【西山佑太】ファッションリーダー今井正太郎【オサレ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
47号予告より

「もう怖くない!もう大丈夫!爆笑ファッション新連載!!

 若者の関心事はいくつかあれど、その中でも常に上位に位置する“ファッション”。
 いまや若者だけの問題にあらず、オヤジもチョイ悪でノリノリ。
 そんな風潮に一石を投じる、金なしセンスなし熱意ありの男が一人。
 その名も今井正太郎、ファッションを改革する男!
 恋をしちゃって一念発起。オシャレ音痴の悪戦苦闘。
 異能の新鋭が描く、爆笑ファッションワールドが新連載で登場!!」

週刊少年マガジン公式HP
http://www.shonenmagazine.com/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 15:37:43 ID:e72wtxmn
3 ◆MMR/7A2hO2 :2005/10/26(水) 15:41:45 ID:dNT55G1N
ちなみにこの作者の読み切り「秘密の花園風呂」が昨年アフタヌーンに載ってたらすい。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 15:53:58 ID:SE8w+wDD
普通友達あんだけ居たら一人くらいアドバイスしてやっても良さそうなもんだが
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 15:56:03 ID:TVYyjDxC
とりあえず信者の登場が楽しみだ
どんな書き込みをしてくれるんだろう^^
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:04:25 ID:gc7Nx+Uk
ごちゃごちゃして見にくい。他の漫画から明らかに浮いてる。
7 ◆MMR/7A2hO2 :2005/10/26(水) 16:08:12 ID:dNT55G1N
>>5
またはファ板住人が批評しに来るか…?
>>6
確かにこの漫画の、少女漫画みたいな文法?に慣れてないと読みにくいかも知れんね。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:17:28 ID:U69kkkGu
オータムいもと寒くない??に笑ったw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:19:50 ID:eAhzDynb
なにこの少女漫画。きんもーっ☆
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:36:14 ID:SE8w+wDD
しかし何時までもまともなファッションが出来ないって引っ張るのも限界があるだろう。
毎回毎回店に入ろうとしたら閉まったとかワンパターンになるし。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:37:42 ID:gZB7f8Mw
呼吸困難になったwww
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:49:20 ID:L4TT8N9F
地域限定ネタみたいなのは止めて欲しいな
正直場所とか言われても意味不明だ

最終回は主人公がデザイナーとかになるのかな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:50:12 ID:U69kkkGu
え?ファッションリーダーじゃないの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 16:53:33 ID:bhbK4kBR
糞漫画は好きだけど、


これはヒドイですね…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:04:11 ID:a1K9zE9w
こまこまみたいなネタに成らないのより
こっちのほうが大吉や73、MIQ MMRみたくなりそうで
好感が持てる
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:08:43 ID:MzKyOC9L
少女漫画は見ないけどそれなりに楽しめた
17 ◆MMR/7A2hO2 :2005/10/26(水) 17:26:10 ID:dNT55G1N
ネタ漫画か…

主人公が告白玉砕してるところ見てふと思ったんだが、
実は彼の親父が“地上最強のおしゃれ”だったりするのか!?なんてね。
「メイキャッパー」を懐かしく思ったりw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:37:06 ID:MU5/Eq5y
エアマックスとか流行ったころのノリだな
進研ゼミの付録漫画並みだ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:48:52 ID:9llwIF+z
MIQみたいなもんで短期集中連載的な位置づけになりそうだ
どうせマニュアル・啓蒙系の漫画なんだろうから
主人公サイドのキャラが立ってないのは別にいいや
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:49:21 ID:YPaRlm/m
正直面白い
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:50:13 ID:MSPlvpL9
ファッションセンスがないわりには、髪型がちゃんとしているのは気のせい?

黒髪でボサボサ、前髪で目が隠れるような主人公にすりゃよかったのに。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:11:41 ID:zIX/zHHS
作者の中でファッションセンスと
ヘアメイクセンスは別なんだろ・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:14:04 ID:RG4rH6qH
ギャグは面白いが
ストーリーがあれだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:19:14 ID:fvTZUzoX
結局今週って心構え以外何も言って無いよな?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:21:18 ID:hPJQSUL7
ってか制服をあんな着方してたら怒られるだろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:25:12 ID:9llwIF+z
そうでもない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:25:37 ID:hmQfklNy
校則厳しいとこでもああいうのは結構いるな
むしろブレザーだと少ない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:28:07 ID:c9YMc8f5
>>21
むしろあのノリだと遊戯みたいな髪型になりそうだ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:32:11 ID:INiieB9r
サブキャラの区別がつかないんだが・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:47:21 ID:BNa8Xh/g
正直面白かった。
無理やり四十数ページ描かされて後半ダレたみたいだけど。
絶望と自転車を除いた他の新連載群より遥かにマシだと思うぞ。

敷居が高い題材なんで73メガネみたいにならないことを祈る。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:09:16 ID:9llwIF+z
>>29
主人公と地味顔オサレくんとデザイナー志望くんぐらいは区別付くっしょ?
読みにくいけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:13:08 ID:T5vXKAnv
あのターバンみたいなの俺数年前してた・・・
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:13:42 ID:v2iOZCdc
何この漫画。
普通に読みにくいしサブキャラも確かに区別つかないしごちゃごちゃした絵でオシャレとか言われてもなあ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:17:55 ID:za80U8SG
オサレに興味があるけど勇気が出ない
マガジンの読者ならではの層(チェックのシャツ愛好家)を
狙ってんのか?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:25:42 ID:DPpQbpYn
ウスッ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:29:21 ID:pP6QYtVb
パッションリーダー
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:31:08 ID:ID73BY3Y
絵がキモくて見づらい。カラーが特にキモくて見開きでドン引きした。でも頑張って全部読んだ。感想・・・キモイ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:38:04 ID:ZvO9MKHs
俺は楽しめないこともなかったが……。
長続きはしそうにないな。
フルスペックみたいに消えていきそう。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:39:36 ID:AyEYl/lc
最近のマガジン新連載陣の中じゃ面白いほうだけど
とにかく絵がごちゃごちゃしすぎで読みづらい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:42:07 ID:mcFv0pZC
オサレって言葉がやけに似合う漫画だと思った
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:45:48 ID:DPpQbpYn
オータムいもは笑ったが、ムダにテンション高い部分があるな。あと見づらいの直せばまずまずイケるな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:00:24 ID:U69kkkGu
オータムいものトレーナーって自分で買ったのかな?w 
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:08:28 ID:04zPPRAb
これ作者絶対女だろw
絵が完全に女の絵だよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:44:46 ID:BhRHyNyu
週刊チャンピオンにピッタリな作風だと思ったよ。勿論褒めてる。
打ち切られたらチャンピオンに来てください。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:47:00 ID:C7w0iaIJ
結構面白いんじゃないかと思ってしまった。
絵も連載さえ続けば小慣れてくるだろうし、今後に期待したい。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:55:17 ID:Q7nMPQkS
間違ってもおしゃれガイドブックみたいなのにはならないで欲しい
まあ心配しなくてもならないだろうけど、流行ってあっという間に去るから単行本とか読み返しとかでえらいことになりそう
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 21:04:10 ID:BhRHyNyu
ガラスの仮面は不朽の名作だと思うが、「キッスは目にして」で踊るシーンは
あまりにも古色蒼然としてて笑けるな。あそこだけカットしたいくらい。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 21:33:49 ID:Q4kKGLQo
最近の新連載の中では一番良かったので俺が来ましたよ

神to
自転車
将棋
携帯

水泳
戦国野球
藤沢とおるのアレ

は全部糞
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 21:35:50 ID:mosS8tKo
なんか雁須磨子の絵に似てるような…
あと書き文字の感じとか。元アシなんだろうか?

しかし画面がごちゃごちゃして読みづらいったらないな…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 21:56:51 ID:S2spRC+I
チャンピおンでやってたショーアップと同じ人?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:10:28 ID:WnUx9gwG
絵柄はともかく内容は面白かったよ
マガジンでネタではなく純粋に笑えたギャグ漫画は久しぶりだな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:15:58 ID:x83zeYJp
>3
え・・・ひょっとしてそうなんすか
ttp://www3.plala.or.jp/resident/index.html
>秘密の花園風呂」西山佑太
>読切30ページ。完全なるエロさを追求して、日々風呂場で激しい調教を繰り返すSな姉とMな兄。そんな変態
>2人に、採点のためと称して一緒に風呂に入ることを強要される妹の悲哀が綴られている。兄・姉の濃さも
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:38:34 ID:e9p6uU3d
普通に面白いんじゃないかと思う
「オータムいも」が頭から離れない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:55:03 ID:3etqdc0P
コットン鉄丸が連載再開ですか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:57:03 ID:9llwIF+z
こっとん鉄丸と違って主人公がダサ坊設定で始まってるからまだ安心感が持てる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:00:49 ID:VuT9zaZQ
一瞬でもぷーやんの人だと思ったゴメンナサイ
面白かった
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:02:46 ID:ID73BY3Y
「サトラレ」に絵似てない?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:04:42 ID:8jYxe/Iw
女の性格悪くない?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:08:08 ID:YSwQ3feN
作者の西山祐太は少女漫画の西山友子だよ
ノリが安野モヨ子ににてるね
あの人は青年漫画で上手くいったんだから、この人もがんばればなんとかなるかも
でも安野は絵が上手いけどこの人下手だなあ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:11:28 ID:fER72YgC
ページをめくった途端にマガジンである事をもう一度確認した
そして頭痛がしだし、ふと索引に目をやると殆ど読む漫画がない事に今更気付いた
マガジンに絶望した・・・来週から立読みでいいや
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:13:21 ID:9llwIF+z
>>58
それ思ったw
ダサ坊とは知り合いにもなりたくないって気持ちは分からなくはないが
それを面と向かって口にできるってすげえなって
ただ、高1設定だっけ?
だったら仕方ないっつかある意味リアルだなとも思う
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:15:20 ID:L1tghmGp
マガジンてなんでも連載させんだな…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:17:46 ID:ZYfhJPpN
第2話は
店に入って服見たら金が足りない、で終了です
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:24:22 ID:oZKQLHvK
ファッションはやめとけって…絶対後で痛くなるから…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:29:55 ID:mosS8tKo
とりあえずギャグでいくつもりなのかな?
一話を読んだ限りじゃ方向性がまだよく分からないな。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:34:36 ID:arhHMY79
俺が最近読んだ本には、
「おしゃれなんか社会人になってからしろ。学生のうちはファッションなんぞに金を使うな。」
と書いてありました。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:35:15 ID:5k4lqPmZ
学生のうちのが金額面以外での自由度高いじゃん。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:45:59 ID:9llwIF+z
私服を着る機会が多いという意味でのコストパフォーマンスも高いし
20超えてから服選び始めてもセンスの遅れは取り戻せない
そもそもそんな歳までファッション無縁で生きてきたような人が急に切り替われるのやら
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:14:27 ID:RY1x5TaZ
>>66
年とってから服に気を遣いだしても遅いんだよね
中学生くらいの多感な時期に音楽、文学、服を含めたいろんな趣味嗜好の基礎ができる
そんなときに服を疎かにしておいて、まともに服の(これは服に限らないが)センスが身につく分けないし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:15:48 ID:gLN+Qflf
若いうちだからこそできるし許される格好も多いしね
下手に金持ってからだとホリエモンみたいになるからなぁ
てゆうか今でも原宿、ウラハラってそこまでのオシャレスポットなのか?地方に住んでるから分からない
とりあえずウラハラ系はもう一昔前って気がするけどな
7166:2005/10/27(木) 00:20:35 ID:2k2sSHMw
ちょw メチャマジレス付いてるw
俺が読んだ本を書いた著者に手紙でも送ってやってくれ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:26:23 ID:GpMNFkQ+
裏原系って言葉は死語だけど、そういう格好はもうスタンダードだよ
学校のほとんどの奴らがそう
原宿−明治通り−渋谷は普通すぎておしゃれスポットではない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:39:40 ID:be9BKGWZ
今回とりあえず一般論として
「色んな格好がある」「服は自己表現である」「伝わらないこともある」
みたいな割とバランス感覚ある主張を織り込んできたけど今後はどんな風に切り込むんだろう
今後たぶん拝金くんが出てくるだろうなと予想
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 01:05:51 ID:DI4moki7
おいおい誰だよこんなつまらない漫画を選んだ編集は
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 02:19:58 ID:ZiZv+HPu
ギャグ漫画にしたいなら毎回主人公は変な格好をしなきゃならないし
主人公がカッコよくなる漫画にしたいなら脇キャラが良い服を選んで買わせるだけで終わってしまう
どっちに転んでもつまらなそうだ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 02:32:06 ID:Lc7J31Z5
BOYS BE…の作者かと思った。きもい。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 02:43:14 ID:b+X98bf4
原宿や渋谷行っても結局最後に寄るライトオンで服を買ってしまう俺には合わない漫画だな。
ちなみに昔はジーンズメイトだったからこれでも成長したと思ってる。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 03:20:46 ID:wp9dlRv6
今回の原宿モンスター図鑑みたいなノリで
各ジャンルやご当地ファッションを茶化すように持ってけば
けっこうイケるような。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 03:31:03 ID:jGZn7eST
・渋谷
・新宿
・池袋
・青山
・自由が丘
・代官山
・下北沢
・吉祥寺
・白金
・銀座
・丸の内
・横浜元町

と、若者に人気の有る街or高級ブランドのある街のブティック紹介してネタ切れになりそう。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 03:33:54 ID:dFmkarb4
作者なりの哲学みたいなものもあって、それなりには良かったけどマガジンには合わなさそう。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 03:41:14 ID:ARvr/Xbz
基本恋愛とかに持ってく必要あるとおもうw
花とみつばちみたいに
服に焦点絞ると
ダサ→普通→ラフ→奇抜すぎ→反転して全身デザイナーズ
→内面が大事→古着ミックスとかいうオチになりそうw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 03:42:41 ID:jGZn7eST
とりあえず、ジャニでドラマ化だけは勘弁。
つーか、原宿でロケ自体無理だし。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 04:08:36 ID:5UzZRS69
面白いとか以前に
掲載誌間違ってるだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 04:38:28 ID:K2uPttCY
掲載誌合ってるけど
面白くない漫画よりは遥かにいいけどな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 04:46:58 ID:d6OEAshW
竹下が初心者向けとか結構マガジンの読者層には
ためになりそうだけどな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 06:43:58 ID:mLTvXMrs
見づらい
87放浪者:2005/10/27(木) 06:46:01 ID:R4J39pbt
マガジンでファッションって正気かと思ったけど、
他三紙でやるよりゃ合ってるな。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 08:46:44 ID:vTiAsDvT
女の視点で男のファッションを語る ってのはどうなんだろ
男から見てのカッコいいカッコ悪いに関係なく 単に女受けする服ばっか描くことになるんだろうしなあ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 08:51:23 ID:2RpW4R77
10代のファッションなんて女受けすればそれでいい。 
男にかっこいいなんて思われても仕方ないだろ。 
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:20:40 ID:pljPmxw0
若者のふぁっそんはアフォにしか見えない年寄りの俺が通りますよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:22:26 ID:W8MvkoH7
漫画の内容以前にゴチャゴチャしすぎだろ。
さらに似たような色調のトーンばっかで読みにくい。
透過ふきだしも逆効果ではないだろうか。
(線の強弱にもなんとなく違和感がする)

題材が題材なだけにスレの方も脱線していきそうな予感。
漫画の内容より己のファッション論を披露する人達ばかりになったりして・・・。
面白くもなくネタにもならないスルー漫画だけは勘弁な。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 10:32:23 ID:DgKxCio9
とにかく絵柄がダメ。読む気にすらならない。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 11:10:30 ID:cAdabB63
西山の友人で、シリウスで連載しているとのことなのだが・・・・この漫画家は誰なんだろ?
http://www17.oekakibbs.com/bbs/utrg/oekakibbs.cgi
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 12:01:28 ID:p9CiR/07
少女マンガっぽいって言ってた香具師がいるが、
ここまでゴチャゴチャしたの俺は読んだことが無い。
つか、最近の少女マンガって少年誌よりスッキリしてると思うぞ。
95 ◆MMR/7A2hO2 :2005/10/27(木) 13:29:04 ID:j29u0R2U
>>93
「ぼくと未来屋の夏」武本糸会だとオモ。コミッカーズのヤンヤンさん、てのよくワカラン。

>>59の情報を元にググルと、
アフタヌーン四季賞02年夏のコンテスト準入選「少年よ 大志を抱け」西山友子名義、
コミックフラッパー02年第4回新人漫画大賞佳作受賞「飛行機」小松菜子名義、
っての出てくるね。

>>94
ゴチャゴチャしてるから少女漫画っぽいっていうんじゃなくて、
コマ割やフキダシ、トーンの用法その他諸々、少女漫画風の手法が見受けられるということなんじゃないかな?
ゴシック文字の多用は少年誌らしいんだが、他のフォントも色々併用してるからゴチャゴチャして見えるのかもしれん…

でもまあ確かに最近の少女漫画というよりちょっと前の少女漫画っぽいかも。
一部書き文字や周囲のツッコミなどがちょっと佐々木倫子っぽいなあとも思ったり。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 13:52:01 ID:7e2rzzpQ
へ・・・・?”ゲト馬鹿”よりも絵の”見づらい”漫画が”連載”っちまったぜ・・・!?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 14:51:25 ID:SKRdHijP
今、電車乗ってるけど、目の前にゴスロリデブサが座ってて視覚的暴力を受けてます(T_T)
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:06:04 ID:OPNpENOd
花とみつばち・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:09:48 ID:OF7JfkWA
>>95
このマンガの手法なんだが、
「えんどコイチ」って80〜90年代のマンガ家に似ていると思う。

絵が似ているわけではないんだが、トーンの選び方とか、貼り方とか。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:11:59 ID:JbNA9CBZ
マガジン腐女子化がまた一歩進んだということだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:13:51 ID:SKRdHijP
花とみつばちは純粋にファッションは語ってなかったじゃん
変態姉妹に遊ばれていただけで。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:32:22 ID:Ol41jeNY
オシャレなんて人によって違うんだから
こういう漫画って難しいと思う…
パンクだってゴスロリだってマンバだって
自分がオシャレだと思ってああいう格好してるんだから
所詮作者の主観
主人公がいくらオシャレになったとしても(作者的に)
見る人によっては全然オシャレだと思えない漫画
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:41:52 ID:6pBx5zsw
高校だと金ねーからアメカジ主体でいくんだろな

‥‥趣味があわねぇ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:03:34 ID:AF+rIkBv
マガジンってヤンキーとかオタクとかの印象強いんだが、受けるんだろうか。
青年誌向けかもなぁ、本来は。
エアギアとかは、どんなにオサレな服描いてもオタク臭やベタなダサさが
抜けないんだよな。
105名無し:2005/10/27(木) 17:05:11 ID:BhEQkWfp
絵柄が「ジャングルの王者ター○ゃん」に似ていた・・・ような気がする
まずはあの絵柄なんとかして。読んだら小ゲロでたよ。

ていうか、「オサレ」って主観的な要素が強いと思うが。
流行りと称して原宿で売ってる女物のキャミソール見ても、
「何この中途半端なフリフリデザイン」
とか思ってしまう。
誰のセンスが基準になっているのか、ハッキリしてほしいんだけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:16:02 ID:v84pXd2P
アメカジっていってもアバハウス、ボイコット、ステューシーくらいしか知らん
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:49:20 ID:L18OjYcc
どーせやばくなったらファッショントーナメントとかやりだすよ。
スリーマンセルで。もうすでにヤバイけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:50:56 ID:mHI2/29S
何故それより先にコンバースとかが出てこないのか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:58:30 ID:7e2rzzpQ
105 :名無し :2005/10/27(木) 17:05:11 ID:BhEQkWfp
絵柄が「ジャングルの王者ター○ゃん」に似ていた・・・ような気がする

マジでか どのへんが?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:10:55 ID:+Gmdd36H
なんか、いきなりゴスロリ否定してたよね。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:11:20 ID:plaGh6Q6
ファッション以前に普通に漫画として面白かった
予告ではうんちく系かと思ったけど
好きな服を着て街中を闊歩する時に過る気持ちを見事に表してるなー、と
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:12:23 ID:OABqSwq7
短編気に入ってたんだけど…
もっと逝っちゃった内容で青年誌に連載して欲しかった。なんだファッションリーダーって。
読みづらくて訳分かんない。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:50:46 ID:Z6Jm4R4d
少女漫画なんて読んだことないからどうやって読んだらいいのかさっぱりだった…
てか少年漫画としてどういう層向けなの?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:00:38 ID:c6meYmT6
「やらかしてんな〜!」「てか誰だよ!」「どこの国民だよ!」
でクソ笑った
ギャグとしては普通に面白いな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:05:10 ID:WCHV0ndj
アメカジっていってもアバハウス、ボイコット、ステューシーくらいしか知らん


おいおいつっこんでいいかw
アバハウス、ボイコットは丸井系だしステューシーはストリートw
アメカジってのはフリーアンドイージーとかにのっている物をいうんだよw
この、しったかオタ乙
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:19:30 ID:zjZWnlCD
一瞬そういう台詞がこの漫画の中にあるのかと思った

>>106の事ね ワロース
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:30:38 ID:MPS6nWmr
究極ファッションマンガ 「こっとん鉄丸」の紹介
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/18301497.html


ファッション漫画は間違いなくイタクなる。イタクならざるを得ない。
イタサが面白さにつながれば成功するんだが・・・・・・
どうかな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:31:54 ID:f6dxbF+j
ゲットオンとかで連載した方がよかったんじゃ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:33:32 ID:Z6Jm4R4d
マガジンはジャンプに勝つ気はないのだと悟った
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:42:01 ID:zjZWnlCD
萌え漫画を連発し出した時点で気づくべき

ってかゲットバッカーとかKYOとかいつまでやってるんじゃ、
と普段マガジンを読まない俺は思った。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:47:15 ID:eXbju8oc
面白かったんだけど・・・少数派みたいだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:51:30 ID:iOGYgWdQ
多分、編集部がハピマテコンサートの客を見て
この漫画の連載を決意したと(ry
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 20:36:11 ID:LbYs9FMp
誰かの絵に似てる気がしてここに来たんだけど、
雁須磨子もモヨコもいまいちピンとこなくて・・・・
ごたまぜだから解りにくいのか

124ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/10/27(木) 20:52:49 ID:sqa7DxqR
(;´Д`)ハァハァ はやく刃モリ先生 帰ってこないかな?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 20:59:24 ID:VTNKuNQo
絵がアレすぎて見れなかった
マガジンは何を考えてるんだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:14:24 ID:KQGPzBVj
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:18:07 ID:dL8nj/ge
http://members.at.infoseek.co.jp/karl_V/oshio.html
本当のおしゃれってのはこういう人だろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:56:53 ID:8xlInFZB
正直ウケタ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 22:56:15 ID:etWKxaCs
ファッションが題材の作品で
あの画力の低さは致命的。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 22:57:26 ID:v84pXd2P
>>115
丸井系で一括りするのイクナイ!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:01:12 ID:v84pXd2P
>>115
アメカジとストリートの違いがよくわからんの・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:08:50 ID:SKRdHijP
>>115
ファ板帰れ
見栄張り乙
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:18:42 ID:wp9dlRv6
けっこう評価が別れるな。最近のマガジン新連載では珍しい
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:20:25 ID:ffAOeXkX
何だこの漫画釣りか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:32:47 ID:Z/eXe+6t
そもそも、ギャグ漫画に一体何を求めてるんだか

ファッション性なんて二の次だろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:35:20 ID:9+h4oe9L
画力なんか二の次だろ
面白いし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:35:41 ID:ffAOeXkX
これがギャグ漫画?( ´,_ゝ`)プッ
それもギャグか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:47:50 ID:p0kuc5is
まあ「オシャレ系」漫画って大抵痛いよね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:59:54 ID:95HFh8qG
>>105
漏れも先週の予告の時から思った。
ほっぺたの書き込み方が似てるんだよな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:16:09 ID:q9JI2nIY
いかにもな絵なのにこの作者まで男の名前で出す必要はあるのか?
マガジン編集は漫画家は男じゃないと受け入れられないとか思ってるんだろか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:20:46 ID:IIIu6OFZ
ペンネームに男も女もないよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:22:54 ID:uzL1gSUk
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:23:04 ID:NyX6QfO8
>>117
>>127
ワラタw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:35:53 ID:+pKiv1f8
シンオブザサンという店名に始まり、あのレイアウトはなんなんだ?
東京にはあーいう店がほんとにあるんですか?
大阪農林会館しか行かない僕にはよくわかんないです
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 01:02:09 ID:TXCaZGHT
「終了だな」
「てか、おま」
「やべぇ」
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 03:06:09 ID:fZK9kqE9
今井正太郎が、伝説のファッシンリーダー今井”翔”太郎との交換人生を始めるのは
何週後ですか?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 04:33:45 ID:ikYhaUY4
読みにくいのは認めます
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 04:48:01 ID:1yQmz50Y
今すぐこの作者死ね。自殺しろ。不愉快なんだよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 05:00:12 ID:Ae79cDeU
とキモオタが言ってます
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 06:48:06 ID:XlR632Cx
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 09:29:24 ID:RAFRPIwY
結局のところあのsin of the sunって何の店?
服屋?クラブ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 10:07:28 ID:JJEdDGwt
はなとみつばちの焼き直しじゃね?コレ
正直越えられるとは思わないが…
タイトル通りファッション中心でいくんかね
速攻で終わりそうだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 10:19:33 ID:RAFRPIwY
脱オタ漫画といえば花とみつばちなのか
Bバージンは脱オタ後の話だったしな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 11:51:36 ID:FnNa9vyv
新興宗教の施設にしか見えん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 11:54:36 ID:b6cNcEHX
俺も宗教オチかと思ったよ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:51:58 ID:GLw8rgbN
マガジンほんとカス漫画増えたな
こんなの乗せるならトト続けた方がマシだよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 12:54:50 ID:j4EVGEUw
話はまぁまぁ面白かったけど、いかんせん絵が。
こんなにごちゃごちゃうざくて読みづらいマンガも珍しい。
あと、服装はダサいわりに主人公男前だし・・・なんかアンバランス
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:49:10 ID:lagUQ+MW
つまらん6割、おもろい1割、微妙3割で構成されてるね、このスレ。俺は微妙・・・です
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:24:03 ID:N4bAZkcp
マガジンなんだから、ネタ漫画としての躍進に期待するのが当然じゃけえ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 16:20:40 ID:Yuw3oUcB
地味顔でオサレ君よりダサくてもイケメンのがいいと思うんだけど。 
付き合ってから自分の好みの服着せればよくない?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 17:02:47 ID:RAFRPIwY
ダサいってのは外面の問題のようであって内面の問題でもあるから
「服に気も使えないような人」とは親しくしたくないんだよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 17:50:56 ID:lagUQ+MW
オシャレというテーマはウケるかもしれないが、絵がしょーもない。ゲト馬鹿より眼に優しくない漫画です
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:23:34 ID:+WG0IJit
オータムいも一つで傑作認定です
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:07:30 ID:lagUQ+MW
本当に意見真っ二つだな、この漫画。おもろい3割、つまらん6割、微妙1割に修正
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:08:33 ID:uzL1gSUk
真っ二つ所か批判のほうが多いではないか

そんな君は信者
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:11:39 ID:IRspHCLp
まだ一話目
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:12:23 ID:uzL1gSUk
一話目でこんなに苦情殺到の漫画はさっさと打ち切り決定だな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:31:19 ID:RAFRPIwY
ageアンチとか見るとIDある板って良いなあってつくづく思う
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:02:27 ID:+iMertNl
すぐ信者認定、アンチ認定するヤツ見るとつくづくafoだなって思う
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:07:34 ID:H53vFGjm
>>169
2ちゃんねるってそういうところだよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:27:45 ID:ygSiZels
この漫画、全体がどうなってるのかわかりにくいな。
もう少し引いた絵があるといいと思った。
動きも、途中の動作を省略してる部分が多くて、
コマが変わると既に転んでいたり既に椅子に座っていたりで流れがブツ切りになる。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:00:08 ID:RrcFJBf6
ハ☆リをリスペクトしてるんです!(ビシッ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:06:07 ID:IkTAoJWF
初期のかわかみじゅんこ的なところもある。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:08:57 ID:rHGKAp/f
>>121
はじめは硬派な漫画以外は基本的に叩かれるからマシなほうじゃないか?
いかにも2chで叩いてくださいって作風だし、問題は一般受けさ。
俺も面白いと思ったクチだぞ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 02:11:50 ID:UaGyp2Tg
>>154>>155
同じく。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:16:53 ID:oDZAVixA
絵がキモイ。
サトラレ(サトラレは絵がキモくてもストーリーが良いから許容)系の絵で
絵のキモさで大幅に損をしている。

あと、主人公がダサ坊という設定なのに
髪型はイケてる絵に描かれてて、説得力がない。

髪型もボサボサ+メガネとかにして
電車男みたいに最初はモサだった男が
恋をして成長するようなベタな話にするか
「げんしけん」の斑目がファッションに目覚める話の時のように
マガジン読者のヲタ層を取り込めるような話に
したほうが良かった。

主人公が惚れてる女も性格が悪い。
男が可愛いと思うヒロインに描けてない。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:40:25 ID:2dprI9od

君が考える話の方が凡庸だぞ。ベタな話しってつまrなnじゃないか。
モサ男、モサ女がイケメンや美人になる類の話しなんて
昔から腐る程あるんだぞ。
そして、ヒット作らしいものが全く無いのが現状だったわけで。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 08:44:40 ID:WZ5pvVvC
>髪型もボサボサ+メガネとかにして
>電車男みたいに最初はモサだった男が


おめーは“刃森漫画”でも読んでろよ‥‥!?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:10:52 ID:oDZAVixA
>>177-178
“マガジン読者”にはそういうほうがウケるだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:18:47 ID:mOr9q2wq
これってマガジン読者の大半を占めるキモオタに対する嫌味のメッセージだろ?w
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 09:52:40 ID:hbnGgWe5
糞女の性格が最悪というのは同意
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 10:01:30 ID:WZ5pvVvC
多分メインヒロインじゃねーんじゃねーの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 11:22:14 ID:rHGKAp/f
本気で演説しといて痛い所を突かると「わーい釣られた釣られた」的なことを言って
開き直る人がいると聞いて飛んできましたよ。

>>182
同意ですな。
まぁ、星野さんも正太郎に後で惚れる、惚れてたって展開はありそうだけど。

184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 12:35:06 ID:WnoYqV2O
ファッションを題材にしたギャグ漫画じゃないの?1話目読んだ限りじゃそんな感じだけど。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:19:16 ID:dr+C5quW
ネギマ目当てにマガジン読むようなキモオタを啓蒙しようったって無理
おしゃれに憧れる中学生、高校生にターゲットを絞ったほうがいい
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:20:01 ID:Gi8iwa82
>おしゃれに憧れる中学生、高校生にターゲットを絞ったほうがいい
この作者じゃそれは無理w
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:44:04 ID:IABJ8UnB
マガジンの読者を分析しなければこの漫画が理解できないのも無理はない。
マガジンを買う人は、中高生ばかりではない。
金田一目当ての大人(知らないかもしれないけど、昔ものすごく流行ったんだよ。)
を呼び止めておくためにも、
「金田一を読んでいると中学の頃を思い出すなあ」的な漫画も必要なんだよ。
ちょうど今週の絶望みたいな。「2階から飛び降りる奴、いたなあ」みたいな、ね。

ジャンプがドラゴンボールとかスラムダンクと一緒に、こち亀とかシティーハンターのような
小学生向けでないものも載せてたのは、大人が買うからだったんじゃないかな。

ただ、あまりにも大人向けにすると、合宿の女湯とか着替えのような描写が過激になってきて問題がある。
そこで、大人が「ああ、俺もこんなダサいことをした」と共感させ、
かつ、中高生が服装を気にしているところにもつっこんでいて、
とてもマガジンらしい、ニッチを狙った漫画だと思う。
狙いすぎな気もするけど。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:49:45 ID:IABJ8UnB
>>182
そうかな。
そのわりにはヒロインがおかしい。
目の下の模様はなに?頬が赤い、と言いたいんだろうか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 14:26:11 ID:WZ5pvVvC
へ‥‥?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:11:31 ID:QpQB/iPk
188意味わかんね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:53:05 ID:8mouo4qA
ラブコメではない気がするな。
女は単なる偶像であればいい感じ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:09:13 ID:vi9JdSzV
ヒロインの性格は普通だと思うぞ。
モマエラはルンペンに隣を歩いてもらいたと思いますか?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:33:43 ID:mV4MfLSs
作者は女なのは間違いないな
自分のキャラでオナニ−でもしてるのかという位に男キャラに力を入れてるし
逆に女キャラは適当に書いてるからな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 19:03:37 ID:R/ZpQK2b
>>193
あー、将棋とまったく同じパターンですね…
女キャラを可愛く描く気ゼロっぽいね。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 20:22:16 ID:mOr9q2wq
>>194
描きたくても描けないんだろ
今まで男キャラしか描いたことないんだから
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 20:51:35 ID:/p1Srk4S
あの女も所詮脇役だし
この漫画に萌えを求めるなよ?
197欧司:2005/10/29(土) 21:14:04 ID:WREqikja
萌え
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:14:43 ID:xgapJilU
主人公がイケメソな時点で既にファッション漫画として読む気失せた。
が、イモTのせいで噴飯したんでいっそ面白ファッション路線を
突き進んで欲しい。
199欧司:2005/10/29(土) 21:21:45 ID:0bo4Uk2U
俺様が来ましたよ
200欧司:2005/10/29(土) 21:24:22 ID:mVZb+axN
俺、この漫画リスペクトしてるからさ
おまえらもこの漫画みてファッションセンス磨けよ
俺みたいにイケメンになれるかもな
201papapon:2005/10/29(土) 21:26:48 ID:tp6Th3ES
ふう。あれはなんだね。
202papapon:2005/10/29(土) 21:28:32 ID:tp6Th3ES
樫の木
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:41:45 ID:z1YfbS8C
前半は面白かったし
このままギャグで突き抜けてくれ
変な方向逝くとあれだが・・・
204欧司:2005/10/29(土) 21:43:30 ID:GbCFFSMb
いったい何人が気付いてるかは知らないけどさ
この漫画からはすげーオーラが沸いてるわけよ
俺なんかはそういうのわかるっつーかさ、特別な存在だからわかるのよ
たぶんこの漫画はマジ売れるね
第二のドラゴンボールといっても過言じゃないね
来週あたりベジータ出るはず
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:44:07 ID:PNouBdNc
カラーページの煽りには「ラブコメ」って書いてあるんだからこのままギャグで行くんでしょ
206欧司:2005/10/29(土) 21:49:20 ID:2F82vMBn
この漫画は歴史に残る事間違い無いぜ
207欧司:2005/10/29(土) 21:49:21 ID:GbCFFSMb
レイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプ
208papapon:2005/10/29(土) 21:51:25 ID:tp6Th3ES
いっかいでおわっても、キャラをあいしておるなら、よかろうとおもった。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:51:53 ID:NqmkoJZ+

で、出たー!
欧司様の5秒間に10回レイプ発言!
210欧司:2005/10/29(土) 21:56:11 ID:4o6RleIQ
犯りたい時に俺は犯る
そう俺は魔王
今日は母ちゃん犯したぜ
明日は父ちゃん犯ってやる
てっとりばやいぜレイプレイプ
211欧司:2005/10/29(土) 21:57:22 ID:Txlx85EX
クニミツの電波根性受け継ぐ漫画はこれだ
212欧司:2005/10/29(土) 22:03:25 ID:VWau6yqR
俺は単行本買うよ
借金してでも買う
今日プロミスから50万借りてきたから全額使う
213欧司:2005/10/29(土) 22:16:17 ID:iXFrBl/0
俺、いまからありえない体勢でオナニーするけど気にしないで
214へーベルハウス:2005/10/29(土) 22:19:59 ID:bNaj5M6O
 ___/\__
○ | ・ ・ |
215欧司:2005/10/29(土) 22:26:36 ID:D3USl+Y5
欧司氏ね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 22:29:28 ID:R/ZpQK2b
ここはあぼーんが多いスレッドですね。
217欧司:2005/10/29(土) 22:31:26 ID:mV4MfLSs
この漫画から熱いものをフィーチャ−したよ
情熱てゆうかケミストリ−みたいなもの
今の俺達に求められてる感じじゃん
218欧司:2005/10/29(土) 22:35:49 ID:2F82vMBn
妄想族最高だよな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 22:36:21 ID:8GhSdYtQ
★週間マガジンでスケーターを馬鹿にした表現が★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1130585157/


2 名前:名無し@コソーリ練習[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 20:27:46 ID:???
【西山佑太】ファッションリーダー今井正太郎【オサレ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130308575/l50
↑これね

3 名前:名無し@コソーリ練習[] 投稿日:2005/10/29(土) 20:31:59 ID:Wd7vNA29
あれはマジ許せないね
スケートボードをローラーボードとか言ってるし
みんなで突撃しないか!?
名前みんな「欧司」に統一してさ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 22:47:10 ID:mV4MfLSs
>>219
オマエラ最高wwwww
221欧司 ◆pNaY7IA826 :2005/10/29(土) 23:00:44 ID:qy24A23h
だっしゃぁ!ふんぬるぁっ!!
これはスケーターに対する偏見だ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 23:21:34 ID:tNLrHcJs
1話目としては悪くないしオータムいもはなかなかいいキャッチフレーズだけど
これは話をどう膨らませるつもりなんだろうか?脇役がひたすらおしゃれ着を買わせるだけとも思えないし、
全校ファッション対決とか三角関係になったライバルがデザイナーの息子で
コーディネイトで勝負!とかやるんだろうか。
まぁこのマンガの中のお洒落がイタイ方にむかわなそうなのは何にしても好印象。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 23:44:58 ID:R/ZpQK2b
ストーリーに困ったら、最強ファッショントーナメントになる確率9割9分。
と言っても、その前に打ち切りだが。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 00:07:36 ID:rKWqO3PL
いもとれたっ!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:11:00 ID:FuEC6m0j
>>72
こいつどの面下げて「おしゃれスポット」とか抜かしてるんだwwwwwwwwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 07:33:50 ID:Y2h4DJOW
連載1話にして変なコテに取り憑かれたかw
227欧司:2005/10/30(日) 08:01:26 ID:fbmSkfWN
迷惑でないならまた来ます
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 08:08:02 ID:VTQO5QVv
オータムイモTはどこいったら売ってますか?
欲しいんですけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 10:39:40 ID:H7hBCwP/
>>227
迷惑です。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 10:54:29 ID:4+JM9BPT
これはウケるw
原宿モンスタ−図鑑
NO2
路上バガロ−ラ−ボ−ダ−
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 10:59:41 ID:YaHfWGVW
マガジンはこんなクソマン画連載してどうするんだ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:32:27 ID:QYA3FUYT
えこやこのマンガはマガジンの迷走をあらわしているな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 12:20:04 ID:WCtiPD7x
むしろもっと迷走しろ
糞を混ぜ合わせていけば
ミラクルが起こるぞ
234欧司:2005/10/30(日) 14:26:41 ID:EQrrPhxH
パルクールを混ぜ合わせようぜ
235欧司:2005/10/30(日) 15:18:09 ID:O5aZG2/G
パルクール萌え
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:26:37 ID:yLBdIRX2
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:31:41 ID:CPlitKQP
コスプレしたいんで、オータムイモのシャツ売ってるところ教えてください。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 23:18:25 ID:68go+EYA
副リーダーが気になる。
描写から見る限りあいつは、
「素の顔だけはそこそこイケてる主人公」よりもさらに美少年で
しかもおしゃれにも気を使ってる最強のイケメンに見える。
なのになぜオシャレグループじゃなくダサ坊グループにいるんだろうか。
その方が楽だからとかなのか。ホモなのかな。
最強のキャラが主役のすぐそばになにげなくいるってのは少女漫画の手法とかなんだろうか。
なんかあいつが気になるぞ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 23:32:22 ID:YFhOHPzp
325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/30(日) 08:20:38 ID:YBuVwWw+
一行感想スレとか見てると正太郎もヤバそうだね。
やはりファッションに気を使わないヲタや
り独特のセンスをお持ちなDQNな読者層の気を逆撫でしてしまうのかもね。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 23:38:53 ID:53Brz+nH
一やり → 一番槍 ?
意味不明なレスをコピペしてくんなって。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 04:43:24 ID:6cnho9/J
>>238
たんに、作者の中ではあれがダサ坊なんじゃなかろうか?

オレからみると主人公もイケメンに見えるのだが、
作者は、ダサダサのつもりで書いているのかも。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 09:21:28 ID:Bi88Zwa1
↓この者ださい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 10:14:27 ID:h//M+7DL
    |¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ll¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶|
    |¶¶¶¶i¶¶¶l¶¶¶i¶|¶¶l¶¶l¶¶i¶¶¶|
    |¶¶i¶|l`'!¶j|¶l¶|l| |¶|¶|¶r'"jl¶¶¶|
    |¶¶¶|/^ `'!¶」|l j¶|lレ' ^ヾ|¶¶¶|
  i^\|¶¶¶j, ==、==¶,▼,¶==,, ==、|¶¶¶|/^i
  }.i\|¶¶¶f''、<(・)> i--i <(・)>,f¶¶¶|/i.{
. { ,ヾ,|¶¶¶`、`=''"_/ ヽ_`''=",/¶¶¶|/ヾ }
  ヽ`、|¶¶¶|//r'' ,彡 ,__, ミ `ヾ゙、|¶i¶¶|,r"/
.  \|¶¶¶|.u 彡(●ii;;:ii●)ミ  |¶i¶¶|/
    |¶¶¶|  u   ,..ご..、   u |¶i¶i¶|
    |¶¶¶|l  i /__人__ヾ i   |¶l¶l¶|
    |¶¶¶|l  !、`~\|/~" j  |¶l¶l¶|
    |¶l¶l¶|\        /|¶l¶l¶|
    |¶l¶l¶¶¶|`、      ,"|¶¶|¶l¶l¶|
    l¶l¶l¶¶|」 ゙、 ヾ〃 ,/ |¶¶|¶l¶l¶|
    ヾl¶¶¶"¶i `ー−'  i¶`'|¶l¶|/
      `:|¶|r¶:l      l¶、|¶|/
       ヾ|¶、¶     ¶ノ¶.¶/
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 12:01:29 ID:NMZ2jbgd
普通に笑えるし、彼女も面白いって言ってたぞ。
あんたもガンバりゃあwとか言ってくるし
俺もそんなにファッションセンスは無いから
笑えないところもあったけど。

てかこの人ファッション抜きにしてギャグ漫画描いても
笑えるんじゃないかと思う。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 12:06:55 ID:BVhRjJiq
ネギまとは、また別のキモさがある。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 18:59:21 ID:6cMViWe1
少年誌の絵じゃない気もするけどこれはこれでいいかな
でも全体的にごちゃごちゃしすぎ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:40:15 ID:XinKpRx/
ネギまはキモくないよ
作者と信者がキモいだけで
もちろん今井正太郎もキモくないよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:14:00 ID:IFb7XG0r
ネギまはキモくないよ
作者と信者がキモいだけで


電波の書き込みにしか見えない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:31:53 ID:+IreGtpZ
>>244 少女漫画だから女が見たら面白いと言うのは当たり前
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:41:54 ID:ZRKyMGvy
>249
男のお前は少年漫画ならなんでもいいわけだな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:09:44 ID:wZIZdzFU
昔、サンデーにもファッション漫画あったな。
コーラのふた使ったファッションがすごかった。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:16:22 ID:0jxRgLDS
シチサンメガネみたいな匂いを感じる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:22:59 ID:i0d/fSY2
もうすぐ勝負パンツの第二回!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:52:55 ID:WJgUZd1/
話の内容以前にあの絵が受け付けない
この漫画の作者って女だろ?これで男が書いてるんだったらキモスギだな
255欧司:2005/11/01(火) 20:02:43 ID:UVfw0uIJ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:52:01 ID:YfzJ6a0V
原宿モンスター図鑑とかは面白かったんだが、なんかテンションが受け付けんな
なんだろう、久保ミツロウも似たようなテンションのギャグ描くけど、あっちはいけるんだが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:54:05 ID:YfzJ6a0V
(一般コミック・雑誌) [西山佑太] 秘密の花園風呂 (読切)(アフタヌーン2004-08).zip Lq9zn9Rkfw 8,437,002 55b3bd88d8c177d04562529ca6e56a4d
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 09:05:13 ID:5P4qN5cB
ダメだ今週も爆笑した
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 09:27:35 ID:N57cCfZi
私服化ワロスwwww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 10:12:23 ID:vUloWR0d
「コンタクトずれた」のギャグおもしろい、うまい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 11:04:19 ID:pRGuWAjs
絵とノリが生理的に受けつけない
絵が受けつけないて言うマンガはたまにあるが
ノリが受けつけないて言うのは初めてだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 11:06:43 ID:00pIo1UO
最初の2ページを読み終えたら、
それから先を読む気が失せた。
263欧司:2005/11/02(水) 12:57:23 ID:89pmK+OG
絵が見づらすぎて読めない
GBより見づらいかもしれん
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:10:39 ID:T+RHvOWF
今週も我慢して読んだがマガジン読者層を狙うにはまだ改善すべき点があるね。
しかもそれが内容や、作品テーマ以前の部分。
好きな人、嫌いな人がハッキリする。

どっちにも乙!って感じだな。
(何に対する乙かはあえて言わないでおくよw)
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:25:40 ID:u9B6rsnW
>>264から腐女子臭が
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:26:51 ID:MHSTp5lO
ええ?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:30:41 ID:T+RHvOWF
俺は男だよ。なぜ腐女子と思ったんだろ・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 14:44:52 ID:WKiONVI4
読めばそこそこ面白いし、作者頑張ってる感じも分かるんだけど、
いかんせん絵がごちゃごちゃしすぎてて読みづらいことこのうえない。
作者は客観的に観れないのか? 担当編集は阿呆か?
こんなもん、作家の個性云々の問題じゃないぞ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 15:23:26 ID:1Pwe0LB0
>>247
半裸ぽんぽん出す漫画のどこがきもくないって?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 15:55:22 ID:MHSTp5lO
やたら情報量が多い漫画だな
いや、あんまりいい意味じゃなくてさ
頑張りすぎて全シーンを見せ場にしようとして読者へとへとって感じ
でもノリは好きだ「カツカツカツカツ」とか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 16:49:13 ID:RuoyaBol
しかし、星野妹はなんのためにでてきたんだ?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 16:50:23 ID:J1UXG2Fj
確かに、書きたい事が沢山あるのだろうけど
もう少し抑えて欲しい
自転車はまた別の理由だけど
どちらももう少し見易くしてくれれば、って言う期待がある

少なくとも萌え漫画ならなんでも新連載決定から離脱できそうで
雑誌購読者としては嬉しいや
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:13:28 ID:D7zgyat1
ネタの面白さは認める・・・とりあえず作者は自分の作品を客観視してくれないかな?
それでも「うん、完璧に面白い!」と思えるなら、もうなにも言うことは無い。今年以内に打ち切られるから
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:32:02 ID:PUkFDFq2
俺はこのノリは楽しめる方だな、絵柄もなんとか許容範囲
ウミショーやえこよかはマガジンらしい漫画だよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:41:28 ID:vUloWR0d
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→
たれ目→
ほそ目→えが夫
ノッポ→


名前って全員でてたっけ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:00:47 ID:MHSTp5lO
黒髪は先週名前出てたな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:30:42 ID:Cs+Iyg1V
>>271
星野妹も実はダサいってオチのため制服を強調したんだと思う。
正太郎をフったのも、自分がダサいのにコンプレックスを感じまくりで
センスのいい男に憧れてるっとヲチ、で、正太郎自体はむしろ好み
寄り、みたいな?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:34:48 ID:BOIAq0xS
( ´ω`)腐女子の断末魔の叫びが聞こえたお
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 19:29:37 ID:gBMa8pRK
ネタ自体は嫌いじゃないが、確かにゴチャゴチャしてるな
3翔とか変な車漫画よりは面白い
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 20:10:52 ID:VjTvCYLr
“最”高尚ギャグ漫画、“伝☆の三軍!”をバカにした>279さんとタイマン“張”らせてください‥‥(ギリッ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:55:01 ID:/jqkmsLp
へ‥‥!?

“3翔とか変な車漫画”の中に
“三軍”は含まれてないだろ‥‥!?

(●,_,●)僕は“被害妄想”(メンヘラー)を赦さない‥‥
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:25:23 ID:DIxPp7M0
ってか普通に面白いんだけど
絵柄とかノリについていけないヤツは残念だな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:28:22 ID:zbpUkvFv
面白いけど見づらい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:37:57 ID:nYqfOsI1
打ち切りまだなの?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:40:00 ID:mWnCeSv7
確かにネタも面白いし見せ方も上手いとおもう
化けそうな気がしないでもないけど、これがピークのような気がしないでもない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:44:46 ID:1Pwe0LB0
こんだけ反響があるってのは素直にすごいと思うけどね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:56:57 ID:XUSSUFaz
単純に画面の整理ができるようになれば
かなり面白さはupすると思う。
今みたいにサービス精神が旺盛なのは
プロとしてOKだと思うし・・・。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:07:41 ID:XalPX682
特に読みづらさを感じないのは
やっぱり私が女だからか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:11:59 ID:DIxPp7M0
男だけど読みづらくないのは
頭がいいからかな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:15:08 ID:bReukMq7
(^ω^;)オモスレー
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:58:17 ID:BOIAq0xS
>>289
あの中身の薄っぺらさに適応できるとは
おぬし腐男子だな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:01:14 ID:c9pLr9mB
これどう考えても少女漫画の絵柄なんだが・・・
またマガジン恒例の男のペンネーム?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:08:22 ID:pFppOxHu
>>291を殺したい
なんかムカムカする
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:11:14 ID:NABPa9uO
>>293
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:13:08 ID:RP5mffOS
>>291
腐男子とか初めて言われた
まぁ適応力高いって事は我ながらいいことだと思う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:13:16 ID:BuRSP8+Y
ネットでの評判をざっと見て回ったんだけど
「題材がファッションだから興味ない」っていう身も蓋もない意見が多くてワラタ
ここは曲がりなりにも毎週読むつもりでいる人の集まりだからだいぶ空気違うな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:20:21 ID:PBI556ER
絵がキモイけどここの評価とおっぱいにつられて前の号から読み返してみることにしました。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:28:56 ID:cRp8ErWU
「ファッションだから興味ない」ってヲタ臭い意見丸出しだね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:57:38 ID:wWa7V4TC
話はそこそこ読めるレベルだが

今週の星野はともかく、ラストのおっぱいはまるでダメだ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:11:24 ID:1h9Glrg6
えろオーラでやられた。これだけはワロタよ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:11:41 ID:AwCP8Tz/
なんか絵柄が古臭いな
90年代前半の、セーラームーンとかやってた時代を思い出す
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:43:15 ID:fa2ChJWa
私服化しても制服着てくりゃいいじゃん、実際そういうヤツいたし。あほか。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:45:09 ID:vvC3pq7N
このテンションを3ヶ月維持できたら本物と見なしたい。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 02:30:19 ID:dbfw/nhx
801板にもスレ立ったみたいだ
[4]風と木の名無しさん5/11/02(水) 16:44:45 ID:RkgTOnuu
早速立てましたね>>1さんwww
乙ですd(´∀`)
久々にマガジソ買って一目惚れた…秀一君かわゆい…っつか、生徒会長って♂じゃないの??
[5]風と木の名無しさん5/11/03(木) 00:05:30 ID:CY4XcpSB
秀×正、たれ目×正が今のとこ良い
えが夫もちょっと気になる
あの5人の個人のストーリーとか原作でやってくれたらうれしいな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 02:30:38 ID:oedj/Zkx
ごちゃごちゃした絵が目に付いちゃってギャグまで辿り着けないんだが
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 03:03:08 ID:TZelw3FH
この漫画のピークはオータムいもだな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 03:14:48 ID:AGNB+4IR
>>303
生徒会長権限で全校私服化を決めたんだから、『私服を着てきてもOK』
じゃなくて、『私服以外認めません』って感じなんじゃないのか?
多分作中ではそういう扱いだと思うんだが。生徒会長の応援団長に対する発言
からもそんな感じに読み取れるし。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 03:26:02 ID:ck4JJTfC
「キャラが発する音」に笑った
ネタ自体は好きなんだけど絵柄も含めて詰め込みすぎなんだよなー・・・

まあファッション啓蒙とかじゃなくてギャグで突っ走るみたいなんで
そういう意味では安心した
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 03:39:50 ID:wpoBxxHT
結構好きだな俺は
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 04:36:31 ID:/Is3HPaw
団長たんハァハァ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 04:59:48 ID:NNoJHPoE
うるるぁ!うるるぁ! (ドーンドーン)
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 05:12:22 ID:7toXTG6R
これで裏原あたりで買い物しようとするけど
高すぎて買えないorz

そして金をためようと思いバイトをすると、
なんと職場にカワイイ娘が・・・なんて展開を予想

でも中高生あたりが読者のメインターゲットの漫画とすれば
古着とか安いものでもおしゃれできるぞって
言うのを書くほうが共感を得そうだし
こっちのほうがいいんじゃないかと思うけどね・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 06:42:06 ID:24y+1zcW
少女漫画っぽくてなんかなぁ、って思ったけど正直おもしろい
っていうかこの独特なセンスがいかにも少女漫画らしい

…少女漫画に耐性がない奴は案外辛いかもしれんな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 07:48:57 ID:cRp8ErWU
普段の状態なら絵柄も普通に受け入れられるんだけど
眠たい時とかしんどい時に読むと、結構読みづらいね
一長一短か

題材云々よりも「漫画」として面白いと思う
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 09:38:14 ID:+G9YhPC4
>>275

リーダー→今井正太郎
黒髪美形→修一
たれ目→
ほそ目→えが夫
ノッポ→


黒髪美形は修一 だったような?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 10:00:23 ID:cxBWo1Xs
リリカルマジカルかわいいじょしこうせいになーーーーれ


で読むのやめた
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 10:58:08 ID:yTYMN2E0
>>307
半分屁理屈だが制服をこれが俺の私服と言い張るってのは。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 12:56:17 ID:FbhB556n
古くさいが、面白いと感じてしまう。
マガジンで五番目ぐらいで。

団長のエロオーラが何とも言えない
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 13:02:15 ID:l5KLYYw8
この漫画マンセーしてるのって腐女子だけだろ
男だったらあの絵には耐えられない
少女漫画読む様なキモイ男もマンセーしてるのかも知れないが。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 13:03:38 ID:l5KLYYw8
て云うかマガジンはあひるの空以外まともな漫画が無いけどな。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 13:25:00 ID:BuRSP8+Y
勝手に男を代表しないでくれよ

この漫画の読みづらさの一因はトーン貼りまくってるところだな
紙質のいい単行本ならもうちょっとは見やすいんだろうか
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 14:17:39 ID:0lhRR67r
>>319
流石萌え漫画をマンセーしてる方は言うことが違いますね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 14:26:50 ID:lr6okHTI
>>318
なぞの生物のエロオーラ、可愛いよねw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:01:42 ID:olD6pIF5
永遠のパンク少年(藁)ヒロ君(真島ヒロ)は、
リア厨リア工向けの男性ファッション誌大好きで
たくさん買い込んでるから
今井太郎も大笑いして読んでるんだろうなー。

実際、この漫画、マガジンじゃなくて、
リア厨リア工が読む男性ファッション誌でやったほうがウケるだろうに。
Boon(←井上三太の漫画が連載されてた)みたいな雑誌で。
マガジンじゃ板違い、というより、雑誌違い。
講談社も男性ファッション雑誌をたしか出版してたはずだし。

そういえば、井上三太の読みきりがマガジンに載ったことあるけど
その後全く載らなかったから、きっとアンケート取れなかったんだろうな。
(実際面白くなかったし。マガジン読者向けに
 作者の個性やお洒落話や黒人話をうんと薄めて描いてて
 つまらなかったし、それでもマガジンの中で激しく浮いてたし)
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:04:18 ID:olD6pIF5
あと少女漫画少女漫画って言う人がいるが、これは少女漫画の絵じゃない。
むしろ、サトラレみたいな絵だ…。
(サトラレも絵が気持ち悪くて受け付けなかった。
 でもストーリーが良いという評判なので我慢して読んだら
 本当にストーリーが良くて絵も許せるようになった。)

今井正太郎は、作者が面白い漫画を描こうとして頑張ってる感じはあるが
もうどうしようもなくマガジンに合ってないと思う。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:20:25 ID:p//Nf9vv
_| ̄|○

なんて読みづらい漫画なんだ・・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:32:22 ID:X0ajGehu
いいんじゃないの?
ラブコメ的ギャグ漫画みたいな感じだし。
オサレ布教みたいな啓蒙みたいなスタンスじゃないっぽいし。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 16:21:50 ID:EXYTZvHd
>>325
それってサトラレが少女漫画チックなんじゃ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:02:15 ID:dIGM+MxO
少女漫画と言っても最近のじゃない。
90年代前半なノリだな。
そういった意味ではむしろ腐女子受けは微妙だと思うが。
まあマガジンの他のラブコメよりはよっぽどマシなんで期待はしてる。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:59:14 ID:KZ22tDfJ
最近のマガジンの新連載にしては珍しく信者がつくな。アンチのほうが多いけど
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 18:14:53 ID:j4dZYEbv
今週はマジで面白かった、読んでてニヤニヤが止まらんかったよ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 18:18:53 ID:NNoJHPoE
>>330
絵はともかく内容は面白いからな

大暮や小林辺りとは色々な意味で対極の位置に存在する漫画
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 19:26:48 ID:/Is3HPaw
笑w太郎なんで夢の4翔が遠のいたなw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:05:19 ID:LffliR7D
うーん。
まあ中身がない漫画よりは良いかな。
一応作者の主張が伝わってくるし。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:09:22 ID://Fimc57
サトラレは作者、男性だよ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:11:40 ID:awr8CzmQ
ところで星野姉は胸がないのか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:46:48 ID:wpoBxxHT
ペンの太さを使い分けてないのも見づらい原因かな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:57:14 ID:jfUoZomJ
>>336貧乳にもほどがあるwww

絵の好き嫌い抜きにすればかなり面白い方だと思う。
必死にアンチしてるようなのがいるけど
ファッションを題材にしてるのが気に入らないんだろ?
自分のダサさを笑われてるようで。
オレも十分ダサい方だがマンガに関係ない。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:02:58 ID:dIGM+MxO
アンチが出るのは仕方ない。
絵も内容もマガジンの中ではかなり異質だから。
それより、この詰め込んだ内容が週間ではたして続くかが心配だ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:15:14 ID:wWa7V4TC
>>339
他の漫画のペースだったら

>私服にします!!
>Ω ΩΩ な、なんだってー!!

で次週につづくとこだな。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:29:25 ID:Rv+EDvaX
読みづらいのは、絵もごちゃごちゃしてるが文字数が多すぎるからだ
単行本で読むとめちゃめちゃ疲れそうだなコレ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:58:21 ID:fa2ChJWa
Q. この漫画では、誰を負け組みとしているのですか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:10:31 ID:BuRSP8+Y
>>342
一元的勝ち負け構造がお好きのようで
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:38:46 ID:fa2ChJWa
作者のことですか?w
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:40:18 ID:j4dZYEbv
何だこの“キチガイ”は‥‥!?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:12:09 ID:0fI9DBf0
少女漫画っていうけどさ、俺はむしろ小学○年生シリーズの漫画に近いような気がする。
ドラえもん、あさりちゃんまたはのんきくん、あとひとつあっただろ。それ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:22:12 ID:wWa7V4TC
>>345
ハ☆リストなら、伝説のファッション頭 今井“正”太郎 を
“応援”するよな・・・・!?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:29:06 ID:j4dZYEbv
俺の“意見”は>>331だぜ‥‥!?

“刃森”なんかとくらべるのは
あまりにも西山先生に大して“失礼”です!!(ビシッ)
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:35:56 ID:X0ajGehu
>>346
ああ、それっぽいな。
少女漫画とは正直違うと思う。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:02:09 ID:lr6okHTI
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→渡辺秀一
たれ目→
ほそ目→えが夫
ノッポ→
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:07:42 ID:pMKMnASB
てか都内とかだと私服校は少ないの?
長野在住だが8割以上の高校は私服なんだが・・・

だいたい私服高校で文句言ってる奴なんてほとんどいないし。
皆服を買うことを面倒なんてたいして思ってないんじゃないか?(一部の奴を除いて)
男子でも月1位で服買いに行ったりしてるがほとんどの奴は服選びを楽しんでる
それに私服なら制服の時にはあんまり付けられなかったアクセサリーも気軽に付けられる

てか私服ってどんな消極的な奴でも好きなように自分を表現できるものだろ?
好きな奴がいる奴にとっちゃ私服で自分を表現するってのは必要な気がするんだが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:31:01 ID:UzFPUOuV
>>351
だから作中でも署名集まってないじゃん
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:32:51 ID:au3OgJss
大学生だが毎日同じ服で学校行くよ
下着替えればおk
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:33:15 ID:edCJHNdi
いや、かなり面倒だぞ私服は。

最初っから私服ならまだしも、
制服からいきなり私服になるのなら
反対票はもっと集まるのが普通。

これは漫画だから別にいいけどね。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:37:16 ID:4jdq7LM0
>>351
8割以上は言い過ぎ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:40:08 ID:0t1CzAV/
私服校なんてうちの県には存在しないんだが・・・(定時性とか以外)
世間では結構多いもんなのか?
昔、学校への要望で誰かが私服化運動やってたけど、面倒って意見が多数で結局潰れたな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:57:45 ID:XEthF3Pw
>>328
確か少女漫画家のところでアシしてたんだったか。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:58:10 ID:UzFPUOuV
大学の近所の高校も私服だし友達の出身校も私服だったらしい
どっちもそれなりの進学校
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 01:40:29 ID:0yMnX1kw
そもそも私服校を選んで通ってるんだから誰も文句言わないだろ
制服だったとこが事前に連絡も無く私服に替えたら文句は出るのは普通
制服って若いときにしか着れないんだから学生の間くらいいいと思うけどなぁ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 02:35:51 ID:Cvy4hwcQ
私服校だったけど、やっぱり毎日の服選びは面倒だったよ。
それにうちの学校は制服も着たい人は着ておkだったよ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 03:03:29 ID:UVbbC5QN
タイトル忘れたがこういうノリの少女漫画があったな…思い出せない…
結構昔の少女漫画
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 04:57:15 ID:EiUECsr+
確かにマガジンでは異質な絵だろうが、バスケやチャリンコの漫画とかと違って
線はスッキリしてるので読みやすいと思うけどなぁ

この漫画の何が面白いって、今井一派が実に楽しそうに学園生活を送っているところだよ
先週の「ピッピピピッピピ」「うわーすげー楽しそう」のシーンとか
今週の「ワッショイワッショイ」とか花札のシーンとか
見てるこっちもニヤニヤしちゃうほど、仲間内の日常が楽しそうなんだよね

まー毎回大オチが弱いなーとは思うけど
(特に今週は応援団長の登場からすげー勢いで失速した感じ)
今のマガジン内ではダントツで好きな漫画だ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 05:23:45 ID:mFrcIJfO
ま、制服だの私服だの長髪だの全員坊主刈りだのってのは
狭んまい田舎侍とか閉鎖空間でウンコー思想家運動家達が顔真っ赤にして
身の保全を謀った結果の産業廃棄物みたいな部分もある罠ー。
逆らう者はシベリア送り、みたいな?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 07:47:39 ID:LjccIeIi
>>322
あひるの空信者だって言ってるだろボケ
自分が萌え漫画好きのキモデブサ童貞だからってマガジン読んでる奴が
全部自分の同類だと思ってるんじゃねーよカス市ね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:07:43 ID:dVfRJPsS
とにかくまず、透明ふきだしは止めてくれ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 12:43:07 ID:ZhcbDp3d
>>364
発端はお前じゃねーか
ムキになんなや
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 13:36:04 ID:JPqPAf8W
腐女子が信奉する漫画のスレは荒れるもんだなぁ (・∀・)ニヤニヤ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 14:27:58 ID:cO3/q5Tx
アンチ意見は構わないが、
多分腐女子受けはしないぞこの漫画。
連中が萌えだの妄想だのやる要素が少ない。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 14:39:32 ID:ngyS5dw7
さっそくホモ板にスレが立っていた件について
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:07:59 ID:mFrcIJfO
腐女子に人気だよな。
やはり畑が少女漫画なだけに自称少女に受けいれやすいのかね。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:13:23 ID:KdQaatC9
かわかみじゅんこの「ワレワレハ」を読んでみな。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:11:05 ID:9sCSGznL
作者が面白い漫画を描こうと努力してることは評価できる。(←えらそうでスマン)

ただマガジンの中では異質でとても浮いてるから
どれだけ連載が続くかな…。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:16:49 ID:ci5rG1Jx
他は全然OKなんだが、
「気志団が泣きますよ」の後の
「くりっ」の顔だけは、どうも好きになれんなぁ。
あれはちょっとキモい。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:48:09 ID:SQQcWnY9
主人公の村上直樹的なキャラが好きだな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 06:21:57 ID:kXdMN36U
こいつなのは見てンのかな?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:21:17 ID:a2Mgi2DG
>>373
あれはキモく描こうとしてああなったんじゃないかなあ?
あのくだりは木多康昭みたいだと思った
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:18:53 ID:CgJJw/uG
>372
今井組のアクションがやたら豊富なのはいいな。
このペースだとあっというまにネタ尽きそうだが。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:02:43 ID:ZIKq0Por
>>372
確かに。
ヤオイ作者のオナニー漫画である将棋より、
読者が楽しめるような漫画を描こうとしている気持ちがはるかに多く伝わってくる。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:14:07 ID:PARcd4Hw
>>378
他作品を貶して持ち上げるのよくな・・・

あぁなんだ将棋か、ならいいや
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:18:59 ID:ZIKq0Por
>>379
いやね、同じ女作者でもこうも心構えが違うもんなのか、と思って
対比しちゃったんだけどね。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:21:26 ID:Fo4mUh5i
そんなこといったらエアギアと戦国野球も同じ男だけど全然違うと思うが
言いたいことはまあ分かるが・・・
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:22:58 ID:jcH0VTO2
この人昔幻想水滸伝とFFTの同人描いてなかった?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:15:30 ID:Z1ivGqr4
マジェスティック12?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:01:59 ID:9grDeqHV
西山優里子となんか関係あるの?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:12:25 ID:UQ9IjUkc
ギャグは面白いと思うんだがノリに嫌悪感を覚えるのはなんでなんだろうなー
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:19:45 ID:EdSXVpxp
ノリが合わないから
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:29:24 ID:X4sF2XBn
>>384
どう考えてもないだろ…
田村ゆかりと田村亮子くらい関係ない。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:46:33 ID:hGdWm9/l
田村ゆかりと田村直美くらいはあるかも


ないな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:52:56 ID:lbPLf/Mf
         _____
     _/         \_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /           \\ <  おめーら帰り道気をつけろよ …
   ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |   \_____________
   |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ ∧ |        ∧
   |  ヽl. -=・=-.|| -=・=- / ヽ_       / .∧
  ,|   |〈   ̄ | |  ̄  /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
  |   .||ヽ__,/(`   ´) /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ.
  |   |,l  {ヽ、`─´ ,|           u .:(....ノノ
 ,|   | ヽ. ヽ/=====/ ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
  |   .|  \ヽ====(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
 .|   .|    \________/ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:05:55 ID:Y1Bhhr6A
今更だが最初のところのヒロインが痛すぎて痛すぎて
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:14:00 ID:OIW6+fIV
>>390
いかにも今後ヒロイン交代します!ってカンジだよな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 04:10:16 ID:mqBjE+er
改善すべき点は多いが、十分面白くなる可能性はある漫画だと思うんで
個人的にはしばらく切らないでほしい。
今の時点でも、最近の新連載の中ではマシなほうだと思うし。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 07:41:04 ID:EQoOAX0d
面白かったんだけどヒロインが最初以外全く出てこない構成は意味不明
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 11:54:19 ID:lbPLf/Mf
スミレ連載の方がまだいい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:58:44 ID:jOZ46sYR
>>392 釣り乙
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:07:58 ID:62TNHIMr
今の個性個性うるさい教育で育った人間に団長の言ったことは結構響いたんじゃないだろか。
高校生くらいなら個性って言葉を凄い神聖化してそうだし。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:00:40 ID:ebujljZh
いや、どっちも一般的意見(悪く言えば紋切り型)だと思う
398395:2005/11/06(日) 20:31:01 ID:jOZ46sYR
>>392 >改善すべき点は無いが、に見えた。すまん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 21:54:52 ID:crd36Vpi
>>396
妄想乙
もう一回高校生やってみ
よく分かるから
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 01:19:19 ID:ORQBOxMP
糞漫画 以上!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 01:23:43 ID:vS2HjyDY
いつもの人乙
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 03:19:50 ID:FHpy7S+b
俺は応援する
化けるよ、これは
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 09:15:31 ID:Rgo0IGVI
でもさー、水泳の漫画よりは全然マシじゃない?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 09:46:31 ID:2T7heiGv
最初二話読んだ分には、なかなか面白い。
最近の新連載の中では一番好きだ。
だがマガジンの読者層に受けるのかが…な。

ところで「私服化」で制服着られなくなるのはおかしいよな。
真に自由なら、制服を選択するという個性もあっていいはずだ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 11:34:01 ID:+i84wTBj
マガジン読者に受けるのかどうかってセリフ
ちょっと前までよく耳にしたな。
そう、あれは確かヴィンランドサorz
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 14:16:39 ID:o/CVyZUW
こっとん鉄丸のほうがおもしろい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 19:59:47 ID:rmuP3fgv
私服になったらデザイナー志望の黒髪美形はかなりオシャレな格好してくるんだろ。
でもまだ主人公はオータム芋クラスのセンスしかないのにストーリーのバランスとれんのか。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 20:09:45 ID:ejr9Y/Cn
主人公ってオタクじゃないよね?
私服慣れしてない普通の子って感じ。
だからそんなちぐはぐな感じにはならないんじゃないかと思う>>407
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 20:30:38 ID:OcVdWMdT
誰も触れてなかったと思うけど先週のズボン思いっきりあげちゃうネタは
あるあるって感じで笑えた
ああすれば足長く見えると思っちゃってんだよね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:07:17 ID:uPYYu7Kr
あるある…なのか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 02:38:03 ID:bJzAblCY
オシャレ慣れしてないくせにオシャレしようとして、寒暖調節が疎かになってしまうのと、
周りが白い目で見てる気がする…ってのは、あるあると思ったよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 08:14:05 ID:Q1gZtyeJ
ソックスピストルズ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 10:43:12 ID:yFFFLkhl
今週も詰めてるねぇ。
週明け全校私服チェックは来週に伸ばせばいいのに。
あと、最後ヒロインは試着室のにリーダーがいること知らないまま
池田と帰ったの?絵がわかりづらいね。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:44:41 ID:7i3Je39h
第一話の「オシャレは好きの修行場」に匹敵するヲタに突き刺さるセリフ「他人にキョーミないよースタイル」
が出ましたな。でもこのヒロインは余り魅力感じないんだよな・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:33:20 ID:OXBJIiBQ
前二回に比べるとさすがに勢い落ちたな。
ヒロインは単なる偶像扱いなんじゃね?
姉の方がキャラ立ってるし。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:36:16 ID:djC0huqN
相変わらず担当編集は無能ですか?
読者の側に立って描いてください。
めっちゃ読みづらいんです。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:56:39 ID:OXBJIiBQ
読み易さを目指してスクランや090みたいになっても困るがな。
ま、内容的に新人らしくないから簡単には改良利かない気がする。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 15:13:55 ID:Bqbfg3TZ
>>417
まぁそれは極端すぎだが
トーン貼りまくりをもうちょっと抑えられんかな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:51:10 ID:PocMuqYd
結構面白かった
でもネタ尽きるよなー
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:07:12 ID:S2gGgqfS
どう見ても一コマで色んなキャラが喋りすぎです
本当にありがとうございました
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:13:57 ID:Ac/LZLSu
>>419
だな。
ファッションネタで話まわしていくのも限界があるだろうしな。
もうちょっとテンション下げて関係ない話で繋いでいくくらいで丁度よい。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:21:01 ID:k9YhBc3K
近年稀に見る良ギャグ漫画
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:21:21 ID:erzEkivn
最後のページで爆笑したww
なんかバキとJOJOが浮かんだんだけど・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 19:23:32 ID:bhMiUt0Z
普通にギャグ漫画としておもしれーwww
服の絵も書き込んでるし。今後書き込み減ってくると思うけど
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:09:22 ID:1hmPWwNe
最後のページある意味格好いいと思った
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:15:31 ID:jTJ0+s1L
池田君ってかなりいい人じゃない?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:51:06 ID:cCWzFl6s
作者にはファッション漫画というよりギャグ漫画として頑張って欲しい。
「オータムいも」と「いもとれた!」の言葉がここ3週間、俺の頭の中で延々と流れてる。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:03:15 ID:PocMuqYd
あと今週最終回のノリだったから焦ったぜ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:09:52 ID:iylgvKHi
1話で読み切り、3話で短期集中連載ていわれてもなっとくするくらい
つめこんでたからな。
ちなみに、いもは根っこなんだぜ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:25:41 ID:vNpwNh5E
むしろ「オータムいも」を他のアイテムとの組み合わせでどれだけかっこよく見せられるかを主題にしてくれ。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:30:59 ID:f5Jiiafv
オチに声出してワロタ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:37:23 ID:S8OQ4A4n
今週の最後のファッションでもういいじゃん。ズボンはアレだったけど。
世間でもっと痛いカッコの奴なんて腐るほどいるし。これで長期連載はキツイ。
話が膨らまない
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:53:12 ID:1eXguTrm
こりゃファッションじゃなくてハッションだな(笑)
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:28:10 ID:ZXX2C6aT
確かにごちゃごちゃしてて読みにくいけど、私的にはかなり面白い。
漫画でこんなに笑えたのは久しぶり。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:35:18 ID:OXBJIiBQ
池田にちゃんと筆談で謝ってんのにワロタ
こういう細かい芸が好きだわ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:46:04 ID:3p5RADWG
有閑倶楽部とか80年代のりぼんみたいな作画だな。
毎週この書き込みができたらすごいと思う。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:17:36 ID:v1AVQRVI
普通に面白いだろこれ。
前に誰か言ってたけど、確かに泣くようぐいすの作者の感じに似てる気がする…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:43:38 ID:k1K2Ph0y
上の方でも書かれてるけど、もっと読む側にたって、描かないと。
絵が描き込み過ぎで煩いのに加え、話も、説明不足とかで、判りにくい
ったらありゃしない。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:45:47 ID:+A2Y63Xl
読む側だけど普通に面白い
読みにくくもないし
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:47:15 ID:k1K2Ph0y
そう、よかったね。幸せな人だ。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:53:28 ID:k1K2Ph0y
読みにくいけどおもしろいわ
絵にも慣れたし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:53:50 ID:K4swn+Rd
スクランみたいに絵スカスカにして柱で説明不足を補うか?
情報量が無茶に多いのは芸風かもしれないから様子見しないと判断は早い。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:54:31 ID:k1K2Ph0y
>>440
うわ!IDがいっしょ?
444441:2005/11/10(木) 01:01:39 ID:k1K2Ph0y
>>440
しかも言いたいこと正反対だし!
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:06:17 ID:nNtYYAAI
「普通に面白い」とはどういう意味だ?
5段階評価で3って意味か?
それなら「普通だった」でいいじゃねえか

決していい意味では使われない「普通」だ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:16:45 ID:HzOAyT4J
何言ってんだ、面白いって意味だろ。
ただ滅茶苦茶面白いとかではないってこと。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:24:26 ID:nNtYYAAI
じゃあ「面白かった」でいいのでは・・?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 01:28:00 ID:rXh5kcPj
>>445
てか「普通」だけで使うと印象良くないから「普通に面白い」って言ってんだと思う
元々「普通」にいい意味も悪い意味もないし
絶望先生に毒されたか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 03:08:11 ID:eYvnfvMc
すれ違いの横レスすまん。

>>445
「普通に」は面白いの修飾語として使われているから、「面白い」の中を五段階にわけて3くらい
面白い(15〜11)普通(10〜6)つまらない(5〜0)の13らへん。
もしくは「つまらないかと思っていたが意外と面白かった」の意味。
若者言葉では、実は「意外と」の意味で「普通に」は使われている。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 04:25:24 ID:eYvnfvMc
今週号読んだぞー>>435に同意。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 05:27:07 ID:YUvVhOoG
最後のページでなぜかバキを連想した
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 05:46:35 ID:pq3ndBSo
安定して面白くなってきたね
ファッションはどうでもいいからギャグマンガとしてならいけるよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 07:25:58 ID:3l66xiC5
>>452
作者もハナっからその狙いだろ。今時ファッションメインで人気が出るわけも無いし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 10:07:19 ID:v1AVQRVI
>>449の言ってくれた意味で正解!補足サンクス(´・ω・`)ノ
というかこの漫画は題材をギャグ一本にした方が良かったな…ストーリーが問題。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 14:47:48 ID:KUAGqkfD
24Pで正太郎が女もののシャツ着てるw
最後のヤツ、ラピュタのママににてるきがする
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 15:26:29 ID:rwPghgU1
ドッキリビックリ!とかいってるコマの変なポーズとってる副リーダーにワロタ
黙ってればクールな美少年キャラなのになw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 16:21:50 ID:yckIGtgz
どうでもいいけど、リーダー、ブリーフ派なんだな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:05:52 ID:H6K1QZXG
『楽しめファッション大合体スタイル』

頭から離れん・・・w
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:33:52 ID:74RfrH+o
メチャ浮いてんなこの漫画
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:42:59 ID:H0EMUY+A
いまいち好きになれんぞこの漫画
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:48:20 ID:rXh5kcPj
今酷い自演を見(ry
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 18:52:31 ID:i7ndkZpz
言葉のチョイスが絶妙すぎる。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:42:16 ID:/2cWuyJb
今週の展開はちょっとどうかと思う
制服着てたら内申書減点は酷すぎる
せめてお洒落だったら赤点無しのプラス方面だけにしておけよ
でもギャグ漫画なんだからそういう事言うだけ野暮、なんだろうな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 19:43:29 ID:4wUIn8nk
そうだよw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:07:42 ID:0Ezhj5gU
>>463
生徒会が内申書に影響できるわけないだろ。ほんと野暮。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:11:56 ID:HzOAyT4J
野暮とは言ってもそれを読んで多少の不快感を感じる人がいる以上無視はできない。
作者のミス。内申書という大切なものをファッションなんかで査定すること自体がネタでも不快。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:19:10 ID:OJG4K8Yq
>>466
そんな奴はギャグ漫画読むな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:27:22 ID:eYvnfvMc
>>463
もともと会長の言うことは、ちょっと極端だよ。
秀一や星野妹の言うことはなかなか良かったが。
あの会長をこれから先うまく料理していってほしいもんだな。

>>466
ノリがギャグだから気にならないが。
漫画を読んでいても、会長=正しい、というふうに描いているようには見えないしな。
466はファッションに脊髄反射で拒否反応を示すほどコンプレックスがあるのか、なーんて煽ってみたり
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:31:28 ID:kuxRcmx+
腐女子の自治うざすぎ 腐女子は801板に篭ってろ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:34:31 ID:94Pd13/y
なんかイケてるやつらってズボンの裾が地面すれすれまで来る感じになってるだろ。
靴のかかとがちょっと隠れるくらいに。
ところが俺があれをやろうとすると
靴のかかと(靴べら入れる所)にズボンの裾が乗っかって
靴がズボンに隠れないし、靴のせいでズボンがちょっと曲がってO脚みたいになる。
直しても歩いたり動くとすぐにかかとに裾が乗っかる。
あれはファッションセンスでどうにかなるのかどうか知らんが、
とりあえずイケてる奴らはみんな上手いことやってるのは何か方法があるのか。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:39:29 ID:OJG4K8Yq
ああ、ファ板池
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:43:12 ID:npP0EMPH
なら「オータムいもをお洒落に着こなすためにはどうすればいいか?」ならこのスレの管轄か?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:44:09 ID:OJG4K8Yq
まずはオータムいものトレーナーを手に入れるのが難しい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:46:13 ID:Ub9NruDP
おお〜、俺も気になってたんだよソレ。
あと、膝下から裾にかけて、シワで段差が出来るようにしたいんだが、
何故かさっぱりうまくいかねぇ。

細くて、長めのズボンでやればシワも出るんだろうけど
俺はボーダーみたいに、ちょい太目のデニムでやりたいんだ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:52:34 ID:dPAPsHaw
>>470
靴がズボンの裾幅に対して大きい(あるいは裾幅が靴に対して小さい)のを直す

>>474
ボリューム大きめの靴を履くといいよ

あとはファ板で
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 21:26:57 ID:0Ezhj5gU
今週のじゃがいもトレーナーも着こなすの難しいぞw 
後リーダービームとか書いてる服はどう着こなしてもダサいだろw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 21:47:51 ID:hNnerayC
「他人にキョーミないよースタイル」が嫌とかって台詞は激しく同意した。
イケメンでダサい男より普通の顔でファッションに気を使ってる男の方が魅力的だもんね。
ただし、不細工でめちゃくちゃファッションセンスが良いって男に惚れることができるほど私は人間できてない。

以上、腐女子のキモイ自分語り失礼。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 21:50:49 ID:rUHXeG/6
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1130569121/
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 21:52:59 ID:Ub9NruDP
>>475
今フォーラムLo履いてるんだが、
これよりボリュームある靴ってそうそう無いぞ。

とりあえずファ板行ってみるわ。
ファミコン板でいいんだよな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:04:29 ID:k1K2Ph0y
>>477
何 様 の つ も り だ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:08:37 ID:dPAPsHaw
別に普通の意見じゃね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:09:45 ID:jpt/Gwkp
>>477
自分のスペックを自覚してから語ろうな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:15:19 ID:K4swn+Rd
こういうの見ると腐に人気あるっぽいな・・・
いやあっても構わないが此処がウザいレスばかりになるのは勘弁
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:19:51 ID:Cgh8tO2f
たった1レスでどんだけ過剰反応なんだよ
>>477迷惑だ2度と来るな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:34:14 ID:9mt4ifmJ
単行本発売とかに合わせて、オータムいもトレーナープレゼントを
やってくれたらマガジンを神認定
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:42:19 ID:m7iOoiVc
今週は、少しだけ読みやすかったな。

487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:06:31 ID:kuxRcmx+
腐女子はマジで消えてくれ 一生のお願い
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:11:53 ID:Z6U73lig
リーダー×池田君萌えです☆
みなさんゎ、どのカプが好きですヵ?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:12:17 ID:hZ/aQD0y
秀×リーダー
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:13:42 ID:dPAPsHaw
なんだこれ、ガキばっかだなおい…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:16:11 ID:Cgh8tO2f
週刊少年漫画板だしね
   ~~~~

492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:34:27 ID:hi4A9JDh
来年の秋には連載一周年スペシャルでオータムいもトレーナー応募者全員大サービスを開始
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:47:43 ID:gM4gpvu9
マガジンの腐女子汚染度上昇は留まるところを知らないようだwww

>>486同意。1コマ当たりの文字数をさらに減らせばなお良し。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:51:33 ID:Ub9NruDP
正太郎は、顔が悪くないのと友人に恵まれてるのが救いだな。
もし、いつも通りマガジンお抱えの漫画家に描かせてたら、
主人公はイジメられっ子のチビで根暗なオタク少年になってただろう。

そうなったら、もうファッションどころじゃない、
毎週、迫り来るギャングや不良の相手で精一杯で
コマ割りだの情報量だのと言ってる場合じゃなくなる。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:57:21 ID:OJG4K8Yq
それなんてハモリ漫画?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:05:50 ID:XYdIeMIl
ハモリもいいけどね

まぁあの友人達がいてこそのファッションリーダーだな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:28:04 ID:9VY8inE2
前も同じこと書いたけど、別にこの主人公オタクではないからな。
主人公も友だちもオタクだったら、かえって痛い漫画になっちゃったんじゃないかな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:38:49 ID:NtGPiPV2
机の中のきのこの里とか
どーでもいい書き込みがやけに気になる。
ついすみずみまで読んでしまうよ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:50:52 ID:C9LCt+Ba
主人公、友達、クラスメートを(基本的には)性格良い&ヲタクでもない
って設定にしたのは良かったと思う。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:08:50 ID:2jubxP67
よくある設定じゃん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 06:02:47 ID:BHJn7iAK
よくあるかどうかなんてことは大して問題ではない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 09:02:52 ID:/ExtIAj7
>>494
ワロタ。

マガジン主人公って「主人公はイジメられっ子のチビで根暗なオタク少年」
のパターンが多すぎだよなぁ。特に新人と老害系。
そのパターンから外れてるだけでも
この作者頑張ってるほうかな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 09:06:12 ID:/ExtIAj7
>>499
同意。

>>500
マガジンではよくある設定じゃないから。
 ・まわりから恐れられるヤンキー系やドキュソ系
 ・まわりからバカにされるか相手にされない嫌われものやいじめられっこ
の2パターンが多いから。


それだけにこの漫画、浮いてて存続が心配だ。
絶望先生は浮いてるのにしっかり人気があるようだが。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 11:04:09 ID:A6RF92Ne
今まで「ドラゴンボイス」の人の漫画だと思ってたよ・・・○| ̄|_
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 14:19:47 ID:hLGHRtzQ
ヤンキーDQNはよくあるけど
オタクとか滅多に見ないんだが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 15:11:22 ID:eTQm+OuI
>>505
へ‥‥!?
“冗談”だよね‥‥
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 15:12:01 ID:uNNCnusI
マンガという白黒で書くファッションを題材にしたマンガというのは楽なのか?大変なのか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 16:09:49 ID:hLGHRtzQ
>>506
“把握”しました・・・
509 ◆MMR/7A2hO2 :2005/11/11(金) 17:05:05 ID:zykdJXwY
当初はHow to漫画になるのか?と思ってたら、どうもギャグ漫画として突き進むみたいね。
最近こういうハイテンション学園ドタバタギャグ?みたいなの読んでなかったので、結構楽しみになってきた。
あとヒロインの星野さんが天然キャラとして開花するのではないかと密かに期待。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 17:42:15 ID:7SZ4Pc2r
最初っからラブ米って言ってたじゃん
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 18:05:21 ID:2OcQFaQG
「胴と脚を7:3にすれば作れる」の作るってどういう意味なのかね。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 18:11:11 ID:eTQm+OuI
この“型”(スタイル)を作れるっつー意味でそ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 20:32:43 ID:xd2o2PGW
ファッションなんかじゃなく、普通にギャグ漫画にすりゃよかったのに
あとはもうちょっと読みやすくなってくれれば
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 20:43:16 ID:MM+5f0Yy
普通のギャグ漫画は間に合ってますよ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 21:40:02 ID:RO49qP9I
このテンション無理だろ…おもしろいけど。
編集部に引き延ばされる前に3巻くらいで終ってくれ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 22:34:18 ID:4YLTdK+p
マガジン読者層と合わないから長期連載の可能性は低いだろ。
ネタ切れは誰もが気にする所だろうが、無茶に詰込んだ感じが
この漫画の持ち味だししばらく楽しんでおこう。

20話ぐらいまでで後は急速に失速するに賭けます
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 22:37:55 ID:eTQm+OuI


この



“のまネコ”‥‥!?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:04:38 ID:4kGKRWuq
加速してないマンガに失速とかいわれても・・・・。
5話終了だろ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:40:58 ID:rJIgc65g
1日1レス1アンチ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:10:30 ID:OO+ZPSjK
続くといいな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 02:33:53 ID:n2HCEzEZ
池田君イイ奴だな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 03:11:26 ID:OPhB6mh7
主人公は意外と周りから好かれる(嫌われはしない)タイプなのかな〜とか
なんとなく思った。
単純に周りが性格良いやつだらけなだけかもしれんが。
523仲間由紀恵:2005/11/12(土) 03:28:35 ID:Bk3uhtDE
マガジンも意外な作家を発掘したな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 07:40:39 ID:1jyKRRSr
>>436
遅レスだが、それだ!!
この雰囲気は絶対それに近い
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 15:42:18 ID:UoxtJkMX
ファッションって個人の趣味で
どれがいいなんてものないと思うし
自分がよければそれがファッションだと思うんだけど

作者が勘違い系
それとも全てのファッションの良さを全部制覇してく気なの?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:03:24 ID:AVhxsVqc
作中でも言われてるけど、
一緒にいる人のことも考えるべきだね
人間が社会的動物ってことを忘れて、単なる自己満足で終わってるのは論外
まぁ一人も友達いない人ならいいか

外見は内面の名刺。いい言葉あるね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:58:41 ID:mmPbyeuY
>>525
勘違いしてるのはお前だw 
作中でどのファッションがいいなんて言ってない。 
ファッションを楽しむって事が主題でどのファッションがいいとかじゃないだろ。 
それと自分がいいってだけじゃなくて好きな人によく思われたいってのも重要だろ。
10代のファッションはほとんどがそうなはず。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:06:34 ID:qxAvBD5T
脱オタクファッションガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066193/
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:09:05 ID:6qvBDtSh
正直、ヒロインが勧めたパンクとかヒップホップ系とかの偏ったファッションよりも
今井組の皆さんのカジュアル系ファッションの方がいいと思うけどなあ
第一、あんまり奇抜すぎるの着てると、彼女と並んだときに違和感を感じると思うが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:20:02 ID:mmPbyeuY
>>529
ヒロインが選んだのは姉が気に入りそうな個性的なファッション。 
自分の彼氏にだったらまた違った服選んだと思うよ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:20:23 ID:qxAvBD5T
>>529
あの偏ったファッションは、おねえちゃん受け(生徒会長受け)する
ファッションということで選んだんじゃまいか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:20:49 ID:qxAvBD5T
>>531
ケコン…。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:43:12 ID:FV0uY8Fi
>>528
そんな表紙の本なんかで、オタクファッションから抜け出せるはずがない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 19:52:18 ID:PXGk1PVv
格好良いオタだっているじゃん
顔が悪けりゃ台無しだがな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 19:54:17 ID:emQSFs7B
>>533
かなり同意。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 20:13:13 ID:MZm4hDF7
自演臭
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 20:32:28 ID:d2uuOCfZ
腐女子うぜえ

一例 
>>527
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 20:37:45 ID:XnZ+XHrZ
>>522
そうじゃないかな。今のところわりと好感が持てる主人公だ。

>>537
>>525は勘違いしてるとは思うが。

しかし服選びっこなんてしてる時点でかなりいい雰囲気じゃね?彼氏彼女じゃね?
と思う異性慣れしていない自分
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 20:53:00 ID:8eHGrGG9
今井正太郎
   ≒いまいただし・太郎
      ≒衣類正したろう
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 20:53:54 ID:um/DJTEf
こじつけ乙
541525:2005/11/13(日) 00:23:28 ID:kW8H8mmb
カジュアルなお洒落もある
ゴージャス系なのも可愛い系なのもカッコイイ系なのも
人それぞれだよ
本編で作者が描いてる服、私はいいとは思わない
結局は作者の趣味で作者のお洒落でしかない
それを漫画の題材にするのはどうなんだろうと思っただけ
人それぞれの”個性”なんだし何か偉そう

最初に悪い例として挙げられたものも結局は人の個性なのにね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 00:27:35 ID:1HAhHFEr

この漫画が伝えたいことってそんなことじゃなさそうだが…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 00:38:00 ID:kW8H8mmb
伝えたいことじゃないよ
そういったものを描こうとした作者のこと
544              :2005/11/13(日) 00:44:43 ID:lqvlFMU3
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ^Д^ )     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   ( ´_ゝ`) 誰か黙らせろよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 00:46:33 ID:9lSrz38y
>>541
悪い例ってどれ?
なんか誤読してる予感でいっぱい
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 00:57:18 ID:c39p9kc0
>>541
読んでないけど、お前一人馬鹿みたいだなw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:00:15 ID:fXIgvUH3
>>541
バカ丸出しだなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:04:04 ID:fXIgvUH3
まさかオータムいもトレーナーも個性だからいいとか言うんじゃ・・・
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:14:21 ID:W6zYb9Zd
ゴスロリやパンク、A系やB系の服を着るのは個人の自由だが
その個性的すぎるオサレが他人に認められなくて後ろ指さされたりするのも個人の自由なわけで

でも、主人公は後ろ指さされないようなフツーにオサレな服を求めてるわけで
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 03:16:46 ID:O9RBkLuT
好きの修行の場って言葉があったじゃん。
基本は星野さんのこと好きになって、「素敵!」って思われたいっていうそういう原動力

つかこの漫画、作者のセンスの押しつけになってないところが、好きだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 08:23:09 ID:sNr0dXHI
星野さん、1巻の頃はイヤな女くさかったが
そうじゃなかったな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 09:19:19 ID:KOS8GjWh
まあ正太郎に惚れるダサ少女(素は激しく美人)が出てきて人気をかっさらっていくだろうけどな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 09:46:43 ID:cEF8tYjH
>>551
とりあえずまだ一巻出てないから
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 13:31:14 ID:Nudl6Twe
腐女子は氏ねよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 15:07:03 ID:S8b88AlQ
一緒にいてキモイのはヤダつーのは当然だな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 22:09:09 ID:aLLAD5NG
絵柄がマガジンぽくないな。最初少女漫画?と思った。
ノリは良い感じだけど。ずっとあのノリで進めるのは無理だろうな。
3,4巻で打ち切り、良くて6,7巻と見た。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:15:44 ID:fXIgvUH3
そんだけ続いたらたいしたもんだw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:04:52 ID:hawYRB4N
今週から読んだけど結構笑ってしまった。
美男子がゾロゾロ出てきて変な格好すると言う点でパプワ君を思い出した。
少女マンガにはこのパターンよくあるのか?

男性キャラに比べてヒロインの表情があまりにも乏しいのがうける。
今週最初のほうでじゃんけんで負けたときの『まけたー』てっ顔とか最後のページで
ヒロインだけ顔が省かれてると事か。それもネタなのだろうか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:12:52 ID:otgU9dH/
もう単発IDばっかのマンセーレス秋田
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:19:43 ID:6ViO5Urt
それが腐女子
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:42:02 ID:QIjmi32j
みなさんゎ、どのカプがs(ry
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:43:24 ID:PAy6EA11
この漫画腐女子うけすんのか?  
女じゃないけど面白いと思うけどね。オタク向けの萌え漫画なんかよりよっぽどいいよ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:46:34 ID:OBtYuViA
腐女子はツバサでオナってろよ
せっかくこの漫画、最近の新連載ではマシな方なのに
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:49:23 ID:2ZhGpRBx
全くだ。ヒロインも、ウミショーなんかのテンプレ女より
自然な感じで萌えるしな。
とはいえ、真面目に語りあうようなもんでもないし
単発IDばかりなのは仕方なかろう。

それに、ファッション話になると
すぐ「ファ板で」、「ファ板で」とうるさいしな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 01:59:39 ID:ouayKrel
てか腐女子が湧いてから叩けよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 04:30:17 ID:hCvHjG/U
もう5の粘着レス秋田
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 06:55:07 ID:/wdRyvow
この漫画で萌えなど求めていない。
俺は笑いだけを求めている
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 06:59:20 ID:lXl647RM
ファッションを取っ掛かりにしたお笑い漫画で行くだろ。なら読める
そうでないとキモイだけになりそうだ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 09:57:36 ID:nW/pKOYj
今週のヒップホップの服は、まず白の上着の下に
黒いパーカー着て
その下に灰色のTシャツ着て、
そのさらに下にもう一枚ワイシャツみたいな服の裾っぽいのが出てる
(シワがないからズボンのポケットでは無いと思われる)
ワイシャツみたいな服を地肌に着るのもおかしいから
試着じゃなく実際に着る場合はその内側にさらに肌着かTシャツを着るんだろう。
着すぎw
しかもワイシャツの露出部分は超わずかしかない。すぐ左の7:3の絵では省略すらされてる。
ほとんど意味が無いこの僅かな部分のためにあえて着るのがファッション
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:20:38 ID:zUr94wby
>>438
おまえも読む側に立って文章を書いてくれ。
「、」付けすぎで読みにくい。
小学校からやりなおせ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 18:08:04 ID:goslA2Fz
>>569

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:07:03 ID:cnjlqbQE
この手の漫画って、絶対自称センスあります君が指摘し始めるよな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:13:12 ID:KevZupcc
クマー!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 21:10:36 ID:JmBSGaGp
ダサいからって意固地になることもないけどなw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 21:40:30 ID:2x6xvvuA
>>570
俺は特に問題ない文章と思いますが。
確かに、句点を省いてもよい場所もありそうだけど。
それより、「小学生からやりなおせ」と罵倒する
貴方のほうが、余程幼稚です。
幼稚園児からやり直しなさい。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 22:26:44 ID:DBhLYUnF
>>575
釣れますか?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 12:11:11 ID:A/fbbnD5
服装のことを真剣に考えるなら、やっぱりパンクとかゴスロリといった変な服装についても考えなければならない。
競馬について考えるときにダーレイアラビアンとかセントサイモンについて無知ではならないように。
その知識に基づいて、どういう服装がいいか、ディープインパクトについて考える必要がある。

歴史も政治もわからないやつにも同じ一票を与えて選挙を行うが、
何もわからずに自民党と投票する馬鹿について危険だと思うだろ。
何も知らないくせに俺と同じ一票をもつくらいなら、いっそ投票しないでくれ、と思うだろ。

パンクもゴスロリも知らないくせに、ファ所ンがどうこう言わないで欲しい。
パンクなどがいいか悪いかはまた別の話だ。
競馬も服装も、それがいいか悪いかは、血統だけ、服自体だけ、ではない。
キムタクが来て素晴らしい服をキミがきても素晴らしいわけじゃない。
仲村トオルが着ても、織田祐二が着ても素晴らしいわけじゃない。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 12:24:45 ID:8iIhafhR
( ´_ゝ`)フーン
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 12:25:32 ID:v4WE/C3X
おちつけ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 12:32:59 ID:OjtxjiWz
腐女子は漫画板の毒素
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:42:02 ID:+qv++Fby
とりあえず ファ所ンがどうこう 言ってる人はここにはいません。どうぞお引取りを。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:09:25 ID:sNSCjLVp
>>577
>何もわからずに自民党と投票する馬鹿


クニミツ信者ですか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:19:34 ID:gzhZAqsr
その発想もどうかと
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:43:37 ID:0ndrWl9S
>>582
何もわからず民主党に投票する馬鹿よりはずっといいよな。

>何もわからずに自民党と投票する馬鹿
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:48:20 ID:WLFFwDFY
このスレの流れは多彩だなあ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 20:38:40 ID:9rqauuNA
民主党はファ所ン
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 23:37:33 ID:NPftBuNy
タレ目の名前って、なんとか「ん太」なの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 04:45:57 ID:9zqMltwK
今井組5人のなかでいつも五番手な奴がいる。
デビュー戦のときも一人だけ小さかった。
他の奴らがノッテル時も、一人だけ冷めてる。
だが成績はいいらしい。わりと突っ込み役っぽい。
あいつ気になるなあ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 09:02:14 ID:JbQUke1s
今週号みてきた
新しいヒロイン、結構好みだ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 09:08:58 ID:UXiGMoab
>>588
ポジション的に骨組の来津 輝のようだな。(オサーンしか分からんか?)
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 11:23:48 ID:BWLoPrWc
今週のはもうダサいとかいうレベルを超越してるな

新キャラは星野さんよりもいい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:25:56 ID:PhC/AuxM
あんな馬鹿が服着て歩いてるみたいなファッションでオサレとかいわれてもなー
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:57:40 ID:uTVev3Yt
>>592
ダサオタ乙
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 14:06:32 ID:aYRoWAAf
>>590
懐かし杉w
他にも5人組が出てきて奇面組路線になったらそれはそれで面白そうだ。
595 ◆MMR/7A2hO2 :2005/11/16(水) 14:21:28 ID:OdncAD+L
正太郎の私服ワロタ。ぐれりむんTシャツってwww
ボーイッシュな幼馴染みの子はいいね。
でも彼女、星野さんと仲良かったりしたら…ちょっとセツナス
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 15:53:21 ID:84fmfF+j
ツンデレ幼なじみ萌え
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 16:39:32 ID:mHSlp8gM
「切れてる」のコマだけ笑った
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 17:08:39 ID:gMe/08w+
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→渡辺秀一
たれ目→ 〜ん太
ほそ目→えが夫
ノッポ→

ヒロイン→星野光
好青年→池田くん
幼なじみ→広瀬望



修正よろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 17:37:15 ID:BCOnpmFE
スナップが載るような雑誌は読んだことが無いのでおもしろかった
あと、新キャラはとてもよかった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 17:44:56 ID:rRmCOtJ1
どう見てもマガジンに合いません。
本当にありがとうございました。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 18:49:00 ID:lP9X3Xaw
絵がゴチャゴチャしてるから、
キャラをダサく描こうとしてるのか、オシャレに描こうとしてるのか区別し辛い

あと雑誌のスナップでも半モデルみたいなのは沢山いるけどな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 18:55:10 ID:p9eCAcG2
超絶ダサ坊でもストリートスナップの存在は知ってるんだな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 22:34:22 ID:75DF1hMJ
ポゴォ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 01:09:03 ID:zMmJ4exb
>>235
うん。かっこいいよね14のボンバー
14で一番デキがいいんでない?(スーツの善し悪しはよくわからんので置いといて)
これで顧客完売でさえなければねえ・・・
一シーズン七十万程度の顧客じゃ、人気商品の入荷連絡の順位が低いんだろうか?
25万出すのに希望の色が買えないって・・・ああ、アホか俺は?
でもなあ、再入荷もないんだろうし
>>236
どう見ても偽物です
ありがとうございました
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 01:24:25 ID:q+M57RTH
癖ある画だが、話が面白い
よく見つけてきたな・・・
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 02:17:49 ID:+YNjR7vA
久々に気になる新連載がきたよ。
来週が楽しみだ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 02:31:42 ID:ZV1e9cB3
正太郎は個性だけは抜群だな
この人の書く女の子エロくてイイ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 04:08:19 ID:60jUDubh
不安要因てんこ盛りな漫画だが
正太郎自身がいいやつで好感が持てる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 05:54:50 ID:vG1x2+8k
星野さんより今週の幼馴染のほうがいい
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 06:51:24 ID:sOjGtGGV
バキのパクリ漫画
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 07:43:49 ID:/ZeTLWYq
ノリが所々付いていけないし、絵はやっぱり違和感あるけど
新キャラの表情が生き生きしてると思った。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 09:18:41 ID:vVZPW6qK
>>605 >>611
かねがね同意
もう少しマニアックな雑誌で描いてたらもっとウケてると思う
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 11:43:28 ID:iKH4iXTx
なんかけっこう好評ですね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 11:50:07 ID:dMLVQEzL
どうだろ? つまらんって人も面白いって人もいるし。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:18:15 ID:upKXdOIM
これ生理的に受け付けなくて読んでない人多いんじゃないかな。
そんな人は読んでいない以上、感想なんて書かないから結果的に読んだ人の感想のみ残る(まれにアンチもいるけど)。
で、読んだ人ってのは概ね満足してるだろうから(?)誉めた評価が多い。
って感じじゃないの?
一行感想スレを見ると高評価する人はいるもののパスもあり2極化してるのがわかる。

個人的には掴んだ読者を対象に頑張ればいいんじゃないの?って感じだな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:55:58 ID:Nf0r6dIC
自転車漫画とこの漫画
絵が見づらい
なんか80年代風の絵だしな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 14:51:25 ID:pNHZQ0A7
>>615
同じ原理なのか、チェンジング・ナウのスレと同じ匂いがする…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 15:55:23 ID:/QntP5p3
>>615
同意。
絵が苦手なのを我慢して読んだら面白かった。
主人公や主人公の友人がいい奴
(でも狙ったようなホモ臭はしない)なのが好感がもてた。

うちの家族もマガジン読んでるんだが、今井正太郎は
絵が苦手だし、ファッションなんかのチャラチャラした漫画は好かんと
決め付けて絶対読まない。
おもしろいのに。
それにファッション漫画というよりギャグなのに。

マガジンじゃない雑誌だったらもっと好かれそうな連載なのになー。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 16:54:45 ID:/RZRJMjh
これ面白いな・・
のん坊はリーダーのことが好きなのかな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 17:06:53 ID:J7N1cnCw
>>618
チャラチャラした漫画好かないお前の家族はマガジンで何読んでんだよw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 17:14:31 ID:/9qrh+g5
萌漫画好きは当然絵柄で読まないだろうし
萌漫画嫌いはまたラブコメかよって感じで読まないだろうな。
実際問題としてマガジンはラブコメ飽和気味だし。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 17:56:11 ID:37i/1Myz
萌え漫画好きの俺ですが…のん坊には少しだけがっかりしましたよ。
萌え漫画ではないことはわかりますけど、どうしても萌えを期待してしまうのですよ。
普通、萌え漫画ならたとえボーイッシュといえど、もっと女の子っぽい外見が定石ですよ。
ツンデレ具合いも少女漫画のように現実的ですね。
まあ、おそらくこの漫画家は女性ですよね?
だからでしょうね。
でもこの漫画は読んでいてストレスがないから今週のマガジンで読むのは一番最初でした。
前菜としてちょうどいいです。
そしてメインディッシュのトッキューを読ませていただきました。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:03:44 ID:vTKUIjn3
萌え漫画じゃない漫画に萌え漫画の常識を持ち込まれても困ります
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:13:26 ID:NzhGPwWy
縦読み解説キボン
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:16:11 ID:/QntP5p3
>>620
スポーツマンガや推理漫画やヤンキー漫画なんかを好き('A`)>うちの家族
クニミツも好きだった
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:17:25 ID:/QntP5p3
あ、あとMMRとか。漫画じゃなく、アイドルのグラビアページも好きで。
キバヤシ臭い漫画やマガジン臭い漫画が好きなんですよ、うちの家族は('A`)
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:23:42 ID:MrjFCWFt
>ヤンキー漫画
>アイドルのグラビアページも好きで

家族全員“ハモリ”漫画好きそうだな‥‥!?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 18:39:42 ID:/QntP5p3
うちの家族の漫画の趣味はつっこまないでください_| ̄|○

私はファッションリーダー以外では
絶望先生が好きです。
ハモリ系は読まないで飛ばしてた。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 19:58:58 ID:J7N1cnCw
>>622
萌え漫画好きなのにメインディッシュがトッキューなの?w 
あれのどこで萌えてるんだよw 
萌え漫画好きは理解できんわw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 21:39:52 ID:/9qrh+g5
>>622は自分が萌漫画を期待してしまう事、
実際は萌漫画の文法で書かれていない事を言ってるだけで
批難めいた内容は言ってない気するけど。
電波は入ってるけど叩く様な内容でもなかろ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 23:21:23 ID:fSN203b0
ハモリ系ってなんですか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:13:30 ID:Psk9nYah
そうなんだよな
漏れも最初は板垣チックな画でまず読み飛ばした
で、ある日読んでみると面白かったって感じで
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:34:56 ID:XfaE1MWn
絵の濃い漫画に限って、良作が多いから薦めづらいんだよな。

「JOJOは絵がキモいから嫌だ」といわれて
寂しくなったことのあるJOJOヲタは大勢いるはずだ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:45:33 ID:74/e1GCK
ジョジョは読めるけどこれは無理だ
ハチクロも読めたんだけどなぁ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:59:45 ID:sPsRiLA0
星野って女の子より幼馴染の方選んどけ
ダサ坊のままでも一緒にいてくれるし全然良いって
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 02:04:16 ID:YaW8otJK
敬遠される絵でもジョジョは個性的ゆえで、これの場合はマガジン読者的に合わんって感じかね。
少女漫画じゃ別に珍しい絵柄でもないような。
でもまだヘタっていうかたまにあるキモい表情はオレも生理的にちょっとダメだな。
ヘタでもアクのない絵なら嫌う人もそんないないもんだが
この作者はちょっとアクがあるタイプだな、ダメな人がいるのはよく分かる。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 02:14:36 ID:0iaEW0sL
>>633
俺だ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 02:33:48 ID:XHvg1+tk
この学園は生徒の自主性尊重しすぎだな
生徒会長の暴走に歯止めをかける教師はいないのかよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 02:58:59 ID:RrmLpvRA
おいおいここで幼馴染かよ
勘弁してくれ不意打ちだ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 08:25:00 ID:7jTwjvmz
作者まだ20か21だろ
画も内容もこれからの成長に期待してる
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 11:27:47 ID:7KWxq2Au
もっといってると思う。かなりいってると思う。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 12:48:30 ID:NKmJvZCs
新連載一回目はこれなんて少女マンガ?
とか思ったが最近はやたら気になりだしてきた。
とりあえずもうしまに出て欲しい。
作者の性別が読みきれないんだよな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 12:51:29 ID:lzgnOrth
良くも悪くも新人臭さ全然無いって。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 13:01:53 ID:XqPMDXAc
正直面白いと思って毎週楽しみにしてるが人には恥ずかしくて薦められないw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 13:13:43 ID:35QQZW1z
>>617
それか!!
チェンジング・ナウも面白かったが終わってしまったなぁ…
マガジンは個性的な作品は消されていく雑誌のようでつね…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 14:33:36 ID:ynuzYirx
サカつくっていうゲームしってる?知らないかなあ。
そのゲームで、セレーゾ、風間、名波のうち2人が揃うまでに、
一時的にボランチをさせる選手がいるんだけど、知ってる?

知らないか。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 14:36:09 ID:Jwj0O5Dg
>>59のレス見て、アフタで西山友子って読んだことあるな、
えらく若い受賞者いたな、と思い四季賞の切り抜き調べたらあった。
受賞作も保存してた。
キャラの描き方がまるで同じなので同一人物だと思う。

2002年夏のコンテストで準入選してて、その当時まだ17歳。
だから>>640の言うとおり西山佑太=西山友子(トモコ。ゆうこでないのね)
なら、今まだ20か21だ。若けぇな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 14:46:54 ID:mVHi2doT
20の女からオータムいもが生まれたのか
すごいな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 14:55:51 ID:gz6zyeM2
オレも昔、緑のポロシャツに丈の短い剥げたジーンズが一番のオシャレ着だった
今考えると恥ずかしい
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 15:15:52 ID:zgknVPQR
絵がめちゃくちゃだし主人公のセンスのなさが神がかりすぎ
あんなの小学生でもきないんだけど
進歩もしてないし
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 15:16:30 ID:XfaE1MWn
>>647
おめー、相当マメな香具師だなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 15:59:29 ID:iiLmbJn8
今週出てきた男っぽい幼馴染がちょっと気に入った漏れガイル
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 16:36:51 ID:c/I0bnjd
絵が好きで読み始めたんだけど…
私みたいな人はかなり少ないみたいだね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 17:02:50 ID:qttY/P67
何か全部線がつながりそうな絵だな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 21:34:51 ID:He3j8RTP
ひとふでがきだよね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 21:58:52 ID:ws4Crd9x
絵も気になるけどゴチャゴチャしすぎなのがちょっとなぁ
20歳で新連載だからハリきってるのはわかるが、もう少しスッキリしてホスィ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:08:06 ID:SpNvpDNT
なんかこの漫画古き良き少女漫画の匂いがする。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:21:34 ID:0DHry65H
におい付き!次世代マガジンだな、お前のマガジン。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:44:28 ID:HPHiAXnQ
つーか幾らダサ坊を描くって言っても
スェットで出かける奴はイネーよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:47:28 ID:Qb3qIZ1z
え、20か21の最近のギャルなの?
こんな古くさい絵で・・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:54:46 ID:Psk9nYah
そう言われ続け、スッキリしすぎて落ちこんだ漫画が幾ばくも・・・
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 00:17:32 ID:B4xJ3i0U
>>659
中途半端な田舎にゃ多い
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 00:45:22 ID:yU/ftw0p
なんか、微妙に欲しいアイテム持ってるよな正太郎。
ぐれりむんTとかオータムいもTとか
ああいうのマジ飾っておきたいw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 09:06:08 ID:Of9mTlDk
いやむしろ着たい
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 14:47:43 ID:jfdricmT
主人公がいろんな種類の服を混ぜておかしくなっちゃった、というオチなんだけど、
これってなかなか本質を突いてると思う。

ルイビトンとかグッチとかエルメスとかプラダとかヴェルサーチみたいなものを持ってる人に
売春婦じゃないんだから、みたいなことを言うやつがいるだろ。
流行でルイビトンの財布を買ってみたい、と思うのは自然なことで、悪いことではないはず。
どんな財布を買っても自由なはず。なのに、
「フェラガもの靴を履いて、プラダのリュックにルイビトンの財布とグッチのキーホルダーを入れて、
 ユニクロ着てるんだから、あんたおかしいよ。」
と、そこそこの服を着ている人が文句を言う。

安い中国、韓国製の服、高価な小物の人を、
一人前の服、一人前の小物を持つ人が批判する。
「なんであたいが8000円で通販で買ったキーホルダーであいつがルイビトンなんだ。気に入らない。」
これがいいたいだけ。
「なんで俺が軽自動車であいつがセル塩なんだ。気に入らない。」
と同じ。
なぜ安い服を着て高い小物を持つのか?
それはただ高い服を買う金がないだけ。
高い服を買えないならせめて小物だけでも、という必死さを嘲るのは悪趣味。

俺がいいたいのは、やり方を間違えると、
考えがあって真面目にその服を着ている人を馬鹿にすることになることも考えられる、ということ。
「センスのない主人公がこんな格好をしてます。どうぞ笑ってください。」
これでいつまでも持つものではない。
なぜこの変な格好をしているのか、について描かなければ、反感を買う。
俺もこういう服を着るけど文句でもあるの?と。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 14:53:37 ID:kMDyD3bG
>>665
幼馴染萌え、まで読んだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:06:30 ID:SqhpY1kC
俺の一押し“ブランド”は“虎壱”だぜ・・・・!?
668放浪者:2005/11/19(土) 15:06:41 ID:m22hBRfG
こういう異色の新連載持ってくるから、
マガジン編集はあなどれない。

ただこの手の作品は、
マガジン読者一般層に受けが悪いんだよなぁ…。

何が言いたいのかというと、
幼馴染萌え、打ち切らないで下さい。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:16:12 ID:jfdricmT
>>666
俺は読者に媚びるような漫画なんか読みたくないよ。
そういうことを言うつもりはない。

ただ、頑張ってるけど未熟な主人公を馬鹿にしているだけでは、
それを楽しめない読者にとっては不快に感じるだろうね。
そういう人を無視して、笑いたい人が笑えばいい、という自己満足の漫画を金田一とおなじ雑誌に載せないで欲しい。
金田一には240円払えるが、エロくもない同人誌に毎週240円も恵んでやるつもりはない。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:20:24 ID:Yph09VjT
冗談が通じない熱い人がいるようですね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:40:39 ID:ucSH6fQ9
マジレス大佐がいらっしゃった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:45:07 ID:Of9mTlDk
疲れる人だなあ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:53:55 ID:yU/ftw0p
いちばん読むのに向いてないタイプだな。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 15:58:23 ID:edC+7l4O
リーダーが壊滅的なファッション音痴だから面白いんだが
連載が続くにつれファッションセンスが磨かれるようになったら・・・
作者の手腕に期待だな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 17:20:15 ID:mh4MS4e3
>>667
“虎一”とラッドのコラボパンツ持ってますよ・・
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:09:33 ID:stfARTw/
おーたむ芋は正直欲しい
着ないけどさ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:14:54 ID:fxfn8iib
オータムいも2005年なクオリティなのに腐女子化ってのは
幾らなんでも言いすぎじゃないか?w

ファッション漫画だったら「こっとん鉄丸」ほどの斬新さはあっても
よかったと思うけどな。鉄丸読んだ後だと正直インパクトは薄い。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:19:09 ID:5p1XUA5n
作者、女性だったのかー。
サトラレに似てる絵(サトラレの作者は男性。)だから男性だとばっかり思ってた。
サトラレが女性的な絵ってことだろうか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:30:56 ID:nAgycQUd
徳弘にタッチが似ていると思ったのは自分だけなのだろうか。
頬の影の入れ方とか同じだ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 19:42:28 ID:fxfn8iib
>679
徳弘ってターちゃんの人だったっけ?
確かに言われてみれば似てるかも。
デジャヴを感じたのはそのせいかもしれん
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 20:12:44 ID:Oas2mQYx
>>679
激しく同意
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 20:13:07 ID:IjlqaV50
そういや正太郎が時々アナベベ顔になるな。
満面の笑みはたーちゃんそっくりだ。
一見少女漫画なのによく気付いたな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 20:14:13 ID:yU/ftw0p
のん坊かわいいよのん坊。
星野さんより、のん坊エンドでお願いします。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 20:34:14 ID:oXhlQWtp
そうれはそれで萎える
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 20:35:09 ID:VujHGAg0
>>679
狂四郎2030の人かー。
そっちにも似てるなー。

徳弘も、受け入れられにくい好き嫌いのある絵柄だよなぁ。
おまけにシモネタがキツイからよけい人を選ぶ。
そこを乗り越えて読んだら面白いけど。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 20:36:43 ID:kMDyD3bG
まぁ、ぶっちゃけこの漫画は誰ENDでもいいんだけどね
ギャグ漫画だし
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 22:45:20 ID:bZdSsl8m
正太郎が自分を自己中心的、とわかっているのが良いわ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 23:18:31 ID:dRd/Hq01
この作者、幻想水滸伝の同人かいてたヒカルさんじゃないの?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 23:23:49 ID:aDAyD1Zu
>>685
シェイプアップ乱の人と思っちゃうのは俺ぐらいなんだろうな・・・orz
それはともかく今週まで流し読みだったこの漫画ですが、今週の幼馴染はいいものだと思います。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 23:34:31 ID:7oam8pFD
最近多かった安易な萌え漫画に走らずに、こういう漫画を持ってきた事はいいと思う。
一応マガジンでしか読めないって内容だな。
ただ新人だからか詰め込みすぎなような…。
いくら詰め込んでもソツなく出来てる所は新人離れしてるけど…。
これで持つんだろうか。
打ち切り漫画好きとしてはジャンプの打ち切り漫画の終盤を読んでるような気がしてしまう。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:18:01 ID:BeXnyXg2
ちょっと気になったんだけどさ…







絵柄がジャングルの王者ターちゃん風じゃないか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 01:13:30 ID:4iTjHsEs
>>691
おまい、数レス前を嫁wwwwww
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 14:36:43 ID:ymBFuuj+
徳広好きだったけど全然気付かなかったよorz
次号は気にしながら読んでみよう。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 16:32:05 ID:OlYCPoUZ
>>690
ああ〜、わかるなあ。
展開が雑なんだよね。
詳しく説明しなきゃわからないのに、ネタを連発してわからない漫画になるんだよね。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 17:41:00 ID:2jxjFgXD
流れぶった斬って悪いけどさ
これ昔ジャンプでやってたターチャンっぽくね?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 18:28:55 ID:5ab8KiGI
もはや仕様か、その発言は。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 19:56:08 ID:AbApTOWr
>>696
横レスですまんが、画風がジャングルの王者なんたらにそっくりだよな、この作者。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:56:15 ID:LvQw8zGT
メメントスレみたいでワロス
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1075035603/l50
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:35:42 ID:U+0wWx/R
>>697
俺には狂四郎2030っぽく見えて仕方ないんだが
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:05:49 ID:n9U+ulIP
どちらかといえばターヘルアナ富子じゃね?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 01:36:53 ID:nU4/qKL+
いややっぱシェイプアップ乱だろ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 02:02:28 ID:zHrR+17O
もうこの流れ飽きたよ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 05:16:50 ID:Ssl+EWWt
主人公はやっぱり根はいいやつで、意外と今井組や幼馴染以外にも
理解者は多いんじゃないかと思った。
こういう、自分のダメなとこわかって、それをきちんと受け止めた上で
成長しようともがいてるやつは好きだ。
>>665
>「センスのない主人公がこんな格好をしてます。どうぞ笑ってください。」
>これでいつまでも持つものではない。
それでもたせる気はないだろう。さすがに。
でも主人公がオサレになってしまったら、もうオータムいものような
ある意味素晴らしいセンスの服は二度と見れなくなってしまうんだろうな・・・それは痛い。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:05:44 ID:afz0NbFF
>>699 徳弘正也に似てるなんて全く思わん。似てるとしたらサトラレだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:46:24 ID:7Xsd6ZvM
最初はタイトルだけで毛嫌いしてたんだが。読んでみると面白いな。
マガジンはたまにこういうのあるから侮れない。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:16:38 ID:7newUTfh
今週のダメージジーンズも欲しいアイテムだった
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:38:50 ID:xvbAbVkL
のん坊かわいすぎるだろ
赤くなった顔テラモエス
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 17:08:28 ID:zwLQtF+v
今週のオチにハゲワラ。確かにラブレターはキッツイよなあw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:24:14 ID:IjzuWzKf
長靴履いてサッカーしただけでしょっぴかれるのかよ、すげー学校だな

と、思ったけど・・・よく考えたらこいつ高校生なんだよな
高校生で長靴履いてサッカーはねえだろこのイモ野郎!
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:48:42 ID:/NfD3Nu9
スカートにジャージはねえだろイモ野郎

友造心の俳句
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 21:24:55 ID:7newUTfh
局部にマグカップを装着する事で何時でも用を足せる高機能ジーンズに。
彼女に餌箱にされてたくだりは妙にリアリティのある話だったな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:04:47 ID:afz0NbFF
5話目にして掲載順がかなり下がったな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:27:34 ID:n9U+ulIP
悪くないんだけどなんか読むのに疲労を感じるようになってきた。
デスノートと同じように悪くないと思いつつも
だんだん読まなくなってしまうかもしれんこの漫画。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 23:13:43 ID:VuWkY6qV
絵がみにくくて・・・つらい・・・
たまに、数ページとばしてるよ
このマンガのウリって何なんだろう・・・

715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 23:14:28 ID:IjzuWzKf
オータムいもに決まってんだろこのイモ野郎がっ!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 23:34:21 ID:QzFXwBLW
オータムいもはドーピングコンソメスープにはなれないよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:44:11 ID:QrqIWgsi
>>716
禿しくイミわからん
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:59:35 ID:outM2yWY
ゴシカァン
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:13:13 ID:wnJQxVB3
こっとん鉄丸みたいにセピアの写真をネクタイ代わりに
する位のセンスを見せ付けて欲しいものだな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 02:12:03 ID:NbcYjiUY
俺の人生ダメージの塊
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 02:18:23 ID:tJbMNs10
水の友達カッパーマンの人の絵に似てないか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 03:11:27 ID:4EXhK0su
今週のオチ、ワラタww
のん坊かわいいなあ

ページ端にある人物紹介の文、客観的なのがなんか面白いな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 04:28:50 ID:B1Nec+uj
オチなんてあったのか。気づかなかった。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 06:50:13 ID:wOaN6wMU
この漫画いらねーから10円安くしてくれ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 08:23:38 ID:g6xuv2y5
ドラゴンボイス描いてた腐女史さんの元アシかなんか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 09:18:33 ID:Nydb3inH
ダメージジーンズの想像にワロタw
外で読むもんじゃないなコレ、吹き出しちゃうw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 13:54:52 ID:OByoVKSo
おいおい週を重ねるごとにこの漫画好きになってきたぞ
俺に何があったんだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:40:27 ID:Nydb3inH
>>727
お前はただののん坊好きじゃないかと問いたい、問い詰めたい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 17:36:43 ID:54ckEFiL
今週はいつにも増して見づらかったな
その後に掲載されてたGBよりも
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 20:21:08 ID:rMzkiH4G
>>727
どうしよう俺も同じだ
今のマガジンでのトップ3に入るくらいに好きになってきた
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 20:33:43 ID:+nfGmle0
このスレにアンチもいるってことは案外人気作品になりそうじゃね?
存在を知られてませんか、そうですか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 20:53:42 ID:gr909Izx
>>727
>>730
仲間がいたか。
1週目で批判的な冷たい目でこの作品を見ていた頃が嘘のようにハマってしまった。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 22:03:44 ID:PLbZa3qD
自演と言われそうな流れたが、俺もこの漫画がここまで伸びるとは思ってなかった
ユニのジーンズに変なダメージ入れて笑われた中学生のころを思い出してしまったよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 22:28:29 ID:mxdaC89Z
マガジンでクソマンガがはじまった。お、スレたってるな。どうせアンチだらけで
あれてんだろーな・・・と思ってきてみたら…

なんなんだ、この流れは!!みんな、目をさませ!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 22:29:33 ID:+nfGmle0
>>734
可哀想な人(´;ω;`)ウッ…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 22:32:04 ID:s3TCGy2y
という流れをブッタ斬って
今井組のノッポの名前が出た話題を振ってみるが
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 22:34:35 ID:+nfGmle0
和田くんのことかーーーー1!!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 22:37:43 ID:Xl4gFr4v
秀一以外は脇役確定なのな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:26:28 ID:W3HM0372
読み辛さは気になるが今年始まった新人の連載の中じゃ妥当に当たりだろう。
他の自転車、コマコマ、えこ、白球はレベルが低すぎる。
とっとと切った方が良い。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:28:02 ID:OozZcMRA
正太郎の部屋にメガドラのメモが残されてて懐かしさを感じた。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:39:51 ID:Kue3rMiw
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→渡辺秀一
たれ目→ 〜ん太
ほそ目→えが夫
ノッポ→和田

ヒロイン→星野光
生徒会長→星野海
好青年→池田くん
幼なじみ(真ヒロイン?)→広瀬望
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:44:10 ID:Kue3rMiw
勝手に予想



たれ目→江森ぶん太orさん太
ほそ目→中川とおる
ノッポ→和田たくみorつとむ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:49:15 ID:YlkyiJqT
確かに面白いことは面白い。
細かく描き込んである小ネタとかに吹き出したりする。
でも、正直単行本はイラネレベルだな。表紙とか師匠並にオサレになりそうだ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:51:51 ID:+nfGmle0
単行本の表紙は少女マンガっぽくなりそうで怖いな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:09:45 ID:+gRTqGfe
えが夫が半裸でバンザイしてて、
次のコマで正太郎が服なおしてたけど
あれ一体なんのつもり?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:36:08 ID:yDxfmBh6
>>745
着替えを手伝ったってことじゃないか
親が子どもにやる感じで

それにしても会長はエロいなぁ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 01:30:41 ID:6JR2ZLVj
マグカップが鳥のエサ箱にされてたって実話みたいで恐ろしいな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 02:25:42 ID:Ik15LBPx
おいおい、のん坊に萌えてきちゃったぞ
おかしいな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 04:35:50 ID:t1po9pzx
>>745>>746
あれは「お前女の子の前で何やってんだ、しまえ」ってことかと思ったが
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 04:52:14 ID:t1po9pzx
↑すまん、女の子なんていなかった。寝ぼけてたみたい。
でも「しまえ」ってのもあるんじゃないかな。
えが夫っていっつも笑ってんな。
初回で泣いてたのはこいつにしては珍しい事だったんだろうね。細かい演出だ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:59:22 ID:lxQM8+EC
>>748
正常です
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 18:50:33 ID:PeulvRhd
星野さんはこれから何の活躍も無く、ただ正太郎のあこがれの的として存在してく気がする
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 19:42:59 ID:STZ5qLIw
まずい飽きてきた
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 19:46:19 ID:FTVft3T2
飽きはともかく、毎週テーマ変えてファッション講座やってたら
マンネリやネタ切れは避けられんな。
10週あたりで次の方向性を打ち出さないと。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 21:07:37 ID:f5+3H+Cr
ずっと2chしてたら椅子から飛び出したネジが原因でズボンの尻に穴‥

理想のダメージナントカ(´∀`)゜・.:*
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 21:49:48 ID:ef0vtjdq
オチがワンパターンだからな
これからどうなるか・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:12:24 ID:FTofJKxI
メガドライブとか、20歳女のセンスとは思えない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:40:01 ID:GtuCsc+1
>>757
「がんばるんば」というセリフも行ってたよね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:05:22 ID:6wyC4BRT
今回はイマイチ。
主人公はあれだな、料理とかで独自の工夫をして失敗する人だ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:07:15 ID:nz/QahHn
>>759
失敗の理由は食べられないものを入れたからだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:10:34 ID:IbE7pDCV
どうしても話が短調にはなってしまうな
オチはバラエティにして欲しい
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:43:07 ID:HD7Np/uN
>>755
そこで当て布をすれば完璧ですね

>>757
うん、作者はある程度年齢行ってると思う。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:05:07 ID:Ou75bP6w
彼氏とか兄弟の影響かもしれんぞ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 02:44:50 ID:VHEP+k77
ていうか面白いという意見が出ていることに驚き。
作者必死の自作自演か?

死ぬほどつまらんぞ。読みにくいし・・・。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 02:56:06 ID:2f9bHjG6
腐女子は偉大です
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 04:36:57 ID:nz/QahHn
失敬な俺はまだピチピチの18歳男子だぞ
巨乳が好きなはずなのに会長が気になる……のん坊も(・∀・)イイネ!!
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 09:36:43 ID:pEET6kBJ
>>764
読み手への気遣いが足りない証拠だと思う>読みづらさ
画風を変えろとまでは言わないが、見易くなるように努力はするべき。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 09:58:09 ID:tUO+bK/g
これって、ギャグ漫画?
ファッション漫画(??)とは言えないだろうし・・・
ジャンル付けするなら、なんだろ・・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 12:05:58 ID:cSDkb4pO
オサレ漫画です
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:04:46 ID:WRfugVD3
この漫画見てると金無い奴はどうすればいいんだろうか?
高校の時金無くて服なんて年間で上下合わせて1万弱つぎこむだけでかつかつだった。
+ださかったら年間通してトイレ掃除?実際ありえないのはわかってるけど殺意を覚えた。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:19:20 ID:NMGOXbgu
漏れも金ないほうだったけど、変な着こなし(シャツinズボンetc)しなければ
数百円の安物ばっかでもオシャレに見えるぞ。

フリマ等を巡って漁ってる学生も多いし、そのうちマンガでもやるんじゃねーか。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:21:36 ID:2f9bHjG6
お前がオシャレではないという事だけはわかった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 14:09:48 ID:NnA7cRVD
素でかっこいい奴がダサイ格好したって叩かれないのに
素で不細工な奴がオシャレな格好すると勘違い野郎と叩かれるこの世界が憎い
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 14:16:09 ID:jiC1izRM
似合わないオシャレはオシャレとは言わない
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:03:18 ID:ux0Y08nt
自分がしたい格好を決める前に
自分のキャラ知っておかないと勘違い系になるんだよな
ここでいうキャラは体格と顔のことだけど
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:10:28 ID:dFjvXYfz
俺は朝学校に出かけようとすると妹によく叱られる、全身Gパンとか言われる。
ウゼーとか思ってたけどこの漫画読んだら妹に少し感謝した。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 16:32:19 ID:2/FNSfmE
絵とかファッション漫画だからとかで敬遠してる人は読んだほうがいいな
オチさえ工夫していけばそこそこ人気出てくると思われ
778 ◆MMR/7A2hO2 :2005/11/25(金) 16:35:22 ID:uktNPZte
うまく行けば日テレあたりでドラマ化されたりして!?

ところで会長さんは正太郎に個人的興味があって厳しくしてる気がしないでもない。
いや、まさかね…w
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 17:19:24 ID:b4lJisxB
>>778

リーダー→なかいまさひろ
黒髪美形→きむらたくや
たれ目→くさなぎつよし
ほそ目→かとりしんご
ノッポ→いながきごろう
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 17:34:37 ID:QKkgkswt
>>779
15年前ならなんとかw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 20:35:11 ID:Z0zpWhrs
来週もオチが同じだったらヤバイな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 20:56:43 ID:OjSKATyj
>>778
イタイ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:21:40 ID:YfMm3n3/
秀一(だっけ)が野ブタ。の主人公に見えてきた
ダメジン縫ってるあたりとか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:14:04 ID:hnkQMjRB
>>764
お前も脱ヲタしようとしたらわかる。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:17:36 ID:VHEP+k77
>>781
というか、ほかにオチのつけ方なんてあるんだろうか。

ところで、スレノ流れに愕然。
いや、ドラマ化って・・・。ここの人たちって、もしかして作者の身内とかですか?
私だけが普通の読者なんですか?

ドラマ化なんてあるわけねーじゃん!ほめるとこ思いつかないような漫画だぞ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:32:29 ID:iU7Nlqzc
ネタをネタと(ry

そろそろ>>785>>764はアンチスレ立てたほうがいいみたいだな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:33:56 ID:dFjvXYfz
>>784
なんだか知らんが一緒にするな
>>785
お前もなんと言うか空気読めないやつだな‥言ってみただけじゃん。
もしかしてリア厨?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:35:04 ID:dFjvXYfz
>>786
イラネーヨw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:24:50 ID:9/h9OmHv
この漫画もそこまで良い訳じゃない。
ただ他のマガジン連載ラブコメに比べればはるかにマシ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:40:04 ID:OFkB69r0
涼風の事k(ry
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 01:05:43 ID:li2iCf9t
>>789
そこまで良くない、ってか、良いの範疇には入らないんじゃね?
駄作だし。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 01:14:30 ID:NFXD5oUN
絵はかなり見辛いしギャグもいまいちだけど
ジャンル被ってる漫画がないし空気のように続いても良いと思う。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 10:01:46 ID:YjJpIfpo
2月頃打ち切りかもね
最初はよさげだったんだけどな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 13:27:24 ID:9/h9OmHv
スクランウミショー090とさらなる糞がマガジンには有るから当分安泰だろ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 14:33:29 ID:beky583/
あまりの糞さ加減を味わうためにだけ
読んでる俺は変態ですか?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 15:33:54 ID:d2FITwiN
>795
他にもそうして読んでいる漫画があったらあげてみて
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 16:30:49 ID:aLs7byvp
>>795はツンデレ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 16:55:22 ID:OPJ+NxaX
こういう糞漫画を企画するマガジン編集部は本当漫画を舐めてると思う。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 16:59:53 ID:o+sFEBWk
>>798
>>794で挙げられてるスレと間違えてない?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:18:16 ID:rKW0szjJ
この漫画は登場人物が全員バカだから好き。ボーボボと同じノリで読めるからね。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:37:25 ID:9Oirzomm
新品の服をわざと傷つけるのはどうかと思うけどな、おしゃれにも程があるというか‥
金かけて乞食の真似して、笑い話だ。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:18:03 ID:xYLkElcZ
そういう意見はこのマンガやら作者やらここの住人やらではなく
ファッション板あたりに行ってリアルオサレワールドの住人に言ってやって下さい。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:34:39 ID:9Oirzomm
無闇に喧嘩売りにいく性質じゃないので‥
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:45:46 ID:rRGY7KjT
じゃあここでもやめたら?
恥ずかしいよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:59:26 ID:llJYVH4N
ピカピカ卸したての服なんて、おぼっちゃまみてぇでダサいじゃん。
特にジーンズは。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 23:47:08 ID:9Oirzomm
>>804
そこまで言われる筋合いは無いと思うけどな、おしゃれがテーマの漫画のスレで服の感想言っちゃダメなの?
だいたい俺以外100%肯定派じゃフェアじゃないし向こうも仲間内で楽しくしてるのに気分悪いだろ。
803はそういう意味、君は陰口みたいでカッコ悪いと思ったんだろうけど正々堂々とするのが正しいとは限らないんだよ。
>>805
価値観の違いだね、俺は逆にダサいと感じる。
主人公の友達も言ってたでしょ、自然につくからいいんだと。
それをわざと開けるなんて無粋だ、攻略本買ってゲームをクリアするぐらいカッコ悪いと俺は思う。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:02:40 ID:fn+wXlfN
>>806
じゃあ別にダメージジーンズ履かなきゃいいんじゃないの。
そりゃ今回はダメージジーンズの話だったけど、別に「お洒落すること=ダメージジーンズを履くこと」
じゃないし、漫画でも特に押し付けていないと思うよ。
お洒落ってのは個性と向き合うことだもん。
右へ倣えしてるだけじゃ、ほんとの意味でのお洒落にはなれないし。
これからも自分の価値観を是非大事にしてほしいよ。
808 ID:9Oirzomm:2005/11/27(日) 00:11:52 ID:c0d5bdrS
お前らやめろと言いたいんじゃないんだけどな、気を悪くしたんなら謝るよ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:42:52 ID:wPk1P0Q2
オチが毎度同じになりそうな悪寒。

だって学習したらネタがなくなるじゃんねー。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:43:47 ID:rUy2khUP
そもそも、オシャレに機能性を求めるのが間違いだと思うんだが

孔雀が、敵に見つかる危険や逃げるときに邪魔になるというリスクを負ってまで
あんな派手で大きな羽根を持っている理由は、異性の気を惹いて子孫を残すためなわけだし
その行為を単純に馬鹿なことだと決め付けるのはどうかと思うけどね
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 05:13:27 ID:L77wEIrQ
ttp://portal.nifty.com/special05/11/23/

まあこれ見て落ち着け、新品のジーンズを色落ちさせず、ダメージを与えた結果だ、
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:38:43 ID:c0d5bdrS
>>810
馬鹿な身内がいておしゃれに偏見持ってるんですよ、自分でも熱くなりすぎたと反省している。
>>811
不覚にもワラタww根性あるな。
昔ジーパンに穴開いて、恥ずかしかったけど服屋に行くのが億劫でそのまま履いてたらおしゃれさんな
従兄弟に誉められたな、日本にいるのにカルチャーショックを受けた。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 11:13:25 ID:OebowBz3
必死すぎてキモい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 12:38:17 ID:3vi4XesL
ファッションとかより
のん坊が可愛いから読んでいる
萌え
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 13:08:34 ID:LdJeI9Dz
星野じゃなくのん坊と付き合えばいいじゃん
なんで星野に拘ってるのかわからん
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 13:27:54 ID:hBvK9+97
攻略本見ないとゲームをクリア出来ない俺が来ますたよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:22:50 ID:eKh6MBK6
現実的な所と非現実的な所のバランス悪いんじゃないかなこの漫画。
そんで主人公のファッションセンスが有り得ない次元すぎて笑えない。
色々と詰め込みすぎて失敗してる。
ギャグ抑えて普通にファッション漫画してたなら面白かったかも。
主人公一人がダサイんじゃなく仲間内の2〜3人もダサくて、
一緒にステップアップ・・・ってまったく別の漫画になるか。
こりゃもうどうにもならないな。
今の流行知らない奴は全く付いて行けないのが一番の敗因か。
軌道修正出来るんだろうか。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:27:03 ID:gsccHupX
>>817
オータムいも最高

まで読んだ。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:37:21 ID:9tHnmFcw
>>817
同意、オータムいもは最高だよな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:01:53 ID:O6Q9XCKE
ここでこの漫画を何度も誉めたが
>817の言うこともわかる。
毎週気になる面白い作品だが
単行本を買う気にさせてくれるかどうかが
大きな分かれ目だ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:26:01 ID:fZezVG2f
どう考えても817の筋の方がつまんなそうだ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:56:51 ID:wPk1P0Q2
やっぱ作者が書き込んでるようだね、どうも・・・。

俺は>>817のほうがだいぶましに見える。
今の路線でいったいどんな先があると言うのか・・・。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:03:23 ID:9tHnmFcw
>>817の展開は、どうみても刃森路線だぜ?
面白いわけないだろ…。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:22:09 ID:mk/wdsWL
どんだけ釣られれば気が済むんだここの住民は
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:06:56 ID:O6IZIRi/
船が沈没するぐらいまではがんばってみるぜ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:58:16 ID:YzD0A/eW
>>823
いったい何がどう刃森路線なのか知りたい。

いろいろと興味深い反応が鑑賞できるスレだな・・・。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 01:35:13 ID:kyLhVd++
地方のオシャレ お前がこの学園のオシャレキングか・・・
正太郎「へ !?」
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 05:06:27 ID:PLXQQvqn
ファッション誌みたいな内容じゃないから面白いんじゃないか
ノリとかオチとかが面白いんであってさ
「どんな寒い漫画が始まるのかと思ったら、ギャグ路線で普通に面白かった」ってのが
この漫画好きな人の多くのパターンかと思ってた。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 09:50:18 ID:ExONdbsV
ハモリって何のことですか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 09:51:25 ID:/XwY8+Gd
817の不評ぶりにワロタ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:31:53 ID:2VadHJpf
リアル路線にしたらマガジンじゃやっていけないと思うよ。

主人公は好感持たれるように悪くないルックスに描かなくちゃいけないし、
そうすると多少ダサめの服装を描いてもそれなりに決まってしまう。
そんな中途半端でオシャレだのダサイだの言われてもお洒落志向もキモオタも納得しないだろ。

オータムいもやグレムリンくらい思い切りデフォルメして、それをアリにするために
ギャグタッチにするのは正解だと思う。
絵柄が見づらいのは別問題だけどな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 16:52:36 ID:/XwY8+Gd
確かにリーダー顔はイケメンだからなw
サイズ合ってて無難な組み合わせなら
充分かっこ良く見えてしまう。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:56:31 ID:IujWJiuK
このスレ、意外とのびてるね。
正直、不思議。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 22:34:58 ID:p52A+u2S
090や野球よりは釣られやすいだろ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:02:33 ID:Ah2V4YXh
ちょっと今回ののん坊の照れ方は受け付けなかった。
あの頬線とかトーンはほどほどにしてくれ…
のん坊かわいいのに
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 03:04:35 ID:UnDx0FOL
のん坊がリーダーを殴ったたら、吹っ飛んで電柱にぶつかってたぞ
20mはあるだろう距離を高度を落とさずに飛ばすとは・・・
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 04:03:33 ID:ZYr+GtFT
なんだかここだけ別のスレとノリが違うね。
ところで、刃森路線かそうでないかというなら、今のほうが刃森路線では?

あるテーマを扱う→その精神を理解する→でもセンスがないからダメダメ

って流れしか今のところ提示されてないからなあ。
これって刃森的ループそのものだよな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 04:24:08 ID:vquVraWG
刃森ループとはそのように底の浅いものではない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:03:33 ID:8i1edcSS
>>838
同意
刃森は次元が違う
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:31:45 ID:mvkmqlcM
“刃森の世界”を全然分かってないな‥‥!?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:17:52 ID:H92CIHS5
成功してループするなら刃森ループなのか?
汁の助とか輝先生とか。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 19:29:16 ID:CUsBO4es
刃森ループの基本「この前はなんとかなったけど・・・」 
なんとかならないからダメなんじゃないか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 07:31:44 ID:EwXte/Aw
もってりって擬音が凄かった
どんな擬音だよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 08:54:34 ID:UjIPZFAy
ハモリってなんのことですか?
本当のこと教えてください・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:25:31 ID:KX5j05Ko
リーダーの髪型は漫画的には全然アリなんだけど
現実的には確かにダメな科学者状態なんだよな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:51:48 ID:hiL8e8pq
今週はそれなりにきちんと面白かった。
今井組のキャラづけを固めに来たか。
「髪型を他の誰かと同じにする」っていうのはキャラの描き分けがちゃんとできてないと不可能なネタだから、
その点けっこう巧いのではと思った。見せ方とか。

>>842
マジレスすると刃森「破壊王ノリタカ」「伝説の頭翔」等を描いたループまんがの巨匠。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:52:21 ID:hiL8e8pq
ごめんまちがえた>>842
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:06:18 ID:UwH6MXgL
>>847
>>844と言いたかったんだろうな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:33:59 ID:YZz6qpxr
こんなにレスが温かいスレってなかなかお目にかかれんなあ。

なんでだ?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:38:55 ID:CYnhjWv8
何で連載したんだろうな、これ
編集長は気が狂ったとしか思えん
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:57:58 ID:YZz6qpxr
>>850
そうだよなあ。俺も実際そう思うよ。

でもスレは温かい視線に満ちている。なんでだろう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:48:53 ID:1O2/+qVY
>>851
個性の強すぎる絵でゴチャゴチャ描き込んで読みにくい漫画だか
殆どのマガジン読者は絵で脱落。
ヤンキー漫画が好きな層も、スポーツ漫画が好きな層も
恋愛漫画や萌え漫画が好きな層も
ファッションリーダーは読まずに飛ばしてることが多い。

で、残った奴らが読んで、「内容は結構面白いな」
「頑張ってギャグを描いてるな」と評価しているという感じ。

絵が個性的なチェンジングナウのスレも
マガジンでは不人気+スレは内容を評価して暖かい雰囲気という
不思議なスレだった。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:49:15 ID:kATJO7Cb
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→渡辺秀一
たれ目→ 〜ん太
ほそ目→前田えが夫 orマネ夫
ノッポ→和田

ヒロイン→広瀬望
マドンナ→星野光
生徒会長→星野海
好青年→池田くん
美容師→
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:42:40 ID:UwH6MXgL
>>853
細目はいっつも笑顔だから「えが夫」じゃないか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:31:45 ID:WrVs7C1c
のんっ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:53:29 ID:+gd3uMbg
>>855
最後のコマののん坊テラカワイス
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 21:01:20 ID:TqviEHae
>851
新連載がことごとくアレだったので相対的に良く見えるのもあるかと。
とにかく色々なアクション無駄に詰めてるだけでも俺はこの漫画好き。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:24:06 ID:mOMZ8Cnu
>>857
サンデースレで
>クロス・ハヤテ・絶チル・あいこらとこの頃サンデーの新連載
>以前に比べて好調だな。
というのを見て、マガジンとの圧倒的な差を再確認した。
逆転されないのが不思議だ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:45:10 ID:YZz6qpxr
>>857
いや、この漫画が群を抜いて酷いと思うが。
酷すぎて目を離せない。ほかのはまだ無視できる。

こういうと、存在感があるんだ、とか擁護されるのかなあ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:57:43 ID:TqviEHae
擁護ってかアンチ多いだろうなと思って読んでるからな。
そして人気出ないだろうなと思いつつ読む。
最近の正当派ギャグってこれと以前やってたスミレぐらいだから
内容以上に評価が高くなるのかもしれない。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:00:58 ID:YZz6qpxr
これは煽っているわけでないと先に断っておくよ。

正統派ってのは一体どういう点を以ってそう言ってるの
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:20:55 ID:TqviEHae
面倒な事聞くなあ。
不条理ギャグだったりギャグ漫画と言う割にオチ着けなかったり
4コマの構成とリズム踏襲してたり分かる人にしか分からんネタがウリだったり

しない漫画の事。もうしまもクロ高も絶望も好きですよ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:26:12 ID:z/+0X60x
もうしまはともかく、クロ高と絶望は俺も好きだな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:52:22 ID:w4uE7s1y
eKh6MBK6=wPk1P0Q2=YzD0A/eW
だから相手にしないほうがいいと思う
本当に別人で自演してなかろうが
同じような性格してるのが3人いるだけだし
とっととアンチスレでも作れば?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:00:12 ID:w4uE7s1y
訂正
eKh6MBK6=wPk1P0Q2=YzD0A/eW=YZz6qpxr

後もう2人ぐらい感性が同じのがいるっぽい
5、6人いりゃあアンチスレも需要があると思うんだがねぇ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 06:34:45 ID:fyHC2mih
>>853
美容師は桜井さんだな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:12:03 ID:96fTeQAD
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→渡辺秀一
たれ目→ 〜ん太
ほそ目→前田えが夫 orマネ夫
ノッポ→和田

ヒロイン→広瀬望
マドンナ→星野光
生徒会長→星野海
好青年→池田くん
美容師→桜井さん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:13:38 ID:96fTeQAD
>>854
「えが夫」って絶対あだ名だよな。
本名は未だ不明
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:19:10 ID:s1xgnO6k
えが夫はこれからしばらくは坊主で出るのかね、
あの、もこもこ感に毎週癒されてたのに…。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:28:48 ID:8lOqSciK
秀一はやっぱりカッコイイって位置づけなのね
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:26:54 ID:U5YvN8lc
>>868
店員がえが夫と言ってる件
本名だよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:16:55 ID:wFzvkl6h
リーダーの顔崩れすぎてたな
873 ◆MMR/7A2hO2 :2005/12/01(木) 19:37:45 ID:inQxzixQ
俳優の池内博之もボーズ頭でブレイクしたような気がするし、
頭の形が良くて似合う奴はいるんだよなあ…
リーダーの変な顔の口ってどっかで見たことあるなって以前から思ってたが、
あれだ、クロ高の林田の口に似てるんだw

しかしえが夫、あれで眼鏡かけたら、なんて妄想したのは俺だけでいい…
リーダー「今はこのファッションがモテる!」
えが夫「いいからトンカツ食って寝ろ!」
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:17:29 ID:/F74JoUT
ファッション漫画なんてお笑い漫画(べしゃり)より難しいだろこれ・・・と思ったら
ファッションが味付けのラブコメというからくりか。
想像したほど酷くはなかった。つか、来週も読むかもしれない。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:36:17 ID:bwDbHRni
>>868
>>871
本名みたいだね。
ギャグ漫画だからいいんじゃない?乱太郎みたいな感じで
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:23:15 ID:mlAUlmPZ
>872
今週比較的ギャグ弱めだったからな。
加えて顔崩さないとそれ程変にならないからああしたんだろう。

「ポテージュ」「うし」の紙パックの中身が凄く気になった。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:20:12 ID:7EI1oujA
タダでさえ癖のある絵だがだんだんと劣化してきてるような。
週刊連載の辛さにやられ出してきた頃なのか。
一言いってやりたい、そんなにみっちり描かなきゃいいのに、と。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:38:40 ID:TcoQN6qQ
>>877
隙間を埋めないと心配なんだろ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:01:45 ID:54ZcxevX
話はともかく絵が受け付けないって人が多そう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:21:24 ID:ahoI8sUg
見慣れたらこの絵柄も好きになってきた。
美容師さんがさりげなくスタイル良くて揉みたい。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 19:32:48 ID:iEEK75xM
>>880
いや、美容師さんは俺の嫁

…もう出ないけどな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 19:58:47 ID:mmS25N0I
作者入魂の自作自演
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:49:21 ID:lycyBzin
オレも揉みたい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 07:44:24 ID:wOo0mkhi
なんかスルーされてて平和だよな
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1130332947/
オータムいもが一番オサレだったで決着かな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 23:11:05 ID:Ha65CcXP
どんどん髪型が酷くなって行くページは立ち読みしてて不覚にも笑っちゃったよ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 23:36:54 ID:H4uI4sLz
好感持てる主人公ってのはデカい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:28:55 ID:xrBJb9IA
どこらへんに好感が持てるのか、後学のために教えていただきたいものだ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:47:18 ID:aYptXAj3
驕らないし卑屈でもないところじゃない?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:39:04 ID:R2pKSu2X
いや十分卑屈だとおも
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:44:39 ID:celtImTA
>>887が好きなタイプの主人公

・ネクラ、イジメられっ子
・アニメ、アイドルおたく
・運とハッタリ、根拠のない強力なワンパンで不良に勝つ
・友達は気のいい不良達
・なぜか毎週違う女の子にモテる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:46:25 ID:+pejpMiC
>>890
それの大部分は"翔"のことを言ってるんだな…!?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:50:21 ID:xrBJb9IA
>>890
いや、全く違うが??
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:54:40 ID:celtImTA
またまた、無理しちゃって‥‥(=ャ=ャ)
じゃあ教えて下さいよ“好きな主人公のタイプ”‥‥!?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 02:14:59 ID:0bTImIEe
“!?”
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 04:12:55 ID:wARNAZry
巣に帰れ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 09:27:07 ID:LjLJM8bS
きんもー
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 12:01:30 ID:OD5E+/CG
“ハモリスト”は“巣”に帰って下さいよ……?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 12:44:00 ID:06XZG5+n
>>887が共感できるタイプの主人公 
 
・ネクラ、イジメられっ子
・アニメ、アイドルおたく
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 12:47:17 ID:xrBJb9IA
>>898
なんか反応がキモすぎるんですけど。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 12:51:39 ID:aYptXAj3
相手にすんな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:40:41 ID:celtImTA
>ID:xrBJb9IA
早く教えて下さいよ“好きな主人公のタイプ”‥‥!?

文を説明出来ないなら、例を挙げてもいいですよ‥‥
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:49:41 ID:1/fixzRG
ID:xrBJb9IA
ID:celtImTA

お二方の退場を願いたい
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:34:38 ID:4yaRcWpC
タイプを答えればでていくんじゃね
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 20:53:54 ID:/x1xdOtP
腐女子の匂いがするとです
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 22:22:11 ID:Ua8kF2Bb
かつてのコマコマスレより香ばしくなってきた・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:44:17 ID:bp+0lr77
今回紹介されてたヘアスタイル、パーマはともかく
他のヤツは髪洗ったらヘタっちゃうんじゃないか?

それとも、最近の美容院は、常に同じ髪型を保つことの出来るという
俺の知らない超技術が発明されてたのか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:33:39 ID:tL2og7hL
>>906
アホ?

あのー毎日のセットは自分でするんだけど・・・。
ああいうスタイルにセットできるようにカットしてもらうんだよ?

例えば髪を伸ばすために髪を切りにいくって発想はわかる?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:52:59 ID:33owYmcL
自作自演疑惑が浮上して以来、ここの住民が攻撃的だなw
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:01:29 ID:0pal8JBw
だからパーマはめんどくさいんだよな、
ボディかツイストを、軽めにかけるのが無難。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:03:56 ID:hJ9hrUU7
セットを自分でするのはまあ、当然だけど
『髪を伸ばすために髪を切』るって言葉の意味は!サッパリ解らねえ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:28:05 ID:ozoFQbAR
「今日の寝癖はいい感じ」あるあると思った
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 03:38:59 ID:VRvuWxTu
>>910
男にはわかりにくいかも。
髪を伸ばすとき、そのまま伸ばすとただのもっさい頭になっちゃうんだよ。
だから、毛先を揃えてもらったり、髪の量が多い人なんかは、すいてもらったりするの。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 04:08:07 ID:7KgAC+5d
要するに作者は女だと言いたいわけだな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 04:43:28 ID:bp+0lr77
>>907
ということは、カットしてもらった後、鏡を見て「こりゃ失敗したわ」と内心思っても
次の日、わざわざ写真通りの髪型になるよう自分でセットしてから登校してたわけか?

律儀だな、えが夫
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 10:13:32 ID:bdIHhl4F
>>912
その常識をあの頃の俺に教えてやってくれ……。
もっっさい頭で学校行ってましたよorz
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:41:09 ID:IFWzwOTc
やっぱ「こりゃ失敗したわ」とは思ってたのかな?
でもまあセットしないともさもさだしなあ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 18:40:22 ID:zxrG83UV
とりあえず…俺はサラサラヘアーになりたいです
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 19:07:41 ID:iWQVSYKh
>>bp+0lr77

お前ヘアワックスって知ってる?
カットがいいのも大前提だが
自分でワックス使ってセットするのが大半なんだが

毎日朝美容師にセットさせるわけでもあるまいし
ドライヤーだけで出来る髪形なんてあんまないし
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 19:26:01 ID:Fi7jH429
>>914
律儀だなというか・・・世の中の並の男子高校生なら皆やってることかと・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 19:31:16 ID:zxrG83UV
>>919
俺はやってなかったよ… orz
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 21:19:20 ID:hJ9hrUU7
どんなストパーも俺の前では無力だったよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 21:33:11 ID:igWl3T+5
縮毛強制した?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 23:04:36 ID:IIiaqmoz
中二病

ナカノ以外のヘアワックスを使ってる奴を無条件で見下す
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 00:17:40 ID:aYDlkrWX
↑お前は裏中二病か高二病か
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 04:16:39 ID:+vtqDo6s
アップ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:48:06 ID:8YlbzWQY
何でオシャレ店にキャプテンリーゼントなんてダサいのがあるのw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:21:20 ID:gwH8gpOx
普通じゃありえないアイテムも案外置いてあったりするよ
セレクト古着屋でセブンイレブンの制服見かけたことがある
928登場人物:2005/12/07(水) 14:52:21 ID:jQHc3zKt
リーダー→今井正太郎
黒髪美形→渡辺秀一
たれ目→ 〜ん太
ほそ目→前田えが夫 orマネ夫
ノッポ→和田

ヒロイン→広瀬望
マドンナ→星野光
生徒会長→星野海
チャラ夫→応援団長
撲殺鬼(副団)→山崎マオト
好青年→池田くん
美容師→桜井さん
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:14:34 ID:jQHc3zKt
次スレにも登場人物貼ってね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 17:30:52 ID:bboV8XAi
ふろっ子

湯〜こちゃん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 19:36:22 ID:Sz77YpMI
ヤバイ・・・・・・動きのある絵描くとますます見づらくなるよ、この漫画
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 19:41:33 ID:IUiAd/4H
内容自体は嫌いじゃないというか慣れてきたんだがやっぱり絵は見づらいよな。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:04:16 ID:SH43z/Gp
最初の頃の勢いだんだんなくなってきた気もするが…まぁ落ち着いてきたってことか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:06:59 ID:9FmcPAzD
なんか軽く飽きてきた感じがする、もうちょっと目新しい動きは起こらないのかな。

>>931
確かに、動きのある絵ヘタだな。線のメリハリの無さも原因のひとつか。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:08:28 ID:vjAyUYzF
この漫画個人的には好きだが
今週ははじめて笑えなかった。
巻き返しを望む。「
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:46:49 ID:ZpAyeYHi
のん坊がまじにヒロインぽいな
星野光より上になってるな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:42:48 ID:ZW3BDh0a
主人公がぶっちゃけカワイイんだが・・・
毎回見るたびに萌え
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:01:12 ID:uceh1sFq
確かリーダーは萌えるな。星野にはもったいね。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:01:55 ID:uceh1sFq
×確か ○確かに
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:07:45 ID:oOTO/zTJ
急に笑えなくなってきたよ。
実際、笑いの質よりも手数で勝負の小ネタも減ってきているよね?
小ネタの質も低下していると思う。
期待していたのだがなぁ。
こち亀のようにしていったらどうだろう。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:08:26 ID:qtzGup5e
ヒロインはのん坊以外に考えられません
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:22:22 ID:1qJhnuGn
質はともかく小ネタは減少傾向にある。
以前が異常でペースが落ちるのはわかっていた事だけどな。
でもこれ以上減ったら持ち味が無くなりさすがにキツいかも。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:43:34 ID:ood5E/KT
高倉健が徳弘正也の描くキャラに見える
元アシだったのか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:31:18 ID:pzCzUMmA
今週も面白かったと思ったが、不評だったのか。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:32:04 ID:SH43z/Gp
>>944
面白くないわけではないが、勢いが失速してる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:18:27 ID:Hz3d2HU8
今週はあまり・・・
あと作者の中でのきれい目な服装のイメージに愕然とした。
あれはさすがに冗談だよね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:22:33 ID:5ovwfOdk
>>946
あれはケンさんチョイスだよ、リーダーチョイスではない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:28:52 ID:bsOMvcLi
今週の山崎くん見て感じただけど、どことなくハーレムビートや
ドラゴンボイスの人の漫画と雰囲気似てない?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:37:06 ID:8eVPSXAc
ポエムで眠らせてこい&はみ出しタオルネタが個人的にツボだったから今週はこれで満足
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:16:58 ID:VIj34gzo
さっき読んで、声に出して笑った俺が来ましたよ
不評だなオイ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:54:53 ID:LmokWMHJ
ついにダサいことをこれ見よがしにさげすむ奴が出たな
今まで出なかったのが不思議なくらいだが
漫画とは言えムカツクな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 07:39:41 ID:cjOHPkp9
見にくい絵ではあるけど妙に色気があるというか
何かエロくていい
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 07:53:27 ID:ND5NZNYP
さんりおがいたw
954 ◆MMR/7A2hO2 :2005/12/08(木) 15:17:57 ID:SfjsexKR
「キャプテンリーゼント」吹いた。
健さんは若かりし頃の健さんだねぇ。
こういうネタに使うとは神を恐れぬ行為といいますか…w

しかし今回の扉絵はなんかJoJo立ち思いだした…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 16:01:51 ID:nfYggKNz
キャプテンリーゼントとかふろっ子湯〜こちゃんとか
いちいち頭に残るワード生み出すの上手いなこの作者
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 22:21:09 ID:sq9E20Gz
ピチTにサスペンダーって格ゲーかよ!
にうけたよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 06:40:06 ID:DBWOFUEW
テンプレ

Q.何この漫画。雑誌の色的に見て、明らかに浮いてない?
A.本格ボクシング漫画と萌え萌えケータイ漫画と全裸系水泳漫画が混在する雑誌で一体何を。

Q.絵柄がターちゃんや狂四郎描いてる徳弘正也に似てない?
A.眼の描き方が似てないこともないけど、少女漫画はみんなこんな感じです。

Q.ヒロイン全然出てこないじゃん。影、薄くない?
A.この漫画のヒロインは星野さんではなく、のん坊です(暫定)

Q.絵がゴチャゴチャしすぎて読みにくいんだけど
A.仕様です。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 09:04:25 ID:E6zX0RFq
>>957
イラネ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 10:40:54 ID:6FgHEqVY
このスレ見てから読んだが、俺は今週も面白かったなー。
なんだかんだ言って従順な山崎くんも好印象だ。

まあ短期連載のにおいがするのは認めるけどな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 12:04:36 ID:6gZagPFj
>>957
お前のノートの片隅にでも書いとけ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 12:08:46 ID:M3RqFj4M
ヒロインは会長 
会長がデレったらコミック買う。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 12:22:26 ID:uXlzJ1oq
あと3週で打ち切りなんだってね。残念。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 12:28:39 ID:IGI0548q
へ・・・・!?
【伝説の】今井正太郎アンチスレッド【リーダー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133919648/
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 15:26:51 ID:/LDxYT9L
>>957
うわキモッ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 20:50:13 ID:zIPyrgem
>>957 どこが徳弘正也に似てるんだかさっぱり分からんわけだが
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 21:09:20 ID:Of8Ef0K+
ここは殺伐としたインターネッツですね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 22:10:40 ID:Gxm5aPSX
新連載組みのなかでは、結構いいペースで伸びとる方だな。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 01:39:03 ID:AhaolkkP
出足は良かったが最近そうでもない気もしてきた。
が、まだ他のと比べたら期待は持てるかな。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 02:21:29 ID:bTBZtDox
DQNと酷いプリントと期待した物が入ってたよ作者乙
でも最初のスカジャンのがカッコいいと思う
やっぱ俺オサレわかんねえや
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 08:31:52 ID:gasQHt1b
あのスカジャンは、刺繍以外が単色だから
立体で見ると、安っぽい&小汚く見えると思われる。
あと、チャック閉めててジャージの着方してる品。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 11:53:57 ID:lVWUGcTD
次スレは?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 13:17:00 ID:v39zUPxt
>>928は入れよう>次スレ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 13:28:05 ID:tgZBPt6q
立ち読みだからちゃんと覚えてないんだけど
ナオトじゃなくてマオトなの?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 16:17:10 ID:qT2yqd1M
ナオトだよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 16:57:33 ID:kvWRq2hS
マオトじゃないっけ?立ち読みだけど変だな〜と思ったを覚えてる。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 17:32:38 ID:J3JnOU+h
マガジン手元にあったから確認した。山崎マオトで合ってるよ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:16:03 ID:EpsaC6C0
このスレ覗いてる人の服装とか知りたくなってきた。
つー訳で今日の服装とか書いてくれると嬉しかったり
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:17:41 ID:IZQ0sqZq
マガジン読者なら、常に全裸が基本だぜ。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:33:20 ID:DAL3e3Em
マジレスすると全裸なんだけどな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:35:07 ID:MatdPW9s
靴下だけ履いてる
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:38:55 ID:Dhp8M8hy
全裸にネクタイ、リーマン靴下。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:52:24 ID:EpsaC6C0
俺だけじゃなかったのか。
俺は自作の蝶ネクタイをちんちんにつけてるよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 02:52:14 ID:DAL3e3Em
靴下はやめとけ。ネクタイだけならオシャレだ。

蝶ネクタイならなお、サイコー。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 10:30:00 ID:IZQ0sqZq
【のん坊>>】ファッションリーダー今井正太郎2【>>星野】
で建てようとしたが無理だった、誰か頼(よろ)むぜ。
俺はスレのマスコットを“誘拐”してくる。



大反響!
好きな子リベンジ ラブコメディ!

喧嘩上等!!着こなせ!侠気!!


■前スレ
【西山佑太】ファッションリーダー今井正太郎【オサレ?】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130308575/

■アンチスレ
【伝説の】今井正太郎アンチスレッド【リーダー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133919648/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 14:28:58 ID:JiSmJLoQ
>>1-984

ダッサ…
…帰れば…?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 14:31:53 ID:aN9ovepQ
つ《キャプテンリーゼント》
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 17:09:31 ID:A/lTj8I5
>>984
【西山佑太】ファッションリーダー今井正太郎【2着目】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1134288504/
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 21:24:49 ID:DAL3e3Em
せっかくの休日だったのに服を選んでいる間、ずっと今井組のダメ出しが聞こえるような気がして楽しめなかったぜ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 12:57:11 ID:fJqjNyki
それはある意味楽しんでるんじゃないかと
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 15:31:30 ID:eZrGeb2h
オータムいもやキャプテンリーゼントに心惹かれる自分はリーダーマインドの持ち主かも試練。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:45:28 ID:cNDoebgl
キャプテンリーゼント柄はちょっと欲しい。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 22:44:28 ID:TtC3/CTH
ぐれむりん
993名無しさんの次レスにご期待下さい
キャプテンリーゼントの何がいいかって、
リーゼントよりも口の形が笑えるんだよな。