【めдめゞ】メメント【ん〜っと、何だっけ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 18:37:01 ID:pTdAidJv
>>928
エターナル・サンシャインはその条件両方満たす
932名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 06:29:12 ID:TZFwDA2S
>>929-931
THX。
マルホランド、シークレットウインドウ、21gはもうなんかいも見たよ
アモーレス・ペロスとエターナル・サンシャインはDVD出てるから買ってみる。

933名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 13:18:38 ID:bymnbs5u
個人的にはアモーレスを押したい。21gよりも好き。
934名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 01:55:39 ID:C1TvPR8T
>>904
昨日「私の頭の中の消しゴム」見て来た。
後半、ヒロインの記憶が消えていくくだりで、壁にいっぱいメモを貼り付けて
いるシーンで「メメント」思い出しちゃった。
「体にタトゥー彫れ!」とか連想してしまったら集中できなかったYo。
935名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 21:15:45 ID:8Jac4jah
age
936名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 14:37:20 ID:n8Jgoe5q
観た。
白痴を刑事が利用して殺人者にしたと。
サミーはサブリミナルからすれば結局主人公の妄想ってことだよね?
殺し屋1ってこれが元ネタなのかなー。
937名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 03:12:48 ID:Nm/01nxn
>>936
ちょっと待て。全然理解できてないぞもう一回見ろ
938名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 16:22:58 ID:Yt+EtGeX
おもしれぇよなぁ。金かかってねぇけど。
939名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 16:27:08 ID:SULdpO2+
>>937
なんで?間違ってるか?
テディが白痴を嵌めてジミー殺させたんだろ?
940名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 16:28:20 ID:SULdpO2+
あとサミー=レナードなんでしょ?
違うのかな
941名無シネマ@上映中:2005/11/08(火) 01:35:42 ID:BXQ5qpC8
>>940
妄想=実在していない人物 と解釈しているならやや違う。
事件前の記憶として、サミーとの、仕事を巡る攻防は確かにあった。
過失により妻を殺してその後施設で療養〜という自らにとって都合の悪い
経験の部分を、サミーに重ね合わせて記憶してしまっているのである。
942名無シネマ@上映中:2005/11/09(水) 03:33:34 ID:S2Giy/nb
>>941
もう一回みた・・・・なるほど〜〜
サミーは実在、レイプでは妻は死んでなくて、糖尿病の妻殺しはレナード、見直したらなんかスッキリしたお
テディの最後の台詞がキモだな


943名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 22:24:04 ID:RXEuqNJ3
まあ テディの台詞を信じるか 信じないかで
全然違っちゃうけどな
944名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 02:36:20 ID:B7NfVNUp
テディテディ詐欺
945名無シネマ@上映中:2005/11/11(金) 12:05:36 ID:XtXOndri
まあ レナードがアレだから
テディ信じるしか、解釈しようがねーよ
946名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 14:47:19 ID:32/FswdK
おれに〜とっては、じみ〜な映画でしたね。ば〜と見てたらすぐに眠くなたり〜、
でも何べんもみてでぃ〜ぷな作品だと解ってからは、どっど面白い作品になりま
した。
947名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 05:46:36 ID:y+i7hk1W
↑奥さんの名前も入れてよ
948名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 16:50:07 ID:xn+SLc7O
スペシャル・エディションのDVD買ったから時間軸再生できないんだけど、
時間軸再生って面白い?チャプタープログラムでも再現可能?
まあ2回観てだいたいつかめたけど。
949名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 17:35:41 ID:eLZJFwYR
果てしなくつまらないよ。まー好きならDVD借りて見てもいいと思うけど。
ただのボケた男の話になっちゃう。
950名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 16:26:44 ID:X17pKTAV
>>949
そうですか、この映画にはまったので一時は時間軸再生できるの買おうとまで(オクとかで)
思ったんですが、何回も観るうちにそこまで必要性が無いと思いました。
でも、ツタヤでこないだ見かけたんで暇な時に観てみます。
951名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 16:04:45 ID:3atz970T
キャリー=アン・モスってマトリックスではずいぶん綺麗に撮られてたんだな。
952ジミーの亡霊:2005/11/19(土) 23:09:07 ID:YJvBFThA
「マトリックス無印」のモス・・・いけいけネエチャン風(‘ ∀‘)♪
「メメント」のモス・・・倦怠期の欲求不満オクサン風( ̄∇ ̄|||) ガ−ン
「ショコラ」のモス・・・小言がみがみ!パワフルな教育ママゴン風w(゚ロ゚)w
953名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 02:24:16 ID:5cPk7JsM
>>1の非公式ページが見れないのですが・・・

waybackやgoogleキャッシュでも見れません

移動先やミラーを知っている方おしえてください
954名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 02:23:55 ID:T1AJgmvy
なんでジミーの服を着るのですか?
955ジミーの亡霊:2005/11/27(日) 05:49:07 ID:ULkaf/BX
>>953
もうずいぶん昔になりますねぇ〜。管理人のkuchenさんはもうおられない
でしょうか?あの掲示板(通称“廃墟”)がもう一度読みとうございます。
キャッシュなど残っているようでしたら、またヨロシクお願いいたします。
JOEさんも、もういませんかねぇ〜〜〜?
956名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 11:28:43 ID:ULkaf/BX
>>954
いい服なのに血で汚したらもったいない。さらに言えば、
いい服なのにこんなクソ野郎に着られていたんじゃもったいない。
957名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 15:50:17 ID:lOEe9hh9
映画の中でテディが食べてるワカメスープなんですが、
ああいうのってアメリカで一般的なものなんでしょうか?
不味そうでなんか印象に残ります。
958名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 18:07:16 ID:O3HG11IF
あのワカメスープだけで一食なのかなぁ?ほかに食べてなかったような気がするけど…
959名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 01:20:31 ID:9n7uQ+o2
上着とか、シャツにしても洗濯したあとならともかく、
ついさっきまで野郎が素肌に身につけていた服は
着たくないなあ。
960名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 23:56:12 ID:V55pD44f
>>957
ワカメはやっぱ育毛にいいから?
961テディ:2005/12/01(木) 18:29:52 ID:Tq2g7VM0
あぁ、もう耳にタコだ。
962名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 18:31:23 ID:XP0h7JDZ
>>948だけど、やっとレンタルで借りて時間軸再生で観た(借りられててなかなか借りれなかった)
もう頭のなかで補完されているのでいまさらでしたwでもこの映画冷静に観ると悪い奴ばっかだな。
963名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 01:20:28 ID:wSBcKGqj
>>962
ホントだ。悪いやつばっか。

レニー・・・物覚えの悪い奴
テディ・・・嘘が多い、人の悪い奴
ジミー・・・人相の悪い奴
9号室のとばっちり男・・・運の悪い奴
964名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 02:52:56 ID:MoN+S7ZL
ナタリー・・・口の悪い奴
965名無シネマ@上映中:2005/12/07(水) 15:25:06 ID:CjgUKEFH
テディはああなったけど、レナードは周りの人間に翻弄されまくりだもんな。
ナタリーなんて酷すぎ。
966名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 17:56:05 ID:iH4kBibQ
セガールのグリマーマンって映画観たんだけど、サミーみたいな人が出てた。
連続殺人犯役で、ちょっとしか出てこなかったけど、もしかして間違いかも。
967ジミーの亡霊:2005/12/10(土) 22:46:18 ID:TywJdIce
>>966
そのサミーは忘れてやれ!
968名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 02:12:39 ID:ytyZreHx
「記憶が無くなる俺のためにメモするスレ」 ってスレ立ててに書き込み続ければよかったのにね
969名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 02:48:55 ID:2qd25vVB
そしてスレの存在を忘れる。
970名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 03:32:18 ID:ytyZreHx
ってか、テディ殺した後写真撮ったんだからもうループしないんじゃないの?
971名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 04:26:29 ID:nd7R25WL
>>968のレナードが立てたスレには、50レスごとにテディの「よう!レニー!!」
が挿入されるんだろう。
972名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 12:07:26 ID:3P/TIfhn
書き込みって何だっけ?
2ちゃんって何だっけ?
キーボードって何だっけ?
文字って何だっけ?
指って何だっけ?
手って何だっけ?
俺って何だっけ?
言葉って何だっけ?
何だっけって何だっけ?
うおおおおオオオオヲヲヲヲ………………


ぬるぽ
973名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 16:47:43 ID:fxpa7bZT
>>972
レナードは、頭をブツ前の記憶なんかは消えないだろうし…
後から起きたもろもろの事件でも
記憶の「改変」がされない分、古い記憶は君より鮮明だな、だぶん。

記憶の改変の例えとしては、ナタリー
観客が最初に見る彼女の印象は、たぶん「悪」では無いはず
時系列で言うと
レナードに資料を渡す時の彼女が最新(言い方変だけど、現在って事)
で、最新の行動だから…

ところが、映画の観客は
ナタリーが泣き叫んだり、嘘を言ったり、怒っている姿をみせられ
最初とは違う印象を持ってしまうんだよね。
974名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 22:18:24 ID:y6k0JUq5
体にageって刺青しとけ、落ちる寸前あげ
975名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 23:55:12 ID:MjEX6Sfa
>>974
前に“s”書き込まれて“sage”にされちゃいそう。
976ジミーの亡霊:2005/12/17(土) 02:43:17 ID:nQRabDoW
今日「50回目のファーストキス」ていうのをDVDで観た。
アダム・サンドラーとドリュー・バリモア主演のラブ・コメディ。
で、記憶障害の患者がいっぱい出て来るんだが、レナードよりも重症な
10秒で忘れる野郎が登場したよ。ほとんどギャグ的な扱いだったが・・w
977名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 11:16:04 ID:XBAifSe8
その人は自分が健忘症だってことを知ってるの?
978ジミーの亡霊:2005/12/19(月) 01:15:36 ID:7/noHYPX
>>977
さあ〜?どうだろう。自分の状況を把握する前に、もう記憶が飛んじゃうって
感じだったよ。4〜5人の初対面の人に、順番に挨拶(握手)して行って、最
後にパチパチって瞬きしたら、また始めの人に戻って、「ハーイ!トムです」
・・・と繰り返す。「いい加減覚えろよ!」ってツッ込み入れられてましたw
979名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 18:36:30 ID:FWukL9ao
フォロウィングむずいよ、さっぱり意味わからんかった

コップと主人公が女の家に盗みに入った→主人公が女に惚れた(?)→女のために金と写真を盗んだ
→女はコップとグルだった→コップが女を殺した(??)→主人公が犯人になった(???)
980名無シネマ@上映中
>>979
一回観ただけでそれだけ理解できてれば上等なんじゃないの?この作品も
「メメント」同様、2回以上見ないと気付かない伏線が張りまくられてい
るからねぇ。2度目からの注目点は、まず髪型。