【あだち充】クロスゲーム 4回表【若葉、溺死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
わかちゃん・・・・。(ノД`)

前スレ
【あだち充】クロスゲーム 3回表【サンデー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1119858259/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:31:57 ID:mx840VAa
>>1
スレタイが微妙だが乙
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:32:00 ID:q7MS4WiG
2?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:35:49 ID:pSmSL54w
俺的にあだち充の作品で死がこれほど衝撃だったのはなかった

やっぱ夢じゃないみたいだな、
そうか死んだのか、
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:37:40 ID:vynadyMj
スレタイには目をつむって乙>>1

まあ行き当たりばったりの死ではなく最初から構成し予定されてた死だろうから、来週に期待
彼女の死が物語を名作へと導きますように〜
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:39:33 ID:CJ+7d7Zs
>>1乙!僕にはそのスレタイは見えませんけど……
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:40:40 ID:rR+XVzrM
>>5
32号手に入れた。

この号でとりあえずいったん休載。
再開は8月31日発売の40号からだそうで。

あだちが連載中に長期休載ってめずらしいね。
ヤングサンデーでやる企画物の連載をやるからかな?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:40:48 ID:pSmSL54w
   .__
  J_†_|   
   (,,゚Д゚) < アーメン
  ハ ̄ ̄`つ
  し ╋|
   |___| 
   ∪ ∪
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:43:43 ID:pSmSL54w
>>7
マジで?
休載だとぉふざけんじゃねぇぞこんちくしょぁぁぁぁぁ〜〜
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:49:32 ID:lFGDuH79
>>1
スレタイあだち漫画読者にしてはセンスねーな・・・・
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:51:53 ID:rR+XVzrM
>>9
ななめになっちゃったけど
ttp://upld2.x0.com/data/upld6528.jpg
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:54:46 ID:pSmSL54w
>>11
ありがと_| ̄|○|||
できればバレ板でネタバレしてほしいな
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1119724026/l50
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:55:07 ID:HWf5fGVg
休載???ふざけんなよ!そんな先まで待てるかっての!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:55:20 ID:rR+XVzrM
>>12
うわー、マジで空気読んでなくてスマン
死んでくる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:55:50 ID:mx840VAa
やっぱ先週ネタバレスレ作っとくべきだったな・・・
こう当たり前のようにネタバレされるともう・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 19:59:06 ID:ZWa0NS2G
第二部では中学生か高校生になっていると・・・・。
ふざけるなよ。ちゃんと書いてください
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:05:15 ID:Heo5RgmC
誰かネタバレスレ立ててくれない?俺は立てられなかった。
多分数百レスは伸びると思うし。こんな感じで。

タイトル↓

【あだち充】クロスゲーム ベンチ裏(ネタバレ)

本文↓

需要に疑問の声もありましょうが本スレでネタバレがされていますし数百レス程度は伸びるのではないかと思ったので立てました。
以下ネタバレです。





【ここにネタバレの記述】
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:05:22 ID:lFGDuH79
はえーよ くそ
いつも土曜日だと思って油断してた
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:07:41 ID:H8C9rPKQ
>>17
次でしばらく休みらしいから落ちるぞ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:07:58 ID:2wfwaewZ

                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 若葉.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:08:41 ID:Heo5RgmC
>>19
その次回休載ってネタで数百程度いきそうじゃね?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:11:19 ID:dKkAfoXo
ネタに詰まって若葉を殺して見たが、やっぱり続きが描けないどころか大筋すらも
詰んでしまい、とりあえず第1部ってことにして逃げ出したってとこだろうな。
あとはほとぼりが冷めて忘れ去られるのを待つのみ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:12:17 ID:pSmSL54w
( ´_ゝ`)
やっぱりヤンサンで新連載するんだろ〜な〜
あだち充のキャラでエロいのって妄想するしかなかっから
ちょっと期待
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:17:56 ID:CJNBNXWo
ってか、ここで休載だと第一巻はいつになるんだ?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:19:19 ID:+usm57Aw
>>21
次回休載ネタだけで2ヶ月近くは持たないって
つーか、このスレすら微妙
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:24:15 ID:P9pUp+hk
>>25
違う違う、今現在の需要があるんじゃないかなと。
実際本スレでネタバレされても困るわけだし、かと言ってこの流れだとけっこう普通にネタバレになってるし。
まあ俺は立てられないから必要だと思った人がいたら立ててくれればいいさ。
>>24
来週分までで一巻だろうな。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:29:21 ID:+usm57Aw
>>26
バレが来たと言っても休載の話だけじゃん
そんな神経質の為る事でもないだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:30:21 ID:pSmSL54w
四つの葉は幸福をもたらすという
・・・ワカちゃんが生き返らんかぎり漏れは不幸だよ
(´△`)アァー
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:35:01 ID:sKNzEY9J
>>26
俺も立てらんかった、多分明日辺りは普通に内容の話が出てきちゃうだろうから立ててほしい・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:36:15 ID:5GQJZeVz
つうか、初期プロットから本当にこの予定だったのか?
何が四つ葉だ。
一葉なんて、動いてないどころか、どんなキャラかすらわからねえじゃねえか。

何がしたかったんだよ。マジでよお
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:38:40 ID:ZyKgIlyr
死亡フラグだらけだったわけで
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:48:29 ID:Aqs3IfaR
うん。現時点では一葉の存在価値がわからんな。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:49:12 ID:YE542CI6
俺の部屋はチン毛だらけなわけで

部屋だけにヘアーってかガハハハh
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:53:06 ID:n7UPyi7Y
>>1よ、クソスレタイはクソスレの元だぞ乙

1巻ぶんで休載ってマジかよ
まったく続きを考えずに殺しちまったとしか思えないな…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 20:53:06 ID:fARL7RDs
これで再開しなかったら神漫画。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:01:09 ID:rR+XVzrM
>>35
まあそれはないよ。
なんだかんだいっても大御所だし
逃げることはないとおもう。
37:2005/07/01(金) 21:03:11 ID:UkgLmKkQ
あだち作品って、いつも、主人公の大切な人が死んでないか?タッチにしろ、
H2、にしろ。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:11:26 ID:541bRRKO
>>37
それは大してあだち作品を読んでないからそう思えるだけ、殺しをしてない名作も沢山ある
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:21:51 ID:pSmSL54w
2ヶ月も鬱状態でいろってのかよorz
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:25:27 ID:Pm+EvCYn
野球漫画にすると必ず死人が出るのか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:25:42 ID:CJ+7d7Zs
二ヵ月は正直逃げじゃないのか?死んじゃってもう……うぅ…なんで死ななきゃ……
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:28:47 ID:j6nf/nTK
代表作タッチとわざと似た設定にするために
H2も今回も死人がでたんじゃないの。
自己模倣することによる挑戦というか。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:32:34 ID:hwIQ0kGw
で、再開後は高校生編、と。ある意味完璧だな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:33:03 ID:aM0tqogw
漫画で死人なんて良く出るのに
なんでこんなぐだぐだ文句言い続けてんだよだよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:35:00 ID:cOgT5cTJ
>>44
どんだけ読解力ないんだか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:35:15 ID:541bRRKO
>>44
例えば戦争漫画の人の死とは死に対する見方が違ってくるわけだよ。
日常で突然襲ってくる理不尽さが怖い。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:38:41 ID:HWf5fGVg
タッチ以上に死の縛りがきついな。
青葉にとっても光にとっても。
若葉はなかなか魅力的なキャラだったから死んで残念だが、
まだまだこれからの展開には期待が持てるな。


とか思ってたら休載かよ!?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:41:43 ID:aM0tqogw
>>46
それは駄目なことなのか?いいじゃん別に漫画なんだし
あだちの漫画以外でもそんなもんは腐るほどあるだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:43:08 ID:W44LYuD/
>>48
このスレのヤツは萌えの対象がいなくなったことに文句言ってんだよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:45:01 ID:541bRRKO
>>48
ダメとは俺は言ってないぞ。ただ衝撃はでかいからそれだけ反響もでかくて当然ってことだよ。
それがプラスにしろマイナスにしろな(前スレ読めばわかるが誉めてる奴もけっこういる)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:49:41 ID:+usm57Aw
>>48
今回死んだのが中西とか赤石だったら何も言わない人達だから、
噛み付いてもしょうがないと思う。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:49:56 ID:LjXwVXpp
てことは、ヤンサンは二ヶ月ぐらいの集中連載かな?同時連載期待してたのでショック。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:52:18 ID:541bRRKO
>>51
作者の感情移入のさせかたが違うからそれは当然だろ。
っつってもH2での野田とかタッチでのこぶ平が死んだらみんなショックを受けただろうしルックスだけじゃないよ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:53:45 ID:bU18OfCJ
若葉が助けた女の子に、毎年『人殺し』と書かれた年賀状が・・・・・
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:54:21 ID:gL6wXGWf
また氏んだのか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:59:28 ID:EZE+RXH6
2ヶ月近くも休載かよ。
こういうのはノンストップで行くのがいいんじゃないのか。

>>53
変な言い方だが、H2でひかり母を殺したのはベストな人選だったと今更ながら思う。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:02:00 ID:XJ6EdUVR
ベストというより他に選択肢がなかったんじゃない?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:04:00 ID:j9n/mRLO
結局、あまりにもご都合主義な殺しを唐突にやるから文句言われるんだよ。
たとえ殺されるのが中西でも明石でもね。
フィクションゆえ、ある程度のご都合主義は仕方ないが、あだちのはエピソードネタ切れが見え見えだからな……
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:07:59 ID:rR+XVzrM
ネタバレした張本人の僕がいうのもなんだが
今回はすごく切ないよ。
あだち節全開って感じ。

まあ水曜日まで楽しみにしてください。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:09:01 ID:PVV/w+YL
H2でも死人でてたんか・・・
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:09:39 ID:aM0tqogw
漫画なのに都合以外で殺すのとかあるのか?
人気があるからってだけでご都合主義で死なないよりはいい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:10:05 ID:1q9dQhnC
>>59
そういわずコソッとネタバレスレで教えてくれると嬉しいな(´・ω・`)
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:11:27 ID:541bRRKO
>>58
あれがご都合主義かっていうと疑問だけどなぁ。
まず前提としての死だと思ったけど。まあ続き読まないとわからんな。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:13:00 ID:rR+XVzrM
>>62
ネタバレスレにも書いたんだが、
書こうにも書けないんだってw

すごく「間」が重要な話だから
単に情景描写を書いても仕方ないし、
悲しくも何ともない。

元々あだちマンガって台詞が少ないけど
今回は輪をかけて少ないから
変に説明するより見て欲しい。

そして泣け!
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:15:45 ID:1q9dQhnC
回想シーンてんこ盛りじゃないことを祈ってまつ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:17:50 ID:hwIQ0kGw
ヤングサンデーの短期連載なのはいいんだがそれは単行本とかになるだろか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:19:07 ID:EZE+RXH6
ご都合主義っつーか、最初から死ぬのは決まっていただろう。
和也と同様に。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:20:22 ID:W44LYuD/
>>67
それをわかってない馬鹿が多いんだよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:20:58 ID:rR+XVzrM
>>66
ショートプログラムに収録かなー
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:27:26 ID:541bRRKO
>>66
>>69
2ヶ月の短期連載なら丸々一冊単行本になるんじゃない?
掌編連載でも無い限りだけど。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:32:16 ID:hm378NfX
>>67
>最初から死ぬのは決まっていただろう。
>和也と同様に。

ダウト
なんてゆーか、狂信者だねぇ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:34:43 ID:ADBKXdmy
>71
詳しく
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:36:49 ID:aM0tqogw
和也は知らんが今回は決まってたろ
そんなとこわざわざつっこまんでも
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:43:27 ID:tdYjgioC
綺麗だろ。死んでるんだぜ、それ

 _,,..,,,,_  
/ ,' 3  `ヽーっ 
l     ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:44:15 ID:LIKlFdGA
汚いだろ。生きてるんだぜ、それ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:47:48 ID:1VTqiSuf
やっぱ毎年誕生日にあのリストの物を、供えるんだろーな・・・・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:49:25 ID:d8dggg6D
1巻分描いた?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:55:33 ID:as49yHjm
KATSUスレ住人だった俺には
このスレ進行の速さが信じられません。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:57:30 ID:lfZj5nmP
>>78
きっと今だけだよ
しかし前スレが一週間もたなかったのは驚いたな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:59:26 ID:p9/nCRog
次の連載じゃ、連載前から殺されるな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 22:59:27 ID:Jx/bP1Mg
みゆきでダブルヒロイン。
タッチでダブルヒーロー。
H2でダブルヒーロー、ダブルヒロイン。
で、今回はヒロイン4人か、って思ってたら、1人もう減っちゃったのか、、、
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:22:03 ID:pbEej7vr
ダブルヒーローつっても明らかにヒロ>>英雄なわけだが
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:27:42 ID:z6WQ528J
>>64
乙、水曜楽しみにしとこう。
つか、長期休載かよorz
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:28:17 ID:n13jlseb
とりあえずハヤテのような流行詰め込んどけばいいっていうような
漫画よりは読めると思う
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 23:58:02 ID:J1wZ/yn0
人を殺さんと話しつくれんのか。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:07:04 ID:QLayWtZ4
既出
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:20:38 ID:bMAPTvpS
どうせ、サタンクロスとして後半登場するんだろ?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:21:23 ID:vW7ngG95
確かに死ぬパターンはもういいよ。後味悪いし。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:27:10 ID:ijXy6k6P
>>64
オレは昔別なマンガのネタバレ書いてたからわかるんだが
マジレスするとそれは多分にお前さんの文章力(と情熱)の問題なんだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:27:44 ID:dyNCkM4M
まぁ小説と一緒だな
SEXor人が死ぬ
80%はこのどっちかが含まれている
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:34:08 ID:9S+GpjVo
殺しただけじゃ鬱展開じゃないな、正直ヌルイ
その後若葉の死を引きずりまくって進行させるのはタッチの二番煎じ

ここは一つ、「子供の頃に死んだ親友。時間がたてばただの思い出」
という激鬱な真実を描いて欲しい所だなあ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:35:01 ID:B11be0K3
>>89
オリジナルをあまりに素晴らしいと感じたらそれを忠実に再現って無理だろ。特にあだちみたいな間で読ませる作家にとっては。
素人が小説形態でオリジナルの空気を再現出来るなんて思えないよ。それが出来てたと思うのはそれがどうでもいい漫画だったかお前の自惚れかのどっちか。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:37:05 ID:br/7xNKR
この後三姉妹とは疎遠になったり三女からなじられたりと鬱スパイラルが待ってます
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:41:48 ID:PT1h50W3
毎年若葉の言ってたプレゼントを墓にでも供えるのかね?

つかここからいきなり数年後とかあるのか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:47:23 ID:ijXy6k6P
92 <
厨房臭丸出しですな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:51:17 ID:DV8Z3U9G
>>95
お前のそのアンカーの引き方もな。

まだ夏厨が湧くには早いと思うんだが。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 00:55:47 ID:QdLm2jmp
>>89
漫画ごときにそんなに気合入れてみてないし。
まあ水曜になればわかるよ。
こんなもん文章力うんぬんの問題じゃないよ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:21:32 ID:8iAanYnt
休載って・・・・
若葉死んだ衝撃と同じくらいショック。

まさか今回はダブルヒーローでもダブルヒロインでもなくダブルショックがテーマ?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:42:04 ID:AQ006+jS
>>97
勇み足でネタバレスレ立てたは良いが
誰もネタバレしないから焦った馬鹿が駄々こねてるだけだから
相手にしない方がいいと思う
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:44:51 ID:zcsqi1F8
>>99
宣伝乙、その書き込みで立ってたの初めて知った。
ってことでネタバレな話題はこっちで。

 ××クロスゲームネタバレスレ×× 1葉目 
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120217937/
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:47:47 ID:w5SmkdAU
つうことは、さらにもう1人死ぬのか・・・。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 01:58:23 ID:5kAelne/
コウは新しい「葉」である「世界樹の葉」と出逢った

コウは「世界樹の葉」を使用した

しかし何もおこらなかった…(ノД`)
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 02:04:29 ID:/dcpcBX+
助かった少女の名は木葉
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 02:53:30 ID:y14baC84
生きる気力を失い、仕事を休みがちになった月島父。
見兼ねた祖母が青葉と紅葉を引き取る。
祖母の愛称は黒お婆。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 03:03:03 ID:9S+GpjVo
キハはすくすくと鉄道好きに育っていく
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 04:23:56 ID:We7LRwnM
お前らわかってねーな。
あだちは今後の展開に詰まって、今の4姉妹を切り捨てることにしたんだろ。
だから一人ぶっ殺して、「第一部」と称して打ち切った。いかにも泣ける話しとして
でっち上げられて一石二鳥。
これで時間を飛ばして今の姉妹とは疎遠になったことにして、堂々と「第二部」で
別の4姉妹を登場させられるわけだ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 04:57:00 ID:JFkSEyeA
俺フィーといい、メジャーといい、この人の作品といい、
またサンデーのスポーツ漫画は人殺して話作るのか、と呆れた。
なんだかなー。
いかにも泣ける話なんかじゃないだろ。馬鹿馬鹿しいとすら思う。
こんなアホな展開のために殺されるキャラはかわいそうだね。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 05:18:43 ID:c4mXXFUg
そして地丹という運命の人に出会う
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 05:23:06 ID:2hno77lb
マンガのキャラに同情するようになっては本末転倒
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 06:24:28 ID:8bsb7gBn
ラジオで若葉の死が流れているそばから
牛乳を飲み続けた主人公が少し気味悪いと思った
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 08:18:15 ID:fvn0S4vL
人が死んだり、本当に動揺しちゃう事が起きるとあんな行動とってしまうもんだよ。
あだちもいい年だし最近兄弟なくしてるし、そういう気持ちは分かってるだろう。

あだちが叩かれるのはさ、最近手抜きが目立つからこういうことが起こると
殺せばいいってもんじゃない、って思われるからだろう。

結局今後次第だね。深い構想があるのかそれとも安直な発想だったのか。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 08:39:31 ID:vuY1z7Qo
>>110
あれは主人公の現実逃避なんだが・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 08:43:19 ID:8bsb7gBn
>>111 >>112
そうなんだ…。勉強になった、ありがとう。
とりあえず次回に期待する
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 09:03:55 ID:fnmE7eA5
まぁあの時点でコウが橋の下で号泣するとか
音楽の音量を最大にして布団にうずくまるとかしても
変だし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 09:23:54 ID:x5EWolli
牛乳を落とす、がわかりやすい展開だな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 10:18:05 ID:nPLH0c5E
>>111
というか、あだちのアンチって結構多いな。
叩かれるほど人がいるとは思わなかったよ。
カツスレとか物凄い過疎っぷりだったのに。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 10:48:13 ID:ZKlhMYnj
>>116
カツの頃から、あだち的な展開を不快に思ってる人は多かったけど、
構うほどではなかっただけだと思う。一行感想スレとか見てた限りでは。
今作では、いい意味でも悪い意味でも注目されてるんだろうな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 10:48:45 ID:EhplfOeY
「ただのおさななじみだった」というセリフがまた出てくるだろうな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 11:03:43 ID:EwtwQ+kw
>>116
俺は今まではファンだったが、今回の若葉殺しで愛想が尽きてアンチに転向した。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 11:29:56 ID:nPLH0c5E
>>117
あだち支持者が少ないから、アンチも少ないんだと思ってたよ。
というか、そもそもまともに読んでる人があまり多く無さそうな感じ。

>>119
問題はここからどう進めるかだと思うんだけどね。
ここまでは導入部なわけで。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:17:04 ID:Us4YDaB+
つか死ぬって分かってたことなのに何故そんなにショックなのか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:21:44 ID:yc1RKdij
助からない末期ガンの人でも死なれたらショックだろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:27:22 ID:VMKJTrPM
>>110
あだち主人公のリアクションはいつもあんなもんですよ
なにを今更
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:27:49 ID:kbVHVFzL
ワカちゃんが死んだのはショックだぜぇ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 12:28:45 ID:3rzp70Ab
>>107人生の中じゃ必ず誰かが死ぬんだし、仕方ないんじゃ。
これからどうするかじゃ?
漫画で何を言っても意味ないんだけどね。

126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:02:22 ID:CO/NJN3U
>>110
あれは牛乳取りに冷蔵庫の所まで行ったから
ピンポイントにあのニュースだけ聞いてなかったんだろ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:08:58 ID:WPkg6gul
ちょっと待て
ヒロイン殺して(死んだと思わせて)本編まで2ヶ月放置

俺は、この方式を前にも体験したぞ?

君が望・・・
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:16:57 ID:geFcbNQX
そういえばタッチも第二部とかあったけど
あのときも休載だったのかな?
そんときおれこの世にいなかったからわからないよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:30:22 ID:fwMPNMUP
>>119
今まで死ぬ展開がわからなかったお前が悪い
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:46:20 ID:AQ006+jS
>>129
まあアレだけ分かり易く、この娘死にますよーって演出しまくってるのに
分からないんじゃあな・・・
あだちの漫画読むのに向いてない人なんだろうな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:52:59 ID:1DQsi2Dm
人一人死んだぐらいでガタガタ言うな
コナンなんて毎週死んでるじゃないか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 13:57:36 ID:8iAanYnt
>>128
2週間休載してたみたい。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:24:34 ID:btMes1XG
最終的に次女はかませ犬で三女とくっ付けさせると思っていたが
死なせちゃったんだねぇ…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:29:38 ID:igqb1+3S
1巻でるのいつぐらいになるだろ?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 15:37:01 ID:EhplfOeY
三女も死んで四女になったらおどろく
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:06:53 ID:geFcbNQX
実は悪い夢だったとかだったらあだちネ申
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 16:32:21 ID:Us4YDaB+
長女とくっついたらあだちは神様
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:04:04 ID:rWFn5LGl
>>129
>>130
殺すかもしれない、けどあだちだから肩透かしがあるかも、と思ってた人も多いはず
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:27:46 ID:geFcbNQX
>>138
あの時点でどう考えてもただですむと思えないだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 17:28:13 ID:ZKlhMYnj
死ぬのと肩透かしなの、どっちが叩かれたかね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:26:27 ID:dSZqhffK
マターリと三角関係だったら誰も叩かなかったよ。
今回ほど盛り上がったかも疑問だが。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:32:30 ID:AQ006+jS
>>141
まあ即効で空気化したろうな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:35:27 ID:vbbpitSe
時間飛んで三女と既にくっついてそう。
いきなりベットの上での寝物語から始まったら神。
青葉はツンツンを維持しつつ、ただのセックスフレンド。
そこに助けた小3やら4女やらが絡んでドロドロのクロスゲーム。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 18:42:06 ID:dSZqhffK
>>143
そうなったら俺はあだちを神認定して単行本全巻買うよ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:02:01 ID:PT1h50W3
しばらく休載だっけ?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:04:01 ID:2viP6iFT
コウの陰茎をしゃぶりたい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:12:33 ID:pixVGLTU
休載が事実なら
間をとる演出のためかもしれないな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:13:59 ID:dSZqhffK
考えてみると、俺が一番好きなあだち作品って「みゆき」
だったりするんだよな。
やはり青葉エンドでマターリ三角関係が見てみたかった。
そう思ってんのは俺だけ???
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:17:33 ID:V5NKPBN+
井上の新連載もおにゃのこだらけっぽいが
ハヤテといいハーレム状態な漫画多いよ つд`)
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:17:50 ID:p9vHJg6X
1人減ってちょうど四角関係でクロスゲーム
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:25:05 ID:y21T/ziQ
>>146
柴咲コウの?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:44:28 ID:9vj7KxCH
あっさり伝家の宝刀(キャラ死亡)を抜いちゃったね
どういう展開になるのか良く解らん
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 19:48:45 ID:MQwVYwsb
あだちの伝家の宝刀
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:17:14 ID:dPYnMv9n
いつかは死ぬと思っていたけど、ここまで早い段階で伝家の宝刀になるとはな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 20:28:05 ID:XrVc/ytu
はぁ…
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:33:06 ID:vIFalG5r
ひぃ…
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:34:06 ID:y21T/ziQ
ふぅ…
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:50:12 ID:Us4YDaB+
へぇ…
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 21:54:05 ID:XaGAjBOz
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:00:34 ID:9hL0guw/
何やら「展開が読めなかった奴が悪い」とか言って、見当違いな論点にすり替えたがってる
知障がいるな。
問題は、主要登場人物を殺して話を展開させる安易な手法に走ったかどうか、だ。
今週ので、それが「確定」したというだけのこと。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:02:33 ID:MYHFfITY
主要人物以外を殺してどうする・・・
バカか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:03:22 ID:UdpNMcp9
第1部「若葉の季節」

今後のタイトルは以下のようになっております

第2部「青葉枯る」
第3部「紅葉散る」
第4部「最後の一葉」
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:06:02 ID:y21T/ziQ
>>159
きれいに落としたな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:06:43 ID:XaGAjBOz
クロスゲーム〜呪いのクローバー〜
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:16:54 ID:gl6FFqx+
>>162
第2部 その誇り高き血統
第3部 未来への遺産
第4部 ダイヤモンドは砕けない

です
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:20:23 ID:1/x1udzr
>>161
ズレた奴だな
所詮その程度の思考力ということか……
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:25:53 ID:gl6FFqx+
160=166か?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:27:17 ID:oerO1boi
9 6
お前がリンクするのすら汚らわしいと思っただけさ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:28:24 ID:nwr+Vcti
>>163
ベタベタじゃん
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:31:53 ID:2DrHTgvd
若葉が死んだのは夢って事はないよなぁ
171マコト ◆k5g1NhW7zQ :2005/07/02(土) 22:33:58 ID:D86w8jKb
なぁ、スレタイみてて気づいたんだが裏はないのか?w
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:34:58 ID:kbVHVFzL
夢だったら俺はまた元気になる。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:36:29 ID:ZKlhMYnj
>>171
裏はバレスレ用
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 22:39:32 ID:S8JInBxc
夢オチだったら叩くせに(´・ω・`)
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:06:10 ID:6DXv4BtJ
>>174
特別に第二部行った直後にそれだったら許しちゃう!!
最後の最後でやったら許さない!!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:11:38 ID:E+N5V72l
人が死んでんねんで!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:15:31 ID:kbVHVFzL
>>175俺もそれだったらうれしい。騙してほしいてか騙されたいな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/02(土) 23:16:47 ID:MYHFfITY
許すとか許さんとかわけわからん
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 00:20:42 ID:b2Mpiin2
あだち作品は単行本でまとめて読まないとしっくり来ないので1巻楽しみにしてた。
だが、先日ニュー速にスレたたて馬鹿がいて、気になって満喫で全部読んでしまった。
この鬱状態どうしてくれんだよ。しかも休載かよ……
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 03:39:50 ID:juGLgcEI
駄作age
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 03:42:13 ID:UjKW5Zm5
>>160
いまさら2chで言うようなことじゃないけど、
そういう批評家気取りの態度で漫画の内容を叩くこと自体がキモイ。

仮に批評したいのだとしてもおかしいぞ。
最初からあれだけ殺すぞってアピールした作りになってるのに
それを完全に無視して、「殺して話を展開させる安易な手法」って
読み解く程度の奴がまともな評論出来ると思うか?
そんな基本的な読解力もない奴が漫画の手法とか
ごちゃごちゃ言わんでくれ、目障りだ。
そもそも、第一話や第二話ぐらいの段階で
何人の奴が若葉死にそうって書いたと思ってるんだよ。

なんとなくツマランって書くだけなら納得できるし、それで終わっとけよ。
本気で作品を叩きたいなら、おまえは役不足だ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 04:14:14 ID:qJrq0tCM
>>181
おまえの言ってる事は概ね的を得てるな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 04:20:46 ID:ZMvtdCsX
若葉が死ぬなんてなぁ
俺はてっきり、死ぬのは光だと思ってたよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 04:57:14 ID:XaPWGzNC
>>181
おまえは役者不足だ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 04:59:33 ID:VhSIdwQt
人気取れずに今月で終了
それ以外に理由が思いつかない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 05:28:54 ID:8a4IiFob
「殺して話を展開させる安易な手法」とはワンピースやナルトのことですよ
過去話で殺しまくり
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 05:29:14 ID:MHb45IQ8
感情マーケティングという言葉もあるくらいだ。
現代人は刺激に飢えているからな。
正の方向でも負の方向でも、とりあえず感情を揺さぶれば勝ち。
話題になって、反響が広がり、売れる。

若葉殺して、こうして話題になってる時点であだち充の勝ち。
ありがちだとか、展開ばればれだとか文句を言うなら、
そもそも話題にせずスルーすべきだった。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 05:37:17 ID:v33BQkn5
アンチはスルーしとくとして
それ以上に若葉が死んで欝だとか言ってるヤツが
韓国俳優に発狂してるババァ並にキモイ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 09:41:00 ID:n5bEADxA
あの世で和也と若葉が出来てるからええよw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 10:39:51 ID:/uOB/7jv
>>189
くだらん、実にくだらん
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:03:27 ID:1sGVVTxC
>>181
>最初からあれだけ殺すぞってアピールした作りになってるのに

ほう、面白い。
どの部分が殺すぞというアピールになっていたのか、具体的に示した上でその理由を
述べてみせていただきたい。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:14:16 ID:OWOtOeR+
苦loss game
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 11:37:00 ID:dXmWHeu2
>>191
同意。
少なくとも1週前の号までは、そんな表現はなかったように思うがなあ・・

いくつもの作品で、人の死を盛り上げに使うのは安直な気がするが、
身近な人がある日突然いなくなってしまう、という喪失感はよく表現
されてると思う。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:00:54 ID:M3BP21bl
181じゃないけど最初っから若葉のいちゃつきぶりといい
なんか死ぬとか離ればなれになる気はしてたけどなぁ

あだち漫画って、明らかに途中で両思いになっても
なんだかんだ結局最終話くらいまで引っ張ってキスして初めて付き合ったと言える感じだから
若葉が生きながら青葉がライバルになる気がしないし

死ぬ事を知りながら前のを読んだら話全体から死臭が漂ってくる気がしてくる
つまり死ぬ事を臭わしてる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:19:23 ID:dXmWHeu2
>>194
「今回死ぬのは誰だ」を常に意識しながら読んでたら、確かにそうかも。

いっそ次回作では、主人公を頃してみて欲しいなぁ
タッチでいうと、達也が死ぬ展開?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:21:46 ID:PCJbpkTC
>>193-194
表現とか匂いとかお前等自身が言ってるように、そういうのは
これこれこうだからって理路整然に説明できるもんじゃなく
雰囲気なんだよ。要は感性の問題。
あだちの漫画を読みなれてないからか、お前等にその感性が足りなかった。
ただそれだけのこと。
ちなみに>>181、「役不足」の意味を辞書引いてからこい。ベタベタな誤用してんなよ。
まともに日本語も使えない奴が長文で語られても目障りだ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:22:24 ID:VpJSMXW7
言われていればそう見えるってw
そんな表現ないって事だろw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:22:47 ID:28DapHMb
>>196
2chで役不足出てきた時は大体釣りだから、触れない方がいいよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:30:30 ID:KRpzkdE+
>>197

「言われてみればそう見える」って事はそれ(死にそうな描写)が薄かろうが表現として実際に描いてるわけで
もしそんな表現が無ければ「言われてみて見返す」事をしてもそう(あぁ死ぬなと思えるように)見えない
例えばよくAAで貼られてたジャンプでやってたシャーマンキングってやつの「プリンセスハオだ」みたいなオチが何度見返してもそこに至るまでの空気を読みとれない唐突な展開

>>196
>>194は死ぬ空気を感じてるんだから間違いなくあだちの漫画を読みとる感性があると思うけど
>>192-193
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:32:19 ID:MictOl37
>>191>>193じゃね?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 12:35:30 ID:AgUjgwil
プリンセスハオは唐突な展開以前に作者の丸投(ry
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:20:18 ID:thtatfMX
役不足のつっこみキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

いつくるかとハラハラしながらROMってた
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:24:33 ID:DM3rHLYo
ふん。
「言われてみればそう見える」死にそうな描写とやらを具体的に示してみせろっての。

あだちの漫画を読み慣れてないとかいう意味不明な言い草はいい加減やめろよ?
読み慣れているかどうかと、死にそうな描写の存在の有無は無関係。
描写が読み取れていないだけだと主張するなら、その描写を具体的に示せるはずだ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:31:55 ID:thtatfMX
具体的っていうと戦場で「帰国したら結婚するんだ」
みたいな感じ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:33:37 ID:bUim9E+w
プレゼント予定表とか初めっから照れもなくベタベタしてるとことかじゃないか?
最初らへん読んでないから知らんけど読み始めてからすぐに
「こいつ死ぬ」って思ったよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:34:05 ID:aBUBxnjQ
>>203
青葉の主人公へのいちゃつきぶり
あだち漫画は>194の言うように両思いだけど恋のライバルが出てきて最後にくっついて終わりってパターン
なのにこの漫画はあのいちゃつきよう
死ななきゃコウを巡る青葉VS若葉の図式になり得ない
誕生日プレゼントを20まで決めてる、「取らないでね」などの青葉の足枷になるアイテム

あだちを読み慣れてなければこの死にそうな描写は感じ取れない
言い草も何も感じ取れている人間がいるのが事実
誰も「死ぬな」とレスさえしてなかったのに死んだ今「ホラ言ったとおり死んだだろ?」とレスしてるわけじゃない

誕生日プレゼントを20まで決めてる、「取らないでね」などの青葉の足枷になるアイテムと言っても
お前は「いやそんなの死にそうな描写じゃない」とか言うだろうけど少なくとも俺はそこに離別を感じた
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:40:54 ID:aBUBxnjQ
青葉じゃないや若葉のいちゃつきぶりだ
長文なのに頭から間違いハズカシス
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 13:55:39 ID:nnLhHSyx
まあ例え好き同士でも、あだちの作風だとあそこまで露骨にいちゃ付かせないもんな
1話で勝者確定してる様な露骨ないちゃつき状況じゃあ、
双方にライバル出てきてもカツと同じくデキレース化して
せっかくのライバルもピエロになるだけだし、
それを避けるには若葉の退場させざる得ないだろうって気はした
でも次女と三女の立場が逆なら死人なんて出なかったんだろうなぁとも思った。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:04:34 ID:xHwt5/E+
やっぱ5話からして既に決定的だよね。
青葉が光に絡んでくる予兆はバリバリだし、20歳まで
プレゼント予定表(しかも婚約指輪)まで作られた日には
若葉の死を予感せずにはいられない。
俺は「若ちゃん死ぬかも?」とは思ったが、本当に死ぬとまでは
確信できなかったな。軽い予感程度。
単純に青葉と奪い合う構図を予測した。

第1話から青葉がメインヒロインで若葉は死ぬって予想した奴が
いたとしたら凄いな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:14:42 ID:b2Mpiin2
あだち3回目のメインキャラ殺しってスレ見て、第1話から読んだんだけど死ぬって分かってみたので
これは伏線かと思ったところを書いてみる。
死ぬ前号で言えば、若葉の「楽しみだな、コウがどんな大人になるのか」ってセリフのところと
帽子を後ろ向きにかぶってモノローグの[月島若葉はクラスで一番かわいい]ってところが薄い画になってたり、
コウが天気予報を少し気にしながら帰途につくシーン、そして最後のページの川のシーンで最初は「ザー」という
小さい吹き出しだったをアップにしてコマからはみ出るくらいの字でザーという擬音が書かれてるところ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:17:49 ID:xHwt5/E+
見返すと、7話の「獲らないで」発言も死臭ぷんぷんだな。
8話はもう死んだ同然。既に秘孔突き抜かれてるよ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 14:28:32 ID:4fjld5B/
無残な水死体でした…

死ぬときまで穴という穴から液体がほとばしり…

哀れ‥若葉は枯れました。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 15:21:31 ID:oZ+oG1dg
ワカちゃんは……
今までになかった個性があると思う反面、ひかりにも似たところがあると思う。
はは…かわいかったなぁ…
ワカちゃん…なんてこった
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 15:29:30 ID:oZ+oG1dg
>>213
>ひかりにも似たところがある。

普通に似てたね、ごめん。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 15:30:05 ID:/uOB/7jv
迷える子羊たちよ
忘れるな、この言葉を

四つの葉は幸福をもたらすという―

ってもう三つ葉になってたかorz
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:24:57 ID:5yNRpi/r
評論家気取りの信者とアンチの叩き合いマジキモスwwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:42:25 ID:QZCBzfjd
キモイって言うより、頭悪くてワロスw

いかにも厨坊高坊の理屈こねたがるヤシにありがちな文体だよな。
無事年齢と共に知恵が身についていけたら、ハタチ過ぎた頃保存しといた自分のログ読むと、
恥ずかしくて吊りたくなるよ、きっと。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:51:06 ID:b2Mpiin2
お前の文体は二十歳といわず書き込んだ後に恥ずかしくて吊りたくなるな。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 16:56:35 ID:vVTu2TVF
179 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 00:20:42 ID:b2Mpiin2
あだち作品は単行本でまとめて読まないとしっくり来ないので1巻楽しみにしてた。
だが、先日ニュー速にスレたたて馬鹿がいて、気になって満喫で全部読んでしまった。
この鬱状態どうしてくれんだよ。しかも休載かよ……

210 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 14:14:42 ID:b2Mpiin2
あだち3回目のメインキャラ殺しってスレ見て、第1話から読んだんだけど死ぬって分かってみたので
これは伏線かと思ったところを書いてみる。
死ぬ前号で言えば、若葉の「楽しみだな、コウがどんな大人になるのか」ってセリフのところと
帽子を後ろ向きにかぶってモノローグの[月島若葉はクラスで一番かわいい]ってところが薄い画になってたり、
コウが天気予報を少し気にしながら帰途につくシーン、そして最後のページの川のシーンで最初は「ザー」という
小さい吹き出しだったをアップにしてコマからはみ出るくらいの字でザーという擬音が書かれてるところ

218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 16:51:06 ID:b2Mpiin2
お前の文体は二十歳といわず書き込んだ後に恥ずかしくて吊りたくなるな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:06:08 ID:qJrq0tCM
ハタチ過ぎてワロスとか言ってるアホがいるのですかwwwワロスwwwwwwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:10:40 ID:b2Mpiin2
二十歳過ぎてないから全然恥ずかしくないす ><
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:14:35 ID:W9mcRhUE
タッチを単行本でなくて、連載中に見てた奴は手を上げろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:36:19 ID:fMxF1Yxw
はーい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:38:52 ID:xQyLUCqV
はーい
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:54:27 ID:W9mcRhUE
金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夕  月曜の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
                                    今ここ↑
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 17:56:25 ID:XQxzb5Y3
は〜い!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:02:09 ID:ZX3ANQTm
うちのおじいはちゃねらーですが何か
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:26:56 ID:G1HTpzyi
俺死ぬと思ってましたとか得意げに今になって語る香具師ウザイ。
そんなの1回表が立った頃から言ってる香具師は山ほどいたよ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 18:57:26 ID:qrKHsNiv
>>209
>第1話から青葉がメインヒロインで若葉は死ぬって予想した奴が
>いたとしたら凄いな。

過去スレ見れば分かるが、1話から若葉の死はかなり予想されてたぞ
俺も4姉妹だから誰か殺すな→殺すなら次女だなって予想してたし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:00:12 ID:FrZegZNU
結局クロスゲームはあだちには役不足だったということだな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:01:11 ID:28DapHMb
次女死ぬ:70%
父死ぬ:10%
長女死ぬ10%
全員死ぬ:5%
その他:5%

これくらいだったな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:02:10 ID:17fVSmQT
>>230
もっと日本語を勉強しなさいよ留学生。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:03:15 ID:28DapHMb
便利なレスがあったので転載
1スレ目の790

790 名無しさんの次レスにご期待下さい  [] 2005/06/05(日) 19:44:00 ID:kxHvzcQA 

このスレ1-788にて、誰が死ぬと思うかまとめ。
 長女  4   主人公 3
 次女 11   主人公の父 2
 三女  4   四姉妹の父 2
 四女  2   主人公+四姉妹 1
 四姉妹 3
大雑把なまとめでスマヌ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:03:43 ID:28DapHMb
>>232
役不足はふいんきと同じ系統のアレ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:05:02 ID:Qga/gGbJ
役不足なのでYs(ry
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:26:04 ID:E2JXyzD4
第二部いらね
40号で再開しても読まね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:31:58 ID:vfnaUqTt
話はかわるけど
若葉、俺死ぬと思ってました (`・ω・´)エヘン
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:32:29 ID:/OkdabsV
最終話、なんだかんだで泣けますた。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:35:59 ID:oZ+oG1dg
>>238
ネタバレ?
240181:2005/07/03(日) 19:38:02 ID:sZpHczx9
なんていうか、有り得ないぐらい釣れてるな…
ちょっと予想外。
まぁ、俺が書きたかったことは他の人が書いちゃってるみたいだね。

>>196
こういうときって、>>182みたいに華麗な返し方をして欲しいな。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:39:14 ID:XZnmYXsI
何でこんなに荒れてるんだ…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:44:53 ID:/OkdabsV
>>239

人それぞれ感じ方は違うだろうけどね、
少なくとも俺はじーんときましたよ。

とりあえず第1部「若葉の季節」完。
(いつの間に副題ついてたんだ)

次は青葉の季節でも来るんかいな?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:44:57 ID:SCMYHVXZ
いつもこんなもんじゃね?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:47:14 ID:VLii8rUh
>>242
「青葉の季節」なんて縁起の悪い副題つけられたら
季節が終わったら死にそうだからやだ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:48:23 ID:Tcg6UT/P
>>240
プププ、何が華麗な返し、だ
馬鹿を露呈しているだけ
自分がこなれた2ちゃんねらーだと思って精神的マスターベーションに耽ってる様がキモい
あだちと同類だなw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 19:57:54 ID:lAZb/UUO
若葉→青葉→紅葉→一葉 って順に恋するのか?

葉の成長過程と同じように
で最後はみな散ると
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:03:46 ID:tz4wYCQj
ここまでで1巻かな?
第二部再開の8月に1巻でそうだなあ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:07:22 ID:nnLhHSyx
>>246
どうでもいいけど単純な発想だね
単細胞生物かなんか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:14:23 ID:lAZb/UUO
>>248
すいません
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:19:27 ID:tI6PdcHz
4部かけて4人殺すつもりなんだな。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:30:03 ID:Bb2zlugj
4部かけて4人殺して5部めでコウも死ぬとかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:30:20 ID:u9dcZLvk
>>248>>246は素直に謝った、余はどうじゃ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:37:11 ID:sZpHczx9
>>245
いや、>>182が見事だったからだよ。
2チャンネラーとか、そういうことでなくてね。
端的なレスなのに、全てを理解した上でユーモアも忘れない。
これはなかなか出来ることじゃないよ。
それに比べて>>196のレスって、考えをしっかり表現できてることには
好感が持てるけど、直情的で冷静さに欠ける。
それが少し興醒めだったってことだ。

精神的優位に立つのは相手の意図を完全に理解した上でないと
意味がないぞ。まぁ、精進しなさい。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:42:37 ID:7DJ4E9R4
そっか…

簡単なことなんだ。

泣けばいいんだ…・゚・(つД`)・゚・
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:48:43 ID:dSmt5i6K
>>254
本スレでやんなや。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:51:21 ID:JoWZUhOF
いきなり高校じゃなくて中学編挟んで欲しいな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 20:58:01 ID:TDkDBIfB
中学ぐらいで男っぽかった女子が女らしくなってドキっとするのはよくあるね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 21:03:09 ID:WOEqgfow
>>253
2chで精進したアンタ激キモス
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:05:42 ID:kckJ//tu
まさか打ち切り?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:09:14 ID:aBUBxnjQ
>>259
あだち充に打ち切りなんてないから
やめ時は自由だから
終わる時は自らやめてる
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 22:42:16 ID:uc0BfPZF
>>253
ウザイしキモイ。

間違いを指摘されて、「実は釣りでした。」なんて返し、
典型的な2ちゃん初心者か厨の反応じゃん。
認めて訂正する気がないなら大人しく失せろよ。
まだ夏厨が湧くには早い。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:05:27 ID:RlSiQSFQ
>>253
>精神的優位
>精神的優位
>精神的優位
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:13:43 ID:sZpHczx9
>>261
まさか本気で言ってる?
それとも釣り?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:19:05 ID:Afvr4429
153が帰ってまいりました!
265153:2005/07/03(日) 23:20:05 ID:TOjjNtf4
>>264
呼んだ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:55:09 ID:oZ+oG1dg
ミスターお帰りなさい〜(/д`*)
待ってますたよ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/03(日) 23:57:21 ID:sZpHczx9
んー、眠いんだけど一応。

>>261
とりあえず、>>196の人だと見なして書くけど、
>>181のメール欄な。

多くの人が警戒して突っ込まなかったのを
堂々と突っ込んでいったあんたはある意味偉いと思うよ。
でも、それは分かっててやるからカッコイイんであって
分かってなくてやるなら、ただの馬鹿だろ?
正直本気で萎えた…

つーか、行間すら読めないんじゃ、漫画のストーリーも読めないよな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:21:13 ID:qosdj4a3
久しぶりにタッチ見た







1巻から5巻までだけどな!
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:25:29 ID:sFVFVjla
誰か「釣りでしたは魔法の言葉」のコピペ持って来い
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:48:37 ID:UDvL1K2c
>>267
2chで「分かっててやるからカッコイイ」かぁ〜。
すごい感性だな(プゲラッチョ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:56:56 ID:QX8mgZ+V
>>267
お前自身が言う「ユーモアとしての釣り」ってのはロムってる奴も
釣られた奴すらも「うまくやったな、上手いな」と感じるような、仕掛けがあるもんだ。

単に言葉の誤用を書いてそれに突っ込んだら「釣れた」とかいうのは、仮に本当に
釣りだとしても、「単純に間違えただけ」ではないことを証明できないから釣りとして成立しない。
そもそもそんなもんにユーモアなんて感じないし、知性の欠片も感じない。

仮にお前が釣りでやってたとしても、そんなもんを釣りとか言ってる時点で

        お前は2ちゃん初心者、その上馬鹿

以上。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 00:58:56 ID:mj8PvKiT
コウは夏祭りに一人で行く、その帰りに赤石が泣いているのを見て「泣けばいいんだ」と思い泣く。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:10:33 ID:qaPW309b
自分182ですけど、せっかく誉めてもらって嬉しいけど
釣りの成果確認書き込みや、説明したりするのはめっちゃカッコ悪いぞ。しかも長ければ長いほど。
そもそも釣りっていうのはな、メル欄の保険も入れずにやって、厨房が「釣りじゃないよな?プギャー」とか
言ってるのを見てモニター前でほくそえむ。そんな根暗さがいいんじゃねーかって感じです。キョキョキョ…。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 01:50:01 ID:iIDlnYd0
赤石君、野球初めても好きになりそうにない糞キャラ認定してたんだが・・・。

ごめんよ。赤石君。
人は外見で判断しちゃいけなかったわ・・・。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 04:53:30 ID:Qtlfe2r4
正直、若葉は死にそうな予兆があったし、前号の川のひきとかでああもう死んだんだと思ったな。
思ってたより早かった。

今回は周りから見て一番お似合いのパートナーが欠けてしまった後の三姉妹とこうの関わりが描きたいのだろう。
姉妹の誰もこうのパートナーとして若葉に劣るところがアル、でも三姉妹誰もが納得するはずの若葉はいない。
さあどうする?みたいな・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 07:18:34 ID:vwg0MzqW
ねこだいすきを斜め読みに仕込んどいても
気付いてもらえない虚しさ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:46:32 ID:IRamZUsI
   ネ   ット上では 随分強気な事を言ってる2ちゃんの馬鹿共
在日    コ  リアンなめんなよ。 おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、
   大  韓民国 に対してやった事を忘れるなって事だ。
俺たちの先祖は     好     き好んでこんな所 に来た訳じゃない。
多くの苦難を乗り越えて生     き    抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿にすんな。


これだとすぐ気付かれる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:48:27 ID:IRamZUsI
orzミスッタ

ネ ット上では随分強気な事 を言ってる2ちゃんの馬鹿共
在日 コ リアンなめんなよ。 おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、
大 韓民国 に対してやった事を忘れるなって事だ。
俺たちの先祖は 好 き好んで こんな所に来た訳じゃない。
多くの苦難を乗り越えて生 き 抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿 にすんな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 09:52:19 ID:xn13XAkf
>>276-278
釣り論議はもういいや
だけど確かに>>278のポップアップしてわかる釣りのは斜め読みよりはわかりやすい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:28:41 ID:SsW5Ix6T
釣り方を議論するスレはここですか?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 10:35:00 ID:ow8NIek7
本気で俺が誤用したと思ってるのがムカツク

日本語ブームの中、常識系番組で散々取りあげられ、
もはや定番の問題とまでなってる「役不足」を知らないわけがない。
知性云々の話題にコンプレックスある奴なら噛み付くだろうって
思って書いたんだよ。
それなのに、勝ち誇った態度取られるとさすがに呆れるわ。


いづれにしろ、確かに俺は釣り初心者だわな。
慣れないことはするもんじゃない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:23:55 ID:1sR3Ru68
>>281
なにやらご自分に自信がおありのようですが、「いずれに」を「いづれに」と書いているようでは
あなたの国語力が疑われるのも当然のことです。その上、あんな偉そうなレスを付けていては
知性まで疑われて当たり前。
識者ぶって自信過剰になる前に、まずは日本語の実力をつけましょうw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 12:33:19 ID:nWg17P2M
>>282
まあまあ。
こいつの場合てめーの日本語力のなさをぜんぶ釣りということにするだけだから、キリがないぜ。
放置しる!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:04:10 ID:buElO7Lf
>>282
いや待て!!それは釣りかもしれんw




とりあえずだな。
釣りか間違えかもわからんような「釣り」をするな。
そんなスケールの小さい釣りはいらん。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:32:47 ID:E0XQhiRZ
赤石君、2部ではかっこよくなって登場しそうだな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:40:38 ID:0X9DrHM5
変なとこでプライド高い奴がいるな
まったく気持ちの悪いスレだ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 13:59:41 ID:3+OskydB
>>281
大部分の人は流れの根源が何かさえ把握してないし、把握しようとも思ってないですよ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 14:00:50 ID:JENRbuYK
>知性云々の話題にコンプレックスある奴なら

こういう事を言う人程、その事に対してコンプレックスを持っているんだよね
昔がダメだったが今は一端の理論武装ができているなんて思っていない?
多分、何も変わってないよ
昔からね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:06:34 ID:iIDlnYd0
初恋の相手が死んじゃう2人・・・。
主人公のコウは、彼女つくりながら若葉の事は忘れない。
赤石君は、この外見だからあだちキャラ的に彼女はできないので、
若葉の事は忘れないまま、コウを支える役か。
赤石君、裏で一生懸命バット振りするタイプな人だからな・・・。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:07:49 ID:G6ITGI9q
バッテリー組むのかな?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:09:17 ID:qaPW309b
>>288
それは、あなた自身がそうだから身をもってわかってるわけですよね?クク…。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:18:43 ID:OQdlERnY
ここから上手く展開していけば、あだちの代表作になりそうな気がしなくもない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:24:10 ID:h8ilWQWL
>>282,283
あなた方はまず品性というものを身につけて来て下さい。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 15:34:50 ID:iIDlnYd0
赤石君が若葉の為に野球する理由ってあったけ?
中学からの野球部入るのは、野球好き、友達の付き合いぐらいの理由じゃね?
友達の付き合いが理由なら、コウと赤石君の友情パワーがMAX状態で2部か?
中学編しながら、小学時代を書くんかな?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 16:45:51 ID:F1ZUxq8S
死ぬとは思ってたけど速すぎ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:08:57 ID:ow8NIek7
「いづれ」って文章で書くとアウトなんか、知らんかった。
変換出来るから常用だと思ってたのに。
なんだかんだ言って2chは勉強になるな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:23:19 ID:p6vBKJu7
いずれ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:47:33 ID:h8ilWQWL
古語じゃ「いづれ」だったりもするね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:53:22 ID:h8ilWQWL
いまどき2chで役不足、確信犯を誤用のほうで使ってたら、
9割方故意か釣りだと思う。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 17:57:34 ID:3+OskydB
>>299
確信犯の方は、代わりになる言葉が広まってない(故意犯とか)ので、
仕方なく使ってるってパターンもあると思う。

役者不足は、役不足の誤用のおかげで広まったな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 18:19:36 ID:pE4mhKDk
やたら伸びてると思ったらアホらし
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:47:56 ID:sFVFVjla
釣れたと言った時点で釣りじゃないしな
本当に釣って楽しむなら釣れたなどと言わない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 19:55:56 ID:qaPW309b
全くその通りですわホホホ…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:01:21 ID:NicprTVo
なんかこのAAを思い出した・・・

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 20:05:52 ID:m/pI/o3z
途中まで楽しく読んでたけどまさかヒロインが死ぬとは思わなんだ・・・
ショックで次の犬夜叉に進むことが出来なかったでつ・・・
続き早く読みてぇ〜
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 21:56:10 ID:NyFP86aZ
海ゆかば♪川わかば♪
山あおば・・とはならんよな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:45:34 ID:EIVQtg+o
ゆかばってなんだ?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:52:46 ID:qosdj4a3
俺が漫画のキャラの死で感動したのはタッチと特攻の拓くらいだ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/04(月) 22:58:56 ID:+KFxeOi6
キャラの死で「感動」?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:18:52 ID:jXq1Wpi6
たぶん、中学で若葉と瓜二つのメスが登場するな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 04:52:44 ID:opIMeoR+
4姉妹や名前が若葉とかいるとこからして「若草物語」があだっちゃんの頭にあることは確実だろうな。
あだっちゃんなら定型さえあれば始まっていまえばなんとかなると思ったのかもしれない。
でも一人死なせちゃったせいでこれからのストーリーにどこか空虚な雰囲気を漂うことは間違いがない。
もともとあだっちゃんは斬新な発想とかで勝負するタイプじゃないからねえ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:07:18 ID:AUuJfQ05
タッチの和也死亡て斬新じゃないのか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:37:00 ID:v8BP3lDS
>>311
そういや若草物語でも4人姉妹のうち一人死ぬな
あれは3女だったけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 07:44:40 ID:J69Lum6K
第一部完。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:07:53 ID:8j8CO+RQ
つーか
クロスゲーム 完
暖かい応援ありがとうございました
あだち先生の次回作にご期待ください
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 09:08:38 ID:xq/SyHBh
そして次回作もクロスゲーム。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:37:46 ID:nq22cVfL
クロスゲーム  背番号のないエース
クロスゲーム2 さよならの贈り物
クロスゲーム3 君が通り過ぎたあとに
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:46:00 ID:UdJS/ZWM
>>317
普通に違和感ないw
さすがミスターワンパターンだw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 11:48:20 ID:X93TbE57
釣れた釣れた
320N:2005/07/05(火) 12:39:17 ID:+aInBqlh
>>278
>>279
の在日コリアンと名乗る人間。結局このスレで何が言いたい?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 12:41:47 ID:PPorpkuc
人物紹介欄に赤石君が登場した
キャッチャーでもやるのかね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:09:30 ID:T074S8j5
>>321
このままの流れならピッチャーじゃないの?
まああの顔でピッチャーってのもアレだけど。
同じチームになることはないと予想。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 13:43:06 ID:i+7wL1G8
仲たがいしつつ、最終的には親友みたいな存在になると
タッチパターンで
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 14:50:57 ID:dVqcMxb1
>>320
キミもしかしてIEとか使ってる?
今更感があるので釣りじゃないと思うんだけど
2ちゃんブラウザのポップアップで見たら何を言いたいかわかると思うんだけど
今わかったとしても感想とかそういうレスはもういいからスルーしといて亀レスだから
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 15:35:57 ID:mkwQPfZv
アニメ漫画ニュース速報板

【「タッチ」以来の衝撃!】あだち充「クロスゲーム」でヒロイン死亡!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1120544940/
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 16:21:11 ID:UK0IBmxC
うちにあだち充の高校時代の卒業アルバムがある。最初に見たときビビった。




なんていうかKATHUはあまり盛り上がらなかったのでうれしいです。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:00:46 ID:jFFHpN3q
コウのおしっこを飲みたい
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:05:54 ID:i+7wL1G8
KATSUは最終回がどんなだったかさえも覚えてないな
あれほど印象に残らない漫画も珍しい
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:33:33 ID:lubSDTwR
30号読み返してみたら、最後の川のシーンの横の柱、
普通なら編集の煽りが書いてあるのに何も書かれてない・・・
不気味だ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 17:36:38 ID:mkwQPfZv
>>329
あの場面は何を書いても蛇足だろうしな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 19:46:52 ID:snkkTHZ8
次週、何かが起こる!とか書かれたら余りにうざったくて笑うな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:26:45 ID:S6718zoP
人いなくなったなぁ……
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:28:16 ID:nTvdftPw
>326
カス?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 21:30:04 ID:u+gzO/BC
おいおい
青葉タン憧れのヤクルト五十嵐投手
今日の試合で敗戦処理やってたぞw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:01:16 ID:6XR2yuf1
敗戦処理ってヤクルト負けたのかorz・・・
ネタバレすんな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:26:05 ID:D6TKufM7
五十嵐の全盛期から5年後の話か。
2009年ぐらい?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:41:29 ID:kiEMCqTs
「ワカが好きだった奴が情けない男だなんて許さない」と
青葉が光を励ます展開だな。
同じく、光に近づく女は、ワカを理由に妨害するって展開だな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 22:47:13 ID:UdJS/ZWM
>>337
前者はありそうだが後者やったらあだち漫画じゃない。
複雑に思いながら何も言えずに唇かみ締めるのがあだち。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/05(火) 23:07:54 ID:+i6ou4Lk
1年ぐらいで終わる短編ならこの無茶も許していいかな

ここまでを起承転結の起として、単行本4冊ぐらいできっちり結末まで展開できれば
新たな境地が開ける気がする

その為に単行本1冊ごとに長期休載するのも全然構わないと思う
とうにそれぐらいの待遇は許されて然るべきベテランなんだし
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 03:35:43 ID:FthU1eAh
今回の休載のお陰で、あおいかクロザクロか我聞の寿命が延びるわけですな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 06:07:03 ID:CZfKXFAp
あおいは監督かわいいから助けようぜ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 07:28:45 ID:Wog92F8Q
パンダの2人がかわいいからザクロを助けるべきだ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 07:29:56 ID:JFppajhX
王夫人死亡確認
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 07:38:28 ID:FhqCPgK6
本当に休載とは…。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 09:49:10 ID:zOlF0Vu4
>>343
わ…王大人!
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 10:08:58 ID:qIETbUsa
溺死体って見れたもんじゃない
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 10:30:46 ID:mhCfWRux
腐敗したり、魚につつかれたりする前に回収出来れば綺麗なもの。
口から出る泡さえ取り除けば。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 11:26:49 ID:Ddx2nZju
漫画とはいえ、あんな良い子殺すなと言いたい
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 11:27:40 ID:St45sjZ8
今週は『ガッシュ』のほうが10倍感動したぞ。しかし、この期に及んでまだ
コピーを使うかよ。最終回くらい全ページペン入れしろ、あだち。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 11:30:38 ID:kyU7u0hq
>>348
禿同

殺したって悲しいだけだったし、あんな良い子をorz
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 11:47:43 ID:yrtoOmoP
とりあえず人殺せばいいと思ってんじゃね?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:21:54 ID:oJ0YSBvv
サンデー32号
コンビニで立ち読みせずに買った…買って正解だった…今、人に見せれない顔してる…しょっぱい水曜日だよ本当に…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:28:02 ID:FzVntkhM
泣けはしなかった。
酷い漫画だと思った。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:33:29 ID:Uym2WBHs
8月31まで休むって長すぎだろ
高校野球堪能するための休みか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:47:26 ID:N6ZOfSCc
野球から手を引けアダチ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:50:04 ID:kuNdq5FZ
あ、スレあったのか。

なんか死亡フラグが立ったような展開だなーと思ってたらマジでそうなったから
ショックで2週間ほど記憶が消えたよ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:53:59 ID:IIVrwL/q
赤石に萌えた。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:56:51 ID:Ns4aeiZe
第2部は中3から始まると予想
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 12:58:49 ID:97jwn6BC
いつもageでまさか死なないよ〜、コウと若葉のほのぼの路線がいいな〜
とか言ってた奴はどうしてるんだろう
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 13:21:43 ID:JGFLRwfb
一人ずつ死んでいくと予想
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 13:46:34 ID:1DnzRZ1t
このスレ絶対8月31日まで持たないだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 13:49:52 ID:NBUki+H6
てゆーか、もとからしょっぱいし。

こんな まんがに まじになっちゃて どーするの
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 13:57:47 ID:/B2/CPAM
コンビニ立ち読みで涙をこぼした俺が来ましたよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 13:58:22 ID:0pT7pRDN
>>360
そして最後には誰もいなくなった…
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 14:03:06 ID:p6qhLFg9
>>346-347
若葉は搬送先の病院で死亡したんじゃなかったか。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 14:10:04 ID:2Xukd3Ve
長い夏だな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 14:17:18 ID:1DnzRZ1t
ワカちゃんのいない世の中なんて・・・ポイズン(゜∀゜)!!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 14:52:08 ID:oJ0YSBvv
そうだよな…
まじになったってことは、あだちの思う壺…orz
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 15:11:06 ID:Vf/cqZPE
まあ、生死不明で2ヶ月待たされるよりはマシ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 15:32:20 ID:3VaXj/zM
まじで最終回とは…w
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 15:39:48 ID:/n1ZGgbO
あだちは何がしたかったんだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 15:46:00 ID:xebdbuXI
第一部完にワロタw
ただ休みたかっただけちゃうんかいw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 15:58:19 ID:WbETBwMF
椎名の新連載のため
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 16:26:41 ID:jCXZmI4X
ヤンサンの連載のためなんでしょ。
まあ、ここまでは決められた展開だろうな。
でもやっぱり上手いな。
今回はさすがあだちって感じだった。

>>373
今度は椎名も頑張って欲しいよ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 16:27:30 ID:/B2/CPAM
そうか・・・簡単な事なんだ・・・○○ればいいんだ。

これ流行りそう。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 16:37:55 ID:0l1gF52x
>>374
そうだな。最低でも指7本位にはして欲しい所だ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 16:56:31 ID:Oh2zUFkS
せっかく第1部完なんだから、ハシラに

「オレたちの夏は始まったばかりだ」

と書いといてくれれば、編集者を神認定したのに。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:04:05 ID:DLVLrFKd
>375
流行りそう…つーかパクリそう?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:25:45 ID:0amwtp9I
「オマエは今泣いていい!泣いて‥いいんだ」
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:26:58 ID:/bz59Nyo
ヤンサンのは何話描くんだろ?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:31:33 ID:DW81mSfA
泣けばいいんだ。・゜・(ノД`)・゜・。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:38:28 ID:bGcBchTh
なんかさぁ
第1部 完←これをやってみたかった だけのようにしか見えない
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:43:49 ID:bGcBchTh
第二部からいきなりバトル漫画に突入
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 17:47:20 ID:AXOwdRvP
第一部を初期設定として定着させるには十分な休載だ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:05:22 ID:zcSggd4G
まぁ二部のオープニングはこれで確定だね。

ちゅんちゅん(鳥の鳴き声)

青葉(裸)「う〜ん・・・」
光(裸)「あ、ごめん、起こしちゃった?」

こんな展開猛烈キボンヌ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:09:35 ID:zcSggd4G
↑なんて妄想は今週のサンデー読んだ直後に思ったんだけど、
読んでる間はマジ涙でそうになりました・・・。切なすぎる・・・。
ああ若葉タン・・・。これでクソ展開したら、あだち充は永久追放で。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:13:11 ID:qWqE5jqv
第2部は島本和彦が覆面アシスタントとして登場。
世紀のコラボ漫画に…
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:40:16 ID:n4Puq1xN
第二部は高校一年から
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:41:14 ID:jXp7zV8c
長い一日じゃなくて長い夏になったのはあだつだったな。
10話しか描かないで第1部完!って言われてもなぁ。

JOJOならもうジョナサンジョースターの章が終わっちゃったって事?速杉。
青葉が死んでジョセフ・ジョースターの章が終わって
紅葉が死んで空条丈太郎の章が終わって
姉葉(名前忘れた)が死ん空条丈助の章が終わって・・・・ってアレ!?
もう四葉全部死んじゃったジャン。

ジョルノとジョリーンの章は何葉が担当すればいいの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:44:35 ID:ihkATLcF
いい最終回だった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 18:47:01 ID:G0gvzhKs
なんとなく青葉と赤なんとかがいい雰囲気になりそうな
予感がある。
しかし2ヶ月近くの休載は痛いな。このスレも伸び悩む事だろう。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 19:06:53 ID:Hlk0lx5f
お前らはクロスゲームが好きなのか嫌いなのかあだち充が好きなのか嫌いなのか
正直若葉若葉うるせぇ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 19:10:15 ID:x4+VQxBQ
先週の葬式で泣かなかったのは、今週のためだったのか
あだちスゲーな、先週の時点で「葬式で泣かないなんておかしい」
って散々叩いてた俺がアホじゃないか。
394レコバたん ◆nmRecoBANs :2005/07/06(水) 19:37:27 ID:Liy23IHA
死亡後の展開としてはひかりの「まけるながんばれ」の時のほうがよかった
んで正直今週はちょっと期待外れで、先週で1部終了のほうが絶対よかったと感じた。
先週の引きは素晴らしかったから余計に今週のが蛇足と感じてしまったんだよな。。

恋敵の和也とかヒロインの母親ではなく
少なくとも1部では完全にヒロインだったキャラを殺すんだから
もっと全然高いレベルの話を要求したくなるんだよな
感動する展開になってはじめて死者も浮かばれる

>>393
本当に悲しいときは人間はドラマみたいに泣かない
そしてふとした時に故人を思い出してその時に喪失感を
本当に実感したときに泣くのがあれかと
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 19:40:17 ID:WrIfswvV
身近な存在が死んだ人間は人間的に強くなるとか思い込んでんだろ
正直幻滅したよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:05:41 ID:1rE+8gfm
そっか、こんとんじょのいこ。泣けばいいんだ」
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:07:46 ID:kYRw5XNJ
まあ強くならなきゃ生きて行けないしな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:31:39 ID:4UiZ+TCE
俺は第2部が始まることで、どの漫画が連載終了になるか心配だ。
あおい坂高校野球部か?我聞か?からくりか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:42:16 ID:GPRWlqCl
たったこれだけしか描写の無い若葉が死んだくらいで泣ける奴がいることに驚くよ
正直これだけしか描写の無い若葉が死んだところで、何とも思わん
よく泣けるもんだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 20:44:43 ID:JFppajhX
何故二回言う
401 :2005/07/06(水) 21:20:27 ID:gPyKnVLX
始まって10週しかたってないのに、いきなり死なれてもねえ…
正直表紙抜けだわ…。もう少し時間かけてほしかった。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:26:13 ID:aU/HYPyo
(´-`).。oO(話の展開がエロゲっぽいとか、思ってない思ってない
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:29:40 ID:iA14lyRQ
この後、野球始めて、妹とくっついて、甲子園行って、160キロの球投げたら
ちょっと、ガッカリ。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:31:15 ID:ESv1GPdg
妹とくっつくはもう確定?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:33:42 ID:KoUMrRD2
二部は中三卒業寸前かな…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:36:41 ID:AkHx+uhH
俺もコンビニで立ち読みしながら泣きそうになった・・・
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:37:25 ID:SV6RGQj8
二部は死んだ若葉のお腹の中の子だけは助かってて、それが主人公に
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:39:36 ID:kyU7u0hq
これでワカちゃんは過去の人になるのか…
これからなんてない思い出でしかないわけか…
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:45:39 ID:kYRw5XNJ
ワカちゃんの居ないクロスゲームなんて抜け殻だ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 21:49:25 ID:Hlk0lx5f
誰か俺に若葉のよさを教えてくれ、たかが死んだくらいで駄目駄目だ言われる理由がわからん
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:02:42 ID:a84izOP/
「死んだくらい」って・・・
冷静に考えるとすごい発言だなw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:13:27 ID:Hlk0lx5f
>>411
いや、俺は若葉は、死ぬんだろなーて感じ程度だったからさ、気悪くしたらゴメン。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:19:22 ID:L4brLuDx
気は悪くならないけど、死ぬ以上の扱いってどんなんだろうと興味深い。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:19:30 ID:ksh1J1We
同感
一年くらい連載しての死亡なら分かるが、たかが10週だけで何でそんなに思い入れができるんだ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:20:06 ID:fHlM+lF5
要するに、めぞん一刻で惣一郎が死ぬちょっと前から
はじめたみたいなものか。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:23:13 ID:L4brLuDx
>>415
たしかに、いきなり若葉死んでる高校編から始まって、
そのあと回想で死ぬ場面やるよりは印象的かも知れない。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:25:09 ID:Hlk0lx5f
>>415
それだ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:25:20 ID:1rE+8gfm
そんなこと言ったって泣きそうになっちゃったものはしょうがない
コウの泣けばいいんだと青葉の空振り涙のツープラトンで…
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:27:43 ID:YJqdtcmZ
結局みんなあだちにしてやられてるんだよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:29:34 ID:qbKABFln
立ち読みで泣きそうになったって聞いて
泣かないように立ち読みしてきた
思い入れがあまり無いキャラでもやっぱりかなしーね。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:30:04 ID:qIWx5Dk1
俺の心はピュアだから
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:32:55 ID:qIWx5Dk1
四女が遺影見てるシーンで骨壷が入った箱みてると悲しい

あのなかに収まってると思うと人間小さくなるなぁ
子供なんかだと焼いてでてきた骨はみんな壷にいれるのかな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:39:15 ID:Noe0bE5Z
>>421ふざけんな。べつにいいけど〜〜〜〜。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:40:42 ID:L4brLuDx
いやいや、俺の心がピュアだから
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:40:46 ID:fBdcbDyq
>>415
なるほど、ライジングサンで言う親父がホワイトハウスに突っ込んだところか・・・
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 22:51:45 ID:8rfmOD+4
>>425
すげーどうでもいいようなたとえだなw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:06:16 ID:8+d94COn
いや。寝てるんだよ、まだ。これは夢の中なんだ。
でもって、目が覚めると、そこからクロスゲーム第1話が始まるんだよ。
428 ◆zovsLZBu4Y :2005/07/06(水) 23:07:22 ID:LtKGnABE
一部完って早すぎ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:08:37 ID:8+d94COn
 
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:15:01 ID:iyf+7Hay
個人的に若葉が庇った三年女子が気になるなぁ。
助かったとも助からなかったとも言われてないが
前者だったら次章から何らかの形で登場しそうだ。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:18:30 ID:D91YztrL
いい話だったと思うんだけど、
一行感想スレとか見てても、ここ見ても
「小手先だけ」とか「狙いすぎ」みたいな冷めたレスが多いね。
一理あるんだけどもうちょっと素直に漫画楽しんでもいいんじゃね?と思わないでもない今日この頃
(人の死の話を「楽しむ」という表現はちと不謹慎だが)
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:24:06 ID:1DnzRZ1t
>>431
だって一度見たことある展開なんだもん・・・
どうしても醒めた目で見ちゃうよ。
君望をベ−スに過去のあだち作品のエッセンスを振り掛ければ
はい、「クロスゲーム」の出来上がり。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:25:00 ID:HGHQXEpq
>>396
おまいか、今日のトリビアに送りつけたのは
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:28:03 ID:L4brLuDx
>>431
楽しみ方、感じ方は人それぞれっしょ。

ただ、感想が2パターンしかないのがつまらん。
もっと新しい解釈はないのか。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:29:11 ID:jCXZmI4X
>>431
もともと2chではあだち人気無いよ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:29:24 ID:s5j/rKde
幽霊ヒロインとはやるなあだち
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:36:37 ID:WWwQmk8D
438 ◆zovsLZBu4Y :2005/07/06(水) 23:46:43 ID:LtKGnABE
>>437
ハードゲイワロス
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/06(水) 23:52:43 ID:yeIRb1pu
マンガとポップスを比較しても意味ないとは思いつつ、
あだち充と小田和正の作品のテイストって似てるよな。
「さわやか」だけど、けっこう「残酷」でもあって、
でもあんまり深いとこまでは突っ込まないで、そこそこ「きれいごと」で
まとめてしまうようなとこが。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 00:12:51 ID:899YtkGr
>>415
ってことは、ヒロインは夏休み明けとかに転校してくる女の子かもしれないな

そこに3女が絡んで四角関係に
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 00:19:51 ID:/V9LNiTs
>>428
ちょうど1巻分でしょ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 00:30:29 ID:o8QUySuG
1部短っ!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 00:49:38 ID:Reb3LWof
巻末であだちが数年の月日が流れ〜
んーやっぱ中学くらい?
野球にボクシング、水泳
他になにかあるっけ?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 00:53:42 ID:/fkgL/fb
あだちの漫画をワンパターンだと叩くのはなんか違う気がするが。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 00:56:13 ID:5/kpr0Ui
まだ4話か5話くらいじゃなかったっけ、なんでもう死んでんの?
わけわからん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 01:18:42 ID:8etrTX1f
おれ若葉みたいに素直でかわいくて自分の事すごく好きなの伝えてくれる子
が、あんな風に死んじゃったら
もう他の人好きになったり一生出来ないかもしれん
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 01:22:51 ID:47QkyjWw
>>444
裏を返せばみんなワンパターンと思いながらも惹きつけられてるから見るんだよ。
ドラえもんと同じ。

>>446
てかあだちはまさにその路線でいく気じゃない?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 01:47:43 ID:eeY3TuJz
あだちは台詞無しでキャラの心情とか表すの上手いなあ。
キャラは能面みたいに表情読めないのに。不思議だ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 01:57:16 ID:vxwFNewO
>>446
あだちの兄が亡くなったから死をテーマにした話を作ろうと思ったのでは
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 02:16:18 ID:PNb3Ktp4
>>439
何か納得した。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 02:17:19 ID:bJTSh/oy
>>446-447
自分は正にその路線を見てみたいなぁ。
あだち作品ってカップル成立して終結とかそれに準拠するラストが主だけど
今後、青葉と幾度かニアミスがあっても、ラストは若葉の20回目の誕生日に
供えたのとお揃いのリングを嵌めたコウの左薬指のアップとか。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 02:37:56 ID:OvT7RNty
あれだな
死ぬことは初めから決まってたけど小学生編は本当はもっと全然長くやる予定だったんじゃないのか?
だとすれば始めから出てた4つ葉とか長い夏とか納得行く。
だけど小学生編があんま評判芳しくなかったから急遽予定変更、一気に終わらせちゃったと。
そんで今後の展開考えなおさなきゃいけなくなったから「1部完」という形にして休載を取った。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 03:34:21 ID:BaQmKwgS
タッチとかH2とかの仕事も色々残ってたんだろうし
10話で長期休止するぐらいなら、最初から8月に連載開始すればよかったんじゃ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 03:49:01 ID:sY7K15Jw
>>452
俺もそう思った。
小学生で続けるのが無理(評判もそうだし、エピソードのネタ的にも)になって、
とりあえず時間をかっ飛ばす口実に、若葉を殺した。たぶん、若葉を光ラブラブに
描き過ぎたのが行き詰まった原因だろう(ガチにしすぎて、どうやっても恋愛で
読者を不安にさせる展開が作れなくなった)。若葉を殺せば、とりあえず原因の
除去もできて一石二鳥。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 04:06:19 ID:N3LkwiFZ
再開が8月末…
喪前ら長い夏の本当の意味はここにあったんだよ!!!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 07:10:35 ID:zxAlpAnA
>>452
新連載で単行本1巻分の内容も決めずに開始するわけないでしょ
ネタ切れとか行き詰まりはありえないだろう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 08:06:20 ID:hxLgq96Y
また、あだち本人が作中に出てきて、若葉実は生きてました。抗議しないように。と去るんだな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 08:32:21 ID:/LypVkDr
第2部では青葉が死んで第3部では赤葉が死んで第4部では乙葉が死んで
四葉全てが枯れた第5話でコウは幸せになるんだろうな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 08:34:36 ID:gqdetNWO
導入部としてはちょうどいい長さだと思うし、最初からこのくらいで決めてたと思うけどな。
ただ、家族の紹介も兼ねてるんだったら、
長女の話も入れるべきだったような気もする。

というか、結局ヤンサンのは短期集中連載ってことか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 09:03:34 ID:6wDtXQdN
成長したコウのチンポを見たい
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 09:03:35 ID:/LypVkDr
鬱きどり系エロゲのOP前みたいな導入部だったな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 09:24:24 ID:21a4cSeN
ってか何度も言われてるが
まだここまでしか考えてなくて連載開始したんだろ・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 09:54:39 ID:7/6u7Ovk
サンデーには既に野球漫画がある
第2部から、この漫画はサッカー漫画になることが編集部の方針で決定しますた
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 09:59:36 ID:DIUhCtx1
長い夏って、言い換えれば、終れない夏ってとこなんじゃないの?
若葉と二人で夏祭りに行ったり思い出作ったりして夏が終るはずが、
若葉の死で、それができなくなっちゃって、
2部で終着点というか、その気持ちの落ち着け方を描くってことだと思ったんだけど、、、
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 10:00:20 ID:5pA+fX6W BE:93546672-###
若葉の死を無駄にしてはいけない―――

10年後、レスキュー隊員として訓練に励むコウの姿があった。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 10:04:46 ID:zKmF/cVu
あだちの望む永遠
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 10:35:06 ID:Nsv39old
行き当たりばったりでストーリー作ってるあだちを、最初からストーリーは決めてあったと
必死で擁護する狂信者がいるのが笑える。
こじつけ方もひどいし。読解力ないのかねぇ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 10:38:43 ID:Wl5gbwcn
第二部で青葉とデートしたコウは赤石にブン殴られるな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 11:01:56 ID:/CEhhGB3
>>467
今回に関してはおれは逆だと思うね
あだちは行き当たりばったりの「はず」で空気マンガしか描けないと何故か信じきってる読者たちが、
そんなあだちマンガから衝撃を受けてしまって「まさかあだちが!そんなはずはない!」とファビョッてる気がする
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 11:23:49 ID:899YtkGr
ここから卓球漫画になったら神だな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 11:25:14 ID:cUQt9GY7
>>470
ワロタw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 11:39:11 ID:Q3Tu517/
死んだなら、生き返らせれば無問題
二部はドラゴン〇ール現代バージョンに
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 13:00:51 ID:CGbF8wiS
既に四女は若葉の面影が出てきてたな。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 13:35:10 ID:gzriaH0D
幽霊になって出てきてほしい
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 13:46:43 ID:KT4m9b7X
遺骨の前に座っていた四女

その上から一筋の光がスーッと彼女の上に降りてきたのを見たものはいなかった
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 13:50:58 ID:AwfEA+Jg
今ごろ読んだけど、一心不乱にバット降ってる青葉にはじめて萌えた。
男前なスイングにおっと思って、空振り+涙のコンボにズキューン。 orz
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 13:58:50 ID:tkLi6+hw
>375
つーかエヴァのパクリやん。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 14:00:02 ID:RyW0o2/f
そっか、じゃあ今から買ってくるとしよう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 15:53:17 ID:ANumP1oU
>>467
君が言うほどそんなには行き当たりばったりではつくってないと思うけど。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 16:01:13 ID:ANumP1oU
>>467
> こじつけ方もひどいし。読解力ないのかねぇ。
お前の勝手な思い込みと想像を読解力というのか?
> 行き当たりばったりでストーリー作ってるあだちを、最初からストーリーは決めてあったと
> 必死で擁護する狂信者がいるのが笑える。
鏡を見てごらん。そこに孤独なお山の大将がいるから…。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 16:16:36 ID:0nA4y7TF
普段あだち漫画、いや漫画自体あまり読まない人も居るんだから
こういう展開になると思わなかったの? とか予想通り、とかいうのは
「分かっている者」だけの見解でしかないんだよね。
それでもいいんだが、知らない人にも当たり前のように自らの価値観
押し付けても意味ないと思うんだよ。だからまあ、ここで言われてる
一人一人の意見そのものが「私はこれを読んでこう感じた」という
受け止め方でも構わないかな。それだけじゃ全然厨臭くなくて少漫板
らしくないから、それがつまらないって人も出てきそうだけどね。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 16:28:38 ID:bsJ5RtRU
普段あだち漫画よんでなくても、起承転結ぐらい知ってるだろ
平和な時間は永くは続かないと感じるのは、むしろ当然だろ
タッチ知らない人もいないだろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 16:32:45 ID:oiEWEHA5
流石にここまでは行き当たりばったりではないでしょ。
ただこっからはそればっかになるのは確実だけど。

H2の時も、かなり直前までどっちとくっつけるか決めてないっつってたな。
どの程度本当なのかは知らないけど。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 16:35:40 ID:RyW0o2/f
んーやっぱ最後納得いかんなぁ。
みんななんて言うかわからんけど、これで一部完つーのもなぁ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:03:00 ID:ANumP1oU
>>483
行き当たりばったりって言うけどさぁ。ホントにそうなのかな?
根拠の無い、貴方様の勝手な判断・想像でしょ?
私は読んでいて、行き当たりばったりとかそんな風には感じなかったです。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:06:18 ID:ANumP1oU
あ、でも。
まぁた殺しやがったぁ〜。…とは思いましたけど。(笑
同時に相変わらず巧いなぁとも思いました。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:09:30 ID:Vuzr0cPE
過去の作品を確り読めばどこが行き当たりばったりか一目瞭然。というか、本人がばらしてるしw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:14:42 ID:oiEWEHA5
>>485
後半は本人が言った事だっての。
前半は後半を元にした推測ですが。

H2の話か黒毛の話か知らんが、黒毛なら俺もここまでは行き当たり感は感じてねーよ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:16:17 ID:oiEWEHA5
てか、俺は君が今までレスしてた人とは別の人ですので、
熟考してレスしてください。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:18:51 ID:djQFh6Hz
あだちは9回裏ツーアウトからの男
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:20:40 ID:RyW0o2/f
負けは?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:21:08 ID:qCOO7f6d
なにそれ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:25:20 ID:gqdetNWO
>>487
だから、登場人物や目標がきっちり固まってないと、
カツみたいに焦点が定まらない感じになっちゃうんだよな。
途中で読むのやめたが、美空もそうだった気がする。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:28:50 ID:RyW0o2/f
>>492
俺、おまい大好きw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 17:38:58 ID:hLEMVZqo
ちょっとあざとい感じだった。
先生、タッチみたいの頼みますよ。ハイハイ。
で出来ちゃったんじゃないの?
496485:2005/07/07(木) 17:44:45 ID:ANumP1oU
>>489
はい。大変失礼致しました。m(__)m (どうやら孤独な狂信者になっておりました。)
ごめんなさい。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 18:39:09 ID:2MoXf0/l
↓ねぇねぇ、これ惜しくなかった?(^^)

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/06/30(木) 01:33:02 ID:BVGP369D
翌日、朝早くから月島バッティングセンターに足を運び、ひたすらバッティングを続けるコウ。
何百球もスイングし続け、憔悴しきった表情に。
「コウちゃん、少し休んだ方がいいよ」
心配して声を掛ける月島父。
「ここにそうめん置いとくから、あとで食べなよ」
「ありがと、おじさん」
月島父がその場を去って一人になると、汗を拭い、空を見つめながらぼんやりとセミの喧しい鳴き声に聞き入る。
若葉の顔が浮かぶ。
(野球は?)
(楽しみだな。コウがどんな大人になるのか)
テーブルに置かれたそうめんを一瞥するが、再び打席に戻り、コインを投じる。
前方にある、ボールを放出するマシンがおもむろに動作音を奏で始めた。
構えに入るコウ。
前方からボールが放たれ、迎え入れる。
(ずっと幼い頃の、若葉との回想シーンに突入)

ふと気が付くと、後ろに青葉の姿があった。
無表情でこちらを見つめる青葉に対し、何と声を掛ければいいか分からず戸惑うコウ。
困って目を逸らすと、不意に青葉が抱きついてきた。顔をくしゃくしゃにして咽び泣いている。
コウは無言でそれを受け止めた。
暫くすると、胸に顔を埋めたままの青葉に対し、静かに話しかけるコウ。
「なぁ、手伝ってほしい事があるんだけど、いいか?」
顔を上げないまま、その言葉に反応する青葉。

カキーン。カキーン。カキーン。
カキーン。カキーン。カキーン。
スイングの繰り返しに息を弾ませながら、黙々とバッティングに取り組んでいるコウ。
隣のケージには、同様にひたすらバッティングに励む青葉の姿があった。
シュッ。前方から向かってくるボールに対し、バットを振り出すコウ。
心の中での台詞。

「月島若葉へ」

ボールをコウのバットが完璧に捕捉する。

「お前が勝手に貼ってった誕生日のプレゼント予定表。
18歳のとこに甲子園優勝時の記念ボールって書いてあったけど、正直荷が重いので、
お前の生まれ育ったとこから、お前がこれから暮らすとこまで。
ホームランボールを100本送ります。少し早いけど、受け取ってください」

かっきぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーん。
コウの真剣な眼差しと歯を食いしばった様が写し出され、ボールが光を帯びながら、すっかり薄暗くなった夕空目掛けて飛んでいく。
ところが、偶然にも青葉の飛ばした打球がそれに直撃してしまい、それぞれの打球は力なく落下を始める。
それを目で追っていた二人は、自然と相手の方に視線を移し、目が合ってしまう。
コウは隣のケージに移動し、静かに青葉とキスをする。

ご愛読ありがとうございました。あだち先生の次回作にご期待ください。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 18:52:25 ID:DrWUxx2Q
いい最終回だった
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:42:10 ID:TM3JCmSN
>コウは隣のケージに移動し、静かに青葉とキスをする
妄想しすぎ(´・ω・`)
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:48:06 ID:Plgh64s9
こんとんじょのいこ 泣けばいいんだ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 19:50:36 ID:u1JLotUe
>こんとんじょのいこ
こういう喋り方をする知り合いが居るんだが、お前千葉県民じゃないか?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:07:47 ID:tw3rGfLE
>>501
まぁあれだ。知らないなら仕方ないから多くは言わない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:20:56 ID:k2FbMY5F
あだちの漫画、ひでぇと誕生日までエピソードの都合で変わったりするからなw
行き当たりばったりなのは明らかだろ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:42:01 ID:ujmi1neS
行き当たりばったり、って責められることなのか?別にいいんじゃねぇの。
長期連載で、最初から完全に話決めて書いてる作家なんて相当の人間だよ。
連載中に編集に手を入れられることもある。
よくあるバトルものなんざ、行き当たりばったりじゃない作品の方を教えてほしいくらいなんだが。
かなり完璧な漫画の一つであろう寄生獣だって、最初短編の予定だったのを無理矢理長編にしたんだし。

行き当たりばったりで作ったストーリーだとしても、どんだけまとめられるか、ってのが
長期連載する作家の腕の見せ所なんじゃね?
あだち充がそれに長けてるか、っていうと難しいところだが、調子いい時はきちっとまとめてると思うぞ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 20:44:44 ID:oiEWEHA5
>>504
いいこと言った。
そもそも週刊連載で、連載当初からのプロットを突き進むことが許される奴なんていないよ。
まあ、あだちくらいベテランになれば許されるのかも知れないが…。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:06:14 ID:SPpu+UEh
>>490 点差が120点。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:14:51 ID:8/DRJdfK
>>506
その前にコールドですがm9(^ω^)
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:16:54 ID:DrWUxx2Q
>>503
今月のサンデーGXに載ってる島本和彦との対談読むよろし。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:17:52 ID:P5vYLBUT
>>507
8回まで9点とられてて9回で111点取られれば平気ですが?m9(^ω^)
ていうか>>506は逆境ナインのパロレスじゃないの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 21:42:02 ID:Iq3fGNiG
ぽまいら、偉そうに文句垂れたいだけの厨坊にあんまりかまうなよ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 22:11:20 ID:MINSHA3+
タッチ連載時に2chがあったら面白かっただろうな
和也死亡がはっきり明かされるまで数週かかってたし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 22:14:21 ID:47QkyjWw
ようは若葉みたいないい娘が死んだのが気に食わないんだろ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/07(木) 22:19:45 ID:RyW0o2/f
はい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:08:06 ID:ALeL0lqG
おさななじみ、死、野球。
キーワードみると確かに似てるか。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:13:13 ID:ypnBOlq6
>>511
丁度最近出たタッチ完全版読んでるとこだが、和也の死すごい焦らしようですな

リアルタイムで経験してないのだが、
(和也が交通事故で病院に運ばれたことが明かされず)
「お気の毒ですが・・・」とか達也が医者に言われたときには、
当時ほとんどの読者は和也の死を悟ったのかな?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:33:01 ID:QosgEHy9
和也はウザイから逝ってよかったじゃん
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:40:07 ID:+8OWDmPq
「若葉のいなくなった、からっぽ(休載)の夏休み」を経て、夏の終わりに
再開なんだな。偶然なのか狙ってるのか。

なんとなく、休載期間まで計算に入れた演出なような気も、しなくもない。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:57:09 ID:vshQQXzY
うちも最近タッチ読んでたんだけど、一気に読むと意外とお早くお逝きになられたなと。
サンデーの時は和也が事故と見せかけて実は違うんだろう…と思って読んでたら
事故ってた。死にそうな雰囲気ありまくりだったから裏かいてくると思ったらそのままだったさ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 00:58:31 ID:VnMpbP5o
タッチ2のスレはここですか?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 02:12:58 ID:iZ54OdBF
H2もいきなり東京に変わったしな・・

行き会ったりばったりじゃないって言う奴は
完全なにわかwwwwwwwwwwww
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 02:25:34 ID:6brBFpJP
誕生日が違ったりだとかねwwwうへっwwww
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 03:27:37 ID:8+eqChwx
普段ジャンプ系マンガのスレにいるようなのが湧いてるな。
巣に帰ってやってろ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 06:08:14 ID:hjbtJe0d
完璧に構成を考えてるってのと行き当たりばったりじゃないってのは全然違うぞ?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 07:34:25 ID:JlxvPfGE
ちょっとでも意向から逸れたらすぐ設定返しを使う人だからな。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 07:40:04 ID:ypnBOlq6
別にこの人が特別に行き当たりばったりだとは思わんが。
批判するのはともかく、
その批判がそんなレベルで
しかも何度も何度も繰り返すっつーのはつまらんね。
よほど嫌いなんだろうけどさ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 08:33:23 ID:98VyVJf+
もう、あだちマンガの死に対する登場人物らの反応の陳腐さに辟易・・・
たしかにタッチでの誰もしばらくは涙もながさず、全く取り乱さず
淡々と描写することで悲しさを表現するのは効果的ではあった。
しかし、あくまでもそれは変化球であって、通常の人間の死の場面では
異様極まりないものでしかない。
それなのに何をトチ狂ったのか反響に味をしめたのかその後、
何度も登場人物が死ぬが、ほぼ必ず、主人公らは同じように死を知らされてから
葬儀が終わるまであまりにも淡々としすぎで、全部終わってから誰もいないところで
一筋の涙をながしたりしてる
しつこすぎっちゅ〜ねん。
感情のコントロールが身に付いてる大人ならまだしも小学生が「泣けばいいんだ」って
気付いてから初めてなくなんて普通はあり得ないから・・・
小学生なら考える前に心の底から本能で、泣きじゃくる方がよっぽど悲しさを表現できるし、
リアルだ。
あんなこざかしい悲しみ方はたくさんの普通の涙の中でアクセントとして入れば効果的だが
毎回やるモンじゃない。
頭おかしいんじゃないの?あだちは・・・
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 08:52:05 ID:gezZwO+6
厨房的にはあれはうまい表現らしいw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 09:14:44 ID:9xo5ass1
ニュース聞いた時も飄々としてたもんな。もうダメポ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 09:21:02 ID:4Ej1s6Bx
>>526
>小学生なら考える前に心の底から本能で、泣きじゃくる方
悲惨なほどアホすぎる
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 09:22:02 ID:4Ej1s6Bx
アホだと言ったのはそう思ってる>>526のことね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 09:48:09 ID:ajR5Glv0
>>528
聞いてなかったって描写じゃないか?
たしかにわかりにくかったけど。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 10:08:32 ID:BS2afL1U
第一報があれじゃ信じられなくて
ああいう風にうわの空になっててもおかしくないと思う
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 10:27:46 ID:0vK11INX
>>526
俺、大好きなじいちゃんが死んだときにどうしても泣けなかったよ。
親父に「お前はあんなにかわいがってもらったくせに
泣かないなんて冷たい奴だ」ってののしられた。
自分でもそう思ったよ。
なんで泣けないんだろう、って。
でも、じいちゃんの友人で、葬儀をお願いした寺の住職に挨拶をしたときに、
「寂しくなりますね」といわれた瞬間に、
自分でも驚くくらいぼろぼろと涙がこぼれてきた。
ああ、本当にじいちゃんは死んじゃったんだな、と。
もう二度と、会えないんだなと。
まあ、20も過ぎた時の話だから、「子供」とは言えないが。

「人が死んだらすぐ泣く」方がむしろ不自然じゃないか。
「若葉ちゃんが死んだよ」→次のページ見開きでコウ号泣
(困惑する表情も見せずに)
って、どんな漫画太郎まんがだよ。
あだちのやり口はあまり好きではないが、
表現として、大好きな人を突然失った人間の心象表現としては
さすがにうまいなあと思ったよ。

つまるところ>>526は人生経験乏しすぎ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 10:27:49 ID:v7Z4NMEL
禿しくスレ違い失礼
ふしぎ遊戯って少女漫画。行き当たりバッタリ感が無かった。(様なキガス)
当時リアコウだったから、細かい所に気付かなかっただけなのかもだけど…

昔の記憶だからなぁ…美化されてる可能性大
535350280001337272:2005/07/08(金) 10:46:32 ID:qYqxdVSb
533
納得。ちょと涙
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 10:52:55 ID:JlxvPfGE
>>526
ワラタ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 11:58:41 ID:lDyBNG4z
>>526
ワラタ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 12:24:53 ID:8+eqChwx
>>533
それは違う。
>>526はただのアンチ脳の持ち主。
何でも悪いように曲解して偉そうに文句垂れたいだけのガキ。
生暖かく見守ろうよ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 12:30:11 ID:r06740jH
あんま反応すると喜ばすだけぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 12:36:44 ID:0OwSiIJo
そんなにおかしいかな
>>526の言ってること、分からなくもないな。

先だって親を亡くしたんだが、
泣きもせず淡々と葬儀を済ませられたのは、
とにかくやることが多すぎて自分の役割を全うする事を
第一に考えなければならなかったのと、
自分はしっかり者だと周囲や親戚に認められたかったからだ。
(子供を立派に育てたと、死んだ親をみんなに褒めて欲しかった)
本当は人目も振らずただ泣きわめきたくて堪らなかったよ。

光の反応は…暫し呆然とするのは十分理解できるが
感情コントロールの卓越さがちょっと子供っぽくないと感じた。
あくまで主観だけど。
なにより、あだちが手癖で描いてる臭を感じてしまった。
アンチじゃないけど気に障ったらスマソ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 12:53:14 ID:hOZ7fqQk
ここは人生経験の豊富さをアピールするスレになりました。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 12:53:45 ID:Q7ObtFdP
小学生としてどうかだよな
小学生だったら、葬式で泣いていると思う
俺もそこが不自然に思った
533の言ってることは大人の視点だもの
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:09:59 ID:f+7fnFPs
>>542
俺、小学生のときに友達死んだけど
死んだと周囲に言われても実感できなくて泣かなかったから
あんなもんだろ、オマエが経験ないだけ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:10:48 ID:pG4f/mZK
俺も消防の頃に友人死んだけど、わりかし平気だった。先週くらいの反応でリアリティあると思ったよ。
でも、そこから大人になっても引きずりまくるからなあこの作者の主人公。逆にリアリティ欠如してくるんだよな。
ガキの頃は楽しい事が周りに一杯だから、死んだ友達なんかすぐに過去の思い出になるのにな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:11:58 ID:ajR5Glv0
色んな奴がいるだろ、と言っちゃダメですか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:15:55 ID:pG4f/mZK
>色んな奴がいるだろ
それが正解。間違ってるのは、
「ああいう反応をする小学生が、居るはず無い」と断定してる人たちだけだ。

547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:18:21 ID:ajR5Glv0
リアリティ云々はともかく、
あだち漫画の主人公が泣いたり喚いたり夕日に叫んだりすると違和感がある。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:23:52 ID:QJL9oFbs
俺は21の頃高校時代の友人の死を交通死亡事故のニュ−スで知った時は
わけわからなかったよ
表示されてた年齢も1つ違ってたし
名前が同じだけで別人だろうとその時は思ったけど
確認しないとやはり不安だったのでその夜その友人の家に行ったら
葬儀の準備してた
その時初めてその友人の死を悟った
驚くばかりで涙は出なかった
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 13:25:03 ID:+QqgTmuQ
>>540
確かに性格が子供っぽくないってのは始まった当初から言われてたが、
今回のって感情のコントロールの下手さを表現してるんだと思うけど。

>>544
その引きずってたのって誰だっけ?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 14:46:41 ID:Qx24IPDw
あだちキャラでたかが友達の死にそこまで引きずってた奴っていたっけ?
タッチの場合は恋敵でしかも弟だから引きずっちゃうのは当たり前だし
H2は友達の母親死んでも引きずらなかったし
今回はまだ一日二日しか経ってないし
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 14:50:57 ID:kgvCUb+h
大人になった主人公っていたっけ?とか言ってみる。
マジに思いつかん。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 15:25:16 ID:ipZ/GQlD
登場人物の思考そのものにまでイチャモン付け出したら終りだよ。

そもそも小学生は人が死んだときに号泣するもんだって何を根拠に
言ってるんだ?
俺が小3のときに近所に住んでた5年生の兄ちゃんが亡くなったけど、
俺含めて葬儀に来てた小学生はほとんど泣いてなかったぞ。
葬式みたいにたくさんの大人が無表情で集まってる空間に
実際に居てみろよ。泣くとか以前に思考が止まるから。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 15:26:14 ID:r06740jH
どっちにも断定なんて出来ないから不毛
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 15:29:50 ID:FDaRnQEn
>>550
英雄が佐川兄の死をひきずってたのとかかな?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 17:24:40 ID:l9mokxak
随分、葬儀という言葉の飛び交うスレだな。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 17:28:12 ID:xwc2R9c/
自分に酔えない性格だったんだろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 17:29:33 ID:4GHw0Vlq
2部:中学生編。コウの童貞奪った後、長女シボンヌ
3部:高校生編。若葉のそっくりキャラとの三角関係ののち青葉シボンヌ。
4部:大学生編。ロリに走ったコウに食い物にされた四女が自殺シボンヌ。
でたのむ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 18:34:13 ID:aNDAQ+HH
若葉のよさが今一わからん俺に良さを教えてくれ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 18:46:34 ID:6brBFpJP
前にも同じようなこと言ってたな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 19:07:56 ID:98VyVJf+
あだち信者、命がけで必死だなw
561名無しさん:2005/07/08(金) 19:08:42 ID:5MSScSzB
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120796767/l50
バトルロワイヤル
PIV軍(反VIP、反クオリティ軍)にぜひ参加お願いします・・・
VIP、クオリティ軍の二大勢力に終止符を打ちたい!!!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 19:47:37 ID:hMJ358wj
賛否両論あると思うけど、今週号のクロスゲーム見て不覚にも涙が出た
そんな31歳のオレ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 19:52:21 ID:dqYDAtLy
>>557
サバイバルみたいっすね。
564擁護派 ◆zovsLZBu4Y :2005/07/08(金) 20:01:06 ID:kTiOSNL2
クロスゲームのタイトルの意味不明なんだが
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 20:01:42 ID:r06740jH
またまたやっちゃったなあんた
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 20:10:52 ID:Pvxkfj9V
てか、クロスゲームっていつはじまったの?
知らなかった。いつのまにかKATSU終わってたし・・・orz
567擁護派 ◆zovsLZBu4Y :2005/07/08(金) 20:22:46 ID:kTiOSNL2
>>566
10週間前
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 20:41:33 ID:Pvxkfj9V
そんな前からやってたのか
今週のやつだけでもコンビニ行って読んでくるわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 20:48:20 ID:Co8Dv4g3
やめとけ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 21:03:46 ID:CVZPYDBZ
コウのおしっこを飲みたい
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 21:16:48 ID:+Vb1cz2w
小学校なら検尿があるぞ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 21:17:44 ID:x3ANW0NI
なんだかこの漫画見てなんとなくタッチが読みたくなり
漫喫で十数年ぶりに一気読みした。
感想はスレ違いなので書かないけどね。

こんな自分みたいなヤシかなりいると思う。
映画化にむけてのPR?で若葉をあぼんじゃないよな あだち
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/08(金) 21:53:23 ID:cRzh49yV
>>558 個人的な意見だけど、今までにないタイプのヒロイン
だったので、新しいストーリーラインなのか?と期待を
持たせてくれたとオモ。姉妹でドロドロ三角関係は回避して
欲しかったけどね…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 00:26:06 ID:9Fnqp6Va
こんなときどうすればいいんだろう
そうだ、かんたんなことなんだ



        わらえばいいとおもうよ


575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 00:26:25 ID:GMOOvrkQ
若葉を殺してしまい、展開に困ってそうな感じだな…
次回は新ヒロインとして、オシシ カメコを登場させそうなくらい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 00:32:28 ID:QFsxKIL+
>>575
別に切羽詰まってたわけでもなし
これで当面の展開に困るくらいならそもそも殺さない
空気漫画の帝王と呼ばれるあだち充なら、
殺さず、だらだら小学生編を1年持たせることだって可能だったはずだが。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 00:35:03 ID:3CsFSunu
たいしてこの人漫画読んでないが、今回の死亡は欝になったぞ。
たった10話程度しかやってないのに漏れが引き込まれてたか?
あと関係ないけどH2って誰が死んだの?主要キャラのヒロヒデヒカリハルカしか憶えてないけど。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 00:42:43 ID:atCU2yMa
>>577
ひかり母
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 02:09:03 ID:5dQ+V3Ok
子供使ってハートフルな漫画にしようと思ってたら、
媚びた漫画だの色々言われたので、とりあえずタッチにしてみました。
今後どうするか全く考えてなかったので、しばらく休載して色々考えます。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 02:10:47 ID:JM6RXgAp
>>564
>>557
つまりコロスゲーム
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 02:29:20 ID:zlw9TLew
ヤンサンのっていつ始まんの?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 06:33:04 ID:Yqp925Ms
夏開始って
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 07:55:00 ID:stB6+O8f
主人公殺しの罪は作者といえども免れない
アバワクー戦終了後、異議のある者は申し立てい
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 10:46:44 ID:qS+Werg5
今回はさすがに行き当たりばったりとは思わなかった。
このまま、三角関係を引っ張るのか、死ぬかのどっちかだと思ってたけど、
タッチで死をやったからもうないかなとも思ってた。

しばらく、ヒットが無かったから禁手使っちゃたってとこかな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 13:00:41 ID:6XkYluij
>>583
アバワクー?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 13:18:13 ID:d7qemtEi
アウバクー?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 13:32:55 ID:XWnskTwB
青葉区?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 13:33:25 ID:Iwc+QFib
バカパク?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 14:34:52 ID:tTLrVDcn
クロスゲームは全四部構成で一部ごとに姉妹が一人死んでいきます。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 15:53:00 ID:70iPtZOl
季節順でいくと、第2部の主役は青葉だね。
第3部は紅葉か。
そのころには紅葉も高校生になってるかな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 16:30:05 ID:ocP2E4pg
中学に飛ぶのか高校に飛ぶのか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 16:33:42 ID:iEgmMUY4
いきなりプロだったら驚く。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 16:54:02 ID:wYxLGx70
>>589
もうそれ飽きたって
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 16:55:37 ID:YbVZlW7+
>>575
フニャコ先生?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 17:07:28 ID:70iPtZOl
紅葉は若葉とクリソツになって第3部の主役となる。
第4部で一葉と結ばれる。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:32:18 ID:Ad8tu7jN
>>590
というか第一部はプロローグってことだろ。
第二部から本編。別にひとりずつ主役がまわるわけじゃないと思う。

順当にいくとヒロインは青葉だろうけど…
あだち漫画でボーイッシュ系のヒロインって前例あったっけ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:42:27 ID:16IBh5LL
>>572
ワラタ オレは古本屋でH2立ち読みしだしたw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 18:58:53 ID:aZRxMQJL
>>596
ラフかな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 19:05:25 ID:B1MSvhM2
若葉の鎮魂のために、松任谷由美の
"Good-bye friend" と "Hello, my friend" を、
二曲続けて聴いてみた。

Good-bye は直後の心境。
Hello は一ヶ月位経った後の心境だね。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 19:14:30 ID:tTLrVDcn
そういやヤンサンのヒロイン決まったな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 20:51:09 ID:ocP2E4pg
>>600
誰?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 20:52:05 ID:ocP2E4pg
ageてもた_| ̄|○<サァ、ケッテクレ…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 21:22:18 ID:I564QQkJ
         ○
          \
                ○
               \ ノ) ⌒
             ☆ く +
          _| ̄|     ” 
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 21:58:36 ID:DMrmlJQi
第二部のネタバレを少々

“フレディ”という名の犬が登場します。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 22:53:45 ID:2Qrk4sgq
自称関係者みたいなアレか┐(゚〜゚)┌
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 23:35:08 ID:32FFfjq5
>>600
あのヤンサンのヒロイン投票は絶対操作してるよ
おれはでぶちゃんがよかったのに・・・
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/09(土) 23:47:12 ID:5rMl5lWD
投票したのか?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 00:39:36 ID:BMAztOSy
こんなときどうすればいいんだろう
そうだ、かんたんなことなんだ



        ヌルポとおもうよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 00:44:16 ID:Nmph6SV0
ガッリクソン登場
610レコバたん ◆nmRecoBANs :2005/07/10(日) 01:36:40 ID:jWkOoIH/
葬式で大人の背丈に適わなくて遺影すらなかなか見られない子供の視線を強調したり
して前の話で主人公の幼さを強調するのはよかったんだが

大きな悲しみは、なかなか実感できなくて、何かのきっかけで故人の喪失感を
実感したときに自然と発露するって当然の展開のはずなのに
(発露は泣き叫ぶとか限定したものではなくて多様な表現がありうると思う)

少なくともそれは頭で抑えるとかじゃなくて内から止めどもなく溢れてくるもので
頭でどうすればいいのかわかったとかわからんとか言ってるなんて、
そういうもんじゃないだろうに。ましてや、子供っぽさを演出した後だから
余計、ハァ?って興ざめしたんだよな。

あそこまであざとい“子供”を強調した演出したんだから
その受けの話はもっと慎重に話を練ってもらわないと困るって
子供っぽさをきちんと全部受けてないじゃんって
その前の亡くなった話の時に、次にどうまとめるのか(少し)期待してたから余計にね。。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 01:55:09 ID:EhMpSCqB
>>610
評論家ぶってんじゃねーよ
きめーよヲタ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 02:55:09 ID:FiDkpyaH
あだち信者はなぜリアルで嫌われるのか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 07:36:26 ID:mv6RezFv
>>610
どこを縦読み?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 10:03:26 ID:UZiGm/mm
>>610
マジレスすると、貴兄が言っているのは実は大人のスイッチの入り方。
子供っていうのは「ぶたれて泣く」よりも「ぶたれたことを認識して泣く」方が多い。
今回の話でいえば、
「突然死なれてわけもわからず葬式になった」→「約束していた夏祭りに若葉がいない」
→「あの赤石が泣いている」→「やっぱり死んだんだ」でスイッチが入ったと思われ。

まあ、隣の娘の葬式に黒系とかブレザーとか着せない光の両親とか、
クラスメートかつ片思いの相手の葬式に参列しない赤石とか、
「そもそもクラスや学年全体でお参りするだろ普通」とかツッコミどころは多いけどさ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 12:10:34 ID:KmR4ry/Z
>>614
>クラスメートかつ片思いの相手の葬式に参列しない赤石とか、
>「そもそもクラスや学年全体でお参りするだろ普通」とかツッコミどころは多いけどさ。
そこツッコミ所でもねーよ、夏休みで連絡網もクソもねーってのもあるし、
大げさにしたくないって理由で、葬式を内々で済まそうとする家だってあるから
そんな場合は、連絡なんて表だって個人と友好関係があった人だけに限られるよ。
赤石だってコウと同じくニュースで知ったんだろうから葬式に連絡来なきゃ、参列のしようもない

クラスや学年全体でお参りするのが辺り前とか思ってるなら、TVを信じすぎ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 19:26:26 ID:VCgjBd2i
あんなにいい娘の若葉を殺すなんて酷いよ・・マンガだから幻想を求めてるのに・・
だからこんなに叩かれるんだよ。ワンパターンとかさあ。
ちょっと考えればタッチでやったしH2でやったし同じのはいくらでもある。
最近の作品が失敗続きだからってこんなのばかりやられたらいい加減飽きるよ。
高校に入って甲子園行ってヒロインと結ばれるんだろ?もうちょっとヒネれよ・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 20:15:00 ID:VNoFvUsY
ワンパターンは別に悪くないだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 21:03:16 ID:V92NmeFg
長文ウザイ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 21:18:52 ID:NDFybrXC
ワンサイドゲーム
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 21:35:42 ID:6p5oM51C




621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 21:44:02 ID:TRALsoM/
「泣けばいいんだ」と気付いたと同時に泣いたんでなく、涙が出た瞬間に気付いたんだと思った。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 22:03:01 ID:VCgjBd2i
>>617
>>618
ニヤニヤ(゜∀゜)
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 22:43:29 ID:EEjKQPKB
>>621
ドリカムの歌みたいだな。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 23:25:46 ID:bBYlyy65
死ぬのは青葉にすればよかったのに馬鹿が
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/10(日) 23:43:24 ID:oET2SNCX
どうせ死ぬんだったら誕生日とか一緒の設定にしなけりゃ良かったのにね。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 00:12:39 ID:dC27yfCl
>>624-625
禿同。
ワカちゃんカワイソス……

逆に青葉が死んだら青葉党から非難の嵐かなww
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 00:13:33 ID:VyD7ufGz
>>625
なぜ?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 00:59:51 ID:qDoqej+j
青葉が死んだら4年生野球チームのピッチャーの代わりをコウが・・・。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 02:22:54 ID:jqXpnN0b
青葉が死ぬ予定だったら、
若葉が野球好きでコウが嫌い?になって
青葉がコウと仲良しになるだけの話
単に立ち位置が逆転するだけ、アホらし
630 :2005/07/11(月) 13:38:38 ID:eZPxvuig
キャンプの小5、川でおぼれ死亡…三重
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121055926/

てっきりクロゲネタスレかと思っちゃった。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 16:54:40 ID:cI1FG5CO
漏れとしてはコウがDQNになってて欲しいな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 17:05:53 ID:dC27yfCl
スレ違いだけど、プロレスの橋本慎也?(名前あってるかな)急死したって!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 17:14:23 ID:bwkUhgAK
スレ違いにも程があるだろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 17:36:53 ID:94NJpXz6
何を今更
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 17:57:19 ID:hbjpCOW6
このあとの展開が全然読めないな
誰とくっつくんだろ
やっぱ姉妹のうちの誰かかな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 17:59:32 ID:L3+eioR+
当然だが最近、このスレの勢いも衰えたな。
しかし、青葉ヒロイン当確で、後はやる事無くなった感が
強いと思うよ。
どうせ高校編で甲子園目指して、青葉とくっ付くだけだからな。
恋愛で青葉と接戦できるキャラなんかいないし、新たに出しても
説得力無いか、三下臭プンプンになるかのどっちかだし。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:00:52 ID:VyD7ufGz
ところで、次スレは懐かし漫画板とかじゃないよな。
3ヶ月の間は大丈夫だよな。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:02:12 ID:7ZlE5azp
大方「青葉とくっつく」で意見がまとまってるようですが・・・・あだちのことだからなあw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:04:25 ID:L3+eioR+
若葉が死ななきゃそれこそ接戦だった筈なのに。
いや、今更だけどね。
最後、青葉とくっ付いたら俺は満足。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:08:16 ID:Y5W49M4Q
>>637
そんな発想するのがクオリティー低い
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:17:49 ID:fQuu56qJ
正直若葉若葉言ってる奴うざいと思う俺ョガフレイム
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:18:39 ID:ZoR7ZD5R
>若葉が死ななきゃそれこそ接戦だった筈なのに。
若葉が生きてたら完全試合の上コールドゲームじゃん、何言ってだか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:25:35 ID:KUPi2MGx
コウきゅんをブリーフ1枚の姿にして身体測定をしてみたい。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:45:26 ID:1FS3jTI1
>>642が勘違い君の上にキモイ件について
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:46:48 ID:14HNoSpM
仕様です
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:28:47 ID:+GhEjJlQ
武論尊ワロスw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:45:50 ID:welm0Osq
編「先生、タッチやH2みたいに誰か殺せばヒットしますよ」
あ「じゃあヒロイン殺しちゃおうか?(笑」
編「それは衝撃的ですね(汗」
あ「でしょ?(笑」
編「野球漫画に死はつきものですよね」
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 21:58:01 ID:JjIx37Of
ラフっぽくなってくれれば言うことはない。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:04:17 ID:5JDJ/r+7
ヒロインが死んだってことは恋愛漫画じゃなくなるのか?
打ち切り一直線だな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:10:37 ID:fCvRS0mP
第2部はいきなり高校からか・・・

間違いない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:40:54 ID:JAaUk4sU
第一部が小学生編で若葉との話→「若葉の季節」なんだから、
第二部は「青葉の季節」で高校生編・青葉との話だと思ったんだけど。
これってやっぱり既出?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:46:02 ID:v9nZTb/S
第二部は「一葉の出産」だと思う。なんとなく。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:23:26 ID:Wbzfm4jz
>>648
もう死んでる時点でありえない!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:33:46 ID:zUQnuZyh
第2部はスタンド発動します
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:49:56 ID:Td/BNZpR
第二部は幼稚園から小学校に上がるまでの
光と若葉の物語
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:56:43 ID:I1IjW+wY
2部はメジャーリーグ入りの場面かた始まります
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 02:38:30 ID:LkEt1gMH
宇宙編・お楽しみに!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 06:35:00 ID:ZYoGVbYt
冥界編だろ?普通
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 06:42:08 ID:6Vttv16K
いや、「リピート編」かな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 10:51:36 ID:eOSeEArn
結局みんなあだちが好きなんだろ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 10:57:47 ID:YvSmZ0He
昨日、一昨日で、久しぶりにH2読んだけどめちゃくちゃおもしろかったよ。
タッチよりもおもしろいんじゃねーの?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:01:48 ID:GUfME5bw
第二部 クロスゲーム − ツーツーレロレロ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:43:31 ID:rvDXjxWJ
タッチは重杉
H2は軽杉
クロスゲームはどうなるかね?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 12:22:07 ID:ErI8dB2O
>>663
前半重杉、後半軽杉

小学生編から数年後ってやっぱ高校生だよなあ・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 13:32:56 ID:QpirTPcS
実はワカちゃん生きてましたみたいなことを妄想しまくってるのだが
遺骨まであったから無理か('A`)ヴォエァ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 14:07:52 ID:Fm8jAqBz
今後の展開
最初は主人公とヒロインが反発しあってるが、いつのまにかお互いが意識するよる
そして、最後はカプール成立でハッピーエンド
あれ、他のあだち漫画にこんなのがあったな、デジャブ?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 14:28:23 ID:iHX4dQwY
次は中学生編で、
キャプテン翼のあねご並の変化だと思うな、青葉は。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:23:08 ID:9fu//V+r
ライフセービング漫画の可能性も有るな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:43:42 ID:45blhWRE
>>668
想像力豊かわロス
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:46:12 ID:bTTzehjN
ブリザードアクセル・・・。

ようこそ白帝若葉寮へ・・・。

編集者、空気嫁よウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:17:53 ID:V8RDSuqV
スレ違いだからどうでもいいけど
ブリアクは今回オーナーの孫の乳揉んでたからタノシミス
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:24:14 ID:V8RDSuqV
あと椎名のチルドレンも乳揉んでてタノシミス
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:06:32 ID:62t9BSl1
コウのチンポの成長具合をリアルで見てみたい
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:49:41 ID:rPYRlm0P
今度は青葉でガチにしすぎて、ネタに詰まって焼死させるんだろうなぁ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:22:00 ID:iHX4dQwY
熱血野球漫画にするには動機付けが薄くないか?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:22:15 ID:iHX4dQwY
ageちゃった。すいません。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:26:18 ID:eeNHINcj
2部からは水泳漫画
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:30:18 ID:Ihx8djKD
超能力漫画リターンズ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:39:53 ID:MYrhZ89I
>>677
俺もそんな予感がするw
あと>>668の線で
若葉みたいに死なせずに助けたいとかなんとか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 22:01:47 ID:DrojD8IF
それだったら野球やるよりけっこうまともな動機だな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 22:58:57 ID:AXLHHK1r
小学校時代:水泳漫画
中学校時代:ライフセービング
高校時代:野球
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 23:16:04 ID:lWOB6I6F
>>679
ラフで似たようなシーンあるな
次おぼれたときは俺が助けるみたいな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 23:25:45 ID:NH36Fa9x
>>682
彼女を助けるときに泳ぎで一歩及ばなかったんだよね。
それが主人公の水泳の上達のモチベーションになるってのは良かった
ラフは面白かったなぁ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 23:46:25 ID:hZ2bOR3O
そういえば>>666の展開もラフっぽいなw
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 00:13:26 ID:mypdQO5D
想像力豊かな668のいるスレはここですか?
686レコバたん ◆nmRecoBANs :2005/07/13(水) 00:27:14 ID:gfhq02Bh
>>668
それいいなw
今度二ノ宮を助けるのは俺でありたいだっけか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:46:28 ID:Z3MnTsbS
漏れは受験漫画になってると思う
四菱ハイユニ使用
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:00:07 ID:v6t2ga7A
今週号のマガジンの涼風がちょっとかぶってるな。。。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:08:41 ID:BmfjcTL+
どこがだよ
涼風はただ告白の返事をしようとしてた相手の男を思い出してるだけじゃねえか
現代のコウが昔を回想してるシーンなんてないし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:54:54 ID:v6t2ga7A
>689
訃報をきいてから無くまでのプロセス。
そこんとこだけね。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:58:47 ID:GuIXQQKS
いくらあだちが落ちぶれてきたとはいえ、瀬尾と一緒に
はされたくないな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:51:55 ID:6f7BAEv8
8/31再開に併せて打ち切られるのは一体…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:52:36 ID:msGfVNJU
やっぱ第2部開始早々に見目麗しくなった青葉は登場するんだろうか?
それとも青葉の登場は再開話の最後か次の話辺りまで引っ張るのか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:06:28 ID:a2B9FYr5
顔が同じだから青葉は実は腹違いの妹だった説。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:13:42 ID:vZ6MDH6T
一部完と言われても何かやったっけ?という印象しかないから呆気にとられた。んでちゃんと予定通りに再開するのかね?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:13:25 ID:MSwKp2a2
たぶんこのまま打ち切り。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:58:31 ID:17nCOL/H
一部もしょうじき、無かったって事で…
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 01:02:51 ID:uixfbZDk
元々1000号記念で投票させてヤングサンデーで短期連載の予定があったからなぁ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 01:04:57 ID:7jCX+YD9
代わりに椎名師がロリ漫画を始めて下さいましたよ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 02:29:46 ID:AoayYV05
そして2000年後。地球は変わり果てた姿だった
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 08:21:06 ID:5mgLoYWX
武術の勝ち
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:20:32 ID:lB3ez4xJ
1話目〜が懐かしく思っちまう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:47:41 ID:rYRDlmKq
なんか殺せばいいと思ってンじゃ無いの?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:57:45 ID:Uj+213Nf
漫画に限らずゲームもそうだけど、あっさりメインキャラを殺したりするのも多いしな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 17:50:42 ID:s4Jtk9Ub
再開したら青葉はスローステップの中里美夏みたいになってるんかな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:15:31 ID:xWZJO1wt
やっぱ今週の涼風似てるな。
知り合いが死んで最大級のショックを表すのはあれが常識なんだろうか。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:55:06 ID:BtBuuMMd
>>706
似てるっていってたから読んでみたけど
出だしはむしろタッチっぽかった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:31:49 ID:G7iVAgj1
仮に今あだちが逝ったら「クロスゲーム 第一部」が遺作になるんだろうか・・・

笑えねぇな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:36:13 ID:obAMAXAt
じゃあ死なないように祈ろう。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:17:25 ID:jLWLg0w3
アーメン
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:23:41 ID:0PnHLhdA
>>708
泣けばいいんだよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:49:49 ID:Y75e/sBL
とにかく、殺すのはせこい。読者は何も言えなくなるではないか!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 08:08:54 ID:pljrMncL
みんなの予想をまとめると、、、
若葉そっくりの泳げない女の子にコウが出会い、次におぼれた時に助けるのは俺でありたいと水泳(ライフセーバー可)をはじめるが、
ある時、コウが三輪車を避けようとして(ひかれた可)複雑骨折。それをみた青葉がしゃべる黒猫とともに、代わりに海猿めざす。
そしで青葉とコウは、大事な大会の(なんの?)前に川原で一年に一回若葉の墓参りに付き合う約束して、
一番上のおねーちゃんが勝手に浮かんだどコウと青葉の結婚式の予知を絵に描いて終わり
ってところか、、
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 14:40:18 ID:zqmDXngz
あ、もしかしてこれ死にキャラじゃね?って話進むにつれて感じてたなあ。
そしたら見事に死んで笑った。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:19:57 ID:29zocS3A
ラフ好きな人多いんだな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:29:53 ID:U2kfTaTw
ツンデレ系のほうがなんか受けがいい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 19:04:55 ID:Lxfzq1N4
ラフはライバルキャラが妙に生臭くてよい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 22:31:39 ID:W2U9zYFx
俺もラフ大好き。適度な話数で恋愛とスポーツがイーブンで良
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 22:35:21 ID:LD5Lqh4i
ラフはええよね。
ラフくらいからあだち作品の原型が完成したって感じがある。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:10:38 ID:2hL+1ZxU
ラフは悪い作品じゃないと思うけど、そこまで肯定はできんかも。
二人の関係が進まなくて無理矢理テコ入れ>近づきすぎてテコ入れ…。
な感じがしてる。ケイスケを亜美パパが気に入って特別に行事に
参加させる展開が、どうも馴染めない。
青葉が、亜美、ひかりみたいな板ばさみに酔っちゃう展開は避けて欲しいな…
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 08:40:49 ID:SmfYYlDB
この人の漫画って、やたら幼なじみが出てくるのが多いと思う。
なにか思い入れがあるんだろうか?

あと、スキンシップで男女がつれションするのとか、
やたら盗撮が出てくるのとか、そういったナチュラルな作者本人の
暗黒面が最近薄らいでるような気がする。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 09:48:05 ID:B0p9ewQ4
スキンシップで男女がつれション
やたら盗撮が出てくる
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:13:28 ID:TEhTXoqC
みゆき以前の中篇とかで、そんなのあったな。小学生の野球ものだったけ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:56:45 ID:WmRjZpFf
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:26:51 ID:eMPRlCR5
学年誌に載ってたマンガを知ってるヤツはオレと同じ40代。
あだちつとむのマンガもあったな。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:32:36 ID:/qaQAKl3
次はオシシ仮面の番だな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:39:45 ID:sYhuH8GY
幼馴染属性とか妹属性とかの原点にちかい作家だからな。
25年前に妹、幼馴染漫画を描いてたわけだし。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:15:47 ID:D2KgzDgh
このマンガ打ち切られたんだから、このスレももう板違いだろ。
さっさと移動しろよ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:27:22 ID:J+3K6QeY
>>706
言葉で語りまくってる辺りがあだちとは違うと思う。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 05:17:08 ID:bMpVgAzd
甲子園の時期が終わってから連載再開とは粋ですな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 18:24:01 ID:CTEKQdR9
で、テニス漫画になるって噂は本当なのか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 18:37:33 ID:v7C0o6Bj
はいはいワロスワロス
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:26:31 ID:cCbIbGXO
>>728
そんなんで釣れますか?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:26:34 ID:wc6Uv77c
さすがに休載したら静かになったな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:12:21 ID:twArjB5k
正直、散々盛り上げといて2ヶ月休載は態度として
頂けないよ。過ぎてしまえばどうって事無いんだろうが、
頭に来ている読者は多い筈。
このブランクは予想でもして過ごすしかないよ。
ちなみに俺の予想では、青葉は光とはくっ付きません。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:17:21 ID:3FntJjkD
誰かが書いてたように、本当に最初の段階では若葉死亡までしか考えて無かったのかもな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 21:44:30 ID:9+iBKBvb
ヤンサンの企画があるから、休載まで含めて予定通りだと思うぞ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 06:20:28 ID:pmR2oKXJ
ヤンサンで連載掛け持ちって話しを知って嫌な予感はしたんだよね。
長期休載とは、思わなかったけどw
作品の質の低下よりかは、いいのかな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 08:51:30 ID:BDWw5AyX
クロゲーはヤンサンが落ち着いてからでもよかったのかもね。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 10:06:45 ID:2jwDyhm4
それにしても、2週間で1スレ消費してた頃が懐かしいと感じる…静かになったねココ
ちょっと前まで
orz←これが大量発生する。血気盛んなスレだったのに。今は、ドラクエで言う転職前の溜めの時間って感じか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 10:13:59 ID:bc7+0smM
何が何でも予定通りにしたがるきもい狂信者がいるのが笑える……
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 12:26:43 ID:ju7ENaYA
この漫画こそセックルシーンが描かれるものと漏れは大期待でつよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 14:29:51 ID:59A9x8AR
何が何でも予定通りにしたがるきもい狂信者がいるのが笑える……

別に内容に異論はないんだが文章が気持ち悪すぎる。

1「何が何でも予定通りにしたがる」2「きもい」3「狂信者」がいるのが4「笑える」5「……」

まず2と4だ。「きもい」のか「笑える」のか。「きもい」=「気持ち悪い」のに何故笑うのか。
何が何でも予定通りにしたがる狂信者がきもい……
これでいいではないか。

それから4と5。何故笑うのに語尾を「……」にするのか。余韻を残してるのか。薄気味悪い笑い方ってことか。
何が何でも予定通りにしたがる狂信者がいるのが笑える。
これでいいではないか。

ああもう面倒くさい。俺様がズバリ書き直してやろう。正しくはこうだ。
このスレッドには、何が何でも「予定通り」ということにしようとする奴がいて、
あたかも狂信者のようで気味が悪い。うふふふふ……。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 14:40:22 ID:6lFO9HU1
>>743
キモッ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 14:50:11 ID:2jwDyhm4
>>743
すげぇ!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 15:33:49 ID:YW2QcZt1
>>743
力説ご苦労さんだけど、お前の方が頭悪いから消えた方がいいよ?自分の頭の悪さをひけらかしてるだけで、恥ずかしいだけ。
どうせお前さん、中房か、レベル低い高校在学生でしょ?ウケるWW
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 15:52:58 ID:VtPCSKD0
>>743
結構おもしろい。ワロスw

>>746
全角Wは釣りのつもりか?
改行もできない上にageてるところから見るに夏厨っぽいな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 16:49:16 ID:b+xFyu4J
香ばしいなぁ。もはや何のスレなんだか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 17:30:32 ID:OF5SUXgg
\n
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 21:10:00 ID:HKqlpFLR
>>748あだちみつるをヤンサンに追っ払うスレ
のはずですよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 21:46:01 ID:vpmBe0VA
>>746
少なくとも文章から受ける印象では大分>>743の方が頭よさそうだが・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 22:05:50 ID:R3SlMZKI
つかヤンサンの連載いつから?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 23:08:15 ID:7or97OGJ
ところでクルーンが160k越えしましたよ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 05:33:37 ID:7QlnBqVe
五十嵐のポスターがクルーンのに差し替えられてるわけですね。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 10:44:31 ID:mvalKTEe
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 06:11:44 ID:Cuous5aX
しかし休みすぎだなw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 09:28:26 ID:2rkl91Kf
若葉はもう死んでしまったので諦めるとして……

早く可愛くなった青葉に逢いたい!!!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 09:32:20 ID:4td3cb2j
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 10:18:56 ID:wFGLWn1I
四女が成長すると実は若葉タンに生き写しで
青葉との三角関係に発展という展開
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 10:53:08 ID:F/I88E4Q
生き写しならひかりと一緒じゃん、成長したら。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 10:53:16 ID:hY47QHO0
青葉は成長後もああいう性格なんだろうか。
また強気ヒロインになるが。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 16:58:55 ID:ab54eAtL
若葉はバリ伝で言うところの秀吉的存在。
よって青葉は生涯決して若葉を抜くことは出来ない。
つまり、光と青葉はくっ付きません。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 21:09:35 ID:5GDMpcH2
青葉は成長してソフトボールやるんだろ?
つづきはスローステッ(ry
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 21:51:36 ID:Gmbr/MQL
それだとおさ〜んの願望達成漫画になっちゃうじゃんかー
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 22:06:28 ID:PtZsoMlw
あだち充作品で若葉系の顔のやつって主人公と結ばれないよね
あだち充にとっちゃあ脇役程度でしか描いてないのかね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 22:59:01 ID:V9hvNMFw
あだち漫画のヒロインなんてみんな同じ顔じゃん
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/21(木) 23:19:20 ID:z3aCRwOH
同じじゃねーよ


かわいい系とキレイ系の2種類だけどな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 01:08:18 ID:dT6upIUt
そもそもコウと青葉の区別がつかない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 01:55:02 ID:MxLpbZPM
>>768
それに関しては同意。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 11:24:50 ID:Jo1cYu5B
主人公とヒロインは達也と南でいいんじゃない
史上初の俳優制漫画の誕生
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 12:14:39 ID:8+T3POGl
グラブ直してもらったときの青葉がマジでコウと顔が一緒だった
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 13:40:57 ID:znPc0Q0+
>>770
つ[手塚治虫]
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 19:26:41 ID:p/5rS+K1
一巻てもう出てんの?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 19:41:52 ID:+8mHwctB
来月でるがな…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/22(金) 20:05:28 ID:p/5rS+K1
>>774
ありがd!
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 09:25:53 ID:0/3eAq1u
>>773
1巻は9/2発売だよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 17:33:15 ID:uRFwYfXe
一通り読んだのでのぞいて見たが、やっぱりみんな
タッチの2番煎じだと思ってるのか。俺も最初そう思ったけど、
そういう見方しなければ普通に面白いなと。

でも、成長したコウが160キロ投げられるようになり青葉が
惚れてしまいワカちゃんに悪いからどうこうとかいう話になるのは見たくないな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 19:10:16 ID:UVc1UYOz
あだち充の野球漫画キャラが全部出る「スーパーあだち大戦」という野球漫画が
あったら、やっぱり一番強いチームは千川高校?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 20:07:18 ID:X1JcUAHP
柏葉が監督やれば明青じゃないかな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/23(土) 21:45:16 ID:fYzZD0B5
ラフのチームも出してほしいな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 09:06:52 ID:CuCAgVAM
>>778
「いつも美空」の超能力軍団も恐ろしいぞ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 10:16:05 ID:TlR0e5N6
KATSUってもう終わったの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 13:51:19 ID:8GRE10zH
上でも誰かが書いてたが、末っ子が若葉の顔になると思う。
末っ子がちょうど死んだ次女の歳くらいになるときに甲子園って設定なんじゃないか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 15:14:47 ID:71ofLkKm
横山光輝先生と同じく、もはやキャラクタが記号の域まで達していると思う。
だから、顔が同じとかは確信犯。指摘しちゃダメ。
盛り上がるシーンであえて顔を隠したりして、逆に印象付けるあだち節。
歌舞伎のような様式美の世界。指摘しちゃダメ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 15:29:21 ID:UpCUKUP4
うん、俺もあれは半分意図的だと思う。<顔いっしょ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 15:29:30 ID:7+i3wliN
本人が「あだち劇団の役者が各作品に出演してる」ってなことを言ってる。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 17:02:23 ID:8GGMooX/
まぁ、それにしてもワカちゃんはひかりによく似てるよな。
大好きなわけなんだけどね。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 21:02:28 ID:zPxQa7Jx
そんなことより、>>778についてもうちょっと語ろうジャマイカ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 21:05:55 ID:dIlTBaZ2
ひかりよりかわいいと思うんだが・・・個人的にね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 22:34:02 ID:CuCAgVAM
>>788
スーパーデブキャッチャー大戦でもあるな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 23:30:16 ID:FC4vDOJS
ナインの甲子園出場メンバーも結構凄そうだな。
新見の脚は全キャラで一番だと思うし。
栄泉高校は、メガネさえ四球で抑えとけばイチコロだな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 00:08:53 ID:/OOhFYLW
全国で水の事故が相次いでますね・・
さすが先生、流行を先取りですか?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 01:02:55 ID:2oK40mP0
ていうか強気ヒロインじゃなかった作品でヒット作ってある?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 05:53:11 ID:MBHmxOd0
あだちは天才の描写は上手いが努力の描写が下手
なんかとってつけたかのような感じ?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 13:44:59 ID:sOyZeOCP
>>793
ない!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 13:57:29 ID:gjEOcV8U
ナインは?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 15:35:34 ID:sOyZeOCP
成長青葉 = 小柳かおり
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 16:30:45 ID:fRXfh5y6
みゆきは?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 18:00:58 ID:3URJh2Gj
みゆきは強気
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 19:03:44 ID:ZTez6mWA
主人公基本的に受身だからな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/25(月) 22:18:21 ID:JapUdf9V
ショートプログラム欲しいなーと思って色々探してたら8月8日に新装版で出るんだな。
新装版て何か違うのだろうか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 00:15:49 ID:68eS9Kxm
>>788
>>778が正解じゃね?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 01:17:06 ID:d2m01ehy
二宮のうた(神奈川県二宮町)
詞・曲:増田ジゴロウ

1.
川の匂い香る神社で Ah It's alright...山の斜面に実るミカンは湘南色(オレンジ&グリーン)
落花生のカラが上手く割れたなら...2つにうまく割れたなら...

Are you ready?サビ行きますっ!
Are you ready?サビが来ますっ!

和菓子屋の娘「にのみや」ショートカットで黒目がち 
ゴメン、また「あだち充」ネタ...小学館「ラフ」参照

2.
小田原厚木道路(オダアツ)...西湘バイパス...新幹線もみんな Come on baby!
湘南レッド...麩麩麩(ふふふ)
湘南レッド...麩麩麩(ふふふ)

落花生の粒が口に入ったなら...飛ばしてパクッと入ったなら...

Are you ready?サビ行きますっ!
Are you ready?サビが来ますっ!
Are you ready?サビ行きますっ!
Are you ready?サビが来ますっ!

和菓子屋の娘「にのみや あみ」ショートカットで黒目がち
ゴメン、また「あだち充」ネタ...小学館「ラフ」参照
ゴメン、また「あだち充」ネタ...小学館「ラフ」参照
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 01:30:01 ID:2z//TmjC
なにこれ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 01:36:16 ID:Y3iHMaZH
あぁ、ワカちゃん今頃どーしてるかなぁ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 12:43:50 ID:8laU6gJC
>>805
溺れた川で地縛霊
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 18:05:36 ID:k32rrE8w
青葉に憑
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/26(火) 18:27:48 ID:6eDpJeFa
>>803
メロディーホスイ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 14:29:07 ID:ktfw29D2
これは、誰か「バトルロワイヤル」だ、と書いていたけど
ほんとに皆殺しの話かもしれない。
で、伝統的な、起承転結の四部構成だ。
ま、第2部が、青葉、なのは、決まりだろう。
第3部は、一葉と紅葉、どちらなのか?
ガイシュツのように、
第3部で紅葉、そして第4部で一葉、となり、
その最後の一人まで奪われる、となったら、
ものすごく悲劇的な話になるな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 15:14:57 ID:OYnaLUoa
【群馬 決勝】
前  橋  商 003 030 101|8
太田市商   002 011 000|4

前橋商、19年ぶり3回目の夏の甲子園決定
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 18:58:54 ID:Eeifd5Ld
>>809
はいはいわろすわろす
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 20:08:00 ID:wI3y6EoI
ところで時代設定ってどうなの?
1部が現代で次が未来?それとも1部が過去で次が現代?
人によってはどうでもよいと思うが、生真面目な俺は
気になってしまう。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 20:23:13 ID:RoE23XI+
次が始まってないうちからわかるやつなんかいないだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 20:43:01 ID:jR1wkDfH
ごもっとも
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 20:45:41 ID:Cfki9pKe
みんな、時代が進む事前提に話してるけど第二部は時間が進んだところからはじまるとも
まだ決まってなくない?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 21:27:46 ID:ltchVFOr
>>815
死ぬという結論が分かってる若葉のコウへの一方的な恋を見せ付けられる訳ですか。
痛々しくて見てられないよ・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 21:38:28 ID:Cfki9pKe
うん?若葉が死んだところから始まるかもしれないってことだよ。
つまり一部の終わったところから。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 22:03:45 ID:JbK+adOa
>>815
巻末のコメントにそれっぽいこと書いてなかったっけ?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 22:41:33 ID:n1f9q0Pv
なんだ8月いっぱい休載なのかよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 22:48:33 ID:Cfki9pKe
>>818
うーん。今見てきたけどそれっぽいことは特にかいてなかったなぁ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 23:35:49 ID:6l798Ee+
8月1週目のヤングサンデーであの人気投票の女の漫画
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 06:42:11 ID:xRzFlkmU
>>820
たしか1部のことを小学生編と言うてたような。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 00:01:30 ID:XyjGoeSx
妹亡くした姉ちゃんの気持ちはどうなんだろうな。
泣きもしなかったよな、
妹がかわいかったとは思うけど…
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 10:56:28 ID:wBoHmNJ6
>>823
>妹亡くした姉ちゃんの気持ちはどうなんだろうな。

財産の分け前が増えた!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 22:01:09 ID:QqfJ7coe

バトルロワイアルなら、それも有り。
だがその路線はコナン君でお腹いっぱい。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/29(金) 23:21:52 ID:dC8wikmU
http://www.youngsunday.com/cover/idole_a/idol_a_bb.wmv

あだちキャラってアニメ用のキャラデザって難しいのかな。
なんか違うんだよなー。
みゆきのときからずっと思ってるんだけど。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/30(土) 18:41:33 ID:YeZUP3xl
次の合併の付録か
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 22:33:33 ID:lclSlmMe
水難事故増えてんね。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 22:38:35 ID:oFllH2mH
おーおーわーれらがなんたらこーこー

おーおーわーれらが和歌山こーこー

智弁和歌山の校歌ではないか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 07:11:09 ID:+TPfxyNl
俺、サンデーはこの漫画しか読んでないから再開しても忘れてそうだ…
このスレちゃんとチェックしとこ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 10:07:23 ID:sSUINfT/
俺も読んでんのこれだけかな、
チェックしとこ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 14:07:24 ID:Tlr29d5W
俺もだよw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 16:25:37 ID:W8vKDwaW
タッチ世代の人が多いからそうなるのかな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 17:34:36 ID:+6W+CdhC
もちろん俺もだ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 17:40:48 ID:DhcXv5cr
H2世代だからか、他にも色々読んでいる。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 21:07:04 ID:3Ghr5teY
リア厨の俺が言うのもなんだがタッチが一番面白いと思うんだ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/02(火) 21:31:39 ID:nreEJKOG
タッチとH2しか知らないんだろ?リア厨だから。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 04:36:30 ID:vXVUan88
世間的にはタッチ
濃いあだちヲタにはラフ
古参漫画ヲタにはみゆき
最近のファンにはH2

あたりかな?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 13:01:16 ID:zPfulMy5
>>838
そんなもんじゃない?
ラフは読まれていないだけで読まれれば1位になる作品だと思う。
みゆきはあだち漫画でもかなり特殊な部類だから比べられないって人多いんじゃないかなあ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 14:51:22 ID:CPMCAARE
日当たり良好
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 15:03:32 ID:xjiKBf5m
よし、ナイン万歳と言おうか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 15:39:44 ID:ZN4k5zYh
短編漫画こそあだちの真骨頂、と言ってみたり。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 19:02:05 ID:AKSRTkGU
ヤングサンデーの読み切りは
そっくりの男と女(里美あずさ)の話
やっぱりタイトルにエースがあるだけあって野球ネタ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 02:42:48 ID:XRHa/JGt
ヤングサンデーの読み切りは
そこそこ面白かったな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 07:45:59 ID:ubORVTQN
また野球かよ('A`)
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 08:17:52 ID:Q8tuAZ8J
あだち漫画の傑作は、じんべえだろ?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 10:22:55 ID:dxmI6WC0
>>838
虹色とうがらし が一番好きな俺はどの層になるんだろうか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 10:29:40 ID:NvfM6ok7
虹色はみゆき系だな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 13:42:06 ID:P1T3n7o7
読みきり 最後のほうどっちがどっちだかわかんなくなってきた
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 17:39:09 ID:MhbzqnKE
>>849
あ、俺もまったく同じ。
もう一回戻って読んだよw
でもさすがにプロは無理だろ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 19:24:25 ID:68IjOmuc
とりあえず続編希望
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 20:00:18 ID:MhbzqnKE
続編出るの?人気次第かな?
でもあれは野球をバカにしすぎてるだろ。
グラビア女優やってて野球もすごいですとかふざけすぎ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 23:08:05 ID:jOjNxwHr
いや、そんな怒られても…。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 23:17:02 ID:h4yG3BN5
>>838
スローステップは無視ですかそうですか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 17:08:52 ID:lO64VugK
スローステップはオチが嫌だ。
なんで教師なんだよヽ(`Д´)ノ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 23:09:41 ID:M9qZFAhy
オヤジの願望漫画だからwww

いくら後半かっこよく描いてあったって、それまでの行動が
きもすぎなんだよ教師。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 01:14:55 ID:GnI5rHR0
ヤンサンの読みきり。クロスゲームとかぶってる気がしたんだけど。。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 02:05:51 ID:MczGUPFE
俺はラフが好きなんだが、
コアなあだちファンなのか…。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 02:07:37 ID:Z1SVq241
触れられてもいないスローステップよりはマシだと思いなさい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 03:07:10 ID:joniINQX
>>857
将来のクロスゲームがあれですと言われても違和感ないな。
主人公→コウ
ヒロイン→青葉
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 12:10:28 ID:coj6UWv4
ラフって、一日デート、一緒にお泊り等
のドキドキイベントがタナぼたでやってくるっつー
男の滑稽な妄想をかき集めたアレか?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 16:54:07 ID:SXXwUjYj
いい加減、キャラの描き分けしてほしい
イライライライライライライライライライライライラ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 17:38:48 ID:ckwrsopT
>>862
それを使ったのが今回の読みきりです
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 18:24:23 ID:BI03v6y+
490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/08/04(木) 18:25:06 ID:qvqlSDSQO
投票で選ばれたあだちのヒロイン顔が男女共通だった件について

・・・('A`)
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 20:46:56 ID:Lt2J4RQv
てかそんなにわからないか?全然見分けられるんだが。
でも正直古賀と二ノ宮は無理だな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 22:30:09 ID:n1aanSFy
あだちは1人の俳優がみゆきでは真人、タッチでは達也を演じているといった感覚で描いてる。
あだち漫画の主要キャラがどの作品も似ている問題は漫画業界では劇団あだち一座ということで片付けられている。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 22:32:05 ID:l178CdRD
スターシステムにしても、スターの数が少ないな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 23:43:31 ID:joniINQX
>>865
俺も春華と亜美はムリ。
南とみゆきも一時期非常に似ている時期があってその時期はむりぽ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 06:39:40 ID:WEpiiC6p
南とみゆきは髪の量が違う
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 07:46:01 ID:SdYU6rwW
春賀も亜美もはじまったころは全然違う感じなんだけど、最終的に同じところに収束する
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 16:15:09 ID:ix1nFKH9
ラフは一時期すごく顔が縦長だったなあ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 17:11:15 ID:vBpDdlAP
>>869
確かに南はかなり多いんだよね。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 19:52:40 ID:XJC1N9Hy
毛深いのですか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 20:56:53 ID:ZZ+ECUU9
そりゃあもう
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 00:55:17 ID:tn42LU5l
作品が違うんだから見分けつかなくても問題ないじゃん
両作品が交じり合う事もないんだし
「名探偵コナン」と「まじっく快斗(怪盗キッド)」みたいにならない限り
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 23:18:43 ID:eKtvGhMe
単行本って何巻まで出てるの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 00:58:51 ID:l3Py2FN1
それくらい調べろよ・・・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 07:07:01 ID:/Pt7JlFq
>>876
まだ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 13:00:08 ID:JT+cqAnk
KATSUの17巻っていつ出るの?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 14:18:45 ID:EzySZvbN
映画版タッチのみなみ役は長澤まさみちゃん?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/09(火) 16:30:07 ID:TrYFnD1e
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 14:01:21 ID:wmLbRUKi
みんなにらせりれけむ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 14:06:14 ID:wmLbRUKi
明日のハンナはりなややとしりみんりみなれられせせ気に
 貸し氏のな藻セラね熊られ里奈にららせぜ
ラな紋々らになにねる゛むら.p[@[@hyftdg
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 16:01:24 ID:Opk3RDtz
まぁお前らクロスゲーム再開するまでショートプログラム読もうぜ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:09:01 ID:Ua9EqTj3
タッチ以降のあだち作品って背景画の質が向上してるけど
背景専属のアシスタントを入れたおかげって事?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 20:45:48 ID:+ASQi/Vy
コミックス派なんだけど
アマゾンでクロスゲーム1巻引っ掛かったのに
他で見つからないのはなんで…orz
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 00:00:33 ID:e+ZO5bEi
少年サンデーコミックス クロスゲーム 1   あだち 充   410円  2005/09/02発売
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 03:43:00 ID:cMFL4EPE
いい加減増刷しろショートプログラム
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 06:06:20 ID:/QBx4JLY
第一部:小学生編 ←今ここが終わったとこ
第二部:中学生編 
第三部:海堂編 
第四部:聖秀編 
第五部:メジャー編 ←ここで青葉とくっ付く
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:13:14 ID:S5eUI0c7
あだち、甲子園に出没。w
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:15:36 ID:YD2hug6O
あだちの姿が全国のお茶の間にw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:20:17 ID:S5eUI0c7
あのウチワ、ファソは欲しいだろうね。オクで(ry
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:25:17 ID:W53PqFxM
そのための休載だったのかYO!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:29:38 ID:S5eUI0c7
そらそうよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:31:06 ID:/WPSaTVA
タッチのモデルも前橋工だしな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 10:31:32 ID:uk2zVSci
メイデンをネタにしそうな予感
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 11:06:14 ID:QQL1P3lt
そうか、母校を応援するために休んだのか。
熱い試合も見れたし、良い刺激を受けて面白い話描いてくれよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 11:09:15 ID:lR9FjUir
あだち乙
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 11:18:11 ID:W8t3EeR3
うちわのイラストは何の絵だった?
前回はタッチだったっけ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 15:31:16 ID:9kTB7RBs
>>899
何の絵、つーかフツーの「あだち風高校球児」だな。
前商ユニフォームの上杉達也(?)て感じ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 15:51:43 ID:GUbzzxI/
まあ母校が甲子園じゃしょうがないな。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 16:51:09 ID:h8emuval
ドカベンの元ネタ学校も出てたけど水島って出たか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 18:44:34 ID:w0GWJCVM
図らずしも休載期間と甲子園期間が重なってるな。
前橋商が勝ち進む限り、応援に行きそうだな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 21:10:06 ID:9kTB7RBs
いや、図ってるだろ(w
905886:2005/08/11(木) 23:03:09 ID:ddQhAquS
887さん
ありがdです!m(__)m
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 04:02:28 ID:DHOszmT/
今タッチ(アニメ)見てるんだけどさ、当時2chがあったら・・・
最初って野球メインではなく三角関係のラブコメとしか思ってなかったのかな、やっぱ

勝也事故で祭だったかな
きっと、若葉は半年ぐらい生かしとくべきだったんだ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:14:45 ID:eQYCb4IE
>>895
前橋商だろとマジレス。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 13:16:29 ID:eQYCb4IE
ちゃっかり記事にも来てた。w

前橋商19年ぶり夏勝利「タッチ」効果だ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20050811_70.htm
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 19:36:20 ID:+MHeWrdb
 クロスゲームは 野球漫画になっていくのかな?本当に?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/12(金) 20:36:28 ID:LCWoW2Wg
そうなって欲しい!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:38:42 ID:xXAnZ2Tw
>>906
タイトルが「タッチ」だったから
何かしら「交代」するんだろうなって予想してたのが多かった
で達也は南を和也に譲ってたけど、和也が達也に南を譲る気なんてサラサラなかったから
主役の達也が和也の代わりに何か使命を受けるってのも予想されてた
流石に死ぬとかそこまでは思わなかったけど双子と南の三角関係のままずっとって奴は少なかったなぁ

結局和也の亡霊と三角関係だとか言ってしまえばそうなんだけど、そのまま普通のラブコメと思ってたのは俺の周りじゃ皆無
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 00:58:14 ID:dYZNUNgr
>>908
あだち茶髪、ロンゲだwwwww
野球よりチアガールに夢中になってたんだろうな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 04:23:07 ID:KoFEVurE
>>908

>>現在は連載を執筆中とあって、3回戦以降はテレビ観戦で応援をする予定だ。


よしよし、本当だろうな?w 観戦記のネタは来るのかな?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 05:29:47 ID:VOR+LX4B
若葉ちゃん死なないで。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 07:14:11 ID:t1Q1k5Bl
そうか、溺れたのは精巧に作られた人形で、本物はどこかの島に(ry
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 07:56:14 ID:FzkFV+xw
幸福を呼ぶ四つ葉のクローバーって、元々は他人を不幸にする代わりに
自分を幸せにする黒魔術から来てるんだから
ある意味タイトル通りの展開かもしれない。最終的に誰かが一人勝ちする
内容だとちょっとしたホラーだ・・・。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 10:55:56 ID:Z4qb6RXj
クローバーって時点で、四つ葉が三つ葉になる→多分ヒロイン級の子が
一人死ぬだろうなって気はしていたんだが、こんな序盤で死ぬとはな。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 17:07:37 ID:QqdRqouJ
クローバーハーツ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 18:28:37 ID:ME9LOQlu
あれは1人も欠けなかったな。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 18:46:12 ID:xTeNakZE
クローバーハーツは男2人と女2人で四つ葉

女4人のままだと男1人足しちゃうと五つ葉
で将来出てくるであろう新田的なライバルの男が1人いるだろうから
長女か末っ子が恋愛話から消えて女2人と男2人で四つ葉
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/13(土) 18:52:12 ID:BtZZIR/g
このマンガ打ち切られたから次スレいらないよね?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 00:35:44 ID:OjC1Taj0
OIOI、クローバーの葉は凹んでるだろ?
んで一つの茎が四つ葉全てと密接に繋がってるわけだ。

わっかるかな〜 わかんねえだろうなあ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 02:43:52 ID:+L1jZZhP
全てと密接に繋がってるのって若葉だろ
青葉の姉であり
光の幼馴染みであり
溺れてた子からしたら命を助けてくれた人物であり
酒屋の初恋の相手であり

若葉が葉っぱじゃなかったら上手く行くね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 11:14:05 ID:LXVc5Tzc
若葉のチャームポイントはハグキだった
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 18:08:20 ID:l98TDmJy
>>920
それってH2じゃないか。(゜д゜)ツマンネ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/14(日) 20:58:33 ID:faKuPt0O
負けは?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 00:07:16 ID:2AKsVpAY
>>925
タッチも達也と南と新田
新田妹と最後のアイドルが交代でその中に入って四角関係だからな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 00:09:31 ID:oW1ei3CC
高橋留美子のめぞん一刻も
五代と管理人と三鷹と
こずえやら高校生やらが交代で入って四角

「主役男Aは主役女Bが好きだけど、主役男の事が好きな脇役女Cがいる
そして主役女を奪い合うライバル男Dがいる」ってのはあだちに限らずよくある事
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 10:15:48 ID:zZCw9a9/
きっとこの漫画は主人公を中心に関係がひろがりんぐの
円関係だな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 14:17:42 ID:HPcP9SV4
母校も負けた…。 。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエーン
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 16:37:45 ID:rQZtBpXb
あだち充ってなんか読んでいたらなんか飽きてくるんだが
このスレでも言われてるように
なんか毎作同じようなことの繰り返しのような気が・・・
っていうかあだち充は本当に読者を楽しますネタをちゃんと
考えてくれているんだろうか?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 16:40:01 ID:UzbzWDen
違うところをさがして楽しむ

「いつも美空」や「虹色とうがらし」はいつもと違うテーマを織り交ぜているからそういうところを楽しむとか
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 17:30:17 ID:orv0WFj7
あだちは短編に名作多し
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 21:07:07 ID:Z68gOI0D
というか、ハズレは少ないと思うのだが。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 22:33:05 ID:X0mxinVL
アタリも少ないんだな
これが
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 22:49:35 ID:TbvFYCcd
タッチ・H2は全巻持ってるんだが
今回のはどう?
面白い?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 23:39:24 ID:TZRtCeIg
自分で判断すればいい
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 01:41:31 ID:KZ9YH2vh
は〜い
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 06:11:16 ID:UpdulVAk
ヤンサンのアレは、クロスゲームを休載させる程、
面白く無かったかも?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 12:23:05 ID:8yuggT6Y
ん。読み切り書くために週間を休載なんていい迷惑だよな
途中で話思い浮かばなかったから辞め!ってのも
あながちウソでわないかもしれん
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 14:18:48 ID:/GnqmYCZ
若葉の命日の甲子園大会七日目(今年は12日)をとっくに過ぎているが、そのことを誰も言及しなかった件について
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/16(火) 22:24:37 ID:R/ihrrpW
う〜む。柏葉・西村・新田兄妹
いいキャラの引き出しを使い果たしたんだな。いかんなあ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 00:05:14 ID:92W3bUyc
>>941
和也の命日はちゃんとした日にちがわかってるけど
若葉ってちゃんと何日って表記無いから無理だな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 01:57:22 ID:1rxUYRxp
とは言え大会七日目って言うのはちゃんとわかっていたんだから
その前後に誰か「今日ワカちゃん死んだんだっけ?」とか言って当然だったんだよ
まあオレもまったく頭になかったから当然とか言う資格はないけどね
なんにしろみんなから忘れられていてちょっとサビシイよな…
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 02:15:21 ID:Xu/RgHLB
連載が続いてればあったかもしれんが。
休載中だしね。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/17(水) 04:26:07 ID:npX4maaF
打ち切りでもう話が続くことはないんだから、命日が何日だろうと知ったことではあるまい。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 02:01:47 ID:7xNO/eQx
釣りでも何でもいいけど
もうちょっと上手いエサをくれよ
打ち切りでもないし、話は続くんだしさ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/19(金) 15:05:23 ID:xHJAYSxw
ヤンサンの見逃した・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:43:15 ID:9b94jrGS
おれもorz
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/20(土) 13:46:48 ID:BkyCqfzj
読んだかどうかって部分にも価値があるのかもしれんが、
特別面白くはなかったよ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 04:56:40 ID:NohA1b9r
ショートプログラムの新装版出てたんだけど
前のとなんか変わった?
表紙が変わってるのは確認した。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 07:33:52 ID:qTP6iUri
>>951
前を知らんからよくわからんが1巻に書き下ろしのカラーページがあったな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 07:58:48 ID:SZofQvzr
サンデー10年くらい読んでるけど
あだちさんの作品って
どれもおなじような内容の野球漫画で
自分的にぜんぜん面白くなくて、大抵読み飛ばしてました。
名作といわれてる「タッチ」も、そんな大したことないんだろうと思って
コンビニで立ち読みしてたら、すげー面白くて即買いしたんですけど・・・

あだちさんの作品の中では
タッチが名作すぎなんでしょうか?
それとも色眼鏡?はずせば他の作品も面白いのかな
4巻以降が楽しみです。いつでるんでしょう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 08:40:03 ID:yegKMepD
>>953

ラフとみゆき読んでみな。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 12:49:47 ID:kj3lRhxd
>>954
虹色も面白いと思う
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 15:30:20 ID:qTP6iUri
>>953
俺の中ではタッチが一番だがそれに次いでラフをマジオススメ。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:11:17 ID:9HxF0XNI
タッチは長すぎて中だるみする。
12巻と長さもちょうどよい「ラフ」と「みゆき」をおすすめする。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 19:23:17 ID:4u3wwfrz
ラフは主人公がスーパーマンすぎるのがアレだが好きだ

とりあえず、ナイン>陽当たり>タッチ>みゆき>虹色>ラフ>H2O あたり読んどけ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 20:20:45 ID:h3lGsHZL
私は
H2>タッチ>ラフ>スローステップ>虹色>美空
かな。現時点でそれしか持って無い…(つД`)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:35:02 ID:3H09B8u+
H2は好きだな。タッチは読んだことない。
『ナイン』というあだち充のマンガが家にあったが、これは結構好きだな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 23:46:13 ID:4G+4WTJ7
スローステップのアニメCSでやってたんで見たが、主人公モテ過ぎ。
オチもなんか納得いかんし。マンガはぜんぜん違うの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 00:27:57 ID:nV4zPABx
アニメは見たことないけど、その感想はばっちり当てはまるよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/22(月) 01:49:18 ID:tA/vaUG5
スローステップはオチがあれじゃなかったら俺は素直に面白かったと言える。
964名無しさんの次レスにご期待下さい
美空も結構好きなんだわ、俺