【ほったゆみ】ユート:7コース目【河野慶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
原作:ほったゆみ 漫画:河野慶 「ユート」
〜『北の国から来た少年がスピードスケートの頂点を目指す!!』

このコースのルールは以下の通り
・ネタバレは公式発売日ジャスト午前0時00分にスタート!!
>>970が新スレ立てる。無理なら代理を速やかに
・アンチは禁止です
・関連スレッドは以下参照

■前スレ■
【ほったゆみ】ユート:6コース目【河野慶】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116330909/l50
■ネタバレスレ■
ユート:ネタバレスレッド 第2話
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1117299890/l50
■アンチスレ■
ユートアンチスレX〜びっくりするほどユートピア〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108142314/l50
■各キャラ&関連スレ■
【ショタ】ユートタンはエロカワイイ【下まつげ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1108079776/l50
★★★ユートの吾川を応援するスレ★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1109074940/l50
ユートの広村コーチは厳格渋いカワイイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1114413892/l50
ユート(キャラネタ板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1110773748/l50
■その他スレ■
【道民】ユート方言議論スレ【隔離】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114502755/l50
ユートアニメ化決定!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116077759/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 13:24:39 ID:oVTc4jBq
2む(-人-)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 13:25:49 ID:H4xfYRZv
したっけね
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 13:29:20 ID:nDjBmqw0
たいこう
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 13:30:15 ID:7N2qcxDl
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 14:18:06 ID:H4xfYRZv
ジンギスカン
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:17:43 ID:1iG/cF8V
したらな!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:41:31 ID:oVTc4jBq
なまら
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:58:08 ID:mvpMKYke
>>1乙です
打ち切り回避したら苦手なジンギスカンをむちゃ食いする。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 16:16:38 ID:bw46COPQ
打ち切り漫画信者がよく使う言い訳

・○○層にはこの漫画の面白さが理解できない
(自分の私情にそぐわない者を見下す、批判しているのは一部だけだと現実逃避する)
・他にも打ち切る漫画はある
(嫌いな漫画を槍玉に挙げる、支持が無いから打ち切られるという事を理解しない)
・掲載していた雑誌が悪い
(人気の無さを掲載紙の所為にする、他の雑誌なら受けたと根拠の無い自信を持つ)
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 16:24:50 ID:oVTc4jBq




12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 16:58:13 ID:u5gQXXrZ
今のがきって外で遊ばないらしいから、
日常的な要素は楽しめないんだろうなぁ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:13:31 ID:QQUGesUC
なんかジャンプに合わない漫画だよね。
違和感があるって言うか、うーん。

エロDVDのおまけに付いてきた「渡る世間は鬼ばかり」って感じ?
無くても良いけど、あったらあったで扱いに困るみたいな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:43:03 ID:geD5Odk/
この作品、大人の視点で子供を見下ろしている感じで、
子供の読むマンガらしくないんだよな。
父親の生活苦も現実感がありすぎだし。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:51:42 ID:H4xfYRZv
真由ちゃんの汗が染み込んだワンピースハアハア ヌチョヌチョ(*´Д`*)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:07:25 ID:uFb7mh21
>>13
それいらないってことじゃん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:13:44 ID:0xLn2dd0
なして!?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:19:07 ID:bLDL4Xgw
見事に前スレ1000ゲット!!ユート打ち切り決定!!しかし俺の中ではこちかめがわーぱたーんすぎて一番つまらん!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:21:15 ID:RDpYWYXm
>>18
ちょっと聞いていい?
なんでそんなに必死なの?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:23:31 ID:audrX9sb
ブリアクとは全然違うな・・・・絵が古臭い・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:23:37 ID:bLDL4Xgw
>>19まぁノリ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:24:51 ID:0xLn2dd0
高月は冬じゃない時はショートで練習してんじゃん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:25:27 ID:RDpYWYXm
>>21
そっかw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:33:40 ID:8ZIwN1rF
>>21
あれだけ連投して1000とっても見苦しいだけだな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:34:36 ID:9LblM97/
真由ちゃんとへっぺしたい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:38:37 ID:bLDL4Xgw
>>24見苦しかろうがなんだろうが目的を遂行出来ればなんの問題もない!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:40:17 ID:bLDL4Xgw
人間なんて皆見苦しい生きものさ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:43:29 ID:8ZIwN1rF
これやるよ。見えなければそれまでだ。
つ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:04:28 ID:xWePF6mB
( ゚Д゚)y−~~ http://lilurl.us/2W
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:05:30 ID:xrnG9mgo
なして!
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:09:55 ID:jnE1XZON
吾川と喧嘩してるチビがたたみ屋に行った時
「すがすがしいと思った」といいつつ
「吾川なんでお休み?」と聞いてるの
素直じゃない奴 っていうのを描写してるんだよな?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:01:19 ID:DgGLIBX0
猫目は今流行のツンデレ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:42:00 ID:HOOV+e+A
ユートは原作と絵が別なのに
絵が下手すぎるのが問題だと思う
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:45:59 ID:S/A/SPcX
囲碁の場合は、いやな大人が出てきたら、囲碁でやっつけられるもんな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:26:13 ID:zwCKE4p0
打ち切りました
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:54:05 ID:ENGdvok1
最終回は何号?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:24:09 ID:4eZ2J7O/
ユートが好きな人より吾川が好きな人のほうが多そうだorz。
ユートは応援したくなるようなプラスの魅力に欠ける。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 06:05:03 ID:DqaPLGfV
>>14
別に見下してはないだろw

吾川の母親だけ生理的に受け付けないんだよな。
コーチのババァの悪巧みぶりは、案外ツボだけど。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 07:38:17 ID:z2BFVkuX
>>30
あの下マツゲ顔で、「なして?」などとほざかれると、げエエエ、何故だか
ぶ ち の め し た く な る   去 れ ユ ー 吐
したっけね も然り、なんでこうも神経逆撫でするセリフ吐かせるんだよお
北海道に不必要な反感を持たせた罪は重いぞ! ほった
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:01:41 ID:NZpF0+Z/
ユートでもアガワでもないタイトルにして主人公分からなくすればよかったのに‥‥
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:35:38 ID:kUfWDdaD
今週の扉は「うわ、こんな古い絵だったか!?」って思った。
マンキンの絵が河野ほど古臭い違和感なかったのは
適度に直線的な線も使ってたからかな。
やっぱ地味だよな…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:40:19 ID:OLGUmaBq
地味だけどそんなヘタじゃないと思うけどなぁ。
丁寧でいいなぁと思いますが。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:12:17 ID:IwIRPySC
>>42
下手だよ。
あの下まつげは許せない。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:27:54 ID:swxrf5sd
下手っていうか師匠の絵柄をそのまんま真似てるだけだからな・・・
マンキン以上になるわけがない
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:47:43 ID:kcDdxNNT
相変わらずアンチばっかりはびこってるなあ。
こんな調子じゃ本物のアンチスレなんてどうなってるんだろ?
恐くて見れない。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 10:11:54 ID:byXwU4lv
マンキンって扉でのアップは少なかったからな。
ユートはアップしかない。
背景を入れて、季節を感じさせる扉絵にしたらいいのに。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 10:19:58 ID:DqaPLGfV
絵は上手いよ。
線が少なくて頭身が低いだけで。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 10:20:08 ID:7DA9+Ei3
連載を続けさせてくれでございます!
お願いだでございます!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 10:25:34 ID:cOXSlTD+
utikiri
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:11:31 ID:Q4HKx2ew
ほった「自分から下まつげ描いといて なかった事にしてくれってズルくないか!?」

河野「わかってら!こんなズルイ事頼むのは生まれて初めてだ!これ一回だけだ…」

担当「河野君 そんなに面白かったんだジャンプ連載」
編集長「ほった おまえもマンガ好きだよな。ネームって作画いるから楽しいんだろ?」

ほった「………… そうだね」
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:17:31 ID:BrAkjVgP
>45
過疎ってるよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 11:30:47 ID:U/UW2HQp
打ち切られたくないからアンケ出しに行った。
意味あるのか疑問だけど。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 12:01:35 ID:NZpF0+Z/
>>52
大ありです
「ユート」に記念すべき第1票が加わわったんです
私も52に続いてbQでアンケ出してきますね
54切手代が‥:2005/06/09(木) 14:27:48 ID:zwCKE4p0
悪あがき
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 14:49:58 ID:6PTjRdSP
>>54
まぁ運がよけりゃプレもらえるし一石二鳥だよwww
俺も出そうっと。なぜかハンタの次に好きだしなw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 15:07:58 ID:NZpF0+Z/
防水液晶テレビ(1名)以外いらなくね?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 15:18:18 ID:6PTjRdSP
いやPS2、PSPとかNDSとかはやらなかったら売れるだろ?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 16:24:10 ID:k2QObhN+
>>55
おれと同じだw
ハンタの次に好き。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 17:34:11 ID:Ab5rQ1SC
>>48
その言い方やめろ!
なんかハラ立つ!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:33:55 ID:kcDdxNNT
>>51
なーーーーんda。
もう、アンチ君ったら、寂しいからここのスレに来てるのね。
素直じゃないんだから。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 21:21:24 ID:kOTAATsT
>>59
許してっ!ヘンな言葉は許してっ!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 21:37:43 ID:VuxLVBqp
ジン!ギス!カン!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 21:40:45 ID:pz7lJ40n
闇雲に中傷してるわけでもないのに少し批判されたくらいで
アンチアンチ騒ぐなw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 21:46:02 ID:yoGOPzig
そんなに的外れな批判もないよ。ただ絵のせいにするのはどうかと思うが。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:16:48 ID:kcDdxNNT
中傷=アンチじゃないよ。
ただ、アンチ君はループなんだよね。
たまには「今週のユート」について語り合いたいんだが…。
気の弱い人は、「今週のウキウキ」について話したくても、こう批判ばっかりじゃ、気後れして書けないよ。
批判の点は、アンチでない俺らにも充分わかってる。
ただここは、本来楽しみを分かち合う場だろ?
批判もたまにならいいが、いい加減聞き飽きた内容はやめてくれ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:17:39 ID:YrXh5lIO
その辺の空気読めるアンチとそうでないのがいるね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:43:35 ID:VuxLVBqp
ユート毎週毎週つまんないよウンコ漫画
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:53:35 ID:r8Y38G2x
来週もげっぱか!
でもユートのごとく快速でトップに立ってくれるよね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:06:45 ID:zwCKE4p0
おまんらニイト
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:14:35 ID:k2QObhN+

粘着アンチがID変えて荒らしてるんじゃねえの?
ハンタスレ荒らしてた椰子とかも来てるみたいだし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:47:44 ID:NZpF0+Z/
決まって巻末の漫画 としてジャンプ読者に覚えて貰ってから人気を獲得していこうってスンポーだね?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:53:24 ID:tCGoVHyZ
げっぱ開運法ですょ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:04:27 ID:8TZ5yPgH
何かとイメージが被ると思ったら今やってるウルトラマンネクサスだ……
子供向きじゃない作風&亀展開でドン引きされて、
打ち切りが決まって巻いたら「以外と面白い」ってなってでも手遅れで……
ユートはまだ打ち切りは決まってない……と思いたいが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 00:12:56 ID:zOSl1cza
ユート

雄斗と高月の勝負。雄斗は序盤からとばしていく。
攻めのスタイルに高月は焦りつつも、「すぐにバテる」とじっくり走る。
中盤に雄斗は、「ここだ!」とさらに加速。
高月、雄斗の意図が読めずに混乱。
雄斗「この直線が勝負を決める!」
そこで雄斗が突然ブレーキをかける。
突然スケート靴を脱ぎ、高月の頭に力いっぱい叩きつける。
脳漿を飛び散らせながら倒れこむ高月。
逃げ惑う観客達。ゲラゲラ笑う雄斗。
「これがボク、ユートだ!」

ご愛読有り難うございました。ほったゆみ・河野慶両先生の次回作にご期待ください。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:36:48 ID:XLz7tver
ここってsageるんだっけ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:59:21 ID:4PwqHboC
このスレおもしれーじゃん
とくに>>48あたりからすげーいい流れだ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 07:36:17 ID:atIuFgP7
いちごスレみたいに必死な奴がいない
ていうか仮に素で必死な奴が来たとして
この漫画の何を必死にかばえばいいのかが分からない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 08:06:32 ID:lB/wQUSV
あ〜やっぱり「ユート」って打ち切られんのかね…
個人的に目茶苦茶楽しみにしている漫画だから、どうにか続けて欲しい。
何だろう?ほったの描く

「才能は人一倍あって、トップに立つ可能性を秘めているんだけど
境遇に恵まれてなかったりして、結果を出せず
既にトップクラスなライバルと相対するも、お互いに条件が揃っていなくて、全力同士の勝負にならず
『お互いに本気を出せたらどっちに転ぶか判らない』的、じらし展開の罠」

が物凄く好きなんだろうなぁ…俺。
掲載誌をウルジャンあたりに移してもいいから連載キボン。
つーか、ウルジャンだと個人的に大変嬉しい。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 09:52:36 ID:sojz5uhq
>>78
大概の読者はライトなマンガ読みで短気だから、
じらすよりも、初っぱなから分かりやすいカタルシスがあったほうが良かったかもね。
1話目で、リンクでチョーシこいてる大人スケーターと勝負して
「疾い!」って言わせときゃ、こんな事にはならなかったのかもw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 09:56:31 ID:yPoVLAwW
>>79
なんかそれってテニスの1話目みたいだな…
まぁそれがジャンプの王道なのかもしれんが
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 10:10:17 ID:qVS68K70
>>74

オモソリ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 10:14:18 ID:TZsLmwmb
そろそろ回想編は終わらせて、オリンピック編に移ったほうがいいと思う。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 11:23:13 ID:2UM9nFhZ
>>79
想像しても全体的な古臭さでやっぱだめだわ
そもそもスケートって時点でだめだけど
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 11:56:41 ID:0DOhQ9P4
>>83
スケートが駄目?
今週のブリザードアクセルは凄い盛り上がりだぞ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:06:31 ID:5aLeZqzu
月ジャンの樋口のアイスホッケーの漫画は人気あるの?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 13:23:33 ID:QvkoToFp
>>82
まだ回想だったんだw
いずれにせよ早く青年吾川がみたい
ユートは子供のままでいいけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 13:55:03 ID:q06YhSWj
>>78
荒木もいるからか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 14:05:07 ID:n9i/lnh7
ユート面白いんだがなぁ
つーかユートとハンタとジャガーくらいしか面白いものがない俺は
そろそろジャンプ卒業なんかね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 15:27:58 ID:SvsnPgc5
「ユート、お父さんなぁ会社やめることにしたよ」
「え?」
「お祖母ちゃんの農家を次ぐことにしたんだ。一緒に北海道に帰ろう」
「北海道に帰れるの!?またロングで滑れるんだ!」
…ユートのスケートは始まったばかり…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 15:48:38 ID:sojz5uhq
「”たいこう”じゃなくて”おびひろ”じゃないの?」のジジイは、
ヒカ碁のヒカルのジイさんと同じデザインだな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 17:00:59 ID:nfT0iH/l
  〜?年後〜

 「高月君・・・帰ってきたよ・・・約束を果たしに」
 「瀬尾・・・・勝負だ!!」
 「しょーがねーから俺もつきあってやるぜ!」←吾川
 
 レディー・・・
 「「「ゴー!!!」」」


 ユート 完  〜ご愛読ありがとうございました〜



 うっわ我ながらベタベタだw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 17:17:55 ID:JZA7orZX
>>73
ウルトラマンネクサスってなに?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 17:57:02 ID:etJPghi1
>>92
TBS系で放送中の最新のウルトラマン。
時間帯の悪さとウルトラマンが人から人へ移ったり、主人公がウルトラマンじゃなかったり
ダークウルトラマンを登場させるなど、冒険した内容のため、視聴率は悪化の一途をたどり
打ち切りが決定したが、決定後の内容は秀逸。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 18:08:35 ID:TzSS1vla
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 18:09:57 ID:JZA7orZX
>>93
打ち切り決定後の内容を詳しく教えて
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:04:27 ID:bK8BmyFh
>>94なるほど!HP見る限りではおもしろそうだ。 アリガト。
やっぱ、打ち切り決まって巻きの進行がよかった訳か…。
ユートもやっとエンジンがかかっておもしろそうなのになあ。
高月と吾川のカラミ、どうなるのか楽しみ。
打ち切りやめてーー。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:17:51 ID:atIuFgP7
ユートがこの先生きのこるにはコミックスが馬鹿売れするか俺が集英社買収するしかないのか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:45:50 ID:/PKqQoRT
買収は無理だろ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:57:39 ID:w6gmXFqt
>>79
ヒカ碁の場合は、それを可能にする役割として、佐為がいたんだよね。
あと小畑の絵もあったってのも大きいけど。
ライトリーダーは、絵から入ったり、絵で弾いたりするからね。

まあ、個人的に河野絵は見やすいし綺麗だし、キャラの書き分けが出来てるしで好きなんだけど、
イマイチ構図の迫力に欠ける。
スケーティング中の構図は、もっと大胆にダイナミックにした方が良いと思うよ。
滑走者の目線だけでなく、カメラを氷面ギリギリにもってくるとか、靴を大写しにするとか。

あとは、何だ。「ユート」は、『誰も好きじゃなくていい…自分だけが楽しんでいればいいんだ』的
コソーリ楽しむ系統の漫画じゃないかと思うんだ。
面白いと思っている奴はいても、みんな誰にも語らずにひとりで楽しみにしているよ。
現に俺も、毎日数時間2chに訪れているが、今日までここに来ようとは思わなかった。(w

打ち切りになってしまっても、葉書が殺到して復活という、ライパクと同じ道を辿る事を望む。

>>87
荒木もそうだけど、弐瓶もいるし。
前は、鈴木央もいたんだよね。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 23:06:54 ID:r7bnuDDR
河野はこれが初連載なうえに
それ以前に描いた漫画はバンド漫画だっていうしな…
スケート漫画描く適性があったのかどうか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 23:07:34 ID:F7oQQqqD
>>97
お前は明日早起きして朝の清々しい空気の中で果たしてユートがそこまでする価値のある
漫画かどうか考え直してみると良い。

ていうか、仮にユートが終わってもすぐに自称違いの分かる読者の心を鷲掴みにする
新連載が始まるよ。要はちょっと芯を外してりゃ何でもいいんだろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 23:14:04 ID:VJ6z4k03
ユート

「ショートトラックをバカにするなんて許せない」
怒りあふれる雄斗は、高月に引けをとらず攻めていく。
だが、高月は余裕。
なぜなら、以前雄斗と対戦したときほどの意外ともいえる力を感じないからだ。
「やはりあのときは熱くなり過ぎていたんだ。冷静に走ればなんてことない」
余裕の高月だったが、
中盤に雄斗は、「ここだ!」と直線で加速する。
高月、雄斗の意図が読めずに混乱。
ハアハアする高月。
とりあえず何事も無かったかのように高月は走るが
雄斗の謎の加速が最後に効いてくる。
「あのときの加速がここまで、、、それにこのコーナーリング…!」
雄斗の隠れていた実力に驚愕する高月。
あわてる高月。
冷や汗だらけの高月。
そこで高月が突然ブレーキをかける。
突然スケート靴を脱ぎ、雄斗の頭に力いっぱい叩きつける。
脳漿を飛び散らせながら倒れこむ雄斗。
逃げ惑う観客達。ゲラゲラ笑う高月。
「これが俺、高月和也、帯広、そして北海道ナンバーワンだ!500m失格の分際でなめるな!」

ご愛読有り難うございました。ほったゆみ・河野慶両先生の次回作にご期待ください。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 23:21:51 ID:BOiN2Umb
ジャンプの新連載に期待してるのがいるんだ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 23:43:04 ID:HdxEvFRt
超人とかギャグじゃなきゃだめだな。。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 00:08:15 ID:3evxjB52
>>104
面白きゃ何でもいいんだよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 01:15:10 ID:Tkwm77nW
>>102最後がムリヤリすぎて不覚にもワロスww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 01:24:26 ID:XjE2hs4q
ユートみたいな子供心を描いた漫画は好き。
まあ厨房が対象のジャンプでは生き残るのは辛いかもな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 02:03:15 ID:0c6aSfBk
そもそも、読者層と応募層が食い違っているアンケートに
連載の未来を委ねている事がおかしい。

もっと、ネットとかでも投票できるようにするべき。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 02:15:16 ID:x64MLgB0
ここに来ると、負け犬の遠吠えがキャンキャン聞こえて実に心地いい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 02:15:40 ID:x64MLgB0
スマソ、誤爆った。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 04:02:42 ID:gCr70f2y
>108
その通り。

ユートって普通に面白い漫画だよね。
今のジャンプにはこういうのが必要だと思う。

少なくとも同じスポーツ物で訳の分からないテニスや野球やアメフトの奴よりも絶対に面白いよ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 04:05:37 ID:xaFDFaw2
こんなショタ狙い漫画必要ないですよ。
そもそもアンケだしてるのは小学生中心だし。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 06:57:30 ID:WGMeftaN
打ち切り決まった今あーだこーだ言ってももうどうしようもないな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 06:57:46 ID:0SNyb664
>>111
釣りじゃなきゃ他の漫画貶めるなアホ。
アイシールドは面白い。
テニスは…まぁ、多分面白い…。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 07:12:21 ID:ibuHhata
>河野はこれが初連載
信じられん!なんであんなおばさん臭いペンタッチなんだよ(40から50代のペンタッチ)
まさか、母親(若かりし頃漫画家夢見てたってヤツ)に描かせてたんじゃないだろな
、と思う位、絵がマジ古臭く確立されている
これ以上、伸びないってペンタッチなんだよな
>バンドマンガ? うそだろ?あの画風じゃゾットするなあ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 07:36:24 ID:XSSccPYw
レトロなタッチと古臭いタッチって違うでしょ。
河野の絵って、これはこれで結構いい絵だと思うけど。
ハンパにアニメ臭いタカヤみたいな画風よりは、よっぽどオシャレでしょ。
もう洗練の域だから、これ以上は伸びるというより変化するかどうかだけど、
それは描き手の勝手だしね。
変えたくなったら変えるんじゃないの。
小畑もヒカ碁の連載初期はこやまゆうみたいなタッチだったしな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 07:41:00 ID:YTr80Ruq
ユートを貶すのはやめろとか言ってる割に
他の漫画、そのファンは貶しまくりなんだよな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 07:42:50 ID:UKkdtU99
>>117
ふざけてるよな。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 07:49:35 ID:XSSccPYw
>>117
貶すのはイイ事ですよっ
ただし的外れでなければww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 07:53:38 ID:WGMeftaN
河野デビューのバンド漫画はぶっちゃけ今より上手かった
リアル系?魅力ある絵してて、あのまま正統に進化してくれりゃよかったんだけど
なんでこんなにガキくせえ絵柄になっちゃったんだか・・・
武井のアシやってたせい?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 09:06:13 ID:1SjO7lXm
>>108
それやると票の操作が起こりやすくなる。
一般読者に人気のない漫画(別にユートのことを言っているわけじゃないので念のため)が、
信者の組織票によっていつまでもダラダラ続くといった事態も起こりかねない。
それでもいいのか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 09:15:08 ID:syeJNgTi
近いうちにネット投票はやると思うな。いつまでも紙媒体の上に落とさせるなんてないでしょ。
天野の絵が丸くなったり頭身下がったりしたのは少なからず武井の影響を受けてそう。
てか打ち切り確定なんだ…ソースはあるの?それとも巻末が3週くらい続いたら慣例として打ち切りなのかな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 10:30:50 ID:zinX+diq
俺には今のジャンプで一番面白いマンガなんだが人気ないのか。
つーことはほったとジャンプは合わないってことで
ほったさんには集英社から他社に移籍して欲しいね。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 10:38:54 ID:9eZcjzuL
じゃなくて、ほったの持ち味であるリアリティ溢れる描写が、
ハッタリの必要なスポーツ物に向いてない。

編集部のミスだと思う
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 10:48:52 ID:zinX+diq
スポーツ物にハッタリが極度に必要、ってのが今のジャンプなんだと思うな。
打ち切られたらほったには他社移動希望。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 10:58:22 ID:6ZOvgPc4
まぁハッタリが嫌な読者は他の雑誌に流れるわけだから、ジャンプを購読してる人の大半は極度のハッタリがないと面白く感じないんだろうな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 11:09:16 ID:2xdIRpGS
例えば技名を叫んで足を出す透とかかw

前スレでも大会編になったら
妙な技使うヤツが出てくんじゃないかみたいな話はあったけど。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 11:50:03 ID:XSSccPYw
>>127
そういうのじゃなくて、キャラの凄さを強調する演出の事でしょ。
ヒカ碁で言うと、佐為の神がかった強さを強調する為に色んな噛ませ犬を登場させたり、
ネット囲碁をやってるうちに世界中で話題になったりって話とか、
ああいう類の。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 12:46:10 ID:q587b8mF
信者の恨み節の方向性も固まってきましたね。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 13:05:39 ID:xaFDFaw2
持ち味であるリアリティw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 14:50:55 ID:pszdlOW6
>>110
誤爆に見えないw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 14:54:21 ID:pszdlOW6
>>128
一匹目の噛ませ犬がアキラってのが面白かったw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:00:04 ID:UQ3vTvgk
ハッタリに関しては作画にも相当問題があるんだと思うけど

碁石を打つだけのシーンなのに無駄に迫力あったしね、ヒカ碁
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:00:24 ID:XSSccPYw
ヒカ碁はダケさんだったかタケさんだったか
あれは名噛ませ犬だと思うの、、
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:07:53 ID:pszdlOW6
>>134
なにやった人?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:23:31 ID:Fmlqc6E4
>>128
噛ませ犬というより、少年マンガで才能の限界をしっかり描いていた点が凄かった。
筒井とか三谷とか海王中の岸本とか院生の飯島とか同期で棋士になった和谷とか。

その例に倣うなら、初期から登場のキャラの多くが切り捨てられることになるだろうけど。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:39:39 ID:Em8cBK7N
ユートは最近の漫画読み飽きたオタク達の為にある漫画だから人気ないんです
お前らとは正反対の忙しい社会人がちょっと漫画読むくらいならテニスの王子様とかのほうが丁度いいんです
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:55:02 ID:Bki0T8I0
漫画あんまり読まないけど、最近の漫画飽きたのは同意だな

まあせいぜいサビ残がんばってや
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 15:59:00 ID:xoRmj4GR
テニプリはそのCOOOOOOLさのおかげで濃いオタからも大絶賛ですよ
オタから見放されるユートって・・・
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 16:05:09 ID:4AaIf+ue
打ち切り漫画信者がよく使う言い訳

・○○層にはこの漫画の面白さが理解できない
(自分の私情にそぐわない者を見下す、批判しているのは一部だけだと現実逃避する)
・他にも打ち切る漫画はある
(嫌いな漫画を槍玉に挙げる、支持が無いから打ち切られるという事を理解しない)
・掲載していた雑誌が悪い
(人気の無さを掲載紙の所為にする、他の雑誌なら受けたと根拠の無い自信を持つ)

141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 16:08:05 ID:Bki0T8I0
>>140
事実ばかり列挙されても・・・ってコピペか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:09:10 ID:xaFDFaw2
既にユート信者は選民思想の段階に入っています。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:13:31 ID:9/CJF8hs
感想スレを見ても以前よりか反応は良くなってるんだが
今のジャンプでは絵柄・話共々賛否両論だから、下の位置でも定位置でゆったり続いてほしいな
既出にごっつあん末期と似てきた希ガスるが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:15:45 ID:Bki0T8I0
>>142
オレははじめからだけど?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:33:29 ID:ulcrvi4i
>>143
ごっちゃんを馬鹿にするなよ
あれは序盤から面白い漫画だったぞ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:39:19 ID:jyMAiu9K
ごっちゃんも面白かったけどジャンプでは受けなかったね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:45:35 ID:hMbT74df
打ち切られた漫画もコミックの売上げによってはコミックだけでも続きを書いてほしい。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 17:56:21 ID:4AaIf+ue
>>141
真性信者だなw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 18:02:17 ID:l8iNkNMH
そろそろこのスレもこの空気漫画もネタにならなくなってきたな・・・
反応もワンパだし、もういいから打ち切っていいよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 18:17:24 ID:hMbT74df
>>148
アンチイラネ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:19:53 ID:XSSccPYw
アンチってほど敵意のある人もいないし
信者ってほど熱っぽい人もいないので
スレもイマイチ盛り上がりませんっ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:44:29 ID:WLZ7uArG
この漫画、吾川が主人公としか考えられない…。
序盤はユートだったのに。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:14:52 ID:pszdlOW6
別にアンチってわけでもないけどこの漫画はウンコだと思う
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:20:44 ID:YhWWBfKs
靖国大好き2ちゃんウヨには嫌われそうなマンガだという感じがする
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:40:00 ID:ulcrvi4i

そういえばユートが主人公だったんだっけ!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:40:22 ID:N468GxvR
>>154
こんなスレまで右だの左だのレッテル貼り始めるとは・・・
あなたはすっかり2ch脳になってますね
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:46:30 ID:/bS0TgvS
北海道の雪解けは犬のウンコーが出てきて最悪とか銀玉の作者がいってた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:08:44 ID:4bC2T4/2
\__  ______/
|    )/
|((((〜〜、
|((((((_ )
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:14:14 ID:YhWWBfKs
>>156
嫌ってる奴→ウヨサヨはレッテル貼りだけど
逆方向はただの推論だと思うんだけどダメ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:33:44 ID:3jeFImp+
しつこいなあ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:36:43 ID:YhWWBfKs
なにか気に障った?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:39:33 ID:Z+DKftkW
>>152
吾川は、どこまで成長すんのかね?
意外と、高月に及ぶほどまで成長して、高月、ユート、吾川の3強時代が到来するのかも。


…え?そこまで連載続かない?…(´;ω;`)
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:46:45 ID:YhWWBfKs
高月は本格的にショートトラックやらなさそうな気が。
やっぱりユートはロングに戻って吾川はショートを続けるってなりそう
…連載続けば。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 23:17:58 ID:HhVgtTI2
最終的には五輪ピックネタになりそうなオカン。
…連載続けばネ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 23:34:54 ID:/G25jkvp
連載続けよ……………結構好きなんだからよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 23:38:10 ID:c0inV4Pe
・・・(つд`)
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 23:49:54 ID:Z+DKftkW
>>163
むしろ逆に、
「え!?高月がショート転向?何で??戦い奴がいる!?誰よ??
 瀬尾雄斗?誰だ?聞いたことねーぞ!調べろっ!!」

とかなりそう……連(ry
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 23:53:32 ID:ulcrvi4i
連載前の企画会議とかで、中学生のユートのイメージイラストとかあったんかな・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 23:53:43 ID:FKVdbB0P
>>167
戦い奴がいる!?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 00:06:09 ID:Z+DKftkW
>>169
×戦い奴
○戦いたい奴

ところで、意外と語られているじゃん、ユート。
ttp://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/19279900.html
内容はともかく、ユートが語られている事自体が嬉しい。てかワロタ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 00:20:53 ID:YXsX8Mo3
>>154
最近の2ちゃんのウヨは読売新聞まで左翼認定らしい。

6月4日付・読売社説
[靖国参拝問題]「国立追悼施設の建立を急げ」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050603ig90.htm

 小泉首相は、いったいこれまで、どのような歴史認識、歴史観に基づいて
靖国神社に参拝していたのだろうか。

 2日の衆院予算委員会で、小泉首相は民主党の岡田代表の質問に答弁し、
極東国際軍事裁判(東京裁判)で有罪とされた、いわゆるA級戦犯について
「戦争犯罪人であるという認識をしている」と述べた。

 “犯罪人”として認識しているのであれば、「A級戦犯」が合祀されている
靖国神社に、参拝すべきではない。

 靖国神社が、神道の教義上「分祀」は不可能と言うのであれば、
「問題解決」には、やはり、無宗教の国立追悼施設を建立するしかない。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 04:13:16 ID:0p01wqWd
>>171
どこで左翼認定されたんだ?
左翼どもこんな板まで出張乙
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 08:11:13 ID:v5z0kuCB
作画問題を解消するにはまず50:1(河野:小畑)くらいのアシストから徐々に
ごまかしながら小畑の比率を上げて描いていって
数年後には完全に河野から小畑に移行
最終的には傑作ができます
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 09:32:49 ID:k7DIXVme
>>173
牧原(みんなのお兄さん的存在)が伊角さんのように華麗に整形されそうだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 11:26:30 ID:NCSbbzXr
伊角さんもだけど緒方さんの変わりようは凄かったな
ユートの作画の人は絵柄は安定してそう…連載続いても
ああ、続いてくんないかなぁ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 11:36:38 ID:0p01wqWd
富樫がまだ連載続いてるのを目の当たりにするとアンケート出してる読者は
絵なんてほとんどどうでも良くてストーリー重視なんじゃないかと思ってしまう。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 11:38:46 ID:k/rfHBlG
冨樫は単行本がミリオン売れるから。
夢を諦め切れない信者がそれだけいるってこった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 11:39:14 ID:dF1Lno8X
やっぱ絵はキユ先生にしたらよかったんだ・・・。
河野だったから打ち切られたんだよ。

「Live like Skate!!!」
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 12:12:17 ID:5aeIO9d2
ユートや吾川と同年代の読者から見れば
大人に対して影響力がないのがフラストレーションになるのかもしれんと思った。

キユ先生が巻末コメントだけ担当してくれれば…
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 13:10:30 ID:bT7q4poh
富樫を例えに出すと負け犬が加速するのでやめたほうがいい

ぶっちゃけ、富樫の漫画の密度は一話でユート五話分ある回なんてザラ
キャラの造詣もかなり上手く、1pのやりとりでそのキャラがどんな奴かが
理解できたりするし、キャラ同士が同じ場所にいても、心中はそれぞれの
思惑があって先を楽しみにさせる
絵は一見ひどいが構成、構図が上手く、同じ展開で清書したアニメを見ても
繋ぎが上手く、頭ん中ではキッチリ演出していることがわかる(つくづく絵が丁寧で
あれば・・・と思うところ)

別に富樫信者じゃないが、やっぱり認めるとこは認めなな

ユートは絵も話も「見せ場」が無いからなぁ
表紙は度々笑わせてくれるんじゃが
アガワが怒ってる表紙は爆笑したわ
次にユートがポツーンと滑ってる表紙

自由が利く表紙でこれなんだから、河野センセは「魅せる絵」ってのが
描けない人なんじゃないかな
やっぱりキメの場面ではビシッとした絵が無いと引き締まらんで

つか、ほんとの戦犯は編集じゃない?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 13:59:26 ID:J1urTw1/
原作付けるんならさぁ、表紙を集めたらイラスト集として売れるくらいの絵師を使えよ。
ユートの表紙ってどれもお粗末すぎ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 14:03:33 ID:/sX5IA+Y
来週最終回
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 14:14:56 ID:SXFzn5Ml
>>178
夏の夕方って妙にエロティックな感じがしませんか?河野先生
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 14:29:49 ID:ng1nOdI9
>>182
こらばらすな。来週、全小で帯広に皆集まって、見開きのGO TO THE START!!で終わるというのはネタバレスレに書けよ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 18:59:42 ID:TcXI6w9K
>>181
原作を付けた漫画はイラスト集を出せるほどの人気が出るのが当然だと思い込んでいるの?
まずは1年を超えるほどの連載が続くほど人気が出なきゃ意味ないでしょ。イラスト集は二の次。
ほった信者としか思えない言いがかりにしか聞こえないね。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:23:51 ID:bT7q4poh
単純に画力の問題としてだよ
原作付きなら絵に全力投球してもらわにゃならん
なのに絵が駄目だってのはどういうこった?って話

逆もまたしかり
ホントに読んでもらうための原作書いてんのか?って話

今回の組み合わせは近年稀なくらいちぐはぐだったね
だから編集が悪なんじゃねーかとか思うんだけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:15:12 ID:cSDVKOCH
北海道のジジイコーチと、東京のババアコーチは
なんか因縁でもあったりするのだろうか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:20:14 ID:dF1Lno8X
とりあえず>>185は日本語の勉強をしたほうがいいんじゃないか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:21:34 ID:zCb4a5R3
>>187
まあエロティックだな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:23:15 ID:cSmCMvPG
ジジイは筋肉ムキムキにババアは若返って戦います
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:40:45 ID:v5z0kuCB
ユートは正直読み出せば面白い
しかし漫画の第一印象って大切だよな
ジャンプぺらぺら早送りして読んでる一般人の目にユートが留まると思うか?
この状態でよくこだわりのリアルストーリーを貫いたね
でも残念、もう打ち切り確定コースですサヨウナラ
ほったゆみはよく頑張りました
そしてユートの作画の大半を担当していた、ほったゆみ‥お疲れさん
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 21:25:16 ID:F8W0l2Rn
440 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2005/06/12(日) 21:19:02 ID:RU7wDIcg
29号
リボーン(巻頭カラー)
ナルト
ワンピ
アイシル
テニプリ
ネウロ(Cカラー)
ブリーチ
タカヤ
切法師(Cカラー)
ボーボボ
デスノート
カイン
グレイマン
銀魂
ミスフル
ムヒョ
いちご
ハンタ
こち亀
ユート
ジャガー
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 22:00:17 ID:idTKvFMm
>>187
そう考えると、色々伏線というか、仕込みが考えられるな。
あ〜続いてくれ、連載。

>>192
あー!また、ドンケツ!!。゜(゚´Д`゚)゜。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 22:15:59 ID:5LT3aGKR
ユート連載開始時の表紙を見て即座にニートって読んでしまった・・・。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 22:19:17 ID:qnUItUlM
げっぱ。ガーン。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 22:26:58 ID:Xpz2u8sL
6週連続ってなにげに凄いな
3巻までだとあと9話かな、もう15週連続めざせ
話は面白くなってきてるんだが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 22:35:09 ID:OUDCkU30
またげっぱ。
ワクワク化してきたな。
ワクワクくらいは続くだろうか。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 22:41:32 ID:JfkBTQrE
ほんと大好きなんだよ!
今いちばん好きなんだよ!
デスノは読まないくらい好きなんだよ!!!
素直な子供たちが大好きなんだy(ry


ほんとに今週打ち切り?デマ?
きになるからネタバレいこ・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:11:16 ID:TzDbwhbI
ジャガーと同じで定位置なだけだよ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:16:45 ID:zwxHa7LT
次号ラストページの動きの無さは必見ですよ
河野には根本的に何かが足りない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:21:32 ID:qKYjJVbr
この漫画結構面白くね?

打ち切りちょっと待ってほしい
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:27:20 ID:1Zu57qZv
ユート

「GO TO THE START!」
ひとまわり大きくなった雄斗は、ショートで身につけたコーナリングで攻めていく。
だが、高月は余裕。
彼も以前雄斗と対戦したときとは比べ物にならないほどを成長したからだ。
「やはりあのときは熱くなり過ぎていたんだ。北見支社をつぶさせるまでもなかった」
ユートに併走しながら全てをはなす高月。
事の真相を知り混乱する真由。
ハアハアする高月。
高月が唇を奪おうとしたとき、ユートが突然なぐりかかる。

見開き
ユート「かかってこいやあ!!!!」



ご愛読有り難うございました。ほったゆみ・河野慶両先生の次回作にご期待ください。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:18:04 ID:BsTv9hzP
YOート!!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:22:44 ID:ea8Yr4ga
みんなで行動起こすか?
とりあえず今のままだと危うそう。
今のジャンプの中ではかなり面白い方だと思うんだけど・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:27:40 ID:3wnDxKOC
載ってたらまあおもしろいから読むけど、終わっても気にしないし単行本もいらないレベル
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:57:43 ID:IhG9DZ13
まず隗より始めよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 02:18:50 ID:crhF83AQ
>>205
そんなとこなんだよな結局。
最近は少年誌らしい展開で面白さも上がったけど。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 02:36:54 ID:IhG9DZ13
信者でも最近の少年誌らしい展開の方が面白いんだろ。
結局のところ今までのダメリアリティ路線は失敗だったと。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 04:41:49 ID:/wf8ALJw
「ねェ吾川君なしてこんなの買ってくるの?」
が最高だった
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 05:27:22 ID:AGeh27IO
なんか六三四の剣っぽい
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 11:53:25 ID:CGAYPaUB
大御所の定位置という理由意外で、6連続ってのは過去一度もないんじゃないの?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 12:40:07 ID:dLbnrpln
試合のつまらないスポーツものはヒットしないよね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 13:19:03 ID:R4K2u1kD
じゃあ大御所ほったゆみの定位置なんだな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 13:27:33 ID:rLUMhnwP
確かに、もう締めの段階に入ってきたな
終わるのは確定のようだ
良い話だが、オタ&腐女子が支配するジャンプでは生き残れなかったか

まるで、ごっちゃんのようだ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 13:51:48 ID:IhG9DZ13
オタ乙
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 13:52:20 ID:n6nkBwu/
結局主人公が糞過ぎたんだよね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 14:14:27 ID:R4K2u1kD
蜜柑
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 14:20:30 ID:36+KKNj0
>>214
むしろ、そのオタ&腐女子層をも視野に入れた作りだったのに
狙い通りいかなかったという感じがするんだが
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 14:39:09 ID:puo08q6I
>>209
せっかく買ってきてやったお土産を「こんなの」呼ばわりするのには笑ったよ。
吾川が怒らなかったのがエライね。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 14:54:33 ID:XKdDfLQd
吾川がユートにお土産買うなんて殊勝なことするのが、第一意外だったな。

吾川とユートの関係でよくわからないのは、吾川はユートをライバルと感じてるのかどうかだな。
高月とユートのライバル心は強烈だけど、吾川はあんまりユートを意識してる様子が無いよな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:01:42 ID:APkH2lRi
デスノがLが死んだ時に切りよく終わってたら、
ほったの新作コンビでほったも小畑も有効な使い方が出来たのになぁ・・・

ま、作画はもう永久に出てくるな
ほったはあともう一作位はチャンスあるだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:01:48 ID:7a+SuoZW
普通におもしろいマンガだと思うけどなぁ
コロコロ行けってのはわからんでもない
ネガネガ言ってるのはヒカ碁ガチの人だけでしょ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:04:01 ID:APkH2lRi
いや、ぶっちゃけツマランしもうダメだろ
ここから持ち返したら奇跡だな

進行が最近のモーニングですらありえないスローテンポだからなあ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:09:39 ID:rLUMhnwP
スローテンポといえば

つ[ワンピース]
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:28:23 ID:crhF83AQ
来週には大会編に突入してそう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:36:04 ID:+tEGp19a
なんかもう同じ内容の援護バッカで自演にみえてくる
それを狙った釣りか?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:37:27 ID:cUH0tq44
足だしした野郎の靴に細工をするユート。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:42:56 ID:a16o2koh
キミ達がユート好きでなくて、つまらんと思ってるのはもう充分に承知した。
頼むから少数派の俺たちに普通の会話をさせてくれ。
つか、なあーんでアンチスレに行かない。

高月、久しぶりに見たらやっぱかっこいいなあ。
「でてくるだけじゃイミないぞ、おれはもっと強くなってる。」だってよ。 く〜。 小五でこのセリフ…。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:43:20 ID:uMTx7CHK
今週の家の中の会話は、ユートが脇役に見える…。
もしかしたら、来週からは高月が主人公に。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:59:44 ID:EvLExmEo
ユートは次で打ち切り
再来週からは「コータ」連載開始
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 17:14:53 ID:oxVFGMRb
表紙の高月スゲーかっこ良かったのに、
最後のランニングの絵はなんだ。
デッサン狂っててカコワルイ!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 17:21:00 ID:R4K2u1kD
河野だって頑張ってるんだヨ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 17:22:00 ID:/8j6QX2F
なんか来週いきなり大会決勝戦から始まりそう・・・
間は回想で補完して

あと、今週絵が荒くないか?線少ない絵だからデッサン狂うと凄く変
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 17:24:07 ID:ugK5sub/
まぁそうだよな。河野センセ頑張って。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 17:30:02 ID:CGAYPaUB
冬に飛んだら終わり決定的だな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:12:25 ID:zMLbG0yk
おみやげ買ってきてもらったくせに
「なしてこんなもの」は笑った
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:38:48 ID:4mwbnQ+u
北海道行って高月と合いましたフーンだけじゃいまちだヨー
今週の話余計だヨー
とか思った。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:44:55 ID:c2dwuTE6
最近面白くなってきたけど
確実に打ち切り準備OKな展開にもなっていってるよな・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:47:52 ID:a16o2koh
「なしてこんなもの」 は確かにないよな。
まあ、自分もちょーちん貰ったら、同じ事を心でつぶやくが…。
意外と吾川もそう言ってもらうのを期待してわざとはずした土産を買ったのかもしれん…。
こういうどうでもいいようなエピソードを描いてしまうこのだれた世界観が好きだ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:49:00 ID:a9aC/s+r
今週は何か少年マンガっぽいノリでよかった。
「なしてこんなもの」は笑った。
吾川は吾川らしくてよかった。
高月かっこよかった。


でも打ち切りですか・・・?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:51:38 ID:l/JkMlNp
地味に面白いんだけどな・・・・
地味なんだろうな・・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 20:59:54 ID:F/XUMB35
今週もなかなか面白いな
ジャガーみたいに特別に定位置になってると考えれば打ち切りじゃないね
うん
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:10:32 ID:Zbf7QAxY
打ち切りっぽいポジションだな。
この漫画すきなんだけどな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:17:38 ID:nx/NnPCf
「なしてこんなもの」は単にツッコミでしょう。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:21:03 ID:oxVFGMRb
「なーんも提灯かっこいいべや〜、文句言うなや〜」
とすっかり北海道弁で返す吾川
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:24:10 ID:CGAYPaUB
なして!?はカワイイ感じがするけど
〜べや〜は糞杉。そんな言葉使いだったら3週で打ち切られてたな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:25:34 ID:GC7ntPKc
登場する子供達が揃いも揃って微妙に嫌なヤツばかりなのはなんでだ?
読んでて心地よくならないんだよなあ。渡鬼見た後みたいな気分になる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:26:48 ID:c7mGgzVL
いや面白いよ。今週号なんか素直にそう思ってしまった
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:35:45 ID:ESLsdzMV
>>247
確かに渡鬼と通じるw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:42:03 ID:nkd0Cnx8
高月の顔のほうが主人公に見えるなー。スッキリしてて好き。
まつげは脇役っぽい。
(大人しいし、☆矢でいうと瞬とかのポジション)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:55:20 ID:gQwJ4qNo
>>247
まったくだ。
又「なして」かよ。ホントぶんなぐりたくなる。ほったの周りにはこんなガキしかいないのか!
とどめはラストの高月の狂ったデッサン。
あーあ、とうとう直らなかったな。初めの頃の驚愕スケーティグから変わってないじゃんか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 22:08:06 ID:tOUQArAi
なしては、餓鬼はこんなもんだと思わなくも無い。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 22:23:00 ID:6pEJsKM+
「なしてこんなもの」と言えちゃうのが、ユートの魅力だよ。
そもそも、北海道出身のユートに、北海道のお土産を買ってくる吾川もどうかと。(w

つーか、今週かなり面白かったんだが…
これから毎週、ハガキだしてみようかと思う。
ついでに、展開や構図、ネーム、編集部の作品への対応など
要望も出してみようかなんて考え始めている…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 22:28:32 ID:OSrlyCja
話は面白かった、かなりイイな、これ。

でも最後の高月は(´・ω・`)ショボーン
って感じ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 22:35:10 ID:1DnrKUkg
結局キャラをリンクさせたいがための2週ですたね
いきなり北海道行くわすぐに帰るわ、ホントにとってつけたような展開でシオシオ
ほったもやる気なくなってんのここまで露骨にせんでも、とか思た
つか、これとブリーチは今週が最終回って言っても通用するな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 22:58:38 ID:SADedctF
そろそろ打ち切りで無理やり締めに入った感が
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:00:36 ID:3JrqSjO3
残り少ない話数ではこの展開しか無かったのです
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:31:38 ID:XKdDfLQd
余裕があったら吾川北海道編が5週くらい続いたのかなあ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:37:41 ID:1DnrKUkg
たぶん新キャラとか出てたよ
大会でのバトルで
 ユートx高月
 アガワx新キャラ
みたいに
その名残がいづみくんじゃないかと
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:42:45 ID:ohKEPEFT
河野の巻末コメント。
前回に続き、又もやゴマすりすり。ご苦労なこって。
見え透いていて実にうざい。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:45:02 ID:1DnrKUkg
いや、ほら、言える時に言っておかないと、もうじき誌上で言えなくなるし。。。ね?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:48:14 ID:WOpBYrXW
ミスフルが巻頭カラー
ユートがげっぱ

やっぱ人気アンケは組織票の影響が強い?
それともライバル誌の陰謀か?w
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:48:32 ID:XKdDfLQd
>>259
ああ、そういう展開見たかったな
泉はどう見てもザコっぽいし

関係ないけど、帯広のスケートクラブの女の子たちが可愛かった。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 23:56:14 ID:vCUwV6x2
これは終わるのはたしかにキツい
面白いのに
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:03:36 ID:M+cnqz70
ここで終わるにはもったいない・・・
ムヒョとかリボーンとかミスフルとかカインとかもっともっと終わるべきものはあるだろ・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:09:39 ID:t8V43hrr
アンチはアンチスレ行ってね。

ここのところ、ずっと面白い。
打ち切りなんてあり得ないよ。(オレの中では)

ユートと高月、離れていても
吾川を通してお互いの事情を分かり合う展開うまい。

ユートが東京でがんばってることを信じつつも
今まで確証をもてずにいた高月。
それが吾川の口からはっきりユートが全小ロングを見据えて
努力しているのを聞いて顔を輝かせる。
そして宣戦布告。この流れいいね。
高月が出るとぐっと話が濃密になる。

そしてお土産のちょうちんにに不平を言う超天然ユート。笑った。
今週は話にメリハリがあって本当に面白かった。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:14:40 ID:6r8XrV4O
高月君 いいキャラですね
小5とは思えない迫力!
来週も楽しみだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:22:53 ID:iLcp5CTa
正直ユートは掲載位置も2chでの評価もこれくらいだからちょうどいいかも
あれでスレが盛り上がってても そこまで面白いか?ってなるし
最後の方で後味のいいものを軽く見れる感じで。好感を持てる。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:23:10 ID:fIrB+49K
高月とのファーストコンタクトをあれだけで済ました時点でもうK点は越えたんだろう。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:29:13 ID:jMlbQDS7
何連続最下位なんだ?記録作るんじゃねえの
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:30:04 ID:ywZgfcPN
記録作る前に切られます
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:31:41 ID:z9DZ6RKP
>>265
なして他の漫画を卑下するかなー
でもカインは許す
あれはかなりおもんない
ユートがまだマシに思える
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:33:15 ID:3ePyXhmA
俺が知ってる限りでは最長に近いと思う。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:44:15 ID:+WfrdwCI
打ち切られても、そのまま書き溜めておいて
冨樫が落とした時に、掲載でもいい。

下手なギャグ漫画載せるよりも、ずっとというか、むしろ良い。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:08:21 ID:x8/OFjH4
>>253
なんかスペインについてからスペイン人にフラメンコを習って、
そのままスペインの客にフラメンコを見せるナージャを思い出した。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:10:15 ID:lsLA79+t
ジンギスカンを買ってくれば、ユートも嬉しくて踊り出しただろうに
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:13:59 ID:WaEp4k9U
>>272
このスレにアンチがくるのは>>265みたいな奴がいるからだと思う
おとなしくしてれば何事も無いのにわざわざ他所を貶したりするから
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:20:09 ID:lsLA79+t
>>265みたいなのは、まず釣りだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:23:18 ID:z9DZ6RKP
ユートって漫画自体が釣りなのかも・・・?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:42:00 ID:shYig0Os
>>266
何のフリもなく目的もなく北海道に行き「偶然にも」高月と出会うDQNの子供の方
ニートのことを会話させたいがために動かされる、泉、高月
突然ニートの事を言い出すDQNの子供の方
たいした因縁ないのにライバル視してる高月
この展開のどこが上手いんだ?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 02:01:21 ID:OzTY1uAP
>>280
巻いてるから仕方ないところもある
まあ、終わり方しだいでマンキンになるかソドブレになるか決まるな・・・
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 02:08:29 ID:7erwXp7C
ミスフル、ペニプリ、アイシルと現実味の無いスポーツ漫画ばっかで飽々してるから、この漫画は続いてほしい。読みやすいし、丁寧に展開してる。と、思う。打ち切り勘弁
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 02:20:31 ID:gH6C3kuV
最終回はプリンセス高月で終わり
284 :2005/06/14(火) 05:06:25 ID:zCTmvFew
ユートかわいいよユート
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 07:06:56 ID:/TsIIM6I
他の漫画を貶す奴が多いってのはユートに褒められるとこが少ないから
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 07:32:25 ID:wSes0XKH
褒めるとこ多いけどなあ
ネウロの次に面白い
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 08:27:41 ID:tKKbsAOQ
ここの連中はコミックスを買いますか
もう遅いがせめて検討だけはしてほしい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 08:34:25 ID:GFR356M1
ネームの日々のために買う
ネームの日々がなかったら買わないので人柱待ち
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 09:18:06 ID:+WfrdwCI
俺、買うよ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 09:37:16 ID:lsLA79+t
>>288
ネームの日々収録って、先週書いてあったよ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 10:48:52 ID:7RcgmkN1
>>282
それだ!
みんなスタンド使いになればいいんだ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 11:51:22 ID:L8sM2IfE
北海道土産なら蟹とかがいいな。
観光客相手にぼったくる粗悪品多いらしいけど。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 11:56:08 ID:tmvJkx+W
ユートはなんで支持されないんだ〜
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 12:49:25 ID:t2X0NW6d
支持する人はアンケートハガキ出さない。からじゃね。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:01:00 ID:tCjE3IpL BE:209066494-#
ユートは後から面白くなるやつだよ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:16:04 ID:hNwGxPh9
どんどん面白くなってきたね。
最初の暗くて鈍すぎる導入がまずかったけど。
この調子なら掲載順もそのうち盛り返すさ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:21:55 ID:+WfrdwCI
ここまでのあらすじ

みたいので、キャラ紹介とか設定紹介とか、数Pの特集組んでよ。
でないと、読み飛ばし組が着いてこない。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:42:04 ID:YHlDE/n9
この漫画は応援したくなる
子を見る親の目か・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:54:51 ID:38LyblEb
いい年こいた親は漫画一つに必死にならない・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:01:44 ID:SmMZadL7
アンケート出すような年齢組の支持する漫画じゃないとは思う
佐為みたいな子供のカタルシスを消化させるトンデモがないせいかな
ガキの糞生意気さとかリアルで面白いんだけどね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:11:22 ID:shYig0Os
どんどん面白くなってきたってそりゃ少年誌的展開になったからだよ
別に前半の伏線があったからとかでもないし。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:13:53 ID:8jzVGUzN
ちょうちんかわゆい


最近はゲーム脳な子供が多いんじゃね?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:22:04 ID:38LyblEb
そんなに大人が好む内容でも無いと思うよ、青年誌見る限りでは
絵柄ももっとリアルな劇画風かあたしんちみたいな親御向けじゃないと
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:23:47 ID:kq1qBEY2
嫌な大人に生意気なガキで延々とドラマやってるのは、
作画のレベルアップを待っているのではと推理してみる。
スケート部分が止め絵って感じで疾走感がないから、今スポ根やっても失速するだけなのではないか……と。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 14:31:03 ID:8jzVGUzN
アンチが言う面白い=センセーショナルだろ

子供と大人の違いは超スポーツ漫画かエロ漫画かくらいのものだな

306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 15:05:04 ID:7OtkH8zQ
>>303
だね。30代だけどユートはまったく面白くないぞ?大人だから支持するわけでもない。
ジャンプ読むときは少年漫画らしい爽快さを求めてるから。
今後高月との対決を盛り上げてくれるなら、飛ばさずに読み続けてやってもいい。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 15:38:10 ID:qILtENEE
高月は今回ユートにしか興味を示してないようで
ちゃんと吾川の事も見てるし
やっぱこういうキャラがいないと面白くないよな
ところでユートやショートの連中はスケート始めたばかりの吾川の事どう思ってんだろ
しゅうは生意気な事を言われた事もあるけど監督が吾川にかける言葉とかから薄々才能に気付いてたから対抗意識もってたんだよな
牧原はユートの事で注目が行かないって感じかな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 17:09:55 ID:F8s/Bl7Y
>>307
アキラはヒカルしか眼中になかったけどな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 17:42:02 ID:To5M07pd
>>304
いやいや、つの丸だって物凄く進化したんだ。
河野も連載続けば、迫力のある滑走を描けるようになるよ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 17:54:33 ID:cKen9mq9
>>308
最初アキラの眼中にあったのは佐為だよ、
その後ヒカルの碁が見えてきた。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:09:16 ID:gI9cd0D9
スレ消費が遅いから読むの楽だな(つд`)

>>286
それランキング何位!?ニャンダバァ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:25:19 ID:JEVMxBST
おれはつまらない漫画はつまらないと言う
実際今まで俺がつまらないと思った漫画はすべて打ち切りに!!
だがユーとはオもろい!なぜ下に?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:33:11 ID:hljdangO
ユートよりこのスレのが面白い
正しいユートの見方がわかるスレ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:45:01 ID:F8s/Bl7Y
>>309
つの丸は最初から迫力あったよ
マキバオーなんかあんな絵なのに興奮したし
315317:2005/06/14(火) 19:02:07 ID:mVaksPV/
既に完結している「ヒカル」と比べて物を言っても、
後だしじゃんけんに限りなく似ていると思う。
やれ、ヒカルはああだったが、ユートでも云々。
やれ、ヒカルの時はこうだったのに、ユートでは云々。
でも、そういう語りで書き込むやつは、いまいち説得力がない。
最下位かもしれんが、ここは「アンチではないスレ」なんだ。
たったの一行でせっかく盛り上がってきた雰囲気(あえて正しく書く)を乱さないでくれ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 19:34:01 ID:V1rk9sGp
ユートが段々面白くなってきたと思ってる俺が来ましたよ。
ユート切るくらいならもっとゴッソリ切れるだろうと思った

ミスフルとかミスフルとか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 19:48:30 ID:yrCEqWO0
ユート切るくらいならワンピとかナルトとかの糞マンガ切ればいいのにね〜
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:21:08 ID:E6qee240
逆に面白くなって来たと言われている内に終わった方が
河野はともかくほったにとってはいいかもしれませんな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:22:17 ID:KHpkR6t3
>>316
(´ー`)。oO○(サンセイ…www)

ユートがいつ打ち切られるか怖い。今俺がジャンプを読む一番の理由はユートだからさ。最下位は辛い。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:22:48 ID:F8s/Bl7Y
ユート信者は他の漫画を貶すのがホントに好きですね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:45:53 ID:mVaksPV/
>>320 ああ、信者はな。
でも普通のユート好きはそうじゃないけどな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 20:51:17 ID:dTivQjLb
スレが盛り上がってきてウレスィ
このまま波に乗ってくれ
コミック1巻に載るほったの描き下ろしって
ネームの日々だけなのかな(河野はさておきスマソ)
競馬雑誌とか週間碁の挿絵が載ってるといいなあ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:14:16 ID:lsLA79+t
普通にほった原作、河野絵の描きおろし漫画なんじゃないのかな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:17:09 ID:zCTmvFew
人気関係なしにげっぱが定位置なんじゃないの?
ジャガーみたいに
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:32:26 ID:OoMxmIRu
河野のなにかがあるといいな>単行本
正直、今ひとつ作画の人が何を考え何に力を入れてるか
後書きコメントだけではわかりにくい。
初めてのコミックスなんだろうし、はしゃいでたりしたらいいな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:41:38 ID:zCTmvFew
実は美少女だったりしてな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:55:00 ID:nx4YSVru
しかし雄斗にとって吾川の存在ってかなり有難い存在かもな

あのスケート教室に入る経緯もそうだけど
一人でアソコに仲間入りしても、他の子から暗いヤツだと思われそうだが
吾川が一緒に入ったおかげで、吾川の粗暴さが目立って
雄斗が礼儀正しい子という印象がついてるような気がする

修君辺りは取っ付きにくそうなのに、吾川よりも遙にマシって感じで
先週も割と仲良くしてそうだったし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:08:58 ID:IM1nY5Zi
ユートは「こんなのスピードスケートじゃない」って言ってるし。
北海道組は全員ショートトラック馬鹿にしてるし、シュートトラックってみんな場所が無くて
仕方が無いからやってるの?

ショートトラックの競技者を馬鹿にしてるの?
っていうかロングやってる奴はみんなショートやってるやつ馬鹿にしてるの?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:10:43 ID:mVaksPV/
>>327
そうだよなー。
まあ、少年誌的には、吾川の方が主人公ぽいんだろうけど、
あえて天然系オドオド大人しいユート=だけど才能と闘争心は人一倍。
というのを描きたかったのかな? ほったセンセイ。
それだけじゃあんまりなので、ユートの影(光?)として吾川がいるのかもな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:19:42 ID:CWTflpwH
>>328
馬鹿にしているんじゃないか?
帯広の監督が「(ショートが面白いかは)知らないね。興味ないし」って言っていたし。

ユートと帯広の監督のセリフから考えると
ロングトラック・・・本物のスピードスケート。これ以外ありえない
ショートトラック・・・スピードスケートとは似て非なるバッタもん
と思っているのかもしれない。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:24:44 ID:lsLA79+t
ショートトラックはアクシデントが多いからオリンピック種目から外せとか言う意見もあるらしいし
ロング関係者の中に偏見があることはあるんじゃないの

でもユートもショート初めて、「コーナーが面白いんだよねショートトラック」ってと言ってるから
ユートに関しては偏見は消えたっぽい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:25:25 ID:Dh9Dn7gx
主人公キャラとしては天然で無鉄砲っていうのが
爽快で描きやすいと思うんだけど
それじゃ、あんまりヒカ碁とかぶるので
今回は敢えて描くのが難しい天然おっとり系に挑戦したんだと思う。
でもそのおっとり主人公が「本気」とまで行かない段階でも
スイッチ入れば、ころっと無意識に勝負師になるところが見所。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:27:12 ID:Dh9Dn7gx
↑332は>>329
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:32:00 ID:AM2lZqK8
まずスケート自体の説明が不十分なのにショートだロングだいわれても付いていけない
主人公のスケートと周囲に対する気持ちが不純でキャラにも話にものめり込めない
なんでコイツスケートやってるんだろうという気分になる
台詞だけでマニアックな部分を説明しようとするのは止めて欲しい
単純にもっとかっこいいこれがスケートか!ていうシーンを見せて欲しい
小説じゃないんだから御託は後回しにして絵だけで魅せて欲ししかった
今更言っても遅いけどな・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:36:46 ID:IM1nY5Zi
前の奴ら全員転んでビリのやつが一位になってたりしてましたね。

スケート自体が無くてもいい気がしてきた・・・
飛びぬけたスター選手が出ないと話題にもならないし。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:46:08 ID:tLBpZSm6
ああ!全知全能の神よ!!
「ユート」を打ち切りにはしないでくれ!!
ホントにあの漫画の良さを分からない者はクソだ!!

頼むドラえも〜ん!!
流行性ネコシャクシビールスで、「ユート」を流行らせてくれ!!
そして、呪いのカメラでジャンプを編集者を不幸にさせろ!!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:59:08 ID:uKVUKmbp
>>336
ネタだと思うけど本気だとしたらお前みたいなやつがいるから人気が上がらないんじゃないかと。漫画に問題がないならね。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:13:23 ID:mVaksPV/
>>337
そうか? 俺も全身全霊で打ち切り回避を祈ってるぞ。
まあ、他人の趣味には興味がないので、おもしろくないとおもってる奴はどうでもいいが。
つか、ここでの発言で人気が上がったり下がったりしたら変だろーー。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:15:59 ID:uKVUKmbp
>>338
ものの例えだろ。お前みたいな強引な勧め方されたら読んでみる気も失せるぞ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:28:08 ID:mVaksPV/
>>339
俺、 「他人の趣味には興味がない」 って言ってますが?
強引に薦める訳ないし、ものの例えって言っても、なにと例えてるのかわかりませんが?

スレの皆様、失礼しました。 煽る馬鹿、煽り返す馬鹿に懲りずに、お話の続きをどうぞ!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:33:03 ID:lsLA79+t
>>340
>>339>>336のことを言ってるんだろ、ユート好きの俺から見ても>>336は不快だし擁護できんぞ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:39:14 ID:uKVUKmbp
>>340
スマン、>>336=>>338だと思ってた。
それにしても俺は煽ったつもりないけどな。別にユート嫌いじゃないし。いきなり馬鹿呼ばわりはないだろ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:50:07 ID:7vIRVNel
>>336-342

 「みんな、なしてそんな話してるん?」
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 00:57:36 ID:tVtUn+Tr
最後のコマってそんなにデッサン狂ってた?普通だと思ったけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 01:13:47 ID:dX4YP/Mr
デッサンなんか分からんけど空中で静止してる感じ
右下のスミのキャラの方が"走ってる"ように見える
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 01:38:59 ID:ZQMOUMn1
煽るバカ、煽り返す馬鹿もすべて>>340だったと
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 03:07:13 ID:XD5SH71E
ユートかわいいよユート
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 03:38:59 ID:a6CCOVPu
アンチっていうかこの漫画自体がアンチ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 04:46:55 ID:7zDNdzPJ
>>344
少し違和感があった。この頭身だと仕方ないとは思ったが、
もっと描きやすい構図にすれば良かったのに。
ネームに忠実にやろうとして失敗してるんじゃないかな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 06:43:26 ID:xbAlh6ie
>>343
また なしてかよ
むかついて 唇 かんじまったよ
なにが るん? だよ! 
つくづく気持ちの悪い少年キャラだぜ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:13:55 ID:yruvZ6pV
>>349
>ネームに忠実

これは感じるね。
小畑の時は、ほったのネームを無視して、しかし逆に「へぇ〜こんな見せ方もあるのか」と
ほったが学ばされる事も多々あったらしいからね。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:15:33 ID:+1D50CqZ
ヒカ碁と違う点は途中で挫折したりあまり嫌な感じが残らない所だけど
ユートピアすぎんだよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:19:28 ID:+1D50CqZ
ぶっちゃけ勝負の世界って感じがしない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:30:03 ID:4eVFqwgy
>>328
スキーのアルペンレーサーがモーグルなんかを馬鹿にするのと一緒なのか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:49:17 ID:Wne3Zp3e
>>349
>ネームに忠実にやろうとして失敗してるんじゃないかな。
に一票。
コマ割も切り張りがしやすいように単純 とネームの日々に書いてあったもんね。

でも、皆が言うほどクソマンガとは思えない。
ロープレ始めたばっかの頃って、どんどんレベルアプするから楽しいじゃないですか。
このストーリーには少年の成長を見守る、そんな楽しみがあると思います。
ユートの技術や精神が、どう変わってゆくのか楽しみです。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 10:14:45 ID:vNN4v04l
>>355
ロープレに例えるなら、レベルアップしたいのに街の中での
イベント会話ばかりでバトルできないから人気ないんだよ。

このスレ、否定的意見も大体同意できる内容だと思う。
アンチって単発くらいしかいないでしょ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 10:53:01 ID:mjOESpcB
河野って別にペン線も手慣れてるし、かき分けもできてるし、
背景もキチンと描いてるし、正直何に問題があるのだろうと
考えてみた。
個人的に表情と体の描き方の大ざっぱさが好きじゃない。
表情が全部テンプレで固い。
あと、スポーツ漫画なのに地に足がついてないように見える絵
(重力のなさそうな絵)なのがダメな気がする。
かきなれてる人故の落とし穴ってカンジ。
別に基本的な絵としてはいいと思うんだけどなあ…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 12:42:42 ID:mziDwumO
アンチ減ったね
他のマンガの話をするとワラワラくるからユートの話だけしよう
ユートかわいいよユート
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 14:24:44 ID:GzuQ4tDU
てかこの漫画NARUTO並みにコマデカいね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 14:24:53 ID:d7T7iVx/
>>358
ユートに否定的なこと言うやつはアンチって思考をどうにかしろ。正直否定的な意見よりもアンチアンチ言うやつのほうがうざい。本当のアンチなんか減るほどいないだろ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 14:27:18 ID:EzBAMRB3
>>街の中でのイベント会話ばかりでバトルできないから人気ないんだよ。
DQ7を思い出したよ・・・
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 14:31:06 ID:Ahd3hFjG
この漫画いっつも後ろじゃない?そろそろ打ち切り?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 14:48:55 ID:mr5lFpiJ
キャラがうざい。天才なのに弱い。主人公がわがまますぎ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 14:54:12 ID:MfpJ5vsF
この漫画はコロコロコミックの方が人気出ると思うけどなぁ
絵がジャンプの漫画っぽくないんだよね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:01:54 ID:1t6wOKOJ
>>360
禿同
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:09:10 ID:FtuJJ6hf
またブービー賞?

ジャガーは別枠だから最後尾常連か・・・
連載からたいして経っていないのに打ち切りの位置、こち亀なんていうワンパターンの最低マンガより
下ってことはまずい。っていうかもうクビ確定?

でも、これでヒカ碁の何が人気だったのかはっきりしたんじゃない?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:56:35 ID:PeykFd7m
ue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜n
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 16:12:09 ID:1t6wOKOJ
なんでユート信者ってやたらと他の漫画を貶したがるんだろう?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 16:48:38 ID:HDCySbRq
アンチがユートファンになりすまして自演してるだけ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 16:50:05 ID:sgqK9gJX
多分一人の自演か釣りだと思うがな
内容がワンパターンだし
くれぐれも総合スレにだけはこないでほしいもんだが
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 17:58:09 ID:dX4YP/Mr
練金スレ末期に似てきたね。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 18:08:07 ID:B8f6vJrh
みゆたっほ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 18:47:19 ID:ZsSOYpxn
>>351
小畑は打ち切り常連だったとはいえ認められた力はあったしキャリアも長いから
好きに料理できたんだと思う。 ほったも新人扱いだったろうからな。

河野の場合完全に逆で、ヒット作出した原作者のネームをど新人で実績ゼロの
作画家が好きにいじれるかというと・・・・・無理なんじゃない?
ほったや担当に変えていいよと言われていたとしても躊躇しそう。
それ以前に原作をいじって変えるほど やる気があるのか分からんけど。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 21:26:19 ID:czSP/S5W
結論からいえば完璧に絵と内容のミスマッチが原因だろ。
河野の絵はまだまだ未熟だし、何よりスポーツ向きじゃないわ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 21:44:08 ID:SojrkXxH
河野センセの絵は、今の少年誌で先端を走れる絵柄じゃないのよな
そんで、困ったことに既に完成してる感がある
描き続ければもっと魅力のある線が生まれるんじゃないか?
って思えないんだな

フカンやアオリだとか魚眼だとか、ナルトやワンピやアイシルなどで
描かれるダイナミックな構図は到底無理だし
単発の線が組み合わさってる絵だから立体感も乏しい

とかなんとか茶々入れられるのももうじき終わりか・・・
さよなら、ユート

376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 21:57:40 ID:1t6wOKOJ
ユートよりネウロとかの方が絵によっぽど魅力あるわな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:04:39 ID:xMpIKcOe
あと30週ほどは続きますように…
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:28:05 ID:r81NXqEs
左利きのサリーは演出すごかったが、目に魅力がなかった。
で、青年誌向きの絵だったな。
アシと編集から今の絵になったと思うけど、結局暗さが残る。
トーンいっぱい使ってみてほしい。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:55:18 ID:SojrkXxH
>>377
毎週1P連載したらいけそうだね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 23:09:39 ID:wsTTKaHC
絵だけの問題じゃないと思うけどね。
子供受けしない原因は大人サイドの描写の暗さにあるとも言えるのでは
一番の敗因は、青年誌でじっくりやるべきだったと
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:22:35 ID:NIQktGAj
対象年齢層が高すぎたと…
今ならヤンジャンでも浮くと思うな。ビッグコミックとかならいいかな。
昔のマガジンなら良かったかも。

ほったさん早くジャンプと縁きってください。新作でたらその雑誌買って読みますんで。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:27:17 ID:PMckC1/I
ジャンプは大人の読者も多いし少なくとも今のほうが人気出ると思うぞ
ただ比較対象を下げて打ち切りを防止するって事なら同意だが
それでもエロ漫画に負けてしまいそうな気ガス‥‥
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:31:43 ID:THj/+pzx
移動なら許す。
終わるな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:38:50 ID:85NYLa/n
ウルジャンに移動だな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:40:32 ID:NIQktGAj
いや打ち切り回避の為に雰囲気を変えるのは本末転倒。
俺はこの作品を原作者の考えてた本来の姿で読みたいよ。
残念だけど「なしてこんなの…」を子供のことばとして楽しめる層は
ジャンプ編集部の求める読者じゃないと思うんだよね。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 01:35:36 ID:FCKevhrn
青年誌を馬鹿にしすぎ
387名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/06/16(木) 03:34:18 ID:8Pu9tAvl
ユート、展開がはやい。やっぱり終了しちゃうのかな。。。
せっかく面白いのに。あと2〜3週したら、いきなり全小の舞台、なんてこと、
ならないでほしい。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 06:14:06 ID:g+96QeJl
まぁ高月と吾川が一緒に滑らなかったところ見た感じ
打ち切り前提感が漂ってたな・・・

面白いとは思うけどやっぱジャンプでは異色だよな・・・
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 07:26:04 ID:9loPQbiE
>>381
その高い年齢層が怒りまくった作品だったのが。事実だろ。
いい年して、なんでジャンプ見てると思ってんだよ!ってね。
団地のおばはんが脳内で作り上げたサラリーマン社会、
子供世界の一部分を似非リアルに提示すんじゃないよ、と。
糞絵も相まって、不愉快極まりないマンガだった。
強いて掲載に向いてるとすれば、美容院に置いてある○○女性とか、女性○○だね。
どろどろしている所がぴったりだ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 13:09:14 ID:EfJj3Ots
どろどろなら昼ドラだな!

「牡丹とユート」

「豚!あんたはただの豚よ!ブヒブヒいいながら滑るがいいわ!」
「オマエいい奴だな!もう俺に食われるだけなのに。」

ちょっと面白いそうだな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 13:28:32 ID:y+FRRPou
何故これが人気無いのだろう
突然回想入った際は打ち切り臭が漂ってたが
最近は面白くなってきたと思うのだが・・・
ジャンプにありがちのスポーツ漫画と言うギャグ漫画じゃねーしな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 13:37:40 ID:jDNlmsFQ
人気あるよ!いつもげっぱなのは
ユートきゅんがほかの漫画の主人公達とのじゃんけんで負けちゃうからだよ(><)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 13:56:39 ID:DLNP6Wll
             ∧    ,ィ
            l\_ノ  \_/ l
          l            l
            l   〓 ┃┃ l             ,、_
.           l  ━┛    l         〈_)
     ト―--―┤  ━     ,ゝ _ト、,ノl___ { ̄}
    ノ      \ ━┛  /   >   ′<_|  l
.  <   ╋┃┃ ト、   /    フ         ゝ l
   l   ╋    l \/     イ       、lー┤
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 15:21:47 ID:uNaDcKAM
>>393
途中で打ち切るなよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 15:38:01 ID:VFcO6jPN
漫画自体が打ち切(ry
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 15:57:30 ID:spHrUYZN
もう少し筋肉とか骨格がわかる体型に描いて欲しいな
ムキムキって意味じゃなくて。
スーツで滑ってる時のケツがまったいらで気になる。
古く見えるのも服のシワ省略しすぎなせいだと思う。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 16:02:21 ID:5mor4cb/
>>391
ジャンプ読者に多い層に合った内容じゃないから、としか言いようがない。逆に言えばこれがジャンプで一番だと感じる人はそろそろジャンプ卒業かもね。
どうしてもちゃんとした続きが読みたいなら錬金みたいに仲間を募ってアンケ出すとか、他誌移行をお願いするとか、ここで吠えるよりは有意義な方法があるのでは。
例え実現しなくても、先生方にその気持ちは届くはず。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 16:09:52 ID:rMrhvZg2
(´・ω・`)なぜ打ちきりなのか 答えははっきりユートの中にある
(´;ω;`)ただ打ち切りが悔しい!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 17:10:53 ID:JOIZA9zW
なして打ち切るの?なして?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 17:59:35 ID:FE/qMcUf
ヒカルの碁も似たような話の漫画だったが、やはり絵師の差か・・・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 18:06:03 ID:zcbw0vib
スケート滑ってる絵より囲碁打ってる絵のほうがスピード感ある時点で駄目だ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:19:18 ID:5mor4cb/
ユート=差異
ヒカル=吾川とみればな。
個人的には最初の回想がなけりゃ打ち切られなかったような気がしないでもない。
打ち切りはだいたい三週目付近で決まるらしいから。
ほったは展開遅くしすぎ、絵はスピード感なさすぎなのが大きいと思う。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:13:31 ID:FE/qMcUf
ヒカルの碁がヒットしたからユートは絶対に打ち切られないと思ってたんだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:08:02 ID:g3e+dXAo
出だしはゆっくり、いろいろと紆余曲折を入れて、トリノ五輪頃に話のピークを迎えるように
考えていたんだろう。
ところが蓋を開けてみれば人気はさっぱり、とうとう6週連続最後の掲載と来たから、
打ち切りを宣告されてあわてて話を早くしたんじゃないか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:17:33 ID:RfHXuRxw
「ユートも楽しみです!」とかのたまっていた清水はどうしたんだ?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:22:14 ID:V4fc44D1
どんな大御所でもアンケートで切るシステムは健在
みたいなインタビューがあったし、ヒカ碁の功績は考慮されないだろ。

相当先のほうまでネームは進んでるだろうから、修正が大変だろうな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:53:58 ID:s9P4K6FJ
この位置で30週くらい続いたら面白いんだが。
個人的には続いて欲しいが他のマンガと対象層が違いすぎるな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:34:24 ID:DRjQKywl
小栗かずまらのニャンタローと同じくらいは面白いと思うyo
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:57:54 ID:Dob+PRzJ
絵柄もそうだが服を今風にしたらまだマシになると思う。吾川はまだいいけどユートの服はダサすぎる。
所詮は田舎もんだから。って馬鹿にしてんのか!
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:18:24 ID:i21F4YjQ
>>407
確かに面白いがそうするとジャガーが特別じゃなくなる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:34:51 ID:4c2j09+Z
>>409
ユートの服がスーパーの子供服コーナーにすらないような逸品なのは
父ちゃんの服への無関心っぷりを現してるのだと思う。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:41:44 ID:PB7g5GED
>>409
俺はユートの服は別にいいと思うけどな。
特にあのブーツカットジーンズ。
足と脚のシルエットが重なって同じ太さになって、手塚絵の色っぽさを想起させる。ウランちゃんとかユニコとか。

まあ、北海道出身だから、見た目よりも機能重視なんじゃないのかな?
あとは家が貧乏だし。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:44:02 ID:7PXcrPdI
このマンガ読んでると宮部みゆきの短編小説思い出すのは俺だけかな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:47:31 ID:PEZjemoI
宮部みゆきに失礼です
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 01:15:50 ID:rqcse9vC
靖国好きウヨ厨が嫌いそうという点では共通してるな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 05:14:53 ID:J0ddoZeT
そうか?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 07:12:42 ID:GBYP0dJ+
>>405
順調に続けばゲストで出るよ
仁Dのドリキン土屋みたいに
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 10:09:50 ID:UBXve+77
北海道での評判はどうなんだ?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 14:25:12 ID:csUkCLeL
皆無
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 14:29:00 ID:W2WdvlUn
北海道はジャンプ売ってないよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 15:19:09 ID:XAkcbvdL
売ってるけど3週間遅れで納品です
422北海道民:2005/06/17(金) 15:58:14 ID:WirLgP5Q
え、マジで?
こっちの地方では、そんなに遅れて届いてたのか!?

じゃあ今週、村唯一の本屋で買ってきた最新号のジャンプに載ってた
キン肉マンの居合い切りボンバーを使うザ・サムライって超人はやっぱりあの超人なのか?
もうそっちでは発売されてて知ってるんだろう?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 16:31:04 ID:GBYP0dJ+
そうだよあの超人だよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 16:39:01 ID:w6cWJ+Nb
>>422
そんなキン肉マンが乗ってるころのジャンプが売ってたら
今のジャンプほっといて買う悪寒・・・
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 20:20:43 ID:8h9SQ/CU
叔父貴が実家の納屋を整理したら、アストロ球団の載っているジャンプが出て来た。
でも、腐ってたから捨てたらしい。
勿体無い。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 20:30:05 ID:EBgZP1T8
>>422
こっちではロ○ンが死んじゃってそれどころじゃないよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 23:09:58 ID:UBXve+77
ちょっヤバい過疎ってないか?
しかもユートの内容に関するレスなんて殆どないし
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 23:12:51 ID:b+kwGpLH
過疎ってる?
それじゃ今までROMだったけど書いてみる。

とりあえず地味に続いて欲しい。
今まで好きだった作品がウケ狙いのインフレ起こして
つまんないと思えてきたから…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 00:03:17 ID:UGuz1/vc
>>427
それだけネタがないんだろ。アンチ禁止、ネタバレ禁止、とどめに打ち切り濃厚と来ているから、
過疎ってしまうのも仕方ない。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 00:35:28 ID:986kso72
しかし河野先生の描線はめっちゃスッキリと落ち着いてて好き。
ほった先生のネームと相まってスポーツ漫画なのに落ち着きすぎな気も
しますがww
河野先生ってプロ何年目?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 01:00:13 ID:Dc67TY+d
まだセミプロレベルではないですか?
432(゚◇゚)ノ Happy2chLife:2005/06/18(土) 04:42:41 ID:6OoH2He6
週刊少年漫画板に約5222300秒ぶりにカキコ

なんだかこのマンガ人気無いよーだけど
漏れはとっても好きなんだけどなぁ。(初めはただのショタもんかとオモタが)

ストーリーもほった色が出ていてけっこ楽しめるYO
あと「なしてこんなの買ってくるの」むちゃくちゃ好きだ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 04:53:17 ID:CSN9iafb
>>432
あの台詞は俺も良かったと思うな。
吾川との気の置けない間柄を良く表してた。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 07:38:34 ID:xphXN9o3
ダメだ‥‥このスレ死んでる‥‥
糞コテでも取り敢えず信者なら重宝されてる‥‥
435道民2号:2005/06/18(土) 08:22:52 ID:sksArbXP
ユートみたいに方言使う子供って周りで見ないんだけど、
地域の差かな?
ユートの出身ってどの辺だっけ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 08:40:01 ID:WNtEBmxf
>>435
>>1読んでね 
方言ネタはこっちで
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114502755/l50
ユートは北見出身
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 11:48:20 ID:vVoKMkLW
>>430
アンチ禁止が有名無実だしこのマンガを面白いと思う層は
2chで粘着とやりあうほど若くはないからだとおもう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 11:59:04 ID:m696N6Zv
平沼 赳夫 衆議院議員からメールが来てた。

世論喚起という点について現在のマスコミの現状では困難を極めている。
国民の思いと別の世論がメディア上で展開されている事への危惧を禁じ得ない。
等、真剣に考えてくれている様です。

6月19日(日)日比谷に参加してくださる様なので、みんなも参加しよう。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:11:07 ID:cC0XVSOQ
437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:2005/06/18(土) 11:48:20 vVoKMkLW
>>430
アンチ禁止が有名無実だしこのマンガを面白いと思う層は
2chで粘着とやりあうほど若くはないからだとおもう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:18:48 ID:zkYhdGWd
キャラが萌える
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:19:27 ID:xphXN9o3
ユートや吾川より面白い言葉使う奴がこのスレにいる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:23:31 ID:EP/LTaOo
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 20:04:30 ID:+vAri38Y
ああ、リンク間違えてた
>>437
>>429へのレス
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:13:07 ID:w1O0Aixv







回を重ねる毎にユートがどんどんかわいくない顔になってきているのは仕様ですか





445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:23:39 ID:wQD14UEe
きっと絵描きさんの疲れがマンガに滲み出ているんですよ。
がんばれ作者ズ〜
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:28:12 ID:wQD14UEe
っていうか 
あっしにはどんどん
カワえくなっているようにも感じられますよ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:29:07 ID:w1O0Aixv
>>446
貴様、審美眼おかしくない?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 23:35:01 ID:LXgICU+h
444 447は放置しましょう
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 23:37:07 ID:IPx+zcpH
「なしてこんなの…」とか可愛いね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 23:59:07 ID:cC0XVSOQ
ショタ狙いキモ
さすが高年齢向け漫画は違うね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 00:10:54 ID:Wwu6e75y
ユーとは2番手漫画だな。
まあ俺はハンタ信者なわけだが、ハンタだけじゃ物足りない。
俺にはジャンプに欠かせない漫画である。


それにしても、「なして〜」のシーンは激かわいかった。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 00:21:16 ID:KzC0axCU
超人漫画ばっかりじゃなく、
まともなスポーツ漫画が一つくらい残って欲しいお。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 02:17:43 ID:fueCICfo
>>452
まともなスポーツ漫画というと、スラムダンクみたいな感じ?
ユートも超人性が入らない真っ当なスポーツ漫画だよな。
リベ武とかテニプリとかはダメだけど、アイシルはデフォルメきついけどまだマトモな方だと思う。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 02:22:13 ID:64JHy600
>>453
SDは、チョイ超人系。
まともなってのは、「ホイッスル」とかじゃないか?
あれくらいは続いて欲しい。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 02:31:22 ID:fueCICfo
>>454
スラムダンクがチョイ超人なのか…。
それだとまともなスポーツ漫画なんて無いよ。

主人公たちが天才ってのくらい勘弁してやってくれ。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 04:01:28 ID:SbZgnqb7
スポーツマンが名乗るならスケートの魅力を教えてくれよ。
さっぱり伝わってこないんだけど。
「ショートはコーナーが面白い」くらいか?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 10:15:28 ID:mwUqciwu
ユート終わったら読むとこないよ。デスノあたり立ち読みするかな。
タカヤとかタカヤとかタカヤとか、打ち切りが必要なのはあるだろうに。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 10:46:02 ID:SbZgnqb7
usotuke
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 10:53:15 ID:zG3X+AZv
>>454
ホイッスルはサッカーファンが見ないサッカー漫画だったから却下
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 12:31:29 ID:DtLY3diZ
画力の問題以前にさぁ
河野ふざけてんの?調子こいてんの?
吾川が雄斗おっかける時足が渦巻いたり
キャラクターが怒ったときに変な目になったりとか
あれ、全部手抜きだろ?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 13:19:38 ID:ZqZmAKC2
売れたもん勝ち
ユートは600部くらいしか単行本売れんだろ
寂しい漫画だ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 16:18:25 ID:fIi7VV9q
600ぶも売れるのか。やるなユート
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 17:31:41 ID:HGABqYBs
次週、ついに・・・!!
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 18:03:12 ID:X4Z2SkC+
ユートよりタカヤを打ち切りにしてほしい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 18:27:00 ID:J20f1nHe
>>457 >>464
ユートは大人の漫画ですから
大人は他作品批判とか幼稚で見苦しいことはしません。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 19:52:23 ID:N4M7A9bi
>>464
それは同意
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 20:00:11 ID:LPRMEhm4
こんな漫画を高年齢むけとかいわないでほしい、子供だましだよ
青年誌なめすぎ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 20:21:22 ID:2sF1UxtG
「子供だまし」…。
じゃあ、言いたくないけどジャンプの他の連載陣って子供だ(ry
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 20:53:07 ID:e4ZhRRCt
またブービー

何週連続だ?
もうまとめて数週で終わるんでしょ?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 20:53:55 ID:ZqZmAKC2
大人も気分よく騙してんだよ
漫画の中にまで窮屈な現実を持ち込みたくないタイプの大人が、ジャンプを支えとる
ユートは現実を持ち込み過ぎたな

>>468
お前さんは頭ん中がまだ子供なんだな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 20:58:16 ID:Wwu6e75y
あんな程度で窮屈な現実なのか?
ユートも吾川もかわいいやんけ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 21:17:39 ID:ywfknasS
生き残りは厳しそうだけど最後まで応援するよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 21:38:36 ID:2sF1UxtG
>>470
まあ、他人の事を簡単に「頭の中が子供」とか言う点で、お前さんは公共心がな(ry

その世界に入り込めるか否かは、個人の趣味、世界観の違いであって、
他人がどうこういう筋合いは無いと思う。
ユートの事や、他のジャンプの連載陣のことも、はっきり言って、子供だましのものなんて、一個も無いと思う。
ただ、他人が喜んで読んで、更に同好の士と楽しく話をしようと(妥当な批判を含めて)している場所に、
ズケズケ土足で踏み込むのは、漫画好き以前に何かが足らないのではないのか?

わあ、明日のジャンプのユート、楽しみだなあ。 (とりあえず、来週も載るみたいだし。)
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 22:04:04 ID:SbZgnqb7
ブービーじゃねえよ。
最下位だよ、最下位。7週連続
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 22:13:07 ID:2sF1UxtG
ブービーって本来の意味は最下位なんだよね。 げっぱから二位っていうのは、日本だけ。
七週連続? 
アーアー聞こえな〜い。 (AA略。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 22:50:26 ID:QcwhkVBP
漫画の方は最近最初に比べるとマシにはなってきたけど
何かと他の漫画を打ち切らせたがったり批判したりする信者の方は見苦しいな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 23:03:05 ID:f0sB/UXs
ブービー記録を作ってくれよ
それしか話題は無いんだからさ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 23:22:54 ID:Oe2BRNKO
今度、冨樫が落としたら、「ユート」を日本載せて欲しい。
479 名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 23:26:48 ID:mqwU5lTv
ユートって、「少公女」みたいだ。
不遇な境遇をけなげに乗り越え、最後に成功する、、みたいな。
それを面白いと思えるかが、人気にでてるんじゃないかなー。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 23:41:20 ID:FdQ5ySQI
だれか調べてくれ。7連覇以上の偉業が過去にあるのか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 23:47:47 ID:ZqZmAKC2
ないんじゃね?
少なくとも、俺は覚えてない

ここまで人気なかったら早々に打ち切られてるところが、ほったに気を使って
ぐだぐだ連載をある程度まで続けなけりゃいけないもんで、しかし、かと言って
駄目なもんは駄目なんであの位置にしか場所がなく・・・
結果、偉業の達成となる

小栗みたくズバッと切れるんなら、ここまで醜い姿を晒さずにいられたろうに、
これじゃむしろ晒し者もいいとこだ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 00:41:24 ID:jxOPN5YX
>>479
セーラ?
アニメのセーラは優しいけど
原作のセーラはユートより遥かに糞生意気なガキだよ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:04:43 ID:DB4jsVTg
オレはユーとが今のガキのままのがいい。
オリンピックに出るとかになるとさすがに萌えれなくなる。
今のままで十分かわいいんだ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:06:21 ID:9PdN3pZr
小畑作画なら続いたろうに・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:10:10 ID:SOveCcmf
ユート最終回はライバル達とのオリンピック予選の風景

みんな太ももが丸太のようになっている。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:10:50 ID:O9MdjHsQ
コレで不幸な境遇って言われてもな。
東京に来てまでスケートやるなんてわがまま押し通してるんだし。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:14:10 ID:Y9yegnN7
今週の練習、真由タンのお尻を押す役になりたいと思った奴が何人居るであろうか…
つーかあの猫目小僧ってちゃっかりその役やってないか?
(一回目ので雄斗と吾川が交互にやってるから)
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:38:02 ID:4kbdDZKz
>>485
>みんな太ももが丸太のようになっている

ウゲッ!
そんなユート嫌だぁ。゜(゚´Д`゚)゜。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 06:28:44 ID:Sc3Xzx6x
話の展開も遅いが、連載終了まで遅いとはな…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 07:18:39 ID:gsX+w1Re
真由のお尻を触ったのは牧原君ですか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 07:55:56 ID:q4pHfHr1
俺がユートを通じて学んだのは氏ぬべき時に氏ねないのはつらいことだ、ということかな。花の慶次
を読んでもピンと来なかったがユートのお陰であぁ、こういうことかと理解できた。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 08:53:11 ID:Gq8F5MZu
透は連載が続けばヤムチャ化したんだろうな
493アンチから転載:2005/06/20(月) 09:38:07 ID:oCVlScZW
需要がありそうなので。

----------------------------------------------------------
747 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2005/06/19(日) 18:40:05 ID:Prj5BHY9
ユートが女の子で親父に強姦される展開だったら
話題騒然なのに・・・

「○月×日 妻が逝って何日経つだろう。健気なユートに亡き妻の面影を見る。」
「○月▲日 寂しさのあまり大変な事をしてしまった。ユート、父さんを許してくれ。」
「○月◎日 ユートは未だ泣いている。部屋に入れてくれない。泣き声もそっくりだ。」
「○月○日 また、やってしまった。どうしたらいいのだろう。」
「○月□日 また、やってしまった。どうしたらいいのだろう。」
「○月△日 やめることが出来ない。ユートはもう泣かなくなった。」
「○月■日 やめることを止めた。行為の最中、ユートは冷やかに見つめている。」
「□月×日 ユートは口を利かない。しかし、身体は反応している。」
「□月○日 最近は、殆ど一日中、ユートの身体に溺れている。」
「□月△日 ユートもいまでは求める事に貪欲になった。私は何も考えられない。」
「□月■日 最近は、殆ど一日中、ユートの身体に溺れている。
        わかっている。破滅は近い。」

新着レス 2005/06/19(日) 18:50
748 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2005/06/19(日) 18:47:49 ID:fIi7VV9q
男のまんまでもいい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 10:14:36 ID:2xwJ2fbg
>>492
ヒカ碁の例を見ると。
囲碁部メンバーみたいにお役御免になるか
伊角さんみたいに復活するかの二択だと思うけど。

ヤムチャ言われてる和谷も連載続けばフォローあったと思うし。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 10:23:58 ID:XgbOyLym
監督は何が何でもユートをスピードスケートから遠ざけたいの?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 10:34:25 ID:2xwJ2fbg
どっちも同じ!スピードスケート!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 10:49:42 ID:nkbU87Eh
また糞な扉絵描きやがって。
本当に進歩がない…。

真由の尻触れる役は大人でも争うよ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 10:51:54 ID:2xwJ2fbg
むしろ大人が争う。
ガキは気にしない。

・・・・・っつーか女の人つけてたじゃん。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 11:14:28 ID:PEQQnNA3
なんかねヒカ碁の時はサイがいなくなって終りにしたかったほったをなだめて
アニメのスポンサーのコナミに合わせて連載を無理矢理延ばして
しかも2部の内容は韓国に勝たせるようにしたりと、編集部はかなりほったに借りを作ってしまったから
ユートが万年ブービーでもしばらくは打ち切りにしないみたいだよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 11:16:37 ID:GXW+PIZA
>>499が本当だったらユートまだ続くんだな。
それだったらそれでいーよ、もう。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 11:20:14 ID:2xwJ2fbg
ここまで最後尾が続くと逆に終わりが見えなくなってくるよな。
例えケツから2番目でも躍進になっちゃうわけだし。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 11:29:20 ID:XgbOyLym
>>499
まるでほったが冨樫になっちまいそうな言い分だな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 11:40:03 ID:QNtw7Ito
今回も絵はアレでしたが、もう慣れてきて迫力の点は脳内で補完できるようになりました。
ユートは大会の相手がいつものメンバーしかいないのにがっかりしてる様な風情に対し、
透が密かにライバル心を燃え上がらせてるのが対照的でよかった。
どっちが勝つんだろうか?
どっちにしろ大会後に子供チームの雰囲気が変わりそうな気がしてきた。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 11:42:50 ID:8Tzn7VTq
どきどきした。面白かった。
ユートはショートトラックの選手になってしまうのかな?
帯広の香月もユートと戦うために転向してくるのかな?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 12:04:47 ID:Gq8F5MZu
>>501
そういやwaqもこの位置に来てからかなり長かったわな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 12:07:05 ID:9BQGcFAM
waqごときでは7連覇は不可能
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 12:09:25 ID:4uK5r9Zk
今回もというか絵が最近おかしい
それにしてもネーム割というか構成がぶつ切りみたいに思えるのは何故?
わざと展開早める為にやってるんだとは思うけど不自然過ぎる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 13:47:26 ID:SOveCcmf
つか、コケなかったやつが金メダルの競技なんて真面目にやるなよ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 14:38:14 ID:5vclcuXL
ファンろゥドのDゾーン真ん中より上にあったぞユート!(´∀`;)(ヒカゴの投票と一緒ジャアルマイナ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 15:13:35 ID:yza/GFIe
早く打ち切れ糞マンガ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 15:18:21 ID:DB4jsVTg
けっこう内容が濃いね
絵はわかりやすけりゃいいよ
原作つきで絵が自己主張するとウザくなる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 15:19:03 ID:PEQQnNA3
  \ ライトおかえり───? /

            , -─-:、                 
           //‖ハヾi
           lリ|// ||i‖
           |iノ/|l ||i ||_        /)ソ)
 (ヾ\     /⌒ソ||i|l.||l.‖`ヽ、    / ,__ζ
 ξ____ `ヽ、  / l,:::||:l|:||l:;リノヽ、ヽ  ,/ /
     \ \_/ /!,::::::::_::::::/  ヽ `-' /
      \_ノ l_/ \:l    ヽ ,ノ
           ノ__.,_i,
          ハ::::::::::::/ヽ
.          l ` ̄ Y   l
.          |   ノ  丿
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 15:38:47 ID:fHvUblmF
「ユートが小畑作画だったら…」と聞くと、どうしても
スケートをやってる月とLが頭に浮かんできてしまう。
こんな小学生嫌だな。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 16:11:14 ID:KU3scUGI
雄飛「だめだコイツ…早く何とかしないと…」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 17:26:20 ID:eJnRhbYl
小畑小学生描くのも上手いだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 17:43:19 ID:XgbOyLym
小畑が描くとユート父がリアルすぎてシャレにならん
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 18:21:12 ID:Uib60Rte
小畑が今の貴の花描けばもうちょっと善人に見えるんだろうか・・。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 18:27:35 ID:OWV5WV3M
>>498
女の人つけてたのは二回目、一回目は修君と組んでたハァハァ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 18:52:16 ID:uyNRI+Pr
今週の目次コメントに出てた邦和スポーツランドってめっちゃ近い場にあるんだけど。
あそこで張ってればほったに会えるんか!
そういや中学の時の同級生の父親の大学の後輩がほったとか言ってたなー。なんかスゲー
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 19:14:50 ID:FKi6G56s
そんなにつまんない漫画ではないと思うんだけどなあ。
普通に読める漫画。
ただ、固定ファンはつかめそうも無いからジャンプでは続けるの無理だろうな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 19:16:38 ID:FKi6G56s
ユートが100年に1人の天才少年で、
美形ライバルを次々だしてたほうが連載は続いてそうだけど。。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 19:20:31 ID:/tcl9J+Z
ロングの話するユートに対してあからさまに面白くなさそうな顔するババアにムカついた
ショートがロングの練習になるという事実自体は本当だったけどババアの言うことはやっぱり嘘だったんか…。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 19:43:57 ID:IKxohE2g
ショートとロングってそんなに仲悪いの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 19:46:03 ID:Iv6d2r4D
普通におもしろいんだけど。
微妙にリアルで
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 20:43:24 ID:eJnRhbYl
リアルさを追求すると
描ける幅がせばまってくるんだよなぁ
その範囲でせめて萌え要員がいれば人気をカバーできそうだが
河野はかわいい娘を描けるのかね?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 21:27:02 ID:apNW9ODe
>>522
むしろあからさまに面白くなさそうな顔するババアに萌えた
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 21:39:53 ID:nIkgIU7V
大会(少年の部)の小規模っぷりに対しての、プイッとの抗議無視とかなw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 21:41:34 ID:l8J/B8v1
だまされ続けるユート・・・悲惨なマンガだよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:03:59 ID:Mo5QYUQJ
江川アイスアリーナ=江戸川区スポーツランドだね。
あそこで本当に東京都大会やってるのか?
ということは東京であそこが一番まともなスケートリンクなのか?
だとしたらホント東京はスケートするには向いてない土地だ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:39:09 ID:rb40sLPy
なんか物語が加速してるねー面白いけど、
もうちっとちんたら学校の描写とかもしてほしいなぁ・・・
打ち切りなんか糞くらえだ・・・纏めないで
期限がきたら未完のまま終わらせて欲しいわ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:06:17 ID:oucnLFeq
一番気に入ってるのがおばさんコーチ。
間違ってるな、自分w
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:16:56 ID:jf4JAS7x
なんか絵がいっぱいいっぱいだの

最後から1P前、ライバルが競歩で登場するのにはワラタ
そんなライバル初めて見た
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:44:36 ID:Fm901mSE
>>532
あれ、走ってないよな。止まっているようにも見える。
何が駄目なんだろ?
両足が地面についているのがまずいのか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:54:14 ID:ZtmpvNR3
封神演技は掲載位置が最後きて持ち直した。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:57:39 ID:x42ZOELL
>>529
入り口の作りといい、自販機の有るロビーといい、
やっぱ元ネタ(?)は「スポラン」だよねぇ。

でもまぁ、広さはまぁまぁ有るし、一般開放時の
ガタガタリンクで競技する訳じゃ無いだろうから。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:31:57 ID:NX6QZxea
>>523
ショートとロング両方で活躍してる選手とかいるけどなあ…
別の競技ではあるけど、仲悪くはないんじゃないかな
ロングの選手でもコーナーの技術上げるために
ショートの練習することもあるらしいし
まあ自分は選手じゃないからわからんけど
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:37:09 ID:9lJxX1I3
ショートの練習がロングにもプラスになるのは嘘では無いと思う
ただ監督はショートに転向させたいんでしょ、折角の有望な素材だし
連載が続けばそこで対立が描かれるかもしれないけど、その前に終わりそうだな・・・・・
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:39:56 ID:hi7M1EXN
小僧達に比べてババァの表情がえらい豊かだな
つーか、1番キャラ立ってるような
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:48:39 ID:uluUhO45
もうウルトラでも月間でもいいからマジ終わるのだけはやめれ!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:28:46 ID:d/DcuQvA
はよ終われ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:50:59 ID:jTFdHfdF
ババァはラスボスっぽいなぁ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 04:18:23 ID:3vyknHXW
この漫画おもしろいよ。
スケートに限らず何かしらスポーツに入れ込んでたことあるヤシにとっては
この漫画の空気は何か心地よくて
懐かしいものがあると思う。うまく言えないけど。
とにかくみんなアンケだしてくれー。終わらしたくないよ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 05:55:39 ID:t2eGREyl
最近の超人漫画読み飽きてなくても暇つぶし程度にはなる内容だし
一般読者にアンケで面白い漫画3つ書けいうたら
平均的に脳内で次点に入るくらいの漫画じゃない?
まぁ次点つっても票加わんないけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 06:20:31 ID:9Yyeb7Ir
すまん、一位にユート書いてアンケ出す。
今週のどこが一位なんだか俺wwwwwwさすがに嘘くせぇwwww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 06:27:12 ID:Y62+soU0
ユートはワクワクする漫画だね。オラこんな気持ちになるのはドラゴンボール以来だ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 07:08:00 ID:q63Kgpb+
481 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2005/06/19(日) 19:43:10 ID:JBpArF9s
30号
グレイマン(巻頭カラー)
ナルト
ワンピ
ブリーチ
アイシル
ボーボボ(Cカラー)
切法師
デスノート
ムヒョ(Cカラー)
テニプリ
銀魂
ネウロ
ミスフル
タカヤ
カイン
リボーン
ハンタ
こち亀
いちご
ユート←←←←←←←????????
ジャガー

ま、まだ下にジャガーがいるもん
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 07:33:25 ID:3bcUF8Bu
うわーいまたげっぱ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 07:39:38 ID:oXv5UYEq
今回は新連載2つとユートか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 10:00:56 ID:2jF2JO/d
少なくとも、「切法師」「タカヤ」「カイン」よりは続いて欲しい…

というか、続いて当然、然るべきだよな?
他を堕とすとかそういうの抜きにしても、万人がそう感じる事実じゃないか?
「面白さ」で行ったら、「ユート」以下はもっとあるけど、それらは人気と実績で残るべき作品だからなぁ…
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 10:12:39 ID:nQMXMWLn
連載始まった時期が同じだったら、タカヤ・カインの方がユートより掲載順低かっただろうな…と思う反面、
もしかしたら、ユートの掲載順はジョジョポジション(下位固定)みたいなもんじゃないかと
無理矢理言い聞かせている自分がいる。

げっぱのユートのおしりをどーんと押して加速させてあげたい。
こち亀以上ぐらいの順位に這い上がるように。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 11:35:45 ID:6eFOQaMD
タカヤ・カインよりは間違いなく面白い。
切法師は見てないからわからん。
ただ、タカヤの方が子供にはウケは良さそうだ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 13:03:58 ID:TBvA9cD/
アンケートはがきの対象年齢の子供の中にも「ユート」おもろい、ってヤシはいると思うが、
きっとそういうタイプは、懸賞めあてにはがき出したりしないんだろうなあ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 13:24:01 ID:pd53aMI9
>>551
タカヤがダメでユートがオケなら切法師もいける口と思うがな。
あれも地味だが丁寧でイイ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:13:33 ID:OZsnAIo/
まだ続くのかYUUTO
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:15:01 ID:3uf8OMIH
まあ99%以上の確率で打ち切りだな。したっけね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:16:05 ID:rIXVtZSJ
好きな漫画だが、俺も正直そう思うよ。したっけね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:23:19 ID:FlA9emEi
アンケは何曜日までに出せばいいの?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:52:36 ID:48gZqqs4
もう打ち切り決まったらしいよ。
カインといちごも。。。

最初、長期連載と余裕かまして、だらだらやりすぎたもんなぁ。
好きだしオリンピックまで読みたかったけど。
正直ちょっとイライラしたし。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 15:53:09 ID:hi7M1EXN
コミックスおまけの「作画の日々」が気になる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:02:13 ID:ekNb36k5
>558
ソースは?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:18:41 ID:3vyknHXW
>>557
わかんないけど、思い立ったが吉日!
ってことで忘れないうちに早めにだそーぜ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:23:53 ID:lk5EN5vl
絵が下手というメクラが前半にいてビックリ!
これだけのデッサン力ある人今のジャンプほとんどいないのに!
でもその他の指摘(絵が古い、ペンタッチが古い、センスが無い
迫力が無い、構図が悪い)はその通りだと思う
・・・ ・・・ やっぱり絵もダメなのか、でも、基本的な人間のデッサンはいいよ デッサンだけはね・・
武井さんの絵に似てると思ってたがアシだったのか
武井さんはデッサン力に加えて線の有機的な所や表情が絶妙だったからな

ってこれ結構面白いのに終わっちゃうの?残念
大体ヒカ碁の時と違って、ほったさん主役の力出し惜しみすぎ
主人公が10週超えてやっと実力発揮なんて何考えてんだと思った
まともに滑るの1巻に間に合ってないよな?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:33:07 ID:9+44Hzsz
>>518
でも修君じゃ、全く気にしないか。
気にしすぎで喜ぶ余裕が無いかどっちかでしょうね。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:37:21 ID:kkS8Ty00
真由ちゃんのおしり
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:38:54 ID:/yPa4iaa
ユートおもしろいのに打ち切りなのか…
アンケート書いて出せば少しは貢献できるのか?
ごっちゃんですの時のようにな思いはしたくないな…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:39:56 ID:1mUY+ac8
アンケ出してきますた〜ノシ
締め切りは7月4日(月)消印有効だと思います。
三つ全部ユートって書きたいくらいだったが、
無効票になってもイヤだから一応二位にしておいたw
いくらここで褒めても、終わってしまったら意味がない。
読者が連載続かせる為に出来る事っつったらアンケ出す事だけなんだから、
ユートが好きで、終わって欲しくないと思ってる人はまずアンケをだしませう!
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:49:45 ID:3vyknHXW
>>565
アンケの項目にちゃんとユートあったから
まだ全然間に合うと思われ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:54:42 ID:lk5EN5vl
昔小学館の漫画家の知り合いいたけど
人気投票のアンケートって最初のほんの数日分の割合だけしか集計されないとか言ってたな、、、
でもそいつ月刊誌だったし、出版社も違うし
今日まだ火曜日だから今日明日ぐらいに出せば間に合うかな?
ちなみのその知人いわく、5日発売の本だったらおおむね10日ぐらいまでの消印
12日必着の分までで、アンケートの人気順位決めちゃってたんだってさ。
好きな漫画の人気投票順位上げたいんなら早めにって事かな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 16:59:02 ID:9lJxX1I3
錬金のストーリー協力者が、アンケは木曜必着でお願いします、と言ってた
関係者情報だからおそらく間違い無いと思われる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 17:00:19 ID:5NJX7i6m
>>564
このロリコンが…!!

真由ちゃんは俺のものだ!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 18:40:37 ID:lWYDuEYv
まあ他漫画叩くことでしか持ち上げられない、
アンケ出せって言わない限り出されないような漫画はどうせ終わるよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 18:46:35 ID:oXv5UYEq
武装錬金ですら打ち切られたしな、あの作品の信者もうるさかった
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:04:28 ID:P4FzhIUk
「アンケ出そうぜ」
このレスが出て生き残った漫画は無い
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:11:20 ID:TBvA9cD/
アンケ結果悪い=ジャンプ読者に不評→打ち切り
だから?
そんなレス、毛ほどの価値ないぞ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:37:21 ID:LQ4XEhBA
アンケ出してきました   そんな二十二歳。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:48:02 ID:hi7M1EXN
ユートの親父最近見ないな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 19:55:42 ID:xk5lW2s8
ROMってたが、ちょっとだけ投下。
7/4発売の一巻の刷り部数予測はおそらく2万部。
ちなみに同日発売のワンピは200万部。
デスノ110〜120万部。
某大手取次ぎの仕入れから推測。
やっぱり洒落にならんくらい少ないだろ。

ちなみに河野は30代前半の女。
札幌出身らしい。

では、またROMに戻る。
邪魔した
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:01:07 ID:q1V0akHW
おばさんで絵が下手って最悪だな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:04:17 ID:9lJxX1I3
>河野先生と私、親子程の年齢差ですよっ(笑)

ほったの巻末コメントより
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:04:48 ID:6Tj0NFII
河野って女なんかい

なんかジャガーの前に固定されすぎじゃない?
普通は時々ちょっと上がったりするものでしょ
最近ジャガーみたいに固定されてるんじゃないかと考え始めた
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:15:35 ID:9lJxX1I3
河野慶漫画家。

1977年山口県出身。

「左利きのサリー」で第41回(1999年12月期)天下一漫画賞佳作。

『週刊少年ジャンプ』にて「ユート」(原作:ほったゆみ)連載中。

582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:26:06 ID:WCbwsIJJ
え〜!!女の人かー。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:46:11 ID:TBvA9cD/
つか、年齢も出身地も>>577と異なる事実。即ち、性別も?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:04:06 ID:XoZXopBG
何年も続けば真由のパンチラあったかもしれないのに
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:19:26 ID:/LJvx86g
やっぱりね!おばさんだと思ってたよ、河野。
今時、少女マンガでもお目に掛からないペンタッチ。
悪いが、20代の女性のペンタッチでは無い。
省略の仕方、連載当初の走りのデッサン(渦巻きだけでなく、基本的な走り)が、
昭和40年〜50年代なんだよ、この作画家。
もう、癖が染み付いてて見苦しかった。
『親子ほど』だなんて、ほったより年長って事か。
ほったも、同じ女だから庇ってたのかもな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:25:14 ID:AlifY32s
まだまだ続くぜ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:28:38 ID:IrR3NgVj
まぁ済んだことは仕方がないから、お前らの好きな打ち切り漫画を教えてくれよ。
俺はごっちゃんとキックスメガミックスとユー
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:29:37 ID:oyVQeF9t
>>585
下2行はないほうが賢そうに見えたんだが…。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:30:53 ID:/LJvx86g
ライパク
プリティフェイス
俺はキャプテン
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:33:39 ID:TatFMd4l
ほったは47だから、1977年生まれなら確かに親子ほど違うな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:36:16 ID:/LJvx86g
げ、ほった35才位、絵師55才位だと思ってた。47か・・・
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:36:36 ID:vLRLCEpy
そこそこ面白いけどな。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:47:41 ID:/LJvx86g
絵師の差だろう・・・
ヒカルの時では、「あら、こんなにかかるの」なんて生活色丸出しのセリフでも、
微笑ましく思っても、全く気にならなかった。。
同じようなセリフでもこの作品は何故か鬱陶しく感じる。
主人公の動きがわざとらしすぎて、だめだったなあ。気持ち悪かった。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:48:37 ID:K8ajs2wW
打ち切りはもう完全に決定しちゃったの?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:49:19 ID:FlA9emEi
おまいらもう過去形にしますか?
打ち切り決定のソースキボン
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:50:40 ID:oXv5UYEq
単行本が1000万部売れてアンケでこれから連続数十週1位ならまだ可能性はあるんじゃねー
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:51:39 ID:FlA9emEi
>>561
レスありがトン 夕方アンケハガキ出してきたよ
ちなみに欲しいプレゼントはDSだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 21:55:59 ID:0pR0DMzu
>558ならまだ新連載補正の切れてないカインが入ってる時点でネタ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:01:27 ID:K8ajs2wW
しかしここはタカヤ本スレみたいに荒れてないからいいな
打ち切り決まったのは残念だけど、
この作品が好きって人がまだこんなにいるのは嬉しい限り
タカヤを打ち切れよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:11:51 ID:oXv5UYEq
打ち切り漫画の信者同士仲良くしろよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:27:41 ID:qaE1U7lB
>>599
こんなにったって多くて10人くらいだけどな

なんでユート好きは、いちいち他の漫画を叩くかねぇ・・・
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:37:57 ID:CcHJdmtu
そりゃ叩くだろ
ジャンプはアンケの相対評価なんだから
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:41:27 ID:qaE1U7lB
信者をもってしても、ユートにほめるところや、内容や絵などを語る楽しみが
少ないことを表してるだけなんじゃないかなぁ、と思うのだけどな

604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:43:19 ID:1mUY+ac8
他漫画叩くのは確かにイクナイが、打ち切り厨もかなりUZEEE!よ。
自分はなんだかんだ言っても地味にそこそこ続いてってくれるに3000キロバトル。
修タンかわいいよ修たん

605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:47:00 ID:qcgjIxCn
まあタカヤは叩くに値するとは思うけどな。本スレが否定意見で埋まってるし、作者もミスフルの作者みたいに格闘のことわかってなさそうだし。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:52:08 ID:PSeOpceN
タカヤって読みきりの時はえらく絶賛されてなかったか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 23:00:53 ID:IbPR9BFU
ええーっ、ユート面白いじゃん。
なんで駄目なの?ワケワカメ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 23:07:07 ID:TKG9vS2s
>>606
そのへんはそっとしといてください。
みんな裏切られたんです。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 23:43:29 ID:7epSHhrV
>>601
10人もいないと思う
同じ奴がいつも打ち切り嫌ぽとわめいてるけど
610A.O.N:2005/06/21(火) 23:58:02 ID:woAtfSfu
最初から全然読んでないけど
何か載ってるのが惨めでかわいそう。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 23:59:44 ID:E0OPPr+a
マッハ打ち切りのアオン様だー
アンケ出してなかったがファンでしたおwww
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:07:42 ID:FQjMNkxa
毎週出てくる、下マツゲの丸っこい生き物いるじゃん。なんかウザイ奴。
アイツを出さないようにすれば人気出るよきっと。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:54:22 ID:YUaeRBFI
期待したが、結局盛り上がらなかったなァ。
主人公のおかまっぷりがなじめなかった。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 01:30:07 ID:RKbV113x
タカヤはヒロインがボコボコにされたら急にマンセー意見で溢れかえるよ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 01:56:52 ID:0QOyjryg
なしてこの漫画がダメなの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 01:59:36 ID:LebOdhRj
面白くないから打ち切りなんだよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/06/22(水) 02:16:57 ID:1a2+HM/V
ユートの笑顔に癒される、、、
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 03:55:02 ID:xAG3D0Gp
ユート打ち切り決定?
最近面白いけどなぁ。絵は受け付けないけど。
大丈夫、打ち切り打ち切りと騒がれてた銀魂も
いまじゃ安泰だし奇跡を信じよう。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 07:24:16 ID:C8WHyVku
立派な殉教者になれよ
あと奇跡なんて黙って待ってるだけで起きるようなショボいもんじゃないよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 07:57:28 ID:40LAaSaJ
>>618
銀玉は大西(編集)が読者おいてきぼりに近いくらい異常なまでにプッシュしてたが
ユートは誰一人プッシュしてないyo
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 08:16:20 ID:0Phxyx++
最後尾が止まらないよ?
おしりを押してもらえ!
(話を)ショートにしろ!
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 09:31:18 ID:d8UBQyvb
もし河野さんがデスノート描いてたらどうよ?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 11:01:24 ID:+UtDZdwS
っていうか河野普通に男だけど・・・
どっから女なんて情報が出たんだw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 11:51:42 ID:nzjOC83d
男であることを証明するソースがなけりゃ信じられんなぁ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 12:49:06 ID:GgM0lTcS
>>611
アオン!!俺もアレめっさ好きだった!!!
全国のレスラーたちにさぁかかってこい!!!
と意気込んで宣伝したら次週からあれ?どこいったの?

ユートも盛り上がって札幌のロングトラックに足を踏み入れてさぁこれからだ!
って時にあれ?どこいったの?ってなるのかなぁ・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 13:44:31 ID:MnCsc9wp
>>618
銀魂も確かに危なかったなぁ、あの宇宙海賊の話でラストかと思ってた。
あっちは其の当時、単行本の一巻が難民が大勢出るぐらい売れたんで助かったんだろうなぁ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 14:14:33 ID:xAG3D0Gp
>>626
打ち切りコース爆進中だったなぁ
俺も1巻買おうにも売ってなくて本屋巡った内の一人W
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 16:14:04 ID:w3VqTmXW
俺はソレを何気なく買っておいたおかけで、オクで十倍の値で売れたw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 17:22:02 ID:gt+wgZCp
普通に面白いと思うが、刺激の強いジャンプ慣れした今のガキにゃウケ無いんだろな。

喩えるなら他の漫画が背脂たっぷりのこってりラーメンならユートはあっさり塩ラーメンだろ。
いくら美味くとも物足りないんだろな。

まあ、背脂と化学調味料に慣れた舌では良さがわからんか。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 17:28:34 ID:WH8yLIbF
>>629
別に喩えを使ってややこしくする必要ないだろ。
低年齢層を狙ってる今のジャンプには大人むけのユートは合わなかった。それだけだろ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 17:35:53 ID:sPzcT3+p
ジャンプ読者層のニーズに応えられなかったユートの負け。
・・・ん?

ニーズとユート…ニーズユート…ニーズュート…ニュート……ニートorz
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 17:57:24 ID:iLAl2MHA
だから子供にはよさがわからんとか言い出す時点で終わってるってことに気づけ。
単純に人気ないんだよ。
そこは認めるしかないだろ。
俺も打ち切られてほしくはないけどな。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 19:01:28 ID:vzEQsVvR
ここで言う大人ってのはショタ好きの腐女子の事か?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 19:03:22 ID:ganY3o0X
ユートは腐女子にも無視されてる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 19:59:40 ID:sroYb9t9
なんで動きの描けないマンガ家を選んだんだろう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:01:06 ID:NKbNBs74
だってげっぱだし。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:51:43 ID:d8UBQyvb
たしかに大人のほうが読んでる割合が高いってだけで単純に人気ないな
成年誌とかに移籍してめもダメぽ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:34:48 ID:J/jGoop1
>>626-628
銀魂1巻って、そんな状態だったのか。
確かに俺も初日に手に入らなかったんだが、まさか10倍で売れるほどとわな。(w

ちなみに、俺は銀魂作者の漫画は読みきり時から台詞回しが好きで
切り離して取ってある。銀さんみたいな奴が出てくる奴と、着物の喪服着た女死神のやつ。
まあ、ジャンプの読みきりは、全部とってあるんだけど。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:48:39 ID:eyQxIkGh
梅沢  そうです。人気がなければ3ヶ月で打ちきりだって聞いていましたから結構必死でした(笑)。
コミックの子どもたちへの影響力は絶大ですからね。ただ単にこの囲碁漫画がヒットするかどうかという問題ではなく、
「年配者ばかりで減少傾向にある囲碁ファンや囲碁人口を増やせるかどうか」を大きく左右するという認識を
関係者の多くが持っていました。そういうこともあって周りの棋士仲間をあげて応援してくれました。
漫画にはアンケートはがきが入っているでしょう。皆それぞれジャンプを買ってきて、
「おもしろかった漫画は?」という問いに『ヒカルの碁』と記入して送ったりとかして(笑)。
幸いすぐに人気に火がついてそういう人海戦術も不要になりましたが。囲碁界みんなの後押しがあったんですよ。

「そうです。人気がなければ3ヶ月で打ちきりだって」
http://www.innovative.jp/2005/0511.html
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:45:38 ID:hqDBzVRO
吾川が後ろからカンチョウ→フルバーニア修

を期待してたのに。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 03:05:04 ID:6TxEdsKD
マンガは厳しいねぇ。
一回プロになっちゃえば食いっぱぐれがない碁とかとは大違い。
権威に弱い小説と違い、子供相手ではネームバリューも利かない。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 03:11:58 ID:EOUkr4MR
>>639
スケート界の後押しはないのか?

え?清水さんよ!(w
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 04:02:21 ID:xuzlGTxD
>>629
ものすごい選民理論w
ユートがまるでうまいラーメンみたいな言い草だなw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 06:09:28 ID:G0S96lZW
散々既出かもしれないが、表紙の高月とユートが腹でくっついてる奇態に見えて気持ち悪い
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 08:33:10 ID:Fkv+Mmtj
地味なスポーツな上に展開が無駄にリアルでつまらん
吾川なんか結局大人になるまで続けてればいい選手になるって程度の才能で冬の大会は大した結果残せないんだろ?
こんなのにするんだったら見てて面白いスポーツ選べよっていいたい

646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:12:57 ID:+faXAmyT
>>640
フルバーニアて何ネタ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 13:46:00 ID:QybLm+N0
GP01
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 14:30:54 ID:xuzlGTxD
北海道を舞台にすればいいのを何故わざわざ東京にすんの?
ネーム作りやすいから?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 14:40:17 ID:CXvnoJOY
逆境を乗り越えさせたかったから
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:27:01 ID:BJbK/GcI
ヒカ碁でもそうじゃん。打とうと思えばいつだって
搭矢名人経営の碁会所で打てるのに、
「次の対局相手はもう決まっている!」とかいって
あくまでも公式戦にこだわって無駄に引っ張ってもったいぶる。
あれはあれで面白かったけど、
ユートのもったいぶり方は何故だか期待感にいまいち欠けるのよ〜。
まさにもったいない。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 20:20:18 ID:j78HL8hX
>>648
その東京さえ嘘臭い
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:07:26 ID:/XmVUKiF
舞台が「東京」である意味はまったくなかったね
あれじゃ大阪でも名古屋でも沖縄でもパキスタンでもおk

最近は毎週が最終回みたいに見えて仕方ない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:10:18 ID:9giISe+N
なんで最初から滑らせなかったんだろうね、最初から回想なんて入れて大失敗
もう滑り出しからダメだった スケート漫画なのに 
 

おあとがよろしいようで・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:21:41 ID:wMccIbQi
真由ちゃんのお尻押したいだろ?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:28:46 ID:7tLAQePC
カンチョーの誘惑に負けそう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:30:44 ID:zJwZUHaf
今でこそつまんないマンガだけど1話は面白かったんだよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:10:59 ID:/XmVUKiF
いや、別に面白くなかったけど。。。
今後面白くなってくんだろうな、楽しみだな、って期待だけは持ってた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:12:09 ID:6CBLb3YI
今でこそつまんないマンガだけどヒカ碁は面白かったんだよな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:16:08 ID:/XmVUKiF
今でこそつまんない漫画だけど連載前は期待してたんだよな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:26:36 ID:7FnJR9iA
人気のなさを「子供」の所為にできる大人っていやらしいね
この漫画みたい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:49:06 ID:QNoq4SHc
別に逆境乗り越えてないだろ。
たまたまショートやってるクラブをたまたま出会った友人が発見して、
たまたま狡猾な監督がいてだまくらかして引き込んだだけ。

むしろ、沖縄でやったほうがまだ良かったんじゃないか?
クールランニングみたいに無茶してくれた方がよかった。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:28:49 ID:jkj6VQb5
沖縄弁と北海道弁の競演って凄いコラボになりそう。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:55:32 ID:tS74Fla6
クールランニングいいよな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 04:47:32 ID:peVIisWk
>>661
監督が、「ローラースケートに転向させたいわね」とか言うわけだな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 06:45:21 ID:+PzYZU3v
この漫画、実話をベースに作られてんじゃね?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 09:50:45 ID:+7LTSdIv
ピュ−と吹くジャガー
「ふえをやってみる気はない?」
「僕はスケートがやりたいんです」
「ふえはスケートの練習にもなるのよ」
「ホント!?」

後日
「だいぶ音が出るようになってきたわね」
「でもこれもスケートの練習になるんですか?」
「(まだスケートに未練があるのね)
 なるわよ。それにまずはふえコンテストで優勝することを考えないと」
牧原「負けないぞ。ピーヒョロロ〜」
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 10:33:50 ID:av0qVxiL
>>666
それいいな。
掲載順げっぱの言い訳にもなりそうだしな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 11:53:54 ID:OG/oERqn
>>666
ワロす
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 12:34:52 ID:wZWqwBlk
>>661
それだ!

第1話からやり直そうw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 13:46:28 ID:Zm/dM69y
勝ち負けとかそういうのはどうでもいいけど
子供同士の言葉のやり取りが面白い。

地味なスポーツだからそれが活きてると思う。
絵も、今風の作画がでしゃばった感じがないので問題ない。

まジャンプ向きじゃないといえばそれまでか。
しかしほかの雑誌読むのめんどくさいからジャンプでやってくれ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 14:24:43 ID:N8cMmhB2
他の新連載者とは違って、明らかに読ませる要素がある。
しっかりマンガを作ってるところが好印象。

絵柄と題材がネックか・・。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 14:32:05 ID:wv5ftFz5
“ほった”みたいな“婆”に今更“等身大”の“少年漫画”が
“描ける”“理由(ワケ)”がねぇぜ‥!?

“ヒカルの碁”はたまたま“運”が“良”かった“だけ”だぜ‥!?
“青年誌”で“連載(や)る”か“引退”する以外“道”は“無い”と思うが‥‥!?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 14:56:06 ID:Zm/dM69y
てかそれいうなら、等身大の少年を描けてるジャンプ漫画挙げてみてや
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 14:59:02 ID:OG/oERqn
首領パッチ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 15:44:21 ID:wZWqwBlk
”多すぎw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 19:49:49 ID:4YYM0h5t
ジャンプの売上げに一切貢献しないマンガ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 19:53:54 ID:KM/NYtJ/
でも俺はジャンプで唯一立ち読みする漫画だけどなw
ジャンプの漫画は全部詰まらないから買うことはないし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 20:05:46 ID:ETRKSYZ4
売上に貢献しない一例を出しといて「でも」って何?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 20:11:19 ID:uB8XgAjs
どんな糞漫画でもジャンプ級の雑誌になるとファンは付くって事だよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 20:26:24 ID:WLKiU8qf
ファンが突かないって事は糞以下なんだな
この漫画はww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 20:37:56 ID:1w8L/FPY
糞でもファンですが何か。
コミックスは朝一番で買いに行くよ。他の本も買うけど…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 20:39:14 ID:4L8zfxqR
出てくるキャラが普通すぎて特徴が無い
絵柄の問題もあるけど
もっとハッタリとか大袈裟な表現を勉強したほうがいいな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 21:30:10 ID:3WLW8lkg
掲載誌は確かに少年誌だけど、趣味は色々なんだから、そこまでけなす必要はないと思う。
どうしてここへ来る「ユートおもしろくない派」はここまで粘着してループした話を述べ、痛いのか。
例え打ち切り寸前であろうと、それはジャンプという商業誌の性格上の事であって、
作品の質が悪い事とは必ずしも一致しない。
また、仮に作品の質が悪いとしても、ここはアンチスレでない。
どんな作品でも、それを楽しみにしている人間はいるのだ。
「まあ、好きだけど、ここはもっと改善して欲しいなあ。」という批評ならまだしも、
明らかに「けなして、ユート好きな人に不快感を与えたい」という意図ばかりが垣間見える。
ほっておいてくれ。
ユート好きの多くは、あんたらと違って奥ゆかしいから、けなされるとショックでレス出来ないんだよ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 21:33:31 ID:h/URNSMB
最後の一行以外は同意。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 21:34:46 ID:wv5ftFz5
なんだその最後の一行は
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 21:40:14 ID:nEOi+z7O
まあ人に不快感を与える発言は良くないですよ。
そういうことを忘れない人間になりたいものだ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 21:59:00 ID:N3V5yOsR
>>683
>ユート好きの多くは、あんたらと違って奥ゆかしいから、

「○○とか××とか△△とか先に打ち切るべき漫画はいっぱいあるはずだ」とか
書くやつがいるのに、奥ゆかしいというのは間違っているぞ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 22:04:15 ID:1w8L/FPY
>>687
ユート嫌いな人が全員アンチ行動をするわけじゃないように
そういう非常識な事書くやつがユート好きの全員な訳じゃないわけで。
その辺はわかって欲しいな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 22:11:01 ID:WMkWc7hO BE:23607037-
>>1
この漫画、まあまあ普通に面白いんだけど
連載開始の初っぱなで、丸々三週間も回想シーンで引っ張ったのが痛かったな。
アレが無ければ・・・
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 22:18:17 ID:qTYPuOxW
>>688
その辺は結局お互い様だな、君の言う「一部」の信者とアンチが貶しあってるのが現状
そもそもファンの絶対数が多ければグレイマンスレみたくアンチはよりつかなくなるし
こういう打ち切り間近の漫画のスレはたとえ本スレでも批判の嵐だよ
糞漫画とよばれ消えていったかの漫画たちのように
要するにスレの内容は人気で決まるからしょうがない
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 22:32:05 ID:NY8pgtdO
>>683
最後の一行のせいで荒らしてほしい工作員に見えるぞ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 23:25:58 ID:32P0pVxk
元から凄い主人公に、素人だけどセンス抜群の準主役が絡むという展開どこかで見たなと思ってたら、
あだちのラフだな。
ということは吾川はそのうち長距離に転向か。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 23:33:09 ID:xrkOdl5Z
>>692
ユートが大会直前に子犬を助けて事故死しちゃうんだが
吾川がユートの振りをして出場。高月と争う。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 01:12:41 ID:bfBtzRe3
あ〜あ。
せっかくのほったさんなのに・・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 05:10:39 ID:gmS8KP9b
>>690
グレイマンスレの状況以外は同意。
あそこは基本的にはアンチの巣窟。
ただしみんな諦観してる。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 06:15:19 ID:S6xK7wLL
切法師の作者みたいな絵師だったらよかったかも。
もともとほった氏の漫画は、コマ割り・セリフ含め淡泊なのに、河野氏の絵柄も淡泊だから、淡泊×淡泊でマイナス効果。
この二人コンビは合わなかったんだよ…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 08:32:44 ID:iloxXG6F
漫F画太郎あたりの濃い絵だったらよかったかな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 10:14:06 ID:aWxFeaGC
それは濃杉じゃなかろうか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 10:36:59 ID:SDKl1TIJ
つの丸に描いてもらって
シャバダバ走りで屁漏らしながら走るユートが見たかった。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 11:18:31 ID:3/JnAnJJ
つの丸ならシナリオにほったはいらんな
あいつに全部まかせよう
面白い漫画を読ませてくれるだろう
連載回数は変わらないけど
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 11:51:41 ID:aF5/cYSG
中島は駄目だろ。
スピード感が全くないし。
背景だけ迫力がある。
ユートとカインと切法師がアウトになりそうだな…。
単行本買いたいが、他のがほしいから諦めます。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 13:10:47 ID:r2KAL/fD
諦めたらそこで連載終了ですよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 13:14:01 ID:spV4ucIV
>>702
普通に打ち切りだろ
馬鹿じゃないの?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 13:35:03 ID:3/JnAnJJ
意識不明のしわしわのおじいちゃんを、家族の意向で無理矢理
延命装置つけて生きさせてるような現状
もう早く楽にさせてあげたくなるな・・・

でも本体やりたかったプロットを読んでみたくはある
どこまで先を考えて、あんな内容だったのか
いつ一つ目の山場をもってくるつもりだったのか
それが来たら一気に引き込まれちゃったりしたんだろうかとか

終わってしまった今となっては単行本が頼りだの
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 13:40:14 ID:bMJf5rab
今週のラストで打ち切り指数急上昇!
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 13:54:37 ID:revUWSEC
吾川のレースがいきなり始まってダイジェストで終わった時点で打ち切り指数なんてとっくにマックスだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 14:12:39 ID:RhzCXMbd
ダイジェストはほんとやばかったなwww俺もそのころはこの漫画もだめだなーって思ったもんw
今じゃなくてはならない漫画だが。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 14:20:17 ID:gmS8KP9b
掲載誌はまさに少年誌であり、毎回げっぱなんだから、そこまでけなされてもしかたないと思う。
どうしてここへ来る「ユートおもしろい派」はここまで粘着して無理矢理支持を述べ、痛いのか。
打ち切り寸前であるということ、それはジャンプという商業誌のアンケートの結果であって、
商業作品としての質が悪い事とは一致する。
また、仮に作品の質が良いとしても、ここは信者スレでない。
どんな作品でも、それを不満にしている人間はいるのだ。
「まあ、好きだけど、ここに不満を持つ人もいるよな。」という批評ならまだしも、
明らかに「他漫画をとぼして、嫌いな人に優越感を持ちたい」という意図ばかりが垣間見える。
ほっておいてくれ。
ユートアンチの多くは、あんたらと違って奥ゆかしいから、けなされるとショックでレス出来ないんだよ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 16:22:55 ID:LZEc9W1c
どうしてもユートファンを悪者にしたい人がいるみたいですね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 16:26:19 ID:gREHIRYb
>>708
>他漫画をとぼして
わざとだよな?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 16:36:16 ID:XrQXd3ZK
もしかして手打ちで改編したのか。なかなか面倒なことを。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 16:43:05 ID:fhB7Jgld
牧原くんおもしろい!伊角みたく大人しくしてるとおもったら正面から切り込んできたな
ムカッの擬音はどうかとおもうが
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 18:39:21 ID:ktiHDKG5
>>700
マキバオーは最高に面白かったな。燃える展開が多かった
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 20:08:55 ID:2jcwa9sW
普通の少年漫画なら、ここでユートが勝っちゃうんだろうけど
どうせ、また負けて、負け惜しみ言うんだろうな

そういう子供っぽい言動を楽しむ漫画なのかもしれないが、
それならスピードスケートを題材にしなくてもいいよなぁ・・・
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 20:11:18 ID:J3GnHT4Y
>>708 粗悪なコピペ乙。
あいにく、ここは信者スレでもなければ、アンチスレでもないんだよ。
ったく、そこまで粘着して嫌がらせする意図はなんだい?
「ユートはジャンプ読者の殆どの層には受け入れられない。」のもガチだが、
「お前のようなヤシは意地が悪い。」というのも同等にガチだな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 20:27:42 ID:1k8F0jga
>>715
国語苦手だろ?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 20:34:09 ID:ktiHDKG5
ユートよりタカヤやカインが終わってほしい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:09:50 ID:3/JnAnJJ
カタカナ三文字同士なかよくしろや
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:20:15 ID:y1grpJxV
お前ら荒れるからスルーしとけよ。

>>717
俺的にはボーボボカイン切法師が先に終わってほしいわwユートよりは。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:22:55 ID:OKgCk78Z
他漫画貶しとは、ユート信者ってレベル低いなww
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:25:06 ID:PMIS7EXf
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:34:26 ID:1k8F0jga
>>720
信者なんてそんなものだよ。錬金はもっとやばかった。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 21:53:21 ID:bFiHOicS
>>721
ほんとにそうだったらすごいなww
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:07:03 ID:3/JnAnJJ
>>719
ずいぶん安い釣りだな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:10:15 ID:PMIS7EXf
そんなことより最終回予想しようぜ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:11:44 ID:OKgCk78Z
プリンセス高月
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:19:34 ID:3/JnAnJJ
アガワがスタートしたところで「まだ始まったばかり!」
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:21:17 ID:1Tn0rcV6
ジン!ギス!カン!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 22:53:57 ID:PMIS7EXf
ジン!ギス!完!

730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 23:11:27 ID:1Tn0rcV6
ガビーン!!(古)
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/25(土) 23:28:57 ID:pD1SsUSf
俺的には画太郎イラネ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 00:04:02 ID:1TZop3zD
俺たちの戦いはこれからだ!!
ほった・河野両先生の(ry
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 05:57:45 ID:HgP5vGBI
ユートって生意気なガキだな。ゲンコツ喰らわせたくなった
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 08:06:41 ID:KjtOLjtA
『高月くん、いつかまた対戦できるそのときまで、僕は走り続ける!』

ほった、河野(ry
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 14:39:04 ID:0PsPZlu5
>>733
最近は吾川の方が生意気
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 16:42:28 ID:b1N4jFDQ
ゲンコツ食べさせたいのはユートだな
でもじめっと泣きそうなので余計ウザそう
なして・・・なして叩くん・・・・?
とか潤んだ目で言われたら・・・萌えそう
更にもう一発意味なく食べさせてしまうな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 17:06:44 ID:u/ZGtCEy
そんな事したら犯すしか道は無くなる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 18:16:58 ID:b1N4jFDQ
うーん、俺は性的な欲望じゃないんだがな
もっとこう、プラトニックな欲望だ


キモレス
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 18:51:26 ID:zxzzn6V6
ユートのチンコ切る
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 21:01:42 ID:P6grJleW
ほったには、ヒカルの時に最終回で裏切られたから
もう次の作品みたくない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/26(日) 21:35:09 ID:X+LN9Vtj
オレが漫画の中に入れてユートのケツマンコに中田氏できるなら話は別だが
もうそろそろ終わっても良いと思う
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 08:00:30 ID:DnhxKsbT
な、なんだなんだ。
ここの上のレスの流れは…。
けなしにくる人の正体は、
・ヒカ碁の最後に恨みを持つ人間
・ユートにサデイステックな執着を持つ人間(キライキライも好きのうち)
なのか?

さて!今日は代休なので今からジャンプ買って、ごろごろ楽しもうっと。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 09:30:57 ID:lypiYHbB
どんだけ主人公をうざくしたら気が済むんだ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 09:51:01 ID:M6ZFZn1G
なんかいまいち盛り上がらないんだよな、この作品。魅力的な登場人物もいないし。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 11:37:48 ID:TgceQJ+W
牧原とか猫目の奴とか好きだけどな。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 11:45:33 ID:CXxskhIb
・牧原ファン…伊角さんファン
・猫目ファン…越智ファン

牧原は実際にいたらいいヤシだと思うが、マンガの主人公としてはパンチが足らないなぁ
ユートはムカつく発言多いけど、最近はそういうセリフが出てくるたびに
「うわっ、ユート言っちゃったよ!」と思って楽しんでるから、ユートは下手にイイコにならなくていい。
今のまま、天然失言少年で突き抜けてほしい
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 12:57:49 ID:94AEPI+E
ユートいちいちウゼー
でもウザくなくなったら特徴なくなるしマジ糞だな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 13:53:30 ID:FpULgk14
今月も最高だったね。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 14:42:25 ID:CO3WjmNV
で最た載ジ  俺達は熱く語りたいんだよ!面白い作品送って来い!!
す下ぶっャ
  位んたン
コ   らプ  。・゚(ノ∀`゚)゚・。うぁぁんっ
レ    に
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 15:03:58 ID:YUiYunfg
ニートのDQNさが吾川以上になってきた
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 15:05:00 ID:2nDtgKRk
今後の展開

ヘンな幽霊が出てきて「囲碁もロングの練習になるよ」って言われて騙される。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 15:05:03 ID:W29A17Qy
手堅く面白いと思うのだが、やっぱ人気ないんだろうな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 15:50:36 ID:q+Jyea1W
ユートがムカツク
いちいちボソッっと癪に障る言動ばっか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 15:59:40 ID:lypiYHbB
人気出ないのは大人向けだからってだけじゃなく単純に読んでて不快だってのもある気がしてきた。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 16:27:59 ID:Du0lXoYV
「げっぱ」「したっけね」
打切を匂わす北海道弁ばかり登場しているような…
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 17:20:27 ID:QNc0On86
ホント、ユートと吾川っていいコンビw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 17:30:54 ID:hTPMoIVY
『スタートは僕のほうが良かったし…』
これはいくらなんでも…。
ゆっくり走るって約束破った自覚すらないじゃん。
ここまでムカつく言動させなくても…。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 17:40:40 ID:3VsrFrBg
ほったは何を考えてるんだ・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 18:11:30 ID:Du0lXoYV
碁の頃からこのとおりだが・・・
いつだってヒカルもアキラもその場の空気壊す気まんまんだった
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 18:13:30 ID:ueU7alwD
ただのヤケクソだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 18:22:47 ID:X/45XClT
>>759
でも絵が小畑神だったからかなぜかそんなに気にならなかったんだよなぁ。
アキラの性格はムカついたけど、アキラは実際に周りのほとんどのキャラからも嫌われてたしな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 18:27:56 ID:4luawgE6
今週は鬱な父さんが出てきましたね
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 18:29:13 ID:VNgVSH4q
ゴールした時のうれしそうな真由たんかわいいね。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 18:38:56 ID:DnhxKsbT
「真由って呼びつけにするな!」と吾川に怒ってる猫目もかわいい。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 19:26:01 ID:U8jZCWxm
ユートは打ち切られないよ
ここまで掲載順が一番後になり続けても打ち切られないなんて
なんか別の力が働いてプロテクトされてるとしか思えない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 19:45:43 ID:QvsS+bp+
漫画の空気がガンダムSEEDのそれに似てきた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 19:59:31 ID:XFWTb9s8
でてくる餓鬼全部B型だろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 20:12:14 ID:VNgVSH4q
>>767
馬鹿発見
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 20:18:07 ID:yv/Kqphn
もっとうまい人に作画してもらえばいいのに
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 20:19:14 ID:swpFWFDW
今の絵嫌いじゃないけど、”今の”少年ジャンプじゃ…
いっそのことビッグコミックオリジナルとかの短期連載漫画とかのほうがいいかも。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 20:21:08 ID:A9ZzI64x
ストーリーは面白いんだけど、ねえ。
心理の綾とか、ディテールがまるで生きない絵だから、ねえ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 20:43:28 ID:DnhxKsbT
>>771 確かにそれは言える。
しかし、原作者と担当と作画担当の関係が良好なら、その辺もクリア出来そうな物なのに。
まず、作画の人を抜擢したという点を踏まえた上で、
絵師だけの責任にしたら、かわいそうだ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 21:30:03 ID:oWHVDJEU
「広原さんが(ニートを)期待してる」の後の牧原の表情はいいと思ったけどな
にしても今週のニートには辟易
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 21:30:58 ID:oWHVDJEU
×広原
○広村
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:16:30 ID:YRscHkgo
最近、展開が激早くなってきたな。
単行本2巻くらいで終わるのかな

まあユートたんが可愛いから許せるが ウフフ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:24:37 ID:lypiYHbB
>>765
ポカーン
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:34:57 ID:yus8BHYY
このままの流れで終わらしても俺的には名作
下手に長くやるより全然まし
ジャンプって言うか、漫画でこういう内容はうけないよな
現実逃避できるストーリーが漫画好きには喜ばれるわけだし
こんな超リアル路線でやられても、まったくスポーツできない
読者が感情移入できるわけない。逆に本格的にスポーツやったこと
ある奴ならわかる面白さがある
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:36:55 ID:3VsrFrBg
分からないんですが。
そもそもユートのつまらなさはスポーツ云々の問題じゃないし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:37:50 ID:VnH5FgH6
常に騒がしく、学校で浮き、クラス内でもウザがられている吾川
ひかえめな性格と、その可愛らしさから、逆にクラスの女子の中で孤立する真由
負けん気の強さと、実力にそぐわない自信から、友達に避けられ気味の猫目
勉強もスポーツもそつなくこなし、学校内にはライバル不在、同級生を見下し半分で遠ざける牧原
ロングスケート界を追われ、まるでそれが本来の目的であるかのように
ロングの有望選手をショートに引き込み、ロングの未来を摘もうとする監督
本人の経済的危機から、息子のスケートを通して親交のあった人達にも連絡することなく
逃げるように北海道をあとにしてきたユート親父

無邪気すぎるユートと彼のスケートへの取り組みを通して
彼らが自身の存在意義に気が付いていくのが、この物語の裏テーマです。
毎週げっぱも、物語を後押しする効果として、ほった先生が提案したものです。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:40:56 ID:qloaOLWn
実はユート人気あるんじゃないか?
巻末にあるのは探しやすいからでは?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:41:42 ID:lypiYHbB
>>779
長文乙。つまらなかったよ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:41:53 ID:FF3Z9wGX
>>777
本格的にスポーツやってたとしてもうけないよ
だって嫌われてる理由の大部分はユート、吾川に代表される登場人物の性格設定
あとは気持ち悪い下睫毛に代表される絵柄だし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:42:26 ID:JQwITMOD
ちとヤボ用で初めてここの板来て見てんだが。ここのスレは良スレだな?
なかなか良識的な意見も出ているようではある。

>>771
>ストーリーは面白いんだけど、ねえ。

それはどーかなあ。ストーリーの出来が悪いからこーなってしまったんだろ。
それは自覚してもらわんと遺憾よなあ。当人にも。
むしろ、割りを食ってるのは作画家の方かも知れんぞ。
絵の出来は標準以上のレベルを行ってるんだが、
ほったの方はもう自分の方向を見失ってるとしか言わざるを得んなー。
オバハンは調子に乗ってつけ上がらすと後がめんどうで厄介だから困る。
ほったに夢なんか見てんなよ。つーか、あんまし ほったを甘やかすな。
テングになったまんまで終っちまうぞ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:47:45 ID:ETS2midp
ユーと信者って雑誌の所為にしたり他の漫画貶したり
おなじファンにもさんざん注意されてることを平気でやるよね
こんな奴らが大人の漫画だからwとか言って
大人は漫画一つに向きにならねーよボケ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:53:55 ID:DnhxKsbT
>>784 確かにお前は大人じゃないな。
大人は他人に容易にボケとは言わないからな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 22:57:19 ID:daQCdCFF
現実逃避してるのは>>777ってオチでしたと
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:11:24 ID:/7WyXZxV
ショートトラックなんだし、韓国に媚びる路線に行けばソレ系の団体から賞賛されて
打ち切り回避できるんじゃ?韓国遠征して日本チームが完敗、「さすが本場韓国の
選手達は凄いやあ。日本人は韓国の人たちを見習わないと。トホホ・・・」こんな感じで
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:15:09 ID:wEai1S1l
トホホなんて最近漫画でもみないよ、トホホ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:20:48 ID:4dereZbh
聞いた話だけど、徐々にアンケ上がってきてるらしい。
それって前はマジげっぱってことですかって聞いたらそうだったらしいがw
連載終了に有効かどうか微妙だけど、利くといいなあ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:21:07 ID:oGKsPI9l
今週はけっこう読めた
展開が速いってのは、別に悪いことじゃない
ちゃんと密度のある漫画になってればいい

面白いかどうかで言うと、まだそんなに面白くもなく、
買った雑誌に載ってるから読んでるだけ、てなもんだけど

お婆の「瀬尾さん?」のコマ、左にいるおねえさんに萌え
ちょい憂いのある一重の眼差しと手の仕草が良い
「お父さん!ボクここ!」のユートの足元の煙(?)の描写が昭和だ・・・
この絵師、構図の引き出しが凄く少ないからロングかショートか詰め寄る場面の2Pは
えらく淡白で読み応えがないな
「楽しみだよ 広村さんが〜」と褒められて照れ笑いするユートの乳首をつねりたい
面白いレースを描くってことが致命的に弱かったので、来週のレースをどう見せるかは期待
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:25:37 ID:lndpYOxb
絵は、原作に対して、でしゃばらないようにしてるだけだろ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:26:30 ID:aO4ewvoD
牧原くんにはユートくんのゆうとおりにして上げて欲しいね。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:29:46 ID:lypiYHbB
やっぱりみんなでロングの大会に乗り込んで、スタートするところで終わりなのかな…。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:37:57 ID:m0LH56Tn
3巻終了だとするとあと6話ぐらいかな
北海道まで行くのはかなり厳しい気がするのう

ユートVS牧原の後で

監督説得イベント
親父説得イベント
牧原説得イベント(連れてくなら)
が必要か
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/27(月) 23:38:27 ID:yus8BHYY
ユート一行乗った、帯広行きの飛行機が墜落して終了
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:09:00 ID:FoYn2jyv
ユートは大人になったらかっこよくなりそうな気がする
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:14:43 ID:ACTz7uGV
主人公の言動が気になる。
いつも一言多い。悪気はないから余計たちが悪い。
今週もモヤッと。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:22:24 ID:Ne708jVa
読んだ。今までおもしろいと思ってたけど、やっぱりたいしておもしろくないん
じゃないかと思えてきた
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:39:18 ID:9TkGPfFx
ロングとショート掛け持ちってアリなの?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:46:49 ID:JQhc6dgL
槙原くんがどんどん不機嫌になってく所が笑えた。
そろそろ、「瀬尾、黙れ」って言い出しそう。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 00:53:54 ID:ZJBrmGu4
ユート=越智かw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 01:16:31 ID:L2TVwPty
>>787
そんな展開にしたらジャンプ史上屈指の叩かれる作品に
なるから勘弁してくれ。そこまでするならひっそりと終わる方がいい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 01:40:23 ID:Ba55IB8W
っていうかこのマンガ、スケートやってる人から
「ロングもショートもそんな簡単なもんじゃねーよ!」ってクレーム来そうだなw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 02:31:38 ID:frh3NR9B
そもそも ほったはどこへ行こうとしているのか。
それが見えねんだよ。
本人にも見えちゃいねえようだ。
これがはっきりしないようでは評価もまた推して知るべしだろう。
スケート 囲碁に限らずプロの世界とはそういうモンじゃねえか?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 03:27:00 ID:23b7lR7j
とりあえず、全く好感が持てない主人公はどうよ・と思った
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 03:35:17 ID:ZQTrmCaO
いつコーチの腹黒に気づくのか楽しみ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 03:44:56 ID:6Tv7h2s4
ユートは吾川を見捨てた件について一度も反省してないんだな
反省したことあればあんな発言でないだろう。
なんだかんだいってあっしー君ということか。
808783&804=☆俺がアガワだ:2005/06/28(火) 05:30:55 ID:ArxoAop7
>>805
>とりあえず、全く好感が持てない主人公はどうよ・と思った

まあな....耳が痛い話だぜ...ったく。
あんたの言いたい事はよく分かるぜ。

>>807,&
>>800
>そろそろ、「瀬尾、黙れ」って言い出しそう。

正直言うと、そのセリフ このオレですら
時々ついうっかりと言っちまいそうにはなるんだけどもな・・・・。
だがアイツもまぁ、まだガキんちょだし 
ひとつ大目に見てやっちゃくれねーか。
そうだな。まぁ アイツも
もうちっと友達甲斐のあるトコロのひとつでも見せてくれりゃあ
多少はマシにもなるってモンなんだが。今のまんまじゃサスガになぁ・・・・。

おっと、思わずポロっと喋っちまった。
コイツは聞かなかったコトにしてくれよな。頼むぜ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 08:15:38 ID:PI0RSviI
もういい加減終われよこの漫画
チャンピオンのさんごくしみたいでもどかしい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 11:49:10 ID:2ZypoBTA
ジャガー休載で正真正銘のげっぱ……

256 名前: ◆XvcCOpYEZY 投稿日:2005/06/28(火) 11:29:31 ID:vfAzI0FT
31号
ワンピ(巻頭カラー)
ナルト
アイシル
銀魂
グレイマン
ボーボボ
ブリーチ
ムヒョ
タカヤ
デスノート(Cカラー)
ネウロ
テニプリ
「未熟仙」 栗山武史(読切31P)
リボーン
カイン
ミスフル
切法師
こち亀
いちご
ユート

(休載)ハンタ ジャガー

・巻末コメント 小畑氏
『29号255Pの5コマ目のセリフ「スナイダー」は「メロ」の間違いです<健>』

・空知氏
『皆様の応援のおかげでオリジナルアニメになります。今週のジャンプは
 ジジイになっても捨てません。<英秋>』

32号
(巻頭カラー)テニプリ
(Cカラー)デスノート
(休載)ワンピ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 12:14:57 ID:kZNQdOhY
ひょっとしてこの漫画すでにげっぱじゃなかった回数の方が
少なくなってる?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 12:26:34 ID:YETYU6Ua
31号までで、8回/20話・・・のはず
4割超えたぞ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 12:44:23 ID:N9KFXNrx
1巻8話収録+2巻9話収録+3巻9話収録=全26話
あと数話で終わり?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 13:36:19 ID:YETYU6Ua
否定したい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 15:48:48 ID:dIFmFlCS
人気が無いのをスケートであるせいにしてたり・・w
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 16:16:06 ID:AAhe57YT
広村コーチはユート父に何を吹き込んだのやら
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:01:21 ID:YETYU6Ua
第1巻表紙
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-873835-7.jpg
11号の表紙に吾川を描き加えただけに見えるのは気のせいですか?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:29:43 ID:v3pkufJ4
無理して面白いと思い込もうとするな、楽になれ
つまらないと思ったらつまらないんだよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:44:32 ID:z6BYoTf9
>>817
また華のない表紙だなオイ。
売れなさそう…。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:45:23 ID:KG6bXTlr
>>817
なんだこれ!だせぇw
唯一の希望だった単行本売れ行きも絶望的だな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:46:28 ID:KEncIYin
>>817
ホントだ。これ使いまわし?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:47:01 ID:KG6bXTlr
ヒカ碁1巻はただ白い背景にヒカルがつったってるだけの絵なのに
なんか華があったよな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 17:49:54 ID:YETYU6Ua
>>821
よく見ると違うが、基本構図が同じ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 18:17:12 ID:N9KFXNrx
>>817
ものすごく売れなさそう。
帯に「ヒカルの碁のほったゆみ原作」とか書いてあったらやだな。
825777:2005/06/28(火) 18:19:30 ID:lpDrK3HI
ですからここはアンチスレではありません。ユートをけなしたい人は該当のスレへ行って下さい。
スレ違いです。迷惑です。






AA板の各スレに出没する蟹タンの真似してみました。
蟹タンを見かけるとむかつくが、真似してみたらせいせいした。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 18:38:19 ID:Hz5hNZN3
>>817
地味に22巻くらいまで続きそうな表紙じゃねーか!(w
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 19:02:55 ID:KG6bXTlr
レッド、ブルー、イエローで一見戦隊ヒーローみたいだなw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 19:57:15 ID:LrTEeOYw
>>822
画力の差じゃないの
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:22:48 ID:kfh9Uu1J
売る気ないだろwwwwこの表紙www
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 20:48:34 ID:Ml5KVqsy
>>817
題字といい絵といい破滅的にダサイな
中身微妙でも表紙が格好良ければそれなりに売れるのに
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 21:16:32 ID:8v2rZvv6
すげぇ
この表紙すげぇ

売る事、目につく事が前提のはずなのに、この絵はすげぇ
これを許可した連中もすげぇ
なんかすでに古本屋で買ってきたような年代モノにしか見えん
すげぇ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 21:28:18 ID:ZJBrmGu4
「ユート」の文字を小さくして、「ほったゆみ」の文字を大きくし、
更に表紙だけ小畑先生に書いてもらえ。飛ぶように売れるよ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 21:32:44 ID:lpDrK3HI
いや、この表紙見てコロコロ世代が間違えて買うかも知れん。
俺はちゃんと買うけどな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 21:54:31 ID:caWxLcUv
なんかその表紙と似たような扉を何度も見た気がする
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 21:54:58 ID:wlb0T5+m
どうせげっぱですから。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:10:13 ID:4dhaHjqc
あのヒカルの碁のほったゆみが最下位を独走中
まさに久米宏だね
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:13:12 ID:cZx9oKym
ユートのジンギスカン大好き体操はまだですか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:17:34 ID:h6xOl5tb
ワラタ
ダサカッコ(・∀・)イイ!!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:19:29 ID:YJLlQprs
そういえば今週も面白い動きしてたな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:27:15 ID:8v2rZvv6
なんかあったっけ?<動き
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:31:04 ID:8/Zx/cqF
親父見つけて二階で跳ねてたやつかな?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:34:21 ID:16bDDXti
週刊ペースで連載中のコロコロ漫画の表紙だなw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:39:46 ID:JUkYJW8m
セイントセイヤかと思った。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:41:36 ID:KG6bXTlr
今のコロコロにあんな漫画はない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:42:17 ID:z6BYoTf9
何も知らない人がこの表紙見てこの漫画を買おうと果たして思うだろうか…?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:49:46 ID:LrTEeOYw
表紙買いって結構あるからな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:55:44 ID:caWxLcUv
灰男は表紙買い多そうだな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:56:35 ID:7NSvnDe9
素でユートにチンコしゃぶらせてえなあ。
ガイシュツだったらスマソ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 22:56:49 ID:8v2rZvv6
>>842
そこなんかな
今週はけっこうマトモに読めたんで、逆にいまいちインパクトが無いや

>>846
地雷買いの間違いでは
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:06:45 ID:N9KFXNrx
単行本って少ないと8000部程度からなんだけどユーとはどのくらい。
げっぱとはいえWJだからいくらなんでも3万↑は刷るか。
ヒカ碁で2000万部越えしたほったにしてみれば
同じ労力でこんなにも儲けが違うことを実感するだろう。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:18:55 ID:KG6bXTlr
まぁ○月先生とかだってそうじゃないですか
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:28:41 ID:8v2rZvv6
いやだから何で他の作家を引き合いに出すか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:43:17 ID:2ZypoBTA
GBWはともかく錬金は再殺編までは面白かったよ……
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 23:44:07 ID:AAhe57YT
俺達の戦いはこれからだENDみたいな表紙
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 00:13:33 ID:QosnqQ/K
3人のコスチュームとタイトルロゴさえ変えればマシになるのにな・・・。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 00:47:30 ID:hgN02211
ついに「したっけね」で電話を切るかどうかが世に問われる訳だな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 00:50:19 ID:8HJkX0em
あぁ・・・
ついに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 04:11:06 ID:8sHEQURf
ここ見て初めてヒカ碁の人だと知った
普通に新人さんだと思ってたよ・・・
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 05:10:43 ID:JVUDbY/B
最近は主人公がブッ飛んだな能力なのばっかだからつまらん。

ガンガレ!俺はニートを応援するよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 05:26:52 ID:t2BGwBjF
やっぱり絵がよくない。
古い、動きのある絵がかけない、白い、雑の4重苦。
白いからって手抜きとは限らんがこの人の場合は手抜きに見える。
もし次回作やっても人気は出ないと思う。次回作があるんならな…
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 07:30:17 ID:xtcG4JHx
あれだ、多分帯がめっちゃデカいんだよ、表紙と同じくらい。
そんで
『あのヒカルの碁のほった先生待望の次回作!』
って書けばこの表紙で売るよりは売れるだろ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 08:38:11 ID:IiQwh00y
ジャンプに宣伝ページを設けよう
ユート「もうすぐボクが主役のコミックス第1刊が発売されるよ!待ち遠しいねo(^^)oワクワク」
吾川「銀魂のついでに買ってくれです!m(__)m」
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 08:38:26 ID:jepcm8e7
>>861
それやったら苦情の電話連発だと思う。
絵が違う!嘘つきだって。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 08:47:50 ID:OsTA6PEE
新人の能力生かせてないね
ほったのネームで構図まで決めるんだから
おばさんがんばってくれ

個人的に吾川のシーン多いほうがすきかな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 09:35:18 ID:4hvHpRDh
>>861
>>862
俺はユート楽しみ派だけど、これにはさすがに笑った。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 09:35:40 ID:RGAxW23x
河野「ユート連載を続けさせてくれでございます!1巻お願いだでございます!」
読者「その絵柄やめろ!なんかハラ立つ!」
ほった「許してっ!へんな表紙は許してっ!」
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 09:48:47 ID:muApiLH1
>>817
なんかその表紙、何処かでみたことあるなぁと思ったら、思い出したよ。 キャッツアイだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 11:09:04 ID:qqzeEvxM
このスレ、板で一番輝いてると思う。
お前らと結婚したいでございます。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 14:57:56 ID:x3utZrFW
キャッツアイワロスw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 15:01:58 ID:R9apNl1w
>>868
ウホッ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 15:24:30 ID:Y//45dF5
>>867
ttp://image.blog.livedoor.jp/ikariya/imgs/b/e/be5387ce.jpg
↑ちと違うがイメージ的にはこんなとこかw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 17:38:07 ID:57T6nHgy
表紙はなぁ

絵というか何というか
デザインが…


デザイナーさんもプロなんだからちゃんと仕事してください。
担当編集もオッケー出さないでください
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 17:45:27 ID:8dlgPTao
とりあえずカインや切法師よりは
ユートの方が面白いと思うんだ。

ガンバレ!ユート
でもどう考えても子供には人気でないよな…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 18:11:10 ID:wnNcK40y
大人に人気あるわけでもないけどな・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 18:11:18 ID:0KmL8C+l
他漫画叩かなきゃ褒められないのか
相対評価じゃなくて絶対評価だとどうなんだ
どこがいいのか具体的に言えよ


あまりにテンプレすぎるからクマかもしれないがとりあえず
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 20:13:48 ID:abM5cXgY
スケート靴からオーラだしつつ走ったりすればいいんじゃないか。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:05:29 ID:4hvHpRDh
つうか、ここ、絶対的に素晴らしい漫画のスレじゃないから。
別に評価が悪くても、ユートの話をしたい人が来るだけで、
評価云々はちょっと違うから。

まあ、他の漫画引き合いに出すのは、スレ違いだからやめようね。
ヒカ碁も他の漫画だからね〜。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:10:19 ID:YuGmuFS+
ああ、確かにヒカ碁の方が面白かったよな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:40:35 ID:XnsnEJ3s
>まあ、他の漫画引き合いに出すのは、スレ違いだからやめようね。

だったら、「カインとかタカヤとか切法師とか先に打ち切るべき漫画はいくらでもある」と言った
他の漫画を貶すようなレスも禁止にすべきだろ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 21:43:55 ID:qtrNUQ33
>>879
俺は禁止にしていいよ。>他漫画の貶し
ていうか、ユートの話がそのせいで出来ないんなら
すぐにでもテンプレにいれて欲しいくらいだ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:02:58 ID:Oz1AKqmv
ユートよりタカヤやカインが終わればいいのに
882☆俺がアガワだ:2005/06/29(水) 22:04:13 ID:dZWozJ1C
>>868
>このスレ、板で一番輝いてると思う。
>お前らと結婚したいでございます。

なかなかウレシイ事を言ってくれるヤツがいんじゃねーか。
まぁ、今までも このオレが居座ったスレは例外無く 
どこも全て 名スレにはなっちゃあいるんだけどもな。
ここもその例外じゃねえってワケだ。

この漫画も このオレが登場してんなら
もーちっと 気合っつーモンがほしいところではあるよな。どーだい?
             >ほったせんせ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:06:48 ID:IiQwh00y
アンケと掲載順って本当に関係あんの?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:07:30 ID:YuGmuFS+
>>883
プッ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:09:13 ID:jiJEIebx
>>883
あるよ。作者が編集部に嫌われてるとか痛い妄想はするなよ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:13:14 ID:4hvHpRDh
>>879
だったらって、主としてそういう意味合いを言ってるんだよ〜。
ヒカ碁はそのついで。

ユートの表紙についての話の流れとか、
結構みんなイイ評価はしてないけど、(てか評価悪いけど)
それなりにユートの本編に出てきたセリフとか使って、
おもしろかったじゃん?
そういう話がしたいよ〜。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 22:48:34 ID:Q6RA/L4F
>>883
少なくともジャンプではかなり関係あるみたい。
まぁ上位連載は多少イロイロあるかもしれんが、
後の方にある連載は基本的によく打ち切られる。(=人気が無い)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 23:29:52 ID:SxBQjdwr
>>866
なんか尾玉なみえなユート想像して吹いたw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:26:55 ID:JoTJLlF3
ユートより灰男やワンピやナルトが終わればいいのに。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 00:54:27 ID:NcoBrDul
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 01:09:22 ID:HhUTMyT4
>>890
こんなん作られるんじゃ、結構、認知度高いんじゃん。
純粋な面白さとは違う意味合いも含んでるんだろうけど。(w

ところで2ch以外でも、「俺結構ユート注目してる」的書き込みを最近眼にするようになったんだが
あれはやっぱりこのスレの人間が書いているだけなんだろうか…orz?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 01:12:24 ID:jRcQ5X8a
それでもげっぱ8連続の事実は変わらないけどな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 01:26:42 ID:YaNlof4G
仕事ご苦労さん、瀬尾さんは息子さんに関心がありませんよねぇぇぇ、なコーチと
速攻でユートの親父を疑いにかかる牧原と「しかたなく」「前のスタートは速かったよ」の我らがユート。

今週もすごい人間関係と性格だね。
なぜか真由の体格変わってるし。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 02:33:42 ID:bRhpftrQ
>>891
んなこたーないだろ。

俺はユート肯定派だが、今週のユート、
やたら牧村と雄人が一緒に描かれてるコマが多かったけど、
身長は全然違うのに頭の大きさは同じくらいだから
何か雄人がめちゃダサく見えた。牧村のが主人公っぽかった。
895:名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 03:27:54 ID:CDGRyysm
俺はまだ温かく見守るつもりだけど、ヒカルと比べても解りにくいところが多い。

・今主人公の居る位置がさっぱり見えてこない。
ヒカルは部活編から開始して、なんとなくヒカルの位置が理解できた。
ユートは少人数のクラブみたいなのに入ったんだけど、そのクラブ自体が想像できない。
そもそもクラブのレベルすら不明。

・方向が見えない
ヒカルはライバルのアキラがプロを目指しているというのが解っていたが、
ユートは何が目標なのかいまいち解らない。
目標が解らないからショートもロングもやるつもりになってるし。

あと、最近は周りの環境が足を引っ張るタイプの漫画は合わないんだよなぁ。
おばさんとか、父親とか。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 03:35:47 ID:EWhR79oH
絵も地味だし話もタラタラしてんだよなぁ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 04:00:13 ID:LRsCuhkv
ジンギスカンは巷で流行ってるのになぁ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 04:22:13 ID:YNtbW+ar
打ち切りマダー?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 05:00:17 ID:DWXExshw
早くても八月
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 08:43:59 ID:U/vEETtx
ユート伝説
あの位置で連続記録を更新し続けている・・・
これで今回免れたら連続記録は不可侵のものとなるだろう。


個人的には早く終わって、もっと面白くなる可能性があるマンガ新連載キボン
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 09:11:13 ID:2h3b3uHM
前は10話くらいで終わる漫画結構なかったっけ?
ユートずっと最下位なのに凄くねぇ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 10:26:59 ID:07aZ5ebb
連載が終わるのは、
何か新連載がはじまるとき。


新連載3つを入れたばっかりだから、
もうしばらくは終わらないんじゃ無かろうか。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 11:53:10 ID:YMZWidA1
>>901
最近は15話くらいで打ち切りが多いね。

昔は単行本1冊におさまるように10話打ち切りが多かったが、
最近は読みきり・短編をプラスして単行本2冊で出すことが多いから。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 12:06:30 ID:Loi/TZG3
ほったにはヒカルの碁の大ヒットがあるし
編集もプッシュして連載した手前、なかなか打ち切れないんだろ。

真由たんオッパイ少しあったね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 12:30:28 ID:YyDfBC18
904 名前: Mail: sage 投稿日: 05/06/30(木) 12:06:30 ID: Loi/TZG3

真由たんオッパイ少しあったね


この期に及んまださような貧しきものに萌えてる貴様ってばワロス
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 13:37:07 ID:9KS12cln
つか先週打ち切り確定とか大騒ぎしてたやつらはなんだったんだ?何が最低でも八月だよ。いい加減なやつらだw
やっぱ2ちゃんなんて信憑性ゼロだな。馬鹿はほっといてマターリユートを語ろうぜ♪
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 14:07:46 ID:BESz/jqU
>894
田舎ものだから・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 14:32:01 ID:Td/m5XiM
真由はヒロインなのにいまいち人気ないね





あ、広村コーチかヒロインは
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 14:50:13 ID:RmqWlHQx
ユートおもしろいよ。3巻くらいまで続いてほしい。
2巻じゃ無理やり終わらせた感がどうしても出てしまう。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 14:57:29 ID:i7c8cKti
ユートまあまあおもしろいじゃん。
D-グレイマンとかマフィアの子供のやつとか終わらせれば枠はいくらでも
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 15:19:50 ID:xWU6guWI
打ち切りは確定してるだろ。タワラを越える逆連覇達成した漫画だよ。
実際に切られるのが8月ってことだろ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 15:51:47 ID:a2YrEViZ
え?何?ニート?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 16:01:12 ID:5F36bkHl
ユートってボーリングの漫画だっけ?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 16:23:44 ID:9KS12cln
アンチ必死だなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 16:28:17 ID:GLDKXN+i
ユート面白いという意見は腐るほどあるがどこがどう面白いのか述べられていないことが多い。
〜を先に切れ、などの他作品叩き。


レベル低いなこのスレ。スルーできない俺も含めて。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:17:31 ID:9Jv/pXIZ
だってここ評論するスレじゃないもん。
本来はユートの話を楽しくするスレだもん。
でもアンチ君がいじわるするんだもん。
他の漫画の悪口言うのもアンチ君のしわざだもん。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:24:11 ID:GLDKXN+i
本スレは普通評論スレだけどな。
お前が言ってるのは信者スレだろ。
信者もアンチも本質は一緒。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:28:17 ID:+QJrSrCx
俺はユート特別好きなわけじゃないけどなんでアンケ最下位なのかはわからん。
ぶっちゃけ黄金期に載ってたら最下位でも違和感ないんだろうけど
今のジャンプは面白いと思えるのが少ないから相対的にそう感じるんだと思う。

つーかここにいる奴らも一番面白いと思ってるわけじゃなくて
自分の中の格付けで上位にいるのになんで最下位なんだ?って感じの奴が多いんじゃね?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:31:17 ID:M1bHB55u
>>901
最下位のまま終わらないなんて完全に晒しものだよな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:33:23 ID:+QJrSrCx
ちとわかりにくかったかな
わかりやすく例えるとドラゴンボールで言えば天津飯ってとこだ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:36:52 ID:9Jv/pXIZ
>>917
本スレ=評論スレなんて誰が決めたの?
スレによりけりだろ。
信者もここ、いないし。

自分と趣味の違う人がいるからといって、
評論以前のカキコでけなさないと気がすまない
アンチもどきの意地の悪い人はいるけどね。
そういう917は 決め付け=評論とでも思ってるのかな?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:37:03 ID:9KS12cln
アンチがやたら必死になってる漫画のスレはここですか?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:55:16 ID:GLDKXN+i
>>921
普通はって言ってるだろ。勘違いするなよ。
別に構わないけど、理由もなく漫画を誉めたり貶したり、アンチに反応してレスを無駄使いする人が多いから不毛なスレだなと思っただけ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:56:33 ID:DWXExshw
げっぱ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:57:04 ID:tBNw9MZK
ぬるぽ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 17:58:13 ID:GLDKXN+i
書き忘れ

信者がいないってのは何を根拠に言ってるのか。
アンチに釣られ続けてるのは信者じゃないの?

>決め付け=評論だと思ってる

ごめん意味不明。どこをどう読んだんだよ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 18:00:42 ID:5Di3JHsZ
てか、本スレって基本的に好きで読む人がいるスレなんじゃないの。

↓ジンギスカン
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 18:02:29 ID:GLDKXN+i
>>927
ちゃんと批判意見も受け止めるスレもあれば、批判意見=アンチと決め付けてまともに聞かないスレ、批判意見しかないスレまでいろいろ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 18:25:04 ID:9KS12cln
まともに聞くに値しない煽りたい、けなしたいだけの駄レスばっかするヤツラは消えろよ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 18:28:09 ID:avFadxjN
>>929
いちいちそういうやつらに反応するお前が一番迷惑。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 18:36:47 ID:9KS12cln
だって釣られようがスルーしようが収まる気配全くないんだもん。
まーどうせアンチスレあるのにわざわざ本スレでぐちぐちけなしてくるヤツなんてたいしたヤツじゃないだろうけど。
>>1のルールにのっとってない書き込みに聞く耳も糞もないだろ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 19:18:15 ID:9Jv/pXIZ
>>926
アンチ自体がループでオリジナリティのない、単なるけなしだから、
普通はスルーするところ、余りにも粘着なので
「迷惑だ」といってるだけで、釣られている人は余りいない。
これが信者がいないといっている根拠。
そして君の
そういう評論がないスレ=つまらないスレ
アンチに反論=信者
という主張にに対して
こういう決め付け=評論
とでも思ってるのかね?という意味だよ。

ほんと、せっかく(批判意見も含めて)話がいい流れになっても、
「どうせ打ち切り」「おもしろくない」「早く終われ」「ファンの振りして他の漫画けなし」
の粘着ばっかりで、流れがぶったぎり。

その上スレの流れにまで文句言われたら、まともなユート好きはやるせないよ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 19:24:46 ID:BCKk5oKo
ユートはアプロダにうpされるの?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 19:26:50 ID:GLDKXN+i
>>932
ほんとごめん、俺の読解力じゃますます意味がわからない。

これ以上粘着してもどうにもならないと思うんでもう消えるよ。
スレ汚し失礼。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 20:17:56 ID:jRcQ5X8a
レベルの低いスレって事には変わりないな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 20:26:03 ID:8JAcNV0z
ユート好きを装ってスレ荒しイクナイ!
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 20:27:19 ID:ZZeCqVC7
そもさん!
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 20:29:56 ID:1Pxag3T+
げっぱ!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 20:59:10 ID:EhsMY1Tc
>>920
今のジャンプにヤムチャとチャオズがいないって事だろ。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 21:23:59 ID:M1bHB55u
ここまでアンチに過剰反応するスレって他にある?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 21:34:43 ID:37Q9U3Pp
つーかさ、アンチ必死なんて言ってるヤシいるが、必死なのは信者の方だろうが。
そんなに他の漫画を貶してでもユートマンセーしたいなら、信者スレ作ってそこでやってろ。
それから、「なんでこの漫画が人気でないのかがおかしい」みたいなレスをするヤシは
ジャンプを卒業して、青年誌とか他の雑誌を読んだ方がいいぞ。
どうもそういうレスをするヤシはリアルスポーツ物が読みたいという不満があるみたいだしな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 21:44:30 ID:9Jv/pXIZ
つか、全員が過剰に反応してるんじゃないのか?
俺を含め、みんなユートそっちのけだぞ。
みんな自分以外敵なのか?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 22:19:34 ID:2h3b3uHM
ジン ジン ジンギスカーン ヘイ ライター ホー ロイテ ヘイ ライター インマー ヴァイター
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 22:24:24 ID:SFWVeOkI
だってユートに語るとこなんてないし

前作では大ヒットを飛ばした原作者と、週間誌で最も売れてる雑誌の敏腕編集者が
ついてるにもかかわらず、絵も話も魅力が皆無で面白くないうえにぐだぐだ続いてる漫画
ってとこだけ、唯一そこだけが語れるところ

ナンチャッテ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 22:35:04 ID:XTbqXUeo
鈴木央の漫画とトレードしてもらいたい
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:41:53 ID:Bb5Uq/Ck
信者釣られすぎ、そんなにアンチが気になるなら2ちゃんなんかやるな
どこのスレだって似たようなモンなんだよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:41:56 ID:gvT5JPri
>>945
バッチョは何でジャンプから去ったのかなぁ…
やっぱりアンケ重視で打ち切られたのに、フカーツの不条理を味わったからかなぁ…
マガジンで今描いてるみたいだけど、あっちは順調なんだろうか?

って、そういえばウルジャンでも描いているから、集英社を去ったわけじゃないんだな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:46:40 ID:gvT5JPri
>>918

ハンタ
NARUTO、ワンピ、鰤、デスノ
アイシル、『ユート』
リボーン、ムヒョ、灰男、銀魂、ネウロ、いちご


俺の中では、現在こんな感じかな?
大体、展開が気になる順に読んでいく。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/30(木) 23:50:19 ID:NSH1glv/
カインやタカヤだってアンチスレあるのに、この漫画はなんでないんだ?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 00:14:50 ID:M+B1zSWM
つ びっくりするほどユートピア
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 01:30:36 ID:FRjKTPo4
>>946
禿同。
ここまで釣られやすい信者がいる漫画って他に見たことないよ。
よっぽど余裕がないんだろうね。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 01:41:44 ID:/+8Rkucp
冬の大会で3人が並んだ所で「戦いはこれからだっ!=完=」的な
ジャンプ打ちきりシステムが来そうで怖いです。
953名無しさんの次のレスにご期待下さい:2005/07/01(金) 01:47:31 ID:422ja/UR
ユートうざいし不快だし子供にとっても致命的に憧れもしないし
リアルで嫌な奴だし、佐為やリュークのようなファンタジー要素も美麗絵も見せ場も無いし
まつげがカマくさくてきもいし、特にリアル小中房に絶大にきもがられてる。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 03:47:32 ID:AR0jiQVO
主人公がムカつくとかよく見るけど、子供なんだからある程度
ワガママなのはしょうがないと思うけど
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 04:34:15 ID:QyEDfWiV
子供キャラの精神年齢は実際よりかなり高めに設定しないと。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 07:49:10 ID:tCZhxYze
>>954
それは暖かい親の目線というのかな、そんな感じ
それ以外の目線で読んでる奴にとってはユートはムカつく糞餓鬼
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 10:56:02 ID:mNqtQMxA
そもそもムカつかれるポイントが「漫画なのに本当に子供みたいだから」だろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 12:48:18 ID:I45rzenH
うむリアルなガキなど
そこら辺にいくらでも歩いているのに
漫画でわざわざ見たくない
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 13:28:18 ID:F5/ntOAz
自己中ワガママなくせに、ウジウジしてて行動力も無いから最悪なんだろ。
吾川みたいな性格ならまだマシなんだが。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 13:43:33 ID:EPMi0bBN
デスノとかハンタは普通に話が面白いし
ナルトワンピは小中学生、テニスは腐女子、鰤は厨房工房、タカヤはヲタ?
とか支持層がちゃんとあるのに対してこの漫画って広く浅くだからアンケ取れないんじゃねえの?とか少し思った。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 13:51:17 ID:7tGjGkGV
タカヤは支持層あるのか?
まあいいが、バレスレに文字バレきてるので
見たいヤシはドゾー(俺が書いたわけじゃないが)
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 13:53:37 ID:l/qqjaWE
ユート支持母体:自称違いの分かる読者
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 15:27:55 ID:pkPfsojq
銀玉でスケートの内容でたらそっちのがおもろそう
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 15:29:12 ID:1AYf90GE
>>960
あの、カイ(ry
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 18:50:02 ID:EPMi0bBN
カインはわかんねーから作者の知り合いってことにしておこう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:03:29 ID:qLmGOZKY
なんか色々惜しい漫画だねユートは
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:05:55 ID:1EUjOZ1V
この漫画はジャンプに於ける「さんごくし」
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 21:12:31 ID:GojIir5C
もったいない感じあるね
969名無しさんの次レスにご期待下さい
>>967
テメーさんごくしよりはよっぽどユートの方が面白いってんだよ!
それにさんごくしはあと3年は続くだろうけど、
ユートはたぶんあと1ヶ月くらいしか続かない!