サンデー批判もやれよ・その83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。

【WEBサンデー(公式サイト)】http://websunday.net/
【避難所】http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
【掲載順ほか】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyouflash.html
【週刊少年サンデー超名鑑!!】http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
【作品一覧】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/list.html


3月発売の最新刊
  3日 H2ワイド版[15・16・17完] 
 18日 MAJOR[53] 金色のガッシュ!![20] いでじゅう![11] MAR[9] こわしや我聞[5]
     きみのカケラ[4] 東遊記[2] おねがい YAIBA新装版[21・22] 

4月発売の最新刊
 6日 名探偵コナン[49] 名探偵コナン〔小説〕[1] 
 18日 焼きたて!!ジャぱん[17] KATSU![16] 史上最強の弟子ケンイチ[15] 道士郎でござる[4] 
     俺様は?[3] クロザクロ[3] あやかし堂のホウライ[2] 最強!あおい坂高校野球部[1]  
     YAIBA新装版[23・24] マッシュ [1] 


前スレ
サンデー批判もやれよ・その82
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1109691976/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 17:22:31 ID:t6rh2lyO
( ゚Д゚)初心者質問雑談スレ@週刊少年漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098869295/
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic18【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1106415967/
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102141460/
サンデー打ち切りサバイバルレースpart5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102260836/
今週のサンデー1行感想スレ vol.15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104933314/
サンデー巻末コメントにツッコミ 3発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097948515/


3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 17:23:59 ID:t6rh2lyO
【サンデー編集部批判もやれよ・その2 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094911139/
サンデー超批判もやれよ・その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088143651/
月刊サンデーGXその8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102183235/l50
休刊…なのか!?週間ヤングサンデー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104674644/l50
サンデーマジつまんないんだが 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105264015/
何故サンデーはつまらないのか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102451834/l50
サンデーなど第3勢力は何で馬鹿にされるのか
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101252182/
週間少年サンデーの歴代1位の漫画を決めようぜ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106748816/l50
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 17:24:53 ID:t6rh2lyO
【最萌】サンデーヒロイン考察スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088836840/
こちらスネーク、小学館への潜入に成功した
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106408910/l50
スーパーサンデー大戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095084706/
サンデーVSジャンプ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100852029/
サンデー1行感想スレの雑談スレ vol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100705006/
サンデー糞漫画総合スレ (になる予定)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106783068/l50

【4大少年誌総合比較スレ】part16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104274725/
4大少年誌コミックス報告スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073719112/
ジャンプ、マガジン、サンデーで一番強い主人公
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096633753/l50
コミックランキング売り上げ議論スレPart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1106855409/l50
売り上げを見守るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/l50
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 17:25:53 ID:t6rh2lyO
我ながら完璧だな… たぶん
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 17:33:49 ID:ayu8fvcb
イチモツω
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 19:07:35 ID:CcmtyNS3
955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/03/10 17:28:40 ID:EzYf3REg
高橋しんちゃん呼んだのも
三上なんかな?

確か、三上だと思う。
ここ三代は何故か元浦沢担当者が編集長のケースが続いた。
どりる・カケラのスピ作者が来たのもそれが原因だと思う。

8一部修正:05/03/10 19:21:45 ID:hMz5Pqor
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic19【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1110036142/
今週のサンデー1行感想スレ vol.17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110430487/
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:16:35 ID:KeWkgWkQ
久米田マガジン移籍は正解かもな・・・

サンデーで描いてポカポカみたくなるよりは、
一時期話題にはなるし、
コケても移籍は失敗だった、マガジン編集が悪いで済ませられるし・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:22:04 ID:3VxXrqNB
サンデーは泥沼にはまってるな。

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/03/06 09:28:44 ID:NV53tzBG
ロボットとか大吉とか当時は糞って思ってたけど
まさかそれ以下の当勇気や汚笠原やミノルが来るとは思いもしなかったよ・・


835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/03/06 09:43:41 ID:yeAR7ML5
ロボは話が地味だったからなぁ。
地味に好きだったんだが、やっぱ地味だから人気出なかったんだろうか?
それとも絵か?

ミノルはガキ層にウケる様なネタ描いてると思うけど、兄糞はなぁ・・・ウケそうな層が全く思い浮かばない。
前にも書いたが何を見込んで連載に踏み切ったのかね。全然ワカンネ。
もしこれサンデーの柱漫画になったら逆モヒカンにするよ俺。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:23:51 ID:a+uba/U6
ちゃんと読んでる君はえらい。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:28:37 ID:3VxXrqNB
萌え漫画に反対する人たちの意見もわかるけど
ロボット、大吉がいなくなって新しく来たのが当勇気や兄なんちゃらやミノル
だからサンデーの連載作家の駒がなくなってるんだよ多分。
井上、あおやぎは戻ってくるのにまだ時間がかかるだろうし保佐奈は下手すると
もう戻ってこないかもしれないし。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:36:44 ID:3B/fRrRp
>>1
萌え系だったら、少し違うと思うがなにげに連載の機会が薄れたジャンプの雨女のコンビに持ち込んでほしい。
あと誰も知らんと思うが廃刊間近っぽいブンブンからも来てほしい。チャンピオンでもいいけどなぁ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:41:53 ID:Q3e+LI0Y
なぜ手駒と考えられているのがおそらく>>12の中で萌え狙いのものばかりなのだろう・・・。

来週からは草場、追って椎名の実力保証の作家はいるし、Part2物の不安はあるが
成長に期待したい福地も来るのにね。
低調とはいえ、超にも本誌で試してみたい新人もいるのに。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:42:39 ID:3Maaq/9x
>>12
お前まだいたんか。
つーかさ、お前の好みにハマる週刊漫画誌を作るとしたら
「電撃の作家をサンデーに引き抜いてください」より
「電撃を週刊誌にしてください」って方がまだ現実味あるぞ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 22:47:42 ID:KeWkgWkQ
全部しろってんじゃなくて、一部ってことじゃない?
いろんなジャンルあっても・・・
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:15:31 ID:OBH8Rltc
ジャンルの豊富さではマガジンにはかないませんね。

魔法先生ネギま!
伝説の頭 翔
スクールランブル
エア・ギア
涼風

こうして並べると間違い探しにしか見えない。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:18:15 ID:KLbe48Dv
少年エースだとあれだ、Dr.リアンが診てあげるって下ネタギャグ漫画は結構好きだったな
元々ヤンジャンの小手川ゆあ追っかけてちょっと立ち読みしてたレベルなんだが
これだけ単行本も買ってしまった、ただハヤテ級に所持しているのが恥ずかしい
でも萌え系でもあそこまでハジけてくれれば支持するよ漏れは、ミノルとかよりはずっと面白かった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:26:21 ID:oPKCsggZ
999 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/10 22:13:30 ID:t6rh2lyO
1000ならMAR打ち切り


1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/10 22:13:58 ID:KeWkgWkQ
1000ならMAR大人気


よく考えたらマーが人気上位な時点でヤバイのだろうなあ
逆に考えるとマーが人気と言うことは子供だましが通用すると言うことだろうな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:30:12 ID:EzYf3REg
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   これからのサンデーは任せろ!!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、酒井 /~⌒    ⌒ /
   |小笠原  |ー、 水口  / ̄|    //`i 畑    /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:47:16 ID:QcajbgLH
さんりょうこの次は電撃ですか
最近変なのに取り憑かれてるな
きっと欠陥壁材が使われてるに違いない
早くお札を貼って有害物質を分解せねば
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:48:35 ID:OBH8Rltc
156先生の出番ですか。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:50:11 ID:1tynZ/5Q
犯罪先生を馬鹿にするな!
犯罪先生は今のサンデーでは揉みたい乳を描かせたら
一番だ!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:52:55 ID:Bj1/H9ev
>>20 ワロタw 畑は他の面子よりはちょっとマシだけどなw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:57:21 ID:KeWkgWkQ
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   おれらがいれば安泰だ!!          V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、青山 /~⌒    ⌒ /
   |あだち  |ー、 高橋  / ̄|    //`i 満田   /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:57:22 ID:EzYf3REg
小笠原はぱっと出の新人
酒井は雷句
畑は久米田

水口は超での下積み?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 23:57:39 ID:IX/O5dPH
今週は、獣医の『空を自由に飛びたいぜ』とジャぱんの桃屋はワラタ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:00:18 ID:3pN1X+G0
酒井のキャリアってどんなもんなの?
うえき開始時の福地みたいに、本当に本当の新人ですってなら
びしびしスパルタで鍛えれば、伸びそうな余地もある気がするんだが。

…途中で潰れなければ一番伸びる週刊連載でこれだから無理かな?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:03:34 ID:IDxW1rdV
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   さ ら ば サ ン デ ー            V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、村枝 /~⌒    ⌒ /
   |久米田 |ー、 曽田  / ̄|    //`i 乃木坂 /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:03:40 ID:6m3m6x2A
745 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/03/10(木) 00:14 ID:SQ31P/wd
小学館って新人マンガ家からかなり評判が悪いらしい
知り合いのマンガ家希望に聞いたところ、持ち込みとかでマンガ見せても1番感じが悪いってことで有名らしい
そいつと同じ専門学校の奴らもみんな感じが悪いと愚痴ってるらしいので、
そいつがつまらないマンガ描いたからってわけじゃなく、全体的にそうらしい
だから新人マンガ家が小学館避けて、あまりいい新人が小学館にいないんじゃないかな

757 名前:745 投稿日:2005/03/10(木) 19:24 ID:K+Ywsop0
詳しく聞いたところ(愚痴をだが)十五朗連載している時にサンデー編集部に持ち込みに行ったところ、
タバコいじりながら原稿を読み(一生懸命書いたのに灰が落ちたらどうするんだと怒ってた)
内容はほとんど触れずにとにかく絵がダメ、こんなんじゃ載せられないと言われたそうだ
十五朗連載させていて、何で絵がダメなんだと愚痴ってました
まあ確かにそいつの絵は十五朗や兄糞に比べれば、明らかにマシに見えたけど
で、同じ原稿でマガジンの方持っていったら真剣に読んでくれたそうで、丁寧にアドバイスとかしてもらったそうだ
そいつは今はマガジンの編集部の方と仲良くやってるってさ
31頼もしい先生がただこと・・・:05/03/11 00:03:49 ID:SmK7dyqu
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   これからのサンデーは任せろ!!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、酒井 /~⌒    ⌒ /
   |小笠原  |ー、 水口  / ̄|    //`i 畑    /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   おれらがいれば安泰だ!!          V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、青山 /~⌒    ⌒ /
   |あだち  |ー、 高橋  / ̄|    //`i 満田   /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:04:02 ID:/W+ETlQI
福地君はアシの経験すら無いに等しかったからなぁ…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:08:21 ID:EBx3cw3Q
ぽっとで新人の福地と小笠原
小笠原で2度目の賭けに出たようだが
その賭けは間違っていると思うぞw編集部
同じぽっとででも。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:10:43 ID:pZIvVYQI
>>29
医龍の中の人もそうだが
スピリッツでサルページ漫画描いてる人もサンデー出身だよな
あっちも結構面白くなってきてるぞ、なんかサンデーって無駄にいい人材放出してるよなぁ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:11:18 ID:MFmbWQTv
>>28
同名読切の「東遊記」以外にも数本、超やRに描いてたと思う。
つか、バックステージに名前が無いんですけど・・・あんまりだろ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:14:33 ID:GNc25S6T
サンデーからは抜けてないけど
Dr.コトーの作者も勝ち組だよなぁ。
いただきます!の頃は特に目に留まる存在でもなかったんだが。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:16:06 ID:25CwDqqW
>>34
漫画業界のセガみたいなもんか。

>>35
ひでえ。ちょっと酒井を応援したくなったw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:16:11 ID:uZSyZDHj
萌え猟奇やれ
血とか人死にとか出して
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:17:29 ID:6wePkCV1
マッシュの頃は目に留まる存在だったぞ。
このレスでいうところのバブル期のサンデー黄金期
40名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:19:45 ID:GNc25S6T
>>39
書いてから思い出したがアクシデンツとかは俺も好きだった。

単にタラコ唇主人公が俺の中でアレな存在だっただけらしい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 00:22:36 ID:ARN5G/GB
アクシデンツは最初は面白かった
ただあんなのじゃネタが続くわけがないわけで
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:10:59 ID:qkrpSOji
コミック週間BEST10
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html

調査期間:2005.2.28 〜 2005.3.6

少年
順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
1 集英社 BLEACH 16 久保 帯人 410 4-08-873777-6 2005/03/04
2 集英社 D.Gray-man 3 星野 桂 410 4-08-873784-9 2005/03/04
3 集英社 アイシールド21 12 村田 雄介 410 4-08-873778-4 2005/03/04
4 集英社 銀魂-ぎんたま- 6 空知 英秋 410 4-08-873781-4 2005/03/04
5 集英社 幽・遊・白書 完全版 15 冨樫 義博 980 4-08-873724-5 2005/03/04
6 小学館 H2(エイチ・ツー)ワイド版 15 あだち 充 710 4-09-127795-0 2005/03/02
7 小学館 H2(エイチ・ツー)ワイド版 16 あだち 充 710 4-09-127796-9 2005/03/02
8 小学館 H2(エイチ・ツー)ワイド版 17 あだち 充 710 4-09-127797-7 2005/03/02
9 小学館 ハヤテのごとく! 1 畑 健二郎 410 4-09-127271-1 2005/02/18
10 集英社 家庭教師ヒットマンREBORN! 3 天野 明 410 4-08-873783-0 2005/03/04

2月発売組みでは唯一ハヤテがランクインしてるな

43名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:14:12 ID:WrKVHMAE
>>40
タラコ唇?
アクシデンツの主人公ってタラコ唇だったか?
いただきます!の間違いじゃないのか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:23:01 ID:ompPc4MX
>>36見れ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:27:17 ID:MFmbWQTv
青年系が迷走していて少年誌も少ないから、この手の不幸が起きて
しまうんじゃねえかな。
猥雑でもエネルギッシュな作品を手がける作家の受け皿が必要だよな。
ヤンサンがそうだったんだろうけど。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:30:14 ID:dA6GHEol
>>42
太洋社なんかでわかることはオタに受けてることぐらい。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:34:04 ID:2srxMaQn
ハヤテはトーハン惨敗だろw
信者必死www
48名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:34:32 ID:Vn1H2Eay
太洋社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:38:23 ID:sxMSWGFM
日販>トーハン>>大阪屋>>大洋社>>>イーハン=アマゾン>>>アニメイトランキング
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:39:26 ID:iY34smQA
>>47
釣れますか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:42:09 ID:vUDCYhSP
>>49
大阪屋と太洋社の間にはもっと溝がある
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 01:59:18 ID:f9chojtE
乃木坂なぁ……キリンジ未だに捨てられないよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 02:25:44 ID:8LtBqUWH
村枝兄貴の熱さが懐かしいぜ…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:09:22 ID:pZIvVYQI
>>42はハヤテが頑張ってるっていうより
他がいかにだらしないかを表してるんじゃないか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:11:09 ID:uZSyZDHj
重版された時期とあっただけじゃ?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:14:09 ID:sIi0sQ0N
90年代のサンデーが俺の中でもっともサンデーらしいサンデー
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:15:52 ID:mYWIyCvz
>>56
高校生ぐらいか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:30:59 ID:vUDCYhSP
>>54
なんで太洋社なんぞにマジレス?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:45:47 ID:1QYTsRh8
>>42
リボ−ンは20万前後といわれてるからね。
ハヤテの2週目が上という事はそれ以上という事だろうか?
3月中旬に3版が出るという事は初版(3〜5万?)
2版(15〜20万?)で18〜25万部あたり出ている事になる。

 どこぞのサイトに※※部突破らしいです。と伏せてあったが
30万超えは高いと思う。
 2巻の発売時にサンプルになるコミックス。からくり・カツあたりと
比べるとはっきりすると思う。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 03:51:39 ID:1RTe1JvD
2版もそんな出てないよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 04:50:59 ID:3exR8pqa
>>前スレ848
こいつはネタに詰まるたび谷仮面パクっとるよな、初期の頃から。
1行感想の所に俺も書いたんだが、同じ意見が出てて嬉しいよ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 07:32:07 ID:6wePkCV1
>>61タイシをパクリパクリっていうなよ
才能ないんだからしょうがないだろ。
でもパクリ方がみみっちいから大成できないんだろね。
徹底的にパクって漫画界のオレンジレンジにでもなれっての。
あいつらなんだかエラい賞もらったみたいだな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 08:22:58 ID:uLEnAKoX
>>59
いくらなんでも25万部は無いと思うけどな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 08:51:24 ID:ZEN9u1zw
良くて10万くらいでは。
まあ夢見てる時が楽しいんだけどな。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 09:08:17 ID:LI2qcMNV
太洋社を参考にしてると痛い目見るぞ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 09:10:19 ID:NbkCdIbW
ハヤテのコミック売り上げに
ハヤテスレよりここの方が期待してるのがある意味笑える。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 10:19:22 ID:MFmbWQTv
出張組にしか見えんけど。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 10:41:52 ID:08KxKJWV
どこからの出張だろ?
10万(以上)売れてるなんて言う奴ハヤテスレでも見た事無いけど。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 10:47:15 ID:MFmbWQTv
何かを誇るのは他者に向けてだから本籍で言わなくても不思議じゃない。
荒れのもとにもなるしね。つまり、ハヤテスレの人だと思うが。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 11:01:54 ID:RueQ62Hg
2chでどこから来たかなんて考えるだけ無駄。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 11:14:41 ID:4xI74j+o
何にせよ、真面目に売り上げ部数を予想したいのなら、
せめて日販かトーハンのデータを持ってこなくては。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 11:16:52 ID:Cbfupixi
ここでやらなくていいよ。鬱陶しいから。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 11:30:40 ID:N528I/Ji
トーハン10(04.03〜04.10)

酒井ようへい『東遊記(2)』連続第1位!
小笠原真『兄ふんじゃった(1)』ランクアップ第4位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 税込価格
1(1) 東遊記(2) 酒井ようへい 小学館 410円
2(初) ONE PIECE(37) 尾田栄一郎 集英社 410円
3(2) 思春期刑事ミノル小林 (4) 水口直樹 小学館 410円
4(6) 兄ふんじゃった(1) 小笠原真 小学館 410円
5(初) DEATH NOTE (6) 集英社 410円
6(4) 名探偵コナン(52) 青山剛昌 小学館 410円
7(5) ツバサ(10) CLAMP 講談社 410円
8(3) ハヤテのごとく(3) 畑健郎 小学館 410円
9(初) NARUTO(28) 岸本兄 集英社 410円
10(8)魔法先生ネギま !(10) 赤松健 講談社 410円

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩       それがサンデークオリティ        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、酒井 /~⌒    ⌒ /
   |小笠原  |ー、 水口  / ̄|    //`i 畑    /
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 12:07:27 ID:bOck1ygT
畑くんが偽者じゃないか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 12:14:00 ID:XEjsQKWb
東遊記が1位って
マソコでも描いたのかw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 14:17:55 ID:qVDuHOrJ
それで1位じゃエロ漫画どうする
77名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:21:26 ID:x119PeBk
>>69
こうゆう奴が一番うぜー。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:24:18 ID:bOck1ygT
濡れ衣って奴を狙っているんでしょ。
アンチスレの毒気にでもあたってくればいいんだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:39:43 ID:f9chojtE
もうダメかもわからんね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:42:18 ID:yQQYEymd
鰤がいきなりインフレ技炸裂させてるんだが
あんまジャンプで連載してたマンガの失敗、ぜんぜん活かせてないような・・・。
そのうちスケート格闘にでも発展させるつもりなんかねえ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:47:54 ID:1WKhlUlE
鰤と言われるとブリーチのほうを想像してしまう
82名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:52:56 ID:r3R++RHk
>>80
いきなり死臭がorz
83名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 15:57:09 ID:IDxW1rdV
レースと競技の差はあるが
ジャンプのニートと微妙に被り
84名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 16:01:01 ID:WuurHhOk
>>81を見て新連載のタイトルを思い出した
85名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 16:01:36 ID:f9chojtE
何回転いくかな?そのうち10回転とかやりそう。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 16:05:56 ID:uZSyZDHj
鰤と略し方がカブるんで、死相が出てるな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 16:43:55 ID:fSsu2CWD
4回転半程度で驚くのはモグリですな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 16:59:19 ID:O1sG/s28
モーグル見て3D技取り入れるね、鱸だし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 17:02:53 ID:bOck1ygT
モグ〜 モグ〜
90名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 17:23:22 ID:T0i+xYpL
里谷みたく公衆の面前でセクース
91名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 18:01:28 ID:SOqVY01O
小笠原、といえば?

1野球
2サッカー
3サンデー
92名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 18:09:42 ID:YqVifyRc
4諸島
93名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 18:20:20 ID:T0i+xYpL
5.GS
94名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 18:45:54 ID:TJBPr/pb
マジで小笠原って誰だ?状態
95名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 19:12:06 ID:uZSyZDHj
小笠原ゆうのすけ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 19:14:51 ID:RbH8/WfA
小笠原156
97名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 19:26:10 ID:q3XAXeIz
>>93
それってエミなワケ?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 19:53:15 ID:2OsfJ8tM
ガッツ小笠原
99名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 20:02:05 ID:J+QaT5Qm
>>56
売り上げは80年代が最高だったけどな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 20:27:18 ID:ompPc4MX
(´・ω・`)知らんがな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/11 23:07:49 ID:Cbfupixi
コミックバンチで連載してるスプラッシュって漫画と
ブリザードアクセルは展開が似てるな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:01:44 ID:OHENRIKs
展開ってあんた・・・
鰤悪まだ1話だろ・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:06:41 ID:l4KpobaE
>>102
素人の主人公が部員に喧嘩売って勝負したら
実は主人公は天才的な才能を秘めた素人であり
その才能を注目され入部することになり
その実力を開花させて大舞台へ羽ばたくことになるのである(多分)


うん、1話で既に似てるよ。ってまぁ昔からありがちなネタだが。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:16:20 ID:l4KpobaE
105名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:20:02 ID:YKExXRm+
それって何週か前のネタじゃねえの?

別に56が作中で野球用品はミズノとか発言するんじゃなきゃ別にいいと思うけど。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:20:26 ID:l3NBc5k1
えー。てことは、最低あと一年は続くのあの野球漫画。
契約うんぬんは別にどうでもいいけど。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:20:48 ID:sBaVqcV7
>>103
スラムダンク?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:20:59 ID:QnH0EWax
その記事もアレだが、ジャぱんの桃屋との絡みはなんなんだろう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:38:03 ID:OHENRIKs
やっぱアレじゃないかな?
橋口は最終的にはパンとご飯の融合を狙ってるとか。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 00:41:27 ID:vEW7nlgf
満田にはメーカーから金が行くのに
似た名前の久米田にはメーカーから苦情しか来ない怪奇
111名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:03:48 ID:Qg5Ss9y+
あれ?メーカーから苦情を貰ったのは畑君じゃなかったっけ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:07:17 ID:8pVakWD4
今週はいつもより多く苦情が来そうなんで担当さん頑張ってください
みたいなセリフが改蔵にあった
113名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:12:33 ID:FoFVD0yE
>>101
スプラッシュの作画の千葉きよかずという人、
サンデーで「赤いペガサスU」の作画やってたよね。
たぶん村上もとかのアシスタント出身だと思うのだが。
漫画サンデーで連載してた「剛球少女」という
女子高校生が活躍する野球漫画が面白かった。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:17:20 ID:lq14bvet
>>95
DVD-BOXも購入済みの俺が来ましたよ

ここで小学生女子を主人公にしたラブコメを…いや、それは無理だが、
去年の読み切りで女の子主人公の怪盗モノあったよな、あれでどうか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:39:22 ID:P4Fdd3HY
あーあのアフロね
あれ設定が破綻してるから別の作品にした方がいいよ
作者がエロ畑なせいか妙に鬼畜だし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:50:43 ID:l4KpobaE
「エロ畑」を見て「畑君はエロも書いてたのか」と勘違いしたので
茄子に顔舐められてきます。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 01:55:15 ID:P4Fdd3HY
('A`)ノアイヨー【川久保】怪奇千万!十五郎【栄二】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094733245/
118名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 02:28:10 ID:tpRRv2iW
カミーユがティターンズに喧嘩売って勝負したら
実は主人公はニュータイプであり
その才能を注目されエゥーゴに入隊することになり
その実力を開花させてグリプス戦役へ羽ばたくことになるのである(確定)



なんつーかかなり基本パターンなので
ほかにもホイホイ転用でき過ぎるテンプレ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 02:29:35 ID:okPrcPqO
>>118
誤爆乙
120名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 02:33:24 ID:G4uIJ+rx
釣り乙
121名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 02:33:33 ID:tpRRv2iW
誤爆?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 02:40:36 ID:lq14bvet
キムタク?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 03:29:58 ID:l4KpobaE
とりあえずトンカツ食え。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 05:32:43 ID:qJRzRQmz
朝からトンカツはちょっと・・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 09:39:28 ID:q4mN7dvy
日本人ナラ、ミソ汁ダロ!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 10:02:56 ID:qNNJnGaE
納豆だろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 10:59:09 ID:NSU8uZkq
キムタク?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 11:29:19 ID:zL4d+T5Q
>>125-126
今日は、ほかほかご飯に納豆、味噌汁、アジの開き、湯豆腐、漬物
という見事に和食中心な朝食でしたが、なにか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 12:08:20 ID:qNNJnGaE
>>128
惚れた
130名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 12:26:19 ID:UvsgVqut
キムタク
131名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 12:40:39 ID:qrXWUXNr
>>118
>>103

とマジレス
132名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 12:49:12 ID:xdbIaw8r
ケンイチ、来週、師匠のマネするだけなの?

どっかの拳児、ケンイチの比較論とかでもなんか読んだことあるんだけどさぁ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:08:38 ID:okPrcPqO
拳児と比べるのは酷だ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:38:18 ID:587vnn9K
拳児、なんであんなに濃い絵柄になってしまったんだろ。
なんか作者が日に日に大陸の思想に染まっていくのが
見ていて痛々しかった。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:45:28 ID:yxiIXLmh
小笠原、水口、畑、酒井を連れてくる時点でもうだめだろ。
CLAMPとかピースの人使ったほうがいいのに・・・
136名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:47:07 ID:yxiIXLmh
チャンピオン化してもいいと言ってる萌えアンチが多いみたいだけど

31 :頼もしい先生がただこと・・・:05/03/11 00:03:49 ID:SmK7dyqu
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   これからのサンデーは任せろ!!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、酒井 /~⌒    ⌒ /
   |小笠原  |ー、 水口  / ̄|    //`i 畑    /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

なんかより萌え漫画のほうがまだストーリーもしっかりしてる。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:47:23 ID:I2yGgw0e
少女マンガの実力者を連れてくるのは賛成だ。
二ノ宮知子さんとか、サンデーで2本同時連載
してくれないかな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:48:27 ID:f2ZBVdRF
>>136
ハヤテは萌え漫画じゃなかったのか…?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:49:56 ID:yxiIXLmh
>>138
絵が論外だろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 13:59:24 ID:l4KpobaE
またか。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 14:01:24 ID:eyL9oU+d
萌えなんてマヨネーズみたいなモンですよ、偉い人にはそれがわからんのですよ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 14:02:27 ID:yxiIXLmh
>>140
新人がここまで不作だと言いたくもなるんですよorz
143名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 14:17:15 ID:5D+CDQaU
ハヤテくらいの絵の方が萌えとしては適してると思う
あんまり官能的になるとエロ漫画系になってしまう
144名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 14:21:13 ID:I2yGgw0e
ハヤテの絵はどっちかって言うと流されて藍蘭島(うろおぼえ)あたりの
ガンガン系統の絵だね
145名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 14:39:55 ID:xdbIaw8r
新連載の時からそう言われてる
146名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 14:51:50 ID:60Bzobwn
>>131

118は103を踏まえて書いたんじゃあ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 15:12:49 ID:HTllBn1Z
>>131>>119に向けて言ったんだろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 15:26:00 ID:60Bzobwn
アンカー間違いなのか
アンカー張り忘れ(119に)なのかよくわからん
149名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 15:42:10 ID:l4KpobaE
やぁ、僕のせいで怪奇現象が起きてるやうですね。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 16:00:42 ID:HTllBn1Z
君は有害物質が引き起こすただの幻覚です
151名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 16:02:47 ID:qrXWUXNr
119に言ったんだけど
アンカーは付けなくてもわかるダローという俺の浅はかな(ry
ごめんなさい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 16:41:41 ID:okPrcPqO
このスレの「156」はオレが「ゲット」するッ!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:01:33 ID:JW42EYeR
なにこれ

154名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:13:17 ID:c4iWRupE
「156」
155名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:13:51 ID:okPrcPqO
156
156名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:14:20 ID:okPrcPqO
156
157名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:15:02 ID:HTllBn1Z
せめてひねれ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:17:38 ID:okPrcPqO
ごめんなさい
一度156を取りたかったんです
もうしません
159名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:13:11 ID:/BYwV2Ce
連投で取るキリバンなんて何の意味無い
取るなら一投に全てを賭けてこそゲットした時の価値がある
160名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:48:36 ID:kLrtIxnD
>>137
やっぱさくらももこが筆頭だろ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:53:59 ID:zn6NYyjh
引き抜きなんてそう簡単に出来るもんじゃありません
162名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 21:05:01 ID:/BYwV2Ce
少女漫画なんてBASARAくらいしかまともに読んだ事無い
あ、佐々木倫子とかは別ね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 21:45:56 ID:kLrtIxnD
164名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 21:55:20 ID:tVj7nyM+
>>142
またお前か。みさくらなんこつでも読みながら部屋のスミでマスでもかいてろよ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 22:02:39 ID:l4KpobaE
みさくらで抜けない俺は勝ち組。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 22:19:06 ID:okPrcPqO
ふつうに無理だろ
なんで乳から汁出してんだよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 22:58:51 ID:aMoQ4WI3
少女漫画から引っこ抜きか…楠桂とかね、ハハ(乾いた笑い)

マジレスすると小学館少女漫画畑出身の私屋カヲルのエロコメとか(ヨソでやってるけど)

168名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 23:44:03 ID:p8r2pLiF
ここ数日ピント外れの自論で暴れている奴がいるな…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:25:30 ID:jO4Otg30
少女漫画からねぇ
こがわみさきとか谷川史子とか新井葉月とか
そういう清涼感のあるのが少年漫画を描くのを
ちょっとみてみたかったり、芸風はそのままで
170名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:27:32 ID:EounQxK1
無理に少年漫画に合わせようとすると中途半端になるしな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:33:30 ID:GQTRN74s
川原泉がいいな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:35:55 ID:jO4Otg30
>>171
川原がかつて一時期みせたキレはもうない

169に山名沢湖とかもつけたしておくか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:39:09 ID:kfK9ezi6
もう川原とか川崎とかいいから、素直に「川久保復活希望」と言っちゃいなさい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:39:51 ID:1aFG/FlW
ゆうきまさみ帰ってこい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:45:11 ID:FJ0SwToH
「くじら日和」辺りの頃までの叙情的な谷川史子ならいいけど、今のはな…

小学館で言うのなら、新井理恵が読んでみたい。
新井様はヤンサンにも描いてた事があるから、可能といえば可能なような。
まぁ、週刊連載はとてもじゃないがもたなそうだが。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:49:50 ID:kfK9ezi6
>>175
新井はダークな虐待ネタと下ネタがメインだからちょっと…
絵的にも割りとコテコテの少女漫画絵(ちょっと古めの)だから難しいかも

ヤンサン、いつの間にか終わってたね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:53:30 ID:qYjgXn4Q
少女漫画はバナナフィッシュくらいしか知らないな…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:55:04 ID:GsAxFla/
少女漫画→少年漫画って行って面白かったのは
竹宮恵子の「地球(テラ)へ…」かな
あれはマジで面白かった
サンデーもまた誰か長編SFやらないかな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:57:11 ID:jO4Otg30
じゃあ、刑部真芯とか青木琴美とか。。。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 02:01:47 ID:gu2Yc5Ph
コミックハイから山名沢湖を強奪だ!!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 02:03:56 ID:FJ0SwToH
>>176
新井理恵はそれだけでもないだろ。
男向けに描けばそれに合わせてくるだろう。

>>179
ふ ざ け ん な 。

小学館では、今は芦原妃名子や藤原よしこや和泉かねよしなんかが良いと思うが
少年漫画向きとも思わないし、難しいな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 02:11:05 ID:jO4Otg30
>>181
あれでも成人指定じゃないんですよ、えぇ、不思議なことに。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 02:28:59 ID:HN5GehoS
なんだこの流れ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 02:54:26 ID:159YgKXu
>>181
北川みゆきとか新じょ(ry
185名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 03:12:49 ID:T8pXyTHm
もうだめかもわからんね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 03:41:16 ID:WFMA7sdV
わあ。もはや春休みとかそういう問題でもない。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 06:59:55 ID:pCM/fAIb
ブリアクといい次の新連載といい新連載なのにサンデーって表紙貰えないんだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 07:26:45 ID:jEJ7gFbw
久米田が新連載で表紙もらえるかどうか
189名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 07:44:53 ID:1aFG/FlW
ろまいら少女漫画家に詳しすぎ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 08:20:15 ID:dbnw0y3g
そりゃあ漫画読みとしては少女漫画も読まなきゃ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 09:29:48 ID:Rh5gdnFY
192名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 09:43:51 ID:I5wdjGS5
批判するほどサンデーの知識無いし
つまん無いし
読む気無いし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 09:47:20 ID:QoC4O44n
アニメはほとんど見たこと無いのになぜか主題歌に聞き覚えが・・・
そういや俺って、10数年前に一度見た映像や聞いた音楽とかまず忘れないんだよな・・・・・・
194名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 10:20:01 ID:QoC4O44n
ファイルのうp先覗いて来たら「ブラクラ」とか言われてた・・・
195名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 11:00:12 ID:rFtY+6wG
あの久しぶりにサンデー読んだら、モンキー終わってるんですけど
最後幼馴染と色グロとどっちとくっついたんすか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 11:10:12 ID:1yRQFhbs
色グロ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 11:16:55 ID:GWAWfDux
両方
198名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 11:25:18 ID:CNTJD8KN
マジレスすると、レースで勝って、そのまま競艇場の観客の前で
幼馴染にプロポーズ。そのままハッピーエンド。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 13:30:30 ID:0iVQEJ2K
陸の上では幼馴染とヤって、水の上では色グロとヤる二股エンド
200名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 13:43:33 ID:Wo4dnDWf
波多野、タックンに路上で刺されて辿り着いた結婚式場で嫁の青島に抱かれ死亡
201名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 14:09:55 ID:ZyjN9n8z
学園バトルものか文化系部活ものが欲しいな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 14:16:54 ID:jEJ7gFbw
結界師じゃダメなん?
舞HiMEやネギま系の学園バトル?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 14:45:56 ID:qRu/EVVX
学園バトルってどんなんだ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 14:46:54 ID:ZyjN9n8z
>>202
結界師は好きだ。でも想定したのは天上天下、
俺はジュウベイみたいな基本的に人対人のもの。

部活ものはあ〜るとかげんしけんみたいなカンジのやつ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 15:06:19 ID:P3K2T7CY
結界は学園ものって柄じゃねえよな。

多少の無茶もOKなバイタリティ溢れる学園ものはたしかに読みたいかもな。
サンデーの学校物は内輪で閉じたり、目標に向けて優等生過ぎるきらいがあるから。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 15:08:35 ID:5v1Cmo2G
つ[156]
207名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 16:22:31 ID:DU0lqglQ
結界師ってどういう話なの?
俺の中ではうしおととらの法力僧みたいなのがメインなんだが。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 16:48:29 ID:0oUb03/8
>>207
夜の学校で、お茶したり、花見したり、犬のケンカを仲裁したりするマンガ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 17:20:32 ID:enigmxVE
西森が描いてんじゃん、学園バトルマンガ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 17:24:30 ID:3nZa7gkP
目の端で視認してはいたが・・・全く認識していなかった

ってやつだろ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 17:34:01 ID:kpE17ic8
>>208
それは端的すぎだ。
せめて、夜の学校で強気な年上ヒロインに手を握られたり
花見にきた女の子を閉じこめて泣かせたり
主人公がヒロインの家の台所で押し倒されたり、女に睡眠薬飲まされてあれこれされたり
一緒に登校しようとして嫌がるヒロインを主人公が延々追いかけたり
野蛮な仲間といっしょにヒロインが男と人気のないところに行くのを尾行して
その後のあれこれを覗いて女の怖さを知ったりという漫画、
あたりで説明してあげないと。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 17:38:27 ID:es32rIfu
仕方ない
俺がデビューして
サンデーを救うか
213名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 18:00:42 ID:CPHB9sEQ
>205
つ[チャンピオン]
214名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 20:18:41 ID:Wo4dnDWf
ピース電器面白かったなあ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 20:37:12 ID:0I8MrrMp
>>205
『うる星やつら』はスルーですか?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 21:22:50 ID:hyf7MTSR
>>201
あまり参考にならないかもしれないが、
アニメ漫画業界板でこんな書き込みが‥‥

753 :名無しさん名無しさん :05/03/04 23:24:59
>>746
ジンクス(欠点)と言えば思い出したが・・・、
ジャンプの能力系バトル漫画は主人公が高校生(もしくは中学生)で
現代の日本が舞台・・・という雰囲気のマンガがあまりヒットしないというジンクスがあるんだよな。
ジャンプで現代系能力バトルでアニメ化するほどのヒット作と言えば幽々白書かシャーマンキング
位しか思いつかん。
ジャンプとサンデーのバトル漫画を比較してみるが。
           【主人公の設定】   
ワンピ・・・・現代系ではないので特に設定は無い
ナルト・・・・同じ
ブリーチ・・・高校生
ハンタ・・・・現代系ではないので特に設定は無い
グレイマン・・同じ
ムヒョ・・・・ムヒョは魔法律学校の生徒 ロージーは高校生?(中学生?)
錬金・・・・・高校生
Waqwaq・・・・現代系ではないので特に設定は無い

マー ・・・・ 中学生
ガッシュ ・・ ガッシュは魔界の子供だが清麿は中学生 
犬・・・・・・犬夜叉は戦国時代の半妖の戦士だがかごめは現代の中学生
D-LIVE・・・・高校生
結界師・・・・中学生
ザクロ・・・・高校生
ケンイチ・・・高校生
からくり・・・小学生
東遊記・・・・現代系ではないので特に設定は無い
我聞・・・・・高校生

サンデーは現代劇系バトルや>>739の書いた「主人公は普段は普通の高校生だけど…」
中高生が主役の能力系アクションものに強いといういい点があるんだよな。
そういう雰囲気のバトル漫画を描きたい奴にとってはサンデーは結構有利なんだよな。

サンデーは結構学園ものは豊富?むしろジャンプがもうちょっと学園ものを増やして欲しい。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 21:36:13 ID:It8mRCVJ
これどっかで見たな
相変わらず頭悪い文章だ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 21:46:28 ID:Wo4dnDWf
転載されて出戻って来た?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 21:48:40 ID:4wg2IaLN
>>212
仲間だな。
共に頑張ろう。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 22:46:07 ID:CKuqeVkU
>>212>>219
なるべく早く頼むよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:36:13 ID:8OnuEz/0
>>216
箇条書きマジックの変形って感じだな、これは
222名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:39:45 ID:eIXbzgI1

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   これからのサンデーは任せろ!!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、>>222 /~⌒    ⌒ /
   | >>212  |ー、 >>219  / ̄|    //`i 畑    /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
223名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:41:28 ID:okBrLDX5
正直、おまえらには任せたくない。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:43:35 ID:/LjiLmzo
まあ、志望者なんて現時点では糞漫画描いてる奴の数段格下の奴だしな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:48:46 ID:HN5GehoS
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   俺達のこと、忘れないでくれよな!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ゆうき /~⌒    ⌒ /
   |久米田  |ー、 村枝  / ̄|    //`i しのヴ /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
226名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:50:48 ID:KjgL7ULQ
>>204
ジュウベイ面白かったのにな…後半メキメキと萌えキャラと化す主人公
原作・広井王子というのがちょっとアレだが

なんか俺の中ではBFと似たポジション
(全4巻打ち切り→心の名作認定)
227名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 23:58:44 ID:y7SYm5l2
>>225
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 椎名!椎名!
 ⊂彡
228名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 00:43:33 ID:zC8xO2L+
月ジャンで樋口がアイスホッケー漫画始めましたね
フィギュアやスピードに続いて・・・
229名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 02:22:25 ID:5iDfVp3l
早くも空気! >ホッケー
230名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 04:07:10 ID:VYqMc3vX
フィギュアやスピードより早くなかったか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 08:52:33 ID:SvqQLRXw
>>225
シノヴに関しては金輪際思い出したくない。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 09:07:21 ID:/7Nu7zi4
アイスホッケーっていうと、下ネタ漫画しか思い出せん。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 09:14:15 ID:0nIVJAKU
樋口もうスポーツ漫画描くな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 09:56:04 ID:zC8xO2L+
ジャぱんのピエロの声が誰になるかについて
235名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 10:08:50 ID:QDYliDSB
ピエロいらん
存在そのものを消去してほしい
てかメインキャラ以外、もうオリジナルストーリーでいいよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 11:35:59 ID:oOXflTo5
競艇場の観客の前で、おっぱいをもみ始めた。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 13:47:56 ID:wb/oGuvQ
矢沢あい、少年サンデーに来てくれねーかな。
NANAマジで面白かったよ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 13:50:29 ID:BYx82zbe
↑馬鹿か。サンデーになんて来たら糞作家化するだけだ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 13:57:07 ID:8JpWwU1u
どういうところが面白かったんだ。アレ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:02:33 ID:jNtvamw1
読んでみて解らないなら説明されたって一生解らんだろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:13:48 ID:MlNeH9QT
介錯にでもきてもらおうぜ。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:31:12 ID:x1siODpG
ガンガンに連載している漫画はとっとと終わってほしいが、かといってサンデーに
来てもらっても困る。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:51:22 ID:BB00FegD
矢沢あい呼ぶなら彼女が好き勝手に描ける新雑誌を立ち上げねばならん
244名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:53:28 ID:OL4E7gb2
結局、他の雑誌に連載してる作家にどうしてサンデーに来てほしいかが全くわからんな。
ホサれてるけどイイの描くよとかならわかるけど、そういうのでもないし。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:54:44 ID:H5tsX7Gh
俺はコナンと犬夜叉とガッシュが終わってくれればそれでいい
246名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 14:59:03 ID:BYx82zbe
俺は兄糞とミノルと当勇気といでと・・・あれとそれと・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:04:11 ID:x1siODpG
コナン、犬夜叉、ガッシュ、兄糞、ミノル、ジャぱん、ワイルドライフ、あおい、道士郎
ここら辺に終わってほしいかな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:23:22 ID:zC8xO2L+
何が残るんだよ・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:26:29 ID:5kWifdSM
アンケにでも書け低脳
250名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:31:05 ID:BYx82zbe
ネタにマジレスして低能ってw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:46:40 ID:QFXqgvI0
何でもネタだと言えばすむと思ってる低脳って。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:56:19 ID:x1siODpG
つっても自分の嗜好にあわないものを挙げただけだし。割とマジな意見だが。
程度の差はあれどね。
あと、低脳なんて日本語にない言葉使っている莫迦って莫迦じゃないの?

>>249
やだやだ。アンケート出したことも無いくせに何いってるんだか。
いいか?連載陣の漫画で面白かったものにチェックをつける項目はあっても、
つまらない漫画をあげる項目はないの。わかった?
Webアンケートでは、つまらない漫画上位3つはしっかりあげたけどな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:57:06 ID:uYtcnkxK
ネタってのは面白くないといけないしな
もしアレがネタのつもりなら小笠原や水口なんて目じゃないくらいね笑いのセンスがやばい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 15:59:27 ID:x1siODpG
あ、ごめんごめん。アンケートのつまらない漫画だす項目あったわ。
あー、俺が莫迦だった。低脳だった。言われる前にいっとくわ。

昔見たときはなかったんだけどなー。読み切りが多かったからか?
なんにせよ、言い切った俺は莫迦だった。釣ってくるわ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 16:01:00 ID:3jpAPOeK
ついでに「つっても」なんて日本語もありませんよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 16:26:04 ID:ymBWWi4f
本気で終わってほしいのはMARくらいだな
あとはなんでもいいや
たいていのことは許せる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:00:20 ID:BB00FegD
辞書にない言葉を創作して周囲に認識させる楽しみも知らんとは
貴様は小学館謹製の辞書片手に漫画家に難癖つける編集者かさては
258名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:12:50 ID:BYx82zbe
まあどうでもいいけど粘着されたんで
馬鹿には早めにあやまっておく。つまんなくてゴメソ >>253
259名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:32:31 ID:MFujOQuC
どうでもいいとかいってる割には随分と攻撃的なんですね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:36:30 ID:x1siODpG
さて、ちょっと吊ってきて頭を冷やしてきた。
まずは自分の考えが浅い発言から、スレがおかしな流れになってしまったことを
謝罪させて欲しい。
低脳、と言われたことにちょっとかちん、ときて反射的に反論してしまったが、
>>257の言うように、いちいち辞書と見比べて難癖をつけるなどといったことは
基本的にしないし、その点について特にこだわりがあるわけでもないので。

アンケートの誤解発言や辞書発言など、自分で見返してみると頭の悪い発言が
多くて穴に篭りたい気持ちだが、支離滅裂な文章を垂れ流して申し訳なかった。
その上で、>>247で挙げた意見は自分の正直な気持ちによるものだということを
述べたい。
数多く作品を挙げたけど、本当に嫌いで終わってほしいのは2〜3作品ほどだった。
他の作品にもそれぞれ理由があるし、ネタとも思ってほしくなかったのでここで
改めて言わせて欲しい。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:38:19 ID:JNbLmIV8
〜村枝が来たら俺はまたサンデーを買うであろう〜
262名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:44:44 ID:/Zc1NSP+
春が来ましたね。
チラシの裏発言する馬鹿に
それをスルーできない馬鹿であふれています。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:48:39 ID:QFXqgvI0
春が来ましたねとか言ってるヤツは、
2ch来て0から12ヶ月ぐらいのド素人だけ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:49:21 ID:eeOhAFaR
莫迦に釣られる厨がいると思ったのに釣れなくて悲しいんだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 17:49:52 ID:8a7uzRFu
人大杉出たしなぁ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:01:20 ID:8gZq/cA8
だめぽネタはだめぽスレでやれと言って欲しいのか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:06:19 ID:DQuaUUm1
つっこみ入れておくと
>>263が莫迦の原因菌だろw
低能とか言っちゃうもんだから
268名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:09:47 ID:MFujOQuC
低脳って言われたののがそんなに傷ついたんですか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:27:17 ID:QFXqgvI0
スレ違いもいい加減に、ジャンプの話しようぜ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:30:46 ID:L72dp2hO
おまえらみんな低能だ。サンデー編集部と同じくらい低能じゃボケーーーーー。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:34:13 ID:tQVkE+g2
銀魂は神楽のエピソード引っ張りすぎ。
あと天人とえいりあんの区別がつかんぞ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 18:58:52 ID:nBS3w/8M
どうでもいい。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 19:24:06 ID:LzuXr/UR
>>271
でも神楽が健気で良いし燃える展開だから本スレとかでも評判いいんだよな
銀魂は詰まらん漫画と思ってたが最近は割と面白い 
274名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 19:30:08 ID:dEVCHSDl
このスレは本当にタレント揃いだな。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 19:38:36 ID:ymBWWi4f
莫迦って… オサレスレの方ですか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 20:57:04 ID:oOfrPJ2a
パソコンって色んな漢字が出るからついつい使ってみたくなるじゃないか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 21:49:07 ID:Dw+LYnM2
莫迦はMS-IMEとかじゃわざわざ登録でもしないと出ないんじゃなかったかな?
それはそれとして莫迦を使う奴は結構いるとは思うが
278名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:03:05 ID:eyzYn7v3
俺も中学の頃は一を壱って書いたりうるさいを五月蝿いって書いたりしたなぁ
あ、もう春休みだっけ?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:06:26 ID:XcW3BuX3
>>277
莫迦

IMEだけど出たよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:06:53 ID:K1bg4+UX
普段あまり目にしない漢字を使うとカッコよく見えるからな
カタカナ文字も一般で認知されてないものはカッコよく見える
カタカナで書くと映える名前とかも
中学生を引き付けるにはいい材料
281名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:24:02 ID:Dw+LYnM2
>>279
うちのIMEが莫迦なだけか。。。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:33:56 ID:EVaN2qOA
俺のIMEも莫迦は出ないな、最新バージョンは出るのか?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:37:50 ID:x1siODpG
自分、ATOKだから…。
ついでに莫迦っていうのも、馬鹿だと”悪口”という感じが強すぎると思ったので”莫迦”に
しただけで、別に他意はないよ。かっこよく見えるとか、ほんとどうでもいい。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 23:03:29 ID:tQVkE+g2
そういえば一太郎の新作は世に出られたのだろうか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 23:08:36 ID:/Acjcx8y
莫迦

出たァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
286名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 23:39:51 ID:Ff3S/CGZ
場かって言うほうが馬鹿
287名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:05:12 ID:uGA5AA4+
バカバカ学園
288名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:38:43 ID:SA4IwYNM
莫迦は手書きだとよく書くな、
理由は馬鹿より画数が少ないから楽ってだけだが
PCだとデフォ変換にないからまず使わないが
うるさいは煩いにするかなぁ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:47:49 ID:hCwzNnIJ
バカもウルサイもカタカナだな。オレは。無理に漢字にするとアホっぽい。
安西先生なら間違いなく「莫迦」「五月蝿い」にするだろうけどな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:49:31 ID:ZxCOzJEr
劣化時代ならな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:55:33 ID:Lrm1DjQ6
ンだと固ォ羅!!
292名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:55:49 ID:Ik8easmP
「阿呆」っての多用するのも犯罪だっけ?
なんかもっとイライラする漢字表記があった気がするんだが…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:59:41 ID:Nccyexpm
特攻の拓のロクサーヌとか漢字凄かったよな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:00:26 ID:ZxCOzJEr
むげにんでも見たのか効果音に漢字をあててたような……。

砂利とか怒固とか。
うろ覚えだけど。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:02:00 ID:Ik8easmP
>>294
ああ、ありがとう。思い出した、「固羅」だ
…ああ、イライラする
296名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:06:39 ID:4yR+1zBm
莫迦はパンタローネ様が使ってたのを真似して使ったのがはじめかな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:18:50 ID:SA4IwYNM
>>289
カタカナはカタカナで一層馬鹿っぽいと思うぞ、特にウルサイは。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:33:32 ID:DUnJN7DE
莫迦>>>>>馬鹿≧バカ>>ばか
五月蠅い≧五月蝿い>煩い>>>ウルサイ>>>>>>うるさい>>>>>>>>>>>そんな言葉文章に使わない

痛さはこんなもんだと思う
299名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:35:21 ID:KjDZggvU
どうでもいいこった。
所詮漢字表記のイメージなんて、個々人で異なるんだから。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:48:42 ID:SA4IwYNM
>>298
とりあえず不等号を3個以上重ねる使い方の時点で痛い
301名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 01:58:22 ID:+7XpVkwQ
批判される度に噛み付いてて疲れない?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 03:32:27 ID:f5wNv28B
>>296
俺の場合は白面の者だ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 04:43:54 ID:z8DOHm2v
なんでおまえら本スレだってのに、サンデーの話をしないんだよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 06:06:16 ID:SA4IwYNM
いや、本スレだからこそ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 08:21:42 ID:76rmnLP2
火曜日で谷間の時期だからさ

次のアニメ化・ドラマ化予想よろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 08:56:00 ID:PYp4m87B
アニメ版からくり:原作を忠実に再現。夜7:00、血飛沫と首ちょんぱが地上波で流れ話題に
ドラマ版D-LIVE:スタントマンを使わない制作スタイルが話題に。諸事情で主演が5回変わったことも
307名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 09:16:15 ID:tT99mwzl
前スレ落ちてるので既出確認できなくてすみませんが、鰤の方言は北関東のどこ?
サンデーはどうして無理に方言使うかな。
ダンドーの熊本弁とか自分九州なんでカンにさわってしょうがなかったのだが、
よその方言でも鰤は読んでて死にそう。
鰤の方言の土地ではまだボンタンの不良がいるのかも気になる。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 09:25:50 ID:zoLVcNg0
鰤ゆうな紛らわしい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 09:37:34 ID:76rmnLP2
BLEACH   :鰤壱
ブリザードアクセル:鰤悪
ブリジット :鰤嫉妬
310名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 09:44:42 ID:julOkuh6
>306
血飛沫と首ちょんぱはエルフェンリートとドクロちゃんがやってるから話題にはならないと思う
7:00にやれば話題になるかもしれんが…そういえば北斗の拳って7時台だったっけ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 10:30:07 ID:4+Sti9Jt
でもヘルシングは色々引っ掛かったんじゃなかったっけ?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 11:50:52 ID:0o4+LJVj
>307
福島弁。ネイティブらしいよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:01:00 ID:uCFZRPur
マンガの関西弁ほどウザいものはないな
最近はこち亀の激糞関西弁がウザくてウザくて…
314名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:05:42 ID:IgJnxKU+
パンおいしいねん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:08:03 ID:4+Sti9Jt
もはや「なんやてー」は俺の中で関西弁じゃなくなった。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:17:05 ID:GBk9Fbtu
俺の中には「二次元関西」という所が存在している。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 16:51:58 ID:zoLVcNg0
関ジャニにつく数字がわからない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:22:33 ID:tT99mwzl
>312
サンクス。
福島の人だけテンポよく読める漫画って、小学館なのにアリかよ、と思ってしまう。
福島の人も自分がダンドーつらかったようにツライのかな。

ファンタジスタの長崎弁はオケだったのに、自分でも基準がわからん叩きだ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:34:28 ID:3DXF2vCh
漫画のインチキな方言への苦情ははこちらでどうぞ

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1104980728/

320名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 17:56:17 ID:5pqWA3A9
鰤灰汁
321名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 18:52:16 ID:hq0dIPVy
ライジングインパクト
322名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 19:16:27 ID:Roz7CiEX
>>305
やっぱサザエさん再放送が筆頭だろ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 19:38:40 ID:wODLJRu9
方言もつらいが漫画そのものが果てしなく詰まらんのが問題<スケート漫画
324名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 19:55:10 ID:G3C+BU4E
俺は結構好きだが
15年くらい前のチャンピオンみたいな感じがして
325名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:09:08 ID:tT99mwzl
15年くらい前って漫画面白かった時期と聞いているが。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:10:45 ID:Lrm1DjQ6
ジャンプで言うと電影少女がやってた頃か
327名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:17:04 ID:tT99mwzl
この前親父の電影少女全巻読んで泣いたよ。
あのころリアルで読めた人うらやましい。
こっちは兄糞とか読まされてるのに。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:19:28 ID:xOgu3ww1
電影少女を全巻持ってる親父ってのもイヤなもんだな。。。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:28:22 ID:hq0dIPVy
電影少女は嫌いだったがI"sは全巻買ってしまった怪奇。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:30:19 ID:xOgu3ww1
15年後に子供が親の兄糞を全巻読んでないたりということもあるかもしれない
331名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:35:10 ID:Lrm1DjQ6
電影開始と入れ替えで打ち切られた漫画が好きだったのはナイショだモン
332名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:39:20 ID:G3C+BU4E
>>331
モモって電影少女と入れ替わりだったのか?
あの当時はただ終わった、新しいの始まった、しか意識してなかったから・・・
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up28459.jpg
http://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up28458.jpg
333名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:42:25 ID:xOgu3ww1
荒木が両方におるな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:48:01 ID:tT99mwzl
親父がジョジョ厨でお袋は元腐女子だ。
つらいががんばる。
でもいい古典をタダで状態よく読めたりもする。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:52:56 ID:WBPuHUJO
漫画を含め趣味に寛容なだけでも、十分マシな親だということを知れ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:56:29 ID:Lrm1DjQ6
>332
モモ50号、電影51号開始(89年)
あの頃は若かったので色々恨みましたよ。ごめんね桂先生YJの連載読んでるよ
しかし昨今にしては恵まれた環境だと思うのでがんばってほしい>334
337名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 20:57:42 ID:Lrm1DjQ6
50号終了だった・・・
90年辺りの連載って他に何があったっけ?
サンデーは微妙にいい時期だった気がするけど
338名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:08:21 ID:YbxlVORM
>>335
だよなあ。
俺のお袋、ジャンプのファンで、
特に北斗の拳とか男塾とかターちゃんとかシティーハンターが
大好きな良くわからんオバちゃんだよ。
お袋の金でジャンプ読めたんで大助かりだったけど。
そのおかげで、子供の少ない小遣いからサンデー買う金ひねり出せた。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:14:58 ID:4yR+1zBm
ゼットマン超ツマンネ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:22:12 ID:G3C+BU4E
小学生の頃は月500円、中学で月1000円の小遣いだった俺には
週刊雑誌を買うなんて夢のまた夢だった
341名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:26:36 ID:Yyf0cwqr
電影少女で泣くのとギャルゲーで泣くのはどっちが痛いんだろうな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:39:18 ID:WBPuHUJO
人の趣味にいちいち痛いだの何だのと文句を付けたがる奴が一番痛い。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:39:50 ID:tT99mwzl
うちは「漫画図書館」「ゲーム博物館」と呼ばれているよ。
ファミコン初期とかある。
3大少年誌とビームは親が買ってくれる。ヤンマガは母が莫逆家族載ってるときに。
中学入ったら家庭訪問が心配だが、なんとか学校にバレずにいきたい。
あんまり幸せじゃないけどポジティブに考えてみる。
みなさんありがと。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:45:03 ID:Lrm1DjQ6
ビームか・・・玉吉は元気にしているだろうか
あとはチャンピオンを君が買えば覚悟完了だ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:47:12 ID:uCFZRPur
>>327
>親父の電影少女
軽く鬱になった
年をとるわけだ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:55:12 ID:to9LVcOk
>>343
もし良かったら、親父さんの歳教えてくれ。

正直聞きたくない気もするが好奇心には勝てないw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 21:59:25 ID:ZxCOzJEr
>>344
玉吉盲腸で死にかけてた。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:06:24 ID:QwUBvedh
>中学入ったら家庭訪問が心配だが、なんとか学校にバレずにいきたい

日本はほんとヤバイ国になっているようだな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:18:45 ID:GxWwA4Yh
>>343
小学生かΣ(゚Д゚)
350名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:20:06 ID:ZKmCpaFw
そろそろ“サンデー”作品について“語”れや・・・(ビキキッ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:21:15 ID:GxWwA4Yh
>>350
をk
何で兄糞が連載されてるのかその怪奇を解き明かそうぜ(゚∀゚)
352名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:25:31 ID:uCFZRPur
>>350
”ハモリスト”は"ゲラウトヒア"・・・・

>>351
MARの人気の秘密も解き明かしてほしい
マジ気になる
353名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:25:55 ID:Lrm1DjQ6
>>347ナンデストー
相変わらずネタに事欠かないおっさんだなもう
>>343中学時代は一番難しい時期だが存分に生き抜いておくれ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:33:43 ID:IHR1FAet
兄糞ってここまで叩かれるほどつまらなくはないと思うんだけどな・・
ミノルも。ただ、こっちは下ネタ多いんで嫌悪される理由もわかるが。
東遊記はガチで糞。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:47:27 ID:xOgu3ww1
兄糞やミノルに比べれば東遊記は随分とマシなような
つまらないけど漫画にしようと頑張ってるのは見受けられるし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:49:03 ID:hq0dIPVy
いくら頑張ってもつまらないものはつまらない。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:49:05 ID:76rmnLP2
ミノルダメかなぁ
嫌われるのはわかるんだけどねぇ・・・
顔芸的にガキうけ狙ってるのか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:51:49 ID:xOgu3ww1
>>356
兄糞みたいにつまらない上に頑張ってもいないのや
ミノルみたいにつまらない上に方向性間違ってるのよりは
そこのところは一応汲んでやってもいいではないか

全部糞、でもいいんだけど
359名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 22:54:09 ID:8y9OT/H0
>>357
白状すると今週(15号)の床屋の話は、いつもに比べりゃちょっとマシだと思った。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 23:54:17 ID:l8NOL5ig
俺…白状すると床屋の話は結構面白いと思った(ただオチが不快)
361名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:02:15 ID:7LmB8SvG
兄糞は、不条理系ギャグ。ただし、現在はボケて「〜だ!!」とツッコム演出のワンパターン。
それがつまらない。
あえてワンパターンであることでウケをとるという手法もあるけど、
それをやるにはかなりパンチの弱いパターン。
ネタとしてはおもしろいと思える物はたまにあるので、もったいない感もある。

ミノルは下ネタ系ギャグ。
ただ、現在は愚直に直球なだけなので、不快感を感じる場合が多い。
「ウンコ!」って言ってればおもしろく感じる低年齢向けか?
低年齢に人気があるのなら、それはそれで一応アリなんではないかなと思う。

362名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:23:30 ID:frnGGr0L
今週のガッシュについて
363名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:31:26 ID:frnGGr0L
あ、それと、
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/050314/050314.htm
>…とまあ、関われてとっても嬉しい「ネクサス」ですが、
>もう一本抱えてる例のチビッコ三人組漫画の方は……。
>すまん、ネームが難航してます。発表時期も遅れそうです。
>待つ身がつらいかね、待たせる身が(以下略)。
>いやもう、すげえ難産です。ストレスで吐きそう。つわりってやつか、これ?

だそうです
364名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:39:03 ID:cIpCeH1r
親バカ全開で醜態を晒さねばよいが・・・心配だ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:43:29 ID:T4iZ7AEA
バックステージ
藤田がまるで畑に対抗するかのようなタイミングで更新するなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:51:20 ID:zcKTaJ+u
もうそろそろ更新回数抜かれるからな、
久米田に次いで更新回数の多かったにのに、若手に早々と抜かれちゃうw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 00:58:14 ID:lTdRg/nb
負けず嫌いっぽいしなー。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 01:34:39 ID:jdNgEjQ5
これから毎週更新してったらマジでおもしろいなw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 01:49:25 ID:/cISbf6S
>>307
ふぐすま(福島)はつい最近まで
本来絶滅危惧種のヤンキーだの族だのが、
ネタでなく素で生息しでいた東北のガラパコスだ。
地元民としで謝罪する。

ブリザードアクセルのはどっちかつうと県南の方のなまりだね。
北関東と近いので、あんたなかなか読みがいいよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 03:02:37 ID:MOtE5KoS
今、鍵のAIRをやっているわけだが
ヤバイ、一度踏み入れたら帰ってこれない
世界に足を突っ込んでしまいそうだ・・・orz
美鈴ちんを見ていると胸が切なくなる・・・
371名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 03:03:48 ID:MOtE5KoS
誤爆です。気にしないでください
372名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 03:26:57 ID:u3aTm+9y
         ___      /    . 
     ,、-'"     ``‐ 、 l        
   / ..::: ..::.  :::... :.. :..ヽ|         
  / .: ..:::::..::::::::.. ::::::::.::.. :::::..l  女の子となんか付き合ったこと無い  
 ,' ..: .:::::::::::ト、::::::::/l:::::::::.:::::|      .  
 i .:::::::::ハ::::l  >、/ーl::::::::::<   >>370のために、誤爆はネタだとか言わないであげてください      
...l :::::::/__V   _,、-ィ' l::::::::::::::l        
 ';:::::/iヽ」  └‐'´ l:::::ィ:::::::l       
  ヽ/';:',         レ l:::::::;',        
 .   ';:'、 `      ノレレ' `、       
  .   V` ‐ 、ー_,、-'´   l    ヽ     
         !    l_     \
       ,へノ_,、-''´  \    `‐、
373名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 05:25:32 ID:dvuQpL2L
>370
うわ、キモ。エロゲーなんてやるもんじゃねぇよボケ。
あと観鈴だ。ボケ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 06:41:51 ID:5OCzfCIv
さすが!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 07:11:36 ID:pHVxDKq2
アニメしか見てないけど翼人…カンナビノミコトってゲームでも出てくるのかね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 08:48:52 ID:wA+gI0Kk
マーの後に兄糞が来ると結構キツイ
読んでて死にそうになる。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 09:22:31 ID:8srJpGzf
>>363
椎名スレでも話題になったんだが、個人的な「ネームが難航してる」って理由で
発表時期遅らせたりとか出来るのかね。
遅れた分の穴埋め準備するのだって大変なんだろ?
「最後のチャンスだろうから好きにやらせてやるか」って感じなんかね?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 10:47:29 ID:Y2do/iyG
兄糞の終了までの期間が延びるだけだよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 11:18:28 ID:C5qlyBNQ
ていうか、編集との打ち合わせでネームが難航してるんじゃないか?
単にネタがまとまらないだけだったら堂々と言うようなことじゃないだろ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 12:59:38 ID:FcRGQgF0
それを堂々と言ってしまうのが椎名クオリティ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:09:27 ID:PWpyRiZp
話切るが、来年中学の自分の親は36歳、院生のときに結婚してる。
ミノルはリア消にウケてるんだろっていうけど、適当なこと言わないでくれ。
うちに漫画読みにくるやつでボーボボで笑うやつはいてもミノル読むやつなんかいない。
友達はガッシュだよ。
ガッシュの笑う回とかしばらく流行るもん。
コナンはうちの親はツマンネ言ってるけど、与える親が多いみたいで友達みんなガッシュ
欲しいのにコナンだって言うよ。

てか、敬語つかわないとだめだよな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:13:22 ID:P1Oe/e89
                                 __,,,,,,
                    ,,-ー、      ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
                  (    く;;;f´.⌒ヽ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
                   \   ⌒ヽ:; ミ ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
                  . / ,ゝ   :\ !''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
                  (  イ;;;ヾ     ;) !       '、:::::::::::::::::::i
/ヽ                 ヽ/   ;    ;ノ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ   
|;;;;ゝ.                /     .   j   \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
|;;;;;;;\___   _,,,,ー⌒〜r-、  |  ::      /                ``"      \>
Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/' ̄|匸|二ニ二ノ ノヘく  .     /
L;;;;;;;;;;;;;;;;(___ |匚j二ニフ>シ   ヽヽ,,_   ノ
         ̄ ̄ γ'"|`く     |;;;;;;;;;;;Y
          ,/|;;;;;;;L,_ \   ノ;;;;;;;;シ
      「ゝ,,,,ィヘ、 >/  `'''`'''-<;;:::シ
       \;;;;;;;..y'´           
        "''イ    
383名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:14:59 ID:vHFVIl/q
頼むから日本語で
384名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:24:38 ID:L2bleSRF
>>381
えっとコピペ?それとも素で書いているのか?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:30:22 ID:RILqdlxl
まてまて、ちゃんとリア厨だって断って書いてるんだから
大人が読解力を発揮してあげようよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:41:00 ID:vHFVIl/q
ここまで誰も語ってないみあげてごらんについて
387名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:43:21 ID:RILqdlxl
可もなく不可もなく
スポコン漫画の基本通りの導入だし
388381:05/03/16 16:46:37 ID:PWpyRiZp
昨日親の年をきかれたから、年を書いた。
ここは半年ロムってて「ミノルはガキうけ」っていうやし覆いけど受けてなくて、
消防はサンデーはあっても読まないし、読むのはガッシュ。
親サイドはコナンを勧めてくるけど六年にもなったらコナンなんかよまないよ。

これでいい?

またロムに戻ります。
389381:05/03/16 16:47:32 ID:PWpyRiZp
×覆い→○多い
390名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:48:01 ID:eWU/c1WQ
うむ。素晴らしい。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:49:53 ID:8srJpGzf
昨夜の親父の電影少女読んで感動した彼だろ。
親父の歳聞かれてたから、それに答えたんだろ。
唐突だけど。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 16:55:23 ID:Be/3zBcK
年相応のリアルさがあるな。信じよう。
まぁあくまで381の回りでの話、という但し書きがつくだろうけど
参考になったよ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:00:40 ID:iLqnq4jS
スピ、週刊少年サンデー、ヤンサン
どれも、これもだめぽ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:14:03 ID:jdNgEjQ5
>>385におもいっきり突っ込んでいいですか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:27:19 ID:tx78mSQf
相変わらず
マーの後出しじゃんけん的なバトルはむかつく
バトルに工夫も何もあったもんじゃない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:32:55 ID:7fSYs5jv
ドラえもんのポケットのごとく、困ったときに都合のよいアイテムが出てくる展開は
今に始まったことじゃない。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:34:44 ID:eWU/c1WQ
マーはそれをごまかす気もないからなぁ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:35:32 ID:Be/3zBcK
だから相変わらずムカツクのでしょう。

ていうかあのガーディアンの強さって本人同士の強さとは関係ないのかね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 17:51:04 ID:J0SYrM+Y
新連載二つともおもろいな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:02:49 ID:QL0yQmEa
チルドレンが難航してるのは萌え分をもうちょっと入れろと言う編集の指示に
椎名がゴネてるのかもしくは入れようとしても入れられない時代錯誤センスで
難航してるんだろうな…
401名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:03:14 ID:1w+MnvPs
いや、普通のバトル漫画でも後出しジャンケン的な要素は多々ある。
でも、普通のバトル漫画だったら、戦いの中での成長とか、意地とか、
強さや恐怖の演出とか、根幹のストーリの鍵とかをキッチリ織り込む。
だからこそ、例え勝敗がわかり切ってるバトルでも燃えるんだよな。
そんな演出も糞も「皆無」のMARバトルは、マイナス方向に神憑ってると思う。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:34:46 ID:Vlr0ahaW
サンデーは相変わらずアホだな。
なんで新連載に表紙あたえないんだろう…
だから新漫画の知名度があがらないんだよ。
でも156や東遊記の時は表紙あたえてたような…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:35:55 ID:wA+gI0Kk
156の表紙は未だにトラウマ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:38:23 ID:QL0yQmEa
冒頭で大見得を切るマンガは大概コケるんだが…
ブリザードの方が面白かったし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:43:54 ID:rh3NP49S
草葉の新連載個人的にはよさげだ
先週のは絵柄が生理的にいやなだけにちょっと期待
406名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 18:59:58 ID:F30zoNYQ
新連載二つは今のとこいいんじゃないんだろうか
これで兄糞が長引いたら納得遺憾が
407名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 19:12:44 ID:xAtXIFnp
>>388
いや、別に敬語とかは気にしなくてもいいっしょ
年を書いてくれてありがとう
そこそこ離れてたんで微妙に安心した


オレは新連載二つとも微妙だ
DQN+才能の主人公
なんかやる気なし+才能の主人公
408名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 19:44:15 ID:L2bleSRF
スポーツ漫画で、初心者だけど才能があるんで上の人に見込まれる、か。
なんで似たような傾向の漫画を二つも同時期に連載させるんだろう…。
わけがわからないや。始めからどちらか一方は早々に打ち切るつもりなのか?

個人的に思うのだが、スポーツ漫画はひとつの雑誌に3つほどでお腹一杯だ。
かもし課とか、め組とか、もちっとほかとは違うテイストの作品が見たい。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 19:46:22 ID:aUdaiq8Q
なんか武装錬金みたいな漫画があったがなんだアレ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:12:51 ID:tx78mSQf
マー
411名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:14:06 ID:RSx1wzPu
なんか稲中みたいな漫画があったがなんだアレ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:25:55 ID:FcRGQgF0
足りないのは職業物分だな(他紙にくらべれば十分多いが)。
今は、獣医、警察、パン屋、人材派遣?

自衛官ものとかやらないかね。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:38:41 ID:xAtXIFnp
なんかトッキューとかぶるな、イメージ的に>自衛官もの
そういや自衛官ものもやってたな、マガジン…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:43:51 ID:vHFVIl/q
パンは職業としてやってるワケやない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:43:56 ID:clgCMwJD
「突撃め」だな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:55:02 ID:wOUBMtYL
417名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:59:17 ID:xAtXIFnp
>>416
しっかり保存させていただきました
418名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 20:59:41 ID:ASXKAdyD
パンはリアクション漫画から広告漫画にジョブチェンジしたね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:36:07 ID:7fSYs5jv
>>416
見事に歪んでるな。さすが156。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:47:32 ID:RSx1wzPu
当勇気も歪みは負けてないけどな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 21:50:39 ID:vHFVIl/q
久米田がヤングガンガンでも読みきりだってよ・・・

どこまで迷走するんだ・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:09:59 ID:uYfC7yo6
まだメジャー系なだけマシさあ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:11:32 ID:WwIHUF95
ええええええ?

ついにFFネタや鋼錬金ネタが公式に解禁か。
現状悲惨な様相を呈し始めてる鋼を早速ネタにしてほしいなあw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:32:00 ID:NLJWwE9Z
草場新連載(・∀・)イイ!

主人公やテニスはどうでもいいが
女の子に萌えたから充分。

そういえば名前出てこなかったな。

それじゃ、巣に帰ります。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:37:24 ID:WwIHUF95
パンツはもうちょっと描き込まないと >テニす
426名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:08:07 ID:0G81nIKe
あのカットはきっとあだちリスペクトだな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:19:43 ID:rYVqCNPj
ひどいパンツだな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:28:54 ID:NLJWwE9Z
要するに万乗パンツは偉大ってことですか。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:32:59 ID:qm2HCrZr
>>421
そっち系こそ久米田が最も力を発揮できるフィールドなんじゃないの?
まあ、せっかくサンデーから距離を置いたんだから、色々やるのも悪くないだろ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:48:15 ID:dOdAHaKY
>>429
いやさ、あくまで一般向けと思われるサンデーでやるからこそ意味があると思う
ヲタ受けの雑誌でハンパなことやっても叩かれるだけでしょう

マガジンは果たして一般向けと言うべきか、ヲタ向けと言うべきか…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:50:39 ID:0tt/auzj
マーの悪口で申し訳ないんだけど
今週のは酷いな!
ただ「凄いのを貰ってました」
で決着かよ。
相性とか性質とか、とにかくなんか理由付けしろっての。
惰性で読み続けてるけど、今週のは腹が立った。
マースレじゃないけど読んでて死にそうだよホント。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:52:26 ID:Lso8Ptgo
サンデーでトップの画力だけが取り得の漫画だからな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:54:45 ID:uYfC7yo6
ようするに安西以上に受ける絵柄の漫画家が出てくれば奴はお払い箱
434名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:56:32 ID:xAtXIFnp
>>431
いつもどおりじゃん
「凄いのを貰ってました、あるいは持ってました」で勝ち
435名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:57:18 ID:xAtXIFnp
>>432
絵も糞だろ
いちいち下らんこと書かなくていいよ
本気で思ってるのならまあしょうがないが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 23:59:09 ID:dOdAHaKY
>>432
釣られ気分でロケンロー

アニメオリジナル話ブチ込みまくって、アニメは神認定される…なんて展開はないよな
それでファンがついても漫画読んだら即死なわけだが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:00:50 ID:qm2HCrZr
>>430
ああ、言われてみれば一理あるかもな。
でも、もしかしたら当の久米田自身が
>あくまで一般向けと思われるサンデーでやるからこそ意味があると思う
から脱却しようと挑戦してるのかもしれないじゃん?
せめて、迷走じゃなくて試行錯誤って言ってやろうぜw
438名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:03:58 ID:WwIHUF95
ヤングガンガンってエロ漫画しかないんだけど・・・。
FF11即死をネタにしてくれんかなあ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:08:25 ID:v9SjIJFB
>>438
鬱、グロ、萌もそろえております。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:10:13 ID:v9SjIJFB
>>402
それがチャンピオンクオリティー
441名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:14:34 ID:+M/SfJjA
一番見れる黒神は韓国作家
日本人もっとガンガレ
そういえば皆川が原作の漫画
連載していたような  

>ヤングガンガン
442名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:19:27 ID:oR5jMtU1
ガッシュの表情アップになるといつも思うんだが、こいつほんと顔描くの下手だと思う。
ってかカクカクした顔の絵で固定されているし。
これさえなけりゃいい話だとは思うが、絵が受け付けられないや。もったいない。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:34:27 ID:hxNwAXZ0
ライクはたしかに絵はどうかと思う。あと西森も。
道士郎は内容も微妙。悪くもないけどよくもないよなぁ。
なんかいきなり終わっても ああ終わりましたかぁ くらいの漫画。
あってもなくてもいい感じ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:35:49 ID:mhbHXZaO
とはいえ先週から武士スレは殿祭で大ブレイクしていたりする
445名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:36:17 ID:E31rPv9n
道士郎は既に5〜6年やってそうな感じだもんな
いつ物語が収束しても違和感ない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:39:05 ID:hxNwAXZ0
西森は固定ファンが喜んでりゃそれでいいって感じだなぁ。すでに老害枠に片足つっこんでるのかもな。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 00:44:25 ID:i3boqL+S
雷句は表情とか描くのはかなり上手い
ルシカの笑顔とか超に載った何とか女王とかV様の微妙な表情やらすごいよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 01:01:03 ID:axBDTo85
>>441
皆川じゃなくてたかしげ(くめたんにLDを返してもらえない人)しかも連載じゃなくて読み切り
つか、井上和郎に枠与える気ないならヤンガンに回してほすぃ…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 01:15:22 ID:ab+O8V9J
ヤンガン自体が迷走してるからなぁ。FF長期休載だし。カムイだるっだるだし。
久米田のリハビリにはちょうどいいかも。

>>446
別に西森ファンでもないけど、サンデーの中ではギャグも含めて一番笑える。
ノリが独特なのはわかるけど、老害っていうのともまた違うような……。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:00:25 ID:+M/SfJjA
FFは11じゃなくて素直に7選んどけば良かったのに。
それかせめて物語りにしやすいアジマル&シャントットを主人公にするとか。
まああの韓国作家の画力じゃ土台無理ってのは数週で1話目からわかってたが。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:01:12 ID:+M/SfJjA
素でヤンガンスレと間違えしまった・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:02:49 ID:J/lfpcZY
ワロス
453名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:05:27 ID:7MoSP4CI
ゲーム漫画はゲームの販促も兼ねてるんだし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:05:30 ID:bYNbqmHU
何でわざわざ韓国人の漫画家を起用したんだろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:11:22 ID:7MoSP4CI
韓国のマーケットを意識&取り合えず韓流ブームに乗ったんだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:15:04 ID:GvPY1TtC
安西先生ときいて
ホワイト・ヘアード・ブッダ
を連想するサンデースレに毒されすぎの俺が来ましたよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:27:47 ID:vseSkjB5
>>449
最近自分の好みでないマンガを老害の一言で済ます輩が増えているような気が。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:31:10 ID:mhbHXZaO
他に日本語知らないんじゃないかしら
ほら色々専門用語を使ってみたい年頃なんですよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:34:36 ID:7MoSP4CI
川久保先生って斜め上に突き抜けだよねー
やっぱ156は最高ッス!!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 02:55:34 ID:E31rPv9n
>>459
よーし、そこまでだ、いいかげんにしな、この茄子野郎
塾生の変装をして張っていたらまんまとはまりやがって
さあ、まっとうな読者のじゃまだ、表へ出な

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094733245/
461名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 10:11:25 ID:vv1fH411
ウンコティンティン:「サンデーで一番人気がある漫画は何だ〜?」
ウマゴン:「メルメルメ〜」
462名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 10:16:02 ID:8el8T9Nq
>>461
なんだと
463名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 10:56:39 ID:/orwQ5h4
>>461
もうネタバレ来てんのか!?W
464名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 11:47:24 ID:BsfzqM73
そ、それは、マーが一番人気がある、という返答をしてしまう、ということ?

いいのかそれで?



そうすっと、あれか?
「少年マンガで一番人気のあるマンガの魚をもってこい」
というと、とりあえず鰤をもってくれば・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 12:56:15 ID:FRHC2Zi4
いつの時代も人間は怪奇千万
466名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 13:52:30 ID:BpguCBem
>>461
恐るべし!藤田組!!
467名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 14:26:05 ID:XRWngC+Z
我門がやさしい王様を目指す予感
468名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 15:31:39 ID:o1tgzOzo
>>430
そもそもサンデー自体がオタク雑誌だろうが。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 15:34:13 ID:QQ3q8YGj
オタクの>>468が言うんだから間違いないだろう
470名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 15:53:15 ID:uqRpt9Sd
今週ヤンサン休み?オヤジボクサー見たかったのに。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 15:55:39 ID:Aj4SY/3i
>470
売ってたぞ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 17:07:23 ID:uqRpt9Sd
遂に入荷されなくなったか…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 17:13:05 ID:zzx1gwzh
うちの近所ではヤンサンの入荷が何曜日、と決まってない上に(よく知らんがそういう仕様?)
当たり前のように入荷されない週がある件について
474名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 18:03:00 ID:8HOWdo/1
新連載が2つとも天才系なのが引っかかる
センス良かったレベルじゃねーし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 18:25:04 ID:gGvUiKpn
>当たり前のように入荷されない

1.ヤンサンの入荷数があまりなく、先に買われてみない週がある
2.店頭がゴチャゴチャで見つけにくい
3.どうしょうもなく過疎地で搬入車両がよく遭難する

どれだろう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 20:15:23 ID:N6WFCNcj
なぜ朝一で売れたと考えないのだろうか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 20:40:51 ID:udG1rKo+
それより今週のバキはどうなった?
達人負けた?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 20:47:49 ID:mhbHXZaO
脳みそプルンしてた
あとよだれたらしてた
479名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 21:03:13 ID:uqRpt9Sd
それより今週のオヤジボクサーどうなった?復讐した?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 21:18:55 ID:bYNbqmHU
そーいえばまだサンデー読んでないや
481名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 22:14:53 ID:rBUqLl6N
>>480
そのまま一般社会に復帰すれ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 22:20:34 ID:BaCbBnuu
今週のガッシュはアニメでどう放送するんだ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 22:56:14 ID:CJXbMJWO
股間の紳士がOKなのだからウンコティンティンくらいいけるだろ
ちんちんじゃなくてティンティンだし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:16:24 ID:iz2yUfC/
一番面白いのがペロの広告漫画とはどういうことだ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:19:06 ID:BaCbBnuu
アニメのエンディングのキャスト紹介で

ウンコティンティン ○○○○

とか書かれるのか…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:21:45 ID:zzx1gwzh
>>484
そういや今更一話目のオチで糞ワロタの思いだした
487名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/17 23:23:46 ID:Do4owdsj
ガッシュがモロだしOKなのに何おそれてんだ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 00:02:16 ID:ObPQ9NQk
ぺロの50ページの長編読み切りが読みたくなった。
たぶん糞くだらねーだろうけどw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 00:05:15 ID:ZYUXbHS3
>>488
しかもシリアス
490名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 00:47:26 ID:0hdMV8z3
ペロはあのままゲーム紹介漫画描いてたほうが幸せかもしれんな……。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 01:16:54 ID:NayxzZ32
>>474
つーかテニスはまだ才能がどれくらいかでてないから追いとくが

鰤悪は現時点で4回転半ができるのはどうかってんだよな
銀のロマンチックわははでも、最初3回転半から
話が進んで4回転だったのに

今後5回転までいくのか? 現時点で人間の限界超えてるのに
それとも超人フィギュアスケートでもやるんだろうか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 01:25:14 ID:58Y6Fx0D
>>491
4回転半飛べるのが複数出現して
そいつらが総合力で戦う事になるのかもしれん
493名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 01:31:37 ID:h/3NJfCr
>>491
連続4回転とか、幻の5回転とかか?
まあ、長期化するとしたら確実にペアスケートまでいくだろう。そのうち女子で4回転を
飛ぶ奴とかも出てくるとして…。うーん。

体操で、いきなり鉄棒での4回転下りや、跳馬での3回宙ひねりを披露するようなもんだな。
初心者でその業界の限界を超えられたら、その他の競技者の立つ瀬がなさすぎるよなぁ…。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:05:06 ID:fQPm1a4N
まあ鈴木先生、そうゆうの好きだからなあ。
で。結局そこから上手く発展させることができずに
打切りコーすなんだよなあ。前二作。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:28:11 ID:kd9NDZXI
そういや、ゴルフ漫画見てりゃ今度のスケート漫画もどうなるかなんとなく想像できるな・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:28:49 ID:n8MogF0z
ライパクは最後結局何Y飛ばしてたっけ?400ぐらい?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:40:09 ID:Hd3Y1GP7
おまえら真面目だな。

だいたいフィギュアする前の初期能力値からして普通とはかけ離れてるんだし。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:45:07 ID:xfco5Auf
全くだ。読み切りの時点で7回転はいくと予想されるほどの漫画だぞ。
4回転半くらいでいちいち驚いていられるか!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 02:55:23 ID:fQPm1a4N
スケート格闘奥義を極めるため暗黒舞踏会編に突入するのはあと何週先ですか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 03:01:42 ID:cbol48sg
15.6週くらい先ですかね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 03:20:36 ID:wU/CfoYN
はや!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 04:47:50 ID:a4CHoilU
スケートやるフリしてギャグ漫画に突入だよ
アイスホッケーしない漫画もあった品
503名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 05:13:45 ID:NayxzZ32
あー、兄糞を追い出してくれるならギャグでいいや
504名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 08:09:32 ID:QHYteMP1
がんばりすと駿 は、鉄棒4回転に8年かかったんだっけ?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 08:15:54 ID:31ec1eod
>>493
やっぱペアは花音となのか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 09:03:42 ID:7s6eVOuL
>>492
みんな太陽の手もってるようなもんか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 09:30:42 ID:fojk704Q
ていうか、フィギュア、
演技を表現するタイプの漫画?
勝負に主軸を置いた漫画
508名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 10:55:58 ID:iOvPDDDa
>>506
なるほど、それはヤダな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 11:18:57 ID:xOnlexhj
あのイナカッペに演技力が身につくとは思えないんだけどな
スピードスケートにしとけばいいものを
510名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 11:21:36 ID:/Y9HINsW
ブリはさっさと読みきりの女の子出せよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 12:17:32 ID:Hd3Y1GP7
新連載のテニスも話題にしてやれよ、話題になったのパンツだけかよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 12:27:59 ID:R2HqJG4I
ああ、沖田の弟みたいなのがいたね
513名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 14:27:30 ID:rCKnmFgs
>>502
アイスホッケーしない作品は最初からギャグ漫画だったぞ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 14:31:16 ID:zLaC3D/U
Loveの最終回はありえなかった。何故素直にハッピーエンドにしないのかと。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 14:42:11 ID:ckiWwmNo
石渡に何を期待してるのかねチミは。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 19:49:01 ID:7s6eVOuL
ハッピーじゃなかったのって瀬川だけじゃね?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 21:34:08 ID:teO0qjpu
瀬川とケコーンした愛は勿論不幸だろうし、洋平も離婚してる。
愛と洋平をくっつけなかったのは、運命は巡るっていうラストを
描きたかったからなんだろうけど、地雷で爆死とか離婚とか
意味あったのだろうか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 21:38:38 ID:dGWOF6G/
ブリザードアクセルの主人公にはとにかく親を見返して欲しい。
あの親はある意味ハヤテの親より不快だ…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 21:49:25 ID:GvYr+gpF
そんな些細なことはどうでもいい!
一番の問題点は花音が男か女かだ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 21:50:30 ID:1duLEdMt
男だろ
そういう路線なんじゃないの…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 21:51:52 ID:z10VTf1t
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
522名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:11:54 ID:SQR1lqDu
また主人公がフェラされたりすんのかな
少年誌の限界に挑戦してほしいぜ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 22:44:14 ID:58Y6Fx0D
>>521
さっき新ドラえもんの声聞いたけど
そのAAしか連想できなかった
524名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:01:47 ID:6taJ7Xd0
新ドラってあたしんちのゆず彦のクラスメートだっけ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:09:53 ID:iXyRk9dt
そのうち生まれた時には既に今の声優だった層が
主流派になって、いずれ問題なくなるだろう>新ドラ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:12:41 ID:iLMbQ2zi
>>522
あそこは少年誌じゃなかった。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:16:53 ID:6iULuC1P
え?もう交代しちゃったの?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/18 23:42:23 ID:ppUGQEzL
新ドラえもんの声より新ジャイアンの声が聞きたかった
古館は新ドラえもんに感じる所があったみたいだなw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 00:29:06 ID:0TTV1ioJ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 01:26:30 ID:Ptn5x4nM
4回転は銀のロマンチックのころは大分マレだったのを
ここんところになって見るようになったが

4回転半ってきちんと競技で減点無く決めた奴ってどれくらいいるんだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 01:30:25 ID:QzXj1s3G
意味不明
532名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 01:32:51 ID:eYXFLfmy
最終的には16回転くらいするんですかね。

もしくはリンクの上で回転しすぎて氷が割れるとか。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 01:44:30 ID:NrRvKm2f
4回転云々はどうでもいいんだよ
少年漫画だしファンタジーだと思えばいい

主人公に魅力を感じないことのほうが問題
オレの場合
534名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 02:04:27 ID:jKhqrkgH
ジャンプのスケート漫画とブリアク。どっちが先に切られるのかな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 02:21:40 ID:lDAyTbfJ
ユートは短命そうだな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 02:37:47 ID:klfAltXv
俺たちのサンデー漫画は無駄に連載が続きますよ。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 03:22:43 ID:aw2uv9l+
ミノルくらいつまらなくても、ザクロくらい売れなくても
そこそこ続くんだから、1年は安泰だろう
少なくとも、ミノルよりは読めて、ザクロよりは売れるはずだし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 07:50:09 ID:Ptn5x4nM
それだとミノルはザクロより売れてるように見えるな
いや、実際はどうか知らないが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 08:42:40 ID:atb8Olpo
>>538
ザクロは驚くほど売れてないらしいから、ありえる。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 08:43:07 ID:Y615cP7n
>>538
俺にはザクロはミノルより読めるように見えた。感じ方は人それぞれと言ったところか。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 09:09:20 ID:FQvL33ja
文章は誤解されやすいからみんな気をつけてね☆
542名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:02:05 ID:QzXj1s3G
おまいら夏目に投資してくれよ…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:13:51 ID:YWYU9BG7
夏目はホント単行本売れないな。
トガリといいザクロといい。
そこそこ面白いものを書いてると思うんだがなぁ・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:15:34 ID:Zlb81E3F
トガリはおもしろかったが、今回のは何をやりたいのかわからん
545名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:35:05 ID:I8CxKn7h
食傷気味な展開だからなぁ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 12:42:37 ID:0TTV1ioJ
わざわざ単行本買うような漫画でもない

能力バトルとして華があるわけじゃない、
自分が怪物になっていくという心理面も全然うまくない、
敵や上部とやらの設定系がおもしろいワケでもない
キャラで売ってるワケでもない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 13:26:15 ID:YWYU9BG7
>>546
それはそのとおりだけどミノル以下って事もないだろ。
やっぱ単行本自体に問題があるんじゃない?
オビがショボいとか、
表紙絵がキモいとか、
中身がワラバンシとか。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 14:34:43 ID:8OnOvxKL
ジャぱんの作者って、あんなマンガを描いてて
楽しいのだろうか?
以前はソフトボールの普通のマンガを描いていたんだよね。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 14:38:02 ID:uPWJ2GoC
楽しいだけじゃ生きていけないんだよ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 14:54:41 ID:K77+X9E8
>>549
自らがつまらないと思う作品を紙面に載せるのも失礼だよ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 15:12:12 ID:cFtEOHvG
金になって良いじゃない
552名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 15:43:12 ID:T3v0CuFB
前、ぱふの橋口と冠のインタビュー読んだことがあるけど
マンガに対する見方がちょっと違うとオモタ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 15:59:49 ID:KtWmnH/a
商業漫画家ですか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 16:46:30 ID:u8VdAwO5
>>550
失礼?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 16:50:49 ID:NrRvKm2f
失礼、失礼ね、くくく・・・・
556名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:06:05 ID:U/YnE2P6
ブリザードはこれからどう発展させるのかが気になる。
常識的にいったら、これ以上回転数増やせるわけなく、(多くて五回転)既に限界に近い。
サイヤジンで言うと初回からスーパーサイヤジン3になれたようなもん。
そもそもフィギアという競技自体、面白くさせることができるか微妙。
今までは面白いんだが、今後どう転ぶだろうか。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:07:14 ID:QzXj1s3G
釣り?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:17:47 ID:rI1shVK+
>>548
あんなエヴァコピーのキャラ満載の漫画を楽しんで描いてたら
それも問題だが
559名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:28:42 ID:WaG32vvd
じゃぱんってエヴァコピーなの?
まったく結びつかなかったけど・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:48:50 ID:QqsdRc0O
言われると、思い当たる部分もあるが……でもやっぱ無理があると思うなぁ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:48:54 ID:oPWgAhEf
絵が。じゃない?
超速スピナーやストリートファイターの4コマ描いてた頃はよく知らんけど
ウィンドミルは線のタッチも含めて貞元のコピーって感じだった。
しかも本家よりも綺麗な線引くんだよな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 17:54:42 ID:uLkqvqDc
絵のコピー楽しんで描いたらいけないのか
美術の授業でトレース(?)みたいなことやったんだがかなり上手い絵がかけて楽しかったなあ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 18:12:16 ID:QJj0wtc4
>>559
ジャぱんの方じゃなくて、前作のソフトボールの方(ウインドミル)
思いっきり、エヴァの3人が出てる。特に初期の頃は言い訳できんほど似てる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 18:17:01 ID:NrRvKm2f
前作はまるで記憶にないなあ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 18:25:45 ID:mk+AvV8U
>>563
言われてみれば確かに似てる。性格は全く似てないけどね。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 18:41:23 ID:lj6aDtRh
>>562
なんか線だけとった絵にも味があっていい!と思う僕は異常なのか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 22:40:23 ID:H1ipjPzx
冨樫先生ですか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 22:57:58 ID:7XZhtSZ5
冨樫先生は「単行本で清書したい」派であって
決してパワプロがでると仕事を投げる人ではありません。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 22:59:10 ID:H1Fumzmk
藤木先生に今度出るスパロボをやらせてあげてください
570名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:04:16 ID:SK+PBkR2
サンデーにもいたよな。「単行本で清書したい」派の先生
571名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:25:12 ID:uEzgbsEE
>>547
簡単にいうと
コナン・犬夜叉・ガッシュ〜と続いて一定以下の評価の漫画の
単行本はほぼ一緒の数しかでないと思う。
楽ガキ・156・ミノル・ザクロあたりはだいだい5冊ぐらいしか
置いてなかったしね・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:25:40 ID:QzXj1s3G
清書っつうか描き直しだよな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:25:53 ID:/xRRBzmO
>>570
高橋しんか…単行本での描き直しが大嫌いらしい
藤鷹ジュビロと対談させてやりたいね
574名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:31:56 ID:H1Fumzmk
明らかな描き間違いは修正するけどな・・・
「まるで別物」という改変?が嫌いなだけで
575名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:43:00 ID:/xRRBzmO
描き直しもそうだが、それ以上に嫌いなのが
「単行本で真の最終回」だったりする
576名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:53:36 ID:x5ep4vTr
ハンターみたいな漫画無いの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:55:11 ID:38axi69O
無いし別にいらない。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 23:59:43 ID:NrRvKm2f
ハンターはジャンプで読むから
サンデーにはいらない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:00:37 ID:jKhqrkgH
>>578
ジャンプで読めない週のときに、サンデーで似たようなものがあると多少は救われるとか…w
580名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:01:52 ID:/kCtO4eF
ハンターみたいな漫画なら、ジャンプで休みのときはサンデーでも休みだろ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:03:32 ID:WsxYLfVX
さすがにああいうタイプの鳥山の毒に犯されまくってる
典型的なジャンプ色の強い漫画はサンデーにほしいとは思わないな。
サンデーにはサンデーの毛色がある。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:08:24 ID:v/fxGlgv
富樫は鳥山+荒木だろ
どのみちジャンプ色だが

ハンタは好きだけどサンデーには合わないだろうね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:09:04 ID:ewKfCyei
>>571
584名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:19:20 ID:aF0fTYVx
>>576
うえきで我慢してくれ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:23:43 ID:WsxYLfVX
見あげてごらんの素晴らしい空気っぷりについて語るか。
ここまで2ちゃんで注目度の低い新連載は楽ガキFighter以来だな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:28:40 ID:r4Iu+RMx
サービスエースはどうでもいいんだよ
少年漫画だしファンタジーだと思えばいい

主人公に魅力を感じないことのほうが問題
オレの場合
587名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:30:35 ID:cNsdnsds
草場は永遠の中堅のイメージ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:30:36 ID:v/fxGlgv
>>586
それオレが前にしたレスのコピペじゃんかw
内容については全く同意だが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:31:46 ID:pbnJxj6V
テニスギャルのパンチラを気合い入れて描く気ないなら
端からあんなシーン入れんでいい。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:34:49 ID:deFiPCWV
薄い顔のヒロインが多い中で中々濃い顔のヒロインなのは評価できる。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:35:43 ID:8bCKXlWB
スレがある時点でどりる・亀よかは上か
592名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:38:47 ID:cNsdnsds
ごくせんの最終回見てたらどりる思い出した
593名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:40:46 ID:+6Co0Z9v
ヤンサンの電車男、今週はどうなったの?誰か教えて
594名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 00:42:46 ID:WsxYLfVX
595名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:00:49 ID:WsxYLfVX
ごめん、ミスった。
椎名はいつ頃来るのかな? 結構期待してるし
早めにサンデー本誌に来てほしい。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:12:33 ID:1S6QWLRD
かわいいφ(>_<)!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:29:41 ID:oSprQvh1
>>589 禿同。全くけしからん。
見開き2ページブチ抜く覚悟&スキルが無いなら描くんじゃない、と言いたい。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 01:30:33 ID:uFpdP+R9
そんなものは松沢夏樹だけで充分だ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 02:20:48 ID:dZVcKRtT
>>589
そのうち女子テニス部とか、主人公をずっとライバル視してた女剣道部員とか出てくるだろうから、待て。
いやただの希望だけど。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 02:25:54 ID:uLRfDO6g
お前らが万乗パンツに飢えてるのはよくわかった。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 02:55:45 ID:92+ZQ7dn
>>599
草場の女キャラは出てくることは出てくるけど、何の進展もないまま
放り出しっぱなしで有名だからなぁ・・・
ファンタで言うところの、元マネージャーとかイタリアで妙にからんできた女とか。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 03:31:07 ID:SUIwoE0F
>>573,575
最終兵器彼女のラストの改変がなぁ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 03:42:57 ID:4Rczfnfy
>>593
主人公がELTのギターに似ているという話題になった
ELTのギターの顔が連想できない漏れは電車男と同類、いや明らかに以下だ('A`)
604名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 04:53:22 ID:yIBmMXhS
森本レオっぽい「いっくん」

っていっても分からん?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 09:16:08 ID:uG6/35rO
ぽっくんなら知ってる。茶魔さま茶魔さまおぼっちゃま
606名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 11:47:22 ID:aFxJzWIH
新連載はもう経験ありの作家しか認めないんかな?
当勇気・ハヤテで新人はおわり?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 12:24:45 ID:SUIwoE0F
小笠原
608名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 12:28:45 ID:92+ZQ7dn
>>607
ん? 諸島か?
じゃあ俺はアリューシャン列島!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 14:16:26 ID:SLGDCd94
>>592
次はフジがごくせんに対抗してGTOの続編放送するよ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 15:45:45 ID:C/hXnog8
咆えろペンのジュビロネタワロタ
あそこまでやるってことは、ある程度事実なん?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 18:11:03 ID:8tCFXcpK
外様漫画家を招くならつの丸とかどうよ?
サンデーなら案外ウケそうな気がするが。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 18:27:56 ID:lmVcPbbs
>>606
たしかに、新人はどうしたんだろうな。
去年あたり散々ストーリーの読切載せていたが全く無視ですか?編集部
オガなんとかっていう腐臭漂う漫画と移籍+戻って来た連中だけ・・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 18:35:59 ID:TA3Fans8
俺の弟が東遊記を
おもしろいと言って買ってきました
614名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 18:48:03 ID:bWCdeqij
>>613
面白いといってるのは実は嘘なんだ!!!
俺もリア消の頃コロコロ読んでたが
本当は面白くもなんともなかった
でもなんか「皆読んでるし面白いんだきっと」と
自分に言い聞かせた。カムフラージュさ。
とにかく君の弟もそうなんだってきっと!!!

と必死になってみる…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 19:35:24 ID:bJusupWW
ほんとに必死だな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 19:38:29 ID:uwrzWKmI
>>614
失礼な。サイポリスは楽しんで読んでいたぞ、俺は。
あとボンバーマン4コマとか。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 19:44:33 ID:qhCYiCqh
>>612
 アンケが芳しくなかっただけだと思う。
モリ・田辺・畑あたりは半年ぐらいで上がってきた事を考えると
読みきりから半年超えたものは駄目だったと見ていいと思う。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 20:02:38 ID:NDBEf94N
>>581
ただ今のサンデーの現状を考えるとあまり贅沢は言っていらないのが本当のところだと思う。
今のサンデーに欲しいのはジャンプ的な毒かもしれない。
ちょっとクロザクロにその雰囲気は伝わっているから
夏目あたりに期待はしているが・・・。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 22:02:50 ID:vQiXuCWZ
>>618
ザクロってジャンプ的かぁ…?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 22:17:01 ID:8fJpzJD2
>>618
”10年位前の”&”巻末の”が言葉の前に付きそうだ。<ザクロ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 22:36:52 ID:BgwRUo2Q
最もジャンプっぽい漫画はマーです
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 22:57:38 ID:4F/9NdI0
えー、からくりじゃないの?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:17:42 ID:+6Co0Z9v
マーだろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:39:30 ID:v/fxGlgv
ジャンプに失礼
625名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:43:47 ID:ykcr9aNz
ジャンプだってマー以下の漫画いっぱい連載してるから大丈夫だよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:48:12 ID:uwrzWKmI
悪いが、テニプリをいまだ載せている時点でジャンプがどうこう言えないかな、と。
個人的には、ボーボボやジャガーも入るが。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:52:22 ID:v/fxGlgv
安西は完全に読者を舐めきってそうで嫌
ネタになる部分もないし、本当に退屈なだけのマンガ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:52:44 ID:ykcr9aNz
全部人気漫画だ
おまいさんの感覚の方がおかしい
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:57:48 ID:uwrzWKmI
>>628
あれらにはまれなければ漏れの感覚がおかしいっていうなら、おかしくていい。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/20 23:59:46 ID:Kb2WMUOn
糞漫画の中身で対決だったら小笠原・水口がいる限りジャソプに永遠に負け
631名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:00:18 ID:TEBhZXqW
ていうか、2ちゃんねらでは嫌いな人が多い漫画ってことでしょ?
どんな漫画だって、対象層があるんだから
632名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:40:16 ID:leZxM1b8
本当の人気やアンケの結果なんてわからんけど、小笠原水口がいつまでも続くとなぁ……。

ジャンプには何があっても勝てないと思う。
コナンがあってもダメなんだ、ムリムリ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 00:48:01 ID:F1HLnRoE
だな、人それぞれってのはわかるが
小笠原なんてジャンプじゃ10週打ち切り永久追放レベルだろ・・
ていうか確か小笠原はジャンプの12傑で賞さえとれなかったんだろ?それを連載てw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:17:12 ID:EH7UjlCi
小笠原って誰?状態な折れからすると
スレでよく話題にのぼる時点で
実は読み手は多いような気がするんだが
つまらないのが好きで読んでいるのか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 02:42:09 ID:5aW7X6od
小笠原の話題って少数の奴がしつこくループさせてるんじゃねえの?
言ってることいつも一緒だし、そんなに一生懸命になる価値がある漫画じゃねえし
636名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 03:12:53 ID:bdkJ5Mev
>>629
カコイイ&同意
637名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/21 03:21:55 ID:F1HLnRoE
小笠原はサンデーの底辺って意味で使っている。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 03:50:06 ID:leZxM1b8
それ以外の使い道があ(ry
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 03:50:43 ID:OjvzGGxe
茄子、蜜柑には及ばない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 06:14:17 ID:Nva7/7Ip
キムタク>>>伊藤>>俺>兄>>雑技団>男魂>稔>企画で乗ってたコロコロ漫画
漏れの感性おかしいのか?

なんつーかサンデーのギャグ部門は
むかしからあんまり変わってないしそもそも誰も期待してない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 07:04:47 ID:JTPMGkxs
俺的には兄糞は漫画だと思ってない。
連載させるのが早すぎなんだろう。ギャグとはいえ話がバラバラじゃん。
ボーボボのさらに統一感も世界観もない形みたい。
思いついたのを並べました。はいワラって。みたいな。
そういう意味じゃ消防ねらいのでんじゃらすジジィよりも連載している意図がわからん。


と、書いていて氏にそうになった・・・orz
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 13:16:35 ID:lrOIaiAN
コナンと犬は終わるべきだ。
確かにサンデーでこの2つが消えるのは
すごく痛いかもしれない。
しかし、これ以上ダラダラやっていても
糞になる一方・・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 13:28:10 ID:FaWiLpOA
メジャーもね(宇宙編までやるならソレでよし)

ベテラン、中堅の連載は手堅過ぎて爆発力に欠けるな
それがサンデーの持ち味といえばそれまでだけど、
新人まで同じ様な薄味になるのはいかんと思う

茄子みたいな珍味を出されても困りますが
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 13:38:53 ID:bfHAm6DT
ギャグ漫画ってゆうのは
作中のギャグが独り歩きするほどのインパクトとオリジナリティを備えてナンボだと思うが。
最近の新人は最初からそれを放棄してテレビのお笑い番組をなぞっているだけに見える。
最近載るのってテレビで見たことあるようなのばっかりなんだよな。

私見だが姿勢として正しくギャグ漫画してるのは杉本ペロぐらいだ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 13:43:04 ID:K0P9WTHt
兄糞はコントでやってもいけそうだから駄目駄目
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 13:47:05 ID:LmVLTWix
ギャグ漫画で本気で笑ったのは、「清村君と杉小路君」とぐらいだなぁ…。
他雑誌だが。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 14:16:32 ID:qDX/euK9
>>640
80年代なんて高橋が社会現象巻き起こしてたのにな。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 14:19:01 ID:esE0SXmb
留美子はギャグじゃねえだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 15:16:08 ID:OLBCI0zm
80年代のサンデーの留美子はギャグだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 15:16:19 ID:o3Ad/rbJ
コナンは新一と蘭、コナンと灰原の関係をもう少し進展させてくれればな〜
謎解きに興味が無い(つーか字を読むのがマンドクセー)俺みたいのも、もう少し楽しめるんだけどな。
蘭と仲良くするコナンにもうちょっと露骨に嫉妬する灰原とか。

昔は、もっと黒服の話を進めろよ!と思ってたんだけど
よく考えたら黒服話を進めたらコナン終わっちゃうもんな。
我ながらそりゃ無理な要求だと思うよ。

651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 15:21:30 ID:ppeXVFd/
留美子はラブ米
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 17:58:51 ID:ppeXVFd/
メジャー数字悪いな

771 メロン名無しさん sage 2005/03/21(月) 13:59:40 ID:???0
2005年1月31日から2月6日。
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/housou/shichou_05031101.pdf

月 18:10 忍たま乱太郎 3.5%
火 18:00 おじゃる丸 3.3%
土 18:30 カードキャプターさくら 2.4%
金 18:20 天才ビット君 2.1%
土 18:00 アニメ・メジャー 2.1%

個人視聴率であることに注意。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/21(月) 18:23:56 ID:MqEju5y+
裏が種だからなぁ無理もない
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 00:16:23 ID:1LZw6AKA
5〜6%前後の種デスよりも
10〜14%たたき出す週刊こどもニュースの方が強敵だったりする。
どちらかといえばこっちと層被ってるし。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 00:27:49 ID:69o0H2fS
こどもニュースは解り易いしバラエティ色もあるからなあ
家に居るおばちゃんとか若い引きこもりも見てそう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 00:28:51 ID:yoAO4wO+
そういえば、種の視聴率悪いのはメジャーが食ってるからなんて説も流れたが
なんの影響力もなさそうだな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 01:27:33 ID:7pF8BOxv
メジャーの視聴率悪いのは種が食ってるから
なわけねえか
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 01:35:16 ID:x4pw67Bv
種は視聴者層被らねえだろ…

単純に「知名度」と「視聴者の興味」が無いだけじゃないのかね。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 02:09:33 ID:xNxS3DTO
おとさんを淳にしたら視聴率とれたかもしれない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 02:48:56 ID:19QOpE9W
前から思ってたんだけど

「お父さん」って「おとうさん」と書くのであって
「おとさん」じゃないよなあ。

どっかの地方の方言かなんか?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 06:53:21 ID:TBKx5V+3
舌足らずな幼児語じゃないの
アニメのおとさんのイントネーションがおかしい気がする
普通の「おとうさん」から「う」を抜いただけだと思ってたら
あれじゃまるで「音さん」だ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 09:33:38 ID:oR9sg9Em
酒井畑水口川久保は一応サンデー超での下積みの時間はあったのに、
小笠原はどうだったんですか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 10:24:50 ID:Sxuwdzd/
ないよ。だからあんな糞なんだよ。
664潮と虎 ◆J4Di7Dy/mk :2005/03/22(火) 10:30:12 ID:+p/W4Pke
うしおととら最高ォォオォォォォォォォォォォォォォォォ
665潮と虎 ◆J4Di7Dy/mk :2005/03/22(火) 11:05:42 ID:+p/W4Pke
665
666潮と虎 ◆J4Di7Dy/mk :2005/03/22(火) 11:06:13 ID:+p/W4Pke
666ゲット
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 11:09:45 ID:m9WHgIj/
>>664-666
うぜぇ市ね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 11:28:18 ID:opgUu/RS
このスレでうしおととらなんて板違いの糞漫画の名前出すなよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 11:38:35 ID:qB2fPBnD
遅レスだけど、
>>454
稿料が安く済むからじゃね?

販売部数によっては、大物作家ばかり招聘するわけにもいかないだろうから、
近年エロ漫画家とかに描かせるのが増えている(これには当該作家に一般誌に移りたい、
って希望もあるんだろうけど)んだと思われ。
このへんは鈴木みその「銭」に詳しい。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 12:55:53 ID:rvp+sR6m
そんならいくらで描かせてるのかっつう話よ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 12:58:15 ID:OcZag3DN
スクエニはそんなケチ臭いこと言わねえだろ
まほらばごときであのクオリティの高さだし
昔からベテラン引き抜きも結構やってるし賞の賞金も馬鹿高い
普通にただの話題づくりだろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 13:11:45 ID:9EyKPoYF
ライオンハートはガンガンの最高傑作
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 14:27:04 ID:7pF8BOxv
韓国人を馬鹿にしてはいけない。
昔ならまだしも、最近はかなりレベルが上がってる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 14:48:32 ID:m9WHgIj/
民族のレベルはかなり低いがなw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:04:16 ID:h4opwtGY
どのみち日本人の感性には合わんな。
まぁ日本人にもアメコミ好きがいるのと同様に
韓国漫画好きも出てくるのだろうが。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:30:10 ID:GPvVD+TZ
>>673
レベルってなんだよw
漫画家に経験値とかあんのか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:33:02 ID:7xCsr4Zx
やべ、在日が来た。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 15:41:36 ID:OcZag3DN
レベル低
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 16:36:23 ID:7pF8BOxv
別に在日じゃないですが。>674には同意だしなw
最近は結構日本でも売れてきてる。GXの新暗行御史とか、漫画じゃないけどマグナカルタとか。
まあ何が言いたいかというと今の危機感の無い馴れ合い体質のサンデーじゃ
そのうち半島にのっとられるかもしれんということで。

第一半島をバカにできるほど今のサンデーのレベル高くないし
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 16:53:40 ID:xwG3JR8d
半島だのなんだのと言っている人間って、
実生活でその人達に負けまくってるから、こんなところで憂さ晴らししてるの?
もしくは負けそうだという確かな実感があるのかな?
そうでなければ、普通は無反応というか、興味すら持たないはずなんだけど。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:04:30 ID:M9/TDx+Z
嫌韓も嫌嫌韓もスレ違い

終了
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:18:07 ID:i25ipVG3
タイへ行ったとき、本屋で現地の漫画を発見。タイ語は読めない。
パラパラめくってみると絵がかなり不気味。
おっさんが蛮刀振り回して若い女の首が飛んだりしてる。
ホラー漫画かと思いきや、ズッコケ。ギャグマンガでした。

ちなみにヒカルの碁とらんまは何処の本屋にもあった。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:28:06 ID:qB2fPBnD
バカにしているのでも、嫌韓で言ってるわけでもない。

韓国国内での韓国人漫画家の収入は少なく、日本市場に目を向けている韓国人漫画家も多い、
という記事を朝鮮日報だか中央日報だかで見た。

日本で受けるマンガを描けるかどうか判らないのにそういう漫画家をいきなり日本人漫画家と同じ原稿料で使うと思う?
よほどの大作家とか、既になんらかのメディアで日本でも知られている場合(イラストレータだけどキム・ヒョンテとか)は別だろうけど。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:33:49 ID:M9/TDx+Z
>>683
>なぜ韓国人作家を起用したか
韓流ブームとやらに乗ってみたんじゃないの?
ブームに実態がないのと同様に
編集者の考えることにいちいち深い理由なんかない
適当にブームに乗ってみただけだろう
あなたの言うように原稿料が安いから駄目もとってのもあるだろうし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:37:07 ID:MLhQ4dPV
>>674
すげえレベルの高いレスだな。
>>675
でもないぞ、基本は日本の漫画の文法を継承してるから。
>>680
リアルではどーにもならんからな。せめて海の向こうのDQNより勝ってると思いたいんだろう。
>>683
日本人でも実績無ければ相当安いぞ>原稿料
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:39:44 ID:wY2yIkQO
>>685
だから煽るなって。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:40:42 ID:qB2fPBnD
いや、誤解の無いように言っておくけど、
安い=ヘタだ、といってるんじゃないぞ。

それなりに絵が描ける人を比較的安い原稿料で原稿を依頼できるから、
という話なんだが。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:40:46 ID:OcZag3DN
だからスクエニは金持ちなんだって
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 17:48:37 ID:kXMPJ6tf
>>680
今日興味持てたな。良かったじゃん。
これからも半島だのなんだのと言ってる人を深く考察していこうぜww
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 18:32:46 ID:MLhQ4dPV
>>687
安い高い以前にマイナーだといい人材がいないのよ。むこうなら割と今旬の即戦力引き抜ける。エロはもう即戦力狙いですよ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 19:12:39 ID:7pF8BOxv
高いからといっていいモノが描けるじゃないし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 19:17:18 ID:nhAn8MWD
突出した業界を持っている国以外でも、一部能力が高い人外国人がいるってのは漫画に限らずなんの業界でも同じ。
民族的にどうかという話はスレ違い。
その辺でいいんじゃなかろうか。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 19:17:54 ID:OcZag3DN
原稿料は年功序列って言うしな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 19:53:24 ID:L7mToYvE
同じ作家がいつまでも描いてる新鮮味のない雑誌だから
韓国人でも中国人でも紛れててもいいんじゃないの
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 20:40:32 ID:C7oMNu1f
面白いのが描けるならな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 21:03:27 ID:tTXvXk/T
アジア系で国外にも名の通る作家はそれは美麗な絵を描くけど、
ただそれだけなんだよね。
やはり漫画文化の幅の広さ、懐の深さは日本に一日以上の長を感じるけどな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 21:19:41 ID:6gXbKUh0
井上和郎の新作まあああああああああだああああああああああ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 21:54:02 ID:PvC2Wi/B
マー('A`)ダー('A`)( 'A`)ダーヨー('A`)
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 22:53:38 ID:CqGHPkdd
韓国、台湾の漫画家の絵のレベルが上がってるのは
確かだけど、でもどうしようもなく「日本的」なんだよな。

米、仏とかは見れば米製、仏製の絵だって分かるけど
韓、台の人のは絵だけ見ても日本人と変わらない。
まあ、最初から日本的な絵を目指してるからなんだろうけど
それじゃあ自国独自の表現は生まれないんだが。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 22:55:01 ID:6b/HgS0m
(;´Д`)ハァハァ
井上が復帰したらハヤテは用済み
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 22:59:35 ID:UiwD5OGO
井上新漫画とハヤテが同時連載したらちょっと萌えに傾き過ぎになる気がするな
でもそれを回避しようとするとハヤテが終わるまで井上は復帰できないことになってしまうな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:08:35 ID:8knH/uGb
>>701
そこであおやぎ孝夫、田中保左奈、大和八重子を復活させれば
腐女子系の人気を獲得すればいいバランスだろう(苦藁
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:08:53 ID:NFmQFRfJ
ミノルと兄糞を終わらせて井上щ(゚Д゚щ)カモォォォン
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:09:21 ID:Z14Gnapp
萌えのベクトルが全然違う気もするが
やっぱ自称マンガ通な人達からすると
両方同じマンガに見えるのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:11:52 ID:3vgWvx1b
和郎は例の剣劇ものをを描かせればいいんだよ
藤田系なんだからバトル描けるっしょ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:12:33 ID:6b/HgS0m
(;´Д`)ハァハァ
あんなサムライジのパクリはいらん
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:14:15 ID:3vgWvx1b
黒船は出てこないから安心しれ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:15:42 ID:tTXvXk/T
変化球ラブコメと作風を限定しない方向で美鳥後の井上はちと読んでみたい。

いちいち煽らないと意見ひとつ言えない>>704のチキンぶりには萎えるが。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:20:42 ID:Z14Gnapp
何がそんなに勘に触ったのかマジで分からんのだが・・?
俺なんか煽るような変なこと言ったっけ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:21:31 ID:n7kKyg6d
おちつけ。
みんな今日は何かヘンだぞ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:22:41 ID:3vgWvx1b
意見をまとめようぜ。
お侍さんはいたか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:24:59 ID:2vGHUGMj
ないものねだりもなんなので
道士郎のおかんでハァハァすることにする
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:27:50 ID:3vgWvx1b
いないのね(´・ω・`)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:28:30 ID:Ae5xJ5VT
井上先生は変化球しか投げられないような気がします!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:30:15 ID:6b/HgS0m
(;´Д`)ハァハァ
和郎の内容はフリーキーでリスキーだよ
初心者にはオススメしない
716 ◆SAMURAIS1. :2005/03/22(火) 23:31:01 ID:M5SewQqp
>>711
ノシ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:35:04 ID:NFmQFRfJ
>>714
そんなことはない
直球恐怖症なだけだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 23:38:05 ID:mQuhnLd/
保左奈が腐人気得るなんて一回生まれ変わらなきゃ無理
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 00:02:06 ID:QR53XFp1
解禁
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 00:18:46 ID:R6QTJ3Yg
また宣伝漫画キターーーーーー
721711:2005/03/23(水) 00:19:46 ID:HFfuIw2p
お侍さんキターーーーーーー
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 00:20:28 ID:zaHigynv
ポックリもいた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 01:38:58 ID:HeIQAgcb
うに?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 03:11:37 ID:iPks/aqD
>>671>>688
マジレスすると,カネを持っている=カネを使う,とは限らない。
それを事実上証明したのが,例のお家騒動であり,90年代のガンガンの看板作家が
月ジャン辺りでの連載を狙ったりした事実(連載に至った人もいだが…)。
ま,>>687の言うような考えで招聘したのでしょう。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 03:31:03 ID:0U4ZFvS1
思いっきり金使ってるじゃん
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 03:43:57 ID:3wgAJJ0j
うわおん
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 04:20:36 ID:3wgAJJ0j
結界師、あの4人組みもうちょい上手く使うのかと思ったら
結局使い捨てか。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 07:06:13 ID:hs5/JFpG
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_denshaotoko.html?movieid=201437
パクロミってなんか久本っぽいな
ロランとかのイメージが崩れてく 植木やるんだよね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 09:52:42 ID:O78b2h4n
漫才先生原稿落としたってほんま?
今週はサンデー読んでも死なない?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 12:02:03 ID:YaHcN7cS
取材ですよ
妄想ですよ
読者の皆を死なせる展開を構想中です
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 12:21:27 ID:KLxMY4q/
>>727
上手い使い方っていうのがどういう感じなのかは解らんが、今の話は人間らしさとは?と
いう話だから、それにもとる4人は当然あぼんでしょう。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 12:47:11 ID:hs5/JFpG
藤木ってデブだったんだな
つかタイシやばくね?許可なしであんなこと書いちゃって
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 12:59:04 ID:HHkYfeQi
ハヤテのどのキャラよりも今週のトホホ顔百舌鳥さんのほうが萌える件について。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 13:01:28 ID:HHkYfeQi
あと3つといって4つというネタって昔の海外のギャグドラマ(?)見た気がする
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 13:31:58 ID:tcgZSTah
あからさまに落としただけっての判っているのに、
予告なしで「○○先生は取材のためお休みです」って休載してるのを見るとその度、
このマンガでいったいナニを取材してんのよ? って突っ込んでる漏れがいる。

マーは読んでないから予告あったかどうか知らんが。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 13:49:47 ID:HHkYfeQi
始まったときのように
真っ黒な背景に
「安 西 信 行 停 止 !」
と載ればわかるのにね。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 14:27:09 ID:R6QTJ3Yg
載っててほしいのかよおまえら・・・


俺は載っててほしい
あれだけクオリティーの高いギャグが読めるのアレだけだし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:05:44 ID:NDiMawUC
ハヤテの今回はちゃんと許可取ったってのにちょっとワロタ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:06:53 ID:RH2UEPri
久々に見た犬がガメラと闘ってた
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:09:53 ID:lBm1OcQ5
>>732
なんかヤバいこと描いてあったっけ?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:12:09 ID:R6QTJ3Yg
ムシキングアニメ化らしいし、
なんかやっぱ宣伝なんじゃ・・・!?
コロコロの層を奪えるし
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:24:06 ID:HHkYfeQi
ペプシといい無式ングといい…なんつーか宣伝がひどすぎるね<最近のサンデー
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:34:19 ID:tcgZSTah
桃屋もなー。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:35:00 ID:9flZEAmc
ミズノ、桃屋、ペプシにセガか

スケート漫画つまらんし、草葉のもやばそうだしサンデーもう駄目ぽ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:37:05 ID:XaN/fKMK
>>743
山本山モナー
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 15:42:11 ID:RH2UEPri
ガッシュカードの宣伝雑誌
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 16:04:36 ID:tcgZSTah
でも個人的には、コーラ煮って好きだったりする。
ウチの場合、鶏肉だけど。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 17:10:39 ID:yrJdOJf3
安い外国産牛肉で試すとするかな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 18:12:36 ID:LmaSCp6w
>>732
?????
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 18:23:05 ID:PbqrqTZU
>>749
いでじゅう最新刊のオマケ漫画じゃなかろうか?

こわしや我聞5巻の巻末オマケ漫画によると
藤木がいでじゅう単行本の読者イラストコーナーにフ
ァンを装って葉書を出すもモリには即バレ。
モリ「こちらもオマケで好き勝手描かせてもらいます」
って事件?があったらしい。

ちなみに藤木がデブなのは本人自覚済み(巻末コメントの自画像からしてあれだし)
かつ、webサンデーで晒し済みなんで、いいんじゃないの?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 18:40:19 ID:Hol43F/T
東遊記の画力を伴わない無駄な絵の力強さを我聞の作者に分けてやりたい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 18:57:28 ID:awNyxWtF
力強さもってるのは武器だよな。
いま非常に達者といわれる漫画家も初めはそれほどじゃなかったわけで、
見た目上手くなるのは頑張ればどうにかなるんだろうけども。
勢いとか熱とかは素質によってしまう。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:02:56 ID:dPt48dRA
問う勇気純粋につまんない
ラクガキクラスのネタにならない駄目漫画
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:06:17 ID:Y2AtJKvE
東遊記のカラー絵は恐ろしく魅力がないが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:09:52 ID:7+GS3AI/
単行本の表紙絵はもちっと気合入れなきゃ駄目でしょう。>東遊記
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:21:38 ID:HCImvxWh
東遊記の単行本だけ表紙が小学生が絵の具で描いたみたいな色彩でワラタ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:25:42 ID:AgzVEyE7
畑君にデジタル彩色してもらえば良かったのにナ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:32:39 ID:Hol43F/T
カラー表紙描く技量がないなら
元になるイラスト数枚渡してデザイン&着色はその道のプロに任せればいいのに・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 19:50:18 ID:dPt48dRA
ど新人&打ち切り確定の漫画にそんな金かけられる訳がない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:08:42 ID:awNyxWtF
というか沢山の香具師が東遊記注目してるのか。
折れは表紙のチェックもしてないけど
しとこかな。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:11:13 ID:6bYlwRvk
小笠原連載させる金あるなら>>758くらいやってやれという気もしないでもない。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:14:47 ID:KLxMY4q/
外注で金をかけない、かといって自前のデザインセンスも無い新人の単行本
表紙ってのはえてして気の毒なほど貧相な仕上がりになる。
チャンピオン作品に多いね。近年のサンデーだと156か。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:21:27 ID:5U7Wq/4n
>>699
鄭問の東周英雄伝はスゲエ!と思ったけど、その後現われた漫画家たちは日本人漫画家と区別がつかん。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:21:32 ID:hhnRCUu4
いや、単行本のデザイナーはいるだろ。すべての単行本に。
デザイナーも自前で用意してそうなCLAMPやしんはともかく。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:31:44 ID:ns6LFWe5
>>764
それなのに東遊記の表紙がアレな件について
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:55:27 ID:hhnRCUu4
作者もアレなら、デザイナーもアレで、アレな出来になったとか…
すまん、フォローになってないな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 20:56:09 ID:a3fuLcqU
デザイナーだって人間だから作品によってやる気が違うのはしかたがないだろう
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 21:00:22 ID:7+GS3AI/
ところで、今回のからくりはマーの影響を受けたとしか思えない大ゴマ連続だったな。
勢いや迫力がある、ではなくて単に雑っぽいというように見えたんだが…。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 21:01:21 ID:m0Owpx3d
てんとう虫コミックスみたいな表紙だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 21:43:02 ID:jQonkwmp
新連載のテニス漫画は2巻ぐらいで完結しそうな勢いだな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 21:54:34 ID:CtwzApTG
面白かった連載がひとつずつ終わっていって、惰性で読んでるか読み飛ばす漫画が増えてきてる。
ドライブ終わったら買うのやめようかな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 21:55:36 ID:R6QTJ3Yg
サンデーアンチスレに書いとけ、な
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 21:59:46 ID:JR0jfW4u
ようへいは塗り絵気分で喜んで表紙描いてそうな感じがする
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:31:04 ID:fqy4+s+w
やべー、メジャー読んでたら俺もドキドキしてきた
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:33:44 ID:0xI/RF2O
>>774
( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(つд⊂)イテェー
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:34:00 ID:jQonkwmp
メジャーは野球やってない時はちょっと面白いな…
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:37:51 ID:0xI/RF2O
言っちゃったよこの人。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:39:55 ID:KZjuAkqP
カツは野球やってる時のが面白いのにな。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:45:13 ID:jQonkwmp
マジで今週読み飛ばさなかったんだよなぁ…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 22:59:33 ID:6winCX8Y
>>778
確かにw
>>779
何をだよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 23:25:09 ID:4sT2mazI
あおい坂チアリーディングvsまほらチアリーディング
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 23:27:38 ID:qnhkFDVS
>>762
156の場合は塗り忘れがあるというもはや問題外の出来だったし。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 23:35:47 ID:6CxbX51G
ライブドアは小学館を買わないかな。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 23:39:53 ID:0xI/RF2O
>>783
そんなおまいのIDにフジテレビ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/23(水) 23:50:22 ID:kcabwrHW
>>783
小学館って上場してないんじゃないっけ?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 00:08:11 ID:Y2AtJKvE
156って色々とすごい漫画だったみたいだな…
連載当時受験生だったのが悔やまれる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 00:28:47 ID:WnNJeifK
>>785
上場してないっつか、公開してないような
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:16:32 ID:0RZ/wwWU
>>787
相賀一族がしきってます。
また集英社や白泉社を含めて一橋グループといいます。
集英社と小学館のトップは相互にいききしています。
また小学館は内部留保金が5000億近くあり、
別に上場する必要はないのです。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:18:27 ID:MO255v70
>内部留保金が5000億近くあり
それじゃ株なんか刷る必要はないわな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:20:11 ID:0RZ/wwWU
http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/tanko_file_photo/127251.gif
東遊記の表紙

みんなが言っている意味がこれをみて分かったw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:23:28 ID:0RZ/wwWU
>>789
全く必要ないです。
あ、書き方がわるかったですけど
決算報告書は小学館にいてもと集英社のものが見れます(
(逆もありです。もちろん上の方の人だけだけど)

元々集英社自体、小学館の娯楽部門を分社化してできた会社なので
上がつながっているのはあたりまえっていったらあたりまえなんですけどね。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:31:15 ID:rcrS4WBJ
ボレロは昴でも凄いと言われていたような気がするが手抜き漫画だったので
サッパリ思い出せない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:31:32 ID:vIIvkw6U
今週の感想を一言で表すなら

「騙された」

これに尽きます
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:37:11 ID:c0YE/tYk
マーがないから?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 02:50:13 ID:iElbYlnm
http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/tanko_file_photo/127252.gif
東遊記2巻の表紙

まあライクの弟子だからな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 03:36:53 ID:vIIvkw6U
156にもちゃんと伊波光司+ベイブリッジ・スタジオって名前入ってるんだな
ついでに雷句はカラーの評判結構良いぞ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 04:42:19 ID:cgVV3RLu
東遊記がひっそりと怒涛の打ち切り展開で泣けた
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 05:08:46 ID:JeNT6Lih
いきなり13歳にしたり、ロゼの乳輪出したりして頑張ってたのにな
モーズたんが最後の希望
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 05:08:54 ID:GkY0b/fb
>>795
わ、これは・・・うーんちょっとあれだな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 06:01:52 ID:/4lGoKO2
等勇気なんか読みづらいんだよな〜
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 09:14:25 ID:HJtUv91+
ま、でも、表紙に腕のいいデザイナー入れたりCG彩色にしたりしても、
肝心の本編の絵があれじゃ、パッケージと中身がまるで違う昔のAVみたいになるだろうな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 09:15:48 ID:ufGCetTA
最近の東勇気は好きだ

ケンイチと我門が微妙にかぶってた件について
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 09:22:56 ID:Q35YKGX1
あだちがビッコミオリジナルに行ったことについて
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 09:39:46 ID:RHnEZBZ+
留美子ともども毎年一本描いているけど・・・。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 10:22:28 ID:0ioKT04P
>>750
そんなエピソードがあったのか。d

スケートマンガ、ジャンプのソレよりは面白いと思った
ジャンプの方はいきなり回想シーンでしかもソレがまだ続いてる状態で置いてけぼり
なんだもんなああ
つまんね

806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 10:33:35 ID:c0YE/tYk
ユートは回想終わったよ
確かにツマランが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 11:27:15 ID:/4lGoKO2
おいおい鰤のあいつは男なのかよ…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 11:38:05 ID:8KW98YCN
展開としては面白いね
一人称は僕だし制服はちゃんとズボン履いてるし
ばっちょもうまいこと騙しやがった
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 11:47:44 ID:Wnwp34c/
ブリザード好評の人いるんだ
絵柄からしてありえないわ。156級の不快感
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 12:13:47 ID:aFgzQjiO
156なめんな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 12:25:57 ID:/4lGoKO2
マーのジャックと決壊のあいつって似てるな。来週の予告見てオモタ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 13:05:55 ID:xR8btD4H
む・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 14:38:41 ID:IpVPsz2A
>>801
CG彩色はリスク高いよ。
確かに綺麗にはなるかも知れないけど、その分味気なくなるし。
彼の表紙はカラーの手法云々以前に一枚絵として問題あると思うんだけど。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:12:06 ID:w9lC8DQ3
>>809
じゃあガッシュもからくりもハヤテもあおいも獣医もケンイチもD-LIVEもありえんなw
俺もそんな好きじゃないけど決して下手じゃないぞ<ブリアク
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:26:16 ID:Wnwp34c/
あの顔(鼻とか)が不快なだけ
生理的に受け付けないってやつ
話も主人公がキモ過ぎる

他の漫画は別にそういう思いは抱かない。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:39:15 ID:AuehOcwb
ブリアクは少女漫画寄りで独特な絵柄だからなあ、嫌がられるのも分かる。

それにしてもからくりはなんだありゃ?
とうとう手抜き始めたのか?もうだめぽ…。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:46:53 ID:BC2/Ba1W
>>814
なぜ他の作品をひきあいに出すのか謎

ブリアクの絵は嫌いじゃないが、主人公が嫌い(絵的にもキャラ的にも)
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:49:21 ID:kATpGntV
あれ何弁?
ゴルフ漫画やってた時も方言喋ってなかった?あれやめてほしいんだけど。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:51:47 ID:zXXpTapS
淡泊な絵が多いサンデーでは確かに浮いてるな、ブリアク
でもアクが強いってわけではない感じ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:52:10 ID:DsTkcWy/
ブリアクなんか顔がやけにでかくてバランス取れてないように見える。
とにかくいらいらする絵だ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 15:53:34 ID:/4lGoKO2
藤田は大ゴマが上手いと思ってたけど、今週はなぁ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 16:00:43 ID:3rULqR61
個人的には、ガッシュ・獣医・道士郎に比べるとまだ許容できる範囲の絵柄だ。>ブリアク。
ただフィギュアスケートを表現するのに向いているかといわれると、ちょっち疑問。
*上記三つの絵は個人的に好みじゃない、といっているだけで下手、といっているわけではない。
念のため。

藤田の今回の見開き連続は失敗していたと思う。迫力があるというよりは、絵が雑にしか見えなかった。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 16:09:27 ID:AuehOcwb
>>818
福島あたりの方言
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 16:24:56 ID:Lb8eVpX6
>>817
ネタだネタ

ひとつの作品の絵柄について個人評価で「ありえん」まで言うなら
他作品だってその「ありえん」が適用されるだろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 16:34:23 ID:ptbZI7cg
俺はブリアク気に入ってるぞ。絵柄も話も。
主人公は(特に口調が)嫌いだがそれはブリアクに限らないので別にオーゲー。

からくりのあれは今回だけなら無問題。
次もあれならトガシ病を疑うぞ俺は・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 17:32:11 ID:BmdyHJjL
からくりはアレだ。詳細はGX。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 17:52:29 ID:cSL87436
毎回読んでるはずなのにクロザクロの主人公が
いつの間にか命を狙われなくなってることに今週気付いた。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 18:40:29 ID:e1rm/KC/
クロザクログダグすぎだろ
新キャラ投入すればいいってもんじゃない
勝手に話だけが進んでいく印象
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 18:42:11 ID:k3Gjf1YA
とがりのつづきっていつはじまるのー?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 18:42:37 ID:1+K6gJt9
最近兄が面白く感じている俺が居る
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 18:44:35 ID:DoafVhJv
兄糞は最近こそダメだと思うが。もとからダメだったが最初のほうがまだマシだった。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 19:54:08 ID:F4ulLzQ6
>>768
大ゴマ多用もそうだが、ヤラレ役がベラベラ喋って状況解説、
ってところもマーっぽいと思った。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 22:15:07 ID:unDrfOQe
さすが師弟だな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 22:32:18 ID:IqIWk83N
今週のガッシュ読んで言葉責めに目覚めた小学生はいるだろうか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:03:23 ID:/4lGoKO2
それにつけても人気投票の数の少なさよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:40:51 ID:cSL87436
今どき流行らんのですよ、人気投票なんて。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/24(木) 23:59:59 ID:9RM7zySN
サンデーの部数から考えると妥当な票数では?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:08:39 ID:OqZE6jR3
数ヶ月前に人気投票の受付があったにも関らず
なぜか未だに結果発表のないいで○ゅう!よりはマシだろ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:37:49 ID:chmUEjNs
>>803
あだちはまた夏頃連載再開するよ
編集部情報なのでまちがいなし。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:39:30 ID:uNqaMs+y
フォルゴレ圏外なのか…
ちちをもげ!がヒットしたから人気キャラだと思ってた
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:40:04 ID:chmUEjNs
>>828
クロザクロは作者がやる気をなくしてます。
本人がそう語ってますw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:41:52 ID:q0C8qR9F
>>828,841
作者が500回だかやりたいといってやる気だけはある模様で
しかも話しがまったくもって進んでくれない某犬よりはマシだろう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:46:03 ID:HFL6tJSe
にゃーん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:46:44 ID:7m7rANEF
サンデーからすれば、それでも他作品の何作か分単行本売れる犬のほうが・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:48:51 ID:cA+iqhrV
○○よりマシって言って擁護される漫画はたいていろくなもんじゃねえ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:49:22 ID:rl3cGB5i
>>841 声をだして、なっつんがんばれ!超がんばれ!と言ってやりたくなった。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:55:52 ID:J62J8Sil
なんでやる気無くしてんだろ?
煽りにも人気急上昇って書いてあるし
キャラも揃いターニングポイントって感じで
これからのマンガだと思うが。

作者からのそうゆう声が聞こえてくると
楽しんでるファンとしても哀しい気分になる。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:55:55 ID:9QnJ2rSs
自分のサイトで弱音吐きまくってるな<夏目
トガリは好きだっただけに今のウンコ展開は目に余る
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 00:56:58 ID:gxNb6ggN
さんざん既出だけど夏目って展開早くする気がないのかな?
できないのか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:12:05 ID:Pzw2yCbZ
今週笑った漫画
1 ワイルドアームズ
2 からくりサーカス
3 とうゆうき
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:13:31 ID:uNqaMs+y
ペロ以外はギャグじゃねーし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:24:23 ID:siJzTtjZ
こう言うと語弊があるかもしれないけど
夏目程度の立場で「やる気無くした」ってのはなぁ…
創作活動ってのはそういう部分の力を大量に消費する物ではあるけれど
前回が打ち切られて、もう一回チャンスをもらって
相変わらずの悪癖は直らずに弱音を吐いてる、ってのはね。

こういう話聞くと俺は応援する気は無くなっちゃうな。
だったらさっさとペン折って故郷へ帰れ、なんてね。

期待していただけに作者からそういう発言が出るのにはちょい失望した。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:32:28 ID:n2HzNYtG
>839
あだちマジもういらないんだが
関係者誰か言ってやってくれ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:34:41 ID:l2p34D5S
>>839
俺もあだちもういらね。
ボクシング・野球その他スポーツ漫画以外で、なおかつ主人公とヒロインの顔を
変えてくれたらまだいいが。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:35:11 ID:jpMY6kH0
ザクロスレ覗いたけど、信者も信者で××よりマシって見苦しい言い草
が多過ぎるんだよな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:35:20 ID:jJ6p9Y/i
まあ1流のトッププロがプロダクションでサイトを持ってる場合を除けば
漫画家個人がサイトを持っててそこで何かを発信しようってのは
アマチュアくさいね。椎名とか決まってもない連載情報を先出ししたりして
今みっともないことになってるしな。
作家は作品で語ればいい。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:37:03 ID:XL0f+VOv
東遊記最高でゃナィか TuT
てか絵がかわぃぃょにゃ〜〜
フォルゴレは。。。(絶)
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 01:41:19 ID:DTLOr1Zm
確かに今週のMVPはペロだな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 03:03:48 ID:zv5niJ10
>>856
擁護する気はないが今は
そんなこっちゃやっていけねー
宣伝しないと売れないんだよ

だからこそネガティブイメージを発信するなと言うのには同意見
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 03:47:38 ID:aGSkSBCy
まぁ漫画家のサイトなんて愚痴ばっかになっても仕方ないとは思う。
インタビューなんて一部のひとしか受けられないだろうし、言いたいこともたまるだろし。

ともかく漫画家と相性悪いな、WEBは。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 04:09:25 ID:QhPciIUr
好きなようにやってた時は良い作品がつくれてたのに、
読者を意識しだしたら駄目になったというのは皮肉だね
ケンイシイみたいだ
売れるか売れないかはまた別だけど…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 08:52:55 ID:n6ZiiMjX
個人サイトにしろ、単行本上にしろ、
漫画家が自分の作品の解説や裏設定なんかを語るのはどうかと思う。

愚痴は人間である以上、多少はしょうがないかな、と。
手塚治虫にしろ、藤子不二雄にしろ、自伝的作品は書いてるから、
多かれ少なかれ自分のこと書きたい面はあるんじゃないの?

で、Webはマンガにするのに較べ圧倒的に身近で手軽だから、
つい、いらないことまで書いてしまう面はあると思う。
特にネガティブな人とか、なかなか人気の出ない人なんか。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 09:22:23 ID:XoonHF8r
今週のからくりの見開き二発目がマジでハンタに見えた
「冨樫また手抜きかよ」って前置きしてあの絵うpしたら
何人かは騙せるな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 10:45:10 ID:pLWQGkRm
>>852
なんかね、別の作品を他誌で連載するから
そっちに力入れたいとかなんとか言ってたような。
ちゃんと聞いてないので詳細は不明。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 11:47:51 ID:MIkZQZqP
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ 
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ   |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:13:07 ID:pLWQGkRm
>>865
ソースは立ち話。
まあ信用するしないはご自由に。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:23:16 ID:rl3cGB5i
オレ夏目の作品好きなんだけどなぁ…。
おまいら夏目のやる気なくした発言なしに考えて、クロザクロってどうよ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:25:57 ID:lWQzSi2/
読んだ後に何も残らないんだよな〜。
トガリのほうが良かった
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:28:47 ID:7m7rANEF
ただ画面が黒いだけ
なんかスゴそうなことやってるようで、その実なにも・・・
能力バトルとしての華がないし、設定系も・・・
ストーリーものとしてもキャラものとしても('A`)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:36:00 ID:rpsOQRwJ
1巻が一番よかった
もっと血肉を撒き散らかしてほしい
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:38:47 ID:hWejRGEp
学校の頃はバレるバレないとかの緊張感があってまだ読めた
何を血迷ったか変身ヒーローモノのキモである部分を捨てた瞬間糞漫画一直線
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 13:58:24 ID:Uc5pwak2
「冒険の罪をよこせ」という名台詞を生み出した夏目氏はいずこへ…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 14:10:07 ID:jPhSpuJ9
芹の肉球!ニクキュー!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 14:12:49 ID:fM+zGVLl
グッズショップ、ハヤテのテレカが速攻売り切れるのは想定の範囲内として、
結界師のテレカとクリアファイルが売り切れてたのはちと意外。
どういうファン層がついてるんだろ?

獣医テレカも売り切れてたけどこっちは腐女子人気?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 14:21:56 ID:EWENroMQ
おまえらテニスも(ry
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 14:30:24 ID:EWENroMQ
しのぶと千鶴子以外には大して悲しまれつない新ちゃん最高、しかも死に際だけ
澄夫なんか死後の病室にに来たのに軽いし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 14:31:55 ID:EWENroMQ
誤爆、うおぁ・・・よりにもよって最悪な事やっちまった
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 15:16:51 ID:UEZcO+E9
>>854
そこで妹萌え漫画ですよ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 16:10:37 ID:DTLOr1Zm
>>876
ハゲワロスwwwwww冬の輪部かよwwwwww
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 19:18:12 ID:pLWQGkRm
>>874
そのグッズショップの在庫はですね
http://www.whobby.com/top.html
で販売していたものの残りなんですよ。
元々発注数自体もそんなにないし、
ここで人気のあったものは、当然webには流れてこないわけで
それで即効売り切れとかになっているものがあるというわけです。

あと結界師は意外と人気ありますです。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 22:26:45 ID:Cr4k9jFL
ガッシュのウンコティンティンがヤングキングアワーズって雑誌に
載ってる「ふたりぼっち」シリーズのキャラにしか見えない。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/25(金) 23:36:29 ID:VFOGFkVt
>>881
ふたりぼっち懐かしい!
まだ単行本にしてもらってないのか?w
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:26:30 ID:IwJ5pu8l
>>882
単行本出てるよ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:35:39 ID:FSzNUb45
サッカー負けた_| ̄|○
まぁサッカー漫画が現在無いサンデー的にはどうでもいいのか・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 00:38:21 ID:kFyrkOdp
>>884
サッカー漫画がない週刊少年漫画板的にもどうでもいいかも
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 01:10:32 ID:5DSTrDeU
ハングリーハート終わっちゃったもんね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 01:30:49 ID:OMM32gbC
今こそシノヴ先生にサッカー漫画で舞い戻ってもらう時!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 01:40:05 ID:FSzNUb45
シノヴ先生はヤンサンで頑張ってるぞそれなりに
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 01:49:06 ID:kFyrkOdp
川久保先生の怪奇サッカー漫画ナス物語が始まります
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 09:33:59 ID:h55HlFbo
兄糞はとりあえず絵とネタのつまらなさは置いておいても
ネタの構成・進行自体が駄目だ

兄の非常識な行動、不条理な存在に対して
「〜かよ」と突っ込むのは基本的に読者でなければならないのに
ネタが出たそのコマであの弟が間髪入れずに突っ込むから
押し付けがましくてつまらんネタが余計に笑えなくなる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 09:58:15 ID:3klvabbA
>>兄ふん
読者に投げるべきところを自分で処理してるから内輪ネタみたいな寒さを感じる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 10:41:04 ID:3n7KZ+K+
>「〜かよ」と突っ込むのは基本的に読者でなければならないのに
そんな基本ありませんよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 10:45:12 ID:yp9sx5/5
ボボボは?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 10:48:54 ID:0E/bxIal
ケンイチとかも、ほとんど読者にツッコませてるな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 11:00:46 ID:CuvvFfZz
ああ、兄糞って「あにふん」って読むのか・・・
兄ふんじゃっただからあにふんなのか・・・
今まで「あにくそ」って読んでたよ。全然違和感なかったから・・・
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 11:45:52 ID:u80TFEP9
ボボボと兄糞のツッコミかたの違い。
兄糞の弟の片方の目玉だけデカイところ。

あと弟がビュティほど可愛くないところ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 13:22:33 ID:YpAZz+Ce
弟の間髪入れないツッコミが激しくウザいのは確か。
ひとつひとつのギャグが一瞬で完結するから
読者いらネーじゃん、と思う
爆○問題もこのスタイルだよな…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 13:49:06 ID:wVMOMETL
なんだかんだでみんなよく読んでるのな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 13:52:23 ID:idlW4s2p
ほんとに嫌いなら読み飛ばすはずだけどね
ここで毛嫌いされているのが正直分からん
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:01:43 ID:CLYTIAar
俺はほんとに嫌いな糞漫画の場合、
どれだけ面白くないかを味わうという形で楽しんでいる。怖いもの見たさみたいな。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:10:00 ID:NIEuYcDb
オレは嫌いな漫画は徹底的に無視する
アンチもファンの一種だから
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:12:52 ID:yp9sx5/5
じゃあおれはMARと156の大ファンか・・・

嫌いな漫画ってーとザクロとかケンイチとかやけど
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:15:21 ID:3klvabbA
単純に嫌いなものは読まない(マーとか
たぶん人気がでても読まない
批判的なこというのはもっと面白くなる余地があるのだけだ

なにがいいたいかと言うと兄ふんとか東勇気には期待してるっつーこと
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:23:59 ID:CLYTIAar
おーい。ミノルがあと2回でおわるらしぞー(*^▽^*)

【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic19【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1110036142/
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:25:48 ID:yp9sx5/5
マルチで嘘バレ貼り付け乙
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:27:37 ID:CLYTIAar
嘘なのか?本当ぽいけど?まあソースはバレ師によるが・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:31:25 ID:yp9sx5/5
嘘バレっしょ
頭悪すぎるよ・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:34:16 ID:Cgf3kCrD
>>890
菅野博之の漫画技法書を読ませてやりたいな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 14:34:55 ID:CLYTIAar
マジで?
2週後にはおまえが頭悪かったということになってほしいよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 15:01:05 ID:7KJGJsr6
>>904
そのバレ師が言ってるのは本バレですよ。早売り読みまつた
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 16:26:01 ID:FSzNUb45
嘘ばれにしてはよく出来てるし普通に本ばれと思った
武士とかテニスとかアホセルとかは嘘バレ作る事自体大変そうだし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 16:29:59 ID:2Yb0IaDp
頼む、本バレだと言ってくれ…!
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:08:33 ID:yiTYKVcA
うえきの情報が画像と食い違っているので嘘
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:13:13 ID:yp9sx5/5
嘘バレのことなんてどうでもいい
みあげてごらんについて
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:19:41 ID:ohwR1K0E
ミノルが終わるって情報は“嘘”だ!!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:21:32 ID:jIkGGkOs
>>915
嘘情報じゃないことをちょびっと期待したので、八つ当たりだ。
”死”ぬほど吹っ飛べ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:29:02 ID:7KJGJsr6
まあ信じろって言っても無理だろうけど本当だし。ミノル終了。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:31:25 ID:2Yb0IaDp
>>914
2話目にして空気
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:40:00 ID:u80TFEP9
いやミノルが終わろうが続こうがどうでもいいし
みあげてごらんに到っては何ソレ?って言うサンデー読者もいるだろう。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:48:05 ID:7KJGJsr6
俺はミノル終了は心底うれしい。まあ次にどんなのが来るかによるけど。
とりあえず植木の増ページか。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 17:48:39 ID:DxQ0BnGp
それより兄糞おわってくれ…マジで
922 ◆SUNDAYloZk :2005/03/26(土) 18:17:45 ID:UB/MYMTA
いちおう、本スレにも出張しておきますか。

・ミノルは終了しません。
・19号「うえきの法則プラス」新連載
・20号 大好評に応えてじーさん再び!!「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:20:33 ID:fkgd6DqD
空気とはいえ見上げても鰤悪も、おお振りと比較されるあおい坂に
比べればまだ幸せだよな。比較対象が鰤悪はユート、見上げてに
至ってはテニプリだし。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:23:45 ID:CuvvFfZz
でんじゃらすじいさんってコロコロだかなんだかに連載されてる奴だっけ・・・
前回読んでねぇや
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:26:21 ID:2Yb0IaDp
前回のじいさんはミノル・兄以下だった
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:30:34 ID:yp9sx5/5
それ以上のネタバレはナシで

前回のじーさんは悪いほうだったの?
普通のはもうちょっと笑えるの?

あおいはなんでおお振りなんだ?
俺キャプかメジャかミスフルが比較対象ならそれほど叩かれもしないだろうし
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:40:17 ID:yYoMhkLL
低年齢に目標をしぼってるサンデーで
消防向けギャグのでんじゃらすじじぃで客引きするのと
同じ路線のミノルが長生きするってのはまだわかるが
兄糞は本当にどうしたいんだ?ひょっとしてあれは編集部的に消防より上の層をねらっているつもりか?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 18:42:07 ID:wVMOMETL
>>927
昨今のお笑いブームに便乗したいと思ってたりしてw


まぁドリフ世代な俺はそのお笑いブーム自体も拒絶気味な訳だが。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 19:07:33 ID:MPAUxnUw
ドリフは末期のスペシャル番組しか見たことないが
アレが流行ってたのが信じられん
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 19:09:24 ID:CuvvFfZz
ドリフの時代は女湯に乱入するネタとかで
エキストラ女性が前張り一丁おっぱい丸出しで出てきたりするから
ある意味見逃せなかった
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 20:35:28 ID:IGy30HqA
またでんじゃらすが来るのか…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 20:42:06 ID:WyqrmSfv
オマケで釣る、ちゃお路線か?

コナン&ガッシュ・スペシャルクリアファイル付録。
「メルヘブン・ザ・アームバトル」完全先行カード付録(3種のうち1枚
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 21:23:26 ID:6vupNYa/
> ・20号 大好評に応えてじーさん再び!!「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」
orz
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 22:11:00 ID:5DSTrDeU
肝心のミノルスレにウソバレ含め誰一人来ていないのですが
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 22:25:25 ID:yYoMhkLL
過疎ってるミノルスレはついに兄糞スレに抜かれまつた
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/26(土) 23:12:04 ID:QJBKLGo6
コロコロと客層奪い合ってどうすんだ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 00:17:36 ID:U5as9Iet
>>936
逆。
さらに小学生から搾り取るつもり。

でんじゃらすじーさんは波がある。
はまったときは本当に面白い。

938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 00:18:59 ID:R6gkjj16
雑誌もアニメも全部おもちゃの宣伝だからな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 00:22:14 ID:O2zERkXh
もう「少年サンデー」から「コロコロプラス」にでも
雑誌名変えてしまえよ。

コロコロの読者をそのまま釣りたいんなら
その方が良いと思うよ。
水曜発売なのに「サンデー」ってのも
良く分からないし・・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 00:25:52 ID:m4cpt/u/
>>939
それ年齢あがるから。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 00:29:20 ID:B+EoIGac
>水曜発売なのに「サンデー」ってのも
>良く分からないし・・・・
何かツボにきた
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 00:33:00 ID:Vs0gnAv5
あれれ〜
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 02:10:16 ID:tHfg+p7t
コロコロからサンデーにステップアップという流れを作りたいんだろうけどね。
学年誌を含め幼年層は小学館の独壇場だから。
理には適っとる。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 02:55:41 ID:FlaxA7f+
今はガッシュという移るのに最適なのがあるからな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 04:04:03 ID:kQ34oTGN
だがジャンプには勝てないと言う事実。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 05:40:26 ID:Vs0gnAv5
小学校高学年になるとガッスは読んでられない。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 05:43:23 ID:sB9e6/on
日経キャラクターズによると
ジャンプも今後はお子様向け強化していくらしいしどうなるんだろうな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 07:29:08 ID:IPdMt2ZI
ジャンプはコロコロやボンボンみたいな雑誌作るらしいね。

・・・・Vジャンプは?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 07:29:32 ID:WOy0NNXV
詳しくは
ジャンプの読者年齢が最近上がってきたので6月に低年齢向けの増刊を出す。
つまり増刊を出して、それが受けたら本誌にも影響されていくって感じ。

しかしあのでんじゃらすじーさんが大好評だったサンデーの読者のギャグ感覚について…
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 07:30:38 ID:YXrCatlr
小さな頃からまわりが同じ雑誌を読んでる安心感の中にいるヤツが
ちょっとやそっとでサンデーに来ると思ってるならおめでてーな>編集
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 07:35:07 ID:wyrBhBQf
>>949
無能な編集部が久米田を追い出したとか
ミノルや兄糞を始めやがってとか荒れてみても
アンケが少なからずそうなんだとしたらどうにもならんわなw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 08:27:49 ID:R6gkjj16
サンデー追い出されたからってマガジンに行く久米田って馬鹿なの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 08:54:37 ID:uSV3AiK8
そもそも追い出されたのかどうかもソースなし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 08:56:51 ID:R6gkjj16
追い出されたんじゃないんなら、引き抜きか自分から望んでマガジンに行くの?
ますますわけわからん。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 09:19:30 ID:uSV3AiK8
サンデーでまた描いてポカポカダーリンみたいになったり、
なんか存在がアレなヤンサン行ってジリ貧よりかは、
マガジンやらヤンガン行ったほうが一時期の話題にもなる

もし失敗しても、移籍は失敗だっただの編集が悪いだの言い訳できるし
ヤンガンは廃刊かもっていう悲壮感あるし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 09:22:29 ID:utwtHf74
>>949
 昔、おぼっちゃまくんがサンデーに載って
その時、初めてサンデー読んだ。
 正直、らんま以外???だった・・・

 多分、本当にアンケは良かったんだと思うよ。
アンケは基本的に低年齢層が出すパーセンテージが多いからね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 09:32:54 ID:U27ZoO1K
おぼっちゃまくんとじーさんなら、やはり前者の方が質が高い気がする…
中学の頃ともだちんこの由来の話読んで号泣しちゃったよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 09:33:25 ID:FlFU/Pzb
ユート、もうコミック1冊分位はやったよな
和月のガンブレウエストだったかと同じパターンになりそう
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 09:40:37 ID:wyrBhBQf
>>955
いい訳って、、、そんなこと微塵も考えてないぞ、たぶん。
本人にとってはただただ今後の漫画家生命をかけてる
背水の陣にも等しい人生の選択だと思うぞ。
期待されて注目されてる移籍だけに相当なプレッシャーなはず。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 13:30:14 ID:dqMW813A
>>954
追い出すとかなんとかって考えが先ずあり得ないんじゃないの?

基本的に漫画家はフリーランスの作家という立場なんだし、サンデーから次の仕事の
お誘いが無かった、マガジンからお誘いがあった、それだけなんじゃないのか
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 13:51:40 ID:oGsSg3dU
>>957
じーさんの作者なんて5年後に覚えてる人いないだろ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 13:59:38 ID:OfHi/pVA
兄糞なんて既に記憶から消去したいだろ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 14:27:20 ID:wIU2nzbU
川久保先生のことは、永遠に語り継がれるでしょう。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 14:43:31 ID:LYv2pCsV
>>961
それは無いかと
月コロ・別コロ・イチバン・学年誌と児童誌4つも連載してるからね

少なくともおぼっちゃまよりは上だろ、好き嫌いが真っ二つに分かれる漫画だが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 14:45:55 ID:WOy0NNXV
そういえば宇宙人田中太郎ってまだ連載されてるの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 15:01:47 ID:h5SJOeRZ
田中太郎っていつの間にか連載になってたなあ…
読みきりだったはずなのに知らない間に毎回載ってたのを覚えてる。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 15:13:46 ID:Vs0gnAv5
楽天が鳳ボンバーみたくなってるwwwwww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 16:48:59 ID:4KtfUmOa
ツインテールの女がギターでも弾いて逝っちゃってるの?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 17:46:46 ID:6oGVfhem
つーか、楽天は、すぺりおーるの、ボールパークまんまのセンでブートしました。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:05:06 ID:hcaH02Ng
昨日はロッテも無意識のうちにナメてた部分もあったんだろうな。
本気でかかればこの通り、と。


しかしデスノ載っけてたジャンプがお子様路線模索中ってのも
何だか不思議な感覚だ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:09:29 ID:SeLHMskH
お子様向けのライトなミステリ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:15:01 ID:1FF86iY3
最近は消防もデスノみたいな漫画読むんじゃないか?
後、やけに女に人気あるしな、この漫画
どっちかって言ったら全年齢層に受けてんのかも
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:28:38 ID:t2PXyjGa
>>970
昨日は岩隈だから打てなかった
今日は力の数段落ちる投手ばかりだったから打った

それだけのことでしょ
相手が弱すぎるだけ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:33:52 ID:K3k9wyl7
マジレス乙
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:40:45 ID:t2PXyjGa
ごめんな、オレ嫌いなんだよ、ロッテが
>本気でかかればこの通り
何様のつもりなんだろうって
10年連続Bクラスじゃん

こういうのもウザい↓
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/03/26/166586.shtml

地元開幕って
近鉄が消滅しての棚ぼただし
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:42:15 ID:YXrCatlr
すまん。950だが、立てられなかった。誰かお願い。

サンデー批判もやれよ・その84

批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。

【WEBサンデー(公式サイト)】http://websunday.net/
【避難所】http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
【掲載順ほか】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyouflash.html
【週刊少年サンデー超名鑑!!】http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
【作品一覧】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/list.html


4月発売の最新刊
 6日 名探偵コナン[49] 名探偵コナン〔小説〕[1] 
 18日 焼きたて!!ジャぱん[17] KATSU![16] 史上最強の弟子ケンイチ[15] 道士郎でござる[4] 
     俺様は?[3] クロザクロ[3] あやかし堂のホウライ[2] 最強!あおい坂高校野球部[1]  
     YAIBA新装版[23・24] マッシュ [1] 


前スレ
サンデー批判もやれよ・その83
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110442929/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:43:33 ID:YXrCatlr
生死判定済み。

( ゚Д゚)初心者質問雑談スレ@週刊少年漫画
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098869295/
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic19【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1110036142/
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102141460/
サンデー打ち切りサバイバルレースpart6
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111669397/
今週のサンデー1行感想スレ vol.17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110430487/
サンデー巻末コメントにツッコミ 3発目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097948515/

【サンデー編集部批判もやれよ・その2 】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094911139/
サンデー超批判もやれよ・その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088143651/
月刊サンデーGXその8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102183235/l50
休刊…なのか!?週間ヤングサンデー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104674644/l50
サンデーマジつまんないんだが 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108889369/
何故サンデーはつまらないのか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102451834/l50
サンデーなど第3勢力は何で馬鹿にされるのか
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101252182/
週間少年サンデーの歴代1位の漫画を決めようぜ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106748816/l50
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:44:38 ID:YXrCatlr
ミスがあれば、修正補完お願い致します。

【最萌】サンデーヒロイン考察スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088836840/
スーパーサンデー大戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095084706/
サンデー1行感想スレの雑談スレ vol.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1110296969/
【存在が】兄ふんじゃった pert2【反逆サンデー】(実質糞漫画総合)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111686655/

【4大少年誌総合比較スレ】part17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1107526005/
4大少年誌コミックス報告スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073719112/
ジャンプ、マガジン、サンデーで一番強い主人公
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096633753/l50
コミックランキング売り上げ議論スレPart22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110642535/
売り上げを見守るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/l50
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:48:13 ID:hcaH02Ng
ロッテに限らず

>あなたたちがあれこれ話題を作っていた頃、
>ボク達は黙々とカラダを作っていました

というのは他の10球団みんな思ってることだと思うが。
それに岩隈みたいな超一流に抑えてもらわなければ
まともに野球も出来ない、所詮は寄せ集めのセミプロ球団ってことだろ。
ロッテを馬鹿にできる立場じゃないよ。

ごめんな、俺は楽天が一番嫌いなんだよ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:50:11 ID:K3k9wyl7
ホリエモン乙
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:51:03 ID:Vs0gnAv5
俺はハゲ鷹が嫌いです
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:55:46 ID:t2PXyjGa
>>979
ていうか体は楽天も作ってるだろ…
オレ楽天のファンじゃないしね
○○ファンとしてロッテの増長ウザいなと思っただけ
楽天相手に調子こいてんなよ、と

ま、スレ違いなんでこのへんで…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:56:08 ID:hcaH02Ng
>>980
('A`)


スレ立て無理ですた。asahi-netだめぽ。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 18:56:54 ID:CzjMf3qO
俺はぞうさんが嫌いです
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/27(日) 21:37:01 ID:e+Zp+GeV
サンデー批判もやれよ・その84
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111926971/
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 03:03:23 ID:lgfjEzxZ
>>971
デスノはミステリでは、ない。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 09:58:33 ID:YNQ6NXJ2
埋め
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/28(月) 10:00:56 ID:VnIAP2cT
>>971
>>986
サスペンス
989名無しさんの次レスにご期待下さい
       ,__,.-┬----┬-、__
    .,イ「::::::::::::|::::::::::::|:|::::::|:::ト、
   ,r'i::::V:::|:::::::::::|::::::::::::|::|::::::|::|::レ、
   y-|||||||||lllllllllliiiiiiiiiilllllllll||||||||||-y
   |Jil'"´           `"'liレ|
  .|                 .|
  | |  . __,,,;;   ;;,,,__     |. .|
  | 〈 ./て・).>'"   "'<.て・).ゝ.〉 .|
 ,_.|  . ̄            ̄  .|._、
f´,┤i,       ,i个i、       |ヘ`i 
| .|..| ヽ;;,,     `こ´    ,,;;ソ  | i |
.L__|:::::::Y  . ヒニ二ニ'y  Y;;;;; .L_,.ノ
  ト、::L   └------'´  」;;; |
   | `'-、    "'''''"    ,.-'T
  .ト、  .`'--;,__   .__,;--'´ ,┤
  |  ̄"'--、 .`'┬'´ ,--'" ̄ |