サンデー批判もやれよ・その82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。

【WEBサンデー(公式サイト)】http://websunday.net/
【避難所】http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
【掲載順ほか】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyouflash.html
【週刊少年サンデー超名鑑!!】http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
【作品一覧】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/list.html


3月発売の最新刊
  3日 H2ワイド版[15・16・17完] 
 18日 MAJOR[53] 金色のガッシュ!![20] いでじゅう![11] MAR[9] こわしや我聞[5]
     きみのカケラ[4] 東遊記[2] おねがい YAIBA新装版[21・22] 

前スレ
サンデー批判もやれよ・その81
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108657044/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:47:19 ID:OzFkiOsf
独断で関連スレ外したんですけど、必要かな?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:48:18 ID:UgRBh/ZK
4月発売の最新刊
 6日 名探偵コナン[49] 名探偵コナン〔小説〕[1] 
 18日 焼きたて!!ジャぱん[17] KATSU![16] 史上最強の弟子ケンイチ[15] 道士郎でござる[4] 
     俺様は?[3] クロザクロ[3] あやかし堂のホウライ[2] 最強!あおい坂高校野球部[1]  
     YAIBA新装版[23・24] マッシュ [1] 
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:49:23 ID:UgRBh/ZK
( ゚Д゚)初心者質問雑談スレ@週刊少年漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098869295/
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic18【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1106415967/
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102141460/
サンデー打ち切りサバイバルレースpart5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102260836/
今週のサンデー1行感想スレ vol.15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104933314/
サンデー巻末コメントにツッコミ 3発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097948515/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:50:10 ID:UgRBh/ZK
【サンデー編集部批判もやれよ・その2 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094911139/
サンデー超批判もやれよ・その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088143651/
月刊サンデーGXその8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102183235/l50
休刊…なのか!?週間ヤングサンデー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104674644/l50
サンデーマジつまんないんだが 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105264015/
何故サンデーはつまらないのか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102451834/l50
サンデーなど第3勢力は何で馬鹿にされるのか
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101252182/
週間少年サンデーの歴代1位の漫画を決めようぜ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106748816/l50
【最萌】サンデーヒロイン考察スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088836840/
こちらスネーク、小学館への潜入に成功した
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106408910/l50
スーパーサンデー大戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095084706/
サンデーVSジャンプ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100852029/
サンデー1行感想スレの雑談スレ vol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100705006/
サンデー糞漫画総合スレ (になる予定)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106783068/l50

【4大少年誌総合比較スレ】part16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104274725/
4大少年誌コミックス報告スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073719112/
ジャンプ、マガジン、サンデーで一番強い主人公
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096633753/l50
コミックランキング売り上げ議論スレPart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1106855409/l50
売り上げを見守るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/l50
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:51:46 ID:OzFkiOsf
>>3-5
すみませんでした。乙です。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:56:55 ID:X70zevAm
950踏んだ奴が次スレ立てるとか明文化しておいた方がいいんじゃね?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 01:18:14 ID:WSE6m++C
>>1
>>3
マッシュ?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 01:47:36 ID:YltvJ9MZ
ひさびさにこのスレ 前スレの後半500だけ斜読みしたけど
随分「半端にマーケティングろくにできない編集」臭いな

いま何万部出てるんだ?
水曜のコンビニに積まれる山が最近では棚のみになってるとこも
あるようだが
単行本も数が出てない気がするのはオレだけなのか
10名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 02:31:56 ID:SVUH5sMJ
前スレ潰すなよー
新スレ乙
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 02:52:22 ID:oy6wjWyV
>>8
昔、そんな名前の画家漫画が連載してた。新装版じゃないか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 02:55:57 ID:2MgvAtGz
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ニャ
|∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧    | ニャー   ニャー
| ゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚).   |  ニャー  何だ何だ何の騒ぎだ? 
| ∧ ∧   /⌒   ヽ∧ ∧       ニャー
|(;゚Д゚) /| | ∧ ∧ (;゚Д゚) ニャー
| ⌒  ∧ ∧| (;゚Д゚)  ∧ ∧   ニャ
)  (;゚Д゚) ⌒ ∧ ∧ (;゚Д゚) ニャー
| /⌒   ヽ (;゚Д゚)⌒   ヽ  ニャー
| /| |   | |/⌒   ヽ   | |
|ノ \\ /|/| |   | |\./| |
|   \\ ノ \\./| |\\ | |
|/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
|     >/ /⌒\し'(ノ  > )
|   / /    > ) / /
|  / / つ    / / (_つ
|  し'     (_つ   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|      ゾロゾロ…     \
|                  \

13名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 04:54:22 ID:OphfdGq/
>>9
何が言いたいのかよく解らんが
本誌の部数なら調べれば簡単に出てくるぞ
単行本の部数も専用のスレがあるからそこROMってればそれなりに解る
後、俺だけかとか最後に付けるのはキモイから止めてくれ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 06:58:26 ID:5JVg4SI0
なんかひどい難癖のつけ方だな
とりあえず前スレの後半は特にひどいスレだった。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 08:37:52 ID:rT31oaHB
ガッシュ第2弾映画、「メカバルカンの来襲」かよ・・・
短編ののほうのネタだろそれ・・・
ホンマにネタ切れや・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 08:59:50 ID:QSzMBM0m
うわ。ほんとだw
てっきり超かなんかの読切だと思ってたら
映画???
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 09:40:15 ID:1IPrwj3q
あだちの顔をみて、「このおばはん、誰?」と思ったのは、
俺だけでしょうか…?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 11:19:30 ID:dTF5LJIb
もともと大して上手くなかったけど、
最近のいでじゅう、以前にも増して絵がグダグダになってないか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:18:29 ID:tG6V6Zuf
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/03/02 11:47:14 ID:0OkzH+AT
CLAMP『ツバサ(9)』連続第1位!
高橋留美子『犬夜叉(39)』ランクアップ第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 税込価格
1(1) ツバサ(9) CLAMP 講談社 410円
2(4) 犬夜叉(39) 高橋留美子 小学館 410円
3(2) 魔法先生ネギま !(9) 赤松健 講談社 410円
4(8) スキップ・ビート !(9) 仲村佳樹 白泉社 410円
5(─) 仮面ライダーSPIRITS(7) 村枝賢一 講談社 580円
6(─) からくりサーカス(36) 藤田和日郎 小学館 410円
7(5) DEAR BOYS ACTII(18) 八神ひろき 講談社 410円
8(─) ホットギミック (10) 相原実貴 小学館 410円
9(3) エア・ギア(9) 大暮維人 講談社 410円
10(─) 女子妄想症候群(6) イチハ 白泉社 410円

ツバサ、ネギま>>>>>>>>>>>からくりサーカス

もう瀬口でも山賢でも呼んで萌え漫画描かせるしかないって。
サンデーはコナン、犬夜叉の2大看板を除いたらマガジンに負けてるから。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:31:47 ID:nDavdppo
それで?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:35:52 ID:tG6V6Zuf
>>20
ミノルとか小笠原、鈴木央に連載させるくらいサンデー編集者は漫画家を
見る目がないってこと。犬夜叉、コナン、ガッシュでかろうじて持ってる
状態でもいいと思う?萌え漫画を排除した後のチャンピオン状態になるって。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:39:36 ID:gmFrd/Sk
表紙めくったらキモいカラー絵で引いた
あんなの連載させんのか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:45:42 ID:UgRBh/ZK
>>21
面白い漫画は是非に読みたいが、漫画誌が無数に氾濫する今、萌えが
動機になっている萌えオタのための萌えだけ漫画が読みたいわけではない。

お前の箴言はこちらにどうぞ。
https://ml.webshogakukan.com/sunday/enquete/enquete0223.html
24名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:46:00 ID:nDavdppo
萌え漫画でマガジンの後追いしたって復権できるわけじゃなしに・・・
他の萌え漫画と被ると、パクリだ盗作だうるさいくて過激なのは萌えオタの方が上だ
赤松を連れて来れるならともかく、新人や他の微妙な萌え作家で読者を増やすことなんてできないわけだし

それよりも現状の戦力+αでなにができるかの方が雑誌として重要
その+αがやばすぎるのが問題だが
どちらにしろ↓で議論した方がいい話題
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108889369/
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:00:18 ID:d4NZ0Me2
ついにここでさえも萌え漫画を増やせという意見が出てきたか
確かに糞新連載に加え、同じ漫画家の劣化リサイクル漫画ばかりで低迷しているからな。


>>19
瀬口はいいけどヤマケンは絵が下手すぎて駄目
YJの岡本倫なんかはいいと思うけど
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:00:18 ID:eAOfGo1u
萌えマンガに過剰に反応する奴こそがキモヲタな法則
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:06:24 ID:UgRBh/ZK
論点のすり替えがお好きな萌えオタさんはとりあえず>>24のスレへどうぞ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:16:54 ID:eAOfGo1u
キモヲタ必死
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:32:49 ID:tG6V6Zuf
YJならさんりようこがいいんだけど複数連載してるからなorz
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:36:51 ID:2NlV2iAp
井上和郎は可愛い女の子描けるし
学園ラブコメ連載させればいいじゃん

美鳥は設定が変態すぎて後半ネタ切れで苦しそうだった
31名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:40:10 ID:RKuyEgUe
改造連載してたサンデーじゃ萌えはネタでしか使えませんから
マガジン行ってもあの感じでやってもらいたい
32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:54:22 ID:tG6V6Zuf
>>30
そろそろ連載が来るかな?
円満終了しただけに次回作が楽しみ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 13:54:43 ID:otu1QMWr
あだちのインタビュー見て引いた・・・堤もナベツネも引退したのに、未だにサンデーはあだち王国なんだな

最近の絵柄=萌え系てのは短絡的過ぎないか?
サンデーは劇画系も普通のストーリー系も総じて古臭いオーラが出ている。
小畑みたいなひと、サンデーに来てくれんかなあ・・・
34名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:04:08 ID:nDavdppo
デスノの小畑みたいなグロい絵はイラン
ヒカ碁のときくらいに一般受けする絵柄なら歓迎だけど
35名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:34:13 ID:+Gb7TFD6
ずいぶんとキモオタが増えたんだな
そんなに糞漫画が読みたいなら大人しく電撃でも読んでろよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:44:09 ID:OzFkiOsf
サンデーが一位になる必要なんてない。
ただ面白い漫画が読みたいんです……。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:46:18 ID:rT31oaHB
弾が多いジャンプ以外、新人はどこも不作ですね
38名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:52:40 ID:otu1QMWr
「モエ」と唱えると「キモオタ」と脊髄反射のように返す奴が多いな
そんなにモエが気に入らないなら、馬鹿の一つ覚えみたいにキモオタキモオタ言ってないで
どんな漫画が読みたいのか具体的に述べてください
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:53:03 ID:5N9iF5hk
新連載2つはこれからジャンプのテニプリとユートと比べられるんだろうなぁ。
残りはアメフトか。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 15:02:08 ID:tG6V6Zuf
>>38
同意。絵がある程度の水準に達してないと読まれもしないのが最近の風潮。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 15:07:25 ID:2+MhyEkq
>>40
そんなの昔から
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 15:15:44 ID:eApKQUya
今週のギャグ攻勢は死ねた…。
マー巻頭と相まって、俺の中では早くも今年ワースト1に決定した号だ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 15:16:05 ID:GCRzLgOo
萌えを見たらネタと思えっていうのはGS美神やってたころからサンデー読者に刷り込まれてる
萌えを全面に出されてもても萌えオタと同じ目線では見れない
それがサンデー読者です
44名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 15:20:36 ID:dTF5LJIb
小笠原もガモウみたいに、絵は下手だけど原作の才能がある、
とかそういうことはないのかね。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 15:31:31 ID:VA3Ykeyq
ガモウ厨しつけー
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:11:39 ID:YLSXnOnj
>>44 ない キユのような文才ならWEBサンデーで披露している。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:15:15 ID:emU12DhK
ジャンプ系のスレ見ると、鈴木央信者っていで信者とそっくり。
ブリザードアクセルに関しても、最初の何週かはちょっと批判
しただけでも狂信者が暴れまわる、という状態になるんだろう
なあ...。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:19:35 ID:IK5Zsk3S
BAってあのきもいのが主人公か。
とりあえず見た目で先入観マイナス印象。
あれでまんますかしてるキャラなら読みとばし対象だ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:23:51 ID:rT31oaHB
いでのパンチラって何?
今まであったっけ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:27:45 ID:MjMNcq0C
なんかサンデーって絵下手くそな人多い気がする。
下手くそっていうかモサイっていうか…
女性読者が少なそう。それはそれでいい気がするけど。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:32:47 ID:BDQu0a9j
もしかしてザクロの作者ってトガリの人と々?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:50:48 ID:I7NQJ3xl
>>50
ラブコメ前面に押し出してるから女読者は昔から部数の割には多いよ
公表されてる男女比率ならジャンプやチャンピオンの二倍以上
マガジンは知らん。まあ、ネギまの6割が女読者とか言ってるから公表されても当てにならんが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:54:27 ID:o6O1x2OO
今週のギャグ攻勢ってなじなんじゃありゃ...
あんなレベルのギャグを描く作者のレベルも酷すぎるが
選ぶ編集部も酷すぎ...
本気で市ねよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:01:26 ID:5W8FKE4B
>>51
もしかしなくてもすぐわかるだろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:03:45 ID:YLSXnOnj
それでも連載中の小笠原と大差はない。やや上くらい>>53
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:15:56 ID:o6O1x2OO
>>それでも連載中の小笠原と大差はない。
まぁそれが一番問題だわな...
ヤンジャンから竹田エリか村上たかしでも引っ張って来いよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:20:33 ID:5QSwuoWL
↑その選択もどうかと思うぞ。サンデーにw
ちなみに一行感想スレでは小笠原より読切のほうが★ついてたりします。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 18:25:06 ID:kJpDZxcS
鈴木央の漫画って嫌いなんだよなぁ
さっさと打ち切られて欲しい・・・
59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 18:36:53 ID:379DFhup
最近スレのレベルが落ちたな
まあ、元からそんなに高かったわけじゃないが
最近は明らかに馬鹿な奴が増えた
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 18:39:42 ID:J+6IjxZi
>>59 オマエモ(ry
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 18:44:37 ID:IK5Zsk3S
>>59
雑誌のレベルと比例してるだけだろ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:10:19 ID:0f2BSSMu
確かに萌え萌え言い出す香具師が増えてきてから
急に馬鹿っぽくなってきた感は否めない。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:11:04 ID:4xtO3wGL
>>50
らんま全盛期の腐女子率は凄まじかったぞ。
っつーか、少年誌に女性読者求めるなんて本末転倒のような……。
小学館の場合、そういうのはちゃおとか少コミで間に合ってるし。
特に少コミなんてビッグコミック系に勝るほど劣らぬほどの姉妹誌が発行されてるもんな。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:46:52 ID:PPA20S5J
ハヤテが萌え萌え言ってる層を引っ張ってきたからしかたないな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:55:45 ID:VqqJlnOo
くまー
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:56:50 ID:otu1QMWr
>59 >62
こいつらホントに愚痴るだけの馬鹿だな
だったら萌え以外のビジョンを示してみろよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:58:09 ID:IFruXlIW
あだちはまさかまだサンデーで連載するつもりなのか?
今までカツは少年誌最後の連載だと思って我慢していたのに・・・・・
あんたいい加減に少年誌を引退してくれよ!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:06:48 ID:OywQ+n2r
あだちと留美子はサンデー作家の象徴ですよ
69真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :05/03/02 20:11:39 ID:clMdA9U8
>>67
いい年したお前にこの言葉を送ろう
「あんたいい加減に少年誌を引退してくれよ!」
70名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:14:24 ID:IK5Zsk3S
>>67
あだちがまだやるかどうかはともかく
あの写真出しまくり対談企画はどうかと思ったな。
少年誌で描いてるのはこんなおじさんですよって
わざわざアピールしてどうする。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:24:35 ID:chC5owvP
本当の少年にしたら作者はみんなおじさん年齢だがな
とりあえず和月と比べれば別にイメージダウンでも何でもないと思うよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:51:10 ID:2vMY41hN
サンデーは明らかにお子様向け狙ってるから萌え化はねえよ
諦めな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:54:47 ID:fV+/VC77
きみのかけらが大失敗だったしな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:55:25 ID:IFruXlIW
>>72
今の段階では対象年齢が高い漫画がやたら多いけどね。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:01:14 ID:5UOsW6VX
ブリザクの宣伝キモイヨォォォォ・・・こんなのがサンデーに来るなんて悪夢だorz
76名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:05:08 ID:0f2BSSMu
>>71
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) …
  しー し─J 
77名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:08:49 ID:r8e7Cvh1
サンデーって編集長変わったんだっけ?
マガジンも変わったしやっぱジャンプ以外は低迷してんだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:40:39 ID:LohFxvEB
なんとジャンプは低迷していなかったのか・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:51:11 ID:UuTgPk6I
銀魂、Dグレ、リボーン

東遊記、兄ふんじゃった、ミノル小林

差は歴然…

まあジャンプ好調の理由は7割がたデスノの存在らしいけど。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:01:54 ID:RYW7vyBN
銀魂、グレイに勝てる漫画がサンデー看板以外に存在しないしな・・・
サンデーが売れてないっていうかジャンプが凄いだけ
マガジンはジャンプ中堅に勝てるのツバサだけだからさらにアレだが・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:18:08 ID:JXEentLS
>>79
デスノ信者は池沼だからね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:36:22 ID:UwKjyDZs
トーハン50(2/13〜2/19)

04位 犬夜叉 39巻(2/18〜)
16位 からくりサーカス 36巻(2/18〜)
17位 焼きたて!!ジャぱん 16巻(2/18〜)
18位 史上最強の弟子ケンイチ 14巻(2/18〜)
21位 モンキーターン 30巻(2/18〜)
25位 結界師 6巻(2/18〜)
28位 ワイルドライフ 11巻(2/18〜)
40位 道士郎でござる 3巻(2/182〜)

思春期刑事ミノル小林 3巻、クロザクロ 2巻、ハヤテのごとく! 1巻は圏外
83名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:42:41 ID:kr5W3xqb
トーハン50(2/13〜2/19)

01位 ツバサ 9巻(2/17〜)
02位 魔法先生ネギマ! 9巻(2/17〜)
03位 エア・ギア 9巻(2/17〜)
04位 犬夜叉 39巻(2/18〜)
05位 DEAR BOYS ACTU 18巻(2/17〜)
06位 ONE PIECE 36巻(2/4〜)
07位 紳士同盟† 1巻(2/15〜)
08位 スキップ・ビート! 9巻(2/18〜)
09位 エンジェル・ハート 14巻(2/9〜)
10位 NARUTO 26巻(2/4〜)
11位 HUNTER×HUNTER 21巻(2/4〜)
12位 涼風 5巻(2/17〜)
13位 女子妄想症候群 6巻(2/18〜)
14位 龍狼伝 33巻(2/17〜)
15位 DEATH NOTE 5巻(2/4〜)
16位 からくりサーカス 36巻(2/18〜)
17位 焼きたて!!ジャぱん 16巻(2/18〜)
18位 史上最強の弟子ケンイチ 14巻(2/18〜)
19位 H2 12巻(2/16〜)
20位 シュガーポット 2巻(2/15〜)
21位 モンキーターン 30巻(2/18〜)
22位 DeepLoveホスト 1巻(2/10〜)
23位 Honey Bitter 2巻(2/15〜)
24位 H2 13巻(2/16〜)
25位 結界師 6巻(2/18〜)
26位 H2 14巻(2/16〜))
27位 生徒諸君! 教師編 5巻(2/10〜)
28位 ワイルドライフ 11巻(2/18〜)
29位 Q.E.D 証明終了 20巻(2/17〜)
30位 永田町ストロベリィ 5巻(2/15〜)
31位 DeepLove[REAL] 1巻(2/10〜)
32位 創竜伝 1巻(2/17〜)
33位 H-エイチ- 4巻(2/10〜)
34位 Dr.コトー診療所 16巻(2/4〜)
35位 バキ 25巻(2/8〜)
36位 エロイカより愛をこめて 31巻(2/16〜)
37位 創竜伝 2巻(2/17〜)
38位 魁!!クロマティ高校 12巻(2/17〜)
39位 ツバサ豪華版 9巻(2/17〜)
40位 道士郎でござる 3巻(2/182〜)
41位 恋迷宮-いつか君といた空-(2/18〜) 
42位 伝説の頭 翔 8巻(2/17〜)
43位 綾。ホステス、18歳。 5巻(2/10〜)
44位 てるてる×少年 10巻(2/18〜)
45位 新世紀エヴァンゲリオン鋼鉄のガールフレンド2nd 4巻(2/17〜)
46位 ホームメイド 1巻(2/15〜)
47位 夢幻スパイラル 2巻(2/18〜)
48位 キン肉マン2世 27巻(2/18〜)
49位 哲也〜雀聖と呼ばれた男〜 41巻(2/17〜)
50位 ゆららの月 4巻(2/18〜)
84名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:46:12 ID:RYW7vyBN

CLAMP『ツバサ(9)』連続第1位!
高橋留美子『犬夜叉(39)』ランクアップ第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 税込価格
1(1) ツバサ(9) CLAMP 講談社 410円
2(4) 犬夜叉(39) 高橋留美子 小学館 410円
3(2) 魔法先生ネギま !(9) 赤松健 講談社 410円
4(8) スキップ・ビート !(9) 仲村佳樹 白泉社 410円
5(─) 仮面ライダーSPIRITS(7) 村枝賢一 講談社 580円
6(─) からくりサーカス(36) 藤田和日郎 小学館 410円
7(5) DEAR BOYS ACTII(18) 八神ひろき 講談社 410円
8(─) ホットギミック (10) 相原実貴 小学館 410円
9(3) エア・ギア(9) 大暮維人 講談社 410円
10(─) 女子妄想症候群(6) イチハ 白泉社 410円
85名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:57:15 ID:1Yi6f8Um
コピペ厨もuzeee
86名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:32:03 ID:/qMN653H
ランキングuzeeeee
87名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:35:24 ID:oAfBZvp3
草場の新連載がテニスとはな。
姉弟モノがまた見れるかとワクワクしているオレ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:38:41 ID:0f2BSSMu
ちょっと待て、まだ今週号買ってないんだが
草場新連載にはまた姉弟モノ要素が入ってるのか?
正直、女性キャラは草場作品では重要事項なんで
それは聞き捨てならん朗報だぞ。
89真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :05/03/03 00:04:42 ID:Yu4KbfR8
そういえば、ファンタジスタもおねーちゃん萌えだった
妹萌えかとおもってたが、俺様は実はおねー萌え属性なのかもしれん
90名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:06:07 ID:PQvmWKGO
最近じゃ珍しい打算の無い萌えではあるな。
スカート丈も長いし(w
91名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:15:14 ID:LuKt7i9K
ミノルや兄糞が終わっても同じようなレベルの漫画が新たに出てきそう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:24:03 ID:JpKuEFt8
投稿スライムへの応援ハガキが載ってたな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:25:18 ID:ciKbJ1LN
なんでろくな新人がこないんだ…
まあいつまでもベテランが席空けないのを見てれば、みんな他所に行きたくなるのも分かるが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:30:24 ID:Vfce136l
他所ってどこ行ったんだ?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:32:09 ID:LuKt7i9K
>>93
マガジンもベテランがいつまでも居座る雑誌だよな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:32:14 ID:WshWLWQq
秋田書店
97名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:33:38 ID:Vfce136l
ああ、それは気付かなかった
秋田が天下取る日も近いな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:35:10 ID:P2WrJzjw
他誌から釣ってきたよそ者が主力になってるマガジンもどうかと思う…
生え抜き育ててるのはジャンプくらい?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:35:15 ID:BnLGhG1l
つまり秋田はミカンの産地になる訳ですね。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:53:47 ID:P7JFIUin
ジャンプは弾が多いからで、それ以外はどこも不作

マガジンは、原石の発掘より、宝石の小売を重視した
サンデーは発掘しようとしてメルメル
まぁ、いずれ去っていく今の読者からしたら、そん時楽しければいいんだけど
101名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:58:48 ID:eVyFWSTu
ドライブ、予想通りリタイヤ。サンデーはベテランも中堅もみんな
ワンパターンな展開しか描けないのか。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:07:07 ID:42IXnORn
あれをワンパターンの一言で切り捨てるか…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:34:52 ID:tzydpPdz
あれは予定調和、水戸黄門
104名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:37:03 ID:3DJemkE0
>>99
プリンセス黒男ですか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:50:08 ID:rMwjP+hk
>>101
ワンパターンな話をどう展開するか、もとい魅せるかってのが仕事だろ。
奇抜な展開やりゃいいってもんでもない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 02:14:12 ID:RAs8LBP9
ドライブ好きだけどリタイアだけはやって欲しくなかったよ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 02:16:20 ID:e3AGcHue
もしかして今回のドライブのシナリオってベン出現させた人?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 02:17:08 ID:rMwjP+hk
>>107
みたい
109名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 02:18:36 ID:e3AGcHue
センクス
女の人だよね。七月氏の次ぐらいにいい仕事してそうな('A`*)
110名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 03:21:42 ID:0/WwJ30p
取材の人ってシナリオも書くんだ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 06:08:39 ID:bZv4K1WQ
しかしD-LIVEがラストにないと何かしっくり来ないな。我聞悪いとは
言わないが。そういや我聞は、あんなこれ見よがしなペンダントを
さっさと壊そうとか考えんのかねぇ・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 08:57:02 ID:zPhxedPU
>25
最初の頃に比べたら上手くなった気もするけど…好きだけどねエルフェンリート
113名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 09:41:49 ID:yZtVAa7l
いでじゅうあと何週?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 09:54:05 ID:T8vO8l2Q
>>88
いや、あくまで個人的な希望に過ぎない>姉弟

ただくさばっちは、ファンタ見る限りまず姉弟属性をもっていると思うので、期待はしてもいいと思う。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 09:55:17 ID:cIQVlaRG
>>98
でも未だにドリームスやガチャガチャが連載していたらかなりキツかったぞ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 10:46:09 ID:P7JFIUin
萌え漫画だって、最近のは萌えだけじゃないっしょ、多分

萌えバトルとか萌えスポーツとか萌えギャグとかやればいいじゃん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 11:03:31 ID:A0Tq7fD8
  175 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:05/03/02 17:59:29 D5iI23yw
 ていうかなんでそんなにマンガばっか読まなきゃなんないの?
 サンデーつまんなくなったらマンガ読むのやめる。それで
 いいじゃん。

  176 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:05/03/02 18:00:30 rT31oaHB
 それが出来ないヤツらが集まった週刊少年漫画板

  177 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:05/03/02 18:51:03 vzhoESXH
 >>175
 至言

 >>176
 至言

  178 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:05/03/02 18:55:11 E7KcATqJ
 それが出来ない173のような奴らの集まりがここにいるんで。
 というかここ発言からマガジン(系の萌え)信者の集まりだし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 11:52:57 ID:vMgo7UzH
GS美神クラスのヒット作が出てれば萌え漫画増やせなんていう意見が出てこなかっただろうけどね。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 11:56:43 ID:cO7i7QQT
そこでアニメ化攻勢なのでしょうな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:00:36 ID:vMgo7UzH
>>119
でもジャぱんはゴールデンなのに単行本全然売れて無いじゃん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:05:14 ID:ciKbJ1LN
>120
アニメ化しなかったらもっと売れなかったろうね
もともとそんなにウケるネタじゃないし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:12:58 ID:cO7i7QQT
>>119
コンビニのパンは馬鹿売れしてるみたいよ・・・
漫画もアニメも知らない高校生たちが買っててげっそりした
結局サンデーの漫画は他メディアの踏み台にしかならんのかと
123名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:13:56 ID:fyST4x91
>>122の日本語がおかしい点について
124名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:14:35 ID:cO7i7QQT
どこがじゃあー
125名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:15:57 ID:xvMq7WJd
サンデーのギャグ新人はほんと糞しかいねえな。
読みきりとはいえ、糞以下の糞漫画を読まされるのはほんと不快・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:16:56 ID:0yQeZ68p
椎名に萌え4コマギャグマンガ描かせりゃイイと思うがなぁ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:17:58 ID:skvSfgYe
来週からガキデカとパタリロを合体させたようなのが始まるんですか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:18:14 ID:emFv0BPr
椎名でどう萌えろと
129名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:20:16 ID:3YQbmTF+
>>122
> 結局サンデーの漫画は他メディアの踏み台にしかならんのかと

明らかにそうでしょ
今のサンデーはメディア展開で儲ける元ネタを生み出すための
単なる「装置」に過ぎない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:27:27 ID:cO7i7QQT
嫌な時代だのう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:29:12 ID:P7JFIUin
東遊記のロゼの形見の宝石ってどうなったの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:34:51 ID:qGH2R5Fe
結局ピドリミは持ってませんでした、次行ってみようってことじゃないの
133名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:35:08 ID:Tb2/OIrs
ああ、そんなのあったね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:35:20 ID:xvMq7WJd
打ち切りが近いので無かったことになりました
たぶんシャカがもってるんでね?w
135名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:56:51 ID:RHYJguxS
>>126
萌え4コマなら引き抜けばいいじゃないですか

さんりようこ

てか椎名はまだストーリー物で十分やっていけるだろ。
絶チル希望。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:59:01 ID:cO7i7QQT
間違えて小山田マヤを引き抜く編集部
137名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:00:39 ID:p0v/lbtL
なんでサンデーって藤田や皆川みたいな
過去にまともなヒット作もない、ロクに面白い漫画も描けない作家をいつまでも連載させておくんだろうか?
特に藤田なんて絵が雑で下手糞すぎて視界に入るだけで不快感があるし。
まあ、2人とも掲載位置が常に巻末ってことは人気ないんだろうけど…
それが未だに切られないのが理解不能。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:02:03 ID:qGH2R5Fe
>>137
釣り乙です
139名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:02:59 ID:P7JFIUin







なますてまそ失敗乙
140名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:08:03 ID:p0v/lbtL
>>138
釣りじゃなくて本心。
D-LIVEも印刷潰れすぎで絵は駄目だな。
もう少し計算して描いてほしい。

>>139
縦読みでもないぞ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:11:16 ID:3YQbmTF+
>>136
だから「小池田」だっつーてんだろがボケ!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:29:58 ID:q4Q71det
>>137
君マースレで暴れてた人だね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:38:27 ID:cO7i7QQT
>141
あれーそうだったっけ?まあいいや
144名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:40:08 ID:p0v/lbtL
>>142
本人たちはアンチじゃないと言ってるけど、
MARのファンからしてみたらあのスレの住人は立派なアンチ。
なんでそんなにMARを批判したいんだ?と言いたかっただけです。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:42:36 ID:2yQU4yOM
あれですか?「もう少し計算して描いてほしい。」ってのは背景描かない、大ゴマばっかりの事ですか?w
146名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:43:12 ID:m+li9pan
まは
147名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:44:58 ID:dWUXhLar
           ,――--、
           〈     )
           ヽ _ /
       _ノ^ソ^{ 、_,〈     ,. -、
        | 、 、   i   ∧_/  ノ
         l | {  }ヽ"       /\
       \l ヽ__`y/ヽ_,/ ̄/:] Zヽ
           ̄「;;;;;;ilヘ   ` ー';;/  ミ;;;;L_
           lt ≧;;;;ミゝ\ゝ;シ ≦::::::::ゝ ̄l
            l;;|;;;;;::::::::::::::::::::;;;>  ゝ:::::::::iW:/ヽ,
             l,.-‐=:::::::::::::::::/|:^ヾ:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
         //;;:::::::::::/ゝ/〃'l::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        /::"::::::::::┌ヽ,    l/_,,|:::::::::::::::::::::< ト、::::::::ヽ
         /-―tテ::::::::lrゝ,   -rナ=‐W/∧:::::::::::::::\ \::::l
          /::::::::::::ス lr}     フ´トr'テ,ゝヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ|  このスレの怪奇を完全解明
          //⌒`y;}_y      ,, ヽツ/ /;;;_:::::::::::::l    
          / | /;;ノ <_       ̄´ /イ::::|ク/ l\::::::l
            y⌒〈   ー- -―'  ノ  l:/‐' /  \;l
           ノ,'  \   ^       /l|_,./    ゝ
          //ヽ, -―|l `' .,__,,..、 ' [`ュlj
        //   |   j   /i|    ,イ/_ト―――――,
         | l  l     ,/L/v ∠/ノYノ        /l
        ノノ   l     /(ノ    / (イ/       / l
148名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:46:02 ID:N9JVOCyM
さすがに皆川亮二を実績のない漫画家呼ばわりするのは許せない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:48:57 ID:dWUXhLar
まあ小奇麗なイ ラ ス ト至上主義者さんでしたね^^
150名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:49:23 ID:cO7i7QQT
安西よりよっぽど実績あるのにね
彼女はものを知らなさ過ぎますね
151真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :05/03/03 13:51:18 ID:Yu4KbfR8
よく分からないけど、スプリガンの女魔女社長思い出しておティンコたってきた
152名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:53:09 ID:RHYJguxS
小奇麗なイ ラ ス ト>>超えられない壁>>最近の新連載
153名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:55:14 ID:uEeRhCxi
>>144
BLACKCATとかオススメだよ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:55:14 ID:5iwDq+in
ARMSの最高初版は90万部ぐらいだっけか?
あの当時は、らんまやGS美神がトーハンのトップチャートを
2週連続1位・2位とかやってたサンデー黄金期だったのもあるけど。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:57:10 ID:p0v/lbtL
>>148>>150
漫画家としては藤田も皆川も安西ほど売れてないでしょ。
確かに皆川は鉄拳のデザインもするみたいだし
デザイナー・イラストレーターとしての評価が高いのかもしれないけど。
藤田はヒット作なしでどんどん先細ってるだけ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:57:48 ID:2yQU4yOM
らんまやってた頃だと皆川はスプリガンでねーべか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:58:04 ID:j+MehFEC
>>141
小池田マヤを反対から読むと・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 13:58:51 ID:z8tYh2BI
売れてりゃ何でもいいのか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:00:39 ID:2yQU4yOM
なんかうわぁ

っていうか春だなぁ。日本海側はまだ雪降ってるのに春を感じさせる
160名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:04:16 ID:cO7i7QQT
どうしよう!安西儲初めて見た!!いるんだそんな奇特な人!!
161名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:04:49 ID:p0v/lbtL
>>158
なんでもいいってわけじゃないけど、
烈火はとにかく名作だし、MARもアニメ化でおそらくガッシュを超える人気作になる。
サンデー名作ミュージアムには烈火だけじゃなくロケットプリンセスもあるし
編集部の安西への期待感が伺えるな。
名作ミュージアムはTOPに置いてあるのがなぜかあれなのが気に食わないけど。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:06:29 ID:cO7i7QQT
あ、でも安西持ち上げるために安西の敬愛する藤田師匠を落とす時点で釣りかも。
安西先生はそんな風にほめられても喜ばないと思うよ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:06:43 ID:2yQU4yOM
>MARもアニメ化でおそらくガッシュを超える人気作になる。
先生みたいな事いい始めたといったら先生に失礼か
164名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:12:52 ID:p0v/lbtL
>>162
確かにそうかも知れないけど、藤田信者が本当に嫌いだから。
なにかにつけてすぐ「うしとらは〜」とか持ち出して烈火を貶してくるし。
それに藤田本人の人柄と作品の駄目さは関係ない。
その人当たりの良さで長い間サンデーでやっていけてるんだろうけど。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:15:03 ID:bPiFDVVi
>ID:p0v/lbtL


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


166名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:21:32 ID:oosS0YJQ
マーがガッシュを超えられるかどうかはカードゲームにかかってるだろ。
ガッシュはそこそこ売れていたにしろ、今の人気はカードゲームによるものが大きい。
マーのカードゲームは遊戯王のKONAMIが作るわけだが、
これが当たらないとガッシュを抜くのは無理だね。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:23:17 ID:dWUXhLar
烈火はよー知らんが、
マーは紛れもなく今まで読んできた漫画の中でも最低ランクと言わざるを得ない。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:25:06 ID:5iwDq+in
でも、MARって子供に人気あるし、一巻50万部だから、ジャンプで言えば
アイシールド21よりも売れてるんだよな。 アイシル45万部だし。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:29:28 ID:0HOlMmRO
お前ら>>161を批判し過ぎだ。
我々には到底理解できないあのマーのいいところを
>>161は見つけることができるのだ。
読んでて人を殺せるあのマーを
>>161は許容できる器を持っているのだ。
これからも孤高のマー信者として>>161には頑張ってほしい。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:30:44 ID:cO7i7QQT
>>164
まあ信者なんてそんなもんだよ。お互い様としか言えない。
狂信的に自分の好きな漫画を人に押し付けるのはよくないさ。
とりえあえず理論武装できるほどには漫画を読み込めば、
他人の言ってる事も理解できて多少は気にならなくなるよ。
そこまで漫画という媒体に偏執的になれないってんなら仕方ないけど。
世の中「好きだから好き」「嫌いだから嫌い」じゃ、くくりきれんのよ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:34:35 ID:Pamna4HI
未だに劣化を名作と堂々と発言出来る神経を心底うらやましく思う。
まぁ、アレだ。画太郎を読め。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:34:35 ID:p0v/lbtL
>>168
そう、だからMARがジャンプで連載してたら100万部も超えてただろうに…とちょっと残念。
烈火の炎が連載してた時もそれ以外にロクな漫画はないし、
完全に烈火の為にサンデー読んでて「これがジャンプだったら良かったのに」ってずっと思ってた。
烈火以外にも一応読んでた漫画あったはずだけど、よく覚えてないな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:37:19 ID:cO7i7QQT
だからそこで他の漫画を貶めるなと
174名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:37:50 ID:RHYJguxS
>>171
名作
175名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:38:33 ID:dWUXhLar
>>172
ロケットで突き抜けるわ。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:43:49 ID:Pamna4HI
ジャンプだったら確実に( 'A`)マーニメ化はしなかっただろうね。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:44:19 ID:N9JVOCyM
烈火が連載してた時期だと俺はガンバFly High読んでたな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:45:12 ID:0HOlMmRO
ジャンプだったら10週打ち切りかもね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:46:02 ID:cO7i7QQT
チャンポインだと7週ぐらいかな・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:46:51 ID:P+qGZh5U
>>166
カードだけで漫画が売れるわけねえだろ
それなら今頃デュエルマスターズがトップ10入りしとる
181名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:52:56 ID:2yQU4yOM


( 'A`)マースレに貼った奴もう一回貼ろうか?

ttp://info.2ch.net/before.html
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:56:24 ID:Pe38APOU
でもMARのスレって正直あのノリについて行けない
普通に語りたい人は新しいスレ建てれば
あのノリお断りにして

まあ俺MAR嫌いだけど
183名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 14:58:48 ID:cO7i7QQT
そういえば昔、妹の友達に「歴史の授業が嫌い。なぜなら、
自分が存在していない時代に世の出来事が存在したなんて考えたくもないから。
自分がいない歴史なんて存在してはいけない、気持ち悪い」
なんて自身含めた全存在を否定する素敵な娘がおった事を思い出してしまった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:03:30 ID:cO7i7QQT
アンチ安西信行スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109260404/l50

1 :マロン名無しさん :05/02/25 00:53:24 ID:???
MARスレがああいった感じなので
刹那的にモヤモヤを吐き捨てたい人の為のスレッドです。
ここでスッキリしていって下さい。


>182 ここ使えるかな?誰もいないけど
185名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:04:09 ID:cjjc1NWi
いや、むしろジャンプにやってしまいたい。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:06:01 ID:2yQU4yOM
>>185
編集長が三上から林に変わったから今度は麻雀勝てるといいな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:06:38 ID:Tb2/OIrs
しかし、思考が言語化によって形成されるのと同様
世界が自己の確立によって形成されるというのは
ある種の正しさはある
188名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:07:56 ID:cO7i7QQT
また負けてへたくそなギャグ漫画が来るよ
サンデーはバトルとギャグの量産は諦めて
スポーツとラブコメに特化すればいいのに
189名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:08:11 ID:Pamna4HI
マースレだってマーの内容語るよ?
発売日ぐらいは。大体レスの半分ぐらいはツッコミだよ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:10:28 ID:P+qGZh5U
お子様向け路線するからバトルとギャグで攻めて行くんだろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:11:19 ID:/+D2PKH/
>183
 「歴史の授業が怖ぇ!
 登場人物の大半が既に死人って現実が怖ぇっ!」
ってネタを思い出した。他誌だが。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:14:38 ID:cO7i7QQT
>187
それが人間(歴史と時間を認識し形作る存在)ですものね。
だからこそ相対的に物事を捉えなければいけない。
自分中心に世界は回り、また世界は自分を形成する。
漫画だってAが存在するまでに多くの積み重ねがあるんだ、
それを表面しか捉えられず、A以外を否定する事は、
イコールAそのものを否定する事なのだ( ゚∀゚)ノ よう!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:20:38 ID:p0v/lbtL
最後に、藤田がどれくらい売れてないか。

うしおととら初期の頃は本当に本誌人気も低い、単行本も売れないで酷い状態だった。
でも、時々単発エピソードで読者投票でいい順位に入ったり、
その独特な作風から編集部内での支持は厚かったのか打ち切りにはならずに済んでた。
それでなんとか人気を出させてやろうとしたんだろうか
アニメ、ゲーム、ドラマCD、小説とメディアミックス戦略を展開したけど全玉砕。
本誌掲載も常に前の方でカラー攻勢も掛けてアピールまでしたのにその惨状。
でもなんとかそれで及第点の人気は出たみたいなので万々歳だったのかもしれないけど。

その後また売り上げが落ちたけど、終盤に突入してなぜか一気に評価が高まり少し挽回、
最後の方は単行本の売り上げも伸びて完結。でも33巻もあってたった1200万部。
からくりに関しては1000万部に達するまで40巻前後まで掛かりそうな状態だし。
烈火の炎全33巻で2500万部売り上げた安西先生とは比べるまでもない。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:22:39 ID:Tb2/OIrs
>>192
(゚∀゚ )ノ へぃ!
つまり、その相対化が社会化って奴なわけだな
自己を形成したヒトが人間的なものへと段階をあげていくわけだ
つまりp0v/lbtLも>>183の妹の友達も
まだ人間的な発達の中途段階にいるということかな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:22:57 ID:dWUXhLar
>>193
なんで内容には全く触れないんだ。
マーケティング至上主義か。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:25:05 ID:2yQU4yOM
>>193
大将、烈火のアニメが打ち切りだったのはノータッチかい?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:26:43 ID:uHCuzP4g
俺が死んだ後も面白いマンガが出つづけるのはがまんならねぇ。

地球、滅びねーかなぁ………
198名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:27:06 ID:Tb2/OIrs
でも、ふとp0v/lbtLを
数スレ前に降臨した藤田・椎名とかプッシュしまくってた彼と
あいあわせたくなってきた

一緒に隔離して混ざり合うと面白いことになるんじゃなかろうか
本質的に同じ部分を感じるので息統合するかもしれん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:31:13 ID:tzydpPdz
安西のバトルってバトルじゃねーし
ただの後出しじゃんけんだし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:31:38 ID:p0v/lbtL
>>195
少なくとも、内容が良いからこそ売れるんでしょ。

>>196
アニメのデキが悪くて、原作ファンの人以上の視聴者を惹き込めなかったからでしょ。
あれは絵が違いすぎて原作ファンでも見捨ててた可能性は高いし。
でも、連載終了してるのにゲーム化されるほどの根強い人気は凄いと思う。
流石に売り上げは厳しかったみたいだけど、今はゲーム業界不況もあるし仕方がない。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:32:20 ID:dWUXhLar
>>197
死んだらどうなるかという長年の不安が蘇ってきちまったじゃねーか(((((((( ;゚Д゚)))))))
202名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:34:11 ID:P7JFIUin
今日のは本格的だな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:35:27 ID:dWUXhLar
>>200
つテニスの王子様
204名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:35:44 ID:KwqKJUOY
>>154
今日から俺ならまだしもARMSはそこまで行かない
平均で60万部くらい(累計は1300万くらい)
205名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:36:00 ID:2yQU4yOM
詭弁のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
烈火はとにかく名作だし

3:自分に有利な将来像を予想する
MARもアニメ化でおそらくガッシュを超える人気作になる。
その人当たりの良さで長い間サンデーでやっていけてるんだろうけど。

4:主観で決め付ける
特に藤田なんて絵が雑で下手糞すぎて視界に入るだけで不快感があるし。

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>>193

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
藤田信者が本当に嫌いだから。

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
なにかにつけてすぐ「うしとらは〜」とか持ち出して烈火を貶してくるし。

11:レッテル貼りをする
まあ、2人とも掲載位置が常に巻末ってことは人気ないんだろうけど…
206名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:36:18 ID:N9JVOCyM
p0v/lbtLは自分の信念を曲げずに貫いてる点から尊敬すべきなんだろうか…
出来れば他の好きな漫画を聞きたい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:37:03 ID:2yQU4yOM
4:主観で決め付ける
あれは絵が違いすぎて原作ファンでも見捨ててた可能性は高いし。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:38:27 ID:cO7i7QQT
そゆこった( ゚∀゚)ノ よう>>194
だから人は経験し他者を認め受け入れ成長する希少種なのだ( ゚∀゚)ノ よう!
そしてヘベナーは世の全ての糞漫画を吸収咀嚼消化し自身に還元できる真の人類なのだ( ゚∀゚)ノ よう!
などと電波を飛ばしてもどうせ例のおねえちゃんは自分の都合のいいレスしか読まない( ゚∀゚)ノ よう!
209名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:38:57 ID:x28Mhvqg
何か病人が居るな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:39:08 ID:dWUXhLar
>>206
黒猫とか好きそうだな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:40:40 ID:p0v/lbtL
>>199
格闘系バトルじゃなくてヒーロー系バトルがベースだから。
最後にヒーローが勝つのがわかってても、
次はどんな必殺技で逆転するのか期待するのが
ウルトラマンや仮面ライダーなんかのヒーロー物でしょ?
バトルの最初は敵の強さや能力を見せる為にそちらを有利に、
あるいは先攻させて描くのが定石だし。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:40:59 ID:P+qGZh5U
>>195
内容なんて個人の趣味なんだから触れたって無意味だろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:43:59 ID:tzydpPdz
悔しいが>>211に少し納得させられた
そう考えると子供ウケの良さが説明つくな
よければ他の好きな作品とか教えてくれ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:44:50 ID:2yQU4yOM
逆転技って大概ワンパンw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:45:41 ID:o68SB7P5
技を身につけるための苦労がもうちょっと描かれてたらいいのにな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:47:28 ID:dWUXhLar
こういうことか
       クラエー       マケナイゾ
       ♂  三 ●    ♀
 
       ゲェー  ○ 三  エーイ!
       ♂  ●○ 三   ♀
 
      ヤラレター        ヤッター!
      ♂●○○       ♀
217名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:48:01 ID:wY62sMbI
ブリアク、読み切りはよかったけど連載向きとは思えないが。
KATSUが終わってスポーツ枠減ったから、まぁバランス的にはギリギリ違和感は無いと思うが。
ジャぱんが連載決定早すぎただけなんだけど、もうブリアクは無いと思ってたんだけどな。

しかしスレがのびてるからまたジャンプから流れてきてんのかと思ったらマーかw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:48:13 ID:uHCuzP4g
ごくせん水戸黄門説について
219名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:50:01 ID:2yQU4yOM
>>217
鈴木央の事はよくしらんが、ジャンプで描いてた時の話を聞くとインフレ漫画っぽいらしいからなぁ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:50:13 ID:s25qs2mL
>>211
ヒーローねぇ・・・
ウルトラマンや仮面ライダーと一緒にしないで欲しい
221名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:50:18 ID:cO7i7QQT
ヒーロー物がかっこいいのは主人公サイドが深く作り込まれてるからだよ
孤独と悲哀を背負って見返りのない死闘に身を染め、汚れた戦場に散るんだよ
チンタの脳みそと同じぐらい中身がないから一般読者が苦労するんだぞと

安西批判もやれよ・その82
222名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:52:16 ID:Tb2/OIrs
ウルトラマンも水戸黄門も
悪役を倒す過程は毎回共通パターンをとることで
懲悪のカタルシスを追求しつつ

そこに至るまで、及び後の過程に変化をつけることで
ドラマ的面白さを演出してるんだが

端的に言えばバトル部分には肝はない
という意味ではまぁ安西のバトルを肯定してもいいが
その前後も合わせてタコってるからな、難しい所
223名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:53:24 ID:tzydpPdz
メルは安西のオナニーバトルだからな
キャラも技も魅力がないし
設定、展開に説得力もない
すべてが唐突っつーか思い付きで進行
とにかく練り込まれた部分がない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:54:47 ID:Tg9z2xLo
やべぇ安西擁護する奴をリアルタイムで見てしまった。
記念カキコ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:56:44 ID:2yQU4yOM
なんだかどっかで見たことのあるような技ばっかり。
今週の立ち位置入れ替えなんて植木でこないだやってた奴じゃん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:01:48 ID:Tb2/OIrs
ふとTVをつけてみたら水戸黄門をやってたメルヒェン
227名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:03:02 ID:p0v/lbtL
408 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/02 11:38:58 ID:???
戦う前は主人公側より圧倒的に強そうな描写で期待させておいて
いざ戦うとなぜかほぼ互角ってのが多すぎないか?
最後は一気にヘタレ化してやられるし

ダイ大では敵の方が強くても
最後は主人公側が納得できる描写で勝ってたなあ


409 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/02 12:43:32 ID:???
>戦う前は主人公側より圧倒的に強そうな描写で期待させておいて
>いざ戦うとなぜかほぼ互角

少年漫画クオリティ


414 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/02 18:30:12 ID:???
烈火は今でも一気読みにもたえうるけどダイ撃ヘ読むに耐えないなあ
ほんと、絵もセリフまわしも幼い感じで烈火スレなんだがらそんなキショイ漫画と引き合いにしないでくれ

>>224
他にいくらでもいるよ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:06:22 ID:tzydpPdz
>>227
…呆
いや、勉強になった
229名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:06:33 ID:/+D2PKH/
>217
ジャンプでスピードスケートやり始めたからじゃね?と勘ぐってみる。

ところでp0v/lbtL=珍獣説を唱えてもよろしいか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:06:41 ID:cO7i7QQT
だから他をけなす事で好きな漫画を持ち上げるなとゆーとるやろが
231名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:08:03 ID:s25qs2mL
414は自演なんだろ?
絶滅危惧種の安西擁護する奴を見てしまった。
記念カキコ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:09:47 ID:p0v/lbtL
>>230
いや、ダイ大は好きだから414に同意はできないけど
安西漫画ファンは他にいくらでもいるってことが言いたかっただけ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:10:11 ID:uEeRhCxi
>>227
それは安西擁護じゃなくてダイのアンチなんじゃないかと…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:11:50 ID:tzydpPdz
まあいるとこにはいるんだろうが
ここじゃ絶滅危惧種だからな

新鮮な感覚だ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:14:13 ID:cO7i7QQT
p0v/lbtL!現実世界に好きな男ができたとしよう!
「○○君は××君や△△君(○○の友人たち)みたいに
ブサイクだったり顔が汚くないからカッコイイ!」
そんな事を言われて喜ぶ男の方が問題だしょ?逆に自分が言われたらどうする?
・・・まあ友人の尊厳より男のおべんちゃらを取りそうな気もするが・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:27:52 ID:yMENCIK6
>>197
ラブラブじゃんか。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:32:13 ID:fvsJAnYs
コナミが劣化のゲームを出したのって、
マーの商品化権を得るためのいわば「ご挨拶」。
今でも劣化に商品力があると判断したわけではない。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:32:25 ID:ObJWcQm8
位置入れ替えといえば冨樫はやっぱ上手いな
最初にゴレイヌをヘタレ化させつつレイザーの化け物っぷりを引き立たせてから
その後ヘタレゴレイヌが能力と機転で化け物レイザーに一泡吹かせて読者を燃えさせる
既出バリバリの能力でもシナリオを練ればに読者を満足させられるって良い例だ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:34:50 ID:DKKI1BP+
ゴレイヌ? レイザー? なんだそりゃ。頭おかしいのかコイツ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:40:51 ID:tzydpPdz
安西バトルに最も欠けてるのは緊張感だろう
どーせ主人公達が後出しでスゴい技出して勝つんだろって
良かったね、みたいな

こんなもん小学生にも通じるか怪しい
だからコロコロあたりに移籍してほしい
241名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:42:50 ID:cO7i7QQT
コロコロではもっと干されるよ
子供は物事の本質を本能で見抜くから(まっとうに育っていれば)
242名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:46:32 ID:R7kebvLa
大コマ連発が問題なんじゃ・・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:48:11 ID:tzydpPdz
じゃあメルはどういう層にウケてるんだ?
烈火は厨ウケしそうな漫画だとわかるが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:50:16 ID:cO7i7QQT
さっきのねえちゃんみたいな人種じゃねえの?
キャラの顔と表面的な絵面でしか漫画を読めない人
245名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:50:31 ID:2yQU4yOM
>>243
中学二年生のブラスバンド部所属のめがねチョイブサ女の子
246名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:54:17 ID:tzydpPdz
絵にも魅力感じないからなあ
真っ白だし大コマ連発だし記号キャラだし
247名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:15:10 ID:W3YwC6/R
買ってから十年後に後悔する漫画
烈火>>>うしとら
248名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:16:45 ID:u+nitoOO
すいませんメルってなんですか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:21:01 ID:2yQU4yOM
>>248
金色のガッシュのウマゴンの鳴き声
250名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:23:49 ID:Va+VoDna
なんでロケットプリンセスの話が出てないんだ!!
251名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:31:53 ID:p0v/lbtL
>>246
記号キャラのなにが悪いのか。
漫画はどれも少なからず記号の羅列でできてるものでしょ。
むしろ記号性が強い方が親しみやすくて一般受けするし。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:34:01 ID:tzydpPdz
安西の記号はオリジナリティの無さ、
やる気の無さのあらわれ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:35:03 ID:/+D2PKH/
>248
携帯電話でメールを打つときの擬音。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:36:06 ID:W3YwC6/R
安西って正面と横顔しか描けないの?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:50:26 ID:Pamna4HI
売り上げで漫画語りたいならまずはジャンプを誉めないと。

記号キャラはいいんだ、別に。
その記号に説得力があれば。
チンタのゲーオタチビ→ダンナの息子ってこのジャンプアップなによ。
異世界行って、精神と時の部屋で修行しただけじゃないのよさ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:51:56 ID:Rn+PqCYv
すいません、安西ってなんですか?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:52:31 ID:rMwjP+hk
久々にずびろ、ミナガー叩きで必死になってる奴いるから期待してたのに
劣化が面白い?
脳の沸いてる池沼はここへ閉じこもってろ
http://etc3.2ch.net/denpa/
258名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:54:07 ID:P7JFIUin
>>256
安西先生・・・バスケがしたいです・・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:03:26 ID:rMwjP+hk
よく読んだが内容にすら触れずに叩くクズに本気でムカついてきた。
元ずびろ信者だったからかもしれんが。
漫画の本質で擁護、あるいは叩くわけでもなく、
手前の価値観を主観オンリーで全体化して語るようなカスは死んでしまえ。

結局安西の作品のどこがいいのか、等どこにもふれてないし。
まぁ内容で語れんのだから当たり前だけど。胸糞悪い。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:05:08 ID:rMwjP+hk
まさか安西本人じゃないよな?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:09:54 ID:R7kebvLa
まあ待て、こうは考えられないか

ID:p0v/lbtLはマーが名作と呼ばれるほど面白くなった未来からレスしている
262名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:12:29 ID:daVowo1a
>261
紳士だな。おまいは。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:13:42 ID:dWUXhLar
>>261
                   /ヽ
           /^ヽ    /:::| ヽ
            //\:ヽ  /:::::」 ヾヽ
          /〃 了::::::l l:::/  ヾ;;ヽー-┐
       -―';;;;ク  Z::└┘;彡 lヘゞw∧/
       \ゞ:::/ ミ:::::::::::::≦ ヾ:::::::::::≦―''''ヽ
    /  ̄ `:::::::::∠ 三::::::::::∠_ ヘ:::::::::::::"~乙 \
   ∠彡/::::::::::::∠/ ̄::::::::::: ,、ヽ(:::::::::::::_...::::::::  \
    /  :::::::::::::::::::::::::::::ヘ、;/〃|::ト、::::::::::::::`ヾ二―、,,_\
   /  __  ::::::::::|:::;イ| ヾ "  ll |::::/」;;;l:::::::   \   
  / / /  :::,.l::l::|/-|i、    ,-テ~|/,,_ナ/〉:::::::   \
 // ,//:::::::::〈| W'テ\      /トヽ \ /ヾ::::::::    l   
   /彡:::::::::::::::∠(  〔 rl`      ir^j  )ゝヽ/\:::   l     いやこれは怪奇事件だ
   / :::::::::::/ ソ 〉 、_, 'ツ   l    ` ‐-' `ヽ:::::\\_  l       
  /::::::::::/|/::/   "   (└,        〉l\::i   ヽl
  /:::::/  // 〔 ┌、   、___ノ       /l l   ヽ
  |/   / |  l;ヽ、」 }    _    , ―、,/|;/ |
       \ |/ /  |_      / /^  / /
         //  ト二=‐−'` /l、_,,,,,./
         |        〉/ ) } ̄)、,____
    ̄ ̄ ̄ ̄|        // )〈ヾ |
           l        l /〉 iミ )
         ノ       __/   /ソ`/
264名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:14:05 ID:Pamna4HI
>>260
'`,、('∀`) '`,、 まさか小笠原じゃあるまいし。

>>261
'`,、('∀`) '`,、 そんな未来TFP理論でも無理だ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:14:56 ID:2yQU4yOM
>>261
マーが名作といわれるほど面白くなった並列世界からカキコしてる眼鏡ッ娘。つまり有馬亜由美さん
266名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:18:41 ID:rMwjP+hk
>>261
へんなきもちになりますた
図示したらこんなかんじ

  スパイラル!
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(俺 )
 し(__)   ∨ ∨彡
267名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:20:00 ID:KYgNTfTB
デビデビの人の銃マンガって何で速攻打ちきられたの?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:22:29 ID:JBhrMWLO
つかメル信者じゃなくてただの釣りだろ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:25:32 ID:rMwjP+hk
>>268
ただの釣りにしちゃ手が込みすぎてるような。
まぁこれ釣りなら素直に釣られた、と思えるけども。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:26:31 ID:Va+VoDna
>>268
奇跡を夢見たっていいじゃない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:31:04 ID:p0v/lbtL
>>259
烈火の最終決戦での神懸り的演出を見てないのか?
あれだけの大スペクタクルを漫画で描けるのは凄いと思う。

藤田は、絵が悪い意味で古いし、見た目で叩かれても仕方がないんじゃない?
現に一部のコアな漫画ファンの間の人気で一般受けしてないし。

>>268
確かに烈火と比べると落ちるけど、好きなのには違いない。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:41:05 ID:GiUDrBLE
>>271
神がかりって思ってるところを教えて。
個人的には劣化は好きだった。でもマーはひどすぎだろ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:42:22 ID:rMwjP+hk
>>271
内容で叩けないクズが開き直りですか(^^)
流石は安西のスッカスカバトル劇場の信者ですねm9(^Д^)
274名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:43:05 ID:SKVEl5Z6
他に漫画を知らないんだよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:44:26 ID:Pamna4HI
最近天丼地獄編読んだよ。

演出?
個人的には劣化では一番頑張ってたと思うが、演出と言えるものは特に感じなかったなぁ。
紅麗も土門も影薄かったし。

ていうかよ、他を貶めないと安西が誉められないって時点で、その他の作品を意識しすぎてんだよ。
何が目的なのかいまいちわからんが、ケンカしたいわけじゃなかったらもうちょっと冷静になれ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:44:46 ID:W3YwC6/R
神がかり的????
大スペクタクル????
爆笑wwwwwwwwwwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:44:53 ID:ciKbJ1LN
>271
今の漫画アニメゲームの絵の標準からみると、安西の絵だって結構古いぞ。

時代遅れのサンデーの中で今風の絵だ、なんて威張ってもむなしくないか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:45:33 ID:tzydpPdz
黒猫信者もびっくりダナ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:45:39 ID:2yQU4yOM
俺もマーが面白いという奴はアマゾンの奥地から出てきた人か宇宙人だと思う
280名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:47:37 ID:rMwjP+hk
>>275
結局絵が一番話は二の次(寧ろどうでもいい)って輩なんでしょ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:48:34 ID:Va+VoDna
時間が時間なら、兄糞事件以上の騒ぎになりそうだな。
流石に持ってる潜在力が違う。

・・・・・・安西のマンガ・・・・・・!!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:48:45 ID:7vZqziof
もしかしたら、安西信者は補完能力が飛び抜けて凄いのかも。
完成度高い作品に慣れてる俺らには出来ない想像力で、
あの止まった絵が頭の中でビュンビュン動いてるんジャマイカ?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:49:28 ID:UXCsRx8b
劣化は俺も読んでたなあ。そこそこ好きではあったけど、
そこまで盲信するほど面白いって訳じゃなかったなあ

たしかその頃ってARMSがカリヨンタワー突入で無茶苦茶
盛り上がってて毎週サンデー買うのが楽しみだったなあ。

いつから惰性になったんだろうなあ・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:51:42 ID:Va+VoDna
どうせ金払ってるんだから、どんな作品でも楽しめる奴が勝ちなんですよ。
烈火面白いマー面白いD-LIVE面白いうしとら面白いからくり面白い魔猿編も面白いって奴が最高なんですよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:52:38 ID:daVowo1a
なんで>271は劣化の演出は褒めてるのに、ジュビロの演出のことには触れないの?
そんなことだから、小奇麗な絵だけ見て、内容読まないクズとか言われちゃうんだよ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:52:46 ID:W3YwC6/R
そりゃそうだ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:53:14 ID:R7kebvLa
確かに楽しめれば勝ちなんだが
他作品けなしたりするのはよくないよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:53:23 ID:Pe38APOU
ID:p0v/lbtL頑張れ!

うしとらうしとら五月蝿い藤田信者が嫌いってのには同意するぞ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:54:20 ID:rMwjP+hk
>>284
違いねーやw
まぁ俺は殆ど立ち読みで済ませる不埒な輩なんだがな(゚∀゚)

俺もいつの間にかからくりが惰性になったなぁ・・・今でも所々燃えるけど
290名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:55:19 ID:R7kebvLa
ちょっと言葉足らずだった
好きな作品褒めることに他作品けなすのはよくないよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:00:31 ID:p0v/lbtL
>>277
別に新しいとは言ってない。
烈火の頃から10年経ってそれほど変化してないんだから
新しく感じなくて当然だし。
藤田や皆川の絵の古さがサンデーの中でも致命的だって言ってるだけ。
特に藤田。

>>285
絵が汚い、見る気がしないという時点で演出を語れるわけがないでしょ。
それ以前の問題なんだから。

>>288
烈火とうしとらが同時に連載してた時に、
うしとら好きな友人がいちいち烈火を貶してきて凄い腹立った。
その後も2ちゃんで腐るほど同じ思いしてるから
ちょっと藤田信者及びその作品にはきつく当たってしまう。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:02:30 ID:Pamna4HI
だから画太郎を読め。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:03:02 ID:dWUXhLar
>>291
食わず嫌いなのに面白くないってどういうことよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:04:04 ID:W3YwC6/R
>>291
マーってなんでいつもワンパターンなの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:04:44 ID:P7JFIUin
落ち着け
MARを好きな人がいるのは、アニメ化されたことや単行本売り上げを見ればわかる
その人たち向けってことだよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:04:55 ID:R7kebvLa
単に藤田とそのファンが嫌いなだけじゃ・・・・・
297名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:06:12 ID:GiUDrBLE
>>ID:p0v/lbtL
劣化とかマーのいいところをちゃんと説明すれば
このスレにいる人も理解はしてくれると思うよ。
もちろん他作品を貶めての説明はなしに。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:06:34 ID:/+D2PKH/
>烈火の頃から10年経ってそれほど変化してないんだから
劣化してますが。

>絵が汚い、見る気がしない
俺も昔はピカソの絵がどうしてあんなに持て囃されるのか理解出来なかった。

>烈火と(中略)ちょっと藤田信者及びその作品にはきつく当たってしまう。
ちょっとどころじゃないし、八つ当たりじゃねぇか。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:11:07 ID:p0v/lbtL
>>294
一応読んでた。サンデー買ってるからからくりも読んでる。
でも、惰性でしか読めない。
そんな感じだから批評なんてできないということ。

>>294
他の漫画もワンパターンでループでしょ。
コナン、犬夜叉、ガッシュ、ワイルドライフ、ジャぱん、メジャー、ドライブ、からくり、ケンイチ
ここら辺りは同じ様な事見せ方変えて繰り返してるだけだし。
それが悪いとは言わないけど。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:11:57 ID:R7kebvLa
だから他の漫画持ち出すなって
301名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:12:49 ID:W3YwC6/R
週漫板で電波浴ができるとは思わなんだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:14:37 ID:rMwjP+hk
>>291
>絵が汚い、見る気がしないという時点で演出を語れるわけがない

その時点で貴様は絵でのみしか漫画を選ばないクズ、って事なのよ。
その程度のカスが演出の良し悪し語ったところで何の説得力があんのw

>>299
すり替えにすらなってませんよ無能
303名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:14:39 ID:PG5NY+mL
>>298
ピカソ持ち出すと自分の美術知識の無さを露呈するのでやめましょう
304名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:14:55 ID:KYgNTfTB
正直、画太郎はツマランと思うぞ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:14:58 ID:SMNW+yoK
まあ、こんなキチガイみたいなFanがつくってことは、マーはキチガイ向きの
マンガってことだな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:16:11 ID:Va+VoDna
なんか釣りっぽくなってきたな…。
マーのいいところが一つも出てこない…。


ところで誰かロケプリ語ろうぜ。俺好きだったんだよアレ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:16:38 ID:rMwjP+hk
>>304
あれはネタじゃなくて作者が面白い漫画だからな。
話だけに飽き足らず連載自体無かった事にされたし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:17:28 ID:rMwjP+hk
>>306
最早釣りじゃないな。ただの電波。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:19:09 ID:Pamna4HI
本気で安西の絵が上手いと思ってるんだなぁ……。
他に誰が絵が上手いと思ってるのか。

>>304
マーより?
いや、暴れてるひとの言う、絵の汚さは漫画の内容と直結しない、とか
藤田の絵を汚い言い出したら画太郎なんてどうなのよ、とか
そういうことをちょっと言いたかった。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:19:14 ID:p0v/lbtL
>>300
>>299では悪い意味で例に持ち出してるわけじゃないし。
お約束、ワンパターン、ループ、これらは漫画を安心して読む為に必要なことだと思うけど。

>>302
漫画は基本的に絵を見せる物だから
それがいい物は演出的にもいいということになるし、
絵が駄目な物は演出的にも劣るということになる。
もちろん絶対じゃないけど、少なくとも烈火はその点で優れてる。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:23:25 ID:dWUXhLar
>>310
>漫画は基本的に絵を見せる物だからそれがいい物は演出的にもいいということになるし

 お前がそういう風に決めつけてばっかいる様に
 マーは正面絵ばっかで手抜きって意見もある






ごめん今めっちゃ楽しい。
退屈だったから。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:25:14 ID:rMwjP+hk
>>310
絵で演出を「全否定」してる池沼が「その点で」ですか?
あまり嘲笑わせないでくれ
313サンデー他作品を叩いて基地外信者p0v/lbtLがMARを正当化!!:05/03/03 19:26:00 ID:bPiFDVVi
サンデー他作品を叩いて基地外信者p0v/lbtLがMARを正当化!!

サンデー批判もやれよ・その82
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1109691976/l50

299 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/03/03 19:11:07 ID:p0v/lbtL
>>294
一応読んでた。サンデー買ってるからからくりも読んでる。
でも、惰性でしか読めない。
そんな感じだから批評なんてできないということ。

>>294
他の漫画もワンパターンでループでしょ。
コナン、犬夜叉、ガッシュ、ワイルドライフ、ジャぱん、メジャー、ドライブ、からくり、ケンイチ
ここら辺りは同じ様な事見せ方変えて繰り返してるだけだし。
それが悪いとは言わないけど。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:26:25 ID:q4Q71det
>漫画は基本的に絵を見せる物だからそれがいい物は演出的にもいいということになるし
岩明均は絵が下手だが、演出は凄いぞ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:27:30 ID:rMwjP+hk
>>311
正直俺もw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:31:57 ID:Pamna4HI
煽りじゃなしに烈火のいいところを挙げて欲しいなぁ。箇条書きで具体的に。
絵だけじゃなくて、構成やストーリィ、キャラクタも交えて。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:32:07 ID:R7kebvLa
価値観ズレまくりな悪寒
318名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:36:51 ID:W3YwC6/R
マーも頼むわ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:38:14 ID:dxFXBmy+
楽しいスレだな
藤田信者ですが。
記念カキコ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:38:16 ID:rMwjP+hk
>>317
そりゃ絵さえ良ければ話なんかどうでもよくて、
('A`)マーのワンパターンと他の漫画のワンパターンを同義で語れるような池沼だもの。
と言うかそれで中身スッカスカを擁護した気になってるアホ。

まぁ安西信者にゃ相応しいけど。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:39:01 ID:WYl45RBO
俺、ロケプリだったらできるよ、「いいとこ探し」。
アレは今でも好きだ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:41:23 ID:p0v/lbtL
MARや烈火の絵がいいってことをわかってくれてる人は多いみたいで安心した。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:42:01 ID:OBaCijrr
新着197件って何事かと思ったわ。おまいら熱いですね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:42:44 ID:rMwjP+hk
>>322
絵はいいと思うよ。
演出は無いけど。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:46:25 ID:q4Q71det
>>322
ちょっと釣りっぽいな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:48:56 ID:Pe38APOU
釣りならここまで釣れれば本望だろ
マジで腹立ててた人もいたし
楽しかったよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:51:39 ID:WYl45RBO
Σ(゚∀゚;) 乗り遅れ気味…!? このまま1000に逝けたらいいのに。
とりあえずp0v/lbtLに一つ言っておきたい。
ロケプリ>> 烈火 >>(何があったか知らないが、もう絶対に越えられない壁)>> マー
だ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:55:31 ID:JmSx9Hmy
安西信者さんを本気で叩いてる奴も結構痛いな
ダメ玄人臭がプンプンする
329名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:57:00 ID:weYuizj6
>>291
っつーか、結局のところ絵の新しさってなんなのよ?
現在の人気作品の中でもワンピみたいな絵もあればコナンみたいな絵もあるし、種みたいな絵もある。
果たして君は一体何を求めてるというんだ???
330名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:57:43 ID:7oTGuAGB
マーはガッスの層を奪えるよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:04:46 ID:q4Q71det
編集部批判スレとかけもちしてるみたいだな>ID:p0v/lbtL
332名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:07:30 ID:R7kebvLa
天晴れな暴れっぷりであったぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:15:04 ID:/+D2PKH/
そんな事より、今TVチャンピオンで小学生名探偵王とかやってますよ。リアルコナン君ですよ。

>303
美術知識とか関係ない話なんだけどな。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:18:10 ID:09N5T9XP
久米田ってW大の漫研出身なんだ。知らなかった。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:32:49 ID:dWUXhLar
406 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/03(木) 20:27:42 ID:p0v/lbtL
増長するのはいけないんだな。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/placard.swf?b64=kVOWypNJgsmS3oLogsWCt4K9gUI%3D






楽しませてもらいますた
336名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:42:14 ID:7QdjDO9J
そんなことよりジャンプの話しようぜ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:44:52 ID:JmSx9Hmy
こち亀の少年時代のちょっといい話は相変わらず読む気が失せる出だしです
338名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:49:27 ID:0HOlMmRO
まあ、烈火もパクリだなんだと言われていたが
俺は好きだった。

しかし、マーはダメだ。正直つまらん。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:52:10 ID:lcmSF6VT
正直、RPを嫌いじゃない奴が何人かいて少し嬉しいな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:52:30 ID:SKVEl5Z6
携帯の充電切れそうなほどに乙
341名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:33:22 ID:tzydpPdz
安西は絵下手でしょ
少なくとも上手いってのはありえない
漫画は有る意味上手いのかもしれんが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:33:29 ID:WtG0FqHr
マー信者なんて、1年に1回しか来ない正月みたいな存在なのに
祭りに乗り遅れた・・・今日はくやしくて寝れない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:38:36 ID:tzydpPdz
同じ角度同じ表情同じ顔同じ構図ばっかの安西ワールド
絵が上手いねぇ…
オレには理解できない
344名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:39:35 ID:mDMvazzs
なんかジャンプ総合スレみたいだな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:58:22 ID:muhvqbl1
安西先生の場合上手く描ける絵しか書かないというのはある。
だから上手くみえる。
そして漫画なんてその程度の画力で十分、と思ってる人が大勢いるってことだ。

このスレの人はその対象じゃないだけ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:29:07 ID:AVDTqGwo
全米が泣いた
347名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:54:06 ID:kG8yLpEQ
メルって何でこんなにバカにされてんの?
俺もむしろ嫌いな方だけど言われてるほどまでは酷くないと思う。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:59:04 ID:tzydpPdz
もう遅い
349名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:11:03 ID:QG8ZOVg2
メリーちゃんと羊って今日載ってたっけ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:11:45 ID:Gnwilxb9
>>347
一番の原因は、烈火でユウハクをパクリまくったことじゃないかな。
そのパクリ手法で成功して、それによる知名度という遺産で今の漫画の売り上げにも影響しているから。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:17:52 ID:HamsYSv4
>>349
おぬしヤンジャンスレと間違ってるだろ。

>>350
でもそれは前の作品の話じゃん。
メルが悪いわけじゃない。
しつこいようだが俺はメルは嫌いだよ。
っていうかメルつまんない。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:22:20 ID:2OS4GykK
>>347
とりあえずオレは内容のとことん薄いバトルがダメだな・・・
少なくとも劣化はあそこまでは酷くはなかったよな
劣化より劣化してどうすんだよ・・・
353名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:30:07 ID:SOG2dWC+
安西先生始動
354名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:31:34 ID:Gnwilxb9
>>351
いや、だから、メルはつまらいのに、
前回のパクリで成功した知名度を利用して売れているから叩かれているんじゃないか?
一応サンデーの準看板ぐらいの地位でしょ。あまり売れてなかったらここまでは叩かれないでしょ。
売れてるのは、ジャンプで言う武装錬金みたいに過去作の成功による知名度が大きいと思う。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:35:07 ID:Gnwilxb9
そういや、からくり六位って結構売れてるんだな
ベスト10に入るとは思わなんだ
http://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f
356名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:36:17 ID:yZ87Yu8Z
巻頭とかアニメとかプッシュがうぜーから叩かれる
人気0だったら放置に近くなるだろうし
終わってくれれば大喜びだし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:42:59 ID:956NyGTi
兄糞ってそこまで叩かれるほどどうしようもないと思わないのだが、
ミノル並みに叩かれてんのな。
まだミノルの方がずっとひどいと思うんだが。

絵がまずいのかな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:43:22 ID:KQiGVwLe
すげぇ、マーのダメッぷりを真面目に語ってる。


なんか新鮮だ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:44:10 ID:KQiGVwLe
>>357
HPの作者コメントが拍車をかけた。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:46:24 ID:7VrGSWpB
本人降臨で連投・擁護説まであるしなあ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:46:31 ID:ESYBew0H
いや普通にネタが見たことあるようなのばかりでつまんないから。兄糞。
芸人大好きだな。小笠原。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:49:30 ID:956NyGTi
>>359
まぁ、アレはなぁ…確かに。
作者がDQNなんて掃いて捨てる程いるが
わざわざDQNぶりをアピールする必要は無いよなぁ…

それでもミノルよりは(ry
363名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:56:41 ID:LleTJzKq
>>349
成田先生と菅原ファミリーが面白かったぞ

>>355
今回はかなりレベル低かったからな
コミックランキングスレとかジャンプ四天王対決の頃が嘘のように閑散としとる
364名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:58:54 ID:WdpJjYhq
>>356
人気もプッシュも無くても叩かれてる漫画は沢山あるぞ

ご自由に想像してくれw
とりあえず何か一つは糞漫画かネタ漫画が浮かんだだろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 01:00:11 ID:iNU6gIds
話は、年齢や好みがあるからまぁつっこまんけど、安西の絵が上手いっていうのはどうよ。
年数やってるからペン入れや、効果は流石に綺麗だが、
手クセで描き続けてきたからなのか、人間の体やらパースやらダメダメだろ。
背景のパース狂ってるわ、コマによって同じキャラのシリアス版でも頭身は違うわで
とても絵が上手いようには見えん。首から肩にかけてやら、間接等を見ていると、
体描くのが苦手なんだなといつも思ってしまう。
本人もそれ分かってるから、顔アップがばっか描いてるんだと思ってたよ。
本当に絵が上手く見えてるのか、あんた?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 01:01:28 ID:YBTNoCL1
>>363
あのスレは今週のマガジン、サンデー漫画のトーハン出たのに一切触れず
来週のジャンプ勢と20世紀とベルセルクの対決の話してるくらいだからな
基本的にジャンプの話題しか出ないスレ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 01:02:29 ID:7VrGSWpB
しかもコマとコマの繋がりがないんだよね表情に。
喜怒哀楽のパターンが少ない。「笑い顔はこれ」「怒り顔はこれ」で決まってる。
ていうか描けない。同一人物なのに顔の中身がコマごとに全然違う。記号化にもなってない
368名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 01:11:11 ID:1JkUGSgO
>>366
だって解りきった結果だしレベル低いし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 01:13:11 ID:WdpJjYhq
タイミング悪かったけど自分はマーの話題とは関係なく突っ込んだだけね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 01:19:19 ID:8Hf7LEo0
>>354

まあ、武装錬金の場合はさらなるディープワンズを呼び寄せてしまった感じでしょうが。
やっぱりマーは(面×)白すぎるよなぁ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:18:16 ID:6q0Ovwfo
>>367 昔読んだまことちゃんを思い出した
(そういえばサンデーなんだよな、まことちゃんて)。
まことちゃんのねえちゃんが好きな少女漫画家のサイン会に出かけた。
会場までついてきたまことちゃんが漫画家に
色紙に主人公キャラの正面顔を書いてと頼んだが、
今まで一度も作品上で正面顔を書いたことが
なかった為超下手糞な画になってしまう。
それをみたねえちゃんが漫画家に対し「こいつは偽者だっ!!」とか叫んで
同意な会場のファン一同が漫画家をボコボコにするという内容。
今度のサイン会で安西に執筆経験のないような顔の向きの絵をリクエストしたら
リアルにこのまことちゃんみたいな事態になったりして。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:23:28 ID:aOX8eniB
マーが過去の栄光だけで売れてると言うが
劣化と同じくらい売れてる(と信者が主張してる)うしとらの次回作であるからくりが
マーにボロ負けしてるのは何故だ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:24:05 ID:QG8ZOVg2
そんなことよりヤンサンの話しようぜ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:28:55 ID:MaXrE/td
山田、藤原、七月を呼び戻そうぜ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:29:52 ID:tzvpoWzg
ヤンサンはヤバいだろ
発行部数がヤンジャン、ヤンマガの4分の1だった・・・

久米田がヤンサン行くという選択肢はあったんだろうか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:33:03 ID:WLi5lbfv
今週のサンデーでやってた隕石が落ちてくる漫画。

あれってほかの雑誌で去年か一昨年あたりに見た事があるんだけど。スーパーサンデーとかで
一度掲載された漫画が、週間少年サンデーで、もう一度掲載されるって事あるの?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:35:45 ID:K4dzmeKH
>>376
超で載った漫画をほとんどそのままリメイクしてたな。
あれは作家も辛いと思うんだけどな・・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:37:45 ID:WLi5lbfv
>>377
>超で載った漫画をほとんどそのままリメイクしてたな
やっぱそうだったんだ・・・
379名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:42:14 ID:rbmVN2jF
>>376
ヤンサンより超のほうがやばそう
ていうか昔はともかく今はマジでイランだろあれ・・・
380名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 02:55:31 ID:tzvpoWzg
超は新人発掘場
381名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 03:02:50 ID:956NyGTi
間違った鉱石ばかり持ってきてしまいます。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 05:44:01 ID:sZBAUCn5
382 :通行人さん@無名タレソト :02/12/07 07:06 ID:yeYxrqdN
>>381
女性セブンも女性自身もバーニング寄りの雑誌だよ。
特に女性セブンの編集長の森万紀子は、広瀬香美・MINMI等所属するバーニング系
のウィードの関野治也社長夫人で、関野氏はバーニングで小泉今日子のマネージャーを
経て独立した人。「バーニングの直轄地」のような雑誌だからな。


ヤクザ系列会社
383名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 06:29:45 ID:+rxYzvfK
てst
384名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 07:15:04 ID:Cy0lFuTn
>>366
最近、トーハン50を貼っている者だけどもう止める事にしました。
別にウン千万部だのの話以外でも下まで見ると動向に興味深い
ものがあって話の種になるかと思ったんだけどね・・・。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 07:46:33 ID:VjLx67oy
メル祭りに乗り遅れたーーーorz
でも、もともとここ結構作品貶めてるような希ガス
なんでDLIVEとかの時だけ切れるんだ・・?
それこそオマイラの趣味なんじゃないかと・・・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 08:32:44 ID:+bi+BAR8
387名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 08:34:24 ID:cR4lYnjC
まぁ、別にD-Liveやミナガーが至上とかいうわけでもないだろ
ただ、マーと比べられたあげくにあんなこと言われたから怒ったんじゃないか

マーじゃなければ別に切れもしなかったと思われ
D-Liveってどっちかといえばカツとかその辺りに近い
水戸黄門的空気漫画の部類だし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:06:02 ID:2GtyOneQ
>>386
ギガンティックワロス
389名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:14:58 ID:NesWmFLq
ここってヤクザ会社だったの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:24:42 ID:m1puWuFk
ヤクザ会社は秋田では?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:43:54 ID:P0E38ct1
コミックビームの編集長の顔

>378
今週のギャグ3本の2本めもそうらしいよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:47:57 ID:KQiGVwLe
>>391
その話をしてるんじゃ。
あのマンガ描いてるのって、ちょっと前に「犬ちゃん」とかって兄糞以下のマンガ描いてた奴だっけ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:48:15 ID:NBFf5e53

ここの会社はバー系ヤクザと関係あるって本当か。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:54:34 ID:QN/jwYV9
ていうか増刊で掲載済みのをそのまま本誌再掲載してアンケとるって何がやりたいんだよ。編集部。
とくにギャグなんて結果同じだろ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:55:06 ID:QE0LApzp
>>374
山田、藤原、七月<<CLAMP、赤松、大暮、小林尽

ジャンプ以外じゃ萌え優勢だから今更山田、藤原、七月が戻ってきても
な・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:55:17 ID:QN/jwYV9
会社とかヤクザの話をふってる奴うざいよ。お前以外興味ないし。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:57:09 ID:KQiGVwLe
ジャンプ以外ってマガサンと他になんかあったっけ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:16:13 ID:tzvpoWzg
チャンピオンのことも、たまには・・・
399名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:21:15 ID:Lh5cUAIL
チャンピオンにだって萌えなんか無いよ。
つまり>>395の意見とあわせると
萌え優勢なのはマガジソだけだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:22:00 ID:3Lo4dMYT
小学館社員が誘導にのって暴れ出しました うホッ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:22:45 ID:3Lo4dMYT
馬鹿丸出しです
402名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:31:32 ID:tzvpoWzg
舞HiMEって、萌えスクライドじゃないの?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:32:28 ID:cR4lYnjC
えいけんによって一つの頂点が極められたと思っていたが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:46:35 ID:Lh5cUAIL
>>402
最近連続して死人が出てるし
萌え優勢の漫画かどうかはぁゃしくなってきた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:53:39 ID:P0E38ct1
>>392
おう勘違い。『去年載ってた隕石が落ちる漫画』だとばかり。
和月の読切でも勝手に載せたのかと思ってた。そして今週のは読んでない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 10:54:51 ID:KQiGVwLe
それはまた古いなー
407名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:34:05 ID:d5STQZgv
>>374
今では完全な時代遅れだよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:44:38 ID:I3DukodY
チャンビョンの萌え漫画は無敵看板娘です
409名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:45:55 ID:MaXrE/td
>407
それは感じなくもないが、今のサンデーには硬派系・劇画系が足りないと思う
ジャンプ系とか萌え系に走っても結局中途半端に終わるくらいなら、地味でも硬派な漫画が読みたい。
それがサンデークオリティじゃなかったのか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:04:17 ID:lIIINWz5
森万紀子も登場してるよ。893たちの出陣かwww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:07:35 ID:QE0LApzp
>>403
松山せいじ<<<<<<<<<<<<<<<瀬口たかひろ
えいけんのキモ絵が何で受けがよかったかわからん。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:08:37 ID:QE0LApzp
>>399
チャンピオンはすでに死に絶えてるから
413名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:21:15 ID:QE0LApzp
今のサンデーに必要な漫画家はこういうタイプ
http://www.aoinanase.gr.jp/
http://www010.upp.so-net.ne.jp/sandy/
http://www.h3.dion.ne.jp/~the552/

少なくともギャグ3連発なんかよるはよほど売れる。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:39:10 ID:yZ87Yu8Z
オレも理解できん
瀬口切ってエイケン残したのは
415名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:43:09 ID:cR4lYnjC
さんりなんてあげるってことは、先日のお人かい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:50:06 ID:QE0LApzp
>>414
BFと同じだったんだろう。人気があっても編集部に気に入られなければ
打ち切られる。ジャンプがうらやましいよ。

>>415
4コマで絵が上手くて面白いと思ったのがこの人だから。
画太郎目的でヤンジャン読んでみたらなぜか気に入った。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:04:33 ID:nn7mTeWX
BHはおもしろいよなー。だからサンデーには来なくていい
418名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:11:43 ID:QE0LApzp
BFの作者はもうサンデーには戻ってこれないのかな・・・
419名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:13:15 ID:QG8ZOVg2
BHよりメリーちゃんに来て欲しい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:17:03 ID:bIyeZR4q
BFは人気がなかったから打ち切られたんじゃないの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:20:17 ID:QE0LApzp
>>420
編集長に嫌われて打ち切られたらしい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:23:13 ID:tzvpoWzg
ソースねーよ・・・
純粋に、スパイ漫画としてちょっとアレだったし・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:44:41 ID:sU4cfOtA
もうさんりょうこはええって
1人で何度もおんなじ事言ってんじゃねえよクズ
せめて4コマ誌にある程度目を通してから語れ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:50:20 ID:/xp2JlBW
>>384
工エエェ(´д`)ェエエ工
425名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:53:28 ID:avnjel61
BF、本誌で打切られたあともしつこく超で連載続けてたけど
まずそのダメ設定を何とかしようとか思わんかったんかね?
なんであそこまで拘り続けたのか意味不明すぎる。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:43:15 ID:QE0LApzp
>>425
新連載を考えたらBFは十分いい漫画だった。
吉崎観音、乃木坂を切ってミノルの作者、小笠原、鈴木央を投入する
あたりサンデーの編集部は見る目がまったくないよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:49:00 ID:avnjel61
そうか。他のマンガのことはどうでもいいが
俺はあの足枷にしかなっていないあの設定群がどうにもダメだった。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:51:16 ID:QE0LApzp
サンデー編集部スレ見てるんだが

ピース電器連載してた能田が飼い殺しになってミノル、小笠原が連載・・・
やっぱ編集部は糞だわ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:53:44 ID:avnjel61
能田ってオレンジの人?サンデーに移ってきてたのか。
またサッカーマンガ描かないかな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:56:19 ID:E200NTgH
ジャンプ編集部から優秀な奴を引き抜けばいいのにね。親会社なんでしょ?(プゲラwwwwwwww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:56:51 ID:mEPpA0EX
吉崎観音っていつの話だ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:21:05 ID:MaXrE/td
10年くらい前
433名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:21:07 ID:Gnwilxb9
>>430
何を言ってるんだね君は。
もうすぐその新連載が始まるというのに。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:23:25 ID:Gnwilxb9
誤爆した
435名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:25:55 ID:QE0LApzp
>>433
鈴木央より能田の新連載が読みたいですorz
436名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:26:52 ID:iGIhbvFO
吉崎観音てケロロが初のヒットじゃないか?
ゲーメストは廃刊だしガンガンの連載も低空飛行の典型的打ち切りコースだし結構苦労してるな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:48:46 ID:avnjel61
ケロロもエースじゃなかったら即効切られてた気がスルメ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 17:13:44 ID:av2PV9aV
いちおうアニメ作品の漫画版を出してるがHITとはよべないか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 17:36:47 ID:bpYbPPTU
>>426
吉崎を捨てたのは今となってはかなりの損失だよな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:06:46 ID:LjE/iz+J
スレ違いだけど、吉崎観音って男性?
みね って名前で勝手に女性かと思ってたんだけど、
ケロロ見てるとネタが男性っぽいし。

>>439
むしろ少年エース行ったから、成功できたんじゃないかな。
サンデーだと飼い殺しになってた希ガス。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:07:40 ID:dSJxiRiZ
たった5秒前まで観音だと思ってました。、
442名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:08:08 ID:dSJxiRiZ
間違えて変換しちゃったよ。
かんのんだと思ってました。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:14:59 ID:7VrGSWpB
ガンガンのはケロロが人気出たからスケジュールの都合で自ら打ち切ったんだそうな
ファンが怒ってたよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:23:19 ID:yZ87Yu8Z
ちょい古いが、カイジのせいで銀金が終わったようなもんか
ありゃ許せんかった
445名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:49:50 ID:rGmj2nyr
>>372
>>193が真実かあるいはそれに近いからだろう
446名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 19:40:08 ID:YkZ0Sm4k
>>445
藤田の読者は良くも悪くも大人なんだろ。
面白いかどうかで買うかどうか決めるから、内容の良し悪し或いは好き嫌いが売り上げに直結する。

マーは安西信者が盲目的にそのまま買ってるから。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 19:40:36 ID:1atnxxRO
>>440
吉崎は男。つい最近まで女だと思ってた・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 19:40:56 ID:eWarHLh1
>445
自演乙
449名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:16:53 ID:+rxYzvfK
>>445
この期に及んでまだ釣りか?
おめでてーな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:17:30 ID:Cy0lFuTn
BFは良い漫画だったと思うけど編集長への心証はともかく、売れてなかった
のは紛れも無い事実。

>>428
述べ二度ほど読切を描いただけで小学館に飼い殺しって何?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:46:27 ID:KfVw4pqt
>>437
打ち切られるも何もサンライズとかバンダイ方面から苦情来ると思うが。
極端に言えばもはやプラモ狂四郎並のガンプラ漫画だし。
サンデーだと飼い殺し云々以前に、角川刊行誌だからこそ連載できたのがケロロ軍曹というヒット作。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:57:15 ID:rGmj2nyr
>>446
まあ冗談だけどさ・・・

3 名探偵コナン(1)〜(3),(5)〜(12) 青山剛昌 629万8920
7 H2(15)〜(18) あだち充 348万7470
10 うしおととら(26)〜(31) 藤田和日郎 277万9060
12 今日から俺は(26)〜(30) 西森博之 256万9650
30 GS美神 極楽大作戦!!(20)〜(23) 椎名高志 138万1220
37 らんま1/2(36)〜(38) 高橋留美子 120万8930


上のランキングを参考にすると
うしとらは単純計算で2000万部前後は売れてる
それに長期連載作品は基本的に連載が伸びて後半になるほど売り上げが落ちるものだし
全盛期はこの数字以上に売れてた可能性は高い
うしとらみたいに終盤になって盛り上がった作品なら
連載終了後もそれなりに売れた可能性があるし
それに外伝、全集、ワイド版なども計算に入れたら2500万部は超えてると予想はできるわな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 21:17:33 ID:0KPrPQZj
アレなギャグ読みきり3つに久米田の移籍、さらにアニメ化でプッシュされMARの企画が増える・・・

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = 福   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 地 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 君 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     福 ´´      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 地 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 君  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
454名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 21:19:19 ID:7VrGSWpB
ワロタ
そういやうえきスレ、こっちに帰り損ねたな。板誤爆で
455名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 21:21:32 ID:VjLx67oy
>>452
突っ込んでイイ?
それでどこが単純計算で2000万部売れてるんだよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 21:24:35 ID:VjLx67oy
ああすまん。45巻くらいでてるのかな?
よんだことないんで・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 21:28:41 ID:PWSzTq+p
前にこのスレで福地君のギャグを誉めたら
なぜかここまで出張してきてた銀魂信者に噛み付かれたことを思い出した。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 21:34:31 ID:rGmj2nyr
>>455
前スレに貼ってあったやつだけど、
>>452の後で計算してた人が間違ってたのを鵜呑みにしてしまったわ・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 22:50:31 ID:Nx4tszpQ
青山に萌え漫画を書いてもらいなさい
460相賀昌宏:05/03/04 22:55:43 ID:46v3MH9V
おマンコ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 23:18:58 ID:dL4g6A7l
>>443
ドラクエ?ガーディアン8?
どっちのこと?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 23:26:44 ID:Jc9sicc3
>>446
そんな謎理屈より元々分母が違うって考えるほうが正しいだろ
内容の良し悪しが売り上げに直結してたら
今のからくりがランキングになんか入るわけないじゃん
463名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 23:58:26 ID:QXFBoIwJ
昨日の騒ぎに便乗する輩ウゼ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:02:46 ID:eQ+Qsm2A
福地イラネ。帰ってきたらますます糞化が進行すると思う。
ダンドーの二の舞だろ。たぶん。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:09:10 ID:sQKjrhfe
>>450
単に能田に人気がないから仕事が来ないだけってのを認めたくないんだろ。
サンデー編集部に飼い殺しにされてるんだって思いこんでないと
やってらんないんだよ、きっと。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:11:14 ID:zg6sP/tb
>461
モンスターズの方
エイトもガソガソだったの?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:15:55 ID:fLVWugVJ
飼い殺しうんぬんは知らないが俺もミノルと兄糞なら能田のほうがはるかにマシだと思う。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:17:33 ID:zg6sP/tb
最近知ったばかりだけど能田さんいいよねー少年漫画〜って感じで。
サンデーでじっくり読んでみたいよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:18:57 ID:VzrzV63p
能田が二回も読みきりっていつどこで?

ちょっと気を抜いてたらコレだよ・・・
470名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:19:56 ID:sQKjrhfe
>>467
まあ、それはそうだな。ただ能田は地味過ぎだ。
ミノルと兄糞から垣間見える、今のサンデー編集部のやりたそうな事とは
対極にいる漫画家な気がする。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:20:16 ID:5j9CrOWs
超。結構前。1年半くらい前かな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:20:52 ID:UwKtu96V
>>466
打ち切り臭いけど最終回は50ページくらい貰ってたよ
他の仕事やらも合わさって一ヶ月で100ページ行ったらしくメルティの漫画別の人が描いてた
473名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 04:41:58 ID:KO/x1X5B
>>413
鬱展開しか思いうかばねえ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 05:09:46 ID:5eYTwl4Y
>>ピース電器連載してた能田が飼い殺しになって

一回や二回読みきり載ったからって
外様の人間を『飼い殺しされてる』なんて言うのもすげーけどな。
475474:05/03/05 05:11:29 ID:5eYTwl4Y
すまん、もうツッコミ入ってたのか。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 05:26:47 ID:fS/rcMjY
さんりょうこくらいでブヒブヒ言ってる奴がきららとか読んだろどうなるんだろうな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 05:37:06 ID:+0pZu0O4
能田はピース電器やってたころからチャンピオンよりサンデー向きだと思ってたから
サンデーにきた時は嬉しかったんだが…もう描かないのかな…
>470
ミノル兄糞で何がやりたいのかマジ問い詰めたい
雑誌潰したいんじゃないのか?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 06:42:50 ID:cQi1LVtf
ピース電気みたいな子供向けなら大歓迎なんだけどな
今考えるとあれがチャンピオンで連載してたのが怪奇
479名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 08:06:49 ID:pzbc83Ol
何時の時代も少年漫画には少年が憧れる今風のカッコ良さが無いと
ウケ難いわけだが、能田のそれはさすがに古過ぎるからなー
大人の少年心はくすぐれど、子供は興味をもたないと思うよ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 08:26:41 ID:PGzrVKJt
MARが今風のカッコ良さなら・・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 09:07:22 ID:RlGgkXCw
安西と編集はそのつもりなんじゃないの…
482名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 09:58:41 ID:NSrkjGSw
改蔵の人って、MARをネタにしたことってあったっけ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:02:15 ID:J8k5526K
脳田より瀬口に来てほしい
でも瀬口はマガジンZで連載中
484名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:18:14 ID:YYfg9q/6
>>482
中学生の妄想はどこまでも、都合良く異世界へGO!!
                                                by久米田

というのがあった。

でも基本的に粂田は自分より下の奴は貶さないから。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:29:37 ID:3Bf8zqXn
瀬口は近いうちにマガジンに来そうだな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:35:57 ID:J8k5526K
>>485
マガジンにはその手の漫画が既に沢山あるからそこの枠に入るのは難しそうだけどね。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:39:54 ID:3Bf8zqXn
>>486
涼風くらいなら潰せるでしょ。絵のレベル自体は下手すると赤松組よりも
上なんじゃないかな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:41:19 ID:3Bf8zqXn
てか能田の漫画が読みたいです先生orz
489名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:54:51 ID:pzbc83Ol
やたら他作品を貶めたがる瀬口厨が居着きだしたような。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:56:22 ID:PGzrVKJt
>>484
何がどう、久米田が安西より下なんだ?
2ch人気か?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:57:27 ID:PGzrVKJt
ああ間違えた
>>484
何がどう、安西が久米田より下なんだ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:58:01 ID:3Bf8zqXn
>>489
あの人はバスケ漫画描いてたほうがいいって。
萌えは合わないよ。そういう意味。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:34:25 ID:a6jwk4I2
マー、カードゲーム化決まっているんだよな、コナミだっけか?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:45:56 ID:d6KN5a9+
>>491
キャリアのことだろ
互いにある程度以上の実績があるなら
長く漫画家やってる先輩の方が上
495名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 14:20:01 ID:U5mXZB4/
>>492
バスケで思い出したが、あおやぎ孝夫も昨年の福原愛物語以降音沙汰無しだな。
やはり飼い殺しか?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 14:21:13 ID:psR+WRWQ
単純にスポーツばっかりイラネってことじゃないのか?飼い殺しとかじゃなく。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 15:02:31 ID:GBb7g/gR
>>491
釣りをするなら、書き間違いはしないようにしましょう。
エサがばれやすくなります。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 15:10:50 ID:CSkT0/Y+
飼い殺しって言葉が使いたくてしょうがないお年頃ですか。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:24:19 ID:+zm4SH3a

あおやぎこそ萌え漫画なのに何やってんだ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:39:38 ID:FtOZH4Dg
久々に皆川のカラーを見た気がする
501名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:58:32 ID:IjYmDPHE
皆川、カラーだとあまり上手く見えない
なんか不憫だ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:23:46 ID:Fq6MQ4pk
そもそも、印刷の問題で
雑誌の時点であんま巧く見えない
それでもARMSのころよりはそれなりに改善されたが
ま、カラーはどっちにしろイマイチなんだが
503名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:51:31 ID:2DDxEfNa
マーもスノウだけは萌える。これはアンチも認めるところだ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:52:32 ID:zg6sP/tb
うそおっしゃい
巣脳のAAこれだよ? →♀
505名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:55:49 ID:P0fV8FsR
マーアンチと聞いて、一瞬何のことかわからなかったのは秘密だ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:58:03 ID:RlGgkXCw
>>503
まるで萌えませんが…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 19:06:32 ID:YYfg9q/6
マーで萌えキャラって【゚W゚】トマト!!と船長ぐらいだろ?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 19:08:26 ID:P0fV8FsR
マーの話はマースレでやれメルヘベナーども
ここはサンデースレだ。
ジャンプの話は時代遅れだ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 20:15:13 ID:EvfWRLHw
>>491
っつーか、両人とも土俵が違うんだから比べるだけ無駄。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 20:44:51 ID:Ojw3q/uD
春からはマーとうえきのTWO突風です
511名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 21:04:43 ID:YawlVRlP
そうだよなー
両人とも土人だよなー
512相賀昌宏:05/03/05 22:00:53 ID:UUjPLml1
やくざしょうがくカン
513名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:26:33 ID:xRc12isI
こういうところで名前を書いてそういうこと書くと、名誉毀損になりかねないからやめたほうがいい。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:46:00 ID:/gfSothk
あー・・・
久々にアレ行くか?

通報しま(AA略
515名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:02:41 ID:G6DI/bpi
よりによってマーとうえきを一緒にやるなよな。
両方とも異世界バトルものじゃん。
それも微妙な人気のw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:04:42 ID:pFQle88V
へ!?
MARは現サンデー連載で4番目に単行本売れてますよ・・・!?

ガッシュだって、アニメ化前にブレイクしてたワケじゃないだろうし
517名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:11:01 ID:EVAEs41q
犬アニメ第二弾がなければこれでマーがNo.2確定か・・・
一応ガッシュよりは対象年齢層広そうな漫画だしねえ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:18:12 ID:f911hqk6
いや、コナンの人気も落ちてきたから十分1位をねらえるだろ。
マンネリのコナンと違って、メルはテンポいい展開だから。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:22:40 ID:FiAod9o0
うえきのキャストはギャグか?良い意味でだが。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:23:01 ID:yeAR7ML5
うえきは何故にこんなに評判悪いんだ?
第二部てのは(°Д°)ハァ?だが、それなりに突き抜けた面白い漫画だったと思うんだが。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:23:19 ID:8Qz8eUK6
すいませんメルってなんですか?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:24:34 ID:yeAR7ML5
>>521
ガッスに出てくる馬紛いの鳴き声です
523名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:25:41 ID:QI8AViVj
>>521
携帯でメールをうつ時の擬音です
524名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:27:11 ID:pFQle88V
>>518
マジレスすると、今のコナンでさえ、かわりはあと5年はでないと思う・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:31:50 ID:9oljWIe1
ぶっちゃけメルヘベナーはマーを持ち上げすぎ。
せいぜい人気出てマニメが4年続いて、コナンにはちょっと勝てなかったけど十分名作ってとこウボァマー
526名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:34:36 ID:QI8AViVj
ぶっちゃけメルヘベナーはマーを持ち上げすぎ。
俺はかつての烈火の二の舞になることを、密かに期待している。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:40:10 ID:ReSpTd+t
なんかもうよくわかんね

  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(安西)
 し(__)   ∨ ∨彡
528名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:51:44 ID:5fQH1l5q
最近コナン以外の売上げはマガジンの大抵の漫画に負けてるよな、サンデー。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:04:06 ID:6JugbuDI
ガッシュと犬は勝ってんじゃね?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:07:40 ID:4g0v6+PB
最近売り上げの事良く知らない奴が増えた気がする
531名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:22:59 ID:AXTO9b/Q
売り上げなんてどうでもいい
532名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:23:19 ID:EOjx2Odz
マガジンのエースってネギま、ツバサ、スクランあたりだろ
別にそんなの負けていいよ
売り上げが大事なら安西も無償トレードでくれてやりたいくらいだ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:30:38 ID:EVAEs41q
そういや、マガジンの単行本はオタ向けと一歩以外ズタボロだった気がする・・・
一応3馬鹿も売れてるか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:30:56 ID:yeAR7ML5
つーか母集団の違うデータを比べて何を(
535名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:33:49 ID:eFWDjXLr
>526
必死でアニメ化して打ち切られたらサンデーは面目丸つぶれだな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:36:24 ID:LBXD6ouz
月曜夕方6時と日曜朝10時ってどっちがいい時間帯なんだろか?
多分ガッスの視聴者狙ってるとは思うのだが>マー
537名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:51:28 ID:RKy0ElPL
スレ違い失礼いたします。
スパイラル!な方や('A`)マーな方々、その他の皆さんもお暇ならご参加ください。。。。

★★第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメント 開催★★

3/6(日) 週刊少年漫画板が出場します 
詳しくは選対スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110010532/l50
まで、または公式サイトを参照してください

投票所
http://etc3.2ch.net/vote/
公式サイト
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html
コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
538名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 03:11:18 ID:5fQH1l5q
>>533
マガジンはどの漫画も平均的にそこそこ売れてる。
ネギま、ツバサ、スクランを始め看板の一歩、3馬鹿
最近じゃあエアギア、あひる
とかも結構売れてる。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 03:56:27 ID:EtgEpgIP
そう言えば最萌漫画トーナメントはどうなったんだ?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 04:13:14 ID:GAd5WCQj
その上の大イベントのあおりで他のトーナメントは軒並み中止か延期だよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 08:56:01 ID:CN7Ur++g
チラシの裏

今のサンデーだと、
3強のコナンガッシュ犬夜叉、
今台頭してるMAR、
あとはKATSUからくりD−liveくらいっしょ?10位入れるの?

ジャぱんはアニメ化しても10位台
結界師、獣医、ケンイチあたりが20位くらい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 08:57:48 ID:Zc/6i+Oj
からくりの単行本売り上げは全盛期の半分・・・
543名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 09:03:00 ID:yeAR7ML5
>>542
なるべくしてなったんだから今更驚いてもしょうがなかろう

とかつて発売日に買ってた俺が言ってみる
544名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 10:02:20 ID:AXTO9b/Q
ギャルゲー一年ジョージ一週
545名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 10:03:46 ID:XEjv68T3
>>539
どうなったんだろうな。
ところで、話そらしてスマンのだが、お前ら>>537に協力してくれんか?

必要ならスパイラル!投票用紙とか猫耳ハヤテ投票用紙とか>>537のリンク先に貼っておくから。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 10:39:21 ID:k80I5T/F
漏れはアニメ化してマーの人気が上がるなんてこれっぽっちも思ってないんだがな。
うえきには期待してるが。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 10:43:10 ID:XEjv68T3
>>546
同感。

・・・だが、劣化の時も同じこと「アニメ化したからって変わらんよ」と言ってたことを思い出して欝。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 11:06:35 ID:eFWDjXLr
うえきはワンピの劣化コピーな絵とガッシュパクリな設定等で嫌いなんだが
結構ファンは多いんだろうか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 11:26:31 ID:XEjv68T3
>>548
俺も最初はそう思って嫌いだったんだが>ワンピの劣化コピーな絵とガッシュパクリな設定

気が付いたらそれでもいいかと思うようになって、
メガネ好きでやられた。
マジレスすると、途中からは結構オリジナリティ出てたかな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 11:41:09 ID:oGG/WmQh
うえき…

設定を都合よく重ね続けて、場当たり的に盛り上がる事だけを
目標にしてたみたいであまり好きな作品ではなかったよ。
個人戦の後に、団体仲間戦を据えるワケワカンナサも嫌だった…。

ただ、最終エピソードでしっかりと初期設定の回収を行って
一応きれいに物語を閉じたのはかなり高く評価してたんだ、漏れ。
しばらくしたら、ブクオフあたりで読み直してたかもしれんのに。
だから、続編ってのはカナーリがっくしだ。


でも、アニメ版の森さんは結構萌えそう…
551名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 11:49:52 ID:yp1twKvU
仮に高橋が犬の後描いてもヒット作を出せるのかな?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 12:30:13 ID:RVQ4J/tF
ストーリーマンガで延命作ってやっぱ苦しいな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 12:33:21 ID:+WAMKekh
>>548
少し信者っぽくなるが、
絵柄も、設定も、パクリ元とされる作品のほうに、
オリジナリティなんて物が、取り立てて存在したのかな、と言うことですよね。
だから、問題としては、はやり物を扱うのがいいか悪いかってだけの話で、
パクリだのなんだのってのとは別問題かなと。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 12:41:53 ID:PZkC8Ewt
うえきはまあ好きだったが、アニメ化と第2部には少々困惑。
アニメ化されるほど人気あったんか?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 15:12:48 ID:4e8g/hv0
>>551
ヒット作の次は多少駄作でもある程度単行本は売れるし留美子だしカツやアニメ化前のマー程度は売れるだろう

そう言えばハヤテの1巻ってトーハン何位だったんだ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 15:14:33 ID:CN7Ur++g
ランク外
30位にも入らない
557名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 15:16:30 ID:4e8g/hv0
あらまあ
信者が売れるって騒いだ漫画は売れないなあ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 15:46:57 ID:eFWDjXLr
トーハンはよく知らないが

2005年3月15日初版第1刷発行
2005年3月20日 第2刷発行

てことは、最近の新連載の中ではわりと売れてるんじゃないのか?
そんなにプッシュがない割には(むしろ編集ウケは悪そうなのに)頑張ってると思うぞ
まあ元から少なかったと言われればそれまでだが、
それも大して売れないだろうと思って刷らなかった編集の誤算の結果だしな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 15:57:02 ID:6dc9ITrb
プッシュが無いってあんだけカラー貰ってんだろ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 15:57:06 ID:eFWDjXLr
>556-557
ただでさえ少なかった初版が速攻で売り切れたらそれ以上売れるわけないじゃん
561名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 16:04:18 ID:1jZCsfrS
なんだ?
自演失敗か?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 16:07:49 ID:LWIiBX1T
>>558
元から少なかったんじゃない?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 16:08:02 ID:/vAEtjjx
>>558
新人の初単行本としては、あれでも初刷からそれなりに刷った方だよ

新人だから実績なしなわけだし
オタ系作品として一部の過熱はともかく広範な人気はまだまだだろうし
それでトーハン入るほど刷ったら、そっちの方が怪奇だ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 16:15:03 ID:eFWDjXLr
>561
いや、ただの連投。スマソ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 16:17:23 ID:qeiLtHmF
>>555
トーハンランクは50位以内にも入ってない
まあ全く無名の新人なんだし初版の2刷もあまり刷ってないみたいだから
当然と言えば当然。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 17:00:22 ID:LBXD6ouz
需要と供給のバランスってあるよね。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 17:46:57 ID:512TgGAl
ハヤテ、発売一月もたってないのに版を重ねてるって事は
ある意味順調ぽくていいんじゃない?
まあ初回絞りは編集部の狙いどおりなのかもしれんが。

俺は心配なのはザクロ、最近やっと面白くなってきたのに
コミック売れずに打ち切りは勘弁して欲しい。
こっちは前作がある分畑と違って新人フィルターもないだろうし。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:19:06 ID:AXTO9b/Q
おまいらザクロに410円投資しろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:27:25 ID:Ax45Rm7n
>>568
信者が複数冊買えばいいことだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:29:15 ID:1Xp0K1La
ハヤテの畑のWEBサンデーがさぶさぶな件について
571名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:32:33 ID:RxrBRP1T
川久保先生のコメント覧が消えている件について
572名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:44:20 ID:QI8AViVj
>>570
週刊は忙しいはずなのに
毎週更新している気概はかってやろうよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:46:35 ID:W9qTX7sj
>>570
内容はともかく、毎週律儀に更新してるという健気さだけは評価したい。
アニメ化が決定したってのに全く更新する気配もない二人には爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
特にヒマな方。奇跡のアニメ化なんだから一言感想くらい書けよ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:56:13 ID:yoSSos9/
毎週更新されたってつまんなきゃ意味ねえよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:06:28 ID:W9qTX7sj
>>574  Σ(・∀・) そう???
HPなんだから、むしろ更新されなきゃ意味がないと思うけど…
良ネタでも、1年以上もそのまんま…とかじゃ見る価値ないよ。
つまらなくても、更新さえされてりゃ何かしらのネタにはなるでしょ。
 
例えるなら、打ち切られた156はもう懐古・改変ネタしか生まないけど、連載中のマーは…
……ゴメン。例えが悪いね。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:07:44 ID:tA8uE7gd
つーか、金払ってる訳でもないんだから
面白くないなら見なければ済む話じゃねえか。何勘違いしてんだ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:15:50 ID:p/gHd2vO
いでの最初の頃みたいな空気になってきたな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:28:48 ID:VO5iB1mE
>>574
ハヤテもWEBサンデーもつまらないが
畑本人の切羽詰まってる感じは最高に楽しい。
ネタでやってるんなら大したもんだ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:49:21 ID:Caf9/Hti
>>575
ファンとしてはその分を作画に費やして貰いたいんだが……。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:03:16 ID:Caf9/Hti
今まで普通に刊行されていたジャンルの漫画の大半が今後描けなくなるかもしれない。
というのも、政治家が今国会中に可決しようとしている法律に『人権擁護法』という法律があり、
その法律は人権擁護という甘い名前に隠れて中身は差別的なことを話したものを裁判所の許可なく家宅捜索でき、
逮捕、起訴、家財財産の没収等が可能という恐ろしい法案。
しかも、その差別という判断をするのが人権委員会というたった一つの委員会で決められ、その委員会の人選で、
同和、在日朝鮮人など差別利権をむさぼる団体になった場合、完全に日本に言論の自由がなくなる。
おまいらはこの事件について何を思う?

http://blog.newsch.net/home/zk1/
581名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:09:16 ID:QDNyVxMh
畑信者少し落ち着けよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:18:46 ID:CN7Ur++g
うえきアニメ化と久米田マガジン連載、
初めて耳にしたときどっちがインパクトありましたか?

どっちも帯が初出なんだよなぁ・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:24:14 ID:W9qTX7sj
>>582 うえきだろ。圧倒的に。
久米田は、まあ、驚かなかったわけでもないが…
うえきは信者ですら誰も信じなかったからな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:26:02 ID:9oljWIe1
そして誰も驚かなかったMARアニメ化
585名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:28:23 ID:tEl9pviv
畑の毎週更新は担当の支持だと思うけどな。
ハヤテは発売一月足らずで3刷(3/11)をやるけど、なんというか
畑というより編集の手柄という印象が強い。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 23:20:08 ID:G6DI/bpi
メルのアニメ化は烈火のヒットがあるからみんな予想してたからな。
でも命乞いをする敵を冷酷に殺すシーンとかアニメでできるのかな?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 23:59:56 ID:CPzxxZKR
>>584
リアクションとる気力も失せるわ。あんなん。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:09:24 ID:3/bU5BRC
>>585
増刷が早いと一見大好評で本が足りない様に見えるけど、一刷辺りの部数はそれほど多くないからなんじゃないかな。
本当に意外な大人気で部数足りないと難民も出るわけだけど、ハヤテ難いなさそうだし。
それを考えるとここまで対応早くないような気もする。小部数で増刷数稼ぎ狙ってるように見えなくも無いw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:12:17 ID:dUtv6kNi
>>541
10位台にメジャーを忘れてるぞ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:13:28 ID:KHmcpiJ1
>>588
>ハヤテ難いなさそうだし

信者が集まるハヤテスレでさえいまだに難民いるけど…
591名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:29:15 ID:h+YnHcDf
ネット上ではないない騒ぎが凄かったよ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:44:16 ID:Px9rKkVG

 
ハヤテ云々の話はどうでもいいが、とりあえずバックステージはもうちょっと更新しようぜ?
他の先生方…
  
 
 
 
593名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:54:06 ID:hFhQBp0d
今気づいたけど東遊記の人ってバックステージ一度も書いてないんだな。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 01:34:40 ID:DZQ6a350
ポカちゃんと僕
595名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 03:25:19 ID:QAshgTst
増刷数稼ぎなんて行為は存在しない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 04:37:00 ID:A/KupkJN
アイドルグループ「NEWS」が漫画になる。
30日発売の少年漫画誌「週刊少年サンデー」(小学館)14号から、
メンバー8人が登場する「ここでNEWSです!!」がスタートするもので、
現役アイドルが登場する作品の連載は、同誌40年の歴史で初めてという。
新学期を迎える男子中高生を“狙い撃ち”する企画で、お母さんたちも必読?!

詳細は↓
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/03/06/02.html
597名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 07:43:25 ID:vFcCTQf0
イラネ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 08:46:31 ID:gzas0Mn8
そんなんに連載枠使うなよ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 08:58:03 ID:syD4V3Ov
誰かマレジスしたれや
600名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:05:23 ID:gzas0Mn8
サンデーだろうが別冊フレンドだろうが、んなのに連載枠取られるのはヤダと思うよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:21:27 ID:70pq+W0o
じゃパンの人に作画をさせればよろしい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:35:52 ID:OZn/Kayj
根本はるみ物語でも描かせろと?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:39:54 ID:o/rh3qgG
かなり昔にアイドル系漫画、読み切りで何回(この場合何人か?)かやってなかったっけ?
雛形あきことかやってた記憶があるのだが、当時、アノ手の漫画って人気あったのか?
まあ、向こうの事務所のゴリ押しだろ?こんなの。それを断らない方もアレだがな。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:48:30 ID:DkPmaLY7
雛形は橋口だな。
そもそもなぜ講談社「別冊フレンド」のネタを改変してサンデースレに?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:51:42 ID:P1G+Zt6F
野田社長漫画だったけどね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:53:16 ID:zOS5Ln8f
話題作りで史上初とか言うのは大体ブックだから
生暖かい目で見守ってやれ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 14:31:28 ID:ijRSWdpM
>>600
騙されたら素直に騙されたと言いなさい
608名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 14:49:25 ID:tj+GLsrG
忙しくてサンデーがなかなか買えなくて、今日やっと買えたんです。
わずかながら残ってるのがラッキーでした。
MARってでっかく載ってるからこれだな、そして「またMARプッシュかよ…」
と思いながらレジに持ってすぐに家へ帰りました。
そしてよく見れば、なんとチャンピオンではありませんか。
何故ですか?もしや摺り替え犯罪が行われ略 という書き込みはありましたか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 14:57:25 ID:BXjjKqNE
そんな怪奇事件はございませんがマースレやチャンピスレに画像があったよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:26:06 ID:0a4dM1f5
朝から芸能ニュースでジャニーズ漫画化ネタをアホなくらい流してた
数ページと作者のコメント付きで
611名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 18:52:43 ID:XcABDYd2
なんでこのスレであの漫画の話してるんだよ…
コレのおかげでこの作家のファンはみんなブルーになってるんだぞ。
俺もその一人だが…orz
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:18:15 ID:syD4V3Ov
156?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:34:13 ID:FtmJO9nL
なんと!とうとう川久保復活か!!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:46:03 ID:/iX7cdD+
【衝撃】川久保先生、少年ジャンプへ電撃移籍!【引き抜き?】
615名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:47:25 ID:lmW9OdkC
漫画の強引な急展開は打ち切りの前触れとサルまんでいっていたが
雑誌そのものが強引な急展開になるとは思わなかった。
サンデーの存在自体ネタになる日も近いな。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:13:35 ID:SSNhf/X4
川久保ってだれ?
617この漫画を描いたおいちゃんだよ:05/03/07 22:14:18 ID:0pUW4Lq8
【川久保】怪奇千万!十五郎【栄二】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094733245/
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:19:12 ID:jHrsVAXb
まだ騙されてる可哀想な子が居ないか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:24:17 ID:/iX7cdD+
そんなに俺のネタは信憑性がありすぎたか。(´・ω・`)ごめんな
620617:05/03/07 22:25:37 ID:0pUW4Lq8
('A`;) !?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:27:37 ID:Cbi2mHs5
>>619
おまいじゃねええええええええええええええ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:55:54 ID:EUw1nnct
それで結局川、久保は復活するの?しないの?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:00:49 ID:hvz4DTrf
しないで欲しい。
少なくとも表紙はやめて欲しい。
どうしても表紙をやると言うなら、
せめて顔のアップはやめて欲しい。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:02:04 ID:A/KupkJN
川久保の絵は悪くないんだから、ちゃんとした原作つけてやれ。
あの女刑事とか萌えたし。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:04:19 ID:q5/V1VoH
なんで茄子顔だったんだろ?
アレわざとやってたんだよね?
天然であの輪郭にしたわけじゃないんだよね?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:04:27 ID:gFe3oUb+
                              i | i
                              | | |
                         _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
                  \\    /、.....!......._,,::;;:':::::::::::::ヽ      //
                 \\\  i´/;::`''''"´   `ー、‐:::-::;;l_   ///
                   \\\ }ノ-、    ,. -‐-、.;ヽ;::::::::l`ヽ///
                    .\,Xl ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7 ,'X,/  >>624
                     / \l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/' ,/ ';、  突っ込んであげません
               __  ,l'  ,`''r-- ノ:::`ー---‐' ,;;;l-イ /、  'l、
               ニ―ニ土_/  l;:. `_ ____,、,;;;;l|::::|    'l,_,,,、l-ーニ三
                  ̄―|-二lニ,_,ヽ;.  ―   ,;;/;:|:リ___-ニ千―''王― ̄
                 ,,、、-'"^;;,フ'´;;:,:'"ヽ;,.. ,. -''´,,;;"  "  ̄"''<;;'"⌒"'ー、
               ./ ''" '.,/;;;"       ̄   i           ヽ    ヽ、
              ./,,     /,, '           ,;.l           .,, 'l      ;l
             ,l';;:    ,l ;;;;            ;:|:;        ,,;:;;; ,l,     ,;;l
             l,;;;    ,,,,i ,,,:,,        ,,;:' i ::      .,, ,;;;;;:',/;;::    .;;;l
             l;;;,.  ,,;;;;;;ヽ;;;::,,      _,,、、-ー-、、,,_ ,,,,;;;:;;:,;;;;;:' /;;;::,,、、  ,;;/         _,r-、
             ヾ;;::''" ;;;;;;;;;ヾ;;;;,,,、、_,,、-''"      ヾ;;'、、,_;;;;;;;:' /;;;::'" " ;;.'l       ,、、 { _{,/
,-、 /"'l /^,j     ,/    ;;';;;;;;;;;;;ヽ,,、-'";;; ;;        ':;;; : :;;;",-、.;;;;; :.    ';:ヽ       l;; ,l ,/"{
l 'l ,l .'/ /,,、    ,l,,     ' ;;;:!l/´'l ;;;;'"; "          `;, ;;:,l  '|;;;,;:    _,,,_」_     /-'.r-i、_.l
'、 'i .l ,l./ .r、)  ,_,!;;,,、、_ ,;: ,;;; ,l  .l';; ;;  ,     __,,、、--ーニ-{  'l;;;;,,;;,, ,r"´''''"' 'ー、、_r"; ,;;{、.ヾ/
..ヽ. ' ':: '  <  ,/"´   "ヾ;;;:"/   'i,  ;;;;:;; _,,、-''"-=ニ三;;;;二"{'   ヾ;;;;::/,、、,   ,,,,、、 l,、-'"'''i´./
  \ ;;;;;;;::, ヽ/"    ,,;;::;;;;;; /    }_,,、-''",,、、_=三-二_−-,ユ    i, ;;;;;;;;;;;;;;;;;:,,;;;;;;;;;シ,,;;;;;::",,ノ
   ヾ ;;;;;;;;;;::,, i,,,,,、、、 ,,,;;;;:::::_,,ノ    ,}-=-'"、;;;ニ二三~''_ヾ-'''ュ      ヾ、_'"""",,、--ー-'"´
     ヾ;;_;;;;;;;;;;;;;;;:::''"_,,、-'"´   ,、-'" ;;::シ/;;ヾ、ヾ \ヾヾ、"''` ヽ,       ̄ ̄
       ̄~''''""´ ̄    ,,、-";;'" ,;' ,;' ,;' シ \、丶\ \ヽ、 ヾ-、
              ,-'";;:"   ' ;::  ' ;;;::  ;::: ヾ ` 、 `ー- ヾ ヽ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:10:12 ID:q5/V1VoH
俺は無常さんよりギャランドゥのほうが好きだよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:19:27 ID:hvz4DTrf
>>624
俺は女刑事と聞いても胸元がシワシワな服しか思い出せません・・・
顔がさっぱり思い出せない。
それとも思い出したくないのか。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:23:46 ID:gFe3oUb+
>>628
松嶋歩き思い出せない?


                 何よあの茄子。ふざけてるの?
            ┌ ○┐
              │
              ノ\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
630名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:05:55 ID:eB9cL07u
          .∧ ∧        m9っ
         ≦w^^w≧Ф~~~~~~~~
       ヽ<@益@>ノ  なんだと
          .|■|ゝ
          < >
          ~  ~ ヾ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:10:17 ID:UPMcFJ+F
632名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:12:35 ID:53Gl0+97
おお、懐かしいな松嶋桜
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:48:52 ID:7ksEtNI9
一目見て156を読まずに飛ばすことに決めた漏れは負け組?

>>631がなんのことやらサパーリ判らん。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:53:48 ID:LvWmwyxm
むしろ勝ち組かも知れんな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:56:45 ID:eB9cL07u
>>633
興味があるなら読むといい
ttp://hafudani.hp.infoseek.co.jp/kaiki/kaiki1.htm
636名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 02:08:06 ID:ImoNlBRR
何時の間にか、週刊コロコロ、月刊サンデーに入れ替わり!?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 03:29:00 ID:+4314USK
156スレは楽しかったなあ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 03:49:19 ID:GvGoTTLP
>>635
(;゚Д∴. .: : : :::::: ウボァマー


ちくしょう、スレはさぞかし楽しい事になってたんだろうなぁ・・・・
リアルタイムで参加したかった orz
639名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 04:23:54 ID:DDy5mwXc
サンデーじゃないけど汁の助スレは最高だった
誰かログ持ってないかな
640相賀昌宏:05/03/08 04:46:22 ID:ASDTTA+j
やくざ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 08:28:56 ID:A7TBr8Je
>>638
先生誕生、板誤爆、年越し茄子討論会。
懐かしいなぁ。

一時はジャンプ系を抜いて少漫板で最速のスレだった。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 09:38:01 ID:d6zOqPu8
>>633 あっ!
このシワ女の歩き方みたことある!
改蔵のひなまつりの回で地丹がこう歩いてた。
この女が元ネタかー。当時こんな漫画あるなんて知らなかった支那。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 09:41:43 ID:eA0/b7Uf
そうそれそれ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 10:03:20 ID:1yg7eWKO
すごく宣伝ぽくきこえるんだけど・・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 11:45:47 ID:d6zOqPu8
156の宣伝なんてしたくもないんだけど…
646名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:01:59 ID:Hct7tdR7
>>644
アホ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:09:58 ID:DbQYvvJN
つまりアレか。宣伝に聞こえたってことは、>>644は上のやりとりを見て156を欲しいと感じたのか。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:33:08 ID:5qLUpKS5
恐怖・サブリミナル人間!!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:41:45 ID:XqAsqKiX
156に突っ込んで楽しんだ人には魔人探偵脳噛ネウロもオススメ!
ジャンプ新連載で推理漫画の“常識”を破ってくれるぜ…?(違う意味で)
650名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 13:18:27 ID:eA0/b7Uf
あの漫画は推理部分をすっとばして読むんだよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 13:34:55 ID:5qLUpKS5
ネウロのデッサンの狂いは計算
156のデッサンの狂いは神の意思
652名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 13:59:59 ID:zo9224cq
ネウロのデッサンの狂いは計算 ???

それはまたすごい妄想ですな。156に関しては同意だが。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 15:53:05 ID:gQvbdiBl
いまだに156ネタか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:40:13 ID:U6NlD2Td
347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/03/08 12:37:36 ID:vANq/tX+
>>345
はっきり言って萌え漫画を大量に入れない限りチャンピオンと同じ道を歩む。
ストーリーで読ませられる漫画家が少なくなったんだよ。
だから老害と言われてる人たちも無理やり引き伸ばしさせられてるわけで。
(コナン、犬夜叉、MAJOR)
655名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:56:44 ID:zvjSI907
サンデーアンチスレからわざわざ引っ張り出してきて何がしたいの?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 17:06:21 ID:eA0/b7Uf
川久保先生に描かせたいんでしょう
657名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 18:19:27 ID:coKjkJ28
(;゚Д∴. .: : : :::::: ウボァ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:16:57 ID:5t0uw5Wn
萌えなんざハヤテだけでおなかいっぱいです、勘弁してください

それよりギャグ漫画をもうちょっとマシなものにすげ替えてください
爆笑するほどじゃなくていいから
読んでて不快になることがなくて、
漫画と漫画の箸休めになるくらいでいいんで
659名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:17:37 ID:zvjSI907
きっと対象としてる幼児層には
660名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:18:35 ID:EZ4AH7o2
ちゃんぴおんにそういうの多いよな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:44:39 ID:c5g0VTjt
今月15日に決議がせまっている『人権擁護法』の問題点のまとめ


・監視する立場の「人権委員会」とやらが暴走しても、誰も止められない仕組みになってる
・したがって批判と差別を混同されるとお手上げ
・その「人権委員会」は全国2万人規模で,市民団体や在日外国人も参加可能
・「人権委員会」の独断で氏名公表可能
・そのほか立ち入り調査、検閲を行える権限を持っている
・裁判をすることなく、罰金などの懲罰を与えることが出来る
・「人権委員会」の独断で予防措置が取れるため、特定の事項に関する議論が不可能になる場合が想定できる
・「人権委員会」が差別と判断したものはすべて合法的に抹殺される。
・「人権委員会」は司法の枠外でありなからそれ以上の力を持っている。


サンデーの立場がどれだけ危なくなるか分かるよな?
自粛自粛で何も面白い事が表現できず、
また既存の名作の大半が消え去ってしまう可能性があるということを。

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
662真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :05/03/08 19:49:50 ID:q4wfodNj
ジェリーが大人になった頃、トムはもうこの世にいませんでした。
トムは自分の命の終わりがすぐそばまで来ているのを知った時、こっそりジェリーの前から姿を消しました。
ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。
トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生き続けたかったのです。
トムがいなくなったのに気づいた時、ジェリーは悲しみはしませんでしたが、退屈になるなと思いました。
トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲームでしたから。
胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なのか?ジェリーにはよくはわかりませんでした。
トムの願い通り、ジェリーの心の中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日、ジェリーの前に一匹のネコが現れました。
トムよりのろまで体も小さい猫です。
喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、今度はこのネコを喧嘩相手にしようと考えました。
そこでジェリーは、穴のあいた三角チーズが仕掛けられたネズミ取りを利用して、そのネコに罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。
ジェリーは物陰に隠れて、ネズミを求めてネコがネズミ取りの近くに来るのを待っていました。
そして思惑通り猫が罠に向かって近づいてきます。
ジェリーはしめしめと思いました。
いつものように、自分がネズミ取りにひっかかるふりをして、逆にネコをネズミ取りにかけてやるんだ。
うふふ・・・。
手かしっぽを挟んだネコの飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。
でも、そのネコはトムではありません。
ネコはチーズの近くまで来たとき、ジェリーが出てくるより早く美味しそうなネズミの匂いに気付き、目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、トムよりのろまな筈のネコにすぐに追いつかれてしまい、体をガブリと噛まれました。
ジェリーも噛みつき返しましたが、 トムより体が小さいはずのネコは平気です。
血まみれのジェリーは薄れゆく意識の中で、本当はネズミがネコと喧嘩して勝てるわけがないことと、いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして、 わざとジェリーを捕まえないでいたことを、その時始めて知ったのです。
トムの大きな優しさと友情に気付いたのです。
そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。
かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。
「また喧嘩ができるね♪」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ!!」
663名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 20:09:42 ID:/ozwBA1k
ここは今コピーしてるものを貼り付けるスレだったんですね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 20:16:34 ID:z1xC7zIV
>>612 大漁だな。 羨ますぃ…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 20:49:18 ID:tNvj48n/
>>658
低年齢化を計ろうとするとやはりギャグ漫画が一番難しいよ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:00:01 ID:wrWv0xlS
本気で低年齢化を図るなら「おもちゃとタイアップ」が最強だわな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:13:13 ID:NJbN7eZA
>>666
それは手段ではなく目的だと思うが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:22:56 ID:nE5iuHPy
コロコロの例知らないの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:27:06 ID:jPA8Julc
そう言えば橋口の長足スピナーて最後どうなったんだ?
昔弟がコロコロ買ってたから横から読んでたんだが、買わなくなって以降の展開が全然ワカンネ
古本屋でも全然単行本見ないし。
スレ違いでスマンが誰か教えてくれ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:47:33 ID:DcGwJ3fU
コロコロまで下げちゃうと単行本が売れんくなる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:13:22 ID:U9U9wI5X
今のサンデーに不満たらたらのあなた達は
少年誌から離れる時が来ただけですよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:19:24 ID:to0l+z8B
コナンやガッシュが看板なんだからな
おっさん読者は離れる時だろう
つまんない漫画が8割占めてるし、離れ時だよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:24:23 ID:HOsUut7p
>>669
兵器としての人体の能力開発のテストとして、ヨーヨー世界選手権あたりに敵が。
最初圧倒的劣勢だった主人公と美形だったが、無我の境地的なことで技を完全シンクロ。
勝利。
みたいな内容だったと思う。
超うろ覚えでスマン。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:24:33 ID:fb2FQ7aY
コナンは、子供にうけてるだけだったら、
ガッシュのほうが売り上げ上になると思うんだけど・・・

広くうけてるでしょ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:25:14 ID:V0uLST99
武士とドライブとザクロが楽しみな35歳もいるよ!
676名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:54:12 ID:dSc9k11Y
椎名の新作を延々と待ってる32歳ならここに・・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:57:10 ID:TyDrmxkB
同じく22歳もここに
678名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 00:59:06 ID:6MkLPbO4
>>673
また兵器かよw
GBのマンガも結局そんなネタになってたな・・・
679名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 01:03:10 ID:PyvjP2vs
>>669
瞬とそのパートナーvs脳にチップ埋め込まれた輪刃とそのパートナーの対決、瞬らは幻の8の字ループで輪刃を破る
島の自爆装置が作動、逃げ遅れる瞬。そこへヤクザっぽい兄ちゃん登場。瞬助けられる。
で最後は地元の店に全員集合
680名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 01:09:47 ID:8jU2ab8F
サイバーフォーミュラーもプラレス三四郎も
軍に利用されるとか兵器にするとか、陰謀があったな。
ミニ四駆もあったかな?ま、お約束みたいなものだろう…。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 01:22:51 ID:F6HLR4qh
おれもぐんのいぬになる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 02:33:08 ID:rAwCYlwN
バックステージ三人更新してる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 05:03:05 ID:DsEA7V6R
うえきアニメの声優が異常に豪華な件について
684名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 05:17:49 ID:tX0yfEvC
留美子先生がまだまだ犬夜叉で描きたいことが一杯あるから
500回目指してがんばります言ってる件について
685名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 05:40:08 ID:QO3/6Nm/
青山先生のコメントは?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 05:50:27 ID:8aJrjGv3
>>684
(;´Д`)うへぇ・・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 06:41:22 ID:JUSrepV5
今週は巻頭の数作品を除いてどれも面白かった。久々に満足だ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 08:35:52 ID:MJu5oPaL
うえきアニメ、絵が原作より数百倍パワーアップで見てしまいそうだ、、、
689名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 08:50:14 ID:LbKaHl2k
>代表作は『ライジングインパクト』『ULTRA RED』他。
他誌でも一応書くんだ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 08:56:50 ID:fb2FQ7aY
そりゃ、書かなきゃ

引き抜き作家の利点の一つの知名度ってヤツを使わなきゃ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 09:25:38 ID:6wTOSp2H
引き抜き作家と言えば高橋しn
692名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:04:50 ID:E4c7Rt5K
>>691
あー4巻出るんだっけか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:49:01 ID:PJwSbpJB
新連載つまらんなぁ
方言と主役の性格がウザすぎる
読みきりの時もつまらんと思ったけど、それ以上に改悪してくるとはさすがサンデー
694名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 12:08:53 ID:Gk8yAM3p
俺は結構うけた。
方言ウザイってのは同意だけどこのテのは大抵すぐ慣れてきた。
しかしまあ、来週のくさばっちの新連載が本命なんだけど。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:09:45 ID:UO72cvAE
みかんウメーとか言ってなきゃ別に良いよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:16:21 ID:UPOPo7Ma
【サンデーに来てほしい他誌漫画家】
(比較的可能そうな人)
兼山臣、能田達規、
(ほぼ確実に無理っぽいけど来てほしい人・・・)
吉崎観音、荒川弘、和月伸宏、CLAMP、浅美裕子、樋口大輔、出口竜正
(個人的に来てほしいと思っている人‥‥ちょっと趣味入っているけどなw)
岸本聖史、大久保篤、河内和泉、片倉真二、

今回ばっちょがサンデーで連載開始するわけだが、ばっちょはUJでも連載を持っているわけだし
兼業という形になるわけだ。
サンデー編集部は他誌の月刊誌で連載持っている奴で兼業出来そうな漫画家を
どんどん引き抜いて欲しいなと思うのだが・・・。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:41:33 ID:3qu9CA0q
ばっちょって、馬場チョップの略?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:48:46 ID:8SD30eEv
川久保とは別方向の茄子顔を描く漫画家の愛称じゃねーの?
なんだよ、ばっちょって。創価信者のイタリア人か
699名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:51:47 ID:VKDNo7HS
アニメうえきは絵だけでなくキャスティングも気合い入ってるなぁ。

アニメ美鳥みたいに意外な掘り出し物になるかも…
700名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:56:26 ID:DOGmVrwE
CLAMPの方は何とかなりそうじゃない?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:59:27 ID:VKDNo7HS
つーかGXで描いてるし。

流石に週刊3本は苦しいだろうし
マガジンかヤンマガが終わらないと無理だろうが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:09:58 ID:NLx4Erbi
からくりの最終回は巻頭カラーは100%ないとして
トリやセンターカラーじゃなく、後ろから5番目くらいのどうでもいい位置で終わって欲しい
前後をミノル、兄糞、東遊記にあたる作品に挟まれて
703名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:11:47 ID:gGpEUerK
ブリザードアクセルのお陰で安藤美姫のグラビアがいつか載るかもしれないな…
ちょっと嬉しい。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:17:52 ID:KKc1b2ty
新連載、人間の関節がありえない方向に曲がってる。
ありゃ究極生物か?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:25:22 ID:lx3mdtnk
今までヤンマガは不定期連載だと思ってた…。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:28:47 ID:DOGmVrwE
CLAMPがサンデーでちょびっツ系のエロ可愛い漫画を描いてくれたら
俺サンデーを定期購読する。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:34:51 ID:k5R6phqx
CLAMPはそれでも昔40P以上の月刊連載3本とかはやったことがあるが。
今現在もこなはアップアップだろうけど猫井作画ならできるんじゃ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:37:16 ID:lx3mdtnk
ケンイチって、今回の戦いが終わったら終わりなのかな?
好きだったのに…。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:39:34 ID:ai53PZfh
個人的にはもこなより猫井の絵のほうが好きだなぁ。
CLAMP来てほしいな。後は瀬口とか。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:41:29 ID:VKDNo7HS
>>708
まだラグナレクの抗争相手のヨミが出てきてないし
終わるわけないだろ。

打ち切りならともかく
711名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:41:33 ID:xKbpFsxY
CLAMPが講談社から離れる&講談社が手放すなんてことありえねーだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:42:20 ID:DOGmVrwE
>>711

サンデーGXで現在連載中
713名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:44:19 ID:oATSrQ79
>>684
どんどん売上が落ちている。
だから、500回まで連載できてもその頃には中堅レベルまで落ちてるよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:46:31 ID:DOGmVrwE
なんか、世論誘導みたいな感じになってるけど、
ランキングを見る限りはまだそこまで極端には落ちてないよ。
60万部以上80万部以下の辺りを行ったりきたり状態だな。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:47:26 ID:TslxZb8t
>>713
サンデーの中堅なめんな
ハンパねー売れ行き(の低さ)だぞ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:47:36 ID:OR559cS0
糞新人対策のために1000回まで続けてもおkです
717名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:52:17 ID:ai53PZfh
現実的には青山、高橋、あだちは切れない。実績残してれば年取ってようが
関係ないし。中堅どころはケンイチ、結界師より人気のない作品を打ち切って
コゲとかピーチピット系統の萌え漫画入れといたほうが安定すると思う。
ハヤテですら受けるくらいなんだし。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:54:00 ID:DOGmVrwE
サンデーの大御所レベル

コナン 49巻まで1億部 (by日系エンターテイメント)
犬   38巻まで4千万

主力陣営
MAR 6巻まで累計300万部
からくり 一応トーハン10位以内
パン 一応トーハン10位以内にたまにはいる
MAJOR 上に同じ

中堅
D-LIVE  トーハン10位以上20位以内
ケンイチ トーハン20位以上
我聞 トーハン20位代

あとそれ以下

719名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:55:07 ID:m6YoqxgT
>>718
ガッスは?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:55:48 ID:DOGmVrwE
あ、ガッス忘れてた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:56:05 ID:OR559cS0
ハヤテが受けてるってwおまwwwどんな感覚してんだよwwwwww

722名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:58:27 ID:TslxZb8t
>>718
以上ってのはどういう意味?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:00:14 ID:DOGmVrwE
しまった。寝起きで書いたから色々狂いまくってる
>>718は気にしないで
724名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:00:33 ID:yRD0r+Cc
>>718
こうやって見てみると、いかにジャンプが化け物かってことが良く分かるな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:02:14 ID:DOGmVrwE
ジャンプの話なんかどうでもいい。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:05:12 ID:87LhkFp0
サンデースレでジャンプの話をしなくてどうする
727名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:14:04 ID:TslxZb8t
ぶっちゃけマガジンの真似したってマガジンには勝てねーよ。
だってたかがサンデーだし。
勿論今のままは最悪だろうが。

市場三番手だったら、とにかく真っ向勝負になったら勝てないから、
出来る限りニッチを攻めたり、派生商品で攻めたり、変化球で攻めていかないと。

そういう意味では、コナン(ドラえもんも)は凄かった。
アニメやら映画、おもちゃは勿論、児童用学参書の収益がハンパなかった。
おかげで少年漫画誌市場では負け組のサンデーだったが、
出版社としては小学館は勝ち組に入った。

だから、これは想像だけど、
編集部が上からの命令で児童向けを目指しても仕方ないだろう。
ジャンプやマガジン以上に、児童向けを目指す旨みがサンデーにはあるからな。

どちらにしろ、派生商品としての旨みはコナン犬にはもう(多分)ないから、
他をプッシュしていくことになるだろう。
コナン世代が親になる頃には新たな旨みが出てくると、小学館が考えない限りは。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:14:57 ID:epVPoKv0
>>684
あだちや留美子は本気でサンデーは自分達の落書帳だと思ってるみたいだな
それに応える編集部もアレだが
729名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:16:38 ID:NLx4Erbi
藤田もな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:16:52 ID:DOGmVrwE
何か勘違いをしているようだが、集英社は小学館の子会社ですから
ジャンプが出した利益はかなりの分小学館の経営者たちに
回ります。

出版社の格  小学館>>>集英社>>講談社>>>>秋田書店ですよ。

サンデーとジャンプを分けているのは、資本主義の競争原理に基づいて
そっちの方が利益が出るからと言う理由です。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:17:21 ID:wcuWQV52
そんな事よりカードの有効利用方法がありましたよ。
あれって、栞になる・・・よ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:19:19 ID:TslxZb8t
>>730
小学館の出した利益のうち集英社の配当はかなり小さい割合しか占めてないよ。
ていうか集英社の収益のわりに配当が少ない。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:25:47 ID:kc4yTrAt
お前ら安西にだっていい所はあるぞ。

柔らかくて弾力のありそうな生乳を描かせたらサンデーで奴の右に出る者はいない。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:27:13 ID:SwSwb6HH
ジャンプ=小学生(〜大人まで幅広く)
サンデー=中学生(〜オタ大人まで)
マガジン=高校生(&DQN)

マガジンは金田一とドラマ原作モノ路線がたまたまヒットして少年誌として格をあげたが
基本的にはヤンキー雑誌だからな。最近は知らんが、作家の空気に脈々と受け継がれてる。
無駄に大ゴマでかっこよさげなセリフ一言、とか。
サンデーはコロコロを卒業した奴やジャンプ以外にも目を向けた奴がたどり着くサブの位置にある雑誌。
少年誌としてはジャンプがデフォルト。

チャンピオンは
735名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:28:32 ID:DOGmVrwE
ブラックジャック・ドカベン・ガキデカ・マカロニほうれん荘が
同時連載していた頃には少年誌で初の200万部突破した雑誌。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:43:18 ID:7YlIZZfV
なんか河合が上条何とかという名前にしてイローンとかいう単行本出しているね。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:51:53 ID:q1GheK2F
>>730
格で言うと講談社が一番上でしょ
出版業界最大手で音羽系の盟主なんだから。

小学館と集英社は二つ揃って一橋系のトップだから
講談社>小学館>集英社だよ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 16:20:35 ID:E4c7Rt5K
>>736
伝説の名作イローンか………




ってTO-Yだろ!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:05:59 ID:+zKYTup9
糖衣
740名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:24:38 ID:TReP+eay
子供向けを目指しているのに、あだを筆頭とする老害を温存している所に矛盾を感じる。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:30:17 ID:TReP+eay
失礼、間違えた

あだじゃなくてあだち
742名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:32:52 ID:JEdJe8NU
といいつつも本当に子ども向け漫画ばっかりになったら困るだろ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:50:24 ID:RzsYmJW+
つーか、雑誌っていろんな層拾うもんだろ

コナンは国民的ヒットで大人から子供まで売れてるんだろうけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:07:53 ID:/RXgBH7S
>>696
CLAMPなんざ要らん キモオタ氏ね
745名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:10:38 ID:/RXgBH7S
>>717
マジ市ねよキモオタ
電撃とか読んでりゃいいだろサンデーにんなもん持ち込むな氏ね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:22:35 ID:epVPoKv0
こういう時代遅れの懐古厨がいるからサンデーはいつまでも垢抜けないんだよな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:25:48 ID:g57QbdoY
ミノルと兄糞の代わりなら萌えでもなんでもいい(*^▽^*)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:29:22 ID:/RXgBH7S
時代遅れ?
萌え漫画なんてマガジンですら一部なんだが。
サンデーにはハヤテがあるだろ。井上とかもまだ使えるし。これ以上要らん。
萌えオタの主張はいつも「流行だから」という、間違いもいいとこの電波発言。
そんなん電撃とかの常識だろ。メジャー誌に普及してない時点で流行とは言えない。
萌えはあるべきところに固まってるだけ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:32:40 ID:/RXgBH7S
>>747
メジャー誌にはバランスが必要なんだよ。
萌えだけで誌面埋め尽くしたら、そういうのを目的とするやつしか買わなくなる。
電撃でも買ってりゃいいだろ。
ギャグは子供や初見・ライト層の獲得に必要不可欠。
その2つが切られるならば、代わりもギャグ漫画だ。
萌えはハヤテでじゅうぶん。いでも萌えといえば萌えだ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:33:20 ID:RzsYmJW+
兄よりは流行るよ・・・

稔はまだギリギリコロコロ層とかでわかるとしても・・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:39:47 ID:/RXgBH7S
>>750
兄より良いギャグ漫画入れりゃいいってことだよ。
出てくるまで入れ替え続けるんだ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:44:28 ID:paqs09Gi
ゴーショーには次の事件で工事現場殺人未遂事件を解決してほしい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:51:39 ID:epVPoKv0
いつまでたっても終わらない老害漫画、
TV化してもイマイチヒットしない中堅漫画、
新鮮味がなくて目を引かないスポーツ漫画、
クスリとも笑えないギャグ漫画、
確かにRXgBH7Sの言う通りバランスはとれてるな。最底辺で。

で、これでいいのか?これが最高の状態だと?
萌えの推奨は現状打破のための一つの意見にすぎないんだが、それを否定するなら代案を聞きたい。
ないなら黙ってろよ。批判だけならサルでもできる。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:02:41 ID:NLx4Erbi
TVアニメ化は次期が作品の絶頂期とズレすぎてるから駄目なんだろ
下手したら連載終了してからだし
そのおまけの第二部はなんの足しにもならん

萌え漫画大量導入しろと言ってる香具師が
約20の連載枠の中でいくつ入れろというのか知らんが
ストーリー系2〜3に4コマorショートギャグ1つで限界だろ
それでもパターンが少なくて記号的な萌え漫画は他誌作品とかぶる可能性大だ
それ以上の数を求めるなら相応の雑誌を読めばいい

マガジンはともかく、少年誌の頂点であるジャンプに
俗に言う萌え漫画はないわけだしな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:04:18 ID:jVTBvjOk
>>753
萌え強化には異論ないが、現状打破にも代案にもなってないってw
ハヤテやいでがCLAMPやスクランに勝てるわけもないから
強化するなら挿げ替えるしかないだろ。その萌えオタ御用達ジャンルと同様に
バトルやファンタジーやスポーツもそれぞれで強化する必要があるだけ。
極論ふりかざしていばるなよ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:05:30 ID:3dAv0FGk
萌え漫画投入されてもどうせ切られるのは
DLIVEとかのいまいち微妙なあたりだし…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:17:31 ID:okMPET/U
>>746
いや、君の理論で言えばサンデーはまさに時代の最先端を行く雑誌だぞ。
業界で初めて2作もの萌え漫画を看板にした雑誌だからな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:39:58 ID:0YKSvJwa
萌えは椎名のやつだけでいいよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:45:01 ID:DOGmVrwE
あれは萌えじゃなくて、3人の少女の成長記録みたいな感じになると思う。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:00:09 ID:r4b3NKeO
ガキ向けにするにしろ、萌え漫画を増やすにしても最低でも老害追放は必要。
正直今のサンデーは少年誌というよりバンチだよ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:07:12 ID:NLx4Erbi
老害老害って・・・その作家名と追放したい理由を明確に言え
762名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:21:59 ID:NsYiGGAO
>>761
個人的に嫌いで、いつまでたっても延々と切られない作家が老害
個人的に好きで、ベテランとして延々と続けてて欲しいのに、切られたりするのが「子供向けへの流れ」
自分の嗜好・理想に適当な理屈をつけて正当化しようとするのは人のサガなのでまあ大目に見てやれ。
 
そしてギャグがツマンネて文句言ってる奴らが多いが、
面白いギャグ漫画かける人材なんてそういないだろ。
ギャグ漫画なんぞに変に期待する方が間違いだ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:22:08 ID:DOGmVrwE
老ではあっても害にはなってないのが実情だろ。
実際、コナンの子供人気は落ちたとは言え、今だ高いし、犬
には女性ファンが多い。
老害の意味を履き違えてる奴が、このスレには多いと思う。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:26:24 ID:r4b3NKeO
俺が老害と思う漫画家

・あだち充 作者のオナニー漫画ばかり描くようになり、しかも絵も内容も20年前の古臭い物(当たり前だけど)
カツの売上ならサンデーから追放しても雑誌に大してダメージにはならない。

・高橋留美子 描きたいことが沢山あると書いたが、本当は何もないだろ。 あればこんなにループ状態が続かない。
昔ならこんなにループで引き伸ばすようなことはしなかっただろうな、完全に衰えているよ。
本当は少年誌から引退して欲しいけど、単行本の売上を考えたら雑誌に与えるダメージが大きいから無理だろうな。

・満田 もうメジャーの賞味期限はとっくに切れている、だけど優遇で生き残っている。
売上を考えたら切っても問題ない

・藤田 作者の自キャラ萌えによってからくりが没落し糞漫画に転落、今では完全にグダグダ
早く終わらせることを願う。
765762:05/03/09 20:27:04 ID:NsYiGGAO
ほら、な?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:27:13 ID:DOGmVrwE
老害の一番いい例は軍神東郷平八郎だな。
バルチック艦隊を倒したところまでは神だったけど
その後、戦艦大和の建造を計画した辺りから
狂いだした。結局国家予算3分の1を使った戦艦は
すぐ沈んじゃった。 老害ってのはこういう人のことを言う。
まったく人気がないのに、過去の名声のみでえらそうな漫画を
描いているならともかく、きちんとアンケートも取れていて
単行本もトーハンの1位〜3位当たりに固定席を設けてるうちは
老害では100%ないな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:27:56 ID:PMbFkJpe
>755
スクランと真っ向から勝負するならジャぱんがあるだろ。
一応アニメ3誌戦争の中に入ってるんだし。サンデーがマガジンの萌の
猿まねやっても絶対勝てないんだから。やっぱりジャぱんなどサンデーらしい
漫画の方がいい。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:28:52 ID:bWdoh7Ux
>>762
面白いギャグ探すのは難しいが、せめて不快じゃないものにして欲しい

つーか、数うちゃ当る方式でいいからさっさと今のを見限って次ぎ行って欲しい
ミノルが1年続いちゃったわけですよ、まったく
しかも、その後に来たもう一つが兄糞だし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:29:41 ID:DOGmVrwE
満田も藤田もサンデー作品にしては単行本売り上げは上位な方だ
坊やは辞書で老害という意味と、他のサンデー新人のふがいなさをもうちょっと
考がえてみような。それがいやなら、ママのおっぱいでもしゃぶってやがれ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:34:56 ID:IsGqyVf2
>・満田 もうメジャーの賞味期限はとっくに切れている、だけど優遇で生き残っている。

優遇とかってのはかなり妄想の域を出ないな。
むしろコミックスがあの程度なのにいつも前半に載ってるってのは
アンケートがいいんじゃね?特に嫌いでなけりゃ普通はそう考えるよ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:35:10 ID:r4b3NKeO
>>769
新人が糞なのは同意するけど、お前のような古臭い読者に言われてもなあ・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:36:40 ID:DOGmVrwE
古臭いって俺まだ18だぞ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:41:33 ID:DOGmVrwE
犬とかコナン、メジャーにからくり辺りを批判的に見ることが
すなわち新しい視点と勘違いしているんじゃないの?
ジャンプ系を理想的な雑誌としてみているんだろうけど、弾の
数が違うだけでやってる事は同じだよ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:46:04 ID:5fqRm46Y
ブリアクの読み切りって急遽入ってきて描いた話なんだろうね。
一応一定の反応あればオリンピックにあわせて今くらいの時期にはじめから連載する予定だったのかな。

それとも散々連載向きじゃないって意見あったから(2chでだけど)テコ入れしたのか。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:47:15 ID:NLx4Erbi
最近は「絵が綺麗な漫画」が受けるというけど、
ジャンプを久しぶりに読んでみた印象では絵はマガジンの方が綺麗だと思った
ジャンプは絵も内容も能力系バトルで似てる漫画が多すぎ

新人ではグレイマンは確かに上手いけど
ネウロ、銀魂あたりはサンデー作家と比べても下手だし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:47:18 ID:xqsrVCkj
>満田も藤田もサンデー作品にしては単行本売り上げは上位な方だ
これはバシッと数字で出てるじゃん。
好みが古臭いとか、そういう問題じゃないだろ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:48:50 ID:4xlPt0Y6
マトモに反論出来ないから「古臭い」とか言って逃げてるだけだろう。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:49:08 ID:Wj2SrR1O
余所からというのも限度があるわけで激務の週刊ペースというなら尚更。
月刊ですら落とす奴がいる電撃系作家は現実的じゃないね。

個人的に期待したい新人は3人。中道裕大、ネモト摂、若木民喜。
中道には近作に目に付く剣劇ものを、ネモトはジャンルはともかく学園もの、
若木はHP見る限りSF要素をもったホノボノした萌え漫画(ケロロみたいな)
あたりを描かせてみたいなぁ・・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:49:09 ID:NsYiGGAO
>>768
まあ、理想はそうかもしれんけどね…
はっきり言って、「誰も不快に感じない」ギャグ漫画なんてありえないだろ。
改造にしたってキムタクにしたって不快に思う人は沢山いたし、
ボーボボ然り、俺様然り、ラブやん然り(チョイスの偏りは無視してくれ)
むしろ笑いのツボによって好みが極端に分かれるのがギャグ漫画だろ。

当たり障りのないネタと、クセの無いまとまった絵柄でギャグやられても、ギャグじゃないだろ。
 
>>769
まあ概ね言いたいことは同じだが、もう少し柔らかい表現にしとこうぜ?
要は世の中には天才なんて、そうゴロゴロいるわけでもないってコトだ。
ましてやサンデーにそんな奴らが集中する訳もなし。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:06:15 ID:bWdoh7Ux
>>778
>月刊ですら落とす奴がいる電撃系作家は現実的じゃないね。

ちょっとみねねやコハルに週刊連載を持たせてみたくなった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:27:50 ID:d5lbaqI2
ブリザードアクセル…
読み切りの時はホワホワしてて可愛くって、連載になるの凄い期待してたのに
連載になった途端いつもの鬱節全開かよ…

ライパクの時もこれに騙されたんだよなあ…
初読みの回がたまたまカワイイ話で、
勢いでコミックス買ったら半分以上鬱展開で萎えた
782名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:29:26 ID:4blcJaop
電撃系作家つーか
同人上がり作家だろ>月刊でも落とす奴
なんでああモラルが無い連中ばっかなんだ・・・
783名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:40:23 ID:NLx4Erbi
>>781
それよりもさ、扉絵で「おっ、この女の子可愛いんじゃないか」と思ったら・・・男とは、騙されたよ・・・・・・
スケートクラブの女の子がヒロインなんだろうけど
主人公の悪口言って侮蔑するようなヒロインは嫌だな・・・<ナルトのサクラとか

あおいの絆創膏少女みたいに、他の人は良くない目で見ていても
その子は普通とは違う視点で主人公達を見ているとか
ズレてるならズレてるで好感持てる方向にズレてなけりゃヒロインはつとまらないと思う
784名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:44:01 ID:nqTXMYze
えっあれボク娘じゃないんだ('A`)エー
785名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:44:32 ID:VDWBCAZU
方言がスウィングガールズの二番煎じ狙いのように思えてちょっと駄目だ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:48:25 ID:NLx4Erbi
絵柄でなんとなく三四郎2を思い出した
787名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:49:05 ID:kbDfo6NN
>>785
それどういう発想だよ。
これから東北弁みたら全部スウィングガールズなのかお前はw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:50:59 ID:NsYiGGAO
というかそのまま同氏のゴルフ漫画が思い浮かぶけどな<東北弁
789名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:18:08 ID:ai53PZfh
萌えは毒にも薬にもなる。月ジャンは萌えを追放してから固定ファンが
離れて落ちぶれた。ビィトとクレイモアで持ってるようなもの。
逆に言えばビィトが来たから萌えを追放したともいえるかもしれないけど。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:24:22 ID:nqTXMYze
そういや今ビィトスレ覗いたら、週ジャンに移籍するかもって騒ぎになってた
あとガッデムガッデム言ってた
791名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:39:23 ID:NsYiGGAO
>>789
クレイモアとラブレターは異端扱いじゃないのか?(クレイモア人気あるのか?)
いや、俺は好きだけど。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:39:29 ID:dMPLbq7j
今の月ジャンは週ジャンの金魚の糞というイメージがある・・・
かろうじて古き良き月ジャンの雰囲気を持っている漫画といえば
黒姫とRUNNING CHASERくらいか。
あと今の月ジャンでかろうじて萌え担当はロザリオとバンパイアくらいか。
昔の月ジャンは本当に面白い漫画が多かったのに・・・。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:42:15 ID:nqTXMYze
宇強とかギリギリぷりんとかゴータガンとか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:45:07 ID:NsYiGGAO
ε−(´∀` ) o O(やっと、いつものサンデースレらしい流れになってきたよ…)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:46:40 ID:T8AOI31x
ギャグマンガ日和は良いですよ<月ジャン
796名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:53:35 ID:WoLruZXz
クレイモアを忘れてる。
エンジェル伝説の作者。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 22:55:23 ID:kbDfo6NN
798名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:07:13 ID:3qu9CA0q
月ジャン、ドラドラしか読んでない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:07:14 ID:RzsYmJW+
サンデーの話も(ry
800名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:14:50 ID:e53sd4N+
>778
月刊連載で落とす奴いるのか…一ヶ月ナニやってんだろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:36:54 ID:5fqRm46Y
扉(おっヒロインは結構可愛いな)→
ボク発言(は?ボク女か?)→
ズボン姿(話し方と服装が男風なタイプなキャラ??)→
読み終えて(やっぱもしかして男か・・・)

新連載を読んでてこんな流れだった。

>>786
おぉ懐かしい名前、その漫画の後は女子柔道の漫画描いてたな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:39:11 ID:epVPoKv0
>800
同人原稿とか。
電撃系は原稿料が少ないので、同人で小銭稼がないとやってられないから
編集者も大きな声で文句が言えないという背景がある
803名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:46:52 ID:ai53PZfh
コゲどんぼとかPEACH-PITとか引き抜けば人気が出そう。
マガジン系とは一味違った形だけどあれも萌えだから。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:54:54 ID:+YJHPw/g
一応ギャグ漫画に分類される兄糞に突っ込むのもヤボかもしれんが
サッカー部に入ってまだ一ヶ月の一年なんて
ボールさえ蹴らせて貰えないよな普通…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:55:20 ID:RzsYmJW+
とりあえず、ここで言われてるような方針でやったら1年で廃刊だな・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:56:11 ID:cfvEwYa4
>>803
なんか似たような書き込みをよく見かけるな、と思ったら同一人物なのか。

38 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/08 13:11:46 ID:OHP93kLE
有名ってだけなら普通にジャンプで連載できた
連中だって充分有名のうちに入るとおもうぞ。
売れたかどうかは別。

少女漫画以外のカテゴリーで売れた女漫画家は
筆頭:高橋留実子 あとは続かない。
オタク系漫画ならゴロゴロいるような気がする。
コゲとかピーチピット(綴りわからん)とか。

172 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:05/03/09 14:47:56 ID:ai53PZfh
>>少女漫画以外のカテゴリーで売れた女漫画家は
筆頭:高橋留実子 あとは続かない。
オタク系漫画ならゴロゴロいるような気がする。
コゲとかピーチピット(綴りわからん)とか。

173 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/09 14:48:53 ID:ai53PZfh
コゲとかピーチピットとかサンデーに来たら良さげな感じだけど
こないかなぁ。

星野はポストハガレン狙えるでしょ。

760 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/03 14:36:22 ID:RHYJguxS
Peachpitとコゲどんぼが来れば違う意味で盛り上がりそう。
幸村、久米田がマガジンで打ち切られるのみたくないよorz

717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:05/03/09 14:52:17 ID:ai53PZfh
現実的には青山、高橋、あだちは切れない。実績残してれば年取ってようが
関係ないし。中堅どころはケンイチ、結界師より人気のない作品を打ち切って
コゲとかピーチピット系統の萌え漫画入れといたほうが安定すると思う。
ハヤテですら受けるくらいなんだし。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:57:26 ID:5h2bCXGx
今のままだと破滅するということを感じている奴が増えてきた
808名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 23:59:10 ID:paqs09Gi
>804
よほどの糞学校でなければ蹴れると思うが
部員が500人くらいいりゃ別だが
809名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:00:32 ID:ai53PZfh
>>806
このまま行けばサンデーはチャンピオン化するから萌え漫画やむなしって
立場ね。ジャンプのように人材が豊富なわけじゃないんだし。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:02:24 ID:nqTXMYze
女漫画家の種類知らなさ杉
811名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:05:59 ID:3VxXrqNB
>>805
現状維持でも静かに死んでいくわけだから大手術は必要。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:09:44 ID:3VxXrqNB
>>806
さんりがいいとか言ってたのもいるから萌えヲタが入り込んでるんだろ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:15:03 ID:3VxXrqNB
でも萌えは毒が強すぎる。萌えを切り落としたら雑誌が廃れるから。
入れるときには覚悟しないといけない。

ななか、えんむす、カオシック、しゅーまっはが終わった後のチャンピオンは
衰退したし。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:28:49 ID:t6rh2lyO
今週はわりと面白かったのにいつもの展開か…

萌えを切り捨てる意味はないが
あえて強化する必要もない
そんなんサンデーじゃねー、マガジンじゃんか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:31:02 ID:4i7lfGNe
>>814
冷静だな。

ただ面白い漫画が読みたい。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:38:13 ID:wdsFAqXJ
ああ、まあ…批判スレなんだな。
今週はワイルドライフ、いで、ケソイチ、西森、藤田と熱いのが多くて俺は楽しめたが。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:41:24 ID:nBKjWbZI
サンデーらしく物語に女の子を絡ませていけばいいんじゃないか?
あの藤田だってうしとらの頃は萌えを描けてただろ、
今は熟女・巨乳趣味?で当時以上の萌えは無理かもしれんが。
椎名は巫女萌えその他の先駆というか時代の先取りだし・・・
今は無理に子供向けを描こうとしたツケで感覚が鈍って駄目かもしれんが。
青山だって西森だって独自の可愛い女の子は描けるし
高橋、あだちに至ってはラブコメの先駆者だ。
高橋もあだちもヒロインの顔は数パターンしかないが。
皆川は無理だ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:44:24 ID:iNlCR+nS
>>813
なぜそれを"チャンピオンらしくなった"と考えられんのだ貴様は。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:46:14 ID:t6rh2lyO
オレは

ラブ米 少年も楽しめる
萌え 大きいお兄さん向け

と区別してるから基本的に萌えはいらない
(オレは大きいお兄さんだが)
820名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:51:11 ID:9UHScR6d
少年でも悶えるような可愛らしさをマンガのキャラに感じることはあるよ。
でも子供の頃思い出すと分かるけど、そうゆう感情って気恥ずかしさからか
大抵自分の中で否定しちゃうんだよねえ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:53:03 ID:nBKjWbZI
サンデーが、というよりも、ジャンプ以外の雑誌・漫画界全体が
「○○が終わったらどうするんだ?」というほどに衰退してるだけじゃないのかと。

マガジンがジャンプ暗黒期に一気に読者を集めることができたように
サンデーが持ち直して一気に躍進する為には
次の業界の大きな動きを見逃さず波に乗ることが大切だろう。
それには萌え漫画界のカリスマが居るマガジンの後追いしても無駄。
いつまで続くかわからない現状を僅かばかりしのぐ事はできるかもしれないけど。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:53:41 ID:9UHScR6d
今気付いたけど、植木がなんか良い感じだな。
てかパクロミかよ。

アニメでブレイクしそうなヨカーン。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:57:33 ID:9UHScR6d
なんか前々からこのスレで萌え萌え語ってる人を見てちょいと微妙な違和感を感じるんだが
言ってる内容云々ではなく「萌え」っていう概念の捉え方が、いわゆるオタ層の人たちが言う「萌える」と
なんかちょっと違う気がするんだけど。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 00:59:49 ID:h96PkQfN
武士と結界師のラストがちょっとかぶったね。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:02:16 ID:RkDsamA/
サンデーは萌え路線づくめで延命してる低迷マガジンより好調ジャンプの真似した方が成功率高いだろ
むしろマガジンがジャンプの真似して失敗いしてるが、サンデーなら雰囲気が似通ってるしな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:10:48 ID:9UHScR6d
マガジン、チェンジングナウしか読んでない
827名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:12:13 ID:YbJvjwO0
>824
殿も烏森パワーで…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:31:37 ID:jlram/hQ
カシッ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:40:30 ID:5hWwu3ui
萌え?何ですかそれは?

と言わんばかりに野郎ばかりで温泉に行くD−LIVEw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:45:48 ID:t6rh2lyO
そういえばw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:51:19 ID:cjrjb0ux
>>818
ななかはともかく
えんむす、カオシック、しゅーまっはは
いかにもチャンピオンな漫画であって
萌え漫画ではないと思う・・・
つーか>>813がこれらをよくある萌え漫画だと思ってたのがすごく不思議だ。
まぁ、「ある意味」のつく萌え漫画ではあったが。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:54:21 ID:KeWkgWkQ
ウホ萌えを知らんのかい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:54:44 ID:Rv/9T9K3
おおおまいら!ここはサンデーのスレですよ!
他所の雑誌の話はしないでください!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 01:56:29 ID:9UHScR6d
カオシックは棗クランとかは、けっこう萌えキャラのたぐいだったんでは。

まあ幼女レイプとか四肢切断とか人体改造とか普通にやられてたけど。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 02:01:33 ID:jlram/hQ
(・||・)
836名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 02:14:10 ID:L/EG/xK9
なかばっちょの漫画また女キャラ出てこない方向に修正されてて
しかも女男がいて萎えた。
ライジングインパクトが懐かしい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 02:47:28 ID:MvB1RmlP
女男はどの作品にも出てるのに今更だな。
ライパクにも居たやん。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 02:55:58 ID:qJ+cYy4S
新連載、絵を見ただけで
十五の悪夢が蘇ってスルーしたんだけど
とりあえず、読んでみる価値はどれぐらいあるでしょうか?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 03:11:43 ID:t6rh2lyO
そんな価値自分ではかれとしか…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 03:25:05 ID:ZyI4h6cW
俺は期待してる新人は佐藤将かな。
サンデー新人(&連載中)のギャグの中で唯一不快感が無かった。
本誌で「トイレの怪人」描いてた人。
増刊に載ってた鬼のヤツも何だか好きだった。
ほのぼのしててズレた奴らを描くのが上手い気がする。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 03:29:07 ID:WsHwlO5k
俺は伝説の帰宅部だっけ?
あれを推したいな
なんかヒロインがおっぱい丸出しで頑張ってたし
結構笑えたし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 03:35:14 ID:t6rh2lyO
オレはアルバトロスの人期待
まるで来る気配ないが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 03:35:55 ID:qMufN9T/
今週号の再燃えについて語らないか?俺は有無を言わさず健助殿。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 03:36:11 ID:4l0nXoAq
いっその事今のオタク業界の風潮に乗って
ギャルゲー原作の漫画を(ry
845名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 04:10:27 ID:MYNsEGkO
サンデーだとガオみたいに変なの連れてきそう・・・

誌面の大半が糞同人漫画家ばかりを起用したアニメ・ゲーム等の
メディアミックス展開な新連載だらけなのはコミックガオだけ!
846名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 04:54:21 ID:Wof2pnVY
昔のコミックガンマみたいだな
847相賀万紀子:05/03/10 05:00:10 ID:cs8MPpqm
やくざ = 小X館
848名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 05:06:54 ID:Wof2pnVY
今週のいでが丸々谷仮面だったがそろそろもうネタ切れかね?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 07:49:26 ID:EaXgZjI9
ジャぱんが久々に面白かった気がする
850名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 07:52:24 ID:c5468aCg
いい加減ジャぱんの人に萌え系ラブコメを描いてもらえば
昨夜の議論の決着がつくんじゃね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 08:17:43 ID:TIyBNgOa
担当が冠であるかぎり無理
つかウィンドミルでがまんしろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 08:28:19 ID:EYSG8rCD
>>840
「佐藤将」って名前で思い出したけど昔々に岡崎武士のアシやってた気がする。
それこそ精霊使いより前エクスプローラーウーマンレイのころ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 09:19:49 ID:7cNvAr35
留美子「まだまだ犬夜叉で描きたいことが一杯あるから500回目指してがんばります」
あだち「そろそろ野球漫画描きたい。次回作構想中なので楽しみに待ってて」

こんな発言見たら新人も逃げます
854名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 09:40:43 ID:nm/1X2DZ
【戻ってきてほしいサンデー作家】(もう一回サンデーで描いてほしい漫画家)
あおやぎ孝夫、田中保左奈、大和八重子、井上和郎、松浦聡彦、三好雄己
あと個人的には清水洋三も戻ってきてほしいが、
今マージャン漫画誌で連載持っているから多分もう無理だろうな‥。
【連載してほしいサンデーの読みきり漫画】
秘石の怪盗アルバトロス、断罪の炎人、あるふぁ!、MAXI、伝説の帰宅部Returner、石澤の慎さん
【なんとか打ち切りの危機から逃れて何とか連載を続けて欲しい
(仮に打ち切りになっても作家がすぐに戻ってきて欲しい)ここ最近の新連載漫画】
こわしや我聞、クロザクロ、最強!都立あおい坂高校野球部
【そろそろ本誌読みきりに昇格してもいいと思う新人】
中道裕大、灘谷愛、ネモト摂、下出真輔、橋本時計店
【個人的には好みじゃないが状況からすると本誌読みきりに昇格する可能性が高い奴】
為永ゆう、大沢美月 
この二人は連載になったら多分売れるんだろうな‥‥。

まあとにかく新人や若手にもチャンスを与えるべきだね。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 09:44:37 ID:3VxXrqNB
>>844
Fate、東鳩2くらいしかないかもなぁ。固定ファンはつくと思うけど。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 09:45:49 ID:3VxXrqNB
>>サンデーは萌え路線づくめで延命してる低迷マガジンより好調ジャンプの真似した方が成功率高いだろ
むしろマガジンがジャンプの真似して失敗いしてるが、サンデーなら雰囲気が似通ってるしな

どこに空知クラスの才能のある新人がいるんだよ・・・
あれはジャンプだからできるしジャンプには萌えは一切必要ない。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 09:56:25 ID:Q3e+LI0Y
>>854
俺はアルバトロスの若木民喜には期待しとるのだが。
売れ線の萌えも描けそうだし、勿体無いなぁ。
そういや、そこの項目に上げている人は最近は超に描かんな。
連載準備中なら楽しみなんだが。

>>856
快調にヒットを飛ばしているジャンプだが、特にコイツが欲しいって人はいないんだよなぁ。
空知は才能あるとは思うが、週刊では引き出し少ないから飽きたよ。
星野はいかにも志の低そう、かつ、あの二番煎じ感が受けつけない・・・
858名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 09:59:30 ID:3VxXrqNB
>>760
バンチは腐ってるからな。裏看板を平気で切り捨ててジャンプから左遷された
作家を優遇してるんだから。梅たんorz
859名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:01:27 ID:3VxXrqNB
>>857
無理を承知で欲しい作家

和月、藤崎、うすた
860名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:05:08 ID:cjrjb0ux
和月はもうチャンピオン以外にありえん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:15:25 ID:Q3e+LI0Y
>>859
すまん。書き忘れていたが、新人の話だ。
うすたは聖域だが、後二人(特に前者)は集英社系月刊誌を筆頭に
手を伸ばすトコは多そうだな。専属が切れる来年以降の話だけど。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:20:17 ID:Y9Q/ZHVz
>>858
それどころじゃないぞバンチは・・・
集英社から引き上げた版権を各社に切り売りして身銭を稼いでいる状態だよ
そしてバンチで早々切り捨てられたジャンプ作家の流浪っぷりが泣ける
マコリンorz
863名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:36:07 ID:3VxXrqNB
>>862
てことは梅たんはバンチから脱出できた勝ち組?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:37:44 ID:3VxXrqNB
にわのまことも切る必要なかったよなorz

サンデーはチャンピオン化するならまだいいけどバンチ化だけはしないでくれ・・・orz
865名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:38:59 ID:nm/1X2DZ
>>789
月ジャンの話を蒸し返すので申し訳ないが・・・、
萌えを追い出したとはいうけれど、
せめて柴山薫や黒岩よしひろや林崎文博のアシを月ジャンに残してから
出て行って欲しかったな。
そしてそれら作家のアシにはライバルやZENKIの正統後継者的な(後を継ぐような)
作品を描いて欲しかったな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:44:13 ID:VyyUvuaC
月ジャンは俺の中で月刊クレイモアと化してる。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 10:48:38 ID:bbcOz4HX
>>854
新人以外の週刊経験者はもう十分な面子だなあ。
あおやぎ、井上あたりはもう一回チャンス与えてもいいと思うけど。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 11:06:46 ID:smPihHBt
>>866
それなら単行本だけで良いじゃん
869名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 11:07:23 ID:Y9Q/ZHVz
>>863
移籍先の編集はバンチとしっかりくっついてるようだ・・・
そこの会社(漫画冬ソナ出してる所)から真島の新装版出るんだよorz
嗚呼小学館はどれだけアコギでもいいから作家の人生を守ってくれぇorz
あと森本くん早く連載始めてくれー
870名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 11:19:50 ID:QhFGB2m9
ペロはこのままゲームライター漫画家になってしまうのだろうか…?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 11:27:53 ID:b8L/tGX2
ポスト桜玉吉を目指そうぜ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 12:17:04 ID:Y9Q/ZHVz
伊豆に一軒家買って引きこもるのォ!?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 12:34:22 ID:KeWkgWkQ
このスレ的に、YAIBAの評価ってどうなん?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/10 12:43:14 ID:XHYj5bU/
かぐや登場の強引な掲載延命措置に雑誌の糞度を感じた
875名無しさんの次レスにご期待下さい
そろそろサンデーも10週切り、せめて20週切りシステムを導入すべき。
あだちや留美子も例外なく。
でもって萌えでも燃えでもなんでもいいから新人に積極的に機会を与えて欲しい。
ジャンプシステムは作家に残酷だという人もいるけど、
何年も飼い殺しにされて老害が席を空けるのを待って
ようやく連載つかんだ末にコケるよりははるかにマシだと思うが。