【切法師】中島諭宇樹スレPART2【おたふく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2003/46号掲載 中島諭宇樹 『人造人間ガロン』

週刊少年ジャンプ2004/39号掲載予定 『切法師』
で金未来杯に参加

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065775101/


2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 08:15 ID:Ux/tSoIW
                 ,. ァ─ァ──‐- 、
               ,.イ /  /       `ヽ、
               /‐' /  /             ヽ____
               /-‐''"  /             `、     `ヽ、
           ,'   ,. -'‐ァT ──-t- 、        ',        \
           f‐''"´  / i       |゙、 ``'' -、     | `` ヽ、 _ ヽ
           /    /     !    | ゙、    `' -、  l     \ ``
         /    /-‐=、''" ', !  ト -ヽ__      ヽl  \   ヽ
         , '     ,イ. ジ.l7!   ゙、|ヽ | r.‐、!,``  !   , |、 \!    ゙,
       /    /! !.   |':l     ヽl lフl  i   |   'l ヽ         !    2かも〜
     /    /. ∨  レ   ,      |:/  !.  i    i \       |
   , '       /   !   ̄   <     ー   ! |      ゙、  `ヽ、  ,'
 -="-ァ     i    ヽ  rァ----─- 、     _| /       ゙、   ヽノ
    i        !    i \ー-- ..,,___,,.)  / |/         ゙、
    l  ,     r    |   >、    __ ,. べ  |       、 ヽ
     ヽ/ヽ、  |  、  !/   T "´  l   ヽ/       _,)``
        ヽ.」`ヽ〉'```   /´!    ,)   ノ   / ,ノレ'
          r'‐┬‐- 、 ヽ   ,/   'ー‐rイ_, イ    
           ,'  |i   `ヽヽ/-‐─-- ..,,_」   i     
           ,'   ! i     ` ´      /       !
        /   ,'  ',     /       /、        |
         /   ',  ヽ  l     ,/  ゙、     |
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 08:59 ID:EgosSkw+
加齢に3ゲット&1乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 09:17 ID:EgosSkw+
よく知らないけど、確か立ててから全然書き込み無いと
即落ちちゃうんじゃなかったっけ?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 11:24 ID:HDemToDn
切法師期待〜
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 15:28 ID:69K8U+qd
じゃあ保守っとこう
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 16:18 ID:XNPozn0H
中島諭宇樹のデビュー作「天上都市」は、ラピュタの丸パクリだったな。
8オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/27 17:13 ID:FQXAozeE
8号
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/27 17:15 ID:EgosSkw+
>>7
読んだこと無いから判断のしようがないな・・・。
 設定程度の類似ならいくらでも同じような作品ありそうだがな。
それにしてもカメラアングルがすごいね。中島さんの作品。
絵、ちょっと古い感じだけど、すごく上手だなあ。
地味派手作家という印象。
地味に上手い。
静かに萌え。
>>11
確かにそんな感じ。
13オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/28 12:07 ID:cMgqOKLX
キャラは古臭くて正統派だよね。

中島サンの漫画読むと世界名作劇場とかが脳裏をよぎるよ。
屁っ八は中島だけはサン付けなのか・・・
読み切りが待ち遠しいねえ。
16オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/07/30 16:42 ID:3nigkIFs
時代劇はどんな風になるのやら。

しかしタイトルの響きが能力バトルっぽいのが気になる所・・・。
>>16
確かに主人公は特殊能力を持ったキャラになりそうだな。
保守しとく
つーか二番煎じ連載枠への当て馬だけどな。。
? どういう意味?
読み切りまで落とさせはしない!
スレが寂れかけてるので話題を。
中島氏にはどんな作家になって欲しい?
個人的には王道を上手く描ける人になって欲しい。
何となくこの人にはそれが合うような感じがする。
毎週ジャンプでジブリっぽいものが読めるのなら
そんな幸せなことはない。

はるかな世界に夢を馳せられるような。

でもなぁ、やっぱ広い世界には闇も毒もあるわけで、
それが描けないってのは痛いなあ…。
どっか裏社会で一年くらい働いて、
魅力的でぶっとんだ悪役というか敵役が描けるようになってほしい。

でないと全般的に地味すぎ。
連載取れたとしても、そこで完成度がいくら高かったとしても、
やっぱブリーチとかのが華があるだろう。

もう一皮むけて、ナルト蹴落とすくらいの作家さんになってほしいよ。
全然方向性違うじゃんというつっこみはなしで、
それくらいのランクに昇りつめてほしい。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/04 07:14 ID:IeA6Ho6T
オナラマシン週漫板は名無しで書きこんでよ
こんな厨板でオナラマシンが叩かれる姿は見たくないよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/04 20:24 ID:8B8l9AKr
>10
ちょっとした類似どころじゃないよ。
中島のデビュー作の天上都市は明らかにラピュタの完全丸パクリだった。
つまらなかったし。
消えて欲しい。
マジいらない。
26ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/08/04 20:27 ID:q863jvfg
(;´Д`)ハァハァ こいつの描く漫画がなければ語りやうがない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/04 20:28 ID:8B8l9AKr
中島なんて糞パクリ漫画家いらねーよ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/04 20:40 ID:PxlTliRC
>どっか裏社会で一年くらい働いて、

こんなピュアな漫画を描く人が裏社会でやっていけるのか?
メチャクチャいじめられそうだぞ…
もし乗りきったとしたら1年経った頃には性格がガラリと変わって昔の面影無かったりして
パクリ漫画ねえ。この漫画が賞を獲っている意味を考えてみたら?
どの漫画が賞を?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/04 23:54 ID:fFqX0Axt
まあ黒猫が長期連載してたくらいなんだからジャンプ編集部はパクリなんて気にしてないわな。
桜井よしおのそーじの時間もパクリ漫画だけど賞を獲っているしな。
久保なんて担当からトライガンをパクレと単行本を渡されたらしいし。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/05 04:14 ID:kolB+VkR
中島なめんな
俺も中島の天上都市はラピュタとナウシカのパクリだと思った。
あれは言い訳できるレベルじゃないだろう。
正真正銘のパクリだよ。
34ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/08/05 04:52 ID:AQPK6yyu
(;´Д`)ハァハァ  千葉大学をなめるな
4Uの人は金沢大学だっけ。
二人とも、漫画界じゃあかなりの高学歴だね。
36オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/05 18:56 ID:7szLvryS
正直ホライゾン読んだとき今までの漫画に無いようなモノを感じた。
大化けして本家の宮崎駿に匹敵する漫画家になる事を期待しとる。

>>24
叩きや煽りは2chの常。
でもそのおかげで色々な価値観や、色々な意見が出る。情報量が増える。

屁はコテを付ける事によって個人として2chに向き合っているのであるよ
変なレスをしていれば糞コテと認識されるし
説得力のある良レスをしてれば、まともの接してもらえるモンだよ。
うかつなレスはできない、つまり客観的にレスをするための戒めでもあるのさ、コテはさ。
この人の漫画を一言で表すと『ジブリの超劣化コピー』
ジブリに影響受けているとは思うけれど、ジブリだとは思わないなあ。もっとプレーンな感じ。
この人の一番描きたいものは、キャラではなく、世界観とそれをとりまく雰囲気なんだろうと思う。
少年漫画としては良し悪しだろうけど・・・。
作品がすごいおもしろい!とは思わないけど、少なくとも没個性ではないとおもう。
そういうのって大事だよね。


個人的にこの人の漫画は好きだけど、
2chで叩かれそうなタイプだよなぁ・・・
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/06 02:43 ID:ulp1fPB7
コテにも色々考えがあるんだな。
だが大抵はただの目立ちたがりなんじゃないの?
スレ違いスマソ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/06 02:44 ID:ulp1fPB7
アゲちまった、失礼。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/06 11:14 ID:8x0+0shI
やりたい事はわかるんだけどつまらない
>>40
基本的にその通り
読み切りまで保守
天上都市はラピュタとナウシカのパクリ。
人造人間ガロンはシザーハンズのパクリ
>>36
おまえの名前が臭くて、目障り。
客観的にレスする前に、自分のコテ名をよく客観的に観察してみろ。

サイテーだ。
とうとう次号掲載か。はやく読みたいぞ切法師。
でも一週間あくんだよな…
>>47
>>24の発言どうりの展開にワロタ。w
屁っ八よ、漏れも週漫板は奈々氏で書きこんだ方が良いと思うぞ。
この板荒らし多いしな、所詮お前は他板の住人なんだし別にいいだろ。

ところで今回は「おたふく」ではなさそうだな。
この人の漫画、ガロンしか読んだことないけど
世界観が印象に残ってる(なんとなくジブリっぽいと思った
しっかりかいてるけど派手じゃない感じで。
キャラの性格を非日常的にすれば
もっと面白くなると思う。

読みきりが楽しみ。
中島には期待してるんだが、切法師からはタイトル・設定ともに死臭を感じるのだが・・・。

いい意味で裏切ってくれ、中島!
タイトルが結界師と被ってるよママン
陰謀です
切法士にすればオケイ。
士はサムライの士だ!
切法市にすればオケイ。
過去の日本を舞台にした壮大な都市建設物語だ!
>>56
法の目をかいくぐるのか。

ぶっちゃけ、説法とかけてるんだろうが、
その場合、言葉ではなく暴力で訴えかけるというわけだな。
切法師に言の葉は不要、事の刃をもって云々。
巻末予告カットにヒロインっぽい子が出てるねー。
「せっぽうし」じゃなくて「きりほうし」だったのか…。
なにが説法とかけてるやねん、アホちゃうか自分。
いや、俺も今の今まで「せっぽうし」だと思ってた・・・
「きっぽうし」じゃなかったのか・・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/11 20:49 ID:ndSnA5Ds
щ(゚Д゚щ)age
63オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/12 08:07 ID:FVWb9Ksj
ナカジの作品には大ヒットするには男らしさが毎回欠けてるのでわ・・・
世界観は覚えてるけどキャラは今一弱い
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/13 12:37 ID:EomRfopr
age
キャラがみんな生真面目すぎる。絵柄も。
確かに男らしさはジャンプのヒット要素だけど
最近は腐女子読者が増えたせいで層が変わってきてる気もするからなぁ
ガロンの絵はなんかキモかった。
少年誌で人気出なさそうじゃね、あの絵柄。
なんだかんだで天上都市が一番だなぁ・・・
ガロンと女(忘れた)、クロノクルセイドっぽいと思った。
誰か天井都市アップするか流してよ

情報の占有イクナイ!!
最後の行いらね。クレクレを正当化してんぢゃねーよ
ホライズンエクスプレスは最高だよ。
オレは大好きさ。あのマンガが読めただけで
新人チェッカーやっててよかったって思ったよ。
今回で単行本一冊分くらいたまっただろ?頼むよ単行本

カラー原稿が井上直久みたいだったらさらに最高
>>72
列車と天上は連載向きの内容ではないと思った、特にオチがオチなだけに。
連載ならガロンのほうがしやすいと思う。
こんどのも連載向けの作品になりそう。
連載よりも読み切りをすっとかいていて欲しいと思うのは自分だけかな。
>>74
それじゃ食えないよ。
レベルEみたいに読切連載方式というのはどうだろう。
社会の影に潜むジブリワールドが舞台ですね
月一連載枠なんかあるとよさそうなのにね。
四人の月一連載枠作家が四週交代で連載するとか。
>>67
ごめん、個人的にはあの絵柄が好きなんだよ。
おたふくで全然構わない。まあもう少しこう・・・・
あの絵柄のまま上手く?描いて貰えればとは思う。
何となく最近はこういう作風が少ない様な気がして好きなんだ。
仮にガロンや天都市なら金未来杯を勝ち抜けるか?
どう?
今回の面子を見ていると順当に勝ち抜いてしまうと思われ。
むしろ切法師がガロンやホライズンなんかよりパワーダウンしていた場合がヤパい。
うむ、でも、あの絵柄はお子様にウケない絵柄なのですね。
>>1
作者名が読めない
なかしまゆうき
だからエースかガンガンにいけってんだよ!
早く読みたいよぅ待ちきれないよぅ・・・
もののけ姫でも見て予習しとけ
>>84
ありがとう
エースはもっとヲタ臭くて萌え絵じゃないとだめ。
ガンガンはもっと腐女子向けで分厚くなくっちゃだめ。

だからサンデーとかに行けば良いと思う。
ぶあつい?
分厚いだろ、ガンガン。
人を殺せそうなくらい。

少しはユーモア持てや。
わかりにくいわっ
ガンガンは確かに分厚いが、漫画家一人で分厚く出来るわけじゃないから
関係ないだろw
だから、そこがユーモアなんだろ。
一つだけさりげなく、関係ない事をさもある様に入れる。
これがユーモアだ。
まったく切れがなく独りよがりなので
マスターベイションだ。
96オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/18 06:26 ID:uPBRkoFv
保守
さげまくってやるます
97!
きさまを切法する!!



 切   法  !!
きりほうするってなんだよ
100がりばぁ:04/08/18 22:15 ID:CwsOb77w
100だよ〜わぁ〜い(メ`ー´)
切法とは相手をこの宇宙から切り離す禁断の秘術です。
お盆になると帰ってこれます
切法の予想でもするか。w

いや、読みがきりほうしだって事はわかってるんだが。
主人公が法師なのかな?ぼーさん?
103オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/19 19:52 ID:UqXHmR07
そういう事だろーね。
切、という位だからバッタバッタと敵を切る坊さんの話と予言してみる。
>>101
ブリーチと被るな
ttp://jump.shueisha.co.jp/yokoku.html
予告フラッシュ来てるぞ。で肝心の切法師は・・・

うーんこれは大丈夫なのか?
タイトルが犬夜叉っぽいぞ
なんにしろ読みきりの昔モノは好きになれない。
バレじゃなくて感想言おうか?
うむ、頼んだ。
108じゃないけど、読んでみての感想。
素直におもしろかった。
主人公かっこよくて、みていて清清しい主人公だった。
(性格は真面目タイプ。今回ヒロインの姉妹の妹のほうとの天然気味のやり取りも良かった。)
ヒロインは相変わらずおたふくだけど、性格も外見も良かった。
惜しい点は、読んでいて一コマ、ヒロインの姉妹が姉と妹、どっちか見分けにくいコマがあった点だけ。
俺の文章力じゃ魅力は伝わらないかもしれないけど、是非連載して欲しい。
てゆうか本当にきりほうしなんだ・・・・
>>110
感想乙

明日には届くって酒屋のあんちゃんが言ってたから、楽しみにしておこう。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 22:16 ID:L7+q4O/F
期待を裏切らない出来でした
タイトルが犬夜叉っぽい
タイトルが犬夜叉っぽいな
犬夜叉がタイトルっぽい
いや、タイトルが犬夜叉っぽい
おまいら何を言ってるんですか。
タイトルが犬夜叉っぽいってことですよ。
 114〜118


  切   法   !!
もののけーたちーだけー
読んだ

ほんとにジブリというかもののけ姫の世界だな
でも面白かったよ

でも確かに姉妹の判別が混乱したシーン1個あったね

未来杯予想としては・・・わからん
少なくとも2chで雑談が盛り上がるタイプではない・・・
こういう雰囲気重視漫画と強力なネタ漫画(タカヤ)

ジャンプ編集部はどっちを求めてるのか・・・

追記

二度目で女子たちのコスチュームがものすごいエロなことに気づいた
ここに突破口が・・・
エロに走ると、安いマンガになるぞ・・・。
まさか、売れるためにそこまでプライドを安売りした・・・わけないよな?
>>122-123
いやいやこの調子でもっと!
もっとだ!!

ところでラピュタからもののけ姫へと進化したってことか?
すまん天空都市読んでない!!

しかし表層的な意味で絵とか設定が「ジブリ的」というだけでなくて
縦長横長コマ多用して宮崎が目指したような「映画的」な迫力ある世界をかもし出してる

エロ衣装も前面に出てるわけでも邪魔になるわけでも売りにしてるでもないから安心しろ!気づかん!
でもカラーだとすごくエロいぞ!表紙をスルーしないように注意せよ!!

でもデスノートやハンターみたいなはっちゃけ悪人漫画が人気な2chでは
いい人しか登場しないこういうやさしい漫画は空気扱いされるかも・・・
あるいはジブリのパクリと叩かれたり(否定するのは無理っぽい)・・・
職業「切法師」の説明軽く読み飛ばしちゃうと最後の落ちもちょっとわかりにくいか・・・

強敵の延々インフレ漫画は描けそうにないが5巻くらいの短期連載漫画なら
伝説的名作にできそうな作家だ。

ムヒョとかブレットタイムみたいにアンチが盛り上がらんことを祈る。
中島ってラピュタのエロ会話ファイル聴いたことあるのかな
主人公が二人の姫を大木に乗せて運んでいるあたりのページで、
キク(黒いほう)の眼が常にイッちゃっているんで
最初のバトルでとりつかれたのかと思って
何度も読み返してしまった
あとバトル見づらかった
読みきりで連載狙った話作りされるのはいやだ
中島の読みきりで一番好きなのは銀河鉄道の話
落ちがちょっとあれだったかな。
>>121
ジャンプが求めてるのは間違いなく坂本のタイプ。
昔からジャンプである程度ヒットだ寸のはネタにされるような部分がある漫画だし。
中島はサンデーだったらものすごくプッシュされそう。
うんこちんちん
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 13:55 ID:XNg0/A0l
読みました。最高です。一位になるのは間違いないでしょう。
俺も読んだが、あれが果たして子供に受けるのか。。。
>>129
意見には同意だが中島はサンデーに行ったら埋もれそうだ。
周囲の地味なカラーとあいまってしまって。
   切法師を読んでの感想を述べます。

ついつい見入ってしまうストーリー、既にほぼ完成された画力。
まさに金未来杯のトリを飾るにふさわしい作品。最高に面白い。
んでもって、他の作品をパクっているという感じも全くうけない←これ最高
ネタ漫画(タカヤ)なんかと比べるなよ。中島がかわいそうだろ!
絵からして中島のが上。2chでの人気も公式発売日には相当いくんじゃないかな?


これ連載するとしてもどう話が広がるのかわからんなあ。

>>127
ただの読みきりじゃなくてこれは連載前提の読切レースだぞ。
絵は決め手になる要素じゃないんだよな。
ぶっちゃけ露骨なパクリ臭はしないけど、既出の枠を出る漫画には思えなかった。
全体として上手くまとまってるとは思うが、連載化する場合何か1つ読者を一瞬で食いつかせる要素が必要だと思う。
確かに面白かった。
だが、姉妹のデザインがイマイチ。
作者が古き良き絵師なのはわかったが、そこら辺考え直した方が良いかも。

妥当に面白いマンガ、ってトコかな。
安定して楽しめそう。
絵に詳しくないジャンプの主要読者が上手いと思う絵は矢吹とか星野みたいな小奇麗系だろ。
中島は純粋な画力は高いが、子供が上手さで食いつくタイプの絵ではない。
絵だけで勝負するには小畑クラスの画力がないとな。
結局のところ内容とキャラだろ。こいつのは悪くはないが如何せん地味。
3つの中に入れたくなるほどのパワーが無い。
>>134
思わず縦読みにしちゃうほど不満があったのか。
>>138
絵柄って言葉を使えば、もうちょっと上手に説明できるよ、キミ
読んだが、正直期待外れだった。
前作までの映画のような世界観が無かったし、所々に読みにくい構図やコマわりが多く、入り込めなかった。
キャラクターは消化しきれていない感じもあり、少々残念。
ヒロインのデザインは要努力。主人公のキャラクターが前作までとは違ったキャエアなのは評価できる。
ストーリーには、伏線の張り方が弱く、カタルシスが得られない。
しかしそれでも最後まで読ませられる所は素晴らしい。
今後は是非続きを読みたい、と思わせられる作品作りを。
キャエアって?
    ≡ |||||||川´⊇`) プリ・キュア×4
  ≡ 〜( ( ( ( 〜)
   ≡  ノノノノ ノ

 (´⊆`川 ≡ プリティでキュアキュア
  (〜 )〜 ≡
  く く ≡

  |  川´⊇`)人(´⊆`川 ふたりは
 / ̄ ノ( ヘヘ  ̄ ( ヘヘ
キャラのうち間違い
ローマ字変換なんだろ
>>141
ジャンプの評価で「キャエア」とか「カタルシス」とかってのは無いだろうな。

「キャエア」が何なのか激しく不安だけど。
( ´∀`)<オマエモナ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 21:05 ID:PZSDSvtI
本当に1979年生まれか?こいつ?
年齢詐称してないか?
本当は30歳超えてるだろ。
カタルシスはジャンプの重要な要素だと思うが
キャエアがキャラの間違いならそれも
ジャンプじゃ画力よりもよっぽど重要
ミスフルなんかそれが無かったらとっくに打ちきられてる
いや、ジャンプの評価欄に「カタルシス」なんて難しい言葉は使わないだろうな、って言っているのだが・・・。
文章が下手ですまんな。
読んだけど、なんかいかにも”連載のプロローグ”的な話の展開だね。伏線はりまくり
なのにほったらかしでめでたしめでたしって。

最初はこの程度で満足しとけと小バカにされたような読了感。
151141:04/08/21 21:17 ID:MuZOJD/A
キャ、キャエア…!?ごめんなさい、変換ミスりました。
偉そうに評価する資格ないです。とにかく恥ずかしい。
穴があったら入りたいっ!
切法してもらえ
どっちかっていうと、切腹だけどな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 21:24 ID:UQO7zmGS
キャエアage
>>151
キャビア食べたくなったので奢れ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091076020/l50

ガス抜きに金未来杯予想スレでも貼っとくか・・・
ライジングインパクトの人と絵が似てるね。俺はこの人の絵も好きだ。
話は面白かった。連載になるかねぇ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 23:57 ID:/h8/i/Js
カラーのはみ出したふとももハァハァ。
下はふんどしなわけか・・・。
フンドシがジャンプの新時代を開拓するゥゥゥゥゥゥゥゥ
遅レスですがキャビア置いときますね。つ................
食べた人へ…これはキャビアではありません。蛙の卵の中身です。
面白かったよ。
鬼がまんま真っ黒黒助なのがちょっとあれだけどね
ヒロインが何かに似てるが思いだせん
ドラゴンボールの誰かじゃね?
165ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/22 02:20 ID:8brgfClu
(;´Д`)ハァハァ 月曜日が楽しみだなw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 02:20 ID:BxvwoCCJ
ジャンプの読者層(腐女子)を考えたら
これが一位とりそうだな。
とりあえずバレットとプルコギが
これより票取れる要素が見つからない。
可もなく不可もなく、という感じだったな…
婦女子って・・・・これがか?野郎は一人だぞ
最近は男の子も小奇麗なの好きな気がするが
カラー扉の女の子二人の素肌にスリット袴見て
なぜか蒼穹のファスナー思い出した
171ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/22 07:09 ID:8brgfClu
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさん 一押しの新人漫画家だからなぁ。
それだけに期待がでかい。 ジャンプ本誌読みきりでさっそく復活するとはな
172ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/22 07:10 ID:8brgfClu
(;´Д`)ハァハァ 戦国時代モノってのは残念だな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 10:26 ID:WPhHcSPp
>>168
兄上は?
抱っこしてましたよ。
なるほどw

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 15:14 ID:vi7isiZm
なかなかエロくていいな。
もののけだよなこれ

もののけだよな?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 15:50 ID:exYp62Oq
キャーエーア!
ジブリDVDをホタルの墓以外揃えていそうなイメージ。
俺のことか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 02:51 ID:prz4XZoi
オマエモナ
この漫画わりと面白かった
連載してほしい漫画の蘭にこの漫画書くわ




他に良いの無かったから
>>147
1979年生まれだよー。
同じ高校でしたからー(生徒会長やってましたよ)
でも2chでスレたつくらい有名になるなんて・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
184ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 06:13 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 中島のやつ 生徒会長だったのかよw
生徒会長ってのも納得するな、中島の漫画は真面目で面白いって感じ
期待してたんだがこの程度か
ありきたり中のありきたりで何の新しさも感じなかった
世界観でっかくすればいいってもんでもない
それでも主人公のキャラに個性があればいいんだけどそれもないし
他の雑誌行けばそこそこいい線いくと思うけど
ジャンプには正直向いてないな
187ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 08:54 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 何だよ。つまんねぇ。この程度の漫画家だったのか
188ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 08:55 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 正直がっかりだよ。もっとおもしれぇ漫画を描いてくれる
ものだと思っていたが。これではサソリと同程度じゃねぇか。
それに何か読みにくいぞ おめー
読みました。

デカイ石像が出た時点でオチが読めますた。

全体的にぬるぽでした。
190ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 09:40 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ ガロンから期待していたんだけどなぁ。女キャラ 可愛く
なくなってねぇか??

全然 萌えなかったんだけど。
上手いと思うけど、そんなに面白くはないねえ……ホライズンが良かっただけに残念。
エロス方向のパワーアップはぜひこの方向でのばしていただきたい。
193ホッカル ◆3W19ESJvcw :04/08/23 10:03 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ  これじゃあ連載は無理だなぁ。もう一回
修行しなおしてこいや。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 10:03 ID:K6+WkI6C
ホットカルピスが喜ぶ漫画を描こうとすると
駄作になりそうだ
今まで温い温いと指摘されてきた中島の悪役描写だが、今回はどうよ?
温いも何も、悪役なんて出てきたか?
>191
>上手いと思うけど、そんなに面白くはないねえ……

正にその通りだな。
目だって叩くところは無いが、見るべきところも無いって感じ。
欠点があってもいいから、それ以上に突き抜けたモノのある作品が欲しかった。
画・・・○
ス・・・
キ・・・
構・・・×
演・・・糞
オ・・・
>目だって叩くところは無いが、見るべきところも無いって感じ。
全くもって同意見。
可もなく不可もなくって感じだ。
ガロンよりは好印象。主人公がうじうじして無いしねーちゃんがエロイ。
しかし敵妖怪のデザインがしょぼかったり、切法師の能力が
いまいち不明なのはジャンプ漫画としては不合格。
連載するならその辺きちんと強化すべし。
何だか叩く所もヨイショする所も無いというのが
特徴になりかねない漫画だ。
こーゆー漫画って途中で読むの飽きるんだよね。
叩くところも無いが華も無いのが叩くところな漫画だ。

個人的には好きだけどね。
地味にええ話や(つД`) ガロンの人と知ってああなるほどとオモタ。
あとヒロイン姉妹(;´Д`)ハァハァ
ガロンよりは読みやすいしいい・・・だが、

ホ ラ イ ズ ン エ ク ス プ レ ス に は 敵 わ な い



てゆーかこいつ、なんで本誌来ると駄目なんだ!
もっと本誌読者にもその力をアピールしてやれよ!
ウワアァァァァァン!哀しいよー
「オマエモナ」に
過剰反応しますた。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 13:06 ID:wQbvVpxc
>>204 禿同
つか、山菜は煮物にしてから初めて「美味しそう〜」と思うがな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 13:28 ID:TopTty5X
正直、東の描くマンガより100倍は面白い

少年守護神のクソさといったらもう(ry
正直期待ハズレ、上手く纏まってるけどパンチが足りない、全体的に薄い、話が。ヒロイン二人もいらなくね?
ヒロイン二人ってのに、なんか古さと懐かしさを感じる。
よくわかんないけど。
ウイングマンのアオイさんとミクちゃんでヒロイン二人制とか?
ホライズン>天上都市>ガロン>切法師
ホライズンは良かった。
中島には時代劇物は向いてないと思うな。
彼にはファンタジーが向いてるよ。
キャエアの個性の無さは少しばかり改善されてたかな。
内水の中国モノの主人公と被ってたけど。
キクとヒナは萌えた。双子萌えハァハァ・・・・。

しかしこれが一番良く思えるなんて、今のジャンプは本当に新人不作なんだなあ・・・それでも他誌よかは全然マシなんだが・・・(欝

誰か「オマエモナ」の鬼のAA作ってくれ。
                              `'ヽ、  f      ヽ、
                       _         `ミ、 ヽゝ、,,__,,==ミ. ゙ぃ、 /,ノ
                      ´ `t、   ,,r=ヲミミ゙;;;;;;ミミミ;;;;;;;;;ヾ;`ヽi;;;;lr''ナ′
                    ''"~゙ヽ、,, `ゝ、 ニフ";;;三ミ;;ヽニゝ;;;;;;;illi;;;;;;》;;;;;;;;ti,;ヽ、、
                   ,,rニ三ミミヾ`゙゙゙´;;彡三ミ;;;;;;;ミ;;ミミミ;;;;巛'"川ゝ;;h;;;;、;;ミヾヽ, ,r
                  '"´ ==ミミミ;;;;;;;≡;;ー=;;;;;;;;ミ;;ミミゞヾハリ;;ハル;;;;;;》 lNヽ`";;;)i
                   ,,.==ミミミゝ;;;;;ミ≧;;;;;;;;;;;ミミヽミミ>ヽtリ;;iitN;;;;;;;h ノヾ);;;;;fl !
                   x=三ミ;;;ミ;;;;;彡ミ;;;;;;ミ》ゝヾf;;;;::ィ'^ヾ`ヽ;;ll;;リ;;;リ;ルリ;;;;));;;;;;;;゙i
                 ,,: -―≡ー-ミミ、rr ,..、ミゝ>>ヲ,イ´  ) ! ,' ゙i;;;;;;l リi li(ル;;;::;;;;;;〈》
                , ィ": : : : : : : : : : : : `ヾ.,ri;;;ミゝr‐'''´ゝ ノ//, い;;レ'l ,ノ)リル;;リノ)〈
             ,/: : : : : : : :: : : : : : : : : ::::::゙tt;;ノ ,r'''"^'ヾ:''y i ! ヽ;;;;;;;;;;;;;;;:::-=、ノノ;;;ミ
           ,,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::゙i~ :;´    l;;l l l :;; /;;r ''"フ´  );;ノ)〃
           /,,.: : : : : : : : : : : : : : -=、: : : : ::::::::゙i,ー ヽ=、 ,/i;;l リ,,.ノノ;,::/  ,:'" i;;レノ{リ
         ,.r '´: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、: ::::::::::゙i `ヽ\゙o、,!;itノ ,/ ノ::,ヘ ,,:'゙,-、 i;;;;;;ノ
       /: : : : : : : : : : : : : :__: : : : : : : : : ヽ::::::::::::::!  ヾ ゙'<゙)tl!ノ/,r'":; r'",ノ:へゝ!;;彡ノ
       /: : : : : : : : : : : : : :: : : `゙ヽ、: : : : :::: :゙!::::::::::::l..,.,.;::;:ゝ;`゙ヾ:;),,::' :;:リレ"∠、 ノメナ´ノ
      i: : : : : : : : : : : ,,.:-‐-=、::::::::.゙ヽ:::::::::: .l:::::::::::i',r'ヘ'' :;''::;;、゙ヽくノノ:ィro)´≧ 人三彡
     ,ノ: : : : : : : : :,r''"     ,.r=‐- 、::゙i,::::::::リ:::::::::リ / (ゝ、:: ,.ノノ:'''" '^ヽニ'"~ /ノ
     /: : : : : : : : ノ-―--= '";;:     `ヽ:::::ノ:::::::ノ イr:、゙'ヘ、ゝ''" 、、;::''r-、  ,/′ キャエアッッッ
   /: : : : : : : /´       ::;    ,,==ゝイ::::/! ::, ト∃´ヽ`゙'ヽ..ノィ′,.、 ,) /
  ,/: : : : : : : ::/            彡= '''`ヽ:i ). ゙tヽゝ: : `'''ヽ `'ー'テ /ノ
 /: : : : : : : : :./::::  ,,,. _       r   ,,..==t,人 ヽヽユ、: : : :ノ fメ/ ,/′
 l: : : : : :,r-T(  ,.r''ニニミ  f へ、i   , '"'"~`ニゝ、 `ヽ`ー-==''" /
 l: ::::::.:/  i ヽ ,〃´ ''"~゙゙ ヾi,. == ヾ  ,'′ .r''´  __,)ヽ.  `゙`''::;'",ィく
 i ::::::::i′ t  Y   _   l〃   ゝ(   ヽ=''"´   ト、,   ,ィ": : :`ヽ、
 リ ::::::l      l 彡三ミ 、l    ''" `ヽ、      ノ、r'^''7"t: : : : :::::::ヽ.
. ノl::::,ノ::,       i  ,,.,.,.、  ゙! _,,ノ   / `ー-==-‐'"  `ヽ ゝリ: : ::::::::::::::ヽ
/,r''" /::ヽ、    ! r'"   ヽ :;.l"´      f   ,/    ,,..、 ト、,,ノ::::::::::::::::::::::::゙i,
./  ',  `ヽ、、 l l   ,.ノ′,!      _ゝ  i     i  Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
.i            iヽ=''"   ノ     ,:ィ'´`ヽ、t     ヽ ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.t     へ、  ヽ、  ,,ノヽゝ-‐ '"::::::::::::::::::ヽ      ゙Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ
. i,       \   `゙゙゙゙´   l  ゙i:::::::::::::::::::::::::::\     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
 ゝ、      \      ノ  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--‐:'′::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 15:18 ID:QCp4pRHR
>>215それはキャオラ。
217ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 16:04 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 中島 だめだなぁ。本誌連載こそ頑張らないといけねぇ
のに肝心なところで失速するんだよな。大体戦国時代モノってのは餓鬼には
受けねぇよ。
色んな事が薄いのが残念だ・・・
ヒロイン2人と兄貴の設定削ってもっと
掘り下げた方がよかったなぁ・・・
主人公とヒロインズがただの善人で終わっちまってる。
219ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 16:24 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 毒のねぇ漫画程 つまらないものはないな。
220ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 16:26 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 人の心の闇とかをうまく描くことはできねぇみてぇ
だな。教科書的な漫画だ。
結局、何が言いたいのかわからなかった。
少年ガーディアン2だった
>221
俺は海賊王になる!ってこった。
ところで、P110の一番上のコマの人形。
いろんな物が混ざってるのはガイシュツかい?
ホントだ!!気づかなかった
いままでの中島の作品に比べたらイマイチだったねぇ…キャラ立って無いし
特に女キャラ二人が(ルックス以外で)差別化できてないのはイカンだろと思う
そこそこの水準は満たしてるが、普通に今までの作品の方が面白いな
何よりこのジャンルは糞漫画が多い、あえて挑むこたぁ無い。

あともっとセンスを磨け、あんだよあの女の折り紙みたいな髪形。
次はモコモコした髪型でくるぞ、多分。
古いからな、絵柄が。
ジャンプ読みきりとしてはレベル高いほうだけど
中島作品としてはぬるぽ。
天上やホライズンのようなビックリな世界観がほしい。
それとも連載のために隠しているのだろうか?
やろうとしてたことと描いてる内容があんまり一致してなかったな。

ページ数が不足してたような気がする・・・
ガロンの時とページ数一緒?
前作のほうが好きだな〜
目新しいことが無いのは痛いがぼちぼちイイ作品だと思う。
これからも頑張ってほしい作者さんだね〜
キャラデザセンスが皆無だな・・・
私服もダサいんだろうな

それ自体はどうでもいいが、漫画からあまりにも滲み出てると辛い。
あのダサさがいいんだよ。

分かってない奴は中島の作品は読まないほうがいいな。総じてダサいから。
いいのかよ

俺はスラダンの小暮のオバQ Tシャツみたいなダサさは大好きなんだが、
中途半端にカコヨサを狙って外してるデザは好かん。
236ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 16:55 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ まぁ今回は調子が悪かったんだらう。才能はあると思う。
次回作の構想を練り直して ちゃんと連載できる水準の漫画に手直して
くるべきだね。切法師では 連載を勝ち取れたとしても短期打ち切りは
確実だらう。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 17:00 ID:8aySTkCX
ジャンプで戦国時代を舞台にした作品は例外なく打ち切りだからな・・・
絵の雰囲気はライパクっぽくて好きなんだけど。
238ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 17:03 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ 
19世紀のイギリス ロンドンとかだったらジブリ臭がして
読みたくなるんだけど 戦国時代は地味でつまらんイメージしか
ないよ。
戦国ならとことんリアルにするか、全く別モノにするかしないとダメだよな・・・。
中途半端が一番だめぽ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 17:05 ID:n9+Rd9cV
わりと好きだけど発展させにくそう
ホッカルの意見は誰も聞いてない。
242ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 17:06 ID:BU/fpiEa
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんは中島のこれからのことを思って
いろいろ書き込んでやっているんだ。
とあるサイトで あいつと出会った事があってな。
人造人間ガロンスレを見てくれれば分かるが。
243ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/23 17:08 ID:BU/fpiEa
http://www2.tomato.ne.jp/~maru/square/magast/magastbbs.cgi?log=wj

(;´Д`)ハァハァ 中島の書き込みがあったサイトだ おめー
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 17:11 ID:yoslY1eO
オマエモナ...って
ウホッ
多分この漫画が嫌いだという人は少ないだろうけど、すごく好きだ、もっと読みたい!
という人もあんまりいないだろうなあ。絵もストーリーも悪くないし、好感は持てるの
だが、多分来週になったら完全に忘れてそう。
「オマエモナ」言ってたな>鬼
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 17:16 ID:yoslY1eO
おっと会話が成り立たないアホが一人登場〜
248246:04/08/23 17:23 ID:34LgHe+p
>>247
ただ単に被っただけなんだが・・
>>243
残念ながらもうログのこってないよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 17:28 ID:zBcxDJjx
言ってみたかった。スマソ
おっと会話が成り立たないアホが一人登場〜

オレも便乗。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 17:33 ID:zBcxDJjx
質問文に対し質問文で答えると、テスト0点なの知ってたか?マヌケ
JOJOスレに(・∀・)カエレ!!
結局中島作品にしては凡作過ぎる。
しかし、ジャンプ黄金杯?には大作過ぎる
 みたいな感じかこの作品 大作は良く言いすぎだがニュアンスとして
>>255
いや、金未来杯の中でも別に抜けてないでしょ
描いたのが中島以外の新人だったらそれなりに評価しただろうが
中島だからこの程度じゃ満足できない。
でも何か地味に好きだなこの人の漫画

(´-`).。oO(ていうか新人の読み切りって戦国モノ多いよな)
>>256
あ、そうなの?
まだ読んでないけど 色んなスレの雰囲気で こうかな?っと
でも他の読切あんまし魅力を感じないのが殆どだったので
中島に希望を託してる面もあんだよ。
 面白くない漫画を読むとなぜか凹む。ぷーやんは…
>>258
作者にも読者にも適度に知識があって調べる必要も説明する必要もそこまでないからかも。
あるいは編集の意向
ガロンよりはこっちの方が連載向きだけどな。

つーか、一位になった奴って連載するの?
バレットタイムが1位になったら
粋じゃないぜの匂いがする。
連載確約は無いよ。
なんかこの主人公の体気持ち悪いんですけど・・・。
不自然な筋肉なんですけど・・・。
アンケートで「連載で見たい」って人が多ければするかもね
実際どれも連載前提に描かれてる希ガス
6作品(知欠も含む)の中では一番おもしろかったよ

地味だけどな
バレットタイムが一番
ナニソレ?
ごめん野暮な質問するけど
なんで仏像に顔彫ったら鬼抜けていったの?

あれが仏像作りの画竜点睛だったってことか?
(゜w゜)オマエモナー
  ◎◎
 ││
(゜w゜)オマエモナー
 ││
「切法師」なるものの特性が全然全くこれっぽっちも生かされてないような気がする。
と言うか切法師って何よ?普通の剣士が戦ってるのと何が違うのかさっぱりわからん。
結界の杭投げるのは切法師関係無いっぽいし、顔彫るのも切法師となんの繋がりがあるのかわからん。
そこら辺を説明しないのが、大人のミリキ。
この人の漫画は
ついジブリのフィルターを通して見てしまうので
鬼がまっくろくろ介に見えてしまいますた
275オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/23 19:21 ID:cNXwkPFk
設定が活かせてない!
・・・以前に設定ひど杉、ありきたりの一言。時間無かったのかな。

相変らず漫画作りは上手なので、次回に期待。
ヒロインよく見るとエロい格好してんな。
トーン頭の方はどっかのRPGにでも出てきそう。
なんで舞台設定を戦国にするかねー?
平安末期とかの方が雰囲気があってる気がする。
平安末期って・・・何をネタにする気だ?陰陽師か?
馬鹿言え。
陰陽師ものはジャンプで流行らんぞ。
マンキンとかコウとか。
山法師
奈良法師
切法師・・・
>>278
ただ単に、平安末期になると武装農民(いわゆる武士)が台頭してきて、
朝廷は治安が維持できなくなって争いが多くなるから…。
仏像とかも戦国より前の時代の方が印象が強いし。(これは自分的にだけど)
でも仏教といえばむしろ鎌倉の方があってるかな…。
蛙の舌と薇は、もっとエロく巻きつくべきだったと思う。
ワラビだったOTL
応仁の乱とか言ってたし
国の乱れっぷりの中で
ああいう仏像が引き立つとかそんなんじゃね?
日本史にうといので何のことやらさっぱり
この人の作品、初めて読んだけど結構面白いね。
とりあえず金未来杯に支持しといた。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 20:40 ID:fZ8RMCgB
妹の方がおっぱい大きいという設定にハァハァ。
姉は将来自分のナイチチっぷりを
妹と比較して悩むんだろうなぁ。
>>276ヒロインはたしかに細かいところでエロかったりするな、黒髪の方の鬼が離れた時のイキ顔がエロい
ワキがいい。服から見えてるサラシとワキがイイ!
でも女の子が仏像彫っていいんだっけ?
読んだが温羅ソワカですな。殆どの点でソワカよりいいけど
世界観やテーマはソワカの方がいい。鬼を出すときは重めの
テーマにしたほうが印象に残るね。この設定で連載にしたら
サソリや鬼がきたりての二の舞じゃないかね。

中島としては現在のジャンプではジャンル被らないのをテーマ
にして自分の色を出そうとしたんだろうけどこれはやめた方が
いいだろうね。
読んだ。微妙だった
なんつ〜か、随分縮こまったなぁと
スケールの大きな、壮大な世界観がこの人の魅力なんだから
長所を伸ばしてやれよ編集

これじゃ連載獲得しても打ち切りコースの空気漫画だな
ん、でもいまのジャンプならまだ半分以上の掲載位置キープしてもいいと思った。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 21:37 ID:f66QFfot
今カラー裏見たけど、始まり方の雰囲気がナウシカっぽい気がする
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 21:39 ID:FX5r8Mqo
表紙見てみたらあきらかにパンツはいてないね。
パンツっていうか下着だけど。
言われてみれば、
袴から見えるアレは素肌か

エロいな
>>281
確かに仏教色と戦乱押し出すなら設定は平安末期の方がいいね。
平安・鎌倉の仏教はかなり有名だし、いかにも仏教っぽい仏教。
一方、戦国時代の仏教というと本願寺とか農民一揆の黒幕ってイメージだ。

あとヒロイン2人の髪型とか雰囲気が一昔前の漫画って印象だ・・・・
作者の絵の個性といえばそれまでなんだが、もう少し現代風にできんものか・・・・
とりあえず倫太郎の腋に萌えた
読んだ。
なんかキャラデザとか全体的に古臭い。
戦国時代物は蠍とか守護神とか嫌なイメージしかない。
300( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/08/23 22:43 ID:o0Z65Ga9
鈴木央は偉大だったべ
あの短冊みたいな髪型を見てマホtaiを思いだした。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/23 22:59 ID:AdT7Gl/E
そうか?俺は魔法使いTai!の沢野口沙絵を思い出したんだが。
そうだな。でも俺はOVAの『魔法使いTai!』の主人公を思い出した。
今回のはなんかグレイを思い出しながら読んでた…全体的に今のジャンプには過食気味な話だよなぁ。
>>302-303
それだ。
どこかで見たことあるキャラデザだと思ってたんだよ。
魔法使いTai!からパクったんだ、スッキリした。
ここきたらかなり不評で驚いてしまった。

自分が中島作品初見だからなのか??素直に面白いと思えた。

とかくそつのない丁寧な作りに好感が持てた。

どうも読み切り・新人に対しての、多少破綻していても
勢いがあればいいという風潮には賛同しかねる。
理屈臭ささえヒドくなければ、これ位纏まっていた方が読んでいて疲れない。
連載になった際の話の広がりにも幅がでる。
少し懐かしさのある鬼(妖怪??)の造形も良かった。


本誌で久々に連載しても良いかな…でなく、
連載して欲しい!!と思える読み切りを見た。

是非連載して欲しい。
兄ちゃんが鬼に憑かれて豹変する回想シーンが
入ると思ってたらそのままだったな。
308バ感想 ◆OrxDHryWAA :04/08/24 00:18 ID:Nugfs8yu
こんばんは。中島信者の一匹です。
信者ですが……どう言ったらいいものか。

ホラエクでやってた変なコマ割りが減ったこと、
これまでと違った性格のキャラを使おうとしたことはまず評価したい。

んでも、バトルの終わり方が致命的なんだよな。
まず勝った理屈がわかりにくい上に、姉妹の親の力で勝ったような――結構他力的な勝ち方。
兄貴の回想と話の大筋を絡めるのであれば、憑依した状態の姉と刃を交えるという展開が要ると思うんだが……
(憑かれた肉親に対する向き合い方についてのエピソードとしてね)
ま、ページがなかったんでしょう。かなり詰め詰めなのは見えてるし。

とりあえずさっき、違う連載が読みたいに丸をして雨の中アンケ出してきた。
金未来杯で唯一の投票なので、信者としての責務は果たしたと思うw


余談。
順位付けすると、天上>ホラエク>切法>ガロンだったりする。まあ全部好きだけど。
>>306
俺も評価低すぎと思う。これだけ地に足ついたしっかりした読みきりかける
新人なんて他誌さがしてもなかなかいねーぞ。
310バ感想 ◆OrxDHryWAA :04/08/24 00:19 ID:Nugfs8yu
あ、違う連載ってのは、中島の描いた違う連載ってやつね。
だからこそ面白みが無いんじゃないの?
完成されたマンガは、逆に見てて退屈。
仮にこれがしっかり地に足のついた作品だとしても
面白くない事実は如何ともし難いわけで。

ヒロインが魔法使いTAI!っぽい
今回の読み切り連の中で確実に頭ひとつ抜けてると思ったんだが、なんだか受けが悪いなあ
コマ詰まってる割に読みやすかったり、陳腐な筋書きを面白くみせてるのは相当レベル高いと思ったんだが
>>309
このスレで評価が低いのはみんなそれだけ中島先生にに期待してるってことじゃないのかな、少なくとも俺はそうだ。
中島はこの程度じゃないと思うから、もっと出来るうヤツだと思うから意見が厳しくなっている。
「ここきたらかなり不評で驚いてしまった」
どのスレでもみられる定型文だな
中島をツマランと行ってるヤシは滅多に見かけないけど、何か足りないとはよく言われてるよね。
良くも悪くも無難過ぎ。さすが高校時代に生徒会長だけはある、お固いイメージが。
長文書き込むほどの意見はもってないけど良作だとは思うよ。
鬼を描くと祟られるので
中島ご愁傷様
別に不評じゃないだろ。
ただ、それほど高評価ってわけじゃないだけ。
毒が足りんみたいなことをよくいわれてるけど、俺はこのほのぼのさが好きだ。
この路線で突っ走ってほしい。
なんか、もののけ以前のジブリなアニメ見てるみたい。

どうせなら、もののけでも見習って欲しい。
生徒会長だったのか…
いつも輪の中心にいる人気者タイプじゃなくて優等生タイプの生徒会長だったんだろうな。

個人的には絵もほのぼの系の話も好きなんだが、ジャンプで連載するにはキツイ希ガス。
何度もいわれてる通り
叩くところも褒めるところも無いわ・・・少し読みにくい普通のバトル漫画
女の子が可愛かったのが唯一の評価点
新人の漫画としては面白かった。
中島作品としてはいまいちだった。
優等生の生徒会長が、ここまでエロい服を自分のキャラに着せるのだろうか、と思った。
胸にはサラシだし。
確かに戦国ものはありふれてるし、蠍や少年守護神など失敗している印象がある。
逆に言えば、失敗しているにもかかわらず、ジャンプはこういったものをちょくちょく連載させている。
手っ取り早く、連載するために選んだものが切法師になったのではなかろうか?
本当に実力のある漫画家なら、キャラの魅力等で、世界観のつまらなさは何とかできると思う。
中島さんはどうだろうか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 01:01 ID:Wy6HShs0
下はふんどしくらいはいてるんだよな?
まさかノーパンじゃないだろ。
横からのぞいて見えるぞ。
>>328
お前エロいなぁ。
本当は剣道で、下にパンチュ穿いちゃいけないんだぜ。
俺が昔行ってた道場の師範なんて、もっさりもわもわだったもん。
優等生≒ムッツリオタ
全員が全員そうとは言えんが可能性はかなり高い。
>>294
次代設定的に下着は着けていたとしたらフンドシみたいなタイプだべさ。
Tバック下着みたいにサイドから見たら素肌丸出し状態なんでないの?
腰紐は付いてるみたいだしさ。

こういう方向へのサービスに踏み出した中島たんの勇気を評価したい。
いいぞその調子だどんどん行ってくれ。

あと憎むべき悪役をもっとしっかり描いてくれるようになるといいんだが。
悪役が小悪党的で弱いから、主人公の活躍も信念も引き立たないんだよね。
こんかいのマックロクロスケもどきだと意志のない天災みたいなもの、
って雰囲気になっちゃってるから、倒したときの爽快感がいまひとつだ。
中島氏は優しすぎるから、人を敵として書くことなんてできない。

とか何とか。
ガロンの時も敵はロボットだったし。
少年マンガ家なら魅力ある悪役敵役を描いてなんぼでしょ。

この前の和月の新人作家志望者向けの「悪役」「敵役」の説明は
普通の読者としても納得する話だった。
中島はそこが弱い。主人公も悪役もキャラが弱い。がんばれ中島。
今作は悪くは無いけど、ちょっとなぁ〜って感じでした。
キャラも強くなってて、家族っていう明確なテーマもあって、
しかも姉妹の両親がどんな人だったかあまり描かれていないのに
何故か読み取ることができたり、あぁすごいなとは思ったけど・・・。
どうも前作までのワクワク感とか、インパクトが薄いのか、ガツンと来なかった。

中島作品で主人公の最終目的が明確な漫画ってこれが始めて、だっけ?
そのせいで、彼の持つ世界観が狭まってしまった気がする。
姉いらないだろ、コレ
女一人が山暮らしってのはムリだろうと思ったから、二人にしてあげたんじゃない?
優しいよな、中島氏。
姉と妹は髪型の色違いにしないで、
もっと見た目から性格の違いがわかるような
普通のキャラデザイン上の区別が欲しかったなあ。
逆に、見た目が同じにするならそこを気転とした姉妹の違いの描き方をするとか。
見た目を同じにしたことがただの蛇足というか、
むしろ足を引っ張っていると思う。
中島が連載したらワンピみたいな冒険漫画になりそうな気がする
>>336
俺もそんな感じがする…。
「女一人でしかも両親死亡はアレだから、姉妹でお互いを励ましあって生きてる感じにしよう!」
みたいな甘さが感じる。まぁ中島らし過ぎるけど。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 01:34 ID:hh8Fu0oP
目の描き方が姉妹で全く違う。
表情も違う。
結構上手い事描き分けられたな、って思うのは、オレだけ?
絵を描く人間だから気が付いただけなのかなぁ?
341ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 01:41 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ ゲーハー板のおっさん・・・
>>340
顔のパーツの微妙な差異は、表情で崩れたり
アングルで印象が変わったりするからねえ。
タレ目のキャラを俯瞰で見るとかツリ目のキャラをアオリで見るとかでも
その特徴は弱くなるし、ましてやギャグ絵的な表情にしたら区別は付けにくい。

キャラを立てて読者に違いを感じさせるまでの間に
それらの表情に寄る表現は欠かせないものなのだから、
やっぱり区別しにくい(できないとはいわないが)というのは
読みにくさとなるマイナスポイントだよ。
今回の中島はキャラの描写に力を入れているようだったから、
余計に残念なんだよね。
あれは十分区別されてるように見えるぞ。
絵を描かない人間でもわかる。
俺は絵的なモンとか、キャラ的なモンじゃ無くわざわざ二人にした必然性に疑問を感じる。
345ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 01:51 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ とにかく切法師では連載してほしくないね。
>>344
だから、そこが中島氏の優しさ。
>>331
女はこの時代下着は着てないと思う。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 01:53 ID:LgM95qhr
下膨れにしてしまう右手を無理矢理押さえ付けて描きました、って顔だったなあ・・・
349ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 01:54 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ しかし絵も下手だったよなぁ。今回キャラ萌えしなかった。
口調が方針の太公望っぽくて、なんだかなぁって思えた。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 01:55 ID:3RmcR1vm
ソワカのこと書いてあって思ったんだが
少年漫画のクオリティは高く、すごいと思ったけど
少年ガーディアンは・・・
と思ってるのは俺だけ?
352ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 01:57 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ ソワカも少年ガーディアンも駄作の域を出ない
凡作だよ。 ちっとも面白くないんだもの。
353隼 ◆gzIb2Az45g :04/08/24 02:00 ID:E3shJOE0
糞漫画デシタ
ホッカルはトリップが違う気がする
偽物?
355ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/08/24 02:05 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさん 本物だおぉ。
356ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 02:06 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 中島 一体どうしちまったんだよ?
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html

とりあえず、これでも見て和め。
優しい気分になれるぞ。
ホッカルはsageろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 02:20 ID:Wy6HShs0
>>335
いろんなタイプの人間がいますから。
「妹」「活発」「良い乳」が好きな人もいれば
「姉」「おしとやか」「黒髪」「ド貧乳」が好きな人もいます。
一人暮らしで仏像彫ってるなんて、世捨て人みたいでだいぶイメージが違ってしまうだろ。
どっちがいいかは好みの問題としても、居ても居なくても変わらん、ということはない。
オマエモナに反応して普段来ないこのスレに来た漏れは負け組みですか?
>>361
('A`)人('A`)俺もたった今来ました
「お前の方が…」とかのセリフは予測してたけど、
ズバリ「オマエモナ」だったのでニヤリとしてしまったよ。
中島もう1作書いて、とりあえず短編集きぼん
短編集は絶対買うよ。
オレも絶対買う。

とりあえず、ハガキ出さなくっちゃ。
漏れも2ちゃんねる知らずに生きていたらこの「オマエモナ」ってのも普通に読み流していたんだろうな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 02:52 ID:jfguE9fe
オ マ エ モ ナ
守護神のようなクソつまらないうんこ漫画ならともかく、面白い漫画だったら
2ちゃん語使おうが使うまいが別に気にしないよ。
中島の漫画は初めて見たけど確かに新人らしからぬ旨さを感じた。
タカヤ信者の俺としてはちょっと驚異かも。でもおもろかったから別にイイか。
この人横に細長いコマをよく使うんだよな
見慣れないから違和感が拭えない…毎週見りゃ慣れるか?
ホライズンの頃よりはかなり改善されたよ。
あれは本当に見づらかった。
あー、確かにホライズンよりは見やすい
近眼が多いのか?
目離してみればそれほど見づらくないと思うが。

ホライズンエクスプレスが本誌に来たところで
喜ぶのはオタクだけで
小学生の未熟な感性には受けないだろ。
何が「中島氏の優しさ」なんだか(w
こういうキモイ信者が漫画家をダメにするんだよ。
オマエモナ
375ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 08:14 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 08:49 ID:L/h3Z3Oi
短編4本で200ページ超えました
全部50ページ前後だが、そろそろその数では描きたいものが
描き切れず、こじんまりしてきているモヨウ
さあ連載を
そして一巻発売と同時に短編集を
377ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 08:59 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 中島って佐賀出身なのに なんで千葉大学に
進学したんだろ?
佐賀大学とかあるじゃん。
漫画の持ち込みの為に決まってるYO
ホッカル君や、大学板へお帰り。
>327
戦国ものじゃなくて「戦国時代を舞台にした妖怪もの」でしょ。
犬夜叉とおなじ。
>>360
一人の方が説明省けるし
一人の方が何故そこで女ひとりでそういう事やってるのか
真剣さがより出るし・・・
読みきりならキャラは少ない方が良いだろ
>>380
今時少年誌でガチガチの「戦国モノ」なんてありえんから、別になんでもいいっしょ
女が一人だろうが二人だろうがたいしたことじゃないだろ
中島が話を展開させやすかっただけ
女二人出すのはおとなしめの姉と活発な妹という個性を際立たせるためだろうから別にいいけど、
ただ描きわけがあんまりうまくいってなくて似たような印象になってるのがイマイチだな。
でもエロスは感じた。エロス。
金未来杯の5作品の中でこれが一番好き
ホライズンエクスプレスって
そんなに面白かったんですか。
読んでみたいなぁ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 12:29 ID:o69XIEwG
さぁ、神絵師による姉妹触手エロ絵が
投下されるのを待とうか。
うむ、そうするか。
普通に糞漫画ですね。
見るべきところが何も無い。

こんな空気漫画連載されたら堪らないよ。
戦国モノはジャンプでよく連載される割には受けないと思うんだけどな。
サソリ、ソワカ、守護神、あっけら、暗闇にドッキリ・・・。どれも短期打ち切りだ。
エロしたいならもっとエロを前面に押し出して欲しかった
あのエロイ衣装も上半身アップの絵ばっかじゃ意味内よ・・・
好きな作家がゆうきまさみなら
サンデーに行けばよかったのに。
絵柄作風共に水があいそうに見えるけどなあ
兄が妖魔にとりつかれたので自分が殺す、と言ってて
キクがとりつかれたので「うわ、死ぬんか」と思ったら
あっさり解放されて拍子抜け。
妖魔とりつきが簡単に解除できるなら兄を頃すなんて思いつめること無いような…
話に無理やり重さを求めたんじゃない?
読み返してみたら「変異の始まってない今なら・・・・」って書いてあるじゃん。
兄貴は変異しちまったんだろ。
そんなん書いてあった?>変異
それが正しいとしても、普通はキクの体を人質に取ろうとするわな。
あっさり仏像に逝ったのはご都合主義ぽくて萎え。
切法師は(変異前の)宿主から妖魔を追い出せる、とかの設定が欲しかった。
この人、デビューっていつ?初めに雑誌に掲載されたの
木像が出てきた瞬間先読めたしね…
なんでこんなに信者っていうか支持者いるんだろ。
>>399
天上都市とホライズンが良かったから
姉妹の服装とかががあれに見えた。

>>397
仏像のほうが圧倒的に強いからじゃないの?
切法師よんだ。おもしろくないね、絵は巧いけど。
期待は姉妹がノーパンがどうかという所。
正直天上は最初の1pしか良いと思わなかったな・・・
個人的にガロンが一番よかった
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 14:37 ID:L/h3Z3Oi
バウロア氷原騎士団が読んでみたい
作者優等生だけあって
国語の教科書に載ってるような話ばっかりだな
海が見えたり汽車が宙に浮いたり腕をガシッてやったりする感動的シーンを
絵だけで表現できるノが中島の凄い所だと思う。
でも切法師にはそれがなかった。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 14:47 ID:L/h3Z3Oi
中島せんぱいっ!あの・・・
生徒会長やっているときの先輩・・・すごくかっこよかったですっ!
これ受け取ってくださいっ!!

・・・あれ?先輩それって・・・・・・。


中島先輩・・・マンガ家になるんですか!?
生徒会長の命令で偽造の領収書を何枚も作った覚えがある。
指紋はオレの・・・。
バレなかったから良かったけど、バレたらどうなってたんだろう・・・。
服がエロイって喜んでるけど
像彫ってる時と、鬼に取り付かれた後の姉だけじゃん
その他のコマで隙間からのぞいてるのは上の服だし
制服パンチラが常とされている社会に、民族衣装という風がふいたのさ
いちごのこt(ry
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 15:57 ID:OKSHnjVr
>>410
扉絵をよく見るんだ。穴の空くほど。
414ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:16 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 田舎の優等生的な漫画だねぇ。
悪くはないけど現状で連載したら打ち切りコースだろうな。
飛び抜けた何かが欲しい。
416ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:33 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ ジャンプに優等生はいらん。
漫画的に微妙だよな。これといった武器がない。
地味にポイントを稼ぐタイプだ。
418ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:38 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 漫画自体が千葉大学みたいな感じだね。
そこそこ優等生なんだけど、飛びぬけた大学ではない。
419ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:39 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 作者の人生自体がまさにそのとおりなのかも。
要するに半端な才人なんだよ。
読みきりを読む限りでは。
なんでホッカルに批評されなきゃならないんだ?>中島の人生

他人のことの前に、まずてめぇの人生省みろよ、ホッカル・・・
休載しまくってるハソターハソターの人は
秋田大学ですたね(´・ω・`)
422ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:42 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ てめぇ 漫画家っていうのは批評されてなんぼの商売
じゃねぇか。
人生まで批評される覚えはないわな
相手にしない方が良いって・・・
425ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:47 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 冨樫は秋田大学じゃないだろw
426ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:51 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ 冨樫は山形大学卒業、秋田大学は最下位駅弁、
山形はセンター試験600点は必要な中位駅弁だぞ。
ジブリ作品の上辺ではなく、宮崎駿の本質を学べばいいのにな。
それができるだけの才能があるのに。

宮崎駿の漫画のナウシカはベルセルクのような黒さと暗さがある。
その闇のなかで足掻く人間の姿はひどく胸を打つ。

週間少年漫画にはいらん要素か。
もののけだけは真似しちゃだめだよ、中島氏。
あれはジブリ作品の中で異質なモノだから。
429ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:53 ID:mPsDfjvJ
http://www.ym-mlit.go.jp/u-zen/013/13_p01.html

冨樫は山形大学教育学部卒業

(;´Д`)ハァハァ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 16:54 ID:NoeTiQv4
次回作は
子供のスナッフビデオ撮って喜んでる
芸術家気取りの元ムエタイランカーのオカマを
悪役として出してください。これで毒が補完されます。
主人公は暗殺者の若ハゲロリ系女子高生で。
431ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:55 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ  ナウシカなんかつまらん。 天空の城ラピュタから
学びとるべきだらう。
ムスカの悪役っぷりを学べ。
432421:04/08/24 16:55 ID:dDi5oPpB
>>425
しまった・・
素で間違えた
こういうのって間違えてカキコしちゃいけないやな
情報操作みたいになっちまうorz
>>431
ムスカみたいなのが出てくるこの人の漫画って
想像つかないな
434ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 16:59 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ  天空の城ラピュタが一番好きだな。
魔女の宅急便みたいな世界観は好きだから そこからも
学びとるべきだ。

冨樫といえば 今日 テレビ大阪の再放送 アニメ ハンターハンター
の影響で コミックスを大人買いしちまったぜ
ラピュタもいいがね。ムスカのロリっぷりを学べば、毒の一つも出来るだろうよ。
436ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 17:01 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ こいつの漫画って悪役がうまく描かれていないからなぁ。
善人ばかりでつまらん。
この作者は魅力的な悪役を描く能力がないのか、描く気がないのか。

へタレ鳥人(和解)→へタレ人間(忘れた)→小物DQN(殴られる)
んで今回はあんな「鬼」て。
>>435
あれってロリコンっていうんか?
もうちょっと違うベクトルの黒さだと思うんだが
>>438
ネタだろ、ネタ。マジになるなよ
ムスカって、どことなく、トトロで出てくるお父さんに似てるよね。
>>439
スマソ(´・ω・`)
中島の漫画の話しててロリコンの概念がひょっこり出てきたから
ちょっと違和感持ってしまいますた
ところで中島氏は、筋肉フェチ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 17:09 ID:NoeTiQv4
悪の心の無い人間には
悪人そのものが描けないんだろうな。

食事も菜食主義なんだろうね。
公園でハトにたかられてそう。
家の前に毎朝猫が捕まえた鼠や雀をおいてってそう。
悩み相談に来る人が後を絶たなさそう。
>>438
事実はどうあれ、オレの曇った目にはそうみえたね。
それにその方が話が盛り上がるというものだ。

ああ、古代兵器がムスカの物になってしまう
         + 
 ヒ ロ イ ン の 処 女 喪 失 の ピ ン チ!

頑張れ少年、処女膜を護れ!破るのはお前だ!! みたいな
そもそも作者がロリだからそう解釈できる内容になるんだな>ジ鰤
>>44
破ったらムスカと同類やん
>>445
今回は年端もいかぬ小学生だものな。
ロリの極みだな。
>>443
雨の日にダンボールの中へ捨てられた子猫を見つけると
そのままやり過ごせないで足が止まってしまうタイプですね?
中島は2ちゃんねらーだったんですね
>>445
普通にエスコートストーリーなんじゃないのか・・?(;´・ω・` )


つーかあの人ってロリだったんだ?
>>448
普通の人ならそうじゃね?
ていうか、猫好きなら極悪人でも止まるだろうし。
>>450
宮崎はエヴァの庵野と同じ畑の、ヲタだった人だよ。
今はそんな素振り見せてないけど。
ダンボールに捨てられた猫を毎日見てるような環境でも無い限り、
ちっとは足止めるだろ、誰でも。>猫
454ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 17:32 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ  中島って担当評によると 世界観や設定をペラペラと
これでもかこれでもかっていうくらい話したそうだよ。
生真面目すぎるタイプだねぇ。
なんか透明あぼーんが多いな…

はじめてこの人の作品読んだけど、他のも見てみたくなった
ホッカルさんが居座ってるからね
457ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 18:43 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ うほっ
ホッカルはよほど中島が好きと見える。
口では悪く言いながら意識して意識して仕様がない、といった感じ。
さながら好きな子に意地悪する小学生か。
期待してるみたいなことも言ってたしな
そう考えると、ホッカルって、人間臭いヤツだな。
ちょっとだけ見直した。
461ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 19:46 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ ありがたうよ
どちらかと言うとイカ臭い
カルピスだけに?
ここで何度か出ている天上都市、ホライズンが気になる…。
あらすじが知りたいよホッカルさん。

切法師は世界観がいいと思う。
バトルは鬼デザのせいかもしれないけど緊迫感が不足してたのでは。
後主人公のキャラを立てるために
ヒロイン達にもうちょっと毒っ気を持たせるとか?
けど自分はこの漫画のやさしげな雰囲気も好きだなあ…。
天上都市は処分されちまったがホライズンなら青丸ごと残ってるぜィ!!
中島、連載も期待してるが正直もっと短編を読みたい。

切法師はネーム詰めすぎだった気がする。
いつもの大ゴマでドーンってのがなかったせいか、こじんまりしてしまった印象。
天井の雲が開けるシーンは、鳥肌たったのに・・・。
>335
ヒロインを巨乳にするか貧乳にするか大いに悩んだ末に
「姉妹にすれば両方出せる」という真理に目覚めたんだよ
>>464天上都市はたしか人間と鳥人間がラピュタにすんでて人間が鳥人間に支配されてて都市の下は厚い雲に覆われてて
大地なんて伝説上の話で
鳥がそれをいいことに人に大人しく支配されてろっていってて主人公と仲間が飛行機で大地を目指して
最後に雲が晴れて大地はあったんだ!!って話。

個人的には騒ぐ程の良い話じゃないけど鳥人間と人が普通に仲直りしてるのがこの作者はキャラに優しいな、と思った。
>>468
読みたくなってしまいますた。
作者優しいね
そして切法師も、漫画としちゃ基本も基本だけど、それが出来ないと応用も無いからね。
がんばってほしいとおもいますた
>>465
兄ちゃん
ホライズン 流してよ!!!!!!!!!!!!
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 21:20 ID:NoeTiQv4
>>467
巨乳ってほどでもないがな。
473ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 21:20 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ ヒロインは貧乳にしてくれ
ホッカル、ひんぬーヒロインならトキコさんが居るよ。
>>471
見開きが多くて大変、できれば切り離したくない。
汚くてもいいか?
もう、どんどん汚しちゃって下さいませ。
>>475
汚くてもいいよ
兄ちゃんなら !
だからあれほどぶっ掛けるときは気をつけろって・・・
OK兄弟、時間かかるからちょっと待ってろ。

てゆーかアレだぞ、汚いって画像が上手く繋げないとかそういう意味であって
別に変なシミが付いてるとかそういうわけじゃないぞ?いや、付いてるかもしれないけど
ガイシュツ中のガイシュツの世界観。
この手の話で成功した漫画ってあったっけ?

なんか、何度ラーメン屋を開店させてもすぐ潰れる立地の悪い店舗に、
また別の経営者が入ってラーメン屋始めたのか、ぐらいの感想
どうしてすぐ中世くらいの中国とか日本とか舞台にするんだろうね。
霊的なものが敵でさ。
陰陽道とか妖刀とかさ。
もう腐るほどジャンプ系で読んだよな。
482ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/24 22:25 ID:mPsDfjvJ
(;´Д`)ハァハァ
本当に読み切りうぷしたら、犯罪だから著作権侵害で通報、下手をすれば逮捕されるぞ。
確かに2ちゃんの中では著作権侵害がはびこっているが、だからと言ってやっていいわけじゃない。
作者や集英社に程度はともかく迷惑がかかることを考えられないのか?
迷惑だから保護するために法律があるんだぞ。

…言っても無駄か。
こういう新人作品の共有は迷惑どころか集英社がインフラ引かずに拡散してくれるわけだから
すごくありがたいもんだぞ。
話の半ばで兄を殺す殺さないの論争が繰り広げられるが…
結局その問題に関しては、意見の一致をみないまま終わっちゃうんだよなあ。
というかラストシーンではそんな話をしたことなど、完全にスルーされてる。
なんだか中途半端。
>>483
俺が中島なら、最新作読んで過去の作品も見てみたいなんて言われたら諸手を挙げて喜ぶけどな。
この作者女性?
男だか女だか分からない絵柄だ…
あそこで実は鬼に取り付かれた兄を仕方なく殺したって話にしとけばよかったのに。
ブリーチの朽木ルキアのエピソードに似ててもいいじゃん。
>>488
へぇ、で終わるぞそんな展開。
>488
連載されたときの「主人公の目的」設定。またはラスボス。
ラスボスは当然ムスカだろ。
>>484>>486
俺が馬鹿だった。ここで法律を守れの意味を理解できる人間なんていないんだな。
で、結局「切法」ってなんだったんだ?
いや、「きりほうし」だから「切」だけが意味を持つのか?



・・・まさか単に剣を持った坊さん、ってだけの意味?
まあ著作権に関しては手塚るみ子がラ○オン○ングを
放置するような国だから
夏だねえ
さっさと夏休み終われよな
ライオンキングを訴えたら
日本の漫画も訴えられまくるぞ。
ロックバンドの曲名使っただけで負けるからな裁判。
ジョジョなんていくら取られるかわかったもんじゃねえ
>496
>ロックバンドの曲名使っただけで負けるからな裁判。
そんなことあったの?曲名に著作権はないと思ったんだけど。
定期的に著作権ヲタって湧くな
ありゃ訴えるようなもんじゃない。
パクリと著作権法違反はまた別の話だ。
少なくとも、2ちゃんねるで使われている「パクリ」の意味においては。
法律さえ守られない社会って悲しいね。

日本ではタイトルはおとがめなしのはず。国境をまたぐとどうなるんだろう?
国境をまたぐと他国だよ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 23:45 ID:2UJflNkj
タイトルお咎め無しなのか。
じゃ「愛のままにわがままに僕はry
ってつけてもいいのか。
でも歌詞中にもあるよな。
どうなるんだ。
JASRACの許可得たらつけてもいいよ
まて、日本も加盟してるベルヌ条約は国際条約だぞ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8C%E6%9D%A1%E7%B4%84

著作権は親告罪だから、相手が訴えてこない限り罪にならない。
天才サザエボンのようにパロディものでも訴えられたら違法。
同人誌などの海賊本の多くは著作権保持元のお目こぼしで成り立ってる。

ちなみに批評・批判として必要な引用の範囲内なら訴えてきても合法。
(詳しくはゴー宣裁判でググるように)

ダウンロードは合法・・・・・かもしれない?
とりあえずカナダではアップは違法、ダウンは合法と判決がでた。
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20062809,00.htm
ちなみにそのベルヌ条約の主な特徴。

>内国民待遇 : 条約加盟国は、他の加盟国の著作物に国内の著作物と同等以上の権利保護を与える。

>無方式主義 : 著作権は創作時に発生するもので、登録、著作権表示などを必要としない。

>遡及効 : 条約締結時以前に作成された著作物にも、遡って保護を与える。

>法廷地法の原則 : 著作物に与えられる著作権保護は、条約以外に、保護を与える国の法令によって決まる。

>また、現在同条約では、著作権の保護期間を著作者の生存時と死後50年までとしている


なんか天誅紅のあやめみたいな服だよな
袴が横筒抜けだったり
ところで中島が千葉大ってのはソースある確定情報なのか?
アイデアの剽窃は著作権侵害にはならないはず。
ライオンキングを訴えるのは無理だと思う。
別に訴えてもいいけど、あそこまで超人気の作品となると勝てないよ

日本とアメリカの関係の縮図みたいなもの。
>>507
ここで卒論のタイトルだけ見れる。
ttp://cogsci.l.chiba-u.ac.jp/jp/soturon.htm
>>508
いや、剽窃ってもろパクりのことなんだが・・。
ただ、いかにもありきたりな展開やパターンなら訴えが通らないだろう。

ライオンキングの場合、手塚の遺族が訴えなかっただけ。
もちろん、仮に訴えればディズニー側は相当な額の弁護団を動かして強引な
解決をしただろう。
資金さえあれば、ほとんど黒だったO・J・シンプソンが無罪になる国だしね。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 00:16 ID:yldNwC0z
どっちの国の法律で裁判されんの?
論宇樹って本名なんだ…!?
いや、だからアイデアのパクリは著作権侵害ではないと。
画像のコピーを流したりしない限り。
>>512
犯罪があったその国でしょ。
>内国民待遇 : 条約加盟国は、他の加盟国の著作物に国内の著作物と同等以上の権利保護を与える。
>>214
ヤターオマエモナのAAデキタヨー
∧_∧
( ´∀`)
>>514
うーん、たとえば小林亜星の「記念樹」に「どこまでも行こう」が似ているとの訴えは勝訴してるし。
これも(音楽という)アイディアの剽窃じゃない?
ttp://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=2/*-http://www.beats21.com/ar/A02090604.html
(もっとも、この後さらに相手が上告してるようだけど、結局どうなったんだろう?)

そちらがいってるアイディアってのは、有形物になってないアイディアって事かな?
ttp://www.nime.ac.jp/cinime/kihon/butsu1.html
ttp://www.nime.ac.jp/cinime/kihon/butsu2.html
たとえば手塚が「ジャングル大帝」ってのを作品として発表せず、
自分の頭の中でアイディアとしてもち続けていた場合、
後からディズニーがライオンキングを発表しても手塚のアイディアは著作権として
保護されないってのは正しい。
でも、ジャングル大帝は世に出てるのだし、あまりにも設定や登場動物が似すぎてる。
>>494
放置というか、有志が訴えようとしたのを制止したんだよ。
はかりしれない感性をデ○ズニー(含む多くの作品)から受けたのは夫こそだ、と。
>>517
キミには是非B'ZとORANGE RANGEを訴えて欲しいよ。
YELLOW MONKEYは解散したから許すけど
なんかえらい話がズレてるな。

戦国モノって中島自身がやりたがったんじゃない?
ガロンでも戦闘モードは日本の「妖怪」を感じさせる容貌だったし、
ホライズンでも名前忘れたけどサブ主人公の兄ちゃんが日本刀振ってたし、
元々そーゆーのが好きなんじゃないかと見たが。
著作権で保護されるのは表現であってアイデアではないぞ。
詳しく知りたければ各個人で調べれ。
いい加減スレ違いだ。



今回の中島のエロスへの挑戦は、高く評価したいと思います。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 01:00 ID:yldNwC0z
姉妹触手絵まだ〜?
>485
論争は主人公の方が考えを改めたんじゃ?
仏像に込められた姉妹の両親の気持ちの強さを目の当たりにして
兄も思い出とか情に訴えれば鬼を分離できると思ったんだろ。

>493
切法師で一つの単語だろうが、敢えて分けるなら切・法師じゃないか?
要は陰陽師+仏教ってことだろ。

つか、著作権のハナシは他所でやれ。
つーか陰陽連って思いっきり矢吹のパクリじゃねーの?
パクリっていうほどオリジナリティのあるもんじゃねーだろーよ
んなことより天上都市かホライズン読みたいよ。
天上都市はわかったけど、ホライズンはどんなストーリーだったんだ?
列車に乗って敵を倒した後で空を散歩する話
編集部はさっさと短編集の準備を進めろということだな。
あれだ、ホライズンは漫画トライガンの砂列車の回みたいなやつだな。
>>527,529
dクス。
なかなか面白そうだな。
この作者の漫画の雰囲気が好みだから、短編集が出ることを期待してる。
中島の論文の中身が気になる。NDLOPACに引っかからないってことは
閲覧不可能じゃねーか。
>その向かいの部屋ではハトが図形の映ったビデオを見ながらスイッチをつついています。
そういう論文なんだろうか。
学部卒程度の論文だったら載らないと思うが
533ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 03:20 ID:mMtwi/at
(;´Д`)ハァハァ 切法師では連載してほしくないね。もっと構想練って
面白い話をつくってこい。
534ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 03:26 ID:mMtwi/at
http://www.geocities.jp/mezefilart/sakka/nakashima.html

天上都市は3位 ホライズン 1位 ガロン 1位
なのに 何故 未だに連載獲得してないんだらう??
こいつより票数の少ないスピンちゃんや凡ケンなどは
連載を獲得しているというのに。
>534
そんな所のアンケなんて層が違うから当てにならないだろ。

赤マルスレの情報によると本誌に読み切りを載せてアンケで10位以内に入れば
連載立候補できるそうだ。

おそらくガロンは子供受けしなかったんだろ。
ショタ臭い男キャラに、可愛くない女主人公の漫画なんて
小学生には受けないよ。
しかも盛り上がりのない話の展開が読めるありきたりストーリーだろ。
536ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 03:35 ID:mMtwi/at
(;´Д`)ハァハァ  ジャンプ本誌にくると駄目になるんだよな。
こいつ…。悪役キャラも立ってないし 基本的にキャラ立ちが
弱すぎる…。今回の切法師は過去最低の作品と言える。
せっかくのチャンスを鬼門と言われる戦国モノで敢えて挑む
のは基地外沙汰だょ。得意のジブリでいけば連載は狙えたはずだ。
537ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 03:37 ID:mMtwi/at
(;´Д`)ハァハァ  中島 得意の世界観や雰囲気が 今回の切法師
では特に感じられなかった。
登場人物がちまちましすぎっ。
>536
ジブリのパクリと叩かれるけどな。
実際、中島のデビュー作の「天上都市」はラピュタ&ナウシカの完全パクリだったからな。
539ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 03:47 ID:mMtwi/at
(;´Д`)ハァハァ  ジブリのパクりと叩かれても 駄作が出来るより
はマシだっただらう。切法師は誰がみても失敗作じゃないかっ。
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 07:47 ID:FZWLoxg5
逆転の発想だよね
ラピュタは地上から天空の城を探すロマン→天上都市は人が鳥人間から逃げて大地を目指す
銀河鉄道は地球から宇宙へ向かう旅→ホライズンは自分たちが向かう星が地球だった

中島氏の作品の魅力はパクリ言われながらも人のツボをつく世界観だと思うけどね。
キャラ立ては確かに弱いけど、それを補って余りある世界観の魅力に我々は期待するわけだ。
今回やガロンなんかはキャラがメインだったから中島氏の色が出なかった。
普通の漫画家だったらキャラをメインにするべきなんだけど、中島氏の場合は世界観がメインであるべき。
あまり漫画界のセオリーにはめ込まず、作者の特殊な色を前面に押したほうが
少なくともおれには魅力的に映るんだよね。
P.110の上のこまにある、左のほうの変な女みたいなのと右の機関車は一体何?
543ホッカル ◆3W19ESJvcw :04/08/25 10:14 ID:+cV9ZRlk
(;´Д`)ハァハァ 今回の作品は世界観もキャラ立てもどっちも失敗に終わったな。
>>542ヒョウタンツギのようなもの、てかよく気付いたな。
こういうセンスもなんか古いなぁ中島はw
>>542
ホライズンエクスプレス(同名)とガロンとケイ(人造人間ガロン)
前作、前々作のキャラだよ
(;´Д`)ハァハァというか感性が古い希ガス。絵柄とかももうちょっと垢抜けて欲しい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 12:34 ID:fddLbYwi
はかまじゃなくてフンドシにすれば連載即決定だったろうに・・・・・・
女はフンドシはけないよ。食い込んじゃうから。
>>548
なんだと証拠を見せろ!
オマエモナ
>>542
ガイシュツだな
553ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 14:17 ID:+cV9ZRlk
(;´Д`)ハァハァ うほっ
中島スレにいるホッカルさんは好きだ。何となく。姿勢が真摯が気がして。

この人の漫画の雰囲気はとても好きで、今回もそれは変わらなかったけどやっぱちょっと不満。
対キクたんになるかと盛り上がったところを悪い意味で不意打ちくらった感じ。
でも
「あの人形がまことにお主らの家族だったということだ!!
 お主らもお主の親もたいした彫り師だよ!!」
にはゾクゾクした。
短編集発売をはげしく希望。
555ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 14:42 ID:+cV9ZRlk
(;´Д`)ハァハァ  短編集発売するにゃ ある程度の実績が必要だな
ある程度の実績とは 連載獲得して ある程度 人気を得なくてはいけない。

岩泉舞みたいな例もあるけどな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 15:41 ID:0HWQETYV
てかなんで姉憑依されたあとに服脱いでんの?
>>548
ふんどしといっても、T字帯はつけられるぞ。
上だけならまだしも下も脱いでるよな
>>413
上の服着てるコマをよく見ろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 16:05 ID:7nH5e9te
さらし巻くなよオオオオオオオオオオィイイイイイイ!!!!!
脇から見える横乳がいいんだぁぁあああああああ!!!!!!
そんで動き回ったらポロリすんの!!!!!!!!さいこおおおおおおおお!!!!!!1
562ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 16:06 ID:+cV9ZRlk
>>561
(;´Д`)ハァハァ 大丈夫か?一人で病院へ行けるか?
ツマンネー、結局本命中島とか散々言っといて
エロで人気とってんじゃんw
萌えで人気取ってたタカヤの事叩けねーなこりゃw
そんなにエロくないけどな
絵が微妙だし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 16:17 ID:Tz3v7hlG
絵柄やキャラデザが長谷川裕一の影響受けすぎ<中島諭宇樹
いくら好きとはいえ劣化パクリの領域だな、これは。
566ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 16:28 ID:+cV9ZRlk
(;´Д`)ハァハァ 中島のこと好きだけど、今回の作品がひど過ぎて
擁護できないょ。
ジャンプでジブリが読みたかった…。
567ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/25 17:27 ID:+cV9ZRlk
(;´Д`)ハァハァ 夢を捨てると 人生つまんなくなるんだらうか?
だからホッカルさんは「ジャンプ下位層よりも面白い作品が書ける」
なんてアホみたいな夢を抱きながら生きてるんですね
評価悪いしオレもそう思うが
その理由には最後尾って事もあったと思う。
どの漫画も

世界観の設定→トラブル→悪役倒す→オチ着けて終了

これ。ワンパターン。でも他の作品はある程度は個性出してた。
今回の漫画は個性がない。

そして、女の子が一般人に萌えなさそうのも痛いと思う。
>>567
夢を捨てなくてもつまんない・・・(´・ω・`)
もういい加減、鬼とか妖怪とか悪霊とか倒す話はいいよ。
お腹いっぱいだから。
この人も作画担当で。
まあサラブレに続く二番手だ。
作画ストックばっかり増えていくなあ〜W
>>510
ハトと漫画をどう絡めたんだろう・・(´・ω・`)
>>510ハトがどうのと言うより、漫画刺激の弁別、って何?
>なんか天誅紅のあやめみたいな服だよな
>袴が横筒抜けだったり
袴はもともとそういうもんだボケタレ…
571が俺の言いたいことを言ってくれた
ハトに漫画読ませて
どういうリアクション取るか調べたんかな?ワカンネ
鳩が漫画内でどのようなメタファとして使われているかを調べるとか
まあアクション漫画で読みきりだったら、ありがち展開になるのはしょうが無いと
思うけどな。連載さしたらスケールでかめの話描けるんだし、既存のジャンプテンプレ
展開とは違う漫画を描きそうな気がするけど。
ジブリジブリ言われてるけど、言うほどジブリじゃないだろ
切法師に関しては。
いや、ジブリジブリ言われたくなかったんじゃないのかな。今回ジブリ控えめ
設定は今更すぎるけど、とりあえず双子姉妹萌え。それだけ。
設定は今更でも最近は勢いで突っ走って見開きぶん殴り、ドン!で決めって漫画
が主流なだけに、この丁寧さは結構新鮮だったけどな。
大学の卒論に
漫画絡みのテーマを取り上げた漫画家って
日本にどんだけいるよ・・・?
とりあえず「切法師」ってタイトルは止めた方がいいと思う。

「結界師」とも被るし、ありがちで印象に残りにくい。
話の内容にも特に関係がない(どうして「切」「法師」なんだ?)。

和物スタイルの死神のマンガに「BLEACH」とタイトルをつけた様なけれんみが欲しいところ。
いやあそこまでオサレじゃなくてもいいけど。
マジ考えてください編集さん。
>>585
あの時代に台頭してきた宗教勢力に
「山法師」とか
「奈良法師」とかいなかった?
いや時代が少し違うか?


ていうか深読みしすぎか
>>586
585はそゆこと言ってんじゃないと思うぞ
588オナラマシン8号 ◆kPQrD8zlow :04/08/25 20:24 ID://LMBqYX
個性派なのもいいけど少しは流行に乗った方がいいんでない?
漫画的な事じゃなくて、デザインやらギャグやら何やらと。
あと背景が軽すぎる、もうすこし厚みを聞かせてくれないとショボク見える。
連載をかけて載せた作品がこんなもののけ姫っぽい、オマージュの強すぎる作品でいいんだろうか
安定してていいじゃん
初めてこの人の作品よんだけど、これでもジャンプの打ち切りサバイバルに名前があがりそうな9、10作品
よりは、個人的には全然読めそうだし。前の作品もっとよかったんでしょ? さっさと馬鹿を切って新人育ててほしい
これってガイシュツ? だったらスマソ。
前回のガロンがどう見てもアレだって意見多かったんでまさかなあと思うんだけど。

ttp://www.dimps.co.jp/rumblefish/download/hikari_800.jpg
ttp://www.dimps.co.jp/rumblefish/download/kaya_800.jpg
今出回ってる格ゲーのヒロイン姉妹。
これだと見え辛いけど、肩のところに巫女装束みたいなヒモ有り。
ダメージ受けると徐々に衣装がはがれるシステムなので、最終的にふたりともサラシ姿になる。
ちなみに、妹(赤い髪)のほうが胸があるという噂。
中島の他の作品知ってたから読もうって気になったけど、
このタイトルじゃあライトな読者は読もうと思わんだろうなぁ。

結界師より語感にインパクトないし、漢字2〜3文字のタイトルはどうも淡白。
岩代の「狗童」も同様・・・まあ「暗闇にドッキリ」よりはマシだけど。
なんでよりによってランブルからパクるのさw
あれの致命傷がキャラの薄さなのにさー
ホッカルってさー、


    マ   ゾ   ?


>>591
いやー、さすがにそれは関係ないでしょ。
なぜなら、

・巫女装束
・胸にサラシ
・双子姉妹で妹の方がグラマー

なんて要素は定番中の定番だから。
つまり中島のキャラデザも定番要素でできているってことなんだけどね・・。
しまった、擁護になって無い。
596バ感想 ◆OrxDHryWAA :04/08/26 00:15 ID:Dns3acLr
昨日、天上都市を読み直した。

ひさしぶりに読んだのだが……すごくマンガが下手だった。
読みやすさだけで言うならいまのほうがはるかに成長してたよ。

天上って、あの見開きにすべてが収斂してってるマンガだったんだなあ。
そういうつくりだと、やっぱり連載作家になろうとした場合、つらいんだろうね。
毎回一発勝負みたいになっちゃうから。三振かホームランみたいな。

本誌で、どちらかって言うとキャラクタよりにマンガを描くのは、連載を目論む上では正しいと思う。
構成や演出がよくても、キャラがアレだったら切られることもあるし。例えばサラブレ(柔道のやつね)とか。
>>591
安心しろ、このスレでお前みたいなアホが降臨したのは初めてだ
切法師読んだ。
姉妹ノーパンじゃないか?
エロいね(;゜∀゜)=3
ガムテープ貼ってるって結論でたよ>598
>>599
その理論、鋭いな!
この人の描く女の顔がどこかで見たやつとそっくりなんだよなー
ただ、単にこの人の別の作品を以前に見ただけなのかもしれないけど。
鈴木央  違うか
だから触手エロはまだ?
605ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 06:17 ID:xSR3yBgy
(;´Д`)ハァハァ うほっ くだんねー
94 : :04/08/16 19:47 ID:???
>>91
元々そのような層を狙っている漫画以外のスレでは、萌え云々の話は存在しないのが殆んど
あるにしても、元々の住人(板名に忠実な意味での住人)の妥協によって、スレの住み分け自体はされている。
目に付く事と言えば、読みきり作品などの単品の漫画、読者層の明確でない漫画のスレに
やたらしつこく、萌え漫画などが元ネタと思われる話を持ち出す人間が混じっている事と
先にも書いた板民の妥協の産物、萌え系統スレの乱立、この2つ程度。
萌え漫画を趣味としない人間の、萌えオタへの攻撃はそれほどない。
(容認している のではなく 無干渉でありたい と言う態度の表れ)
結局中島もパクリか
編集は矢吹の後継者探しに必死だな
後継者もなにもまた帰ってくるだろ、矢吹
>>596
読み切りが下手なやつは、連載したところでまともな漫画描けんぞ。
穢れた身体で舞い戻りおって>ヤヴキ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 14:07 ID:axj+pZUF
オマエモナ
('A`)人('A`)ラヴ&ピース
613ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 15:03 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ キャラたてが弱いぞ。この世の中にはキャラ萌えだけで
やっていけるってことが多々あるんだ。
2chねらに説教される中島
ホッカルさんは、何者なの?何大生?漫画評論家なの?
案外、勤勉な中島は此処の意見を取り入れたりして
617ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 15:18 ID:bqmezbX0
>>615
(;´Д`)ハァハァ 大阪府立大学の学生さんだお
某掲示板に意見を聞かせてほしいって書き込んでたぐらいだからな
やめとけと思ったけど
619ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 15:18 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ 中島のことだからこのスレは逐一に見て
おいらたちの意見を参考にして もっと面白い漫画を描いてくれる筈。
ヤシの向上心の高さだけは見習わなければいけないな。
620ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 15:19 ID:bqmezbX0
>>618
(;´Д`)ハァハァ 週刊少年ジャンプ掲示板だろ?
ホッカルさんが 2ちゃんねるのスレのURLを教えてやったから
大丈夫だ。オールオッケー。
ホッカル、言葉遣いには気をつけろ。
622ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 15:24 ID:bqmezbX0
http://www2.tomato.ne.jp/~maru/square/magast/magastbbs.cgi?log=wj#list

(;´Д`)ハァハァ 中島が今回も作品の評価を見ているかもしれねぇから
書いておいてやれ

ホントに紹介してるよ
この人・・・

ダメジャン・・・
>>617
そうなんですか 割とまともな方なんですね でも→(;´Д`)ハァハァ
がおかしいと思いました
まじめな中島が2chのアホなカキコまで真に受けたらどうするんだ(w
>>624
君の思考回路はどうなっとるの。
ホッカルおやじウザい、氏ね。
ホッカルには、「こういうのが受ける!」っていうのを決めてかかってる、
なにか頑迷なものを感じるな。
629ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 17:10 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ 中島はよく本を読んで勉強してるよ。千葉大学なだけの
事はある。
万が一中島先生がいらっしゃった時は
「ホットカルピスって人の言う事は無視してください」って言っておかないとな。
学歴は飽くまで目安。
そんなもんで人格まで規定されたらタマラン。
632ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 17:18 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ 中島はよく本を読んでいると思う。
山月記の作者はだれだっけ?
634ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 17:23 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ 中島敦だった筈。
>>634
(・∀・)ニヤニヤ
636ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 17:35 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ 検索したのがバレますたかw
カマかけるまでもなく自白したかw素直でよろしい。
ホッカルさんのそういうところぼくァ好きですよ
639ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/26 17:43 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ うほっww高感度アップだぜ
いやらしいですね
ホッカルさん基本的にはうっとうしいが
鈴木新スレでのホッカルさんは英雄だった
全く期待してなかったから今読んだんだけど、意外にいいな
絵もライジングインパクトっぽくて好き
>>641
詳細キボンヌ
>>643
「糞パクリ漫画氏ね」の嵐

ホッカル「この漫画むかつくから編集部にこのスレ印刷して送るわ」
皆「神!」

続きは知らない
一般人から見たら怖いよ・・・

なんか手塚治漫画の差別表現告発してる家族みたいだな
646ホッカル ◆3W19ESJvcw :04/08/26 20:55 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ 鈴木新スレでは印刷したやつを送ったよ。ジャンプ編集部に。
あの屑漫画は連載されないだらう。
647ホッカル ◆3W19ESJvcw :04/08/26 20:56 ID:bqmezbX0
(;´Д`)ハァハァ うむっ 中島も 無人惑星サヴァイヴみたいな作品を
描けばいいんだ。
鈴木新って?
マジかよ。
まあ俺が編集部の人間ならそのままゴミ箱行きだろうが。
ホッカルは英雄っていうか
スレの雰囲気に飲まれて厨っぽく行動した単なるクレーマーじゃん
さすがホッカル事件の張本人だけあるな
まあホッカルは「愛すべきバカ」ってことでいいじゃん
糞漫画掲載されるたびに編集の誰かを
粛清として固炉したらホッカルのこと見なおしてやる。
っていうか神扱いだ。
人間ってのは声名の危機に関することになれば
本当に真剣になるもんだからな。
散々言われてるが
「オマエモナ」
には噴いた。
2ch知ってる香具師は全員噴くだろうと思った。
それだけ言いたかった。おしまい
>>648
「大天狗」とか、
「STARTING_OVER」とか、
(ペンギン村にきた悪党をワンパンチで撃退。海で拾ったアバン先生似の所属する親衛隊にスカウト)」

の読み切り描いてた作者。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 01:31 ID:X+wIUvJJ
>>654
海で拾ったアバン先生
すげぇ説明だなw
>>648
「新」という名前のくせに新鮮味のないパクリ漫画ばかり描く人
ホッカルさんに認めてもらえるよーな漫画家に、俺はなる!
>>628
何か一貫した意思が有るわけでなし、頑迷なんてものではない。
ただひたすら傲慢なだけ。
良いじゃない。
つまらないレスは空気として流して、面白いレスにだけ笑ってあげれば。
まだホッカルの発言で笑ったことないからわからないけど。
中島は赤丸スレ住人って言われてなかったか?
Part15の811にそれらしき書き込みがある

766 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/12 11:45 4Pkpoe+D
 中島って週刊には向いてない気がする。
 速筆とは思えないし、きっとあのクオリティは保てない。
 つーか中島漫画はたまに見るから良いのであって、毎週見るとくどくなりそう。
 ジブリ映画を毎週見せられてるような気分になるのではないかと。

767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/12 12:02 YWkSSQAg
 >>766
 週刊じゃ無理そうだね、中島

772 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/12 12:57 F9+bycxQ
 中島は池本空知ほどではないよ

774 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/12 12:59 BUohOAaF
 中島週刊は厳しいに同意。

 うまかったし、読後はよかったけど。盛り上がりという意味ではほのぼの過ぎ。
 「あっけらなんたらちょう」みたいな、見せ場の無い空気連載になりそうだ。

776 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/12 16:07 CUTDuF0d
 読み切り漫画ってなんか右手がシェルブリット状態
 になる漫画が多すぎだな


811 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/13 07:06 yjtrOHva
 みんな辛口ばっかだな!ちくしょう!!
 いいよ、お前ら度肝抜かすくらいの漫画描いてやるよ!!
 空知に負けるかヴォケェ!!!
いちいち釣られるなよ
漫画はともかく中島は誠実な漢だろう。そんなことは言わんな。
>>662
そういえば
中島って、野郎なの?
根拠は無いけど女だと思ってた
664中島:04/08/27 16:34 ID:Ww9GjSYs
やだな 男ですよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 18:10 ID:ygnQQwrP
↑サザエさんの中島だな
中島らも死にました
仏像に顔を彫ると
何で鬼が浄化されるの?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 18:24 ID:yfGtpDWk
それがお父さんお母さんとなるから
>>668
つまりあれが画竜点睛だったってこと?
仏像に上半身だけの両親が被ってた構図で
「お父さん・・・! お母さん・・・!」(うろ覚え)って言ってたけど
あれはただの漫画的なイメージだよね?
ここまでベタな漫画を描くことに何か意味があるのだろうか。
中島がんばってほしいけど、こんな漫画なら連載してほしくない。
切る→乗っ取られた体を武術で切る

法→体から出て来た鬼を浄化する

の二段階攻撃をするものが切法師って説明が一応最初にある
だからといって何で顔描いたのかはよくわからんといばわからんが
金未来杯では三位はとれそうだなこれ。
絵はいいけど残念ながら何も感じなかった。
中島凄いとか言われてたから期待してたんだが残念。
ああ、中島ぁ!
まあ、うん スレはこんな感じだけど
皆お前の事を嫌いで言ってる訳じゃないんだ・・・
おい、そんなに落ち込むなって。
オイ!そんなもんどうすんだ!!やめっ よ、よこせjdファオイjdファjsk
>>673
とりあえず、病院行っとく?
先生大好きです、結婚してください。
676ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/28 11:07 ID:K6EJzOaG
(;´Д`)ハァハァ 中島を2ちゃんねらにしたのは ホッカルさんである
叩かれすぎてとうとう妄想にまで走るようになったのか(つ∀`)
この漫画、個人的には結構面白かったけど
仏像はもう少しピリッと描けるようになってほしいなー。
679ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/28 11:30 ID:K6EJzOaG
>>677
(;´Д`)ハァハァ いや違うって。週刊少年ジャンプ掲示板で
中島の書き込みを見つけたら 2ちゃんねるで聞いたほうがいいですよ
ってアドバイスしてあげたんだ。
それから中島は2ちゃんねらになっていったんだと思う。
どこのスレの話だか知らないが2ちゃんでそれが本当に本人だと信じているのか(つ∀`)
何を隠そう『ホッカルさん』と初めて呼んだのは
この俺だ。
682ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/28 11:47 ID:K6EJzOaG
>>681
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんというあだ名を考えたヤシは神だなw
漫画評論家気取りのヒキヲタが何をいってんだか。
>>682
今度からお前「ホット カルの助」な
ホッカルのあだ名は精液でいいよ
カルの字 でええやん。
これからこのスレは>>682の新しいあだ名を考えるスレとなりました
カルの助ってうざいね
689ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/28 19:15 ID:K6EJzOaG
(;´Д`)ハァハァ バカな ホッカルさんが定着したあだ名だ おめー
切法師は良かったと思うが
日本時代劇ファンタジーはもういいや
よっぽど日本の歴史なり伝記ものなりでも勉強して独創的な視点を手に入れられるのでもなければ
似たりよったりの世界観、物語になってしまう
最近ジャンプでこういうの多いし食傷気味
他のに比べたらよく出来てると思うんだけどね
女の描き方と主人公の腹筋が
三銃士とか描いてた田中加奈子(だっけ?)にペンタッチが似てるなと思った。それだけ
692ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/29 10:14 ID:Lsbvc9y7
(;´Д`)ハァハァ それ以前の問題だ。中島は新しい素材に挑戦せず
ホライズンでもう一度 挑戦すれば良かったじゃねぇか。それかジブリ。
戦国時代モノはあれ程 鬼門であると忠告したのに
>>691
言われてみるとたしかに似てるかも。
三銃士とか身海魚(だったかな・・)とか割と好きだったなー。
顔が央の描く顔に似てきた
>>694
それだ
目が幼いのに面長な所とかな
KEYとかファム&イーリー描いてた頃の
田中久仁彦の絵に少し近いと思う。
少なからず影響受けてるんじゃないかな。
トリだったせいかスレの伸びが他と比べても悪いね・・・
そうなのか
他のスレ見てないからわからないわ
プルソウルは盛り上がってないが
タカヤは渚ちゃんファンクラブができて
ブレットタイムはオサレだかパクリだか役不足の誤用だかで盛り上がって
ムヒョは信者のアジテーションとアンチの抗争で微妙に盛り上がった

ここは静かだと思う・・・
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 22:58 ID:FYJ7XpDk
フンドシ談義に花を咲かせようじゃないか
>>700
あんまりイイ盛り上がり方じゃないな
このぐらいでいいんじゃね?
>>701
じゃあふんどしの締め方を教えてください
>>702
キュッ   ってするの。  キュッ って。
水にぬれると締まるから気をつけてね。
わ…わからねぇ
>>703
おぬし、あの番組を見たな。ドキュメンタリーだから審議対象にすらならないと思うが、あれは児童ポルノ法に引っかからないのか?
ショタが狂喜乱舞しそうな番組だった。
>>705
ワラタ。 書き込みながらツッコミ入るかな って思ってたよw


女のフンドシマンセー
・・・(゚д゚)??
( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ >>707
709ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/08/31 16:54 ID:oN1RK4oh
(;´Д`)ハァハァ うほっ
なんでホッカルっていつもいるの?
大学お休みなの?
4年せいなんじゃん?
高校4年生だろ、多分。
実は昨年に定年退職した
ってかウホウホうるさい。
お前はペニプリの蟹の飼い猫だろ?
どうあがいたってゴリラにはなれねぇんだから
おとなしく「ミュ?」ってないてろ。
某錬金サイトを覗いたら切法師のエロ姉妹がTOPを飾っていてちょっとビビッタ
あ、姉妹のエロ絵って意味じゃないです。念のため。
>>716
わかった。で、姉妹のエロ絵はどこにある?
だからエロ絵じゃないって(つД`)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/dadaiko/image/040830.jpg
>>718
この立ち位置だとハンマーは手前の女の頭蓋骨を砕く結果になるな。
なんか、もう・・・ヘタだな。
>>720
それは言いっこなしだYO
辛口だなぁ
ファンアートぐらい大目に見てやれよ
そのままいくと妹の大鎚で姉は側頭部を殴られそうな絵だ。
>>718
妹の目線が姉を見ていれば良かったのに
妹の視線が足元に逝ってるな。
もしかしたら、これは、足元の虫とかを潰そうとしているのかもしれん。

で、姉はそれに気が付かずにあぼーん。
千葉大出て漫画家か… もったいないのかどーなのか
連載化したら、あの姉妹もバトルするんだろうな。
丁度、ノミとハンマー持っているし。
学部にもよるが、千葉大ってたいした事ねーよ。
えらく中途半端。
洗脳黒髪がそれまで着ていた上着をどっかにやっていたのはつまり…
…うん。
とりあえず
千葉大>>>ホッカルの大学
>>728は小学生
>>731は幼稚園児
>>732は乳児
>>733は胎児
>>734は白おたまじゃくし
>>736は生命の神秘
お前かよ
>>739は変態
スカラベ食って死んでやる!
>>74はおたふく
生 暖 か い 白 濁 液
出でよホッカル!そして願いを叶え給え
タッカラプトポッポルンガプピリットパロ
このままだともし連載を勝ち取れたとしても地味すぎるので、
なにか読者の興味を引き付けるような追加要素が欲しい。
ジャンプ的なハッタリのきいたアイデアのなにかが。

それから敵の魔物がマックロクロスケそのまんまっていうのも
なんとかならないだろうか。
曖昧でおとなしい見た目で損をしているせいもあってか、
直感的にはあまり恐ろしい存在に感じられない。
こういうところにこそなにか
見るからに恐ろしいと解る絵での説得力を出してもらいたい。
中島は画力の高さが大きな売りなのだから。
画力が高くっても思いつけないものは描けないよ。
別に悪い漫画だとは思わないけど。
はっきりいって、この漫画地味で読んだ後しらける。どうにかならないものか、絵はいいのに。
ミリキが無いね、ミリキが。
この漫画、凄くつまらなかった。

順位をつけるなら、こんな感じ。

ネウロ>>>>ムヒョ>>矢吹>>タカヤ>>>プルソウル>>>BT>>>切法師
ムヒョ信者必死だな。
ムヒョマンセーの人
ホントなんなんだろ?不思議だ。
叩かれまくってついにはカモフラージュにネウロ持ち出して・・・

何なんだろ?不思議だ。
>>749
矢吹とBTとプルコギの位置気を付けな。
それだけで一発ムヒョ信者ってバレバレ。
>>749
仮に貴方が個性的な漫画が好きだとしても、
新人でもない矢吹の参加とその位置が納得行かないというか。
ムヒョもネロウも嫌いじゃないがね
切り法師はイマイチだったが中島には期待している
ttp://49uper.com:8080/html10/img/10373.zip
なんだよこのzip?
ファ!? これは赤マルに発表された前々作「ホライゾンエクスプレス」だね〜。
だけど前振りも何もなく上げてるから、思いっきり警戒されてるよぉ〜。
ファ〜、泣けるな〜。
ガロンって涙の量の単位なのかと考えつつ泣けるな〜。
ん、すまんかった
乙・・・
期待される理由がわかったよ
かなりの大物

そして連載に向かないのもわかった・・・
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 14:29:33 ID:99LyO5bw
ホライズンエクスプレス、初めて読んだけど、


・・・凄いな。凄い。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:50:29 ID:Vo2O4Kod
世界を作ることに関しては
連載陣入れてもナンバーワンだな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:21:43 ID:b/ooLrvc
漫画の魅力は世界じゃなくてキャラだから、
それは誉め言葉になってないな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:27:30 ID:L0icrvqf
んなこたーない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 18:11:46 ID:RIMpjwmP
>>754


つーか
初めて読んだ

切法師しか読んだ事ない人に
この漫画を布教したい(`・ω・´)
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:03:53 ID:PbJd/SnJ
つまり編集部は早く中島短編集を発行してくださいってこった。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:24:02 ID:qetqhGkY
>>765
俺は絶対買うなぁ
天上都市読んだことないし
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:26:48 ID:QDbMpbA5
まず連載でもしてハクつけなきゃな。マイナー誌ならともか>短編集
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:28:55 ID:PbJd/SnJ
そこで岩泉舞の前例ですよ。
連載してたっけ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 19:35:03 ID:L0icrvqf
俺も短編集出たら買うよ、バウロア読んで無いし。
何ならパパ3冊買っちゃうぞ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:40:10 ID:RdFrfQhm
>>754

ホライゾン凄いね。
これ読むと、コマ割りに関しては切法師の方が断然見やすくなってるのが分かる。

771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:56:59 ID:1zvupwAl
初めて読んだけどホライズン良かった
読後感がこんなにスカッとした漫画は久しぶりだった(^・ω・^)

それだけに切法師は惜しいな・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 03:24:06 ID:lueB3lsG
>>754
見れんかった ・゚・(つД`)・゚・
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 03:48:12 ID:ZWTgjLUl
しかし親殺した悪党とその後の馴れ合いが
容易に想像できてしまうところが中島さんの弱点ですな。
毒がない。マジもんの悪党、敵対関係が描けない。
ゼロサムワードのシンシアザミッションの
オカマムエタイボクサーを見習ってほしい。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 14:01:07 ID:ZNtM8+Yz
ホライゾンに比べると切法師は薄味だったね。
和風な世界は新しい驚きが少ないから退屈だよ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 18:55:43 ID:OjEam2jc
っていうかこの作者、切法師でなにがやりたかったのかさっぱりわからん
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:07:21 ID:KN+ad6MZ
連載っぽいキャラクター
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:13:51 ID:VOznmOlA
中島にしてはやっつけ仕事な感じはあったが、
連載が近いからかも
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 15:53:32 ID:G6s+ZyWu
読みきりの「world 4u」にガロンが載ってたのは既出?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 02:03:27 ID:OjOt3Gep
どゆこと?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 16:04:15 ID:OOkNoZfX
というかガロンを連載すればいい。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 21:09:43 ID:5glE/y2r
この人は最初月刊でやった方が良いよ。
アフタヌーンとかで。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 00:47:55 ID:jWr+J/da
アフタ系は結構好きだが異色だからこそジャンプで描いて欲しいとも思う
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 00:41:11 ID:8FRE36I9
そろそろ辛くなってきたな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 10:31:17 ID:2USF4H6f
なんとなくタカヤが一位じゃないかなぁ

ホライズン再うpきぼーん
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:41:45 ID:GlDeT10h
俺ナローだから・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:04:25 ID:rPYwgaF1
てst
                 Λ_Λ      
                 ( ´Д` )        Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` )
   ( ´Д`)          | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.彡 ⌒ ミ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ(講談 )ノ:゚.;.:;
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:41:06 ID:Q/yoEEXw
とここでage
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:27:42 ID:stZsUV3c
てs
test
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 04:03:08 ID:NHNUUEQ0
キク姉ちゃんの死んでる目が好き
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:40:48 ID:Y5XKRfVM
【保守】今更だがうしろだっこが大変にヨイ【ホシュ】
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 04:48:26 ID:wqPZ5l8i
倫太郎におてんばを指摘されて怒るヒナたん
倫太郎に誉められたくてワラビを取りに行っちゃうキクたんが乙女してて良い。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:02:29 ID:d7/4VDuY
chinkooooooooooo
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:45:38 ID:IxrzJQTy
短編集出してくれ〜。
集英社にどう働きかけたら効果あるだろう?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:52:24 ID:TcCZ9AEw
ホライゾンがのってたのって何号?それとも赤丸?
795バ感想 ◆OrxDHryWAA :04/10/11 02:50:23 ID:Yvg1/bfC
ホライゾンは青マル。
796ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/11 11:23:36 ID:GH7xT5zW
(;´Д`)ハァハァ 切法師は駄作!! 中島はもっとキャラを大切に描ける
やうにしねぇと駄目だぞ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:52:42 ID:aXpNCq87
>>796
ホッカル久しぶり
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 16:14:54 ID:RnUeL7Ue
>>793
普通に電話かけて出して欲しいとお願いすればいいじゃんか。
次に載るのはいつですか?とかそういう問い合わせは普通だろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 23:27:58 ID:wII2hqgd
>>798
電話かける人なんて極少数だろうから、影響力無さそう。
基本的に短編集って、本連載が当たって作者の知名度が上がらないと出ないよな。
単行本の損益分岐点が1万部弱という話だから、それ以上出る見込みがないとダメだな。
ということで、もし連載が始まったら、アンケと単行本購入を頑張れば、短編集も出るかも。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 14:45:22 ID:87jKQokQ
800
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 18:37:40 ID:Bl5Cczq7
ハナちゃんキクちゃんだといなかっぺ大将に
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 00:25:50 ID:NF4am7r/
遠藤の次に短編集をだして欲しい作家だ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 00:41:45 ID:ZEXJ1HNH
つーか、ヌルいんだよ、中島は
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 06:58:04 ID:j46CBgic
だがそれがいい
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 13:39:56 ID:j4bKy41O
やっぱ優勝できなかったか
無念
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 14:36:10 ID:jj4O2DXC
ホライズンみたいな話ならいけたかな?
本誌と青マルじゃ層が違うから無理か?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 14:40:21 ID:KyiwVnT1
つーか中島論宇樹がジャンプ作家として潰れて行くのは見るに忍びん
アフタヌーンとか行ってくれないかなあ
あっちだったら即連載の実力なんだし……
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 16:18:56 ID:9TJLppTI
>>807
そういうこと言ってる奴が居るから
ジャンプ厨とか言って馬鹿にされる
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 16:32:41 ID:KyiwVnT1
>>808
ジャンプ厨はおまいだよ……
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 18:28:05 ID:YPz3N5Oz
まぁ807は馬鹿だな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 21:15:20 ID:G3zvWY0F
>>808はジャンプしか読んだことないんかね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 21:18:40 ID:9TJLppTI
不人気ジャンプ漫画のスレとかでもたまに見るけど
「ジャンプのこの漫画家があの雑誌に行ったら連載取れる〜」
みたいな物言いが、傲慢な物言いになってるのを自覚してくれ
ましてやジャンプの新人漫画家や打ち切り漫画家をもってしてのその物言いは
対象雑誌やその読者に対する侮蔑以外の何物でもないぞ

(個人的な主観だが、今のジャンプはさほどレベルが高いとも思わない
ましてやアフタヌーンは青年誌の中でも明確なテーマと主題が求められる、かなり特殊な雑誌。
少年漫画的な作風がまんま通用する場所じゃない)

>>807は別に悪意があって言ってるわけじゃないと思うし、
別に叩いてる訳じゃない
気を悪くしたらスマソ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 21:28:14 ID:G3zvWY0F
作風は雑誌に合わせて変えるのが普通じゃないか?
なんでそのまま同じものを持ち込むとか思うんだろう……

それはともかく>>812は最近のアフタヌーン読んでないな
結構悲惨なことになってるぞ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 21:41:56 ID:Q6mq/ecR
「切法師」で検索して来た。
金未来杯の作品の中でダントツで気に入った(出来もいいと思った)作品だけど、
いろんな意味で「古い」作風という印象もあって、今の読者受けはしなさそうな気はした。
俺はすごく面白く読めたんだが、作者よりも年上だしなあ・・・orz。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 22:36:27 ID:ehV2S9cw
>>813
アフタそんなに悲惨かな?
女神が不良債権になっているくらいで、おお振りとか岩明の復活とかで全体的
にいい水準は保っていると思うぞ

で、中島は十分面白いと思うがアフタで成功するかは俺も疑問
現連載陣や四季賞の作風見れば中島のような直球の少年漫画は無理かと
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 23:04:51 ID:9TJLppTI
>>813
俺はアフタは長いこと読んでるよ
中島の「青年誌向けに作風変えた漫画」なんて誰も読んだこと無いんだから
「アフタで通用する」なんて言うことは出来ないと思うのだが
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 23:34:03 ID:zLwzOV5G
アフタ蟲師しか知らん。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 02:13:22 ID:CErM8Mfm
アフタのいまの売れ線てなに?
げんしけんとラブロマのプッシュは感じるのですけど。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 03:17:12 ID:c/9uQMCO
正直、連載してもタトゥーハーツの人やキユと同じで
空気漫画家で終わりそうな気がする。
欠点もとりたててないけれど、長所もあまりないよなぁ。
地味すぎて。

タカヤの作者の方が未熟だけど華があるよな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 09:41:53 ID:7DJozfs3
>>815
現連載陣(老害&オタ作家ばっか)と四季賞応募者の間に極端な隔たりがあるのが問題なんだが……>アフタ
もうGONTAや新井英樹みたいな曲者がいられる雑誌じゃないのにまだそのつもりで応募してくる奴ばかりだからな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 10:33:54 ID:TOV6+uLY
ジブリ風味の絵で青年漫画を書かれてもな
中島の絵じゃ少年漫画以外無理そう
1話あたりのページ数が稼げる月刊誌はいいと思うが
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 11:16:19 ID:7DJozfs3
どうも青年誌とオタ&マニア誌の区別がついてない奴が多いみたいだな
週少板だからしょうがないか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 12:09:42 ID:J2TDZHy+
そもそもアフタなんて候補に挙げられる感覚が全然ワカンネ。
いったいどんな目で中島の漫画を見てんだろーか。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 14:49:42 ID:beOQ/8DZ
中島が一番向いてるのは月ジャンだと思うがいかがか?
この人のマンガ好きだけど週ジャン向きじゃないとは思う。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 15:32:02 ID:t+WVOW5G
俺には週ジャンが一番あってるとしか思えない

まぁ人によって着眼点が違うから、この議論はあまり意味がないね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 15:51:03 ID:7DJozfs3
御意。>議論に意味がない

金未来杯の結果を順位で発表してくれると面白いんだけどなあ
面白いだけだけどw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 15:57:49 ID:SEoUZ1+D
>>824
禿同、デビューした時から思ってた。
赤青マルに載った2つ読みきりの方が面白いって香具師のが圧倒的に多いし、あれは週ジャンじゃできない。
中島の描きたい物&読者の読みたい物は完全に月ジャン向き、またっり描いた方が絶対面白いよな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 21:17:32 ID:rNnZPYNA
金未来杯の1位がタカヤってことで35号読み返してみた
あー、中島よりは面白いや
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 06:21:55 ID:THQrGUki
もうッッッッッッッッ
早く中島先生の短編集出してyじょあfjぽあえあじぇ
どの雑誌でもいいから連載の場おながい!!!!
もたもたしてねえでこういうときこそサッと引き抜かんかい講談社
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 22:23:31 ID:ijSidRaE
みさくらなんこつかと思った
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 22:41:27 ID:Y9/tNYQr
キャラが弱い中島の漫画に、みさくら語を出せということか。
キャラが弱いぃ中島のぉおお漫画に、みしゃくら語を出せといぃうことか。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/23 03:04:11 ID:K9lCXX6N
中島の短編集は難しいと思う。
未連載者の短編集はもうおそらく出さないんじゃないのかな。
昔は叶、藤崎、岩泉とか未連載で出してたけど。

そんな俺は山川かおりの短編集もほしい。中島もほしいけど。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/23 04:20:51 ID:5SfLNa2+
他雑誌で連載すればうまく行くという人がいるけど、
実際ジャンプから移籍して成功したマンガ家ってどのくらいいるっけ?
自分は八神健ぐらいしか知らない(作品アニメ化されたから少なくともジャンプ時よりは成功してると言えるはず)。

もっとも、連載すらはじまってない中島氏とは、比べようがないかもしれないけど・・・。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/23 08:25:21 ID:pUKCpk0L
未連載ではないか長期連載はしていない田中加奈子は短編集出してたな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 12:04:38 ID:V4CuJoXy
要するに乳は晒したり書き分けたりしても当てないと無意味ということですね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:30:40 ID:ROHAcyiq
このスレまだ生きてたのか〜。ちょっと驚き。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 22:37:15 ID:ppgfk/CY
フンドシのお陰だな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 13:59:42 ID:FWJXUhcO
hosyu
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 18:14:25 ID:158AdRNR
遠藤達也あげ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 02:39:38 ID:WOGKjD0X
中島センセ、短編集キヴォンヌ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 21:28:22 ID:MqL/BxHf
画やストーリーは無難だったよ。

余りにも大きなジェネレーションギャップがあるだけさよ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 21:29:23 ID:MqL/BxHf
あぁ誤爆さ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/14 16:30:22 ID:nFPNBhdm
>>841-842
誤爆に見えねー
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/14 19:02:19 ID:T0CBcXbf
まったくだ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/15 01:51:45 ID:pkOSnP3U
ワラタ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 19:53:40 ID:62Uv1ydM
ストキン募集ページに中島がぁ(゚∀゚)!!!!
しかも天上とホライズンだぞ!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 23:47:30 ID:XeP1hZnI
ほっぺぷにー
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 13:54:34 ID:og2Z1c7B
中島ってまだデビューから二年なんだな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 16:38:52 ID:QAjrQxAN
長いのか短いのか解らんな
たまたま買った赤丸に中島の作品が載ってたときは運命を感じたね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 17:18:26 ID:5y2pYV2s
この人の作品で初めて読んだのが「切法師」なんだけど、主人公(倫太郎)が登場するシーン見て
なんかジブリっぽいな〜って思ったんだが。

・・・みんな考える事は同じなんだなw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 20:30:05 ID:31+8YKLx
ガロンのがジブリっぽかったな。主人公女の子だし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 21:59:25 ID:CxVwQHpl
>>851
たしかに。「強気で、ひたむきで、健気」ジブリのヒロイン像にマッチしてたよな!

俺まだガロンと切法師しか読んだこと無いや、、。
漫画雑誌は週間少年ジャンプしか買わないからorz
ホライズン読みてぇ〜!!
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 22:10:00 ID:TrakXC9d
うちに遊びにきたら見せてやるよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 23:20:58 ID:Etg+ghx6
うちにもあるよ
遊びに来る?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 00:16:03 ID:CXRI7tld
>853
>854
おまいら田舎のばーさんかw

ここじゃお多福だなんだと言われてるが、ガロンの主人公の少女は良かった。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 00:26:53 ID:RfKlz8Vh
あのなぁ、さっきからお前ら中島の作品をジブリジブリ言いやがって。
一番ジブリな作品を描いている漫画家は、我らが巨匠
【漫F画太郎】画伯だろうがっっ!!!!     
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 01:22:36 ID:xOtQQh4n
>>852
俺んちにもあるよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 06:55:28 ID:jv9zVjmL
俺もガロンと切法師しか見たことない。
また読み切りでもいいから見たいもんだが。
ところでスレ番700とか言ってるので一応age
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 19:28:09 ID:79JAc091
俺ホライズンと切法師しか見たことない
ガロンと天上だれかうpしてよお
短編集まで待ちきれません
860:04/11/27 19:31:36 ID:lVBkaDn/
神様ぁ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 20:35:18 ID:+rZHXdzc
本誌掲載されたガロンを読んだことが無いってのは珍しいな
俺は全部読んだけど天上だけは切り抜くとるに捨てられたorz
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/30 03:38:39 ID:s0+FwpsC
>>861
青丸(ホライゾン)でファンになった人なんだろ
それより一年近く前に本誌掲載されたガロンを読んだことなくても不思議ではない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/03 00:54:53 ID:KnsDuy2h
ガロン読んだこと無い人ってどのくらいいるの?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/03 09:10:26 ID:P0k3jU4S
のし
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/03 18:50:00 ID:VfHHHFHB
ムヒョが連載か・・・っていうか金未来杯の意味ってなんだったんだ?
金未来杯とムヒョの連載は関係なさそうだしな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/04 18:45:22 ID:DmRsOYiG
なかじまゆーき氏んでくれないかな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/04 18:59:46 ID:Bt3IP4pP
>>866 コテハンの方のな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/04 19:37:13 ID:Qsmyda0E
そんなコテがいるのか?
つーかなかじまじゃないし
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/04 20:10:58 ID:DmRsOYiG
同一なんじゃねぇの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/04 20:45:50 ID:mV7Zqvgw
見たことないな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 13:28:04 ID:e/jfnZnA
編集部スレで暴れてたヤツじゃん?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 15:30:05 ID:5QA4TAAs
中島の読みは本当はなかしまなんだよねぇ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/08 21:10:48 ID:njndbo1v
はやいとこ連載してくんないかなあ。
この作者の女性キャラは萌える。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 17:59:12 ID:83yl1mQN
連載しなくていいから今のジャンプ臭を入れないで欲しい。
いっちょギップルがクサ氏にするくらいピュアなまんまで頼む。
読みきり出し続けて単行本化でいいよ。
今の読者にウケようとするとヒネくれるかホモが入る。勘弁。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 00:11:12 ID:L6DYeqOh
>>874
嗚呼、ホモはマジ勘弁・・・。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 01:10:20 ID:DpkfUa5/
ホライゾンはホモ臭漂ってたが…
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 01:46:06 ID:BHY0a/YJ
あれはショタだ。ホモじゃない(多分)
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 18:01:22 ID:JI4rwSLI
中島がよくやるのジブリのパクリ漫画
マガジンが他の作家を使って先に連載化しちゃったねw

残念!(笑
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 19:46:33 ID:4X0ocw4R
長田は長田で好きだが中島とそうかぶるものでもないんじゃないかなあれは。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 15:47:42 ID:9Z3sK0ij
>878
まじで!やったーみんなその調子!
中島もひきつづき頑張れ〜
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 21:48:07 ID:RTqzwuUP
>>878
マジ!?マガジン読んでないから分らない、、
作者の名前教えて!!
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 21:57:40 ID:SIP1QESI
長田悠幸
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 22:10:47 ID:RTqzwuUP
>>882
ありがとう!
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 22:30:52 ID:OG4yB9Wn
>>879-883
結局、ホッカルも含め自称中島ファンは
中島の漫画ではなくて
ジブリの持つ雰囲気が好きつー事か。

で、中島がジブリをパクっていたから
中島の漫画に惹かれたと。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 01:03:16 ID:q87sZxvU
>884
うん。
やさしいマンガが好き。バイバイ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 01:31:05 ID:IBRi6Nit
いや、俺はジブリは別に…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 01:39:59 ID:3oWtqgUe
>884
何勝手にまとめてんだw

まあジブリは嫌いじゃないが別に漫画には求めてない。俺はな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 03:29:58 ID:E2Yvz7Da
アタィこそが 888へとー
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 07:51:20 ID:TutteSM6
しかしなぜデビューできないのか。
今までの評価は悪いものはないし、箔もそれなりについていると思うけれど。
25以上は(週少ジャンプで)デビューできないと言う説話は事実なのだろうか。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 11:57:32 ID:mPwxNWfb
1980年の香り漂うからなー。
自画像からも昔臭さプンプン。

あ、でもその辺が俺は好きですよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 12:13:20 ID:wn1Kyvqe
凡ケンは30過ぎて初連載じゃん
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 01:13:56 ID:xiRFwBE2
まあ、凄い速さで星になったわけだが>凡ケン
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 03:08:17 ID:6uBTI8pN
凡ケンは蝉そのものだな。
やっと地上に出たかと思ったらすぐ死ぬの。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 06:21:37 ID:twaTR0uO
キャリア10数年であの画力と構成力はありえない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 01:23:11 ID:+uGpq9ze
「俺は有能だから、自分に実力があることが感覚で分かる!!ワンピクラスの漫画なんて楽に作れる!!!」
自称有能編集志望者、中島ユーキ(通称中学生君)が大暴れ!!
この世紀のDQNを見逃すな!!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103055583/l50

中学生君名言集

101 名前: 中島ユーキ ◆jsjS9n5N96 投稿日: 04/12/18 01:15:08 ID:PepJpRn2
>>93
頭の良さだけなら集英社でやっていけるよ。
お前と違って俺は有能な人間だから。
お前の中身と自分を比較すんなよ。
日本語の使い方もろくに知らない池沼は黙ってROMってろ。
不自由な日本語吐き散らかしてんじゃねぇよwww
>>108
甘かろうが甘くなかろうがそんなことは俺の知ったことじゃねぇんだよ。
いいから俺に編集やらせて見ろって。二、三年でばっち結果だしてやるからよw
俺様の実力をみたければ、その程度のお膳立ては用意しな。
出来ねぇで人の邪魔をするならお前も死ねよ。生きてる価値ねぇよwww
>>109
根拠はあるさ。お前みたいな無能と違って
俺は自分の力がわかるんだよねぇ〜。
だからお前みたいなチンカス君と自分の力の差ってのがわかるんだよ。
わかったらガキは糞して寝な。
>>113
実際に実力が無ければな。
ただ俺の場合は実力が伴ってるから違うんだよ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 02:09:42 ID:FmTl/tSH
>>889
デビューは既にしてるけどw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 06:52:23 ID:etpNzMys
中島、2ちゃんなんかに来てないで仕事しろよ…。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 07:00:20 ID:RZcpGDRI
>>889
25以上でも最近は普通にしてるみたいだ
そもそも90になっても現役でいられる漫画家業に
低年齢進行を持ちこむ方が馬鹿、大場も結構年いってるらしいぞ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:54:57 ID:aeLOHjRw
おまいら!!自称リア厨はほっといて今週のジャンプP38を見ろ!!
タチじゃねぇぞ!!天上都市の主人公だぞ!!!!!
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 03:46:58 ID:3wMU/Rxt
アタィこそが 900へとー
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:57:33 ID:ydlgDJs8
移転記…え?何でこれも移転してんのΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:46:57 ID:s6Tfy3C9
えーと、なんで中島スレが移転されてんの?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 21:00:23 ID:zuNz4SMO
帰って来ますた。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 21:44:34 ID:yMWti3oC
マジビビッタw
移転誤爆されたみたいだね。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 23:31:17 ID:yrmO4zXL
戻った戻った
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 02:51:25 ID:RZMH/uTJ
どこに移転されたの?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 03:40:27 ID:NCN7S0Z5
 
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 03:53:03 ID:8M3BLlx3
漫画キャラ板かな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 09:38:28 ID:Nz8CAKdB
中島ゆうきって名前が
漫画家として認識されてないわけで…
キャラの名前と思われてしまったわけで…
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 19:19:20 ID:EM8lqd+e
確かにスレタイだけ見ると萌えキャラスレに思われてもおかしくないなw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 21:00:29 ID:hqZtX4uu
おたふくって所が特に、ね。
912ファウスト(っ´∀`)っageage君 ◆DJS3yQMjDQ :05/01/03 15:52:13 ID:2w2mqZFa
(っ´∀`)っ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 10:51:45 ID:OvhMqoYK
あげ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 23:06:23 ID:456wAsCh
浮上
915名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 06:23:03 ID:NtEANIrx
WJに連載持ったらたなかかなこみたいになっちゃう気がする

いや、好きなんだけどね両氏とも
916名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 03:07:22 ID:8ZCsZA71
たなかかなこは、こないだのYJ増刊でまた外してくれてね……
なんだよ信長ネタって。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 21:54:08 ID:nJFEM4n7
( ´ー`)y―┛~~
918名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 03:29:13 ID:oQ8yNXyL
あげ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 04:49:21 ID:FTSVzac8
なんかトミノみたいな名前だよ名。
920寺-temple- ◆gj7DVnvHoY :05/02/01 10:38:26 ID:i46B+MDF
(っ´∀`)っ遠藤達哉が好きだ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 04:34:44 ID:5ocvl11R
ホライズンエクスプレスを読み直した感想。
・・・ボス(キッシュ)より部下の方が強そうだよなぁ・・・。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/14 22:32:33 ID:O/Lf9v5V
age
923名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 23:36:00 ID:iLZ8jkSZ
>>920
お前わかってんじゃねーか。
少漫板のスレがなくなってから久しいなぁおい。
次の読みきりまで立てちゃいけないらしいが、拠点がないのは辛いよな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/16 00:28:01 ID:u49paxA9
次の読みきりまで立てちゃいけないのか!?
ココはスバルスレがあるからしばらくは大丈夫だろうけど…
俺も遠藤好きだよ。月下美刀が良かった。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/16 19:38:49 ID:jyHiEp+f
遠藤、って、魔女狩りだかなんだかの漫画描いた人だっけ?

俺がリアル中坊の時ジャンプ買い始めようと思って、
初めて買ったジャンプに載ってたやつなんだが・・
「WITCH CRAZE」だっけか?うろ覚え(´・ω・`)スペルワカンネ
たしかに面白かったな

最近、主人公が格闘技使う女のガンアクションの読み切りあったけど、
アレもこの人の読み切り?
ってか、何で連載しないんすか?実力あると思うのに
926アゼル ◆wuiWqt2hR2 :05/02/16 22:48:55 ID:0Fmqd9Q2
連載んなるとやっぱキツいと思う
927名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/16 22:53:57 ID:htl7UXNX
遠藤って画だけじゃん。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 00:43:07 ID:kIIAjKPb
感じ方は人それぞれ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 19:03:08 ID:vSwJ7Bb1
中島がかくおにゃのこはかわいいよな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 19:11:58 ID:2LDs+cGs
ショタまっしぐらなのもあると思うんだ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/22 16:22:26 ID:YLcNidy5
ageついでにホライズン読みたい(´・ω・`)
932名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/22 17:26:31 ID:t2Ooluuy
>>931
よし!みせてやるからうちに遊びに来い!!
933非931:05/02/26 04:34:44 ID:RmOzk5S9
>>932
行きます、全裸で
934名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 18:49:20 ID:QGDXIYTn
次もまた読みきりかよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:03:10 ID:D28uyD9w
このまま岩泉舞みたいになるんじゃないだろうな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:47:54 ID:AkCV4Xhk
>>934
詳しく
937名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:19:26 ID:DuaDEBuy
読者に不快感を与えないで漫画を読ませる力は連載陣より上だと
思う。でも読んだ後に残るものはほとんどない。央や内水系の
良くも悪くも薄味な作家。一皮むけて欲しいけど。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:49:55 ID:JM/0NpXg
一度くらい連載まだ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 22:33:00 ID:M+Rit4GA
サバイバルスレで中島が新連載するという噂が
しかもマジっぽい!高橋和希と一緒に。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/14 23:34:07 ID:vURLnAGX
サバスレ見てきたけどあれだけじゃマジなのかわからん
個人的に中島より和希が何をかくのか気になるww
941名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/15 00:40:46 ID:Z9X8slTH
高橋の方が気になるなw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 17:39:42 ID:tK48oy+U
age
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 20:22:27 ID:D/1UelyV
遠藤と中島はそろそろ新作くれ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 21:31:47 ID:2WCJlanm
遠藤ってそこまでいい新人かなあ・・・?
キャラが中島と同様、まだまだ弱い気が。

画力や構成力では圧倒的に勝ってるのに、何故ネウロに連載で先を越されたかと言えば
キャラのインパクトで圧倒的に負けていたからであろう。
少年誌においては
キャラ>>>>画力・構成力
という現状の中で、中島と遠藤は相当きびしいと思われる。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 00:17:02 ID:XU9v9FuM
じゃマガスペみたいなのをジャンプもつくろう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/14(木) 17:12:43 ID:W43vm4/n
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <僕が連載をもらえるように応援してくださいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      中島諭宇樹
947中島諭宇樹 :2005/04/14(木) 19:29:56 ID:Usje7RQv
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <僕が連載をもらえるように応援してくださいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      中島諭宇樹
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/24(日) 20:30:21 ID:jFvLa4RD
連載決まったんだよね?
949中島諭宇樹 :2005/04/24(日) 23:44:20 ID:a3y8gypX
     ∧_∧ 
ピュ.ー (  ^^ ) <僕が連載をもらえるように応援してくださいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      中島諭宇樹
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 11:22:33 ID:9vEJbcaP
636: ◆XvcCOpYEZY 2005/04/26 10:55:21 0MWyUGea [sage]
初夏の新連載ズ

 24号より 内水融「カイン」

 25号より 坂本裕次郎「タカヤ -閃武学園激闘伝-」

 26号より 中島諭宇樹「切法師」

連載貰えたみたいで良かったね
951バ感想 ◆OrxDHryWAA :2005/04/26(火) 12:05:28 ID:tx7Mkq34
うぉらっしゃーい!
中島オメ!
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 12:11:53 ID:N2k1JIvF
マジか!!
でも切法師…タカヤと同期かぁ…
953中島諭宇樹 :2005/04/26(火) 14:14:53 ID:OOGh5OQF
突き抜け決定か・・・・・・
挫折をしって青年はまた強くなる。
パワーアップして返ってくる日を楽しみにしてるぞ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 14:46:30 ID:GVDKJSKN
つーかつーか
連載決定したんなら短編集出せ!!!!!!!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 14:59:51 ID:lSWtiA01
バウロア氷原騎士団
天上都市
人造人間ガロン
ホライズンエクスプレス
切法師(プロトタイプ)

うはwwwwww夢がww広がりwwwwwwwんぐwwwwwww
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 15:14:56 ID:ZqulSIXJ
なんでよりによって切法師やねん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 16:04:43 ID:bkBcEEaB
突き抜け確定?

今の子どもには受けない内容だろ。
成年誌行った方が本人のためだと思うんだけど。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 17:38:06 ID:MMGs5Sj4
切法師なら20週打ち切り決定だな。
読者に広く受け入れられる設定でもなければ、長期連載に耐えられる設定でもなし。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 17:53:23 ID:Nu+Lv26+
でも腐は釣れる絵柄だと思うよ。
主×兄とか兄×主とか言って腐どもは盛り上がりそうw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 19:13:52 ID:lSWtiA01
1年以上続けば短編出るんだけどなぁ・・

叶みたく
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 19:52:16 ID:3kAJq96G
連載決定は嬉しいが、なんで切法師なんだ
ガロンでいいじゃんかよー
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:35:04 ID:UdEwTeQX
温存してた甲斐があったなこのスレ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 20:57:06 ID:8t32OH1o
この人はアフタかアワーズあたりの方が水に合うんでないか?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 21:57:50 ID:C/ksFSyd
ガロンがよかったなー。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/26(火) 22:24:54 ID:lw3+JgY5
ホライズンエクスプレス でいいじゃねーかよ。
霧奉仕出てるんだし。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 00:01:11 ID:xjiDuVeG
次スレどうするよ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい
>>960
田中加奈子はそんなに続かなかったが短編集出たぞ