週刊少年マガジン総合スレッド29冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
マガジンスレもとうとう29冊目。
批判、キャラ萌えetc
荒らし以外は、なんでもどうぞ。
(荒らし・煽りは無視)

週刊少年マガジン公式HP
http://www.shonenmagazine.com/

前スレ
週刊少年マガジン総合スレッド28冊目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1063544765/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:31 ID:ZnKa6t7J
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:33 ID:ZnKa6t7J
つまり裕奈たん
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:33 ID:LQxqkFhv
なぁなぁ、今週の読み切りで普通に「悪即斬」とか言ってたけど
あの言葉って和月の創作なんじゃなかったか?
いくらなんでもパクりすぎ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:33 ID:yK3GH1WX
糞スレ乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:34 ID:6COlIZ2N
糞雑誌
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:41 ID:vulMoMGc
>>4
新撰組の理念のひとつとして実際あった。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 00:42 ID:5cBAmXWv
>>4
http://thebbs.jp/history/1038562284.html
>悪・即・斬
 どうやら本当のようですよ。
 新撰組は単に手当たりしだい志士を斬っていた訳ではないという事の主張のようです。
 一応、京都守護職でしたからね。
 まぁ、漫画で口癖の如く言っている人がいるのは確かですが。

へぇ〜。

「土方さん、追っ手が・・・」という言葉と、
主人公が東京府の巡査になってること考えて、
冒頭で襲われたのは東京近郊だと思うが、
そうなると土方たちは甲府で負けて逃げるところか。
あのころはもう短髪オールバックでフランス軍服着てたような気もするが。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 02:05 ID:5tkBH2CZ
たまたま村田と絵が似ていることから、編集部の命令でスポーツ漫画を書かされそうな予感。<長田
箒突きつけてビビらしただけで
悪即斬かよ、おめでてーな。


そこそこ面白かったけどね。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 10:04 ID:NE5DbuM9


12名無し:03/10/09 12:40 ID:QBLCqItS
読みきり作者はあんま新撰組のコト詳しくないんだろ
おれキャプいいね。
天気のことをデータに入れるとは。夢よりまだいい。ありゃ悪夢だ。
一歩はどっちなんだよ!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 14:28 ID:pqJfwo9f
☆魔法先生ネギま!☆45時間目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065624026/
ネギま!がラブひなを超えられない1000の理由
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061232440/
魔法先生ネギま!ネタバレスレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054991031/
ネギまが一歩より優れてるワケを考察してみるスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064925063/
ネギま!スレの糞コテを叩くスレッド(最悪板)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064594943/
【ネギま!】赤松信者はなぜダメか?4【ラブひな】(ネットウォッチ板)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1063468517/
【ネギま!】朝鮮系萌えキャラがいない【不自然】(ハングル板)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1059902425/
【ネギま!】2chの垢松信者をヲチせよ【ラブひな】(難民板)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1054372065/
ぼるじょあ(・3・)の赤松漫画質問箱だYO!(〃)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1063459416/
魔法先生ネギま! キャラ萌え統一スレッド No.5(漫画サロン板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1065195007/
【ネギま!】 ネギまんが大王 【ネギ≠ちよ】(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058521708/
スレを立てまくるネギま厨はキモい(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1055150166/
こんな「ネギま」は嫌だ!(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059895329/
魔法先生☆ ネギま!元ネタ探しスレ(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1046356017/
ネギまでシコった香具師の数→1000+(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1060947514/
赤松漫画 VS あずまんが(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1064318229/
【ラブひな】青山素子に萌え燃え【@愛】(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1061231460/
赤松健マガジン第13号より新連載スタート(アニメ漫画速報板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1042086135/
1514:03/10/09 14:29 ID:pqJfwo9f
☆なるタンが可愛いラブひなを語るスレッド☆(懐かし漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055078534/
☆新装版☆   A・I は止まらない(〃)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055154625/
赤松健は完璧なオタク漫画家(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064164080/
赤松健の新連載のコスしてる奴をバカにするスレ(コスプレ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1046601617/
ラブひな(懐かしアニメ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053318840/
結論:名劇界のラブひな〜愛の若草物語〜(〃)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1038919289/
同人界の救世主【ネギま】!(同人コミケ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1046297969/
【コミケは】赤松健先生が大胆発言!【衰退する】(〃)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061641586/
■■■ネギま!アニメ化予想スレッド■■■(アニメサロン板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050821865/
【赤松】魔法先生ネギま!【健】(おたく板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1046427179/
大学生なら魔法先生ネギま!読んでるよな?(大学生活板)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1059492976/
【神璽】赤松スレを再興してみますた。【奪還】(日本史板)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1050520439/
ラブひなゴージャス攻略情報(ギャルゲー板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1054375570/
ラブひな(コレクション板)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1020517152/
受験生ならラブひな読むよね(大学受験板)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1065543802/
【ひなた荘】ラブひな総合【女子寮】(キャラネタ板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1055341326/
【ラブひな】赤松健【ネギま】(半角ニ次元板)
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1061300529/
【本屋ちゃん】魔法先生ネギま!エロスレ2【萌え】(エロパロ板)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1058455646/
今更らぶひなのエロパロ(〃)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1044699176/
ラブひなから月姫に乗り換え?BIG・BOSSスレッド(エロ同人板)
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1012640541/
16名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 14:50 ID:XMcT8sVZ
    _,---⌒`´⌒ヽ--、
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)
 ( | / /´___,,;;ヽ,`` /;;,,,___ヽ, ノミヽ  
. 丿ノ,ヽ| -=・=-./||ヽ-=・=-/ノ`´)  <”赤松信者”は”キモ”すぎだぜ・・・!?
 ∠_|(`|   ̄/ |||| `\ ̄`|´)|フ
  ノヽ、| ミ´  ノ、,,ゞヽ   |,ノヽ>
  ∨ 彡ヽ、  ._,==-, 彡 /|(` ̄´
     彡|丶  .二二´ /;|ヽ>
      |  .\___/;;;;;|
      |    ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
     /      ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 14:54 ID:TYsUxi3r
赤松関連のスレ多すぎ
>>8
土方歳三 www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/hijikata.html
沖田総司 www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/okita.html
斎藤一  www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html
ここ見て微妙にへこんだ
土方はイメージにピッタリなんだが
19名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 15:44 ID:+Dr/qPfP
土方って、少しだけひろゆきに似ている
沖田総司の方が似てるよ
21善魔:03/10/09 16:37 ID:oRG3LnmO
このスレを毎度立てる人って、偉いんだね。
少なくとも、俺にはできない。
>>18 土方はハンサムだな。燃えよ剣で「目元が涼やかでもてた」ってあって
    脚色だろうと思ってたが実際格好よくて驚いた。

でも作者新撰組知らなそうだ。新政府の警察に「二代目新撰組」ってつけるわけがない。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 17:28 ID:ilk2PH7d
>>22
こんにちは、土方ゆうとさんw
あの痛いサイトまだやってるんですね。
>>22
知らないことは無いと思うが。
ああいう設定の場合は歴史的な意味合いはそれ程重要視されないだろ。
>>14-15
うわ・・・自分らのイタさを本スレで披露してどうすんだよ。
マロンの住人にとってはDB厨以上の癌だよ、お前らは。
昴が左遷でまた一つ楽しみが減った。野球マンガが三つ載ってるのはグッド、
2chじゃWBB不評みたいだけど打ち切らないでホスィ
同ジャンルが3つも載るのは異常だって。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 23:18 ID:+3Vm4hWv
うぐいす・・・
週刊少年ベースボールとか作って、まとめて移動させたらいいさ。
読み切り、上手に料理したら面白くなりそうだと思った。
失敗=タトゥーハーツだが。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/10 00:00 ID:Q6G5Qb3p
嗚呼】スクールランブル#9【播磨灘】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065619147/l50
【刃森】伝説のゴリラ“翔”4(19)【ゲラウトヒア
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064484725/l50
【4大少年誌総合比較スレ】part8
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064333955/l50
マガジンの大吉はどうよ【飛翔編】
http://ymag2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030528193121.html
33名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/10 00:02 ID:acrYt0bt

こんばんは、奈々美です。

一度、見てもらえませか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

>>18
その写真だけど、
たしか新撰組は土方以外写真が残ってなかったんじゃないっけ?
あとの2枚は捏造?
沖田はそれじゃないのを白虎記念館で見たことある

つか警察で2代目新撰組なら斉藤出せよ…
沖田の写真、実は親族
今週の読み切りはまあまあかな。絵とか結構うまいし作りが丁寧な印象を受けた。
たんぽや招鳥よりよっぽどいい。
>>新政府の警察に「二代目新撰組」ってつけるわけがない。
ハゲドウ。
>>38
実は幕府はまだ続いていて、そこからの刺客だったり
えーと、なんですか。
今週の読み切りはるろ剣のパロですか?
今週のクロマティワロタ。

ところで藤本のネタの日本で一番巨大掲示板で
ここを思い浮かべたのは漏れだけじゃな(ry
>>34
近藤、土方はもちろんその他マイナーな隊士も結構写真が残っているよ。
沖田は肖像画だけだが。
沖田総司の肖像画(写真だったかな?)は遺族にコスプレしてもらって写したもの。
しかも、女性だったとおもう(姪か誰からしい)。

本当の沖田は「ヒラメみたいな」顔だったそうだ。
沖田が「美男子の剣士」というイメージが一般的になったのは司馬遼太郎原作の
「燃えよ!!剣」のドラマで美男俳優が演じたから。
さらに「総司」は正式には「そうし」でなく「そうじ」と読む。
これは少女漫画家が語呂が悪いので濁点を取ったのがそのまま普遍化してしまった
からだそうた。

だいたい、新撰組が正義のヒーローになったのは戦後になってから。
それまでは「鞍馬天狗」のような時代劇でも悪役でしか出てこなかった。薩長の志士
たちを切りまくった仇でもあるし、傍若無人な振る舞いから当時の京都でも評判が
悪かった。

だから、鳥羽伏見の戦いで配送した直後で既に、新撰組をコケにした歌や瓦版が出回って
いたそうだ。
また、「近藤や土方がバッタバッタと人を切りまくった」というのもウソ。
新撰組全体でも20人そこらしか人は殺していないそうだ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/10 22:23 ID:mgrCopuB
>それまでは「鞍馬天狗」のような時代劇でも悪役でしか出てこなかった。
近藤「あんた実在しないじゃん!」
45名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/10 23:46 ID:k9SxkTuJ
ここってなんのスレ?
【悪即斬】新撰組総合スレッド弐拾九斬目
そういえば来年の大河は新選組だったな。
>>47
力士を何人斬ってくれるか、今から楽しみです。
あとキャンプファイアー。

てか、三谷幸喜ってだけで微妙に期待してるのは私だけですか?
きっと、天然理心流道場の中から一切出ないで1年間話を展開させたり、
なぜか大阪弁を話す坂本龍馬とジャズバンドを結成したりするんだと思うと、
股座がいきり立って収まりません。
アフタヌーンの新撰組モノの力士斬りは凄かった。
もはやギャグ。
>>47
俺も期待してる。>>三谷幸喜
「竜馬におまかせ」好きだったし。
新撰組とちとズレるが伊庭八郎も大河に出して欲しい
幕末遊撃隊好きでさ
>>22
>新政府の警察に「二代目新撰組」ってつけるわけがない。
「人呼んで二代目新撰組」って言ってるから別にいいんじゃねぇ?
警察のクズ言われてるし新撰組にあこがれて勝手に名乗ってんのかも。
53シロッコ ◆TPTkWPO/.c :03/10/11 18:01 ID:jdeT1xRD
誘導

週刊少年マガジン総合スレッド29冊目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065787861/

ありがとうございました。
5453:03/10/11 18:02 ID:jdeT1xRD
誤爆した。吊ってくる。
前スレの>>986はコジョピーですか?
ネギまのカモです
>>55
おお同士、俺もコジョピーかと思ったよ・・・。
ネタバレみたけれど、新連載の料理漫画に全く期待できないのだが・・・
>>51
池波正太郎が小説を書いてたね。
同じ作者の同時代ものと合わせて読むと層倍面白くていいな。

>>52
言うまでもなく、アレはどう考えても自称だろう…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/11 23:45 ID:/eMRRcPq
>>55-57
ていうか
ネギまのあれってオコジョさんのパクリじゃ…
>>58
また寿司の人が書くの?>料理漫画
>>61
宗田豪とかいう新人が書く<新連載
大河に合わせてこれから新撰組ネタの漫画出そうだな。
今回の読みきりはその一番槍か?
64ほにゃら:03/10/12 20:31 ID:8tS9imVm
「どうも管理人さん はじめまして
 『ほにゃら』と申します 
 ぼくもダイナミック先生の大ファンです
 こんなホームページはあったなんてビックリです
 もっと早く知っとけばよかったな〜〜(笑)」
 これからもダイナミック一筋で応援していくぞ〜〜〜〜!!
 ダラダラと長文になってしまいましたが(苦笑)
 今後もチョクチョク顔出してきますんでヨロシクです!!」
65みか:03/10/12 20:36 ID:8tS9imVm
「はじめまして(はぁと
 『みか』と申します 17歳の女子高生で〜す
 『ロボット大作戦』ってカワイ〜よね?
 最近私のカレのマンガを借りて読んでみたら
 チョ〜気に入って今では私のほうが大ファンに(^^)
 このホムペもサイコー!!
 また来ま〜〜〜〜す(はぁと」
>>22
>新政府の警察に「二代目新撰組」ってつけるわけがない。
漏れもそう思う。
新撰組は京都よりかは人気あったと思うが、
それでもお偉方の薩摩系(警察には多い)が黙っちゃいないと思う。
67ヒゲ:03/10/12 20:45 ID:8tS9imVm
 「どーも〜〜〜
 皆さんオハツでーす
 『ヒゲ』と申しま〜す
 いや〜ダイナミック先生イイですよね〜〜
 まだまだ人気はイマイチですがこれから絶対来る
 人だと思います実力のある人ですから!!」
 「まだ売れてない時にチェックしとくと後から
 先生が売れたときは感動がひとしおです
 『オレはお前らより先にダイナミックを知ってたんだぞ』
 みたいな優越感・・・・」
 「・・でも先生が売れてしまうとちょっと さみしい気もしますね
 なんか遠くに行ってしまうような(笑)
 でもガンガン応援していきまっせ〜〜〜!!
 ではバイナラ(←死語)」
 
 ダイナミック死ね

 投稿者 通行人
 
 おい 管理人よ
 自作自演なんか
 してんじゃねーヨ!
 バレバレじゃねーか(ゲラゲラ)
  
 投稿者 通行人

 7番目と8番目の
 カキコミ見てみろよ
 名前が一緒じゃねーか(プププ(
 
 7:投稿者 管理人
  最近カキコミが増えて
  ウレシイです!!
 8:投稿者 管理人
  どうも管理人さん
  はじめまして〜〜〜
むちゃくちゃ疲れた
コピペしてねーからな
(´,_ゝ`)プッ
前スレでがいしゅつ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/12 22:08 ID:v9nuxHwI
今週も一歩ないんだよね・・・
ビッグコミックスピリッツでコージィの漫画を見たが
ドロッドロだな
赤松、3馬鹿が週マガを離れて、一歩が連載終了しても、
まだ老害達は連載し続けているだろう。
一歩は老害じゃないの
>>72
今週一歩あるぞ

・・・内容がまぁアレだったが
一歩はもう老害だろ
一歩と宮田の対決さっさとやって終わらせてくれ

ところで1作品でけっこうな巻数いくと
やっぱり次の作品どうするかでかなり悩むのかね・・・
マガジンの場合、そんなこと無いだろ。
だって、前作のリサイクルでいいんだから。
>>66
作者が単純に無知なんだろうなあと思うわけだが、どうなんだろうな。

全然関係ないが、今週号のヤンサンの
仲根かすみのグラビアの、あの胸の谷間の強調の仕方にはグッと来た。

全然ガラでもないのに最近の仲根は懸命にセクシー路線で売っている。
去年のNHKフランス語会話で”いい子ちゃん”イメージがついてしまい、
幼い印象で、ブレイクし損ねたためなのか?
急遽、路線を変えてきたな。
大体、たどたどしい発音で、まともにフラ語を喋れてなかったからなァ・・・

あの、スマイル・マークみたいな笑顔に
セクシー路線は、いまいちリンクしてこないわけだが。
まず仲根かすみという娘自体にセクシーさを感じないわけなんだなぁ・・・

本当に関係ないな
仲根?

あのハナが嫌だ。気色悪い
フカキョン
うちのおかんより太かった
>>83
お前のおかんは痩せてる方?

・・・まぁ、確かに太い感じがあるけどな>フカキョン
ああ、クソ、カズマサの幼馴染羨ましいな
頼んだら即やらせて貰えそうな勢いじゃねえか
読みきり、脳天爆符ってのがすげえ寒かった
つーか麻雀となんの関係もないだろうに
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/iwaemon/i-okita.htm
ひろゆきにそっくりなんだが
>>79
一応意味があったな。
それ以前に>>66の突っ込みは無粋なだけだと思うけど。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 12:28 ID:TnFKjRkC
なんだよ今週の一歩のヒキ。一瞬落丁かと思わせるような。。。
読み切りツマンネ。
>>84
表紙の写真のチョイスには悪意を感じた。
マジで誰かわからんかったよ。何故1ページ目の写真にしないんだろうか、と。
一歩も劣化中だがチャンピオンのバキよりマシ
93善魔:03/10/15 16:59 ID:B7MeKp2T
誰も指摘してないけど、目次の一歩とジゴロの順番が逆だよ。
目次は結構いい加減だぞ
クニミツ・アスカの選挙に行こうぜ!
「自民党がこれまでと同じようにオジサンオバサンへの
人気取りだけで」「小泉っちも口ではカッコいいこと
言うけど、何か変えてくれたか?」「小泉さんも『改革だ』
と言ってはいるけれど、自民党は基本的に『変えたくない』
人の集まりなのよ」「民主党が勝てば日本が『変わる』
ってことは確かだわ」「小泉っちってよォ(中略)見た目
いいかなぁ」「バカバカバカッ、(中略)そんなふうに
投票する党を選んじゃったらダメ!」「とんでもない
『大損』をさせられるかもしれないわよ!」
ええと……要するに日本を変えたいのならとりあえず
オジサンオバサンしか見てなくて口ばっかで腐敗してて
見た目がいいだけの自民党ではなく、政権取れば確実に
何かが変わるし、失敗したらまた落とせばいいだけの
民主党にしましょうってことですね!! あのなぁ、
あのなぁ……こんな……少年マンガ誌でこんな極端な
偏向記事載せていいと思ってんのかよっ!!!!
筆者は別に自民党支持者じゃないけど、さすがに
これは酷過ぎるだろ。まあ「右手に朝日ジャーナル、
左手に少年マガジン」という時代もあったくらいだから
伝統的にマガジンが反体制で左寄りってのはいいよ。
けど、若い読者を洗脳するような記事載せるのは反則だよ。
言いたいことがあるならマンガで語ればいいじゃないか。
ジョーみたいな奴を生み出せばいいじゃないか……。
やり方が汚い。こんなんで何が変えられるってんだ。
先週見て読みきりにちっとでも期待した俺が馬鹿ですた
なんかワンピ臭い読みきりだったな。
絵がもう駄目
正義じゃないといいつつ
機関銃で悪人を一人も殺していない中途半端さに
萎えた。そこまでやるなら皆殺しにしろよ。
まあ規制にうるさいのかもしれんけど
発売前にちょっと話題出てたけど誰も新連載に触れてないな

料理漫画もうイラネ
つーか絵がキモイ
俺はキャプテンとはまた違ったキモさ
しょうたの寿司よりはマシだろう
101名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 19:34 ID:09Zn8sI6
3.3.7拍子の作者まだー?
あー、
翔はコマの繋がりが脈絡無くて何事かと思った。
そんだけ。
AV男優でーす

オナガイシマスカンベンシテクダサイ

殴る

明らかにおかしいだろ。多重人格者か
つーか「へ?」が大杉。だんだんこれを口走られるたびに殺意が湧いてくるように。
>>104
仕様だから仕方が無い。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 20:27 ID:sR/ejOkT
今週のジゴロは
>>102 >>103
俺もおかしいと思った
ページ飛ばしちゃったかと思ったよ
そこが翔のいい所だ
早く頭は怪我を治せ
今週の表紙見て、まだマガジンがオタ向けになってきてると
思ってない香具師ってこの世に存在する?
一条かわいすぎ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 21:05 ID:3oMFTNvp
マガジンで「ヲ」が付く作品ありませんでしたっけ?
>>111
ヲキトリ?
新連載どんな話だったっけ?
一応読んだけど、職場に置いてきちゃったから記憶が曖昧。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 22:11 ID:omOIpbb/
読み切りの長悠は昔の絵柄の方が良い。
ところで、この人ニホンバシの元アシだよね?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 22:34 ID:nbdFCHct
瀬尾の新連載まだ〜?
新連載?
…まったく気づかなかったがあったのか。
そういや来週の新連載は味っ子の丸パクリだね
>>117
というか、マガジンの料理漫画。
ブラックジャックによろしく
おれはキャプテン
に続く、勝手にリスペクト漫画第3弾

ジョーのいない時代に生まれて
なんてのも有ったか
>>97
> なんかワンピ臭い読みきりだったな。
> 絵がもう駄目
アイシルだろ
主人公がアイシールド21キャラそっくり
精神論も
ヒルマみたいなキャラいるし
まもりさんもいるし
口がきもち悪い
いやマガジンの漫画ではない
なんか今週のは全体的にパっとしなかった。
強いて挙げるなら、翔があんな前にあるのが不思議だったことかな。

あと、ネギマのキャラの多さに驚いた。
あんないっぱいいるんだ…ある意味すごい
まだあと三人ほど修学旅行不参加者がいます<ネギま
前・後編で大量にページ使った割には、えらく中身の薄い読み切り漫画だったな
>>120
主人公はセナだな。
二代目新撰組で暴れてる奴は「AKIRA」のテツオ。

読みきり、一話目はまあまあよかったと思ったけど、
二話目はただ暴れてるだけで見事に底の浅さが発覚してたなー。
マガジンに料理漫画が戻ってくるのは嬉しい。
予告文読む限りはエラく王道っぽいけど・・
>>122
そういや、エヴァとロボと誰?
>>125
幽霊
ふと思ったんだけど今のマガジンってラブコメないよね(スクランはショートギャグだから除くとして)
少年誌でラブコメないって珍しいような気がする
>>126
ああアレか、机から離れられなそうだな
どうせならば、光る丼を出してくれることを希望<新連載・味の助
>127
ネギまは違うのか?
翔はあれだな、展開が読めるどころの話でなく、
次のページの次のコマの絵とセリフがどんなのか分かるくらいワンパターン。
伏線もなにもないし、唐突に現れた初登場キャラが大物で翔の知り合い、
っていう切り抜け方はもういいです。

つーかお前ら、命の恩人とか言いながら本物と偽者の区別もつかんのか<ガイシュツだろうけど。

てめえ読者なめてんのか!(オオモノブリヤガッテ)
ちっと編集部に出入りしていっぱしの老害のつもりか!?(ビキッツ)


あ、ツバサだけまだ読んでないや。
編集から、「長田く〜ん、アイシールドの絵柄でるろ剣書いてみない?」とでも
言われたんだろう。<読み切り
>>130
コメディであり、萌えも含んでいるけど、
「ラブコメ」とは少し違う気がする。
>>130
ネギまは違うでしょ、多分

>>131
AV男優でーす

オナガイシマスカンベンシテクダサイ

殴る

この展開が読めたのならあなたは神
翔・・・
突然上着脱いだと思ってら次のコマで着ていて
突然殴られて突然怪我が治って
もうコマ繋ぎでページ稼いでるならだけなら連載やめろよ・・・。
女可愛いとごく一部で言われてるがみんな遣いまわしの
同じ構図からしか描けない人形みたいなもんだろ。
一発キャラが大杉、一体何人ギャングの
ボスや族のリーダー出てるんだ・・・。
>>136
アニメ北斗の拳の千葉茂声モヒカンと同じ位の人数。
ジャンプ梅沢=マガジン刃森
という位置づけでOK?

ノリタカとかは結構おもしろかった記憶があるんだけどな。
絵も色んな構図で描いてたような。
原作の意味ねーよな。
いつもの刃森漫画だ。
それとも原作はちゃんとまともなもん書いてるのに
刃森が台無しにしてるのか?
梅沢ってそんなワンパタだったか?
マガジンの迷走はRAVEあたりの連載からはじまったな。
少なくてもドラマ化安定期のときのGTO、金田一、サイコメトラー
あたりは絶頂期だったな、まあ元々漫画オタでない奴等が
マガジン見直しただけで離れるのも速かったんだろうが。
ジャンプは逆にワンピ、遊戯王(カード編)、囲碁、テニス、ナルト
あたりのアニメ化攻勢で安定してきた。

96年、97年の迷走期が懐かしいな。
アイズと封神とるろ腱ぐらいしか読んでなかった。テンテン君とか
まじで屑漫画が連載していた頃だし。

梅さんはBOYが長続きしすぎてループ漫画になってた上に、無礼男で似たような展開が続いたからねぇ。
まぁその後にあのソードブレーカーを生み出したわけだが…
>>140
キャリアを重ねるほど絵と構図がワンパターンになり
ストーリーもループになっていくDQN漫画
>>141
3馬鹿が連載開始した1999年は、まだマガジンに余裕があった頃。
迷走の始まりは、絶頂期の連載を次々を終了させた2000年から。
サイコメトラーEIJI、ハーレムビート、カメレオン、将太の寿司、金田一少年と
終わらせて一気に読者が減った。
都立水商も原作あってもすっかりSALAD DAYSです
某マンガの書き文字、絶対絶命じゃなくて絶体絶命でしょ
編集部のチェックが甘いな。
全言語のページから絶対絶命を検索しました。 約20,900件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.20秒

全言語のページから絶体絶命を検索しました。 約43,900件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.21秒

日本は大丈夫か
148名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 07:21 ID:8ATi7BWx
>>130
ラブひなならともかく、ネギまはファンタジー漫画に萌えの要素を取り入れている、
と言った方が的確だろう。恋愛がストーリーのメインじゃないし。
AI止まもそうだけど。
翔は狙ってやってるとしか思えないよな。
あれはいい加減読者に失礼だと思う。
>148
黙っとれ赤ヲタ。
寸止めエロがファンタジーのふりしてるだけだよ
作者のズリネタにふりかけかけてるだけだろ
新連載が始まるのに、盛り上がらないな・・・・
まあ、味っ子のコピーじゃしょうがないか。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 13:35 ID:a3lco7TW
マガジンは無駄な下ネタが多すぎる
昴とかの真面目な漫画で寒い下ネタが出てきたときはマジで吐き気がした
下ネタキャラの次五郎、かりちゃんは消えてくれ
>>154
かりちゃんて誰?
>>154
次五郎の下ネタはあの作者ならではだからな、
無駄な下ネタは家庭教師の方じゃない?

>>155
俺はキャプテンの監督、座右の銘は
「環境は人を変える」
>>156
ああ、あの人ね
名前なんて知らなかった
ていうか下ネタの話してたから下ネタキャラかと思った
>>148
売り文句が”ヒロイン30人!”だったっけ?
それでも萌えの要素を取り入れているだけ?

毎度風呂が無意味に出てくるのも、萌えの要素を取り込んだ結果か。
チンポを刺激する要素だな。
かげろうお銀の入浴シーンと一緒か。
哲也マガスペに移籍?それとも終わり?
最近後ろが多くなった。
徹夜はそろそろ終わる
てか東京に戻ってきた時点で気づけ
ドリームスもループしてる気が・・・
>>162
ドリームスをループって言ったらほとんどのスポーツ漫画がループになるし、まあいいんじゃね
刃森漫画は4作品通してのループだからな
哲也…麻雀新撰組編になるかなあ

あの絵でおっさんになった哲也とギラギラした小島とムッツリな古川…ちょっと見てみたい
萌え度
俺はキャプテンのユッキー>>超えられない壁>>ねぎまの30人の女
>ドリームスをループって言ったらほとんどのスポーツ漫画がループになるし


はぁ?
>>146
あれはわざとだろ。
このままじゃ絶対死ぬなっつうちょっとしたシャレだと思うが。
>>166
>>162が何をループって言ってるかわからんが敵チームが出て魔球投げて相手の魔球打って勝って
また次の敵が出て、って事だろ?
スポーツ漫画って全部そんな感じじゃん
ドリームスが特別ループしてるとは思わないが
あ、全部ってのは言いすぎた
ほとんど、ね
それでもドリームスよりは数倍マシだけど
>>158
チンポを刺激?キモッ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066214538/
このスレにかきこめよ
俺はかきこんだぞ
>>165
じゃぁ、ユッキーのお陰で単行本大ヒット確定ですねw
>>170
一番何も考えずに書いた部分に反応されたか。もう少し推敲するべきだったか。

マグナムを元気にさせる要素だな。 ○
チンポを刺激する要素だな。     ×
新連載の味の助だけれど、第一回目で95ページも使うのかよ。
(過去第一話の最高は、クニミツとQの80ページ)

これだけページ数を使うことを考えると、編集部はこの新連載に期待しているんだろうね。
これで、短期打ち切りくらったら泣くに泣けないが。
表紙のエアギアイラネ、さくらたんオンリーでいいよ
つーか今週の表紙は買うときにちょっと引いた。
哲也はいつ突然寝るようになるんだ?
ところでイブニング18号から味っ子2まじでやるらしい・・・
そういや、またクロマティ高校見逃した
>>178
正直言って、マガジンの老害は青年誌に移動して欲しい。
そして、金田一少年2、サイコメトラーエイジ2、カメレオン2でもやってください。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 06:49 ID:MPP5a8UW
>>158
意味不明。萌えの要素を取り入れてるんだから当たり前だろ?
しかしマガジン読者もこういう下ネタ好きな奴多いな。
ネギまはファンタジーの形態を取り入れた萌え漫画だろ
むしろファンタジーの世界を舞台とした萌え漫画。
まあラブコメとは言えないかもしれんな
普通にギャグマンガだと思って読んでたんだけど。
読みきりのヤツ、バトルのときの時間の流れに主人公補正かかりまくり…
あれは、某侍格ゲーの”無の境地”ってヤツですかw
>>175
うっせばか
サクラなんてイラネ
さっさと連載終われよくずまんが
サクラがいなければ
アキトたんが載ったのによ
死ねよサクラ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 08:01 ID:MPP5a8UW
ネギまのどこをどう読んだらラブコメに見えるのか不思議。
赤松はいっそ乳首描いて暴走しろと小一時間ry
190名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 08:39 ID:pRTWUCJD
>>189
エロくなさそうなので
いりません
>>181
取り入れてるってのは、扱いきれてるってニュアンスだよな。
むしろ、そこがメイン。振り回されてる。
魔法なしのネギまは想像できても、温泉なしのネギまなど想像できん。

キモイよね、マジで。
まぁ、ラブコメだろうが萌え漫画だろうが普通の読者にはどっちだろうが変わらんし
そんな下らないライン引きでスレ浪費して単純にウザいワケだが。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 15:09 ID:MPP5a8UW
「萌え」という言葉で気に入らないもの何でも否定できてしまうんだから都合えーわ。
ネギマは寸止めエロの問題を、主人公を子供で先生にして回避するのは
上手いと思うけどね。


面白くないが。
>>176
表紙がネギま、裏表紙がガソダムの時よりは良いような
>>195
あれを買うときは恥ずかしかった。

表紙が一歩のときが一番買いやすい。
>>193
とりあえず萌えを否定してみるのは
「硬派な漫画読み」を気取る人間のたしなみですから。
「萌えエロイラネ」
「老害イラネ」
 さわやかな読後の挨拶が、疲れきった本スレにこだまする。
(略)
クロ高・哲也はとりあえず読むように、刃森ループはネタとして読むように、
一歩は老害の範疇に入れないのがここでのたしなみ。
もちろん、○○たんハァハァと書き散らすなどといった、はしたない
住人など存在が許されようはずもない。
週刊少年マガジン総合スレッド。


ここで飽きた。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 18:01 ID:MPP5a8UW
一歩を好きだと言うことがオサレとされてるこのスレも、
もはや貴重な存在になってきたな。
200
ガンダムの何が悪い!!!

ガンダムSEED??何それ?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 18:43 ID:1fc5xYGk
刃森 あの時代劇剣豪漫画は
まあまあ読めた
>>202
あああ、なんかあったねそういえば
一瞬、次号新連載予告の主人公の正面から見た絵だけ頭に浮かんだけどタイトルとか
内容とか全然思い出せない
魂の剣(ひかりのけん)

なんかクモ女とか出てきてたような気がする。
エアギア、おもしろいなって思ってたけど、
今週のよくわからんかったから微妙だ。
変な用語多いよね。
今週のエアギア、ベルセルクが脳裏をよぎった人はいますか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 20:34 ID:dLrmEpSQ
とっくにエアギアスレでは該出。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 20:49 ID:wrIzW0t2
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1066390723.JPG
↑(*´д`*)ハァハァハァアハァ
>>205
ていうか主要キャラが伏線も無く新技連発で強くなり過ぎ、黒猫並。
>>209
一応努力してるんだけどな… 敵も別に強くないし。
まぁ大暮ですから(←これで全て解決)
>>192
何を書けば満足なんだい?自治厨だなあw
普通煽るときに語尾にwは付けないな。
まぁ、wだろうが(藁だろうが普通のスレ住人にはどっちだろうが変わらんし
そんな下らないライン引きでスレ浪費して単純にウザいワケだが。
うわーなんか必死な人がいるよ・・・(;´Д`)
ラブコメつったらぱすてる?
まぁなんだかんだで一番つまらんのはWBBだろ?
作者は野球漫画のつもりなんだろうけど、かなりいいかげんだよね。
藤沢の名でまだ生きてるけど、以外と早く打ちきられないかな。

漏れ的にこれは夢の島よりつまらんよ。
昔は萌え漫画を無条件で否定する奴がウザかったけど、
最近は萌え漫画を否定する奴を硬派だ漫画読みだって煽る奴がウザイ
それだけマガジン読者の質も変わってきたという事よ
>>216
才能が全て。力が全て。
安っぽくて好きになれないなあ。DQN漫画と野球漫画では受ける内容が違うんだな。
GTOはおもしろかったのになー
>>216
禿同。野球をやってる場面が少なすぎ。
前の試合なんて2,3ページで試合終わってたし。
来週か再来週あたりも2,3ページで試合が終わってそうだ、
222名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 12:28 ID:6aXqX2wO
いつになったらバカテルとクソミツ消えるんだろう
これほど主人公がムカツク漫画も珍しい
223名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 12:49 ID:Cb4ATTUO
>>222
880 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 03/10/17 15:56 ID:dQ2W6u7C

これほど人を不快にさせる主人公も珍しい
磨非蛾死手留とかいうくそったれ主人公が消えればそれなりに読める
224名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 12:50 ID:Cb4ATTUO
ソバアレルギーの扱いがある限り、あの料理漫画が連載されることはないだろうな。
>>216 
つか、アップのコマが多すぎて、野球やってる感じがしない。
漏れ的ランキングは、キャプ>夢>不良
226名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 13:14 ID:X4tCcO3A
どれもつまらんが
227216:03/10/18 13:56 ID:0AyhAvKK
やっぱりWBBかなり評判悪いのね。
あの作者、野球のルール完全に理解してなさそうだ。
グラサンがいつも煙草くわえてたけど、常にくわえてる香具師なんていないよな。

てかあれのコミックの宣伝に『不良に手を焼いてる先生方も是非!』
とか書いてあったんだが、先生が読んでなんかあるのかw?
なんだその宣伝は(w

むしろおれキャプのコミックスが出るときに
カリチャンの絵にその手のセリフを言わせてもらいたい。
「パッとしない生徒に手を焼いてる先生方も是非!環境は人を変える!」とか。
>>228
いいねえ。
来週から始まる新連載はミスター味ッ子ですか?
『天才料理少年 味の助』 が新連載開始。
味の助は実家の洋食屋を切り盛りする中学生。
その料理を味わうために、店は毎日多くのお客で賑わっていた。
ある日フラリと店を訪れた、日本を代表するコックにして料理評論家が、
味の助の“舌”と“才能”に大きな変化をもたらす‥‥!

・・・・・本家味っ子は2をイブニングではじめるが・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 16:44 ID:Yvxoq6Eg
社会派ども、手を挙げろ
つーか予告ページのカレーの米がタイ米っぽいから納得いかねぇ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 17:46 ID:Cb4ATTUO
日本式のとろみのあるカレーだったら水分の多い日本米でいいが、
インド風の本格的な水っぽいカレーの場合、日本米だとべちゃべちゃになってしまう。
この場合、水分量の少ないタイ米の方が美味い
234マララー( ・∀・) ◆UaDSMARARA :03/10/18 17:51 ID:Cb4ATTUO
更に言うと米と食うよりもナン(ワラビ状に伸ばして焼いたパン)で食った方がうまい
235マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/10/18 17:53 ID:Cb4ATTUO
マラリアン的には香ばしく焼いたフランスパンというのもいい。
パンに余ったステーキソースを塗りつけて食うととても美味いのだ。
ソースはシェフが最も力を入れる場所だ。
236マララー( ・∀・) ◆MARARAmGG6 :03/10/18 17:58 ID:Cb4ATTUO
そして漫画家がその人物や現象を陥れる意図がなかったとしても、
圧力団体が大騒ぎすればコミックス未収録、あるいはその号を自主回収する、といった事件も起きる。
ピース電器のファミ通事件、人肉クッキング、燃えるお兄さん用務員事件、、、、
現代は人権過保護時代なのだ。
これからは社会派じゃなくて人権派がナウいな
正直、新連載予告のカレーが美味そうに見えない
ニンジン?の形変だろ
虫もマガスペ送りだそうだ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 21:07 ID:ll5Y5Xot
>>239
ガチガチのちばてつや閥であるあのコンビを、よくマガスペ送りにしたなぁ・・・
有る意味、一番打ち切りや島流しをさせるのが難しい作品だと思っていたのだが。
新たなちば閥が送り込まれるのではないでしょうか?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 21:44 ID:MMNJpsik
チャンピオンでニセタイガー・ウッズの出ているゴルフ描いていた人が、マガジンに戻ってきます
俺虫大好きだったのに(つд`)
>>243
打ち切りじゃないからまだマシさ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 22:32 ID:ll5Y5Xot
新人の宗田豪だけれど、この絵柄だとそれなりに期待できそうだが。
kayuna.tripod.com/mora/m26.jpg
どうしようもねえ糞雑誌だなマジで
>>245
なんか90'sちっく
248名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 22:52 ID:tKTZ0F5B
>>242
いや、いらない
>>242
え、マジ!単行本1巻が売れなくて2巻が発売されなかった
あのラフラフが。
>>245
絵はな。
ただ、原作ナシの編集部からの横槍アリだろうからなぁ。
料理漫画って言う辺りからして。
萌料理という新ジャンルになる可能性も・・・
・ひきこもりはオタクになれば欲望が生まれて外へ出て行きやすくなる。
他の趣味に比べてオタクは敷居が低いので(ホンマか?)、引きこもりには
ピッタリ。
・オタクにはモノホンの性犯罪者は少ない。今活躍している有名人にはオタクが
多い。
料理よりも女の子のサービスカットの方が人気→さんざん料理を書いたけれど打ち切り
→最終回だ!やけくそで女風呂出しまくるぞ!!→読み切りでラブコメを掲載
<宗田豪の未来

あれ?誰かさんと同じですね。
254瀬尾:03/10/19 01:58 ID:WUflzN9l
>>253
うるさいな、俺は常識を破ったんだ!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 02:42 ID:/T/dmQlz
なんなんだろうな
なにかあるのかな
わかんないな
Dreamsとへなちょこも終了。後ろの方に載っている作品を次々と終わらせている。
まあ、ここらへんの空気漫画が終わるのは当然。
むしろ、プッシュしているのに全く人気が上がらない翔、輝、ジゴロ、クニミツを
さっさと終わらせろよ。
それより三馬鹿を終わらせて欲しい
一発目は女体盛り丼だろうな
親子どんとかいかにも臭そうなネタ作ってやりやがったら
そっこう打ち切り
なんかあの顔みてると親がいなくてがんばってるんだZE!
と幼馴染がいるぽ
見たいな空気が
スバルみたいなキモイ漫画にはしないでくれよ
虫島流しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
へなちょこ打ち切りかよ_| ̄|○
次の島流しは哲也が濃厚か。
やっぱりドサ健とさっさとやってればよかったんだよ。。。
哲也に固定客がいるから島流しで売り上げ伸ばすつもりか。あんまり変わらんと思うが。
でもこれ以上続けられても某サッカー漫画のようにだんだん糞化していくだけだ
>>259
へなちょこやっぱりか。
漏れパンダの話で勘付いた
261名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 15:00 ID:KUO0D2ub
>>257
お前は一体何を読んでるんだ? 
翔、輝、ジゴロ、クニミツ、三馬鹿を読まないとすると
一歩とスクランとツバサぐらいしか残らんぞ。

もしかしてエアギアなんかを。ぷ。 (゚∀゚)
>>242
ムチャクチャな縮尺の親父の部屋
赤松はAIとまでもラブひなでもネギまでもそうだけど
ファンタジー要素が濃くなればなる話ほど激しくつまらない。
本人はドタバタファンタジーが好きそうだけど。
へなちょこ打ち切り臭を感じてから、もう2〜3ヶ月するんだが。
いつ消えるのかな?
>>264
牛若丸が討ち取られた時
三ツ森切って、へなちょこも切るか〜
ギャグ陣の新陳代謝はいいと思うけど、
家庭教師みたいなの連れて来ないでほしい。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 18:15 ID:Mt5B3jRg
萌え漫画 ツバサ、家庭教師、ねぎま

ヤンキー漫画 翔、ジゴロ

同人漫画 ゲットバッカーズ、KYO、レイブ

スポーツ漫画 一歩、ワイベ、夢、
>>267
翔とKYOはギャグ漫画だと思う。
萌え漫画 ツバサ、ねぎま、エアギア

ヤンキー漫画 翔、ジゴロ

同人漫画 ゲトバカ、KYO、レイブ

スポーツ漫画 一歩、ドリ虫、WBB、俺キャプ

社会派漫画 クニミツ、哲也、テル

ギャグ漫画 クロ高、スクラン、へなちょこ、家庭教師


これでどう?
>>269
エアギアって一途煙図解品
哲也が社会派ってのはちょっと…
>>269の中では
テル→医療漫画→社会派
という構図なのか…?
突っ込み入ると思ったw
医者・バクチ・政治 をまとめる言葉が見つからんかったから
「社会派」としただけです。他にいい言葉があればヨロ
成人向けの題材を少年向けに・・・という点では共通だよね
社会派っていうと・・時々掲載される戦争漫画くらいか。
古いのだとドクターKが社会系。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 19:28 ID:Mt5B3jRg
スクランも絵柄だけ見ると萌え漫画、よく読むとギャグ漫画なんだよな。
真の主人公は播磨だし
[ギャグ漫画]
クロ高、スクラン

[ギャグだけど笑えない漫画]
へなちょこ、家庭教師
キムンカムイは何漫画かな?
奇跡の犬は終わったの?
>>277
熊漫画

唯一無二です。
>>266
あれ、大失敗だよな。自殺行為。

ところで、今週のゴッドハンドは集団でワープしましたね。
前後が繋がらなくて、焦った。スゲエ強引で、惚れ直したw
>>276
ギャグ漫画にエアギアが抜けてますよ
>>269にQ忘れてた
他にも抜けてるのあるかも
283名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 23:04 ID:Mt5B3jRg
Qは社会派・・・かなぁ。これ以上ジャンル増やしても収集つかないし。
Qはアニメでも行き場がないです
Qはエル・カンターレ派
昴が島流しになった今、次なる空気漫画はやはりQだろ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 23:43 ID:/T/dmQlz
今の連載陣でメディアミックスの無い漫画(終わるドリー虫やへなは除く)
ツバサ、翔、輝、次五郎、エアギア、おれキャプ、WBB、ネギま、スクラン、家庭教師
この中で連載一年以上は輝と次五郎だけ
実は無駄に凄い
最近のへなちょこ結構好きだったんだけどなぁ
ガチャ
確かに。かなり煮詰まり感はあったが、そこが良くなって来ていたのに。
だがクロ高、スクランのプチヒットが重なって、
ギャグ陣の中では相対的に辛い立場ではあるよな。
老兵は死なず、ただ消え去るのみ<Dreams、へなちょこ

だから、さっさと消え去ってください<クニミツ、輝、ジゴロ、翔
>>292
クニミツ・輝はつまらんけど老兵じゃないんじゃないか?
ジゴロは老兵だけど面白いからいい!翔はまあネタとして。
クロ高はわかるけどスクランはギャグ漫画じゃないような気がする
家庭教師は問題外
スクランはコメディ?
家庭教師は顔のアップだけ見ていると
誰が誰だか分かりにくい。
もうちょっと、人物の描き分けをしてホスィ
もはやそんな問題ではないが。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 16:35 ID:2zNi8IQk
一応ギャグマンガとして始まった、はず。<スクラン
加瀬の漫画のどこが良いのか理解できん
>>299
下品なギャグ。これに尽きる。

潔癖おこちゃまにはオススメできない。
あとDQNが好きそうなちょっとだけ熱い青春エピソードかな。

あ、漏れ加瀬嫌いじゃないからw
カメレオン時代の下品だけど下品すぎないうまい語呂合わせのギャグは好きだった
ポリコーマンの時は下品すぎて引いた
ジゴローはそういうギャグ自体少ないような気がする
スクランはラブコメだろ
ラブと米の比率がよく変動する
>>302
今までで一番前向きで努力家な主人公だよな。
ジゴローって主人公かっこいいやつで
やりなおしてくれねーかな
キャラ自体はあれだがなんか絵に動きが無いというか
まるで恋愛シュミレーションゲームにでてくるような構図がおおすぎのような
加瀬が主人公にイケメンを使うようになっては終わりですよ。
加瀬はもう余所へいってくれ
加瀬は、あのチビで出っ歯なワニ顔が主人公の時点でげんなりする。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 00:44 ID:w0XBDXE4
658 :マロン名無しさん :03/10/04 01:42 ID:???
ネギきゅんを孕ませたいわけだが、まずは何をすればいいんだろうか?


659 :マロン名無しさん :03/10/04 01:45 ID:???
「お兄ちゃんボク妊娠しちゃうぅぅぅぅぅっ!!!」
ってセリフをネギにカラダで覚えさせる


712 :特厨非FAN ◆AntiT24WoA :03/10/15 04:08 ID:???
キスのとき『ん・・・んん〜・・・ハアハア』
ピンクの乳首をぺろっとなめただけで『あっ!』(ビクッ)
まだ未成熟なおちんちんのウラスジに舌を這わせると
『あっ・・・ああ〜〜×××・・・ハアハア』
そしていざ『かぽっ』と口にふくむと2秒で
『あっ・・・ああああっ!!』(ぴゅっぴゅぴゅっ)

ブサイクやおっさんの早漏は醜いのに
どうしてかわいいコの早漏は萌えるんだろね。


713 :マロン名無しさん :03/10/15 05:55 ID:???
なんか変なの湧いてんな。


714 :マロン名無しさん :03/10/15 11:13 ID:???
あー握りてぇ。


715 :マロン名無しさん :03/10/15 14:46 ID:???
ネギたん、アソコ握られちゃって…ハァハァ(;´Д`)
何なんだよ。
ネギマヲタのキモさは周知の事実なんだから、
気持ち悪いの貼らないでくれ。
新連載、盛り上がりません!
あのシチサンメガネでさえ、連載開始前でも多少は話題になったのに。
>>311
シチサンメガネは「お笑い漫画」って事で良くも悪くも話題になる要素はあった
今回のは駄目でしょ
「また料理漫画かよ」で終了
連載始まってもよっぽどおもしろくなけりゃ話題にも上らないかと
赤松って実際絵上手いわけじゃないのな
誌上とかの全部アシのお陰じゃん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 07:58 ID:ya4ug0Va
>313
また他のやつのレスに追従しただけの
アシまんせーのアホが沸いてきたよ・・・・

お前は具体的にどれがアシの絵で、どれが赤松自身が描いた絵なのか
一つ一つちゃんと区別できるのか?
全然関係ないが。シティーハンターはわかったな。

ところで、少し話題が古いんだが例の2代目新撰組。
絵が誰かにものすごく影響受けてるのはわかったんだけど、誰なのかわからない。
目の辺りを見ると特に感じるんだけど、誰か教えてくれないか。

気になって夜も眠れないのだ。今から寝るんだが。
>>315
アイシル
>>315
全体的にワンピースに似てる気がする
んで、目だけ見るとシャーマンキングに似てる気がするんだが気のせいかな

ジャンプ読んでないからはっきり覚えてないけどあんな感じじゃなかったっけ
アシが書こうが誰が書こうがどうでもいい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 17:14 ID:8Ciku+bs
>>317
タトゥーハーツっぽさを感じた
>318
うむ、どっちにしろ駄作なうえに萌えないし。
>>315
田中加奈子の絵に似てると思う。
別に影響与えたとか受けたとかは思わないけど
またつまんねえ新連載が。
ページめくるの面倒だからもっとページ数減らせ。
>>287
編集長が変わって、誌面を変えようと色々努力しているのは見て取れる。いい方向に変わってるかどうかは
不明だが。個人的には、最近読みたい漫画が徐々に増えてきてる感じはある。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 23:34 ID:8Ciku+bs
>>323
おれキャプやネギマやツバサが?読みたい漫画?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 23:36 ID:HXJwFz3a
料理マンガ設定がミスター味っ子そっくりなんですけど・・・
父親がいなくて母親と2人で店を切り盛り、味皇みたいなすごい評論家、中学生料理人とか。
>>323
良い方向に変えるんだったら、輝、ジゴロ、翔、クニミツをさっさと切ること。
新連載の、なんだよありゃ営業妨害だろ。
初期の美味しんぼみたいに絵はダメだけど話はおもしろい……みたいなんを読みたい。

にしてもCGの塗りが悲惨だな。
新連載のスレたてました

【味っ子に】天才料理少年味の助【よろしく】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066750358/l50
>>328
サブタイワロタw
新連載、最後のページ読まなきゃ読み切りだと勘違いしそうな展開だな
ドリームスの唐突な島流しはワラタ

つーか目次の下の一歩のセリフどう考えてもおかしいだろ
編集者は一歩知らないのか??
きっと宮田倒した後の新生幕の内

・・・・って、とうとうドリームス島流し!?(゚∀゚)
>>331
「夢の島」(ゴミ捨て場)にな。
空気漫画がどんどん島流しになるのはいいんだけどさ、最近の新連載って島流し漫画よりひどくね?
このまま行ったら立場逆転するぞ

ただ、俺はキャプテンはおもしろい
やばい、はまってる
この人、朝基まさしのアシ?
背景や親父キャラの書き方が似ているのだが。
>>325
おれキャプは間違いなく読みたい漫画。
扉絵の幼馴染に萌え
あああ漏れの精液を飲ませたい
つか、来週ヒロくん二連発で、再来週はツバサがまた巻頭カラー&増ページ……
いやがらせとしか思えんよ。

もし他の連載で増ページの場合、
下戸馬鹿――目が疲れるし精神的にも疲れる。
おれキャプ――普通に嬉しい。
スクラン――同上。
一歩――ありえない。
スクランはあの頁数だけでもうっとうしいのに、増ページなんて
された日にゃ下痢するよ。はよ終れ。
スクラン面白くない。全然。
マガジン読まなければいいのに
というか読まないほうがいい
新連載、自分的には可もなく不可もなくってところ。つうか、
単発読み切り向きの内容だよなぁ。
Dreamsは重大なお知らせとあったし、ラスト数ページの展開が
もろに突然最終回っぽいパターンだったが、雑誌移動なだけだった
ので肩透かしくらった。
自分的にはなんでいまだに連載が続いているのかさっぱり分からん
のがKyo。
おれキャプ。338同様普通に漫画として読んでる。コミックスを
買おうとは思わんが。
家庭教師。母子相姦ネタあたりの回からだんだん自分的ツボに
はまってきてしまったのが意外。初期のクロマティのように電車の
中で吹き出してしまって困るようなことは皆無だが。
>>341
気持ち悪い女どもには大人気なんだろう>KYO
CLAMPをどーにかして欲しい。
呼んでるのは信者だけでしょ?
>337
見事な少数意見だな。(w
おれキャプはアンケで6位あたりをウロツいてる程度だぞ。
Dreams追放おめ。
新連載の料理漫画、久しぶりに「あきれて物も言えない」気分になった。
味っ子パクリすぎだろ。同じマガジンだし、今の読者で知ってる人は少ない
からって厚顔すぎだろこれ。展開からエッセンスから、アニメももってきてるし。
絵だけは今風にした空虚な味っ子というか…。

パクリを置いといても、漫画としてもダメだな。
全てにおいて手垢のついた表現の寄せ集めでしかないから、新鮮味が一カケラも
ない。んで、これからどうなるんだろう的楽しみも感じさせない。
>>346
来週は女体盛りらしいですよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 12:53 ID:wL/cImUV
岩佐真悠子のグラビアの白い水着…乳首見えてるような気がするのは俺だけ?
今週はカテキョがあまりテンパリすぎて笑ってしまった
同じ顔だがちょっと萌える漏れ
>>346
評論家のじじいが過去の因縁を話すのが早過ぎ。
あぁよくあるパターンね、ってだけでちっとも深みがない。

ていうかリベンジってどうやってあのじじいを呼び出したんだよ。
最後のページに出てきた少年は一馬ですか?
>>344
ソースは?
まさか脳内アンケート結果じゃないだろうな。

6位ぐらいだとは思うけど。
新連載の料理漫画見て思ったこと。
とりあえずさ、安易なお涙頂戴のつもりのような展開やめようよ。
感動しないしさ。
イブニングで味っ子2が始まるって時期に、嫌がらせかマガジン。
リスペクトとも思えないしなあ。
あー今週kyoがなかったのか。
どうりでスッキリ読むことが出来たと思った
新連載、評論家の親父の顔がなんか適当に書いたっていうか手抜きっていうか、、、
違和感を感じたのは俺だけ?
主人公の顔とかはそこそこうまいレベル(好き嫌いは別として)なんだけど評論家の親父は
なんとなく変な気がする
新連載、ちょっとキャラの表情のパターンが乏しい気がするなぁ…
もう、いっそ中華一番とか味っ子アニメ版並の、
開き直った誇大な表現をしても良いと思う。
どうせ、パクリのそしりは免れないだろうし。

しかし「こう言う漫画を描け」って言う、
編集部側の意向に従ってるだけなんだろうなぁ…
クニミツの選挙特集は何なんだろう?
選挙権無い奴には興味無いだろうし
特集読んで、よし投票行くかなんて思う奴はもっと嫌
むしろ、投票行く気が失せる。

ちなみに擬似選挙企画、沈黙の艦隊でもやったことがあるんだよな。
作品内の従米型政党がボロ負けしてた。
いったいマガジンになにが起きようとしてんだ・・
へなちょこも来週最終回だし またマガスペか?
>>360
再来週から「へなちょこΩ」とか。

しかし、さすがに政治色が強すぎだろ…クニミツのアレは。
362善魔:03/10/22 17:21 ID:MaCHU4I0
選挙権があって、政治に不満を持っている奴は、選挙に行くべし。
悪党を支持しとけば間違いない
チャンピオン読者の我ならやはりアクメツになって(略
>>353
それはマジでゴッドハンドに言いたい。
毎回泣くなと。うざいんだ、と。
カラーページのマガスペの広告のぱすてるヤバくね?普通にキモすぎ
ついに老害や空気漫画の粛清が本格化
マガスペがすげー事になっていくな・・・
90年代前半以前から連載持ってたのって、
残るは加瀬と森川だけ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 18:23 ID:rg1Vq9pV
今週ワイルドベースボーラーないの?

次号、ワイルドベースボーラーズ、奈落へ
ってどうなったの?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 18:27 ID:YvD7If7D
新連載はエロいな
マガスペがコミックバンチのように・・
>>370
今先週号の予告みてみたら無かったけど・・・本編の方には次号とか書いてあるな
まぁ藤沢だし
井上雄彦『リアル(3)』初登場第1位!
青山剛昌『名探偵コナン(43)』初登場第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 本体価格
1(─) リアル (3) 井上雄彦 集英社 590円
2(─) 名探偵コナン(43) 青山剛昌 小学館 390円
3(5) ピーチガール(17) 上田美和 講談社 390円
4(─) ツバサ(2) CLAMP 講談社 390円
5(─) xxxHOLiC(2) CLAMP 講談社 533円
6(─) 花ざかりの君たちへ(21) 中条比紗也 白泉社 390円
7(1) ONEPIECE(30) 尾田栄一郎 集英社 390円
8(─) 天上天下(10) 大暮維人 集英社 505円
9(─) RAVE(24) 真島ヒロ 講談社 390円
10(2) HUNTER×HUNTER(18) 冨樫義博 集英社 390円

※カッコ内は前回順位。全集は含みません。トーハン調べ
(2003 年 10 月 22 日 UPDATED)


講談社はCLAMP頼みで行くんだろうか。
見事に人気が下がってるな。>RAVE
看板漫画なのに。
>>374
ツバサは一位ならずか、タイミングも悪かったんだろうけど
>>375
RAVEはいつもこんなもんだった。7〜9位辺り。
天天に負けるとかRAVEだめぽ
>>377
行く時は4〜6位くらいか。
まぁビッグタイトルが重なったから許容範囲かと。
読みきり、不器用だから息子に料理全て任せてるのに何で母親が倒れてるの?
ストレスとかとってつけたような理由がつけてあったけど、
母親倒れる>僕がなんとかしなきゃ
って流れにしたいのは分かるが、唐突すぎ(予想できるけどさ…
381380:03/10/22 19:47 ID:9uiXLcwK
今間違えに気づいた…
読みきりじゃなくて新連載なことに
10(2) HUNTER×HUNTER(18) 冨樫義博 集英社 390円
いや・・これにおどろいた(;´Д`)
>>370
ウチキリ
>>380
お前、そこ読んだら何が何でも感動して泣かなきゃいけないんだよ。
泣け。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 20:47 ID:/tz0ExD5
ttp://yj.shueisha.co.jp/closeup/images/color.jpg
この漫画家ひっぱってきて・・・・・

今日電車で幸福の科学の中吊り広告にさとうふみやの名前があった。
遊人じゃんか。もしかして知らないの?
読み切りじゃなくて新連載の料理、バキを読んでる感覚だった。
大きなコマが多くて他の漫画よりもページをめくるスピードが速かった。
>>371
よかった同志がいたか
やっぱり卑猥だよな?
トンカツなんか女性器から汁垂れ流してるようだった
オムレツドンブリを割る所なんか・・・
それに卵の黄身が精液っぽい
勃起はしなかったけどすごい卑猥だと思った








漏れは重症ですか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 21:27 ID:IRCccDqs
391371:03/10/22 21:37 ID:YvD7If7D
>>389
ああ、やっぱあれは卑猥だよな
狙ってるとしか思えない


あんまり関係ないかもしれないけど。。
ttp://homepage1.nifty.com/NaokiTanaka/gallery/gaymedia/gm_ilga_05.html
これを思いだしたよ
今回の新連載ミスター味っ子のパクリかよ。あのオムレツのいやらしさときたらもう・・・
しかも料理名に名前がついてねえぞ!ってことでおれらで名前をつけてあげよう。
マンコ丼ってどうかな?
ひとつ言わしてくれ
家庭教師、あれを連想させれる
ぐおにぃいいいいいいいいいいいいいい
>>374
コナンがついに1位転落ですか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 22:15 ID:emEzp1w4
スゲーヒワイな料理漫画だった!
萌えないけど!
でもあのシーン、食べる人が女で硬骨な表情を浮かべていたら・・・
革命的な漫画かも!
>硬骨な表情

嫌過ぎ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 22:20 ID:JjnRiACZ
>>394
そりゃリアルだもん。
RAVEが10位以内ってのが大ショック。
どこの基地外が買うのか。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 22:26 ID:XMXiWsGL
やったー!仲間いたよ!




えぇ、マンコ丼の事です☆(i)☆
第一回からマンコ丼とはめでたいな
第2回はチンコドッグを幼馴染が食べるシーンがでるらしいな
ところでみんなはマガジンの漫画全部読んでいるの?
13年前はジャンプもマガジンも
最初のページから隅々読んでいたが、人気順で漫画のあるページが
決まってたり、ネットやりだしたり、2ch知りだしたりとする内に
読む漫画もどういうわけか減らしだした。
今では会社行く前に電車の中で一歩とクロ高を読んで
捨てちゃうって感じなんだけど。ネギまは読んでいるけど
基本的に恥ずかしい(バカみたいにパンチラ、乳だし)ときは
読んでいないつーか電車じゃ読めない。ああいうのは真っ当な大人は
ハァハァしないと思うんだけどね。あれで抜きまくるのは高校生ぐらい
だろうし。

ゲットとRAVEとKYOは一度足りとも読んでいない。目障りなもの。
哲也も2年前に飽きた。何で買っているのか自分でも分からんw
いやきのこご飯か
おれはキャプテンのコミックス発売が待ち遠しい
404389:03/10/22 22:44 ID:O7gl1xts
天才料理人の初回がドンブリって月マガの奴を意識してるのかな?編集部の勢力争そいかなんかで
それとも上に出てたあじっこに対する嫌がらせ?
どちらにしても良い漫画が連載始まったものだ

>>391
おもろいなそのスレ。。。そういう趣味ないので激しく萎えたが>>4の参考画像にわらた
なにげに面白く全部読めたよ

>>395
革命的なマンガだがあの絵がこのみの人以外に受けないだろ
しかもそれは極少数な予感
>>403
一月かな? それとも年末の特別発売?
>>391
面白い。いい!!
焼きマツタケを食べるシーンをシルエットで
やばい2chみてたら料理漫画にはまってしまいそうだ
今週4回も読み直してしまった・・・
こ、これがさぶみなるメッセージの効果なのか?!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・・・(*´д`*)ハァハァ
ああああああああああやりてぇええ
409ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/22 23:27 ID:e6pv5kKA
(;´Д`)ハァハァ RAVE売れすぎだろ?wどこが面白いんだ?アレ。
RAVEは怒るシーンが田中宏の影響みたいでそっくりなんだが、
しかしよくわからんもんだね。

エアギアのファン投票でゴルァ!って書いてあったけど、2ch用語は
控えた方が…。

瀬尾氏の読みきり、早く見てみたい。
>>409
どこかで見たような絵柄・ストーリーなので安心して読める……かも。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:29 ID:1KDbM/cr
エアギアの重心線がどうのって説明のよこの
y=x^2の式は何をあらわしてますか?
カラス君は宇宙まで突き抜けるほど上昇していきますか?

前置きはさておき、俺キャプで
ヒットが4本続いて・・・得点「0」って3塁ランナーはどこに走っていきましたか?
三塁ランナーは宇宙まで突き抜けるほど上昇していきますか?
>>412
> 前置きはさておき、俺キャプで
> ヒットが4本続いて・・・得点「0」って3塁ランナーはどこに走っていきましたか?
> 三塁ランナーは宇宙まで突き抜けるほど上昇していきますか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065860476/218
>>412
>y=x^2の式は何をあらわしてますか?

放物線ですよ〜という気分だけ。
なんですかあの逆味皇は
でもよく考えたら開始時母親がババアだった味っ子にひきかえ
母親美人だよな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 00:47 ID:S1UMoA1b
俺と同じ研究室の奴が「ツバサ」が始まったとき
「マガジンも本気だな。こんな大物つれてくるとは」
とか言ってたんで、とりあえず今まで読んではいたが
どうも理解できない、絵も見難いし
とりあえず商魂たくましいのはわかった
>>218
内野手を超えた球がランナーに当たるケースって何だ?
>>418
前進守備
>>369
さとうふみや、刃森尊がいる。
>>418
バスターエンドラン
422名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 01:23 ID:EVyjcH+N
>内野手を超えた球がランナーに当たるケースって何だ?
前進守備でしょうね、多分。
ツバサで春香がファビョッてた
424名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 01:34 ID:I92Jb4bG
本物の翔が渋い顔で、 「オレがホレてた女 落としやがった」 …ってw あんた絶対ラッキーとか思ってるでしょ 退院してからのこと考えてハァハァしてたりww
425369:03/10/23 01:43 ID:guXMmSxa
>>420
両方とも飛ばされそうだなぁ…

>>424
翔“彼女”がいた…
さすがは“伝説”の“頭”ですね・・・!?
翔のあのパンチ力に説得力も根拠も無いのは問題だ。
>>426
パンチ力はない
ただ、全てのパンチが顎の先とかいい所に入ってるって事で
今週の読者アンケートは、新連載(味の助)

・今後、この漫画に期待する展開を次の中から1つ選んでください。
1.味の助が料理を通じて、困っている人たちを助ける感動ストーリー
2.味の助が、ライバルや強敵と対決していくグルメバトルストーリー
3.味の助が料理を通じて、萌乃香やいろんな女の子と仲良くなっていくドキドキのラブコメ
4.味の助が日本の料理界で頂点を目指す、料理人サクセスストーリー
5.おいしそうな料理が次々に登場し、その作り方や工夫が詳しく描かれているリアルグルメストーリー

1.だと将太の寿司、
2.だとミスター味ッ子
4.だと味いちもんめ
5.だとクッキングパパ

となると、今まで料理漫画でやったことのない3.か?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 03:40 ID:9gwCtHhM
ヒロインの名前そんなだったんだ・・・・

ジャぱんの月乃みたいなの登場させてくれ
しかし3.も普通に糞スメルぷんっぷんだな。
>>426
今回のヤクザの件は、助けに入ったヤクザのパンチが効いたからでいいとして、
その前の人類廃業してそうな巨漢の顔が三倍になった理由は不明だな。
>>431
俺が人の三倍の速さで抜ける理由を知ってるか?
早 漏 だ か ら だ
つまりあの巨漢も早漏なんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:52 ID:1KDbM/cr
これで最近の島流しはがちゃがちゃ・ぱすてる・スバル・ドリームスで4つめか
もしや俺達は大きな勘違いをしていたのではないか!?
マガスペが1軍で週刊が2軍なのでは!?
>>433
マガスペは空気漫画のたまりば
マガジンは萌え漫画のたまりば
>>408
MMRも多用していたサブリミナル効果だが、
科学の進歩によって完全にデマだと立証されますた。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 12:24 ID:7wVLg61y
>>433
あと、流されたのは結構前だけど
コータローも連載中だしな
でも老害具合はあちらの方も酷い
437名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 13:23 ID:cn/EYDR8
ゴッ輝ね〜「トリビア」でやっていたよ、風鈴の音は周波数の関係で電話を通しては聞こえないんだって。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 13:27 ID:25vkBo6s
そうそう。トリビア見てマガジン見たらびっくりだよね
439名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 13:36 ID:eS/kk7ml

銃殺傷事件はゲームのせい、米でソニーなど訴えられる
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/game.html?d=23yomiuri20031023i104&cat=35&typ=t
>>437-438
偶然とはいえ随分タイミング良いトリビアだったよなー。
ぴゅっぴゅっぴゅっトロトロトロトロ「タプタプタプどくっどくっ

ああ〜萌乃香タンに中田氏したひ
今週は嫌いな漫画が多く休んでたせいか、いつもより良かった。
あとはRAVE、翔がなければ…

てかDeams急に移転かよ。
つまらない漫画だが、これは連載当初から読んできたのでキリのいいとこまでもってって欲しかった。
しかも増ページとかいって、訳のわからない松井とかの絵でかく張っただけやン。

読み切りラッシュ終わったかと思ったら、来週もあるのね…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 17:13 ID:jVE61Mjm
風鈴はもう何年も前にめざましテレビでやってたね。
普通の鈴だったんだけれども。
輝の耳はロバの耳
>>444
だから耳が良い以前に、受話器に音が拾われないんだってば。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 18:44 ID:nG/6RBMS
最近、週刊少年マガジンの漫画がどんどん島流しになってるけど、
その「島」になっているマガジンスペシャルの編集部は
そのことについてどう思ってるんだろうね。

・・・たぶん迷惑だと思っているんだろうけどな。
>>446
マガスペと週マガって同じ編集部なんじゃないの?
編集長は違うと思うが。
マガスペって島流しというだけでなく全般にベテランが多いんだよね。

ベテラン組
OPEN SESAME 河方かおる
LUNALUNA 宇野比呂士
人形少女 漫画/野々村秀樹 原作/小宮さなえ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 19:47 ID:kjUd4Ssd
ヤンジャンの学園天国ひっぱってきてよ
週マガ−マガスペ
月マガ−GREAT
だっけ?関連してる雑誌。
>>448
遊人が少年誌にきたらPTAがブチ切れます
451:03/10/23 20:43 ID:o/A/tVYS
月マガから曽田、川原、八神、山原、ハロルド作石、愛原
こいつらの連載終わったら週マガにぜひ来てくれw
曽田は感動系 川原はSF 八神はエロ 山原は12国記みたいなやつ
ハロルド作石はゴリラーマンみたいなやつ 愛原はまたサッカーで!
今の編集長の引き抜き作戦ならできるだろ
月マガのほうが充実してるよな
一方マガスペは書いてる香具師たの1/3ぐらいが(ry

いや、1/3以上居るかな?
>>451
川原は海皇終わったら修羅の門完結させれ
>>452
読める漫画多いし。つか、カペタ(てか曽田)すげー……
>>454 修羅の門はもう書く気がないらしいけどね。
今の元モーニング編集長、マガジンに人材がいないから確かに
引き抜きしまくりだな。なんか卑怯。
ジゴロースレがないからここに書くぞ。
ジゴロー7巻裏表紙のFD、フロントガラスに貼ってあるあの店な。
ロータリー乗りの間では超有名なDQN店。
ちょっとした点検を頼んだだけであっという間にエンジンおろされ、
100万円の請求をする店だ。
朝元もそんな店のステッカー貼ってんじゃしょうがないが
その上を行くぞ加瀬、お前最悪。
あんな店単行本に載せんな。
ジゴローは全巻ブクオフに売り飛ばした。
その損金だって返してほしい。し寝!加瀬!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 00:57 ID:l1lt6s2E
>458
安心しろ
加瀬の単行本買ってる時点でお前もDQNだよ
夢、なんつーところで島流しになるんだよ。氏ね。
俺ワロタ。普通の漫画なら満塁HRでて、「あれ?どうしてだろう」とかいう展開なのに。
>>458
【S13】次五郎について語ろう【ラブマシーン】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1044160581/

検索の使い方ぐらい覚えとけカスが!
458はすごい人材だな。
島流しされるのってさっさと打ち切ったほうがいいのばっかりだよな
ジャンプなんか9月に始まったばかりの新連載3本をもう打ち切ると決めたらしい
>>460
俺ワロタにワロタ。なんつー略し方すんだよ。
>>447
マガスペのベテランも何とかならないかな。
週刊で連載できない万年二軍という印象しかない。

河方→さっさと追放
宇野→Zに移籍
野々村→チャンピオンに返す
>>465
野々村はチャンピオンから熨斗付けて帰されたんじゃなかったか?
>>463
まじかYO!
へなちょこはやっと打ち切りか
へなちょこの人が、三ツ森のように竹書房に移るというのは…
あるかな
まあ、それ以前に三ツ森が竹で定着するかというと…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 16:46 ID:r027FIes
ガイシツかも知れんがエアギア、いくら何でもトリック名があんまりな気がする。。。

ストリートSk8erでなくてもXスポーツ解る人ならハァ?って感じ。
誰でも解るトコではグラブしてないのにグラブって入ってた時はマジ萎えたよ。
>>470
所詮大暮漫画ですから。
格好良さそうな名前付けて厨房とかDQN作るのが最初からの目的
>>469
>三ツ森のように竹書房に移る

詳細希望
      _____  ___     / ̄ ̄`Y´
  , -‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ,/    は  ト
,:'´   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | お   ぁ   ロ
:     :::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::: ::::::| い  ∫  ト
::.     :::::::: :::::::::   :::::::     | し     ロ
::::..    ::::  ::::::    :::::    | そ     :
:::::::...      ::/l::!:      i   ::| ∫
:::::::::::::.... .::::. ::il !|:::.. .::::..::/!:::.:::..:ヽ       人___
::::::::::::::/ /l::|::Ll|' l|:::::::::::l::::/-l:i::ト、::::`ァ──‐ヘ
:::::::::::/:li:|-川l__l iト、:::::::i::/ _」lL_ヽ::::ヽ::::::::::::::i
:::::::::/|:l|r'  ̄二ヽ  \ ノ ´ _)' -、ヾ:::::i:::::l:::i::::l
::::::::/ lメ  r-'゙`ヽ      i゙:::::::::::l l〉`!::::l:::l::::|
::::::/ 〈{   l::_::::r1!        lf`'--ソ   !ハ::l:::!:::l
:::i:l,    ゞ二ン       ` ̄ ̄  |l l::l::l:::i
:::l:|il   ´´     .:|    ///   |ソ/l::l::!::!
::l|:l、'、 ///                  |'::::::::|::l:|
::l|:: `ヘ                       l::::l::::l::l:|
::::!::::i:::'、      r‐─‐‐─ァ    ,イl:::i::/l:::/
:::::l:::::l::::i:\     ー- -u'   /i:::l|:::/ レ'
、::::l:::::ト、:l::::l:> 、     '''"  , イ:::::/:/l/
 ヽN::! ヽ:::l:::l__l-、` ─  ‐ ' /|_/レ'
   ヽ! , -‐´rソ `ー- __/ !}  ` ‐-、__
-、rr'フ´    ヽ、        /     l|`l---、__
 | l|       _>、    /==、、    l| |    `ヽ
 | l|     ,,=" f´ ̄`i┬;‐'´ ̄l ヾ.、   l| |
 | ヾ:、__,,="   __l    j⊥L_  ト、 ヾ.、_l| |
 ヽ  ̄´  / ヽ ー个  l〉 | ̄ / \ ` ̄ l
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
えっちだな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 19:02 ID:hMjeRkGy
へなちょこ終わって読むマンガが一歩とクロマティだけに_| ̄|○
老舗はもう駄目なのか・・・
瀬尾のエロマンガが早く読みたいです
478名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 19:36 ID:nRiED2FW
瀬尾はなぁ

斜め顔のとき随分と手前と奥の目の大きさに差があるから
そのへん修正してほしいな
>>470
意味うんぬんより普通に寒いよ、あの技名
なんか小学生がスーパーマグナムハイパーウルトラキックとか言ってるみたいで
>>479
Xスポーツの技名って実際にあんな感じ
技の動きをそのまま技名にしてる感じだからお前の言う小学生のスーパー何とかとは対極にある
>>479の無知が大披露されたわけだが
クロスオーバーの作者のエロ漫画はまだかい?
もう冬になっちゃうよ。
 
>>480
あんまりちゃんとエアギア見てなかったけどなんかフランス語だかイタリア語みたいなのとか
入ってなかったっけ、メヌエットなんとかだかデクレッシェンドなんとかみたいな

Xスポーツの技名はあんまり変だと思わないけどエアギアのはなんか違和感ある
あんまXスポーツしらないから実際はよくわからんけど
ネギまは色々言われてるが面白いと思う
けどツバサは正直もうついていけない
>>472
竹書房のまんがくらぶオリジナルの来月号にゲストで登場
>>484がとても必死なわけだが
おもしろけりゃいい
ムーンライド それだけわかればいい
それ以外は放置してやってくれ
オオグレなんだからさ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 23:35 ID:tailI5Nb
よく知らないのに偉そうに悪態ついて、
つっこまれたら>484で必死に言い訳する>479

ニヤニヤ(・∀・)
新連載の絵が下手すぎると思うんだが。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 23:43 ID:6AAp7PN5
 大暮信者必死だな
そこまで下手とも思わんな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/24 23:46 ID:XOFdrifA
ジャンプよりもマガジンの方が豪華だよな。
同じ値段とは思えない。
そうなのかなあ。表紙を見て苦笑しちゃった。
できの悪いエロゲーみたいな絵柄。
何が豪華?グラビア?
新連載のカラー絵、中途半端に主線の色換えとかやっててキモさ倍増だな。
色を換える前に主線そのものを綺麗にしろっての。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 00:12 ID:eBYOv49c
暴力描写、不謹慎描写、差別表現はすべて排除。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 00:42 ID:0UQkli6v
ゴッドハンド輝やってくれたな〜。鈴の音は電話で聞こえないのに。
きっとアレだよ。直接聞こえたのを電話越しと勘違いしたんだよ。

ところで中学生って調理師免許取れるの?
取れたとしても店で料理出していいの?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 01:06 ID:eBYOv49c
新連載も間接的なエロ表現はよくない。
だから貴方も生き抜いて
>>499のレスを読んで特級厨士とか
言う言葉を思い出した・・・。

そういや俺が消防の頃はアニメやってたなぁ>中華一番
確かマオの声は田中真弓氏だった記憶アリ。
テルの世界の電話は高い周波数の音も拾えるようになってるんだよw
>>486
dクス
輝の世界は2003年とも地球とも明言されていない。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 09:14 ID:IkEqFT3Q
なるほど
>>499
責任者として調理師免許持ってる人間が一人いればいい。
その上で中学生が料理する分には問題無いと思う。
あれなら「家の手伝い」として認められるしね。
免許持ってなきゃ料理作っちゃいけないのならファミレス全店即座に廃業。
どっちにしてもそこは突っ込まないで漫画だからで済む部分でしょ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:51 ID:ekvfaIjt
俺は料理のやつ
父親の意思を継いだつもりなのかもしれないが
料理がまったくできないのに新しく店をオープンした母親が一番のDQNだと思う

次点はメニューにないもの頼んで文句たれたあの評論家
親父の腕を再現できないなら料理界から抹殺とか言ってるし

で次点が作者と編集
>>507
プロ素人必死だなw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 10:52 ID:oMIXNnBw
>東京都、出版物の規制強化へ。
>「性描写を一定の割合以上含めば、審査を経ず自動的に不健全図書に指定する」
http://www.asahi.com/national/update/1024/012.html

これには性描写だけでなく、暴力描写も含まれるそうだ。
つまり、エロマンガ雑誌だけでなく、一般の少年少女マンガ雑誌も検閲の対象となるのだ。
そうなると、ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなども「不健全図書」指定される可能性が一気に高くなる。

ちなみに不健全図書指定を何回か食らうと事実上廃刊に追い込まれる。

検閲を行おうと図っている椰子らの代表はこいつら。
「東京都生活文化局都民協働部青少年課」
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_027.nsf/?OpenDatabase
都民協働部部
青少年課 メールアドレス[email protected]
直通電話   03-5388-3172
内線     29-551〜554

激しく抗議汁
>>509
(´-`)oO(娯楽系図書の9割方が廃刊になるって事か・・・)

新連載で評論家が一回けなしておいて
もう一回来店して、箸をおいていきなりスプーンで
食いはじめて「うまかった」っていう、
美味しんぼの「ラーメン戦争」編の海原雄山と似てないか?

良くある描写だけどさ
新連載の料理漫画
味っ子に似てるとか美味しんぼに似てるとか中華一番に似てるとか
そんなことはどうでもよくないか?
先人の料理漫画を忠実に踏まえながらエロ描写を巧みに挟み込む、
それで十分オリジナリティが溢れまくってるではないか!
確かにエロさにおいて秀逸と言えるだろう
どんな理由があろうと
吐きそうなくらいマズイものでなければ
途中で食うのをやめて出ていくってのは
非礼極まりないと思うけどね
金払えば何してもいいってもんじゃない
料理漫画=輝
輝:ピンチになったらパッァァァで解決
料理:ピンチになったらキィィィィンで解決
設定が輝、昴に似てる。もしかすると少年編が週刊で終わって、青年編がマガスペで、というパターンがありうる。
>>514
漫画の世界という理由ならOK!
・・・だが、絵が拙いせいもあって、
リアル路線なのかギャグなのか中途半端な印象なのはどうにかしてほしいが。
>>514
まずければ食わなくていいと思うぞ。
>>517
そう言ってるよ。
連れはウマイウマイ言ってるのにな
味王を武藤鶴化しただけじゃねーか
料理漫画、読みきりでいいのに連載だったとは・・。
2話目からエロ漫画にするなら続いてもいいけど。
ていうか洋食屋で丼ぶり頼んどいて出したかと思いきや「こんな物は丼とは呼べんわ」とか言い出して
極めつけに雑誌に最低ランクの店に載せるなんてあんまりだよな。
これが現実だったらあのオヤジぶっ飛ばしモンだよ。
あと家庭科の教師が生徒が作った料理に向かって「何これ、生ゴミ?」って教師としてかなり問題発言だと思うのだが
シチサンメガネや輝を載せてる雑誌なんで何があろうかどうでもいいや。
>>520
あんなオヤジが現実にいたら2ちゃんにスレが立つ
今日の毎日新聞にクニミツの事が載ってた。選挙に行こうキャンペーンのヤツ。
藻前ら見事に味の助たんに釣られたな
来週の少年との対決も洋食と関係ない料理で勝負してほしい。
定食とか。
>>520>>522
ついでにあんな教師が現実にいたらマスコミが騒ぎ出す
>>520
しかし実際アレは生ゴミだ。
>>527
こげて灰になりかけてるから生ゴミではないっぽ
お〜い、誰か社会派の行方を知らんか?
社会派はそばアレルギーで死んだよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/26 00:29 ID:v+BMq/qc
人権派に名を変えて潜伏しています
>>529
新撰組にやられます田
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、


擬音の粘性の高さ、汁気が多く卑猥な形状の料理、
そして妄想をかき立てられずにはいられないヒロインの台詞……
そう、
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   この料理漫画には
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  エロ漫画のエッセンスが
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   サブリミナルとして
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  盛り込まれているんだよ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
衆院選:
「週刊少年マガジン」が誌上模擬選挙

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031025k0000e040039001c.html
>>521
過去からタイムスリップしてきた人ハケーン!
つーか、マガジン読んで民主党に好感持った奴、いるなら正直に手を挙げろ
居ないね。むしろ胡散臭さ倍増
【社会】「週刊少年マガジン」が誌上模擬衆院選挙
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067130931/l50
N速+にもスレ立ってる

スクランが最近つまんない。
ただの萌えキャラ量産+たるい恋愛コメディ
最初からそうだと言われればアレですけど・・・
ギャグが生み出せないから安易にキャラ萌えに走ってるような。
まず、どれだけ投票があるかだな。
マガジンの人気投票で一番集まったのって何?
ねぎま?らぶひな?
クロスオーバー
あれは悲惨だった
後からフォローするかのように仕切り直しで正式な投票やってたけど
それなら最初から発表しなければよかったんじゃないかと…
プレゼントのアンケート項目が人気投票だとは思わなかっただろうし。
上の方で誰かも言ってたけど瀬尾の読みきり秋登場ってのはどうなったのかねぇ?
後秋って11月だけじゃない?
原稿は完成したみたいだから、もうすぐだろ。
最近スペシャル行きが多いのはなぜ?
作家の飼い殺し
         ,,            _,,. --─''"´ ̄|
       .//  _,,. ---─‐''"´ ̄          |
      ./ / ̄                     |.  _,. -‐"!
       l /                      i  ̄    .|
      l.!                          /       .|
     /                                l、
    ./            /                     l
     i /   /   /  /    / /                  l l
.    | /   /   / / ././ /     |  ,l         | l
.     l/!   /   / / / / / , | | l   l       | .l  |
    ./  ./ / // ./ / / / l l l  //  |    |│ |  !
   / / / / ./ / ./ /./ l l .,l / /./ / | .l |  ! | | .|
   .i .// / /  l./ //./ l、 | l ,l / ./ /|/:l、|│ l  l .l | ,!
   l/./ / /.,へ、l/,∠ l/_\_.l ,l |/./ //__ 二.l | l l / / | l
    l / //\l/ヽ、!、__ノ `y/./ /./ !、__ノ /|l|l ./ / //| | /
   i' /  .〈 、/ ( l l    ̄ ̄ //|/'´  ̄ ̄  │!/|/|.// | l/ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    |/   lヽ\/.l.l.     ´   |〉       ,l )| ノ!/ |/ <                    >
   l `ヽ、 l `ヽ、_,゙l       ,.-─‐-、     .i-‐;´ l' │ .< いくぜ           >
      \ l  l  | !、     l ̄ ̄ ̄.l     /l ./       .< オレのレス!       >
        _. ヽ、 l. ! `‐.、   ヽ、__ノ   ,.‐' l .l /  ._     < ドリームスとへなちょこを>
       | | ̄ l、.l ! .l |. `‐.、      ,.‐' | l .l /-‐'"| |   < 墓場へ送り、味の助を  >
      |(|   l、l l .l |.   `‐.、__,.‐'"  | l .l./    |)|   .< 召還!直接マガスペを >
.       l l   l、|l | .|           | l/   .| |    < 攻撃!           >
       l(l    l、!l |             |.l/    .|)|      .∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨V
      /l l     l | |               |l'    l l
へなちょこ好きだったんだけどなあ。
最近の弁慶やたろおの続き物はいまいちだったけど、あれは
てこ入れのつもりだったんだろうか。
      <━━━━━━━━>

   >━━━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
>>551
そーなんだ!
へなちょこはトーマス(変なコックみたいな男)が好きだった。
もう5.6年出て来てないけど厨房だった俺に強烈な印象を残した
5.6年も経ってないだろ
はぶさんがいつのまにかいなくなった。
>>551
ホントは下の方が
ちょびっと長いんじゃねーのかあ?
明日はついに発売日・・・
こんなにマンガの発売日が待ち遠しいのは初めてだよ
天才料理人漫画マンセー
558551:03/10/28 22:00 ID:ldxnaFfA
>>556
播磨キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
ようやく期待のレスが。・゚・(ノД`)・゚・。
成仏できまつ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
559名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/28 22:23 ID:srTlHtvQ
426 名前:291 ◆zTfhkkmdkQ [sage] 投稿日:03/10/28 21:56 ID:???
まずキルアとゴン達が町で歩きながら割符の意味を語り合っていた
刺客がそれぞれ片方の割符を持ってるそれを奪えってことだなと話しあう。
あなたたちがゴンとキルアね。
そう言う髪の毛の長い貞子みたいな女がゴンたちに話しかけてくる
はじめましてパームって者です。
パームが詳しく話すと喫茶店にゴンたちを連れて行き
自分はノヴ先生の弟子だと語る。(ノヴとは黒スーツのメガネの人のことね。)
NGLにいける条件はナックルとシュートを倒すこと。そして倒すのはゴンたちだと。
期限は一ヶ月。
そしてキメラアントの城に場面がかわり
冷蔵庫にいれたカイトの死体(全身もあり)を見る猫娘。
楽しかったね。夢のようだった。もういちどしたいなぁ、キミと
そうか簡単なことだった。「修理すればいいんだ」
そういう特殊能力(チカラ)にすればいい・・・
また場面がかわり
シュートとナックルがでてくる。シュートはシルエットだが
ナックルはリーゼントのヤンキー風の男。
割符を手放すなといわれた。ということは誰かが奪いにくるってことだ
先手必勝。探し出してぶっ殺す!!

ここで土曜発売の49号は終わり。読んでみて。あぁ猫の能力でカイトは
生き返るんだなぁと。あと50号は作者取材のため休み
猫は除念できそうだな
一度殺してもらって復活すれば
念が解けるとかありえるのだろうか
ぐぁ、マガジンスレでネタバレ食らうとは思わんかった
562名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 00:05 ID:uPcHq7/8
新スレ

【刃森】伝説のゴリ夫“翔”5(20)【尊】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067339816/l50
だからなんでDQNヤンキーをだすのかな<サブリミナルエロ料理マンガ
油ぎとぎとでジュクジュク汁が染み出すコロッケを食わされる幼なじみ萌え。

「お店の方はお休みにしとくから」
いいのかそんな。

てか味の助っていじめられっ子だったのか?
なんか目に止まったから久々に翔を読んだんだが、悲しいくらい幼稚な漫画だな。
つか、どういう層に向けて描いている漫画なのかサッパリ分からない。

カフスやTOW突風みたいなヤンじゃなくても読めるアウトロー漫画でもなければ
当然ガキがリーゼントのヘッドをカッコイイと思うわけもないわけで。
老害老害と、よく言われてるが、ここまで酷くて始めて老害って言えるんだな。
料理漫画、悔しくて目の前の人んちのパンむさぼりつくって、キチガイか?
やばい妄想しただけでちんぽがタッテキタ
笑うとちんぽがくるしくなる
パン粉ようのパンを涙ながしながら乱れ食いする主人公。
ある意味、斬新。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 04:19 ID:29bfF7nb
結局、輝と同じ展開になりそうな予感<味の助
味の助、割と案外普通に面白いかもしれんと思ってしまった。
しかし幼馴染のおフェラには萌えた
570名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 05:19 ID:pWvQLw8u
買ってきたので
ネタバレいいですか?
>>570
効果音バレならOK
クニミツ単行本の投票用紙を官製葉書に貼って応募(投票)
なんて誰がするんだ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 06:22 ID:pWvQLw8u
>>571
KYO

ポロポロ
ヒョオオオオオオオオ
斎藤くんダブリかよ・・・
>>574
中学二年で15歳ってのは、つまりそういうことなのか……

まぁどうでもいい。
揚げたてコロッケに素手でかぶりつく萌乃香タン。
その後、汁でベタベタな手でほっぺたに触れる萌乃香タン。

かぷっ ぴゅっぴゅっぴゅっ
でゅわぁっ <ぴゅるるるっ じゅん トロトロ
ジュクジュクジュク トロ〜 トロ〜
じわぁ〜〜っ

萌乃香たんハァハァ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 07:00 ID:tHDeAT5Z
へなちょこ終わっちゃったね。
まぁ、最近は昔の面白さがなくなってたからしょうがないけど。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 10:02 ID:Lq79BXjO
へなちょこじゃなくて
ツバサが打ち切られたらよかったのに。
マガジンの島流しは伝説の頭翔を最後に終わることを願います。

一応、前世代のマガジンで一役を担っていたベテラン漫画家達に
お前ら、使えないから子会社に出向な的なあからさまな左遷は
確かにつまらない漫画ばかりだが、見ていてつらい。

結局ベテランで生き残ったのは加瀬の治五郎だけか。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 10:58 ID:29bfF7nb
ジゴロと翔は、ヤンマガに逝ってくれ。
ジゴロと翔も笑えて面白いよ
味っ子はエロイ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 11:09 ID:gZMHq7ej
>>578
ついでに赤松も島流しというより島返し
大暮とクランプには帰ってもらいたいな
何も残らないじゃん。
島流しの後に、木多が帰ってくるとか…
584名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 12:37 ID:xDiJ5m0B
Q・マガジンで読まない漫画は何ですか?
A・クラソプのマンガ

Q・ヤンマガで読まないマンガは何ですか?
A・クラソプのマンガ
>>581
そうなると部数激減だな。
鳴り物入りで始まった赤松もクランプも掲載位置は下がるばかりか…
やはりアニメとのタイアップで同時進行させるべきだったな。
>>586
マガジンは人気順じゃない、多少は関係あるけど人気ある作品が後ろに来ることもある。
赤松もクランプも単行本売り上げで結果出してるし商業的には十分に成功だぞ。
しかしどっちかといえばまだ赤松の方が読める。
クランプは絵が見辛い。GBとはまた違った見辛さだ。
クランプの漫画は、今までのを読んでるファン限定の漫画って気がする。
KYOとかGBみたいに、なんつか、「頭に入ってこない上に読む気もしない」んだよな…。
オタ相手の商売で財なしただけあってそのへんの機微はたいしたもんなんだろうけど、
クランプの漫画にこれっぽっちも魅力を感じない人間からすると、
つまらなさが最高級。
オタはとにかく視野が狭く価値観が貧弱。そういうオタが今やメジャー分野の
作り手に入り込んできてるのがホント問題。
オタ出身の作家は、アニメ(作り物、幻想)ばかり見てアニメ(作り物、幻想)
からしか影響を受けていない。その作品もただアニメ(作り物、幻想)の
真似してるだけ。
テープを芋づる式に次ぎから次ぎにダビングしてるのと同じで劣化していってる状態。
だから哲学も何も感じられない作品が多い。
最悪の意味で現実離れしていて最低限必要なリアリティも感じられない。
なんつうか作品が生きていない。死んでる。何故か?
作家が現実に生きてないからだ。
現実(リアル)から刺激を受けない作家が書くから糞になる。
だから現実に生きている(オタではない、という意味での)一般人には受けないし、
不満は感じないのかもしれないが満足は絶対しない。
受けるのは視野の狭い同じオタだけ。
現実に飛び出さない限りいつまでたっても、この腐敗のループは加速し続ける。
こういうループの課程の中でオタによく見られる単純さや妄想、ステレオタイプな
性格も形成されていくのだろう。
その原因は、甘い考えの彼等の溜まり場、コミケ。
現実を見ないオタ同志が集まって傷を舐め合あったり、オナニーを見せ合ったりする死んだ世界。
コミケが腐敗の源。
コミケが誕生したころから腐敗(オタ量産)が始まりだしたのだ。
その点アメリカのグラフィティーアートは生きている。
もっといろんな世界の現実(リアル)に目を向けなければいけない。
洋邦ジャンル問わず、映画、文学、音楽、絵画、等。
それらを経てマトモになったころにはマガジンは浄化されているだろう。それからだな。
>>590
どこからのコピペですか?
>>590みたいのが、あさのまさひこや村上隆にハマる
というか、騙される

もしくは東浩紀や斎藤環
しかし最近のマガジンほんとつまんないな 俺キャプ以外まともな漫画がない
そろそろ
太くてちぢれてぽっぽーCM
のドキュメンタリーをやりそうな予感
>>594
味の助で大笑いしてる俺はいったい(;´Д`)
へなちょこ13年もやってたのか
一歩もその位?
WBBが俄然打ち切りっぽくなって参りました。
どうも最近藤沢臭がしないのでまた逃げ出したのでしょう。
合掌。
アッパーズの連載もまだ投げ出したまま?>藤沢
随分とえらくなったと言うか何と言うか。
600善魔:03/10/29 17:48 ID:G8XIMUvg
今の連載陣で、他ジャンルの漫画も描けそうなのは、一歩のジョージぐらいだ
ろうな。
へなちょこ、寂しい最終回だったね。
最後のは、ドカベンのパロディか?
今のマガジンで
・俺キャプ
・味の介
・エアギア
・スクールランブル
コレ以外は島流しでいいや。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 18:03 ID:RHOWaqg7
ツバサはホリックってもう一つのクランプ漫画と世界がつながってるって
時点でファン限定の漫画のようなきがする。
“翔”がまた“巻頭カラー”なわけだが、“本当”に“人気”あるのか、“これ”…!?
>>603
単体で読めば単品として読める以上そういうわけでも無いだろ。
つーか繋がってると言っても基本的にヤンマガのは別物だぞ。
>>600
漫画家としての地力と
他のジャンルを描けるかどうかは別だぞ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 18:11 ID:RHOWaqg7
>>605
そうなんか、一話目しか読んでないからわからんかった。
>>602
ネギマいれてやっとくれ
>>600
コージィは他ジャンルも色々描いてるが。
大暮は微妙なとこかな。
輝の作者も増刊で一応そこそこの人気の時代物を描いてた。
なぁ、族の頭って設定なんだから、もう少し威厳というかかっこいい面構えでもいいんじゃないか?
「頼むよ!」のコマとか「うまいな・・・」のコマとかビックリするほど不細工なんだが。
クランプ漫画は何がしたいのかわからん。
少年誌ということでバトル物にしたのかも知れないが
どうせだったら不思議の国の美幸ちゃんみたいなのにして欲しかった。
あんな漫画なら作者クランプである必要ない。
ごめんちょっとだけヒロクンの読みきり面白かったよ…。
でもその後の「ドレスアップ」で一気に殺意に変わったよ…。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 19:49 ID:qypNc/VI
>>612
ヒロ君の読み切りは2chでも毎回それなりに評価されてる。
614今読んだわけだが:03/10/29 20:21 ID:WlajFQRt
今週はなんか全体的におもしろい気がしたのは漏れだけ?
もちWBB、Q、3バカは除く。
特におもしろかったのは俺キャプ、スクラン。
スクランはただの萌えマンガだと思っていたが、
全然先が読めない展開でおもしろいな。
>610
ブサイクで頭も悪く、何も努力もしないヤシが(゚д゚)ウマーな思いをするのが
社会や学校の落ちこぼれの憧れに火をつけるポイントだから。

>611
いつになったらマトモなマンガになるのかと思って読んでたけど断念。
「意味は無いが、なんとなく雰囲気ありそげに」というだけの画面が
並んでるだけだしな…。
>>615
前半のレスは激しくズレてる
へなちょこ・・・・・・つД`)
>>564 TOW突風とは、これまた随分と狂暴そうだな。
>>599 アッパーズのは確か終わった。でも今アフタヌーンでまた新連載始まってる。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 20:37 ID:RMap/tIJ
俺キャプはどういうところが、ここでうけてるんだろうか・・・。
面白さを説明しろと言われても、俺には説明できないのだが。
コージィは基本的に嫌いだからな・・・プニャリン辺りで。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 20:41 ID:jgu74K1h
>>619
面白さはあくまで感じるものだから説明出来なければ面白くないなんてことは無い
621名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 20:55 ID:4o2YEtzf
kyoが好きな俺って少数派?

しかし政はなんなのあれ?
年金についてなんにも分かってないのに
年金批判をしてるのが萎え萎えなんだけど
子供を洗脳しようとしてるのか?
>>621
>政
あれが今のマガジンのスタイルです。
ところでさあ、自民党と民主党はどっちがマシなのか教えて
哲也の二本立て・・面白かった。
>>604
原作者ってアノ作品と同一人物なの?全然気付かんかったのだが。
>>620
ま、そんな事は前提だが、彼はそんなレスは求めてない。
説明できない君は答えなくていいんじゃないか?
>>626
>>626さんですか?(プ
>>621
少数派。GB好きな俺が言うのも難だけど。
政に文句あるならキバヤシに家。
>>627
いかにも俺は>>626だが・・・?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 22:30 ID:4o2YEtzf
>>628
kyoはあのプロレスチックな必殺技の応酬と
開き直ったインフレっぷりがある意味爽快で好きなんだが
萌乃香タンエロすぎ(;´Д`)
632追悼神父:03/10/29 22:48 ID:xOrdiTcR
クビラ様さよなら。娘はまかせろ。アーメン→↓
633名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 22:57 ID:IKRuyOoq
へなちょこ復活は無し?
634////:03/10/29 23:03 ID:aNQ5PyBU
 レイブ、とか莫逆みて-なのが多いからDQNが増えるんだよ!
3馬鹿を掲載時期以外で1くくりにするのはいかがなものだろうか。
本当にRAVEとKYOとGBが同程度のものだと思ってるのか?
とくにRAVEとGBなんていろんな意味で正反対の作品だと思うんだが。
つまんねぇ超能力漫画だから3馬鹿なんだよ。
真島は読み切りを読むたびに
さっさとRAVEやめて次に移った方がいいと思わされる
>>635
>とくにRAVEとGBなんていろんな意味で正反対の作品だと思うんだが。

書き込みの密度以外に「正反対」な部分が思いつかない。説明求ム。
>>637
彼の読み切りを読んだことはないんだが、RAVEを見ている限り、
何を書いても同じだと思われる。

浅い思想、バックグラウンドの貧弱さ、いい要素を思いつかないよ。
>>639
読み切りを読まないでそういうことを言う浅薄さもなぁ・・・
君が気に入るかどうかはわからないけどヒロ君の読み切りは毎回
RAVEスレでもマガジンスレでもそれなりの評価を得ているよ
つーか少年漫画に深い思想がそんなに必要だとは思わないが
読んで楽しかったらそれで良いんジャン。
>>639
まず読んでから批判しようぜ。
読む気が無いなら「読みきり読むたびに」って書き込みに対してはレスしない方がいい
>>640
だからRAVEを見ている限りって断ってるじゃん・・・。

このスレは俺もそうだけどひねくれた人間が集まってるところだからねえ。
あんまり当てにならないと思うよ。(RAVEスレなんか特にね。)
ライトな読者はクロ高もつまんないって奴が多くて、驚かされるもの。
ああ、ここはずれてるんだな、って。

深い思想は必要ではないが、いくらなんでもありゃあないだろう。
世界平和だったっけ?今時マジでこの言葉を使う人間がどのくらいいるのか。
深くないといけないわけじゃない。浅すぎるんだ。
>>642
正直に言おうか。読もうと思ったが、数ページで力尽きた。
内容も覚えてない。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 00:15 ID:Y5ww3z0o
>>643-644
そういう場合は>>637のような書き込みには反応しない方がいいと思われ
っつーかずれてるずれてないってのは何を基準にしてなんだ?
例えばクロマティで言えば単行本も売り上げてアニメ化もされてる以上
「世間一般で」受けていると言えるんだがな。
無理に絶対的な基準を作ろうとする必要は無いんだよ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 00:15 ID:cB+VCfV1
へなちょこの最終回見て思ったんだが、弁慶と牛若丸はどうなったんだ?
先週、二人がコスプレして関所を通ったのは覚えているんだけど
その後どうなったのかまったく触れられてないね。
なんだか中途半端で後味悪いな・・・
>>645
はーい。わっかりました。
>>643
正義のヒーローが世界平和のために戦うってのが浅いとも思わないが。少年漫画としてはね。
面白いかつまらないかで言えばRAVEはつまらないと思うけどそんな浅い深いなんてどうでもいいよ。
>>646
奥州へ入って終了。史実だとあの後あの二人は数年間を奥州の地で幸せに過ごす。
その後すったもんだあって両方死ぬわけだけどそこには持っていくつもりもなかったんじゃない?
650マジ文章でスマソ:03/10/30 00:26 ID:iw4ygVPL
今、ゴッドハンド輝スレで大変なことが起きてるらしいんだけど
(参考 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066480500/238-n
ちょっと、俺の話を聞いてくれないかな?
俺ね、上の障害者たちの書き込みを読んで思ったことなんだけど・・・。
俺の友達の中に生まれつき耳が聞こえない子がいるんだよね。
そいつも俺と同じ高校1年生。で、更に同じサンデー愛読者。w
マガジンはたまに立ち読みする程度だけど。
でね、今回のサンデーの「美鳥の日々」っていう作品で真行寺耕太っていう
可愛いショタが登場していて、その耳が聞こえない子が彼のファンなの。w
(念のために言っとくけど、そいつはホモじゃないし恋人もいる)
今回の話で、耕太が主人公に携帯電話で電話する場面が出てきたのね。
そしたら、そいつ「はぁ。耕太も電話できるんだ・・・。まあ当たり前だよね。
耳聞こえるから」ってため息漏らしていた。俺らにとっては何のこともない
携帯電話で通話する場面でさえ、耳が聞こえない子には羨ましく感じるも
のなんだなーって、そのときに改めて感じたんだ。
みんなは、このことについてどう思う?俺も何と言ったらいいのかよく
分からなくて。マジ文章、スマソ。
>>648
つまらない上に、思想が浅い。

最悪だなあ、と毎週思う次第。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 00:29 ID:i7GDUCYR
>>651は思想って言葉の意味すらわかってないに一票
へなちょこも三吉とか欲求不マンとかが
メインキャラの時はおもしろかたのに・・・
654名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 00:34 ID:cB+VCfV1
>>653
欲求不マンはへなちょこじゃなくて
激烈バカという別の人の漫画のキャラクターだったと思う。
(まちがってたらごめんなさい)
時々こいつは何の為に週刊少年漫画を読んでるんだろうという疑問が湧くことがある。
若い時は今自分が影響を受けてる物を、全てに対して要求するもんなんじゃねえの?
思想という単語を出せば高尚な意見に思えてるんじゃないか?
ただの池沼としか思えないが。
>>655
グラビアの為に駅のゴミ箱から拾ってグラビアだけ切り取って残りまた捨てた


要するに、その為の存在
660名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 01:10 ID:wPc53nTF
661名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 01:17 ID:tLC4FXpR
料理漫画描いてる作者はマラソンマン描いた作者だとおもった。
>>659よ、そんなのはお前だけだ
>>653
天知る、地知る、人ぞ知る、お前の嘘を知っている、、、
「欲求不マンはへなちょこじゃなくて激烈バカのキャラだ馬鹿あぁぁぁぁぁぁ!!」

って事で>>654の言う通りだ
激烈バカおもしろかったなー
厨房のころで、わかんない部分もあったけど。
ヒロくんの読みきりはおもしろかったよ。
パクリ絵柄とはいえ、ワンピよりエンターテイメント性はある。
ヒロくんはエロ漫画家に転向したほうがイイ。
ヒロ君の絵柄のパクリ率は田中宏:ワンピ=7:3ぐらいかな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 03:46 ID:O+J3dAAe
哲也がようやく1000万部突破。
現在連載している作品の中で、単行本が1000万部以上出しているのは
一歩、RAVE、哲也だけ?
>>664
ワンピースは段々作者の好みが出てきて方向転換してる印象。
そのせいか展開が初期の頃より明らかに複雑化してる。
あの漫画にそういうのは求められてないと思うんだがなあ。
頭空っぽで読めるRAVEの方が初期のワンピースには近いかも。
真島の読みきり面白かった。
真島は短期連載向けかな?
なんだかんだいったってヒロはマガジン読者にあいさてんだな( ゚Д゚)y─┛~~
>>669
ヒロ君は複線とか長期の話の展開が絶望的なだけで、他の要素はまだマシだから
短編とかだとボロが出にくい>マトモに見える
>>671
俺もそう思う。思いつきとパクリで展開ころころ変えるから。

読み切りもパクリって言うか既視感がありありととれるのだが
なんか本人喜んで書いてるのが透けて見えるからそれでもいいか、と。

それにしても筆が早いのな、ヒロタン
他の雑誌もそうなんだが、マガジンって連載を長引かせるとか続編作るとか多すぎないか?

そのせいで名作も駄作に変わる。

5巻とか10巻ぐらいでビシッと締まった話が読みたいと思うのは俺だけかなぁ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 12:52 ID:NqwUZChZ
そもそも90年代以降のマガジンで、名作と呼ばれるものがどれだけあるのか・・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 14:10 ID:Sl7Lknph
俺もヒロ君の読みきり面白かったに1票。
ヒロ君の読みきりって外れ無いしその実力は本物と言っていいんだよな。
ここまで短編と長編の評価が分かれる人も珍しい。
短編は一個のアイディアで話し作れるけど、
長編はそうはいかない。
ただこれだけの違いでしょ。
>>674
GTOとか、シュートあたりは引き際を間違えなければ名作と呼ばれていたかもしれない。
あくまで少年漫画として、だけど。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 15:20 ID:NqwUZChZ
11月の掲載予定

50号(11月12日発売):読み切り「汚れた弾丸」(三枝義浩)
51号(11月19日発売):読み切り「涼風」(瀬尾公治)
52号(11月26日発売):読み切り「たんぽ」(若宮弘明)

三枝の読み切りは、イラク戦争で劣化ウラン弾汚染に苦しむイラク人のドキュメンタリー

<漫画情報誌「たんぽ」より
680名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 15:39 ID:oZ0PfYXs
>>674
金田一、GTO、ラブひな。
少女漫画すげーな。
ちょっと立ち読みしてみるかな
GTOは佳作程度じゃないか。
金田一は推理ものの先駆者ではあるけど準名作かな。
ラブひなは名作かも
>>682
その判断は誰がするんだ?
GTOや金田一も一時代を作ったと言っていい気がするが。
どれも人前で名作と言うにはなんかためらう作品ばっかだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 15:56 ID:oZ0PfYXs
どれもマガジンが一番売れてた時代の代表作なんだが。
686679:03/10/30 15:59 ID:NqwUZChZ
漫画情報誌「ぱふ」です、すいません・・・・(謝)
GTOは伏線投げっぱなしのまま終わっちゃったのがいただけない。
GBは初期〜中期を見ると名作になれそうな雰囲気はあったし綾峰にその実力もありそう。
最近を見るともうダメダメだけどな。
>>680
なんでMMRが入ってないのか小一時間(ry
>>680
拓も
691名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 17:25 ID:e4aJfO8a
糞ぼっとんはじまったぞ
>>633 ソップ型でも見てろ
また載るのか、たんぽ
乳首ありになるのかね
つまらなくてもなんとなく我慢して全部読んでます
面白いと思って読めるのは
素で笑える料理マンガ味の助
萌えマンガっぽいけど意外と面白いスクールランブル
なんとなく一歩
阿呆な乗りのエアギア
くらいかな
ずば抜けて面白いのは味の助
まだ2回しかやってないがアレはすごい
今週のも設定がすごくてそれに絵がマッチしている
それに料理の卑猥さ、汁の表現がすごく卑猥・・・萌えないけど
チャンピオン等でも乳首解禁でもあえて隠してるなんてこともあるしな…
赤松なんかはまず見せないような気がする。
697ちゃぺる:03/10/30 21:21 ID:jYdRE7A9
へなちょこZの最終回は近年にないくらいイイ終わり方だったと思う。
ぶっちゃけた話、ラブひなの時より寂しい気持ちに。
>>695
我慢する必要は全く無いよ
たしかに漏れもここ2週間は味の輔ばかり読み返してるな
ネギまがちょっと漏れの中で下降気味だが
やはり萌え
今一番すきなのはエロギア
そん次がスクラン

味の助は今後の展開次第で上位に来るかも
まぁたぶんあの効果音も最初だから笑えるんだろう

一歩とネギまねらいで買い始めたのだが
一歩は展開がとろいなぁ
板がきせんとか長すぎてつまらんかったしなぁ
今週なんて先週と同じような展開で・・・遅っ!とおもっちまったよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 21:50 ID:NqwUZChZ
51号:瀬尾読み切り「涼風」
52号:たんぽ
1号:招鳥

と、ラブコメ読み切りが3つ続くわけだが・・・
恐らく読者アンケートで一番人気のある奴が、連載化されるんだろう。
701////:03/10/30 22:01 ID:jt+SeKAv
 なんで、おれキャプが出てきたのか不思議、絵自体がやだし、ネタ自体やだ
あと、キュウとか、ネギまとか、いかにも人気取り見え見え、全然マガジンぽくない
あと翔、ドリ―ムスの代わりに、スペシャル逝け
句読点が、多い、ですね。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 22:15 ID:BzlvLrfW
>701
それが今の「マガジンっぽい」なんだろ。
つか、基本的にスポーツ、ヤンキーDQN系はそれこそもう飽きたよ。
不満が多いなら君はマガジン読むのやめたほうがいいんじゃない?
704へぼん:03/10/30 22:47 ID:bldiCldq
へなZ最後にはぶさん出て欲しかった…
>>667
GBも
706名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 23:25 ID:BzlvLrfW
板橋区のひとみちゃんって、あれは激烈バカだったっけ・・・?

へなちょこは近年あんまり読んでなかったけど
パンダはよく見たが、はぶさんはそういやほとんど見なかったなぁ。
>>697
禿同。あって当たり前になってたから・・・。
へなZのないマガジンなんてテレビ欄の無い新聞みたいな感じ。
へなZ、自分はダメ警官シリーズが好きだったな。
プンプイもキライじゃないが。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 00:08 ID:XsMsdNjw
初期の頃って(Zじゃない頃)どんなんだったっけ?
つーか、なんでZになったの?
>>709
「巻数が増えると新規の客が単行本に手を出しにくくなるから」
って理由で「新〜〜」とかになったりすることもある。らしい。
へなちょこがどうしてかは知らないけどね。
>>709
A5サイズだとコミックスが売れないから改名したんじゃないか?
ターちゃん→新ターちゃんみたいに。
あの画力で作品内オナニーしてしまう脳プルと比べると
最高の締め方>へなZ
へなちょこ結構好きだったな・
前に寿司屋の話が載ってたのだが、その寿司屋の名前が「おのや寿司」。
なんかね、ツボにはまって笑いをこらえた事がある。
くだらんけど、何かクスッとさせられる回が多かったな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 02:43 ID:xvAuHHsS
2003年1号の時点で、連載は24本(内短編3本)
現在、連載は19本(内短編2本)
5本分(内短編1本分)、連載枠が余っていることになる。

年末年始に新連載の連発があることを望む。
なんで翔って、あそこまでつまんないの?
つか、あんな幼稚で古臭い漫画って誰に需要があるの?
4誌全部読んでるが同じヤンキー、チーマーもののTWO突風とか、今は毎週来たら
時間無かろうが眠かろうが真っ先に読みたくなるくらいのレベルで楽しみになってるのを
考えると翔のつまらなさはありえない。
なん
つか、

時間
考える
翔とTWO突風比べて貶してるのはもうやめろ、ウザイ。
しかも、休載の週になんの脈絡もなくだからな。
下を見れば叩きたくなるのが信者ってもんだ
乳首券ってポチとZどっちだったっけ?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 09:16 ID:HDAgqR8g
お料理漫画の新連載はいただけないな・・・・
これは青少年の教育によろしくない。
有害図書指定するべき。
>>717
比べなくても翔は最悪につまらないかと。
味の助スレ初めて見てきたけど盛り上がっててワラタ。
ポチの三つ子と、Zのフェロモンは好きだったな。
障害者の投稿を無断削除「ゴッドハンド輝」
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067393774/

今知った。誰か報告してくれても良いじゃない。
>>715
何も、作品はそれを観る者が自分の感覚(実感)のみを頼りに、先入観なしで
自由に感じるのが良いことだ、などという素朴なことを言うつもりはない。
作品に関するレクチャーを行うこと/受けることは有意義かつ重要なことであると
思う。作品とは、自分の目で観るだけでは充分ではなく、他者の目を通しても
観られるべきものであって、だから、自分が観た作品について他者が書いている
ものを読むことや、それについて他者と話しをすることまでを含めてが、
作品を観るという経験を成立させているのだと思う。だいだい、人はある作品に
出会う前に10年なり20年なり生きているわけで、その経験を頼りに作品に
触れるわけだから、先入観無しなどと言うことはあり得ない。あるいは、
古い作品や、あまり詳しくないジャンルの作品に触れる時は、前もって
多少の予備知識があることは有効であろう。しかしそれは、いわば予習か
復習としてなされるべきで、実際に作品に触れているその時には、
自分の力(感覚)のみを頼りにそれに触れることが望ましいだろうと思う。
だいたい、それぞれ人によって作品に触れようとする時のスタンスとか
ペースとかは異なるはずで、例えば映画を観ている時にとなりの席の奴に
解説されたり蘊蓄をたれられたりしたらうざいのと同じように、雑誌に
掲載されている作品に触れようとしている時になんだかんだ横から
言われたくないと思うのだが。いくら勉強しようと、作品に触れるのが
いつも「自分の感覚」でしかないことの不安を感じることのない人に、
そして、そのような不安のなかで作品に触れようとすることのない人に、
作品の重要な部分にヴィヴィッドに触れることなど出来ないと思う。
ヒロ君ってなに?真島のことをこのスレではそう呼ぶの?
だれか解読してくれ
>>726
うんちく野郎うぜー 比較野郎うぜー
ってことを言いたいと思われる
>>727
別にそんな決まりは無いと思うけど俺もついヒロ君と呼んでしまう。
>>727
至る所で(レポートとか柱のつぶやきとか)の「はしゃぎッぷり」を見ると
真島先生というより、ヒロ君って言う方がぴったり来るじゃないか。

>>726
もう少し噛み砕いてきてくれよ。
マガジン編集者は自作自演でもしてRAVEスレを盛り上げるべきなんじゃないか?
ヤバいだろアレは、仮にも今のマガジンでは看板漫画なんだし。
興味持った人間がここに来て興醒めするのが目に浮かぶ。
「なんだ、2chでの評価は低いんだな、こんなの好きなんて恥ずかしいよな・・」
ってね。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 18:26 ID:SN49saN0
RAVE好きなやつは大半がライトな漫画読みだろうからこんなとこ来ない
よってその心配は無用
>709
当時連載してた「コータローまかりとおる!」の作者と
「漫画のタイトル変えちゃおうか」って約束を冗談でしてて
西本が悪ノリしてへなをへなZに、「まさかホントにやるとは!」っつって
コータローも新コータローになった、ような記憶が。

消防のころの記憶だから間違ってるかも。
へなちょこ終わるのか・・
個人的には騙される男が好きだったんだけど
最近は出てたのかな?
>>732
2chの評価はそんなに影響力強くない。
2chで低い評価されてるからって読むのが恥ずかしいと思うようなレベルの低い人間もそうはいない。
>>732
だいたい2chねらーの発言なんてだれも認めないよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 18:47 ID:dHaTTU6M
ヒロ君の読みきりっていつも「ザ・少年漫画」って感じの夢いっぱい感がいいと思う。
RAVEスレで「パクリ」とか「底が浅い」とかいろいろ言われてるけど、まだ若くて成長途上の人だし、正直最近ちょっと期待してる。
RAVE本編を通して読むと成長の軌跡も見て取れる。ストーリーの構成は雑なとこがまだまだあるけど、話の見せ方とかはすごく上手くなってると思う。
テンポの良さは、今時モッタリした漫画が氾濫してる中ではうまく持ち味に昇華してると思う。

多分、斬新さに欠ける部分(パクリパクリと言われる部分)は本人もそれなりに自覚してるんじゃないだろうか。
考えるよりも先にペンが動くみたいなタイプなんだろう。練りこみが拙いきらいも多いにあるけど、漫画への情熱はマガジン読んでて一番伝わる。

だからRAVEの連載はヒロ君にとって訓練の場と割り切って、露骨と思えるパクリも成長のための模倣作業という見方もできる。
期待してるぞ。慢心せずに頑張れ!










と、ヒロ君を誉め殺してみるテスト
RAVEはまったく漫画を読んだこと無い人ならもんだいなくよめるんではなかろうか
黒猫と同じような扱いの予感
740名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 18:56 ID:5aFkNZlb
今日からここはヒロ君作品専用スレです
ヒロ君は正義の味方ってゲームやったんだろうな
>>736
>>737
同一人物に見えて仕方ない。携帯ですか?
2chの評価って一般的な評価や売り上げと正反対なとこがあるよな。
>>743
ただのひがみっぽいよね
できない奴のひがみ・・・・
自作自演を繰り返している人がいる予感・・・・。
>>742
>>745
そう思ってるのはお前だけだ
2chだからってみんなが2chの評価至上主義だと思うな
>>745
おおおお俺のことかYO!
ちげーよ 勝手に疑うなYO
俺は他のスレでも活躍してるだRO!
>>746
別に俺はRAVEがつまらんなどと書いとりゃせんが。

被害妄想が過ぎるなあ。またIDが違うし。
なんつーか・・・


 必 死 だ な 

>>748
違う人が書いたらIDは違うよw
疑心暗鬼が過ぎるなぁ。
>>732
>「なんだ、2chでの評価は低いんだな、こんなの好きなんて恥ずかしいよな・・」

こういう発想のヤツが2chくんだりまで来て自演を繰り返すわけか…

という煽りは置いておいて、
たぶん厨房か工房なんだろうが、他人の評価なんか気にするなよ。
そんなの気にしてたら何も漫画読めないぞ。
>>750
反省しきり。

まあ、RAVEがつまらんと思ってるのは事実。図星だったw
>>752
いや、君がRAVEをつまらないと言っているとは誰も言ってないでしょw
ただ2chの評価なんてのは読者としても出版社としてもどうでもいいことだよ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 19:47 ID:HZPXDogq
大体、RAVEの単行本を買ってるやつとここにいるやつは明らかに層が違うだろ。
>>753
いやあ、もう反省したのであんまり引きずりたくないんだが。

2ちゃんの評価至上主義者ばっかりじゃないぞ、ってなぜか俺に言ってくるからね。
俺は評価の話なんかしてなかったのに。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 19:50 ID:jXOLhTBR
皆、ヒロ君が好きなんだね(・∀・)
>>755
不自然な意見が続いたから自演だと思ったんじゃないの?
だからそれに対して不自然な意見では無いって言われたんだろ。
>>757
これのことなんだけどね。ちゃんと過去レス読んでる?

746 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/10/31 19:19 ID:uvX3Z3rR
>>742
>>745
そう思ってるのはお前だけだ
2chだからってみんなが2chの評価至上主義だと思うな ←これが自作自演のこと?
まあ、あんまり長引かせても仕方ないのでこのへんで。
スレ汚しスマソ。
マタ━━━━━と⌒つ ´∀`)つ━━━━━リ
               ,. - 、,. --──- 、
              /  , '      ヽ  Y⌒ヽ
.     い      /  / /  /i ,ィi  i ヽ   i         い
      っ.     /  / l /ナレ' レリ ,.= il   |         っ
.     ぱ     /   l  l 〃ir'j |   ir-'ji}    ,'     殺   ぱ
 食   .い    ! ./  |  / ! ー'   ー‐/   /     っ     い
 べ         レレ'´ | /  > ., 「 ̄ノ ,イ,ィ /        ち
 れ            レ从リi ,.- く`X´ノレ レ'ヽ      .ゃ
  |             〃    /  | 「,X,7  {、  \    っ
 る           ((   ./ __/| ー^'    | 〉  /     て
  |            ヾ  〈  `|    ・
さっちん(゚听)イラネ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 21:48 ID:uqPcbTkf
荒れてる脳。
>>564
カフスは読めない
RAVEは漫画界のリアル鬼ごっこ
じゃあグレアーでも莫逆家族でも代紋take2でもいい。
今、少年誌でヤンキー漫画ってどれくらいある?
風天組、ジゴロ、翔、エアギア(?)、通風、はぐヤン、番長連合
サンデーは天こなが終ったから実質無しか。
風天組がヤンキー漫画!?
風天組はあんまりヤンキー物っぽくない感じがする。
ちゅうか愚痴だけど、某ネタスレが一気につまらなくなっちゃった…
>>768
スクスレ?
>>769
いや、エロ料理漫画スレ、味の助。
スクスレってスクールランブル?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 23:08 ID:hWj4+LHV


★★★★★これからマガジンを読もうと思ってるんですが★★★★★

おすすめの漫画3つ教えて頂けないでしょうか?
スレ違いな感じもしますが、数人の方で結構ですので
宜しくお願い致します



カペタ
BECK
海皇紀
>>771
ゲットバッカーズ:話はともかくあの大量の描き込みは一見の価値有り
エアギア:話はともかくあの画力は一見の価値有り
味の助 :話はともかくあの同人誌のごとくの卑猥な描写は一見の価値有り
>>771
真面目に答えると

クロマティ
一歩
おれはキャプテン

かな?君の好きな傾向次第でネギまやエアギアも入ってくるけど。
ネギま
ツバサ
クロ高
>>774
あっはっは全く一緒だよ。
自分で見て決めりゃいいと思うけどね。

王道的な少年漫画が読みたいなら RAVE KYO
萌え系が読みたいなら ネギま ツバサ
君がエロいなら 味の助 アイ 次五郎
4コマ系などのショートコメディが好きなら へなちょこ クロマティ
少し大人なあなたに 哲 俺はキャプテン 輝

この辺から適当に三つ選んで嫁。

初めてマガジンを雑誌で読むなら、一歩はお勧めできないな。
コミックス一巻から読むならどれ? と言われりゃ一番に勧めるけど。
>>777
お前ちょっとずれてるなw
>>768
アシのサイト上でのカミングアウトか。
アシ自体が少々痛めなのもあってかなり険悪ムードだな。
つくづくエロギアはジャンル訳しにくい漫画なんだなと思うこの頃
>>771
エアギア
ネギマ
スクラン


一歩
おれきゃぷ
>>777
ツバサって萌え漫画だったんでつか・・・。
へなちょこが終わってる。
これでいよいよマガジン買う理由が無くなった。
>>779
それ以上に上げてスレを荒らしてる馬鹿がなんとかならんのか?
こんなんばっかだから厨板扱いになるんだよな…
おれキャプとエロギアかなあ
>>782
CLAMPオタ専用萌え漫画
787名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 04:03 ID:YeAVcrNx
無難に、GB、KYO、RAVEが少年漫画らしいといえば少年漫画らしい。
(というか、ジャンプ漫画そのままなんだけれど)
788名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 05:14 ID:5KjQNYF2

ご回答ありがとうございました!

内容が難しそうでとっつきにくい物が
何個かあったんですが、
それらを上位に挙げてる方は一人もいませんでしたので
安心致しました。

一度目を通した感じでは

味っこのような漫画
クロマティ
ねぎま
カメレオンの人
はじめの一歩

が気になりました。

これから毎週買おうと思います。
ありがとうございましあ
>>788
立ち読みならまだしも、買うんだったら全部読んでみて
どれが面白いかは自分で判断しる。

このスレでも好みなんて人によってまちまちだし、
2ちゃん外の意見なんか結構違ったりするもんだよ。
>>789
そうだな、好きな漫画なんか人それぞれ。

リア厨と30過ぎのオヤジじゃ志向も違うだろうし。

あっさりスルーされてるけど
772の三つは週間に来ないかなぁ…無理だろうなぁ…
>>790
カペタは読んでないから知らないけどBECKと海皇紀は月刊向きだと思う。
特に海皇紀
>>792
つーか味の助スレ、いつまでもぐちぐち言ってるやつらの方が
アシよりもうざいんだが
>>793
騒ぐほどのことじゃないよな。リンク先の人も罰も何もねーだろっての。
怒る権利があるのは2chの粘着じゃなくて作者と編集だよ。
要点だけ説明してくれ
何があったんだ
ちゅうか、粘着の連中は騒ぎたいだけじゃないのか?
>>795
マガジンで料理漫画「天才料理少年味の助」が始まる。
その妙にエロい内容と擬音からエロ料理漫画としてスレが盛り上がる。
しばらく楽しんでいたが、
>>792のリンク先が晒されると、アシが日記に書いた
「予想通りの反応」と言う言葉に過剰反応した読解力の無い連中が
冷めた萎えた等と連呼し出す。
現在も粘着し続け中。
特に792のスレのID:bM9tU1CYは良くやるよ…
来週またツバサがセンターカラーかよ…




マガジンもうだめぽ
>>797
なるほど、ありがとう
800名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 13:56 ID:RjAedDGG
マガジンはclampオタに媚びすぎ
>>797
ID:bM9tU1CYをまとめて見るとワロタ
書き込んでこようか?とか、書き込んできた、とか
バックに2ちゃんがないとできないんだな、そんくらい自分で判断してやれよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 15:25 ID:1Rzhu9gW
いまのマガジンておもしろいのないなあ、
ネギまとツバサをみるくらい、
あと野球のキャプテンのやつね、
坊や哲とか、はじめの1歩とかだらだらと〜編とかもういいから終われや

シルビアでドリフトするやつは下ネタおおくてつまんない

クニミツはドラマ化で失速だしな、もとからみてないけど
今のマガジンって展開がワンパターンの漫画大杉
俺、今マガジンでスクランしか読んでねえよ。
一歩もつまらんしな。
味の助スレ見てみたけどアシの日記には流石に呆れた…
それでも叩きすぎだと思うけど。
School Rumble面白いと思う俺は少数派なのか
二つ上のレスも読めないのか?それとも同じ人?
だから少数なのかと思ったわけで
>>791
そうだな、今の川原漫画週間で出されたら
内容の薄さと展開の遅さでダメポ状態になるのは見えてるな。

>>802
哲はもうすぐ終わりそうだから大目に見てヤレ
と言っていつまでも続きそうな悪寒

一歩も待たせるだけ待たせてどっちかこけたら
(つーか展開的に宮田だろうけど)もう見捨てる

クニミツは漫画の方はともかくオマケが痛すぎ
自民叩きが過ぎる

スクランたのしーぞ。流転の様が。
最初の「ヒロインが思いを伝える」という設定はどこへやら
>>806
(・`ω´・)ノ
>809
スクランは当初の路線で行ったら今ほどウケてなかったかと思われ。
あそこまでベタな正調学園ラブコメ路線になったからこそ
最近の反応の良さがあるんだと思うんだがその辺はどうよ。
>>806
ノシ
>>809
マガジンのキャンペーンに影響されるようなやつは
選挙権持ってないだろうに
814名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 19:45 ID:VUzbX0CR
スクランの・・・・名前忘れちゃったけどヒロインが好きな奴
あいつは今何してんの?
最近見かけないな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 19:47 ID:fnk0KdSJ
>>814
もうそんなんどうでもいいじゃん。
沢近と播磨の恋が早く成就してほしい。
>>806

と言うかジゴロとゲットバッカーズとエアギア以外は
一応全部読んでいるんだけど。
スクランブルが好きなやつはエロゲオタだけ。
>>817
エロゲなんかやったことないよカス( ´,_ゝ`)プッ
スクランはなぜかネギまみたいに拒否反応がおきないから不思議だ
俺もヲタに目覚めたのか(;´д`)
本スレに行けばよくわかるよ。

あんたは予備軍。
>818
目覚めの時は近い。
それなりにいるんだなあ。

俺マガジソで読んでるのってスクランとクロマティと味の助だなぁ。
ネギまは拒否反応が出てダメだ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 21:14 ID:WTNVsHgs
ゲトバカの板どこいったか知りませんか?
なんか鬼ノ仁がマガジンで読みきり描くって聞いたんだけど。
公式にもここでも全然んな話でてないしやはりたんなる噂か。
まぁあんなキモイ漫画が少年誌に載るわけないか・・・( ´д`)
俺はスクランとネギまも好きだけどツバサと刃森の漫画は(゚听)イラネ、と思う
刃森の漫画は2chのネタとして楽しむ以外に楽しみ方が無い。
そんなのはハモリストでも重々承知だ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 22:48 ID:ay2S6uOn
えっちなのはいけないと思いますっ!
というか刃森がなぜ何度も連載枠を取ってこれるのかマジで分からん。
カツオゴリオまでは何とかネタとして楽しめた(とは言っても
ゴリオの末期はいっぱいいっぱいだった)が、もう限界。
AV男優で〜す→土下座→野郎!→殴る

の展開は凄かったよ。
洋食屋で丼をたのむ→食って丼じゃないと言い放ち養殖店をつぶそうとする
→再挑戦したら抹殺などと無謀なことを言う→なぜか洋食店なのに丼を雑誌で紹介する。しかも昨日今日のように表裏変えている
という展開もすごいとおもうが
でもやっぱり印象に残ってるのは












ウスッ!        →          ドッ!

えっちなのはいけないと思いますっ!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/01 23:42 ID:5KjQNYF2




気づいたんだけど
クロマティって
あんまアンチいないような?
少なくともここでは。
話題に上らないだけ?


>>832
ギャグやショートは拒否反応でたらスルーしちまうからなあ。
脳プルやへなZのアンチってのもあまり聞かないし。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 00:33 ID:MjyY+MKY
>>823
鬼ノ仁って、講談社で書いたことあったっけ?
>833
脳プルものすごく好きだった・・・
また描いてくんねーかな。
>>829
オムレツ丼が出て来る>おもむろに縦向きになる>マンコ(゚д゚)になる>汁が溢れてくる
という展開も凄まじいと思うが。

つーか、あのスレの連中の
来週がエロいとわかったら急にスレの空気が変わったのに笑った
837名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 04:10 ID:MjyY+MKY
ここ最近でマガジンに載った新人(短期打ち切り、読み切り)

日向武史(Howling、ロック)
上村聖史(猫マン、超能力コメディ)
葵ろむ(アソボット59、超能力バトル)
いもとさちこ(華高パパラッチ、学園コメディ)
月山可也(SWISH、バスケ)
長緒隆也(尾崎豊物語、ノンフィクション)
屋代川隆史(ガンプラを作った男達、ノンフィクション)
山田恵庸(チャンバラ、剣道)
潮田一男(華村理沙17歳、アイドル)
岩田やすてる(キイチDA GOAL!!、サッカー)
RAN(陸上防衛隊まおちゃん、ラブコメ)
辻邦康(天下一フルスロットル、車)
寺嶋裕二(橋の下のバットマン、野球)
若宮弘明(たんぽ、ラブコメ)
目黒広治(天然やられキャラ少女 招鳥、ラブコメ)
長田悠幸(イースタンイースタン、時代劇アクション)

このなかで、再登場を望むのは?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 04:13 ID:MjyY+MKY
兼山臣(シチサンメガネ、お笑い)

忘れていたので、追加
>>837-838
こーゆーのはイチイチチェックしているのか?
スゴイな
>>837
岩田やすてるもいもとさちこも長田悠幸も新人じゃない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 04:34 ID:MjyY+MKY
月山、山田は戻ってきて欲しい。
山田は『EX』がけっこう面白かったし絵も好きなんで戻ってきてほしいな。
>>837
うわあ、、、こんなにひどかったっけ、、、
正直一人もいないな、その中じゃ
Howlingはちょっと好きだったけど
>>843
打ち切りじゃなくて読み切りも含めてだよ。
>>837
岩田やすてるに球魂2を描かせれば(略
昔マガジン連載してたホットショットていうビリヤード漫画かいてた
人に戻ってきて欲しい(´ω`*)
>>846
ああ、鉄拳チンミの…って違う!

大野さんか。今度ボンボンで連載するようだね
>>844
いや、ラインナップがって事
ぱっと見どれもつまらなかったやつばっかだったもんで
849名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 10:49 ID:ZkZErJi6
マガジンの新人は飼い殺し
>>741
確かに内容はそのゲームのモロパクリだったけど
それなりに面白かった
ヤパーリ読み切り向きだねヒロ君は
翔・汁の助・シチサンで3大ネタ漫画結成
真島の読み切りは何でこんなに好評なのかわからない。
レイブや他の連載陣に対する評価は、ここの住人とあんまり変わらないんだけど。
本編に比べれば多少面白いというならまだしも、
素直に面白いという雰囲気だからますますわからない。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 12:23 ID:MjyY+MKY
ここ最近でマガスペから昇格してきた人

大野純二(Hot Shot、ビリヤード)
山本航暉(ゴッドハンド輝、医者)
小林俊彦(ぱすてる、ラブコメ)
瀬尾公治(CROSS OVER、バスケ)
山田恵庸(チャンバラ、剣道)
大暮維人(エアギア、ローラースケート)
>>852
仮にコレを新人が描いたならあなたも素直に面白いと思えるかもしれない。
メガネをはずしてみなよ。
855特に公表する必要はないが…:03/11/02 12:28 ID:1apEBrNS
漏れの読んでる漫画
クロマティ、翔、ジゴロ、スクラン、エアギア、濱中アイ、RAVE
>>837
最近じゃないけど裁人を…
>>854
現に新人ではない人が描いてるんだよ。
>仮にコレを新人が描いたなら
ってのがメガネでしょ?
>>857
「パクリ四天王の一人、真島ヒロが描いた作品」
って言うメガネでしょ
>>858
ちゅうか>>850が言ってるけどパクリなんでしょ?
「パクリ四天王の一人、真島ヒロが描いた作品」って言うメガネがかかってるのは否定しない。
外してみたらただの「パクリ作品」。
俺はヒロ君はパクリが持ち味だと思ってるから
もーどーでもいいよ。
これからもパクパクアニマルでいてくだちい。
ヒロ君がショタ系美少年だったらハァハァ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 13:19 ID:B24GWf3h
連載がダメすぎて読み切りが相対的に良く見える、ってことじゃないだろうか
多分ね。
でも、真島には半年に一度読み切り短編を描かせるなら、
悪い作家ではない。とは、思うよ。

連載は際限無く強い敵が出てくるタイプの上、
その強い敵を全部「切れてワンパン」で処理してるのがどうにも。
各敵キャラごとに異なる能力を設定してるんだから、
半分くらいはその能力に対応した形の勝利を収めてくれないと。
>>861
本誌で顔晒していたが、少なくともショタ系では無いな。
だけど漫画なんか書いて無さそーな若者顔だったような。

ヒロ君、読み切りはテンポ良くて読みやすいよ。

パクリは、自分の作品内でそれなりに消化してるからまぁ許せる範囲かな。
キャラデザとかは許せないけど。<某モンスター
>>863
あーそうなんだよな。
頭を使った倒し方というか、こんな返し方するのかよ!と言うような驚きが無い。

いくら主人公が怪我しようが死にそうになろうが、一撃。

新しい剣が出てきたりもするけどさ。
>>859
そのゲームを検索してみろ。
パクリとは言えないと思うよ。
867858:03/11/02 13:39 ID:z7UjjGjx
>>859
>>850=>>858
スマソ矛盾してた
普段が酷いからマトモなの描くとそれが良く見えるだけだろ
>>868
それこそメガネだよなあ…ありがちだけど。
Fate/stay night発売まで

あと

89日

です。

871名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 15:19 ID:IIb7/GtW
>>837まおちゃんはラブコメなのか・・・?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 20:03 ID:MjyY+MKY
ネタバレスレから
>次(50)号、巻頭はKYO。
>センターカラーで、三枝義浩のドキュメントコミック「汚れた弾丸〜劣化ウラン弾に苦しむイラクの人々〜」
>読みきりで、新人漫画賞入選受賞作品「耽美部!!」

た、耽美部!!?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 21:24 ID:jXFdNVBo
ななにぃい!?
スクラン終わりなの?
いっやっぉぉぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

ついでに家庭教師も終わらせて
なんの話だ?
なんのためのネタバレスレだよ。
お願いだからここにバレを書かないで。
>>872
読み切り、タイトルの時点である意味オチが付いてるな(w
「耽美部」…

ダメだ。ツボに入った…
堂々とパクっていることを明かしている漫画とかやらないかな
>>837-838 >>853
チャンバラの人とか水泳の人にはまた書いてもらいたいな・・・
HotShotの人、というかHotShot自体あのまま続きが読みたかったんだが。
あと、読み切りのマスクかぶるやつ(タイトル忘れた)は面白かった。

あとは特に、、、というかむしろ要らないものの方が多いかな〜?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 23:11 ID:zIntSmbC
>>873
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まじなの?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/03 10:47 ID:ZRcaHe7X
3.3.7拍子の作者まだ〜?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/03 10:50 ID:acmHVXVc
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  18万くらい得することもあるぞ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  早起きしてみるもんだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' ||  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 ||  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
【激安】新品メーカーパソコンが\19,800!!!【祭り】8
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067821833/
http://www.zdnet.co.jp/products/nec/pcvf5007d.html
スクラン面白いと思うけどね
>>883
同意。最近面白くなってきた。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 00:34 ID:rT9Xk/tJ
                       ,  ´:: ̄ ̄ ̄:::::``ヽ、
                      , '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::::::::::/://:/!:::ll:::::::i::::l::::::::::::::::ヽ::::::::、
                 /:::/::::/:::/:::/:::// l:| !:::!l::::::l|:::トi:::::::::、::::::i::::::::l
              l:::/::::/:::/:::/::://` l:| |:::| !::::|」::l_l:::i::|:::|::::::i::::::l:l
              l|l|:::/l:::/:::/レ'==ミ、! ヽ! ヽ:i:l_lj__l::i::l:::ll::::::l:::::i:|
             ,..-‐:::ll/|:/ll:// ,_):::::!    ` '"二ヾ l:::!l::::::|::::l:l
           /:::,. '" ト、!l:l l! { f'::::::::l     f,_)::::::l l リ l:i:::|::::|)_
          /:::/    /::`ト、l i  ヾ=='      l'::::::::::j } ,'リl:l`!::|`ヾ`:.、
         l:::/     /::::::::::::`l :::::::   j    ` =='" //il/::::!   ヾ:::!
‐-、       レ'     /:::::::/:::::::::、    r─--、  :::::::: / _,/:::::i:|   l:::!
二二ニヽ__,.へ、_____ /::::::::/:,.ィT「 \  ゝ   ノ    /i::::::::i::::::::l:|   }:::}
二二二ニヽ二 ─`二二「丁丁||| |フイ\       ,.ィく::::::l:::::::|:::::i:::l:|    j:::l
二二二二 \二二二二|||| ヽヽヽ   ` --  '"!// /|ト、::::::l:::::::!::l:|   ノノ
───── \ー──┤| |ト、 ヽヽヽ       // //| |`ト、l:::::::ll::::l  ´
────── \ー一1 ! | | ト、 ヽヽヽ      // ///| | | |ト、:::::!l::::l
________\ー1 | | | | ト、\\\   // /// /| | ト、ヽ}::::lヽ:::!
_______   >ー| | | | | | ト、\\\// / / | | | | |ノ、 l l|::::l ヾ:.、
       __  ´  || | | | | | ト、\ヽ// / / || | | | l | |:::i::!  ヾ:、
ー─  '´      _/ | | | | | | | | ト、,// / / | | | l | |/l l |/:::ト、!   l::!
 ̄ ̄  ー── '´ __/∧| | | | | | | レ' / / / | | | | | レ'l | l /i::l:j }!   l:l
二二二二二 ー'´  //∧ | | | | | |/ / //l | | | | レ'l | l | !Lilノ !   il
二二二二二 -ァ‐'´ ̄ ゙̄ヽl l | | |////l | | | | レ' | | | |/          !
二二二二ニ-'´       ∧V_!__l∠∠∠ | 」L⊥┴! /////|
二ニ-‐'´         //` ┬┬┬┬┬┬ T丁「|!  | | | | |
              | |l ||||||||||l l} | | | | |
スクランは別に無くちゃ嫌だとは言わないけど
あったら読む漫画
少なくとも邪魔にはならない(ページ数的に)
小久保獲得の知らせに巨人内の反応はさまざまだ。
 フロントは来季の巻き返しに積極的な補強策を仕掛け、松井(西武)とローズ(近鉄)の大物に興味を示したばかり。
三山代表は早速、広報を通じ「巨人軍に迎えることができて大変うれしい。複数年契約を考えている」と大きな期待を寄せるコメントを発表した。
一方で主力選手の高橋由は「今はこちら(アジア選手権の日本代表)に集中したい」と困惑気味。
小久保と三遊間を組むことになる二岡は「心強いですね」と話したものの、今後に松井も入団となると、いきなり定位置を追われる可能性すら出てくる。

上原は「すごいですね。各チームの4番を集めて」と皮肉交じりに話した。

堀内新監督は若手の成長を期待して秋季キャンプで鍛えている最中。巨人は2月1日には、どんなチームになっているのだろうか。  

引用
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20031103-00000063-kyodo_sp-spo.html
上原は巨人が嫌い。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 18:15 ID:ROtdW4FO
料理漫画は絶対狙ってる
今週も凄かった
面倒だからここで言わせてくれ

沼終われよ!
大変です!!
私たちの大好きな漫画が読めなくなってしまうかもしれません!!
こんな身勝手なことがあっていいのでしょうか!?
みなさんのご協力をお願いいたします!!

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/

みんなマジで選挙行けや(゚Д゚)ゴルァ!!


妄想もほどほどに
893名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 19:34 ID:gBAUzyl1
何の妄想?
味の助がみれねぇええ
一体どうなったんだ
新澤真栄野っていうアシが削除いらいだしたのか
逃げないとかいってスレまで削除かよ
まじで氏ねよ
矢吹智成って男なのか氏ね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 21:27 ID:mTDiusC3
これも、マガジン恒例「新人の押しつけ企画もの」なんだろうな<味の助
誰か幼女のために汁の助すれ立ててあげてくれ

【肉汁に】天才料理人汁の助【よろしく】
>>890
それはヤンマガだろw

>>898
せめて正式名くらいは入れようよw
スクラン来週20Pだって。そんなに人気なのかアレ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 00:38 ID:0zDExuLw
スクランはあのページ数なのが良かったのかな・・・
それに合わせているのか、さくさく展開進むし。

ただ当初のように烏丸ネタばかりだったら今見てないかな。
他のキャラはどれもいい感じだし。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 00:40 ID:0zDExuLw
ついでに味の助スレより
今週は幼女だとさ

632 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/11/05 00:30 ID:KOBX8a8g
双葉に幼女キター!

http://tmp.2chan.net/img2/src/1067924260324.jpg
904名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 02:16 ID:TM8c6GqC
>>878
絵柄ならば月山、山田、若宮、長田は、個人的に好み。
葵はマガスペ終わったので、もう一度あるかも。
兼山は超能力バトル漫画を書くべき。

あとは、もう一度読み切りを読んでみないと何とも言えない。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 02:22 ID:cC8f0O9x
グラビア1枚目



・・・・目つきが・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 02:23 ID:TM8c6GqC
ジャンプでアイシルのプッシュがうざいって言われているけれど、
マガジンの翔、輝、ジゴロ、クニミツのプッシュに比べたら・・・
漫画・アニメ・インターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/

*コピペ推奨!!
>>907
思考停止っつーか馬鹿っつーか。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 07:12 ID:/iCrVB7a
劣化ウラン弾って、あのな‥‥‥
>>906
翔クミニツはともかく、
輝ジゴロは大してプッシュされてないだろ
へなちょこが終わり、GBで締まると何だか違和感‥
味の助やばいよ、これピュッ、ピュッ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 11:44 ID:pR2N41Lh
あそこまであからさまだと萎える。
狙ってやってないのに、ふしだら、ってのがいいのに。
社会派としては・・・微妙な漫画だな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 11:44 ID:pR2N41Lh
アホボット番外編のマヨネーズ顔射系のはダメ。萌えない
例えば、同じ料理漫画で美味しんぼというのがある。
作者の思想偏重は置いといて、様々な名セリフがあることで有名だ。

「熱いお汁がピュッ!」
「私のは5センチ以上も濡れているわ!」

どうだろうか。
会話の前後を含めて読むとなんて事のないセリフだが、こうやってそれだけを取り出してみると。
なんともエロティックな響きがあるではないか。
真の耽美主義とはこういったものだろう。
味の助とやらの下品な描写は富井副部長にも値しない。
>>915
「おいしいお汁が「ピュピュ」って出て来る!!」
「じゅんっ 何これ・・こんなの初めて?」

違いがわかりません。
>>915
汁の助はセリフ+絵+効果音がすばらしいのだ
あんな淡白な絵とくらべるとはなにごとだ!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 12:55 ID:pR2N41Lh
>>917
下品すぎ
味の助はクソ漫画好きの2ちゃんねらーには狙い通り好かれたようだが、
世間の反応はいかがなものだろうか?
そういや一話の最後に出てきたライバルっぽい奴はどうなったの?
かませ犬?ヤムチャ化しそうだが。
>>921
今週号の肉汁の後ろにコッソーリ出演してたよ
トロトロとかでまったくみえなかったけどな
汁漫画スレ、伸びが異常じゃないだろうか?
常時あがってるし・・・
悪乗りしてるだけじゃないの?
おいしい
お汁が
「ピュピュ」って
出て来る!!
すごいすごい!!
社会派が喜びそうな漫画があったな。
小中学生に社会問題に目を向けさせるキッカケとしてはいいと思うのだが、
いかんせん一人の人物を持ち上げすぎたり、思想の偏向が見られるのが残念。
>>926
自己レスレス
予告でね
ところで最近スクランの次の回が毎回楽しみになってきた
>>928
スクラン最近面白いな
特に今週のバトルには脱帽
>>929
俺は寧ろ、いきなりバトられてもなぁと思って萎えた派。
何か痛い印象を受けたよ。
てういかここのレス見てからというものあの料理漫画が素直によめね〜。
ロリっ娘に口内射(ry
>>931
そんなあなたはここへどうぞ
【味っ子に】天才料理少年味の助 2汁目【よろしく】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067964186/
933名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 20:38 ID:dSOD61Bi
★★★★週マガを捨てずに持ってる真の愛読者様★★★★
第45回 ギャグ漫画新人賞発表 は
何号に載っていますでしょうか!?
ネットであれこれ検索しましたがサッパリつかめず・・・
投稿する際の参考にしたいので
心良き方!どうかよろしくお願い致します!(++)


>>929
絵が上手くなったような気がするんだけど、もともと上手かったのかなあ。
上達した?
>>934
1巻読んだが、どうも元から基礎は良くできていたみたいだ。
ただ、萌え絵に慣らすのに時間が掛かった感じに思える。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 21:18 ID:7Bv0T3q3
掲載順のコトなんだけどさあ、GBがしんがり、エアギアがブービーだよ。
GBは最近あまり前のほうに載ってた記憶がないし、もうそろそろ打ち切りor島流しなのかなあ・・・
>936
その2人は原稿が遅いのだと思われ。
大暮は他にも連載持ってるし、綾峰は遅筆だし。
来週から味の助は普通の料理漫画に戻って欲しい。せっかく
キャラとかは揃っているんだが。あまりにも露骨に受け狙いでいくと
飽きるのも早い。

でも、翔は何であんなにプッシュされているのか、よくわからん。
へなちょこ無いと寂しいな・・・
>>938
戻るも何もないと思うが。

GBが終わることはまずない。
>>940
なら、これから先ずっとあの調子か。まあ、あれはあれでいいか。
翔スレって何であんな糞AAスレみたいになってんの?
>>942
(・∀・)ニヤニヤ
そういえばまた翔はサッカーか。
アレしかネタ無いのな。やっぱり
>>806
漏れもスクラン好きでつよ。

正直、来週が楽しみ。
>>944
翔と言えば今週のマガジンの表紙
34号のとあまり変わらないような・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 01:12 ID:eBflKSSy
>>934
第71回新人漫画賞と第45回ギャグ新人賞は、まだ発表されていないよ。
もしかして、受賞者本人?
ついに最強のクソ漫画WBBは次週打ち切りでFA?
今週号読んで改めてへなちょこの重要性に気付いた気がする・・・・・
やっぱ〆がGBなんて寂しすぎるよ
へなちょこが最後に無いマガジンってマガジン読んでる気になれない
違和感あり杉
劣化ウラン弾・・・・あのさ、こういうのやめようよ。マジで。
来週を待つまでもなく言いたい事がミエミエ。
模擬選挙なんかやる前にさ、いい加減TV局みたいな体質改善しろ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 03:50 ID:eBflKSSy
次回の読み切りの耽美部・・・・どうなんだろう?
同じ新人漫画賞入選だった華村理沙よりマシだったらいいんだけれど。
>>952
来週の話されてもな(;´Д`)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 12:19 ID:RYLHtsdv
真島はもうしばらく休んだほうがいいんじゃないか?
パクりとかクソとか通り越して、もう内容が支離滅裂だぞ。
マガジンの次号予告おかしい
翔がスペースとってて一歩は文字だけ。
普通逆だろ。こんなコピーループ漫画推してどうするんだよ。
あとな、Qは北海道で放送されてないんだYO!
毎週次号予告に登場させるなよ。

マガスペ島流し争い混沌としてきたような気がする。WBBと3馬鹿流せよ
ヤンジャンで脳プルの作者が
スカイハイの1Pギャグパロ漫画描いてた
脳プルの作者にフカーツしてほしいよ。
好きなんだよ〜
てか次スレ
>>930
昔はその痛さもギャグのうちと思ってたけど
最近はどっちを狙ってるのか区別つかなくなってきた
次スレ立てといた
週刊少年マガジン総合スレッド30冊目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068111783/
>>956
まじかよ〜明日たちよみしよっと
もう講談社では描かないのかな?
加瀬はついに発狂したか…
激しくジゴロ次五郎の打ち切りキボン
963名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 23:09 ID:i0+F2E9r
>>962
??意味分からん
汁スレ上がりすぎ。
誰かがリンク貼りまくったからいろんなとこから来てるぽい。
正直食傷気味・・・
>>962
元々あんなもんだっただろ。今週の切れは確かにすごかったが。
ジゴロより先に打ち切るもんがあるだろ。
巻頭カラーの糞マンガ
>>966
同意。早く終われよアレ。
そのまえにWBBを消せ
>>966
激しく同意。
>>964
関係なさそうな漫画のスレや他板でもリンク貼られたりするので正直少しうざい。
>>969
激しく同意。

今週から読まないリストに入りますた。紙面の無駄なのでとっとと打ち切りキボン
寧ろ今まで読んでいたことに驚き。
翔は勿論打ち切ってほしいが、家庭教師も読むに耐えない(もうワケワカラン)
ヘナZ打ち切る前に家庭教師打ち切って打ち切り最短記録出せよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/07 13:40 ID:cHFP6+Z1
>>973
正直、家庭教師は嫌いじゃないから打ち切って欲しくないかな、なんて。
翔も家庭教師もWBBもどうでもいいから
ジゴロをまず打ち切ってくれと思うけどな。俺は。
977名無しさんの次レスにご期待下さい
ヤンキー・DQN漫画はもういらない。