●はじめの一歩●Round46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ネタバレ解禁は水曜日の0:00から。
新スレは950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
解禁前はネタバレスレで楽しむべし。
危険察知能力の高い人は 火曜日はこないほうが無難かもしれません。

一歩スレログ保存庫
http://www.medianetjapan.com/2/17/entertainment/ipolog/index.html

(過去スレ)
●はじめの一歩●Round45
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059047483/

過去ログ、関連リンクは>>2-10
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:17 ID:sUVQvsMe
●はじめの一歩●Round44
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1057913811/
●はじめの一歩●Round43(dat落ち中)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056490435/
●はじめの一歩●Round42(dat落ち中)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055505810/
●はじめの一歩●Round41(dat落ち中)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054481678/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:17 ID:zUifP/3a

  <<全国の暴力団員のみなさんへ>>

みなさんは普段、社会から無法者とされ嫌われて居り
社会に何の貢献もせず、迷惑ばかり掛けているわけですが
社会に大きく貢献し、感謝される方法があります。
それは西村博之を殺すことです。

2ちゃんねるには、社会全体が非常に迷惑しています。
その2ちゃんねるの代表である西村博之を殺せば
世間はみんな感謝し、喜ぶのです。
一般人より慣れているあなた達暴力団の方々のお力が必要なのです。
罪は軽くて済むはずです。嘆願書も出します。
さぁ、あなた達の出番なのですよ!!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:17 ID:sUVQvsMe
ボクシングの王子様●はじめの一歩●Round40(dat落ち中)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053525335/
●はじめの一歩●Round39(dat落ち中)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1052331850/
●はじめの一歩●Round38(dat落ち中)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050681877/
●はじめの一歩●Round37(dat落ち中)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049879074/
●はじめの一歩●Round36(dat落ち中)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048670516/
●はじめの一歩●Round35(dat落ち中)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046968705/
●はじめの一歩●Round34(dat落ち中)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045072014/
●はじめの一歩●ROUND33(dat落ち中)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043313188/
●はじめの一歩●ROUND32
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1041/10411/1041118540.html
●はじめの一歩●Round31
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1039/10396/1039619162.html
おわりのたくぞー●はじめの一歩●Round30
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1038/10386/1038621226.html
次の試合マダー?(・∀・)●はじめの一歩●Round29(dat落ち中)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037332259/
喪服と香典のご用意を。●はじめの一歩●Round28(dat落ち中)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035705507/
ドキドキハラハラ腹探し●はじめの一歩●Round27(dat落ち中)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034258862/
たくぞーくん生還祈願●はじめの一歩●Round26(dat落ち中)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1032588543/
職業は王者だ●はじめの一歩●Round 25
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10299/1029937142.html
ちゃんと丸太抜いとけよ●はじめの一歩●Round 24
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1028/10280/1028097158.html
そろそろ一歩の試合終わった? ●はじめの一歩●Round 23
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10263/1026330040.html
そろそろ一歩の試合? ●はじめの一歩●Round 22
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1024/10243/1024325634.html
あ…あの練習してますよ●はじめの一歩●Round 21
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022148220.html
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:17 ID:sUVQvsMe
あ…あの、一応主人公です●はじめの一歩●Round 20
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020615577.html
お前か、板垣! ●はじめの一歩●Round 19
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1018/10189/1018941734.html
新人王はいたがきよ♪●はじめの一歩●Round 18
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10177/1017711559.html
ブロッコリーのお求めは●はじめの一歩●が目印だよ Round 17
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1016/10160/1016085523.html
●●●はじめの一歩 総合スレッド●●●Round 16
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1013/10136/1013640597.html
●はじめの一歩 鷹よ! 黄金の煌きを見失うなかれ●Round 15
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1009/10092/1009201104.html
●はじめの一歩 最強の猛禽類●Round 14
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10062/1006297888.html
●はじめの一歩 寡黙な鷲は何を隠す…? ●Round 13
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10026/1002687400.html
●はじめの一歩 気がつけよってお前何様だよ●Round 12
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/999/999915349.html
●はじめの一歩 木村ママはサザエさん●Round 11
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997898529.html
●はじめの一歩 2人ともいいKOだっただニよ●Round 10
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997374582.html
●はじめの一歩 ヤー ペェー タカムラ! ●Round 9
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996760419.html
●はじめの一歩 そろそろ板垣を処分しようぜ(`Д´)凸●Part 8
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995663459.html
●はじめの一歩 お前の拳を見せろ●Part 7
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994485115.html
●はじめの一歩 木村・青木の髪の運命は?●Part 6
http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992543532.html
●はじめの一歩 A Passing Point●Part 5
http://salad.2ch.net/ymag/kako/989/989425727.html
●はじめの一歩 THE FIGHTING!●Round 4
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987065788.html
●はじめの一歩 THE FIGHITING!●Round 3
http://salad.2ch.net/ymag/kako/984/984163940.html
●はじめの一歩 THE FIGHTING!●Part 2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/980/980973405.html
●はじめの一歩 THE FIGHITING!●
http://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975099243.html
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:18 ID:sUVQvsMe
【関連スレ】
はじめの一歩。THE FIGHTING!!
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/salad.2ch.net/ymag/kako/966/966954845.html
はじめの一歩リターンズ
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/piza.2ch.net/ymag/kako/965/965839756.html
はじめの一歩
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959866354.html
「はじめの一歩」☆Round 17☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053307779/
【アニメ】はじめの一歩 『間柴VS木村 死刑執行』 がOVAで登場!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055607589/
【アニメ】「はじめの一歩 TVスペシャル2003(仮)」放映決定
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1046690434/
(漫画サロン板)
はじめの一歩ランキング表
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1048992350/l50
(家庭用ゲーム攻略板)
【IPO】はじめの一歩Victorious Boxers Part6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1057650827/
(携帯ゲーム、ポケモン板)
GBA in はじめの一歩
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1036032676/
(ボクシング板)
今後の「はじめの一歩」を予想する その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1058432138/
福島学、これからが本当の一歩!U
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1034907455/
JBスポーツジムってどうなの?? -V-
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1042794010/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:19 ID:BA29GoLy
7
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 17:30 ID:A9U/1hP7
98:03/08/05 17:32 ID:LL4zvU60
>>1にテンプレ有ったのを見逃した。出すぎたマネをしてゴメンナサイ。
そして1乙
>>1


痛餓鬼氏ね
>>1乙。

でも、ログ保存庫を貼っておけば、それ以下は必要ないんじゃ・・・。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 19:17 ID:tw8086qT
後何週懸かるんだろうな・・・・・・・>板垣戦

「これで終わりだ!!」
「板垣ピィーンチ!!」

こんなのばっかやん・・・・実際ピンチでもなんでもなかったし。
つか流石に今週でおわるよね。
一日を変態妄想&オナニーに費やしている哀れな男の集うスレ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1058957339/l50


>>13
終わらねーって言ってるだろ

残り20秒、今井が一発当てる。そしてとどめ…!?
今井(俺の拳で決めるっ!!)板垣(こんな時先輩なら―――)
でもって来週は休刊。
再来週は休載。
>1 乙!
1週の項数少ないから単行本で読むと
案外いかないのかも?
多分ジョージは、一歩対宮田を面白く見せるためにわざと仮想対決の
この2人の試合をダラダラとつまらなく描いてるんだよ。
そうに決まってる、うん、きっとそうだ。
>>16
でもってその次の週は判定突入。
1ヵ月後は最終判定直前。
その次がガッツポーズで、2週ほど今井、板垣、妹の話があって・・・

それから西の新人王との試合で冬までいくと。
>>19
心が…折れました。
やめてくれ・・・
今の展開だと冗談だと言い切れない
板垣が革命的に連載をダメにしていますな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 00:24 ID:EeRoNe2+
これから一秒に一話のペースになったら神
24名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 00:29 ID:macZvrz3
なんだよ板垣はよ。お笑いキャラの青木ならまぁゆるせるで終わるかもしれんが、
このしつこさはゴキブリ並にうぜーな。
残り50→20秒、今週合併号、次号休載……
今週で、板垣戦がエピローグまでいれて10月までかかることを確信してしまった。

Good-Bye ジョージ・モリカワ!!

単行本は好きな巻を残して処分するよ…。
いい加減ムカついたので公式に文句いってこようか
やる気ないなら連載やめちまえ
ヴォルグ戦あたりからホーク戦まで流し読んでたんだけど
何か泣けてきたよ色んな意味で
流した涙の分だけ強くなる!
 
      心は折れちまったけどな・・・。
「勿論一歩は好きですし、単行本も買いつづけますけど本誌ではもう・・・ってことで」
「何言ってるんだ、翔やクニミツが見れないなんてファンにとっちゃ大事件だぜ」
「すいません、もう勘弁してください・・・」
「あ、いや、君を責めてるワケじゃ・・・」
「・・・ す い ま せ ん 」
夏に終わるどころか、
秋の番組改変期まで板垣編は続くんだね。
閃光のようだった話のスピードが見る影もなくなっちまって…。
今は蚊取り線香並
もはや怒る気力も無くなった。
パワー溢れる26が羨ましい。
つまるとこ・・・

板垣と読者の勝負は・・・

どちらかの
息の根がとまるまで
続くということや!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 02:42 ID:EeRoNe2+
単行本は好きな巻を残して処分する このネタよく見るけど毎回同じ奴が書き込んでるんだろな
そんだけ
はじめの一歩・・・
熱い・・漫画じゃったよ・・・。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 02:47 ID:EgxHXR52
>>19
西の新人王戦の前振りで年明けですな。
>>33
僕の気力も蚊取り線香並に落ちました
>>34
板垣の息の根を止めてください
次の試合は宮田の防衛戦だろうな。
で、宮田のオヤジが「この試合の出来次第では幕之内との試合も有り得る」
とか言わせて読者の期待を煽っておいて
サカグチの刺客に大苦戦して一歩戦の時期がよく分からないところで
板垣VS前園編へ突入だ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 03:29 ID:Bm1P+b1d
決着が着いた!・・・・・、わけないよな・・・。
今井がなんとか勝って
それを一歩が1Rの22秒くらいで屠って
日本にやりのこしは無いって世界に飛ぶところで終了。

もういいよこれで
なんかもう………
どうでもいい_| ̄|○
登場人物皆滑稽(・∀・)
作者死んでんのとちゃうの。
俺の心がブレイクしました。
45残念ながら:03/08/06 08:43 ID:wzu2NDHr
一歩も作品としての旬は過ぎたね、、、、、、、、、、、、

このスレ見てるだけで今週号読む気なくすな・・・。
マガジンで今の一歩を楽しみにしてるのが自分でも非常に不思議だったのだが、
それは「いい加減終わったよな?」って気持ちであったことに気付く。

単行本なんか当分買う気せんな。
って買わなくなってから大分経つな。もう1年ぐらいかな。
好きな作品がズタズタになっていく様は身を刻まれるような思い。
>>46
俺も。
行く気なくなった。
これまでのレスが全部ネタで本当は今週完結…
とか夢を見てみる。
俺もハンマー・ナオあたりで時間が止まってる…
ホーク戦も泣いたけどなんかバキ読んでるみたいな気分だった
今井が実は効いてるフラグがやっと立ちましたな。かなり無理やりだが。
あそこで審判を払いのけたりしなければ勝てたのに・・・今井・・・。
先輩ならこんな時どうする・・・・→板垣、デンプシー思い出す→発動→今井KO
だと考察してるんだが
「互角」な試合だったけど「良い」試合じゃなかったな。
もう何年もやってるしネタギレだなって感じたのは事実だな。板垣、今井というまったく新しいキャラの試合でこれだしね。
もう後は終わりに向かって進みだすんじゃないか?
ジョージの心が折れなければ・・・一番折れそうなのって作者の気がする・・・・

>>51
俺は小橋の使った十字のブロックかと思ったけど
>>51
あの低い体勢からガゼルパンチとみた。
ダチからコミック65巻まで借りてきて、今更ながら一歩読み始めました
面白いっすねー
鷹村が世界王者になって、会長の若い頃の話の途中まで読み終わりました

スレ見る限り、最近はイマイチだそうで…
ここから先はだれてく一方なのかな
妥当な線ならただ打ち返す。
それがカウンターになるって感じかな
すみません、今週でまだ引っ張る&次週休載で
心がついに折れました・・

鴨川魂は俺にはまだ無かったようです・・
ハンマーナオ戦から止まってるとは思わない。沢村戦は俺の中のベストバウトだからな。
んじゃ、この新人王戦がベストバウトになるやつもいるだろうよ。
個人の趣味は色々。
「会長、強いってなんですか?」
「新人王戦を読みきった時、自ずと手に入っているであろう。忍耐と言う名の強さが!」

これは俺ら読者の心の強さが試されている試合なのだ。
この試合が終わる前に
死刑執行OVA発売しちまうのか
死刑執行でなんとかして心を繋ぐか
板垣がコマにでているのをみるだけで過剰な反応をしめす
イタガキ・アイになりそうです
ボクスィング詳しい人教えて。
ラストのコマで今井が島川たんの手を払いのけてたけど、
あれってアリなの?反則とかならんの?
せっかく島川たんが試合止めようとしてくれたのになぁ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 13:31 ID:R9uA8lsM
板垣が昇竜拳をはずして

今井にバックドロップ食らって終わるよ。次回。
こんなとき一歩はどうしてた? 相打ち?
ちょっと冷静に、各話のラストを想像してみる。


8月1週  ラスト20秒!
8月2週  休刊
8月3週  休載
8月4週  ラスト5秒、お互いに拳を出したところまで
9月1週  判定に入る
9月2週  判定を2人まで読み上げる
9月3週  3人目が王子勝ちの判定を読み上げる
9月4週  会場中から大きな拍手
10月1週 リングを降りた王子、今井と一歩が何やら喋る
10月2週 休載
10月3週 控え室・ホールの外での会話
10月4週 奈々子関連
11月1週 これも奈々子関連
11月2週 前園のビデオ鑑賞
11月3週 王子、新たな特訓を始める
11月4週 これも王子の特訓
12月1週 これも王子の特訓
12月2週 休載
12月3週 これも王子の特訓
12月4週 前園のキャラ立て
1月1週  休刊
1月2週  前園のキャラ立て
1月3週  計量(千堂登場)
1月4週  入場
2月1週  試合開始
7月1週  試合終了



冷静に考えれば考えるほど鬱になってくる・・・
先週まではなんとか頑張って読んできたがついに今週で漏れの心が折れた
さすがにもうだめだ
とにかく早く終わってくれ
>>68
9月4週目は特に酷いな
せめて次回は判定読み上げる直前で終わるぐらいであってほしい。
本当は来週で何もかも終わって欲しいが、それは現状では贅沢過ぎる望み
であることは分かっているので・・・
>>68
あの…
全然笑えないんですけど…
実現性がめちゃ高そうなところが…
>>60
俺も思う。
批判は結構だが一月前ぐらいから同じようなレスを繰り返してるだけの奴シツコイ。
ID変えて別人のつもりだろうが。そこまで批判して何が楽しいのか、俺にはわからんよ


まあ、しかし先輩ならここで耐える・・・で結局、踏ん張ってるだけだったらホントに芸の無い試合だよな。
ガゼルの一つでも出せと。ここまできたら先人達の技をパクリまくれと。どーせ嫌われてんだしw
今週は板垣より鷹村の方がかっこ良くて目立ってた。
俺の目がおかしいのかな?
>>74
そういう時の鷹村はかっこいいからな。良いと思うぞ。
やはり試合の解析眼では宮田は鷹村にまだ勝てないようだね
鷹村の中では青木は鴨川の血族にはいってなさそうだ
>>73
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< うざかったら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前がいつも家や学校でされてる様にな
 ││ │   \________
 (__(__)
>77
>うざかったら無視すればいいだろ
「オマエモナー」の突っ込みいれてる人、多いと思うぞ。気を付けたし。

>68
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
っていうか鷹村って実力だけじゃなくて知識や観察眼も凄いな。
勉強したんだろうか?
>>75
宮田はネガティブだからなw
さっさと一歩と宮田の決着付けさせて、舞台を世界に移せや
>>68
が当たるとあと1年板垣話になる訳だからなあ
ええい、まだだ!まだ折れんよ!!

長年読んで培った鴨川魂見せてやる!!
赤い人が混じってますが
板垣が勝つのだが、
意外な今井の弱点がさらけだされることで
一歩の新たな弱点が露になる。
で、宮田vs一歩へとつなげる。
こんなとこでしょ。
>>79
さすがに、2冠の世界チャンプだからな〜
あ〜分かった分かった。
さっさと福島垣 学くんは東洋王者になって
せかいちょうせんしてくださいね
>>85
一歩の弱点を板今戦で見つけられたか?
もう既出だが、強いていえば先にポイント取られると逃げ切られた時ヤバイってことぐらいか
板垣の試合見ると、宮田のカウンターの逆転KOの可能性があるのって凄いよな
16日の防衛戦で福島がズタボロにされれば良いのに。
世界戦の時にマンセーされ(62巻)、大敗して見放され
(63〜64巻)東洋タイトル取って再びマンセーされる(65巻以降)
>>89
福島の試合って民放で観れるの?
>>89
前にも言ったけどモデルが○ねばジョージも諦めると思うよ
もう板垣は取り上げないと思うぞ
ライバルと決着つくし
>>79
客席にいながら、セコンドの会長と同時に何かに気付いたりするしな。
今まで一歩があるから、マガジン買ってきたが
今回の展開で、俺は一歩を、そしてマガジンを見限る事を決めました。
解説者(分析者)の位置付けは、作者の中で順位が決まっているようだ。

例えば、一歩と宮田がいる場合は宮田が正しい役。
宮田と鷹村がいる場合は鷹村が正しい役。

ちなみに鷹村はこの漫画の解説者としての位置は今のところ最高位。
すびばせん、王子の「足グキッッ」はいったいどこにいったんでしょうか??

デンプシーもガゼルも昇竜拳も打てそうにないのですが。

一歩がヴォルグ戦で見せた低空ガゼルをジョージが王子に打たせたら神。ということにしときますか。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 20:51 ID:xL6wj33T
普通に雑誌の横のコメントの煽りが
「板垣はこのまま負けてしまうのか?」みたいな事をかいてあったので
あそこっから逆転して試合が終わるんだろうな・・・・・同じように煽っていて
板垣はダラダラと今まで最終ラウンドの最後まで引っ張ってきたから。


で、やっと終わりかと思ったら休載かよ・・・・・・・・・・・・
板垣だけで来年もいけそうだな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 20:53 ID:x2QhaBUM
>>95
富樫・虎丸 と 雷電・飛燕・伊達など との違いみたいなもんだな


次回はレフェリーの心の葛藤で1週間もたせるに3000ペソ

「どうみてもこれ以上は危険・・・しかし、板垣の目はまだ死んではいない・・・
 でも、続行させて死亡事故にでもなったら後で責任追及されそで恐い・・・
 ・・・けど、ここで試合止めたらブーイングされそう・・・うーん、どうしよう・・・」

3週間くらいいけそうな気もしてしてきた
1、ガゼルパンチ
2、究極のパンチ
>>88
唐沢戦でポイントを稼ぐような封じ込むボクシングに動じず、冷静に突破する
キャリアが身に付いてることを証明したばかりじゃないか。
あせって強引にテレフォンパンチを繰り返して、判定負けのピンチを負ってる
今井とは、今や一番かけ離れている部分だ。
そもそもプロキャリアを充分に積んだベテラン王者一歩の弱点を、今井から
見つけるなんてことに無理がある。
今週これだけかよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
しかし書き込みは多くなる一方なんだよね
皮肉な事に
一言いいたくなる。
仕方ない。
このスレ、「板垣の試合早く終わってくれ」って内容だけで半年過ぎた?
先輩ならこんな時どうする
      ↓
 必殺パキーンパンチ
      ↓
  板垣 逆転KO!
少年マガジン、一歩だけ立ち読み。ヤングマガジン、カイジだけ立ち読み。
なんであんなに長いのかわかんないけど、
パチンコ=賭博破戒録カイジのラストバトル
今井対板垣=はじめの一歩のラストバトルと思いこんで、自分を納得させてる。
先輩ならこんなときどうする?
     ↓
打ち返すはずだ!いくぞ!
     ↓
足首グキッ
     ↓
タイミングがずれてカウンターがJOLT気味に決まる
今後は漸近線のごとく、試合終了まであと何秒というのが永遠と続きそうな・・・。
あと15秒→あと5秒→あと3秒→あと2秒→あと1.5秒→あと1.25秒→・・・
読んできた。
まだ続くのかよ・・・・欝
しっかし、あのレフェリーの優柔不断さはいつになっても直らんなあ
「先輩なら―――」
   ↓
最後の右ストレート  
――――――――――――――――――8月4週ここまで
   ↓
「まだくるのか!?しかし―――」
   ↓
カウンターで当たる
   ↓
「パキィィィーン!!」
――――――――――――――――――9月1週ここまで
   ↓
今井、もらいながら打ちに行く
   ↓
しかし、崩れ落ちる
――――――――――――――――――9月2週ここまで
   ↓
テンカウント
――――――――――――――――――9月3週ここまで
勇気フェイントが出そうな流れ
ドラゴンボールのフリーザ戦を思い出した。
ジョージはもう話の盛り上げとか作品の本筋とかそっちのけで、板垣を描いてさえ
いれば幸せって感じだな。

画力やコマ割なんかは、相変わらずそこらの有象無象漫画とは格が違うけど・・・
中身の無さときたら、もはやキャラ萌え同人誌並だ。
てかもう、心が折れるどころか壊れてきてる。
今取り貯めしていた一歩のアニメ見てるが・・・
心が癒される。
同じような展開続けすぎ
>>112
今まで一番的を射ているな
65巻から67巻まで一気に読めば違った感想もてるかな・・・
その前に67巻で収まりきるのかな
>>119
67巻?来年の話なんてああた、鬼が笑いますわよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 01:01 ID:jDLXPwIZ
も う だ め ぽ
キャラネタにまでスレが立ってるんだな
まるでキャプテソ翼になってきたな
ゴールまで1ヶ月かかるYO
今井も効いてるってことで、板垣が逆転勝ちするフラグが
立ったな。
鴨川の血族つまりは逆転KOですな
レ フ ェ リ ー 止 め ろ
次回の展開、あなたならどれを選ぶ?

1)板垣が究極の「パキーンパンチ」
2)板垣が「足グキッ」の偶然効果でジョルト
3)板垣が低い姿勢からドラゴンフィッシュ
4)板垣が低い姿勢からカエルパンチ、でもちょっとしか飛んでいない
5)板垣が鴨川の「丸太パンチ」、今井の肋骨粉砕
6)島川レフリーが今井の行動に激怒、今井反則負け
7)島川レフリーが今井の行動に激怒、横から殴って今井KO
8)今井、今になってパンチが効いてきてダウン、ダブルKO
9)今井のとどめパンチがもろにヒット、板垣死亡

俺なら9だな。
10)実は今までのは板垣のイメージトレーニングで本当の試合はこれから始まる
11)会場で爆破テロ発生、「はじめの一歩」=完
自分の勝利を告げようとする審判を押しのける今井のどこに彼の言うプロ根性があるのか
すごく問い詰めたい。
>>129
今井も本当は試合を終えたいんだよ
察してやれよ。
12)今までのことは無かったことにしてください
で、板垣戦やりなおし
13)板垣判定勝ち→しかしボロボロ廃人。白く燃え尽きる。
14)その結果ハリネズミのようだったジャブが(略
もうやだ・・・・・・
15)とどめを刺そうとした今井が板垣の殺気を込めたフェイントで躊躇、試合終了、判定へ
島川さんが
いけないんです・・
あーあ、あと1.2回で終わりそう。
延長とかならないかなぁ。
凄く楽しい試合だったのに・・・。
>>137
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,       ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノ ノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/  /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,     `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
>>129
自分の手で息の根を止めたかったんだよ
こんな時先輩ならどうする

カウンター気味のボディーであばらへし折る試合が一番多かった気がするな
>>129
グラサンが言うように、今井はもう正常な判断が出来なくなってるんだよ。

・・・序盤からバカ全開だったような気もするが、きっと気のせいだ。
なんか36巻の宮田がスパゲティ喰ってる所がめちゃくちゃ美味しそうに見える。
もうこの漫画が本当に大嫌いになりました。
もうコミックスも買いません。さようなら。
鷹村さんだけは信じていたのに。
>>143
「もう単行本まとめ読みでいいや」と思ってたが

ナ ニ が あ っ た ん だ






金がありあまって質が落ちた漫画の典型

漏れらのハングリーを分け与えてやりたい
金が有り余ってJBスポ−ツジムのオーナーになってそこで福島学と出会ったりしなければこんな事にはならなかったのに…
取材対象として近づくのはいいけど、ジム経営という内側の人になっちゃったのは
失敗だったっぽいなぁ。
ジョージにとっては
金>>>ジム経営>>漫画を描く>>>>>>>>ファン

つまり
連載引き延ばし>>福島学=痛餓鬼>>一歩VS宮田>>>>あとはウンコ


これぐらいにしか思ってないよマジで
板垣が負けたとしたら板垣父が
「今井と一歩で今一歩」とか言いそうだ。
>>150
前にもそれ言っていた奴がいる。同じ奴かもしれんが。
もう今井のナニのサイズが出てくることだけを楽しみに見続ける事にする。
>>51 本当に今井の 実は効いている っていうのは強引過ぎますよね。
ただ、試合を面白くするためとしか思えません。

>>153
これで板垣のKOの可能性がでてきたわけだ・・・・・・
板垣vs今井って今週で何話目?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 18:34 ID:K7Zh4y1m
>>155
もう最長に並んだかな?
休載とかも入れると多分今まで出一番長いと思われ
前フリからダレか暇な人計算してみて、と都合のいいお願い。


もう自分にはそこまで情熱もないし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 18:46 ID:4AguuVG5
単行本で一気に読めばそこそこおもしろく感じるんだろうが。
さすがにだれた。
>>68みたいな感じで、今までどんな流れで進んできたかを見たら、すげーうんざりしそうだ。
それこそ心が折れる。
>>149
こんな読者ばかりなら、そりゃやる気も無くすだろうね。
そこらのヲタに呼び捨てだよ、やってらんないっしょ。
ファンレターじゃあるまいしいちいち先生とかつけないだろ
ましてやこの掲示板で
少なくとも今のジョージは尊敬できない、悲しいけど
>>159
卵が先か鶏が先か
前スレの983がメチャクチャ羨ましくなってきた(´・ω・`)
序盤、王子にペースを奪われて完全に自分を見失う。
中盤、同じだけ当たってるのに倒せない
終盤、TKOを告げようとした審判を払いのける




何、こいつ
ジョージは一体どう思ってるんだ!
漏れらの気持ちがわからないのか!?
わかってても描きたいように描くだけなのか!?
漏れは今の「一歩」がつまらないと確信してる!
客観的に見て、どーしようもなくグダグダだ!
ジョージよ!あんた間違ってる!絶対に!
頼むから、この気持ちよ届いてくれ!
それか誰かジョージに本スレの有様を見せてやってくれー!
バスタード・こち亀・バキ・シュート



一歩も↑の仲間入りを果たしてしまうのか。
残念ながらもう片足突っ込んでるよ
もう上半身まで侵食されてしまっている
もがいてももがいても浮き上がれない、深い所まで案内しよう
>>164
俺らの気持ちってw

そんなにいうならここの連中で手紙でもだせよ
>>168
島袋岩男ハケーン

シー、スコーンとかやってたころの板垣はまだよかったのになぁ
>>170
俺が鷹村だったら全部板垣のせいって事にしてキレてたぞ、あれ(w
>171
鷹村はそんな小者臭いキレ方はせん。
今週も板垣戦おわらネーヨ。
もううぜーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>164
俺らって・・・
俺は結構楽しいが?勝手に総意にしようとしてんじゃないだろうなw
まぁペースは遅いが、内容は別に悪くない。
>>174
同じ奴が同じようなことを繰りかえしいってるだけだ、相手にするな
ここでどれだけ不評でも、こんなに長い間これといったテコ入れも無しに板垣戦
やってる以上、作者の一時的な不調というわけではなく、編集部も今の展開を
特に問題視はしてないんじゃないかと思う・・・。

読者側の世代交代の時期って事かね・・・無論、昔も今も楽しんでるって人も
いるだろうけど。

もう俺の心は折れた。
>>176
繰り返される休載も減ページも放置ということは、問題があっても問題視できない
と見た方がいい。
編集自体が問題なんだよ。今のマガジンなんて老害天国じゃねーか。
ジョージが老害認定されるのも判定待ち。
板垣戦って批判多いけど、1歩の防衛戦が代わりに入ってたらどう思うよ。
板垣だから批判してんじゃなく、展開がグダグダだから批判してるわけだが
>179
まあたくぞー回しといて、また島袋沢村戦並の長ったらしい
防衛戦やられたらちょっとアレかも。

鴨川デンプシーでたくぞー戦並の虐殺ショー
七度目の防衛

リング上でベルト返上を宣言

国内卒業(そしてvs宮田戦へ……)

ならいいけどなあ。
でも今の精神状態だとこれも耐えられないかも。
勝敗の見えてる一歩の試合よりは面白い
勝敗が見えているけど、様々な攻防が見られる一歩戦と
勝敗は見えにくいが才能と大ぶりパンチの内容が無い
今回の1戦は比較する以前の問題だと思う。

双方、ちゃんとした裏づけのある地に足つけた戦いを見せて
くれたら、ここまでの批判にはならなかったと思う。
バッケンレコードの長さはきついけどさ・・・。
今日雀荘行ったら対面の人がジョージそっくりだった
本人よりちと若かったけど
思わず「早く王子の試合終わらせて下さいよ」と言いそうになった、いやマジで
比較する以前に勝敗が見えないほうが面白い
>>142
そらあんた、減量してたから。もう睫毛バサバサしながら食うくらいに。
しかしこういう人が皆が皆血管詰まって死ぬわけじゃないのが不思議だ
>>185
禿同
ミエミエですが。
>>188
その割には今井が勝つとか、板垣負けるとか多かったが。
ネタだ、釣りだといえばそこまでだがねw


板垣負けさせる理由なんか最初からなかっただろ
ちゃんと読んでない奴がテキトー言ってただけ
全くそのとおり
今だから言えるってやつね。
189は何気に同じ事を言っている。「とか」の使用法を間違っている。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 06:04 ID:pCrgzw/Z
板垣のブーメランテリオスが炸裂して
今井「テリオスとはまさか・・・」
というか勝敗に対して興味が持てない。
精々、王子が勝って今井VS一歩うぃ潰してくれた方がマシって程度。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 07:04 ID:jti0JAKH
>>195
それだ。
しかし前園戦の可能性もあるしなあ
螺旋
こんなとき先輩なら・・・・・

デンプシーロールだ!!
オレの中で第一のピーク 一歩−間柴
第二のピーク 鷹村−ホーク

そろそろ第三のピークが来ないと辛いね
>>183
正直一歩の試合も予定調和…
結果だけじゃなく内容も
200名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 08:23 ID:oDiT/7i2
しかし前々から気になっていたんだが

今井の顔に貼り付いている2匹のフナムシは何なの?
海の呪い
>>199
たくぞー戦は予想どうりうまっていったのでわらえたぞ

結果が予想できなかったのって
伊達・一歩戦
ヴォルグ・千堂戦
真柴・木村戦
速水・小橋戦(w

ぐらいか
俺は久美・真理・菜々子戦が予想出来なかった
久美・奈々子まではわかるが、真理まで参戦とはおかしいよ。
作者は一歩にドリーム見てんじゃねえのかと。
板垣−今井戦って
今のところ何話ぐらいかかってる?
でも実際、ボクシング日本チャンピョンで巨根で童貞で癒し系で
もうすぐ世界にも挑戦しようなんてボクサーがいたらモテモテだよ
モノにしようって女の2,3人はいて当たり前かと
>>205
今んとこ21話かな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 11:56 ID:Vx5Zr0dI
>>204
一歩のちんこ見たら、普通参戦するだろう?
ココすげーいいでつ!
 名前とアドレスだけで登録可能!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のリンクURL(メールであなた専用のURLがきます)
 を掲示板に貼る 
C一ヶ月で、〜10万くらい稼げる!

登録はこちら↓
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059357677

---------------------------------------------------
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1059357677
まだ詠んでないけど内容がなさそうだから日曜日あたりになっても全然影響しないね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 12:19 ID:0jMF43GI
というより、今週読まなくても問題なしだと思われ。
試合前半なら今井が勝つ可能性もあったが
後半に入って今井が勝つって思ってる奴なんて皆無だろ
これでいまい勝ったら少しは評価変わるかもしれんがな
今井は負けちゃえば流石に、奈菜子クレとはよう言いまい。
勝とうが負けようが、何時かはくっつくような気がする。
違うよ負けても勝手に奈々子の方が惚れるんだよ
そういうモンだよ。

もとから一歩VS魔柴に対抗して今井VS板垣の図を
(両方とも妹がライバルに取られる)作ろうとしたんだろうから
板垣は今井に何させるつもりだっけ?
実は前園が凄まじい強さで、今までの戦いはその伏線なんだよ
>>211
今週どころかここ五ヶ月くらい(ry
この試合は板垣個人、今井個人の特性が出た試合じゃないね。
個人対個人の熱いガチンコ勝負が見たかったのに、「このジムに居たから」とか、
「一歩を目指してない」とか、外野に目が向きすぎて読んでるこっちも散漫になる。
前園戦はこの試合の倍以上の長さでお送りいたします。
>>219
イカはいかが?
もう60巻以上出てるってのにこのペースだからなぁ…
サブキャラを丁寧に描きすぎなんだよ…
正直、この内容を半分に圧縮してやってくれたら、このスレの不満分子の多くは
フツーに不満なく読んでたと思う。

…わかってんのかよ!ジョージ!!
とりあえず新展開は今までの鬱憤を晴らすような熱く
スピーディなバトルをキボンしようではないか
それまで折れずに頑張るよ俺は
「こんなとき先輩ならどうする・・・・・・・どうする・・・・・どう・・・・・」
「はっ!!夢か・・・今日の試合は絶対勝つ!!」
なんつーか、ダラッダラだなぁ・・・
一歩・千堂の新人王戦なんて1Rワザと千堂の台詞を入れないで
それ以降の千堂に感情移入しやすくしてあったり工夫があったんだが。
もう6ヶ月も2人して同じ事ばっか言ってポコポコ殴り合ってるだけ。
世界柔道のCMで、選手が
「強いって、何ですか」
って最初に言うんだけど、もしや一歩までドラマ化かと思ってガクブルした。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 21:34 ID:q7m3vhiT
>>190
その通り、「今井が勝つ」ていっていた奴は明らかに釣り。

ジョージがここまで贔屓にしているキャラを同一相手に
四連敗もさせるわけないだろ、何故か対戦相手はドンドンヘボくなっているし
今後ほぼ続けて前園戦もやるんだし。もういい加減気が済んだだろ・・・
>>227きえろよ糞女 邪魔
>>229
どうしたんだ?好きなキャラが貶されてイライラしてるのか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/09 00:28 ID:AZFiyDZO
人いない…(゚д゚)
もしかして人大杉か?それとも漫画に見切りつけちまって人いないだけか?
「もうずっと試合長杉」で漫画に見切りつけられたってことで
参ったな・・・板垣学を語るFLASHを
作ってたんだが煽られそうだな。
煽られるってことは人気あるってことさ
もしかして、唐沢の時の人かな?
この際楽しめれば、板垣でも許す!!
何が宮田にそっくりだ、んなこと思ってんのジョージだけだ
王子持ち上げるためにいろんなキャラがヘタレ化されてんな
今週はついに鷹村までマンセーし始めちゃってるしよ
こんな試合3コマで十分だ、内容が無いよう
>>226
このスレをだらけて読んでたんだけど、
6ヶ月ってマジですかい。
全然、そんな気がしないんですけど。
試合前のシーンをかなり鮮明に覚えてるし。
反対に試合中のシーンはなーんも印象に無い。
実はアシが全部書いてんじゃない?
絵は間違いなくジョージだよ
「絵は」 ね
そうか・・・ジョージもついに影武者作家の仲間入りか・・・
っていってもあそこのアシはつかえねー奴ばっかだからそれは無いと思うぜ
背景すらまともに描けてないからw
>>235
まぁ、あんまり期待しないでくれ。

ところですまんが誰か、越前リョーマの画像ないかね?
首より上が写っているので、コミックのスキャンでいい(白黒で)。
同人誌はダメ。
ある時期から急に目が大きくなって頬が目立つようになって
ヴォルグなんて少女漫画のキャラかと思ったよ。

>>240
ワクワク(・∀・)画像は無いけどガンガって!
242231:03/08/09 02:24 ID:f28DgVMD
帰ってきたら人イタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>240、がんがれ!
俺、テニプリ持ってないから協力することは叶わないが。
http://jump.shueisha.co.jp/tennis/

ここ逝けばめぼしい素材は山ほどありそうだけど
>>240
ボクシングの王子様クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/09 09:49 ID:J/hIexFb
まあジョージは氏ねってこった
246名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/09 10:44 ID:mHQAZvmh
死ななくていいから
悔い改めて読者に懺悔せい。
今やっとマガジン読んできたが
俺の心が折れました。もうだめぽ。さようなら。
バキでいうと催眠術(7巻)あたりかな <今のガッカリぶり
まだ始まったばかりというところらしい
バキは異質だから
まぁストーリー物でリセットせずに60巻オーバーやってたらこうなるって。
嫌になった人は離れて行くしかない。これはもう摂理だから仕方ない。
こち亀だって、65巻前後は老害って言われてたんだし。
その後、ジワリジワリと人気を上げて看板漫画になったわけだし、
(暗黒期だったせいもあるが)ジョージもこれから盛り返すさ、パァーっと・・・きっと・・・
こち亀の場合は他の人気漫画が軒並み終わったから消去法で人気が出ただけじゃ・・・
鷹村「心が折れるのはどっちだ?」
音羽ジムを選んだ今井が駄目駄目ということなのか。
40巻以上続いてる漫画で名作って言われてるものは全然ないよね。
連載を続けているうちにマンネリや引き伸ばし、自己満足への方向転換で
だいたいいびつなものになってしまう。
特に週間少年漫画は人気があると作者の一存ではやめられないんで
やめ時を失ってしまいその傾向が顕著だけど、長期連載はほんと難しいなぁ。
ドラえもんは名作だと思います。
俺はジョージが編集と喧嘩してマガジン出てくぐらいの気合を見せたら
尊敬するし着いて行くよ。
まあでも多分長年一緒にやっているから居心地良いんだろうな・・・
>>254
今井の敗因はグラサンジムに行った事、と言うのは定説です
板垣の勝因は今井がグラサンジムに行ったこと
今井は敢えて音羽ジムを選んだんだよ。
呪いのジムで勝ってこそ真の王者といえるだろうからな。 
>>256
1話完結物は別
>>251
結局は最悪な老害漫画になったけどね。
>258
そうとも取れるな。本当に。
一歩ゲー2、やっぱり王子強いらしいぜ!
Kフェスの体験版一歩2
板垣強いって!やったぜ!?
おいおい今日ジョージのサイン会だったのかよ?
一言物申したかったんだが・・・
>>265
来週後楽園ホールに行けば会えるよ。
ついでに福島学にも会える。
ああ防衛戦か。オーナー自らご苦労なこった。
しかしセコンドやってて一歩にプラスになってるのか?
>>266
東洋太平洋S・バンタム級タイトルマッチ
<8月16日(土) 後楽園ホール>
OPBF王者 福島 学(JBスポーツ)
       vs
     OPBF9位 ペドロ・ローレンテ(比)


これか?
でもこんなアフォの試合に何千円も払う気にはなれんな・・・
野次るような内容になりそうもないし
>>267
まあ雰囲気などを知るっつか取材としてならアリではないかと
でもそれより可愛くて仕方ないんだろうな福島=板垣が
2週間も空けるならラスベガスでも取材してくれよな・・・
ヴォルグの世界戦とか鷹村の網膜剥離発覚後、あるいは重量級参戦とかあるだろ。
JBは赤字経営だから辛いんだよ
オーナーも
誰かこれ読んでるボクサーで福島潰してくれる奴はいないものか
一歩を前みたいに面白くするために
本当に赤字なの?
>>273
ジョージたん自身が、福島の世界挑戦前のインタビューで愚痴ってた。
年間1000万は下らないとか言ってたっけな(確認しようとしたがソースが見つかんねーや)
世界挑戦なんか特に金掛かるから去年は更にきつかったはず。
年間一千万…
散財だよ、散財。
>274
ありがと
でもジョージお金持ちだから、ぜんぜん平気なのでは?
年間1000万ならジョージにとっちゃ蚊に背中の手の届かないところを刺されたようなもんだ

>>275
IDがドッキュン
>>277
IDがデンプシーロール
>>277
とんでもなく痛いって
それだけ注ぎこんでロクな成績残せないのは痛い
話が見えないんだが。
ジョージがスポンサーしてるってことか?
駄目な子供ほど可愛いってやつか
かわいいもクソも
お金いっぱいかけてるんで真剣なだけ
>>281
高橋直人が会長でジョージが金出してるんじゃなかったっけな
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20030809_50.htm

小橋、スミスの挑戦「受ける」
ジョージタンにとっての1000万は
我々の1000円のようなものです。
>>286
んなわけあるかい
漫画では力のないジムでなんとか世界挑戦してるのに
現実では力のないボクサーに金で世界挑戦させてるのが皮肉だな
2chソースだから、本当かどうか分からないが

ボクシングジムの規模で1000万の赤字っていうのはかなりの無能経営な気がする
ジョージは高橋ナオトにとっては、いわゆるパトロンってやつでつか?

おまいら
8がつ27にちは火星人がイチローを連れ去るために
火星が大接近しますよ

↑なんでイチローなんだよ?
ジョージってどういういきさつでオーナーになったん?
A ジムを持ちたかったナオトがジョージに援助を頼んで設立
B ジムを持ちたかったジョージがナオトを招いて設立
C JBを経営してるナオトがジョージに援助を頼んでオーナーに
D その他
>>291
27にちは一郎の誕生日だよ
294293:03/08/11 03:36 ID:hjl6KqD5
って理由にもならんな・・・・・
大金を手にした若気の至りじゃないすか。
>>292
持ってる単行本、総集編全部見れば思い出すけど
めんどくさいからヤダ
>>290
接近しないと連れ去れないような奴らは恐れる必要はない
>>292
インデックスのジョージの話(インタビュー?)と、25〜26巻見れば載ってると思った。
確か25〜26の当時は
「男女誰でも気軽に利用できる」
ってのが利点の、プロやら世界に拘らないジムのはずだったのにインデックスでは激変してた。
スーパードクターKの作者が総合病院を建てちゃうようなもんか。

…こっちはちょい無理があるか。
>>298
激変ってこともないだろ。
「男女誰でも気軽に世界チャンプ目指せます」
に変わっただけさ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/11 22:04 ID:7X6GpvbW
ほす
302名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/11 22:04 ID:pI41OeTU
お盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
レス少ねー
みんな遊びに行っちゃったのか?
みんな心が折れました
人大杉だからじゃないの?
>>305
ま、夏厨対策には、ある意味ちょうどいいんじゃない。
>612
なんでやねん!そこはふつうに挿入しとけや。
>>307
禿同
誤爆に同意すんなw
>>309
禿同
>>307
いやいや宮田君の事を考えると、素直にクミたんに挿入するわけには・・・
>>311
千堂の立場はどうなるw
>>312
千堂は既に童貞じゃないだろうから気を使う必要ないでつ
話題がないんだねーもうだめぽ。
たくぞーのフラッシュを見た。

KOシーンで、リングアウトになりそうなたくぞーと逃げ惑う観客、
どこかで見たようなシーンだと思ってたんだが、島本和彦の仮面ボクサー
のマーク・パイソンの防衛戦に似たようなシーンがあった。
仮面ボクサーでは、レフェリーが客席にすっ飛んでいくんだけど。
そういえば、仮面ボクサーもフェザー級だったな。

というのはガイシュツかな?
ところで今井のパンチの質は

1、ズシーンと体の芯にいつまでも残るパンチ
2、バーンと外を壊すパンチ
3、力が分散するワイルドで大きく凄まじい打撃音のパンチ
4、確実に急所のみを襲ってくるパンチ

のどれなんだ?
5、丸っきりテレフォンパンチ
6、板垣と戦うとパンチ力が落ちるパンチ
7、ブンブン丸
8、池山
9、ふるちんでCM出演
10、でとうとうつるっぱげ
11、で必死に育毛剤
12、それでも奈々子ギブミー
13、夜更かししてオナニーばっかしてるとはげるぞ
14、しかし今井は朝一で抜いてるからOK
もう本当にネタスレと化してしまったな。
まぁ内容が無いようだから仕方ないんだが。
ないようがないよう
とは言わせないよう
でもないものはないんだよう
NAI-NAI-NAI 恋じゃない 〜
NAI-NAI-NAI 愛じゃない 〜
NAI-NAI-NAI で〜も止まらない〜


誰かジョージを止めて・・・・・_| ̄|○
ねーでもなんで心が「折れる」なんて意味不明な言葉遣いなの?
実際に折れてみたらわかる。
『言葉』でなく『心』で理解できる。
うーん・・・分かんない。
まあ確かに「気持ちが折れる」とか「意思が折れる」ならともかく
「心が折れる」は変な日本語だよな。
ttp://www.vap.co.jp/movies/realaudio/ram/ippo_ova_bb.ram


心が折れた皆さんに癒しを
( ゚д゚)ハッ! 概出だった・・・・
>>336
ありがとう
なんか泣けてきた
>>332
お前は今井の
「拳を突き立てる」
という表現に疑問を持たなかったのか?
2000年のK-1GP決勝大会一回戦
シリル・アビディ対ピーター・アーツの試合の実況で
「ピーター・アーツの心が折れたか〜!?」とか言ってた。
牧野戦はその後だからジョージたんはその表現を真似したのかも。
と思っていたが誰にも言う機会が無かった。
しかし、今日ここでレスすることができた。
ボクは・・満足だ・・!
しかしこの戦いって奈々子関連のエピソード入れる必要あったのかな………?
この漫画って売れてんのか?
一応今のマガジンで一番売れています。
だからどんなにグダグダになっても続けなきゃならんのです。
>>342
90何年だったかに集計始めてから、
マガジンの中で累計では金田一に次いで歴代2位。
1巻分でもだいぶ上位。
>>342
ていうか他が低すぎ
>>343−345
サンクス
結構売れてんだな
シュートスレの末期のような雰囲気が素敵です。
シュートは累計4000万部
一歩は現在累計6000万部
金田一は27巻まで累計5200万部、全体で7000万部超ぐらいだか
ラブひなが1200万部
奪還屋・RAVEが1000万部超

他にも色々あったはず、2漫行けばわかるかもしんない。

「あしたのジョー」はあれだけ形を変えて刷ってるんだから、70年代の作品とはいえ累計1000万部ぐらいは超えてるんかな。
>>348
これ見るとONE PIECEの29巻迄で8300万部越という数字がいかに怪物かよく解かる
ジャンプ系はまた別物かと
>>350
だってもう雑誌自体が(ry
マガジン全盛期はジャンプすら抜いたこともあったなぁ・・・
9月17日に一歩の新刊発売だと。
一巻丸々新人王戦かぁ…
表紙は誰だろうな・・・(´・ω・‘)ショボーン
>>354
このままだと一歩が走ってる表紙の奴?
もし王子専用書下ろしなんてやったら(ry
木村や青木のタイトル挑戦の時も表紙一歩だったよな?
俺はジョージの良心を信じてるよ・・・
板垣には木村や青木に無いジョージの愛がある・・・
>>356
木村の時は木村表紙じゃなかったっけ?
それまでずーっと一歩(+α)だったのに木村になって
「おお、作者が木村好きってのは本当なんだな」と思った記憶がある
一歩+αは珍しくないが、一歩が無い巻も結構あるよ。
32巻=木村+間柴(死刑執行)
36巻=宮田(アーニー戦)
38巻=伊達(リカルド戦)
41巻=鷹村(ホーク戦)
42巻=鷹村+ホーク(ホーク戦)
56巻=宮田(メッガン戦)
59巻=鷹村(イーグル戦)
>>358
なんかのインタビューで「主役のつもりで描いた」って書かれてたよ。
力入れて描いたのが当たって読者やこのスレでも評判の高い試合になった。
でも、あそこからどこかの歯車が狂い始めた・・・ような気がするんだよな。
宮田戦やリカルド戦だの重要な試合がベストバウトになることを祈る
この間のプライドで木村のドラゴンフィッシュブロー使った奴がいたね。
その後左フックで倒した奴。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 14:44 ID:Gtufu0Do
バガなんて5巻の時点で1500万部だぞ。
は?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 15:07 ID:f9dbhbE6
ひ?
 ○ クミチャン
( ヽ     パコパコ
)))」_| ̄|○
さて、そろそろこの展開にも飽きたわけだが…
>>368
よく今までもったね・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 16:57 ID:Gtufu0Do
ワンピは1冊あたり平均280万部。
バガは平均500万部。
グランバガン?
いやんばがん
>>370
5巻で1500万部なんじゃないの?
それとも君は割り算も出来ないのかね?
あれ?ひょっとして釣られちゃった?
ID:Gtufu0Doは、本気で割り算が出来ないお馬鹿さんだと
思ったが、「バガ」という言い方といいバカの振りをしているのか・・・?
誰だ!!
俺の家の近くにある古本屋で36巻〜65巻までまとめ買いしたヤシは!!
せっかく・・・ゲロ道との再戦見ようと思ったのに・・・。
再戦て何だ再戦て・・・対戦だろ対戦・・・。
前々から思ってたが・・・
なんでジョージは表紙に力を入れないんだろうか?
ララパルは千堂表紙にして欲しかった・・・
>>377
50巻はもうちょいなんとかして欲しかった
50も続く漫画はそうそうないんだから、気合入れてオールスターでビシっとね
大抵、一歩の顔のドアップで飽きるよな。
たまにはクミちゃん表紙で。
背表紙にキャラ一人一人の顔とかもいいよな。
1巻一歩、2巻宮田、3巻鷹村とか。
いまさら遅いか。 
来年から
はじめの一歩〜世界編〜

になるからそうしたら今の何の捻りも無いコミックス背表紙も変わるさ
そもそも本屋であのダサいデザインが65巻も並んでたら
新規のファンは取っ付きにくいよ
そう、今さら
・・・遅いよね・・・
一番好きなのは死刑執行かなァ
ホーク戦はリーゼントオフ鷹村にしてほしかった・・
板垣が表紙だと売れないんだろうな
あの一歩がロードワークしてるやつが使われそう
>>382
次巻の表紙はそのロードワークのヤツだろうな。
人減ったなぁ。大杉だけが原因かね?
>>384
あいつらの試合だし。
ループしてるし。
単行本出ないし。
アニメに進展無いし。


   休   刊   だ   し。
   休   載   だ   し。
ちょっとネタを振ってみる。
今月のボクマガのJBスポーツの広告が












ブロッコマン青木と青木組
同じネタばっかでつまんね〜からな。一月前から同じ奢りばっかだし
アンチと信者も叩き合ってばっかで萎えたのだろう
ここ覗く気もしないべ


普通、夏厨で盛り上がるもんなんだが
             ____    、         ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ  >>386  彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
普通に本誌の状況に沿ってるだけじゃないの?
2週休みを直に知らせる号が出た日まではレス多かったから。
>>388
マジです。本屋で確認してください。
ところで次は休載なんですか?
>>390
本当でした
>>391
そうです、あと十二日あまり待ってください
長いよホント…………
まぁ燃料が投下されないと盛り上がりようが無いしねぇ。
ループネタもだいたいやりつくしちゃったし。
・好きなキャラ、試合
・今後のあのキャラの活躍予想
・ハァハァネタ
・強いってなんですか?
・あのキャラとこのキャラの夢の対決
・ダラダラした展開に対するアンチ、擁護
・そういえば〜ってキシュツですか?→キシュツです。
・あら探し
・鷹村が次に戦う鳥、動物
・最終回予想
>>・最終回予想
245巻という未完の大作を遺して(ry
200巻以上日本王者を勤め上げた幕の内選手も
やっと肩の荷を下ろす事になった。〜完〜

って事にはならないように頼むわ。
396善魔:03/08/15 09:14 ID:MU0C1ZK5
もしかしたら、ジョージは、一生一歩を描き続ける気かも。
397山崎 渉:03/08/15 10:25 ID:8xo1YP93
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
ん・
別にあら探しじゃないんだが
飯村が一歩に惚れてるって設定はどうなったんだ?
飯村さんは大人だから
夜の付き合いだけで
割り切れそうだ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 13:50 ID:eTWLi6X4
なんかすっげぇ下がってるからage
計量の時の一歩のビッグマラーを見て惚れるあたり
かなりの好きモンだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 13:51 ID:mDt6a+q9
一歩のマラーは三流なスプラッタ映画観るより楽しめるからな。
アレに惚れるとなると余程広がってるな
しかし一歩のあれは平常時で親指よりかなり太いからな
相当なもんだぞ
>>406
いや、親指よりかなり太いって、普通ジャン?
親指とはくらべないでしょ。

                  手首ならわかるが
通常時なら普通親指より太いだろ
シワシワの最小時ならともかく
NGワード:短小 包茎 
>>255 >>257
展開が遅いのは編集部が連載引き伸ばしのためにやらせてるわけではなくて、
ジョージがとにかく試合を克明に描きたいだけのような気がするけど。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 17:54 ID:pAt6BrGk
展開がおそいっていうか、週に連載するページ数が少なすぎる。
これは他のマンガにもいえるけど、もうあと4,5ページあってもいいんじゃないかと思うのは漏れだけ?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 17:56 ID:pAt6BrGk
あのちょっと聞きたんだけど、よく本屋に行くと、はじめの一歩のところで対戦表みたいな
各巻だれとだれが戦う表みたいのをはさんでるけどあれはどこいけば手に入る?
>>412
講談社から販促用で本屋に配られてるんじゃない?
今回の遅さの内訳は二つ。
・脇役の新人王戦にララパルーザ、沢村戦、そして鷹村の2つの世界戦でしか投入
されてなかった300ページ超が投入されていること。
・ページ数減と度重なる休載でペース自体がかつて無く遅いこと。
今回の試合が何年か前と言わず唐沢戦までと比べても特別遅いことは間違いない。
この先に対してはどうか分からんが・・・
今後の試合もこんなペースで進んでいくんだろうか・・・。
コミックス派になろうかな。
>>407>>408
いや、太いってのがちょっと太いとかそんなレベルじゃないから
一歩がヴォルグ戦後に入院したシーン見れば分かるけど
親指の3倍以上なかったっけ?
真田戦放送前後の煽りでヲタになって追い付いてみたらこのザマ派
俺は沖縄のサウナで米兵のを見たが
下手すると二の腕ぐらいはあった
日本人は女の方も小さいから大丈夫なんだよ!!!!!!!!!!!
>>411
マガジン執筆陣のページ数は19〜21に対して(ショートや特別増ページ作品は除く)
今年の一歩は平均15ページだからなあ。一歩だけ突出して少ない・・・。
でも、この状態がずっと続いてるって事は講談社は別に問題視してないって事か。
ぬるいのぅ・・・。
変な日本語になっちまった。ごめん。
問題視とかいうより、
ページが少なくても載っているのが重要ってこと。
亀レスで申し訳ないですが表紙について。
最近読み始めた新規組なんですけど、
表紙ネタバレになってるのが多いのがちょっとツライです。
そりゃ一歩と鷹村が勝つってわかってるけどさ…
なんて我が侭なヤツだ・・・
読んでてふっと思ったんだが、
リアルでも本当に「挑戦状」って書いた手紙?が来るのかな?
「挑戦状」「挑戦状」って書いた封筒の図を見てて思ったんだけど。
>>423
どういう事だ?
表紙になってる=勝つって事?
一歩も木村も伊達も負けた巻の表紙飾ってるぞ
>>426
44とかだろ、ん45だっけ?
一歩や鷹村がチャンピオンベルトしている表紙
読まなくてもチャンピオンになったんだなってわかるじゃん
じゃあ読まなきゃいいだろほんと我が儘だな
自分も最近読み始めた人間だけどネタバレで嫌だとかは思わなかったな
むしろ「どうやって勝ったんだろう!?」って気になった
別に勝ち負けがわかりきっててもそこに至る過程がしっかりしてれば充分感動できるし…
431 :03/08/16 09:54 ID:aITT57u4
気持ちは分からないでもないが。
30巻もララパルのクライマックスの巻で
一歩ベルト持ってるしな。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 10:07 ID:ZyzB7VR2
つうか、コミックスって本当の定義は
「一度本誌で読んだ漫画のアゲイン」

だと思うのだが?
つまり、コミックスの表紙でネタバレという前に
一度本誌で読んだだろ?ゴルァってな感じなんだと思うが。
>>416
何故に基準が親指?
親指3本くらい普通サイズだろ。
434尚樹:03/08/16 10:33 ID:PlccI5NY
俺は西東京市に住んでるオタク。名前は尚樹!
趣味はアニメ鑑賞にテレビゲームに2ちゃんねる!
今はただのオタクだけど中学の頃は陸上で地区大会までいったんだぜ!
俺の普段着は上下ともに黒のジャージ!
地域では「黒服」という異名で呼ばれてるんだぜ!
今の俺はアルバイトをして社会に貢献しているんだ!
それとプロボクサーを夢見て毎日イメージトレーニングを頑張ってる!
一時期は風俗にハマっちゃって性病をもらっちゃったこともあるけど、
それも青春の一つさ!
こんなお茶目な俺をこれからもよろしく!             
下手な釣り師しか来んのか
もっと面白い煽りよろしく
◆ 僕とデートしたい女性は整理券を買って下さいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ寒ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 僕とつきあいた女性はドラクエのマーニャさんのコスプレして下さいね(^^) ◆

            ∧_∧    
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ痛ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 僕の子供を作りたい女性は騎乗位を練習して下さいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ糞ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 僕に気に入られたい女性はバストを出してくださいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ臭ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ 不細工な女は罰として僕のマンガ10万冊買ってくださいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ駄目ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
◆ こんなクソスレを立てるヴァカは芯でくださいね(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   このスレ寒ぽ(^^)。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

437夜中の情事!山ア渉!:03/08/16 14:53 ID:IQqRjaTu
















                ,.-ー''"~"'i,
              /~   ..:::::::!.,___        ,,..、-、,
            /    .::::::::::::::`::::::~~""''''ー-,/~:::::::::.`i,
           /     .:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::: i
           /      .:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::.. |
         ,/      :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::. i
         ,l'       ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::. |
         l       ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::: i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         i,       ..::::: /\:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: !   < 谷間に挟ませて下さいね(^^)
        _,,.i      ..::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /\:::::::  i'    \________________
      /~  'l,    ..:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: ,i' 
    /,.、-ー 、;i,   .::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::,i'             /~\
   /'/ ..::::::::|::' .,   .::::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::/~\           /    i.,_
  /'/ ..::::::::|::' .,  :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::/:::::::.. \         ,i    .::.. \
  / i'  .::::::::::/:::::::`・、., :::::::::::::::::::::::,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::/;;;;;;:;::::::::.. \      /  .::::....::::::::. `.,
 ,i/( .::::::::::::i,::::::::::::;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::-''";;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.:::  \  /  .:::::::::::):::::::::.. ヘ
 r ' ::::::::::::V,:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.::::::  ~"~ ..:::::::::;;;;;|:::::::::::::::. i,
  ,i'  ..::::::::::::::::;;\:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::.   .....::::::::::;;;;;;;;|:::::::::::::::: |
  i  .::::::::::::::::::::;;;;;;;);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ..:::::::::::::::::;;;;;;;;'i::::::::::::::::: |
  |  :::::::::::::::::::;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;i;:::::::::::::::/
  i  :::::::::::::::::::::;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"' 、., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::、>.,__,./
  'i, :::::::::::::::::::::;;;;;;;;`V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   `・、, ::::::::::::::::::;;:: '"~
  'i, ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ~"''''""~~
   \:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     `i、::::::::::;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
今井戦で板垣がいきなり強くなって・・・云々言ってた奴がいるが、コミック読み返して
みると、間柴(世界を狙う現日本チャンプ)が顔色変えるほどのフリッカー使いをほぼ完封
してる訳だし、4回戦のくせに間柴の顔腫らしたり片手でフリッカー払いのけたり
伏線はあったように思える。
その前の段階が問題なんだよ
世界から声が掛かるほどの日本チャンプである魔柴を
どうして4回戦の小僧が顔腫らせてフリッカー封じできるんだよ・・・・
フリッカー使いの奴にしたって引きたて役でいきなり強くなりやがるし

努力で積み上げてきたからこそ一歩は面白いし感動できたんだよ
板垣が超神水でも飲むシーンがあれば納得できたんだけど
>>438
いきなりって言われたのはその牧野戦。
今井戦では更に調子にのって途中まで世界一の天才みたいになったものの、
気が変わったのか準決勝、決勝とロクなボクシングをしてない今井に突然の苦戦。
派手な技だらけのへタレになりそうなところを今度は精神論で持ち上げる展開が
ダラダラダラダラ続く。

>>439
さすがに間柴のフリッカーを封じるまではいってない。
一番ボコボコにされた時に一矢報いたが、あとは自分の顔の腫れをある程度軽減
できるまでのようで、二矢目は無かった。
スパーリングとはいえ一歩を苦しめた今井のデフレも問題だし
>>440
出てきたときから天才だという設定だったと思うが・・・。
青木・木村の日本ランカーも舌を巻いてたし。
努力で積み上げていくタイプもいるし、天性の物を持ってるタイプもいる。
鷹村だっていきなり強かったでしょ。沢村も天才系だろうし。
>>442
才能があるというのは最初からだが比較的地味で、天才というニュアンス
では無かった。
微妙なスピードの木村相手にはスピードのあるところを見せて、とりあえず
IH準優勝の片鱗を見せたが、試合直後の一歩に逃げるタイプでありながら
4度も倒された。
むしろこの頃はヘッドギア付きとは言え初スパーで一歩に倒されなかった
今井が天才くさかったのだが・・・
今井相手に五分の戦いしてるからって一歩にはかなわないでしょ。
だからスパーでも一歩にはかなわなかった。
4度倒されたというけど、1度倒されれば2度目3度目4度目はダメージ負った
上での戦いだから容易に想像できるし。
インターハイ覇者の速水だって1RでKOされなかったっけ?
それから一歩は格段に進歩してる訳だしデビュー前後のボクサーなら別に不思議ではない。
一歩が化け物過ぎるだけのような気がする・・・。
一歩と戦えるレベルという描写よりも、「目標目標・・・」と繰り返してるところから、
ちゃんと分はわきまえてるように思われる。
>>444
だから見所はあってもデビュー前後のボクサーとしてふさわしいレベルだったわけで
出てきたときから天才という設定は無かったと言ってるんだが?
>>433
一歩が入院した巻でチンポと親指が書いてあって比べやすいから
親指3本が普通サイズって・・・それはないだろ
親指3本分横に並べてみろよ
相当ぶっといぞ
まさか俺の親指が太いだけか?
>>445
一歩みたいな化け物チャンプには歯が立たなくても、いきなりランカークラスと
戦えるレベルというのは十分な才能だと思うが・・・。
それを天性というんじゃないのかな?
>>447
高校アマで3年やって、その内2年ナンバー2を張ってたやつだからな。
充分B級デビューできるエリートクラスの実績で、ランカーにスパーで弄ばれないのも
頷けるが、それをいくらなんでも天才とは呼ばないだろ。
逆にその後4回戦で変な苦戦が続いたのがえらく穴の多いエリートだなと萎えてた。
そしたら牧野戦で天才覚醒、今井戦で勇気も持った大天才ってなんだそりゃ。
で、こりゃボクシングの王子様だなとなったんだよ。
しかしそいつがまた追い込まれて瀕死状態ってなぁ・・・引っ張るのもたいがいにせえ!
現状こんなとこか?
リアルでも、チャンプクラスが疲労がたまってるときは
4回戦ぐらいのヤシにスパーでやられる時があると
ボク板でみた事があるな、たしか

青木にボコられた時のような腕もあがらない状態だった説得力あるんだけど、
一歩、間芝共それに近い状態だったということで

そしてそれで喜んでるグラサンはやはり無能ということで

作中では宮田が天才扱いされてるし、同じ扱いでいいんじゃない?
>>448
引き伸ばしは作者が次の展開を考えるのに時間が欲しいということじゃない?
結構よくあることだと思うけど・・・。まぁ噂通りにボクサーに入れあげてて本業忘れてる可能性もあるけど
それをとやかく言っても何も変わらないでしょ。不満なら不買などの態度で示さないと。
確かに俺も遅い展開だとは思うけど、漫画家だってアイデア無尽蔵じゃないだろうし
仕方ないかなとも思ってる。

それと板垣ってそんなに苦戦したっけ?
牧野に最初負けたときだって全然苦戦してないし。
まぁ変な例えだけど、松井や福留みたいなプロ野球選手でも最初は苦戦してたこと
だし、その世界に慣れるまでのルーキーにはどの世界でもよくあることじゃないかな。
>>450
宮田は話が進むごとに天才って言葉が削り取られていってるけどな。
才能で速水に負け、カウンターは軽くなり、実は減量苦で、
沢村にも才能で負け、その上練習が足りないと来たもんだ。
>>451
デビュー戦
気を抜いたバッティングのアピールで後続のパンチを浴びダウン。
最後は肘で倒れたのをダウンにされたが、自らが招いた苦戦。

3戦目
暴飲暴食で体調を崩し、強くもない相手に4R終了間際奇跡的な逆転KO.。

5戦目
打ち合いにいって大苦戦。
先にヒザが落ちる大ピンチでなんとかカウンター。畳み掛けて逆転KO.。

5戦中3戦・・・・3戦目、5戦目なんて、雑魚を強敵と見紛う大接戦。
天才どころかエリートとも言えないような体たらく。
>>453
デビュー戦
別にボクシングがどっちが才能あるか、実力あるかで負けてた訳じゃないでしょ。

3戦目
調整の失敗なんてベテランの鷹村だってあったことだし、そんなに不思議なことではない。

5戦目
これは苦戦かもしれないけど、スタイル変更のせいでしょ。

どれも板垣のボクシングの実力を否定するものではないじゃん。
>>454
対戦相手に対してなら言い訳できる内容。
ただし底は見えるイマイチな路線。
大天才に変身というのは行き過ぎ。
以上。
>>455
天才がつまづくのはこういう相手の場合が多い、みたいな伏線入れてあったし
全然普通にあると思うけどなぁ。
>>456
アマ上がりのきれいなボクサー≠天才
458名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 20:47 ID:nywBJRGy
今日ビデオ借りて見た
一歩対千堂戦
感動して男泣きしちまった
ハッシュきぼん。
>>456
苦しい言い訳だぞ
福島負けた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今後の一歩がぁ・・・。
やったーーーー☆
プププ
グッバイ、チャン( ´,_ゝ`)プッ
さて・・・・どう転ぶかな?
>3戦目
>調整の失敗なんてベテランの鷹村だってあったことだし、そんなに不思議なことではない。



これ論外だろ。
減量の桁が違う。
え?マジ?マジで福島負けたのw(  ゚,_‥゚)ブクスプッ

さっこれでジョージも目が覚めるだろ
今井戦はどうせ勝つんだろうけどさ
>>466
> さっこれでジョージも目が覚めるだろ


逆にこの鬱憤を漫画で穴埋めしようとしたりして…
                      
                      ……王子で。
俺も福島が負けたと聞いて、そっちの方に考えが行ったな・・・
>>454
禿同
てゆうか福島と同じ勝ち方をさせようとしてたんだろ。
しかしhrDQRe+hは鬱陶しいな

福島負けたか・・・・・なんかもう勝てば買った負ければ負けたで
どっちでもどうしようもない展開にしかならんだろう
そう言いなさんな。
アンチを叩くわけでもなく、ひたすら板垣をマンセーしてる、
清く正しい信者クンではないか(w
確かにアンチを叩かないだけ潔いな
信者とアンチの叩き合いになると荒れる
まあ、漫画と現実は違うんだ。
あんまり福島の事悪く言うな

と奇麗事を言ってみたかったが
実際福島嫌いなんだよね
泥試合ボクサーだし・・・弱いし。
>>472
俺はhrDQRe+hだけど板垣マンセー派じゃないよ。
ヴォルグ好きで、今回の試合が長くてちょっと嫌に思ってるのも確か。
でもそれはそれで一応説明付くんじゃないのかと思って書き込んだだけなんだけど。
全否定しないと板垣マンセーにされちゃうの?
明らかに無理がある擁護してるから
yes. 儲.
俺はただ無理のある叩きが嫌いなだけで、心情的にはこの新人王戦楽しくないよ。
ただ叩くなら正しく叩くべしって考え。
実際例がない訳じゃないのに、おかしいおかしい言うのもどうかと思うよ。
▼東洋太平洋S・バンタム級タイトルマッチ
 王者:福島 学(JBスポーツ) 対 挑戦者:ペドリト・ローレンテ(比)

結果:ローレンテ 3−0判定勝ち(115-114、116-112、117-113)
 初回から切れ味鋭いローレンテのパンチを浴びた福島だったが、フェイン
トをかけ、時にはサウスポーにスイッチするなど工夫して戦って有効打を奪
い、一進一退の展開が続いた。7回、ローレンテがパンチで左目上をカット。
攻守の入れ替わりが早く、両者が有効打を奪うシーソーバトル。終盤、パンチ
の切れ味が衰えないローレンテが有効打で上回り、王座奪取に成功した。必見
の好ファイト。
「時にはサウスポーにスイッチするなど...」という一文を読むと
まるで福島が「宮田一郎」や「板垣学」の様に
あざやかなボクシングスタイルで戦っていたかのような錯覚を覚えるが

実際は青木の「きりもみコークスクリュー」ばりの
お笑い技だから。
そもそも世界戦まで行った香具師が
東洋タイトル防衛ごときで苦戦どころか敗戦だからな

まっ金で世界戦に割り込めても実力は付かなかったってこった
漏れは試合を見てないが、噛ませ犬とか安全牌とか言われてなかったっけ。
まあボクシングは何が起こるかわからないけど。
3人の中の2人が4ptも差が付いてるって事は結構ボコボコにやられたのかな?
潮時だよなあ。世の中が世の中だから第2の人生歩むなら若いほど吉。
>>478
一通りレス読んだが、「アマチュア上がりのきれいなボクサー」を「天才」と読み換えて
出てきたときから天才だったという主張を続けるのは、あまり正しくないと思うぞ。
>>483
それは読み違えたか。イチイチ確認して書き込んでないんでスマンね。
でも意図的な読み換えだと思ってるのなら、2ちゃん中毒だよw
そんな無意味なことしないし、第一俺は板垣派じゃない。
ただ天才とはどこまでを天才というのかアレだから、他の言葉を探すとしよう・・・。
出てきたときから能力は高いという設定だったと思うけど。
いきなり化けたというなら、一歩のせいかもね。
一歩は周りの人間を前向きに前進させるボクサー。
釣り船幕の内で働いてたくましくなったのもあるかもよw
最初からショボショボボクサーだったという風に考えるほうが無理があると思う。
それなりの才能を持ち成育する土壌にあり、一歩や鷹村やらと同じジムで鍛えられると
強くなる。ゲロ道でさえ、あれだけ成長したんだから。
イチローだって最初は守備は凄かったけど打撃は非力で1軍レベルじゃなかった。
振り子打法を取り入れて、あるときいきなりボールを捉えるタイミングを掴んだって言ってた。
少しずつというより、ある瞬間だったと思う。
才能ある人の覚醒なんて、ふとしたところから始まるのかもしれない。
uabnXZkkさんとは別人だが、似た様な感覚で眺めてる
長過ぎという批判はもっともだが、内容は許容範囲だなっと

元々アマのエリートあがり、基本は出来てたのだが
合宿で一歩にボコられ、デビュー戦で負け、途中接近戦試みて苦戦
悪いところ並べると今の試合がうそ臭くてたまらないだろうが
ちょっと甘い目で見ると許容に持っていけないかな

一歩はたくぞー戦で見せたように、空間の削り方が上手くて格が違うから仕方ない
デビュー戦はまともなパンチはかすらせてもいないし
接近戦試みた時は空間把握ではなく打ち合いにいったから
牧野戦でいきなり空間把握の天才に覚醒したように見えるが下地はあった
今井戦でさらにレベルアップw、やりすぎとも思うが、そこは漫画だから

我ながら甘い見方だと思うが、こう考えた方が今の試合でも楽しめるからね(遅展開以外)
ヴォルグが実は万能型みたいに、板垣は元から空間把握の天才の素養があったと思い込んだ方が
生暖かい見方が出来るのではないかと愚考

叩きたい人、そこまで謙って楽しみたくない人、個人の自由ですから、あまり擁護派叩かないで(笑
>>485
イチローは学生時代から打撃よかったよー
中日もバッターとしてイチローを獲得しようとしてたし
(途中でスカウト変わったけど)

スレ違いsage
でもドラフトは一位じゃないし、登録名を鈴木からイチローに変えたら
ヒット製造器になった・・・なんだけど。
>>487
そりゃセンスはあったでしょ。
確かにスレ違いだったsage。
ソリアーノも・・・(ry
>>486
ヴォルグが万能型というのはそれこそ初期に言われている。
それでもブツブツ言う向きもある。
増して板垣ではな。
無理矢理に脳内補間してやる香具師が何人いるやら。
まぁ何はともあれ早めに終わることを祈ろう。
作者が次の展開考えあぐんでるのであれば、我慢しようではないか。
60巻以上も書き続けた訳だから、少し休憩だと思って・・・。
あ!スランプだ、きっとw
取ってつけたようだけど・・・。
やっぱ、前半の冗長さが一番問題だよなあ。
別に嫌いでない歌でも、繰り返しリピートされたらウザくなる。
それに、その週の内容から容易に想像がつくオチを、大して意外な展開をはさむことなく
一ヶ月以上引っ張るからよけいに顰蹙買ってる気がする。
例)選んだジムの問題、心が折れる云々(あんだけ煽ってたら、折れる展開のほうが描きづらい)

マ、あの10週分くらいを4週にまとめてくれてたら
まだ俺の心は折れてマセンデシタヨ、ホント。
コミックス派はまだ心が折れてませんか?
ID:uabnXZkkは痛餓鬼だと思った
>>492
減ページの影響もね
福島の結果を見届けてから終わらす予定だったんだろ
ということは屁王子の負けか。
これ終わったとして、次の試合は何になるんだろう
ヴォルグVS間柴はまず実現しないだろうし…
499名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 15:31 ID:kX1u42+2
一歩は童貞ですか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 15:54 ID:P8TxhlT+
8月で板垣戦の決着がついてくれればいいんだが。それ以上伸びるとな・・
>>500
あと1回で?KOしかないな。
>>480
ライターの人も泥試合を「切れ味のあるシーソーバトル」「好試合」
とか頭を捻って考えてくれたんだから、そこまで本音を言われると(ry


>>501
新人王は2ノックダウン、もう1回転べば即今井のTKO。
CSで福島防衛戦見たけど、感想としては

 序盤:スイッチなどでペースを乱そうと試みるも、相手の挑戦者らしいファイトぶりで帳消し
 中盤:変則スタイルからのクリーンヒットが数回出るが、相手の右ストレートのクリーンヒットも数回
 終盤:スタミナ切れは明らか。手数もガクッと落ち、相手の有効打を浴びる数が増える。

こんな感じ。スレ違い、すまぬ。
登録名を佐藤からパンチに変えたら
笑い製造器になった・・・人いなかった?
あんまり笑いはとれてない罠
次回はカウンターのガゼルパンチで決着の予感。
あの腰がオチた状態で打てるパンチはあれしかない。

ガクーン
今井喜び勇んで突っ込んでるもんな。
激しいパンチ音と共に両者の体が交差して
今井がガクッと膝を付き「な、何が起きた…!!」
グニャリってな展開が目に浮かぶ。
へぇーそれは斬新な展開だね!
さすがジョージ大先生だね!
あれだろ?判定にもつれ込んで
「勝者今井! 3−0の大差判定負けで板垣引退」
釣りか?
>>509
実際の採点基準もなんも知らないのが丸バレで(ry
>>488
>>488
>>488
鈴木の頃からウエスタンで首位打者取ってる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 01:42 ID:pwiygO9b
どうせ、>>507の言う展開で来週でもおわんないんだろうよ・・・
板垣があのまま負けると思って居る奴釣りか?
マガジン総合のアンケート、±0だったな。
福島負けたから板垣も負けるに決まってんじゃん(プ
>>513
負けて欲しいと思っているやつはいっぱいいると見た。
この際、試合直後にイビキかいてくれても構わん。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 07:04 ID:BzxKjjzb
板垣の妹でオナニーしました
>>518
オナニーしてないでとっとと板垣を仕留めてくれ今井クン
ジムに入ってきた時から思ってたんだけどよ
アイツはオレ達と少し毛並みが違う
攻撃力・スピード・勘の良さ
どれをとっても天性のモノがあるぜ
木村ごときに言われてもね・・・
木村は間柴より少し落ちるくらいのレベルにありますよ。
魔柴はエレキごときに苦戦しねーぜ
ごもっとも
>>520
> 攻撃力・スピード・勘の良さ

板垣に攻撃力なんてない様に見える。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 13:03 ID:f+yDJVYh
最近間柴が丸くなってきてるカンがあるので、
このへんでいっちょ1コマ試合終了でいいので
再起不能撲殺を見たい。で、一歩があらためてビビると。
>>525
攻撃力は破壊力のみで決まる訳ではない。
手数や一方的に攻めれるパンチの回転があれば攻撃力は高い。
仮にもボクサーのパンチ。
連打で食らえば効かないはずはない。
>>527
本編で「10発を1発でチャラにされる」って言ってたじゃん・・・。
攻撃力あるんなら、しつこく宮田と絡めた意味が無いじゃないか。
そう、効かないはずはないんだけどねえ。
素人でもソコソコ喧嘩慣れした人のパンチを連打で食らえば効かないハズはないんだけどね。
この漫画の極端すぎる点だね。特にクリーンヒットしたら絶対効くハズ。
>>530
まあ、打たれても心さえ折れなきゃいいんだろ。元々この漫画のボクサーは、
「本来決して打たれ強くない」とか言われる奴らも皆打たれ強いからな。
そういう意味で一番アレだったのは伊達の世界リベンジだな。
3Rから9Rまでの間、伝説級の世界王者に一方的に打たれていながら
KOされるどころか反撃する余力を残していたぐらいだから。

ただ、それは後から考えてみればそうだなあという話。
当時の読者の大半は、そういう疑問を抱く前に次の展開に引き込まれていたと思う。
途中経過を端折ったおかげでテンポが良くなってたからね。

戦後編以前の話は、変なところがなかったから面白かったわけではなくて
変なところがあってもそれを押し流す何かがあった、とか知ったふうなこと言ってみるテスト。
>>532
同意
確かに伊達はアレだけ一方的に打たれてりゃ死ぬだろとも思ったが
別に嫌な感じはしなかったなねテンポ良かったし。
それ所か最後の方はカッコ良過ぎて惚れた。

今もジョージは同じ事を描いているつもりなのかもしれないが
何故にこんなにイライラするのか?下手糞になったのか?
手抜きを覚えた漫画家ほど性質が悪いものはないな
>>533
君は何が言いたいのかよくわからん
536マジレスするが:03/08/18 16:18 ID:ENLkHTPK
>>535

>>533>>532の意見に賛成だと言いたいんだと思う
>>536
同意とか胴衣とか禿げ胴とか流行ってない?
いわゆる体言止めなのかなぁw
あ、>>535
それとやっぱ日本語変か。
同意×→納得・賛同○ に訂正します。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 17:21 ID:f+yDJVYh
パンチなんて効くくらいのヒットはそうそうないって。
俺も何度も殴りあいのケンカしたことあるけど、
顔にあたっても痛いだけで腰から砕けるなんてならんよ。
ボクシングだってダウンなんてめったにないし。
え?2chに初めて来た人?
>>539
どこから突っ込んで良いやら。
クリーンヒット(に見える描写)と打たれ強さは現実と切り離さなきゃどこまでも地味〜
になっちまうんだからそこはしょうがない。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 18:35 ID:NfrbjoNc
>>539
そりゃすごいね。
ところでキミの年齢を教えてくれないかな?
9歳くらい? それとも10歳でちゅか?
板垣のパンチを沢山貰っても今井が食らってるように見えないのは、漫画のお約束で

「食らう直前に後ろに飛んでダメージを逃がしていた」
と言うワケです。
一歩ってチビで不細工なのになんであんなにモテルわけ?
久美タンのみならず、板垣妹、飯村タンとティンポがもたないじゃないですか
>>545
そんな大技使うまでもなく、「わずかに芯を外している」という便利な言葉がある。
やさしいんですよ、あの子
大きいんですよ、あの子
チビだけどそんなに不細工ではないのではないか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 19:15 ID:ZGxtk9iX
ティンポがデカイとモテルのか・・・
どうりで早漏&ミニマムの俺は(ry
久美タンはデカイってこと知らんだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 20:01 ID:mWwDzFKO
一歩の発射すごそうだな・・・
「イ、イク〜っ!!」
どっごっぉぉぉぉんっ!!
554 :03/08/18 20:04 ID:1ZdXsBFo
病院でチャック全開で歩いてたからな。
ひょっとしtらチンポが飛び出していたのかもしれん。
そういや合コンで一歩のチンコはでかいって話はしてたな
童貞の日本チャンプって今までいたのかな?
童貞がチンコについて話してるのかよ(マラ
555名無しさんの次レスにご期待下さいsage03/08/18 20:10 ID:cL4jizH6
そういや合コンで一歩のチンコはでかいって話はしてたな
>>535 あきらかに間違ってるのはお前

>>537=>>533 2ちゃんねるでは君のほうが正しい。訂正する必要はない
>>558
どうした?
原作ダレダレな今は死刑執行DVD発売を心待ちにするしかねぇか・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 23:06 ID:5Fy3516T
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37885733

↑ココ見てみて。ヤフオクなんだけどさ!エロじゃないから安心してくれ!いやマジで。
良心的な値段なのかコレは??
せっかく当たったんだから仕事なんか休めよヴァカ(¬_¬)。


200円ならかなり良心的だと思うが?
>562
…同人女か。
行ける奴、誰か落札して行ってこいや。
つーか名古屋って・・・
俺も公式サイトからメールで一通応募しただけなのに当選ハガキきた
応募者少なくてハガキかメール出した人、ほぼ全員当選と思われ
ベストバウトではないが、

間柴がクミちゃんから受話器を取る時に放ったフリッカーが忘れられん。
アニメ板の話題なんだけど
ネタバレになるんでこっちに書きますわ
確かにホーク戦は泣いたし
鷹村もカッコイイと思ったけど
なんか一歩の世界観からずれてるような気がする

俺のベストバウトを挙げるなら
1,ララパルーザ2,伊達戦3,死刑執行 番外ホーク戦
って感じ

まずホークってキャラが一歩の世界観に合ってないような気がする
そんな事言い出したら全てのキャラにリアリティが無いなんですが(;´Д`)
もはや物理的に可能かどうかすらあやしい上体反らしからのパンチ
練習を全くしないで世界チャンピオンってのも努力=勝利の一歩の鉄則から外れてる
(まあそれは「ホークのなんと薄っぺらいことか…」の伏線になってるんだろうけど…)

後性格が悪すぎ
相手が悪人だからリング上でボコボコにするって要素が無いのが
言ってみれば「ジャンプ的じゃない」一歩の魅力だと思うんだが
(別にアンチジャンプではありません…念のため…)
なんの同情の余地も無いバックストーリーで出てくるボクサーってホークだけなんじゃない?

当初悪人キャラだったボクサーって言うと
間柴はお笑いキャラに転向したし
沢村は千堂がなだめて更生した感じがあるし
牧野も良い人の面を持ってるってキャラだし

後なんか
一歩達が6ラウンドの鷹村を見て号泣するところとか
会長が「観客が居なかったら泣いてるだろう」とか「何があってもタオルは投げない」
とかなんか違和感を感じる…
一応戦後編でその辺は解説されるが

それと一番気になったのが
鷹村が「ん?なにかつっかえた?」みたいな事言って
会長の生き霊みたいなのが支えてる絵があるけど
あれはあそこまでホークと死闘を繰り広げたってテンションを保ってるから泣けるんであって
あの絵一枚だとなんかギャグ漫画でも読んでるみたいなんだよね…
似たような台詞は過去にもあったような気がするけど
実際ビジュアルになると燃える人と萎える人に分かれると思う

でも逆にホーク戦をアニメ化するとしたら
あそこをどう表現するかがかなり興味ある
あれは一枚絵だから出来る表現で
アニメであれは無理だと思うから…

まあなんだかんだ言って俺もホーク戦では号泣して
アニメ化も期待してるわけですが…<(*´∀`)
全くの同意だが文が長すぎです
あーうるせー可能だ可能 「ハメド」で検索しろ
そんなに長い書き込みが出来るんだな、この板。
あっホントだハメドの部分に関しては同意できん
RV屋でハメドの試合借りて見てみな
ありえねー動きとほぼ手打ちパンチで倒してるから
ホークのモデルがハメドであることは、
マルチネスのモデルがロペスであることぐらい、
一歩ファンとしては周知の事実だと思ってたんだが・・・
やっぱ違うのね。
ホークのモデルはストIIのブランカだと思った
つうか一般のマンガ読者は今、日本人で世界チャンピョンが
いるかどうかすら知らんと思う。
ってか一歩ファン=ボクシングファンとは限らない
絶対的に層が違うよ。

普通にTV見てるだけじゃk−1選手や魔沙斗は知ってても
ハメドもロペス全く知らんのが現状。
一般人にとってボクシングなんてそんなもん
それにホークのモデルがハメドだって知ってても
見ようと思わなきゃ見れないのが悲しい所
SHINE

第一、スト2のブランカはあれだ、あしたのジョーのハリマオパクッてる
俺はボクシングの試合をテレビでさえ見たことないが、
ホークのモデルがハメドというボクサーらしい、ということは知ってるぞ。

まぁ、Googleで一歩サイトの検索しまくってた時に見つけたわけだが。
単行本の内容と表紙カバーのイラストをもう少しあわせて欲しい
    サラ金は社会のダニ    
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1050942613/l50
取りあえず新人王戦が終わりそう(あと半月?)なので次の展開の希望・願望でも書こうよ。
全日本新人王戦がありそうだけど、それ言っても仕方ないから希望・願望書いてくれ。
俺はヴォルグ米国編見たい。1階級上げたんだよね。間柴の世界進出への布石にもなる
(かもしれない)から良いかなと。
俺は板垣の送別会かな
俺は板垣の葬式かな。
>>566
二回公演て書いてあるのに、
二回目が線が引かれているから、少なかったのかな?
>>581
ヴォルグはIBFだしなぁ…
間柴とはあんまり関係無いんじゃない?
まあしばらくは久美とのマターリ編じゃないの?
次の試合は誰かわからんが、今までのダラダラを払拭するつもりで
サクサク進めてほしいよ。
死刑執行DVDってレンタルもするの?
>>587
お前がかよ・・・
とあるサイトに、「実在の人物を漫画に起用すると、誇張表現されて
その人物より強く描写されがちだが、マルチネスとロペスは違う。
恐らく両者が闘ったとしたら、ロペスが勝つであろう。」

・・・てなことが書いてあったけど、マジ?
>581
もう脇役の長丁場はうんざり。
主役に焦点当ててサクサク話を早く進めてほしいッス。
次の展開への希望・・・しばらく休養して欲しい。マジで。
次というかとりあえずもう完結させてほしいかな
一歩VS宮田戦が最後でもいいから
その後はじめのいたがきでもはじめの一歩〜板垣飛翔編〜でも
好きなだけアナザーストーリーの老害漫画書いてもらっていいので

せめて、はじめの一歩無印は名作だったな言えるようになればいいって心境だ
俺は脇役話でいいからもう少しページ数安定させて展開早めてくれたら満足なんだが
心の折れた人の多いここではマイノリティだろうw
ところでこの試合に何か新しいネタ仕込んであった?
もれは近頃ちゃんと読んでないんだけど、い歩は
1試合1試合、長く書くときは作者のボクシング論
みたいなのが感じられたんだけど。
ん、江の川って失点0?
うわああああ、人にもの尋ねといて誤爆しちまった
>>589
まず階級が全然違うけど、どうだろね?
リカルドはまだ底を見せてないし
>>589
「マルチネス ロペス」でググッたら、一番にビンゴした。
おそらくこのサイトだな。
ttp://www.synapse.ne.jp/~o-suzuki/miryoku/lopez.html
ガングレイブ00ってゲームのスタッフに名前聞いたことの無い一歩スタッフが入ってるのだが。
600善魔:03/08/19 16:36 ID:MnRwsQtB
はじめのチンポ。
主人公はチンポですか。そうですか。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/19 16:50 ID:drWmAStn
>>595
そうだよ
832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/08/19 04:29 ID:Ir5vv7eH
クマ2回投げ飛ばし撃退 長野の山中で63歳男性

 18日午後3時50分ごろ、長野県大町市平の山中で、キノコを採っていた神奈川県松田町松田惣領、食堂経営山口啓一さん(63)がツキノワグマに襲われたが、
 クマを2回投げ飛ばした上、胸や鼻を数回けり、撃退した。山口さんは左手や左足をかまれ負傷した。
 大町署の調べや山口さんの話では、クマは体長約170センチ、体重約50キロ。立ち上がったクマが覆いかぶさってきたため、山口さんは柔道のともえ投げで投げた。
 クマはさらに山口さんの腹部に突進したが、それを受け止めた上で、今度は横に投げたという。
 山口さんは「山で7、8回クマに出くわしたことはあるが襲われたのは初めて。やられないよう大声を出して目をそらさず、にらみ付けた。武道の経験はない」と話していた。
 山口さんは家族計11人で、この日から1泊2日の予定で現場近くの温泉に来ていた。(共同通信)
今日は8月19日、ハイクの日〜。
8/19の語呂合わせだそうだが、このくそ暑いのにハイキングに行く奴がいるか!
と毒づく日になってしまっているな…
関東は糞暑いどころか、寒いですがなにか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/19 19:32 ID:jdXJ4Jf5
毎年絶対に熊を素手で投げ飛ばす爺が出てくるなw
>604
何故アーメンガードがこんなところに……。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/19 20:02 ID:8mBJcp9q
>>543
たいそんか!すげ〜
609 ◆oA2CbeUEAs :03/08/19 20:55 ID:WKtG+vys
ウンコー
>>581
間柴は世界戦で力石の様に死んでくれて結構。
最初は『いじめられっ子』など色々枷があった一歩も最近
全て枷が無くなり『強いって何』とか抽象的な物を追うだけの話になってる気がする
後は、一歩と鷹村が勝つだけ。

一歩のボクシング感や、クミとの人間関係の枷になる様なハードな負の展開が欲しい。
またじいさんは熊に強い法則か
>>598
ハメドはホークか?
>>610
>負の展開
いいね〜久美との初体験を済まし結婚を約束したはいいが
世界戦でズタズタに敗れ後遺症に苦しむ兄の世話まで診きれるのか?
宿命のライバルもあっさり倒したのにまだ粘着してフェザーに留まり始末が悪い
かわいがってた後輩には裏切られジムを移籍し自分に挑んでくる恩知らずっぷり
才能ない癖にいまだ先輩ヅラしてる青木村も段々ウザく思えてくる・・・etc


・・・数え切れないほどの鬱な悩みを抱えつつも一歩は走り続ける・・
こんな「はじめの一歩」も見てみたい

614名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/19 23:50 ID:iWnmJe/6
俺もこの試合前から、ヴォルグ編を期待してたけど、
今のあまりにも酷い内容からして、おそらくやるとしても一回しか
やらんであろうヴォルグ編を

「又脇役の試合かよ!!ウゼー」と板垣と一緒くたにされてしまいそうなので、
今はやって欲しくないッス・・・

休養が一番ベストで、それ以外は
宮田の刺客編
or
一歩の世界展開

をやってくれればいい。 この二人なら後々も描くから問題ない。
とくにかく、ジョージがこんな最悪の状態でヴォルグだけは止めてくれ・・・マジで。
ヴぉるグはこれ以上進んだらIBF世界戦だろ
まだそれはないと思う。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 00:08 ID:Qnc99E/X
結構おもろい論だったので連レス勘弁してな。たまには許してくれ、おらも長文よ。

>>568
ホークっていうキャラは悪役のままで
そのまま終わらせたジョージのヒットキャラだと思うよ。
現にこの試合は当時の反響がメチャクチャだったからね

ホークの手打ちのパンチとかは皆言っている通り、
モデルのナジーム・ハメドを参考にしています(性格も勿論)

あと一歩の世界観にはこれ以上マッチした展開と言うのは珍しいのでは・・!?
それは会長の言葉に集約されてます。
「努力が報われるとは限らない、しかし成功した人間は(以下略」

会長が支えたところはいい伏線だと思いました、あの張り手ですね。
ただ絵的には2chでは結構賛否両論だったようです。
私は(板垣の邪魔を除けば)いいと思いましたけど。


原作の感動や衝撃なんかをそのままアニメ化、ていうのはスゴイ難しい。
ギャグ漫画なんかアニメ化で殆ど成功してないようですし。
一歩スタッフは気合入っている人間が多いらしいので、それほど心配しておりません。
総集編と同じく永久保存版になるくらいのモノを期待してます。
>614
心配せんでもヴォルグはそんなにやらんだろ。あの取っ払い方見てると。
それより一歩の世界戦に入るとそれまでのライバルキャラは全員一掃されそうな予感。
ハメドが手打ちと言われると違和感があるな
>617
今までのライバルキャラの近況を見ると……

宮田    →OPBF王者。一歩との決戦待ち
小田    →?
藤原    →?
オズマ   →引退済み?
小橋    →引退済み。今はトレーナー修行中?
速水    →引退したらしい……。
間柴    →世界戦待ち。
千堂    →国内ランカー
沖田    →引退? 伊達のジムでトレーナーらしきことをやっている
冴木    →千堂に瞬殺されて以来音沙汰無し
ヴォルグ →IBFランカー
伊達    →引退済み。現在はジム会長。
ポンチャイ→?
真田    →引退済み。
ゲロ道   →不明。面構えを見ると引退したかも……。
イ・ヨンスー→不明。
島袋    →引退済み。
沢村    →更正済み。
唐沢    →国内ランカー

小田とか藤原とかもう二度と出番がないであろう連中はともかくとして、
やはり千堂が宙ぶらりんに思えてしまう(´・ω・`)
世界ランカーの噛ませにだけはならないで……。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 01:08 ID:FeEUcIXy
オレは篠田さん(名前あってるかな?鴨川ジムのトレーナーね)の過去が気になる。
621作者の都合により名無しです:03/08/20 01:15 ID:SHrFuU4f
>>620
そういう事を言うとジョージが篠田編を2巻分ほどやってみようか
と言い出しかねないのでやめて下さい。
俺は八木ちゃんと悪魔超人になったきっかけのところだけ見れたらいい
>>621
うかつなこと書けませんね(笑)
>>619
千堂は一歩が世界チャンプになるエンドだったら
エピローグで「まっとれよ、幕の内。」と世界ランカーやってそうだな
>>619
ララパル直後の時点でら新人王戦で戦った奴らはほぼ全員引退しとる
残るは間柴→ネタキャラでおいしいのでそれなりに
千堂→使い様がないので世界ランカーの新キャラに瞬殺され引立て役生贄
沢村→出るとしたら国内の今井or板垣の引きたて役
ヴォルグ→IBF王者になるも統一戦でリカルド相手にインファイトを挑み撲殺
宮田→一歩との激闘の直後に握手をしようとしたが(ry
>沢村→出るとしたら国内の今井or板垣の引きたて役

ありそうだ………
627sage:03/08/20 03:45 ID:jMZ3vTp0
>ヴォルグ→IBF王者になるも統一戦でリカルド相手にインファイトを挑み撲殺

ありそうだ………
628名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 03:54 ID:7G1ymnJJ
>>627
死ね
あ、あの沢村さんからカウンター取ってるとかあったりして。
超カウンター使いに一歩苦戦。
>>622



        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. 八木禁止│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
>>627
階級違うだろとマジレスしてみる
632 :03/08/20 06:17 ID:SsevjgWV
今週は休みだったのか。
なんて事だ・・・王子と関わる事で様々なキャラが
どんどん不幸になっていく・・・キャラは言うに及ばず
作品まで不幸にさせ読者までも心を次々と折っていく・・・・


このままでは王子の引き立て役になるであろうサウスポー前園も
そして恐らく先輩面して観戦してくる千堂も危ない。
「スゴイ才能やっ・・さすが鴨川ジ(以下略)」

俺達の付けたネーミング「王子」とは魔界のプリンスの事だったのか・・・
確かに(悪魔と言う意味では)これ以上ない活躍を魅せてくれたプリンスであった。
大げさだなw
まぁしばらくしたらまた楽しい内容になるって。
スランプだよ。
>>634
だって次の次も王子編なんだろ?
ダレかも言っていたが、もう別編にして「はじめの板垣」でいいと思われ。
ホントにそんなところにまで来てしまっている。
ねー、いい?まじめに教えてほしいんだけど、ハートブレイクショットって
ほんとに通用するの?漫画だけ?
試しにやってみればいいだろ!
何ですぐ人に聞こうとするの?
>>635
前向きにこう考えたらどうだろう。
スランプのうちに全日本新人王戦をやると。
物は考えようだって。
自分の心臓を思いっきり叩いてみればわかるよ
>>638
板垣が一歩に挑戦するまで定期的にスランプが来るという事でいいのか!?

宮田刺客編から始まって
→板垣新人王決勝戦(最初強そうで段々王子効果でへタレ化するサウスポー)
→一歩世界ランカー戦
→板垣vs千堂戦(前園の仇で対戦受けるも勿論噛ませ)

で、まだまだこの後東邦ジム移ってから板垣のタイトルマッチなど
今回の試合以上に長くなりそうなのが結構ありますけど・・・板垣ストーリーは
継続的に続きますが・・この場合伏線バリバリだし。
こいつの場合は伏線使われない方が嬉しいけど、まぁ使うんだろうな。
みんなネガティブになってるな・・・。
これが心が折れるということなのか?!
まぁそのうち楽しくなるさ。
なんで己の妄想までネガティブに考えるんだかようわからんなぁ。
現実に鬱展開がきた時、初めてブルーになれば済むこった。
あんまりポジティブになってると、現実が予想の斜め下にきたとき、
カウンターのようにショックが倍増するでないの。
鷹村守は背が高い 幕之内一歩は人がいい
八木さんは釣りがうまくて 板垣学はアマチュアの選手だ
※だけど どこへ行くの 一歩 地獄へおちてゆくの
鴨川会長はすぐ怒る 木村達也はスピード狂(?)さ
パヤオとチャナはボクシング賭博で 猫田銀八の奥さん死んだ(あぁーー)
※くり返し
※※私の一歩ー(ハビバビバビバ)地獄へおちてゆくの(ハビバノンノン)
台詞:だめだこりゃ… (ギターソロ)
※くり返し
※※くり返し
台詞:道徳不道徳はもとより
ただ同時刻にその意志を決すとは
ファシズムの台頭を君は感じないか?
This is a pen!
(前進、前進、また前進〜)
鷹村vsホーク戦で俺が不思議に思ったのは、むしろ、
ビデオでホーク戦を見て「ありゃあ強えや」と漏らしていたはずの鷹村が、
実際のホークとの闘いの時に面食らって
「ムチャクチャだ」「常識じゃねえ」と言っていたこと。
ビデオで事前に見ていたのなら、ホークがどんな
ファイティングスタイルなのかは判っていたと思うのだが。
もし鷹村が見てなかったにせよ、仮にも世界チャンプのスタイルを、
会長すら知らないというのは不自然な話。

あと、タイソンやレナード、ハーンズなどといった有名実在ボクサーが
実際にいることになっている一歩の世界だが、
どうやらハメドやロペスはいないことになってるようだ。まあこれは野暮なツッコミか。
デラホーヤもいないんだろうな
輪島はいることになってたっけ?
>>647
いることになってる
青木のカエルと輪島のカエルは
アマガエルとトノサマガエルぐらい違うらしい
>>648
あー・・なんかはるか昔に呼んだ記憶が
あんがと。
一歩の歴史からすればそんなに前でもないけどな
>>645
そう言われればそうだな………
>>645
それとはちょっと違うんだけどさ
島袋→沢村戦でデンプシーの弱点について色々と語られてた訳だが
日本に来て一回ビデオを見ただけのヴォルグが「カウンターに弱い」と気付いたのに
それまでの対戦相手は気付かなかったのかな?情報が少なかった
&絶対後ろに引かない千堂が体当たりしたのは多少仕方ない面もあるにせよ
特に真田陣営は世界的名トレーナー浜団吉まで付いていたというのに・・・

なんか釈然としないものがある
でもこれも野暮な突込みかw
>>652
団吉はわかってたけど真田は確実にカウンターが取れるかわからんから
より確実に体当たりで、みたいな感じだったんじゃないかと言ってみる
俺は既出だが、たくぞーたんがどうやってカウンターとろうとしてたのかが気になった
>>654
たくぞーのハンドスピードは一歩の比じゃないらしいぞ。
つまり先読みが出来れば後ろに下がらずに一歩と同タイミングで打ち込んでもどんなパンチでも返せると。
まぁ、結局

「こんなの(予想外)避けられるはずねーだろ!」
とか言って沈んだワケだが。
>>653
ぶっちゃけ当時の作者が(ry
だったらどうしよう
>>656
ぶっちゃけも何もそうだろ。
カウンターが弱点というのはこの漫画のオリジナルだから、実際にデンプシー破り
の問題を浮上させる時点で思いついたんだろう。
ジャック・デンプシーや藤猛のデンプシーロールは全然別物で、リズムもくそもない
野性的な巻き込み型パンチの暴風だった。
ラフな戦いで全てを終わらせようとする彼らの弱点はカウンターの一撃などでは無く、
丁寧な堅い防御技術と丁寧な細かく速いジャブ、そして距離を潰されても潰されても
辛抱強く離す丁寧なフットワークで長丁場の消耗戦に持ち込まれることだった。
ただし一発入るとたたみ掛ける展開になって、その手の技巧派も潰してたから、本当
に隙の無い相手に限ってだけど。
一歩とデンプシーロールの使い手はその階級で小型の部類、ハードパンチャーという
一応の共通点もあるけど、根本的にタイプから違うんだよね。
>>657
ボクシングはド素人なので勉強になりました
初心者ですが、はじめのイッポの休載率はハンタハンタ並でつか?
>>653
いやー俺は真田ならきっと狙ってカウンター打てると思うよ
たしかあの時点での真田のデンプシー対策は
中長距離→飛燕でデンプシー遮断
近距離→体当たりで止める
だった訳だが元々真田は後背筋が目立つストレート系パンチ主体のボクサー
距離を測るのは得意だったはず・・・カウンターも多分いける

それとも団吉も気付かなかったのかもw
>>655
たくぞータン・゚・(つД`)・゚・
ここ読んでたら、カウンターに弱いってのは宮田戦を先送りするための
後付けのこじ付けだったのではという気がしてきた……
>>660
天性の才能をもつカウンターパンチャーだった沢村さえ
最初は一歩のタイミングを計りそこねたからな
一戦一戦成長の激しい一歩のタイミングをぶっつけ本番で
タイミングあわすには受けにまわらないといけないからリスクが高い
ぶっつけ本番のいちかばちかの作戦よりは
飛燕と体当たりでとめられるんならリスクなしと考えたんだろう
結果あばらを折られたわけだが(w

理屈をこねたところで作者が(ry真相くさいが(W
>>659
ハンタの休載は3割ほどですが一歩はせいぜい2割です
五十歩百歩だな
正直、ハンタ並に休んで、ハンタ並に話を練りこんで欲しい。
ハンタ並にクソな絵は勘弁だが。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 20:36 ID:vl5xOxRb
沢村は試合前に千堂に合わず、対策をオフレコで通せば一歩に勝てたのかな。
減ページっぷりはハンタより上かもしれないな
つか、あのタイミングでヴォルグが来日しなければ沢村の勝ちだったろうな。
運の無い奴だな、沢村も・・・。
沢村って引退っぽいね。
工事現場で働いてたし。
日本ランカークラスがファイトマネーだけで食えるわけないだろ
あの怪我じゃあ、続けられんかもね。
でも、病院での千堂との会話を見てる限りでは、
やめたとは思えんのだけど。精神的には。
>>635
やるなら「板垣ます!!」だ
tes
現役は続行でも顎がバカになったかもね<沢村
何回だったかの記念の時の本誌の表紙を見る限り、まだ出そう>沢村
まぁ・・・伊達もいたワケだが。
一歩は、休みはするが絵荒れはまず無い
だいいちジョージはコミックス用に修正する気力なんて無い
休載ペース=昔はたま〜にあったがほとんど記憶にない。今は8週毎
ページ数=昔19、今15(平均)
ジョージ稼働率=(15/19)*(1-1/8)≒0.69
仕事量が3割近く落ちてるわけか。
当然コミックの発刊ペースも1.5倍ぐらい遅くなってるはず。
印税収入にも結構効いてると思うけど、もう昔のジョージに戻らんのかな。
679 :03/08/21 03:38 ID:ukJ/+xkJ
一歩が
これだけ続いてるんだったら少し休んでも悪くは無いのに、
雑誌売り上げのために毎週のせないといけないのがつらい。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 04:29 ID:ozXAKnPu
uuuu
ヤンジャンのリアルとか不定期でしょ。
週刊誌と言えども隔週はアリじゃない?
ちょっと今のまま続けてもマイナス面のほうが大きすぎる気がする。
さすがにリアルのペースはアレだが、漏れ的には
ページ少ない&休載1/8より
ページきっちり&休載2/8の方がいい。
しかしこの話もループしてるな・・・。
684善魔:03/08/21 08:22 ID:R7Qr+cMN
一歩がないと、マガジンはつまらん。
これからのマガジンはツバサとネギまが支えます
今の一歩の設定じゃもう限界だな。チビでリーチが短いとボクシングの幅がまったくない。
よく60巻まで持ったよ。孫悟空みたいに体大きくして手足長くしないといつまでもパワーと
スピードとチビ限定の技しかないから今の繰り返し。せめて千堂のボディだったらね。
みんながベストバウトに鷹村対ホークをあげるのは思い入れだけじゃなく万能型の鷹村
のボクシングが面白いからだろ。
そこで超天才万能型の板垣ですよ
ほんと、万能型主人公好きな奴には今は最高潮に面白いんだろな。
689ちん歩:03/08/21 11:31 ID:8WY5VY5W
試合前のごたごた含めると一試合に一年かけたってこと?
62巻を読み直したんだが、才能の前に根性など意味は無いとか言ってるんだよね。
・・・今の展開何だ?
で、板垣に足りないのは意外性だ、とか何とかいう話はどこへ行ったの?
>>691
だから付け焼刃(のはず)のインファイトをしたわけで
>>686
そう考えると鉄拳チンミは偉大だな。
小柄な主人公が体格の不利を覆して勝つ話をもう10年以上もやってる。
体格の大きい主人公が背の低いライバル達を次々に
楽々と嬲り殺していく漫画を教えてくれ
>>694
途中までしか読んでないけどWORST
>>693
あれは月刊誌だからねぇ…
今のジョージのペースも月刊誌並だが(泣
697名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 14:06 ID:3m8CvZ7/
どうでもいいが、千堂武士は神だ。強い。(笑
鉄拳チンミは月刊誌なのに50巻くらいまでいってるよな
すごすぎ
千堂ってポジション的にはピッコロかな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 14:15 ID:3m8CvZ7/
700
701名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 14:16 ID:3m8CvZ7/
ピッコロ?!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 14:21 ID:vW2V5iQJ
kamikoro
>>698
月マガは連載期間が長いものが多いね。
連載陣の平均でも余裕で5年以上とかになってそう。
『なんと孫六』なんか、20年以上もやってるし。
意外性…
アッパーをからぶってスリップと見せかけてカエルパンチか
わかった!ずっとアウトボクサーと思わせて置いて実はインファイターだっt(ry
意外性のある攻撃

人間と見せて実は戦闘用サイボーグ。
試合開始とともに目からビーム、ロケットパンチ、胸からブレストファイアーを放つ板垣。
>>694
キッ糞
王子のいう先輩とはあの場合鷹村のことを指しており
意識的にキレた鷹村化できるようになる
意外性が足りないという評価は裏を返せば他に欠点の見当たらない高評価である。
2階級チャンプルと連続防衛中日本チャンプが共に出した評価なので
かなりのハイレベルト見て良い。加えてその助言により違うパターンを作戦に入れることになった。
戦い方に幅ができた。強いのは当然だろう。
>>709
意外性が足りないという評価は今井に勝つにはという前提なんだが。
今井が「欠点の無い上にも」意外性を持ってなければ倒せないほど超ハイレベルな
ボクサーでなきゃその裏を返す理屈は成り立たんぞ。
>709
パワー不足というでっかい欠陥がある罠
今井って打たれづよいの?
心が折れにくいんだろう
支離滅裂なキャラ設定のせいで真面目に議論しても空しくなる……時がある
一発入れば終わるはずのパンチを、何十発も打ち込んでも倒せない
今井のパンチ力が一番の意外性です。
前園VS板垣
そう言えば、王子ってもう二十歳なんだよね。
次の前園戦で千堂が
「まだ全日本新人王やが、ワイらがタイトル取った時よりよっぽど強いでぇ」
とか言い出しちゃいそう。
ちなみに一歩が日本タイトル取ったのが19歳の時、千堂は20歳。
宮田が東洋チャンプになったのも20歳の時。
ippo of first
719名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 00:08 ID:9VgXxZLu
THE FIRST STEP
なんかヴォルグ対間柴みたいって人多いみたいだが、ヴォルグ対木村が
見たいっていう人はいないのだろうか。
おめえ、そんなもん俺どっちも好きだからみたくねえ
>>705
なんかやりかねないからコワイですな。

あ、マガジンだと思ってたらサンデー買ってた。あぁぁ。
>720
地力の差があり過ぎてきっとツマンネーよ。
ヴォルグと間柴についてはジョージ自身、戦らせようなんて考えてもいない気がするなぁ。
良くも悪くも今まで鴨川サイド中心の構成だったし。
IBF6位が今更木村なんか相手にする訳ねえだろ
4位の香具師を倒してるよ
伊達の全盛期は最後の試合かな?
そのときの伊達と今のヴォルグ(フェザーウェイトで)はどっちが強いんだろうか?
>>720
ホワイトファングで瞬殺。
ヴォルグvs木村はどんな展開になっても納得いかないと思うからやらんでいいい。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 11:18 ID:9VgXxZLu
リカルド相手だと、伊達よりはヴォルグのほうが
いい試合しそうだな。
標準装備の質が違うっぽい。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 12:38 ID:6cLGP+6B
DBに置き換えると・・・

孫悟空:鷹村
ベジータ:ホーク
孫悟飯:イーグル
ピッコロ:リカルド
クリリン:一歩
天津販:ヴォルグ
ヤジロベー:間柴
ヤムチャ:千堂
亀仙人:源ちゃん
鶴仙人:猫ちゃん
タオパイパイ:浜ちゃん
プーアル:木村
ブタ:青木
なんだそりゃ
・・・
>ヤムチャ:千堂
(ノД`)
ナッパ=宮田
ラディツ=間柴
どっちかっつうと宮田がヤムチャだな
初期にライバルとして出てきておきながらその後戦わずに
ドンドンと差は開く一方だった・・・
これがDBだったら間違いなく一歩と千堂がヒュージョンしてただろうな。
千之内でリカルドと決戦
一歩がベルト返上したらタイトルマッチは千堂対沢村かな?
あと8年は返上しないな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 14:56 ID:nW93hCfJ
ヒュージョンって事は一歩の世界観も破綻してきて
すでに手の付けられない末期ということですか(ノД`)
ヒュージョンじゃねえフュージョンだ
>>728
それは現実での8年か?
作中での8年だったら現実では20年ぐらいたってそうだな・・・
作中での8年。
この調子で逝けば人気落ちてきて、8年くらい一気に飛ばされ
リカルドとの試合のゴングと同時に終了もあり得る・・・(鬱)
さすがにあのヒゲが8年後まで王者ってことはないだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 19:44 ID:Th8Rtmpy
ないA。3年後くらいにはくたばるだろ。

にしても、沢村のボクサー復帰はナイのだろうか・・・
眼も戻ってるみたいだし、普通に復帰してるんじゃないのか?
沢村、アゴが折れたんだよな。
試合後骨折したという報告もなかった速水がアゴが馬鹿になったんだから、あれだけ打たれた沢村は廃人になっていてもおかしくないんだが。
>>746
眼底骨折、アゴはヒビじゃなかったっけ?
あそこまでぶっ壊されてる沢村を前に一歩の拳は活人の拳だとか
いっちゃう千堂はかなり凄い。
普通なら再起不能はおろか、日常生活にも支障をきたしそうな
ダメージ。
>>748
この頃って面白かったよな
>>747
たしかアバラ数本とアゴにヒビ、眼球を支える骨が折れて眼球が零れ落ちそうになってるって医者が言ってたと思う。
鷹村日本全国ぶらり途中下車旅情編(仮)で工事現場で働いてるところが出てたはず…
自分自身は気付いてないが
一歩のパンチを活人拳などとほざく千堂は
実は立派なパンチドランカーです。
飯村さんハァハァ
ダイのセリフにこういうのがある↓
「より強い力でぶちのめされればお前は満足なのか!!」

これは千堂にモロ当てはまる
ダイって何だい?
GLAYのメンバー
           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /           \  
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/       | 
  ,┤    ト.|   (●)     (●)   | >>755
 |  \_/  ヽ     \___/     |   より強い力でぶちのめされればお前は満足なのか!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
>>750
アゴじゃなくて前歯数本だったような気がするが……。
>>758
試合後にアゴに針金が入って顔の下半分を包帯で覆った悲惨な姿になってたよ。
前歯が折れるとアゴにもヒビぐらい入りそうだけど
誰か経験者いない?
沢村って試合終わった後、不良どもに襲われなかったのかなあ?
工事現場で働くまでになったんなら、ある意味活人の拳

それぞれ目指してるのって
千堂完成→ホークボクシング
一歩完成→鴨川ボクシング
宮田完成→ボクサー型猫田ボクシング
沢村完成→リカルドボクシング
ヴォルグ完成→鷹村バランスボクシング

こんな感じかな
一歩だけは確実だけど
>>761
一歩以外滅茶苦茶
763 :03/08/23 07:11 ID:U9ItgCE/
千堂に足りないものはテクニックだな。
ヴォルグ戦で浮き彫りになった弱点。
力押ししか出来ないから、力で勝てない相手には勝てない計算。
完成系はむしろ鷹村タイプなのではないだろうか。
千堂が鴨川ジムに押しかけた時のサンドバッグ打ちで
鴨川がなんかアドバイスしてたが
あのまま育てれば鷹村のような万能タイプになっていたのであろうか。
ヴォルグはもう完成してると思う。
元々がボクサーよりの万能型で、アマ最高の技術に加えてインファイトまで身につけたし。
後は身体能力や技のキレを磨いていくだけじゃないの?
いやヴォルグを完成させるラストピースは大和魂さ
宮田はなぁ…
筋力つけようにもこれ以上増量できないし
フェザーに留まる以上は二つのカウンターの精度あげるしかないっぽ
767ちん歩:03/08/23 09:03 ID:FGcNEBkJ
千堂の弱点は数え切れないぞ。
●頭が軽い
●打ち合いが大好き(結果、自分も大ダメージ)
●ガードが下手
●ガードの上から打ちまくる
●短気
●ちんぼでかすぎ
ガードが上手くなるだけでもそうとう強くなるな
ヴォルグや宮田はインファイターに改造してるときにちんぽはでかくなったんだろうか?
770ちん歩:03/08/23 09:51 ID:RK3TDclE
>769
ヴォルグは元々でかそうだが、宮田は…
「純粋な淫ファイターじゃない俺じゃマラーを越えるマラーは手に入らないのか…」
771 :03/08/23 11:41 ID:+wK9thQC
宮田はさほど大きくないが
手数とテクニックとカバーできるハズだ。
相手の腰の動きに合わせてカウンター、威力倍増。
体ごとぶつける「ジョルト」。
あなどれない。
宮田チチローの若い頃の眉毛が今井に似てるのは何かの伏線では無いかとかまったく思っていない夏の午後
>>761
一歩も含めて全部変。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 13:11 ID:G8H4rT4L
一歩と間柴って試合後は一歩がビクビクなギャグな関係になったけど、
一歩と沢村はどうなんだろか。
沢村は怖いけど、ビクビクするってのも違うような。
一歩は沢村を嫌ってるけど、沢村のほうは一歩をちょい尊敬、
ってカンジだったら何だか新感覚。
775 :03/08/23 13:16 ID:DKRV+o6H
素直に尊敬したり感謝したりするタマでは
無いような。
一歩は一歩で試合の最後の方では
「ムカツクから倒す!」じゃなくて
「間違いなく強い人だから勝ちたい!」と思ってたみたいだし。
むしろ一歩が敬意を評して、
沢村がいつか借りをかえしてやると思っていそう。
まぁ以前の黒い気持ちはないだろうが。
>>767
それだけ弱点があって純粋に「強い」から
人気あるのがわかるな

国内ランカーだったら沢村以外3Rぐらいで料理しそうだし
柳岡さんもガードおしえないよね
頭軽くて途中で忘れるから攻撃を教えたほうがいいと思ってるんだろうけど
千堂を主人公にしたほうが面白そうだよな。成長に幅があって。
アフォかい一歩だって最初は弱点だらけ隙だらけだったろうが
それを60巻かけて一つ一つ克服して成長したのをお前は見てないんか?
身長とリーチの問題
>>777
いじめられっ子で気の小さい一歩の成長が面白かったんだろ
あとは個性豊かな脇役達
あ、当然バトルもな
781ちん歩:03/08/23 14:47 ID:D3uWe5JH
主人公が最初から強くてDQNだと某プリになってしまうな。
強いけど下手糞だから大丈夫
ネタバレみてきたが・・・。


オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ

だな。
まぁある意味予想通りだな
順当でしょ
誰も指摘しないけど761の
>宮田完成→ボクサー型猫田ボクシング
はあってないか

猫田的出入り(+カウンター重視)が宮田の理想像では?

>一歩完成→鴨川ボクシング
鴨川ボクシング=勇気(だけ)なら分らなくもないがボクシングスタイルは違うだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 20:40 ID:G8H4rT4L
宮田ってKO狙うと足止めるよ。
フェザーじゃかなりデカい方の宮田に
あんな芸当は無理だろー

高速パンチとフットワークで掻き回して
カウンターでトドメ、って基本スタイルと
メンタル的な部分を煮詰めるのが一番じゃないの?
ときどききついカウンターあわせつつ、スピードにものを言わせた当て逃げボクシング。
いいのが入ってダウン取れたら、コーナーにつめて物凄い連打する。
手打ちでいいからとにかく一方的に殴りまくる。
レフリーストップうまーってのが一番いい。

もちろん殴り返してきたらすぐ当て逃げにもどる。
宮田ってセコイね
てゆうかさ、宮田が一歩にこだわらなければ、階級上げて
宮田vs真柴、宮田vsヴォルグが見れるよ。真柴は瞬殺としても
ヴォルグ戦は鷹村vsホーク戦並みにもりあがれそう。
>>783
激しく欝。
王子勝ちは分かっているとしても、やっぱショック。
どうせジョルトか何かで逆転KOだろうな・・・
ネタバレみてないけどこんなとこだろ?
>>789
当て逃げでいいの入ってもタフな奴からはダウン取れない。
プレッシャーがキツイ相手だとフルラウンド逃げ切るのも無理。
まして相手にも高い技術があったらお手上げ。
そしてジョルトカウンターという、相手が正面衝突してくれないと成立しない
博打に走るってのが現状だからなあ。
拳の根本的な軽さを完全克服して、スタミナもタフにするのが理想だろうけど・・・
拳の軽さが無くなるというのはいままで散々宿命的な軽さを強調してきただけに
反則的な上、何年も克服出来なかったというのが悲劇から情けないだけになる。
スタミナがタフまで行くというのも、いままで散々無理な減量苦を強調してたのが
単に練習不足かよってことになるし・・・
ライト級でスタミナだけでもタフにして、ジョルトを捨てた上でヒットアンドアウェイ
とカウンターでポイントを取ってタフな相手からも逃げ切るボクシングというのが
理想になるんじゃないか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 21:21 ID:JfALKzi2
ネタバレお願いします
>>793
その通りです。
宮田はもっと強くなれる方法がありながら
それをしないのです。それもこれも全て一歩の為。
それほど宮田は粘着質な性格の人間なのです。
板垣が逆転。今井ダウン

今井、根性で立ち上がる

板垣、そのまま立ち往生。今井勝利

だと思うんだがな。
伊達が一歩倒して世界に挑戦したように
一歩も今井倒して世界に挑戦するってのが順当だし。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 21:59 ID:G8H4rT4L
いや、父のせいだろ。
体質上KOにこだわってもいいことないのに。
>793
しかしチャンピオンクラスとなると、当て逃げの権威ウイテカーさまでもパンチあるんだよな。
宮田いじめの好きなジョージが後先考えずに
弱点だらけのボクサーにしちまったのが今になって響いてるな。
今の板垣といい、もっと計画性をもってキャラ設定してほしいよ。
>>798
ウィテカー様ほどの偉大な世界チャンプになるというのは欲張り杉。
ライト級でも最後はジョルトで獲れるか獲れないか大博打を張るのが宮田らしい。
防衛なんて勿論度外視。
>796
残念。判定
次週持ち越し

まだ続くのか・・・。
次週終わらないということは、連載期間に続いて連載話数単独トップ、二冠達成ということだな。
壮絶なダブルノックアウトで引き分け

二人の決着は次に持ち越しにされることになる

以後、間柴の世界戦並に放置される

もうこれでいい
ネタバレスレどこですか?

宮田対ヴォルグって美形対決だな。
宮田はジムまで辞めてんだから決着つけんとしょうがないだろ
ジムを辞めてまで決着つけようとしたが新人王戦で勝手に負けて
そのくせに一歩にイチャモン付けてくる宮田w
>>805
前座は青木戦だな
809 :03/08/24 02:45 ID:pbR0ZlD3
宮田と一歩の関係って
少女漫画みてーだな。
熱烈に愛を表現するダメ女と
一見冷たくあしらっているが実はすごく彼女に執着しているクールガイと。
宮田が千堂にそっけなかったのも
何かと一歩に絡む千堂が気にいらないんだ。


何気にスムーズに同人女のような思考が頭をよぎった。
オレは壊れてしまったのだろうか
>>808
寧ろゆくゆくは王子の前座やりそうだ>青木村
ゲロ道の前座は経験済みだしな
【雑誌】週刊少年マガジン速報スレッドVol.1【ネタバレアリ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1053367336/
来週は休載?
>809
気持ち悪いを通り越して笑えた。
一歩はホモ臭さは致命的。
>>809
ワラタ
確かに男友達としては一歩と千堂の方が
一歩と宮田よりも仲良さそうだし。
同人女目線でいくと千堂はあいつ等二人のスパイス的存在か…
斜め読みって怖いよな
次は誰か同人男的な目線で見てくれ。
こいつをどう思う?
とてもキモいです…
女ってどうも価値観の9割ぐらい恋愛がしめていて
女のヲタクは兄弟愛も親子愛もライバル心も師弟の信頼も
恋愛にすりかえてしまう
とアホなことを真面目に考えちゃったじゃないか・・・

板垣戦はせめて3週休みの前におわらせるべきだったな



青木の弟子達の試合が見たいでつ
2人で1Pならいいよ
>>821
同人の話題が続いてたのでセクースの事かと思っちまった。逝ってくる
823 :03/08/24 18:32 ID:fvAu6jkb
同人=セックスかよ。
俺はセックス馬鹿にしてたがな・・・
相手の持つ肉体と技術によるという事を理解した一週間前。サラちゃん最高。
そういえば一歩ってジム仲間以外の女関係の話があんまり出てこなくないか?
千堂なんか女居そうな感じなんだがな…
826 :03/08/24 19:28 ID:YmjLdIn9
千堂には頭が上がらない幼馴染がいる。
コテコテだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 19:56 ID:/217YVK6
犬島拳兵の彼女みたいなな。
女話でお茶を濁すより
純粋に痺れる試合を堪能したいな
>>796
今の状況で板垣リードは確定なのに今井がダウンした上で
今井の判定勝ちになるわけないだろうとマジレス。


このスレ、漫画内の描写だけで実際の採点方式知らない人多いね。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 20:32 ID:/217YVK6
なんか無理矢理えらぶってるな・・・。
>>830
採点方式なんて原則
である事を知ってて通ぶるなよ…
>>830
立ち往生→TKOだろ
判定だったとの情報はその後
10月ぐらいかなあ。
次の試合の展望が見えてくるのは。
次は誰の試合だろ。
普通に板垣負けるだろ。勝たせたらゲロ道の二の舞。もうキャラが一人歩きしてるから
板垣勝ったら一歩とやらせなあかん。負けさせて今井のほう向かせとかなきゃ。
王子、完璧なタイミングでジョルト

もはや倒す力が残ってなかった。心折れる王子

今井右フック

返しの左フック、当たる前に王子轟沈

TKOウマー




ベタベタだけど、王子が逆転で勝つよりはマシ…だと思いたい。
まあ終わってさえくれれば内容も勝ち負けもいいんだけど。
ジャンプのルーキーズも本誌で読むとダラダラだが単行本だと面白い。
一歩も多分そうなんだろうな。

でも板垣はいい加減食い飽きた。
さしでがましいようですが一言言わせていただいてよろしいでしょうか。

確かに趣旨と違う書き込みはよくないかもしれません。しかしそんな
杓子定規ではかえってギクシャクしてしまいませんか?

あえて言わせてもらいますが私はアナタより二年も前からこちらに
書き込みさせて頂いてます。だからといって先輩風を吹かせるワケでは
ありませんがあなたはまだネット上のマナーというものを理解されてない
ようですね…反論がお有りでしたら書き込んでください。
もし気にさわったらゴメンなさいね。
クロマティか
なんだよ、釣れないじゃないか。
伊達の
「お前の拳は軽いんだよ、あれじゃ俺は倒せねえ。」
ってセリフ好きだ。
一歩の拳も板垣の敗戦により少しは重くなるだろうな
まあこれからは青木村が引退して「後は任せたぜ」とか
宿命のライバルをリング上で殺しちゃったりとかして
もっともっと重くなるんだけどな

ここは、今後の「はじめの一歩」をネガティブに予想するスレですか?(藁
まだ王子の負けを予想する香具師いるんだね
まあ、「勝敗はどうでもいいから早く終われ」が大半の意見だろうけど
>>843
その通りですが何か?

っていうかもはやポジティブに考えられません・・・
>>809
「はじめの一歩」って、少女漫画じゃないの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057252711/
>>843
ここは、今後の「はじめの一歩」を予想してネガティブになるスレです(萎

試合が決まっただけで、読者の脳裏に恐怖の記憶を植え付ける
板垣学はそういう怪物キャラになりつつある
http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030822200146.jpg
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
850名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/25 07:31 ID:wXGJQCsj
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル

板垣敗北→足りないものを掴む為と言い、移籍(間柴のとこ)
板垣勝利→挑戦者として一歩を考え始め、移籍(間柴のとこ)

って展開はありえない?
移籍はイヤー!
篠板に萌えられなくなっちゃうー!
シチュを考えてムフフと鼻の穴ふくらませられなくなっちゃうー!

と本気で思っている私は厨です…
氏ね
なんというか…あの世界も奥が深いなあ。

ところで848を俺は怖くて見れないんだが。(;´Д`)ナニ?
>856
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
>>856
一言で言うと
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結婚しちゃった…
>>856
ブラクラでもグロでもないけど
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
>>846
14まで読んでなんか嫌になってきた
>>848
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
>>848
ttp://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030822195739.jpg
お返しに(;´Д`)ハァハァ画像あげるよ
(;´Д`)ハァハァ
(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
((((;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
(;´Д`)ハァハァ
今過去レスを見てて、>>425の内容が気になったんだが、
誰も知らんかなあ。自分も何だかえらく知りたくなったんだが…。
選手が書くんだろうか、それともジムの会長が書くんだろうか。
内容も気になるよな
どういう文が書いてあるんだろ?
872 :03/08/25 19:01 ID:JRWf1jc6
挑戦状「さて、そろそろ漏れもタイトルに挑戦したいワケだが・・」
「やらないか?」とか書いてあるんじゃないだろうか。
多分、「相手してやろっか?」って書いてあんじゃないのか
試合の段取りが書いてあるから他の人に見せることが出来ない
875 :03/08/25 19:07 ID:JRWf1jc6
>>874
八百長かよ。
>874
ワラタ。
やっぱ郵便なんだろか。
>>876
飛脚が竹竿かなんかに挟んで持ってきます
今ビデオ見てて思ったんだけど
アニメのヴォルグって今井戦序盤の板垣に顔が似てる
早売り読んだ
感想:無し…
880作者の都合により名無しです:03/08/26 00:18 ID:PEHlVagw
板垣ってキャラ人気投票でいつも異常なほど順位が下なんだよな。
犬より下だったりするし。
美形で明るいキャラを出しとけば一定の人気は取れるはずという
目論見が見事にはずれたな。
>880
>犬より下だったりするし。

木村にも言えることだぞそれ。
木村は主人公より目立とうなんて
大それた事しないので良いのだ
好きなキャラと嫌いなキャラをわけろといわれれば
木村は間違いなく好きなキャラと答えるヤシが多いだろう
板(ry

そういえば一歩には嫌われるキャラがとても少なそうだな
その数少ないキャラの一人が板(ry
判定=板垣勝利かぁ まあわかっていたけどね。板垣信者が調子に乗りそうだな
むしろ、「やっと終わった…」と安堵するヤツが多そう。
しかし、試合後の後日談でまた一ヶ月引っ張って萎え〜って展開になりそうだが。
ホークや沢村よりも下だしな。
888 :03/08/26 06:48 ID:vVkWVD+W
一歩の好かれる要因:マジメで一生懸命なところ、後輩思い。
鷹村の〜:強い!おもしろい、後輩思い。
青木〜:おかしすぎる、後輩思い。
木村〜:常識人、間柴戦、後輩思い。
板垣〜:エリート、美形、後輩をイビる。
ワンポが後ろを向いたときの体つきが好きだ。
なんつか、ああいう民芸品の犬あったよなー、となごむ。
そして必ず後ろ向きポーズだとかいてあるちっこい「*」も可愛くて良し。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 10:35 ID:bNd5+FYS


次号で、板垣勃起します。

>>891
ほぉ・・・嘘だったら首捻るからな
一歩の世界にデラホーヤやロペスは…





存在する。
板垣や木村がどれくらい人気があるかはともかくとして、
人気投票でわざわざ犬に票を投じる香具師って
どういうへそ曲がりなの?
犬やら訳分からんものが混じってる時点で無駄な人気投票の結果だ。
ほとんど意味なし。俺の小橋入ってないしな。
人気投票で誰が上か下かなんて気にすんのはガキぐらいだろ。
自分が好きか嫌いか、ただそれだけだ。
891は難しい物言いをしてるなあ。ま、がんがれよ。

>895
同意。人気投票なんかマジに気にしてるのは子供か、女のファンなんじゃねーの。
>896
餓鬼んちょが気にするというのは分かるが……
女のファン、てなんだいそりゃ。
けど上位だったらふんぞり返るんだろうな>投票数が少ない奴の信者
>>897
女読者。
900897:03/08/26 13:51 ID:XGz0fzyX
自分の書き方がおかしかったかな、意味が伝わらなかったようだ。
まぁいいか。
だから女読者は・・・って言われるんだよ
板垣勝ったの?やったー
これで西日本新人王と対決だ!!


と釣ってみる
終了キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ドリ(゚∀゚)プゲラー!
ボクシングは不公平なスポーツ。
誰が見てもどちらが強いかあきらかな試合でしかもダウンまで奪ったのに
負けてしまう人がいる。正々堂々とは笑わせる。
デンプシーロールって左右に動きながら見えないトコからフックを入れてくるんでしょ。
何もその見えないトコから来るフックにカウンターあわせなくても目の前を左右に
横切るんだからまん前通り過ぎる時にカウンター入れればいいんでないの?
は?
>>906
どこ縦読みすんの?
西日本新人王はホークを真似てノーガードで戦い、セコンドから
アゴだけガーd(ryと言われる展開を…



激しく希望しない。ってネタ古杉だな。
いくら左右に首振っても、足踏めば一瞬は止まるでしょ。驚いて。
その隙にど真ん中打ち抜けば良いじゃん。
バカがいるようです
足踏むの反則
カウンターというのを調べてから来てください
明らかに釣りに来てますね
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ バーカ、釣られるなよ。
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
試合が終わりましたが夏も終わりそうですね。
このスレもな
長い冬がやっと明けた。
…それとも小春日和に過ぎないのか?
むしろこれから