上川敦志 ロボットボーイズpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
自分でロボットを作り、大会に出場する! 
今注目のロボット競技が初のコミック化! 
原作は『ARMS』『ジーザス』の七月鏡一先生
作画は期待の新鋭・上川敦志先生の強力コンビで熱き闘いが始まる!!
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 21:10 ID:ZKkJd7N5
はえーな、おい。
この人、ほんとは男性名義で描いてる女性作家らしいな。
さすがにロボット物だとそうせざるをえないか。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 21:12 ID:iT1JftE4
そうなの?ググっても何も出てこなかった。
誰かの変名なのかな。

あと七月鏡一のサイト
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/Nanatsuki/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 21:13 ID:ZKkJd7N5
駒木んとこの情報だが、「上川敦子」でぐぐればいいよ。
超でもいくらか描いてる。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 04:39 ID:JOrsiZu2
細かいことだけど

29,30ページ
教室の両側に通路があるような絵になってるけど
そんな教室って実際あるかな??

校舎って北側を廊下にしてし日光を最大限取り入れる造りとか
聞いたことあるんだけど

6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 07:00 ID:TJjrGeuO
最近では一番期待できる新連載かも
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 09:24 ID:ZXfMyNta
新連載、珍しくそこそこ読めるかと思ったらARMSの人か。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 11:44 ID:DhRV9Vrq
表紙でドキっとしてしまった。ちんこしようよ(*´Д`)ハァハァ

ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ(*´Д`)ハァハァ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 11:52 ID:VsWG6067
>5
ベランダ用のドアなんだろうよ
ただ,通路用のドアにもみえないこともないね
バックステージ更新
七月氏結構気合はいってる様子。

http://websunday.net/backstage/kamikawa.html
http://websunday.net/backstage/nanatuki.html
>>10

>義手を付けたボディーガードも教師のふりした殺し屋も出てきません。
ワラタ
TO-Y描いてた人だっけ
面白かったよ

ストーリーは七月が書いてるだけの事はあるし
絵の方も主人公が生き生きしていて良かった
主人公が会場のおっさんに向かってタメグチきいてるのがちょっとな
なんかバトルの絵がガッシュっぽく感じたのは集中線使いまくりだからか?
>>14
つーか試運転もしないで大会出るなと思ったが
ロボットコンテストのおもしろさがどれだけ描けるかが勝負だな。

>>14
この人の漫画っていつもこんな感じですよ。

>>15
雷句の元アシのはず
夜中にやってるのをチラリみた程度だから面白さをどう捉えていいか>ロボコン

現実的じゃないんだろうけど、やっぱ主人公のロボってある程度汎用型にするんかな。
ロボコン昔すごく見ていた
めちゃくちゃ好きだった
でもなんだか,ロボットの高性能さを競うより,ルールの穴を狙った頭脳戦って感じだったな
悪いわけではないんだがね
ボールを相手のを入れさせないようにふたをして,自分は1点入れるだけで勝とうとするとか
(これがすごく印象にのこってるw)
つい最近もやってたね
最近は競技自体が複雑になってきてないかな?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 21:07 ID:qRTpxG/I
面白かったけど、ちょっと発想が優等生過ぎるかも…?
面白い作品=売れる作品では無いからね…。
この絵で武装錬金みたいなサイバーアクションは期待できないからな…
どうやってこれからインパクトを付けるか次第だな。
ロボット競技をちょっとでも知っていれば汎用型ってのはやらないと思う。
競技ごとにレギュレーションはかっちり決まってるし、使用できる部品の
種類や数も決まっている。
限定された条件の中でいかに課題をこなすかってところで、アイデアと
技術を競うわけだから。
人によって技術レベルも戦法も違うところが面白い。審査員が想像もして
いないロボットが生まれてくるんで毎回新鮮だし。
試運転ではうまくいってたのに、本番になったとたんに故障して一歩も動
けずというのもある。
受け狙いのロボットを作って会場を湧かすチームもあれば、なりふりかま
わぬ妨害マシンを作ってくるチームもある。
そう考えるとけっこうドラマチックな世界なのかも知れない。
ヒロイン?が可愛かった。
ARMSの原作者か

さっぱり先が読めん
24ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/07/09 21:56 ID:fjKEDQkY
(;´Д`)ハァハァ ん? ジャンプの糞新連載4天王より遥かにマシじゃない?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 22:00 ID:kj4uHWU9
ロボコンの全国大会決勝で、主人公メカボロボロ
そこで

『力がほしいか?』
sageわすれた _| ̄|○
主人公の担任は殺し屋ですか?
>>22
禿同!

>.27
サンデー公式のバックステージ嫁
出て来ないって書いてあるぞw
ヒロインがたったの数コマしかでてこないとはどういう了見ですか!!?
今作は関係ないけど七月関係で相互リンク

D-LIVE!! 4台目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053426793/l50
デアゴスティーニの「週刊 リアルロボット」を定期購読して
少しずつロボットを組み立てていく主人公…

個人的には学研の科学よろしく、科学(工学)まんがとして
がんばってほしいなぁー
生徒の9割が女子高って設定がおいしいね。
主人公は水泳部に方向転換すべきだ。
リモコン持ってなかったから自律動作するのかな。頭部にカメラもついてたみたいだし。
設定から言ったら,共学にした時点で学校の経営者はアホだろうね
伝統のある女子高をわざわざ共学にしたって話し聞いたことが無い
公立じゃあるまいし・・・

でも内容はちょっと来たいなので別にそこらへんは銅でもよかったりする
少子化対策として共学にするのは最近よくあるよ
二足歩行で3歩歩けるってのはスゴイ!
二足歩行ロボの格闘大会「ROBO−1」にもでられるし!
というより、ロボット相撲で人型はムリでしょうね。
R−1に出場するほうがよい。

でも自宅に工作機械があるのかよ、天馬。
ロボ研もない学校でひとりでこつこつったって
あれが丸っきりの自作だというのは
高校生レベルをはるかに越えていると思います。
うちの近所の高専のロボ研なんて、毎年地区予選敗退です、
去年はスタート地点を一歩も動けなかった・・・。
まあ、先生の指導のもとやってる隣の学校のほうが戦積がよいのです。

レスキューロボコンでは大賞だったそうだから、
分野によっては得意なものもあるらしい。
でもこっちは先生主導だという話。

でもとにかくロボコンは大好きだ!
漫画も始まって、ロボコンファンが増えるといいな。

>33
おそらく歩くだけだと思われ
ミニ四駆みたいなモンだーネ
どんなロボが出てくるか楽しみだ。
当面地味に技術ネタで盛り上げてくのを期待しつつ
派手なエピソード予想

ロボットで人命救助    15倍
ロボットで爆弾解体    300倍
ロボットでサイバラと対決 9000倍
>>39

レーザーは湯気に弱いは何倍?
ボーイズ漫画のスレはここですか?
違います
映画ロボコンと相成って非現実的な思想の奴が量産されつと思われ
4444:03/07/11 10:56 ID:P2A288fT
今回サンデーのアンケートの商品が豪華だね。
しかも質問は新連載に関することばかり。
どうやら編集部はこの新連載にかなり期待していてアンケートを多く取りにきたのではないか、
と推測してみる。
七月鏡一氏の原作にハズレなし?
>>44
新連載が始まるとアンケートはそうなる。
いつものことだ。
名前だけ見てもどんな商品なのかさっぱり分からないものばかりでつ。>アンケート
>>45
七月名義で書く以上は下手なもんだせんのじゃね?
作画だって近年のサンデーじゃ異例の男性名義だし、
あえてそうさせてまで描かせる実力があるって見込まれてるんだろう。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/12 00:30 ID:CLsB34Yr
ドシロウトage
50うーみん ◆rk6ArW0gf6 :03/07/12 00:53 ID:4fkGoUji
今テレビでやってるね。

>宇宙からきた金属生命体も荷電粒子砲も出てきません
ゾイドの事か?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/12 05:36 ID:leWhJt/L
上川敦志は本名。デビュー時の写真は彼の姉らしい。
ガッスレでは女流だったって話じゃないの
しかし上條淳士と似てるな、オイ
名前が
55山崎 渉:03/07/12 08:12 ID:Y4L51Zf0
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
原作が同じよしみだ。撃たせてもらうぜ。
        ∧_∧
       ( ハハハア  ドゥゥーーン!   ∧_∧
       ミ#,, ゚Д゚) ;y=ーΣ        (  Д )・∵ 
       ( <|  |>つ           /つ つギョボッ
       ∠/ ̄ \ゝ         〔~ ̄ ̄ ̄〕
        (__)_)           ◎――◎
狙ってるのはROBO-ONEの世界だと思う。こんな世界。
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/04/nj00_roboone3fin.html

プラレス三四郎くらいの薀蓄があるといいな。
でも描いてるの女性なのか・・・難しいかも。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/12 13:43 ID:XZnficCm
女性だろ。絵が。話が。
>>40
あ、空想科学読本の読者発見。
>59

ミナガー漫画→ARMS→七月ってつながりだと思うが。
あの高校の黒板には何が隠されてますか?
1ヶ月くらいしたら暁スレみたいになってそうな悪寒
でも少年漫画で扱うにはちょっと地味な素材だよな。
どう盛り上がるのか、結局盛り上がらずに短期終了するのか期待。
64山崎 渉:03/07/15 09:05 ID:GIhw3mkD

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
    ∧_∧        (( (( (( )   ______
 ∵・(Д(   )    Σα−(-゚ リ ミ   |      | 
    ヽつ  つ      ヽ< Y > と)   |\⌒⌒⌒\
     \つ つ     く/\_>   \ |⌒⌒⌒~|
                (_/\_)    ~ ̄ ̄ ̄ ̄
映画とのタイアップ企画なのか、これ?
映画は細々と公開するっぽいけど。
いや、全然ちがう企画。
似たネタが偶然同じ時期にかぶった。
と、七月がチャットで言ってた。
七月にも上川にもがんばってもらいたいけど
なんかホモ臭い感じがどうもな
>>68
あんたのホモセンサーちょっと感度高すぎないか?
ホモは自分の同類を見つけ出す能力に長けているのです。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 23:50 ID:0CJOPD3Z
ヒロインに萌えるのは許されないんでしょうか・・・?
水曜日なのに書き込みないのか
1話目は読めたけど退屈になってきた。
>>71
大丈夫、俺も萌えてるから
二作目で夏休みの工作レベルまで下がってしまった・・・。
田宮模型の楽しい工作を思い出しました。
2週目なのにレスがたった75レス…
今日になってからはたったの4レス…
終わってるな…
レスの数と面白さは比例せんよ
もうちょっと長い目で見てこうや
俺ロボットとか好きだから楽しめる。






……主人公に萌え。
もうちょっと書き込みあってもいいんだけどな。
懐かしいなぁああいうパーツ。昔部活で使ったよ。
ひさしぶりにハンダ付けしたくなった
毎回こういうのだと面白く無いとは思うけどね
主人公は星沢の方がいいんじゃない?
面白さを伝えるのに時間がかかっちゃうもんな。
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
星沢タン専用のバイブロボ作りたいハァハァ
3Pしてえハァハァ
可愛いな星沢
88名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 23:17 ID:k0x/0xkX
うららタン(*´Д`*)ハァハァ…
作画が新人じゃなくって年季入ってる人だったらもっと良かったかも。
>19
去年の高専ロボコン(プロジェクトBOX)は、
条件がちょっと厳しかったおかげで、
妨害系があまり残らなかったのが良かった。
(妨害機能をつけて、他の機能が割を食った形)

ついで
ROBOCONオフィシャルサイト
http://www.official-robocon.com/
去年のロボコンで、どでかいネットを相手のスタート地点の目の前に広げる
妨害系ロボットの名前が「嗚呼難(ああむず)」だったねー。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 11:05 ID:K073QzKV
天馬たんかわええ
ジャミングシステムで相手の動きを止めてから、ICの自動攻撃で相手をリングアウト。
>>60
俺はスプリガンのバーサーカーかとオモタよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 06:40 ID:h3SjMwpl
打ち切り必至だな、この糞漫画。
七月の持ち味まるでナシオじゃん、これ!
キモイホモオタク万歳漫画、
ネライが透けて見える.
もう二度とヨマネー.
もう二度とマヨネーズ
はじめっからROBO-ONEとか二足歩行規定の大会に出りゃいいじゃん。
まあ、ROBO-ONEなら一次予選通過できないわけだが。
だいたい、3歩しか歩けん理由がわからん。

ロボット、なめんなと心から言わせてくれ
>>97
そうかそりゃ大変だな。じゃあさようなら。
>>97の言うとおりにすると、凄まじくつまらないマンガになりそうだな。
10097:03/07/22 00:05 ID:ulWUwtjc
>>98 それほどでもないでつ
>>99 確かに(藁

初回でロボットにかける情熱はよくわかったので、第2回は具体的に主人公が
何ができるのか提示して欲しかった。
情熱一辺倒で勝てるもんでもあるまいし。
確か自律型のロボットだったよねえ。「負けるな、ロボ」と叫べば勝っちゃったりすんの?
旋盤加工が鬼のようにうまいとか・・・天才的なPICプログラマだとか・・・
普通、パラメータとしては発想力に振るんだろうけどさ。
でも、出てきたのがタッチライトだし・・・(いくらなんでも星沢は感動しすぎでは)
ロボコンの布教目的ならこういうのも、ありなのかなあ?

自分の期待していたものとは違うものだったということを理解して、暫く読んでみよ。
>旋盤加工が鬼のようにうまい
ワラタ
つかそれは漫画として地味すぎると言う問題が…
>100
>旋盤加工
少年誌一地味な特技になるだろうね、藁田

あの技能オリンピックに進んでいったりしたらいいかも、わかりやすくて
>技能オリンピックの参加資格は22歳未満
らしいから適当だし・・・
ここはいっちょロボット部門なるものを仮設してやっていけば海外のライバルもw
そのうち話を盛り上げる為に、大会外のマジロボットバトルが起きる。
人間搭載型戦闘ロボットを作り、自ら乗り込んで敵と戦う。
敵は外国からやって来る、それを倒すと宇宙からやって来る。
大風呂敷は果てしなく広がり、訳分かんなくなって終了。
>>97
歩いているうちに徐々に姿勢が崩れていくんじゃないの?
(あの描写を見ると徐々に前傾していく?)
で、それにもかかわらず足の動きは常に一定の軌跡を描く動作なので
そのうちつまずくとか。
よくわかんないけど。
age
106名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 21:07 ID:Qmm+q33V
次回ヒロインがでなかったら、もう読まねー
ヒロインは星沢ですが
108名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 10:26 ID:pe0oRZnl
普通につまらないマンガやな
つまらないというより盛り上がらない。
レスが少ない=どうでもいい、興味が沸かない空気漫画
女っ気の無いショタ漫画


それはそれでいい・・・
モビルスーツをつくる漫画だったら興味あるのにな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 22:24 ID:S73+pET0
とりあえずうららタン出せや!
114_:03/07/25 22:24 ID:U9Lh3krw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 22:34 ID:5QKExoll
こんなつまらん新連載がくるとは・・・・。
だいきちの方がいくらかまし。どっちもつまらんけど・・・。
原作が悪いのか、作画が悪いのか
微妙なところだ。
まあこういう地味な連載が成立するサンデーが好きなんだが。
マンガならではのハッタリがまるでなし。伏線もなし。
ありそうなことをありそうに描いてもねぇ…。

このままダラダラ続けるのだけは勘弁してほしいぞ。
これからに期待
もっとファンタジー要素取り入れたほうがいい・・・かな?
ギアとかの解説は個人的に好きなんだが一般受けしないヨカーン
下がりすぎなのであげ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 19:59 ID:8+lHIx+I
下がりすぎなのであげようと思ったら下げてて鬱
七月なら掴みにてこずるだろう事は予想してるだろうし、先のことは考えてると
思うよ。軽い気分でやるなら文月名義でもいいんだろうし。
hoshu
また古いタイプのキャラが出てきたな。

こういう流れじゃつまらんだろ
萌えキャラ登場
128名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 14:19 ID:c2MMhtUk
この主人公の一人称って「俺」?「僕」?
今週はマシだな。
先週始まった新連載ともども打ち切られないように
がんばって欲しいですね。
オイラは早く打ち切ってもらって、
違うモノが読みたいっス。
はじめまして、一言いわせてください。

弓道少女(*´Д`)ハァハァ

ご清聴ありがとうございました。
ノシ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 19:53 ID:OPf0Scw4
やっとヒロイン登場かと思ったら新入部員登場のための前振りって感じもするし・・
どっちがメインキャラに入るんだろ?
地味すぎ
一応読んでいるが話がどうも地味すぎる
ジャぱんみたいにもっとぶっ飛んだ方がいいと思う
ジャぱんは綱渡りだよ。
ギャグなんだかストーリーマンガなんだかワケ分からん。
力量のある橋口氏だから出来ることじゃないかなー。

現実のロボコンを無視したブッ飛んだロボコンなんてやったら多分シラけるぞ。
(プラレス三四郎になるな。)
連載開始から打ち切りが決まったような作品だ。

それにしても、上川敦子氏、絵が下手になったな…。
つーか今週の新キャラ、メジャーの藤井のパクリじゃないのか?まあ何を今更
っていわれそうだけど。
今更っていうか、定番キャラだから。
皆川作品にもいるし。
超では面白いと思って上川女史に注目してたんだけどなぁ。
地味というか感情の描写がつたなすぎる。
天馬のロボットが大好きという肝の部分さえ伝わってこない。
やはり書かされている感が強いからなのかな。
あと弓道少女の無責任さには笑いました。人を犠牲にしておきながら、自分の保身しか考えないとこらへん無駄にリアル。
ダイキチの来園寺君みたいな奴の事?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/01 11:59 ID:B7QpreBM
レス少ないね・・
そうじロボットならすでに市販されている。
ただいまおそうじ虫とかそうじロボットルンバとか、
いずれもタッチセンサーで障害物を避けるタイプのもので小型で丸い。

あのばかでかい光センサー搭載のクソロボットでは笑うに笑えないのだが、
どうしたもんだろう。



星沢の名前は「祐介」?「瑞希」?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 01:37 ID:Vi11vrs6
おい、誰か>>128の質問に答えてやれよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 10:07 ID:bBOSxM7e
この主人公に、部活にはいってあげるから、アナルやらせろっていったら
いいよって言いそう。

まあ、フェラでも可です
145直リン:03/08/03 10:12 ID:fJxaLe+c
>>141
工房(厨房?)の趣味に、市販物のクオリティをお求めで?
>>144
おまえ暁スレにもにたようなこと書いてただろ?

でも概ね同意だが
ダイキチでの学園祭程度には盛り上がる展開があって欲しい。
麗いいなぁ……
150名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 12:33 ID:UzgZBI6w
やい、お前ら、>>128の質問にきちっと答えろよ!
他人の質問に答える事は人間としての最低の礼儀だぞ!!
ここまでヒロイン(?)に突き放されている主人公も珍しい
まぁ幼馴染だからこそかもしれないけど

本当のヒロインは星沢?それはそれでいいな・・・
あんまおもしくない。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 13:11 ID:UzgZBI6w
やい、お前ら、>>128の質問にきちっと答えろよ!
他人の質問に答える事は人間としての最低の礼儀だぞ!!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 13:13 ID:UzgZBI6w
やい、お前ら、>>128の質問にきちっと答えろよ!
他人の質問に答える事は人間としての最低の礼儀だぞ!!
星沢が心理的葛藤で眉をしかめたり、言葉を詰まらせたり
胸を押さえたり。そして涙をながしたり。

倒れた星沢の脚がX脚だったり。
そういうところに萌える漫画。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 13:17 ID:UzgZBI6w
やい、お前ら、>>128の質問にきちっと答えろよ!
他人の質問に答える事は人間としての最低の礼儀だぞ!!
ダレスですが、「俺達」と言っているから俺でしょ。

今週の最も萌えなシーンは、
1ページ目の、段ボールの重さに
「お・・・重た・・・」といい眉をしかめる星沢かな。

書きながら後ろめたい気になるなぁ・・・
女子から見向きもされない(むしろ嫌われている)男3人

殺伐としているなぁ・・・
女子に見向きもせずにボーイズラブまっしぐらって感じだが。
なんかこいつら、相手とロボがあれば何もいらないって気がする。







それにしても後ろから2ページ目の星沢、かわいいなあ。
弓道部の女の子はレギュラー化してほしい
どうせ天馬くんが好きとか言ってるうちに本当に惚れちゃうんだろ?
しかしそういうベタな展開が大好きだ
安易に三角関係とか成立するとますます大好きになる。
>>163
女→天馬←星沢か
165名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 00:13 ID:IvCcVEPy
大会終了で打ちきっちゃうのかな・・
結構好きなんだが
悪くはないけどなんか地味だよなあ・・・
だからといってジャぱんみたいになっちゃっても嫌なんだけど。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 00:48 ID:yItQ1+pg
>>157

基本的には「俺」だけどたまーに「僕」と言うこともあるね
今回の「僕が作りたいロボットは・・・」のようにね。

それにしても天馬も裕介も可愛い少年で萌えるなぁ。
ホモでなくてもチンポがたってしまいそう・・・。

サンデーってこんな可愛い少年たくさん出してくれるから
大好き!
「美鳥の日々」の耕太や「MAJOR」の大河や「楽ガキ」の
主人公とかコナンとか・・・むふっ
まぁ俺も普段、一人称は「自分」「私」と「俺」は使い分けてるが
作者が女性だからそのへんの使い分けのチェックが甘いのだろう。編集の責任もある
いや俺はこの漫画は地味に面白いような気がする・・・
大会になればおもしろそうだけど、
171名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 21:54 ID:IvCcVEPy
アンケートで票を入れようと思ったんだが欲しいプレゼントがない・・・
サンデーの景品ってショボ過ぎじゃないか?
女どもにえらい言われようだな

と思ったら幼馴染だったのか、麗
あの学校のロボット部入りてー
ものすごい空気漫画だな、これ…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 12:47 ID:cCtal/UY
天馬や裕介のパンツってトランクスなのかなぁ?やっぱし。
ブリーフなんてことはあり得ないんだろうなぁ。
ノーパンですよ
俺がトランクスはきだしたのは高校生になってからでした。
天馬達はまだブリーフだろうな。あの顔は。
このスレって暁スレみたいに
ショタ話中心になるんだろうか・・・
既になっているわけだが
180名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/09 00:42 ID:/9OErpf1
◎サンデーのショタキャラ萌えの人集合!◎
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060346897/
普通に面白いけど少数派なヨカン
>>178
漏れが常駐してるスレがここと暁スレだというこの事実
折り畳み式机の真ん中に手をついて、コケて挟まれた事が、
掴むロボットを作るヒントになる…という伏線なんだろ!


・・・なんて、内容に関する話はする気ないんですね、おまいら。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/09 23:08 ID:/9OErpf1
ロボットボーイズの天馬&祐介に萌えの人集合
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060433187/
>>183
ロボのことは、いいじゃないか。
天馬たんの「太陽が黄色い」発言で変な想像しちゃった漏れは逝ってよしでしょうか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/10 12:48 ID:/WvxMj+c
とりあえずPWMとフリーiTRONの組み込みにそれぞれ一章さいてもらいたい
http://www.websunday.net/rensai/set_robot.html
星川瑞希って誰だよ…しかしこの字面は可愛すぎるな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/10 23:38 ID:k3boec1S
>>188
オリジナル壁紙で「ロボットボーイズ」使っている人手挙げて!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/10 23:39 ID:7uhLE4Tk
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
>>188
自己レスすると2話のキャラ紹介でも星沢瑞希ってなってるんだな
ファンタの森といいなぜすぐに名前を変えるのだろう
まさか姓名判断してたりしてな
袴で和風な女の子可愛いな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/11 02:26 ID:4qbm/uUi
天馬や裕介はどんなパンツをはいているんだろ?
また、彼らの小便も飲んでみたいなぁ。
(゚Д゚)y─┛~~もう寝ろ!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/11 02:49 ID:Wm6posy2
(_ _)o゚ZZZ ヨイコハネナイトカゼヒクゾ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/12 02:12 ID:VjFLAepr
天馬くんや裕介くんに「それぞれ1万円やるから君たちの
尿と精液を売ってよ」って頼んだらすぐに「うん、いいよ」って
返事が返ってくるだろうなぁ
くそっ・・・なんなんだよ、この駄レスの嵐は・・・ッッッ!?
ロボットの話なのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/13 04:34 ID:cFye6dTS
>>199

そんなに気にしなさんな。
どうせ、作者もロボット云々よりショタ路線まっしぐらを
狙っているんだと思うんだから。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/13 05:25 ID:9AE5JQzs
>>200
激しく同意
麗萌えなのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/13 21:15 ID:zES/5oAH
>>200
何せ、作者が女性だものな。
現実の社会でも今時の高校生にあの2人のような童顔の人は
滅多にいないと思うぞ。
でも原作はオトコなんだけどな
>>51
ゾイドだな流石小学館
206名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 15:36 ID:FnRiT9y5
『ロボットボーイズ』迫水天馬だぜ!!『サンデー』
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1060842948/
207山崎 渉:03/08/15 10:58 ID:XnOt2rSJ
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
作画の人間に技術屋魂がないと、
こういうジャンルの漫画はコロコロの玩具コミックになってしまう。
なんで上川敦子を起用したんだろう?
理系の男性漫画家なんていくらでもいるだろうに。
それだと、マニアックになりすぎてしまう。

いや、こういう作品はマニアックな方が良いのか?

でもそれではサンデーに合わない気も・・・・
210名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 20:54 ID:yUvYA005
>208
むしろこういう路線でいきたいのだろう
トガリの夏目あたりだったら渋くてよかったかもね。
渋すぎるかもしれないけど。
いいじゃないかコロコロ。
超速スピナーのドラゴンループ無限大とか大好きだが。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 03:00 ID:nxdfFJ+L
俺は主人公とその相棒さえ可愛ければもうお腹いっぱい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 09:44 ID:Bm12emmM
>>213
名無しさんの次レスにご期待下さい 03/08/16 03:01 ID:nxdfFJ+L
俺も天馬のズボンを下着ごと下ろしてあれこれやってみたいぜ!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 10:17 ID:Bm12emmM
以上、自作自演でした。 03/08/16 09:29
だから星沢君と天馬同士でヤッタかと聞いてるんですよ。
しゃぶりあうぐらいはやったか?まさか072−もしらないってわけないだろうな。
天馬は本気で知らなそう。そこんとこどうでしょ?

216名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 21:43 ID:yR69xJBp
この主人公、俺もとっても大好き!!
萌えちゃうなー!
217名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 10:35 ID:DZx1jcWB
うちの息子(小6)は精液べったり付いたティッシュ堂々とごみ箱に捨ててあります。
しかも毎日。多い日なんか3個も一日で3個も入ってたことありました。
すでに身長160センチ超えてるし、声変わりもしてるから射精するのは当然だろう
けど、正直なところまだ子供のままでいてほしいです。





218名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 11:46 ID:DZx1jcWB
ロボットボーイズ
急速にやおい化進行中。
元々そういう要素は多分にあったが、
露骨に前面に出てきた感じだ……。
タイトル見て織田裕二のドラマを思い出した
ロボットで突き抜けろ!!
Live Like Robot!!
>>217



あいつらひょっとして部室で一晩明かしたのか?
だとしたらお兄さんいけない想像しちゃうぞー(;´Д`)ハァハァ
おいおいおいおい、一週間ぶりの発売日なのに、この伸びかよ。

じゃ、買ってきます。
レスの少なさより
七月が明日のナージャを見ているかどうかが気になる
今日この頃
>>223
(・∀・)ノ
ロボコンやってた人間としては、相当にマニアックな方向に進んで欲しいんだが。
今の進行方向は90°位マニアックに進むべき方向が違うようだが(嘆
正直、慣性モーメントがどうとか、上下させる機構はパンタがいいか滑車かラックピニオンかとか、
そういう方向に進んでくれる事を期待。

その点では、カーテンレールは次第点と言っても良いかも。実際使った事あるし。
及第点のことか?
二人でハァハァした後のあの寝顔でふね…
でも,なんでもっとはだけてないんですか!!!
作者は何を考えてるんですかまったく

でも来週も楽しみです
ハァハァ
俺ロボット好きだしショタもイケるから
この漫画には両方の意味でがんばって欲しいな
231名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 20:24 ID:lPIpbkuS
激しく感じたが、星沢ってモテてるって設定だっけ?
あきらかにジャニ顔。追っかけのブスが2−3人いそう。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 20:24 ID:lPIpbkuS
制服をたたんでマク裸にしている星沢もえ
>>231
ヒロインよりかわいいんだけど。
漏れもロボット好きかつショタ好き。
個人的にはかなりのごちそう。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 04:47 ID:F9Od41kO
>>234

オマエラ、そういう話するんだったら「萌えスレ」と同性愛板の「天馬スレ」でも
語って下さい!!
っていうか、このマンガに女イラン。
迫水と星沢だけで十分。次回大会の課題はバイブロボな。

>>197
「天馬君、さすがにこれは恥ずかしいよ…」
「自意識過剰だって。ところで、どうやって精液ってでるんだろう?」
校内でいきなりオナニーし始めて必死で止める星沢。
そして迫水の頭の中は次第にオナニーのことでいっぱいになりはじめる…。

ハァハァ!

>>223
やってますね。服脱いじゃってたし…。
>>225
なぜにナージャ?
ライダーとガッシュあたりは七月は見てそうだが。
>>237
七月がおじゃ魔女どれみを見ていたからさ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 12:04 ID:sHGNneWc
この漫画結構面白いと思うが。
主人公の二人のまっすぐで純粋な姿勢が好きだ。
あとはヒロインや周辺のキャラを活用してどれだけ刺激的な話にするかだな。
>>239
はげどー。
売ったれダイキチがわけわからん展開になったからなあ。
こっちは現行の地味な路線を外さないで欲しいものだ。

いきなり「ぴかぽこスクランブル」みたいな展開はないと信じたいw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 18:14 ID:bDZy65ng
星沢・・・確かにあれは女性にもてそうなジャニーズ風のカオだね
天馬はともかく、星沢までがオタク扱いって言うのは解せない
顔が良くてもヲタだと普通の女は避けるよ。
美形ヲタを気にいる女は自分自身もヲタ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 20:42 ID:S7cKe99M
それでもあのルックスなら問答なしで食いつく女がいるとおもう。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 21:25 ID:rWd+QU8c
きっと星沢は下着もブリーフを愛用しているんだろうな。
天馬はオーソドックスに言ってトランクスはいているだろうと
思われるけど。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 22:52 ID:KmkjoQyz
>>244

しかも中身には黄色いしみがついててかすかなアンモニア臭が・・・
ああ萌え萌え
さて麗萌えの俺はどこへ行ったらいいのか
>246
ここで俺と共に戦おう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 03:04 ID:KrW4iEsX
>>246

バカヤロ。麗はいらねぇ。俺は男女が嫌いだ。
天馬と裕介さえいてくれればもーお腹いっぱい。
>>248
何ともミもフタもないレスだなw
来週号から某体育会系DQN女は警備のおっさんに夜の教室で強姦されたことになっており、
精神的に立ち直れないので引き籠もることになります。そして二人は彼女を忘れたように大会へ…

優勝しちゃって感極まって二人でやっちゃいます。
>>248
ま、キャラがベッタベタなのは心底理解しているけれども、萌えた弱みと言う奴で。
BL方面に明るくない漏れとしてはここは凄いインターネット。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 17:17 ID:lyLXI681
>>239
おなじくはげどう。主人公二人の性格って少年漫画らしくて、なんというかすれてなくて
いい!!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 20:56 ID:dNYl7AxJ
誰か天馬と星沢のAA作ってくれ!!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 22:22 ID:hyCCuNu7
天馬って毎日毎日オナニーしてるのかな?
天馬は全くしてないけど星沢は毎日してるよ
なぁ、ココで聞くのもなんなんだけど
最近この板とかで増えてきたホモショタの奴らって
ほんとにホモショタの奴なのか
腐女子の奴らが男の振りして書いてんのか
どっちなんだ?
むしろどっちが多いんだ?
>>256
圧倒的に前者
>256
前者と後者では萌えのポイントが結構違う。少なくともこのスレの雰囲気は前者が多いような。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 02:50 ID:KtDQzEqS
星沢は視界に天馬が入るとボッキします。
お互いに誕生日プレゼントとかあげそうだな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 04:11 ID:4kLZG7c0
>>257

うん。俺もショタだしー。
ってか、天馬や星沢は女よりも男受けする顔だろ。
だから同性愛板にまでスレが立ったりする。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 02:10 ID:zOM8Zce5
そのうちに誰かが同人誌を描き出しそうだな
>256
3.男が腐女子のフリをしてる
>256
4.ホモショタを一般化させてしまおうとしている組織の工作員
265名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 20:06 ID:JArq8oie
麗がヒロインっぽくなってきた。
今後、天馬に惚れてしまうことはあるのだろうか。
個人的には弓道娘が先に本気で惚れてしまい、
それに麗が嫉妬するという展開を予想する。
ウホッ!絶対男だと思ったのに
女の人だったのか・・・
>>266
がっかりしすぎの人がいますか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 23:53 ID:aoKmTOZf
確かに天馬とか祐介を好きになる女性なんて実際にいないんでしょ。
だから、ここに来ている大部分はショタ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/25 01:01 ID:DgsADsug
ここよりも萌えスレの方が賑わっているように感じるのは俺の気のせい?
うらら、ふたなり発覚で祭りの予感
271名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 01:38 ID:PKw2fmLK
>>269

実際に向こうのほうが盛り上がってる。
素晴らしい小説を書いてくれる人もいるしね。
でもID見ると同じヤシが何回も書いてるよ。
やっぱりだめぽ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 12:43 ID:Soq024cz
天馬のセリフがいい!
「寝たよ・・寝たと思うよ。寝たんじゃないかな・・」
「ヒーローはいつだって遅れてくるモンでしょ。」
みたいな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 23:07 ID:kNhBfK2D
「○○(受)LOVEです!もう惚れすぎちゃってるよ〜ミャハ☆」
なんぞと書かれても
嘘 吐 け よ 。
としか言えねーですよ。藻舞本当に原作知ってるのかと小半日(ry。

誤爆?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 00:49 ID:YLzLH3Pk
>>272

お前は単純人間ということが判明

このキチガイをどうにかしてください。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 06:08 ID:LkpYi/ys
今回は余り萌えなかったなー。まあ、たまにはこういうこともあるか。
萌えスレッドの小説で抜きますわ。
普通にロボット大会の話だったね。
でも俺的にはこれはこれで。
萌えは美鳥や暁で補給しまつ。
天馬くんをもっとかわいく描いてくれってメール出しちゃった。
弓道の女の子はレギュラーじゃないの?
萌えキャラも出さずに生き残れるほどサンデーは甘くないよ
萌えキャラなら毎週出てるじゃん。
引きがようやくロボット物っぽくなってきたので安心
レーザーを使ったロボットはいつ出てくるのだろう
>>283
姿勢制御なんかに使うのは長く続けばありえるけどな
とってつけたような高専ロボコン全国大会・・・。
映画とタイアップしつつ、映画が大コケで漫画連載もあやうし、なんてね。
高専のオナゴについて誰も語ってないんだな
俺の中ではど真ん中ストライクだったのに・・・(´・ω・`)マタデテコナイカナ・・・
>>284
個人的に予想しているのは、

地面がデコボコした屋外での対戦に臨む天馬一行だったが、
レーザーによる動作で障害物をものともしないロボットに圧倒的な苦戦を強いられる。
ピンチのその時雨が降ってきて…

みたいな展開なんだが無理だろうか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 02:47 ID:DyADLy+7
今度は、星沢の他に萌えキャラを出してもらうように作者に要望を出そう!
「美鳥」の耕太とか・・・特別ゲストとして出してもらってもいいしー
289名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 04:23 ID:/A/8nCLr
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060433187/97-100

すげー興奮してしまった・・・
>>286
映画でも見れ。実写で出てるぞ。
正直、NHKの高専ロボコンは見ると萎える。甲子園と一緒。
高専ロボコンは甲子園以上にNHKの作為がミエミエだからな。
漫画はまともに進行してほしいよ。
>287
要するに「レーザーは水蒸気に弱いっ」と。
漏れが以前ロボコンを見たときは、バスケットゴールにボールを入れるのが課題だった。
そのとき、他のチームがボールを打ち上げるたり持ち上げたりする中で、
唯一風船で浮き上がってボールを運ぶ「空飛ぶロボット」を作ったチームがいた。
結局アイデア賞だかなんだかをもらうに留まったが、
漏れはそのロボットがえらく気にいった。
まあその、長くなったけど要は天馬たんにもそういうロボットを作って欲しいってこった。
一体どうゆうっていっても
そりゃあれ、長いアームを前に出して、
先っぽに着いてる二つの細い棒を横に伸ばして
掻きいれるんじゃないのか?

って言うのはどうでもよくて
七月先生どうぞ逝った話を作ってください
出来れば、水上面を作って、水に強いロボット対決とかで
水着をお願いします
そのうち裏武闘ロボコン編が始まります。
ロボコンで世界征服を目指すロボコン四天王とかが出ます。




                                   ジャンプなら。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 11:43 ID:D+Tva8/C
>>295
はぁ?
>295
ガイシュツ




                     チャンピオンで
やっとショタの嵐は、過ぎ去ったようで。

いわゆるロボットが好きではない人間の、
原作者と漫画家が描くとこうなる典型だな。
まぁ、ビリーブなるロボットは、
重心が前にあって、前に倒れると思う。
普通はね。
類例がないのに典型もないもんだ
>>290
実写は・・・ビーンボールでつ(´д⊂)
>>299
御説、ごもっとも。
確かに消えていった作品を、一々覚えていない。

ロボット限定ではなくて、
テーマを、好きかどうかを、単純に言ったつもりだったが、
なかなか、難しいね。




ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up1848.jpg
リアルビリーブタン(;´Д`)ハァハァ
>>294
相手ロボットの構造はたぶんその通りだと思うけど、
だとすると勝ち目ないよなあ(藁

>>301
好きでないのか好きを表現する技術がないのか
はたまた担当編集・原作・作画の連携が悪いのか断定はしかねるが
自作ロボットものとして現状つまらんのは同意。
もっとマニアックに突っ込んだこと扱ってもいいと思う。
マニアなことは、見せ方次第ではいいネタになるんだし。
でも今週はせっかく大会だっていうのに映画にページもってかれてるから
来週以降を見守ろうと思う。

おお、本物があるのか。
まさかあの相手マシーンは動かないというオチなのだろうか。
相手ロボのアームが左右に展開するはずが片方しか開かず、
その隙をついてビリーブたんがほいほいとキューブを拾い、僅差で勝つ
・・・・・・くらいの展開でないとビリーブたん即死。
ロボットができる過程をもっと書いたら面白いのに、
ロボコンのまんまモデルになった「はこじゃらし」は「振動輸送法」に着目したところがエライ。
ttp://member.nifty.ne.jp/Tanack/hako/HAKO.HTM

こんなとこを抜きにして、翌週ロボット完成!っていう展開のはやさはどうだ。
そしてまたロボットの絵がなさけないくらい駆動系は描けてないし、
内容もセリフで説明しないとわからない闘い方では、
正直言って打ち切りもやむないかと思う。
そこを萌えで補完させるテクニックには脱帽です
すべてがコロコロレベル
これを支持してる読者も

なにもかもが薄すぎる
309名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 23:37 ID:XQFvx7r3
>>298
萌えスレッドで賑やかにやってるからねー。
みんなもおいで♪
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060433187/
310名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 00:50 ID:BrQJm6mE
ttp://up2ch.net/img/u318.jpg
ttp://up2ch.net/img/u319.jpg
ttp://up2ch.net/img/u320.jpg

こんな格好を天馬や星沢にもやってもらいたい
また、ショタの嵐、再上陸の予感。
頼むから、あっちとすみ分けておくれよ。
ショタは、苦手なんだよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 02:43 ID:/mrjcxWL
>>311
まあ、この作品は元々ショタ向けに作られたようなものだから
あきらめろ
>>309とか>>310は節度なさすぎ。
俺もショタ好きだがだからこそこういうバカには消えうせて欲しい。
一緒にされたら迷惑だ。

とかまあこんなことを言ってる暇がないくらい
原作のロボットネタが盛り上がるといいんだけどな。
次号では原作書いて飯食ってる奴の意地を見せてほしい。
暁スレ見る限りじゃ原作の盛り上がりとスレの変態度は必ずしもリンクしないようだがな
失せろよ変態どもが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 13:21 ID:oX5ll2oH
313は309の少年画像でシコシコハアハアしているに3000ガツド
317名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 13:22 ID:oX5ll2oH
313は309の少年画像でシコシコハアハアしているに3000ガツド
318名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 18:57 ID:Kveyvj/L
>>317
>309じゃなくて>310だろ?(w
319名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 20:03 ID:IyHcNJ2+
この作品は地味だけど、2人のショタ魅力でかろうじて
読者の目を引いているのさ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/01 21:32 ID:6AxNQvkK
ロボットのことばかりでなくストーリーにも力を入れてほしい
高専の奴ら準レギュラーになってくれんかな。
そうすればストーリーももう少し幅が出てくるような気がする。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/01 21:35 ID:6AxNQvkK
キャラが増えれば、ストーリーもつくりやすくなるもんね!
323名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 00:07 ID:rf6/UeCk
何か萌える要素をありったけ入れるといいかもしれない。
例えば学校のトイレで2人が連れション。じーっと覗きあうとか・・・。
>>320
ストーリーと言っても、まだ起承転結の起も終わってない段階だと思うぞ
とりあえずロボコンがどういうものかのプロローグみたいな所なんでしょ
>>324
悠長だな。そのうち、第1部完。
第2部は、スーパー増刊号で連載開始!になるよ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 17:31 ID:rf6/UeCk
>>326
一年程度は最低でも連載できるサンデーだからこそできる技。
ジャンプじゃ絶対できない。
まあこれがサンデーのいい所だけど。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 17:33 ID:rf6/UeCk
訂正>>325です。スマソ
>>326
大棟梁って1年続いたっけ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 17:52 ID:rf6/UeCk
大棟梁・・スルーしてたので詳しく覚えてないが、週刊では
    30話台だったような。ちなみにユウキも30話台。
330ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/09/02 17:54 ID:xFujz72k
ホッカルさん↓
         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´Д`)ハァハァ< これ面白い??
      /      \    \__________
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              |
331名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 18:05 ID:rf6/UeCk
>>324さんの言うとおり話の骨組みしかできていないので
具体的な評価は保留といった感じ
いい漫画だとは思うが、同じ内容で今までの
話を4話ぐらいに抑えられそう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 18:08 ID:rf6/UeCk
×骨組みしか
○骨組みすら
333名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/02 18:41 ID:1GTHhWJb
弓道部の古風な髪型の女の子、カワイイ顔して性格酷すぎ・・・・・・(つД`)
ダイキチが13話を超えたとたん、変な弾け方してるので、
この辺りに、連載継続判定の節目がありそうなんだが。

万乗大智の短期集中連載が始まったので、
連載終了の、リーチのかかっている作品がありそうだ。

題材自体は面白いのだが、ロボットのおもしろさが伝わってこない。
例えば、主人公がロボットのどこを面白いと思っているか、
分からない。
このまま星沢と迫水がW3C信者になる展開キボンヌ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 00:19 ID:lzTbKquF
>>334主人公がなぜロボットを好きになったかを描くのは必要だよな。
逆に星沢の感情描写はこの漫画かなりうまいと思うぞ!
第二話での星沢の号泣はロボット作りに感動したことが原因ではなく、
今まで何でもほどほどが一番と虚勢を張ってた寂しさと、何事も
一生懸命な伝馬をバカにしてしまったことへの恥ずかしさから
でた涙だと思う。漏れはそう解釈し、この漫画が好きになったんだが
同士はいるかな?
>>336
星沢については、禿同。
星沢は、主人公ではないかと思うくらい描写されてる。
対して、天馬はロボット好きだけで済まされてる。
ところが、ロボットのおもしろさが、描かれていないので、
天馬に対して共感出来ない。ただの変わり者になってしまう。
その原因は、送り手側に、ロボットを面白いと思っている人が居ないから。

例えば、ビリーブは移動方向を決めるのに、左右のタイヤの回転数の差で、
コントロールする。しかし、タイヤの取り付け精度によっては、
直進すらままならなくなる。ところが、初心者の星沢は、
簡単に操縦してしまう。

沖野学園のアームが回転しているロボット。
アームの支点が、重心線上にないし、支点の位置も高いので、
アームに振り回されて、ロボットが転げ回るハズなんだが。

原作者は手抜きをせずに、ビリーブを自分で作ってみたら、
こんなコトは簡単に分かることなんだが。
Σ(゚Д゚)初戦敗退

しかし最後のコマだけで色々妄想が出来ますな(*´д`*)ハァハァ
絶頂期のダンドーにおいてゴルフが拷問プレイ以外の何物でもなかったように
このマンガももっとロボット作りや操縦に苦労すると盛り上がると思う。
2人が顧問の先生やどっかの教授にバリバリしごかれる展開きぼん。
つか、もししごき役を魔乳女教師、美形メガネ青年、ガタイいいオヤジの
3種類揃えてきたら即神認定。ムリダローケドナ
ttp://red.sakura.ne.jp/~kst/history/nen2000.html
ttp://red.sakura.ne.jp/~kst/history/nen2001.html
調べたら大棟梁は、19話で島流しだった。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 11:21 ID:frg0iYra
>>339
俺も激しく思った!
君とは気が合いそうだね(w
きっとその後、2人で帰りにどっかへ寄って・・・(以下ry
343名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 11:54 ID:V+7Kk5Ue
>>337
主人公のキャラが薄いぶん、周りのキャラの個性で話のバランスを補う。
こんなタイプの漫画。
このタイプの漫画としてジャぱんがあげられると思うんだが、月乃が
いなくなってバランスが崩れたら急速に失速。
今はまだ二人だけで話が進んでいるので、今後に期待してみよう
いくらあっちが、閑散としているからと言って、
萌え萌えらーは、こっちに来るのはやめてくれ。
こっちに来るもの何も、最初からここにいたんだがな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 15:39 ID:V+7Kk5Ue
七月はロボットが好きらしい(ヲタレベルかどうか知らんが)
こういう人気のでなそうな題材をあつかった漫画はひたすら
リアルな路線を追求すればいいと思うのだが。
ところで上川先生の進め!!山岳救助隊ってどんな話か知ってる
人いるかな?ちょっと気になる。
署滝も居
348名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 17:50 ID:o13sA2Xh
試合終了後・・・・

星沢「残念だったね。でも僕たちの目標は達成できたんだから」
天馬「うん・・・キューブを積めたんだからね。勝利なんて関係ないさ」
星沢「そうだね。アームが上がらないときは冷や冷やしたけど」
天馬「はぁー緊張感が抜けたら急に小便したくなっちゃった!」
星沢「あっ、僕もだ。そういえば試合前にトイレいくの忘れてたものね」
天馬「そうだよなー。じゃ、星沢、一緒にトイレ行こうか。連れション♪」

2人は会場のトイレへ。

星沢「じゃ、僕はこっちの個室で用を足すから」
天馬「おいおい、ウンコじゃないのに個室かよー?!」
星沢「僕・・・人がいる場所だとおしっこが出てこないんだ・・・」
天馬「おい、お前、男だろ?女じゃあるまいし堂々と俺と一緒に小便しようぜ」
(星沢、天馬に腕をつかまれて、小便器のところまで連れて行かれる)
天馬「男っていうもんは周りなんて気にしないで堂々と小便するものなのさ」
(と自分のチャックを開けながら一物を取り出す。それも便器から離れていたので星沢からも丸見え)
星沢「わぁー。天馬くん・・・恥ずかしくないの?普通、便器にくっついて隠すもんでしょ?」
天馬「そんな決まりなどないだろ。男同士で恥ずかしがってどうする?」
星沢「う・・・でも天馬くんって背の高さに似合わずあそこが立派なんだね・・・皮むけているし」
天馬「おいおい、人のものばかり見ていないでお前もさっさと出せよ」
星沢「うん・・・」
(星沢、仕方なくチャックを開けてパンツの中から一物を取り出し便器に向ける)
天馬「星沢・・・そんなに便器に引っ付くと制服が汚れちゃうぞ」
星沢「だって・・・恥ずかしいもん」
天馬「全く・・・お前っていうやつは究極の恥ずかしがり屋なんだな」(と呆れたような表情)
(数秒後)
天馬「はーすっきりしたぜぃ。思いっきり小便出すと気持ちいいよなー」
星沢「うん・・・そうだねぇ」
天馬「って・・・・まだお前、小便出していないのかい?」(と星沢の便器の中を覗き込もうとする)
星沢「天馬くん・・・やめてよ。だから言ったでしょ。人がいる場所ではおしっこできないって」
天馬「はー情けねえ奴だな。よし、俺が出るようにしてやる」
星沢「は、天馬くん、何を?」

続き、誰か書いてね。







>>348
こっちにまで書かなくてもいいだろ…萌えスレの意味がなくなる。
先週の引きでの、驚きや、負けても喜んだり
競技物なのに、読者と登場人物の温度差が…
最初から居たのか・・・、ショタ、萌え萌えらー、立ち入り禁止のスレ立てせねばならぬか。

試合終了後・・・・

帰りの電車内。

天「星沢、ちゃんと操縦出来たじゃないか、本番に強いんだなぁ」
星「夢中だったから、出来たんだ。でも、あんな作戦を思い付くなんて、天馬君はやっぱり凄いね」
天「へへへっw」
星「僕が、ちゃんとキューブを積んでたら、勝てたんだよね?」
天「・・・・」
星「・・・、天馬君、僕悔しいよ・・・」
天「わっ、星沢泣いてんのか?」
星「僕が、僕が、グズグズ・・・」
天「でもさ、負けたけど、収穫も多かったんだぜ」
星「天馬君・・・」
天「操縦の練習も必要だけど、操縦しやすいコトも、大切だな」
星「・・・うん」
天「攻撃されるから、頑丈に作らないといけないしさ」
星「そうだね、天馬君!」
天「早く部室に戻って、改造したくなってきた!」
星「うん、僕もだよ、天馬君!」
天+星「あははははは・・・」

ガタンゴトン、ガタンゴトン・・・・

第一部、完。

第二部は、月岡も加わって遂に三人に。スーパー増刊号をお楽しみに。

次週から、お色気どっきり、ギャグ満載の椎名高志先生の新連載が始まります。
お楽しみに。
単行本になったときに>>337が取り上げてるアームロボの問題点を
修正してくれたら単行本は買うつもり
>341
一瞬、「大棟梁に島流しになるエピソードなんてあったっけ?」とボケてしまっただろ。
>>352
分かっているお人だな。そうなったら、俺も嬉しいよ。

でも、それはあり得ないと思う。こいつら、作品を愛してないから。
TVのロボコン番組を見れば分かるけど、参加者達の情熱のかけ方はとんでもない。
その情熱の1%でも、こいつらにあれば、こんな作品にならないよ。

アームの上下が出来なくなったけど、片側の糸がはずれる前から、
同じ理由で、上下出来ない。片方のアームしか動かさなくなったから、
モーターやギアボックス、リンク機構で、片側だけ重くなって、傾く。
逆に、片側の糸がはずれた方が、よく動くかもしれないよ。

そう言う細かい問題を解決していくのが、おもしろさだと思う。
まぁ、「パスポートブルー」にはならないでくれ・・・・・・と祈るばかり。
あちこち被ってるからな・・・
356う〜、眠れない。:03/09/04 04:20 ID:Kt68YSnv
>>355
それは俺も連想した。あっちは「ひらがな」生活者だけど、
こっちは漢字を多少使える感じ。算数と理科は、全く出来ないにしても。
だから、あそこまで堕ちることはない。

354の続き。
発泡スチロールのキューブを、アームで掴むのが本当に良いかな?
例えばポンプを使って吸い付けても良いし、静電気で吸着させても良い訳だろ。
もっともっと知恵を絞れよ、原作者。

今回のSSのアームは、落下の衝撃で左右に開きません。
表紙にアームの支点付近が見えてるけど、この形状だと、開くはずがない。
形状を工夫しても、落下の衝撃で全開はしない。
全開するような機構が必要。実験しろよ、頼むからさ。
いいから弓道部の娘出せ
多分コロコロの玩具マンガのつもりで描いてるんだよ
あっちの世界ならガンプラだって勝手に動きだすんだから

ってそれはボンボンか。

ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1062476100_1.gif
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1062488656_1.gif
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1062489394_1.jpg
サブタイ最初に見て普通に逆転すると思ってたから
普通にストレート負けしてちょっとびっくり(w
まぁ意味合い的には納得出来るものだから読後感は良い
360名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/05 09:08 ID:Xj6OypBd
>>352 WebSundayにでもメールを送って進言してみれば?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/05 21:13 ID:1ZEQUNTu
>>360
ついでに「もっとホモ気出して」とも意見を出しといてねw
え゛?
このスレ伸び異様に遅くない?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/05 23:50 ID:asZxo37R
うーん・・・天馬クンも星沢クンも可愛いのにねぇ・・・不思議だなぁ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/06 00:41 ID:tl2TRI6Y
とりあえず、萌えスレッド、サロンのスレッド、なりきりスレッドと一緒に
盛り上げてみては?
今のままのマターリ進行でいいよ
というかマターリ進行がいいよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/06 07:50 ID:ZFNHQnW5
この漫画の場合、たくさん付属スレがあるからw
全部を足せば結構レスがあると思われ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/06 16:54 ID:ZApHY8YM
天馬攻め星沢受けの同人誌を誰か作ってくれない?
マジで作ってくれたら1万円出してでも買うぞ!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/06 17:25 ID:xM0sQ7Pg
そういえばロケットで突き抜けろの主人公
もテンマじゃなかったっけ?
369迫水天馬:03/09/06 18:28 ID:XUuDeJBF
さっき「いでじゅう」のスレ見てきたけど、何か大変なことに
なってるな。まー俺には知っちゃあことないがな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/06 19:13 ID:GgfstnEo
この漫画にとってはレスが多いほど喜ばしいことはないけどw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/06 23:23 ID:ZxTIa4sD
いでじゅう住人は不細工男が多いのでショタや美男子が
多く出てくる作品(美鳥とかロボットとかMAJORとか)には
嫉妬の感情を持つのです。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/07 08:26 ID:viEfTlQH
暁も入れてあげましょうねw


これ、絶対七月たん本人が書いてないよね。
弟子か下っ端あたりに書かせてるよー。
>>373
待て、七月は弟子に書かせて、ノーチェック。
ただの名義貸し。そっちの方がもっとサイテーだぞ。
同じことなんじゃないの?

376名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/07 17:30 ID:vGiOaZcO
セリフの骨格よくみたら同じだよ。
だから本人でつ
377374:03/09/07 17:41 ID:ZNlSH3px
>>375
違うよ。373氏は、一応七月擁護。
俺はそれなら、なお非道いと指摘。
で、376氏が結論。終了。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/07 18:58 ID:EYNb9/pU
別にこの漫画つまらないとは思わないけどね。
いい漫画だと思うよ。ただ花がないというか、
とりたてて面白いというところまではいかない。
>>378
だから花は(ry
花らっきょうをむく
とても七月が書いてるとは思えないよ。
セリフのバランスが他の漫画と全然違うじゃん。
なんか七月漫画特有のケレンミが全然ないし。
展開もバタ臭いしね。

それか七月本人だとしても露骨に子供が主人公の漫画は無理があるのかと、、。
原案だけ
七月は正直イージス以外やる気なしと思われ
憶測だけなら、ループし続けるしかないネタだな。

七月の評価が高いのは、意外だった。
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/08 11:53 ID:y/t4oJ0Y
七月がんばれ!
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
392清水大河:03/09/08 20:41 ID:jWoewnhN
「いでじゅう」とってもつまんねーな。
変な顔の人のるつぼだしー。
東は・・・俺だったらあんな奴なんかに犯されたくないね。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200302/26/umlrobo.html
こういうのは駄目なのかな?
>>392
荒らしはやめよーね
そういや一昨日くらいに,
ジュンク堂で本を買ってるとき,
隣のレジで,2速歩行ロボ作りのバイブル(タイトル若干違うかも)
なる本を買ってるおじさんがいた

本見て簡単に作れるものなのかな
そんな本があるのも驚いたが,買う人もいるんだねぇ
>>395
動歩行で平面を直線で動くものなら
結構単純な物になるんじゃないかな
偶然かどうかは知らんけど、こんな映画やるそうです
http://www.robocon-movie.com/index.html
>>397
偶然なわけがない
映画ロボコンの前評判はどうなの?
400迫水天馬:03/09/10 13:35 ID:2Cg5F5Nu
やっと、今回で新入部員が入って来たぜッ!
あのキザ男がよ。
えへへ、俺ってモテ男に見られているんだな。
ますますホモくさくなってきたな・・・
最後のコマの星沢タンがかわいいのぉ(;´Д`)ハァハァ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/10 16:33 ID:FsSkUnmz
今時の娘は、熊の人形が動くぐらいじゃ
「キャーカワイイ!」なんて言はないだろ・・・・・。
留 ドカーン
>>395
マグダン方式なら自作で二足歩行もできそうだけど。
ttp://www.eonet.ne.jp/~robo-garage/magdan.html
>405
ほぉ,みてもよくわからんけれども,吸引するから倒れないってことかな?

自分でぱっと見て2足歩行って思ったんだけれども
今検索書けたら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274087026/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F4/249-6262563-6712331
自立型だったようだ…脳内変換すまん

で上の本で検索かけて見つけたんだけれども
http://www7.tok2.com/home/uhiro/wegweiser/index.html
2足歩行は大変だな
天馬のを歩かせたのはよくなかったんじゃないだろうか
登山に「三点確保」というのが有るんだが、
空間中で姿勢を維持するためには最低三箇所を安定させなければならん
カメラの三脚がいい例か。3本脚だとしっかり立つが、足を一本外すとひっくり返る。
直立時でも2点しか安定しない2足歩行はつねにバランスが悪い状態に在る。要するに、歩くのに向いてない。
(逆に、常に最低限の3点を確保出来る6足歩行は、「歩行」という点ではもっとも理想的と言える。
ゴキブリが素早いのも、常に姿勢が安定しているとかいないとか。)
足の裏の形を正三角形にして、3点の荷重バランスを重量センサーで測定、
そのバランスを倒れない範囲内で保つようにバランサーを操作すれば歩行や片足立ちも可能・・・
のはずなんだが、その重心移動と姿勢の維持が難しい罠。

408清水大河:03/09/10 22:31 ID:YAy6anfl
おお、迫水。今日はよっぽど嬉しかったのかあっちこっちのスレにカキコ
してるな。
「いでじゅう」が気持ち悪かったのは俺も同感!
クマのグロさに誰も突っ込まないのかココの住人は
おいおい、麗たん(;´Д`)ハァハァなヤシはおらんのか・・・
801路線(・д・)イクナイ!
あの弓道娘はヒカルちゃんと言うらしいでつぞ!
412迫水天馬:03/09/11 00:11 ID:PhsUviR5
>>408
おっ、清水。サンキュー。
えへへ、とても嬉しくてはしゃぎ過ぎたかな?
清水も野球しない日はロボット一緒に作ろうぜ。

あのクマがグロいだとぉ〜?
あれは俺と星沢が苦労して考えたものなんだぞっ!
本日のあぼーん推奨ID
PhsUviR5



他の板の住人に喧嘩を売るな
霧野って初期のフォルゴレと同じにおいがするんだが、どうよ?
ロボ部員に問いたい。

ロボットが完成した時、まず誰に見せるか?


これはあるベーカリーショップの店長が(ry
>>415
それだったら、こいつらロボット部員失格だな。
自分達で試さないで、先に客に見せてる。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/11 15:37 ID:TE9Ppktf
>>413
迫水は別に喧嘩売ってないと思うぞ。
「今週のいでは気持ち悪かった」と正直な感想を
述べているだけではないかw
>>416
違うよ。
ロボット部員はあれでかわいいと思ったんだよ。







まあどっちにしても失格か。
ちゃんと動くかどうか調べたのかな?
動くのは調べたが、皮をかぶせた後テストしてないってところだろ
本番で大トラブルというのはよくあることです
あの熊ロボの実演販売なんてやってほしくない。
あのくまは名取さん用ってことで
せっかく見直されたと思ったのに気の毒でつなw
ひかるたんはなぜ普段から弓道着なのでしょ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/12 18:54 ID:P+MsZNrB
>>412
・・・・・・ップきも!
427迫水天馬 :03/09/12 20:55 ID:rNGyv3pQ
>>413

おーい、俺、他のスレに喧嘩なんか売っていないぞ。
単に交流を図るために積極的に他の漫画スレを
周っているだけだあ!
「他の板住人」って・・・?(プッ
いでじゅうに売ってる
交流を図るのは構わんが、迷惑をかけないほうがいいよ
確かに客観的に見て喧嘩売ってるな
どうでもいいが
>>427
お前キャラのイメージ悪くするの上手いよな〜。
ホントは嫌いなんじゃないの?天馬も大河も。
431清水大河:03/09/12 23:03 ID:eLIChOdf
おお、迫水。今日も色んなスレ巡回お疲れしゃん。
でも、お前って目立ちがり屋なんだな。

で、どうでもいいことだが、お前って霧野という奴から女子生徒に
モテモテだと誤解されるくらいなんだからすごいよなー。
イメージで、お前がネクタイを頭に巻いている姿、笑っちまったぜ。
あれは酔っ払い親父そのまんまだな。

じゃ、またな。
折れいでスレと美鳥スレの住人なんだけどさ、
なりきりがマジうざいんでこの作品嫌いになっちまったよ。
踊らされてるよな。すまん。
漏れも空気だったメジャ嫌いになったから同罪だよ
ホント、なんとかならないもんかね。
色伊角の時みたいに他所の板に移ってもらうとか…。
キャラを掴みきれてないナリキリなんぞ放置しる。見るのも嫌なら、必ずコテハンなんだから専用ブラウザであぼーん設定しとけw
>>410
ノ ヌルリ
>>432
まあこの程度で嫌いにならんでくれ
あれはしゃべり口調といい、性格といいまったく
なりきれていない香具師だ
というか天馬と大河のやりとりが自作自演なのが
バレバレなので見ていて痛い
漫喫にサンデーが並んでたんでまとめて読み直したら案外おもろかった。
展開が冗長だからかな?
439迫水天馬:03/09/13 13:13 ID:36R0Uid4
>>437

俺と清水が( ・∀・)ジサクジエンだとぉ?
根拠を示してくれよ!
昨夜の俺と清水のIDをよく見ろ!
違うだろうが!
12時過ぎればID変わってくれちゃいます。(プゲラ
一度、電源を切るとかな
両者のしゃべり口調そっくりで言っていることもえげつない。
大河はともかく天馬はそんなDQNなしゃべり方しないだろ。
名前をつけて投稿するのやめろ!イメージ悪くなるだけだし
442迫水天馬:03/09/13 13:36 ID:36R0Uid4
>>440

あんたアホ?
昨夜のIDを見ろって言ったんだよ!

427 名前: 迫水天馬  投稿日: 03/09/12 20:55 ID:rNGyv3pQ
>>413

おーい、俺、他のスレに喧嘩なんか売っていないぞ。
単に交流を図るために積極的に他の漫画スレを
周っているだけだあ!
「他の板住人」って・・・?(プッ

431 名前: 清水大河  投稿日: 03/09/12 23:03 ID:eLIChOdf
おお、迫水。今日も色んなスレ巡回お疲れしゃん。
でも、お前って目立ちがり屋なんだな。

で、どうでもいいことだが、お前って霧野という奴から女子生徒に
モテモテだと誤解されるくらいなんだからすごいよなー。
イメージで、お前がネクタイを頭に巻いている姿、笑っちまったぜ。
あれは酔っ払い親父そのまんまだな。

じゃ、またな。

同じ日で俺と清水のIDが違うって言いたかったんだよ!
やめろよ・・・七月が泣きますよ。
>>442
あんたの言っていることは、かなりまともだぜ。

表現方法を考えてくれよ。
迫水 清水
>369 >392
>400 >408
>412 >431
>427
>439
>442

446流しの裁判官:03/09/13 18:59 ID:Mxw5ZiTn
失礼。Ctrl+Eで暴発してしまいました。お詫びいたします。

>>442
それは自演の否定的証拠として採用できません。>431以降にもう一度ID:rNGyv3pQで書き込みがあれば別ですが。
もちろん自作自演だと断定することはできませんが、かといって回線切断再接続によるIDを変えての自作自演も否定できません。
つまり、今回のケースのように自作自演することは誰でも可能であるということです。

ただし、>427の書き込みは明らかに迫水天馬のキャラクター性から逸脱しており、また読んだ第三者を不愉快にする内容であります。
ここが作品の本スレであることからも、今後なりきりでの投稿はやめるよう勧告します。
447森高コネクション:03/09/13 19:34 ID:8NimIAOh
ウザがられてるうちが華だよね。ホント…、
448真行寺耕太:03/09/13 20:02 ID:vkE5AEJi
迫水くん、僕たちのスレへ遊びに来てくれてありがとう!
でも、ここにいるみんなも言っているようにあんま「出る
杭は打たれる」的な行動はしないほうがいいよ。
わざわざ自分の方からPRしなくても君のことを応援して
くれているファンはこのスレにも多くいるしね!
羽美ちゃんの複数の人格が大暴れしている・・・
一人遊び?
>>446
さらに串・携帯・別接続等を使えば複数IDでの自作自演などたやすいことです。
もはや「IDが違うから別人」論法は事実上破綻しています。
変な香具師に乗っ取られてるよ・・・
嘘を嘘と(中略)掲示板を利用するのは難しい

本気で見抜かれてないと思ってるんならホームラン級のバカだ
単なる愉快犯でしょ。
「ウザがられてる」と思って喜んでるだけ。
ネタとしても意図不明の二流だし、放置しとけば消えるんだって。
ショタキャラ騙っといて暁たん出さないのは大きな減点
455名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/13 22:37 ID:HkiVmiYP
>>454

暁なんて・・・美鳥の高見沢と同じ髪型やんか。
萌えね。
まあ、いでじゅうの変キャラよりはマシだけどな。
>>454
冗談じゃない、あんなアホに暁を騙られてたまるかよ。
天馬や大河程度で十分。
みんなNGname入れてないの?
いれてるに決ってるじゃん
ひかるちゃんのレギュラー化キボン
ああいうのは、コマの隅や話の端々に顔を覗かせてるのが美味しいんだ、と言ってみる。
ひかるちゃんは さくら なのです。そして鼻組(ry
462こうこういちねんせい:03/09/14 16:00 ID:Lt6zV2PF
さこみず てんまとほしざわ ゆうすけのおちんちんをなめてみたい
天馬のなりきりに腹を立てている人々へ

なりきりスレで天馬に色々なえげつない質問をぶつけてみたら?
「童貞はもう捨てたのですか?」とか
「パンツはどんなものをはいてるのですか?」とか
「あそこの皮はもうむけていますか?」とか

どんなリアクションが返ってくるか見もの
天馬が嫌いなのではない。
むしろ天馬のキャラクター性を限りなく否定して、
なりきったったつもりでいる厨房がウザい。
>>464
むしろ、天馬らしいと思うが(藁
466名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/15 02:59 ID:IFFit1OO
あの袴の和風の女の子は激しくカワ・イイ!

レギュラー化希望。
>>465
軽いというか下品というか、実際と大分違うと思うがw
今,ロボコンをNHKでやっているけれども
ガキに見せるために早くやってるのかな
いつもは9時以降にやってたと思うんだが

国際大会って行っても,日本以外は予選無しなのね
今、NHKでロボコンやってるけど、各チーム毎にメカやキャラが立ってて
なかなか面白いな。本当に文系スポコン(?)って感じだ。
NHKの構成の仕方が上手いせいかもしれないけど。
>>469
文系じゃなくて文化系の間違いでは?
>>379
レスの少ない今のうちに、お話しします。

小消費エネルギー社会の普及。

画期的な点もなく、ありきたりなビジョンです。
しかし、日本人の特性に合っているし、
日本が世界をリードしている分野でもあると思います。

発展途上国、後進国等は、いずれは先進国のような生活がしたいと思っている。
化石燃料等の資源の枯渇、地球温暖化等もあり、それを許容出来ない。
まさか先進国が、カンダタのように、おまえらはこちらの世界に来るなとも言えまい。
先進国が歩んできたとは違う方法論を、彼らに提案出来れば良いのではないか?
そこで、小消費エネルギー社会です。エネルギー供給は、ソーラーパネル、
風力発電、燃料電池等で行う。これらであれば、村単位での運営も可能。
大規模インフラ整備も必要ではないし、工期も短くて済む。
また、わずかな電力で稼働する電化製品も、日本製品の得意分野だ。

しかし、実際は農業振興による食料の安定供給だろう。
そして教育。次に、エネルギーの確保。ただし、この三要素は、
どれも上手く機能してくれないと、破綻する。
例えば、教育がなければ、社会の仕組みを理解出来ない。
暖をとるのに、少ない木を切って、干ばつを招き農業が破綻する。
また、水くみに子供達の時間がとられているから、水源からポンプで送る。
その為にも、エネルギーの確保が必要である。

口で言うのは優しいが、現実にやってのけるのは、大変だ。
難しいが成功すれば、親日国も出来るし、市場も開拓出来る。
全方位型のばらまき援助はやめる。特に、言論統制国家への援助は一切しない。
国民に真実を伝えられない国家は、必ず破綻するから。
破綻する国に、日本国民の財産を投入することは、ドブに捨てるのと同じで、
無責任な犯罪である。人道援助などと言う、援助は元々人道的なモノに、
わざわざ人道をかぶせるが如き、奇妙な日本語は欺瞞を内包している。
それは、元在日朝鮮人と一緒の変な日本語だ。

ザックリまとめてみました。後は、日米英同盟の堅持。
中朝韓に領土的野心を持たせない、防衛主体の軍隊の保有。
シーレーン防衛用の空母の建造。原子力潜水艦の建造。
ミサイル防衛技術の開発。政治面になるときりがないので、言及しません。

WTOでの外交戦略を見ていると、中国は侮れませんね。
それに比べて日本は、何がしたいのかよく分からん。
490%の米への関税は、許される訳無い。
国民は、非常識に高価な米を食べさせられているが、米作農家が感謝している訳でもない。
むしろ、農政に不信感を持っている。結局、米作農家を守っているつもりが、弱体化させてる。
ここでもやっぱり、何の方針もない日本の姿が浮き彫りに。

翻って、韓国。何を考えているのやら。
ストの後は、台風。釜山港のクレーンは、復旧に1年以上かかるらしい。
朝鮮半島直撃との予報が出ていたのに、ほとんど無策。
中国と日本に挟まれていながら、両国の影響を微塵も感じさせない。
ある意味、凄い国だ。
472471:03/09/15 17:58 ID:/7KLMMO2
あれ?何でここに?御免、誤爆すまぬ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/15 21:12 ID:OtlJ1RhT
ttp://up2ch.net/img/u291.jpg
ttp://up2ch.net/img/u318.jpg
ttp://up2ch.net/img/u319.jpg
ttp://up2ch.net/img/u320.jpg

の陸上少年もなかなかイイ! どれもブリチラしてて萌える!
379と何の関係が・・
星沢はもともと女子に好かれてたみたいね。
嫌われることを覚悟で入部するのはかなりの度胸だと思う。
星沢は女性恐怖症というか、対人恐怖症というか、
他人と精神的距離をおかずにはいられないタイプっぽかった。
女子にしても好かれていたからといってそれほど喜んでた風でもない。
そんな彼のATフィールドを天馬がメキメキっと侵食しちゃたわけで。
ベタ惚れなんだから度胸も覚悟も何もないさ。
10月に単行本発売だね
ダイキチを見限れたので,こっちを楽しみにしている
おまけがおおいといいなぁ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/16 15:57 ID:+YbLs86o
ダイキチは急に話が変な方向にハジけてしまったからな
嫌いじゃないけどね。
この漫画は、いい方向に展開していくことを期待する。
479469:03/09/16 21:21 ID:+8pesNeT
>>470
あ、そうやね。
スマンスマン。
ロボコン漫画は珍しいし、マターリ続いて欲しいな
481475:03/09/16 23:32 ID:nHwo4vFV
漏れもよほど親しい人以外、精神的距離を置くタイプだが
単に自分の領域に侵入されるのを拒むということ以上に
変に深くかかわって逆に嫌われるのが怖いというのも多分に
あると思う。
ただ天馬のような人柄だったら自分も星沢同様共に心中した
かも知れない。
482迫水天馬:03/09/16 23:33 ID:9Y48UgOS
>>475

明日のサンデー発売、よろしくなッ!
星沢は俺が無理にロボット部に入れたようなもんだからな。
あははははっ!
483迫水天馬:03/09/16 23:35 ID:9Y48UgOS
>>481

そう言われるととても嬉しいなーえへへへ。照れるじゃん♪
俺はこの漫画好きなんだけど・・・人気なくてガックシ
しかも打ち切り方面に間違いなく向かってる。







アンケート出シテコヨ
この学校の女子は気が強いのしかいないのかw
>>484
今週号まだ読んでないけど、こんなに打ち切り臭が漂っているのか
サンデーはお色気路線に走らない限り一年は不人気作でも続くことが
多いんだけどなぁ
主人公がロボだけに熱心で他の事に盲目なのは考え直してください
今週号は霧野がいい具合にトラブルメーカーになってくれたので
普通にマンガっぽくてよかったけどなあ。
しばらくはこういうキテレツ大百科路線で続けてキャラを立てて欲しい。
ミサイルってことは
珍走団対策で警察がやっていたような
ペンキを吹き付けるタイプなのだろうか
それとも,匂いを付けるタイプなんだろうか
できれば匂いを付けて,クンクン嗅ぎまわって犯人を捕まえて欲しいw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/17 20:42 ID:RJYGCNdi
まず、天馬や星沢は下着ドロではないな。
あんなホモくさい2人が女性の下着に関心持つわけないし。
でも今回の天馬の八雲に対する真剣な表情・・・惚れた!

ってか、この作者「スクールランブル」も読んでんのかな?
「天馬」→「天満」だし、「八雲」も主人公の妹の名前だし。
>>490
んなわけねーだろ!好きな漫画同士を結び付けたい気持ちはわかるけど。(w
なんで放置できないかな…
493迫水天馬:03/09/17 22:11 ID:QjDp0+Pa
俺達ロボット部が犯人を捕まえる!!
霧野はそんな事するような奴じゃない!
ロボット作りに情熱を持った俺達の仲間なんだ!!


・・・えへへ。ここでももう一度言ってみたかったんだ(w

それと、星沢「こんなボロ部室でメカいじりしているような
僕らがもてるわけないじゃない」って自爆するような発言
すんなよ(w せっかくのジャニーズ顔が台無しだぞ(w

さあーミサイル発射!
思ったほどレスが伸びてないな・・
最初はキャラと内容だけといった感じだったけど
展開も面白くなってきている。
でも七月の本気はこんなものではないと思うので
さらに頑張ってほしい。
フォルゴレがいる。
>>493
お前ってさ・・・・、自分がマジでキモイの分かってる?
見ててすげえイタイんだけど。
釣られなさんな。
うざかったら透明あぼーんしちゃえ。
>>496
透明あぼーんしてるんだからレスするなよ
最初は嫌いだったうららが好きになりそう。
まわりの女子が酷すぎるからそう見えるのか。
500(σ・∀・)σゲッツ!
>>489
現実的に考えるとペンキかなんかだろうけど、臭いだと面白いね。
昔「名探偵Mr.カタギリ」でチョウチョのフェロモンを使って犯人追跡ってネタがあったな。

蟻の道標フェロモンを吹き付けて「恐怖!人食い蟻の逆襲!」とかやってくれたら面白いんだがw
502死して名無し拾う者無し:03/09/18 16:10 ID:fYlOug4l
>>417
お前のようなアフォが荒らしを肯定するのでつ
逝ってよし!!
503名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/18 17:56 ID:3ABBJGr6
銀行強盗とかで使う蛍光塗料か接着剤かな?
504星沢裕介 ◆F8fEF2zGfs :03/09/18 18:15 ID:yc+NvGFk
おーい、天馬君、君の偽者が出回っているみたいだから早くトリップつけた方が
いいよ!僕も今日からトリップつけるからさ!霧野君もね!
女キャラの話題だほとんど出ませんね。
八雲先輩は結構いいと思うんですが。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/18 18:56 ID:f4XQRMMW
八雲先輩にはエレガントな彼女がいるといいかと。いわゆるウラネプ。
またあぼーん対象が増えた
ある意味愉快ではある。
でも死ね。
509霧野博人 ◆zNfqvZlm16 :03/09/18 19:40 ID:QTnrJOJD
じゃ、僕も星沢君にならってトリップつけてみたよ。
でも八雲先輩の空手チョップはチビるほど怖かった・・・。
キャラコテやるのは構わんが演じきれ無いんならとっとと市ね


また1匹あぼーん対象が増えました。と。
キャラコテで漫画を語る必要なんてそもそもないでしょ。
キャラネタ板にでも逝ったらどうよ?
512迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/18 22:11 ID:xIWnXmFT
あー最近、俺の偽者が出回っているみたいで嫌になっちゃうな(w
今日から俺も星沢も霧野もトリップつけたからな。よろしく♪(w
なりきりはキャラネタ・なりきりスレでしませう
514死して名無し拾う者無し:03/09/18 22:50 ID:Tw2893s4
一人二役(自作自演)とか演じていたけど
ちゃんと責任とって死んでほしいよな
ミサイル妄想の片割れはマジンガーだろうが
もう片方は何だ?ヴァンツァーか?バーチャロンか?
つーか八雲は突きしかやっとらんぞ。チョップなんていつしたんだろうねえ。
頼むからこっちに帰ってくれ。
      ↓
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1060842948/
518名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 09:50 ID:BHP+B0h9
みんなロボットの話しようよぉ゜゜(´□`。゜。
>>485
作画が女性だから、男子は理想的な純朴少年に、
女子はリアルに性格悪く描かれるてるんじゃない?
>>519
キャラの表情や立ち居振る舞いを見るとそんな感じだね。
できればかわいい女子にもロボット部に入ってもらって
霧野→女子→星沢→天馬→ロボット作り、で一方通行恋愛をしてほしい。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 17:39 ID:6jU2TLSE
とにかく一般校で最終的に高専とか工高とかと張り合うのは限りなく無理と思われ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 19:52 ID:J9ym3l/M
>>520
それはそれで面白いかも。
この人の描く女の子もかわいいし。
524迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/19 20:05 ID:/D4ghXu/
>>517

そんな〜寂しいこと言わないでくれよ!(w
なっなっ。
525迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/19 20:06 ID:/D4ghXu/
>>520

ロボット部に女子はいらねえよ。
俺たち、女子に興味ないからさ(w
で、犯人は犬でしたとかいうベタなオチですか?
犯人は星沢
528名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 21:06 ID:USRru076
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

529名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 21:12 ID:5VKZISg1
これで犯人が派手な同級生にコンプレックスを抱く内気でかわいい女子だったら神。
ところで、この漫画で出てきた工作機械って何かある?

フレームの切り出しにグラインダーソーor弓鋸、穴あけにボール盤orハンドドリル、
滑車やレギュの都合でタイヤを自作するために旋盤ぐらいは当然必要なんだが。
>>530
ノコギリで板やカーテンレールを切ってた場面はある。
タイヤや滑車は流用品だろう。
「当然必要なんだが」と言われてしまうものすらないのが
あのロボット部の貧乏なところ。
>531
・・・なるほど、そんなもんなのか。サンクス。

ついでに、今思い出すと金属製のスケール&ノギス、ケガキ針&ポンチ、各種ヤスリ、
0.1mm刻みのドリルセット、M2.5、M3.0、M4.0を中心とした各種タップも必須。

・・・って経験者かせめて機械系出身者でないと何言ってるか判らないだろうな。スマソ。
>>526-529
下着ドロの正体はだれ?
A 犬などの動物類
B 普通に人間
C とある女子の自作自演
D 迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6
>>530
中学の技術室にならあるんだが、あいつら高校生だっけ?
>534
・・・流石に、ウチの中学では旋盤は無かったぞ。
えっと、高校生だっけ?こっちのほうは判らない。
高校生だよ。
ところで天馬がロボット作りにはまったのはいつ位からだろう?
ロボ(オタ)歴がそれなりに長ければ必須工具はちゃんと揃えているはずだよなあ。
>536
幾らヲタでも、旋盤+ボール盤は超絶金持ちでないと無理。
538536:03/09/20 01:31 ID:2nnhm+Wr
>>537
そうなのか?無知でゴメン。
ちなみにいくら位の代物なの
たまに地域の会館なりで、そういう工作室を貸しているところがある。

今ググってもちょっと見つかんなかったけど、物作りに興味を、
とかいって、旋盤やフライス盤を使わせてくれるようなところを
ニュースで見た事があった気がする。

ま、漫画だし、知り合いの鉄工所なりをだせばいいと思うけど。
下着ドロの真犯人はここしばらくうるさかったカラス。
霧野が廊下でぶつかった人物はカラスから回収した下着を返すつもりだった用務員。



なんていう展開にはもはや意外性を感じないので止めてほしい。
>>541
ネタバレですか?
543536:03/09/20 14:00 ID:2nnhm+Wr
>>539
サンクス
確かに高校生のこづかいで買い揃えられるようなもんじゃないね。
541はまさか七月ちゃん?
545迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/20 21:12 ID:+HHm86u/
>>537

俺の親父はある会社の社長だから大丈Vィ!(w
>>545
それで原作で親父が社長じゃなかったら偽物決定だな。w
>>532
機械いじりの好きな奴なら、当たり前の工具だと思う。
だが、ハンドドリルと家庭にある工具レベルで出来る、ロボットしか登場していない。
原作者のレベルがうんざりするほど低いから、そう言う工具が出てくるのは、
いつになるコトやら。

ロッカールーム荒らしが、一度失敗したところにまた現れると、
登場人物達が皆信じているのが、俺にはよく分からん。
まあそのうち、
NC旋盤とか平気で使ってくる金持ち校がライバルに登場するから。
549七月:03/09/21 01:25 ID:cLZ5BMJH
>>548
なんでわかったの?
アメリカのロボコンみたいに相手校のロボを丸ノコでバリバリ切り裂く奴とか出そうだな
そのうちこしたてつひろの某ミニ四駆まんがみたいに
指輪からの信号で動き出すロボットが出てきたりしてw
NC旋盤とか、確かに出てきそう。
工作精度より、アイディアのロボコンだから、
勝敗には直接繋がらないと思うが。
>548
NC旋盤でないと作れない部品使うロボットって、それアイディアの時点で敗北してるって証拠だぞ。
ある意味では木製&伝統継ぎ手方式のフレームのが技術+金+精度が必要で金持ち向きかも。
和歌山県の高校は、鯨を自分達で採ってきて、
鯨のヒゲのバネやゼンマイを使ったロボットを作ります。
ロボコンってすごいんだね・・
この漫画始まるまでこんな大会が存在すること自体知らなかったよ。
556星沢裕介 ◆F8fEF2zGfs :03/09/21 19:30 ID:HwT2cdpa
>>527

そんなひどいことを言わないでよ!
僕がそんなことするわけないじゃないか!
557名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/21 19:48 ID:FXQqYwJq
氏ね
そのうちおちよしひこの某ミニ四駆まんがみたいに
毎回軽量化しすぎて壊れるオチになったりしてw
>>549
先生!
>>545>>556に死刑宣告をしてやってください!
560七月:03/09/21 22:51 ID:fP3mLGHq
君たちは天馬というよりむしろジーザスの火野だね。
ということで死刑!!
ジーザス・ARMSを見る限りじゃ
あんまり構成力無いよね
>>561
禿同なんだが、七月本人は書いてないとか、
変な擁護論が出てくるので、閉口してる。

七月の評価の高い理由が、俺には分からん。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/22 05:13 ID:cgvk20MO
迫水とか清水とか真行寺が来ない日があると少しさびしくなるねぇ・・・
今日のNGid
<cgvk20MO>
まったく今までとジャンルが違うからな。
いままでアクション系を書く原作者だと思っていたから
いきなりいかにもサンデーらしい連載を始めたので驚いた。
七月は今までこういうジャンルの漫画書いてるのかな?
566迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/22 20:52 ID:BvxUEN0q
おーい、ここに「七月」とかいう人が来ているらしいけど、あんたの方こそ
偽者演じてんじゃねーよ(w

>>563

おお、そうか。俺達って大人気者なんだな(w
ご希望通り、来てやったぞ(w
明日は文化祭だからその準備で大忙しだけどな(w
あっははははっ(w
567名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/22 21:10 ID:fTB9MKKp
はい透明あぼーん設定しました。
これで君と会うのも最後
>561-562
構成力あると思うがなぁ
要は盛り上げ所をどれだけ捏造できるかだろ、原作の仕事って。
ジーザスにしてもARMSにしても評判に負けない程度の中身はあったと思うが
569名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/22 21:37 ID:fTB9MKKp
だれにむかってはなしてるんだ>>>>




でむぱかしね
>>559 こういうAAはどうだろう
  |  度を過ぎたなりきりはスレ住人に不快感を与えるだけでなく、漫画自体の
  | 評判を落としかねない。主犯格の迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6被告を死刑に処します!
   \______ ______________________
              ∨
   七月      編集長    ,∧_∧上川
   ∧_∧      ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`)    (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | だ、だから本物だって・・・
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 潔く
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゜Д゜ )<  散りなさい!
 (   `)  |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄本スレ住人
┃  ┃┗┓       |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
     天馬    星沢    麗     ひかる   霧野    八雲先輩  

    
571星沢裕介 ◆F8fEF2zGfs :03/09/22 22:39 ID:YmAAhiq9
>>566

だから、あまり相手にしないほうがいいよ!天馬君。
それより明日の文化祭の準備、大丈夫?後から学校行って
また準備しなければいけないでしょ?
>>571

192 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :03/09/22 22:40 ID:YmAAhiq9
>>191

はしゃいでいる暇があったらちゃんと準備に来なよ。天馬君。
ボロット
574迫水天馬:03/09/23 02:54 ID:GuqNPduV
やっと文化祭の準備が終わったー!
このスレを見ているみんなも見に来てくれ!
新葉学園の場所は知ってるよな?
サービスとして俺のトランクスチラッと見せてやるかも
知れないぜ(w
あっはははははははっ!
じゃ、俺はもう寝るからな!
575迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/23 02:55 ID:GuqNPduV
おっとトリップ付け忘れちまった(w
>>571,572,574,575
荒らすな!
なんかなりきりのせいでこのマンガ嫌いになってきた
回転ノコギリで相手ロボット八裂きにするような展開きぼん
35(ミコ)35(ミコ)74(ナース)(*^ヮ゚)ノ 巫女みこナース(*^ヮ゚)ノ

うちの地域はもうサンデー発売されてた。
今週って火曜発売だっけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/23 15:29 ID:NlcgBHF5
ナース・・・
>>579
エルフェンスレに(・∀・)カエレ!
>>577
ループするようだが、こんなことで嫌いにならないでくれ!
奴らの狙いはここにあるのだから。
583清水大河 ◆nlWayvoab. :03/09/23 22:50 ID:8G/TMVX1
今日の文化祭は楽しかったぜ!本当にありがとうな!
迫水、星沢!
>>582
わ、分かった。耐えてみる。
が、読む度になりきりのキャラががオーバーラップしてしまう・・・
>>584
つーか単純にここ読まなければいいんじゃない?あぼーんできない環境なら
せっかくマターリしてたのに、ここまでなりきり厨
のレスが増えるとさすがに萎える
いやまあ、>>571>>574>>583は荒らしだから。
目的はロボットボーイズのアンチを増やすことで、わざと嫌われるように振舞ってるんだからキニシナイ
専用ブラウザを導入して、NGワードに指定すれば綺麗サッパリ存在を消せるよ。
俺は荒らしのレスも読む性分だから使ってないけどな。
あぼーんしてない人もなりきりの協力者では?
589迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/24 03:24 ID:zX40/ElA
やっほ〜♪
今まで文化祭で疲れてぶっ倒れて仮眠していたんだ。
もーこんな時間かよ(w
でも、楽しかったなぁ。犯人も逮捕できたし。
今回の俺のベストショットを(w
ttp://up2ch.net/img/u570.gif

ロボガード1号が犠牲になってしまったのは残念だけどな(w
ナース・・・というかナイチンゲール?
話自体は面白かった。最近いい感じだね。
今回の痴漢撃退編は面白かった。

石灰入りのカプセルって結構重いんじゃないか、とか
カプセルって上手く割れるもんかねぇ、とか
どれくらいのモーターの強さで十分な射出力が得られるのか、とか
何発用意したか知らんけど、全弾発射したら、女子更衣室は
大変なことになるだろーなー、とかおもったけど、目的とストーリーが
ハッキリしていて良かったと思う。

というか、主人公よりキリノの方がキャラが立っている…。
あれだと、カプセルは少ししか飛ばないか、飛ばないかも。
ピッチングマシーンのローラーの径が、ボールよりなぜ大きいか考えれば分かる。
ボールよりも大きいことで、ボールに接触している時間と距離を長く取れる。
作中だと、ゴムタイヤよりもカプセルが大きい。
洗濯機が出てきた時は、100Vのモーターを使うのかと思ったよ。

それよりも、この程度の女装なら校内ですぐばれると思う。
こういうコトに敏感なのが、女なんだが。
すね毛のスカートじゃバレるだろう、普通
話も良かったし扉絵も良かった。
ギコナビってできる?あぼーん設定
596真行寺耕太 ◆7YDGU.82bc :03/09/24 17:36 ID:9KLSgmVC
>>589の迫水君

昨日はお疲れ様でした♪
今回、犯人が逮捕できてよかったね!
霧野君もロボット部をやめなくてよかったね。
来週からの話がますます楽しみになってきたよ♪
中日新聞の夕刊に載ってた・・・・
女っぽいやつが犯人じゃなかったのが、今回の話の唯一の欠点といえるだろう。
599星沢裕介 ◆F8fEF2zGfs :03/09/24 19:42 ID:FZxF2Vw0
昨日は本当に疲れたよー。
僕は朝まで爆睡してたんだけど天馬君は3時頃に起きた
んだね。天馬君の家のコンビニは早売りしているからいいなあ。
でも、わざわざ自分の顔アップスキャンしてここに載せなくても・・・。
犯人が見つかったのはよかったけど。
>>588
そうかもしれんなー。
587みたいにレスアンカー打つと削除されなくなるしな。今後は徹底無視で。

>>592
どうだろ。オモチャのピッチングマシンとかじゃあんなもんだし。
初速も飛距離もあるにこしたことはないけど、実用上は3mも飛べば充分だろうし。
むしろガチャのカプセルは簡単に割れない事の方が大きいな。

>>595
教えてやるからから2chブラウザ使ってくれ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053179000/
ここで聞いてみるといいんじゃないかな
受験勉強にイライラするには年が行き過ぎてる感があったね
司法試験とかかな

かおの書き分けが下手なのは愛嬌なのかな
人がいっぱい出てくるとボロが出てきそうだけれども
このまま行けばいい漫画に育ってくれそうだ
名称がガシャポンだったな
漏れのとこはガチャポンって言ってた、世間一般ではガチャガチャって呼ぶのが多いんだっけ?
>>600
サンクスコ。
しかしなんというか、犯人は犬とかにしといた方が無難でよかったような・・・
最近普通に面白いね。
ただ掲載順位が下がっているのが不安要素。
あと次週新シリーズってサンデーの場合たいていテコ入れなんで
ダイキチみたいなはじけ方はしてほしくないな。
606迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/25 02:43 ID:MFpa5LYm
今度は星沢をスキャンしてみたぞ(w
ttp://up2ch.net/img/u573.gif
どうだ?今回の扉だぞー。星沢のナイチンゲール姿に
萌えた奴らは多いんだろうな(w
607名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/25 19:42 ID:KgB3oF45
くそこてよ 

もっとうpすればいとめてやろう
扉絵の服装が実際のイメージと面白いほどシンクロしてたね。
おれはショタじゃないけど普通に天馬と星沢には萌えるよ。
609清水大河 ◆nlWayvoab. :03/09/25 22:05 ID:8eKbjyrz
うぃっす!
本当に迫水は元気たっぷりだな。
今日発売の「超スーパー」も買ったか?
「MINOR」なかなかよかっただろ?
俺の姉貴も川瀬さんみたいに可愛ければなぁ。
星沢の看護婦姿・・・真行寺と同じように女装も
似合うんだな。
>>601
本当に女性が書いた感じの絵だな。書き分けが出来ないということ
よりむしろこの人が大人の絵を描けるのかが気になる。
耕太や暁は作者が狙っている感があって少し気になるけど
天馬や祐介は天然でこうなっている感じがして(・∀・)イイ!!
>>605
突然1/1美少女ロボを作る展開に
>>611
それを「うえきの法則」からグラノ借りてきて遊ばせると・・・
っていうかあんな程度の大きさなら野球部から借りろよと。
あとなんで犯人捕まえたあとあんなボロボロなんだよと。
あと表紙の女装は確信犯かと。
614迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/09/26 12:28 ID:xfjMi8bq
>>609

おう!読んだぜ。でも、あれは少し期待外れだったような気もするがな(w
まあ、涼子たんの可愛さには俺も萌えたな♪(w

>>613

何を野球部から借りるんだ?
てか、うちに野球部なんてあったっけ?(w
口の形以外はこの漫画結構好きだ。
ただ口の形だけはキモイ
石灰じゃなくて墨汁を詰めればいいんじゃないのか
617星沢裕介 ◆F8fEF2zGfs :03/09/26 21:39 ID:a1Xuczei
天馬君・・・書き込むのは
週刊少年漫画板のロボットボーイスレだけと
キャラネタ板とサロン板だけにしといた方がいいよ・・・。
>>613
それをやったらロボットまんがの意味がなくなるだろw
619 つーみん。 ◇U.2x2LCIGI:03/09/26 23:40 ID:dfqeD1Oy
クソコテすべてしすべし
(女子?)野球部から借りたマシーンが犯人に壊されるのを危惧した

と好意的な解釈をしてみたかった
つーかあんなに洗濯機ボコボコに壊してなお逃げる余裕があるなんて…
そんなに漫画にリアルさ追求してもしょうがないだろ。
この漫画はサンデーの中ではどっちかっつーとリアル志向だと思ってたんだが

っつーか他がファンタジックすぎると今気づいた
というわけで一番ファンタジーな漫画は何だ?とスレ完全シカトな質問をしてみる。
俺的にはジャぱんマチガイナーイ
焼きたてジャぱんだろうな。初期はドラマ化もうまくデフォルメすれば
できるんじゃないかという感じだったが今はどこ吹く風だものなぁ。
ロボットは人気がでればドラマにもできそうな題材だと思うのだが、
漫画である以上、限度もあるしな。
新シリーズってどうなるんだろ。
ダンドーのゴルフや鳳の野球みたいなはっちゃけた展開はやめてほしい所だ。
626   :03/09/27 21:07 ID:C6PyQRaY
いきなりだけど、このスレ的にキヨって「キヨちゃん」とは
呼ばれるけど、「キヨたん」とは言われないね。ちょっと
気になったので書いてみた。


言うわけねー
サンデーのショタキャラの中で「たん」が似合うのは
暁と赤坂ぐらいな気がする。
天馬、星沢、耕太、大吉・・・はむしろ「キュン」の方が似合う。
清春は普通にキヨちゃんだな。
葵たん
この漫画打ち切りかなあ?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/29 14:29 ID:GLTjWfcu
どうせでたらめな漫画なんだからさ、金沢工大の和音みたいなの作っちゃえば?
>>630
掲載順位がいっこうに上がらないな。
まあ4,50話は普通に考えて大丈夫だと思うがそれ以上は今の人気の
ままじゃきついかもな。
だけど今のままの健全な路線で行けばそう簡単に打ち切られんだろ。
あとは七月のやる気次第。
52巻ぐらいまで行ったらサンデースレに書こうと思ってたんだが
ちょいと出す
これまで最近開始した漫画の連載開始からの掲載順の平均

ロボットボーイズ11.7(11)
楽ガキFighter12.2(9)
売ったれ ダイキチ!12.8(20)

後ろは連載回数
とりあえず、まだまだ安泰かな
ぁあ、タブを入れちった
みづらくてすまぬ

まぁ、掲載順は心配しなくて良い雑誌だしね
最近、例のなりきり天馬君とか登場してこないね。どうしたのかな?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/30 03:11 ID:Xl36x1Do
>>635
お前のような奴がいるから…
>>633
掲載順なんて気にしたことなかったけど、いでとか美鳥は最初どうだったっけ?
暁やドライブは割と早く巻末に向かったと思うのだが・・
>638
03の1号からしかデータ取ってないんだよね
暇が出来たら昔のからやりたいねぇ

なのでほかの連載開始作品を
瀬能さん(WL) 6.1 (10回目まで)
MAR(メル)   3.6 (10回目まで)

MARの明らかなプッシュが目立つね
>>639
瀬能さんかよ!

ところで誰か映画のロボコン見てたら感想よろ。
>>640
瀬能さんのおかげで生き延びられたような漫画だものなぁ。
さいたま電波高校……狙いすぎ……
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< >>642よんださいたま?
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
644642:03/10/01 02:48 ID:pVMvw4LZ
間違えた。
さいたま電波工業高校だな。

改善されず
さいたま電波工業のせいで初めてこのスレに来ました。
記念カキコ。

あれが脇役ってことは今後もしばしば登場するのかな。
とするとサンデーも本格的に2ちゃねらに読者を増やそうとしてるんだな。
ジャパンのアヒャといい。
>>645
七月ちゃんが2ちゃんねらだから、わざと狙ったのでは?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/02 00:49 ID:44DGDjlc
発売日なのにカキコ少なすぎ!
というかサンデー系スレすべてにそういえるけど。
今週は電波に集約できるな。どう考えても狙ったようにしか見えない。
「聖セイレム」ってとこにニヤリとしる。
最初はあまり期待してなかったが
だんだん面白くなってきてるな。
敵をどう演出していくかだな
>>640
今日観て来た。かなりはしょり過ぎな感はあるけど悪くない映画だと思うよ。
このマンガもやっぱ一人ぐらい女子部員が欲しいとこだね。
この大会で強いロボットは、
速くて、
障害物が乗り越えられて、
坂道が上れて、
当たり負けしない、
ようなやつ?

針をつけたラジコンカーとプロポを紐で括り付けて以上な気がするが、
どうロボットらしいギミックを搭載する気なんだ!?
その針をつけるラジコンカーを、まずゼロから作れって課題だよ。
市販のラジコンカーのレベルじゃ、最初の段差も越えられない。
>>650
一人くらい理系な女の子はいないんだろうか…いたら既に来てるか。
可能性があるとしたら、眼鏡根暗のいじめられっ娘とか転校生くらいか。

>>652
その言い方だと、タイヨーとかニッコーとかの完成品RC(6輪とかクローラとか)で充分ぽいぞw
つーかマルイの1/24RCタンクで主砲撃ちまくりっつーのはどうだろうか、なんてな。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/02 20:08 ID:ehLtsUFj
今回「僕」という一人称を2回使っていたね。
天馬って時々「僕」を用いるタイプなのかな?
>>654
お前もうこの板に来んなよ
なりきり迫水がいなくなるといなくなったで少し寂しいね(藁
彼が暴れまわっていたときはどこのスレッドも賑やかだったのに
今は閑散としているし。

>>655
おい、>>654は別に荒らしてねーだろ。なりきりもやっていないし。
単に迫水の一人称の使い方について述べただけだろ!?
神経質になりすぎていないか?(藁
名前を捨てても行動パターンは捨てられないのか。哀れな。
マルチウゼー
>>653
根暗メガネじゃなくて、
やっぱバリバリのメカ系メガネさんきぼんぬ。
工具とか持ち出してラフな格好or作業着できょぬうでバンダナしててぬほぁ

案1:砲台型マシンで直接バルーンを狙撃
   → たぶん飛び道具や火器は失格。
案2:扇風機付きマシンで相手のバルーンを吹き飛ばす
   → きっと他の出力が足りなくなる。
案3:静電気でバルーンを吸い寄せて割る
   → 普通に割った方が速い。
案4:バルーン1を踏み台にして天守閣に登り、先にバルーン3を確保する
   → バルーンごと転がって転倒。
案5:バルーン1を割らずに確保し、天守に上ってきた敵のマシンの針にぶつける、自軍以外の風船を割った敵は失格
   → こちらは風船が割れないので、相手に時間切れを狙われると判定負け。
上川センセの絵、ヤンキー高校なのにまったく不良っぽさを感じないw
一応突っ込み
>>案4:バルーン1を踏み台にして天守閣に登り、先にバルーン3を確保する
  ⇒ バルーン1をクリアせずに段差やスロープを越えようとした時点で審判に警告される。
>>案5:バルーン1を割らずに確保し、天守に上ってきた敵のマシンの針にぶつける、自軍以外の風船を割った敵は失格
  ⇒ こっちはバルーン1を割れなかった。相手はバルーン2までは割っている。判定で相手の勝ち。
案8:http://ha3.seikyou.ne.jp/home/rougevert/omocha.htm

有線リモコン式、段差も坂道もなんのその
動力源を本体に持たないので軽量なうえ故障の心配も無い。
このままでは方向転換が出来ないが、リモコンを2chに改造して左右の脚に対応させれば・・・
>>659
いや、バリバリのメカ系メガネなんてのが在学してれば既に入部してるでしょ。
だから、そういうのは転校生にまかせて、元からいた目立たない娘も登場キボンヌつまり2人出せとw
部員が5人に増えれば戦略も増えるし、バランス的にもいい人数だと思うがなー。
そこらへんはチャンピオンの虹色ラーメンみたいな感じでどうだろう。
またやっちゃった…

>>663
ワロタw

>>660
射出武器が禁止されてなければマルイの1/24RCタンクを改造して…ってのが手っ取り早いが、それゆえに誰でも思いつくわけで当然禁止されてるでしょうな。
ゼロ戦のラジコンに魚雷発射装置を付け、12chで4機バラバラに操る
>661
旭山&風間はともかく、
取り巻きの人たちはチャンピオンのTWO突風みたいな感じでも良かったと思う。
>>666
伝説のスーパーモデラー「従兄弟のスネ吉にいさん」かよ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/03 15:07 ID:LdiFvBg0
あらゆる課題において一度は考える必要のあるロングアームタイプは?
登場して欲しいのは、厚底メガネでおさげのメカ大好き女だ!
実はロボット部ができる前から「電子工作部」があってそこは(以下略
ところでロボット部って高校から正式な部に認可されてるのか?
どうみても勝手に作っているようにしか見えないんだが。
大会の概要とか届いてるから認知はされてるんじゃないの?
>>672
鋭い。そう言った基本的なところは、スルーされてましたな。
学校によって違うと思うが、部には、部室や学校からの経済的支援がつく。
その代わり、部員数に規定があったりする。
高校レベルでは、同好会が順当なところかと。同好会が、劣るという意味ではないぞ。

でもロボット部って言ってなかったっけ?
内容は同好会みたいだけど。
雨宮って一彦?
>>643
何度見ても、このAAは良いなぁ〜
この漫画の舞台が埼玉であることに驚き by埼玉県民
679名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/05 02:44 ID:DeGTxkDc
>>656
何となく同意できる。
うざい部分もあるけど消えたらレス数も伸びなくなって
しまったし・・・。
少しずつ復活の地固めをしてるようですね本人くん
本人必死だな(藁
同時間帯にマルチか・・・
もうバレバレ
キャラネタ板も新しい迫水天馬に乗っ取られてたし、必死で自己弁護してるんだろうな
>>679
そこまで言うほどレス数伸びなくなってねーよ。
キミのカキコとそれに対する批判カキコが少なくなっただけだ。
>>680-683
俺はてっきりアク禁になってるものと思ってたがw
>>676
ひかり
>>679
なりきりスレでも良識のある人がなりきり引き受けてくれたし
君の出番はもうおしまい。バイバイ
>>686
あんな香具師、良識全然ないぞ。
元からいるキャラを無視、乗っ取る行動自体がドキュソ。
>>687
必死過ぎ(プ
いいからもう来んなキモ電波。
一応マジレスすると

>>687
無視もなにも、元からいた香具師はまともに質問に答える様子がなかったじゃん。
しかも香具師は内輪でスレを私物化してただけだし。
あの行動自体がよっぽどドキュソだと思われ。
迫水天馬(新)はちゃんとしたレス返してるのに
迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6は迫水天馬(新)を追い出したいがためにいやいや短文レス。

迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6は本気で病院逝け
>>687
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
692名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/06 21:22 ID:VY6yd9jI
>>690
最初からいる本物の迫水天馬(◆v4j2CmP.c6)を追い出そうとしている偽者の
迫水天馬の左翼ども

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄
「元からいるキャラ」とか「本物」とか言うなよw
>>692=迫水天馬(◆v4j2CmP.c6)
左翼?使い方間違ってません?
左翼じゃないおれとしては激しく不愉快。
>>692
むずかしいことばはしらべてからつかったほうがいいでちゅよ低能坊やちゃん(ワラ
ばかでちゅねーばかでちゅねーぶふふほんとにばかでちゅねー
なああーゆーのむししようぜZE
作品の話か、から揚げか
迫水天馬(新) ◆XmCbaG7xsY
こいつはよっぽど暇をもてあましている無職ヒッキー君なんだろ(藁
>>697
もういいよ。君、もうバレバレだしむなしいだけ。これ以上スレを
荒らすのは勘弁いただきたい。

ところで最近、麗が天馬に接近してきた気がするんだがどうだろう?
>>697
253 :迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/10/06 13:21
269 :星沢裕介 ◆F8fEF2zGfs :03/10/07 11:17
272 :迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/10/07 11:58
273 :迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6 :03/10/07 12:03
↑以上全部平日の昼間に書き込まれたもの
無職ヒッキーはこいつらだろ

>698
確かに。でも今の話の展開だとまた出てこなくなりそうな予感。
主人公の幼なじみなんていう設定持ってるのにな
>>699
ばーか。
平日の昼間でも学校or会社のパソコンから書き込めるし、
リーマンでない職業(電車やバス関係者とか)で休みの日に
書いているだけかもしれないだろ。単純に決め付けるなよ。
>>700
ヒキコモリ必死だな(藁
決め付けはむしろ何の根拠もない>697だろ

それに>700にも何の信憑性もないしな。
妥当なラインで言えば迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6は社会や家族からカミングアウト済みの真性ヒッキーってとこか?
もしくは病院通いかもな。精神異常で保護観察受けててもパソコン持ってるやつはいっぱいいるし。
どちらにしろ平日の昼間から粘着か。おめでてーな。
>>702
いや、こいつマジで障害者っぽいよ・・・?

こんなスレを立ててるし、
その後書き込み(名無しだけどバレバレ)を見ると耳が聞こえないらしい。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1063460855/l50
今回はついに私服姿で登場してきたな!

>>703
それだけで彼を障害者だと決め付けるのは間違い!
最近はネットで障害者に成りすます健常者も多いからな。
「障害者」という肩書きをつけることで何らかの同情を買おう
としてるんだろうな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/08 04:58 ID:nF3tw2xt
ネタバレー








カワイイじゃん
ワラタ(終)
ものすごいあっさり完成した……
素人の漏れにはものすごく不安定なデザインに見えるが
その方面に詳しい人から解説を聞きたいが、それはひょっとして漫画的にはネタバレじゃろうか
メイキング編を延々とやるとダレるから、会場に行ってから回想で描くって
感じじゃないか? 今回はバトルもありなんで、隠し機能とか仕込んでる場合
はそっちの方がいい。

小回りはきくと思うが、直線では蛇行するかも。
パッと見には二輪だけど、図面を見ると後部に補助輪がある。
この補助輪の形状次第で安定性はだいぶ変わる。
大きな車輪は段差には強いかも知れないが、坂道だとどうなるか?
気に入ったのは車輪に巻いたゴムベルト(?)の二カ所のタイル状のパーツ。

漏れの第一印象「ジンジャーですかー!」
私服萌え。
引き裂きたい。
ジャンク屋ばばあ萌え。
引き裂かれたい。
チャリオットなら、当然車輪の横の部分にドリルかフォークが付くんだよな?
それとノコギリはどこに隠してあるの?
部品の調達はもうちょっと努力やアイデアで切り抜けて欲しいもんだ。
いきなり秋葉原なんて出すと関東以外の読者は引いてしまうと思うん
だけどな。
こっちの路線のほうがいい
自分たちで何とかしちゃうと、さめちゃうと思う
そりゃいくらなんでも…って

でもよかった、単行本が出る前にいっちゃった話にならずに
安心して買える
霧野が辿り着いたあの場所は!!
焼きたてジャぱんは趣向を凝らしすぎておかしくなってしまったからそうならないよう
願ってるよ。
>>711
でも、「大宮にならあのパーツはある!」とか言われたらますます意味不明ポ。

さいたままんがの地位を不動にすること疑いの余地なしだが。
雨宮一彦ですか?
作者はサイコ好きですか?
>>715
作者はさいたま出身なのか?おれはてっきり舞台は藍空
じゃないかと思ってたんだがw
 
サンデー編集部様、人気ないかもしれないけどけっこう
面白いんで打ち切りになんかしないでね?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 20:38 ID:TXIrIfPt
10月18日に初コミック発売!
みんな絶対に買えよ!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 22:10 ID:l1ciIma0
天馬と星沢ってロボヲタにしては私服のセンスもなかなかいいなあと思った。
いまから、WBSで大阪のロボット特集なり
まあ餅つけ。
さいたま電波工業は埼玉だが、
新葉学園の所在地はいまのとこ一言も触れられてない。
少年誌初のさいたままんがでも一向に構わん。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 23:39 ID:j2DX4JiX
キャラネタ板では2人の天馬が争って香ばしい香りが・・・w
>>723
なんだか悲しいね。同じロボットボーイズが好きな人同士なら仲良くすればいいのにね。
ただのロボットボーイズ好きとなら仲良く出来るけど
アレ(旧・迫水天馬)はちょっと・・・なぁ?
>>715
だから店行けば手に入るってのじゃなくて捨ててある家電や玩具から
見付けるとかさ。
>>722
今週ネギまの舞台がさいたまである事がほぼ確定しました
>>725
まあアレもよく観察してみれば面白いところも結構あるんじゃない?
いや、彼を擁護するんじゃなくてさ、彼にもいいところはあるんだと思うよ?
彼もいつかは反省するだろうし。
なんか急に他校のライバルとか出てきて面白くないなー。
大会に出る話は最終回でもいいじゃないか?
いかんせん、設定が地味すぎるのか・・・。
もっと校内で熾烈なロボットバトルしてほすい。


ま、星沢萌えだからいいけど。
>>727
ウス!自作自演ご苦労様です!
師匠的不良ババアは最近ちょっとありがちだと思った
>>716
雨宮一彦で通ってみた。
作品だけでなくその細部にも、作者の趣味全面投下って感じだなw
>>728
元女子高という設定の時点で無理そうだな
まだ元から高専という設定なら別だけど。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/10 22:00 ID:phMAK+Ey
ここで自作自演だと勝手に決め付けている人もマジで痛いね・・・
マジで1人だけでここまで自作自演できる人がいたら俺はその人を
見てみたいよ。まさか大金持ちの屋敷に住んでいる坊ちゃんで、
多くのプロバイダと契約してIDを変えながら・・・とか。  
>>733
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
なんか、話の流れからすると天馬たちが初勝利を納めるのはかなり遠そうだな…。

ここは霧野にがんばってもらうしかないか。
>>733は萌えスレからのコピペ。
しかもIDが同じときてる。
相手にしなくてよし。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/11 13:25 ID:loU3Piwf
>>735
それそれ勝ちそうな気もするけどね。
ロボコンでクライマックスということは今の雰囲気だと
なさそうなのでとりあえず安心してる。
編集部主導の企画でもなさそうなので変な介入を受けて
話がハジケた方向に行くこともなさそうだしね。
それそれ→そろそろ
739迫水天馬(新):03/10/11 20:32 ID:kWBUhprR
迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6がしばらくの間旅に出ることになったので
その間、僕が暴れまくることになったよ♪
ヨロピクねっ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/11 20:39 ID:h07swO5c
これで1回戦で巻けたら
ライバル出したいみねー
それもあるけどこのまま負けたら盛り上がらなさすぎ
最近、新しいキャラクタが出てきているのはいいんだけど、天馬の両親とか
家庭状況も描いて欲しいよね。
確かにそれはある。家族構成とか麗との関係とか
こういう細部に描写もほしいところ。
まあその辺をやるとしても、
大会後のインターミッションみたいな感じじゃないか?
今はまだあんまり手を広げない方がいいと思う。
天馬って一人っ子という雰囲気がするねぇ。
星沢は妹がいる、霧野は姉がいるといった雰囲気だね。
それはそうと、SS小説も再開して欲しいなぁ。
あれにはとても萌えたし。あの最悪キャラクタのことは
一切無視して気にしないでどんどん投下して欲しいなぁ。
アレはもう少年漫画版にこないといいつつ,美鳥スレで自作自演してる。
早くアク禁にしてほしいな。
もうここにアレおよび名無し潜伏が来たらマジレスしないで
>739

みたいに数字だけで返さないか?ループするだけだし。
よくみたら名前をコピペしてたみたいだな。
アレが犯人かどうか分からないが、
どちらにしても罪の重みは消えないか。
>746
レスアンカーをつけると削除依頼が通らんよ。スルーが一番。
「ロボットボーイズ」をスレッドタイトル検索した結果
ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83%8D%83%7B%83b%83g%83%7B%81%5B%83C%83Y&o=r
8件
「迫水天馬」をスレッドタイトル検索した結果
ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%94%97%90%85%93V%94n&o=r
4件

こんなに関連スレが多くたっている作品、初めて見た・・・。
しかも自己紹介板やラウンジ板にも立てていたとは意外・・・。
>ななよんご 確かに霧野には姉がいそうだなあ。
ラウンジ板の関連スレから・・・

楽ガキFighterと熱いバトルを繰り広げてるな。
次に死ぬのは果たしてどちらか!?

へえ・・・「楽ガキ」とライバルだったんだ、この作品。
あの作品の方がつまらないだろうが(w
>749
本スレでは750レスほどだが全部足したら1500レス
(一部クソコテ、コピペ荒らし含む)は軽く行くなw
>751
漫画の面白さと連載が続くかどうかは必ずしも比例しないからなぁ。
でもこの作品、安定感はあるのでアンケートはあまり取れないかも
知れないけど、コミックスの売り上げは安定するような気がする。
>>749

「シミュレーション板」って・・・?
はっきり言って意味不明。
何がしたいんだ。コイツはー?!
なんだか関連スレの中では最悪版の旧天馬糾弾スレが
一番盛り上がってるな
>>754
明日に天馬本人が謝罪にくるそうで。どんな文章を書くのか見ものだな。
俺も障害者だから、障害者を身内に持った彼の気持ちをできるだけ理解
してやりたいと思うがああまでDQNな行動をされてしまってはなぁ・・・。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 08:39 ID:3ovrDXDa
∩(゚∀゚∩)age
迫水謝罪文、キター(゚∀゚)

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1065710273/l50
>757
その板行ったことないんだけれども
マウスを重ねて出てくるのが、最悪、雑談系ってw
>>757
まさかここまで素直に謝罪してくるとはなぁ・・・。
漏れの予想ではシラを切ってくるとか開き直ってくるとか
思っていたんだけど・・・。何か拍子抜けした感じ・・・。
おまいら、中身の話しようやw
でも保守にはイイか
餅つけ!明日発売日だ。
それにしても以外だったな。らしくない素直な謝罪・・・
信用取り戻すの大変だと思うが
>>760
まあ>>761が言ってるようにもうすぐ発売されるから
ネタが増えるだろ。
今は素直に謝罪した迫水天馬を称えてやろうや。
漫画として安定したね。
霧野は偉大だ。


しかし彼ががんばりすぎると話のテンポが早くなって
星沢の出番がなくなる罠。
キリノのキャラが立ってきたねー。ライバル(さいたま電波)や
強敵(つくば)や大会のおかげで、設定にも安心感が出てきた気がする。

でも、もう少し試行錯誤の過程があってもよかったかな。
今回は機動性に関してだけだったけど、試合中には
他の部分の試行錯誤が回想されるといいなぁ。

この漫画見て、昔作ったタミヤの木製+ギヤ+モーターの
工作セットを思い出した。確か600円くらいだったかな。
霧野がけんかに強いので安心して見てられます
お調子者がガキのお守りをするとかっこよく見えるの法則w
毎週ラストで怪しげなロボを出して「何だ、あのロボットは!?」と引いてほしいのだが
>>763
つか星沢の存在意義が見当たりません
お前は人の意見を脊髄反射で否定することしかできんのかと問いたい
さいたま電波のロボットの名前が普通だ・・・
>>769
どんな名前を期待してたのか、ちょっと言ってみなさい(笑)
東京近郊ひき殺し純情BOY
爆走☆沙夷珠MID NIGHT
>>768
変にずれてる天馬とナンパ男、霧野の間を取り持つ常識人といったところかw
製作エピソードを回想だけではしょり、急ぎ足で大会に突入したのは
アンケートがヤバイからだろうか?
ああいうエピソードこそ大事にして欲しいんだけど。
一話、製作で話を使うとアンケート取れないということなのかな。
霧野のおかげでだいぶ漫画としての面白みが増してきた。
でも大会にまで来てばっくれるなんて自己中すぎだな(w
彼みたいな自己中で投げやりだけど
意外と役に立つってキャラが必要だったんだな、このマンガには。

それはそれとして霧野は本当にもててたのか?
あのやたらに耽美な容姿とかナルシストな言動を見れば、
今の学校の女子のようにヤバさを察知して相手の女の子引いちゃうと思うんだが。
サンデー41号でかつての仲間と話してるけど元仲間は普通にイケメン・ナンパ男系なので、
彼らの方がナンパ的にはもてそうな気がする。

思うに霧野は実はずっと仲間にバカにされてたか、
(「マジで一番もててると思ってたの?ジョークに決まってんじゃん?バカ?」みたいに)
あるいは特定のコアな趣味のファンクラブがついてたかだと思う。
>>777
『男と言うものは、女より好きなものがたんとある。
 金 名誉 出世 仕事・・・そんな自分が何よりもお好き。
 けれど、霧野様は他の何よりもご自分よりも女がお好き。
 だから女が放っておかぬ・・・』

みたいなかんじだといいな。
それ、なんだっけ?
 関連スレ
【週刊少年漫画板】ロボットボーイズの天馬&祐介に萌えの人集合
 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060433187/l50
【漫画サロン板】ロボットボーイズの天馬と星沢を応援するスレ
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1062007532/l50
【キャラネタ板】『ロボットボーイズ』迫水天馬だぜ!!『サンデー』
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1060842948/l50
【ロボット板】ロボットボーイズの天馬&祐介に萌えの人集合
 http://that.2ch.net/test/read.cgi/robot/1060433149/l50
【シミュレート板】もし「ロボットボーイズ」のキャラが実在したら?
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/sim/1065794206/l50
【自己紹介板】『ロボットボーイズ』迫水天馬だぜ!!『サンデー』
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1065956870/l50
【ラウンジ板】(サンデー)ロボットボーイズ(迫水天馬)
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1065967605/l50
 関連したくないスレ
【最悪板】迫水天馬◆v4j2CmP.c6他の生態を晒すスレ
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1065710273/l50
次スレの時に役に立つだろうし、板の数がすさまじいので
行きやすいようにテンプレ作ってみた。
他にもあるときは追加ヨロ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 21:45 ID:iYX5AA4g
とりあえず保守
783名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 21:47 ID:kq+3vIv0

>>777
あの性格でモテてた訳がない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 00:11 ID:a5Nw20mr
この内容、絵柄でジーザス・ARMSとリンクさせたら作者は神
>>784
モテ過ぎた結果ああいう性格になったとか
>>780
す、すごい・・・こんなに多くの関連スレッドがあるんだ@@;
SS小説もそろそろ復活させて欲しいところだね。
なりきりは素直になったし。
(´・ー・`)
801ゲットを狙ってる香具師はいるかな?
ここは週少板なんだが…。
絵がショタ絵なのに、ショタに占拠されずこれほど漫画の中身について
語られているスレッドも珍しい。暁なんか・・・・・
最近は内容が普通の漫画なので。
連載当初の萌話連発の頃はすごかった。
関連萌えスレにうまく分散しているというのもある。
コミックの扉の天馬のベッドで寝ている絵、あれは作者の
ファンに対するサービスなのだろうか?
迫水“天”馬
“星”沢祐介
“月”岡麗
なにか関係があるんだろうか?
>>795
霧野
八雲
雨宮
旭山
風間
キーワードは「空」というわけだろう。
797795:03/10/18 23:55 ID:U93eycCj
ああなるほど
てっきり宇宙とばっかり思ってたから
なぜ霧野?って感じだったよ

こんなページを見つけたりする
ttp://kotira.hp.infoseek.co.jp/robot-boys/robot.htm
>794
巻が続けば、各キャラの寝室探訪シリーズになるのかも知れん。

ヘソが出てるあたり、サービスといえばサービスなんだろうが、
股間の描き方に覚悟が無いな。
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐。←>迫水天馬◆v4j2CmP.c6
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、   
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(
801名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 12:23 ID:dxUXK5AQ
>>796
では星沢の名前が瑞希から祐介に変わったのはどうしてだろう?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 13:57 ID:emdmp7Qz
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

単行本買った!カバー折り返しの4コマを見てある意味萌えた!
本編の星沢もこのくらいアンニュイ→ブチギレして欲しいと思った!
>>799
じゃ2巻は星沢、3巻は霧野といったところかな。
星沢の部屋は片付いていて寝相もきちんとしているんだろうな。

股間の描き方って例えば朝起ちとか?作者が女だから難しい
んじゃないかな?
迫水の部屋、エロ本もテッシュ箱もなかったし、いたって真面目な
高校生なんだな。
サンデー本スレで珍しくこの漫画について議論されてる。
ああ…
NGできるだけまだ前の方がましだったな。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 01:47 ID:5DMmerqi
サンデー感想スレを読んで霧野効果の正体がようやく解った。
つまり上川はロボットへの情熱が理解できないから天馬に魂が入らない。
対して霧野はロボットへの情熱は無く、なりゆきで仲間になってるため、
上川としては理解しやすいキャラになっているわけだ。
結果、霧野の方が画面ではよく動くことになる。
(星沢のキャラに関しては編集の意向と上川の趣味が噛み合った結果と思われ)
もし七月がネーム切りまでやってたら逆になるはずなので、
七月はおおまかなプロットだけを渡し、ネーム以降は上川なのだろう。
絵もサンデーじゃかなりうまい部類だし、内容も
好感がもてるものだから続いてほしいなぁ。
見せ方で人気に違いがでてくるということなのかな。
>>798
なんだかすごい閑散としていたな。
そのうち暁のように同人に占拠されることになるんだろうが。
ただこの連載回数でファンサイトが出来るだけでもいいのでは?
ラクガキなんか・・・・・
楽ガキは面白くもなければ萌えもしない。
まさに「萌えないゴミは、ただのゴミだ。」を地でいってると思う。

スレ違いだが、どうせ楽ガキ本スレは星矢スレになってるしな…。
>807
>つまり上川はロボットへの情熱が理解できないから天馬に魂が入らない。

理解できない事は無いと思う。
単に、『ロボットを作る』というのがどういう事かをまだよく判っていないのでは?

機械工学の研究室で、マニピュレーターを研究してる人が
自己紹介するときに、『ガンダムの手を作ってます』って言うのを聞いたことが有る。
天馬にとっても、決して自分の作っているのはただの電子工作や動くおもちゃとは思っていないはず
第一話で歩いたロボットの3歩は、本人にとってはガンダムや鉄腕アトムへと繋がる
はるかな道のりの中の3歩なんだと思う。
そうだとするとやはり七月と上川の対話の不足を感じるな。
今の上川は星沢や霧野のように、ロボット作りそのものとは一歩引いたところから
七月と彼が持ってくるネタを見ている気がする。
実際にサンデーの中でそこまで主人公のキャラが薄いとも思わないけどね。
それなら俺様やジャぱんの方がまったくキャラが薄い(実際には国鉄とピエロ)
ただ天馬がごつごうキャラになっているということは言えると思う。
ある時は連敗王、ある時はロボット知識王みたいな感じで。
霧野がでてきてマンガの評価があがってきたのは天馬のキャラの弱さを
霧野が補完したからだろう。天馬と星沢だけじゃキャラに好感がもてても
刺激がない。ただのおとなしいマンガになってしまう。
暁やあだち作品もそうだが主人公が無味無臭のマンガは周りのキャラの
個性でマンガを面白くする。こういうことがこのマンガにも必要だった
のだと思う。
いやどれも同じキャラに見えるらしいが
思ったんだけど、この作品を読んでいる人の多くはロボットに興味が
あったり詳しい人なのだろうか?
私はロボットのことに関しては全然分からないし、関心もないけど、
登場するキャラクタが可愛いのでファンになってしまったけど・・・。
本屋で”ロボコンマガジン”という雑誌、立ち読みしてみたけどチンプンカン・・・。
>815
ロボット作りの事はわかりませんが
チャンピオンの『ロボこみ』は好きです。
>>815
んなこたぁない。
漏れもロボットそんなに詳しくないし。
ロボットには興味津々です。
でも少年漫画だから、そんな専門的な内容へは行かないだろうな。
専門的なことに興味ない人でも楽しめて、
知ってる奴がニヤリとする様な小ネタが随所に
っていう絶妙のバランスを期待する訳だが。
819780:03/10/21 07:48 ID:196HE55W
| | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | |      / | l l
| | | | | | | | | |       77 |
| | | | |  /´ ̄`ヽ、_       / /
| | | が. /         ミ、
| |     |       ミ、_   /
| | /   ,)リ从、リィ,/`    /
|      /´ ̄`''ヾ、
 ん  /       ヽ.    /
     ;'|        |   /_
    ;'.|       i   .|  / !_ノ
   ;' .|     |   |
   ;' |     |   |  誰か乙くらい言ってくれよ  
   | ,/     |    |
   |/     .|   |
>>819
乙カレーサマー
>>819のAAが星沢の後ろ姿に見えた・・・。
漏れも本屋で『ロボコンマガジン』見てみたけど全く理解不能だった。
漏れはどっちかというと、可愛い主人公たちが好きだから『ロボット
ボーイ』を読んでいるといった方かな?>815さんと同じようなものだね。
『MAJOR』だって読んでいる人が野球に詳しい人ばかりではないし、
『ファンタジスタ』もサッカーに詳しい人ばかりが読んでいるとは限らない
と思う。
どちらかというとロボット作りの楽しさを知ってほしいという
スタンスだから。むしろこういう層を狙っているんだと思うよ。
コミックを読んでみると、すっかり忘れ去られた設定を思い出したりするね。
例えば「八木」っていう生徒がいたり、星沢が昔バレーやっていたこととか。
一番面白かったのは、迫水が麗から「お前、女子に何て言われてっか
知ってんのか?」と聞かれて「抱かれたい男ナンバーワン」と答えてビンタ
くらった場面。
しかも「変人、電波系、ロボットフェチ、ドクター迫水・・・」だって。何か2ちゃ
んねらーっぽい語句だなって思った。
作者が2ちゃんねらですから
さいたまさいたまー
さいたまコンビけっこ好きかも。
よくも悪くもコロコロぽくなってきたが…
でも俺もあの二人は好きだ!さいたまさいたまー!
実際に高専ロボコンまでやってた俺はこのスレッドの標準から外れてるのか?
>>827
むしろ解説してくれ
829827:03/10/22 18:14 ID:mio8kZ3n
>828
解説ったって、何処からやれば良い?本誌手元に無いからパッとやるのはできんぞ。
うわ、〜電波高専(工業)みたいな名前の学校って本当にあるんだね
電波ってって思ってたんだが…

昨日のZEROの録画したやつを見ているんだけれども
プログラミングもかなり面白いことやっているんだね
>829
「サーボモーター」をキーワードに何か話して下ちい。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 19:41 ID:YfBriTlN
上げ
>>827
ロボットに、ドリルやノコギリを付けたいと思ったことは有りますか?
なんかロボより操縦者に焦点行っちゃってるね
835827:03/10/22 20:26 ID:mio8kZ3n
>831
つ、使った事ねえ(汗
って事でサーボーモーターがあると便利なとき、しかしサーボモーターが使えない状況での解決策の例を。

基本は通常のDCモーターを使用します。サーボモーターがあると便利な時ってのは
大抵何らかの角度調整をしたいときがメインなのですが、そのような場合は
・紐とプーリーで代用する
・機構がオーバーランして壊れないようにリミットスイッチをつける
という方法があります。しかし、これらの方法はサーボモーターを使用した場合と比較すると
どうしても角度を変える速度、応答性が劣ってしまうという弱点があります。
じゃあプーリーの回転速度を速くしたらどうなるかというと、プーリーに巻いた紐が絡まってしまうため、
角度を変えるどころか壊れてしまう事もしばしばです。

で、こういう時にどうしてもサーボモーターを使いたくないときは、紐にあらかじめ強い張力が加わるように
反対側にばねを取り付けたり、またはプーリーを2重化して片方のプーリーが紐を引っ張っているときに
反対側に繋いだ紐を別のプーリーで巻き取るような構造にする、などの解決方法があります。
ばねの取り付けは機構的にそこそこ自由度が高いですが、ダブルプーリー型の方が
モータにかかるトルクが小さいので応答性では優れています。
それでも、サーボモーターとはマトモなスピード勝負になりませんが。

あ、そう言えば今週のであのヤンキーチームが使っていた「レーキジャンプ」ですが、
こればっかりはサーボモーターのトルクと応答性をもってしてもかなり厳しいです。
恐らく、常識的な設計で同じような事をやりたかったらレーキを下向きに引っ張る強力なばねを使い、
これとレーキを上から引っ張る紐の組み合わせが必要となるでしょう。
また、ジャンプするために紐を急に緩める必要があるため、プーリーの軸やその軸を回す歯車に
それなりの工夫が必要となることでしょう。最も単純な方法では、歯に「欠け」のある歯車を使うでしょう。

・・・こんな感じでOKですか?感想、質問などありましたらお願いします。
836827:03/10/22 20:31 ID:mio8kZ3n
>833
レギュレーションの都合でどうしてもそういう危険物は取り付けられないですから、ありません。
いや、本当に有りませんってば。

そりゃあ、一回はキャタピラやってみたかったな、とか、子機を放り投げたら面白いだろうな、とか、
そういうレベルでのしょうも無いネタなら何度か考えましたけど。
とりあえずロボット作れるやつはすごいってことがわかった
838833:03/10/22 21:50 ID:wscDhEqa
>836
お答え有難うございます。

では、もうひとつ真面目な質問も。
たまにテレビでロボコンの中継放送を見るのですが、
第5話に出てくるようなブロックを取り合うような競技だと、
一度にブロックを取るだけならまだしも、相手の機体が入って来れない様、
機体から障害物を伸ばして、文字通り相手に相撲を取らせない設計思想が時々見受けられます。

ルール違反では無いとは言え、テレビで見ている側からすると、
妨害(・A・)イクナイ!尋常に勝負すれ!とか思うのですが、
参加者の人々の立場、特に対戦する側としてはどうなんでしょうか。
>>825
いやでも、あの「さいたまーさいたまー」のAAを思い出してしまうよね。
840827:03/10/22 22:07 ID:mio8kZ3n
>838
妨害については、ウチのチームはむしろ積極的に仕掛けたがる連中が多かったですね。
只、レギュレーションに対しては結構誠実だったのできちんとNHKに質問して諦めてましたが。
で、そんな連中の集まったチームだったので、妨害への対策は結構練ってました。
具体的にこういう妨害対策の機構をつける、という類ではなく、運用で妨害に対処するって感じですが。
まあ、妨害もまたロボコンの華って側面もあります。やる/やられる分には意外と楽しいですよ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 23:59 ID:C0/z3JEV
解説職人氏のおかげで本スレらしくなって嬉しい限り。
これからもお暇がある時はよろしくお願いします。
842831:03/10/23 00:20 ID:uwLq2X1a
>835(827)
わーい、ありがと〜。
話の土台がしっかりできてきた感じで、打ち切り臭も
今のところしないので安心。
>>830
電波はネ タ じ ゃ な か っ た の か
いっそのこと解説職人氏が「なりきり」演じればリアルさが増すのに。w
あ、こんなこと書いたら 迫水天馬 ◆v4j2CmP.c6くんが怒るかな?
せっかくいい雰囲気なのに挑発じみた糞レス書くなよ……。
>>846
同意。彼だって最近は反省してなりきりスレでもきちんとレスするように努力して
いるのに、彼の気持ちをおしゃかにしてしまうようなことを書くなよ。
それとも、お前か。偽者の迫水を演じているやつだというのは。
カブトの大ジャンプは実際にはできるものなのかな?
それとも結構メジャーなのかな?
ロボコン経験者さん解説よろしくお願いします。
スマソ。もう書いてありましたな。スルーしてくだされ。
>848
ジャンプじゃなくて、
レーキを障害物の上に引っ掛けて車体の前側をを持ち上げ、
キャタピラでよじ登って乗り越えたんじゃないの?
ああいうの作るのっていくらくらいかかるんでしょ
高専で名をはせているようなところだと
学校から結構落ちてくるんだろうか
それとも、会費を集めてるんだろうか
852848:03/10/24 22:55 ID:HhBMKr4n
そうでした(汗
タミヤの戦車工作基本セットだっけ(キャタピラセット?)
ああいうのは使ったりしないんでしょうか。
展開は結構スタンダードというかベタとも思えるので、
俺の予想では恐らくさいたまは負ける。
が、正々堂々と勝負したので、後で表彰される。
855827:03/10/25 08:36 ID:M1aTmUWl
>850
( ;゚д゚)Σナニイィィィィ?! レーキが真下まで下がってたから本気でレーキジャンプしたのだとばかり!
レーキの長さ、車体の長さ、キャタピラのつけ方があの絵の通りなら、全速で走っていると
レーキを引っ掛けてよじ登るのは非常に困難です(レーキジャンプも凄く難しいけど)。
ただ、足回りをキャタピラにしている分、やや最高速度は落ちるのでよじ登るようにしているのなら
レーキの上下動はサーボモーターのスピードとパワーでおおよそ収まる程度になるでしょう。
ついでに、よじ登るって場合ならレーキの下が障害物と擦れる事になるので、
敷居滑り(敷居の下に引いてある、敷居を滑らせるテープのようなもの)などを付けて
障害物との摩擦を抑えるなどの工夫が必要となるでしょう。

>851
ウチの高専の場合は、機械系の教授会(?)での寄付と学校からの特別予算などで
光熱費・加工費・大会へのバス代(と言っても学校バス)などで50万以上は飛んでいたはずです。
ただし、材料費は(少なくとも表向きは)8万以内に抑えろ、というレギュレーションがありました。

>853
タミヤ基本工作セットの類では、ギヤボックスセットは非常に使い勝手が良いので多用しました。
ロボットの足回りには、基本工作セットのタイヤ型の奴を使った事ならありますが、
キャタピラの奴は使った事無いですね。タミヤのキャタピラセットは継ぎ目が貧弱ですぐ伸びるのと
構造自体がイマイチ出来が良くなくてすぐ脱輪するので足回りには向きません。
コントローラーのスイッチがON、OFFしか無いに見えるんですが、
可変抵抗とかで左右のキャタピラの回転を合わせなくていいんでしょうか?

それとも、速度調節は内部に組み込んであって試合前の調整で左右の速度を合わせておいて、
本番ではON、OFFの操作だけで済むようににしてるって事かな?
ON(正回転)、OFF、ON(逆回転)くらいでは?
アーム(レーキ?)を棒高跳びみたいに障害物の根辺りに突き立てて、
前方が上がって、キャタピラを障害物に上辺に引っ掛けて、
そこからグリグリ上がっていくんだと思った。
カブトは負けるよ。
首切られて死ぬんだってみんな言ってる。
>855
乙かれさまでつ。
>859
これってなんだっけ?
>859>860
それは「カブト」じゃ無くて「カイト」
862851:03/10/25 21:34 ID:zsPaCxiS
>855
お答えありがとうございました
これからもよろしくですw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 23:48 ID:adOA9RQk
今日始めて単行本を発見したんだが表紙が第一巻の
割にインパクト弱くないか?
あと後ろの星沢の絵がデフォルメされた月乃のAAにを彷彿とさせた。
何か、このスレッド最近活性化してきたね。
>863
表紙なんだが、俺の妹は主人公の股間のところに
萌えたらしい・・・。何度も眺めているよ。
迫水ってそんなに同人受けする顔なのかなぁ?
865827:03/10/26 08:38 ID:9xv2O0WE
>856
基本的にON、OFFだけで十分です。普通にONにしてるだけでも簡単には曲がりません。
今時のモータは出来が良く品質が揃っているので、同じ電圧がかかっていれば
殆んど同じ回転数で回ってくれます。
それでも少し曲がる場合は、操縦者が早い方をこまめにOFFにして調節すれば足ります。

>857
その通り!具体的には2重3点スイッチという奴を使っています。
AAで描くと大まかにこんな感じ。

       +
       │
  ○    ●    ○―――→
   \____ ../
     ____×           モータへ
   /     .. \
  ○    ●    ○―――→
       │
       −
このような形で、黒丸と横隣の白丸の間をスイッチが繋いだり切ったりします。

>858
それだとレーキが引っ掛かって上手く乗らない予感が。
それでやるなら、レーキは軸を中心に一回転できるような仕組みが必要でしょう。
>>865
乙です。
一番最初の大会のため天馬たちが作ったキューブをつかんでモーターで
持ち上げるロボットって当時、このスレでロボコン経験者から
えらく不評だったんだけどあれって実際、できることなのかな?
>>867
あれは実在する大会の実在するロボットだし。
>>863
あの表紙はナハナハです(あとがき参照)
>>864
妹さんは同人界の正統派とは微妙に離れてる気がします。

せっかくロボット話で盛り上がってるので萌え関係の話はこのへんで。
続けるなら萌えスレで。
じゃ、萌えスレとシミュレーションスレに萌え小説投下しといたから
827はいい加減レス番でなくスレ固定(経験者etc)の名を名乗った方がいいぞ。
途中参加者には存在が解り辛いだろう。
うまく改良したら星沢になりそうだ。 

          ., ‐'"´ ̄ ̄ ̄`''‐ 、
     _ .., ‐'"´       三  ヾヾ.,゙ ‐''~ ̄ ̄|
  , ‐'"´/  /    ヽ    三/ /l~\──┘
./  / / /   |  l ヽ  |  /  / / |  ヽヽ,
   / //  | /.l |'i |ヽ、 .| |  \/ /.| .| |ヽ ヽ\
   / //.|.|| | |,..| l-‐ヽ-、| | |. |  / / | | | | ヽ.\
  l l || | | |ト.| W `"  .i,| l || | |/ /二'i | |  |. |\\
  | l ||_l_|, |レ、  / ̄bヽ ソノ| |/ /-‐、 | | | ヽ ヽ.| ヽヽ
  l l |ヽ、'_     . |:::::|   |/ /l ~//ヽヽ| ヽ ヽ ヽヽ
  ヽゝヽヽi^。、.   ヽ」-‐  / / .| 、_/|| ∧ .l |ヽ l\ i !
       l!l::.l        / / ||  |  |ヽ,l | \ ` l l
       .| < 、      //| | .|.l  | | | ヽ, .| | |ヽ //
.       ヽ  _,    l/. | //  | | |  | ヽl |. | //
        \      | \//   .| || .| | | |  |l ヽ,
          `' 、 __., -ヽ l-''"三| .|、| |/ | | |  |/
               /./ /l;;"~─| |,,,| .| | | | |  |ヽ
.            l/ ̄/-‐'''''‐! |__| .| | | | |  .|\
              //.'"     | | |  | |   |  .|\\
873名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/28 09:37 ID:vI1/Ogyz
ageますよ
>871
スレコテつけるんならA-Boneを導入するといいぞ。
スレごとにコテや目欄を設定できるから他スレに名前欄そのままで誤爆ってことがない。

ところでこの大会、スピードが速いほど有利だと思うんだけど。
相手が本丸にくるよりも圧倒的に早く本丸に行ければ勝ちでしょ。格闘戦にはならないような。
床に固定された風船を割るだけなら、市販のラジコンに針付けただけの方が勝てそうだ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/28 21:43 ID:x8H0Ejz7
>>874
ギコナビも便利だけどねー(しおりを入れることが出来るから)
ラジコンじゃ10cmは超えられんと思う
初期にショタに占拠されてたのが嘘みたいだ。
ロボット談議や作品の内容についてスレッドで語られている
なんて作者としてはうれしい限りだろう。
ttp://zeim0093.cool.ne.jp/
色々とネット巡りをしていたらこんなサイトをめっけ。
迫水天馬も顔負けのロボット大好きの人らしい。
特に日記を見ると・・・ものすごいロボットの写真が。
この人もやはり、この作品を読んでいるのだろうか?

>877
うん、なりきりキャラくんは猛反省したみたいだしね。
今回はどんな内容なんだろ。
そしてベストショットは・・・?
テコ入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
いつまでたってもwebsundayの星沢の名前を改めない
サンデー編集部のやる気のなさにワロタ
なんかキャラの配置があかほりアニメみたくなってきた。
VSラムネとか…。
さーいたま電波!さーいたま電波ッ!
さーいたま電波!さーいたま電波ッ!
さーいたま電波!さーいたま電波ッ!
そこをドカンだ!!
今度の敵である女子高はどうよ?
本屋で単行本見かけて、なんとなく手に取ってみた。
九州の某高専に通ってて、友人がロボコンに取り組んでいた。
漏れや他の友人達も正式に加わるというわけではなかったけど、
色々と手伝いをしていた。
まぁ、漏れは実際の作業は殆ど手出ししてなくて、
買い出しに行ってくるくらいか、部室でだらだらしてるだけで、
何の役にも立ってなかったわけだが。
まあ、ようは部室がたまり場になってたわけだな。

大会前は夜遅くまで学校に残ったり、
交代で車を運転しながら夜通し走って大会の応援に行ったり、
楽しかったなあ。
今でも、連絡を取り合ったり飲みにいったりと付き合いのあるのは、
そのとき部室をたまり場にしてた連中たちだし。

なんだか、読んでて、そんな学生時代の日々を思い出してしまったよ。
スレ違い風味な書き込みでスマソ。
巻末コメントのオサラムームーってどこかで聞いたこと有るけどナンだったっけ?
と思って検索してみたら、つい懐かしくなって読みふけってしまったじゃないかコノヤロウ!!

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/5958/index.html
ttp://www.katch.ne.jp/~ryosuke/prinprin.html

そうだよ、俺もプリンプリンの故郷がピテカンドロップオシモサクだって聞いて
おかしいと思ってたんだよ!!
>>880
てこ入れっていうかもう一ヶ月くらい前から伏線張ってたじゃん。
ただ天馬たちには勝ってほしいけどが勝っちゃうとそのまま
連載終了なんてことになりそうでやだな。
ロボ同士のコマで、斜めからのアングルが多いのがちょっと不満。
この漫画の題材だと、ロボットのギミックや動きの描写が重要だから、
あえて角度をつけない真横とか真上のアングルの絵を意図的に入れたほうがいいと思う。
雷電がカブトの2倍の大きさとか言われても、あの絵だけじゃ実感が湧かん。
カブトの挟み込みや雷電のドーザーの動きも。

それと、ロボはデフォルメしやすいデザインにしとかないと
後で困る事になると思うぞ、小ゴマとか。

この漫画もそろそろ正念場だと思うので、
作画も原作も気張ってGENKAITOPPAしてくれ、応援してるから。
そうだな。横や上からの解説図でもつけてくれるといいかも。
ただそうすると本当に教育漫画になっちゃいそうだ。
いまのままでいくならこのまんが赤点クラスだな
梨本小鉄か
相手の女子校の操縦する子を見た瞬間
「CV:三石琴乃」と思ったのは俺だけか?
>>893
この漫画に赤点つけたらいったいどれだけの漫画に赤点つけなきゃいけないんだ。

漏れの中では以前熱中していたいでやケンイチに変わり
最も先が気になる漫画のひとつなんだが。
確かにロボのシーンはイマイチ何が起こってるのか分かり難いな
>>896
それだけ糞漫画が多いってこった。
聖セイレム学園の名前で、そーいや七月だったなと改めて思った。
連載続いて世界大会編とかあったら、ぜひともミスカトニック大付属高校を出してほしかったり。

とりあえず出番の少なそうなかすみたん(;´Д`)ハァハァ
佐伯日菜子主演の映画「エコエコアザラク3」の舞台が聖セイレム女学院。
七月は共同脚本で参加してたな。
次の大会では、姉妹校の聖アイレム学園が登場します。
でもロボットは段差を越えたり下り坂でジャンプしただけで故障してしまいます。
スペランカーかよ!
次はきっと24が登場します。
漫画として盛り上がってきたのは良いことなんだけど、
星沢のキャラが薄くなってしまったことは真に残念・・・
age
906名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 17:26 ID:U9ubiWyV
age
パート2は、是非、なりきりキャラに立ててもらいたいな。

などと言ったら猛反対する人、多いだろうなぁ。
>>907
そーゆーことを言わないようにね。
ただでさえ、なりきり君たちが、また色々な容疑をかけられて
迷惑しているんだから。
新スレには七月の名前もいれたほうがいいだろう。
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2台目
とかそういうのが無難でいいと思う。
「X台目」じゃなくてもうちょっと響きの良いのはないか?
ロボットボーイズ 本日のビックリドッキリメカ2
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2号機

少しものものしすぎるかな?
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2電波

と言うのは。
>913

痛すぎ。w
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ part2

普通が良いよ。
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ mark2
>913、916
ワロタ
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2足歩行
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 先行者2号
【さーいたま】ロボットボーイズ part2【電波!】
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ type2
一応、テンプレを作ってみる・・・

《タイトル》今までの候補名

【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2台目
ロボットボーイズ 本日のビックリドッキリメカ2
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2号機
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2電波
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ part2
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ mark2
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2足歩行
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 先行者2号
【さーいたま】ロボットボーイズ part2【電波!】
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ type2

《公式サイト》http://websunday.net/rensai/set_robot.html(WEBサンデー)
        星沢の名前が誤記のままになっているのが痛いが。

《ファンサイト》http://kotira.hp.infoseek.co.jp/robot-boys/robot.htm
         「ロボットボーイズ連盟」

《作品の解説》
アマチュアが自ら設計、製作したロボットの性能を競うロボット競技会。
今、大注目のロボット競技会が、初めてコミック化!
高校女子スポーツ界の名門・新葉学園に通う天馬は無類のロボット好き。
オタクと呼ばれながらも1人でロボット部を作り、競技大会に出場していた。
しかしそのロボット部に仲間が加わり、いよいよ本格的ロボット製作が始まる。
強者が集結する競技会で、天馬たちのロボットは勝利を手にすることができるのか!?
主人公は迫水天馬。主な脇役キャラは星沢裕介、霧野博人、月岡麗など。

《関連リンク》
ロボットボーイズの天馬&祐介に萌えの人集合
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060433187/(週刊少年漫画)
「ロボットボーイズの天馬と星沢を応援するスレ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1062007532/(漫画サロン)
「『ロボットボーイズ』迫水天馬だぜ!!『サンデー』」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1060842948/(キャラネタ)
「〔ロボットボーイズ〕迫水天馬だぜ!〔サンデー〕」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1065956870/(自己紹介)
「ロボットボーイズの天馬&祐介に萌えの人集合」
http://that.2ch.net/test/read.cgi/robot/1060433149/(ロボット)
「もし「ロボットボーイズ」のキャラが実在したら?」
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sim/1065794206/(シミュレーション)

でもラウンジ板が抜けてるw

でもラウンジ板が抜けてるw

でもラウンジ板が抜けてるw

でもラウンジ板が抜けてるw
そこを、

個人サイトへの直リンは止めたほうがよいと思う。
とマジレスだ!
もうdat落ちしたよ?<ラウンジ板
ラウンジ落ちたのか。あそこがコテハンの馴れ合い場じゃなかったのか?
一番上のスレタイ案考えた者だけど、
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ type2
は簡潔だしなかなかセンスあるとオモタ
あっけなく負けたねぇ
いやぁちょっと驚いちゃったよ

IDCロボットコンテストを見たけれども、なんだか最初にやったブロック関係のだったので
非常に興味深かった
ブロックの上に、ブロックを載せるっていうのを作ったところを応援したんだが、負けちゃってたなぁ
後、ちょっとした国の個性なんかが出てたりして面白かった

国際試合まではこの漫画では到達できないかとは思うが
チャンスがあればやってほしいね…
IDCみたいに混合チームで。

まぁ見果てぬ夢だが…
あと、なんだかムード的に大吉、暁が脱落してくれそうなのでちょっと安心
この漫画をそれなりに厚遇してる(ように見える)のがサンデーの懐の深さだな
もうちょっと続けばもっと面白くなりそう
絵もうまいし
聖セイレム学園がなにか漏れの萌えツボを押しまくりです。
>922>929 漏れも、
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ type2
に一票。
飛び過ぎだって。
また負けたのか。でも簡単に勝つよりかは一度負けた方がしっくりする感じはする。

七月原作だし後ろの方にあってもそう簡単には切られないと思う。
今回のシリーズ終わったら麗をもっと活用してほしい。
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 部員2人目
とか
3,4話で1スレ消費できればこれも新鮮だったと思うが、
3人になった今となってはなぁ。
3スレ目までしか立てられないし
937ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/07 17:48 ID:a4vZVjPT
(;´Д`)ハァハァ いや〜あの女の子達萌え〜なんだが 打ち切りになりそーだな
938ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/07 17:49 ID:a4vZVjPT
(;´Д`)ハァハァ この漫画 できれば打ち切りにして欲しくないので
協力するぜ!!
お?応援してくれるのか?
ジャぱんみたいに途中でアンチに転じないでくれよ。
前のほうが星沢のキャラが立ってたな。以前は隠れ主人公って感じだったのに。
キリノがいい味だしてる一方、星沢はどんどん引き立て役になってる。
>937 聖セイレム学園は萌えるよな。
霧野は行動が輝き、星沢はモノローグが光る。
そういう各人の持ち味をもっとちゃんと描いて欲しいよな。
あ、天馬は楽しそうにロボットの解説とかしててくれればそれらしいかなw
943ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/11/08 14:16 ID:li4Oy2jL
>>941
(;´Д`)ハァハァ あたぼうよ。性レイコム学園の萌え萌えだぜ。
この作者にやる気があれば アンチになる事はないぞw

手がズル剥けなのもいいよな
【七月鏡一/上川敦志】ロボットボーイズ 2歩目
>>946
なんか泣けた(つд`)
空気圧といっても実際にあんなにジャンプするロボットが
あるのかとオモタ
948827改め、経験者は騙る:03/11/09 13:48 ID:XtaJTOQm
御久しぶりです。呼ばれて飛び出て登場です。

>947
ざっと計算しましたが、結構無茶です。熱力学は苦手なのであまり正確な計算ではないですが、
結構無駄にエネルギを使うのとでかいピストンとコンプレッサを使う事、何気に加速の衝撃が大きいこと、
しかも軽く造らないとピストンとコンプレッサにかかる負担がかなり大きくなる事などから見て無理に近いかと。
50cmジャンプするだけでも4Gぐらいの衝撃に耐えないと話にならない模様なので、あのロボットは
結構故障する可能性は高そうです。一歩間違えると簡単にフレームがいかれますね。
もう来ないかと思ってたのに、お久しぶりです。
なかなか作中だけじゃ分からないので、これからも解説お願いしまつ。


>948
コンプレッサーは積んでないと思う。ペットボトルに圧縮空気を詰めて搭載し、それを使ってるだけだと。
でも実際あそこまでジャンプできるかは無理っぽいてのは同意。

それともパフォーマンス競技ロボットの性能はあれくらいまで行ってるんでしょうかね。

>次スレ
【】←頭にこれ使うのやめれ。スレタイで検索するのめんどい。頭じゃなきゃいいけど。
ロボットボーイズ【七月鏡一/上川敦志】2歩目
>【】←頭にこれ使うのやめれ。スレタイで検索するのめんどい。頭じゃなきゃいいけど。
>ロボットボーイズ【七月鏡一/上川敦志】2歩目


どんなカスブラウザ使ってりゃそういう発想がでてくるんだ??
ロボット板の関連スレッド、スレスト。
関連リンクから外した方がいい。
また、自己紹介板は荒らしによって占拠されている
から、他の板に立て直したほうがいいかも。
なりきりクンはただいま風邪でダウンしているそうな。
(迫水、星沢)
というか2歩目は何だか悲しすぎまつ。
type2でいいよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/10 08:34 ID:tLbiTG/f
         さいたまワッショイ!!
     \\  さいたまワッショイ!! //
 +   + \\ さいたまワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧ ∧  \|/  ∧ ∧  +
      ( ゚∀゚ )/ ( ゚∀゚ )/ ( ゚∀゚ )/
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ    ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
>>922
過去スレ書かないで関連スレしかあげないのは荒氏ですか?
ロボットボーイズ【七月鏡一/上川敦志】2台目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068425125/l50
957経験者は騙る:03/11/10 12:29 ID:ETd+4a3q
新スレが立ったのでこのスレでの解説はこれで終了となるかと思います。たまに埋めには来るかも知れませんが。

>950
コンプレッサ無しで圧縮空気を初めから持っていると、
1.レギュレーションによっては引っ掛かる
 (高専ロボコンのとき、ロボットにチャージできるエネルギはバッテリの電力と位置エネルギだけでした)
2.開始直後に数秒間動かずに止まっていた事の説明がつけにくい
 (ロボコンでは何時メカが故障するか判らないし相手の力量も正確につかめないので余裕を見せるなんて事はやらない)
などの点での説明が厳しいかと思われます。ただ、現実問題としてコンプレッサがあるだけで機体の重量が
1.5kgとか2kgとか平気で変わってくるのでコンプレッサを置くのもそれはそれで厳しいのですが。
漫画にしても正直映えないなあ・・・ロボコンというネタ自体はスキなんだが。
>>955
はあ?過去スレ?このスレ、1つめだぞ。
過去スレあるわけないだろ。
>956乙

>>959
part2から見ればこのスレは過去スレなわけだが。
関連スレはっときますた
>956 乙
>>955
あれだけのことやるだけで大変な苦労だと思うが。
なんだかこっちもう伸びなさそうだしさいたまAA張りまくろうか?
|  大宮東工業応援してもいいですか?
 \____  __________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
>>964
ダメ
      l ̄i\.  / ̄\    .| ̄さいたま新都心  /
\     |三|ミl─( ゚ ∀ ゚ )─  | 田田 |п_     /"      _
 . \   .|三|ミl三三三三|\    | 田田 |幵л   /    時の鐘     
岩槻 \ |三|ミl三三三三|    | 田田 |幵幵|    /      /\    
 人形 \三|ミl三三三三|    | 田田 |幵幵|  /     /---.\ 
\ │ /\|ミl三三三三|    | 田田 |幵幵|  /  ̄"''\/|| ■ |||\  
 / ̄\   \l三三三三|    | 田田 |幵幵|_/川越祭   i||゚ ∀ ゚||i ̄"''    
.( ゚ ∀ ゚ )─  \..三三三| ∧∧ ∧∧.|幵幵/Λ Λ/ ̄"''\ / ̄"''\   
 (∩∩)       \ 三三|(.゚∀゚,≡,゚∀゚) -''"/ ( ゚∀゚_)|| ̄ |_ _|.|| ̄ ̄|__||
 ∧∧   ∧∧   \==.|.  ∧∧∧∧∧/. /〔 祭 〕〕⊃~~~~~~~~~~~~~~  
( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚ ∀ ゚ )   \..|<      さ > /二二ヽ/ ̄"''    
 (∩∩)  (∩∩)       < . の   い >/ /\」;;      古都川越
――――――――――― < 予   た .>――――――――――――
          / ̄\   < 感  ま >  花の秩父 
          |  十 :::|  < !!!!  の >       +++++++        
ウマイ、ウマスギル!|  万 :::|  <       >  *******++++++++  秩父夜祭
          |  石 :::|   /∨∨∨∨∨ \ ******゚∀゚*+***  Λ Λ
          \_/   /甲武信岳2475m \ ********+**** ( ゚∀゚_)
┏━━━━━━━━━┓ /      ,-ー-、_   \*+***++**** /〔 祭 〕〕⊃
┃さ い た ま 銘 菓   .┃./  /::`v-、' ::':::::.\、   \ 秩父芝桜  /二二ヽ     
┃_|_  ┬─ ┬─  ┃/ /::'   ::丶  ,-へヘヘ、 \    ..、、。_.._..
┃ |  .ノフ  ノ口  . /-´::''     :::`/    ::':::\ \、/..●..●●●●\
┃ 食曼  豆頁   __/ 雲取山2017m  両神山1723m\ \●●●゚∀゚●●‘
┗━━━━━━━━/.    いずれも日本百名山    ::'::\. \●●吉見百穴
               _    _  ヽ \
               ヽ \/  」   ヽ \/  」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    〈   |    |
  !〜〜〜またいさ > ( 。A 。)ヽ  |     ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/ ∪  V V ∪ / ( 。A 。)< さいたまさいたまさいたま!
                      ∪  V  V ∪\__________
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( 。A 。)< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
さかささいたま
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< サイタマ サイタマ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < サイタマ サイタマ サイタマ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < サイタマー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
            ヽヽニー、_      ヽ`::::、゙、 l._l;;;;i,,」_! _,,i",:::l |      _,,ィ;ニ/,/´
             ベ':、`_ー`二二ニー、 | l;;-''"´    ``ーく;/,/ ‐;;'二二ニ´‐'"ノ/
              `-ミーニ=ニ::::::::ミ,>'ク‐'''''''ー、  ,,-'''''''ーミ':、!ク::::::::,ニ=;'ン''ン
                ``ーミーミヽ;;/ / .,●~ヽ,.キ i´,-"~●:、゙iヘ:::;.ク"''ニ-'"´
                    `ヽV .!、`ー--‐" .l.l `ー--‐'"メ V /´       サイタマサイタマ!!
            ___,,,,,-''ニニ.|        .|.|        ,|`ー-─‐-.、._
             ``ー、__ェ三;;;;;-l'ヽ,,,,,,-r'" └、 .┘ ``ァーr''´l;;;;;;=<ニ-─`ー
                    ,,`'キ. λ λ゙エエ┬i┬エエ"/ ./<''"ー、``ーミー,
                   / /,ヘ. λ. ヘ::::::r‐-i-‐i:::::/' /l  ``ー、`,〉 |,Z
                  /,/,/:;;-''ヽ. ヘ ヘ:::ヘ  ,/:::/ / キ λ`7 ,! l 丿_,〉
                ,,-'/;;:'',-'ニ- />,、_ ヽーエエエ"ア _,イ|λ. ヽ<"""´(_レ、_           /´.ヽ、_
            _,,ィ-''ニ-'","-'ニ''´  .l /:;'',-゙`'i`::::::;''/ハ`::::.ヘ |   ) ス,,ニ=二ー、_       / /ァ--{
           ,-'"彡ミ>三<<´    l l;'./ .l.λl::::| i .l `ーミヽ.|  -イT'|`'''''''''''''''ミ:、_ヽ     /  .'´=ァ''
          //彡 川i|illlミミミミ、  / ',/  .ヘヘヘ::l l. !   `┤  |||. キ     ,,,,,,,,,ミ,ヘ_   /   ./
         ''"フ彡ll.。_ ハミ ミミミヘミミ ./-'"    ヘヘヘ| l .i    .|    ゙. ヘ   、ミiillll////彡,, ./ ,   |
          ゝ  `´ /)lヘ))))ミミ.´       .λl l .! |    |   、  λ ミiiiiヘヘヘ''';;;;;;;;彡,/   .|
 サイタマ〜〜〜  l>、    ノハ)))|lミ、.        | |,/,/    |   ヘ  λミiilll!!!彡    ''l'(   .ノ
          ノ‐'    (/-ノノ((リソ         | l//     |.    λ  }ミ(∂イ ミ。、 , ,.┘r  λ'
          └.、---‐イ//ノハハミミ))        .l l./      l     .) .ノ. ヽY ./ _,,´ |゚/`ヽ   |
              λ  /ノ〃川ハミミ.        キ .l      .〉:、   /  |  人 l /ヲ"」. | ト、 .ノ
          __,,r/ /   _,,-''ニ〕        ヘヘ      \ `     トイ  ):、`ヲ' 〉-v-ヨ |ソ
        γ´ .,イ /‐く _,ェ'-ニ´  .λ        ゙|      キ      .| {  バ゙〔λ // 〉 ノ
       γ  / (   /l"-、  ゙   `ヽ.             ヘ     ‖ヘ .〉 .゙ー-∨  | キ
       .ノ /  `ー'"  キ  l.      λ             |.ヽ    " `ーキ  `゙'ヘY.   λ  サイタマサイタマサイタマ!!
      γ" |     キ ヘ キ       |             |.        ヘ.    λ   |
      .l   |      |  ヽ_.`ー,-、   .ノ             λ       / ヽ   λ  ノ
     _,,!   キ、   ,. ,! ヘ  〉 ./    ヘ              ヽ.     ソ  _,, `ー- ノ‐' 〈
r<>).)"    .キλ  / /   ヘ キ キ     キ              \   /  i'"    ./ i_ .|
ヘ__`'" _,,ィ-'"´キ ゙''"./ ./   ヘl λ.     |                 ヽ    |.   `/'ヘ´ ノノ
  `''"´    .キ:、_ノ //    :ヘ. ヘ ,_   キ                 |   ト   /  .ノ/ |'
          〉  .//    _,,,〉"´`    キ                |.   l ` イ`ー^ヘ  ノ
         /〈_,,/イ _,,ィ-'ニ-'(   ,-.、_ ノ                i^ー、 ,ィ‐'  {   }. 〈
        /. ゙ー''" _,,ィ-'ニィ-'"´ヘ_,ィ"ヘ'ヘ. |                 ノ`ーミー、L  └ェ=-"彡!
       人_,,ィ''ニ∠彡''フ"〒(ヘ ヘ. ヘ ヘ!                /    `  `ー''"´-'"彡λ
          ,へ                        \     |    /
         \ \                    \   |  /
         /へ/)                    / ̄\
    ∧_∧∩  )(           ‐ ‐ ‐ ───( ゚ ∀ ゚ )──
    (ι ゚∀゚)|   (  !      ______ ノ'""ゝ.  \_/
   ゚ .|。つ  ノ   Y       (_   ____)    ':;  | \
  ゜ ノ ,  ⌒l   人    ___) (__∠__   \|   \
   (,_,,ノ `ヽ_)   (  ';   (__________)   ~':;,,    \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~            ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
          __,,..l⊂Z_).⊃l                 ̄ ̄ ̄ ̄)
     - - ‐‐'''""  |;;:.:. ヮ ..:::;|               ( ̄ ̄ ̄
            ∩∧_∧∩                   ̄ ̄ ̄ ̄
            l (゚∀゚#)ノ     さ い た ま
            l⌒   ヾ 
,,.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)^、_)__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.
              -‐- 、
          , '     ヽ
           l⌒i彡イノノノ)))〉        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         乙!(| | ( | | | l         |
             | ! !、'' lフ/||__     < さいたまさいさいさいさいたま〜♪
.            || ! |^ 、ヽ i〔ァ i      |
          <','l |⌒8^) 〈_/      \_____
           |i/ l !〉   !、_/
           / /|リ   l リ
.        _/^>l li^ヽ /|
          ` つノ /   |
           /     !
             /     l !
.            /     | | !
          / /  ! ! | |
           ァ /   ! l  | |
.          `‐L_L|_」┘
            |_i 、⌒)⌒)
                \ │ /
                 / ̄\
               ─(゚ ∀ ゚ )─ さい・・・
                 \_/
                / │ \
                   ∩ ∧ ∧∩
            ∩∧ ∧∩ \(゚∀゚ )/ さ・・・
             |(゚∀゚ )/ |    /
            |    〈  |   |
            / /\_」  / /\」
              ̄    /_/
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / すいません、ちょっと通りますよ
  | /| |
  // | |
 U  .U
|  天竜寺高校のDQNをシメていいですか?
 \____  __________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     《 TД》  
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / >>DQN
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
976名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/17 09:03 ID:oBAzdLQl
                            ┌─┐
                             | さ |
                             | い. |
                             | た. |
                             | ま.│
                             |..団│
                             | だ .|
     サイタマ   サイタマ    サイタマ  | よ...|
             \ │ /        │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ .∧∩..└─┤ ∧ ∧
   \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/      .| ( ゚∀゚) サイタマサイタマサイタマ〜
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎  ̄ ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
仕切りなおし
るさん(;´Д`)ハァハァ
ξ
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     《 TД》  
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / >>980,982,988
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)パンパン!!
(・∀・)ヤニヤニ
(・∀・)サイタマー
そう(・∀・)ニヤニヤパンパン!ヤニヤニ、サイタマー
995そこを:03/11/21 00:04 ID:zJB7W1jT
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
埋め
ume
↓名誉ある1000ゲットをどうぞ
遠慮無く1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。