【公開】CLAMPのツバサを叩きのめせ!2【自慰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
週刊少年マガジン連載中のCLAMP作品
ツバサを叩くスレッドです。
あくまで作品を批判するスレであって、
誹謗中傷を書き込むスレッドではありません。

前スレ
CLAMPのマガジソ新連載糞マンガを叩きのめせ!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053426419/l50

本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055427200/l50
2竹原:03/06/14 16:34 ID:lKLVXHAE
w1
3おなら:03/06/14 16:39 ID:RUtOy5FK
おなら
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 16:48 ID:cLOB7zB7
おつかれー。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:11 ID:yswkXIji
おつかれ。

CLAMP打ち切り無いからって、好き勝手やりすぎ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 17:47 ID:7X0eTHHe
>l Z華麗
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 18:01 ID:7X0eTHHe
やはり土日は盛り上がらんな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 20:19 ID:x4Nj5rxL
ここは酷いインターネットですね
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:05 ID:AuxaLSaB
最近、本スレとこっちで内容がかぶってるよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:26 ID:I+KuMzFz
向こうのスレで信者ウザイっていうのは無意味すぎるぞおい
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 00:31 ID:YxxJutjk
>>10
何でこっちで言うんだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:02 ID:D3h+YqMq
もうCLAMPはお腹いっぱいです
引退してください
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:34 ID:Fr0Rd4iE
               _,. ::‐:'彡彡三Ξ==、.._
        _,, -‐''////彡彡彡彡彡彡彡ミ、
     ,, '////////////////彡彡彡三ミミ、 
    ///////////////.=-‐‐彡.彡彡三三ミミ、 
   /'| | | | | | | | | | |,,-''      ヽミ.三彡彡三ミ、 
   | | | | | | | |//, '"     U    `ヾミミ三ミミ 
   ゙、゙、| | | |-‐''"        _____     \ミミミ'、 
    |/            ,, -'',.´‐''"""゛゛'‐  `ミミミミ  
    i,      U   ( /  _,..、-‐-,‐    ミミミミ  
     ゙i, _,.、-、、        <(,.ノ‐''"      ミ/⌒ヽ. 
     |/'"´ ̄_`、                 X人V | 
     |  /!、_),>゙i,        U         ) ) ノ   Noォ……
     \"‐'''´   |  、_                || | /    CLAMPの悪口
      |     ./    ヽ         U  |ニ/ ', _  をいっただけで
      ',    '、___ ,、'''"´       ̄)    .|`-'  ゙,  \ そんなに怒るなんて
        ゙i, U   _,. -‐ '"´二ニ=''゙ ./      |    ゙i,ゝ、  
          \  /( ,, -''"´  _//   ,'      ./       |  
         ゙i, ヽ Y゙l,,、-‐''"./    ,'    /       /  
          ゙、  ゙,ヽ-‐''"´           /         /   
           \             /|   U   /    
            `-、          / .|     /   /  
            /|゙、     ./    |      /   / / 
              ,-/ /人``'ー‐''´     /    /  / ./  
           /n|  ヽ  | ゙,      /     ./ / /
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:37 ID:n5kS/3Ac
なんだ…こんなスレが立つほどつまらんのか?
絵だけでもどうにかならんのか…。他のスタッフに変えてくれー
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 03:28 ID:cyuTkxK1
本スレ迷走してるなあ、いっそコッチを信者スレにするべかw
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 04:58 ID:AGsuBjm4
現時点で叩きたい内容は、前スレでほぼ出きった印象がある。
マガジソ発売までマターリ行こうや。

そうそう、ツバサ読んだ後だと
ネタ&萌え漫画としか認識してなかったネギま!が、
すげー真っ当に面白く感じられて、なんだか良い感じ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 06:32 ID:kM/q1EcH
信者にすら見放されかけてるこの作品でスレ分ける必要などあるのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 08:30 ID:Fr0Rd4iE
                    , -─ -- 、
                  γ         ヽ
                  /         lヽ
                 l l          l |
                 l |         |l n  それは私の
               _  |/    `、l/, ___ヽ/| おいなりさんだ
               ヽヽヒ─--─>、く´_。__,' ( ./
                ) lー `ー゜-'ヽ l ' -ー ) l
                ( )   ̄ ,   ヽ- _ ノ /
                ゝヽ、  / ーu-' 、\ l
                  l ,' , -- ─、_ )ノ           
              /`ー、  ヽ  `ニニ '  / ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト  \    __/、7、 、 y;  ヽ、_`
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 08:32 ID:Fr0Rd4iE
            /⌒ヽ
           / ´Д`\ <ず・ず・ずぅー(やらないか)
          /i      丶|、
    ,.、-  ̄/  |      / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 09:14 ID:DlZjX/Gy
>>14
絵はどうでもいいから
話をなんとか・・・


つまり絵描きが別でもいいから
シナリオ作家をかえろと。









ん?クランプいらないじゃん。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 09:33 ID:uJ6vMVxQ
>>20
『原案:CLAMP』

が残る罠w
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:08 ID:ISEFLmPq
CLAMP内での役割分担なぞ知らんが
シナリオが悪いからなのか
ネームが悪いからなのか、は微妙。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:12 ID:MWCzfHGw
今の絵柄でバトルとかされても意味不明になりそうな気がするんだが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:19 ID:ISEFLmPq
羽を捜す冒険と思えば必ずしもバトルは要らんかも。

今まで出てきてないっぽい不満としては
せっかく異世界旅行モノなのに
カルチャーギャップをネタにできてない事か。
主人公御一行、順応性高すぎ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 13:57 ID:cyuTkxK1
>>16
あはは、あざといがサービス精神は旺盛だからな。
起承転結がしっかりしてるから安心して読めるのは確かだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 15:16 ID:LZgVzmfp
なんか本スレ、「スレのあり方」の議論になっちゃったな。

別に漏れは、この作品が面白く無いとは思うが
信者が嫌いというわけじゃない。
が、そうじゃない人がいるせいでこうなっちゃったんだな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 20:46 ID:I+KuMzFz
>>11
そりゃ向こうで言ったら信者扱いになると思ったからさ
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:07 ID:+MXlY32S
まぁ確かに、向こうは本スレなんだから
「信者ウザイ」って言う香具師はどうかしてるよな。

あと、
この悲惨な漫画をマターリ批判したいのに、信者に向かって
「どこが面白いんだ? 言ってみろ、ん?」って言うのも変な話だ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 05:44 ID:z8Wez08F
奴ら自分の顔を否定してるコメントしてます イタイ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 11:52 ID:qqf7KXA0
>>22
頭と顔が悪い
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 11:58 ID:0tN8I0lD
>>28
けど、信者を馬鹿にするのが好きという人もいるでしょう
「信者ウザイ」の書き込みに相手が怒っているのを見て笑っているとか
あんな漫画を褒めているあいつらと違って貶している俺はものを見る目があると思えるわけだし
信者を馬鹿にして楽しむのもアンチの醍醐味だからね
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 12:02 ID:9tXBaoFz
普通にツマラン回数重ねるたびに
萌え漫画ですらない。俺はあの絵じゃ萌えられない
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 13:18 ID:EM8t595Z
あー、CLAMPスキーは
「自分たちは萌え漫画を読んでるような奴らとは違うのよ!」
なんて妙な自意識を持ってたりするんだよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 13:44 ID:51M5MR8q
さくらが萌えるのはアニメ絵になってから。
原作マンガの絵にこれっぽっちも魅力はありゃしません
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 15:44 ID:qRm87YU/
内容がつまらん事に関しては信者からすら反論の声が低いのは、かなりキテルってことでは
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 15:57 ID:qqf7KXA0
確かに「こことここがこう面白い!」という議論は全くないな
何かっつうと「まだn話だからわからなくて当然」だもの

じゃあ何話から面白くなるんだよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 16:49 ID:EM8t595Z
信者さんも、内容には期待してないっぽいな。
なんかアンチでいる意味を見失った。
ただの名無しに戻って、ツバサのことは忘れることにする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:07 ID:+5O7Stf8
クランプだけにスランプ

プププ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:29 ID:KtXgxzWG
>>36
ビデオゲームなんかは、最初の1〜2分で以下に面白いかを分からせるように構成してる、って言うが、
漫画にも十分通じる話だと思う。

なんにしたって、最初に以下に客(読者)の心を掴むか、が問題ではなかろうか。
その点では失格だと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:41 ID:+MXlY32S
>39
確かにそうだ。
以前も言われたが、ジャンプだと早い段階で結果見せなきゃクビだからな。
マガジンはどのくらいなのかは知らんが、これが新人だったらもう打ち切り確定だろう。
如何にして早い段階で読者を惹きつけるか、CLAMPはそんな事も忘れたのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:50 ID:c052G+qb
クランプなんかキライ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:11 ID:+MXlY32S
本スレより
全てのアンチvs信者議論に決着がつく意見が出ちゃいました。

284 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/16 14:22 ID:TPuHk3zA
  新規参入の人の気持ちはサッパリわからん。
  小狼がさくらちゃんのために何やらがんばっている様子、というだけで萌え。
  キャラ萌えで読むのが、多分一番正当派な楽しみ方なんだよ。
  他はなくてよし。つーか多くは望まない。
286 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/06/16 14:39 ID:TPuHk3zA
  大川嬢に多くを望むと、最終巻あたりで(とも限らないが)
  本投げ捨てたい衝動にかられたりするので危険なのだ。
  キャラ萌えだけで読んでれば、本抱きしめたくなることもある。
  後者の方が幸せな楽しみ方。
  そんなかんじで。

「キャラ萌えだけで読んでんだ、コノヤロウ!」
と、非常に解りやすく力強い意見を前に、私はもう降参です。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:18 ID:z1roEjeN
>>42
うわ〜、あほくさ〜
さくら板に追い返せよ。
ここは少年漫画板だぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 18:48 ID:ItgoTJ60
つまりキャラ萌え漫画ってこってすね
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:25 ID:XjZo5WEQ
ってかそれを認めずに擁護する人や全否定する人が
一部に居たから色々あっただけで
本質的にはそんなのわかりきってた事じゃん。

向こうは勝手に萌えてりゃいいのさ。
こっちは勝手にいかにツマラナイかを語ってればいいのさ。
喧嘩しようにも土俵違うんだから。

正直、ある種楽しみにすらなってきたよ。
ここで叩きのめすためにツバサ読むのが(藁
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 19:41 ID:GCaUbkgu
俺も ○チサンとか暁気に入ってたから
評判悪いけどキャラ萌え上等、って気分は良くわかる。










でもCLAMP信者は嫌。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 21:54 ID:kZlclg7+
今週の酷いよ、真っ白!酷過ぎ。
掲載順が一歩の次だから余計に目立つよ

これって編集部からの無言の抗議じゃないのか?(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:20 ID:op6G4DlC
>>47
妄想たくましすぎ(w
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:32 ID:0tN8I0lD
>>45
そうそう
ちょっと理知的に批判するとすぐ反発する
あれじゃダメだよ
もっと人の話に耳を傾けないと単なる褒め合いでしか無い
ちゃんと議論しろっての
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:38 ID:R0jNDKs1
他のクランプ作品知らんし
ふつうにつまらん
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:52 ID:pcNq49k+
週刊連載を二本抱えるのが完璧に実力不足だったんだ

ストーリー展開は行き当たりばったり
おまけに過去作品のキャラ、エピソードの使いまわしで考える労力を省く
手を抜ける絵柄を選択しても描き込む余力がない

週刊マガジンとヤングマガジンとで同じ週に同じ場面を合わせる事に
最も労力が割き、クランプはそこで注目を集める事が快感なんだろう
それ以外はおざなりでもクランプなら売れると図に乗った結果だ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:52 ID:GQZ2NU7j
>>45
そういう人間が 一部だって分かっていてくれて、有難いよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:53 ID:sZ+F1hwc
うぇーん。ガマンして読んでみてもつまらねーよー。
時間損したー。はやく終われよー。つまらねーよー。
つーか、絵、へたれすぎ。画太郎かっての。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:31 ID:tnjRTtne
俺は初期の作品から見てる人だが、それでもつまらない事には全面同意
まあXですでに見切りをつけてるんだが
CCさくらから過半数を占めた>>42みたいなのを聞くと嫌にるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 05:00 ID:/04lrqym
>>53
正直言って、

画太郎>>>>>(越えられない壁)>>>>>ツバサのCLAMP

頑張って書き込んでる画太郎に失礼(絵が綺麗かどうかはともかく)
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 05:09 ID:czjfIApc
萌えれるヒトが、勝手に萌える。
他の人には理解不能なだけの漫画。

・・・・マガジンじゃなくていいじゃん。マガジンには要らね。
(でも単行本売れるかも知れないから編集部はコレ切らないだろうな)
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 06:18 ID:B3D5kigo
>>55
漫画を冒涜しているとしか思えない画太郎より下って奴はいないだろう
唯一早く死んで欲しい漫画家だし
それはちょっと失礼すぎ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 07:51 ID:NdgB/sGm
>>56
そうだな。マガジンでやるようなもんでは無いな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:13 ID:itUU3rta
すまん。
画太郎はあれはあれで「オンリーワン」な作家だ。
早く死ねは言い過ぎ。目につかないところに行ってくれ、程度にしてくれ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 07:29 ID:PKwcmKRb
週間マガジン発売age
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 09:16 ID:rNsdyshN
なのに誰も書き込まない寂しさ。
62前スレ897:03/06/18 09:17 ID:IY8Eii2D
まぁ、今週は以前に比べたらかなり良い仕上がりじゃないだろうか。
扉の「CLAMPキャラ大集合!」が、あざとくて読む前から嫌な気分にさせられたけど、
これはまぁ個人的な感想なので置いておこう。

俺が前スレの>>897で描いたように「街の中を出歩いて文化の違いや、この世界の説明を表現する」という
手法を使ってきた。
「クダン」の秘密を、街の人の反応や縄張り争いの描写によって少しずつ明かしていく展開もいい感じ。
ライバルになりそうな人物の実力を垣間見せつつ次週へ引いたりと、ようやく少年漫画らしくなってきた。
総合的に、ここ一ヶ月の内容より格段に面白くなった気がする。
と、ここまでが今週の「作品」としての流れの感想。

さぁ、ここからがアンチの本領発揮だ(笑)
1)【戦闘シーンがゴチャゴチャし過ぎていて、『戦いの構図(キャラの立ち位置、攻撃方法など)』を把握し辛い】
  これはおそらく大ゴマを多用しすぎた上に、エフェクトばかりが大げさで、肝心の『戦っている人間』が霞んで
  しまっているからだろう。
  加えて、対立している両者の攻撃方法が、単に『相手と向かい合っての飛び道具の撃ち合い』(しかも構図は
  斜め上からの俯瞰)という、迫力を感じさせない描写だったからというのも、原因のひとつだろう。

2)【主人公3人組の行動が、ここ一ヶ月変化していない】
  小狼:さくらが心配  ファイ:黒い人をからかう  黒:ファイからの呼ばれ方を嫌う。
  「リンゴ」というアイテムを使って、それぞれの世界の文化の相違を表現したのはいいが、それっきり。
  ファイの「魔力を総動員しても異世界にいけるのは一回だけ」というセリフと寂しげな表情に、黒鋼が何かしらの
  反応を見せればよかったのだが、縄張り争いに場面が転換した為に進展なし。
  キャラ間の個性作りとして「行動のパターン化」は最短・最適な方法だが、もう連載5回目だというのに
  『仲間としての結びつき』の切っ掛けも垣間見せない、この繰り返しは問題。

3)【「クダン」の見せ方が単純すぎる】
  今週のを読む限りだと、この「クダン」は【放出系】の様だが・・・
  1)でも述べたとおり戦いの描写がゴチャゴチャし過ぎていて、正直「え? あれだけ引っ張って「クダン」って
  こんな単純なものなの?」という感想しか浮かんでこなかった。
  なにやら階級付けがされているようだが、今までのCLAMPの戦闘シーンの描き方からすると、飛び道具の
  単純な撃ち合いになるだろう(多分、JOJOの様な「戦闘の駆け引きの面白さ」を表現しきれないに一票)。

まぁ、クダンに関しては今後の展開待ちなので、強くは言えないけれど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:41 ID:pg80N/H9
>>62
うるせえなげえよボケ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:56 ID:vfXirWpm
>>62
うるせえなげえよ
でも全部同意
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:00 ID:IY8Eii2D
・・・ごめんね。
もうしない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:49 ID:OK4JiNPc
面倒くさくて言語化しなかったことを纏めてくれてありがとう。
>>63が反射糞レス野郎なだけだから、気にするな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:37 ID:hAAlBW/o
うるせぇボケだけにしとけ。なげぇよっていうとアホみたいじゃないか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 14:39 ID:MqrqqSct
漏れ、大川アンチなんだけど。

多分キシュツの意見だけど、大川は企画・原案関係に徹して
スタッフに有能なストーリーテラー、構成作家をいれた方がいいんじゃないか?

今回、戦闘への入り方、展開がすごく急だったよな。22枚もあるのに。
ほんの一コマ、戦闘開始直前の不穏な空気を出す演出として強襲した連中を描く。
それだけで読者側の印象ってガラリと変わると思うんだが、どうだろう。
最初の三枚も無駄な気がする。一枚あれば外出させるのは十分なんじゃないかな。

絵は(ツバサは白すぎると思うが)好きなだけに、勿体ない気がしてる。すごく。
もこな一人でイラストレーターとして仕事できると思うんだけどな、漏れ・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 14:41 ID:k9jz10ZQ
>>67
「改行をしっかりしろよ」「文を簡潔にしろよ」
とかだったら良かったのに・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 14:48 ID:0Z9NNMO1
読者にあまり親切でない漫画であることは確かだな。

それにしてもクダンの津波に飲まれる人間の描写はプロとしてどうかと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 15:34 ID:g3T75szc
絵も形はいいし(線は論外)
ようやく流れも落ちついてきた・・・




でも、本がダメ。
それこそストキンみたいに原作つけたほうが絶対まし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 15:36 ID:g3T75szc
あと、載っても無いのに
ホリッ糞の宣伝するな、アホ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 15:48 ID:anK9mvPU
>>62
確かに大分マシになった。
でもちょっとそう感じる自分がヤバイと思う。
実質、屑がつまらない漫画にレベルアップくらいなのに。

>>68
連載開始当初から思ってた事だけど
イメージイラスト向きな人が慣れない漫画でコマ割に苦労してるって感じがする。
実際には長い事漫画描いてる筈なのに。
イメージイラスト手法で書かれてゴチャゴチャしてて絵が見難いページと
そうならないように気を使ってか、白すぎてやる気ねーんじゃ?
と思うページに二分されてて、漫画的な程よい描き込みがない。

結局、ネームのダメっぷりがどうしょうもないって事なんだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:13 ID:PKwcmKRb
戦闘シーンの絵酷いな〜
マガジンで一番荒くて白いよね、これ。
てか、言いたいこと>>62に全部言われたぞ。
少しは残しといてよ。

まあ今週は多少は漫画だった。
勘違いしてもらっては困るが、面白かったとかじゃなくて 漫 画 だった、内容がね。
いままでが酷すぎ。
マジで10週打ち切りでいいよ。他の作家さんに失礼。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:17 ID:PxeGvbC+
自分の作品とリンクなんてすでに永井豪がやっちゃってるしなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:19 ID:dcJfxoxe
阪神マンセーかよ。おめでたいリサイクルと勢いな事だ。潰せ潰せ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:25 ID:ofsSfeWz
>>72
むしろ、ヤンマガの発売日が間違ってるのが苦笑。
まあ、担当が書いてるんで、CLAMPは関係ないが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:32 ID:RpE5SkXU
CLAMPって、もこな一人でもってるようなものだろ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:43 ID:1Z3y0aqx
蛸だなくらんぷ。腹が減ると、自分の足食ってしのぐ。
ついにパクる物無くなって、自分の作品をパクると…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:32 ID:2UdDtGD4
くだんって件?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:33 ID:hwRUoy50
巧断って当ててたと思うぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:38 ID:0ZjRHS5p
そもそもヒロインをいきなり意識不明にするのがおかしい
商業的にも大失敗だろう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:39 ID:7N0DV9fu
ねている間に
ぱんちゅくんくん
はぁはぁしたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 17:40 ID:PKwcmKRb
……
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:08 ID:hAAlBW/o
>>83
本スレっていうかさくら板に帰れ
あまりにも流れと違うかったからちょっとおもろかったが
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:19 ID:IoWrVjQp
>>62
死ね。おもろないんじゃ。
8762:03/06/18 18:26 ID:C0Guy053
>>86
ごめんね。
もう書き込まないし、ここにも来ないから
スレを荒らすのだけは止めておいてね。

じゃあ、さよなら。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:34 ID:IoWrVjQp
>>62

腰抜けすぎ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:41 ID:hAAlBW/o
なにやってんだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:42 ID:XjzI2jS5
神のつまらなさだね

>>79
いいこというた
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:42 ID:m2YVk5IL
★オススメサイト★
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 18:45 ID:xCvxVoUT
爆弾完全マニュアル
http://mgfai.tripod.co.jp/
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
 
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 20:18 ID:VVyZA9hZ
>>88
おいおいもう消えるっつう奴を虐めるなよ。
逃がしてやれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 21:02 ID:icADcK04
確かに先週よりマシだが、あくまでもマシなレベルでつまらない事に変わりないね。

やっぱり、さくらを前面に出して完全に萌え狙いで行った方が良かったんじゃないか。
そうなったらそうなったで余所でやれと思うのに違いは無いんだが
95daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/06/18 22:00 ID:O76SwdMy
▼阪神絶好調でアリアス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
阪神共和国の熱烈支持者 みなと鉄道 仮設スレッド(パート46)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053493280/
阪神共和国の鉄道 阪神電車を語ろう 〜次は杭瀬〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053523990/
【阪神】ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE- 3【共和国】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1054956179/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055427200/
.        |           ,、_  __,....,_  _,...、
.        |          ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.        |          {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
.        |          ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
.        |  β反 ネ申 i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ イ憂 月券
.        |         ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
.        |          ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
.        |             `ヽ、` , ""ヽ- ノ) ハニャーン!
 , -、  , -、|___________,γ∞γ~  \______
 じ, '⌒ヽソ __|\_/ ̄ ̄\_/|_ |  / 从从) )______
  ! ゚Д゚ノ  〜 \_|  ▼ ▼ |_/〜ヽ | | l  l |〃〜〜〜〜〜〜
  / ||||     〜〜  \  皿 /,     `从ハ~ ワノ)  〜〜 〜
/  ;ヾ"、   〜    ~^ ~^  ~^~  〜 ~^ ~ ^ ~^ ~^ 〜〜〜
  "  '
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 22:33 ID:pZRbhxy8
ヲタはさくらタンだけだからな・・・
ていうかさくら萌えスレはあれどうなってんだ。
あんなにキモイマンセースレは初めて見たぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 22:50 ID:LfzrNr3T
正直、CLAMPって嫌いじゃあないんだけど、
なんか読む気になれないな。
とりあえず飛ばして一通り読んでから、
最後にツバサとわんるーむ読んでる。
まぁ、3バカは読みすらしないが。
98ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/06/18 22:52 ID:b13+lK0j
今週は普通に面白くなかったな。
いや、これでも誉めているんだが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 22:53 ID:XjzI2jS5
>>94
へえ?俺は今週のほうさらにつまんなく感じたが。
肝心のバトルがへろへろ。
いきなり変な超能力が発現するわ、立体感ないわ
(敵が飛び降りてくるシーンとか、なにこれ、一体どういう角度?高さ?)
もう漫画として終わってると思った
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:03 ID:Xo96HyB2
困ったときのファンタジー。
困ったときには超能力。
もうお腹いっぱい。げふー。



そろそろ連載終了しましょう。
俺の周りでも読んでねーやつばっかですよ。
飛ばす指の運動がめんどくせー。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:05 ID:9iKe1wvU
>>96
クランプスレはキモくなるようになってるんだよ・・・・・・・・・・
さくら板はいわずもがな

新ちょびっツスレ(8)NO.1
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046359704/l50
カードキャプターさくら
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033695753/l50
【漫画】CLAMP 週刊少年マガジンに進出!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1052736400/l50
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:08 ID:i/5u1Mvt
CLOVERだけは好きなんだよなぁ…CLAMP作品。頼むからCLOVERのキャラだけは出さないでくれ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:09 ID:CO2WvOAD
>>100
ごめん。一つだけ突っ込ませて。

困るも何も、最初からファンタジーじゃねえか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:11 ID:Xo96HyB2
ちゃうちゃう。
ファンタジーなら何でも妄想アリアリって意味。
説明不足ですみません。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:14 ID:95AaeaO6
世界観が本当に薄っぺらに感じる。なんか適当に各世界作ってる感じ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:25 ID:EpWJqrj7
「適当に作ってる」って言葉すら勿体無い気がするが・・・

ホントに適当に作ってる漫画家に失礼だろ(w
>●くらももことか
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:50 ID:5zj7Dk30
異世界ものなら一個だけの世界にすりゃよかったんだ。
もう5週目になってまで、3人の文化の違いを云々する描写は要らん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 23:50 ID:0fYLpmNV
知らない家庭の家族円満に放りこまれたかのような居心地の悪さ
というか溶けこめなさを(作品を読むのに)感じる

キャラまったく知らないからね
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:00 ID:ZPLglsqT
いや、知っててもとけ込めないよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 00:52 ID:K13i+GPU
作画のもこなだけが大変そうだな。
すでにキャパシティーを超えた仕事量で悲惨な絵面。
で、たった6回の連載で休載をとる。
ヤンマガの「ホリック」2週休んだばかりだよな。
「X」半年は休載し続けてるだろう。
こんな状態になるまで酷使して作る程の内容か?

大川は楽だろーなー。
自作品のキャラクターとエピソードの繋ぎ合わせ方を考えりゃいいわけだから。
それでも構成がやけくそ。
ヤンマガと週マガとのクロスオーバーにしか頭使ってないんじゃないか?
「clampが凄い事をしでかした」っつー見栄でやってるだけだ。

大川女王様の思い付き企画「週間雑誌2冊でクロスオーバーを同時進行」は
実力が伴わなかった事がはっきりした。
それと「CLAMPキャラ大集合!」は真実、公開自慰。
111ナンバーマンVer2 ◆WBRXcNtpf. :03/06/19 00:54 ID:xGIsTknq

/□■\ 
| ■□□ |
\■□/
  |0 0|∩ <111ゲット
 ( つ ノ
  |   ヽ
 < <~\\
 (_) (_)
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:06 ID:zvqc+BjB
>>110
原作が全て大川とやらが作ったものならば、
真面目にCLAMPは大川とやらを切って
新しい原作者つけるべきだと思うのだが・・・。

CLAMP良く知らないものの浅知恵かね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 03:34 ID:v3sG9WJM
同時進行とコミックスの準備のため、ホリックは休みだそうです。
何故他の作品のために休まなければならないのか。
ツバサのおまけと言われても仕方がない。
ツバサも、コミックスの準備のため一回お休み。
コミックスの準備で一回休むなら、週刊やらなきゃいいのにね。

今回はエピソードが2ページ分入りきらなくて、なくても読めるけど
一緒の作業で描いたものだからコミックスには載せるそうです。
ページ数や終わる巻数まで計算済みの大川女史らしからぬミスですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:18 ID:iK+gNXcp
ずいぶん、いい身分だな
115安置:03/06/19 10:45 ID:8UBVCx9D
それにしても苦ランプたいそうなご身分だなぁ。

さくら様々だなほんと。

講談社どうかしてるんじゃないか???
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:48 ID:+5VGoVTz
俺はさいたま帝国さえ出してくれれば何やっても許す。
なんか例のAAを貼りたくて貼りたくて仕方ない気分なんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:54 ID:8UBVCx9D

             /||ミ  V
             / ::::||
           /:::::::::::||____
           |:::::::::::::::||       ||
           |:::::::::::::::||│ /  ||
           |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
           |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
           |:::::::::::::::||_/    ||
           |:::::::::::::::||│ \   ||
           |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
           |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
           |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
           |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
           |:::::::::::::::||    〈 . ..||
           |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
           \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
             \ ::::||
              \||


118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:55 ID:8UBVCx9D

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) <さいたまさいたまさいたま!
 さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 10:56 ID:Bd2GYSaB
なつかしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:27 ID:dTQjlCbY
今週左遷されたガチャガチャのほうがまだ絵も話もましだった
121つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/19 12:02 ID:IYQ/zdoL
>>120
さすがにそれはないと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:23 ID:FMhSN++N
>>106
もしさくらももこが適当に作品を作っていると思っているのならそれは間違いだぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 14:52 ID:UQE4SAm2
>>106
イロイロ考えて描いてるんだぞ。
角度とか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 16:43 ID:NvLyAeda
CLAMPの最大の問題点。
一つの作品完結させてから次の作品に移ることができない。
だから中途半端なんだよね。

同人上がりの作家は、作品を完成させない奴が多いが、編集も何やってんだよ、と思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 17:14 ID:7YBgYWaj
作品描く→人気出る→ほかの雑誌でも描き始める→仕事量パンク
→休載→どれも中途半端の悪循環。
これだけ長くやってて自分の仕事スピードも把握できないのはどうかと思う。
食うために必死なわけでもあるまいに。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 17:17 ID:vNJqr3CU
CLAMPキャラって言っても、俺はカードキャプチャーさくらしか知らないな・・・
正直、絵が雑っていうか見にくすぎて何が何やらわからんかった
こんなの面白いって言うヤツは面白い漫画読んだことないのかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 17:40 ID:iMWMU54S
面白いっていうかCLAMPが描くキャラたちが
ワキャワキャやってるの見るのが好きなんじゃないの
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 17:57 ID:UQE4SAm2
それを一般的な「面白さ」と勘違いして褒めるから、CLAMPが付け上がるんだよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:35 ID:AQF6MV4c
>>126
アニメの原作家なんだよ所詮。
漫画自体はまるで柴門ふみのようにクソ
アニメのお陰で飯喰ってる様なもんだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 19:20 ID:ZBLKcdoY
>>106
さくらももこのどこが適当やねん!
お前は作品を呼んだことがあるのかと小一時間(以下略
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 19:52 ID:PWj/TC8R
週刊少年マガジンで、過去作品の宣伝をする同人の連載を持てるなんて、物凄い快挙ですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:37 ID:ZUzGRHkO
CLAMP版キングダムハーツだろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:08 ID:8UBVCx9D
週刊少年マガジンで、過去作品の宣伝をする同人の連載を持てるなんて、物凄い快挙ですね。

講談社なのかんがえてんのかな。 さくら効果期待してんのか。

苦ランプのツバサを商品化してもあまり売れないと思うが。

編集ってCLAMPにそこまで期待するほど苦ランプっておもしろいの?

俺は普通だとおもうが・・・。 
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:27 ID:kwYVbtRT
お役御免になったばかりのちぃも名前だけ出たな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:01 ID:IKh8E/xo
CLAMPってもはや名前だけだね。
バブルはじけちゃったね。
原作、作画のどちらも変わらない限りもう駄目です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:33 ID:POxvbC9/
作品は話、絵、共にダメになったが、くらんぷ信者のグッズ購入力は凄いんだぞ
8000円以上するポスターボックスが、商品として成り立った実績がある
それに、くらんぷのグッズ製作意欲は漫画家として稀な程意欲的だ

くらんぷが次々にグッズ製作、購入特典企画
 ↓
くらんぷ信者のコンプリート意欲を沸き立たせる
 ↓
くらんぷ、講談社に金が入るウマー
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:39 ID:AM6syDxT
CLAMPでグッズ儲けを狙うと3バカの立場が危うくなる罠。
4バカはまぁそれなりに単行本も売れてるけど、単行本まで売れなくなったら
速攻で捨てられるだろうな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:39 ID:POxvbC9/
『×××HOLIC』コミックス第一巻は、週刊マガジンとの連動企画あり
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:57 ID:AQF6MV4c
どうせもうすぐアニメ化だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:29 ID:tJQ/f69N
                       ,,-‐
                    ,ノ、=´  セーラームーンは実写化よ!!
                   //   \
          @ノノハ. 、/ /      ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .∴.∴ '∧_∧
           ノ( ´_ゝ/ヾ'゛      /  ≡二≡三二====---’;∴'’∴ ( 大川 ) ザシュッ!!
        //={ヽ/ヽ/                         r⌒>  _/ /ドカッ!!
       //`|(`l」~´イ./                  ・’;∴'’   | y'⌒  ⌒i
       // l .l~´`''゛/                   三三≡≡二≡三二===---・’;∴'’
       { {/`'ゞ ノ´{,__                        , ー'  /´ヾ_ノ
      ‐''\ノ/;i ハヽフ.ノ         三三≡≡二≡三二=/ドカッ! ,ノ  ザシュッ!!
           i~''''┬''"'i´                  ・’;∴'’ / /二≡三二===---
           |  ,|   l                    / / / ザシュッ!!
          |  /|.  |             三三≡≡/ / ,'======---
         /ヽ/ ヽ '、                 /  /|  |          ドカッ!
          !::::/  \ノ\               !、_/ /   〉
.          |:::/    \::ヽ                   |_/   三三≡≡二≡三二====---
         |:::l      \:ヽ 三三≡≡二≡三二====---
         |::::〉.      ヾ::ヽ                ザシュッ!!
         レ        }:::!〉             三三≡≡二≡三二====---
                  ー'´
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:34 ID:tir4NyI9
今の絵柄じゃグッズになっても売れないと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:41 ID:ZBLKcdoY
>>135
そうだな。「ツバサ」見てるとそんな気がするな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:54 ID:AQF6MV4c
>>140
これでもみとけ、セーラーフーン

http://www.sailormoon.jp/~chibiusa/world/us/image/wrong.rm
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 23:57 ID:UVCAQRc1
ツバサ1巻発売⇒売れない(15位くらい)⇒2巻発売⇒オタが一人20冊買う⇒ブッチギリ1位



他の漫画家の場合は完全にギャグだが、CLAMPオタの場合は本当にありそうで怖い
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:22 ID:kG5rkdT1
コミックスは
CLAMP描き下ろし特製カード(全10種+サイン入り10種)が
ランダムで2枚付属(シークレットはCLAMP実写ポートレート)
なのでセールスに心配はありません(w
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 05:12 ID:15BMPT/q
うわ〜、ありそう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 07:15 ID:ZRPdXZMQ
>シークレットはCLAMP実写ポートレート

これは専門用語で言うところの「スカ」ですか?
148作者の都合により名無しです:03/06/20 07:58 ID:W/MZNrUi
みんな知らないの?
こいつらは同人あがりなんだよ。
漫画が自慰なのは当然と思ってる。

セーラームーンはゴーストライターが男だからいいが、
こいつらは女だけで作ってる。だから前からダメだろうと思ってた。
男が読んで面白いと思える話を作ることはまったくできない!と。。。
で、マガジンで連載がはじまったと知って。。。
149作者の都合により名無しです:03/06/20 07:59 ID:W/MZNrUi
クラムプ、ええから氏ね。
逝き遅れ、どぐされドブス四人組が。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 07:59 ID:mSQoAcyJ
面白い漫画を描いてもらいたい、と
ただそれだけを漫画家に期待したい
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 09:26 ID:8IA43P3a
>>148
え?まじで?
せらむんはゴーストライター(しかも男)がいたの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:14 ID:15BMPT/q
冨樫だろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:22 ID:ehJWJFvf
氏ねよ犯珍オタ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:24 ID:I2EMeyK2
絵は上手いが話(ネーム)がド下手というのが同人あがりの主たる特徴。
エロ絵書きはそれでいいんだろうが、一般向けだと編集に相手すらされなかったが
CCさくらようなヒットが出てしまうとそうもいかなくなる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:37 ID:WmDaLtwU
>>逝き遅れ、どぐされドブス四人組が。
だからヲタ受けする絵が描けるんだよ。どう考えても作者本人には萌えられないしな。
マンガ、アニメキャラに自己投影(以下ry
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:41 ID:0XsUg6g9
>>149
まぁまぁ
もっと理性的に叩こうぜ。マンガの内容を。
本スレがあれだからアンチスレは実りのある叩きをしよう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 18:25 ID:jQIC3X3q
この漫画一言で言うと薄っぺらなんだよな。
絵にしても内容にしても。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 18:26 ID:Dg53CNAQ
本スレはCLAMPファンの集いの場だ
CLAMPの歴史を振り返ってる
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 19:19 ID:KhyGY8ld
>>158
そして誰しもが首を横に振りつつ苦笑するんだな(w
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:10 ID:6tiMGLLB
ははははは 笑いがとまらねぇ CLAMPよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 01:45 ID:JGpx5HlW
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) <さいたまさいたまさいたま!
 さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:35 ID:OjzAwD7R


                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) <さいたまさいたまさいたま!
 さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:37 ID:OjzAwD7R
\ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) <さいたまさいたまさいたま!
 さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:39 ID:OjzAwD7R
                              /
           \            |   ∧       l´ ̄`l
             \           |  ,/ ヘ      /  ,/
              \     ____|__,/   \  /   /
                   /       /   ○ l/    /
                 /       /|    |   l    ./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /        / |――|   .l   /< さいたまさいたま!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l  ○      /\ |   |    l  /  \__________
さいたまさいたま! >,l     |   /ヘ  \ /    l  /
________/ l      |―-/  ヘ  .\  / /
         ̄ ̄ ̄ ̄|      | /   ヘ   \  /
              .l       |/     ヘ    \
              l      /       \/  \
               \    /   ○     l    \
                \ ,イ   |       l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  y' .|――|       .l< さいたまさいたまさいたま!
             /   /  |  |        l  \___________
            /    /   | .|        l   /        \
          /    /     V       /  /

165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:41 ID:OjzAwD7R
\ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) <さいたまさいたまさいたま!
 さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:43 ID:OjzAwD7R

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) <さいたまさいたまさいたま!
 さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:03 ID:/6G3Sra8
暴れてるのは大川か?それともあぱぱか?(w
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:31 ID:kSJIyznr
さいたまくらいCLAMPも糞ってことか
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:55 ID:XmBB+r3e
下手糞な冨樫に絵がかけるわけないじゃん
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:06 ID:kSJIyznr
漫画的には

本気絵の冨樫>>>>へたれ絵の冨樫>>>>話も絵もヘタレた冨樫>>>(越えられない壁)>>>>CLAMPの唾サ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:11 ID:XmBB+r3e
来た来た

冨樫は本気だせば上手いんだよ厨

来た来た

冨樫は本気だせば上手いんだよ厨

来た来た

冨樫は本気だせば上手いんだよ厨

来た来た

冨樫は本気だせば上手いんだよ厨
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 04:13 ID:XmBB+r3e
http://bq.ws34.arena.ne.jp/img-box/img20030619034343.jpg


これが本気を出した冨樫です

プゲラプププップ
173つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/21 04:23 ID:ssqvhs5x
冨樫の絵はなんツーか味があるんだよね。
言い換えればあの絵じゃなきゃハンタはいまより楽しめない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 05:12 ID:kSJIyznr
別に富樫が上手いといってるわけではないが。
漫画的にとことわってるし。
少なくともツバサにくらべたらはるかにマシだろ?
つーか、ラフの冨樫と同等だよ、唾サ。見難さで言ったら。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 06:02 ID:7r/B463e
>537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 22:17 ID:4rEtdGIn

>この線のいいところを上げろと言われたけど、絵を書かない素人の俺的には
>線の切れているところの細くなっていくとことか綺麗に鋭角で、つなげるより時間がかかってるんじゃないかと見える。
>ま、素人の意見なんで、絵を描く人から見れば「手抜き」なのかもしれないが。
>この絵は個人的には好きじゃないけど、「わざと」絵を崩してみせる「手間」をかけてると思って(思い込んで)るので、すごいなと素直に思う。
>ちょびの線描いてた人だと思って比べるとさらにすげーと思うが。

時間のかかる手間をかけて、わざわざ汚く見づらい画風にしてるんだよ

176死苦ランプ:03/06/21 07:32 ID:OjzAwD7R
かなり手抜いてるだろ。もこなあぱぱぱぱぱぱ(変なんだよ名前)

エンジェリックレイヤーだったっけ。あんなんでよく連載できたのが不思議。

少年誌だからといって抜きようがひどい唾サは。

177名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 08:44 ID:B02cYQG6
>>170
目糞鼻糞を笑うって奴か
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 08:55 ID:JGpx5HlW
CLAMPは見難いね絵が
それに話がとてつもなくつまらないし
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:43 ID:nj6APMj1
少なくとも、バトルシーンを
「動き」「展開」で魅せることは苦手なようだな。
派手なエフェクトで誤魔化すだけ。
ツバサのクォリティじゃ単に見づらいだけだが。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:16 ID:K5cRyn6R
ていうか話のつながりがわかりにくすぎるんだが
俺のマガジンだけ乱丁・落丁してんのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:36 ID:XmBB+r3e
漫画の出来はどうでもいいんです
アニメ化で儲かれば
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:26 ID:HFK58/ts
「アニメが儲かれば、マンガを描いてる人間も儲かるんじゃないのか!?」

「儲 か ら ん ッ !!
 アニメで儲かった金は、原作者には一銭も入ってこんのだッ!!」

「〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」



こんな感じだったかな?(w
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:59 ID:/6G3Sra8
アニメで儲かった金が入ってこないのは
アニメの制作現場な訳だが
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:09 ID:ia0CFNVX
複合異世界ものやるなら
LIVEALIVEみたいのにしてくれよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:10 ID:x/xPkYan
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
186_:03/06/21 13:11 ID:39WB1pFX
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:21 ID:QLwBD9US
大川はアニメの企画や脚本も担当してるから相当儲けてるだろ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:37 ID:/6G3Sra8
つまりもっとよこせってことか
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:48 ID:w5Rh5ghq
信者はお金に余裕がある大きなお友達が多いからアニメ化するだけでも相当入ってくるだろうな。
グッズや資料集とかドル箱

正直、漫画にそこまで金を使う信者の気持ちはわからんが
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:51 ID:PAbOJN8q
なんでトーンを使わなくなったんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:55 ID:ms3Ec+Pq
>>184
小狼がオルステッド
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:58 ID:zuP6SuI9
>191

「どうして助けに来てくれなかったの?
 雪兎さんはずっとそばにいてくれたのに!!」

実はさくらを眠らせて国の危機を演出したのは雪兎で、
いま小狼と一緒にいるのはダミー。
小狼が異次元でのたれ死ぬのを狙っていたのだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:21 ID:uPNSAfd7
戦う力も無いし魔法も使えないと悩む主人公。



が、他人任せの能力手に入れてどうするよ。
しかもいきなり特級ですか。へー。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:30 ID:IsFyG5vg
age
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:05 ID:z+KUXWGw
>>190
お金がありません
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:45 ID:/6G3Sra8
あぱぱ「トーンなんか無くて良いやめんどくせぇ背景白くたって萌えキャラだせば売れんだろ」

信者「さくらタン萌え〜〜〜♪」


197名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:46 ID:/6G3Sra8
って事だろ?
(分割レスでスマソ)
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 17:32 ID:pTUk1wh4
>>182って、「吼えよペン」で、ポケモンモドキの漫画描いたときのセリフじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:57 ID:dx4LXA9f
いきなり特訓も納得できる描写も無く無く
「お前の巧断も特級らしいな」




・・・(゚д゚)ハァ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:14 ID:kSJIyznr
少年漫画ならもっと泥臭くいけや。
かっこいい王子さまが、細身なのに桁外れに強くても許してもらえるのは、少女漫画だけだぞ。
少年漫画でそれが許されるのは、それなりの苦労をようしてからだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 19:17 ID:PeGaxmjU
>>200
もしくはGENKAITOPPAした場合だな。
あの炎の獅子みたいに見えなくもないスタンドが数兆度の火弾を吐いたりしたらちょっとだけ許す。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:38 ID:SYy0S8x2
あの炎の獅子みたいなのは「レイアース」って過去作品のキャラで
小狼に言った「お前は力がほしいか」「その強い気持ち、我が主と認めよう」(うろおぼえ
の所の展開、そのまんまセリフもシチュエーションも「レイアース」の使いまわし
過去作品のキャラを使いまわす上に、同じエピソードまで使いまわしてんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:09 ID:EigzmVzG
なんていうか 結果にいたるまでの過程がないがしろにされている。
イベントがいつも唐突に起こる。

キャラたちの気持ちのぶつかり合いみたいなものもない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:14 ID:87NTW2yO
>>202
レイアースの場合は「認めるに至るまでの展開」が、ちゃんとあったから盛り上がるわけで。

夢に出てきた

勝手にしゃべった

勝手に認めた

特級だった

では、盛り上がりも糞も無い。
「人に読ませる」ための「話」を作る気があるのか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 22:43 ID:N6JIlcr+
正直クラムプが何を描こうとしているのか分からん。
これで何を言いたいのか理解できん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:54 ID:ms3Ec+Pq
所詮打ち切りだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:07 ID:Ikib7rEr
もしCLAMPの漫画を打ち切る度胸があったら俺はマガジン編集部を見直す。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:51 ID:UR4g5t0O
無理だろ〜な〜。打ち切りにするのは…。
してほしいけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:19 ID:ZiunbKsL
>>204
>特級だった
ワラタ
なんか、全てのいいわけに使えるな

特級だから....
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 06:24 ID:UR4g5t0O
本スレって一時期のマンセームード過ぎて、結構真面目に内容について議論してるね。
あくまで信者だから前向きな議論だけど、やっぱ信者的にも不満ある内容なのね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:43 ID:MPEdc/RE
>>211
あのくらいの議論ができるなら交流してみたいところではあるが。
こっちのスレもアンチっていうアンチは少ないしな。
叩きどころ満載だから評価として叩いてるってだけで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 08:44 ID:MPEdc/RE
って自己レスしてどうする・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 09:44 ID:eeq7cbw7
>>211
特級だからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 09:50 ID:1OZMZlwu
おすすめの懸賞サイト「フルーツメール」
メールを受信するだけでポイントゲット!!
登録するだけで毎月1000人に豪華商品が当たるので、かなりお勧め!!
http://www.aa4a.com/suikas/fruit.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:16 ID:UR4g5t0O
次スレ案
【特級の】CLAMPのツバサを叩きのめせ!3【ウンコ】

え〜、早すぎるのは十分承知ですとも。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:31 ID:sWRyofdQ
>>211
というか語るようなところも無いくらい糞だからアンチな意見すらも出ないんじゃないか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:59 ID:jOTUgzga
内容が糞過ぎるから、どうしてもそれを描いたCLAMP自身に矛先が向くからなぁ(w
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:07 ID:UR4g5t0O
ぶっちゃか、漫画として読めないから
漫画として叩けない。
219七氏さん@本名じゃねえ:03/06/22 12:43 ID:L0gjJLVj
何のために復活した意味が分からん。
とっとと打ち切りにシロ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:55 ID:VksU0R7V
もうちょい、少年マンガを勉強してから出直して来い。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:56 ID:OtB9n+Zi
っというか
まだレイアースのほうが少年マンガっぽかった気もする。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:34 ID:jOTUgzga
>>221
光:熱血、バカ正直
海:ムードメーカー、まとめ役
風:冷静、参謀役

と、見事に役割分担できてて、それぞれの個性を出すイベントも用意されていたからね。
全体的に話の流れが急すぎる(話と話の間に「間」がない)ので、読んでて変な感じがするけど、
これを「打ち切られた少年漫画」と読むと納得できる内容なんだよね(笑)

何で少女漫画雑誌に載せられたのかは疑問だが。
(まぁ、柴田亜美を載せるぐらいだしなw)
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:12 ID:sWHYu9QB
柴田と一緒にするなYO
全てにおいて別物だろ

CLAMP=大川のみ満足の笑い
AMI=誰にでも受ける笑い
関西人が笑いで負けるなんて  ぷぷぷ
顔も負けてるか  うぷぷ
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:17 ID:xKgVCXqV
CLAMPの場合は「女のクセに」と言えるが柴田には全く通用しない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:39 ID:UR4g5t0O
柴田がかわいそうだ。
CLAMPなんかと比べられて。

正直、漫画もルックスも柴田が勝利。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:53 ID:jOTUgzga
ああ、ゴメン。誤解を招く描き方だったね。

あんまり少女漫画らしくない漫画(絵柄とかギャグとか)が少女漫画雑誌に載った、という意味で
柴田亜美の名前を出したんだけど・・・
確かに柴田亜美に失礼だったね(笑)

柴田亜美の方がCLAMPの漫画より「1億テラ」面白いよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:18 ID:R5yD8ZJQ
つーか柴田女史も、もういい歳だよな・・・
結婚して無いのか? この人。
この人の漫画は好きではあるが、あんまりシリアスになる展開は好きじゃない。
だからPAPUWAは今ぐらいでいい。
(スレ違い失礼)
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:31 ID:sWHYu9QB
柴田さんは結婚は過去一度ありますわよ
美大時代の人らしいわよ
でも離婚したらしいわよ
同じくらいの歳なのに結婚暦ないCLAMP うぷぷ
なにしても勝てない 
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 19:12 ID:5NpcVZ0c
どうでも良いが、柴田は作中で
「このネタでまたエニックスの広報さんに叱られる」
とか使ってるが、あれは本当に叱られている。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:25 ID:sWRyofdQ
>>228
でもクランプの方が金もって層だな。
たくさんアニメ化してる品。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:48 ID:198y+z5g
CLAMPは小金が貯まったら美少年を飼うつもりです。
4人で可愛がるつもりです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:44 ID:eeq7cbw7
絵にならない5Pだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:50 ID:FEFGTsAG
大川たんがやらせてくれるなら漏れはいつでもうけいれるよ!
七瀬タンハァハァ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:09 ID:F3COipTh
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:31 ID:R5yD8ZJQ
と、まぁ
作者自身に対する中傷はこの辺にしとこうか。
>1でも言ったし。
あくまで作品を非難するスレって事で。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 23:36 ID:r05RREXx
いつまでもおいてけぼり感が拭えない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:31 ID:RiUgTS+r
>>235 お前が仕切るな

もこなタンハァハァ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:57 ID:jYdb2JBd
>>221
レイアースは2と一まとめにして、展開を少し遅めにしたら十分少年誌で通用した。
あれ見ると絵柄を変える必要なんて無かったなと思う

>>229
柴田亜美は別の作品でCLAMPネタ使いまくってた
あれも怒られそう
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 12:13 ID:d0f65pyL
>>238   どんなCLAMPネタ使ってたの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 12:42 ID:g+Ntz+Zs
>>239
クローバー
241パウエル:03/06/23 14:17 ID:sEiEbd1+
レイアース2は某同人誌のまるまるパクリ疑惑がある

そうとしたならパクラないとまともな展開すらできない疑惑が生まれる
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:37 ID:DWVxqO9v
>>241
某同人誌って、なによ?
ソースキボンヌ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 19:21 ID:nsFibQHs
そう云えば『エンジェリックレイヤー』の時も

「プラレス3四郎なんて見た事がない」

という発言をしてたな。黒に近い灰色なんだが・・・
このセリフを聞いて、「惑星大戦争」を撮った監督が「スターウォーズに似ているのでは?」と記者に質問された時に

「俺を含めてスタッフの誰一人として、スターウォーズなんて見た事がない」

って言い訳してたのを思い出した(w
(ちなみにスターウォーズが日本で公開される少し前の話)
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 20:02 ID:M0OF4W5D
>>238
ごめんさい!CLAMPさん!
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:09 ID:O344rrwz
>>243
いや、あれだろ。見たこと無いっていうか
ああいうのは既にジャンルに近いから
元々CLAMPは基本的に既存のアイディア使って漫画書くし
ちょびっつもそうだろ?
246苦ランプ:03/06/23 21:27 ID:K/AHwkxk
だいたいもう漫画界はアイデアも限界に近いんではない。パクリの上塗り、恥の上塗り

俺はバトル漫画表現はDBをうわまわる作品はでてこないとおもう。

プラレス三四郎なんとなく記憶に残ってるよ。

まぁアイデアはこれからどんどん衰退していくでしょう。

247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:29 ID:Da8lgkVw
勘弁してくれ。何なのこれ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:38 ID:dDizkhpu
何これって同人だろ
249ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/06/23 23:51 ID:LWujZXg/
ツバサはともかくとして
ホリックの方は結構イケるな、と思っている俺はまずいだろうか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:40 ID:lmsel0RI
ああっ・・・真っ白だよ今回も
毎度毎度思う事だけど酷いな、今回・・・
背景カタログそのままのカットとか多すぎじゃねぇか?
いくら何でも飯食う時間に街中にも店の前にも他の人全く居ないって変じゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 05:34 ID:0lqJGr5O
>>249
ホリックのほうは、あ〜CLAMPヤンマガから浮いてんな、
くらいな感じで読み飛ばしてるんだが読んどくべき?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 06:57 ID:Qqu/I+mP
>>242
2チャンが情報元だからアテになるかどうか、、、

http://piza.2ch.net/gcomic/kako/971/971547369.html

>336 名前: 数あるパクりの中でも 投稿日: 2000/10/30(月) 10:55

>既出だが、レイアースについて。
>アニメ「グランゾート」と「月光」は指摘があったようですが、
>レイアース2にいたってはアニメどころか「グランゾート」同人誌の丸ごとパクリ。
>プロでもある、桜林子&橘水樹さんの有名な(ご存知の人も多いと思うが)
>グランゾート長編同人シリーズである。
>同作が作中の中で使った台詞をシリーズのキャッチコピーにすれば、
>その後レイアースで使われ、同人の方がクライマックスを迎えて完結すれば、
>レイアースのラストも決まると言う状態だった。まるで、見事な追っかけ。
>当時は面白いぐらいだった。
>「○○は何のために生まれるのですか?」とか「○○が生まれるような
>ことが、もうあってはならない」等の台詞(○○の部分に同人は魔道戦士、レイアースは
>マジックナイト、と入る)や場面や効果がまんまパクってあった上に
>その台詞を言う悪役キャラまで金髪を黒髪にしただけって状態だった。
>CLANPはパクってる相手が同人だから…と安心していたのであろうが、
>現在、元のグランゾート長編同人誌が版権を得て、徐々にコミックス化されている。
>CLANPの悪行露呈も間近であると思いたい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 06:58 ID:Qqu/I+mP
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/964/964599017.html

>615 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2000/12/16(土) 16:33

>でも2部は、とある女性系同人誌の完全パクリだね。
>見せてもらったけど、アイテムや科白、クリーチャーまで
>パクってあったぞ。
>♂ジャンルでこれやったら半殺しに遭うだろう、つーレベル(藁


>622 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2000/12/16(土) 19:46

>レイアースに限った事じゃないよ、くらんぷは<パクり。
>でも確かにレイアースは酷いね……。オマージュとかのレベルじゃないもの。
>話の筋とかキャッチフレーズもトレースしてる。キャラもか。


>644 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2000/12/20(水) 14:07

>問題の同人誌がパロ元会社許可の元コミックス化されているんだよね。
>刊行予定は今までの同人誌全部にその続きまでされる予定だから
>加筆訂正で変更されなければ読めるんじゃない?
>(でも発行ペースが遅いからいつになる事やら)
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 06:58 ID:Qqu/I+mP
clampのパクリについてはここに詳しい。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1055272145/
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 11:54 ID:R3GvWNke
ソースが「2ちゃん」では少し弱いか・・・?
しかし本当であるならば、元ネタのほうを読んでみたいな。
レイアースファンとしては(w
256パウエル:03/06/24 15:27 ID:mQSyTlnn
どっちでも良いけどね
面白ければ良い。ツバサが良くなることを期待しております
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:42 ID:uW9w+XYG
面白くてもパクっちゃったら駄目だろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:46 ID:0lqJGr5O
パクってもパクリ元より面白ければ許す。
CLAMPは論外でダメダメだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:49 ID:+Xv0qCoW
>>255
その話しに限って言えば、ちょいと信憑性がないというか・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:30 ID:AEEvKsz7
実はCLAMPはグランゾートの同人誌を出す計画があり予告カットが猫井により
描かれたがぽしゃったようだ。
261作者の都合により名無しです:03/06/24 17:45 ID:FAuS/l2r
clampってそんな極悪なパクリ作家だったのか。。。
しかもばれないように同人さんをねらい打ちですか。

   卑 怯 な !
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:47 ID:DZFWgTXC
同人自体【や】まなし【お】ちなし【い】みなし
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:54 ID:vgjAIPYk
叩きスレの方が伸びがよくなってきたなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 19:31 ID:6ixL/Vsu
CLAMPは桜林子&橘水樹のサークルと同時期に同人活動してるんだから、
存在は知ってるよな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 19:35 ID:8wi1pM4v
>>261
そうそう、知欠やヒロ君みたいに同ジャンルの最高峰とか同雑誌で連載中からパクれってんだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 21:38 ID:N5EOooKf
>>240
クランプが楠木マキをパクった「クローバー」を
柴田亜美がパロってた
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 22:12 ID:cU6tF7yj
CLAMP信者って多方に進出してウザがられてるね。
スパロボ関連スレで
「次からはギャラクシーエンジェル出せー」
とか言って粘着してるし。
あれが出れたらアトムだってドラえもんだって出れるっつーの。
268パウエル:03/06/24 23:47 ID:mQSyTlnn
>>267

次からはギャラクシーエンジェル出せー

????
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 00:03 ID:fL5nmeV1
>267
それは・・・すごいな・・・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 01:42 ID:jXgvlJeC
                         _
                  ___  /,,,,,,,,,,_
                 ニニ==:::ヽレ∠---、_`
                /::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
       ___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
       ゝ_       /    /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
         ゝ-、___/:::::/::/ / / i   ヽ: :: :ヽ ヽヽ
             レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
            レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、
             Wレ::ノN i、::_ /  ∨ レィ-|:メ|::::::::::::|  ヽ,
             _,.-;:;:;‐`;l ゞ-'     /::::: Y:i:i:::::::::!   ヽ、   <難しい間違え方ですわ
           /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ   、'__  ゞーノノノ:i::/:::;ト、    ヽ, 
           トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、     ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ,
           i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、       ̄    
           ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,
            |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
            1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j
       ,,-'''' ̄`┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'"
>>267
所詮クランプ信者はその程度。ってことだな( ´,_ゝ`)プッ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/25 03:28 ID:G4pe1CDE
パクリ元とされている同人誌読まんと、何とも言えんな。
そもそもネラーのパクリ発言は、大げさ。
「クダン」がジョジョの「スタンド」のパクリとかいう話もあったけど、
言うなら「クダン」は他者使役型なのに対し、
「スタンド」は自己能力具現化型。
これをパクリといならファンタジーで定番の精霊使い(シャーマン)が
使う精霊魔法もパクリになるよな。精霊を使役して、魔法使ってる訳だから。
式神とかもそうなるだろうし。
パクリかどうかはともかくオリジナリティがカケラ程も無いのは確か。
ツバサの痛さに目が冷めたデブヲタ信者も多いのでは?
萌え主流の時代もそろそろ終るだろ。はやく終ってくれ。
『レイアース2』でパクったと情報のあったグランゾート同人誌は、
『C.Darwin』桜林子&橘水樹。
全7巻で外伝と合わせると10冊あり、
1巻、2巻、〜別タイトルで3冊〜、3の1巻、3の2巻、3の3巻、4巻、5巻。
この「別タイトルで3冊」がパクリ元ではないかと言われている。
その3冊の題名
『アインシュタイン』
『シェイクスピア』上下巻………『THE SUN』『MOON』
276名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/25 06:30 ID:EhaIoNgL
マガジン発売日age
277名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/25 06:31 ID:khIa1MEt
アソコを癒す清涼サイト
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
それ。今の所、UPされてないから何とも言えないんのだよな。
どっかでUPされてたっけ?
元があるんなら、黒猫検証サイトみたいに比べてくれると嬉しいんだがw
今週の「ツバサ」・・・扉絵が白すぎて、タイトルがどこにあるのか暫く分かんなかった(笑)
それほどまでに『白い』。とにかく『白い』。
いっその事、トーンやベタ無しでよかったんじゃないか?
いや、もう鉛筆画で良いよ。
あんな荒くて白い線を見せられ続けるぐらいなら、そのほうがよほど良い。
同じ様に荒いタッチで描かれてる「H×H」でも、「ツバサ」の数倍も『見せる(魅せる)』技術が上手い。

今回出てきた水の人(名前憶えてない)の名前、「X」にも出てこなかったっけ?
言いたくないが、俺の姉貴が持ってるよ、その同人。
しかも、3の二巻除いて全部(笑)

確かめたけど、こりゃ、確かに酷いわ。
レイアースの2のほうはうろ覚えだけど、それでも
お、と思う表現、台詞がぼろぼろある。
もっとも、『C.Darwin』の1巻にも、バスタードの二部の
表現をパクッてるっぽいとこはあるけど。
(改稿されてるかもしれんから、商業は知らん)
しかし分厚いな、この同人…マジ立派。

ちと、やりてーなあ、検証。
でも、俺…スキャナとレイアースの2持ってねえ。
見たいが・・・姉のコレクションだろ?
スキャンするのに本ひらいて潰したら、折れ跡が残って
姉ちゃんに頃されそう。上手くやれよ。
>>279
むしろ絵もいらんので文章だけにして欲しいな
今週号読んだよ。
相変わらず何とコメントしていいかワカラン漫画だ。
>>280
紫宸殿の同人の装丁の立派さはCLAMPのそれに対抗してとの話もある。

紫宸殿のパクリというよりグランゾートのぱくりと考えた方がいいかも。魔神
の設定とかまんまだもんな。

検証やってくれ!!!
CLAMPの悪事を暴け!!!
286変態吉田:03/06/25 15:05 ID:LctQeWoe
>>283
それが狙いだな
うわっ
名無しさんが変わってる
>>280
>>254 によると
>場面効果、コマ割、アイテム、クリーチャー
まで同じらしいんで、やっぱスキャンで絵も見たいなあ
それをうpしてくれれば
誰かがレイアース2の同じ所をうpできるんじゃないか?
しかしそれだと膨大な量のスキャンをしなくてはならないな・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/25 18:27 ID:94CxvAtl
人間の歴史を動かしてきたものは野望であった。
哲学でも、倫理でも、美学でも、道徳でもなかった。
自らが覇者とならんいう強烈な野望のみが歴史を新たな転回点へ
と向けて動かしてきたのだ。

そして、野望を実現せしめえたのは暴力であった。
人間の歴史は野望と暴力と闘争の歴史である。
野望と暴力の前には、善も悪も美も醜もない。

それは、これからも変わることはない。
野望とは何か、暴力とは何か、それを問いつめていった時、
人間の真実の姿に行きあたるのでは
ないだろうか。
とてもシロい(白い・素人臭い)漫画ですね。
ここ15年間、オタク女4人で、漫画を描くか、
オタクジャンルから、パクる材料を探すしかしていない。
オタクによる、オタクの為の、オタク漫画。
女4人で引き篭もっており、現実社会を知らず、
同人時代からの創作方法で作られている。
こんな拙い漫画を掲載させて”してやったり”を気取るマガジン編集部が真の
馬鹿。

東大閥って一体・・。
クダンの強さ=心の強さらしいが、
あんな無意味にDQNな集団が
特級とか言われても説得力無いんですが。

つーか開始早々休載かよ。全く良い御身分ですな。
クランプのせいでヤンマガもマガジンも買わなくなった、マジで。
オタ作家はオタ専用の雑誌に逝けっつーの。
扉の煽りにひとこと

フ ァ ン タ ジ ー な め ん な
297名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/25 22:37 ID:G4pe1CDE
>>296の煽りにひとこと

担 当 が 書 い て る 
           コ ピー に 当 た っ て 楽 し い か ?
あれ(画力・話の構成等)でファンタジーの最高峰なら、
バスタードはファンタジーの最終到達点で、
コミック版の新旭日の艦隊は特異点を通り越した、次の世界の最終到達点になるぞ(笑)
最初これパラパラと見たとき新人の読みきりかと思った。
次の週にも載ってたんで、あぁ前後編かと思った。
クランプが描いてるのを知ったのは連載3回目のことだった。
今週の立体感のなさには恐れいった
ショウゴが(ヲタくせー名前だ)「お前気にいった」って小狼に言うシーン、
あのビルどーいうふうに傾いてんの???
思いっきり小狼とシュウゴの目線、合ってねーし
どこみてんの?
新人の読みきりが巻頭カラーで表紙ですか?
叩きたいのはわかるけどさあ、ほんとにそう思ったとしたらちょっと頭の不自由な方だね。

まぁつまんねえマンガだとは思うけどさ。
検証して
クダンの強さ=心の強さの説得力無さには同意

CLAMPマンガは毎回このパターンだよ
願い/想い/気持ち/心の強さが結果に如実に現れる
エゴマンセーがCLAMPの一貫したテーマだ
登場人物がいかに自分本位な(執着心の)強い感情を持っているかは
延々セリフで述べさせるが
それを実現させていく過程に説得力がない
現実的な試行錯誤の描写がおろそか
それを描写せずにすませようとして
ジャンルがいつもファンタジーなんだろ
>>300
あれは背景カタログをそのまま使って(>>250
キャラ乗せただけのお手軽レイアウトだからそうなる
CLAMPに限らず和製ファンタジーの悪い部分だな
何かとあれば「仲間との絆」やら「平和を願う心」
とかで解決するってのは
それにしてもCLAMPのは自覚ありで書いてんのか本気なのか
それが問題だな
>>304
コピペかよ・・・
背景コピペしてこれなら、
仕事量はハンター以下じゃないですか。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/26 07:11 ID:bJi2IXgV
尾田栄一郎タンも叩きのめしてください!
CLAMP作品のパターンは「心の強さ」ともう一つ「約束」
特に「約束」守るためだったら、仲間殺しても容認される。
だが女性漫画家の大半にいえるんだが男キャラの「心の強さ」と動機がオカシイ
泥臭さが全く無い為、男視点では共感ができない

あと、この期に及んで新キャラが男ばかり
ああも少年誌で男キャラのみ増やしてどうするつもりだよ・・・さくらは寝たままだし
309308:03/06/26 09:12 ID:yOptc7oU
しまった、文章変だ
まぁ・・・
なんかあれば「仲間のために」だのなんだのいって
いきなり超強い力を手に入れて、敵あぼーん。
なーんて展開は掃いて捨てるほどあるな。

つーか今のマガジンにはこれが多すぎるから、
いくつか掃いて捨てちまえ。
|∀`)⊃[シバサ] ステトイテ
特級ってのが出ちまったからな。早くも2人。
超特級とか出てくんのかな。(゚∀゚)アヒャヒャ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/26 14:38 ID:uF7Ugp4o
列車が走る超特急


区ランプ(゚∀゚)アヒャヒャ

つーかこれクランプで初めて読んだ漫画となったわけだがJOJO以上に絵がわかりにくい
315名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/26 15:01 ID:uF7Ugp4o
JOJO・・・もう飽きたよ。 (・∧・)きっぱり 。
区ランプよりは面白いマンガだけどな
そりゃクランプよりね
ジャンプで連載したら10週打ち切りコースまっしぐらだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/26 17:30 ID:ivdH1Msx
>>308
女の子をたくさん出して読者に媚びる必要があるのは、
新人作家や売れない漫画家だけ。
(作者が好きで描いてるパターンもあるが)

名前で売れる漫画家は、読者に媚びる必要はない。
個人が好きか嫌いという事や作品としてのレベルは置いとくとして、
商業でやっている以上は商品だから売れたら問題ない。
作者名で売るか女の子で売るかの差。
お前が単行本買わなくても、買う奴はたくさんいる奴はいるだろうから、
商品としてはOKなの。

女の子云々というお前は「萌えー」で買う様な奴だから、
作品としてのレベルは追求しない。
CLAMPというレーベルで買う奴らも、
作品としてのレベルは追求しない。
目くそ鼻くそを笑うだよ。


>>318

違うな。
本スレの奴らの様にそれなりの人数に「人気」があるなら、
打ち切りはありえない。
百歩譲って考えても、
キャプテン翼のワールドユース編(だったか?)やジョジョの
最後の方の様に、打ち切りされる訳でもなくジャンプの後ろの方で
連載されるだけ。あんまり面白くなくても、単行本がそれなりに売れれば、
黄金時代とは違い、ジャンプは打ち切らないんだよ。

               _,、-‐‐‐‐‐‐‐=-、-‐‐‐‐.、
           _,、‐'´  _  ,、‐'´       ',
        _,、‐'´ /                i
      ._,、‐゙       ./          /ヽ ./    
     /       //.////////ヾi i /⌒i
    ./       /.///.二 .///ニ//ニ、_ヾミミヾ ヽ
   /      /////,、‐//-//_`'''//、__`''ーヾヽヾヽi
  ./      / ./ -'''::::_;`;;;;;;゙;゙''ー 、ミコ ; `゙''ー、iヾヾ/
  ./  /`ヽ / //三ミ‐ヾ、ゞソ`'''ヾ:::::::::i.jソ.il 、_ .ヾ i i/
  i  /./゙ヽ..レ:::::::::::::ヾ゙''''''''`゙゙゙゙゙゙゙゙'´ヽ:::::l .ノ::ヽ、ゝi i/i
 .i  | .l .ソ )::::::::::          /:::ヽ、iヾテ、ヾ i//
 i   l ヾ(ヽ、i:::::::::::          i::::::::::ヾ、ヽノ:i:/       
 |   .ヽ ヾ|. iミ 、::::::   .....::::::_,,、‐'゙/_,,、‐''''゙゙゙>. l          
 i   .', `  | ヽ.ヽ、  ...:::_,、‐'´ _,,,、ヾ、:::::::::::/  /     /
 ヾ   .i  ソ:::::i ミ `ヽ、___,,、-''´ __,,,,,,,`ニー'゙、:: /     .イ  >>303
  .iヾヾ.,'`゙゙'´i::::::`ー、......  .__,,、-'´ー-、,,_:::::ヾ .ヽi  __,,//   信じれば
  ヽヾ,'  ::|::::::::::::::`ー‐''´ヾ、`゙'ー-、,,,__`゙''';ヾ `'´  ./     夢は必ずかなう!
   ヾ./  :::i::::::::::::::::           ゙'フ ', 彡,___/       
   レ   .:::i:::::::::::::             :::ソ/    /     
   /   :ヽ:::::::::::             :::i      イ 
   /    :::::`ー、:::ー--、,,,,_        ::::i     / .i
  ./    i :::::::::::`゙ー.、ミヾ、 `ー、,,,__    :i  . / i
 /     i  ::::::::::::::::::::ヾヽ、、、ミヾ `゙'''ー''゙i  /  .l
`゙゙ー‐、,,   ヾ   :::::::::::::::::::ヾ、ヾ ミ   ヾ ヽ''´   /
::::::::::::::::`'‐、 ', .ヽ  ::::::::::::::::::ヽ、ヾ\__,、‐'´/ //./
なんか面白い奴が来たぞ
フェイスレス登場!
>>319
>名前で売れる漫画家は、読者に媚びる必要はない。
>個人が好きか嫌いという事や作品としてのレベルは置いとくとして、
>商業でやっている以上は商品だから売れたら問題ない。
>作者名で売るか女の子で売るかの差。
>お前が単行本買わなくても、買う奴はたくさんいる奴はいるだろうから、
>商品としてはOKなの。

少なくとも「読者が対象の商品」なんだから、読者に理解してもらえる(楽しんでもらえる)物でなければ
商品として意味がないだろう。
作品のレベルを別問題にして、読者にも媚を売らないで、ネームバリューだけで売ろうとしているから
スレタイにもあるような「公開自慰」とかって酷評されてるんでしょ?
だから、この場合 「商業的な評価」 と 「作品内容の評価」 は分けられて語られるべきだし、
「売れるから良いんだ」というのはただの商業主義であって批評(含、叩き)ではない。

問題はこの漫画が「ひとつの作品」として
・白い
・見にくい
・つまらない
から、批判されてるんだ。
>>319
本スレ住人の人数は大して多くないだろ。スレの伸びも悪いし。
それにそもそも2ch内評価でなんか打ち切りは決まらない。
>>320
こんな所で貞義様に合えるとは。
どうやら真性のようですね。
>>280
グランゾート同人誌『C.Darwin』を所持してる方、
「レイアース2」(全三巻)は最近廉価版(514円)が出たので
同人誌との似た個所を書き込んでもらえたら面白いんですが
あなたにとって負担にならない程度に
328つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/26 22:11 ID:n9Spfvts
別にいーんじゃねぇの?
マガジンなんてツマンネー漫画しかネーんだし
一個増えてもかわんネーよ
トビラ絵のちぃの顔がさくら姫と見分けがつかん。
野郎の足がイの字にしか見えない。
とにかく見づらい。
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/06/19 12:14 ID:R6zxHyOB
>>447
見にくくなる、以前の話だと思うんだが。
端的に言えば、影が無いんだよ。まるで立体に見えない。
背景は無い、影が無い、なんか所謂ラフ絵を見てるみたいで、ものすごい違和感がある。

ずーっとこの調子で書いてきた人なのか?
CLAMPなんて、アニメをちらっと見たことしか無いから良くわからんのだ。

450 名前:つーみん。 ◆U.2x2LCIGI [sage] 投稿日:03/06/19 12:25 ID:IYQ/zdoL
>>448
全ての世界に影があるとは限らないんじゃないの?
違う次元なんだし、光をあてなくても発色する特殊な
世界があってもいいと思うよ

--------

本スレより。つーみんのアホ発言でした。
うわっ!つーみんだ(;´Д`)
332つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/26 22:22 ID:n9Spfvts
>>330
それ以外擁護しよーがねぇだろが。 
一話のさくらがでねークソ漫画のどこにみどころがあるんだっての!
333331:03/06/26 22:24 ID:I673Io8g
>>330
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ ケコーン
>>332
開き直ったよオイ(;゚Д゚)
つーみんは自分で言っている内容に違和感とか感じないんだろうか?
336つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/27 00:13 ID:cd+ZphOm
>>335
な、なんかまずこといったか・・・?
ガンバレつーみん。
つーみん、アンチにも信者にも支持者いないんだろうな・・・・・
339つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/27 00:56 ID:cd+ZphOm
>>338
あんまそーゆうこと言うなっての・・。マジで
アンタは知らないかもしんないけどけっこうナイーブだよ
340319:03/06/27 00:57 ID:fsQRbpWI
>>323
いや、あんたの言う通りだよ。
もっともだ。
ただ、勘違いしないで欲しいのは、
漏れは>>308を「目くそ鼻くそだ」と叩きたかったのだ。
あんたが引用した漏れの文は、その過程の話だ。
だから、「ツバサ」の批評でないのは当然だ。

>>324
だ・か・ら、
「様に」と例えの例で2chを出したんだ。
それぐらいわかれよ。
>光をあてなくても発色する特殊な世界

         _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /   いい!その発言いいわ!
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
342つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/27 01:08 ID:cd+ZphOm
>>341
戦いか? なぁ? 戦いを挑んでるのか?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 01:14 ID:fsQRbpWI
なんか、つーみんの文、カッコいいな。
ファンになりそうだ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 01:16 ID:fsQRbpWI
あ、なんか>>341の発言だと、煽っているみたいだな、漏れ。
345280:03/06/27 01:29 ID:DSVL0p43
>>327
了解。
近いうちにレイアース2を買ってくるッす。
私生活忙しくなるんで、ちょっと時間空くかも
知れんけど…。
似てるとこ抜き出してみるよ。
なんか、セリフやシチュとか丸々パクってるらしいから
期待してます。
まぁ、あんまり光と影うんうんに突っ込んでやるな。
つーみん、悪い香具師じゃなさそうだ。
まあ、つーみん自体は嫌いじゃない。
信者なんだけど必死さが微妙なとことか
本スレよりアンチすれの方が伸びてるのでどれだけ
嫌われてるかわかりますね。この調子で本スレ追い抜こうぜ
光と影を抱き締めたまま〜
351名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 16:23 ID:ZdUoq5Ni
つか、来週休載って舐めてませんか?

>>345
期待age
ところで、
さくらがもう一人(幼女Ver.)が登場すると思う人?
(悪い意味で)
353名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 20:40 ID:UNqh7q4s
普通に面白くない
なんか勝手に話が進んでる感じ

これ面白いと思う人の「面白くない漫画」が知りたい
>>349
本スレのほうもほぼアンチスレになっているが
しかしもともとのアンチclampが集まったんじゃなくて
純粋に作品につまらないと思った人たちが多いと思う。
オレはclampの名前は知っていたが漫画をみたのは初めて。
そしてこの作品は詰まらないと思っている。
356ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/06/27 23:31 ID:3WbAVnNc
他のクランプ作品も少しだけ知っているが、他は結構悪くないよ。
これだけが飛び抜けて悪い。
まあね
タイトルロゴもいまいちだなあ・・・
後ろの羽根模様と文字の線が似過ぎてて見辛いし、バランスもよろしくない。
CLAMPがデザインしたそうだけど、これは失敗だと思う。
>>358
商標を漫画家如きがデザインするなどあってはならないことなのだが・・。

つーかこの単行本売れるの?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/28 16:34 ID:gEzk6DAz
ヲタは逝かれてるから一人三冊くらい買うんでね〜の?
>>360
カードが付いて来そうだから5冊は家運じゃね−の?

愛蔵版、一体いくらなんだろう
何となく愛蔵版買う事に決めちまいましたが


763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/06/28 16:22 ID:SzBFUOLt
とりあえず両方買いそうな自分が情けない。

ま、初めからストーリーにはさしたる期待はしてないからな。
表紙がさくらと小狼の萌え〜なイラストであることを期待するのみ。
もこなさん、ひとつよろしく。


764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/06/28 16:38 ID:On0bmIcx
(;´Д`)俺も買うなー ちょビッツは途中で飽きたけど

363362 :03/06/28 17:00 ID:nixO7TQ9
一番上のコメントも本スレのやつ
同時刻にピッタシカンカンの予測が出来ている
>>360
初回限定って言葉に騙されて、俺が一冊買う
>359
なんで?出来る人はやっていいんでないの?
桂正和のレイアウトやタイトルロゴ、いいと思うが。
なんでもいいからCLAMP叩きたいってのは、このスレでは仕方ないが
「漫画家如き」と一括りでバカにされると、お前は何様だと問いたい。
つーか文句ばっか言ってんじゃネーよ。
色が薄いとか言うのだってホントはマガニン側が
印刷代ケチったせいじゃネーの?
>>366
君、オモロイ。もっとなんか言ってくれ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/28 20:13 ID:88I5+dm5
銭ゲバなだけやろ?
370つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/28 20:16 ID:EifKZzR2
>>369
銭ゲバいうな!
同人誌つーのは全部自分達で作ってんじゃねーのか。
起承転結の承句だけが延々と続く展開に萎え
×もそうだが、既にネタ切れしとんじゃないか・・・

擁護の椰子でさえ誰も面白いとは思っていないはずだ。
373つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/28 20:52 ID:EifKZzR2
>>372
ふん。甘いな。
>>373
いいからハンタースレに戻ってくれよ
つーみんはあいかわらず痛いなあ。でもなぜか憎めないのは人徳なのか?
そういえばちょっと前に天こなスレでも叩かれてたね。
>>375
ハンタースレのコテハンの中では、マトモな方だと思うけどね
つーみんを基準にすると痛い香具師が多いから。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/29 00:04 ID:QmMPr7OO
正直、塗り絵みたいだな
この漫画
>>377
は! そうか! そうなんだ!
塗り絵だ! この漫画は塗り絵だったんだ!

読者が好きなように色を塗ればよかったんだ。
いや〜、勘違いしてた。それを絵が白いだのなんだの・・・
CLAMPさん、ゴメンナサイ。
僕ずっと的外れな叩きをしてました。

というわけでがんばってください、CLAMPさん。
あとはストーリーが面白ければ、この漫画は完璧です。
期待してます。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/29 00:49 ID:jHrrPmCU
気づいちゃったんですけど、
今週のマガジンのツバサ(CLAMP)の最後のページ
王様似の人の従業員ネームプレートに『木之本』ってありますよね。
アレ?ってことは、この阪神共和国じゃ小狼の大事な人の名前は
『木之本さくら』ですか?(藁

いやー、狙いすぎですよ、CLAMPさんてば。

ってのを、週マガスレに書き込んだんですが
ここでは外出ですか?
>>379
お前アホだろ
>>379
ガイシュツではない、とだけ言っておきます。
ガイシュツじゃないけど嬉々として書き込むようなことじゃないわな(w
つーかじゃあ「さくら姫」をいままでなんだと思ってたんだ>>379は?
というか、この漫画をワクワクしながら読んでる>>379みたいな香具師がいるとは
とても信じられない。モマエただの釣りだろ?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/29 04:16 ID:s4IXPL+U
ツバサ、
レイアースはともかくサンユンまでスタンドなのか…
>377
この程度で塗り絵なら
ジャンプのハンターハンターなんて
いや、やめておこう…
ハンタは塗り絵しようにも、線がボロボロだからな。
どこからどこまで色塗っていいのか子供が悩むだろ?
ハンタは子供の落書き。
絵はハンタよりマシか
つーかハンタは関係ないだろ
ツバサの絵はハンタより精度は高いだろうが、
ハンタより魅力があるかと言えばそんなことは無い。
いずれ、ネームの洪水が発生するのに3億ツバサ。

(1ツバサ ≒ 0.05円とお考えください)
世界まるごとハァ〜ウ・マッチ?(古い)
>>391
1500万円も賭けるというのか。
ネームの洪水が起きる方に。
こども銀行が発券した奴だけどね
どうせ賭けるんなら、これくらいやらないと。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030629-00000086-kyodo-soci

板違いな話題だが…
395つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/29 21:50 ID:THt1juKw
>>394
あ、未来から来たオッサンの話か!
マジしんじらんネーよなぁ・・
>>394
! すっげぇな。

>>395
? 何それ?
>>396
未来から来たから当たり馬券がわかってたんだ、ってネタだろ。多分。
398つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/30 00:31 ID:8UdU0wxf
>>397
オイオイオーイ・・・・。
冷静に言うんじゃねっつーの
顔、赤らめそうになっちまった
つーか、スクリーントーンけちってるダケか、もしくは男性雑誌向けに
線が薄くならないように、ラインを太く使って、トーン少なめにしてる。
最悪ラインならば、トーン使わないでも自分の人気があれば
大丈夫でしょう位に思ってるとしか思えない・・・・
で、最初の頃モコナ、モコナってあのちびっこいキャラが名前を憶えてくれと言わんばかりに
連呼してるのを見て、かなり萎えたのだが・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 08:15 ID:0K0rK/da
>>394
おれのおじさん
占いで当たると確信したと言っていた
>>400
どちらにせよ、
馬券に1000万以上突っ込むなんて
正気の沙汰じゃない。
未来の横島が!!!
403つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/30 15:21 ID:QBagZws2
「果たして全てを書き込まれた漫画が本当に素晴らしいものなのか?」

ツバサをつまらないという輩は書き込みの少なさをよく
その理由に挙げてるけど、その人達はもしかして「ゲーム脳」ではないのか?
つまり、自分で想像力を働かせることが出来ない人間ではないだろうか?
なにもない背景を見ると、そこになにがあるのかも想像せず
ただただ怒りを覚えるだけで、この漫画の可能性を閉じてしまっている気がする。

「果たして全てを書き込まれた漫画が本当に素晴らしいものなのか?」

人生においても、わからない事が多いからこそ道の続きが気になるもであって
すべての道が示されていたら「個性」のないつまらない世界になってしまうだろ

「果たして全てを書き込まれた漫画が本当に素晴らしいものなのか?」

例えばハンターハンターしかり、ドラえもんしかり、書き込みの少ない漫画は
例外なく面白いものばかりだ。

オレは白い紙に無限の大空を見れる人間になりたいね。
>>403
H×Hやドラえもんは、話そのものも面白いし、キャラの表情とかだけでも結構わかるからね。
だから描きこみが少なくて済む。

つーか、ドラえもんは主線部分には細部までこだわりを持って描いている気がするが。
いや、ホントあの旨そうな表情ときたら…キンツバ食いたいよぉ…。(参照;「変ドラ」HP)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/hendoratop.htm
>>403
「ゲーム脳」って言葉を使ってみたかっただけなんだろ?
よしよし、もう泣くな。
>>403
「果たして全てを書き込まれた漫画が本当に素晴らしいものなのか?」

ならばこう言い返そう。
「果たして書き込みの少ない漫画が本当に素晴らしいものなのか?」
HxHやドラえもんは確かに面白い。だがそれは書き込みが少ない“から”面白いのでは無い。
勘違いもいいところだ。
このスレに人たちは優しいな。
>>403
一言言っておく。

ゲーマー舐めんな。
>>403

なら、永遠に白い紙眺めて妄想してろ。
誰しも、自分の脳内にある妄想が一番おもろい物語だ。
そして、その妄想を越えたものが、名作たりえるんだと思うがな。

ツバサ?
俺には、紙の上の単なるインクヨゴレにしか見えませんが何か?
>>403
そもそも「ゲーム脳」を良く理解してないだろ、お前。
もしかして、あの本を信じてるクチか?
なら、お手玉しながら「ツバサ」読んでろよ(藁

それにだな。
「白い」 から 「つまらない」 のではない。
「白い上につまらない」 のだ。

「つまらない」なら「つまらない」で、「絵」としての情報量(密度)を増やせば
もう少し読める物になるんだろうけど・・・
CLAMPはキャラクターに「喋らせる」事で情報を読者に伝達しようとするから、
どうしても「絵的に」密度の偏りが出てくる(内容的にチグハグになる)

商業誌に載る漫画家として、もう何年ものキャリアがあるにも拘らず
他の作家と比べると、どうしても同人誌的(それも独善的な!)雰囲気が拭えない印象がある。
構成や構図、話の展開のさせ方、キャラクターの性格や動かし方、コマ割り・・・・・・・・

「H×H」や「ドラえもん」(どこが白いのかと小一時間問い詰めたいが)を引き合いに出しているが、
白い紙に 「大空」 を見出すには、CLAMPは読者を共感させる 「何か」 を生み出さなければ駄目なんじゃないか?
少なくとも「ツバサ」には、共感できるような「何か」を感じ取れない。
>>403
そもそも「ゲーム脳」という言葉自体が一過性の言わばブームに近い学説で、
しかも発表した学者の研究が質・量共に不適切だったと学会では一蹴されたんだが。

お前本当に「ゲーム脳」って言葉を調べて書いたのか?
マンガ読んでる=ゲームやってる
って言う風に繋いで適当な言葉拾っただけじゃないかと小一時間(ry
だめだめ!
みんな>403にそんな激しいツッコミ入れちゃダメ!
413つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/06/30 20:55 ID:0iOjYyIE
ウルセぇーー!!!
「ゲーム脳」ぐらい調べんでも知ってるっつーの!!
キーだけあげるとβ波とディスプレイだ!
言っとくけど調べてないからな。
自分自身そうだと感じることが多々あるから
つかってみたんだよ。 
>>403
>ツバサをつまらないという輩は書き込みの少なさをよく
>その理由に挙げてるけど、その人達はもしかして「ゲーム脳」ではないのか
これは、同意だな
ただ、ツバサは見る人を選ぶ漫画だと思うのだが

>例えばハンターハンターしかり、ドラえもんしかり、書き込みの少ない漫画は
>例外なく面白いものばかりだ。
書き込みが少ない漫画の中にも面白いものがあるけど。 書き込みの少ない漫画
ばかりが面白い漫画ではないと思う。
>>414
>ただ、ツバサは見る人を選ぶ漫画だと思うのだが
同じく。
でも、読む人を選ばない漫画ってないしな。

CLAMPの絵に関して言えば、一番雑だったのは、97年くらい。
トーンの量どうこうより、線が汚かった。
ツバサはその辺り、意図してやってるんじゃないかな。
それで、下手で汚いと言うのであれば、どうしようもないけど。
無駄コマは前より減ったと思うし。
「見る人を選ぶ漫画」? そもそも、作者の他作品を読んでいないと楽しめないと
いうのは重大な欠陥なのではないだろうか?
ここの人の他の作品の評価はどうなんだ?

>>413
判ってない。てより勘違いしてる気がする
って、突っ込みは無しですか?

>>403
な、なんか
島本和彦の強引な暴走理論っぽい ! !
>>417
彼については、生暖かく見守りましょう。
厳しい突っ込みはしないであげて。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 02:16 ID:VkiVJE47
>>417

ツバサのスレで他のCLAMP作品の評価まで期待するか

>ツバサは見る人を選ぶ漫画
本スレを見るに、過去のCLAMP作品からのキャラクターの登場を
楽しみにして読んでいるか、惰性でCLAMPの漫画なら読んでおこう、
という人が選んで読んでいるように見える
421417:03/07/01 02:29 ID:5ZJxZPff
>>420
うぅ、今日ホリック眺めてたら気になって・・・スレチガイだねスマソ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 05:53 ID:iE0++Oef
今週のハンタとぢっちが面白いか比べようと思ったら
ツバサ休載じゃねぇか・・・・・・・・・・残念
>>422
今週のハンタとどっちが酷いか比べたかったって?
まぁ今週のハンタにならぶもんは無いだろうが名。
>>413
そういうのを世間では「知ったかぶり」というのだ。
逆切れ口調で「調べてないけど知ってる(←どうやって?)」とか言ってると、
君の言動に説得力が失われていくから、あまりやらない方がいいぞ。

今週のハンタは「ツバサ」の対比として語るのは丁度いいんじゃないだろうか。
白いし、雑だし(笑)
要は、漫画の中で語る内容にどれだけの「それらしい説得力」を持たせる事が出来るか、だよね。
つまりSF作品における「SF考証」のようなもの。
動物や昆虫の生態など、嘘っぱちだけど「それらしく」説明したりする手法が上手い。

※具体的に言うと、ストーリーを小さなコマ割で進めて、生態の説明を大コマ1つだけ使ったりする手法。
「レベルE」でも多用されてたね。こうする事で「情報」の密度が凝縮されて真実味を帯び、かつ分かりやすくなる) 
そしてこの後、幼い兄妹を(直接的でないにしろ)「食い殺す」事で、前にあげた生態の説明を「絵」で強調できる。

「ツバサ」は、そうした説明を全て登場人物の口から語らせてしまうために、作品から感じられる説得力が薄くなり、
どうしても展開が冗長になってしまう(無駄なページを使うことになる)。
「ツバサ」は異世界を舞台に展開するため、どうしても説明が必要になるのだろうがその都度キャラクターの口で
説明されては、読まされる方にしてみれば堪ったものではない。

これが「ツバサ」という作品をつまらなくしている大きな原因だと思う。
元々大した設定をかんがえてなく
長ーい長ーい解説台詞でごまかそうと
懸命になってる姿が目に浮かぶな
だいたい世界観もキャラクターも面白くない
>>422
今週のハンタより、読みにくい漫画はそうは無いと思うよ
425>
そうか?自分は逆に感じた。
せっかく考えた設定をなんとか全部披露したくて、むりやり喋らせたっつーか。
阪神共和国の島の形とか知らなくても読者は全然困らないのに、地図見せられたり。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 12:57 ID:Nfz3ix9F
今週のハンタは確かに漫画家としてもうダメ。
ってかあれ下書きどころかネームそのままじゃないか?

でも仮に、一貫してあの落書きで描かれたハンタと
自分が理想とする絵柄でしっかり描き込まれたツバサ
で考えても、ハンタの方がいい。

どこだかの雑誌で漫画新人賞的なものに最近
ネーム部門が追加されたけど、CLAMPはネーム作家をつけた方がいい。
ハンタは話が面白くて絵やキャラで引っ張る必要性がないんだよな
今週の話なんて「レベルE」でも違和感全然無いし

ツバサはとにかくストーリーが致命的につまらん。続きを知りたいという
欲求が生まれない。唯一の売りの絵ぐらい手を抜かずに描けと。
このスレのルール

つーみんは生暖かく見守る。
>>429
ハンタは絵やキャラも重要だぞ。
問題は絵が丁寧に書き込まれていないことだな。
432つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/01 18:59 ID:2Md9R5L8
ハンタは単行本ではしっかり書いてるし
見にくいってこともないからいんでネーの?
ツバサはコミックになってもあのままな気がすんぞ
ツバサは、コミックスで印刷が白になれば、あそこまで読み難くならないと思う。

まぁ少しマシになる程度だろうけど
>>424
今週のハンタは白いと言うより汚い。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:17 ID:i07QNIBW
>>432
単行本でしっかり描いてても、本誌でしっかり描かなきゃ
無意味。

話ももの凄くわかりづらい
>432
ラクガキのようなネームのような回※って以前にもあったけど、
あれそのまま収録されてたよ。
正直、あの回だけは直ってることを期待したので非常にがっかりした。
それはそれは読みにくい。

※ヒソカと誰か(分身する人)が天空闘技場で戦った回
>>436
しかしさすがに今回の奴がそのまま載ったら切れるぞ!(藁
その可能性を否定しきれないのが富樫
このスレで富樫を叩きのめしてどうするよ(w
440名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 11:33 ID:o8l4La5M
すげー書き込み内容だな。

みんな頭結構いい人ばっかだな。 書き込み読んでると。 二十代多いの?

厨房並の頭しかない俺はどういう書き込みしようか・・・。

クランプは嫌いだよ。 この一言です。

休載の週はつまらないなー

なんだか、この漫画のダメさに慣れてきている自分がいる。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 15:16 ID:AjvDobMo
今週は久しぶりに「ネギま!」を叩きたくなった(w
443つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/02 16:31 ID:i3p/iahF
>>440
いっとくけど
クランプは外人の名前じゃねーぞ
いっそ外国人であったほうが、どれほど良かった事か・・
>>442
何で服が破れるんだろう、って?
休載明けからはタイトルをMMRに変更して再開いたします。
黒鋼「お・・・おい! ここをみてみろよ・・・!」
小狼「これは・・・! 何故、ノストラダムスが書いた詩集に俺達の事が書いてあるんだ!?」
黒鋼「つまり・・・この出来事は、すでに予言されていたって事か・・・・!!」
白い人「みなさん・・・僕達は・・・もしかしたら、とんでもない思い違いをしていたのかもしれませんよ・・・・・・!」
黒鋼「な、なんだって!? どういう事だキバヤ・・・白いの!?」

白い人「僕達は自分の意思で異世界に来たと思っていました・・・でも違うんです。
     これは人為的に作られた 『電磁波』 が空気中に目に見えない 『サブリミナル効果』 を作り出し、
     僕達を異世界に行かせる様に仕組まれた陰謀だったんです!!」
2人と他の人「な、なんだってーーーーッ!?(AA略」

白い人「それだけではないでしょう。、小狼に特級クダンが憑依したのも、僕達の行動を動かしやすくするため、
     『彼ら』が故意にやったに違いありません。
     しかし僕ら事も 『彼ら』 の陰謀も、全てノストラダムスは予言していた・・・僕達は、偉大な預言者の
     掌の上で踊っていただけなんですよ・・・・・・!」
小狼「そ・・・その 『彼ら』 というのは一体・・・!?」 
         ク ラ ン プ
白い人「・・・【影 の 政 府 】さ・・・!!」
2人「〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ!!」
ていうか、黒いのと白いのはノストラダムスなんて知ってたんかw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 17:59 ID:kX4VDbMq
ageとく。
さすがに休載だと話のネタ無いね
>>447
>『電磁波』 が空気中に目に見えない 『サブリミナル効果』
ヘビー・ウェザーかよ(w
451名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 01:47 ID:+SBS+gSA
復活age
452ぶっ飛んだログ:03/07/08 15:44 ID:fORceVL3
451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/05 08:34 ID:cE0yU7Z8
絵が汚いぞ
話がつまらないぞ
さくらたんが寝たままだぞ
いいところなし

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage :03/07/05 11:45 ID:Unq0nlyT
要は、あの小僧があの小娘の為に
必死で羽の探索をしているんだろ?

で、最終的には記憶を失おうが
何だろうが、二人は結ばれてメデタシ・・・と。

前回の映画もアレだが、さて今回は(w

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/05 11:56 ID:l1rhxLOi
虫けら以下の結果に。。。。ざまあみろとは
まさにこのこと。
453ぶっ飛んだログ:03/07/08 15:45 ID:fORceVL3
454 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage :03/07/05 16:46 ID:2EPQv/Yn
>ついにCLAMP先生新連載『ツバサ』のKキャラオリジナルグッズが発売決定!
>描き下しイラストによる、大判のクリアポスター2100円(税込み)を数量限定発売します。
>ここを逃すともう二度と買うことができないレアグッズです。 
>サイズはA2 420ミリ×594ミリ。

連載開始一ヶ月で高っいグッズの発売。
コミックスで採算が取れなくても、グッズで儲かる。
CCさくらヲタからの、金を搾り取る作戦大成功。
さくらを漫画に出し、さくらのイラストの商品さえ作れるんだったら、
講談社はCLAMPがどんな漫画を描こうとも意に介さないだろう。

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/05 18:01 ID:XfIQB+mr
>>454
うはっ、商売っ気ありすぎ。
晒しage

456 :つーみん。 ◆U.2x2LCIGI sage :03/07/05 18:10 ID:VqfRuklV
>>454
もしかすっと批判か・・?
需要があるところに商品を送り込むってのはなんか悪いってのか
買う側にとっては欲しいから買うんだし うれしいんじゃねーの?
ってかどうせ買わないくせに文句言ってんじゃネーよ!!
454ぶっ飛んだログ:03/07/08 15:46 ID:fORceVL3
457 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage :03/07/05 18:37 ID:vKFANnf9
またつーみん理論か。
こいつのレス、考えの基準が既にオタクに寄ってるから全く的外れなんだよな。

458 :つーみん。 ◆U.2x2LCIGI sage :03/07/05 18:47 ID:VqfRuklV
ちっ。 そういやアンチスレだったな
擁護意見は叩かれるってか

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage :03/07/05 18:56 ID:hoMThsok
擁護意見だったのか…

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい sage :03/07/05 19:21 ID:XfIQB+mr
つーみんの擁護はいつも微妙だな。
いつも逆ギレぎみだし。
がんばれ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/05 21:07 ID:UHk906Co
CLAMPの漫画って読んだ事なかったからわからなかったよ
アニメとかは見たことあったんだけど

CLAMPって絵が駄目だな
連載4回目くらいまでへたくそな新人が出てきたなあと思ってた
でも、まあ大目に見てやるかみたいな・・・
あのCLAMPがこんな雑な絵だったとはねえ
イラストだけかいてればいいのに
455ぶっ飛んだログ:03/07/08 15:46 ID:fORceVL3
以上、ここまでしか持ってません。
まだあったならどなたかよろ。
お疲れ様ですー
さあ、レイアースの次はセレスですよ皆さん!
白い人にはウィンダムなんでしょうね。

なんだか「チームの結成」がどうとか言ってるから「エアギア」とネタが被ってる気がするんだけど、まぁいいか(w
それにしても「お前はあの時の夢に出てきた(略)」とか黒い人が叫んでましたが
なんか伏線張ってましたっけ?
>>457
今回の初めのあたりで言ってたよ。獣の夢なら俺も(ry って
459名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 18:34 ID:/D0diNbD
「レイアース」を読んだ事のある者ですが、
また部分的に同じ内容を読まされる事になるんですね。
過去に作った漫画と同じ事を繰り返す、
非常に楽をした作品に思えるのですが。
ガイシュツな意見でしょうね。
460つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/09 19:03 ID:VGPL/OSD
>>459
読まされるってあんた・・・
なんか拷問でもうけてんすか
>>460
>過去に作った漫画と同じ事を繰り返す、
>非常に楽をした作品に思えるのですが。

この文章が見えないのかい?
漫画を読む者にとって、これが拷問でなくて何なんだ。

>>460がCLAMPファンだとしたら、やはり「新しい物語」を読みたいんじゃないかな。
前の作品と同じ様な展開をする話なんて、嫌なんだよ。やっぱり。
(同じマガジンの中でも「ゴリ夫」とか「ジゴ郎」とか、前と同じ様な内容の漫画は嫌がられてたじゃない?)
せっかく【おいしい設定】や【おいしい(オリジナルの)キャラクター】が揃っているのに、
わざわざ「レイアース」と同じ様な展開にしなくても良いと思う。

確かに大半のマガジン読者(ツバサの為にマガジンを読み始めたCLAMPファンは除く)は
「レイアース」なんて知らないんだろうけど、それは「同じ様な展開」を繰り返す理由にはならない。
むしろ【漫画家(話の作り手)としてのCLAMP】の、鼎の軽重が問われる様なやり方だ。

(リメイクあるいは焼き直し、というのなら納得もいくけど・・・せっかくマガジンに掲載されているんだから
個人的には「オリジナル」で勝負して欲しかった・・・と、今も残念でならない)
462つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/09 19:57 ID:VGPL/OSD
>>461
拷問とまで感じんなら読まなきゃいいってことじゃん。
そんなとこでがんばんなっての!

それにさー そういう部分があったら読んでてニヤリと笑うとこじゃネーの?
もともとそんな感じで始まった漫画なんだしよ。
ってかレイイアースってのではどんな展開だったの?
あと、何だよコレ「鼎」よめねーっての!
>>462
・・・何で人にレスを返す時には、いつも逆ギレ口調なんだ(w

>拷問とまで感じんなら読まなきゃいいってことじゃん。
>そんなとこでがんばんなっての!

   ファンが読んで 『拷問だ』 と感じるような内容の漫画も問題だと思うけど。
   純粋に『読者』としての経験値の差なのかな。
   他に漫画や小説をたくさん読んでいれば、ツバサが有する 『構成の拙さ』 という物が明確になると思うが。

>それにさー そういう部分があったら読んでてニヤリと笑うとこじゃネーの?
>もともとそんな感じで始まった漫画なんだしよ。

   それがギャグとして成立するような描写であれば、確かにそうだ。
   しかし「全体を通じてセルフパロディ」である漫画である場合、これは 「手抜き」 として見られても(判断されても) 
   仕方の無い事なんじゃないかな?
   しかも、シリアスなストーリー展開で『セルフパロディ』は(個人的な視点だけど)悪趣味だと思う。

(※1 しかも、同じキャラ(セレスやレイアース)を使ってするような事ではない。同じキャラが同じ事をするのは
    「焼き直し」にすぎない。 セルフパロディというものは、別のキャラクターがするからこそ「パロディ」と呼べるのだ)
(※2 レイアース自体にパクリ疑惑があるのは、この際割愛)

>あと、何だよコレ「鼎」よめねーっての!

   「かなえ」と読む。このレスだけで、経験値の差というものを実感したが・・・
   「鼎の軽重が問われる」という、ひとつの慣用句だよ。
>>462
「鼎」をこぴぺ→色を黒くして右クリック→再変換
で読めるよ
あんな強そうな剣があっさり手に入ってしまうなんて、
彼が手放した代償の刀は一体なんだったのでしょうか・・・。
結局、店員は「魂が云々」の話のネタになっただけで、
他に存在意義も見せ場も何にもなし。ダメじゃん。
再登場するかは微妙。たぶんしない。

黒い人のクダンがお目見えです。
これに伴い、白い人のクダンも確定です。
つーか何の前触れも無く、いきなり超強い能力が手に入るって展開は、
いいかげん何とかならんのか。
剣を出すまでの描写で、もっと魅せろよ。
だいたいお前、断腸の思いで手放した刀、全然いらないじゃん。
でも

「俺が生涯仕えるのはただ1人、知世姫だけだ」

って所は「カッコイイな」とは思った。
あとは>>466に同意。
468つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/09 21:08 ID:JN3rL1Tr
>>465
あの刀はもっとつえーンだよ!
つーか昔、捨て子だった頃に知世姫に貰ったとか
エピソード持ちの剣だから大事なんじゃネーの?
469つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/09 21:10 ID:JN3rL1Tr
>>463
まぁ、鼎に関しては知らなかったよ。
でもアレだオレは無知の知ってやつだ。
自分が何も知らないことを知っている! 

>>464
そんな便利機能ありません。
>>469
君は「無知の知」という事の意味すら
知ってるつもりになってるだけのただの無知にしか見えん。
471466:03/07/09 21:43 ID:0ESPz0E/
>>467
あ。
それは漏れもちょっと思った。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 00:52 ID:vd7iXrw+
ここのサイト、パイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
っていうか、知世様が出てくれればそれで良い。
今のぐだぐだな展開も許す。
各世界で欠片をもってるのが、毎回知世様だったら言うことなし。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 01:19 ID:W5rJ/Km6
( ゚д゚)ポカーン
無知の知って言葉が泣くぞ・・・
だから彼については、あまり突っ込んじゃダメだって。
なんか彼のカキコは微笑ましいだろ?
つーみんはこのスレのマスコットキャラクターになってくれないかな。
某マイナー漫画家の影響を受けてそうだと思うのは気のせいだろうか。
百合な知代もまあいいんだが、
元々好きだったキャラなんで、はじめてこのマンガ、
読んでみてもいいかなと思った。
たまに立ち読みで。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 04:10 ID:R8S7plxc
この作品ぜんぜん面白くないので終わってほしいな。
マガジンでやるな。
一級の九弾持ってるってことはあのデブの心はそんじょそこらの奴らよりも強いのか。
黒鋼=ロロノア・ゾロ
ボールはトモダチ!
>>476 この人のコトかね?

>641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/29 17:13 ID:Bj2IardF
>38
>すごい前のレスでなんだけど、ヤンマガ見た時の驚きと言ったら。
>猫田リコファンとしてはマイルテイスト。絵で気に入った人(いるようなので)スマソ。
>腐女子向けなので見てくれとは言えないが、畑違いなら解らないとでも思ったのか。
>真似から入った新人ならいざ知らず、プロとしてのプライドがあるんだか無いんだか、どーなんだか。
>作画は意識してるよな〜、あれ。
鼎の軽重を問う
中国の昔の本からの引用みたいな物
鼎とは王家に伝わる神器みたいなもの
周王朝がないがしろにされたときの時代の物ですよ
本スレのレス内容の薄さ、単なるクランプオタ知識の披露に比べて、
このアンチスレの考察の深さは、あの漫画にはもったいない位だ。
チンピラの抗争なのにテロなみに街を破壊するのね。異世界だからOKなのか?
そこはマンガですから。
クレイジーダイヤモンドの巧断がいますから。
489名無しさんの次レスにご期待下:03/07/10 15:50 ID:NhY1u9e6
>>479
CLAMP世界では厨房度が高い程、心が強いと判定されます。
490つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/10 16:00 ID:2/7wVoPd
一話に比べてショウオオカミがやけに幼くなった感じすんね
カラー表紙なんて女の子みたいだったぞ
>>485
多分めちゃくちゃ物直すのがウマイ巧断とかあるんだよきっと
>>491
ウィンダムがそうだったりして…。
黒が言動から行動から外見までゾロっぽいと思ったのは漏れだけじゃなかったのか。
今週の「ドン!」の所なんて・・・


先週の特級の説明で主人公とライバルだけを特別視させて、他の香具師の
力が及ばない位にして話を盛り上げるのかと思ったら今週のヲタっぽい貝がA級・・・
もうね、ア(ry
だから巧断なんてくだんねーって!
CLAMPのバトル物って

・「飛び道具」(魔法・呪術も含む)を互いに撃ち合う。
・「剣」で戦う。ただし、剣を振るうと衝撃波が出たりして、切り結んだりするのは数回のみ。

が、殆どじゃないかな?
例外として 「聖伝」 と 「X」 の「地球割ぃぃぃぃっ!」の人ぐらいなモンか。
(「電柱白刃取り」は、構図や時期的に見て「バスタード!!」の「光線白刃取り」のパクリなんだろうけど)
はっきり言って、今までの漫画を読む限りCLAMPは「バトル漫画」は上手くない。

原因は>>495のような戦い方ばかりなので、肝心の戦闘部分に 【幅や奥行き】 というものが
生まれにくい展開になっている(している)からだ。
     (※ここで言う【幅や奥行き】とは、「戦いの駆け引き」 とか 「(いい意味で)読者を裏切る、敵味方の反撃方法」 とか
       「空間の広がりを感じさせる構図」 とか 「特殊な条件下での攻防」 「流れや動きのある描写」などの事を指す)

大ゴマを多用し、エフェクトを派手に書き込み、主線を荒くすれば少年漫画・・・それもバトル物になる訳ではない。
同じマガジンに連載されているインフレサムライ漫画「KYO」ですら、その辺の事は考えられて描かれている。
(反論はあるだろうけど、少なくとも「ツバサ」と比べると戦闘シーンは見やすいと思う)

今週の黒鋼が、思っていた以上に格好よかったから、もっと「戦いの描写」というものを
他の漫画から参考にするなりして上手くなってもらいたいものだ。
まぁ、何となく今のCLAMPがそれをすると

「マガジンの黒猫」

と呼ばれる可能性が高くなるんだろうけれど(w
黒はクダンばかりにたよらなそうだし、奴だけは応援してやることに決めた。

漫画自体は糞だが。
うん、黒鋼はいいよね。
今週で、かなり俺の中で株をあげた。

あんな事を書いたけど、
今後のエピソードに期待。
黒の株が急上昇するアンチスレはここですか?
黒鋼という存在が、一条の光明としてアンチスレに射し込んだ・・・というべきかな?(w
確かに今のところ、主要人物で
キャラ立ってるのは黒い人だけだし、
そのキャラクター自体も悪くないな。
>>495
エンジェリックレイヤーってどうやって戦ってたっけ?

思い出せない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 22:24 ID:id9PZodU
おまえら考えろよ
『一生ともよ姫に仕えるぜ』
って誰に向かって言ってるんだ

いちいち絡まれたチンピラに「オレはともよ姫に...」って告白すんのか?
すげー馬鹿だと思うぞ
>>502
アニメしか見たことないけど、ひたすら肉弾戦
上位の奴らは特殊な技(バリア、元気玉等)使ってくる
>>514
あれは独り言というか自身への確認作業みたいなものだろ。
結局黒はロリコンだってことだろ?
  ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   1+1は ニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

>>49
禿げ同。
バトル中の駆け引きって少年漫画の基本なのに、
今までのCLAMP漫画は、それが全然なんだよね。
だから、マガジンで連載って聞いて、大丈夫かと思った。
まあ、もうちょい様子みますが。

弟との会話。
私「黒が水なのは、風だと回復系の技が入るからだよ」
弟「じゃあ、火にすれば」
私「火は主人公の小狼じゃん!」
弟「うわー黒、残り物なんだ」
…まあね…。
たしか黒は人殺すと弱くなる呪いっぽいのをかけられたのに
そのあとすぐ刀取り上げられてるのってどうなん?
こんな大味の展開はバトル漫画とは呼ばん。
CLAMPチネ
>>510
バトル漫画と銘打ってるわけじゃないけどね。
こーゆー大味ファンタジーもちょっとな…。
ついに国が動いた!「ゲーム脳」大規模調査へ!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057849289/l50
>>509
確かに、武器を常備させてこその呪いだと思うんだがいきなり武器無いし。
つーか黒、今週のを見る限り殺さなくても手加減してA級に勝てるんだろ?
あの設定全然イラネじゃん。
どーも行き当たりばったりな感じが抜けないな>ツバサ
>482
その人ではない。
昔アワーズライトで描いていた人(名前忘れた)の絵に似ていると思う。
CLAMPは『面白い漫画を作るコト』より
『全CLAMP作品から全てのキャラクターをだすコト』に
比重を置いて作ってるんですよ

CCさくら辺りからCLAMP作品は
あらすじや企画書を読んでいる感じの漫画になりました
脚本の大川が推敲する手間を省いているか
脚本家としての能力が無いのか

今では週間連載を二本抱えて二本共読者を馬鹿にしたような代物になっていますね
内容が薄かったり詰め込み過ぎだったり
作画の手抜きさはこれ以上質が落とせない程に描き込まれない
連動企画とCLAMPキャラ総登場の企画が先走って
肝心の作品はおざなりで作られた酷い出来です

新人の漫画だと思えるのにも頷けます
518つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/14 18:38 ID:ya/rJkvu
ホリック!はダメだね素直にツマラン。
なんつーか凄い深いことを長黒髪に言わせたいんかもしれんけど
うすぺっらいね。
作者の器が知れる漫画だ。 でも毎週読むよ。オレはね
なんでもいいんだけど、顔小さ過ぎやしませんか?この漫画。
このスレでは、つーみんに優しくしたい所だけど
>518のカキコは、うすっぺらいね
521つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/15 00:50 ID:BpBeZgFO
>>520
けっ! どーせCRAMP!の漫画とおなじぐれー薄っぺらいよ。
 
      CRAMPの漫画と同じぐらいね!
522つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/15 00:51 ID:BpBeZgFO
まぁ、落ち着きを取り戻して冷静にいうと先週はホントひどかったっての!
エイプリルフールはマジでアホかと思った。
>>521-522のカキコも痛ましいほどうすっぺらいな。
RじゃなくてLだろ、スレタイくらい確認しろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 07:47 ID:p++0uqA1
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|  
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.    |\   \
       .\\::::::::::::::::: \\ /   ̄先せ・・ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\::::::::::::::::: \ | 「究極合体魔法!集ってポン!」
         \\_:::::::::::_) ってなんですか?
             ヽ-二二-―'  笑えません。
525山崎 渉:03/07/15 08:37 ID:50AQ9Eke

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
526名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:18 ID:ohhFl30k
つーみんを好きになった。
四月一日をエイプリルフールと呼ぶのって流通してんの?
初耳だがワラタ。
俺はもっと前からつーみん好きだ。
>>524
そんな…
なかよしの増刊号に載せた
レイアースの本編ダイジェスト(魔神抜き)夢オチ漫画のネタ持ってこられたって解りませんよ。

ちなみに本編では同シチュで使ったのは「光の螺旋」っつー魔神合体攻撃だったけどね。
529つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/15 22:21 ID:XISke7eb
>>526>>527
くっそ。 
新手の嫌がらせかよ・・・
ネタばれは解禁してる?
個人的にはモコナの「可愛がって、可愛がって」キャラが鼻につきます
>>530  大川の願望じゃねぇのか
あのさ、最近読み始めたからかもしれないけれど
読んでて「さよりなパラレル」を連想したの、自分だけ?
それとも、パラレルものって、皆似たような設定なのか?

ガイシュツだったら激しくスマソ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 05:13 ID:OLg4PGM7
一言いうよ。

苦ランプくたばれ!!
わかりましたCLAMP先生!
萌えとはそういうものなんですね!!





( ゚Д゚)、ペッ
凄まじすぎる阪神マンセーっぷりにあきれた。


あとボケ所でたまに出てくる矢印ウザ杉。
536つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/07/16 18:44 ID:f+yQbeQd
>>535
ま、阪神調子イイからいいじゃん

それにしてもコミックは高いやつと安いやつの二種類か・・ コメントデキネ!。
オレにとっちゃどっちも買わねーからいいってことだけど。
スレが全然伸びね〜。
それはそうと本スレの新スレがたったので一応張っておく。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★5
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058360794/
>>537
アンチになにを求めてんだ?
荒らせばいいのか
>>538
>>1にも張ってある本スレリンクごときに何を血気盛んになってるんだ?
荒らしたきゃ勝手にどうぞ。別にとめやしねえし、推奨もしねえ。
>>539
あんたってかっこわるいね
>>540
本スレリンク張って、突っかかってきた奴の相手を適当にしただけで
具体的なことは何も言わずかっこわるいときましたか。

正直、頭にきた。別に何もしねえけど。
お互い変な所で煽り合わないでスルーしとけよ
この作者阪神ファンなんだろ?
調子いいからって図に乗るな
なんか盛り上がらないな。こっちも本スレも。
発売したばっかりなのに。
仕方ないので、とりあえず漏れの感想でも書いてみる。
・・・・・・・・・・・。
・・・なんだろう・・・今週号、全然印象に残ってない。良くも悪くも。
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
みんな過去作品のことよく知ってるなぁ。
俺はちょびっツくらいしか読んだことないよ…。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 01:13 ID:1DLD78Hy
レイアースの検証まだですか?
だれか元ネタの同人誌もってるって言ってたが
まだかな?
強制するものでもなかろう
君が同人誌を集めたらいかがか
たった数話でもう叩く気が起きない位、存在感の無い漫画になったね。
マガジン編集部もえらい荷物背負い込んだもんだ。
まあ、クランプオタが単行本やグッズで支えるから赤にはならんだろうが。

もし、アニメ化なんてなったら企画した奴はマジバカだな
同人上がりの作家って、イメージ先行で話し作るヤシ多くて、
その上大風呂敷広げすぎて畳めずに適当にまとめて終わりってパターン。
CALMPって作品出すたびにどんどんイメージ先行の匂いが強くなってきて、
これは臭すぎて読めないレベルに内容がない。
終わったな。

でもそもそも、CLAMPって、聖伝完成させる為だけに集まったユニットじゃなかったっけ。
もうさっさと解散汁。
ミスタイプした、恥…。
CALMP→CLAMP
>>550
それに加えて最終回間際になると
とって付けたように哲学的(藁
な展開持ってきてうやむやだもんな。
例えば
「柱の無い世界を!!」
って死んだ姫サン(元、柱)はどうなる。
ちょびっツの最終回だって結局
「パソコンを大切にする」
が答えなら、最後のほういらねえじゃん。
まぁ伏線を回収しきれない作家なんて
掃いて捨てるほどいるけどな。
俺なんかは、作中で伏線らしきものが張られると、いつも
「おいおい、ちゃんとまとめられんのかよ」と思ってしまう。
だからCLAMPのミステリアスな『引き』なんかは、
もう見てらんない。
>>552
パソコンはどーせ2,3年くらいしたら使い物にならなくなるから、
大切にする必要ねー品。まぁ壊れん程度に扱えばいい。
>>554
うちのパソコン6年目だ・・・。
最近良くフリーズするから
OS再インストールしようと思ってたとこなんだけど、
買い換えたほうがいいのかね・・・。
>>552
だけど。
漏れのカキコのせいでPC版になっちゃいそうな悪寒。
ついでに漏れのは中古で4年目位かのう。
そろそろヤバイか………。
スレ違いはこれっきりってことで。
スレに微妙にそったパソコンの話題

あのパソコンどもは、出て来るのかな?それとももう既出?
>>557
すでに第一話にでている。
>>558
2話じゃねーの?
このスレを見ていて、ようやく自分が第二話を
読み損ねていたことに気づいた。
でも、何にしろ話は分かんないんだよな。
別に読み損ねててもいいや。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 18:09 ID:ahEkm1rK
なんですかこの漫画。同人誌?
>>561
Yes! Yes! Yes!
今時厨房でも知ってる八百万なんぞを1P丸々使って使う辺り、CLAMPって
知ったか房なんだなぁと思う。
>>563
Yes! Yes! Yes!
>>563
つか、読者馬鹿にしてるだけだろ。
ま、売り上げ だけ 言えば仕方ないんだろうが

( ゚Д゚)、ペッ

566名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 14:30 ID:0yV0jmHs
世界最大級を誇る掲示板2ちゃんねるに
「CCさくら板」(隔離板)なるモノが存在する為に
講談社の編集部が勘違いして
CLAMPの仕事量を増やしたんじゃないだろうか
「CCさくら」に関係する内容の漫画を量産させ
さくらのイラストが入った商品を作り
さくらオタクからの収益を見込んだ、と
ずいぶんあっさりウィンダム出たな。
白いやつのクダンていつ憑いたの。
>>566
肝心の「さくら」が寝たきり意識無しで出番無いじゃねーか。
なんか全然叩きのめせてないな
ツバサといいホリックといい
漫画の新ジャンルを開拓ししまった悪寒がする・・・

ノリだけで進行中。おまけに恐ろしいまでに行き当たりばったりだし
読みにくいわ、てか読む気うせるわこの漫画。マガジン版富樫。
>571
新ジャンルじゃないでつ。
パロディ系同人誌の典型でつ。下手なシロートがやる手法です…。
まだパロディ同人誌出してた頃の内容のほうがましだったけど。
素人以下に落ちたって事か。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 14:56 ID:aijMoARP
同意>パロディ系同人誌
ヌ〜ン!
今んとこ次元が違うことの弊害って言葉が通じないってことだけか?
それじゃ外国レベルじゃん
表紙の時点でもうすでに勘弁してくれって感じだったががんばって読んだ。

・・・え〜と、プリメーラとやらの目的は何?
小狼と勝負したいだけだったらなんで置手紙を残したんだ?
そんなことしても他二人に邪魔しにこられる可能性作るだけじゃん。
まあ、結果的に都合のいいように話は進んだんだが・・・。
>>577
やっぱランティスとラブラブになることじゃねーの?
>>578
意味がわからんのだが・・・。
なにか小狼を誘拐するのと関係あんの?
>>570
叩きのめす前にダウンしてる
もう今週は糞過ぎて糞過ぎて・・・
「元気ですかーーー!?」
つったらその形の衝撃波が出るのはまだ我慢出来たが、シロが何の前触れも無く
巧断使って空飛んで、しかも次のページで衝撃波食らって爆発するし。
もう何がなんだか。
>>590
白の巧断の名がウィンダムなの。

>>592
憑いたのは小狼が夢でレイアースと契約した時と同時でしょ。
「僕も似たような夢を見た」とか前に言ってたし。
自分の意思で操れたのは「元々が魔導士だから、他の奴の様子を見て覚えた」ということにしとけ。

衝撃波は敵さんの巧断(大砲モード)の攻撃でしょうが。
叩くのもいいが、最低限の読解力は身につけなさいな。
シロって誰かと思ったよ
犬じゃねえんだからさ
>590と>592は、もう書き込む内容が決定済みですかそうですか。
今週の表紙には新連載除いても8つの漫画がきてるのにツバサは影も形もなし
予告にも影も形もなしで掲載位置も下がってきてる
この漫画自体がパラレルワールド(マガスペ)に旅立ちそうな予感
586名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 22:58 ID:uywA7DCW
>>582
それは 最低限の読解力 ではない

かなりジョホし、クランプにとって都合のいい解釈を見つけてやらんと意味が分からん

それ以前に、この作品はパロディ同人誌のパーセンテージが高く
漫画として批評批判する対象ではない
>>586
漫画の読解力としては初歩レベルだと思うが。それぐらいわかれ、って感じで。
そんな読解力イラネ、って話もあるけどな。

しかしさぁ。確かにもっとマシな叩きが読みたいなぁ。
ただ糞だの最低だの言ってるだけじゃあ、
キャラの容姿だけでマンセーしてる萌え野郎とどこが違うのかわからん。



                        離
            滅
     裂
>>587
しかしさぁ。確かにもっと論理的な批判が読みたいなぁ。
ただマシだのマシじゃないだの言ってるだけじゃあ、
糞だの最低だの言ってるだけの叩き野郎とどこが違うのかわからん。
…確かにちょっとな。
もう少し面白く釣られるとか出来ないものかと。
591582:03/07/26 12:57 ID:PDI/GuMw
>>584
…?
(一度ログ消去…再取得…)
しまったぁーっ!
鯖移転の所為で消えた過去ログ分までカウントされてた…。

おまけに何処に対してレスしたのか忘れちまったぜ…。


スマソ・・・・・
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪

>>572
漏れはふと思った。
富樫の絵に黒猫のストーリー。
いやああああああっ!!
>>581
漏れは我慢できなかったけどな。
ぴっち?
たるルート?
パクリだろ! どうみても!!
>>592
それを100倍に薄めた感じかな?
>>587

>ただ糞だの最低だの言ってるだけ
のレスって、このスレのどこにあるの?
掲示板の書き込みに対する読解力はないみたいね。

>キャラの容姿だけでマンセーしてる萌え野郎
というか、本スレは過去作品からの登場キャラの話題が多いね。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 22:08 ID:kIg+9HzZ
( ゚Д゚)、ペッ


CLAMP



597名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 22:46 ID:5FBZJDHY
レイアース見てたときに思ったんだが、キャラの名前が何故か
車の名前と一緒なのが多かった気がする・・・。
プリメーラって車あったよね??あとレガートとか
>>597
異人さんは全員車の名前だよ。
ある意味 戦略くさいな…
自動車産業をバックにつけようと  必死
車の名前つけてお礼に車貰おうとしてるのがバレバレ
必死だな 大川よぉ
>>599
ツーか馬鹿。
レイアースの名前付けに関しては、
ある種萩原一至に近いアホさを感じてたんだけどね。
萩原は趣味の音楽誌を捲りまくって、使えそうな名前を手当たり次第に
つけていったんだけど(マニアなバンドを選び、そのファンならほくそえむだろうと言う
計算もあってらしい)、笑い話のネタにされたり反発されたりしてたが、
レイアースは自動車スキーのハートもゲット。
判らない人にはカッコいいと思われそう。
そんなな程度の気分で、自動車雑誌捲ってつけまくったような感覚を覚えた。
ざけんな、って思ったよ。正直。
あの程度の事では自動車業界は何とも思わないよ。
以外にトップの方は頭の固いヲジ達だしな。
>>601

>自動車スキーのハートもゲット
>判らない人にはカッコいいと思われそう

>あの程度の事では自動車業界は何とも思わないよ

上と下でどうつながるのか説明希望。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 07:12 ID:zbSVz278
( ゚Д゚)、ペッ


CLAMP





>>594
薄め過ぎじゃ!
0.001位だろ






もっとひでえや。
萩原はメタル系好きだからなっとく
クランプは車を理解していないし好きではない。
車の事興味があるやつは あんな屁ボイ車種の名はつけねーよ
メタル系の名前を日常生活で聞くことは少ないけど、
車の名前なんてのはCMでもバンバン流れていたりしてよく聞くので、
レイアースの時には「そのまんまじゃねえかよ!」感が拭い切れなかったな。
まぁ、「コカ・コーラ」とか「ペプシ」とかいう名前つけてるようなもんだ。
>602
いや、自動車業界をバックに(゚д゚)ウマーなんて
書いてる人が居たから、業界としては何とも思わないよ、と。
自動車スキーの方は、にわか自動車スキーと言った方が良かったね。
周りに結構いるもんで…イニD以来、車の名称に敏感で(w
レイアースの時も、あれもこれも車の名前よーなんて、
嬉々として報告してくれるような、若葉マークな人達がさー。
当方、相棒が某メーカーの設計部隊なもんで、
その程度の事で嬉々と話されてもなー、と思いつつ、
でも知り始めや、入り口のお嬢様たちには、食いつきがみたいで。
>>607
それって、「でも知り始めや、入り口のお嬢様たち」に厨が多いってだけで、CLAMP関係ないじゃんw
まあ人が金かけて考えた名前を使いまくるってのは十分ムカツクね。無断使用だったら。

あと業界云々ってのはたぶん>>599のことだろうけど、
599の推測なわけで本当かどうかわからんですよ。
みんな考えることだけどさ(笑)
>92を貼ったのが
業者とは思えない。深読みですか?そうですか。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 04:44 ID:8UbmWlnn
もう少し頭の良さそうなこと書けませんか?
一発芸とかボキャブラリーが少ないとか。
611美作:03/07/29 14:51 ID:hqeW8Fii
tyutyutyutyuかんなかんなかんなにかんななににかんなにかんなにかんなに
>610
それは頭のよさそうなことなのか。
613山崎蒸:03/07/30 16:31 ID:XRbdSmS9
世良世良せせらせらせせらせら世良セラセラ世良せせらせらセラ
世良セラセラ世良せせらせら世羅せせらせらせらせらせらせせらせらせら
セラら世羅せせらせら世羅競らせ世良せらせらせらせらせらせせらせら
世良世良せせらせらせせらせら世羅せせらせらせせらせらせらせらせせらせ
セラ世良せせらせらせせらせら競らせセラら背せせらせ背
セラ世良セラ世良せせらせら世羅せせらせらせせらせらせせせらせらせ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせ
おおおおおおおおお間々間々間々間々ままんんんんんんんんここここここ
ファッ!
ギャグシーンでもないのに「スタンド型」って言っちゃったよ!
スタンドってあのスタンドかよ!元ネタ自分で言うなよ!
今週、展開遅過ぎる上にコマデカ過ぎ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 17:27 ID:kj05Nlqo
前から書きたかったひとつの世界は繋がってるという話
617_:03/07/30 17:32 ID:baX7Q8IH
レイアースで登場人物の名前が車だったのは何とか耐えられたが
攻め込んできた国の名前が「オートザム」って…
いくらなんでもあんまりだろ。と当時は思ったりしたけどな。
10、11ページ目がさっぱりワカラン
ていうかプリメーラのあれはさ、んちゃ砲だろ?
もうなにがなんだかサパーリでつ。
622582:03/07/30 21:58 ID:AFRjFuab
>>614
「据え置き型」という意味のスタンドだろ。
君は枕元に電気「スタンド」を置いてないのかい?

それとも君の持っている電気スタンドは超能力で具現化する代物なの?
>>622
でも俺も最初あのスタンドだと思ったよ。
だって絵が汚いんだもん。
何描いてあるのかサパーリ分からん。
>>620
コエカタマリンだろうが
625ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/31 01:05 ID:TLbzvy1l
迫力はあるが確かに何が描いてあるかわからんな。
ああいうのは迫力といわない
何が描いてあるかわかって初めて迫力といえる
>>626
禿げ同。
ツバサには迫力も魅力も無いな。
初めはCLAMPだから最近は自棄で見てたけど、もう駄目ホ
ついに今週は完全に飛ばした
叩く為ですら見る気が起こらん
ギャートルズ、コエカタマリン、んちゃ砲

音の実体化というネタは漫画じゃ良くある素材でどう料理するかが作家の力。
ただの物体ではなく元が音である事に意味を持たせたものとして
エコーズact2というものがあったがそれ以降にも関わらず
ただの実体化という料理を客に出せる神経がわからん。

いっそまんまパクっとけ。そうすりゃもう少し面白味も出るだろ。
客を馬鹿にしてるって意味じゃどっちも同じだ。
悲しきレイディオなみに突き抜けてくれればいいのに。
631あほかお前等:03/07/31 15:54 ID:pVwrf51F
んな文句いいながらもお前等CLAMPのマンガよんでるんだろ?
嫌いならマンガ読むなよ、アニメみるなよ、あほども
そういう場所で文句言うお前が一番あほと釣りにマジレス

でも正直>>628だよなぁ・・・
結局やってる事はOVA版ジャイアントロボのパクリである・・・・・・・と
ジャイアントロボに失礼な!
あそこまでドラマ的、技術的に高められた素晴らしい娯楽作品と
その辺のネタを寄せ集めただけの同人誌を一緒にするんじゃねぇ!
>>634
その言葉、そっくりそのままCLAMPに投げつける!
>>631
いいからすっかり寂れた本スレに戻れよ信者
637おほほパンダ:03/07/31 21:16 ID:o2IWgW7d
ハァーッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
君ら、実はツバサ好きなの?
なんか叩きのめすって雰囲気じゃないんだよなぁ。
この漫画、絵が汚いっていうより少女漫画的読みづらさがあるな。
いい所があるなら、叩きもできよう物が、
いい所が見当たらない以上、ヲチ目的でも読むのが辛い作品に、
何を語れと言うのだろう。

漫画なんてのは、絵で語れてナンボだと思うのだが、
大川のネームって、セリフ説明過多なんだよな。絵で説明出来てない。
それが更に説明不足になったんだから、第3者に判れっつーのが土台無理…。
>>639
だけど絵が見づらいのは事実!
誰も語れとは言ってないのだが。
語るべきことがないのに語ろうと(叩こうと)すると、只のいちゃもんと変わらないレベルの内容になる。

「語れない」などと逃げを打たずに真面目に考察するか、
本当に語るべきことが無いなら、放置するのが一番の叩きになると思うけどな。
>>642
だがなぁ。語るべきところがないんだよなぁ。
語るべきところがないというより、もはやもう何がなんだか・・・・・
>>644
でも萌えた
ヲチ&叩き目的で毎週おおいに楽しみにしてたんだが・・・。


さすがにもうそれでも限界かも。
あのアル中連中の日記を大きな声で叩きたい!
線汚いしトーン全然使わなくて画面白いしで最悪に汚い。
マガジンの他の漫画ってトーン多目の画面が多いから余計目立つ。
とにかく読みにくい。
最初はCLAMPの事知らないけど何か大御所が来るんだなぁとちっとは期待してたんだがもう駄目だ。
さっさと終われ。
つまり、線を綺麗にして、白い部分にトーンを貼れば、汚くなくなると。
でもそれで面白くなるとは限らない。
話の面白さは才能だけど絵の汚さは元々出来てたことをやってないだけだからさっさと改善してほしいな
あざとすぎ
>>651
話面白いか?
話自体もつまらんぞ!
>>653
誰も話面白いなんていってねーよ。
話の面白さは才能次第だからいきなりどうなるもんでもないって事だ。
きっとトーンいっぱいだったら張り過ぎで汚いというんだろうな…
>>654
だったら最初からそういえよ。
分かりにくい言い方すんな。
>>656
多少まぎらわしい言い方ではあるけど俺はわかったぜ。

>>656
うるせー文盲
ツバサがつまんないからって、幼稚な叩きあいするのはやめようぜ。
>>658
何切れてんだ厨房( ´,_ゝ`)
夏だからな。
>>660
文盲逆切れか
ツバサがつまらなすぎるばかりに皆の心が荒廃する。
逆でしょ。
叩こうとする事自体、心を荒ませなければ出来ない事だからだよ。
>>662
厨房逆切れか
>>665
糞ガキ必死だな( ´,_ゝ`)
>>666
夏房必死だな( ´,_ゝ`)
>>667
低脳らしいレスだな(´`c_,'` )
>>668
馬鹿らしいレスだな(´`c_,'` )
もうツバサ本スレもアンチスレと化してるし、あっちに移動するか?
そろそろ打ち切りの予感
ヲタが単行本買うから打ち切りはねーんだってば。
さんざん書き込んでたのに、今頃スレタイの意味に気がついた…鬱
センターカラーとかやってんのは人気があるからなのか?
せめて色をつけさせてやらないとどうしようもないからなのか?
まだまだ21世紀始まったばかりなのにこのスレはまさに世紀末だなw
>>674
どう考えてもテコ入れ。
せりふの枠が無駄にデカイ
ふき出しの下に、さくらのエロ絵が描いてある
クランプなに様のつもりだよ

なんでてめーらだけ豪華版なんか出してんだよ
金目的なのが見え見えなんだ
特別扱いされて浮かれてんな
同じ女なら上条女史みならえ
身けずって安くしてんだよ

クランプ氏ね
>>677
翔よりマシ。
翔なんて噴出しが背景の代わりになってる上に

「お前は俺が今日」
「潰してやんよ・・・!?」


みたいに、1つの文を無理に2フレーズに分けてるんだぞ、読みにっく。
>>679
そうだよな。豪華版出すほどの作品じゃねーよ。
絶対CLAMPって言うネームバリューだけで売ってる作品だよ。
もう2,3巻もすれば廃れるのは明白!
682名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 02:00 ID:XjNWrPT5
叩け!
なんかアンチスレの存在価値無いほど本スレも大して変わらないような
>>683
だって褒める所が無いじゃんこれ。
だからどうしてもそういう意見が増える。
クランプ氏ね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 06:03 ID:nxh+mU3O
Dr.クランプ
687山崎 渉:03/08/15 10:31 ID:8xo1YP93
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
そういえば梁山泊の最後の一人っていつ出てくるの?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 10:05 ID:btUq/J6s
守本こないかなー
690名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 10:53 ID:Buyer5jP
苦ランプをリローデッド

        ζ                                  (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐


691名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 11:45 ID:G14VbjhI
みんなーー  元気ーーーーー?
諸悪の根源、山崎渉が死んだらしいよ
急性呼吸不全で

話題はこちらでおながいします
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1060963580/l50
今日、単行本買った
CLAMPファンだったんで
一応出てるのは全部読んでおこうかと。
でも、読み終わった今となっては何も言えない。
なんかすごいショック。
昔の笑点みたいのかと思ってたら違うし。

ジャンル衰退期の同人誌って絶対
パラレルで姫とか王子とか多いって話を思い出し
更に切なく・・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 10:20 ID:VyfGgFZx
くだばれ!! クランプ
簡単に強大な力が手に入る展開はちょっとな……。
黒いのなんて……。って既出だから言わないけど。
せめて共和国から別の世界に行ったら9弾使えない。で
毎回力不足に苦労するってな事ぐらいにはして欲しい罠。

素人考えだけど。
>>695
別の世界に行ったら巧断は使えなくなるけど、
代わりにその世界では、3魔神がオーラバトラーという形で3人の乗機になったりして。
ここにいる椰子らのプロファイリング結果

・可愛いものが大好き  (アニメのさくらたん萌え〜)
・ちょっぴりシャイである  (でも少女漫画は買うの恥ずかスィ…)
・少し思い込みが強い  (僕に会うためにマガジンに…っ)
・少女漫画に免疫無い  (読み辛いんじゃモルァ)
・さくらしか見えない。  (すぐ眠っちまったぞゴルァ) 
・昨日の友は今日の敵 (CLAMP氏ねや)
・でも丹下なら許す  (はにゃ〜ん)
698名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 20:47 ID:VyfGgFZx
くだばれ!! クランプ

699名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 21:15 ID:luvoVJ6+
つまらないから
終わってほしい
中身はどうでもいいから、絵をも少し丁寧に描きやがれ。
絵が汚くて話が頭に入ってきにくい
702名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 00:02 ID:so/NwgYg
クランプは絵を見てるのが いかった。
前から話しは糞だが
絵も話しも糞だと

救えねー
丁寧に見辛い絵を描いてるようにみえるのがイラつく。
ここで「絵が汚い」「絵が汚い」っつー書き込み、見飽きる位見たが、
久々にマガジン読んでみて、本気でゴミの様な紙面だと再確認した。
戦闘シーンのエフェクトが汚なすぎる。
あれで人に読んでもらおうとは、おごましい。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 10:17 ID:vYmqDPTo
くたばれ!! クランプ  はにゃ〜んキモイんだよ。



706名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 10:32 ID:6MPaS71H
漏れも嫌悪感を感じた… 絵は下手だし、ストーリーとして、なにが言いたいのかもわからん! レイブ以上の最悪漫画… 消えてくれ! 今のジャンプなら、引き受けてくれる。 どうぞ向こうへ行ってください!
豪華版が山積みされてるが…売れてるのか?
いや、買ってる奴見たことないんで、純粋なギモン。
減ってる様子もないけど…まあ、これは補充されてるからだろうが。
>708
世も末だな…。
いや、いいんだけどな、経済効果が活発になって。
でも、何か悔しい気がする俺は心が狭いぞ(笑)
710名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 20:40 ID:i8ZxIeb9
CCサクラの「こにゃにゃちわ〜」(合ってるか?)って台詞
バカボンからパクったんだな
最近気付いたよ

色んなとこからパクってるらしいが
ツバサは何パクリ?
単行本の加筆ってどのくらいあったんだ?
もしやきみのカケラ並か?
おごましいくらい
>>710
頭の悪そうな釣り師だなぁ、、、、、、、、、、、
>>713
お前はすでにつられている…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 03:27 ID:7fh+/Y71
苦ランプってどんな面してんだ。
716ハゲ:03/08/20 05:18 ID:IyOP4TMA
おれがくらんぷだああああああああああ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 23:46 ID:LDY338tV
718名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 00:01 ID:P0DJhUAF
ツバサつまらん!絵は下書きか?ありゃ?!
719ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/08/21 00:55 ID:0eABNJab
まあ絵の粗さは目をつぶるとして、主人公を他のサブキャラが「強い強い」と連呼するのが
イマイチ納得いかない。とりわけ心が強そうなシーンも無かったような気がするが。
>>718
ハンターもつまらん。絵は落書きか?
まあここでなに言っても需要がある限りは続くさ
ちぃはいつでてくるんですか?
うるせー馬鹿
724名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 03:58 ID:Bsjhp7Bd
clampの本なんか買うか!!

一円たりとも印税なんてやりたくねぇ。

元気なくなったな。このスレ。
>722
二話で出たような。
海、風、光はいつ出てくるの?
>>724
本スレが叩きばっかりになったんで存在意義が無くなったね。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 12:09 ID:ZJkg0/N4
打ち切りになるんじゃない?
読みきりの中華一番のほうが4倍は面白いと思う

なんというか何をしてるマンガなのかいまいちわからん
面白くないなりに展開があれば読めるんだろうけど
正直掴み所がなさ過ぎてハァ??って感じ

ヤンマガの奴とどっちがマシなの?
>>696
おいおい(w
せめて名前くらいかえるだろ。
魔法騎士とか…………。
所詮は寄せ集め。
>>728
これの4倍って……。
つまんね。ってことでよろしいか?
>>729
Yes! Yes! Yes!
本スレに今週のぱくり問題ウプしましたので
アンチの皆様の意見をお願いします
私ですか?通りすがりのナウシカファンでございます
トーハンランキング一位なのナ
アンチ=ボーボボ認定しないと反論もできない本スレ信者が痛すぎるぞ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 10:19 ID:aGUamT1f
糞漫画なのになんでトーハン一位なんだ?

苦ランプいつかマジくたばれ!!!!!
>>734
いつか、だなんてオマイ優しいな。
俺なんか今すぐマジくたばれと思ってるよ(笑)
736名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 07:15 ID:mnP3oD4V
(笑)
そりゃそうだが・・・今は売れてるし・・・むかつくけど

クランプ共が5O過ぎぐらいになって大病わずらって苦しんで死ねと俺は心から思っている。
737信玄かよ!:03/08/28 08:47 ID:+1Kx0eVX
CLAMPはレイアース描いてた絵描きの人が
死んだのを隠してるに500山崎。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 10:20 ID:3wbS46dx
>>736
まあ、大抵の漫画家は晩年体壊して逝去なことが多いからね・・。
手塚治虫もそうだったし・・・比較するのは不遜か。
CLAMPの女達って写真見たけどすっげーブーなのな。
こんな絵と全くもって不釣合いな奴ら
赤松と和月みたい
作品で叩けないと作者の見てくれに逝くのはちょっとなー
論理的に面白く叩いてくれや
話題無いので話を振ってみる。
クランプマンガで好きなもの、嫌いなものをあげれ。
好き
東京バビロン・・・おじいちゃんの話と苛められてた女子高生の話がイイ!
ちょびっツ・・・諸事情により主人公に共感できた。ちぃ萌え。
嫌い
合法ドラック・・・何がオモロイのかサパーリ。どういう人が買ってるの?
X・・・同じ事何度も繰り返すな。話進めてください。
>>741
東京バビロンは身勝手な思想を垂れ流してたのがえらくムカついた思い出があるが。
CLOVERが好き。あれはクランプの中で唯一普通に
読める漫画だと思う。
好きなのはやっぱ東京バビロンかな、クライマックスの緊迫感がいい。
嫌いなのは聖伝、主要キャラが意味も無く殺されていく後半の展開はわけわからん。
>>743
俺もCLOVER好きだけど、あれは一番一般受けしないんじゃないか。
>身勝手な思想を垂れ流し
でもマンガって基本的にそういうものだよな。
>>746
ツバサは身勝手な設定を垂れ流しだけど
クランプは確に身勝手垂れ流しだね。
かといって内容そのものが糞だと言われるとそうとは思えないけど。
実際ファンや痛い信者、それと比例するようにアンチもかなりいるしなー
749名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 08:43 ID:pZ2ANsCf
叩くほどの漫画でもないが。

クランプ死ね。
>742
あーわかる。
身勝手な思想を正論ぶって刷り込んでくる所にヘドが出た。
がゆんにしてもそうだけど、同人上がりの漫画家って
設定だけはいいんだけど、その設定が全然生きてないのが多いね。
つか、何の為にその設定をしたのか?って奴。
751つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/08/31 01:16 ID:ngL3h3nZ
まだ連載してんのかよ(w
さっさとフレッシュマガジンにでも飛ばされろっての
まぁオレは読んでるけどね
>>742
なんつーか
クランプ(大川脚本)って世界の運命をものすごい個人的な理由
で決めちゃおうとする話が多すぎてイヤだ。

ひどいのだと「約束を果たすためなら世界が滅びてもかまわない」
とか、大川さんあんたそんなに約束守ってもらえんかったのかと(ry

世界観においてヒロイックなキャラに対する選民思想的な
感覚についていけない。

まあいろんな漫画にも言えることだけど、特にファンタジー系。
そうだね。
『聖伝』の帝釈天は阿修羅王との約束を達成するまでは
民を虐げ続けていたというのに、
約束の結果が出たら善政をしいたという。
個人的な感情が最優先で他の人のことはどうでもいいんだ。
選民思想的で自分マンセー臭がぷんぷん。
視野の狭いのは10数年も同じメンツで
マンガを描くしかしてないからか。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 19:44 ID:vAFGRYFE
>>743
勝手さでは、CCさくらのクロウ・リードが一番じゃないか。
自分が死ぬ時に撒いた種でどれだけの人が厄介になったことか。
エリオルも30年かけて自分にかけられた『成長しない魔法』を
解かなければならなかったし。

でも、エリオルを含めてなぜか、みんな幸せになってしまうのが良かった。
(知世だけ違うか)今までのCLAMP作品はわがまま=不幸の素だったから、その逆を行ったのが新鮮だった。
755名無しさんの次レスにご期待下さい :03/09/01 15:23 ID:pDkdR8vI
でもそういう『身勝手さ』は全部確信犯(間違った使い方)でやってると思う。
ただあまりにもワンパターンな大川脚本いい加減ウゼエって話で。

長ったらしい導入部+思わせぶりな謎かけ
→突然急展開で人が死んだりする
→一番戦いたくない相手が敵でした

これ以外書けないのか…?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/01 16:46 ID:sgJaMTfq
>755
うまい。
>長ったらしい導入部+思わせぶりな謎かけ
>→突然急展開で人が死んだりする
>→一番戦いたくない相手が敵でした
これでどのCLAMP話も一発で説明が付く。
一度大川脚本演出から離れてみたら、
作画陣の実力の程(漫画としての表現力)が見えると思う。
特に今のツバサみたいな、*漫画として絵で表現できていない物*を見せられてると思う。
つまらんなふつうにツバサは
>エリオルを含めてなぜか、みんな幸せになってしまうのが良かった。

登場人物が全員、知的障害者だったら、『みんな幸せ』になるんだよね。
>>757
ハゲドウ
>>755
あと、その謎掛けとか伏線(?)の殆ど未消化。
勝手に考えれ。なオチ。
ってのもあるわな。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/07 19:19 ID:xcv8MA6g
売上部数の伸びに反比例して
内容の薄くなってゆく漫画家

商品を売る事への発想は湧くが
漫画への発想はすでに枯渇した

既存作品の寄せ集めが売上一位、か
大丈夫。アニメ化すれば面白くなるよ。
漫画はさらにぺらぺらになるがな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/07 21:13 ID:eFNcE/Z9
正直、絵柄に関しては気にならなくなってきた
富樫に比べれば・・・
>>763
ていうか、意識して白の部分を多くしてる。つまりごちゃごちゃ描き込まなくなった。
さすがにまずいと思ったんだろ。
765つーみん。 ◆U.2x2LCIGI :03/09/07 21:56 ID:It1OtIz3
なんつーか主人公のさくらへの思いが強すぎてヤバイ。
ちょいと策士が暗躍すればかんたんに仲間割れしそうだって
CLAMPにまともな策士が描けるとは思えん。
大川は腹黒いがな
じゃあ、自身を出演させれば問題なし。
蛇蝎の如く嫌われうる、最高の悪役を描いてくれるはず。
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
あえて、「ごっちゃん」で萌えたい
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
>>768
いや、自分が見えてない奴なんて腐るほどいるから
極度に美化されたヤシが出ると思うが?
せめて脚本(wは外部から持ってくる。
本当は絵も…………。
ってそれじゃ全とっかえ。いっそゴーストだけで描くかね。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/09 13:40 ID:ezi8LTt2
ってかさ、やっぱムカツクって。
まあな。どうせ今回も出した伏線回収しきれないんでしょ(w
779名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/09 23:20 ID:PjpMfcrB
>778
いや
思わせ振りな複線をしつこく繰り返しておき
厨房程度の脳味噌の読者になら納得出来る
『辻褄合わせ』をいかに捻り出すかが見物
780名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/09 23:51 ID:zNlOdsNh
つーかまじつまんね
マガジンでよんでないのこれだけだよ
>780
うっそぉ!? もっとあるだろ。
いまの舞台は半島なの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/10 11:36 ID:uAXlm0mH
やはり3頭の馬が書いてある碑とかでてくるんでしょうか。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/10 14:27 ID:ZxVTvQ4R
>>782
間違いない・・・オモニって出てた・・。
しかし、2ちゃんに毒されすぎてチョン語が手にとるようにわかってしまう・・。
鬱だ・・死のう
新暗行御史とか知らないとフツーに中華的世界と理解する罠(w
今度はCLAMPがメガミックスですか?
>>779
それ回収してるって言わない(w
しかし、あいつらは一体どんな顔でイクんだろうな。最後。って事?
ブラクラ踏むみたいでやだな。
怖いも(ry
つーか激烈なつまらなさなんだが
バトルはへっぽこだしストーリーはなぞってるように温いし
ひょっとしてこれ、アニメのタイアップ作品?
柴門ふみの原作みたいにアニメ化前提の作品?

ただのネームを見せ付けられてる印象。
しかもコマでけえよ今週とか。「あいつらがやったんだ」とかって
叫ぶだけでほぼ1ページってどういうこと。
新暗行御史 今回はこの内容にひいた。まったく同じ題名の漫画から「水戸黄門みたい」セリフまで堂々とパクルとは、、
新春知らない世代がいるのか、、、、。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/10 21:29 ID:+jJHhw+V
ほうほう、CLAMPが昔春香伝を題材に漫画書いてたのね。
新暗行御史の単行本みていて書いてありました。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/10 21:48 ID:uWFrNxZj
朝鮮に昔、暗行御史って役職があった事と、
『春香伝』って古典があるのは史実。

『新暗行御史』というマンガと同じセリフがあるのは問題。

>>788
クリアポスター(2000円)の書き下ろしで忙しかったんですよ。
793つーみん ◆U.2x2LCIGI :03/09/10 21:50 ID:WRna0yaJ
なんか世界観説明→バトル→羽根発見→新世界
っつーたんぱくな繰り返しっぽいね。
どーせ来週はモコナがおいしい犬でも喰って
ホリック世界と意味なしリンクってか!
いろんな世界に羽根があるより一つの世界に絞ったほうがよかったんじゃネーの?
つーかファイの記憶なくなればよかったのに。
むしろちょんから苦情で強制打ち切り木彫り
新しい世界をぽんぽん思いつかないんだったら、
無理して色んな世界に行くなんて話、描かなきゃよかったのに。
大阪の次は昔の朝鮮ですか。

あと、
レイアースの世界(名前忘れた)は出し惜しみしてるんだろうな。
中盤〜終盤にかけて、絶対出てくるに3000ウォン。
大阪→朝鮮→??

さて、どこか予想してみるかw
ロシアとかかな・・・日露戦争中とか。。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/11 04:47 ID:6MurjBOr
>>789
>>792

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/09/10 17:07 ID:/xVzb1AS
新・春香伝の新装版の解説を尹仁完(新暗行御史の原作者)が書いたりしてるしね。
韓国の話をマンガにしてもらって嬉しかった、続きが読みたいって内容だった。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/11 08:05 ID:nkCfEbxs
そっかー
解説書いてもらった相手からはパクっていいんだ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/11 13:17 ID:QiogbQMy
くだらん

くたばれクランぷ共!!

アンチスレの割には勢いないな!!
クソマンガだろ
いやね。
勢いで進めると「論理的に叩けないのか?」
とか下らん煽りが入るからウザがってんじゃないのかな。
大元(作品)が身勝手の垂れ流しだっつーのに。
まともに考察してたら馬鹿馬鹿しくてしょうがないと思うのだがね。

もしかして、800ゲト?
ちょっと昔に比べて、凄く盛り下がってるよね。ここも本スレも。
叩くとか以前に、みんながこの漫画自体に興味無くしちゃったみたい。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/12 07:10 ID:DfqbItCt
言えてる。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/12 07:25 ID:g7OTrNQI
パターンと読者層が見えたからな。
後は、いかなる商売企画、商品開発をやるか、くらいだろう。
新鮮さを出すものは。
>>804
順次、ツバサで描かれた世界の作品の新装版が書店に並ぶと予想。
正直ガンダムSEEDとかよりも真剣にくだらん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/14 04:50 ID:WCvJd/7L
漫画家らしくないよな、こいつら
ヤンマガに載ってたクランプの自画像キャラに萎え。
>>808
忠実に書いたら画太郎先生の描く婆が並ぶだろが!
編集部のせめてもの良心だと思ってる。
そもそもヤンマガの読者層に需要が無さそうなネタだよな?>ルポマンガ
アンチにすら見捨てられる。
ってのはある意味すごい罠。
叩く価値さえ無し、という判断が下されたようですね。
で、
公式発売日だというのに、なんですか、この寂れ具合は。
臓物をぶちまけろ!!(雑誌違
とでも言いたくなる罠
一度は見捨てたが
このスレが落ちたら
アンチスレあぼーん→もう叩くやつはいない(勘違い)→世間はマンセー
→何年でも続けるわ!
何てアフォな事思われるのは冗談じゃない!
>>814
この程度のアンチしかいないのか、って思われてそうなんだが
>>816
程度の低い煽りだな。居ないだろうが。実際。
あれ。>>815
だったな。
同じこといってないか?
そうは言ってもなぁ・・・
人気のある作品ってのは、すべからくアンチスレも活気付いてるものなんだが・・・。
「嫌い」はそういう評価をされている分マシ
無関心、放置は評価すらしてもらえないゴミ
じゃあ叩いてみよ。

なんで考古学者の小狼が素であんなに強いんじゃボケが!
いや、それはこれから明かされるんだと思うが。
スルーされたらクソだな。
誰か解説役「さくらを想う気持ちの強さこそが小狼の強さなんだよ!」
で済まされる予感。
あははははは!
インスタントやなあ。やりそう。

>>821
考古学者ってのは表の姿で、実は盗掘者(w
>>824
チャイニーズだしな(w
どうでもいいけどチョソ漫画氏ね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/21 04:55 ID:e/PE1qem
      
「ツバサ」のモコナって・・・

本家本元より便利だな(w
>>828
てか五月蠅いよ。あれ。
東京湾か荒川に沈めたいとか思いません?w
むしろモコナいるから読んでるのだが。
>>830
ええ?
あの「僕って可愛いでしょ? 見て見て〜。」
としか思えない(あの程度の)売り方に嵌っちゃったのか。
合掌。
幾ら金有っても足りないな。きっと。
ここが閑散としてるのは、
ツバサがつまらないってだけじゃないのがわかるな。
本スレも閑散としているからな
たまには叩いてみる

あの何とか言う、春香? いつも同じ構図で同じようなこと
叫んでるよな大ゴマで。
もういい。ホントもういい。そろそろ掲載順ば後ろになってきてて
嬉しいかぎりだ。
お、九州の人ですか?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 00:03 ID:E0JsMq9m
Σ>゜;)))彡
837名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 00:29 ID:tBqn2p4+
みんなアンチなのに結構読んでるし、内容把握してるし、詳細を調べたりして
るんですねw
がんばれ
>>837
てかアンチなんだからこそ、だw
信者の方が盲目だと思うし。
でも
もうがんばりたくないので他の人に託します。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 14:11 ID:hpRHO+J6
本スレの、作品内容の把握できてなさには困ります
ただのCLAMPマニアの巣窟になってしまっても・・・
がんばって読んでほしいです
さっき本スレ覗いてきた。あんなクソを真剣に検証してる連中があわれだ。
もっと面白い漫画はいくらでもあるのになんでよりによって(ry
あえてここでも真剣に検証しようぜ。
なんであんなに小狼が強い(戦い慣れてる)のかとかさ。
>841
特級だから。
考古学者は腕っ節も強いんだよ
インディ某みたいに
本当は腕っ節より
発掘した物を傷つけないように掘り出す技術だと思うがw

インディーは考古学者つーよりトレジャーハンターか盗掘者
だとおもう(あくまでイメージ)。
小狼の国ではデフォで習得しなくてはいけない(モンゴル相撲とかマサイの…)
格闘技術があるとか。
そんな描写は欠片もないが、ツバサだし。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/30 19:44 ID:L1TnZcc2
少年漫画の上澄みだから
少年漫画の基本デフォルトだから
少年漫画の様式であるキメシーンを忠実に再現し少年漫画っぽくしてみてるから
小狼は阪神ではそんな素振りも無かったが足技が得意な様子。
というか手でやった方が早い事でもひたすら蹴りしかしてない。

1.キャラをわかりやすく立てておこうという努力
2.朝鮮→韓国→テコンドー(今の世界限定)
3.サンジ萌え

さてさて・・・
あの城にいた魔女みたいな奴、デボネア?
・・・まさかね。

さくら姫の『心の影(=黒い羽?)』みたいなのが出てきて
実体化したデザインがノヴァ(アニメ版レイアース)だったりしたら、
俺、この漫画読むの止めます(w
というか、水曜なのにアンチスレも本スレも盛り上がりに欠けるな。今更だが。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/01 21:11 ID:oxbbpWf2
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
CLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコーCLAMPがサイコー
盛り上がってまいりました
サイコー=既知外。
サイコって事でしょ?
>>848
3番目ワロタ。

そういえばなんでさくらの羽持ってる奴は強くなるのか説明あった?
愚問だな。
愛以外に(ry
この人たちの漫画の、
今週の春香を連れて行かない理由説明のときのような
「このキャラは他人のことを色々考えていて、仲間もそれをわかってるんですよ」
的なクソ長いセリフが大嫌いです
858名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/03 16:17 ID:KsHNq+fs
仲間同士の依存的な馴れ合い関係と、
感情や状況をすべからく解説台詞で
表現し尽くさねば気がすまない感じが、
倍増効果で嫌悪感を増すよね。
3点
説明なければないで叩くんだろ?
例)
「何故連れて行かないのか」と叫ぶ春香。
それを止めながら、小狼を一瞥するさくら。それを受け、小さく頷く小狼。
家を出る3人。
歩きながら黒鋼、小狼を横目で見ながら「これ以上、あの小娘に・・・」
歩きながらフェイ、いつもの笑顔で小狼を見ながら「迷惑かけるわけにはいかないもんねぇ?」
歩きながら小狼、しかし視線は真っ直ぐ見据えたままで頷く。
「行きましょう」
「行ってやるか」
「行ってみましょうか」
それぞれ呟いて、城へ向かう3人。


こうまとめてみると、あんなに長々とした(心情説明のためだけの)セリフは必要ないと思える。
きっとCLAMPは「視線で互いの心情を通じ合わす」という、少年漫画特有の描写が苦手なのだろう。
多分「”一緒に来たらケガとかして危ないから”というありがちな理由ではなく、シャオランは”自分達が負けたときに迷惑が及ぶ”のを嫌がってるんですよ」
という事をどうしても描きたかったんだろうけれども、それでも、

桜の「(足手まといだから連れて行かないというのは)違うと思う」
のセリフの後、領主の方に場面転換。(上記のセリフにより、読者にはシャオランが春香を連れて行かない理由が別にあることは伝わってる

「三人・・・か」「なめられてるんじゃないの、親父」
「まあ当然だろう。何人で来ようとワシには勝てんし、負けた後どんな目にあうかは、少し頭を使えば誰でもわかる。・・・来たか」
また三人に場面転換。城の前まで来ている

ここまでで終わりでもいいけれど、「仲間の理解」を描きたいなら、

その後
「しかしスゲエ剣幕だったなあのガキ」呆れ顔の黒鋼
「でも落ち着いた頃だし、もうわかってくれてるよ」と、のほほんとフェイ。小狼は虚を突かれたような顔でフェイを見返す
「ね」というような感じで、小狼に笑みを向けるフェイ。やれやれ、って表情の黒鋼
「はい」と小狼が頷いて、「ザッ」とかの効果音と集中線とともに正面を向く三人

うーむ、長えな・・・。>860のがいいか
別に説明台詞は気にならなかったよ。

ふき出しでかいなぁとは思ったが。
背景を書き込まねばならぬ時は更にデカくなる>フキダシ
故に手抜きと言われ……カス具合に拍車がかかる。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/05 22:39 ID:zTDwO771
実は私、ツバサ好きなんですです。
小学生の頃からCCさくら読んでて、今はツバサにはまってるんです。
しかもキャラ萌えで!
どうしよーー高一でしかも女なのに!!こんなことしてる場合じゃねぇーー
どうか、ツバサを嫌いになれる方法を教えて下さい!
866865:03/10/05 22:42 ID:zTDwO771

「ですです」はタイプミスです!
はあ……。ネタだと思うが一応相手してやろう。
実はキャラ萌えで入ってしまうと一番手に負えないんだよね。
誰が好きなのさ。
こいつはパラレルワールドの継ぎ接ぎだからそれによって
症状と対処法は大きく変わる。

まず始めに出来る事は
もっと色んな作家の本を片っ端から読んで見て
クランプ作品と比較検討する事。
始めは狭い視野しか持てないだろうが、数をこなせば大概「見えて」くる。
(個人的には萌え重視の作品群より、少し古めの漫画を進める)
駄目なら自分は狂信者か厨である自覚を持つ事(こうなると無理)

もう一つは「ちょびっツ」「レイアース」か何かを読んでみて
「そのまんま……。」とか思えたら少しはましになるかも。

後は……「ツバサ」萌えの同志を探して話してみて、その口から出てくる意見を
冷静に
聞いてみることだ。
>>865
キャラクター自体は悪くない!最低なのは作者だと思ってみる。
エックスという作品を完結させないまま、理由無く休載(復帰は未定)
手抜きの原稿を堂々と載せる、プロ根性の欠片もない金の亡者達だ。
そんな未婚のババァ達の老後の蓄えに協力したいと思うか?

まあ、安心しろ。君はまだ若い。いつか痛い思い出となるだろうよ…。
ハタチ過ぎてる信者は救いようが無いけどな〜。
>>867-868
今の内なら良いんじゃなかろうか。
(これがネタである可能性は、非常に高いが)
今の若い連中(厨房から工房)の精神年齢が低い事を考慮すると
コロコロとかボンボン読んでる感覚と似たようなものなんだろう。

キャラ萌えがいかんと言うのではなく、萌え以上の物をその作品から感じ取れるかどうかだ。
以前のクランプ作品には「破局(カタストロフ)」が漂う、なんとも背徳的な魅力があったのだが
萌え要素を積極的に投入し、その位置づけをストーリーテーリングより上位に設置したために
物語が非常にうすっぺらい物になっているのは残念というしかない。
(たぶん、クランプ自身の「傲慢」という要素もあるのだろうが)

まぁ・・・若い内だからこそ、いろんな作品を読んでおいた方が良い、というのは賛成だが。
個人的には藤田和日郎の漫画がオススメ。
漫画の構成力と、話の展開方法(技法)、構図、ベタの効果的な演出、
広げてきた様々な大風呂敷(伏線等)のたたみ方、表情による心理描写など、
クランプのそれに比べて学ぶべき物がたくさんあると思う。
藤田作品の欠点も含めて。

プロ(という事になっているはず)なんだから、いつまでも同人感覚で作品作るのは如何なものか。
クランプ作品を反面教師として、漫画の在り方を学ぶいいレスが付くなぁ
島本和彦の「吼えろペン」を読んでみると漫画家のことが分かるかも。富士鷹ジュビロは必見。
無駄に熱いのは作者の作風だから気にしたら負けだ。
女子高生には(本当かどうか分からんけど)正統派少女漫画を勧めておく。
何が良いかは一般人の友達に聞け。
ちゃんと恋愛を経験してきた漫画家の作品を読むことが重要。
クランプの妄想にとり憑かれていると、まともな恋愛ができんぞ。
873865:03/10/06 22:23 ID:SJCUlJkD
えっと、まずネタではありません。
私は小学生の頃に純粋にストーリでCCさくらを読んでて、今はさくらと小狼の
キャラ萌えで読んでしまってます・・。2ちゃんに来るまでは、CCさくらが
ロリヲタ漫画とは知りませんでした。当時CCさくらを読んでた人で、2ちゃんを
見た事が無い女の子は今も普通の漫画だったとしか思わないのでは?
問題は、みなさんが言うようにキャラ萌えだと思うんです。
私もクランプさんの同人的な表現はとても嫌いです。ちょびっつ・レイアースなど
は絵を見ただけでかなり「キモイ。ヤバイ」と思います。
でも・・・!て感じで。さくら達だけは許してしまうんです。
あと、872さん。正統派少女漫画はどうしてもロマンチック過ぎるので、
読めません・・人の心を読みとれる様になる漫画って、手塚漫画じゃだめです
かねぇ??
874865:03/10/06 22:25 ID:SJCUlJkD
あとみなさん、いろいろ漫画等を紹介して頂いてありがとうございます。
>人の心を読みとれる様になる漫画って、手塚漫画じゃだめですかねぇ??

ちょっと安易。同じ作家でも良し悪しは存在するので……。
男なら「絵は下手だけど藍青読んでみ(萌えだけど。何かしらの基準にはなる)」
とか言えばいいんだろうが……女の子だよねえ……。
人生で直面するものが全く違うだけに漏れには的確なアドバイスはできん。



まだ軽そうだね。ドジン女の一歩手前(もしくは初期)と思われる。
萌えの観点でさくらを超えるキャラってーのは難しいが……。
合うかどうかは解らんが「トライガン(但し無印〜マキシマム4巻位まで)」
を進めておく。あと、藤田作品はいま連載している長編より短編集から入ると
よろしい(あるかどうかは知らん)。
格闘家の話はおすすめだな。

私の姉はジャニ厨&ドジン狂信者なのでもう戻れない……。
目を養うなら今のうちだ(泣)!
逆にお奨めしない物も挙げておこう(冷静になってから反面とするなら可)
D・N・ANGEL テニスの王子様 最遊記 DRAGONVOICE
黒猫 ネギま 辺り。
漏れは>>867
最後(?)のアドバイス……。
まぁ漫画に限定せずとも色んなもんを見て聞いて読めってこった。
萌えにしたってCLAMP以上に趣味に合うものが見つかるかもしれんしな。

ただし萌えにしか目が行かなくなったら自分の感性は死んだと思った方がいいかも。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/07 00:27 ID:LTTpaqCD
感性が死んだ香具師がCLAMPを読むもんなんだよ
本スレじゃキャラと商品の話しかしとらん

>ちゃんと恋愛を経験してきた漫画家の作品を読むことが重要。
まともな恋愛に縁がない香具師がCLAMPを読むもんなんだよ

CCさくらは正統派少女漫画よりも、ロマンチック過ぎ、ウソっぽくなかったか?
ポエムですか?
CLAMPだろうが恋愛経験豊富な作者だろうが
漫画という媒介を通している以上、その恋愛漫画は嘘っぽくなるわけで・・・

恋愛の教科書に漫画を選ぶ事自体、恋愛に縁が無いと思わない?(笑)

それに「CCさくら」は「セーラームーン」と同様に
読者対象を幅広く設定した、辛口に評価すれば『あざとい』漫画だよ。
ロマンチックも糞も無い。

『正当派少女漫画雑誌』で、同性愛っぽい描写とか、あからさまなロリ、ショタ描写をする奴が
普通に共感できる少女漫画なんぞ描けるものか。
いわんや少年漫画など。
>879
恋愛に縁のないクランプが描くからこそ、恋愛にさして興味なく、ホモに
興味ある同人女から人気が出ていいんだよ。普通の恋愛感情を持ってる女は
矢沢あいとか読んでるだろ。
正直、漫画の話をしていいのか迷う。

今週だけを読むならあんまり悪くなかった気がする。
連中の不自然な絆はいつの間に出来たんだ、とか考えずに。
なんだかんだいって黒と白は好感の持てるキャラになってきたと思う。
でも小狼だけはなんかムカついてしょうがないのでとっとと氏んでください。
>>881
> 連中の不自然な絆はいつの間に出来たんだ
俺は今週の感想はこれに尽きるな。
絆を作り上げてこそのバトルシーンだろうに。
今からでもいいから黒鋼の仲間割れ話でもやってくれ。ムリか。
男同士の絆を描く事なんて
801同人上がりにはお手芸だろうにね…。
>>883
801はまず肉体関係ありきですから。あと嫌がりながらも逆らえない…なんてのもお約束。
それよりも、あんな勢いで天井にたたきつけられたら

小 狼 、 死 ん じ ゃ わ な い か ?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 20:19 ID:/drMJqqG
むしろ氏んでほしい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 21:03 ID:QhVk2mdZ
レイアースで使われていた車名のほとんど(8割がた)絶版車
残っているのも不人気車で泣かず飛ばず。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/09 21:28 ID:DK5UFF1K
a
常識的に漫画の持つ面白さを期待して読むと
哀れな程「漫画」として成立していない
ピンチなのに全くといっていいほど
緊迫感が感じられないのは何故?
まるでスティーブン・セガールの映画みたいだ。
KATSU! 、ドラゴン桜、爆音列島、J・BOYを愛読してる奴がクラムプの担当か、、、
893名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/12 00:47 ID:pG+z19WI
スマン・・!今週のツバサ・・・・・・・・・
お も し ろ い と 思 っ た
ツバサを読んで分かった事。
どんな糞漫画も適当にバトらせてれば面白そうになる。
バキスレへどうぞ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/12 16:19 ID:tcM79+wT
絵がきちゃないのはカンベン
897名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/12 16:54 ID:HBYtvUbW
アニメ化されたら、さくらの声はどうするんだ?
まさか・・
マジでツバサ面白いっていう奴の頭、おかしいんじゃないか?
まぁそうゆう奴に限って、どこが面白いか言及しない訳だが。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/12 21:23 ID:w5T5llyo
安置の割には勢いないな!

くたばれ!!!苦らんぷ
ツバサ最高!
マジ面白いんだけど!
んーなんでこの面白さを理解できない人がいるのか疑問だよ!
ねえ!ちゃんと読み返してみなって!
結構面白いよね
900 の冗談の方が面白い



904名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/13 21:11 ID:kbRhRd2+
2ちゃんねるでのCLAMPに対する批判的な話題に
CLAMP-NET.COMで遠回しに意思表示するのは
ちょびっつ以来恒例
なんか漫画サロンの方、変なことになってるな
まぁ、ホントあれだよな。

小 狼 は 何 処 で あ ん な 足 技 を 体 得 し た ん だ ?

あんなに強けりゃ第1話で使ってろよ。

黒ぽんと白ぽんのあたりは、2人の絆が強くなったという描写が描かれてて面白かった。
でもCLAMPだから、この絆がヤオイ臭くなりはしないかと不安でたまらない。
こんなに読者に拒絶される主人公もめずらしいな。
小僧がこんなに叩かれるのは「強さの理由」が全然読者に示されてないからなんだよな。
心の強さも足技の強さも。

このマンガが大いに参考にしていると思われるワンピースでは、バカ強いキャラも
大体回想シーンで己の無力さ加減を痛いほど悔いる過程が描かれてたりして、
だからこそ読者もその強さに納得するし、それを成し遂げたキャラに思い入れたりも
するんだよな。

何のバックグラウンドも無しに小僧のパーフェクト超人っぷりを見せつけられても
ちっとも感情移入できないね。せめて姫とのその強ーい絆が形成されるに至った
エピソードでも描いてくれ。
今週、表紙で「2大ヒロイン」と評された、片割れのエアギアでも
ちゃんと練習シーンとか、努力の後とかの描写があるしな。

>小狼の足技
別世界での小狼と同じ魂が、キックスメガミックスの主人公。
向こうが打ち切られたから、強さが小狼に乗り移った・・・とする説はどうだろうか?

あ、そうか。舞台が韓国だから足技なのか(←遅い)
>>908
雑誌違w
でもま、クランプだし……。
そういや次スレどうなるよ?
漏れは此処まで活気のなくなったスレは終わらせちまった方が良い
と思うのだが。
エアギアのヒロイン、そんなに練習してたっけ?
>>911
主人公周辺キャラの事だと思うよ。カズとか。
このスレッドもところどころとても勉強になる部分があるね。
議論しつつ次スレのタイトルでも考えませう。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 13:33 ID:XJeu/kNz
安置の割には勢いないな!

くたばれ!!!苦らんぷ


今回の小狼の止めの蹴り、まんま同じ構図、
エフェクトの付け方の技をサンジがよく使ってたね。

>>911
それは黒いのが強いのと一緒で初めからそういう設定だからいいの。
白と黒に対して明らかに自分は力がないようなこと言ってたくせに
何の根拠もなしに今の小狼は黒いのと互角くらい強そうだ。

エアギアのカズの件を引きあいに出すなら、主人公の
「俺らの中で一番ホイールが磨り減っている」
という簡単な台詞だけで、彼が影で努力していた事を表現しつつ、
大事な一戦に頼りない奴を送り出した主人公の自信の根拠にもなっている。

白と黒が小狼だけを先に行かせても大丈夫と判断した根拠も
実際に大丈夫なくらい小狼が高い戦闘能力を持つ理由もツバサにはない。
まさか阪神でしきりと白いのが言ってた「彼は強いねぇ」が
根拠じゃないだろうな?そりゃ精神面についてだろw
>>915に付け加えるなら、「エアギア」のカズが人知れず努力(練習)してるシーンを
まるまる1話使ってちゃんと描いてるから、先週の「俺らの中で一番ホイールが磨り減っている」
というセリフが生きてくるわけだ。

どうもCLAMPは「どうです? 面白いでしょう? かっこいい会話やバトルでしょう?」という
【自己顕示欲】と【自己満足】にも似た部分をストーリー全体より優先させているから、
先々週と先週、先週と今週といった前後の関係(ストーリーやキャラの相関関係など)に
細かい食い違いが発生するんじゃないだろうか。
(ネームもその場のノリで切ってる節もある←阪神共和国編のあたり)

そもそも、
「どうです、(私たちの漫画は)面白いでしょう? (私たちが考えた台詞やキャラは)かっこいいでしょう?」的な
読者へのアピール方法は、ひどくコケ易いものなのだ。
(映画の話で恐縮だが、スピルバーグが同じノリで大金かけて作った「1941」が良い例。
 この映画が大コケして、以降彼は直接的に関わるコメディから遠ざかっている)
いわゆる「萌え漫画」の大半が屑なのと同様なのだ(←少し暴言)。
(つづく)
(つづき)
ここでCLAMPが上手いのは、メディアミックスを利用する事である。
上手な製作会社が映像化し、実力・人気のある声優が声を当て、脚本・構成・デザインは彼女達が担当する。
この流れを利用する事で、どんなに駄目な脚本・内容でも一定のアニメオタクたちを内包することが出来るのだ。
(CLAMP学園探偵団、レイアース、TV版「X」、CCさくら(脚本は別人だが)など)
グッズも売れるし、業界にとっては美味しいネームバリューだ。

そこをCLAMPは分かってやっている節がある。
(忙しい中、脚本や構成を担当している(申し出る)ことから、それがうかがえる)
彼女達のHPでの発言やインタビューなどの言動、漫画の展開方法など、これまでの活動などから鑑みるに、
彼女達は「読者に」ではなく、「業界に」売り込む為の漫画活動をしているようにしか思えない。
(この「ツバサ」にしても、わざわざ「ヤンマガ」でリンクさせ「マガジン」でやる必然性を感じない。
売名のためか? 同じ少年誌であれば、内容的に「少年A」向けだと思うし・・・)

「マンガを描きたい!」という意思だけは伝わってくるが、いかんせん同人の域から抜け出せておらず、
肝心の漫画の内容も、商業的に依存するために、緩く、抽象的で、あざとくなる。
自分達が面白いと思うものだけを全て詰込もうとするから、破綻し、矛盾し、独善的になる。

読者層が求めている少年漫画の「視点」と、自分達だけが楽しいと感じる「視点」、そして
自分達が本当に描きたいマンガの「視点」がゴチャゴチャになっていて整合されていない。

つまりCLAMPの漫画は「漫画的に、まったく整理されていない」漫画であるといえよう。
以上、長々とつまらん事かいて、スマンカッタ。
(少し文章的に変だが見逃してくれw)
919名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 17:28 ID:uFVU7w0j
有意義な言論を拝聴させて頂きました
920名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 18:23 ID:ch3jr6eX
チャンピオンのバキの迷走っぷりを見てるとツバサなんてマシだよ。
最初っからつまらない・いい加減なのはそれまでと思えるが
作者がトチ狂って自分の手で自分の作品ぶっ壊してる姿は見てて辛い。
ホントは最大トーナメントで終わる予定が
引き延ばされちゃった漫画を引き合いに出されてもしょうがない。

もちろん誌面にのっかってる以上作者にはプロとしての責任が
生じるが、「ツバサ」と対比させてどうこうと言う漫画ではないでしょう。
本スレのヤツよりきちんと本編を読んでるここのやつらにワロタ。
>>922
本スレでちゃんと議論した事もあったんだよ… 淡い期待を込めて。
でも最近はこっちのスレに書く方がしっくりきちゃうんだよなあ。

ところどころいい要素があるのに(黒鋼とか)活かせてなくてもったいないから、
ついつい考察とか書き込んでしまう。で、こっちのスレの方が反応いいと。
古本屋で立ち読んだ。
時間返せとオモタ。
なんていうか、もう、…すごいね。
つーか、なんでエアギアと比べるのん?
エアギアでA・Tが上達する過程を描くのは当然。そういう話なんだから。
ツバサは、小狼の戦闘力UPを描く物語じゃないだろう。
どうして強いかの説明はするだろうけど、別に今する必要は全くない。
いや、する必要はあるだろ…。何の理由もなくひたすら強いところを見せられても面白くない。
バトルがメインじゃない作品ならそれでもいいが、始まって以来ずっと戦い通しだしな。
強さの秘密が今後のストーリーに関わるような重要なもので、今は明かせないというのなら
早いうちからそれを匂わせておく必要がある(そうしとかないと後付けにしか見えない)。


…と、ここまで描いてふと思った。
>ツバサは、小狼の戦闘力UPを描く物語じゃないだろう。
そういやこの漫画は何をメインに描いているんだろう…?

小狼の一途な想い、というには「恋愛」が描かれてない。
今現在さくらの記憶は消えてるけど羽を取り戻せば済む話だと分かっちゃってるし、
誰か恋敵がいるわけでもなければさくらに嫌われてるわけでもない。
そもそもさくらと小狼の関係だってCCさくらが無ければ間違いなく「描写が足りない」部類だし。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 02:58 ID:/xhQThjm
clampってどんなやつらなんだ?

顔みてみたいもんだなぁ。 

なんであの漫画人気あるんだ?打ち切りにはならないのか? オタに人気あるの?
>>927
前スレで既出。
顔写真も出てるから参照にしてね。
>>925
単純に表紙でヒロインが一緒だったからでしょ?
で、「戦い」(強さの表現)という要素だけを比べてみたと。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 04:53 ID:/xhQThjm
>>928

過去ログってあるけど見れないよ。。。。
>926
>そういやこの漫画は何をメインに描いているんだろう…?
その辺が自慰とか言われてる所以だよなあ。
漫画家はふつうキャラ作りや設定に、頭を悩ませるものだ。
どうしたら読者を惹きつけられるかとね。
この作品はそう言う苦労がないから、その辺のハングリーさが足りない。
読者層は元ネタを知ってるからついてきて当然、と言うスタンスだし。
まだキャラ名とか変えてて、終りの方でパラレルワールドでした、って落ちなら
膝を叩けるかも知れんが、最初からキャラにおんぶに抱っこじゃなー。

自分も強いクダンがついた辺りで引いたクチだ。「成長」がえがかれてない。
少年漫画は、そこが読者の共感や感嘆を得られる見せ場なのにな。
いきなり説明無しでLv100の主人公ってのには、むしろ反感を覚える。
お前はアクションリプレイかとw
>>981
>アクションリプレイ

ソレダ! (・∀・)
どうも既視感があると思ったら・・・

で、これからの展開。
主人公が、この先幾つかの異世界を回る度に「強い力」(クダンとか、サンジとか)を手に入れる。
だがある異世界に来た時、主人公は思い知らされるのだ。
「自分の力」だと思っていたものは、しょせん「(クダンから、サンジから)貸し与えられた力」に過ぎなかったことを。
本当の「自分の力」とは、本当の「強さ」とは、「好きな人を守る事」の本当の意味とは?
主人公は苦悩する。CLAMPも苦悩する。誰も彼もが苦悩する。
その苦悩の中、その異世界に住むもう1人の「さくら」が主人公に好意を寄せる。
それは苦しみの中、暗闇の中に射した一筋の光明? 自分の知る「さくら」と同じ笑顔に、主人公の心が揺れ動く。
2人が急接近するのを見た「さくら」は、胸中に形を掴めぬ不安・怒り・嫉妬を感じ取る。
やがてそれは主人公への拒絶と変化し、3人の下を飛び出してしまう・・・

てのは、どうだろうか?
>読者層は元ネタを知ってるからついてきて当然
>最初からキャラにおんぶに抱っこ
言い切ってしまうとそうだよなあ。

ちなみに、最初から強い主人公でも敵と主人公に何らかの理由付け
があればある程度は続けられる。でも
最初に最強に近い魔王を倒してしまって、その後のボスがその腹心だとか
どんどん弱くなっていく話を読んだ時にはワロタなあ。
クランプがどこまでグダグダな話……いや、連中の事だ。
そうなる前に哲学に見せかけた自己満足で逃げるだろうな。やっぱし。
>ツバサは、小狼の戦闘力UPを描く物語じゃないだろう。
結果として現状その通りなんだ。だから問題なんだ。
黒の戦闘力、白の魔力に対して何の力もないように思われる小狼が
どういった形で活躍を見せてくれるのかってのは
連載開始当初、期待されて然るべき要素だったわけで。

力ない主人公が力を手に入れる過程を描けば結果的に
「小狼の戦闘力UPを描く物語」になるし
そうしないなら戦闘力がなくとも意志や精神面の強さで
窮地を乗り切る姿を描けばいい。

とってつけた戦闘力で乗り切る場面ばかり描かれても( ゚д゚) ウェァ?
今の小狼の動きは黒が活躍するエピソードで黒がやればいい事だろ。
確かに小狼は戦闘する必要すらないのかもしれない。
弥彦やウソップみたいに精神面での強ささえ見せればそれでよさそうだ。
その辺の信念は相当なものだと思うし。

まったく戦わない主人公ってのも新鮮だ。
で、いつか黒白がふといなくなった時に自分の無力さを思い知って、そこでパワーアップ・・・
とかなら少年誌らしいかもしれない。
>>935
そういう内容だったら確かに少年漫画っぽくて良かったね。…もう不可能だけど。

確かにストーリー的には戦う必要がないんだけど、主人公を格好良く見せたい一念だけで
無意味にバトルでも強くなっちゃってるから駄目なんだよねぇ。
精神面の強さ…と言ってもその信念とやらも説得力が無いし。
前述の通り小狼とさくらの関係の描写がCCさくらに完全依存されてるから。

それと現状では小狼と白黒の差別化ができてないんだよな。
主人公であるあの小狼は精神的に全くスキがない上に実力でも白黒にまるでひけを取らないから
白黒の存在が無駄になってる。全部小狼に任せといても何の問題もない罠。
緊張感も次回への期待感もあったもんじゃない。
937安置:03/10/17 16:30 ID:/xhQThjm
くたばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!  区らんぷ
マガジンで唯一読んでないや
939名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 18:54 ID:nDVG+Fya
>最初に最強に近い魔王を倒してしまって、その後のボスがその腹心だとか
>どんどん弱くなっていく話を読んだ時にはワロタなあ。
スレイヤーズ?
スレイヤーズのボスは、弱くなっていくといっても
主人公たちとの強さの差が違いすぎるからなあ…
なあ、さくらともう一人っていつのまに捕まったんだ?
俺の記憶じゃ小狼が屋敷に来たのは純粋に領主をぶっ飛ばすためだと思ったんだが、
これじゃまるで最初から二人を救出しにきたみたいじゃん。
>>950あたりで次のスレタイでも考えるか。
>>941
ホントに捕まってるのかわからんけどな。
どっちにしろ、遠距離攻撃出来るやつだから何でもありさ。
>>943
二人を降ろせっつってるから本当なんじゃないか?
なんにしてもわざわざ家で待たせた意味がこれっぽっちもないな・・・。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 23:20 ID:/xhQThjm
【婆女共】CLAMPのツバサを叩きのめせ!!【印税ウハウハ】
>>945
単なる誹謗中傷じゃなくて内容を叩きのめさないと意味がない。

【少年マンガ】CLAMPのツバサを叩きのめせ!3【なめんな】
>>939
そうでつ。でも>>940の言うとおりである事と
あのノリがうまい事絡んでいたので最初からレベル50位でも
読み物にはなっていた。
本当なら説明も描写も理由も無いモノとの引き合いに出す物じゃないんだけどな。
【マガジンは】CLAMPのツバサを叩きのめせ!3【傀儡】
【本編は】CLAMPのツバサを叩きのめせ!3【HOLIC】

いや、冗談です…。
【サンジを】CLAMPのツバサを叩きのめせ!3【パクんな】
叩いたり作品を批判したりしているよりも、
普通に漫画の内容を吟味しているスレだよね。
「叩きのめせ」に違和感を感じる。
アンチ寄りの考察スレというか。
代案として「ここが変だよ、CLAMPのツバサ」とか。

何度も「叩けてないじゃん」ってレスられるのも嫌だし。
>>950
でもなあ。
叩くほどの内容も無いから考察・吟味になってるんだよね。
実際叩きだけだとレス進まんし。
「CLAMPのツバサを穴埋めする」
とかどない?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 03:09 ID:WfCq/0JZ
【四人組】CLAMPのツバサを斬り裂いてやれ!【痛い自画像】
>>952
「痛過ぎる自画像」の方がいいと思うが。
討論番組風に「ツバサを斬る」ってのはどうよ。

前の世界ではまだ攻撃に属性があったが(活かしてないけど)、
今回の世界ではホント殴る蹴るだな。
主人公の今の強さが伏線で、この先どん底になる事があれば
拍手するが、まあありえないだろう。成長や進歩がない漫画はつまらん。



単なる殴り合いを面白く見せるには技術が必要だ罠。
…と、マトリックスリローデッド見ながら思った。
【完璧超人】CLAMPのツバサを毟り取れ!3【小狼】
956名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 14:40 ID:I/oT964i
【少年マンガ】ここが変だよ、CLAMPのツバサ3【なめんな】


オレの趣味で、これで立てていい?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 15:17 ID:I/oT964i
1は本スレのリンクだけでいい?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 18:53 ID:NINztq1Y
【婆女共】CLAMPのツバサをばっさり斬れ!!【公開自慰】
>>956
OK
糞だのなんだの言いたい放題ですね。
まあバカにはこの漫画の面白さがわからないんでしょう(プ
んじゃ、漏れはもう来ないけど、しっかり漫画読めよ。
ガキじゃねえんだからよwwwwww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 23:23 ID:9RnfLD2z
このスレ  埋めてくれなりよ。
バカか? 埋めたら見れなくなるだろうが
>>964
ブラウザ使えよ・・・・
ブラウザ使わずに2chに書き込めるとは知らなかった(w
ギコナビとか、かちゅ〜しゃとかの事を言ってんだろ。

多分。
2巻から読んだが気付きませんでした

さて、いつ凪砂嬢琥珀タン翡翠様が出てくるのか楽しみだ
ネ恋作品の子は今のところシカ・・・いや冷遇されとるしな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/07 13:20 ID:/Am+G5na
>>966
telnetでメッセージ送って直接書き込んでるんだよ、きっと
970もっと頑張りましょー:03/11/12 15:31 ID:ZdGqPUQI
clampをそんなに言うなそれ以上のものをかいてみてください
できもしないのに他人を非難するのは人としておかしいと思います。一から
CLAMP作品をよんでみてください
971名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/12 18:51 ID:LM6V9LiQ
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /   \_____
    \____/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/12 18:54 ID:ODehSILy
>>970 小学生の女の子なのかな?

CLAMPが同業の漫画家に向けて
「そんなに言うならそれ以上のものをかいてみてください
できもしないのに他人を非難するのは人としておかしいと思います」
と訴えるのなら筋が通るんだけどね。

君の思考だと、総理大臣を批判出来るのは、総理大臣だけ、という
論理になってしまうんだよ。

君が成すべきなのは、このスレのCLAMPについて批判的に議論された
書き込みを論破出来る位の、CLAMPの良さを伝えられる書き込みを
する事なんだよ?

CLAMPが頑張って漫画を描いていると970が感じたって事を、
970自身が頑張っているんだ、と誤認してしまったんだね。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/13 10:31 ID:F0QkvCha
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < 小学生もんでハァハァする漫画描く奴は馬鹿!
  \|   \_/ /   \_____
    \____/
975闘争心。:03/11/14 05:29 ID:c6w2sUZK
<何で人気があるのか分からない。
<同じキャラが出てきてそれに乗じている。

きっといままでの作品を読んだ人だけが分かるように
わざと世界観を作っているんじゃ無いですか?

もし、そうならそれでいいと思いますけど…(もし、ですよもし!)
第一いい漫画って個人個人の見方でしょ?
別にこんなとこで嫌がらせっぽく書かなくとも良いと思う。

それに、そうじゃないとしても、
「ツバサのおかげでCLAMPさんを知ってファンになった!」みたいな
HPよく見かけますよ。(日記とかに書いてあるんです)
私もツバサ見てCLAMPさんに興味持った一人です。

じゃあこういう人はあなた達の前では関係が無いと?
イミないんですね、全然。
中傷する前にツバサのHP見に行ったらどうですか〜?
勉強になりますよ〜(くくくく…)

こういう風に作品をどうこう言う前に
もっとお勉強しましょう。
馬鹿馬鹿って言いまくってる人がいますが、
私としてはそっちの方が馬鹿じゃ無いの?って感じです。

あなた方のやっていることって、
勉強が分からないくせに、解いたふりしていい気になってる、
お坊ちゃま、お嬢サマ。ですよ。

それにCLAMPさんのあのキャラがもう一度見たい!
もう一回登場させて!って方がいっぱいいらっしゃいます(HP上で)
もう一度言いますが、やっぱりお勉強が必要ですね。

同じキャラ使って、嬉しい方もいらっしゃるんです。
まああなた達には関係無いでしょうけど。
これ以上言うとだらだらだらだらと続いちゃいそうなんで
終わっときます。

また顔出すつもりなんで、その間に
屁理屈でもごねていてください。

たっぷり報復いたしますから。
あの内容でなぜカードキャプターのキャラを絡ませなければいけないのか
それが理解できない。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/14 13:19 ID:m1J1sBnH
>>975

    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /   \_____
    \____/
978闘争心。:03/11/14 17:35 ID:c6w2sUZK
<あの内容でなぜカードキャプターのキャラを絡ませなければ
ならないのか分からない。

じゃあ他のキャラだったらいいんですか?
言ってることが無茶苦茶ですね。
ツバサ読んだけど同人ヲタの投稿かと思いますた。
芸がなさ杉。

978は何処の厨房でつか?
ようやくこのスレも埋め立ての時期に来たのか・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい
              ゑ~ぢゃなゐか!ゑ~ぢゃなゐか!
 +      \\    ゑ~ぢゃなゐか!ゑ~ぢゃなゐか!       //       +
    +   + \\  ゑ~ぢゃなゐか!ゑ~ぢゃなゐか!  /+
                   +      +      +          +     +
  +   *    アヒャヒャヒャヒャ +      アヒャ      アヒャヒャヒャヒャヒャ
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ゚∀゚ )   *  (,  ゚∀゚ )∩( ゚∀゚ ∩) (,,  ゚∀゚ )     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *