【オレンジ】能田達規 総合スレ4【ピース電器】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒木藤丸
今時珍しい正統派少年漫画 ORANGE(&過去作品)と
今時珍しい正統派少年漫画家 能田達規先生(のー先生)について
引き続きマータリ語って下さい。
過去スレ、関連URLは>>2-10くらいに 

前スレ
【オレンジ】能田達規 総合スレ3【ピース電器】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034821734/l50
2作者の都合により名無しです:03/03/07 17:37 ID:iq36dvps
しらねえし
3作者の都合により名無しです:03/03/07 17:37 ID:yKx3/EoZ
( ´・∀・`)へー
4渡辺綱夫:03/03/07 17:38 ID:ao9k3cQZ
国内サッカー板
☆J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」6☆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045744252/l50
海外サッカー板
【オレンジ】サッカー漫画総合スレ【俺フィー】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1046237833/l50
懐かし漫画板
おまかせ!ピース電器店
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015601577/l50

5カメラマン松沼:03/03/07 17:38 ID:ao9k3cQZ
能田達成先生 公式HP
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

関連サイト
かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/orange-1.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/

1999年9月号/能田達規 先生インタビュー
http://village.infoweb.ne.jp/~nmg/int99-9.htm
6カメラマン小西真理子:03/03/07 17:40 ID:ao9k3cQZ
過去ログ
おまかせ!ピース電器店すれっど(140) 00/08/20―11/03
http://piza.2ch.net/ymag/kako/966/966763523.html
おまかせ!ピース電器店スレッド 2(17)00/11/19―11/26
http://piza.2ch.net/ymag/kako/974/974645210.html
おまかせ!ピース電器店(946) 01/02/08―04/21
http://salad.2ch.net/ymag/kako/981/981627244.html
おまかせ!ピース電器店 ver.2(880) 01/04/21―09/22
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987822421.html
蹴撃の新連載!! 能田達規『ORANGE』(234)01/09/06―09/30
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999751320.html
祝!新連載!能田達規総合スレッド(4) 01/09/07―01/09/10
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999873045.html
能田達規総合スレ おまかせ!ピース電器店 ORANGE(262) 01/10/09―11/16
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10026/1002617676.html
能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc(1001) 01/11/23―02/07/10
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10065/1006519259.html
能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-(241) 02/06/19―02/08/24
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1024/10244/1024482240.html

ピース電器店がアニメ化しないのは何故?
http://salad.2ch.net/ymag/kako/977/977224470.html
7南予オレンジ25節までの戦績:03/03/07 17:41 ID:ao9k3cQZ
01 10/01(土) △3-3 A新潟アローズ(若松3):開幕戦
02 10/05(水) ●1-3 H松本ウォルナッツ(若松1)
03 10/22(土) ●2-3 H出雲ミストラル(若松1or2)
04 10/29(土) ●1-2 Aバルカン宮崎(若松1)
05 11/05(土) ○3-2 A青森マンザーノ(若松3):
06 11/12(土) ○2-0 H下関パイレーツ(若松1、ゴンザレス1):ゴンザ開眼
07 11/20(日) ○1-0 H岡山サンブロス(不明1)
08 11/26(土) ○2-1 A京都ミュートス(若松1、下柳1):下柳開眼
09 12/10(土) ●1-3 H山形ガーべ(不明1)
10 12/17(土) ●1-2 A岩手アウローラ(不明1)
11 12/24(土) ○3-2 Aさいたまレオーネ(若松3)※ここまでで若松15(実は14?):レオーネ三木フル代表招集で欠場
12 01/08(日) ○2-0 H奈良モノリス(片岡1、若松1):片岡開眼
13 01/1?(?) ○?-? H長崎テンボス(不明):17節終了時順位の得失点差から2点差勝ちと推測される
14 01/2?(?) ○1-0 Aアヴァランチ仙台(不明1)
15 01/29(日) ○2-1 H幕張イーリス(小林1、若松1):シュミットと対決、ジョルジュ負傷
16 02/0?(?) ○4-2 H新潟アローズ(不明4):ジョルジュこの試合から欠場
17 02/12(日) ○3-1 A松本ウォルナッツ(青島1、若松2)
18 02/19(日) ○2-1 A出雲ミストラル(小林1、若松1):コジロー負傷途中欠場、ホーマー初出場、ブルーノ代表監督視察
19 03/05(日) ○3-0 Hバルカン宮崎(青島2、不明1):ムサシ欠場、ジョルジュ復帰、コジロー負傷全治6週間
20 03/12(日) ●1-4 H青森マンザーノ(ホーマー1):コジロー欠場で連勝ストップ
21 03/1?(?) ○1-0 A下関パイレーツ(若松1):ムサシトップ下へ、坂台好男初登場
22 03/2?(?) ○2-0 A岡山サンブロス(若松1、ホーマー1)
23 04/09(土) ○2-1 H京都ミュートス(小林1、若松1):ポンポンスタジアム開設以来の満員
24 04/16(日) ○3-0 A山形ガーべ(青島1、若松1、小林1):コジロー復帰
25 04/23(日) △1-1 H岩手アウローラ ※ムサシ欠場(五輪代表テストマッチ直後)
-----------------------------------------------
17勝2分6敗 勝ち点53 得点47+α 失点32+α 得失点差+14
残り5試合

26 05/01(日) Hさいたまレオーネ
27 05/05(木) A奈良モノリス
28 05/14(土) A長崎テンボス
29 05/24(日) Hアヴァランチ仙台
30 06/04(土) A幕張イーリス


25節終了時の順位

1 さいたまレオーネ  60 19勝 3分 3敗 不詳
2 幕張イーリス    54 17勝 3分 5敗 +22
3 アヴァランチ仙台  54 16勝 6分 3敗 +14
4 南予オレンジ    53 17勝 2分 6敗 +16
5 新潟アローズ    48 14勝 6分 5敗 +10
6 京都ミュートス    42 12勝 6分 7敗 +6
9ボン太君:03/03/07 17:43 ID:ao9k3cQZ
                   ,,r‐''''"゙゙゙''''ー-,,,、
            j',!  ,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''-,、
               ,l゙|ニlii||ニ゙゙~~''''''~'''''''''''''ヘ'‐;`=、
               |;;|  .゙'-,,,_;;;;;;;;;;;;;_,,―''''"゙゙゙゙゙'゙"
         _,,,,,,,ri|,,トi_,,_  `~゙゙゙"゙゙`
     .,,,r‐',二,,  `゙⌒  `~'''-、_
   .,,-'" ,,i´ .,,,,、  .,r''"''r,  `''i、
  ,/"   l゙  >illll   ,i´ .,iiiii、  `'i、
 .,l゙  o  ゙l  'llllll   |  ,>llll    .゙i、
: ,l゙  o  o .゙l,、 ,,゙゙゙   ゙l,  .゙!!!゙  o   .゙l
│   .,,   ゙゙゙" ___  ゙ヽrr"   o  o   |
│   |,,,,,,,,r‐'''"`;;`゙'''-i、、   .`゙i、     |
│    l゙;;;;_,,―――-i、_゙゙''―-r‐"   .l゙
: ゙l,    .゙lr'":::::::::::::::::::::::::"''r、;;,l゙    ,l゙
  ヽ   .゙l、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙',i´    ,/
  .゙'i、   ゙'i、::::::::::::::::::::::::::::_,/`   ,r"
    .~'r,_  "'-____,,,,-''"   ._,r'"
      `'ヘ、,,,_、     _,,,,,r‐'"
         `~゙゙'''''''"~`
10若松ムサシ:03/03/07 17:44 ID:ao9k3cQZ
                  ;'、
             |`、   ;' ゙、
             | `、  ;'  ゙、   ,i   ,.
       、__    |  `、;'   ゙、 / | //
        \``ヽ:、.|       ゙´  " /  ___
         \    _,......、        ̄ ̄/
           ,> /   `、  ;'\  ,、  /
         , -'  .i`ヾi;;,,;-一`、';:;;=ミ、|ミ|. \
       ∠::=---|''li'"`@'’ '''"@`ヾミヾ-、_\
          ,/.! _,...---、==-- ヽ リ'ヽ   ̄
          ''"|! | ///     /// | ,./
           ヽ|    '''"´ ̄``   l,/
            ヽ、         /
              ヽ,、_    _,..ィ´、_
             ,..,ィ´|::::`''''''" /.ノ ./バー、
           ,.:-7'| | |    / ,..:',.:',イ:::  `''ヽ、
         ,/ ,.,イ ,!イヾ:、 ,.;:'"`,'=< /`ヽ、   / `ヽ、
       ,/ ,//|/. `、 `y';' ./   ∨  :: ヽ、/    `:、
     ,/ /      ヽ'''--'  ,r'Ft、ヽ   ;'ヽ、     \
    .f  ./             {l{ .K:)l}  .| /`;、     `、
    ,j ,l´ .|.            ゞ`≡'"  | | /,/ ゙、 ,::'''''''''ヽ、
  ,/ V.|  ,!. _UMBRO______  l| | ./   / ,.r一'''''':、ヽ
  }、 i´l | ;'  | ┌─、  r''''''ヽ. i、  ,:i |  ゙::|,/  / ,r´     ヽ|
 ,/ 、ノ .|| |.  | |─‐'、 |   | | ゙、/ .| |  ゙:`、 .;' l::::::      ヽ、
./  /::、 l| ,|   | |__} ゝ.__ノ  |    | |   ゙゙| | |::::         ヽ
、  ,/ ヾ:: l,j   └─────────‐┘   ヽ| :|、i       ,.  `、
11青島:03/03/07 17:45 ID:ao9k3cQZ
      ./ / /  ,/   /' ,/ / / / / / // .||  |  l l.   | | |、  |  |:、  |
     / /    /  / /  ./|  /  / .//  .|.|  |   i、l  | | |l\   l |  |
     / /  /'   / / / | /  ,/ //   | |  |  |:、ヽ |: | |ヽ `l   | | .|
    / /  // /  / /  l /  .// .//   .| | .|  .| l ヽ.|:| .| |ヽ l.  :| | |
       / ./ /  //   | ./  / j  /    | | |  | | :|ヽ   |  |:、  | | |
/      / / '-==/''ニー-、_ |./ ./:::/ ,/   .i  .| | :|  |___| .| l  | l .| l. .|:、 .|
|      ,| /   ,:'"  ``ヽ、ヽ、_ / // ::::::l  .|  , l ':. |,.:,,ニ-''| |"7ヽ V| .| |'i lヾ、j
      |  :: 、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,____`-、ヽ,リ_  l j ,/,.,.-''>,!'´,,,,,,,,.|.l /./|'、. ‘| .| | | | ヾ.
      .|          !;;;ノ'''''''''ヽー-'''"/,./-',ム-t;;フ ̄ ̄, |〃/l.| l`i、ヽ! |. |l
      | ..:::::::: ヽ、_____,.... --一'''__,.. , ,.--- :、     ノ ノ/./.l |/./ i `/
 |    | :::::::::::        一'''" /,.::   |\`ヽ-一''" ::: | /l`|l'./l~`l ./
      |          ....::::::::::::::  /:::.     |   :::::::::::: :::|./.|::,j./.| .!./ \
12小次郎:03/03/07 17:45 ID:ao9k3cQZ


      |                /:::::.     |        ,!l| .|/イ .|ヽリ'    ヽ.
 |    .|               ::::::     |       /|| i/ .| / .∧    ヾ、
|    |、 | |          /  :::::      |       /.||./ |./   !.     l `ヽ、
.|  |  |ヽ.| |        /:::          |      ./ |./ /'    !.    :|  |
..|  j.  .| ヾ ∪            '''''''  ,,,.....-┘    ,イ |' ,/      !    |  j`ヽ、
..|  |.l  |、 `l                         ,/ l |        |    |  j
│ .| | | ヽ        ,r'""`ー----::_________     /|| .| |         j     | j
.| .|ヽ `: | \      { ̄` ー ー----―''|   /  || i、 |       ./     /j
.| .| ヽ、ヽ'l  \     `ー─────一'"  /.|   |.| |、.|       /    ,/ /
| .|  ヽ、ヽl   \       -、,,,___,.....-    /  |  | | | ヽl     ノ   ,./ ./
13坂台好男:03/03/07 17:46 ID:ao9k3cQZ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`v'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
        ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;i'``````"´´´´´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;゙、
       ./;;;;;;;;;;;;;;/          .|;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;'            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ̄``ヽ.... - ''´ ̄.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_,,,;;;;;,,,,,_      ,,,;;;:::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/''" ゙̄ヾ:;;;;;;   ;;;;;i!''´  ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ _:ニ二.ヽ____:ニ二ニヾミ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'"_____ヾ二二7 ____ヾ};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 .゙、:::::::::::::::::::::| ゝ__゚__,ノ .|´ ゙̄| ヽ.___゚__,ノ  }|;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \;;;;;;;;r:、i;;|   .....-彡,ノ   ゙、ミ、........ ´  ノ|;;;;;r:、/
    ``/ r:.|;|.`ー----一'/,,   ,,`ー----一'´ .|;;;lヽ ゙i
     .|. | ゙:| /////  /;;    ;;; |  ///// .|;/  | |       
      | ヽ ゙:、     |      |       / ヽ/ /
     ゙、 .| .|、-、___ノゞ;;;;、,,,,,,r;;ヾヽ、__ノ .|;|//
      \ヾ::i   ;;ii||||||||||||||||||||||ii;;    |'" ,/
        >、,.|   "-:、....._______,.. .-、"    .|-r'ヽ、
     _,.ィ'''´ / :|    | ̄`''''''''''''" ̄|    .| |  `、ー、   <低俗なポルノだ
  _,.-''"/  |  |    |/  ̄| ̄ `ヽ|     |  |   ヽ ヽ
-'"  ./    |   |、.   |    .|   ./    / ..|    ゙、
   ./     |  | \   ヽ、     /   ./.|  .|     ゙、
.  ./      |  |   ヽ.  、` ー'''´   /;' /  |
 /     :|   ゙、   ゙:、  ゙≡≡''" .,/ / ./   |
14作者の都合により名無しです:03/03/07 19:12 ID:t3Cx7nHN
ピース良かったよね
151:03/03/07 19:48 ID:ao9k3cQZ
忘れてた。
☆愛媛県民必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」☆
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1043224382&LAST=50

閑散としてますが・・・
16作者の都合により名無しです:03/03/07 23:28 ID:sK7LZ1X+
>>1
乙〜

酒代はもう出てこないんだろうか…
17作者の都合により名無しです:03/03/08 00:12 ID:V1OMq9YH
>>16
絶対出てくるよ。んでもってオレンジが昇格すると
「俺はとっくの昔に知っていたさ。こうなることを」
と言いながら涙を流します。
18作者の都合により名無しです:03/03/08 00:15 ID:bVMgu1BN
>>17
「何で俺は泣いてるんだ?」って言ってたの、フジマルに出てきたカメラマンだったっけ?
19作者の都合により名無しです:03/03/08 03:24 ID:oFgRQxbf
>>18 そう、松沼さんだ。テンプレにいるね。
20作者の都合により名無しです:03/03/08 11:31 ID:bVMgu1BN
3/2の先生の日記(新幹線居眠り事件へのマスコミコメントへのツッコミ)は
良かった。

ああいう感じの科学的ツッコミ漫画とか出来ないだろうか?ネタは少なそう(ここ
が一番問題)だけど
21作者の都合により名無しです:03/03/08 13:04 ID:oFgRQxbf
来週が待ち切れん。いつもの事だが
22作者の都合により名無しです:03/03/08 14:41 ID:oFgRQxbf
>>20 似た漫画が昔やってたな
23作者の都合により名無しです:03/03/08 17:34 ID:1t0B49GG
鈴木みそ風?
24作者の都合により名無しです:03/03/09 07:41 ID:1HBYpAgp
>>20
>ああいう感じの科学的ツッコミ漫画とか出来ないだろうか?ネタは少なそう(ここ
>が一番問題)だけど

いや、一番問題なのは「そのジャンルには先達がたくさんいて、
しかもめちゃめちゃ面白い人がいるから今から割ってはいるのは難しい」
ということではないかと。
25仙台にいないかな?:03/03/09 21:01 ID:ysa2Ju+7
小柄なテクニシャンやデカイ電柱がいないな
26作者の都合により名無しです:03/03/11 03:14 ID:edwHPL3V
書き込み少ないテコ入れage。さいたまに勝てるかな?それとも引き分けあたりだろうか、のー先生的には
27作者の都合により名無しです:03/03/12 00:58 ID:qMECt/7q
今週どうなるのかな?この漫画油断すると何が起こるか分からないから目が放せん
28作者の都合により名無しです:03/03/12 17:18 ID:qMECt/7q
発売前日age。長かった
29作者の都合により名無しです:03/03/12 17:21 ID:mrlObgMI
どーでもいいけどピース立ち読みしたら女の子のかわいーことかわいーこと
30作者の都合により名無しです:03/03/12 22:55 ID:6pGFU1zv
>>29
だろ?買っちゃえ買っちゃえ!
31作者の都合により名無しです:03/03/13 00:17 ID:WasLW7+/
ミカンだって可愛いぞ!
32作者の都合により名無しです:03/03/13 00:54 ID:umkljAQJ
ミカ子だって可愛いぞ!
33作者の都合により名無しです:03/03/13 01:32 ID:WRpAJGtx
ピースママ無敵
34作者の都合により名無しです:03/03/13 09:52 ID:pezzTCiC
ノリちゃんカムバーーーーーーーック!!
35アイシールドも読んでる:03/03/13 22:23 ID:WasLW7+/
今週は試合前の血も凍るような緊迫感が良かった
36作者の都合により名無しです:03/03/14 05:04 ID:HisaSqbF
まさか三木・・・代表戦でなかなかパスが通らなかったのは、
どういう守りならムサシにパスが通らないかを計りながらプレイしてたのか?

だとしたら、恐るべし三木・・・。
もしそうだったら三木は非国民!
38作者の都合により名無しです:03/03/14 21:43 ID:sAu6FSO5
>36
そんな気がしてきた・・・ムサシがいない代表の試合は負けちゃったので、
非難の目は全てムサシにいっちゃってるから、今回の試合も負けたらムサシに非難が集中すると予想してそうしたのかもしれない。
39作者の都合により名無しです:03/03/14 22:26 ID:c1FhO46t
今週の試合前スタメンが並んでるコマ、斜め上からのアングルがなんかカコ(゚∀゚)イイ!!
実際代表戦とかがTVカメラであんなアングルを撮るよなぁ、と思ったよ。
またレオーネとオレンジで角度を変えてるのがそれっぽくて印象的だった。
40作者の都合により名無しです:03/03/14 22:38 ID:OXTZnESW
ピース偶然一巻手に入れたのはいいけど、
二巻以降が古本屋にさえ売ってねー

ゲハーしく遅いが、前号のコジローの夢の中で、
三木の足にひっついてるムサシにワロタ
41作者の都合により名無しです:03/03/15 00:53 ID:YgvHrVBm
あのカメラワークは燃えるよな。先週の抱っこムサシには萌えたが
42作者の都合により名無しです:03/03/15 01:07 ID:QTEKn8yE
>>36
そしてサカダイがそれに気付く…と
43作者の都合により名無しです:03/03/15 01:36 ID:b5ah0T4L
コミックWEBランキングで「ピース電器店を少々ぱくった」と書いているサイトがあったので見てみた

内容はモロパクリだったw
雰囲気はピース電気よりはがらまんっぽかった(主人公がハチマキしてるから?)
ttp://sakai.cool.ne.jp/jpg9/

既出だったらスマソ
44作者の都合により名無しです:03/03/15 04:14 ID:ep9+f58Z
>>43
ま、いいんじゃないの。素人の同人だし。
これがプロとして連載されてたら祭りだけど。
45作者の都合により名無しです:03/03/15 09:10 ID:QTEKn8yE
>>43
BBSに「見事なピースっぷり」って書き込みしてるの、3/15 1:32で君の
書きこみに近いけどまさか…

これがジャソプあたりに載って大人気にでもなったらそれこそ祭りだけど
46作者の都合により名無しです:03/03/16 00:06 ID:gSDZ4JG3
P243を見て三島ってちっこいんだなあと改めて思った
47作者の都合により名無しです:03/03/16 11:05 ID:vCLLW3DS
>>43
確かに連載されてたら祭りだがw

ただピースパクるんならもっとメカとか科学ネタ出してほしい
ピース電器は長編以外の話はほとんど新発明のメカが出てたしな

あと掲載されている3話すべてのオチが意味不明だった
2話のアネキってのはネココの姉ってことなのか?


最近ORANGEの本誌での掲載順位が上がってきてうれしい限り
最終回はせめてセンターカラーぐらいにならないかな・・・(無理?)
最終回の時に限って巻頭ドカベソ、センターエイケソとかなんだろうな(泣
48 作者の都合により名無しです:03/03/16 14:09 ID:ZhfvmEaI
この漫画のすごいとこは、五輪代表戦が
2部リーグの前フリでしか無いとこだな
49作者の都合により名無しです:03/03/16 17:19 ID:+aEWEnuR
>>48
十年後くらいにさ、「日本が本当の意味でクラブサッカーを知り始める、
その先触れになった漫画です」なんて言われたりしてたら凄いな。

そんな俺の夢。
50作者の都合により名無しです:03/03/16 18:20 ID:i0kP/biA
>49
。・゚・(ノД`)・゚・。
51作者の都合により名無しです:03/03/17 23:52 ID:YEFxI8sC
去年、一度はスタジアムに足を運ぼう運ぼうとして結局行けませんでした

とりあえず今年こそは行こうと思ってるんですが、この漫画を読んでる
人間ならではの、ちょっとニヤッとしてしまうような対戦カードって
ないですかね?(苦しい…)?行くとしたら、近場は味の素wスタジアム
になるんですが…
52作者の都合により名無しです:03/03/18 00:27 ID:lVKwtO4D
オレンジなだけにJ2を勧めたい。
埼玉スタジアム2002での大宮−新潟はまさにオレンジ対決。
で、盛り上がりも凄く、J2ながら2万人を動員するほどだけど、
日曜日に終わっちゃったから次は半年後なんだよね。

単純に手作りの熱狂を求めるなら仙台とか札幌、
J2だと新潟が良いんだけど、関東じゃないからなぁ。
どうしても味スタというならFC東京の試合をすすめます。
5351:03/03/18 00:36 ID:JxrKOLRD
>>52
早速のレスさんくすです。書いた後で「サカ板の方が良かったかな…」とか思っ
たりしたんですが
そうですか、J2は関東少ないですか…とりあえず臨場感味わいに行ってきます
54作者の都合により名無しです:03/03/18 02:08 ID:Ry3lA89B
>51
J2、神奈川には3つもあるyp
よりどりみどり
55作者の都合により名無しです:03/03/18 02:33 ID:pRwvRmrx
味スタだったら今度の土曜日に金町ダービー(FC東京vs柏)があるな。
まぁ、柏サッカー場でやったほうが雰囲気出るんだが、なかなかよいと
思うよ。

J2だったら甲府と水戸、JFLなら栃木SCと横河武蔵野がオレンジ的な
ムード持ってると思う。まぁ、J2以下なら多かれ少なかれアットホームな
雰囲気出るんだけどね。(客少ないからw)
56作者の都合により名無しです:03/03/18 11:16 ID:jT7f3+9t
俺は湘南を勧めるなあ・・・・・・
ウチの近所の大宮もけっこういいと思うけど。関東でも場所次第かね。
J2のカードはドレ見てもいいと思う。先にJ1よりは今の時代はJ2から見ることを勧める。
57作者の都合により名無しです:03/03/18 12:34 ID:lp2ozLFz
あっしは金曜の 水戸X甲府 を見に行きます。
58作者の都合により名無しです:03/03/18 23:03 ID:araGKULa
南宇和町議会がイラクに関して「平和の意見書」採択して
話題になってるね。

そういやイラクでもイラクチームと人間の盾チームが
親善交流サッカーやって、バグダッドから出られない
各国取材記者が大挙して取材したとか。こういう、
人が死なない「戦争」ならいくらでも歓迎なんだけど。
5952:03/03/18 23:10 ID:lVKwtO4D
J2でも特にオレンジっぽいのは水戸と甲府。
どちらも昔は3ケタ動員だったチームで今は存続危機を乗り切ったけど
水戸はまだ立ち直りの途上、甲府はある程度基盤を固めたという違いがある。
まず水戸を、次に甲府を見に行くというのが真にお勧め
でもさすがに少年漫画板にしてはマニアックすぎるので
書くのを躊躇してしまった。

ダービーといえば昔あった東北ダービーにまた行きたいなぁ
6051:03/03/18 23:11 ID:JxrKOLRD
なんでオレンジ読者はこんなに優しいんでつか、オレン人会長ばりに泣けてきます

オレンジ雰囲気味わうためには、やっぱり長距離バスで行くのがベスト?
「仕事がなんだー!!」
6152:03/03/18 23:13 ID:lVKwtO4D
チームによってはアウェイサポーターバスツアーとかあるけどね。
いきなりそんな上級技を使わなくても。
まずは近くの競技場にいってごらん。
62作者の都合により名無しです:03/03/18 23:14 ID:+pe9LX9t
今週号は前から2番目ですた
1、優駿の門GI(100回記念巻頭カラー)
2、オレンジ
もしかして人気が良くなってきた?
63作者の都合により名無しです:03/03/18 23:34 ID:r91jd5ev
作中南予オレンジの人気と漫画ORANGEの人気はシンクロしてるのかもしれない。
64作者の都合により名無しです:03/03/19 00:35 ID:0ChUMbON
ということは、あの世界の2ちゃんでも「オレンジサポうぜー」とかいう香具師がいるんだな
そして、そういう香具師に限って代表厨やジャンプ厨なんだな…



ちょい鬱
65世界一が目標だ:03/03/19 22:30 ID:v7pVXIDk
油断しちゃいかん。打ち切りはないかもしれんがもっと頑張ろう
66  :03/03/20 00:01 ID:q0H73HAz
> そして、そういう香具師に限って代表厨

なんつか… そういう書き方やめようよ。
別に代表が好きだからクラブが嫌い、な訳でもなく、
オレンジが嫌いだからアンチオレンジ信者なのでもないと思うよ。(そういう人もいるだろうけど)
信者の、こういう信者的発言を嫌って、アンチ信者(アンチオレンジじゃなくてね)
になってる人もいると思うよ。

海外サカ板に出来たサッカーマンガ総合スレ読んでて、そういう感じを受けた。

あ、ちなみに僕はアンチ信者って訳ではないよ。
コミックスも揃えてるし、ドメさか板のスレにも出入りしてる。
その上で、上記の様な人もいるだろうな、という雰囲気を感じたのさ。
67  :03/03/20 00:04 ID:q0H73HAz
>>65
打ち切りではなく、円満完結(F1昇格で終了)前の、ラストスパート時期、
という見方もできるかも。いや、まだ数節残ってる段階でのラストスパート。

で、ここでもう一段人気が上がれば、F1編もやろうって話も出てくる気もするけど……
F1編、どっちかというと、やらなくても良いかな、派。
上がるとこで終わった方がキレイかな、と思うから。
68作者の都合により名無しです:03/03/20 00:08 ID:99pSwmre
そうは言ってもこの漫画自体「代表厨」に対してよい感情を抱いていないらしい人が書いてるわけだしねぇ

俺も代表の事ばかり考えてる連中は嫌いだ。
69作者の都合により名無しです:03/03/20 00:15 ID:ZDeoafCb
>>66
禿同。64みたいなレス見るとうんざりするし嫌な気分になる。
言う必要ないだろ。心の中にしまっておけないのかな。
70  :03/03/20 01:17 ID:q0H73HAz
>>68
いや、僕が言ってることとズレてるよ。良く読んでよ。
代表云々は関係ないっちゅ〜の。

あと、>>66の >僕はアンチ信者って訳ではないよ
の部分は、アンチオレンジではない、に書き換え。

どんな分野であれ、信者もアンチも同等に醜いと思ってるから。
オレンジ自体は嫌いじゃないが、オレンジ信者はたまに嫌い。
オレンジを応援するだけのタイプの信者は良いんだけどね。
71作者の都合により名無しです:03/03/20 10:20 ID:eP4FiRgJ
今回の掲載位置は冒頭から2番目だ!
72作者の都合により名無しです:03/03/20 11:14 ID:+2fg8XyK
ついこの前まで打ち切りにおびえてたオレンジの掲載位置が
一気に冒頭2番目になるなんて

そしてオレンジが…あんなに弱かったおれ達のオレンジが
いまバキよりも前になるなんて
73作者の都合により名無しです:03/03/20 12:32 ID:dOnXddJl
バキが凋落したというのもあるけどねえ
でも、掲載位置アップ万歳
74作者の都合により名無しです:03/03/20 14:12 ID:zhIlfJ2n
つーか南予オレンジ、ピンチ。大ピンチ。
75作者の都合により名無しです:03/03/20 14:55 ID:m261GbWY
>>72
■レオーネとの大一番を前に、にわかに活気付く地元少年漫画板のオレンジスレ!!

会長「やっぱ漫画は面白くなけりゃダメだな!!
    面白くなけりゃ!!」



・・・というやつですな。
76作者の都合により名無しです:03/03/20 16:05 ID:ud5SgfJZ
今朝の夢で、オレンジレオーネに負けてたよ(鬱

んでもって暗い顔した越智監督とミカンたんが
何故か俺んちに来てくず湯飲んで泊まっていった

誰か夢判断キボン
77作者の都合により名無しです:03/03/20 17:16 ID:bXEipnHW
フジマルは駄目でしたか?
いや、オレンジも好きだけど
フジマルはもっと好きだったんです。
78作者の都合により名無しです:03/03/20 17:56 ID:2+0hP5qW
フジ丸、好きだよ。今でもボロ負けした後にリハビリとして読んでる。
辰吉が負けた時に明日のジョー読んで復活したのと一緒。
打ち切りとはいえ、一応エピローグ的な所まで書いているからね。

サッカーとしては評価できないけど、サッカー漫画としては評価できる、
多少でもサッカーを知っている人が書いた翼だから、オレンジとは
また別の見方で見た方が良いと思うな。
79作者の都合により名無しです:03/03/20 21:47 ID:+fGIwamx
アイコンタクとか・・・確かにそうだよな。
これでキャプ翼だったら「〜君なら絶対ここに走り込んで来る!」とかいう展開になりそうだったけど。
80作者の都合により名無しです:03/03/20 22:01 ID:OZopHt1y
それにしても三木の顔があまりにも悪人じゃないだろうか?
代表編や読みきりのときは、いいやつっぽかったのに。
81作者の都合により名無しです:03/03/20 22:03 ID:rQV8TvUO
>>80
今は完全に敵だからね
82作者の都合により名無しです:03/03/20 22:16 ID:+ScxVndX
試合中にアイコンタクト無しでパスが通るようになる、という展開になるのかな?
王道過ぎるけど
83U-名無しさん:03/03/20 22:39 ID:vfQY+sHF
ホーマーのNクロスキボンヌ
84作者の都合により名無しです:03/03/20 23:12 ID:iyktF7y2
最近、近所の本屋がオレンジのコミックス全巻を平積みし、
さらに手書きのポップまで用意してるのが単純に嬉しい。
そこまで一押しするってことは店員にこの漫画好きな人いるんだろうな。
85昔はしおらしかった:03/03/21 01:13 ID:sTH55yQL
三木な。今はコジロー様に対して「大事な時怪我してばかり」とまで言うからね
86作者の都合により名無しです:03/03/21 02:28 ID:8Q73yCqD
少年マンガ的には、何とかしてコジローとムサシのホットラインが
復活して勝利!!になるんだろうけど。
果たしてどうなる!?
87作者の都合により名無しです:03/03/21 02:59 ID:GEplEHB4
「少年」漫画ならムサコジの精神的な絆の強さ、互いへの
信頼の厚さをアピールする方向になるだろうし、
「スポーツ」漫画なら臨機応変なタクティクス変更による
状況打開の妙味を描写する方向になるはずだ!
88作者の都合により名無しです:03/03/21 03:50 ID:lfdrVjC4
う〜ん、ムサシが下がって受けてコジローを走らすってのはどう?
せっかくトップ下も経験した事だし

レオーネ戦は勝たせないと流石にきついと思うし
89作者の都合により名無しです:03/03/21 08:29 ID:nWAyiTaA
フラミンゴが見たい
90作者の都合により名無しです:03/03/21 23:09 ID:YJjbJ5YS
ポジションチェンジじゃない?ムサシにMFやらせたのが伏線という事で。
91作者の都合により名無しです:03/03/21 23:44 ID:bWkM2nxc
オレンジでやたらと深まってる海外板

【オレンジ】サッカー漫画総合スレ【俺フィー】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1046237833/
92作者の都合により名無しです:03/03/22 00:00 ID:8pQjoQMM
ピース電気店の時もそうだった・・・
この作者の信者は、なぜ他スレまで逝って
布教しようするのか?




答え:あまりにも売れてないから (´・ω・`)
93作者の都合により名無しです:03/03/22 01:10 ID:RqhRtqX8
(`・ω・´)
94作者の都合により名無しです:03/03/22 01:35 ID:vFPpxphz
人は、自分が面白ければそれでいいんだから、布教なんかしなくていいじゃんという








でも、それじゃ打ち切られちゃうんだよぉっ!!
95作者の都合により名無しです:03/03/22 11:13 ID:1aA3v1qu
フジ丸、9巻以外は揃えた。
噂には聞いてたけど10巻の展開すげえや。
96U-名無しさん:03/03/22 15:45 ID:6vCmMyIp
布教することによってアンチも増えるわけだが、
確実に認知度は高まる
そして、その中から実際に読んだ香具師がファンになる可能性は
その漫画自体が面白ければ面白いほど高い

なので、無駄な行為ではないと思われ


実際、漏れも国内サカ板にスレが立つまで
オレンジの存在知らなかったしな
チャンピオンなんて、コンビニで立ち読みすらしてなかったし

今ではオレンジのためだけに毎週チャンピオン買ってるんだが
97作者の都合により名無しです:03/03/23 05:15 ID:/acaN4Zv
なんだそりゃ、お前らゲリラか。
98作者の都合により名無しです:03/03/23 06:01 ID:AdGXOeFP
 いな              ゲ
 いん     --‐ 、
 言と    ,´__`、     リ
 葉聞   <( ´∀`).>
 かこ      S.F.B っ┫   ラ
 |え.    U|______|  ┃
 |の.    ∪ ∪      !
 ! !
99作者の都合により名無しです:03/03/23 21:23 ID:vN2cevAb
8巻、4月3日発売!と書いとこう。
100作者の都合により名無しです:03/03/23 22:16 ID:bOj7FkeU
ムサシとコジローのアイコンタクトだけど、三木とソンはやってないのかな。
もっとハイレベルのテクニックを使ってるとか?
101作者の都合により名無しです:03/03/24 02:11 ID:JardHHPn
>>100
それこそ、チーム戦術練習ってやつ?でしっかりとやってるんじゃないか?
ピンポイントでソンに繋げるパスじゃなくて、「ソンが走りこめる範囲に送りこむ」パスっていうか。

ムサシ&コジローのホットラインは、それこそ「トップスピードの状態のムサシに
コジローがピンポイントで送る」んだと思うんだが、三木&ソンの場合はある程度
誤差を見こんだ状態でパスを送るっていうか。その分ソンの出足はムサシに比べて
鈍いとかね。
102ハイレベル:03/03/24 05:53 ID:Vt6Z+F0z
三木とソンはテレパスでコンタクトしてます
103作者の都合により名無しです:03/03/24 15:38 ID:MXWQmUK9
そういえば、フジ丸の最終巻にアイコンタクト無しでコンビネーション出来る
コンビが出てきたね。
104作者の都合により名無しです:03/03/24 16:15 ID:ixxhk+ze
>>102-103

   >   ,ノ.う.ヽ
 k'´   | .け. |    .|ヽ      /iii   ;;;;;ノ
./\   | と |    .|, ミ\    /iiiii  ___,-'~
    V  | .れ |     .|, ミ\,__,,--''~~´´ ;;;;;; ;
    ヽ \ ! ノ;,,,    ヽ,  ミ.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;; ←コジロー
v√\/ ̄^v--ヘ√V\/ \_|;;;;;;;;;;;;__,--7;;;;;;;
  /          ピ    .|;;;;_,-_'・_ノ´彡=|.;;;;;;;
 Y            ピ   .|;,;;ノ∠・_ヲ_´彡=|.;;;;;
ヘ .            ッ  |;/∠_・_,-'´Sノソ|.;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________
 |!  (:ヽ, .  V'ヽ,            ,-<
 ・  /: ヽ   `ヽ|          Y~  `'v'´W√
ゝ⌒ゝ';  (_,__、  `|         /
---,__ (ヽii(・i|~ヽ|,  v√\/ ̄^v--ヘ√V\/
二二>二>ソソノ|,-|           ピ   ヽ、
ミ ノミ ノ/|⌒ノ'ヽ,__ゝ~           ッ    <,
ミ /ミ /iiiUレi^i^i-,ノ ←ムサシ
105作者の都合により名無しです:03/03/24 19:39 ID:GfVuAIR1
>>104
何だか良く分からない。何が描かれてるの?
106作者の都合により名無しです:03/03/24 20:04 ID:2HPnZ5Bf
最近、アバル信徒が厨化しているようです
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/A.html#ア
107作者の都合により名無しです:03/03/24 20:32 ID:nbgt/97x
>>105
剣邪グリード様(コジロー)が剣邪グルトニー様(ムサシ)に、テレパシーで情報を送ってるの。
108作者の都合により名無しです:03/03/25 20:41 ID:pZnUHhe6
コジローはムサシ抜きで放し飼いにするつもりだろうか?
109作者の都合により名無しです:03/03/27 13:53 ID:cZu393Dl
もうだめぽ
110作者の都合により名無しです:03/03/27 14:09 ID:4PR5zn3s
後半、ホットラインが復活して、ロスタイムに同点においつくてところかな
ムサ・コジの関係が修復しないまま次節にいったらまずいだろうしね
111作者の都合により名無しです:03/03/27 23:27 ID:X+o+jRum
すまんが…ソンに燃えた。
112作者の都合により名無しです:03/03/27 23:30 ID:68ggfjF/
燃える敵の出ない漫画なんてつまんねーぜっ、とか少年漫画っぽく言ってみる
113作者の都合により名無しです:03/03/28 01:30 ID:yNj6M/n0
普通の少年漫画なら後半立ち直って3点ブチ込んで勝利なんだが、
この漫画に限ってはそうとは言い切れんからなぁ
114作者の都合により名無しです:03/03/28 06:44 ID:KRDgQoxn
>>113
つーか一度それやっちゃってるからね。クリスマスのアウェイで。
あのときはムサシ移籍のうわさでチームがバラバラになっていた状態での0-2、
今回は意気あがってチームとして万全の状態でアレだからなぁ。
115作者の都合により名無しです:03/03/28 07:00 ID:GoFDSz1+
たぶん、ムサシが3点シュートを決めるんだと思う。
116作者の都合により名無しです:03/03/28 14:35 ID:mfaf5sj0
今回勝たないとまずいと思ったが、
仙台幕張と直接対決が残ってるから、
負けても問題無しかと
というか、オレンジ最後の負けになると読む
117作者の都合により名無しです:03/03/28 22:45 ID:1STBBkDA
今回負けてくれてもいいけど、それだったらもう一度レオーネと雌雄を決して欲しいなぁ。みっちりと。
なんというか、フジ丸の時の黒崎高みたいな因縁の相手ってことで…
でもそれって色から言うとシュバルツか。
118今日読んだ:03/03/28 22:47 ID:ve2UAEzU
国内板が落ちてるのであえてココに書かせてもらうが、今現在のこの状況を見て自分とこのチームと
オーバーラップして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてるJ2サポ(元J2も含む)ヤシ、手ェ挙げろ(w

Д´)ノ
119作者の都合により名無しです:03/03/28 22:54 ID:m7X7NYB0
>>118
はいはい、
セレッソサポです。
今年もハラハラしています。

いやほんと、前期の最後の頃の心境とオーバーラップしまくって、
一度はサーっと流し読み、心を決めてからでないとじっくり見られない。
しかし、サポも漫画ファンもこの緊張感がたまらんから
やめられないんだがな。
120作者の都合により名無しです:03/03/30 01:27 ID:xejxUlaT
3年続けて最終節で地獄を見てきたチームのサポなもんでここで昇格は甘い!
と最初の方は思ってたんだがなー。でも昇格したら去年の大宮公園を思い出して
感涙にむせびそう。
121 :03/03/30 01:38 ID:Xy5y5/mO
この試合負けだと自力昇格の目がなくなるからダメ。
引き分けだと、残り全勝で得失差の争いになるから、こっちじゃないか?
122作者の都合により名無しです:03/03/30 08:44 ID:grG+BC7f
>>118
漏れもだゴルァ!!

1-2で後半ロスタイム、ホーマーのクロスに小林先生のヘッド
キーパーの守備範囲に飛ぶも実はスピンかかってて
バウンド変わってGK痛恨のトンネル、な展開キボンヌ(w
123作者の都合により名無しです:03/03/30 09:03 ID:Wa4KgzQR
今シーズンの水戸は少々オレンジと被りますな、今の所は
124作者の都合により名無しです:03/03/31 02:13 ID:cObGINk5
幕張やさいたまは別として、他のF2チームも大なり小なりオレンジ的な
消滅の不安と戦ってるんだろうな。やたら客が少なく見えた青森とか
やばそう。あと5年計画の最後の年にも関らず低迷してる下関なんかは
来年からスポンサー離れとかありそうだ。キング・オマンは現役中にF1の
ピッチに立てるのか!?
125作者の都合により名無しです:03/03/31 05:11 ID:f31mU877
試合もそうだが、掲載順位の急激な低下の方が気になった。
なんでいきなり300ページ中半にまで落ちるんだよぅ
126作者の都合により名無しです:03/03/31 08:34 ID:4qj5rPL6
>125

掲載位置が人気/評価で移動するのはジャンプの話。ちゃんぴおんはそうとは
限らない。というかそれ以外の要素(同種の話は続けないとか、盛り上げてる
話を3つ以上連続させないとか)で順序を決めるほうが普通。

ある雑誌(小学館)で、原稿の提出が遅い漫画家(人気はその雑誌で一番高い)の
作品が、台割を決めるスケジュールの関係で常に巻末掲載だったことがある。
127作者の都合により名無しです:03/03/31 21:42 ID:vvIb5bPn
センタリング
128作者の都合により名無しです:03/03/31 23:13 ID:qEWaXW9S
スルー
129作者の都合により名無しです:03/04/01 09:49 ID:CZqdu9D5
>>127-128
掲載順の話か?
(ととぼけてみる)
130作者の都合により名無しです:03/04/01 15:13 ID:cJfd6EVb
>>127-128
さりげなくネタバレか?
131127:03/04/01 22:24 ID:I9T6/OEt
スレが「かなり」下がってたんで、ageただけでしたとマジレスしておきます
132作者の都合により名無しです:03/04/02 05:55 ID:eXlSdgHn
このパスは通るかーーー!!!
133作者の都合により名無しです:03/04/02 10:29 ID:JyN53x9v
すばらしいキラーパスで、味方をもキル。
さてボールの行く先は?
134作者の都合により名無しです:03/04/03 05:47 ID:uBiH4LOZ
発売日age
135作者の都合により名無しです:03/04/03 08:59 ID:30yRSq7O
耐えかねてレオーネがサイドのケアにまわった一瞬の隙をついてコジロームサシ間が通る
って展開になると予想。自分達のスタイルを信じきった方が勝つんだ、とムサシ
3点とるのは萎えるからやめて欲しいな。引き分けでいいよ
136作者の都合により名無しです:03/04/03 11:34 ID:uBiH4LOZ
国内板が見られないからここに避難。何とかならんかね
137作者の都合により名無しです:03/04/03 14:08 ID:+qFSHCof
>>136
http://www.monazilla.org/
ここで2ちゃんブラウザをダウンロードして使いなさい
138作者の都合により名無しです:03/04/03 20:53 ID:uBiH4LOZ
>>137 携帯じゃ流石に落とせないや
139作者の都合により名無しです:03/04/03 23:31 ID:ydsQxYQj
8巻購入。
あらすじページのミカンがやっと髪を切った後の
絵になった。p.139はジャンヌダルクの構図やね。
奥付けが5月5日になってるのは壮大なフライング?

内容? 買って嫁。お願いします。
140作者の都合により名無しです:03/04/03 23:55 ID:aor4b2JM
>>139
P.139って、「民衆を導く自由の女神」のこと?
141作者の都合により名無しです:03/04/04 00:09 ID:xpTyvD/m
142作者の都合により名無しです:03/04/04 01:07 ID:ptQNUeaz
>>139奥付
最近買った(いろんな会社の)単行本の奥付全部発売日と照らし合わせてみ。
143作者の都合により名無しです:03/04/04 08:20 ID:3nXYu3Ef
コンビ復活
VS
コンビ封殺

どうなることか。
144心配:03/04/04 13:43 ID:kxp//Bsd
ムサシの公約は破られた事ないから今回も勝つ!ただ、説得力のある勝ち方になるか?
145作者の都合により名無しです:03/04/04 23:46 ID:7D3H5bV4
今週の三木のあのセリフ、メチャ格好いいな。
ビビッたソンのリアクションもイイね。
146ミスター○ッズ:03/04/05 00:02 ID:jvgowf2K
>>144
「負けないよ!」
147作者の都合により名無しです:03/04/05 01:45 ID:yFIL8vds
>>146
少なくとも11連敗は確定ですね
148作者の都合により名無しです:03/04/05 03:46 ID:0mgJRSsU
強気でいってる三木だけど、一番オレンジの底力を恐れているのも三木なん
だろうね。味方が動揺するから、そんなそぶりは、殆どみせないんだろうけど。
149作者の都合により名無しです:03/04/05 17:54 ID:h/DAYUd6
どうやったら逆転出来るんだ?
まったく勝てる未来が想像出来ん。
150作者の都合により名無しです:03/04/05 18:01 ID:myG57aSQ
今日のセレッソ・エスパを見たら、想像が付くようになるかも。
(本当にJ1でもやっぱハラハラさせてくれるなあ。)

まあ一般に点が入ると続けて入ったりするけど、、、っても
あの展開からは想像しにくい点は同意。
151U-名無しさん:03/04/05 20:48 ID:Q0xPSTj9
ちょっとしたきっかけで、流れがガラッと変わる
それがサッカーです

もっとも、そのきっかけっつーのが問題なわけだが
152作者の都合により名無しです:03/04/05 22:46 ID:8o/wbVez
コースケが原因というわけではないだろう
「ひ〜ん PTAにいじめられたよ〜」はかわいそうだった

コースケが頭良くないってのはあくまでイメージであって直接の描写はなかったような・・・
153152:03/04/05 22:48 ID:8o/wbVez
誤爆すんまそ
懐かし板のピーススレだった
154作者の都合により名無しです:03/04/06 00:19 ID:C45L9kiL
レオーネのディフェンスから退場者が出て、バランスが崩れる

これなら大量得点も夢じゃないかな?
155作者の都合により名無しです:03/04/06 01:49 ID:pEP+zY6m
ムサシの気迫に気おされてディフェンスが厳しいタックル。
一発退場で10人になったレオーネはずるずる失点を・・・。

あるいは、ここで初めて”約束”のジンクスを破るのか?
これをやるのはかなり終わりが近いときだと思うが、
いってみれば戦隊物で必殺技が破られるようなもんだしな。
156作者の都合により名無しです:03/04/06 10:47 ID:MxInChPf
8巻は4コマが無いね。
157作者の都合により名無しです:03/04/06 12:14 ID:a00SN6ag
たしかに4コマなかった
結構好きだったんだけどな〜

エロスの香りがして
158作者の都合により名無しです:03/04/06 12:17 ID:LgO0mKzc
ムサシ公約通り、後半3点とって逆転するが、そのあと2点とられて負ける
なんて展開もあり?
159作者の都合により名無しです:03/04/07 03:32 ID:3orw2e2r
今日は危ないから保守書きこみしておく
160作者の都合により名無しです:03/04/07 05:43 ID:SLjxdLtm
単行本におまけが付かなくなったなぁ......
保守。
161作者の都合により名無しです:03/04/07 21:26 ID:i4a4ZWj7
先生いそがしそうだな
162作者の都合により名無しです:03/04/07 22:59 ID:DGjQpfcn
捕手
163作者の都合により名無しです:03/04/08 03:41 ID:/NaES2i2
あーYAHOOのファンタジーサッカー勝てねー…保守
164作者の都合により名無しです:03/04/08 12:15 ID:ajCx0G3J
オレも…趣味で作ったチームだからなー
165作者の都合により名無しです:03/04/08 16:05 ID:DYC2ywEB
8巻は、ワッショイワッショイが怖かった
166作者の都合により名無しです:03/04/08 16:06 ID:ICjy2ks5
サッカー漫画に捕手が必要だとは。。。
167作者の都合により名無しです:03/04/09 02:29 ID:z2/MrSYw
圧縮回避…か?
168 :03/04/09 18:25 ID:2waF9kOI
とにかくage
169作者の都合により名無しです:03/04/09 23:41 ID:BY0+a4Lq
上げて然るべき。
170作者の都合により名無しです:03/04/09 23:56 ID:sV9nHmkY
ホーマー!!
171作者の都合により名無しです:03/04/10 02:49 ID:Rdyg4TOe
そのままゴールじゃなくて、PK取って、ってのは熱いな。
まさに試合チック。
172作者の都合により名無しです:03/04/10 08:26 ID:X9NVrnek
1点差になってみると急にいけそうな気がする。
実際の試合見ていてもそうなんだけどね。
173作者の都合により名無しです:03/04/10 11:36 ID:M4WjXu2f
後半13分で一点差だからな。
おまけにホームでのPK、レオーネにとっては無茶苦茶嫌な感じだろう。
174U-名無しさん:03/04/10 12:36 ID:SO2CWVzn
アイコンタクト封じの秘策があるわけじゃないが、
ムサシへのパスを執拗に繰り返すことによって
満員のサポーターと舞い上がった審判を味方につけて流れを一変させる
それにつられて鉄壁のDF八神も徐々にリズムが狂ってしまい(もしくはキレて)自滅
最後には完璧に抑えてたはずのコジロー−ムサシラインが復活して逆転
今回はサポーターと最後まであきらめなかったムサシの勝利

という展開だな
175作者の都合により名無しです:03/04/10 14:07 ID:hAfozykZ
つくづくサッカーの何が面白いかをわきまえている漫画だな。
176しおかん住人:03/04/10 17:52 ID:Xcz1oGSA

今週はなぜかレオーネの方に、感情移入してしまった・・・
胃がいてエヨ 
177作者の都合により名無しです:03/04/10 18:40 ID:Zk7FKHVD
>>174
>満員のサポーターと舞い上がった審判を味方につけて流れを一変させる
>それにつられて鉄壁のDF八神も徐々にリズムが狂ってしまい(もしくはキレて)自滅

さいたまにとっては、PKを与えて1点差にされたことよりも、
「DF八神がイエロー食らった」ってのがこと後ボディブローのように効いてくるはず。
これがソンや三木ならまだ良いんだが、直接ムサシとマッチアップする「八神」に
カードが出たことが致命的。アウェイの声援のプレッシャーよりもね。

イエローをもう一枚もらうと退場&次節出場停止だから、八神は今までのような
ハードな「あたり」を出せなくなる。つまり「アイコンタクト封じ」と「ムサシ潰し」に
集中できていたところが、今度は「イエローをもらわない程度のプレイに抑える」という
ことも考えなくてはいけない。しかもホームならともかく、今回の場所は
3万人オーバーがみんな敵に回った熱狂的なアウェイの地。
今まではスルーだったプレイがファウルになり、ファウルで収まっていたプレイが
カードものになってしまうかもしれないプレッシャーとも戦わなければならない。

はっきりいって、如何にさいたま、如何に八神といえども、これまでと同じ質の
プレイは不可能。この後、ムサシへのマーク、アイコンタクト封じに対しては
どうしても甘さやずれが出てくる。そして、たった一度の「決定的な八神のミス」
に乗じてロー&ムサシのホットラインが結ばれ、ボールはネットを揺らす・・・
という展開が待っていると思う。
178作者の都合により名無しです:03/04/10 18:50 ID:fnhu4Zap
熱いねェ、みんな。
179作者の都合により名無しです:03/04/10 19:18 ID:X9NVrnek
熱い奴はみんな(ではなくてもかなりの部分は)
どっかのチーム応援して苦しい思いをしてきているんだ、
と思う。(俺も。。。)
180作者の都合により名無しです:03/04/10 20:36 ID:aupIXZ8B
京都サポの自分としてはどうしても
逆転昇格を信じる4万大観衆で埋まった完全アウェイのビッグスワンで
劇的な勝利をつかんだ新潟戦を思い出してレオーネ側に感情移入しちゃうんだよな

つーわけで漏れの脳内ではオレンジが追いついて後半ロスタイム
ソンのヘディングシュートをトンネルする三島の姿がちらついてしょうがない(w
181作者の都合により名無しです:03/04/10 20:53 ID:9CoFMTVz
サッカー漫画でこんなに燃えるPK今まで見たことねえよ。

あとはコジロー→ムサシのホットライン復活をどう持ってくるかだな。
182作者の都合により名無しです:03/04/10 21:08 ID:wkNl2BQc
>>181
つーか、能田先生、時間の操り方が本当に上手い。
凡百のマンガ家なら、っていうか、恐らく塀内や陽一クラスの作家でも、
あのPKは1週間かけがちなのに、あっさりと描いちゃったのが偉い。
ホント、「自分たちがもらったPK」ってかなり時間的にあっさり感じるんだよね。
それも、終了間際の同点や勝ち越しPKは別だが、あーいう場面でのPKは。

今週は久々にコンビニで涙目になったよ。29800人以来だ。
サポと選手の絆。サポはムサシを信じ、また、ムサシはサポの想いに全身全霊を
尽くして答えようとする、その関係が本当に羨ましい。

いつか、ウチのクラブも、あーいうサポ&選手の関係になれたらいいな。
183作者の都合により名無しです:03/04/10 21:15 ID:YcfUg0ML
空腹鳩よりこれをアニメにしろよ(;´Д`)
184作者の都合により名無しです:03/04/10 21:24 ID:TXSKMbPU
ハングリーは別の意味で面白いので却下
185作者の都合により名無しです:03/04/10 21:36 ID:XEkPB58p
>>182
塀内と陽一を同列に扱うのはちょっと…

のー先生はサポあってのクラブ、選手ってのを本当によく分かってるよな。
サポの歓声や悲鳴が聞こえてきそうだよ。
186作者の都合により名無しです:03/04/10 23:09 ID:uzd5ZsH0
・・・俺ってガヴァになっちゃたーのかなぁ・・・
面白いとは思っても感動もしなければ単行本そろえる気にもならないよ
187作者の都合により名無しです:03/04/10 23:11 ID:zn1QGLzg
陽一のは別次元の新感覚サッカーだからね。
アレはアレで良いと思うけど(最近はダルいが)。
188新潟:03/04/10 23:32 ID:6KRphh21
>>180 疑惑の判定...
189作者の都合により名無しです:03/04/10 23:32 ID:rv8UoN6l
連載開始当初のガラガラのスタンドさえも伏線だったかと
思わせるような熱い回でした。
願わくば、カラーページはPK取った時のサポのページに
して欲しかった。
190作者の都合により名無しです:03/04/11 01:14 ID:QZ8eY7ha
>>174>>177
市バスの乗り換えのときにコンビニで急いで読んだから、
「説得力ないなあ、岩をも通す執念だけでとったのか」
と思ってたよ、明日ゆっくり読みなおしてみるね
191作者の都合により名無しです:03/04/11 01:25 ID:+gkan2tX
>>190
君はまず>>174>>177を読み直せ。
192作者の都合により名無しです:03/04/11 07:44 ID:veXNeL15
>>177
激しく同意。八戒のイエローはさいたまにとって致命的。
そのカバーに三木が守りに徹して逃げ切りを図る、て展開もあるか?

しかしあのイエローはちょと厳しい。前の判定のお返しだろうか?
陽一だったらガラスの天才あたりが「あの判定は…」とか一週位解説に使いそう。
193作者の都合により名無しです:03/04/11 09:11 ID:GkSSYagV
>>192
あのイエローは、出てもおかしくない。レッドなら厳しすぎだが、

「PA内で、GKとサシになっているときに、切り返しフェイントを仕掛けた
 相手ストライカーの足を腿で引っ掛けて思い切り倒した」

ものだからね、あのプレイって。少なくとも「見た目」は。

実際はあれはファウルねらい。ムサシはPAに入ってから、わざわざご丁寧に
八神の方向を確認した上で、「わざと」八神のいる方向に切り返し、
八神の足に引っかかって倒れている。
「シミュレーション」ではない(実際に引っ掛かってるのは事実)、
上手い「ファウル誘発プレイ」といっていいね。
あのプレイでは、八神自身が、自分のほうに切り返してるのに驚いてるからね。

なんだが、これは漫画のコマをじっくり見てるから言えることであって、
実際に審判からしたら、「PA内で切り返しフェイントを仕掛けた相手FWを
腿で引っ掛けて倒した」としか見えないプレイ。
となれば、PKは当然だし、イエローが出てもおかしくない場面だと思う。
194作者の都合により名無しです:03/04/11 09:16 ID:kggONsBG
ふ、深い…。そこまで読んでなかったが
読み返してみると確かにその通りだ。
うーん、文字の説明なしに全ての意図が
漫画の絵の中で表現されている。すげー。
195作者の都合により名無しです:03/04/11 10:26 ID:EyUuEhne
シュミットたんから学んだマリーシアでつね
ムサシは日々成長してるのでつ。あとは童貞を捨てれば無敵になりまつ
196作者の都合により名無しです:03/04/11 10:47 ID:V+OWy2fd
>>195
ヤンチャンで「Orange 性」をやるんでつか?
197作者の都合により名無しです:03/04/11 11:13 ID:VwPNWgjy
ヤッベ このスレ読んだら面白く感じ始めた
198作者の都合により名無しです:03/04/11 13:57 ID:2jb5krz2
>>192
そうか、八神=八戒か…
三蔵と悟空だけかと思ってた
悟浄もいるのか?
199作者の都合により名無しです:03/04/11 14:12 ID:G7GKWB3U
>>198 西条
200作者の都合により名無しです:03/04/11 14:16 ID:2jb5krz2
>>199なるほど!
そして
200(σ´D`)σゲッツ!
201作者の都合により名無しです:03/04/11 14:48 ID:qkfqvamk
>>197
オレン人のサポ効果?!

正直嬉しかったり
202作者の都合により名無しです:03/04/11 18:12 ID:UfWGdPMM
>>192
確かに八神以外にムサシを抑えられそうなのは、さいたまでは三木ぐらいな
もんなんだろうが、三木がムサシに張り付くと今度は「コジローや片岡のケアを
誰がやるのか」という問題と、「三木以外にオレンジのDFラインを崩せる奴が
果たしているのか」って問題が出てくる。
西条がサイドを抉って中央にクロスっていう展開ならオレンジDFに対応
出来るだろうが(比較的サイド弱いし、オレンジ)、それでも中央には
ジョルとゴンザが待ち構えているわけで三木を失ったソンが簡単に仕事できる相手ではない。

攻撃面の不安は「守りに徹する」から問題ないとしても、三木がムサシをケアすると
今度はコジローや片岡を誰が相手にするのかという問題は重い。
下柳やホーマーなら、西条や他のMF/DF陣で何とかなるかも知れない(というか何とかなってた)が、
特にコジロー相手となると、三木以外のさいたまの連中には荷が重いと思う。

結局、八神が引き続きムサシをマークするにしても、八神はカバーに回って
他のDFや三木がムサシをマークする作戦に変更するにしても、さいたまに
とってはこのイエローはめちゃめちゃ重い。

実はさいたまにとって最もリスクが少ないのは、「八神の二枚目を覚悟の上で
プレイの質を変えずに引き続き同じ作戦でムサシをつぶす」こと。
イエロー二枚目なんてめったに出るもんじゃないんだしね。
そこまで開き直れるならいいんだが、はたして・・・。
203U-名無しさん:03/04/11 18:40 ID:+zhb6RQC
八神2枚目のイエローで退場、守備陣崩壊で、オレンジの逆転勝利
次節八神を欠いたレオーネは泥沼の3連敗
F2名物、地獄の残り5試合にずっぽりとはまってしまったレオーネの急ブレーキで
ますます混沌とするF1昇格レースとなるのであった
204作者の都合により名無しです:03/04/11 22:41 ID:l3Fgyazi
逆転を狙うオレンジの猛攻撃を強引に潰して三木がレッド。試合は引き分けに終わるが三木を欠いた
さいたまが次節格下相手にまさかの敗戦。オレンジ崖っぷちで昇格エリアに踏みとどまる。

ていうのは?
205作者の都合により名無しです:03/04/12 00:31 ID:rNv5uAEP
>>182
漏れも鳥肌降臨。
マンガの立ち読みで鳥肌なんて記憶ない。

八神はレッド覚悟で頑張るでしょ。
結果的に退場になっても、それはそれとレオーネも割り切れるけど、
時間帯が早ければ逆転決定だわな。
206作者の都合により名無しです:03/04/12 01:17 ID:Wxdu+WLM
ホームの大一番で負けて、最終節に奇跡を願って応援して逆転昇格なんてのもいいと思うぞ。

俺はマリサポだけど雨の三ツ沢でセレッソに負けて優勝から遠ざかったけど国立で奇跡を信じて
応援し続けて逆転優勝出来た時の気分は言葉じゃ言い表せないぐらいだったよ。
207U-名無しさん:03/04/12 05:39 ID:56Lk9/py
仙台も劇的だったな・・・
208作者の都合により名無しです:03/04/12 18:49 ID:pnKgpMEu
八神、前の試合の後の描写でチラッと出て来た時は試合の時とは違って大人しい感じだった。
試合で人格が変わる人なんだな。
209作者の都合により名無しです:03/04/12 23:58 ID:9zOwqwSZ
うーん、三木がDFラインにさがるのは二点目とられた後かな?アウェーでの引き分け狙いってことで。
そこで逆転弾はコジローからのマタ抜きパス!三人位股抜いとくか?
代表戦での三木のパスと逆のスピンだったら神。
210作者の都合により名無しです:03/04/13 10:51 ID:8wvG5laj
>>208
どーもすみません、だな。一瞬八神だとわからんかった(w

いずれにせよ、試合前の特訓の伏線がここまで全く出てきてないので、
それ゛同点の場合で出るか否かで結果は決まるな。
しかし逆転の場合はさいたま2回連続で2点差ひっくり返されて逆転負けか
211作者の都合により名無しです:03/04/13 10:53 ID:8wvG5laj
それが同点の場合

「か」抜けちった(;´Д`)
212作者の都合により名無しです:03/04/13 16:45 ID:gkrIACp2
....盛りあがって参りますた!
213作者の都合により名無しです:03/04/13 21:42 ID:YgD95+kh
今週は何ページだったの?
すごいボリュームだった感じ。
ラストゲームじゃないのにこの盛り上げ方は凄すぎ。
漫画巧者能田達規の本領発揮の回だったね!
214携帯:03/04/14 17:21 ID:5K0kZLSR
あれ?国内板が見られない。何ごとだ!
215作者の都合により名無しです:03/04/14 17:31 ID:VNLjIQh/
>>214
鯖移動デース
216214:03/04/14 19:16 ID:5K0kZLSR
頼む、誰かリンクを貼ってたもれ
217作者の都合により名無しです:03/04/14 19:21 ID:+RzU1N5g
☆J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」6☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045744252/l50
218三木:03/04/14 19:34 ID:wQSJM+eR
 負 け な い よ !!
219214:03/04/14 20:30 ID:5K0kZLSR
>>217 ありがとん
220作者の都合により名無しです:03/04/15 23:30 ID:uShIMh1D
221作者の都合により名無しです:03/04/17 00:06 ID:XbxWR9Re
三木の気迫凄すぎ&三島カッコ(・∀・)イイ!
222作者の都合により名無しです:03/04/17 10:41 ID:XE6qIwBE
ひっそりとageとこう。
8巻やっと買えた。ボンボンスタジアム満員になって、解説のおっさんが
泣いてたのが印象的。
223作者の都合により名無しです:03/04/17 12:14 ID:1SPXaPqF
先週のオレンジ(サポーターが12人目)を読んだ後で、
昨日の日韓戦を見ているのはつらかったよ、
日本勝っちゃったけどさ。

で、今週のを読むとなんか三島が楢崎とだぶってくる。
224作者の都合により名無しです:03/04/17 20:05 ID:Ns20Z7B6
ジョルさんがんばってくれー
前回のレオーネ戦とは違って怪我してもがんばる姿を見せて欲しい
でも怪我が悪化してシーズン終了後そのまま引退とかになってしますかも
225作者の都合により名無しです:03/04/17 22:50 ID:JezxPWYw
>>224 前回のイーリス戦な
226作者の都合により名無しです:03/04/18 09:04 ID:cvSCTFXH
交替要員誰かいたっけ?
いや、希望としてはジョルジュががんばると嬉しいが、
代役の誰かが活躍って線も捨てがたいかなあとか。
227作者の都合により名無しです:03/04/18 09:28 ID:iwV2E4i7
うーん、ジョルさん怪我再発かぁ。
なんか展開が熱くベタな方向にいきそうな予感。
片岡がさがった以上、ジョルさんまで下げるわけにはいかないだろーし。
ホントにジョルさん引退の危機かも!

それにつけても三島よくやった!
228作者の都合により名無しです:03/04/18 10:06 ID:WGNEyKsF
意表をついて田村さんがDFで出ます。
229作者の都合により名無しです:03/04/18 11:34 ID:7ZEDiBc4
_| ̄|○  どうしてうちは選手層が薄いんだ・・・
230作者の都合により名無しです:03/04/18 11:45 ID:vaPFtw2j
貧乏だから
231作者の都合により名無しです:03/04/18 14:58 ID:cvSCTFXH
あ、「攻撃は最大の防御」があるか。
こっち側に来させなければいいんだ。。。って難しいが。
232作者の都合により名無しです:03/04/18 23:27 ID:j5XQ4Kl6
ようやく8巻ゲトー
今回はボン太くんが載ってなくてちょっと残念ですた。
233作者の都合により名無しです:03/04/19 14:08 ID:F8CdhxYs
せっかくだから俺はこの橙のチームを選ぶぜ!
234作者の都合により名無しです:03/04/19 20:21 ID:cVISDle2
>>233
上から来るぞ気をつけろ!
なにが来るのかは国家機密級にヒミツ。
235山崎渉:03/04/19 23:51 ID:OaEyXz90
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
236山崎渉:03/04/20 00:33 ID:FgdI2rO7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
237山崎渉:03/04/20 02:59 ID:Nf3rhmcG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
238作者の都合により名無しです:03/04/20 07:32 ID:SpdgRYVP
えー
239作者の都合により名無しです:03/04/20 15:06 ID:YTVPJtxQ
  ∧_∧ 
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>235 236 237
240作者の都合により名無しです:03/04/20 15:19 ID:j0RU9F4B
スクリプト荒らしに反応するのはよそうよ。
241作者の都合により名無しです:03/04/20 22:07 ID:E38JWC6Y
オレンジよりピースのほうが萌える
242作者の都合により名無しです:03/04/21 00:18 ID:qPBsFr4k
そういやオレンジの月影的存在?のあの記者の女の人あんまり出てこないよね
最終戦の前にムサシがオレンジに来た本当の理由とか明らかになって
そのまま一気にラストへ突き抜けていくのだろうか・・・

オレンジはF1リーグ編もやって欲しいが、ピース電器の様に低質化(それでも他のマンガよりずっと良かったが)するよりは13、4巻ぐらいで潔く終了して欲しい
243作者の都合により名無しです:03/04/21 00:25 ID:sLWomT9r
>>242
ムサシの過去を知る人物つー事でホントは重要人物として出てきたんだけど
狂言回しみたいになっちゃったね>マリコ
実際、いらないキャラじゃないかと思われ。
244作者の都合により名無しです:03/04/21 04:09 ID:94Gysmwz
F1編やるんかなー。生まれ故郷なんでアンフィニ鹿児島は残留してて欲しいな。
245作者の都合により名無しです:03/04/21 18:39 ID:5MMVEjmy
あの世界でフォーミュラ・カーのレースはなんて言うんだろう…

そういえば、ピース電器で電動カーのレースあったね
246作者の都合により名無しです:03/04/21 23:36 ID:XhWgKW7I
                   ,,r‐''''"゙゙゙''''ー-,,,、
            j',!  ,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''-,、
               ,l゙|ニlii||ニ゙゙~~''''''~'''''''''''''ヘ'‐;`=、
               |;;|  .゙'-,,,_;;;;;;;;;;;;;_,,―''''"゙゙゙゙゙'゙"
         _,,,,,,,ri|,,トi_,,_  `~゙゙゙"゙゙`
     .,,,r‐',二,,  `゙⌒  `~'''-、_
   .,,-'" ,,i´ .,,,,、  .,r''"''r,  `''i、
  ,/"   l゙  >illll   ,i´ .,iiiii、  `'i、
 .,l゙  o  ゙l  'llllll   |  ,>llll    .゙i、
: ,l゙  o  o .゙l,、 ,,゙゙゙   ゙l,  .゙!!!゙  o   .゙l
│   .,,   ゙゙゙" ___  ゙ヽrr"   o  o   |
│   |,,,,,,,,r‐'''"`;;`゙'''-i、、   .`゙i、     |
│    l゙;;;;_,,―――-i、_゙゙''―-r‐"   .l゙
: ゙l,    .゙lr'":::::::::::::::::::::::::"''r、;;,l゙    ,l゙ <中の人など居ない!
  ヽ   .゙l、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙',i´    ,/
  .゙'i、   ゙'i、::::::::::::::::::::::::::::_,/`   ,r"
    .~'r,_  "'-____,,,,-''"   ._,r'"
      `'ヘ、,,,_、     _,,,,,r‐'"
         `~゙゙'''''''"~`
247作者の都合により名無しです:03/04/22 02:48 ID:fbsn7AC5
飲めー飲めー
248作者の都合により名無しです:03/04/22 03:22 ID:j4jzAW2Y
>>246
中のジョルさん乙です。
249作者の都合により名無しです:03/04/22 14:52 ID:ezMKFjnd
試合に出られないときのジョルさんだったら
デパートの屋上で着ぐるみのバイトぐらい
やるかもしれんな、と、ふと思ってしまった。
250作者の都合により名無しです:03/04/22 18:34 ID:EIopxYV6
ジョルさんなら素の方が人気ありそうだな。
251作者の都合により名無しです:03/04/23 23:22 ID:FCStqkgl
>>250
そうか?
以外にゴンザレスの方が人気あるかも
ボブ・サップみたいだし
252作者の都合により名無しです:03/04/23 23:27 ID:SHWJ/Ief
ムサシ、スゴイ
オレ、スゴイ
武蔵、スゴクナイ
253作者の都合により名無しです:03/04/24 05:28 ID:WPM3lM6d
まだネタばれは駄目か.....濃かったっす....。
254作者の都合により名無しです:03/04/24 12:48 ID:M77L/ZNv
ほんと、正当派な少年まんがだと思う。
255作者の都合により名無しです:03/04/24 17:52 ID:JWMncfns
アクメツの見開き見てオレンジと勘違いした。
何かサポーターののりでシュプレヒコール上げてるしページも近いし。
256作者の都合により名無しです:03/04/24 18:04 ID:rzAm0lTh
はああ、この期に及んでこの苦しみ。
早く次が見たい(でもこわいような)のに。。。
257作者の都合により名無しです:03/04/24 19:14 ID:ytGbOMtm
この試合の終わり方が見えないねぇ・・・。
258作者の都合により名無しです:03/04/24 20:19 ID:ZGXL6rtL
次週は田村さん祭りか?
259作者の都合により名無しです:03/04/24 20:20 ID:rJYz5L0+
つーかキレ顔の三木が怖いながら共感もできるのがマジカル
260作者の都合により名無しです:03/04/25 00:15 ID:InBrxwqp
次週、激突で怪我して田村さんも退場!となれば
サッカー漫画史上初の展開。
261作者の都合により名無しです:03/04/25 00:23 ID:uEZArDUT
オレンジの勝ち目が見えないのは気のせいでしょうか……。

三木かっこよさすぎでつ。
262ソン:03/04/25 00:40 ID:hvSvXt6p
 負 け な い よ !!
263作者の都合により名無しです:03/04/25 03:05 ID:t68cLZ25
>>260
村枝氏の俺達のフィールドでGK登録を一人しかしていなかったという事態がありましたな、似た事例だとw
まあ田村さんは次節モノリス戦への布石っちゅー意味もあるんでしょう。
264作者の都合により名無しです:03/04/25 10:59 ID:okyztn6K
>>261
>>262
勝ち目キター!
265作者の都合により名無しです:03/04/25 15:14 ID:LtBjsP/u
なんて緊張感だ。漫画とは思えん(ていうかこれが漫画の力なわけだが)。

この試合が単行本になるときは扉はさまないでほしいなあ。ぶっ続けで入り込んで読みたい。
266作者の都合により名無しです:03/04/25 22:32 ID:tPpYPIHu
ムサシは「3点とる!」って言ったよね。
主人公だし公約は守るのだろうが、「勝つ!」とは言ったっけ?
言ってないなら3-3の引き分けもありかなーなんて思った。
267作者の都合により名無しです:03/04/25 23:30 ID:LCHKrla5
>266
三点とって逆転するとまで言っているが、勝つとは言ってない。
逆転して追いつかれる展開なら確かに約束を破ったことにはならないね。
268作者の都合により名無しです:03/04/26 00:05 ID:RZUJgxTV
4-3で負けます
269作者の都合により名無しです:03/04/26 08:41 ID:rkO7HOZt
ちゃんと悪役?(三木)のほうにも、「負けられない・勝たなくてはならない」背景が
描かれているのはイイね。それぞれ事情を抱えた中でのぶつかり合い。熱いぜ。
270作者の都合により名無しです:03/04/26 12:15 ID:JJkWz+dP
三木の本音じゃ「あんなガキ」だったんだな。
271作者の都合により名無しです:03/04/26 12:41 ID:HcOuC50d
三木もコジローに負けず劣らずのダークサイドの持ち主だな。
(・∀・)イイヨイイヨー
272作者の都合により名無しです:03/04/26 13:52 ID:Kkr2fLAl
まあ、三蔵法師キャラでは話が盛りあがらん罠
273作者の都合により名無しです:03/04/26 14:08 ID:p3NYF98Z
>>266,267
さすがにここで勝てないと昇格競争に響かないか?
上位の脱落という形で均衡が取られるというのは面白くないし、文字通り勝ってくれないと困るw
274ムサシ:03/04/26 14:12 ID:9zrrsgd0
負けないよ!!
275作者の都合により名無しです:03/04/26 19:10 ID:uJ91VqxA
悟空役が逆仏契したらいいな
276作者の都合により名無しです:03/04/26 19:39 ID:ha9pbe2D
>>270
代表での「いいひと」っぷりがウソのようだよな、三木。
いや、俺はあーいうヤツは大好きだが。
277作者の都合により名無しです:03/04/26 21:02 ID:DtdbehAG
今日になってようやく今週号見た
リアル劣頭サポ(w)の俺としてはグッと来るものがあった…

そして今日のJの試合…



もうだめぽ
278作者の都合により名無しです:03/04/26 21:39 ID:K2o3fITi
セレッソサポだ。すまねえ>277。
しかし、オレンジの逆転もあり得るように思えてきたよ。
279U-名無しさん:03/04/26 23:05 ID:VrA2QM8q
>>277
俺も同じく桜サポだが今日の試合見て3点差でもやっぱ何とかなるんだな、と
改めて思わされますた。
にしても今日の大久保と徳重には(*´Д`)ハァハァ
280作者の都合により名無しです:03/04/26 23:10 ID:0WgY61Zq
うーん、どうなんだろね、逆転するのかな?
こうなると田村さんにも見せ場がないとしょうがないだろーし。
焦点はコジローとムサシのホットラインが復活するのかどーか。

希望としては今節は復活せず。次節以降に。田村さんの激とかがきっかけで。
そして復活した二人で幕張との最終決戦に…てのが燃える。

けどそれだとムサシが約束やぶっちゃうよなぁ。
じゃ三対三で。
281作者の都合により名無しです:03/04/27 21:35 ID:WUf2hgHg
俺、書店員。今週6〜8巻買ってった人がいた。丁寧に袋に入れてあげました。
282作者の都合により名無しです:03/04/27 21:38 ID:fECltFiz
ブックオフで1巻売ってるの見た

誰だ売った奴(゚д゚)ゴルァ!!!
283作者の都合により名無しです:03/04/27 23:05 ID:RxqXqLNq
>>282
俺ではないな。買ってないから
284作者の都合により名無しです:03/04/27 23:26 ID:oE2aL2TP
>>283
おまいは新刊買ってください
お願いします…
285作者の都合により名無しです:03/04/28 22:11 ID:5A7zgSX5
ピースとどっちが萌えるかによるなぁ>>284
286作者の都合により名無しです:03/04/28 23:28 ID:YtCKuYjl
スポーツマンか観戦好きならオレンジは燃えると思うが。
萌えるとなるとどうかなあ。。。
287作者の都合により名無しです:03/04/28 23:40 ID:8OzXZgdi
俺はどっちも燃えるよ
288作者の都合により名無しです:03/04/29 00:28 ID:X0o0EKdm
萌えろ!ホーマー
289作者の都合により名無しです:03/04/29 03:09 ID:zjxdnY3p
萌え要素あるのって片岡とか小林先生とか男に偏ってる気がする。掲載雑誌が
違ってたら腐女子がほっとかなさそう。

そんなことよりジョルさんに鶴。
290作者の都合により名無しです:03/04/29 10:24 ID:z9KnqvqG
さいたま戦終わっても、次もまた厳しいよな。
三島出場停止、ジョルさん怪我
291作者の都合により名無しです:03/04/29 16:14 ID:nrtzQlih
8巻見つからない…(つд`)
292作者の都合により名無しです:03/04/29 23:02 ID:3wrgScVC
こうなれば、誰か速攻でピース電器行って「すごい手足」くん買ってきて田村さんに着せろ(w
あの体格なら違和感無しだ。
293作者の都合により名無しです:03/04/30 08:35 ID:yPPmEVcN
>>292
それはなんかオチが付きそうで怖いが。
294作者の都合により名無しです:03/04/30 19:40 ID:mvsNVTFa
テメーラコレで萌えろ

http://wahiko-web.hp.infoseek.co.jp/zaku1.html
295作者の都合により名無しです:03/05/01 01:14 ID:bVdilsDr
田村さんが出ないと残留組がいない罠
296作者の都合により名無しです:03/05/01 08:32 ID:90a94yle
けど、キーパーの見せ場がきっとあるはずってことは、
まだまだ危ない場面があるってことだよね。
まあ、桜のおかげで危ない場面に対する耐性はついているけど。。。
297作者の都合により名無しです:03/05/01 13:43 ID:ES3zcKZs
>>295
北条と中島は?
298作者の都合により名無しです:03/05/01 21:28 ID:+8unqu3J
お宅のとこの信者がうるさいんで〆さしてもらいます
マナーは守れよなぁ?
299作者の都合により名無しです:03/05/01 21:34 ID:SV/JS3m6
みなさん、2ちゃんねるブラウザは導入していますか?
導入している人は、あの機能を使いましょう

【明日は】チャンピオン迷走中【どっちだ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046505122/
なんかいいたい人は、こちらへどぞー
300作者の都合により名無しです:03/05/01 22:09 ID:QkB5sDbb
次節はサブメンバーが活躍して、最終節で再びベストメンバーなんだろうな。
301作者の都合により名無しです:03/05/01 22:15 ID:8RIdcOfU
その前に今節でサブのミスで勝ちを逃すなんて恐ろしい展開があったりして。
302作者の都合により名無しです:03/05/02 11:57 ID:n8kf/u4j
うおおおおん誰か能田漫画のエロもってないのか?
303作者の都合により名無しです:03/05/02 18:04 ID:zAOv/fxN
>>300
キリ番なのに恐ろしいことを書くなあ。。。
それはかわいそうだから見たくないよ。
304作者の都合により名無しです:03/05/02 18:04 ID:zAOv/fxN
ごめん、おそろしいのは>>301だった。
305作者の都合により名無しです:03/05/02 18:07 ID:G5+c/YGY
>>302 「俺ののりちゃんはそんなことしない!!」
306作者の都合により名無しです:03/05/02 18:53 ID:0ISxHDe+
月影とケンタロのエロ萌え話でいいからさ。
のりちゃんは射程外だべ。あえていうならミャーを愛するように愛するのみよ。
307作者の都合により名無しです:03/05/05 21:26 ID:aN/fL4rC
あ、復活した?
308作者の都合により名無しです:03/05/06 15:55 ID:9wma5Np7
あと2日で発売。長かった・・・・・・・・
309作者の都合により名無しです:03/05/06 18:54 ID:LzzudWad
>>308
その間はJと五輪予選でしのいできた。
310作者の都合により名無しです:03/05/06 22:22 ID:hIrFHcKX
五輪はカケラぐらいしか見なかったが浦和と大宮行って凌いだ
311作者の都合により名無しです:03/05/06 22:51 ID:wkWO2ZAG
夏貸し漫画板のピーススレ落ちた?
312作者の都合により名無しです:03/05/07 00:13 ID:gzlYWTB7
>>311
落ちたみたい
誰か新スレ立ててくれないかなあ
313作者の都合により名無しです:03/05/07 12:14 ID:I+ufGVrx
最近ハマった者なのですが、能田漫画はなぜ売れないのですか?

ピースを新品で買ったんですけど全部初版でしたよ?

地味だからですかぁ?

表紙が地味だからですかぁ?
314作者の都合により名無しです:03/05/07 12:40 ID:SlvnF0Bu
>>309-310
その間俺もJで凌ぐはずが贔屓チーム連敗で・・・・・・・
315作者の都合により名無しです:03/05/07 14:19 ID:JcalbnQ8
>能田漫画はなぜ売れないのですか

ちゃんぴおんだから
316作者の都合により名無しです:03/05/07 18:36 ID:ZorkybQq
でも、他誌(週刊誌)で、能田先生生きるかなあ…
317作者の都合により名無しです:03/05/07 18:37 ID:JLCO6zBC
今日の夜中には読めるわけか。
長かったなあ。
318作者の都合により名無しです:03/05/07 19:00 ID:7nXOEXPY
チャンピだからって・・・ひっでえなあ・・・秋田・・・
319作者の都合により名無しです:03/05/07 19:25 ID:y13btLDZ
がらくた屋まん太で能田にはまったなあ。
320作者の都合により名無しです:03/05/07 19:30 ID:INX7To6H
>>315
チャンピオンの中でも売れてないし
321作者の都合により名無しです:03/05/07 20:33 ID:5s6owMIF
のーだ
322作者の都合により名無しです:03/05/07 21:51 ID:hAhqERRs
agr
やっぱ能田達規はいいな

「ナっちゃん」のような本格工業マンガも一度書いて欲しい
323作者の都合により名無しです:03/05/07 23:01 ID:69E1nBxD
トモミちゃんを主人公にして何か書いてほしい
324作者の都合により名無しです:03/05/08 00:00 ID:7KcObdNn
>>323
看護婦の人だったっけ? さすがに最近記憶が薄れてきたなあ…
325作者の都合により名無しです:03/05/08 00:02 ID:atPbl5Vu
今週も熱かったですね
レオーネ戦はダレなくて凄いな
あぁ来週が待ち遠しい
326作者の都合により名無しです:03/05/08 04:07 ID:5ZWIYyb2
長くやってるようで、レオーネ戦もあと5分
むしろ「もう5分だけ!?」と思ってしまう。
すげぇなオレンジ・・・
327作者の都合により名無しです:03/05/08 09:14 ID:vWL1Hg5D
実時間の経過が長かったからなあ、というのはおいといて。
たとえ予想がつくような展開であってもやはり盛り上がる。
すごいと思う。
328作者の都合により名無しです:03/05/08 11:25 ID:+OgxcDit
ベタだけど、田村さん(・∀・)イイ!!
329作者の都合により名無しです:03/05/08 19:43 ID:3RgNSKEM
3巻24話で張った伏線がこの大一番で解消されたか。
最初からここまで引っ張るつもりだったんなら凄いけど、どうなんだろな。
ともかく田村さんの嫁がようやっとむくわれてよかった( ´∀`)
330作者の都合により名無しです:03/05/08 22:30 ID:qJmTRfHS
次の試合では丸井とか、地味なキャラが活躍しそうな気がする。
331作者の都合により名無しです:03/05/08 22:34 ID:0cjlPNwV
「選手層が薄い」オレンジが、控え選手に活躍で勝つっていうのもいいな…
332作者の都合により名無しです:03/05/08 22:35 ID:C3owccEK
田村さん最高
なんか泣けたよ
333作者の都合により名無しです:03/05/09 00:29 ID:VMQXgAwO
>>330
木暮の法則だな
334作者の都合により名無しです:03/05/09 12:22 ID:uiaMbONW
えんXむすが載ってないのですが
335作者の都合により名無しです:03/05/09 12:23 ID:BlU3KwUJ
>>334
誤爆?
あとえんむすは休載の告知があったはず
336作者の都合により名無しです:03/05/09 21:49 ID:8+WDIMOe
五年落ちってどういう意味?
337作者の都合により名無しです:03/05/09 22:31 ID:u5xXyVws
>336

(パソコンや車で)最新型/新品から5年経った、型落ち/中古のこと
338作者の都合により名無しです:03/05/09 23:51 ID:/7j8KrZq
>>337
サンクス。

オレンジがアニメ化→CMアイキャッチにボン太4コマのコンボを想像して涙ぐむ日々を送るか
339作者の都合により名無しです:03/05/10 02:52 ID:ScH/Ds/+
でもあのバスは絶対あと10年は使用に耐え得るよなー。ま、アウェー観戦ツアーで
既にそれを上回る収入を得ているだろうから問題無いとは思うけど。
340作者の都合により名無しです:03/05/10 06:47 ID:BJrDbau9
>>338
>>CMアイキャッチにボン太4コマのコンボ
うわっ、それめっちゃ見たい

>>339
いっそ、車体をオレンジに塗り替えて試合以外の日やシーズンオフも
観光で活用させるとか・…
341作者の都合により名無しです:03/05/10 14:06 ID:wK6VUGWJ
>>339
飲めー飲めー
342作者の都合により名無しです:03/05/10 14:07 ID:wK6VUGWJ
>>338でした。失礼
343作者の都合により名無しです:03/05/10 19:37 ID:CMbaiN9E
あのCMもそーとーセンスあるよな>341
344作者の都合により名無しです:03/05/11 10:08 ID:6YLOaP4Z
2chねらような偏屈な奴には大ウケだったろうな>飲め―飲め―
345作者の都合により名無しです:03/05/11 11:34 ID:mY8HrF0g
子供に悪影響を与えるとかで苦情が来そうなCMだ
346作者の都合により名無しです:03/05/11 13:02 ID:LthOLYEg
ピース時代には見向きもしませんでしたがあのCM見てオレンジ好きになりました。
347作者の都合により名無しです:03/05/11 15:38 ID:QySPte8G
6巻読んで思ったんだが、何で本編で出てもいない三木の読みきりのせるかな〜。

BOMオレンジのCMだって話題が出るのは5巻なのに4巻で4コマ出しちゃうし・・・

作者はコミックス派のことを何も考えてないのか?
348作者の都合により名無しです:03/05/11 15:57 ID:Ru775jKK
だって、コミックスの印税より原稿料の方が足しになっているから…

もっと知人に布教すべし。とりあえずサカヲタには。
349作者の都合により名無しです:03/05/11 16:16 ID:UIBKFVoh
考えていないのではなく、考えて6巻掲載なのでは?

6巻の読みきりは、ネタバレというよりはその後の伏線みたいなもんだし、
あれがなかった場合、コミックス派は「同じF2にいるさいたまレオーネも合宿に三木を出す」(8巻)に、
「三木?誰それ?こないだの試合に出てないやん?」になってしまうし。

BOMオレンジのCMネタは1巻からやっているし・・・
単行本のオマケネタが本紙にフィードバックしたのであってそもそもネタバレでもなんでもないし・・・
350作者の都合により名無しです:03/05/11 18:24 ID:2f8vhz+1
三木が6巻で出てきたのは好印象なんだけどなぁ。

そして編集者は恨みでもあるのかと思うくらいピースパパにヒゲつけなかったな。
351作者の都合により名無しです:03/05/11 20:32 ID:6vllszwV
<「三木?誰それ?こないだの試合に出てないやん?」になってしまうし

コミックスでしか読まない人はイキナリ三木が出ても「誰?このハゲ」となるんじゃあないか?
それにサッカーラヴにのったってことはそれを読まなくても本編は通じるんじゃないんだ?

まあ7巻を楽しみにすることにしよう。(自分は新規読者なので)


<BOMオレンジのCMネタは1巻からやっているし・・・

アレ?!そうだっけ?じゃあいいんだ?ゴメン。


352作者の都合により名無しです:03/05/11 20:47 ID:bveEG3Le
三木の名前自体は1回目のレオーネ戦で弾幕で出てはいたけどね。

三木の読み切りは良くも悪くも
雑誌でのオレンジ読者の大半が目を通すことを前提に作られてて
事実上ストーリーも繋がってると思う(読まなくても大きく破たんはしないけど)
オレンジ1回休んで特別編として本誌に載っていてもおかしくはない

ていうかオレンジを読まずにサッカーラブを読んだ人には
それこそ「誰?このハゲ」だろうな
353作者の都合により名無しです:03/05/11 20:52 ID:Phn9RM8k
CMの話は単行本で読んでる方が丸井のセリフにうなづけるし、
読み切りもサッカーラブに載った時点では三木は本編には出てなかったと思うんだが。
354作者の都合により名無しです:03/05/11 21:54 ID:dsCLQXeH
三木マンセー
355作者の都合により名無しです:03/05/11 23:25 ID:dBpsIoPh
三木ってかっこいいよな。
気迫がこもってる。

今度の対レオーネ戦が熱いのも、やっぱりレオーネ側の必死さがちゃんと描かれてるからだと思う。
356作者の都合により名無しです:03/05/12 01:36 ID:CiIqysGl
あれ?飲めー飲めーって連載で先に出たんじゃなかったっけ?で、その後単行本4巻で完全版?が出たと
記憶してる。

先週号のラストの三木とコジローの競り合いは読み切りでコジローが怪我したシチュエーションを想起させる。
まさか三木負傷?
357356:03/05/12 01:39 ID:CiIqysGl
あ、CMの方は単行本専門の読者から見た順序のことだったのね。ゴメンこっちは取り下げ。
358作者の都合により名無しです:03/05/13 19:32 ID:wkpMkRmw
能田センセのドリキャス四コマってのはドリームキャス子ちゃんのことか?
359作者の都合により名無しです:03/05/13 20:05 ID:JEsECZTM
>>358
それはサムシング吉松だろ
360作者の都合により名無しです:03/05/14 01:23 ID:zN4T9VCz
<それはサムシング吉松だろ

そうなのか、じゃあどこ行けば読めるんだああああ???

・・・あと、逆転裁判の四こまは何号かわかる人いる?
361作者の都合により名無しです:03/05/14 01:54 ID:xnjDA5cD
362作者の都合により名無しです:03/05/14 02:40 ID:utgowtwP
<361 サンクス。

しかし「あなたわ!?」で終わりか(笑)

どこに書いてんの?

そして逆転裁判は何号?それを思うと夜も眠れん。
363361:03/05/14 02:50 ID:xnjDA5cD
むかし www.dricas.com でやってたの。
全41話。
364作者の都合により名無しです:03/05/14 08:36 ID:rqt+YTFM
能田4コマは毎回おもろいな
365作者の都合により名無しです:03/05/14 11:25 ID:SjXZvK/Y
今は読めないんだ・・・
366作者の都合により名無しです:03/05/14 17:19 ID:Ebxu+dry
逆転裁判のやつは自力で漁って見つけた。
46号でした。

イタコが出るんだね。
歴代担当の霊はよかった。
367作者の都合により名無しです:03/05/14 23:47 ID:aSeEonsk
>>361 お頼みもうす。どうか残りをアップしてくだされぇ!!
368冥殿へ:03/05/15 01:14 ID:/+v72tm8
お頼み申す!お頼み申す!
369作者の都合により名無しです:03/05/15 07:29 ID:CT82m5YO
このスレは「頼みドットコム」となりますた。
てのはおいといて、発売日ですよ!楽しみ、楽しみ。
370作者の都合により名無しです:03/05/15 08:30 ID:xyDwrwCX
おまえら今週はすごいですよ。

371作者の都合により名無しです:03/05/15 09:22 ID:XUWCox3p
重版決定!!バンザーイ!!
372作者の都合により名無しです:03/05/15 10:34 ID:nqilVuwe
え、重版きたの(゚Д゚ ノ)ノ
373作者の都合により名無しです:03/05/15 10:43 ID:tRQh0LBl
つーか、してなかったのかよ!
374作者の都合により名無しです:03/05/15 11:51 ID:/TDwUHyW
今週は剣豪小説のような味わいがあるな。
己を捨ててこそ敵をも越えられる、みたいな。奥が深い。
375作者の都合により名無しです:03/05/15 13:07 ID:gbgQX/C5
今週は、みんなかっこよかったなあ
376作者の都合により名無しです:03/05/15 17:33 ID:CAOGh1Cz
正直泣けた。
ナイスゴール!
377今週のオレンジ:03/05/15 18:03 ID:CKeFUd7O
ここで決められなければ俺は男じゃない。

そして、 俺 は 男 で な く て い い 。
378作者の都合により名無しです:03/05/15 18:09 ID:3h6EK2nv
>>371
マジかよ!!!おめでとー!!!
今週、下柳の舌べろと三木もはぐきに萌え萌え
379作者の都合により名無しです:03/05/15 20:29 ID:UqlfNKms
ん?ついにピースパパにヒゲが?(藁
380作者の都合により名無しです:03/05/15 21:35 ID:EL7KAhit
サッカー雑誌で宣伝できたのが効いたのかな、重版。
381作者の都合により名無しです:03/05/15 21:53 ID:kUotsWvZ
話が盛り上がって面白くなってるからだよ。
382「俺には信頼できる仲間がいる」:03/05/15 22:29 ID:d6dmLgsz
って、

ホ ー マ ー と 丸 井 に ト ー ン が 掛 か っ て ・・・ (泣
383作者の都合により名無しです:03/05/15 22:44 ID:3t7BvwTi
だってホーマーはアレだし丸井はアフロ邪魔だし
384作者の都合により名無しです:03/05/16 04:28 ID:BoGjrRIR
今週のコジロー、スラダンの魚住かと思った
385作者の都合により名無しです:03/05/16 14:13 ID:Yg6yfI5q
俺は丸ゴリに負けたゴリを思い出したよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:46 ID:R65BXldP
下柳かっこよすぎじゃないですか。
ああいう表情大好き。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:08 ID:TdCu6Mta
ん、移転か。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:34 ID:CTKevWHh
あれ?かちゅはまだ対応してない?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:00 ID:6x6gFggU
>>388
OpenJaneなら設定でボード一覧取得URLを下に変更してから板一覧更新だろうな。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:54 ID:e9oG4Q4U
ロスタイム5分くらいありそう(((;゜Д゜))))
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:54 ID:Rbkf1qkh
あれからいろいろ探してみたが、どーにも見つからん。
うずまきちゃんをまとめて置いてある場所はないのか?
392361:03/05/18 16:46 ID:kRTnr01+
昨日中古ドリキャスを\3980で買ったので、記念にうずまきちゃんをうpしたよ。

ttp://index2.org/ の .fa14993.zip
ここはサーバエラーが出やすいけど何回かチャレンジしたら落とせます。
じゃ。
393サポーロ:03/05/18 17:24 ID:leWM8kY5
丸井=アフロ=ソダン
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:20 ID:sNFo9gSN
392

18禁?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:28 ID:sNFo9gSN
ああああわかった。サンキュー。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:34 ID:sNFo9gSN
だめだ。何十回やってもだめっぽい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:57 ID:sNFo9gSN
deketa-!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:41 ID:Vn0xSEew
392さんありがとう!

カンドーした!!足向けて寝れんよ。


399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:46 ID:WzygrN3/
いちいちage



っていいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:47 ID:C5i/gVSR
いや、前にageてから手をつけてないだけです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 16:38 ID:yFEDGIOJ
次ぐらい決着かねえ。
この漫画に関しては展開が遅いとかひっぱっているとは感じないな。
次を見るのが怖いような気もしながら、
もっとこの試合を見ていたいような気もして複雑にはなるが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:24 ID:3e/WkKRr
フツーならあと2話くらいかなあ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:31 ID:sGlA30N9
レオーネ戦ここまで盛り上げちゃったんでイーリス戦がちゃんと盛り上るか心配。増してや蟹戦は
どう盛り上げるんだろ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:41 ID:LCV7+cPZ
あのドイツのキーパーが大活躍でしょうな。<イーリス戦
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:47 ID:tw2afibA
イーリス戦の前に脱落してるんならともかく
昇格のかかった試合が盛り上がらないわけが無い。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:39 ID:dQ2HBVKG
>>402
オレンジの場合1話で片付けるかもしれん
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 11:52 ID:aJez5XhP
蟹戦
最初の連想→ベガルタ仙台(カニトップ)
次の連想→かっぱえびせん
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:54 ID:NwCjkfHS
蟹戦ってアヴァランチ戦のことだよな?今までも三木や下関のアフリカ勢など断片的に敵にスポットが
当たった事はあるけど、この試合は完全に相手チームにドラマを用意したりなんてパターンもありそう。
相手サポも大量に乗り込んできて熱い応援をするとかね。向うもオレンジ並にいろいろワケありの事情
を抱えてたりとかね。

などと妄想
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:37 ID:186xX/Ey
406
試合を故意に延ばさないことターちゃんのごとし 
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:58 ID:lll9ZlIg
ターちゃんを例えに持ってくる>>409に敬礼
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:01 ID:T1OV/liK
発売日age
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:18 ID:UPItv0dF
うわあ。また、いいところで。。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:35 ID:3tT8wGYa
これは絶対に決めるだろうが
そのあとムサシは大丈夫だろうか
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:29 ID:PKjgTmOe
俺は決めないと思う。少なくともムサシは。
反則なりなんなりで倒され三木あたりに一発レッド、ムサシはフィールドの外へ。
コジローが決めて逆転するも次節の出場が厳しい(どころか・・・)ムサシ、という展開予想。

当たったらきっと逆にブルー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:03 ID:2AhB2Fd8
ムサシの足って何かヤバかったっけ?
ただの疲労か?
前に複線があるのなら教えてくれないで。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:18 ID:jUE8zY0Z
>>415
教えてくれないでって、どうすりゃいいんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:29 ID:UPItv0dF
う、このスレ見たら心配がつのった。。。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:35 ID:oDMMqQF8
有るとか無いとか。

大した事じゃないんだったら教えておくれよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:30 ID:5VCthn/j
無い。

が、疲労でケイレンおこしてます。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:35 ID:Q0hKTphr
あそこから無理重ねると「故障」になるんだよね。
コジローの古傷ネタだけでも辛かったんだから、どうか無事でいてくれぃ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:00 ID:JQIJaWaD
多分、次節はムサシ、三島、ジョルジュ、片岡抜きの試合になりそうな気がする。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:15 ID:vKq3wrQI
片岡も?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:45 ID:T1zqyP+d
>>421
で、ほーまーがはっととりっくしたりして5-0で勝利、
得失点差でランクアップと。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 02:53 ID:JU//S5Ub
419
サンクス。

あーよかった・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:09 ID:rm7PirsG
>>420
無事で済めばいいんだが…のー先生なら殺っちまうかも…。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:10 ID:h6dEwVAb
こ、殺すなよ。。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:05 ID:jasKqTcK
2巻P60に続く
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:13 ID:pGgNvH8S
流石に決めると思うんだがあれは
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:59 ID:jl3nhY6s
今週号の扉絵のマリ子を見て、
『ああ、この後後ろのボム太くんに「飲め〜、飲め〜」ってやられるんだな』
と思ったのは俺だけか(w
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:17 ID:isqbpLw+
>429
知らない人が見たら誤解する表現だな(w
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:18 ID:25McSPvh
エロいな…
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:58 ID:eI1lLKCi
>>429
あの扉絵のボム太君、照れてなかった?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:04 ID:gTpJBUHl
煽りからして

○○○ っと一発!!
F○ いっとく!?

だからな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:01 ID:pBAWEWmr
まぁ決めようが決めまいが、引き分けそうな気はする。
435 :03/05/25 14:20 ID:y/otxvFa
懐かし漫画板
おまかせ!ピース電器店 その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1052926748/
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:02 ID:gN0UpfxB
国内サッカー板にあった
http://www.town.kibi.wakayama.jp/index2.htm
ボム太くん・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 09:31 ID:Sow8CgGZ
最近になって読んだけど

この漫画 熱い ですな

チャンピオンで一番に読む漫画になりますた
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 09:59 ID:a6/+TF25
そういえば、練馬高野台駅前のブックオフに
フジ丸1〜10巻売っていたなぁ
もう、絶版のはずだから、能田サッカー漫画ファンの人に
回収してもらいたい…私はもう、別の古本屋で全巻セット
買ってしまったんだよう…
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 01:32 ID:5KqYOzG1
>>437
バキが最近スランプ気味なので俺もだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:22 ID:WDrbRFZx
次回の話は
足が気持ちについていかず倒れるムサシ
レオーネキーパー飛び出して大きくクリアー
田村さん覚醒
スーパーロングシュート(゚Д゚ )ウマー
と見た
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:32 ID:7MEnBAXD
そんなバナナ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:56 ID:bikWHw2m
田村の超ロングパスぐらいで妥協しないか?
(って俺たちが妥協してもしかたないが。)
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 07:59 ID:wlsxoGam
でもムサシが倒れてもコジローのアルゴリズム最高だから次の試合平気でしょ。
コジローの奥さんって大変そうだよなあ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 09:56 ID:SZPxknEL
コジローのアルゴリズムが最高だと…夜のスルーパスを受けるのが大変とか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:45 ID:P80ZG6vQ
じゃあ、田村の超ロングバスは。。。(って漫画には出てないが。)
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 12:50 ID:bvRzbbYd
この時間になったら全員オーバーラップしてるだろうから田村さんゴールも有り得るでしょ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:31 ID:az4rbDj/
ブックオフでフジ丸の1巻〜10巻まで\100で並んでた・・

夏目さん一枚で全巻手に入って( ゜д゜)ウマー
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:53 ID:N6beuQDN
アルゴリズムじゃなくてバイオリズムじゃにゃ〜のかとつっこんでみる。
それと例の女子アナは夜のスルーパスまちぼうけなのだろうか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:23 ID:LbCxOwd3
女子アナは、イーリスオーナー(きっとかつてはサッカー小僧)に
夜のPKを決められていると思う
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:05 ID:tJWbmDub
コジローの奥さんって、7巻P.125の後ろ姿の人ですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:59 ID:fs+wEp7Y
とーぜんと言えばとーぜんだがサカ板の方と話題が見事にシンクロしてるな(w
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 03:16 ID:DW99pmh1
イーリスのオーナーって金満オーナー気取ってるけど、実際どこまでのもんなんだろ?ビジネスでも
成功した人だから締めるとこは締めてるんだろうな。チームの戦力は豪華でもホームのスタジアムは
市原臨海競技場並ってことも有り得るかも。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 04:00 ID:WgbJDr4K
イーリスのオフィシャルショップはモオノキです
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 05:14 ID:KX6LzDD0
>>450
コジローは独身なんじゃないか?
下柳がコジローに「妻子持ちをなめるな!」って言ったことがあったし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 08:50 ID:9WkyNYM+
7巻P.125の女性は誰か?
1.姉妹
2.従姉妹
3.恋人
4.妻





5.若い母親(えー
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:18 ID:P2uYosT1
5.若い母親でFA。12歳の頃無理矢理
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:26 ID:ebBz33JI
>>456
エデー?(w
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:57 ID:WgbJDr4K
5.コジロー父の後妻
459山崎渉:03/05/28 13:40 ID:nv1gDsUk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:18 ID:ObRimUqw
6、コジローが雇ったメイドさん(*´д`*)ハァハァ
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:20 ID:GlWNGU4j
ピース特製メイドロボ
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:27 ID:WgbJDr4K
>>460
スーパーメイドちゆりさんみたいのだったら…

マイナーネタすまそ
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:56 ID:ObRimUqw
>>462
ごめんわからない、何それ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:03 ID:WgbJDr4K
>>463
まんがタイムきららか、まんがタイムぽっぷを読んでください
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:42 ID:vfSjf/Ku
>>464
ごめんわからない、何それ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:51 ID:6Y4JiPfJ
>>465
分からないなら一生知らなくていいこと
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:06 ID:RprMUbA+
確変キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:30 ID:R/W7yWt4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:14 ID:UvnEQPbE
ナカジマキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:34 ID:XPEjAaSh
多分アレだね。
レオーネはもう二度とオレンジには勝てないと思(ry→(1003)
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 09:48 ID:csE7e8tB
連敗とはなんたる屈辱!このカリはF1で返してやるから絶対昇格しろやゴルァ

とか三木が捨て台詞吐くに200ペセタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 10:35 ID:FxhGB5n5
勝ったにゃー!
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 11:30 ID:YcejBGI4
・゚・(ノД`)・゚・ヨンデナイノニミチャッタコノスレ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 11:46 ID:XPEjAaSh
>>473
護身が足らん
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 14:07 ID:/3dTugaa
こういう盛り上がっている時は、朝から危険だからね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 14:24 ID:B/Uop7SE
アドバンテージで流したけど、八神のアレはお咎め無しなのかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 15:35 ID:rxqf5lDI
まあ、スルーでしょうな・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:33 ID:Yzizz/Gz
>>476
ゴール決定して、リスタートの前にイエロー→レッド
になるかと思われ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:20 ID:DMdCxUJw
ムサシ、多分故障したね。
痙攣してる状態で無理してシュート撃ったから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:36 ID:7XUlm1sa
ユニフォームを掴まれても
掴まれた選手が振り切って爆走してんならスルーと聞いた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:14 ID:d+KDqpJ5
ショックのあまりか最後のほうで三木がハゲてたのが笑った。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:08 ID:gytLq2hZ
国内サカ板ではナカジ祭りがはじまりました(w

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)祭りだ!!
/|    / /  /ヽ            /〔南予 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )乗り遅れるな!
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 橙 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:09 ID:zeOFdZwW
ロスタイム逆転ゴールなのに今回で試合を終えないってことは
これが決勝点とはならないのではないかと。

中島のゴールの清清しさゆえに
この試合の引き分けを予感した。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:27 ID:7XUlm1sa
>>483
ラストページの煽りが「最後の最後に・・」ってオレンジ攻撃の。という意味ならまだ分からんかもね。

ところで、今までスピード感とかそーゆーのこの漫画(作者?)からあんま感じなかったけど、
今週は絵も展開もピシピシと伝わってきて感動したよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:36 ID:f2OvdNUx
偶然だとは思うが、ダンコンとほぼ展開がシンクロしちまってるのが痛いな。
最後の最後は非主戦力の無名選手がキメるってとこまで同じになるとは思わなかった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:47 ID:vv6a1pCr
っていうか、明らかに痛いのはダンコンのほう
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:53 ID:/GEc+JJv
いや、同じ展開で常にダンコンの方が一歩先。
だからパクリだなどと言う気は毛頭ないが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:58 ID:YlNlx5zq
ダンコンを意識すらしてなかった俺は失格かな
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:47 ID:49753qEj
すんまそん。男根ってなんですか?サカ漫画?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:06 ID:90Zh7Xgi
>>489
釣りだと思うが、マジレスすると応援団漫画
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:08 ID:fPOlf22z
今週は立ち読みしながら泣きかけた
絶対ゴールするだろうと思ってはいたけどそこまでの話の構成がすばらしかった
個人的にいままでの話中で一番だと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 08:57 ID:f4XvcHRu
>>490
…というわけで、サポの代わりに援団が選手に力を与えちゃってるのです。
魅せ方はそれなりに違うけどね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:29 ID:8EBvBgaD
しかし試合だけの話はアクションばっかだから「食った」感がすくねえ。

試合のときは30Pとかしてくれ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 11:17 ID:wfhDxeiy
アクションばっかを30P描けって言ってんの?
のー先生をコロす気ですか?

単行本で読めばヨロスィー
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:18 ID:XeUo+3MP
つーか、のー先生結婚されてたのね。
今回のダメダメ日記見て「ぶっ」となりまつた。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:41 ID:BQ0G+s6B
いつ結婚したんだ?
497田村秀夫:03/05/30 16:59 ID:D82neRS6
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : :: : : : : : : : : : : :ヾヾ゙、 .|
    ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,、、: 、: : : : : : : ヾ、゙、ヽ.,!
    ;': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、!゙` ヾ、ヾ、、: : : : : :゙、゙ ./-''"""ヽ、
   .|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、-`   u .`ヾ:、>イ'i:::ヾミ /: : : : : : : : :\
   .|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ . . : : : : : : :`i゙f、゙ミ、ミヾ{: : : : : : : : : : : :\
    |: i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ . : : : : : : |:|-、.ヽヾ. _j : : : : : : : : : : : : :ヽ
    ゙、|、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : \     、.|:|・ ); ヽi´: : : : : : : : : : : : : : : :゙、      !
ヽ、  ヾ.゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : ;、i、ヾヾヾ\  ヽ, l|ノ;:::'   | : : : : : : : : : : : : : : : : ::';      ;'
  `ヽ.  ヾ゙、: : : : : : : : : : : : : : |:| ト、|,,,,.,,,,,,,,,,,_,,,,,j.! 'ノ_,. 、.__  |: : : : : : : : : : : : : : : : : :゙;     ;'
ヽ.   \  ゙ヾ; : : : : : : : : : : : : :|;| |',シ'''',..。=''シラ"      / ゙、 ̄`ヾ; : : : : : : : : : : : :.゙;   |
498田村秀夫:03/05/30 16:59 ID:D82neRS6
: :゙、   ヽ-"´゙ヾ;: : : : : : : : : : : ||| |  '´_,. ,'"'".   i  ;:‐' ,ィ ゙、 ,,ll"゙ヾ; : : : : : : : : : : ゙;   |
: : :゙、     ゙、   ゙、: : : ;: --、: : :| | `::  /  U  ,,'' ゝ´ ./,r゙、.゙く_ ゙Y''" ヾ;, : : : : : : : : :゙;  ;'
: : : :|    ';    ヾ、_{、ヾ``゙ヾ;:゙、::::: /     ,'  _, -'',.-へ^ヽ.゙、ヾ、冖ヾ >、: : : : : : : ゙; |
: : : ::゙、     │    ヾ: ``ヽ:、:.ハ:゙、::   U   | i",...-'、   `、ヽ.ヾ:::\,,〉´ j'ヾ; : : : : :.゙、|
: : : : : |    |     ヾ: : : : : .'''`=ヽ、: : : .   ! 「       ,!^.|ヾ、::::::\='^ヽ、ヾ: : : : : |
: : : : : :|    |      ゙、: : : : : : : : : :.\: : .   l     __r' ,,.-' ,}::::::::::\  | ゙; : : :/|
: : : : : :.|    |       ゙、 : : : : : : : : : : :゙、: : :U ヾ`へ'ー'_,./,.-',.ィ;;;;;;;;;;:::::::::゙、,r┴|: : :.|/|
: : : : : : |    !       ヾ、: : : : : : : : : : ゙;゙t-:、_  ヾ_'_`,/_,..-''' 'l:::::::::| ̄l`ヾ゙|  }: : :゙、ゝ_
俺達は負けない!
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:02 ID:ieFC7WeQ
>>438
遅レスだけど。
昔聞いた話だが秋田書店は社長だか会長の意向で
どんなに売れていない単行本でも絶版にはしないそうだ、
もちろん本屋からの受注が無ければ刷らないだろうけれど
そのあたりは秋田書店は(雑誌の売れ行きはともかく)スゲーと思った。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:37 ID:2pNLkSli
>>499
現行単行本リストから、小山田いくがゴッソリなくなっていた気がする…
のー先生もおまピーとORANGEだけだったような…ウロ覚えなもんで
間違っていたらスマソ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:08 ID:QpXiKrjM
>>496
ほんといつ結婚されたのやら。

しかし、オレンジは脇キャラがキチンと立ってるのがいいよなぁ。
酒井とか片岡とか、B級キャラ好きのオイラにはたまらん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:49 ID:ety3hTJq
>>501
片岡でB級なら中島や北条はどうなり待つか(つд`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:28 ID:yR9OD7yP
Zまでまだ沢山アルファベットはあるし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:11 ID:rNE9/RLv
501
酒井の過去には涙が出るよ。
三島ってイイキャラしてんなあ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:08 ID:3Yn5kvuP
>>502
次回の幕張戦では順番から言って北条活躍するはず。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 00:55 ID:1HDg5upl
中島のアレは活躍っていうのか?
単にゴール前の混戦でたまたまボール押し込んだだけのような・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:14 ID:Ewh5WbDe
>>506
ばかーっ!活躍にきまってるでしょ!
ムサシだって決められなかったのにゴールを奪っちゃったのっ
すごいでしょっ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:19 ID:YzMxjKO0
>>506
活躍っていうか、見せ場ってとこかな。その前でもジョルジュのアドバイスで
ボールクリアしてたしなあ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 01:32 ID:weXD6JF1
>>506
サカーでは点獲ったモノはネ申。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 11:53 ID:ogj7r/ug
レオーネ相手ということで確実にテレビには取り上げられるだろう。
間違いなく中島のゴールシーンが全国ネットで流れるw
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:28 ID:dZVKnGbj
マンオブザマッチはさすがにムサシだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:40 ID:FC5yJngJ
新スレは国内サッカー板に立てました。

【漫画】サッカーマンガ総合スレ2【コミック】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054551853/
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 10:19 ID:m5h17jWW
>>512
誤爆?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 10:23 ID:ozuoAnZl
>>513
マルチだから放置
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:32 ID:BiP5/ZTa
・・・ネタバレしていい?いや、なんか待ちきれなくて。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:50 ID:UOoWcCaz
読んだ



ちくしょう、漏れこのマンガ好きでよかったyo・・・゚・(ノ□`)・゚・。
517↑ワクワク:03/06/05 04:12 ID:g5y+PEbl
今からコンビニいってきまつ。
518517:03/06/05 04:36 ID:g5y+PEbl
くうぅ、アツイっす。みんな早くみれー。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 08:31 ID:N4WLd476
でもまだまだ先は長いなー
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 10:05 ID:4rM6ANZw
すげー関係ない話題で済まないんだが、サカつく買おうと思ってる人はどのくらい居ます?
いやさオーナーの苦しみを擬似体験したくなってさ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 10:09 ID:1KPBJ5o3
サカツクはやめたほうがいい
前作やったことあるけど弱小チームが強くなるんじゃなくて
いい選手を獲って来て強くなるだけのゲーム
しかも架空選手の方が強いし萎えるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 11:04 ID:rmqkd/9w
やっぱF1あがって終わりなのか?
赤ファンだから三木が小野にだぶってみえて。・゚・(ノД`)・゚・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:11 ID:Ba73OovA
マンオブザマッチも中島だよ…
どうすんだ、みかん農家のボンボンが1年分もジュースもらって。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:20 ID:qICEaHtq
>>523
ヤフヲクに流す
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:49 ID:bzZze7MX
>>524
その際、ムサシにサイン書いてもらう
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 13:57 ID:r0saf3XM
どうせ、もらえない<中島
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:56 ID:EfQ1s2aL
>>522
試合が終わってからの三木はすごくカッコ良かったよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 16:02 ID:osXVo2ld
先の日韓戦で「なんだこの接待サッカーは.......?」等ととても鬱になり、
サッカーに幻滅しそうだったんだが、この漫画見てるとやっぱりサッカーイイ!!
ナショナルゲームよりもJリーグの方が面白いかも。--日韓戦に限っての話かもしらんが。--
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 16:06 ID:r0saf3XM
サポ同士も小競り合いしてたらしいからなあ。
代表の試合はなんかスタイルやファッションとして見に行く人大杉。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 20:25 ID:M0UgsZYk
中島もオーナーの家に住んでるんじゃなかったっけ?

わざわざ賞品としてもらわなくても、選手ならいつでも飲み放題ってわけじゃないのかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:19 ID:dY9ij1qy
中島は選手人生のなかで最初で最後のMOMだろうなあ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:01 ID:dPi2WxMY
マンオブザマッチでジュース一年分て過去に出てたっけ?

過去の試合もそうだとするとムサシの元にはえらい数のBOMジュースが・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:06 ID:BeeA6Ooo
ムサシは幼児の頃、おいしいジュースに釣られてオレンジ入りを決めたから
ジュースがたくさんあるのは、願ったりかなったりだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:29 ID:Kz8cT9T/
>532,>533
ムサシは最初からミカンジュース飲み放題が契約条件だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:51 ID:UFELp6Dr
>>531
さらっとひどいこと言ってるな(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:13 ID:VdpmWyTW
>>534
ミカンジュース! (;´Д`)ハァハァ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:26 ID:18hKaKxy
みかたんが出す、酸味のきいたジュース飲みたい。(;´Д`)ハァハァ・・・
538ぱた:03/06/06 01:43 ID:r4v9nnlY
ミカジュー 1つ おながいしまつ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:15 ID:jWCKU9P4
ここも変態に浸食されてしまうのか…
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:18 ID:AsXKlGke
>>538
懐かしいね
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 03:03 ID:R2T3h+aH
>538
エロ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 07:32 ID:QVNoRegm
>>541
それはアニメ版。
原作は「ミカちゃん、ちょっと…(夏休みにつき省略)」だよな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:24 ID:jWCKU9P4
結局、ここも夏休み…(つД`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:25 ID:a0mbsFSL
では本編の話題を
怪我するっていわれてたムサシだけど足がつっただけみたいでよかったな
次節は監督に休めって言われそうだが・・

でもいきなりイーリス戦直前にまでとんだりして
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 21:12 ID:jlLfBxav
>>544
最終回近しですな
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:28 ID:5GD2vzcC
F1に昇格したら終わりなん?
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:18 ID:3xTG1qfs
>>546
終わりだす。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 13:26 ID:/1zb32i9
幕張と戦って終わりと思ってたのにあと4節もあるんだね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:40 ID:OOb/VbZs
HPにデータの謝りを訂正する旨ご報告がありました。アヴァランチ仙台の勝ち点が実際よりも多くなってしまったとか。
.....つうか、頼むから出てきてくれよアヴァランチ仙台。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:47 ID:HRWV3/zO
ドバツ=中島
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 01:29 ID:SFoPwVog
>>547
世界一のクラブを目指すんじゃなかったのか!?
俺は悲しい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:25 ID:BDZVRy0c
さらっと 試合飛ばすし
F1あがってからの物語もいけるんじゃない?

○○編みたいに区切ったりして・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 04:09 ID:rA2aOaqi
とりあえず某漫画みたいに代表編とかオリンピック編とかいうのは

   や   め   て   く   れ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 05:30 ID:ppaqz/lx
ソースも提示せず自信満々に作品の終了時期を提示する>>547

私はコレを世界三大珍事に推薦したいと思います
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 09:36 ID:dsrUp9cs
F1での熾烈な降格争いキボンヌ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 10:47 ID:bcN8vrxB
○○や△△のサポに気の毒なことを。。。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:09 ID:lcadX22v
F1昇格で終わったとしてもコミックス10巻ぐらいは行く?
軽いボリュームのマンガとしては充分だね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:28 ID:GBLSyE+s
「軽いボリューム」ですか…そうですか…
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:50 ID:9fPYVcwl
>>553
心配しなくても「ORANGE」というタイトルで代表編は無理
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:10 ID:xFdH0hxu
F1にあがれたっつても
今の陣営だといきなりフクロにされそう。
一年経ったからってムサシとコジロー以外がいきなり
F1クラスの選手にレベルアップっつーのも不自然だし、
かといっていい選手を大量に入れるほどの資金もないだろうし、
仮に新メンバーを大量に入れたとしてもマンガとして
登場キャラを総とっかえっていうのは辛いモノがあるし・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:03 ID:JxFGav3Q
>>560
そうなったらそうなったで降格争いという熱い戦いが始まる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:42 ID:IKBPRFYK
ORANGE -降格編-
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:49 ID:fqwd2GoM
>560
そういう時には、百地というプレーヤーが入ってチームが
レベルアップするはずなんだが……
サンブロス岡山にいるな(w
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:04 ID:pHiiFEi7
まだ障害とかあってそれを絡めて行くと思われ。
市長が何らかの妨害を始めて、その市長の前に坂台が現れて・・・とか
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:12 ID:Qy7SxE33
ORANGE -プロ野球編-
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:22 ID:BDZVRy0c
弱いチームが一致団結で強いチームに勝って 昇格した

しかし やっぱり 弱かった


−降格争い編−
567U-名無しさん:03/06/08 22:25 ID:kZovHG+v
>>559
「BLUES」
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:00 ID:P2oWjP8j
この漫画、初期の印象とはだいぶ変わってきました アツイね
当方、サッカーリアルではあんまり見ない人なのですが。

とりあえず、今回ゴール決めて豆鉄砲顔の中島に萌え
頑張ったんだよね(つд`)
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 08:15 ID:0GJVMjWo
F1入って何戦かはJ昇格の勢いも手伝って連勝していきなりトップになったりするんだろうな。
しかし、だんだんと負けが込んで気がついたら降格争い・・・。

オレンジ外国人枠ってホーマーだけだっけ? F1ではまた外国人助っ人さがすんかのう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 09:55 ID:GNrO0paa
>>566
京都サンガのことはほっといてくれ! 泣)
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:44 ID:zfdmfgc0
>>569
四国の大砲、ゴンゴンゴンザレスを忘れるな!
572梟@J唯一のエレベーターチーム:03/06/09 11:46 ID:HP4W9AXU
>>570
いや、きっと>>566はウチのことだ(´Д⊂ヽ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 12:28 ID:U5/p5BIt
F1にあがったら三島、ゴンザ、下柳は残ってくれるのかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:22 ID:zfdmfgc0
>>573
オレンジのメンバーは皆チームに愛着ありそうだから、F1昇格したら残りたいでしょう。

・・・クビ切られる奴はいるかもしれんがね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:12 ID:at0eR49e
三島は契約条項である程度以上スタメンで使うことなどを盛り込ませるだろうから、
それを飲むチームがあれば・・・でも見せ場多い今のオレンジに満足してそうだからねえ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:55 ID:566bb10+
三島は義理堅いから残るんじゃないの。
むしろ、ゴンザなんかは国の家族のこともあるから、お金を取るという展開も有りそう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:45 ID:K4MGd7Ir
ホーマー、ゴンザに代わる助っ人を考えてみよう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:27 ID:zcWGwEdS
>>577
やっぱサイドバックだろ。
小刻みな助走から弾丸フリーキックを蹴る左サイドバックが加入する。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:53 ID:QxHlVHDH
>>576
三島は試合にはじめて使ってくれた監督に感謝してるだろうから、少なくとも
F1あがった1年目は残ってそうだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 02:37 ID:qPBJNuF5
インザーギたんみたいな強引に押しこむ人とかはどう?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 07:44 ID:gDJq+wd/
>>569
サポは勝ってる間は調子に乗っちゃうんだろうな、某東北チームのように
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:51 ID:7x7gNT+u
普通に考えたら
背の低い三島を他のチームが使うとは思えんが
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:37 ID:6b3GeAtD
最終戦でイーリスに勝つと昔誰かが言ってたシュミットが来季オレンジにやって来るという展開もありえそうだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:37 ID:zcWGwEdS
>>580
嫌だ〜。それで五輪編とか監督が死亡とかグダグダになるのは嫌だ〜!
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:40 ID:mKbpr5C9
ジョルさん以降アフリカ小国、アメリカとあまりサッカーと結びつかない国が続いた
からな・・次はどこだろう。ジョルさん引退だろうから枠一つ空くし。

ラトビアとかリトアニアみたいな寒い小国はどうだろう。環境に文句たれまくり
もしくはサンマリノ、リヒテンシュタイン、フェロー諸島あたりから(ry

586名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 01:08 ID:F+7RcK1g
南予ではないが松山市はドイツのフライブルクと姉妹都市らしい。確かあそこブンデスのクラブ
あったよね。次の補強はもしあればドイツ人か?

>>585に乗りつつもジョルさん引退反対!
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 02:06 ID:i+L7eMrK
ゴンザ忘れててマジすまんかった。
ジョルさん帰化済みだからそれでもひとつ枠あいてるよな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 07:54 ID:/1q1qZm2
じつは丸井が外国籍(モロッコ)なので、外国人枠は埋まっています
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 21:40 ID:Q+Vz3v8E
>>588
実は昨年オフに帰化済みです(w
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:24 ID:+9u+bNdi
実は、マ・ルーイという名前だったりする???
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:30 ID:rPBUmjwF
たんにアフリカ好きなだけのデンマーク人。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 05:17 ID:IduvrPGE
おまいら丸井さんをばかにするな!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 08:07 ID:gF0yseYM
まったり発売日。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:14 ID:wTce7lSg
ラゼビッチがいないからアゼルバイジャンなんて弱小国に負けちゃったじゃ
ないかyo!!・゚・(ノД`)・゚・。  ユーゴもうだめポ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 11:07 ID:eWxxhiYp
ラゼヴィッチは何故、困った顔してるんだろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 11:09 ID:XrAvNcgL
「あーもうウルセー奴とまた一緒になっちまったなー」

というツラに見えるのは俺だけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:22 ID:wuhQkkab
田村さんの「もっと点を入れろ」が複線になって、
得失点差が昇格の決め手になるということはないのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:40 ID:v3kQSntE
う・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 21:51 ID:B699Hncg
軽く一点入れらてれるシーンが何気に好き

あと、香港版ORANGE「橙汁足球隊」ワラタ(DD日記参照)
600ナンバーマンVer2 ◆WBRXcNtpf. :03/06/12 21:52 ID:ADmua5Zd

/□■\ 
| ■□□ |
\■□/
  |0 0| <600ゲット.
⊂   つ
  | ___. |
  | | | |
 ( ) ( )
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:12 ID:BWHPUlz7
次節の長崎戦の予告がなんか怪しげ・・・
成績の悪さといい、テンボスっつー名前からするに
親会社の危機で試合開催が危険な状況とかになるのか?

>>599
↓こちらは台湾版ORANGEなり。タイトルはこっちの方が分かりやすい?
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f5356.jpg
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 00:52 ID:IVFf5+wz
>>601
黄金右脚!?っと思ったら見間違いか・・・
少林サッカーかとおもたよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:31 ID:kfz01cs/
今更だけど、フジ丸10巻最終回でようやく姉監督の
左手の薬指に指輪を見つけた。ま、既定路線とは
いえ良かったよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:28 ID:K9UGRZ0g
>>603
ホントだ…リアルタイムで読んで8年位経ってやっと知る事実…
おのれ野村カントクめ、ヒロシ模型(ついでに田村さん)顔のクセに…
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 01:50 ID:pt0ZQ3lL
フジ丸の欠点と言えばあの作品、ヒロインが弱すぎないか?
いる意味ねえつーか・・・・何の重要な役割も果たさんし

そこへいくとミカンは立派だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 02:02 ID:kfz01cs/
>605
ユリ子ならしっかりキャラは立ってたぞ。(違

ひかるは全国大会編があれば活躍してたはず……ってことで。

ところで10巻P.164は立位みたいだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 05:18 ID:Zx4+Im/I
>>605 ラス2でベタベタな別れがちゃんと用意されてたじゃん。純然たるスポーツ漫画なんだから、あんなものかなと。
--打ち切り決定が無くて、もっと余裕を持って構成できればもっと色々あったんだろうが、
いや、それにしても、打ち切りとなった時点で描いておかなきゃならない部分を、
とにもかくにも描ききっちゃった作者の力量と誠実さには脱帽。--
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:45 ID:Vsvll2WZ
打ち切りでなければ、キャプ翼くらいの恋愛エピソードはあったかも
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 10:44 ID:4YTHiHPh
>>597
今週最初の得失点差見てそう思ったんだけど、
後4節で8点差ってのは辛そうだしなぁ 普通に勝ち点逆転で決まりそ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:17 ID:1XzQQ6M+
>>602
黄金右脚でいいよ。
台湾では脚をああいう風に書く
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:02 ID:d3QfElrZ
あとコジロー的な位置の細川もどんどん影薄くなっていったしな
フジ丸とのつながりがあんまり・・・
佐々木の方が目立ってたよな

ただGKの村上は三島より好きだった。(三島も好きだが)

フジ丸=ムサシ
細川<<<コジロー
村上>三島
ひかる<<<<<<<<<<<<ミカン
安田=丸井

こんな感じか
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:09 ID:d3QfElrZ
上のは>>605へのレス

あと先週の中島のゴール、なんかデジャヴ感があると思ったら
黒崎戦での同点ゴールを決めた佐々木のシーンか・・

で、黒崎=レオーネ、なら

聖カナリア=イーリスか?

久しぶりに読んだら、この時打ち切り決めた編集がなんかアホに見える
613 :03/06/15 02:00 ID:dLazhWbv
ムサシって身長何センチ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 18:05 ID:b3e8EChc
>>613
「公称」168cmに違いない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 18:24 ID:LQAGHM4t
>>614
そりゃ、ムサシじゃなくてツトムだろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:27 ID:Iupmumuw
>611
明美<マリ子
野村=田村
沖田<三木
杉本=シュミット
理事長=栄養士のおばさん
黒崎の校長=南予市長
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 20:37 ID:b3e8EChc
>>616
黒崎の校長の名前、渡辺綱夫って言ったっけ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 22:40 ID:GyUAFNZx
>>617
ナベツナかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 23:32 ID:PcUtnJcO
フジ丸はオレンジのひな型的なところがあるのかも…

フジ丸10巻で、リカルドがブラジルに帰る時の台詞、似たのを最近見た気が…
大丈夫だよな?作品内で「何で展開速いの?」とかいってる奴、居ないよな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 00:32 ID:RE4LJ9IA
>>617
監督の方は、国見の監督(現、総監督)がモデルだよな

>>619
完璧、プロトタイプって感じだと思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 02:58 ID:EORH+0Jb
フジ丸打ち切りの理由ってやっぱ単行本が売れなかったせいじゃないか?

漏れが持ってるの、意識して集めた訳でもないのに
すべて初版というあたりなぁ・・・2版以降って出てるのか?


あとミスしらゆりさんの壊滅的なつまらなさが
単行本の売上にも影響してるのか?

のー先生の悪い部分が全部出てしまってる感じのマンガに仕上がってたよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:59 ID:Q1BgR8UK
>>621 しらゆりさん駄目だった?俺は結構つぼだったんだが......。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 06:27 ID:LRcyTXtY
秋田の発注書じゃ扱い悪い。
隅っこの方にコメントも無しにひっそり能田。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 08:00 ID:fCnIonUh
>>622
どこで笑えばいいか分からなかった・・・
酢めし系なのかな?ま、酢めしは好きなんだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:18 ID:c8Bk3Soj
オレンジ9巻買ってきた。
毎度の事ながらソンのゴールは萌えるな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 23:30 ID:KGn34ikq
お気に入りの漫画なのだが、単行本を買う気がしない。
理由は、結果を本誌でリアルタイムに知りたいので。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:37 ID:SZhoP4ZC
知った後に単行本で読むのがまた楽しいわけで・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:45 ID:NEMgM/JR
>>626
おまけが付いてるし、コレクションとして買うべし。
フジマルの時も単行本揃えて良かったと思ってる。>>603のような事があるからさ。

ちなみにフジマルの作中で一番熱い(と思う)セリフ
松沼カメラマン
ふ 予想していたさ
俺はな ずっと前から
ただひとりの 天才がいるだけでこれだけチームが変わる
そしてそのチームがここまで勝ってしまう
日本のサッカーはそれだけ未熟だということだ
それだけのことさ
なぜ オレは こんなに涙が止まんないんだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 06:16 ID:xrA3/azB
なんて言うのか.....サッカーにしろ漫画にしろ、心の底から好きなんだろうけど、
作者の見てるまなざしはとても冷めているというか、達観しているんだよなぁ......。
ミャーの描写やら、おまけ漫画やらで、半端ではないほど猫への愛が伝わって来るんだが、
本人は日記とかで「猫に感情なんて無いんですがね....」等としれっと言っちゃう......脳田先生は面白い人だ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 06:39 ID:phhBi+z/
のー先生はクールなんだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:25 ID:PQIjpofQ
のー先生の、理系っぽいクールさが好き。
チャンピオンの漫画は、基本的に体育会系ばっかだからな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 11:42 ID:+f0amV9n
バリバリの理系出身だしな。
正直、昔はスポーツマンがを描くとは思ってもみなかったよ。

そう言えばその昔、と
きメモで紐尾萌えなのは理系出身だから、
と言い訳してた(w
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 04:03 ID:MEK/Vvh3
ミカンの顔が毎回違うのは何とかならんのですか。


(´・ω・`)
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 09:23 ID:3GsofSzK
ついでにマリ子と片岡の顔が見分けつかないのもなんとかしてください。

どうでもいいけど、6巻のシュバルツ戦で「小林せんせー最高!」って叫んでるのが
1巻で出てきた教え子三人娘だということに今さら気づいた。気づくの遅すぎ
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 09:58 ID:naL2feF3
中島ごっつぁんゴール
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:32 ID:BBSnmwL7
ムサシの両親キターーーー
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:26 ID:dYnO3rcO
と思わせといて、実はあれは死んだはずのミカンの両親。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 12:51 ID:Ze70uxn5
と思わせといて、実はあれは何の関係もないシュー太の担当教師と副担任、家庭訪問。
639ネタばれ:03/06/19 13:03 ID:xFPBZFvG
あれは着ぐるみですよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:34 ID:ERwMOWoa
じゃー、中の人は
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:43 ID:SbeAdKsj
>>640
ボム太君。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:39 ID:ScMX0MRa
長崎の立場の事もきちんと押さえてて今週は良かった
F1昇格か否かの瀬戸際なのに細かい所まで気が回るよなぁ
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 19:27 ID:zW9nKc0Y
親父さんは未だに反対してるっぽいけど、お袋さんはもう見守ってる感じだね。
マリ子の表情からして。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:19 ID:4rgWCcas
実はムサシの父親は長崎テンボスのオーナーでムサシを連れ
戻しにきた!という衝撃の展開キボン。長崎サポーターの嘆きが
伏線だったんだよ。

9巻購入したよん。ミカンのはぁはぁ萌え。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 20:28 ID:fjCSRX4v
>>641
飲めー!飲めー!
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:32 ID:l64Zbyce
ムサシを連れ戻しに来たというマリ子の設定をウヤムヤにしておいたくせに
またかよ……。
よーやる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:35 ID:tX9B3J9x
単純に試合を見に来たんですよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:56 ID:4rgWCcas
いや、密かにムサシとミカンのケコーン話が進んでいて、
その打合せに来たんだyo!

↑↑↑
その割にはマリ子が笑顔ですが何か?
ムサシはまだ17歳ですが何か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:40 ID:CSuQz6f1
>>648
むしろムサシとマリコの話が進んでるから笑顔なんだよ。
ミカンに抜け駆け。
マリコ「将を射んと欲すればまずは馬からね」
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:50 ID:fv1V5Vmb
>>642
モノリス戦でも思ったけど、本当に厚み付けがうまい。
1試合1話でも全然とばされたような感じがしない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:28 ID:nsTFLtj8
>>642 テンボスの存続を願って泣いているサポーター
--あえて目を構図に入れてないのが.......くぅーー!!--
.......今週最高のひとこま!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:59 ID:Jif8W0zq
フェアプレーで終わった後で、エール交換することあるよね。

なんかあんな感じで、泣いてるエンボスサポに心の中でテンボスコールを
おくりました。

J2、もといF2サポの気持ちがホント良く描けてる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 00:09 ID:4odkLkA3
>>644
ムサシが活躍したのがスペインじゃなくてオランダリーグだったら
かなりアリだったかも?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:48 ID:7r0SDK6b
モノリス戦にしてもテンポス戦にしても、
話に深みをつけるやり方がうまくて、Jのどっかのサポなんかには
とてもリアリティを感じさせる漫画なんだが、
そこが本スレあたりでは、「サカオタ」向きってことになるんだろうな。
まあ、けなされたと思わないからいいけど。

>>653
なんか、三重に志摩○○○なんてチームがあったら、てのを
ふと思ってしまった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:40 ID:bKDm8DyL
>>654
「サカオタ」向きって、サッカー漫画としては誉め言葉なんではとか思ってみる
それだけリアリティと細部まで描く力が有るってことだし
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 18:38 ID:G1FWeM6U
9巻ゲトー
ここら辺の話は逃してたトコがあるので
早く読みたかったyo。

ところで山形戦のコジローのシュート、
右で撃とうとして次のコマでは左で撃ってるんだが
なんでだ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:01 ID:TJDcX7p9
あのコマの時点で足を伸ばして左足で打つ寸前、そう思っておこうじゃないか・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:18 ID:bKDm8DyL
見栄えのために裏焼きしたんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:28 ID:0gb+i30u
オレンジサポキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/diary.html
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 04:47 ID:TcTNlYPR
そうだ、愛媛と長崎はみかんの出荷量でライバルでもあったんだ・・・倍くらい違うが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 06:01 ID:+0dAeQu/
>>660
今の阪神巨人戦で天王山とか言うみたいなものかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 07:24 ID:L/7kEiqx
コミック読んでて何度も泣ける・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:39 ID:jkBlFQyE
長崎出島スタジアムっていいなあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:17 ID:NP2rXkuG
>>663
略称はデジスタだね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 15:40 ID:k8HJcqK2
なんかデジタルスタジオ→バーチャルゲーム
みたいなものを連想してしまうなあ。
でも、アナウンサーの「こちらデジスタ前です」なんてのは
とてもありそうに思える。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 15:51 ID:RtSBKryG
長崎、市内にはまともなサッカー場がないから、
デジスタ欲しいよ……。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 18:31 ID:SJw8yP7l
>>654
本スレでのサカオタ向け発言は自分です。
もちろん誉め言葉のつもりだよ。
サッカーを全く知らない人には敷居が高い部分があるから
「オタ向け」と表現したけど…ちょっとネガティブな表現かな、やっぱり。

ところで>>659の大宮サポの垂れ幕に「覚悟完了」
大宮にはチャンピオン読者が多いのか?(w
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 20:17 ID:hZhsizG+
次は試合なしで家庭の事情編だろうなあ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:10 ID:KLteZj0R
10BOSSワラタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:02 ID:xtXHg+ul
サンデーのあの漫画を見ると、ピースの桃子を思い出してしまう……。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 17:51 ID:JTOYSrdH
>>670
えーと、「史上最強の弟子 ケンイチ」か。
そうだよな、思い出しちゃうよな…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 01:01 ID:4AtemVRN
>>671
え?「金色のガッシュ!!」だろ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 01:14 ID:zAzpnpQJ
美鳥だべ。
コナンだろ。
違うって。改蔵だって。
神聖もてもて王国だよ。
お前らいい加減にしなさい。(藁
漏れ、漫画サンデー読んでないんでわかんないや。
今週は南予オレンジの試合がなかったから、このままサンデーの桃子について語り合います。


折れはむしろ「桃子ってだれだっけ?」なんだけど。元ネタ知らん。
おい>>679
これもってけ 
 (´∀`)つ┳━http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/omap199.jpg
>>679
あー、ネコミミリボンの娘か。そういや、ピースにいたね。
682679=681:03/06/26 20:45 ID:NvKZj6sm
自作自演に見えるので、一応。>>680へのレスが681ね。
仙台のかたっぽってゴン?
アヴァランチ戦の中継見てるコマで
片岡の左に座っているのは誰?
>>684
化粧を落とした小林先生
今週の1ページ目のマリ庫ンにエロさを感じた。
津ーさん…さすがに子供は殴らんのね。
あ…スマン、誤爆だ。

気を取り直してこっちネタを…仙台もまたプレッシャーを背負ってるようだな〜
この気迫を相手にムサシは全力を出せるのか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 11:41 ID:drWr8kCq
アヴァランチなかなか良さげなチームで楽しみ楽しみ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 13:24 ID:K0IK0KOs
フォエ追悼age
691 :03/06/27 13:46 ID:63R9d3SO
いい選手だったなぁ<フォエ
南無・・・
>>688
そういう相手には問題なく力を発揮すると思うが、
親父さんとの約束から空回りするかも。
一人はゴンがイメージキャラぽ。
なんか親父とは和解フラグたったなぁ。
694 :03/06/30 03:48 ID:Si7FaTTA
ジョルジュが死にませんように・・・
ま、まさか。。。
>>694-695
ジョルさん「ムサシ、おまえサッカー好きか?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
先週(30)号で福谷が勝ち越しヘッドを見開きで決めてる次のページで
アリオスが三点目を決めてるようにしか見えないのだが
あのコマはどういう状態なんだろう?
俺もそう見えた。…オフサイドだったとか?
しかしなんでモヒカン多いですかアパッチ野球軍ですか?
え?
ageときましょう
この試合は芝がキーポイントになりそうだな。
グチャグチャの点の取り合いになると予想
で、引き分ける
つなぎの回だけど引き延ばされた感じはない。
次回への期待が高まるな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 22:49 ID:0vMJuZ/l
ドラ麦茶箱買いとは・・・おとなげない
test
>>706
707復刻:03/07/08 16:44 ID:yLHrx5UF
706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/04 19:12 ID:vYG4MYvk
大人気ないから大人買いと言うのだよ


707 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 01:09 ID:jMjKBEy7
昇格に冬までかかりそうだな。


708 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 01:26 ID:lFeGHxfG
>>706
大人なら大人気ある買い方を大人買いとするべき。断固抗議する!


709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 02:23 ID:WQ4y7K6E
しかし子供に勢いでカートン買いするような財力は無い!
いくら最近の子供がお金持ちだとしてもだ!


710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 02:33 ID:75D1vwyT
子供の頃は欲しかった物が一気に買えなかった。
大人になって財力が付き欲しいと思った物を一気に買える至福。
これぞ大人の醍醐味。


711 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 02:34 ID:tUkGAttv
そして最近の大人も長引く不況で金は無いのだ!
…(´・ω・`)ショボーン


712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/06 01:11 ID:pRofXDIn
そろそろ監督の居乳アナ不倫展開?


708復刻:03/07/08 16:45 ID:yLHrx5UF
713 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/06 01:26 ID:GpQ7o6FB
>>712
ORANGEは男女間のいざこさの要素ってあんまりないね。
マリ子も最近はちょっかいだしてこないし。

漏れはムサシとミカンの同世代ってことで
片岡がミカンを好きになってムサシとライバルになる
とかいう展開を最初は想像してた。
(顔からしてピースのアイちゃん的なポジションだと予想したんだが)


714 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/06 02:06 ID:+tXh35ee
片岡はミカンにホレていたかもしんねーけど
ムサシのサッカー選手としての才能と、ミカンとのアツアツぶりを見てあきらめたとか…


715 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/06 02:15 ID:W2pVzGr0
>>714
そんな昼メロチックなオレンジは嫌だ。
>707-708
乙です。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 10:27 ID:sa/WoHxx
モヒカンage
>>710
あれ、一人ぐらい拒否した奴いるんだろうな<モヒカン4人衆
しかしレギュラー獲得のために泣く泣く・・・
間違いキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/diary.html
間違いミツケタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
アバラアバラアバラー


おさかな天国かとオモタ
あの骨部分触れるかどうかで、
サポ間で無駄に熱い戦いが繰り広げられてそうだ。
ワイルドなDF陣、熱血漢なFW、実に好みだ。
アヴァランチのファンになってしまいそう。
芝と雨はこういう伏線になっていたのか。。。
>>714
俺はアバレアバレアバレ
かと思った
いや、絶対「早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田早稲田ワセダ〜」だ
過疎すぎ…本場と比べてこの過疎ぶりはなんなんだ?
漫画的にと言うよりは順位争いとか戦術論とかを現実のサカーにリンクさせて語るほうが
楽しいからでしょ。萌え要素が少ないからハァハァレスもつきにくい。
ムサシとコジローのコンビネーションに(*´д`*)ハァハァ
アバラ+ランチで、
頭蓋骨とドクロの形のおかずが乗った弁当を売るのはどうかな?
>>723
肋骨はドコへ消えた?
>>724
おかずに骨付きスペアリブが入ってるんだよ。
>>725
肉料理はラムチョップでよろしく
727ハソナソ:03/07/12 15:04 ID:LP6nPK/B
>>725
うちのプリオソたっぷりの牛肉をどうぞ、
税金免除+補助金ザブザブだから、格安だよ
リアル仙台7連敗キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!


(´・ω・`)
埼玉レオーネもアバランチ仙台も青森マンザーノも、
作中に登場するチームはどこのチームも好きなんだが、
幕張イーリスだけは好きになれん。

J2 に存在しないタイプのチームだからだと最近気づいた。遅っ。
>>728
TV見ていて、「何をしている、アヴァランチ」と言ってしまったよ。
次に口に出たのは、「あ、アヴァランチじゃなくってカニトップ」だったし。。。

>>729
京都は結構金使って出来上がった選手とったりはしていたが、
あれほど極端ではなかったわなあ。
ところで超初歩的質問で申し訳ないんだが、
今年降格してきたのってレオーネともう一個はどこ?
京都ミュートスは落ちてから数年してるっぽいし。
>>729
>幕張イーリスだけは好きになれん。
作者もそういう位置づけで作ったチームなんじゃないの?
>>730
サンガサポとして言わせてもらえば、よそのチームでは考えられないような金の使い方で
盛りを過ぎた名前のある選手を集めていたんで、何考えて選手とってんだよってフロントに
文句言いっぱなしでした。 (カズのことじゃないからねw サンガサポはカズに感謝してる)
イーリスみたいな計画性っつーかちゃんとしたビジョンも無かったし。

実際去年良かったのはパクチソンを除いては自前の選手のガンバリだったわけで。
今年のことは何も言わないでくれ…

>幕張イーリス

日本の景気良かったら、こういうチームもあるのかも知れないけど、これだけ不景気だとね〜
>幕張
金で選手をかき集めるチ−ムはプロスポーツ物では定番だからねぇ。
単に名前先行のスターばっかり集めてチームバランスが崩れたりしてたらリアルなんだけどね。
>735
>単に名前先行のスターばっかり集めてチームバランスが崩れたりしてたらリアルなんだけどね

それは一応やったから・・・・・・辞任を決意した監督にそのあたりを指摘されて、オーナーが監督の
考えを認めるっていうのが、ムサシに逆恨みしてる奴のエピソードだと


微妙に違うのかな?
>>736
展開的にイーリスは手堅い守備のチームに進化してるっぽいし、
バランスは良いだろう。

ガルマンが来日1試合目で守備との連携が合わずに1失点ってのが
絶妙だなぁ、のー先生。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/14 19:48 ID:CATXUDQ1
>>737
リベロシステムはまだ使ってるのかな?
ガルマンの守りがあればリベロシュミットのカウンターは強力そうだ。
739山崎 渉:03/07/15 08:56 ID:jykqYpIQ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
740名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 17:40 ID:ZRzh5GS4
>>738
今はオーソドックスにシュミットFWだと思う。
>>737
守備については、知り合いのDFとの連携でバッチリ、みたいな話が挟まれてたね
シュミットFWは鉄板かな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 19:07 ID:8rC8h+Xo
シュミットがワントップの4・5・1?
>>742
点取り屋・森本がいるので
ツートップじゃないか?
さいたま戦とは全く逆の展開になるのか…
あかん
仙台に肩入れしてしまいそうだ・・・
福谷といい・・・アバラサポといい・・・
Y
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
今回の展開とは全く関係ないんだけど、
先生のHPの日記の過去ログってないの? 一応探したけど見つからん・・・。
>>748
ない。
先生いわく残すような大したことは書かないからだそうな。
750 :03/07/17 23:29 ID:oARYg7wD
751 :03/07/17 23:31 ID:E2UDFn54
752 :03/07/17 23:32 ID:+Lz5AeFX
753 :03/07/17 23:32 ID:oARYg7wD
754 :03/07/17 23:33 ID:ZWbz4nvl
755 :03/07/17 23:33 ID:oARYg7wD
もっとやれもっとやれ、それで気が済むなら遠慮無くね!
757オレン人(穏健派:03/07/18 00:03 ID:B7TA5naa
で、どうしようか、立てるんで探してくださいってことにしようか?
アド晒すとついてきそうだし。
ここでマターリして、明日とかに気付いた人が勝手に立てて「探してください」でいいんでね?
759ガスサポ:03/07/18 00:41 ID:4p9hvgS4
一年以上こいつに粘着されてる経験から言わせてもらうと、
こいつが暴れてる間は新しくスレ立てても良いことは無い。
しばらくは潜伏して落ち着くのを待ってから新スレを立てるのが一番。
ただその場合、こいつが勝手に新スレ立てて自作自演で話を進める事もある。
まぁ真性なんで気にしないのが一番です。もう慣れたよ。
>>759
え、こいつ?って「鬱病」って奴?
うちのチームのスレで昔暴れた事もあったが…。
761ガスサポ:03/07/18 00:51 ID:iafxQSLv
>>760
先日暴れてた奴がAAJリーグってスレで、さらに大暴れしてるんだけど
その口調や手口がものすごい見覚えあるのよ。ほぼ間違いないと思う。
もし万が一、別人だったとしてもやってる事は同じだし対応も同じで良いかと。
>>761
ふむ、了解した。
「荒らし大歓迎」ってスタイルのスレでもないしね
ああ、こないだ私が「空気読めないね」と煽っていた奴が
スクリプト(?)荒らしなのね…
764ガスサポ:03/07/18 01:16 ID:iafxQSLv
まぁ犯人が誰かというのは考えない方が良いと思う。
自作自演するうえに真性ですから真面目に考えると混乱する。
反応してるのも全部まとめて変な奴で片付けておけばいいっす。それでは。
ここもですか。わたしの大好きなスレが2つも。涙。
架空チームのスレを荒らして何が楽しいのか。
ハウス最強なんでしょ>荒らし
福谷の闘志と気迫に燃え。
>>768
アドは出せないけど誘導。
もうみんな向こういってるから、作品の話はそっちで。
>>769
ここも作品スレなんですが・・・
少漫板は避難所じゃねーぞ
国内サカ板の次スレどこにあんだよーーーー!
フラミンゴにマジで鳥肌立った
漏れも分からん…
>>771-772
スクリプト荒らしが国内サカ板全体で暴れているので
しばらくは様子見…だと思う
なんか30分くらい探してまわッちったよ…

仙台GKの髪型はヤキソバだな。
775 :03/07/19 02:35 ID:6NsxNLDn
>>769
> >>768
> アドは出せないけど誘導。
> もうみんな向こういってるから、作品の話はそっちで。

さっぱりわからん。
サカマンガスレかと思ったらちがうし、南予会もちがう、コーヒーハウスでもない。
いったいどこなんじゃあっ!?
>>775
>>769の脳内 が正解
スレを読みたきゃ受信しろ、レスをしたけりゃ送信だ
高いところは入りがいいぞ
777 :03/07/19 03:03 ID:bqBxm1Ir
荒らしが怖いからって新スレ立てないのは正直どうかと…
同じく荒らされてるAAスレと広島スレは普通にやってるのになぜオレンジだけ?
778 :03/07/19 04:11 ID:hRwYe1Yw
779 :03/07/19 04:12 ID:ZBhboGh4
1000行ったし、区切りとしてもいい機会だから収まるのを待つんでしょ。
それだけの事。
781 :03/07/19 15:16 ID:sNhuOk/w
永遠に待ち続けてろ 俺は絶対にいなくならないからなw
今回の話見て思わずアバラサポに転びそうになった俺は吊るべきですか(w
783 :03/07/19 21:26 ID:ZBhboGh4
784 :03/07/19 21:50 ID:N7zkNmKX
785 :03/07/19 22:50 ID:hRwYe1Yw
いや、アバラサポに転びたくなるのも理解できる。
ピッチの上の選手達は半ばあきらめかけてるのに
昇格を信じて熱い応援をする姿にはしびれた。
ここ二ヶ月くらい、毎週泣きそうだ。熱すぎる。
787とりにぃたさぽ:03/07/20 00:30 ID:UGlmqaX0
オレンジのサポ描写は本当萌えるなあ…たまらん。
週刊少年漫画板以外で、どうしても語りたい&相談したいことがある場合、
一定の節度を保ちつつ、下記の四国まちBBSのスレを借りるのはどうでしょう。
ホストが強制表示されるので、後ろ暗いやからは書き込みを躊躇するのでは。
(あくまで一時的避難であることを忘れずに)

☆愛媛県民必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」☆
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1043224382
ていうか
dat落ち防止のためにもココでやってくれ
この際 避難所扱いでもいいからさー
790 :03/07/20 03:55 ID:hrrVR6lU
ホスト規制で立てられん。誰か頼む。
 ↓
J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」9

    .,;:::・・"""";;:,.,;;:・・・・・・;:,...;::"""";;;;:,.;,.......    .,,;:・・';;; ...,,,,,,,,;;;;;;;";
    ,,;;;""      "':  ,,,   ";:    ;;;;:':;;;;,.""";;;,.::'"   ,.;:,'''"""   ":;;,.
   ,.;:"   ,.;::'':;;    : ・;;;:・  ,.:"  ,;  :;" "':;  ;:・'   .,:;;;;::,.  ,,,,,,,,,,,......;;;,
   ,;;:     :;;,,,.;:"   ,: '''  ・:;"  "   :  "' ,.;"  .,:''""  ':  "" ";;.,'''"
  :;;;     "''"    /  .,  /  ,..:;;;   :  .   ;   :;:::'''   )  ・;;;::''"';;;,.
  ";;,        ,..:,   :;;;;..,   " "':,,,,..''" ,.;;;;:.,,, '",     ,,,,,;;;;., "'    ";;:,.
   '':;;;.,    ,,,..;;;;:'';;;:, ,,..;:'''" "':;;,..    "';;"""  "''・,;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;:''":;:   ,.::・'"
    "'':::;;;;;;::・''''"  ';;:・'"    "''::;,. ,.;:;'"      "'       ':;;',..;;:・'"
                     "'・~       オレンジ     ';:"

週刊少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!単行本も9巻まで発売中だ!
さぁ君も今日からオレンジ読んで「オレン人」!
連載も盛り上がってまいりました!

前スレ
J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1055086415/

過去ログ・関連サイト等>>2-10あたり
791 :03/07/20 03:55 ID:hrrVR6lU
作者HP
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/
過去スレ
☆J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」7☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050816399/l50
☆J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」6☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045744252/l50
☆J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」5☆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042040127/
☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」4☆
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1038/10383/1038355400.html
☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」3☆
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1034/10342/1034234867.html
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1022/10226/1022678157.html
☆J2マニアは読め!少年チャンピオン「ORANGE」☆
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10071/1007116368.html
少年漫画板
【オレンジ】能田達規 総合スレ4【ピース電器】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1047026137/l50
四国まちBBS
☆愛媛県民必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」☆
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1043224382&LAST=100

かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/orange-1.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/
792 :03/07/20 03:56 ID:hrrVR6lU
順位表

28節終了
                  試 勝 分 負 差
1位 さいたまレオーネ 66 21 3 4 +37
2位 幕張イーリス   63 20 3 5 +30
--------------------------------昇格ライン
3位 南予オレンジ    62 20 2 6 +21
4位 アヴァランチ仙台 61 18 7 3 +16

残り2試合
29 05/24(水) Hアヴァランチ仙台
30 06/04(日) A幕張イーリス
793 :03/07/20 04:02 ID:hrrVR6lU
荒らしが去るまで待とうという意見もわからないではないですが、
したい話もせず愉快犯に膝を屈するのには賛成しかねます。
いついつまで待てば大丈夫というものでもありません。
「荒らしはスルー」を心がければなんとかなると考えます。
わたし自身、国内サカー板AAスレの住人でもありますが、
あぼ〜ん機能を使うことで大きな支障なく読めています。

どなたかスレ立てお願いいたします。
794U-名無しさん:03/07/20 04:06 ID:jVDTAUPU
たてた
795 :03/07/20 04:21 ID:hrrVR6lU
どうもです。

J2JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」9
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058641486/l50
796 :03/07/22 06:53 ID:8K8Khrnm
とたんに寂しくなるのな
丸一日カキコなかったのはちょっと寂しいね・・・
本当ならこれからの展開とか、アバラサポのこととかで
もっと盛り上がっていて、だったら話が続いたのかもしれんけど。

ま、元のペースでマターリとね。
オレンジの真のエースは中島
それって予測?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 09:05 ID:uORhwQ1C
ここ使わないの?
803_:03/07/23 09:07 ID:soYOa7Oo
804名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 19:49 ID:ZXA5RwtV
あー、社長まで出して異常に盛り上げるなあ、アバラ。
あの社長でしょ、でもってこっちはタヌキ市長って。。。
オレンジかわいそう。
逆境こそ少年漫画の勝ちパターン!
やべー 中山隊長の雄叫びが聞こえてくる…
やっぱり故障してたな、ムサシ。
>>808
さすがお父さんって感じだったね。

それにしてもいつものことながら試合の最中で「続く」になると
次を早く見たい反面怖いような気持ちも。
アバラにも肩入れしたくなってきているんで、なおさらだなあ。
最後の決め手はまた「雨」になるような気がする。
漠然と、だけど。
今週で決着かな。
たしかに読むのがコワイ気持ちもする。それだけうまいんだろうが。。
流石に今週では決まらないと思うが・・・。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 12:33 ID:Ze6UTgDp
チャンピオンの盆休み前に決めてくれないと
814 :03/07/27 16:09 ID:p2f2ER+L
ここで追いつかれるようじゃ、イーリスには勝てないだろ。
2−1で必死にしのいで、最後にダメ押しゴールと予想。
勝敗より試合終了後のアバラサポを
どれだけ熱く描いてくれるかが気になる。
最後はアバラサポのオレンジコールで締めると予想。
>>815-816
なんか、漏れ、もう既に涙腺緩んでるんですけど…
多分再来週までもつれるんじゃないかな?
3点目を争う展開になると予想。
サカ板向きの話題かなとは思うけど、
発売前の閑散期ぽいので。

徳島県の飯泉嘉門知事は28日の記者会見で、
四国初のJリーグチームの実現のため、
庁内にJリーグ推進プロジェクトチーム(仮称)を
設置することを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030728-00000072-kyodo-soci

Jリーグ誘致熱が再び 県内関係者、知事の公約弾みに
http://www.topics.or.jp/News/news2003061302.html

「再び」とあるけど、以前に断念した(のだったと思う)
大塚ぐらいしかないんかな、四国は。

それにしても、マンガのタヌキ知事とはえらい違いだ。
>>819
愛媛FCは四国初のJチームになれないのだろうか?
徳島のライバル意識かね?
愛媛も徳島もJ目指せばいい。
四国ダービーなら燃えるだろうさ。
ごめん、タヌキさんは知事じゃなくて市長だったね。

やっぱ市町村が応援するより県単位の応援の方が強いかな?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/31 01:43 ID:Z1ADL4ih
発売日age
ミカンのお漏らしキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
まった誤解されるような書き方を。。。
>>824
 そのカキコでドキドキしながら
 チャンピオソ読みにコンビニまで行ったYO!(;´Д`)ハァハァ

 で、実際にはムサシのエピソードだったわけで(´・ω・`)
>>808-809
みたいなことを考えていたら。。。
メンタル面の問題だったのかあ。
予告ページが激しく気になる
>>826
幼いムサシタソ(;´Д`)ハァハァ
サンフレッチェの試合観るためにCSに入る能田先生ハァハァ
でも、サンフレッチェ。。。

次回はムサシ奮起かと思いきや、さらにピンチのようで、
>>828と同様(かな?)大変に心配。
多分その次って盆休みで長く待たされそうだもの、酷だぜ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 18:50 ID:wb1H1R8N
アバラの方が主人公でも立派にストーリーは成立しそうだ
じゃあ次回作は
ABARA で
そんなもん読みたかねーよ(w
>>834
三木の日本代表への道の時みたいに番外編としてやるのなら読んでみたい。
1チームに一つぐらい番外編できるんじゃないか?
番外編で1冊単行本出せるんじゃないか?
と勝手なことを書いてみる。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/04 00:46 ID:GM12iAx/
テンボスの栄光〜没落〜復活の番外編が見たい。
>>836
例えば

奈良モノリス・・・古賀、内村の視点で、移籍後から12節オレンジ戦前まで。
下関パイレーツ・・・イクペパ&アサモアのガルニア共和国時代の話。
もしくは5年位前のオレンジ戦でオマンVSジョルさんのマッチアップってのは燃えそうだ。
(その頃からオマンがいたか知らないが。)
京都ミュートス・・・広山の視点から見た下柳の話。
青森マンザーノ&山形ガーベ・・・東北ダービー話(アヴァランチもいるけどな)
長崎テンボス・・・もうひとつのオレンジの姿。(サポ視点)

みたいなのか。アヴァラは社長でも福谷でもモヒカンでもサポでもいくらでも話は作れるな。
なるほど、>>832の言うとおりかも知れん。
因みにイーリスとレオーネの例を挙げなかったのはリアルに忘れてただけだ(w
岡山サンブロスも忘れちゃいやん
>>839
心配するな、桃太郎上中下、その後の桃太郎、桃太郎外伝、
桃鉄シリーズといくらでもできるぞ。。。ん?
中島のオウンゴールかよ!!
ムサシがミカンをハグしてるシーン、
その場に居合わせてしまったかのようにドキッとした…
アバランチの地元サポがいいね。
またしても熱い。やたら熱い。
てかサポをきちんと書いてくれる漫画が少なすぎる。
今までのサッカー漫画のほとんどが、学生サッカーか代表ものだったからねぇ
俺フィーも、代表メインになってしまったし


Jドリームの客は存在感があったと思う。
ミカンとの絡みはイーリス戦後のデートの時が一番好き。ソンいい味出しすぎで。
>>846
さいたまでのレオーネ戦だな。俺はあそこは八神が一番イイ味出してると思った。
>>847
試合中とは人が変わったような八神萌え

それにしても今週ムサシは何を悟ったの?
初志貫徹ハチマキは前のハチマキより短いのね
芸が細かいなー
大の大人が集まって河原で鉄砲遊び…



楽しそうだ
社長もっと前に出ようよ
オレンジを勝たせる事が目的であって、
その姿を親父に見せるのが目的ではない、ぐらいのところじゃないかな
853        :03/08/08 19:30 ID:+Mwm770f
>>852
病院を抜け出してあそこに来ているので、あまり目立つ訳にはいかなかったのです。

あれ、今は退院してるんだっけ?
あそこで後ろに居ちゃうような、そんな社長だから良いんじゃないか?
>>854
元役人だし、目立つのが好きじゃないかもね
例えあそこにカメラが無くてもみんなと応援の中にいただろうな
うう、Jウェストにムサシを〜〜〜
オールスターツマンネ…
どんなにいい選手がそろってたとしてもガチンコにやらない限り面白くねーな
そりゃそうなんだけど、
マンガの世界を持ち込んでもあれなんだけど、
ムサシ・コジローのコンビがいたら、
夢を見せてくれるかなあ、なんてさ。
現時点での勝ち点と得失点差は?
もう昇格は絶望じゃないの?
今の試合と次の幕張戦で勝てば2位で昇格
861名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/10 21:07 ID:rc+Kwrzp
つーか、連勝しなきゃ絶望的
ふう、やっぱりいいところで盆休みが入ってしまったなあ。
ああ、今週チャンピオン無いんだな。
ORANGEは、Switchとある意味近いな。
どっちもストーリー展開やアクションがかっこよく、続きが気になる。
でも、書きこむネタはあまりない。

読者の評価は常に高いので、総合スレでもAかBしかつけられてないな。
>>864
>読者の評価は常に高いので、総合スレでもAかBしかつけられてないな。
そーでもないと思うが…いや俺はオレンジ大好きだよ?
書きこみが少ないのはサカ板のが本スレ化してるからだろうな
>>864
好きな奴はA、それ以外はBかCって感じじゃないか?
B>C>A>>D>Eくらいの頻度かと。
ORANGEのスペルがまともに書けないヤツが意外と多いな…
中一の頃「オランゲ」で覚えなかったのか!
>>867
中一の頃どころかリアル中一が書きこんでんでしょ。夏休みだし。
リアル中一でチャンピオンに目を通してるなら許しちゃう
それでも一学期の復習はしておけとは言っておこう
ようやく9巻買えた…・゚・(ノД`)・゚・。
田舎者にはあまぞんのありがたみが身にしみる…
書店で買えないのか、それはさびしいな。
でも無事ゲット、おめ。
「BOM飲料」の元ネタって、「ポンジュース」の鰍ヲひめ飲料だよね…
いまさら気付いたよ
>>872
おそっ!!
初期の頃のスレではよくそこらが話題になっていたもんだが。
昔っからあるネタだけど、愛媛では水道とならんで、
ひねるとポムジュースが出てくる蛇口があるとか。。。
四国はそんなのばっかりだな。

香川では蛇口ひねるとうどんツユとか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 23:36 ID:O3GGpOlX
あまりにばかばかしくって嘘だと分かるネタはいいな。
妙に迫真性があると都市伝説になってしまう。
878山崎 渉:03/08/15 10:45 ID:JBxcfIIf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
つまらんマンガだ・・・
画力もボンボン並みw
お前ただの荒らしのくせに
ファンタスレの住人のふりするなよ

802 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 03/08/15 14:53 ID:ACy7Du+c
レス伸びないな・・・
オレンジスレの電波どもでもからかってくるか
>>879
かっこわるいねー
( ´,_ゝ`)プッ
>>880
>>881
荒らしの思う壺たちww
ゴクローサン(ワラワラ
さてと、夏の漫画祭りで南予サポは見つかるかな?

ユニ作ればオレン人になれるからコスプレは簡単だろうけど、
まーいないだろうな…

20人くらいゾロゾロ架空チームのレプユニを着てる集団が居たら
面白いのにな〜
885名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 04:20 ID:3szFXg/w
有明に本あった?
>885
今日、チヤンピオンやスポーツのコーナーでチェックしてみます。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 15:11 ID:kxAl5Mi4
エコノミー症候群体操・・・
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~novi/orange/orange_top.html
指折り数える発売日…
ああ、長かった。明日は続きをみられるんだ。
まあ、今回もオレンジ勝ってほしい、
でもアバラも負けさせたくない、で見たい反面見るのがコワイ気もするんだけど。
(なんか、毎試合こんなんだなあ。。。)

おっと、祝、日本代表勝利。
890 :03/08/21 08:35 ID:Hgj85TV7
(;´Д`)ハァハァ
なんであんなムサシすごかったの?
なんであんなアッサリゴール決められたの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 19:13 ID:pOJiLIPL
同点になったアバランチはイケイケの前ガカリ状態 

ホーマーのピンポイント ドライブパス
意表をついた ループミドルでアボーン
お父さんは本当にムサシのことをよく理解しているようだな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 12:11 ID:pEpm3rOp
最初無理解悪役キャラっぽかったけど、今読み返してみると
スペインにスジを通せとか、鉢巻きエピソードとか、
ミカンへの愛情を読み取ったりとか、フツーにいい人やね。
10巻部分読んでないから意味わかんね。
単行本待ち遠しいなぁ( ´д`)
ムサシの「約束は必ず守る」→作業現場の事故→気のゆるみ→ハチマキ

のつながりは前から伏線として用意されてたんかな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/22 21:09 ID:9S0nyT04
いや、またアバラが同点にするね
福谷がこのまま終わるわけがない
うう、これ以上ハイテンションで引っ張られるかなあ、苦しいよ
ってこれまでの試合でも何度も思ったけど。
3−2はもう得点入りすぎなので
これ以上得点シーンがあるとバカサッカー漫画になってしまう
900チョッパリ ◆nkUOTensaI :03/08/22 23:50 ID:AG8w6C0d
 ___ヽヽ    ヽ丶        (´ (´   {-―-/ (´⌒ }    /./  l     (´⌒(´
    /  ┼─┼   =====  .(´     l/l ノ} (   }-‐''´レ'  /  (´⌒´
   , く       / {\, _,,..::--――――- ''´  `、l     ヾ_ツ   / (´
 /  ヽ    /  }  `´  o .,-‐―┐ o     .丶      ヽ   `、
             l      ./    l       ヽ       ヽ   ヽ           (´⌒(´ (´⌒(´
             {     ム-―‐-┴       `、. (´⌒´  .〉―‐-〉     (´⌒(´ (´⌒(´
            /       ._,,=-::.,,_      ∧ ∧       ノ   ./    (´⌒(´
            {,,__,,....::-‐''"´/l  :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/   (´⌒´
           i '   ....:::::/ l:::...... ,、  :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./  ≡(´        (´⌒(´ (´⌒(´
 900ゲット〜.   l..::{::::/i::::ハ::/  i::∧:::ハ:::::::/   /〜:丶_ `ム-=ッ l          (´⌒(´
            {/{::/l'ヾノ V   リ V  ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐   l | L_       (´⌒(´
  ∧∧    )  ____l/.i  .;:=      =ュ {   .{::::::::,、::::lヾ _  ヾ.、 7   ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,.         ,.,. .{ / ト、::::{ \l     ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
  `''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、  ヾ、 ̄)    .〉 `  ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
                  `  _    _,,....-ヽ、   ノ~

>>899
降格をかけた馬鹿試合(5−4)をつい最近見たことがありますが、なにか?
どこぞのチームのサポにとっては、馬鹿試合など珍しくもないっつうか、
馬鹿な試合になるほどいいっつうか、うーん、実はちょっと。。。
>>901
バカ試合がリアルであるのは分かっちゃいるが
昇格争いの試合はピリッとしてほしいさ…
いやもちろん「勝てば官軍」だけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 01:00 ID:qMSpL+jl
得失点差を稼ぐため、オレンジがあと2点入れます。
それがあったか。とか素直にオモテしまった。
今回のはなんかスポッと入ってしまったような……あれ? いいのん? とか不安になってしまう。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 16:04 ID:8YlVUsUy
まだスポスポきそう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 19:30 ID:/pn+5KMy
糞漫画
得点の入り方としてはスポ、でも、
決心を固めたムサシがしっかりと状況を把握し、
ここぞというチャンスを確実にものにした結果だからねえ。

今後点が入るとしても、スポスポとか、馬鹿試合とかの
印象にはならないと思うよ。
最後のほうのコマ、
ちゃんとムサシがミカンにアピールしてるのね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/25 13:55 ID:r1ugVq11
何度読み返してみても右上隅に決まったのか左上隅に決まったのかが
わからない! ちゅかバーをかすめてるコマが左右反転してない?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:04 ID:WLjEx7QC
マリ姉は今後活躍の場があるのだろうか・・・
解説役という重役があるではないか
>912
最終話のナレーターという重役はどうだ
「あれから、オレンジは・・・」
915名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 23:07 ID:zuYWBdIJ
オレンジ10巻購入記念。
後半だけで1冊ほとんど使ってるのか。でもだれたりしないね。
サポーターの熱さが(・∀・)イイ!
( ゚д゚)ホスィ…
91710巻ゲト:03/08/28 15:40 ID:3xaP1YJf
もう
ダメ・・・・・・・・・かッ








どおおおおおおおおおお

何回読んでも涙が出てくる

ボン太くんの新作キター!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:36 ID:IBqkzpRQ
あのユルユルグズグズのショボい漫画?
なんか普通のサッカー漫画みたいになってきたぞ!
スポスポ点入っとるがな!




でもムサシのおとんがカコイイこと言ったから許す。
三島が可哀相になってきました
しかし、チャンピオンファンが好きなブラック化が
ついにムサシにまで??(エゴイスト=ブラックじゃないけどさあ。)
923名無しさん:03/08/28 21:41 ID:+mC5waFh
今週のムサシはやりすぎな気が
次の試合で終わりそうな雰囲気だな。
ストライカーは孤高の存在たれ!

このあとムサシが決勝点でフィニッシュかな…
でもやっぱり長くなっちゃったよなぁ
3−2で終わってしまって良かったと思う

イーリス戦はガルマンがいるんだから
点の取り合いにはならないよね…?
ちょっと点が入りすぎとか思ったけど
でも・・・
でも・・・・


しびれました!!!親父カコイイ
>>923
ムサシなにもしてないが。
もう三島は変えた方がいい。
アヴァランチ戦に入ってからつまらなかったが
今週と先週は素晴らしいと思う。

つーか、おとんのストライカー論にかなり共感できるんで。
「○○のベッケンバウアー(皇帝)」と呼ばれる存在って
あちこちにいたよね。
今別のチームにいるエムボマなんかもガンバにいたころには
「貴族と労働者」とか言われていたし、
そのガンバの監督だった釜本に至っては、
もう典型的エゴイストのストライカーだったっつうか。

それにしても、本スレで今週のオレンジの評判が…とか書かれていたが、
ここを見るとそんなこともなさそうで安心した。
ストライカーはゴールにボール蹴り込むのが仕事。
そのときまで力を温存しておく必要があるから・・・・・・。

ボールを追って右往左往するのはMFの仕事だっけ?w
「ファンタジスタ」のトトは非常に分かりやすい
孤高のストライカーだな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 23:47 ID:y/XFGe+J
サッカーの力関係

FW 支配者
MF その手下
DF ふきだまり
そんかし…かどうかしらんけど、
結婚とかするなら後の方の人とか言われるな。
フォワード性格と結婚すると苦労が多いけど、
DFとかGKとか後の方から全体を眺めていて苦労人タイプと結婚すると
幸せになれるんだとか。

いやまあ、人それぞれとは思うが。
NANDAでフクヤ…じゃなくて福田は伊原の前で
「サッカーは点獲らなきゃ面白くない」みたいなことバンバン言ってたなぁ
>>933
ながいけんの偏見です。念のため…

の一文が抜けて(ry
937フクヤ:03/08/30 15:09 ID:z1p1n5da
負けないよ!!
10巻購入してきますた。

本誌で初めて読んだのが三島の退場した次の回だったから
ようやく話が全部つながるようになったですよ。
p108 で「おおっ」って感じで身を乗り出してる、
解説者とアナウンサーの人らがいい感じすね。
さすが地元テレビ局。思い入れマンセー。
>>938
あの挿絵のおかげで次の扉絵のボン太とマリコを飛ばして読めました
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:58 ID:lzTdWnrz
もしかして能田先生は色恋沙汰描くの苦手か?
そうなんかなあ、
ムサシとミカンは何回かいい味出しているなと思ったけど。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 19:37 ID:cxkfn6om
つーか、ふつーにほのぼのといい感じのシーンしか描いてない。
マリ子が割り込んで2人の仲がピンチって話はぜんぜんよないなぁ。

そういや、ピースの時もそうだったね。
モモ子とケンタローの間にアイちゃん全く割り込む余地なし。
943ワラタ:03/08/31 19:39 ID:RrsLbD6N
176 名前: 通りすがりのくまさん[sage] 投稿日:03/08/30 00:44 ID:FzPILRtk
>>158
     ∧鳥∧   
     ( ´_ゝ`)  オレンジは面白いな。まるで来年の俺を見てるようだ 
    /   \   
    /  |\_/|.ヽ  
  __(__ニつ || ⊂)_
..      \||/  .   



            ∧山∧  さしずめ、
     ∧鳥∧  (´<_`  )   鳥者は長崎テンボスか?
     (# ´_ゝ`)  /   ⌒i
    /   \ λ   | |
    /  |\_/|.ヽ    .| |
  __(__ニつ || ⊂)___| |
..      \||/  .    (u ⊃

177 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/08/30 01:10 ID:8x8IRccl
>177

                       ∧山∧  
                 ∧鳥∧  (´<_` #)   
 今年の山者は      ( ´_ゝ`)  /   ⌒i
  ORANGEじゃなくて  /   \ λ    | |
   エイケンだよな   /  |\_/|.ヽ    | |
              _(__ニつ || ⊂)___| |   まだそれを言うか
                  \||/  .    (u⊃
札幌:番長連合
山形:エイケン
新潟:ORANGE
甲府:サムライジ
水戸:がんばれ酢めし疑獄!!
大宮:ハングリーハート
川崎:アクメツ
横浜:虹色ラーメン
湘南:ドカベン・プロ野球編
広島:TWO突風!
福岡:えん×むす
鳥栖:スナッチャー窃
945名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 20:42 ID:sjOavJmi
のー先生が恋愛描写に踏み込まないのは、たんに照れくさいだけかと思われ。
いまだにBOY'SBEやってるボクシング漫画も有ることだし
マリ子とムサシの仲をかんちがいしたミカンが
オーナー権限で監督に圧力をかけてそのためムサシが試合に出れなくて
そのため試合を落としたあたりまでは面白かったんだけどねえ……。
どのあたりだそれは(w
その話は単行本未収録なんだよ
雑誌でも未収録なんだよな
951最初で最後の書き込みだ:03/09/03 03:24 ID:y+YIyRyn
ピース電器しか持ってなかったけど、最近フジ丸を読んで面白いと思い
オレンジも期待できるかな、と2巻まで購入→翌日3〜10巻購入しましたw
これマジで面白い。フジ丸みたいに主役ばっかり突出(これかなり不満だった)
してないのがいいな。能力的にはずば抜けてるけど、ちゃんと他のキャラも
活躍させてくれてる、って意味で。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 22:04 ID:vyOFPIQN
イーリス戦は点が入らなそう
中島さんがきっと決めてくれるよ
そうだよ!オレンジのゴールに中島さんのヘッドが突き刺さるよ!
アバラ戦で打ちきりじゃないよな?
>>955
てんむすに犯されすぎ
ムサシはミカンに一目惚れ?今週の読んでて思ったけど、、、
ムサシはBOMオレンジをくれるミカンが大好き
ヨーロッパの試合って、荒くれオサーンが多数を占めるから、
女子供はスタジアムに行かない(怖くて行けない)でTV観戦。
ムサシはリーガエスパニョーラしか知らなかったわけだから、
スタジアムで旗を振っている女子見たの、日本が初めてでは?

男村からやって来たスペイン人(ムサシは帰国子女だが)が、
サカヲタ美少女に萌えてしまうのは仕方あるまい。
ミカンが旗振ってなきゃスペイン帰ってたんだもんな]
Jリーグの発足当時、女子供がサッカー観戦できる国って話題が
よく出ていたものだったな。結構なことだ。
テルコ目当てに世界的ストライカーが鳥栖に入団!!




(´・ω・`) ドウヨ?
既にワールドクラスのキーパーが入団している!!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/04 22:52 ID:7+c4s3NH
お約束な展開だけどそれがィィ!
レプリカユニフォームほしーな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/04 23:05 ID:JAAVxDE9
シュー太が柄物の服着てるのって、初めてじゃないか?(w
ムサシがミカンに惚れとるなんて初めて知ったぞ。
ムサシが「ミカンは俺のことをどう思っているんだろう」とか思い悩んでいるところなんて
一回でも出てきたか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/04 23:34 ID:JAAVxDE9
>966
釣り?

4巻末でクリスマスイブにいい雰囲気になってるやん。
その後で、片岡に「ムサシにはオーナーがいるじゃないか」
とか言われてるし。

ところで、片岡はミカンと同い年で、親父が選手だったん
だから、赤ん坊の時からの幼なじみでもおかしくない。
普通の漫画ならこういうのがくっつくんだけどな(w
片岡はもう手がふさがってるんであろう
969        :03/09/04 23:50 ID:xyGbloPZ
>>968
でも、明文化されたのは初めてだと思うよ。
周りはいつも冷やかしてて、状況証拠(?)は揃ってたし、
二人の態度もそれっぽかったけど、「好き」であることは今回まで
分かってなかったと思うけど。

ユニを着てないと個体認識すらされてなかった片岡…
今週号の表紙絵
「私、旗振る!!みんな、点取る!!南予、昇格しる!!」
え?武○士ですか?
俺はインディアンかと思った
>>970
>南予、昇格しる!!
ミカンは2ちゃんねらーですか?