【オレンジ】能田達規 総合スレ4【ピース電器】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しさん:03/08/28 21:41 ID:+mC5waFh
今週のムサシはやりすぎな気が
次の試合で終わりそうな雰囲気だな。
ストライカーは孤高の存在たれ!

このあとムサシが決勝点でフィニッシュかな…
でもやっぱり長くなっちゃったよなぁ
3−2で終わってしまって良かったと思う

イーリス戦はガルマンがいるんだから
点の取り合いにはならないよね…?
ちょっと点が入りすぎとか思ったけど
でも・・・
でも・・・・


しびれました!!!親父カコイイ
>>923
ムサシなにもしてないが。
もう三島は変えた方がいい。
アヴァランチ戦に入ってからつまらなかったが
今週と先週は素晴らしいと思う。

つーか、おとんのストライカー論にかなり共感できるんで。
「○○のベッケンバウアー(皇帝)」と呼ばれる存在って
あちこちにいたよね。
今別のチームにいるエムボマなんかもガンバにいたころには
「貴族と労働者」とか言われていたし、
そのガンバの監督だった釜本に至っては、
もう典型的エゴイストのストライカーだったっつうか。

それにしても、本スレで今週のオレンジの評判が…とか書かれていたが、
ここを見るとそんなこともなさそうで安心した。
ストライカーはゴールにボール蹴り込むのが仕事。
そのときまで力を温存しておく必要があるから・・・・・・。

ボールを追って右往左往するのはMFの仕事だっけ?w
「ファンタジスタ」のトトは非常に分かりやすい
孤高のストライカーだな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 23:47 ID:y/XFGe+J
サッカーの力関係

FW 支配者
MF その手下
DF ふきだまり
そんかし…かどうかしらんけど、
結婚とかするなら後の方の人とか言われるな。
フォワード性格と結婚すると苦労が多いけど、
DFとかGKとか後の方から全体を眺めていて苦労人タイプと結婚すると
幸せになれるんだとか。

いやまあ、人それぞれとは思うが。
NANDAでフクヤ…じゃなくて福田は伊原の前で
「サッカーは点獲らなきゃ面白くない」みたいなことバンバン言ってたなぁ
>>933
ながいけんの偏見です。念のため…

の一文が抜けて(ry
937フクヤ:03/08/30 15:09 ID:z1p1n5da
負けないよ!!
10巻購入してきますた。

本誌で初めて読んだのが三島の退場した次の回だったから
ようやく話が全部つながるようになったですよ。
p108 で「おおっ」って感じで身を乗り出してる、
解説者とアナウンサーの人らがいい感じすね。
さすが地元テレビ局。思い入れマンセー。
>>938
あの挿絵のおかげで次の扉絵のボン太とマリコを飛ばして読めました
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:58 ID:lzTdWnrz
もしかして能田先生は色恋沙汰描くの苦手か?
そうなんかなあ、
ムサシとミカンは何回かいい味出しているなと思ったけど。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 19:37 ID:cxkfn6om
つーか、ふつーにほのぼのといい感じのシーンしか描いてない。
マリ子が割り込んで2人の仲がピンチって話はぜんぜんよないなぁ。

そういや、ピースの時もそうだったね。
モモ子とケンタローの間にアイちゃん全く割り込む余地なし。
943ワラタ:03/08/31 19:39 ID:RrsLbD6N
176 名前: 通りすがりのくまさん[sage] 投稿日:03/08/30 00:44 ID:FzPILRtk
>>158
     ∧鳥∧   
     ( ´_ゝ`)  オレンジは面白いな。まるで来年の俺を見てるようだ 
    /   \   
    /  |\_/|.ヽ  
  __(__ニつ || ⊂)_
..      \||/  .   



            ∧山∧  さしずめ、
     ∧鳥∧  (´<_`  )   鳥者は長崎テンボスか?
     (# ´_ゝ`)  /   ⌒i
    /   \ λ   | |
    /  |\_/|.ヽ    .| |
  __(__ニつ || ⊂)___| |
..      \||/  .    (u ⊃

177 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/08/30 01:10 ID:8x8IRccl
>177

                       ∧山∧  
                 ∧鳥∧  (´<_` #)   
 今年の山者は      ( ´_ゝ`)  /   ⌒i
  ORANGEじゃなくて  /   \ λ    | |
   エイケンだよな   /  |\_/|.ヽ    | |
              _(__ニつ || ⊂)___| |   まだそれを言うか
                  \||/  .    (u⊃
札幌:番長連合
山形:エイケン
新潟:ORANGE
甲府:サムライジ
水戸:がんばれ酢めし疑獄!!
大宮:ハングリーハート
川崎:アクメツ
横浜:虹色ラーメン
湘南:ドカベン・プロ野球編
広島:TWO突風!
福岡:えん×むす
鳥栖:スナッチャー窃
945名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/31 20:42 ID:sjOavJmi
のー先生が恋愛描写に踏み込まないのは、たんに照れくさいだけかと思われ。
いまだにBOY'SBEやってるボクシング漫画も有ることだし
マリ子とムサシの仲をかんちがいしたミカンが
オーナー権限で監督に圧力をかけてそのためムサシが試合に出れなくて
そのため試合を落としたあたりまでは面白かったんだけどねえ……。
どのあたりだそれは(w
その話は単行本未収録なんだよ
雑誌でも未収録なんだよな
951最初で最後の書き込みだ:03/09/03 03:24 ID:y+YIyRyn
ピース電器しか持ってなかったけど、最近フジ丸を読んで面白いと思い
オレンジも期待できるかな、と2巻まで購入→翌日3〜10巻購入しましたw
これマジで面白い。フジ丸みたいに主役ばっかり突出(これかなり不満だった)
してないのがいいな。能力的にはずば抜けてるけど、ちゃんと他のキャラも
活躍させてくれてる、って意味で。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 22:04 ID:vyOFPIQN
イーリス戦は点が入らなそう
中島さんがきっと決めてくれるよ
そうだよ!オレンジのゴールに中島さんのヘッドが突き刺さるよ!
アバラ戦で打ちきりじゃないよな?
>>955
てんむすに犯されすぎ
ムサシはミカンに一目惚れ?今週の読んでて思ったけど、、、
ムサシはBOMオレンジをくれるミカンが大好き
ヨーロッパの試合って、荒くれオサーンが多数を占めるから、
女子供はスタジアムに行かない(怖くて行けない)でTV観戦。
ムサシはリーガエスパニョーラしか知らなかったわけだから、
スタジアムで旗を振っている女子見たの、日本が初めてでは?

男村からやって来たスペイン人(ムサシは帰国子女だが)が、
サカヲタ美少女に萌えてしまうのは仕方あるまい。
ミカンが旗振ってなきゃスペイン帰ってたんだもんな]
Jリーグの発足当時、女子供がサッカー観戦できる国って話題が
よく出ていたものだったな。結構なことだ。
テルコ目当てに世界的ストライカーが鳥栖に入団!!




(´・ω・`) ドウヨ?
既にワールドクラスのキーパーが入団している!!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/04 22:52 ID:7+c4s3NH
お約束な展開だけどそれがィィ!
レプリカユニフォームほしーな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/04 23:05 ID:JAAVxDE9
シュー太が柄物の服着てるのって、初めてじゃないか?(w
ムサシがミカンに惚れとるなんて初めて知ったぞ。
ムサシが「ミカンは俺のことをどう思っているんだろう」とか思い悩んでいるところなんて
一回でも出てきたか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/04 23:34 ID:JAAVxDE9
>966
釣り?

4巻末でクリスマスイブにいい雰囲気になってるやん。
その後で、片岡に「ムサシにはオーナーがいるじゃないか」
とか言われてるし。

ところで、片岡はミカンと同い年で、親父が選手だったん
だから、赤ん坊の時からの幼なじみでもおかしくない。
普通の漫画ならこういうのがくっつくんだけどな(w
片岡はもう手がふさがってるんであろう
969        :03/09/04 23:50 ID:xyGbloPZ
>>968
でも、明文化されたのは初めてだと思うよ。
周りはいつも冷やかしてて、状況証拠(?)は揃ってたし、
二人の態度もそれっぽかったけど、「好き」であることは今回まで
分かってなかったと思うけど。

ユニを着てないと個体認識すらされてなかった片岡…
今週号の表紙絵
「私、旗振る!!みんな、点取る!!南予、昇格しる!!」
え?武○士ですか?
俺はインディアンかと思った
>>970
>南予、昇格しる!!
ミカンは2ちゃんねらーですか?