移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1292744671/

【したらば避難所】
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36300/1267442997/

【まとめサイト】
2010-2011「ら」情報
ttp://reds.boy.jp/ra/

J1移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/move/j1.html
J2移籍情報
ttp://www.jsgoal.jp/move/j2.html

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/rules/download/03/04.pdf
本規則は、平成21年11月1日より施行する
2名無しが急に来たので:10/12/22 18:52 ID:xkJuQGyg
南アW杯ベスト16入りの立役者となりチームメイトの誰もが「口田圭のおかげ」と認めた。
しかし先の2試合の出来の悪さに南アW杯メンバーはもちろん、新戦力の多くが
「あの程度のもんなの?」とクビをかしげた。実際、口田圭の出来は最悪だった。
時々はシュートにるながるパスを出したり、フィジカルの強さを発揮していたがトラップした瞬間にボールを奪われたり、ドリブルを簡単に止められるシーンばかり。スピードもキレもなく、たまのシュートも大外しの連続だった。
南アW杯では口田圭の黄金の左足が対戦相手の脅威となったが、左足のボールの持ち方動き方、間合いを研究されてしまい徹底マークにあった。
ここ2年ほど長期オフもなく、コンディションも良くないが、それを差し引いても
口田圭のパフォーマンスの低下は歴然。初めて代表で一緒にプレーしたDFの栗原や槙野、MF細貝といった選手は
特にW杯でのイメージとの落差が大きかったようで「もっと凄いと思っていた、フツーの人じゃん」と驚いていた。
左足を封じられたらタダの人。口田圭の天下は南アW杯だけで終わってしまった。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5004968/
3名無しが急に来たので:10/12/22 18:59 ID:EJiZPjTs
341 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 18:40:58 ID:6oFPrfqy0
knt_m  18:39
JPFAシンポジウムからの帰路。とりあえず明らかになったこと。
JPFAからは“ボイコット”“ストライキ”という言葉を使った話は一切していないとのこと。
昨日の囲み会見である新聞記者が「それってボイコットですか?ボイコット?」と自分で決め付けて言っていたのがそうなったんじゃないかと。

knt_m  18:39
ボイコットについては藤田俊哉会長も三浦カズ選手も明確に否定した。
その上で20年近くも変わっていない待遇をなんとしてでも改善してもらわなければならないとカズ選手。
4名無しが急に来たので:10/12/22 19:15 ID:ATsLJvGY
(6)監督ってどんな人だった?

楚輪監督はひょうひょうとしながらも、まわりへの目配りが行き届いていた。
いつも率先してクラブハウスの周辺の草むしりをしていて、
今は雑草が目立ってくるとその当時をなつかしく思い出す。

安間監督は練習での指示に敬語を使うことが多い。
居残り練習では若手たちが悪ノリしてため口をきくこともしばしば。
それでいて求心力は抜群で、人柄と指導力のたまものだと思う。
5名無しが急に来たので:10/12/22 19:16 ID:TK6umxpY
おっぱい吸いてぇええええええええええええええええ
6名無しが急に来たので:10/12/22 19:17 ID:5cG4xoMA
ちゅぱちゅぱ^^
7名無しが急に来たので:10/12/22 20:07 ID:ATsLJvGY
誰も城さんがブレーキになるなんて予想はしてなかっただろうし
城を外してキングを入れるべきだったキリッって言われてもなあ
8名無しが急に来たので:10/12/22 20:10 ID:s6qsUvYU
いい仕事したな新聞記者
経済団体の職員にしてもらえるかも
9名無しが急に来たので:10/12/22 20:13 ID:ofAGSIG2
FWは誰を外しても文句言われたと思うよ
10名無しが急に来たので:10/12/22 20:14 ID:MpRTeX5U
長谷川健太って現役時代はどんな選手だったん
11名無しが急に来たので:10/12/22 20:16 ID:ltYGjCYA
俺の落選についての勝手な判断 ○=妥当、△=うーん微妙

1998カズ △
2002俊輔 ○
2006久保 ○
2010西川 ○
12名無しが急に来たので:10/12/22 20:16 ID:RHCwseo2
外れるのは市川、カズ、三浦カズ、それから北澤の三選手

もう12年か
13名無しが急に来たので:10/12/22 20:17 ID:jGXI.0mg
いや西川くんはサプライズ落選じゃないだろw
前田と石川落選のほうが驚きだった。もっとも石川についてはあの状態では・・
14名無しが急に来たので:10/12/22 20:19 ID:3kO8ODm.
なんだかんだで川口を入れたのはよかった
15名無しが急に来たので:10/12/22 20:20 ID:3kO8ODm.
そもそもフランスって選び方が変わってたよねw まず大枠を呼んで、後から落とす。
今回で言えば「外れるのは香川、石川、前田・・・」みたいなもんでしょ。
16名無しが急に来たので:10/12/22 20:21 ID:nnzJ059I
海外の代表はその方式だよ。
でも日本の場合は「外れるのは・・」の衝撃がデカすぎたから
最初っから23人を選んでそこから予備登録を発表した形。
17名無しが急に来たので:10/12/22 20:23 ID:sfmr5OhI
「外れるのはカズ、三浦カズ」「代表としての誇り、魂みたいなものは向こうに置いてきた」


日本サッカー史にこの2つのセリフは永久に残るだろうな
18名無しが急に来たので:10/12/22 20:26 ID:db0cFnXw
あとからわかったことだけど、その当時を誰もわからなかった
このような事柄に対して、もしあの時ああすればよかっただろって騒ぐのはちょっとおかしいと思う
19名無しが急に来たので:10/12/22 20:27 ID:yjdripqE
理想通りにいかないのが世の中だもんなあ ifなんてホント無意味
20名無しが急に来たので:10/12/22 20:29 ID:GA/OeDgc
栃木松田監督のインタビュー
なかなか興味深い
http://jmaga.net/?eid=195
http://jmaga.net/?eid=197
http://jmaga.net/?eid=199
21名無しが急に来たので:10/12/22 20:29 ID:cWK007Rg
基本的に落選した選手のサポの方が声がデカイ
22名無しが急に来たので:10/12/22 20:31 ID:c8PNeAzg
いや、どんな選手に対してもをリスペクトする気持ちを持つべきでしょ、最初から
日本人ならなおさら。焼き豚じゃないんだからさ
23名無しが急に来たので:10/12/22 20:37 ID:cWK007Rg
代表厨が多くなってきたな本スレ
24名無しが急に来たので:10/12/22 20:38 ID:EJiZPjTs
ID:B8P3vmt10
ID:kga0UWAd0

なんだかなあ
25名無しが急に来たので:10/12/22 20:43 ID:eU5gpLFY
>>16
海外と同じだとダメなんだよね
連れていって現地で落とすなんて酷いって
26名無しが急に来たので:10/12/22 20:47 ID:EJiZPjTs
批判が無茶苦茶すぎてむしろちょっと面白い
27名無しが急に来たので:10/12/22 20:48 ID:uahPEQQo
>>20
こういうシステム厨とか「4-4-2が〜3-5-2が〜」っていう数字厨はオシム以降で駆逐されたと思ってたんだが、
現場の監督にこういう日本人的ウイイレ思考っていうのが残ってるんだなあ・・・
欧州じゃこういう風にシステムありき、並びの数字ありきな考えでサッカーしてる奴いねーよ
28名無しが急に来たので:10/12/22 20:50 ID:cWK007Rg
まさかの松田批判か
29名無しが急に来たので:10/12/22 20:50 ID:oXmQaU1k
松田はシステム主義者の中では日本人トップの人だと思うけどなあ

いちいち海外と比べられてもね
30名無しが急に来たので:10/12/22 20:51 ID:EJiZPjTs
それを実践して見せてる監督を机上で批判とかすごいぜw
31名無しが急に来たので:10/12/22 20:53 ID:5v2K42FE
ウイイレ思考って言うやつが一番ウイイレに毒されてるわ
32名無しが急に来たので:10/12/22 20:54 ID:EJiZPjTs
イタリアの戦術家タイプの監督だとこんな感じのサッカーやってるよね
デル・ネーリのキエーヴォのやり方とかね
33名無しが急に来たので:10/12/22 20:54 ID:oXmQaU1k
松井にしても槙野にしても感情先行の批判ばっかでもうちょっと冷静に批判してほしいものだ
34名無しが急に来たので:10/12/22 20:56 ID:uahPEQQo
実践して見せてるって・・・J1での一桁順位すらの「実績」を残せてないわけだが
プロの監督なら、「結果」で語ってくれないと・・・結果残せずにこの論理は正しいんだってペラペラ喋られてもね・・・それこそ机上の空論だよ
サッカーってのは「勝利」という「結果」を争うモノなんだよ?
35名無しが急に来たので:10/12/22 20:57 ID:FNJ0w2JQ
>>29
その弟子の倉田(FC岐阜監督)も会見がオモロイことになっていたのを思い出したw
2ちゃんのシステム厨かと一瞬考えてしまうほどの破壊力
36名無しが急に来たので:10/12/22 20:58 ID:6TCMgXcY
ワ板にも変な人が来た
37名無しが急に来たので:10/12/22 20:58 ID:UR0kHJgw
松田が戦術で批判くうとはw
つまんねーとかならわからないでもないがw
セリエとかいまだにシステムありき形ありきじゃん
オーバーラップの少ないこと
長友運動量とスピードが騒がれるのもわかるよ
38名無しが急に来たので:10/12/22 20:58 ID:TdM1xKD2
倉田は4−3−2−1だの4−4−2だの会見で連呼してたなw
39名無しが急に来たので:10/12/22 20:59 ID:34ptIjhY
「実践」して見せてるって・・・「J1」での「一桁順位」すらの「実績」を残せてないわけだが
「プロ」の「監督」なら、「結果」で語ってくれないと・・・「結果」残せずにこの「論理」は正しいんだってペラペラ喋られてもね・・・それこそ「机上の空論」だよ
「サッカー」ってのは「勝利」という「結果」を「争う」モノなんだよ?
40名無しが急に来たので:10/12/22 21:00 ID:UR0kHJgw
ピクシーが最高の戦術家ってわけだな
勝ち点圧倒的だし
41名無しが急に来たので:10/12/22 21:00 ID:TdM1xKD2
一度でいいから10人が最初はフラットに並んで
流動的にシステムや役割を変えまくる究極の全員サッカーを見てみたい
42名無しが急に来たので:10/12/22 21:01 ID:kuoAbk92
つまりコバも駄目監督だと
頭部に対するザル守備はいかんわな
43名無しが急に来たので:10/12/22 21:01 ID:9EHg.XI2
松井と槙野と永井を叩く人っていつも同じじゃね?書き方がそっくりなんだが
44名無しが急に来たので:10/12/22 21:04 ID:MlwbRruA
言葉には発しないだけでどの監督も基本的にシステマチックなやり方やってるけどな
45名無しが急に来たので:10/12/22 21:05 ID:5cG4xoMA
無視が一番
ネット弁慶達に何言っても無駄
46名無しが急に来たので:10/12/22 21:05 ID:MlwbRruA
今の日刊くんって何代目だっけ?
47名無しが急に来たので:10/12/22 21:14 ID:gyjOnj1I
来年の昇格スレは、9月以降は『保守』というレスで埋まってしまいそうな予感。
瓦斯、京都、千葉と他のクラブじゃ資金力の差が桁違いだし。
48名無しが急に来たので:10/12/22 21:15 ID:WjjEWKGo
>>47
恐ろしく甘い予想だなw
そんな事思ってるのはエリートサポの極一部くらい
49名無しが急に来たので:10/12/22 21:18 ID:MlwbRruA
資金力で順位が決まるなら苦労しないな
50名無しが急に来たので:10/12/22 21:19 ID:6WHJ9JlU
去年の今ごろ正直盟主が昇格するなんて思わなかったw
というか夏頃ですら千葉が昇格すると思っていた
51名無しが急に来たので:10/12/22 21:20 ID:2UacP.g6
千葉は204cmのやつと新監督次第
それ以外はそこまで凄いメンツじゃないと思う
52名無しが急に来たので:10/12/22 21:20 ID:WjjEWKGo
ちなみに2008年に降格した緑は、浦和よりも人件費を使ってる(ディエゴ・フッキ・レアンドロ・那須・大黒・福西)
53名無しが急に来たので:10/12/22 21:22 ID:WjjEWKGo
千葉の2m超えは1年通して働けたらいいだろうけども
故障したらそこまでだと思う。特殊過ぎて代わりが効かない
54名無しが急に来たので:10/12/22 21:22 ID:kuoAbk92
今年のJ2は柏、犬、甲府で決まりだなキリッ
でも絶対にそうならないのがJ2。恐ろしいところよ・・・
>>46
四代目じゃなかったっけ。熊林オタ、大分サポ、あと一人忘れた
55名無しが急に来たので:10/12/22 21:26 ID:Xgw.D8GI
各チームの千葉対策は204cmにまともに競り合っても勝てるわけないから
その前のクロスを上げる谷澤とか伊藤とかを潰そうって考えになると思う
56名無しが急に来たので:10/12/22 21:27 ID:Pgu5ggVk
オーロイに放り込んで、深井谷澤がこぼれ球に群がる形か・・・
57名無しが急に来たので:10/12/22 21:28 ID:uahPEQQo
谷澤はFC東京に移籍だよ
58名無しが急に来たので:10/12/22 21:28 ID:WjjEWKGo
J2はそういう安易な予想が当てはまらないから本当に面白いよ
今季シーズン前に福岡が昇格するなんて予想した奴は一人も居なかったろうし
緑や横Cや熊本や徳島が一次はいい所までつけてたのもそうだし
59名無しが急に来たので:10/12/22 21:29 ID:AFI0qbn.
204cmっておそろしいよな
J2レベルでは180cmのCBが多いけど
それだと24cm差もあるもんな。
170cmがケネディやマイクと競り合う感覚だ
60名無しが急に来たので:10/12/22 21:29 ID:o.javHxM
オーロイに放り込んで、巻がこぼれ球を…って展開はないですかね?
61名無しが急に来たので:10/12/22 21:30 ID:QuSDnJEo
190cm以上の世界って未知の領域だけど、ケネディより10cmもデカいって・・・
62名無しが急に来たので:10/12/22 21:30 ID:ERLmKbq.
競り合っても勝てないなら
落下点に入れないよう、ディフェンスするしかない

むしろ問題はセットプレーで204cmが壁のように立ちはだかった時に
どうやって攻めるかだとおもう
63名無しが急に来たので:10/12/22 21:31 ID:WjjEWKGo
>>60
巻師匠はそんなこぼれに反応してゴール叩き込めるような人じゃ無いし…
64名無しが急に来たので:10/12/22 21:31 ID:QuSDnJEo
逆に言えば高さでオーロイを完封できるCBがいたら凄いな
でもJ2じゃあ厳しいか、J1だと闘莉王が・・・でも20cm差もあるしなあ
65名無しが急に来たので:10/12/22 21:31 ID:gyjOnj1I
オーロイは浦和or脚大が横取りしてくれると、他J2サポにとっては安堵が浮かぶ。
どちらも千葉よりは金あるだろう?しっかりしてくれ。
66名無しが急に来たので:10/12/22 21:32 ID:UR0kHJgw
青山って柏木と組んで中盤の守備をまかせられるタイプだっけ?
顔がイケメンなのとよく走るぐらいのイメージしか頭に残ってない
67名無しが急に来たので:10/12/22 21:32 ID:kiNPRA1I
でもさ、ずっとデンマークにいて他国に引き抜かれてないってことは
それなりにあの売り込み動画じゃ見えない弱点もあるんだろうな
68名無しが急に来たので:10/12/22 21:33 ID:kiNPRA1I
間違えたノルウェーだっけ
69名無しが急に来たので:10/12/22 21:33 ID:6WHJ9JlU
2m越えると手のファールに気を付けないとね
競るどころか走っているだけで相手の顔に肘入りそうw
70名無しが急に来たので:10/12/22 21:34 ID:7TlrOCCQ
youtubeじゃいいプレーをしている場面しか映らないからなw
実は体力が10分しか持ちませんとかあったりして
71名無しが急に来たので:10/12/22 21:35 ID:WjjEWKGo
>>69
土屋あたりは老獪だから、そういうファールをワザと受けて退場に追い込むとかやると思う
72名無しが急に来たので:10/12/22 21:35 ID:prnzh6f2
浦和はついでに田中アトムとってくれよ。
調子乗り世代の中盤カルテットを見てみたい。

     柏木
 梅崎   アトム
    青木
73名無しが急に来たので:10/12/22 21:36 ID:prnzh6f2
青木じゃないや。
青山。
74名無しが急に来たので:10/12/22 21:36 ID:7bUSHQqk
たしかに、あの巨漢で動画見る限りでは技術も機動力もあって、
スタミナまで備えてるってのはちょっと考えられないな・・・
75名無しが急に来たので:10/12/22 21:37 ID:fjw2Itb.
まあ32歳だし北欧系はヨンセンも苦労してたし特に夏場は動けなくなるだろうね
76名無しが急に来たので:10/12/22 21:43 ID:MC/OANaA
ちなみにハーフナーマイクはジャンプ力も恐ろしくて3m以上まで飛べるらしい
77名無しが急に来たので:10/12/22 21:44 ID:V.JuJ6HQ
「身長」+「ジャンプ力」を両方持ってる選手は少ないね
マイクとかアデバヨールとかハマったときの高さが半端ない。
78名無しが急に来たので:10/12/22 21:46 ID:a.i4u0LI
日本人でジャンプ力がある選手というとドラゴン久保と田代が真っ先に思い浮かぶ
79名無しが急に来たので:10/12/22 21:46 ID:yZOsLo96
ファーサイドへのクロスで170cmのサイドバックが必死こいてジャンプしてる横で、
その彼の頭上からヘディングシュートを決めるオーロイ・・・ああ憎いな
80名無しが急に来たので:10/12/22 21:47 ID:Y2W.sI3k
田代は空中で止まってる時間の長さが半端ないw
でも身長は意外と181cmしかないんだよな
しかないってのもおかしな言い方だが、186cmはありそうなくらい空中戦が強い
81名無しが急に来たので:10/12/22 21:48 ID:AxxuokI.
京都も千葉もだれかしら流出しそうな気配がするからな。
札幌の影に隠れがちだけど、京都も最終ラインは空洞化する可能性がある。
松田や河合、犬塚、この辺りは京都もこれから名乗りを挙げるだろうな。
82名無しが急に来たので:10/12/22 21:48 ID:AaAUqXg6
背が高いだけで強いヘッダーを打てない選手もいるからなぁ
83名無しが急に来たので:10/12/22 21:48 ID:JvOPenUs
田代って俺の中では長谷川祥之2世、彼もヘディングが凄かった。
84名無しが急に来たので:10/12/22 21:50 ID:ylKGj9Fw
平山のヘッドなんかは190cmの上背だけでやってますって感じだな
それいがいの位置取りとか、ジャンプ力とか、精度とかは本当にダメ。
85名無しが急に来たので:10/12/22 21:50 ID:2Izk3WT.
ケネディやマイクよりさらに10cm高くてヘディングが得意って
Jじゃほぼ抑えようがないようなw
86名無しが急に来たので:10/12/22 21:52 ID:VNztusyM
デカくて跳躍力もあるけど頭に当たった後がダメダメな増川みたいな選手も・・・
87名無しが急に来たので:10/12/22 21:53 ID:2DsIz82Q
てかヘッドをうまくコントロールできる闘莉王や巻みたいな奴らが凄いw
88名無しが急に来たので:10/12/22 21:55 ID:2DsIz82Q
平山は好不調の波の激しさと瞬発力がね。
20mダッシュとか、垂直飛びとか、反復横とびとか、あんまり得意じゃなさそう。
89名無しが急に来たので:10/12/22 21:55 ID:6X4EclVo
平山はウナギみたいにヌルッと抜けていくドリブルが好きだ
90名無しが急に来たので:10/12/22 21:56 ID:lwfN.XYo
一番不思議なのはGKのジャンプ力なんだが

斜め、横方向に飛んでるのにあれだけ跳べるって異常だろあいつら・・・
91名無しが急に来たので:10/12/22 21:57 ID:AxxuokI.
196cmあった元福岡の太田は、致命的にスタミナが足りなかった。
92名無しが急に来たので:10/12/22 21:57 ID:xXyNehSg
GKは練習しまくってあれだけの身体能力を身につけたんだろうけど
俺らが横っ跳びしようとするとまず遠くまでは跳べないよなw
93名無しが急に来たので:10/12/22 21:58 ID:rD/KhZ7w
また浦和のアホが振られた相手に逆ギレして暴れてるのか本スレ
マジでどうにかしたほうがいいぞ浦和の調子乗りは
94名無しが急に来たので:10/12/22 21:58 ID:f/gJy1iA
川島はそれでいてジャンプのフォームも美しいからおそろしい
95名無しが急に来たので:10/12/22 21:59 ID:fbz1d9SE
韓国代表や城南一和の失点シーンを見るとあのチャンソンリョンとかいうGKは
どう見ても横っ跳びやジャンプのスキルに問題があると言わざるを得ない
96名無しが急に来たので:10/12/22 22:00 ID:EJiZPjTs
ポスト蹴って三角跳びって絶対やったことあるよな
97名無しが急に来たので:10/12/22 22:01 ID:umRTelM2
松代さんはハイボールへの対処力が、、、
98名無しが急に来たので:10/12/22 22:02 ID:yeQbyiYM
>>81
うちは角田・テヒはもう居ないものと思ってる。
水本もほぼ覚悟してたけど、祖母井さんがかなり説得してるみたいでちょっと未練が・・・
増嶋は毎年出て行きそうなことブログで言ってるので、居なくなっても不思議じゃない。
大剛も今年は出て行きそうだ。

水本が残らなければ、CBは森下と片岡しかいない。
あんなにたくさん居たCBはどこに・・・
さすがに誰かは補充すると思うけど、外国人が売れないと金が無さそうだ。
99名無しが急に来たので:10/12/22 22:02 ID:/.bofxAQ
なんかの番組で楢崎が、
「普段の練習ならここ(バーの上)なんて余裕で届くんですけど、
試合中で失点してしまうシーンだと何故だかどうしても届かなくなるんですよね」
って言ってた覚えがある。
100名無しが急に来たので:10/12/22 22:04 ID:LOkM5pf2
>>99
わかっていても跳べないってやつかあ

ドーハのときの松永さんがそうだよな、あのヘディングシュートなんとか跳びつくことはできたはずだけど
GK経験者ならわかると思うが、ああいうシーンは絶対に体が動かない。
101名無しが急に来たので:10/12/22 22:05 ID:M68pHMK2
サッカー選手でもあるんだろうねえ、わかっていても金縛りのように体が動かなくなる瞬間。
102名無しが急に来たので:10/12/22 22:06 ID:0cjTr7qI
キーパー一歩も動けずー!!
103名無しが急に来たので:10/12/22 22:08 ID:/XSkVNPE
あの同点シーンは、

カズさんがショートコーナーから抜かれて、
オムラムがフリー気味で打点の高いヘッドを打って、
やや遅い速度でゴールに吸い込まれて、松永やDFはどうすることもできず、
本当に時間が止まった瞬間だったな。
104名無しが急に来たので:10/12/22 22:09 ID:YPB8tGKk
CSKAのGKアキンフェイフは見切るの超はやいw
105名無しが急に来たので:10/12/22 22:10 ID:fjw2Itb.
「飛べるものなら飛んでいました。だって夢が目の前にあったんですよ。
消えていくまで1秒も掛からなかった」
106名無しが急に来たので:10/12/22 22:12 ID:57.k0Kgw
平山はU代表の時すごい打点の高いヘディングシュート決めてこれは!と思ったが
2度とそんなゴールは見れないのであった
107名無しが急に来たので:10/12/22 22:12 ID:QhQsyLXc
ソガハタ理論的には、もしもポストに当たった後に相手に詰められたらいけないから
だから立ち止まって見切るって考えなんだろうが、その前に入れられたら意味ないし、
そういうシーンもあんまりないだろって思う・・・
108名無しが急に来たので:10/12/22 22:13 ID:6ocwZid2
曽ヶ端さんは枠内のシュートでも自信満々に見切っちゃうのがなあ
109名無しが急に来たので:10/12/22 22:16 ID:GDiBvMHM
ソガハタは反応できていないだけだろ
110名無しが急に来たので:10/12/22 22:17 ID:1qEdWFyA
背が高い上にアフロで目立つフェライニのような選手が出てこないかなぁ。アフロ平山とか、アフロ闘莉王とか
111名無しが急に来たので:10/12/22 22:18 ID:QhQsyLXc
まあ純粋に反応が遅い説もあるw
112名無しが急に来たので:10/12/22 22:18 ID:EJiZPjTs
お前つーりおさんにあやまれよ
113名無しが急に来たので:10/12/22 22:19 ID:R1o1Og5Y
ちょっと前までのGKは反射神経とセービングだけ良ければいいって時代なら
北野や西部なんかも代表入りはありえたんだろうな
114名無しが急に来たので:10/12/22 22:19 ID:EJiZPjTs
中盤にばかでかい選手がいるとなんかいいよね
115名無しが急に来たので:10/12/22 22:21 ID:Q4sX1Tnk
中盤付近での空中戦って一見どうでもいいけど
そこで主導権を握れるとでかいからな
116名無しが急に来たので:10/12/22 22:22 ID:C7qramRg
サイドハーフの選手が185cmとか無駄にでかかったりすると変な気分になるよね
117名無しが急に来たので:10/12/22 22:23 ID:Pubgyfes
オーストラリアにいたコーンスウェイトなんてSBなのに197cmやぞ
118名無しが急に来たので:10/12/22 22:25 ID:S.Ds3GDA
長身サイドプレイヤーマニアにとってはグロンキアさんとかたまらんだろうな
119名無しが急に来たので:10/12/22 22:25 ID:uahPEQQo
SBは出来ることならでかい方がいいだろそりゃ
120名無しが急に来たので:10/12/22 22:28 ID:5TPAU5m6
SBやMFはデカいの並べれば残留できると思ってました・・・
121名無しが急に来たので:10/12/22 22:29 ID:kuoAbk92
まあ同じ能力の選手ならたっぱある奴の方が便利だ
極論だが
122名無しが急に来たので:10/12/22 22:29 ID:zbIGp39A
身長厨ってうざいよね
123名無しが急に来たので:10/12/22 22:30 ID:qz.DeMgw
230 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 18:44:34 ID:dm/sNyfr
341 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 18:40:58 ID:6oFPrfqy0
knt_m  18:39
JPFAシンポジウムからの帰路。とりあえず明らかになったこと。
JPFAからは“ボイコット”“ストライキ”という言葉を使った話は一切していないとのこと。
昨日の囲み会見である新聞記者が「それってボイコットですか?ボイコット?」と自分で決め付けて言っていたのがそうなったんじゃないかと。

knt_m  18:39
ボイコットについては藤田俊哉会長も三浦カズ選手も明確に否定した。
その上で20年近くも変わっていない待遇をなんとしてでも改善してもらわなければならないとカズ選手。




藤田会長は
改善されない場合の国際親善試合のボイコットについては「ボイコットやストといったつもりはない」と慎重な姿勢を示した。
三浦知は1試合で10万円から20万円とされる日本代表の勝利給について
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20101222113.html
124名無しが急に来たので:10/12/22 22:30 ID:m7VnZYNg
若手厨と海外厨ほどでもないがな
125名無しが急に来たので:10/12/22 22:30 ID:YPB8tGKk
右のクラシッチ185cm、左のグロスクロイツ189cm 
こんなサイドハーフたまらんな
126名無しが急に来たので:10/12/22 22:31 ID:0Qf/W2Os
180cm以上を口酸っぱく言ってる代表厨って179とかその辺の微妙なのはどう感じてるんだろ
127名無しが急に来たので:10/12/22 22:32 ID:WjjEWKGo
そんな偉そうな事ほざいてる藤田会長も、現役でなきゃその職を追われるので
自分からヴェルディにオファーする有り様
128名無しが急に来たので:10/12/22 22:34 ID:Hjn3Xecs
はやく204cmと161cmの2トップをみたいお
129名無しが急に来たので:10/12/22 22:35 ID:EJiZPjTs
捕まった宇宙人みたいな
130名無しが急に来たので:10/12/22 22:36 ID:sSw9kP7k
>>127
会長やりたいから選手やってるとでも?
逆オファーの何が悪いのかね
131名無しが急に来たので:10/12/22 22:37 ID:Hjn3Xecs
じゃあ熊本を自主退団する必要無かったやん・・・
132名無しが急に来たので:10/12/22 22:38 ID:EJiZPjTs
現役は続けたいに決まってるじゃない
会長云々とは関係なく
133名無しが急に来たので:10/12/22 22:38 ID:KajZacFk
まあヴェルディに売込みってのは東スポ情報だし話半分に聞いとくべき
134名無しが急に来たので:10/12/22 22:41 ID:VmwxhDwQ
>>123
スポニチってほんと腐りきってるな
135名無しが急に来たので:10/12/22 22:43 ID:lqfOxv9A
平山が筑波時代、170ない三澤と組んでたときあったな
136名無しが急に来たので:10/12/22 22:46 ID:KajZacFk
ピンク高木さんのブログ、自分の考えは心の中にしまっておいて
選手会への不満をそれとなく示しているような書き方だな
まあ無駄に意見書きすぎるとまたうるさいのがでるし悪くない対応だと思う
137名無しが急に来たので:10/12/22 22:48 ID:7eQG5Tt6
高木みたいな解雇も経験した一般Jリーガーにとっては無意味だよな選手会
基本的に代表経験選手が権力を握って、代表経験選手のためにやってる組織だから
138名無しが急に来たので:10/12/22 22:48 ID:uahPEQQo
わかりやすい言葉に直せばボイコット・ストライキに類する行為を示唆したってだけだよ
なんか一字一句同じじゃないと駄目みたいな上げ足取りって恥ずかしいよ
139名無しが急に来たので:10/12/22 22:50 ID:ThlEaTLA
代表選手にはそれ相応の発言権はあって良いと思うと同時に
サッカー界の全ての制度を代表選手のためのものにしてはいけないとは思う
140名無しが急に来たので:10/12/22 22:51 ID:N.nV5Kwg
まあこっからは該当スレでやれ 不毛な議論にしかならん
141名無しが急に来たので:10/12/22 22:52 ID:uahPEQQo
プロサッカー選手なんだから、上目指す環境整備するのが最優先なのが当然じゃん?
自分がトッププレイヤーになれないからって、上に居る人の脚引っ張って恥ずかしくないの?
142名無しが急に来たので:10/12/22 22:53 ID:dIononew
お前が恥ずかしいわ
143名無しが急に来たので:10/12/22 22:54 ID:Ht.n8BmY
>>80
仙台の中原もすごい跳ぶ、ヘディング技術もあるし
ヘッドだけなら代表級
144名無しが急に来たので:10/12/22 22:55 ID:kV1gkuT6
小倉への手のひら返しでの集中砲火を見てやっぱここも2ちゃんだなって思った
就任当初はやっと犬飼が辞めてまともな人が来たって言ってたのにね
145名無しが急に来たので:10/12/22 22:56 ID:g6GxfmTc
マイクや田代はターゲットマンだな ポストプレイヤーってカテゴリーじゃない
146名無しが急に来たので:10/12/22 22:57 ID:EJiZPjTs
>>144
いかにも2ch的な短絡的な見方だね
147名無しが急に来たので:10/12/22 22:57 ID:g6GxfmTc
手のひら返しが2ちゃんの醍醐味ですから
148名無しが急に来たので:10/12/22 22:58 ID:CkO1ruH2
一部の意見を総意のように仕立て上げるなんて流石だね
149名無しが急に来たので:10/12/22 22:58 ID:p/mE3Mmg
>>144
そういうことを言うと、
小倉信者乙www とか、
俺もともと小倉には期待してなかったしー とかいうから
ちっとも議論にならない
150名無しが急に来たので:10/12/22 22:59 ID:PKej2DTg
いや昨晩は4,5人が思いっきり必死こいて頑張ってただけだろwww
そうじゃなくROMったりあきれて寝たらスラーも沢山いる。
151名無しが急に来たので:10/12/22 23:00 ID:EJiZPjTs
そもそも協会に対してはともかく、会長自身に対しての集中砲火があったのかとか
どっちかが全面的に正しくてどっちかが全面的に悪いというような種類の問題じゃ
ないだろとかいろいろね
152名無しが急に来たので:10/12/22 23:00 ID:uRSGsraM
なんにせよ、「俺はこうなると予想してました(キリッ)」ってのはちょっとウザいな
153名無しが急に来たので:10/12/22 23:01 ID:TK6umxpY
小倉は好きだよ。マーガリンと合うよね
154名無しが急に来たので:10/12/22 23:01 ID:w9JaYn0g
集中砲火というか、会長をバッシングするレスはいくつかあった。
155名無しが急に来たので:10/12/22 23:02 ID:2qGU29KA
俺はこうなると予想してました
156名無しが急に来たので:10/12/22 23:02 ID:V9e6fwj6
らスラーって言うの視スラーみたいでなんか嫌だな
157名無しが急に来たので:10/12/22 23:02 ID:epvVrlok
百人一首って面白いよね なんで小倉百人一首なのかわからないけど
158名無しが急に来たので:10/12/22 23:03 ID:EJiZPjTs
2つの意見の発言者が同一人物かなんて分かったもんじゃないのに
手のひら返しとか言ってもね

一方の意見にとっていい流れの時はそちらの声のほうが大きくなるし
流れが変われば反対側の声が大きくなる

というだけじゃないの
159名無しが急に来たので:10/12/22 23:03 ID:kuoAbk92
>>153
やっぱりこしあんだよな!つぶあんは歯に挟まるからめーだな
160名無しが急に来たので:10/12/22 23:04 ID:uOnjBu6.
俺みたいにらスレ歴が長い人間になると、これこれこういうネタは荒れるから
読む価値ないしさっさと寝ようって判断できるようになるんだぜ。
161名無しが急に来たので:10/12/22 23:05 ID:2PTPeIrA
そろそろおしるこの季節か
162名無しが急に来たので:10/12/22 23:05 ID:EJiZPjTs
あんこってなんか苦手だ
163名無しが急に来たので:10/12/22 23:05 ID:sSw9kP7k
まあ、それでも「中澤は守銭奴」という方向での個人叩きになってる
芸スポよりはマシかなw
164名無しが急に来たので:10/12/22 23:06 ID:ABKRjtNw
>>128
カップルでも稀に見る身長差。
俺の妹は152aだけど、彼氏は2mジャストなのよw
キスするときは持ち上げられながらでした。
165名無しが急に来たので:10/12/22 23:06 ID:jB.pc/c2
嫌なら飛ばしてみなけりゃいいのになんでいちいちウォッチするんだろうね
166名無しが急に来たので:10/12/22 23:07 ID:a.i4u0LI
>>163
芸スポは相変わらずだなw
167名無しが急に来たので:10/12/22 23:07 ID:uRSGsraM
避難所は避難所でまったりとアンコの話をしようぜ
168名無しが急に来たので:10/12/22 23:09 ID:qgc.1ukE
本家らスレが何かを批判
避難所が本家を批判
その批判している人を他の人が(ry
169名無しが急に来たので:10/12/22 23:09 ID:6WHJ9JlU
また薄皮あんぱんスレが貼られるぞw
170名無しが急に来たので:10/12/22 23:09 ID:V9e6fwj6
ID:sSw9kP7k

一部の意見を総意のように仕立て上げるいつもの人
171名無しが急に来たので:10/12/22 23:09 ID:uahPEQQo
芸スポの連中だって、「香川オワタ」と同じくネタでやってるだけだろ
お前らみたいにすぐ「芸スポ許せない!」ムキーってなる奴ら釣るためにな
172名無しが急に来たので:10/12/22 23:09 ID:xITwYveA
あんこ
チョコ
刺身
麺類

個人的に1週間に1度は食べたくなるもの
173名無しが急に来たので:10/12/22 23:10 ID:8BgMzgiU
俺は豆大福が好きなんだ
174名無しが急に来たので:10/12/22 23:10 ID:1qEdWFyA
つぶあん派 ノシ
175名無しが急に来たので:10/12/22 23:10 ID:jB.pc/c2
俺は基本的にご飯、パン、めんのループだから
どれか一つに固定しろって言われたらつらくなるな。
176名無しが急に来たので:10/12/22 23:11 ID:dIononew
「あんぱん」はどちらでも可。
「あんまん」はこしあん。
177名無しが急に来たので:10/12/22 23:11 ID:bJ2kMSB6
今度はあんこ闘争か・・・(´・ω・`)
178名無しが急に来たので:10/12/22 23:12 ID:sSw9kP7k
>>170
たった一つの書き込みで「いつもの人」のように仕立て上げられても
>>171
ムキーというよりニラニラしてたんだけどね、そーくるかと
179名無しが急に来たので:10/12/22 23:12 ID:M8uqcvJY
あんまんとかピザまんとかどこがいいんだか やっぱり肉まんが良いよ
180名無しが急に来たので:10/12/22 23:13 ID:kuoAbk92
回転焼や大福や饅頭は大好きだがあんまんは存在意義を見出せない・・・
なんで豚まんの皮に甘いのを入れてるんだと
181名無しが急に来たので:10/12/22 23:13 ID:pc0T5rOk
ファミレスとかで和食を頼んだ後にやっぱり洋食を食べたかったってなるのはよくあるよな
182名無しが急に来たので:10/12/22 23:14 ID:tyezN8tU
ID:sSw9kP7k

芸スポ大好きな人いつもいるな
嫌いとか言ってしっかり見てる人
183名無しが急に来たので:10/12/22 23:14 ID:pc0T5rOk
おい避難所のレスがまたコピペされてるぞww
184名無しが急に来たので:10/12/22 23:15 ID:uahPEQQo
>>183
どうせお前がやってんだろ
185名無しが急に来たので:10/12/22 23:15 ID:db0cFnXw
本スレにいる避難所ウォッチ&コピペくんが一番意味わからん
186名無しが急に来たので:10/12/22 23:16 ID:sSw9kP7k
中村屋の肉まんで育ってきたせいか
デパ地下や中華街系の高い肉まんが口にあわない

肉まんはまわりの生地の薄皮部分をはがして食うのがうまいんだが
高い肉まんってキレイにはがれないしな
187名無しが急に来たので:10/12/22 23:16 ID:ebV6ICHI
ヨルダンの首都、アンマン
188名無しが急に来たので:10/12/22 23:16 ID:zDu7wkHc
ここまで八つ橋と金つばがないってどういうこっちゃ・・・
189名無しが急に来たので:10/12/22 23:17 ID:tyezN8tU
>>184
自分で貼ってるんだろうな
ヲチはここでもやる人いるからどっちもどっちかと
190名無しが急に来たので:10/12/22 23:17 ID:S/PyS1T2
>>182
芸スポが生き甲斐なんだろう
自覚してないだけ芸スポの人より性質が悪いw
191名無しが急に来たので:10/12/22 23:17 ID:sSw9kP7k
>>182
あの問題を芸スポはどう捉えてんのかと見に行っただけで
いつも呼ばわりされてもな
192名無しが急に来たので:10/12/22 23:18 ID:tYS7ou3s
俺は最近猛烈に回天寿司行きたいわ。
サーモンとかブリとか脂の乗ったネタが好き。サーモンは複数種食うな。
193名無しが急に来たので:10/12/22 23:18 ID:zDu7wkHc
芸スポ、芸スポってよく言われるが殆ど言ったことの無い俺にとっては未知の領域
どんな場所なの?
194名無しが急に来たので:10/12/22 23:18 ID:CkO1ruH2
コピペ君は視スレURL張り付けてる奴だしそういうことだろう
あんこレスだけご丁寧に除外する努力家だ
195名無しが急に来たので:10/12/22 23:18 ID:2Izk3WT.
金の問題よくわからんけど先々週?の日曜日の夕方にやってたスポーツ番組みたいなので
日本人は奇麗事で応援したり見たりするけど
選手は餌があるのとないのではもう一分張りが違うみたいな事をラモスが言ってて面白かった
196名無しが急に来たので:10/12/22 23:19 ID:JhfcAuAA
ブリはうまいなあ
あと王道だがマグロも
197名無しが急に来たので:10/12/22 23:20 ID:DKZvGhh.
>>193
ここで聞いてこい。規制でも書けるはず
彼らは芸スポ大好きだから

プロ野球の視聴率を語る3375
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1292988147/
198名無しが急に来たので:10/12/22 23:20 ID:8BgMzgiU
ブリはブリ大根!
199名無しが急に来たので:10/12/22 23:20 ID:XTkzo/8U
ドメサカよりこっちの方がはっきり言って酷い
200名無しが急に来たので:10/12/22 23:20 ID:4FZurNs.
ぶっちゃけ創作寿司っていらないよね
ご飯の上にネタをのせるだけのシンプルなのがいちばんおいしいよ
201名無しが急に来たので:10/12/22 23:20 ID:S/PyS1T2
>>193
らスレ別館
そのテーマについて興味のない人と興味ある人がルール無用で語りあうって感じ
202名無しが急に来たので:10/12/22 23:21 ID:VAugik9.
アンコよりうんry
203名無しが急に来たので:10/12/22 23:21 ID:WjjEWKGo
試合無い日のこの時間のらスレなんて見る価値無いなんてのは
規制される前からの常識と思っていたが
204名無しが急に来たので:10/12/22 23:21 ID:tyezN8tU
視スレのネットってコテがが名無しでらスレに来るようになったってしおかんがどっかで言われてた
205名無しが急に来たので:10/12/22 23:22 ID:MKY/9ZFk
海老はとりあえずプリップリって褒めていればいいと勘違いしてる奴と

長身選手はとりあえずポストプレイヤーにしろと勘違いしてる奴は何となく似てる
206名無しが急に来たので:10/12/22 23:23 ID:MKY/9ZFk
らスレで一番ひどいのは深夜3時〜7時、
昼間の10時〜15時の時間帯だがな
207名無しが急に来たので:10/12/22 23:23 ID:FRfJakw2
アワビは過大評価すぎる
208名無しが急に来たので:10/12/22 23:24 ID:DKZvGhh.
確かにここも酷いな
規制でイライラしてるんだろう
俺は買う気にはならないけどストレス貯めるくらいなら●買った方がいいのでは
209名無しが急に来たので:10/12/22 23:24 ID:kuoAbk92
>>192
色んな回転すし食ったがスシローが一番無難だった
寿司は高原・・・じゃなくて甘海老、サーモン、ハマチ、サーモンが蝶最高
210名無しが急に来たので:10/12/22 23:24 ID:FRfJakw2
芸スポってスレ一覧でスレタイだけ見て情報収集するなら最高の板だよね
211名無しが急に来たので:10/12/22 23:26 ID:S/PyS1T2
本スレ覗いてそこの話題で進行するくらいなら
携帯からQで書き込めよって思う
212名無しが急に来たので:10/12/22 23:26 ID:.jfjah.U
芸スポでスレタイを見ただけである程度どういう会話がされてるのか予想はできる
213名無しが急に来たので:10/12/22 23:27 ID:DKZvGhh.
ドメサカは自分とこのスレなんて見る気にならないくらいひどいよ
避難所しかみてない
214名無しが急に来たので:10/12/22 23:27 ID:tYS7ou3s
>>209
マグロは赤身もトロも美味いなあ。
そう言えばこの寒気でノルウェーサーモンが輸入ストップしてるらしいね。

俺も基本スシローだけど、函館市場か長次郎か、最近近所に出来た丹後弁慶?か迷う。
215名無しが急に来たので:10/12/22 23:27 ID:S/PyS1T2
芸スポでもオデンスレと洋楽スレは異様に雰囲気いいが
ここの人達はそういうとこは行かないんだろうね
216名無しが急に来たので:10/12/22 23:28 ID:tyezN8tU
ドメサカうちの所はキチガイしか残ってねーw
ひどいもんだぜ。あいつら●持ってんのかな
217名無しが急に来たので:10/12/22 23:29 ID:Zlp0AgsM
回転寿司のサーモン大好きなんだが、それって安っぽいかな。
218名無しが急に来たので:10/12/22 23:29 ID:.jfjah.U
俺の近所かっぱ寿司しかないけど満足してるぜ
219名無しが急に来たので:10/12/22 23:30 ID:a.i4u0LI
>>215
洋楽興味ないし、オデンスレはどのスレの事指すのかすらわからん
リックディアスみたいな名前のプロレスラーのスレがガンダムスレ化してたのには笑ったけどw
220名無しが急に来たので:10/12/22 23:30 ID:jezmlVXs
若手終わった認定厨が宮市がアーセナルでうまくいかなくなるのを待ってるのが目に見える
221名無しが急に来たので:10/12/22 23:31 ID:JrdmgBzI
オデンってのはNBAだかMLBだかのスペ選手のことで
毎年のように「オデン、今冬絶望」ってスレが立ってるw
222名無しが急に来たので:10/12/22 23:32 ID:tyezN8tU
芸スポ芸スポ言うけどただのニュース板の一つなのになんでそんなに意識してるんだ
サッカー板じゃないぞ
ニュー速のサッカースレが全然伸びないせいかな。ネガティブな話題なら伸びるんだけど
結局みんな結構芸スポ見てるのか
223名無しが急に来たので:10/12/22 23:32 ID:CGRyrgf2
野球ネタだけど多田野スレも好きだな
224名無しが急に来たので:10/12/22 23:33 ID:meSe0mtE
>>221
なんだ、こんにゃくvsはんぺんとかしてるんじゃないのか…
225名無しが急に来たので:10/12/22 23:33 ID:ERLmKbq.
確かにこっちの方がギスギスはしてるな
「向こうだと批判レス喰らいそうなんで書き込めない愚痴っぽい書き込みを、こっちで書き込んます」
っていう雰囲気がぷんぷん漂うレスも見かけるし・・・
226名無しが急に来たので:10/12/22 23:35 ID:CGRyrgf2
http://ja.wikipedia.org/wiki/グレッグ・オデン


こいつかwバスケ選手だけど怪我多そうだね
227名無しが急に来たので:10/12/22 23:35 ID:mlwcClUw
>>210
タイトルと>>1を読めば世間についていけるw
228名無しが急に来たので:10/12/22 23:36 ID:c8PNeAzg
>>197
規制で視スレも書けねーんだよ
229名無しが急に来たので:10/12/22 23:36 ID:qNSwvTWU
>>224
それだと芸能スポーツじゃないじゃんww
230名無しが急に来たので:10/12/22 23:37 ID:YZNnFDOQ
>>224
バスケ選手のスレのはずだけど、話の内容はそういう感じだぞw
231名無しが急に来たので:10/12/22 23:38 ID:DKZvGhh.
見てなきゃこんなに話題にならんだろうな
芸スポはサッカーじゃなくて芸能ネタがメインだと思うけど
雑談スレにいくと麻木スレがお祭りだって話題になってた
232名無しが急に来たので:10/12/22 23:40 ID:K/CFDVQc
これはひどいw

>大学でのシーズン序盤は右手首の手術のため6試合を欠場し
>開幕前の9月に行った検査手術で右膝の軟骨損傷が見つかり、
回復に多くの時間を要するマイクロフラクチャー手術を行ったため、2007-08シーズンは全休となった。
>しかしオデンはこのシーズンも膝の故障に苦しみ、21試合を欠場。
>明らかな調整不足でスタミナがなく
>またしても膝を故障してしまい21試合の出場に留まった。
>相次いで故障に見舞われ、未だ本来の才能を発揮するに至っていない
233名無しが急に来たので:10/12/22 23:40 ID:ys3MUK4w
宮市イケメンすぎ ありゃマスコミほっとかないな
234名無しが急に来たので:10/12/22 23:41 ID:Obl.i6nc
まあオレはおでんが長期離脱されようが別にかまわないけどな
235名無しが急に来たので:10/12/22 23:42 ID:cWK007Rg
名前
本名 Gregory Wayne Oden, Jr.
ラテン文字 Greg Oden

基本情報
国 アメリカ合衆国
誕生日 1988年1月22日(22歳)
出身地 バッファロー (ニューヨーク州)
身長 213cm
体重 129kg

選手情報
ポジション センター
背番号 52
ドラフト 2007年 全体1位


とりあえずスペックだけは凄そう
236名無しが急に来たので:10/12/22 23:43 ID:kuoAbk92
>>232
多村より酷いスペw
237名無しが急に来たので:10/12/22 23:44 ID:sZMi747c
NBAですげえとおもったセンターはシャキールオニールだな
238名無しが急に来たので:10/12/22 23:45 ID:cgWw80/w
視スレ見てると芸スポなんてかわいいもんだと思う
あそこはまさに隔離病棟。ネットやら全ソナやら
たかがニュース系の板だしJのスレなら自分のクラブのスレよりはマシだと思うこともある
代表海外の方は知らん
239名無しが急に来たので:10/12/22 23:46 ID:ilpuV3UU
2年以上もリハビリでまったく稼働できなかったのに
やっと復帰できたと思ったらたった5分でスペったロシツキーさんなめんなw
240名無しが急に来たので:10/12/22 23:46 ID:ilpuV3UU
2年以上もリハビリでまったく稼働できなかったのに
やっと復帰できたと思ったらたった5分でスペったハーグリーブスさんなめんなw
241名無しが急に来たので:10/12/22 23:47 ID:kLi8tabc
ロシツキさんもスペだけどちょっとカワイソス(´・ω・`)
242名無しが急に来たので:10/12/22 23:47 ID:a.i4u0LI
今のJでスペの代表格と言ったら誰だろう
梅崎?
243名無しが急に来たので:10/12/22 23:47 ID:JB3KkX66
そういや小野伸二に長期離脱が無かったのが予想外だった
244名無しが急に来たので:10/12/22 23:48 ID:JB3KkX66
>>242
梅崎がプレーしてる姿って2年くらい見てないな

山田直と矢島も結構あれだが、彼ほどでもない
245名無しが急に来たので:10/12/22 23:49 ID:4axIX2/.
箕輪
246名無しが急に来たので:10/12/22 23:49 ID:uahPEQQo
田中達也
247名無しが急に来たので:10/12/22 23:50 ID:PG4OQSnI
田中達也は接触するたびに担架で運ばれてるイメージ
248名無しが急に来たので:10/12/22 23:51 ID:S/PyS1T2
>>243
でも夏場は事実上離脱でしょあれは
暑さにやられて小野だけローテ気味だった
249名無しが急に来たので:10/12/22 23:52 ID:Y9v0L0pQ
   田中達  エスクデロ
  梅崎       山田直

はあ・・・
250名無しが急に来たので:10/12/22 23:53 ID:a.i4u0LI
>>249
全員同じチームw
251名無しが急に来たので:10/12/22 23:53 ID:wMXmWCzI
守備の選手で怪我しやすい選手って使いづらいね
本当は90分、毎試合固定したいポジションだから
252名無しが急に来たので:10/12/22 23:54 ID:ghWSdfOA
レッズタウンのグラウンドの設計がおかしいんじゃね?
異様に硬いとか。
253名無しが急に来たので:10/12/22 23:55 ID:wMXmWCzI
いや山田暢みたいな頑丈な選手もいるからそうともいいきれん
254名無しが急に来たので:10/12/22 23:55 ID:S/PyS1T2
赤は練習で怪我が多すぎるよね
255名無しが急に来たので:10/12/22 23:56 ID:z8jv/fHM
大きな怪我はしないけど全治1週間とかで強行出場しようと思えばできるって言う
軽度の怪我を繰り返す選手もいるな
256名無しが急に来たので:10/12/22 23:56 ID:TK6umxpY
>>251
闘莉王を切って連れてきたのがスペラノってのは
そういう意味で狙ってるとしか思えないなw
257名無しが急に来たので:10/12/22 23:56 ID:8ttPDyxc
Jに来る外国人はピッチの固さを嫌うとか言ってたが・・・

浦和の中でも原口は怪我しないから、どういう事なんだと思うw
一番しそうなんだが・・・
258名無しが急に来たので:10/12/22 23:57 ID:z8jv/fHM
愛媛のカエルはスペすぎる・・
259名無しが急に来たので:10/12/22 23:58 ID:IqfyQUrk
三宅雪子議員はスペなのかダイバーなのか・・・
260名無しが急に来たので:10/12/22 23:58 ID:WjjEWKGo
田中達はもう、あれは真綿の上で練習しても怪我する超スペランカーだからどうしようもない
永井みたいにどこかに処分するまでは浦和の苦悩は続く
首切りでもしたら鞠の松田なんかおよびでないくらいの騒ぎになるし
261名無しが急に来たので:10/12/22 23:58 ID:2Izk3WT.
フィジコが悪いんじゃね?
262名無しが急に来たので:10/12/22 23:59 ID:ghWSdfOA
マッサーがへぼいとか(山田除く)
263名無しが急に来たので:10/12/22 23:59 ID:IqfyQUrk
田中達って人気だけは凄いからなあ
それでいてプレーでも試合に出るとシュートは下手だけど良い動きはするし
264名無しが急に来たので:10/12/22 23:59 ID:sSw9kP7k
ミスターレッズって田中達也なのか?
265名無しが急に来たので:10/12/22 23:59 ID:cgWw80/w
626 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:54:31 ID:7U2zWyO4
>>621
ネットさんってらスレには来ないの?

627 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 23:56:16 ID:gR1iWiOY
>>626
名無しでときどき行ってるよ。
でも、俺、ここでのこのキャラが演じてるの好きだし、
ここって元野球脳とか野球脳臭い人とか俺の興味をそそるタイプの人間が多いのよ(笑)
266名無しが急に来たので:10/12/23 00:00 ID:coA.1h2Y
ひまだお
267名無しが急に来たので:10/12/22 23:59 ID:O4P/krjs
原口は意外だよね レッズでドリブラー系なのに殆ど怪我ないんじゃね
268名無しが急に来たので:10/12/23 00:04 ID:haiUNMNU
>>264
山田暢だろ
269名無しが急に来たので:10/12/23 00:06 ID:Z8ciMP1U
>>265
こっちにもってこないでくれ
270名無しが急に来たので:10/12/23 00:06 ID:uoo/tzM6
スタメン11人が頑丈ぞろいで今年とくに離脱も無くシーズンを乗り切ったチームは流石にない?
271名無しが急に来たので:10/12/23 00:08 ID:dcWAsRAA
あれ書けね
272名無しが急に来たので:10/12/23 00:09 ID:bAdToxxM
07年までの田中達は150試合出場で50得点以上記録したり得点力も売りだったのにね

最近はまったく入る気配すらない
273名無しが急に来たので:10/12/23 00:10 ID:bxvkg8Bk
自爆ならまだあきらめがつく
274名無しが急に来たので:10/12/23 00:11 ID:LPeTj1PE
>>270
長期離脱無しとなればあるけど
275名無しが急に来たので:10/12/23 00:14 ID:uoo/tzM6
存在感のある成岡なんていやだ
276名無しが急に来たので:10/12/23 00:19 ID:iG3qWHr.
他サポだがエメタツ2トップにはwktkしたもんなぁ。
エメルソンが日本代表に帰化すれば2006は安泰や!なんて思ってた時期もありました
277名無しが急に来たので:10/12/23 00:21 ID:dcWAsRAA
視スレのバカが暴れだしたか

666 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 00:10:38 ID:0+BCjAX/
丸のままらスレにコピペしてみようかなーw
どこまでお花畑なのかよーくわかるよw
278名無しが急に来たので:10/12/23 00:28 ID:nOOXyPfU
>>276
エノタツに見えた
279名無しが急に来たので:10/12/23 00:35 ID:uoo/tzM6
俺も エノタツにはwktkした に見えた
280名無しが急に来たので:10/12/23 00:45 ID:uoo/tzM6
オージーもイランも2006に出場したメンツが黄金世代だから
これから先世代交代に苦労しそうだな
281名無しが急に来たので:10/12/23 00:49 ID:Q0nMEn2E
オグネノフスキの198cm99kgってすげーガタイだな
そういや千葉に来るオーロイは体重100kgくらいあるのかな
282名無しが急に来たので:10/12/23 00:51 ID:LPeTj1PE
元記事が見当たらないんだが、釣りじゃねえだろうな
283名無しが急に来たので:10/12/23 00:58 ID:wEHyUvN2
オーロイって画像や動画見るかぎりは倉内さんみたくヒョロヒョロな感じじゃないし
体重もけっこうありそう
284名無しが急に来たので:10/12/23 01:01 ID:XWJF0YaQ
さっきも話題に出てたが、あれでフルタイム走れるってのはちょっとありえんだろうなあ
285名無しが急に来たので:10/12/23 01:10 ID:XWJF0YaQ
>「オーロイは日本でヒットするか?」との読者投票で、
目下97パーセントが「Nei(=No)」と答えていること。


ちょww
286名無しが急に来たので:10/12/23 01:12 ID:WS1qm95Y
さすがにいくら2ちゃんでも97%が移籍失敗を予想するってのは無いなww
287名無しが急に来たので:10/12/23 01:14 ID:K8avmbug
所属クラブのサポが移籍してほしくないから失敗するに投票しまくってるんじゃねw
288名無しが急に来たので:10/12/23 01:16 ID:SeMOlSYA
>>287
それはありうるw
289名無しが急に来たので:10/12/23 01:16 ID:XSwa5POY
これで通用しちゃったら日本舐められるw
290名無しが急に来たので:10/12/23 01:16 ID:lxA/9Ytw
ジェフは来年も楽しませてくれそうだな
291名無しが急に来たので:10/12/23 01:16 ID:.G6it8Kk
向こうのインターネットじゃあんまり期待されてないのか(´・ω・`)
292名無しが急に来たので:10/12/23 01:19 ID:.G6it8Kk
イタリアに勝つのは難しいかもしれないけど
負けるとしても0−1とか1−2とかで、ガチメン同士でも0−3とかはありえなさそうだな
293名無しが急に来たので:10/12/23 01:19 ID:lxA/9Ytw
なんでオーロイはそんなに日本好きなんだろう
まさか本当にアニオタだったり、面白外人じゃないだろうな
294名無しが急に来たので:10/12/23 01:20 ID:i7uFJ.L.
今頃帰宅した俺に今日のトピックスを3行で教えてくださいな
295名無しが急に来たので:10/12/23 01:21 ID:c2Qxi9So
オーロイにただデカいだけのネタキャラ説急浮上か
296名無しが急に来たので:10/12/23 01:22 ID:hqSr7aVE

269 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/12/22(水) 23:09:15 ID:xUEvSXbx0
オーロイの今シーズンゴールのまとめ動画
http://fotball.aftenposten.no/webtv/index.jsp?id=95924
長い足で強引なシュートもあるっぽい。
297名無しが急に来たので:10/12/23 01:24 ID:Zq8OXVBQ
ただなんとなく日本に行ってみたいと適当に思ってそうな感じだけど
実はアニオタとかっていうのはありえなくもないなw
298名無しが急に来たので:10/12/23 01:26 ID:lxA/9Ytw
アニオタより日本産AVオタの方が可能性高いか
299名無しが急に来たので:10/12/23 01:26 ID:Zq8OXVBQ
しかし欧州中堅以下って本当に守備が酷いよな
300名無しが急に来たので:10/12/23 01:28 ID:d/Bhzn3Y
ブンデスも個人、個人ばっかで組織的な守備はイマイチだからなあ
だいたい、ゴールシーンを見るとすっからかんってのも多いんだよね
301名無しが急に来たので:10/12/23 01:29 ID:Ru/vJXRw
ロシアリーグなんてFWからDFまで自己中自己満しかいないと言っても過言ではない
302名無しが急に来たので:10/12/23 01:29 ID:lxA/9Ytw
リールセとかか
303名無しが急に来たので:10/12/23 01:29 ID:eukDwO.U
ノルウェーはデカイのが普通だから
デカイ+α何か持ってる選手が必要なんだろうな。
これからノルウェー開拓していこうぜJ
304名無しが急に来たので:10/12/23 01:30 ID:SlgqyEos
CSKAの中では本田がすんげー献身的なバランサーになるくらいだからな
305名無しが急に来たので:10/12/23 01:31 ID:Q5mThfLE
もともと11人全員で守るって概念が無くて
1vs1で守ってそれが10個+GKって考えなんだろうな
306名無しが急に来たので:10/12/23 01:32 ID:HcMnQpKM
向こうは比較的守備時のあきらめも早いとは思う
307名無しが急に来たので:10/12/23 01:32 ID:t57WWlXk
北九州、富山、岡山ぐらいが相手だと無双しそうだけど、守りようがないFWというわけではなさそうだな
308名無しが急に来たので:10/12/23 01:33 ID:MTMf8UUs
ノルウェイの森か・・・
309名無しが急に来たので:10/12/23 01:33 ID:lxA/9Ytw
本田だけじゃなくて日本人選手は大体ちゃんとチームプレーしてるよなぁ
長谷部なんか尻拭いしすぎで可哀想だし
最近はシャルケも内田のカバーしてくれるようになったけど
310名無しが急に来たので:10/12/23 01:36 ID:MTMf8UUs
そもそも日本的な守備の発想が「個人じゃ勝てないから全員で必死こいて守ろう」からきてるしな
欧州の「はあ?個人で勝てば話にならんよ、組織はその次だ」とはスタイルが違う。
311名無しが急に来たので:10/12/23 01:37 ID:ZWWaFsz6
日本は昔からそうだけど2vs1とか3vs1とかそういう状況を作り出すのは本当に上手い
312名無しが急に来たので:10/12/23 01:38 ID:2PGHbP26
やばいオーロイ楽しみ過ぎるw
313名無しが急に来たので:10/12/23 01:40 ID:2PGHbP26
守備のための守備をしているチームと、攻撃のための守備をしているチームは同じ堅守速攻でも全然違うよな
314名無しが急に来たので:10/12/23 01:42 ID:1UwLMiG.
Jで個人の守備を大事にした三浦はあんまりうまく行かなかったな
315名無しが急に来たので:10/12/23 01:43 ID:lxA/9Ytw
この間ワールドカップの日本の守備のダイジェスト見たけど
ハエディフェンス本当に凄かったわw基地外じみてるw
あれは相手からすると無茶苦茶きついだろうな
316名無しが急に来たので:10/12/23 01:45 ID:1UwLMiG.
194cmのマイクでも無双状態なんだから204cmなんて来たらどうしようもないだろw と思いたい。。。
317名無しが急に来たので:10/12/23 01:46 ID:/x.p8m8M
ちなみに今日の北海道は大荒れです。
ニニニのとこの配達も遅れるかもね。
318名無しが急に来たので:10/12/23 01:46 ID:VwdLuOKI
それよりもオーロイが守備に追われて
チビッコ系のチョコマカFWに抜かれる図をちょっと見てみたい
下手したら股抜きスライディングとかもいけるで
319名無しが急に来たので:10/12/23 01:48 ID:QN9BDqs.
名古屋は上手くやってるじゃん
320名無しが急に来たので:10/12/23 01:48 ID:VwdLuOKI
日本のハエディフェンスは凄いときは12人も13人もいるんじゃねって錯覚に陥るw
321名無しが急に来たので:10/12/23 01:49 ID:4Umt1NIQ
逆にカウンターを浴びて選手が戻り切れずどうしても1vs1の勝負になるとかなり弱いよね日本は
322名無しが急に来たので:10/12/23 01:50 ID:tKEQuPKg
中澤闘莉王のスピードであのラインの高さはちょっと酷だったな
323名無しが急に来たので:10/12/23 01:51 ID:tKEQuPKg
今後日本対策としては、
わざとボール持たせて回させる(日本はそこまで打開する力も決定力も無い)
そして速攻で縦ポンするってのが定番になって行くかもしれないな
324名無しが急に来たので:10/12/23 01:52 ID:i7uFJ.L.
あのさ、ずっと気になってた会社の女の子と、今日ようやくふたりだけで飲みに行ったんだよ。
俺に好意を持ってたみたいでうまくいったと喜んだんだが
ホテルにいったら一緒に風呂に入ることを拒否。
貧乳なのはわかってるから気にするなというのに頑なにひとりで入るという。
いざ、で電気をつけようとすると激怒。
どうした?TATOOでもいれてるのか?と聞いたらちょっと反応が。
で、無理やり電気つけたままバスタオルを剥いだら、
TATOOどころじゃないものが入ってましたorz
鎮座する弁天様だか観音様を見た瞬間、今までのフル勃起が嘘のようにおとなしくなり
フェラしてもらっても何しても言うことを聞かない。
泊まるはずだったのになんか居づらくなって帰ってきたぜ・・・
325名無しが急に来たので:10/12/23 01:53 ID:HTYr90y2
>>323
W杯のパラグアイの狙いは本当にそれだったよ
120分守備の我慢比べみたいなゲームだった
326名無しが急に来たので:10/12/23 01:54 ID:tofQVeR2
本スレのニッカン待ちの流れワロタwww
327名無しが急に来たので:10/12/23 01:54 ID:BmzACIcY
ニニニが来る前に矢印やレス番連投してる奴らって何が楽しいの
マジで低年齢化が激しいな
328名無しが急に来たので:10/12/23 01:55 ID:lxA/9Ytw
ニーニ待ちか
329名無しが急に来たので:10/12/23 01:56 ID:FKmiIGPU
もう末期だな・・・
330名無しが急に来たので:10/12/23 01:56 ID:Ph0cCc12
岡ちゃんが言ってたっけなあ
「パラグアイが攻めて来い、攻めて来いと誘ってきてるんですよ。
でもそこで行くと相手の思うつぼで、カウンターを浴びるリスクがあって、
その駆け引きがずうっと続いて・・・」って。
331名無しが急に来たので:10/12/23 01:57 ID:KkH6vElw
クソみてーな流れでワロタ
332名無しが急に来たので:10/12/23 01:58 ID:NqD72GYY
あの流れを見ても、日本は組織的に動くのが得意なんだってことがわかるんだぜ
欧州の2ちゃんとかみんな好き放題色んなこと書いてまとまってないだろきっと
333名無しが急に来たので:10/12/23 01:59 ID:7wWelM4E
ブラジルの2ちゃんのドゥンガ解任要求スレは酷かったなあ。
W杯で負けたときなんて、10秒で1スレ消化してたらしいぞ。
334名無しが急に来たので:10/12/23 01:59 ID:t57WWlXk
まとまってるよ!
335名無しが急に来たので:10/12/23 02:00 ID:hZ5EJwFA
あんな奴らがいつも上から目線で代表厨や海外厨を叩いてんのか
336名無しが急に来たので:10/12/23 02:00 ID:QN9BDqs.
もう終わりだな日本 テレ東にチャンネル変えて思った
337名無しが急に来たので:10/12/23 02:01 ID:M1m2OKXI
>>323
またしたり顔で決定力不足とかぬかすバカいんのか、芸スポにでも行ってろや。
338名無しが急に来たので:10/12/23 02:01 ID:DKjslbFo
ドゥンガ解任スレは勢いが一番凄い本家解任スレの他に
ドゥンガのメンバー選考を批判するスレ、
ドゥンガの服装を批判するスレなど
いろいろなスレが立っていてどこも凄かったよ。
339名無しが急に来たので:10/12/23 02:02 ID:EyL3jORY
だから本スレヲチが一番痛いと何度(ry・・・
340名無しが急に来たので:10/12/23 02:03 ID:YFmDXBBg
だけどオランダ戦に限ってはフェリペメロ氏ねスレッドのほうが凄かったんだぜ
341名無しが急に来たので:10/12/23 02:04 ID:dcWAsRAA
ヲチの流れ
342名無しが急に来たので:10/12/23 02:05 ID:EJS1NNrU
VIPで氏ね
343名無しが急に来たので:10/12/23 02:05 ID:alaq3VMk
あ、あとグリーンがポロリしたときのイングランドのサッカーchは5時間くらいdat落ちしてたらしいな
344名無しが急に来たので:10/12/23 02:06 ID:LMoj/MEY
ヲチしてるやつもクソ
345名無しが急に来たので:10/12/23 02:06 ID:Y96ZKifk
そろそろマー君乙
346名無しが急に来たので:10/12/23 02:06 ID:OfSqgHd2
↑↑↓↓←→←→BA
347名無しが急に来たので:10/12/23 02:07 ID:eukDwO.U
イングランド代表ってなんであんな感じなんだろう
348名無しが急に来たので:10/12/23 02:07 ID:kPXjOVDg
ブラジルの2chって「ら」スレが一番盛り上がってそう。
349名無しが急に来たので:10/12/23 02:07 ID:IE5f9X.w
規制で腐っちまうわ
全部運営が悪い
350名無しが急に来たので:10/12/23 02:08 ID:lxA/9Ytw
中東って大黒にどのくらい金だすだろう
351名無しが急に来たので:10/12/23 02:09 ID:k6finoWc
本場の「ら」は移籍情報も多いし楽しいだろうなあ
352名無しが急に来たので:10/12/23 02:10 ID:t57WWlXk
解任ダービースレは日本の30倍ぐらいの速さで進んでそう
353名無しが急に来たので:10/12/23 02:11 ID:mmtDXcwM
こないだのインテルナシオナルのスレなんか大荒れしてたなきっと
354マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :10/12/23 02:11 ID:KdKKdwz.
サッカー選手会シンポジウム開催
カズ、ボイコット回避訴え

明日アジア杯23人発表

巻、所蔵チームの自主降格で移籍の可能性
高原直泰、清水移籍。今日にも発表
など
355名無しが急に来たので:10/12/23 02:12 ID:mmtDXcwM
マー君乙!
356名無しが急に来たので:10/12/23 02:13 ID:KkH6vElw

巻日本戻ってこいよ
357名無しが急に来たので:10/12/23 02:13 ID:XOHWW2Do
>>354乙です つ旦~
358名無しが急に来たので:10/12/23 02:14 ID:9Dmg.0eU
マーって新潟サポだっけ?
359名無しが急に来たので:10/12/23 02:15 ID:9Dmg.0eU
個人的には中東の2ちゃんがちょっと気になる
360名無しが急に来たので:10/12/23 02:17 ID:lxA/9Ytw
小野と高原ってw
確かに見てみたいけどw
361名無しが急に来たので:10/12/23 02:31 ID:v4xpilfQ
本スレで出てた神戸が獲得に動いているのってこいつか
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rog%C3%A9rio_Miranda_Silva

通称ロジェリーニョ。UAEのチームからレンタル中(今季21試合4ゴール)
攻撃的MFらしいからボッティかポポの代わり?エジミウソン放出の可能性もあるか。
ttp://www.zerozero.pt/jogador.php?id=5538&search=1
362名無しが急に来たので:10/12/23 02:43 ID:l9eMME0s
あー、やっぱボッティ移籍かあ
あの辺のブラジリアンコミュニティで流れてた噂マジだったんだあ
363名無しが急に来たので:10/12/23 02:48 ID:7raKLV9Q
神戸粘も規制に引っ掛かってるのか
364名無しが急に来たので:10/12/23 02:57 ID:wxbBz/BA
愛知は中日新聞、中スポが強すぎるからなぁ
読売、報知の販売網使ってるEGは無理だろうな
365名無しが急に来たので:10/12/23 05:16 ID:lxA/9Ytw
kokidaiz:レスターシティーの阿部勇樹は、地元ファンから「犬」と呼ばれています。そんな話を無料の電子マガシン「the WORLD」の最新号で書きました。
http://www.webookks.com/kodansha/world/index.html  [http://twitter.com/kokidaiz/status/17668252855439360]
366名無しが急に来たので:10/12/23 05:24 ID:l9eMME0s
「犬と朝鮮人or支那人」お断りという世界的な決まり文句でわかるように、蔑称ですね
367名無しが急に来たので:10/12/23 05:48 ID:QA4rPCX2
オーロイって初めての海外移籍みたいだな
この体格で欧州のトップリーグから誘いがなかったということは
何かしらの欠陥があるんだろうな
368名無しが急に来たので:10/12/23 06:01 ID:EXQryUhk
元ジェフだけにか
369名無しが急に来たので:10/12/23 09:11 ID:LvzdgyZY
巻はDFとしてならほしいな
FW巻いらん
370名無しが急に来たので:10/12/23 09:25 ID:VlTyeOcI
>>362
出て行くのはエジミウソンだろう?
どう解釈すればボッティになるのだ?
371名無しが急に来たので:10/12/23 09:35 ID:uIR8ILyY
対パワープレーの跳ね返し要員にしかならんだろ
本当にCBでやれるとおもってんのか
372名無しが急に来たので:10/12/23 09:38 ID:Ym7/EIqs
巻に適正があるかどうかはともかく FW → CB のコンバートは珍しい話しではないけどな
373名無しが急に来たので:10/12/23 09:40 ID:uIR8ILyY
コンバートすれば成功するかもしれんが本格的にやったことがないポジションに関してDFとしてならほしいとかよく断言できるなって思っただけ
374名無しが急に来たので:10/12/23 10:08 ID:syRjvLKc
苦手なポストプレイをやらされた上に、
千葉の苦しい状況で精神的にもつらくそれがプレーにも出始めた感じかな>巻

ヘディングとチェイシングに専念させればまだまだ悪くない選手だと思うけどね
375名無しが急に来たので:10/12/23 10:09 ID:mId.1o0I
引き抜きって言うのかわからんが徳島が札幌の主力をとる時代になったのか・・・
376名無しが急に来たので:10/12/23 10:10 ID:mId.1o0I
巻さんってそのヘッド(ただしゴール前に限る)と守備しか取り柄がないのに
いろいろ無理なことやろうとしてた印象だな
377名無しが急に来たので:10/12/23 10:14 ID:YLhGTLJs
徳島はビッグクラブに行く選手を輩出できるレベルだからな
378名無しが急に来たので:10/12/23 10:15 ID:wEHyUvN2
巻ってミラーの時まではそれなりに役に立ってたのに
江尻になったら急に使えなくなった印象があるのだが
江尻がやろうとしてたサッカーに合わなかったのかな
379名無しが急に来たので:10/12/23 10:15 ID:xsoX5VFg
今はどうかわからんけどきつい体勢でもヘッドできたりヘッドでコース狙えたり
それに限れば優れているFWなのは間違いない。で、CBとしても守備はあれでも跳ね返しだけならいけるという考えもわからなくもない。
380名無しが急に来たので:10/12/23 10:16 ID:fwxB9yaU
ミラーは基本縦ポンで巻に当てて深井や谷澤や新居が速攻で飛び込むって感じだからなあ
DFラインから丁寧に作って行く江尻サッカーとは合わないんだろうね
381名無しが急に来たので:10/12/23 10:17 ID:JyHamKps
>>378
今季の千葉はサイドからのクロス数は1位
しかし中央に居るのはちびっ子FWの青木孝太という現実

やろうとしているサッカーと選手構成がまるで合ってなかったと思うんだよな
少なくとも後半戦のちびっ子パスサッカーやるんだったら巻は絶対に必要だった
382名無しが急に来たので:10/12/23 10:18 ID:lougVkGA
巻がそんなにポストプレー下手だとは思ったことはないな 足元下手なりに悪くはなかった
383名無しが急に来たので:10/12/23 10:20 ID:35pYme8A
ネットもなんだかんだで良い選手だよ
江尻じゃなくとも、ネット>巻の評価になるだろう。


>>381
そうそう、青木に対して放り込んでたのが滑稽だった
384名無しが急に来たので:10/12/23 10:23 ID:35pYme8A
高原、清水移籍決定きたー
競り合いが弱くなった、キレがなくなったとか言われたが実際どうなんだろ
385名無しが急に来たので:10/12/23 10:25 ID:dVS.jDbw
今の高原は全盛期から身体能力をガッツリ削った状態 技術や駆け引きはそこまで落ちてないはず
386名無しが急に来たので:10/12/23 10:28 ID:3Wxk7J5E
高原って試合出ないとダメになる選手なんだと思う
若手厨のフィンケが使わなくなって、高原も感覚が狂っての悪循環。
387名無しが急に来たので:10/12/23 10:29 ID:F960t7.A
実際の理由はスペが多いだの色々あるんだろうがフィンケは若手積極起用したし育成には貢献した・・のか?
388名無しが急に来たので:10/12/23 10:33 ID:F960t7.A
静岡はビルバオみたいに地元出身で固めてもそれなりに良いチームになりそうだから困る
389名無しが急に来たので:10/12/23 10:34 ID:42p3sesA
今回のW杯は関西出身者が多かったんだっけ
390名無しが急に来たので:10/12/23 10:36 ID:wj.Aa85o
今だから言えるけど高原のこと最初のうちは「こうげん」だと思ってた・・・
391名無しが急に来たので:10/12/23 10:38 ID:dPGdKoAg
俺の応援するとこは地元出身者2人しかいないし地元固めって羨ましいけどねえ
本スレのやつらはなに頭ごなしに地元固めを批判してんだか
392名無しが急に来たので:10/12/23 10:41 ID:61RIvP6Y
高原にしても槙野にしても永井にしても松井にしてもレッズサポってほんとうぜえよな
393名無しが急に来たので:10/12/23 10:46 ID:3hZgVqPo
俺の知ってることは君も知ってて当たり前 って上から目線で偉そうに語る奴ウザいな
394名無しが急に来たので:10/12/23 10:47 ID:aX.uN2Jg
昼間の2chに期待しても無駄でしょ
今日は祝日だからまだいいけど、普段は本当に糞スレ
395名無しが急に来たので:10/12/23 10:54 ID:nrI0GnGw
徳島は選手じゃなくて監督を補強しないと。。。
396名無しが急に来たので:10/12/23 11:01 ID:LPeTj1PE
鹿島戦見る限りでは、鹿島の12番目の選手状態だったな
よく起点になってたし前線から浦和の攻撃の芽を摘んでいた
397名無しが急に来たので:10/12/23 11:04 ID:VJugNouE
ターク日本復帰か
398名無しが急に来たので:10/12/23 11:18 ID:gLNlnO7w
高原ってKリーグでのプレーはどうだったんだろ
浦和のときよりパフォーマンスあがってたのかな
399名無しが急に来たので:10/12/23 11:22 ID:Si6uzB66
高原ってどこか故障持ってたっけ?
今のコンディションは良いのかな
400名無しが急に来たので:10/12/23 11:40 ID:zzCADthw
10.12.23
西澤代志也、栃木SCに完全移籍
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_6503.html
2010年7月より、ザスパ草津に期限付き移籍しておりました西澤代志也が、
来シーズン、栃木SCに完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。
401名無しが急に来たので:10/12/23 12:00 ID:a37ySZrs
資金力のあるクラブって何故か監督には金かけない、または監督選考がイマイチな傾向あるよな
山形は小林、愛媛はバルバリとそれなりに金がない中でいい監督選んでるのに
402名無しが急に来たので:10/12/23 12:03 ID:eyHC5Qqo
金があるところって金を出してる人が口を出しやすいように
言う事を聞くような人を選んでるんじゃないの
403名無しが急に来たので:10/12/23 12:03 ID:6YHYwV7Y
結局ボイコットするってデマだったのかな
藤田は否定してるけど
404名無しが急に来たので:10/12/23 12:03 ID:frIk.cfI
レッズは西澤、林、高橋、永田とSBなのかアタッカーなのかよくわからん若手が揃ってたイメージ
結局残ったのは高橋峻だけか
405名無しが急に来たので:10/12/23 12:04 ID:zFcU5Fe6
高橋しゅんきは今季の後半そこそこ良かったな
406名無しが急に来たので:10/12/23 12:06 ID:7CaaU2ZA
コバさんは限られた戦力を育成しつつその乏しい戦力で勝ち点を稼ぐことに関しては凄いけど
上位で優れた選手が多いクラブにはあんまり向かないと思う
407名無しが急に来たので:10/12/23 12:06 ID:KNdR0hMM
>>403
knt_m  18:39
JPFAシンポジウムからの帰路。とりあえず明らかになったこと。
JPFAからは“ボイコット”“ストライキ”という言葉を使った話は一切していないとのこと。
昨日の囲み会見である新聞記者が「それってボイコットですか?ボイコット?」と自分で決め付けて言っていたのがそうなったんじゃないかと。

これを信じるならガセ
408名無しが急に来たので:10/12/23 12:09 ID:XOHWW2Do
>>406岡田マリノスみたいになるかもよ
409名無しが急に来たので:10/12/23 12:12 ID:6YHYwV7Y
>>407
d 清岡とかいう執行役員のコメントを見ると
ボイコットって出てたけど、マスコミの捏造なのか

今更ながら表に出てくる情報だけじゃよく分からんね
410名無しが急に来たので:10/12/23 12:12 ID:hZ5EJwFA
なんで徳島に引き抜かれなけりゃならないんだよ糞が
411名無しが急に来たので:10/12/23 12:13 ID:7CaaU2ZA
徳島に行ってもとくしませんよね
412名無しが急に来たので:10/12/23 12:15 ID:eyHC5Qqo
勝利給の問題は現日本代表の選手より元代表とかの人が頑張ってるね
協会から嫌がらせ(代表から除外とか)されないように配慮とかもしてるんだろうな
413名無しが急に来たので:10/12/23 12:16 ID:6YHYwV7Y
浦和は移籍金と年俸合わせて6億も高原につぎ込んだのか
残念な投資だったね
414名無しが急に来たので:10/12/23 12:19 ID:yZP8ZAEM
>>406
小林伸二はモリシとか西澤とか代表経験者を擁した桜で
優勝争いしたことあるんだが
415名無しが急に来たので:10/12/23 12:21 ID:eyHC5Qqo
そういえば西沢って釣り番組に出てたみたいね
聞いただけだから本当に出てたかは分からないけど
416名無しが急に来たので:10/12/23 12:22 ID:EhffXDbo
思えば小林を切ったあとに塚田が来たのがおかしかった
そんでその後は都並だし
417名無しが急に来たので:10/12/23 12:25 ID:gLNlnO7w
長年協会に訴えてても改善されなかったんだから
「話聞いてくれないんならボイコットもあるぞ」って
一言言っても構わないと思うんだが
組合として側面もあるのなら
418名無しが急に来たので:10/12/23 12:25 ID:dwcTNFAo
>>415
本当だよ、結構おもしろい番組だった
でもだいぶ前だぜw最近なぜか再放送されてるみたいだが
419名無しが急に来たので:10/12/23 12:29 ID:GZkQjpWs
>>409
清岡哲郎って代理人じゃないの?
なんでそんなのが選手会に係わってるんだ?
代表に縁のない大多数の選手の声を代弁できるとは思えない。
420名無しが急に来たので:10/12/23 12:32 ID:XOHWW2Do
>>417交渉事だしね、個人的には言うのはありだと思った。
しかしボイコットという言葉に反応して
選手会叩きのレスが増えたからなぁ
訂正しとかないと選手会が叩かれて有耶無耶になりそうだった「
421名無しが急に来たので:10/12/23 12:32 ID:8wY21hgE
分断工作にピンク陥落か
422名無しが急に来たので:10/12/23 12:33 ID:gLNlnO7w
>>419
選手会の顧問弁護士じゃなかったっけ?
423名無しが急に来たので:10/12/23 12:37 ID:6YHYwV7Y
>>419
なんだろうね。この人。
藤田の代理人らしいけど、協会との話し合いの前に
最低100万、でなければボイコットなんてコメントが
メディアに出ちゃった。

このまま藤田が否定していなかったら、落とし所が
見つからずに交渉が長期化していたかも。
424名無しが急に来たので:10/12/23 12:41 ID:8wMDPSxs
そういや一番過酷なスケジュールでプレーしてる遠藤が 
「代表戦を休みたい人は休めば良い」とか言ってたなぁ 
協会側はこういう裏切り発言待ってるだろうなw
425名無しが急に来たので:10/12/23 13:06 ID:EhffXDbo
遠藤に関しては、過密日程が当たり前の生活になってるからそんなに感じないかもな
426名無しが急に来たので:10/12/23 13:29 ID:LPeTj1PE
ま、認めさせるにはボイコットしかないのも現実なんだけどね
427名無しが急に来たので:10/12/23 13:30 ID:EhffXDbo
本スレで和司に対して争ってる2人を何とかしてけさい
428名無しが急に来たので:10/12/23 13:31 ID:wEHyUvN2
日本でのサッカーの存在って悲しいかな国内リーグというより代表ありきで成り立ってる感じだし
選手が休んだら休んだで自分に返ってきそうでもあるのがなんとも・・・
429名無しが急に来たので:10/12/23 13:32 ID:LPeTj1PE
>>427
他は皆スルーして楽しんでるじゃんw
なぜ君はそれが出来ない
430名無しが急に来たので:10/12/23 13:37 ID:YpAInDlw
らスレだって結局は代表ありきじゃん

○○の移籍先は? (移籍先次第では代表が・・)
○○って活躍してる? (代表に呼んで欲しい?)

こんな感じだし
431名無しが急に来たので:10/12/23 13:38 ID:wTcHm9/A
赤帽のチームってどういう戦術とかそういうのが印象にない
432名無しが急に来たので:10/12/23 13:40 ID:gLNlnO7w
和司を叩いてるのは他サポ!
ってのは沸いてるとしか思えないけどなw

俊輔ならわかるが、わざわざ他クラブスレまでいくような
和司アンチなんていないだろ〜

>>426
ボイコットじゃなくってストライキって言ったほうがイメージ的にマシだったかな
どっちもどっち?
433名無しが急に来たので:10/12/23 13:40 ID:LPeTj1PE
>>428
んなことないと思うけどね
もちろんそういう人もいるだろうし、
リーグ創設の目的が代表強化のためだったのは事実だ

でも実際は関係ないじゃん
ドーハで逃した時もJ人気には関係ない
初出場した時はJ冬の時代
2002年はどうだ。2006年ジーコ惨敗はどうよ
で、今年は16強入りしたけど、動員は減ったね

これで日本のサッカーは代表ありきかい?
434名無しが急に来たので:10/12/23 13:41 ID:CbhDVgRE
なんで、カズさんは残留の道を選んだ。
ブラジルの給料安かったのかな。
435名無しが急に来たので:10/12/23 13:41 ID:xHXF0.e6
>>425
でもパフォーマンスは目に見えて落ちるんだよな
今シーズン始めごろはガンバでも代表でもパスミスは多いしプレースキックも精度皆無だった
436名無しが急に来たので:10/12/23 13:43 ID:Si6uzB66
国内リーグ>代表ってスペインくらいじゃね?
437名無しが急に来たので:10/12/23 13:43 ID:cZNGI5Vo
不調だった頃は「ら」でも遠藤の終わった選手扱いがすごかった
本大会直前までひきずってたよな。
438名無しが急に来たので:10/12/23 13:44 ID:LPeTj1PE
どっちがとかじゃなく
代表はリーグとは別だろう。
リーグは日常なら、代表はお祭りごとっていうか

少なくとも俺はそういうスタンスで楽しんでるなあ
439名無しが急に来たので:10/12/23 14:02 ID:wTcHm9/A
>>435
本人は疲れを感じてないけど、体には疲れが出てる状態だったね
あのときの遠藤はリアルに酷かったと思う。
よく復活したと思うわ

>>436
そのスペインも今回の優勝で代表への応援も増えたらしいな
440名無しが急に来たので:10/12/23 14:04 ID:Ob1JRBkk
なんのスポーツでも国際試合や公式の大きな大会ってのは結構楽しめる
441名無しが急に来たので:10/12/23 14:05 ID:ZI39XTkA
俺の知り合いはJリーグは上から目線の人が多そうで新規は行きづらいって言ってた
442名無しが急に来たので:10/12/23 14:07 ID:0zlpwuvc
誰だって最初は緊張するよ
俺がJを初観戦したのは10年くらい前だけど意外と普通だったぜ
443名無しが急に来たので:10/12/23 14:08 ID:LPeTj1PE
俺も普通すぎて拍子抜けした
444名無しが急に来たので:10/12/23 14:08 ID:DOIgvLy6
それってドメサカの影響じゃないの?
ドメサカってニワカは出てくんなよ的に偉そうに言う人がたまにいるし
でもそんなのってサポのほんのごく一部だよね
445名無しが急に来たので:10/12/23 14:10 ID:1lZH/1FA
でも、これといった応援したい選手やクラブがなければ
わざわざお金と時間を使わずテレビで十分って考えもわからなくもないんだよな
俺だって別に他チーム同士の試合まで見に行きたいとは思わん
446名無しが急に来たので:10/12/23 14:11 ID:g/KJ/smQ
いやドメの殆どはJリーグ見てる俺サッカー詳しいぜスタンスだろ
で、海外サッカーにしか興味ない奴らはなぜかニワカ扱いという
447名無しが急に来たので:10/12/23 14:11 ID:0zlpwuvc
動員が減ったと言っても試合数の違いはあるし、俺の周りでは10人くらい新規客が増えたぞ
448名無しが急に来たので:10/12/23 14:12 ID:cZNGI5Vo
あと野球敵視な。あんな敵愾心や縄張り意識持たれてたら
とくに野球びいきでなくても嫌悪感をもつって
449名無しが急に来たので:10/12/23 14:12 ID:0zlpwuvc
ドメサカの中でもらスレは特に上から目線だな
少しは謙虚に話しましょう
450名無しが急に来たので:10/12/23 14:13 ID:FFyzb8PA
1万2万も集めて観客動員が少ないって言われるJリーグカワイソス
451名無しが急に来たので:10/12/23 14:13 ID:LPeTj1PE
しょうがないんじゃね
海外サッカー好きにも色々あって、好きなクラブがあってきちんと試合見てる人と
いいとこどりハイライトだけしか見てない人がいて

で、大抵海外厨と馬鹿にされるのは後者
なぜかというと語りたがるからねw
452名無しが急に来たので:10/12/23 14:14 ID:pkXzBM9U
縄張り意識が強くて保守的、閉鎖的なんだよね。それが良い時もあれば悪い時もあるけど
453名無しが急に来たので:10/12/23 14:15 ID:Si6uzB66
ドメサカではさんまみたいなスタンスのヤツが嫌われる
454名無しが急に来たので:10/12/23 14:15 ID:pkXzBM9U
>>451
うん、海外サッカーファンにも本当に1試合1試合丁寧に見てる人はいる。
でもそういう人は2ちゃんで威張らずに個人でブログでやってたりって印象あるな
455名無しが急に来たので:10/12/23 14:16 ID:eukDwO.U
さんまとかある程度上の世代が海外サッカー好きなのはしょうがねーと思うけどな
456名無しが急に来たので:10/12/23 14:16 ID:LPeTj1PE
海外サッカー好きな人のブログでも
現地在住の人のはやっぱ面白いのが多い
欧州の華やかな部分だけじゃなく陰も見てるせいか
457名無しが急に来たので:10/12/23 14:17 ID:sLLqjNhY
Jリーグにもダイジェスト厨はいるんだぜ(`・ω・´)

いや基本ね、応援するクラブ以外の試合は見ないからJAGSとかJリーグタイムとかで補ってるわけなんだ。
458名無しが急に来たので:10/12/23 14:18 ID:fR0tA.Fg
>>456
現地在住の人のサイトは面白いね

>>457
一つのチームに没頭すると他のチームまで詳しくなれる余裕ないからなあ
459名無しが急に来たので:10/12/23 14:18 ID:K8SUq.3g
今年はW杯のおかげで15人ほどスタに呼び込めて楽しんでもらえた

新規の人はゴール裏には抵抗多いけどメイン側だと気軽で良いとはよく言われるね
460名無しが急に来たので:10/12/23 14:20 ID:g/KJ/smQ
自分も地元にプロクラブが出来るまではJリーグに興味無かったし
海外サッカーばかり見てたから海外厨の気持ちはわかる
排他的な真性国内厨はJリーグに興味ない人を叩くんじゃなくてまずは
興味を持ってもらえないJを問題視しろよと言いたい
461名無しが急に来たので:10/12/23 14:20 ID:fR0tA.Fg
海外厨ってのは「どうせJって、日本人ってダメでしょww」って考えが前提にあるから
Jを見るはずもないし、J好きにさせるのは結構難しいと思う
代表厨の方がその辺はまだ楽。
462名無しが急に来たので:10/12/23 14:21 ID:0HlWY.zU
アメトークのJ特集は神だった
463名無しが急に来たので:10/12/23 14:22 ID:LPeTj1PE
>>461
エリート志向っていうか、一番素晴らしいものだけいただくって感じだからねえ
でも誰でも学生時代はそういう時期あったでしょ
俺もさ・・・
464名無しが急に来たので:10/12/23 14:22 ID:WS1qm95Y
こないだ70歳くらいの初めてくさい老夫婦が来てて
「ほう!選手ってのはこうやって動くのか!」「応援してる人たちは元気だねえ」
とか色々喋ってて微笑ましかった
465名無しが急に来たので:10/12/23 14:23 ID:gVFzdGWI
>>463
誰だって一度は海外厨、白人崇拝になる時期あるよなww 洋楽とか洋画とかw
466名無しが急に来たので:10/12/23 14:24 ID:zNdZ0eso
サッカーもやきうも好きなだけに、豚論争はいい加減にしろとか思う
467名無しが急に来たので:10/12/23 14:24 ID:xQFAPAwA
海外厨ってイコール欧州CLに出場するクラブのスーパープレー厨だよな
468名無しが急に来たので:10/12/23 14:26 ID:G9A./RSw
世界のトップスターたちがその一部の海外ビッグクラブに集うんだから魅力はあるのは確か
469名無しが急に来たので:10/12/23 14:27 ID:Si6uzB66
欧州や南米と比べてJのレベルは低い
それを応援するか馬鹿にするかの違い
470名無しが急に来たので:10/12/23 14:28 ID:gVFzdGWI
海外のビッグクラブで「ちょwコイツ誰w」てきなマイナー選手が出てるとちょっと面白い
471名無しが急に来たので:10/12/23 14:30 ID:UJPStXSQ
ゴール裏の連中も怖がられるけど、行けば自然と声とか出るようになるし
勝ったときはすげーストレス発散になるし結構楽しいよ
472名無しが急に来たので:10/12/23 14:31 ID:LPeTj1PE
最近南米系のブロガーとかサイト管理人が減ってきたのが困る
473名無しが急に来たので:10/12/23 14:31 ID:6mgX.qes
ホームはともかくアウェイの試合はゴール裏の方が楽しいよな
474名無しが急に来たので:10/12/23 14:33 ID:cJolV/WE
声出せよ!跳ねろよ!と怒鳴ってくる野蛮なサポがいるクラブって実際にあんのかな

俺のとこは比較的緩くてできたら声出してくださいねって感じだけど
475名無しが急に来たので:10/12/23 14:34 ID:9Rp7CnFk
まあドメサカでも各クラブ本スレは、監督やフロントばっか叩いて気持ち悪すぎて寄り付かなくなった奴が多いがね
それと比べたららスレは良いとは死んでも思わんけどまだマシな方。あんま真面目に話すと今みたいにうざがられるから注意が必要だが
海外でいうと昔ドルトムントの試合見に行ったんだがありゃ凄いわホント。Jとは違う魅力がある
476名無しが急に来たので:10/12/23 14:34 ID:7dZl9TR.
跳ばないやつはサガン鳥栖
477名無しが急に来たので:10/12/23 14:34 ID:cJolV/WE
>>472
さくはちさんのブラジル人情報にはお世話になりました
478名無しが急に来たので:10/12/23 14:35 ID:3gn1hNTU
ドルトムントは良い意味で「人がごみのようだ」って感じだな
あの圧迫感は異常w
479名無しが急に来たので:10/12/23 14:36 ID:LPeTj1PE
ドルトムントはトイレとかどうしてんだろうなって毎回思う
480名無しが急に来たので:10/12/23 14:36 ID:JyHamKps
>>474
俺サイドバックの上下動とか一対一が好きだからゴール裏のコーナー際に居るんだけど、
そこででかい声張り上げてるとむしろ「真ん中で一緒にやりません?」ってスカウトされる、しかも試合中に
481名無しが急に来たので:10/12/23 14:36 ID:iCfJNrx6
ブンデスのゴール裏にいる連中はガチムチでホモくさいイメージ
482名無しが急に来たので:10/12/23 14:37 ID:9Rp7CnFk
>>477
教師の仕事が忙しくなって辞めちゃったんだよなあさくはちさん
オヌヌメ選手は大抵地雷フラグなのが面白かった。あれの代替サイトが未だに見つからんのがね・・・
あとは現地サイトじゃないが党首のは面白いな
483名無しが急に来たので:10/12/23 14:38 ID:iCfJNrx6
シグナルイドゥナパークの設計がもうゴール裏に傾斜があって座席数も多くて
人が集まればそれだけで凄く見える感じなんだよね
484名無しが急に来たので:10/12/23 14:41 ID:SeFRMPe2
ドルトムントはゴール裏が1階2階とかじゃなくて、
1つの階で
\         /
 \__ピッチ__/
ってスタイルだよな
485名無しが急に来たので:10/12/23 14:42 ID:LnmhVyiE
>>484
そういう空中ぶら下がりスタンドがあったらすげー楽しそう
486名無しが急に来たので:10/12/23 14:45 ID:846BPMhw
Jだと浦和の埼スタがその形状だな
487名無しが急に来たので:10/12/23 14:50 ID:gnmX81Is
豊スタの最上階は傾斜がすごすぎてちょっと怖かった
488名無しが急に来たので:10/12/23 14:55 ID:H4CeDkX6
サッカー観戦で一番つらいのが帰宅後のラッシュ
駅が近いとこならまだしも、皆が車で来るようなとこは渋滞が酷い
負けた試合なんか特にそれがつらい
489名無しが急に来たので:10/12/23 14:55 ID:cHsTSU8g
jのゴール裏の真ん中とか身動き取れなくね?
490名無しが急に来たので:10/12/23 14:57 ID:cD3pzApc
駐車場は広くてもその後の道路が一本しかないようなスタはほんと苦痛だな
491名無しが急に来たので:10/12/23 14:58 ID:hYWLry0Y
ゴール裏はやっぱり初心者にはハードル高い
俺は調味料のとこでゴル裏初体験してあまりの下品さにびびったわ
492名無しが急に来たので:10/12/23 14:59 ID:AO7uh8Gw
あのレベルになると、トイレとか食事とか荷物とか無視で
チケットだけ持って立ち見オンリーで行ったほうが良さそう
493名無しが急に来たので:10/12/23 15:00 ID:aqeMwtXs
ドイツというか欧州ってスリが凄いからあんな密集地では荷物とかお金貴重品とか持たない方がいい
494名無しが急に来たので:10/12/23 15:03 ID:iadcGtv.
>>493
あとホモの痴漢な

通ってた大学のサッカー好きの教授が、
バイエルンの試合を現地観戦したら人ごみの中で
ハゲた190cmくらいのお兄さんがニコニコしながら触ってきたとか言ってた
495名無しが急に来たので:10/12/23 15:04 ID:nMqBB3OY
ニュースにならないだけで南アですられた観客は結構いそう
496名無しが急に来たので:10/12/23 15:05 ID:iadcGtv.
むしろスタジアムや電車の中で寝てても何もされない日本の平和さが凄い
497名無しが急に来たので:10/12/23 15:07 ID:yuSH/NNs
>>496
外国人が日本に来て驚くことの一つだな 「人々が電車で余裕ぶっこいて寝てる」
向こうだとそれなりに警戒(まあそこまで酷くも無いだろうが)しなきゃならん
498名無しが急に来たので:10/12/23 15:08 ID:8wY21hgE
おまえら半年前は知らなかったドイツのことに詳しいんだな
499名無しが急に来たので:10/12/23 15:09 ID:iadcGtv.
欧州でも地方に行けばマターリしてんだがやっぱ夜の都市部は怖かったな
まあ東京でも一部地域は行きたくないけど
500名無しが急に来たので:10/12/23 15:10 ID:ox6WgeV.
ロシアリーグに行ってる選手も多いし2018大会はロシアだしロシアのことでも語ろうぜ
501名無しが急に来たので:10/12/23 15:11 ID:H8aTajeQ
ロシアはおそろしあ
502名無しが急に来たので:10/12/23 15:12 ID:LPeTj1PE
目指せモスクワか
日本でもまたジンギスカンのカバーシングルが売られるのだろうな
503名無しが急に来たので:10/12/23 15:13 ID:iadcGtv.
ロシアは「寒い、広い、おそろしい」
この3つのフレーズ以外の印象があんまりない
504名無しが急に来たので:10/12/23 15:13 ID:Rp.oyVXM
夜に職安通りの向こうは行けません
505名無しが急に来たので:10/12/23 15:14 ID:cZNGI5Vo
尚既イ断(なお既にイブの日には断りを入れられている)
506名無しが急に来たので:10/12/23 15:14 ID:pkXzBM9U
国の政治体制とかは抜きにして、ソビエト社会主義共和国連邦って国名の頃の方が怖かったな
507名無しが急に来たので:10/12/23 15:15 ID:7kR6CITw
今のロシア代表のユニってソ連を思い出させる赤胴+黄色だよね
508名無しが急に来たので:10/12/23 15:16 ID:4Umt1NIQ
ロシアなんてモスクワとプーチン頼みの糞国家やん・・・
509名無しが急に来たので:10/12/23 15:17 ID:LPeTj1PE
詩はともかくとして、国歌の旋律の美しさは世界屈指だしな
510名無しが急に来たので:10/12/23 15:18 ID:wTcHm9/A
でも人口の多さだけで言えば東京>デリー>NY>モスクワなんだよな
511名無しが急に来たので:10/12/23 15:19 ID:782LqCcs
俺らが思ってる以上に、多数のロシア人は国の右側が未知の領域だと思ってそう
512名無しが急に来たので:10/12/23 15:21 ID:TToO/we2
ロシア語のあのへんな文字が気になる
513名無しが急に来たので:10/12/23 15:22 ID:QN9BDqs.
インカレ大荒れだな
514名無しが急に来たので:10/12/23 15:23 ID:FTDhakVk
横断鉄道沿いにちょこっといる位だもんな、ロシア人
北方領土も最近までは興味無かったし
515名無しが急に来たので:10/12/23 15:23 ID:mpIwWmNk
ドルトムントは06W杯のとき何回か滞在した。
ヴェストファーレンはアクセスも良くて夜の雰囲気もたまらんかった。
カイザースラウテルンのフリッツワルターはお城に登る様な場所にある。
516名無しが急に来たので:10/12/23 15:23 ID:UP1Xt7xU
シベリア鉄道には一度乗ってみたい
517名無しが急に来たので:10/12/23 15:24 ID:yZP8ZAEM
>>512
あのへんな文字があるお陰で
(;´Д`)の顔文字ができるわけでw
518名無しが急に来たので:10/12/23 15:25 ID:UP1Xt7xU
>>515
そのスタってドイツ優勝時のキャプテン、フリッツワルターにちなんだ名前なんだよな


日本でも○○記念スタジアムってできねえかな
519名無しが急に来たので:10/12/23 15:26 ID:RwIrXn1Y
熊本のKKウイングが陸上の有名人のイニシャルじゃなかったっけ
520名無しが急に来たので:10/12/23 15:26 ID:FTDhakVk
キリル文字やギリシャ文字は日本の顔文字の可能性を高めてるなw
521名無しが急に来たので:10/12/23 15:27 ID:RwIrXn1Y
人の名前ってこんな感じだっけ

北欧・・・〜セン
ロシア・・・〜フ
ポーランド・・・〜スキ
ドイツ・・・〜アー
522名無しが急に来たので:10/12/23 15:28 ID:QN9BDqs.
ドイツは電光掲示板がセンターサークルの真上に浮かんでるスタが羨ましいな 
あれ超カッコいい
523名無しが急に来たので:10/12/23 15:28 ID:fR0tA.Fg
>>521
追加
セルビア:〜ビッチ
524名無しが急に来たので:10/12/23 15:29 ID:LPeTj1PE
>>519
愛称「KKWING」は地元出身のマラソン選手・金栗四三をはじめ、
「九州」「熊本」のイニシャルからとった「KK」と、
スタンドの屋根が鳥の羽根をイメージした「WING」から合成した造語である。


wikiより。知らなかった・・・
525名無しが急に来たので:10/12/23 15:30 ID:fR0tA.Fg
>>522
フランクフルトか

あとバイエルンのアリアンツアリーナの外のライトアップも凄い
526名無しが急に来たので:10/12/23 15:31 ID:yZP8ZAEM
>>518
つ万博記念競技場
つユニバー記念競技場

ありますやんw
527名無しが急に来たので:10/12/23 15:32 ID:HqBWPzdk
1860ミュンヘンってとっくの昔に2部に落ちてたんだ・・・
528名無しが急に来たので:10/12/23 15:34 ID:HqBWPzdk
ポーランドさんとチュニジアさんの予選番長ぶりはガチ
アジアだと日韓もそのたぐいか
529名無しが急に来たので:10/12/23 15:35 ID:1h1hlxnw
プレーオフといえばバーレーン
ベスト16といえばメキシコ
530名無しが急に来たので:10/12/23 15:36 ID:FTDhakVk
フィンランドとエストニアの言葉は兄弟関係で、
語尾に「〜ネン」が付くのがフィンランド語
531名無しが急に来たので:10/12/23 15:38 ID:cHsTSU8g
シャルケのスタもセンターサークル上にあるよね
532名無しが急に来たので:10/12/23 15:41 ID:mpIwWmNk
>>518
都内一等地に高円宮スタジアムを作るのは難しいかね。

ちなみにドイツも場所によりアクセスは様々。
自分はミュンヘンのアリアンツみたいな近代様式より、
ケルンのラインエネルギーみたいなレンガとガラスと
鉄骨の組み合わせで出来た外観に惹かれた。
533名無しが急に来たので:10/12/23 15:41 ID:QN9BDqs.
>>525
ヘルツォーク&ド・ムーロンだっけ あの建築家好きだ
日本もデザインを目玉にしたスタが欲しいな 建築家のレベルは世界トップクラスなんだから
534名無しが急に来たので:10/12/23 15:46 ID:Ym7/EIqs
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101223-716649.html
> 札幌以外に徳島、甲府、湘南など計5クラブが獲得に名乗りを上げていた。

「など計5クラブ」よりもう1チーム名を書いた方が短くて済むんじゃないか
535名無しが急に来たので:10/12/23 15:53 ID:JHmKVfsE
>>533
建設費用切り詰めるから、デザインは二の次だな
536名無しが急に来たので:10/12/23 16:02 ID:VlTyeOcI
>>521
スウェーデンは〜ソン
537名無しが急に来たので:10/12/23 16:13 ID:C33X2cxM
>>528
日韓は決勝T進出してるから違うだろ
538名無しが急に来たので:10/12/23 17:30 ID:lxA/9Ytw
細貝、薬屋とか大出世だなぁ。通用するかわからんが
チームのために尽くして攻撃しないとレッテル貼られる長谷部みたいに便利な守備専にならないといいが
日本人は良いバランサーって話題あったけど、尻拭いさせられるだけだとあかんぞ

http://hajime-hosogai.cocolog-nifty.com/message/2010/12/post-3c8d.html
539名無しが急に来たので:10/12/23 17:31 ID:lxA/9Ytw
これだけブンデス増えるとNHK来そうだな
楽しみだ
540名無しが急に来たので:10/12/23 17:33 ID:6Sozi09c
ブンデス的なシューッボッって感じのパス回しと受けぶりは好きだなあ
541名無しが急に来たので:10/12/23 17:35 ID:R2u6zJao
半年二部にレンタルなんだ
そこまで急ぐ必要があったのかな
542名無しが急に来たので:10/12/23 17:35 ID:uIR8ILyY
>>521
ギリシャ・・・〜ス
543名無しが急に来たので:10/12/23 17:37 ID:aNA3wOZ6
てす
544名無しが急に来たので:10/12/23 17:37 ID:8wY21hgE
代表厨が騒がない移籍がまたポコって決まった
545名無しが急に来たので:10/12/23 17:45 ID:d/Bhzn3Y
>>537
でも日本はともかく韓国はW杯出てもGL敗退ってのが多かったからね
546名無しが急に来たので:10/12/23 17:46 ID:wjxWbeMo
韓国って2002年大会が初勝利なんだっけ
それじゃあ(当時は)予選番長と言われても仕方ないかもな
547名無しが急に来たので:10/12/23 17:47 ID:5RWvVdNk
>>533
デザイン「だけ」を考えたスタなら、宮ぎ(ry
548名無しが急に来たので:10/12/23 17:53 ID:eGZ4AOu2
デンマーク戦のルステンブルクのスタを見て日本の国体用陸上競技場を思い出したのは俺だけじゃないはず
549名無しが急に来たので:10/12/23 17:57 ID:/o.CSItU
まあ世界だって糞みたいな陸スタはある。
専スタばかりだと思ったら大間違いだ
550名無しが急に来たので:10/12/23 17:57 ID:HsrE5vms
いや〜、肩さんいやらしいお洋服きてまんな〜
551名無しが急に来たので:10/12/23 17:58 ID:1MeYqSEY
イングランド、ドイツは専スタ多いかな ロシアとイタリアは微妙だね
552名無しが急に来たので:10/12/23 18:03 ID:I0KQ8TbU
レバークーゼンなら厳しいが2部ならまあそこそこ出れるんじゃないかね細貝
553名無しが急に来たので:10/12/23 18:16 ID:I0KQ8TbU
サッカー経験者って短足で歩き方が変わってる印象はあるな
554名無しが急に来たので:10/12/23 18:26 ID:lxA/9Ytw
というかO脚じゃね。俺の事だけど
555名無しが急に来たので:10/12/23 18:27 ID:JHmKVfsE
390 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:10/12/23(木) 18:26 ID:SuKg.tXo [3/3]
Bayer 04 verpflichtet Japans Nationalspieler Hosogai ablosefrei
https://www.bayer04.de/B04-DEU/de/_md_aktuell-dt.aspx?aktuell=aktuell-5033

レンタルは2012年6月30日まで
556名無しが急に来たので:10/12/23 18:30 ID:lxA/9Ytw
コスパいいんだろうな日本人は
ドイツ人育てたりブラジル人探すよりは真面目だし
557名無しが急に来たので:10/12/23 18:31 ID:lxA/9Ytw
香川みたいに当たり引いたら転売で儲けられるし
558名無しが急に来たので:10/12/23 18:32 ID:qsGKOC7M
本スレで細貝の失敗を願ってる奴らがキモい
559名無しが急に来たので:10/12/23 18:33 ID:KefRPLGA
細貝が試合に出れなかったら嬉しそうにやってきそうだな
560名無しが急に来たので:10/12/23 18:34 ID:YE/m2uAI
赤サポなのかK糞なのか海外厨なのか知らんけどひどいことになってるな
561名無しが急に来たので:10/12/23 18:34 ID:R2u6zJao
浦和を振るとそうなります
562名無しが急に来たので:10/12/23 18:35 ID:CWh05aRM
レバークーゼンにいたらいたらで試合出るのは難しそうだしまた叩かれそうだw
563名無しが急に来たので:10/12/23 18:35 ID:JHmKVfsE
>>560
浦和を執拗に叩いてるPがいつも居るから、そいつでしょ。
564名無しが急に来たので:10/12/23 18:37 ID:q5C5onrU
海外挑戦してる人間に何もしてないネットの人間が「失敗だ失敗だ♪」って言うのはなんか違うよね!
565名無しが急に来たので:10/12/23 18:37 ID:lxA/9Ytw
他のチームに取られないように先に手出しましたって雰囲気はあるなw
566名無しが急に来たので:10/12/23 18:38 ID:hzVOnsQ.
>>563
今日はやたら躍動してるよな
567名無しが急に来たので:10/12/23 18:38 ID:YYIrSFmM
残念ながら、らスレにも他人の不幸を見るのが幸せな人はいるんだよ。
それでも他の代表板とかに比べりゃ少ない方だが。
568名無しが急に来たので:10/12/23 18:39 ID:lxA/9Ytw
>>566
クリスマス前だろいわせんな恥ずかしい
569名無しが急に来たので:10/12/23 18:41 ID:JyHamKps
末尾Pは自動で透明あぼーんされるようにしてるから荒れてるように見えないw
570名無しが急に来たので:10/12/23 18:41 ID:lxA/9Ytw
ドイツの地理がいまいちわからんけど他の日本人とは交流できるのかな
川島とか麻也ができるくらいだから大丈夫か
571名無しが急に来たので:10/12/23 18:42 ID:YYIrSFmM
暴れてるのってPだけだからな それを見なけりゃ十分
572名無しが急に来たので:10/12/23 18:43 ID:JHuvGJRc
日テレで駒野やってたがやっぱり不運続きの人間だよなあ
今年はPK外したり骨折したり。でもこういうタイプって監督としては大成功しそうな気がする
573名無しが急に来たので:10/12/23 18:44 ID:0QbMXG/o
ここでわざわざ話蒸し返してる方が、ちょっとな。向こうでも相手にされてないのに
574名無しが急に来たので:10/12/23 18:44 ID:Jt09y2yY
駒野はPK失敗がなかったら「あれ、W杯でスタメンだったっけ」程度の存在だったはず
575名無しが急に来たので:10/12/23 18:45 ID:SUEBwkxM
駒野監督か・・・上手くやってる姿が想像できんな
576名無しが急に来たので:10/12/23 18:46 ID:5IBxHVYc
長谷部の方が監督としては微妙そう
577名無しが急に来たので:10/12/23 18:48 ID:XORvE5aM
FW出身は有能が多い法則を考えれば、大久保や前田も良い監督になりそう
578名無しが急に来たので:10/12/23 18:51 ID:XORvE5aM
各テレビ局でもう今年を振り返るモードになってるな
579名無しが急に来たので:10/12/23 18:59 ID:IlIUlRbQ
うわあ、ドコモ規制解除か
580名無しが急に来たので:10/12/23 19:01 ID:onw.6sDg
北海道と日本海側の天気が荒れてるらしいがニッカンマー大丈夫かな
581名無しが急に来たので:10/12/23 19:29 ID:EKw3g/dc
>>382
いやいや、ひどいもんだよw
582名無しが急に来たので:10/12/23 19:30 ID:v.HjyM8k
ピンク高木かっこいいな
やっぱ代表なんて当たり前と思ってる選手と
代表が夢の世界だと思ってる選手じゃ全然違うわな
583名無しが急に来たので:10/12/23 19:35 ID:4q6dPlY.
また選手会ネタであれそうな気配だな(´・ω・`)
それをぶっとばす移籍ネタねえのか
584名無しが急に来たので:10/12/23 19:39 ID:2cIKJpTk
中澤ってあまり金銭面でゴネるイメージなかったんだがなあ
自分はもう代表の活動は減るから後進のためと思いたいが
585名無しが急に来たので:10/12/23 19:40 ID:VE1w0tW.
代表で怪我したら代表監督の責任!って騒ぐサポの論理がわからない
586名無しが急に来たので:10/12/23 19:41 ID:TjDyDlPQ
>>585
怪我って運の要素もあるのに、監督が知ったこっちゃねえよな
587名無しが急に来たので:10/12/23 19:43 ID:S.oVNkIQ
いつまで代表の給料ネタ続けてんだか
588名無しが急に来たので:10/12/23 19:46 ID:u4CLEt76
中澤がそこまで重要な選手ではなくなったのも確かだ
589名無しが急に来たので:10/12/23 19:47 ID:Gx4KPaHw
選手が悪い!いやいや協会が悪い!ばっかで物事の本質には全く触れてないのが滑稽だな
けっきょくは個人攻撃しかできないのかよ
590名無しが急に来たので:10/12/23 19:49 ID:0cSGirWc
向こうが酷すぎてこっちに避難してきたぜ
591名無しが急に来たので:10/12/23 19:50 ID:HIqpHAsM
ヲチはいらないぞ
592名無しが急に来たので:10/12/23 19:50 ID:02CLM/jA
まだあれやってんのか・・・

で、まとめると藤田が悪い!ボンバが悪い!小倉会長が悪い!ピンクが悪い!でちっとも収拾がつかない。
593名無しが急に来たので:10/12/23 19:50 ID:eukDwO.U
中澤がそこまで重要な選手じゃなくなったからの発言じゃないかなぁ
長谷部とかこれからの代表選手が訴えられないでしょ
594名無しが急に来たので:10/12/23 19:51 ID:6hkeNAmM
皆さんが必死すぎて僕にはついていけないのでこっちに来ました♪
595名無しが急に来たので:10/12/23 19:52 ID:gM8Wjg9o
よーく見ると同じIDがずっと必死こいて書き込んでるのが面白いなあの議論
596名無しが急に来たので:10/12/23 19:52 ID:IE5f9X.w
つーか見なければいい
どうせ規制されてるんだし
597名無しが急に来たので:10/12/23 19:53 ID:HIqpHAsM
見てないから報告しなくていいからね
598名無しが急に来たので:10/12/23 19:53 ID:r6DsoShI
らスレを上から見てる俺らかっけー
599名無しが急に来たので:10/12/23 19:53 ID:lHwKWjWA
はじめてオナホール買おうと思うんだけど
おススメあるか?
600名無しが急に来たので:10/12/23 19:55 ID:l9eMME0s
らスレのレベル落ちすぎ
「代表厨w」とか馬鹿にした発言する奴に限ってそれよかレベル低いし
601名無しが急に来たので:10/12/23 19:55 ID:7nco8zJ6
俺は協会はまずクラブに金払え派だからどーでもいいや
602名無しが急に来たので:10/12/23 19:55 ID:IE5f9X.w
こっちはこっちでやっていきましょう
603名無しが急に来たので:10/12/23 19:55 ID:RdhL4fcQ
慌ててこっちに避難してきました
604名無しが急に来たので:10/12/23 19:57 ID:N0P3iecM
うーん、でもなぜか高木まで批判され始めてるのはよくわからんなw
批判の矛先はそこじゃないだろってw
605名無しが急に来たので:10/12/23 19:58 ID:PKB1EHJk
いわゆる普段の移籍情報とかはROMったり無視したりして
ああいう話題になるとかぎつける芸スポ風の人たちが何人もいるんだろうな
606名無しが急に来たので:10/12/23 19:59 ID:boswgHyk
ヲチスレでも立てろようぜー
607名無しが急に来たので:10/12/23 19:59 ID:G3YE5mKM
>>604
名前が上がったのは全部とりあえず叩いておけば、それを擁護するレスが稼げてレス乞食感激!だから
608名無しが急に来たので:10/12/23 19:59 ID:cWK007Rg
こっちはこっちで避難所じゃなく非難所と化してるがな
609名無しが急に来たので:10/12/23 19:59 ID:HIqpHAsM
監視報告うぜーよ
610名無しが急に来たので:10/12/23 20:00 ID:sNIWQTU6
こっちはヲチスレになってるし
611名無しが急に来たので:10/12/23 20:01 ID:2CRQOUPM
暇だからケーキ買って来る
612名無しが急に来たので:10/12/23 20:01 ID:hV0Zd3MY
スタジアムの話に戻るけど、サッカーでピッチが濃い緑と薄い緑の2色になってることあるじゃん?
あれってどういう理屈なの?
613名無しが急に来たので:10/12/23 20:02 ID:JyHamKps
オフサイドラインが見やすいようにとかの理由じゃないの
614名無しが急に来たので:10/12/23 20:02 ID:MSzMeoJk
スポ新がデリケートな話を面白可笑しく書くからややこしくなるんだよな
615名無しが急に来たので:10/12/23 20:02 ID:G9A./RSw
ショートケーキvsチョコケーキの争いはいつまで続くのか・・・
616名無しが急に来たので:10/12/23 20:02 ID:MSzMeoJk
>>612
刈る方向が逆
617名無しが急に来たので:10/12/23 20:02 ID:l9eMME0s
>>612
髪の毛が多いところと少ないところで、濃淡が出るのと一緒です
618名無しが急に来たので:10/12/23 20:03 ID:Nk78wKG.
>>612
芝の刈る長さ
619名無しが急に来たので:10/12/23 20:03 ID:Xh3zc8Tg
>>615
ちょっとまってほしいモンブラン派もいる
620名無しが急に来たので:10/12/23 20:03 ID:uIR8ILyY
>>612
ペイント
621名無しが急に来たので:10/12/23 20:03 ID:G9A./RSw
チーズケーキが一番だろJK
622名無しが急に来たので:10/12/23 20:04 ID:sNIWQTU6
甘いものは苦手
623名無しが急に来たので:10/12/23 20:04 ID:Xh3zc8Tg
本スレにここの書き込みをコピペしてる奴が一番ウザい
624名無しが急に来たので:10/12/23 20:05 ID:lHwKWjWA
ブッシュドノエル好きだ
625名無しが急に来たので:10/12/23 20:06 ID:dwcTNFAo
仮眠してる間に殺伐としてるな(´・ω・`)

椋原がうんこ田邊さんと契約か・・・サラッと書かれてたな
スポ新つかって年俸吊り上げあるでw
626名無しが急に来たので:10/12/23 20:06 ID:gWzos9d.
ショートケーキ派の中も「イチゴは先に食べる派」と「イチゴは後に残す派」の対立が激化してる
627名無しが急に来たので:10/12/23 20:06 ID:V6pl7As6
>>623
どっちも馬鹿だって気づいちゃうからな
628名無しが急に来たので:10/12/23 20:07 ID:6Sozi09c
おまえらもうちょっとマシなウォチしろよ
629名無しが急に来たので:10/12/23 20:07 ID:MSzMeoJk
椋原って何がいいのかいまいちわからんので
誰か売りを教えて欲しいと前からずっと思ってる
630名無しが急に来たので:10/12/23 20:07 ID:sNIWQTU6
だからヲチはいらんよ
寒いしお茶でも飲むわ
631名無しが急に来たので:10/12/23 20:07 ID:ZN8p2hbI
スーパーで売ってるケーキが2人用でつらい
なんで1人用も売らないんだか
632名無しが急に来たので:10/12/23 20:08 ID:2rw4g946
>>629
運動量
1対1
スピード
633名無しが急に来たので:10/12/23 20:08 ID:MSzMeoJk
>>631
スーパーでケーキなんか買うからや
634名無しが急に来たので:10/12/23 20:08 ID:0mRoCcoY
>>629
何がいいかわからないけど何も悪いところもないのが椋原の長所であり短所
635名無しが急に来たので:10/12/23 20:09 ID:0mRoCcoY
まあケーキとピザって無駄に値段高いよな
636名無しが急に来たので:10/12/23 20:11 ID:CJA.auQg
ショコラの過大評価は異常
637名無しが急に来たので:10/12/23 20:12 ID:a3LJU22c
>>612
往復で芝刈りを行なうと・・・。  なんと「きれいな縞模様の出来上がり。」
ttp://www.baroness-direct.com/mame/drbaroness/vol003b.html
>芝生がどちらに寝ているかにより、ひかりの当たりかたで違って芝生が濃くみえたり、淡くみえたりすることで、縞模様にみえるのです。
638名無しが急に来たので:10/12/23 20:12 ID:lHwKWjWA
彼女が作る物ならなんでも美味しいよね
639名無しが急に来たので:10/12/23 20:12 ID:MSzMeoJk
>>632
やべえ、言われてみればそうかと思うが全然イメージにない
今度ちゃんと椋原だけを見てみるわ

>>634
そうか。一時期CBやらされてたよな
640名無しが急に来たので:10/12/23 20:12 ID:PLJ2snCA
一度でいいからでっかいチキンの丸焼きをクリスマスに食べたいと男なら誰でも思ったはず
641名無しが急に来たので:10/12/23 20:13 ID:Si6uzB66
バタークリームのケーキって今でも売ってるのかな?
642名無しが急に来たので:10/12/23 20:14 ID:MSzMeoJk
>>637
だよね、刈る方向だよね
643名無しが急に来たので:10/12/23 20:14 ID:kFLWAAbY
ニッカンが特大のクリスマスプレゼントを持ってきてくれるらしいぜ
644名無しが急に来たので:10/12/23 20:14 ID:MSzMeoJk
>>641
少なくともヤマザキとかあーいう系のメーカーにはまだあるよ。
645名無しが急に来たので:10/12/23 20:14 ID:vMqK4Qgo
俺は仏教徒なんでクリスマスなんて興味無いんだからねっ
646名無しが急に来たので:10/12/23 20:15 ID:0cSGirWc
そうだな、わざわざキリストの誕生日をお祝いすることもないよな、ハハ・・
647名無しが急に来たので:10/12/23 20:16 ID:/SzCz9Y6
本スレ>>932
半分は中日じゃねーかw
648名無しが急に来たので:10/12/23 20:17 ID:9eomm/Zo
一時期のケネディはキリストみたいだったな
649名無しが急に来たので:10/12/23 20:18 ID:LvXdf.CM
wikiでキリストのことを調べようとすると
史的イエスだのナザレのイエスだの救世主イエスだの色々なページがあってウザイ
650名無しが急に来たので:10/12/23 20:20 ID:lpx9vl9E
ところでJリーガーはクリスマスに子ども仕込む奴が多いから注意な
だってJリーガー夫婦には秋生まれの子供が多いだろ?
651名無しが急に来たので:10/12/23 20:23 ID:8wY21hgE
劣頭って微妙な選手とって
ほとんど使わない事がたまにあるな

青山はその枠なのか
652名無しが急に来たので:10/12/23 20:24 ID:G3YE5mKM
>>650
普通にシーズンオフだからだろw
試合で倒れるまで90分走り通した後に家で腰なんか振っていられるかと
653名無しが急に来たので:10/12/23 20:25 ID:6tdapSsg
むしろ試合後も頑張ってる恐ろしい精力の選手なんているのかね
654名無しが急に来たので:10/12/23 20:32 ID:eukDwO.U
疲れマラって奴じゃないか
655名無しが急に来たので:10/12/23 20:33 ID:dwcTNFAo
出場停止の時とかでも仕込めるやろ(´・ω・`)
656名無しが急に来たので:10/12/23 20:36 ID:g5OpueHM
マラニョンに彼女がいないらしいのががっかり
657名無しが急に来たので:10/12/23 20:37 ID:d5qA..ZU
>>641
本物のバタークリームってのは美味いんだよ

昔のバタークリームってのは
要は劣化マーガリンみたいな代物だった
658名無しが急に来たので:10/12/23 20:40 ID:Si6uzB66
アイスケーキってのもあったな
子供の頃は取り敢えずケーキがあれば幸せだった
659名無しが急に来たので:10/12/23 20:40 ID:eSgaVPeg
マラニョンは今年の夏にアタックしたけどふられて、それが原因で調子を落としたという説もある
660名無しが急に来たので:10/12/23 20:41 ID:bPNj5MZo
>>651
どこもそうやろ、タコ
661名無しが急に来たので:10/12/23 20:43 ID:eSgaVPeg
何度も言われてるが補強よりも補充って感じのクラブが多いよな
662名無しが急に来たので:10/12/23 20:44 ID:fgtuY45o
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
663名無しが急に来たので:10/12/23 20:44 ID:JHmKVfsE
名古屋なんて千代反田を取ったのに(ry
664名無しが急に来たので:10/12/23 21:04 ID:hYWLry0Y
>>661
お金の無いクラブはバリバリの選手とれないからどうしてもそうなる
熊が山岸とったみたいな他所でうまくいかない選手を活用って難しいから
665名無しが急に来たので:10/12/23 21:12 ID:lxA/9Ytw
てs
666名無しが急に来たので:10/12/23 21:14 ID:hIyPXlIE
まあ金がある名古屋も、マギヌン→藤本、杉本→永井だし
浦和もポンテ→マルシオだしそこまで補強と言えるのかどうかはわからんね
667名無しが急に来たので:10/12/23 21:24 ID:6YHYwV7Y
鞠は結局世代交代になってるんだろうか。
大黒も獲るようだけど
668名無しが急に来たので:10/12/23 21:25 ID:EYHf./n2
代表発表は明日の何時すか?
669名無しが急に来たので:10/12/23 21:27 ID:lxA/9Ytw
>>667
大黒が来たら補強は成功したうちに入るんじゃないか?
山瀬くらいじゃん、戦力的にありえないクビって
670名無しが急に来たので:10/12/23 21:29 ID:hYWLry0Y
>>669
ラドンチッチ大怪我みたいだから外国人補強でまた失敗しそう
671名無しが急に来たので:10/12/23 21:29 ID:hIyPXlIE
その山瀬も波が激しいからなあ
良いときは凄いドリブルとミドルを見せるけど、
その反面でミスも多いし
672名無しが急に来たので:10/12/23 21:31 ID:RnkBz87s
山瀬はもうちょっと上手い使い方あると思うけど最適なクラブが浮かばないな
カウンター中心で中央突破させればかなり良い人材なんだが
ついでに長谷川アーリアもそのタイプで直線ドリブルはかなり速い
673名無しが急に来たので:10/12/23 21:32 ID:lR.eERJ2
香川と山瀬は何となく似てる どっちもパス自体は下手
674名無しが急に来たので:10/12/23 21:34 ID:v7MAabSc
ニーニさんがもっとまともな外人で、もし俊さんが来てなかったら
中澤栗原松田で中央を鉄壁に固め縦ポンでニーニに当て坂田山瀬の速さを生かすって作戦が出来たんや・・
675名無しが急に来たので:10/12/23 21:36 ID:k1gLziyg
電柱プレーが上手く行ってるチームは、
長身CFが競り勝って落とす→周りの選手が走り込む、フォローするの関係が上手く行ってる

逆にダメなチームは
長身CFが競り勝てない→周りの選手が信頼せず走ってこなくなる
→もし競り勝ててもフォローがなく孤立って感じ
676名無しが急に来たので:10/12/23 21:38 ID:PtTml6bM
>>675
なんだケネディがCFやってるときの名古屋と巻佑樹がCFやってるときの名古屋の違いか
677名無しが急に来たので:10/12/23 21:39 ID:6YHYwV7Y
>>669
大黒が入れば大分良くなりそうだね
ボランチが薄くなったかな?
谷口はボランチと言えるほど守備ができる選手じゃないしな
678名無しが急に来たので:10/12/23 21:40 ID:4OSRcX5g
俊さんのCKFKにチマ、大黒、栗原、中澤って普通に怖すぎるぜ
679名無しが急に来たので:10/12/23 21:41 ID:4OSRcX5g
そもそもゴールに背を向けた状態で、180cm以上のCBと競りつつ
ロングボールを上手いこと処理するのってすごく大変だから電柱プレーってのはあまり使えない
ケネディくらい圧倒的な高さがないと
680名無しが急に来たので:10/12/23 21:43 ID:tZ4oalmI
山瀬が一番活きるクラブは多分神戸
681名無しが急に来たので:10/12/23 21:43 ID:6YHYwV7Y
>>678
ソコニタニもかなり脅威
682名無しが急に来たので:10/12/23 21:44 ID:tTKhQZDc
でも前線では役に立たなくても190cmくらいある選手がいるとセットプレーでの失点は確実に減る
683名無しが急に来たので:10/12/23 21:45 ID:5WD8JEXA
遠藤のCKに飛び込む高木和道と中澤聡太


・・・うーん迫力不足
684名無しが急に来たので:10/12/23 21:46 ID:tNTEEUqU
高木ってあの体格なのに177cmくらいの選手がやるようなクレバーな守備をするイメージ
685名無しが急に来たので:10/12/23 21:48 ID:37K3cOw2
>>682
わかる。
うちに田原が居たとき、相手CKのときの守備は安心してられた。
686名無しが急に来たので:10/12/23 21:49 ID:Xf0RmmIM
ストッパーかスイーパーかといわれたら間違いなく後者だよね>高木
清水時代は典型的な人に強いタイプの青山と組んで相互補完で上手く行ってた。
687名無しが急に来たので:10/12/23 21:50 ID:JNfX4cKQ
ぶわ道や坪井は最近つまらない凡ミスが増えた気がする
688名無しが急に来たので:10/12/23 21:51 ID:1ewN4e7U
土屋ってゴール前じゃ+10cmくらいの存在感あるよな
689名無しが急に来たので:10/12/23 21:53 ID:0dy8u4jw
しかもスキンヘッドだから余計に目立つw
690名無しが急に来たので:10/12/23 21:55 ID:G3YE5mKM
CKであんだけ得点出来るのも、間違いなくハゲ頭がキッカーの目印になってるからとしかw
691名無しが急に来たので:10/12/23 21:55 ID:/CyeBpYE
サッカー選手で金髪ってのはピッチで目立ちやすいって効果もあるらしいな
692名無しが急に来たので:10/12/23 21:56 ID:5GSI8fVo
土屋さんが恐ろしいのは空中戦じゃなくスピード勝負もイケること
なぜ、J1下位やJ2ばっかでプレーしてるのかは分からない
693名無しが急に来たので:10/12/23 21:57 ID:mwdDU2kc
モスクワといえば懐かしのこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Wj76YgiwdmM
694名無しが急に来たので:10/12/23 21:58 ID:dtIORA8E
>>693
懐かしいw
てか昔のフラッシュってやっぱ質悪いよなw
695名無しが急に来たので:10/12/23 21:59 ID:iiB7dEkY
土屋はもっと上位クラブで見たかったな
696名無しが急に来たので:10/12/23 22:06 ID:6YHYwV7Y
福岡大は負けたのか
永井がグランパスでどれだけやれるか期待大
あのイラン戦のぶち抜きゴールは凄かった
697名無しが急に来たので:10/12/23 22:07 ID:gLNlnO7w
でも神戸の特指でプレーしてたときの永井は
ほとんど凄さを感じさせなかった
698名無しが急に来たので:10/12/23 22:08 ID:iiB7dEkY
だから特別指定で練習時間も少ないのにフィットするなんて難しいってw
699名無しが急に来たので:10/12/23 22:09 ID:5jBIHxxc
特別指定の選手って基本は学校優先だから空気だよね
Jで活躍してた例外は徳永、長友くらいか
700名無しが急に来たので:10/12/23 22:10 ID:EtfUczRA
土屋はちょっと足元が下手
そしてやっぱり壊し屋のイメージが強い
701名無しが急に来たので:10/12/23 22:11 ID:vKXfboyk
柏は鎌田とTJが大学在学のまま結構試合に出てた
702名無しが急に来たので:10/12/23 22:12 ID:G3YE5mKM
劣頭サポ乙
本当にいつまでも粘着するよね
土屋の子供にまで嫌がらせして引っ越さざるをえなくさせる程
703名無しが急に来たので:10/12/23 22:13 ID:aVzLEhjs
若手厨みんなに言いたいんだけど10試合くらいプレーを見てから良いか悪いか判断すべきなんだよね
たった1試合や1プレーで持ち上げたりオワタ認定したりが多すぎる
704名無しが急に来たので:10/12/23 22:13 ID:8m3U9EFY
>>703
見切りが遅いソガハタさんなんて嫌だよ
705名無しが急に来たので:10/12/23 22:14 ID:lxA/9Ytw
永井は鹿島があうと思うんだけど、そんな話無かったな
706名無しが急に来たので:10/12/23 22:15 ID:JnGG/wfA
てか選手なんて10試合程度なら瞬間風速で活躍することもあるし
実際は2年くらい長く見なきゃハッキリとわからない
707名無しが急に来たので:10/12/23 22:15 ID:lxA/9Ytw
>>678
俊輔のセットプレーに
千真、中澤、栗原、谷口、ラドンチッチ、大黒
これは怖いだろうなw
708名無しが急に来たので:10/12/23 22:16 ID:CHbgPihg
長持ちする、安定する選手の方がいいのは確か
709名無しが急に来たので:10/12/23 22:21 ID:k11miFBs
名古屋は藤本が入るからセットプレーがもっと怖くなりそう
710名無しが急に来たので:10/12/23 22:24 ID:6YHYwV7Y
清水は主力がごっそり抜けて、79年組が3人か
どうなっちゃうの
711名無しが急に来たので:10/12/23 22:25 ID:G3YE5mKM
寿司が爆発します
712名無しが急に来たので:10/12/23 22:25 ID:Si6uzB66
いや10年くらいは見ないと…
713名無しが急に来たので:10/12/23 22:27 ID:lxA/9Ytw
清水以外にバスクになれるチームって
鞠とか広島とかかな?緑とかもできそうか
清水が成功したら真似するチームでてきそう
714名無しが急に来たので:10/12/23 22:30 ID:zcRopkYE

     ノ ⌒ \
    /―,    \
   /ξノ      ヽ
   i---- 、、__    |
  ノ ̄ ̄'''''''---、、,,__)
 ⊂ ――'''''二 ̄   i
  (ヾ)√(ヾ))コ''--、!    ・・・・・・
   ヽ^.!  ' ⌒  >''ヽ!
    i '-='  i''  i.δl
    !i. -‐‐- !   ! イ
     !i "  ノ  ノi .|
    ゝ- ―' ̄ノ___!入
  ,,,=ヘヽ '''''  ̄、、―'' \
    ヽ |||└/\


715名無しが急に来たので:10/12/23 23:06 ID:EXQryUhk
成功した選手かどうかなんて引退するまで分からない
716名無しが急に来たので:10/12/23 23:11 ID:LPeTj1PE
清水祖国と自由か・・・胸が厚くなるな
717名無しが急に来たので:10/12/23 23:25 ID:6fqaAjPE
サンタさんへ、欲しいプレゼントは踊れる補強ネタです
718名無しが急に来たので:10/12/23 23:32 ID:3W45IYQA
釜本なんて選手としては成功したけど監督としては全然だったからな
良いか悪いかは30年は最低でも見ないと
719名無しが急に来たので:10/12/23 23:44 ID:k11miFBs
今はダメでも100年後に評価される選手もいるかもしれない
720名無しが急に来たので:10/12/23 23:46 ID:bmupsRhk
宇佐美って新人賞で自分で自分に投票したのかw
721名無しが急に来たので:10/12/23 23:49 ID:gLNlnO7w
田邊
「今晩は色々あった」
722名無しが急に来たので:10/12/23 23:55 ID:bmupsRhk
いやあ、BSJAPANのやつ良い番組だな
名古屋特集で直志増川にインタビューという渋いチョイスだし
723名無しが急に来たので:10/12/24 00:19 ID:pntRDFVA
今年の新人賞って宇佐美より新潟の南朝鮮人の方が遥かに活躍してた
ここはJなのでそれでいいけど
724名無しが急に来たので:10/12/24 00:30 ID:1YfPhIPI
NHKでおーにいっぽの原曲www
725名無しが急に来たので:10/12/24 00:34 ID:YxhhTTyY
噂されてる全員が抜けてもこれだけのチームが作れるんだけど
このチームが16位以下になるほどJリーグは強豪揃いなのかw

 高原  原
大悟    高木
 枝村 小野
太田    辻尾
 ボス 平岡
   海人

武田 岩下 村松 イホ 真希 大前 伊藤翔
726名無しが急に来たので:10/12/24 00:41 ID:fG5rGl5E
>>725
うんw

12位〜16位までは紙一重
17位も13−14位なら有り得る力
18位は15位狙いに徹っすれば上手く残れるかも?
727川崎:10/12/24 00:43 ID:obye.X96
------ジュニ---矢島
-----------山瀬功
---ヴィト----------田坂
------------稲本
---小宮山----------吉田
---------伊藤---薗田
------------相澤
728名無しが急に来たので:10/12/24 00:45 ID:6ZMyC6M2
>>725
こっちにもしみスレを監視している奴がいるんだな。わざわざコピペして
清水叩きに誘導するのかね。
729名無しが急に来たので:10/12/24 00:49 ID:YxhhTTyY
しみさぽもらスレどころか避難所まで監視して大変だな
730名無しが急に来たので:10/12/24 01:01 ID:qe5UmPTE
サブにすら杉山の文字がないとか・・・
清水は山本枝村のコンビか山本イホのコンビじゃないかね
731名無しが急に来たので:10/12/24 01:10 ID:.zx9nJQs
ブライアンエプスタインってユダヤ人だったのか
732名無しが急に来たので:10/12/24 01:13 ID:Y41fzSNQ
baby you are richman baby you are fine jew
733名無しが急に来たので:10/12/24 01:23 ID:/71MvIBk
メリークリスマス ミスターローレンス
734名無しが急に来たので:10/12/24 01:25 ID:t0XVnIok
しょうもない女叩きばっかりやで
735名無しが急に来たので:10/12/24 01:55 ID:vVSEartM
札幌移籍(予想)組の年俸提示(推定)

上里 650 藤田 1000
芳賀 750
736名無しが急に来たので:10/12/24 01:59 ID:ZSepbJ1I
札幌の離脱者の原因

・怪我により出場機会なし
  箕輪、堀田
・家庭環境を重視
  藤山
・サブのため出場機会を求める
  佐藤

ここまでダメージ無〜小

・サブの年俸抑制失敗
  砂川、吉弘
・J2よりオファー
  西嶋、上里
・J1よりオファー
  藤田、石川(R)

これはダメージ中〜大

結局、金とディビジョンの問題かな
737マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :10/12/24 02:08 ID:Kmx1qM4s
森本、左ひざ半月板手術していた。アジア杯絶望的
細貝、レバークーゼン完全移籍
横浜鞠秋元、ウエストハムに練習参加
明日天皇杯、FC東京石川復帰濃厚
など

芸能
海老蔵事件急転、年内決着か?
738名無しが急に来たので:10/12/24 02:08 ID:5pm8Z9DI
>>737
おつ
739名無しが急に来たので:10/12/24 02:09 ID:00MjCM3o
>>737
乙です
転載させていただきました
740名無しが急に来たので:10/12/24 02:13 ID:w6jKnkFc
>>737
乙、大きな動きは無しか。
741名無しが急に来たので:10/12/24 02:17 ID:ZSepbJ1I
札幌
レギュラー組の動向

GK 高原(怪我)、高木(復帰)
DF 岩沼、石川(移籍)、吉弘(移籍)、西嶋(移籍)
MF 芳賀(移籍か)、高木、古田、藤田(移籍)
FW 内村、三上

主なサブ組の動向

GK 佐藤(移籍)
DF 藤山(移籍)
MF 上里(移籍)、宮澤、岡本
FW 近藤

DF陣と芳賀は痛い
守備陣は文字通りゼロから作り直し
ただ、藤田と上里は代わりがいるので戦力的にダメージは小さい
ファン心理としてはダメージ大だが
742名無しが急に来たので:10/12/24 02:27 ID:lCBQUUQE
CBができる選手の皆さん、今札幌に行くともれなくレギュラーになれますよ
743名無しが急に来たので:10/12/24 02:33 ID:5HGnII52
ガンバの菅沼とか貸してやればいいのに
744名無しが急に来たので:10/12/24 02:56 ID:MKr4yFfY
半月板手術ってどうなの
745名無しが急に来たので:10/12/24 03:19 ID:ZSepbJ1I
折角、札幌の現状と離脱状況の分析をしたのに本スレには全く反映されないな
今日も無知な奴らがGM気取りで「オレが考えた再生案」を垂れ流してる
746名無しが急に来たので:10/12/24 03:27 ID:hyyDm2a2
視スレのネットってやつが来てる
747マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :10/12/24 03:35 ID:Kmx1qM4s
報知来たよ

昨日のネタのまんまかねぇ
神戸のブラジル人獲りも前にあったし
748名無しが急に来たので:10/12/24 03:41 ID:CBnmF6dc

ブラジル人の名前は例によってシウバですかい?
749マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :10/12/24 03:49 ID:Kmx1qM4s
>>748
そうですね。ロジェリオ・ミランダ・シウバ

他に
加地今季絶望か
サポーター慰留にケンゴ「迷う」
名古屋主力不在も天皇杯Vへピクシー大号令
麻也が古巣の練習に参加
750名無しが急に来たので:10/12/24 03:53 ID:CBnmF6dc
>>749
どうもありがとうございます。こりゃ決まりかな
加地さんは無理せず来年に備えたほうが良さそうだ
751名無しが急に来たので:10/12/24 03:57 ID:ofkn54Ho
>>749
いつも乙です
札幌関係は何かありましたか?
752名無しが急に来たので:10/12/24 04:00 ID:gWvQoaYo
加地さん今季絶望て
今季あと何日よっていう
753名無しが急に来たので:10/12/24 04:35 ID:LrEyVgbM
>>725
高原には期待しない方がいいよ
754名無しが急に来たので:10/12/24 09:40 ID:MKr4yFfY
横浜M戦力外の山瀬、移籍先は川崎か広島の二者択一

 横浜Mを戦力外となったMF山瀬功治(29)が22日、移籍先を川崎と広島に絞ったことを明かした。
これまでに、C大阪や札幌などからもオファーが届いていたが、横浜市内でランニングなどの自主トレを行った後、
「二者択一? そうですね」と話した。以前から「映像などを見て研究している。年齢的にも(先が)長くないんで」
と自分のプレーを生かせるチームを大前提に探していた山瀬。慎重に来季所属先を選びながら、年内には決着をつける予定だ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101222-OHT1T00319.htm
755名無しが急に来たので:10/12/24 10:00 ID:ZsipINO2
よりによって代表の発表日なのに、今朝から代表版、国内版、海外版でうちのホスト規制対象になってるんだよ。(泣)

しばらく、お世話になります。ペコリ
756名無しが急に来たので:10/12/24 10:31 ID:66deEszs
金の為なんですかて
協会を馬鹿にしてるな


金の為です
757名無しが急に来たので:10/12/24 11:04 ID:uT/DCjU6
本スレ>>902
どこの南こうせつだよwww
758名無しが急に来たので:10/12/24 11:16 ID:eUo8oLE.
たしかに70年代くらいの南こうせつだw
759名無しが急に来たので:10/12/24 11:17 ID:gzjTFn3c
南こうせつって誰
760名無しが急に来たので:10/12/24 11:18 ID:hh767tLU
本スレ850と881

当時はセブンイレブンもなくてって、富山にセブン来たの去年だぞw
チックタックはポプラに吸収されました
761名無しが急に来たので:10/12/24 11:19 ID:JfmFZXio
魂抜けてるわこれ・・・
762名無しが急に来たので:10/12/24 11:25 ID:S7ceBJpg
代表、何時発表かわかる人いますか
763名無しが急に来たので:10/12/24 11:28 ID:kzeS/0qQ
>>762
15時ってヒロミが言ってただよ
764名無しが急に来たので:10/12/24 11:29 ID:t0XVnIok
規制だったら最初から本スレとか見なかったらいいのに
765名無しが急に来たので:10/12/24 11:30 ID:S7ceBJpg
>>763
ありがとうございます
766名無しが急に来たので:10/12/24 11:31 ID:5HGnII52
今日はCBの話題で荒れる 間違いなく
767名無しが急に来たので:10/12/24 12:06 ID:MKr4yFfY
栗原もだめだっけ
槙野と吉田じゃね
768名無しが急に来たので:10/12/24 12:11 ID:MKr4yFfY
この時間オタク雑談多い
769名無しが急に来たので:10/12/24 12:23 ID:eUo8oLE.
どうでもいいが本スレのテンプレ、いつまで避難所13なんだ
もう14スレ目が700レス超えてるというのに
770名無しが急に来たので:10/12/24 12:33 ID:rc5I.zJ2
確かに本スレとの二元中継うざい

●買うなりすりゃいいのに
771名無しが急に来たので:10/12/24 12:36 ID:gzjTFn3c
俺も見てないから何のはなしだか
772名無しが急に来たので:10/12/24 13:08 ID:MKr4yFfY
森本振り回されすぎだろ・・・
http://bit.ly/dWXCar
773名無しが急に来たので:10/12/24 13:08 ID:ZsipINO2
なんで代表メンバー発表前に、キリンカップの発表なんぞをねじ込んできたのかね。
774名無しが急に来たので:10/12/24 13:26 ID:GKWTwQnc
775名無しが急に来たので:10/12/24 13:58 ID:eUo8oLE.
このスレって本スレが荒れれば書き込みが増えて笑える
たぶんヲチ者が常駐して向こうが荒れたときだけ報告してるんだろうな
776名無しが急に来たので:10/12/24 14:05 ID:O62vvxsI
  http://www.fc-gifu.com/news/post-801.html
佐光 塁(さこう るい)選手                                                    
■ポジション  MF
■出身地    岐阜県
■生年月日  1988年6月14日(22歳)
■身長・体重  178cm/70kg
■所属元    駒澤大学体育会サッカー部(東京都)
■経歴
美濃加茂サッカー少年団(岐阜県)
岐阜VAMOS(岐阜県)
帝京大学可児高校(岐阜県)
駒澤大学(東京都)

777名無しが急に来たので:10/12/24 14:07 ID:W59mB9kU
>>776
また野球選手のなりそこねか!

2度と出て行けに突っ込むやつって未だにいるんだな
778名無しが急に来たので:10/12/24 14:16 ID:8LMoQlao
急遽中止された海老蔵事件「自称」被害者暴走族リーダー石本太一の記者会見。さてこの裏事情。

まずは海老蔵事件登場人物をおさらい。
海老蔵が灰皿テキーラで挑発したのは宮前愚連隊・関東連合S56組、千歳台ブラックエンペラーリーダーで
現在広告代理店クリエイジェント社員石本太一。
数年前に山口組太田会(現秋良連合会)の武田修を刺し、指名手配されていた人物である。

舞台となったバルビソンビル11F会員制バー「マーキス」の店長で元宮前愚連隊・関東連合S55組古山義邦。氏も元サッカー選手。
ジェフ市原ユース出身。
779名無しが急に来たので:10/12/24 14:18 ID:8LMoQlao

実行犯兼人柱となったのが、宮前愚連隊S58組伊藤リオン。
関東連合系のクラブ、飲食店のセキュリティガード(いわゆる用心棒)。
言わずと知れたJリーグ読売ヴェルディのジュニアユース出身だ。

それを裏で手を引いているのはクリエイジェント社の社長、柴田大輔。
同社は関連会社にAV会社アクシスプロモーションもあり、社員10名足らずながら、東京夜の裏事情を一手に担う会社という。

石元側が記者会見を延期したことから示談交渉は難航し、逆に海老蔵側有利の形勢に。
歌舞伎への復帰のタイミングも来年5月の団菊祭とほぼ決定。
贔屓筋にダメージを与えた事は確かだが「被害者」の流れに乗っかり、世間的には「芸の肥やし」とされ、
下火になってきた歌舞伎の宣伝になったと見る関係者も。

転んでもタダでは起きぬ海老蔵、そして百戦錬磨の関東連合系関係者。
石元太一が登場するのはまだ先になりそうだ。
780名無しが急に来たので:10/12/24 14:21 ID:9k3H.BNI
本スレが代表厨ばっかで笑える
781名無しが急に来たので:10/12/24 14:21 ID:hh767tLU
高校サッカー福井県大会決勝の解説松木安太郎て
782名無しが急に来たので:10/12/24 14:21 ID:jwnehpWo
代表の相手がどうのこうのとか
どうせ日本はダメだな・・とか
そういう話は別のとこでやってほしいな
783名無しが急に来たので:10/12/24 14:22 ID:b1oTMAOM
向こうの代表トークもうぜえけどこっちのヲチもうざい
784名無しが急に来たので:10/12/24 14:23 ID:xsBn.Tuo
でも馬鹿なレスをしてるのって携帯とPだけじゃね
785名無しが急に来たので:10/12/24 14:25 ID:1Yb8Dxxg
あそこまで代表厨がわかりやすく増えると笑えるなw
786名無しが急に来たので:10/12/24 14:26 ID:f/hL.Olc
どうせ強豪を呼んでもバカンス気分で本気じゃないキリッって叩く癖にね
787名無しが急に来たので:10/12/24 14:29 ID:lkM3byDs
>>778
> 元サッカー選手。

高校球児を元野球選手というかね
788名無しが急に来たので:10/12/24 14:29 ID:fyPsLUvg
だいじょうぶ、メンバー発表がされたらもっと殺伐とするからw
789名無しが急に来たので:10/12/24 14:33 ID:yel/g6k.
なんで奴らはあんなに全開で実況してるんだ?
790名無しが急に来たので:10/12/24 14:34 ID:jwnehpWo
やっぱり日本にネガティブなことがあると嬉しいんだろうね、変な人たちだよ
791名無しが急に来たので:10/12/24 14:35 ID:n0DP1TGs
実況ならこっちだよね。まあ「ら」はワー板では板違いではないか
というそれ以前の問題がなきにしもあらずですがね
792名無しが急に来たので:10/12/24 14:35 ID:EEIY9CB.
どこまでもどこまでも日本を卑下してるよな
普段海外厨を馬鹿にしてる癖に、人のこと言えないじゃないか
793名無しが急に来たので:10/12/24 14:37 ID:W59mB9kU
おまえら毎日その話しかしてないな・・・
794名無しが急に来たので:10/12/24 14:37 ID:PEkUJyKQ
>>792
当の本人たちは、「俺らは現実的なんでね」と思ってるんだろうが
行きすぎた卑下や他国崇拝はちょっと気持ち悪いよなあ・・・
795名無しが急に来たので:10/12/24 14:38 ID:VbEdNO1w
代表はどうでもいいが実況だけはやめてくれ
796名無しが急に来たので:10/12/24 14:38 ID:n0DP1TGs
あの程度の流れを日本卑下とかに脳内変換するおまえが
きもい
797名無しが急に来たので:10/12/24 14:39 ID:JxgAM8oQ
このスレで「ここっていつもヲチばっかだな(キリッ)」って偉そうに言ってる奴が一番(ry
798名無しが急に来たので:10/12/24 14:39 ID:5cKJewxQ
批判が批判に見えなくなる2chに冒された人間って怖い
799名無しが急に来たので:10/12/24 14:40 ID:5zaJoClU
しかしザックの通訳はさわやかだな



宮川ぜんじろうとはなんだったのか
800名無しが急に来たので:10/12/24 14:41 ID:DvS74.Zg
多分このスレは本スレとか向こうとかというキーワードをNGにすればスッキリする
801名無しが急に来たので:10/12/24 14:41 ID:W59mB9kU
俺はなんか違う本スレみてるのかってくらいお前らの話がよくわからない
802名無しが急に来たので:10/12/24 14:42 ID:8TNmvwtY
就任会見時の通訳は「えーと、あのう・・・」連発で酷かったなあ
803名無しが急に来たので:10/12/24 14:43 ID:5HCepY8w
らスレがキモいときはたしかにあるけれどもいちいちこっちに書かなくてもね
804名無しが急に来たので:10/12/24 14:44 ID:K9okA012
何か悪いネタはないか叩くネタはないか必死に待ちかまえてる人がいるのはどこの板も同じや
805名無しが急に来たので:10/12/24 14:46 ID:O62vvxsI
>>802
おっと 高橋尚子の悪口はそこまでだ
806名無しが急に来たので:10/12/24 14:46 ID:n0DP1TGs
てか卑下ってなんの話のことを指すのかわからん。
NZを馬鹿にしてるのはわかった。
807名無しが急に来たので:10/12/24 14:47 ID:mpuQB7lA
モンテネグロはともかく、ニュージーランドは名前だけで決めつけてる典型だよなあ
フィジカルも強いし、W杯でも健闘したしまあまあ良い勝負になるだろ
808名無しが急に来たので:10/12/24 14:50 ID:uT/DCjU6
どうせ日本には強豪は来てくれないだろ・・・シュウウウ・・・
どうせ日本は負けるだろ・・・シュウウウ・・・
みたいなレスのことなんじゃねーの
809名無しが急に来たので:10/12/24 14:51 ID:xsBn.Tuo
ちょw権田結婚w
810名無しが急に来たので:10/12/24 14:52 ID:vZR8BH.A
権田ですら結婚できるというのに・・・
811名無しが急に来たので:10/12/24 14:53 ID:vZR8BH.A
まあちょっとNZとモンテネグロに失礼だよね
812名無しが急に来たので:10/12/24 14:55 ID:y70mHrdI
権田は本当に人気あるなあ
813名無しが急に来たので:10/12/24 14:57 ID:9jxDhZB2
おい中継おい
814名無しが急に来たので:10/12/24 14:57 ID:qLr2riqQ
2ちゃんねらの一般人詮索能力は異常
815名無しが急に来たので:10/12/24 14:59 ID:5HGnII52
権田このタイミングで外れたら笑う
816名無しが急に来たので:10/12/24 15:00 ID:W59mB9kU
>>814
公式で名前でてるんだから・・・
817名無しが急に来たので:10/12/24 15:01 ID:px3XjC9M
>>816
今回はブログもやってる人だけど、
たまにそこらの一般人でも画像とか検証して猛スピードで特定するからなw
818名無しが急に来たので:10/12/24 15:10 ID:tyg2tIR2
3時に代表発表が来るかと思ったら権田結婚発表が来たでござる(´・ω・`)
819名無しが急に来たので:10/12/24 15:10 ID:n0DP1TGs
>>808
それって逆立ちした傲慢思考じゃねえの?
どこまでいっても「俺らが」どう見られるかで決まると思ってる。
だから、返す刀でNZをナチュラルに馬鹿にしてもその自覚がない。
820名無しが急に来たので:10/12/24 15:16 ID:tyg2tIR2
ゲキサカにきたああああ

李、吉田、柏木が代表入り
821名無しが急に来たので:10/12/24 15:17 ID:tyg2tIR2
ついでに新潟の酒井も
822名無しが急に来たので:10/12/24 15:18 ID:8LMoQlao
shimane_kenjin

アジアカップのメンバー発表されました。
川島、西川、権田、岩政、今野、伊野波、長友、槙野、内田、酒井高徳、遠藤、松井、長谷部、藤本、本田拓、細貝、
本田圭、柏木、香川、前田、李忠成、岡崎 #daihyo

1分未満前 webから
823名無しが急に来たので:10/12/24 15:18 ID:DelF4M3w
宇佐美は年齢的に、米本は怪我開けでアピール不足だから仕方ないかな
岩政先生の復帰が予想外
824名無しが急に来たので:10/12/24 15:18 ID:n0DP1TGs
ただなりか。。。マヤいれるくらいなら宇佐美が見たいんだが
825名無しが急に来たので:10/12/24 15:19 ID:DelF4M3w
ツイッターが一番速いってのはどうなんだろうね
826名無しが急に来たので:10/12/24 15:20 ID:8LMoQlao

shimane_kenjin

すみません、吉田麻也が抜けてました。あらためてアジアカップのメンバー。
川島、西川、権田、岩政、今野、伊野波、長友、槙野、内田、吉田、酒井高徳、遠藤、松井、長谷部、藤本、本田拓、細貝、
本田圭、柏木、香川、前田、李忠成、岡崎 #daihyo

1分前 webから
827名無しが急に来たので:10/12/24 15:20 ID:PR/vl546
柏木はねらーが一番嫌うタイプ
828名無しが急に来たので:10/12/24 15:21 ID:66deEszs
吉田って増川以下だろ
829名無しが急に来たので:10/12/24 15:21 ID:KaUyh1ZE
宇佐美、憲剛、阿部、矢野が落選か   
830名無しが急に来たので:10/12/24 15:22 ID:Dxqs1yjc
CB多すぎじゃね
831名無しが急に来たので:10/12/24 15:23 ID:picfWAMo
メンバー発表時恒例の誰誰を呼べ、誰誰を外せ合戦ハジマタ
832名無しが急に来たので:10/12/24 15:23 ID:Dxqs1yjc
名古屋0 くそわろた
833名無しが急に来たので:10/12/24 15:24 ID:3TeeYGRw
宇佐美はちょっと時期尚早かな
今まで色々な年代の代表に呼ばれてたしそろそろ休ませてやれ
834名無しが急に来たので:10/12/24 15:24 ID:8LMoQlao
しかし、試合に出てない松井が入ってるんだな
835名無しが急に来たので:10/12/24 15:25 ID:5HGnII52
ムウもいねえな
836名無しが急に来たので:10/12/24 15:25 ID:9jxDhZB2
宇佐美を代表で見れないのは率直に残念。
ただまぁ若いし使い潰すわけにもいかないのは理解できる
837名無しが急に来たので:10/12/24 15:25 ID:W59mB9kU
>>835
怪我だろ
838名無しが急に来たので:10/12/24 15:25 ID:3TeeYGRw
吉田を叩いてる人って吉田のプレーはどれほど見てるんだろ
839名無しが急に来たので:10/12/24 15:26 ID:5HGnII52
>>837
ああそうなんだ
840名無しが急に来たので:10/12/24 15:26 ID:W59mB9kU
>>838
怪我明けから良いプレーしてるとは思わないけどな
海外組だし一度呼びたいんじゃないの
841名無しが急に来たので:10/12/24 15:26 ID:fxICSe5Q
これでケンゴもトルコだろーとどこだろーと海外移籍に踏み切るだろ
842名無しが急に来たので:10/12/24 15:27 ID:K/tLZeu6
吉田や岩政先生はたしかに微妙かもしれないけど
他にいるのが怪我の中澤栗原闘莉王と森重さんくらいだぞw
843名無しが急に来たので:10/12/24 15:27 ID:5HGnII52
マヤは今季の試合殆ど観たがありえないくらい酷い
844名無しが急に来たので:10/12/24 15:28 ID:K/tLZeu6
名古屋時代はデカくて上手くてそこそこ良いDFだった>吉田

でも彼ってボランチがCBやってる感じなんだよね
基本的な守備技術がまだまだだと思う。森重も同じ。
845名無しが急に来たので:10/12/24 15:29 ID:Dxqs1yjc
清水3人も代表いるのに一気に0になるのか
846名無しが急に来たので:10/12/24 15:29 ID:9jxDhZB2
そこらへんの吉田のモロさはザッケローニが何とかしてくれると思いたい
847名無しが急に来たので:10/12/24 15:29 ID:5HGnII52
>>844
俺はCFがCBやってるように見えたわ
848名無しが急に来たので:10/12/24 15:30 ID:4HZ92Vw6
吉田は遅いって言うか判断や読みが危なっかしい気がする
849名無しが急に来たので:10/12/24 15:32 ID:KH8IDdds
こんなかで純粋に4バックのCBの選手って岩政だけだよね
あとはみんなコンバート組 槙野も3バックの選手だし、吉田今野伊野波は元はボランチ
850名無しが急に来たので:10/12/24 15:32 ID:W59mB9kU
岩政と伊野波のコンビでいいんじゃね?って思う
851名無しが急に来たので:10/12/24 15:33 ID:hUfp9gAc
柏木は運動量だけは凄い
たぶん遅筋だっけ?に特化してるタイプで
スピードはないがスタミナはある
852名無しが急に来たので:10/12/24 15:34 ID:6JEpTeSk
柏木は90分間ジョギングみたいな速度で走り回ってるイメージ
853名無しが急に来たので:10/12/24 15:35 ID:OYoZqp/2
吉田は結構怪我人もいて消去法だと思うんだが、酒井は意外だなw
854名無しが急に来たので:10/12/24 15:36 ID:hUfp9gAc
ザックのCB基準って意外とはっきりしてるよ
前にガツガツ当たれる、もしくは裏へのスピードに強い。この手のタイプが好き。
新潟の永田はちょっと跳ね返しは上手くないのが落選の原因
855名無しが急に来たので:10/12/24 15:37 ID:hX3.1dBI
>>854
新潟サポが、ヘディングだけなら永田より鈴木の方が強いって言ってた
856名無しが急に来たので:10/12/24 15:38 ID:VbEdNO1w
ケンゴと阿部は世代交代的な意味合いもあるんだろうなあ
来年まではよくても2014は33歳とかだしね
857名無しが急に来たので:10/12/24 15:40 ID:VbEdNO1w
リカルドロボ残留かあ
858名無しが急に来たので:10/12/24 15:40 ID:5HGnII52
憲剛の欧州移籍が加速するのかな
859名無しが急に来たので:10/12/24 15:40 ID:fxICSe5Q
アジアカップの時点で清水所属が何人いるかが注目か
860名無しが急に来たので:10/12/24 15:41 ID:eKOABkUw
○○イラネ はもうお腹いっぱい
861名無しが急に来たので:10/12/24 15:43 ID:lkSWaNts
芸スポは朝鮮人の李イラネで埋まってた(´・ω・`)
862名無しが急に来たので:10/12/24 15:44 ID:9jxDhZB2
CBは今野の相方探しって感じかもしれんな
栗原がケガ無ければ良かったんだけどな
863名無しが急に来たので:10/12/24 15:44 ID:qe5UmPTE
憲剛は意外だなぁ
遠藤不在で出てくのが憲剛じゃ世代交代にならないってのはわかるけど
結果重視なら憲剛だったかもな
柏木がこれで一皮剥けるといいな
864名無しが急に来たので:10/12/24 15:46 ID:lkSWaNts
名古屋は闘莉王金崎が怪我で楢崎代表引退で玉田も30歳だから仕方ないか
865名無しが急に来たので:10/12/24 15:47 ID:ri9g2p/A
ケンゴのプレーはちょっとリスクあるからね
それがケンゴの長所であり短所
866名無しが急に来たので:10/12/24 15:49 ID:d9kLhlvY
まあ遠藤と憲剛は全然違う選手だよな
遠藤は後方で安全なパスを出しつつゲームを落ち着かせる人、パスも味方に優しい
憲剛は前方で決定的なパスを出しゲームを変える人、パスは味方に厳しめ
勿論、どっちも互いの役割をこなすことはできるが
867名無しが急に来たので:10/12/24 15:51 ID:fiQdmsQk
ケンゴはボランチとしての守備力はいまいちでトップ下には本田が君臨してるのが痛かった
868名無しが急に来たので:10/12/24 15:52 ID:hI3Sug/.
俺の丸橋が落ちるとは…
正直酒井より劣ってるとはまったく思ってなかったんだけど
かれの長所を教えてくれ
869名無しが急に来たので:10/12/24 15:53 ID:fxICSe5Q
もう北京世代が最大勢力になったんだな
870名無しが急に来たので:10/12/24 15:53 ID:yXcYk5Po
プレースタイル云々より今季の憲剛というか川崎は影が薄いところあったからなあ
ベストイレブンでもえ?憲剛?って声もあったし

でも藤本、柏木>憲剛ではないとは思うし呼んで欲しかった
871名無しが急に来たので:10/12/24 15:53 ID:9jxDhZB2
槙野は足早いほう?
相手に合わせてCBは変えそうだな。
槙野と今野 吉田と今野って感じで
872名無しが急に来たので:10/12/24 15:54 ID:yXcYk5Po
>>871
槙野はけっこうスピードはある

だけど一瞬の、予想外の出来事があると固まる弱点がある
873名無しが急に来たので:10/12/24 15:56 ID:9jxDhZB2
>>872
そうかスピードあるなら何とかなるって
874名無しが急に来たので:10/12/24 15:55 ID:QKh9ZiTw
12月29日の日テレスポーツ特番に槙野が出るらしいw
875名無しが急に来たので:10/12/24 15:57 ID:xv4eIIOI
槙野は脚は速いけどけっこう隙を突かれることは多いんだよな
田中マコはその逆で脚は遅いが試合見てると隙がなくて安定してる
876名無しが急に来たので:10/12/24 15:57 ID:qe5UmPTE
遠藤のほうがゲームメイク寄り
憲剛のほうがチャンスメイク寄り
かな
遠藤の調子いい時は前で決定的なパス出すしペナ内にも入ってるくるし
憲剛は後ろからでも長いスルーパスみたいなのバンバン出せるけどね

憲剛好きだからコパには連れてってほしいけど危ないかもなぁ
877名無しが急に来たので:10/12/24 15:58 ID:QKh9ZiTw
DFの足が遅いっていうよりDFラインが高すぎるのとアフリカンFWのスピード異常だろ

とガーナ戦を見たときは思った
878名無しが急に来たので:10/12/24 15:59 ID:GP62a/.6
>>877
中澤がギャンを止められなかったけど後々になってあれは仕方無かったのかと思うようになった
たぶんあのクラスを余裕で完封できるようならプレミア行ってるよね
879名無しが急に来たので:10/12/24 16:01 ID:9jxDhZB2
ギャンだもんねアメリカのCBブチ抜かれてたし
880名無しが急に来たので:10/12/24 16:01 ID:uzlsP1lU
ケンゴにガチムチのフィジカルさえあればプレミアでやれたのに・・・
あの縦ポンの積極性と精度はプレミアにぴったりでしょ
881名無しが急に来たので:10/12/24 16:03 ID:lX6xd4nI
たしかに憲剛はプレースタイル的にはイングランド向き だけど身体能力がね
882名無しが急に来たので:10/12/24 16:05 ID:lX6xd4nI
プレミアにはパサーを欲しがってるクラブが多いけど
結局はフィジカル重視になって試合内容も大味になるジレンマがあるよね
883名無しが急に来たので:10/12/24 16:07 ID:mZVtVdsk
ギャンさんは残念ながらアフリカMVPを逃した
受賞したのはエトー
884名無しが急に来たので:10/12/24 16:08 ID:yeZ45X06
W杯でのカメルーンはソングとカメニを外したりエトーがゲームメイクやってたり
アスーエコトがジウトン並みに守備意識無かったり旧ソングが仙人化してたりよくわかんなかった
885名無しが急に来たので:10/12/24 16:09 ID:E2.I8VuE
憲剛が若ければ香川並に期待できた
886名無しが急に来たので:10/12/24 16:10 ID:YCOI.tYg
そういえばなんで日本戦でソング出なかったんだっけ 代役のマティプとかどう見ても糞じゃん
887名無しが急に来たので:10/12/24 16:10 ID:ilFCOoP2
ギャンはウルグアイ戦で勝利へのPKを外しちゃったな(´;ω;`)
888名無しが急に来たので:10/12/24 16:11 ID:W59mB9kU
>>886
内紛
889名無しが急に来たので:10/12/24 16:16 ID:yXcYk5Po
デンマーク戦はトマソンさんが師匠じゃなかったらヤバかったと思う

彼3,4回くらい決定機に絡んできたけどPKのプッシュ以外全部はずしてた
890名無しが急に来たので:10/12/24 16:18 ID:1XI.eWj.
そのPKプッシュのあとも足攣ってたしw
891名無しが急に来たので:10/12/24 16:20 ID:Rqyi5Sew
全盛期なら1点は決めてたんだろうねえ>トマソン
嗅覚、飛び出しだけが異常に優れててあとは・・・な選手になっちゃってたな
892名無しが急に来たので:10/12/24 16:20 ID:vVSEartM
トマソンの駆け引きの上手さやポジショニングの妙は流石だったね
893名無しが急に来たので:10/12/24 16:22 ID:uHu44kr2
トマソンは佐藤寿人と柳沢のいいところを集めて決定力だけ森本って感じかな
894名無しが急に来たので:10/12/24 16:23 ID:YZV/Lvr6
師匠系(シュートを外しまくる)の選手って、逆に言えばそれだけチャンスを作れるってことだから判断に困る
895名無しが急に来たので:10/12/24 16:24 ID:YZV/Lvr6
デンマークは4年後どうなってるかな
今大会もおっさんだらけで世代交代やばそうだったけど
896名無しが急に来たので:10/12/24 16:26 ID:kN9N54kI
ベントナーさんとアッガーが健在なら何とかなるんじゃね
でも欧州予選敗退クラスの国にも結構トップレベルでやってる選手は混じってるし次は厳しいかもね
897名無しが急に来たので:10/12/24 16:26 ID:C.GwjBnA
WC見てトマソンもやっぱもう年だなーと感じた
898名無しが急に来たので:10/12/24 16:27 ID:kN9N54kI
ちなみにガンバ時代の播戸さんも同じ現象だった

やっぱり動き出しとかはすんごく上手いけどゴールを決められない。
899名無しが急に来たので:10/12/24 16:28 ID:FO..I4UA
日本人FWでDFを混乱させるフリーランニングやポジショニングの上手さがある選手って
岡崎、寿人、大黒、柳沢、播戸くらい?
900名無しが急に来たので:10/12/24 16:30 ID:tudLKtUQ
>>776
佐光プロになれたんだ

春先にスーパールーキーの碓井に先発取られてから
レギュラーとは言えないと思ったが
なんで岐阜は獲ったんだろう地元枠?
901名無しが急に来たので:10/12/24 16:30 ID:AIas20pQ
でも外してたトマソンばっか叩かれるのも変だよね
ベントナーとかあいつ何してたっけ
902名無しが急に来たので:10/12/24 16:32 ID:FO..I4UA
>>901
ドイツ大会の日本

でも外してた柳沢ばっか叩かれるのも変だよね
高原とかあいつ何してたっけ
903名無しが急に来たので:10/12/24 16:32 ID:yqLYKoGI
碓井鉄平は甲府なのかな
904名無しが急に来たので:10/12/24 16:33 ID:qe5UmPTE
播戸さんガンバ時代はギネスでも狙ってるんじゃないかってぐらいオフサイドにかかってたよね
905名無しが急に来たので:10/12/24 16:34 ID:r8.PPtts
トマソンは日本戦だけ不調だったわけじゃなく、
その前々から成績が下降したりカメルーン戦でもあれだったから普通に衰えなんだろうな
906名無しが急に来たので:10/12/24 16:34 ID:N/214GvQ
中山は未だに嗅覚は凄いぞ
ゴール前の「ここだ!」というポジションが何処かちゃんと解ってる
問題は体がその感覚についていっていない事だな
907名無しが急に来たので:10/12/24 16:34 ID:W59mB9kU
>>901
呼ばれてない選手やかすりもしないような選手が評価高いのと同じ
908名無しが急に来たので:10/12/24 16:36 ID:tudLKtUQ
>>832
来年になったら
藤本が名古屋グランパスって表記で
アジアカップ出てるんじゃね?
909名無しが急に来たので:10/12/24 16:35 ID:2ejz74p2
岡崎ってスタートポジションは左サイドに入ること多いけどウインガーとしてのイメージがまったくない
910名無しが急に来たので:10/12/24 16:37 ID:LlNLgg3s
岡崎はクロスやドリブルでサイドを崩すんじゃなくて
中にフリーで入り込んでフィニッシュってスタイルだからな
福岡の永里、大分時代の高橋大輔もその系統
911名無しが急に来たので:10/12/24 16:39 ID:LlNLgg3s
ゴンの瞬発力の劣化は酷いね
全盛期は一瞬の速さとかジャンプ力とかあったのに今は酷い
912名無しが急に来たので:10/12/24 16:39 ID:5GANhZlk
佐藤寿人もそんな感じでオシムとかに使われてたな
913名無しが急に来たので:10/12/24 16:39 ID:42n4mfJ6
永里は長い距離のドリブルもできるだろ
914名無しが急に来たので:10/12/24 16:40 ID:egIoKvk.
岡崎とかゴンとか下手糞扱いされるけどFW最低限の技術は持ってるしたまに良いトラップもするじゃんって思う
915名無しが急に来たので:10/12/24 16:41 ID:5GANhZlk
いやー岡崎とゴンを一緒にするのは岡崎に失礼でしょw
ああ見えて結構上手いからねー
916名無しが急に来たので:10/12/24 16:41 ID:W59mB9kU
みんな長所短所あるからな
すべて平均以上にあるのは柳沢くらい
917名無しが急に来たので:10/12/24 16:41 ID:wRT3KfRQ
磐田が強すぎたとか守備のレベルとかそういうのは抜きにして
27試合で36ゴール(うち4試合連続ハット)ってのはやっぱり偉大な記録だよ
918名無しが急に来たので:10/12/24 16:42 ID:30tg.m9I
ていうか岡崎って普通に上手くね?顔が下手糞顔だけど
919名無しが急に来たので:10/12/24 16:43 ID:WGMoPJJU
中山は意外と落としとかポストとかはうまい
920名無しが急に来たので:10/12/24 16:45 ID:WGMoPJJU
俺が良く思うのは豊田とか爆発的な身体能力を持つ選手が
上で挙げられてるような駆け引きとか嗅覚など頭の良さを身につければ最強なんじゃないかってことなんだよね
921名無しが急に来たので:10/12/24 16:46 ID:W59mB9kU
>>920
驚くべきことに少なくとも日本にはそういう選手が出てきてないんだよな
922名無しが急に来たので:10/12/24 16:47 ID:m6xG1IvI
久保とか同系になるのかな?
923名無しが急に来たので:10/12/24 16:48 ID:xN1/4dgY
>>920
松田の身体能力と宮本の頭脳を兼ね備えたCBがいればと言われたこともありました
924名無しが急に来たので:10/12/24 16:48 ID:tudLKtUQ
ぶっちゃけ
身体能力高い奴って
バカっぽいしな
925名無しが急に来たので:10/12/24 16:48 ID:5GANhZlk
中山は若い頃は身体能力と根性だけでサッカーやってた感じ
それがベテランと呼ばれるような年齢になってから動き出しや駆け引きを
身につけはじめて、20代の頃以上の爆発的な得点力を身につけた

学ぶ姿勢があればいくらでも上手くなれるんだよね
926名無しが急に来たので:10/12/24 16:49 ID:E0IsclEo
抜群のスピードがあって、飛び出しも上手くて、サイドもできて、シュートも強烈


だけど決定機では全然ダメな黒津みたいな選手もいるんです
927名無しが急に来たので:10/12/24 16:51 ID:9jxDhZB2
ゴンさんは相手のDFと駆け引きしてくれるから
中盤の選手としてはありがたいだろうね。
928名無しが急に来たので:10/12/24 16:51 ID:YA3.7aoQ
ゴン高原の時はとにかく機能してるってこういうことを言うのかと思ったな
929名無しが急に来たので:10/12/24 16:51 ID:r9n2VSv6
ちょっと思うんだけど黒津ってQBK的な状況に弱いんじゃないかと思う
ゴール前で横パスから押し込むだけってシーンでよく外すよね
その反面でミドルシュートはいいものもってる
930名無しが急に来たので:10/12/24 16:52 ID:O62vvxsI
片山朗 岐阜セカンド(東海2部 *来年東海1部)からロアッソへ移籍というか個人出世
931名無しが急に来たので:10/12/24 16:53 ID:rw5LcBEI
黒津って自分の万全な体勢じゃないとダメなのかな
たぶん玉田と田中達と似てるかも知れない
932名無しが急に来たので:10/12/24 16:54 ID:5GANhZlk
>>929
「殺し屋の本能」を持っていないんだな
933名無しが急に来たので:10/12/24 16:54 ID:wzpmoZ4Q
そういや今季後半の玉田は何があったかレベルの活躍してたな
934名無しが急に来たので:10/12/24 16:55 ID:5GANhZlk
やっぱW杯の悔しさじゃないの
メンタル的にも変わったよね
935名無しが急に来たので:10/12/24 16:55 ID:EO7eE4H6
ということは黒津ってボランチ起用で後ろから快速で上がらせてミドル打たせればいいんじゃね
936名無しが急に来たので:10/12/24 16:56 ID:T6Y7cZhc
パラグアイ戦延長の玉田→憲剛のシーンは惜しかったなあ
937名無しが急に来たので:10/12/24 16:57 ID:T6Y7cZhc
逆にそういうシーンが上手い谷口、枝村、成岡みたいな選手もいるし才能としか言いようがない
938名無しが急に来たので:10/12/24 16:59 ID:SkxxkDMo
岡崎と寿人は30m走じゃ速くないけどフライングで自分だけ20m走の状況にするのがうまいイメージ
939名無しが急に来たので:10/12/24 16:59 ID:ZsipINO2
清水の3人は来季いないって言うのがなかなかに悲哀を感じる。
940名無しが急に来たので:10/12/24 17:00 ID:yJhWA4hs
足が速くて30mじゃ強いけど動き出しが下手で40m走っちゃってそうな選手は誰?
941名無しが急に来たので:10/12/24 17:01 ID:kSJ8lMPE
サッカーはオフサイドにかからない限りフライング自由だからね
942名無しが急に来たので:10/12/24 17:02 ID:5GANhZlk
岡崎は早いタイミングでスタートを切ってDFより先に加速しているので、ゴール前の
場面だけだとスピードのある選手に見えるのが面白い
加速しきれてないDFがすでにトップスピードに乗ってる岡崎に置いていかれる
943名無しが急に来たので:10/12/24 17:07 ID:fxICSe5Q
岡崎これで破談になるとかないのかな
あちらさんもがけっぷちで余裕なさそうだし
944名無しが急に来たので:10/12/24 17:07 ID:NunN7UNE
まあどんな状況でもしまいには猛スピードで追いついて鬼フィジカルで奪い取るダニルソンぱねえよな
945名無しが急に来たので:10/12/24 17:08 ID:IJAbqKfk
ダニルソンは鈍足も多いボランチのくせにあの速さなのが卑怯
946名無しが急に来たので:10/12/24 17:10 ID:NCDCegCk
身体能力は間違いなくJで一番だろうね>ダニルソン
あんなのがいればDFは安心すると思うよ(もっとも名古屋の場合は楢崎や闘莉王と他にも守備力が高い選手がいるが)
947名無しが急に来たので:10/12/24 17:13 ID:ElRze5B2
ダニルソンやモリーナが「元」代表になるんだからやっぱりコロンビアも強いよ
948名無しが急に来たので:10/12/24 17:17 ID:qe5UmPTE
期待の永井はめちゃくちゃ早いけどベンチに置かれそうな名古屋選んだのが残念だな
ウイングで出て微妙だと藤本ウイングで吉村小川あたりが中盤もありそうだし
てかダニ直志藤本で小川はまたサブなのかな
それももったいないな
949名無しが急に来たので:10/12/24 17:19 ID:TLNqs10o
アジア杯メンバー今知った。
1〜3位のクラブで選ばれてるの遠藤1人て結構衝撃的だなぁ。
950名無しが急に来たので:10/12/24 17:34 ID:8LMoQlao
951名無しが急に来たので:10/12/24 17:40 ID:gfgq0iE6
三日ぶりくらいに芸スポ見て最初に開いたスレで
契約期間も知らずに能書きたれてるアホがいた
早速芸スポを閉じた
952名無しが急に来たので:10/12/24 17:40 ID:ElRze5B2
和田さんはj2にいたいんだよ 盟主は嫌がらせすんな

07 邪 降格
08 緑 降格
09 千葉 降格
10 千葉 J2残留
953名無しが急に来たので:10/12/24 17:59 ID:vVSEartM
スライム、スライムベス、メタルスライム

ttp://www.cerezo.co.jp/news_detail.asp?c_idx=10004640&contents_code=100100100
954名無しが急に来たので:10/12/24 18:22 ID:Pn/ApkSU
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
955名無しが急に来たので:10/12/24 19:54 ID:C3E47EdM
テスト
956名無しが急に来たので:10/12/24 20:26 ID:VrE5lgbU
もしかしてまた鯖故障?
957名無しが急に来たので:10/12/24 21:04 ID:dvrqEAic
どれ
958名無しが急に来たので:10/12/24 21:07 ID:g9UZf0Io
Jナンバーワンのスピードは
ミキッチ、杉本、ダニルソンのうちどれかだろな。
959名無しが急に来たので:10/12/24 21:20 ID:g/nQTaoI

   ξノノλミ
   ζ`∀´ζメリークリスマスニダ
    /   ヽ
    |  |〜
    し`J
960名無しが急に来たので:10/12/24 21:23 ID:oLQwOprk
ドリブルで抜く力なら間違いなくミキッチだよねキレもスピードも凄い。
杉本はスペースでならミキッチよりも速いかもしれないが足元で抜くとなるとなあ
961名無しが急に来たので:10/12/24 21:23 ID:g/nQTaoI
ミキッチは怪我の多さがネック
962名無しが急に来たので:10/12/24 21:26 ID:YO3p26R2
・ドリブルの技術がある
・動きにキレがあり俊敏
・一瞬でトップスピードに乗れる
・そのトップスピードがかなり速い

これに当てはまる選手って誰だろ
963名無しが急に来たので:10/12/24 21:27 ID:6YLPuC5Y
>>962
MQN

ライン際でヨーイドン勝負になったときに一瞬で抜きされるスピードはもっと評価されていい
964名無しが急に来たので:10/12/24 21:29 ID:Z2hRa7vo
まあ永井が評価されるってそこんとこだよな
スピードが凄くて、技術も駆け引きもそこそこ持ってる。
Jレベルでどうなるかわからないけど好素材なのは間違いない
965名無しが急に来たので:10/12/24 21:34 ID:mOpAJOlc
速さ+上手さなら興梠、5年前の玉田もなかなか
966名無しが急に来たので:10/12/24 21:35 ID:6bNHUMNA
規制解除の影響なのかスレの勢いが鈍ったな
967名無しが急に来たので:10/12/24 21:36 ID:I1OKuOYg
玉ちゃんは後ろの方から左足の技術を生かしてチャンスを作って行くイメージ
いわゆるサイドを縦突破とか裏へ抜けだしとか普通の俊足タイプとは違う
968名無しが急に来たので:10/12/24 21:42 ID:21lZttqc
玉田は「技術のある選手がたまたまスピードもあった」って感じかなあ
969名無しが急に来たので:10/12/24 21:45 ID:aT57uhyQ
スピードの話で良く思うんだけど足が速くも遅くもない基準点になる選手って日本では誰になるの?
970名無しが急に来たので:10/12/24 21:54 ID:aT57uhyQ
長谷部かな
971名無しが急に来たので:10/12/24 21:54 ID:w6jKnkFc
・○○○○
・××××
・□□□□
にあてはまるのって誰だろ?

ってのは流行ってんのか、最近よく見かけるな。
972(´・ω・`):10/12/24 21:55 ID:chPRaG/.
バルサンっていつのまに常駐してやがるな(´・ω・`)
973名無しが急に来たので:10/12/24 21:56 ID:lqbmDHek
>>971
別にいいんじゃね
選手に対して思ってることを共有するのも楽しいし
974名無しが急に来たので:10/12/24 21:57 ID:SBUSd0rA
バルサンは書き込み数が多いコテハンにしてはなんか憎めない、かわいい
975名無しが急に来たので:10/12/24 21:59 ID:xQ5.vpPE
玉田はピクシーや岡田に前線でキープすることを求められてたから
チームプレーに徹して突破は自制しより成功率の高いものを選択してる
976名無しが急に来たので:10/12/24 22:00 ID:ZSepbJ1I
ダニルソン (名古屋)100m10秒11
藤田征也 (新潟)100m11秒54
上原慎也 (札幌)50m5秒7

2009の札幌快速3人衆
みんな足元はそこそこかイマイチなんだよな
977名無しが急に来たので:10/12/24 22:01 ID:SBUSd0rA
足の速さは普通だなあと思う選手は田代と李
978名無しが急に来たので:10/12/24 22:02 ID:d61u8hds
>>976
おいダニルソンやべえなw
979名無しが急に来たので:10/12/24 22:03 ID:gE4RP92g
足は遅くてモッサリしてるけどキープ力があるダニーロが好きだった
980名無しが急に来たので:10/12/24 22:04 ID:Ntsp6Z5w
ニーニって何がダメで試合に出れてないん?
981名無しが急に来たので:10/12/24 22:06 ID:t/C.UyAI
>>976
上原は186cmだけど競り合いもイマイチなんだぜ・・・
982名無しが急に来たので:10/12/24 22:07 ID:pIlM1C2g
10年前に比べて185cmくらいあって俊足だけど他が・・・って選手がめっちゃ増えたよな
983名無しが急に来たので:10/12/24 22:11 ID:OaS6YHfE
J2サポだが今年対戦して速いと思った選手は
レアンドロドミンゲス、マラニョン、ロボ、津田、苔口、高木兄
984名無しが急に来たので:10/12/24 22:12 ID:ZSepbJ1I
>>982
そういう素材が学校じゃなくジュニアチームや街クラブに入れば
もっとレベルも上がるんだろうね
まだまだ過渡期なんだと思う
985名無しが急に来たので:10/12/24 22:13 ID:Ntsp6Z5w
レアンドロって足元テクだけの選手かと思ったら猛スピードで爆走しててワロタ
986名無しが急に来たので:10/12/24 22:13 ID:7F77hQNw
足が速い選手はそれに甘えちゃうという気がする
987名無しが急に来たので:10/12/24 22:14 ID:8LMoQlao
俺はサッカーを辞めます。

サッカーは本当に素晴らしい。サッカーが自分を大人にしてくれた。


(中略)

そして毎回責任を取らされるのは選手達です。

寮生には税金払えないで滞納しているやつだっていました。同じチームとして恥ずかしくないのでしょうか?

文句があるなら、フロントの人たちが、どうぞ寮に入って同じ生活をしてみて欲しい。

選手にだけプロフェッショナルを押しつけるのはやめていただきたい。


http://hiro.pokebras.jp/e166651.html
988名無しが急に来たので:10/12/24 22:14 ID:gXkLXGe.
ほんとうにほんとうに地道ではあるけどJリーガーの身体能力は上がってると思うし
身体能力がアピールポイントの選手も増えた
989名無しが急に来たので:10/12/24 22:16 ID:2xV5KoIk
なんかのデータで90年代と比べて選手がコケて笛が鳴るシーンが減ったって書いてあった
990名無しが急に来たので:10/12/24 22:18 ID:oQGhfDug
Jのフィジカル、スピードが向上しても
海外は海外でこいつらなんでサッカーやってんのレベルの凄いやつらが増えてるからなあ
991名無しが急に来たので:10/12/24 22:23 ID:gpXLXPNM
Jユースがよく輩出する「テクニックorスピードは抜群だが小柄」というタイプの選手は
トップに上がることが難しくなってJ2か大学に行くことが増えたね
992名無しが急に来たので:10/12/24 22:25 ID:oNjnRmw.
鞠ユースの松本くんはドリブルとパスはいいんだけど背が162cmしかなくて
一度はダメだと言われたけど今年の各大会で結果だして昇格を勝ち取った。


そろそろ次スレ頼む
993名無しが急に来たので:10/12/24 22:27 ID:Pls/WJDY
その系統で言うとガンバの安田弟ってレンタルの噂はないの?
994名無しが急に来たので:10/12/24 22:30 ID:QDwl/qPA
hydeって2ちゃんでは愛されてるな
995名無しが急に来たので:10/12/24 22:32 ID:W59mB9kU
低身長の星ですし
996名無しが急に来たので:10/12/24 22:32 ID:ElRze5B2
156とさかなクンさんはアンチが少ない
997名無しが急に来たので:10/12/24 22:47 ID:Ii99nQ1k
今回、W杯・南アフリカ大会に出場した選手でも選考から漏れている選手もいるが、
そういう選手たちはわたしにとって、非常に実力があって、計算のできる選手だととらえている。
そのため、今回のアジアカップでは思い切って若い選手たちを積極的に選んだ。

代表サボッてるやつ計算高いなー ってこと?
998名無しが急に来たので:10/12/25 00:33 ID:9eJgv4lc
999:10/12/25 00:52 ID:xqLl30S.
いつも池谷GMネタでお世話になってまする
今日は何でも良くご存知のらスラーの皆さんにお訊ねをば

今日発表になったこの↓2人なんやけど、田中は高校教員それも数学の採用試験に合格してたみたいだし
片山は地域リーグからの加入っす
こういうケースって今までありましたっけ?高等数学科の教員資格持ってるJリーガー&飛び級(これは宇留野も
同じかなって思ったけどホンダはJFLだしね)
それから勿論選手としてプレー見てたらそれも是非聞かせてくんさい殆ど情報持ってまへん

田中俊一選手 来季加入内定のお知らせ
http://roasso-k.com/news_view.htm?id=201012&news_id=1381

片山 朗選手、FC岐阜SECONDより加入のお知らせ
http://roasso-k.com/news_view.htm?id=201012&news_id=1382
1000名無しが急に来たので:10/12/25 00:53 ID:OWeh5zCo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。