ベッカムやジェラードの正確無比はロングボールと オーウェン、ルーニーのドリブルでゲームを支配する! 見所はGKジェイムズ
2 :
2006年まで名無しさん :05/03/16 16:32 ID:KwEUrtQE
ウッドゲイト
3 :
2006年まで名無しさん :05/03/16 16:35 ID:rYBIScjo
シアラー復活キボンヌ
4 :
2006年まで名無しさん :05/03/16 17:06 ID:w1VmCtXo
スポルトでスコールズが元イングランド代表ってなってたけどスコー ルズって代表引退したの?それとも呼ばれてないだけ?
5 :
2006年まで名無しさん :05/03/16 17:09 ID:tNU7JPRo
6 :
2006年まで名無しさん :05/03/16 17:17 ID:w1VmCtXo
>>5 マジで!?まだ30歳ぐらいで全然代表でいけると思うんだけど・・・
残念です。
時代は ( 'ー`)だと思うんだが
8 :
うすびぃ :05/03/16 18:13 ID:o8/OqM4E
ビーティ でふぉ コール ルーニー タウニング ランパード 角刈り アシュリー テリー リオ グリーン
9 :
2006年まで名無しさん :05/03/17 14:52 ID:T93ot9bw
ロドリゲス
10 :
2006年まで名無しさん :05/03/18 10:47 ID:W./ndjsM
ヴァッセルが復帰しました
11 :
_ :05/03/18 15:52 ID:2zAHTSEw
エリクソンまたジェームズよばねぇかなぁ・・・・ 最近割りと神だし
12 :
うすびぃ :05/03/18 17:05 ID:HHjK.z0w
ベッカムもだいぶヒダ化してきたし いつ切るかが見ものだ。 ベッコいなくなれば新しいイングランドの夜明けなんだが・・・ でも俺としては叔父貴(IRAと疑われベルファストで戦死)のことも あるからイングランドは嫌いなんだ。韓国より弱いし
13 :
:05/03/18 18:09 ID:FPh1XzAU
なかなかベッカムは切れねえよな・・・ あまりキャプテンぽくはないけど
ベッカム君はもうちょっと大人になってほしい
15 :
2006年まで名無しさん :05/03/20 19:30 ID:hbl.HpXA
ジェラードのミドルシュートはベッカムのフリーキックより期待してる
召集発表マダー?
17 :
2006年まで名無しさん :05/03/21 04:37 ID:jOaRAzmk
北アイルランド戦&アゼルバイジャン戦召集メンバー Goalkeepers: David James (Manchester City), Paul Robinson (Tottenham Hotspur), Robert Green (Norwich City). Defenders: John Terry (Chelsea), Rio Ferdinand (Manchester United), Ledley King (Tottenham Hotspur), Jamie Carragher (Liverpool), Ashley Cole (Arsenal), Gary Neville (Manchester United), Wes Brown (Manchester United), Phil Neville (Manchester United). Midfielders: Stewart Downing (Middlesbrough), Owen Hargreaves (Bayern Munich, Germany), Joe Cole (Chelsea), Steven Gerrard (Liverpool) Frank Lampard (Chelsea), Kieron Dyer (Newcastle United), Jermaine Jenas (Newcastle United), David Beckham (Real Madrid, Spain). Forwards: Wayne Rooney (Manchester United), Andy Johnson (Crystal Palace) Michael Owen (Real Madrid, Spain), Jermain Defoe (Tottenham Hotspur), Emile Heskey (Birmingham City).
18 :
うすびぃ :05/03/21 10:41 ID:jqWwYJm2
ヘスキー呼ぶならロビーキーン呼べっつーのw
え?
20 :
:05/03/21 21:56 ID:OZlEnNb2
ヘスキー師匠(゜凵K)イラネ
22 :
2006年まで名無しさん :05/03/23 11:45 ID:NnCgXGQA
23 :
2006年まで名無しさん :05/03/23 12:27 ID:KbGe249c
ジョンソン離脱○| ̄|_
ハーグリーヴスを呼べ
普通に入ってるぞ
失礼、寝ぼけてた
28 :
:05/03/23 16:26 ID:n5a6mn9c
フジで北アイルランド戦放送するんだな
30 :
:05/03/23 18:22 ID:n5a6mn9c
アイルランドとイングランド間違えるとかwwwwww
31 :
:05/03/23 21:41 ID:bYbUsCvY
ヘスキー呼ぶくらいならシーマンでも呼んどけよ
32 :
:05/03/23 21:44 ID:FHTEivQQ
そりゃないっすよ
33 :
2006年まで名無しさん :05/03/23 21:57 ID:PrSdKLn6
へスキーは鈴木の完成系
34 :
:05/03/23 23:24 ID:n5a6mn9c
なんでスミス呼ばないんだよ? ライト・フィリップスもA・ジョンソンも出れないんじゃあCFもサイドも出来るスミス呼んだほうがいいだろ
35 :
:05/03/26 23:15 ID:P28hiVYQ
北アイルランド戦直前age
36 :
2006年まで名無しさん :05/03/27 01:53 ID:Ri2lSm4I
大勝おめ
37 :
2006年まで名無しさん :05/03/27 01:54 ID:8Qp50mOw
>>33 おでも経スキー好き。黒人ストライカーかっけー
38 :
2006年まで名無しさん :05/03/27 01:55 ID:mOzjhzi6
イングうますぎ。かえってつまらん。
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
ルーニー オーウェン (スミス) (デフォー) ジョーコール ベッカム (ダウニング) (SWP) (ダイアー) (ダイアー) ランパード ジェラード (ジェナス) (ハーグリーブス) A・コール ネビル兄 (ブリッジ) (orz) テリー リオ (キャンベル) (キング) (キャラガー) (ウッドゲイト) ロビンソン
41 :
2006年まで名無しさん :05/04/01 12:24 ID:b66Daaok
エリクソン監督はサッカー協会の秘書と不倫をして代表監督を辞任した。 by テレ朝
42 :
2006年まで名無しさん :05/04/01 12:27 ID:lVp/wRqs
>>41 俺が書き込もうとしたのに
ていうかマジなの?
43 :
うすびぃ :05/04/01 12:36 ID:p.x9THLs
3バック(2バック1サイドの超攻撃型にすべき 右サイドがやばいんだから Aコールテリー(きゃん)リオで確定 その分中盤を厚く ダウニングジェラードベッカムSWP トップ下にランパード(ジョー) の2トップ デフォー ルーニー カール・コールの3人
44 :
2006年まで名無しさん :05/04/01 22:36 ID:dXNOeCMQ
マクマナマンって現役引退したの?
45 :
2006年まで名無しさん :05/04/02 01:55 ID:.6IXSq6I
46 :
2006年まで名無しさん :05/04/02 01:59 ID:uWCQZ8s2
レアルに潰されたマクマナマン・・・可哀想に・・・w リネカー キーガン オーウェン チャールトン ガスコイン ロブソン ジェラード ムーア リオ ソル バンクス
47 :
うすびぃ :05/04/02 10:32 ID:1nEf7dqQ
潰されたってw CLゲット(決勝でゴール)して 年俸4億5千万貰ってラッキーラッキーだと思うが
よくあんたここに来れたな
49 :
2006年まで名無しさん :05/04/08 04:57 ID:dlLTK3HE
ベッカムのFKやロングボールをける時の傾き加減がツボです。
50 :
2006年まで名無しさん :05/04/08 04:59 ID:T3slI92E
51 :
2006年まで名無しさん :05/04/09 19:30 ID:hev7Gel2
この国まだ若くていい選手いっぱいおるな。日本は後先考えてない(余裕がない?)からドイツW杯逃したら次はいつになることやら。イングランドはドイツの次まで計算できる戦力がすでに湧いてるし羨ましい
52 :
2006年まで名無しさん :05/04/09 19:57 ID:D7SQttz6
マクマナマンは満足なプレイでできず引退考え中だ
53 :
2006年まで名無しさん :05/04/12 18:33 ID:q0l...VA
1994アメリカ大会の欧州予選のイングランドのグループリーグの結果 を教えてください またどこで知ることができますか?
54 :
2006年まで名無しさん :05/04/12 22:55 ID:8ZufQSqU
>>53 FAのHPみればわかるんじゃね?
ドイツはマジでカップ狙えそうだなイングランド
55 :
うすびぃ :05/04/13 11:00 ID:kWl4cjIY
狙えるわけないしw 【いい選手】と【WC選手】は別だからな 確かにこちょざいな選手はいるね。山椒は小粒よりも辛いと でもいっておこうか。だけどこうピーンと一本筋が通ってないし 列強に必ず負けてるし。戦術的にも無理。選手を解放しないサッカー してる。せこい.草原を全裸で走らせるようなサッカーすれば絶対 いいとこまでいけるのに。。ってのは同意
U−17欧州選手権出場メンバー David Button Tottenham Hotspur Mark Davies Wolverhampton Wdrs Hogan Ephraim West Ham United Joe Garner Blackburn Rovers Scott Golbourne Bristol City Andrew Gooding Coventry City Sebastian Hines Middlesbrough Zac Jones Blackburn Rovers Darryl Knights Ipswich Town Michael Mancienne Chelsea Lewis McGugan Nottingham Forest Leigh Mills Tottenham Hotspur Fabrice Muamba Arsenal Elliot Omozusi Fulham Scott Phelan Everton James Vaughan Everton Theo Walcott Southampton Myles Weston Charlton Athletic
>>56 メンバー変更
Goalkeepers:
David Button (Tottenham Hotspur), Patrick Gamble (Nottingham Forest).
Defenders:
Elliot Omozusi (Fulham), Scott Golbourne (Bristol City), Leigh Mills (Tottenham Hotspur),
Michael Mancienne (Chelsea), James Tomkins (West Ham United).
Midfielders:
Lewis McGugan (Nottingham Forest), Mark Davies (Wolverhampton Wdrs), Myles Weston (Charlton Athletic),
Andrew Gooding (Coventry City), Fabrice Muamba (Arsenal), Scott Phelan (Everton).
Forwards:
Theo Walcott (Southampton), Joe Garner (Blackburn Rovers) Hogan Ephraim (West Ham United),
Darryl Knights (Ipswich Town), James Vaughan (Everton).
58 :
. :05/05/11 19:14 ID:prQTOxGY
今年はベスト4は確実だな
59 :
カトレーゼ健二 :05/05/11 21:39 ID:Yh36c76U
エリクソンがいるかぎり ずる賢いサッカーはできない
正直もうベッカムいらね スピードないし コールも伸びたし
61 :
2006年まで名無しさん :05/05/12 21:38 ID:.CMJV22Y
アメリカ戦&コロンビア戦召集メンバー Goalkeepers: Robert Green (Norwich City), Scott Carson (Liverpool), David James (Manchester City) Defenders: Sol Campbell (Arsenal), Matthew Upson (Birmingham City), Wes Brown (Manchester United), Gary Neville (Manchester United), Ashley Cole (Arsenal), Phil Neville (Manchester United), Glen Johnson (Chelsea). Midfielders: Jermaine Jenas (Newcastle United), Stewart Downing (Middlesbrough), David Beckham (Real Madrid), Michael Carrick (Tottenham Hotspur) Joe Cole (Chelsea), Owen Hargreaves (Bayern Munich), Shaun Wright-Phillips (Manchester City). Strikers: Alan Smith (Manchester United), Michael Owen (Real Madrid), Peter Crouch (Southampton), Andy Johnson (Crystal Palace), Jermain Defoe (Tottenham Hotspur).
62 :
2006年まで名無しさん :05/05/12 21:46 ID:SqecIkrw
SWP使おうぜ
63 :
2006年まで名無しさん :05/05/12 23:34 ID:nfiXh1k6
ここが次スレかな?代表スレはワールドカップ板のほうがたくさんあるね まぁ実況もしていいみたいなのでそれもありかな
64 :
2006年まで名無しさん :05/05/13 03:49 ID:F1aDXc7g
右サイドは一応ベッカムでオプションとしてSWPなのがよさげ
65 :
2006年まで名無しさん :05/05/13 11:14 ID:xsfC9owM
青山とベッカムとハーグリがいない緒戦は ダウニング Jコール ジーナス SWP こうなるのか
中盤の主力抜きでもどこまでやれるのか見ものだな。 選手層の厚さを証明できるか。
クリスタルパレス降格したらA.ジョンソンは移籍するのか? 俺は個人的にアストン・ビラに行って欲しい。
68 :
名無し :05/05/13 22:31 ID:sRNHn.vI
オーウェンプレミアに戻ってこいщ(゚Д゚щ)カモォォォーン
69 :
2006年まで名無しさん :05/05/13 23:17 ID:.goJNDj6
>>67 サウサンプdのクラウチも降格したら移籍するだろうな
70 :
カトレーぜ健二 :05/05/13 23:21 ID:ZnhIVEiY
そりゃ移籍するだろぉよ〜〜 もったなぃぜぇー 「ジョンソン」 WBAにもなかなかいい選手いるよな
71 :
2006年まで名無しさん :05/05/13 23:34 ID:.goJNDj6
72 :
カトレーゼ健二 :05/05/13 23:46 ID:ZnhIVEiY
WBAは何気に外国人が多いよな。
あれならブラジル路線にしたらいいのに
ナイジェリア人とかもいたような
>>71
73 :
2006年まで名無しさん :05/05/13 23:51 ID:.goJNDj6
>>72 カヌーのことか?
いいよな
イナさんの居場所は無いけど
74 :
カトレーゼ健二 :05/05/14 00:07 ID:hDyVJhjo
イナモトは 欧州ならどこでもいいというが やはりプレミアを動かないほうがいいよな シュマイケルのぶった斬りには驚いたがw
75 :
2006年まで名無しさん :05/05/14 01:55 ID:/Oicktn6
ってか代表スレはここで落ち着くの?
76 :
カトレーゼ健二 :05/05/14 04:20 ID:hDyVJhjo
まぁー落ち着いてくださいな
ケビンノーランは呼ばれなかったのかぁ
78 :
2006年まで名無しさん :05/05/14 12:52 ID:YoL8ZhBI
これ見てー オーウェン ルーニー フィリップス Aコール ジェラード ランパード ベッカム キャンベル リオ テリー ロビンソン
3バックw 脳内でやってねw
80 :
2006年まで名無しさん :05/05/14 18:52 ID:LTMTzKsY
GKが疫病神
81 :
2006年まで名無しさん :05/05/14 18:57 ID:tlCxsXDY
グリーン使え
82 :
2006年まで名無しさん :05/05/15 19:47 ID:M73euJBE
83 :
カトレーゼ健二 :05/05/15 19:58 ID:X5CRO622
稲本はプレミアレベルの選手ではない
と
ぶった切り!
>>82
84 :
2006年まで名無しさん :05/05/15 20:19 ID:M73euJBE
ほほう 辛いね スチメイチェル
85 :
カトレーゼ健二 :05/05/15 22:46 ID:FrjaTSPk
それにしてもイングランドのユニはいい
AJとクラウチの争奪戦が始まります
87 :
2006年まで名無しさん :05/05/16 01:38 ID:IATtM3Jw
どっちかチェルシー池場いいのに
補強選手=ドログバ=グジョンセン>>>ケジュマン>フォルッセル>C・コール 入り込む余地はありません
グリーンは何となくだがチームに残りそう
90 :
2006年まで名無しさん :05/05/16 12:43 ID:7QofUSr6
ニエミはマンUあたりにいくかな イングランド代表以外の選手の話題で悪いが
92 :
2006年まで名無しさん :05/05/17 04:01 ID:.ykogeY.
もはやオーウェンが要らなくなったなこのチーム
93 :
カトレーゼ健二 :05/05/17 04:08 ID:S6YEurcA
オーエンはさ迷う
94 :
京太郎 :05/05/17 05:05 ID:/GUbU92I
エリクソン不倫しすぎ
>>61 SWPとアップソンが離脱。
キーラン・リチャードソンとザット・ナイトを召集
96 :
2006年まで名無しさん :05/05/18 09:32 ID:SUFySVb2
なんか凄いの呼んだな… ナイトとかビックリですよ
97 :
2006年まで名無しさん :05/05/18 10:19 ID:sl5x8.Vs
生麦も召集されたか
ルーニー ダイアー ランパード ジェラード キング SWP ブリッジ リオ テリー キャラガー ロビンソン 怪我とかで不参加組でやってみた ちなみに緒戦組 デフォー AJ(クラウチ) ダウニング Jコール ジーナス スミス Aコール キャンベル ブラウン 兄 ジェームズ(仮) …
99 :
:05/05/19 23:45 ID:0YV5cowo
まぁなんだかんだ言ってもこの30年世界のベストイレブン級や 歴史に名を残すような選手はいなかったんだけど 今は世界一のMFランパード擁するわけだから 次のW杯は優勝候補だと思うよ
100 :
U-20 :05/05/21 07:43 ID:uAMKPRV6
ツーロン国際大会出場メンバー Goalkeepers: Scott Flinders (Barnsley), Jamie Young (Reading). Defenders: Andy Davies (Middlesbrough), Anton Ferdinand (West Ham United), Greg Halford (Colchester United), Justin Hoyte (Arsenal), Tom Huddlestone (Derby County), Liam Rosenior (Fulham), Steven Taylor (Newcastle United). Midfielders: Darren Ambrose (Newcastle United), James Milner (Newcastle United), Nigel Reo-Coker (West Ham United), Liam Ridgewell (Aston Villa) Tom Soares (Crystal Palace), John Welsh (Liverpool), Peter Whittingham (Aston VIlla). Strikers: Ian Henderson (Norwich City), David Nugent (Preston North End), Wayne Routledge (Crystal Palace), Bradley Wright-Phillips (Manchester City).
>>61 ネヴィル兄さんが離脱。
ルーク・ヤングを召集
>>100 今回のツーロンはちゃんとしたメンバーで挑むんだ。
今までってプロになれるかどうかも怪しいメンバーで行ってたのに。
WYに出れないからってのが大きいのかね。
ル・ソー引退 お疲れ様でした
104 :
2006年まで名無しさん :05/05/26 06:41 ID:R164av0.
キャラガーありがとう! ジェラードありがとう!
105 :
2006年まで名無しさん :05/05/26 10:16 ID:zTDW1i4g
イングランドって何でイギリス代表で出ないんだ? 他にもウェールズとかスコットランドとか分けて出てるし
106 :
:05/05/26 10:56 ID:3puvHEdU
中田ヒダは大阪代表
そろそろダイアーがくるな
108 :
2006年まで名無しさん :05/05/26 15:21 ID:72a7VtSU
>>105 政治的な問題があるからな
詳細はわからないけど
109 :
カトレーゼ健二 :05/05/26 19:57 ID:If3WtA9E
スコットランド人がイングランド人を異常に 嫌っているから 日韓みたいな感じ
>>105 FIFA創設以前からサッカー協会が存在していたから
それぞれ認められている ま、仲が悪いってのもあるけど
111 :
2006年まで名無しさん :05/05/27 13:40 ID:hiZdQeFE
ダウニングout …
ダウニング痛すぎるな。 せっかくアピールするチャンスだったのに。 しかしメンバーがどんどんいなくなってアメリカ遠征のイングランドはB代表状態になってるな。
113 :
2006年まで名無しさん :05/05/27 22:05 ID:QPGl5uCM
>>105 イングランドとスコットランドは法律も違うし、サッカーのリーグも違うしほんと
別の匡といっていいだろう。じゃあウェールズはどうなんだ、と言われると
法律も一緒だし、独自リーグは確かなかったし。。。
114 :
2006年まで名無しさん :05/05/27 22:26 ID:DHmy15wA
ついに生麦が先発候補にあがったか
115 :
カトレーゼ健二 :05/05/27 22:46 ID:ADz520Gs
ウェールズの優勝チーム 優しいな
116 :
2006年まで名無しさん :05/05/27 23:18 ID:VD6taOR.
川口:6 ボールもったらはやくだしなさい。 坪井:4 なんかあんた出ると失点するね。 宮本:6 もっとほかのやつらに気合を! 田中:6 まあ無難?もっとからだに恵まれてたらよかったね。 福西:3 奪ったらすぐ走れよ!カウンターのチャンスだろうよ! ジュビロで中山隊長みてきたろ。 小野:7.5 あんたうまいよ。ボーズの権利はあんたにあるよ。 三都主:1 おまえ抜くことしか頭にねーのかよ! たいしていいボールあげないし。切り札的につかうのが正解だろ。 加地:3 FC東京なら石川のほうがいいと違いますか。 小笠原:0.1 なんすかあのうんこパスとフリーキックは?何すかしてんの? 鈴木:0.5 あんた技術なさすぎ。 大黒:6 頑張ってた。動きにキレがある。 本山:1 ちょい自己中。 稲本:5 バツ丸君に似てるね。 自慰子:1 予選敗退で髪の毛なくなる恐れあり。 日本語少しは覚えろ。なぜ鹿島? プレイヤーとしては神でも監督としては糞だな。 自慰子のついでに川渕やめろ。もっといい監督選べよ。
117 :
2006年まで名無しさん :05/05/27 23:20 ID:VD6taOR.
↑ごめんスレ違い
118 :
2006年まで名無しさん :05/05/29 06:56 ID:sQSUiByQ
リチャードソンスゴス
120 :
2006年まで名無しさん :05/05/29 10:07 ID:9vbB9TqU
生麦つえーな
121 :
2006年まで名無しさん :05/05/30 11:03 ID:8UObrAyM
うはwwwwwww今度はキャプテンのキャンベルとそのリチャードソンが出場微妙だと
122 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 00:57 ID:kiznS9YM
キャンベルout これでナイト&ブラウンのトンデモコンビほぼ確定
123 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 01:41 ID:kVWHlo/A
しかし、日本からすると、羨ましいぐらいの選手層だよな、エゲレツ ユーロ1996で選手いなくて四苦八苦してた頃が懐かしいや
124 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 09:26 ID:kiznS9YM
コロンビア戦のアレ オーウェン クラウチ J・コール キャリック ジーナス ベッカム A・コール ナイト ジョンソン ネビル ジェームズ(FW) センターバックがテラヤバス
126 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 21:23 ID:kiznS9YM
出たな海外サッカー板のスレ住人
127 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 22:34 ID:9rQBr9kg
>>109 トニーが周辺国の印象語ってたな。スコットランド人は恐い。キレたら何しでかすかわかんない
アイルランド人は陽気、バカ。ウェールズ人はちっこくてかわいい。こんなこと言ってた気がする
128 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 23:16 ID:3.z3t7ow
129 :
_ :05/05/31 23:56 ID:akXODWf6
激しくみたいな試合
130 :
2006年まで名無しさん :05/06/01 06:58 ID:aWBQV81E
オーウェンのハットリ君で勝利age
131 :
2006年まで名無しさん :05/06/01 07:22 ID:aWBQV81E
132 :
2006年まで名無しさん :05/06/01 07:57 ID:Rcu2FS5M
グリーン代表デビューオメ
134 :
2006年まで名無しさん :05/06/02 15:40 ID:hcSouOwU
>>127 オレも、そのイメージ通りだと思う。
スコットランドいいとこだったけど、酒が絡むとこぇぇ
135 :
U-20 :05/06/03 07:02 ID:7WcGj3s2
136 :
2006年まで名無しさん :05/06/05 22:00 ID:7NT0POKY
ランド・オブ・ホープ・アンド・グローリーの菓子教えて
137 :
2006年まで名無しさん :05/06/06 00:15 ID:fVt8J3cs
イングランドって今グループ何位ですか?
(ノ∀`)アチャー
ツーロン3位おめ
143 :
2006年まで名無しさん :05/06/12 16:18 ID:xiKQBD7w
あげ
144 :
2006年まで名無しさん :05/06/22 16:46 ID:zjZ5sbJI
あご
test
犠牲者に哀悼の意を表する。
147 :
2006年まで名無しさん :05/07/09 04:54 ID:3yfJZuLU
菊
148 :
カトレーゼ健二 :05/07/09 06:04 ID:axUg1Bu2
歌う
149 :
2006年まで名無しさん :05/07/18 19:01 ID:ICDFpYKA
150 :
2006年まで名無しさん :05/07/18 19:21 ID:NTbwHRcM
:うすびぃ :05/03/21 10:41 ID:jqWwYJm2 ヘスキー呼ぶならロビーキーン呼べっつーのw ダサ!!!!
151 :
2006年まで名無しさん :05/07/19 20:41 ID:BI.hDQT6
2002年WC代表でボウズ頭で、ちょっと太めのサイドバックの選手の名前わかります?
152 :
2006年まで名無し :05/07/20 09:55 ID:8K0uZafY
私にはちょっとわかりません。 ベッカムが代表引退したあとは右サイドは誰がやると思います??ダイアーかライト・フィリップスだとは思っているのですが、 自分、スコールズ個人的に大好きだったんでまた戻ってきてほしいですね。 あとCBなんですが、今はキャンベルが怪我だったのでファーディナンドとジョン・テリーですが、 自分はキャンベルがこのまま落ちると思うのですが、どうですかね? ガリー・ネビルはもういいでしょ??ww
153 :
2006年まで名無しさん :05/07/20 10:30 ID:V//jGF7w
ルーニーよ・・・実力は認めるが・・・
155 :
2006年まで名無しさん :05/07/23 14:48 ID:OZmpohIE
age
>151 遅レスですが、ダニー・ミルズじゃないすか? 兄の怪我で出番が回ってきた。
157 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 01:33 ID:Myoy0FEI
U-21デンマーク戦招集メンバー Lee Camp (Derby County), Scott Carson (Liverpool), Luke Steele (Man Utd) Callum Davenport (Tottenham Hotspur), Michael Dawson (Tottenham Hotspur), Anton Ferdinand (West Ham United), Tom Huddlestone (Tottenham Hotspur), Nicky Hunt (Bolton Wanderers), Liam Ridgewell (Aston Villa), Liam Rosenior (Fulham), Steven Taylor (Newcastle United), Darren Ambrose (Charlton Athletic), Stewart Downing (Middlesbrough), Gary O'Neil (Portsmouth), James Milner (Newcastle United), Nigel Reo-Coker (West Ham United), Kieron Richardson (Manchester United), Wayne Routledge (Tottenham Hotspur), Tom Soares (Crystal Palace), Peter Whittingham (Aston Villa), Dean Ashton (Norwich City), Darren Bent (Charlton Athletic), Carlton Cole (Chelsea), Jonathan Stead (Sunderland).
158 :
2006年まで名無しさん :05/08/14 04:17 ID:pHUQAOdk
A代表デンマーク戦招集メンバー Goalkeepers David James (Manchester City), Robert Green (Norwich City), Paul Robinson (Tottenham Hotspur) Defenders John Terry (Chelsea), Rio Ferdinand (Manchester United), Jamie Carragher (Liverpool), Matthew Upson (Birmingham City), Gary Neville (Manchester United), Phil Neville (Everton), Ashley Cole (Arsenal), Glen Johnson (Chelsea) Midfielders Jermaine Jenas (Newcastle United), David Beckham (Real Madrid), Joe Cole (Chelsea), Frank Lampard (Chelsea), Steven Gerrard (Liverpool), Shaun Wright-Phillips (Chelsea), Michael Carrick (Tottenham Hotspur), Owen Hargreaves (Bayern Munich) Forwards Andrew Johnson (Crystal Palace), Michael Owen (Real Madrid), Jermain Defoe (Tottenham Hotspur), Wayne Rooney (Manchester United)
159 :
:05/08/14 04:26 ID:0/3cGAgE
倉内・・・・・・・・・orz
160 :
:05/08/14 04:32 ID:0/3cGAgE
なんだ倉内ケガか・・・
161 :
2006年まで名無しさん :05/08/15 01:59 ID:ftWf0ysE
>>158 代表辞退
アンドリュー・ジョンソン
追加招集
ダレン・ベント
162 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 19:01 ID:odJGnmkU
163 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 04:36 ID:tbdsSd.Y
レイプ中
ここですか?
165 :
:05/08/18 07:22 ID:kwElobew
ここしかない
166 :
◆StuttxAJEE :05/08/18 16:41 ID:C/Cwd.hM
で、チングランドは1−4で負けか。 それでもW杯は普通に優勝候補なんだろな。 良くてBEST4レベル。GKがシーマンじゃないから。
あぼーん
168 :
大輔 :05/08/18 19:11 ID:/6hmA9Ks
アメリカ大会は予選で どこに負けたの? 出れなかったけど
169 :
- :05/08/18 19:55 ID:LevMWkWw
170 :
うすびぃ :05/08/19 09:53 ID:basZFna2
>>168 スウェーデン いやあ子の時期にまsか デンマークに大敗するとはな・・・・ 02の複朱うだあな
171 :
- :05/08/19 12:28 ID:vB33A/x2
172 :
大輔 :05/08/19 19:52 ID:SzE1zIWw
ブランブル召集すれば優勝間違いない
得点王獲るだろな
>>173 ゴミみたいな誘導厨うざいよ
代表スレは海外でもここでもOK 重複とか言い出したら日本のスレなんかも全部重複板違いになるしw
178 :
2006年まで名無しさん :05/08/24 20:21 ID:EKjQB68E
イングランドはタレントの割にやってるサッカーは糞
179 :
2006年まで名無しさん :05/08/26 22:24 ID:xYzBUk3c
U-21ウェールズ戦&ドイツ戦招集メンバー Lee Camp (Derby County), Scott Carson (Liverpool), Luke Steele (Man Utd) Callum Davenport (Tottenham Hotspur), Michael Dawson (Tottenham Hotspur), Anton Ferdinand (West Ham United), Steven Taylor (Newcastle United), Nicky Hunt (Bolton Wanderers), Liam Ridgewell (Aston Villa), Liam Rosenior (Fulham), Peter Whittingham (Aston Villa), James Milner (Newcastle United), Nigel Reo-Coker (West Ham United), Darren Ambrose (Charlton Athletic), Gary O'Neil (Portsmouth), John Welsh (Hull City), Stewart Downing (Middlesbrough), Kieron Richardson (Manchester United), Tom Soares (Crystal Palace), David Nugent (Preston North End), Dean Ashton (Norwich City), Carlton Cole (Chelsea), Darren Bent (Charlton Athletic), Jon Stead (Sunderland).
180 :
2006年まで名無しさん :05/08/29 07:19 ID:ZtUdSQbc
A代表ウェールズ戦&北アイルランド戦招集メンバー Goalkeepers: Robert Green (Norwich City), Paul Robinson (Tottenham Hotspur), Chris Kirkland (West Bromwich Albion) . Defenders: John Terry (Chelsea), Rio Ferdinand (Manchester United), Jamie Carragher (Liverpool), Matthew Upson (Birmingham City), Stephen Warnock (Liverpool), Phil Neville (Everton), Ashley Cole (Arsenal), Luke Young (Charlton Athletic) Midfielders: Jermaine Jenas (Newcastle United), David Beckham (Real Madrid), Joe Cole (Chelsea), Frank Lampard (Chelsea), Steven Gerrard (Liverpool), Shaun Wright-Phillips (Chelsea), Michael Carrick (Tottenham Hotspur), Owen Hargreaves (Bayern Munich), Kieran Richardson (Manchester United) Forwards: Michael Owen (Real Madrid), Jermain Defoe (Tottenham Hotspur), Wayne Rooney (Manchester United), Darren Bent (Charlton (Athletic), Andrew Johnson (Crystal Palace)
181 :
2006年まで名無しさん :05/09/03 18:13 ID:YLZb3XJI
182 :
2006年まで名無しさん :05/09/03 22:56 ID:908Wru3k
始まるぞ〜
183 :
2006年まで名無しさん :05/09/04 00:25 ID:EmWapJE2
ジョー・コール、ゴールage
184 :
2006年まで名無しさん :05/09/04 00:53 ID:EmWapJE2
ウェールズ0−1イングランド 試合終了
185 :
2006年まで名無しさん :05/09/04 05:20 ID:CspXY.cg
しょっぱい試合だ
いやあもともとイングランドの実力って大した事無いから。 強いチームが親善試合とはいえスペインにチンチンにされたり デンマークにレイプされたりしないから
北アイルランドに敗北
全英がワロタ
189 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 08:44 ID:jCj6.OvA
2位狙い
190 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 08:47 ID:m4mrmxvs
ホームとはいえ、ポーランド、オーストリア残してるからなあ。 勝ち点3フルで取れないでしょ、恐らく。2位で普通にプレイオフだな。 ワイルドカードはチェコとかあの辺に確実に抜かれる。 こんな温いグループで何やってんの、この国・・・。
191 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 09:13 ID:w0sRh2OQ
やってるサッカーもイタリア的でつまらんので消えてくれて構わない エリクソン更迭しちゃえ
192 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 10:29 ID:N/.SO4sg
ベッカムヲタがうざいから予選で消えてくれよw
193 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 10:51 ID:vLtoBObs
ベッカムはボランチなのか? やつでは運動量がないからきついだろ
>>193 ベッカムの運動量がプレミアでトップクラスだったことを知らないだろ。
リーガに行ってからは観てないから知らんが。
195 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 11:12 ID:2qYPLquo
ベッコメは相当動き回ってるが無駄な動きが多いから サボってるような印象になる
196 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 11:16 ID:2qYPLquo
スペインでも走りまくってるがあの足の遅さと動作の遅さドリブルの下手さを ロングパスとフリーキックのみでカバーするまでは至ってない ディフェンスにおけるセンスの無さは相変わらず
ベッカム外して守備専門の人入れたほうがいいと思うの俺だけ・・・?
198 :
うすびぃ :05/09/08 14:16 ID:jEowK9B2
得点力なさすぎw ぷぎゃーww プレーオフ イング−スペインきぼん(ポーランドは本戦で虐殺される)
日本国が大阪民国に負けたニダ
200 :
:05/09/08 16:04 ID:BK4hoXoI
ウエールズ戦とかはベッカムいなかったらやばかっただろ。 イングランド代表は中盤は問題ないよ。 問題なのはFWと右サイドバックとGK。 GK・・・日本代表と同レベルw 右SB・・・人材不足。下手な奴ばっか。 FW・・・チビばっか。 大事なのはルーニーに牛乳を飲ませて身長を伸ばすことだ!
ベッカムはおとなしく右サイドやっとけ。 真ん中はJコールとルーニーにまかせとけ。
結局ベッカは長所を伸ばさなかったよねスペイン行って。 もともとあった能力を他に振り分けただけ。 それでもやってけるのは凄いと思うけど、もったいねえなとは思う。 俺も雑誌作ってる連中ががっかりするの見たいからイングランド敗退希望w
でもジェラードランパードルーニーが見れないんはもったいないなー なんか出ても優勝できるとはとても思えないんだよな。本人達もそう思ってそうな… でもジェラードルーニーは近年になく爆発する可能性を持ってる人材。 波もあるから、そうでないときに安定して勝てるかどうか…
204 :
2006年まで名無しさん :05/09/08 19:04 ID:W7NS/JWQ
ジェラードは見たかったけど他は大したことないし予選落ちしても別にいいや なんかエリクソンと心中しそうだな
207 :
、 :05/09/13 13:53 ID:i42Cc5Xo
イングランドと北アイルランドが同じグループで予選をしてるのは変だな。
208 :
2006年まで名無しさん :05/09/13 16:20 ID:ZPj4ERKg
なぜ分裂してやる必要があるのか
209 :
2006年まで名無しさん :05/09/25 13:49 ID:Coy6Vp5U
210 :
サムライ :05/09/25 18:06 ID:vqlJyC1g
俺が選ぶイングランド代表ベストメンバー3ー5ー2 GK ロビンソン CB L・ファーディナンド CB ジョン・テリー CB キャラガー CH ランパード CH ジェラード LSH アシュリー・コール RSH S・ライトフィリップス(ベッカム) OH ジョー・コール CF ルーニー CF オーウェン
212 :
2006年まで名無しさん :05/09/27 15:59 ID:3LDpOpXw
しかしライバルだらけのグループだ・・・
213 :
2006年まで名無しさん :05/10/06 17:07 ID:lgv32WWo
U-21オーストリア戦&ポーランド戦招集メンバー Lee Camp (Derby County), Scott Carson (Liverpool), Luke Steele (Manchester United) Callum Davenport (Norwich City), Michael Dawson (Tottenham Hotspur), Nedum Onuoha (Manchester City), Leighton Baines (Wigan Athletic) Anton Ferdinand (West Ham United), Steven Taylor (Newcastle United), Liam Ridgewell (Aston Villa), Tom Huddlestone (Tottenham Hotspur), Ryan Taylor (Wigan Athletic) Peter Whittingham (Derby County), Tom Soares (Crystal Palace), James Milner (Aston Villa), Nigel Reo-Coker (West Ham United), Gary O'Neil (Portsmouth), John Welsh (Hull City), Jerome Thomas (Charlton Athletic). Luke Moore (Aston Villa), Carlton Cole (Chelsea), Jon Stead (Sunderland).
214 :
2006年まで名無しさん :05/10/06 17:20 ID:lgv32WWo
215 :
2006年まで名無しさん :05/10/06 19:47 ID:P16JYax.
ベッカムでないのかぁ‥ ロミオ君Orz…
216 :
まめ :05/10/06 20:15 ID:K3mzKDaA
ベッカムいらね。ライフィリにまかせろ
217 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 00:24 ID:1kKX0QOA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
218 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 00:26 ID:d2l6GWg2
実況ある?
219 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 00:27 ID:DdM6zLZQ
実況はないのかなー
222 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:15 ID:1kKX0QOA
ぎゃああああああああ ベッカム_| ̄|○
223 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:22 ID:kuOm5a1o
>220 見れなくなったから新しいの誰か教えて(T_T)
ベッカム退場?
226 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:49 ID:1kKX0QOA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
227 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:50 ID:L42/1UYE
勝利おめ
228 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:52 ID:.VbhbAvs
マスコミがうるさいからイングランドはベッカム抜きでW杯きてくれ
なんとか勝ったよ ベッカムのレッドカードは審判が糞だったから(`へ´) しっかり来週は大変だぞどうすんだ中盤(-"-;)
231 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:54 ID:yWj3QZkI
オランダが今日勝てばポーランドに負けても ワイルドカードで出場決定。
クラウチは使えないねぇしかし 点入れる気配も無し 来週はルーニーに神になってもらわないとな
233 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 01:57 ID:G4S2gaio
>>228 まるで自分の所へ来るみたいな言い方だな。
相手にしない方がいいよ ただのベッカム嫌いなんだから
236 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 05:06 ID:oFmVNoFQ
2位の自動昇格枠順位表(試合数の多いグループは最下位との成績を除かれる) G6イングランド..勝点22 残1 【自動昇格確定おめでとう】 G8スウェーデン勝点21 残1 得失+24 ---------------------------------------------------------------------------- G1ルーマニア...勝点21 残0 最下位がアルメニアなら得失+07 アンドラなら勝点19になり× G1チェコ 勝点18 残1 最下位がアルメニアなら得失+14 アンドラなら得失+9
238 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 09:15 ID:obvFqLsw
,.-"""""';;-.、 彡 /⌒\ ミ Herzlich Glückwunsch ミ ⊆)´・ \・`⊇ zu der Entscheidung der Teilnahme! ミ ( ▼ヽ ミ 彡 / \_人_) ミ FIFA Weltmeisterschaft /''''' \_/,, ,ミ Deutschland |\ ../| | | 06 || 2006
239 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 10:42 ID:XCq/sNGc
240 :
:05/10/09 14:08 ID:6O49w.t.
ベッキャムが退場したのはシメオネの乱以来か?
241 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 14:23 ID:bjrdkrqw
ポーランドとの直接対決前にW杯出場決定したよかたね 今日決まってなかったらかなりやばかったと思うよw
いいよ。出場しなくて。
243 :
:05/10/09 17:13 ID:XmbbspFE
>>242 シネ-------------------(´・ω・`)------------------
244 :
:05/10/09 17:39 ID:YeYuR1FM
イングランドっていいMF揃ってる感じだけど、なんか悪い意味でバランスのとれた選手が多くないですか? ランパード、ジェラード、ベッカム、ジョーコールって 中盤だったらドコでもある程度のプレーが出来そうな感じだけど、 ドコをやっても敵の脅威にならないような・・・。 ギグス(サイドの突破力)、マケレレ(奪取力)みたいに何かに突出した選手の方が 敵にとっての脅威になると思うんだけどなぁ。
245 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 17:47 ID:EQD6LoRM
>>244 正解。
でも世論はその駒を全部使いたい。
だからエリクソンは困ってる。
ベッカムって1枚目の警告でポーランド戦出場停止でしょ? 2枚目の警告で退場になったんだから2試合出場停止で W杯初戦に出られないんじゃないの? 誰も騒いでないから違うのかな?と疑問に思ってるんだけど 誰か教えて
247 :
参戦 :05/10/09 22:07 ID:.7a0tYa6
>>244 それはMFだけでなくイングランド全てに言えることだと思う。
イングランドは一流の選手はいっぱいいるが超一流と言える選手がいない。
この点が優勝候補に挙げるにはもう一つ物足りないところだと思う。
オーウェンにしてもロナウドのような絶対の点取り屋じゃないし、
ベッカムのリーダーシップも頼りない。
かつてのジダンや今のロナウジーニョのような核となる選手もいない。
優等生タイプが多くて天才がいないという印象だ。
>>247 それって今はブラジルしかいないじゃん
超一流って
249 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 00:34 ID:vKjsvRTc
このベカム退場にした審判て98仏のイン×アルの審判?
250 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 06:01 ID:Vr4nksCk
イングランドの選手って、怒りすぎ あんまり印象がよくない
251 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 06:08 ID:7S.ckDtY
過去イングランド代表選手の退場は10回あるが、 2度の退場処分を受けたのはベッカムが初めて。 主将の退場も史上初という不名誉な記録を更新。 この結果、2試合の出場停止処分を受ける可能性が浮上した。 ベッカム不名誉記録更新ww
ベッカムにとって、4年前とは、 全く違うW杯出場決定だったな・・・。 しかし、素人から見ると、イングランド代表はもっと強くなりそうなのに、 最近の体たらくはすごく意外。
253 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 06:10 ID:7S.ckDtY
昨年1月のスペイン国王杯でもカンタレホス主審に退場させられていた ベッカムは試合前、「カードをすぐに出す主審だ」とチームメートに 助言していたが、自らがその犠牲となってしまった。 ゲラヮロスwwww
254 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 12:26 ID:AeYFvgpM
つまんねえチームだな
255 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 20:29 ID:vOBn973w
エリクソンのしたいようにやらせれば?
256 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 23:13 ID:Jy0XFfi6
いくら対戦表を見ても、なんでイングランドが2位トップ通過なのかが分からん! だれかマジにやさし〜く、オレ様に教えろ。
257 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 23:27 ID:P00aDcwg
各グループの2位のなかで勝ち点を多く取った2ヶ国が プレーオフやんないで抜けれるらしい
258 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 23:36 ID:6LTE2/VI
>>256 グループリーグが8つあるだろ?
そのうち、2位になったチームのうち成績の良い2チームが
無条件に出られる(7カ国のグループは最下位のチームとの
対戦成績を除く)わけだが、
イングランドは仮にポーランドに負けても、他のグループの
2位になる余地のあるチームよりも勝ち点が上になる
(つまり、成績の良い2チームに入る)ことが確定したんだよ。
260 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 23:51 ID:Jy0XFfi6
>259 おれもそこまでは分かってるんだが、 G1の2位ルーマニアは勝点25でイングランドは22なのになんで? G3の2位スロバキア22点、3位ロシアも22点なのになんで? というのが分からん。
261 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 23:55 ID:Jy0XFfi6
(7カ国のグループは最下位のチームとの対戦成績を除く) ってぇのがポイントみてーだな。
262 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 23:56 ID:JJfyKer6
263 :
2006年まで名無しさん :05/10/11 00:03 ID:rq6xJB4k
>>260 だからぁ、最下位のチームとの対戦成績は捨象して考えるわけ。
だとすればルーマニアの勝ち点はもっと低くなるだろうに。
予選総合スレに詳しい説明があると思うからそっちも参照してみ。
264 :
か :05/10/11 00:30 ID:1NdiON1s
ポーランドに勝ったな ベッカム抜きの方が強くないか? オーウェンが調子を上げてきたみたいでなにより
267 :
2006年まで名無しさん :05/10/13 16:18 ID:csFpGYYQ
イングランド・プレミアリーグって首都ロンドンのチームがないんだね。 日本に23区のチームがないのと 同じような状況かな。
268 :
2006年まで名無しさん :05/10/13 17:02 ID:WfBq.ItU
>>267 アーセナル
チェルシー
トッテナム
チャールトン
ウェストハム
270 :
2006年まで名無しさん :05/10/13 17:58 ID:csFpGYYQ
>>268 どうもありがとうございます。
なんだ5チームもあったんですね。
ところで各チーム名の由来はなんなのでしょうか。
欧州のクラブはほとんどが
地名のみとなっていますが
複数のチームがあるせいかロンドンというメジャーな地名をあえて使っていないのだと思います。
271 :
2006年まで名無しさん :05/10/13 18:39 ID:.zE.UYDI
>>268 フルハムも有名どころだよね
>>270 10チームくらいあると思う。
チェルシーやフルハムとかはロンドンの地区名そのままだよ。
ロンドンはとにかくデッカイから、地区ごとに1チームあるような感じだと思う。
アーセナルの由来は、昔兵器工場が街にあったことからって、どっかで聞いた気がする。
アーセナル(兵器工場)・ガンナーズ(砲撃手)らしい。
兵器工場が街にあったというより、元は兵器庫で働く工員さんのチームだ 因みにアーセナルという名の駅があるが、これはチームが今の地に移転して 根付いた後に改名されたもの
273 :
2006年まで名無しさん :05/10/13 20:16 ID:csFpGYYQ
>>271 10チームもあるの?
それじゃあプレミアリーグは半分がロンドンなのか!
いやあロンドンはサッカー都市だな。
>>273 >>271 が言ってるのは下部ディヴィジョンも含めてと思われ
実際10チームじゃきかないけど
今季のプレミアにいるのは6チーム
>>268 に出てるの+フルアム
U−21のプレーオフ対戦相手はフランス
276 :
あ :05/10/14 08:49 ID:W7iEddBA
親善試合予定 11月12日 アルゼンチン戦 (ジュネーブ)
278 :
2006年まで名無しさん :05/10/16 00:36 ID:nXNnwpbU
べっ亀がいない方が強いの? ベッ亀が嫌いなわけじゃなかとですけど。
279 :
名無しさん :05/10/16 00:52 ID:AEjcqeas
どうだろう。。。でもベッカムのクロスとかパスはかなりの武器になると 思うけど。それにしてもランパードうますぎ!
280 :
2006年まで名無しさん :05/10/16 01:43 ID:Q3SMnmE.
だれかー!?w杯予選について語ろうよ。
281 :
2006年まで名無しさん :05/10/16 01:45 ID:Q3SMnmE.
ベッカムいなくても、タレントが豊富だね。イングランド。
282 :
2006年まで名無しさん :05/10/16 01:48 ID:Q3SMnmE.
まさしく優勝候補だね。
ルーニー オーウェン Jコール キング ランパード ベッカム Aコール テリー リオ 兄 ロビンソン
284 :
2006年まで名無しさん :05/10/16 13:43 ID:SU8xZcAo
ランパードとジェラードなくして今のイングランドは無い。
285 :
2006年まで名無しさん :05/10/16 22:31 ID:rZUtwS3g
正直、ベスト8も危ないな。 アメリカあたりに負けそうだし。
イングランドとアルゼンチンの死闘が見たいなぁ・・・
( 'ー`) が見たいなあ
288 :
2006年まで名無しさん :05/11/02 06:05 ID:4EH1.Jkc
(;`Д) 選ばれたまんま帰ってくんな!
U-21プレーオフ、フランス戦召集メンバー Goalkeepers Lee Camp (Derby County, 3/0), Scott Carson (Liverpool, 16/0), Luke Steele (Manchester United, 0/0) Defenders Leighton Baines (Wigan Athletic, 5/0), Curtis Davies (West Bromwich Albion, 0/0), Michael Dawson (Tottenham Hotspur, 11/1), Anton Ferdinand (West Ham United, 8/0), Justin Hoyte (Sunderland (loan), 7/0), Nedum Onuoha (Manchester City, 1/0), Ryan Taylor (Wigan Athletic, 2/0), Steven Taylor (Newcastle United, 9/3), Peter Whittingham (Derby County (loan), 11/2)
Midfielders Darren Ambrose (Charlton Athletic, 7/1), Tom Huddlestone (Wolves (loan), 5/0), Aaron Lennon (Tottenham Hotspur, 2/0), James Milner (Aston Villa (loan), 15/1), Gary O'Neil (Portsmouth, 8/0), Nigel Reo-Coker (West Ham United, 11/0), Kieran Richardson (Manchester United, 4/0), Jerome Thomas (Charlton Athletic, 2/1), John Welsh (Hull City (loan), 6/1) Forwards Dean Ashton (Norwich City, 7/4), Darren Bent (Charlton Athletic, 12/8), Carlton Cole (Chelsea, 17/6), Cameron Jerome (Cardiff City, 1/0), Luke Moore (Aston Villa, 1/0)
291 :
2006年まで名無しさん :05/11/07 07:44 ID:vWKYYaHA
A代表アルゼンチン戦召集メンバー Sol Campbell (Arsenal, 66/1), Luke Young (Charlton Athletic, 7/0) Wayne Bridge (Chelsea, 20/1), Shaun Wright-Phillips (Chelsea, 7/1) Joe Cole Chelsea (Chelsea, 28/4), Frank Lampard (Chelsea, 37/10) John Terry (Chelsea, 20/0), Phil Neville (Everton, 52/0) Peter Crouch (Liverpool, 3/0), Steven Gerrard (Liverpool, 38/6) David James (Manchester City, 33/0), Wayne Rooney (Manchester United, 27/10) Rio Ferdinand (Manchester United, 43/1), Alan Smith (Manchester United, 16/1) Michael Owen (Newcastle United, 74/33), Robert Green (Norwich City, 1/0) David Beckham (Real Madrid, 85/16), Michael Carrick (Tottenham Hotspur, 4/0) Paul Robinson (Tottenham Hotspur, 17/0), Jermain Defoe (Tottenham Hotspur, 15/1) Jermaine Jenas (Tottenham Hotspur, 14/0), Ledley King (Tottenham Hotspur, 14/1) Paul Konchesky (West Ham United, 1/0)
292 :
2006年まで名無しさん :05/11/07 07:59 ID:r.UTvn32
>>291 Joe Cole (Chelsea, 28/4),
ウッディ、代表発表当日に怪我でout・・・・
294 :
2006年まで名無しさん :05/11/08 12:36 ID:uWChNwX2
クラウチってワールドユースで小野達に負けたとき出てた奴?名前が微妙に違ったきがするけど。
298 :
和製イングランド :05/11/14 20:39 ID:lvChPwLg
大黒 柳沢 サントス 中村 稲本 中田 中田浩 加地 中澤 箕輪 G K
299 :
2006年まで名無しさん :05/11/14 21:59 ID:QVtffdLE
>>298 いいかも。
でもイングランド中盤4人が横並びなんだよね。
300 :
2006年まで名無しさん :05/11/14 22:59 ID:MQaKHKwc
300だったらフィーゴおめでと
301 :
2006年まで名無しさん :05/11/14 23:01 ID:MQaKHKwc
>>299 最近はキング使ってるから4人横並びじゃないお
303 :
2006年まで名無しさん :05/12/03 21:58 ID:02dvMKLk
あげ
304 :
イングランド最強 :05/12/04 01:18 ID:ORv6LYos
アルゼンチンをチンチンにできる力があるから優勝候補だ。ブラジルさえ死ねば優勝できるな。 フォワードは小さいかも知れないが、ファッキンジャップよりか身長とフィジカルが大きいしな。大久保、川口を使ってるとは・・・ とにかく優勝して欲しい。マジで。マシューズ、ムーアやベスト等の伝説に笑顔を与えて欲しい。
305 :
:05/12/04 01:40 ID:4Sy1WyOQ
ベスト
306 :
2006年まで名無しさん :05/12/04 13:30 ID:T2UMmPzM
案外期待ハズレに終わるんじゃないかな
307 :
2006年まで名無しさん :05/12/04 17:59 ID:ey54GJrM
優勝のためには、イングランド、スコットランド、アイルランド、ウェールズを統合して、イギリス代表で出場。 主将は、ロイ・キーン。
308 :
参戦 :05/12/04 19:13 ID:g/49TueU
アイルランドはイギリスじゃないよ 北アイルランドの間違い だからキーンも主将になれない
309 :
:05/12/04 20:56 ID:6gu5igZo
>>307 元々、別の国だったのを、イングランドがウェールズ、スコットランド、アイルランド(後にアイルランドの南側
が独立。これがアイルランド共和国。英国に残ったのが北アイルランド))と征服していって成立したのがイギリス。
だから、未だに各地域間で対抗意識がある。スコットランドに至っては、将来の独立も視野に入れて、自治政府を
樹立しているし。
それをW杯優勝の為といって、英国統一チームを作れるだろうか?同じアイデアを英国政府のお偉いさんが言った
事があったが、国民は一笑に付した。
ロンドン五輪に開催国として出場するイギリスサッカー五輪代表(五輪はW杯と違い、政治としての1国単位で出場しか認
めていない)も、スコットランドが強硬に反対していたし。が、出場しない訳にはいかないので、しぶしぶイギリス五輪代
表結成を認めた。
まあ、W杯にイギリス統一代表が出場する事は、今後もないだろうね。
ネタにそんなマジレスせんでも
311 :
:05/12/04 21:11 ID:6gu5igZo
>>309 訂正。×アイルランド共和国
○アイルランド
まあ、ネタにマジレスしすぎたのは、あやまる。本当は、見てみたいんだよ。英国統一A代表を。
ギグスが全盛期の頃だったら、左がギグス、右がベッカムって妄想してたよなー。
312 :
翡翠 :05/12/04 21:30 ID:XVS4KuM2
FW オーエン&ルーニー MF ベッカム&ランパード&ジェラード&フィリップス DF ファーディナンド&アシュリー・コール&ガリー・ネビル&ジョンテリー GK ロビンソン 最高!!!!
313 :
:05/12/04 21:41 ID:YpAdG8/.
仮にUK代表をつくるとして、 イングランド以外の4カ国にそれほどの選手っている?
現在で言うと、欲しいのはギヴンとダフくらい
315 :
:05/12/04 21:49 ID:E8H2g5jM
北アイルのテイラーもなかなか
UKにはアイルランドは含まれないんじゃないの? 北アイルまでだろ ウェールズの選手がなんで出ない ハートソンは中村の同僚、ギグス、ベラミーあたりはプレミアでもお馴染みだってのに。 ギグスは主力でいけそう。 ハートソンあたりは控えにいれとくと重宝するかもな、放り込みのときに。
ギグスは数年前までならともかく、そこまでは要らない ベラミーは少し欲しいかも
319 :
既知だろうがすまん一応 :05/12/05 03:25 ID:epnLDpA6
イギリス(正式名称:グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国) 正式名称を見れば分かるように、イギリスに含まれるのは北アイルランド。 南側のアイルランドはイギリスとは別の独立国。 英国4協会(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)をFIFAが認可。 1863年10月26日、フットボールのルール統一の為の会議が開かれ、イングランドサッカー協会(FA)が誕生。 この会議によりラグビー派が分離し、近代サッカーが生まれた。 FIFA(国際サッカー連盟)が創設されたのはそれから41年後の1904年。英国はすぐには加盟しなかった。 当時実力がずばぬけていた英国が弱い外国のチームと試合をする必要性を感じなかったから。 元々、サッカー単独の世界選手権を開催する為に創設されたFIFAとしてはどうしても当時最強の英国に 加盟してもらう必要があり、それで、英国4協会を認めた。 そうした経緯もありFIFAは政治的には同じ国でも、本国と離れている等の理由で独自の活動を続けて いる地域の代表も認めている。 中国も本国の中国代表の他、台湾代表、香港代表、マカオ代表がFIFAから認可されている。
320 :
2006年まで名無しさん :05/12/05 05:25 ID:AfzsJUw.
倉内 6月確変しねーかなー
やっぱでかいfw1人欲しい
322 :
2006年まで名無しさん :05/12/12 20:38 ID:ItAZrrWA
323 :
:05/12/12 20:47 ID:ypL338EE
ウェールズとかスコットランドの人がイングランド代表になりたいときどーすればいいの? 国籍関係ないよね?住民票移せばいいだけ?
324 :
2006年まで名無しさん :05/12/12 21:12 ID:kBArUpbY
別噛仏粒巣
325 :
2006年まで名無しさん :05/12/12 21:42 ID:HCWtXetQ
確か、ギグスはイングランド代表も選択できたが、自らウェールズ代表を選んだみたいな話だったな。 父親がイングランド人で母親がウェールズ人だっけか。
326 :
2006年まで名無しさん :05/12/13 18:15 ID:YaMSrRKs
グリーンってまだノーリッジにいるの?
327 :
2006年まで名無しさん :05/12/13 18:16 ID:HICl/Rlg
クラウチはフィジカルが・・・
328 :
2006年まで名無しさん :05/12/13 19:31 ID:dQbLdBHg
クラウチが筋肉付けまくったら超強力フォワードになるな。スピードは少し落ちるかも。
329 :
2006年まで名無しさん :05/12/14 01:25 ID:/QhvHbXU
そういえば、イングランドと豪州の王様の先祖は ハノーバー出身なのに何故か共にハノーバーでの 試合が無いな ハノーバーと王族との間に何か有ったんだろうか?
330 :
2006年まで名無しさん :05/12/14 18:43 ID:6Jn3owLo
内河健が誰かに似てると思ったら、 エリクソンだった・・・('A`)
331 :
2006年まで名無しさん :05/12/15 02:04 ID:OioAsh.2
332 :
_ :05/12/15 02:08 ID:Fmtq8lHI
>>330 うーん・・髪型はそれっぽいけど、顔は似てないね。
333 :
:05/12/15 02:39 ID:ceNZ0aTE
倉内に対抗して、日本もアンガールズを代表に呼ぶべき! 彼らならハートも強いし何か起こせるよ!
今回はピークを迎えつつある8番トリオがいる。 今までのイングランドとは違う。
335 :
ドリ :05/12/16 23:29 ID:RJyrZIuk
どうですかね? ■■■■■倉内■■■■■■応援■■■■■■ルニ■■■■ランパ■ジェラ■■■■■■■ベカム■■■■Aコール■■■■Gネビル■■■リオ■■テリー■■■■■■■GK■■■■■
336 :
2006年まで名無しさん :05/12/16 23:51 ID:l18fan9Y
337 :
2006年まで名無しさん :05/12/17 11:34 ID:nm7PKSOE
今、代表の4番って誰?
338 :
2006年まで名無しさん :05/12/17 11:43 ID:fjdQi1.k
339 :
2006年まで名無しさん :05/12/17 12:18 ID:/YuaC1Yc
運動量豊富な守備専MFが一人いればいんだけどな
341 :
2006年まで名無しさん :05/12/23 15:54 ID:Jd0N7XIE
342 :
2006年まで名無しさん :05/12/28 17:39 ID:rn5MSmxY
決勝トーナメント進出オメ
343 :
2006年まで名無しさん :06/01/01 20:30 ID:2dSt4g6s
オーウェン・・・
344 :
2006年まで名無しさん :06/01/04 23:55 ID:3yM5C/us
ルーニー Jコール フィリップス ランパード ジェラード ベッカム Aコール キャンベル リオ テリー ロビンソン
345 :
2006年まで名無しさん :06/01/05 00:04 ID:QLkwjF.U
クラウチ ルーニー Jコール フィリップス ランパード ジェラード Aコール キャラガー リオ テリー ロビンソン
346 :
2006年まで名無しさん :06/01/05 06:01 ID:H7J80huU
>>339 >>運動量豊富な守備専MFが一人いればいんだけどな
酸性
バットか 今ではキング
349 :
:06/01/07 17:08 ID:CUaBmLSY
なんだかんだいってベッカムみたいだけだろ?
350 :
2006年まで名無しさん :06/01/08 18:15 ID:7kt6QZmM
俺はパーカーが代表に呼ばれて欲しい
351 :
2006年まで名無しさん :06/01/11 16:48 ID:Z/aJ12lg
W杯は今のユニのまま? それとも変わるの?
352 :
:06/01/11 21:29 ID:r1gHUBEM
ついこの前に変わったばっかりだぞ
353 :
2006年まで名無しさん :06/01/12 01:16 ID:LbmGOuFw
肩に+入ってるやつのままか?もう1年は経ってるだろ? 2002の時もイングランドのユニ買ったから2006もユニ買いたいんだ
354 :
2006年まで名無しさん :06/01/12 02:15 ID:EU60rMlA
まだ半年くらいじゃない?
355 :
2006年まで名無しさん :06/01/12 09:59 ID:LbmGOuFw
そうだっけ まぁ買うは
356 :
2006年まで名無しさん :06/01/12 17:33 ID:LbmGOuFw
IDがフォワードだ オーウェン!ルーニー!シアラー!シェリンガム!コール!クラウチ!デフォエ!
awayは3月頃にモデルチェンジ
358 :
2006年まで名無しさん :06/01/14 14:37 ID:Z.pgW8AY
ちょいとすまんが教えてくれ イングランドのベストメンバーは? ルーニー オーウェン ジョーコール ランパード ジェラード ベッカム Aコール テリー ファーディナンド フィリップス ジェームス これでいいのか? 言っておくが前スレちゃんと呼んでいるからな 個人的にそう思っているのだ、違うとかこの選手はここだとか 的確な意見をくれてもらえないか?
359 :
匿名 :06/01/14 14:52 ID:5Fc/a7Es
フィリップスって、S.ライト.フィリップスのこと?
いや、・・・ベストはこうだろ。 クラウチ ジョー (マイクル) ライトフィリプス (ダウニング) (レノン) ランプス ルーニー (ジェラード) リオ (キャリック) (パーカー) アシュリー テリー キャラガー 兄じゃ (ブリッジ) (キング) ロビンソン 長所・・・スペクタクルな試合ができる 中盤を減らしFWを入れれば2トップへの変換も可能。 短所・・・1トップをこなせるFWが少ないため替えがきかない ちなみにマイクルの1トップが機能しないのは北アイル戦で証明済み。 エリクソンが4-4-2を崩すとは思えないけどな。 まぁENGが今のまま4-4-2でW杯に突入しても優勝は無理だろう。
361 :
匿名 :06/01/14 15:38 ID:5Fc/a7Es
4−3−3はイングランドにむいていない!これがベスト!? オーウェン ルーニー ショーン ベッカム ランパード ジェラード A.コール キャラガー テリー ファーディナント ジェームズ
362 :
2006年まで名無しさん :06/01/15 20:30 ID:M7MPWuUg
エリクソンが囮に引っかかっていろいろ暴露したそうじゃないか。 詳細わかる人いる?
363 :
:06/01/15 20:33 ID:37oMVG.6
364 :
:06/01/17 17:30 ID:VksndzNk
英マスゴミすごいな こんな大事な時期に 士気が下がるかこれでますます団結できるか
アホだな。こんな事して自国にとってマイナスじゃないか。
真実を包み隠すほうがマイナス。 ここまでやれれば逆に感心するわ。 よっぽどうさんくささを感じてたんだろう。 あとは、世論、つまりは民度の問題。
367 :
チ@ :06/01/17 19:37 ID:VksndzNk
体がでかい国には強いが日本やメキシコなどには弱い不思議な国
オーウェン ルーニー Jコール ランパード ジェラード ベッカム Aコール テリー リオ ネヴィル ロビンソン 控え クラウチ スミス(MFと兼任) ダウニング SWP パーカー ハーグリーヴス ブリッジ キャンベル キャラガー キング グリーン カークランド
369 :
2006年まで名無しさん :06/01/28 21:56 ID:/CXJ9LXE
・・・・ルーニー・・・・オーウェン・・ ランパード・・・・・・・ベッカム ・・・キング・・・ジェラード・・ アシュリー・コール・・・・G.ネビル ・・J.テリー・・ファーディナンド ・・・・・・P.ロビンソン・・・・・ 控え:カークランド,S.キャンベル,ハーグリーブス,SWP,ジョー・コール,クラウチ,ベント
オーウェン ルーニー ランパード ジェラード ベッカム ファーディナンド A・コール G・ネビル キャンベル ジョン・テリー ロビンソン
371 :
?e?B???| :06/01/29 00:11 ID:TXJZLX/A
2001 25 May Derby Mexico F W 4-0 メキシコの様な雑魚には強い。馬鹿じゃん。日本はただ黄色人種の雑魚なんかに相手にしたくなかったから 真面目にやってないだけ。
372 :
2006年まで名無しさん :06/01/29 01:30 ID:3rD0NJgM
373 :
??? :06/02/07 13:38 ID:VNSCCkfY
じゃあ3-4-3だ。 CF.クラウチ ST.ルーニー ST.オーウェン OH.J.コール OH.ベッカム DH.ジェラード DH.ランパード CB.キャンベル CB.テリー CB.ファーディナンド GK.ロビンソン
374 :
↑ :06/02/17 13:28 ID:7jF6681g
中盤に潰し屋がいないから守備が不安&3バックじゃ世界を制するのは無理
375 :
_ :06/02/17 16:04 ID:pZ8gxx9I
オーウェン ルーニー Jコール ジェラード ランパード パーカー A.コール ネビル(ギルバート) リオ テリー ロビンソン ランパードとジェラードを並べても機能しないのだから、 ジェラードを右に持っていくべきだね。クロスの精度もそんなに変わらないし、 パスのスピードはジェラードの方が上だね。それにドリブルも比べ物にならん。 セットプレーもジェラードとランパードで十分通用する。 もっとも重要なキャプテンシーもジェラードの方が数倍上だね。 パーカーは体張って守ってくれるから必要だと思う。 ギルバードは将来コールに匹敵する力があるよ。 問題はGkと監督だな。
メンバーに誰もヤングを入れてない件 右SBのレギュラーってヤングじゃなかったっけ
377 :
2006年まで名無しさん :06/02/19 12:30 ID:ihR/XMuU
ウルグアイとの親善試合はテレビ放送予定はあるの?
378 :
:06/02/19 12:34 ID:a5LzvTW6
イングランドといえば739 # イングランド代表 国際親善試合 対戦カード 初回放送日 3 イングランド vs ウルグアイ 2006/03/01
379 :
2006年まで名無しさん :06/02/19 17:09 ID:c.lXE5D6
イングランド代表のあの応援歌(行進曲の様な)はなんて言う曲ですか?
380 :
2006年まで名無しさん :06/02/19 17:57 ID:0I8.s2Tw
行進曲?大脱走のテーマとか歌ってなかった?
381 :
:06/02/19 22:21 ID:2TpV90vI
さんまのフットボールCX〜気分はもうドイツ〜 イングランド大特集
2月22日、竹島の日 『嫌韓流2』ついに発売! 45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
383 :
2006年まで名無しさん :06/02/26 19:55 ID:MLnMb4OY
倉内を日本代表へ
384 :
、 :06/02/26 20:31 ID:6A8XzhOk
なんでノーランが代表に呼ばれないんだ。
385 :
2006年まで名無しさん :06/02/26 20:38 ID:MLnMb4OY
ぁーぁ
386 :
2006年まで名無しさん :06/03/01 01:10 ID:wFF2Dy3s
387 :
2006年まで名無しさん :06/03/01 02:47 ID:Sp8/nCJ2
388 :
2006年まで名無しさん :06/03/02 08:56 ID:qKGaHRKQ
ウルグアイ戦凄かったね。イングランドサポはこんな試合が見れて幸せだよな。 日本代表がこんな試合してくれたら俺おしっこちびっちゃうよ。 まあ無理だけどなorz
389 :
_ :06/03/02 09:02 ID:BG157RUQ
イングランド 2−1 ウルグアイ
390 :
2006年まで名無しさん :06/03/02 10:24 ID:yePSl2Sw
今のイングランドって、前半でビハインドくらっても、後半クラウチ投入して がんがんにクロス上げまくれば何とかなりそうだな。 相手のDFしてみたら、いくら単純なクロスって言っても、ベッカム/クラウチに よる世界一のクロスは嫌だろうね、やっぱ。
391 :
2006年まで名無しさん :06/03/02 11:30 ID:AueN4LL6
イングランドは勝ったぞー!イタリアもすげーなドイツをぼこぼこにしちゃったし!
392 :
_ :06/03/02 13:49 ID:VVJJjR52
勝ったね、しかも今日の試合、Aコール、ランパード、オーウェン抜きだからな。
393 :
2006年まで名無しさん :06/03/04 02:37 ID:TuaJ3WMk
394 :
2006年まで名無しさん :06/03/04 02:45 ID:TuaJ3WMk
U-21ノルウェー戦招集メンバー Goalkeepers Lee Camp (Derby County), Scott Carson (Liverpool) Defenders Curtis Davies (West Bromwich Albion), Anton Ferdinand (West Ham United), Justin Hoyte (Sunderland), Tom Huddlestone (Tottenham Hotspur), Glen Johnson (Chelsea), Liam Ridgewell (Aston Villa), Andrew Taylor (Middlesbrough), Peter Whittingham (Aston Villa) Midfielders David Bentley (Blackburn Rovers), Stewart Downing (Middlesbrough), Aaron Lennon (Tottenham Hotspur), James Milner (Aston Villa), Nigel Reo-Coker (West Ham United), Wayne Routledge (Portsmouth), Tom Soares (Crystal Palace), John Welsh (Hull City) Forwards Cameron Jerome (Cardiff City), Leroy Lita (Reading), Izale McLeod (MK Dons), Luke Moore (Aston Villa), David Nugent (Preston North End)
397 :
2006年まで名無しさん :06/03/05 18:30 ID:WRuN.k82
398 :
2006年まで名無しさん :06/03/05 18:58 ID:WRuN.k82
399 :
2006年まで名無しさん :06/03/10 11:55 ID:w2/Vt9gw
ドイツ大会、欧州ではイングランド戦とオランダ戦が大人気です
400 :
B@a :06/03/11 23:19 ID:FJdun28M
ゴッ・セーヴ・ザ・ヱーリクソン!
401 :
2006年まで名無しさん :06/03/12 03:12 ID:XcPhSeNA
402 :
2006年まで名無しさん :06/03/13 15:52 ID:E7scD8U2
403 :
2006年まで名無しさん :06/03/14 00:47 ID:u8wTsqYo
四年前のWC後にさんまが何かの番組で、次に優勝するのはイングランドだと言っていました。
404 :
ザン ◆19eojn/M.E :06/03/14 00:52 ID:O72xNZbA
イングランドから見た日本は好印象だろうよ。 02年w杯でイングランドのホーム状態にしたんだからな。
オアシスが嫌いになった・・・
オアシスは素晴らしいね。あんな言いにくいことを言えるんだから。 マジでイングランド代表は糞野郎の集まり。ベッカム引退しろや
407 :
死 :06/03/14 20:23 ID:MeOcYtHU
イングランド最強
ガキしか聴いてないようなバンドに何を言われようと痛くも痒くもない。
409 :
オアシスはチンポップロック :06/03/14 20:28 ID:HHpR0Kvs
オアシスなんて誰も聞かない。笑
410 :
2006年まで名無しさん :06/03/14 20:40 ID:5LMVY8.k
オアシスおもしろいな 毎回毎回
411 :
:06/03/14 21:12 ID:EZ59gc8A
阿呆 ガキしか聞かないバンドがあれほど売れるかって リアムはマンコ野郎が嫌いなだけだろ。ベッカムがいなくなりゃ大分評価が好転しそう。 多分、ランパードとかテリーとかジェラードとか見えてないんじゃない? ルーニーなんかは好きなタイプっぽいけどなあ。ユナイテッドだからダメか。
ジェームズの復帰を一番、というかただ一人願っているのはマンCサポのリアム
オアシス・リアム、ついでにU2とストーンズの事もこきおろしてるぞ。 周りの見えない自意識過剰のガキまるだし。
414 :
2006年まで名無しさん :06/03/14 22:51 ID:M7ngjhPQ
ベッカムはManUtdの頃、悪口言われた後に 他のチームメイトといっしょにオアシスのライブいってる 気にしてないんじゃね
416 :
:06/03/15 15:26 ID:49voHoSc
>>413 馬鹿い。
そういうやつがロックスターになるから面白いんじゃねーか。
空気読んだ発言ばっかするやつがロックやるってのもまた面白いけどなw
実際U2とかストーンズとかはそういうやつらになったわけだけど。
オアシスは落ち目だから注目浴びようと必死だね。
>415 さすが本スレもう12でつかw
419 :
2006年まで名無しさん :06/03/16 03:27 ID:He.4YEMU
420 :
2006年まで名無しさん :06/03/17 02:15 ID:C7qHZdnc
421 :
2006年まで名無しさん :06/03/17 02:19 ID:C7qHZdnc
422 :
2006年まで名無しさん :06/03/17 22:57 ID:K9dJoUNQ
リアムの言うことをスルーできないのが ネラークオリティ。
423 :
2006年まで名無しさん :06/03/22 02:07 ID:QMMUZLJI
424 :
2006年まで名無しさん :06/03/22 02:11 ID:upvRUR8g
ジョーコールが最近知的障害者に見えます
425 :
2006年まで名無しさん :06/03/26 01:10 ID:HB6.cV82
426 :
2006年まで名無しさん :06/03/26 02:19 ID:HB6.cV82
427 :
2006年まで名無しさん :06/03/27 02:01 ID:5gUC1zkE
428 :
2006年まで名無しさん :06/03/27 04:00 ID:5gUC1zkE
429 :
2006年まで名無しさん :06/03/27 15:50 ID:BDMJpBJo
430 :
2006年まで名無しさん :06/04/01 17:50 ID:YqZY/xvc
3/32
431 :
:06/04/02 14:39 ID:psVYxfYg
430は高度なネタだな
FOOTBALL CX〜イングランドSP「イングランド特集!」
433 :
2006年まで名無しさん :06/04/04 00:54 ID:IBFUoi6o
434 :
2006年まで名無しさん :06/04/04 03:30 ID:IBFUoi6o
435 :
Three Lions :06/04/04 22:57 ID:8hzy6KtY
436 :
Three Lions :06/04/04 23:46 ID:8hzy6KtY
上のリンクには東本貢司の最新イングランド代表のコラムが上のサイトに書いてあるぞ!
437 :
2006年まで名無しさん :06/04/05 01:25 ID:TT1.xUDw
強迫性障害って何?
439 :
2006年まで名無しさん :06/04/06 17:58 ID:YVc2WUds
マジレスすると、今回GLを2位で突破し、ベスト4辺り期待してもいいよね? このメンバー見ると優勝もアリエル。
440 :
2006年まで名無しさん :06/04/08 01:35 ID:cvF7lbeQ
ラテン系のチームには勝てないと思うよ、 ルニが大爆発すればいいとこ行きそうだけど。
442 :
2006年まで名無しさん :06/04/08 12:19 ID:.9EA8F22
ニュー・オーダーのピーター・フックが、
イングランド・チームのオフィシャル・ソングに
エンブレイスが抜擢されたことに不満の言葉を口にしている。
ニュー・オーダーは90年のワールド・カップで、
イングランド・チームの応援歌「World In Motion」を制作。
これまでで最高の応援歌との評価を得ている。
dotmusicによると、フックはこう話したという。
「こっけいだな。お涙頂戴のバラードで戦いに挑むってわけだ。
(サッカー場にいる)観客は誰も一緒に歌わないだろうよ。
アークティック・モンキーズにするべきだったな。
それでルーニー(イングランド・チームの選手)にラップさせるんだよ。
じゃなきゃ、“World In Motion”をリイッシューすべきだったのさ」
エンブレイスはすでに、今年のオフィシャル・ソング「World At Your Feet」の
レコーディングをスタートしたといわれている。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1829842/detail
443 :
2006年まで名無しさん :06/04/10 17:04 ID:hOZKGaaU
444 :
2006年まで名無しさん :06/04/10 17:09 ID:qQ0FfvDc
>>443 でもルーニーって昔のイングランドを彷彿させるんだよね。フーリガンが暴れ
まくってたころのイングランド。不況とパンクとサッカー、って感じ。
今は、イングランド好景気だし、ベッカムとかオーウェン、ジェラートみたいに
何かさわやか過ぎてイングランドぽくない。
昔は、ガイスコイン、ブッチャーとか、頭のはげたおっさんとかが猛烈なタックル
を敵に与えていて、なるほどこれが「本家」か、という雰囲気があった。
445 :
2006年まで名無しさん :06/04/10 21:48 ID:iW7/r6t.
441は馬鹿だな。ラテン系の国にたくさん勝っているよ。 過去2回の親善でアルゼンチンとウルグアイ2つの古豪を倒した。ニワカじゃねーの。 去年もアメリカとコロンビアを2軍か3軍で倒したし。 ジャップが苦手なメキシコなんかいつもボコボコに倒しているし。 ルーニーは天才。
446 :
2006年まで名無しさん :06/04/10 22:38 ID:4RWiDvgo
これからもスウェーデンには勝てないだろうな
447 :
: :06/04/11 00:29 ID:0PUcD6X.
サッカーの母国だし〜ユニフォーム一番格好良いし〜勝ってくれ
448 :
2006年まで名無しさん :06/04/12 01:53 ID:3SNZnYQs
449 :
2006年まで名無しさん :06/04/12 02:46 ID:3SNZnYQs
450 :
2006年まで名無しさん :06/04/12 13:18 ID:3SNZnYQs
451 :
2006年まで名無しさん :06/04/12 14:16 ID:yVsOC1x2
ライミーサセナック乙
452 :
2006年まで名無しさん :06/04/12 14:43 ID:3SNZnYQs
453 :
2006年まで名無しさん :06/04/13 02:29 ID:5lkCDQDA
454 :
2006年まで名無しさん :06/04/13 16:50 ID:3Ln9/WlQ
455 :
2006年まで名無しさん :06/04/14 01:12 ID:BXDCvPvQ
456 :
2006年まで名無しさん :06/04/14 01:27 ID:BXDCvPvQ
457 :
2006年まで名無しさん :06/04/19 01:02 ID:lstIw0bs
458 :
2006年まで名無しさん :06/04/19 01:12 ID:lstIw0bs
オーウェンとルーニーにはかなりきついマークがつきそうだから ランパードとジェラードに期待だな
460 :
2006年まで名無しさん :06/04/20 00:57 ID:HtpvPYtI
461 :
2006年まで名無しさん :06/04/20 16:05 ID:xkNbni1c
イングランド今回至上最高メンバーらしいけど、実際どうなのかな? 攻撃陣は豪華だけど、DFはどうなの?
462 :
2006年まで名無しさん :06/04/20 19:05 ID:uv5z8HpM
>>461 センターバックは質・量ともにアルヘンと並んで屈指と言ってもいいかと
右サイドバックがちょっと不安
464 :
2006年まで名無しさん :06/04/21 02:04 ID:zptNkeTM
465 :
2006年まで名無しさん :06/04/21 07:57 ID:6gpITKEY
相手からしたらイングランドは守りにくいだろうな。オーウェン、ルーニー、 押さえにかかっても、2列目以降がみんな強烈なミドルをうてる。その上、 後ろの方からベッカムのクロスが入ってくる。何とか守れていても、後半に クラウチ入れられて、がんがんにクロス入れられたら、どんな固い守備でも 疲弊するな。
466 :
2006年まで名無しさん :06/04/21 17:09 ID:xTHIYSp6
ジェラードってアイスの名前にありそうw
467 :
2006年まで名無しさん :06/04/21 18:42 ID:YbOb2aVA
468 :
2006年まで名無しさん :06/04/21 22:06 ID:hRrOP1Bc
>>465 要するにどこからでも点を取れるってわけだ。
おまけにセンターバックは世界トップクラス。
高さもあるし、選手層が厚い。
攻撃力はブラジルに匹敵するだろう。
>>466 イタリアのシャーベット、ジェラードっていいます。
469 :
2006年まで名無しさん :06/04/22 00:02 ID:FoAxJdmY
シャーベットよりは濃厚じゃなかったっけ、イタリアのジェラート?
470 :
2006年まで名無しさん :06/04/22 00:38 ID:iT4OOUPg
471 :
2006年まで名無しさん :06/04/22 00:41 ID:WoZPFEZY
472 :
2006年まで名無しさん :06/04/22 01:21 ID:iT4OOUPg
473 :
2006年まで名無しさん :06/04/23 02:31 ID:oNfFgQz6
474 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 01:55 ID:M02m6HIU
475 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 02:27 ID:M02m6HIU
476 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 11:16 ID:WXq1LbaM
>>468 それは言い過ぎじゃん?
ロナウジもカカーもロビーニョも居ない
コールのテクニックはズバ抜けて凄いけど、一人だけ
前線にしても、オーウェン、ルーニーがロナウド級の活躍することは想像出来ても
クラウチの得点能力は、アドリアーノの足元にも及ばない
3人とも、プレミアシップの得点王争いに絡めてさえいないし
問題は、オーウェンにしろルーニーにしろケガ・パフォーマンスにバラつきが大きいこと
オーウェンがケガ、ルーニーが低調なゲームになったら、点を取れるのがランパードかテリーぐらいになる
そういうゲームを0ー1で落として敗退というのがイングランドらしいかもしれない
ブラジル同様、守備に不安があるし
477 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 11:19 ID:WXq1LbaM
嫌いだが、今大会の本命はイタリアだと思うよ トーニ、インザーギ、ジラルディーノ、カッサーノ、イアクインタ、ビエリと前線の充実がズバ抜けていて ストライカーの殺傷能力は大会随一 全員は連れていけないぐらいストライカーが充実してる トーニかインザーギがイングランドに居たら、面白かったんだけどね 日本人が言えたことじゃないが、イングランドってリネカー以来どうも代表には頼れるストライカーが出てこないね… ルーニーは、ファンニステルローイやサハあってのルーニー カールトンコールあたりが他のチーム行って、得点王になればなー
478 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 11:27 ID:sGbC20Y6
以上!
479 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 13:02 ID:Um.S5XNY
477>ルーニーは、ファンニステルローイやサハあってのルーニー コレは間違いだな。あいつは一人で何でもできる。代表でも18歳で誰にも頼らず一人でゴールを作ったり 入れられるし、ロナルジーニョに匹敵できるのはこいつだけ。 イタリアはドイツをいとも簡単に倒したので評価はあがったがうちらイングランドは5−1の予選で倒した。 しかもその前の98でもイタリアの上予選でイングランドがチャンピオンだったし。 イタリアは良いと思うけどトップ8か4もな。
480 :
イングランド嫌い :06/04/26 13:07 ID:I6ehJ5AQ
イングランドは糞。 メンバーへぼいし、しょうもないサッカーをする。 あれだけ最先端の技術とお金を費やしてもいい成績を残せてない。 日本と似てる。 前回は10人のブラジルに完敗やったし。 オ^ウェンは「運で負けた」とか言ってたけど歴然とした差があったな。 今回強いのはブラジル、アルゼンチン、イタリア、オランダ、ドイツ。
481 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 18:24 ID:7yydtfVk
>>479 ルーニーは今大会で株を落とすよ。
もしルーニーが一人で何でもやれるっていうんなら、マンチェスターUは、
チャンピオンズリーグ得点欠乏症にて1次敗退なんてしていない。
潰されて終わりだよ。
ルーニーは、ファンニステルローイやトニのようなストライカータイプじゃないしな。
下がり癖が最大の欠点。
イングランドには、(不発の)シアラー以降ストライカーらしいストライカーが居ないじゃないか。
不発弾でも、シアラーのほうがよっぽどストライカーらしかったよ。
イングランドは、点が取れずに泣く。絶対そういう結末が待ってると思うよ。
482 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 18:36 ID:7yydtfVk
>>480 前線に凄みがあれば、糞ってことはないと思うんだがな。
エリクソンが駒を使いこなせていないから、チームとしては魅力に欠けるが。
まあ、戦力だけで見れば、4強はブラジル、イタリア、アルゼンチン、オランダで異論ない。
(ドイツはヘタすりゃベスト16消え濃厚の糞弱だが)
まともに行けば、決勝はブラジルVSイタリア、もしくはアルゼンチンVSイタリアになるね。
サプライズを起こせるとしたら、やはりフランスかな。ベスト8あたりで消えると思うけど。
結局、大事な所で点が取れるストライカー持ってるチームが難局を勝ち抜けられて、優勝する。
94年ブラジルのロマーリオ&ベベットしかり
98年のアンリ&トレゼゲしかり(この大会のみ、主役はこの2人というよりジダンだったが)
02年のロナウド&リバウド&ロナウジーニョしかり
結局はFWよ、FW!勝敗を分けるのは、ストライカーの能力。
483 :
_ :06/04/26 21:26 ID:/T6BsfoM
今大会は、オーウェンとルーニ−で得点、量産してくれそうだな。そうなれば 優勝も見えてくる。
484 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 01:37 ID:FvOjwvVM
485 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 01:48 ID:gVBMgllI
自分より有名な漫遊7番にひがんでるだけ
486 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 02:00 ID:FvOjwvVM
487 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 02:47 ID:FvOjwvVM
ビエリとかどんなネタだよwwwwww 優勝争いの話はスレ違いだ
489 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 09:23 ID:7malXIak
>>483 オーウェンルーニーで点が取れるなら、低調な大会だった2004ぐらい優勝してるよ
絶対ムリ!
>>488 FWとしての能力は、オーウェンルーニーよりもビエリのほうが上でしょ
しょっちゅうケガする所はオーウェンビエリ互角ってことで
イタリアの現エースは誰が見てもトニ、ジョーカーはインザーギだけど
ルーニーって若いってだけで過剰評価されてんだよ
器用貧乏はいらない
とにかく前線のターゲットになれて、点取ることに長けたFWが一人は欲しい
490 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 09:28 ID:7malXIak
イングランに欲しいFW シェフチェンコ アンリ トニ インザーギ アドリアーノ イブラヒモビッチ ラーション フンテラール ファンニステルローイ カイト
491 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 09:53 ID:EHXDfCaQ
+ルーニー
日本人てイギリスに憧れ持ってる香具師多いよね
493 :
_ :06/04/27 10:30 ID:tEp/baOI
>>489 少なくともルーニ−はユーロの時より確実にレベルアップしてると思うが・・・ しかもポルトガル戦は怪我で交代。お前がイングランド嫌いなのは分かった。
495 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 12:11 ID:Aj5BJsrk
アンチは書き込んで来るなよ馬鹿。お前らの意見の方が糞だ。 特にコイツI6ehJ5AQ480は本当に見かけたらぶっ殺す。Fucking Japと一緒にすんじゃねーよこの糞黄色人種のカス。 13年前フットボール初めたばかりの雑魚国の分際でワールドカップ優勝した事も無い上、生意気な事ほざきやがって。 まーグループステージから出られねーのによ。 じゃーなんでランパードが世界とヨーロッパで個人成績2位でリヴァプールが今現在のヨーロッパチャンピオンで アーセナルも今年の決勝に行っているし、ワールドカップのシードでは2位これを説明してもらいたい。 たまにはへぼいフットボールやるし良いのもやる、その方がもっと人間らしい。 シアラーとか言ってた奴いたけどオーウェンの方がストライカーとしての国際公式の予選での成績じゃガリー・リネカーより 上なのも知らねーのか? この間のアルゼンチン戦じゃー目立たなかったが2点入れたし。 イングランドはやるよ。今回。お前らの糞を黙らせるため。上で述べた事を飲み込め。糞ジャップ。 俺はイングランド人としての誇りが高いからな。
496 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 12:16 ID:Aj5BJsrk
この間のウルグアイ戦もオーウェンやランパード等の主力無しで余裕で勝ったしな。 お前らジャップスはアルゼンチンとかウルグアイに親善でも勝てるのか?w できないくせに。w 世界の評価は低いんだぞ。日本人は背が低い、テクニックも無い、フィジカルも無い、運動神経も超低い、 ただチームとしての結束力が高いのと持久力があるぐらいだけ。 オーストラリアにも負けるよ。ジャマイカの時みたいに。
まあおちつけ
498 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 16:11 ID:D.1JS8IU
いやいやそんなに怒らんでもいいやん。 でも480、481,482、489の言ってることは当たってると思うけど。 イングランドは強いのは確かだけどブラジル、アルゼンチン、イタリア、オランダより強いとは思えない。 といってもブラジル、アルゼンチンも予選敗退する可能性はあると思う fuckin japて・・・ 自分も日本人やろ・・・
オランダ以外は同意 とりあえず、今のビエリなんて倉内以下だろ ルーニー>>ジラルディーノ>オーウェン>>>クラウチ>ビエリ これくらいだな
>>498 アルゼンチンはともかくブラジルがあの組で予選敗退するとは思えんけどな
501 :
_ :06/04/27 21:17 ID:yIw85vbs
ブラジルがあの組で予選敗退の可能性あるって思ってんならイングランドより強い 弱い以前の問題だろ。
502 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 21:23 ID:Aj5BJsrk
アルゼンチンとオランダが強いだって笑わせるよ。前のワールドカップでイングランドとスウェーデンに 負けたじゃん。しかもオランダは出場しなかった。498は馬鹿決定。死ねJAPのクズ。
503 :
2006年まで名無しさん :06/04/28 08:26 ID:oJpJG2AU
504 :
2006年まで名無しさん :06/04/28 11:50 ID:o46wBmi2
イタリアもアルゼンチンもオランダも今のイングランドにはまず勝てない ブラジルくらいだろ。 ルーニーの評価がガンガン上がってくのがもう見えるよ
505 :
2006年まで名無しさん :06/04/28 14:18 ID:oJpJG2AU
506 :
:06/04/28 15:46 ID:AdlK04qE
で、結局左サイドは誰なんですか? またマッカですか?w
普通にジョーでしょ でも、ボロでの活躍考えると、ダウニングも選んで欲しいな
508 :
2006年まで名無しさん :06/04/28 21:04 ID:VJgTcEM6
イングランドの選手の凄さをわからない奴や嫉妬する奴は素人。
509 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 00:20 ID:Y5rCWCuo
510 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 00:24 ID:Y5rCWCuo
それにしても
>>1 の「見所はGKジェイムズ」って発言が
不思議でしょうがない俺だが、これってタブー?
511 :
:06/04/29 00:32 ID:EymgtdG.
ん?2002のシーマンだって最高の見所を提供してくれたじゃないか
512 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 00:45 ID:Y5rCWCuo
でもどー考えても先発GKはロビンソンでは?
相変わらず玄人ぶってイングランドたたきたがる奴多いな。 黙って自分の好きなチームでも応援してろよ ヤングの怪我したから誰召集されるかな? 弟かブラウンよんでほしい
ミルズがいいな
515 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 05:09 ID:q71uJaaw
516 :
:06/04/29 06:50 ID:8L2Bw4n6
ジェームスって、タカハラと勝負させたい唯一の男だなw
517 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 14:19 ID:3qvzQBFE
スコラーリはやめたほうがいい。
518 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 22:15 ID:3ZtjnunQ
ルーニー脂肪ですか?
519 :
_ :06/04/29 22:20 ID:nB73XziQ
イングランドオワタ\(^o^)/ ・・・orz
520 :
:06/04/29 22:26 ID:5QSJHBVg
ルーニーがああああああああああああああああああああああああああああああああ
ここですか?
522 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 22:53 ID:CY4DVnOk
ルーニー蛾部っ壊れ多
523 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 22:55 ID:2QcT5Cf6
ルーニーひとりくらいで終わるチームじゃないよイングランドは 要はジェラードとランパード、あとテリーにファーディナンド この4人がしっかりしてれば後は誰でもいいし
524 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 23:02 ID:41u2Lrak
クラウチ師匠が爆発する予感
525 :
2006年まで名無しさん :06/04/29 23:11 ID:bLzdGopI
526ならルーニー軽症
ルーニーなしで優勝は厳しいな。 なんとか軽傷であってくれorz
528 :
2006年 :06/04/30 00:17 ID:Q1DS7uTk
ルーにー大丈夫?? どちみちイングランド優勝だよ!
529 :
2006年まで名無しさん :06/04/30 00:49 ID:0HOiZFxY
>>502 スウェーデンには負けてないけどな、アルゼンチン。 まぁW杯始まったらわかるって。
530 :
2006年まで名無しさん :06/04/30 00:52 ID:sZKz8CeU
これで休んで最強コンデションで迎えれるなルーニー。
531 :
2006年まで名無しさん :06/04/30 02:08 ID:.wAIR7pQ
ルーニー間に合いそうで良かった
533 :
_ :06/04/30 19:46 ID:6gfVAQEU
.______ /| /\ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.\/ / | .ルーニー. |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : .. + .. . . . :.. __ .. . + |: | |: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ……… ∧..∧ ∧,,∧|: | /⌒ヽ)/⌒ヽ彡; |,_,, 〜(,, )(,, ミ;;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;;
オーウェンが戻ってきたと思ったら今度はルーニーかよ 今年は運が無いな
537 :
476 :06/05/01 11:35 ID:usMqKW7k
ほらごらん。思ったとおりの事態が発生した。 ルーニーとオーウェンがこうなったら、もうおしまいというのがイングランドなんだよ? 肝心な時にケガと不調に陥り、チームに貢献出来ない2人。 かつて“期待ハズレ王”と呼ばれたラウルやデルピエロと同じ類いの選手だな。 FWが自ら仕掛けて足を壊すというのは、アホのすることです。 性格的に、どうしようもないんだろうけどね。 どうすんだ?英国カブレのみんな? 1次リーグ敗退の可能性も出てきてっぞ?
538 :
2006年まで名無しさん :06/05/01 12:40 ID:F1w6QJw2
そこでファウラー兄貴ですよ。
539 :
2006年まで名無しさん :06/05/01 14:10 ID:QUzsQsB.
476>死ねこの糞黄色人種のジャップ。
540 :
2006年まで名無しさん :06/05/01 14:10 ID:QUzsQsB.
間違えた476じゃなくて538死ね。
541 :
2006年まで名無しさん :06/05/01 14:22 ID:sSzjUlkA
1998のフランスみたいにFWが駄目でも優勝できる かもしれない
怪我を機会に煽りに来るアンチは死ねボケ
俺イングランド特別好きではないが、
>>537 のほらごらんは頭割るそうだなwwwww
538はスポーツ真剣にやったことないから自分が怪我したときの大変知らないんだろうな 怪我するのは別に本人が悪い訳じゃないしあれほどつらいものはない
546 :
2006年まで名無しさん :06/05/02 01:13 ID:0X6hB3kg
パウロフェレイラめ〜
547 :
2006年まで名無しさん :06/05/02 04:04 ID:3jC.JCZc
ルーニーは代表に入れるらしいよ、今期最後の代表監督。
548 :
2006年まで名無しさん :06/05/02 10:34 ID:9Da.sqsI
ルーニーがいっちまった…
549 :
:06/05/02 15:00 ID:F4lovm96
選手層薄すぎ。 こんなチーム始めから優勝は期待できない
550 :
2006年まで名無しさん :06/05/02 15:07 ID:GuO.bPSw
>>545 イングランドは怪我が多い。前回もベッカム(出たが)、ジェラートと主力が
怪我で戦力ダウンだ。プレミアが当たりのきついリーグということもあるが
案外選手の不摂生もあるのではないだろうか。
ラテン系のサッカー強国の選手はあんまり深酒しないようにしたり、食べ物に
気を使ったりしているのに対して、イングランドって日本の体育会っぽいん
だよね。ビールはがんがんに飲む、というか飲めなきゃ男じゃない、みたいな。
ガスコインだとか、みんな酒の飲みすぎが指摘されていた。
テリーも松葉杖で歩いてるらしいな。 イングランドに怪我人多いのはウインターブレイクないから。 他のリーグでは2週間休むけどプレミアは試合数とカップ戦多いので年末・年始やりまくりだし FA杯は引き分けると再試合だし日程が厳しいので疲れ取れないし怪我しやすい。 鉄人ランパードもここ2,3年ずっと試合に出ずっぱりなのでコンディション落としてるので去年よりパフォーマンス落ちてる。
552 :
:06/05/02 16:35 ID:5gN4APeU
>>550 ベッカムはあれが初めての怪我だぞ、それまでは怪我しない選手で有名
しかもベッカムが怪我したのプレミアじゃないし、骨折はタックルだからどうしょうもない
ジェラードは慢性的に怪我が多かった、成長期が長かったのが原因
骨折なんかの怪我は不運としか言いようが無い
エメルソンなんかどうなるんだよw 大会前の練習中に終わったぞ
ロマーリオは怪我で2回もチャンス逃してるし
カレッカも怪我で駄目だった、ジーコも怪我でベストじゃなかったし
マラドーナやカニーヒャはコカやってたぞ
もうこの際酸素カプセルじゃなくて、サイヤ人とかが使ってた回復装置みたいなの使えよ
ルーニーとランパードは冷却期間と見よう
555 :
2006年まで名無しさん :06/05/03 01:53 ID:OrEDPono
556 :
:06/05/03 23:18 ID:T9mC4RYo
もうこうしかないな デカノッポ ジョーコール ランパード ベッカム キャリック ジェラード キャラガー ネビル テリー リオ ロビンソン
558 :
2006年まで名無しさん :06/05/04 12:24 ID:2i7y7vb6
デカノッポは面白い
559 :
2006年まで名無しさん :06/05/04 13:47 ID:L.ntZZ0Q
次期イングランド代表監督はアラン・シアラーで良くね?
560 :
2006年まで名無しさん :06/05/04 13:53 ID:L.ntZZ0Q
08年〜はマジでベンゲル?
561 :
hg :06/05/04 14:15 ID:HRNntN8w
FWがいまいちインパクトないよなー。
562 :
2006年まで名無しさん :06/05/04 15:10 ID:t5iay0iE
ルーニーあぼーんでデカノッポorz DF・MFに比べるとGK・FWはorz アンリ・シェバクラスの強力FWが欲しい。
563 :
2006年まで名無しさん :06/05/04 16:56 ID:nZkIrlUM
オーウェンは体調さえ万全なら得点率は世界トップレベルなんだがなぁ 2002年もそうだったけど今回も本調子じゃないからなぁorz
564 :
2006年まで名無しさん :06/05/04 17:11 ID:t5iay0iE
2008年と言わず、W杯終了後すぐ監督になってくれ!!ベンゲルさん。
>>561 オーウェンは体調次第では、点取るぞ。
奴は本物の世界的ストライカー。
…問題はデカノッポだが…。
オーウェン クラウチ Jコール ランパード ジェラード ベッカム Aコール テリー リオ 兄 ロビンソン 基本これで
567 :
2006年まで名無しさん :06/05/05 00:55 ID:pPVuMbAE
ルーニ骨折でベスト8行くか行かないかでしょうね。GKはだめだしなぁ〜
569 :
2006年まで名無しさん :06/05/05 00:59 ID:pPVuMbAE
実際でれないのはルーニーだけだろ。 まあW杯なんて運さえよければ決勝くらいまでいけるもんだ
レギュラークラスではルーニーだけだな
ルーニーいたら優勝できたのに・・・みたいなこというのは恥ずかしいから止めろなお前ら。 ランパードが言ってるように、十分な戦力は持ってるわけだしな。 俺はイングランドを優勝候補には考えてないけど。 ただCLでイングランド勢は実質早期敗退、かつプレミアはチェルの独走で早めに終わったこと、 加えてルーニーの怪我が逆に結束力を強めそうで、なんかノリそうな予感。
574 :
2006年まで名無しさん :06/05/05 23:27 ID:In25NsFA
イングランドが優勝するとは思わないが537の言うとおりだと思う
コナミ乙
576 :
2006年まで名無しさん :06/05/06 00:28 ID:dU9pc8SY
577 :
2006年まで名無しさん :06/05/06 00:56 ID:dU9pc8SY
578 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 02:02 ID:jR34p23A
579 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 02:38 ID:7UkO6tRQ
イングランドが好きな人って2002年の時みたいに「ベッカム様ー!」って叫んでるんだろ。 あんなチームは偽者。 本物は他にある サッカーわかる人ならわかると思うよ
580 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 02:38 ID:jR34p23A
581 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 02:49 ID:UmKCB4Lg
客多いなw
582 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 02:52 ID:7UkO6tRQ
そりゃフランス人ならイングランドを持ち上げるさ。 だってフランス人が1番嫌いなイングランドの文句言ったらフーリガンにブーイングされたりして試合どころじゃなくなるやろ。 アンリはちゃんと考えて発言してると思うよ
583 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 04:04 ID:jR34p23A
584 :
:06/05/07 06:23 ID:.n.OSkVs
>>582 普通にイングランドでプレーしてるからだろw
ベッカムが同じ立場ならスペインも強いって言うに決まってるじゃん
誰だって同じ、プレーしてる国は褒める
信じる心がない人間は人間として腐ってますね
586 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 14:05 ID:e7JuzUXA
>>579 本物が好きであればこそ、1996年ユーロ準決勝のドイツ対イングランドでの
イングランドのようなプレーにしびれると思うがな。2002年のイングランドは
確かに俺も好きではないが。
587 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 14:13 ID:OgqUdsj6
96年のイングランドは良かったなぁ。90年のイングランドも良かった、両方ともガッサ(ガスコイン)が大活躍だった。何気にガスコインってスパースターだよな。
588 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 14:15 ID:gazkwZiw
ハートブレイクスだっけ?ドイツにいるやつ あいつ今回も代表いけそうなの?
589 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 14:48 ID:7UkO6tRQ
579ですが確かに96年の頃のイングランドは今より良かったと思う。 その通りです
590 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 14:55 ID:O6/kgPjA
2002年のイングランドは日本のファンのために戦ってくれたんだ。 サンキューベッカム、サンキューイングランドって感じだったな。
591 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 15:54 ID:RWaNsTVY
ま、のっぽっぽじゃ ここぞというときに点取れそうにないから 勝ちきれなくて予選敗退だろうな
592 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 16:17 ID:y8OeHJ6Y
今の状態ならファウラー呼んでもいいと思うんだけど・・・
593 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 17:23 ID:XfgU3gQw
優勝できると思ってたのに… (つд;)
まだだ、まだ終わらんよ
今回は中盤の構成さえ上手くやればいけると思うんだけどね。 穴といわれてるキーパーも実際トッテナムの試合や親善試合見てると 普通に代表レベルで戦えてるし ってことでエリクソン次第だな今回は
>>595 イングランド代表のキーパーけなされすぎだろ
粕谷みたいなのいちゃもん屋がいつも吠えてるけど
597 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 22:22 ID:e7JuzUXA
ルーニーに戦線離脱は確かに痛いが、オーウェン、クラウチの2トップはある意味 相手にとってはルーニーより嫌じゃないか?まあオーウェンも万全かどうか微妙だが。 ベッカムからクラウチへのクロスを警戒するあまり、オーウェンへの対応に穴が 開きそうな気がする。でかいのと俊敏なので2トップ作るのは基本中の基本だよね。
598 :
. :06/05/07 22:26 ID:UruwK4mw
確かにロビンソン低くみられすぎ ジェームズ(笑)のせいで、イングランド代表GKがネタ系扱いされとるが ロビンソンまともだろ ブッフォンレベルなんて言う気はないがシーマンと 比べてもそんなに落ちない様に思う とういか、過去の代表GKを美化しすぎでは? シルトンにしてもWC82時 は神だったが、WC86,EURO88,WC90はうーん・・・って感じだった WC86の時のサブGKゲイリー・ベイリーなんて完全にネタ系だったぞ ロビンソンはEURO92当時のウッズクラスと思えばそう不安じゃないのでは?
599 :
2006年まで名無しさん :06/05/07 22:30 ID:ACSzi/tE
エリ糞がイングランドの選手の良さをいかさないサッカースタイル が大問題。まあイタリア経験監督だからな。プレミアでは見たくない。
むしろジョーの晴れ舞台がとうとう訪れたと好意的に解釈してみる ポテンシャルではルーニーに負けてないし、メンタル面の不安もないし
601 :
2006年まで名無しさん :06/05/08 03:34 ID:JbQ07.fM
ロビンソンは昨日ちょっとやらかしちゃったけどなw
ちょっとやらかすくらいなら誰でもあると思うw
604 :
2006年まで名無しさん :06/05/08 22:34 ID:u2H347Lc
くるぞ、そろそろ
605 :
2006年まで名無しさん :06/05/08 22:38 ID:ZvPYlhcE
発表もう終わった?
606 :
2006年まで名無しさん :06/05/08 22:43 ID:rX1YnS3Y
今日、発表なの?
607 :
:06/05/08 22:49 ID:Sfcn7jAI
ロビンソンは出場中の欧州代表の平均値は超えてるだろ。 欧州の中の上レベルだと思う。
608 :
2006年まで名無しさん :06/05/08 22:54 ID:ZvPYlhcE
Robinson, James, Green; G Neville, Campbell, R Ferdinand, Terry, Carragher, A Cole, Bridge; Beckham, Gerrard, Lampard, Carrick, Hargreaves, Jenas, J Cole, Downing, Lennon; Rooney, Owen, Crouch, Walcott. キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Standby: Scott Carson (Liverpool), Luke Young (Charlton), Nigel Reo-Coker (West Ham), Jermain Defoe (Tottenham), Andy Johnson (Crystal Palace).
610 :
_ :06/05/08 23:03 ID:u2H347Lc
これは我那覇も・・・・
611 :
:06/05/08 23:32 ID:AVdO.dbM
ちょwwwwwwウォルコットってwwwwwwww エリクソスなに考えてんだwww
612 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 00:04 ID:S7g591WQ
ライトフィリップス外れたーーーーーーーーーーーーーーー 中田+中村=ライトフィリップスぐらいなのが悲しい
613 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 00:09 ID:2PDpqexQ
ウォルコットって18歳ぐらい?
614 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 00:22 ID:52kg6vww
オラすげえワクワクしてきたぞ!!
ウォルコットにレノンて!サプライズですか
616 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 00:48 ID:8rh.fNME
ウォルコットは十七歳です 試合に出ていない選手を代表に呼ぶなんてそんなのありですか オーウェン ルーニー につずいて第三のワンダーボーイを期待しているようだがそれは無理というものだ
617 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 00:51 ID:8rh.fNME
レノンはプレミアでは結構やれるが代表では通用しない
618 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 01:06 ID:vZCkxzL.
ライトフィリップス外れたよ!!
619 :
_ :06/05/09 01:07 ID:h0S34pik
プレミアデビューの前にW杯デビューという離れ業
620 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 01:11 ID:8rh.fNME
エリクソンなに考えてまんねん どうせやめるから最後は無茶苦茶にしてしまえちゅうことかいな
>>611 ルーニーがあぼんで神頼み捨て鉢モードに入ってます>エリクソン
レノンはSWPと違って引いた相手に対しても仕事を期待出来る
623 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 01:24 ID:8rh.fNME
エリクソン今すぐにレアルマドリーの監督に就任しろ
624 :
ダビッツ落選 :06/05/09 01:40 ID:vZCkxzL.
プレミアでも出れない選手が代表??つうかこの選手はそんなうまいの??どこのチーム??
625 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 01:45 ID:2ySimxII
メッツ
ダヴィッツ落選はショックだったな・・・
627 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 01:49 ID:8rh.fNME
イングランドの選手。30年に一人出るかといわれとります。めっさうまいです。プレイスタイルはアンリに似とるといわれとります。
628 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 01:52 ID:8rh.fNME
ダビッツは選手仲間から相当嫌われとります
SWPには2010での活躍を期待
630 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 02:27 ID:CBLDZpwY
632 :
x :06/05/09 03:30 ID:8rh.fNME
イングランド終わりやした
映画マスターアンドコマンダーを彷彿とさせる w
635 :
るーにー・・・× :06/05/09 16:11 ID:OF5Es2bA
るーにーが怪我した時はいてたスパイク誰か知らない??
636 :
x :06/05/09 17:35 ID:8rh.fNME
おにつかタイガー
637 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 17:37 ID:2ySimxII
ルーニーに聞け
638 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 18:21 ID:VevZbR26
>>635 エア・ズーム・トータル90W・サブレマシ
639 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 19:55 ID:f1paL8NI
デフォー外れた?
ウォルコット?誰?
知らんならくんな
642 :
:06/05/09 20:34 ID:lHcHkbr2
ウォルコットも知らないとかニワカか
ウォルコットはアラン・スミスより凄いのですかぁ?
644 :
:06/05/09 20:42 ID:lHcHkbr2
凄いよ
リーズ時代のスミスは大好きだ
646 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 21:03 ID:2mpesGaA
ジェファーズよりすごいの?
647 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 21:09 ID:0wJ3jUhc
ルソーっていたな
シェリンガムとA・コールの2トップでFA
649 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 21:43 ID:vZCkxzL.
ウォルコットって背でかいの??またチビだったり。アーセナルのユースって何か凄いのいっぱい良そうだな。クインシーも アーセナルだったしな。
クインシーはいまモスクワです
651 :
?E :06/05/09 23:33 ID:S75QH26E
ウォルコットは176cm。 まー日本人の平均身長は173cmだからな。w
652 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 00:02 ID:zPdj9k8Q
キングはどこいったの? デフォーじゃなくてなんでウォルコットなの?
653 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 00:07 ID:KbIelonM
エリクソンがラツィオの監督やってたことを今思い出した
キングは怪我 中途半端なデフォーよりもしかするとワンダーボーイのウォルコットに賭けた と予想
普段プレミア見てないんで(リーガファン)なのでよく知らないんだが、 キングの怪我ってどんなもんだったの?いつごろしたの?
>>655 4月18日に左足中足骨を疲労骨折。
全治1ヶ月
657 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 01:33 ID:v5yGz5QU
658 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 02:03 ID:v5yGz5QU
659 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 02:12 ID:v5yGz5QU
660 :
あ :06/05/10 02:41 ID:vO7ggm.E
で、ウォルコットてどうなの?プレミアデビュー前にW杯メンバー入りって。 さすがにまだプレー見た事あるやついないよな?詳細知ってる人おしえて。
661 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 02:49 ID:M1L9y0KY
まあ、普通に1次リーグ敗退するから、もういいじゃないか、盛り上がらなくても。 スウェ1位、パラグアイ2位、イングラン3位。
>>660 襟糞ですら練習しか見たことない
にも関わらず、デフォーではなく彼を選んだ
663 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 03:36 ID:v5yGz5QU
664 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 06:00 ID:AW2g3YKw
ついにエリクソンが狂ったか
型に納まりすぎといわれるエリクソンが以外な形で型を破ったな
なんの実績もない10代を2人もワールドカップに連れて行っていいのか? まぁ、レノンは納得できるが ウォルコットは明らかに次大会の逸材だろ? オーウェンは実績を残して 18歳でワールドカップに出たんだよ ウォルコットとは違うんだよ・・・
667 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 08:36 ID:BFsOp03s
日本も若い選手入れて欲しいよ。
668 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 09:46 ID:KbIelonM
ウォコルットってなにもんよ
669 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 10:21 ID:Yro6aCeI
>>664 彼は元々狂ってマスカラ
言ってみれば、北欧版トルシェ
セリエ制覇してっけどな
670 :
あ :06/05/10 12:10 ID:J.dqE/VE
ライトフィリップスは?
671 :
茄子 :06/05/10 12:13 ID:IPFGAD5E
チェルシーで出番少ないから外れましたよ
672 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 15:23 ID:ZRktWKzg
ウォルコット14歳で100メートル11秒54だって。今は17歳だから11秒ぐらいか??
673 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 15:27 ID:2LTqpBZo
今月30日のハンガリー戦で代表デビュー予定。イングランドのサポのほとんどが そこで初めてウォルコットのプレーを見る。
>>672 小学校の時から一度も徒競走で負けたことないって言ってたな
U19の世界大会だったかな?アレに出てた時にはその世代最速と言われた
アンリより速いらしいよ
ちなみにアドゥと同じ年齢
アドゥは外れたのに何故かウォルコットが入ったなw
身長はどんな感じ?まさか蔵内系?ww
676 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 17:09 ID:ZRktWKzg
ちなみにドイツのフィットネストレーニングでポドルスキって選手かシュバインツタイガーどっちか忘れたけど30メートル3秒3だって。これも以上に速いな 多分ポドルスキって選手だと思ったが。オランダのバベルは100メートル10秒5だって。オフェルマウスは30メートル2秒8だったらしい。サッカー選手は速い 奴が多いな
677 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 17:13 ID:ZRktWKzg
ウォルコットは以上に足が速いらしいよ。噂ではテクニックとスピードに長けてる選手らしいな。アーセナルのミニゲーム(小さなスペース)の 中でスピードとテクニックが以上に際立ってる選手ってことは瞬発力とか以上にあるってことかもしれないね。つうか顔見てみたい??白人かな??
ウォルコットはどちらかというと黒人だね。 30メートル2秒8って人間の限界こえてない?
679 :
スピードスター :06/05/10 17:15 ID:ZRktWKzg
アンリ ウォルコット オーウェン バベル カステレン エトー こな感じか?とにかく滅茶苦茶足が速いって言うウォルコット結構楽しみだな。 昔はロベカルとロナウドも入ってたけど今はそんなでもないだろう。ロナウジーニョも足速い感じするよな
680 :
スピードスター :06/05/10 17:18 ID:ZRktWKzg
20メートル、30メートルならオフェルマウスの右に出る者はいないらしい。全盛期のあの瞬発力は異常だろマルクは。チビの方が 瞬発力とかやっぱあるのかな?
681 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 17:23 ID:ZRktWKzg
まっウォルコットか。無名でプレミアデビューしてない選手を突如ワールドカップメンバーに入れるんだから何かしら凄いものがあるんだろう!! 早くみたいなウォルコット!!名前もかっけいいじゃん。黒人なんか、やべえウォルコット見てえ!!
30メートル2秒8は有りえないw 人間じゃないよ
683 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 17:59 ID:36vCx3rQ
C-MANも招集して下さい。
684 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 19:04 ID:VLMPv4uA
685 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 19:36 ID:y6zR8MZU
すみません、今回のワールドカップで予想されるイングランド代表の スタメンフォーメーションを教えて下さい。
686 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 19:36 ID:y6zR8MZU
すみません、今回のワールドカップで予想されるイングランド代表の スタメンフォーメーションを教えて下さい。
687 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 19:48 ID:ZRktWKzg
ウォルコットって結構いい面構えしてるな
688 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 20:14 ID:qPRthC8I
689 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 20:31 ID:Rw8OZ2AY
>>685 ウイイレ用か?w
ルーニーが間に合った場合は、
ルーニー オーウェン
Jコール ランパード ジェラード ベッカム
アシュリ テリー リオ ネヴィル
ロビンソン
ルーニーダメなら多分そこにクラウチ
690 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 20:33 ID:y6zR8MZU
ジェラードを攻撃的に使うって言ってたので変わるかもしれないな。 ジョーをシャドーで使うかもとか言ってたし
692 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 21:00 ID:OsXDApmQ
Theo Walcott 1989年3月16日生まれ。10歳のときに地元クラブで本格的にキャリアをスタートし、 サウサンプトンのスカウトの目に留まり、練習生として入団。ヨーロッパ選手権では イングランドU-17代表にも選出され、昨シーズン開幕戦でトップチームデビュー。 同チームにて現在までに21試合出場4ゴール。今年1月にアーセナルに500万ポンド (約10億4000万円)で移籍。今年3月に17歳となり正式にプロ契約を結んだ。 陸上選手並みの驚異的なスプリント力を持つ快足のストライカー。 ポジションはセンターフォワードから左右ウィングフォワードまでこなす。 身長171cm、体重70kg。
ジョーは加速装置が付いてるもんな
694 :
2006年まで名無しさん :06/05/11 03:55 ID:aGhMlKtw
695 :
: :06/05/11 04:10 ID:gQDreDM.
まじで
696 :
:06/05/11 07:16 ID:QWZPEQd.
確かにウォルコット楽しみだな!
697 :
2006年まで名無しさん :06/05/11 07:52 ID:B0FJutJw
4−5−1採用しそうだけどなぁ
698 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 01:26 ID:8RbO7XdY
╋━イングランドサポーターの俺がやって来ましたよ╋━
699 :
: :06/05/12 01:43 ID:k33oBozw
やってくんな
700 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 03:32 ID:3CcS9wT.
701 :
2006年まで名無しさん :06/05/13 01:36 ID:/b1I1mfs
702 :
2006年まで名無しさん :06/05/13 02:05 ID:/b1I1mfs
本当にアンリ2世になるんなら次回やその次の大会で頑張ってくれ。
704 :
2006年まで名無しさん :06/05/14 00:57 ID:s9UfxkLU
98フランスの時はオーウェンが。02日韓はいなかったけどEURO2004でルーニーがブレイク。今度は…コイツか?でもアンリ2世ってことは代表じゃ成績残せないってことだな
黒いオーウェンとも呼ばれてるからもしかしたらブレイクするかも?!
706 :
:06/05/14 02:23 ID:B5Ja5IWE
707 :
2006年まで名無しさん :06/05/14 02:27 ID:lQORG5QY
╋━俺、根っからのイングランドサポーター╋━
708 :
2006年まで名無しさん :06/05/14 03:47 ID:mUtsu.HI
イングランド国歌と大脱走のマーチすきだ。
710 :
2006年まで名無しさん :06/05/14 10:58 ID:s9UfxkLU
フーリガンがこわいな〜違う意味でブレイクするかも…
2006はJoe Coleの大会になる!
なしてキング外れたんか
疲労骨折
Jコールは時を止めて移動しています。だからいつもいい所に居ます。 個人的には2006はあらためてベッカム健在を思い知らせて欲しいな。
716 :
2006年まで名無しさん :06/05/15 16:14 ID:GHzzc7Dc
ジーコに勝ったな、やっぱスウェーデン人最強
717 :
2006年まで名無しさん :06/05/15 22:33 ID:ZA.goKO2
いくつか前のスレッド(チケット購入スレかも)でイギリス(イングランド人)とチケ交換を ビッグサッカーでしたと言ったものです。 大丈夫か?と皆さんに聞いたところ、イギリス人とのやりとりでトラぶったことはない。 ってみんなに言われたけど。サッカーのやつらはだめ。こちらのイング戦とあっちのアルゼンチン 戦交換しようって2ヶ月ぐらいメールしてきて、いざ届いたから送るよっていったら 昨日交換したから中止とか、こっちのオーストラリア戦カテ33枚と相手の試合のカテ1 2枚 っていってるやついざ送るよっていったら、最後にひとつこちらはカテ3 2枚だとか、いってきやがる。 掲示板に自分のカテ1x2と散々書いてだよ。イングランド(ロンドン・もう一人はチェルシー) のやつだった。ずるいやつばっかり。イングランド好きだったけど国民性はだめだと肌で感じた。
718 :
2006年まで名無しさん :06/05/15 22:37 ID:prmiuMDU
最悪だなイングラン人!!負けろ!イングランド
719 :
かか :06/05/15 22:44 ID:k94sVJZE
ベッカムって顔だけで選ばれてるってマジ?
>>717 君は日本人は聖人だらけと思っているのか?
721 :
かえ :06/05/15 23:10 ID:CTcnAUGE
イングランド代表教えて下さいm(__)m
722 :
:06/05/16 00:15 ID:9LmcbMPg
723 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 01:34 ID:XgrQC6ec
武蔵丸
日本人でイングランド代表の23人に 選ばれるかもしれない可能性のあるやつは誰? 川口とか中村だと控えでいけそうか?
725 :
:06/05/16 01:44 ID:M9izy1ps
無理に決まってるだろw 川口なんか2部で3番手だったのに
正直どっちも無理。ポジションも考えれば松井あたりが一番ありそう
727 :
:06/05/16 01:46 ID:M9izy1ps
松井も無理だな だいたい中田や稲本みてたら分かるだろ 中堅や下位のクラブで控え同然なのに
728 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 02:24 ID:K8qs8.Mg
マクナマナン・・・来ないよな orz 後半に出てはいい活躍するんだよなぁ彼。
↑つ・釣られないぞっ
730 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 10:28 ID:lHdsCquo
731 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 10:29 ID:/xv2NLJU
正直に言う 俺イングランドかスペインかイタリアで生まれたかった だって最高峰の試合が見れるんだぜ? まあ日本に居ても見ることは可能だけど やっぱ10万人入るスタジアムであの歓声・・・ 俺一度実際にスタジアムにいって試合観戦したことあるけど、始めてあの歓声聞くと鳥肌立つぜw スタジアムが揺れる感じ 皆も一度は経験した方がいいよw Jなんか・・・(笑) 中途半端な応援w少人数で客席がら空き、暇なら太鼓でも叩いてろってか?wwwwwwwwww ・・・ドンマイ
そういえばイングランドの右サイドバックについてはあんまり誰も触れないよな
733 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 18:12 ID:uY9PSIPY
イングランド代表の23人を教えてください。
735 :
:06/05/16 18:31 ID:M9izy1ps
>>732 ベッカムが居る限りネビルで決まりだからな
>>732 ガリーは普通にすごい選手だろ。
マンUでもガリーがいないとDFラインが安定しないと言われるくらいだ。
738 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 19:25 ID:qZQbXbBQ
兄者は過小評価されすぎ。 こんなに計算できる選手はいない。
>>736 それは兄者が凄いというより
代わりの選手に問題があったからだ
まぁ良い選手には違いないけどな
740 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 20:57 ID:Kc/3ezPU
720>本当日本人は変態で社交辞令ばかりする嘘つき野郎だぜ。イギリス人の方がもっと正直で良い。 日本人は表と裏が激しい二重人格。
741 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 21:02 ID:x8q1slG.
742 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 04:55 ID:JLXdSLFA
なぜにライトフィリップスは外れたのでしょうか どなたか教えてください。
自分で考えろ
745 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 21:25 ID:4ICJlMzk
この前オウンゴールしちゃってたのあれガリー? しかしロスタイムであんなすげぇミドル決めてくるジェラードは敵にはまわしたくないな・・・
オウンゴールしたのはキャラガー
747 :
:06/05/18 08:24 ID:3LW.wD/k
ここ数年ジェラードに神が宿ってますから
748 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 08:33 ID:cr8oHh7c
代表のジェラードは神がかってるどころかまったく活躍できてないんだけど・・・ 前回は出れないし、ユーロではやらかすし。
749 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 10:10 ID:OHS7rniU
ユーロは全体的に見れば十分活躍してたね
750 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 12:06 ID:L8oNbv4o
↑にわかファン
751 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 12:10 ID:5UfnPj0c
ジェラードのミドルシュートは神がかり的だよなぁ
752 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 12:13 ID:OHS7rniU
にわかの何が悪い
754 :
Sony Ericson :06/05/18 15:04 ID:vUsPeh/I
クラウチ ランパード ジョーコール ベッカム キャリック ジェラード アシュリーコール ネビル テリー リオ ロビンソン オーウェン調子悪いんで、これで行きます。
755 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 15:40 ID:S0ETa8T6
シーマンを出せ、糞が
756 :
:06/05/18 16:27 ID:XdmA/spI
757 :
、 :06/05/18 17:42 ID:b9GLHYAs
ジェラード上げるぐらいなら初めから使えるFW入れとけよ… オーウェンとルー二ーが万全じゃないと分かっててウォルコットだもんな。 デフォーやベントがいるのに… レノンの枠削ってFW追加でもいいと思うがなぁ。 ホントどうかしてんじゃないの?
758 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 17:58 ID:ig0a7lck
ジェラードはリバプールでも何度かセカンドトップやってるよ。
オーウェン調子戻ってきてるらしいね。よかよかw ジェラはセカンドストライカーなら充分使えるだろうよ。
760 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 19:03 ID:L8oNbv4o
Yahoo!のニュースを鵜呑みにする馬鹿がいる
761 :
:06/05/18 21:39 ID:mwThhEUc
元はYahoo!じゃないぞw
>>760 どうせ俺はバカですから。君もだけどね。
FA杯決勝も最後のほうはほとんど前に張りついてなかった?>ジェラード
Yahoo!のニュースって凄いなw 普通はサンだからとか東スポだからとか言うだろ
765 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 08:54 ID:jb9X6VNg
背番号は?
>>765 1・・ロビンソン
2・・ギャリー・ネヴィル
3・・アシュリー・コール
4・・ジェラード
5・・リオ・ファーディナンド
6・・テリー
7・・ベッカム
8・・ランパード
9・・ルーニー
10・・オーウェン
11・・ジョー・コール
12・・キャンベル
13・・ジェームズ 14・・ブリッジ 15・・キャラガー 16・・ハーグリーヴス 17・・ジェナス 18・・キャリック 19・・レノン 20・・ダウニング 21・・クラウチ 22・・グリーン 23・・ウォルコット
12 Sol Campbell 13 David James 14 Wayne Bridge 15 Jamie Carragher 16 Owen Hargreaves 17 Jermaine Jenas 18 Michael Carrick 19 Aaron Lennon 20 Stewart Downing 21 Peter Crouch 22 Robert Green 23 Theo Walcott
おはぎに針入れるアニメの影響だな
771 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 15:46 ID:VPLOY5Nw
おらキャンベルのおっさんに頑張って欲しいぞ!
772 :
:06/05/19 16:06 ID:wJ4Q6MfI
エリクソン混乱してない? ジェラード前線起用とかほざいてるけど試したことないだろうに。 オーウェンとルーニーがガタガタな状態なのにFW4人しか登録しないし・・。 しかも貴重な1枠をギャンブルに使うし。 スウェーデンとパラグアイに食われる可能性あるんじゃないの?
773 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 16:26 ID:we6BsKVk
ウォルコットの彼女可愛い
ルーニーさえ怪我してなかったらなあ・・・と思わずにはいられません。 GLでオーウェンが怪我でもしたら目も当てられないな。 ノッポと小僧にはどれほど期待していいのやら。まぁ期待するけど。
ここに誤爆してたか それはそうと、 ウォルコットに98年フランス杯のオーウェンみたいな期待をしてはダメかね
試合に出れると思えん 有りえるなら消化試合で負けてる時くらい
777 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 17:29 ID:wox0oZhs
ウォルコットってなんでアーセナルのベンチにも入れないで期待されてるんだ?バルサ戦の決勝出てくると思ったのに・・・
778 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 20:11 ID:Ab/0G9fw
773>エリックソンはウォルコットの彼女が目当てで呼んだのかもな!w あの爺はセックス中毒だろ!
779 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 20:21 ID:i.ThillM
>>776 ほぼ勝ちが決まったような時間帯なら、怪我の多いオーウェンに代えて出すかも。
いずれにしても、どんなに才能あっても実戦経験少なさ杉(少ないって問題じゃ
ないがw)。
ジェラードのFW起用は問題ないだろ。 クラブでそれっぽいことやってるし
うん。ジェラードはこなすと思う。 でも、中盤が豊和だから不作の前衛におすそわけ、的な戦略はどうかと思うけどな。
シャドーストライカーはJコールがやると思ってたんだが、
FA杯決勝を見る限り全然ジェラードでもでいいね
>>770 嘘だッ!!
783 :
2006年まで名無しさん :06/05/20 07:26 ID:7i0yQlNM
785 :
2006年まで名無しさん :06/05/21 12:03 ID:GzLlEHek
ルーニーあいつ何なんだよwあいつww 何なんだよwwすげぇwwww超回復wwww ギャンブルは控えめにしてください。
高濃度酸素環境は体に合わないんじゃなかったのか いつのまにか適応したんかな 野生獣みたいな男だな
ランパードとジェラードって仲悪いの? 両雄並びただず、みたいな報道をされているが・・・・
プレイスタイルが合わないってだけだろたぶん 仲は知らん
あの2人については「もったいない」としか言いようがない
792 :
補欠 :06/05/23 04:39 ID:26M2ma5Y
>>609 out
Luke Young (Charlton)
Nigel Reo-Coker (West Ham)
in
Michael Dawson (Tottenham)
Phil Neville (Everton)
イングランド代表に初めて選ばれた黒人選手って誰?
795 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 13:05 ID:CiojSxug
796 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 14:39 ID:48VRoXSk
イングランドが補欠メンバーにフィル・ネビルを招集 イングランドが補欠メンバーにフィル・ネビルを招集 フィル・ネビルは再びワールドカップ(W杯)出場を夢見ることができる。ナイジェル・レオ・コーカーの代役として補欠メンバーに招集された。 6月9日に開幕するW杯本大会に向け、イングランド代表のバックアップメンバーにエバートンのベテランDFが加わった。レオ・コーカーは何度も背中の痛みを訴えた末、代表チームから離脱。このためエリクソン代表監督はネビルの招集を決めた。
797 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 15:22 ID:vKhlO4KU
╋━俺、根っからのイングランドサポーター╋━
798 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 15:58 ID:vKhlO4KU
799 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 16:26 ID:Lej55MZU
中盤に関してはジェラード、ランパード、ベッカム、ジョー・コールとイングランド史上最高と言われてる
800 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 16:36 ID:YS3Bcvss
イングランドが優勝しても日本じゃどうせベッカムフィーバ。
ついでにウォルコットに代えてビーティーかベントリーにして欲しいわ
802 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 19:40 ID:m/CqinRw
俺はファウラーかベントにして欲しい
803 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 22:43 ID:YbfZETSM
あの4人で史上最強と言われるのが凄いな。 もっと上手い国あるやろ
804 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 23:08 ID:0PxS6BKg
805 :
まあスペインファンですけど :06/05/24 23:08 ID:fEIw3zHA
レノンを削れという意見は納得いかんね。ライトフィリップスが落ちのが妥当と思うくらい武器になる。ギャンブルでもせんと優勝できんのはルーニーが怪我した時点で俺も思ったけど。
806 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 23:11 ID:YbfZETSM
804 あるって! 他の国を見てないからわからないんだって
807 :
:06/05/24 23:15 ID:o7ale5aE
じゃあどの国か言ってみて
809 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 23:21 ID:YbfZETSM
ブラジル、アルゼンチン、オランダ、イタリア (スペイン)
810 :
:06/05/24 23:24 ID:axdTYX46
>>803 つか別に「世界歴史上」じゃなくて
「イングランド史上」なんだから
>>809 君のイングランド愛には脱帽した。
これからも応援頼むね。
812 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 23:38 ID:YbfZETSM
すまんかった。 そうだったな。 いや、俺はイングランド好きじゃないよ。 でもいいとこまで行くだろうな
814 :
:06/05/25 00:06 ID:Vvb1S5ak
そりゃ70、82年セレソンが一番に決まってる そもそもイングランが嫌いならこのスレにこなけりゃいいのに キモイ
あの4人は個人として最高だから「黄金の中盤」 ただそこまでかみ合わないだけ。 メンツだけならポルトガル、スペイン、オランダあたりよりは完全に上なんだがなぁ
816 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 02:14 ID:OgXpoRoI
>>809 とりあえずイタリアに吹いた
それだけはありえないなww
まぁブラジルだけは同意してやってもいい
ジュニーニョやジウベルト・シウバがベンチだもんなぁ
817 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 02:20 ID:vZ7X/U9g
818 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 03:44 ID:sWyrs3FU
ルーニーの骨折が治るように願うしかないな。 あいつさえ戻ってくれば優勝。
AJがウィガンに移籍
>>805 レノンは練習でテリーをチンチンにしてニュースになってるくらいだし
出る出る詐欺のウォルコットよりは期待できんじゃないか?
しかし、ぽっと出の新人に何度もぶち抜かれるテリー情けナスw
>>800 いや、でも実際コレは悲しいんだよな〜
多分、その通りになるだけに。
でも今回はジェラードとかも日本で浸透したし、ベッカムも歳食ったし、少しは違う見方も・・・。
っつか、どうでもいいんだけどな。プレイ見れりゃ。
あ、でもやっぱりイングランドメンバーが皆に知られるのも嬉しいかも知れん。
おれ自身ニワカだから、このスレの古参ファンの人には怒られるかも知れないけどね。
結局はベッカムのフリーキックからファンになった俺・・・は逝って良しですか?
822 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 06:49 ID:cBNRUjwA
今年はイングランドはいいね!俺はイタリアファンだけどイングランドは勝ち進むよ。守備の安定感はいつもだし、中盤はブラジルのマジックカルテット(全部MFではないけど)にも引けをとらないし、トップもいい。欲を言えば高さかな?頑張れ!
823 :
:06/05/25 06:52 ID:Vvb1S5ak
トニくれ
824 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 08:58 ID:OAWmXCSc
ベッカムの後のキャプテンって…テリー?ジェラード?ランパード?オーウェン?
825 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 09:01 ID:w1xVsn52
予想では、テリーかジェラードが有力
オーウェンか兄じゃないんだ
827 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 09:30 ID:cBNRUjwA
823 上げない(笑) ファーディナンド、ランパードくれ!
828 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 10:40 ID:XDVDZy1c
830 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 11:11 ID:cBNRUjwA
ー
831 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 11:47 ID:OAWmXCSc
テストマッチ勝ったの?メンバーは?
832 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 13:30 ID:OgXpoRoI
テリーは1対1には絶対的に強いが スピードに難点があるからな チェルシーみたいな守備の組織が完成されたチームなら問題ないが
>>828 失点シーンだけ繋ぎ合わせればどんなディフェンダーだって間抜けに見えるからな。
んなもの心配せんでよし。
>>831 まだじゃないか?
834 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 16:36 ID:OAWmXCSc
オーウェンとクラウチの2トップ。レノンも先発。キャンベル・キャラガーのセンターバックコンビに右サイドバックが何故かハーグリーヴス。
835 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 16:38 ID:tK.T7i0M
代表の試合を見る機会がないんですが ジョーコールは代表だとどんな役割を 課せられてるんですか?
836 :
:06/05/25 17:18 ID:Dv5k9nDs
クラウチがトニ化してくれればかなり強いと思う
倉内先生は無理だろうなあ。 胃腸が弱そうな顔だし
838 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 17:32 ID:OAWmXCSc
確かに。クラウチ頑張れ。
839 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 17:34 ID:cBNRUjwA
クラウチ→山根→得点王
840 :
童貞のカリスマ :06/05/25 17:35 ID:rAhuKiEI
胃腸弱そうwwwwwwwww
841 :
:06/05/25 17:39 ID:hnmYU69Y
クラウチは母性本能擽るよ。 事実、俺はあいつを守りたいぐらいだ。 ただ俺と身長差が18Cm。俺が守られちまうわ
発表のときランパードとジェラードは中盤の底で共存できんのか?って質問が飛んだみたいだけど代表で一緒に出たことないの?
843 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 18:20 ID:Ote/lE2A
ランパードとジェラードは背番号も両者8だからな〜 本大会はランパード8のジェラード4. 個人的にはランパード11のジェラード8が良かった。 ユーロでのランパード11似合ってたしやっぱジェラードは8が似合う!
844 :
Sony Ericson :06/05/25 18:23 ID:mNnK2D.M
>>842 いつも一緒に出てる。大体、ジェラードが消えてる。
845 :
:06/05/25 18:33 ID:Vvb1S5ak
>>825 どっちかだろうね
年齢からジェラードかな?
イングランドではDFがキャプテンが好まれるからテリーかもしれないけど
「ムーアの再来」が好きだから
>>842 ジェラードを攻撃的に使うって言ってたから中盤はキャリックとランパードじゃない?
キャリックを守備的にする感じで
847 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 18:47 ID:V84QjcRQ
キャリックよりハーグリーヴスの方がいいな 今回は地元でもあるし
んじゃジョーはベンチか・・・
849 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 19:10 ID:V84QjcRQ
応援 ジョー ジェラ 若旦那 ランプス ハーグ
850 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 19:10 ID:HxQkuXFE
レノンってイケメンなの?
851 :
. :06/05/25 19:47 ID:B./92mNo
>>845 >>イングランドではDFがキャプテンが好まれる
そうかな? ムーア以降DFでキャプテンって誰がいたかな
ミルズにブッチャー、アダムス位しかパッと出てこん
あとトンプソンが暫定的にやったかな 兄者はどうだっけ
なんかイングランド代表のキャプテンって、ウィルキンスとか
ロブソンとかプラットとかインスとか、今のベッカムも含めMFが
在位期間長い印象がある
852 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 19:55 ID:Qgki.r7Y
本日のベラルーシ戦(場所:レディング) (スタメン) D・ジェームス; J・キャラガー アシュリー・コール S・キャンベル M・キャリック; O・ハーグリーブス A・レノン J・ジェナス S・ダウニング; M・オーウェン P・クラウチ
854 :
:06/05/25 21:59 ID:Vvb1S5ak
ルルルルルルルルーーーーニーーーーーーーーーー!!!!!
856 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 23:29 ID:OAWmXCSc
何で二軍チックな面子なの?
国際Bマッチだからじゃないの?
858 :
. :06/05/25 23:34 ID:B./92mNo
Bマッチと言えば、昔ル・ティシェが「Bマッチなんか出てられるか!」って 言い放って代表放逐されたよな
859 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 23:58 ID:OAWmXCSc
チームとしての役割確認??の為にはフルメンバーで戦う必要のある時期では?それとも主力が怪我しないように?
860 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 00:01 ID:hkx03PcE
Bマッチって日本で衛星か何かで放送されるの?
どこも放送ないよ。
862 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 00:07 ID:hkx03PcE
残念
863 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 00:37 ID:tGcAm7Xw
╋━俺、根っからのイングランドサポーター╋━和製フーリガン╋━
>843 りばぽで17つけテる頃から代表では4つけてるよ
スカイチャンネルでやってるが日本では放送してないみたいだな・・・
866 :
:06/05/26 06:05 ID:Y5.d5Jp2
よえ〜
867 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 06:39 ID:HM9qnSA6
画面で見れなかったけど、 ベラルーシ相手に1−2で負けたってマジすか?
868 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 07:00 ID:jxI2tdlI
はい、ベラルーシ2軍相手に負けました。 しかも途中から相手は10人だったにもかかわらず逆転されて負けました。
869 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 09:27 ID:tGcAm7Xw
キャラガーって良いね。FA杯の決勝でビューティフルオウンゴールを献上しちゃったけど…。ハーグリーブスって、サイドバック出来るの!?彼は本当に器用だね。
870 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 10:11 ID:tGcAm7Xw
キーパーのグリーン、4分間のみ出場。→怪我したの?何故か補欠メンバーのデフォーも出てた。ウォルコットも出てました。この試合結果、エリクソンはポジティブに受けてるみたいです…。
871 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 10:15 ID:iGeDSxyQ
前半レノンが良かったようだけどイギリスで生でみたひといたら 情報ください
872 :
/ :06/05/26 13:42 ID:dI4/nWK.
弱小ベラルーシ10人相手に逆転負け食らうなんて。しかもイングラドホームで。ちょっと弱すぎじゃねえかイングランド
873 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 15:53 ID:ZZ/MgffE
グリーンがゴールキックの途中で倒れた所を押し込まれて逆転されたらしい ブーイングの嵐だったとかwww カーソン繰り上げか
874 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 16:46 ID:PQTvZZig
過大評価チームだからなぁ
875 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 16:50 ID:.RQx6dDs
と言ったわけで今回もスウェーデンには勝てません 本当にありがとうございました
876 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 16:52 ID:7sD5AYi6
>>873 違う。それは同点弾。
その後10人になったベラルーシに普通に決めら逆転負け。
877 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 17:06 ID:.RQx6dDs
キメラ逆転負けか
なんでこのスレはBマッチで負けたくらいで悲観的になってるんだ? オーウェンが復調してきたみたいだからいいじゃないか。
879 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 17:39 ID:tGcAm7Xw
╋━そうだそうだ。アシュリーもソルキャンも復調したってエリクソンが言ってたよ。所詮Bマッチなんだから悲観的になる必要ないよ。要はW杯で勝てば良いんだよ╋━
880 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 17:42 ID:EkXo28pE
イングランドには4年後期待しよう
881 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 18:03 ID:dI4/nWK.
弱小ウェールズだぞ!そりゃ〜W杯予選弱小オーストリアとも好ゲームになるわな。2−2、1−0なんて。 つうかイングランのW杯予選の組み合わせの相手全部弱いじゃねえかよ!!
ポーランドがまぁW杯そこそこ出てるって感じで他はカスだな。 オーストラリアって2−2がジェームズのミスで1−0が一人退場した方か?
だいね。オーストリア対クロアチア見たら天と地の差だった。
884 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 18:46 ID:6I82qbME
とりあえずジェラードに注目
885 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 20:18 ID:.N.bRQTE
調整試合のBマッチとかどうでもいい そんなことよりおまいら、ルーニー予定通りダメっぽいですよorz
886 :
:06/05/26 20:33 ID:Y5.d5Jp2
トーナメントから行けそうだから上出来だろ まったく駄目の可能性があったんだから
887 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 04:37 ID:qpC7yQ9s
こりゃルーニーは出れそうにないな。 イングランドGL敗退しそうだからwww
888 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 07:13 ID:PCFYUSkM
イングランドの予想スタメンてどんな感じ?ルーニーマジでダメなの?
>>819 ウィガンじゃなくてエバートンに移籍するらしい
890 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 07:50 ID:8XiMVAUM
ルーニーを出させるためにGLは突破しなければならない ルーニーの復帰の時期がチームをいい方向に導くと予想してみる
891 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 14:40 ID:112.KzA.
━╋━ENGLAND━╋━
892 :
_ :06/05/27 19:04 ID:rmA.m6lM
FWが壊滅状態というのは本当だったんですね。
弱すぎてワロタ
894 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 02:13 ID:UwShQ.FE
ルーニーは復帰できたとしてもベストコンディションでのぞめない。 ルーニーの代わりクラウチだろ。背が高いくらいしか取り得のないフォワード
895 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 02:22 ID:UwShQ.FE
ルーニーの負傷により、ワールドカップ優勝の可能性下がったな。ルーニー負傷のイングランドは痛手なんてレベルではない
896 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 02:27 ID:KxSU3E6Q
ズラタン>>>クラウチ
897 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 02:50 ID:UwcBe4og
どっちもどっち
898 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 02:52 ID:CS7RkxOo
╋━俺、根っからのイングランドサポーター╋━
899 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 16:24 ID:CS7RkxOo
あげる
900 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 16:55 ID:CS7RkxOo
あげる
901 :
: :06/05/28 17:04 ID:melHzfEY
あげる
902 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 17:35 ID:CS7RkxOo
あげる
903 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 19:15 ID:kSQhkQBY
弱すぎ
904 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 20:37 ID:VA2wOfEk
見事に人がいないな ほとんど 海外サッカーの方に移動したか
905 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 20:39 ID:8jgomwZw
906 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 21:38 ID:CS7RkxOo
あげる
907 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 22:09 ID:JdJEShnA
2002年札幌での アルゼンチンvsイングランド でイングランドサポータが歌っていた 応援歌がわかるひと、いたら教えてください。 リズムはある曲で、ゆかをふんで歌っていましたが。 どかかで聞いたことがあるような親しみやすいマーチ みたいなのでしたが。
908 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 00:38 ID:vIiFXHTc
907 ですがわかりました。THE GREAT ESCAPE MARCH のようです。
909 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 01:09 ID:r.DNgJ4M
クラウチでもヤンカーよりマシ。
910 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 10:54 ID:fWANOMQY
食パンマンはカレーパンマンよりマシ
911 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 01:39 ID:0gcdWTCY
マクマナマンってなにしてんの?
912 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 03:14 ID:2OBe84n6
スティーブ
913 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 05:15 ID:sa1O/u8w
にーと
914 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 07:10 ID:ZfPJDOZU
ルーニは怪我治すより借金返すほうが先だろw
915 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 09:26 ID:HWj6e7JA
パラグアイに足下すくわれそうな予感
916 :
:06/05/30 10:02 ID:gtHIUZx6
予感なら全チームあるな セレソンだけだな安全なのは
917 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 12:56 ID:sa1O/u8w
セレソンだって分からないよー。前回のフランスとアルゼンチンだって…。
918 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 13:27 ID:tDVNrhak
ブラジルは82年の2の舞いを食らって2ンド・ラウンドで死亡するな。 とっとと過大評価のされ過ぎで敗退!4回連続決勝なんて無理に決まってるだろ。いい加減に負けて欲しい。
919 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 13:29 ID:/ghd6NKE
>>918 今のブラジルは、94年大会の頃よりは過大評価でも何でもないだろ?
あの時は、あんながちがちに守って何がサンバのリズムだ、と思ったが、今の
ブラジルはほんとすごい。
まあ強いて言えば守りが意外に脆そうだな。
920 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 13:36 ID:5uZ2rbc2
ルーニーの再検査が早まったのは、不吉な予感。 もうウォルコットネ申化に期待するしかないのか
921 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 14:40 ID:sa1O/u8w
ウォルコットが得点王になりました
922 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 16:15 ID:v5JYa8Bk
イングランドがGL突破出来ると本気で思ってるんならおめでてぇな
GL突破は疑わない
オーウェン1トップ、ジェラードトップ下キタコレ
925 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 04:21 ID:QuJRy2po
ダイブでPKゲッツ→失敗にはワロタ
927 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 06:31 ID:avG0ScGo
ハンガリー戦のメンバー教えてくらさい
928 :
あ :06/05/31 06:38 ID:3YwyT6Mc
ウォルコット未知すぎ
929 :
:06/05/31 06:49 ID:95.2GqVg
>928 確かにw 馬鹿にするほど知らないw
>>924 >オーウェン1トップ、ジェラードトップ下
これホント?
931 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 07:25 ID:TeUK0E0A
ウォルコットは1回良いシュート見せたけど、まだよく分からん。 結局02年と同じ戦い方になるような・・・ ところでジェラードとJ.コールの位置を逆にた方が良さそうに思えるのは俺だけ?
932 :
:06/05/31 07:36 ID:L1XMYMw2
クラブ厨で代表無知のオレが来ました〜。(テリーとリオが同じライン守っててかなり新鮮だった・・)ランパードってユーロとか予選とか はどんな漢字だったんですか?今日見る限り空気的な存在だったような。。 セットプレーのキッカーにしてもランパードも名手だけど、なんだかんだでベッカム様様なんだろうかね!?
933 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 07:41 ID:FTJapu4U
ランパードは王様でこそ輝くタイプだと思う ユーロではルーニーとともに最も活躍したが 今回はどうだろうね
934 :
! :06/05/31 07:44 ID:RXSUyz3Y
相変わらずベッカムのクロスは素晴らしいね。 ジェラードのポジションもそうだけど、背番号9だったのにも驚いた。
935 :
:06/05/31 07:47 ID:L1XMYMw2
933サンクス ジェラードとJコールは流石だったな〜。今日はランパード<<<ハーグリーブスだったような・・
936 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 07:48 ID:FTJapu4U
サンクスと言われるようなレスはしてないがw ジョー・コールが代表でも安定して活躍できるようになったのは大きいな
937 :
:06/05/31 10:33 ID:VyVsgoJ.
すみません、ブリッジは出場しましたか? あとハンガリーのスタメンはどこでわかるでしょうか?
939 :
:06/05/31 13:08 ID:VyVsgoJ.
938さん どうもありがとうございます!
ここと海外サカの代表スレの違いを教えて下さい。 一個じゃだめなの?
昨日の試合でゆりかごしてたけどテリーに子供できたのか? テリーもてるだろうな。 インタビューとかみたけど喋り方とかかっこええ
テリーはユニフォームの時はかっこいいけど、私服が…
それがいいのだ
944 :
. :06/05/31 20:29 ID:5idATVVs
>>941 彼女に双子の子供が出来て6月初旬に出産予定、って言ってたけどね もう生まれたのかな
945 :
:06/05/31 20:50 ID:7J1rVxqU
ウォルコットの彼女がかわいかった件についての意見書募集
>>944 うわ〜おめでたいな〜
双子なんていいな。
ジェラード9番付けてたけど、登録上9番ってルーニーだよね? どうなってんの?
4番
950 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 18:10 ID:oEemAcpc
ジェラードの9番はめっちゃ違和感があったw
クラウチのロボットダンスめちゃはやってるよ。
952 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 09:04 ID:JseX1mPU
エゲレス、今回は優勝できる可能性のある大会となりますね。
953 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 09:51 ID:bYPLqX0U
減税進行形の話じゃなくて恐縮ですが、へスキーとかスコールズとか シンクレアってもう終わった選手ですか? 4年前は出てたよね・・・
954 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 09:55 ID:8dcAkfFg
来る6月12日・18日・22日大阪ミナミの暫ビル7階(キャバクラ ZOO の上)で観戦イベントをやります! 業界最大の400型モニターと野外ドーム・集客500人・ハーフタイムセクシーダンスショー・日本得点の度ドンペリシャンパン大振る舞い(無料) で最高潮の盛り上がり間違い無し!先着300名様にジャパンTシャツがもらえます。 料金は男性ワンドリンク付きで¥2000 女性ワンドリンク付き1000円です。 後はソフトドリンク・アルコール・おつまみ類すべて500円です。 当日はTV三局・ラジオ1局が訪れスペシャルゲストも容易しています。 OPENはキックオフの二時間前です。 問い合わせ0662815545 大阪市中央区東心斎橋2−7−18暫ビル7F(株)トラノアナ・ワールドカップ観戦事務局まで!
なぜ右サイドの弾丸と言われたミルズが選ばれなかったんだろう
956 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 12:15 ID:hdKYzlLE
しょっちゅうキレて喧嘩するからです。
957 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 13:27 ID:3bZGWc9c
>>953 へスキー・・・バーミンガムで結果残せず代表落ち
スコールズ・・・自ら代表引退
シンクレア・・・終わった選手 というか元々代表レベルとは言えな(ry
日本となんで同点だったんだ? 日本が強かった? ENGが弱くなった?
959 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 18:16 ID:zU2YBw.o
ベッカムは全然イケメンじゃなくなってきた
527 名前: [] 投稿日:2006/06/03(土) 18:22:38 ID:2zDNHYG5 【速報】 イングランド エリクソン代表監督とベッカムがジーコ日本を称賛 エリクソン代表監督 「ジーコは選手としても偉大だったが 監督としても素晴らしい人だということがよくわかった」 ベッカム選手 「皆は驚いていたみたいだけど、ボクは全然驚かなかった だって、日本のレベルがすごい高いことはよく知ってたからねw でも 昨日の日本代表は以前よりも、更に強く進化していたのには 驚いた 」 ソース 日テレ6/3の夕方のニュース
962 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 21:06 ID:vn3qe9KM
蔵内爆発
クラウチ点取ったな ベッカムの状態がいい オーウェンはまだトップスピード入らないんだな ランパードもジェラードもいいな ルーニー大丈夫か
965 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 02:40 ID:qgAxX8Hw
ニッキーバットいないの?
966 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 03:01 ID:fvIDPxrE
倉内、ゴールした後のダンスがカッコ良すぎ!w ファンになりますた。
967 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 03:51 ID:WRIU9lYI
age
968 :
:06/06/04 08:27 ID:z0ZKD8nQ
中盤に点取れる選手多いから 倉内がポストで落としまくったら相当点取れそうだな オーウェンが復調してくればルーニー出れなくても相当先までいけそうな感じだ
イングランドはやっぱみんなキャラ確立してて一番かっこええわやっぱ
970 :
:06/06/04 14:46 ID:2FgMIaco
クラウチのロボットダンスに惚れたwww 是非本番でも見たいwwwww
971 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 14:47 ID:efZMnsX2
ジェラートという名前を見た途端おいしそうな名前だとおもいました。
972 :
:06/06/04 14:51 ID:Hk3mEnmM
クラウチのロボットダンス巧いなwww
973 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 16:07 ID:/I2BxiKs
オレの予想では、B組2位で抜けたほうが決勝行きやすい。
974 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 16:34 ID:tFkjSnYM
975 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 18:02 ID:VyLnkjYE
ウイイレでベッカム使ったらギリシャに負けたのにはずしたらスウェーデンに勝った よってベッカムは不要ということが証明された
976 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 18:20 ID:zFxnKTG.
オーウェン、クラウチの2トップが機能しそうだが、でかいのと早いのをFWで 並べる、ってほんと基本中の基本だよな。ベッカムから正確なクロスがあり、 ジェラートやランパートの強烈ミドルがある、って考えれば負けそうもないんだが それでも負けるんだろうな、イングランドはw
977 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 18:30 ID:EiWPKin6
まぁベスト8までいけばとりあえず満足。
オーウェンと倉内の合体シュートをもう一度
979 :
:06/06/04 21:00 ID:2FgMIaco
>>978 さっき録画したやつで合体シュートみた。
あれは面白すぎwww
980 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 21:10 ID:5qxZqdcs
ルーニーの活躍場はなしですか?
これにルーニーの爆発が加わったら・・ 優勝間違いなしだな。
ルーニーは決勝トーナメントまでには間に合いそうなんだろ? オーウェンは本調子じゃないし、ウォルコットはよくわからんし やっぱルーニーいないと優勝なんか狙えない
983 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 23:36 ID:q2gPChYg
ジーナスじゃなくてデフォー入れとけよな
984 :
J :06/06/04 23:48 ID:..fBtWYQ
実力だけ言うと 倉内>ルーに>応援
クラウチ得点王の予感がしているのはオレだけですか
986 :
夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/05 00:45 ID:t49YUV4w
イングランドはそんなに強いんですか?優勝できそうですか?
987 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 00:49 ID:CAFCdBgc
ここだけの話… 俺の名前:倉内 (・∀・)
988 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 00:50 ID:vIER5iAU
ユーロのギリシャなど最近のサッカーは拮抗して来ている ぶっちゃけ15カ国くらいに優勝の可能性ありそう
>>987 身長はやっぱり2メートル近くあるんですか?
990 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 00:55 ID:CAFCdBgc
>989 身長は175程度で、顔はベッカムに似てるよ (・∀・)
991 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 00:57 ID:QJQyARR2
普通にイングランド今回はかなりつよい
まあ、優勝するなら今回しか無いかな
>>982 オーウェンはかなりコンディション上げてるだろ。
1ゴール2アシストは見事。
まだちょっとスピードが戻ってない気がする。 昔みたいなスピードはもうないにしても。
995 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 05:00 ID:qrM56ftQ
996 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 06:49 ID:gBX7Wryo
996だったらイングランド優勝
997 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 12:44 ID:oEwC9k5o
上げろ!!!!!! クラウチ大活躍で優勝!!!!!!!!!!
998 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 13:43 ID:t49YUV4w
予選敗退
999 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 13:59 ID:EeFe6LvA
アシスト ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 13:59 ID:7TGdjQk2
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。