チケット販売情報統一スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
前スレ
チケット販売情報統一スレ14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1077216921/
22006年まで名無しさん:04/04/02 14:33 ID:JQ9sKXRg
日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/
日本サッカー協会チケット受付ページ
http://www.jfa-ticket.com/
ファミリーマートチケット先行販売
http://www.famima.com
チケットぴあ
http://www.pia.co.jp/
ローソンチケット
http://www2.lawsonticket.com/
CNプレイガイド
http://www.a-box.ne.jp/asobox/ticket/menu.htm
e+(イープラス)
http://eee.eplus.co.jp/index.html

日本最大のチケット会社
Yahoo!オークション(サッカー)
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/25456-category-leaf.html?alocale=0jp&acc=jp
32006年まで名無しさん:04/04/02 14:33 ID:JQ9sKXRg
42006年まで名無しさん:04/04/02 14:34 ID:JQ9sKXRg
52006年まで名無しさん:04/04/02 15:31 ID:ohFBOThI
ヤフオクのチケット販売は信用できますか?
6 :04/04/02 23:05 ID:pTsHUUUU
乳揉みてえ
72006年まで名無しさん:04/04/03 17:54 ID:0o0bfrdM
82006年まで名無しさん:04/04/04 21:01 ID:AoOG0XbE
age
92006年まで名無しさん:04/04/04 21:12 ID:6cUi9y/A
インド戦の発売は
ファミマ・・・4月中旬
JFA・・・5月上旬
頃ですか?
102006年まで名無しさん:04/04/09 22:53 ID:NWJmQLAY
あげ
112006年まで名無しさん:04/04/12 20:32 ID:6cUi9y/A
シンガポール戦が白熱の好試合だったからインド戦は人気出るだろう
なぁ。ジーコの最後の試合かもしれないし。
122006年まで名無しさん:04/04/12 23:09 ID:IJ0xQb4.
最近人いないね
そろそろ活性化してほしい
132006年まで名無しさん:04/04/12 23:10 ID:IJ0xQb4.
あげておこう
142006年まで名無しさん:04/04/13 16:53 ID:tACMcJDo
今だったらスレも始まったばかりだしこっちに移る?
http://sports4.2ch.net/eleven/
152006年まで名無しさん:04/04/13 17:43 ID:mvlYaXDE
162006年まで名無しさん:04/04/13 17:47 ID:N4EVZMqE
新設の板移った訳ですな。
172006年まで名無しさん:04/04/13 18:03 ID:H3bn3ovY
>>15にテンプレ貼ろうとしたら90s制限だってよ。
ちょっと考えなきゃダメだなぁ
182006年まで名無しさん:04/04/14 00:16 ID:IJ0xQb4.
どっちに住んでればいいんだ
192006年まで名無しさん:04/04/14 00:22 ID:LiF/pWTk
今日無印でA3のピクチャーフレームを買ってきて
やっと2002W杯のチケット3枚を部屋に飾りました
202006年まで名無しさん:04/04/14 00:44 ID:G9TTPcZU
Janeじゃ反映されない
212006年まで名無しさん:04/04/14 18:16 ID:RpQ67tvM
浦和レッズvsインテル
チケット一般発売:6月6日(日)午前10時〜
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/tools/page_store/nimages/news_1154.pdf


別に席さえ拘らなければ試合前日でも買えそうだけど。

俺の中の今夏の優先順位は
1バルサ・2バレンシア・3インテル・4セルモンなんだけど
1と2は買えるかどうかかなり微妙なんでインテルどうしようかな〜。
222006年まで名無しさん:04/04/14 18:38 ID:.MpqC972
バルサって国立とエコパと2試合?
232006年まで名無しさん:04/04/14 19:59 ID:suBU.nyM
>>21
バレンシアとセル門ってどこに載ってたの?
242006年まで名無しさん:04/04/14 21:24 ID:Mw8/QuZA
252006年まで名無しさん:04/04/14 21:26 ID:Mw8/QuZA
>>22
うぃ
262006年まで名無しさん:04/04/14 21:40 ID:7cdB/Pu6
7,8月は忙しいね。
272006年まで名無しさん:04/04/14 23:20 ID:suBU.nyM
>>24
thanks!
282006年まで名無しさん:04/04/14 23:30 ID:suBU.nyM
まとめてみた。追加・修正よろ。

5月30日 日本対アイスランド(アウェイ)
6月1日  日本対イングランド(アウェイ)
6月9日  日本対インド(ホーム)
6月12日→7月4日 ユーロ2004
7月9日  日本対スロバキア(広島)
7月11日 スロバキア対セルビア・モンテネグロ(博多)
7月13日 日本対セルビア・モンテネグロ(国立)
7月27日 インテル対浦和
8月1日  バルサ対鹿島(国立)、バレンシア対新潟(新潟)
8月4日  バルサ対ジュビロ(エコパ)、バレンシア対鹿島(国立)
8月11日→28日 オリンピック
8月18日  日本対アルゼンチン
292006年まで名無しさん:04/04/14 23:31 ID:7cdB/Pu6
>>28
乙です。
どれ行くか迷うな。いや取れないのもあるんだろうけど。
302006年まで名無しさん:04/04/14 23:44 ID:jY8NyJfk
>>28
アジア勢との対戦は無視ですか?

7月20日 日本対オマーン(アジアカップ・重慶)
7月24日 日本対タイ(アジアカップ・重慶)
7月28日 日本対イラン(アジアカップ・重慶)

アジアカップ 準々決勝7月30or31日 準決勝8月3日 決勝8月7日
31 :04/04/14 23:51 ID:jgHs6WBQ
>>28

ハンガリー戦とチェコ戦も
3228:04/04/15 00:14 ID:suBU.nyM
>>30
乙。無視っていうか、とりあえず頭に入ってたのだけまとめたので、抜けは絶対あると思ってました。

>>31
日程書いていただけると。。
3328:04/04/15 00:30 ID:suBU.nyM
完成しますた。

4月25日 日本対ハンガリー(ハンガリー)
4月28日 日本対チェコ  (チェコ)
5月30日 日本対アイスランド(アウェイ)
6月1日  日本対イングランド(アウェイ)
6月9日  日本対インド(ホーム)
6月12日→7月4日 ユーロ2004
7月9日  日本対スロバキア(広島)
7月11日 スロバキア対セルビア・モンテネグロ(博多)
7月13日 日本対セルビア・モンテネグロ(国立)
7月20日 日本対オマーン(アジアカップ・重慶)
7月24日 日本対タイ(アジアカップ・重慶)
7月27日 インテル対浦和(さいたま)
7月28日 日本対イラン(アジアカップ・重慶)
7月30or31日 アジアカップ 準々決勝
8月3日 同準決勝
8月7日 同決勝
8月1日  バルサ対鹿島(国立)、バレンシア対新潟(新潟)
8月4日  バルサ対ジュビロ(エコパ)、バレンシア対鹿島(国立)
8月11日→28日 オリンピック
8月18日  日本対アルゼンチン(静岡)
34 :04/04/15 00:44 ID:jgHs6WBQ
>>33



ユーロ書くならUEFA CUPとCLのファイナルもほしいね。

5/19 UEFA CUP
5/26 CL
352006年まで名無しさん:04/04/15 02:15 ID:jY8NyJfk
「U-23の親善試合も入れろよ!」

って話になってきりがないので、これでいいんじゃない。

36 :04/04/15 02:56 ID:jgHs6WBQ
>>35

いや、ユーロだけ浮いてるでしょ。
日本に全く関係ない。
3728:04/04/15 16:22 ID:suBU.nyM
まあ、もともと漏れのスケジュール決定のための表だから。好きに使って下さい。入れたいのあったら入れてもらってもいいし。
382006年まで名無しさん:04/04/15 16:48 ID:tR5e.bJg
壱tgydsg
392006年まで名無しさん:04/04/15 21:38 ID:1qzSVaYc
自分用だから味も素っ気もない日程表だけどうpしました。
解凍して5-8.htmを開いてちょうだい。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1487.lzh

これ見ると7月のスケジュールの異常さがよくわかる。
402006年まで名無しさん:04/04/15 22:05 ID:1qzSVaYc
412006年まで名無しさん:04/04/15 23:00 ID:IJ0xQb4.
>>40
ありがたい!使わせて頂きます
422006年まで名無しさん:04/04/16 01:16 ID:dmmjL8tI
>>40
もうない
43 :04/04/16 03:02 ID:GHG8.MgQ
7/15に、U23日本−セルモンっていう噂を聞いたけど、
さすがにセルモンはキツイから消えたのかな?
442006年まで名無しさん:04/04/16 11:54 ID:1s7paUBM
>>42
まだあるよ
45 :04/04/19 18:59 ID:/Iw5nUFg
インド戦の発売日、発表されたね
JFAのHPみてね
462006年まで名無しさん:04/04/19 19:00 ID:HWPxHmPk
また埼スタなのかよ
47 :04/04/19 19:37 ID:/Iw5nUFg
ファミマの先行の登録が4月28で
前の、方式での販売が、5月1かららしいね

アテネのUAE戦、千駄ヶ谷前で、売ってくださいのかみもって、
大変だったなあ
482006年まで名無しさん:04/04/19 20:11 ID:YUoT4I2A
まあ、今回は即日完売にならないと思うよ。
・欧州リーグも好調の選手がいない。
・国内もぼちぼちやし
・プラスの話題がなく、なんつったって、インドが相手。
メディア露出が多くなる1週間前からようやくって感じかな。
492006年まで名無しさん:04/04/19 22:49 ID:TyEds/aE
ただアテネ予選の盛り上がりに味をしめた層が
フル代表の試合に行きたがってる節はあるけどな。
502006年まで名無しさん:04/04/19 22:58 ID:bwNtVcdI
>>49
大久保や田中達や石川や釣男が出るなら別だけど
ありえないからオマーン戦以下間違い無し。
しかも遠征疲れ+時差ぼけでコンディション最悪なんて噂も。
512006年まで名無しさん:04/04/19 23:04 ID:TyEds/aE
>>50
U-23の選手が出るからじゃなくって、「あの場の雰囲気を求めて」ってこと。
522006年まで名無しさん:04/04/19 23:19 ID:rIq/u8Gc
たかが1次予選で五輪最終予選の盛り上がりなんかでないだろ
532006年まで名無しさん:04/04/19 23:35 ID:TyEds/aE
>>52
と今まで代表戦を観てきた奴なら思うのだが、アテネ最終予選以降
この板やJ-NETあたりでこんな質問してる奴がちょこちょこ出てきてるんだよ。

「W杯予選を観に行きたいのですが、チケットはどのように販売されますか?」

これってほんの数ヶ月前のオマーン戦のチケット販売も注目してなかったってことだろ。
そんな奴らに1次予選とか、相手がマイナー国とかいう常識は通用しない。

オリンピック予選の盛り上がりと、その時発生したチケ難民が
そのままW杯予選にスライドしてくると思ってる。
542006年まで名無しさん:04/04/19 23:45 ID:bwNtVcdI
>>53
>>49
確かに親善試合とガチじゃあ違うけどね。
>>52
いた。
ここ見てるくせに何でそんなことも知らないんだ?なんて
思ったがそういう事か。

ニワカパワーに負けないようにがんがろうや。
552006年まで名無しさん:04/04/19 23:45 ID:IJ0xQb4.
友達のメーアド、住所、電話番号を借りて抽選に応募しても問題はありませんか?
562006年まで名無しさん:04/04/19 23:53 ID:tJ97yHcU
>>55
問題なし
5755:04/04/19 23:54 ID:IJ0xQb4.
言葉が足りませんでした
抽選に応募したデータの人間じゃない私がチケットを買えますか?
ということなのですが・・・
本人チェックとかは本選のみでしょうか
いつも1本のみの応募でしたので
582006年まで名無しさん:04/04/19 23:57 ID:TyEds/aE
ファミマの先行、応募条件に“ファミマ・クラブへの入会”ってのを復活させたな。
個人情報流出のみそぎは終わったようですねw
592006年まで名無しさん:04/04/19 23:58 ID:IJ0xQb4.
>>56
どうもありがとうございます。
今回こそ当選したかったので・・・
「あの場の雰囲気を求めて」って人達にはちょっと負けたくないですね
6047:04/04/20 01:13 ID:mekeuAZc
皆さんの怒りを逆なでしてしまったみたいなんですが、
一応、アテネ予選は、3試合見まして
最終戦は、知り合いが急きょ見たいっていってきたんで、
そいつの分のためにそういう行為しました

Aの方は00日韓戦くらいから、見にいってます
それでもにわかですけど
どうでもいいことなんですが
612006年まで名無しさん:04/04/20 10:35 ID:Ex..ouy2
>>52
自慰子懐妊に拍車をかける意味では盛り上がるかも。
622006年まで名無しさん:04/04/20 11:27 ID:Ex..ouy2
>>60
まぁ、しっかり今週の女子五輪代表決定戦も応援にいってくれ。
22日タイ(国立)24日(予定)北朝鮮(国立)。

24日は盛り上がること必至。
632006年まで名無しさん:04/04/20 12:24 ID:gGIaVB/2
 6月1日には、アフリカ予選を突破したU―23ガーナと札幌ドームでの対戦が正式決定。
日本が予選敗退を喫した、01年世界ユース選手権(アルゼンチン)で準優勝を飾った
アフリカの「黄金世代」に、3年間の成長を示すことになる。
------------------------------------------
これでW杯会場で代表がらみの試合をやってないのは宮スタだけ。
JFAもよく分かってる(w
64f:04/04/20 20:33 ID:MbEtsSh2
>63 素人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   宮スタは国際試合の基準を満たしていませんが何か?
652006年まで名無しさん:04/04/20 20:39 ID:d.01J9mE
宮スタが満たしていないのはどれ?
1 遠すぎる
2 アクセスが悪すぎる
3 不便だ
4 近くない
5 寂しい
6 寒い
7 厳しい
8 辛い
66f:04/04/20 21:03 ID:LYqmodbM
>65 どれでもネーヨ
宮スタではW杯以降、陸上の国際規格に合わせる為に芝生の面積を
縮小し、切り取った部分を地域住民に配布した。しかし芝生を切り
とったことにより、芝生の面積がFIFAの定める基準に達しない
ことになった。つまり現状では宮スタでは国際試合は開けない。
Jリーグなどでは、周りに人工芝をひいている。これでわかった?
672006年まで名無しさん:04/04/20 21:11 ID:d.01J9mE
オイオイ
682006年まで名無しさん:04/04/20 21:21 ID:ZUMmgeOA
>>66
じゃあ人工芝敷け(←”ひけ”では変換できない)ばいいじゃん。
そんなことで宮スタが敬遠されてるわけじゃないだろ。
692006年まで名無しさん:04/04/20 21:29 ID:qdXhFfuM
彼と毎日会っているんだけど、
ふと彼が「お前大変だろ、うちに住めば?」って言ってくれた(*´∀`*)
嬉しいー!ありがとー!もちろん住むよ!
駐車場とか空いてるかな〜、電話移転とかもしないと!要らない物の整理も始めないと!
スゲーワクワクしてキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
今日もラブラブしようね。愛してます、ありがとう!
7069:04/04/20 21:31 ID:qdXhFfuM
うわΣ(゚Д゚)誤爆った…
すみません逝ってきます
71f:04/04/20 21:36 ID:pSxycUnw
>68 FIFAの基準というキチンとしたルールがあるのに、敬遠もなにも
   ないだろうよ。アホォの方デツカ?
722006年まで名無しさん:04/04/20 22:08 ID:TyEds/aE
>>71
宮スタのフィールドサイズって今いくつなのよ?
732006年まで名無しさん:04/04/20 22:29 ID:tz2/oPWc
>>71
お前サッカー見に行ったことないだろ。ただのゲッターか?
国立とか見てみ。ピッチの外なんかほとんど芝なくて周りに人工芝敷いてるから。
742006年まで名無しさん:04/04/20 22:36 ID:tz2/oPWc
>>71
ほらよ。確認しやがれ。
http://new1314.freespace.jp/soccerp/img/1082384875.JPG

国立で何度も国際試合やったことあるの知らないのか???
75 :04/04/20 22:41 ID:jgHs6WBQ
ようするに、宮スタはピッチそのものが狭いってことですか?
762006年まで名無しさん:04/04/20 23:09 ID:ZW6Oeym2
ピッチの広さが規格満たしてないとかいいだしたら
それこそ(今の)横酷だって満たしてないし、
専スタでした試合できない。
772006年まで名無しさん:04/04/20 23:10 ID:TyEds/aE
ググると、国立はJFAの指針にあるサイズ105×68mを取る芝のスペースはあるようだな。
宮スタも国体をやった時まではこのサイズが取れてたはず。

でも、「宮城スタジアム問題を考える」のホームページによると
今はFIFAの国際試合用ピッチ規格の最小100×64mより、縦2m・幅1m強
小さいらしい。

ってことは、国体後に一種陸上競技場仕様にするために
縦7m・横5mも芝地部分を削っちゃったってことか・・・
782006年まで名無しさん:04/04/20 23:12 ID:ZW6Oeym2
>>75
ようするに宮スタに限らずトラックのある陸上競技場は
どこのスタジアムも本来の規格より狭いってこと。
>>74の国立の画像見れば本来FIFAの求めている
大きさよくわかると思う。
792006年まで名無しさん:04/04/20 23:15 ID:TyEds/aE
>>76
横酷は、106×73mだからFIFA規格もJFAの指針も満たしてるよ。
802006年まで名無しさん:04/04/20 23:17 ID:9RMWi3bA
インド戦、ファミマの先行販売っていつ?
81 :04/04/20 23:17 ID:jgHs6WBQ
つうことで、問題となるのはライン外の余白の面積ではなくって、
芝生部分全部の面積ってことでよい?
822006年まで名無しさん:04/04/20 23:20 ID:TyEds/aE
横国も一種、長居も陸上の国際GPやれるくらいだから一種公認陸上競技場のはず。
それでいてサッカーの国際試合やれるフィールドサイズの規格は満たせている。

ってことは、芝地部分を削ずらないといけなかった宮スタは、
設計ミスだったってことじゃん・・・
832006年まで名無しさん:04/04/20 23:21 ID:ZW6Oeym2
>>79
横酷は、W杯時、規格を満たすために芝生部分広げて
W杯後、工事してもとの陸上競技場にした。
で、今は規格満たしてないから人工芝ひいてるんだと思ったけど。

ググるとここにもそう書いてある。
http://www.2002rifu.net/problem/miyasta030830.html
842006年まで名無しさん:04/04/20 23:21 ID:tJ97yHcU
>>80
もう終わった・・
852006年まで名無しさん:04/04/20 23:23 ID:DmMrjjVs
test
862006年まで名無しさん:04/04/20 23:23 ID:ZW6Oeym2
>>82
ビックスワンなんかも陸上競技場にするために芝生部分削られたよ。
872006年まで名無しさん:04/04/20 23:25 ID:IS5gvpWM
また協会からスパンメールか・・・
882006年まで名無しさん:04/04/20 23:38 ID:TyEds/aE
>>81
FIFAのサイトに載ってるのを見る限りではそう。
892006年まで名無しさん:04/04/20 23:45 ID:TyEds/aE
>>83
そうなると、宮スタで代表戦が行われない根拠は、フィールドサイズじゃなくなる。

同じように規格を満たしていないのに、国立や横国で代表戦が開催されて
どうして宮スタだけが開催されないのか?って話になる。

てか、そこが間違ってるだけで、たぶん国立も横国も、そして宮スタも
FIFAの規格は今でも満たしてるような気がするけどな。
902006年まで名無しさん:04/04/21 00:17 ID:IJ0xQb4.
おい!もまえらチケット何件申し込んだんだ!
912006年まで名無しさん:04/04/21 00:25 ID:tR5e.bJg
>>90
2件のみ。良席は、一般の協会が持ってるし。
楽勝で取れるだろうしね。余り、申し込んでトラブルも嫌だから・・
922006年まで名無しさん:04/04/21 06:18 ID:De75..yg
ウゲッ、ふぁみま会員登録が要るのか‥
あの件があったから解約したのに

しゃあねえ、1週間だけ会員になるか
93f:04/04/21 07:08 ID:4Gf2Z2LY
まぁ他場は良く分からんが、宮スタで国際試合が行われないのは、間違い
なく芝生問題。地元の国営放送でも特集で取り上げたし、県サッカー協会
や県の担当者もそう話している。別に宮スタで試合やんなくてもいいんだ
けどね。仙スタでやったら盛り上がるんだろうな・・・
942006年まで名無しさん:04/04/21 07:28 ID:0bo.0zAs
>93
今の仙スタではできない。収容人数が少ないため。
よって宮城県では代表の試合はできない。
952006年まで名無しさん:04/04/21 09:18 ID:fnL3ECDc
>>92
会員登録すると自宅にカードが送られてくるの?
962006年まで名無しさん:04/04/21 09:41 ID:Ex..ouy2
>>95
来るよ。
972006年まで名無しさん:04/04/21 15:00 ID:kRAmbfiA
>95
半年後には変な会社から最後通告も来るよ
982006年まで名無しさん:04/04/21 17:07 ID:tR5e.bJg
>>97
それが、嫌だね。架空請求か・・
後、やっぱり申し込みした時点でリモートホストとipは送信されてるのかな?
別の、チケット会社で買った時、返信メールに俺の、ホストとipが明記されてた。自動的に取得してるんだろーね。
992006年まで名無しさん:04/04/21 19:36 ID:sAdFR8zA
今回申し込むのに、ファミマの会員じゃないといけないと知って、
そういえばむかーしに会員になったことあるなと思って、
色々調べてたら、住所も電話番号も引っ越す前のままだし
名前も旧姓のままだった。

以前住んでたとこにいる人よ、変なダイレクトメールやセールスの電話、
がんがん入ってたらごめんなさい。
1002006年まで名無しさん:04/04/21 23:56 ID:IJ0xQb4.
そんなの本当に来るの?
1012006年まで名無しさん:04/04/22 00:28 ID:BDBIJXoU
>>100
取りあえず去年うちには3通来たな
ファミマからお詫びのクオカード(500円ぽっきり)も来た
1022006年まで名無しさん:04/04/22 10:20 ID:Ex..ouy2
>>100
ネタ抜きにマジである。

うちは弟と母と3人入っているが、
母(50歳過ぎ)あてにエロサイトの架空請求のはがきが来たwwwwwwwwww

母はレンタルビデオはもとより、そういう類の会員は入ってない。
サカ好きなのでファミマのこれはとりあえず作ったんだけどね。
あ、あとはサッカー協会の後援会は入ってるけどそれくらい。

なので、これでもほぼ間違いなくファミマからの情報というのは明確にわかった。

葉書がほとんどだけど封書できたのもあったなw
1032006年まで名無しさん:04/04/22 11:54 ID:0bgkQI5g
>>102
マジに家にもきた。
それも3才の娘宛に・・
1042006年まで名無しさん:04/04/22 16:03 ID:pCI3tq2I
ファミマ会員登録したんだけど、
ゆびカードの申し込みの所で会社名とか部署とか内線番号
まで記入しなきゃいけないから途中でブラウザ閉じちゃったんだけど、
一応会員の登録はされてるのかな?
メールが来て、ログインIDとパスワードも来たから
先行発売申し込めちゃったけど。。

会員登録とユピカードの登録はまた別なのかな?
1052006年まで名無しさん:04/04/22 16:21 ID:Ex..ouy2
ゆびカードってなに?
俺の時は普通にファミマ.comの会員証みたいのがきてただけだったよ。
それがゆびカード?わからないけどw

だって、カードなんか使ったことNothing
1062006年まで名無しさん:04/04/22 17:11 ID:cure8iwM
>104
ユピじゃない、普通の会員登録にすればいいかと…
1072006年まで名無しさん:04/04/22 22:44 ID:ULB493HE
JFAのサイト、クソ重い
1082006年まで名無しさん:04/04/22 22:59 ID:6cUi9y/A
前々スレで話題になったヤフオクで2・7マレーシア戦のチケで大損したtrustくんの正式ID
覚えているかたいらっしゃいますか?
1092006年まで名無しさん:04/04/22 22:59 ID:0q4WPFVY
>>107
ホントだ
何があったの?
1102006年まで名無しさん:04/04/22 23:16 ID:daNn.QvQ
>>107
普通
1112006年まで名無しさん:04/04/23 00:23 ID:9UAh4.wQ
サッカーのチケットてぴあで発売しなくなちゃったの?
ネットなんてめんどくせー
1122006年まで名無しさん:04/04/23 02:02 ID:TyEds/aE
JFAのサイトがサクサクなんて、本当に何もないシーズンオフの時だけ。
1132006年まで名無しさん:04/04/23 08:32 ID:Ex..ouy2
>>111
一応、ぴあ扱いの販売だが。仕切ってるのはぴあだし。
1142006年まで名無しさん:04/04/23 19:52 ID:tR5e.bJg
>>21
インテルが3番目!?
1152006年まで名無しさん:04/04/25 02:24 ID:6JOlsUEI
女子のサッカー見に行ってインド戦とか言ってるのアホらしくなってきた・・・
1162006年まで名無しさん:04/04/25 08:37 ID:TyEds/aE
>>115
え?
1172006年まで名無しさん:04/04/25 08:56 ID:6NFqQW36
>>116
オレは115の言いたい事は良く分かる

昨日の緊張感を味わったら
W杯の1次予選でさえお祭りムードが蔓延してるA代表の試合なんて馬鹿らしくなってくる
1182006年まで名無しさん:04/04/25 10:23 ID:TyEds/aE
アテネ予選で終わりの方になるにつれて群がってきた奴らと同じ発想だな。

個々の代表戦はそのずっと前から続いてきた試合の積み重ねの上に成り立っているもの。
今回の女子代表だって、アジアのトップレベル相手には勝てないという不甲斐なさはずっとあった。
一方で、アウェーの高地・9万人の観衆がいるアステカで死闘を演じ、W杯出場を勝ち取ると
いう頑張りを見せたこともあった。

観ている側は、その試合で勝った、頑張ったという点で評価しがちだが、選手たちはその
ずっと前の試合から試行錯誤しながら戦い続けている。彼女達があれだけひたむきに走ったのも、
勝った時にあれだけ喜んだのもそれまでの過程があるからこそ。

親善試合と真剣勝負、一次予選と最終予選なんて区別しないで、代表の進化(時には
後退もあるが)の過程を選手と一緒に辿っていく面白さも、たまには感じて欲しいものだね。
1192006年まで名無しさん:04/04/25 10:46 ID:eQIGkRCU
>>118
( ´,_ゝ`)プッ  おまいきもい
1202006年まで名無しさん:04/04/25 11:36 ID:tR5e.bJg
でっ?
>>118
の贔屓の女の子とは誰?
1212006年まで名無しさん:04/04/25 11:41 ID:TyEds/aE
貧しい発想の人たちだね┐(´ー`)┌
1222006年まで名無しさん:04/04/25 11:44 ID:pd/9PVpA
>>118
あ、そう。
みんな逝かない方がよかったんだ。
ガラガラのスタンドの方がよかったん?
1232006年まで名無しさん:04/04/25 11:50 ID:TyEds/aE
>>122
なんでそうなるかね?

俺は、昨日の女子の最終予選を持ち上げて、A代表の1次予選を蔑む発想を
「つまんない見方してるね」って言ってるだけなんだが。
1242006年まで名無しさん:04/04/25 11:57 ID:vy8n3sVc
ID:TyEds/aEの言ってる事は別に間違ってないがな。
「おまい」とか打ってるデブヲタ臭い奴よりはよっぽどまし。
1252006年まで名無しさん:04/04/25 12:53 ID:.7WrctLs
>>115の真意は
男子フル代表=ひどい状態
女子代表=気合い入ってた
ってことではないの?
1262006年まで名無しさん:04/04/25 13:05 ID:eQIGkRCU
>>118
おまいは豚で引き篭もりオタ

反論ないよな
127115:04/04/25 13:54 ID:Lo3UCaN6
いままでバルサ戦頑張ったけどやっぱり取れなかったよ。
こんだけ長く売ってりゃ一般発売にはほとんど残ってないんだろうな・・・。

>>123
今の代表戦のおもしろい見方でどんなだよ。
少なくとも昨日の試合は彼女たちの勝利への執念、必死さ、アテネへの想いが
スタンドまでビンビン伝わってきたよ。TVの前まで伝わったかは知らんけど。

今のA代表にはそういったものがないとは言わないけどスタンドまでは
全然伝わってこないんだよ。
そんなものに一体どれほどの価値があるのか・・・それを考えると
インド戦とか言ってるのアホらしくってね。
1282006年まで名無しさん:04/04/25 15:42 ID:etvc/Deo
バルセロナ、余りまくりじゃないないの?
一応一般発売チャレンジしてみて、それでもだめだったら
オクで席見てから買った方が正解かも。
129 :04/04/25 15:54 ID:C51goKe2
昨日はアテネが決まる大事な試合だったからね。
男子の五輪予選も最終予選ほどの緊迫感は
二次予選にはなかったよ。
結果や内容はどうあれ、Aはまだ一次予選だしねぇ。
それと比較するのがどうかと。
1302006年まで名無しさん:04/04/25 16:06 ID:eQIGkRCU
>>129
いっしょだよ最終予選も、わーわーきゃーきゃー
客層はもう末期症状だよ
131U-名無し:04/04/25 17:39 ID:w2BjzJBU
>>127 17:00頃電話かけたら追加席で受け付けてた。鹿戦SS席はナシ。
    オイラはSAにしたがやっぱり天井界なんだろうな・・・
    エコパはSS席あった。
    どちらも追加席販売だから、ファミマ先行同様、糞席かな?
1322006年まで名無しさん:04/04/25 18:51 ID:IJ0xQb4.
盛り上がるからチケットとる、盛り上がらないからチケット予約するのがばからしい、
とか言っているやつは、ばからしいなら予約しなきゃいい
わたしはサッカーが好きだし見たいから行く
不甲斐ない試合だろうとそれでも試合見たいから行くよ
それでいいだろ各々好きにすれば
133130:04/04/25 18:58 ID:eQIGkRCU
>>132
そのとおり
貴方みたいな観客が多数を占めることを希望する。
1342006年まで名無しさん:04/04/25 19:06 ID:k1XHctzc
>>132
だからそういう人は予約しないってことじゃないの
1352006年まで名無しさん:04/04/25 19:21 ID:X1Yc8YrA
>>130
お言葉だが、2月のオマーン戦はそうでもなかった。
不甲斐ない試合にハーフタイムにはミーハー層から、パラッと拍手が起こり始めるが
すぐそれをかき消すように両G裏から激しいブーイングが起こった。
(試合後はさっさと帰ったからわからんが、劇的勝利の直後なのでブーイングは無かったかもしれんが)

もっとも、そのハーフタイムのブーイングを聞いて中田英寿は・・・


「悪い試合をやっているわけじゃないのに、あのブーイングは無いと思った。」

と言っていた。
サポの前に選手があの試合でこれじゃ〜、しょうがないですよ(苦笑
1362006年まで名無しさん:04/04/25 19:41 ID:eQIGkRCU
>>135
末期症状は言い過ぎかもしれないが、
いいプレーには拍手を、悪いプレーにはブーイングをする
サッカー好きな観客(サポ)が居なくならないことを望んでいる。

偏見かも知れないが、ミーハー的な観客が代表ブームの中心となり、
サッカー好きな観客(サポ)が追い出されているのを危惧している。

ブームが去った後は・・・・・


1372006年まで名無しさん:04/04/25 19:42 ID:s.emvIHs
>>118
ここはニワカのスクツですから、古くからのファンが正論を言っても
叩かれるだけなんでアホらしくなりますな。
1382006年まで名無しさん:04/04/25 19:49 ID:Lv7/3cfI
下駄のスクツかもしれんがニワカは少ないと思う。
139 :04/04/25 19:56 ID:y1tSiKic
>>132
>わたしはサッカーが好きだし
って言ってる割には代表大好きキャ〜っていうふうにしか読めないのはなぜだろう?
1402006年まで名無しさん:04/04/25 20:04 ID:ixob90rU
追加席、追加席って何の事ですか?
ナビの後に追加席って言ったんですか?自分ちょうどSS2枚をちょうど13時ごろに取れました。
その時は何も言ってませんでしたよ。(スポナビ)
CN(08)先行の方ですか?
141 :04/04/25 20:18 ID:y1tSiKic
ジーコぽっくり逝ったかと思ったよ・・・
142 :04/04/25 20:19 ID:y1tSiKic
↑誤爆した・・・
143U-名無し:04/04/25 20:54 ID:o.2xV49k
>>140まずsageろ。
   両日とも追加席と言ってた。夕方かけたらね。
   コクリツのSSは売り切れ。他席種は残ってた。
   現金書留でCNに送って、公演の2週間前にチケットが届くらしい。
   
1442006年まで名無しさん:04/04/25 22:20 ID:IJ0xQb4.
>>139
>>>132
>>わたしはサッカーが好きだし
>>って言ってる割には代表大好きキャ〜っていうふうにしか読めないのはなぜだろう?
しらねーよ
好きな理由は人それぞれなんだから人にいちいち干渉すんな
ばからしいと言いながらチケットとる、ニワカじゃない冷めたふりするオレカコイイ!!はみんなスルーしとけという話
1452006年まで名無しさん:04/04/25 23:03 ID:X1Yc8YrA
>>144
たぶん「わたし」=女=きゃ〜言う人って思われたんだろうな。
少なくても俺には>>132ではそこまで思わなかった罠。

女=ミーハーって思いたくもなる気持ちもわからんわけではないが、
そうでない人もいるしさ。もし、そこが引っかかったポイントなら
考え改めた方が良いと思うぞ。>>139


と、話がそれたところで、チケの話・・・そうだな、明日の日本女子の中国戦のチケットの話に入ろうか。
146 :04/04/25 23:20 ID:y1tSiKic
>>145
>>132がサッカーが好きというより代表がすきなのは間違いないだろ。
単なるサッカー好きが不甲斐ない試合見に行くか?
面白そうだと思って見に行った試合がつまらないってのはよくある話だけど
不甲斐ない試合だろうが見に行くってのはそれはサッカー好きじゃなくって
代表好きだろ?

ただ代表が好きなだけなのにそれをサッカー好きだからとかかっこつけて言ってるから
突っ込みいれたんだよ。
1472006年まで名無しさん:04/04/26 00:01 ID:X1Yc8YrA
>>146
不甲斐なくたって一応いってるぞ。俺も。
オマン戦だって、なんだかんだいっても勝たなきゃならんし、そこでは精一杯応援したよ。
オマン戦のハーフタイムみたいに客みんなでブーイングすることもできやしねぇ。
スタジアムにいかないとな。

日本を応援してるから。そんだけのこと。
1482006年まで名無しさん:04/04/26 00:05 ID:X1Yc8YrA
あと、なんで「きゃ〜」になるんだろうかね?
俺がここまで132をかばう意味もないんだけどもなw

つか、俺もなんだかんだいって132に近い意見だからかもしれんな。
盛り上がらないチケットに時間かけたくない。
盛り上がったら買いたい。
そういうやつがすげームカツクんだよね。五輪最終予選のUAE戦だけ見にきて
レバノン、バーレーン戦とか見にもこないくせにUAEだけいきたがるやつとかにね。
イラン戦なんか何人来たんだつーの。日本を応援しにこいよと、思います。
1492006年まで名無しさん:04/04/26 00:24 ID:Lv7/3cfI
残念ながらいくらほざいたところで変えられません
150132:04/04/26 01:19 ID:IJ0xQb4.
>>146
>>ただ代表が好きなだけなのにそれをサッカー好きだからとかかっこつけて言ってるから
突っ込みいれたんだよ。

なぜあの一文だけでそれ確定とそんなに自信たっぷりに言ってるんだ?w
笑ってしまったので突っ込み返させてもらうよ


あと代表だけが好きでサッカー見に行く人を悪く言うような発言もよくわからん
確かに盛り上がる試合だけ行くやつに嫌悪を持つこともあるが
応援しに行くか行かないかなんてその人の勝手だしな
好きな選手がいて、その人が出る試合なら行きたいと思うのが当然
だから再度言うけど各々好きにすればいい
チケットゲットするためのスレで馬鹿らしいと言いながら買うなよと思っただけ
1512006年まで名無しさん:04/04/26 12:03 ID:/cZPkGCw
なんでバルサ戦こんなにもりあがってないんだ?
やっぱ去年のレアルマドリーとは格が違うのかなぁ・・・。
1522006年まで名無しさん:04/04/26 14:17 ID:92EjkQWo
>>151
知らない人が多いのも事実かもね。
俺も127の書き込み見るまでは知らなかったw

レアルの時は先行販売の2日目以降は楽に取れた。
で、先行期間中にベッカム移籍の話が出てきてそれからはもう大変な状態に。
俺は当時2日目の平日の昼間に会社からゲットしたよ。
1532006年まで名無しさん:04/04/26 21:41 ID:tR5e.bJg
>>152
その分、一般発売に先頭に並んでも取れなかったんだよね。
1542006年まで名無しさん:04/04/26 22:08 ID:8zTqw//.
>>153
情報つかんで買えよ、ハゲ。
CNは売れればOKなんだからさ〜
1552006年まで名無しさん:04/04/26 22:09 ID:tR5e.bJg
意味が分からない。どういう情報?
1562006年まで名無しさん:04/04/26 22:11 ID:8zTqw//.
>>154
一般先行発売日に楽に買えるんだから、それを見逃さず買えよって話。

CNは別に売れれば懐痛くないわけだから一般販売日に完売してようがなんでも関係ないツー話。
1572006年まで名無しさん:04/04/26 22:20 ID:VcW3e0ZE
おちつけ
1582006年まで名無しさん:04/04/26 22:20 ID:tR5e.bJg
>>156
もちろん買ったけど、>>152は、2日目以降は楽に取れたよ。って楽勝で取れるよ的なレスしかなかったでしょ?
だから、その分一般発売がなかったんだよねーと。真実を知らない人に書いただけ。良い面だけ強調して取れなかったら災難だろ?
1592006年まで名無しさん:04/04/27 10:36 ID:92EjkQWo
>>158
うむうむ。そうだねw
Jネトみてておもったが、去年のレアル戦って価格どれくらいだったっけ?
やはり、バルサの方が安くてありがたい価格なような気もする。

あと、バレンシアの関東での試合発表まだかな?
1602006年まで名無しさん:04/04/27 14:48 ID:C51goKe2
インド戦のファミマ先行っていつ発表?
1612006年まで名無しさん:04/04/27 15:07 ID:0bgkQI5g
>>160
当選していれば、明日(29日)の午後にやってくる。
162160:04/04/27 17:25 ID:C51goKe2
>161
ありがとー
ファミマのトップページからリンク見つからなかったんだ。
1632006年まで名無しさん:04/04/27 18:38 ID:tR5e.bJg
>>159
バルサの+2千円程度。あの時は高いと感じたがトヨタカップに比べれば安いのに気づいたw
1642006年まで名無しさん:04/04/27 19:19 ID:iFyOXusI
テレビ朝日社員が、タレント達にやった婦女暴行事件。
この事件の被害者で芸能界から消えたタレントがかわいそう。

しかも、事件が発生したときには特番を組んで報道したのに、犯人が自社社員だと判ったとたんだんまり決め込むテレビ朝日。
語り継げ。

http://www.mainichi.co.jp/entertainments/tv/2002/07/27-01.html
1652006年まで名無しさん:04/04/28 01:56 ID:Pa3/EZ4k
>>163
あんな金儲けのための練習試合とトヨタカップ比べるなって、、、
1662006年まで名無しさん:04/04/28 08:09 ID:m6yw5cls
マジかよ・・・。
せっかく仕事休めそうだったのに。
だったら年休使うのやめとこうかな。

中田離脱…6・9W杯予選インド戦主将抜き
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040428-0016.html
1672006年まで名無しさん:04/04/28 08:11 ID:ArJQ2Ycs
そういう人は来なくて結構!
1682006年まで名無しさん:04/04/28 08:32 ID:92EjkQWo
同意。>>167
1692006年まで名無しさん:04/04/28 11:20 ID:tVF7yCsE
>166
応援どうこうよりも、
ナカタがいたほうが無様な試合する確率高いと見込み
ジーコ解任を奨励し、そのゲームを生で見たいやつの釣り
1702006年まで名無しさん:04/04/28 12:12 ID:CwxC0A5E
当選おめでとうございます
以下の内容で当選が決定いたしました。
「2006FIFAワールドカップドイツ大会TM アジア地区第一次予選」
日本代表VSインド代表
6/9(水) 7:20PMキックオフ(予定)
埼玉スタジアム2002
席種/料金:Category1(指定)席/7000円(税込)
枚数:4枚
1712006年まで名無しさん:04/04/28 12:13 ID:A/oX77Qo
インド戦のファミマ抽選予約当たった〜。
嬉しいな〜。
1722006年まで名無しさん:04/04/28 12:40 ID:3bHN2tHY
>>170
おめ
がんがって応援してきてね
1732006年まで名無しさん:04/04/28 12:56 ID:eVkzsF7g
こね〜
はずれたか・・・
1742006年まで名無しさん:04/04/28 13:00 ID:qojWfj5U
私も来ない
1752006年まで名無しさん:04/04/28 13:15 ID:92EjkQWo
漏れもコナイ━━━━━('・c_・` )━━━━━!!!!
176 :04/04/28 14:17 ID:C51goKe2
当たったー
カテ3  4枚
12:25にメール来てた
SARSで流れた東アジア以来だ
1772006年まで名無しさん:04/04/28 14:20 ID:kwugswfU
キタ━━━(((((((((((((゜∀゜)))))))))))))━━━!!!!
1782006年まで名無しさん:04/04/28 14:29 ID:92EjkQWo
当たった香具師は思いっきりジーコに卵ぶつけてきてくれ。
1792006年まで名無しさん:04/04/28 14:33 ID:yJ2jncP.
「11:54」に当選メール着信、(カテ2 4枚)
1802006年まで名無しさん:04/04/28 14:49 ID:NdNnwMHg
こない・・・はずれたな
1812006年まで名無しさん:04/04/28 15:18 ID:92EjkQWo
一応、本抽選(JFA)も申し込むけど、それも外れたら外れたでもいいやw

まぁ、逝けた香具師にはもちろん応援と、もし不甲斐ない内容ならなんらかのアクションを期待したい。
1822006年まで名無しさん:04/04/28 15:19 ID:zGGLqbdw
いいなー。ハズレたよ。埼玉まで張り切って行こうと思ったのに。
代表が来ない地域に住んでるのに。
183 :04/04/28 15:25 ID:C51goKe2
当たった俺が言うのも嫌味に聞こえるかもしれんが。
どうせJFA2次抽選でクレカ登録してるやつが
仲間内で重複当選して困る。
仮にファミマとJFA両方外れたとしても
定価以下で買えるよ。
1842006年まで名無しさん:04/04/28 15:28 ID:92EjkQWo
うむ。つか、普通に申し込んで外れたら外れたでもいいかな〜と
あきらめのつくような日本代表だからかもしれんが、ほんと正攻法だけでいいかなーと
今回w
1852006年まで名無しさん:04/04/28 15:43 ID:3bHN2tHY
JFAのサイト クソ重い
1862006年まで名無しさん:04/04/28 17:23 ID:8W.TD3Go
く‥、5件全部はずれたか
ファミマのカードと吸い取られた個人情報だけが残る‥

父ちゃん、母ちゃん、兄ちゃん、兄ちゃんの嫁はん、すまん
1872006年まで名無しさん:04/04/28 17:36 ID:B4lMqxj6
もうこの時間からは当選メール来ないかな?
一番遅い人で何時くらいに当選メール来た?
188:04/04/28 19:06 ID:3BaZVdmI
12時36分に自分は来てました。
カテ3を4枚。
一つだけ申し込んで当たり。
倍率低いのかなって思ったら、この掲示板見ると高かったようで。
1892006年まで名無しさん:04/04/28 19:30 ID:5jJhRmt.
ブルガリア戦の視聴率10%ちょっとだったんでしょ?
あきらかに飽きられてきてるな。

まぁここのスレの伸び見ても明らかだけど
190U-名無しさん:04/04/28 19:36 ID:SgY.I8TU
バルサ戦、なぜダフオクでコクリツの方は多く出品されてて、
エコパは数少ないのだろうか?
平日だからか?見にくいからか?(行ったことないが・・・)人気無いのか?
1912006年まで名無しさん:04/04/28 19:58 ID:rQfZR5uU
ブルガリアと戦ってないし。
1922006年まで名無しさん:04/04/28 20:11 ID:5jJhRmt.
>>191
あ、ハンガリーだった。
193 :04/04/28 20:16 ID:C51goKe2
>190
それ日程逆にしろよ、て感じだな
国立なら平日でもそれなりに入るだろ
平日、エコパ、磐田は主力ごっそりいない可能性がある、
当日券出る可能性大
1942006年まで名無しさん:04/04/28 21:17 ID:daNn.QvQ
今日着たメール適当に削除しちゃったよ・・・
当たってたのか分からん。ファミマのどっかで確認できないの?
1952006年まで名無しさん:04/04/28 21:23 ID:NdNnwMHg
ファミマとJFAどっちがとりにくい?
1962006年まで名無しさん:04/04/28 21:29 ID:vo3BkxAI
バックアッパーで15列目ってピッチから遠いですよね?
1972006年まで名無しさん:04/04/28 21:30 ID:NgKJKFjg
ファミマ外れた

どうせオクで定価以下で買えるだろうからJFA分は申込まない
1982006年まで名無しさん:04/04/28 23:11 ID:McZpBI3k
ファミマ、カテ3が4枚当選。
アッパー天井は嫌だけど、ロアーはなさそうな予感。

またしょうもない試合見せてくれるかもしれないけど
いってきまつ。

JFAも一応申し込もうっと。
1992006年まで名無しさん:04/04/29 03:03 ID:tR5e.bJg
>>198
おまえ見たいな奴は、こない方がいい!
おまえは、席ヲタク?サッカーもやったことない奴でしょ?
2002006年まで名無しさん:04/04/29 03:17 ID:Pa3/EZ4k
6月って季節考えるとアッパーも悪くはないんでないかと。
2012006年まで名無しさん:04/04/29 05:59 ID:JEdAPx6U
CNの鹿島vsバルサ戦のチケ出してきたんだけど
SSメイン前段前列の1桁代だった…
漏れ的には国立は後段前列くらいが見やすくてすきなんだが
2022006年まで名無しさん:04/04/29 06:22 ID:C5V4JBxw
>>201
売ればいい、それで買いなおせばいい
2032006年まで名無しさん:04/04/29 10:45 ID:.b.Tx36E
5/26のU-23×トルコ選抜・・・なんだこの価格設定は。ぼったくりだなサカ協会。
(゚听)イカネ!!

 カテゴリー1     カテゴリー2    カテゴリー3    カテゴリー3    カテゴリー3  
=メインスタンド=  =バックスタンド=   =両ゴール裏=   =両ゴール裏=    =両ゴール裏=    
(指定)      (指定)       一般       高校        小中
                        (自由)     (自由)      (自由)
--------------------------------------------------------------------------------
    7,000円       6,000円      3,000円      2,000円      1,000円
--------------------------------------------------------------------------------
2042006年まで名無しさん:04/04/29 13:48 ID:AYateuAw
>>203
トルコ選抜・・・
もしやイルハン効果で完売が(ry
2052006年まで名無しさん:04/04/29 13:54 ID:YYgCgdvY
そもそもイルハン招集されるの?
2062006年まで名無しさん:04/04/29 13:57 ID:ojaZzlP.
>>201
202氏の言う通り。
めんどいかも知れんがそう言う席好きな人がいるから。
ビールと焼きそば代くらいは楽に出るかもだ。
207インド:04/04/29 14:04 ID:QbF4I9sQ
ファミマ当選してた

カテ5が4枚(3件の申し込みで1件当選)
2082006年まで名無しさん:04/04/29 17:32 ID:0ZtPEEk2
>>202
>>206
そうだね、売った金でヤフで好きな席選んでみることにするよ。
しかし今は全然実券出てないね、一般販売前だから当たり前だけど。
皆抽選販売があったことを知らないんじゃないかってくらい…
漏れの知りあいも、知らなかったみたいだし
2092006年まで名無しさん:04/04/29 19:53 ID:TyEds/aE
イルハンは代表の方だろ。
2102006年まで名無しさん:04/04/29 20:00 ID:blRDO6HY
インド戦みたいなーぁ
日本代表じゃなくてインド代表がみたい
211198:04/04/29 20:39 ID:fgmCYIKM
あらら、随分な書かれようだな…
>>199は何がそんなに腹が立つのか…確かに席オタ多いけどさ。
哀れなヤツだ。

インド戦発券してきますた。
カテ3メインアッパー26列。
Jは普段から2階席だから別に構わないけど、アッパー席行った事がないんだよね。
下から見るとアッパーの天井あたりは「遠いな」と思うから。
2122006年まで名無しさん:04/04/29 21:05 ID:bwNtVcdI
>211
アッパー26列はちと上だね。
おれの感想じゃ15〜6列から上いくとちょっとつらいかも。
2132006年まで名無しさん:04/04/29 22:31 ID:G2G/5RrU
>211
埼スタのその辺りはかなり豆粒席で選手の判別が難しい場所だね
試合全体を見るには悪くないから、いいと思うけど
214198:04/04/29 23:32 ID:fgmCYIKM
>>212,>>213
やっぱりちょっと遠いかな。上の席は全体が見えるのはいいけど
豆粒は寂しいね。
かといってあまり前だと、局面局面で何やってるかわからなかったりするし。
ロアー20列くらいでみたときちょうどよかったから
その辺を求めてJFAも申し込んでみるよ。
情報ありがとう。
2152006年まで名無しさん:04/04/29 23:38 ID:haSWr2yM
ちょっと関係ないけど、代表のコンピューターチケット何とかならないのかな。
オレいつも半券とか大事に思い出として取ってるけど、つまんないんだよね。
昔コンフェデの時は、ぴあでもコンフェデ用のチケが発券されたように、
やろうと思えばできると思うんだけど。これは一部のJのクラブとかにも言えるけどね
2162006年まで名無しさん:04/04/29 23:42 ID:s.emvIHs
>>215
なんでそんなにモノ(チケット)にこだわるわけ?
ここにも良くいる「チケット争奪に勝利しただけで満足する香具師」と
共通した臭いを感じるなあ。思い出なら頭の中にあるじゃん。
それで満足できなかったらマッチデープログラムとかもあるし。
217215:04/04/29 23:57 ID:haSWr2yM
勿論マッチデーも買ってるよ。他の人は半券とか捨ててるの?
海外のチケとか持ってるからオレは尚更そう思ってしまうよ。
オレはJもぴあ券とかがイヤだから値上げ覚悟でわざわざ当日券を買ってるんだが
2182006年まで名無しさん:04/04/30 00:33 ID:xqqOcACM
>>217
これからは携帯とか電子チケットになるよ
2192006年まで名無しさん:04/04/30 02:07 ID:mesomA3.
俺も半券は取っといてる。
映画の鑑賞券とかコンサートとかも。
20年位前のコンサートの半券は色鮮やかで綺麗だよ。
2202006年まで名無しさん:04/04/30 02:19 ID:ayXiCToE
チケットの半券なんて試合が終わったら丸めてポイだな
2212006年まで名無しさん:04/04/30 02:21 ID:iNFCOi1w
W杯のは、ちゃんと残してるよ。
2222006年まで名無しさん:04/04/30 02:48 ID:X0Br3dqU
プログラム買ったときは挟み込むから残ってるのもあるが
買わない試合のは…帰る前に大抵紛失してしまってる>半券
欧州に行った時のチケは結構取ってるかも
2232006年まで名無しさん:04/04/30 06:22 ID:.GYAVfpE
>>221
俺もW杯決勝は残してる。
行った人しかわからないんだよなぁ
2242006年まで名無しさん:04/04/30 08:28 ID:92EjkQWo
俺は全部とってある。
高校サッカー・JFLからワールドカップまでとってある。
もうアルバムに挟んで4冊目になった。
2252006年まで名無しさん:04/04/30 09:08 ID:TyEds/aE
俺も残してる。始めはデザインの凝ってる海外のだけだったけど、
最近は自分がどの試合を観に行ったかという記録用に国内のも置いてある。

たまに見て、「あの試合は・・・」と思い出に浸る、暗い人ですw
226216:04/04/30 09:36 ID:s.emvIHs
まあ、かくいう漏れもW杯の日本戦チケットに出場選手のサインを
もらって残しているけどね(w
2272006年まで名無しさん:04/04/30 10:37 ID:kevqCRcM
W杯チケットの飾りつつ保存するいい方法ない?
228 :04/04/30 17:22 ID:CWv569Ns
2292006年まで名無しさん:04/04/30 17:30 ID:TyEds/aE
>>228
それのちょっといい版で、試合の写真も付けてくれるのを何かの広告で見たよ。
2302006年まで名無しさん:04/04/30 18:26 ID:Oj29882.
>>228
こういうのに入れときゃ日焼けとかしないの?
2312006年まで名無しさん:04/04/30 22:54 ID:/3hk21xY
W杯チケは印字部分が消えやすいって噂もあるから、
万が一を考えて直射日光避けて保存しておいたほうが無難かと。
2322006年まで名無しさん:04/05/01 00:02 ID:XAbzhRLo
>>231
昔yahooでスキャナーやった香具師が印字が消えたって言ってたよ
2332006年まで名無しさん:04/05/01 00:04 ID:NdNnwMHg
JFAのサイト繋がらない・・・
2342006年まで名無しさん:04/05/01 00:25 ID:.puTu4yI
入れません
235U-名無しさん:04/05/01 00:49 ID:C982PAPw
JFAのサイト繋がらないから、電話にしたYO
すぐに繋がったけど、ガイダンスがめんどい。
2362006年まで名無しさん:04/05/01 00:55 ID:NdNnwMHg
早めに申し込んだ方がなんかいいの?w
2372006年まで名無しさん:04/05/01 01:07 ID:fpuF0CFs
気分的に早いほうがいい気がする。
ただ、それだけ。
2382006年まで名無しさん:04/05/01 01:10 ID:MOla8e9s
前回最終日申込で当せんGET!!したよ。
2392006年まで名無しさん:04/05/01 01:11 ID:volP25Bw
クレカで申し込んだ方が当たる確率高いですか?
2402006年まで名無しさん:04/05/01 01:15 ID:MOla8e9s
私はCNプレイガイドでした。大穴かも?
2412006年まで名無しさん:04/05/01 01:17 ID:NdNnwMHg
ありがとん!
2422006年まで名無しさん:04/05/01 01:18 ID:NdNnwMHg
今みんながんばってるのか
2432006年まで名無しさん:04/05/01 01:37 ID:MOla8e9s
そろそろ眠くなってきた・・・。
明日しようかな。
244 :04/05/01 01:52 ID:/6uTyDmI
申し込みました
245 :04/05/01 02:22 ID:qb.jigfc
>239
前回わかったことは
クレカには二次抽選のチャンスがあるけど
振込みにはないということだ。
そのお陰で重複当選して泣いたヤツが多いのも事実。
2462006年まで名無しさん:04/05/01 02:27 ID:T2d3zPFI
ネットの方は繋がらないよな?
2472006年まで名無しさん:04/05/01 02:33 ID:NdNnwMHg
クレカだと、6万とか同時に引き落とされることもあるよな・・・
2482006年まで名無しさん:04/05/01 03:20 ID:MOla8e9s
ネット繋がったよ。さあ寝よう。おやすみなさい・・・。
2492006年まで名無しさん:04/05/01 08:48 ID:QbF4I9sQ
>>245
今回は、キャンセル待ちをしないのも選べるよ
2502006年まで名無しさん:04/05/01 09:28 ID:RiE09B92
よし、申し込み完了だ
ファミマが駄目だったから当たりますように
2512006年まで名無しさん:04/05/01 10:05 ID:zGGLqbdw
>>250
本当に当たってほしーー!
2522006年まで名無しさん:04/05/01 11:59 ID:I/FZB17I
この野郎!!もっと込むと思って朝の3:30まで起きてがんばったのに
今の時間帯で簡単に入れるじゃん!!俺は馬鹿だ!!
2532006年まで名無しさん:04/05/01 14:10 ID:NdNnwMHg
漏れも4時まで起きててやっと入れたよ
お疲れ
2542006年まで名無しさん:04/05/01 16:18 ID:qdXhFfuM
みんな何件申し込んだ?
漏れは5件なんだが・・・。
ファミマはずしたから当たるといいなー。
2552006年まで名無しさん:04/05/01 16:34 ID:/OLsX64M
重複意味ないよ
2562006年まで名無しさん:04/05/01 16:36 ID:a3atdZa.
クレカで申し込んどけば確率高いよ。(多分)

5件て全部違う名義住所ってことだよな?
親戚友達動員すればそう言う事も出来るけどなあ。
2572006年まで名無しさん:04/05/01 17:54 ID:QbF4I9sQ
オマーン戦の当選確率ってどうっだたん?
2582006年まで名無しさん:04/05/01 17:58 ID:QbF4I9sQ
>>256
>クレカで申し込んどけば確率高いよ。(多分)

カテ2なら当選確率高いはず。
イータスは、バックロアーの真ん中を独り占め(オマーン戦だけど。
他カテなら、どうなんだろ?
2592006年まで名無しさん:04/05/01 22:13 ID:YemQ5agQ
同じメアドで前に当選したら弾かれそうだな・・・
2602006年まで名無しさん:04/05/01 22:18 ID:UZPSPBko
それあるかな?
2612006年まで名無しさん:04/05/01 22:25 ID:YemQ5agQ
前回、会社と家の本アドで2回当選させちった(他は落選)。
もったいねーことした。
別の名前にしたくても、本アドでやったからなぁ・・・・。
262 :04/05/01 23:10 ID:7LbtHyss
教えて君で申し訳ないが、
七月のセルビアもんてねぐろは普通に定価で買えますかね?
今までの流れ見てるとヤフオクで定価ならいい席選べそうな気が?
八月のアルゼンチンは無理なのは分かっている。でも勝てAの連番四枚
五千円ぐらいで予約番号買えたらいいなぁと考えている。
2632006年まで名無しさん:04/05/01 23:13 ID:NRBvQJxw
予約番号に金払うってのはあんまりなあ。
ゲッター応援スレじゃないし。
2642006年まで名無しさん:04/05/02 00:57 ID:NF.xrSlc
欧州組が帰ってこなかったら確実でない?
265 :04/05/02 01:29 ID:NGIechUo
欧州いなかったら、すげえやすくなると思う
2662006年まで名無しさん:04/05/02 02:49 ID:leoKgNEA
チェコ戦みた香具師がたまだやくぼ目当てで・・・なーんて無いか。
2672006年まで名無しさん:04/05/02 02:54 ID:LvTFWtrk
てか、インド戦今回はロアー席とカテ4以外はあんまりあがらないね・・・定価以下で買えそうだね
2682006年まで名無しさん:04/05/02 02:57 ID:LvTFWtrk
これからファミマの先行でカテ1,2,3の2階席の15列以上の席がでそう・・

オマーンの時もファミマは上ばっか販売してたもんなぁ。
予約番号を買ってまで買うような席じゃない・・
2692006年まで名無しさん:04/05/02 03:15 ID:leoKgNEA
>>267そーなんだ・・・ じゃ、ヤフに手出すのもうちょっと待とうかな・・・
ぴあに5月なのにふるえながら並んでたのが懐かしい。
今のマンドクセ
2702006年まで名無しさん:04/05/02 06:42 ID:tR5e.bJg
>>262
1年に一度だから、本当に良い席で見たいならお金貯めておいた方がいいかと。
去年、予約番号買ったくちだけどそんなもんでは買えなかった。×4倍したような。
しかも、おもしろい相場で試合が近づくにつれて高騰していって。買えなかった人いっぱいいた。
2712006年まで名無しさん:04/05/02 09:36 ID:FlSf3Q/k
ゲッターうはうは。
2722006年まで名無しさん:04/05/02 10:45 ID:ogoElq8A
俺はサッカー見ながら応援したいんだよ!!
欧州組帰ってくんな!
2732006年まで名無しさん:04/05/02 22:06 ID:M13DoVMc
オマーン戦の時、
自分名義でクレカ、家族の名を借りぴあ、と2つ登録したが、
クレカの方は落選で、ぴあの方が当選だった。
クレカの方が当選確率高いってことはとくにないと思われる。
2742006年まで名無しさん:04/05/03 00:27 ID:qRiFmTbA
このスレ全体の印象では、クレカが高く感じたのだが、
まあそんなに根拠がある訳ではないか。
2752006年まで名無しさん:04/05/03 00:38 ID:wTlpoPMQ
ファミマ発券。カテ3でメインロアー24列。俺的にはベストに近い。

>>262
アルゼンチン戦、意外に安く買える気がするんだが。
欧州シーズンイン直前で面子は不安定(去年のナイジェリア然り)。
しかも今年は南米選手権があるからただでさえバカンス短め。
アテネ本大会中につき若手は絶対無理。
夏休みとは言え開催は静岡。

逆に、フルメンバーでアジアカップ壮行試合っぽくなりそうなキリンカップの方が
高くなるように思う。
276262:04/05/03 01:33 ID:T7GcyosU
長居のアルゼンチン戦行ったんだけど
カテ2連番四枚の予約ヤフオクで6000円で買えたよ。
俺的には納得の値段だった。買うタイミングを絞るだけだと思う。
一般発売初日は高騰しているので、三日目あたりから徐々に値段が落ち着いてきた
ころあいを計って勝負でヒロミ風にいい時間帯に決まりましたみたいな?
個人的にはpiaで忍耐勝負ならいけるんだが
277 :04/05/03 01:53 ID:2FlLJfUk
アルゼンチンは過去2回いいメンバーで来てるし
一回目はクラシこの前にもかかわらず、サビオラ来たし
二回目はシーズン終盤の大事な時期にもかかわらず、
若手を中心にいいメンバーできた

ことを考えると、
アルゼンチンだけはそこそこのメンバーで来るのではないですかね
あくまで予想なのですがね
2782006年まで名無しさん:04/05/03 02:02 ID:s.emvIHs
>>276
納得のいく価格なんて、定価以下でしかあり得んだろ(w
W杯本番でさえ、定価以上で買った事ないし。
定価以上でしか買えない状況だったらテレビ観戦。
そうすれば素人ダフ屋も全滅するんだが。
2792006年まで名無しさん:04/05/03 02:25 ID:zjSAcjt2
やっぱりマラドーナ逮捕か
http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1083344761/
2802006年まで名無しさん:04/05/03 03:18 ID:tR5e.bJg
>>276
本当にそんな値段で買えたの?
アルゼンチン、一般初日より試合日7日前の方がもの凄く高騰したよ。
結局、一般発売日初日に買う人がいて、相場下がった頃に買う人が良い買い物したと言うけど。
セネガルや、アルゼンチンは一般発売日初日近くに買った人の方が安く買えた時もあるから。
どちらも、ある程度のころあいを見て買うのが賢いんだろうね。
2812006年まで名無しさん:04/05/03 03:32 ID:D8p6U02.
長居のアルゼンチン戦はSARSで来るとか来ないとか色々言われてたからじゃないの?
2822006年まで名無しさん:04/05/03 13:08 ID:fSqK2W/.
>>281
大阪で、台湾の医師のSARS騒動があった後だから、発売から3日後ぐらいが最も安かった。

あと、大阪と新潟にも言えることだが、
普段、代表戦がほとんどないので、試合が近づきマスコミが話題にとりあえるくらいになって、
売り切れに気づき、あわててオクで買った香具師が多く、直前になるほど高騰した。

じゃない?
2832006年まで名無しさん:04/05/03 23:35 ID:tR5e.bJg
違う。間違った。スマソ。
予約番号>>276の安い値で買えたんだ。
俺が買ったのは実券だった。。。逝って来る。
2842006年まで名無しさん:04/05/03 23:48 ID:.ACnkyOI
>>275
いいなぁ。
2852006年まで名無しさん:04/05/04 14:25 ID:tR5e.bJg
てか、オマーンの時も今回も協会の一般発売一度も申し込めないんだが・・・
URLを何回も入力しても出てこないの。混雑とかなしで一回も。
ファミマとかは、すぐ出るんだけどね。協会に抗議したけど混雑してるとかハグラカサレテ
こんな症状出てるの他の方いますか?
2862006年まで名無しさん:04/05/04 14:51 ID:s.emvIHs
>>285
PC環境は?
2872006年まで名無しさん:04/05/05 01:01 ID:mkXakYWk
JFAで検索したらいいじゃん
2882006年まで名無しさん:04/05/05 07:32 ID:T2d3zPFI
>>285
そういう場合は大概君のPCに問題がある場合が多い というか間違いない
http://www.jfa-ticket.com/pc/index.php これをクリックして開かないのであれば

ノートンとかセキュリティー系のソフトが邪魔してるとかIEの設定とか怪しい
おれも過去にノートン切ったら開けたページとかあったので
2892006年まで名無しさん:04/05/05 11:39 ID:tR5e.bJg
>>288
開きません。設定は、PC詳しくないので普通の人と同じです。
特別、弄繰り回したのはないです。明日にでも、聞いてみよう。。
290JFA:04/05/05 12:38 ID:LrodvI6U
茨城県からのアクセスは
ご遠慮いただいております
2912006年まで名無しさん:04/05/05 14:15 ID:yUVaXChY
>ノートンとかセキュリティー系のソフトが邪魔してるとかIEの設定とか怪しい
 おれも過去にノートン切ったら開けたページとかあったので

特にいじらないのであらば↑が怪しいと言いたいらしい。
292 :04/05/06 02:20 ID:ykBxcczI
なんで、茨城県だと駄目なの?
2932006年まで名無しさん:04/05/06 05:03 ID:T2d3zPFI
>>289
素直にネットカフェとかから応募した方が早いかと
2942006年まで名無しさん:04/05/06 12:29 ID:NdNnwMHg
それでみんなJFAは一件にした?
2952006年まで名無しさん:04/05/06 12:32 ID:PRyrOqp6
俺は一穴主義!!
2962006年まで名無しさん:04/05/06 15:20 ID:0bgkQI5g
×200主義
2972006年まで名無しさん:04/05/06 22:59 ID:JZmhiykM
みんな仲良く情報を共有していくことは、自分の当選確率を下げることに繋がるわけだから、
賢いやつらは決して核心部分を教えないでしょう!ネットで出回る情報は既にレアではないのです。
PC環境のトラブルで応募できないなんてのは論外。
298 :04/05/06 23:55 ID:6Ta2F.D.
↑それはそうだけどさ
2992006年まで名無しさん:04/05/07 00:54 ID:NdNnwMHg
そんなことわざわざ書き込まなくていいよ
3002006年まで名無しさん:04/05/07 04:40 ID:qC50/HB2
W杯のときもいたなあ

バイロンの英語サイトをみんなで解読してたら
「情報書くんじゃねえ、みんなに知られてちまう」と騒ぐ寂しいやつが
3012006年まで名無しさん:04/05/07 05:07 ID:CWyaBJbg
石みたいなの見つけたって、その大会のそのシステムでしか通用しないものだと、
自分で行ける試合なんて限られてるし、素人ダフ屋やるにも資金的に限界があるし、
結局ネットで公表してみんなから文字での賞賛を受けるぐらいしか、使い道がないんだよな。
3022006年まで名無しさん:04/05/07 10:46 ID:92EjkQWo
>>300-301
これらを見て、久々にワールドカップちけっとげっとへの道を見て
数々のスレタイにわらたw

山田トシヤなんて奴もいたな〜と懐かしんだ。
3032006年まで名無しさん:04/05/07 10:54 ID:ole/BZjU
でも石でゲットしたエコパがインvsブラになったときは
2ちゃんで情報をリークしてくれた香具師に
心から感謝したよ
3042006年まで名無しさん:04/05/07 12:40 ID:vxpJ21xg
ところで石って何だったんだ?
なくてもとれたけど
3052006年まで名無しさん:04/05/07 12:53 ID:wTlpoPMQ
>>303
俺はその試合は疑心暗鬼倶楽部経由だったなぁ。
アドレスにハイフンがあるかないかで大騒ぎだった2年前のGWが懐かしい。
3062006年まで名無しさん:04/05/07 13:31 ID:WXcuIAOs
Sのあるなしもなつかしいね
307 :04/05/07 14:14 ID:lajjBG5Q
素人発言っぽいきがするが
今年のトヨタカップって絶対定価でいけるような気がしてきた。
3082006年まで名無しさん:04/05/07 14:36 ID:6yAlKeVE
モナコが見たい


F-1の、、、、
3092006年まで名無しさん:04/05/07 15:17 ID:92EjkQWo
>>307
いや、3年前のバイエルンミュンヘンで定価でほぼ買えたから・・・。
知名度的にはバイエルン以下でしょ。

でも、俺にとってはその方がありがたいけどね。

3102006年まで名無しさん:04/05/07 16:39 ID:92EjkQWo
もなこなこ
3112006年まで名無しさん:04/05/07 16:53 ID:Qd21gh.2
そもそも今年のトヨタカップのチケットの値段が分からないからなぁ。
バイエルンミュンヘンの時は1番高いチケットで1万ちょっとだし。
去年なんて1万4千円でしょ?

ネームバリューで言ったら8〜9千円だよなぁ。
3122006年まで名無しさん:04/05/07 18:38 ID:KF.0QgB2
どっちがCLを勝ってもトヨタカップの価値が例年に比べて下がるとは思わないけど
チケが取り易くなって、オクでの相場もガタガタになるのは間違いないわなw

つーか、今年もトヨタカップってちゃんとやるの?
3132006年まで名無しさん:04/05/07 18:41 ID:ieITCKzc
モナコとポルトで1万円以上だったら正直行かない…TVでいいや
つか、どちらが来るにしろ横国はやめて国立にした方が無難そうだが
3142006年まで名無しさん:04/05/07 20:39 ID:TyEds/aE
でも、参加チーム見てチケ値下げ→出場&賞金減額なんてやったら、怒られるだろ。
3152006年まで名無しさん:04/05/07 21:05 ID:6R/0zaJE
そもそも何で毎年2千円づつ値上がってるのかわからん
3162006年まで名無しさん:04/05/07 21:11 ID:rRfW67jE
>>312
今年まではとりあえずやる方向で決まってる。
来年以降は白紙
3172006年まで名無しさん:04/05/07 21:33 ID:ieITCKzc
そういえば去年2004年のトヨタは関西で…って話しもあったが
もしそれが現実になった場合…

('A`) ヒトコネー
3182006年まで名無しさん:04/05/07 21:44 ID:TyEds/aE
>>315
1. その年の参加チームが乗り気でない&各方面から日本開催に異議が出る
      ↓
2. 賞金・ライセンス料を上乗せ
      ↓
3. 資金を捻出するためにチケ代値上げ
      ↓
  翌年また1にもどる


319U-名無しさん:04/05/07 22:20 ID:.sGJvFd2
また、JFAからスパムが・・・

売れてないのか?インド戦
320あほ:04/05/07 23:03 ID:z92PwtFc
当たった〜(・∀・)と思ってシマッタ・・・
3212006年まで名無しさん:04/05/07 23:06 ID:NqcQuLFY
インド戦はあんまり人気なさそうだね。
直前になって行きたいなんて思い始めるヤツがいるかも知れないが。
3222006年まで名無しさん:04/05/07 23:39 ID:TyEds/aE
>>321
直前のアイスランド&イングランドの中継見て、「やっぱり行きたーい」なんて言い出す奴
続出の可能性大。

ま、ボコられて逆に見放される可能性もあるが。
3232006年まで名無しさん:04/05/08 09:09 ID:REeK8bfY
ここで質問して良いのかわかりませんが
(駄目だったら御免なさい)
6月1日のガーナ戦のチケットを取ろうかと
考えているのですが、ホーム側が完売していた場合
アウェイ側に行くのはありなんでしょうか?
サッカーの試合を見にいたことが無く
一緒に行く友達と女二人なので何もわかりません。
どなたか教えて下さい。
324_:04/05/08 09:25 ID:AueFCeGA
>>323 あり
3252006年まで名無しさん:04/05/08 10:43 ID:FDiye6K.
>>323
ガーナ人なんて北海道にいないからホームとかアウェイとか関係ないよ
3262006年まで名無しさん:04/05/08 10:44 ID:FDiye6K.
てかU23の試合ならホーム側じゅうぶん取れると思う
3272006年まで名無しさん:04/05/08 11:01 ID:rdka9Lz.
トルコ選抜戦の先行予約完了したけど、H側とカテ1は予定枚数終了と言われたよ。
結局A側購入したけど、H側購入するなら支払い待った方がいいですか?
3282006年まで名無しさん:04/05/08 12:11 ID:7c3hxkM6
つーか、日本でやる代表戦にホーム側やアウェイ側なんて関係ない訳で

スタジアムは365度全面ホームになるんだから
下手にホーム側に拘って席が悪くなるんなら初めからアウェイ側を選んだ方が賢いぐらい
329328:04/05/08 12:13 ID:7c3hxkM6
+5度はどこなんだ・・・_| ̄|○
3302006年まで名無しさん:04/05/08 12:24 ID:rdka9Lz.
でも東京にはトルコ人多いですよ。

あと、札幌の対戦相手の変更です。
「U-23ガーナ代表」→「U-23マリ代表」です。
3312006年まで名無しさん:04/05/08 12:27 ID:YUUwlhuA
ニダーさんも多いぞ
332U-名無しさん:04/05/08 12:39 ID:r6r2i8ms
>>331

まあ一番多いだろ。
この前のぢょし戦はアウェイ側みんなニダーさんだったし
3332006年まで名無しさん:04/05/08 12:56 ID:adsRtt9c
トルコ戦あんま人気ない?チケ定価割れするかな?
3342006年まで名無しさん:04/05/08 13:13 ID:rdka9Lz.
トルコ「選抜」だからね〜それがトルコA代表なら確実に無理だと思うけど
ていうか誰来るの?トルコリーグなんて知らないし・・・ガラタサライ?だか
ってトルコのクラブだっけ?
335323:04/05/08 13:42 ID:f2/HbZeU
有り難うございました。
今日新聞で試合に関する問い合わせが殺到!なんて
記事が出たので、チケット取るのは大変なのかな?と思いました。
ガーナ人に囲まれることを想像したら怖くなったし。
明日頑張って取ってみます。
3362006年まで名無しさん:04/05/08 14:01 ID:cWK007Rg
>>328
アウェイ側:前半に日本のゴールシーンが近い
ホーム側:後半に日本のゴールシーンが近い

だけの違いだな
3372006年まで名無しさん:04/05/08 14:03 ID:cWK007Rg
うわ、またこのID出た
これじゃコテハンじゃねえか
3382006年まで名無しさん:04/05/08 14:11 ID:DYQO0f3Y
>336>337
007じゃん>ID
3392006年まで名無しさん:04/05/08 14:12 ID:/q1DvrYU
【サッカー】対戦相手をマリに変更−U−23日本代表
日本サッカー協会は8日、U−23(23歳以下)日本代表がアテネ五輪への強化を
目的とする国際親善試合(6月1日・札幌ドーム)の対戦相手が、U−23ガーナ代表から
U−23マリ代表に変更になったと発表した。
ガーナがワールドカップ(W杯)予選を6月4日に控え、U−23のベストメンバーを派遣
できなくなったための変更。マリもガーナ同様に、アテネ五輪出場権を獲得している。
3402006年まで名無しさん:04/05/08 15:24 ID:s.emvIHs
3412006年まで名無しさん:04/05/09 00:00 ID:ventaWOE
アジアカップはまだチケの発売ないねぇ。
いつごろだろ?
3422006年まで名無しさん:04/05/09 00:06 ID:TyEds/aE
>>341
中国に「前売り」という概念はありません。
3432006年まで名無しさん:04/05/09 01:53 ID:ventaWOE
現地で買うの?
3442006年まで名無しさん:04/05/09 10:13 ID:dlsLL1ZI
札幌のはすぐ取れますた
3452006年まで名無しさん:04/05/09 10:41 ID:Xbo9RVR2
札幌取れねぇ
3462006年まで名無しさん:04/05/09 10:51 ID:1AsTNROE
国立も札幌もベストメンバーで戦うかな?
3472006年まで名無しさん:04/05/09 11:00 ID:5EgO2SU.
トルコ「選抜」ってどういうこと
3482006年まで名無しさん:04/05/09 11:31 ID:bTKHXIz6
U−23VSマリ代表チケット取れなかったorz
3492006年まで名無しさん:04/05/09 11:33 ID:wTlpoPMQ
>>347
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1081679906/275-277
俺がこないだ海外板で頂いた回答。
3502006年まで名無しさん:04/05/09 11:36 ID:1AsTNROE
>>347
Jリーグ選抜。
>>348
札幌ドームまで買いに行けば?
3512006年まで名無しさん:04/05/09 11:38 ID:5EgO2SU.
>>349
サンクス
3522006年まで名無しさん:04/05/09 11:42 ID:5EgO2SU.
>>348
まだあるみたいだけど
3532006年まで名無しさん:04/05/09 11:53 ID:bTKHXIz6
>>350 >>352
アリガd

でも・・え?店頭ではまだ売ってるという事?
ぴあとローソンでは何処のカテも売り切れだったよ
札幌ちょっと遠いっす。
3542006年まで名無しさん:04/05/09 11:56 ID:p52M7YsQ
ぴあとローソンはないけどe+はあるね。CNは知らん。

それにしてもU23でこんだけ人気あるんならもっと試合地方に分散してやりゃいいのに。
関東にいると代表のありがたみが感じなくなってきてるもんなぁ。
3552006年まで名無しさん:04/05/09 11:59 ID:.fL0Z0oA
カテ1ホーム/アウェイ、カテ2ホームはまだあるね、え+。
3562006年まで名無しさん:04/05/09 12:28 ID:1AsTNROE
札幌自体、代表クラスのサッカーの試合が珍しいじゃない。
紺さ落ちたしサッカー観戦なんてね・・・
3572006年まで名無しさん:04/05/09 12:31 ID:1AsTNROE
>>353は旭川くらいかな?
>>346の国立は味スタでした。
3582006年まで名無しさん:04/05/09 12:40 ID:bTKHXIz6
>>354 >>355
本当にアリガd(・∀・)
これで久々今ちゃんとヤマンセー(選ばれるのか?)が見られそうでつ。

ローソンでも皆コンサの試合には来ない癖に・・とぶつくさ言っていた。
359U-名無しさん:04/05/09 12:53 ID:bYkv7QQE
チケット(e+)って早いもの順にいい席なのかな?
3602006年まで名無しさん:04/05/09 13:01 ID:RiE09B92
e+っていまだに生おkなのねびくーり
3612006年まで名無しさん:04/05/09 13:20 ID:khr5.eF2
>>358
オメデト
3622006年まで名無しさん:04/05/09 13:58 ID:adsRtt9c
トルコ戦チケまだ大丈夫???
3632006年まで名無しさん:04/05/09 14:03 ID:1AsTNROE
トルコ戦の予定はありません。
3642006年まで名無しさん:04/05/09 17:20 ID:calZEGEw
>>358
コンサはいい選手いっぱいいたんだなぁ・・・
3652006年まで名無しさん:04/05/09 18:19 ID:l8padJLE
e+の受付番号って
座席に影響するのかなあ?
3662006年まで名無しさん:04/05/09 18:38 ID:6cAVWzK.
すいません、初観戦なんですが教えてください。
6/1札幌ドーム駐車場券売り切れなんですが、車で行っても、
無理ってことですか?
3672006年まで名無しさん:04/05/09 19:08 ID:yVJLEND6
>>366

地下鉄駅直結の歯戸のお店に止めちゃいかんよ。
3682006年まで名無しさん:04/05/09 20:55 ID:NopPJNGk
>>366
ドーム近くの臨時駐車場の利用は?
3692006年まで名無しさん:04/05/09 21:44 ID:85meg3TU
>>365
受付番号にはまったく関係ない。
3702006年まで名無しさん:04/05/10 00:17 ID:1AsTNROE
バルサ戦とかどうよ?おまいら
3712006年まで名無しさん:04/05/10 00:42 ID:1AsTNROE
味スタのホーム側は北ゲートでいいですか?
372366:04/05/10 01:15 ID:6cAVWzK.
>>367
>>368
ど〜もです。
ドームの駐車場の収容台数=前売り駐車券の枚数
ということで当日空きは無しということなんでしょうか?
3732006年まで名無しさん:04/05/10 05:01 ID:nHCVm2AQ
>>372
前売りしてるときは、当日は空きがあっても入れないよ
3742006年まで名無しさん:04/05/10 16:43 ID:l8padJLE
>>369
じゃあやっぱ入金順なのか
375366:04/05/10 17:17 ID:l6JiAn9s
>>373
やっぱそうなんですか。
ありがとうございまするです。
376ナナシ:04/05/10 19:26 ID:v2PjP86A
ズビロ×バルサのえ+プレオーダーはずれた・・・
今までの入金履歴が悪いからかな?
15日は電話がかけられそうにないから、
あとはぴあのプレリザーブに期待・・・できるかな?
エコパ行ったことないからこんな機会にいきたいでつ。
377あwせfg:04/05/10 20:12 ID:bWvr44gU
バルサ×鹿島プレオーダーあたった。
3782006年まで名無しさん:04/05/10 20:35 ID:Era7air.
>>376
>ズビロ×バルサのえ+プレオーダーはずれた
俺人気ないと思って、プレオーダー申し込まなかったよ。
はずれあったのか。
3792006年まで名無しさん:04/05/10 23:14 ID:tJ97yHcU
WC予選vsインド明後日までですが、オマーンよりも当選確率低いのでしょうか?
3802006年まで名無しさん:04/05/11 00:45 ID:NVMNGWEU
バルサ駄目だった。
3812006年まで名無しさん:04/05/11 15:28 ID:xCrdZgWo
>>378
自分も人気ないのかと思って、
2口だけ応募したけどハズレた・・・(´・ω・`)

バレンシアの方はどうなってるんだろう?
3822006年まで名無しさん:04/05/11 17:20 ID:jbprUQzw
 俺もバルサ×鹿島プレオーダーあたった。S席だけど・・・
席によっても当たる確率が違うんだろうね。
SS席は意外にダメな人が多いのでは?
3832006年まで名無しさん:04/05/11 19:56 ID:7Fcia4Cw
バルサ×バレンシア見たい・・・
3842006年まで名無しさん:04/05/11 22:29 ID:oK9KtHrI
たまにこのスレで話題が出る〔定価割れ〕の意味なんだけど
ヤフオクで定価以下で買えるってことだわな?
つーことは
ゲッターが大量仕入れ
   ↓
試合の勝ちが思ったほど上がらない
   ↓
損するくらいならちょっとはヤフオクで売って銭の足しするべか
みたいな流れのこと?
385U-名無しさん:04/05/11 22:58 ID:672MQlw6
味スタ 対トルコ選抜戦
ぴあのカテ3ホーム復活したみたいだね
3862006年まで名無しさん:04/05/12 01:48 ID:QIxG0NKo
そんな人気ないのかな?U-23。
カテ1◎ カテ2◎ カテ3H○ カテ3A◎ってとこかな?
協会は明らかに値段設定のミスだね。ガラガラもありえる。場所が場所なだけに。
3872006年まで名無しさん:04/05/12 10:41 ID:tVF7yCsE
>386

場所どうこうよりも、平日でU23の親善試合はそんなもん。
対戦相手が把握できないトルコ選抜だし。
ただ、味スタだし東京勢(石川モニワ今野徳永)多いので
FC東京サポは多いでしょう。
2万くらいいけばかなりいいほうではないかな。

ただ、チーム内競争が激しいのでそんなまったり雰囲気でもないと思う。
3882006年まで名無しさん:04/05/12 12:18 ID:QIxG0NKo
絶対今までの値段なら京王沿線や調布界隈に住む住民が来たと思うよ〜
マジで高い!A代表クラスじゃん。たいしたタイトルも懸かってないのに
国立なら平日でもカテ3H SOLD OUTもあるんじゃないかな?

今回TBSはもう少し販促しなきゃやばいかも。
2万人はないよ〜もっといくでしょ。
3892006年まで名無しさん:04/05/12 17:59 ID:OA.xOaSI
>>388
そうだね。
TBSの中継見るくらいなら会場に行こうって気にさせないと
3902006年まで名無しさん:04/05/12 23:44 ID:gw0ZdwRA
つかどうして関東ばっかなの?ふざけんなよ!
391 :04/05/12 23:48 ID:lajjBG5Q
>>390
名古屋組だけど、
代表試合七時開始なら最終間に合うんだが、7:30だと
大阪だろうが横浜だろうが日帰りならまず、後半三十分で帰らなければいけない。
つらいなぁ
3922006年まで名無しさん:04/05/12 23:49 ID:JCpWE3Sc
今度札幌でやる試合は親善試合じゃなくて本番やってホスィ
3932006年まで名無しさん:04/05/13 00:30 ID:tJ97yHcU
インド戦の話題無いね。
人気無いのだろうか、一応WC予選だちゅうのに・・
3942006年まで名無しさん:04/05/13 00:31 ID:6qEJMBr2
>393 いつ当選メール来るの?
3952006年まで名無しさん:04/05/13 00:47 ID:tJ97yHcU
>>394
14日(金)だって書いてあった。でも前回オマーン戦の時メールが来なくて
しょげてたけど、念のため自分で確かめたら(web)当たってた。
あまりメールを当てにせず15日に自分で確かめた方が良い
3962006年まで名無しさん:04/05/13 01:02 ID:mGEq4gcc
>>394
メールを待つよりはサイトで確認した方が良い

15日(土)0:00〜だから金曜日の夜中だな
3972006年まで名無しさん:04/05/13 01:08 ID:QIxG0NKo
>>390
要は「金」だろ。中継見ていても地方行ったってガラガラじゃん。
むしろ札幌とかの方が珍しい分人がはいるだろうが?

特に長居とか微妙〜〜〜〜。
3982006年まで名無しさん:04/05/13 01:10 ID:QIxG0NKo
梅雨入り間近とか天気予報で言っていたような・・・
3992006年まで名無しさん:04/05/13 01:24 ID:XVtmnVoY
インド戦はカテ1、3は人気ないが、2はそこそこで、4、5は人気だよ。
カテ1もロアーはするけどね。カテ1でしか見ない!というカテ1信者が毎回いっぱいいるので。
人気ないつーのはデマ。
ファミマ先行も当選率オマーン戦より低かったし、事実ヤフ相場も結構いってた。
ライバル蹴落とすためのデマ情報流すのやめましょうよ。
遊びのゲームでもチェコ戦見てニワカが騒ぎ始めたのと、一応真剣勝負なんで
人気はそこそこある。なんだかんだで関東のゲームがこの先多くはないしね。(あっても横酷)
批判されてた分だけ、単純な風潮、チェコ戦で一気にイメージが良くなったんで
人気回復してきたってわけ。
まあ、席選ばなきゃ、取れないってことはないだろうし、割れる席も出てくるだろうけどさ。
シンガポール戦以外は、相手がどこだろうと遊びのゲームだしね。
アルゼンチンもそろそろメンツ落としてくるでしょ。
国内リーグ中心のメンバー召集でも、実力は高いけど。
400400:04/05/13 02:14 ID:l0fEu3kk
400♪
4012006年まで名無しさん:04/05/13 03:11 ID:WrQQhsC2
>>390
田舎でやっても人来なくてペイできんだろうが。
4022006年まで名無しさん:04/05/13 04:40 ID:dczy9euw
U23味スタのカテ3買えるとこもうない?
4032006年まで名無しさん:04/05/13 05:35 ID:E5yVMM8I
>>402
Y!オークション
4042006年まで名無しさん:04/05/13 06:20 ID:OA.xOaSI
オマーンとシンガポールに楽勝してるようなら
インド戦なんて、さほど売れなかったろう。
過去の1次予選もそうだったし

6月の夜だから、くそ寒かったオマーン戦に比べて
観戦しやすいってのもあるんだろうけど
4052006年まで名無しさん:04/05/13 08:11 ID:TlJU7x62
このスレ見てる限りでは、インド戦は人気あるとは思えないけどな。
奥とか見ると違うんかな?
4062006年まで名無しさん:04/05/13 09:29 ID:52SCcqVo
腐っても代表戦。
いつまで過去の予選状況ひきずってんだ。
4072006年まで名無しさん:04/05/13 09:41 ID:1gnyxQzU
>>405
この隔離板の風潮は、世間とはかなりズレてますから。
会員登録が必要だったにも関わらずファミマ当選率のあの低さ
そして少なく見積もってもオマーン戦の倍の登録があったであろうJFA販売を考えると
人気ないとは思えません。
オークションでも、ウォッチしてたらカテ1ロアーペアが5万とかあったよ。
あれは異常だと思ったけど。
まあカテ1・2真ん中ロアー、カテ4、カテ5がプレミアつき
カテ1・2アッパー、カテ3定価割れってとこじゃない?
平均取れば、トントンって感じで。
席にこだわる人は定価+アルファで、安く行きたい人は糞席を定価以下買い
ってことになるんでない?
4082006年まで名無しさん:04/05/13 09:45 ID:1gnyxQzU
どっちにせよ、俺は行きたいですね。
FWがクソコンビから、得点の匂いがするコンビへと変わったのでね。
横浜だしセルビアモンテネグロとドイツはパスするつもりだけど。
アルゼンチン戦は休みが取れたらって感じですか。
どうせならそろそろブラジルを呼んでくれればいいのに。
トルコは韓国に取られちゃったし。
4092006年まで名無しさん:04/05/13 10:14 ID:QIxG0NKo
味スタのホームはどこの門から入ればいいですか?
410 :04/05/13 11:56 ID:CWv569Ns
>>409
北ゲート。道なりに行って正面がメインゲート。左に行くと北ゲート。
4112006年まで名無しさん:04/05/13 12:55 ID:KWNF8ehI
>>404
過去の1次予選って8年も前の話だろ
412U-名無しさん:04/05/13 12:59 ID:r6r2i8ms
味スタ
どの席も取り放題だよ
4132006年まで名無しさん:04/05/13 13:37 ID:07GmNoKM
え+カテ3復活した
復活するのってなんで?キャンセル?
4142006年まで名無しさん:04/05/13 14:24 ID:QIxG0NKo
>>410
ありがとうございます。
4152006年まで名無しさん:04/05/13 14:32 ID:QIxG0NKo
本当だ!え+復活。CNとかのキャンセルが流れてくるのかな?
え+自体はキャンセルできないでしょ?たしか。同意の上での申し込みだから
4162006年まで名無しさん:04/05/13 14:35 ID:QIxG0NKo
ぴあ復活!
4172006年まで名無しさん:04/05/13 14:59 ID:e2JPTzf2
この試合は面白くなるのかな?味スタ行くだけの価値あり?
4182006年まで名無しさん:04/05/13 15:20 ID:07GmNoKM
>>415
だから申し込んで入金しなかった人とかの分とか?
4192006年まで名無しさん:04/05/13 15:20 ID:07GmNoKM
カテ3復活してたから申し込んだ
3000円なら見に行く
4202006年まで名無しさん:04/05/13 15:26 ID:bxORpTq.
入金期限までに入金確認されないとキャンセル扱い・・・だったと思う>e+
いずれにしても復活してるんなら取っちまえってことですよ
4212006年まで名無しさん:04/05/13 15:42 ID:07GmNoKM
今え+申し込んだら振込み期限明日なんだが・・・
いつもこんな早いか?
4222006年まで名無しさん:04/05/13 16:40 ID:e2JPTzf2
早くないです。
4232006年まで名無しさん:04/05/13 16:42 ID:yhVoopZU
味スタは俺のホームスタジアム
4242006年まで名無しさん:04/05/13 16:42 ID:e2JPTzf2
FC東京サポですか?
4252006年まで名無しさん:04/05/13 16:46 ID:yhVoopZU
>>424
そうではないが家が近いから・・・・ランダムに見に行く
4262006年まで名無しさん:04/05/13 16:50 ID:yhVoopZU
当日券あるかなぁ〜ウヒョ
4272006年まで名無しさん:04/05/13 19:23 ID:T9HMO7Gs
今やモテモテのトルコ代表にフラレつづけて
選抜などというカスチームに大金払うためチケ代がなめた価格設定になったという
クソU23試合のことなんてどうでもいいよ。
時差ぼけボロメンバー決定的で、やる前から大差勝ちが決まってるようなゲーム
よく客はあんなに金払うよな!
雨の可能性大、平日夜の味の素、半額だって行く気しねえよ。
帰りのラッシュ京王線が虚しくて虚しくて仕方ないだろうから。
なんでこんなゲームのために満員列車が我が人生しちゃってるんだろう
なんて思うこと請け合いだから。
どうしてこう日本はいつまで経ってもマッチメークがダメなの?
どうせなら無料にしろよ。女子サッカーみたいに。
4282006年まで名無しさん:04/05/13 19:54 ID:.FumZJ5o
>>427
そりゃあんたの個人的な価値観にすぎないわな
4292006年まで名無しさん:04/05/13 20:11 ID:TSlviq6U
>>427
すいません、隣の駅なんです・・・。
4302006年まで名無しさん:04/05/13 20:14 ID:e2JPTzf2
>>427
欧州のU−23代表ならトルコA代表が相手になってくれるとでも思ってるのか?
アホじゃない?お前のマッチメイク自体、おかしいけど。

お前のようなアホな人間が協会にいるからおかしなマッチメイクになるんじゃない?
ただ当たっているのは雨の可能性が高いということです。
4312006年まで名無しさん:04/05/13 20:38 ID:wTlpoPMQ
>>429
俺は自転車で15分。

もちろん買うのは3000円の席だけどね。
何だかんだいって地元のスタジアムで代表が戦うってのは誇らしいもんだ。
4322006年まで名無しさん:04/05/13 20:39 ID:yQwMyhqw
本当にすみません。うちの>>427ちゃんがオイタをしちゃったみたいで
本当はそろそろ地方に来てくれるはずだと、勘違いしていたみたいなんです

しかし、今回もまた東京という事になり、溜まりに溜まった不満を
皆さんにぶつけちゃったみたいなんです。許してください。
4332006年まで名無しさん:04/05/13 20:42 ID:yQwMyhqw
ここのキャパは?
434429:04/05/13 20:49 ID:TSlviq6U
>>431
>地元のスタジアムで代表が戦うってのは誇らしいもんだ。
ワカルワカルよー。素直に嬉しい。味スタ、なかなかやってくれないからなー・・・。
滅多にないから、呑気に歩いて見に行くつもり。
雨降らないといいよね。
4352006年まで名無しさん:04/05/13 21:17 ID:x1O.dMHU
>>434
俺も味スタ近いからうれしい。チケット高いから行くか迷ったけど、
平日で並べないんで、カテ2買っちゃった。
でもこの人気のなさには引いた。
イルハンが出るとか、オーバーエイジで海外組の選手を急によぶとか、
まーなさそうだけど、そういうミラクルが起きればチケット売れそう。
4362006年まで名無しさん:04/05/13 21:49 ID:v60tAxDU
トルコ戦隊ダイナマンのクソゲーチケットなんか定価で買うなよ!
買うなとは言わない。定価で買うなと言いたい。
そんな無駄金あるならインド戦応援しに行ってやれ。
こういうゲームをアホな連中が買うから、図に乗って
またクソゲームが組まれちまうんだよ。
外国にも、舐められ、2軍3軍で大金稼げるならと出稼ぎのターゲットにされる。
クソゲーにはチケット不買運動ぐらいしろよ。
なんだよ、トルコ選抜、マリU23、セルビアモンテネグロっつーのは。
オリンピックでメダル狙うとか言ってるのは、相変わらず口先ばかりのようだな。
4372006年まで名無しさん:04/05/13 21:57 ID:v60tAxDU
もう一言いっておくが、本気でメダルを狙うなら
本番を見据えて、明確な意図のある試合をしておく必要がある。
つまり、ディフェンス重視の相手、スピードのある相手、テクニックがありボール支配のうまい相手
簡単に言ってもこういった3つのパターンの相手との訓練が必要。
スピードタイプはマリU23と言えなくもないが
ガーナに逃げられたこともあり恐らく相手の力量は未知数のままゲーム組んでるんだろう。
トルコ戦隊はALL国内2軍でヘトヘト強行軍、セルモンテも99%2軍。強化の意味は無いんだよ。
この期に及んで、金儲けのためにゲーム組んでんじゃないよ。ファンなら、不買運動するべき。
4382006年まで名無しさん:04/05/13 22:27 ID:daNn.QvQ
439JFA:04/05/13 23:05 ID:yQwMyhqw
06W杯のチケットは来年2月から販売します。
4402006年まで名無しさん:04/05/14 02:27 ID:v60tAxDU
さあ、炎のチケット当選報告ラッシュまで、あと10時間ほど!カウントダウンですね!
4412006年まで名無しさん:04/05/14 05:21 ID:4UfAkz8k
なんで1次予選で盛り上がらなあかんのだ‥

まさか、チケット売るためにわざと苦戦してるんじゃないのか
4422006年まで名無しさん:04/05/14 08:15 ID:iLtD6vTI
441さんそんなこと言わないでさあ!
チケット当選着地までカウントダウンが始まってるよ!
さあみんなもりあがってこう、ユメノセテコウユー!
4432006年まで名無しさん:04/05/14 12:30 ID:pCI3tq2I
当選メールまだ〜?
4442006年まで名無しさん:04/05/14 13:00 ID:sFy71OUA
当選メールって何時頃くるのかな?
4452006年まで名無しさん:04/05/14 13:29 ID:0bgkQI5g
>>444
明日までには来るよ。
それより自分で確認(JFAチケットサイト)した方が早いかも・・
4462006年まで名無しさん:04/05/14 13:47 ID:pCI3tq2I
オマーン戦の時には発表前日の夕方くらいに
来ていたような記憶が・・・。
4472006年まで名無しさん:04/05/14 16:49 ID:gpyez8to
そろそろ当選通知が送信されだしたようです。当選者がでてきたよ。
これからターっと順番に送られてくるよ。
なんだかんだ言ったって当選者は10000人程度だからね。
20時〜22時ぐらいまでには全員に行き渡るでしょ。
4482006年まで名無しさん:04/05/14 17:16 ID:pCI3tq2I
>>447
何でそんなことわかるの?
当選メール来たの?
4492006年まで名無しさん:04/05/14 17:17 ID:fnL3ECDc
メール来てくれ!
              ∧_∧
オイノリチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /(S), ヽ
             (_'人`_.ノ ヽ
                )   ) ))
               / 人 (
              (_ノ (_)

4502006年まで名無しさん:04/05/14 17:17 ID:bZGaSFhM
申込みのために、1年ぶりに使ったメアド宛に
「2億円儲ける」なんてメールが届いてたぞ

JFAからのお知らせってこれかよ?
451後援会会員。:04/05/14 17:55 ID:eqFHdRS2
カテ4ホーム当選してますた。
友人の後援会員と連番れす。
4522006年まで名無しさん:04/05/14 18:07 ID:gpyez8to
そういや最近はリスケンの連中って活動してないの?
4532006年まで名無しさん:04/05/14 18:08 ID:gpyez8to
あとキムチって奴もとんと見ないよね
4542006年まで名無しさん:04/05/14 18:10 ID:gpyez8to
>>448
ヤフーにて当選しましたとか言いながら売ってる奴を発見したから。
455.:04/05/14 18:11 ID:9zHzwU5A
コね〜。ハズレタか・・・

普通に当選メル来た人の報告が無いのはなぜ?
4562006年まで名無しさん:04/05/14 18:17 ID:T2d3zPFI
当選メールは明日だろ?
前回もメールが来たのはネットで当選確認できるようになった
日の夕方だったぞ
4572006年まで名無しさん:04/05/14 18:38 ID:gpyez8to
>>456
遅い人はね。
早い人には自己確認前の夜には届いてたよ。
今回も、14日中に届くと表記されていた以上
今夜当選通知きている人間も多々いるでしょ。
まあ言われてる程簡単には当たらないと思うけどね。
申し込み数がオマーン戦の時の倍以上みたいだから、単純計算で競争倍率は倍?
458.:04/05/14 19:22 ID:6xG/JldU
倍率が倍ってことは17〜18倍?
前回のオマンやマレで当たった人は外されてるのかな。
オマンの時はもっとココが賑わってたもんなぁ・・・。
4592006年まで名無しさん:04/05/14 19:30 ID:fZYM4YBo
>>256
前回いるだつだったっけ・・・。
オマンコ戦のときは1月25日の18:00くらいにメールきてた。当選の
460.:04/05/14 19:40 ID:volP25Bw
あ、鯖移転した新しい代表板にもココと同じタイトルのスレがあった!
別々に進行されてるんだな・・・知らなかった。
向こうも当選メル来た人は書いてない様子。

携帯だからURL張れなくてスマソ。
4612006年まで名無しさん:04/05/14 19:44 ID:pLYFp4m2
4622006年まで名無しさん:04/05/14 19:51 ID:T2d3zPFI
>>457
どこに14日中って書いてるんだ?
サッカー協会のページには15日頃にメールが届くと書いてるが?
↓これ
http://www.jfa.or.jp/NRadd/web7569/040609vsIND.pdf
463.:04/05/14 20:02 ID:e1uYofks
>>461
サンクス!ガイシュツだったね。
でも昨日鯖が移転したからsports4が8に変わってるよ。
4642006年まで名無しさん:04/05/14 20:14 ID:qdXhFfuM
当選してればいいな!
メールщ(゚Д゚щ)カモーン!!
4652006年まで名無しさん:04/05/14 20:52 ID:wH9p6LAk
>申し込みを受け付けました。
>なお、当選の方またはキャンセル待ちの方には、
>5月14日(金)までにこちらからメールにてご連絡を致します。
>お申し込みのチケットの当選可否については、
>5月15日(土)〜5月20日(木)の期間、
>当ホームページにてご確認いただけます。
4662006年まで名無しさん :04/05/14 20:57 ID:ukTSKMSc
後援会分は当たりました。
C2アッパーだったけどね。
4672006年まで名無しさん:04/05/14 20:59 ID:fZYM4YBo
>>465
俺が受け取ったものにはそんなことかいてなかったが。

======================================================================

■ 「日本代表 × インド代表」チケット申込受付完了のお知らせ ■

======================================================================
この度は、財団法人日本サッカー協会「日本代表 × インド代表」チケット抽選
に申し込み頂きまして誠にありがとうございます。

チケット抽選申込の受付を完了しましたのでお知らせ致します。

尚、抽選後の結果につきましては当選した方もしくは、キャンセル待ちの方のみ
メールにてお知らせ致しますのでご了承ください。

※ 当メールはチケット受付を完了した事のみをお伝えするものであり、当選
メールではございませんので御注意ください。
======================================================================
※ 当メールに返信頂いてもメールは受け取れませんので、返信しないよう
お願い致します。
4682006年まで名無しさん:04/05/14 21:09 ID:sNA7m5WY
>>467
お前みたいな受け身バカには当たらないさ。
きちんと控えも取らないようなメデタイ奴にはね。
465は申し込み時にきちんと控えを取ったってわけ。もちろん俺も取ってる。
何がおこるかわからないからね。
4692006年まで名無しさん:04/05/14 21:10 ID:sNA7m5WY
事実もう当選届き始めてるよ。俺のところには20:38で届いた。
前回もヒットしたが今回もヒットした。
前と同じアドレスが当たらないというのは思い込みだとおもう。
実際はそんな細かいことなんてしてないって。
JFAだって前売りでさっさとチケットが全てはければそれでいいだけなんだから。
4702006年まで名無しさん:04/05/14 21:12 ID:fZYM4YBo
>>468
いや、後援会で当たったからいいよw
4712006年まで名無しさん:04/05/14 21:13 ID:cOACC63w
初あたりキター
4722006年まで名無しさん:04/05/14 21:22 ID:sFy71OUA
当選メールきたー!!
4732006年まで名無しさん:04/05/14 21:30 ID:T2d3zPFI
誰もコピペ張らないのがわかりやすい
4742006年まで名無しさん:04/05/14 21:32 ID:1Mb4BVTY
俺も当選きたー
ああふぁsdふぁs
>>473
馬鹿
4752006年まで名無しさん:04/05/14 21:34 ID:T2d3zPFI
って煽ってる間に漏れもキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
4762006年まで名無しさん:04/05/14 21:36 ID:.l4dSsvg
1次予選のインド戦相手で埼スタ満員になるなら、
抽選にして品薄感煽った協会の作戦勝ちだな。
4772006年まで名無しさん:04/05/14 21:38 ID:sFy71OUA
>>473>>475
ワロタ
4782006年まで名無しさん:04/05/14 21:42 ID:T2d3zPFI
でも本命じゃないカテ3・・・(´・ω・`)
タイムラグかなりありそうだから期待してみよう
4792006年まで名無しさん:04/05/14 21:46 ID:T2d3zPFI
そういえばちゃんと思い出すとオマーン戦の時めちゃくちゃだったね
今くらいに届く人と届かなかった人がいて、漏れもメール来なかった
んだけどHPで確認すると当選してて翌日の夕方にメールがきたんだった

だから今メール届いてなくても心配するな
4802006年まで名無しさん:04/05/14 21:51 ID:6TRgpRLU
漏れも21:07にキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

件名が「当選メール」だった。何かとオモタ。
4812006年まで名無しさん:04/05/14 21:55 ID:kTBV9gtM
よっしゃーチケット当選だぁー


















磯−バルサ戦だけど
4822006年まで名無しさん:04/05/14 22:01 ID:MDxqzO4Y
やっぱ、カテ4HOMEって倍率高くて
当たりにくいのかな・・・。
4832006年まで名無しさん:04/05/14 22:03 ID:CNir9Nts
予約番号って早いと良席なのでしょうか?
4842006年まで名無しさん:04/05/14 22:04 ID:kKpTf5AI
漏れも当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

バルサ戦だけどね。
485ユメノセテコウユー:04/05/14 22:05 ID:sNA7m5WY
当選メールは20時台から発信されています。
ぴあ以外は、早く届くほうが席が前のほうですので
一つの参考にしてはいかがでしょうか。
前回かなりの苦情が寄せられたそうで、今回は当選者には
きちんと本日中に当選通知を配信すると言っていました。参考までに。
でも、カテ123以外は結構倍率高いとおもうよ。
俺は熱サポなので当然45のみ狙い。
今のところ、俺の仲間内で37件で当たり2件だけだから。
486ユメノセテコウユー:04/05/14 22:07 ID:sNA7m5WY
あとこれは予測ですが、遅くとも23:30までに当選は届くと思いますよ。
早い人間で20:30ぐらいから始まっているようなので
3時間以内にはくるでしょう。
多くが届くのが、21時台ではないかと読んでいるのですが。
4872006年まで名無しさん:04/05/14 22:10 ID:MHK3bzms
>>482
漏れもカテ4ホームなので不安なこと言うな。
電話当選発表まで2時間キッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
4882006年まで名無しさん:04/05/14 22:13 ID:c6bfdIWA
カテ1当選キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
けど、既に2枚オクでかっちたよ。
4まいあまった。
4892006年まで名無しさん:04/05/14 22:22 ID:pLYFp4m2
新着メッセージなし
490ユメノセテコウユー:04/05/14 22:23 ID:sNA7m5WY
はっきり言って、今回異常に倍率が高かったと思います。俺もなめてかかりすぎてました。
一般販売の前に、どっかで大量に抜き取られてるのかあ?
4912006年まで名無しさん:04/05/14 22:29 ID:1Mb4BVTY
>>490
少量ならファ美馬会員。
後は関係者だろね。サカは関係者分多すぎ
4922006年まで名無しさん:04/05/14 22:42 ID:.l4dSsvg
>>491
関係者というよりスポンサーとかの分ね。

駐車場利用できなかったりとか
選手の家族とかホントの関係者への待遇は悪い。
4932006年まで名無しさん:04/05/14 22:47 ID:JScqa.PU
カテ5ホームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うれしー
4942006年まで名無しさん:04/05/14 22:49 ID:fZYM4YBo
当選メールきた。
フリメはやっぱ外れてるぽいな
4952006年まで名無しさん:04/05/14 22:51 ID:IVfjeqPo
21:47に当選メール。
7件申し込んで1本の当たりでした!
カテ3x1件・カテ4x3件・カテ5x3件で、
当選はカテ3・4枚〜
4962006年まで名無しさん:04/05/14 22:53 ID:fZYM4YBo
俺は後援会・1、プロバメール・1で今のところあたってる。
フリメ分は確定してから晒す
4972006年まで名無しさん:04/05/14 22:54 ID:QmruHWMM
コネーヨ




と思っていたら今
キタ━━(,゚∀゚)━( ,゚∀)━(   ,゚)━(   )━(   )━(゚,   )━(∀゚, )━(゚∀゚,)━

お客様の申し込みされましたチケットが当選されましたのでお知らせ致します。

【登録ID】----------------
チケット種類 カテゴリー2
チケット枚数 04 枚
4982006年まで名無しさん:04/05/14 22:54 ID:9fm2Jm4c
カテ3ホームキター!!!!!
4992006年まで名無しさん:04/05/14 22:56 ID:T2d3zPFI
どう考えてもJ−NETもここも当選少ない
またなんかトラブってそう
5002006年まで名無しさん:04/05/14 22:56 ID:YDegnvG6
マジ来ないンすけど
5012006年まで名無しさん:04/05/14 22:58 ID:eHmZN1GE
来ないんだけど・・・
5022006年まで名無しさん:04/05/14 22:59 ID:3at2.35g
オクで席を吟味しながらでいいべ
5032006年まで名無しさん:04/05/14 23:04 ID:aPvG0Yso
今確認したら22:35にカテ1の当選メールが来ました!
5042006年まで名無しさん:04/05/14 23:07 ID:MDxqzO4Y
第一希望のカテ以外で当選している人っている?
5052006年まで名無しさん:04/05/14 23:21 ID:7Wdi47qI
送信が21:35で着信が23:05、プロパによってかなり時間差あるのかな?
5062006年まで名無しさん:04/05/14 23:24 ID:IS5gvpWM
クレカ当選です。
21:44発信になってますね。
5072006年まで名無しさん:04/05/14 23:25 ID:T2d3zPFI
そういえば漏れのカテ3当選分もクレカのやつだ

クレカ決済以外でもう当選メールきてる人いる?
5082006年まで名無しさん:04/05/14 23:26 ID:fZYM4YBo
オマン戦当たったメアドでまた当たってる。
前にあたったからというチェックはしてない模様
5092006年まで名無しさん:04/05/14 23:26 ID:aPvG0Yso
うちは送信が21:23、着信が22:35でした。
ぴあ当選です。予約番号で座席が前の方かどうかって、
分かるんですかね?
5102006年まで名無しさん:04/05/14 23:27 ID:fZYM4YBo
>>509
わかるわけないだろw

ランダム。
511509:04/05/14 23:29 ID:aPvG0Yso
どもですw 友人と見に行ってきますー
5122006年まで名無しさん:04/05/14 23:32 ID:1Mb4BVTY
>>509
ぴあのねーちゃんに聞いて来い。
丁寧に頼めば調べてくれるかもね
5132006年まで名無しさん:04/05/14 23:32 ID:kTBV9gtM
今頃勝て3の当選メール着やがったぜ
遅すぎなんだyp
5142006年まで名無しさん:04/05/14 23:34 ID:hxVfyrMA
>>504
あたったd−                           .
5152006年まで名無しさん:04/05/14 23:39 ID:eHmZN1GE
本当に外れてしまったのだろうか・・・
5162006年まで名無しさん:04/05/14 23:40 ID:/4tGyNUs
>>502は負け組み
5172006年まで名無しさん:04/05/14 23:41 ID:MDxqzO4Y
>>515
まぁ、全ては0:00過ぎて確認すればわかる。
あと少しだ。
ちなみに前回は発表後にメールがきてる人もたくさんいたから
今回も確認してみるまではわからないよ。
5182006年まで名無しさん:04/05/14 23:42 ID:J6r2l.zQ
俺も家族分全滅っぽい。
遠征の予定も立てていたのになあ。
オクで買うしかないか…
5192006年まで名無しさん:04/05/14 23:42 ID:bZGaSFhM
メールキターーーーー


と思ったら、ウィークリーまぐまぐかよ
5202006年まで名無しさん:04/05/14 23:42 ID:fZYM4YBo
>>496に追記。
ちなみにプロバメアドは、オマーン戦も当たったアド。
オマーン当たったから、インド戦は最初から弾くなんてことは無さそうだ。
5212006年まで名無しさん:04/05/14 23:44 ID:kTBV9gtM
ファミマの機会で今回の当選分の席調べられるんだっけ?
お満戦は出来なかった気がしたのだが
5222006年まで名無しさん:04/05/14 23:45 ID:fZYM4YBo
>>521
ファミマでは無理。プレイガイドのおねーちゃんに頼み込むしかない。
プレイガイドでも、応対するねーちゃんによる。
厳しいところは「そういうのできません」と断られる
5232006年まで名無しさん:04/05/14 23:45 ID:bZGaSFhM
ただいま当サイトは大変混み合っております。
恐れ入りますが、しばらく待ってから改めてアクセスしてくださるよう、お願い申し上げます。

お電話でも受け付けております。番号通知でお掛けください。

0570-05-2006
5242006年まで名無しさん:04/05/14 23:48 ID:xqIHiiVc
プレイガイド引き換えで2口当選(CNとぴあ)、
クレカ外れて3打数2安打--
5252006年まで名無しさん:04/05/15 00:01 ID:MDxqzO4Y
JFAのサイト全然みれないじゃん
5262006年まで名無しさん:04/05/15 00:08 ID:bZGaSFhM
キャンセル待ちメール、2時間かかって届いた
5272006年まで名無しさん:04/05/15 00:10 ID:eHmZN1GE
キャンセル待ちメールすら届かない・・・
JFAは繋がらない・・・
もう寝ろって子とかな
5282006年まで名無しさん:04/05/15 00:15 ID:sNA7m5WY
今回人気が高ければ、当然その分キャンセル分なんて出ないし、キャンセル待ちの通知もこない。
トドメを刺されたい奴は、電話にて確認すればいいじゃん。
メールこなくてショック受けてる奴はいっぱいいるんだからさ。
5292006年まで名無しさん:04/05/15 00:27 ID:MDxqzO4Y
電話も電話で登録した香具師しかダメっぽいよ。
確かに登録した電話番号でかけて、正しい入力
したのに一致しませんって言われる・・・
5302006年まで名無しさん:04/05/15 00:34 ID:fZYM4YBo
家電分はキャンセル待ち扱いだった。。。

家電でもキャンセル待ちあったんだな・・・・。
5312006年まで名無しさん:04/05/15 00:37 ID:bZGaSFhM
1分け7敗

惨敗だ‥
5322006年まで名無しさん:04/05/15 00:45 ID:eHmZN1GE
負けっぱなし・・・_| ̄|○
533 :04/05/15 00:52 ID:ASPc74mw
実際、JFAサイトで確認できてる人いるの?
メールが送信された時間からして、作業が遅れてるんじゃね?
5342006年まで名無しさん:04/05/15 00:54 ID:volP25Bw
当たった人いる?
5352006年まで名無しさん:04/05/15 00:58 ID:EKdMohJo
00:56に当たりメールきましたーー!!
5362006年まで名無しさん:04/05/15 01:09 ID:sNA7m5WY
アヘアヘアヘーーーー

なんか負け話ばっかで辛気くせえ!
537 :04/05/15 01:09 ID:ASPc74mw
>>535
遅っっ!

まだ望みはあるかも・・・
5382006年まで名無しさん:04/05/15 01:10 ID:MRDRDWJs
オマーン戦の時は、朝4時頃にメールが来ましたよ。
5392006年まで名無しさん:04/05/15 01:13 ID:sNA7m5WY
俺の場合、キャンセル待ちは全て、時間的に、正規当選メールの後で来ています。
当選は20時台と21時台前半迄、キャンセル待ちは22時台。
その後はパタッと通知着信を聞きません。
これでも300人以上のサポーター軍団なので、誰か一人ぐらいにきてもよさそうなものですが。
どいつもこいつも辛気くせえ話ばかりで、いやんなりますよ。
フリーメールでなんか登録するから、外れるんだよ、、、
だから言わんこっちゃない。
5402006年まで名無しさん:04/05/15 01:20 ID:wxvFDL3Q
電話で調べましたが無理でした。
5412006年まで名無しさん:04/05/15 01:20 ID:jfdE.bTc
今メールチェックしたら0:50に当選メールが来てた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
前回同様家族3人分で申し込んだが、前回は父、今回は母、と当たった〜〜〜〜〜!
次(シンガポール戦)は俺の番だ〜〜〜〜〜〜〜〜!
5422006年まで名無しさん:04/05/15 01:22 ID:MOla8e9s
僕も0:58に当せんメール来た!携帯には、キャンセル待ちメールが来たのですが、
当せんメールよりも早く来ていたよ。
5432006年まで名無しさん:04/05/15 01:22 ID:MRDRDWJs
オマーン戦の時はクレカ決済(e+)で、カテ2当選でした。
送信が02:04で着信が04:09でしたよ。
続々と当選報告がされていたので、
その時は、もう外れたと思って寝ましたが、
その後に届いていました。
5442006年まで名無しさん:04/05/15 01:24 ID:1Mb4BVTY
>>539
同意。当選メール「発信時刻」は22時まで。それ以降がキャン待ちメール。
今回はある理由によりキャンセル分も割と期待できるからキャン待ちの人も諦めるな
5452006年まで名無しさん:04/05/15 01:27 ID:HBuaQk6E
誰かヤフーメールで当選した人いる?
5462006年まで名無しさん:04/05/15 01:29 ID:MOla8e9s
>>544
ある理由って?
5472006年まで名無しさん:04/05/15 01:31 ID:dwyiKM/k
当選メール今来たよ。カテ2のぴあ引き換えで。
5482006年まで名無しさん:04/05/15 01:32 ID:BVerwQcE
携帯に今来たよ
カテ4 
555571**76
090-*2*5-3*8*
5492006年まで名無しさん:04/05/15 01:34 ID:HBuaQk6E
あああ、マジ凹む
来ません…
5502006年まで名無しさん:04/05/15 01:40 ID:GCb0NOyc
キャンセル待ちのメール来た!
5512006年まで名無しさん:04/05/15 01:45 ID:fZYM4YBo
フリメで当たったやついる?
プロバ+電話は、キャンセル含めて100%で、フリメ0%なんだが。
5522006年まで名無しさん:04/05/15 01:47 ID:IS5gvpWM
22:03発のキャンセル待ちメールが今来た。
5532006年まで名無しさん:04/05/15 01:49 ID:HBuaQk6E
フリーメールだと虚偽の申請できるもんね…
5542006年まで名無しさん:04/05/15 01:50 ID:arasHiGI
何か朝までだらだらと、くる人には着そうだな。
5552006年まで名無しさん:04/05/15 01:51 ID:kZ1rdnXU
フリーメールしか持ってないヤツだって居るんだよ…_| ̄|○

全然フェアじゃねーじゃん。
556 :04/05/15 01:59 ID:/hIThAH6
前回フリメでオマーン当てた。
でも当選メールは夜中の2時過ぎだった。
今回もフリメは遅延してるから当選報告がまだないんじゃ?
とか言ってみるテスト・・・
5572006年まで名無しさん:04/05/15 02:03 ID:kZ1rdnXU
>>556
希望よありがとう…
そうか、当たる可能性はあるんだな。
5582006年まで名無しさん:04/05/15 02:17 ID:arasHiGI
今サイトで確認出来た。



_| ̄|○
559 :04/05/15 02:18 ID:ASPc74mw
>>558
俺も・・・・・・

一次抽選結果
お客様のお申し込みは残念ながら落選となりました。
大変申し訳ございません。
次回のお申し込みを心よりお待ちしております。
5602006年まで名無しさん:04/05/15 02:19 ID:nMaNF0bE
JFAのページが復活してるね。
確認してみたが・・・




一次抽選結果

お客様のお申し込みは残念ながら落選となりました。
大変申し訳ございません。
次回のお申し込みを心よりお待ちしております。


(´・ω・`)ショボンヌ
5612006年まで名無しさん:04/05/15 02:23 ID:HBuaQk6E
俺も…5口全部フリーメールでした…
次はフリーメールやんね。
5622006年まで名無しさん:04/05/15 02:28 ID:bZGaSFhM
パスワード、全部同じにしたの失敗だったかな‥
5632006年まで名無しさん:04/05/15 02:35 ID:kZ1rdnXU
やっぱり…


_| ̄|○
5642006年まで名無しさん :04/05/15 02:45 ID:3EyJiGV.
■ 財団法人日本サッカー協会よりお知らせ ■

======================================================================
この度は、財団法人日本サッカー協会 チケット販売に申し込み頂きまして
誠にありがとうございます。

お客様の申し込みは現在キャンセル待ちの状態となっております。
今後の2次抽選を行った場合当選の可能性があります。
2次抽選において当選となった場合5月26日(水)までに当選
メールを送信させていただきます。

2次当選確認期間は下記のとおりとなっております。
5月27日(木)0:00〜6月1日(火)20:00

======================================================================
※ 当メールに返信頂いてもメールは受け取れませんので、返信しないよう
お願い致します。

5652006年まで名無しさん:04/05/15 05:09 ID:sNA7m5WY
フリーメールはほぼ全滅。
つーか、J-NETに愉快な奴が出ていてフリメで当たったとか言ってるけどウソくさいな。
あと、今回、登録早い者が有利だった気がする。気のせいであって欲しいけどね。
あとのほうに登録した奴に話を聞くと、当選じゃなくてキャン待ちばっかりなんで。
どっちにしろ、フリメで登録した人はヒサン極まりない。
5662006年まで名無しさん:04/05/15 05:34 ID:62LoqnQw
もし本当にフリーメールを弾いているのなら
プロバのメールを持ってない人にとっては
不満かもしれないけれど、ある意味公平だろうな。
5672006年まで名無しさん:04/05/15 06:29 ID:sNA7m5WY
>>566
俺の聞いた人間は、正規メール以外にも保険の意味合いで
100程度はフリメぶっこみしてた人間が多いんだけど
全部合わせるとフリメ2000件以上になるんだわ。それで全滅だもん。
俺はめんどくさいからたったの3件だけど1つは当たった。フリメは前回も今回もやってない。
で、2000件全滅と聞くと、だから言わんこっちゃないだろと言いたくなってさ。
ヤフオクの出品量の少なさが、何よりの証拠でしょ。ゲタ板にも全滅したって奴の書き込みあったし。
ゲタは一人で何百もぶっこんでるだろうから、それが全滅してるんじゃ、意図的に外してるとしか思えないでしょ。
5682006年まで名無しさん:04/05/15 06:42 ID:Hy5U2mbE
ヤフオク400件も出てりゃ十分だろ。
抑止になんかなってねぇよ
5692006年まで名無しさん:04/05/15 07:02 ID:wBZM0Whg
http://plaza.rakuten.co.jp/ryuuzin/bbs/
カキコスルポ マッテルポ
5702006年まで名無しさん:04/05/15 07:03 ID:Gi5WJHdg
いまヤフオクに出ているのってファミマ分だろ
571U-名無しさん:04/05/15 07:16 ID:GSrhE7ME
なんとカテ3
あたり

キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
5722006年まで名無しさん:04/05/15 07:40 ID:KQg/tIA6
カテ2 4枚当選来ました
行く人あと 2人募るとするか
5732006年まで名無しさん:04/05/15 07:42 ID:KQg/tIA6
■ 財団法人日本サッカー協会 当選メール ■

======================================================================
この度は、財団法人日本サッカー協会 チケット販売に申し込み頂きまして
誠にありがとうございます。

お客様の申し込みされましたチケットが当選されましたのでお知らせ致します。

【登録ID】***********
チケット種類 カテゴリー2
チケット枚数 04 枚
チケット代金 24,000円
お支払方法 クレジットカード
お取引方法 イープラスによる宅配
チケット配送料 500円

======================================================================
※ 当メールに返信頂いてもメールは受け取れませんので、返信しないよう
お願い致します。
詳細情報につきましては当選確認URLよりご確認ください。
http://www.jfa-ticket.com/
5742006年まで名無しさん:04/05/15 07:46 ID:qdXhFfuM
(´・ω・`)ショボンヌ
フリメ2件、携帯アド1件、プロバ2件、全て落選。
5752006年まで名無しさん:04/05/15 08:01 ID:WuMxlFLg
3/7キャンセル(携帯2・PC1)待ち。
頼むからドレか引っかかってくれ〜。
ちなみにすべてクレカです。
5762006年まで名無しさん:04/05/15 08:01 ID:T9iobSl2
カテ4あうぇーだけど、1本勝負で当たった。
5772006年まで名無しさん:04/05/15 08:17 ID:t2XQiBJo
1時33分に来てました>メール。
カテ4アウエー、一本勝負。プレ:ローソン受け。

たまにはこんなこともあるんだなってくらい、俺はくじ運弱い方。
応援するぞー!

5782006年まで名無しさん:04/05/15 08:21 ID:sNA7m5WY
>>568
勢い的には、予約番号だけで2、3000件出てますよ。いつもなら。
フリメブロック効果でしょう。
逆に、供給が少ないから相場がグイグイ上がるかもだけど
それはそれこれはこれでしょうし。
5792006年まで名無しさん:04/05/15 08:27 ID:Df1F0r5Q
起きたらメールキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カテ5、2枚。1件だけの申し込みです。
580551:04/05/15 08:43 ID:793BL7go
おきてみて残り未確認分をJFAサイトで確認

後援会・1当
プロバ・1当
家電・1キャンセル待ち
(会社での登録は月曜まで待ち)
フリメ・7全滅

プロバは前にもいったけど、オマーン戦当選のものと同じメアド。
なのでオマーン当たったからインドは当たらないということはなさそう。
前はJネットかここか忘れたけどフリメで当たったというので今回いろいろ
やってみたが、とりあえず今回は弾かれた模様。

以上、俺の分の報告
5812006年まで名無しさん:04/05/15 09:02 ID:bZGaSFhM
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|      フリーメールの差別をやめましょうよ。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
582U-名無しさん:04/05/15 09:04 ID:r6r2i8ms
>>579

オレも一件申込みだけであたり
キタワ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━

正直者はトクをする
5832006年まで名無しさん:04/05/15 09:10 ID:qoDj1TT2
フリメは無条件に弾いてるんなら実質の倍率はかなり低くなるんだろうな
5842006年まで名無しさん:04/05/15 09:35 ID:sNA7m5WY
>>583
カテによると思います。
123あたりはフツーにボンボコ当たりそうなものなんですが、、、
それがそうでもなさそうなんだよね。
カテ4、5もアウェーならそこそこ当たっている感じ。
ただしホームの当選報告はほんと聞きません。
カテ4、5のホーム当てた人は相当ツイてると思う。
やっぱりウルトラスなんかは、一般で買っているわけじゃなさそうだね。
でもフリメではじいても大量申し込み手段を開発する奴はするからイタチゴッコだし
そういう連中をますます調子付かせるだけでしょうね。
オクに出品減ると価格が反発しますから。やる奴はますますやるでしょう。
5852006年まで名無しさん:04/05/15 09:37 ID:sNA7m5WY
でさ、マジメな話、フリーメールはじかれてるよね?
ホットメール、グーメール、エキサイトメール、ヤフーメール、インフォシーク。
俺が聞いた範囲の連中は全滅でした。
なんか前回はやたらとヤフーメールが当たったそうで、今回もヤフーメールからの応募が
桁違いに入っていたらしい。でも確か、アドレスはヤフーに見えてもフリーじゃない人もいるんじゃなかったっけ?
そういう人は、ヒサンですね。
5862006年まで名無しさん:04/05/15 09:37 ID:hkbvJE4c
前回、今回とも、jpドメインのメアドで当たった。
それ以外はどうなんだろう?
5872006年まで名無しさん:04/05/15 09:39 ID:793BL7go
>>585
弾かれてる気がする。
Jネトにフリメで当たったけど、グーとホットでは当たらないとかいう書き込みあったし、
どっかの国のフリメとか、マイナーなフリメなら入り込めるのかもしれんね。
よくわからんけど。

俺はグーとヤフーとホトメしかフリメで申し込んでなかった。
5882006年まで名無しさん:04/05/15 09:41 ID:793BL7go
>>586
ヤフはjpだけどあたらんかった。
5892006年まで名無しさん:04/05/15 09:42 ID:793BL7go
jpドメインのフリメってどんなのあったっけ?他に。
5902006年まで名無しさん:04/05/15 09:46 ID:xedsSUBc
>>585
ヤフーbbの人?
5912006年まで名無しさん:04/05/15 09:46 ID:sNA7m5WY
>>586
やってる奴は、既に大量のフリーメールじゃないアドレスを所持しているでしょうね。
どこからどこまでをハジいて、どこまでを受けつけるのかはナゾですが
徐々にフィルタを制限厳しくしていくんじゃないでしょうかね。
いずれ、有名有料プロバイダ+携帯会社アド以外は全てハジくようにするんじゃないだろうか
などと見ています。
5922006年まで名無しさん:04/05/15 09:49 ID:IsBX5lEg
ホットだって、金払っているやついるだろうに。
そんな差別してねえだろ。

住所や、名前ではじいてんだよ。
5932006年まで名無しさん:04/05/15 09:49 ID:sNA7m5WY
なんかチマチマと和ジオに大量登録してやった奴がいるらしいけど、全滅だって言ってた。
5942006年まで名無しさん:04/05/15 09:53 ID:sNA7m5WY
>>592
そういうのは有料プロバイダと認められないのでは?
次回セルビアモンテネグロでは、2つの路線に分かれるでしょうね。
今回やりすぎだという声(苦情)が上がり、オマーンのようにゆるくなるか
さらに厳しく制限して有名有料プロバイダ+携帯アドレスのみになるか。
どっちの路線になるのかな。俺は後者だという予感がしてます。
次は独自ドメインもハジくんじゃないかな。
5952006年まで名無しさん:04/05/15 10:07 ID:I32yjz6s
国立バルサもう終了、
そんなに人気あるのか?
5962006年まで名無しさん:04/05/15 10:10 ID:IsBX5lEg
ぴあ?
5972006年まで名無しさん:04/05/15 10:12 ID:bZGaSFhM
国民ID制を導入してれば、こんな苦労しなくていいものを
5982006年まで名無しさん:04/05/15 10:13 ID:fqYIjs7w
>>595
ロナウジーニョの変態プレイが見たい!!
油様ひっこぬいちゃイヤ!!
5992006年まで名無しさん:04/05/15 10:13 ID:Hy5U2mbE
>>595
ハナから数ないんでしょ。
あれだけ先行で出しときゃ無くて当然
6002006年まで名無しさん:04/05/15 10:19 ID:aNug39J2
@ぴあ終了・・・屋外するかな
6012006年まで名無しさん:04/05/15 10:21 ID:g306eqJE
SSゲットした
6022006年まで名無しさん:04/05/15 10:23 ID:5MIdUI/6
バルサ戦俺はロッピー親父はe+で8枚もゲットできた
友達とお世話になってる人に分けてやるか
6032006年まで名無しさん:04/05/15 10:33 ID:I32yjz6s
復活でSAとれた
6042006年まで名無しさん:04/05/15 10:38 ID:T2d3zPFI
インド戦
オクどんどん出品が減ってる
オマーン戦に比べて明らかに供給が少ないから高騰してしまうかもな・・・
こうなってくると下駄がんばれとか思ってしまうよ・・・
6052006年まで名無しさん:04/05/15 10:40 ID:wfVYyki2
国立バルサは日曜日。ジュビロの方は売れ残り・・・SSは無いけど
6062006年まで名無しさん:04/05/15 10:49 ID:wfVYyki2
エコパはepulusはssもあるみたい・・・
6072006年まで名無しさん:04/05/15 10:50 ID:wfVYyki2
ちなみに@ぴあはキャンセルとかでるのかな?
6082006年まで名無しさん:04/05/15 11:12 ID:adsRtt9c
チケットの電話確認の電話番号誰か教えてください
609みんなで集まって観に行こう!:04/05/15 11:12 ID:NIT8fyt6
e+ジュビロはどの席も腐るほどまだあるぞ。
さっきから何回も席見てはやり直して一番良さそうなの選んでるw
今のとこ一番良いのはS席の2列目だった。
6102006年まで名無しさん:04/05/15 11:12 ID:adsRtt9c
↑インド戦のです
6112006年まで名無しさん:04/05/15 11:19 ID:T2d3zPFI
バレンシア鹿島とも国立でやるみたいだね
6122006年まで名無しさん:04/05/15 11:23 ID:wfVYyki2
>>608
てめ〜で文明の利器使って調べろ!!

バレンシアは試合は8月の何日?チケット販売の予定も無いじゃん。
インテルはあるみたいだけど。本当に来るのか?
6132006年まで名無しさん:04/05/15 11:32 ID:sNA7m5WY
バルサ戦のチケ販売が異常に早すぎるんですよ。
バレンシア、6月まで販売を待ちましょうよ。
ちなみにバレンシア戦に関しては
きっとローソンがハバを利かせると思いますよ。
6142006年まで名無しさん:04/05/15 12:14 ID:wfVYyki2
鹿島はまだ良いとして、もう1つが新潟だよ。微妙ですな。
リーガNO.1チームが・・・
6152006年まで名無しさん:04/05/15 12:21 ID:T2d3zPFI
バレンシア、バルサ、インテル、ローマで
大会やってくれたらどの試合も大盛況だな
6162006年まで名無しさん:04/05/15 12:22 ID:wTlpoPMQ
いっそバルセロナとバレンシアとインテルでプレシーズントーナメントでもやってくれ
6172006年まで名無しさん:04/05/15 13:08 ID:7qmgtRpo
>>616
それは皆の夢だと思いますが
各チームともプロモーションのための来日だから
Jのチームとやる事に意味があるわけだし、、、
2005年のクラブ選手権に期待ってところじゃないですか。
チケット取るの相当の困難を極めそうだけど。
ヘタしたらワールドカップ以上の人気かもしれませんね。
にしても、インド戦チケット報告盛り上がらないね。
次回はフリーメール問題、本当どうなるんだろうね。
独自ドメ取った所で次はハジかれたらシャレならんだろうし
それを考えたら、そういう事をする転売屋もグっと減るんじゃないかな。
転売防止策としては効果ありだけど、ヤフオク相場は上がりそう。
もしどうしても行きたいゲームで取れなかったら、、、痛し痒しだね。
6182006年まで名無しさん:04/05/15 13:53 ID:UinVOgbc
すっかり忘れてた。磐田バルサさすがにもういい席残ってないな。
619:04/05/15 16:32 ID:mSNkEAEI
フリメでカテ4AWAYを4枚ゲット!!

しかも10列以内だった!
2つしかだしてなkったのに・・・らっきー
6202006年まで名無しさん:04/05/15 16:42 ID:JylLDeoI
カテ4で10列目なんてあるのかよw
6212006年まで名無しさん:04/05/15 16:54 ID:TyEds/aE
>>594
キリンカップはjfa-ticket使わんだろ。
6222006年まで名無しさん:04/05/15 17:07 ID:iRhpalNA
>>620
>カテ4で10列目
埼スタ代表戦はゴルウラカテ5だから、あるんでないの?
6232006年まで名無しさん:04/05/15 17:08 ID:hkbvJE4c
今日の朝なんと当選メールが来てた。
昨晩来なかったので完全に諦めてたのだが。
かなり遅延してたみたいだ。
ところで、各カテゴリーがどのあたりになるかの図みたいなものは
どこかに無いのかな?
624:04/05/15 17:22 ID:mSNkEAEI
ゴール裏の真ん中がカテ5でその両サイドはカテ4だよぉ。
オマーンの時も混乱したけど・・
実際そうだったから間違いないよ
6252006年まで名無しさん:04/05/15 17:55 ID:nCFfIpkM
どうせ外れるからと思ってたインド戦当選してたー。
でも平日夜、休めない_| ̄|○

なんで行けたオマーン戦がはずれで、インドが当たりなんだ…。
626 :04/05/15 17:59 ID:iuu8XrKw
ガセネタだったら申し訳無いんだけど、
たしかセルビアモンテネグロvsU23がトヨタスタジアムで
やるとかやらないとか?
色々協会とかぐぐってみたが分からなかった。教えて君で申し訳ないんですが
教えてください。お願いすます。
6272006年まで名無しさん:04/05/15 18:02 ID:qdXhFfuM
>625いいなぁ・・・売って欲しい。私は見事にハズレました」il||li _| ̄|● il||li
6282006年まで名無しさん:04/05/15 18:06 ID:9fm2Jm4c
友達と3人で申し込んだら全員カテ3ホームあたったー!!でもバルサのチケットは取れなかった・・・
6292006年まで名無しさん:04/05/15 18:44 ID:leoKgNEA
だめだったぽい・・・
6302006年まで名無しさん:04/05/15 18:55 ID:ieITCKzc
>>626
会場は知らないけど予定では7月15日に入ってるよ。
6312006年まで名無しさん:04/05/15 19:27 ID:nMaNF0bE
6322006年まで名無しさん:04/05/15 19:48 ID:KQg/tIA6
具体的な席番号はチケットを入手するまで分からないの?
6332006年まで名無しさん:04/05/15 20:19 ID:1Mb4BVTY
>>632
そうとも限らない
6342006年まで名無しさん:04/05/15 20:44 ID:KQg/tIA6
>>633
どうすれば分かるんですか?
教えてください。
6352006年まで名無しさん:04/05/15 21:00 ID:K/dPtnOs
はずれたー・・・・ショック
6362006年まで名無しさん:04/05/15 21:09 ID:WlSwkCMs
はずれた…
登録すれば手に入ったような気がしてた。
甘かった、
ショック。
637U-ナナシ:04/05/15 21:49 ID:X6uqr/Gc
オク見てるとアッパーとロアー後ろの席ばかりだな。
しかしファミマのチケットばかり。先行の分かね?
オレはローソン引き換え。ロアーだといいんだが。
6382006年まで名無しさん:04/05/15 22:54 ID:4WD8wKsY
↑またe+でしょ?
だから全部(7口)クレカにしました。
ウチ3口キャンセル待ちでした。
何とか引っかかることを期待。
6392006年まで名無しさん:04/05/15 23:25 ID:IS5gvpWM
俺は家族4人分で申し込んで4通ともキャンセル待ちだった。
なぜこんなにキャンセル待ちが多いのか不思議だ。
6402006年まで名無しさん:04/05/16 00:04 ID:T2d3zPFI
インテル、バレンシア、ローマ、バルセロナ

おまいらはどこ観にいきますか?
インテルとバレンシア行きたいが、ロナウジーニョも観たい・・・
ミーハーですまん
6412006年まで名無しさん:04/05/16 00:07 ID:j4cy69xQ
今のインテルなんて・・・通だね
6422006年まで名無しさん:04/05/16 00:10 ID:j4cy69xQ
セルモンA代表はセルモン代表とどう違うのか?
6432006年まで名無しさん:04/05/16 01:07 ID:ieITCKzc
ローマも来るのか…知らなかったな
しかし一気に来すぎなんだよなぁ('A`)
6442006年まで名無しさん:04/05/16 01:20 ID:l5BAe12o
ローマはサムエルいなくなって王子がいなくなって監督いなくなって
笑めるそんいなくなって
645_:04/05/16 01:21 ID:ljZSitcc
ラツィオも来るよ
6462006年まで名無しさん:04/05/16 01:29 ID:PsEdbeK2
一件しか出さなかった
で、キャンセル待ちメール
だめかな・・・_| ̄|○
6472006年まで名無しさん:04/05/16 01:32 ID:l5BAe12o
ラツィオはろぺスいなくなってヤー部いなくなって監督いなくなって
6482006年まで名無しさん:04/05/16 01:32 ID:V1NCkmhU
俺はオマーン戦それで取れたよ。
6492006年まで名無しさん:04/05/16 01:35 ID:1Mb4BVTY
オマーン戦のクレカ&キャンセル待ちコンボは最強だったな。
今回もキャンセルのキャンセル防止の為クレカが当選率高そう
6502006年まで名無しさん:04/05/16 01:50 ID:PsEdbeK2
>>648
>>649
さんくす気持ちだけでも凄い救われた
本気で当たりたかった為の1件だったんだよな・・・
6512006年まで名無しさん:04/05/16 02:11 ID:ieITCKzc
>>645
…('A`;) マジだったのか
漏れ今夏サッカー破産するかも

ttp://www.f-azzurri.com/
6522006年まで名無しさん:04/05/16 02:46 ID:k3QUj2Ws
今夏プロモーション来日するビッグクラブ
今後の選手の動向は注意深く見ておいたほうがいいですね。
誰かも言っていたけど、ロナウジがチェルシーに引き抜かれたら最悪だし。
ライツィガーは抜け、エンリケともう一人誰かも不満漏らしてるそうだし。
ガルシア→←ルケのトレード決まっても微妙だし、トレゼゲは特別見たいとは思わんし。
明るい材料は、ダビッツの完全移籍ぐらいなもんですね。
6532006年まで名無しさん:04/05/16 02:54 ID:k3QUj2Ws
バレンシアは大丈夫そうとして
(噂のアラン・スミスでもヴィドゥカでも加わってくれればなおよし)
大粛清のインテルはどうなるんでしょうね。
まあ2軍3軍がきてもすごいだろうけど、インテルは。
そもそもどっちかというと、エメルソン田中が1度でも2度でも
本場のDFに通じるかどうか、を最も見たいと思ってるんで、俺は。
6542006年まで名無しさん:04/05/16 11:08 ID:9LY36N2c
すっこんすっこんすっこんすっこんすこんすこんすこんすこん

J-NETの醜き争いが実に楽しいね

あそこのチケットコーナーの荒れっぷりは
6552006年まで名無しさん:04/05/16 12:39 ID:GC8Ui0WQ
インド戦なんだけど埼玉スタジアムの座席表見ても
席の位置よくわかんないんだよね。
何を見て席の位置を確認すればいいの?
656 :04/05/16 12:41 ID:jgHs6WBQ
>>655

拡大図があったと思います。
657656:04/05/16 12:44 ID:jgHs6WBQ
公式じゃなく、レッズのサイトでしたね。

ttp://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/2002.html
6582006年まで名無しさん:04/05/16 12:45 ID:JKsBvmWk
>>655
>>3

つーか、チケットおれに見せてみろ
6592006年まで名無しさん:04/05/16 12:59 ID:GC8Ui0WQ
>>656 ありがとうございました。
6602006年まで名無しさん:04/05/16 14:42 ID:9LY36N2c
それにしてもほんとに当選報告少なくて、盛り上がらないね。
みんなほんとにそんなに外れているの?手に入っていないの?
じゃあいったいチケットはどこにいってるの?
6612006年まで名無しさん:04/05/16 14:57 ID:nMaNF0bE
カテ2バックアッパー当選したのでつが
ここは屋根があるところでつか?
6622006年まで名無しさん:04/05/16 15:07 ID:qyXXufhM
>>660
チケは当たったん?
漏れは、カテ2が1口当たりました。(家族で3口申し込み)

ワールドカップ予選ともなれば、一般発売の数が少なくなる。
つまり、スポンサーや関係者など無料・有料にかかわらずコネチケが大量に出るんでしょう?
また、有名なサポーターでもコネがあれば、抽選なんか必要ないかもね。

また、このスレも案外、下駄や転売屋がおおいんじゃない?
今回は、そんなに取れなかったから、彼らの報告もあんまりないと思うよ。

あと、電話・ネット方式だと一般人はなかなかとれなかったから、
その分取れた香具師はうれしいんじゃない。だから報告してしまう。
抽選だと、チケ数が多いカテ2なら取れるのが普通の気がしてきた。
(オマーンもインドも同じ番号で当たった)

数が少ないゴール裏は、倍率が高いから当たりにくいだろうけど、
とにかく当たれば良いという漏れには、
電話販売より抽選方式の方が確実に取れると思うから、
そんなに報告するほどのものでもないんじゃない。
6632006年まで名無しさん:04/05/16 15:08 ID:qyXXufhM
>>661
屋根あるよ。
6642006年まで名無しさん:04/05/16 15:57 ID:KQg/tIA6
クレカでカテ2当たったのだが、チケットはいつ届くんだろう・・
6652006年まで名無しさん:04/05/16 16:21 ID:tGTBUChE
6月、雨の恐れもあるから屋根の下でもいいんだけどな。
6662006年まで名無しさん:04/05/16 16:39 ID:BV4wSF6.
>>662
なるほど。すごく分かりやすかったよ!
でも今回、一人勝ちした奴は儲けてるんやろなー!
フリメじゃないメルアドで数百単位でぶちこんだ奴がいるみたいだから。
文字通り一人勝ちでしょう。入れた分ほぼ全て当選だろうから。
百万単位で稼いでるんじゃないか?
で、そういう奴はバカじゃないから報告なんて絶対しないだろうしね。
6672006年まで名無しさん:04/05/16 17:09 ID:JZmhiykM
カテ5当たった人いる?
オクとかでも出品少ないよね。
6682006年まで名無しさん:04/05/16 17:18 ID:DIl5eCHM
カテ5落選しますた。
6692006年まで名無しさん:04/05/16 17:24 ID:Fxxuq7bM
インド戦、カテ3当ったー。
でも、都合つくかなぁ・・・・。
6702006年まで名無しさん:04/05/16 19:05 ID:bwNtVcdI
結果報告

1:プロバイダ→ハズレ
2:携帯その1→カテ3バックロアー14列
3:携帯その2→カテ3バックロアー41列
4:フリメその1→ハズレ
5:フリメその2→ハズレ

オマーン戦はプロバ+携帯が当たったけど、どっちもメインアッパー。
発券するコンビニで違うのかなぁ? ちなみに前回は7-11、今回はloppi神。

そういや、7-11って発券時に「メインアッパー」とか出るよね?
loppiはカテゴリしか出なかった。
6712006年まで名無しさん:04/05/16 20:46 ID:YNQW2Ze6
第二希望のカテ3が当たって引き替えてみるとロアーの5列目だった。
ラッキーだが、雨が心配な気も。
雨が降っても完全に屋根に入って濡れないのは何列目以降ぐらいなのだろう?
6722006年まで名無しさん:04/05/16 21:03 ID:qyXXufhM
>>670-671
漏れは、アッパーだよ。ローソンだったけど
(まぁ、雨でも大丈夫だということで、、、。)


みんないいなあ。
6732006年まで名無しさん:04/05/16 22:17 ID:tR5e.bJg
>>666
大体、抽選は普通のゲッターはしないのでは?
法律に抵触する恐れがあるので。
オマーン・インド・のカテ1を大量(300枚以上)に出していた人がいましたが。
公安が何やら、探しているようでしたよ。
電話と違い。代行屋も抽選は受け付けてないですもんね。
674:04/05/16 22:24 ID:D.NVk9a6
>>667       カテ5アウェー三枚、一発で当たったよ
6752006年まで名無しさん:04/05/16 22:33 ID:qyXXufhM
>>673
「公安が何やら、探しているようでしたよ」って、それは違うものをさがしているんでは?
6762006年まで名無しさん:04/05/16 22:35 ID:QWs29zHw
>>671
ロアー前段は後ろの方でも濡れたような記憶がある。
後段なら大丈夫だったと思うので、安全圏は20列目以降くらいかな。
6772006年まで名無しさん:04/05/17 00:49 ID:z3liOd4Q
>>673
そもそも、まずは主催者の横暴ぶりがサバかれるべきだよ。
今回チケット抜きすぎ!やりすぎ!
それに主催からまわしてもらったチケをギリギリ近くになって売ってる連中も
なんとかしろ!
知ってる人間は、一般では1枚も売られなかったブロックがどこかとか知ってるだろ?
オク見てるとバレバレなんだよ・・。
トヨタカップなんて特にそれがヒドい大会だよね!ワールドカップもだけどさ。
日本がアジア2次予選まで進んだら、ますます抜き取りが露骨になるでしょうな。
それに付随するコバンザメ転売も。
6782006年まで名無しさん:04/05/17 00:51 ID:l5BAe12o
FC東京7月にディポルティボ戦
6792006年まで名無しさん:04/05/17 00:54 ID:z3liOd4Q
>>678
あー俺も書こうと思っていたのに先超されたー!
いいよね、今年は玄人好みするチームを呼んでくれてさ。最高よ!
イルレタファミリーを観に行くかー。
6802006年まで名無しさん:04/05/17 00:56 ID:z3liOd4Q
>>679
自己レス誤。
正しくは、「玄人好みするチームが呼んでくれてさ」
公式戦にも今日はあるが、行ってみたいなラ・コルーニャ。
6812006年まで名無しさん:04/05/17 01:10 ID:v6vpNRek
>678
でも、海外遠征なので、
このスレでは盛り上がれない。
観てみたいクラブではあるけど。
6822006年まで名無しさん:04/05/17 01:17 ID:l5BAe12o
FC東京は毎年いいとことやりますね〜どっかは行きたい。
親善試合はSS席でゆっくりみたい。いつもゴール裏なんで

バルサが駄目だったから、バレンシアかディポルティボの
どっちかには行きたい!そういえばプレミアチームは?

中国にはマンUとか来るのに、なぜ日本には来ない?
ベンゲルつながりでアーセナル対グランパスIN国立とかないかな?
6832006年まで名無しさん:04/05/17 01:22 ID:l5BAe12o
バルサ>バレンシア≧デイポルティボ>インテル>ローマ>ラッチオだね。
粛清なし、での話なんだけど。バルサ行きたかった・・・
6842006年まで名無しさん:04/05/17 01:23 ID:l5BAe12o
ラツィオでしたすみません。
6852006年まで名無しさん:04/05/17 01:46 ID:F5z.G70g
バルサの試合、オクで席選んで、安く見られそうだね。
よかった。
6862006年まで名無しさん:04/05/17 01:48 ID:TyEds/aE
FC東京はスペインに行ってやるんだけどな。
6872006年まで名無しさん:04/05/17 01:51 ID:l5BAe12o
本当だ早とちりしました。みなさんすみません
6882006年まで名無しさん:04/05/17 02:25 ID:z3liOd4Q
>>682
中国のほうが開拓のしがいがあるからです。
だからヨーロッパのクラブも好んで中国人選手を獲る。
中国はバブル真っ只中ですからね。悔しいけどこれが現実です。
特にプレミアシップは中国重視政策を取っている。
日本は、中国、アメリカの次あつかい。
689580:04/05/17 08:37 ID:92EjkQWo
会社に出勤してみての報告です。

・サッカー協会後援会1/1当選
・プロバ(家、会社)2/2当選
・家電       1/1当選?(キャンセル待ち)
・フリーメール   0/7当選
(gooX1,yahooX3,hotmailX3)
家電のキャンセル待ちを当選?とするとフリメ以外は100%でした。
ちなみに、会社と家のメアドでは2月のオマーン戦も当選していました。
やはり、そのメアドで当選したから今度は当選しないということはなさそうです。
フリメは全滅。家のPCのIPは可変なのでちゃんと変わってるときに申し込んで
置いたけどこの結果でした。
フリメは、メジャーなものは弾かれるという噂もあるけどどうなんでしょう?

とりあえず結果報告でした。
690モンゴル帝国のブレーン:04/05/17 09:03 ID:z3liOd4Q
>>689
JFA販売を請け負ってる会社は
不正フィルタ精度を回を追うごとに強化していきます。
つまり回を追うごとにハジくアドレスの幅を増やしていくということですね。
ですので今回は通ったとしても、次回はアウトということは充分考えられます。
とりあえずWEB110の、FREEMAIL LOCKUP!でひっかかるようなアドレスからは
アタックしないほうがいいということです。
次回から当選率は著しく下がるでしょうね。
なぜか?今回の件で、はじかれるアドレスからは登録しなくなるからです。
当選率は3分の1ぐらいに低下するんじゃないかな。
6912006年まで名無しさん:04/05/17 09:07 ID:92EjkQWo
>>690
なるほど。後で見に行ってみます。どうもありがとう!
まだ、俺の携帯のメアド・携帯電話、実家の家電、兄・弟・父の携帯とか
申し込みに使ってないので次回はフリメよりも人脈使って応募してみることにします。
692,:04/05/17 09:11 ID:5fTzXmQ6
2回続けてキャンセル待ちだよ・・・
しかも前回は結局ダメだった。
今回も期待しないで待つことにする。
693モンゴル帝国のブレーン:04/05/17 09:11 ID:z3liOd4Q
>>691
いえいえ。ここだけの話、海外フリーメールはセーフが多いです。
ポイントは、1種類のフリーメールにのみ頼るのは危険だということですね。
100口ぶちこむなら、理想は10種を10口ずつ
理想は20種を5口ずつぐらいにまで頑張れれば、充分保険になると思います。
アルゼンチン戦はみんな行きたいでしょうからね。
WEB110でひっかからないものは、今回すべてはじかれていなかったようです。
ひょっとしたら、同じ基準ではかっているのかもしれませんね。
6942006年まで名無しさん:04/05/17 09:22 ID:92EjkQWo
>>693
サンクスです!
さっきも書いたけど、フリメ以外は俺の場合100%マジで当たっているんですよね。
フリメ0%と、この落差から考えると、有名どころのフリメ弾きは間違いなくあったぽいですよね。
次の参考にします!

6952006年まで名無しさん:04/05/17 11:04 ID:JBtFKwN.
そりゃそうと、キャンセル待ちの人間ってここにはどれぐらいいるのよ?
6962006年まで名無しさん:04/05/17 11:06 ID:JBtFKwN.
あと、前回のオマン娘の時にもキャンセル待ちだった人
当選率どれぐらいだったか教えてくだされ
参考までに
ワラにもすがりたい気分なのよ、今・・
なにせ、ぜーんぶキャンセル待ちだから
6972006年まで名無しさん:04/05/17 11:34 ID:zqPK235o
>>671
ド真中は座ったことないが端のメインロアーなら15列は
屋根あったよ
6982006年まで名無しさん:04/05/17 13:46 ID:zcnM7y6g
香取慎吾は何なの?あいつが代表の試合を応援すること自体腹立つ!!
いつからサッカー好きになった?それすら疑わしい!!
あれにもコネでチケットが流れるんだろうなぁ〜
6992006年まで名無しさん:04/05/17 14:12 ID:92EjkQWo
後援会・1、一般分2件の座席を見てもらってきた。

一般分は9:17受け取りのメールの方がバックアッパー11列目アウェイ寄り
9:45受け取り分がほぼ同じあたりの場所で12列目。

後援会分はホーム側のロアーのコーナー付近の23列目。

帰りは浦和駅にバス組なので雨かもしれんが後援会分の方で引き換えしてきた。
オマーンの時はアウェイ側のメインのアッパーだったんで、帰るときは猛ダッシュしなきゃいけなかったんで
ここでよかった。

ただ30列目くらいでよかったんだよなぁ・・・23列は雨が微妙。
7002006年まで名無しさん:04/05/17 16:16 ID:ukG1ISeM
インド戦のチケット当たらなかった。
他で探すよ。
7012006年まで名無しさん:04/05/17 16:28 ID:T2d3zPFI
アルチンとかセルビアモンテネグロ戦はこの販売方法は
使わないよね? キリンカップだし
7022006年まで名無しさん:04/05/17 19:23 ID:.CwfTH2M
ヤフオクのインド戦の予約番号で運良くロアーが出てくる
可能性はありますか?
7032006年まで名無しさん:04/05/17 19:49 ID:s.emvIHs
>>702
可能性はあるけど低いよ。
確実にロアーが欲しかったら実券。
7042006年まで名無しさん:04/05/17 19:59 ID:.CwfTH2M
>>703
レスありがとうございます。可能性は低いですか。実券ですと倍くらいします
からね。とりあえず予約番号を落札して発券してみます。
7052006年まで名無しさん:04/05/17 21:02 ID:jIwv9x0E
結果報告・・・
1:プロバ#1→当選カテ5H
2:プロバ#2→当選カテ5H
3:プロバ#3→当選カテ5A
4:プロバ#4→当選カテ3 メイン・ロアー5列目
5:プロバ#5→キャンセル待ち
6:フリメ→外れ3本
4勝3敗1分け
706661:04/05/17 21:18 ID:nMaNF0bE
>>663
サンクス!
お礼遅くなってすんまそん。
7072006年まで名無しさん:04/05/17 21:19 ID:RpIilapE
またアッパーの天井だよ
ホントチケ(ryは糞会社だな
7082006年まで名無しさん:04/05/17 22:21 ID:x0o0NYvw
鹿島vsバルサの自由席アウェイのチケット発券したんだが
CN発券分は10〜13入口、
ぴあ発券分は26〜29入口になっているんだが
どっちが正しいんだ!?

ちなみにインド戦はプロバ全滅
@niftyで当選した香具師いる?
7092006年まで名無しさん:04/05/17 22:39 ID:48DyJki2
>>708
プロバ@niftyだけど、キャンセル待ち。
キャンセル待ちメールも午前0時過ぎに届いたので、
ダメダメプロバだなー。
ちなみに1口のみのエントリーです。
7102006年まで名無しさん:04/05/17 22:39 ID:YUTHI.oU
キリンは日本がらみの試合より、
福岡のセルモンvsスロバキアのほうが
面白そうと思うのは俺だけ?
7112006年まで名無しさん:04/05/17 22:58 ID:.pVMMzuM
>>708
普通の国立で考えたら10−13がアウェイ
7122006年まで名無しさん:04/05/17 23:01 ID:ieITCKzc
>>708
自分もニフだけどキャンセル待ち('A`)
713 :04/05/17 23:15 ID:suBU.nyM
>>700
他で探すって、まさかインドまで。。。
7142006年まで名無しさん:04/05/17 23:22 ID:KQg/tIA6
>>713
そりゃインド人もびっくりだな

自分はプロバ1口のみ→当選カテ2 席はイープラスなので来てみないと分からない。

オマンの方は今回と同じプロバで1口→キャンセル待ち→2次当選
7152006年まで名無しさん:04/05/17 23:58 ID:leoKgNEA
いまオクで落としてきた・・・定価+1750
_| ̄|○。
7162006年まで名無しさん:04/05/18 00:41 ID:y7/s/6v.
来年日本でサッカー世界クラブ選手権開催

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040517-0029.html
7172006年まで名無しさん:04/05/18 01:14 ID:BXN1MsI6
>>716
その話ガイシュツ
7182006年まで名無しさん:04/05/18 01:17 ID:y7/s/6v.
といってもクラブ間で猛反対で正式には決まってなかったわけじゃん?
だから一応ね。
7192006年まで名無しさん:04/05/18 01:18 ID:BXN1MsI6
しかもまだボイコットされたら開催不能になるんで、どうなるかはギリギリんならないと
なんとも言えないね。
それにしても背景を考えるとチケット入手はトヨタ以上に困難を極めるし、定価も糞高そう。
初戦からしてカテ1は20000超えだな。決勝はカテ1が50000〜60000だろう。
7202006年まで名無しさん:04/05/18 01:25 ID:BXN1MsI6
>>701
いや、思いっきしこの方法だと思いますよ。今後はずっとこの方法一本で行くって聞いたんで。
ただ抽選販売には最低でも1ヶ月の猶予期間が必要なので、急に決まったゲームについては
電話ドカ販売でしょうが。(そのために、普段からプレイガイド様とは仲良くしている必要がある)
それにしても今年のキリンカップは相手ひでーな。
ユーゴ&パラグアイ呼んだ年を思い出すよ。ふつーにチケット売れ残ってたよね。
セルビアモンテネグロも2軍間違い無しだし、日本は普通に勝てる相手でしょうね。
ついでにチケットは定価割れると思います。これに関してはそこまで神経質に頑張らなくて大丈夫だよ。
7212006年まで名無しさん:04/05/18 01:25 ID:y7/s/6v.
当たり前のように安いのはアジアチャンピオン戦
当たり前のように高いのは欧州4リーグNO.1戦

といっても電通がらみでトントンと開催されそう。。
7222006年まで名無しさん:04/05/18 01:31 ID:tR5e.bJg
それより、普通に手に入らなさそうだね。
ワールドカップ並になりそうで((´д`)) がくブル
7232006年まで名無しさん:04/05/18 01:33 ID:TQKpNrVI
今まで全部外れた香具師はそうやってチケット手に入れればよかですか?orz
7242006年まで名無しさん:04/05/18 01:34 ID:y7/s/6v.
テロの予感?
725ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 01:49 ID:BXN1MsI6
>>723
申し込み件数を増やしまくる。
プロバイダメールアドレス持ってる人間のアドレスを片っ端からハント。
携帯アドレス持ってる人間も片っ端からハント。
まあ20口ぶちこめば当たるでしょう。
10口は理想のカテゴリーを。10口は保険の意味合いで取り易そうなカテゴリーを選択。
7262006年まで名無しさん:04/05/18 01:50 ID:tR5e.bJg
>>723
つまらんたい!orz
727ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 01:53 ID:BXN1MsI6
>>723
ああでも繰り返すけど、セルビアモンテネグロ戦&スロバキア戦は
楽勝で手に入るよ!絶対。これは保証する。
もし外れたら、俺が実費で招待してあげます、っていうぐらい自信あり。
去年のさいたまのパラグアイみたいな感じだと思います。
だって今のセルビアモンテネグロで、見たい選手なんている?
コバチェもクルスタイッチも来ないよ、1000%。
ケジュマンも来るとは思えないけど…。
7282006年まで名無しさん:04/05/18 01:55 ID:y7/s/6v.
なんで来ないの?なんかあった?リーグ戦間際だっけ?キリン杯って?
7292006年まで名無しさん:04/05/18 01:57 ID:tR5e.bJg
>>727
でも、福岡は全然来ないし、そんな田舎は時々県民総出で集まる時あるですたい!
でもアビスパ弱いのでダイエーに押されて人気ないので楽勝かも?、関東は、モロ楽勝でしょう!
730ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 02:14 ID:BXN1MsI6
>>728
くる必要がないから。行かなきゃならない理由がないから。
なんでリーグ戦終わった大事なオフに、遠い遠い国まで
出稼ぎのドサ周りしなきゃいけないのか、ってことですよ。
そういうのは若手の仕事でしょ。
ヨゴレは若手芸人の仕事で、大御所芸人はやらないというのと一緒。
キリンなんて、セルビアから見たら強化にもなんにもならないからね。
レッドスターやらパルチザンやらの選手がメインだよ。
それだって、本気でやってくれれば見所あるだろうけど、本気出すわけがないし。
731ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 02:16 ID:BXN1MsI6
>>729
ですけど、相手がスロバキアですからねー。
これが
イングランド、ブラジル、アルゼンチン、フランス、チェコ、ポルトガル
と言った、集客指数の高いチームだった場合は危ないですけどね。
でも、日本代表はまともにやれば勝てるだろうから、見に行けばいい思い出になりますね。
キリンなんて、どうせただの興行イベントなんだからね。楽しくミーハーに騒ぐのが正しい姿なのかも。
毎年恒例の、ちょっと早い夏のツアーみたいなもんでしょ。
7322006年まで名無しさん:04/05/18 02:17 ID:y7/s/6v.
なるほろ。三句巣。
733ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 02:29 ID:BXN1MsI6
ここで独断と偏見で、対戦国による
日本代表チケット・人気興行化指数を書いてみます

SSSランク:イングランド、アルゼンチン
SSランク:フランス、ブラジル、ポルトガル、チェコ、オランダ、スペイン、アイルランド
Sランク:ドイツ、トルコ、セルビアモンテネグロ、クロアチア、スウェーデン、デンマーク、ウェールズ(ギッグス必須)カメルーン、セネガル
Aランク:ルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、コロンビア、パラグアイ(サンタ・クルス必須)、ナイジェリア、アメリカ、メキシコ、オーストラリアetc
それ以下:他多数

あくまで人気のみを求めた指数、SSSとSSの違いは女受けいい選手の保有数・その有無の差
全て1軍もしくは1.5軍が来る前提の数値。
2軍で客呼べるのは、チェコ・アイルランドを除くSS以上の国のみ。
個人的には、イランあたりとやったら強化試合としての価値は高いと思いますがね。
なんたって、マンチェスターから本当にオファーが来たり
ブンデスで20点近く取って実力でバイエルンミュンヘンまで上り詰められるFWを出せる
唯一のアジアの国なんですからね。
734:04/05/18 02:52 ID:volP25Bw
>>733 イタリアとウルグアイが無い
7352006年まで名無しさん:04/05/18 02:54 ID:tR5e.bJg
あの〜、クラブチームの独断と偏見でお願いします。
バルサ・インテル・バレンシア・ラッツィオ・デイポルティボ・ローマ・ミラン・レアル等

イタリアは、A以下でつか?
7362006年まで名無しさん:04/05/18 03:04 ID:ieITCKzc
国立のバルサのチケはバックスタンド後段とかだと
定価ですら落札されてない>ヤフ

一般販売ってもう終了してる…のか?やたら出てる数が少ないが
737ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 03:12 ID:BXN1MsI6
>>734
申し訳ない!18時間労働のあとで頭がボーっとしていた。。イタリア抜かすわけにはいかんよな。
独断と偏見による日本代表チケット・人気興行化指数

SSSランク:イングランド、イタリア、フランス、アルゼンチン
SSランク:ブラジル、ポルトガル、チェコ、オランダ、スペイン、アイルランド
Sランク:ドイツ、トルコ、セルビアモンテネグロ、クロアチア、スウェーデン、デンマーク、ウェールズ(ギッグス必須)カメルーン、セネガル
Aランク:ルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、コロンビア、ウルグアイ(レコバ必須)、パラグアイ(サンタ・クルス必須)、ナイジェリア、アメリカ、メキシコ、オーストラリアetc
それ以下:他多数

あくまで人気のみを求めた指数、SSSとSSの違いは女受けいい選手の保有数・その有無の差
フランスは熟慮の末やはりSSS昇格。アンリ、ピレスへの人気は高く、現世界最強と考える人間が多いため
以前のブラジルのような扱い。
全て1軍もしくは1.5軍が来る前提の数値。
2軍で客呼べるのは、チェコ・アイルランドを除くSS以上の国のみ。
738ちゅーちゅーとれいん:04/05/18 03:40 ID:BXN1MsI6
独断と偏見によるクラブチームチケット・人気興行化指数

SSSランク:レアル・マドリード、ベッカム所属チーム
SSランク:マンチェスター・U、アーセナル、ACミラン、ユベントス
Sランク:現チェルシー、バルセロナ、バレンシア、インテル
Aランク:ローマ、ラツィオ、ボカ・ジュニオルス、バイエルン・ミュンヘン、他イタリア・スペイン・イングランド・フランス等の有名クラブ

あくまで集客力のみでのランク
集客力項目は
●女受けの良さ●日本でのネームバリュー●有名選手の所持数●過去の名声●最近の実績=実力
日本代表戦という黄金の看板が無いため、短期間による人気の浮き沈みがあり相場の変動も激しく不安定
そのため、サッカーにさして興味がない人間でも名前を聞いた事があるぐらいの
ごくごく一握りの超々有名クラブ以外はAランクとなってしまう

そんな中でもSSランク以上は別格。現チェルシーとインテルはSSランクに近いS。
だが金満チームへのアンチも多く、またハデな成績も残していないため、Sランクに留めるに至った。
新潟戦、浦和戦は人気指数にプラスアルファを考えるべきか。
7392006年まで名無しさん:04/05/18 03:41 ID:ieITCKzc
漏れはユベオタだが…ユベはデルピエロが抜けるとイキナリランクが落ちる予感(´д`)
7402006年まで名無しさん:04/05/18 05:08 ID:Rx6dTLBA
マンUはSSじゃないSでしょ〜?
7412006年まで名無しさん:04/05/18 05:11 ID:OP4Z.DoE
是は出てきた順が同ランクでも上位なのかな?
チケットに手も足もでない俺には、どれもSSSSなんだけど・・・
7422006年まで名無しさん:04/05/18 05:55 ID:TyEds/aE
niftyでダメだった俺っていったい・・・_| ̄|○
7432006年まで名無しさん:04/05/18 08:49 ID:5Fkoyv0U
>>740
マンチェスターUだったら、名前で皆チケットに飛びつくよ。まーちがいない。
90年代にレッズとやった時は、海外サッカーに興味ある層が今ほど居なかった。
トヨタカップだって、ベッカム抜きでもマンチェスターUならドッカンドッカンとプレミアつくよ。
むしろアーセナルのほうが玄人ウケ。ミーハーはあまり動かない。というか、名前知らないやつも結構多い。
7442006年まで名無しさん:04/05/18 08:53 ID:5Fkoyv0U
>>739
ユベントスは名前だけでかなり売れる。日本じゃACミランより名前人気上かも。
ただしアナタの御指摘どおりデルピエロ一人で相当の人気指数を上げていますな。
>>742
ニフティ、ソネット、OCNは意外と当選率低いみたいだよ。
まさかとは思うが、プロバイダごとに当選率を設定しているんじゃあるまいな。
同じプロバイダばかりに当たらないように、全て均等に当ててる。
つまりニフティによる申し込み者、ソネットによる申し込み者、OCNによる申し込み者が多いと
当選率が落ちる。まさかとは思うが、な。俺の知ってる人間もニフティで4打数0安打。
7452006年まで名無しさん:04/05/18 09:18 ID:5Fkoyv0U
前回、今回と外れたプロバイダは、変えたほうがいいかもしれませんな。
前回と今回合わせれば、当選確率は100%いくはず。両方で外れてるなんて
縁起が悪すぎる。いっそ現在のプロバイダとは解約し、別のプロバイダと契約。

あと、こういう展開になってくると、行く気なくてもチケット争奪戦に
毎回参戦するだけしたほうがいいように思えてくるね。
そうしないと、いざ自分がなんとしてでも行きたいと思うゲームの時。
攻略法・有効手段、統計などが分からず、泣きを見るハメになる可能性大。
しかもそれが人気興行だった場合は・・・オクで買おうにも高い高い高〜いに
なってしまって、たまらない。とりあえず皆!チケット争奪には毎回参加しよう。
そしてJFAの売り方を身体で感じるんだ。習うより慣れろってこと。
奴ら権力者の体臭を嗅ぎ取るぐらいに鋭くならないと今後チケットは取れない。
7462006年まで名無しさん:04/05/18 09:31 ID:92EjkQWo
>>745
んー・・・まぁ、家と会社は違うプロバだけどニフティでは無いなw

それがどうかとはわからないがw
7472006年まで名無しさん:04/05/18 10:44 ID:d74TT/CA
アッパーの20列目くらいなんだけどかなり後ろの方なんでしょうか?
748747:04/05/18 10:46 ID:d74TT/CA
埼玉のインド戦です。。。。
7492006年まで名無しさん:04/05/18 10:55 ID:92EjkQWo
>>748
雨に濡れる可能性は殆ど無いような席
750747:04/05/18 11:07 ID:d74TT/CA
>>749
ってことはかなり後ろっすか??
7512006年まで名無しさん:04/05/18 11:13 ID:92EjkQWo
>>750
オマーン戦アッパー11列でも後ろに感じたからねぇ。
でも全体がよく見えていいし、雨に濡れないから。

と思えばいい。
7522006年まで名無しさん:04/05/18 11:14 ID:5Fkoyv0U
ぶー、どっすんどっすんどっすんどっすんどすんどすん
ってしたくなるような席です。正直。
でもいいよ。取れてない連中、結構多いんだぞ。
7532006年まで名無しさん:04/05/18 11:15 ID:iQVVF.4o
インドカテ2が2口当たったんだけど、予約番号が若い方が
前の方の席なのかな?
7542006年まで名無しさん:04/05/18 11:17 ID:92EjkQWo
>>753
だから、予約番号なんぞ関係ないと・・・

昨日予約番号みてきてもらったアッパーの12列とかそのへんは
19●●番でもそれだぞ。
7552006年まで名無しさん:04/05/18 11:18 ID:5Fkoyv0U
>>753
ぴあは関係無し
CNとローは基本的には予番の若いほうが
より早く予約できたものということだが
今回は発券していないので確実とは言えないっす
中途半端ですまん
7562006年まで名無しさん:04/05/18 11:21 ID:5Fkoyv0U
発券してきた連中の話をまとめると
今回もカテ1、2はJFA分はアッパー連発らしい
ロアーは一人も出なかったそうな
後援会がロアー出てたそう
カテ1は裏配り分でロアーほぼ全滅
カテ2も、裏配り分で余ったやつがイープラとクレジットカードかな?
アッパー覚悟で発券したほうがよいですぞ
じゃないとガカーリするだけだから
いい加減、JFAの裏配りはムカツいてくるよね
で、配ったやつがギリギリになるとオクに転売にかけられるんだぜ
7572006年まで名無しさん:04/05/18 11:24 ID:92EjkQWo
>>756
カテ1のロアーは一般人は期待しない方がいいね。
つか、後援会ですら最初からカテ1は申し込めないんだよね。
いつも申し込めるのはカテ2以降のカテゴリ。
7582006年まで名無しさん:04/05/18 11:32 ID:ole/BZjU
ほんとだ
「インド ロアー」で検索すると1ページしか出てこないや
7592006年まで名無しさん:04/05/18 11:34 ID:T2d3zPFI
アホなやつがいるけどセルビア・モンテネグロはベストメンバーでくると思うよ
サッカー協会の会長がピクシーでベストメンバー呼ぶって言ってたから
何気に楽しみな試合だよ
7602006年まで名無しさん:04/05/18 11:39 ID:dNZbfilo
ロアでも40列目とかばっかだね
7612006年まで名無しさん:04/05/18 11:42 ID:o3n2/N7o
超文革小手半はスルー。
7622006年まで名無しさん:04/05/18 12:32 ID:.l4dSsvg
1次予選でこの状況だと、
来年の予選(行ければだが)もっと酷い状況になるんだろうな。
どうせアッパー(2階)中心に売るなら横酷でもいいよ。
7632006年まで名無しさん:04/05/18 13:48 ID:5Fkoyv0U
>>759
アホはお前のほう
何かと言うとすぐにストイコヴィッチの名前を出したがる奴いるけど、
そこまで拘束力あるとでも思ってるの?
何が悲しくてこんな時期に日本くんだりまでドサ周りしなきゃならないんだよ!
今期終了後、セルビアモンテネグロの主力級は何人も重要な移籍交渉がある
ドサ周りになんか付き合ってられるかよ!
んで、そのピクシーの発言とやらはどこに載ってるんだ?
まさかおまいの頭の中でだけ、なんてことはないんだろうね?
7642006年まで名無しさん:04/05/18 13:50 ID:5Fkoyv0U
一番良いのは、JFA販売で予番取りまくって稼ぐ

その金で、カテ1ロアーを回してもらう

ロアー真ん中にこだわりたい人は、それしかないわー
最終予選なんて、それやらなきゃもっと手に入らないわー
韓国と同組になんてなった日には、日韓戦のチケット競争倍率
想像するのも恐ろしいわー
7652006年まで名無しさん:04/05/18 13:57 ID:KnE2lDzA
ロアーは1枚1万5千円として2枚で3万。4枚で6万か。
最終予選はもっとあがるだろうけど。
7662006年まで名無しさん:04/05/18 13:59 ID:5Fkoyv0U
言っておくが、俺はもしセルビアモンテネグロが1軍と呼べるメンツで来た場合は
素直に謝罪するぜ
つまり、コバチェビッチ、ケジュマン、ミロセビッチ、スタンコビッチ、
ブニフチェビッチ、ジョルジェビッチ、ボスコビッチ、クルスタイッチ
このクラスが来るのか来ないのかってことよ。
中でも、FW、MF、DF各ポジションのリーダー
ケジュマン、スタンコビッチ、クルスタイッチが抜けていたら
とてもベストとは呼べないよな?本気で来ると思ってるの?
きっとフォワードは良くてアトレティコのパウノビッチだね。
このゲームは横酷空席発生まちがいないよ。昨夏のナイジェリア戦よりヒドい。
7672006年まで名無しさん:04/05/18 14:44 ID:nxbP7qAs
>>743
今のマンUが今のアーセナルに勝ると?ありえない。
アンリだけで人呼べるよ。ニステルローイ、サアで人呼べるか?

むしろこっちが玄人好み。ベルカンプは玄人好みだけど
リーグ無敗、チームが円熟期のアーセナルのほうが、にわかでも見たいと思う

スポ番での話題が多すぎる。マンUは元ベッカムが在籍したプレミアリーグの強豪で
オランダのストライカー、ファン率いる…くらいにしかならないけど、

稲本も在籍した今期リーグ戦無敗。世界で3本の指に入るストライカー
アンリ率いるアーセナルじゃ  マンU<アーセナルとなるだろ?
7682006年まで名無しさん:04/05/18 14:46 ID:nxbP7qAs
ちなみにファンは禿げてきてるし、アンリの方がかっこいい
769殺人タックル素敵やん:04/05/18 14:47 ID:xknwvz3w
>>767
はいはいそういうウンティクは来日が決まってからにしてねー
自分が嫌われるタイプだってことを自覚しようねー
はい退場ー!
つかそんなこと述べるまえにインド戦観に行けよ
770殺人タックル素敵やん:04/05/18 14:54 ID:xknwvz3w
>>765
最終は、対戦国とシチュエーション(ここで勝ったら出場決定)
によってはエラいことになるよね。
カテ1ロアーなら1枚30000いくんでない?
そこまでしてカテ1ロアーにこだわる人の気持ちがいまいち分からんのだけど。
7712006年まで名無しさん:04/05/18 15:04 ID:.l4dSsvg
>>764
FIFAランク順に組み分けして2グループに分かれるから
日本と韓国が同組ってことはないと思われ。
7722006年まで名無しさん:04/05/18 15:14 ID:T2d3zPFI
>>763
頭ん中っていうかテレビで何度も言ってただろ
前回(2001年)大したメンバー連れてこれなくて負けたから
今回はベストメンバー連れてきて強いセルビア・モンテネグロをお見せしますと
協会会長が名言してるんだから1,2人は欠けても2軍はない
7732006年まで名無しさん:04/05/18 15:17 ID:T2d3zPFI
ID:5Fkoyv0U

っていうかこいつ必死すぎ
マジレスして損した あぼーんしとこ
7742006年まで名無しさん:04/05/18 15:20 ID:zAJDjGuc
そっちのが正解。
7752006年まで名無しさん:04/05/18 15:26 ID:92EjkQWo
行きたい人がいける範囲で、金を出せる範囲で行けばいいだけの話。

人の価値観なんかそれぞれ。

他人に( ´,_ゝ`)プッと笑われる筋合いはない。
主力が来なさそうだから買わない。
なら、そういう香具師は買わなくていいじゃないか。
別にそれを咎めることはない。

とりあえず、どこが相手であろうと日本代表を応援したいんで
見に行くけど。俺は。
雑魚メンバーに何金払ってるの?と笑いたい奴は笑えばいい。
しかし、販売情報のスレなのでたまにそういう話題がでるのはともかく
いつもそんな話題で埋めるならやめてくれ。
7762006年まで名無しさん:04/05/18 15:41 ID:T2d3zPFI
>>775
禿げ同!! 日本代表のユニきて対戦国の選手にキャーキャー言ってるやつや
相手が1軍じゃないとどうこう言ってるやつよりよっぽどいいよ 
7772006年まで名無しさん:04/05/18 15:53 ID:nxbP7qAs
>>769
ていうか取れたら行くから。取れないから困っているわけで
あんたに言われないでもそれくらいわかってるよ〜
7782006年まで名無しさん:04/05/18 16:23 ID:ieITCKzc
漏れはコバチェもオタンコもどーでもいいから
ラゾビッチたんに(;´Д`)ハァハァしたいんだ。頼むぞセルモン
7792006年まで名無しさん:04/05/18 16:37 ID:zqPK235o
>>736
鹿島戦はSSホームはほとんどFC優先枠
アウェイの前段もいい席はスポンサーに配られるから
オクに出回るのはまだ先では?
7802006年まで名無しさん:04/05/18 16:55 ID:92EjkQWo
>とりあえず、どこが相手であろうと日本代表を応援したいんで
>見に行くけど。

自分で言っておいてなんだが、そうとはいってもジーコ監督の代表だとちょっと気持ちが揺らぐんだよなw
7812006年まで名無しさん:04/05/18 18:47 ID:zsYUl/dM
  お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
  http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
 【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
7822006年まで名無しさん:04/05/18 20:11 ID:.CwfTH2M
ヤフオクでカテ1の予約番号を落札して発券してきました。メインアッパーでした。
セブンイレブンで発券しましたが発券前に予約番号などを入れるとその時点で
メインアッパーかロアーかわかる仕組みでした。ヤフオクで出回っている
予約番号はセブンイレブンなどで席を確認済みのが多いのかもしれません。
まぁチケが手に入ったので満足です。
7832006年まで名無しさん:04/05/18 20:23 ID:zsYUl/dM
   
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/soccer_nippon.html?d=18fuji38396&cat=7&typ=t
俊輔ジーコジャパン辞退の危機

中村とレッジーナの契約は06年まで残っているが、
レッジーナのカモレーゼ監督は 「 故障がちだし、ひとつのポジションしかできない 」 と、
中村に戦力外同様の扱いをしてきた。
7842006年まで名無しさん:04/05/18 20:30 ID:nCFfIpkM
まあ、どうせ試合が近づけばロアの普通席を定価で落とせるしな。
アッパーの後ろが当選するよりなんぼか増し。
7852006年まで名無しさん:04/05/18 21:15 ID:RiNlYKPk
キリン、チケさばき最後の手段。
セルモン、メンバーが揃わないため協会会長が現役復帰。

7862006年まで名無しさん:04/05/18 21:51 ID:ieITCKzc
>785
(・∀・)イイ!!
7872006年まで名無しさん:04/05/18 22:00 ID:mhh9XSRM
>>783
いいよいいよ。
クソ爺ーコも、ハンガリーとチェコの後で
このメンツでインドやってもいい的なことを言ったんだから
言った以上は本当に1度やってみろ!
今までの手詰まり4ー4ー2のお決まりメンバーじゃなくてさ。

とりあえず中村茸とジェイソン高原は代表辞退しろ!
自信無くしてボロボロになった状態じゃ、使いもんにならん。
あ、言われるまでもなく柳タコは選ばないでね。
ほんと、こいつらJリーグ復帰しても今の状態じゃどこまでやれるのやら?
みーんな、古巣が受け入れるんだろうけどね。
7882006年まで名無しさん:04/05/18 22:07 ID:T2d3zPFI
悪いが選手個人叩きは別スレでやってくれ
スレ違いなのも甚だしいぞ
7892006年まで名無しさん:04/05/18 22:11 ID:kLkz9fDs
何やっても文句言うのな
7902006年まで名無しさん:04/05/18 22:21 ID:mhh9XSRM
>>788
ほんとだぜ!
あれだけ盛り上げてやろうとしたのに
本家のチケの件じゃ全然書き込みないのにさ。
みんなあまりインド戦に興味ないんだろ。
どこの板行って見ても対してスレ伸びてない。
そこまで極端に当たり辛かったとも思えないし。
そういや、今回はキャンセル大量に出るから期待できるとか言ってた奴。
やっぱり結局根拠レスのデマ話だったんかいな。普通に考えればキャンセル今回は少なそうだわな。
7912006年まで名無しさん:04/05/18 22:28 ID:fllJzdgE
インド戦のチケットどうやったら手に入る?もう全部ハズレタ
792789:04/05/18 22:30 ID:kLkz9fDs
>>790
おれはあんたに言ってるんだが
7932006年まで名無しさん:04/05/18 22:44 ID:KQg/tIA6
オマーン戦のとき、キャンセル待ちで当たったカテ3の席は
メイン ロアー 24列だった
これって恵まれてたの?

インド戦はイープラなのでまだ分かりません
7942006年まで名無しさん:04/05/18 23:05 ID:US2ed.Z.
>>790
W杯予選とはいえ、初戦でもないし、
格下相手の"勝って当たり前"の試合なんだから、
そりゃたいして興味ないだろ。
7952006年まで名無しさん:04/05/18 23:11 ID:IS5gvpWM
18/02/200416:00CIndia 1�―�0FTSingapore
31/03/200417:45CIndia 1�―�5FTOman

インドは1勝1敗勝ち点3か。
7962006年まで名無しさん:04/05/18 23:23 ID:mhh9XSRM
その割にオマーン戦の時はえらいレスが伸びてたじゃないか。
話が盛り上がってるなら遠慮するが、大して書き込みないんだから
ちょっと外れた話したっていいだろう。
召集メンバーが誰になるかっていうのは、チケット購入するかしないかの
大きな選択要素になるし、チケット買って観に行くのなら
ふざけたメンツでゲームやられたら文句の一つも言いたくなるってものじゃないの。
勝って当たり前だなんてよく言えるよ。また辛勝だったらどうすんの?
7972006年まで名無しさん:04/05/18 23:34 ID:Xta03i7Y
>>796

>召集メンバーが誰になるかっていうのは、チケット購入するかしないかの
>大きな選択要素になるし、チケット買って観に行くのなら
>ふざけたメンツでゲームやられたら文句の一つも言いたくなるってものじゃないの。


ん?また欧州組全部呼べばOKなの?
そっちこそ文句出るんじゃね?
7982006年まで名無しさん:04/05/18 23:38 ID:US2ed.Z.
>>796
レス伸びてたのは、日本と同じグループの中では
一番の強豪国オマーンが相手の大事な試合だったからだろ。

親善試合ならともかく、
W杯予選になるとどんなメンツが試合するかなんてどうだっていい。
辛勝だろうがなんだろうが、日本が勝つかどうかだけが重要。
見たい贔屓の選手いるなら、キリンカップとかの
親善試合かJリーグのオールスターでも逝って下さい。

あと、いまいちアテにならないFIFAランクだが
シンガポールより下の138位相手なんだからアウェイならともかく、
ホームじゃ勝って当たり前。
7992006年まで名無しさん:04/05/18 23:44 ID:gkNP/jgo
初の登録抽選システムも影響していたと思われ>レス伸び
8002006年まで名無しさん:04/05/18 23:44 ID:nhYx4VFY
オマーン戦とまったく同じ売り方だから、
書き込みが少ないんだろ

オマンのときは、先行販売、JFA登録、キャンセル待ち
それぞれ初めてだったから、ここで情報交換する意味があったが
8012006年まで名無しさん:04/05/18 23:44 ID:RKTM1cMo
>>744

言ってること当たってる…。

自分/@nifty→キャンセル待ち
友人/So-net→落選

プロバ乗り換えたばっかなんだよな…_| ̄|○
8022006年まで名無しさん:04/05/18 23:45 ID:mhh9XSRM
俺は、ヨーロッパお上りトリオが順当落選さえすれば
後は何をやってくれてもかわまない。
まともな人材が少ない“谷間の世代”だってことは認めるからね。
まあそれも分かっていて監督引きうけてるはずだから、今更そんな弱音は
吐かないでもらいたいもんなんだが。
実に興味深いゲームだよ。この一戦で今後の展開が決まってしまうんだから。
圧勝するにせよ、辛勝するにせよ、まさかの引き分けで終わるにせよ。
8032006年まで名無しさん:04/05/18 23:46 ID:gkNP/jgo
あとあの時は親善やらU−23が重なってたし
8042006年まで名無しさん:04/05/18 23:51 ID:ieITCKzc
スレタイが「販売情報スレ」だから、それをメインにした話題ならなんでもいいだろうけど
代表どうこうの話題は他のスレでも沢山話せる訳だから、チケ情報メインで
時々雑談くらいがいいでしょうな。
チケ情報やゲットに関する蘊蓄なら読んでて面白いが、オレ様日記みたいなのは正直('A`) イラネ
8052006年まで名無しさん:04/05/19 00:03 ID:gkNP/jgo
要は純粋に販売ネタで伸びてたってこった。
対戦国やメンバー批判はここではどうでもいい。
8062006年まで名無しさん:04/05/19 00:08 ID:mhh9XSRM
俺はチケットが大量に取れさえすれば
いつもその他はどうでもいい。
でも言っておくけどよ。かなりの取るヒントも書き残してきているんだぜ。
前スレでも今スレでも他スレでも。
正直サービスしすぎってくらい。まあそれも盛り上げようとしてのことなんだがね。
8072006年まで名無しさん:04/05/19 00:14 ID:2awphz1U
>>806
下駄はクルナ!(・∀・)
えらそうに語ってんじゃネェYO!!
8082006年まで名無しさん:04/05/19 00:25 ID:YJKRSZg.
>>807
そういうこと言うなよ
8092006年まで名無しさん:04/05/19 00:28 ID:nhYx4VFY
ほんとの下駄は、こんなとこに書き込みしないよ
おいしい情報だけかすめ取るか、ウソを流すか
8102006年まで名無しさん:04/05/19 00:30 ID:2awphz1U
>>808
なんでだよ?
下駄は諸悪の根源だぞ?
下駄のせいで本当に行きたいヤツが
チケット取りにくくなってるんだから。
しかもオークションとかで高く買わされるんだぞ?
8112006年まで名無しさん:04/05/19 00:34 ID:YJKRSZg.
>>810
別にここに来るんじゃねーって言ったところでゲッターやめるわけじゃないし、
アドバイスくれるの凄い助かってるから

オークションに出してくれる人いないと最後の手段ないしな・・・
しょうがないよ、現状はこうなんだから
8122006年まで名無しさん:04/05/19 00:37 ID:2awphz1U
>>811
ま、確かにそうなんだが、前回のオマーン戦も
今回のインド戦も当たらず、結局オークションで
売値の倍近い値段で買わされたんで頭にきてるのよ。。
8132006年まで名無しさん:04/05/19 00:37 ID:T2d3zPFI
厳密に言えば本当に行きたいヤツの中にも
・情報収集などかなり努力してるヤツ
・行きたい行きたいと騒ぐが何の努力もしてないヤツ

の2種類に分かれる
前者は下駄がいようと自分で取れる むしろ下駄の会話は情報源
後者は取れない原因を下駄のせいだけにしている
仮に下駄が全滅して純粋なファンだけの争奪戦になっても取れないタイプ
8142006年まで名無しさん:04/05/19 00:38 ID:2awphz1U
>>813
その「努力」というのは架空名義などで
大量に申し込むという「努力」も入っているのか?
8152006年まで名無しさん:04/05/19 00:43 ID:SD3NiVOc
>>813
そのとおり!
そもそも今回、例の神の見えざる手によって、チケット屋は
あまりチケット取ってないよ。
つまり観戦希望者(サポ)が争奪しただけでも、抽選販売だと
こうして需要のほうが多くなり行き渡らないわけだ。
取れない人間はいつまで経っても取れないんじゃないかな。
あと今オークションに出してる人間は、余剰分を売り払ってる人間が多いように思うんですけど。
チケット屋じゃなくても、これからは獲得に投資が必要になってくるし
そうしたら諸経費を回収したいと思うのは、人の常だと思うです。
取れる人間は、いくつもいくつも取れてるだろうしな。
8162006年まで名無しさん:04/05/19 00:46 ID:2awphz1U
>>815
獲得に対する投資って一体何なの?
具体的にさぁ。
獲得に要した諸経費以上取ってるんじゃないの?
下駄もそうだけど、素人ダフ屋にも腹がたつ!
8172006年まで名無しさん:04/05/19 00:48 ID:Zl4Tuzj.
とりあえず後援会に入っとけ
8182006年まで名無しさん:04/05/19 00:50 ID:2awphz1U
あと、JFAの灰色的なやり方にも疑問だな。
特にあのアンケートとか。
あんなのただのアンケートじゃないじゃん。
明らかに振るいにかけてるって。
それも何を基準にしてるかわからないし。
振込み方法を選んだ理由だって?
そんなの勝手だろうに!
8192006年まで名無しさん:04/05/19 00:50 ID:SD3NiVOc
ついでに、JFAもあれだけザケタことやっていて
一般客に、やれこれは禁止だ、あれは禁止だだの言う視覚はない。
年金未納の国会議員が、国民から年金を搾取するのと一緒。
もしくは、テメーも未納のくせに、未納の人間を批判しているのと一緒。
JFAがJFAなら、こっちもこっちで対抗していかなければ。
そうは思わず真正直に正面突撃だけしたいと思う人間はそうすればいいさ。
それ自体は、清く潔く尊い行為だと思うから。
俺はJFAのやり方にガマン出来ないし納得出来ないから、やれるだけのことをやってるだけ。
8202006年まで名無しさん:04/05/19 00:54 ID:nhYx4VFY
「今後JFAからのメールを希望しますか?」は

全部「イラネ」にしたら、お情けのキャンセル待ち1個のみだったな
8212006年まで名無しさん:04/05/19 00:57 ID:2awphz1U
最終予選もこの方式で行くんだろうか?
最終予選は今以上に醜い争いが繰り広げられるんだろうな。。。
8222006年まで名無しさん:04/05/19 01:04 ID:YJKRSZg.
「今後JFAからのメールを希望しますか?」
いるにしてもキャンセル待ちだった
8232006年まで名無しさん:04/05/19 01:11 ID:US2ed.Z.
きちんと抽選してるっていうなら、
販売数くらいは公表すべきだよな
8242006年まで名無しさん:04/05/19 01:14 ID:US2ed.Z.
>>821
1次予選は最終予選に向けて申し込みの
いろんなパターン試すテストだと思ってまつ。

ベルシステムのほうも似たようなこと考えていろいろやってるんだろうけど。
825ユメノセテコウユー:04/05/19 01:15 ID:SD3NiVOc
>>820
アイタタタですね。ダメですよ今後は気をつけなくては!
川渕おだてておかないとチケット売ってくれなくなるよ!
>>821
乱戦になってこそ、俺のデバン。まあ大量に取れたら、ここで50枚ぐらいバラまいてやるよ。
そのために日々研究、毎回100時間以上かけて頑張っているんだから。
8262006年まで名無しさん:04/05/19 01:17 ID:YJKRSZg.
825は神!(´v`)
8272006年まで名無しさん:04/05/19 01:18 ID:YJKRSZg.
ある意味コネとかなしに頑張ってるゲッターは一番偉いようなw
828ユメノセテコウユー:04/05/19 01:22 ID:SD3NiVOc
本当、JFAは常に灰色ですからね。
素直に従っていると、泣きを見るだけですよ。
今回、倍率だの販売枚数だのを公表しない所を見ると
色々と仕掛けをしていたことは間違いないでしょうな。
そのトラップをいかにしてかいくぐるかが、取れる取れないの分岐点になってくるでしょう。
ほんと、自分らは1人100枚単位でチケ抜きとって(それもALLロアー)
それを使い己の利とする。どこまでハデにやれば気がすむのかって感じますよ。
最終予選なんて一般むけの販売枚数いまの半分になるだろうね。
8292006年まで名無しさん:04/05/19 01:23 ID:US2ed.Z.
>>827
金かかってるんだからそりゃ頑張るだろw
830エロヴォイス:04/05/19 01:35 ID:WaQxGTWc
俺はJFAのハナをアかしてやりたい一心で毎回やれるだけやってる
まあ、ジコマンの義賊きどりだね
あいつらからどれだけチケットを掠め取れるかだけが楽しみ
JFAのルールに大人しく従う羊だなんて、まっぴらゴメン!
8312006年まで名無しさん:04/05/19 01:35 ID:YJKRSZg.
そういうわけだから、本心としてはもちろんJFAとかで当たりたいけど
オクでそれなりの値段で買えるならしょうがないけどいいか、と漏れは思ってるよ
サッカーが好きだから
8322006年まで名無しさん:04/05/19 01:50 ID:WaQxGTWc
今度はチケット販売の件でデモ起こしたいね!
ふざけろJFAって感じで。
ちゃんとしたところでガス抜きとアピールしたほうが
第二の肉倉みたいなのが出なくていいだろ。
このままいくと、きっと出ると思うよ、第二第三の肉倉が。
8332006年まで名無しさん:04/05/19 01:54 ID:TyEds/aE
>>832
>ふざけろJFAって感じで。

ふざけて欲しいのかよ・・・
8342006年まで名無しさん:04/05/19 01:58 ID:nhYx4VFY
ナオ抜き、モニワ抜き
8352006年まで名無しさん:04/05/19 02:07 ID:YJKRSZg.
何が
8362006年まで名無しさん:04/05/19 02:43 ID:ieITCKzc
>830
>JFAのルールに大人しく従う羊だなんて、まっぴらゴメン!

おまえはアレだな…ちょっと漫画の読み過ぎだな('A`)ノシ
>>836
マンガ大っ嫌いだから読んでないよ。あんなのはバカが読むものだから。
本自体ほとんど読まない。あんなの読んでると理屈屋になるだけだから。
俺はチケットさえかき集められればもうそれで満足なんだよ。
どういうゲームになろうが誰が出てようが。
予約番号を大量入手して、それがチケットに化けた瞬間
まるでリーチかかったような感じがして、それをいそいそとYa×oo!へ。
次々と飛ぶように売れて行くチケ。きんもちイイのなんのって!
上がりの入った預金通帳をドキドキしながら記帳してる瞬間がたんまらない。
もちろんコチトラ江戸っ子、宵越しの金は持たず、そういうサイドビジネスで得た金は
女遊びで全てパーっと使いきる。本業の仕事は仕事で頑張ってるし税金納めてるし年金だって納めてるし
サッカー日本代表も応援している。そのうえでJFAの悪事をサバいて遊んでるんだから文句などないだろう!
8382006年まで名無しさん:04/05/19 03:11 ID:T2d3zPFI
とりあえず価格設定はなんとかしろよ・・・
100歩譲ってアルチンみたいな強豪国なら今の値段でいいけど
弱い国やU−23はどう考えてもおかしいだろ
相手国の報酬も安いはずなのに ボッタクリもいいとこ
839アタックジャッカル:04/05/19 07:13 ID:xnueTyyg
>>838
そのとおり。ようやくまともな金銭感覚したピープルを発見。
アルゼンチン戦なんかは相手が1.5軍以上ならカテ1が10000円でいいよ。
で相手の軍団レベルに合わせて8000円、6000円、5000円と価格を落として行く。
当然相手に支払う報酬も上下する。アルと言えど2軍なら6000〜7000ってとこだな。
曖昧なんだよね。試合やりさえすれば、相手に関係無く常にカテ1が7000円だの8000円だの。
相手次第で価格を変えろよ、ヘボ平田&ノーテンキ川渕!
今年のキリンカップなんてのは、カテ1が5000円で充分。
U-23もご奉仕価格でカテ1を3000円ぐらいにしろそうすりゃ満員だよタコ!
8402006年まで名無しさん:04/05/19 07:31 ID:pTKjtb1w
コンビニ振込みって届いた紙レジにもってけばいいの?
8412006年まで名無しさん:04/05/19 09:24 ID:92EjkQWo
>>840
たぶんそうだとおもう
8422006年まで名無しさん:04/05/19 10:31 ID:JVogn3FA
真面目な話、今回キャンセル分には期待薄だよ。
オマーンの時は有名な話だけど、プレイガイド引き換え選択した奴らが
電話番号の控えミスして発券できなかったキャンセル分が2割以上にのぼったそうな。
そのオコボレでキャンセル分が手に出来た人間が多数でたわけ。
今回は前回と違うからね、キャンセル量自体があっても前回の10%程度じゃないか。
Yahoo!で値がついてる以上、キャンセルなんてしないだろうし。
あとは、“一般に売られなかった”分がどれほど戻ってくるかだが
今回のゲーム、そのスジでも結構人気あるそうだ。むしろコネ持ちでも回してもらえなくて
愚痴ってる人間がいたぐらいだ。よって、キャンセルは厳しいと思う。
おそらく次のシンガポール戦は楽勝だろうし人気も低いと思うけどね。
遊びゲーのセルモンテは最初だけプレミア化、直にダブつき最後は定価ワレ。
福岡スロバキアは全く人気なし。
アルゼンチンは当然プレミア化だが、複雑な条件が絡み合った去年の長居のようなことは起こらないだろう。
ドイツは横酷で冬の夜20時過ぎキックオフじゃ、行かない奴も多いだろうな。
8432006年まで名無しさん:04/05/19 10:44 ID:92EjkQWo
まあ既出のとおり、予約当選3つのうち2つは俺、流すから。
バックアッパー12列あたりでよければ誰かチャンスだ
8442006年まで名無しさん:04/05/19 10:54 ID:JVogn3FA
>>843
そんなキャンセルはイラネー
カテ4とカテ5で出してお願いプリーズちゃんぷ!
8452006年まで名無しさん:04/05/19 11:22 ID:92EjkQWo
>>844
贅沢言うな!!!!!!!!!!

って俺も要らないから流したんだけどもねw
8462006年まで名無しさん:04/05/19 15:13 ID:rMY8p9Ug
>>810
でもさー、どうせ下駄がいなくても入手困難なのは大して変わらないしさ、
販売数少なくて欲しい人多いんだから、ある程度プレミア付くのはしょうがないっしょ。
もし下駄とか素人ダフが全くオクで売らなくなったら、チケ取れないけど行きたいって場合に
当日に現地行ってダフ屋から、かなりの高額で買わなきゃならなくなるし大変じゃない。



8472006年まで名無しさん:04/05/19 15:39 ID:jptNolaQ
我慢するって手もあるぜ。
8482006年まで名無しさん:04/05/19 16:14 ID:T2d3zPFI
やっぱりどう考えてもキリンカップはこの方法は使わないよ
試合によっては日程がかなり近い試合があるし従来の方法でしょう
予選はすでに日程が決まってるから最終予選もこの方法だろうね
8492006年まで名無しさん:04/05/19 16:18 ID:BIeKmy3U
起きてみたらなんか変なのが沸いてるな
漏れバックアッパー12列でもイイ!
850:04/05/19 17:15 ID:mSNkEAEI
いいなぁ。
カテ4の1列目だって・・・
そんな良い席どうやって手にいれるの?
うらやましい・・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20710291
8512006年まで名無しさん:04/05/19 17:59 ID:BIeKmy3U
味スタのU23、ぴあも全部余裕有になったな。
なんでこんな日が迫るにつれてどこも復活するんだ?
8522006年まで名無しさん:04/05/19 19:40 ID:ieITCKzc
>>842
20時過ぎキックオフなんてことになったら
最後まで試合見られない人続出な訳だが…カエレネー('A`)
8532006年まで名無しさん:04/05/19 19:46 ID:pMlm0hMo
こいつをウォッチしてたんだが
ありえない値段で早期終了した
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d48044265
8542006年まで名無しさん:04/05/19 20:10 ID:LUhM1UkI
>>851
決まってんじゃない。チケットやっぱり要りませんって言われて
JFAに出戻ってきたチケットをこれからプラスして売るからだよ。
他からの残り物余り物を、一般人に売りつける寸法ってわけ。
8552006年まで名無しさん:04/05/19 21:11 ID:zJyNUcAk
JFAが良席をコネでバラ撒いていると思ったときー
ナイジェリア戦で発売開始日に買った席より追加販売された席のほうがが良席(前段)だったときー

JFAが良席をコネでバラ撒いていると思ったときー
パラグアイ戦でカテ1前方中央付近の一角がガラガラだったときー
8562006年まで名無しさん:04/05/19 21:12 ID:pMlm0hMo
>>855
3月の五輪もそうだったよ

発売日の1週間後の放出分が良席ばかりだった
8572006年まで名無しさん:04/05/19 21:13 ID:LUhM1UkI
JFAは露骨にやりすぎなんだよ!
しかも余り券が出るとシレっと戻してプレイガイドに売らせるし!
こんなんだから、セル塩に「金集めだけは一流の団体だから」なんて言われちまうんだよ
一般客ナメんなよ!タコ!
8582006年まで名無しさん:04/05/19 22:17 ID:NdtfKejQ
スポンサーは大金払ってるんだからいい席もらえるのは当たり前。
JFAはJリーグが始まるずっと前からサッカー界に尽力してるんだから。
彼らはこんな風に思ってんだろうから罪悪感はないだろうね。

8592006年まで名無しさん:04/05/19 22:17 ID:yaQjGw7I
>>782
まじで?発券しなくてもわかるんですか。
予約番号入れただけでロアーかアッパーかわかるの?
8602006年まで名無しさん:04/05/19 22:25 ID:.CwfTH2M
>>859
セブンイレブンの端末だと発券前に番号を入れたらわかりましたよ。
ローソンやファミマはわかりません。
8612006年まで名無しさん:04/05/19 22:28 ID:.CwfTH2M
訂正 ファミマやローソンの端末ではどうなるか不明です。
8622006年まで名無しさん:04/05/19 22:56 ID:bwNtVcdI
>>859
>>860=861
おれもオマーン戦の時に7-11では確認した。
ローソンは今回発券したけどカテゴリーしか出なかったよ。
8632006年まで名無しさん:04/05/19 23:09 ID:US2ed.Z.
>>858
スポンサーだけに、いい席配分してるならまだいいんだけどねぇ。
8642006年まで名無しさん:04/05/20 01:14 ID:MJIM2AKA
otottuan26 って何者?ヤフオクでカテ5漁りまくってるんだが。
8652006年まで名無しさん:04/05/20 01:37 ID:pMlm0hMo
8662006年まで名無しさん:04/05/20 01:45 ID:tR5e.bJg
>>815
まー言ってる事は正論だが、最近の販売方法に研究はいらないだろう。
逆に、淘汰されるのみ。
プロの下駄は感謝でき、必要悪だから使いようによっちゃ得。
駄目なのは、無意味な腕のない下駄と白ダフ。
ちなみに、本物(プロ)は表に出てこない。
旅行代理店をしていたり、そっちと提携してたりで
オクの数以上に流れる。また、そういう人間は絶対値を下げない。
当日は、その筋に流し、会場近辺部隊、所謂、本職ダフ屋が売る事になる。

ただ、協会の性にも出来ない。皆、その中で四苦八苦しているのだからね。
白ダフや腕のない下駄が感謝される事はなく、自分達を正当化できない。
当然、その矛先を協会へ向けることも出来ない。

また、定価以上では絶対買わないまたは、定価以上取引に違和感を覚える方は
もちろん、絶対定価以下では買ってはならない。

現代風に、賢いのは売り手市場を予測し先手を打つ、安いプレミア価格で買う。
買い手市場の時は徹底的に買い叩く。これで、+-0.または、通常より、安くいける。
8672006年まで名無しさん:04/05/20 04:23 ID:P4PwMQJw
>>866
それよく言う人いますけど、それはアンタの価値観です。
利権のためにチケットを利用するJFAと取り巻き
プロのダフ屋もアンタの言う無意味な腕のない下駄と白ダフ
そしてそれらから1度でもチケットを買った事がある人間。
みんな同類項の五十歩百歩です。アンタみたいにわざわざ差別化する必要は有りません。

なぜか?皆、己の欲のために動いているからです。そうでしょ。
感謝するだのされるだの、正当化出来るだの出来ないだの、そんなものはありません。
皆いっしょです。そしてアンタみたいに偉そうに述べちゃってる奴が、一番どうかしてると思います。
868死ね矢:04/05/20 05:22 ID:ykKXpnf2
>866
君が君が云うそのプロとやらなのか、その知り合いなのか、はたまた勘違いした正義の味方気取りかは知らないが、
ずいぶんおかしいこと云ってるよ君。
行きたいがチケット無い人間にとっちゃ、1円でも安くチケット売ってる奴がいいわけで、
それがプロであろうが素人であろうがンナもんは関係無い。
プラス10000円で売るプロがありがたくて、プラス2000円で売る素人はありがたくないわけ?

プロは取り辛いチケットでも持ってるから感謝されるべきだとか寝ぼけたこと云ってるバカ(君みたいな人のことね)を
たまーに見掛けるが、そのプロとやらが取ったおかげで取れなかった奴が他に出てんじゃん。感謝なんかされるかボケ。
最終手段、金出してまで行きたいと思う人間は、自分の出せる範囲内でチケットを売ってくれる相手なら
それがプロだろうが素人だろうが構わないし、見に行って楽しめたらそれでいいんだよ。価格によっちゃ感謝さえする人間いるかもしれない。
プロから買おうが素人から買おうが。
「駄目なのは、無意味な腕のない下駄と白ダフ。 」じゃなくて、一番駄目なのはオメーだよ。
869死ね矢:04/05/20 05:25 ID:ykKXpnf2
>866
さっさと自分の溜まり場の下駄スレに帰レ。下駄スレで思う存分語ってろ。
ここには君みたいな奴は要らない。君みたいな奴の転売論など興味ない。
8702006年まで名無しさん:04/05/20 06:50 ID:tR5e.bJg
必要悪を経験した人間しか分からんよ。
どうしても、手にしたい時に金を積めば手に入る時は使いようによれば得。
通常の、ゲッター介入以前にそれだけ需要があるカードの時の話だよ。
ゲッター(プロ・白ダフ・腕のないゲッター)介入で必要以上に
プレミア化する場合は、除く。
WC杯、フランス大会のアルゼンチン戦を経験した事あるか?
あの時、どれだけチケットがなくて泣いた人間が居たことか・・・
今で金の価値にすると、オークションをしたとして、50マン以上はしたよ。

そういう経験のない人間は、必要悪が分からない。ダフ屋さんが、居ないのと居るのは
どれだけ違うか経験したまえ。私の言ってるのは、ゲッター介入無くともプレミアの付く
場合、プロがいる時の安心さ、航空チケットの手配後の安心感。接待に使う際の面子の安心感。
君は分からないだろうな。
8712006年まで名無しさん:04/05/20 06:54 ID:s.emvIHs
> どうしても、手にしたい時

別に観にいかなくったって死ぬ訳じゃなし
イイカモだね(w
8722006年まで名無しさん:04/05/20 06:59 ID:tR5e.bJg
航空代・宿泊代を払っていく時は、先に押さえられるのはかなり安心できるんだぞ。
また、安心できなくとも他の品を探している最中にも助かる。プロは、絶対、供給してくれるからね。

君らは、ガキするぎる。君らが行くパックチケット。すべて、プロから旅行代理店買ってるじゃん。
足りない分、オクでガンガン落としているの見たことない?
それ、+の抱き合わせ旅行プランの額なんですよ。ゲッターが介入する事で取れない様な
屁たれな人気ではないですよ。ゲッター介入なくとも、争奪戦のあるものです。

現に、不人気カードは割れてるでしょ?>>868これは、バカだね〜。
価格によっちゃ感謝するのであれば、安く買いたいんでしょ?
じゃー。こっちは、高く売りたいよ。バカですか?

まー俺は、まったくゲッターではないが、何回か便利に感じた事があるからな。
但し、プロのみ。基本的に、オクでは買わないけどね。
8732006年まで名無しさん:04/05/20 07:30 ID:tR5e.bJg
後。もう一つこの手のスレは 日本代表板が良いと思います。
荒らし等で規制を受けた者が、唯一何個か書き込める板があります。
それが、ワールドカップ板も含めれています。
どこのバカがこの板見てアホな考えもつか分かりません。
だから、ワールドカップ板は、基地外や幼稚な人間が時々いるでしょ?流れてくるんですよ。
874プ:04/05/20 09:00 ID:ykKXpnf2
>873
流れてくるのの代表格があなたみたいな人間なのですね
8752006年まで名無しさん:04/05/20 09:01 ID:92EjkQWo
>後。もう一つこの手のスレは 日本代表板が良いと思います。

もう既にあるよ

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081845821/l50

876:04/05/20 09:09 ID:ykKXpnf2
>>873
そいつらも、おまいにはバカだのアホだの言われたくないだろうな。
98年のアルゼンチン戦だってやりようによっちゃ素人でもチケット手に入った。
自分がプロダフ屋の世話になってるからって、
プロダフ屋だけ神のように拝めと主張するのはどうかと思いますよ。
チケットに関わる人間は皆少なからず後ろめたい事やってんだからね。
JFAもプロダフ屋も素人の小遣い稼ぎも余りチケ売ってるサポも定価以下買い専門観戦者も。
五十歩百歩、同じ穴のムジナ。
唯一批判を吐けて説得力があるのは、自力で入手できた場合以外は絶対に行かないというサポだけだろ。
転売屋の世話になった事があるおまいには何も言う資格はない。
8772006年まで名無しさん:04/05/20 09:34 ID:.35y8GTk
はいはい、君がプロのダフ屋だってことは分かったし、
俺達から尊敬されたいありがたがられたいって事も充分分かったから、
そろそろ下駄スレに帰ってね。もう充分ここ荒れて満足でしょ?
8782006年まで名無しさん:04/05/20 10:45 ID:51xbRnw.
7月04日(日) 鹿島vs浦項 (青森)
7月09日(金) 日本vsスロバキア (広島)
7月13日(火) 日本vsセルビア・モンテネグロ (横浜)
7月19日(月) 仙台vsラツィオ (仙台)
7月27日(火) 浦和vsインテル (埼玉)
7月27日(火) 新潟vsボカ・ジュニアーズ (新潟)
7月27日(火) 神戸vsラツィオ (神戸)
8月01日(日) 鹿島vsバルセロナ (国立)
8月01日(日) 新潟vsバレンシア (新潟)
8月04日(水) 鹿島vsバレンシア (国立)
8月04日(水) 磐田vsバルセロナ (エコパ)
8月05日(木) 名古屋vsレッジーナ (名古屋)
8月08日(日) 横浜FMvsレッジーナ (横浜)
8月08日(日) FC東京vsASローマ (味の素)
8月12日(木) 大塚製薬vsレッジーナ (未定)
8月18日(水) 日本vsアルゼンチン (エコパ)

に7月下旬 東京Vvsブレシア(味の素)追加
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040520-0008.html
8792006年まで名無しさん:04/05/20 10:46 ID:51xbRnw.
去年から今年にかけて来日した(する)セリエAチーム

・ACミラン(1位)・ASローマ(2位)・インテル(4位)・パルマ(5位)
・ラツィオ(6位)・キエーボ(9位)・ブレシア(9位)・レッジーナ(13位)
8802006年まで名無しさん:04/05/20 11:18 ID:92EjkQWo
東京Vvsブレシアって、偽ルーマニア国旗で満ち溢れそうだな。スタジアム
8812006年まで名無しさん:04/05/20 11:44 ID:thm4ZfGc
早朝粘着テープ陀婦屋は去ったか?
1.フランスの時アルゼンチン戦を企画外価格で買えるぐらいの財力があり
2.ここの住人をガキ呼ばわり
少なくとも30代、おそらく40代の粘着だね。
いい年してあんな時間から方々に書き込んでるような香具師はまともな職業の人間ではない。
自ら俺は陀婦屋と云ってるようなもんじゃんw
8822006年まで名無しさん:04/05/20 12:14 ID:ONEGaX2I
>>878
良仕事、乙!
しかし本当にやるのか、ヴェルディブレシア。
あと、7月30日にU-23のゲームが国立であるんじゃなかったっけ?
8832006年まで名無しさん:04/05/20 12:16 ID:ONEGaX2I
>>880
そういや、ずっと思っていたんだけど
バッジョのしているキャプテンマークってなんでルーマニア国旗なの?
8842006年まで名無しさん:04/05/20 12:23 ID:gamAfeSI
FC東京とブレシアがやるだけで、むしろベルディーの方が未定なのでは?
平山がトルコ選抜戦だけ出場するみたいですな。これはなんだかんだ言って
チケット売るための策略か?誰か俺のチケット買ってくれ!
8852006年まで名無しさん:04/05/20 12:24 ID:ieITCKzc
>>883
非常に残念なお知らせですがルーマニア国旗ではなくこちらです
http://www2r.biglobe.ne.jp/~toshiro/neta11.html

しかしバッジョも来るのかよ!…マジで勘弁してくれこんな一斉来日('A`;)
8862006年まで名無しさん:04/05/20 12:26 ID:gamAfeSI
すみません。FC東京がやるとは書いてませんでした。
味スタで7月下旬でした。
8872006年まで名無しさん:04/05/20 12:31 ID:92EjkQWo
>>885
何年か前のJOMO CUPもすごかったよなw
まるで●●●会のイベントみたいなかんじだった
8882006年まで名無しさん:04/05/20 12:35 ID:ieITCKzc
>>887
バックスタンドでソウカの旗が振られまくること請け合い
ある意味チケ取るのが難しそうな試合だ…信者に知りあいいねーしなぁ
8892006年まで名無しさん:04/05/20 12:40 ID:Uu00VkPw
>>886
ドンマイ。FCがやるのは、ローマ戦だからね。
FCは首都東京のチームとして我々は特別な存在という意識のもと
世界中の首都のチームと試合をやりたいという理念があると言っていたから。
東京のチームだけに、マドリードやローマやロンドンと言った場所のクラブと
やるみたいですよ。
8902006年まで名無しさん:04/05/20 12:41 ID:Uu00VkPw
でも本当に創価学会の関係者なんてくるんですか?
会長や幹部が来るのは分かるけど末端信者まで?
サッカーに興味ある人なんて殆どいないと思うんだけどなー。
8912006年まで名無しさん:04/05/20 12:44 ID:gamAfeSI
茸?
8922006年まで名無しさん:04/05/20 12:47 ID:V72aOCrs
ソウでもないんでないカ?
去年の横浜レッジーナはあんまりいいとは思えないカテ1アッパーを
高く落としまくってる人達がいたみたいだったけど。
あのときはオクなんかに頼らないでも、普通に取れたでしょ。
8932006年まで名無しさん:04/05/20 12:49 ID:Uu00VkPw
>>891
ああ、確かに彼は創価でしたね。でもあまり中村とバッジョ接点あるって話聞かないよね?なんでだろ。
チケットだぶつくんじゃないですか。去年中止になる前、楽々チケット買えてたから・・・
今回も前回同様CNで先行ですかね。
8942006年まで名無しさん:04/05/20 12:53 ID:ieITCKzc
>>892
横国はキャパが凄いからなぁ
でも確かにこれだけ試合あると、選ばないと行ってられないから
競争率はそうでもなさそうだね
8952006年まで名無しさん:04/05/20 13:04 ID:92EjkQWo
>>890
去年チケット販売を1部してたけど、中止になった同カードのサブタイトル覚えてる?
それを思い出せば(ry
8962006年まで名無しさん:04/05/20 13:05 ID:w8aPrOuY
http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yosi20624?
こいつ凄すぎるよ。プロなんだろうけど日×印400枚くらいさばいてた。
どうやったらこんなにチケット手に入れられるんだ?
こっちはオマーンにつづいて行けないかもってのに腹立つ。
8972006年まで名無しさん:04/05/20 13:05 ID:92EjkQWo
8982006年まで名無しさん:04/05/20 13:27 ID:A25h5peg
それ言ったらこっちのがすごい
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/set21twy?
カテ2メインに予番150個ぐらい売ってた
+チケットでもやってた(セブンでロアーの分を確認したんだろう)
単価は安いがとにかく尋常じゃない数だったから思わずヲチしたよ
8992006年まで名無しさん:04/05/20 13:30 ID:A25h5peg
でもホントにソウカだらけだったら、スタジアム行きたくないナ
リアル世界で俺、ソウカの友達いたんだけどマジ引いた
最初はそいつがソウカと知らなかったけど高校のとき、仲いいグループで
集まって初詣いこうって話になったとき
そいつだけすごい形相で断り入れてきて、付き合い悪いじゃんって話になったら
コンコンと地獄がどうだのの話をしてくれたよビビったね
なんでも鳥居をくぐっちゃいけないって戒律があるそうで
変わった奴だなとは思っていたけど宗教のせいとは思わなかった
その後そいつだけグループから干されて3年は一人寂しく過ごしてた正直キモかった
9002006年まで名無しさん:04/05/20 13:39 ID:ieITCKzc
>899
小脇に聖書かコーラン抱えて対抗汁
9012006年まで名無しさん:04/05/20 13:48 ID:MeSHWlF2
もうゲッターの話はいいよ・・
9022006年まで名無しさん:04/05/20 13:53 ID:gamAfeSI
創家て何経?完全なオリジナルなの?
9032006年まで名無しさん:04/05/20 13:55 ID:ieITCKzc
>902
根本は仏教だよ、えらく金のかかる仏教だけどね
9042006年まで名無しさん:04/05/20 13:56 ID:uGrEpBZc
統一協会みたいなもん
色んなものを買わないといけないの
買わないと地獄に落ちちゃうんだよ
9052006年まで名無しさん:04/05/20 14:01 ID:uGrEpBZc
基本的に、素人ゲッターで異常な口数登録し予約番号を百個単位で取ってる素人はカテ1メインでやっている。
逆言うとカテ1の売買を盛んにやっている者ほど白ダフ。それも味をしめた白ダフ程大量のカテ1を取っている。
http://www.aucfan.com/search?q=%c6%fc%cb%dc+%a5%a4%a5%f3%a5%c9+%a5%ab%a5%c6%a3%b1&t=-1
こういう奴ら。
中でも俺が知る限りのキングOF転売屋は↓このひと
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/GBL_TOKYO?
知る限りメインID2つサブID6つ持っていて全て合わせると今回予約番号400個ぐらい取って売ってる
1度落札したことがあるんだが、うるさいぐらいに評価をつけるなと言われる
それでも嫌がらせで評価つけられたりしてるけどな。とにかく素人もここまでいくと凄いの一言だと思う。
9062006年まで名無しさん:04/05/20 14:02 ID:92EjkQWo
バッジオは好きだし、いいプレイヤーだと思うし、
個人が何を信仰してようと構わないし、気にならない。


しかし、


四方八方その手の方で固められたスタジアムでバッジオ見るのは嫌だ。
サッカーに集中して見れそうに無い・・・・。

たぶん逝かないと思うけどね。こればかりはw
9072006年まで名無しさん:04/05/20 14:08 ID:9HYEUGRg
だから実際にはそんなに信者なんてこねーって!きても500人ぐらいだよ。
北朝鮮のほうがヤヴァいだろ。
9082006年まで名無しさん:04/05/20 14:16 ID:L1pqSvZk
創価の連中は目がイカレてる。一目で分かる。
9092006年まで名無しさん:04/05/20 14:17 ID:L1pqSvZk
ちなみにこれは実話だが、統一教会に入っていると、一和のゲームのチケットが手に入る。
同じように創価に入っているとブレシアのチケットがまわってくるのではないか?というテスト
9102006年まで名無しさん:04/05/20 14:24 ID:gamAfeSI
話からすると何百万賭けてのチケットってことでしょ?
9112006年まで名無しさん:04/05/20 14:31 ID:MeSHWlF2
そんなもんいらん スレ違い
9122006年まで名無しさん:04/05/20 14:35 ID:H5DDKHa.
>>910
そこまでかからないっしょ
友達の家なんてビンボーだけど
3代つづいた創価の家みたいでさ
たぶん言えばチケットもらえるんだろうけど
なんかそんなので手に入ってもいやだよね
つーかセレモニーで池田が出てきそう
やっぱ行かないのが正解か?
9132006年まで名無しさん:04/05/20 14:40 ID:H5DDKHa.
それはそうとコイツの転売っぷりもすごかったよ
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/a6rita?

このへんすごくない?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67787490
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51488434
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21821557
こんな席でもロアーならこんな値段で買う人いるんだ?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12486604
高!
9142006年まで名無しさん:04/05/20 15:14 ID:AKkhRwWM
>>887
その話、マジ?そんなに大挙して創価の連中が観にきてたの?
9152006年まで名無しさん:04/05/20 15:39 ID:92EjkQWo
>>914
マジだよ。
当時J1にはルーマニア出身のバデア(平塚→柏→福岡)という選手がいたが
その時のバデアはJOMO CUPに選ばれてない。

俺も当時無知で3色のことしらなかったけど、同行した親からその場で教えてもらったよw
そして、ハーフタイムには子供を呼んでなんかプレゼントするイベントやってたけど、
後々得た情報だと層化の子供たちだったとかなんとか(これは未確認情報だけど)。

個人が何信仰してようがいいんだけど、公の場でやられると引くよ。


9162006年まで名無しさん:04/05/20 15:45 ID:atAxAMoU
>>915
そうそう、そのとおり。ハーフタイムの子供はSOUKAのだよ。なんかの本(新聞だったかな)に堂々とのっていた。
9172006年まで名無しさん:04/05/20 15:56 ID:92EjkQWo
バッジオもさ、今、引退するならもう1年大分か東京Vあたりにはいってくれればいいのになーと
思う今日この頃。
9182006年まで名無しさん:04/05/20 15:59 ID:atAxAMoU
池田大王が説得すれば、それに従うと思うよ。
つまりヴェルディは創価に身売りするべきなんだ。
そうすれば豊富な資金力を背景に、世界中のビッグネームが集結する事
まーちがいない!
しかもそれら世界のビッグネームを全て創価に入れ、それらを広告塔に使い
世界中に創価を広められるから、創価にとってもとても意義のあること。
9192006年まで名無しさん:04/05/20 16:17 ID:ht/SDmps
本当にそのうち草加はサッカーチーム買収しそうでこぇぇ
いろいろとメリットあるからな
草加主催のビッグマッチとかも出来たりして
学会員優先チケット販売とかな
9202006年まで名無しさん:04/05/20 16:25 ID:92EjkQWo
>>919
ちゃんとアウェイ分だけは切り離して考えてくれればいいやw

まぁ層化ネタはスレ違いとか言われかねないけど、ヴェルディとの試合が予定されている
以上、知らないで見に行った奴が、異様な光景にショックを受けずに済む
「情報」ではあるしなぁ。。。一応w
9212006年まで名無しさん:04/05/20 16:32 ID:0bgkQI5g
インド戦キャンセル待ちの当選通知はいつ来るのでしょうか?
9222006年まで名無しさん:04/05/20 16:41 ID:zsYUl/dM
 お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
9232006年まで名無しさん:04/05/20 17:20 ID:vmRwuhfs
なんだよ。インド戦中田出ないのかよ。買うんじゃなかったよ。
9242006年まで名無しさん:04/05/20 17:31 ID:CQrMXh1w
>>923
中田ウォッチャー?
9252006年まで名無しさん:04/05/20 17:32 ID:CQrMXh1w
なんだよ。ポエル秋冬から休止じゃないのかよ。春夏JK買うんじゃなかったよ。
9262006年まで名無しさん:04/05/20 17:37 ID:ieITCKzc
>921
メールに書いてあるから良く読んでみるべし
9272006年まで名無しさん:04/05/20 17:51 ID:B2lFUZzs
>>921
マジレスすっと26日の夜だよ
9282006年まで名無しさん:04/05/20 18:09 ID:MeSHWlF2
トルコ戦後か
9292006年まで名無しさん:04/05/20 18:37 ID:B2lFUZzs
>>923
君みたいなのが、代表を腐らせるオーディエンスなんだよね
9302006年まで名無しさん:04/05/20 18:47 ID:2el8hoDE
↑日本代表はいつから音楽家になったのかな?コンサートでもやるのかな?
9312006年まで名無しさん:04/05/20 18:59 ID:ot1b1t8E
スペク手痛ー
9322006年まで名無しさん:04/05/20 19:05 ID:W6DlNTeU
>>930
いっつもヘンテコな歌うたってんじゃん
バカの一つ覚えみたいにアイーダをさ
あれら、アホなオーディエンスでしょ?違うの?
9332006年まで名無しさん:04/05/20 19:06 ID:0bgkQI5g
>>926
メールって?
申込み時にキャンセル希望にしてたら、外れた場合キャンセル待ちになるのでは
ないのでしょうか?
9342006年まで名無しさん:04/05/20 19:06 ID:W6DlNTeU
しかし・・・・コンサートだって
プ!
せめてライヴって言えよライヴって
コンサートなんて言うのは、年配者orモーヲタ筆頭にアイドルヲタorジャニヲタ女だぞ
勝ってようが負けてようが試合内容に関係無く、
いつもおなじ糞歌うたってる連中をオーディエンスと呼ばずしてなんと呼ぶ?
あんな奴等はサポーターなんかじゃないよ
9352006年まで名無しさん:04/05/20 19:10 ID:Ms6WJOlg
インド戦、友人のドタキャンでチケ4枚余りそうだ・・・鬱
もう発券してきちゃったから売るしかないが、中田が出ないんじゃ
素人は食いつかないだろうな・・・
9362006年まで名無しさん:04/05/20 19:10 ID:2el8hoDE
>>932=929?
いいよべつに。間違いを正当化しようとしないでも
悪あがきが惨めにみえる。試合中に歌ってるか?あほ
9372006年まで名無しさん:04/05/20 19:23 ID:2el8hoDE
>>934
俺が使っているコンサートの意味では聴衆という意味で間違っていませんが?
むしろあなたが言っているオーディエンスというのは選手よりもサポーターが
主役になっていますよね?その点を言えば選手側がオーディエンスなのでは?
9382006年まで名無しさん:04/05/20 19:29 ID:YpKJY8SY
どうでもいいからケンカヤメレ
9392006年まで名無しさん:04/05/20 19:29 ID:ot1b1t8E
根本的な勘違いかもな。
9402006年まで名無しさん:04/05/20 19:37 ID:wxyEgvNE
>936
バカ消えろ空気嫁。荒らしは余所でやれ。それとも早朝の粘着テープと同じ香具師か?
9412006年まで名無しさん:04/05/20 19:47 ID:2el8hoDE
まぁ〜ID変えてがんばっていますね。w
しかも怒りっぽい。間違いを指摘しただけなのに認めないところが・・・










○鮮人ぽいですね?
9422006年まで名無しさん:04/05/20 19:56 ID:YpKJY8SY
だからヤメレって。

大人の対応シレ。
9432006年まで名無しさん:04/05/20 19:59 ID:wTlpoPMQ
なんで発売日でも抽選発表日でもないのにこんな伸びを見せてんでしょうね…。

ところでRマドリーのアジアツアーはどうなるんでしょ。
3位になってCL予備戦に回っても、ドル箱の東京だけは来るとか何とか。
9442006年まで名無しさん:04/05/20 20:05 ID:eqad0j2w
インテルは1試合だけ?
平日だし席にこだわらなければ余裕でつか?
9452006年まで名無しさん:04/05/20 20:08 ID:KvE6pysU
>>944
対戦相手を考えなさい
9462006年まで名無しさん:04/05/20 20:16 ID:MvtE6/2.
インテル側より浦和側の方が人気ありそうだなw
9472006年まで名無しさん:04/05/20 20:54 ID:tJ97yHcU
>>946
ところで埼玉県民枠の抽選申し込んだ?
9482006年まで名無しさん:04/05/20 21:00 ID:tR5e.bJg
>>844
余裕所の騒ぎではないだろう。
まー、自由席ならいいかもしれんが
指定席はね〜。

>>947
県民の方はいいですよね。浦和は、NTTに協力してもらってるから
抽選で固定電話記入だったね。NTTが番号で住所と照会して
埼玉県以外は弾くんだよ。抽選結果まで、12日間掛かるのはその為。
949 :04/05/20 21:03 ID:Gi4RH1MY
>>947
オレは親戚とか知り合いを使って10口申込んだ
もちろん全部実在する住所と電話番号

ちなみにオレ自身は千葉在住w
9502006年まで名無しさん:04/05/20 21:04 ID:tR5e.bJg
訂正
>>944

ね?変な輩多くなったでしょ?
所謂、ヲタク・ヒキコモリ・荒らし・の様な基地外・幼稚な奴等が
ワールド板流れれてくるの。

>>881
何だ?フランス、アル戦は、20代のガキが貯金全部卸すから売ってくれぇ!って言ってる奴いたよ。
旅行会社も持ってなくて、ぴあもなくて、平均30マン以上で、やり取りされてたよ。
結局、入れなくて、宿泊費、航空代だけ捨てて帰ってる奴いっぱいいた。おまえは、アホッ
9512006年まで名無しさん:04/05/20 21:13 ID:tJ97yHcU
>>948
電話帳に載せてない人はどうするのよ
9522006年まで名無しさん:04/05/20 21:15 ID:tR5e.bJg
>>949
どこ入れた?
もしかして、SSとか言わんだろうな?
穴は、SA⇒S 自由席は関係ない。SSは恐らく、ないぞ。殆ど、関係者。

こう言うときに、俺は良席を買うけどね。
今回も、インド戦 ロアー3列目を定価+1マンで譲ってもらった。オクだったら、それ以上価値だぞ。
9532006年まで名無しさん:04/05/20 21:18 ID:tR5e.bJg
>>951
電話帳とかじゃなく、NTTの電話持ってるからNTTと契約してるわけだよ。
そのデータはあるはず、住所と番号が不一致だったら弾く、名前が違うのは二次扱いで後回し。
9542006年まで名無しさん:04/05/20 21:24 ID:tJ97yHcU
>>953
それって個人情報の無断使用に当たるので出来ないはずですが?
955949:04/05/20 21:25 ID:Gi4RH1MY
>>952
普通にSS→S→SAだよ
ちなみに去年のフェイエ戦はさいたま市民優先だったけどSSが普通に何口か当ったよ

そもそも即完売になるとは思ってないから優先で当らなくてもいい
最悪の場合はサポ仲間から廻してもらえるし
9562006年まで名無しさん:04/05/20 21:25 ID:tJ97yHcU
>>953
それって個人情報の無断使用に当たるので出来ないはずですが?
957949:04/05/20 21:26 ID:Gi4RH1MY
>>952
普通にSS→S→SAだよ
ちなみに去年のフェイエ戦はさいたま市民優先だったけどSSが普通に何口か当ったよ

そもそも即完売になるとは思ってないから優先で当らなくてもいい
最悪の場合はサポ仲間から廻してもらえるだろうし
958944:04/05/20 21:26 ID:ahzO3IKA
さいたま県民なのにそんな枠あるの知らんかったよ。 _| ̄|○  
9592006年まで名無しさん:04/05/20 21:29 ID:Gi4RH1MY
二重カキコスマン
9602006年まで名無しさん:04/05/20 21:48 ID:tR5e.bJg
ファイエとインテルを同等で比べるのも如何なものか・・・
人気では、インテル>バルサ>レッジィ=フェイエ
9612006年まで名無しさん:04/05/20 21:53 ID:Gi4RH1MY
>>960
浦和における小野の存在の大きさを全く理解してないな

まあ、この話はもう終わりで
9622006年まで名無しさん:04/05/20 21:58 ID:KQg/tIA6
イープラで当選した人でチケット届いた人いる?
23日までには届けるって書いてあったけど、そろそろ手元に欲しくなってきた。
9632006年まで名無しさん:04/05/20 22:21 ID:cMWQqLeA
>>878 の右側のチーム同士の対戦を日本で見たいです。
とても見たいです。
9642006年まで名無しさん:04/05/20 23:28 ID:IS5gvpWM
ちょっと早いが次スレです。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1085063227/
9652006年まで名無しさん:04/05/20 23:28 ID:Be2M7WYg
こっちはどうするの?

チケット販売情報統一スレ15
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081845821/
9662006年まで名無しさん:04/05/20 23:43 ID:aHjAcJwo
>>965
板が違うからどうしようもない
9672006年まで名無しさん:04/05/21 03:40 ID:kVWdWRbI
そうか
9682006年まで名無しさん:04/05/21 05:21 ID:ej8uWa.I
>ID:tR5e.bJg

やっぱりコイツは汚い事やってるチケット屋だったわけだ
9692006年まで名無しさん:04/05/21 05:56 ID:rcFoCvQ2
>>952
一番イタイのはあなただと思いますよ。
>こう言うときに、俺は良席を買うけどね。
>今回も、インド戦 ロアー3列目を定価+1マンで譲ってもらった。オクだったら、それ以上価値だぞ。
良席という言葉を連発して好んで使うあたり、J-NETで厨扱いされてた奴っぽいし、
結局転売屋から買ってるような人間はイイカモだと思います。偉そうな口調で言えない事でしょう。
建前上、転売屋から買うなって事になってるんだから。買ってるあなたに腕のない転売屋・白ダフを非難する資格はないのでは?

私は自力入手でしか行きませんし、自力で入手したチケットにこそ価値があると思っています。
あなた自身の価値観が絶対正しいと思い込み、人に押し付けるのはやめて下さい。
あなたが何をしようが勝手ですが、さも正しいかのようにココに度々書き込んでる姿はイタイですよ。
9702006年まで名無しさん:04/05/21 06:20 ID:ieITCKzc
漏れなら埼スタのロアー3列目に+1マソなんてはらえねぇ…('A`)
フェイエ戦を5列目くらいで見たが…正直奥で何やってんのかサパーリだった。
顔はよく見えるけどな…顔見ても仕方ないしなぁ。アッパー真ん中4〜5列目が見やすい。
9712006年まで名無しさん:04/05/21 06:23 ID:bN0e.jk6
糞歌ばっか歌ってる空気読めないサポのことを、
皮肉込めてオーディエンスと言うわけだが?
そのあたりが>937には分からんのか
センスがないね
9722006年まで名無しさん:04/05/21 06:24 ID:bN0e.jk6
>970
漏れも同意
ロアー3列目とかいう時点でガキくさい気がする
9732006年まで名無しさん:04/05/21 06:28 ID:bN0e.jk6
たぶん、オクで買ったらいくらいくらになるような
滅多に見ないチケットをレアレアと崇めて
それを+10000で買えたことを自慢したいんだろう
そういうダフ屋と顔なじみ(それか+10000はデマで自分自身ダフ)
ってことを自慢したいんだろう
どっちにしてもここにはいらんよそんな情報
知らない奴が3列目取ったの取らなかったのそんなのどうでもいい
9742006年まで名無しさん:04/05/21 06:40 ID:3pSRt4tM
そうか?さいたまの3列なら俺は大歓迎だが。
選手の全体の動きは確かに見にくいかもしれんが試合が見えないって
わけじゃないしあの迫力は好きだね。トラックのある競技場ならゴメンだが。
9752006年まで名無しさん:04/05/21 06:50 ID:DYmojDqQ
横槍で申し訳無いんだけど↓

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1083290744/894

こういうふうに普通にオーディエンスって言葉つかわれてるみたいだけど?
9762006年まで名無しさん:04/05/21 06:52 ID:DYmojDqQ
>974
自分で取れたチケットなら俺も嬉しいと思うけどね。
プレミア価格で買うかと言われたら?イラネだな。
9772006年まで名無しさん:04/05/21 07:17 ID:sFqNkeCc
昨朝、粘着が現れて以降ヘンなレスばっか!まだキャンセル分も発表されてないのに。
プロの駄婦を称えてる時点でどうかしてると思われるのが分からんのか。
駄婦からいくらで買おうと個人の自由だけど、わざわざ発表して自慢するようなこと?
9782006年まで名無しさん:04/05/21 07:24 ID:s.emvIHs
J-NET からトルシエ信者がどっとなだれ込んでから、サッカー板の
レベルが急激に降下中のようです
9792006年まで名無しさん:04/05/21 07:30 ID:PpiCgFLg
朝だしバカダフヤがそろそろまた出てきて書き込みするヨカーン!
「うらやましいんだろ」とか言いそう














と言ってみるテスト
9802006年まで名無しさん:04/05/21 07:31 ID:PpiCgFLg
>978
良席良席言ってる奴は間違いなくJの奴だとオモー
持論の展開の仕方が、前にJで見た奴に似てる
たしか、なんとか婦人っていうHNだったとオモー
9812006年まで名無しさん:04/05/21 08:34 ID:92EjkQWo
>>980

すぐ良席・糞席という基準でしかいえない奴はそうだろうな。
インド戦のサカ専用スタジアムでの前方を要求するのはまだしも、
国立、横酷で前方を「良席」と言い張る奴ほどJネトDQN。

でも、今回は埼玉Sだし、前は前でいいものもあるか。
9822006年まで名無しさん:04/05/21 09:27 ID:nOX.y8QU
>>981
さいたま2002なんだからそこまでロアー前方にこだわらなくてもいいだろうに。
オークションでロアーというだけでえらい価格まで競ってる人って、ちょっと初心者な香り
(ここで言われてるJ)を感じるんだけど、ロアー3列目ってアピるのはそれに通ずるものがあるよ。

どっちにしてもうっとおしい人だと思いまつ。ていうかこういうのを無視できないのがイクないんだね。
9832006年まで名無しさん:04/05/21 09:34 ID:3pSRt4tM
ロアなら前方にこだわる必要は全くないわな。
でも山の上はさすがにごめんだ。
どうでもよいがやっとチケ届いた。ロア10列目(カテ1)
9842006年まで名無しさん:04/05/21 09:38 ID:GkJHq1ro
え+からチケ来たけど、カテ2の11列目だよ。ここって屋根がない所だよな?
雨降るとヤダなぁ、梅雨時だし。できれば22列目以降が欲しかった。
9852006年まで名無しさん:04/05/21 09:41 ID:92EjkQWo
>>982-983
うむそうだね。
俺は自分の取れたロア23列の屋根が掛かるかどうか気になる。
かかっててほしいがw

やはり、ロア熱望者は近いからというだけなのかな?
あんま試合見れないけどねぇ。
9862006年まで名無しさん:04/05/21 09:46 ID:3pSRt4tM
>>984
屋根があっても風が吹いてたら一緒なんじゃない?試合中は雨が降っても
我慢できるけど駅までの帰りと電車の中を想像すると地獄絵かもなあ。
>>985
そう?オマーン戦はカテ1(といってもほとんどコーナー寄り)のロア7列目で
みたけど普通にみられたよ。スタジアムによっては看板やらなにやら邪魔臭い
ものがあってロアひと桁列は最悪の場合があるけどね。WCの時なんかはバイ
ロムのネットで買って数試合みたけどそんなんばっかだった。
987984:04/05/21 09:55 ID:GkJHq1ro
>>986
経験から言えば、全然一緒じゃない。また雨だからといって強風が座席側に吹きこむ確率
は高くない。雨対策としては屋根下の席を確保するのがベスト。まぁ、晴天を祈りましょう。
9882006年まで名無しさん:04/05/21 09:55 ID:aCTMjrs6
>>986
2002新潟のイングランド×デンマークみたいなことになったら
屋根あっても被害は受けるね。
あ、それ言ったら伝説の宮城スタジアムのほうがもっと凄かったか。
あの時は屋根とかそれ以前にバス乗るまでにすでにビッショリだったから
もうスタジアムついたらどうでもよくなっていたけど。
9892006年まで名無しさん:04/05/21 09:58 ID:aCTMjrs6
でもさ基本的に屋根って日除けの意味なんでしょ?
以前そんな話を聞いたんだけど。
9902006年まで名無しさん:04/05/21 10:02 ID:3pSRt4tM
>>988
宮城のことを思い出させるのはやめてくれ。
ホテルでぼられるわバスに乗るのに長時間雨の中待たされるわ
着いたら着いたで中に入るまでまた待たされるわでかなり時間に
余裕を持って出発してんのに席についたのは試合5分前だった。
9912006年まで名無しさん:04/05/21 10:14 ID:YJb5yrVI
>>990
悲惨だったんでつね・・・・
漏れは宮城楽しかったからいい思い出なんだけどな。また行きたいっていうぐらいに。
こういう人間はきっと珍しいんだろうね。
席も異常に良かったし・・・・2度とあんな席で代表戦を見られることはあるまい。
9922006年まで名無しさん:04/05/21 10:32 ID:llwcZPCM
   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < 宮城スタジアムって素敵やん♪
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
9932006年まで名無しさん:04/05/21 10:52 ID:wTlpoPMQ
結果が伴えば皆さん良い思い出になったんと違いますかねェ…。
9942006年まで名無しさん:04/05/21 11:00 ID:sRk006AY
>>971
>糞歌ばっか歌ってる空気読めないサポのことを、
皮肉込めてオーディエンスと言うわけだが?
そのあたりが>937には分からんのか
センスがないね

本当にチョソは馬鹿だね〜お前さぁ〜言葉覚えたてで使いたいのはわかるよ〜
オーディエンスの意味わかる?朝鮮語がどう意味をとらえるか俺知らないけど

日本人の感覚で言えばオーディエンスは「聴衆者」ってとらえるのよ。聴く人
のことなのね。わかるかな〜?センス云々じゃなくて意味が違うのよ。

君がこの場で使いたいaudienceは a playerとかa singerとか a speakerとか
Orchestraとかになるわけで意味が全く通じないよ。頭が悪いのを晒しageしてる

だけなのかな?マジレスすみません。もしかしたら当方にもチョンの血が混ざって
いるのかもしれません。この腹が立ちやすい性格。
9952006年まで名無しさん:04/05/21 11:02 ID:0bgkQI5g
994
9962006年まで名無しさん:04/05/21 11:03 ID:92EjkQWo
>>994
うむ。オーディエンスはそういう意味だね。
ライブでよくオーディエンスとかいうのは
結果、唄ったり歓声あげたりしてるからというだけだしね。

クイズミリオネアの「オーディエンス」で考えれば
意味がわかるものだな。

つか、レスしておいてなんだけど、もうこの話題ほんとどうでもいいな。
9972006年まで名無しさん:04/05/21 11:10 ID:0bgkQI5g
997GET
9982006年まで名無しさん:04/05/21 11:10 ID:sRk006AY
すみませんw
9992006年まで名無しさん:04/05/21 11:14 ID:ho6eo8tE
クソサポ=オーディエンス
ゴミみたいな応援しか出来ない海外組見たさにチケット買う連中
それをズバリ言い当てられたのが悔しいんだろうよ
10002006年まで名無しさん:04/05/21 11:15 ID:ho6eo8tE
 , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < オ  ー  デ  ィ  エ  ン  ス  で  え  え  や  ん
   丶        .ノ     \__________________________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。