チケット販売情報統一スレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
チケット販売情報統一スレ13
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1075231057/
22006年まで名無しさん:04/02/20 03:55 ID:WRPSTTo6
日本サッカー協会
http://www.jfa.or.jp/
日本サッカー協会チケット受付ページ
http://www.jfa-ticket.com/
ファミリーマートチケット先行販売
http://www.famima.com
チケットぴあ
http://www.pia.co.jp/
ローソンチケット
http://www2.lawsonticket.com/
CNプレイガイド
http://www.a-box.ne.jp/asobox/ticket/menu.htm
e+(イープラス)
http://eee.eplus.co.jp/index.html

日本最大のチケット会社
Yahoo!オークション(サッカー)
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/25456-category-leaf.html?alocale=0jp&acc=jp
32006年まで名無しさん:04/02/20 03:56 ID:WRPSTTo6
42006年まで名無しさん:04/02/20 03:56 ID:WRPSTTo6
5U-名無しさん:04/02/20 06:40 ID:CSA.zHuc
スレ勃て乙
62006年まで名無しさん:04/02/20 11:58 ID:i2DVm0VA
今後ヤフオクでチケット買うかもしれないのでちょっと質問
開始1000円で希望落札価格が1万円で設定してあるオークションで1万円を入札してしまったらそこで落札ですか??
それとも自動入札の様にじょじょに値段が上がって行って時間いっぱいまでやるんですか??

教えてください
72006年まで名無しさん:04/02/20 12:09 ID:g/z/NwWA
>>6
一発終了
82006年まで名無しさん:04/02/20 12:35 ID:i2DVm0VA
>>7
さんくす
92006年まで名無しさん:04/02/20 21:31 ID:GCb0NOyc
なんで今日のアテネ最終予選の広告は変なタイトルだったんかな?申し訳程度に小さくアテネ最終予選と書いてあった。
102006年まで名無しさん:04/02/20 21:34 ID:xCZdSJgM
やはり『五輪やオリンピック』は勝手に使えないのかな?
112006年まで名無しさん:04/02/20 22:41 ID:pT0l7LgU
今日のサッカーもうカテ3あまってねぇ (;´Д`)
122006年まで名無しさん:04/02/21 04:20 ID:g/z/NwWA
大阪の試合はどっちがホーム扱いなんだ?
132006年まで名無しさん:04/02/21 04:57 ID:TyEds/aE
>>10
“オリソピック”にすればいいのにな。
142006年まで名無しさん:04/02/21 05:01 ID:tR5e.bJg
全大会オリンピック日本出場しましたっけ?やはり、チケ争奪戦になるのかなー
152006年まで名無しさん:04/02/21 12:01 ID:g/z/NwWA
オリンピック全大会に出場してるのは
ギリシャとイギリスだけだよな、たしか
16 2006年まで名無しさん:04/02/21 18:00 ID:pVM5kFmQ
席割おすえて>五輪最終予選@国立
172006年まで名無しさん:04/02/21 18:35 ID:na09utYk
>>16
e+に載ってるよ
182006年まで名無しさん:04/02/21 18:43 ID:D5WtIBG2
>>16
http://eee.eplus.co.jp/img/temp/kasumigaoka02.gif

取り合いにはならないと思ってたんだけど今日ので取りにくくなるかなぁ。
192006年まで名無しさん:04/02/21 18:44 ID:0aRjNzY2
>>18
初戦(日曜だから)と最終戦はとりにくくなるかもね
202006年まで名無しさん:04/02/21 18:54 ID:na09utYk
今日くらいにはフライングで出てくるかと思いきや、
ヤフオクはえらい静か、、、、
21 _:04/02/21 19:03 ID:0eo72Wvk
http://eee.eplus.co.jp/img/temp/sai_sta02.gif
 
俺は2戦目とるんで初戦3戦に流れてちょ
222006年まで名無しさん:04/02/21 23:28 ID:D5WtIBG2
あ〜なんかUAE戦見に行こうと思ってるんだけど2戦目で決着しそうな気がしてきた。
23 :04/02/21 23:34 ID:jgHs6WBQ
>>22

今日の試合だけで楽観的になってはいけない。

アウェー(UAEは純アウェー、他の2試合も準アウェーみたいなもの)
での3試合、決して楽ではないと思うよ。

ほぼ間違いなく日本での最終戦で決着します。
242006年まで名無しさん:04/02/22 03:46 ID:fIHWwTxE
みんな2006年のユニフォーム?
252006年まで名無しさん:04/02/22 07:01 ID:Rz/UsgB2
普通はレバノン戦が五輪出場決定試合で、これが一番盛り上がる。
UAE戦は消化試合で日本の大半がサブ選手、成岡・菊地ヲタはこれを優先。
262006年まで名無しさん:04/02/22 10:05 ID:0aRjNzY2
え+重くて入れん
272006年まで名無しさん:04/02/22 10:06 ID:gMWhLsqw
>26
同じく!!! 重すぎ!!!
28 :04/02/22 10:07 ID:CSaHUIAY
え+楽勝でとれた。
今回は座席番号も表示。
2927:04/02/22 10:09 ID:gMWhLsqw
埼玉スタジアム
メインロアー 1桁列ゲット! 
302006年まで名無しさん:04/02/22 10:09 ID:0aRjNzY2
J年間最低10試合見た奴優先
とかにしてくれよマジで
にわか平山サポは取るな
312006年まで名無しさん:04/02/22 10:12 ID:T2d3zPFI
つか楽勝すぎるからそんなのいらないよ
322006年まで名無しさん:04/02/22 10:13 ID:SEXCeUig
ぴあつながらないぞ
332006年まで名無しさん:04/02/22 10:14 ID:g5DVN55s
カテゴリー1ホーム   7,000 円   発売中  
カテゴリー1アウェイ   7,000 円   発売中  
カテゴリー2ホーム   6,000 円   発売中  
カテゴリー2アウェイ   6,000 円   発売中  
カテゴリー3ホーム   4,500 円   発売中  
カテゴリー3アウェイ   4,500 円   発売中  
カテゴリー4ホーム   3,000 円   発売中  
カテゴリー4アウェイ   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(小中)   1,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(小中)   1,000 円   発売中
342006年まで名無しさん:04/02/22 10:14 ID:g/z/NwWA
ぴあも5分過ぎから軽くなったよ
352006年まで名無しさん:04/02/22 10:15 ID:pzWpMqt2
@ぴあでUAE戦普通に取れました。
36鞠サポ:04/02/22 10:15 ID:uy.Vel36
ロ-ソンもCNもつながらん・・・・。
372006年まで名無しさん:04/02/22 10:15 ID:0aRjNzY2
なんでつながんねえの?
速度遅いから?
382006年まで名無しさん:04/02/22 10:16 ID:0aRjNzY2
もうやめてJ開幕戦にしようかな
392006年まで名無しさん:04/02/22 10:18 ID:tG3EiYsU
取れた。やっぱ人気ね〜(w
別にいいけど。
402006年まで名無しさん:04/02/22 10:18 ID:xL8M1GWA
ぴあつながらない
412006年まで名無しさん:04/02/22 10:20 ID:g/z/NwWA
3試合とも取れたよ
拍子抜けだ
42 :04/02/22 10:20 ID:DfvEhtmU
ここにいる人は指定狙い?
自由席狙いだったけど簡単に取れた・・・
43 :04/02/22 10:21 ID:WeDWuXrA
まじっすか。
電話もネットも全然つながらねぇ。
44 :04/02/22 10:22 ID:aMRYpcgk
インターネットのピアで3.18のUAE戦カテ2が簡単に取れました
452006年まで名無しさん:04/02/22 10:22 ID:6NCOPssQ
ぴあでバーレーン戦カテ1ロアげっと
46 :04/02/22 10:23 ID:DfvEhtmU
ちなみに日曜の初戦。自由席ホーム。
購入申し込み後、ページが表示されなかったんで焦ったけど、チケット確認したら
取れてた。ぴあです。自分でも本当に取れたのかと不安だw
472006年まで名無しさん:04/02/22 10:23 ID:jxgHiWRU
>>42
14日さいたまと18日UAEとれたけど、
協会枠のいい席がある程度今後出てくるかもね。

漏れはどうしても見に行きたいし、
連れも席にうるさくないから、すぐ手を打っちゃったけど。
48  :04/02/22 10:24 ID:DfvEhtmU
ココにいる人はダフ屋? 煽り無しで聞きたいが
492006年まで名無しさん:04/02/22 10:24 ID:gMWhLsqw
今日発売が重なってんじゃないのか?>e+ ぴあ
502006年まで名無しさん:04/02/22 10:24 ID:g/z/NwWA
>>46
なんか、ログインが1回多かった気がするんだよな

メール来てないとダメだぞ
512006年まで名無しさん:04/02/22 10:25 ID:g/z/NwWA
取りにくさ

去年のナビスコ決勝≒トヨタカップ>>>>>>>>>>>>>>>>>五輪最終予選
522006年まで名無しさん:04/02/22 10:25 ID:GSkfx06A
おいおい、バーレーン戦カテ1アウェイだけど
メインロアーど真ん中がでてきたよ
532006年まで名無しさん:04/02/22 10:26 ID:uNhgHSds
18日取れた。カテ3
どうか最終日までもつれますように・・・
54 :04/02/22 10:26 ID:WeDWuXrA
おれは一般人。jは年間28試合ぐらい見てるかな。j2だけど。
UAEのカテ3狙いっす。
552006年まで名無しさん:04/02/22 10:26 ID:SEXCeUig
ヤイコ市んでくれないかな
56  :04/02/22 10:27 ID:DfvEhtmU
>>50

おお。メール来てました! ネットでチケ取るの初めてなので気づかなかった。
人気が無いのか運がいいのか・・・さすがに満席になるよね?>初戦
57 :04/02/22 10:27 ID:Cv5dAI2I
ローソンって今日店頭発売なしだったん?
店頭で買えなかったから、イープラで取ったよ
58  :04/02/22 10:29 ID:DfvEhtmU
やっぱこういうスレの人たちは指定席派か、ダフ屋かのどっちかなんだな。
漏れは自由席応援派だから。別にこっちが上だと言いたい訳ではないが。
592006年まで名無しさん:04/02/22 10:30 ID:g/z/NwWA
平日に、自由席の良い席確保できるような
暇人ばかりじゃないんだよ
60 :04/02/22 10:31 ID:suBU.nyM
自由席派は気楽だな
612006年まで名無しさん:04/02/22 10:32 ID:vz43S.6.
10:30現在えー+
UAE戦 カテ1・2終了
622006年まで名無しさん:04/02/22 10:32 ID:g/z/NwWA
平日2試合とも国立は有難いな
632006年まで名無しさん:04/02/22 10:33 ID:tG3EiYsU
国立のカテ4って立って見る席?座ってみる席?
横国のカテ4は立ってる人もちらほらいたけど座って見てる人がほとんどだったんだけど。
64   :04/02/22 10:33 ID:DfvEhtmU
>>59
チケ買ったのは日曜の初戦のみなんだが・・・
652006年まで名無しさん:04/02/22 10:34 ID:g/z/NwWA
>>58
純粋に、朝日とかの近くに寄りたくないだけ
66 :04/02/22 10:35 ID:CSaHUIAY
>>63
国立のカテ4は座って見てる人がほとんど。
672006年まで名無しさん:04/02/22 10:35 ID:LFbkyKEI
>>47
漏れ後援会の会員だが
ここ最近の代表戦に関してはとくに
ぴあの余りをおすそ分けって感じで、
決していい席ってことはないぞ。
68 :04/02/22 10:36 ID:AbHy3Zzg
UAE戦
カテゴリー1ホーム   7,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー1アウェイ   7,000 円   発売中  
カテゴリー2ホーム   6,000 円   発売中  
カテゴリー2アウェイ   6,000 円   発売中  
カテゴリー3ホーム   4,500 円   発売中  
カテゴリー3アウェイ   4,500 円   発売中  
カテゴリー4ホーム   3,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー4アウェイ   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(小中)   1,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(小中)   1,000 円   発売中
692006年まで名無しさん:04/02/22 10:37 ID:tG3EiYsU
>>66
ありがと
702006年まで名無しさん:04/02/22 10:38 ID:g/z/NwWA
前のやつが立たなきゃ、みんな座ってる

前のやつが立てば、みんな立たざるを得ない
712006年まで名無しさん:04/02/22 10:38 ID:LFbkyKEI
>>63
指定だけどゴル裏なんで立って見る席と
思っておいたほうがいいでつ。
イラク戦はほとんど座ってたけど
オマン戦はアウェイ側もほとんど立ってた。
722006年まで名無しさん:04/02/22 10:39 ID:FJNn9xjY
つながらない、、、、
なんか簡単に取れてる人が多そうなんですが。
732006年まで名無しさん:04/02/22 10:39 ID:tVo4gbZ2
今、全部あるよ
742006年まで名無しさん:04/02/22 10:41 ID:g/z/NwWA
>>72
どこで止まる?
752006年まで名無しさん:04/02/22 10:41 ID:YPXp48Mc
埼玉は北と南、どっちがホーム?
76    :04/02/22 10:42 ID:DfvEhtmU
>>75
北がホーム
772006年まで名無しさん:04/02/22 10:42 ID:vz43S.6.
えー+
10:30前後はサクサク逝ったのに
いままたあぼーんしている
782006年まで名無しさん:04/02/22 10:42 ID:jxgHiWRU
>>75

792006年まで名無しさん:04/02/22 10:43 ID:FJNn9xjY
>>74
「申し込み」をクリックしたら、その次の画面が出てこないです。
ちなみにUAE戦です。
電話もかけまくってます。
802006年まで名無しさん:04/02/22 10:43 ID:XU542WAQ
e+で2戦目&3戦目余裕で取れた。
恐らくメジャーの追加発売のせいで重いと思われ。
81 :04/02/22 10:43 ID:WeDWuXrA
只今アクセスが集中し、つながりにくい状態になっています。

から全然進まない。日U緑キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と叫びたい……
822006年まで名無しさん:04/02/22 10:43 ID:g/z/NwWA
>>75

>>21 みれ
83_:04/02/22 10:45 ID:Ii9Z3Seo
e+でUAE戦カテ2ホーム前段ゲット。
申し分ない席。
漏まいら、諦めるな!。
タブブラウザでF5連打しる!
842006年まで名無しさん:04/02/22 10:45 ID:m8Nn3at2
ぴあは待ちの一手。
852006年まで名無しさん:04/02/22 10:47 ID:tG3EiYsU
>>71
>オマン戦はアウェイ側もほとんど立ってた。

あ〜やっぱ微妙な位置だなぁカテ4って。
俺はどっちでもいいんだけど友達が嫌がりそう。
862006年まで名無しさん:04/02/22 10:47 ID:m8Nn3at2
あ、漏れの取った席31からだ。
ちょっと太っちょなのでみんなに迷惑かけずにすむなあ。
872006年まで名無しさん:04/02/22 10:48 ID:vz43S.6.
え+10:47現在
UAE戦
カテ1・4(ホーム)終了
882006年まで名無しさん:04/02/22 10:52 ID:LFbkyKEI
>>85
座ってみたいなら若干値段上がるけど
カテ3取っておいた方が無難でつ。
892006年まで名無しさん:04/02/22 10:52 ID:xsdkPmzw
あー疲れた・・・
UAE戦はぴあですぐ取れたんだけどその後がつながらないつながらない・・・
やっとe+つながって初戦ゲトしたけど全席発売中。
やっぱよその影響でつながらないだけなんだね。
902006年まで名無しさん:04/02/22 10:54 ID:cqgmw5rg
ぴあ、まったくつながらず。
912006年まで名無しさん:04/02/22 10:54 ID:PNaOZZPE
パソと携帯、同時進行でやってたけど
携帯の方は楽勝だったよ。

14日と16日の希望席が簡単に取れた。
922006年まで名無しさん:04/02/22 10:55 ID:rQ5a75tc
CN電話繋がったよ!
埼玉ゲット。平日はパス。
93 :04/02/22 10:55 ID:WeDWuXrA
電子ぴあもe+も全然つながらんわ。
チケ取れた人オメです。
9472:04/02/22 10:57 ID:FJNn9xjY
とれました!
F5連打ってので次の画面に逝くことが出来ました。
みなさnありがとう!
952006年まで名無しさん:04/02/22 10:58 ID:ouehoHvs
E+でレバノン戦とUAE戦のホームカテ5取れた。どうせなら立って応援したいしね。
FTTHのおかげかな?
仕事はシフト制だから休み出さなきゃ。
962006年まで名無しさん:04/02/22 10:58 ID:m8Nn3at2
>>93
ぴあは次の画面行くまでひたすら待ったらいいよ。リロード不要。
え+は鬼のF5連打!!!!!
972006年まで名無しさん:04/02/22 10:58 ID:tVo4gbZ2
余裕で取れた。
あんまり人気ないのかね。
昨日あんなにいい試合したのに。
98.:04/02/22 11:00 ID:hVN3MVm.
>ぴあ

すご〜く長いガイダンスを聞かされるために
一回の電話が長引いている
まだまだ残ってるみたいだ。
99鞠サポ:04/02/22 11:01 ID:uy.Vel36
CNで獲れた。14日の埼玉。モチ、駅から1番近いカテ5アウェ−
1002006年まで名無しさん:04/02/22 11:01 ID:cqgmw5rg
ぴあは詳細の画面にすらたどりつかん…
発売初日予定なんちゃらから先にすすめず。
だれか詳細画面のアドレスのっけてくれない?
101 :04/02/22 11:02 ID:WeDWuXrA
うちもFTTHだけど、
e+もぴあもつながらない(泣)
1022006年まで名無しさん:04/02/22 11:03 ID:TA6ntpNI
18日@国立カテ4。電子ぴあとれますた。
UAE戦までもつれますように。
1032006年まで名無しさん:04/02/22 11:03 ID:tVo4gbZ2
え+全部あるようだ
104 :04/02/22 11:04 ID:Cv5dAI2I
漏れバーレーン戦の初日、カテ3アウェー側ロウワーの2列目よ。
105.:04/02/22 11:04 ID:hVN3MVm.
みんながんがれ!!
デモの時間までまだあるぞ
1062006年まで名無しさん:04/02/22 11:05 ID:ULadKAKw
えーぷらすって申し込んだらメールくるんでした?
まだ来ないのはおかしい?
1072006年まで名無しさん:04/02/22 11:06 ID:tVo4gbZ2
やっぱ世間は今後の展開を見て
いつ観に行くか決めるものなのか?
1082006年まで名無しさん:04/02/22 11:06 ID:tVo4gbZ2
>106
俺もまだこない。
2時間くらいしてから来ることあるよ。
1092006年まで名無しさん:04/02/22 11:06 ID:gMWhLsqw
>106
メール来るよ。でも、トヨタカップのときもそうだったけど
かなり時間かかったよ
1102006年まで名無しさん:04/02/22 11:08 ID:EFJl27A6
え+申し込み画面まで辿り着いたが
パスワードが違う。もう寝ます
1112006年まで名無しさん:04/02/22 11:08 ID:ULadKAKw
>>108-109
どうもです
自分も前はすぐ来たからおかしいなと思ったんですが
時間かかる事もあるんですね
1122006年まで名無しさん:04/02/22 11:08 ID:xoV3QM7w
まだまだいっぱいある。試しにやってみた。
埼玉カテ1はメインアッパー12列
カテ2はバックロアー24列と来た。
ちなみにぴあ。
113 :04/02/22 11:10 ID:suBU.nyM
メール来ないよ。確認ページも見れないし、もう一回取ってしまったへたれです。
1142006年まで名無しさん:04/02/22 11:11 ID:tVo4gbZ2
>111
心配なら申込状況で確認しる
115 :04/02/22 11:12 ID:WeDWuXrA
すげぇな。
おれなんて、試合選択画面にすら行かないよ……
1162006年まで名無しさん:04/02/22 11:12 ID:LFbkyKEI
相変わらずだが、e+からメール来ない、、、
1172006年まで名無しさん:04/02/22 11:13 ID:xoV3QM7w
埼玉カテ4はもうじきなくなるな。
47列だ
1182006年まで名無しさん:04/02/22 11:13 ID:TvYk8e16
>106
俺もまだ来ない。
メールが来ない時は、確認画面で確認すればいい。
今日取った明細が確認できる。
https://mars.eplus.co.jp/eplus/sstt01.asp
1192006年まで名無しさん:04/02/22 11:14 ID:xoV3QM7w
帰りが早い埼玉カテ4アウェイはまだ17列か・・・。
1202006年まで名無しさん:04/02/22 11:14 ID:6RjvVvfQ
え+はシステムが変わったのかな。タイムアウトとか複数画面断ちアゲがやけに厳しくなった。
枚数までいってあぼーんは辛いものがある。

って指定席で遊んでる漏れもタイガイだけど。
1212006年まで名無しさん:04/02/22 11:15 ID:gMWhLsqw
相変わらず ぴあはまるで駄目だな
1222006年まで名無しさん:04/02/22 11:15 ID:ouehoHvs
95です。
FTTHのおかげかもしれないけど、マシンパワーも関係あるのかな、セレ650MHzでは
アクセスできなかったけど、P4の2.6CGHzならOKだった。
1232006年まで名無しさん:04/02/22 11:16 ID:g/z/NwWA
>>121
ぴあの方がさくさくだったよ

え+は昨日も今日もダメだった
1242006年まで名無しさん:04/02/22 11:17 ID:LFbkyKEI
>>118
わかっとるがチケ取るのと同じで簡単にゃ繋がらんからなぁ・・・
チケ売るのと別鯖にしてくれればありがたいんだが。
1252006年まで名無しさん:04/02/22 11:17 ID:m8Nn3at2
>>122
PMG4/933MhzにADSLでさくさく取れましたが、何か?
126121:04/02/22 11:20 ID:gMWhLsqw
>>123
自分の分はぴあで既に確保したけど、連れに泣きつかれたのでその分も
買おうかと思ったのだけどe+もぴあもまるでダメ・・・。欝だ
1272006年まで名無しさん:04/02/22 11:20 ID:SEXCeUig
eで勝て4アウェイ買おうとしたら後列最上段だったので
勝て3アウェイに変えてしまいますた
1282006年まで名無しさん:04/02/22 11:20 ID:xoV3QM7w
回線速度はあまり関係ない。
マシンの能力で決まると漏れは思うぞ。
1292006年まで名無しさん:04/02/22 11:21 ID:RK5/8apw
やっと3試合とも取れた@えたす
とにかく接続さえしちゃえばまだ余裕で残ってるから
取れてない奴はがんがれ、ちょーがんがれ
1302006年まで名無しさん:04/02/22 11:22 ID:ouehoHvs
E+ 11:21 現在UAE戦 みんながんばれー!
カテゴリー1ホーム   7,000 円   発売中  
カテゴリー1アウェイ   7,000 円   発売中  
カテゴリー2ホーム   6,000 円   発売中  
カテゴリー2アウェイ   6,000 円   発売中  
カテゴリー3ホーム   4,500 円   発売中  
カテゴリー3アウェイ   4,500 円   発売中  
カテゴリー4ホーム   3,000 円   発売中  
カテゴリー4アウェイ   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(小中)   1,000 円   発売中  
カテゴリー5アウェイ(小中)   1,000 円   発売中
1312006年まで名無しさん:04/02/22 11:22 ID:tG3EiYsU
取れてない人は12:00待ってコンビニ行った方が楽なんじゃない?
別に売り切れないでしょ
1322006年まで名無しさん:04/02/22 11:23 ID:g/z/NwWA
UAE戦、カテ3は今、後段D列だな

進めない人には申し訳ないくらい
購入前段階まで簡単に行けるんだが>ぴあ
1332006年まで名無しさん:04/02/22 11:23 ID:cqgmw5rg
購入前段階にもいけない…
1342006年まで名無しさん:04/02/22 11:23 ID:6RjvVvfQ
今現在のアウエイカテ4はこんな感じ。

アウェイ 9入口 後段 L列 ×番
アウェイ 9入口 後段 L列 ×番
1352006年まで名無しさん:04/02/22 11:26 ID:ouehoHvs
E+ 11:27 現在UAE戦 みんながんばれー!カテゴリー1ホーム   7,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー1アウェイ   7,000 円   発売中  
カテゴリー2ホーム   6,000 円   発売中  
カテゴリー2アウェイ   6,000 円   発売中  
カテゴリー3ホーム   4,500 円   予定枚数終了  
カテゴリー3アウェイ   4,500 円   発売中  
カテゴリー4ホーム   3,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー4アウェイ   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(一般)   3,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー5アウェイ(一般)   3,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(高校)   2,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー5アウェイ(高校)   2,000 円   発売中  
カテゴリー5ホーム(小中)   1,000 円   予定枚数終了  
カテゴリー5アウェイ(小中)   1,000 円   発売中
136ぴあ:04/02/22 11:27 ID:g/z/NwWA

購入実績のあるIDの方のみ
通しております
1372006年まで名無しさん:04/02/22 11:29 ID:tG3EiYsU
>>135
うざい
138 :04/02/22 11:30 ID:WeDWuXrA
ウチのクラブは五輪代表に選手送りこんでないからなぁ、どうせ_| ̄|○
1392006年まで名無しさん:04/02/22 11:31 ID:cqgmw5rg
>>136
まあ、IDすら入力できないわけだが。
1402006年まで名無しさん:04/02/22 11:33 ID:ouehoHvs
E+は普通に繋がるようになっちゃった。まだチケット残ってるみたいだしつまんないの。
1412006年まで名無しさん:04/02/22 11:33 ID:0eo72Wvk
>>132
君が物見有山でつなげるのをやめれば、すこしは繋がりやすくなるんだろうに
1422006年まで名無しさん:04/02/22 11:33 ID:vz43S.6.
>>140
普通に繋がらないぞ、ゴルァ!!
1432006年まで名無しさん:04/02/22 11:34 ID:4.8xSWeY
11時30分にやっと入れた
カテ2アウェイ3列目!
なんでこんな前なんだ?
1442006年まで名無しさん:04/02/22 11:35 ID:ouehoHvs
E+って繋がる鯖によって残ってるチケットが違うみたいだな。
1452006年まで名無しさん:04/02/22 11:35 ID:g/z/NwWA
でも、今日取れなくても定価で買えそうな予感
1462006年まで名無しさん:04/02/22 11:35 ID:cqgmw5rg
ぴあ、つながるようになったけど、今度は
internal server errorだよ!
147ocn:04/02/22 11:36 ID:pPChBtc2
おれは、OCNでぴあは楽々繋がるが、えープラスは繋がらん。
えープラスはソネットがつながり易いようにプロバイダも関係するかもな。
1482006年まで名無しさん:04/02/22 11:36 ID:g/z/NwWA
>>141
どこで止まるの?
Pコード入れてから?
1492006年まで名無しさん:04/02/22 11:36 ID:PNaOZZPE
今日一日じゃ売り切れないだろうね?

東アジアみたいな感じで余裕で売れ残ると。
1502006年まで名無しさん:04/02/22 11:37 ID:ouehoHvs
そうかもね。おれは、DTIでE+がOKだよ。
1512006年まで名無しさん:04/02/22 11:38 ID:cWK007Rg
ちけぴはInternal Server Errorだ (´・ω・`)
152 :04/02/22 11:39 ID:WeDWuXrA
>>151
同じく。Pコード入力するとサーバエラー。
1532006年まで名無しさん:04/02/22 11:40 ID:g/z/NwWA
さいたまカテ3 メインロアー 18

なんて出てきたぞ
1542006年まで名無しさん:04/02/22 11:41 ID:6hn/CKuI
全然駄目。もう(゚听)ヤメタ
155 :04/02/22 11:41 ID:WeDWuXrA
12時からファミマの端末で買えるんだっけ?
156 :04/02/22 11:42 ID:WeDWuXrA
>>153
一瞬、メインロアーがメロンキターに見えた。もうだめぽ。
1572006年まで名無しさん:04/02/22 11:43 ID:xoV3QM7w
ぴあ
Internal Server Error
売る気あるんか?
1582006年まで名無しさん:04/02/22 11:44 ID:g/z/NwWA
まだまだ席いっぱいあるね
もうこの時間だと、専用端末に行った方がいいかも
1592006年まで名無しさん:04/02/22 11:44 ID:cqgmw5rg
ぴあーー!
サーバーエラーなんとかしろ!!
1602006年まで名無しさん:04/02/22 11:44 ID:g/z/NwWA
さいたま バックロアー xx列 52-49
ホーム寄りが出た
1612006年まで名無しさん:04/02/22 11:45 ID:vz43S.6.
埼玉
カテ4・5共にホーム側終了
162 :04/02/22 11:45 ID:Vzt0WJh2
専用端末ってどこのファミマが使えるの?
ローソンは明日みたいだけど。
1632006年まで名無しさん:04/02/22 11:47 ID:vz43S.6.
国立UAE戦
カテ2・5(アウェー)以外終了
1642006年まで名無しさん:04/02/22 11:48 ID:g/z/NwWA
この時間でまだロアーが出るよ>さいたま

ぴあの店にGO!
1652006年まで名無しさん:04/02/22 11:49 ID:g/z/NwWA
しまった、ボタン押して買っちまった‥

まじでおまいらに売りたい。
さいたまカテ3ホーム側 1x列

1662006年まで名無しさん:04/02/22 11:52 ID:gMWhLsqw
>>164
漏れはアッパーしか出てこん。でもカテ2ならロアーのほぼセンターが出てきた
167 2006年まで名無しさん:04/02/22 11:52 ID:I/qm.ssM
レバノン戦カテ3とれねー。。
UAE戦はすぐにつながったのに・・・。
1682006年まで名無しさん:04/02/22 11:52 ID:g/z/NwWA
3/14 ×カテ4キター
3/16 ×なし
3/18 ×カテ1、4H
1692006年まで名無しさん:04/02/22 11:52 ID:GSkfx06A
>>165
ご愁傷様でつ
1702006年まで名無しさん:04/02/22 11:54 ID:cqgmw5rg
>>165
メインロアー?
1712006年まで名無しさん:04/02/22 11:54 ID:g/z/NwWA
>>169
1週間買うかどうか考えられる猶予期間がないのが痛い>電子ぴあ
1722006年まで名無しさん:04/02/22 11:55 ID:g/z/NwWA
>>170
バックロアー
控えのアップは見れないね

今見たらまだ10列代あるぞ>さいたまカテ3
173166:04/02/22 11:58 ID:gMWhLsqw
カテ2ロアー30列ほぼど真ん中が出てきたからそれで妥協したぞ
1742006年まで名無しさん:04/02/22 11:58 ID:g/z/NwWA
この席でオマン戦見たかったなあ

久保のゴールは遠くてよく分からんかった‥
175 2006年まで名無しさん:04/02/22 11:59 ID:U8vq6uRE
>>172

国立レバノンのカテ3情報きぼんぬ!
1762006年まで名無しさん:04/02/22 11:59 ID:g/z/NwWA
カテ3バックロアー17列 42-43が出てます
1772006年まで名無しさん:04/02/22 12:00 ID:rQ5a75tc
埼玉で出場が決まる確立は無いの?
1782006年まで名無しさん:04/02/22 12:00 ID:xoV3QM7w
レバノン戦カテ3
メインスタンド 1入口 後段 L列 13番
メインスタンド 1入口 後段 L列 14番
でんなぁ〜
179 2006年まで名無しさん:04/02/22 12:01 ID:U8vq6uRE
>>176  dクス
1802006年まで名無しさん:04/02/22 12:02 ID:g/z/NwWA
>>175

>>176はさいたま

レバノンカテ3 バック23入口 前段O
が出てるよ
1812006年まで名無しさん:04/02/22 12:03 ID:g/z/NwWA
うえいカテ3 メイン1入口 後段O
1822006年まで名無しさん:04/02/22 12:03 ID:xoV3QM7w
西が丘余裕だな。
これで決まるのに。
183 2006年まで名無しさん:04/02/22 12:04 ID:U8vq6uRE
>>180 dクス

コーナーキック時香ばしい席だな
184176:04/02/22 12:05 ID:gMWhLsqw
>>180
わるい 埼玉と書くの忘れてた・・・。
1852006年まで名無しさん:04/02/22 12:06 ID:EFJl27A6
とりあえず全試合取れた
え+のパスもう忘れないようにしないと…
1862006年まで名無しさん:04/02/22 12:07 ID:g/z/NwWA
ほんとにUAEラウンド次第になってきたな
1872006年まで名無しさん:04/02/22 12:08 ID:g/z/NwWA
とにかく、チケットはまだまだある

もう12時になったから、別手段に切り替えた方がいいよ
1882006年まで名無しさん:04/02/22 12:25 ID:cqqirXE.
そんな慌てなくても取れるって。今日駄目でも
どうせキャンセル分がごろごろ出てくるから。
下駄が早くから繋げて発券しないで捨てるのが
あるから今からなら来週買った方が利口かもよ。
189 :04/02/22 12:27 ID:WeDWuXrA
3戦ともチケ取れました! みなさんのおかげです!
190 2006年まで名無しさん:04/02/22 12:28 ID:gBKeKx56
レバノン戦、キャンセル分ORやふおくにかけることにすますた。
ぴあつながらねー
1912006年まで名無しさん:04/02/22 12:29 ID:l4L2sBY6
え+様様だった
つか、最終戦以外は余裕で枚数ありそうなので、
普通に電話でも最終戦以外取れそうな悪寒。
全部カテ3だけど、全部前段orロアー取れたなぁ・・・・。
手数料かかるけど、席番わかるし、いっかw
1922006年まで名無しさん:04/02/22 12:29 ID:m8Nn3at2
>>182
誰が西が丘なんか行くんだ?
1932006年まで名無しさん:04/02/22 12:33 ID:GSkfx06A
(´-`).。oO(後でヤフオクで買えば安く買えるんだけどな)
194 :04/02/22 12:38 ID:Cv5dAI2I
>>193
あんま信頼できないし、あれ・・・それとも信頼できるの?
1952006年まで名無しさん:04/02/22 12:38 ID:PBs7QMbI
1人でじっくり見たいから通路側、端っこがいいんだけど
さすがにカテ1だとなかなか出ないね。
1962006年まで名無しさん:04/02/22 12:40 ID:vy8n3sVc
今回の最終予選、いつもの一次予選並みの面子だな。
サウジとかイランとかカンコック皆別グループかよ。
UAEに万が一負けて出られなかったら、近年稀に見る恥さらしだ。
1972006年まで名無しさん:04/02/22 12:41 ID:g5DVN55s
会場 西が丘サッカー場
席種/料金
自由(一般)   3,000 円   発売中  
自由(高校)   2,000 円   発売中  
自由(小中)   1,000 円   発売中  

1982006年まで名無しさん:04/02/22 12:41 ID:j7KYzzHE
>>194
ヤフオクで詐欺られる可能性なんてほとんどゼロに等しい

どうしても不安なら、評価が安定してる出品者から買えば問題無し
1992006年まで名無しさん:04/02/22 12:41 ID:0ppokSGo
ぴあ今さくさくだぞ
まだほとんど余っているからあせるな
2002006年まで名無しさん:04/02/22 12:41 ID:j7KYzzHE
>>196
つーか、シード分けしてるんだからサウジとか韓国とは別グループな訳で
2012006年まで名無しさん:04/02/22 12:41 ID:Ak/2DVsQ
個人情報は晒したくない
2022006年まで名無しさん:04/02/22 12:43 ID:MkHuA.kw
チケットの引き換え期限過ぎた場合って、
ぴあからキャンセル料みたなもの取られるんですか?
203 :04/02/22 12:44 ID:Cv5dAI2I
>>196
UAEは平山、今野、徳永とかも出ていたWYでベスト8だったってこと、お忘れなく。
日本がWYの直前の親善で負けた豪州にも勝っているし、
日本が大敗したコロンビアにも0−1とスコア上では検討してるからな。
昨日の韓国やロシアAより強いと見ていい。
でもイランU−23相手にいい勝負してたから、気引き締めて
最高のパフォーマンスが出来れば必ず本大会進出してくれるっしょ?
2042006年まで名無しさん:04/02/22 12:44 ID:GSkfx06A
>>201
一生引篭もってなさい
2052006年まで名無しさん:04/02/22 12:44 ID:nBEnIPHY
>>198
たかだか数千円で詐欺のリスクを犯すやつなんていないだろうしね。
ヤフオク詐欺は十万以上の買い物くらいじゃないのかな?
2062006年まで名無しさん:04/02/22 12:44 ID:vy8n3sVc
>>200
ああ、そうなんだ。なるほど。
前回前々回は何かサウジとガチンコ勝負してた記憶があるから。
今回はそれに比べたら何か物足りないなーと。
2072006年まで名無しさん:04/02/22 12:47 ID:vy8n3sVc
>>203
ええっ!?UAE侮れないね。
やばい、やっぱ油断できないか。
2082006年まで名無しさん:04/02/22 12:48 ID:Cv5dAI2I
>>206
UAE、バーレーンも順調に強化してるから侮れないよ。
2092006年まで名無しさん:04/02/22 12:50 ID:j7KYzzHE
中東はどことやっても侮れないだろ
2102006年まで名無しさん:04/02/22 12:50 ID:wvPOVJuE
@ぴあのサッカーで検索しても最終予選のチケ
見当たらないんですが、どこにいけばよいのでしょうか、。。
211 。   :04/02/22 12:54 ID:X1i7eRcs
12時半ごろまで、ぴあ全然繋がんなかったんだけど
ここ見てあきらめずに、チャレンジしてたら急にさ
くさく繋がるようになった。ありがとね、みんな。
 レバノン戦カテ1取れたんだけど、UAE戦どう
しようかな。 
2122006年まで名無しさん:04/02/22 12:56 ID:0ppokSGo
>>210
805-397
805-398
803-299
Pコード
2132006年まで名無しさん:04/02/22 12:57 ID:0ppokSGo
間違え
803-299×
805-399○
2142006年まで名無しさん:04/02/22 12:58 ID:vy8n3sVc
>>210
ttp://www.jfa.or.jp/game/u-23/04MOlmpicJ_fr.html
に書いてあるPコード入れれば出てくる
2152006年まで名無しさん:04/02/22 13:08 ID:xoV3QM7w
ファミマ店頭発売は無かったぞ
216210:04/02/22 13:10 ID:wvPOVJuE
皆様有難うでした(;;)
2172006年まで名無しさん:04/02/22 13:11 ID:0ppokSGo
今日はネットと電話だけだよ
2182006年まで名無しさん:04/02/22 13:12 ID:Cv5dAI2I
>>217
やっぱそうだったのか(´・ω・`)
イープラで取れたからいいけどw
2192006年まで名無しさん:04/02/22 13:16 ID:0ppokSGo
最終戦は買ってない。
もしかしたら、決まっているかもと思うと
2202006年まで名無しさん:04/02/22 13:17 ID:BHUs28vo
結局、どの試合も初日完売はなさそうだな
2212006年まで名無しさん:04/02/22 13:17 ID:WgWzaazE
CNでやっとカテ1取れた
222   :04/02/22 13:35 ID:X1i7eRcs
>>219
やっぱそうかな〜。
俺もそう思ったから決まりそうな2戦目取ったんだが、
「いや、もしかして」と思って3戦目のカテ2、勢いで
取っちまったよw。
 昨日ゲットしたマリノスーレッズ戦から含めてすげー
金使っちまった。
2232006年まで名無しさん:04/02/22 13:46 ID:7uwPgqRI
UAE戦は違う意味で消化試合ってこともあるわけか…

カザフ戦の再現になればいいんだけどな。
2242006年まで名無しさん:04/02/22 13:50 ID:7uwPgqRI
レバノン戦のカテ1だけど、これじゃサギ?
メインスタンド 7入口 前段 K列 18番
225 :04/02/22 13:56 ID:l4L2sBY6
>>222
まぁ、決まってたら決まってたでセレモニーあるし。
そう思って最終戦買ったよw
2262006年まで名無しさん:04/02/22 14:50 ID:n9D.lBiY
最終戦の前に日本の出場が決まってる可能性は少ないと思う。
昨日の韓国戦は勝ったけど、やはりこの年代は他のアジア各国との力の差は
ほとんどないと思う。UAEはもちろんバーレーンもけっこう強い(A代表はガルフ
カップ2位)。
けど、UAEラウンドは1日〜5日までで3連戦、全て夜10:30から生放送。
結構盛り上がって、そのあとチケットがすごい売れそう(試合結果によるけど)
2272006年まで名無しさん:04/02/22 14:57 ID:xRrIQ4mU
え+でチケット申し込んだがキャンセルできるのだろうか?
ちなみに銀行振込だす。
金欠で行けん。
2282006年まで名無しさん:04/02/22 14:58 ID:tVo4gbZ2
>226
最終戦前に敗退が決まらないことを祈るのみ。

>227
期限までに振り込まなければキャンセル扱いになる。
2292006年まで名無しさん:04/02/22 15:16 ID:xRrIQ4mU
>228 ありがd
本当は行きたいが。
2302006年まで名無しさん:04/02/22 15:29 ID:wvPOVJuE
カテ5はもう残っていません?
2312006年まで名無しさん:04/02/22 15:48 ID:Rdt6IowA
後援会で申し込んだけど、明日にならないと抽選結果が確認できん。
232 :04/02/22 16:13 ID:DF2liU3U
>>231
腱鞘炎になるくらいがんがって電話してたけど、余裕でUAE戦も残ってる・・
後援会でもキャンセルすることできるし、連番で友達といきたいならいまとっておいたほうがいいよ。
2332006年まで名無しさん:04/02/22 16:27 ID:7uwPgqRI
UAE戦のえ+売れ残り分
カテゴリー2ホーム    6,000 円   発売中  
カテゴリー2アウェイ   6,000 円   発売中  
カテゴリー3アウェイ   4,500 円   発売中

いかにも、って感じの売れ残りだな。多分、糞席オンパレード。
2342006年まで名無しさん:04/02/22 16:35 ID:wCuQ1Lxo
イープラスから確認メールまだ来ない
2352006年まで名無しさん:04/02/22 17:19 ID:g/z/NwWA
やっぱり、中田んときの五輪予選とは違うのか

つーか、そのまんま今のA代表だし
2362006年まで名無しさん:04/02/22 17:21 ID:g/z/NwWA
来週発売のレッズホームゲームの方が
よっぽど取るの大変ってことか?
2372006年まで名無しさん:04/02/22 17:29 ID:TQ7NYQx.
自分が買ったのは3/14の埼スタだけ(カテ4ホーム)
だって、他の試合平日なのでこれしかいけないから。

でも、この試合で決まるってことはまずないと思う。
理論上は、UAEラウンドで日本が3戦全勝して、他の3ヶ国の直接対決が
すべて引き分けだったら日本が勝ち点9で他3ヶ国が勝ち点2。

そうなると、他3ヶ国の最大勝ち点が11になるので3/14に勝てば
勝ち点12になって出場決定。でもそんな虫のいい話まずありえないと思う。
2382006年まで名無しさん:04/02/22 17:33 ID:e7mXE.9.
申し込み状況照会でなぜか えらー が出るな
2392006年まで名無しさん:04/02/22 17:40 ID:kOyasf7o
e+、申し込み状況照会したらちゃんと取れてることのはなってるけど
10時20分ごろ申し込みの確認メールいまだにこねー。
2402006年まで名無しさん:04/02/22 18:45 ID:rQ5a75tc
何でイープラで買うの?
手数料取られるのに。A代表すぐソールドアウトの試合ならわかるが。
241 :04/02/22 19:16 ID:tVo4gbZ2
なんだかんだ結構売れたんだな。
全席種残るかと思った。
キャンセルが大量に出るとは思うが。
242_:04/02/22 19:43 ID:o5gZ01n2
e+って金払わなければそれがキャンセル分にまわるよね?
ペナルティとかないでしょ?
243 :04/02/22 20:52 ID:DF2liU3U
>>240
座席選んで買えるから。
2442006年まで名無しさん:04/02/22 20:53 ID:g/z/NwWA
ぴあ→ファミマの発券手数料もバカにならん

なんで、コンビニでガーガーやってもらうだけで
1枚100円取られるのかと
245 :04/02/22 21:01 ID:DF2liU3U
>>244
ん?そんなもん取られないだろ。
2462006年まで名無しさん:04/02/22 21:14 ID:tVo4gbZ2
>244
お前そのファミマに騙されてるぞ
2472006年まで名無しさん:04/02/22 21:21 ID:g/z/NwWA
>>246
なんと!

いつも
「ごいっしょにポテトもいかがですかぁ」
と笑顔で言われて断れず買ってしまう
2482006年まで名無しさん:04/02/22 22:00 ID:NqNT2jJw
デジポケなら発券料1枚100円
249 :04/02/22 22:17 ID:DF2liU3U
>>248
なにそれ?
2502006年まで名無しさん:04/02/22 22:20 ID:.yKSTdR2
レアル見に行きたいんですが、チケットはどこで手に入れるのが
いいんでしょう?
どなたか教えてください。
251スペインスペイン:04/02/22 22:21 ID:.yKSTdR2
レアル見に行きたいんですが、チケットはどこで手に入れるのが
いいんでしょう?
どなたか教えてください。
252 :04/02/22 22:29 ID:heVftUi6
>>251
欧州チケット情報交換所 2nd Round
っていうスレッドで聞いたほうがいいよ
2532006年まで名無しさん:04/02/22 22:29 ID:F2quKfEo
次からテンプレに入れたほうがいいかも

欧州チケット情報交換所 2nd Round 
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062950513/
254252:04/02/22 22:31 ID:heVftUi6
2552006年まで名無しさん:04/02/22 22:32 ID:0eo72Wvk
>>249
電子チケットぴあ。
サービス料¥210と、ぴあ店舗orファミマで紙発券で別途¥100とられる。
クレカ決済できるのと、つながる香具師(PCがおりこうさん)はとり易い(?)のがメリット。
携帯にチケットDLすれば発券料はかからないが、サカー関係では携帯チケット対応の会場など皆無に等しい。
256252:04/02/22 22:34 ID:heVftUi6
皆さんは、最終予選楽に取れたのかな
ラモスのサイン会抜け出して取れたけど、
2572006年まで名無しさん:04/02/22 22:34 ID:TyEds/aE
>>251
ぴあ
258スペインスペイン:04/02/22 22:40 ID:.yKSTdR2
>257
ワールドチケットぴあのこと?
値段とかどうなんですか?
2592006年まで名無しさん:04/02/23 00:01 ID:TyEds/aE
>>258
値段=定価+ダフ屋の利益+ぴあの利益
2602006年まで名無しさん:04/02/23 00:23 ID:45JFxAI.
16日カテ4アウエー(9入り口)取ったんだけど、もしかしてやばい雰囲気ですか?
周りは日本人ですか?
いつも埼スタレッズ戦ばっか見てたからホームアウエー気にした事無かったんだけど
2612006年まで名無しさん:04/02/23 00:24 ID:PNaOZZPE
>>260
やばくないです。大丈夫です。
2622006年まで名無しさん:04/02/23 00:44 ID:ug8Ze1iA
非常に初歩的な質問で心苦しいのですが
アジアからけっきょく何カ国出場できるんでしょう?
調べてみても4.5枠って、.5って何ですか?
2632006年まで名無しさん:04/02/23 00:58 ID:g/z/NwWA
アジア5位のプレイオフの相手って、北中米だっけ?
2642006年まで名無しさん:04/02/23 01:00 ID:kOyasf7o
>>262
最終予選のそれぞれのグループの
3位同士が対決してそこで勝ったチームと
北中米カリブ地域の4位の国とでプレイオフの試合をする

そこでアジア勢が勝てば5カ国出るってことで5枠
負ければ4カ国ってことで4.5枠。
ヘンだっていえばヘンな表現だよね・・
2652006年まで名無しさん:04/02/23 01:02 ID:g/z/NwWA
アイルランドとやらされた前回とは大違いだな

アジア5位6位プレイオフの方が難しそうだ
2662006年まで名無しさん:04/02/23 01:03 ID:g/z/NwWA
最終予選ですんなり2位以内に入るより
大陸間プレイオフまで行けば
ホームゲームが2試合増えてウマーだと
協会は思ってそうだ
2672006年まで名無しさん:04/02/23 01:05 ID:ug8Ze1iA
>>264
あ〜、そういうことだったんですね
それでどっかの枠が0.5減ったって書いてあったんだ
納得しました、ご親切にどうもです
2682006年まで名無しさん:04/02/23 01:15 ID:xRrIQ4mU
このスレいいな〜♪
親切な兄さんがたくさんいる★
いつもありがとさんです!
2692006年まで名無しさん:04/02/23 01:24 ID:0eo72Wvk
>>265
甘い。
コスタリカ、ホンジュラス、US、メヒコetc...
なかなかのくせもがそろっとる
270U-名無しさん:04/02/23 11:03 ID:NyihlKw.
ぴあのキャンセル分の発売日っていつですか?
2712006年まで名無しさん:04/02/23 18:21 ID:2Lz3obSc
女子のW杯ではメヒコとやったね。
2722006年まで名無しさん:04/02/23 19:22 ID:YrOZkrnY
e+今日の朝4時に確認メール送ってきて、さっき早く振り込めやメール送ってきやがった。
言われんでも明日振込むわボケ。
273 :04/02/23 19:32 ID:tVo4gbZ2
>272
俺も朝5時に確認メールきた。
 朝っぱらから迷惑なんじゃボケ

さっき早く振り込めメールきた。
 もう振り込んだわボケ
2742006年まで名無しさん:04/02/23 21:36 ID:Ii9Z3Seo
>>271
男子までメヒコになったらおもろいね
2752006年まで名無しさん:04/02/23 22:10 ID:g/z/NwWA
>>273
その、「人が寝てる間にメール出すな」ってのが分からんのよ
音がするんだろうけど

メールっつうのは、電話と違って、時間を気にせず
相手に出せるのが最大のメリットだったはずなんだから
2762006年まで名無しさん:04/02/23 22:16 ID:cqqirXE.
>>275
たまにいるね。こんな夜中にメールなんか出してきて非常識だって怒るひとw
2772006年まで名無しさん:04/02/23 22:23 ID:g/z/NwWA
バーレーン戦とレバノン戦は
日本戦の前にUAEの試合も見れるのが、何気にお得だな

よくある前座試合じゃなくて、真剣勝負の国際試合だし
勝ち点状況によっては、どっちかを応援することにもなる。
2782006年まで名無しさん:04/02/23 22:30 ID:A5g116YQ
>>277
何気に日本vsレバノン戦の前のUAEvsバーレーン戦で五輪行き決定っていう
なんとも盛り上がらない決まり方ってのもあるんだなぁ。
2792006年まで名無しさん:04/02/23 22:34 ID:9u5F8K6g
>275
携帯のメールじゃねぇのか?

>278O=(-_-; 
2802006年まで名無しさん:04/02/23 22:35 ID:cqqirXE.
ところで五輪行ける可能性ってどんなもんなの?
恥ずかしながら相手関係がまるでわかってなかったりする。
281_:04/02/23 22:41 ID:t3ZO5lkc
なんかカテ3とカテ4ってあまりかわらんような・・・

ttp://eee.eplus.co.jp/img/temp/kasumigaoka02.gif
2822006年まで名無しさん:04/02/23 22:43 ID:InJku63I
ダイレクトメールもあるんだし、気になる人は対応してるもんだろ
2832006年まで名無しさん:04/02/23 22:47 ID:g/z/NwWA
音が嫌なら切っときゃいいじゃん

携帯を目覚ましかわりにしてるって言われてもなあ
284U-名無しさん :04/02/23 23:25 ID:g2298Qak
>>270


何日なんだろう?俺も知りたい
2852006年まで名無しさん:04/02/23 23:34 ID:A5g116YQ
ローソン店頭のロッピーにて2004/02/25 PM11まで
発券は2/23(月)〜2/25(水)の間にam/pm店頭の「CNプレイBOX」より発券します。
発券は,2月25日午後8時までにチケットぴあ、ファミリーマート、サンクス、セブンイ
---------------
ヤフオクより。
予約番号の引換えが25日みたいなんで26日じゃない?
2862006年まで名無しさん:04/02/24 00:26 ID:iIgzgnLM
えたすにて、カテ3ロア20列。振り込むか迷い中。
流して良席選ぶか、これで満足するか…どうしよー。
明日までか…
287 :04/02/24 01:01 ID:9I1aNPAY
>>277
え、二試合見れるの?
映画みたく入れ替えとかないの?
2882006年まで名無しさん:04/02/24 01:05 ID:CJdwS2x.
>>281
場所にもよるけれどもカテ3の場所とカテ4の場所じゃ結構見え方違うよ。
あと、カテ4は立ってみなきゃならなくなる可能性・・・もある。

>>286
さいたまのロアー20列なら若干高さはないけれども
サッカーみるにはちょうどいいんでないの?
それ以上の良席ってどこよ?
2892006年まで名無しさん:04/02/24 01:07 ID:Lu9bv95w
この間の埼玉カテ4はずっと立ち見だった。おっさんの俺は腰に来た。
2902006年まで名無しさん:04/02/24 01:44 ID:Xbee5Be2
レバノン戦2席をカテ3あたりで取りたいんですが
もう今からじゃいい席取れないですかね?
eプラだとバックの39入り口、K列までいってしまう・・・。
2912006年まで名無しさん:04/02/24 01:53 ID:CJdwS2x.
>>290
UAE戦ならともかくレバノン戦なら
キャンセル分で16・23入り口あたりは
出てくるんじゃないかと・・・
292286:04/02/24 01:55 ID:o.nRxBOQ
>>288
そうだね、高さ考えるとちょうど良いかもしれない。
振り込むか!

それにしても、カテ4って微妙じゃない?
座ってみたい気もするが、前が立ってしまうと、自分も立たないと見えない。
そうすると後ろに迷惑だから、後ろ気にしながら立つ。
かといって、「座れ」とも言えないしなぁ、ゴル裏だし。
2932006年まで名無しさん:04/02/24 02:02 ID:Xbee5Be2
>>291
レスサンクスです。
キャンセル分というのはいつ頃出てくるものなのでしょうか?
今からローソン行っても・・・だめかなやっぱり。
2942006年まで名無しさん:04/02/24 02:08 ID:g/z/NwWA
>>293
おれの余ってるから売るぞ

ヤフオクでも、席を見て定価で買えるよ、たぶん
2952006年まで名無しさん:04/02/24 02:14 ID:Bl08YuiE
>>292
カテ4ってゴル裏挟んで両側なんだからさ
片方は指定席だけど立って応援するスペース
もう片方は立ち応援禁止っていうふうに分けてくれれば良いと毎回思うよ。
周りが殆ど座ってるのに自分の前だけ立たれちゃって
しょうがなく自分も立つときの気まずさといったら・・。
2962006年まで名無しさん:04/02/24 02:19 ID:g/z/NwWA
>>287
3/14と16は
16:30〜 第1試合 UAE×
19:20〜 第2試合 日本×
入れ替えあるとしたら、中東から来た客用に確保したエリアだけだろ
オマーン戦もバス2台でツアーが来てた


つーか、なんで3日間同じIDなのだ
2972006年まで名無しさん:04/02/24 02:40 ID:Xbee5Be2
>>294
ヤフオクってのもありましたね。
ただ今 バック 16入口 後段 J列
カテ3アウェイでこれが出たので手を打とうかな。
2982006年まで名無しさん:04/02/24 02:42 ID:tVo4gbZ2
>292
五輪だったらカテ4まで総立ちにならないんじゃね?
2992006年まで名無しさん:04/02/24 03:00 ID:CJdwS2x.
>>295
漏れも、メイン側は座って観戦
バックスタンド寄りは立って観戦OKというような
決まりごとあってもいいと思う。

>>298
親善試合なイラク戦なんかはアウェイ側カテ4はほとんど座ってたが
オマーン戦はほとんど立ってた。
五輪といえども、最終予選ってこと考えると
総立ちは覚悟しておいたほうがいいんじゃないかと。
3002006年まで名無しさん:04/02/24 03:19 ID:0/dD9jYw
3/18vsUAE@国立のチケット入手したはいいけど、
この日よりも前に既に予選突破が決まってる可能性って、
どのくらいだろう?
できれば目の前で、突破の瞬間を見たいんだけど。
消化試合だとちょっとつまんない。
3012006年まで名無しさん:04/02/24 03:31 ID:g/z/NwWA
>>300
それは、アラーの神のみぞ知る
3022006年まで名無しさん:04/02/24 04:59 ID:KmY78gp6
>301
どっかのサッカーの神とやらは知らないのか?
3032006年まで名無しさん:04/02/24 09:16 ID:Ex..ouy2
>>296
sports2鯖のクラウンとW杯板は固定IPなら永遠に同じIDなんだよ。
3042006年まで名無しさん:04/02/24 16:50 ID:zir7SZrM
それにしてもお金になるオマーン戦とお金にならない五輪最終予選じゃ
こうも書き込み数違うってことは・・・

ゲ  ッ  タ  ー  ば  っ  か  だ  な

3052006年まで名無しさん:04/02/24 16:57 ID:g/z/NwWA
>>304
そういうこと書かれると
まともに返答してた人が嫌気さして来なくなるぞ
3062006年まで名無しさん:04/02/24 17:00 ID:kAlOwG2Q
ゲッターかどうか以前に、取りやすいかどうかがここが賑わうかに
関係あるんでない。
3072006年まで名無しさん:04/02/24 17:38 ID:cWK007Rg
今回は10時参戦はせずに、14時頃にぴあで最終戦の
カテ2ロア後段真ん中より2枚を普通に取れた
いつもこれくらい楽だといいのに…
308 :04/02/24 20:19 ID:GjKXcpy2
五輪予選、ホーム2戦目か3戦目どちらを
買うか迷ったが、2戦目にした。
まあ、3戦目までもつれる可能性も高いが、
少なくとも消化試合にはならないだろう。
3092006年まで名無しさん:04/02/24 21:27 ID:t.Vm/CA.
>>305
まあまあ。
普通のやつでも、競争率が高くて買えるか買えないか運しかない
オマーン戦と、今回みたいにカテゴリをえらばきゃ発売から
数日たっても楽勝で買える場合と書きこみ量が違うのは当たり前。
306の言うとおりだよ。
2002W杯のときの毎日毎日ネットに繋いで
メロンがでるのを待ち続けた気持ちが304にはわからないだろうな。
未だにバイロムという言葉を聴くと、眉間にしわがよるんだが。
3102006年まで名無しさん:04/02/24 21:31 ID:Ii9Z3Seo
ドイツもバイロムなわけだが。
3112006年まで名無しさん:04/02/24 21:47 ID:k//TQHPk
>>310
公式だと組織委員会が販売担当と発表されていて
皇帝も「バイロムごときにやらせはせん」といきまい
てたはずだが、折れたのか?
ソースがあれば教えて欲しい・・・。
3122006年まで名無しさん:04/02/24 21:57 ID:PDzI8Skg
ユーロは簡単に取れたが
つーかいけるのか
3132006年まで名無しさん:04/02/24 22:16 ID:YhQTEqkM
ドイツの連れに取ってもらう
314306:04/02/24 23:01 ID:WzcWMbgg
叔母道来たー
3152006年まで名無しさん:04/02/24 23:22 ID:CJdwS2x.
ドイツはTSTは無いの?
石と組み合わせれば最強だったのに。
3162006年まで名無しさん:04/02/24 23:56 ID:TyEds/aE
クリスマスまで待てや。
3172006年まで名無しさん:04/02/25 00:13 ID:b/Vrrof.
>>315
どんな国のカードでも喜んで観るのは日本人ぐらいだからな。
自分の国を追っかけるTST-CはあってもTST-FやVSTはないかもしれん。

欧州圏内に住んでる奴らと違って、俺らみたいな遠くから行く人間にとっては、
「自分の国のチームが負けました」→「帰りの飛行機のチケット取って直ぐ帰ります」なんて
芸当は難しいから、観戦試合と期間が決まってるセットチケットの方が有難いんだけどな。
318 :04/02/25 00:35 ID:jgHs6WBQ
>>317

EURO2004はTST-C(フォローマイチームチケット)のみだったね。
3192006年まで名無しさん:04/02/25 00:42 ID:j/aAr7Ig
>>308
自分も迷って3戦目購入。
レバノン、バーレンとの試合を見に行く気がしなかったから。

ヤフオク覗くとレバノン戦の売りが極端にすくない。
(ここで決るのが、まー普通の読みなのか?
それに加え、直前になると高額になると見越してるのか?)
3202006年まで名無しさん:04/02/25 00:50 ID:.35rie1k
レバノン戦が一番人気薄なんでないか
3212006年まで名無しさん:04/02/25 00:52 ID:.35rie1k
今の時点では
3222006年まで名無しさん:04/02/25 01:09 ID:2TJufWMk
確かに、レバノン戦引き分け以上で本選決定≠ニか、
なってそう。
ゲームとしてはスンゲーつまんなそうだけど。
3232006年まで名無しさん:04/02/25 01:30 ID:bMK9sskQ
3月16日の国立なんだけど、電話で予約して
サークルKに交換にいったら
カテ5で一枚千円だった。
これって小中の値段だよね?
(一般とか高校とかの選択は無かった)
これってちゃんと入れるの?
チケット取るの初めてだからよくわからなくて・・・
教えてチャンでごめんなさい。
3242006年まで名無しさん:04/02/25 02:05 ID:TyEds/aE
>>323
学生服着て行け。
3252006年まで名無しさん:04/02/25 04:03 ID:cqqirXE.
>>324 ドランクドラゴンみたいな学生でも入れてもらえる?
3262006年まで名無しさん:04/02/25 08:19 ID:f63ZFdM2
>>325
無理矢理言い張れ
3272006年まで名無しさん:04/02/25 11:00 ID:gd5PY6X2
キャンセル分ってどのくらい出回るのかな?
3282006年まで名無しさん:04/02/25 12:20 ID:t.Vm/CA.
UAE戦は売り切れ?
同じ平日なのに、第二戦とはえらく売れ行きが違うなあ。
16日は、2試合みられるから、美味しいといえば美味しいけど
4時頃に国立にいけるってのは、学生か自営業くらいだからなー
(あと休暇とるか)
3292006年まで名無しさん:04/02/25 12:47 ID:Ex..ouy2
>>328
俺はその日(16日)休暇とる。
最終戦はアフター5でも駆けつけられるからね。
3302006年まで名無しさん:04/02/25 13:03 ID:xCrdZgWo
10時過ぎてから電話したんだけど
引き換えたら最前列だった。(カテ2 真ん中寄り)
自分はもう少し上で見たいんだよなぁ・・・。
誰か買いたい人居るかな?
3312006年まで名無しさん:04/02/25 13:24 ID:5NHXmziM
16日の試合は途中から(日本戦から)でも中に入れるのですか?
3322006年まで名無しさん:04/02/25 13:52 ID:DZZS5ZyY
おまいら、またまた甘く見すぎだぞ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040223-00000049-kyodo_sp-spo.html
レバノン戦は「強烈なロングシュートが武器」。
意味分かるか。日本はA代表を含めて、エリア周辺のマークがずれやすく、ミドルシュートでやられて辛酸をなめてきた。
特にU23は、後半フッと抜けるときがある。きわどい弾丸が飛んできそうだぞ・・・。
333 :04/02/25 14:09 ID:fB/9yydQ
新潟の二戦目が高騰していく予感が・・・。
俺なりの今後の予想〔日本代表試合開催地〕
◎神戸
○横浜国際
▲国立
穴豊田スタジアム
3342006年まで名無しさん:04/02/25 14:12 ID:Ex..ouy2
>>331
もちろん。

ただやっぱ状況によっては第一試合も気になるじゃん。
そしたら見ておきたい罠
3352006年まで名無しさん:04/02/25 15:06 ID:5NHXmziM
>>334
ありがとう
3362006年まで名無しさん:04/02/25 18:14 ID:sSOsknvI
中1日の日程
死なないでほしい!
3372006年まで名無しさん:04/02/25 19:15 ID:9MSt3A.Y
次のインド戦は、横浜国際でやると思う。
なんといっても6月9日だからね☆
338 :04/02/25 19:28 ID:OPABXbes
e+なんだけど、キャンセルすると
退会処分になっちゃうの?
支払いが期日の14時までって知らなくて、払いそびれちゃったよ。
3392006年まで名無しさん:04/02/25 19:55 ID:TyEds/aE
>>338
ワザと振り込まないでキャンセルする奴も、いっぱいいるから安心しろ。
3402006年まで名無しさん:04/02/25 20:23 ID:tR5e.bJg
>>338
大量にキャンセルすると(振込み忘れ含む)プレーオーダーが当選しにくくなるのと
警告の電話又は葉書きがくる。相当に大量は、相当ヤバイ。下手したら業務妨害になるからね。
341 :04/02/25 22:10 ID:hCscUjqk
>>338
即刻e+に電話しる!
前に遅れた時に電話したら、おねいちゃんが「期日は多少余裕を持っておりますので」とゆってた。
342 :04/02/25 23:41 ID:tVo4gbZ2
>338
え+明日の午前10時からキャンセル分販売だってよ
間に合わないから明日買いなおせ
3432006年まで名無しさん:04/02/26 00:11 ID:lgzmQTaQ
セルビア・モンテネグロはピクシーつながりで豊田らしい。
横国は年末のドイツらしい。
3442006年まで名無しさん:04/02/26 01:21 ID:GaROnOTo
>>340
大量にキャンセルするけど、警告の電話もハガキも来たことない。
あ、でも、「大量」って感覚が違うかも…

横国なんてありえねー。わざわざオマーン戦はサッカー専用スタジアムで
ホームの雰囲気作ろうとしてたんだし。

ま、この「横国なんてありえねー」は個人的な希望が大いに含まれているけど。
3452006年まで名無しさん:04/02/26 06:19 ID:YUG41LvU
ローソンチケットってキャンセル分販売ってもう始まった?
ぴあの今日の引き換え期限を寝過ごして引き換え忘れたので
ダメ元でさっき自動応答に電話したらWEBでは売り切れになってた
UAE戦カテ4ホーム×3枚が予約受け付けてくれた。
まさか連番じゃなかったりして・・・
3462006年まで名無しさん:04/02/26 10:06 ID:t4lcLdBI
Eプラスでキャンセル分、カテ2ど真ん中の前から2列目げっと
3472006年まで名無しさん:04/02/26 10:07 ID:Bq8CCWwY
ぴあもえぷらすもありまくりですな。
3482006年まで名無しさん:04/02/26 10:08 ID:t4lcLdBI
↑ごめんUAE戦ね
349338:04/02/26 10:16 ID:Q3SgT2LY
みなさまサンクス。
期限切れの分はサクッとわすれときます。
ってかキャンセル分販売って良席多いね。
別に焦って買わんでもよかったのね・・・。
3502006年まで名無しさん:04/02/26 10:18 ID:Nw909ssc
え+のキャンセル分、山ほどチケあるよ・・・。
発売日に埼スタのバックアッパーもう買っちゃったけど、
気になるから一応見てみたらこんなにいい席が出てるし・・・。
バックロアー C8ゲート 216入口 9列 2××番
バックロアー C8ゲート 216入口 9列 2××番

国立のUAE戦なんて、バックの前列まだ出てる。
いいな、今日買った奴。
3512006年まで名無しさん:04/02/26 10:24 ID:xCrdZgWo
UAE戦、マジで余りまくりだね。
席が選べ放題ってのは、嬉しい事なのか淋しい事なのか・・・
3522006年まで名無しさん:04/02/26 10:38 ID:Nw909ssc
>>351
ほんとだよ。
勿体ないから買っちゃおうかって思うくらいだ。
なんでだろ?
レバノン戦で本戦出場決まってる、って予想が多いとか?
3532006年まで名無しさん:04/02/26 10:41 ID:xCrdZgWo
>>352
その気持ち判るよw
自分も16日行けるか判らないのに、
バックのど真ん中が出たんで、つい確認ボタンを押してしまったw
3542006年まで名無しさん:04/02/26 10:47 ID:Nw909ssc
>>353
一応押さえておくわけか。
でも今回支払期限明日までだから、ちょっと難しいな。
余っても面倒だし。

レバノン戦、見てみたらやっぱり山のように残ってる。
韓国戦あんなにいい試合しようと、ニュースでたくさん扱われようと、
U23は今ひとつ人気が上がらないね。
3552006年まで名無しさん:04/02/26 10:56 ID:xCrdZgWo
>>354
いや、クレカ決済なんだよねw
自分は、今の内容だったらA代表<U23だから
仕事切り上げて、応援しに行くよ。
356 :04/02/26 11:57 ID:tVF7yCsE
普段J見てるやつ、Jのどっかのサポ、昔からサッカー見てるやつなら
普通に今はU23じゃないの?
A代表は2002W灰以降のにわかと代表厨とミーハーでしょ。
3572006年まで名無しさん:04/02/26 12:04 ID:R6uL2tKw
話をそらしてしまいますが先日のオマーン戦のチケットの相場について聞きたいのですが
カテゴリー2、バックロアーかなりホーム寄り、前から15列目だといくらくらいだったのでしょうか?
3582006年まで名無しさん:04/02/26 12:12 ID:yvXB6MBg
五輪代表の不人気振りの想像以上だな
さすがに最終予選ぐらいはサクっと売切れると思ってたのに

まあ、その分だけチケ獲りに苦労しなくて済むから良いけど
3592006年まで名無しさん:04/02/26 12:18 ID:zsn3ORTM
うわ、今e+見たらいかにもスポンサー流れ風の席番出てきた。
ちょっとがっかりだなぁ
3602006年まで名無しさん:04/02/26 12:24 ID:tVo4gbZ2
日程がJ開幕目前だしな。
ま、UAEラウンドの結果を見てから出場決定戦だけ行こうとしている人も多いだろう。
決定戦は完売になると思うよ。
3612006年まで名無しさん:04/02/26 14:59 ID:DZZS5ZyY
てか、最終戦まで決まらないだろ。
例えば、日本が最終節まで1分け他全勝で来たとしても、最終戦で負けたら、2分け他全勝のチームに逝かれるし、もしくは1敗1分け他全勝のチームとは得失点差になる。
最終戦、直接対決でも、相手が2分け他全勝のチーム、1敗他全勝のチームに負ければ予選落ち。
3622006年まで名無しさん:04/02/26 15:03 ID:xCrdZgWo
うん。自分もそんなに簡単に決まらないと思ってる。
A代表よりは、面白い試合を見せてくれそうだけど。

長居@韓国戦も、1週間前は半分以上売れてなかったのに
当日は4万人入ってたよね。
土曜日で暖かかったと言っても、大阪であれだけ入れば大したモンだ。
363 :04/02/26 17:46 ID:CWv569Ns
>>361
日本が最終節まで1分け他全勝の場合、2分け他全勝のチームはいないんじゃんじゃかじゃん
364 :04/02/26 21:41 ID:3qAU8CvY
埼スタなんだけど、1〜17列って観難い?
傾斜が横酷並らしいんでちょっと心配。
横酷なんかだと20列以降に座らないと
選手が重なって見えるせいでかなり観難かったし。
3652006年まで名無しさん:04/02/26 21:56 ID:79Zrjmnk
こんなにキャンセル分でいい席が出るなんて・・・。
もうクレカで決済してしまったから激しく欝だ。
3662006年まで名無しさん:04/02/26 22:15 ID:t4lcLdBI
国立のバック2列目ってもしかして最前列?
大体1列目って使ってないような。
それとそんなに前って見やすいかな?
3672006年まで名無しさん:04/02/26 22:20 ID:wDtJrR9k
見やすいかどうかは人によるだろうけど、転売する時は高くなりがち。
3682006年まで名無しさん:04/02/26 22:37 ID:PNaOZZPE
>>366
選手を少しでも間近で見るなら
まぁいいだろうが、試合を良く見るって意味じゃ
不向きだよ
3692006年まで名無しさん :04/02/26 22:53 ID:XF3AlCyQ
>>366
2列目は最前列かと。
自分は昨年3列目の席で観戦したとき、1列目(A列)はつかってませんでした。
試合をよく見るという点ではそんなによくないかも。
周りは望遠レンズで選手をひたすら狙っていた方々が。
A代表の試合だったせいか、女性ばっかでした。<自分の周り
370 :04/02/26 23:13 ID:jgHs6WBQ
>>363

そろそろ間違いに気づきましたか?
3712006年まで名無しさん:04/02/27 02:39 ID:h1Q1Wdi.
チケットはこんな感じが健全なんじゃないの?

試合直前で9割方売り切れ
観にいきたい奴は全員手に入る。

ゲッターも入る余地無いし言う事無しでしょ。

たぶん、UAEラウンド始まったとたんに
チケットが売れ出すと思う。
3722006年まで名無しさん:04/02/27 03:00 ID:s.425Ei2
もう始まったか、日本WCでパソコンと格闘した日々が忘れられない。

ttp://www.asahi.com/sports/update/0227/002.html
3732006年まで名無しさん:04/02/27 06:27 ID:g/z/NwWA
>>371
というか、W杯予選についで重要なはずの五輪最終予選で
数日経っても売れ残ってる状況に不安を感じる。
3742006年まで名無しさん:04/02/27 10:09 ID:v0wtQZEc
>>371 賛成。
これくらいの状態がちょうど良い。
日本人はなんか、子供っぽい所有欲が強すぎるし。
プラチナチケットをゲットして、それで満足する、って感じの香具師が多杉。
3752006年まで名無しさん:04/02/27 10:12 ID:u6Jx9QIE
>>373
こんなにチケットが残っているのは驚いた。日本が予選突破にリーチをかけたり、日本がオリンピックに出て、
結構いいとこまで勝ち上がっていったら、マスコミにつられて、にわかが騒ぎ出しそう。
だったらはじめから見とけって思うけどね。
3762006年まで名無しさん:04/02/27 10:27 ID:FItRJP.c
チケットはさ、3試合が近すぎるから、売れないんだよ。
普通の人は1試合スタジアムに行けば満足で、あとはテレビ観戦で十分だろ
注目度は高いから視聴率はいいよ
377 :04/02/27 11:52 ID:HUJKRReU
>>376
さすがに全試合見るのは予算的にもキツイしな。
3試合とも近いのは、中一日っていう厳しい日程のせいなんだろうから
仕方ないけど。
3782006年まで名無しさん:04/02/27 14:32 ID:t.Vm/CA.
e+ UAE戦 昨日は売り切れぽ だったのに
今は、余裕で座席在りだね。
3792006年まで名無しさん:04/02/27 17:57 ID:0CJg00Qo
06/09 インド(未定)
07/09 スロバキア(広島)
07/11 スロバキアvsセルビア・モンテネグロ(博多の森)
07/13 セルビア・モンテネグロ(横国)
08/18 アルゼンチン(静岡エコパ)
11/17 シンガポール(未定)
12/12 トヨタカップ(横国)
12/16 ドイツ(横国)
3802006年まで名無しさん:04/02/27 18:00 ID:sez4qbik
チケ代振り込んでしまった自分の席よりも、
遙かにいい席がまだ残ってるってどうも腑に落ちないよ。

絶対さばけるっていうならダブって取っておいて、
元のチケットは売りたいな。
3812006年まで名無しさん:04/02/27 19:07 ID:eOvTzNr2
私は売るつもりです。原価割れするのは覚悟の上です。
だってせっかく遠征してまで観にいくのだから少しでも
よい席でみたい。地方人の私にとってはこの先、生の代表戦を
見れるのはいつになるかわかんないもん。
3822006年まで名無しさん:04/02/27 19:37 ID:JYcaDswE
>>381
よい席の定義がイマイチわからないけれど
国立なら横酷や埼スタなんかと違って
どの席でもそこそこ見やすいと思うけど。
3832006年まで名無しさん:04/02/27 20:08 ID:t.Vm/CA.
>>382
良い席の定義は、人により様々ですよね。
全体を見たい人と特定の選手を見たい人とちがいますもんね。
W杯の時のベッカムみたさの人はとにかく前というのが定番だった
ようですが。
以前日本代表の試合で、前から3列目とかいうチケットを取って
見に行ったことがありますが、観客席最前列がピッチとそう変わらない
高さだとサッカー素人はつらいです。トルシェの後頭部ばっかり
見てますた。個人的にはある程度高さがほしいです。
3842006年まで名無しさん:04/02/27 20:35 ID:yQDWwBcg
真ん中だとみんな静かに座って見てるから、なんかなぁ〜
テレビで見てるのとあんまり変わらない気がするんだよね
だから少しでも楽しめるように、いつもホーム応援席側の指定席を取るよ
せっかく見に行くんだから少しでも楽しまないと
埼スタだったらコーナーでも結構よく見えるしね


3852006年まで名無しさん:04/02/27 21:00 ID:DwZEuJL6
電話がつながらなくてチケット取れないとか苦情があって
オマーン戦は抽選になったけど、マレーシア戦やイラク戦見て思うに
電話がつながらなくてチケット取れないとか文句言ってるヤシは
結局のところ単に選り好みしてるだけだというのがよくわかった。
3862006年まで名無しさん:04/02/27 21:02 ID:br23RXFQ
あたり前田
3872006年まで名無しさん:04/02/27 21:12 ID:JZmhiykM
チケットの売れ行きはミーハーが買うかどうかだよね。
試合が盛り上がるのなら平日でもみんな行きたくなるもの。
要するにUAEラウンドで良い試合を見せられるかにかかってる。
平山とかが活躍してアテネ行きが濃厚となれば、日本ラウンドの
チケットはきっと高騰に違いないでしょう!
その可能性は決して低くないのではないでしょうか?
3882006年まで名無しさん:04/02/27 21:13 ID:./f2skQY
登 録 抽 選 販 売 な ん か
や  め  ち  ゃ  え  !
3892006年まで名無しさん:04/02/27 22:38 ID:E/eGNFWQ
登録抽選販売賛成
オマーン戦なんか電話だったら絶対定価で買えなかった。
3902006年まで名無しさん:04/02/27 22:50 ID:PNaOZZPE
>>384
俺の知り合いに、「TV中継と同じアングルでサッカー見て
何が面白いの?」ってヤツがいるよ。

Jでも代表戦でも高校&大学サッカーでも、
とにかく(ゴール裏が閉鎖していない限り)ゴール裏近辺で
必ず観戦する事に拘る。

別にサポーター気取りしてる訳じゃない。そいつ曰く
「ゴール裏が一番面白い。プレイヤーの視点(?)で試合が
見れるし、スペースがどうやって生まれて、どうやって消えるのかとか
凄く勉強になるから」だってさ。

ホント、良い席、悪い席って人それぞれだなぁ〜って思う。
3912006年まで名無しさん:04/02/27 22:56 ID:oF0vw3bQ
横から観たところでテレビとは違うけどな
392 :04/02/27 23:06 ID:tulo8x8k
生は全体が見れるが、TVは部分しか見れないからなぁ。
生でも全体を見てない人はTVと同じって思うのかもしれんけど。
3932006年まで名無しさん:04/02/27 23:10 ID:JZmhiykM
オマーン戦のロスタイムゴール!!
あの時のスタジアムの歓喜、感動は現地まで応援に行った
サポーターだけの特権だったね。苦しかっただけに..。
テレビで観てたほうがいいなんて絶対思わないよ。
3942006年まで名無しさん:04/02/27 23:35 ID:pgdc9Evw
そもそも、意味のないファミマ先行なんかまじでヤメてくれ!
今回の登録抽選販売で、JFAは公平な販売を強調したけど、
システムの違うファミマ先行のおかげで余り意味が無かった。

ファミマ席に満足できない良席狙いの香具師が登録抽選販売
に手を出せたおかげで、ダフオクにかなりのチケットが流れた。
サポーティングカンパニーか何だか知らないが、チケット欲しい
香具師にとっては、席を選ばれるだけにありがた迷惑だよ。

何がサポーティングカンパニーか?と小一時間…(以下略
3952006年まで名無しさん:04/02/27 23:38 ID:7jjuJKCY
日本ラウンド最終戦のUAE戦終了後、日本が出場確定すればワールドカップ前の
スウェーデン戦の時のように山本か選手の誰かが出てきてセレモニーがありそうだな。

そうなれば。
3962006年まで名無しさん:04/02/27 23:44 ID:RyDu4gEo
そういうのは壮行試合でやるもんじゃない?
3972006年まで名無しさん:04/02/27 23:56 ID:PNaOZZPE
シドニー五輪の時、本選出場を決めた試合を
国立で見てるんだが、あの時はセレモニーみたいなのは
無かった筈。
普通に監督&選手インタビュー(中村が泣いたんだよな)とか
それ位だったような。
3982006年まで名無しさん:04/02/28 00:21 ID:tR5e.bJg
とりあえず、バンバンプレミアが付く様にならないと日本サッカーは盛り上がってない証拠。
皆、観戦に行ってサッカー人口を増やす事が先決。チケットなんて二の次。一部のヲタが騒いでるだけ。
399 :04/02/28 00:25 ID:ZpHWkge2
すげー矛盾してない>398
4002006年まで名無しさん:04/02/28 01:13 ID:TPCXWdOY
8月のARG戦どうよ?
平日だし、またナイターだろうから定価割れ待った方がいいかな。
4012006年まで名無しさん:04/02/28 01:46 ID:T/yH9Rx.
>そもそも、意味のないファミマ先行なんかまじでヤメてくれ!
その通り。
4022006年まで名無しさん:04/02/28 03:00 ID:QnHLUSUk
>>397
だって、あの試合が予選最終戦というわけではなく、タイでまだ試合が残ってたんだもの。
まだ試合が残っているのにセレモニーやるわけがない。
403  :04/02/28 06:53 ID:UNeGWEb2
>>400
静岡だろ? 読みにくいな。
埼玉か横国なら良席以外は定価割れだろうけど。

2001年のオーストラリア戦は、定価割れしたような気がする。
4042006年まで名無しさん:04/02/28 09:03 ID:N48gUwGM
>>403
結局はメンバ−次第だろ。
同じエコパでやったオーストラリア戦は相手も1.5軍で
ショボかったし。
4052006年まで名無しさん:04/02/28 09:43 ID:TyEds/aE
平日にエコバなんかにいけるのは県民だけ。
4062006年まで名無しさん:04/02/28 10:24 ID:Ro7t/yig
すげえ、レッズ×イルハン、15分で全席売り切れた
4072006年まで名無しさん:04/02/28 10:42 ID:N48gUwGM
キリンカップ
7/9(金)スロバキア@広島
7/13(火)セルビア・モンテネグロ@横浜
って横浜はともかく、平日の広島(しかも広域)対戦相手も
パっとしない。何だかなあ・・・
4082006年まで名無しさん:04/02/28 11:57 ID:9JEvInQI
12/16(木)のドイツ戦@横浜の20:00キックオフ予定って遅くないか?
ワールドカップのときは20:30でもまあ新幹線もたしか臨時とかあったが、
22:00にスタジアムでてそこから大移動。かなり帰りが大変だと思う。
国立開催でもきつい時間だよな。
4092006年まで名無しさん:04/02/28 12:08 ID:PNaOZZPE
確かに帰りが遅くなるけど、
都内の会社勤めの人にとっては
凄く嬉しい時間帯だね。
4102006年まで名無しさん:04/02/28 12:19 ID:Ro7t/yig
キックオフを19:00よりも遅らせた方が
視聴率かせげることに気づいたな

マスゴミは、選手と観客のことなんか何も考えてない
4112006年まで名無しさん:04/02/28 12:43 ID:zO7Ipxc6
協会代理店テレビ局スポンサーは
4122006年まで名無しさん:04/02/28 13:07 ID:vy8n3sVc
しかし今回のオリンピックのチケットの取りやすさはいいわ〜。
来週試合が始まったら、いきなり売れ出しそうだね。

ところで、レバノンってどうなの?
やっぱ虐殺できちゃうレベル?
4132006年まで名無しさん:04/02/28 15:21 ID:VPHZ1Ax2
>>142
一次予選じゃないし楽ではないと思われ。特にUAEラウンドは気候の問題あるし。
FIFAランキングではバーレーン>UAEだけど実際どうなのか?
A代表なんかの親善試合がすぐ売り切れで本番が余りまくってる状況は?だね。
自分的には今回すぐチケット手に入れられて嬉しいけど。
414 :04/02/28 15:41 ID:y0krpdtk
>>413
オマーン戦で懲りたと思ったら、まだこんなアフォが・・・
>>332をミロ。27日の練習試合でミドル2発食らったばかりだろ。
バーレーンは強いらしい。練習試合でサウジと1-1。
UAEはこの3チームの中では前評判筆頭株。
4152006年まで名無しさん:04/02/28 15:42 ID:y0krpdtk
↑訂正>>412へ。スマソ。
4162006年まで名無しさん:04/02/28 15:57 ID:hlvFbv4A
>A代表なんかの親善試合がすぐ売り切れで本番が余りまくってる状況は?だね。

欧州組いない東アジア選手権、それとイラク戦とマレーシア戦はチケット余ってたよ。
結局今のところ、チケット完売は欧州組が来るA代表だけ。
4172006年まで名無しさん:04/02/28 16:30 ID:vq076MPI
>>416
欧州組ってよかナカ-タ・スンスケじゃないか?
4182006年まで名無しさん:04/02/28 16:44 ID:Y4dsDC4s
>>417
稲豚、屁ナギではそこまで集客効果ないもんな
4192006年まで名無しさん:04/02/28 17:59 ID:vy8n3sVc
>>414
ごめんよ〜。正直そういう情報を全然見た事無かったんで、
甘く見てたわ。
レバノンって結構政情不安っぽそうだから、弱そうって根拠も無く思ってたんだよ〜。
4202006年まで名無しさん:04/02/28 18:07 ID:H1YyKQrQ
この掲示板で合っているか分からないけど、来月のシンガポール戦向こうの使用する予定だったナショナルスタジアム(65000人)が3日後にラグビーの国際試合に使われる事になって6000人収容のスタジアムになる事が決定したらしいです。
ラグビーは3年前から使われる事になっているらしく変更も駄目らしいです。
チケットなしで行く人はよく考えた方がいいかも。
向こうには5万人ぐらい日本人がいるらしいです。
向こうに友人がいる方はOKかもね。
4212006年まで名無しさん:04/02/28 18:22 ID:y0krpdtk
>>419
ついでにバーレーン↓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077788793/936-953
後半凹られそうになる日本はしのげるか。
4222006年まで名無しさん:04/02/28 18:23 ID:v0wtQZEc
>>404
これだけの好条件が重なっているケースを読み誤るなんて信じられん。
アルゼンチン戦は高騰間違いなし。
「出場選手で価格が上下する」なんて思っているアフォな香具師が、
未だにこのスレに存在していることにも驚いた。
4232006年まで名無しさん:04/02/28 18:34 ID:R8yqE1pE
>>422
何で好条件なの?
4242006年まで名無しさん:04/02/28 19:08 ID:v0wtQZEc
対戦国の人気が高い
日時:夏休み、夜
場所:A代表の試合は多くない 
中部一円、関東/関西から遠征しやすい
4252006年まで名無しさん:04/02/28 19:48 ID:i0/8PZn6
アルゼンチン戦とドイツ戦は先着順販売でやってほしいな〜!
登録抽選販売なんざクソくらえ!抽選販売はファミマ先行だけで十分!

せっかくJFAが苦労してマッチメイクしてるのに
選り好みばかりしてる奴らの意見など聞き入れる必要なし!
4262006年まで名無しさん:04/02/28 19:48 ID:OQt3RQ9w
関西からはそれほど変わらないし、夜だと帰りどうなるんだ。
4272006年まで名無しさん:04/02/28 20:46 ID:k3rJS.Xo
6/9インド戦の会場はどこかな
428 :04/02/28 21:12 ID:ZpHWkge2
>>427
たしかオマーンの時はジーコが専用スタを希望してさいたまになったらしいから
インド船も専用でやるでしょ
4292006年まで名無しさん:04/02/28 21:18 ID:ya1GIKnU
余裕あれば国立入れてくるんじゃないか
4302006年まで名無しさん:04/02/28 21:42 ID:3gtV.SuQ
>>420
日本開催になったりして。
ホーム3試合してからアウェイ3試合になってしまうけど。
431U-名無しさん:04/02/28 22:14 ID:zUNEtmhA
アルゼンチン戦はむこうはベストメンバー確実。
ヤフオク大繁盛。
4322006年まで名無しさん:04/02/28 22:51 ID:Ro7t/yig
アルゼンチンは、監督がジーコってだけで
ベストメンバーで来日して全力で叩きのめしてくれるから有難いね
4332006年まで名無しさん:04/02/28 22:53 ID:Ro7t/yig
>>407
スロバキア対セルビア・黒山

がはげしく見たいのだが、どこでやるんだろ。
4342006年まで名無しさん:04/02/28 22:59 ID:Ro7t/yig
ああ、博多か

>>379 に書いてあった。
4352006年まで名無しさん:04/02/29 01:40 ID:wJe88w5M
エコパだと途中で抜け出さない限り、夜の試合は関東から日帰り出来ないんだよなぁ
まぁ、アルゼンチン戦はそろそろ飽きてきたし又惨敗するだろうから
それほど見たいとも思わないけど。人は入りそうだな
4362006年まで名無しさん:04/02/29 09:17 ID:ZsgDj43Q
>>435
駐車場あるみたいなんで漏れは車で行くことにしたよ。
4372006年まで名無しさん:04/02/29 15:17 ID:jWMio/Yk
8/18って夏休みど真ん中か。
行くなら車だな。
4382006年まで名無しさん:04/02/29 22:57 ID:ns9xIryE
埼スタの手すりって邪魔にならん?
バックロアーの34列だとすぐ前に手すりがあるみたいなんだが。
4392006年まで名無しさん:04/02/29 23:17 ID:SzZyioNQ
>>438
ちょうど通路側の席だとむちゃくちゃ邪魔でつ
4402006年まで名無しさん:04/02/29 23:23 ID:ns9xIryE
>>439
サンクス。邪魔ですか。
スタによって邪魔にならんとこもあるんだけど、
ここはダメなほうなのね。
4412006年まで名無しさん:04/03/01 13:17 ID:EwLB.aI.
バックアッパー最前列(中央付近)は目の前が手すりだが全然邪魔にならんよ
埼玉はまだいいほうだと思われ
4422006年まで名無しさん:04/03/01 15:01 ID:iSR0bGkE
さっき、ぴあで埼スタのバーレーン戦買いに行ったらカテ2(ロアー)とカテ4(ホーム側)の最前列
があると言われて迷ったけどカテ2にした。やっぱり最前列とかは見ずらいんで敬遠する人が多い
のかな。サッカー専用スタジアムなんで臨場感はありそうだけどどうなんだろうか。手すりも邪魔にな
るのかな。
4432006年まで名無しさん:04/03/01 18:15 ID:gKsaieBs
>427
札幌と予想してみる。
4442006年まで名無しさん:04/03/01 20:13 ID:7oYFaEVg
>>442
最前列はどうかしらないが、以前埼スタのメイン5列目くらいで見たことがあったが
選手が見たければかなり嬉しい席だし、迫力もあって感激だった
ただ、試合はやはりちょい見にくい。逆サイドで何やってるのかさっぱりわからん
4452006年まで名無しさん:04/03/01 20:31 ID:gL8zFdsY
予選は関東圏じゃないか
4462006年まで名無しさん:04/03/01 21:40 ID:5LhRNJ92
>>442
各ブロックの最前列は、手すりより「人」が邪魔
ずっと立ってるやつもいるし
4472006年まで名無しさん:04/03/02 00:56 ID:vy8n3sVc
こりゃ最終UAE戦までもつれるな。頼むからアウェー残り2試合負けんなよ。
4482006年まで名無しさん:04/03/02 01:07 ID:CEDyz/sQ
でもこういうハラハラな展開で、
日本ラウンドまで結果がまるで見えない方が、
チケット高く売れそうな気がする。
4492006年まで名無しさん:04/03/02 01:08 ID:Ii9Z3Seo
転売厨はカエレ
4502006年まで名無しさん:04/03/02 01:26 ID:bkEe03N2
う〜ん、レバノン戦のチケット必要なかったな・・・。
返品お願いしてぇ〜。
4512006年まで名無しさん:04/03/02 01:36 ID:EwLB.aI.
>>446
サイスタは最前列前に通路ないよ
アッパーの隅っこ前だけは通路あるけど、落差があって人いても気にならない程度だし
4522006年まで名無しさん:04/03/02 02:05 ID:katJWLYI
>>446
そうそう。後ろで見てる人がいるっちゅーに、わざわざ立ち見する奴がいるんだよね。
俺は大人しいから係員に言ってどかせてもらうほうだけど、
なかには「おめー見えねーんだよ!」ってブチ切れる御方もおるね。
453 :04/03/02 13:13 ID:CWv569Ns
>>450
私はレバノン戦しか買っていません。
4542006年まで名無しさん:04/03/02 13:40 ID:cb1dxroY
>>446
最前列なのに前に人がいるってどういうこと?
4552006年まで名無しさん:04/03/02 14:08 ID:v0wtQZEc
「前の方が良席」とか言っている香具師と同類>柵に群がるミーハーたち
4562006年まで名無しさん:04/03/02 20:43 ID:KCRiss7w
通路の中の人?
4572006年まで名無しさん:04/03/02 22:23 ID:ls4qngxs
ぴあ、発売日より今日の方がいい席売っているのは何故でつか?
4582006年まで名無しさん:04/03/02 23:47 ID:MlyzIjkU
ぴあの店頭販売ってどんな感じ?
受付のねーちゃんと、あの席がいい、この席がいい、
ってしっぽり話しこめるの?
それとも券売機がドーンと置いてあって、それいじって終わり?
4592006年まで名無しさん:04/03/03 02:57 ID:TyEds/aE
>>457
スポンサー筋から戻ってきたヤツじゃねーの?
4602006年まで名無しさん:04/03/03 05:39 ID:5LhRNJ92
西が丘の試合、3000円はたけえよ
無料解放して満員にして、勝ったらまずい方に圧力かけなきゃいかんのに
4612006年まで名無しさん:04/03/03 09:12 ID:uoEFU0SM
ヤフオクにて、明確な座席番号出す出品と
出さない出品(240番台です、のような)と、どっちを選ぶ?
俺は明確な座席番号出してもらったほうがいいけど、
会場で個人特定されちゃうのはちょっと・・・って考える人も多いのかな。
4622006年まで名無しさん:04/03/03 09:33 ID:h4mh0hFA
>>461
個人情報保護に無頓着な香具師とは係わり合いになりたくない
よって漏れは後者を選ぶ
4632006年まで名無しさん:04/03/03 14:38 ID:3vIHnQYQ
転売屋の個人情報なんてウンコだからどうでもいいがな…
4642006年まで名無しさん:04/03/03 14:56 ID:eny0eF06
落札した方の話じゃなのかえ?
4652006年まで名無しさん:04/03/03 19:11 ID:sSOsknvI
監督って試合全体を観るにはあの場所はつらいよね。
ラグビーみたいに観客席にいると
4662006年まで名無しさん:04/03/03 22:26 ID:CQR23JUE
いちいちオクで席番見て、それを覚えてる奴なんていない。
そんな奴がいたとしても、あのでかいスタジアムで同じブロックになる確立は低い。

席番晒してるおかげで付いてる値が低いんだったら、俺はそれを買うな。
4672006年まで名無しさん:04/03/03 22:29 ID:CQR23JUE
>>466
それでも判るようにならんと監督としてやっていけんだろ。
普通、練習場にはスタンドなんかないからな。
4682006年まで名無しさん:04/03/03 22:53 ID:v0wtQZEc
>>466
×確立
○確率
4692006年まで名無しさん:04/03/04 01:18 ID:5a4coks6
楽しむという事とは別として、低い位置でも慣れれば、展開が見られなくはないね。
自分等でやってる頃はピッチレベルで見てたし。
4702006年まで名無しさん:04/03/04 07:04 ID:5LhRNJ92
>>450
いや、UAE×バーレーン戦 が見れるから大事だ
4712006年まで名無しさん:04/03/04 07:33 ID:cqqirXE.
UAE3−0バーレーンか。。。初戦引き分けが響いてきそうだな。
日本がUAEに次で負けたら相当やばいんでないの?
18日が消化試合になる可能性が出てきた。
4722006年まで名無しさん:04/03/04 08:19 ID:5LhRNJ92
日本ラウンドのバーレーン戦とUAE戦のチケットで、
日本が右に書いてあるのが気になる
4732006年まで名無しさん:04/03/04 09:59 ID:aIUvN8Pk
国立のUAE戦。消化試合になったらマジつまんね。
4742006年まで名無しさん:04/03/04 13:03 ID:t.Vm/CA.
>>471
負けたらもう終わりでしょう。
日本ラウンド2勝1敗でいけば5勝1敗で勝ち抜けだもん。
引き分けでも、日本は日本ラウンドで全勝しなきゃならんから
きつい罠。アゥエイだし引き分けでいいからがんがってほしい。
バーレーンとレバノンはもう日本ラウンドではモチベーションが
下がりまくっているので、二勝は確実にできそうだし。
4752006年まで名無しさん:04/03/04 13:16 ID:h4mh0hFA
>>474
日本が引き分けて,バーレーンが善戦すると
混戦で日本ラウンドでモチベーションの下がるチームはない.
4762006年まで名無しさん:04/03/04 13:21 ID:LEpVfFDk
大事なUAE戦、またガチガチになってアボーン。日本での試合全部意味なしって
パターンの可能性は低くないってことか。
4772006年まで名無しさん:04/03/04 15:02 ID:cBz46ysY
国立のUAE戦までに、勝ち点差が現状の2のままだったら
こりゃ当日はとんでもなく盛り上がるだろうな・・・。
4782006年まで名無しさん:04/03/04 15:34 ID:cqqirXE.
全ては明日次第だね。万一、負けるようなことがあれば
ヤフオクに出している香具師全員あぽーんw
バーレーンも3−0で負けるってどうかしてるよ。
金もらったんじゃねーだろうな。
4792006年まで名無しさん:04/03/04 16:30 ID:GmdrVt/.
要は、最後のUAE戦までに勝点差3以内で得失点差が同じぐらいでいれるかどうかだな
4802006年まで名無しさん:04/03/04 20:58 ID:KaZ428EU
UEFA戦のチケ余ってるんだけど、誰か欲しがる奴出てくるだろうと思ってそのままにしてある。
消化試合なんかになったら定価じゃ誰も買ってくれなくなるからヤバイよ。
4812006年まで名無しさん:04/03/04 21:22 ID:TyEds/aE
チャンピオンズリーグですか?それともカップの方?
4822006年まで名無しさん:04/03/05 00:14 ID:5LhRNJ92

ゲッターも 固唾を飲んで見守る UAE戦
4832006年まで名無しさん:04/03/05 00:23 ID:KJoMnOJU
>>482
字余り。
4842006年まで名無しさん:04/03/05 13:28 ID:tR5e.bJg
とりあえず、今日勝てば少々盛り上がる。
負ければ、紙屑決定。1000円でも需要はない。

ここのポインツゥ は勝ってもu-23全然盛り上がらないつーことですわ。
定価以上は有り得ない。所詮、u-23ですー。
4852006年まで名無しさん:04/03/05 14:01 ID:Ex..ouy2
>>484
4年、8年前とか知ってればそんなことは言わないんだけどな。
4862006年まで名無しさん:04/03/05 14:34 ID:m8Nn3at2
見える、、、UAEの敗戦を願って
バーレーンとレバノンを必死に応援する
ゲッター達の姿が。。。
4872006年まで名無しさん:04/03/05 14:40 ID:Ex..ouy2
なんだかんだでも、J-NETもチケットの相場が気になる奴ばかりだよな。
4882006年まで名無しさん:04/03/06 00:30 ID:5LhRNJ92
ゲッターさんもホクホクですね
4892006年まで名無しさん:04/03/06 00:31 ID:5LhRNJ92
ゲッターさんもホクホクですね
4902006年まで名無しさん:04/03/06 00:42 ID:ls4qngxs
すげ〜
ぴあUAE戦あっという間に・・・
4912006年まで名無しさん:04/03/06 00:44 ID:5LhRNJ92
UAEが勝手にこけて
消化試合になるというのに
4922006年まで名無しさん:04/03/06 00:47 ID:hC3KUYu.
レバノン戦は全く売れてねえなあ
493 :04/03/06 00:57 ID:n0bYL9sM
ぴあえぷらす速攻だったね
カテ1の糞席にも入札入ったしゲッター大喜びだな
4942006年まで名無しさん:04/03/06 00:58 ID:PNaOZZPE
14日の日本とUAEが勝ったとして、
16日、第一試合のUAEーバーレーン戦でUAEが負けて
第二試合の日本ーレバノン戦がいきなり出場決定試合に
なったりしてな。

そしたら当日券は飛ぶ様に売れるのかな?
4952006年まで名無しさん:04/03/06 01:02 ID:cqqirXE.
ぴあ激重になってきたね。
山頂しか残ってなかったけど国立なら
近所だから散歩がてら応援してこよ。
4962006年まで名無しさん:04/03/06 01:02 ID:5LhRNJ92
UAE戦見たい → チケねえよ → じゃあ、ラス前でいいか

の流れでレバノンもこれから売れるだろ
暇なやつは、夕方の試合から楽しめるし
4972006年まで名無しさん:04/03/06 01:10 ID:W6LTOO9k
レバノン戦買ったよ。
4982006年まで名無しさん:04/03/06 01:23 ID:Upy8LIQ.
国立UAEも行く気になって10分くらい前に
え+の復活でカテ3アウェイ2枚買っちまった。
8入口の前段と後段でスゲー飛び席...
4992006年まで名無しさん:04/03/06 01:48 ID:JaOVFsLs
>>498
同情の余地のかけらもない
5002006年まで名無しさん:04/03/06 01:58 ID:W6LTOO9k
まだ8入り口後段が一枚ずつ復活するなぁ。
5012006年まで名無しさん:04/03/06 02:06 ID:5LhRNJ92
ゲッターさんは、UAEも応援しなければならないから大変ですね
5022006年まで名無しさん:04/03/06 04:57 ID:fGlfaEQI
日本対UAE
3/6 午前4時半現在 ローソンにてカテ5アウェイのみ発売中
5032006年まで名無しさん:04/03/06 10:43 ID:TyEds/aE
すでに発売日にUAE戦を抑えていた俺は勝ち組。
5042006年まで名無しさん:04/03/06 11:28 ID:tR5e.bJg
どうでもいいけど、チケット定価以上はないよ。
余りすぎだし、全然旨味がない。今の時点で値が上がってないし。
今さら買ってない奴なんてにわか丸出しでしょ?そんな奴が金払うわけないじゃん。
昨日-今日の時点で値がついてなければもう、オクで定価以下で買えるよ。
5052006年まで名無しさん:04/03/06 11:32 ID:ls4qngxs
>504
ニワカが一番金持ちですが、何か?
5062006年まで名無しさん:04/03/06 11:55 ID:Gso9cfk2
>>505
ワラタ
5072006年まで名無しさん:04/03/06 12:11 ID:i3Y0SpiY
いまだに埼スタのカテ1〜5までの席割がわからないんんですが
5082006年まで名無しさん:04/03/06 12:17 ID:pgdc9Evw
5092006年まで名無しさん:04/03/06 12:34 ID:i3Y0SpiY
>>508
アリガトン
5102006年まで名無しさん:04/03/06 17:39 ID:5LhRNJ92
>>509
ヤフオクのページ見てると
いろんな会場の席割が分かるよ
5112006年まで名無しさん:04/03/07 11:34 ID:tSek.XPY
話少しそれてスマソ。
JFAの後援会の新規申し込み連絡来た人います?
いまだ連絡ないのはあぼーん?
5122006年まで名無しさん:04/03/07 11:53 ID:7YVVQcOU
当選者にはもう既に連絡済みらしいよ。俺もハズレ組。
5132006年まで名無しさん:04/03/07 12:00 ID:tSek.XPY
>>512
ありがトン。次の募集は何年後かなぁ・・・
514 :04/03/07 12:03 ID:jgHs6WBQ
>>513

来年またあると思うよ。
515514:04/03/07 12:07 ID:jgHs6WBQ
補足すると今まで結構ずぼらなところがあって、年会費の払込期限がないに
等しかった。
夏頃に「忘れてました」と払い込んでもOKだった。

去年か一昨年から払込期限を設けて、それまでに払わないと問答無用で退会
扱いになった。

その分の枠の空きがかなり出てくるのと、今のように人気の出そうな試合は抽選
にすれば、事務局が処理できる範囲で会員数は無限に増やせる。

今はじいさん一人でやってるけど、徐々にぴあに作業移管されるだろうしね。
516さいたま:04/03/07 12:25 ID:NQpV2aWE
 14日埼玉スタジアムに行くんですが、
 9ヶ月の子供はチケット必要ですか?

 サッカー協会に電話してもずっと話中なので・・・。
 
5172006年まで名無しさん:04/03/07 13:03 ID:204BBrfc
>>516
夜は冷え込む。
大人ですら耐えられないほどの寒さ。
帰りは駅まで徒歩にしろ、バスにしろ、寒い中長時間外にいるし、
赤ん坊連れてくなんて非常識。
518 :04/03/07 13:11 ID:0RlxAiuI
厳しいようだけど、517に同感。
2月の親善試合と違って、
今度はチケットもそこそこ売れてるらしいから、
帰りの混雑もそれなりになりそうだしね。

5192006年まで名無しさん:04/03/07 13:38 ID:PNaOZZPE
9ヶ月の赤ちゃんを連れて行くのは止めた方がいい。
どうしても観戦したいならば、
赤ちゃんだけは知人や親戚に預けるなりした方が
賢明です。



5202006年まで名無しさん:04/03/07 13:46 ID:LkCfS8Ik
>>515
後援会はチケットブローカーじゃないんだから、ぴあに移管はないでしょう。
5212006年まで名無しさん:04/03/07 14:19 ID:LiqoxskA
>>515
>>520
今だって優先予約の事務手続きとか会員証の発行とか
かなりの部分を、ぴあがやってるぞ
522514:04/03/07 14:20 ID:jgHs6WBQ
>>520

今でも実際抽選予約電話はぴあがやってますよ。
523514:04/03/07 14:20 ID:jgHs6WBQ
だぶったすまん。
524さいたま:04/03/07 17:11 ID:8OlGNINE
>>517、518、519さん

ご意見ありがとうございます。
子供を連れていこうと思っているのは友人夫婦なんですよ。
スタジアム冷えるし、埼玉高速鉄道でつぶされちゃうかもしれないし・・・。
ゴールの瞬間の騒ぎで子供泣いちゃうかもね。

友人に忠告しておきます。ありがとうございました。
525520 ←後援会会員:04/03/07 17:30 ID:LkCfS8Ik
>>514
そんなこと知ってるよ。
「後援会」は後援するのが目的だから、チケット優先は単なる厚意なんだって。
もし明日、突然に優先販売がなくなっても文句を言う筋合いないしね。

チケット販売が目的と勘違いしている香具師が多すぎて嫌な感じ。
5262006年まで名無しさん:04/03/07 18:44 ID:5LhRNJ92
そういえば、ワールドカップフレンドリークラブとやらに
入って、黄色いカードとバッジ持っていたが

何 の 恩 恵 も な か っ た な
5272006年まで名無しさん:04/03/07 21:27 ID:PNaOZZPE
>>525
>チケット販売が目的と勘違いしている香具師が多すぎて嫌な感じ

禿同
5282006年まで名無しさん:04/03/07 23:18 ID:LiqoxskA
今の後援会に満足してる人って
それこそ協会の機関紙までもらえたような頃知らないんだろうなぁ・・・
529520 ←後援会会員:04/03/07 23:24 ID:LkCfS8Ik
>>528
当然知ってるけど、JFA 機関誌が読みたかったら購読料払えば良いじゃん。
後援会って「金は出すけど見返りは(あまり)求めない」のがスマート
なんじゃないの?
5302006年まで名無しさん:04/03/07 23:48 ID:ls4qngxs
キレイゴトはダイキライダ
5312006年まで名無しさん:04/03/08 05:09 ID:TyEds/aE
>>529
確かに設立の趣旨はそうだな。

でも、今は協会も財政的に困ってる訳でもないし、後援会の特典をどんどん
削ってるってことは、会費として献金をしてる後援会員に別に感謝の気持ちも
何も持ってないってことだろう。

今や後援会なんて、少数の片想い人と大部分のチケ狙いのハイエナどもの集まり。
5322006年まで名無しさん:04/03/08 10:24 ID:cqqirXE.
あほみたいに儲かってビル建てるようなところを後援するんだから
見返りを求めるのは当然といえば当然かもね。
ダフ屋ばっかり入会するってのは頂けないけど。
5332006年まで名無しさん:04/03/08 16:11 ID:LkCfS8Ik
いや実際、「会員制のチケット販売」を新設しようとしているから、
後援会の今のような形の優先販売は遅かれ早かれなくなるんじゃないかな?
たぶん会費がおそろしく高くなって、そのかわり抽選なしで全員見に行ける、
というような感じで。
5342006年まで名無しさん:04/03/08 16:50 ID:cqqirXE.
>>533
ダフ屋の上前をいかにしてはねるかってことだね。
ダフ屋に高い金を払うくらいなら自分たちに払ってもらいたいってのも
あるだろうしダフ屋自身からも会費として徴収できる。
5352006年まで名無しさん:04/03/08 19:03 ID:LkCfS8Ik
>>534
そうそう。
JFA プレステージ会員、とか名前を付けて。
ハマグリ御膳&ボックス席観戦(w
5362006年まで名無しさん:04/03/08 21:09 ID:znQIKkZI
俺はダフ屋に金払うくらいなら、協会に貢ぐよ。
代理店やら何やらが上前撥ねるにしろ、どこかで
芝の葉一本くらいにはなるかも知れんし。
537 :04/03/08 22:11 ID:HPylkfYU
>>536
いいこと言った(・∀・)ノモレモソレニノルヨ
お金は大事だよ〜
大事に使ってね
5382006年まで名無しさん:04/03/08 23:16 ID:KAQ2L1qE
◇3月14日(日)埼玉スタジアム2002
  16:30 レバノン 対 UAE  19:20 日本 対 バーレーン
チケットぴあ 3,162 / ローソン 5,660 / CNプレイガイド 1,979 / e+(イープラス) 2,796
合計 13,597

◇3月16日(火)国立霞ヶ丘競技場
  16:30 UAE 対 バーレーン  19:20 日本 対 レバノン
チケットぴあ 7,911 / ローソン 5,572 / CNプレイガイド 382 / e+(イープラス) 7,352
合計 21,217

◇3月18日(木)国立霞ヶ丘競技場
  19:20 日本 対 UAE
ローソン 71
合計 71

笑うほど人気ないね。
今のA代表が引退したらまた冬の時代に戻るんじゃないの?
5392006年まで名無しさん:04/03/08 23:27 ID:PNaOZZPE
まぁ今までがちょっと異常過ぎたと思えば・・・
別にどうって事ねぇだろ(w
540U-名無しさん:04/03/08 23:43 ID:o8N5a12E
>>538

しかし、西が丘が売れているのにはワロタ
定員が9000人足らずだから、5000枚は売れているのか!?
5412006年まで名無しさん:04/03/09 00:01 ID:tXtt8Iv.
♪よ〜く考えよう〜お金は大事だよぉ〜〜
5422006年まで名無しさん:04/03/09 00:03 ID:bZrLaK9U
むしろ人気はうなぎ昇りだと思うが
5432006年まで名無しさん:04/03/09 00:04 ID:IhJzl.Qk
 日本 対 UAE ってまだ、チケある?
もう、ないか、、
5442006年まで名無しさん:04/03/09 00:30 ID:TyEds/aE
まぁ、JFAとしては「年1万3000円ごときのはした金でチケが確保できると思うなよ。糞ども」
と言うことらしいが。
5452006年まで名無しさん:04/03/09 00:38 ID:NiynMk0g
>544
そんなに安いのか…>13000円
10万くらいでも全然かまわないと思うが
そうなると多少の見返りは欲しくなるけどね
5462006年まで名無しさん:04/03/09 01:48 ID:LiqoxskA
>>545
安いか????
それこそ代表戦のチケ目当てだけなら
オクで予約番号買うほうが全然安いぞw
後援会だからって、酷い場所ってこともないけれど
見やすい席が割り当てられるってことも無いし。

こまめにJFLとか高校サッカーとかいろいろ
見に行かないのならはっきりいって入会するメリットないでつよ。
5472006年まで名無しさん:04/03/09 01:55 ID:LiqoxskA
>>544
現実としては値上げ効果もあって
後援会は他の協会なら腰を抜かすような
金額を出してるわけなんだけど今の協会にとっちゃはした金なんだろうな
昔みたいに大量脱退・会費未納騒動おこしたところで痛くも痒くもなさそうw
5482006年まで名無しさん:04/03/09 09:50 ID:Ex..ouy2
>>546
俺後援会だが、激しく同意。
しかも、今回の五輪予選とか、東アジアみたいにJFAの主催・管轄でない大会・試合は
なんとか優先があっても、全員に割り当てられるわけでもなく抽選漏れも出るしね。
かつ、システムの都合だとかで連番は不可。
そして、去年のウルグアイ戦、韓国戦みたいに急に決まった試合では優先ないしね。

なので、夢を持って入るもそういうことがあるので退会者も今年500人(だったっけ?)出るわけで。
個人的にはJFLよく見に行くのでメリットありまくりだが、代表しか見ない人には
別に会員希望を妨げたいから言うつもりは毛頭ないけど、546の言うようにメリットは殆どないと思う。

ああ、天皇杯も無料でみられるけど準決勝までだしね。決勝は優先あるけど、有料。
でも、決勝戦なんか普通にプレイガイドでいまは買えるしね。

まぁ、ちょっと高めのファンクラブ程度の意識でいた方がいいかもね。
ほら、アーティストのライブでもFC申し込みでもはずれる場合あるでしょ。
549 :04/03/09 10:05 ID:5Lk5CU5.
>>538
チケ獲りが楽なのは有難いが
五輪最終予選ぐらいは満員のスタジアムで選手達にもプレーさせてやりたいな

くだらないフル代表の親善試合なんかより
遥かに緊張感もあって面白いのに・・・・
5502006年まで名無しさん:04/03/09 10:34 ID:DlpVCdm2
UAE戦メインの二列目って勝ち組ですよね
5512006年まで名無しさん:04/03/09 10:38 ID:cBz46ysY
勝ち組も糞もねーよ。
5522006年まで名無しさん:04/03/09 10:49 ID:cqqirXE.
>>549
A代表様の試合はどんな糞試合でもブーイングできないからそんなんだったら
U23組の真剣勝負の方が絶対におもろい。
>>550
もっと別のことで勝ち組になろうよ。
5532006年まで名無しさん:04/03/09 10:54 ID:3617Bi/Q
国立の2列目なんて見易いか?
オレならノーサンキューだな

コンサートに行くんじゃねえんだから
何でもかんでも前なら良いってもんじゃねだろ
5542006年まで名無しさん:04/03/09 10:58 ID:Ex..ouy2
>>553
だな。
陸上トラックのあるスタジアムで前方はむしろ負け組。
これが埼玉などの専用だと見づらいけど迫力があるから○だが
国立で前の方は俺もノーサンキュー
5552006年まで名無しさん:04/03/09 11:06 ID:CWwAXVX2
俺としては、後段B列なら勝ち組
前段B列ならオクでニワカに売り払って後段&差額をゲットでさらに勝ち組
前段じゃ見づらいし雨降ったら濡れるからねぇ
5562006年まで名無しさん:04/03/09 11:10 ID:fnL3ECDc
この前埼スタ初めて行ったけど、選手が凄く近くに思えた。
国立ってピッチから座席までどれ位離れてんの?
5572006年まで名無しさん:04/03/09 11:12 ID:3617Bi/Q
つーか、逆のサイドの何をやってるか分からないような席に座って楽しいのか?
5582006年まで名無しさん:04/03/09 11:35 ID:fnL3ECDc
>>538
労損も完売・・・
チケ買っとけば良かった・・・
5592006年まで名無しさん:04/03/09 11:45 ID:cBz46ysY
UAE戦前に五輪出場が決まるんじゃねーの?
5602006年まで名無しさん:04/03/09 12:00 ID:mTvNUPEE
UAEがレバノン、バーレーンに1勝1分けで
日本が2連勝すれば勝点差は3まで開く、当然ながら得失点もさらに広がるはずだから
その場合は実質的にレバノン戦で出場が決定する

UAEラウンドを見るとレバノンとはかなり力の差があるとは思うけど
万が一、14日にUAEが引き分け以下の結果になると16日は一気に熱くなる
5612006年まで名無しさん:04/03/09 12:30 ID:tR5e.bJg
>>555
貴方は、乞食 以上です。
5622006年まで名無しさん:04/03/09 12:35 ID:cqqirXE.
俺は18日しか行かないけどその前に出場が決まったら決まったで全然OK。
5632006年まで名無しさん:04/03/09 12:56 ID:nEFpE.Ew
U-23なら前列で見たい選手なんて限られてるよな
564 :04/03/09 15:05 ID:Ex..ouy2
>>555
後段B列は正直負けだろw

あんな人の行き来が視界を遮りウザったい席なんか前方とか後方よりも酷いw
あと横が通路の場合もあたり外れあり。ピッチを人が通っても遮らない通路側なら当たりだけど、
そうじゃなきゃ試合なんかみてられなくなる。

5652006年まで名無しさん:04/03/09 15:51 ID:hoJSSTqY
>560

そんなことないだろ!
日本がUAEの直接対決で0−3で負けるような事があれば、敗退だぞ!
5662006年まで名無しさん:04/03/09 17:00 ID:xb7/H.22
昨日、新橋のチケット屋を何軒か回りましたが
UAE戦のカテ2などはペアで倍で売ってましたよ。
最終的にはヤフオクなどもペアで3万円ぐらいになるのでしょうか?
普通にチケットある時に買っておけばよかったぁ・・・。
もう、高すぎて買えないなぁ・・・。
5672006年まで名無しさん:04/03/09 17:06 ID:cBz46ysY
ホントにこのチームの試合を見たいなら
レバノンかバーレーン戦を見に行けばいいじゃん。
あんなにチケットが余ってるのに。
なんで皆そこまでUAE戦に拘るのかなぁ。

やっぱ本選決定の瞬間っていう祭りムードを
味わいたいからか?
5682006年まで名無しさん:04/03/09 17:20 ID:xb7/H.22
>567
埼スタだと帰るのとか考えると国立までが限度なんですよ。
次の日の仕事もありますし・・・。
土日などの昼間の試合とかなら話は別ですが・・・。
都心に住んでるなら良いんですけどねぇ。

そこまでして見たいなら仕事休め!と言われちゃうと
それもまた悲しいんですが・・・。
5692006年まで名無しさん:04/03/09 17:53 ID:YYwET30E
>>560
確かに>>560のパターンでも得失点の関係で確定にはならないけど
その場合の得失点差は現在の3から5ぐらいまでは開いてると思う

ホームで日本がUAEに負けるような事があっても
1点差、悪くても2点差までじゃないかな

まあ、もちろん何があるかは分からないけど・・・
5702006年まで名無しさん:04/03/09 18:16 ID:Dsa9vxt.
U-23 まだ在るよ テレビで放送
5712006年まで名無しさん:04/03/09 21:17 ID:uJ97q4T6
>>570
カテゴリー6 スポーツバー
カテゴリー7 テレビ(BS)
カテゴリー8 テレビ(民放)
カテゴリー9 ラジオ ですか。
5722006年まで名無しさん:04/03/09 21:22 ID:KJoMnOJU
>>571
実際売れ切れたハズのえ+でなぜかUAE戦が「見た目上」復活してる。
ただ、今は緊急サーバメンテナンス中だそうでアクセス不可。
5732006年まで名無しさん:04/03/09 21:28 ID:d47wNlQU
>>568
俺は火曜のレバノン戦観に行くよ。
まだチケット沢山あるよ。え+は表示が逆になってるのかな?
5742006年まで名無しさん:04/03/09 21:29 ID:/KkBEwrU
まあUAE戦の前に出場がほぼ確定しても最終戦はセレモニーまではいかないけど
サポーター向けに山本君が何かしてくれそうなので期待してます。
5752006年まで名無しさん:04/03/10 00:58 ID:mwIiT.2U
>>566
こっちは、紙クズになる可能性を含めて
発売日に定価で買ってるんだ。

今の勝ち点状況で、2倍は当然と思え
5762006年まで名無しさん:04/03/10 01:23 ID:IcTVJon2
UAE戦が消化試合になる可能性についてなんだけど。
日本の本戦出場が決まっての消化試合ならそれなりに盛り上がりそうだけど、
日本の敗退が決まっての消化試合だとかなり見る気が失せる。

日本がUAE戦前に敗退が決まるってことってありうる?
5772006年まで名無しさん:04/03/10 02:07 ID:mwIiT.2U
足し算もできないのか?

日 本 7+0+1=8
UAE 6+3+3=12
5782006年まで名無しさん:04/03/10 04:19 ID:mwIiT.2U
UAE戦を知人7人に定価で売ったのが
すげえ損した気分になってきた。
5792006年まで名無しさん:04/03/10 07:19 ID:ChCfFuIE
>>578
つーか友人にまでダフ屋行為かい?
ってか友人じゃ(ry
5802006年まで名無しさん:04/03/10 07:56 ID:cqqirXE.
みんな腹痛起こしてまともじゃないって新聞に書いてあるね。
大久保やら阿部がきちんと働けば問題ないけどあまり楽観は
できないかも。
5812006年まで名無しさん:04/03/10 12:01 ID:mwIiT.2U
>>580
後援会費できれいなビルは建てても
一番大事なところはケチってるようだな
5822006年まで名無しさん:04/03/10 12:18 ID:Q1ISuE9g
e+はまだメンテ中かね?
よっぽどひどく壊れた?
5832006年まで名無しさん:04/03/10 12:37 ID:h4mh0hFA
>>571
カテ10 2ちゃん実況板
5842006年まで名無しさん:04/03/10 16:43 ID:mwIiT.2U
>>583
角沢3連発よりまし
5852006年まで名無しさん:04/03/10 17:42 ID:VcW3e0ZE
新潟4・18国立初登場へ臨時新幹線
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040310-0011.html

新潟はW杯の時JRの対応もすごく良かったんだよね。
ホームで「どこ並べばいいんだ!」って怒号飛び交ってた仙台とは大違い。
5862006年まで名無しさん:04/03/10 17:56 ID:4s8Ecn1E
今日現在の五輪予選チケットの残数って何処でわかる?
5872006年まで名無しさん:04/03/10 18:09 ID:sB8MkuGM
8日現在ってのしか判らんかな。
5882006年まで名無しさん:04/03/10 19:19 ID:cqqirXE.
>>585
大分もW杯の時はすごく対応がよかったよ。
大雨の中、バスに乗るだけで1時間以上並ばされた仙台とは大違い。
5892006年まで名無しさん:04/03/10 21:15 ID:mwIiT.2U
5902006年まで名無しさん:04/03/10 21:22 ID:mwIiT.2U
オクでレバノン戦を定価以上で買ってるやつって
何も調べてないのかな
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2071&lf=&yymm=200403
5912006年まで名無しさん:04/03/10 22:56 ID:JZmhiykM
ぴあの店頭にいきなり行ってチケット買うのは可能ですか?
5922006年まで名無しさん:04/03/11 03:06 ID:mwIiT.2U
>.591
ぴあ、ってのはそのためにあるんだよ
5932006年まで名無しさん:04/03/11 06:54 ID:TfYjH8rE
新潟はコンフェデやったからだよ
コンフェデのときは怒号がとび
金を投げつける人が多数いたよ
5942006年まで名無しさん:04/03/11 10:19 ID:a/DQP8ws
>>593
W杯んときは、ここまでするかって感じで
道路を封鎖して、バスを通してたな

>>585
あれを「仙台」って呼ぶと、地元の人が怒るよ
「宮城」って区別しないと。
仙スタは素晴らしいのに
5952006年まで名無しさん:04/03/11 11:46 ID:9Uftno/Q
14日のチケット(自由席)を譲ってもらえませんか。
UAEに行ってて買えませんでした。。。
5962006年まで名無しさん:04/03/11 12:36 ID:a/DQP8ws
>>595
カテ3買って自由席行けばええやん
5972006年まで名無しさん:04/03/11 12:40 ID:JZmhiykM
>>592
はは・・・確かにw
ただ、近くの店舗には電子ぴあの担当の人?
がいないみたいで、残席確認しながら申し込み
はできないみたいです。
この場合はファミマで買っても同じでしょうか?
5982006年まで名無しさん:04/03/11 12:58 ID:a/DQP8ws
>>597
ぴあ店頭で、座席の説明なしに買わされることはあり得んはずだが

だったら、ぴあに電話して、座席図見ながら予約しろ
http://t.pia.co.jp/et/kaijo/map_plain/kkkj110001.htm
http://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/guidance.html
5992006年まで名無しさん:04/03/11 12:59 ID:oDczGHVc
31日に行われるサッカーのワールドカップ(W杯)アジア1次予選、シンガポール−日本戦の入場券が11日、シンガポールで売り出され、各地の販売窓口では前日から徹夜で並んだ在留邦人やシンガポール人らが長い行列をつくった。

 発売開始直後から予約の電話がつながりにくくなり、30分間ですべての入場券が売り切れた。
6002006年まで名無しさん:04/03/11 12:59 ID:cqqirXE.
>>599
並んだシンガポール人は東京ドームでいうところの乞食さんだったりなんかしてw
6012006年まで名無しさん:04/03/11 13:10 ID:JZmhiykM
>>598
そうなんですか〜!
それならぴあに行ってきます。
602お願いします:04/03/11 17:37 ID:GCb0NOyc
UAE戦をどなたか譲っていただけないでしょうか?
6032006年まで名無しさん:04/03/11 17:46 ID:IUQoHGgM
↑こういう奴がゲッターのせいでチケットが取れないってギャーギャー騒いでるんだろうな。


ゲ ッ タ ー の せ い じ ゃ な く お 前 の せ い だ !
6042006年まで名無しさん:04/03/11 17:53 ID:a/DQP8ws
>>602 はコテハン
6052006年まで名無しさん:04/03/11 19:02 ID:N.5yxkOM
そこまで2chに親切さを求められるそのマスラヲっぷりに小生驚きを禁じ得ませんよ
6062006年まで名無しさん:04/03/11 19:51 ID:vz43S.6.
>>596
今年になってからは高校サカークラスの大会でも
自由席でもチケットチェックしているから、その手は使えない。
6072006年まで名無しさん:04/03/11 20:15 ID:tR5e.bJg
言いますが、シンガポール人と契約してる邦人はいますよ。
もちろん、ダフ屋でね。並んだ奴の半数がシンガポールのダフ屋でしょう。
既に、数日前からあるルートで流れていて既に、ダフ屋が売っていたらしいからね。
日本人は金持ってるから買い占めてるんでしょうけど。ダフ屋は国境を越えたか・・・
6082006年まで名無しさん:04/03/11 21:50 ID:M5IpayTQ
>607
いまいちよくわからんのだが、
それって最終的に誰が買うの?
609 :04/03/11 22:34 ID:/izG./xk
今のフル代表の試合は金払ってまでは観たくないからステイ
6102006年まで名無しさん:04/03/11 22:56 ID:9hnEryq2
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c54741893

早速あった。しかし、現地販売店でクレカを認証に使うと思ったのだが。
コピーで大丈夫なのか。
6112006年まで名無しさん:04/03/11 23:13 ID:UwphJAWA
>>608
シンガポールには日本人が何万と住んでるよ。
NHKののど自慢inシンガポールも会場満員になるほど。
6122006年まで名無しさん:04/03/12 01:24 ID:TyEds/aE
>>610
チケット代理店のサイトのFAQによると、クレカのコピーと購入者からの一筆があれば、
代理人でも受け取りできるらしい。
6132006年まで名無しさん:04/03/12 03:56 ID:9hnEryq2
>>612
それにしても、見ず知らずの他人にクレカのコピーを渡すとは凄い香具師だ。
その手の香具師が落としたらどうするつもりなのだろう。
速攻で限度額一杯の買い物されそうだが。
6142006年まで名無しさん:04/03/12 09:02 ID:Ex..ouy2
>>603がイイこと言った。
615_:04/03/12 10:36 ID:LAjh33Qs
シンガポールの邦人のサッカーファンには申し訳無いけど、
現地のいろいろな掲示板で今回のチケット争奪戦を「のど自慢」とくらべているのが萎えた。
6162006年まで名無しさん:04/03/12 11:46 ID:nT/wlaC.
サッカー後援会に入会している現地邦人なんていないんだろうな。
結局、シンガポールに来たから見に行こうかな〜程度でしょ。

彼らが本気で日本を応援したいならインドの時に動員掛けて欲しいよ。
6172006年まで名無しさん:04/03/12 12:46 ID:CQR23JUE
「日本に住んでる人、次のインドに行ってください」って、
お前らのところの方がインドに近いだろって。
6182006年まで名無しさん:04/03/12 13:07 ID:CQR23JUE
シンガポールのヤフオクにもいくつか出てるな。
希望落札価格に500ドルとか400ドルって付けてるわ。
6192006年まで名無しさん:04/03/12 13:11 ID:CQR23JUE
在留日本人の掲示板、会場のスタに行ったことない奴らばっかだな。
代表戦行く前に、とりあえずアルビの試合に逝けやw
6202006年まで名無しさん:04/03/12 13:27 ID:TyEds/aE
>>615
藤あや子や氷川きよしも来たつーの!
6212006年まで名無しさん:04/03/12 14:15 ID:tR5e.bJg
シンガポールって英語圏でしょ?物価も高いよね。
6222006年まで名無しさん:04/03/12 14:22 ID:ZbFBGn8Y
6232006年まで名無しさん:04/03/12 14:56 ID:Xb4Xv/ho
1sgd=65円くらい?
6242006年まで名無しさん:04/03/12 15:47 ID:6xG/JldU
14日のチケットってまだあまってる?? 今外にいるからぴあのホームページが見れない…
6252006年まで名無しさん:04/03/12 15:52 ID:pwCz.8lc
H.I.Sのツアーのほうが安いなw
6262006年まで名無しさん:04/03/12 16:14 ID:lGXTGmY6
>>622
どこの国も変わんないな(w

>>624
カテ1〜3はあるよ
6272006年まで名無しさん:04/03/12 16:46 ID:2vnECWjY
6282006年まで名無しさん:04/03/12 16:47 ID:EFJl27A6
シンガポール戦ってチケ無いの?
行こうと思ってたけどやめるか…
6292006年まで名無しさん:04/03/12 18:28 ID:6dvcfO.U
>>620
ただ単にシンガポールで日本を感じたいだけ?
6302006年まで名無しさん:04/03/12 18:38 ID:wQ.WBcvQ
シンガポール在住の日本人は空港到着時間や宿泊ホテルを捜索している模様。
勘弁だから選手に変な疲労感を与えないで欲しい。せめて終了後にしてくれ。
6312006年まで名無しさん:04/03/12 19:01 ID:GzANq5PU
ヤフオクより。

>4枚あるのですが1枚自分が使うため3枚のオークションとなります。

素人ダフ屋がシンガポールにもいるわけだが、
個人的に譲ってあげたい奴とかいないのかな。
海外に住んでまでこんなことするのってどうだろう?
6322006年まで名無しさん:04/03/12 19:31 ID:2vnECWjY
>>1枚自分が使うため

て、わざわざ書く意味あんのかね?
単に「3枚連番です」って書けばいいのに

定価より高く売った相手と会場で隣の席ってのはあるけど
そういうのは黙ってる方がいい
6332006年まで名無しさん:04/03/12 19:48 ID:TyEds/aE
2ちゃんとかで日本でオクでチケが高値で取引されてるのを見て
感化されたニワカ素人ダフなんじゃないのw

一応、この試合は全席自由らしいので、売った相手と隣になる
不都合はないみたいだけど。
6342006年まで名無しさん:04/03/12 19:49 ID:YSna7qVk
>>632
黙っててもチケの番号見ればわかるけどな
6352006年まで名無しさん:04/03/12 19:50 ID:JZmhiykM
>>626
レスどうもです!さっきゲットしてきました。
6362006年まで名無しさん:04/03/12 20:22 ID:2vnECWjY
チケット無い無い、ってほざいてる連中って
ぴあのサイトすら見てないんだよね。

そのくせ、日本が勝ち点で逆転してから
「UAE戦のチケット持ってるでしょ」とか言ってきやがる。
こんなやつらに定価で譲るのが悔してしょうがない。
発売日の10:15に取ったから、かなり前の方だし
6372006年まで名無しさん:04/03/12 20:25 ID:ls4qngxs
ところで協会からスパンメールが滝のように・・・
6382006年まで名無しさん:04/03/12 21:16 ID:TyEds/aE
おまいが重複登録しすぎてるからだw
6392006年まで名無しさん:04/03/12 21:54 ID:ttdMPIN2
>636
前の方がイイ席か、そうかそうか。よくわかったよ。
6402006年まで名無しさん:04/03/13 01:08 ID:PNaOZZPE
>>636
君も、君が非難してる連中と
大してかわらん。
6412006年まで名無しさん:04/03/13 01:25 ID:6Vf3jon.
>>636
オタクの気持ちはよくわかる。
そういった厚かましいやつらって選り好みばかりしてるんだよね。

そういう連中はA代表の試合でもマレーシア戦は見向きもしないくせに
アルゼンチン戦とかドイツ戦になれば急にチケット欲しがるんだな。
しかも全然努力しないで定価で(もっとひどいとタダで)欲しがるときた。
そういうバカな連中は死んでほしいね。
6422006年まで名無しさん:04/03/13 02:57 ID:qojWfj5U
>636 結局、その程度の友達しかつくれないお前自身に原因があるんじゃない? 馬鹿だから偏差値の低い大学にしか行けなかった奴が「俺の周りは馬鹿ばっかり」と文句言ってるのといっしょ
6432006年まで名無しさん:04/03/13 03:07 ID:6ptHGC2g
>アルゼンチン戦とかドイツ戦になれば急にチケット欲しがるんだな

当然だろ(・∀・)y‐┛~~
まぁ定価で欲しがるやつはあまちゃんだがな
6442006年まで名無しさん:04/03/13 04:59 ID:M5IpayTQ
>636
いるよなー、確かに。
「あ、ごめん、15分前まであったんだけど」
と言ってやれ。
まぁ、そういうヤツはチケ余ったときに重宝するタイプでもあるから
てきとーに合わせとけばいいじゃん。

ていうか、お前、今回のUAE戦のチケ、
確実に行く人数分より多く取ったの?
結構チャレンジャーだったんだね。
それともふつーうにニワカダフ屋?
645U-名無しさん:04/03/13 08:10 ID:aQRVFpzo
>>636

大漁だな(w
6462006年まで名無しさん:04/03/13 11:37 ID:h1Q1Wdi.
俺の周りは
今回みたいになっても

わざわざ観にいくんだ
テレビの方が観やすくてタダだしそっちの方がいいわ。
って奴ばかりだ。

6472006年まで名無しさん:04/03/13 11:40 ID:h1Q1Wdi.
正直

インド戦、シンガポール戦のホームのチケット

売れないだろ。
6482006年まで名無しさん:04/03/13 20:56 ID:94MiiKJ2
>>642

>>636はこれから真の友達を作る途上なのだ。
チケットは真の友達を見つけるためのフルイなのだ。
見守ってやれ。
649 :04/03/13 23:12 ID:bNll5vRo
教えて君で申し訳ないんだけど、
ドイツ代表とかはヤフオクじゃないと無理っぽい気がする。
アルゼンチンは予約で五千円出せば行けるとふんでいる。
で質問なんだけど、A代表の試合でオマーンとアルゼンチンはチケットpia店頭
で買えなかった気がするんだが、ぴあの先頭で並べば買えるときってあるの?
6502006年まで名無しさん:04/03/13 23:22 ID:TyEds/aE
>>649
ない。
6512006年まで名無しさん:04/03/14 01:29 ID:PNaOZZPE
>>649
君は知らないだろうが、昔はぴあの店頭で並べば
A代表のチケットは買えたんだよ。
フランスW杯最終予選なんか、みんな徹夜で並んでたしな。
ただ今は発売初日の店頭販売は基本的にない。

突発的な親善試合だったら可能性はあるだろうけどな。
(去年のウルグアイ戦とか日韓戦とか・・・)
6522006年まで名無しさん:04/03/14 02:14 ID:5VHw//HU
店頭販売だとヤクザが割り込んでくるからな
6532006年まで名無しさん:04/03/14 02:22 ID:5VM9lpLA
明日、彼女との約束があるにも関わらず、
(UAE戦も持ってるんだけど)
Lawsonに寄ってしまったら、何気にロッピいじっちゃって
買ってしまったよ、バーレン戦。
6542006年まで名無しさん:04/03/14 02:54 ID:aRd04pCU
>>653
で、女に何て言うんだ?
655653:04/03/14 03:09 ID:rY63ahis
>>654
いっちゃったんで、行ってきます。

6562006年まで名無しさん:04/03/14 03:15 ID:ma.M40n2
えっ、2枚買って連れて行くんじゃなくて?
まあ、がんがって応援してきてくれ
657 :04/03/14 04:21 ID:feWsXKls
>>653
一人でイッちゃいや。
イクときは一緒。
6582006年まで名無しさん:04/03/14 05:14 ID:TyEds/aE
>>653
未来のことなんて誰にも判るはずもないが、仮のおぬしがその彼女と結婚するとしよう。

おそらく、たとえ子供が出来たとしても、おぬしは家庭を顧みず、
サッカー観戦に明け暮れるだろう。

たとえ、その日が結婚記念日だったとしても代表戦を優先するだろうし、
日本が出場するワールドカップともなれば、嫁や子供を日本に残して
ひとり海外に飛ぶだろう。たとえ、子供の授業参観とぶち当たっていたとしてもな。

つまり、俺が何を言いたいのかと言うと、人間の趣味・性癖なんてものは
そう簡単に変えられないのだから、付き合ってる間に我慢せず全部
曝け出しちまえってことだ。

隠してたって長い人生、絶対我慢できなくなって思わず出しちまうことがある。
その時、「話が違う」と嫁さんに責められることになるのだ。

だから今はやりたいことは我慢せずにやれ。そして、女がその趣味・性癖を
理解してくれるのなら、その女を生涯の伴侶にしろ。
6592006年まで名無しさん:04/03/14 09:50 ID:vy8n3sVc
>>651
フランスW杯最終予選の緒戦なんか、
セゾン開店30分前に並んで買えた。次の日韓戦は2時間前で。
でもアレはアレでめんどくさかったから、今の抽選方式でいいや。
6602006年まで名無しさん:04/03/14 10:52 ID:LkCfS8Ik
「抽選ヤメロ」って言っている香具師の中に
まっとうな社会人は一人もいないだろうね
6612006年まで名無しさん:04/03/14 11:47 ID:Ii9Z3Seo
普通の席なら、大抵オクで定価で買えるしね。
662オレも言わせたことある:04/03/14 14:04 ID:m9oFsWKw
「あたしとサッカーとどっちが大事なの?」
「あたしとサッカーとどっちが好きなの?」
「サッカーの次にあたしが好きなの?」
6632006年まで名無しさん:04/03/14 14:25 ID:1rX0zjkk
>>662
そんなにサッカー嫌いな彼女だか奥さんだったの?
一緒に行けば楽しいのにねぇ・・・不可解。

仕事とかは、一緒に行けるとか楽しめるってことが無いから
比較の対象になるだろうけど、サッカーは別にねぇ。
一体藻前はどんなことしたんだ?
さすがに出産の時にサッカー優先されたらキレるかもしらんけど。

スレ違いスマソ。
6642006年まで名無しさん:04/03/14 14:26 ID:Cb7lIAFA
電話だと、勝ち目はないし繋がらないから腹も立つけど
抽選だと、いくらダフが突っ込んでても落ちた場合も「運がなかったな」
と思えるだけだから、まだ抽選の方がマシだし諦めもつくや…
6652006年まで名無しさん:04/03/14 14:43 ID:KJoMnOJU
>>664
禿同
6662006年まで名無しさん:04/03/14 15:12 ID:6vkl.VdE
俺はイープラスで毎回取れてたから
抽選で自分が外れてるのに、ダフがダフオクに大量出品してるの見ると火病発生。
勝負させてくれよ!って言いたい
6672006年まで名無しさん:04/03/14 15:16 ID:RtvUK.qg
まあ、俺もえ+で取れてたから、今度のやり方がいいとも言えないのだが、
電話は止めて正解だと思うし、ゲタの重複多重登録をうまくはじくシステムが
出来てくるのならば、それはそれでいいのかも知れない。
6682006年まで名無しさん:04/03/14 16:09 ID:jjB7t/9Y
今までどおりファミマ抽選・電話・インターネットで十分。

登録抽選なんぞくだらん。
6692006年まで名無しさん:04/03/14 17:59 ID:UgfqsKpQ
ヤフオクUAE戦暴落!
6702006年まで名無しさん:04/03/14 18:03 ID:7AR67m3M
こりゃマジで16日に出場決定だな
6712006年まで名無しさん:04/03/14 18:30 ID:rywQQSm6
実質、アテネ行きは16日に決まりそうですね。
6722006年まで名無しさん:04/03/14 18:40 ID:Jjpvp3V2
今日勝って16日火曜に勝てば、得失点差で木曜にひどい負け方さえ
しなければ決まりだね。
6732006年まで名無しさん:04/03/14 19:01 ID:LkCfS8Ik
普通のまっとうな社会人だったら、電話予約や多重登録でチケットをとる
ことに時間と労力はそんなにかけられない罠。
6742006年まで名無しさん:04/03/14 19:12 ID:h1Q1Wdi.
今日かレバノン連勝
しかも大差がつくと

UAE ほぼ消化試合決定

暴落だな。
6752006年まで名無しさん:04/03/14 20:03 ID:E/OIfxyU
UAE戦、カテ5アウェイのチケットでカテ5ホームって入れる?
6762006年まで名無しさん:04/03/14 20:15 ID:INUYWImA
16日のチケットを買おうかと思うんだけど、
まだあるのかな…?
677 :04/03/14 20:49 ID:jgHs6WBQ
>>676

まだあります。
@ぴあ

今日勝ったら一気に売れ出すかも。
16日で決まる可能性が出てくるから。
678677:04/03/14 20:51 ID:jgHs6WBQ
って書いてたら点取られた。
679677:04/03/14 20:52 ID:jgHs6WBQ
って書いてたら点取られた。
6802006年まで名無しさん:04/03/14 21:08 ID:YhQTEqkM
最終戦が盛り上がるどころか盛り下がる可能性も出てきたな。
6812006年まで名無しさん:04/03/14 21:19 ID:UgfqsKpQ
一転してUAE戦暴騰開始!
6822006年まで名無しさん:04/03/14 21:22 ID:7AR67m3M
これで16日の決定は無くなったな
6832006年まで名無しさん:04/03/14 21:22 ID:ZcbGlyYM
上の方で言ってるのとは違う意味の消化試合になりそうじゃねえか?
さらに恐怖だ。やっぱ谷間世代か
6842006年まで名無しさん:04/03/14 21:23 ID:7AR67m3M
これで16日の決定は無くなったな
6852006年まで名無しさん:04/03/14 21:25 ID:ZcbGlyYM
上の方で言ってるのとは違う意味の消化試合になりそうじゃねえか?
さらに恐怖だ。やっぱ谷間世代か
6862006年まで名無しさん:04/03/14 21:25 ID:ZcbGlyYM
上の方で言ってるのとは違う意味の消化試合になりそうじゃねえか?
さらに恐怖だ。やっぱ谷間世代か
6872006年まで名無しさん:04/03/14 21:27 ID:ZcbGlyYM
上の方で言ってるのとは違う意味の消化試合になりそうじゃねえか?
さらに恐怖だ。やっぱ谷間世代か
6882006年まで名無しさん:04/03/14 21:29 ID:UZlLdC/o
さて、西が丘の試合がとんでもない意味を持ちそうな気配だが・・・。
6892006年まで名無しさん:04/03/14 21:31 ID:ZcbGlyYM
上の方で言ってるのとは違う意味の消化試合になりそうじゃねえか?
さらに恐怖だ。やっぱ谷間世代か
6902006年まで名無しさん:04/03/14 21:34 ID:ZcbGlyYM
上の方で言ってるのとは違う意味の消化試合になりそうじゃねえか?
さらに恐怖だ。やっぱ谷間世代か
6912006年まで名無しさん:04/03/14 21:35 ID:2NhmHmMU
なんで何回も言うの?
6922006年まで名無しさん:04/03/14 21:35 ID:ls4qngxs
これから12枚ヤフオクに出す漏れが勝ち組だな
6932006年まで名無しさん:04/03/14 21:37 ID:LfuOLefo
明後日のUAEvsバーレーンはどっちを応援すべきかね?
引き分けがいいのか?俺観に行くんだが。
694677:04/03/14 21:37 ID:jgHs6WBQ
>>691

ごめん、書き込んだらエラーって出たんで。
6952006年まで名無しさん:04/03/14 21:44 ID:5VHw//HU
こりゃ16日は当日券でるな
6962006年まで名無しさん:04/03/14 21:47 ID:AlfsZvhQ
こりゃ西が丘もキープだな
6972006年まで名無しさん:04/03/14 21:48 ID:6QJ.H7xo
>> 693
引き分けの方が一番日本には都合が良いね。
そうすれば、レバノンに勝って、UAEに引き分ければ、得失点差で一位になれる。
一番嫌な展開は、バーレンが勝つこと。バーレンの最終戦がレバノンが相手なので、
日本は二連勝を余儀なくされる。
6982006年まで名無しさん:04/03/14 22:10 ID:HwQKzBOk
これで西が丘にも人が入りそうだな。
ちょっぴり協会の懐は潤う。
6992006年まで名無しさん:04/03/14 23:07 ID:E/OIfxyU
UAE戦、カテ5アウェイのチケットでカテ5ホームって入れる?
7002006年まで名無しさん:04/03/15 00:11 ID:Ii9Z3Seo
まあしかしこれで、
最終日に、バーレーンと日本がそれぞれ何点差で勝つかの争いになったら面白いねえ。
7012006年まで名無しさん:04/03/15 00:34 ID:4hx2hbn.
作ってるんじゃねーの?って位、ものすごい演出だね。
普通観る価値なしのレバノン戦(併せてUAE vs バーレン)も意味合いが
上がって、売れるだろうし。

7022006年まで名無しさん:04/03/15 00:41 ID:C/FH66xs
あの、ちょっと聞きたいんですけど
7月に広島でやる日本代表の試合を見に行きたいんですけど、
チケットっていつ頃から発売されるものなんですか?
7032006年まで名無しさん:04/03/15 00:41 ID:q1uug3SU
去年のJ1最終戦のようになっちまったよ。
7042006年まで名無しさん:04/03/15 00:49 ID:eCD.0XoA
7052006年まで名無しさん:04/03/15 00:49 ID:8bKKkUZQ
7062006年まで名無しさん:04/03/15 01:31 ID:ZVmGW6rw
>>702
6月くらい
7072006年まで名無しさん:04/03/15 01:44 ID:yjqnLbHs
ダフオクにUAE戦を大量放出してるやつがいるね。
当日10時までに届けるとか当日夕方手渡しって言われても、
カテ5じゃあねぇ・・・
7082006年まで名無しさん:04/03/15 01:55 ID:KJoMnOJU
>>707
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/presidentmako?
間違いなく、落札したのに混乱に紛れてチケ受け取れない香具師出ると思う。
リスク有り過ぎ。
7092006年まで名無しさん:04/03/15 05:41 ID:cqqirXE.
>>708 これだけの枚数を手渡ししてたら、おまわりさんがやってくるぞw
7102006年まで名無しさん:04/03/15 12:42 ID:PNCX1zZY
>>709
その前に怖いおにいさんが‥
7112006年まで名無しさん:04/03/15 15:59 ID:nbVg2AqA
明日は今日より暖かくて天気よさそうだな。
18日は雨かよ。まぁ俺は明日のチケしか持ってないわけだが。
7122006年まで名無しさん:04/03/15 16:52 ID:YSWL3dCA
カテ4って立見しなきゃなんないんでしょうか
せっかくの指定席なのに
昨日の試合ではカテ4でも立っているひとが結構いたように見えたのですが・・・
7132006年まで名無しさん:04/03/15 17:57 ID:TlcZ6U6E
>>712
親善試合のイラク戦なんかは座ってマターリ観戦といった
趣だったけれども昨日の試合やこないだの
オマーンなんかはほとんど立ち見状態で、
席が指定されてるG裏の席・・・といった感じですた

カテ4は指定とはいえG裏の席なだけに
必ず座ってみたいというのなら次回からカテ3買っておいたほうが無難でつ
7142006年まで名無しさん:04/03/15 18:30 ID:RPLl0HsY
で、私はいつものカテ2に戻りましたが、ちと高いですな。
7152006年まで名無しさん:04/03/15 19:46 ID:YSWL3dCA
>>713
レスどうもです
うーむそうでしたか・・・
行ってみて立つようでしたら会場の外で応援します・・・
7162006年まで名無しさん:04/03/15 20:37 ID:PNCX1zZY
>>712
チャンスでもないのに
自分の前のやつが立って見えないから、仕方なく立つ

で、その後ろも(略
7172006年まで名無しさん:04/03/15 20:42 ID:vo3BkxAI
明日、駅前で余らせた奴から自由席買う奴は千円以下で交渉しれ。 東アジアも千円で買えたしゲッターから定価で買う必要ない。
7182006年まで名無しさん:04/03/15 20:49 ID:4mvljqd.
ダフ屋から千円で買えではなくて、余らせた一般人からってことですな?
俺も連れがどうなるか判らんからカテ2一枚位放出するかもだ。
半額がいい所かな。
7192006年まで名無しさん:04/03/15 21:20 ID:vo3BkxAI
そういうことです。 一枚余らせたならわかるけど東アジアの時は一人で5枚くらい余らせてるゲッターがいたし。 ところで18日は暴落するんだろうか。去年5月の日韓戦は雨で千駄ヶ谷駅前価格が暴落したが 携帯から書いてるのでうまく改行されなかったらスマソ
7202006年まで名無しさん:04/03/15 21:30 ID:nbVg2AqA
自由席5枚なら、サポ集団が余らせたってこともあるわな。
指定4連番とかは確実にダフだと思うが。
今のところ18日は雨っぽいし、雨が降ればニワカは帰るから暴落するんじゃない?
雨のFC東京対レアルの時どうだったのかは知らないけど。
生ベッカムと雨、ニワカはどっちを選んだんだろ?
7212006年まで名無しさん:04/03/15 22:02 ID:Q9/wiEpM
18日は下がらんだろ
7222006年まで名無しさん:04/03/15 22:53 ID:h1Q1Wdi.
おいおいおいおい

絶対勝たなきゃならない試合なのに

レバノン戦売り切れてないのかよ・・・・・・・・・
7232006年まで名無しさん:04/03/15 23:13 ID:BSip98Lo
UAE戦、いっしょに行くはずだった友人が仕事の都合で行けなくなった。
周りに行ける人居ないんだけどこのチケットどうしよう。
どっかで買い取ってくれないかなあ?
当日駅周辺で「チケ譲って」ってボード掲げてる奴なんているだろうか?
7242006年まで名無しさん:04/03/15 23:16 ID:h1Q1Wdi.

オークションで即決売りですわ

現状相場は定価の倍ですんで
倍で即決つければすぐ売れるよ。
7252006年まで名無しさん:04/03/15 23:20 ID:BSip98Lo
>>723
ヤフオクは落札は何度もしてるけど、
出品したことないから面倒なんだよね。
バック後段(アッパーじゃないよ)ほぼ中央のH列ってどんなもんだろ?
7262006年まで名無しさん:04/03/15 23:21 ID:BSip98Lo
>>724だった。
7272006年まで名無しさん:04/03/15 23:41 ID:etOkK65.
>>725
俺がチケット持ってなかったら、
“売って下さい”ってアドレス晒すところだが…

俺も友達の仕事の関係でチケットが余って、素人の知人(しかも女)に
送ったんだけど、雨が心配です、とののメールが届いてる。
最初は喜んでくれてたんだけどね。
7282006年まで名無しさん:04/03/15 23:44 ID:wLtB8Bpw
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=65760158
99円で落札されてるw

>>727
俺もチケもってるがあの狭い中で雨はちょっとやだな。
7292006年まで名無しさん :04/03/15 23:48 ID:irYmW2C2
>>712
昨日のカテ4アウェイで見ましたが、座ってみてました。
周りも座っていました。
東アジア選手権の埼スタはカテ4ホームでしたが
前の人たちが立っていたので座っていると見えないので
立たざるを得なかったです。

アウェイ側だと比較的まったりしていて座って見られると思います。
730702:04/03/16 00:02 ID:C/FH66xs
>706
どうもありがとう。
7312006年まで名無しさん:04/03/16 00:25 ID:daNn.QvQ
カテ5自由って会社帰り(国立18時半着)で席は残ってるものなの?
教えて日本代表候補のひと!
732U-名無しさん :04/03/16 00:37 ID:dlaKegps
>>731

一人だったらなんとでもなる
さいたまA代表オマーン戦でも開始直前に
一人で来てても席は取れてた
7332006年まで名無しさん:04/03/16 00:42 ID:ma.M40n2
>>728
ええっ。こんなこともありえるのか。4人計12801円。
定価を超えたから無問題ではw
開始価格をミスるとこうなると。
7342006年まで名無しさん:04/03/16 00:46 ID:BSip98Lo
>>732
オマーン戦て当日券あったんだっけ?
7352006年まで名無しさん:04/03/16 00:46 ID:QN4gWjdQ
>>728
UAE戦じゃないが、オマーン戦で
並び席をもうひとりは45000円、漏れは1万円代で落としたことがあったな…
こっちは嬉しいが相手はソンしたとおもってるだろーなー
736  :04/03/16 01:17 ID:y34M9MN.
UAE戦10日前に買っておけば良かったなぁ
自由席でも良いからボードピープルするしかないかぁ
7372006年まで名無しさん:04/03/16 01:28 ID:gTZLnTec
カテ2て悪い席なの?
明日のレバノン戦のチケットまだ余ってるみたい。
738U-名無しさん :04/03/16 01:37 ID:dlaKegps
>>734

チケットじゃなくて席のこと
大抵一人分くらいなら結構余ってる
7392006年まで名無しさん:04/03/16 09:33 ID:PNCX1zZY
>>733
4枚バラバラで売れるとは予想外だったんだろうな

4枚売るんなら、2枚単位にしとくべき、ってことか
7402006年まで名無しさん:04/03/16 09:57 ID:PNCX1zZY
>>737
今、ぴあ見たら

カテゴリー2 6000    1枚 18入口 後段X

だった
7412006年まで名無しさん:04/03/16 12:38 ID:hUXVKG16
Xでも18入口なら有りでしょ。
742 :04/03/16 13:05 ID:CWv569Ns
X or ×
7432006年まで名無しさん:04/03/16 20:12 ID:965Jf7.M
そういえば昔このスレにアジア予選は余裕で、
日本は別格って言ってたコテハンいなかったっけ。
744731:04/03/16 20:15 ID:daNn.QvQ
>>732
サンクス!
ただ、2人行こうと思ってるから席あるか心配で。
7452006年まで名無しさん:04/03/16 20:46 ID:Fig1d0Gs
        キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!!
        キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
        キタ─wヘ(゚∀゚)√レ( ゚∀)wヘ(  ゚)√レ(  )wヘ(  )√レ(゚  )wヘ(∀゚ )√レ(゚∀゚)√レv〜 !!
        キタ━━━━━(゚ε(○=(゚Д(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)з゚)━━━━━!!!!
   ∧__∧  キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━━━!!!
   ( ´・ω・)  キタ━━━ヽ(∀゚ )人(^O^)人(@∀@)人(*´∀`*)人(*∀*)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
   /ヽ○==○キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━( ;´)━(;´Д)━(;´Д`)━━ハァハァ
  /  ||_ | キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))

7462006年まで名無しさん:04/03/16 23:36 ID:cqqirXE.
ヤフオクすげー盛り上がってきたね。
試合日がもうちょっと先だったら思わず売ってしまいそうだよw
7472006年まで名無しさん:04/03/17 05:12 ID:TyEds/aE
A代表のアウェーのシンガポール戦のチケット、ヤフオクで自作自演の吊り上げやってやがるな。

俺がウォッチリストに入れてたヤツの終了した4本の4本ともが、開催中に入札があったはずなのに
終了後に落札者なしになってる。
7482006年まで名無しさん:04/03/17 14:28 ID:rywQQSm6
国立競技場でレインコートって売ってますか?
7492006年まで名無しさん:04/03/17 14:35 ID:tSOiKcSk
>>748
かっていけ!
国立でうってたとしてももし売り切れてたらどうする?!
7502006年まで名無しさん:04/03/17 14:35 ID:T3pqOIEk
昨日は青いポンチョ売ってたよ。
7512006年まで名無しさん:04/03/17 14:45 ID:DM4hae7A
カテゴリー5ってどの辺?
7522006年まで名無しさん:04/03/17 14:49 ID:T3pqOIEk
確か俺の記憶ではカテ4の隣だったな。

ちなみにポンチョは試合後に買ったが最後の一つだった。
753737:04/03/17 15:43 ID:w/dz8z/.
昨日レバノン戦行ってきまつた。
カテ2はそれなりにいい席でした。
7542006年まで名無しさん:04/03/17 16:43 ID:EbCJbu8Y
通は明日、西が丘に行く
7552006年まで名無しさん:04/03/18 01:13 ID:IHa/SIXE
レバノン戦のチケットは当日券でましたが(カテ2)UAE戦はでないのでしょうか?
7562006年まで名無しさん:04/03/18 01:17 ID:EIywYiOU
西が丘も、もうすぐ完売!!
7572006年まで名無しさん:04/03/18 01:55 ID:8EIoHJCo
U23が大詰めのところすみませんが、フル代表の出場するW杯のチケットは、
e+などでU23の試合と同じように購入すればいいのでしょうか?
プレオーダーも一般もありますか?
7582006年まで名無しさん:04/03/18 01:58 ID:uXNqSoRY
7592006年まで名無しさん:04/03/18 02:52 ID:xL9zmSMk
>>757
W杯のチケットの発売は早くても来年です。
e+では当たり前ですが発売しません。

予選もe+では発売しません(多分)。
7602006年まで名無しさん:04/03/18 03:01 ID:IRargbSU
今、おもえば
>>460 の指摘は実に正しいな
7612006年まで名無しさん:04/03/18 03:19 ID:IHa/SIXE
>>758
騙されたー!部屋が暗かったからマジびびったー!
7622006年まで名無しさん:04/03/18 09:41 ID:oDczGHVc
今日、国立で塀の中と外で、早くから行っている並び組みから
チケットを受け渡してもらいたいのだが、
バックスタンドの裏側って、手を伸ばせばできなかったか?
7632006年まで名無しさん:04/03/18 09:50 ID:GNal9Ccc
>>762
バックスタンドなら可能だけど、そんなことしなくても入り口でチケット渡せる。
764肉倉真澄:04/03/18 10:15 ID:6JbKO8qk
おれがガラスを割って、チケットを取ってやる!!
7652006年まで名無しさん:04/03/18 11:03 ID:TyEds/aE
再来週はシンガポールだし、肉君も大変だね。
7662006年まで名無しさん:04/03/18 11:18 ID:oDczGHVc
>>763

いいんだなほんとういいんだな。
しんじていいんだな。

手荷物と、切符切りのところをどこまで逆流できたものかと思ってね。

あめよあがれ
767 :04/03/18 12:25 ID:TAcJV9rg
すいませ〜ん
カテ5アウェイって
代々木門でしたっけ?千駄ヶ谷門でしたっけ?
7682006年まで名無しさん:04/03/18 12:27 ID:IHa/SIXE
そんなことも知らずに行くな!千駄ヶ谷門だ
7692006年まで名無しさん:04/03/18 12:30 ID:N5TxyY0g
今オクのぞいてびっくりした。
出品少ないし
オク7万円とか5万円とかすげえ盛り上がってるね・・・。
カテ4で4万円とか。
結局先を読んだゲッターの勝ちか。。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c55216276
7702006年まで名無しさん:04/03/18 12:36 ID:D9hlyFgs
騙されるなよカテ5アウェーは代々木門
7712006年まで名無しさん:04/03/18 12:36 ID:NgH7PbWg
単なる運だろ
7722006年まで名無しさん:04/03/18 12:37 ID:Ii9Z3Seo
しかし、7万出して目の前で出場権ゲットできずの愁嘆場を見せられるとしたら…。
7732006年まで名無しさん:04/03/18 12:44 ID:NgH7PbWg
それはそれで見てみたいんでないの
ドーハだってある意味見てみたかった
7742006年まで名無しさん:04/03/18 13:29 ID:D.NVk9a6
しったかぶりすんなカテ5アウェイは青山門だろ
775767:04/03/18 13:30 ID:TAcJV9rg
>>770
直接聞いてみたら代々木門だったよ
ありがとう
7762006年まで名無しさん:04/03/18 13:32 ID:CXM9ZqwQ
やや疑問
777 :04/03/18 14:30 ID:QljFNB3o
自力決着の権利が無い試合なんだから、目前の試合に集中できないだろ。
常にバーレーン戦の動向を気にしなくちゃいけないし。アラブ同士の試合は何でもアリ。
7782006年まで名無しさん:04/03/18 15:07 ID:8J43JBCk
チケットの見方が解らない
35入り口って書いてあるから、それをめざして入っていいですか?
カテゴリー2って??
779:04/03/18 15:12 ID:3BaZVdmI
35は多分2階。
自分は32なんだけど、ゲート25辺りの階段を上って、
その上にあった。
わからなければ係員に聞いたほうがよい。
7802006年まで名無しさん:04/03/18 15:14 ID:xCrdZgWo
>>778
2階席(上段)だよー
779の言う通りで良い
7812006年まで名無しさん:04/03/18 15:18 ID:8J43JBCk
おっ ありがと!!  778
7822006年まで名無しさん:04/03/18 15:35 ID:xCrdZgWo
780は言葉足らずだったよ。
バックスタンド上段って書きたかったんだけど・・・
778が判ったなら良かった!
7832006年まで名無しさん:04/03/18 15:36 ID:3LQlEbvM
多摩地方に住んでます。雨が30分前よりは小降りになってきた。
今日UAE戦行きます。今日の東京は思ったより寒いです。
784きむち:04/03/18 18:44 ID:TUD35ulQ
寒いなあ。がんばって応援してきてくれ。
7852006年まで名無しさん:04/03/18 19:03 ID:6xG/JldU
スタンドガラガラじゃねーかよ! 結局、千駄ヶ谷駅前価格はどうなったんだ
7862006年まで名無しさん:04/03/18 19:16 ID:JnWK9yqM
U-19,日韓戦は当日買いで余裕だよね?
7872006年まで名無しさん:04/03/18 22:31 ID:qWDcBLoo
>>786
行く奴いないだろw
7882006年まで名無しさん:04/03/18 23:17 ID:sBD82Cik
>>786
タダ券でいくよ。
後援会だと無料
7892006年まで名無しさん:04/03/18 23:30 ID:cqqirXE.
なんか久しぶりに楽しい応援だったな。
7902006年まで名無しさん:04/03/18 23:41 ID:qWDcBLoo
後援会無料にするくらいなら、売り切れはないか
7912006年まで名無しさん:04/03/18 23:53 ID:PNaOZZPE
まぁカレンや増島、または平山目当ての連中の動員は
あるだろうが、基本的にU-19とか、この辺のユース世代の
試合は、スタンド、ガラガラだよ。


7922006年まで名無しさん:04/03/19 00:02 ID:TpC6SGNE
>>759
ありがとうございます。

W杯関連のチケットはJFAのサイトでの抽選発売のみなのでしょうか?
(今の時点では予選についてです。特に6/9)
7932006年まで名無しさん:04/03/19 00:03 ID:qWDcBLoo
6時頃しか着かないから困ってたけど、それなら安心だ
>>791
サンクス
7942006年まで名無しさん:04/03/19 00:07 ID:sBD82Cik
10月か11月にやったワールドユースの壮行試合のU-20日本vsU-20オーストラリアでも
8千人程度だったっけ。
でも、今回vs韓国なので、その1.5倍くらい?かな
7952006年まで名無しさん:04/03/19 03:45 ID:TlcZ6U6E
>>793
販売方法は抽選だと思うけれども、
98年フランス大会の1次予選も
重要だったオマーン戦以外、スタンドに空席が
目立ったということ考えると
予選のシンガポール・インド戦に関しては
今回もそんなにチケ売れないと思うよ、、、

シンガポールやインド相手ですら
苦戦しそうってことでいがいと売れるかもしれないけどw
7962006年まで名無しさん:04/03/19 03:45 ID:TlcZ6U6E
スマソ、>>792へのレスね
7972006年まで名無しさん:04/03/19 10:38 ID:TyEds/aE
>>792
ファミマが既得権益を守れれば、今までどおり、famima.comで先行抽選販売がある。

いずれにせよ、販売方法はJFAのニュースリリースに全部出るので、
こまめに公式サイトをチェックしてればよろし。
7982006年まで名無しさん:04/03/19 11:42 ID:4OFXbgTM
eたすのキャンセル分発売の日、
UAE戦のカテ1やカテ2の前列が山ほど残ってた。
あの時いっぱい買っておけばヤフオクで何倍も稼げたのに、
すっごい後悔。
7992006年まで名無しさん:04/03/19 11:51 ID:N5TxyY0g
>>798
769くらいのインフレだもんなあ。けど普通は損すると思うけど。
東アジア選手権みたいに(w
8002006年まで名無しさん:04/03/19 12:10 ID:O.aFFQzg
>>798は一生負け組のまま
早く氏ねwwwwwwwwww
8012006年まで名無しさん:04/03/19 12:43 ID:3a9Jgztc
今回は行きたい試合のチケット普通に買えたよな。
オクで高騰とかはあとの話だね。
8022006年まで名無しさん:04/03/19 13:52 ID:Ex..ouy2
>>801
俺は、埼玉でのガラガラのU-23イラン戦とかもいったけど、
昨日は「譲ってください」で人が溢れてたな。

そういう奴はバーレーン、レバノン戦はいかなかったんだろうな。
普通に応援したければ確かに801の言うように今回はゲットするのは容易かった。

調子いいな、こいつらと思えてしまったよ。

特に3枚連番譲れとか、4枚譲れとかいう女の子多かったなw

8032006年まで名無しさん:04/03/19 14:50 ID:9D/Cg2kc
しかしUAEラウンドは
せっかく買ったチケットが無駄になるかもしれない恐怖で
二重に楽しめたよ。
UAEラウンド後にチケット買おうと思って買えなかった奴は一生チキン組。
8042006年まで名無しさん:04/03/19 15:24 ID:TI.ijILY
千駄ヶ谷のチケット譲ってくれと頼む人の中に「一生のお願い」とか掲げている人がいたけど、
UAEラウンド前までは普通にチケット販売していたわけで、どうも白々しく感じた。

まぁ、ダフ屋もいる中、駅前でチケット譲ってもらおうと待つ根性は認めるが
当日に金券ショップでもヤフオクでも簡単に手に入れることはできるのに。
もちろんそれなりの対価は支払わなければならないが、
一生のお願いをするほどなら、手が出ない金額ではないと思う。
8052006年まで名無しさん:04/03/19 15:28 ID:Ex..ouy2
もっとも、一生のお願いと言われても俺はそいつの一生なんか知らんつーの。
8062006年まで名無しさん:04/03/19 15:32 ID:TI.ijILY
IDがT.I.イジリー
8072006年まで名無しさん:04/03/19 16:23 ID:UAlk0PkA
U-19の前売りってもう終了??
8082006年まで名無しさん:04/03/19 16:23 ID:Ex..ouy2
むちゃくちゃ余ってるはず
8092006年まで名無しさん:04/03/19 16:59 ID:HdeA9kE6
>807
売れてませんが何か
8102006年まで名無しさん:04/03/19 17:09 ID:NgH7PbWg
当日でも買えるでしょ
8112006年まで名無しさん:04/03/19 17:28 ID:4OFXbgTM
韓国戦、平山出るの?
8122006年まで名無しさん:04/03/19 18:08 ID:TyEds/aE
出るよ。表も裏もね。
8132006年まで名無しさん:04/03/19 18:37 ID:Z/6OM8Z6
>>803
バーレーン戦負けた時は (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
だった。
8142006年まで名無しさん:04/03/19 20:26 ID:UE6JLLdQ
U19は国立?
チケットは当日買えるてどこで買えるの?
スタ行くの初めてなんで全然ワカランですが…
8152006年まで名無しさん:04/03/19 22:11 ID:JZmhiykM
>804
そんなのJ−○etの連中にも多いから何度か遊んでやったけど、
本当に行きたいんだったら間際にチケット欲しがるな!!
因みに日本ラウンドの日本戦は当然全試合行きましたが‥‥。
8162006年まで名無しさん:04/03/19 23:00 ID:3/2UGLIQ
>>814
明日、明後日のJも見にこいよ!って板違い?
普通に入り口(門)の横にあります。いらぬ心配だよ。
8172006年まで名無しさん:04/03/19 23:01 ID:Oo9800UE
日本ラウンド、3日ともカテ4H
9000円で5試合見れたから、とてもお得だ
8182006年まで名無しさん:04/03/19 23:49 ID:7DNnBZnw
しかし、バーレーン戦のみ観た香具師は、
貧乏神だな。
8192006年まで名無しさん:04/03/20 00:16 ID:TpC6SGNE
>>795
>>797
ご回答ありがとうございます〜!
このスレとJFAをチェックが一番有効だと思いますね
8202006年まで名無しさん:04/03/20 00:17 ID:lHcHqmgw
だからこそ勝ち組と負け組みが存在する訳で
8212006年まで名無しさん:04/03/20 00:26 ID:pvAI7SYg
>>818
ノシ
しかも、代表初観戦がバーレーン戦・・・。
Jはよく行ってます
8222006年まで名無しさん:04/03/20 00:54 ID:H.O/fAYM
おれは近所のゲーセンでウイイレの大会がやってたから、参加したら
優勝しちまって、
東京スタジアムの東京ダービー(第2ステージ最終戦)のチケットをもらって見に行った。

今までで唯一スタンドに見に行ったサッカーの試合だ。
8232006年まで名無しさん:04/03/20 00:54 ID:Oo9800UE
>>818
それを言うなら、貧乏クジだろ

でも、日曜の第1試合は、今回のリーグ戦で最重要ポイントだったぞ。
8242006年まで名無しさん:04/03/20 01:39 ID:w9/e8M5s
バーレーン×レバノン見に行った俺は負け組か・・・
8252006年まで名無しさん:04/03/20 02:05 ID:Ky0ISDRM
>>815
同意!

首位ターンした途端にチケット欲しがった連中ってのは
サッカーや代表が好きなんじゃなくて
単に自慢話のネタづくりしたいだけなんだよな。
8262006年まで名無しさん:04/03/20 02:06 ID:.xpF0Kl2
>>824
そんなことはない!
日本の出場権獲得の後押しをしてたんだろ?
8272006年まで名無しさん:04/03/20 02:28 ID:PNaOZZPE
>>825
まぁ確かにその通りなんだが、
このスレで、勝ち組だ負け組だ、ヤフオクで高く売れるだなんだって
抜かしてる香具師も、結局は目糞鼻糞だと思われ。

8282006年まで名無しさん:04/03/20 02:44 ID:w9/e8M5s
>>826
サンクスです
西が丘の国際試合なんて、もう2度とないのかなと急遽名古屋から行きました。
まあ日本戦のチケットが取れなかったこともあるけど(w
今日は鯱×ズビロ(トヨスタ)見てきます。
8292006年まで名無しさん:04/03/20 02:44 ID:zkz5SFfw
マレーシア戦は見向きもしないくせに
アルゼンチン戦になると目の色変えるやつって
見てて結構腹立つんですが・・・
8302006年まで名無しさん:04/03/20 02:58 ID:L.IfE0oU
>>829

どこでも一緒。
日本がアジアで試合してもスタジアムがいっぱいになることはないが、
アルゼンチンが来れば観客で一杯。
8312006年まで名無しさん:04/03/20 03:05 ID:Z/6OM8Z6
>>829
そういうやつらも一応はサッカー人気に貢献してるから(゚з゚)イインデネーノ?
俺もムカつくけど・・・
基本的に俺は親善試合は生で観るの好きじゃない。公式の試合じゃないと
くるものがないね。
8322006年まで名無しさん:04/03/20 03:23 ID:WEjdq3Mw
>>828
チケット取れなかった奴などいない。取らなかった奴がいただけ。

それはともかく乙でした。
8332006年まで名無しさん:04/03/20 03:36 ID:Oo9800UE
このスレの始めから見てたが、懐かしいな。

最終戦前には決まるだろうと楽観してたり、

ちゃんと情報集めて準備してた人間にとっては

チ ケ ッ ト が 余 り ま く っ て 拍 子 抜 け だ っ た り

8342006年まで名無しさん:04/03/20 06:55 ID:TyEds/aE
シンガポール戦、ヤフオクの現地在住者白ダフからの出品、グダグダだなw

「数量1」なのに4枚をバラで売りますとか言ってみたり、即決希望の質問に
そのまま返答してアド晒しちゃって、相手に「常識ない」と詰られてみたり。

見てると笑える。
835 :04/03/20 10:08 ID:cDAlTniY
>>831
国際試合が人気あるのはバレーボールなどでも一緒。
Jはもちろん、サッカー自体に興味もってもらわなきゃいっしょさ。

>>833
おれも当日必死になって手数料のかかる、え+で全試合揃えたら当時ぴあでも全部余っててな
ほんと拍子抜けだったw

>>828
負け組なんてとんでもない。むしろ感謝さ!
俺は逆に既に日本vsUAE持ってたけど、まじでこの試合のチケもってなかったら
西が丘にいってたと思う。
なぜなら、14日のUAEvsレバノンの試合でレバノンに感動した一人だからw
836お願いします:04/03/20 11:02 ID:9zHzwU5A
シンガポール戦のチケットをどなたか譲っていただけないでしょうか?エア、ホテル確保済みです
8372006年まで名無しさん:04/03/20 11:10 ID:oO7r9nkU
ウエダおもろい
8382006年まで名無しさん:04/03/20 11:19 ID:LkCfS8Ik
>>833
相場を読むことができるという自負があったけど、今回だけは思いっきり外れた。
でもスリリングでおもしろい展開だったから、選手には感謝したい(w
8392006年まで名無しさん:04/03/20 12:38 ID:ls4qngxs
A代表もU-23も下駄の強い味方

感謝します!
8402006年まで名無しさん:04/03/20 13:18 ID:UE6JLLdQ
>>816
そうなんですか。ありがとう。
Jのチケットも入り口の横で買えるの?
841 :04/03/20 21:19 ID:i5ee4/J.
教えて君で申し訳ないんだけど、
代表の一階席の取得方法がいまいちわからない。
今まで素直にヤフオクで予約番号買って、サークルやローソン行って
出たとこ勝負だったんだけど、発券して二階席っていうのは・・・。
今のところ分かっているのは、ファミマの一次がほとんどくそ二階席ってのは分かった。
一般発売初日の予約番号を基本的に買っているっけど、とりあえず全部一階席。
すれ見てるとpiaが一番よさげなのかな?
8422006年まで名無しさん:04/03/20 21:39 ID:MzVs3jag
一階席、二階席・・・
8432006年まで名無しさん:04/03/20 21:59 ID:cqqirXE.
>>841
ヤフオクで実券買えばいいんじゃないっすか?
8442006年まで名無しさん:04/03/21 12:17 ID:B3k4rePs
6月9日のインド戦て、どこでやるか決まった?
8452006年まで名無しさん:04/03/21 12:37 ID:vy8n3sVc
何で最近平日にやるんだ?
まあインド戦はどうせ虐殺ショーだから見に行く気もせんが。
8462006年まで名無しさん:04/03/21 12:38 ID:Q/ojupts
>>845
えっ?知らないの?
8472006年まで名無しさん:04/03/21 13:18 ID:x0VNQHtY
>>845
なんだニワカがえらそうに
8482006年まで名無しさん:04/03/21 15:22 ID:EFQQcXg2
インドには100得点以上するチームがあるからな、そこのストライカーとなれば
1試合で30得点はするだろうから、楢崎の無失点記録も危ないぞ
8492006年まで名無しさん:04/03/21 15:34 ID:e/uPR4x6
>>848
そりゃヤオだろw
8502006年まで名無しさん:04/03/21 16:36 ID:vy8n3sVc
>>846
知りません。Jリーグを尊重してるの?
8512006年まで名無しさん:04/03/21 17:50 ID:LkCfS8Ik
>>850
国際Aマッチデーとか言ってFIFAが決めている。
なぜFIFAが平日にしているのかは知らない。
(たぶん>>846 >>847 なら知っているはずだ)
852_:04/03/21 17:52 ID:3zqy61QE
土日は各国リーグ戦だからだろ。
しかし、代表厨って言葉を初めて実感させられたやりとりだ。
8532006年まで名無しさん:04/03/21 18:19 ID:vy8n3sVc
>>851
なるほど。ありがとうございます。
8542006年まで名無しさん:04/03/21 19:54 ID:Oo9800UE
>>834
おれもヤフオクで、即決厨からメアド付きの質問きたことあるけど
Q&Aをオープンにしないで、内々で取引しようぜ
っていうルール違反の持ちかけなんだから
そういう質問する方が常識ない。

メアドさらされて文句あんなら、はじめっから
堂々と公開できる質問しろと
8552006年まで名無しさん:04/03/21 21:45 ID:cqqirXE.
いまの日本に必要とされるスーパーストライカーの宝庫だね>印度
8562006年まで名無しさん:04/03/21 22:42 ID:TyEds/aE
Aマッチデーが土曜でも、ワザとその直前の水曜に親善試合組むけどな>JFA
単に、人気がないJは客をを集めやすい週末、集客が計算できる代表戦は平日
と棲み分けさせてるだけだろ。
8572006年まで名無しさん:04/03/22 14:12 ID:Ex..ouy2
>>856
別にそういうわけじゃない。
まずJの(というか、海外の各リーグでも)リーグのスケジュールが先に立って
後々国際親善試合の企画が立ったりするからだ。
だから、後で埋め込まれる代表が平日の試合という場合が多い。
ワールドカップ予選とかは前もって決まっているじゃないか!と言われるかもしれないけど、
それは各国からでも平日なら代表選手を招集しやすくされているわけで。
リーグは国それぞれの都合があるしね。

親善試合なら、多くはこれに当てはまるが必ずしも全てそういうわけではない。
たとえばJの開催がないと読まれてた2月はその証拠に2/7vsマレーシア
2/8vsU-23イラン、2/11vsロシア、2/21vsU-23韓国
と、国内をちゃんと重視した限りだと土日祝日開催もちゃんとある。

もちろん、土日開催できればやりたいと思ってるのはJFAとて同じこと。
8582006年まで名無しさん:04/03/22 19:29 ID:TyEds/aE
>>857
つうか、普通、EUROやW杯の予選は土曜、もしくは土曜&次の週の水曜
というスケジュールで組まれるし(先にリーグ戦の日程が決まってても動かす)、
この週末開催のAマッチデーに当たってもJFAは意地でも平日にやろうとするけどな。
8592006年まで名無しさん:04/03/22 21:42 ID:xRJtBAEU
>>858
FIFAがFIFA傘下の組織の日程調整できんのは当たり前。
UEFAがUEFA傘下の組織の日程調整できんのは当たり前。
でもJFAが他の国のリーグ日程調整できるわけないだろ

JFAだってホントは土日開催にしたいのは間違いないよ。
去年東アジアが中止になった際平日開催だった日韓戦をわざわざ
土曜日に変更したことでもそれは分かるよ。
8602006年まで名無しさん:04/03/22 23:53 ID:TyEds/aE
>>859
全然話が噛み合ってないなw


そりゃ、JFAは代表戦を週末にしたいだろうな。
なのに、Aマッチデーが土曜になってて、欧州のリーグ戦が2週間空くのに
わざわざ前か後ろの水曜に親善試合を組んで、欧州のクラブでプレーする
自国の代表や対戦相手の選手を疲弊させるのは何ぜだ?
そして、そのAマッチデーの日にJリーグの試合があるのは何んなんだ?

JFAがJリーグの観客動員を守るために、逆の意味での日程調整をしてるからだろ。
そこにはファンや選手に対する配慮なんか全くない。

2月や12月の代表戦が週末開催されているのを例に出しても意味がないぞ。
何故ならその期間はJリーグがシーズンオフだからだ。
8612006年まで名無しさん:04/03/23 00:13 ID:TyEds/aE
問題なのは、素直にAマッチデーに合わせれば代表戦の週末開催ができるのに
それをしないJFAの姿勢。

それはJリーグのチームとのしがらみ、あと「平日でも代表戦だったらアイツらは来るだろ」
とサポを舐めてるところがあるからだ。
8622006年まで名無しさん:04/03/23 03:12 ID:a.1SGnf2
インド戦は関東?
それとも地方?
それによっては、仕事休まなきゃならない。
今からいっとかないと休み取れないんだよね。
8632006年まで名無しさん:04/03/23 09:05 ID:dLqu2ADY
じゃあ、休めばいい。
8642006年まで名無しさん:04/03/23 10:27 ID:Grsablno
>>859
話し言葉と書き言葉を分けて書いてね。
>日程調整できんのは当たり前。

これを、日程調整できるのは当たり前と読む人と
日程調整できないのは当たり前と読む人
2とおりあるよ。 できん= できる できない があいまい。
文面からはできないと読めるからそれくらいの読解力あるのが
当たり前だろ。といわれれればそれまでだけど。
865 :04/03/23 13:53 ID:CWv569Ns
ID:TyEds/aEは、
「代表の試合しか見たくない!Jリーグとその選手(代表含む)とサポ・ファンなんかシラネ!」
と言っているのでしょうか?
それともゲッターさんが飲みすぎちゃったのでしょうか?
866 :04/03/23 15:19 ID:ZJx466w6
>862
休み取ってどこであろうと行く、がオススメ
8672006年まで名無しさん:04/03/23 20:38 ID:TyEds/aE
>>865
日本も世界標準に合わせろってことだよ。
8682006年まで名無しさん:04/03/23 21:01 ID:M0gj0EjM
代表戦を土日に持ってきたらJは何曜日にやるんだよ。
もういっぺん去年のJのスケジュール見てみろ
8692006年まで名無しさん:04/03/23 21:42 ID:TyEds/aE
読解力がないみたいだから、改めて書いてやるけど、別に俺は代表戦を
全部土日にやれとは言ってないぞ。

FIFAのAマッチデーが土曜に組まれている時にそれをわざと外して、
自国の代表の欧州組に負担をかけたり、マッチメイクを難しくしているのは
何故なんだ?と言ってるんだ。

それはサッカー協会のJに対する過保護な姿勢、もしくはJからの身勝手な圧力が
あるからなのんじゃないの?

そもそも、Jのカレンダーを世界の標準に合わせてないおかげで、W杯、コンフェデ、
アジアカップなどがある6・7月に中途半端なリーグ中断を入れる羽目になってるクセに、
「日程が厳しい」なんて言ってるのがアホくさい。

8702006年まで名無しさん:04/03/23 22:03 ID:0sBxJb8g
リーグ中断は気候の違いじゃないか
871 :04/03/24 00:30 ID:ZJx466w6
>869
言いたいことはわからなくもない。
実際、夜でも平日は絶対に行けない社会人もいるしね。
でもJの開幕はやはり春だよなー気分的に。
試合数は減らした方がいいとは思うが。
8722006年まで名無しさん:04/03/24 00:42 ID:6TIq34Cg
やべ、ヴィッセルのチケット
とっととオクで売り飛ばしときゃ良かった
873865:04/03/24 01:00 ID:1Fy8af4o
>>869
そういう話かと思ってたら、
>ファンや選手に対する配慮
>サポを舐めてる
とか言いだすからさ。
8742006年まで名無しさん:04/03/24 01:10 ID:TyEds/aE
「Jの週末開催削ると観客動員が減るってうるさいしなぁ」
「代表戦は平日でも客入るからいいだろ」
「欧州組もFIFAルール使えば呼べるし」
「“相手の国のメンバーが2軍”ってブーブー言っても、結局サポは来るからな」
        ↓
“代表戦を全部平日に持ってくる”
8752006年まで名無しさん:04/03/24 17:02 ID:cqqirXE.
>>862
そろそろ宮城を使いそうな予感
876サクラローレル:04/03/24 17:48 ID:02rzACW6
宮城? まだあったのか
8772006年まで名無しさん:04/03/24 19:17 ID:FxFRNZdo
皇居でつか?
8782006年まで名無しさん:04/03/24 20:26 ID:Rt2trEi.
>>875
それだけは絶対に嫌
8792006年まで名無しさん:04/03/24 20:54 ID:QifDk4.g
叔母道
8802006年まで名無しさん:04/03/24 22:31 ID:LkCfS8Ik
験が悪いから、金輪際使わないんじゃないの?宮城の人には悪いけど。
8812006年まで名無しさん:04/03/24 23:21 ID:3bHN2tHY
>>875
いやだ
二℃と宮城でサッカー観戦したくねぇ
8822006年まで名無しさん:04/03/24 23:25 ID:h6c5jXUY
平日の夜なんかに満員確実な代表戦などやられた日には
仙台駅まで戻るころには夜が明けるね。
ホスピタリティ面でも宮城はダメだ。壊すしかない。
8832006年まで名無しさん:04/03/24 23:30 ID:qtfXGus.
新幹線で上野から仙台の乗車時間より
仙台駅からスタジアムまでの方が時間がかかる
所なんて行きたくありません。
884_:04/03/24 23:41 ID:3zqy61QE
漏れも仙台には2度と行きたくないとオモタよ。
せめてサッカー専用なら使い道もあるんだが、
本当になんの役にもたたない馬鹿な箱作ったもんだよ。
8852006年まで名無しさん:04/03/25 02:05 ID:TyEds/aE
>>884
仙スタ=専スタ
宮スタ=総合
886_:04/03/25 03:50 ID:3zqy61QE
>>885
ああ、つまり宮スタが糞すぎて、
もう仙台という土地自体に嫌悪感を持ってしまったってことなのよスマソ。
灼熱の大阪から極寒の仙台へ、
なんでホームのチームが気候で苦しんでんだよって、
トルコ戦の観客席で歯軋りもしたからさ…。
887ちっくん:04/03/25 15:33 ID:02rzACW6
宮城スタジアムなんてカニ10トンでロシアにあげちゃえば (ノ∇≦*)キャハッッッ♪
8882006年まで名無しさん:04/03/25 19:12 ID:.WkJMpCI
都内から宮城スタジアムって日帰り無理?
拘束バスとか出てんのかなあ?
8892006年まで名無しさん:04/03/25 21:34 ID:TyEds/aE
たぶんバスツアーは出ると思うけどな。

>拘束バス

うまいなw
8902006年まで名無しさん:04/03/25 22:08 ID:cqqirXE.
トルコ戦とき、雨の中長時間待たされてようやく乗せられたバスが
全然競技場と違う方向に走っていったのにはまいったよw
大分なんてパトカーがずっと先導してくれたから超快適だったのに。
8912006年まで名無しさん:04/03/25 22:56 ID:tkg94CnI
宮城スタジアムで盛り上がってるけど別に宮城スタジアムでやるって
決まったわけじゃないよね?
8922006年まで名無しさん:04/03/25 23:13 ID:zDJ8dvX2
新潟は1車線つぶしてバス専用になってたー
8932006年まで名無しさん:04/03/26 00:13 ID:.WkJMpCI
宮城か・・・鬱打紙脳
8942006年まで名無しさん:04/03/26 02:27 ID:CeWe4xwA
とりあえず今年代表の試合やるところ・・・
エコパも満員になるとかなりキツい

オーストラリアとの親善試合の教訓が
W杯でまったく改善されてなかった。
895 :04/03/26 03:10 ID:e1uYofks
896 :04/03/26 03:14 ID:z92PwtFc

AFC 0FCアジアオセアニア選手権を親善試合とは無礼者めが
8972006年まで名無しさん:04/03/26 11:11 ID:J6CrkpD2
宮城っていうのはネタ?
それともどこからか情報あり?
8982006年まで名無しさん :04/03/26 16:22 ID:Z6PHv9mQ
イングランド戦£35が上限みたいだね。
まあまあの値段かな。買おうとしたら最前列が出ちゃって止めた。
8992006年まで名無しさん:04/03/26 22:09 ID:LuVduV0g
シンガポールの某掲示板で、
31日のチケットをようやく手に入れた現地邦人が、
シンガポールを応援するっていきがってる。

なんか、アホくさ・・・
9002006年まで名無しさん:04/03/26 23:14 ID:TyEds/aE
>>899
妙に良識人ぶってるのがマヌケだよな。
「久しぶりに日本のものが見たいんです!日本を感じたいんです!」って
素直になりゃいいものを。
9012006年まで名無しさん:04/03/27 04:35 ID:kNZXe/mQ
イングランド戦取れた。
ほっとした。
9022006年まで名無しさん:04/03/27 05:56 ID:4geCknoI
>899
対戦国の国民が応援するなんてもっとも失礼にあたると思うのだが。
そこまで理解しているなら、シンガポール人のサッカーファンや選手の家族にチケットを譲るべきじゃないか?
在星邦人No.1のSリーグ通って持ち上げられているけど、
フットボールについては全然理解してないな。
9032006年まで名無しさん:04/03/27 13:31 ID:APSsxvZk
>>899
帰化すればいいのに。
9042006年まで名無しさん:04/03/27 22:45 ID:8bTd8tS6
上野のヨコハマチケットで浦和対神戸のA席が一枚8000円で売られているが、
イルハン目当てにそこでチケットを購入した人、ご愁傷様です。
9052006年まで名無しさん:04/03/28 01:42 ID:BTTCsyCc
>>901
スタジアムの詳しい席番がわかるの知らない?
9062006年まで名無しさん:04/03/28 02:10 ID:wTlpoPMQ
>>898
イングランドのスタジアムなら最前列も一興かと存じますが。
9072006年まで名無しさん:04/03/28 13:57 ID:fwY/iS2w
イングランド戦のシティ・オブ・マンチェスターで「おーーーにぃぃっぽーん♪」等するのも
会わないような気がするな、あのような所ではじっくり見たいけど(w

スレ違いすまない
9082006年まで名無しさん:04/03/28 15:13 ID:pPBvVxWw
>>907
お前みたいな、にわかにも似合わないけどね。
9092006年まで名無しさん:04/03/28 17:01 ID:fwY/iS2w
あはは、にわかにされちゃったよ
ありがとうage厨さん
9102006年まで名無しさん:04/03/28 17:57 ID:cqqirXE.
サッカーヲタってニワカ扱いすることによって優越感に浸るヤツ多いね。
一般人なのにニワカも通もないだろうに。
9112006年まで名無しさん:04/03/28 18:17 ID:Hd5rLKvs
俺は自称にわか。知識もかなり乏しい。でも楽しめる。
テレビ観戦歴は長いが、スタジアム行く様になったのは日本W杯から。
9122006年まで名無しさん:04/03/28 18:32 ID:etOkK65.
やたらに、にわかサッカーファン≠叩く人いるけど、
観戦暦長ければ、長いほどサッカーに興味ない知人に
余ったチケット(しかも注目度が低い)を申し訳なく思いながら、
買ってもらって、同行してもらった経験多いと思うんだけど…

私はにわかを批判する人の多くがにわかに思えてならない。

別の観点で推測しても>>907をにわか認定した>>908は多分お子様。
9132006年まで名無しさん:04/03/28 19:13 ID:b13F/TqM
誰もニワカの意味を分かっておらんな
9142006年まで名無しさん:04/03/28 19:19 ID:Hd5rLKvs
ん?使い方間違ってるか?
915f:04/03/28 22:47 ID:nAWFzXFc
マジレスすると宮スタは国際Aマッチの基準を満たしていないよ。
9162006年まで名無しさん:04/03/28 22:48 ID:LkCfS8Ik
>>912
観戦歴長い、って当然プロ化以前を意味しているんだよな?
そんな頃にチケットを余らせる香具師なんてほとんどいなかったのでは?
(値段を付けて売れるなんて、誰も思わなかったもの)

Jのブームが終わってからじゃないの?
取りすぎたアフォが余らせ始めたのは。

よって >>912 も相当なニワカに思えるんだけど。
9172006年まで名無しさん:04/03/28 22:58 ID:iM8kSClI
おいらが前にいた会社は今はJ1に入ってるチームを持っていて、
よく朝礼の時に今度試合があるのでチケットありますなんて言ってた。
あれは金出すんだったか、只でもらえたのかも覚えていない。
9182006年まで名無しさん:04/03/28 23:28 ID:vy8n3sVc
>>916
俺はJ開幕以来のサッカーファン29歳だけど、
まあ、あんたやニワカ認定ダイスキッ子からしたらニワカだろうな。
で、言いたい事は日本リーグ(だっけ?)からのファンってもう俺みたいに
20代後半か、まあ少なくとも20代にはなってるでしょ。
そんないい歳して、人の事ニワカ認定して優越感感じるのもどうかと思うよ。
9192006年まで名無しさん:04/03/29 00:31 ID:eWej4Xi6
観戦暦が短かったら何か悪いの?
9202006年まで名無しさん:04/03/29 00:46 ID:1sW/M4qM
>>916
馬鹿か、ウルトラス。
>>919
悪くない。チケ余れば観戦暦無い友達にでも普通に廻してやって下さい。
>>916
お前がアフォ

921ちっくん:04/03/29 05:57 ID:02rzACW6
にわかだよ
うん、僕ってにわか(=ΦωΦ=)
オフさいどもよくわかんないしウルイトラスなんてオタクっぽくってイジめたくなる
でもGFがサッカー行きたいっていうから観戦しにいってる
にわかだにわかだなんて言ってるオっさんってすごく痛いとおもう
蟻黒にもそんなオっさんいっぱいいるもんな
選手ならともかく、スタンドで見てるだけのくせにえらそうにしすぎだよ

9222006年まで名無しさん:04/03/29 07:31 ID:WDSL.oos
にわかが通に成長してくれないとじり貧じゃないか。
代表で盛り上がってJリーグにも来てくれるようにならんと。

土日くらいプロ野球押しのけてサッカー中継するくらいになってホスイ。
9232006年まで名無しさん:04/03/29 08:32 ID:Ex..ouy2
ニワカとか玄人とかどうでもいいんだけどさ、
俺がいいたいのはこの前書いたように、前もってチケット買えるときに買わないで
3月18日に五輪決まりそうだとわかったら慌てて買いに走り、
買えなかったらゲッターのせいにする香具師が嫌い。

日本代表を応援しろや。
なに?そんな3試合もいってられないからいい試合選びたい?
だったら、前もって1試合決めてさっさと買え。
どうせなら決まりそうな試合がいい?
ゲッターのせいじゃない。みんなそういう試合がいいに決まってるだろ。
とっとと買わなかったお前のせいだ。

なのに千駄ヶ谷とかの前で「3人分譲れ」「いっしょに日本代表応援しよう」とか
ぬかすやつが嫌い。

「ニワカ」はそういうときだけ食いつくやつでいいんじゃん。
9242006年まで名無しさん:04/03/29 10:22 ID:SUFHWc/g
907が「にわか」かどうかは知らないが、「にわか」っぽい発言であることは間違いない。
9252006年まで名無しさん:04/03/29 10:33 ID:Ex..ouy2
>>924
まぁ・・・そうだねw
9262006年まで名無しさん:04/03/29 10:45 ID:ole/BZjU
チケットを余らせて知人に頼んで買ってもらう香具師って,
Jバブルの気分が抜けきらないニワカケテーイだと思うのは漏れだけか?
9272006年まで名無しさん:04/03/29 11:20 ID:GhsYhNkw
俺とサッカー見てると「川渕が学生の頃、明治神宮外苑競技場での試合がああだった」
みたいな話をはじめるウチのじいはニワカですか?
Jも海外も見てないし、代表戦もたまに見てる程度。選手は中田ぐらいしか知らなそう。

>>907
「おーーーにぃぃっぽーん♪」ってそもそも間違ってるじゃんw
9282006年まで名無しさん:04/03/29 12:12 ID:fnL3ECDc
シンガポーの日本人サポーターはどの位いるんだろう?
明後日は満席?それともガラガラガララーガ?
9292006年まで名無しさん:04/03/29 12:36 ID:F7EX7KXg
イパーイ、イパーイ
930908:04/03/29 14:39 ID:gYEJdd7U
>>927

> >>907
> 「おーーーにぃぃっぽーん♪」ってそもそも間違ってるじゃんw

そう、そこ突っ込んだのだよ。
9312006年まで名無しさん:04/03/29 16:21 ID:cqqirXE.
腹芸(ジサクジエーン)ってばれるとみっともないよね。
にわかの方が100倍マシ。
9322006年まで名無しさん:04/03/29 16:44 ID:jY8NyJfk
>>928
水曜に試合をやるのは、収容人員6,000人のスタジアムだからな。
シンガポールの在留邦人だけで2万人いるらしいから、たぶん満員だろ。
933928:04/03/29 17:28 ID:fnL3ECDc
>>932
dクス!
ところで日本にいるサポーターはどこかに集まるの?
パブリックビューイング?
9342006年まで名無しさん:04/03/29 17:31 ID:2UxXmG8E
漏れの友達は日韓W杯からのニワカファンだった筈が
今では漏れより選手のことも戦術面のことも詳しくなってた(´д`)
日本代表戦もJも海外の試合にも行きまくりみたいだし
こう言うサカオタが、育って今後も支えていくんだろーなと

貧乏すぎて長年TV観戦がメインの漏れはそう思った
9352006年まで名無しさん:04/03/29 17:46 ID:A/42ZTzI
パブリックブーイング
9362006年まで名無しさん:04/03/29 17:52 ID:zYno4mtQ
>>907は多分
「オ〜バモ(行け)日本! 日本! 日本! バモ日本(Hey×3)」の事を
書きたかったと思われ

9372006年まで名無しさん:04/03/29 18:40 ID:DZ/qcSWY
>>936
ちゃんと書けないならやはりニワカじゃんか
9382006年まで名無しさん:04/03/29 19:01 ID:NG0seR7s
次スレタイはこうだな
【にわか禁止】チケット販売情報統一スレ15【自称玄人】
9392006年まで名無しさん:04/03/29 19:14 ID:piVZEFT6
どことどこが自作自演?
9402006年まで名無しさん:04/03/29 20:05 ID:BpI8mLCY
にわかだか玄人だか知らないが、
飲み屋でねえちゃんとサッカーの話題で盛り上がったりする、
いい時代になったもんだよ。
941 :04/03/29 21:42 ID:volP25Bw
>>923
激しく々同意。
千駄ヶ谷の駅にいたボードピープル見て、
鼻で笑いながら『今更なにをほざいてるんだ?』と
レバとUAEを初日買いした俺は言い放った。
意地汚いんだよなやつら
9422006年まで名無しさん:04/03/29 22:15 ID:LkCfS8Ik
>>923 >>941
「オクで安く買い叩きますが何か?」なんて書いていた香具師、
このスレに多そうだな(w
9432006年まで名無しさん:04/03/30 00:03 ID:DZ/qcSWY
>>942
実際安く買い叩けたら勝ち組
9442006年まで名無しさん:04/03/30 00:44 ID:IbkHYOdk
>>942
U19の親善試合でもいたからなあ>ボード持ち
単にチケット買う金がなくて、余ってたら〜ってことなのかな?

実際スタンドはガラガラだったし・・・。
9452006年まで名無しさん:04/03/30 02:13 ID:cqqirXE.
>>944 
それって乞食だな。案外ダフ屋の手先かも知れんけど
9462006年まで名無しさん:04/03/30 06:51 ID:cWK007Rg
オマーン戦、五輪予選も終わったから
次スレは当分マタールだな
9472006年まで名無しさん:04/03/30 09:20 ID:Ex..ouy2
>>946
インドカレー編
9482006年まで名無しさん:04/03/30 11:15 ID:vPNNL8AM
6/9?
9492006年まで名無しさん:04/03/30 16:00 ID:7El7ebFE
どこでやるか知らないけどインド戦なんか別に見たくないなぁ
9502006年まで名無しさん:04/03/30 18:21 ID:cWK007Rg
みんなIDがかっこいいな
9512006年まで名無しさん:04/03/30 19:06 ID:mNG7neSs
ダブルオーセブンか。
9522006年まで名無しさん:04/03/30 20:09 ID:1CBa9awA
俺のIDはどう?
9532006年まで名無しさん:04/03/30 20:24 ID:ljX5p1YU
>>952
バカに見える
954お願いします:04/03/30 21:37 ID:GCb0NOyc
チケットなしで無謀にもシンガポールのジ・オリエンタルホテルに来ています。US$で100までなら出します。
9552006年まで名無しさん:04/03/30 21:52 ID:DN.IFzFA
>>954
あんたそんなネタ書いてると
本当に譲ってもらいたいとき信じてもらえないぞ
9562006年まで名無しさん:04/03/30 22:12 ID:/xF.k1gQ
代表の国内の試合に関してはドイツ戦までマターリかな?
9572006年まで名無しさん:04/03/31 02:27 ID:WzdS.87c
6月9日はワールドカップ初勝利記念日なので
インド戦は横浜かな
11月17日もシンガポール戦は地域性を考慮して長居あたりかな
9582006年まで名無しさん:04/03/31 09:41 ID:ole/BZjU
>>957
あー,横浜は十分ありえるな.
9592006年まで名無しさん:04/03/31 11:47 ID:3XEmc.2A
>>957
>>958
今後の予選の2試合に関しては正式に発表されていないけれども
2試合とも、国立で開催予定ってことになってるぞ
9602006年まで名無しさん:04/03/31 14:22 ID:Ws4r6Hi2
>>923
すごく同意!!そういうやつって必ずいるよな。
調子いいことこの上ない。。
にわかっつうよか人としてどうかと思うよ。
9612006年まで名無しさん:04/04/01 00:36 ID:cqqirXE.
東京ドームでMLBみていい余韻でサッカーの結果みてビックリしたよ。
国内組だけでみっちり練習して出した方がいいんでないかい?
9622006年まで名無しさん:04/04/01 00:42 ID:ZcEwoeN2
インド戦のチケットはもう売りました?
9632006年まで名無しさん:04/04/01 08:05 ID:LkCfS8Ik
>>962
インド戦のチケットはもう完売したよ
9642006年まで名無しさん:04/04/01 09:39 ID:s9UArVaY
9652006年まで名無しさん:04/04/01 12:58 ID:ndznJBOg
>>964
Japanese supporters should call 0870 145 1125 to book tickets
for England v Japan

だってさ
9662006年まで名無しさん:04/04/01 14:20 ID:623UWq5A
>>963
本当ですか?
9672006年まで名無しさん:04/04/01 14:23 ID:623UWq5A
エイプリルフールでしたね、改めて御伺いしたいのですが
6/9のインド戦チケットはどう取れば良いのでしょうか?
9682006年まで名無しさん:04/04/01 14:37 ID:f3XaSSRg
jfaに聞いたら?
9692006年まで名無しさん:04/04/01 17:03 ID:cBz46ysY
>>967
その質問をする前に、
ちゃんと自分で調べたのか?
9702006年まで名無しさん:04/04/01 17:35 ID:QoPrXbCk
おれはオマーン戦と同じような販売方法になると思う
また、接戦になるのかな
9712006年まで名無しさん:04/04/01 17:38 ID:ZJJWswkI
皆会員とかになってんの?
俺電話とかぴあで今まで一回も取れた事無いよ・・・。
ガンバのチケットも。 (駄目すぎ)
行動が遅いのか?
9722006年まで名無しさん:04/04/01 18:59 ID:QoPrXbCk
駄目な方は、予約番号の世話になるしかないかもしれん
または、予約番号を売り目的で買った人の売れ残り、期限切れを狙う手もあるけど
9732006年まで名無しさん:04/04/01 21:29 ID:fqNbhqcI
>970
オマーン戦 マスコミが7.8倍だとか書いていたが、実際は
 5.92倍だったと最近発売された雑誌に書いていたよ
 モレはクレカ決済で2次で当たった。が
 でも、今度の時、支払方法登録済の人は変更できるのか…
 昨日の試合を見た限り、パスしようかと
 夏の海外チームの交流試合の方が興味あり
9742006年まで名無しさん:04/04/01 21:40 ID:i1YdT1V.
JFAのHPのチケット情報にまだ出ていませんが?
いつごろ受付開始でしょうか?
9752006年まで名無しさん:04/04/01 22:23 ID:IXU.tYlc
このスレ読んでて思い出した。
日韓W杯で当たった日本戦3試合のペアチケットを
当時、顔も見たこともないメル友に定価で譲ったんだ。
そのメル友は別の友達に「そんなことはありえない!」
とみんなに言われたらしい。今思えばフッかけても
よかったんだけど、当時本人確認の定義が明確じゃなくて
別名義の人に譲るの、逆に怖かったんだよね。
9762006年まで名無しさん:04/04/01 22:32 ID:wdcdtFJM
>>974
>いつごろ受付開始でしょうか?
歴史に学んだらどーよ?
キッシンジャーも歴史を学ぶ事は未来を考える上でも大事だと言ってたぞ。
9772006年まで名無しさん:04/04/02 02:15 ID:ggpvA/tk
>>974
もうとっくに売り切れまています
9782006年まで名無しさん:04/04/02 03:21 ID:aDa3Vy6g
インド戦どこでやるかは知らんが
ある程度待てば
カテ2ならオクで定価割れで買えると思うよ。
9792006年まで名無しさん:04/04/02 04:26 ID:daIVPwrY
>>978
フランス大会の予選のときを考えても、
対インドとなれば3万入れば御の字なんだろうけど

1次予選の明らかに格下チームが相手のときですら
「絶対に負けられない戦いはそこにはある」
になっちゃいそうな状況考えると結構売れちゃうのかねw
9802006年まで名無しさん:04/04/02 09:45 ID:KdGqmqtA
一次予選突破がマジで怪しくなってきただけに、
試合の注目度はフランスW杯一次予選よりずっと高くなるよ。
チケットもおそらく即日完売だろうね。
9812006年まで名無しさん:04/04/02 12:14 ID:EYBColIY
>>980
即日完売するような売り方はしないと思われ
9822006年まで名無しさん:04/04/02 12:19 ID:cqqirXE.
感動を呼ばないA代表のインド戦がそこまで人気カードになるとは
思えないんだがなー。
9832006年まで名無しさん:04/04/02 13:46 ID:RtUjkanA
みんなで「川淵辞めろ」コールをしに行くのさ。
試合を観に行くのじゃあない。
9842006年まで名無しさん:04/04/02 13:46 ID:cBz46ysY
>>982
「感動」ねぇ・・・・。
9852006年まで名無しさん:04/04/02 13:48 ID:LkCfS8Ik
>>983
目の前の試合を応援しない人は来ないでください
9862006年まで名無しさん:04/04/02 13:50 ID:EYBColIY
ヤ・マ・モ・ト・ニッポン コールするか
9872006年まで名無しさん:04/04/02 14:34 ID:JQ9sKXRg
チケット販売情報統一スレ15
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1080883980/
9882006年まで名無しさん:04/04/02 14:35 ID:jLTvmmV.
>>985
意味が分からないのならレスなんかつけるな。
9892006年まで名無しさん:04/04/03 05:41 ID:5jFDOwZY
9902006年まで名無しさん:04/04/03 13:08 ID:eUboMDLQ
一次予選でも今年のように間隔を空けてやると弱い国相手でも
結構注目されて盛り上がるのはいいと思ったよ。
来年は最終予選をゆっくり楽しめるんだね。
今後もこういう試合形式にしてほすぃ。
991_:04/04/03 13:52 ID:R0Rye0do
いけるといいね、最終予選。
日本も参加できるといいね、最終予選。
…まじでやばいと思うんだけどね。
9922006年まで名無しさん:04/04/03 14:52 ID:EYBColIY
五輪最終予選も、完全H&Aで間隔あければ
売れ残りなんてことは無かったろうになあ
9932006年まで名無しさん:04/04/03 17:58 ID:cqqirXE.
>>991
韓国に比べればまだ日本なんてマシな状況らしい
9942006年まで名無しさん:04/04/03 19:59 ID:R0Rye0do
実際、罰ゲームだったりしてな。
チャオソレで大きいお友達に説教した先生に対して、
集英社が「漏前らの読者はキモオタなことを認識汁!」って感じでね。
995 :04/04/04 01:29 ID:c9ZoVIRo
スレ違いかも知れんが、最終予選までは「ほぼ間違いなく」行けるだろ。
日本が負けなければ、オマーンの勝点は最大13なんだぞ。
最終予選も、負けない限りは大丈夫だ。
ついこの間五輪予選もあったところなのに、学習してないんか?
9962006年まで名無しさん:04/04/04 06:13 ID:0NDr4E5E
負けるかもしれないって話してんだろ
997995:04/04/04 17:24 ID:JyjGhsjQ
>>996
ハァ? 負けるかもしれんって当たり前だろそんなもん。
フランス、アルゼンチンじゃないんだし、勝点を計算しないといけない
レベルなんだよ、日本は。
五輪予選の日本ラウンド前にロクに計算せずに3戦必勝とか言ってた
マスゴミと同じレベルかよ。
せいぜいチケットの売上に貢献してやれやw
9982006年まで名無しさん:04/04/04 17:45 ID:x4mCkRrQ
>負けない限りは大丈夫だ。
そりゃそうだ。
であんたは何が言いたいんだ?
9992006年まで名無しさん:04/04/04 17:56 ID:cmdP379E
>>997
あんたが負けないって言い出したんだろうが
10002006年まで名無しさん:04/04/04 18:09 ID:gHQnvATw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。