1 :
R774:
2 :
R774:2012/07/21(土) 08:25:02.81 ID:8sTnSYzw
クララが立った。ちんこが立った。スレが勃った。
3 :
R774:2012/07/21(土) 12:45:36.35 ID:IjKkwuSi
あまりsage過ぎるのもよくないな・・・
と言いつつsage
4 :
R774:2012/07/21(土) 16:29:24.93 ID:QKQvP4XL
5 :
R774:2012/07/22(日) 21:37:11.26 ID:NPsPjIgk
乙ん
6 :
R774:2012/07/23(月) 14:14:17.80 ID:aEsImJBe
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
80m〜99.99m同順
7 :
R774:2012/08/03(金) 15:12:30.46 ID:mqhY4SnU
8 :
R774:2012/08/04(土) 06:49:48.73 ID:8/46W8Sv
車線変更禁止にした所で守らない奴は守らんしなぁ
9 :
R774:2012/08/04(土) 09:45:31.97 ID:j16QXuOt
ギリギリで車線変更するのは卑怯、事前に車線変更した方がいい
って考えている人が多いからな。
実際は手前と奥で車線変更する車があると
渋滞が悪化するので奥で変更するように統一するのがベスト。
10 :
R774:2012/08/10(金) 17:54:49.97 ID:BnsYGN+X
11 :
R774:2012/08/10(金) 18:58:31.96 ID:J/oD4FK4
順調時制限速度超えてね?
12 :
R774:2012/08/11(土) 13:08:07.07 ID:KmC447Wg
>>7 規制方法が警察との協議でこうしなさいって決まってるんです
路線によって交通量がちがうのでそのグレードによって、規制方法もかわりますし。
まぁ作業の規制標識でてきたら、ぎりぎりで車線変更せずに十分に余裕をもって
規制場所をぶっとばしてください
13 :
R774:2012/08/11(土) 20:13:40.54 ID:6gNUq+/v
朝から晩まで宝塚から大山崎付近までの渋滞が続いてるって凄くない?
14 :
R774:2012/08/11(土) 20:18:27.44 ID:BFA4IlrO
規制の方法じゃなくて告知のやり方が問題じゃね?
ギリギリで車線変更することが正しいという
渋滞を減らすための正しい合流方法を周知させないと。
工事の告知から合流地点まで車線変更しないように看板で注意して
合流地点を直前1箇所に指定し、そこで1台ずつのファスナー合流を
文字や絵で促せば首都高のJCTみたいにスムーズな合流ができて
渋滞は小さくなるって社会実験でも証明されているし
15 :
R774:2012/08/12(日) 20:29:36.20 ID:sE9QXyOi
山口JCTから吹田までだと25キロなんだね。
宝塚付近から吹田の渋滞ってマックスで18キロだとずっと思ってた。
16 :
R774:2012/08/12(日) 20:33:03.84 ID:7YJhw2MH
俺もそんな感覚だなあ。
あ、あと西宮山口ジャンクションって書かないと
このスレだと山口県の山口ジャンクションもあるのでパッと見で紛らわしいね
17 :
R774:2012/08/12(日) 20:42:45.60 ID:mZVyMDmg
でも渋滞の原因って言われてるのは宝塚のオービスとトンネルなんだよね そんで吹田から宝塚のトンネルって18`ちょっと
オービスのせいで渋滞って皮肉だね
18 :
R774:2012/08/12(日) 20:54:22.71 ID:r8TzgESg
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m〜99.99m同順
19 :
R774:2012/08/12(日) 21:03:03.04 ID:xuhICnFr
>>17 オービスというより坂が一番の原因じゃね?
20 :
R774:2012/08/13(月) 00:02:38.41 ID:yLQb3csK
首都高速約323q
阪神高速約267q
名古屋高速約65q
21 :
R774:2012/08/13(月) 01:18:55.50 ID:IbggaJ0J
>>19 オービスと坂の両方が渋滞の原因!120で通過しても光らないのにね
知らない人は100以下まで落とすよね
オービスは宝塚インターの手前でいいわ
22 :
R774:2012/08/13(月) 15:53:35.13 ID:KrOtDPS2
上り西宮山口JCTナウ。
毎週毎週土日に事故しやがって…事故った者は刑事罰とか氏名公表とかできないのかなぁ?ったく、どれだけの人間に迷惑かけたら気がすむの?
と書いたが、今日は平日扱い、世の中はお休みモードね。
23 :
R774:2012/08/13(月) 15:55:27.61 ID:wsPr5OYZ
道路設計が悪いってのもあるんだけどね。
早く新名神作れよ。
24 :
R774:2012/08/13(月) 22:35:07.73 ID:eloIZhwQ
関西に住んでると感じないけど、例えば東の方から中四国、九州まで移動する人は
分かっていても宝塚から京都まで渋滞してても突っ込む物なの?
上級者なら京都から宝塚まで下道使う物なの?
料金的な事考えたら、桂川か大津か辺りで覚悟を決めて最後のトイレ休憩を取れば
3時間ぐらいで抜けれる事を祈るの?
25 :
R774:2012/08/14(火) 09:42:04.34 ID:+ATds3bM
>>24 簡単な話、道を知らないから渋滞に突っ込んでるだけ
迂回ルートを知ってれば、状況に応じて使うか使わないは本人次第である
迂回ルートが正しいとかはないけど、時間帯によったらダメな場合もあるしね
でも、コンビニやらスーパーがあればトイレ休憩できるから家族連れにはいいんだけどね
26 :
R774:2012/08/14(火) 10:13:24.02 ID:nZx/f3+L
多少時間かかっても流れて走ってる方がストレス溜まらなくていい。
同じ渋滞長でも時間が全然違うときあるけど、
詰まってる詰まってないじゃ全然違うんだらうなぁ。
あまり高速渋滞引っ掛かったことない俺w
27 :
R774:2012/08/14(火) 11:02:13.07 ID:GimDAeRZ
>>25 必ずしも道を知らないだけが原因ではないと思う
たとえば、深夜割引だと途中で降りると割引がなくなる
泣く泣く高速を走る場合もあるよ
28 :
R774:2012/08/14(火) 11:05:56.59 ID:knCut2VU
現状どんな感じなんだろ?
吹田〜宝塚間。
29 :
R774:2012/08/14(火) 13:20:14.19 ID:+Hazy+1O
今日の夕方のニュース番組で
中国道〜名神、実録55キロ6時間の渋滞やるらしいよ。
関東方面の渋滞物語はよく見るけど・・・
30 :
R774:2012/08/14(火) 13:24:04.85 ID:y4u7OPsg
どの番組よ・・・?
31 :
R774:2012/08/14(火) 13:25:39.30 ID:y4u7OPsg
読売のten!だね、録画した!
32 :
R774:2012/08/14(火) 19:53:52.74 ID:+Hazy+1O
スタジオでおっさんが桂川から名塩までトイレが無いのは欠陥だ〜って怒ってたけど
VTR中、高速路線バスのバス停に仮設トイレ置いてるって情報は知らなかった。
33 :
R774:2012/08/15(水) 14:18:56.01 ID:3of/Jkrb
あまり言うとそれが当たり前になる
あくまでも緊急時対策
34 :
R774:2012/08/15(水) 20:03:34.12 ID:Mo3XhCbp
>>21 オービスと坂の両方が渋滞の原因!120で通過しても光らないのにね
最高裁判決で、自動取り締まりの場合、一般道+30、高速道+40以下では
【呼び出しが出来ない】 からね。しかも標準メータ誤差が5`はあるから、
メータ読み+40では、呼び出しが来ない。
ただし白バイや覆面はこの限りでないから、メータ読み+10ぐらいで流すのが、
いろんな意味で安全パイだけどね。
35 :
R774:2012/08/16(木) 12:54:13.68 ID:SN/jaa+C
36 :
R774:2012/08/16(木) 23:45:37.87 ID:qFO1gHya
カワイソス(´・ω・`)
37 :
R774:2012/08/17(金) 17:17:42.04 ID:AbsY7Yib
メーター表示の誤差は±五パーセント〜15パーセントが許容範囲?
概ね5〜8パーセント程高く表示している場合が多いかも。
(タイヤ外径が標準仕様の場合。タイヤ外径が変われば当然、実速度も変わります)
前車(M社)と現車(T車)のウチの子は約8パーセントの模様。
過日、概ねメーター100キロ指針一時間で90キロポストチョイを実走。GPS(ナビ)の表示も92キロ程度。
メーター指針が110で実速度が100キロ。
110〜140表示の帯域だと−10キロ程度(速度が増せば比例して誤差が増します)が実速度
38 :
R774:2012/08/17(金) 17:50:12.00 ID:m8VuvFFl
110だしても燃費計の速度が100だったりするからそんな感じなのかな
39 :
R774:2012/08/17(金) 20:23:00.37 ID:XqmdjElT
俺の古い(12年ほど前)ワゴンRはGPSで測った速度=メーター速度なんだけど古いものはそういうのないのかね
40 :
R774:2012/08/18(土) 10:44:12.82 ID:AOHtn5pe
渋滞
中国道上り
庄原IC 1km
なんかと思ったら備北丘陵かぁ。
41 :
R774:2012/08/18(土) 12:03:03.62 ID:jycB9pOl
42 :
R774:2012/08/18(土) 12:31:16.39 ID:oEYVMl9W
昨日
東向き宝塚で17キロ、豊中付近でも11キロって言ってた。
43 :
R774:2012/08/18(土) 21:48:51.66 ID:/G4FLtAS
昨日、和気備前通行止めに遭遇してしまった。
とりあえず岡山インター付近で情報が入り、すでに和気流出渋滞が始まっていたので、
山陽インターで流出し、田舎道を突っ走って備前インターに入った。
岡山インター付近は、かなりのUターン交通量だったので、和気ではまったら
相当時間をロスしたと思う。
ただし、1つ前で降りたので、高速料金は余分にかかってしまったが、、、
44 :
R774:2012/08/20(月) 20:07:38.98 ID:5mfAKA8p
渋滞中、無理に名塩SAに入る為に、また何百メートルも並ぶなら
次のPAまで走った方が早いよね。
45 :
R774:2012/08/20(月) 22:37:44.69 ID:tXPN4Hij
SAがいい人も多い
最混雑期は名塩はトイレと給油だけの営業にしたらいい
46 :
R774:2012/08/20(月) 23:02:32.76 ID:yRq3jS0O
赤松PAは以前GSがあったらしい
また作ったらどうかな?
名塩SAのGSはつぶして駐車場をひろげたほうがいい
47 :
R774:2012/08/21(火) 09:10:09.99 ID:fBWcGqmg
名塩は山陽分岐前最後
駐車場は立体化したらいい
48 :
R774:2012/08/21(火) 12:22:43.11 ID:0MtAMP3u
山陽道にも赤松と同じぐらいの距離の所にPAあるじゃん。
49 :
R774:2012/08/21(火) 16:48:23.15 ID:3yHzzJzL
50 :
R774:2012/08/21(火) 17:07:26.79 ID:wmg5IL11
山陽道は大きな告知せずに昼夜車線規制するから困る
大阪から九州へ行く時に岡山以西で工事やら事故渋滞やらがあっても
神戸ジャンクション以東の案内板にはその情報を教えてくれないので
西宮名塩サービスエリアで事前に山陽道のリアル情報を確認しないと
「知っていればで山陽道を選ばないのに・・」と後悔することになる。
51 :
R774:2012/08/21(火) 20:27:11.62 ID:D8aVCSnN
それは京都あたりの電光案内で東名や中央道のリアル情報を出せと言っているのと同義だろw
あまり先の区間の情報を出したところで到達する頃には状況は確実に変わってる。
ちょっとの渋滞も嫌で、走行距離も抑えたいというなら、迷わず中国道へ行けとしか言いようがない。
広島県内の電光掲示(広域情報)やハイウェイラジオは、やることがないせいか、宝塚辺りの渋滞情報を案内しているが、あまり意味無いわな。
52 :
R774:2012/08/21(火) 22:43:05.71 ID:8oIm0uid
>>49 高速道設備に4年の延命作戦
西日本高速道路中国支社は20日、本年度から2015年度までの4年間に、
中国地方の高速道路の路面舗装やトンネルの照明、橋桁などを集中的に改修する
と発表した。設備の「寿命」を長くし、維持管理のコストを減らすのが目的。
総額約700億円を投じる。アスファルト舗装は管理する1038キロのうち、
ひび割れや走行跡のへこみが目立つ約半分をやり直す。トンネル照明は老朽化
した24カ所を発光ダイオード(LED)に切り替える。塩分を含む凍結防止剤
を使った影響で傷んだコンクリート製の橋桁も取り換える。同支社が管理する
高速道路の約7割は開通から20年以上経過。通行できなくなったり、事故を
招いたりするような不具合が出るたびに補修するより、予防策として集中的に
改修する方がコストを減らせ、利用年数を延ばせると判断した。再舗装などの
工事に伴い、断続的に交通規制する。同社ホームページで規制区間や時期を確認できる。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208210018.html
53 :
R774:2012/08/26(日) 21:29:58.15 ID:mmAdTwvT
おまいらNに何期待してんのさ?
54 :
R774:2012/09/03(月) 11:30:37.50 ID:Mjc7d5zh
美作岡山道路はいつまで歯抜け状態なんだ?
55 :
R774:2012/09/03(月) 20:51:02.93 ID:WTimemin
そもそも53号に沿ったルートが一番良かった筈
56 :
R774:2012/09/04(火) 00:49:58.75 ID:FPR8twmQ
>>55 たしかにそうだけど
岡山道が近くにあるから
ちょっとずらしたとみた
57 :
R774:2012/09/04(火) 22:11:57.58 ID:m+sxnDiL
そもそも岡山道のルートが変
58 :
R774:2012/09/05(水) 09:45:03.13 ID:Qeh8gKIh
たしかにな
岡山〜津山を直結しとけば良かったのにと思う
そうすれば空港津山道路や美作岡山道路なんて必要ないんだし
だいたい、なんで真庭みたいな僻地に繋げてんのかね
県北は津山が一番栄えてるのに
59 :
R774:2012/09/05(水) 12:41:45.77 ID:C//R0wQG
60 :
R774:2012/09/05(水) 13:39:17.41 ID:Qeh8gKIh
政治家が何も考えずに好き勝手やった結果がこれか
61 :
R774:2012/09/05(水) 22:37:04.65 ID:gTyXkWdS
岡山道は岡山津山結ぶ道路じゃなく、
日本海と大平洋結ぶ道路の一部。
ところで美作岡山道路の中国道接続部はいつできるの?
62 :
R774:2012/09/06(木) 09:55:44.36 ID:Lk75HR/G
美作岡山道路って今んとこ2区間が開通してるけど、短すぎて全然使い物にならん
現状だと一般道の方が早いレベル
63 :
R774:2012/09/06(木) 18:18:02.25 ID:+cH+7+GW
>>61 >日本海と大平洋結ぶ道路の一部
なおさら岡山道のルートはおかしいな
北房JCTから落合JCTまで戻ってこないといけないんだから
無駄に遠回りしてる
64 :
R774:2012/09/08(土) 13:00:46.33 ID:iZz/g4zc
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏
65 :
R774:2012/09/14(金) 11:16:58.02 ID:74kLZLF+
そもそも岡山道が前知事の利権によってあんなに西よりになった。
66 :
R774:2012/09/14(金) 11:17:59.76 ID:74kLZLF+
空港も大学も高原都市も全て
67 :
R774:2012/09/14(金) 11:53:15.05 ID:mTaWKlm7
どっかで聞いたことある話だby隣県
68 :
R774:2012/09/14(金) 12:31:53.84 ID:znJhF907
岡山空港の立地は悪くないよ
隣県の空港の立地は悲惨だが
69 :
R774:2012/09/14(金) 19:30:06.25 ID:8Dhod7hM
岡山空港、山の上ではあるが市内だし全国的に見てもはっきりいって近い。
広島、大分、鹿児島辺りは空港が悲惨な場所にある。
70 :
R774:2012/09/14(金) 20:27:57.03 ID:Ww+Sqwds
兵庫県は一極集中
西側にも作れよと
71 :
R774:2012/09/14(金) 21:39:26.67 ID:ntPEs6dz
小郡インターから広島インターまで山陽道使っても中国道使っても料金変わらないの?
72 :
R774:2012/09/14(金) 22:27:38.63 ID:Ww+Sqwds
73 :
R774:2012/09/15(土) 06:49:30.16 ID:XKvm6uDV
中国道は本当に走りやすい
大型トラックが少ないだけ助かる
74 :
R774:2012/09/15(土) 09:31:43.54 ID:w9NPw5DZ
都市所得ランキング
1位東京
2位大阪
3位神奈川
世界物価ランキング
1位東京2位ルアンダ3位大阪4位ジュネーブ5位モスクワ
75 :
R774:2012/09/15(土) 09:33:14.36 ID:w9NPw5DZ
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m〜99.99m同順
76 :
R774:2012/09/20(木) 04:00:53.88 ID:BBGQ5hcR
通行止めなげーよ
さっさと片付けろよ
77 :
R774:2012/09/20(木) 13:41:54.36 ID:0v7ZymzJ
中国道六日市インター近辺のレーダーはなくなりました?
78 :
R774:2012/09/20(木) 23:36:12.76 ID:87FU71wj
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ
79 :
R774:2012/09/21(金) 10:22:16.29 ID:CoKyw9ZK
昨日、下関JCT〜小月ICの下り線で、カメラの取り付け工事をやってたぜ。
何のカメラかまでは見る余裕がなかったから、わからん。
80 :
R774:2012/09/21(金) 12:29:28.86 ID:VLrxx9IF
オービスじゃなければいいんだけどな。
話は変わるけど
最近連携Nシステムって言葉を耳にするが
今はNシステムでも速度取締できるのかい?
81 :
R774:2012/09/22(土) 16:57:17.42 ID:OwbN+NjR
住宅地価 商業地価 路線地価 公示地価 物価 全て東京や大阪に負けてる名古屋
住宅地価は横浜や神戸にも負けてる名古屋
路線地価も横浜に負けてる名古屋
高速道路の長さ
首都高速約322q
阪神高速約267q
福岡北九州高速約110q
名古屋高速約65q
82 :
R774:2012/09/24(月) 09:54:26.42 ID:r+OFvy3Y
すみません、ここで聞いて良いかどうか分かりませんが
もしスレチなら誘導お願いします。
東海圏内から旅行で9/22(土)朝9時頃に吹田を通過して西進
したのですが西宮名塩手前あたりから25kmという表示の
渋滞につかまりました。実際酷い渋滞で西宮名塩SAに着いた
のは昼前だったと思います。ただ原因は分からず以降はガラ
空きでした。
中国道って何となくその辺りは渋滞が酷いという認識はありましたが、
9/22(土)は特別でしたか?また原因ご存知の方おられますか?それとも
こんなの日常茶飯事なのですか?気になって仕方ありません。
83 :
R774:2012/09/24(月) 13:18:25.97 ID:EMl+8SRq
>>82 9/22(土)の朝の渋滞は、きっかけは事故渋滞でした。
もう7時過ぎに宝塚前から渋滞してました。
84 :
82:2012/09/24(月) 13:55:16.48 ID:r+OFvy3Y
>>83 そうですか、事故渋滞だったのですね。
一旦乗った高速ですし、吹田から分岐したあとも暫くは
流れていたので例え渋滞だとしても遅い流れ程度だろうと
楽観視してたらとんでもない状態でした。
まさかあれが日常的なら今後中国道経由はないなぁなんて
家人と話してたのですが納得できました。早々にレス頂き
感謝しております。有難うございました。
85 :
83:2012/09/24(月) 17:00:24.81 ID:EMl+8SRq
>>84 あの辺の下りは土曜日朝は混む方だけど、普通の土日の土曜日で
あんなには混みません。
あやふやな記憶で申し訳ないけど、早朝に西宮北の手前で事故が
あって、その後手前でも関連事故(追突?)があったと思います。
僕は事故渋滞覚悟で一旦乗って、6:48中国吹田〜7:14宝塚とあきら
めて一般道に降り、渋滞の無い西宮北に7:56で入り直しました。
そのまま乗ってた方が早かったかどうかは??
86 :
R774:2012/09/26(水) 10:23:39.64 ID:xaAtpFpx
新岡山空港の予定立地場所の中では最も不便で造成費用がかかるところに決まった
特にゴルフ場に支払ったナイター設備の不透明な補償費用知らない?
87 :
R774:2012/09/27(木) 08:11:12.72 ID:EsHMigKZ
>>85 俺は逆方向を走って名古屋の有名喫茶店に向かってたんだけど
事故は西宮山口JCT付近だったかな。
消防車や救急車も来てたから結構大きな事故だったと思われ。
88 :
R774:2012/09/30(日) 19:57:20.01 ID:gNv/5R4k
おいおい ひょうご東条下りバス停付近から通行止めかよ・・・
89 :
R774:2012/10/08(月) 18:21:14.80 ID:b4o3wm2I
平成24年度下半期発注見通し
中国自動車道 小郡ジャンクション工事
山口県山口市
約35か月
延長 約1.5km
切盛土量 約5万m3 橋台・橋脚 約5基第3/四半期
90 :
R774:2012/10/08(月) 18:26:21.95 ID:b4o3wm2I
2015年度完成予定の小郡ジャンクションがついに発注される模様。
一瞬、山陽道につながっているジャンクションを連想してしまい混乱したけど
よく確認するとあっちは山口ジャンクションだった。
小郡ジャンクションは宇部有料とつなげるほうだね。
91 :
R774:2012/10/10(水) 14:20:06.79 ID:Ec266oug
92 :
R774:2012/10/11(木) 22:45:30.09 ID:B8aE1yyd
>>89-90 地元民にとってはとても有難いよ
下関や周南からでも空港や県庁へダイレクトに行ける
んで、小郡ICと合体するんで兵庫の垂水JCTのような大迷路になりそう
93 :
R774:2012/10/12(金) 10:19:11.07 ID:XMiv5Fe5
西宮北 今日はなんでこんな時間にこんでんの?知ってる方いれば教えて下さい
94 :
R774:2012/10/12(金) 20:22:47.77 ID:zpchXRWp
>>92 周南から宇部空港なら山口南IC〜小郡道路、周南から県庁なら防府東IC〜R262。下関から宇部空港なら山陽道宇部ルート。小郡まで行ったら遠回り。
北浦方面(萩・長門)や美祢から新山口駅(新幹線)や宇部空港へ行くときと下関や美祢から県庁行くのにはメリットあるかな。
95 :
R774:2012/10/16(火) 18:27:29.67 ID:BxCJVnk6
集中工事の区間通ったけど、工事内容を説明する看板とか、「安全のために連続規制しています」みたいな看板が結構沢山立ってたな。
最近の工事はあんなものなの?
96 :
R774:2012/10/17(水) 02:31:47.52 ID:bIzbxY++
97 :
R774:2012/10/17(水) 23:04:34.84 ID:jOx727ZP
山陽道の起点付近てなんか路肩より外側の草の空間が広い気がするんだけど6車線化の予定でもあったの?
98 :
R774:2012/10/17(水) 23:14:41.62 ID:RafrdElV
新名神がつながります。
99 :
R774:2012/10/18(木) 07:46:03.33 ID:8+Fx/vmz
100 :
R774:2012/10/18(木) 07:59:25.21 ID:RniDQJgt
>>99 やっぱ明石海峡大橋分岐まで拡張できる設計なのか ソースが見つからなくて確信持てなかった
でも明石海峡大橋もガラガラだし現状では6車線化なんて無理だろな
暫定4車線→6車線完成の前例ってあるのかな
101 :
R774:2012/10/18(木) 10:50:24.68 ID:ccZZYWny
新名神も中途半端に4車線だったり6車線だったりイライラするわ。。。
102 :
R774:2012/10/25(木) 20:01:58.24 ID:aQyyZkVg
鳥取道に追越車線増設を要望 国に平井知事
http://www.nnn.co.jp/news/121025/20121025011.html 鳥取道唯一の追い越し車線。安全性と利便性確保に向け、県は増設を求めている
http://www.nnn.co.jp/news/121025/images/IP121024TAN000257000.jpg 鳥取県の平井伸治知事は24日、2012年度末に全線開通する「鳥取自動車道(鳥取道)」
(鳥取市−兵庫県佐用町、62・3キロ)に、追い越し車線を増設するよう国に要望した。
現在、鳥取道の追い越し車線は同市河原町佐貫の1カ所(1キロ)のみ。
ノロノロ運転の車が入り込めば高速道路本来の速達性を発揮できないほか、
安全面でも課題があり、県は将来の4車線化も視野に改善を訴えていく。
「全線開通を目標にやってきたが、次は追い越し車線の早期整備だ」。
平井知事は24日、国交省への要望を前に都内で行われた県選出国会議員との
意見交換会で、こう強調した。自民党の石破茂幹事長も「ほかの高速道路や地域との
比較を数字などでビジュアル化し、分かりやすく働き掛けていく必要がある」と主張した。
鳥取道は本年度末に岡山県内の大原−西粟倉間が開通、約10分の時間短縮が図られる。
県はこれまで早期全線開通を最優先に掲げ、追い越し車線増設は強く求めてこなかったが、
全線開通を控え県内では4車線化を求める声が上がり始め、
「次の段階の要望」が必要と判断した。
県道路企画課によると、追い越し車線の設置間隔は6〜10キロが標準。
しかし、鳥取道は総延長62・3キロに1カ所のみ。
既に岡山県内の落合−蒜山間が4車線化された米子道や、本年度全線開通し、4カ所の追い越し車線が
設置される松江道(71・6キロ)に比べても大きな差が出ている。
同課は「中国道から鳥取道に入ってもたちまち速度が落ち、鳥取の印象を悪くしてしまう」と懸念。
河原町佐貫の唯一の追い越し車線では「『ここしかない』と、
スピードを上げて無理な追い越しをする人もいる」と危険性を訴える。
鳥取道では10年に7件、11年に4件、12年9月末時点で5件の事故が発生。
鳥取県警交通企画課は、追い越し車線増設でスピード違反などが増えることに懸念を示しながらも、
ストレスや渋滞が緩和され事故が減少することや、緊急車両の安全な通行が可能になることに期待感を示す。
ただ、鳥取道は中国山地を貫くルートを通るため、地形上追い越し車線を建設しにくいといった課題も。
県道路企画課は「土地は確保されているが、新たに橋やトンネルを建設する必要があり、
そのための予算がかかる」と指摘。国に対し粘り強い交渉が必要との見方を示した。
103 :
R774:2012/10/25(木) 20:14:40.12 ID:0NyllOF2
1車線でまったり運転するのが鳥取道に合ってると思うけどなぁ。
しかも、4斜線化しても建設費がもったいないでしょ・・・。
104 :
R774:2012/10/25(木) 22:15:51.48 ID:ep4g1hwe
結局
立派な高速道路が欲しい
島根よりショボい高速道路はイヤだ
ってことか
105 :
R774:2012/10/26(金) 00:14:55.77 ID:WX4A4zzo
>鳥取道では10年に7件、11年に4件、12年9月末時点で5件の事故が発生。
これが全てを物語ってるだろw
別に馬鹿にするつもりはないけど、これだけ少ないのは交通量が少ない証拠でしょ・・・。
そりゃ4車線になったら便利だけど、無意味に税金使われても困る。
106 :
R774:2012/10/26(金) 07:57:26.56 ID:Z+XfuOwA
一定距離ごとに追い越し区間は欲しいと思うぞ。
一ドライバーとして。
全線4車線は全く不要だけど。
107 :
R774:2012/10/26(金) 17:12:04.79 ID:Vz0GB4bk
こないだ初めて鳥取道走ってみたけど追い越し車線いるなありゃ
祝日ってのもあるかもしれんけど結構詰まってたからな
108 :
R774:2012/10/27(土) 00:06:33.91 ID:dRIOmQxJ
109 :
R774:2012/10/27(土) 00:13:35.53 ID:TOFnzVaX
鳥取道はバス停とかで道を譲るのがマナーみたいになってるとこあるよな
ほんとは道交法違反だけど
110 :
R774:2012/10/28(日) 11:55:41.34 ID:bVeLRC/7
>>109 鳥取土人に高速は必要なかったってことだなw
111 :
R774:2012/10/30(火) 09:54:16.89 ID:MCaqi6GL
鳥取道はほとんどトンネルだから車線増やすのは面倒だろう
それより津山方面に向けて高速作ってほしいわ
112 :
R774:2012/10/30(火) 19:40:11.00 ID:bMv8dt7O
むしろ津山〜岡山に高速通すべき。
113 :
R774:2012/10/30(火) 22:48:04.64 ID:OrDZ15+4
中国道+岡山道があるじゃないかw
それより429の改修のほうがいいのでは。
いや、通ったこと無いけどw
114 :
109:2012/10/30(火) 23:14:50.73 ID:Y/UPrpkt
そういや自動車専用道路や高速自動車国道のバス停侵入禁止って禁止する法律あったっけ?
停車はもとより禁止だけど
115 :
R774:2012/10/31(水) 03:42:57.73 ID:LmkJ5Vwz
今週末、大阪→広島(1泊)→鳥取砂丘→大阪という小旅行を計画しています
鳥取に行くのに、津山から53号線よりも今は佐用から鳥取自動車道を通る方が正道ですよね?
116 :
R774:2012/10/31(水) 10:05:49.74 ID:pL73NZpm
広島からか
117 :
R774:2012/10/31(水) 10:42:55.64 ID:yTZNnB5A
>>116 そうです
厳島神社と原爆ドームを見に行って、帰りに砂丘見に行こうと思うんですよ
118 :
R774:2012/10/31(水) 13:03:33.24 ID:kqJUfR2H
どっちが正道なんだろうな
俺なら津山から53号で入って智頭から鳥取自動車道で行くわ
途中に峠道あるけどね
119 :
R774:2012/10/31(水) 13:35:53.06 ID:24HOs7RX
>>115 所要時間はどちらでも同じ
ただ気分的には津山から入りたい。作用だと兵庫県という表示を見たら鳥取が遠く感じる
なんせ広島からの移動だからね。
120 :
R774:2012/10/31(水) 14:28:03.79 ID:jkyFpI6S
・三次から54号経由で一旦宍道湖付近まで北上して山陰道を東へ進むルート
・米子道湯原ICで降りて倉吉を経由するルート
もある
121 :
R774:2012/10/31(水) 16:24:26.59 ID:yTZNnB5A
>>118-120 ありがとうございます
津山か佐用なら津山、ですね
でも他にも行き方あるのかぁ・・・
料金上がらず遅延少なく景観楽しめて・・・ってのは欲張りですけど
オススメの道ありますか?
広島出るのがお昼頃の予定なんで、4~5時辺りまでに砂丘に着ければOKです
122 :
R774:2012/10/31(水) 16:40:56.66 ID:dCXqyYTu
ナビタイムで・・・
一応大阪駅あたり発着として、
山陽道の廿日市ジャンクションを経由して宮島口まで四時間強〜五時間。
フェリーの待ち時間やら渡海時間などを往復一時間半程度
宮島、厳島神社の滞在を一時間半程度。
宮島口から原爆ドームへは一時間弱(混雑が無い場合最速30分強)
原爆ドームに到着は夕方かと。
(宮島口から足を延ばして岩国の錦帯橋まで一時間弱)
問題の二日目、広島駅前出発として鳥取砂丘までは約300q/4時間20分。
(最速3時間30分)
(そこから因幡の白兎さんの白兎海岸や白兎神社へは30分)
帰途、鳥取から大阪駅前まで2時間30分から3時間。
(但し恒例化した神戸、大阪近郊の交通集中による大渋滞は必至。とりあえず五時間は覚悟)
2日間の積算距離は多分700〜800qあたり
結構強行軍のヘトヘトな弾丸ツアーの予感。
123 :
R774:2012/10/31(水) 16:57:52.50 ID:dCXqyYTu
広島発が昼過ぎだと遅過ぎ。
広島―鳥取間は中国道から鳥取道(ほぼ無料区間)が最速。最短距離。
300q以上。さらに鳥取から大阪250q程度?の移動を地道ルートをいれて半日ではムリ?!
124 :
R774:2012/11/03(土) 18:32:01.97 ID:sLpoLT40
工事規制してるとこ、はやいこと車線変更してください
テーパーぎりぎりで割り込まないで・・・
125 :
R774:2012/11/04(日) 15:16:49.41 ID:rcNZis7x
120km/hで飛ばしてらっしゃるベンツ様とかが怖くて
あんまり早くから追越車線に入りたくないっていう事情もある
126 :
R774:2012/11/05(月) 10:44:34.28 ID:w9CvOxJK
>>124 流れが悪いならギリギリで入るのが正しいと思うけど。
むしろ手前で入るのが割り込みかと。
127 :
R774:2012/11/05(月) 15:05:29.27 ID:Uy0LEbNu
>>124 ちゃんと「工事に気づいてるよ」とウィンカー出していれば許してくれる?
128 :
R774:2012/11/06(火) 00:01:02.66 ID:Vk5vGosY
>>112 本来なら岡山道を岡山(山陽道)〜津山(中国道)〜智頭(鳥取道)と作るべきだったんだよね。
そうすれば県南から米子道への連絡もスムーズだし岡山−津山間や岡山−鳥取間などの
都市間のバイパスにもなったはず
129 :
R774:2012/11/06(火) 09:55:17.65 ID:mBTaAaSE
米子道も浜田道も北西に伸びている
基本的に東からの交通を重視していると思う
鳥取道も西北西になっているのは同じ原因かな
130 :
R774:2012/11/07(水) 08:41:23.11 ID:3RKLuVSD
米子は蒜山避けた為かと思うけど違うの?
131 :
R774:2012/11/07(水) 20:51:16.63 ID:EMcWwcDR
>>130 逆に蒜山に寄ってるだろ
直単に大阪に近い方に寄っただけだろ
132 :
R774:2012/11/08(木) 19:25:21.43 ID:rQ9JaqR0
山陰自動車道:益田−萩市間、任期内着工に知事自信 地元の期待高まる /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20121108ddlk35010390000c.html 鳥取市を起点に下関市に至る高規格道路・山陰自動車道(全長380キロ)の、
島根県益田市−萩市間の早期着工を求める決起大会が7日、同市であった。
今夏の知事選で「任期内の国の着工予算の確保」を約束した山本繁太郎知事も
早期着工に向けた意欲を披露。「建設に向け、またとないチャンス」(新谷和彦県議会副議長)と地元の期待は高まっている。【川上敏文、尾村洋介】
「日本海側の経済はかなり疲弊している。交通基盤がしっかりすれば、物流、観光、
いろいろな再生のチャンスが生まれる」と、野村興児萩市長は大会で訴えた。
工業が集積し、大動脈の山陽自動車道が通る山陽側に対し、
山陰側は道路インフラの整備や企業立地が進んでいない。
山陰道は既に鳥取県内の全区間、島根県では9割近くが開通・着工済みだが、
山口県内分を見ると、115キロのうち開通しているのは萩・三隅道路(長門市三隅IC−萩IC)、
着工済みは長門俵山道路で、未着手区間が8割以上。
現在、益田市から萩市に至る幹線道路は片側1車線の国道191号だけ。
通勤・通学や萩・石見空港への往来、物流など幅広く使われているが▽
大雨による通行止め(阿武町木与−宇田)▽大型車がすれ違えない大井橋(萩市大井)▽荒天時の波浪(越ケ浜−大井)−−など不安材料が多い。
133 :
R774:2012/11/08(木) 20:58:53.03 ID:6PK0h75G
>交通基盤がしっかりすれば、物流、観光、
いろいろな再生のチャンスが生まれる
吸われるだけな気がするが・・・
134 :
R774:2012/11/08(木) 21:26:11.60 ID:rQ9JaqR0
135 :
R774:2012/11/09(金) 01:32:52.88 ID:uaWQnzfq
>>134 萩−津和野間は県道萩津和野線経由で現在は50kmで約1時間10分ね。
136 :
R774:2012/11/09(金) 08:58:48.33 ID:lIvsWlsT
1日500kmぐらいはへのかっぱ
>>128 元知事の一声であんな変なルートになってしまった
137 :
R774:2012/11/09(金) 09:48:01.35 ID:CbW6Ix84
こないだの知事選で、候補の人のチラシがポストに入ってたけど、
空港津山道路と美作岡山道路の早期整備するって書いてあった。
一応その人に投票したら、当選した。期待してる。
138 :
R774:2012/11/18(日) 00:11:42.21 ID:EsM4nR5O
今朝9時半頃、中国道上り線の山口〜広島県境付近を
陸上自衛隊の車両が30台ぐらい移動してた
給水車や炊飯車?らしきものもあったけど、大演習か何かかな
139 :
R774:2012/11/19(月) 08:56:32.61 ID:YJoP2Uhj
今朝って日曜日ではないよな、未来だから。
17日土曜日の朝かい
140 :
R774:2012/11/25(日) 13:04:09.31 ID:ghl/Wwks
中国地方の山陽道でそこかしこでリフレッシュ工事してるけどTVやラジオで広報してるんかな?
東名や名神みたいにせめて関西エリアでCM広報して欲しい。
分かっていたら可能な限り中国道経由にするのに。
141 :
R774:2012/11/25(日) 13:43:44.14 ID:yi/TMWnM
142 :
R774:2012/11/28(水) 00:34:29.45 ID:NobGxZpT
143 :
R774:2012/11/29(木) 14:56:55.94 ID:w1c4XZkj
144 :
R774:2012/12/02(日) 22:12:40.55 ID:VH4Migvs
中国道と山陽道、走っていて気持ちいいのはどっち?
島根から広島まで行くが、どっちを通ろうか迷い中
今の時期なら山陽の方がいいかな?
145 :
R774:2012/12/02(日) 23:10:10.61 ID:6MAZlQw6
146 :
R774:2012/12/03(月) 22:04:51.76 ID:WMrH4lmY
147 :
R774:2012/12/04(火) 14:26:22.04 ID:sSR0PzMX
148 :
R774:2012/12/04(火) 15:11:15.60 ID:CWHACb89
”勘違い?中国道で逆走相次ぐ”
広島県内の中国道で逆走する車が目立つ。9月に庄原市、10月には三次市で、逆走していたお年寄りの車が
警察などに止められるケースが続いた。逆走は正面衝突事故につながりかねない。
県警高速道警察隊は「絶対にやめてほしい。見かけたら備え付けの非常電話などからすぐ通報を」と呼び掛けている。
庄原市の無職男性(91)は10月末、三次市和知町の中国道下り線の追い越し車線を、三次から庄原方面へ
低速で逆走していた。逆走距離は約10キロとみられる。同警察隊のパトカーに止められ、「高速道と気付かなかった」と話したという。
警察隊によると、逆走車は、片側2車線の高速道を「一般道」と勘違い。追い越し車線側を、
一般道の「左車線」と思い込んで走る傾向があるという。
中国管区警察局のまとめでは、県内の中国道で確認された逆走は昨年14件。ことしは11月末時点で5件ある。
昨年とことし、警察や工事車両に止められたのは9人で、うち7人が60〜90歳代だった。
逆走が起こるパターンは、
道を間違えたとして本線をUターン
▽インターチェンジ(IC)で進入禁止標識に気付かずに出口ランプへ誤って進入
▽サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)で休憩した後、入ってきた進入路から本線に戻る
―の3通り。
ただ厄介なのは、なぜ、どこから逆走したか運転手自身も分からないケースが目立つ点だ。
警察隊によると、中国道は比較的交通量が少なく、逆走の通報がないまま長距離を走ってしまうこともあるという。
警察隊はことしから県内の自動車学校に対し、高齢者講習時に、本線を決してUターンしないこと、
ICでは特に落ち着いて運転すること―などの指導をしている。
画像
高速道の出口ランプ。進入禁止の標識に気付かず、逆走車が入る可能性もある(三次IC)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20121204003501.jpg http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20121204003502.jpg 中國新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212040035.html
149 :
R774:2012/12/04(火) 20:44:41.82 ID:BIxEzEMC
広島県内のインターは逆走を感知したら閉まるバーとか設置したらいい。
150 :
R774:2012/12/05(水) 07:36:15.25 ID:ZSa1Nhah
追い越しをしようと右の車線へ移ったら…
向こうから猛スピードで車が近づいて来る…
怖過ぎる!!
余程見通しの良い所でないとよけられない。
151 :
R774:2012/12/07(金) 22:38:15.63 ID:6SSxCaX2
規制の中に迷い込んでくるのもじじぃが多いよな
しにたいんか!!
152 :
R774:2012/12/08(土) 14:17:54.16 ID:u+1k9u34
ある意味死を恐れていないからな…
153 :
R774:2012/12/08(土) 19:46:46.95 ID:6LkqhBWm
154 :
R774:2012/12/08(土) 20:01:32.82 ID:ewfNsoyv
奇麗ですね
155 :
R774:2012/12/08(土) 20:09:46.14 ID:T6yohE2W
うっひょー
156 :
R774:2012/12/08(土) 20:21:22.80 ID:TfFTZEWr
走り行きたいなー
157 :
R774:2012/12/08(土) 22:17:18.66 ID:63eNfU+u
二輪組にとっては地獄だw
158 :
R774:2012/12/28(金) 11:20:05.23 ID:FXNPkw6h
JATICのサイトによりますと2012年12月28日11時05分時点で山陽自動車道の
志和から尾道JCT付近でスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)規制となっている
模様ですが・・・
中国道の美祢から六日市までの間は全く雪に対する規制等はないのに
不思議なものですね!!
159 :
R774:2012/12/28(金) 21:42:40.93 ID:29pViLmB
>>158 区間によって天候が違うだろうから別に不思議じゃないけど
160 :
R774:2012/12/29(土) 03:42:01.89 ID:8HKigcgT
南岸低気圧だから南ほど天気が悪いってことか
でも東日本ほど陸地の幅のない西日本だと、中国山地は南低でも雪になることが多いんだけどな
161 :
R774:2012/12/29(土) 04:16:22.79 ID:62mv6mJc
陸地の幅より分水嶺の高さの問題だと思うけどな
162 :
R774:2012/12/31(月) 21:50:29.57 ID:841twt9g
今朝の葛根BSあたりの通行止め事故の詳細だれかもってませんかね?
163 :
R774:2013/01/09(水) 14:51:01.55 ID:p/8QBFh7
中国道滝野社から吹田サービスエリア下りに行く走り方を教えて下さい
164 :
R774:2013/01/09(水) 18:25:58.41 ID:CzkYCiNX
山陽道や中国道の中国地方エリアでやってるリフレッシュ、東名や名神みたいに集中工事方式にしたら一回で済まないか?
165 :
R774:2013/01/09(水) 19:34:43.01 ID:p/8QBFh7
自己解決出来ました。
スレ汚し、お許しを…。
166 :
R774:2013/01/11(金) 00:15:15.15 ID:TZTk5IpE
「自己解決した」とだけ書いてどう解決したのか書かなかった瞬間に
その書き込みはスレ汚しに変わるんだ
167 :
R774:2013/01/12(土) 02:03:46.84 ID:uCDhdYiL
禿げ上がるほど同意
168 :
R774:2013/01/12(土) 03:48:55.50 ID:tkCNp4K6
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
彡⌒ミ-=3 ペシッ
169 :
R774:2013/01/12(土) 07:02:23.12 ID:AcwRky/p
京都から庄原ICに行く場合ってルート案内だと中国道になるけど
山陽道からだとメリット無いですか?
170 :
R774:2013/01/12(土) 08:08:18.52 ID:SjsACRwf
>>169 庄原が目的地という時点で、降雪地を避けるとか関係ないもんな。
山陽道〜岡山道と走っても、走行距離が長くなるデメリットを上回るようなメリットはないのでは?
171 :
R774:2013/01/12(土) 11:24:03.87 ID:Vh+SW/Hy
>>169 距離的には30km、移動時間的は10分程度の差だね
172 :
R774:2013/01/12(土) 20:02:29.61 ID:itBIryMF
中国道、岡山県内は北房以東はカーブも少なく、100巡航できるしな
173 :
R774:2013/01/13(日) 07:31:45.34 ID:bzcMqnqF
174 :
R774:2013/01/13(日) 15:58:05.91 ID:McB9ijXY
>>172 山陽道と違って追い越し車線をふさぐトラックとのバトルが不要だしね。
175 :
R774:2013/01/13(日) 17:16:36.76 ID:TcUnfjqU
明日の天気、雪マークだけど大阪〜賀陽までなら中国か山陽どちらがいいかな?
176 :
R774:2013/01/13(日) 19:00:20.86 ID:bzcMqnqF
>>175 山陽道でいいかと
トラックも少ないと思うよ
177 :
R774:2013/01/13(日) 20:20:33.72 ID:TcUnfjqU
ありがとう。アホのリフトマンが土曜日の出荷で積み忘れた品物の納品(本当なら休日なのに)に午前中着で行かなければいけないので…自社便トラッカーは辛いっすよ。
178 :
R774:2013/01/13(日) 22:36:08.70 ID:bzcMqnqF
>>177 お疲れ様
夜中下道で行って、朝一番納品してすぐ帰ればまだ気持ち楽やんか
179 :
R774:2013/01/13(日) 23:07:42.32 ID:TcUnfjqU
自社便の白ナンバーなんでその返の融通が効かないんすよ。雪が積もらない事を祈り眠りにつきます。
180 :
R774:2013/01/14(月) 01:43:20.19 ID:THOtCcBG
中国道近くに住んでいるけどボタ雪がサンサンと降っているよ
181 :
R774:2013/01/14(月) 05:28:04.16 ID:IJTPRidx
雪、積もってます?
182 :
R774:2013/01/14(月) 08:23:20.31 ID:lRl/ANWv
山陽道が尾道あたりで通行止めっての、まだ終わってないのか
183 :
R774:2013/01/14(月) 08:35:22.14 ID:RYX+bRkC
山陽道は夏タイヤの車が多いからすぐ止まる
184 :
R774:2013/01/14(月) 09:00:21.50 ID:QwSUNazi
185 :
R774:2013/01/14(月) 12:36:04.22 ID:fSyurpPn
冬タイヤ規制
まだ解除されねえな
186 :
R774:2013/01/14(月) 12:39:33.90 ID:7CyMy6Fv
あートラックの人大変だな
チェーン積んでいかないと怖いね
187 :
R774:2013/01/20(日) 23:17:02.36 ID:SwXUWKok
首都高3号谷町JCT〜九州道鹿児島ICまで
都道府県 走行距離 所要時間 経路
東京都: 14.8 km 013 分 首都高3号+東名
神奈川県:69.7 km 049 分 東名
静岡県:. 179 km 121 分 新東名+東名 ←邪魔
愛知県: 83.5 km 059 分 東名+伊勢湾岸道
三重県: 45.8 km 032 分 伊勢湾岸道+東名阪道+新名神
滋賀県: 54.7 km 037 分 新名神+名神
京都府: 19.9 km 014 分 名神
大阪府: 29.0 km 021 分 名神+中国道
兵庫県:. 113 km 077 分 中国道+山陽道
岡山県: 92.0 km 063 分 山陽道
広島県:. 140 km 099 分 山陽道 ←邪魔
山口県:. 161 km 110 分 山陽道+中国道 ←邪魔
福岡県.: 133.3 km 090 分 九州道
佐賀県:. 8.5 km 006 分 九州道
熊本県:. 135 km 090 分 九州道
鹿児島: 77.9 km 053 分 九州道
188 :
R774:2013/01/21(月) 22:03:36.13 ID:zjCYcqTf
松江自動車道のIC番号はどうなるのでしょうか?
※予想
21-1:三次東JCT
1:三次東IC
2:口和IC
3:高野IC
4:雲南吉田IC
5:吉田掛合IC
6:三刀屋木次IC
189 :
R774:2013/01/22(火) 16:03:01.02 ID:pMGc5W+4
中国道も60km/h区間が改善すればもっと走るの楽なんだがな
190 :
R774:2013/01/24(木) 05:41:01.53 ID:OEG5EbKN
>>189 十分に100で走れるし、覆面もおらんやん
サーキット状態やん
191 :
R774:2013/01/24(木) 07:16:38.99 ID:F3SKF9ej
たしかにそうだけど、免停クラスまで違反してまで走るってのは嫌だからなぁ
合法的に走れる様になっては欲しい
192 :
R774:2013/01/26(土) 07:46:30.30 ID:mG9kAt4f
まあだから山陽道に流れるんだろうけどね
193 :
R774:2013/01/26(土) 10:55:56.53 ID:xoZEc3aP
中国道の吉川〜山口を無料開放しろ
194 :
R774:2013/01/26(土) 22:35:27.38 ID:0I/49esv
一票投じるぞ。
195 :
R774:2013/01/27(日) 03:23:20.40 ID:QnFYrXh2
60km/h制限して高規格幹線道路化ですね
196 :
R774:2013/01/27(日) 09:59:17.03 ID:fGCgMwoA
交通量の増加はあるだろうが、無料開放とは、その手があったか。
197 :
R774:2013/01/27(日) 11:28:22.39 ID:GlNZzybs
>>191 100じゃ捕まえないよ
阪神高速でもパトカー後ろについても100じゃ捕まえないよ
燃費が悪いなんてよく聞くけど、山陽道走るとブレーキ踏む回数多くならないか?
中国道なんか事故る確率少ないし、捕まる確率も少ないし、ガラガラだしいいとこばかりやん
198 :
R774:2013/01/27(日) 12:19:56.10 ID:kwsQaCX1
>>197 関西から九州をよく往復するけど、雪が降らない時期は中国道経由を選ぶことが多いな。
理由はやっぱり車が少ないからもらい事故に遭う可能性も少なくなるし。
山陽道は線形は良く距離は短くなるけどいかんせん車が多過ぎ。
目的地にもよるが関東に向かうのに中央道を選ぶのも理由的には似てる。(但し例のトンネル事故前の話)
ただ東に向かう場合新東名が一部開通したから東名を走ることも。
199 :
R774:2013/01/27(日) 15:59:59.68 ID:gN3eZVGW
山陽道は狭いイメージが強い。
中国道のころからだと考えられないくらい
トンネルや橋梁が多くて特例の路肩がなくて狭い区間が長すぎる。
あれは作ってみて初めてやばかったことが分かったレベルだと思う。
支線ならともかく大動脈の幹線であればやめてほしい。
200 :
R774:2013/01/27(日) 17:43:28.10 ID:Az9Iqj6J
中国、山陽道も渋滞区間は拡張して欲しい。
201 :
R774:2013/01/27(日) 18:00:56.97 ID:W2KmsenR
東名〜新東名
名神〜新名神
中国道〜山陽道〜山陰道?
202 :
R774:2013/01/27(日) 18:09:45.88 ID:QnFYrXh2
東京から広島通る時は東名-新東名-東名-伊勢湾岸道-東名阪-新名神-名神-中国道だな
新東名出来る前は中央道通ってたが、アップダウン激しいし交通量多いから燃費が悪過ぎた
その点中国道は一定速度で走れるから楽
203 :
R774:2013/01/27(日) 21:48:52.43 ID:P/RWL6pk
京阪神地区に住む者からすると関東が恨めしいわ
都心から高速道路が放射状に幾つも道が伸びてて代替え道路が充実
京阪神は決まった道が使えなくなると代わりの高速道路が無い
日本を東西に動く人たちも必ず吹田を通る極めて厳しい状況
204 :
R774:2013/01/27(日) 21:57:47.22 ID:W2KmsenR
中国道って中央道に比べてアップダウン少ないほうなのか?
205 :
R774:2013/01/27(日) 22:02:04.68 ID:1c5J9JnJ
大阪市内からで東に行きたいなら第二京阪-京滋バイパスという方法はあるけど、
よそから通過する場合は阪神高速に入るほうが別料金もかかるし、神戸と大阪市内で詰まるな
206 :
R774:2013/01/27(日) 23:47:26.03 ID:hoYSwjQg
中央道は日本アルプスをほか抜ける高山ルート。
確か高速道路日本最高地点も有ったかと。
207 :
R774:2013/01/28(月) 00:29:25.79 ID:QDkBV7zd
自分も山口から関西方面行くなら中国道使うな、中国道は車ガラガラで走りやすい、山陽道は車多いから怖い
208 :
R774:2013/01/28(月) 01:10:17.21 ID:evGR7T7c
209 :
R774:2013/01/28(月) 01:13:42.64 ID:PQfV6Uqg
中央道は何だかんだ言っても過疎区間でも山陽道並みの交通量がある。
だから中国道とは一概に比較はできないかと。
210 :
R774:2013/01/28(月) 09:57:52.16 ID:d7JJLL5d
>>193 さすがにそれは無理あるんじゃね
個人的には、特定の区間で決めずに、例えば3区間までならどこでも無料みたいな感じがいい
211 :
R774:2013/01/28(月) 13:11:20.63 ID:loXtHrzR
>>193 無料化は流石に難しいとしても中国道利用促進策として神戸以東、山口以西から目的地インターまで中国道でも山陽道でも行ける場合中国道経由で通った場合料金調整して割安にするとかはどう?
一例を挙げると中国吹田から早島まで行くとして中国道と岡山道経由の場合山陽道経由するより若干安くなるように料金調整する感じ。
212 :
R774:2013/01/28(月) 17:25:25.70 ID:GrZK5ou7
213 :
R774:2013/01/28(月) 18:44:29.05 ID:46QOrLEd
たしか30キロ短い新名神を作るときには名神ルートと料金が同じになるように
途中の飛島IC〜東海ICをぼったくり価格にして調整しているんだよな。
山陽道の岩国道路が割高なのも同じ理由?
214 :
R774:2013/01/28(月) 19:05:14.92 ID:iE9uNtVJ
兵庫県内区間で、オービスが無いとこで突然レーダーが鳴り出すんだが、
バグなんだろうか?移動式オービスとやらも見かけなかったし。
215 :
R774:2013/01/28(月) 19:16:24.20 ID:do7xHPPr
広島岩国道路は西広島バイバスの延長上
だから国道二号線有料道が正しい
まあ第二神明みたいなもん
216 :
R774:2013/01/28(月) 20:15:28.57 ID:MuYyz0pI
>>214 広島県内でも突然レーダーが反応する場所があるわ。
付近に移動オービスは見かけず。
制限速度内で走っているとはいえ気味が悪い。
217 :
R774:2013/01/28(月) 21:13:31.55 ID:loXtHrzR
>>212 ETC限定にして北房や広島北周辺にセンサーつけたら中国道通過を確認出来ないか?
218 :
R774:2013/01/28(月) 21:36:30.56 ID:YzJmX5iy
>>193 山口が西宮山口JCTに見えて、中途半端な無料化だなって思ってしまった
219 :
R774:2013/01/29(火) 20:06:01.90 ID:LI7BDv8k
>>217 80km/h(もしくはそれ以上)で通過中にETC通信できるのか?
220 :
R774:2013/01/29(火) 20:16:36.46 ID:2Ncc7+u6
>>219 信用できるか知らんがWikipediaによると180キロでも通信できるそうだ。
221 :
R774:2013/01/29(火) 20:18:53.83 ID:hx3KkytT
>>219 ETCのバーの開くスピードが遅くなる前、100km超で阪高の本線料金所を通過する車を見たことがあるから、それくらいなら余裕なんじゃね?
222 :
R774:2013/01/29(火) 20:28:40.64 ID:eLzeQ9oD
阪神高速の西行き月見山に本線ETCゲート(通信のみ)があるけど80と言わず・・・
♪ピンポーン料金の払戻は○○○円です
同じく北神戸線から第二回神明への合流手前にも本線ETC(通信のみ)ゲート。
223 :
R774:2013/01/29(火) 20:42:40.62 ID:nG3J0TLc
宝塚あたりをカードなしで通り過ぎると警告なるし、あの辺りの通過速度は余裕だろうね。
224 :
R774:2013/01/30(水) 07:46:33.13 ID:3ucJxA6K
ETC限定で一部無料区間とかあれば普及が捗るだろうにな
225 :
R774:2013/01/30(水) 10:19:51.94 ID:5DuImEsg
226 :
R774:2013/01/30(水) 11:35:07.88 ID:PJZCGhQD
昔の料金所を通り抜けるときの
優越感が懐かしい・・・
227 :
R774:2013/01/30(水) 11:40:18.73 ID:yr/yX5mh
ETCは車のスピード程度なら余裕だろうけど、馬鹿共が派手にやらかしたお陰でせっかくの性能も無駄に。
自動改札のICカードも、スペック的にはタッチなんて不要らしいと聞いた。
228 :
R774:2013/01/30(水) 16:30:00.73 ID:Kw9hDojR
中国横断道、全通前倒しも 来年度政府予算案
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51121420Z20C13A1LC0000/ 政府は29日、2013年度予算案を閣議決定した。先の大型補正予算案を含めた「15カ月予算」の一部としての編成で、
全国ベースで公共事業費が12年度比15.6%増の5兆2853億円となったことで、中国5県にとってもインフラ整備の充実に
つながると期待が集まる。特に山陽地方と山陰地方のアクセスが大幅に改善する中国横断自動車道など都市機能の
整備のほか、港湾整備などが加速しそうだ。
主要都市間の移動に時間がかかるとされる中国5県では、高速道路網の充実は産業や観光の振興につながるだけでなく、
自然災害時のライフラインとしても位置付けられる重要事業だ。国の新年度予算案で公共事業が拡大する見通しとなり、
中国地方では高速道路の整備を促進する予算に関心が集まっている。
「日帰り出張や旅行が気軽にできる」と広島の金融機関首脳が期待するのは、中国横断自動車道尾道松江線。
広島県から島根県の松江市まで3時間以上かかっているが、完成すれば2時間を切る。現在は14年度の全線開通に
向けて整備が進む。広島県などが求めていた全線開通時期の前倒しやそのための予算の割り当てには予算が
配分されたもようだ。
日本海側の高速道路の「ミッシングリンク」として観光や物流のネックになっているとされる山陰自動車道の整備も
注目度が高い。整備が実現すれば経済的な影響は広域に及ぶ。加えて、鳥取県は鳥取豊岡宮津自動車道
(鳥取市―京都府宮津市、総延長120キロ)の整備促進も求めている。山陰自動車道の事業着手区間はまだ全体の
半分に満たないが、現在のような分断状態では、「災害時の代替道路としての機能は十分に発揮できない」
(鳥取県道路企画課)との指摘も多い。
山陰自動車道は山陽自動車道、中国縦貫自動車道を補完し、地域の経済・産業の強化をもたらすとの認識は
中国5県に共通している。相互交流だけでなく関西、九州、四国を結ぶ広域ネットワークを構築する西日本の
重要な産業インフラとも位置付けられている。
229 :
R774:2013/01/30(水) 20:35:11.84 ID:3ucJxA6K
>>225 既存の料金所が全部ETCレーンになる位にはなって欲しい
230 :
R774:2013/01/30(水) 20:43:16.75 ID:p7nExQri
231 :
R774:2013/01/31(木) 07:29:57.07 ID:FlevNUEc
料金所の人件費が減ればその分高速の補修費に回ればと期待はしてる
232 :
R774:2013/01/31(木) 13:20:29.62 ID:y5C96u+u
>>227 入口や出口、本線料金所ではETC専用のレーンを作って料金所のブースやゲートは撤去したら通過制限速度20km/hなんてやらずに済んだように思う。
万一の通信不良にはカメラでナンバーを撮影、記録して使用者に後日請求する形にしたらいいかと。
結局ETCレーンで通信不良で停車した車に後続が追突する事故やそれがために制限速度を設定する羽目になったのは料金所ゲートやブースを存置したからだし。
どこかの国のETCはゲートもブースもなくセンサーのみで勿論通過制限速度設定もなしというシステムになってるはず。
233 :
R774:2013/01/31(木) 13:21:51.83 ID:OIRDTSzg
都市高速は利用率9割超えてるけど、一般レーンがなくなることなんてあるんだろうか。。。
自動収受機の無人運用が増えるだけだよね?
234 :
R774:2013/01/31(木) 13:23:07.86 ID:OIRDTSzg
>>232 しかも、そのどこぞの国のシステムでは、ETC車載機持ってない奴は車のナンバーから自宅に請求が来る仕組み。
235 :
R774:2013/01/31(木) 13:58:40.95 ID:DOSJz/Lk
>>232 ETCつけてない、ナンバーも隠蔽しているような整備不良車が
ETC突破してスルーってのを考えたんだろうと思ったり。
236 :
R774:2013/01/31(木) 16:26:31.23 ID:S9JmQi8K
有人レーン無くせ→カード忘れたらどうするよ?→写真で請求するからおk→最初からETC要らなくね?
237 :
R774:2013/01/31(木) 16:34:43.89 ID:DOSJz/Lk
>>236 →そこはまあ割増料金で→じゃあ有人ゲート行くわ→やっぱりETC要らなくね?
238 :
R774:2013/01/31(木) 18:39:33.13 ID:NWrOF36O
会社関係で現金限定がある
239 :
R774:2013/02/01(金) 11:52:58.89 ID:OGpeJj6B
今時ETCも使えない会社の車なんぞ下道走らせておけば上等。
リースで付いてない? 付いてないから安いんだよ。
高速に関しては車両の識別・監視システムを徹底しても良いと思うんだが。
プライバシー云々って言われるが、余計なコストを皆で背負う破目になるわけで。
240 :
R774:2013/02/01(金) 11:56:41.74 ID:XyWGPVDj
ETCのゲートがショボすぎる
鉄製にすればいいんだよ
強行突破したら車が大破するようにすればいい
241 :
R774:2013/02/01(金) 12:23:04.63 ID:CfNP/1MX
242 :
R774:2013/02/01(金) 13:29:10.32 ID:X4JIehyc
>>240 事故でレーンが塞がったら後続が通れないじゃん
243 :
R774:2013/02/01(金) 14:20:09.26 ID:oFUxHwPY
突っ込んでも平気なゲートでも
突っ込んだらクルマが壊れるゲートでも
普通に使う事が原則なんだから
突っ込んだら死ぬかもって事はやり過ぎだろうけど
クルマが壊れるぐらいの材質の方が抑止力として有意義でしょ
244 :
R774:2013/02/01(金) 14:31:20.38 ID:NEqZFLJz
レーン封鎖で停まってる時にトラックが来たらスクラップか。
245 :
R774:2013/02/02(土) 09:22:28.25 ID:h3ru/sJ5
中にペンキを詰めておくほうがいいんじゃね?カラーボールみたいなノリで
246 :
R774:2013/02/02(土) 10:42:32.45 ID:tOQ+J2ub
↑それ良いよね
あのペンキ普通じゃ取れないって聞くし
247 :
R774:2013/02/03(日) 13:28:50.60 ID:cY35NFik
ETCゲートの話でちょっと冗談みたいですが
縁日などで売られている「吹き戻し」の某メーカーに吹き戻しのようなもの(空気圧で延び縮み)で出来ないか?
と問い合わせが有ったとか
248 :
R774:2013/02/03(日) 14:40:50.11 ID:q9ueJrUQ
小郡から九州方面に下ってたところ、
下関ジャンクションを過ぎて小月インターまでの山道の中で、
速度計測中みたいな電光掲示板を見たよ。
オービスか?
前からあんなのあったっけ?
249 :
R774:2013/02/03(日) 18:59:28.92 ID:zbEkkZH+
王司Pのところにオービスなかったかな?
250 :
R774:2013/02/03(日) 19:26:43.63 ID:c8jt7eQK
下り側王司PA直前にあるよ
251 :
R774:2013/02/03(日) 22:48:09.76 ID:q9ueJrUQ
>>249-250 いや、違うんだよ。
下り王司パーキング入り口にあるやつはよく知ってる。
それじゃなくて、小月インターよりもまだ手前なんだよ。
下関ジャンクションで宇部方面からの道路と合流するじゃない。
そのあと小月インターまでの間って、一山越えるでしょ?
あの山の途中で見たんだよ。
速度計測中っていうような電光掲示板と、
もう一つ何か電光掲示板があった気がする。
252 :
R774:2013/02/04(月) 03:42:52.73 ID:j5si8VlA
移動オービスが居るかもしれないという警告ジャマイカ?
なんか昔から見たような気がしないでもないような
253 :
R774:2013/02/04(月) 17:30:28.21 ID:97NFaRBC
>>251 あそこらへんも事故が多いからなー
美祢から小月までは何がしかの警告とか必要だよ
通行止とかマジ迷惑やわ
254 :
R774:2013/02/04(月) 22:30:42.76 ID:EBdjZKgL
255 :
R774:2013/02/04(月) 22:56:06.25 ID:0tmakWkU
志戸坂トンネル問題は先送りにしたまま開通か....
あそこはなぜ一般道のままなんだろう。地元の要請か
256 :
R774:2013/02/04(月) 23:06:00.33 ID:c4o2Bb9O
松江〜広島間は所要時間一気に短縮か
257 :
R774:2013/02/04(月) 23:12:06.92 ID:/B53GPJy
両方とも60kmほど無料区間か
258 :
R774:2013/02/05(火) 10:38:13.88 ID:9lZRjIiJ
尾道松江線3月30日開通へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005284451.html?t=1360028144988 尾道市と松江市の間で建設が進められている中国横断自動車道の尾道松江線のうち、三次市と島根県雲南市の間の
48.7キロの区間が、3月30日に開通し、広島市と松江市の間が高速道路で結ばれることになりました。
中国横断自動車道の尾道松江線は尾道市と松江市を結ぶ自動車専用道路で、平成26年度の全線開通を目指して、
建設が進められています。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005284451_m.jpg 動画あり
このうち、三次市の三次東ジャンクション・インターチェンジと島根県雲南市の吉田掛合インターチェンジの間の48.7
キロの区間が、3月30日に開通することになりました。
新たに開通する区間は、三次東ジャンクションで中国自動車道と接続するため、今回の開通で広島市と松江市の間が
高速道路で結ばれることになります。
また、両市の所要時間は、50分短縮されておよそ2時間50分になるということです。
広島県内の開通区間には、庄原市内に、口和インターチェンジと高野インターチェンジが設けられ災害時の緊急輸送な
どに役立つことも期待されています。
湯崎知事は、「広島・島根両県の経済発展にとって喜ばしく、沿線の活性化に県としても支援していきたい」としています。
259 :
R774:2013/02/05(火) 10:40:53.14 ID:9lZRjIiJ
鳥取道 3月23日に全線開通へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045272511.html?t=1360028319635 鳥取市と兵庫県佐用町を結ぶ鳥取自動車道が、来月23日に全線開通することになりました。
これは国土交通省鳥取河川国道事務所が県庁で記者会見をして発表しました。
それによりますと、来月23日に新たに開通するのは、鳥取市と兵庫県佐用町を結ぶ全長62.3キロの鳥取自動車道
のうち、岡山県美作市の大原インターチェンジと岡山県西粟倉村の西粟倉インターチェンジの間の8.8キロの区間です。
この区間の開通によって、所要時間がおよそ10分、短縮されるということです。
また、この区間の開通によって鳥取自動車道は全線開通することになり、来月23日の開通の日には、地元や沿線の
自治体の関係者などが参加して午後2時から式典が行われたあと、午後5時半から通行できるようになります。
国土交通省鳥取河川国道事務所の前田文雄調査設計課長は「関西方面や山陽地域へのアクセスがさらによくなる
ため、これまで効果があった、県外からの企業進出や観光に加えて、さらに医療や物流などの面での大きな効果が
期待される」と話していました。
平井知事は「長年の懸案事項だっただけに、大きな喜びを感じている。高速道路がないということで、これまでは
心理的にも距離感があったが、これで全国と高速交通でつながることになる」と話していました。
260 :
R774:2013/02/05(火) 10:44:12.18 ID:9lZRjIiJ
尾道松江線3月30日に一部開通
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035282861.html?t=1360028560548 中国横断自動車道尾道松江線は、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと広島県の中国自動車道を結ぶ区間が、
3月30日に開通することになりました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035282861_m.jpg 動画有り
これによって、松江市と広島市が高速道路で結ばれることになます。中国横断自動車道尾道松江線は、松江市と
広島県尾道市を結ぶ全長137キロの高速道路で、平成26年度の全線開通を目指して整備が進められています。
このうち、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと中国自動車道につながる広島県三次市の三次東ジャンクション
までの48.7キロの区間が3月30日に開通することになりました。
尾道松江線は、すでに松江市の松江玉造インターチェンジと吉田掛合インターチェンジを結ぶ区間が開通していて、
新たな区間が開通すると、松江市と広島市が高速道路で結ばれることになります。
国土交通省によりますと、今回の区間の開通によって松江市から広島市への所要時間はおよそ50分短縮されて、
2時間50分になる見込みだということです。
島根県の溝口知事は、「高速道路が開通して山陽方面と短時間で結ばれることになれば、県外からの観光客や企業
立地の増加が見込まれるなど、地域の発展に大きく寄与すると期待している」というコメントを発表しました。
261 :
R774:2013/02/05(火) 11:12:11.44 ID:c9zoFn4h
>>255 とりあえず全線開通が最優先で、志戸坂についてはそのあと議論するらしい
代替道路がないから事故起きて通行止めになったら完全に麻痺だな
>>257 鳥取道は全線無料だけど、
松江道は三刀屋から北が有料という惨劇w
262 :
R774:2013/02/05(火) 11:18:47.09 ID:9lZRjIiJ
尾道松江線 三次まで来月30日開通へ2013.02.02
ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20130202&n=1 中国横断道・尾道松江線について、島根県側から三次東ジャンクションまでの区間が来月30日に開通することがわか
りました。
来月30日に開通することが決まったのは、雲南市の吉田掛合インターチェンジから広島県三次市の三次東ジャンク
ションまでの48、7キロの区間です。
この区間の通行料は無料で、国土交通省によると、松江市内から中国縦貫自動車道などを経由して広島市内までが、
これまでの3時間40分から2時間50分になり約50分短縮されるということです。
来月の開通で、島根県側の区間は計画から24年を経て全線開通することになります。
土曜に山陰中央新報の広告絡みで特報やってたのね
263 :
R774:2013/02/05(火) 12:00:08.72 ID:mLfXwASA
>>261 全線無料だとチンタラ時速40〜50キロとかで走る軽トラとか沸くから一部有料でいいわ
54号線も農耕車多すぎてしょっちゅう流れ滞ってるし、差別化は必要
264 :
R774:2013/02/06(水) 00:31:09.66 ID:hP2wuwv0
昨日通ったら小月付近?急カーブで黄色の矢印がいっぱい有るところにオービス設置されてた
265 :
R774:2013/02/06(水) 09:27:30.20 ID:DLuUdMwX
高速に道の駅案内看板設置へ
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035235191.html?t=1360110195324 中国横断自動車尾道松江線が3月30日に中国自動車道に接続されるのを前に、並行する国道54号線の沿線などへ
の対策を話し合う会議が松江市で開かれ、沿線の道の駅に誘導するためインターチェンジの出口付近などの15か所
に案内標識を設置することを決めました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035235191_m.jpg 動画有り
中国横断自動車道尾道松江線は、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと中国自動車道につながる広島県三次市
の三次東ジャンクション・インターチェンジまでの48.7キロの区間が3月30日に開通します。
5日、これを前に、尾道松江線に並行する国道54号線沿線などへの対策を話し合う会議が松江市で開かれ、国や県
のほか、地元の雲南市や飯南町の担当者などおよそ20人が出席しました。
会議では、尾道松江線の利用者を沿線の道の駅に誘導するため、高速道路の道路脇やインターチェンジの出口付近
のあわせて15か所に案内標識を設置することを決め、このうち11か所は、3月30日までに整備することを確認しました。
さらに、周辺の観光施設などにも訪れてもらおうと、それぞれの道の駅に施設の内容や道順を示したガイドマップを置く
ことになりました。
県高速道路推進課の原田直樹課長は、「今後も地元自治体や国などと連携して、高速道路を活用した地域振興を
図っていきたい」と話していました。
266 :
R774:2013/02/06(水) 11:35:40.39 ID:DLuUdMwX
松江自動車道3月30日全線開通(島根県)
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753043.html 島根県と広島県を結ぶ松江自動車道が3月30日に全面開通することが決まった。
松江国道事務所によると現在、建設が進められている雲南市の吉田掛合ICから広島県三次市の三次東
JCT48.7キロが3月30日に開通する。
これにより宍道JCTから三次東JCTまでの松江自動車道71.6キロが全面開通することになる。この区間は無料。
松江市から広島市までの所要時間は50分短縮され、2時間50分となる見込み。
267 :
R774:2013/02/06(水) 12:38:54.10 ID:d+zh6l9Y
268 :
10人に一人はカルトか外国人:2013/02/06(水) 21:01:22.19 ID:gbzw2vuX
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者がいるから
10人に一人はカルトか外国人
......
269 :
R774:2013/02/07(木) 11:38:06.40 ID:677svuL1
鳥取自動車道が3月に全線開通2013.02.04
ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20130204&n=1 現在整備が進められている鳥取自動車道が3月、全線開通することが決まりました。
3月23日の開通が決まったのは、岡山県内の大原ICから西粟倉ICまでの8.8キロの区間です。
鳥取自動車道は国が整備を進め、1989年の計画発表以来、25年目で、佐用JCTから鳥取ICまでの全線62.3キロ
が開通することになりました。鳥取自動車道は全線が無料通行できます。
国土交通省によると、開通後、鳥取市内から神戸市までは、現在より約10分短縮され、2時間40分になるなど
時間短縮効果が期待されます。
松江自動車道3月30日全線開通(島根県)
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753043.html 島根県と広島県を結ぶ松江自動車道が3月30日に全面開通することが決まった。
松江国道事務所によると現在、建設が進められている雲南市の吉田掛合ICから広島県三次市の三次東JCT
48.7キロが3月30日に開通する。
これにより宍道JCTから三次東JCTまでの松江自動車道71.6キロが全面開通することになる。この区間は無料。
松江市から広島市までの所要時間は50分短縮され、2時間50分となる見込み。
270 :
R774:2013/02/07(木) 12:37:47.46 ID:yDg9j6Vy
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。
どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。
http://www.kamiura.com/ ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』
「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
271 :
R774:2013/02/09(土) 00:33:08.64 ID:BWATqDx0
272 :
R774:2013/02/09(土) 11:03:13.44 ID:+BP2Gq8C
2013年02月04日鳥取自動車道と松江自動車道が3月に全線開通
鳥取自動車道と松江自動車道が3月、全線開通です。
ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=8953&date=20130204&page=5 国土交通省は4日、鳥取自動車道で唯一工事中だった岡山県内の大原インターから西粟倉インターまでの区間
8.8キロの供用開始が3月23日になると発表しました。
これにより、現在鳥取市からおよそ3時間20分かかる神戸市までは2時間40分となり、およそ40分の短縮。
岡山市へは25分短縮で2時間55分となります。
一方、中国横断自動車道尾道松江線も吉田掛合インターから三次東インターまでの48・7キロが3月30日に開通します。
これで松江自動車道は、宍道ジャンクションから三次東インターまでの71・6キロが全線開通。
松江市から広島市までの所要時間はおよそ50分短縮され2時間50分となります。
273 :
R774:2013/02/09(土) 11:31:38.52 ID:+BP2Gq8C
「松江自動車道」全線開通前に活性化策検討(島根県)
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753051.html 「松江自動車道」が3月30日に全線開通するのを前に、沿線地域の活性化について話し合う検討会が5日、
松江市で開かれた。
全線開通するのは吉田掛合ICから三次東JTCまでの48,7キロ。
検討会には、国交省と島根県、雲南市や奥出雲町など沿線自治体の関係者が出席し、利用者を地域の情報発信
拠点である「道の駅」に誘導する「案内標識」の設置や広域観光マップの作成、特産品や名所などを紹介する情報
提供コーナーの充実などに力を入れていくことを確認していた。
274 :
R774:2013/02/11(月) 11:08:25.15 ID:cE181Mfh
275 :
R774:2013/02/11(月) 11:15:50.80 ID:cE181Mfh
2013年02月04日鳥取自動車道と松江自動車道が3月に全線開通
ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=8953&date=20130204&page=6 鳥取自動車道と松江自動車道が3月、全線開通です。国土交通省は4日、鳥取自動車道で唯一工事中だった岡山県
内の大原インターから西粟倉インターまでの区間8.8キロの供用開始が3月23日になると発表しました。
これにより、現在鳥取市からおよそ3時間20分かかる神戸市までは2時間40分となり、およそ40分の短縮。
岡山市へは25分短縮で2時間55分となります。
一方、中国横断自動車道尾道松江線も吉田掛合インターから三次東インターまでの48・7キロが3月30日に開通します。
これで松江自動車道は、宍道ジャンクションから三次東インターまでの71・6キロが全線開通。
松江市から広島市までの所要時間はおよそ50分短縮され2時間50分となります。
276 :
R774:2013/02/14(木) 17:14:30.63 ID:ZZ1ZRUMR
◆舞鶴若狭道・福知山〜舞鶴西
4車線化に事業着手
計16q、25年度から調査・協議
西日本高速
277 :
R774:2013/02/16(土) 10:39:27.52 ID:3UGbfMk4
278 :
R774:2013/02/20(水) 12:37:00.21 ID:oVlCNA9C
中国地方の山陽道と中国道は数年掛かりでリフレッシュしてるようだけど、東名や名神、中央道のように短期間の集中工事方式でやればいいのにと思う。
279 :
R774:2013/02/20(水) 17:24:25.14 ID:6NIA29oX
>>278 そこまでするほどのトラフィックを抱えていないんだろ。山陽道や中国道
集中工事だと多くの人材や資材を一挙集中で確保する必要があり、
東名や名神、中央道みたいにメジャーなところしかやりにくい。
一般的には大量の資材や人材を一度に確保するのは無理。
小分けにしてできるのなら小分けにしてやる方がコストが低くて済む。
おそらく道路関係だと、集中工事をする路線はその時に全国の高速道路関係や、
ほかの道路事業等からもかき集めて対応しているはず。
で、普段は一般道路も含めてちまちまと継続的に分割してやっているのかと。
280 :
R774:2013/02/20(水) 20:46:00.18 ID:MV1vjOQI
8キロで40分も変わるの?
281 :
R774:2013/02/20(水) 20:47:56.20 ID:a8CGm9a2
雲南市新年度予算案281億円
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035464051.html?t=1361360621292 雲南市は、中国横断自動車道尾道松江線の一部開通に合わせた観光振興策などを盛り込んだ、281億円あまりの
新年度・平成25年度の当初予算案を発表しました。雲南市の新年度の当初予算案は、一般会計の総額が281億
3000万円で、今年度に比べて6億4000万円、率にして2点3パーセント増えました。
雲南市では、中国横断自動車道尾道松江線で、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと中国自動車道につながる
広島県三次市の三次東ジャンクションまでの48点7キロの区間が来月に開通します。
これに関連した主な事業として、産業振興のため、雲南市加茂町神原での企業団地の整備に240万円、観光振興策
として、広島圏域に向けてのPR強化として、テレビCMの制作など宣伝事業に499万円を盛り込んでいます。
このほか、自然エネルギーの活用も進めることにしていて、間伐材で作るチップを活用した木質バイオマスエネルギー
の導入事業に1億5740万円、このチップの原料である間伐材を集めるため、地域で使える商品券を発行するなど
運営費用に800万円となっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035464051_m.jpg 雲南市の新年度の当初予算案は、今月28日から始まる定例市議会に提案されます。
282 :
R774:2013/02/20(水) 20:58:12.56 ID:zYB6JsSY
もうちょっと痩せたらいいのに。
283 :
R774:2013/02/21(木) 12:16:43.36 ID:DoX7b3gk
284 :
R774:2013/02/21(木) 13:27:27.78 ID:8DdG2v75
>>280 たぶん、全線が未開通のときと比べて、って事だと思う
285 :
R774:2013/03/03(日) 11:13:53.27 ID:ts+5PxGC
>>278 裏を返したら中国地方の高速道路って完成以来大々的なリフレッシュはしてなかったってことかな?
286 :
R774:2013/03/04(月) 19:31:17.97 ID:Kw4Cvq6K
自動車専用道の開通前イベント www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045888501.html?t=
鳥取自動車道の河原インターチェンジと八頭町内とを結ぶ自動車専用道路「県道河原インター線」
が、3月10日に全線開通するの前に、3日、八頭町で記…
287 :
R774:2013/03/05(火) 11:51:25.55 ID:l1X+dMxA
2013年02月27日松江だんだん道路のトンネルで事故対応訓練
松江市の山陰道と国道431号とを結ぶ「松江だんだん道路」が3月10日に全線開通するのを前に、27日、
新たに開通する区間のトンネルで事故を想定した訓練が行われました。
訓練が行われたのは「松江だんだん道路」の西尾インターチェンジと川津インターチェンジとのあいだにある
「和久羅トンネル」です。
ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9058&date=20130227&page=5 トンネル内で普通乗用車と大型車とが正面衝突したとの想定で行われた訓練には、
消防や警察、国土交通省など13の機関が参加し、けが人の救助や事故車両の撤去を連携しながら取り組んでいました。
全長5.2キロの「松江だんだん道路」は、山陰道の松江ジャンクションと西尾インターチェンジとのあいだが
去年3月に部分開通し、くにびき大橋の渋滞緩和につながっています。
関係者は3月10日の全線開通でさらなる利便性の向上と渋滞緩和につながると期待しています。
288 :
R774:2013/03/05(火) 15:16:32.51 ID:4lsCmwdY
289 :
R774:2013/03/10(日) 14:17:49.03 ID:AZPTcnAE
高齢者は高速通行禁止にすべき更新は毎年。認知症テスト徹底!
290 :
R774:2013/03/10(日) 21:01:40.16 ID:A5L4OnOM
なんかあったか?
俺は夜中に逆走を見かけて初めて110したわ。
女の子が出たから間違えたかとびびった。
291 :
R774:2013/03/11(月) 10:47:03.19 ID:ywTp4jgA
松江自動車道開通プレイベント
ttp://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-03-106 「尾道・松江線」の三次から松江方面への区間が30日に開通するのを前に、庄原市内で開通記念プレイベントが行われました。
大勢の参加者が歩いているのは30日には開通して歩くことができなくなる松江自動車道の道路です。
10日のイベントでは真新しい舗装の道路でおよそ1500人がウォーキングやサイクリングを楽しみました。
30日にオープン予定の口和インターチェンジなどで開かれたイベントには開通に期待を寄せる地元の人たちあわせて
2000人が訪れました。
三次東ジャンクション・インターと島根の吉田掛合インターの間の48キロメートルの区間は今月30日に一般開通する予定です。
(03/10 19:14)
292 :
R774:2013/03/16(土) 18:44:56.25 ID:RMG3wz2L
山陽道の車線変更禁止区間どうにかならないかな
無視している人多すぎだし、あまりメリットを感じない。
取り締まるなら徹底してほしい
293 :
R774:2013/03/19(火) 15:59:06.70 ID:ZJwxNw9C
>>292 あれ知らんかったらずっと走行車線にいてるからなぁ
広島県に入ったら多すぎる
294 :
R774:2013/03/19(火) 16:34:20.05 ID:c5f3dps0
車線変更禁止のトンネルはほぼ直線な物がほとんどだったような
なんで禁止されてるんだろ、路肩幅とかの問題か?
295 :
R774:2013/03/20(水) 13:10:34.52 ID:luKYycCF
>>294 消火設備とか防災関連設備の有無で黄色線か否かじゃなかった?
296 :
R774:2013/03/20(水) 13:56:52.80 ID:0kG/7IwV
2013年03月14日松江道新規開通区間で高速バス試走
ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9120&date=20130314&page=6 松江自動車道が全線開通するのを前に、新たに開通する区間で高速バスの試走が行われ、
あわせて道路の状況が報道機関に公開されました。
松江自動車道は山陰道の宍道ジャンクションと中国道の三次東インターチェンジとを結ぶ全長71.6キロの
自動車専用道路で、30日の吉田掛合−三次東48.7キロの開通で、全線開通となります。
13日は一畑バスなど新たに開通する区間で高速バスを運行する4つのバス会社の試走が行われ、
あわせて道路の状況が報道機関に公開されました。
松江自動車道で最も長いトンネルは、島根・広島県境にある全長4878メートルの「大万木トンネル」です。
松江自動車道の全線開通で、松江市から広島市までの所要時間は約50分短縮されて2時間50分となります。
297 :
R774:2013/03/20(水) 15:15:06.44 ID:n40MtUqq
298 :
R774:2013/03/21(木) 02:25:11.95 ID:9oNDFIgp
広島って公安委員会でトンネル内のセンターライン黄色にしてるんでしょ?
299 :
R774:2013/03/23(土) 17:32:20.96 ID:ku/fwc0D
鳥取道全線開通
300 :
R774:2013/03/24(日) 11:16:47.69 ID:bxbIdJ8Q
宇部スカイロード 開通記念イベント03/23 yab
新しい自動車専用道路が開通するのを前に記念のイベントが開かれました。
宇部湾岸道路は宇部・小野田地域の交通渋滞の解消やスムーズな物流を目指す自動車専用の道路で、
24日に全てが開通します。23日は開通前のイベントとして、およそ640人の参加者が真新しい道路を歩きました。
市では宇部のランドマークとして名前も広めていきたいととしています。
301 :
R774:2013/03/27(水) 06:13:49.68 ID:87sJlX+N
302 :
R774:2013/03/27(水) 16:38:56.84 ID:Sn+sxCpR
303 :
R774:2013/03/28(木) 00:58:04.19 ID:+0ue1/XB
中国道と山陽道初走行してきた。
中国道は周りは山しかなく地名も知らないので一体どこ走ってんだ感が尋常じゃなかったw
山陽道はトラック多すぎ、PAの駐車場広すぎw
ちなみに広島道も走ったが、標識が汚かった…
304 :
R774:2013/03/29(金) 17:50:56.97 ID:Re6ruJ62
>>303 中国道を夜走ると同じところをグルグル回ってる感覚に襲われる(´・ω・`)
でも雪シーズンが終わったから冬までは中国度一択ですお
305 :
R774:2013/03/29(金) 18:54:51.22 ID:VB5A5r95
>>304 中国道はカーブ、勾配きついが交通量は少ないので気が楽
山陽道はカーブ、勾配はあまりなく線形も良いがトラックが多くて気を遣う。
僕は東日本の人間なのでよくわかんないのですがこんなかんじですか?
306 :
R774:2013/03/29(金) 20:16:23.56 ID:Re6ruJ62
>>305 だいたいそんなとこかな
トンネル
山陽道>>>中国道
以外だと思うけど中国度の方がトンネル少ないよ
まあ断層の谷伝いに通ってるからなんだけどね(´・ω・`)
307 :
R774:2013/03/29(金) 20:21:31.15 ID:VB5A5r95
>>306 下り線走行したけど、揖保川PAの先の坂と新見周辺、あと帝釈峡〜本村の250カーブが強烈でした(´Д` )
308 :
R774:2013/03/30(土) 02:06:27.82 ID:LxcI89Dv
揖保川PAの先の下りながらのカーブって去年死亡事故起こったんだよな・・・
下りで結構きつめのカーブだから
309 :
R774:2013/03/30(土) 16:45:57.73 ID:xajzanQ2
2013年03月25日尾道松江線開通に合わせ 案内標識設置へ
30日に中国横断自動車道尾道松江線の吉田掛合ICから三次東ICまでが開通するのに合わせ、雲南地域の観光
施設などへの案内標識の設置が進んでいます。
ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9171&date=20130325&page=5 尾道松江線の開通による影響が懸念される国道54号沿線の自治体などで作る活性化検討会議は、雲南地域の
観光施設などへの誘導を目的とした案内標識の整備を検討してきました。
その結果、高速道路が通過しない飯南町や奥出雲町にも来てもらえるように、高速道路と国道のあわせて24カ所に
道の駅を目的地にした案内標識を設置することになり、整備が進んでいます。
このほか広域観光案内板や広域マップなどを活用して、雲南地域への誘導につなげることにしています。
2013年03月25日フリーペーパー「Okutabi」の完成報告
島根県奥出雲地方の魅力を掲載したフリーペーパー「Okutabi」が完成し、制作した自治体や商工会などの女性
職員が25日、溝口知事に完成を報告しました。
ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9174&date=20130325&page=5 フリーペーパー「Okutabi」は、山陽方面の人たちに奥出雲地方の魅力をPRしようと中国横断自動車道尾道松江線
の開通にあわせて作られたもので、温泉やグルメ情報などが掲載されています。
フリーペーパーは3万部作られ、3月末から観光施設や道の駅などに置かれます。
310 :
R774:2013/03/30(土) 22:08:44.49 ID:tGIc5kdX
祝!松江自動車道 全線開通!
311 :
R774:2013/03/31(日) 10:52:13.43 ID:sDnr1QRN
松江道が全線開通
ttp://www.home-tv.co.jp/news/local.php?news_id=2013-03-302 中国横断自動車道尾道松江線の北半分の区間、松江自動車道が全線開通しました。
三次市と島根県松江市が高速道路で結ばれました。
松江自動車道の全線開通によって、三次市から松江市までの所要時間は40分短縮され、1時間40分になります。
きょう、三次東ジャンクションで開通式が開かれ、国会議員や地権者などおよそ350人が出席しました。
開通式では、庄原市の滝口市長が、「各地域間の交流の大動脈となるものと期待しています」と挨拶しました。
三次東インターチェンジから島根県の三刀屋木次インターチェンジまでの通行料は無料です。
尾道松江線は、現在、南半分の尾道道の工事が進んでおり、2016年度に全線開通する予定です。
312 :
R774:2013/03/31(日) 18:33:27.31 ID:sDnr1QRN
313 :
R774:2013/03/31(日) 21:16:00.56 ID:O50FhHXT
岡山から出雲まで行くのに、今までの、岡山道、中国道、米子道、山陰道の
ルートと今回できた、岡山道、中国道、松江道のルートでは、どちらが近く
なるのでしょうか?
314 :
R774:2013/04/01(月) 13:42:28.41 ID:7XqlJNb+
>>313 岡山から出雲に行くなら断然米子道経由がいいだろうな
松江道経由の方が若干安いけど距離が長い
315 :
R774:2013/04/01(月) 22:49:28.42 ID:IvImlbl2
316 :
R774:2013/04/02(火) 20:05:42.46 ID:ATs+3dYn
松江自動車道が全線開通2013.03.30
ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20130330&n=1 中国横断自動車道・尾道‐松江線の松江自動車道が30日、全線開通しました。
松江自動車道は、中国自動車道の三次東JCTから山陰道の宍道JCTまでの約72キロの高速道路で、
最後まで残っていた48.7キロが開通し、1989年の事業化以来、25年目で全線開通しました。
松江自動車道の全線開通で、松江市から広島市への移動時間はこれまでより50分短縮され、2時間50分となります。
三次東JCTから三刀屋木次ICまでは、国と県が事業費を負担する新直轄方式で建設したため、通行料金は無料です。
317 :
R774:2013/04/03(水) 10:07:28.29 ID:ETypcV5G
318 :
R774:2013/04/03(水) 10:48:08.22 ID:+SKdWyBT
普段から10キロ以上の渋滞がおきる宝塚付近、せめてオービスの位置変えられないのか。
319 :
R774:2013/04/03(水) 23:15:06.42 ID:CGR5AC0B
松江自動車道が開通したようですが、無料なのでやっぱり流れはチンタラしてますか?
さすがに三次から三刀屋まで行くとしても54号よりは早いよね?
320 :
R774:2013/04/04(木) 18:57:17.08 ID:QIUXO7iQ
尾道松江線あす一部開通 沿線は特産売り込みに懸命
http://news.rcc.jp/?i=MjAzNjE=&#a
さて、いよいよ30日県北の人にとっては待望の道路が開通します。中国横断自動車道尾道松江線のうち、三次市と島根県雲南市の間です。
開通するのはこの区間48・7キロです。吉田掛谷から松江まではすでに開通しているので、三次と松江の間がつながります。
尾道ー世羅間もすでに開通していて、残る工事区間は世羅ー三次間だけですが、ここも2014年度までに開通します。
30日開通する区間ではこれを機に特産の農産物を売り込もうという動きが起きています。
庄原市高野町では高野インターチェンジのそばに来月中旬、『道の駅たかの』がオープンします。
注目は、庄原市内全域から出荷者を募って農産物などの直接販売を行う『わいわい高原市場』です。
この日は、出荷者協議会の役員が集まって商品の配置などの確認作業を行っていました。
「こっちに袋物のお米を並べていこうかと思います」
http://news.rcc.jp/rccnews/data/20361.jpg ここの自慢が、西日本初という本格的な雪室です。室の中には、庄原産の日本酒と高野産の完熟りんごが貯蔵されていました。
(りんご農家 大坂健さん)「去年採れたりんごを雪室で1000個近く貯蔵しています。道の駅オープンに合わせて販売したいと思います」
地元の商工会議所などが3年前から行ってきた実験では、雪室で貯蔵すると日本酒の味がまろやかになったそうです。
雪室リンゴの味はどうなのでしょうか?
http://news.rcc.jp/rccnews/data/20361_L.asx 不安材料もあります。市場に出荷できるのは出荷者協議会の会員ですが、目標の250人に対し会員数はまだ170人余り。
作物の端境期という事もあって、店に並ぶ商品が不足するのではないかという心配です。
(出荷者協議会 大坂秋雄会長)「(庄原)市内には沢山まだ良い商品農産物もありますし、
そういうのを掘り起こしてできるだけこちらへ出荷して頂きたいと考えています」
実はこの『道の駅たかの』自動車道の本線の外にあります。というのも、尾道から島根県の三刀屋木次までは無料区間だからです。
この区間には本線上にパーキングエリアが無いため、国土交通省では立ち寄る人は多いと予想しています。
庄原を元気にしてくれる都市との交流拠点として期待がかかります。
三次市では、地元の食材を生かした新しいグルメメニューが完成し、28日発表会がありました。
メニューの開発には、地元の飲食店15軒が挑戦しましたが、審査を通過したのは12軒という厳しいものでした。いくつかご紹介しましょう。
▽三次のご当地キャラ『きりこちゃん』をチョコレートで描いた米粉のシュークリームです。
▽甘酒と豆乳がベースのフローズンミックスジュースです。▽豆腐の代わりにフレッシュチーズを使った湯豆腐に、
▽燻製のワニやコンニャクがのった丼です。上品な味というのが売りです。
▽薄く焼いたそば粉で野菜を包んだガレットは、隠し味がポイントです。
「何かちょっと変わった味がします。何が隠し味ですか?」「ワサビのもろみ漬けです」「あーなるほど。なのでおかずっぽい感じが」
▽塩味とクルミ味噌の2種類の味が楽しめる米粉パンは、男性に好評でした。「おいしいもちっとしてますね」
(パン工房mugimugi担当者)「街歩きに食べやすいような箸巻きにしたことが特徴なんですが、
注文を受けて2、3分で焼き上げますので、それを持って街を旅して頂いたりすると嬉しいです」
メニューを考え始めたのは4か月前。三次らしさをどう表現するか、試食会を何度も開いてイメージをつかんでいったそうです。
(アドバイザーを務めた平山友美さん)「回を追うごとに形になっていって、味とか盛り付けとか手直しさせて頂いて、
今回の完成度を見て素晴らしく努力して頂いたなと思って私も感謝をしていますの」
メニューを紹介するパンフレットも完成。県内の観光施設などに配布します。
(三次市 増田和俊市長)「山陰山陽へ行く途中ではなく、三次を目指して来て頂く。そういう町づくり観光交流へ力を入れていきたいと思っております」
321 :
R774:2013/04/04(木) 18:58:15.86 ID:4jpQHy/y
さすがにちょっと松江の話題は食傷気味
322 :
R774:2013/04/04(木) 19:01:58.60 ID:QIUXO7iQ
一方で、沿線の農産物を狙った新たな動きも出てきました。(柴田和宏記者)「向こうの山に見えるのが尾道インターチェンジです。
そこから車で5分ほど走ったところにあるこの大きな建物、日本最大のコメの卸業者『神明』が去年12月にオープンさせた精米工場です」
兵庫県に本社を置く「神明」の中四国工場です。生産能力は年間3万トン、中四国最大級の規模です。
コスト削減と衛生管理を追求したとあってほとんど人の姿が見えません。出荷する製品をロボットがパレットに積んでいました。
(神明精米 藤尾益人常務)「元々関西で作っていた中四国分を、ちょうどここの工場に持ってきたような。
(Q:尾道―松江線の開通がキッカケ?)大きいですよね。物流網というのはおコメを売る上で。
おコメってやっぱり鮮度商品なんですよね。物流が整備されるっていうのは大きなビジネスチャンスだと思っています」
「神明」の主な取引先は大手量販店やスーパー。ここから、中四国の各店舗に出荷します。
しかし、この工場の役割はそれだけではありません。
「(Q:北海道、青森、岩手ですね。向こうは新潟ですか?中四国のおコメっていうのは?)まだまだ集荷ができてない
状況でして、これから本当に頑張って集荷、集めていきたい。
あのやっぱりポイントとなるのは地元のおコメをどれだけ集荷できるか。地元のお客さんからは引きが強いというか、
広島のおコメを提案してよという声、また島根のおコメ、鳥取のおコメ提案してよっていう、
地元ローカルのスーパーさんでしたら、そういうお声が多いですよね」
現在、この工場の生産量は毎月1000トン。これを5年後には倍の2000トン以上にするのが目標です。
(神明精米 藤尾益人常務)「おそらく2000トン売れれば3本の指に入れるかなと踏んでいます」
「地元の農家や農協などといいお付き合いができれば」という日本最大のコメ卸し業者。
収穫の秋に向け、これから尾道松江線沿線を走り回ります。(3/29 19:39)
323 :
R774:2013/04/05(金) 15:30:56.60 ID:C9GCghxk
324 :
R774:2013/04/05(金) 16:05:38.43 ID:mT/YmQGJ
たまには違う話題も。
SAPAがところどころリニューアルしているね。
道口PA下りに行ってきたが、あれならコンビに入れて24時間にしてくれよと思ってしまった。
325 :
R774:2013/04/05(金) 16:38:05.74 ID:JPc8Ee3h
中国道はリニューアルまだかのぅ
326 :
R774:2013/04/05(金) 22:22:00.62 ID:E91yCJ7h
松江道を走ってきたけどなんか白い舗装の部分がガタガタしてない?
途中の橋も一カ所微振動してるところがあって怖かった
327 :
R774:2013/04/06(土) 02:29:01.44 ID:JQzSzhbj
山陽道を東に向いて走ってると案内標識が山口県内や広島県内では「広島 大阪」とか「岡山 大阪」という表示が多いのに何で岡山県内では「岡山 神戸」と大阪より手前になる神戸が出てくるのか謎。
328 :
R774:2013/04/06(土) 02:41:17.59 ID:si7Po1BK
>>327 隣の県だからじゃない?2県以上先だと大きい都市大阪表示って感じで。
ちなみに、並行の国道2号の距離表示の標識は岡山市内だと、
神戸 姫路 備前
になる。
ちなみに、入り口分岐も上り方面は神戸になってるなぁ。
下りは岡山県内は広島、広島に入ると北九州って出る。
329 :
R774:2013/04/06(土) 18:57:18.01 ID:JQzSzhbj
>>328 東名なんかでも愛知県内で「静岡 東京」という表示があるけど静岡県内では日本坂トンネル手前でようやく「静岡 東京」が再び出てきたりする。
但し何故か隣の県だけど横浜が無視されている。山陽道式でやるなら「静岡 横浜」となりそうな所。
静岡県内の国道1号でも横浜は無視されていきなり「東京」が登場する。
あと東名・名神での距離標識では「東京 日本橋」「静岡市街」「名古屋市街」というのがある。
山陽道や中国道でも「大阪 梅田新道」「岡山市街」「広島市街」というのがあってもいいと思う。
330 :
R774:2013/04/06(土) 21:31:20.37 ID:si7Po1BK
>>329 山陽道終点(起点)が神戸だから神戸表記だと思う。
そういえば岡山県内の中国道上り入口になると「大阪」だったと思う。
331 :
R774:2013/04/06(土) 22:13:56.51 ID:Iuz67WDM
>>329 神戸はジャンクションあるから省略出来ないんじゃないかと。
横浜はただの通過点だし。
昔は京都もあまり出てなかったな。
332 :
R774:2013/04/09(火) 13:17:21.16 ID:ZF53OzM2
中国道千里ICの新設を!
中国豊中&中国池田を統合して中国道大阪空港ICの新設を!
333 :
R774:2013/04/09(火) 13:35:44.95 ID:HfWgpK4C
中国吹田SAをつくってくれ
大津から西宮名塩まで長過ぎ
334 :
R774:2013/04/09(火) 14:14:17.72 ID:6Urgu1SP
あそこらへんに作ると渋滞増えそうで怖い
335 :
R774:2013/04/09(火) 17:52:10.33 ID:shV9Hqd2
>>333 名塩はPAに格下げしてトイレだけでええやろ
336 :
R774:2013/04/09(火) 22:14:07.72 ID:tVkBC+Ou
確かになぁ…
みんな潰れたエキスポランドの土地狙っているんだろ?
337 :
R774:2013/04/09(火) 22:31:43.34 ID:B2z/itAY
あそこは結局遊園地で決まったんだっけか?
338 :
R774:2013/04/10(水) 01:11:27.39 ID:+lmax9j+
新名神が出来るまでの辛抱
339 :
R774:2013/04/10(水) 02:25:25.50 ID:eitlyDuh
新名神の工事遅らせたの誰だよ。
340 :
R774:2013/04/10(水) 10:11:49.64 ID:4wCotpJy
>>337 ショッピングモールとガンバ大阪のスタジアムになる
341 :
R774:2013/04/10(水) 13:52:09.11 ID:Dq20O3N0
342 :
R774:2013/04/10(水) 21:05:27.82 ID:67PvRCqs
MGMか何かの映画のテーマパークじゃなかったっけ?
343 :
R774:2013/04/10(水) 22:00:51.10 ID:YBshYMw5
まさか高槻〜神戸間の新名神は猪瀬ポール立たないよな?
344 :
R774:2013/04/11(木) 01:27:40.07 ID:sih43Z5B
都知事にそんな権限ねーだろうに
345 :
R774:2013/04/11(木) 02:44:55.66 ID:ojbRa3+d
346 :
R774:2013/04/11(木) 07:31:49.83 ID:guahOGKP
イノセポールは植えませんが片側二車線で造ります。
347 :
R774:2013/04/11(木) 08:47:13.50 ID:DDQM2kvk
新名神って山陽道と直結だっけか。
348 :
R774:2013/04/11(木) 15:01:55.63 ID:guahOGKP
神戸ジャンクション
349 :
R774:2013/04/11(木) 18:26:09.07 ID:g4IvusXV
つか全通は10年後かよ・・・
350 :
R774:2013/04/12(金) 04:47:40.78 ID:TyytKoDT
まあ老いぼれて長距離運転をできなくなっても、高速バスやバス旅行で通ることもあるからメリットは多少は感じるだろう
生きて歳相応に元気でさえいれば
351 :
R774:2013/04/12(金) 18:17:57.61 ID:7dGmAVX1
広島県内のIC・JCTからの合流部のゼブラゾーンに最近ポール植えやがって。
本線へ一気に進入すんのが難しくなったじゃないか!
352 :
R774:2013/04/12(金) 18:47:25.51 ID:mQDHnKw/
おまえみたいなんが多いから
353 :
R774:2013/04/12(金) 19:29:58.69 ID:RII9dbLH
山陽道のリフレッシュ工事で思うんだけど何かいきなり工事区間に出くわすように感じる。
ハイウェイラジオで告知していても直近の工事しか出さないし電光掲示板でも死亡事故云々の掲示しかしてないことが多い。
これでは事故を招いてるようなものだと思うが。
これが東名や名神(特に中日本の一宮管制エリア)だったら元々ハイウェイラジオ放送区間も多いこともあって工事区間の把握もしやすいから心の準備も出来る。
加えて電光掲示板でもきちんと案内している。
354 :
R774:2013/04/12(金) 19:40:27.82 ID:pchC+P5S
広島土人の運転マナーが悪いからだよw
355 :
R774:2013/04/12(金) 19:43:47.90 ID:7MkjMzjg
リフレッシュ工事といえば
中国道はガタガタになっても長年工事せず放置してるくらいだから
このリフレッシュを期にコンクリート舗装にすればいいのに
乗り心地悪くなっても頑丈で長持ちするから長期的にコストも
抑えられるし何よりガタガタになったアスファルト舗装を
長年放置するよりずっと路面的にも快適さが続く
356 :
R774:2013/04/12(金) 19:55:20.34 ID:uWacdXmg
深夜の山陽道怖い。
SA/PAの加速車線のすぐ脇に止めてる輩が多いし、本線でも大型に囲まれる・・・
ちょっと遠くなるけど自分は中国道を使った方がいいのかもしれない。
357 :
R774:2013/04/12(金) 20:50:30.02 ID:2Up/OwZL
中国道、今は空いてるからいいけど、山陽道が全通するまでは交通量も多くて
長い下り坂は怖かったりした。
358 :
R774:2013/04/12(金) 21:09:57.20 ID:bq+26U8K
5%の下り坂とか普通にあるもんなぁ。
おまけに線形も悪いし。
山口JCTとか見たらいかに山陽道が直線を意識して作られているかがよくわかる。
359 :
R774:2013/04/12(金) 21:19:51.60 ID:yRm32Sxf
中国道は眠気防止のためにわざとカーブ作ったって聞いたことあるけどホントかな
360 :
R774:2013/04/12(金) 21:26:21.10 ID:uWacdXmg
わざと作ったにしても多すぎなんじゃないかと・・・。むしろ直線区間の方が貴重な感じ。
今だったら絶対切り崩すってところもすごい迂回ルートだしね。
361 :
R774:2013/04/12(金) 21:51:18.28 ID:F9WiFcaL
山陽道-山があったらぶち抜く
中国道-山があったらよける
初めて九州いったとき山陽道経由で山口JCTから中国道入ったら
余りの線形の違いにビビッたな
362 :
R774:2013/04/12(金) 21:52:46.70 ID:+jk+RuQC
トンネル多いのも鬱陶しいんだよな
363 :
R774:2013/04/12(金) 21:54:31.20 ID:RII9dbLH
>>358 山陽道は確かに直線を意識してるとは思うけどそれは中国道と比べての話で線形そのものはやっぱり東名や東北道なんかと比べたらやや劣るかなと思う。
364 :
R774:2013/04/12(金) 21:55:50.30 ID:yRm32Sxf
今だったら確実にトンネルになってるようなカーブや峠多いよな
うちの近くだと切窓とか夢前とか
365 :
R774:2013/04/12(金) 21:58:16.62 ID:RII9dbLH
>>362 知り合いに関西と九州をよく往復してる人が居るけど冬場以外は中国道を選ぶと言ってた。
理由を聞いたらまさしく山陽道はトンネルが多くて車も多いからとのこと。
366 :
R774:2013/04/12(金) 22:09:19.13 ID:jlfh1cLM
東北道て設計100km/hで、半径500mのカーブはざらにあるから、山陽道みたいに単調でなくて楽しいよ。
しかも規格内なら100km/h制限だから、合法ながらカーブ攻めを楽しめる!
367 :
R774:2013/04/12(金) 22:48:28.41 ID:F9WiFcaL
そのかわり東北道は景色が単調で眠くなる
368 :
R774:2013/04/13(土) 09:54:03.04 ID:UV7oFEeE
広島県民は低速で合流するし安全地帯で合流するし
369 :
R774:2013/04/14(日) 20:35:48.33 ID:aHGVqyJy
高速の加速車線って無駄に長いのに安全地帯使うってどんだけ。
370 :
R774:2013/04/18(木) 14:32:12.75 ID:Q8Qma5cz
371 :
R774:2013/04/20(土) 12:33:26.30 ID:Ty2HfB3y
372 :
R774:2013/04/21(日) 12:05:47.28 ID:xxvBZF6L
>>369 首都高とか東名高速、あるいは名阪国道通ったことはあるか?
加速車線滅茶苦茶短いんだぞw
373 :
R774:2013/04/21(日) 13:05:15.65 ID:LAvgtr9f
374 :
R774:2013/04/21(日) 22:09:53.39 ID:XMb3H0MF
津山付近でクラウンの覆面見たけどえらい飛ばしてるな
一応赤色灯は出してたけど160は確実に超えてた
運転手さん、ここはサーキットじゃないんだよw
375 :
R774:2013/04/21(日) 22:48:27.85 ID:GtHWzv/f
>>374 自分は赤色灯なしのクラウン見たよ
160はでてたと思う
376 :
R774:2013/04/22(月) 07:46:50.18 ID:iD0fCZZC
覆面じゃなくてただのクラウン?
377 :
R774:2013/04/22(月) 17:38:38.49 ID:7KGHJtyk
多分覆面だろう
378 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/04/23(火) 22:01:19.07 ID:NLeYPkXc
中国道半額にすればいいのに
379 :
R774:2013/04/23(火) 23:04:39.96 ID:TVew1hMk
中国道を半額にしようと思うと山陽道→中国道みたいなルートだと判断できないし厳しくないかな?
利用促進させるには料金値下げが一番だとは思うけど
380 :
R774:2013/04/24(水) 21:11:59.01 ID:cP5/9iAq
赤松PA、総社PA、久地PA、湯田PAに簡易ETC認識機を設置。
それを通すことで中国道を走ったことを認識すればよろし。
381 :
R774:2013/04/24(水) 23:30:30.73 ID:r7/xUtn2
山崎バリア復活させればいいんじゃね?
382 :
R774:2013/04/25(木) 05:03:24.05 ID:qRMVtbCX
ETC限定で割引すりゃ良いよね
首都高みたいに
383 :
R774:2013/04/26(金) 16:52:29.98 ID:VcwQbUUx
そーいや宝塚のあたり車幅狭くして路肩でなんの工事してんの?
384 :
R774:2013/04/26(金) 22:00:11.54 ID:INZrcP2N
明日から大渋滞だろうな
九州方面に行くならノンビリ渋滞なしの中国道回りが快適です
385 :
R774:2013/04/28(日) 06:04:24.89 ID:PsoTO/oW
386 :
R774:2013/04/28(日) 18:07:38.11 ID:RL1/QuXV
記念品のカード欲しい
387 :
R774:2013/04/29(月) 16:08:20.83 ID:T6VgrPUK
昨日、九州⇒大阪で走ってきた。
北広島から三次のあたりは、未だかってない交通量だった。
が、あたかも、サンドラホイホイの如く、ほとんどお車は三次東JCTで松江道へ入っていった。
その後はいつもの中国道。
SAはどこも混雑。PAはガラガラ。
SAもPAも代わり映えしないけどねえ。
388 :
R774:2013/04/29(月) 19:18:15.97 ID:5qH8NP9X
中国道がにぎわうなんていいことじゃないか
389 :
R774:2013/04/30(火) 00:40:30.97 ID:clP5PPTx
がらがらな高速道路を走ると不安になってくるなー
交通量多すぎなのも嫌だけどある程度の交通量はあってほしい
390 :
R774:2013/05/01(水) 14:59:26.04 ID:EBqjiI3d
トレーラーにベタ付けされて煽られて休憩中に嫁がさらわれる映画思い出すな
391 :
R774:2013/05/02(木) 17:59:36.48 ID:bfQezQCf
もう渋滞始まったか
i Highwayアプリ便利だお
ライブカメラも見れるし関西人は入れとくベシ ピョン
392 :
R774:2013/05/03(金) 06:22:19.46 ID:pOZMgepG
>>391 東日本在住だけど使ってるよ
無料で全国見れるのはうれしいね
393 :
R774:2013/05/03(金) 10:09:48.80 ID:91ukGa/f
山陽自動車道笠岡から尾道死亡
394 :
R774:2013/05/03(金) 10:47:28.16 ID:S4Faq1/h
JARTICだと大したことないように見えてしまうな
また広島空港バスは爆死か
395 :
R774:2013/05/03(金) 12:11:38.63 ID:91ukGa/f
西条が死亡
広島東から広島死亡
高屋インターおりたらいい
呉や熊野経由考えたらいい
396 :
R774:2013/05/03(金) 12:52:56.44 ID:3kZeZINA
腹減ったな
397 :
R774:2013/05/04(土) 08:21:13.67 ID:ws1lvwZh
やっぱり宝塚は混むね
398 :
R774:2013/05/04(土) 12:22:14.47 ID:IeCQG2Vy
あの辺にもう一本増えればいいんだけどな
399 :
R774:2013/05/04(土) 12:40:09.30 ID:nsAC4Q2k
新名神の高槻神戸が開通したらどうなるかって話
400 :
R774:2013/05/04(土) 20:20:36.44 ID:yjxdsF/r
高槻第二JCTから大山崎JCTの間にボトルネック区間が移る
401 :
R774:2013/05/05(日) 09:37:35.19 ID:AsmBaWI4
GW高速道路混雑 ohk
ゴールデンウィークの後半、混雑が続く高速道路の情報です。
午後5時現在、米子自動車道では、真庭市の三平山トンネル内で事故が発生し、
午後4時過ぎから蒜山〜江府IC間の下りで通行止めとなっています。
高速道路の混雑は5日も続くとみられています。
402 :
R774:2013/05/06(月) 10:33:21.31 ID:fHSIakAC
GWの山陽道で多重追突事故、7人けが
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130505_4 ゴールデンウィークに事故が相次いでいます。
5日午前、浅口市の山陽自動車道で車両11台が関係する事故があり、あわせて7人がけがをしました。
午前8時過ぎ、浅口市鴨方町の山陽自動車道上り阿坂トンネルで、追い越し車線を走っていた車が前方の車に追突しました。
その後、後続の車が4台、さらに後ろで別の5台が次々に追突し、あわせて11台がからむ事故となり、
7人が軽いけがをしました。事故処理のため現場周辺は最大で20キロを超える渋滞が発生しました。
午後5時すぎにも、阿坂トンネル入り口付近で事故があったほか、岡山自動車道では下り賀陽インター付近で
午前11時ごろオートバイ2台と車1台がからむ事故が発生し1人がけがをしています。
高速道路は5日夜から6日がUターンのピークとみられていて、警察などは安全運転を呼びかけています。
403 :
R774:2013/05/06(月) 16:00:24.11 ID:vDgqJOce
404 :
R774:2013/05/07(火) 04:22:37.03 ID:YLlxsgNS
お〜こわ
405 :
R774:2013/05/07(火) 10:12:52.73 ID:Y7YsKLOq
406 :
R774:2013/05/08(水) 10:00:19.96 ID:1pXED8B5
GW 曜日配列が交通機関にも影響 ohk
今年のゴールデンウィークは曜日配列で休みが前半・後半に分かれましたが交通機関にもその影響が出たようです。
高速道路の5キロ以上の自然渋滞は岡山県で7回ありました。
最も激しい渋滞は5日夜、山陽道の鴨方IC付近で18.9キロの渋滞ができました。
407 :
R774:2013/05/09(木) 13:38:33.44 ID:l3xKocvM
408 :
R774:2013/05/10(金) 17:59:38.94 ID:lv4izKHy
GW後半 JR・高速など混雑も2013年 5月3日(金)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1305030160.html 分散型となったゴールデンウィーク後半。県内では、京阪神方面からの新幹線が例年並みに混雑したほか、
高速道路でも渋滞が発生しました。
一方、県内の高速道路は、正午過ぎに山陽道下り・尾道インター付近で、最大30.5キロの渋滞が発生するなどしましたが、
午後には解消しています。あすは、山陽道上り・広島インターから西向きに、15キロの渋滞が予測されています。
409 :
R774:2013/05/12(日) 17:20:30.23 ID:T6L8+PJp
山陽道で11台が追突 7人けが 05/05 17:23
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33868 5日朝、浅口市の山陽自動車道で11台が絡む追突事故が起き、7人が軽いけがをしました。
この事故の影響で現場付近は、一時、行楽地などに向かう車で20キロ以上の渋滞となりました。
午前8時すぎ、岡山県浅口市の山陽自動車道上り線「阿坂トンネル」で、乗用車など11台が絡む追突事故が起きました。
この事故で7人がけがをして病院に運ばれるなどしましたが、いずれも軽傷です。
警察によりますと、トンネル出口の追い越し車線付近で、はじめに2台が追突事故を起こしたあと、後ろを走っていた
車が次々と別の追突事故を起こしたということです。
事故処理のため片側2車線のうち追い越し車線の走行を約2時間半にわたって規制したため、現場付近を先頭に
最大23キロの渋滞となりましたが、現在は解消されています。
410 :
R774:2013/05/12(日) 18:45:57.22 ID:T6L8+PJp
411 :
R774:2013/05/13(月) 23:56:18.47 ID:ohJqNFBG
大佐サービスエリアのガソリンスタンドは24時間営業じゃないですよね?
412 :
R774:2013/05/14(火) 01:22:10.84 ID:+XUSKnBH
>>411 上り線は8:00〜20:00
下り線は7:00〜22:00
413 :
R774:2013/05/14(火) 22:50:32.12 ID:xaKiEzMk
>>412 どうも
じゃあ勝央から七塚原まで24時間ないですね
414 :
R774:2013/05/17(金) 07:21:23.85 ID:4xaoXoy3
山陽自動車道で歩行者はねられ死亡
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130516_3 15日夜、岡山市東区の山陽自動車道で、走行車線を歩いていた32歳の女性が大型トラックにはねられ、死亡しました。
15日夜9時半頃、岡山市東区瀬戸町万富の山陽自動車道上り線で、女性が、広島県福山市の男性が運転する大型トラックにはねられ、死亡しました。
死亡したのは、岡山市の32歳の無職の女性で、2車線のうち走行車線を歩いていたとみられています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130516_3.jpg 現場は、瀬戸パーキングエリアから本線に合流する地点で、路側帯には、女性の軽乗用車が止まっていました。
現場は、瀬戸パーキングエリアから本線に合流する地点で、路側帯には、女性の軽乗用車が止まっていました。
警察は、大型トラックの運転手から当時の状況を聞くとともに、自殺の疑いもあるとみて調べています。
この事故で、山陽自動車道の上り線は、山陽インターチェンジと和気インターチェンジとの間が、5時間余り通行止めになりました。
415 :
R774:2013/05/19(日) 14:09:26.36 ID:83wN29H6
山陽道って線形がいいから走りやすいって言われてるけど実際走ったらそれは中国道との比較であって東名や名神、東北道などと比べたら格段に劣る。
中国道よりマシ、中央道とどっこいどっこい位か?
腐っても東名や東北道は山陽道と比べたらワンランク上だと思う。
416 :
R774:2013/05/19(日) 16:31:26.43 ID:1n8RIWik
>>415 この前のGW北陸周りで青森まで走ってきたけど、
福島以北は山陽道より結構カーブきつめに感じたよ。
結局は山間部が多いかどうかじゃないかい?
417 :
R774:2013/05/19(日) 17:25:24.95 ID:usOjv8Sn
>>415 山陽道はトラック多すぎて嫌
PAの駐車場もどこも無駄にだだっ広くて歩くの大変
418 :
R774:2013/05/19(日) 19:35:52.22 ID:PfnDs4AR
>>415 山陽道は他の道と比べて左右車線の速度差が極端(左:80以下、右120超)だから、
法定速度付近で巡航したい向きには走り難いかもな。
あと、山陽道のトンネルは1段高い点検用通路のせいで路側帯がほとんどないのが嫌い。
419 :
R774:2013/05/19(日) 20:06:12.92 ID:83wN29H6
>>418 山陽道は特に岡山・広島県内のトンネルは100km/h制限でなかったり進路変更禁止の所が多いよな。
それとこのエリアのトンネルは何かせせこましい感じして圧迫感もある。
その辺東名や名神よりはるか後に作られたのに走りにくいと思ってしまう要因かと。
知り合いに関西〜九州間移動で山陽道はトンネルが多くて車も多いから冬場以外は極力中国道を選択してるのが居てる。
流石に冬場は雪があるから仕方なく山陽道使うと言ってる。
420 :
R774:2013/05/19(日) 20:46:09.83 ID:TV3xwlu6
>>418 流れが速いところへ、トラックが割り込んできて前に蓋をしたときは運転手に殺意すら沸いた
421 :
R774:2013/05/19(日) 22:44:39.75 ID:L37OqYoa
カーブがきついのは郡山〜仙台
仙台〜盛岡は山陽道より走りやすい
422 :
R774:2013/05/19(日) 23:54:40.58 ID:83wN29H6
>>420 トラックにリミッターがついて以降は高速道路は3車線必要だなと思う。
そもそも欧州の真似してただトラックの速度を抑えたいだけの理由でリミッター義務化しただけでリミッター装着した上の弊害などの検証を全くしなかったからな。
リミッターは解禁するか設定するとしても100km/hにすべきだった。
423 :
R774:2013/05/20(月) 00:01:34.40 ID:asrL39Iv
トラックのリミッターが義務化されてから追い越し車線をトロトロ走る普通車(軽もか)が増えたな…。
義務化以前、追い越し車線をトロトロ走っていたらトラックに教育されたもんだが…。
>>420のいうとおり三車線欲しい…けど無理か…。
424 :
R774:2013/05/20(月) 00:02:42.44 ID:R5D6CsEg
仙台周辺は中国道みたいな線形だな
425 :
R774:2013/05/20(月) 08:01:25.81 ID:xxXK3Qaf
東北道は那須高原登ったら中国道だよな
426 :
R774:2013/05/20(月) 21:34:36.38 ID:HHJIrkr3
427 :
R774:2013/05/20(月) 21:45:13.24 ID:6asIZ+Bv
>>426 山陽道は中国道と比べて極力線形を良くするためにトンネルを多用したらしいけどそんなに線形がいいわけでないし中途半端な道路だと思う。
要は最悪レベルの中国道と比べてマシなだけで東名はおろか北陸道辺りなんかよりレベルは下だと思う。
428 :
R774:2013/05/20(月) 22:42:04.46 ID:B4+dZtKZ
まあ走りやすくはないよね−
トンネル苦手だから大体中国道の方をよく使う。
429 :
R774:2013/05/21(火) 00:08:56.02 ID:3fKlQuwz
山陽道のトンネル車線変更禁止なのも余計疲れる
430 :
R774:2013/05/21(火) 03:24:45.93 ID:1r8gA8wD
山陽は海沿いとはいえ山がちで平地が少ない
山陽道がトンネル多いのは仕方ない
431 :
R774:2013/05/21(火) 18:42:08.97 ID:TopZhNDk
なぜ最初に山陽道を作らなかったの?中国道に雪が降るのはわかってただろうに。
最初から山陽道作ると中国道の費用対効果を責められるからそうしたのかね。
432 :
R774:2013/05/21(火) 18:51:50.84 ID:uzgeZYWL
当初は中国道一本のみの計画だったはず。
中国道が作られた後で山陽道、その後山陰道も計画された。
ルートは山陽側からでも山陰側からでもほぼ等間隔にってことで今のらしいけど
不便とは思わなかったのかな。
433 :
R774:2013/05/21(火) 19:48:27.45 ID:1r8gA8wD
とりあえず国土の真ん中に高速を通すことを考えたから。
でも中央道は南アルプス越えを結局断念して東名を先に作る事にした
434 :
R774:2013/05/22(水) 00:43:52.45 ID:1Y3QRaCO
山陰側に配慮したんだろうな…
435 :
R774:2013/05/22(水) 07:52:33.13 ID:9jyWLE0Z
もし山陽道から建設したら山陰側の危惧通り
いつまでたっても山陰道は作られず放置のまま新山陽道が整備されただろうな。
宮崎の現状見ればわかる。
436 :
R774:2013/05/22(水) 12:18:44.97 ID:rLw85K3y
九州道をえびの回りにしたのは宮崎への配慮だろう
437 :
R774:2013/05/22(水) 15:26:48.54 ID:zik1xcGM!
ちょっと前までは鳥取市内9号線に中国道への案内看板があった
438 :
R774:2013/05/22(水) 19:26:27.17 ID:Z+KXpVgY
関西〜九州なら中国道使うよ、山陽道は車多いから嫌い
中国道はいつもガラガラだから走りやすい
439 :
R774:2013/05/22(水) 19:30:48.19 ID:CkIA0bnq
440 :
R774:2013/05/22(水) 19:33:18.03 ID:Z+KXpVgY
>>439 でも山陽道通って事故して死ぬよりはマシ
山陽道は車多いし飛ばてる車多いから怖い
441 :
R774:2013/05/22(水) 20:19:21.09 ID:zaZvk8Lc
山陽道通った時トンネル内車線幅広いなぁ〜、なんて思ったのだが気のせいかな?
442 :
R774:2013/05/22(水) 20:23:08.66 ID:1Y3QRaCO
443 :
R774:2013/05/22(水) 20:59:55.00 ID:wc1Uq7oV
車が多い片側2車線の高速ってのは本当に走りづらい
静岡の東名、名神、山陽道
左走ると遅すぎ、右は速い車に常にせっつかれる
嫌な高速の3傑
あんな線形でもそれでも中国道選ぶ人の気持ちはわかる
444 :
R774:2013/05/22(水) 21:24:48.94 ID:x85U1suP
山陽に住んでる俺は山陽道が当たり前思ってるから別にほとんどなんとも思わない
445 :
R774:2013/05/22(水) 21:27:01.64 ID:zaZvk8Lc
>>443 中間が無いのがツラいよね。
100キロくらいで走れたらいいのになぁ〜、なんて思う
446 :
R774:2013/05/22(水) 21:28:11.79 ID:Z+KXpVgY
中国道は線形悪いけど、車少ないからいいね、広島ジャンクションから山口インターまでガラガラですから
でも自分が若い時は中国道しかなかったから賑わってたなあ
447 :
R774:2013/05/22(水) 22:24:55.89 ID:71qc60AI
中国道のSAってどうなの?
なんか鄙びた外観なんだけどw
448 :
R774:2013/05/22(水) 23:52:56.22 ID:B1AuaAZD
加西SAはなかなかいいぞ。
449 :
R774:2013/05/23(木) 00:43:17.76 ID:C3Gz3XK1
吉和と鹿野はガソリンスタンドがありません
450 :
R774:2013/05/23(木) 01:13:09.71 ID:+0AG55QH
俺はあの昔の高速っぽいSA好きだけどな。
勝央SAのショップとインフォメーションが別れてる感じとか。
そういえば美東SAリニュアル中だね
出来上がったらきれいになるんだろうね。
451 :
R774:2013/05/23(木) 01:19:35.78 ID:cJVKjtN2
昔カツオって読んでたわww
452 :
R774:2013/05/23(木) 01:21:32.78 ID:Uxs1Uq6X
変にリニューアルするよりレトロSAを売りにした方がいい気がする。
あと飯の安さな。
453 :
R774:2013/05/23(木) 04:11:34.91 ID:r0uuUfmp
勝央と佐用の組み合わせでニヤっとしてしまう
454 :
R774:2013/05/23(木) 07:28:29.21 ID:MvEhNmPP
(・∀・)ニヤニヤ
455 :
R774:2013/05/23(木) 12:51:38.42 ID:CqDVlhIV
456 :
R774:2013/05/23(木) 13:51:37.72 ID:0FwDn1bA
1980年代の中国道ってお盆や年末年始の交通量はどのくらいだったの?
広島県内でも渋滞してた?
457 :
R774:2013/05/23(木) 13:55:32.12 ID:C3Gz3XK1
昔 中国道の兵庫県内に 何とかバリアって言う高速の中にあるゲートみたいなんがあったよね
458 :
R774:2013/05/23(木) 14:13:39.32 ID:lXOlwN8E
山崎本線料金所だったかな?
今でも跡地があるね
459 :
R774:2013/05/23(木) 15:50:58.83 ID:C3Gz3XK1
山崎バリアって事ですね
460 :
R774:2013/05/23(木) 17:10:24.39 ID:e51TCLhc
461 :
R774:2013/05/23(木) 18:35:23.50 ID:s/aIwSeL
>>456 80年代というか1996年頃?にFM802の交通情報で福崎先頭で吹田まで一杯の80kmの渋滞というのを聞いた覚えがある。後尾は更に吹田を超えて名神下りの天王山トンネルや近畿道の東大阪付近に及んでたような。
時期は春のGW時期だった。
余談だけどその時の他の道路の情報で覚えてるのは名阪国道の五ヶ谷先頭で西名阪全線渋滞、更に渋滞最後尾は近畿、阪和、阪高松原線に掛かる状態。
名神上りは栗東から吹田か豊中まで渋滞。
この時代は京滋バイパスは巨椋までしかなく勿論新名神や第二京阪は未開通、名神も天王山・梶原の2ルート化も未完成、山陽道も神戸側が未開通だったと記憶している。
462 :
R774:2013/05/23(木) 18:54:31.01 ID:e51TCLhc
463 :
R774:2013/05/23(木) 23:16:28.85 ID:0FwDn1bA
>>461 山陽道の全通が1997年だから
それまでは中国道が主役だったんかね
今20代半ばの自分には中国道は廃れてるイメージしかないもので
464 :
R774:2013/05/24(金) 00:04:17.06 ID:aONHYwV4
俺24だけど、
消防のとき、歯切れ状態の山陽道を走って、開通したての明石海峡大橋渡ったわ。
山陽道最後の開通区間は、三木から姫路だったかな
交通量増えるからか、中国池田〜宝塚に照明がつけられたのも90年代後半かな
あと、96年頃、名神の天王山トンネルがピカピカの新しいほうに付け替えられてるのを見た記憶がある。
まさか2ルートになるとは思っていなかった!
465 :
R774:2013/05/24(金) 00:11:47.60 ID:lO2mY2Dm
>>461 ちょうどそのGW、朝9時頃に神戸をでて大津で降りたら3時頃だった覚えがある。
466 :
R774:2013/05/24(金) 04:08:49.29 ID:kUFADooy
今じゃ個人レベルでも綺麗な車載動画作れるけど、昔は厳しかっただろうから
当時の映像なんかはTV企画等でなければ残ってないだろうなぁ。
中国道の暫定2車線だった時の映像とか見てみたい物だが
467 :
R774:2013/05/24(金) 07:35:35.96 ID:KeyTbWeB
>>466 別に厳しく無かったな
高速で九州まで行けるし、ここ以外の手段はフェリーしかないに等しい時代
今みたいに過疎ってないからヘッドライトが眩く光ってた
トラックも多かったけどリミッターがない時代だから相当なスピードで流れてたな
468 :
R774:2013/05/24(金) 10:26:19.91 ID:bAVJFRwu
昔の山口から大阪・奈良に行ったときは山陽道がなかったから
冬はチェーン携帯が必須でしたなあ。
あと吹田で本線料金所があったような気がします。近畿道を利用したからか?
469 :
R774:2013/05/24(金) 11:00:47.77 ID:gLQCLxD1
数年前CSフジテレビで「全国縦断2002キロ高速道路の旅」って1998年に放送した奴の再放送やってた。
東北道青森〜九州道八代までほぼノーカットで。もちろん中国道経由、山陽道なんか形もないw
HDDレコーダに残ってるけど、また再放送してくれないかな〜
その数年後にHDで新しく取り直して鹿児島〜北海道まで撮ってたけど。
470 :
R774:2013/05/24(金) 11:20:51.87 ID:AyjrhwgW
>>468 昔は、吹田料金所と近畿道の吹田料金所は別だったな
471 :
R774:2013/05/24(金) 11:37:19.58 ID:bAVJFRwu
>>470 サンクスです。大昔の通行券の頃は券を交換するところがあったような気がします。
wikiみても本線料金所の記述はありませんが。
472 :
R774:2013/05/24(金) 12:11:56.28 ID:gLQCLxD1
473 :
R774:2013/05/24(金) 12:15:05.22 ID:KeyTbWeB
>>471 山崎バリア
ここでも渋滞するのがデフォやった
正月に岡山兵庫県境から吹田までびっしり渋滞もあった
山崎バリアと言えばキチガイトラックに追いかけられ、先に行かせたものの
急ブレーキ掛けられ、斜め止めされ車線塞がれるわ・・・
山崎バリアで警察に通報したのはいい思い出w
474 :
R774:2013/05/24(金) 13:05:55.82 ID:bAVJFRwu
ありがとうございます
吹田じゃなくて山崎ICのあたりにあったんですね
475 :
R774:2013/05/25(土) 00:16:55.60 ID:nM7kDMiw
476 :
R774:2013/05/25(土) 08:10:28.90 ID:ooIfHiWi
虫、何とかならんか
477 :
R774:2013/05/25(土) 08:33:15.25 ID:jdsSvEmV
高速4号と山陽道接続検討へ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201305250028.html 広島県と広島市は24日、市中心部と北西部の開発エリア「ひろしま西風新都」をつなぐ広島高速4号を延伸し
山陽自動車道と接続する計画の具体化へ検討を始めることに合意した。接続道のルートや採算性を調査し、
事業化の可否を判断する。
現在の4号の区間は2001年10月に開通した西区中広町1丁目―安佐南区沼田町の4・9キロ。県と市が
共同出資する広島高速道路公社が建設、管理し、1日約1万6500台が通行する。
沼田出入り口の北西約1キロ先を、山陽道が横切る。西約1キロにある五日市インターチェンジ(IC)との
行き来には、県道広島湯来線を通る必要がある。
県、市は公社や国と7月にも検討に入る。沼田出入り口を直進する形で山陽道に取り付ける▽五日市ICで
つなぐ―などのルート案や採算性を慎重に検討する。
県、市は広島高速の計画段階から4号を五日市ICに接続する計画を描いたが、近くの広島修道大をどう
迂回(うかい)するかがネックで本格検討していなかった。
広島高速3号が来年3月に全通する予定で、5号も事業再開を決め、次段階として4号延伸を検討する
ことにした。西風新都の人口増による周辺道路の渋滞緩和も狙う。
478 :
R774:2013/05/25(土) 13:55:49.98 ID:bHPw+nWd
>>477 上が駄目なら掘ればいい。
修道大学の下を。
479 :
R774:2013/05/25(土) 15:28:22.50 ID:ZxpqQXOW
無理に五日市IC方面に曲げずに
そのまま延伸して山陽道に本線直結型スマートICを設置したほうが楽かと思う。
480 :
R774:2013/05/25(土) 18:11:27.33 ID:DASZtIap
>>475 そこなんだが追いかけられた理由が今だに判らん
年末だったから車が一杯で後ろからパッシングされ走行車線に余裕を持って車線変更しただけ
そしたら鮮魚輸送トラックに次々に嫌がらせされた
当然ウィンカー出したよ
481 :
R774:2013/05/26(日) 00:57:35.08 ID:HO/ODsgL
広島高速4号線って沼田側は平面だからどうやってつなげるんだろう
五日市ICから直接行けたら確かに便利だけどねー
482 :
R774:2013/05/26(日) 01:04:15.29 ID:tMGBNOnT
福岡の都市高速は、福岡大学の敷地内にトンネル掘って通したぞ!
483 :
R774:2013/05/26(日) 01:25:15.71 ID:E6D/6Eyi
>>481 トンネル出て沼田のランプにアプローチするところで道路真ん中に
空き地あるし、そこから高架か地下で抜けるんじゃないかなあ。
484 :
R774:2013/05/26(日) 09:12:25.94 ID:DZMCJmD/
20年くらい前、夏休みの時期限定かは分からないが、異なるサービスエリアでスタンプを3つほど押して、郵便で送れば景品があたる、っていうのあったけど、現在でもそういうイベントあるのですか?
485 :
R774:2013/05/26(日) 09:58:41.81 ID:Nsuv769p
広島岩国道路?って何なの? 山陽自動車道として名称使えば良いのに…おまけに其れだから、宮島SA〜玖珂PA迄の間に1つか2つ位?PAとか必要だけど、造れない面倒さが在りそうだな。
486 :
R774:2013/05/26(日) 10:08:09.74 ID:KfAY36/U
>>485 建設した際の財源がちがうから、山陽自動車道になれないんじゃなかったっけ
償還したら山陽自動車道を名乗れるかもしれないけれど
広島高速3号との絡みもあるかもしれないし
487 :
R774:2013/05/26(日) 11:14:50.63 ID:HO/ODsgL
広島岩国道路は裁判で別に山陽道作ることになってるから編入できないんじゃなかったかな?
一般道からの案内は「有料道路 広島岩国道路」になっててわかりづらいし、料金は高いしでいいことないけどね。
あのあたりの国道2号は今でもよく渋滞するから、バイパスが当時は必要だったのかもしれないけど
ちょっと無計画すぎたとは思う。
しかも償還完了予定が2050年(当初は2015年?ぐらいだった)だから、生きてる間はずっと今のままだろうなぁ
488 :
R774:2013/05/26(日) 12:42:29.62 ID:Gn2l3Abr
中国道を先に作ってたからこういうボタンの掛け違いがおきたんだろうな
山陽道の計画は広島岩国道路より後でしょう
海南湯浅道路みたいに編入したくてもできない
489 :
R774:2013/05/26(日) 12:56:20.78 ID:E6D/6Eyi
>>487 まあ、広島高速伸びてきたら考えればいいんじゃねえの?
490 :
R774:2013/05/26(日) 21:40:12.54 ID:rcwRHZHq
>>488 でも山陽道を先に作ってたら恐らく中国道は作られてなかったと思うし、そうなってたら仮に山陽道が老朽化して長期の通行止を必要とするような大規模改修する際代替路がないことになる。
中国道が先に全通したから山陽道が長くメインルートになれると思う。
老朽化は当然ながら中国道が先になるし。
491 :
R774:2013/05/29(水) 12:48:05.71 ID:5BX3KYZU
西下野トンネルが対面通行になるのか
492 :
R774:2013/05/30(木) 20:12:02.70 ID:J1lFJOo/
>>490 広島高速4号と山陽道の接続 県と広島市が検討で合意news.rcc.jp/?i=MjA3NzY=&#a
広島市中心部と西風新都をトンネルでつなぐ広島高速4号線…。
安佐南区沼田側のインターチェンジを通過してきた車が、県道との交差点で信号待ちの列を作っています。
これまでの高速道路の整備で、広島市中心部と山陽道は東側の玄関となる広島東インターでは結ばれていました。
ところが、西側の玄関になるはずの五日市インターと高速4号線は、直線で1キロあまりの距離ですが、つながっていませんでした。
(藤原佳那子記者)「広島高速4号線から山陽道を利用するためには、一旦この下道を通らなければいけませんでした」
五日市インターを目指すと、どうしても通らなくてはいけない一般道路…。
しかし、広島市北西部の幹線道路でもあることから交通量が多く、ラッシュ時には渋滞も起きてしまいます。
高速4号線が計画された当初から、五日市インターとの接続は想定されていたものの、実現に向けた検討はされていなかったのです。
(トップ会談での湯崎知事)「4号線と山陽自動車道の接続というのは広島の都市交通、機能強化を図るうえでは大変重要だと」
湯崎知事と広島市の松井市長のトップ会談。高速4号線と山陽道を接続する案について、県と広島市が検討に入ることで合意しました。
(会談での広島市松井市長)「4号線の接続がうまくいけばですね、広域都市全体のメリットといいますかね、これも出てまいりますし、西風新都の中におられる方自身もですね、非常に可能性が高まりますから」
高速4号線と山陽道が接続すれば、「遅れがち」との意見もある広島の都市高速道路ネットワークで、東西からの流れがようやく整うことになるのです。
(湯崎知事)「中途半端なネットワークで終わらせておいては、それは十分な効果が発揮できないというのもまたあるわけですよね。重要なこの機能として考えていく必要があると」
今後、県と広島市では、この夏から具体的なルートの検討や、採算性などの調査を始めたいとしています。(5/24 19:26)
493 :
R774:2013/06/02(日) 20:44:07.99 ID:BCiW2Wfh
本日、とんでもない場面に遭遇したのでご報告を。
尾道自動車道、尾道北→世羅間(無料)にて、4台前に何だか遅い軽がノロノロ走ってて、数珠繋ぎ状態になってたんたけど、そのうち時速50km前後まで低下!
イライラしながら、しかし終点まで追い越しはないのであきらめて付いていってたら、結構長めのトンネル内で急に前が停車したんですよ!もちろん片側1車線。
事故か!とおもったらその軽のバカがよりによって退避場所じゃないところでハザードつけて止まってた…。避けるにしても何でこんな危ないところで?と思ったが…。
「ぽっちゃり婦人」とその娘が乗ってたんだけど、信じられないことにメールの返事を打ってました。免許返上しろ!
無料区間は怖いね。
494 :
R774:2013/06/02(日) 21:00:56.41 ID:v2EmA6UV
せめて、止まった理由が「後続車に譲るため」であって欲しかった・・・。
495 :
R774:2013/06/02(日) 22:38:40.06 ID:JuFCW5qz
初心者時代、片側一車線のところでひたすら煽られて、後ろばかり気にしてたら、
30Kmくらいまで落ちてたことならある。
私の後ろの後ろ以降の人ごめんなさい。
496 :
R774:2013/06/03(月) 00:56:05.47 ID:/lYVleYQ
煽られる理由もなく煽ってきたらスピード落とすわw
497 :
R774:2013/06/03(月) 07:14:04.44 ID:757OSH43
走行車線走ってるのにも関わらず煽る奴は無視するに限るよ
498 :
R774:2013/06/03(月) 12:01:24.62 ID:LrXvlcSB
>>493 クラクション鳴らし続けて制裁しなかったのかよw
499 :
R774:2013/06/03(月) 16:49:58.61 ID:pmXw+/4I
>>493 雌の人間とブタ相手なら、降りていって凄んでもよかったのに
500 :
R774:2013/06/04(火) 16:08:47.60 ID:oB1EBfou
今、何か割引やってるの?
昔から吹田から津山までずっと3800円ほどだったのに
第二京阪→近畿道→中国道を使って津山に行ったのに
合計で2600円ほどだった
ETCの履歴を確認したら第二京阪か近畿道が0円になってる
吹田から乗るより、地元から乗った方が安いならそれはそれでラッキー?
でも、宝塚の渋滞との兼ね合いもあるけど・・・
501 :
R774:2013/06/05(水) 17:05:26.20 ID:ryzN3xzl
502 :
R774:2013/06/07(金) 20:56:03.11 ID:VeWMD271
503 :
R774:2013/06/13(木) 16:29:40.30 ID:1WU3yHCq
6月12日19時48分更新中国道・勝央ジャンクション安全祈願祭
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2 中国自動車道勝央ジャンクションの建設に向け、安全祈願祭が美作市で行われました。
勝央ジャンクションは中国道と山陽道を結ぶ美作岡山道路に接続するため岡山県が8億4000万円かけて建設
するものです。安全祈願祭には県やネクスコなど関係者が出席し玉串を捧げて工事の安全を祈りました。
完成はさ来年の5月の予定で、県南部への移動が便利になるほか物流の効率化や沿線地域の観光振興が期待されます。
504 :
R774:2013/06/13(木) 20:54:44.07 ID:7cTIUxkM
>>503 つーかその道路作るなら何で岡山道の中国道とのジャンクションを津山辺りに作らなかったんだ?
505 :
R774:2013/06/13(木) 21:35:04.79 ID:jC5iWJFh
まあ、確かに岡山道が岡山県内でいうと西に寄りすぎてるから、
東側にももう1本、ってだけの発想なのは否めませんが。
506 :
R774:2013/06/13(木) 21:57:50.98 ID:YIM8pg+5
岡山道は津山と繋ぐより米子と繋ぐのを先に考えてるっぽいからね
新見方面とも繋ぎたかったろうし
507 :
R774:2013/06/14(金) 07:19:10.42 ID:mUSIa6t3
つか、山陽道がある今、岡山美作道路って作る意味あるん?
山陽道が無い時は中国道と岡山市内を結ぶために必要だったかもしれないけど…。
508 :
R774:2013/06/14(金) 10:46:11.98 ID:q5yApPW9
広域能動より必要
509 :
R774:2013/06/14(金) 11:15:00.79 ID:NHZXpQGu
510 :
R774:2013/06/14(金) 22:17:04.35 ID:HXfIc7LB
511 :
R774:2013/06/15(土) 13:16:58.09 ID:Iyefhbp2
岡山は東西を結ぶ道はある程度整備されてんだけど、
南北はホント糞みたいな道路しかないわ
512 :
R774:2013/06/15(土) 16:49:12.97 ID:MnGugAPQ
いわゆる県北から岡山市まで1時間程度なんだからどうでもいい話だよ
都会で渋滞に巻き込まれて1時間なんて普通なんだよね
513 :
R774:2013/06/15(土) 19:29:24.14 ID:Iyefhbp2
岡山〜津山は国道53号で1時間30分かかる
514 :
R774:2013/06/15(土) 20:54:16.43 ID:aXf+azjx
中国道と山陽道の関西支社管内では末尾が0または5のキロポストを巨大化してるけど関西の他路線や他の支社には波及しなかったな。
それより東日本や東名でやってるような中央分離帯に掲げる六角形の表示板方式のほうが良さそう。
515 :
R774:2013/06/16(日) 09:51:17.63 ID:AfzdmhZw
広島市の西側を走っていると
脇に「残念さん」って看板と、高速道路をまたぐ橋が「ざんねんさん橋」って書いてある。
なんじゃこりゃ?
516 :
R774:2013/06/16(日) 10:00:51.25 ID:zX790S7e
517 :
R774:2013/06/16(日) 10:38:44.48 ID:AfzdmhZw
518 :
R774:2013/06/18(火) 23:39:09.27 ID:rUSiU5+E
中国道はキロポストに十二支が描いてあったり
カーブに花札風のスピード落とせ看板が出てたりする
のどかで好きだ
519 :
R774:2013/06/19(水) 00:49:09.89 ID:Arm1ufJN
休憩しようよの標識がちょっと不気味
520 :
R774:2013/06/25(火) 15:45:46.79 ID:plz6rFad
a
521 :
R774:2013/06/26(水) 00:42:52.53 ID:ZD4RO6BD
>>511 山口県も一緒だよ、小郡萩道路開通したから昔よりましだけど
522 :
R774:2013/06/26(水) 22:59:20.39 ID:evVP1wwQ
>>518 あの12支が描かれてるKPではじめは「大阪から(まで)◯◯◯km」という書き方だったけど最近数値のみになってるな。
523 :
R774:2013/06/28(金) 23:11:47.85 ID:JUbZVCcD
中国道
下り加計スマートインターの所と
上り広島北ジャンクションの所は昔はパーキングエリアでもあったんですか?
やたら広いエリアですよね?
524 :
R774:2013/06/29(土) 23:49:31.18 ID:sfIElPTM
中国道だとCBじゃね?
525 :
R774:2013/06/30(日) 07:00:43.14 ID:yvykTbVn
チェーン脱着所じゃ?
526 :
R774:2013/06/30(日) 07:44:32.11 ID:Dm4mHj89
チェーン脱着場で正解ですね
山陽道がない頃は中国道一択だったんで通行止の頻度は少なかった
冬はチェーン着けて延々走行がデフォ
途中でチェーンが切れて立ち往生する車とか多かった記憶
それでも除雪はちゃんとしてたから今のチェーン規制くらいの雪じゃ規制は出なかった
527 :
R774:2013/06/30(日) 18:52:04.67 ID:rIlWX3l6
528 :
R774:2013/07/04(木) 22:47:35.10 ID:3ZUaAqQz
529 :
R774:2013/07/09(火) 21:48:31.29 ID:02SexrES
530 :
R774:2013/07/09(火) 21:49:33.57 ID:02SexrES
531 :
R774:2013/07/13(土) 11:49:08.71 ID:aYMCzS7Y
質問なんですが
山口から中国道で神戸方面に向かう場合
ずっと中国道だけで向かう場合と、
中国道から、播但連絡有料道路経由で山陽道を利用する場合とでは
有料道路分だけ割高になるの?
それとももっと高くなる?
532 :
R774:2013/07/13(土) 12:35:08.88 ID:p5Zx9Tv8
下関〜吹田は中国でも山陽でも岡山、広島道経由でも同じ
播但使えば利用経路に掛かるお代
533 :
R774:2013/07/13(土) 13:08:38.45 ID:aYMCzS7Y
534 :
R774:2013/07/13(土) 13:14:19.28 ID:j8h3bxdg
中国道福崎→播但道
福崎出口料金所で中国道料金精算→播但道入るときに通行券→出口で播但道精算
山陽道山陽姫路東→播但道
山陽姫路東出口では料金所なし→各出口で山陽道と播但道の料金を合わせて精算
535 :
R774:2013/07/13(土) 19:19:13.18 ID:ebd3ALgk
伺いたい事があります。
最近のほぼ毎週土日の午後に、中国道上り西宮北〜宝塚の区間で事故渋滞発生しますが、はっきり言って迷惑です。
毎週毎週どんな事故が起きてるのかご存知な方、いらっしゃいますか?
536 :
R774:2013/07/13(土) 19:52:03.74 ID:Og/OgAOU
追突事故
537 :
R774:2013/07/13(土) 20:11:14.63 ID:p5Zx9Tv8
追突、接触、故障
頼むから避けてくれ
車線変更ウインカーは十分出せ。
周りは自分より手間かかる運転者だと考えて車間あけろ。
無理は禁物
アクシデント時は適切処理を
538 :
R774:2013/07/13(土) 21:50:30.77 ID:j8h3bxdg
新名神できる3年後まで我慢か…
新名神できても高槻の接続部分でかなり込みそうだけどね
539 :
R774:2013/07/13(土) 22:11:25.14 ID:p5Zx9Tv8
高槻に関しては第二京阪近畿道を名神と同じ普通の料金体系にしたら分散できそう
540 :
R774:2013/07/16(火) 18:56:30.89 ID:uu/eAaUV
>>535 やっぱサンドラ?
あの区間は新名神出来るまで諦めるべしに同意。
541 :
R774:2013/07/17(水) 15:36:49.06 ID:FOv04+Jw
高槻って書いてるからこその疑問なんだけど
大山崎から栗東間、名神を使うのと京滋を使うのと料金違うの?
542 :
R774:2013/07/17(水) 16:21:25.10 ID:knsd54ni
SAに惹かれてひさしぶり山陽道走ったけどトラック酷過ぎ、
上にも出てるけど右と左の速度差あり過ぎ、
やっぱ中国道のが良いね、SAはしょぼいけど。
543 :
R774:2013/07/17(水) 17:55:39.24 ID:L03psqPy
>>541 違わないよ、あいだの料金徴収も無い
違いはSAPAがあるかないか
544 :
R774:2013/07/17(水) 20:17:16.26 ID:Y3tlu+3R
高槻では新名神から一度名神合流
545 :
R774:2013/07/18(木) 15:46:24.14 ID:YtUl9lKJ
京滋、あいだの料金所は無くなったんですか〜
546 :
R774:2013/07/18(木) 15:55:07.10 ID:OCOnngkP
南郷本線料金所廃止ってもう10年前だろ。
547 :
R774:2013/07/18(木) 17:20:02.62 ID:lcL7M7cT
宝塚付近のトンネルに近くにある上下線を連絡する×字の通路は最近使ったんですか?
548 :
R774:2013/07/18(木) 23:24:01.13 ID:y0eIePQs
中国道の3車線区間って東名のそれより狭く感じる。
549 :
R774:2013/07/19(金) 06:47:29.52 ID:jzQjTCRq
さすがに東名の無理矢理3車線よりは広いって
550 :
R774:2013/07/19(金) 11:09:51.76 ID:7lDj/cvP
尾道松江線・三次東IC出口で事故多発の原因は2013年 7月12日(金)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1307120090.html 続いては、事故が多発している中国道の要での安全対策についてです。
今年3月末に一部開通した中国横断自動車道・尾道松江線の三次東インターチェンジの出口付近で、
事故が相次いでいることから、きょう、警察などが現地を視察しました。
尾道松江道の本線から出口に向かう地点で、よく事故が起きています。
ほぼ直角のカーブとなっていて曲がりきれずにガードレールにぶつかるということです。
中国道・尾道松江線の三次東インターチェンジには、広島県警・高速隊や中国地方整備局・三次河川国道事務所の
職員のほか、島根県警の警察官も集まり、事故がよく起きているカーブを検証しました。
広島県警高速隊員は「みんな、左に(ハンドルを)ふってる」「目いっぱい左にふってる」と指摘しました。
尾道松江線の三次東インターは、中国縦貫道への接続点として利用者も多い場所です。
しかし、今年3月30日の供用開始以来、すでに8件の単独物損事故が起きています。
県警高速隊・和田知泰隊長補佐は「島根県側から入るとずっと下り坂が続いている。
下り坂が続いた最後に、こういった大きなカーブがあるんで、しっかり減速して頂くのが一番」と語りました。
検証の結果、県警と三次河川国道事務所は、早急に、路面へ『減速』を呼びかける表示を書いたり、赤色灯を
設置して注意を呼びかけたりすることを決めました。
尾道松江線は来年3月には、『三次東』から尾道方面に吉舎まで延びる予定で、三次東インターは中国道の要として、
さらに利用者が増える見込みです。
551 :
R774:2013/07/19(金) 11:14:22.16 ID:7lDj/cvP
552 :
R774:2013/07/20(土) 23:59:06.23 ID:DHJ8DBx0
>>549 東名の東京〜裾野付近までの片側3車線区間はどう見ても中国池田〜吉川JCT間の片側3車線区間より広い。
553 :
R774:2013/07/21(日) 05:19:55.49 ID:FtN9rJG/
そりゃ東京は大動脈だからな
554 :
R774:2013/07/21(日) 14:23:17.78 ID:EL36Cfqu
西宮北〜宝塚は結構な山道だから仕方ないだろ、2車線を無理やり3車線に広げたようなもんだし。
周りが山だとやっぱりどうしても狭く感じて当たり前
555 :
R774:2013/07/21(日) 17:45:24.56 ID:0/+C/Woe
>>550 国交省中国支部が設計費けちるからこんなことに
556 :
R774:2013/07/21(日) 22:14:01.63 ID:VzHrR5zl
中央道の上野原〜大月と同じくらいか
557 :
R774:2013/07/21(日) 23:39:48.70 ID:y3HgzfG8
東北道の3車線区間も
久喜とか加須あたりのずっと直線のモロ関東平野と
佐野藤岡近辺の両脇山でカーブが多いと全く見え方が違うな
同じ復員のはずだが
558 :
R774:2013/07/24(水) 09:56:17.12 ID:UJqRNUwu
3車線であっても線形悪い中国道仕様なので
559 :
R774:2013/07/27(土) 09:37:12.45 ID:jXP13Yjc
誰だよ。渋滞のメッカ宝塚下りで真昼間から工事やってんのは。
就活オワルwww
560 :
R774:2013/07/27(土) 14:39:42.00 ID:Y69prNgc
561 :
R774:2013/07/28(日) 18:31:15.75 ID:Bqyb6QWZ
562 :
R774:2013/07/29(月) 11:00:19.51 ID:jgBMsTZF
廿日市JCTの広島岩国道路って表示なんで消えたんだろうか。
山陽自動車道に編入されるからなのか、広島南道路とくっつくから表示を変えるためなのか
よくわからないけど元々書いてあった場所に何もないとちょっと違和感がある。
563 :
R774:2013/08/02(金) 14:17:59.96 ID:KI6R8dJ2
てす
564 :
R774:2013/08/03(土) 13:16:06.23 ID:gLFlPpYQ
何で広島県内を走る山陽道って路面ボッコボコなん?
地盤が糞なのか工事が糞なのかどっち?
他県はまともなのに。
565 :
R774:2013/08/03(土) 13:24:56.63 ID:NMpKts0o
山陽道の中でも早く開通したから経年劣化でボコボコじゃないんですかね?
566 :
R774:2013/08/03(土) 15:12:06.60 ID:NN3DlJos
道路が陥没・崩落でもしない限り、直さんでしょうな
新しい道を作るほうが優先だし
567 :
R774:2013/08/03(土) 16:30:49.60 ID:JtTnjfeB
一応中国地方は全体的にリフレッシュ工事中だ
もう少し辛抱しよう
568 :
R774:2013/08/09(金) 16:18:17.61 ID:drjVUQl7
ことし開通40周年関門橋リフレッシュ工事へ/関門橋開通40周年リフレッシュ工事へ→関門橋大規模補修工事へ
本州と九州を結ぶ関門橋は今年、開通から40周年を迎える。
ttp://kry.co.jp/news/news8703850.html その関門橋で今月末から交通規制を伴う大規模な補修工事が行われることになり7日、報道陣に工事予定現場が公開された。
関門橋は今年で開通40周年を迎え、劣化した舗装の補修など開通以降初めての大規模な補修工事が予定されている。
今月29日から行われるのは橋の根元部分に当たる橋台の補修工事で、下関側と門司側、それぞれ期間を区切って行われる。
まず今月29日から来月11日までは関門橋の通行が上下各1車線に規制され、壇之浦パーキングエリアは閉鎖される。
来月24日から10月7日までは通行が上下各1車線に規制、さらに11月5日から29日までは通行が上下各1車線に規制
された上で門司港インターチェンジとめかりパーキングエリアが閉鎖される。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38501.jpg 工事は期間中、土日も含めて終日行われ、車線規制に伴う渋滞も予想されるという。
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703850.html ネクスコ西日本北九州高速道路事務所の中島博文副所長は「今回、全面的に関門橋をリフレッシュさせて、
これから100年使えるような道路にしていきたい」と話していた。
関門橋の補修工事は2020年3月まで段階的に行われる予定だが大規模な交通規制を伴うものは今回の工程のみという。
[ 8/7 20:16 山口放送]
569 :
R774:2013/08/09(金) 17:26:21.87 ID:drjVUQl7
中国地方の高速道下り 10日11日混雑ピーク08/09
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0001 中国地方の高速道路の下りは10日と11日、帰省や旅行などの利用者で混雑が予測されています。
ネクスコ西日本中国支社によりますと、中国地方の高速道路の下りは10日と11日が渋滞のピークと予測されています。
特に山陽道の下りは10日、広島周辺で最長20〜30キロの渋滞が朝から夕方まで断続的に発生すると予測されています。
県内でも、中国道下り美祢西インターチェンジから下関インターチェンジ間で、10日と11日、
最長10キロの渋滞が発生する見込みです。
一方、上りは15日と17日のピークが予測されていてネクスコ西日本は、最新情報をチェックできるサイト、
「アイハイウェイ」の利用を呼びかけています。
570 :
R774:2013/08/09(金) 19:00:46.31 ID:9zH1EL01
関越道みたいに暫定4車線にすれば良いのに
571 :
R774:2013/08/12(月) 17:00:49.62 ID:Nm+nD6du
は?
572 :
R774:2013/08/13(火) 07:39:27.86 ID:2/BG5ini
山陽道は姫路辺りまでは3車線化出来たらいいなと思う。
573 :
R774:2013/08/13(火) 08:39:36.07 ID:+mTxGl64
播但道姫路〜福崎をNEXCOに編入できないものかね
姫路への迂回路ができる
播磨道全通を待つしかないのか
574 :
R774:2013/08/13(火) 19:44:59.74 ID:EamX/pm/
中国道上り、西宮北ー宝塚ー吹田の渋滞がひどい時、吉川から篠山へ抜け国道372を通って千代川か亀岡から京都縦貫で大山崎へ抜ける抜け道があるそうだが、走ったことのある人はレポ頼む
575 :
R774:2013/08/13(火) 21:11:43.04 ID:Myi6fOy3
576 :
R774:2013/08/13(火) 21:34:40.77 ID:cU09R/Be
372号バイパスほしいな
577 :
R774:2013/08/13(火) 21:44:22.35 ID:+mTxGl64
>>574 一度姫路から京都まで走ったことあるが、
一部すれ違いぎりぎりの所もあるけど、それ以外は整備されててそんなに曲がりくねってもなくて走りやすい
578 :
R774:2013/08/14(水) 08:51:58.73 ID:CrBd0WUL
>>574 同じ考えの人は多いのか、
R372も渋滞していて、結局は余計に時間がかかった。
579 :
R774:2013/08/14(水) 09:12:21.12 ID:IPrT9lFh
新名神を延ばして中国道に繋げるのを
なぜもっと早くやっておかなかったのか
580 :
R774:2013/08/14(水) 12:53:10.14 ID:8f2G/I6g
新名神って山陽道に直結するんじゃなかったっけ。
581 :
R774:2013/08/14(水) 14:10:42.28 ID:vXnvXkU1
R372は社バイパスの信号が劣悪すぎる
あと篠山以西はほぼ全区間追い越し禁止なので糞トロい奴に当たると悲惨
582 :
R774:2013/08/14(水) 15:45:47.47 ID:hwadvgfQ
583 :
R774:2013/08/14(水) 18:32:49.39 ID:reSbhM9/
8月14日12時26分更新山陽道高架橋から鋼板落下
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 13日、倉敷市の山陽自動車道の高架橋から重さ35キロの鋼の板が下の市道に落ちているのが見つかりました。
猛暑で橋が膨張し固定していたボルトが折れたと見られています。
13日、午前6時40分頃、倉敷市生坂の山陽道の高架橋から鋼の板が約7メートル下の市道に落ちているのが見つかりました。
ケガをした人はいませんでした。板は縦1メートル、横50センチ、重さは約35キロでコンクリートのつなぎ目を覆っています。
管理するネクスコ西日本では連日の猛暑でコンクリートが膨張し、板を固定していたボルトが折れたのが原因と見ています。
この高架橋は25年前に建設され、4年前の検査で異常はなかったということです。
ネクスコでは同じ構造の高架橋を点検することにしています。
584 :
R774:2013/08/15(木) 11:19:36.10 ID:9enHdVQ4
NEXCO西日本の予測 高速道路渋滞はあさって10日から2013年 8月8日(木)
『NEXCO西日本』が発表した、お盆期間の高速道路の渋滞予測によりますと、県内のピークは、
下りが8月10日と11日、上りが15日と17日とみられています。
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308083040.html 渋滞のピークは下りが8月10日と11日で、山陽道下りの高屋ジャンクションから広島ジャンクションにかけては、
日中30キロの渋滞が予測されています。上りは15日と17日と予測され、お盆期間中には広島や福山周辺で
10キロ程度の渋滞が出るおそれがあります。
また、広島―三原間は事故による渋滞も多く、その際には、広島空港へのリムジンバスに大きな遅れや運休なども
発生すると予想されます。
『NEXCO西日本』では、渋滞が多い山陽道よりも中国道を経由するほうが早い場合が多いとして、交通情報を
こまめに確認してほしいと話しています。
585 :
R774:2013/08/15(木) 12:36:38.28 ID:9enHdVQ4
>>583 8月14日19時55分更新山陽道高架橋から鉄板落下 取り付けミスhtp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
山陽道の高架橋から13日、重さ35キロの鋼の板が落下しました。
管理するネクスコ西日本は当初、猛暑でコンクリートが膨張したのが原因と発表していましたが取り付けミスだったことがわかりました。
13日午前6時40分頃、倉敷市生坂の山陽道の高架橋から鋼の板が約7メートル下の市道に落ちているのが見つかりました。
ケガをした人はいませんでした。板は縦1メートル、横50センチ、重さは約35キロでコンクリートのつなぎ目を覆っていました。
ネクスコ西日本は当初、猛暑でコンクリートが膨張し、板を固定していたボルトが折れたのが原因と発表していました。
しかしその後の調査で、コンクリートの隙間に対して想定よりも広い幅の鋼の板を取り付けた施工ミスだったことが分かりました。
ネクスコではそのほかの高架橋にも同じミスがないかどうか調べることにしています。
586 :
R774:2013/08/15(木) 13:25:05.30 ID:0j0c3/st
587 :
R774:2013/08/18(日) 21:16:07.26 ID:rR/VO56H
この土日、広島からの帰りムロオトラック30台みた
588 :
R774:2013/08/18(日) 21:21:43.06 ID:xPs46J47
ムロオってゆっくり走るトラックか
589 :
R774:2013/08/18(日) 22:08:24.49 ID:rR/VO56H
ペンギントラック。無理に追い越し車線には入ってこないイメージ
590 :
R774:2013/08/18(日) 23:25:17.33 ID:xPs46J47
やっぱりあのペンギンか
追い越し車線を走っているとなかなか走行車線に戻らないよね
591 :
R774:2013/08/19(月) 03:06:25.83 ID:EAvVTmjH
山陽道とトラックはセット
592 :
R774:2013/08/20(火) 03:33:02.52 ID:sOKAKYcN
ペンギントラックといえば
三紀トラフィックもだね
三紀のペンギンは
頭に毛が三本、生えている
593 :
R774:2013/08/20(火) 20:15:27.02 ID:he7FBp6V
山陽道の広島-西条は交通量多過ぎ。
三車線にしてほしい。
594 :
R774:2013/08/20(火) 23:01:23.25 ID:uO8mWB4B
そこは2号バイパスが完成すれば減るでしょ
595 :
R774:2013/08/21(水) 12:27:23.53 ID:T38cw233
渋滞で動かん
596 :
R774:2013/08/21(水) 20:36:33.94 ID:mGOxQJj2
ムロオって一般道ではめちゃめちゃ運転荒いイメージ
597 :
R774:2013/08/21(水) 20:44:56.96 ID:Fp9WryJj
ランテックも
598 :
R774:2013/08/22(木) 09:19:53.55 ID:70mOXp8W
岡山の高架橋鋼板落下受け 広島でも緊急点検2013年 8月15日(木)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308153040.html おととい、岡山県の山陽自動車で、暑さで高架橋のコンクリートが膨張し、取り付けに不具合のあった金属板が落下
したことを受け、県内でも同じような構造を持つ高架橋の緊急点検が行われています。
目視点検が行われたのは、広島市安佐南区の大塚高架橋です。
この点検は、おととい、岡山県倉敷市の山陽自動車道で、暑さで高架橋のコンクリートが膨張し、取り付けに不具合の
あった橋げたの隙間を覆う板を固定するボルトが折れ、重さおよそ35キロの金属板が落下したことを受け行われたものです。
きょうは、作業員が橋げたの隙間を覆う金属板や、板を固定するボルトが緩んでいないかを目で見て点検しました。
ネクスコ西日本中国支社の奥野博敏さんは「(金属板の)取り付け方をもう一度確認して不適切なものは撤去するなり
再設置するなりしたい」と話していました。
ネクスコ西日本管内には同じような構造を持つ高架橋が188ヵ所がありますが、きょう中に点検を済ませ、
結果をまとめる予定です。
599 :
R774:2013/08/22(木) 20:07:59.29 ID:70mOXp8W
Uターンおつかれさまです
ttp://news.rcc.jp/?i=21331#a お盆をふるさとや観光地で過ごした人のUターンラッシュは、当事者にとってはなかなか避けては通れない現象です。
車での移動はガソリン高もあって、ふんだりけったりですね。記者は、山陽道上りの小谷サービスエリアに向かいました。
取材をした午後1時ごろは、車の流れは普段通りで、特に目立った渋滞は起きていませんでした。
それでもお昼時とあってサービスエリアの駐車場は混んでいました。8割近くが他県のナンバー。関西と関東のものが目立ちます。
(福岡から茨城に帰る人)「おばあちゃんちでゆっくり。今日中に着ければ良いが」
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21331.jpg 多くは実家に帰省した後家に戻る家族連れです。ペットを連れた人たちもいました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21331_L.asx (福岡から大阪に向かう子ども)「いとことあそんだ。プールに行ったり。(長距離は?)ひま」
(佐々木雄二記者)「午後1時半を過ぎました。気温は38℃、湿度は50%で、むしむし暑い」「暑い」「暑い」「暑かった」
この暑さと同様、長距離移動するドライバーにとっての悩みの種は、高値が続くガソリンの値段。
こちらのスタンドは、レギュラーガソリンが1リットル160円です。「高い」「高すぎる。でも運よく1回も入れない。軽です」
ネクスコ西日本中国支社は、このお盆休みの山陽道上りの渋滞は、17日の午後5時ころが、ピークと見ています。[2013.8.16 19:31]
600 :
R774:2013/08/24(土) 19:08:11.01 ID:mWOxqWf3
>>542 山陽道のようなトラック街道は3車線あるほうがいいな。
>>572 仮に姫路西まで3車線になれば中国道の池田〜神戸を含めたら東名の東京〜裾野間に
匹敵する距離が3車線になることに。
601 :
R774:2013/08/24(土) 20:38:46.60 ID:uyAaSHqP
神戸から三木までは三車線化できる余地あり
602 :
R774:2013/08/24(土) 20:48:05.23 ID:z8UDT/lY
>>542 最近好景気になりつつあるのか、どこもトラックがあふれている印象がある
SAやPAでは乗用車のゾーンまでトラックが居座る光景が当たり前だし
ちょっとここ20年くらい見なかった傾向かと
まあ中国道があるからなあ…
抜けるのなら乗用車にはこちらがお勧めだわな
603 :
R774:2013/08/24(土) 23:43:08.73 ID:mWOxqWf3
>>602 >SAやPAでは乗用車のゾーンまでトラックが居座る光景が当たり前だし
これって道路公団が民営化した後SA/PAをリニューアルする際に駐車場の大形枠を乗用車枠に
転用したり大形枠をバス枠にしたりして結果大型車の停めるスペースが減少したからでない?
まだ西日本はマシなほうだけど中日本、特に東名や新東名は大型車にとって非常に
使いにくくなった。
604 :
R774:2013/08/25(日) 21:14:48.37 ID:Tqv1l/Vz
>>603 そうなのか?
ここ1年以内に急激にトラックが増えた気がしたもんでな
もうバス停やら合流車線やら開いているところそこかしらにトラックが止まってるw
605 :
R774:2013/08/26(月) 02:55:09.73 ID:e4lOZUgY
>>604 中国地方ではここ数年でネットショッピングが飛躍的に伸びたとニュースで言っていた。
606 :
R774:2013/08/28(水) 17:07:56.99 ID:yhK2fPb2
29日から下関IC〜門司IC関門橋工事08/28
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0001 本州と九州を結ぶ関門自動車道で29日から、改修工事のため大規模な交通規制が行われます。
1968年から5年の歳月をかけて建設された関門橋は今年で開通40周年を迎えます。
現在、橋桁や路面など様々な場所で劣化が進んでいて2年前からおよそ10年の計画で初の大規模改修工事が
行われています。
交通規制はこれに伴うもので8月29日から11月29日までの3回の期間、関門橋は走行できる車線が上下線とも
片側3車線から1車線に減ります。
ネクスコ西日本では規制期間中は渋滞などが予測されるとして注意を呼び掛けています。
607 :
R774:2013/08/28(水) 19:04:36.36 ID:xJbY+ZD+
>>600 姫路東〜姫路西のトンネル群を3車線化するのは大変だぞ・・・
608 :
R774:2013/08/29(木) 17:42:58.45 ID:6Qhw4EfS
609 :
R774:2013/08/30(金) 08:03:19.84 ID:Kz+00LmG
関門橋29日から改修工事
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064094351.html?t=1377816985842 開通からことしで40年をむかえる本州と九州を結ぶ関門橋は、老朽化が進んでいるため、29日から本格的な補修工事が始まります。
関門海峡をまたいで下関市と北九州市門司区を結ぶ関門橋は昭和48年の開通から40年がたち老朽化が進んでいる
ため、橋を管理する西日本高速道路は初めて大規模な補修工事を行うことになりました。
工事は平成32年まで8年間かけて行われる予定で、一部の工事はすでに始まっていますが、きょうからは橋の両側で
橋を支えているコンクリート製の土台を補修するなど本格的な工事が始まります。
この工事は▼29日から9月11日までの前期と、▼9月24日から10月7日までの中期、それに▼11月5日から29日
までの後期に分けて行われます。工事の期間中は上下線とも一部の区間で3車線が1車線に通行規制されます。
また29日からの前期の工事では下関側の「壇之浦パーキングエリア」が、後期の工事では門司側の「めかり
パーキングエリア」がそれぞれ閉鎖されます。
工事に伴って、週末や祝日の夕方を中心に最大で3キロの渋滞が発生すると予想されていて、西日本高速道路では
「工事への理解と協力をお願いします」と話しています。
610 :
R774:2013/08/30(金) 09:17:24.04 ID:mWOEImAS
8年て
8年も渋滞要因あるから事故も起きるだろうな
611 :
R774:2013/08/30(金) 12:25:06.76 ID:kNsNcy+b
迂回路はないんだっけ?
612 :
R774:2013/08/30(金) 12:47:15.28 ID:72UOKXFS
迂回路って関門トンネルじゃね?
613 :
R774:2013/08/30(金) 13:36:28.43 ID:Av59e8GZ
関門海峡フェリー
614 :
R774:2013/08/30(金) 16:02:21.59 ID:Kz+00LmG
高速道路で多重時事故 1人死亡08/30
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 29日夜、中国道・美祢インターチェンジ付近で大型トラックなど車5台が絡む事故があり男性1人が死亡しました。
事故の影響で中国道の上り線が7時間通行止めとなりました事故があったのは中国道上り線の美祢インターチェンジ
付近です。警察によりますと29日午後10時15分ごろ軽自動車1台が走行中に事故を起こしその後ろを走ってきた
乗用車2台と大型トラック2台が次々と追突したということです。
事故を起こした軽自動車の成人男性が病院に運ばれましたが事故からおよそ3時間後に死亡が確認されしました。
この影響で中国道上りの一部が7時間にわたり通行止めとなりました。警察で事故原因について詳しく捜査しています。
615 :
R774:2013/08/30(金) 16:58:14.44 ID:Kz+00LmG
616 :
R774:2013/08/30(金) 18:35:47.93 ID:ldYWJJ5M
617 :
R774:2013/08/30(金) 21:42:39.88 ID:Kz+00LmG
関門橋(の)リフレッシュ工事はじまる/関門橋開通40周年リフレッシュ工事はじまる
周南・山口放送ナビコ-ンくんが工事をpr→関門自動車道リフレッシュ工事始まる
本州と九州を結ぶ関門橋では29日から、交通規制を伴う大規模な補修工事が始まった。
今回のリフレッシュ工事は、8月29日から11月29日までの間、前期、中期、後期の3つの期間を設けて、
劣化した舗装の補修などを行うもの。
ttp://kry.co.jp/news/news8703929.html 夕方には本格的な工事に向け、部分的な車線規制が行われ、午後10時頃からは上下線が各1車線に規制される予定。
前期工事は9月11日までで、その間は終日、車線規制が続くほか、土日の夕方の時間帯には、小規模な渋滞も
予想されている。また、前期工事の期間中は壇之浦パーキングエリアが閉鎖されることになっている。
一方、今回の工事をPRするため、NEXCO西日本九州支社のキャラクター・ナビコーンくんが周南市の山口放送を
訪れた。今回初めて関門橋を渡って本州に上陸したという「ナビコーンくん」。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_39291.jpg 少し緊張した様子だったが、工事期間中の交通規制などをしっかりと呼び掛けた。
NEXCO西日本九州支社広報課の早瀬正文課長は「29日から関門橋のリフレッシュ工事が始まった。
渋滞やパーキングエリアの閉鎖などでみなさんにはご迷惑をお掛けするが、ご協力をお願いしたい」と話していた。
[ 8/29 20:11 山口放送]
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703929.html 九州支社広報課の課長
618 :
R774:2013/08/31(土) 09:41:28.01 ID:nvhAmnYD
ネクスコ西日本が 関門橋工事へPR08/30
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 関門自動車道の改修工事に伴って実施される交通規制の注意を呼びかけようとネクスコ西日本のキャラクターらが
YAB本社を訪れました。YABを訪れたのはネクスコ西日本九州支社のキャタクターナビコーンくんです。
工事区間は下関インターチェンジから門司インターチェンジの間で、車線規制とともに8月29日から9月11日まで壇之浦
パーキングエリアが11月には門司港インターチェンジとめかりパーキングエリアが閉鎖され一時利用できなくなります。
交通規制は3つの期間に分かれ上下線ともに走行車線は3車線から1車線となります。
619 :
R774:2013/09/02(月) 03:13:39.79 ID:Dty7xOoo
【福岡】開通40年の関門橋で老朽化対策工事始まる09/01 16:18 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0007.html 今年で開通40年を迎える関門橋で、本格的な老朽化対策工事が始まっています。
1日に公開されたのは、路面の内部を支える鉄筋コンクリート製の床版の補修工事です。
ネクスコ西日本によりますと、関門橋は交通量の増加や車両の大型化の影響で劣化が進んでいて、
今回の補修工事で走行性の改善や橋の耐久性向上を図ります。
工事の前期日程は今月11日までで、工事中は終日で上下各1車線となる車線規制のほか、壇ノ浦PAが閉鎖されます。
大規模な交通規制を伴う補修工事は開通以来初めてで、ネクスコ西日本は休日の夕方を中心に最大3?の渋滞が
発生すると予想しています。
620 :
R774:2013/09/02(月) 07:32:41.49 ID:Dty7xOoo
関門橋改修工事を公開
ttp://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/5024078181.html?t=1378074650382 ことし開通から40年を迎える関門橋で老朽化などに伴う大規模な改修工事が始まり、1日、工事現場の一部が
報道関係者に公開されました。
ttp://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/5024078181_m.jpg 九州と本州を結ぶ大動脈として1日におよそ3万台の車が行き交う関門橋は、昭和48年の開通からことし11月で
40年を迎えます。
橋を管理する西日本高速道路では橋の老朽化などに伴い、先月29日から初めての大規模な改修工事を始めました。
1日に公開されたのは、下関側にある橋の土台の補修工事で、作業員は、路面の舗装をはがしたうえ、劣化した
コンクリートを取り除く作業を行っていました。
西日本高速道路によりますと、関門橋の交通量は開通当時の3倍に増え、橋にかかる負荷が大きくなっているという
ことで、今回の工事では、橋を吊っているケーブルの補修なども予定されています。
工事に伴い、関門自動車道は門司インターチェンジと下関インターチェンジの間で交通規制が行われているほか、
下関側の壇之浦パーキングエリアが閉鎖されています。
工事の担当者は「交通規制やパーキングエリアの閉鎖によって渋滞などの影響が出ていますが、橋の寿命を長く
するための工事であり、理解と協力をお願いしたい」と話しています。
621 :
R774:2013/09/02(月) 07:34:35.86 ID:Dty7xOoo
関門橋の工事を公開
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064093761.html?t=1378074816057 開通から40年が経って老朽化が進んでいる関門橋で先月から始まった本格的な補修工事が1日、報道陣に公開されました。
本州側の下関市と九州側の北九州市門司区を結ぶ、関門橋は、昭和48年に開通してからことしで40年を迎えるため
老朽化が進んでいます。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064093761_m.jpg このため、橋を管理している西日本高速道路では、去年1月から平成32年までの予定で大規模な橋の補修工事を
初めて行っています。
先月29日からは下関市の「壇之浦パーキングエリア」の近くの高速道路の区間で、終日通行規制をかけて橋の路面の
下の耐久性を高めるための工事が行われていてその様子が1日報道陣に公開されました。
作業員たちは、路面の下に新しいコンクリートを詰め直すため、ドリルなどを使って舗装の下にある古くなった
コンクリートを取り除く作業を行っていました。
終日通行規制をかけて行われる工事については、ことし11月29日まで行われる予定です。
西日本高速道路九州支社の早瀬正文広報課長は、「工事をすることで橋の寿命が長くなる。ご迷惑をおかけしますが、
ご協力お願いします」と話していました。
622 :
R774:2013/09/03(火) 12:42:22.57 ID:8lGBtjFi
[09/01 16:18]【福岡】開通40年の関門橋、老朽化対策工事始まる
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0023.html 今年で開通40年を迎える関門橋で、本格的な老朽化対策工事が始まっています。
1日に公開されたのは、路面の内部を支える鉄筋コンクリート製の床版の補修工事です。
ネクスコ西日本によりますと、関門橋は交通量の増加や車両の大型化の影響で劣化が進んでいて、
今回の補修工事で走行性の改善や橋の耐久性向上を図ります。
工事の前期日程は今月11日までで、工事中は終日で上下各1車線となる車線規制のほか、壇ノ浦PAが閉鎖されます。
大規模な交通規制を伴う補修工事は、開通以来初めてです。
ネクスコ西日本は、休日の夕方を中心に最大3キロの渋滞が発生すると予想しています。
道路・高速道避難
623 :
R774:2013/09/05(木) 17:29:26.67 ID:U6c8EQnR
宝塚の渋滞はオービスなくせば減るだろ。
点数稼ぎに勤しむケーサツがトンネルが原因と責任転嫁してるだけだろ。
624 :
R774:2013/09/05(木) 21:45:23.27 ID:pdVKmATo
山陽の三木小野〜龍野西 昨日の通行止め
山陽の山陽姫路西〜姫路東 今朝の通行止め
めずらしいなぁ・・・
625 :
R774:2013/09/07(土) 10:51:22.44 ID:8n33ky/0
>>623 あそこのオービスはマジでクソだな。
Hシステムだから、手前の電光掲示板の脅し文でブレーキパカパカ踏むし、鬱陶しいわ。
無ければ、多少は流れるようになるんやろけど
626 :
R774:2013/09/07(土) 19:08:38.16 ID:mV450SBF
627 :
R774:2013/09/07(土) 19:24:25.72 ID:mV450SBF
628 :
R774:2013/09/08(日) 12:18:06.84 ID:D0Z/yXpZ
2013.9.5 19:34松江観光PRキャラバン隊がEBCを訪問
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44821 中国自動車道・尾道松江線の来年度の開通を受け愛媛と近くなる島根県松江市の魅力を発信しようと、
観光PR隊がきょう、テレビ愛媛を訪れました。
訪れたのは、島根県松江市の観光PRキャラクター「あっぱれくん」と、甲冑姿に扮した松江若武者隊のメンバー。
「自然豊かな松江にぜひ、足を運んでほしい」と挨拶したあと、華麗な殺陣裁きを披露しました。
中国山地を縦断する中国自動車道・尾道松江線は来年度に開通し、松江と愛媛の移動にかかる時間は最短で
4時間20分に短縮されます。
PR隊は、明日とあさって、松前町のエミフルMASAKIで、観光をPRする様々なイベントを行ないます。
629 :
R774:2013/09/13(金) 12:01:00.24 ID:QY4sxi0l
中国横断道・口和ICでのり面崩壊し通行止め2013年 9月6日(金)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309063030.html きのう未明、中国横断道・尾道松江線の口和インターチェンジで、のり面が崩れているのが見つかり、現在、
口和インターチェンジは通行止めとなっていて復旧のめどは立っていません。
きのう午前1時頃、庄原市の中国横断道・口和インターチェンジで、乗り降りする道路ののり面が、高さおよそ
20メートル・幅およそ140メールに渡って崩れているのを巡回中の国土交通省の職員が見つけました。
現在、本線は通行できますが、口和インターチェンジは通行止めとなっていて、復旧のめどはたっていません。
国土交通省は大雨による崩壊とみていて、現場に近い庄原の観測地点では、先月30日からおとといまでの総雨量が
204.5ミリでした。
口和インターチェンジは今年3月に開通されたばかりで、国土交通省は専門家と現場を調査し、原因の究明と復旧
作業を急ぐ方針です。
630 :
R774:2013/09/14(土) 01:50:24.44 ID:Tk/6Zc0C
西宮山口JCTのナンバーは4番で枝番になってないけど、このJCTって中国道の建設前の計画段階から設置は決まってたのかな?
東名や中央道のインター番号で2番が大昔から欠番になってるのは外環道とのJCTのために空けてあるらしいが。
631 :
R774:2013/09/14(土) 09:22:32.38 ID:jtDA1X7q
権現湖paって使われてないどこかにつながりそうなランプがあるよね?
ハイウェイオアシスか出入口?
632 :
R774:2013/09/14(土) 12:08:34.26 ID:pm583R4p
中国横断道・口和ICの斜面崩壊現場を調査2013年 9月7日(土)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309070020.html 中国横断道・尾道松江線の口和インターチェンジの斜面が崩れ通行止めになっていることを受け、国土交通省は、
きょう、原因究明と復旧工事のために専門家とともに現場を調査しました。
現場は、庄原市の中国横断道・口和インターチェンジで5日午前1時頃、乗り降りする道路の斜面が高さおよそ
20メートル・幅およそ140メートルに渡って崩れているのが見つかりました。
このため、現在、口和インターチェンジは通行止めとなっています。
国交省は、きょう自然災害に詳しい島根大学大学院の教授とともに現場の地形や地質などを詳しく調べ、
崩壊の原因や今後の対策について検討しました。
調査の結果、斜面崩壊の原因は、「崩壊した斜面の上部が、水のたまりやすい地形になっていて長期間たまった
水分によって重くなり、今回の大雨で大きな圧力がかかり、斜面が崩れ落ちた可能性がある」ということです。
633 :
R774:2013/09/14(土) 22:40:58.95 ID:K86OPkUf
>>631 昔ハイウェイオアシスとしてインド村ってのを作る計画があったような
後に計画はなくなった
634 :
R774:2013/09/15(日) 09:18:33.75 ID:oNHTHyY9
633
ありがとう
宝塚のトンネル 化粧板で明るくしたらいいのに
圧迫感が大きい
635 :
R774:2013/09/15(日) 23:42:20.40 ID:dtDGw+eV
岡山自動車道の事故が全国ニュースじゃ
ふうがわりーでー
636 :
R774:2013/09/18(水) 11:34:41.22 ID:bhxrzVgu
中国道は値段を下げるべきだと思う
ガラガラすぎてもったいない
637 :
R774:2013/09/18(水) 20:09:43.40 ID:VHDwGjXU
俺はこのままで構わないけどな
何より走り易い
638 :
R774:2013/09/18(水) 21:01:05.40 ID:DnU5yw6e
このさい無料に…ってのは無理だろうから、
せめて1〜2区間ぐらいの走行なら無料にしてほしいな
639 :
R774:2013/09/18(水) 22:04:48.79 ID:VHDwGjXU
無料はやり過ぎだと思う、ただでさえ中々直さない道路に負荷も掛かるし
640 :
R774:2013/09/19(木) 09:10:32.46 ID:PRZUGgaZ
もう減価償却したようなもんだからこのままでいいいんだよ
641 :
R774:2013/09/19(木) 15:12:13.70 ID:N7kmCzZK
減価償却終わったなら、
思い切った値下げしてもいいと思うんだよね。
ETCなら設定とか簡単に出来るし。
642 :
R774:2013/09/19(木) 16:44:00.27 ID:Hyh5ZTN1
中国道はそのままでいい
つかETC割引きもしなくていい
無料なんてもってのほか
みんな山陽道に池
643 :
R774:2013/09/19(木) 16:58:38.22 ID:bdewiSkA
中国道は
今でも吹田-神戸ジャンクションの間でめちゃくちゃ儲けてるだろ
あの交通量があれば全線通算でも黒字
644 :
R774:2013/09/19(木) 20:31:10.35 ID:wnSRSopZ
鳥取道のおかげで兵庫県内、佐用までも1日3〜4万台ベースに。
1日1万台を切るような過疎区間は、新見〜三次、戸河内〜山口くらいかな
645 :
R774:2013/09/19(木) 21:43:30.96 ID:JnslWBt4
646 :
R774:2013/09/19(木) 23:38:02.46 ID:rQjE1BJk
647 :
R774:2013/09/20(金) 06:16:08.09 ID:C63aqBrp
>>643 その辺り迂回路が一本欲しいよな
事故ったら心臓止まっちゃう
648 :
R774:2013/09/20(金) 07:32:51.75 ID:6zTE8GPJ
649 :
R774:2013/09/20(金) 10:53:25.86 ID:yy9+kORA
650 :
R774:2013/09/20(金) 23:59:04.32 ID:73U+SI/c
山陽道って途中のインター経由で目的地がある場合以外使うメリットを感じない。
理由は車が多くて走りにくい、特に夜中は休憩施設がどこも満車(空車がちなのは篠坂などトイレのみエリアくらい)、
そのくせ線形が必ずしも良いわけではない(中国道よりマシレベル、新東名や新名神なんか足下に及ばず旧東名・旧名神、東北道、常磐道等にも及ばない)中途半端さ。
正直関西以東〜山口以西をスルーするなら中国道のほうがマシだと思う。
線形が最悪だとしても車が少ないのは何よりも選択肢に成りうる。
651 :
R774:2013/09/21(土) 02:30:48.91 ID:q0m6lKyo
という人が迂回してくれるだけで存在意義があるな
652 :
R774:2013/09/21(土) 03:29:32.31 ID:hf5k0ExX
新名神はやく作れよ。
西宮名塩のあそこ好きだけど狭くて嫌なんだよ
653 :
R774:2013/09/21(土) 06:26:25.03 ID:OOcGjxEd
まだ10年くらいかかるんだっけ
654 :
R774:2013/09/21(土) 14:08:40.86 ID:4/RVsV3M
655 :
R774:2013/09/21(土) 22:13:38.23 ID:r4D0CtnD
NA車の頃は東京→東名→…→山陽道→…→佐賀のルートだったが、
ターボに乗り換えてからは東京→中央道→…→中国道→…→佐賀のルートだ
656 :
R774:2013/09/23(月) 17:19:44.47 ID:q37374XG
新名神、中国道接続が3年後で伊勢湾岸接続が5年後か
それまで体保つかな…
657 :
R774:2013/09/23(月) 19:19:18.43 ID:uHFWTLgj
あれ、新名神てそんな早く接続するんだっけ?
658 :
R774:2013/09/23(月) 21:56:13.01 ID:XrhnxrjP
京滋バイパスあたりがまだ、着工してないよね。
659 :
R774:2013/09/24(火) 00:16:53.01 ID:ssYmU+/l
>>656-658 東京五輪で首都圏インフラの整備を最優先するだろうから新名神は更に完成は遅れると思う。
660 :
R774:2013/09/24(火) 11:29:16.36 ID:Kit2uIbn
>>659 一度Go出した以上、3〜5年後に完成する道の計画は動かさないよ。
まあ、現在調査中・5年後着工で12年後開通予定とかの計画がとばっちりを受けるかもね。
661 :
R774:2013/09/25(水) 15:27:24.67 ID:bWrcLm8P
Q&A
ZERO
LOVEPHANTOM
愛のバクダン
ULTRA SOUL
ねがい
太陽のKOMACHI
イチブ
662 :
R774:2013/09/25(水) 16:44:57.77 ID:abnMi0ka
663 :
R774:2013/09/25(水) 21:15:44.21 ID:ubHCvO6W
岡山県北部の高速道路のIC,SA/PA,JCTの愛称にするか
664 :
R774:2013/09/25(水) 21:33:33.05 ID:NO+nbTiv
665 :
R774:2013/09/26(木) 06:43:18.18 ID:tpQEC4L8
B'z のボーカルの人、津山出身なんだってね〜
666 :
R774:2013/09/26(木) 08:02:16.34 ID:Dshl2wqS
何を今更
667 :
R774:2013/09/26(木) 10:32:38.92 ID:sw8B1EfI
ETC不正通行でトラック運転手逮捕 紙でナンバープレート隠し強行突破2013年 9月19日(木)
今年3月、ナンバープレートに紙を貼って隠し、高速道路のETCレーンを強行突破したとして、大型トラック運転手の
男が道路運送車両法違反などの疑いで逮捕されました。
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309193040.html 逮捕されたのは、広島市安芸区に住む大型トラック運転手・國井和也容疑者です。
警察によりますと、國井容疑者は今年3月9日・午前5時ごろ、三原市本郷町船木の山陽自動車・本郷インターチェンジ
の料金所で、運転していた大型トラックのナンバープレートに紙を貼って隠し、ETC専用レーンのゲートを強行突破
した道路運送車両法違反などの疑いが持たれています。
調べに対し、國井容疑者は「間違いありません」と、容疑を認めているということです。
警察は、國井容疑者が過去にも同じ手口で犯行を繰り返していなかったか、余罪を詳しく調べています。
668 :
R774:2013/09/26(木) 11:36:27.13 ID:mXz1FdPz
勝央ウルトラソウルSA
669 :
R774:2013/09/26(木) 12:36:55.39 ID:UeRqkyOD
勝央は利用者数の割に汚いから何とかしてくれ
670 :
R774:2013/09/26(木) 16:45:35.73 ID:L8UkstvF
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないSA
671 :
R774:2013/09/27(金) 08:10:49.24 ID:keAYDwRj
衝動JCT
672 :
R774:2013/09/27(金) 09:51:15.16 ID:+EHMxqv9
高速道路が使用できない想定で緊急即応訓練09/26
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 中国地方で大規模な地震が発生し高速道路が使用できなくなったことを想定した訓練が岩国市で行われました。
岩国インターチェンジで行われた訓練は県内で震度6強の地震が発生し県境の高速道路が通行できないという想定で
行われました。地震で発生した橋りょうの段差には土のうを積み実際に走行して安全を確認していました。
また災害現場の情報収集のため小型の無人ヘリを使い撮影した映像を対策本部でリアルタイムに確認する訓練も
行われました。ネクスコ西日本では訓練で連携を向上させ災害時にも素早く対応したいとしています。
673 :
R774:2013/09/27(金) 10:42:32.42 ID:RrcU9HmE
674 :
R774:2013/09/27(金) 11:12:57.15 ID:b3eTWyWm
SAに入るときのあの芝生感がいい雰囲気<勝央
売店レストラン棟とインフォメ休憩所棟が分かれてるのはなかなか見たことない
675 :
R774:2013/09/27(金) 15:41:56.50 ID:KeqpspX2
昭和をテーマにしたSAいいかも
畳の部屋に緑ベロア貼りの椅子
調度品がアールデコ風
模様のついたすりガラス
土壁
高い位置にずらっと趣味で集めたナショナル坊やの人形が並んでる
676 :
R774:2013/09/28(土) 09:56:54.00 ID:MtHdaYHK
昔大山に行った帰りに、SAで親に椎茸の原木買ってもらって家で育てたな。
今でも売っているのだろうか。
677 :
R774:2013/09/29(日) 22:40:59.36 ID:udlByTqK
678 :
R774:2013/10/01(火) 01:49:40.98 ID:ybWWFdlg
679 :
R774:2013/10/02(水) 15:58:49.20 ID:YUV7iugh
車線規制ってあと5年ずっと続いてるんだろうか。
素人考えだと、接続部なんて一番最後で良さそうなもんだけど
680 :
R774:2013/10/02(水) 16:34:27.19 ID:BHkS8s5P
681 :
R774:2013/10/03(木) 20:44:14.61 ID:4lHPWOiE
中国道は車が少ないとは言え線形があまりに極悪すぎる。
当時の技術と地形を考慮しても。金が足りなかったわけであるが。
中国道は長距離速達向けに高規格に造り直してほしい。
682 :
R774:2013/10/04(金) 19:56:11.69 ID:i6/PyTi+
683 :
R774:2013/10/05(土) 02:17:21.85 ID:xebw7VU4
作りなおすとしたら山陽道以上に長大トンネルを大量に作る事になるが。
無理
684 :
R774:2013/10/05(土) 03:28:07.67 ID:1m3cREXI
>>681 当時縦貫ルートは1本だけの計画で、山陽からも山陰からもアクセス距離がほぼ同等の現中国道ルートになったとあるが、
用地や工期、地形難易度の問題はあれ、山陽、山陰ルートも整備されてる結果から見れば
山陽、山陰どちらからも中途半端な誰得ルートだよなあ
瀬戸大橋が開通しても結局山陽道が細切れ状態で四国までも遠くて
山陽道が神戸まで全通したのと淡路ルート開通が大差なかったりするし
685 :
R774:2013/10/05(土) 08:23:19.06 ID:7fo/IU4s
>>681 あの程度の線形で極悪とかw
自分の運転が下手って言ってるようなモンだぞ
686 :
R774:2013/10/05(土) 09:12:43.26 ID:2jfiyAcV
クルマ少ない方が走りやすいでしょ
687 :
R774:2013/10/05(土) 09:15:44.20 ID:7xA3EpVs
極悪ってのは名阪道のΩカーブ走ってから言えってこった
特に下り線を
688 :
R774:2013/10/05(土) 10:46:36.61 ID:2jfiyAcV
どこだかのR250カーブ連続はなかなか強烈だよね
689 :
R774:2013/10/05(土) 16:25:32.75 ID:CvY1vV/9
山陽からも山陰からも同じ時間でもないし。
690 :
R774:2013/10/05(土) 17:58:23.23 ID:7FP6zjBz
国道488号経由ならどっちもあんまり変わらん
691 :
R774:2013/10/05(土) 23:19:41.90 ID:GY0VFiSM
692 :
R774:2013/10/05(土) 23:24:55.85 ID:2jfiyAcV
衝撃的なニュースだわ…
693 :
R774:2013/10/05(土) 23:39:06.51 ID:NlMnB7Oz
跳ねたドライバーは逮捕→交通刑務所行きなのかな?
故意や不注意でもないのに
694 :
R774:2013/10/06(日) 00:16:50.61 ID:DLoB3Ao/
悪質でなければ不起訴だが保護のためにも逮捕
695 :
R774:2013/10/06(日) 00:17:25.71 ID:bSLBbbFb
現在の通行止やっくんのやつか…
696 :
R774:2013/10/06(日) 00:21:51.63 ID:XAcQZzR5
結構長い通行止めだよな。
山口JCT以東よりはそんなに線形悪くないよな?
697 :
R774:2013/10/06(日) 00:33:59.34 ID:wQttC/Yg
よくはないと思う 5%勾配区間もあるし…
698 :
R774:2013/10/06(日) 00:35:17.13 ID:XAcQZzR5
あまり通らない人には難易度高いよな中国道は
特に山陽→中国って来た人間は難しく感じるはず
699 :
R774:2013/10/06(日) 00:36:37.13 ID:sfE9p8ah
ちょうど山陽道から合流したあとのところだよね
山陽道の宇部と小郡の間がちゃんと繋がってれば…
700 :
R774:2013/10/06(日) 02:36:24.41 ID:8qHBiFnb
山口南インターから下関インターまで行く場合、山口南で降りて小郡バイパス、山口宇部道路、山陽自動車道宇部下関線で行ったほうが安全だね
しかし中国道美祢〜美祢西は頻繁に事故で通行止め発生するよ
701 :
R774:2013/10/06(日) 02:49:55.51 ID:wwEsYuMc
Twitterみてると、「中国で事故死」って書いている人いるなあ…
702 :
R774:2013/10/06(日) 04:26:17.96 ID:ctOYdSCU
166 名前: ドラゴンスクリュー(福岡県)[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 03:31:34.60 ID:034EkudB0
事故の後、砂守孝太郎さん(現場担当のマネージャーさんらしい)が110番通報し、車外に出たところ後続車に跳ねられた。
それを見てた桜塚さんが驚いて近付こうと車外に出て、別の後続車に跳ねられた。
車は大破してないしてないので、中央分離帯に逃げてればマネージャーともども
死なずにすんだのに・・・
703 :
R774:2013/10/06(日) 06:54:20.27 ID:2rl1OSYa
>>693 不起訴だろうが免許の点数は12点くらいで免停になる
704 :
R774:2013/10/06(日) 08:28:35.58 ID:1hdcuoJp
今週末から中国地方に出かけるんですが
その事故が起きたあたりも走る予定です
そっち方面は初めてなんですけど難易度が高いとはどういう意味ですか?
カーブが多くて坂道が多いとかですか?
705 :
R774:2013/10/06(日) 08:57:22.46 ID:YG6sCw4r
他の高速に比べカーブがきつめアップダウンも多い
山陽道と合流してるので交通量もそこそこ
706 :
R774:2013/10/06(日) 09:17:44.15 ID:8qHBiFnb
美祢インターから美祢西インターの間はほんと事故多いから気をつけたほうがいい。
事故がほんと頻繁に起きて通行止めになってる。
707 :
R774:2013/10/06(日) 10:54:21.03 ID:3gyiKKpy
広島から北九州小倉まで月1で軽自動車で
山陽道・中国道通るけど、小郡過ぎたらカーブが
きつくなる。伊佐PAあたりもカーブきつい、伊佐辺りは
オービス(ループコイル式)なかったっけ?忘れた。
スピード警告センサーも設置有る?
708 :
R774:2013/10/06(日) 11:09:35.87 ID:T6z/gwnZ
きついといっても、東北道の国見、仙台あたりや
中央道全般と対して変わらないけどな。
山陽道が直線的だから、ひどく感じるのかな。
709 :
R774:2013/10/06(日) 11:14:39.39 ID:bSLBbbFb
710 :
R774:2013/10/06(日) 11:19:07.52 ID:qd+bT/1c
直線的な山陽道走ってきたあとに、
中国道に合流してすぐカーブ&アップダウン連続だからちょっとしたミスが命取りとなる
薄暗いときに俺も走った事あるが、車がそこそこ多いから余計怖く感じたことある。
まして雨も降っていたみたいだから…って事みたいだね。
711 :
R774:2013/10/06(日) 11:27:55.56 ID:Xamz7NVK
712 :
R774:2013/10/06(日) 11:34:01.56 ID:3gyiKKpy
>>711 事故地点はだいたい4分40秒辺りなのですか?
713 :
R774:2013/10/06(日) 11:46:24.78 ID:YG6sCw4r
>>708 確かに中央道も東北道の仙台付近は
開通が古い山岳路だから同様にきつめだね
714 :
R774:2013/10/06(日) 11:59:12.83 ID:3gyiKKpy
715 :
R774:2013/10/06(日) 12:18:39.93 ID:GTjuwLux
あの辺とか中央道くだり恵那山TN抜けた後の下り坂とか雨でも120ぐらい出す奴いてそれが怖いわ
そこそこ車多くて連なって120ぐらい出してるからな
もしカーブの途中にこういう事故車がいて、よけるために急ハンドル切り車の姿勢が乱れたとして
下手糞なお前らにお前に立て直す腕あるのかと
120キロからスピンしたこと一度でもあるのかと
716 :
R774:2013/10/06(日) 15:16:16.97 ID:Vv1l10yG
中央道下りの岐阜県内は
雨天時何十台もの玉突き事故が年1回くらいある。
日曜夕方の混雑時に車間距離10メーター
くらいで地元車が連なって走っていて
恐ろしい
717 :
R774:2013/10/06(日) 15:47:10.46 ID:T6z/gwnZ
俺の中では名阪最狭
718 :
R774:2013/10/06(日) 16:32:48.49 ID:6LKcpz8p
719 :
R774:2013/10/06(日) 16:47:53.24 ID:L7LEY2tv
ここミニバン満車状態で140出してたら上司に怒られた
720 :
R774:2013/10/06(日) 18:12:27.75 ID:aQ9TkeBp
交通事故でタレントが死亡
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065064841.html?t=1381050415575 5日、美祢市の中国自動車道で、「桜塚やっくん」の芸名で活動しているタレントの男性ら2人が車にはねられ死亡した
事故で、2人のうち1人は車の外に出た直後にトラックにはねられたことが分かり、警察ではタレントの男性がその場に
駆け寄ろうとして、乗用車にはねられた可能性があるとみて調べています。
5日夕方、美祢市の中国自動車道の下り線で、5人が乗ったワゴン車が中央分離帯のガードレールに衝突し、
▼「桜塚やっくん」の芸名で活動しているタレントの齋藤恭央さん(37)と▼埼玉県所沢市の砂守孝多郎さん(55)
が車の外に出たところ後ろからきたトラックと乗用車に相次いではねられ死亡しました。
警察によりますと、砂守さんはガードレールに衝突したことを携帯電話で警察に通報していた時にトラックにはねられた
ということですが、その後の調べで、車の外に出た直後にはねられたことが分かりました。
また、齋藤さんは砂守さんの事故のあとに乗用車にはねられましたが、車外では当初、ワゴン車の後方付近にいたと
いうことです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065064841_m.jpg 動画有
警察は、2人が車の外に出たあと砂守さんがトラックにはねられ、その場に駆け寄ろうとした齋藤さんも、事故に
巻き込まれた可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。
721 :
R774:2013/10/06(日) 18:14:03.68 ID:v1qQzNSF
中国道は欠陥建築
722 :
R774:2013/10/06(日) 20:22:16.36 ID:mkdeJI1B
桜塚やっ氏の霊を見る人が続出するとかしないとか
723 :
R774:2013/10/06(日) 20:24:18.96 ID:dhN/4eiD
六日市〜北広島分岐間の直線
なんであんなに飛ばすん?
あのあたりも警察がうろうろしてるのに
724 :
R774:2013/10/06(日) 20:57:19.37 ID:Vv1l10yG
車載動画見たけど、事故現場付近だけ分離帯が
コンクリート強化型になってるな。
事故多発区間か。
725 :
R774:2013/10/06(日) 21:38:23.76 ID:NQ6sLAmK
>>724 有名な事故多発地帯
よく通行止レベルの事故が起きる区間
726 :
R774:2013/10/06(日) 21:42:55.44 ID:7LC7FWaP
何それ怖い
727 :
R774:2013/10/06(日) 21:57:19.20 ID:hWV5HTyF
728 :
R774:2013/10/06(日) 22:27:54.18 ID:XAcQZzR5
関東から九州に行く場合、最後の難所だからなぁ・・・
関門橋抜けたら線形はよくなるしね。
729 :
R774:2013/10/06(日) 22:34:42.81 ID:NQ6sLAmK
>>728 九州道も福岡、熊本県境付近の線形は褒められるモンじゃないな
古賀〜南関区間だけはマシなレベル
730 :
R774:2013/10/06(日) 22:36:44.32 ID:GTjuwLux
俺も高速1000円の時東北から九州まで行ったけど、山口県確かにきつかった
中国道フルに走って王司PAのあたりではヘトヘトだった
ガソリンも切れそうだったし
上のレスの通り九州道に入ったらなぜか普通に福岡まで行けた
731 :
R774:2013/10/06(日) 22:40:22.16 ID:NQ6sLAmK
山口って抜けるのに時間掛かるし中国道部分がアレだから余計疲れるね
それでも慣れてるから関西〜太宰府まで常時110km/h以上で走りきるけど(´・ω・`)
732 :
R774:2013/10/06(日) 22:41:04.58 ID:dhN/4eiD
真冬の中国道こそ最強
733 :
R774:2013/10/06(日) 22:55:26.15 ID:GTjuwLux
線形悪い日に3万台クラスの路線は一番疲れるのかも知れないね
中途半端に車多くて
それより多ければ緊張してドライブするし、少なければリラックスできる
長野道とかもなんか走って気持ちよくない
俺が高速で見た一番の大クラッシュも上信越の甘楽PA付近
734 :
R774:2013/10/06(日) 23:40:35.77 ID:X5Il3OGy
夜中に中国地方のNHKを見てる時に、交通情報のテロップで、通行止めと解除の情報が出るが、美祢〜美祢西がほとんどだもんな。
高速1000円の時に通ったけど、あの辺りは、うねうねとカーブの連続で、疲れたな。
今は1000円関係無いから、山陽道から下関方面は、小郡バイパス、宇部道路に迂回もやりやすいが、こっちに回ると、佐波川SA過ぎると壇之浦PAまで、充実した休憩箇所無いんだよな。
735 :
R774:2013/10/06(日) 23:43:29.79 ID:o/T0/2s8
セダンとか安定性のある車なら何ともないけど、
ミニバンとか軽はカーブでフラフラして疲れるだろうな
736 :
R774:2013/10/07(月) 02:18:36.94 ID:wAwcgr/P
週末に中国道で下関まで行こうと思ってたんだが
なんか嫌になってきたわ
737 :
R774:2013/10/07(月) 02:30:26.81 ID:7z7S4byY
>>736 桜塚やっくんが事故を起こしたあたり
とにかく無理するな
落ち着いて運転すれば怖くないよ
738 :
R774:2013/10/07(月) 02:52:35.84 ID:wAwcgr/P
>>737 ありがとう
しかしやっぱり怖いから、途中で一般道に降りようかなあ…とも考える
言われた通り、無理せずに行ってくるわ
739 :
R774:2013/10/07(月) 04:30:41.34 ID:ymYve55p
例のカーブを
「桜塚カーブ」と名付けてはどうか。
さすがに名前を使うことはできないか。
740 :
R774:2013/10/07(月) 07:18:05.84 ID:CL8ZOLFC
>>738 俺も週末行くけどそこまで言われたら余計に走りたくなるよ
下手っぴなおばさんやサンドラのおじさんだって走ってるんだから大丈夫だよ
741 :
R774:2013/10/07(月) 07:49:51.85 ID:wnqMKZi9
新見-北房や東城-庄原に比べれば、あんなところは別にたいした線形じゃない。
一番ヤバいのは事故後に路面を歩いてしまったことだ。
追い越し車線で事故を起こしたので
走行車線を渡って路外に出ようとしたのかもしれないが
中央分離帯がガードレールではなくコンクリート製なので
事故車両の前方の、少し離れた位置で待っておくしかなかっただろうね。
742 :
R774:2013/10/07(月) 08:23:43.15 ID:xei+oxN9
いくら頑丈なドイツ車のフェラーリでも中国道ではジコる
743 :
R774:2013/10/07(月) 08:26:05.70 ID:xei+oxN9
自信ない 疲れたらスピード落とせ
70とか80ならまあ安全に行ける
拘束でも50以上あれば罪には問われない
744 :
R774:2013/10/07(月) 08:44:44.48 ID:iE2jl3hg
逆バンクの魔のカーブらしいね
745 :
R774:2013/10/07(月) 08:55:23.74 ID:S7H/tKQg
>>738 R2の方も、小郡道路と厚狭埴生バイパスの間はかなり道が
悪いし、いつも瓜生野と長府で流れが滞るんで
山口南ICで降りて宇部まわりで高速に乗る方が良いと思う。
まぁ一度降りると料金が割高になるんだけども、
宇部支線に回るケースでは(山口宇部道路無料化のおかげで)
ETCで\350程度の差かむしろ安くなることもあるくらいなので
もっと活用されるべきルートではないかと。
※長距離逓減が1回キャンセルされることで生じる
マイナス分が\861(消費税抜き)。
さらにターミナルチャージが\150追加される一方で、
有料区間の距離が22.3km短くなる効果(\548)があるので
トータルの得失は税込み\486也。
実際は50円単位で丸める関係で100円くらい前後するが。
実際、東京-熊本で美祢経由が\23,250に対して、
宇部経由は\18,700+\5,200=\23,900
ETCで休日割引で各\12,100 対 \12,450 で\350の差
平日昼間割では\22,700 対 \22,650 とむしろ安くなる。
746 :
R774:2013/10/07(月) 10:48:59.19 ID:H+HqAr2f
この際、切れてる山口南−宇部繋いで、ついでに暫定2車線を4車線化
してしまえと思うんだけど、無理なのかねえ。
747 :
R774:2013/10/07(月) 10:56:26.61 ID:nSQg6JCT
山口南IC-(小郡道路)-(山口宇部道路)-宇部JCT-下関JCT
このルートは駄目なのか?
一応、山陽道に並行する自専道だろう
748 :
R774:2013/10/07(月) 11:18:43.25 ID:A2NG4UY/
749 :
R774:2013/10/07(月) 11:22:08.89 ID:21ooVHPu
山陽道の対面区間を解消させてほしい
750 :
R774:2013/10/07(月) 13:00:42.73 ID:rxy007/7
国土交通省は来年4月から、高速道路の基本料金を、安い順に普通区間、大都市近郊区間、特別区間の3区分に再編する。
本州四国連絡高速道路など個別に設定されている料金を整理して利用者に分かりやすくするとともに、割高な区間をある程度値下げするのが目的だ。
東日本、中日本、西日本、本四の高速道路4社の路線が対象となる。
現在の基本料金は、大半の路線が含まれる通常区間が普通車1キロ当たり24.60円。首都圏と阪神圏の大都市近郊区間は29.52円で、
このほか建設費がかさんだ長大なトンネルや橋がそれぞれ割高な料金設定となっている。
最も高いのが本四高速。明石海峡大橋が404.35円で、それ以外の海上部が252.72円だ。
このほか、東京湾アクアラインが179.28円、中央自動車道の恵那山トンネルや関越道の関越トンネルは
いずれも39.36円、山陽道の一部に組み込まれている広島岩国道路は34.00円となっている。
これらの道路では、広範囲で実施している土日祝日半額などの割引とは別に、国や地方自治体が税金を投じて
割引を実施している。しかし、いずれも来年3月末で打ち切りとなってしまう。
新料金では、普通区間に、これまでの通常区間のほか、恵那山トンネルなどのトンネルや本四高速の陸上部を
組み入れる。料金は通常区間と同水準となる。大都市近郊区間は変わりなく、料金も据え置く方針だ。
特別区間は、明石海峡大橋を含む本四高速の海上部と、東京湾アクアライン、伊勢湾岸道路とする。
国交省は伊勢湾岸道路の108.1円程度とすることを視野に入れている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131007/bsd1310070502002-n1.htm 主な値下げ幅(普通車)
1850円 瀬戸中央道を全線通行する場合(早島〜坂出)
1350円 東京湾アクアライン(川崎浮島〜木更津金田)(通常3000円と比較)
1000円 神戸淡路鳴門道(明石海峡大橋・大鳴門橋)を全線通行する場合
400円 飛騨トンネルを通行する場合(飛騨清見〜白川郷)
350円 関越トンネルを通行する場合(園原〜中津川)
300円 恵那山トンネルを通行する場合(水上〜湯原)
200円 広島岩国道路を通行する場合(廿日市〜大竹)
150円 関門橋を通行する場合(下関〜門司)
0円 西瀬戸自動車道(しまなみ海道)を通行する場合
751 :
R774:2013/10/07(月) 13:03:31.73 ID:RvIAfOlF
中国道下りの事故で桜塚やっくん死亡10/06
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 5日夕方美祢市の中国道下りでタレントの桜塚やっくんら2人が死亡した事故で、事故を起こしたワゴン車を運転
していたのは桜塚さんだったことが分かりました。
5日午後5時前美祢市の中国道下りで桜塚やっくんこと斎藤恭央さん(37)が運転するワゴン車が中央分離帯に
衝突しました。
ワゴン車には、バンドのメンバーら4人が同乗していて、直後にマネージャーの砂守孝多郎(55)さんが警察に通報しましたが、
車外に出たところ後続車にはねられ死亡しました。
また、ワゴン車から出た桜塚さんも後から来た車にはねられ死亡しました。
桜塚さんらは、6日に開かれるコンサートのため熊本県に向かう途中でした。
>>734 周防灘paが西に寄ってるのもね- 道の駅きららあじすの山口宇部道路版が、山口宇部道路の
嘉川IC-宇部jctの間の嘉川・由良TB跡か由良IC寄りにでもできればいいのにな
車 車
/)○度 \ みたいな順バンク 逆バンクが傾いた車として 標識で表現されてればね-
= =
752 :
R774:2013/10/07(月) 13:09:07.11 ID:qjWk9yo/
>>742 ドイツ車のフェラーリって、何?
フェラーリはイタリア車だよ!
753 :
738:2013/10/07(月) 13:18:01.91 ID:lMCa71EV
>>745 >>747 ありがとう
岩国以西は自分で運転したことがなくて、道の様子がよく分からないからほんと助かる
754 :
R774:2013/10/07(月) 15:12:11.74 ID:0bn/4ewC
山陽自動車下関宇部線は片側二車線にすればいいのに
755 :
R774:2013/10/07(月) 15:43:26.35 ID:MyGHxV4O
>>750 こっそり名港トリトン区間は高いままなのかw
756 :
R774:2013/10/07(月) 15:58:22.49 ID:sqpAlaD/
山口南〜宇部の支線に山陽道を繋げて欲しいなぁ…桜塚やっくんの事故現場の中国道は線形悪くて、急坂急カーブなのに中央道の上野原〜大月みたいに直せない? なら…山陽道を繋げて片側2車線で建設、山口南〜下関迄繋げて貰いたい。
757 :
R774:2013/10/07(月) 16:21:59.50 ID:2MVaUAay
ハイエースロング、5人乗車、個人の荷物×5、
演奏機材?
これだけ乗ってたら
雨天時はおとなしく法定速度で走るわ
758 :
R774:2013/10/07(月) 16:22:35.20 ID:5khhfFeg
ワイドショーで見たけど、事故現場がスリップ跡だらけで怖かった
759 :
R774:2013/10/07(月) 16:35:05.89 ID:rPzWyz3r
>>758 それだけ事故の痕跡が有るのは欠陥道路だと思うよ
線形の改良と改修すべきだよなぁ〜
760 :
R774:2013/10/07(月) 17:12:26.41 ID:kS7QGzDL
道路会社は貧乏なんだよ。
自民党の後始末で、まだまだ作らないといけない道路がたくさんあるんだよ。
だから、道路の維持費も満足に手当出来ないんだよ。
って、某支社の保全が言ってた。
路面凸凹だろ。いつまで経っても治らないだろ。
関門橋だって、どうしようもなくなったから大補修してるんであって。
線形改良?はぁ?何ですか?ってところだろ。
761 :
【東電 85.8 %】 :2013/10/07(月) 17:30:05.11 ID:xPProb8A
>>757 全く同意。ハンドルを握れば「重い」という感覚があると思うんだけどなあ。
それとも普段から遠征が多くて乗り慣れてしまって当然の感覚だったのか。
俺は九州自動車道でガソリンぎりぎりってのもあったんだけど
台風接近で80キロ制限表示を見たから八代から鹿児島は80で走ったよ。
鹿児島に入ってからしばらくして事故車を見た。雨でスリップしたんだろうか。
とくに雨が降るときは路面が滑るということを絶対に頭に入れるべき。
(八代〜鹿児島は普段から80制限らしいね)
762 :
R774:2013/10/07(月) 18:28:17.64 ID:IdCb0Wug
>>747 廿日市IC〜福岡ICを利用するけどETC割引時間帯によっては
山陽道宇部線経由の方が安くなるときがある。
763 :
R774:2013/10/07(月) 19:40:59.44 ID:7z7S4byY
>>758 何より怖いのが、あのあたりをとち狂った速度で走る車
貰い事故とか最悪なのに…
764 :
R774:2013/10/07(月) 21:06:34.11 ID:rB7XsMxd
>>753 R2から嘉川ICへのアプローチはループ構造になってるので
オーバースピードに注意ね。
なお、山口宇部道路は昔ねずみ取りで県議が捕まったので
あまり熱心に取り締まりをしていないけれども、かなり前の
話なので前後の車両には注意した方が良いと思う。
慣れてきたら防府東で降りて大道から周防大橋を経由するのもお勧め
(防府西IC以降で2車線→1車線に減るのと、白バイの多さが難)
765 :
R774:2013/10/07(月) 21:22:43.94 ID:afIs2SRV
そもそも設計ミスじゃない?
トンネルぐらい掘って直線にできなかったのか
766 :
R774:2013/10/07(月) 21:40:30.49 ID:RJbP/f3l
>>765 開通が結構古いからしょうがないのかなー
ここ数年に開通する道路は線形よくなってるよねぇ
767 :
R774:2013/10/07(月) 22:16:19.38 ID:pkikIZq1
文句言ってる奴は山陽使えよ
768 :
R774:2013/10/07(月) 22:28:08.73 ID:ApSgJjbU
769 :
R774:2013/10/07(月) 23:04:46.53 ID:6PMtN19g
770 :
R774:2013/10/07(月) 23:06:31.49 ID:PWfCuy4t
>>767 その山陽道が完全に並行して繋がってない区間だから困っているわけで。
771 :
R774:2013/10/07(月) 23:11:06.39 ID:pkikIZq1
772 :
R774:2013/10/08(火) 00:24:11.71 ID:2MdKM9/U
山陽自動車道下関宇部線は対面通行です
773 :
R774:2013/10/08(火) 08:42:45.16 ID:OQfVbcRa
山陽道の下関JCTから宇部JCTまでは設計速度100km/hとなっている。
今は70km/h制限だけど、4車線化されれば相応の速度となり、
中国道ルートより速達性が向上する。
下関JCT−山口南IC(制限速度を厳守して走行)
中国道経由:37分
宇部支線経由(現行):40分
宇部支線経由(宇部支線4車線化後):33分
山陽道宇部JCT−山口南IC開通後(全線4車線):27分
ちなみに、山陽道の計画路線は、山口南IC付近から伸びているけど、
佐波川SA付近から分岐した方が、ショートカットできそうだね。
774 :
R774:2013/10/08(火) 15:31:44.61 ID:AZJbcvOg
結局この事故原因は何
やっくんが居眠りしてぶつかったとか?
スピード出し過ぎとか
775 :
R774:2013/10/08(火) 15:38:37.45 ID:AZJbcvOg
交通事故で死んだようなんじゃなくて
凄くきれいな顔だったって芋洗坂係長が言ってる
776 :
R774:2013/10/08(火) 17:25:43.44 ID:8d/kjQp2
やっくん
家から 棺おけなしで焼き場直行・・・・
えらくケチったね。
777 :
R774:2013/10/08(火) 17:37:46.35 ID:gWNT0p58
中国道は通過交通のための道路だから
長時間運転で疲れてても無理して走り抜けてしまおうと思うんだな
つまり三次を大都会にして目的地にしてしまえばいい
778 :
738:2013/10/08(火) 21:48:32.45 ID:YHDWbcnG
>>764 おお、周防大橋は知らなかった
海上を走るのが好きだから凄く嬉しい情報だわ
気が重かったけど、下関行きが俄然楽しみになってきたよありがとう
779 :
R774:2013/10/09(水) 03:41:14.99 ID:e388w27i
>>776 行くはずだったシティモールじゃなくセレモニーホールに着いた、と言おうと思ったら直葬か
後日49日の納骨の後でお別れの会でもするんじゃない?
780 :
R774:2013/10/10(木) 08:38:38.92 ID:brOqR7gq
781 :
R774:2013/10/11(金) 01:52:35.65 ID:lQULutB9
神戸JCTの通行止めは結局いつからいつなんだか、
NEXCOのサイトを見てもよくわからない
782 :
R774:2013/10/11(金) 02:52:11.66 ID:Uy/esHne
>>781 神戸ジャンクション 中国道上り→山陽道 終日通行止(平成25年10月7日(月)午前0時〜10月26日(土)午前6時)
※土曜日曜祝日も通行止めになります
783 :
R774:2013/10/11(金) 06:40:47.90 ID:tfGunEAt
741:R774 10/07(月) 07:49 wnqMKZi9 [sage] 新見-北房や東城-庄原に比べれば、あんなとこ ろは別にたいした線形じゃない。
正にそういうことだな、あの辺は高速ではない
本人には大変悪いが追越車線に立って後続に知らせることはあまりに無謀
784 :
R774:2013/10/11(金) 10:22:56.60 ID:0gEHZtT2
785 :
R774:2013/10/12(土) 10:44:25.23 ID:qQ5WzBiU
新名神との接続工事もやってんのかな?それともただの補修?
786 :
R774:2013/10/12(土) 12:46:28.99 ID:TbaspXCS
高速道路で死亡事故多発 対策委員会設置10/11
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 今年に入り、7人が死亡しています。相次ぐ高速道路での事故をうけて、関係機関が新たに対策委員会を設置し、
事故の防止策について話し合いました。
10月11日に設置された対策委員会は、県警の高速隊やネクスコ西日本などの関係機関で構成されていて、
情報の共有化を高めるなど事故の抑止につなげようと作られたものです。
10月5日には、美祢市の中国道で、自損事故を起こしたタレントの桜塚やっくんとマネージャーの男性が、
後からきた車にはねられ死亡する事故が起きています。
会議では、二次的に発生した事故で死亡するケースが多いことが報告され、県警では、発煙筒を使うことや安全な
場所に避難することなど、緊急時の対処方法についてドライバーへの呼びかけを強化してくとしました。
県内では今年、高速道路での交通事故で、7人が死亡していて、去年1年間の死者数4人をすでに上回っています。
今後事故の起きやすいカーブや下り坂などの危険箇所を中心に、道路標示の見直しが行われる予定です。
787 :
R774:2013/10/13(日) 11:23:16.85 ID:FiEQNdeI
宝塚付近を先頭に17km渋滞で通過時間が70分は数値的には同じとはいえ休日で集中工事は休みで車線規制はないのにコレでは如何にサンドラは運転が下手かつ渋滞だから仕方ない、ゆっくり行こうと速く進もうという気持ちに欠けてるのが伺える。
仮にこの連休中に集中工事やってたら渋滞通過時間が6時間位は掛かるだろう。
788 :
R774:2013/10/13(日) 11:31:54.13 ID:OANJ+QGi
中国道も線型直したら?って感じる。桜塚の事故現場の事故率が多いみたいなのに、放置し過ぎたのは問題では?
山陽道の山口南IC〜宇部JCT迄の建設をしろ!って意見も出るね。
789 :
R774:2013/10/13(日) 16:04:43.14 ID:Gr67ZbD8
そもそもなんで中国道って、あんな山陽からも山陰からも中途半端なルートになったんだろう
wikiによると実際、当初はあの1本でどっちもカバーしようとしてたらしいが
現在の山陽道ルートでも、長大トンネルとか用地とか、当時工事が困難な場所は無さそうに思えるけど
790 :
R774:2013/10/13(日) 16:20:21.37 ID:Zm12dAtt
今みたいにボンボン高速が建設できる時代ではなかったから
まずは国土の中心あたりに背骨となるようなルートにした
中国道だけでなく東北道や中央道西宮線(中央+名神)もそう
ただ中央道は結局南アルプス越えを途中で断念して東名を先に作る事になったが
791 :
R774:2013/10/13(日) 16:24:21.11 ID:/1Ml4HZG
>>788 あれだけ看板やってるのに飛ばすのが馬鹿
何でもかんでもNEXCOを叩けばいいと思ってるのか?
これ以上新規路線作っても人口減やクルマ保有台数低下で無駄だわ
792 :
R774:2013/10/13(日) 16:47:30.38 ID:Gr67ZbD8
>>790 なるほどね
まあ結果論で言えば、その国土の背骨が腰痛やヘルニア持ちの脆弱なものだったという感じかねえ
793 :
R774:2013/10/13(日) 17:05:40.85 ID:8QX6NHYQ
>>789 まあ50%以上がトンネルなので、トンネル新幹線と揶揄される山陽新幹線だけに、
さらに後から高速道路作ればそれなりに困難さが予想されたんじゃないの?山陽道
当然平野が狭いから都市開発も進んでいるので、用地確保は難しいし
逆に今の価値観からすれば中国道のトンネルの少なさは奇跡的だけどw
794 :
R774:2013/10/13(日) 17:52:12.96 ID:/1Ml4HZG
山陽道より中国道整備した方がいいな、山陽道は物流の大動脈すぎてトラックが多く走りづらい、
中国道をもっと整備してSAもリニューアルして欲しいよ
アレだと更に衰退していくわ
795 :
R774:2013/10/13(日) 17:59:15.48 ID:pUBDIT0D
中国道を快適にしたら山陽道からこっちに流れてきて
廃れてるという最大の利点がなくなるだろ
796 :
R774:2013/10/13(日) 19:26:35.63 ID:FEGHJiU3
だから第二国土軸構想なんて話が出てきてるんだろ。
中国道ぶっ壊して新しく引き直すよりは金の無駄にならないし。
まあそりゃ理想いうなら山陽道改良だろうけどさ。
797 :
R774:2013/10/13(日) 20:01:13.09 ID:H0l8JumW
中国道、SAの建物を現状に見合うように建て替えてくれ…
あと駐車場の舗装がひどいから直して…
798 :
R774:2013/10/13(日) 20:56:24.22 ID:Bo2wERpM
高速代割り増しいいですか?
799 :
R774:2013/10/13(日) 21:18:48.54 ID:l+4YYki4
>>787 工事してないだけで今日も二車線規制は続いてるし、神戸JCTも降りられないが。
800 :
R774:2013/10/13(日) 21:27:12.89 ID:8kMQF0r8
>>796 山陽道を改良するなら可能な限り3車線化して欲しい。
特に大阪側は本来なら姫路辺りまでは3車線あってもいいレベル。
801 :
R774:2013/10/14(月) 03:03:32.11 ID:enDa1bZy
中国道の線形直すといっても理想的な線形にするには直す箇所が多過ぎてとてもじゃないけど無理だろう。
実際長大トンネル掘るぐらいしか手段は無いからな。
802 :
R774:2013/10/14(月) 06:47:06.33 ID:3ACV+l8w
>>797 たしか5ヶ年計画だかなんかで中国地方の道路舗装工事してなかったっけ?
803 :
R774:2013/10/14(月) 07:02:24.33 ID:1sB0fRls
>>797 BIG600,000,000当たったら全額投資するわ
804 :
R774:2013/10/14(月) 08:12:19.84 ID:3ACV+l8w
思ったんだけど西宮名塩SAはもっと広げられないのかな?狭すぎだろあそこ
805 :
R774:2013/10/14(月) 08:55:14.01 ID:18TA67v3
806 :
R774:2013/10/14(月) 09:09:48.29 ID:1NwE9ncZ
そもそも西宮名塩はなぜあんな地形のところに作ったのかと
神戸JCTや西宮北IC辺りまで行けばもっと広い土地があったのに
807 :
R774:2013/10/14(月) 09:28:16.73 ID:dWFrddLg
>>805 でも本来西宮名塩は東名でいう海老名のように大阪側最後のSAだから巨大SAにしていたほうがいいと思うけどね。
加えて池田〜宝塚間にもPAがあればこれも東名の港北的位置付けになるかと。
808 :
R774:2013/10/14(月) 09:36:27.94 ID:Z0YusrxY
まあそこは新名神の宝塚SA期待って事でいいんじゃないか?
新名神出来れば相当量の交通が移行して、ちょうど良くなるよ。
809 :
R774:2013/10/14(月) 09:50:44.85 ID:3ACV+l8w
>>805 スペースないの?俺は関西圏の人間じゃないからよくわからん
810 :
R774:2013/10/14(月) 10:00:41.06 ID:5wI/yucC
西宮名塩SAはむしろトイレだけのPAに格下げして淡河をSAに格上げすべきやな
811 :
R774:2013/10/14(月) 10:04:23.79 ID:JgiCHUYw
エキスポランド跡をサービスエリアに・・・という話も極一部であったが
結局アウトレットモールに決まっちゃったな。
812 :
R774:2013/10/14(月) 10:27:29.09 ID:zGHRcIiq
せめて吹田SAに寄ってUターン出来る連絡路みたいのがあればね
淡路SAみたいにUターン可能なとこは他にもあるし、
料金徴収的な事は問題ないでしょ
……とはいえ、吹田SAもそんなに広いとこではないんだよなあ
813 :
R774:2013/10/14(月) 10:32:25.48 ID:2gUbg0w8
新名神はいつ繋がんのよ
もう待てないよ
なんでもっと早く声上げないのよ
救いようがないな関西人は
814 :
R774:2013/10/14(月) 11:40:40.78 ID:sT1oqqIq
名神が吹田で終点と思ってる人はかなりいそう
なんでその向こうにSAが
815 :
R774:2013/10/14(月) 11:48:20.62 ID:aK1o/3oQ
広島あたりに山陽道80キロ制限あるが120キロ走行しても危なくない気が
816 :
R774:2013/10/14(月) 12:57:49.66 ID:4WZXXwnq
広島は路肩幅が縮小されてるのと勾配、曲線の問題。
80制限と100では路肩が違う
817 :
R774:2013/10/14(月) 13:23:10.41 ID:ChKGgh2j
>>809 関西圏じゃないとか関係ないかと
行ったなら分かるだろうが、急な山の斜面だから
そもそも、あんな所に作ったのが間違いと思うレベル
818 :
R774:2013/10/14(月) 13:34:47.47 ID:xhnBo3ka
名塩は中央道の談合坂ぐらいの大改修でもしないと広げられない
819 :
R774:2013/10/14(月) 13:52:59.57 ID:aK1o/3oQ
たまに山陽や中国で貸切バスや高速バスが飛ばしまくっているよね
820 :
R774:2013/10/14(月) 14:10:28.32 ID:dWFrddLg
>>808 現状の宝塚渋滞でどれだけが目的地が大阪市内や近畿道方面に向かってどれだけが吹田から名神京都方面に向かうかが問題。
新名神が出来ても肝腎の京都方面に向かう車の比率が少なかったら結局宝塚渋滞はそのまま残るだろうし。
821 :
R774:2013/10/14(月) 17:07:43.27 ID:G3vL8G07
>>817 それどころか、R176バイパスを造る土地がないもんだから、
上りSAの真下にボックスカルバートを仕込んで4車線道路
を作るしかないという……
その生活道路の整備すら周辺の反対で進まないんだから、
ましてやSAの拡張はもっと無理筋かと。
822 :
R774:2013/10/14(月) 17:33:23.18 ID:KAKXKoEt
>>820 宝塚の渋滞が仮に残ったとしても、
川西ICや箕面ICに迂回出来る。
目的地が北大阪や池田線乗り継ぎ予定の車はそれで行けるんで、
結果的に宝塚西の渋滞は解消されるか、
かなり緩和すると思われる。
823 :
R774:2013/10/14(月) 20:13:55.54 ID:wvx8qZ48
新名神出来たら宝塚の渋滞は無くなると思うよ
まあ高槻JCTと京都東あたりの渋滞は醜くなると思う
824 :
R774:2013/10/14(月) 20:58:43.63 ID:5wI/yucC
>>823 その前に舞鶴道が全通するから便利になるよ
春〜秋はバイパス線として活用出来る
冬場は厳しいけど・・・
825 :
R774:2013/10/14(月) 21:05:33.38 ID:YHTZ0fzm
>>821 名塩道路は地形が悪い上に住宅地があるから丸々バイパスにすることもできず、
バイパス、線形改良、拡幅をみ合わせるから時間も金もかかるわ・・・
まぁ名塩SAはもうちょっと宝塚よりに作ってもよかったと思うなぁ
826 :
R774:2013/10/14(月) 22:43:59.63 ID:/E2TUNY9
何気無く通行してるけど、凄い険しい谷のとこだからな宝塚や西宮名塩付近は。
827 :
R774:2013/10/15(火) 00:03:37.54 ID:rhRBPkea
中国道が名神西宮を起点にしてたらどうなってただろう。
神戸はより混沌としてただろうけど。
しかし新名神関係以外にもあちこち補修しまくりだな。
828 :
R774:2013/10/15(火) 02:19:34.30 ID:+kiz8WLl
>>824 北陸道敦賀以北が目的地の場合は迂回路になるだろうけど、
どんだけ台数いるんだろうか?
敦賀経由で名神名古屋方面へ行く物好きは居るかもしれんけど。
829 :
R774:2013/10/15(火) 16:28:33.72 ID:B3POqQHH
東北とかは日本海側周りの方が距離が短くなるんだっけ?
830 :
R774:2013/10/15(火) 16:40:38.23 ID:Uqn71OgX
自動車道網が途切れてるせいで、東北道経由より距離が短いのに時間がかかるってのが
日本海沿岸東北道整備の謳い文句になってたな
831 :
R774:2013/10/15(火) 16:54:02.70 ID:EgvbCmBu
山陰道・日東道・京奈和道は、どこまで整備されているのかワカラン三大道路
832 :
R774:2013/10/15(火) 17:42:28.11 ID:+kiz8WLl
北海道まで自走しようとしたとき、
新潟から福島へ抜けて東北道へ行けとルートが出たなぁ。
833 :
R774:2013/10/15(火) 19:02:36.89 ID:7oGQd99d
>>828 大型連休とか大事故が名神で起きたら十分迂回路として機能するよ
吹田〜草津間で大渋滞にハマるくらいなら急がば回れだ
834 :
R774:2013/10/15(火) 19:27:35.82 ID:zLgWSHvM
>>831 スレ違いだが
>どこまで整備されているのかワカラン
日東道は新潟・山形・秋田の各既存開通区間からだんだん延長してきてるのに対して、
大震災以前は細切れに事業化してた三陸道の方が
現在は飛び地だらけで訳分からん度が高いw
835 :
R774:2013/10/15(火) 21:04:20.11 ID:0h2VshbD
集中工事はよ終わってくれー
836 :
R774:2013/10/15(火) 22:34:13.20 ID:luEP/onh
吹田SAの位置はつくづく勿体無いと思う
あとスレチだけど新名神開通後の東名上郷SAとか
837 :
R774:2013/10/15(火) 23:32:41.20 ID:XMiONeg3
>>836 俺もスレチで申し訳ないが全線開通後の北関東道も嫌がらせかってくらいに惜しい位置にあるw佐野SAと友部SAが。
しかし新名神の宝塚SAの駐車場が新東名のエリアみたいにぐるぐる周らせるカンジだったらやだなぁ…
838 :
R774:2013/10/16(水) 01:56:58.62 ID:vmZDo3JI
839 :
R774:2013/10/16(水) 06:59:10.40 ID:ZXhchJrW
>>837 あのぐるぐる回るパーキング、最近の流行なのか、
悲惨だから止めてほしい。
車路が狭いから、出る車と入る車でカオスになってる。
SA/PAは出入り激しいんだから、あってないような気がするわ。
多賀SAが悲惨な事になってたわ。
840 :
R774:2013/10/16(水) 08:43:06.23 ID:aQDJyh81
>>833 山陽〜新名神だと、いくら急がば回れとは言え敦賀に行く奴いるのか?
841 :
R774:2013/10/16(水) 09:01:49.29 ID:ilzOjFPP
>>840 中国地方から関東方面だと敦賀じゃなく木之本か関ケ原に行くよ
842 :
R774:2013/10/16(水) 10:23:09.82 ID:wBAH6I0l
神戸北〜関ヶ原
京都経由 158.9km
舞鶴経由 約233km(推定)
大阪京都が大渋滞なら回り道の方が早いかもしれん
ただ舞鶴道片側1車線区間があるからそっちが渋滞したら元も子もない
843 :
R774:2013/10/16(水) 17:36:57.06 ID:47IOH0t/
山陽で死亡事故
どんな運転したらトラックにぶつかったり壁に激突するんか?
844 :
R774:2013/10/16(水) 19:02:12.83 ID:aQDJyh81
>>842 そう、それ。
迂回路としては貧弱すぎる。
極一部の知ってる人だけが利用するなら分からんでもないが、大々的に言うもんではない
845 :
R774:2013/10/16(水) 21:58:57.56 ID:YTTSRgpY
846 :
R774:2013/10/16(水) 23:59:36.46 ID:lVDUb8Ly
居眠りとかよく高速で居眠りできますな
自分は高速になるとかなり気合いが入り熱くなるんだが
847 :
R774:2013/10/17(木) 00:19:47.82 ID:9p0bCGQc
>>846 オレは高速だと眠くなるからなるべく下道走る
848 :
R774:2013/10/17(木) 00:34:02.56 ID:BuSyVFGj
>>846 運転中に眠くなる→サービスエリアで休憩→目が冴えて寝れない→仕方がないからまた運転する→眠くなる
俺はこの繰り返しで困るw
849 :
R774:2013/10/17(木) 00:42:08.56 ID:R5CqSQPd
普段車にあまり乗らないから旅行とかで長距離運転すると帰り道は眠気との戦い
壁や他の車にぶつかる恐怖より眠気が勝ってしまうから生きて帰れるか不安になる
850 :
R774:2013/10/17(木) 01:39:31.30 ID:JjwHnpXp
居眠り運転っていうけど、一瞬寝た状態でも居眠り運転なんだよ
851 :
R774:2013/10/17(木) 06:13:24.82 ID:UGgAe4N4
まぁお前らみたいなキチガイなスピード狂はバンバン死んでくれて結構
普段から人のケツ煽りたおして迷惑かけてるうえに輪をかけて事故渋滞させるとか最低だけどな
とりあえずその鬱陶しいプリウスかアクアかプロボックスか知らねえけど廃車にしてこいよ
852 :
R774:2013/10/17(木) 07:15:15.71 ID:f6O6SW6Q
どうした急に
853 :
R774:2013/10/17(木) 07:42:17.39 ID:dy5bo8VY
眠くなると右車線で120キロくらい出したら眠くならんよ 90キロ走行したらかなり眠くなる
854 :
R774:2013/10/17(木) 08:08:32.62 ID:N3KFmkA8
眠眠打破か、レッドブルかなり効きます
855 :
R774:2013/10/17(木) 16:52:12.80 ID:w3fCoGGJ
俺はブラックコーヒー
856 :
R774:2013/10/17(木) 17:06:14.86 ID:w7Oxbnyb
>>854 一回眠眠打破のグレードが上のやつ飲んだがくっそまずかった記憶しかない。大して効き目もなかったしあれは二度と買わんわw
857 :
R774:2013/10/17(木) 17:28:39.15 ID:+glBrOqO
858 :
R774:2013/10/17(木) 21:32:03.39 ID:yyjrVqNz
うまくてがぶ飲みしてカフェイン中毒になったらどうする
859 :
R774:2013/10/17(木) 21:36:37.55 ID:Hef32i9J
夜中の中国道は真っ暗闇になるので気味が悪くて目がさえる
860 :
R774:2013/10/17(木) 21:38:35.64 ID:x8nCEynp
値段の割りには量少ないからがぶ飲みって訳にはいかないと思う。
って、中国山陽の話とちゃうやん。
861 :
R774:2013/10/18(金) 07:12:25.40 ID:s1xECujB
>>856 強強打破だろ?
俺はあれ飲んだら一発で目が覚める
(と、信じこんでるw)
862 :
R774:2013/10/18(金) 08:48:46.07 ID:0REhx1RB
埼玉深夜に出ると丁度朝日が昇る頃に中国道入るから目覚まし要らないんだよな
863 :
R774:2013/10/18(金) 15:36:11.22 ID:9nOfjCwj
悲惨な高速事故・正しい対応とは2013年10月11日 19:26
ttp://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=a398b47f-8551-4f56-971f-26b31451b323 今月5日、美祢市の中国道でタレントの桜塚やっくんら2人が死亡する事故がありました。
県内の高速道路では死亡事故が相次いでいて、関係団体が事故を防ごうと委員会を作りました。
万が一に備え、事故の際の安全を確保する行動も取材しました。
今月5日、美祢市の中国道でタレントの桜塚やっくん、本名・斎藤恭央さんなど5人が乗ったワゴン車が追い越し車線で
単独事故を起こし、車外に出た斎藤さんら2人が後続の2台にはねられて死亡しました。
県内の高速道路では今年に入ってきのうまでに死亡事故が7件とすでに去年1年間を上回っています。
=藤村哲也記者「ひとたび起きれば重大なものとなる高速道路での事故。警察の調べでは中国道での事故が特に多いそうです。どうしてでしょうか」
==県警高速隊・白井節男副隊長「起伏の激しいですねカーブ、それに上り下りの多い区間があります」
=中国道は中国山地に沿うように走っていて山陽道と比べてカーブや急勾配が多くなっています。
今回事故があった美祢・美祢西インター間は特に危険といわれます。
=県警高速隊・白井節男副隊長「(美祢・美祢西間にある)伊佐のパーキングからのですね約2.5キロの間に関しては
ですね事故も今年に入って物損、人身合わせてですね28件発生している」
=この区間では道路を管理するNEXCO西日本も重点的に事故防止に取り組んでいます。
=NEXCO西日本中国支社山口高速道路事務所・相馬俊一所長「『矢羽根板』というもの、それから路肩にはみ
出さないような形でですね」「『凹凸路面標示』、それからスピード、目の錯覚によって落としていただくような形で
『導流レーンマーク』「カーブの多い区間、それから上り下りがありますので、先ほどご説明しましたような対策を
重点的にとっておるところでございます」
==藤村哲也記者「もし高速道路で単独事故を起こしてしまった場合どのように安全を確保すればよいのでしょうか、
走行車線上で停止したという想定のもと、県警高速隊に理想的な対処法を実践してもらいました」
=車が動かせる場合は路肩に移動させます。この時、タイヤを左向きにして停車させます。
=県警高速隊・白井節男副隊長「タイヤを右の方に切っておれば走行車線から右側の車線の方に押し出されると、
ということは後続車両に衝突する可能性があるということでタイヤは左向きにきっておくと」
=ハザードランプをつけたら助手席側から車を降り、発煙筒と三角表示板を路面に置きます。
後続車に早めに知らせるため100メートルほど手前に置くのが理想です。
道路から離れて安全を確保し最寄りの非常電話などで警察に知らせます。
斎藤さんの事故のように追い越し車線で停止した場合は運転席側から脱出し安全を確認して路肩に移動します。
今回の事故や先月28日に山口市の山陽道で起きた事故では、いずれも単独事故のあと車内にいて追突されたり
道路に出たところをはねられたりして死亡しています。緊急事態のあとの行動が生死を分けるとも言えます。
警察ではチェック表をドライバーに配るなどして第2事故防止に力を入れています。
=県警高速隊・白井節男副隊長「前に何が、危険があるか分かりませんので、前方を、安全確認を確認しながら、
脇見をしないようにゆとりを持った運転を心がけていただきたいと思います」
==藤村哲也記者「事故に遭った時必ず冷静に対応できると言い切れる人は多くないかもしれません。
しかし、備えは絶対に必要です。みなさんも車、そして高速道路の安全な利用の仕方を今一度考えてみてはいかがでしょうか」=
エンストを想定して教習所で教えられないもんかね
864 :
R774:2013/10/18(金) 16:35:26.95 ID:ghyvks2+
魔の急カーブ、急坂なら線形変えろ!って言う意見が殺到すると感じる路線。中央道の上野原〜大月みたいにすれば良いんですがね。
865 :
R774:2013/10/18(金) 17:51:19.67 ID:nMGRzbLP
美祢東JCT〜美祢西インター間
1〜2月頃凍結するから余計怖いんだよなぁ。
九州から来る車・山口・関西方面のナンバーはスタットレスタイヤ履かないから
よく滑って事故してる。特に深夜。
866 :
R774:2013/10/18(金) 17:57:53.67 ID:BNoR3bPU
ミニバンや足回りが柔らかい車は中国怖い
でも外車や足回りが良い車は110で流してもスイスイ行くんだよな ハイエースは背が高いしトヨタ車で足回り悪いからね
いい車は路面に張り付いたように走って行くよ
867 :
R774:2013/10/18(金) 19:01:46.57 ID:s9eaz2Qd
はげどう(古っ
MTロードスターで山口〜広島北を走ったけど、基本120でキツいカーブでも100で曲がれたわ
交通量もゼロで、平均速度は100を楽々こえたよ
868 :
R774:2013/10/18(金) 19:19:54.14 ID:eueQrna1
自分もマツダのアクセラだがカーブもスイスイ曲がれる
869 :
R774:2013/10/18(金) 19:56:49.30 ID:iaI/AAG7
そんな自慢より80で安全に走ろうや
高速で事故故障車見つけたら減速、これが基本で
870 :
R774:2013/10/18(金) 19:58:26.95 ID:NNFkmQ9K
車を作ったメーカーが自慢するならまだしも、
ただ乗ってる奴が自慢しても意味ないわ
871 :
R774:2013/10/18(金) 21:26:46.40 ID:HFYDxwlO
それはわかるよ まあ居眠りや脇見運転よりマシやろ
872 :
R774:2013/10/19(土) 00:34:50.49 ID:UZQrvHDj
アテンザのディーゼルが欲しいです。
マヂあの車カッコイイ
873 :
R774:2013/10/19(土) 17:58:08.40 ID:FeN+Paj7
874 :
R774:2013/10/19(土) 20:38:40.84 ID:fXV0nNaZ
マナーアップのために安全運転に心がけろ
875 :
R774:2013/10/19(土) 23:00:50.74 ID:Bw72LtNX
トラックから追突されるは怖いな
安全運転してもトラックから追突されるは恐ろしい
876 :
R774:2013/10/20(日) 13:27:31.96 ID:jSsOP86S
ちんたら走ってる車がスピード差も判断できず追い越し車線に出て
後ろから来た車に追突させたら同情の余地ないけどね
877 :
R774:2013/10/20(日) 14:14:39.66 ID:ix/vWl2T
そんな馬鹿ってこの世に存在すんの?
878 :
R774:2013/10/20(日) 16:27:36.80 ID:iSt+x4l2
追突事故のほとんどはそれじゃね?
完全に前見てなくて追突したり、
ブラインドの先で渋滞で突然車列が停止してて
止まりきれずに追突とか、かなり稀な状況だし。
実際追い越し車線走ってると前しか見てないんじゃないかと
思うようなタイミングで前に割り込んでくる車が多いからなあ
879 :
R774:2013/10/20(日) 16:48:42.38 ID:qDnwCf1E
やっくん・・・
880 :
R774:2013/10/20(日) 16:53:10.96 ID:9p1zJKtV
やっくんカーブてどこ?
今度九州行くから、ついでに現場通ろうと思うんだけど
881 :
R774:2013/10/20(日) 17:16:32.21 ID:ZhA0GKBY
伊佐PAから二キロのところって新聞に書いてあったような
882 :
R774:2013/10/20(日) 17:39:47.41 ID:9p1zJKtV
>>881 お、さんきゅ
見てくるわ
花とか置いてあるだろう
883 :
R774:2013/10/20(日) 17:51:36.20 ID:dCxBpJL2
先週通ったけど花は見つけられなかった
夜だったし眠気と戦ってたから見過ごしただけかもしれない
884 :
R774:2013/10/20(日) 18:51:41.18 ID:9p1zJKtV
高速道路上だしな
止まって置きにもいけないし
885 :
R774:2013/10/20(日) 18:57:21.12 ID:2S3qpBCG
高速には不安定な車や加速が弱い車は危険
886 :
R774:2013/10/20(日) 20:07:15.22 ID:2S3qpBCG
高速は右を90で走れば絶対に事故起こさないからな 120で走ると事故起こす90なら絶対事故はない
887 :
R774:2013/10/20(日) 20:07:52.54 ID:rX4meluH
>>882 場所わかるよ
だって竹刀持ったスケバンがそこに立ってるよ
888 :
R774:2013/10/20(日) 21:29:48.04 ID:kg92Y6tp
美作〜作東が事故で通行止め
889 :
R774:2013/10/20(日) 23:34:10.87 ID:wtrUkJ3D
【福岡】関門橋開通40周年記念で塔頂ツアー10/20 16:16 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html 来月開通40周年を迎える関門橋で、記念の塔頂体験ツアーが行われ、北九州市民など抽選で選ばれたおよそ
80人が参加しました。塔頂したのはケーブルを支える橋の最も高い所で、高さは海面から140.8メートル。
一般公開されたのは、10年ぶりということです。参加者は「怖いですね?」「いいですね、これは。気持ちいいなあ」
「子どもの頃から登ってみたかったんですよね。ひとつ夢が叶ったなって」と感想を語っていました。
関門橋は1973年11月14日に本州と九州を結ぶ東洋一のつり橋として開通しました。
参加者たちは普段見ることができない関門橋のてっぺんからの景色を楽しんでいました。
890 :
R774:2013/10/21(月) 00:19:57.62 ID:iX6DqKa4
今朝、8時半頃に中国道の岡山方面下りの中国池田から入ったところで
落下物渋滞を抜けた直後の追い越し車線ド真ん中に2メーターくらいの脚立が
落ちてたわ。10トンが踏んだんだろうなペチャンコだった。まだ通報前?なのか
車線規制とかも無くてかなり危険だった。マジでやっと渋滞抜けて遅れを
取り戻そうとスピードを上げた直後くらいの一息ついた瞬間に、あのトラップは
かなり危険だわ。おまけに路面は雨で濡れてサンドラも多い状況。後続車は無事だったのかな。
891 :
R774:2013/10/21(月) 00:54:24.44 ID:+LJUtLno
お前ら高速は80キロだ あたまに叩きこめ
80で走れば事故はない
892 :
R774:2013/10/21(月) 08:42:09.14 ID:o/wNEGjF
中国道はカーブやアップダウンが多くて危険だなどと言われているが、本当に危険なのは危険な走りをしているドライバーだろ。
危険な道路が事故原因なら通る車みんな事故ってるわ。
事故る車とそうでない車の走りの違いはすぐ分かるよね。
893 :
R774:2013/10/21(月) 11:01:17.58 ID:HrMAScQU
この前の事故が契機となって山口南IC〜宇部JCT間の山陽道を作るって話
になればいいんだけど。
894 :
R774:2013/10/21(月) 12:41:44.97 ID:YRdvNxAF
>>892 危険なドライバーが危険な道路を走れば
そりゃ危ない
895 :
R774:2013/10/21(月) 12:46:59.49 ID:+LJUtLno
いや中国は100キロ出してもスイスイ曲がれよ 110あたりから怖い
896 :
R774:2013/10/21(月) 12:49:20.39 ID:YRdvNxAF
897 :
R774:2013/10/21(月) 13:14:07.83 ID:b/hmGMFy
今日はマジキチのターンか
早く終わらないかなー
898 :
R774:2013/10/21(月) 13:34:42.56 ID:8kigyDm/
たしかにw
899 :
R774:2013/10/21(月) 14:16:25.85 ID:/FQJc/PA
ワロタw
900 :
R774:2013/10/21(月) 17:20:14.17 ID:o/wNEGjF
宝塚の工事はよ終われよ…。
あれのせいで運行パターンが激変してんだわ
901 :
R774:2013/10/21(月) 19:26:25.48 ID:sUrBVU6+
>>891 80で走り続けたことあるけど、どんどん追い抜かれていく。
それはいいんだけど、いつか追突されるんじゃないかと心配してしまう。
902 :
R774:2013/10/21(月) 20:15:11.84 ID:Y50++ISM
>>901 走り続けるならそのままずっと左車線を走ってくれればいいんだけどね
そのままロクに加速もせずフラフラ追越車線に出てきたりするから追突される
まあ、せめてトラックリミッターの90km/hは出してくれよとは思うが
903 :
R774:2013/10/21(月) 21:10:11.93 ID:lAJrIo5w
バカみたいに飛ばしてるやつ捕まればいいのに
904 :
R774:2013/10/21(月) 22:26:58.81 ID:pGEJrid2
>>889 [10/20 16:16]【福岡】関門橋開通40周年、記念の塔頂体験ツアー
905 :
R774:2013/10/22(火) 09:36:17.57 ID:6zK90BMb
実際高速は100キロで流すのが一番良いんかな?
906 :
R774:2013/10/22(火) 09:48:23.07 ID:tcsLPRgn
90キロぐらいが燃費良くない?
907 :
R774:2013/10/22(火) 10:15:43.33 ID:+5646m4A
70から80左キープが楽
908 :
R774:2013/10/22(火) 10:36:26.33 ID:pINfKRyB
909 :
R774:2013/10/22(火) 10:42:40.02 ID:+5646m4A
?
中国道とかは時と場合で70もある
軽自動車なんでだして110ぐらい
だいたい80から90ぐらい
ウインカーは長めに出す
無理な車線変更はしない
オレンジ色は守る
910 :
R774:2013/10/22(火) 13:53:30.07 ID:iboCJOOm
燃費を意識すると急な登り坂では70になってしまう
片側1車線の場合は後ろが詰まるから頑張って80までは出すようにしてる
105〜110で走ると燃費が10km/L近く落ちるからなるべく追越車線は走らない
911 :
R774:2013/10/22(火) 14:20:47.41 ID:Lq6/tu8W
912 :
R774:2013/10/22(火) 19:16:39.49 ID:uLYz1PCZ
エンジン回転で2,000回転で止めとけば燃費はかなり良いよ
俺の車だと2000回転で80`
913 :
R774:2013/10/22(火) 19:51:08.98 ID:uJ4Lzh9m
山陽道で事故相次ぐ1人死亡
ttp://news.rcc.jp/?i=21673#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21673.jpg 15日夜、広島市の山陽自動車道で、大型トラックが別の大型トラックに追突する事故があり、追突した男性運転手が死亡しました。
15日午後10時20分ころ、広島市安佐南区沼田町の山陽自動車道下りで、大型トラックが、
別の交通事故による渋滞のためスピードを落として走っていた大型トラックに追突しました。
追突されたトラックは横転し、62歳の運転手の男性が背中を痛める重傷を負いました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21673_L.asx 追突した40代くらいの男性はハンドルが首を圧迫した状態で見つかり、運ばれた病院で死亡が確認されました。
窒息死とみられます。この事故で山陽自動車道下りの広島ICから五日市ICまでがおよそ7時間にわたって通行止めとなりました。
また、山陽自動車道では午前3時過ぎに廿日市市四季が丘で大型トラックなど3台が絡む事故があり、1人が車内で足を挟まれ骨折しました。
この事故で山陽自動車道上りの廿日市JCTから五日市ICまでがおよそ5時間半、通行止めとなりました。[2013.10.16 11:58]
914 :
R774:2013/10/22(火) 20:04:42.24 ID:b3BGh0Mr
会社に早く戻っても意味ないから80で流す
915 :
R774:2013/10/22(火) 20:12:25.55 ID:TLGs8WaJ
高速を60とか80で走る奴より事故して交通規制の原因作る奴がうざい
916 :
R774:2013/10/22(火) 20:40:37.13 ID:EQNj7hCt
さすがに60は危ないと思うのだが
917 :
R774:2013/10/22(火) 21:27:37.95 ID:4+ncT8mk
山口以西中国道はクルコン100km/hで走れば何も問題ないだろ
飛ばしてもアップダウンで車速安定出来ない馬鹿が多い
直線番長とかカーブ毎に大げさにブレーキ踏んでもうアホかとしか言い様がない
安定した走行すりゃ無問題だよ
918 :
R774:2013/10/22(火) 21:35:24.99 ID:PplmB5OE
単に普通に走るだけじゃなくて、周りの車の動きも把握しなきゃ。
運転レベルがいいやつばっかりとは限らないし、自分から防衛することも必要だ。
とにかく自分ができるのは車間距離をちゃんととること、後ろを確認しながらね。
919 :
R774:2013/10/22(火) 21:54:08.23 ID:7LhLvIDo
いつも前方8割、バックミラーで後方確認2割くらいのペースで運転してる。
高速だと前7割、後ろ3割の間隔で見ても良いくらいじゃないかな。
920 :
R774:2013/10/22(火) 22:04:44.55 ID:qUjomQot
山陽道から入る中国道も100キロだと走りやすいね
921 :
R774:2013/10/22(火) 22:49:29.92 ID:vBcHzAC1
80から90くらいで走るのが燃費いい感じする
922 :
R774:2013/10/23(水) 00:50:15.45 ID:m5WVpIYj
>>921 国産車はそうだろう。
確か国産車は80km/hの時一番燃費がいいようにセッティングされてるはず。
輸入車はアメ車が60mph、欧州車が140〜150km/h辺りが一番燃費がいいポイントらしい。
923 :
R774:2013/10/23(水) 01:03:21.70 ID:rJ4eW8MZ
>>922 国産車でも80より60、60より40の方が明らかに燃費がいい。
924 :
R774:2013/10/23(水) 01:08:56.23 ID:rJ4eW8MZ
あ、2000回転辺りに燃費のピークが来る設定なのは否定しない。
それでも実際にはそれ以下で巡行した方が燃費がいいというだけで。
925 :
R774:2013/10/23(水) 08:29:27.82 ID:HByZKDbn
>>923 インサイトは50キロ台くらいがいいかな?
下手に速度落とすと、電気オンリーで走る→強制充電で燃費悪化だからなw
926 :
R774:2013/10/23(水) 09:42:32.68 ID:SmIiRKRd
そんなに燃費を気にするなら、カブでも乗って下道を30キロでは知れば良いじゃん。
普通に100km/Lくらい行くぞ
927 :
R774:2013/10/23(水) 10:14:59.51 ID:U78RafcS
金曜日に山陽道で大阪〜広島走るのだが、台風+集中工事か…
928 :
R774:2013/10/23(水) 11:13:31.01 ID:YGCGMZp7
山陽道で事故相次ぐ トラック追突で1人死亡2013年 10月16日(水)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1310163050.html きのう夜、広島市安佐南区の山陽自動車道・下り線で、大型トラック同士の追突事故があり、
追突したトラックの運転手が死亡しました。
きのう午後10時20分頃、広島市安佐南区沼田町の山陽自動車道・下り線、五日市インターチェンジ付近で、
別の事故の渋滞でスピードを落として走っていた大型トラックに後ろから来た大型トラックが追突しました。
この事故で、追突したトラックの40代くらいの運転手が首などを強く打ち、死亡しました。
また、追突された大型トラックの運転手は、背骨を折る大ケガをしました。
この事故で、山陽道・下り線の広島インターチェンジと五日市インターチェンジ間で、きょう午前6時頃までおよそ
7時間、通行止めとなりました。
さらに、きょう午前3時頃、山陽道の上り線で、トラック3台が絡む追突事故があり、廿日市ジャンクションから五日市
インターチェンジ間が、5時間半にわたって通行止めとなりました。
929 :
R774:2013/10/23(水) 13:42:57.97 ID:YGCGMZp7
高速道路の交通管理業務コンテスト10/23
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 高速道路で事故が起きた場合に迅速な対応ができるかを競うコンテストが岩国市で行われました。
このコンテストは高速道路の安全確保のために日々実践している技能を競うものでネクスコ西日本中国支社管内の
11基地などが参加しました。
午前中は、高速道路でハンドル操作を誤った車がガードレールに衝突し、追い越し車線上に止まった想定で事故後の
対応を競いました。
2人1組で連携しながら発煙筒をたき注意を促す看板を設置したあと走行車両の安全を確保していました。
中国支社管内では高速道路で停車中に人がひかれる事故が今年に入り、4件発生し4人が死亡しています。
930 :
R774:2013/10/27(日) 20:08:11.73 ID:5ujJrjo/
関門橋“鉄塔の頂上からの絶景”10月21日(月) 20時54分
ttp://rkb.jp/news/news/17343/ 九州と本州を結ぶ関門橋が開通して今年で40周年を迎えるのを記念して、鉄塔の頂上に登ることができるツアーが開かれました。
高さ140メートルの鉄塔の上から見る景色とは。幸カメラマンが撮影してきました。
●ツアー参加者 「下、見れないですね」 「すばらしいね、すごーい」ツアーの参加者たちがいるのは、高さ140メートルの鉄塔の上です。
関門橋が開通して40周年を記念して行われた塔頂ツアーには、およそ80人が参加しました。
●エレベーターに乗り込む参加者 「狭いんですよ」●階段を上るカメラマン(音)●塔頂部から見える絶景(音)
●ツアー参加者 「すげー!子供の頃から、ここに上りたかったんですよね」
Q自分の住んでるとこ見て、どう思う? 「小さいです」●写真を撮る参加者 「これはきれいだ、すごいな」
●ツアー参加者 「思ってた以上に絶景で、ちょっと息を飲むぐらいの感じでしたね、最初、出てきた時に」
●鉄塔の真下の眺め(音)●腰が引けた男性(音)●腰が引けた参加者 「もういいんでねえか。もういい…、(腰が引けてる)」
●写真撮影する参加者 「笑ってください…」
ttp://rkb.jp/news/files/2013/10/2013-10-217-150x84.jpg
931 :
R774:2013/10/28(月) 13:28:59.66 ID:Ahto1OKe
金曜日に京都〜広島走ったけど、事故だらけでしたな。渋滞は無かったけど。
932 :
R774:2013/10/28(月) 17:03:32.23 ID:FQpUCdho
金曜日はな…
933 :
R774:2013/10/28(月) 17:07:51.65 ID:OPyQNOlu
カレー曜日
934 :
R774:2013/10/28(月) 18:20:08.54 ID:UUHpUK5J
金曜は興奮して運転するから事故が多いか?
935 :
R774:2013/10/30(水) 09:08:53.86 ID:24Edl3V5
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html 政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる
936 :
R774:2013/11/03(日) 10:11:02.42 ID:4VpNUo/h
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
937 :
R774:2013/11/11(月) 18:56:30.69 ID:Y3ETdbgu
中国自動車道は高速道路を自称している割りに、
・車線幅員が狭い
・急なカーブが多い
・急勾配が多い
などの条件である上、山陽自動車道の存在により通行量が比較的少なく、
走り屋には人気の道路である。
アウトバーンの速度無制限区間を羨ましがっている奴はにわか。
真の走り屋は中国自動車道を好む。
938 :
R774:2013/11/11(月) 20:10:17.21 ID:caDWVmol
939 :
R774:2013/11/11(月) 21:39:06.63 ID:u8KXwEKr
例えるなら、
中国道=長野道の更埴〜安曇野
山陽道=長野道の安曇野〜岡谷
940 :
R774:2013/11/11(月) 22:31:12.34 ID:MEhfIclZ
>>938 >広島、島根双方にプラスになるような名前でね
広島の「広」、島根の「島」をとって、「広島街道」で
941 :
R774:2013/11/12(火) 00:40:46.53 ID:ktDjjENa
美祢〜美祢西 相変わらず事故多発
942 :
R774:2013/11/12(火) 07:00:07.81 ID:K98IgCzU
しましま道路
943 :
R774:2013/11/12(火) 08:10:45.74 ID:Gvf0a/4F
牡蠣しじみ街道
944 :
R774:2013/11/12(火) 12:18:47.81 ID:6AWycmFH
竹下亀井道路
945 :
R774:2013/11/12(火) 21:58:58.08 ID:964nsy6D
>>937 他県から来た余所者が他の高速道路と同じ感覚で運転して事故る様子が目に浮かぶわw
路面が濡れている時は時速80kmでも危険な場所もあるし。
946 :
R774:2013/11/13(水) 12:38:33.53 ID:BIj8Tet5
下関から山口あたりも危険なん?
947 :
R774:2013/11/14(木) 15:23:18.06 ID:zHqwl+u7
中国自動車道の車線幅は3.5mですか?
3.25mですか?
948 :
R774:2013/11/14(木) 15:25:48.68 ID:zHqwl+u7
中国自動車道の車線幅は3.5mですか?
3.25mですか?
949 :
R774:2013/11/15(金) 11:02:38.65 ID:/xObSsBE
950 :
R774:2013/11/15(金) 14:56:32.39 ID:TWTG/Ddt
951 :
R774:2013/11/15(金) 16:59:10.83 ID:/nUpVQex
>>950 こういう嘘は事故に繋がってまじで洒落にならないから止めれ。
そもそも車線幅3.75mの高速道路は第二東名とドイツのアウトバーンぐらいなもんだ。
952 :
R774:2013/11/15(金) 19:38:51.96 ID:dG1ySpJR
山陽は道幅広くない?気づいたら120キロは出てるが中国は120で走るとなんか怖いから100キロで流している
953 :
R774:2013/11/15(金) 20:19:42.32 ID:tM4Vp2Ri
>>947 基本は3.5m。
ごく一部に3.75mの箇所もある。
>>952 道路の規格が違う。
中国道は1種3級B規格(60km/hの区間は平面線形のみ4級相当)
山陽道は1種2級と3級A規格。
車線幅員は同じだけど、路肩が違う。
中国道は1.25m
山陽道は2.5m
だから広く感じるのが当然。
954 :
R774:2013/11/15(金) 20:49:56.99 ID:XFvmI7l8
じゃあ中国道で故障で路肩に寄せて停車しても、自然と車線にはみ出すってことか...
955 :
R774:2013/11/15(金) 21:13:24.43 ID:sWzcYpCu
>>952 制限速度+20km/hと考えると、
どっちも同じだな。
956 :
R774:2013/11/15(金) 22:06:03.46 ID:SS1z0V/X
同じ片側3車線でも池田〜吉川間と東名の東京〜裾野間を比べたらどう見ても東名のほうが明らかに広い。
池田〜宝塚間で限定しても同じ。
>>952-953 山陽も東名や名神と比べたらやっぱり線形は悪いし道端も狭く感じる。
特に広島県内は特にトンネルが窮屈なイメージ。
957 :
R774:2013/11/16(土) 00:07:38.41 ID:75/domST
名神のトンネルの方が狭くね
958 :
R774:2013/11/16(土) 17:34:01.43 ID:fcvEJ3VJ
関門道事故閉鎖でトンネル大渋滞らしい。
こんな時に関門海峡道路があれば少しはましになるのだろうか。
959 :
R774:2013/11/16(土) 17:42:29.37 ID:68si7DXx
関門橋 開通から40年→関門橋が開通から40年
本州と九州を結ぶ関門橋が14日、開通から40年を迎えた。
ttp://kry.co.jp/news/news8704205.html 壮大なスケールの工事が始まったのは1969年、昭和44年だ。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_42051.jpg 全国で高速道路の整備が進み、物流の担い手が船や鉄道からトラックへと移り変わっていく時代、
関門橋の建設は高度経済成長を背景にした一大プロジェクトだった。関門橋が完成したのは1973年11月だ。
下関市と北九州市の市民が完成したばかりの橋を歩いて渡り、海峡の架け橋の完成を喜んだ。
関門橋を通行する車は、開通当時1日平均約1万台、今では約3万7000台に増え、
これまでの累計台数は3億6000万台に上る。
40歳を迎えた関門橋では現在、開通後初めての大規模補修工事が行われている。
橋を管理するネクスコ西日本では「今後、100年使えるような道路にしていきたい」と話している。
補修工事は今月29日までで車線規制が行われているほか、めかりPAと門司港ICが閉鎖されている。[ 11/14 19:27 山口放送]
71歳の木本満さん 福岡市在住 設計や現場監督として建設に携わる 「いい年になったな---40年
風景が少し変わってきている」 「皆さんそうでしょうけど初めて 前例がない 自分で考えるくせがつく 技術屋としては」
そんな気がしますよ 山口大工学部で学ぶ 起工式直前の1968年に当時の日本道路公団に就職
新人ながらケ-ブルを支える主塔の工事に携わる 「橋がだんだん つながっていく 毎日見てたらあまり変わらないけど
いつの間につながっていく ほとんどくっついて あと何日か大体わかっているでしょ つながったときはみんな大いに写真撮ったり
酒飲んだりしたと思いますがな あれが一種の喜びでしょう 全体のね」 「道路はつくるだけじゃない 使ってなんぼのものですから
つくってるときは夢中だけど だからたくさん使ってもらうといい」
960 :
R774:2013/11/17(日) 13:26:43.48 ID:z7l3g9xW
関門自動車道で事故TNC 2013/11/16 18:00:00
16日正午前、北九州市門司区の関門自動車道上り線でオートバイ4台が絡む事故があった。
この事故で鹿児島県の前田美保子さんが死亡、1人が軽いけがをした。現場は急カーブで警察が事故原因を調べている
961 :
R774:2013/11/20(水) 17:16:05.15 ID:uBwXmmoE
962 :
R774:2013/11/27(水) 05:27:21.40 ID:OoBGp5RO
何年か前に元旦の晩に山陽道走った時はトラックもほとんどいなくてサーキット状態だったけど、大晦日は渋滞しますか?関西方面へ帰省予定
963 :
R774:2013/11/27(水) 09:57:18.78 ID:kTX3Nn7w
年始大阪から博多まで移動。中国?山陽?どっちがお勧め?雪があればもちろん山陽道のつもりなんですけどね。
964 :
R774:2013/11/27(水) 10:22:04.04 ID:mrCFVmm+
長崎自動車道や大分自動車道の平日は車ガラガラ取り締まりに注意 山陽は平日もそこそこ車いる
965 :
R774:2013/11/27(水) 11:45:40.71 ID:N0nIGcl/
僕なら青春18キップで帰るね。
966 :
R774:2013/11/27(水) 17:37:29.87 ID:IXM8aeAj
多少車が多くても山陽道走るな。
中国道は、だんだんうざくなる。カーブ多すぎて。
967 :
R774:2013/11/27(水) 19:08:41.10 ID:rZWbuw07
山陽道は流れ早くない?
968 :
R774:2013/11/28(木) 03:28:41.04 ID:xBsaDIIW
俺は福岡から吹田まで山陽と中国両方を月に2、3回利用しているが、馬力があるなら中国馬力がないなら山陽をお勧めする。
しかし、覆面が増えすぎたのでどちらでもさほど変わらない。
>>962 山陽で渋滞があるとすれば西条トンネル。
ちなみに福岡から吹田だと古賀、小倉、門司、広島、姫路、宝塚、吹田が混みあう。
>>963 よく通るが、山陽では山間部のトンネル前後で雪が降ると突然通行止になる。
中国ではチェーン規制のみ。
スタッドレスは通行不可、チェーン装着は通行可。
雪が降った場合、山陽道よりも中国道の方が無事に通行できるので、チェーン装着で中国道の方が良い。
しかし、中国道のみとなる美祢に雪が降ると通行止になるので9号線で下関に向かう。
雪が降ってない場合は吹田、宝塚、倉敷、五日市、門司が多少混みあうが、山陽がおすすめ。
目的地が博多なので福岡ICなので良いが、一番混雑するのはその先の太宰府、筑紫野、鳥栖あたり。
この時期は稼ぎ時なので、覆面が山陽、中国をループしまくっている。
969 :
R774:2013/11/28(木) 04:25:14.28 ID:EDOvwfiw
>>968 中国道、スタッドレスだけじゃダメなの?
福岡から広島へ雪遊びに行く時、チェーン規制でタイヤチェックに誘導されてもスタッドレスだけでいつも通過してるよ。
それとも広島以東の中国道では違う基準ありとか?
970 :
R774:2013/11/28(木) 07:12:27.37 ID:NQ/oYYTZ
中国道はほとんど冬用タイヤ規制だよ、スタットレス可の。
よっぽどのひどい雪になったらチェーンになるかもだけど、去年聞いた記憶がない。
971 :
R774:2013/11/28(木) 20:14:25.78 ID:xBsaDIIW
968だが、言い方が悪かったかもしれないが、本当に雪が降った場合はいつもそうなっている。
ほとんどが広島以東。
おそらく交通情報では通行止になる数時間手前ぐらい。
冬場に情報で普通の雪で通行可で今から行くぞ!と出掛けると、福岡、広島、三次ぐらいまではなんて事もなく、その以東の山間部やトンネルでだんだん薄暗くなり大変な目にあった。
一部の上り坂で誘導がいてスタッドレスでは誘導または迂回で下ろされ、スタッドレス+チェーンのみが路肩で装着して通行可を受けた。
たぶん、交通情報上では通行止だった。
吹雪の中、路肩で大変な思いしてフェンダー内の氷や雪を取り払いチェーンを装着して坂を上った。
上り坂は雪ではなく凍っていたよ。
といっても規制は数kmくらいで乗り越えると次のインター前で多数の警備員が道路封鎖の準備をしていた。
封鎖前に突破できれば、走行可。
あとは警備員が車と装備を見て判断してくれる。
しかし、前は雪で見えにくいし多少は怖くなる。
今までの経験上、年に一度あるかないかの遭遇。
1月の下旬から2月の上旬あたりが特に。
美祢くらいでは何ともないと感じていたが、だんだん時間が経つにつれ広島以東に進むにつれ天気が怪しくなってこの有り様。
鳥取と島根の県境の山間部での経験。
972 :
R774:2013/11/29(金) 00:54:21.26 ID:m0KKm0CW
>>971 なるほど、情報サンクス。
普段は雪遊びで福岡から広島北部に行ってて、広島以東は年末年始に群馬まで帰る途中に時々中国道経由で雪道走って遊ぶ程度だったから知らなかったよ。
けど新見とか北房とか、あんな所で下道に下ろされてもたまらんね。
やばそうな時は素直に山陽道に向かうようにしますわ。
973 :
R774:2013/11/29(金) 08:42:43.20 ID:cz0Z042O
>>971 スタッドレスで通行不可の規制なんてあるのか。。
北海道ですら見たこと無いが、
除雪能力の違いなのかな?
山陽道は100km/h区間が大半で、
線形もいいから長距離運転でも楽だわ。
空いてる中国道の方が気は楽だが、
カーブが多く80km/h規制かつ一部60Km/h規制で、
なんとなく疲れる……
974 :
R774:2013/11/29(金) 08:50:37.58 ID:5tsJkAl1
確かに中国道沿線の下道はきつい
975 :
R774:2013/11/29(金) 18:48:53.57 ID:C6et6oDl
>>973 その通りで、除雪車をほとんど見た事がない。
昔は良く見たが、1000円高速になったあたりからオンボロの除雪車が待機してるくらいでカル撒いてたり、一部の道路で噴水していたりするくらい。
俺は山陽はトンネルとトラックが大嫌いなので、ひたすら寂しい中国を孤独に走る事が多い、三次から北房なんて虫か動物しかいない。
山陽は福山から赤穂くらいが一番好き。
976 :
R774:2013/11/29(金) 19:02:50.33 ID:v2r1f7KQ
977 :
R774:2013/11/29(金) 22:57:55.98 ID:7lObl6U+
北房JCTから三次東JCTまでの間は無料化して欲しいわ
978 :
R774:2013/11/29(金) 23:00:26.75 ID:bmAl2bi3
中国道の名阪国道化きぼんぬ
979 :
R774:2013/11/29(金) 23:11:11.48 ID:w/pQWUpl
松江道は雪規制続きますねー
高野のあたり、豪雪地帯ですからねぇ
980 :
R774:2013/12/01(日) 12:06:51.41 ID:RGUXdAOp
山陽道で無免許・車横転 逃げた男逮捕
ttp://news.rcc.jp/?i=21873#a 福山市の山陽自動車道のトンネル内で24日午後、無免許運転中に事故を起こして車を放置したまま逃げたとして、
25日未明、27歳の会社員の男が警察に逮捕されました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21873.jpg (福山放送局 岡田拓也記者)「フロントガラスはひび割れ、バンパーがはがれた、こちらの車を置いて、藤原容疑者は現場から立ち去りました」
あて逃げなどの疑いで逮捕されたのは、福山市の会社員、藤原一容疑者(27)です。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21873_L.asx 警察によりますと、藤原容疑者は24日午後4時半ころ、福山市の山陽自動車道上り線の山手トンネル内で
軽トラックを無免許で運転していてトンネルの壁に衝突し、道路に車を横転させたまま現場から逃げた疑いがもたれています。
警察は、軽トラックが藤原容疑者の会社のものだったことから、藤原容疑者を突き止め行方を追っていたところ、自ら出頭してきたということです。
藤原容疑者は「無免許がばれるのが怖かった。足元に落ちた煙草を拾おうとしてわき見した」と供述し容疑を認めているということです。
この事故により現場付近で最大で15キロの渋滞が発生しました。[2013.11.25 11:59]
981 :
R774:2013/12/01(日) 22:42:33.20 ID:OMP/KzAA
今日山陽道下りの尾道JCT辺りで、大量のバイクが捕まってたの
あれは何か知ってる人いる?
982 :
R774:2013/12/02(月) 20:17:48.43 ID:vTPuWR1D
>>981 ETC自己運用による一斉摘発
機械と車両ナンバーが一致しない軽自動車登録の摘発が行われている
983 :
R774:
山陽道・トラックなど3台絡む事故3人ケガ2013年 11月26日(火)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1311263050.html けさ、広島市安佐北区の山陽自動車道で、トラックなど3台が絡む玉突き事故があり、最初に追突したトラックの3人が
ケガをしています。
きょう午前7時半ごろ、広島市安佐北区の山陽道下り・安芸トンネル出口付近で、中型トラックなど3台が絡む玉突き
事故がありました。この事故で、最初に追突したトラックの運転手と同乗者のあわせて3人がケガをしました。
警察によりますと、現場は見通しのよいほぼ直線の道路で、事故当時は、工事で渋滞していたということで、
最後尾のトラックが前のトラックに追突したものとみられています。
警察は、トラックの運転手が前をよく見ていなかったものとみて、事故原因を詳しく調べています。
この事故の影響で、山陽道は広島東と広島インターの間で、午前8時25分からおよそ2時間にわたって通行止めとなりました。