1 :
R774:
2 :
R774:2011/07/01(金) 20:36:17.28 ID:P1akCGBP
3 :
R774:2011/07/01(金) 20:49:36.85 ID:Xy3tBgYd
鎌ヶ谷から西側っていつ開通すんの?
4 :
R774:2011/07/01(金) 20:58:48.54 ID:P1akCGBP
5 :
R774:2011/07/01(金) 21:15:59.49 ID:R2ODdgDe
6 :
R774:2011/07/01(金) 23:40:22.56 ID:QJ3d8Jsm
7 :
R774:2011/07/01(金) 23:51:09.85 ID:QJ3d8Jsm
>専用部の用地を生かした主要交差点の立体化、と言うイメージでいたのですが、どうも専用部を整備してしまうようです。
これってマジか?
ソースがほしい
8 :
R774:2011/07/02(土) 00:34:21.68 ID:R3cPmoPb
>>5 掲載写真のほとんどに
「後方が」って記述があるけど「奥が」の間違いだな
対象物の被写体が写ってない写真の場合、後方とは撮影者の後方を意味し、画面手前のこと
9 :
R774:2011/07/02(土) 00:46:27.80 ID:R3cPmoPb
10 :
R774:2011/07/02(土) 01:12:32.36 ID:R3cPmoPb
今日土曜日は晴天で猛暑日+梅雨明け宣言
11 :
R774:2011/07/02(土) 01:43:41.85 ID:POV7yUDl
>>5 何気に電車がきれいに撮れそうなポイント多いな。
工事中のうちに行ってみよう。
12 :
R774:2011/07/02(土) 09:07:35.92 ID:D3PQV/Vb
運輸・交通板の前スレ、
300くらいで突然落ちてる感じだけど。。。
>>3 外環の千葉区間が開通した後か?
13 :
R774:2011/07/02(土) 16:38:44.52 ID:R3cPmoPb
数10年後だな
14 :
R774:2011/07/02(土) 20:02:03.30 ID:TngVUeVM
15 :
R774:2011/07/02(土) 21:55:16.77 ID:R3cPmoPb
本来は本線なのに(一定区間開通するまで)バイパスって名前なのかw
16 :
R774:2011/07/02(土) 22:54:31.90 ID:TngVUeVM
>>15 現状、平行する国道464号があるから
それに対して【バイパス】ってことでしょ
17 :
R774:2011/07/02(土) 23:04:23.76 ID:tlhhRwLI
>>14 しかし、こうやって100m単位で作ってくのかぁ。
その数100mだって、できるまで何年かかるかわからないのに。
生きているうちに北千葉JCTにつながるのか?
18 :
R774:2011/07/02(土) 23:05:45.48 ID:tlhhRwLI
>>15 どっちかというと、
バイパスのほうが本線
旧道のほうが補助的な道
ってかんじがするのですが。
19 :
R774:2011/07/03(日) 00:13:46.99 ID:Jo6bMI8L
20 :
R774:2011/07/03(日) 00:29:19.81 ID:mivODuW4
粟野バイパスは何年かかるんだよ
ユニクロの看板くらいしか出来てないだろ
21 :
R774:2011/07/03(日) 16:45:34.99 ID:Jo6bMI8L
ユニクロの看板がバイパスに何か関係あるのか?w
22 :
R774:2011/07/05(火) 00:16:19.88 ID:KiOuKuvM
それ位しか、形になっていないという意味
23 :
R774:2011/07/05(火) 02:17:50.12 ID:EP42T/Jc
ますますイミフ
24 :
R774:2011/07/05(火) 14:03:20.73 ID:JgI8b0Sc
粟野バイパス第一区間いつ開通するの?
25 :
R774:2011/07/05(火) 20:47:05.30 ID:JAgvxB7o
26 :
R774:2011/07/05(火) 21:30:29.73 ID:Hr0hEN+m
1mで1億かかる外環と比べたらかわいいもんだな
27 :
R774:2011/07/06(水) 00:48:23.50 ID:1ziKz7M+
とりあえず大町駅辺りまで開通させて終わりでいいんじゃね?
そこからまっすぐR6に出れるんだし
28 :
R774:2011/07/06(水) 08:36:27.78 ID:GJiBE0lc
>>25 予算ベースで18%まで進んでる
という意味がよくわからないんだが
あと82%予算が調達できれば無問題ってこと?
地権者の同意はすでに得られているということ?
29 :
R774:2011/07/06(水) 12:18:56.38 ID:bs8R4sW0
>>28 文字通り、予算の18%を使ったってこと
残り82%に土地の買収費用が入っているか(多分入ってると思うけど)、
地権者から買収の同意を得られているかどうかはわからない。
30 :
R774:2011/07/06(水) 21:00:18.93 ID:1ziKz7M+
>>6を見る限り、畑ばっかりだから外環と違って土地買収は容易か?
31 :
R774:2011/07/06(水) 21:55:37.86 ID:r5AWjLzS
>>30 そうでもない。
さがみ縦貫道なんか、畑のせいで橋の建設止まってたし。
32 :
R774:2011/07/07(木) 00:30:18.72 ID:HoTZCOZL
>>21 ユニクロの看板が未完成の延伸部分側にも立ってるってことでしょ
33 :
R774:2011/07/07(木) 01:17:57.17 ID:b28KO4b8
13億の18%ならすでに2億強使ってるわけだが、
まだ現場が何も動いてないなら、調査・設計費用ってところか?
34 :
R774:2011/07/07(木) 15:55:15.48 ID:Th4WbQwe
>>32 だったら
粟野バイパスは何年かかるんだよ
ユニクロの看板がなんで新たに立つんだよ
じゃね?
35 :
R774:2011/07/07(木) 18:55:11.59 ID:JZvFbr4K
県管理の国道(非指定区間=補助国道)の事業ですら予算が足りなくてどこも
ぜんぜん進捗しないってのに、将来の地域高規格道路を市の都市計画道路事業
でやるなんてそもそも無謀すぎるんだよ。
権限代行の直轄事業区間さえある印旛〜成田区間よりずっと都心側である鎌ケ谷
以西区間は地価も高いし環境保持用構造物がかさむってのに。
もちろん、県が重い腰を上げないから鎌ケ谷市がやむなく都市計画道路事業と
してやってるってのはわかるんだけど、外環道と北千葉道印旛成田区間が一段落
する平成20年代後半には県事業(事業費のかさむ市川市内等は権限代行の
国の直轄)での事業化を望む。
36 :
R774:2011/07/07(木) 19:24:14.25 ID:2RWRZMa1
望む
まで読んだ
37 :
R774:2011/07/07(木) 22:17:16.15 ID:cKbBRTpr
西側の計画が国府台までってのがなぁ
堀切から専用部がつながったら便利なんだが。
せめて江戸川を渡る橋くらいは計画してほしいな。
38 :
R774:2011/07/08(金) 00:13:19.15 ID:O5Ne9lDF
北千葉JCT
↓
京葉JCT
↓
小松川JCT
↓
堀切JCT
計15分
北千葉JCT
↓
三郷JCT
↓
堀切JCT
計15分
北千葉JCT
↓
R1
↓
R14
↓
平井大橋
↓
堀切JCT
計25分
39 :
R774:2011/07/08(金) 01:49:04.68 ID:O5Ne9lDF
40 :
R774:2011/07/08(金) 18:18:14.27 ID:WM5P7VxK
首都高速旧11号北千葉線(現・市川線?)ですねわかります^^
練馬線同様、このご時世に外環リングの内側に放射道を延ばすのは
大変な気がする。
東埼玉道路も八潮JCTまでだしね
上野線U期に至っては中環リングの内側だから
さらにインポッシブル
41 :
R774:2011/07/08(金) 18:36:51.03 ID:Sg94Zgzm
晴海線作ってるぞ
42 :
R774:2011/07/08(金) 18:41:42.05 ID:rARw27v7
晴海線も現状は単なる新市場方面への事実上の長大ランプとして造られたって
感じで、都心環状線への接続の事業化は厳しいだろうな。
43 :
R774:2011/07/08(金) 19:39:16.41 ID:O5Ne9lDF
Mission: Impossible ? Ghost Protocol
44 :
R774:2011/07/11(月) 14:49:05.70 ID:NAl/waGZ
早期開通464ク
45 :
R774:2011/07/14(木) 23:14:06.91 ID:XzHKyGxX
46 :
R774:2011/07/18(月) 04:06:51.75 ID:SajVP+Ou
消防署から西の800m延伸は片側1車線のみなんだな
それが1期工事で2期として北初富付近の464現道までが予定されている
欲を言えば大町付近の松戸市串崎新田までは作ってもらいたい
そうすれば八柱霊園のそばを抜けてR6に出れる
47 :
R774:2011/07/21(木) 01:25:31.83 ID:HtGcppyj
だな
もうそれだけでいいかもしれん
48 :
R774:2011/08/01(月) 00:37:02.62 ID:xBN5WBcs
需要があるのは松戸方向だと思うんだが
延伸するのは成田方向ばっか
49 :
R774:2011/08/07(日) 20:49:11.37 ID:ijzSDpNJ
>>48 まったくそのとおり。
千葉県はなぜ一番必要な北西部の道路建設に力を入れないんだろう。
50 :
R774:2011/08/07(日) 20:57:29.75 ID:RS3tEjMa
51 :
R774:2011/08/07(日) 22:02:20.51 ID:H/nHEKvr
今工事中の区間が開通したら
東北・常磐方面からR16経由で成田空港に行く車が増えるんじゃ?
でも圏央道できたらそっち使われるか
52 :
R774:2011/08/07(日) 23:22:06.71 ID:ywAmQrkC
R16は、時間が読みにくいから使わないでしょ。常磐道からなら、土浦辺りで降りて
利根川沿いを目指して行くか、江戸崎抜けてった方が早いと思う。
53 :
R774:2011/08/07(日) 23:48:01.47 ID:7rgNt+8R
54 :
R774:2011/08/08(月) 01:09:19.09 ID:iV9g4WEA
おい!市川環境の車!マナー悪いぞ!!
55 :
R774:2011/08/22(月) 18:43:47.14 ID:myHQmyV2
市川環境エンジニアリングのバカパッカー乗りは基地外だらけ
56 :
R774:2011/08/23(火) 17:52:09.59 ID:FwweyHUZ
57 :
R774:2011/08/26(金) 12:40:23.76 ID:q+SUtGtR
58 :
R774:2011/08/29(月) 15:32:10.68 ID:BjJfO6VH
「市川環境〜」っちゅう企業は複数あって別会社だから
書くなら省略なしでな
>>54
59 :
R774:2011/09/12(月) 11:24:16.49 ID:bypw1DqC
>>49 県政は千葉都民と呼ばれる人が住んでいる地域は無視。人がいない中部から南部にばかり、千葉都民から集めた税金を使ってますよ。政令指定都市になって、県政から離れたほうがメリットはありそうだけど、話をまとめるのは容易でない。ということで、搾取状態は続く。
60 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/01(土) 12:57:23.12 ID:g8/rSKFE
千葉ニュータウンの一帯、北総線沿いに大規模な工事してるな。
あれ何の工事?
61 :
R774:2011/10/01(土) 14:04:27.51 ID:YTZ9xvan
62 :
R774:2011/10/02(日) 00:15:24.27 ID:HMLtEV98
バイパス作るより北総線の運賃を下げたほうが安上がりだ
63 :
R774:2011/10/02(日) 11:53:56.47 ID:f16qocQX
>>60 県道鎌ヶ谷本埜線の専用部。
工事中なのは印西牧の原〜千葉NT中央だけだから、
一帯ってほどでもないけど。
64 :
R774:2011/10/05(水) 14:57:18.10 ID:50+0cDhi
>>59 国レベルでも都道府県レベルでも、何で田舎に金をつぎ込む政治を続けるのかねえ。
もう気前よくばらまく余裕もないから、都市部に集中的に投資すべきなのに。
65 :
R774:2011/10/12(水) 12:57:37.77 ID:G5iUGceP
66 :
R774:2011/10/14(金) 01:39:53.03 ID:p2h19jik
>>65 そうそう。県議レベルでもね。
今国政で一票の格差の是正を検討するっていってるけど、
結局抜本的改革はしなそうでがっかり。
67 :
R774:2011/10/14(金) 14:40:39.51 ID:QxDKus86
>>64 北関東三県や甲信越は人口が多い地域をある程度集中して整備してるけど千葉とか埼玉って
東京に近い人口過密地帯でも県内の田舎の方と道路が同レベルか下手すりゃそれ以下だな。
68 :
R774:2011/11/12(土) 23:05:34.78 ID:pBO48QDl
69 :
R774:2011/11/13(日) 13:02:32.43 ID:v46FiSYS
>>68 一応準備されているんだ
というかここいらまでストリートビュー高画質化されてるのね
70 :
R774:2011/11/16(水) 14:47:10.02 ID:X8ePgiUy
都計道の交点で準備してないとこはないでしょ。
71 :
R774:2011/11/17(木) 21:25:11.64 ID:4jckPd/5
東武野田線の交差だけでも出来ねーかな
72 :
R774:2011/11/20(日) 00:50:10.22 ID:L6egqGtE
あ
73 :
R774:2011/11/20(日) 21:12:25.01 ID:8eGWfxNI
今日事故あったね
74 :
R774:2011/11/21(月) 20:12:00.69 ID:C5kf1jE3
成田安食バイパスと繋がるとこまで早く開通しないかな・・・
75 :
R774:2011/12/01(木) 01:13:28.30 ID:j4mOVyMd
まだまだ印旛沼のとこは橋脚が下り線側しか無いし土屋のとこは工事してたね
76 :
R774:2011/12/01(木) 17:25:27.32 ID:PPP9EJbN
>>49 金かかるしゴネ厨天国の千葉だからしょうがねーよ。
道路じゃないけど、船橋周辺の京成高架化には、
2km20年2000億だぞ。
77 :
帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島:2011/12/02(金) 19:48:14.12 ID:y+fwRRaK
検索エンジンのグーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 朝鮮総連 軍法会議』と『インターネットテレビ 少頭劣一族 命令 インターネット(コンテナ又は原発や電波)』を検索して下さい。
78 :
R774:2011/12/25(日) 00:57:59.85 ID:OCXP+sCv
千葉ニュータウン付近の工事はどれくらい進んでるんだろう?
79 :
R774:2012/01/02(月) 10:42:32.01 ID:A5ymXEiC
結構進んでるけど、詳細は秘密
80 :
R774:2012/01/02(月) 23:06:02.97 ID:Ceo2Spj7
ニュータウンのほうのアンダーパス舗装してる
延伸部より先に供用するんかな
81 :
R774:2012/01/07(土) 13:52:36.40 ID:o06qrVGK
82 :
R774:2012/02/01(水) 16:08:19.12 ID:5lUVVs8M
NT内更に車が増えたな、更に今後成田方面から車が流れ込む事を考えると、
さっさと北千葉道路作らないと、船取、14号、16号、辺りの道路がカオス
になっちまうと思う
83 :
R774:2012/02/01(水) 18:22:09.54 ID:C5EuThDe
>>82 新鎌から外環部分は、あと100年は無理だろなw
84 :
R774:2012/02/04(土) 14:14:12.48 ID:pi5jjJpX
一般部、路面がボコボコで、路肩から伸びた背の高い雑草がサイドミラーをパシパシたたく。
カンベンしてくれ
85 :
R774:2012/02/04(土) 19:13:40.99 ID:/PehCOuv
あの雑草はみっともないね。
ニュータウンというより荒廃都市w
86 :
R774:2012/02/04(土) 23:09:59.67 ID:cLqA8O66
これからは荒廃団地ばかりになるかと
人、減っている
87 :
R774:2012/02/17(金) 16:20:03.14 ID:EnbqTlwS
成田方面行きのイオンNT付近の交差点は、オレの車では時速20km以上出すと空を飛ぶ。
88 :
R774:2012/02/18(土) 21:44:19.89 ID:METqy+iH
路面陥没だけは絶対避けてほしい
89 :
R774:2012/02/23(木) 21:31:23.40 ID:fOZIrqnC
北千葉道路(市川〜鎌ヶ谷)の具体化に向けて
国、県、市川市、松戸市、鎌ヶ谷市で協議会立ち上げだとさ
ソースは白井のミンス国会議員の出した折り込みチラシ
90 :
R774:2012/02/27(月) 23:05:51.64 ID:cuP/dT2x
>>89 外環の東側の目処もたったことだし良いタイミングかも。
自動車専用道も視野に入れるか、それと国府台に向けての整備もするかが
興味深い。
一般道の上(または下)に自動車専用道作るなら、多分幅員40メートルは
厳しくて、幅員を60mくらいに広げる計画変更もあるかもしれない。
91 :
R774:2012/03/01(木) 13:09:16.61 ID:PUvoO297
92 :
R774:2012/03/01(木) 13:21:36.75 ID:Q8+pU0lP
鎌ヶ谷近辺は裏道や踏切のない箇所を知らないと話にならないくらい劣悪な道路
93 :
R774:2012/03/12(月) 18:50:45.45 ID:F/uN7G3e
千葉県の道路整備が遅れているのは、反対が多いからじゃなくて、
反対派と称したゴネ厨にこれ以上得をさせないための施策だと思う。
これまでの経緯にしても、少しでも歩み寄れば法外な金を要求され、
結果的に莫大な金がかかっているから、これ以上既成事実を作らないために、
もう県はどんなに些細で効果が高くても、一貫して立ち退き交渉は行わないという姿勢だと思う。
その土地を手放すまで何百年でも待とうじゃないかという姿勢。
右折レーンのない交差点の角地に住み、いつかは立ち退き要求がくると思ってる地権者と
県政との何世代に及ぶにらめっこ、世代を超えた壮大なシムシティ。
94 :
R774:2012/03/21(水) 02:19:05.84 ID:lYRr2nhH
>>93 そして不思議と交差点で事故を起こした大型が家に突っ込む事故が多発するんですねわかります
95 :
R774:2012/04/23(月) 18:02:00.05 ID:V7UeQedM
NT付近のバイパス、結構完成してたね。
接続部分の舗装はまだだったけど。
いつ開通するんだろ?
96 :
R774:2012/04/24(火) 09:34:27.56 ID:Vz05ag5I
白井市谷田の辺りから印西牧の原までの区間だね。
もうちょっとかな
97 :
R774:2012/04/25(水) 22:25:47.89 ID:ubKd8AaI
あれだけちゃんと整備されてて見通しが良くても60km/h制限なのかな
設計速度は80なんだよな
98 :
R774:2012/04/26(木) 03:39:25.34 ID:Mi7+dT2K
ついでに高速道路も作っちゃえば良かったのに
99 :
R774:2012/04/26(木) 17:38:25.60 ID:IWkTDMhC
>>97 宇都宮にある80規制の一般道もあるから、ないわけじゃないが。
100 :
R774:2012/04/26(木) 23:34:52.77 ID:Z+CgM7rz
北総線と競争する奴が出てくるな
101 :
R774:2012/04/27(金) 00:53:15.51 ID:QbRd0yrl
AEだと130km/hか
102 :
R774:2012/05/12(土) 21:53:06.60 ID:t86kD2le
103 :
R774:2012/05/13(日) 09:16:25.22 ID:cxorvi27
104 :
R774:2012/05/13(日) 14:18:24.34 ID:fdRyxnOi
>>103 今ある部分は、片側一車線に減少するの?
105 :
R774:2012/05/15(火) 06:00:50.71 ID:nCrVlSSp
印材牧の原駅付近の上り線が1車線になって大渋滞ワロス
106 :
R774:2012/05/15(火) 06:01:52.97 ID:nCrVlSSp
もともと右車線だったところがバイパスのICへの車線に変更され、右折専用にもされ、その手前や後には猪瀬ポールが・・・
107 :
R774:2012/05/15(火) 08:49:28.26 ID:yw0IrIO7
渋滞してるんじゃ何のための工事かわからん。全区間開通すれば変わるのか?
108 :
R774:2012/05/15(火) 22:06:01.85 ID:d3tbI3JE
3種1級はせめて外環まで作ってもらわないとなぁ…
109 :
R774:2012/05/17(木) 10:02:36.86 ID:Xdvhitec
一部分開通とかやめてくれよ。かえって渋滞長が伸びるだけじゃん
110 :
R774:2012/05/17(木) 11:29:13.14 ID:rpeNHu98
鎌苅北の先をピッチ上げてもらわないと。
111 :
R774:2012/05/17(木) 14:53:47.83 ID:syKndbwj
464使い物にならないワロタ
寄り道してきたバスのほうが早いとか・・・
112 :
R774:2012/05/17(木) 17:21:32.16 ID:RUAenxIf
3.5mを歩道に擦るくらいなら2.5mの自転車道を作ってやれよな
113 :
R774:2012/05/18(金) 07:06:33.87 ID:uuGk3daL
>>105 さっき通ってきたけど想像以上に悲惨なことになっててワロタ
穴川からの16号と京葉道路の並走みたいな感じになるのかなと思ってたから
がっかりもいいところだ
114 :
R774:2012/05/18(金) 08:55:24.56 ID:h9D59T/M
ちょっと想像力働かせれば、こうなる事目に見えていたのに、酷いな。
115 :
R774:2012/05/18(金) 19:03:06.38 ID:NwGAuy0m
片側2+2の合流部3+2になると思っていました
116 :
R774:2012/05/18(金) 22:40:18.44 ID:lyzZ6svQ
新港横戸町線といい、新東名といい、どうしてこう前後のボトルネックを考えずに部分開通させるんだ
117 :
R774:2012/05/19(土) 13:33:22.58 ID:t3+Cy9B0
部分開通を禁止したらどうなるか
できあがって走れるような道でも誰も走らない状態となる
道にも耐用年数はある、それを無駄につぶしていくだけ
118 :
R774:2012/05/21(月) 09:50:15.74 ID:H5V+DDHI
部分開通が悪いわけではない、部分開通しても改悪にならないよう良く考えて設計したり、開通順序考えろと言っているだけだ。
渋滞のさらなる悪化を招くくらいなら、新しい道路はあっても使わないほうがマシだ。
出来たから使えと言うのは、耐用年数があろうとも、そもそもそういう道路を作ってしまった事が誤りだ。
混むけど使ってねなんてあり得ない。渋滞による経済損失がバカにならん。
119 :
R774:2012/05/21(月) 17:54:15.24 ID:XsxNpqIC
おそらく464BP開通に伴うものだと思うけど、
旧印旛村役場〜関電工の道も、
これまで片側2車線だったのが、1車線に変更されている。
なんで?
120 :
R774:2012/05/21(月) 21:51:41.42 ID:yNDJSBvE
牧の原駅のところの東行き、バイパスからの合流のところ、
最終的に1車線にまで絞ってその先のサイゼリアのところに右折専用レーンができてたけど、
右折専用にする必要ありますかね?
合流してきた車線をそのまま生かせばいいんじゃないの?
あれじゃあ今より確実に流れ悪くなりますよね。
121 :
R774:2012/05/24(木) 14:25:35.42 ID:lZvkRdGf
専用部は、造るとしたらネクスコなのか、首都高なのか、県土有料や直轄無料ってのもあるが。客観的にみたら
国の補助受けてネクスコ管理かなと思うが首都高の方が幅員狭い分早く造れそうだよな。上尾がそのパターンだし。
122 :
R774:2012/05/24(木) 20:03:04.54 ID:vH8Kbud/
もともと首都高鰍ェ造ることになってるらしいよ
だけど、外環〜C2までが開通させられる見込みが全くないので
首都高につながらないのを果たして首都高鰍ェ造るのかどうか…
というか外環は首都高鰍ノ移管してくれりゃいいのに。外環千葉区間は埼玉区間とは別料金になるので、
そうしてくれた方が料金体系的にもリーズナブルだろ?
123 :
R774:2012/05/24(木) 20:25:54.95 ID:RUBsHYIx
明日から新しい道部分的に開通すんのか
はたしてどうなるか
124 :
R774:2012/05/25(金) 14:44:01.07 ID:+n7LPJ0d
間もなく供用開始ですね
125 :
R774:2012/05/25(金) 18:50:24.85 ID:cuAQwmIQ
千葉ニュータウンから印西まで走ったが、凄まじい渋滞だなw
・・・ところで、この道原付で走れるの?警官に何も言われなかったけど。
126 :
R774:2012/05/25(金) 19:07:23.70 ID:/JVINrj3
通ってきた。
上りはいい道だけど、
下りは渋滞が悪化しそう…。
つーか何でもう500m先位まで開通させなかった…。
127 :
R774:2012/05/25(金) 19:23:19.60 ID:OulDFwvH
片側一車線になったの、どの区間?
128 :
R774:2012/05/25(金) 19:47:10.07 ID:21IaYu4T
併用区間の地上部分
129 :
R774:2012/05/25(金) 21:08:46.77 ID:2IvrgNnI
いきなり、大渋滞&事故がありましたね。
130 :
R774:2012/05/25(金) 21:23:28.36 ID:tuhYIcLc
>>122 首都高速北千葉線って、千住新橋付近から外環までの区間だよね?
印西まで首都高(株)が作るの?
まぁ外環以東は首都高路線には含まれないと思うけど、
されたら画期的だよなあ。
131 :
R774:2012/05/25(金) 23:16:53.24 ID:21IaYu4T
132 :
R774:2012/05/26(土) 00:17:43.75 ID:uAnkgmyS
>>120 まさにその通りだよね
パイパス路から上車線に上への合流路をもっと沢山作ってくれないとね
133 :
R774:2012/05/26(土) 00:56:51.38 ID:5jQJwCq/
>>129 事故はないよ。
牧の原出口から大渋滞が中央駅近くまで伸びるし、草深入口から逆走でバックで元の464に脱出する車が多数出て、
収拾がつかなくなって、谷田の入口を閉鎖した。
新道開通の初日に、事故でもないのに閉鎖なんて、前代未聞の笑い草。
134 :
R774:2012/05/26(土) 02:15:22.91 ID:90FgjcDV
昨夜のR464下りは警察による手信号が渋滞に拍車をかけましたね。
3車線を1車線にして手信号で本線を止めれば大渋滞するのは当然でしょう。
手信号が昨夜限定なのかわかりませんがもし継続するという話だと牧之原商圏は
大損害ではないでしょうか。
素人なりの今後の対策としては
1) 警察の手信号は廃止して様子をみる
2) 旧道と新道の合流渋滞が起きたら、旧道側の道は通行止めにしてモアの裏側に迂回するよう誘導する。
3) 旧道と新道の合流は一車線にせずに二車線に戻す
4) 新道の車線減少で渋滞が起きたら、谷田手前の「印西牧の原ショッピング街(通りすぎたのでうろ覚え)」の標識は側道を通すように変更する。
135 :
R774:2012/05/26(土) 02:28:36.96 ID:JlMEg1gu
今、白井→印西で通ってきた。
終点、あれは事故誘発するような造りだな。
あと、意図的に県道4号と関わりができない造りも不便だな。
本線は快適だが、合流はかなり恐い道路かな。
担当者は何を考えているのやら…。
136 :
R774:2012/05/26(土) 02:30:05.59 ID:G1vDvDVl
>>133 事故ありましたよ。
18時ごろ牧の原出口のところで玉突きやってしばらく通行止めになってました。
137 :
R774:2012/05/26(土) 02:39:34.47 ID:90FgjcDV
>>136 ということは、一番の問題は一車線のところで事故が起きると後続車は逃げ場がなく
立ち往生ということでしょうか。
138 :
R774:2012/05/26(土) 03:08:23.17 ID:Tg677sci
昨日夕方、自転車で様子見に行ってきた。大渋滞だった。
牧の原駅付近で、旧道2車線と、新道2車線がそれぞれ1車線に絞られ、
さらにそれぞれが合流して1車線に!!??
いくら、部分開通だからってもうアホかと思ったよ。
せめてあそこは旧464号は2車線のまま合流すべきだな、
てゆうか、旧464は従来どおり2車線のままにしたほうがいいと思うな。
もちろん牧の原より先の区間の完成も急ぐべき。
あれでははっきり言って「改悪」といわれてもしかたない。
休日なんてどうなることやら。。。
139 :
R774:2012/05/26(土) 05:08:15.58 ID:QpvrFOaH
普通にR357と東関道のような構造(上下は逆)にすればよかったのにね
140 :
R774:2012/05/26(土) 06:26:23.33 ID:Ktqc5JE/
>>139 むしろそうなると思ってたから結果にびっくりですよ
141 :
R774:2012/05/26(土) 08:25:16.35 ID:mAKkioEb
今日と明日で何件事故が起こるかなw
142 :
R774:2012/05/26(土) 08:39:33.64 ID:jXuxvC6R
あとで、自転車で渋滞見に行ってくる。
143 :
R774:2012/05/26(土) 09:19:01.76 ID:90FgjcDV
事故が起きなければ6.5kmを6分半で通過。おきれば通過に2時間。
VICSもGoogleマップも未対応。博打みたいな道路ですね。
急がば回れということでしょうか。
144 :
R774:2012/05/26(土) 09:37:38.11 ID:90FgjcDV
145 :
R774:2012/05/26(土) 10:21:21.97 ID:3bba2OZ2
>>144 うわあああああああやっぱり
これジョイフル本田から牧の原モアに行こうとするだけでも渋滞に巻き込まれるのか
目に見える距離なのに
あー行く機会減るどころか他の店を探すレベル
146 :
R774:2012/05/26(土) 10:26:46.39 ID:3bba2OZ2
ジョイフル本田から464側じゃなくて反対側に出てビッグルーフ前の丸い道で反転して
ワンダーグー横の入口から入るしかないのかなあ
464側に出た逃げ場が無くて終わりそうだ
147 :
R774:2012/05/26(土) 10:49:59.24 ID:uLWjq9M7
見てきた。
開通翌日にもう改良工事中。
苦情殺到&事故発生であせっているなw
148 :
R774:2012/05/26(土) 10:54:51.00 ID:3bba2OZ2
>>147 この有様でも旧道は1車線化するのかな、しそうだよなあバカだから
149 :
R774:2012/05/26(土) 11:05:16.35 ID:uLWjq9M7
牧の原出口の旧道、2車線化緊急工事中だった。
150 :
R774:2012/05/26(土) 11:24:11.32 ID:mAKkioEb
151 :
R774:2012/05/26(土) 13:21:58.26 ID:uLWjq9M7
自転車が走行してるぞ。
ここは自動車専用道路じゃないのか?
152 :
R774:2012/05/26(土) 15:35:11.89 ID:uLWjq9M7
訂正
工事後も1車線のままだった。
153 :
R774:2012/05/26(土) 15:36:06.91 ID:HDmPyOf3
いまから車載動画撮ってくるからちょっと待ちなー
154 :
R774:2012/05/26(土) 15:43:01.30 ID:uLWjq9M7
現在、旧道大渋滞、バイパスは順調。
道路作った意味ねぇw
155 :
R774:2012/05/26(土) 16:14:36.34 ID:452Fvrm+
車線数逆だよな普通
単純に考えて2車線分の車両が1車線に流れ込んでくることになるわけだし
すでにその1車線にも大量の車が走ってるわけで・・・
156 :
R774:2012/05/26(土) 17:15:07.66 ID:wEtDdTqh
見てきた
なんだ、この意味不明な道路は…
ジョイフル付近の渋滞を減らすべく通過交通をアンダーパス側に
やったはいいけど、通過交通よりも地域交通のほうが多いうえに
側道(旧道)側は猪瀬ポールで車線絞られてるからくそ渋滞してるぞ…
最後アンダーパスと側道が合流したら1車線に絞られてるし、
全く意味が分からないな…
俺は地元民じゃなくてたまに使うくらいだから我慢できるけど、
地元民じゃ我慢できないんじゃないか?
どこに文句言えばいいんだ…?
157 :
R774:2012/05/26(土) 17:25:15.68 ID:QpvrFOaH
158 :
R774:2012/05/26(土) 17:41:01.31 ID:Ktqc5JE/
159 :
R774:2012/05/26(土) 17:41:30.34 ID:wEtDdTqh
ただ3種1級のアンダーパス側は非常に快適だった。
これがC2までとは言わないから外環まで延びたら万万歳だな。
外環〜成田空港までこの道路がつながるだけでもかなりの経済効果が期待できるのでは…
あと制限速度は設計速度の80にしてほしい
>>157 何それ?
つうか警察署か千葉国道事務所かどっかに意見すればいいのかな?
160 :
R774:2012/05/26(土) 18:10:46.31 ID:YdWTj8GT
youtubeにあげろよカス
161 :
R774:2012/05/26(土) 18:19:09.08 ID:mAKkioEb
>>158乙です。
旧道は、突然猪瀬ポールが現れたり、
合流があったりでめんどくさい道になっちゃったね。
今度、とりあえずバイクで通ってみるわ。
162 :
R774:2012/05/26(土) 18:43:56.27 ID:Ktqc5JE/
163 :
R774:2012/05/26(土) 18:45:30.03 ID:mAKkioEb
164 :
R774:2012/05/26(土) 18:48:12.85 ID:NA0DEscu
>>154 旧道路が渋滞して、バイパスが流れるのが作った目的
昨日のように逆だとマズイ話
165 :
18:00:2012/05/26(土) 19:27:56.03 ID:3sHcutny
牧の原出口
猪瀬ポール撤去&路面斜線消去完了
牧の原出口⇒200m程側道と並走合流
信号手前50m地点で瞬間的に1車線に絞って2車線に分離
右側車線は右折レーン、左側は直進左折レーンに。
若干改善されたかな?
166 :
R774:2012/05/26(土) 19:30:57.20 ID:uLWjq9M7
167 :
166:2012/05/26(土) 19:33:10.67 ID:uLWjq9M7
168 :
R774:2012/05/26(土) 19:50:26.07 ID:HDmPyOf3
千葉ニュータウン側から入ったら、どこにも降りる所無く、
強制的に印西牧の原まで運ばれた。
もうみっくりしたwww
169 :
R774:2012/05/26(土) 20:06:43.45 ID:HDmPyOf3
通過交通に受益があるのは理解できたけど、
その代償として 千葉ニュー沿線民や付近の利用者という
大多数側のうける損失の方が圧倒的に大きいやね。
170 :
R774:2012/05/26(土) 20:53:55.26 ID:2xkuwzXW
新道開通で交通量が多く
渋滞がちだった印西牧之原付近が
なんと片側一車線ずつに!!
わけわかめ
171 :
R774:2012/05/26(土) 21:27:14.93 ID:QpvrFOaH
下り側は75〜85、上り側は80〜90で流れている感じだった @19〜20時頃
たまーに50kで走るKYな車はいたが・・・
172 :
R774:2012/05/26(土) 21:40:11.13 ID:wXlLJwoD
173 :
R774:2012/05/26(土) 21:45:25.17 ID:HMiikYJ1
>>165 >信号手前50m地点で瞬間的に1車線に絞って
ここはゼブララインだけ?
猪瀬ポールさえなければ、右折車はそのまま右車線を直進できるからな。
174 :
R774:2012/05/26(土) 22:01:57.43 ID:QpvrFOaH
肝心な場所にランプが無いから元から混んでいた場所に対しては無意味と化しているね
175 :
R774:2012/05/26(土) 22:10:04.85 ID:3sHcutny
>>173 仮説ガードレールあり
従って直進不可で瞬間的であれ1車線になる
176 :
R774:2012/05/26(土) 22:18:23.85 ID:JlMEg1gu
猪瀬ポール設置→「計算外」の渋滞と事故→猪瀬ポール撤去…。
税金の無駄遣いとはまさにこのことか。
おい、県警 わかってるんだろう な!
177 :
R774:2012/05/26(土) 22:30:26.82 ID:uLWjq9M7
計算外ではないな、そもそも計算してない。
行き当たりばったり道路。
178 :
R774:2012/05/26(土) 22:37:12.66 ID:JlMEg1gu
>>177 ご指摘、感謝。
計算してるわけないか、役人が。
179 :
R774:2012/05/26(土) 22:46:59.81 ID:wEtDdTqh
これさぁ、ほんと地元民はぶち切れていいレベル。
なんで開通前より渋滞が悪化してんだよ。それも激渋滞。
俺らが汗水垂らして働いて払った税金で設計速度80kmの立派な道路を造って
開通前より渋滞がひどくなりました、っていったいどういうことだよ!
頭おかしいんじゃねぇか?あれじゃあ俺はもう車でジョイフル本田に買い物に行けねぇ
180 :
R774:2012/05/26(土) 22:50:31.78 ID:eC3fu3M1
東行きの牧の原出口をサイゼリア交差点の先にして、そのまま合流にすれば良かったんじゃないの?
西行き谷田のところみたいに。
181 :
R774:2012/05/26(土) 23:13:13.02 ID:cax1pDRQ
みんな、苦情はちゃんと計画課や公安委員会にも出してるよな?
このスレに書いて終わりじゃ、もったいない
182 :
R774:2012/05/26(土) 23:22:51.91 ID:Tg677sci
出口を増やしてほしいのもあるが、一番腹が立つのは、
新道が出来たのをいいことに、なぜ旧道をわざわざ1車線に減らすんだ??
案の定ひどい渋滞。今までのほうがマシだったな。
右折専用レーンなんか作らないで今までどおり直進+右折でいいじゃないか。
とにかく、旧道は元の2車線に戻すべきだな。
183 :
R774:2012/05/26(土) 23:34:43.61 ID:w8fR3sVS
>>162 このカコイイBGMって誰のなんて曲?出来れば収録CD名も教えていただけると助かります。orz
それにしても猪瀬チンコの大安売りみたいな道だなw
184 :
R774:2012/05/26(土) 23:39:46.88 ID:w8fR3sVS
>>178 役人なんて9〜17時まで適当に仕事をしているフリをして過ごしていれば良いだけの簡単なお仕事だし。
市民が文句言えば「許可下ろさんぞ」の一言で平民を土下座させていい気分w
185 :
R774:2012/05/26(土) 23:55:39.98 ID:Ig9S0+qg
工事か何かで1車線になってるのかと思ってたら
標識とか普通に立ってて完成形っぽいのがなぁ…
186 :
R774:2012/05/27(日) 00:23:48.68 ID:kbl2Mjmq
昼間に県土整備部道路計画課に電話した。
土曜日なのに電話出たのがビックリだったね。
すごい苦情の嵐だとこと・・・あたりまえ
すぐに是正すると言っていたがどこまでやるのか??
187 :
R774:2012/05/27(日) 00:36:39.91 ID:wk8Qvb+D
>>186 乙
やっぱり旧道は元の片側2車線に戻してほしいよ
右折専用レーンなんていらない
188 :
R774:2012/05/27(日) 00:40:59.31 ID:j6iUeLtM
千葉県県土整備部道路計画課の連絡先は
>>166の添付ファイルを参照。
189 :
R774:2012/05/27(日) 01:10:17.42 ID:DdxHs3/+
右折専用レーンがあるのに左折専用レーンがないのは変だよね
190 :
R774:2012/05/27(日) 01:13:04.36 ID:dUBoFmHx
交差点は3車線にしときゃよかったのに
191 :
R774:2012/05/27(日) 05:17:13.48 ID:aEZofzsY
東行き草深入口は現在も絶賛閉鎖中w
復活はありうるのか?
192 :
R774:2012/05/27(日) 05:45:34.19 ID:DdxHs3/+
あそこで事故あったのかねぇ?
193 :
R774:2012/05/27(日) 06:22:26.68 ID:5sSeOlrl
>>192 そこかどうかは知らないけどベンツがもし歩行者がいたら即死レベルの物損の衝突事故をしたとは聞いた
玉突き事故とは別で
194 :
R774:2012/05/27(日) 06:37:48.68 ID:NayDxFAm
>>179 >あれじゃあ俺はもう車でジョイフル本田に買い物に行けねぇ
来年には、カインズホームが出来る。
それまでの辛抱さw
カインズやコストコが出来たらどうなるんだろうな?
195 :
R774:2012/05/27(日) 06:44:59.72 ID:5sSeOlrl
>>194 カインズやコストコが出来たらもっと酷くなるよね、入店待ち渋滞で
コストコなんか県外や市外とかからも来るから側道が一車線のままならもう毎月死亡事故のレベル
商業施設側は客が激減でもしないと動かないだろうしなあ
196 :
R774:2012/05/27(日) 06:58:24.94 ID:gErfPGJX
元の2車線の旧道返せーーー!!!
197 :
R774:2012/05/27(日) 07:43:47.19 ID:DdxHs3/+
ジョイフルは裏側から2Fに入れ
198 :
R774:2012/05/27(日) 07:57:34.77 ID:MpDlsD7f
意識して走ったのは初めてだったけど、沿線沿いが超大型店舗ばかりじゃん。
千葉にこんなところが出来つつあるとは知らなんだ・・・
東葛市民にとっては北総線高いから使わないのがデフォ。
あまり知られていないんだよね。千葉ニューの存在。
199 :
R774:2012/05/27(日) 08:21:38.69 ID:5sSeOlrl
>>198 そう、そしてこれから新規出店する店もあるのに「一車線化」するんだ
そのうち人食い道路とかになるんじゃねえの死人が出過ぎて
200 :
R774:2012/05/27(日) 08:36:01.52 ID:Wjf6riv1
今朝走ってきました。道路自体は大変快適だった。あれで信号なしで成田まで延びるんだったら最高だね。
でも制限速度って50?絶対80まで出しちゃうね。
白バイの活躍場所になりそうだなぁ。
201 :
R774:2012/05/27(日) 08:48:46.13 ID:wk8Qvb+D
指定速度の標識はなかったから制限速度は60だよ。
今の制限速度見直しのあれで、近い将来制限速度は80になると予想してる
202 :
R774:2012/05/27(日) 09:38:28.47 ID:1MZQVUcs
急がば回れの逆説がよく表れた道路だな
203 :
R774:2012/05/27(日) 09:39:27.25 ID:MpDlsD7f
80キロ制限にしたら皆90キロで走るから、
将来的には多分70じゃないかな。
取り締まりをする場所が限られてるから、事実上のフリーウエイ状態じゃね?
橋の下に白バイが待機できそうな場所があるけど、サイン会場がない状態だし。
204 :
R774:2012/05/27(日) 10:21:09.61 ID:nH0/KW+4
>>183 側道BGM:Beat in Beat
本線BGM:Unexpected Lover
どちらもTHE SQUAREのTRUTHというアルバムから引用させて頂きました
205 :
R774:2012/05/27(日) 14:45:15.26 ID:63RoZIDP
旧道の上下線が完全に分離されていて,対向車の動きにかかわらず,
常時(勿論,赤信号を除く)右折可であるのに,右折専用車線を作る謎。
206 :
R774:2012/05/27(日) 14:53:12.86 ID:63RoZIDP
明日,初めての平日朝のレポートをよろしく。
207 :
R774:2012/05/27(日) 15:10:43.45 ID:NayDxFAm
222 名前:R774[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 10:21:21.97 ID:xxxxxxxx
うわあああああああ遅刻した
ふざくんな
208 :
R774:2012/05/27(日) 15:27:17.61 ID:wk8Qvb+D
>>205 確かにw
橋の上が実質右折待ちの車用の右折車線になってるしな。
ほんと意味がわからない右折車線だよなw
209 :
R774:2012/05/27(日) 15:31:16.92 ID:Rkmd4DRv
橋の上があふれることはないの?
210 :
R774:2012/05/27(日) 15:54:18.38 ID:wk8Qvb+D
>>209 もちろんそういう場合もあるけど、それは通常の右折専用レーンだって同じこと
211 :
R774:2012/05/27(日) 16:21:06.01 ID:Rkmd4DRv
んなら右折専用を作る必要は薄いね
212 :
R774:2012/05/27(日) 16:43:23.14 ID:Z36Ur3WW
213 :
R774:2012/05/27(日) 17:08:52.01 ID:MpDlsD7f
なるべく長い右折レーンが必要なのかもね。
でもおかしいなと思うところが東行き印西牧の原側出口の先。
1車線に絞られた直後にある橋は、Uターンのために役割が大きいと思うが、
橋の上の直右折信号の時間が短すぎて、1回で4〜5台しか行けない。
ついさっき、そのUターン待ち右折を先頭に
1車線の直前まで渋滞が伸びて、その1車線を塞いでた。
なんか色々おかしいよなぁ。
214 :
R774:2012/05/27(日) 17:26:29.83 ID:Rkmd4DRv
いろいろなところを走ってみた上での正直な感想だが、
残念ながら「千葉県北西部は道路に関するやり方がヘタクソ」と言わざるを得ない
215 :
R774:2012/05/27(日) 17:43:19.15 ID:Wjf6riv1
今日は日曜日だけど混みぐあいはどんな感じ?
216 :
R774:2012/05/27(日) 19:25:26.18 ID:3SypJFck
>>204 ありがとうございます。さっそく尼でポチったw
217 :
R774:2012/05/27(日) 23:09:04.76 ID:7xbS8Wet
印旛日本医大(鎌苅交差点)のところも、一車線だけどまっすぐ行けるって朝<気づいたよ。
みんな右折して北総自動車学校の前を通って成田に言ってるのかな?
標識には成田ってあるけど、あれじゃじこまてで繋がっているかわからないよ。
今は松虫で左折して464境田交差点で左折→成田
甚平渡しまでつながれば少しは楽なんだけどな。
218 :
R774:2012/05/28(月) 00:44:34.88 ID:X9UXJXSW
1車線で走らされる意味は何かあるの?
219 :
R774:2012/05/28(月) 01:02:38.09 ID:b39Qa4AM
珍走がさっそく走りまわってやがる
警察は何か対策あるんだろうな?
220 :
R774:2012/05/28(月) 01:05:54.15 ID:b39Qa4AM
噂の東京マガジンの「噂募集」コーナーに投書してきた。
取り上げてくれるといいなあ。
221 :
R774:2012/05/28(月) 01:06:59.23 ID:4HmqEFHw
222 :
R774:2012/05/28(月) 01:07:05.40 ID:4HmqEFHw
223 :
R774:2012/05/28(月) 01:13:34.26 ID:sLQ7bM0t
右折専用レーン(車線)にも拘わらず、ふつうに直進でも使われてて、
それで混乱も苦情もないという。
224 :
R774:2012/05/28(月) 06:39:01.16 ID:Lcnc/D54
5時40分に下りで通過。
交通量少なくスムーズ。だが印西牧の原の側道との合流は、側道を80キロで走ってくる車もいるので相変わらず危険。
225 :
R774:2012/05/28(月) 07:17:09.70 ID:zTf7XhnJ
>>220さんGJ
ぜひとも、噂の現場で取り上げてほしいですね。
226 :
R774:2012/05/28(月) 10:04:52.93 ID:OBiZr4mG
>>217 松虫から左折する道って、境田のところでまっすぐ行けばそのまま464成田方面につながりそうなんだが、
わざわざ左に大きく曲がって中途半端なところに出るんだよな。何か理由あるんだろうか?
227 :
R774:2012/05/28(月) 10:17:21.77 ID:o4owydfB
>>226 スカイアクセス沿いに本来の464ができるんだから
現道をつなぎ合わせただけのクネクネ国道につなげる意味はないのだろう
Yahoo地図には、その松虫からの道がそのまままっすぐ安食方面へ向かう
新道の計画線が書き込まれているよ
228 :
227:2012/05/28(月) 10:35:34.93 ID:o4owydfB
航空写真見たら、新道の建設もだいぶ進んでいるようだ
(松虫からの道が境田付近の県道につながるより前に工事が進んでいる部分もある)
この新道はr18成田安食バイパスにつながる様子
空港に向かうには現464と同じくらい遠回りだが
新464全通よりはだいぶ早くできるんではないだろうか
229 :
R774:2012/05/28(月) 10:37:27.74 ID:OBiZr4mG
>>227 なるほど、成田安食バイパスにつながるのか。さんくす。
Yahooの地図を拡大すると予定線が見えるってのは新たな発見だ。
230 :
R774:2012/05/28(月) 12:24:16.17 ID:WDefR4DQ
10:00頃に中央のクリーンセンター付近見たけど、滅茶苦茶混んでるな
平日であんなところ渋滞してるの始めてみたw
231 :
R774:2012/05/28(月) 12:57:46.95 ID:mDmvkfIS
あそこは1車線に減らされてからずっと渋滞
232 :
R774:2012/05/28(月) 13:07:40.10 ID:kJ51rgAy
まちBBSに書いたら誘導された。ここは元々高速6車線、側道4車線の計10車線の計画。
あと、成田新幹線用地が手付かずにそのまま残ってる、東行きは、新幹線用地を
合流車線として活用すれば、1車線にすることもなかったですね。
233 :
R774:2012/05/28(月) 13:40:36.07 ID:OQvBLDRQ
千葉ニュータウン近辺
なんで1車線にしたの???
激込みじゃんかwww
234 :
R774:2012/05/28(月) 13:54:57.45 ID:CRe5Vi0S
>> 232
それは今の構造だと側道を二車線にすることはできないということでしょうか?
235 :
R774:2012/05/28(月) 14:17:09.07 ID:rQsAevt5
236 :
R774:2012/05/28(月) 14:45:42.68 ID:CRe5Vi0S
237 :
R774:2012/05/28(月) 14:49:49.80 ID:CRe5Vi0S
>>236 加速といってもどちらも法定速度で制限されてる現状では、加速・減速議論は無意味な気もしますが・・・
238 :
R774:2012/05/28(月) 15:30:36.19 ID:Ei0s1F84
どんな対策してくれるんだろう?
たきた敏幸日記
朝、事務所で情報収集。 一昨日からずっと、開通したばかりの北千葉道路・国道464千葉ニュータ
ウン区間の渋滞・混雑について、県民からの苦情や問合せメール・電話がひっきりなしに続いている。
UR、県、県警が協議し対処しているとのことだが、筆者としても「慢性的渋滞の解消」をアピールしてい
ただけに面目丸つぶれだ。 正直、情ない。
県民の皆様に対し心から申し訳なく思う。 地元県議として結果の責任を重く受け止め、深く反省し御詫
び申し上げる。 明日の朝一、県庁で原因を徹底調査し、抜本的対策を要求して参りたい。
239 :
R774:2012/05/28(月) 15:49:04.36 ID:FbIcmeRq
バイパス開通後、初めての雨が降り出してきました。
しかも雷を伴ってます。
お迎え車多数出動。
さぁ、どうなる渋滞は!?
240 :
R774:2012/05/28(月) 17:04:05.30 ID:PhT6+2up
開通前からこうなる事予想できたのに、何をシミュレーションして来たんだろうか。税金の無駄遣いばかりしないで少しは頭使え。
241 :
R774:2012/05/28(月) 17:10:55.70 ID:PhT6+2up
これ、ジョイフルの客減るぞ。
損害賠償ものだな。
242 :
R774:2012/05/28(月) 17:42:37.39 ID:j7qHSYof
243 :
R774:2012/05/28(月) 17:44:52.18 ID:2q7ZE/02
つくづく日本の道路の車線運用ってダメだと思う
244 :
R774:2012/05/28(月) 17:57:08.50 ID:YQTwZVmD
そもそも渋滞の原因って464号の反対車線への行き来の信号待ちが原因だったんじゃない?そこをどうにかしなければいけなかったのでは。
245 :
R774:2012/05/28(月) 18:05:52.46 ID:Ei0s1F84
>>242 あんた関係ない人だろw
プロの方ですか?
ガレキでも追って勝手に、日本一周してくれや。
粟野バイパスなんて、とりあえず今はどうでもいいんだよ。
246 :
R774:2012/05/28(月) 18:19:36.92 ID:FbIcmeRq
>>241 今回のバイパス開通で一番売り上げを落とす牧の原周辺のお店はヤオコーだと思う。
247 :
R774:2012/05/28(月) 18:30:56.09 ID:DnNcRXWA
>>236 あくまで仮定・推測の域を出ないのですが…会計検査の関係でしょうか?
「8車線」で整備すると検査時に「無駄遣いでは」と指摘されるとか。
248 :
R774:2012/05/28(月) 18:48:42.36 ID:WDefR4DQ
バイパスのバイパスをつくってそこも混雑して更にバイパスつくってまたそこもとループ地獄で
URが儲ける仕組み
249 :
R774:2012/05/28(月) 18:59:02.84 ID:gCsud8BH
250 :
R774:2012/05/28(月) 19:50:56.41 ID:CRe5Vi0S
>>245 なにをもって関係あると定義するのかがわかりませんが、少なくとも464はいつも使ってるし、初日の大渋滞で1時間半、スカイライナーを眺めさせられました。
その時のイライラは今も忘れませんよ(笑
ただ、いま頃になって文句だけをいってもなにも生まないし、少なくとも解決しようとする人の邪魔をするのは非建設的かなぁと思います。
粟野バイパスは今回の問題に限って直接は関係ないですが、千葉NTの道路って作っては慌てて直すというのを何回かやってる(市役所近くの北環状と木下の交差点とか)ので
今回の教訓はぜひ西側延伸にはいかしてほしいです。
251 :
R774:2012/05/28(月) 20:44:47.76 ID:4KKKzxgl
バイパス入り口や現道を絞っているのは、
バイパスを通ることをデフォにしたいからじゃないかなーと思った。
印西市のポスターに、R16側から印西牧の原の大型店舗に来る際は
店を通り過ぎてバイパスを出た後、店の裏の道に回んで入るよう
案内図が張ってあった。
つまり、R16号側現道入口を狭くしておくことで、
来訪するクルマはバイパスから来て店の裏へ、
帰宅するクルマは現道を通ってバイパスへ。
そういう流れを作りたいのかもね。
ただ、ポスター貼るぐらいじゃ誰も知らないし、
どこに出られるかもわからないようなバイパスは今日もガラガラ。
周知不足だと思う。
252 :
R774:2012/05/28(月) 20:55:38.69 ID:IpKDlOPq
千葉ニュータウン北環状線を作る理由付けにしたいわけか!?
完成したところでバイパスと従来道を二車線、二車線に改良する…なかなかやるな( ̄ー ̄)
253 :
R774:2012/05/28(月) 21:10:04.32 ID:FbIcmeRq
大震災被災地の人達が「震災後も建設予算を復興財源に回さずバイパスを造ったらかえって渋滞が多発してしまいました」なんて知ったらどう思うだろうね…
254 :
R774:2012/05/28(月) 21:33:27.33 ID:lKfb3ATk
千葉ニュータウンってあんだけ車ががうじゃうじゃいるのに計画人口を5万人も下回ってるんだな。
住民は死ぬまで行政の茶番に付き合わされるのだろう。
255 :
R774:2012/05/28(月) 22:08:01.08 ID:Y3ld/Msv
>>220 俺も、噂の東京マガジンの噂の現場コーナーに投稿してきたぞ
ただ、放送区域外の人間だが。以前は放送されていたんだけど、中日ドラゴンズの応援大好きなテレビ局のため、なぜか放送されなくなった(w
税金を負担してるのに、ああいう道路を一部開通させて混乱させるのはさすがに許せんわ
愛知でそういうことやったら、トヨタが黙っちゃいない。
256 :
R774:2012/05/28(月) 22:44:25.64 ID:4KKKzxgl
バイパス出口が車線減少で混雑する、それは仕方がないかもしれんが、
入口でも車線減少するのは恐らく流入制限。
出口にそれほどの容量がないから。
入口を絞ることで事実上の流入制限をかけてる。
そんなことするぐらいなら、
東行きは全線開通までバイパス封鎖でいいと思うけどね。
257 :
R774:2012/05/28(月) 22:51:57.62 ID:4HmqEFHw
そういやバイパス東行きは
5/25 ・・・ 普通に走っていたらバイパスにIN、側道は左車線から左ウインカーつけて側道へ
5/26 ・・・ 5/25のときにひかれていた点線が消され、どちらが主線だかわからない状態に・・・
5/27〜5/28 ・・・ 下り線入り口と一緒・・・?
258 :
R774:2012/05/29(火) 00:30:44.63 ID:pgZl38tL
千葉北西部ってさ、
高速道路以外は極力片側1車線にしないといけない決まりでもあんの?
もうアホくさくてがっかりだわ。
馬鹿じゃないのこの道。。
259 :
R774:2012/05/29(火) 01:02:23.25 ID:qwfPHTRF
現状の問題をまとめました。
事象
・谷田分岐、まっすぐ行くといつのまにか出口のないバイパスに入り、牧の原駅先まで出られない
・バイパスの渋滞、通行止め状態が入り口手前で把握できない
・草深入り口付近、一車線規制されているため、一回の信号でr4の交差点を通過できる台数が少ない
・牧の原合流、サイゼリア信号先まで一車線(かつ上り坂発進)のため、一回の信号で通過可能な台数が極端少ない。
という状態で、各行動パターンを考えてみると
・R16号から牧の原商圏へ行く場合:
?:側道経由ではr4の渋滞に遭遇
?:バイパス経由では牧の原合流後のUターンでかならず信号が赤になるのでUターン信号待ち渋滞
が発生。
・千葉NT中央から牧の原商圏に行く場合
?:r4の渋滞に遭遇
・R16号からマブチモーターに行く場合
△:千葉NT中央の渋滞は回避可能だが、牧の原合流が通行止めになった場合、立ち往生。
通行止めリスクを取れない場合、北環状からr4を経由してr464に戻るほうが安全。
完全な勝ち組はいないということかしら。
260 :
R774:2012/05/29(火) 01:04:03.16 ID:kfnGo696
横浜の環2みたいなのが千葉県北西部にもあればねえ。
千葉NTは北環状も南環状も途切れてて意味ないし。
市川ICからの3・4・18が4車線で新鎌ヶ谷まで繋がっててほしい。
261 :
R774:2012/05/29(火) 02:00:29.21 ID:x32YEpLk
バイパス側からもr61とr4への行き来ができればいいんだけれどもね
土地はあるんだし・・・
262 :
R774:2012/05/29(火) 02:34:46.01 ID:XhsFSQS9
宇都宮北道路よりアホ臭い構造だなw
263 :
R774:2012/05/29(火) 02:36:20.36 ID:Ku+/coB2
だから何回も言うけど千葉県北西部はどうしようもないいまさら道路が広がる事はない。
30年たとうが50年たとうが変わることはない。
結論 だからどうしてもいやなら道路事情の良い所へ引っ越すしかない。
264 :
R774:2012/05/29(火) 06:10:56.44 ID:jpcwTJRw
側道を片側1車線にするのはさ、1つの交差点をオーバーパスまたはアンダーパスさせる分には
全然問題ないと思うのだけど、464の場合、パスするのは1つの交差点だけじゃないからね…。
そのうえ通過交通だけでなく地域交通も多いし、そこの大型路面店を
目的地にする交通もかなり多いからね。
側道は今までと同じように片側2車線にして、合流分流は
首都高速湾岸線&東関東道とR357の関係みたいにしないと渋滞なくならないと思うぞ
265 :
R774:2012/05/29(火) 13:02:28.93 ID:hWsHrOig
東行きの話だけど。。
四車線で流れてきたものを一車線に絞るからいけないわけよ。
バイパス印西牧の原出口直後の交差点を、右折禁止にすれば良い。
そうすれば現道バイパスそれぞれ一車線に絞るだけで済む。
ジョイフルなどから出庫したい場合、店裏側から出れば
この交差点北側から来ることになるのでこの影響を受けない。
鎌ヶ谷方面にUターンしたい車は400m先の北総浄水場交差点でする。それまでには安全に車線変更できるでしょ?
このアイディアどうかな??
266 :
R774:2012/05/29(火) 13:19:28.44 ID:0urjFmxM
R464本線よりも、南環状(r190)の方が現状、走りやすいかな?
267 :
R774:2012/05/29(火) 13:32:40.80 ID:VG73Fp1m
こういう道路の設計ってだれがするの?
専門の資格とかってあるのかな?素人から見たって混むだろうって予測付くもんだが。
268 :
R774:2012/05/29(火) 13:40:44.39 ID:ZiKYZEon
269 :
R774:2012/05/29(火) 13:42:18.89 ID:ZiKYZEon
270 :
R774:2012/05/29(火) 14:46:53.43 ID:xe18LkFA
>>265 基本的に同意。
ただ、北総浄水場で鎌ヶ谷方面へUターンさせるように誘導すると、西行き牧の原入口手前の車線が絞られる区間の渋滞が激しくなると思う。
そうなった場合、東の原住宅地へ車が流れ込むので、原・東の原住民が反発するだろうね。
今日の昼間、東行き側道をジョイフル本田からサイゼリア前まで走って右折してきたけど、終末や雨の日はあの短い区間でのクロス交差では事故が多発するだろうね。
警察も覚悟したのかな?
271 :
R774:2012/05/29(火) 15:06:11.00 ID:xe18LkFA
>>268 同じ自民党所属なのに印西の県議とは大違いだね。
印西の県議は式典や視察に行って記念撮影してブログでアピールするだけが仕事だからね…
272 :
R774:2012/05/29(火) 15:57:45.75 ID:K1j3IttT
>>270 あの道路が開通する前から週末の北総浄水場交差点の橋の上の混雑っぷりは半端ないよ
その案を通したらヘタすると橋を右折する列も渋滞してにっちもさっちもいかなくなる
273 :
R774:2012/05/29(火) 16:07:11.68 ID:Q19ys0ip
とりあえず、本道が成田に繋がるまでこうしろや。
側道は、これまで通り片側二車線。
合流地点に信号設置。
こうすれば、以前より悪くなることはないだろ。
274 :
R774:2012/05/29(火) 16:40:06.25 ID:xe18LkFA
>>272 あ、北総浄水場交差点ってそんなに混むんですね。
いつもサイゼリア前を右折して帰っちゃうんで知りませんでした。
>>273 合流地点に信号を設置しちゃうと側道の渋滞が延々と…
こんなのどうでしょう?
改修後の道路がクロス交差になってしまいましたので、
バイパス牧の原出口の名称を「牧の原堀切出口」
サイゼリア前交差点の名称を「牧の原小菅交差点」
にするのは…w
275 :
R774:2012/05/29(火) 17:06:09.30 ID:MvqKDw0L
276 :
R774:2012/05/29(火) 18:06:34.70 ID:Q19ys0ip
>>274 一ヶ所信号が増えるだけだよ。
今より、はるかにましだろ。
成田に繋がるまでは、本道がバイパスなんだし。
277 :
R774:2012/05/29(火) 18:16:44.17 ID:Q19ys0ip
新しく出来た道が成田まで繋がるまでは、
新しく出来た道は、オマケの寄り道扱いでいいんだよ。
不便すぎる。
278 :
R774:2012/05/29(火) 18:28:21.88 ID:MvqKDw0L
>>276 初日のバイパス渋滞4kmは警察の手信号が原因。
もしそれをやるなら側道は二車線にするかわりに青時間比率をバイパス優先にするとか
かなり細かい調整が必要そう。
むしろ西行き谷田合流と同じ構造にして車線変更禁止とかはどうかな。
滝野の駅よりの人が被害うけるけど出口が一個先になったと思えばいいし、
バイパスが伸びるまでの辛抱でしょう。
279 :
R774:2012/05/29(火) 18:36:18.33 ID:Q19ys0ip
>>278 バイパスって言うか本道は、伸びる前は構造的に便秘道路なんだよw
伸びてからやってくれや。
側道は、今まで通り片側二車線。
お通じがくるまで、便秘道路はオマケ扱いでいいじゃん。
280 :
R774:2012/05/29(火) 18:44:21.90 ID:EV7/zj7m
とりあえず18:00頃本線から合流したけどスムーズだった。
ただ右折後詰まってましたね
右折後の信号が長いからこれは詰まるよね
西行きも猪瀬ポール撤去して代わりに信号時間短縮すればいいのに・・
今は1車線に絞っているからひっきりなしに西行きがくるから短縮は無理そう
281 :
R774:2012/05/29(火) 18:46:50.72 ID:MvqKDw0L
>>279 流入が谷田入口の一車線だけなら便秘にはならないはず。
なので草深入口は封鎖で側道二車線復活が前提。
本道はR16から浄水場以東 or 東の原に行きたい人の道路にして、それ以外はいままで通り。
282 :
R774:2012/05/29(火) 18:50:02.04 ID:Q19ys0ip
かっちょいい道路作ったから、
かっちょいい対策しなきゃいけないと田舎政治家が勘違いしたんだろうな・・・
勘弁してくれや。
不便になりました。
283 :
R774:2012/05/29(火) 19:22:46.36 ID:vhgLfffg
牧の原出口、ゼブラの消し方が不十分で
左車線に車線変更しようとする車続出。
危ねえ〜よ。
284 :
R774:2012/05/29(火) 19:40:25.17 ID:zG3w4lmw
終点は合流手前で白線を左に黄線を右に引いてバイパスからの車両は交差点を左折不可にすればいい。側道から来る車は右折車両もいるから左に引いた白い点線ないし、実線で右折可能にすればクロスポイントの事故が予防できそうなんだが…
285 :
R774:2012/05/29(火) 19:47:44.76 ID:xe18LkFA
牧の原出口〜サイゼリア間は、交通事故対策より渋滞対策を優先させたあってはならない道路構造。
妙案がない以上、県と警察はURを説得してバイパスを閉鎖・すべてを元に戻し、URは国民から無駄なお金を使ったとマスコミからのバッシングを甘んじて受けるしかないと思います。
286 :
R774:2012/05/29(火) 19:50:21.02 ID:xe18LkFA
>>284 いい案だと思うけど、ニュータウン居住のおばちゃんドライバーの中に理解できる人が果たしてどれだけいるか…。
287 :
R774:2012/05/29(火) 20:02:31.18 ID:R7LNjXA0
西行きの方は特に問題なく流れているみたいだけど
それは草深出口も谷田出口も信号がないから、じゃないのかね?
東行きの終点はみどり台あたりにして、牧の原モール街用に
印旛明誠高の手前あたりに流出出口を作れば良かったのに。
でもこれだと消防署の信号先頭の渋滞が本線まで伸びそうな気もするが。
288 :
R774:2012/05/29(火) 20:03:30.92 ID:LR//EbR9
バイパス牧の原出口直後の交差点の右左折不可は
たしかに1車線に絞る必要がなくなるかもしれないが、非現実的だと思う。
なぜならバイパスから来てジョイフルに入りたい人はどうすればいいのって話。
289 :
R774:2012/05/29(火) 20:11:22.07 ID:EV7/zj7m
なんとかサイゼリア信号の100mくらい先で左折道を作れないかね?
で、ヤマザキデイリー脇の道に合流
どうせあのあたり畑で二束三文だろ?
290 :
R774:2012/05/29(火) 20:20:05.14 ID:LR//EbR9
>>289 それ俺も思ったw
バイパス出口直後の右左折禁止にして、
北総浄水場を左折北上するとデイリーヤマザキに出れる道を作れば万々歳なんだ。
291 :
R774:2012/05/29(火) 20:24:47.29 ID:pgZl38tL
そもそも論になるけど、中央に鉄道と高速、その左右に一般道って構造はいいけど、
交差点やスロープ、合流路などを考えると遊びというか余裕がなさすぎる。
古い構想だから仕方ないのかな。
292 :
R774:2012/05/29(火) 20:26:32.46 ID:MvqKDw0L
>>289 あの位置はバイパス出口すぐなんでみんな欲しくなったんじゃないの?
ジョイフルもあそこにあれば良かったのに。
293 :
R774:2012/05/29(火) 20:35:07.22 ID:LR//EbR9
昔は、側道にこんなにも需要があるとは思わなかったのだろうね。
側道1車線も都市計画決定当時の計画がそのまま引き継がれているのではなかろうか。
この土地がここまで郊外型大型店舗だらけになるとは俺も思わなかったし。
北総線の運賃の高さが、逆に道路交通需要を生み出して、
クルマ客がターゲットの郊外型大型店舗を呼び込んだと。
道路計画がその変化に対応できてないんだよ。。
294 :
R774:2012/05/29(火) 20:48:48.16 ID:0C3ShU08
>>291 そもそも論なら、
こんなふうにランプを作る計画ではないから。
295 :
R774:2012/05/29(火) 20:56:59.23 ID:VMVQbO4b
マブチモーターの為だけに作ったとしか思えん。
296 :
R774:2012/05/29(火) 21:01:17.58 ID:zG3w4lmw
本当に成田までの高規格として整備したいならちゃんとした構造のランプを作るべきだね。
今は仮出口なのかもしれないが、全通後はニュータウン中央と牧の原の二つぐらいはほしい。専用部分が下だから出入口は側道部分を下から斜めにくぐって上がっていく様に作ればいいんじゃないか?そうすれば専用部分→左出入口、側道部分→左から合流でいける。
297 :
R774:2012/05/29(火) 21:09:27.13 ID:xe18LkFA
>>289 たぶんあの辺りに残ってる畑はニュータウン事業に反対して公団に土地を売らなかった人達の土地だと思うから用地取得は困難だと思う。
298 :
R774:2012/05/29(火) 21:14:37.88 ID:pgZl38tL
>>294 あ、そうでしたか。
今は仮のランプなのね。
299 :
R774:2012/05/29(火) 21:15:36.61 ID:0C3ShU08
>>298 これが自動車専用道路全通時にも無くならなかったら嫌だけどなw
300 :
R774:2012/05/29(火) 21:42:35.68 ID:MvqKDw0L
>>299 結局のところ UR に最終の完成図を示してもらいたいですね。
最初の計画と変わってるんだったら、それを明示して欲しいし、最初の計画を踏襲する
つもりならそう明言してほしい。
いまはなんだかよくわからない変なぽんこつ道路になっている。
301 :
R774:2012/05/29(火) 22:10:40.13 ID:xe18LkFA
>>300 印旛〜成田区間みたいにインフォメーションセンターを作って欲しいと思ってます。
302 :
R774:2012/05/29(火) 22:26:55.23 ID:jpcwTJRw
北千葉道路は西端はr8で行き止まりで、外環までいく目処もないし、
R16との接続もなんだかおかしいし、今回の新道も何がやりたいのかさっぱりわからない
すべてが中途半端だし意味不明だよ。行政もやる気があるのかないのか
何考えてるのかさっぱりわからん
成田アクセス線は鬼のような早さで高規格なのができたのに、
道路はなんでいつもこうなのかねぇ…
303 :
R774:2012/05/29(火) 22:36:41.52 ID:9ECf8ysV
でも今回の新道開通で小室の横○ラーメンへ行く時の
所要時間が従来より3分短縮されたぞw(時速70k台で走行)
304 :
R774:2012/05/29(火) 22:48:42.04 ID:0C3ShU08
>>303 おお、それならカップラーメン作るよりラーメン屋行ったほうがいいな!
305 :
R774:2012/05/29(火) 22:52:59.48 ID:0C3ShU08
ところで、まだ架けてない橋で、
堀割の両側に橋台だけ作ってるのがあるだろ、
あれ使ってランプ作ったりはできないのかな。
306 :
R774:2012/05/29(火) 22:54:17.70 ID:UKUgTd15
路面に細かい起伏のほとんど無い長い道って生まれて初めて走ったよ
307 :
R774:2012/05/30(水) 00:26:08.19 ID:sefj6fzT
鎌ヶ谷方面は朝は順調?
7:00-8:00くらい
308 :
R774:2012/05/30(水) 08:29:18.66 ID:pUJhHG/c
東行き牧の原出口をサイゼリヤ交差点の東側に移し
(合流は西行き出口同様に1:1合流)
終点合流部以外の側道を2車線運用に戻せば
問題の多くは解決するように思うんだが。
309 :
R774:2012/05/30(水) 09:38:06.49 ID:0sWteP2O
側道東行き、草深交差点〜やわら亭前交差点間の猪瀬ポール撤去完了。
ただいま区画線引き直し中。
完全に無駄な公共工事。
310 :
R774:2012/05/30(水) 09:38:47.99 ID:kw/SrYTX
今回はこうなるだろう・・・って夢を見すぎたんだろうね
夢どおりにはならないのだよ
311 :
R774:2012/05/30(水) 09:47:43.01 ID:wIdmhxYR
次の開通はどの区間になるのだろう。
312 :
R774:2012/05/30(水) 11:20:21.92 ID:jE6GaqqV
担当者は糾弾されて然るべきだな。
税金を無駄に使った罪は重い…。
313 :
R774:2012/05/30(水) 12:57:35.47 ID:W8zYO1Fy
>>310 いや、今回は便利になった点と引き換えに不便になった所があって、無い方がマシな位だからだろ。
他の、例えばスカイアクセス等は例え本数少なくても、無いよりは確実に便利になってるからな。
314 :
R774:2012/05/30(水) 13:02:24.90 ID:0sWteP2O
側道東行き、やわら亭前交差点〜草深入口(閉鎖中)間の猪瀬ポール撤去完了。
ただいま区画線引き直し中。
西行き多々羅田IC付近、バイパスと側道が同じ高さになる場所で測量をしてました。
バイパスからの緊急避難路以外、余計な物を作るな!!
315 :
R774:2012/05/30(水) 13:03:28.53 ID:kw/SrYTX
サイン会場はいらない
316 :
R774:2012/05/30(水) 13:16:54.32 ID:0sWteP2O
>>315 印西警察署から出勤するには良い場所ですねw
317 :
R774:2012/05/30(水) 13:51:47.80 ID:CrwuuxRc
> R464 バイパス アンケートにご協力ください。 cnt-online.org/wadai/6111 設問も募集中。
318 :
R774:2012/05/30(水) 14:30:00.50 ID:Zrsephz3
319 :
R774:2012/05/30(水) 18:15:19.02 ID:SGqNXO7E
ウチのマンション出たらすぐに牧の原の出入口。
イオン行くにもR16に乗るにも便利だわ。
URと県と議員さんに感謝感激。
問題への対応も迅速でビックリするくらい。
おまいらも少しくらい感謝しろや。
320 :
R774:2012/05/30(水) 19:04:50.78 ID:2TE5G4Uu
>>319のように恩恵受けるのもいるのも事実
少なくとも牧の原出口東側や日医大周辺住民がNT中央や16号、新鎌方面
の行き来には便利になったよ
問題への対応確かに拍子抜けするくらい早いな
321 :
R774:2012/05/30(水) 19:09:23.45 ID:0qTP5GcV
対応が速いのは膨大なるクレームのおかげ。
まともな交通量、目的調査もせずあんな市民生活を脅かす車線誘導路を作って感謝感激など皆無、
バイパス開通は嬉しいけどね。
そういえば北環状線のBigHouseの先の大塚交差点も右折レーンに不可解なゼブラゾーンがあるんだよね。二車線なんだからそのまま右車線は右折で誘導させればいいものをなぜか一旦左に合流させようとしている。まあ流行りの猪瀬棒がないからいいけど。
何故ああいう車線をひくんだ?
理解不能
322 :
R774:2012/05/30(水) 19:12:01.57 ID:2TE5G4Uu
323 :
R774:2012/05/30(水) 19:20:09.64 ID:0sWteP2O
>>322 計画より良くなったね。
こんな田舎で8車線道路は誇れる。
ただ、まだこれで終わらない気が…
324 :
R774:2012/05/30(水) 19:32:29.93 ID:kw/SrYTX
東側の出口部分のポールが撤去されて右側からも直進可能な2車線に戻って
325 :
R774:2012/05/30(水) 19:32:33.62 ID:kw/SrYTX
た
326 :
R774:2012/05/30(水) 20:45:58.72 ID:W1lz4Kdr
327 :
R774:2012/05/30(水) 20:50:39.20 ID:kw/SrYTX
途中速すぎてなにがなんだか・・・
328 :
R774:2012/05/30(水) 20:52:53.99 ID:wIdmhxYR
329 :
R774:2012/05/30(水) 20:53:57.32 ID:BySLz9c0
乙です
超爆速再生速度ワロタ
330 :
R774:2012/05/30(水) 20:54:01.07 ID:a8uljNOh
全線開通したら今度は上り線が鎌ヶ谷を先頭とした渋滞がやばそう。
ノンストップ区間が長い分行き止まりとか平面交差を先頭とした渋滞が悪化するのは
湾岸道路を見ればわかる。予算が無いのなら環七のような交差点だけ立体化をまずは作っていくほうが効果的
ってかあのエリアはそれで十分な気がする
331 :
R774:2012/05/30(水) 20:58:55.24 ID:0sWteP2O
ごめん、ちょっと思っちゃったんだけど…
西行き草深出口が閉鎖されて側道草深交差点のボトルネックが解消。
はいいんだけど、今度は谷田出口付近で側道がボトルネックになるんじゃない?
332 :
R774:2012/05/30(水) 21:01:22.68 ID:a8uljNOh
中央部に新幹線と在来線の複々線
その両脇にバイパスと側道というある意味東京湾岸道路よりも高規格なインフラが
こんな田舎にあるのは高度成長期の遺物だろうか
333 :
R774:2012/05/30(水) 21:03:18.01 ID:W1lz4Kdr
>>331 谷田出口は合流ポイントとその先の信号が離れてるから
牧の原や草深に比べたらそこまで致命的ではないと思う
走りにくい道のままであることには変わらないですが
>>327 前回の動画と変化がない部分はわざと更に早回しにさせて頂きました
334 :
R774:2012/05/30(水) 21:14:09.73 ID:0sWteP2O
>>333 でも、ニュータウン中央の住民→鎌ヶ谷方面って走る車が加わるよ。
大丈夫か心配…。
335 :
R774:2012/05/30(水) 21:28:42.67 ID:CrwuuxRc
今回の騒動って実は8車線化だと予算がおりないので、
6車線化事業+緊急渋滞対策費用という形式で8車線化を実現する巧妙な策略なのかも?
336 :
R774:2012/05/30(水) 21:30:30.33 ID:0qTP5GcV
ここまで身近な無駄な公共事業はなかったね。肌で感じることができたし、これからも感じることができそう。そしてこの無駄な公共事業の実態はもっと全国に知れ渡っていい。
337 :
R774:2012/05/30(水) 21:31:41.34 ID:W1lz4Kdr
そういえば聞こえはいいけど大迷惑な話だわな
>>334 まあ絞り無しで右車線とバイパスが直結で互いの車がごっつんこになりやすくなるくらいなら
あの交通量ならあれでもまあいいのかなと思う(こういうことがないに越したことはないんだけど)
338 :
R774:2012/05/30(水) 21:39:15.64 ID:CrwuuxRc
>>334 谷田合流は4車線が2車線になるわけだが、まず本線部分は流入が牧の原の一車線部分しか
ないので、本線部分の合流は渋滞しない。つぎに側道部分は車線減少が起きるが武西の交差点
からR464側道への流入が現状ほとんどないのであまり大きな問題にはならないはず。
南環状(r180)からの流入が増えてきたら今後渋滞する可能性はあるかな。
339 :
R774:2012/05/30(水) 21:42:04.13 ID:CrwuuxRc
340 :
R774:2012/05/30(水) 21:49:32.52 ID:sWFFPG/l
>>335 本当だね、なんかシナリオ有りきでやってるようにしか見えないわ・・
341 :
R774:2012/05/30(水) 21:51:04.03 ID:0sWteP2O
>>338 バイパスができる前よく混んでた箇所なのでちょっと不安になってました。
安心しました。
ありがとうございました。
342 :
R774:2012/05/30(水) 21:51:29.86 ID:sWFFPG/l
いずれにせよ、入り口で流入制限は継続中だから、
出口合流で大混雑もしないだろう。
なにより牧の原出口の1車線化が解消されてよかった。。。
343 :
R774:2012/05/30(水) 22:07:48.37 ID:sWFFPG/l
344 :
R774:2012/05/30(水) 22:21:10.90 ID:CrwuuxRc
345 :
R774:2012/05/30(水) 22:22:58.11 ID:ZxO0N9Bc
>>335 いくら何でも15時開通で翌朝(しかも土曜)に最初の緊急工事なんて
工事の手配が良過ぎるもんなw
346 :
R774:2012/05/30(水) 22:24:53.76 ID:W1lz4Kdr
>>343 乙!!ちょっと情報古いのはご愛嬌ってところか
動画よりある意味手間が掛かって大変だろうに
347 :
R774:2012/05/30(水) 23:16:41.34 ID:nRUP11Ee
東行き谷田で側道の車線が絞られてるのは相変わらずなのか。
合流じゃなくて分岐なのに何で車線減少せなあかんのかと。
348 :
R774:2012/05/30(水) 23:21:13.45 ID:QD1MXspb
>>343 わかりやすい。変なとこで右折専用レーン作って絞ってるからなぁ。西行きは特に。把握しにくいから助かります。
本線、自転車で走ってみてもいい??
路肩広そうだし。
349 :
R774:2012/05/30(水) 23:48:21.52 ID:CrwuuxRc
350 :
R774:2012/05/31(木) 00:01:40.09 ID:IHIlwyUs
東行き中央駅横の1車線に絞ってからの右折車線、その後草深までの1車線は元通り2車線になった?
ここ1週間ほど遠回りしてたから元に戻ったのなら464使いたい;;
燃費の悪い車だし
351 :
R774:2012/05/31(木) 00:04:55.63 ID:nKgiXla7
中央部作るくらいなら、鎌ヶ谷より西を整備してほしいわ。
352 :
R774:2012/05/31(木) 00:06:29.87 ID:5cM0Groj
>>350 すぐ上の動画を見れば一目瞭然だと思うが
353 :
R774:2012/05/31(木) 00:09:26.12 ID:SWMA+NxJ
>>350 東行きはほぼ解決。残りは谷田入口の車線減少だけど緊急性は低い。
西行き二車線化の後だろうね。
354 :
R774:2012/05/31(木) 00:11:16.24 ID:MmlfGVbA
>>344 すいません、「週末の夕方は…」という言葉を付け忘れてました。
今後、週末の夕方は谷田出口合流手前〜トライアル前あたりまでの渋滞を覚悟してたもんで。
355 :
R774:2012/05/31(木) 00:36:41.45 ID:SWMA+NxJ
>>354 週末でも大丈夫だと思いますがしばらくはどちらかに車が偏って混乱があるかもしれません。
理想的には
・ジョイフル、モアから帰るときはバイパスを使う
・南側のお店は状況に応じてバイパスを使う。このまえK'sから裏側の道を通って牧の原入
り口まで行ってみましたが5分ぐらいでした。なので車が少ない時は側道、多い時はバイパス
が賢いですね。
利用者が道路状況を覚えてくれば自然に分散されて落ち着くでしょうし、しばらくすれば
VICSやGoogleマップの交通状況レイヤがバイパスにも対応するのでそれを見てどちらを使うか
判断すればイライラすることもないと思います。
コストコができたら側道がキャパオーバーするかもしれませんが・・・
こうなるといよいよ北環状の重要性が高まってきます。
356 :
R774:2012/05/31(木) 00:48:16.96 ID:SWMA+NxJ
357 :
R774:2012/05/31(木) 00:52:39.56 ID:M61JVO9h
358 :
R774:2012/05/31(木) 01:00:11.81 ID:IHIlwyUs
359 :
R774:2012/05/31(木) 01:10:22.44 ID:SWMA+NxJ
>>357 GJ! 各お店のレジ周辺に貼ってあっても良さそうですね。
360 :
R774:2012/05/31(木) 07:18:23.74 ID:e5+1SoZ4
361 :
R774:2012/05/31(木) 09:05:56.47 ID:MmlfGVbA
印西市議・ぐんじとしのりさんのブログにこんな記事がありました。
http://togu.seesaa.net/article/272713148.html ☆ 5/30(水曜日)現在の「復旧状況」
(1)NT中央〜草深交差点
「片側1車線規制」を撤去。
(2)牧の原駅北側 合流部
「車線帯の変更」
(3)印旛日本医大〜牧の原駅南側
「車線規制の撤廃」(今後、作業予定)
(4)西行 草深交差点出口
「(6/1〜)閉鎖予定」
* 東行 入口は既に閉鎖。
・・・> 車線規制を撤廃か?(未確認)
(3)は実施が決まってて(4)の未確認部分が実施されると、やはり週末の夕方は側道のみ谷田出口合流付近で渋滞しませんか?
しつこくてすいません。
362 :
R774:2012/05/31(木) 17:42:19.84 ID:Ww1zbU2p
>>361 ご心配はもっともです。ただ側道が渋滞しはじめたら、バイパスに迂回する車両が
増えるはずなので大きな問題にはならないはず。
少し、整理しました。結論としては、以下のいずれかが考えられ、交通量を調査することでどちらの
パターンに当てはまるかがわかるはずです。警察 or UR(?) はデータをもっていると思うのですが・・・
- 交通量が心配するほど多くなければ特に対策は不要
(下記計算でいうαが0(バイパスへの誘導不要)で式(6)を満足できる場合)
- そうでない場合は西の原の適切な場所(居住者地域や商業施設)に電光掲示板を
設置またはスマホアプリを提供し、利用者を誘導する。
(但:上記は現在の交通量が今後も続くと仮定した推定。
コストコ開業や居住者が増えると渋滞をさけるのは難しくなり、他の対策が必要(北環状開通等))
以下計算過程です。
まずどういう時に側道の車線減少渋滞がおきるかを考えます。
1車線の交通容量をCとすると、渋滞する条件は
(1) (開通後のTRIAL・谷田間の交通量) > C
になります。また開通後のTRIAL・谷田間の交通量は
(2) (開通後のTRIAL・谷田間の交通量) = (今までのTRIAL・谷田間の交通量) - (バイパスを利用する車の交通量)
(2)を(1)に代入すると
(3) (今までのTRIAL・谷田間の交通量) - (バイパスを利用する車両の交通量) > C
の時に渋滞が起こります。
逆に渋滞がおこらないようにする条件は、 (3) の式を変形して
(4)(バイパスを利用する車両の交通量) > (今までのTRIAL・谷田間の交通量) - C
ということがわかります。つまりバイパスを利用する車両が増えれば良いということです。
では、バイパスを利用する車両の交通量がどれくらいか考えます。目的地が谷田以西で
(ジョイフル、ヤマダ、モア、浄水場以東の交通量)はバイパス利用が妥当なので
(5) (バイパスの交通量) = (ジョイフル、ヤマダ、モア、浄水場以東の交通量)+ α
(但: αは状況に応じてバイパスを使う車両の量)
(5) を (4) に代入すると
(ジョイフル、ヤマダ、モア、浄水場以東の車)+ α > (今までのTRIAL・谷田間の交通量) - C
(6) α > (今までのTRIAL・谷田間の交通量) - C - (ジョイフル、ヤマダ、モア、浄水場以東の車両)
右辺は交通量調査によってわかるはずで、この値が負であれば特別な対策は不要ですが、正の場合は
αをその分増やす(バイパス側にたくさん誘導する)必要があります。候補車両は、西の原の居住
者車両、R464南側の商業施設帰宅車両なので、交通状況によって変化する誘導案内板の設置が重要ですね。
首都高入口手前にある電光掲示板のように、
「R16号小室まで側道経由10分、バイパス経由6分、南環状経由12分」
といった電光掲示板を西之原の適切な場所に設置するのが有効だと思います。スマホアプリを作って
案内するのも一案です。これなら各お店の出口付近に中古のスマホ(HDMI付き、SIM不要) + 大型TVの設置で
案内板が作れます。
しかし、こういう事を考えないといけなくなったのを鑑みると、小学生のころ鎌ヶ谷市政公園で行き止まり
だった R464 の道路上で野球をやっていたのが懐かしくなりますw
363 :
R774:2012/05/31(木) 18:43:32.29 ID:MmlfGVbA
>>362 ご教示頂きありがとうございました。
とても分かりやすかったです。
私も電光掲示板の設置を強く望んでます。
それに加え、バイパスで車線を塞ぐような事故が発生した場合、
後続車が速やかにUターンできるような退避路を線路側に1車線作る必要があると思ってます。
実は私、昨年秋に首都高速4号線下り赤坂TN手前の急カーブで起きた
トレーラーの横転事故による通行止めに、三宅坂JCT合流先で見事にハマりました。
その時は、手前に設置されてた緊急退避路を使い上り車線へUターンしましたが、
それでもUターンできるまでに2時間半掛かりました。
今、側道を通行してる車両を見ると、バイパス通行禁止令が出てる物流トラックが
多数いると思ってます。
464が快適に利用できるようになるにはしばらく時間が掛かりそうですね。
ちなみに私は、南環状線が東京基督教大学で行き止まりになってた頃にあった
屋台のラーメン屋がとても懐かしく感じることが時折ありますw
364 :
R774:2012/05/31(木) 19:20:21.95 ID:KvL8lVsK
バイパスを運転する皆さん、バイパスを塞ぐ事故を起こさないような安全運転に努めることが何よりも重要です。
各自安全運転でお願いします。
加えて警察関係者の皆さん、側道部分とバイパス部分両方にオービスの設置をお願いいたします。
365 :
R774:2012/05/31(木) 19:39:52.15 ID:M61JVO9h
あとバイパスの制限速度70Km/hでお願いします。
366 :
R774:2012/05/31(木) 19:43:06.06 ID:5cM0Groj
オービス置くよりもトライアル前の橋の下の路肩の広くなってるところの影に
白バイ隊員置いといたほうが精神的に効果的だと思う
367 :
R774:2012/05/31(木) 19:51:13.65 ID:IHIlwyUs
バイパス開通前と後で側道の交通量変わった?
368 :
R774:2012/05/31(木) 22:22:21.96 ID:UAKvIxkv
>>366 あれだけ走りやすい道路だし、北総線と競争するやつが出て来そうだから
警察にとってもいい商売になりそうだな。
SLと互角に勝負したら70キロオーバかな?
反則金収入は未開通区間の工事費に充てて、少しでも早期完成させてほしい。
369 :
R774:2012/05/31(木) 22:30:11.50 ID:UAKvIxkv
そういえば、旧道の行き当たりバッタリの無駄な工事費用もったいなかったと思うな......
未開通区間の工事一刻も早く進めてほしいのに......
370 :
R774:2012/05/31(木) 23:37:18.06 ID:TN+9Ev5M
>>368 既に電車が近付くと加速するそれっぽい奴は居る。
流石にアクセス特急(120km/h)と張り合う奴はまだ見てないが、時間の問題だな
371 :
R774:2012/05/31(木) 23:40:19.48 ID:sW1UEpkS
大町駅付近までつながってくれると便利なんだけどなあ
372 :
R774:2012/06/01(金) 00:02:00.43 ID:IHIlwyUs
373 :
R774:2012/06/01(金) 00:14:31.82 ID:IdJxVf78
作った人は今頃へこんでるな
374 :
R774:2012/06/01(金) 00:16:46.52 ID:IdJxVf78
工事したのはどこ?
375 :
R774:2012/06/01(金) 00:22:11.45 ID:IdJxVf78
渋滞後の対応は素晴らしい速さだったね、26日には緊急工事してたしね。なにより下り車線の初めの合流にいた看板つけてたお兄さん(PM2:00頃)カッコイイ!!
376 :
R774:2012/06/01(金) 00:36:46.00 ID:/i/eUy+S
まぁ翌日から早速事故とかインパクト大だったんだろうなあ。
といいつつも、全てシナリオ通りだと思ってる俺。
377 :
R774:2012/06/01(金) 01:11:58.88 ID:UZ+mENC7
もし印旛日本医大から先が開通して、SLと互角に張り合おうものなら
100キロオーバーだな。
378 :
R774:2012/06/01(金) 07:04:30.49 ID:IUOdma9s
ぜひバイパス、一般道上下線ともオービスの設置を要望します。
地域高規格道路だが、高速道ではないからね。
379 :
R774:2012/06/01(金) 07:26:38.98 ID:tKfrXCBZ
>>377 かなりの性能の車じゃないと張り合えない罠w
380 :
R774:2012/06/01(金) 09:22:43.42 ID:ynUAfMGp
あのバイパスは、何故駐停車禁止ではなく駐車禁止なのでしょうか?
SLを撮影するために車を停車させる輩がそのうち出てきそうな気が…
381 :
R774:2012/06/01(金) 11:07:15.10 ID:g5/on4pf
382 :
R774:2012/06/01(金) 11:15:35.04 ID:gn1kmz65
ここでSLって書いてスカイライナーのことだって分かる人はどんだけいるんだろう?
とふと心配になった。
印旛日本医大と空港第2ビルの間は160km/h出すので、普通の車じゃ追うのは困難。
今の北千葉道路の開通区間だと最高130km/hだったはず。
383 :
R774:2012/06/01(金) 13:31:13.23 ID:ynUAfMGp
>>381 お決まりのパターン待ちですか、やっぱり…。
384 :
R774:2012/06/01(金) 16:04:45.62 ID:dSXMcti0
草深出口閉鎖工事 ポール撤去完了 現在、右左折表示
書き直し中
今しばらくの辛抱?
385 :
R774:2012/06/01(金) 16:13:13.09 ID:ih2ZLpiF
>>335 自分が黒幕なら暫定8車線で開通後、工事ストップさせる。
こうすれば6車線と思ってたのが、8車線になるので拍手喝采だろう。
386 :
R774:2012/06/01(金) 16:16:05.38 ID:/ztfUSak
>>384 さっきバイクで通ったけど、シンナー臭かったw
387 :
R774:2012/06/01(金) 16:57:17.50 ID:ynUAfMGp
バイパス開通から1週間が経ちましたね。
この1週間は普段より速く感じました。
388 :
R774:2012/06/01(金) 17:20:08.94 ID:Azadm78s
さて、明日の混雑はどうなるか。
389 :
R774:2012/06/01(金) 17:35:40.48 ID:dSXMcti0
明日は
午後、谷田入口の渋滞
午後、谷田出口合流部の渋滞
があるかもしれないと予想してみたが、さてどうかな?
390 :
R774:2012/06/01(金) 17:37:57.02 ID:ynUAfMGp
>>388 牧の原出口〜サイゼリヤ間は、まず渋滞するとみてますが、
普段の週末よりも通行量が少なくて意外とどのポイントもスムーズに流れるかとも思ってます。
あとは天候次第でしょうか…。
391 :
R774:2012/06/01(金) 18:29:08.70 ID:ZNs+CBz7
>>376 過疎スレだったこのスレを盛り上げるためにやってくれたんだよ
392 :
R774:2012/06/01(金) 18:54:42.28 ID:ih2ZLpiF
>>389 ジョイフル、モア客をバイパスにする誘導する案内と導線確保の工事
(橋での右折二車線化等)は実施されたのでしょうか?誘導がないと谷田
合流部で渋滞。導線確保ができてないと牧の原入口周辺で渋滞でしょうね。
393 :
R774:2012/06/01(金) 19:55:03.14 ID:XxRtxpys
>>370 AE形は130km/hですね
>>379 奴は157〜159km/hで攻めてくる
しかし夜+雨だと先の見通しがなんとなく悪い感じがしますね
394 :
R774:2012/06/01(金) 21:51:57.56 ID:4+X9xfyr
側道のほうっていつ開通した道路なの?
初めて走ってみたけど、結構古そうな印象。
395 :
R774:2012/06/01(金) 22:33:11.85 ID:XP3TKmhA
昭和45年くらいかな?
30年くらいまえにサイクリングで走った記憶がある。
396 :
R774:2012/06/02(土) 01:00:51.64 ID:xWGVFvW0
>>395 大分前からあるねー
一時期は蛇行とかしていたし
昔の464の車載動画が見てみたい
397 :
R774:2012/06/02(土) 10:55:09.68 ID:4baGhrRH
>>393 現段階の並走区間は、あちらは130弱だから、勝てる要素ある
印旛日本医大から先になると160程度に上がるので太刀打ち出来ないだろう
アクセス特急相手なら、印旛日本医大までバイパスがあると仮定で、あちらが120MAXだとしても千葉NT発車の加速と印旛日本医大に着く時の減速を考慮すれば楽勝だ
まぁ鼠取りに引っ掛かるから止めた方がいいがな
398 :
R774:2012/06/02(土) 11:58:05.09 ID:NDILsjh3
電車の中の乗客にカメラで動画で撮られてYoutubeにUPされて
30km/h以上オーバーしているのが明らかだと後日逮捕されちまうよ…
399 :
R774:2012/06/02(土) 12:50:17.01 ID:02u67ya9
正午頃、草深〜谷田間の側道を走ってきましたが、バイパス側道双方共に
順調そうですね。
牧の原周辺はどうですか?
400 :
R774:2012/06/02(土) 14:05:58.47 ID:2ARFDkEi
>>398 列車が信号に引っかかれば100,70,40と速度が落ちていく
401 :
R774:2012/06/02(土) 16:39:33.14 ID:MMRbS3Bm
16時頃、谷田〜牧の原の側道を1周して来た。
上下線とも順調。
谷田入口付近を除いて全線8車線化完了。
全体の通行量が減ったのかと錯覚するほど。
山崎市長、凄腕すぎるわ。
402 :
R774:2012/06/02(土) 17:10:44.97 ID:FjmELcSP
順調ですね。中央〜ヤマダの交差点の渋滞も大分
緩和されたように思う。特に草深交差点の渋滞がウソのよう。
後は、東行き谷田入口付近がどうなるか興味あり
コストコきてもなんとかなりそうだね。
403 :
R774:2012/06/02(土) 17:24:38.98 ID:02u67ya9
17時頃、武西のローソンに用があったついでに谷田出口の方角をみたら
側道が1車線に絞られる付近で気持ち混んでるのかな、という程度でした。
この程度だったら全然気になりませんね。
あとは、悪天候時の交通量の変化と事故が発生した時のアナウンス方法
(電光掲示板の設置等)に注目したいと思います。
404 :
R774:2012/06/02(土) 19:16:55.00 ID:sz5yFrTX
北千葉道路:渋滞解消のはずが… 6車線化、かえって混雑 本線ランプ一部閉鎖 /千葉
千葉ニュータウン(NT)の渋滞緩和を目的に「6車線化」した国道464号で開通当日からかえって渋滞が激しくなり、
道路管理者の県はせっかく造った本線出入り口(ランプ)の一部を渋滞解消のため1日から閉鎖した。
北千葉道路は、市川市と成田市を結ぶ全長約43キロで、市川市?鎌ケ谷市間と印西市?成田市間の計約23キロは未開通。
その一方で、北総鉄道の線路と並行する白井市谷田?印西市鎌苅間の千葉NT区間約10キロについては、側道部分の4車線(上下各2車線)が05年度末までに暫定開業した。
その後、周辺に大型商業施設の進出が進んで渋滞が多発するようになり、都市再生機構(UR)が09年度から白井市谷田?印西市印西牧の原駅付近の約6・5キロに本線部分4車線を整備。
側道のうち各1車線を本線との合流部分にして本線・側道合わせて6車線にする工事が終わり、先月25日午後3時に開通した。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120602ddlk12040214000c.html
405 :
R774:2012/06/02(土) 19:43:13.89 ID:02u67ya9
>>404 続き
ところが、渋滞解消を期待した車がこの区間に集中。
特に本線と側道の合流部分で激しく混雑し、県によると、同日夜に3キロ渋滞した。
このため、県は県警と協議し、翌26日から車線を引き直して側道を各2車線に戻す工事を開始。
平日だけでなく、26、27日の週末も長い列が続いており、緊急の対策として、
区間の中間にある草深ランプ(印西市)を上下線とも今月1日から「当面の間」閉鎖。
渋滞の原因となる本線と側道の合流箇所を減らした。
URが負担する追加工事費用の額は未確定。
県道路計画課の北岡聡副課長は「渋滞が予想を超えたので、緊急に対応した。車線を引き直しても事故は増えないと判断した」
と話している。
406 :
R774:2012/06/02(土) 20:19:28.87 ID:3w7N1UWZ
> 渋滞解消を期待した車がこの区間に集中。
まるでおめでた渋滞みたいな書き方されてるけど、違うでしょ。
単に側道の現交通量がどれだけあったか調査できてなかっただけだよ。
407 :
R774:2012/06/02(土) 20:41:50.65 ID:QmUYWGJF
皆さん,情報を提供していただき,ありがとうございました。
激動の一週間でしたね。
408 :
R774:2012/06/02(土) 20:46:59.70 ID:3w7N1UWZ
日々何の変化もない千葉の道路事情がここまで動いたのは、
ある意味歴史的な1週間だったと思う。
409 :
R774:2012/06/02(土) 21:33:51.10 ID:EqO8w4eR
>>405 > 県道路計画課の北岡聡副課長は「渋滞が予想を超えたので、緊急に対応した。」
予想してあれ作ったんだ...予想力足りなくない?
というか予想で作る時点でダメ。ちゃんとデータ取れ。
410 :
R774:2012/06/02(土) 21:48:35.85 ID:cwqXLCJD
まあそのうちバイパス全通して有料なってまた464混んでくるからな。
恩恵も今のうちだけだね。
411 :
R774:2012/06/02(土) 22:37:09.59 ID:LQ6W7HPJ
>>407 ・バイパスできたからと言って、旧道を2車線から1車線に減らした
・入り口は多いが、出口が極端に少ない
・しかもまだ部分開通
・渋滞が予想以上にひどかったため、結局元に戻すはめに。しかも出来たばっかりの入り口は一部閉鎖(渋滞予測すらしてたのか怪しいが)
こりゃ税金の無駄遣いといわれても仕方がない。
412 :
R774:2012/06/02(土) 22:45:49.78 ID:dtAiljAB
>>408 千鳥町や中野木の立体化に比べればこんなの屁でもない
413 :
R774:2012/06/03(日) 02:18:01.69 ID:pYo5b9fs
>>404 へえ、市川まで行く道なんだ。
……いつ全通するの?
414 :
R774:2012/06/03(日) 05:30:06.00 ID:RLRmWBdo
415 :
R774:2012/06/03(日) 06:08:01.27 ID:1xxymiCX
R298に繋げる計画だよね
俺が運転できるうちには無理かも
416 :
R774:2012/06/03(日) 07:30:16.03 ID:Cj5gEI6v
西はR298まで東は成田空港までつながればこの道路は絶大な価値を
持つようになるんだろうけど、肝心の鎌ケ谷〜市川がねぇ…
特に鎌ケ谷市は終わってる
417 :
R774:2012/06/03(日) 07:55:29.04 ID:124aMXpy
>>413 外環が平成30年に完成するとして、
その次の課題だからなぁ。
418 :
R774:2012/06/03(日) 09:23:56.92 ID:u37o7Pb+
>>413 あっちは無理w
>>416 新京成の高架、平成22年度完成予定だったが、
まだスーパーが居座ってる。
419 :
R774:2012/06/03(日) 10:19:56.31 ID:124aMXpy
行政代執行!行政代執行!
420 :
R774:2012/06/03(日) 10:27:24.56 ID:B7PKkCf6
鎌ヶ谷市内の道路を先に整備してから成田までつなげた方が良いかと思う。
421 :
R774:2012/06/03(日) 13:26:38.35 ID:u37o7Pb+
422 :
R774:2012/06/03(日) 14:03:53.56 ID:Cj5gEI6v
ゼブラゾーンがあったところ、黒スプレーでゼブラゾーンを
消してるだけだし、猪瀬ポールの基礎部が残ってるわで
走ってるとすげー不快
423 :
R774:2012/06/03(日) 17:08:41.09 ID:MPGjCmIk
424 :
R774:2012/06/03(日) 18:03:38.95 ID:MPGjCmIk
425 :
R774:2012/06/04(月) 00:13:19.47 ID:rBuPZdqn
>>422 あれ、逆光だと全く消えてるように見えないよね。
426 :
R774:2012/06/04(月) 01:15:36.09 ID:5JdM8YEV
側道の補修費はなかなかでないだろうな
余計な工事費かかっちゃったから
バイパス開通前から側道はつぎはぎだらけだったけど
427 :
R774:2012/06/04(月) 10:27:26.47 ID:bBqb10P9
鎌ケ谷の方まで伸びないの?
どうせなら鎌ケ谷から印西牧の原までズドーンとつなげろよな!
428 :
R774:2012/06/04(月) 10:33:04.36 ID:bBqb10P9
むかしから側道の交差点のとこ、ジャンピングスポットになってるんだけど。
ちびるわー。
一瞬ふわっと浮く感じ。
こころがーはずむわー♪こころがはずむわー♪ってなるな。
429 :
R774:2012/06/04(月) 10:36:55.56 ID:bBqb10P9
今回のバイパス開通でメリットある人いるの?
鎌ケ谷の人がホームセンターに早く行けるだけ?
430 :
R774:2012/06/04(月) 11:42:46.20 ID:+T0t0xNL
431 :
R774:2012/06/04(月) 11:43:31.82 ID:k5Vb1oCW
メリットある人
UR&売名しようとした政治家、その取り巻き
土建屋
432 :
R774:2012/06/04(月) 13:12:55.37 ID:F3jfkomA
>>428 郵便局方面から東行きに右折で入って行くと凄いよ
あそこは対向車がほぼ必ずいるからかなり減速してるげどそれでも結構跳ねる
433 :
R774:2012/06/04(月) 13:20:59.53 ID:0+VaD4UH
>>429 開通させるということだけが重要で、メリットなんかなかろうが、
渋滞が増えようが、そんなの知ったことではないのですよw
434 :
R774:2012/06/04(月) 20:45:23.27 ID:OD4re9AN
>>418 >>419 > 新京成の高架、平成22年度完成予定だったが、
> まだスーパーが居座ってる。
強制収用は、収用後の事業連続が前提なので、
土地収用だけ先に済ますとかは駄目なんですよ。
いずれにせよ次の予算待ちだと思います。
435 :
R774:2012/06/04(月) 22:46:47.28 ID:GhJ+GdMF
>>429 マジレスすると、鎌ケ谷・白井方向から牧の原へ行く流動が新道経由になったため、464旧道の渋滞、ゴルフ場脇の抜け道、大塚−泉間の抜け道、内野の南環状線等の流量緩和に役立った(これから役立つ)と思う。
黒歴史の一週間は無かったことにすれば…
西側から牧の原へ行く流動は抜け道を使うより新道で牧の原まで行ったほうが早いと思われ。
少しづつトラフィックがシフトするんではないかな。
436 :
R774:2012/06/05(火) 00:11:25.46 ID:3JvUYPZD
>>435 あの、みんなジョイフル本田とかニトリとかイオンとか行くんですけど・・・
437 :
R774:2012/06/05(火) 02:52:49.41 ID:hb8nuk4/
勝手に店の中に入れないでくれ
438 :
R774:2012/06/05(火) 03:41:36.20 ID:kXjmkCl5
>>436 全員がセットで行く訳では無いな。ウチでは行く回数は 牧の原のモール街<日医大 だし。
イオンはともかくとして、ジョイ本やサンキあたりだったらバイパスで行き過ぎて戻った方が、
速いかどうかはともかくとして抜け道を使うより気分的に楽なんだわ。船橋カントリーの前の道なんかは
車幅間隔がないドライバーが蓋しちゃうことも多いし、北環状線の小室西方では時々サイン会やってるし。
439 :
R774:2012/06/05(火) 06:40:30.75 ID:UTm6JuTv
いずれにせよニトリ、イオンは側道、ジョイフル、牧の原以東はバイパス利用で車は分散しそうだね。
西行もジョイフル近隣から東京インテリアやメガマックスに行かない車はバイパス使えばいいし、両方行ったら環状線やら入ればいいし、
やはり片側2車線の道路が東西に出来るというのは色々言われても価値があるよ。
欲をいえば俺は白井工業団地、木刈方面からジョイフル以東に行く方だから東行き草深ランプは復活させてほしい。
もちろん意味不明な絞り込み工事は無しで。
440 :
R774:2012/06/05(火) 07:27:53.38 ID:FNcWYRAZ
NT中央か牧の原に住みてえなあと思ったけど、両駅が離れすぎてて
自転車で両駅利用はキツイ。北総線は高いから使う気にならない。
どうせ車移動なら別に離れたところでいいんじゃね?という結論に。
441 :
R774:2012/06/05(火) 08:49:49.67 ID:74sbgXaD
>>439 今のバイパスの通行量だったら東行き草深入口は復活させても良いと思う。
西行き草深出口は構造上閉鎖のままで。
442 :
R774:2012/06/05(火) 10:03:29.77 ID:ECB6APwu
白井住民だが、ジョイフルまでなら側胴2車線復活したから、バイパス使って戻る必要がないかな
バイパス使うとすればモアかビックホップだけど混雑時間帯は元々南環状線使っていたし、ジョイフル行く時もやはり南環状使うな
成田に行く時にバイパスと日医大駅横新道使ったら、確かに今までより段違いに早いから通り抜けには使い勝手がいい
あとは谷田入口の車線を戻してくれれば言うことなしだけど、牧の原入口は戻せてなぜ谷田入口は変えないのか理解出来ない
443 :
R774:2012/06/05(火) 14:56:55.73 ID:6NVU/di6
>>442 さすがに金がなくなったんじゃね
優先順位がポール撤去と牧の原入口直した時点で
444 :
R774:2012/06/05(火) 15:34:58.72 ID:UTm6JuTv
千葉県からメール回答がきました。
千葉県県土整備部道路計画課からお答えします。
この度は北千葉道路一部区間の開通により渋滞が発生し、皆様には大変ご不便をお掛
けしました。
今回の渋滞につきましては、沿道利用交通と通過交通の誘導が不十分であったこと、
現道部において、交差点の右折車線の設置や各ランプ部の分合流車線の設置により車
線規制を行ったことなどが原因であると考えています。
このため、早急に関係機関と協議を行い、出来る限り速やかに対応策を講じていると
ころであります。
今後も円滑な交通が図れるように、関係機関等と連絡を図りながら、改善策に取り組
んでまいります。
大変ご迷惑をお掛けしましたが、何卒御理解をお願い申し上げます。
445 :
R774:2012/06/05(火) 16:01:00.26 ID:74sbgXaD
446 :
R774:2012/06/05(火) 21:09:41.96 ID:2OhLfOjq
447 :
R774:2012/06/05(火) 21:47:24.49 ID:FNcWYRAZ
印旛日本医大より先は、こないだ開通した側道1車線と、
バイパスの延伸になるの?
今のバイパスと同じように、ずっと成田まで信号なしなんてことは
さずがにないよね??
448 :
R774:2012/06/05(火) 22:17:26.83 ID:dmFVj1yv
教習所で平面交差する
449 :
R774:2012/06/05(火) 22:50:31.48 ID:FNcWYRAZ
開通後、ぐにゃぐにゃしたR464現道潰せば交差点数省ける・・と思ったが、
印旛日本医大より西側は、側道もない完全2車線なのね。
450 :
R774:2012/06/05(火) 23:09:28.87 ID:G5R68f4T
今日走ってきた
バイパスの入り口の絞り込み あれいつか事故起きるね
あの手前は下りのS字カーブがあるし、その後すぐ絞り込みだからみんなブレーキ踏んでるよ。
なんで普通に2車線のままで右分岐にしないの?
交差点のコンビニすぎたあたりに看板で左車線は側道 右車線は側道とバイパスって表示すればいいじゃん。
首都高速もみんなそういう作り、2車線で左分岐や右分岐だろ。
意味わからんよ。
とりあえず確実にあそこで事故おきるよ。
出口はとりあえず現状でもしかたないかな。
451 :
R774:2012/06/05(火) 23:12:32.28 ID:FNcWYRAZ
絞込みは流入制限だから仕方ない。
それに首都高手本にした道路作りしちゃいかんでしょ。
452 :
R774:2012/06/05(火) 23:34:17.52 ID:6KrPBeVE
なぜ??
西行き牧の原入口(改善後)と同じ構造にすればいい話。
453 :
R774:2012/06/05(火) 23:36:36.56 ID:G5R68f4T
流入制限か、あんな入り口と出口しかない道路、向こう側まで行く人しか利用価値がないでしょ。途中で入り口出口あれば別だけど。
2車線のまま印西方面は右車線(バイパス)って看板だしとけばよけいなクルマはバイパスには入ってこないとおもう。今の車線だとバイパスがメインで左の側道が補助みたくなってるね、しかも側道へ行くクルマがあっとうてきに多い。
クルマが多い方をメインにしてバイパスは補助にした方がいいと思ったが。
でもまぁ走りやすい道路だよ。
454 :
R774:2012/06/05(火) 23:43:09.55 ID:G5R68f4T
>>452 そうだね西行きは 2車線で右分岐になってたね。
その方が自然だと思う。
今のままだとはじめてきた人が、側道へ行くってな構造になっていない。
ホームセンターへ行こうとした人が、バイパス乗ってしまって、ホムセン横目にみんな通過してくのが目にみえるな。
455 :
R774:2012/06/06(水) 00:16:33.73 ID:DG/qKkq7
>>442 アクロス横と県道4号交差点と明誠高校前の渋滞に突入する気があるなら、側道だな。
土休日、白井駅方面からジョイ本はバイパス経由でmore後を通ったほうが、かなり早くストレスがないと思う。
456 :
R774:2012/06/06(水) 00:22:34.97 ID:DG/qKkq7
>>454 追加
南環状からジョイ本ルートも、手放し礼賛できるほどよくないんだよね。
西から入ってくると464東行を信号で横断して、大回りする道、内野から県道4号通過した後に時たまトヨタの前に止まっているカーキャリア、ランドロームあたり、そしてもう一度464を超えなければならないところ、ってあるんで。
でも牧の原から日医大ってバイパス整備する意味全くないよな、あの交通量では。
457 :
R774:2012/06/06(水) 00:38:58.34 ID:yF00PEhf
>牧の原から日医大ってバイパス整備する意味全くないよな、
いや、現状では新道東行きから出てくるすべての車と、旧道の成田方面への車、
MoreやJoy本から新道西行に入りたい車のほとんどがサイゼリア交差点に集中するので、
あそこの混雑緩和の意味はあると思う。
458 :
R774:2012/06/06(水) 00:54:57.89 ID:yF00PEhf
>>455 MoreやBighopへは新道でいいと思うが、Joy本は微妙だな、
旧道も無事2車線に戻ったし......新道降りてJoy本へはかなり戻るよ。
Japanmeetよりへは旧道で、園芸コーナーよりへは新道でもいいってとこかな?
谷田以西からJoy本(あのエリア一帯で最も利用者が多いと思う)への
新道と旧道のシェアについても興味深いな。
459 :
R774:2012/06/06(水) 01:43:04.56 ID:TV/0TgVt
>>441 草深入口(東行き)復活はありだけど、入り口2,出口1という構造になるので見極めが難しい。
特にバイパス東行きは避難路がないので出口通行止めリスクが大きい。電光掲示板の
設置か、いには野まで伸びた段階で復活。
草深出口(西行き)は成田方面から千葉ニュータウン中心部・r61への導線なのでどこかの
タイミングで復活が必要。タイミングはコストコオープン前後? 側道の車線減少が
できないことを考えると信号つけて交互進入が妥当。どうせ前後に信号があるので
ひとつ増えても問題無し。
460 :
R774:2012/06/06(水) 01:57:00.35 ID:TV/0TgVt
461 :
R774:2012/06/06(水) 05:45:15.41 ID:TV/0TgVt
462 :
R774:2012/06/06(水) 06:32:52.42 ID:ha28eTKo
谷田通る車が一巡して皆あの場所の道路形態が認知されれば滞りは一段落するでしょ。
どうせ仮入口だろうし、あとは早く16号小室JCTまでの接続を働きかけようよ。
463 :
R774:2012/06/06(水) 10:23:18.29 ID:yF00PEhf
そういえば、小室駅近くの交差点の信号長いよな......
明らかに464号側のほうが交通量多いのに......
交通量に応じて自動的に設定が変わる新型のものに替えてほしい。
464 :
R774:2012/06/06(水) 11:07:51.03 ID:LcHcs9S0
465 :
R774:2012/06/06(水) 13:40:41.85 ID:ynrmyhEF
H17年かぁ〜
県内最大級のジョイフル本田が出来て3年、ようやく土日の集客が話題になってた頃だな
隣のヤマダ電機が出来たのもその年
そのあたりから続々沿線に大型ショッピング施設の建設ラッシュが始まってる
翌年には北総エリア最大のイオンモールが完成して
その傾向に益々拍車がかかるようになった
当時と今の交通量は雲泥の差だよ
経済成長期じゃあるまいしこれだけ急激に変わるケースなんて近年じゃめずらしいと思うけど
データの内容の古さと見通しの甘さは否めないな
466 :
R774:2012/06/06(水) 14:58:52.68 ID:LcHcs9S0
>>465 誤解を与えたとしたらごめん。
この資料は、日本医大・成田間整備事業の資料なので、6車線化とは直接関係はない。
ただ、H17年当時の交通量調査データでは内々交通の少なく、側道一車線でも
良さそうだと思えるので、ひょっとしたらこの調査結果をそのまま使ったんではないかと
憶測した。
実際のところは不明。県・URはきちんと説明をすべきだと思う。
467 :
R774:2012/06/06(水) 16:51:56.03 ID:ZURLkiul
ここで6車線化の本当の理由がわからないとの疑問が書かれているが、
都市計画法の決定が理由。
468 :
R774:2012/06/06(水) 20:44:57.96 ID:T8ojoMrK
>>462 谷田入口〜新鎌は計画のみで事業的には新鎌〜矢切より後だったけ?
とりわけ日医大〜成田空港と牧の原〜日医大の開業は見通し付いてる感じだな
しかし週末渋滞する16号→谷田入口くらいは先行して開通してほしいな
469 :
R774:2012/06/06(水) 21:59:41.17 ID:bsVMsGF7
>>458 そうかな?
バイパスに入ると信号無しで60km/hで出口まで6分弱。サイゼリヤ横を左折してからMOREの裏手を通って、ジョイフル本田の
園芸コーナー脇の入り口まで信号3箇所でせいぜい1〜2分。
スーパー寄りに行くにしても、園芸コーナー脇を入ってからすぐ右に曲がって立体駐車場の2Fか屋上を通ればすぐ。
側道だと、エッソの交差点、コジマの交差点、コスモス大橋の交差点、原山〜草深の3連、オートバックス裏手へ行く交差点、印旛明成高校の交差点と、8箇所の信号がある。
470 :
R774:2012/06/06(水) 23:21:51.78 ID:LcHcs9S0
>>469 車載動画で両ルート実測してみたいね。誰かできる?
バイパス経由だと左折(または右折)が続くので信号停止確率が高いんじゃないかと予想。
471 :
R774:2012/06/07(木) 05:17:49.25 ID:xXjMJrR2
草深交差点等をノンストップで素通りできるメリットは大きいと思うが、
ジョイフル本田利用車が往路ともバイパス経由だと、サイゼリア交差点付近の混雑が心配だな。
適度に棲み分けされたほうがよさそうに思える。
472 :
R774:2012/06/07(木) 06:17:34.92 ID:LbiYl6nP
>>471 復路は裏手から北環状か、南環状で。南環状へ出るには、消防署横よりもmoreとの間の左車線を直進した方がはやいかな?
どうしてもバイパス使うなら、MORE裏手からサイゼリヤ交差点へ行き、左折して464東行きに入り次の浄水場でUターン、右車線からそのままバイパスへ。
サイゼリヤで右折してバイパス入ろうとすると、464からの右折車で橋の上の右折レーンが埋まってしまうので、交差点通過だけで20分かかった。
473 :
R774:2012/06/07(木) 10:23:43.65 ID:FM9BFncp
474 :
R774:2012/06/07(木) 15:51:01.10 ID:His5QrSC
あのワクワク感は尋常じゃないよね。
475 :
R774:2012/06/07(木) 16:47:24.48 ID:IWREBgSB
白バイいっぱいいたなぁ新道で捕まってたわ。
476 :
R774:2012/06/07(木) 16:58:21.62 ID:TOLz445V
モアの出口はどこ使っても右に行けないからバイパスに行く場合は
一旦東行き側道へ出るか、ビックホップの先を大回りするしかない
前者の場合はバイパス出口からの右折車で混雑してるし、後者の場合もかなり大回りになりそのまま南環状線使うのと差がない
週末はモアとジョイフル間の交差点が大混雑し特に側道西行きへの右折車が詰まる
今までならモアの国道への直接出口を使い、サイゼリア交差点を右折し西行きへ戻るのが早かったが、バイパス開通してからは使えない
ビックホップも同じような感じでこちらは国道への直接出口がなく、一旦裏へ周りサイゼリア交差点から国道464へ行くか、西側出口から南環状線使うかで南環状線使うのがベスト
477 :
R774:2012/06/07(木) 17:14:42.11 ID:IHleFymn
VICS情報、ニュータウン内はほぼ消えた?
478 :
R774:2012/06/07(木) 18:17:37.25 ID:6MCeoS90
>>476 モア裏口で駅に近い方だったら無理やり右折できるんじゃないですかね。
平日昼間限定とは思いますが、、。
479 :
R774:2012/06/07(木) 20:50:55.20 ID:wyn4kELh
480 :
R774:2012/06/07(木) 20:57:58.81 ID:er9p6kTe
ああ中央分離帯あるからか。じゃあ交差点でUターンするとか。
4月から右折信号でのUターンOKになったしね。
481 :
R774:2012/06/07(木) 21:41:42.46 ID:/JjSmvUD
482 :
R774:2012/06/07(木) 21:50:02.08 ID:er9p6kTe
60だべ。
483 :
R774:2012/06/07(木) 22:39:12.52 ID:nYw0wUvK
白バイ待機スペースも充実だからなあの道
開通当日の夜にちょっと踏んでたらツーリングの休憩中のおっさん達が白バイに見えてヒビったが
484 :
R774:2012/06/07(木) 23:03:17.80 ID:ass5UZjF
結構飛ばしてる人多いよね
485 :
R774:2012/06/07(木) 23:57:38.06 ID:er9p6kTe
白バイ待機スペースなんて橋の下にしかないじゃん。
そこだけ気をつければまず大丈夫。
486 :
R774:2012/06/08(金) 02:45:44.06 ID:lq7uvq7b
橋って結構多いぞ。見通しが良いからそれぞれの視界範囲も広いし。
その度に加減速繰り返す位なら定速走行だな
487 :
R774:2012/06/08(金) 06:20:48.71 ID:AsaNUnwe
東行は谷田から、西行は牧の原から入って、スピードがノッてくる草深手前ぐらいに測定器おいて終点でおいでおいですればかなりのネズミがひっかかるんじゃない?
一旦入ったら逃げれない蟻地獄バイパス。
488 :
R774:2012/06/08(金) 08:34:58.74 ID:RAQ3uIJd
無駄な工事費分を稼ぐために必至だな。
489 :
R774:2012/06/08(金) 08:52:20.91 ID:RAQ3uIJd
地元選出の県議のブログに以下の書き込みがあった。
> さて、本日の駅頭では複数の県民の皆様から、北千葉道路交通渋滞に関することで御意見を頂いた。 以下、その一部を紹介する。
> 「 県議のブログを読んだが、早急な対応と政治手腕に感心した。膝の具合はどうか 」
> 「 今回の交通渋滞の責任は施工したURにあるのか 」
> 「 千葉県に渋滞のことで問合せたところ、対応が丁寧だった 」 ・・・等々
> どれも好意的な御意見であったため、正直ホッとしている。 これも、北千葉道路開通直後
> (=5/25、URから県が道路管理を引継いだ直後)から発生した渋滞事案に対し、迅速な対応策
> をとった千葉県及び印旛土木事務所の手柄と考える。 危機管理能力の高さを大いに評価するもの
> である。
事後の対応は迅速だったと思うけど、そもそもこんな道路で開通するってこと自体、どこかが
おかしいんじゃないの?県、印旛土木事務所が迅速に対処したという手柄を得るために、URの責任
を強調するのはミスリードだと思うし、むしろ選挙のために政治を演じたのではと勘ぐってしまう。
当日から緊急工事という時点でかなり怪しい。
490 :
R774:2012/06/08(金) 09:47:00.62 ID:653/cyGN
>>489 その議員のブログのログを読むと色々ヤバイつーか何でこれ当選したの?
こんなんがやってんじゃそりゃアレだよ
491 :
R774:2012/06/08(金) 10:23:10.69 ID:4elvEE1h
>>489 5月25日の大混乱は、この議員が政務調査を怠ったためであることも
原因の一つである事は明白。
その点に言及しない限り、この議員は信用できない。
492 :
R774:2012/06/08(金) 10:25:29.68 ID:4elvEE1h
>>487 両出口付近で飲酒の検問をやるとかなり稼げると思う。
493 :
R774:2012/06/08(金) 11:30:15.43 ID:4Y3BJ17V
>>489 こんなもん自分で書いてるんだから批判的な意見が多かったことにも好意的な意見が多かったことにでも好きなように出来るわな
いくら議員だからといって一個人のブログなんか信用できるようなもんじゃないよ
一般人が友達から聞いた適当な情報を撒き散らしてるのと同じ
494 :
R774:2012/06/08(金) 13:58:03.98 ID:kFhsnRyB
議員さんは大風呂敷広げて、自画自賛モードで話をするのが基本ですからねえ。
鵜呑みにしてるバカはジジババ世代しかいないでしょ。
495 :
R774:2012/06/08(金) 16:52:31.54 ID:4elvEE1h
464号堀割部 いには野出口
http://chiba-newtown.jp/BLOG/?p=197 行ってみて、話を聞くと、なるほど信号がないばかりでなく、
歩行者が横切る横断歩道も記されてなく、また一時停止のような標識もない。
要するに、堀割から上がってきた車がT字路にぶつかり、
そのままノンストップで右折なり左折していくようになっている。
視察中にも、堀割から上がってきた車がそのまま左折したところ、
本道を走ってきた車からクラクションを鳴らされていた。
ここは、通学路にもなっている上に、散歩コースにしている人も多く、
堀割から上がってくる車と、横断する人との間に何らかの安全措置を設ける
必要がありそう。
優先道路って分からない奴、意外と多いんだよね。
496 :
R774:2012/06/08(金) 17:01:55.59 ID:IBnz6nuf
先週末、講演会?でこの議員の話聞いてきたけどあんまり能力ないなと感じた
なんかジャイアンにヒーコラ媚売ってるスネ夫ポジションみたいな
他の国会議員2人が自分の言葉で理念とか話してるのに
この人は恩になった人のヨイショ話だけだった
497 :
R774:2012/06/08(金) 18:50:18.04 ID:+nVKAKYU
自分の足元が見えてない奴に限って保守だ愛国だと理想論を語りたがる
地元の人の生活に支障が出てたのに何ほざいてんだと思うよまったく
498 :
R774:2012/06/08(金) 22:01:33.10 ID:653/cyGN
499 :
R774:2012/06/08(金) 22:06:50.64 ID:jSFHIMkB
きょうPM5過ぎ白井からバイパス経由ジョイ本まで行ったが快適過ぎ!
それにしても東行き谷田分岐の側道/バイパス流入制御の案内かなり疑問。
分岐手前で1車線に絞った挙句そのさきの分岐地点でピカピカ電光表示左行けとか牧の原出口渋滞アリ
とかひたすらバイパスに入るなと誘導している。リアルには渋滞ないのに渋滞アリとはなんだよ。脅迫してんのか?
出口の糞詰まりは無かった。草深インター使用停止継続含めなんのためのバイパスか。
バイパス開通の翌日むだな車線規制(の一部だけ)とったあと動きないのはもう対策終わり?
谷田分岐手前でむだに車線絞るところで「左に寄れ」の案内看板が「左に寄ってください」に変わっていたのがお笑い。
そもそも言葉遣いの問題では無い。
開通初日の問題と今日までの解決プロセスみていると疑問多すぎ。
もうこれで終わりなのか今後を注視していきたい。
500 :
R774:2012/06/08(金) 22:47:32.31 ID:9rx5bd9n
渋滞アリと脅しておくことで、
バイパスと側道の交通量がちょうどよくなると思ってるんじゃないか?
実際にはバイパス交通量少なすぎだが。
501 :
R774:2012/06/09(土) 00:05:10.48 ID:XeHQf/4J
地域交通がほとんどのこの道路であんなに長いバイパス
造ったって交通量はたかが知れてる
西端(鎌ケ谷)も東端(牧の原)も途切れてるこの道路で通過交通なんて多いわけない
502 :
R774:2012/06/09(土) 00:21:20.23 ID:G+8pnaVm
>>501 だったらバイパスへの流入制限止めれ。
通過交通への過剰な流入制限はせっかく作った道路リソースを殺している。
初日の失敗に懲りて「羹(あつもの)に懲りてなまずを吹く」状態をいつまで続けるのか。
503 :
R774:2012/06/09(土) 00:52:12.22 ID:mvm+3Rm0
>>502 バイパスへの流入1車線は妥当だと思う。理由は流出が1車線だから。
ただ、矢田入口の車線減少は不要。右車線をバイパスor側道、左車線を側道にすれば良い。
県はすでに検討してると思うんだけどすぐに出来なかったのは、応急工事ですぐ直せる
ものでないからだと思う。設計後、施工に入るのでは。
それよりも矢田出口すぐの橋は早急に封鎖すべし(もしくは深夜を除いて進入禁止)。
あれはかなり危険。
504 :
R774:2012/06/09(土) 01:28:23.65 ID:mvm+3Rm0
牧の原出口が微妙な位置にあるのは同意。
しかし、サイゼリアの向かい側が北側も南側も空地なのは不幸中の幸い。
第一目的地をここにできるような施設を建て、その後各商業施設を見て回らせる
導線が作れれば牧の原商業施設全体としてはプラスなのでは。
印旛明成高校の辺りに出口を作るのが一番良さそうなのだが・・・
505 :
R774:2012/06/09(土) 09:17:34.80 ID:2Pu159XZ
>>504 印旛明成高校の手前に流出ランプ→消防署の信号手前まで2車線+合流車線
というのがいいと思う
506 :
R774:2012/06/09(土) 10:17:50.35 ID:/rlRkt9q
なんでみんな「なまず」に突っ込まないんだ?
507 :
R774:2012/06/09(土) 11:49:54.27 ID:Mr7jozYd
突っ込んでほしいのがみえみえだから?
508 :
R774:2012/06/09(土) 12:59:15.84 ID:cret0hcs
>>506 あんまり、ナーバズにならないで。
あっ、ナーバスか。
509 :
R774:2012/06/09(土) 13:48:57.11 ID:ceBiJhMz
「なまず」は静かにしておいた方がいい
なまずが怒ると地震が起きる
510 :
R774:2012/06/09(土) 14:56:09.42 ID:D5TsLvlp
そんなまずいことしない
511 :
R774:2012/06/09(土) 16:04:19.98 ID:f2xQW18r
出口を中間にも作ってほしいよね。
高速道路も首都高も2車線のまま流入、流出なのに なぜ絞り込み流出にするのかな。
512 :
R774:2012/06/09(土) 21:53:59.63 ID:KvGIU14V
鎌ケ谷の粟野バイパスはどうなったかと思って市議会の会議録を調べたんだけど・・・
>平成21年度ですが、予算額約2億1,300万円、執行額3,900万円、
>平成22年度、予算額約1億2,000万円、執行額3,100万円、
>平成23年度、予算額1億1,900万円、平成23年度、見込額として1,700万円。
で、せっかく予算があるのに満額を執行してないのはなんでだろ?
単純に用地交渉がまとまらなかったってことかな?
513 :
R774:2012/06/09(土) 23:42:21.76 ID:Mr7jozYd
用地買収完了したらすぐに作り始めないといけないとかなんとか
514 :
R774:2012/06/10(日) 00:34:19.27 ID:647BX9/L
>>513 それは強制収用する場合じゃないの?
もっとも通常の買収でも、その後長い間土地を塩漬けにしてれば
「税金のムダ遣い」って批判されそうだけど
515 :
R774:2012/06/10(日) 12:21:12.58 ID:N56Fm/lY
用地交渉がまとまらない→強制収容しなければならない→すぐに工事始める→予算沢山必要
強制収容を視野にいれた予算編成なんじゃね?
516 :
R774:2012/06/10(日) 21:20:17.45 ID:kgToHL2n
今日開通以来走ったがかなり快適だったな。東西終点の合流は致し方ない。
あとは片側2車線が復活したから中間ランプの復活に期待したい。
517 :
R774:2012/06/10(日) 21:51:27.12 ID:h5Dg/UGa
西行き、インター降りた直後の下りカーブで
いつも後続車にすんごい煽られるんだけど、なぜ?
518 :
R774:2012/06/10(日) 22:13:49.16 ID:B3kz24kK
>>517 BPと側道を両方走ると分かると思うよ。
側道を走っていたら→1車線から2車線になった勢いで車線変更
BPを走っていたら→車線変更される前先行しないと・・・
両方とも考えられると思う。
・1車線から2車線への開放感
・2車線から実質1車線への閉塞感
519 :
R774:2012/06/10(日) 22:37:31.39 ID:SFIxNQby
>>518 その心理はよー判るわ。私もバイパスから出て2車線になった右側を必然的に走ることになるので、煽る車にメーワクする。
詰まっているとすぐには車線変更できないからね。
左車線でも左折で詰まること少ないので流れは変わらない。どうせ鎌ケ谷T字路で詰まるのだから。
飛ばしたいにーちゃんは右側飛ばして事故ればいいよ。ただし左車線まで巻きこみ
は勘弁。事故で両車線ふさがれると道路の構造上迂回こんなんなので。
520 :
R774:2012/06/11(月) 06:15:17.85 ID:QmIRPFSr
煽る車には急ブレーキ踏んでやればいいのよ。こちらは制限速度プラス10km、あちらは焦りイライラ運転、車間不保持でオカマちゃん。
西行出口後のS字カーブで煽られて事故る前に制裁を加えよう。
521 :
R774:2012/06/11(月) 06:35:14.81 ID:B7C1cp1T
自分の車も持ってないガキは来るなよ
522 :
R774:2012/06/11(月) 10:55:48.86 ID:G4b1fY0s
バイパス東行き、千葉ニュータウン中央駅とバイパスの間がかなり空いてるけど、何に
使うか決まってるの?駐車場にしてバイパス東行きorコスモス大橋から進入、すぐ
駅に行けたら空港行く人向けのパーク&ライド拠点にしやすいと思ったけど、どうかな?
スカイゲートっぽいよね。空港まで切符買ったら1週間500円とか。
523 :
R774:2012/06/11(月) 11:00:09.53 ID:NtkCAj8u
ラッシュ時はかなり混むので、
ホームドアの設置や、拡張か増設は考えられるか??
524 :
R774:2012/06/11(月) 11:03:51.13 ID:NtkCAj8u
ていうか、
もし、千葉NTの開発が当初の計画どうりにいってたら、
NT中央駅キャパ不足で危険な状況になってたと思う。
525 :
R774:2012/06/11(月) 12:25:27.20 ID:QmIRPFSr
スカイライナーを千葉ニュータウン中央に停めたいね。
526 :
R774:2012/06/11(月) 12:50:45.59 ID:NtkCAj8u
>>525 いや、ただでさえ高いのにさらに別料金払って乗る需要があるとは思えない。
どうせなら、アクセス特急の増発のほうがいい。
まあ、詳しくは京成、北総、スカイアクセス関連のスレで。
527 :
R774:2012/06/11(月) 12:54:26.62 ID:DDZae4eg
>>524 計画通りにいってたら新幹線、地下鉄直通、増発もあったはず
道路も成田まで直線で行けるし、高速もあったはず
528 :
R774:2012/06/11(月) 13:07:23.59 ID:G4b1fY0s
>>505 スペースの関係上出口を作れないのかもしれないのですね。
県・URは早急にFAQを作成すべし。
別のアイデアとしてはヤマダの橋からユニクロの橋一帯にかけて道の駅「牧の原」を作って階段で
上に上がれるようにするとかはあるかな。道の駅に出店があっても良いと思う。
成田までつながった時にR16に入る前の休憩場所として整備かなぁ。
529 :
R774:2012/06/11(月) 13:17:08.84 ID:G4b1fY0s
>>527 地下鉄は本八幡から中央止まり。しかもこれは事実上消滅。
高速用地はいまのバイパスに化けた。
いま余ってるのは新幹線用地だが、さすがにもう新幹線はどうでも良くない?
530 :
R774:2012/06/11(月) 13:31:00.22 ID:NtkCAj8u
>>528 買い物した荷物運んで道路渡って階段下りるの大変。
また、反対車線にUターンできる構造が欲しいが、
間に線路があるのでこれも困難。
結局、サイゼリア交差点が混雑する。
やはり、バイパス道を早期に延伸開通させて
サイゼリア交差点の混雑緩和が重要だろう。
531 :
R774:2012/06/11(月) 15:11:57.43 ID:G4b1fY0s
>>530 Uターンは上に用事があることが前提の話だと思うが、530のいうように構造
上難しいし、できても採算があうのか検討がつかない。さらに単純な駐車場という意味だと
距離が遠すぎて使いづらく、細かい問題が多い。同意。
そこで主用途を休憩所、道の駅にする。商業施設への導線拡充よりは
牧の原地域全体の用地活用の拡充が主。つまりバイパス側はトイレ、地域紹介、交通情報等、「通過
ドライバー」の有益なものを置く。西行き、東行き両側に施設を作り、両施設とも階段で橋に接続し、
施設間の行き来に使う。側道は生活者のエリア、完全分断はもったいないので施設間接続の橋
を再利用する。
まあいずれにしても成田までつながらないとまったく不要ですね。
532 :
R774:2012/06/11(月) 15:43:49.09 ID:NtkCAj8u
サイゼリア交差点、
ジョイフルとヤマダの間の交差点のように
強引につめて3車線にできないか???
533 :
R774:2012/06/11(月) 16:11:20.15 ID:G4b1fY0s
>>532 それもよさそうだが、むしろUターン車を橋に留めておく時間が勿体無くないか?
それぞれの信号を巧みに操ってみるとか・・・
@線路南側の橋の信号を橋から流出する側だけ先に青にしてUターン車を流しつつ
R464東行きも青にし、Uターン車両を橋に流しこむ。つまりこの時R464東行きはまだ青だが、
西行きは赤。
Aその後一度南行きの橋を右折車赤にし、R464東行きを赤、南北側道路を青にする。
B5秒ぐらいしたら南行き信号も青にして横断側をすべて青にする。
C横断側の南行きの信号両方と、南側の北行き信号を赤にし、R464西行きを青にする。このとき橋から北側には出られる
状態。
DR464東行きを青にして、R464両方向青にする。しばらくこの状態のあとR464西行きを赤にして@に戻る。
うまくいきそうな感じだがかなり複雑な感じ。事故りそうだ。
534 :
R774:2012/06/11(月) 18:52:43.47 ID:tbZ70Bp/
とりあえず、サイゼの交差点に交差点名つけろや
535 :
R774:2012/06/11(月) 19:18:20.41 ID:TYYI1DDB
草深ランプ早く再開しないかな。
牧の原以東の住人が中央に買い物に行くのに便利なんだけど。
536 :
R774:2012/06/11(月) 19:49:56.25 ID:QmIRPFSr
サイゼリアの交差点、橋の部分は東行方面は3車線増幅、西行方面は2車線に削減したらどうかね?(西行方面の右折レーンを潰す)東行方面は右から右折、右折、直進。
西行方面は右から直進右折、直進。
ついでにサイゼリア側の橋手前に左折レーンを設けよう。いずれにせよあの場所は暫定でも右折レーン二つないと厳しい。
537 :
R774:2012/06/11(月) 23:16:51.99 ID:vjTBWbgG
>>529 いや、計画通りにいった場合の話だからそんなこと言われても・・・
538 :
R774:2012/06/11(月) 23:35:01.45 ID:tbZ70Bp/
ここで聞くのも何だが。。
千葉NTの次のイベントは何?
コストコオープンの他になんかあったっけ?
539 :
R774:2012/06/12(火) 06:13:29.17 ID:HgYGkwVG
カインズオープン
540 :
R774:2012/06/12(火) 07:36:32.79 ID:gwhNWyXg
6月9日発行の月間千葉ニュータウンより
http://chiba-newtown.jp/PDF/Monty134.pdf > 県の道路計画課では
>「今回は、暫定供用という位置づけであり、今後来年度末までに鎌苅まで3.5キロ
> の区間が開通すると本来の効果が生まれるはず」とみて、当面はこの区間を通過する車両
> にはなるべく掘削部を利用するよう誘導、周知を図るなど、運用面で対応していく方針。
これはかなりひどい・・・みているものと方針の論理展開がめちゃくちゃ。本当に道路の
専門家なの?
541 :
R774:2012/06/12(火) 09:26:50.28 ID:2CZhfMEH
こんなに御粗末なんじゃあ外環まで開通するのは夢のまた夢だね
542 :
R774:2012/06/12(火) 13:40:01.53 ID:MJv9XY2+
543 :
R774:2012/06/12(火) 16:18:18.97 ID:HgYGkwVG
何の店がよい?
544 :
R774:2012/06/12(火) 19:50:27.52 ID:E8zozTKy
カジノ
545 :
R774:2012/06/12(火) 22:19:11.91 ID:yRMKLIfv
もう必要ないよ。
最初はアウトレットがほしかったけど
アウトレットの出来損ない見たいのが多いから
モアとかビックホップとか・・・
というかCBNTってみんな中途半端
成田新幹線は?
北千葉道路って高速じゃなかったの?
546 :
R774:2012/06/12(火) 22:48:19.83 ID:PX6cDcSw
結局は、アウトレットというブランドを新たにくっつけて、
廉価品を「普通の価格」で売っているだけだしね。
特に三井系なんてみんなそう。
547 :
R774:2012/06/12(火) 23:04:01.66 ID:MJv9XY2+
>>545 アルカサールに比べればマシ。あれでも出来たときは注目されたんだぞ。
新幹線は当時の日本人の妄想だから気にするな。
北千葉道路が高速自動車国道でないのも考え用によっては有利。無料だから。
アメリカのフリーウェイに近い。住宅エリアの土地の使い方もアメリカそのもの。
中途半端はまだ道半ばという意味なだけ。未来にいこうぜ。
いずれにしてもビッグホップ、モアが出来た頃とは集客力もかなり違うし
そろそろまともな店が来ても採算的にあうだろう。IKEA,FrancFrancあたり
なら検討の余地はあるはず。牧11はFrancFrancでは手に余るだろうけど。
アウトレットは酒々井にチェルシーがたてるから無理だろうな。
548 :
R774:2012/06/12(火) 23:13:29.40 ID:UZdulZD8
博物館とか美術館とか文化的な施設が欲しい。商業施設はほどほどにして。
あるいは北総Safariパークとか、EV用サーキットとか。
549 :
R774:2012/06/12(火) 23:51:40.49 ID:MJv9XY2+
文化系、Safariパーク系なら花の丘公園が候補じゃないか?
ただ文化系は常設物を持ってないと宝の持ち腐れになりそうだが。
電機大ってEVやってないの?施設内にオープンサーキット作っちゃうとか。
550 :
R774:2012/06/13(水) 05:47:37.00 ID:tE9BmKJd
今の時代だからこそ成田新幹線は必要だったと思うな。
先人の先見の明が無かった。
長野オリンピックの時に長野新幹線を成田空港発着にすればよかった。
551 :
R774:2012/06/13(水) 08:35:45.71 ID:Ww/jO8tX
552 :
R774:2012/06/13(水) 08:47:22.56 ID:1/76PQt7
東京オリンピックに期待してみるか。
553 :
R774:2012/06/13(水) 08:58:37.63 ID:AiDtyJ8v
羽田空港の機能が強化されて、成田空港は手間と金ばっかりかけたのに
いらない子になりつつある今日この頃。
成田まで開通する頃には、きっと無駄な道路になっていることでしょうw
554 :
R774:2012/06/13(水) 09:41:17.58 ID:oE07YI9z
基本的に首都圏の空港容量は不足してるといわれてるし、
成田の発着枠は拡大される予定なので。
「いらない子」はないと思うよ。
もし羽田だけで空港容量が十二分というならともかく。
555 :
R774:2012/06/13(水) 10:22:39.90 ID:GMyFVZwB
LCCは今のところ成田だけだから、少しは需要が増えるのでは?
556 :
R774:2012/06/13(水) 10:46:47.33 ID:Ww/jO8tX
羽田拡張の話が出ると必ず成田不要論が出てくるが、そんなことはないでしょう。
その根拠だけど、まず日本の航空戦略は太平洋に一番近いアジアの地理をいかしたアジア
のハブ空港獲得で、それは下記の資料にもある。
http://www.mlit.go.jp/common/000133559.pdf メイン顧客は人口減少が叫ばれる国の一部のたった2000万人が生活する東京、神奈川
じゃなく、中国、インドをメインとした総人口40億を抱えるアジア圏。彼らのアメリカへ
の移動を支えるハブ空港が今後ドル箱になるのは確実なので、東京圏はアメリカ西海岸まで
9時間台で結ぶ心理的近さをぜひ活用したいと思っているはず。
それを目指す空港が容量9万(羽田再拡張完了後の羽田のみ発着数)では話にならず
成田の27万回の発着数は喉から手が出るほど必要。ようは国内で痴話喧嘩してる場合
ではないってこと。
国際ハブなら新千歳でもいいのではという話もあるが、東京経由というブランドの向上、
羽田バックアップのための別空港という観点からも成田はなくせないでしょう。
横田に作るという話も考えられるが、これはこれで問題も多い。
557 :
R774:2012/06/13(水) 11:27:25.59 ID:RqMVTZp6
それだけ東京という都市を取るに足らないちっぽけになるまで衰退させたいどMが東京には多いんだよ。
そんなに身を削りたい奴らは好き勝手にさせればいいよ。
558 :
R774:2012/06/13(水) 13:57:00.90 ID:QTCVRBM2
559 :
R774:2012/06/13(水) 16:32:29.74 ID:uHk96Lso
>>549 電機大は教授陣の通勤定期代が負担になっててそんな物作る余裕はない
560 :
R774:2012/06/13(水) 18:51:55.32 ID:oE07YI9z
そう、
千葉NTにとってなんといっても北総線の値下げが重要課題。
561 :
R774:2012/06/13(水) 21:55:01.95 ID:kuNw1qsP
>>553 羽田厨に聞きたいが、成田の発着枠を羽田で賄えるの?
562 :
R774:2012/06/13(水) 23:38:51.24 ID:QTCVRBM2
車通勤は?
563 :
R774:2012/06/14(木) 00:25:58.86 ID:Gp40qlsd
>>561 賄えるようになるまで東京ひいては日本を衰退させればいいと思ってるみたいだよ。
564 :
R774:2012/06/14(木) 00:32:51.28 ID:c6SdADTw
ひとつの方法として深夜もがんがん飛ばせば相当数は補えるかも?
深夜は国内線ターミナルも国際化すればD滑走路から飛ばせるだろうし。
問題は移動だが、深夜移動はタクシー、または駐車場を10倍ぐらいに
増やして自家用車にした場合、深夜帯の1日の利用者を10万人と見積もると、
東京のタクシー(約6万)をフル稼働すれば台数的にはなんとかなる。
道路に関しては1時間に12500台の交通容量が必要で、順調にさばくには
片道6車線以上(信号を調整すれば4車線ぐらいでもなんとかなる?)。
これはかなり非現実的なので空港内はバスで移動してどこかのターミナルから
タクシーかな。ターミナルに住んでる人、もしくは出張で都心部に泊まってる
人はうれしいがそうじゃない人は結局タクシーに乗るので、最初からタクシーに
乗りたがることになり、空港は大混乱。
こんな感じですかね。
565 :
R774:2012/06/14(木) 00:34:46.35 ID:KibH+tTu
464使って茨城空港行こう
566 :
R774:2012/06/14(木) 00:36:34.47 ID:c6SdADTw
>>564 要は、終電が終わった金曜夜、ターミナル駅のタクシー乗り場を想像すると良い。
567 :
R774:2012/06/14(木) 00:38:36.77 ID:c6SdADTw
茨城空港に行くなら、むしろ海上自衛隊下総航空基地の民間化を推し進めよう
568 :
R774:2012/06/14(木) 01:08:05.75 ID:c6SdADTw
>>564 ちなみに北総線の1日の乗降客数が約13万(2009)程度なので、10万人の人が
首都圏全域にバラけるとした場合、鉄道を走らせたらどうなるか、予想する
のは簡単ですね。
569 :
R774:2012/06/14(木) 02:43:00.31 ID:CYgXKdqf
570 :
R774:2012/06/14(木) 05:45:13.87 ID:Wg/rj7ZB
やはり成田新幹線だな。
571 :
R774:2012/06/14(木) 09:35:12.13 ID:rE5f+HkO
572 :
R774:2012/06/14(木) 09:45:35.21 ID:2lpj/IRc
北総線の複々線化・・・
573 :
R774:2012/06/14(木) 10:36:44.80 ID:Pj5/GaF6
スカイライナーが走り,関係が一層強くなったので,
京成電鉄が北総鉄道を買収し,京成電鉄の運賃を適用してほしい。
574 :
R774:2012/06/14(木) 12:29:28.44 ID:KRWUl01r
575 :
R774:2012/06/14(木) 12:41:10.09 ID:pCL8HJf4
576 :
R774:2012/06/14(木) 12:54:56.95 ID:n/jMd72z
線路とバイパスの間を盛土してるのは何の工事?
577 :
R774:2012/06/14(木) 12:57:11.12 ID:MgHc5Lfz
なんか幼稚な話になっているなぁ。
道路よりも街づくり。
464あちこちライン消えすぎ。
引き直してくれ。
578 :
R774:2012/06/14(木) 14:03:38.80 ID:Wg/rj7ZB
多摩ニュータウンの立場はどうなるんだ。
579 :
R774:2012/06/14(木) 15:12:49.59 ID:rE5f+HkO
>>578 多摩は世代交代に失敗して、ゴーストタウン化しかけてますが。
580 :
R774:2012/06/14(木) 15:57:50.87 ID:Wg/rj7ZB
閑散期あれど成田空港が近いおかげで千葉ニュータウンは再び日の目をみたわけか。
581 :
R774:2012/06/14(木) 17:21:34.54 ID:zYTk6CmM
千葉ニュータウンは中途半端だからいい面もある、一気に開発が進まないから一気に古くもならない
582 :
R774:2012/06/14(木) 17:29:39.37 ID:H10TVWXX
アクセス線の開通時期が丁度良かったんだよね
内野が高齢化、木刈もくたびれてきた所に、若いファミリーが上手く入ってきた。
583 :
R774:2012/06/14(木) 23:09:32.74 ID:5DJyZHeb
>>549 15年ほど前にやってました>電大でEV
実際に一台走ってましたが
流行る前にやめちゃったんですよね…
584 :
R774:2012/06/14(木) 23:28:24.08 ID:c6SdADTw
いっその事、北総は倒産してやり直したほうがいい。
借金がなくなればすべての問題は解決。
黒字企業だし。
585 :
R774:2012/06/15(金) 06:19:34.55 ID:vEp0DEpZ
ある意味北総は被害者だよ、国のずさんな計画で沿線人口が伸び悩んで莫大な赤字が発生したんだもの。
成田新幹線は一部の政治家の反対で破綻、だけど結局私鉄が成田高速鉄道として開通。
北千葉道路もノウハウのない国営企業のUR主導で御覧の有様、民間主導でニュータウン開発を進めればここまで停滞しなかったのかと…
586 :
R774:2012/06/15(金) 08:00:16.59 ID:5X5zyQUG
>>584 実際そう思った。バブル崩壊のあと、借金は返さないのがトレンディの風潮があった。
北総鉄道はそんなことしてない。
借金は開業当時の長期固定金利8%とかで30年、50年借りているのではないか。
高い運賃は実は金融機関の金蔓でしたという図式。
腹立たしいから思わず道路の話題からズレて書き込んでしまた。
587 :
R774:2012/06/15(金) 08:10:39.49 ID:5X5zyQUG
JALは借金棒引きと比べて、破たんしてないとは言え、経営の苦しい北総への支援は無しですか。
たしかつくばエクスプレスは無利子融資受けてたはず。
588 :
R774:2012/06/15(金) 08:35:42.39 ID:roYS/I6f
589 :
588:2012/06/15(金) 08:42:08.70 ID:roYS/I6f
590 :
R774:2012/06/15(金) 08:45:51.96 ID:GVvoGfVL
591 :
588:2012/06/15(金) 09:17:26.26 ID:roYS/I6f
592 :
588:2012/06/15(金) 09:22:43.06 ID:roYS/I6f
593 :
R774:2012/06/15(金) 10:14:05.13 ID:OlcEuNLM
594 :
R774:2012/06/15(金) 10:16:18.96 ID:OlcEuNLM
地図みたら真南はちょっとだった。
成田新幹線用地を再利用とかのほうが世の中的にはニュースかな。
595 :
R774:2012/06/15(金) 10:18:27.96 ID:OlcEuNLM
ちょっと気になってるんだけど防犯ってどうなってるの?
パネル単体は価格崩壊だからあまり盗まれないかな?
596 :
R774:2012/06/15(金) 11:20:59.47 ID:/TObWBc9
597 :
R774:2012/06/15(金) 11:24:57.21 ID:roYS/I6f
>>594 >世の中的にはニュースかな
そこなんですよ。成田空港から成田スカイアクセスに乗車して、来日した
外国人が、北千葉道路と並行した、太陽光パネルを延々と何キロも見るわけです。
あ〜 日本も本腰入れて、やってるんだな〜と外国向けの宣伝にもなるのに。
598 :
R774:2012/06/15(金) 11:39:21.00 ID:7XtNOaU2
599 :
R774:2012/06/15(金) 11:43:50.64 ID:/TObWBc9
京成電鉄あたりが土地譲り受けてついでに広告もつければいいかな。北総は金ないしな。
印西市も山洋とかのレベルの低い話してないでこっちをやるべきでしょう。
600 :
R774:2012/06/15(金) 14:06:04.39 ID:vEp0DEpZ
598=でも線路と道路の真ん中でしょ?右分岐??
601 :
R774:2012/06/15(金) 14:10:38.57 ID:8ylG+7jm
掘り返した土をどかしただけじゃないの?
見てないから知らないっけど
602 :
R774:2012/06/15(金) 14:50:09.19 ID:wy72VHIv
まさか盛土してその上にソーラーパネルを設置しようとしてないよね?
採算が合う訳ない税金の無駄使い工事の典型。
やめろ!
603 :
R774:2012/06/15(金) 18:15:40.08 ID:ZFtfw8gd
何を熱くなってるんだ。
発生した土砂を、道路と線路の間の壁を兼ねて置き場にしているだけだろう。
しかし、駅横は将来ホーム拡張等で使える可能性があるからあまり関心はしない。
604 :
R774:2012/06/15(金) 19:59:11.90 ID:7XtNOaU2
ホーム拡張は無いナ
605 :
R774:2012/06/15(金) 22:01:04.26 ID:vEp0DEpZ
まさか、スカイライナー中央駅停車専用ホームか。
606 :
R774:2012/06/15(金) 22:14:52.61 ID:b3Y3xGF0
道路工事で発生した残土だよ。
運べば金かかるだろうが。
607 :
R774:2012/06/15(金) 22:44:51.92 ID:OlcEuNLM
>>602 太陽光発電事業そのものは普通に採算があう。
うちは余剰電力売電でかなり稼いでる。パネルも個人輸入、工事も自分でやったけど、BRICS
の債権ぐらいは利回りあるよ。
まぁURやいまの市長が主導したんじゃ、創エネの大義名分をもとに群がる金の亡者で赤字
かもな。
608 :
R774:2012/06/15(金) 23:00:50.87 ID:OlcEuNLM
609 :
R774:2012/06/16(土) 06:01:23.10 ID:Z0EEglsw
別に掘割部分でソーラーやらなくてもあの辺いっぱい土地あんじゃん。
道路用地はさらなる道路拡幅の為に取っておいた方がよい。
610 :
R774:2012/06/16(土) 06:23:34.05 ID:msTC/Oer
20ha 以上の連続した土地で地権者が複数いない場所というと限られている。
そもそも千葉NTが計画通りいかなかったのは地権者の反対。
また他の土地は坂の上の平地なので土地利用の選択肢が多い一方、掘削部は
道路 or 駐車場ぐらいしか使いみちがない。つまり値段が安いということ。
それと北千葉道路はもともと片側3車線で設計なのでそこまでの拡幅は可能。
それを作っても新幹線用地がまだ余っている。そこを有効利用しようという話。
アメリカ並みに片道6車線を夢見るのはありかな。今の日本じゃ夢で終わりそうだけど・・
611 :
R774:2012/06/16(土) 06:31:11.90 ID:msTC/Oer
まあ太陽光は太陽が当たればどこでもいいので、掘削部もその他のいっぱい
ある土地も全部候補で良いと思う。
612 :
R774:2012/06/16(土) 11:02:20.43 ID:3hKqKJq6
噂だけどね、印西市長が自然エネルギーに熱心らしくて、禿げてる人の会社やら
何やら、実際に打診があったとか。その後は知らんが。
613 :
612:2012/06/16(土) 11:14:44.43 ID:3hKqKJq6
614 :
R774:2012/06/16(土) 11:17:47.61 ID:oUzaBgO4
615 :
612:2012/06/16(土) 11:29:29.44 ID:3hKqKJq6
>>614 参入会社は足元を見て、遊休地をタダかタダ同然の価格で借りようとするから。
貸す方は、元々公有地なので、おまえのところにだけ儲けさせるワケにはいかん、賃料払えと。
いま動きがないのは、折り合いがついてないんだろう。 公募でもすりゃいいのに。
616 :
612:2012/06/16(土) 11:32:55.25 ID:3hKqKJq6
617 :
612:2012/06/16(土) 11:35:51.60 ID:3hKqKJq6
618 :
R774:2012/06/16(土) 12:06:19.57 ID:msTC/Oer
619 :
R774:2012/06/16(土) 18:49:41.77 ID:yJYo4g9h
鎌ヶ谷〜松戸がちゃんとしないと結局使い物にならない道路
620 :
R774:2012/06/16(土) 22:45:06.00 ID:wFynbyHP
>>611 掘割のところって、日当たりは大丈夫なのか?
そもそも掘割だし、
464のすぐ南側に高いマンション結構あるし、
北総線の電車や架線の影とか、
掘割部をまたぐ橋の影とか、
条件悪そうに思うのだが。
621 :
R774:2012/06/16(土) 23:34:19.93 ID:F+nJwEB9
マンコミュレベルが低すぎる。
2ch 住民のほうがまともだな。
622 :
R774:2012/06/16(土) 23:58:57.30 ID:3hKqKJq6
623 :
R774:2012/06/16(土) 23:59:59.86 ID:cFdDbZoT
掘割と聞くと違和感あるな
こういう場合切土区間のほうがしっくりするな
624 :
R774:2012/06/17(日) 00:26:35.26 ID:TG+jMELh
影の長さを l、建物の高さを h とし、太陽高度をθとすると、影の長さ l は
l = h / (tanθ)
西白井駅付近の2009冬至の太陽高度は、下記サイトによると約 30度
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi# かなりざっくりで
tan30° = 1 / √3 ≒ 0.5
とすると、要は建物の高さの倍が影。グランメッセは14階建てなのでビルの高さを
42m とすると影はおおよそ 84m ってとこだが、新幹線用地は凹んでいるので
その深さをざっくり12とすると、影の長さはおおよそ (42 + 12) * 2 = 108 ≒ 110m
グランメッセから新幹線用地までグーグルマップの距離測定ツールによると約 120m。
冬至でもぎりぎり影にならない感じかな?概算なのでひょっとしたらぎりぎりかぶるかも。
http://www.pref.chiba.lg.jp/kansei/press/2011/0329sinenehousaku.html で、検討するといってるのはそういうのも含めて測量するという話かもしれん。
変につくるとみすぼらしくなるので景観条例などの成立も考えてるのかもしれんが。
橋の影などの問題はあるね。でもメンテ用の作業事務所とか計器とかを駅、橋の影に
作ればなんとかなるのかもよ?
625 :
624:2012/06/17(日) 00:38:44.57 ID:TG+jMELh
ちなみに冬至の午前9時とかだと影は3倍以上(160m)になるけど、その太陽方位で
グランメッセ・新幹線用地測ってみたら約230mあった。
こっちは問題無しかな。まあ早朝の発電量なんてたかが知れてるのであまり気にしな
くていいのだが.
626 :
624:2012/06/17(日) 00:44:12.94 ID:TG+jMELh
627 :
624:2012/06/17(日) 00:58:14.38 ID:TG+jMELh
>>625 は間違いだった。真北方向への長さは正午が一番短い。午前9時、北方向、計算しなおすと
約 115〜120m でかなりぎりぎりかもしれん。概算ではわからない。
628 :
R774:2012/06/17(日) 01:05:44.19 ID:DZRuS99N
てすと
629 :
R774:2012/06/17(日) 01:10:46.76 ID:DZRuS99N
新幹線用地は谷田以東だよ。
谷田以西は北総線の南側、
旧県営鉄道の用地だな。
西白井だと、旧車両基地の部分がそれにあたる。
630 :
624:2012/06/17(日) 01:34:12.27 ID:TG+jMELh
631 :
624:2012/06/17(日) 01:44:11.97 ID:TG+jMELh
>>629 がーん。そっか。そうすると西白井・小室間は南側が候補になるのかな。日当たり的に
無理そう。でも南に拘らずに北側を使えばいいと思うが。隙間あるし。
すぐに決められなかったのはこういうことか。
632 :
R774:2012/06/17(日) 06:29:13.73 ID:DZRuS99N
北側は専用部の用地だからあまり
隙間は残んないかもしれん
633 :
R774:2012/06/17(日) 07:49:44.20 ID:IwvGiHGL
634 :
633:2012/06/17(日) 07:55:59.03 ID:IwvGiHGL
635 :
624:2012/06/17(日) 08:46:29.21 ID:TG+jMELh
いきなり全部じゃなくて試しにちょっとやってみたら良いんじゃない?
太陽光発電って発電量が面積に比例なのが一番のメリットでしょ?
つまり小規模でもそれなりに発電する。そしてパソコンみたいに後から増設すればよい。
636 :
624:2012/06/17(日) 08:55:29.79 ID:TG+jMELh
637 :
R774:2012/06/17(日) 22:08:37.04 ID:RcXdtNvC
モアって駐車場無料エリアと有料エリアがあるけど、なんか違うの?
638 :
R774:2012/06/17(日) 23:02:40.41 ID:KfBUa4sA
駅側に近い方の駐車場エリアは
以前は買い物と関係ない駅利用者(多分通勤客)が占領してることが多くて
本来の買い物客からクレームがあったんじゃないのかと想像してる
639 :
R774:2012/06/18(月) 01:12:28.31 ID:3wotvlee
なるほど・・。
先日初めてモア入って、
アベイルという服屋が安くてなかなか使えそうだと思ったら、
しまむらグループかいな・・・
640 :
R774:2012/06/18(月) 15:22:34.59 ID:MVusuwZK
草深ランプなんか工事してる?
復活させんのかな。
641 :
R774:2012/06/18(月) 15:32:48.66 ID:U07qxXFP
入口?出口?
642 :
R774:2012/06/18(月) 21:06:35.65 ID:8CbiWxz2
>>640 バイパス東行きせっかく造ったのに初日の出口糞詰まりに懲りてムダに流入規制してる。開通翌日に即効手直ししたのは評価するが、その後動きが無い。
草深ランプ復活と谷田1車線絞りの規制解除するのが必須だと思っているが、行政の屁理屈でいろいろあってすぐにはできないのだろう。
5月25日開通からもうすぐ1カ月経つのだが。
643 :
R774:2012/06/18(月) 21:43:44.23 ID:3wotvlee
長いバイパス作るのはいいけど、Uターン路が微妙だと思うね。
東行きからのUターン路(サイゼ前)は橋の上の右折信号が短すぎだし、
西行きからのUターン路(カーブ前)は、
右折レーンなくて速度落とさない後続車に煽られるから危険だし。
644 :
R774:2012/06/19(火) 05:50:02.25 ID:6XQW/HHJ
おはよう。
昨日の話し、バイパス東行の草深の入口?あたりに工事の車が停まっていたのを遠目に確認したから質問してみた。
結局動き無しなのかな?
645 :
R774:2012/06/19(火) 15:45:31.46 ID:QWCOuTBs
牧の原出口のところ、側道を車線減少させないことってできるかな?
地図の目分量だとバイパスからの流出道と側道が並行してから合流するまでの距離って
6,70mな感じだけど、例えば R357 の浦安出口は120mぐらいある。
つまり、いま少し余ってる用地を有効活用して合流を緩やかにし、120m
を確保できれば側道車線減少はいらないんじゃないかという仮定が成り立つわけだけど
どうかな?
646 :
R774:2012/06/20(水) 07:43:12.95 ID:o00tYsmy
高速じゃないんだから元々車線減少させることはなかったんじゃ?
バイパス作ったからって元の道いじる必要性感じなかったんだが
647 :
R774:2012/06/20(水) 08:11:32.63 ID:RtxKwwbR
>>646 必要があるかないかを弾き出したいという話。
高速道路かどうかはあまり関係なくて、側道、流出路とも法定速度の 60km/h で走って
くるので、両レーンとも車は1秒で約16m進む。そうすると、お互いが視界に入ってから
実際に合流するまでは約4秒。例えば0.5 秒で判断して、1.5秒かけて位置を調整して、
1.5秒かけて合流することが可能か、そして安全かというところなんだけど。
あとはびっくりしてブレーキ踏むと速度減少量が大きくなって逆に渋滞の原因にもなるとか。
検討事項は多いよね。
648 :
R774:2012/06/20(水) 10:06:30.74 ID:RtxKwwbR
あと、設計ミスのため車線減少することになったのか、つまり、ちゃんと作ってれば
車線減少は不要だったのか、それとも牧の原の土地の制限でどんなに頑張っても車線減
少は避けられないのか。
それが知りたい。
649 :
R774:2012/06/20(水) 12:55:36.40 ID:/7ywOdKZ
側道2車線、本線1車線で今ある本線1本は合流のために使えばよかったのにな
結局側道走ってる車が多いんだし
信号がないんだから加速の差でトラック渋滞もないだろうし
650 :
R774:2012/06/20(水) 15:53:13.06 ID:K7tOq9l9
谷田の東行入口、消した白線が黒光りして紛らわしいな。
全ランプの出入口の車線の改良は今年度は予算が終わったから来年度か??
それとも臨時で予算組んでやんのか??
651 :
R774:2012/06/20(水) 22:35:49.27 ID:meRRseQ8
>649
本線片側3車線でインターのところだけ分合流1車線+本線2車線+なら....
652 :
R774:2012/06/21(木) 09:21:38.68 ID:aLex5ydQ
653 :
R774:2012/06/21(木) 13:43:20.52 ID:QO5FrvFZ
側道や本線を潰すことなく側道への合流地点は側道2+合流1(上)←分岐1(下:現状より手前に移設)+本線2とすりゃいいんじゃないかねぇ
金はかかるけどね
側道への合流車線は本線の上に作る
654 :
R774:2012/06/21(木) 13:46:29.88 ID:QO5FrvFZ
それと合流・分岐箇所は黄色線+白破線にしないのかな
側道の分岐地点: 左側白破線 右側黄色 (左車線から右車線への車線変更のみ許可 右から左は×)
側道への合流地点は逆で
655 :
R774:2012/06/21(木) 23:50:45.56 ID:NpDzesuj
北京の三環路や上海の中環という
先例に比べると著しく劣る設計
656 :
R774:2012/06/22(金) 05:58:58.66 ID:XLIvkA6j
現状ひどい状況なのは分かるが、中国と比べる意味がわからない
比較対象もまぁ知らんし
657 :
R774:2012/06/22(金) 14:16:46.12 ID:QuIlxTy9
前から思うが掘割部はあんだけ雨降っても水溜まんないのかね?
排水がしっかりしてんのかな?
658 :
R774:2012/06/22(金) 14:40:13.25 ID:XLIvkA6j
まぁ鉄道も止まったことないし大丈夫じゃね?
659 :
R774:2012/06/22(金) 18:45:43.52 ID:q7FJihlS
>>657 工事中見てたならわかると思うけど道路わきに溝掘っていろいろやってたよ
660 :
R774:2012/06/22(金) 23:38:04.14 ID:XVZ8pANq
千葉ニュータウンってけっこう起伏あって時々鉄道の方が高くなって高架になってる部分もあるから
そういうところでちゃんと水が落ちてくれると思う。
661 :
R774:2012/06/23(土) 02:48:48.12 ID:STN+prfP
できたバイパスの西側はどうやって西側に伸ばすんだろうか
坂トンネルの上?
662 :
R774:2012/06/23(土) 12:35:35.52 ID:/ZL7kdzq
ゴミも地下輸送できることだし、
雨水も地下で印旛沼まで高速輸送。なんてことはないか。
663 :
R774:2012/06/23(土) 14:10:54.47 ID:D3BcVnzO
>>662 > 雨水も地下で印旛沼まで高速輸送。
それって、ふつうに下水道だから。
664 :
R774:2012/06/23(土) 15:00:22.51 ID:HUV2Bei7
漫才かよw
665 :
R774:2012/06/23(土) 17:31:26.17 ID:12HdZPt3
てす
666 :
R774:2012/06/24(日) 19:59:14.34 ID:0FMFcF62
中山競馬場を小室か千葉ニュータウンに移動させろ
どうしてあんな道路が混む場所にあるんだ
667 :
R774:2012/06/24(日) 20:41:26.05 ID:yhHV0Yr3
船橋、市川の道路行政がダラしなさすぎるからな
南北を結ぶ重要な幹線道路なのに
右折レーンすらまともにないどうしようもない道路だ
668 :
R774:2012/06/24(日) 22:07:12.61 ID:mpx6KDAK
市川松戸線程度の道が、以前有料道路だったなんて俺には信じられん。
669 :
R774:2012/06/24(日) 23:18:39.09 ID:HFflAvWC
道の名前違うぜ
670 :
R774:2012/06/25(月) 05:38:01.12 ID:hMExG+L6
松戸三郷有料の橋が無料化した途端40km/h制限になったのも信じらんない
歩行者と分離してて70km/hとかになるかと期待してたのに、まさかの展開
671 :
R774:2012/06/25(月) 07:09:12.12 ID:GJWk46LK
672 :
R774:2012/06/25(月) 09:28:00.50 ID:TTKl/RMj
>>670 空から見た感じだと40はやりすぎ、70にするにはカーブが危ない、60のままだと交通量が増えて危ないって感じだな
50〜60くらいが妥当なんだろうけど40なんだ・・・
673 :
R774:2012/06/25(月) 09:28:36.36 ID:TTKl/RMj
失礼設計50っぽいから50以下か・・・
674 :
R774:2012/06/25(月) 19:31:56.31 ID:Vhqo0ckU
追加工事するらしい。
右折レーン設置だとさ。
いやな予感。
675 :
R774:2012/06/25(月) 20:02:54.65 ID:7H044Vp3
676 :
R774:2012/06/25(月) 20:09:40.60 ID:Vhqo0ckU
677 :
R774:2012/06/25(月) 20:26:25.56 ID:GJWk46LK
北千葉道路ってどっちが上り?鎌ヶ谷方面だよね??
678 :
R774:2012/06/25(月) 20:47:35.90 ID:ZAAq9ysK
東行き谷田入口どうなるんだろう?
ポールを抜いて、右レーンを直進・右折、左レーンを直進として欲しいな
牧の原入口の右折レーン設置って?
679 :
R774:2012/06/25(月) 21:02:21.32 ID:UIvZqkfR
まずいw
また斜め上いく意味フな改悪のヨカン>牧の原ランプ右折レーン設置
今のままでも十分じゃないのか?
本道にもスムーズに流れてると思うけど?
680 :
R774:2012/06/25(月) 21:44:20.25 ID:GJWk46LK
>>676 これ、上り下り間違えてるんだよね?きっとそうだよね?
681 :
R774:2012/06/25(月) 23:28:32.27 ID:1nAOK9Qa
なんかやることちょっとずれてないか。
682 :
R774:2012/06/25(月) 23:30:25.86 ID:JYm8mFO2
二の舞を地でいく話ですか?
監査かけようぜ監査
683 :
R774:2012/06/26(火) 01:20:53.18 ID:R7MTyFkw
この県議のブログ。なんでコメント出来ないの?
684 :
R774:2012/06/26(火) 01:55:57.82 ID:puF6v0Lj
685 :
R774:2012/06/26(火) 13:09:53.85 ID:wCKO9Hld
渋滞してない現状で渋滞対策してもなぁ(笑)
よくて現状維持w 渋滞方向にしかベクトルがない愚策
686 :
R774:2012/06/26(火) 13:27:20.35 ID:ckHbDURk
右折レーン・・・バイパスの上に新たに構造物作るのか
687 :
R774:2012/06/26(火) 13:42:50.78 ID:p/zQuJJw
2車線潰して無理矢理右折作って大渋滞させたり、よっぽど右折好きなんだな。
688 :
R774:2012/06/26(火) 14:29:46.46 ID:wCKO9Hld
>>680 ちなみに日付も違うな昨夜はやってなかった
曜日のほうがあってれば今夜ニュータウンか?
689 :
R774:2012/06/26(火) 15:25:50.13 ID:545fKo3z
>>688 県議のブログ、あてにならないな。
市議(元県議)のブログの方が為になって、信頼できる。
690 :
R774:2012/06/26(火) 17:31:08.05 ID:R7MTyFkw
>>690 なにをするのかわからないけど、おそらく
〇 6月25日(火) 夜間工事 : 白井市谷田(下り) ニュータウン中央ランプ
●車線減少解消工事(右車線を本道or側道、左車線を側道専用にする)
●矢田入口直前の橋を閉鎖?
〇 6月26日(水) 夜間工事 : 印西市草深(上り) 牧の原ランプ 右折レーン設置 ほか
●上りは下りの間違い?
●サイゼリア交差点東行きの3車線化?
直進2車線+右折レーン1車線、ジョイ本とヤマダの間のような構造か?
●「ほか」と書いてあるので橋の信号調整か、右折レーン二車線化などがあるかも。
というか、こんな1行っぽちの概要じゃなにもわからない。FAXでもらってそれを公開すべき。
691 :
R774:2012/06/26(火) 17:34:25.24 ID:R7MTyFkw
>>690 あ、違うな。26日のは住所は草深か。なんで牧の原ランプなんだ?
692 :
R774:2012/06/26(火) 17:36:46.99 ID:R7MTyFkw
693 :
R774:2012/06/26(火) 21:53:03.87 ID:9MhhzJvn
さっき通ったらサイゼリア交差点、直進2車線+右折レーンになってましたよ。
ジョイフルのガソリンスタンドのところと同じ感じ。
あと、東行き谷田入口も工事始めてました。
694 :
R774:2012/06/27(水) 00:16:18.69 ID:qeoodc+Q
あーやっとであの入り口の絞り込みがなくなるのか、良かった良かった、あそこで日に日にブレーキ跡が増えてくの見て、追突事故おきるべって感じで危なかったからな、S字カーブの先しかも上り終わってすぐの絞り込みは危なかったよ。
みんなが指摘してくれたおかげだ。
695 :
R774:2012/06/27(水) 10:10:30.98 ID:+RR4qBmh
>>694 県とか警察ってここ見てるの?
ちなみに自分は自社サービスの評判やバグ報告見るのに 2ch を(も)使う。必須。
696 :
R774:2012/06/27(水) 17:46:30.07 ID:rKwvsGCo
東行き谷田入口、工事終了
側道2車線に。
697 :
R774:2012/06/27(水) 18:17:42.25 ID:7yvtVuo5
しかしあらためて考えるとこの道路はすごいな。最終的に東行き矢田入口から瀬戸交差点まで
信号無し約12kmの道になり、印西の西端から東端までノンストップで通過できることになる。
しかも無料。
アメリカのフリーウェイ(制限110km/h前後)とはいえないが、エクスプレス
ウェイ(制限7,80km/h)ぐらいの機能性があるといえるな。
例: Central Express Way
http://goo.gl/maps/BNyH 60km/h 制限ははやく撤廃すべき。無駄な時間ロスは国民の損失。
698 :
R774:2012/06/27(水) 18:31:25.17 ID:7d8A6vqO
まだそこまで完成してないのに。
せっかちすぎるw
699 :
R774:2012/06/27(水) 20:18:32.21 ID:KF7WB7q1
>>697 あっちのエクスプレスウェイって平面交差あるのかよw
700 :
R774:2012/06/27(水) 20:26:11.31 ID:9fR8ZaKd
いくら立派な道路が出来ようが、西端が外環につながらない時点で価値なし
701 :
R774:2012/06/27(水) 20:57:00.26 ID:11B0NqOH
この道路、専用部はできるの?
何か用地的には狭い感じがするけど。あと、千葉国道って情報少ないな。
702 :
R774:2012/06/27(水) 21:35:49.90 ID:YJC24cL8
今のバイパスが最終的に高規格になるんじゃないの?
703 :
R774:2012/06/27(水) 22:09:31.57 ID:33ayReS1
せめて西白井あたりまで延伸してもらえないかな>バイパス
704 :
R774:2012/06/28(木) 04:23:07.75 ID:k348qxSs
705 :
R774:2012/06/28(木) 06:47:01.52 ID:qKhb2TgD
東京までのばしてくれええええええええええ
706 :
R774:2012/06/28(木) 12:59:15.01 ID:8gg2Akrx
道路も空港も,工事がなかなか進まないので,中国が羨ましい面もある。
中国式:素直に立ち退かなければ,即投獄・処刑。
707 :
R774:2012/06/28(木) 13:39:42.33 ID:k348qxSs
中国って全部国有地なんじゃないの?
708 :
R774:2012/06/28(木) 13:49:39.88 ID:XdmLd0zW
>>657 神崎川(一級河川)とか、雨水は、いくつかの河川に排水してる。
排水しないと、たしかに堀割自体が大きな河川になるね。
709 :
R774:2012/06/28(木) 13:52:51.10 ID:k348qxSs
北千葉道路って東京までつながるんだっけ?
蔵前橋通りに接続できればよさそうな感じはするが。
710 :
R774:2012/06/28(木) 22:19:48.34 ID:VSI8g9yz
民主党政権が続いてれば、首都が北京になって北千葉道路が
東京までつながるかもしれない。
つまり、北千葉道路を早く全部作って欲しいと思う人は民主党
に投票するように。
711 :
R774:2012/06/28(木) 22:59:10.77 ID:Y/qkIwFn
久々に牧の原まで行ったらバイパス出来てた
現道は一時期1車線になってたのか?
バイパス分岐してからやたらと右車線が斜線を黒で潰して
ボコボコになってんだけど
712 :
R774:2012/06/28(木) 23:17:18.23 ID:JK0/WVBI
713 :
R774:2012/06/30(土) 00:48:14.31 ID:Ulashhgo
入り口の絞り込みなくなった。
が、西行き出口すぐの小さな橋
側道走ってきたクルマがすぐ右車線へそしてあの小さな橋へ右折して入っていった。
たぶん東行きのバイパスへ乗るためにあそこでUターンしてるっぽい、ちょっとあぶなかった。
あんな小さな橋いままで誰も使ってなかったのにな。
いきなしウインカーつけて曲る人いるから、気をつけたほうがいいよ。
信号ないから反対側はとび出てくるし。
714 :
R774:2012/06/30(土) 03:32:04.42 ID:uwwwGv0c
東行き牧の原出口で単独事故。
多分、車線減少に気づかずガードレールに突っ込んだと思われ…。
車は横転して煙が若干上がってたが、運転手は大丈夫なのか?
715 :
R774:2012/06/30(土) 06:30:26.11 ID:F71+5nye
今も通行止めか
716 :
R774:2012/06/30(土) 09:06:16.52 ID:Ysox7+UN
jarticによると今も通行止めだけど
表示が側道も含め全て通れないように見える
図表示が1箇所連続通行止めなのに文字情報にすると
印西市西の原と白井市谷田の2箇所通行止めとなっているので
知ってる人は感づくレベル
717 :
R774:2012/06/30(土) 10:02:35.17 ID:0vt4n3lF
時刻的に、最高速やってて止まれなかったパターンじゃね?
どんな車だった?スポーツカー?
718 :
R774:2012/06/30(土) 12:45:09.38 ID:uwwwGv0c
>>717 >>714だけど、車はボロボロかつそんなに長く見たわけではないけど、スポーツカーではなかったよ。
719 :
R774:2012/06/30(土) 20:30:32.15 ID:8NmUbRwr
>>717 >時刻的に、最高速やってて止まれなかったパターンじゃね?
その発想、どうなのよ?
720 :
R774:2012/07/01(日) 01:08:20.72 ID:ZCb3malN
止まれないような車で最高速やるかねぇ
後輪がドラムブレーキとかな
721 :
R774:2012/07/01(日) 02:05:39.89 ID:6WybmNzB
>>720 近頃の車では、コストダウンで低性能化して後輪ドラムのほうがむしろ多い。
ミニバンなんかみんなそうだし。
722 :
R774:2012/07/01(日) 04:01:33.43 ID:ZCb3malN
そんな車でやったら危ないよね
前後ディスクでも別の意味で危ないことは危ないが
723 :
R774:2012/07/01(日) 10:56:59.11 ID:KOWH8gwU
時間的にいねむりだろ。
なんか気のせいかもしれないけど東行きは大きく右にカーブしてるような感じがするが、西行きはほぼ直線にかんじるな。
724 :
R774:2012/07/01(日) 11:52:56.67 ID:R8hwwo6z
サイゼリヤ交差点の右折レーンは中途半端だな。
白線で区分されてなくて2.5車線だ。
725 :
R774:2012/07/03(火) 02:57:57.83 ID:oRx5XRw9
>>723 東向きはカーブの先が見えるからそう錯覚するのかも
726 :
R774:2012/07/04(水) 06:35:42.70 ID:2zgpCnuG
なにげに船橋印西線のトンネルの上、作りかけの北環状の大塚の交差点も右折レーンに意味不明なゼブラの絞り込みがあるんだよね。幸いポールが立ってないからいいんだけど…
そのまま右折にすればいいのに。
727 :
R774:2012/07/04(水) 08:08:33.27 ID:y6Nce13S
昨日464走ってきた。これをふまえて千葉NT(谷田)入口手前の橋、問題点を整理した。
・北側にうっそうと繁る雑草。これで道がせまくなるので視界が悪い(いままでは白バイ
が隠れるために利用していた?)。
・ガードレールで視界不良。正面にミラーがあるが位置がわるく、60km/h で走行してる
車の有無を判断できない。
・南側、西行きのUターン需要に関しては、側道と本道の合流がポールが多すぎるため、
側道からUターンしようとする場合、急な車線変更&減速が起きる。
橋北側での右折新入に関しては、谷田交差点の信号の存在により安全に曲がれる時間帯
が生まれることから閉鎖まではしなくてもいいと感じた。一方安全性に懸念があるので
改良はしたほうがよさそう。
対策案:
1)入口手前の橋北側の視界を良好にする。
2)西行きは合流が橋を越えるまでは左車線から右車線への車線変更は禁止にする。武西
交差点から谷田入口へのUターン需要に関しては、その先のもう一本ある橋を利用して
もらう。本道からのUターン需要は合流後すぐの橋をそのまま使う。
ただ、2)は本道の交通量が増えるまで延期でいいかも。
728 :
R774:2012/07/04(水) 08:21:08.66 ID:y6Nce13S
牧之原の側道車線減少もなくせるはず。
・本道から流出線は合流直前のその先に30mほどの空き地があり、そこを利用すれな合流
がゆるやかになる。
・側道は視界が高く、合流のかなり手前から流出線の車の存在がわかる。
ただ、これはけっこう大規模工事になるのですぐにはできなそう。。。
結局のところ、今回の問題は出入り口部の事情を細かく分析することなく、
画一的に車線減少や合流を埋め込んだ結果といえそう。なぜそうしたのかは
独自設計すると稟議が大変とかそういう理由なんではないかな。
県議は総括すると言ってたけど、できたのかな?
729 :
R774:2012/07/04(水) 11:33:15.09 ID:pS14ibFp
なぜ絞り込みするか昔JAFMATEに載っていたよな
730 :
R774:2012/07/04(水) 14:12:28.92 ID:dzX7Bruf
東行き谷田入口、絞り込み無くなってたのか
知らずに左車線走ってたから、バイパス入口で慌てて車線変更して危なかった
しょっちゅう道路が切り替わるから走りにくいな…
731 :
R774:2012/07/04(水) 16:48:42.02 ID:9BzcSA11
>>730 しかも案内の看板の類がないからね・・・ 行政側は仮のつもりでいても、われわれには関係ないし。
732 :
R774:2012/07/04(水) 18:28:58.53 ID:dzX7Bruf
>>731 看板と言えば、分岐手前の青看板も
NT 成田
∧ ∧
( .(
\ |
\|
|
みたいな感じで、真っ直ぐ走ってればバイパス入れると勘違いしてしまう
これもASAPで修成してほしいな
733 :
R774:2012/07/05(木) 07:48:36.74 ID:8I4uX4ch
その看板は将来の西側開通時に備えて保存しておけば良さそうだね
とりあえず新しいのを作ってくれ
734 :
R774:2012/07/05(木) 22:39:57.52 ID:sy6t251u
735 :
R774:2012/07/05(木) 23:48:08.79 ID:NnsGJ7UG
そして
その理由はここに当てはまるの?
736 :
R774:2012/07/06(金) 00:00:52.03 ID:GoyUCe3O
737 :
R774:2012/07/07(土) 00:58:07.70 ID:d5tj3oyF
>>732 バイパス手前の標識がすごく反った二股バイブにしかみえないのは俺だけではないはず。
738 :
R774:2012/07/07(土) 01:55:18.51 ID:dW0W1uMp
やめろ
走る度にそれを思い出してしまうだろ
739 :
R774:2012/07/07(土) 19:59:46.59 ID:3x9gkk98
740 :
R774:2012/07/07(土) 20:06:40.60 ID:zFzMXqNx
741 :
R774:2012/07/07(土) 22:38:29.90 ID:nI6k0a9L
>>740 自分のプロフ名がたきちゃんw
ある意味無邪気なおっさんだな
742 :
R774:2012/07/08(日) 09:32:12.12 ID:ZzTiH2rD
>>741 この人ログを読むと相当やばい
なんでこんなの当選すんだ
743 :
R774:2012/07/08(日) 20:23:18.32 ID:nB62ogwR
744 :
R774:2012/07/08(日) 21:45:49.00 ID:ZzTiH2rD
745 :
R774:2012/07/08(日) 22:24:07.15 ID:zIJ/1wAG
市長は左寄りになったけどね。
県議また体調崩すぞ。
746 :
R774:2012/07/09(月) 00:39:45.05 ID:PwhmTnar
右も左も向けば事故はなくなるじゃないかwwww
747 :
R774:2012/07/09(月) 12:31:49.02 ID:5J6SnO2H
だれうま
748 :
R774:2012/07/09(月) 23:57:18.69 ID:WLH1cDIg
しかしこのバイパス、東行きだとNT中央は完全スルーで
牧の原出口先の交差点でUターンするぐらいしか使い出がないのに
どんだけバイパスに流れると思ってたんだか?
今の状態じゃ間抜けすぎるよなぁ
早く両側に伸ばせよ
749 :
R774:2012/07/10(火) 01:57:31.76 ID:T8dBebHD
>>720 ドラムの方が制動力は強い。
熱に弱いだけ。
750 :
R774:2012/07/10(火) 02:03:50.71 ID:yl7f8WrJ
>709
北千葉道路は、足立の本木で接続する予定だよ
首都高側は準備が出来ている。
751 :
R774:2012/07/10(火) 02:34:13.43 ID:rMEkHyeQ
本木って上野線延伸したときの接続点じゃないか?
752 :
R774:2012/07/10(火) 07:24:38.24 ID:4YJ35Re4
>>750 どうやってもそこまで延伸出来ないだろ…
753 :
R774:2012/07/10(火) 08:05:33.04 ID:6k566Bya
754 :
R774:2012/07/10(火) 14:21:52.64 ID:w3bcOzYs
さっき側道で西行草深出口横を通ったら作業員が巻き尺を持って
道路幅を測ってた。
再開に向けた動きなのかな?
755 :
R774:2012/07/10(火) 18:45:52.73 ID:uQOy9Z1W
成田に繋がるまでソーフケはいじるんじゃねーよ。
756 :
R774:2012/07/10(火) 19:51:53.57 ID:ycfkGzp6
草深出口の二車線流出可能性を検討してるんではないかと。
仮に信号を設置した場合、1車線流出だと一回の信号で出られる車両数が少ないから。
でもその手前が一車線の上り坂だからあまり効果はない気がする。
もしくは信号無しで、そのまま合流出来るのか測量してるのかな。
757 :
R774:2012/07/10(火) 19:53:58.67 ID:ycfkGzp6
T字路に変更するとかもあるか。
758 :
R774:2012/07/10(火) 20:40:21.11 ID:pOKC2v16
バイパス側に専用信号つけて、交互に出るようにすれば干渉しないぞ。
五差路交差点みたいな動きで。…微妙だな
759 :
R774:2012/07/10(火) 21:38:31.36 ID:wxAHDdUB
草深出口は合流車線を長くすれば危険は回避できるんじゃないかな
それをするには斜面の補強+合流車線延長か、本線(バイパス)の上に合流車線設置か
760 :
R774:2012/07/10(火) 22:24:05.21 ID:gf3gsZNS
昨日バイパス西行きを猛スピードで逆走してる車がいたが
事故にならなかったんだろうか
761 :
R774:2012/07/11(水) 02:36:08.52 ID:qxCYBUwB
どっから入ったんだよ・・・
側動部分でも逆送していたってことかな
762 :
R774:2012/07/11(水) 09:14:32.12 ID:+x6Ila+t
逆走こええw
R464の中央で分断した片側2車線(今は3車線かw)構造って、
普段から利用してる人は慣れてるから気にならないけど
特に初見&初心者、老人は素で間違えやすいかも
なまじ広い2車線だからなぁ…
自分も以前逆走車に遭遇して肝を冷やしたことがある
幸い車線が違ったから事なきを得たけど逆送車って何であんなにスピード出すんだw
763 :
R774:2012/07/11(水) 21:32:44.36 ID:GVZsdjhf
普通に考えて西行き谷田出口から入るのはほぼ不可能だからどっかでUターンしたんだろうね
途中で出れない事に気付いて
どっちにしろそんな判断する運転者は危険だから免許返納した方がいい
764 :
R774:2012/07/12(木) 05:45:38.55 ID:LKEvGf1D
確かに464逆走は最近たまに見るな
もしかすると逆走したまま気付かずバイパスに降りたのかも知れんなw
765 :
R774:2012/07/13(金) 06:29:02.19 ID:l6k4sTGA
俺もただ単に合流を長めに延長すれば解決すると思いまつ
766 :
R774:2012/07/13(金) 11:36:12.65 ID:0dC9Ogj4
事故多発注意の看板が立ってる急カーブの前に出口、渋滞する交差点の前に出入口
作った奴頭おかしいよね
というかこれ誰も何も責任取ってない、懲戒免職モノだろ事故も起きてるし商業施設の客入りにも影響出てるし
767 :
R774:2012/07/13(金) 15:58:51.03 ID:LGhAlOSZ
客入りは関係ないわ
768 :
R774:2012/07/13(金) 17:30:37.41 ID:SgliSFmj
西行き入口ってまっすぐ右にそれていけばいいものをなんで若干クネっとしてる感のある入口なんだろ
前後だって余裕あるのに
あと何度か走ったけど60規制ってやたら遅くね
769 :
R774:2012/07/13(金) 23:46:27.94 ID:4FSHfont
二車線道路に右から安全に合流するにはお互いが見えてから最低100m(約6秒)ぐら
いの余裕がいるとおもう。そうなると草深ICはちょっと厳しいかなと思う。上り坂
でバイパス流出車の速度落ちてるし。牧の原ICはいけそう。千葉NTICはどうかな
いずれにしても出来るのか出来ないのかデータがほしい。
770 :
R774:2012/07/13(金) 23:51:40.77 ID:4FSHfont
道路は街づくりの基本だと思う。
客入りは商業施設にとって最大の資産なので作る側はもっと気をつけるべき。
千葉ニューから快適道路がなくなったら千葉ニューじゃなくなるよ。
771 :
R774:2012/07/14(土) 03:15:27.56 ID:2upAYQiN
草深は言わずもがなだが、谷田も場所選定としておかしい。
谷田では中央駅圏からの車が本道に入らないので分散効果が低い。
NT中央駅横が理想かな。工事距離も短縮できて安上がりだ。
772 :
R774:2012/07/14(土) 06:49:44.15 ID:rr/HOCZ6
>>769 2車線道路なんだけど、464は右折車線がないので右車線も大して速い流れにはなってないからなぁ
773 :
R774:2012/07/14(土) 16:34:22.98 ID:DGYgSIbC
>>771 逆に中央駅圏の車が入ってこれない構造になってるから、分散効果が出てると言える。
中央駅圏に出入り口があったら、バイパスとして整備する必然性が乏しい。
774 :
R774:2012/07/15(日) 03:51:26.68 ID:d8uTkfH/
775 :
R774:2012/07/15(日) 11:01:39.35 ID:YAhQ4URm
>>773 混雑の原因って、小室方とNT中央の合流ではなく、NT中央と4号61号が原因だと思う。草深交差点が渋滞の境界線だからね
上を4号に専念させる為に、もっと下に流してもいい。現状まだ上に偏ってる印象
776 :
R774:2012/07/15(日) 12:28:41.19 ID:5quysaI2
閉鎖中のバイパス草深出入口を挟む双方の交差点で交通量調査をやってるね。
777 :
R774:2012/07/15(日) 12:41:39.69 ID:0kokoRYp
>>775 r4の利用者ってどういう人なの?沿線住民?
通過交通はr61通すほうが良くない?
778 :
R774:2012/07/15(日) 16:20:19.19 ID:hSg0VJ4W
>>775 r4に専念させるために中央駅至近にR464BPの出入口を作ってしまうと、
突き詰めれば草深だけ立体交差にさせればよいということになりかねない。
結果、牧の原周辺のBP整備がなされていたか危ういところではある。
いずれにせよ、草深は信号制御を変えないとだめだ。r4新道ができたとき、交通量が減るであろうr4旧道の
青信号の長さを、いじってなかったんだよね。いまだにそのままなんじゃないかと思うくらいで。
>>777 r61は大塚からr4鹿黒まで抜けられるようになったけど、計画上は仮なんだよね。
草深の渋滞を考えれば、仮の状態でもr61に流してほしいけどね。
779 :
R774:2012/07/15(日) 19:31:46.02 ID:buQepD54
今日昼過ぎに通ったら、バイパス東向きの草深過ぎたとこの陰に
白バイ待機してた
780 :
R774:2012/07/15(日) 22:56:22.95 ID:OViPOmWY
白蝿の狩猟方法。
まずは、牧の原入口から先頭を60キロで走って後方に獲物を貯めます。
少し渋滞気味でイラついた頃に草深付近のの橋の下に隠れます。
イラついた集団が開放されてスピードを出した頃に、後ろから猛スピードで追いかけて捕まえます。
この時捕まるのは集団の後方にいて、先頭の白蝿に気づいていなかった人です。
781 :
R774:2012/07/15(日) 23:36:07.15 ID:gC6i4qE2
>>777 主に土浦つくば水戸、それに紛れて千葉県民がいる感じ
とりあえずr61を365に繋げればいいのに、さらにできれば布佐付近の踏切の下掘ってるところまで
大森坂下はやばいマジ、右折車線ないし長いトラックが多いからカーブで対向車来ると接触するからかなり前で停まることもある
踏切で自分の場所確保するために一時停止する感じ
782 :
R774:2012/07/15(日) 23:37:46.98 ID:gC6i4qE2
すまん上げちった
783 :
R774:2012/07/16(月) 00:46:56.92 ID:+0QOjsqE
784 :
R774:2012/07/16(月) 04:18:03.30 ID:LwU/FXN7
>>783 木下街道を経て中の口でR356につながるから、布佐方面に行く場合大森をスルーできる。
安食方面に向かう場合でも、大森坂下の狭い部分はスルーできる。
・・・r4大森坂下の拡幅をあきらめてて、代替としてr61を整備してるのかもしれない。
現にR16からr4ってすんなり行けなくなってるし。
そう考えれば、草深インターの立地やr61とR464が立体交差でr4とR464が平面交差なのも合点がいく。
785 :
R774:2012/07/16(月) 08:49:39.65 ID:JeoFT2lX
北環状線を印西牧の原まで伸ばすには、なんともゴルフ場がじゃまをする。
786 :
R774:2012/07/16(月) 12:35:11.07 ID:V9NQZuZX
昨日AMに西行きを走ってたら
橋の下にミニバンが張ってたな。
白のワンボックスじゃなかったから
移動オービスじゃなさそうだけど、
スピード出してるクルマの動画撮影でも
してるんだろうか。
でも、すぐに橋の下から出てきたから違うかも。
787 :
R774:2012/07/16(月) 13:32:52.43 ID:gVZciSSM
788 :
R774:2012/07/16(月) 18:17:36.50 ID:ENIRBcFF
連休最終日夕方、側道西行き谷田出口付近渋滞
ローソンからトンネル入口、ミニストップあたりまで。
789 :
R774:2012/07/16(月) 19:42:25.73 ID:so9pBEj8
>>786 平均速度見ているのかも
今日は+20〜25kくらいだったな、以前より落ちてる?
790 :
R774:2012/07/17(火) 10:19:05.10 ID:b/a/sBFb
>>789 測れるのか。
猛スピードのスポーツタイプとか
きたら通報するのかね
791 :
R774:2012/07/17(火) 12:11:46.57 ID:hobsj5Dw
>>790 そういうのとは関わりません
関わったら損するだけ
792 :
R774:2012/07/17(火) 19:56:53.73 ID:b4A5RgLD
>猛スピードのスポーツタイプとか
前時代的な感覚に笑ってしまった。
793 :
R774:2012/07/18(水) 01:52:59.15 ID:mMTXD96/
主に飛ばしてるのは軽トラ。
794 :
R774:2012/07/18(水) 06:30:50.98 ID:Z9t5jNWk
>>790 飛ばしてるのは軽自動車だけ
高そうな車は総じて普通か遅い、買えるのが高齢者だけだからね今の時代
経もターボなのか知らんがあれ絶対止まれないよねって速度出てるのしょっちゅう見るよ
795 :
R774:2012/07/18(水) 12:55:56.14 ID:SHfcu0Bw
止まれない訳無いだろアホか
軽がとばしてるだの普通車は遅いだの・・・
遠出するときや大人数で乗るときは普通車
通勤通学近くのスーパーで買い物なんかは軽自動車
って乗り分けてる人も多い時代に何言ってんだか
796 :
R774:2012/07/18(水) 16:19:01.16 ID:J90f5724
喧嘩すんなよ
797 :
R774:2012/07/18(水) 20:51:02.94 ID:eLP9WqPc
いつも思うんだけど、軽ってなんで両極端なの?
のろのろ走ってるか、めちゃくちゃ速いかのどちらかしかいない。
798 :
R774:2012/07/18(水) 21:36:42.96 ID:BjOVOvZ/
遅いのはじじいかばばあ
速いのは金のないDQN
799 :
R774:2012/07/18(水) 22:22:40.35 ID:jnIKOzwc
軽はトルクもパワーもないので、アクセルオンかオフみたいな感じで走るしかないから?
安もんのエアコンみたいに、むちゃくちゃ寒いか全然効かないみたいなのと同じ感じ。
800 :
R774:2012/07/18(水) 22:52:23.18 ID:h6GQdgbD
この前、BPで走行車線を走っていて
橋の下のスペースに差し掛かる手前でブレーキを踏んでみたら
追い越し車線の車がみんなスピード落とした。
やっぱりみんな警戒しているみたいだ
801 :
R774:2012/07/18(水) 23:19:21.37 ID:ld9FNBZF
みんなどんくらい出してんのよ
こないだ休日に西行きを走ったときは
60〜70でまったり走ってて後ろにも前にも誰もいなかったんだが
802 :
R774:2012/07/19(木) 06:45:32.99 ID:kso4X1EF
>>795 止まれないってのはそういう意味じゃないですよ
普通の人は車一台だと思いますよ
白金にでも住んでらっしゃるんですか?
803 :
R774:2012/07/19(木) 11:14:25.17 ID:5S7/fcm6
>>802 茨城の糞田舎ですが平日はこちらに用があるので・・・
自宅には普通車も軽自動車もありますよ
身内には3台持ってるとこもあるし、トラックと普通車持ちも
近所の人もミニバンと軽の組み合わせが多いです
もちろん一人2台3台ではなくて一家に2台3台ですけど
止まれないの意味がよくわからないが
人が飛び出してきたら止まれないってことか?
804 :
R774:2012/07/19(木) 19:09:00.69 ID:cYXPEgK5
805 :
R774:2012/07/19(木) 19:11:06.26 ID:cYXPEgK5
止まる止まらない以前に話がかみ合ってない希ガス
806 :
R774:2012/07/19(木) 22:36:11.14 ID:JYFUwJRZ
>>803 何も糞がつくほどの田舎からでて来なくて良い。
807 :
R774:2012/07/19(木) 22:45:16.03 ID:tRWi7s9l
やっぱ乗り分けるとかいってんのは田舎の兼業農家だよなあ
普通の会社員で2台持ちとかないわ
808 :
R774:2012/07/20(金) 01:15:20.06 ID:/61M8Isx
>>806 茨城の糞田舎から失礼します
千葉ニューは糞になり損ねた田舎
809 :
R774:2012/07/20(金) 01:22:57.60 ID:IKAZjFrk
810 :
R774:2012/07/20(金) 01:56:33.54 ID:ppIbI/eW
軽が貶されたからって何反応して捨て台詞吐いてるんだか。
誰も軽ドライバー全員がそうだなんて言ってる訳じゃないだろ。
811 :
R774:2012/07/20(金) 04:26:27.41 ID:g7MC/Vkc
今の軽は、ターボ付いてるから結構スピードでる。出したい気持ちになるんじゃない?
まぁ、事故っても他人に迷惑かけんなよって感じだが。
812 :
R774:2012/07/20(金) 06:58:24.86 ID:z4yvPln5
いやね、高速だと軽が130km(しかし上限)ですっ飛んでたり
150kmあたりでアルファードあたりがアップアップしてたりしますけど
一般道では急停車できる程度で走りましょうや
813 :
R774:2012/07/20(金) 13:56:37.19 ID:NtXphrR9
今千葉ニュータウンにすんでるような人は車1台でしょうね。
これから子供が大学生、社会人となれば2台3台持ちも増えてくるでしょう。
814 :
R774:2012/07/20(金) 14:55:52.64 ID:OvkcuNu9
車を持つだけの時代は終わったんでは?
千葉ニューにもタイムズプラス進出しましたよね。
コンパクトしかないけど・・
815 :
R774:2012/07/20(金) 15:07:16.06 ID:nhgKFOM+
250が1台、リッターが1台、原付二種が2台、あとナンバー切ってる原付が1台と、寄せ集めれば2〜3台分はあるであろう原付の残骸がある。
ただしクルマは持ってないけどな! 二輪車の維持費の安さはすばらしい。快適性の無さも酷いが。
816 :
R774:2012/07/20(金) 15:46:47.21 ID:CdTUxfbB
817 :
R774:2012/07/25(水) 01:19:59.48 ID:1vR0Pyq9
小室駅入口交差点の東行きはアンダーパス工事しないのかな。
R16からも柏方面から千葉NTに行く橋が既に用意されてるからアンダーパス側へ直接接続できる。
白井から神崎川越えたあたりから4車線化して、船橋から白井に戻るあたりでまた合流する。
かなり効果がある気がするが、どうかな。
818 :
R774:2012/07/25(水) 01:29:15.54 ID:1vR0Pyq9
R16千葉方面からの合流直後のS字のところから分岐でもいいか。
その場合、側道への分岐はいったん1車線にし、左車線が側道orアンダーパス左車線。
R16千葉方面からの車もアンダーパスできるようになる。
右車線はアンダーパス右車線。
819 :
R774:2012/07/26(木) 17:15:09.88 ID:FbXkE71N
二週間ぶりに464走ったら、東行き谷田入り口の看板が新しくなってたのを確認した
二股バイブ似の看板だと実際の道路と異なってて危なかったし、対応早くて良かったんだけど、
バイパス開通早々、道路つけかえたり看板換えたり、無駄にお金かけてるよな…
820 :
R774:2012/07/26(木) 18:24:04.25 ID:nEbHK+Hu
皆さんの懐から出ています
821 :
R774:2012/07/26(木) 22:40:57.77 ID:l7na3c6y
822 :
R774:2012/07/27(金) 14:10:44.68 ID:qF/W78ME
バイブじゃ無くなっちゃったの?
823 :
R774:2012/07/27(金) 17:59:59.81 ID:qF/W78ME
824 :
R774:2012/07/28(土) 01:27:18.43 ID:PCkwHa/o
>>823 どちらが需要が多いかが正しく表現されたな。
ていうか、関係者もようやく分かったのか、という感じ。
コストコとかが出来たら尚更。
825 :
R774:2012/07/28(土) 06:27:44.87 ID:dbu9wAaO
>>824 色々工事してるけどあの「事故多発注意」の看板のある急カーブの入り口に
バイパスの出口がある、しかも一車線に絞ってる所はずっとあのままっぽいね、直す気配が無い
あそこ怖いんだよアホみたいに飛ばして追い抜こうとする車多いし
何であんな所に出口作るんだ
826 :
R774:2012/07/28(土) 07:32:33.30 ID:CVA0QVGF
とりあえずあの形で作れるとこまで作ったってことだろ
金持ってる印西から成田方面は期待できるが
船橋・鎌ヶ谷方面はいつになることやら
827 :
R774:2012/07/28(土) 07:47:41.32 ID:7kTJXeyO
金輪際出来ないよ
828 :
R774:2012/07/28(土) 11:14:55.19 ID:g21O2uhK
>>825 たいして急なカーブでもないだろうが。自分からスピード抑えればいいんだよ。
829 :
R774:2012/07/31(火) 21:19:07.95 ID:CQV6IMCL
up
830 :
R774:2012/08/01(水) 02:03:02.54 ID:M7sdjXTo
NTから小室の間と、小室と西白井の間もはやく整備して欲しいね
831 :
R774:2012/08/03(金) 15:38:51.81 ID:k+xl/L+2
小室から西白井ができても、鎌ヶ谷消防署で滞るからな。
そこ作るには軽井沢付近に集客施設がたくさん出来ないと。
もしくは自衛隊からLCC飛ばすとか。
832 :
R774:2012/08/05(日) 12:52:08.03 ID:6nfw3CqJ
粟野バイパス…
833 :
R774:2012/08/08(水) 20:56:14.56 ID:AUYyiwsf
頼むから本当に外環までどうにか北千葉道路つなげてほしい
沿線が今後も発展し続けられるかはそれにかかっていると言っても過言じゃない
今のままじゃゴーストタウン化しちゃうよ
834 :
R774:2012/08/08(水) 21:26:04.47 ID:YpCZF/gY
>>833 今世紀中には、なんとかなるかもなwww
あきらめろ。
日本橋の景観を壊したとかで首都高が、最近やたらと批判されてるけど、
高度成長時代のパワーがうらやましいぜ。
835 :
R774:2012/08/08(水) 22:00:23.55 ID:56JkBOqQ
>>834 いやーそれもだいぶ怪しいよなぁ……w
外観だっていつ京葉道とつながるのか分からんし、
ホント鎌ヶ谷、市川、松戸の道路はクソだわ
まぁそっちも早くやってほしいが、個人的には14号何とかして欲しい。船橋とか車で生活するのが不可能なレベル。
836 :
R774:2012/08/09(木) 01:20:50.04 ID:8fBafx6I
人口急減少時代、中途半端に距離のある千葉NTは即過疎化するだろうな
そんなところに資金投入するのが果たして効率的なのかどうか・・・
837 :
R774:2012/08/09(木) 03:55:17.53 ID:h9+rBTOG
>>835 外環は順調
京葉道路交差部地下工事も間もなく完了(上りは既に車線復旧)
用地取得率99.9%(残件数13)
予定どおり2015年度開通するだろう
838 :
R774:2012/08/09(木) 05:07:35.07 ID:6RuXA/ey
マンション建て続けてる間は大丈夫
マンション建設終わって新しく建てるところもなくなったら終わる
人口流入なくなって今いる市民は高齢化
市民の消費はスーパーのみ
大型商業施設撤退で若者は入ってこなくなる
永久ループ
こうならなければ大丈夫
839 :
R774:2012/08/09(木) 05:18:48.69 ID:y1J3ty92
日本全体としてみれば今後人口が減っていくのは間違いないけど、
と同時に大都市圏に人がよりいっそう集中するのも間違いないと言われている
その中で北総地帯だけ過疎化していくのは悲しくないかい
840 :
R774:2012/08/09(木) 08:45:08.94 ID:h9+rBTOG
841 :
R774:2012/08/09(木) 19:38:08.34 ID:clnTeFGw
また昔の雑木林と畑の北総地区に戻せばいいのよ。
842 :
R774:2012/08/09(木) 20:57:21.66 ID:mBe08CJb
千葉NTの発展のためなら、
北千葉道〜外環もいいが、本命は
やはり北総線の値下げではないか?
北総線を首都圏の他の鉄道と同程度の運賃にするのと
北千葉道路の外環までの開通とどっちがハードル高いのか??
843 :
R774:2012/08/09(木) 21:48:30.12 ID:xQX7wKLQ
北総線が値下げされても、代わりに土地代がアップして
トータルでの魅力はさほど変わらないのでは。
さほど集客的な意味で特色のある地域でもないし。
844 :
R774:2012/08/09(木) 22:28:21.23 ID:h9+rBTOG
とりあえず、こまぎれでいいから松戸市川市内だけでも着工して部分開通してほしい
田畑のとこなら即買収できそうだけどなぁー
845 :
R774:2012/08/11(土) 00:03:40.05 ID:2pUi9Q0/
千葉県の田畑をなめんな
鎌ヶ谷消防署から800mの延伸すら目処ついてない
船取の粟野バイパスの残り300mも当面できない
846 :
R774:2012/08/11(土) 02:02:48.71 ID:qCCfvpJJ
847 :
R774:2012/08/11(土) 11:21:52.03 ID:tjETZRkC
なぜ強制収用しないのかな?
848 :
R774:2012/08/11(土) 14:07:03.12 ID:qCCfvpJJ
役人どもは住民に恨まれたくないんだろう
役人お得意の問題先送りだろうな
自分が役人の間は波風立たせず平穏無事に定年迎えて退職金貰いたいんだろう
所詮、役人なんてその程度
奴等にとって町のことや国のことなんてどうでもいいのさ
849 :
R774:2012/08/11(土) 14:35:30.99 ID:yoTd2eia
下手に徴用したらまた一向一揆になるって思ってんじゃないの。
クソ新左翼もそろそろ数が減ってきてるからスパっとやっちゃってもイケそうな感じはするんだけどね。
少し軟派になってプロ市民に形を変えた連中が湧いてきてそれはそれで面倒な事になりそうな気がしないでもないが。
850 :
R774:2012/08/11(土) 14:44:08.38 ID:qCCfvpJJ
市川市内では外環用地強制収用間近
対象13件
うち3件は審理終了 = 年内収用かも
851 :
R774:2012/08/12(日) 01:13:12.02 ID:2g5aA9QQ
中国みたいに有無を言わせず収用しちゃえ。
1年で完成するぞ。
852 :
R774:2012/08/13(月) 01:59:36.16 ID:ZkuRoyVT
千葉NTは駅前になにもないので電車を使う意味があまりない。
都内に出るか、空港に行くときぐらいだろう。あとは車。
基本、レール場を往復することしかできない乗り物と、道路を自由に動ける乗り物。
どちらが優れているかなんてすぐわかるだろう。
853 :
R774:2012/08/14(火) 01:36:06.25 ID:Suq4cH3i
>>852 田舎だとすぐにでかい道路が作られて渋滞知らずだもんね
854 :
R774:2012/08/14(火) 07:03:42.89 ID:iec7o3p+
>>853 テレビばっかりかじりついて家にひきこもってるんじゃなくて、少しは外に出て自分の目で物を見た方がいいと思うよ。
855 :
R774:2012/08/14(火) 23:00:51.43 ID:3Bz8wAf7
856 :
R774:2012/08/15(水) 00:06:59.54 ID:+IscHmrB
>>852 アメリカで今路面電車が見直されているのを知らないんだな
857 :
R774:2012/08/15(水) 00:28:39.55 ID:mrAQWpEH
駅前に何もない事と電車を使う意味のありなしの関係性がわからない。
ド田舎〜ド田舎でもない限り電車の方が早い。
確かに464沿線の大部分はド田舎だけどさw
858 :
R774:2012/08/15(水) 00:43:24.16 ID:vE93Jo/S
>>856 今の日本の地方交通事情に対して路面電車なんて無意味。
宇都宮や堺などで路面電車の新設を計画していたけど頓挫した。
そういう都市部ですらそんな状況なのに、
464号沿いに路面電車なんて事業として成立しないよ。
買い物帰りに大荷物持って電車に乗って帰るくらいなら、
多少混んでいてもマイカーを使うのが日本人。
>>857 近所の移動に電車を使うことが無意味だと言っているんじゃない?
都市部に出るなど、距離のある移動なら確実に電車が有利だけど、
地元の生活において電車はほとんど役に立たない。
買い物などで使っている人もいるにはいるけど、かなり少数派。
859 :
R774:2012/08/15(水) 00:44:42.22 ID:6pfW4qy9
860 :
R774:2012/08/15(水) 02:36:41.33 ID:mcs82Cos
>>855 田舎という文字に反応しちゃったんだろ
>>854は
今時あんなでかい道路ほいと作られるようなのはここくらいなもんだろ
861 :
R774:2012/08/15(水) 20:11:23.81 ID:1+7xNaqo
>>860 よっぽど自分がテレビ漬けの世間知らずってことを指摘されて悔しかった?
862 :
R774:2012/08/15(水) 20:47:14.23 ID:+IscHmrB
863 :
R774:2012/08/15(水) 21:16:00.07 ID:6pfW4qy9
>>862 白井市6万人
印西市9万人
地方都市にも劣る田舎町だなw
864 :
R774:2012/08/16(木) 00:30:38.56 ID:fOKKUJFQ
>>861 で、実際こんなでかい道路が最近できたところあんの?田舎以外で
あまり外にでないようだからテレビガーテレビガーとしか言えないのかね
865 :
R774:2012/08/16(木) 07:09:01.25 ID:Uu9/2bEq
>>864 名古屋の100m道路とか知らない?一応言っておくが幅が100mだよ。
大阪御堂筋とか札幌の大通とかも規模でかいね。
それらは「東京じゃないから地方だ田舎だキリッ」って言いたいならご自由にどうぞw
866 :
R774:2012/08/16(木) 07:11:53.25 ID:Uu9/2bEq
あ、それらは「最近」じゃないか。で、「最近」じゃないところにどんな意味が?
逆に、ど田舎に大規模な道路ができた例が他にないなら、
それこそ最初の
>>853にも意味はないね。ただ単に千葉ニュータウンの特殊事情なんだから。
867 :
R774:2012/08/16(木) 09:13:03.20 ID:jCE4NCC4
ってか、ここも最近できた道路じゃねーベ
868 :
R774:2012/08/16(木) 12:56:58.05 ID:dBeuGxsk
464の着工が早かったのは元々数十年前から確保されていた用地という切り札を使っただけ。
掘削の建設に手間暇掛けて居るわけで、去年今年でタダで湧いてきた物ではない。
869 :
R774:2012/08/16(木) 16:11:16.62 ID:jCE4NCC4
>>868 ってか、元々宅地と道路、鉄道はセットで開発(計画)されたんだろw
870 :
R774:2012/08/17(金) 00:29:42.08 ID:movOxAMg
>>864 最近っていっても、かれこれ20年ぐらい前だろ
その頃、同じような田舎町の埼玉に外環ができたなー
871 :
R774:2012/08/17(金) 08:08:42.83 ID:YxnR3ywj
つい2、3ヵ月前に完成した道路を最近じゃないと言い、
ん十年前に完成した道路を最近だと言ったり、
お前らの最近の基準がわからん。
計画や基礎工事されている道路なんか腐るほどあるが完成されてなくて一般人が使えない道路に何の意味があるん
872 :
R774:2012/08/17(金) 08:58:48.52 ID:fzzdO7VM
お前ら、どうでもいい事で無駄にレス消費してんじゃねーよw
873 :
R774:2012/08/17(金) 20:24:45.95 ID:3+aHFUvy
民間主導で開発していればここまで悲惨なことにはならなかった
874 :
R774:2012/08/19(日) 06:47:38.68 ID:VVp9e1uW
>>873 船橋駅前みたいなもんだな
民間の計画だとすごいうまく作ってたのに役所が民間の言うとおりやるのは気に入らん
とかで最悪の、あの有様だよ
875 :
R774:2012/08/19(日) 14:00:56.76 ID:3zRDwxq7
>>874 民間は失敗イコール倒産だから必死になってやるんだよな。
876 :
R774:2012/09/02(日) 14:07:22.37 ID:ZG9VMRfX
バイパス関連の渋滞がなくなったら、途端に閑古鳥が鳴くようになりましたね
877 :
R774:2012/09/02(日) 15:10:16.46 ID:ljNC1DCj
ランプ閉鎖が解除されないとね
878 :
R774:2012/09/02(日) 19:19:51.40 ID:/6S1E50p
印旛日本医大からの上り線、案内標識の設置場所おかしい
879 :
R774:2012/09/02(日) 23:34:46.74 ID:OUjr341j
草深の出入口っていつまで閉鎖するんだろー??
880 :
R774:2012/09/03(月) 08:58:43.56 ID:2ZMf6VQM
最終的に成田まで繋がってから検討するんじゃないかと思ってる
少なくとも今の時点では難しいだろうな
881 :
R774:2012/09/04(火) 01:21:13.53 ID:eagg24ro
464号の成田までの開通って平成30年度予定だぞ…
国は金がないから田舎の国道の予算を集中させる余裕はない。
882 :
R774:2012/09/04(火) 01:28:32.64 ID:fSntu1ss
段階的な部分開通の計画はない??
883 :
R774:2012/09/04(火) 01:39:41.15 ID:eagg24ro
松崎までの暫定供用は平成28年、押畑までの完成は平成30年、それより先は
都市計画決定しているけど事業化はまだだね。
884 :
R774:2012/09/04(火) 07:54:42.93 ID:ElqOeQNt
道路行政なんてそんなもんだし別に急がないからいいけど
シミュレーション繰り返してしっかり見通したててからにして欲しい
無理に開通して今年の5月のようなことになったら目も当てられない
885 :
R774:2012/09/04(火) 22:36:21.46 ID:P5BOPYOI
成田スカイアクセス線は超速で出来たのにな…
西側がしょぼすぎるからこの道路に期待できないんだよな
せめて外環までつながってくれれば…
886 :
R774:2012/09/04(火) 22:55:55.97 ID:YBkeACq4
小室駅の東側の窪んだ部分もどうにかしてほしいね
887 :
R774:2012/09/04(火) 23:10:12.05 ID:fSntu1ss
>>885 せめてって、外環までできれば十分
その先のr1までなんか要らんだろ
まぁ、とにもかくにも西側は鎌ヶ谷市のやる気次第じゃね?w
888 :
R774:2012/09/05(水) 00:11:02.76 ID:thjXdT/D
新鎌からくぬぎ山だけでいいから早く!
889 :
R774:2012/09/05(水) 00:12:32.12 ID:5VA+A+Kn
この道路てきたての時は通勤時間酒々井から船橋までスゲー速く着いたな。半年後には混むようになって
890 :
R774:2012/09/05(水) 00:46:07.15 ID:kOlOysH1
296に指定されていない296バイパスと似ているね
最後の区間が開通したら激混みで旧街道のほうが早いという
891 :
R774:2012/09/05(水) 03:16:33.14 ID:TJyhkHsO
892 :
R774:2012/09/05(水) 19:48:56.42 ID:5VA+A+Kn
1993
893 :
R774:2012/09/13(木) 09:41:55.78 ID:HDdztchU
恋をした?
894 :
R774:2012/09/14(金) 00:18:33.55 ID:lMw5SvNr
oh
895 :
R774:2012/09/14(金) 00:57:17.38 ID:N47D3FxN
君に
896 :
R774:2012/09/14(金) 01:19:11.35 ID:sFmGATRc
夢中
897 :
R774:2012/09/15(土) 01:24:08.64 ID:Ya+/07C7
普通の
898 :
R774:2012/09/17(月) 22:40:52.77 ID:drPL3xL1
女と
899 :
R774:2012/09/18(火) 01:59:55.49 ID:WyhPhphK
思って
900 :
R774:2012/09/18(火) 21:52:06.48 ID:WvUtlf6e
パンツ
901 :
R774:2012/09/19(水) 01:14:54.76 ID:V2ENCsmn
麹町から車で千葉ニュータウン中央駅に行くのは
首都高→原木→木下街道→464
首都高→千葉北→16号→464
どっちがいいかな。休日の昼間でお願いします。
競馬は開催していないものとして。
902 :
R774:2012/09/19(水) 01:55:13.31 ID:7vrgaIA6
>>901 後者かな。
白井に行くのなら前者の経路がいいと思う。
903 :
R774:2012/09/19(水) 02:00:02.40 ID:ctfnCVGV
R16→R464じゃなくてR16→r4でもいいんじゃないかな
904 :
R774:2012/09/19(水) 09:07:56.15 ID:0Ee7wCmZ
R16→r61が良さそう
905 :
R774:2012/09/19(水) 18:59:12.01 ID:V2ENCsmn
>>904 それって新しい路線ですか?県道61号って、米本の奥ですかね。
ありがとうございます。やっぱり千葉北まで行くべきですね。
906 :
R774:2012/09/19(水) 19:32:55.73 ID:ctfnCVGV
r61→R464の合流は途切れない限りできないから大変だよ
907 :
R774:2012/09/19(水) 20:00:20.81 ID:W9QW6+d1
r4やr61使う分にはR464通る必要は全く無いからな
908 :
R774:2012/09/19(水) 20:02:17.33 ID:V2ENCsmn
>>906 どの地点が合流が難しいですか?
61号ってメジャーな道路なんですね。
909 :
R774:2012/09/19(水) 23:14:05.26 ID:nxnj+85p
>>908 r61とR464の交差部分はジャンクションみたいになってるんだけど、まさに
>>908が行こうとしている
r61北行きからR464西行きへの合流部分だけがT字路になっていて、確かr61側に一時停止(信号ではない)があったと
思うので、R464の流れが途切れない限りいつまで経ってもR464に入れない。
そこまでしても、目的地が中央駅であるならばR464を走るのは100m位しかないから、r61に乗ったままR464を過ぎて
ニュータウン北環状線に入るほうが分かりやすいし、ちょっと遠回りになるけど早いかもしれない。
俺も、千葉北→R16→r61がいいと思うね。早朝深夜なら木下街道でもいいが、日中だと使いものにならないから。
910 :
R774:2012/09/19(水) 23:36:24.43 ID:ctfnCVGV
千葉NT駅の北側ならR464をr61で通り過ぎてその先のICもどきで降りるという手もありましたね・・・
911 :
R774:2012/09/20(木) 03:59:10.02 ID:Rx774aJY
>>909 一幸に信号あるからちょっと待てば途切れるでしょ。
912 :
R774:2012/09/20(木) 14:10:52.58 ID:pC/W5Kas
途切れないと合流できないって、どんだけ合流が下手なんだよw
913 :
R774:2012/09/20(木) 15:46:40.46 ID:g1jhUVwV
>>909 一時停止の所、大型車でもなけりゃ時間かからないと思うけどなぁ。
下手に2分待ちの信号とか作られるより簡単に入れる。
>>901 千葉北→R16→r61→R464(100mだけ)→中央駅南口 が最速と言い切りたいけど、
R16の下市場付近が読み切れない感じ。
なおお察しの通り花輪→R296は何があっても通らぬようw
914 :
R774:2012/09/20(木) 20:40:34.30 ID:AnolZgxM
>>912 合流に見せかけて合流じゃないからな西行464入口は
一時停止しないといけないからどうしても途切れないと辛い
電気自動車とかトルク太くて加速のいいエンジン積んだ車とかなら話は別かもしれないけど
915 :
R774:2012/09/20(木) 21:57:54.29 ID:ptzCgZPM
一時停止側から左折合流して本線の車にブレーキ踏ませるのは駄目だぞ
916 :
R774:2012/09/20(木) 22:54:54.82 ID:lSx3uiJE
>>915 そういう感覚があるのは首都圏のみ
田舎はやりたい放題
仙台とか平気でブレーキ踏ませられる
917 :
R774:2012/09/20(木) 23:35:41.93 ID:8NFzUg+g
みなさん、本当にありがとうございます。
464のスレなのに、殆ど464を通らないルートをたくさん
教えていただきました。勉強になります。
464が松戸の千葉大のとこまで真っ直ぐに伸びてたら、歴史は変わってるかもしれないですよね。
くぬぎ山辺りは本当に残念です。千葉ニュータウンからだと右折できないって
どういうことですか。。
918 :
R774:2012/09/21(金) 00:14:02.02 ID:SmFglLEy
あそこはR464をR464に左に行かずにr8へ右折して裏道を通る
919 :
R774:2012/09/21(金) 03:04:27.61 ID:q8QBIkR0
>>914 しかも直角に近いT字路だから、アクセル踏み込みながら左折してっていう走らせ方は
実際には難しいよね。なんでそこだけ合流じゃないのかが不思議ではある。
>>916 千葉ニュータウンは(一応)首都圏ですw
920 :
R774:2012/09/21(金) 03:19:01.60 ID:q8QBIkR0
>>917 ニュータウンから来て右折できない・・・ってところは初富交差点のことを言ってるんだと思うんだけど、
あそこで交差してる野田線が12年くらい前まで地上を走ってて、R464とは踏切で交差してたから、いつも混んでたんだ。
それに初富交差点の北側には右折車線を取れるほどのスペースがないし、このあたりは右折が下手な車が渋滞の要因になる
ことが多いので、右折可にしちゃうといつも新鎌あたりまで繋がっちゃうんじゃないか?
921 :
R774:2012/09/21(金) 06:07:01.93 ID:qZTyvtTO
>>920 しかしなぁ464って仮にも国道なわけで…
鎌ヶ谷消防署から初富とくねくね曲がるのはまだ許せるとしても
右折禁止で464から強制的に外れちゃうってどうよw
畑しかない消防署とくぬぎ山の間がいつまでも繋がらないのは
鎌ヶ谷の道路事情を象徴してるわ
922 :
R774:2012/09/21(金) 08:10:06.98 ID:Amevct6R
>>921 全く同感です。464を真っ直ぐ伸ばしてほしいです。
道路計画は無いんですかね。。
923 :
R774:2012/09/21(金) 14:19:43.15 ID:yygrXtNb
道路じゃなくて家建ててんだもん(笑…
924 :
R774:2012/09/21(金) 15:09:16.70 ID:q8QBIkR0
>>921 仮にも国道だけど、まず先に道路があってそれが国道になったわけで、最初から国道として作られたわけではない。
現状ではR464をトレースできないから鎌ヶ谷市内中心部への流入が抑えられてる面もあるから、周りの道路事情が
変わらず初富だけR464西行きをトレースできるようにしたところで、渋滞がもっとひどくなるだけなんじゃない?
初富をいじるなら、せめて消防署から初富までの4車線化をセットでやらないとダメでしょ。
だけど、千葉県の道路行政には変なこだわりがあるのか、いい(と思った)もの・100%のものを一気に作ろうとして
時間だけがかかって、自滅してるような。
そりゃ、一番いいのはR464を消防署からまっすぐくぬぎ山まで伸ばすことだけどさ・・・
>>922 あるけど、くぬぎ山の「東方」で合流するものとなってるorz
925 :
R774:2012/09/21(金) 20:30:32.86 ID:2VSuN9u4
そもそも国道って物自体、
「ここ(拠点)からここ(拠点)までいく道が重要になったから国で押さえるよ」モノなわけで
道がなければ新設だし、ルートがあったらまずはそれだし、別につくったら置き換わるし。
926 :
R774:2012/09/21(金) 21:46:41.67 ID:Amevct6R
なるほど。計画では、現在の千葉大の松戸のところというよりも
外環道と繋げることになっているみたいですね。もっと南下したところ。
何もそこまで望まないから、初富の右折禁止を回避するために
消防署からくぬぎ山までは伸長してほしいです。千葉も土地収用委員会が
復活したわけだし、やってくれ。渋滞が酷くてたまらん。
927 :
R774:2012/09/21(金) 23:53:50.16 ID:DHtbb6+u
928 :
R774:2012/09/22(土) 08:15:15.54 ID:h2BgXczG
>>925 お隣の埼玉とかだと主要国道は次々にバイパスができて、更にバイパスができて…
4号と6号、463と464、、、この差は一体何なのかと思っちゃう
929 :
R774:2012/09/22(土) 10:06:52.67 ID:91YPBz3s
>>928 差別的な言い方はしたくないけど、民度の差かね…と思ってしまう。
あとは成田が色々足を引っ張った。
公共事業への反対運動は他地域でも決して無かったわけじゃないけど、千葉県
だけは、過激派とか引っ張り込んで、収用委員会にテロを起こさせたりした。
今も空港用地で頑張っているのは、人生のほとんどを反対運動に費消されて自
己の存在意義的に抜けるに抜けられなくなっている人たち。ある意味可哀相で
はあるんだよな。
で、ようやく成田空港の軛が無くなった時にはバブルが崩壊していて、地方公
共団体が区画整理や道路整備に潤沢に投資できる環境じゃなくなっていた。こ
のツケは今後、住民が数世代にわたって払わなければならないだろうね。
930 :
R774:2012/09/22(土) 14:45:17.40 ID:3mz/X8U9
931 :
R774:2012/09/22(土) 19:10:04.11 ID:91YPBz3s
>>930 国が関わらない、地方一自治体だけだとどうしても予算に限りが出てしまう。
特に鎌ヶ谷市は区画整理事業や鉄道の高架化など他の事業も抱えている。
粟野バイパス区間では、都市計画決定した40m(第二外環以西)、60m(第二外
環以東)のうち、12mしか整備しない。というか、12mのみの整備だったら、新
鎌ヶ谷特定地区区画整理事業のときに区画整理地域に組み込んでおけばよかっ
たのに、それを怠った鎌ヶ谷市は先見性が無い。
外環・圏央道に目処が立つ4年後には、いよいよ国の重点整備ポイントが次の
段階…すなわち、現在の放射環状道路網の間を補完する道路網(北千葉、東埼
玉、上尾道路、核都市広域幹線道路、第二外環道路)に移る。その際、他の道
路と比べて北千葉道路の重要性をどの程度アピールできるか。第二外環は本来、
常磐道と北千葉道路を接続して国道16号のバイパス的役目を果たすはずなの
に、流山市が常磐道から国道6号の間の予定路線を都市計画から削除してしまった。
市川区間の北千葉道路予定地域は梨畑が広がる地域だし、本来なら今から沿道
住民と将来の道路網構想について話し合いを進めておくべきなんだけど、今の
段階ではその気配すらないね。
もう少子高齢化は始まってるし、今後はどんどん道路予算も先細りするから、
早め早めに手を打つべきなのだが…
932 :
R774:2012/09/22(土) 22:12:18.48 ID:Axo/M2n/
鎌ヶ谷市ってヒドイな。っていうか千葉県の道路行政マジで惨憺たる状態だな。
464につながってる木下街道にしても、r8にしても貧弱すぎ。
花輪で降りて北へ向かったら、訳のわからん左折レーンのせいで大渋滞じゃん。
普通じゃないぜ 千葉
933 :
R774:2012/09/22(土) 22:35:21.22 ID:vCTiUXVE
20年近く土地収用できなかったからな
934 :
R774:2012/09/22(土) 23:00:07.19 ID:sH0eIYGC
鎌ヶ谷市の昔の市長って現役の時、汚職事件で逮捕されて服役してたよね。
その影響ってあるのかな?
935 :
R774:2012/09/22(土) 23:05:10.74 ID:vCTiUXVE
それより大きいのが成田じゃない?
936 :
R774:2012/09/22(土) 23:23:30.00 ID:ELOcZsSY
>>932 あの左折レーン、昔からあるけどわけわからんよなあ。知らないのかわざとなのかギリギリで直進レーンに入ってくる車多いし。
937 :
R774:2012/09/23(日) 00:39:18.54 ID:8dPmeAyV
あれはR296渋滞ですね
938 :
R774:2012/09/23(日) 04:34:20.71 ID:Ylbth4S7
>>936 あの左折レーンの交差点を左折したかなり先に船橋中央市場がある。存在価値としてはそれくらいしか思い当たらないねぇ。
>>931 新鎌駅ロータリーのとこで北総線をくぐる道路も、真ん中に橋脚立ってるもんね。何見て街の設計図を作ったんだかw
939 :
R774:2012/09/23(日) 06:29:55.52 ID:DgBuCGN5
つーか2車線から1車線になった先にも沿道に大した建物立ってるわけじゃないのに
常に渋滞してる道にも関わらず拡幅計画がなさそうなのが情けない
940 :
R774:2012/09/23(日) 13:21:28.41 ID:DC9f3UdD
鎌ヶ谷は空き地を埋める事が開発者だと思ってやがる。
ターミナル駅の可能性すら秘めていた駅前ももう手一杯。
鎌ヶ谷が関所やってるせいで北総地域はいつまで経ってもアクセス悪い。
941 :
R774:2012/09/23(日) 13:22:06.81 ID:DC9f3UdD
×開発者
◯開発
942 :
R774:2012/09/25(火) 14:50:48.36 ID:fDCrfy8i
成田まで繋がったら鎌ヶ谷の渋滞がさらに酷くなる?
手前で16号に逃げるか・・・。
>>932 ああいう絞込みをせず左車線が左折レーンになるケースは結構あるよ。
田舎に多いかな。
栃木とか福島じゃデフォルトだし。
943 :
R774:2012/09/25(火) 23:26:29.97 ID:mSnpO2pt
>>942 千葉も田舎だけど、交通量が多いところであの左折レーンは意味不明。
右折レーンに変えた方がよっぽど渋滞減るぞ。
464が成田まで繋がっても大して交通量は変わらん。
そもそも成田までは高速で行くし。
944 :
R774:2012/09/25(火) 23:39:02.65 ID:5+Nzoosg
あそこの交差点(駿河台交差点)の左折レーンは船橋駅北口方面に
いつも用のある俺様には重宝している。直進のあのクソ渋滞にははまってられないよ。
それから絞り込みなしで右折レーンや左折レーンになるのが一番多い都道府県は
間違いなく東京都だと思う。
945 :
R774:2012/09/26(水) 14:42:50.71 ID:Q3RTegFo
946 :
R774:2012/09/27(木) 10:13:29.87 ID:crLRU2UB
駿河台の左折レーンは左折後に次の右折レーンを右折すると吹上に出る。
吹上は右折信号が短いから、吹上より東側に用がある人も多用してるよ。
947 :
R774:2012/10/04(木) 00:50:52.61 ID:ZWpgJ7km
松戸の千葉大のところが右折しにくいし、そこからもくねくね
してて不便だから464は使いにくい。
948 :
R774:2012/10/13(土) 17:40:56.13 ID:BMiAOQKr
左側に右折専用道路作るって話どうなったんだろう
949 :
R774:2012/10/13(土) 23:23:09.56 ID:LAIqpWga
千葉ニュータウンの新しく出来た道路、あそこ白バイの取り締まり凄まじいねw
週に3日くらいしか使わないけど、その3日のうち2日は捕まってる奴を見るわ。
あれ、制限速度60キロだから、一発で免停&罰金10万近くの奴が相当いるだろうな・・・・。
常連ドライバーは左レーンを、75キロくらいの絶妙なスピードで走ってるんだよなw
何も知らない奴は右を飛ばしまくって捕まってる。
950 :
R774:2012/10/13(土) 23:28:20.61 ID:ReM5+lN3
こないだスカイライナー追い抜いてった奴見た
951 :
R774:2012/10/14(日) 13:09:04.55 ID:9MlOS1zj
>>949 いかにも取締用って感じのスペースから白バイ出てくるのかな?
自動車専用だし規格は80km/hらしいし、70規制ぐらいに緩めてもいいと思うなー
952 :
R774:2012/10/14(日) 13:10:27.33 ID:G9enafAK
あんなもん制限60がおかしいわw
途中の出入口もないんだから100でいいよ
953 :
R774:2012/10/14(日) 13:46:53.73 ID:/kMwf6dZ
鎌ヶ谷〜松戸の6号合流迄、整備しないのかな?
954 :
R774:2012/10/14(日) 19:45:31.66 ID:RcU3nGxq
6号合流迄ww
955 :
R774:2012/10/15(月) 00:03:56.31 ID:8hDHE5fQ
行き先はR6じゃないし
956 :
R774:2012/10/15(月) 03:10:27.07 ID:iQ84ZCPr
>>950 ってことは、70km/h以上オーバーか??
957 :
R774:2012/10/15(月) 08:22:30.65 ID:VhhGaIMZ
>>956 京成上野〜成田空港間(64.1km)を、
最速44分で走るスカイライナーの表定速度は87.4km/h
上野−高砂間の鈍足区間が足を引っ張っても平均でこの速度
ということは…
958 :
R774:2012/10/15(月) 13:07:33.30 ID:AD5pcvNx
スカイライナーは日医大より西の最高速度は130に制限されてるはず
959 :
R774:2012/10/15(月) 16:15:28.36 ID:wSRjyCdN
>>958 >スカイライナーは日医大より西の最高速度は130に制限されてるはず
ホームドアが必要なのでそれを待っているらしい。
一カ所だけR制約で物理的に130km/hだせない場所があり鉄道関係の板では
すぐに教えてもらえた。しばらくすると大部分が160km/hになりそう。
960 :
R774:2012/10/15(月) 18:36:22.83 ID:r+sL0IOx
130制限だったら軽でも抜けるじゃんw
961 :
R774:2012/10/16(火) 00:33:44.33 ID:tHFnrpmj
速度制限を一切無視すればね。。
962 :
R774:2012/10/16(火) 16:29:31.57 ID:i2mtLoWr
963 :
R774:2012/10/19(金) 21:51:53.30 ID:Ef/roXPv
す、すげー
ほぼ全線で160km/h運転か…
これで都心側の他路線との接続が良くなったら鬼に金棒だね…
964 :
R774:2012/10/23(火) 09:33:53.43 ID:gDPTzF60
高砂のボトルネックが致命的なんだよな
965 :
R774:2012/10/24(水) 18:13:31.04 ID:2Lf1ZddE
北総線普通電車が数分遅延して回復運転してる時、すごいスピード出すよね
966 :
R774:2012/10/24(水) 21:48:21.26 ID:NEElV9te
普段100-105で走っているところであれば110までなら出せる(出してよい)
967 :
R774:2012/10/25(木) 18:24:58.71 ID:DuRr5wmB
猪瀬ポールの出番か
968 :
R774:2012/10/27(土) 00:07:31.00 ID:K4qLVBUo
某ポールは3車線ないと機能しません
969 :
R774:2012/10/27(土) 19:50:12.05 ID:ZsVvxsa2
>>968 464旧道も一瞬○瀬ポールがあったし。1日で消えたけど。
970 :
R774:2012/10/28(日) 00:37:58.71 ID:PnqR22gE
あれはなんちゃって猪瀬
971 :
R774:2012/10/29(月) 18:27:55.29 ID:GWg3G1q1
130km/h区間が160km/hになったら何分縮まるの?
972 :
R774:2012/10/30(火) 20:37:41.72 ID:US3QvfaR
スマンが今年の五月以降、NT中央、牧之原付近の464が
どう変わっていったかまとめてくれ。
973 :
R774:2012/10/30(火) 22:52:33.35 ID:Ip2afG+F
974 :
R774:2012/10/31(水) 09:29:20.27 ID:+SlQbg0a
>>973 ありがとう。そこみてみたけどよくわからんな。
出入口や車線数、絞り場所が全て記載された画像ってないかな。
小室からジョイフル本田へはどう行けばいいのかわからん・・・
975 :
R774:2012/10/31(水) 20:07:50.63 ID:jTnaZrkZ
バイパスを終点まで行って信号を左折し次の信号も左折して直進すればジョイホン。
976 :
R774:2012/11/01(木) 00:07:20.44 ID:Y/eTuNQB
>>974 バイパス出入り口は谷田と牧之原だけ
現道絞込みは谷田西行きと牧之原東行きだけ
どっちもほとんど混雑してない
977 :
R774:2012/11/01(木) 00:10:07.69 ID:IuyDRC+v
現在のバイパスではなくて、本来の北千葉道路のIC等は
千葉ニュータウン内においてはどこにできるはずだったんだろう?
978 :
R774:2012/11/01(木) 00:18:35.04 ID:Y/eTuNQB
>>977 まったく具体化してないものに「本来の」なんかありはせんよ
979 :
R774:2012/11/02(金) 01:47:18.99 ID:0KjpIo4C
>>975>>976 牧の原駅そばが現時点での新道終点になっていて、
ジョイフルへはサイゼリヤの交差点から引き返すんだ。
側道は谷田西行きと牧之原東行き以外にも絞込みあるんだよね?
980 :
R774:2012/11/02(金) 03:09:03.70 ID:rfa5w87Z
981 :
R774:2012/11/02(金) 10:46:27.29 ID:48Cvtlqp
>>980 じゃあ新道開通当初の問題はほとんど解決しているのかな。
谷田西行きの交通量が側道>>>新道で
時間帯によっては詰まるようになっちゃったけど。
982 :
R774:2012/11/02(金) 19:21:49.54 ID:rV5SB4yq
北総・公団線の走ってるところだけ盆地なのはかつて川だったんですか?
983 :
R774:2012/11/02(金) 21:26:05.94 ID:CNKP1ONZ
>>978 何も無い平地ならともかく、両側を一般道で塞がれている以上、
ここに作るという想定はあったはずだろう。
984 :
R774:2012/11/02(金) 22:03:15.57 ID:jMRAnt9G
16号との交点は間違いなく構想としてはあっただろうね
接続路が痕跡としてあるから
985 :
R774:2012/11/03(土) 14:06:45.04 ID:KGwYwLMy
>>982 もともと低かったわけではありません。
掘りました。
986 :
R774:2012/11/03(土) 14:07:54.74 ID:KGwYwLMy
>>978 掘割は後から広げるのは大変だから、当然想定しているだろう。
成田新幹線用地(路線・駅)まで確保済みなんだから。
987 :
R774:2012/11/03(土) 21:25:15.46 ID:+XLtTVbJ
この道路っていま、共用してる部分が将来高速になるの?
そういった道路って他にありましたっけ?
988 :
R774:
>>987 高速道路にはならない。
似たものとしては、湾岸道路(R357の方)の一般部と専用部。