第二京阪道路7 祝・全線開通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
3月20日15時(一般部は14時)全線開通により周辺道路の渋滞緩和など目覚しい効果を上げています。
反面、阪神高速京都線上鳥羽出口、京滋バイパス瀬田東JCTでは連日渋滞が発生するようになりました。
これからの流動の変化などについて語り合いましょう。

第二京阪道路公式ページ
http://www.daini-keihan.jp/
浪速国道事務所
http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/03/index.html
JARTIC
http://www.jartic.or.jp/index.html

第二京阪道路6【平成22年3月20全線開通】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1266799169/
第二京阪道路5【平成22年3月全線開通予定】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1250441334/
第二京阪道路4【平成22年3月全線開通予定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1200096349/
第二京阪道路3【平成19年全線開通予定】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1134180442/
前スレ 第二京阪道路2【平成19年全線開通予定】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1085481262/
第二京阪道路2【平成19年全線開通予定】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1085481262/
2R774:2010/03/25(木) 11:30:10 ID:4RfkJJIH
1おつ
3R774:2010/03/25(木) 14:59:40 ID:H3ZOC6z9
関空リムジンバスで寝屋川南〜第二京阪門真JCTをみたが
ガラガラってほどではなかったぞ。
近畿道よりは少ないけども、全線開通前の八幡東〜久御山南の数倍は走っている。

大東鶴見の出口渋滞をみると、寝屋川南まで乗って行こうという気になるな。
4R774:2010/03/25(木) 15:18:41 ID:7AsMBsf7
乙一&開通おめでとう!
5R774:2010/03/25(木) 17:27:05 ID:WSuSpiLC
あとは上鳥羽〜鴨川東が開通すると一段落か。
山科出口が渋滞、、、は流石にないかな。
6943:2010/03/25(木) 18:15:28 ID:R7mSO2zw
<前スレ990と同文>
>>942,986
 追加説明、ありがとう!
 よく分かりました。
 今日、市内から花博道路を通って、第二京阪一般道に
入りましたが、非常にスムーズに流れていました。
 (直線だから当たり前?)
7R774:2010/03/25(木) 22:35:15 ID:Mv0SjJDm
前スレでレポ書いたものです。
帰りは、所用で第二京阪を利用しなかったのですが、なんとなく感じた事を。

R1経由寝屋川の総合センター前を通過して豊野交差点からr18を利用しまし
たが、えーっと、渋滞はどこにも見当たりませんでした。時刻は20時過ぎたく
らいでした。三井秦交差点の整理などいろんな要因もあろうかと思いますが、
大きな道が一本出来るとこうも変わるのかと感じ入る次第でございます。
8R774:2010/03/25(木) 22:47:15 ID:JK0hTxwj
開通後初めてR1(久御山JCT〜出屋敷南)で帰ってみた
18:30というのに、木津川大橋渋滞なし
枚方BPもすきすきで、スピード出しすぎそうになって、逆にやばい。
r18もキョーイチの交差点、郡津の橋ともにすいすいでした。

いつもやたら混む金曜日の明日も空いてれば、効果の高さが実証されるね
9R774:2010/03/25(木) 23:31:50 ID:lAmw+FwA
外環〜交野が2車線なことに批判があるが、もし一般部が全区間4車線だったら
枚方BP沿いの店がかなり潰れてたんじゃないかと思う。
それほど効果はあるね。
10R774:2010/03/25(木) 23:34:39 ID:28MQKr9n
使えないと評判の一般部の全線動画どこかにありませんか。
11R774:2010/03/26(金) 00:02:11 ID:nfkUXBqk
第二京阪一般部は副道があるせいで
ロードサイド店はあんまり発達しないと思う
12R774:2010/03/26(金) 01:13:28 ID:afVZ4GBK
福童も何も、壁がそびえ立っとりますがな
13R774:2010/03/26(金) 01:18:19 ID:yKqhOb55
京都向きは久御山のイオン手前、大阪向きは八幡東過ぎたあたりに
区画とって、集中型の店舗群作って欲しい。本線に影響しないように
副道から入る形式でいいから。

さすがにGSとコンビニはいるだろう。
14R774:2010/03/26(金) 02:25:14 ID:DcISIS1V
全線開通してからR307と交差するところ周辺がさらに混むようになった感じがする

あそこネックすぎるだろう・・・
15R774:2010/03/26(金) 03:48:53 ID:isyXPRYb
田舎だが何気に大阪京都奈良方面への交通の要衝と化したからなあそこ
付近新興の住宅地も多いし
16R774:2010/03/26(金) 03:55:28 ID:DcISIS1V
R307バイパスのr17の坂の上の信号あたりまで渋滞してたのは初めて見た
17R774:2010/03/26(金) 07:45:24 ID:b3hHgxi2
やはり、第2京阪から私市の山をぶち抜いて京阪奈プラザ前に続く様な
トンネルがほしいな。橋下頼むわ。
18R774:2010/03/26(金) 08:52:51 ID:nwz2lAfc
R307立体にしなかったのは仕方ないとしても、
対向右折同士の車線もう少し何とかならなかったのか?
橋脚の位置をもう少し広げて交差点を広くするべきだったな。
19R774:2010/03/26(金) 08:57:11 ID:bwVTRq8u
R307旧道の方はむしろ少し渋滞が減ったような気がする
20R774:2010/03/26(金) 09:28:39 ID:MjrAudXy
この時間もR1が真っ白だ。
21R774:2010/03/26(金) 09:29:33 ID:W5jhU2Gf
休日昼間に
門真から名古屋方面に行くのに
第二京阪→京滋バイパス→名神と
307下道→信楽から新名神
どちらが早いでしょうか?
22R774:2010/03/26(金) 09:37:29 ID:a16/nJS1
>>21
そりゃ文句なしに第二京阪→京滋バイパス→新名神→
2321:2010/03/26(金) 09:48:16 ID:W5jhU2Gf
>>22
サンクス
24R774:2010/03/26(金) 10:01:51 ID:3IQ0oFjo
前から思ってたんだが、枚方とかその周辺都市の道は、人口密度の割に、余りにも道路がショボすぎると思うのは気のせいだろうか?まぁ公共交通機関が充実しとるとしてもだ。もうちょっと何とかならんのかと…
25R774:2010/03/26(金) 10:04:19 ID:nwsjymaS
>>24
枚方・交野はずっと政権与党の議員が出ていないから当たり前。
全ては政治力。
26R774:2010/03/26(金) 10:04:50 ID:nwsjymaS
そしてやっとこさ出たのが、ノブ姉とポッポの腰巾着w
27R774:2010/03/26(金) 10:17:04 ID:3IQ0oFjo
>>25
そーなんだ。べんきょうなったよ、サンクス。
>>26
ノブ姉ってあの男にしか見えん派手なスーツ着た人?そーいえば以前選挙ポスターをみた覚えがあるなー。
28R774:2010/03/26(金) 10:57:31 ID:nwsjymaS
29R774:2010/03/26(金) 11:24:19 ID:FicbdiIg
>>28
やめろw
30R774:2010/03/26(金) 11:55:12 ID:yW2iUTRC
>>28
グロ注意
31R774:2010/03/26(金) 12:00:08 ID:wP+FWtz2
京田辺PAに車を置いて外出すること出来ますか?
32R774:2010/03/26(金) 12:16:51 ID:etYqOvID
>28
あれ?そうなのか?今日バイクで走っちゃったぞ。

ところで門真辺りで西行きが通行止めになってたな。
迂回路に回された慣れてない車が大変なことになってたよ。
まだナビにも反映されてないだろうしな。
33R774:2010/03/26(金) 12:26:15 ID:nwz2lAfc
今日は既出の話題が多いな。
34R774:2010/03/26(金) 12:41:59 ID:KH/7Om+V
>>28
俺も含めてみんな普通に通ってたぞ。
標識見落としてたかぁ。
今日の帰りに徐行運転して確認してこよ。

しかし、一般部の1車線部分は別として、
それ以外は怖いほど快適な道路だね。
気が付いたら制限速度をオーバーしてる。
春の交通安全運動の時には重要取締りポイントになりそう。
みんな結構なスピードで走ってるけど平気なのかな。
35R774:2010/03/26(金) 13:00:11 ID:11dNCKQ9
俺も取り締まりやられたら一発免停確定だな…
36R774:2010/03/26(金) 13:19:06 ID:vzq1GjSt
>>28
前スレで原付禁止って出てたけど
37R774:2010/03/26(金) 13:50:18 ID:963l/Yfd
側道は今でも木津で切れてるの?
側道だけ走って端から端まで行って見たいんだけど
38R774:2010/03/26(金) 14:29:15 ID:etYqOvID
側道は切れまくってるよ。そもそも木津には行ってないし。

ところで一般部から中央環状南行きに入ったら、直接本道には入れないよね。
その場合側道から本道に合流できるのはどこ?
ひょっとしてブロッサムの少し先?
39R774:2010/03/26(金) 14:39:22 ID:963l/Yfd
>>38
あーごめんごめん、木津って木津川のことね
八幡を横切ってるでしょ
確かあそこは以前渡れなかったのよ
先の宇治川は側道があったように思うんだけど
40942:2010/03/26(金) 14:47:22 ID:qi7u4rO6
正解!最悪の合流地点・・・
41R774:2010/03/26(金) 15:04:34 ID:bwVTRq8u
側道=一般部 という意味でいいなら、全部つながってるよ
42R774:2010/03/26(金) 15:05:00 ID:etYqOvID
>40
・・・それは酷すぎるな。あそこは到底大量の合流をさばける所じゃない。
しかも週末はブロッサム渋滞と重なるのか。
43R774:2010/03/26(金) 15:10:05 ID:11dNCKQ9
直進路から無理矢理左折したら本線に合流できるけどね…
44R774:2010/03/26(金) 15:24:17 ID:etYqOvID
>43
ん?本線って高架じゃなかった?
ストリートビューで見たら合流できなそうに見えるけど、今はできるのかな?
45R774:2010/03/26(金) 15:57:58 ID:q0EvI2Vt
>>39
橋できたから一応端から端までいけるよ
ttp://www.kyoto.kkr.mlit.go.jp/contents/pdf/22-0217.pdf
46R774:2010/03/26(金) 17:01:28 ID:11dNCKQ9
>>44
あぁ、スマソ
今は本線高架なのか
47942:2010/03/26(金) 17:39:28 ID:qi7u4rO6
>>40
中環と中央大通りみたいな合流にすれば良かったんだけどね。
48R774:2010/03/26(金) 19:55:43 ID:d3WgLr7u
>>31
空港バス乗客用の出入り口はあるが、車置いて外出ってOKだっけ?


>>25
枚方は現官房長官の選挙区。
いきなり大物になった訳だが、何となく期待薄なのは何でだろう?
49R774:2010/03/26(金) 20:47:24 ID:C2PKDOl4
22日(祝日)に続いて平日の今日も走ってきました。
時間帯にもよるのでしょうが阪神高速8号京都線の通行料が
7号北神戸より多くなっていました。
行きは上鳥羽=>門真JCT=>近畿道=>阪神高速13号(石切さんまで)

帰りは13号混み過ぎて水走通行止め。下道通って寝屋川北=>小椋池まで
入り口インターまで側道一車線の部分を2km走ったのですがやっぱり渋滞・・・。
上鳥羽出口が混むと思って小椋池で降りたのが失敗、激しい渋滞が伏見まで続いていました。
川の向こうに見える京阪国道(R1)の方が北向きの流れが良かったです。
50R774:2010/03/26(金) 20:47:40 ID:SnPl2Qv7
四條畷市内も一応通過してるけど、一般部は「四條畷市」の看板がないせいか通過してる
実感がない。

外環を挟んで寝屋川北と寝屋川南と分割するなら外環との交点にフルICを造ったほうが
便利だったような。そうなると場所が丁度寝屋川と四條畷の市境付近だから「寝屋川四條畷IC」
になってたかも知れない。
51R774:2010/03/26(金) 21:49:57 ID:BsLfhlZB
明日は給料日明けか。

昼ぐらいに名古屋方面に行くけど、京滋バイパス混むかなあ。
第二京阪の影響がなければいいがなあ。
52R774:2010/03/26(金) 22:08:09 ID:RdjQuGGa
R18空きすぎワロタ

今までの混雑が異常だったとも言えるけど。
40k制限・片側1車線・信号多。
こんな道を10t超のトラックや重機が日常的に利用してたとか、いかに交通網が貧弱だったかってことになるし。
53R774:2010/03/26(金) 22:14:37 ID:n3C2Dx4E
当然ながらヤッパ出来立ての道はいいねー
普段ドーロノイズがうるさいデミオでも
非常に気持ちよく走れた♪
54R774:2010/03/26(金) 22:33:32 ID:1o6184Ee
>>49
感じ間違い2つ(笑)
55R774:2010/03/26(金) 23:04:32 ID:C2PKDOl4
>>54
ごめんごめん、笑って許してちょ。
56R774:2010/03/26(金) 23:20:20 ID:1H3cs208
昨日の21時以降に、
交野南→(有料部)→門真JCT→(近畿道)→吹田
→(名神)→大山崎JCT→(京滋)→久御山JCT→(有料部)→寝屋川北
というルートで環状運転してきた。
57R774:2010/03/26(金) 23:25:18 ID:aMUdO8E5
>>49
上鳥羽出口の渋滞回避は手前の城南宮南で降りる。
まだ下道の油小路の方が流れる。降りて油小路が詰まってたら
R1かR24に行ったほうが早い。

朝夕は外環下三栖から大渋滞なので巨椋池では降りない事。
そのまま城南宮南まで行ってUターンして引き返したほうが早い。
58R774:2010/03/27(土) 01:09:56 ID:3CVE3qj2
一般部って
本線と副線のふたつあるの?
59R774:2010/03/27(土) 01:19:35 ID:sOdRhCht
通行料金はいくらなの?
60R774:2010/03/27(土) 01:43:08 ID:Zz5GGGz0
おぐらいけでの渋滞を避けつつ、大手筋近辺にいくには、
城南宮南までいって、戻った方がかなり早いのかな?
もちろん余計な金はかかるが
61R774:2010/03/27(土) 03:46:37 ID:LZ7Tld0K
さっき一般部を門真から久御山まで貸切状態だったから、キッチリ制限速度で走ってみたんだが
大阪府内は見事にほぼ全ての信号に引っかかるのな

暴走するやつは引っかからなくて、ちゃんと走ってる人が一々止められる道路って
62R774:2010/03/27(土) 05:16:06 ID:bcyid3Y1
r18、r20、ほんと交通量減ったな。この状態続くといいな。
ところで、r18はVICSでカーナビの渋滞情報がわかるが、r20はVICSに対応してない。
というか、カーナビ付けて6年になるが、
VICS対応道路は新規幹線道路以外増えてないような。今後も増えないのかな??
63R774:2010/03/27(土) 07:43:05 ID:TN9gmRcv
>>48
15年前既に立ち退き始まってる地区もあったのに、今の政治家の話されてもね。
20〜30年前に有力な政治家が輩出されてたら、枚方の道路事情はもっと変わってたかもね。
64R774:2010/03/27(土) 08:07:35 ID:qc8iTUQr
最近、中央環状の門真IC付近のVICS情報が上下線とも出ない。
2010年版データのパナHDDナビなんだが、灰色で「不明」と出たまま。
もしかして、リンク切れたか?
もしかしたら2年後の地図更新までこのままって・・・
65R774:2010/03/27(土) 09:24:43 ID:3Crddrl5
瀬田東JCT、大渋滞だな。
中国道も西行き、宝塚を先頭に大渋滞。
66R774:2010/03/27(土) 09:30:18 ID:9BKqt2d8
やっぱり瀬田東で混んでるな。
これが第二京阪の威力というやつか?

でも、よく考えたら給料日後、春休み最後の土日か。
そりゃーどこも混むか。
67R774:2010/03/27(土) 09:43:27 ID:hIoelZWT
こんな状態でも京滋BPから門真JCT経由で関空/阪和道方面へは渋滞なしで抜けられるから
その方面ではけっこう役に立ってるってことかな
68R774:2010/03/27(土) 10:04:08 ID:hf8dJ09W
安定して走りたいなら名阪国道コースが1番とかすごい時代になったなあ
69R774:2010/03/27(土) 10:23:16 ID:3Crddrl5
渋滞が分散されるって事も良いと思うがな。
70R774:2010/03/27(土) 10:34:14 ID:UmcQYK9C
>>68
禿同
大阪東部住民だが、瀬田東の渋滞を見たら中央道や東名方面へのお出かけは、結局は西名阪〜名阪国道〜東名阪経由になるよな
GWが見ものだな
71R774:2010/03/27(土) 10:38:29 ID:u6fUt+fQ
今現在、久御山JCTを先頭に八幡東まで渋滞中
72R774:2010/03/27(土) 10:38:55 ID:wguU/r/1
鶴見区でも同じ目的なら同じルートだな。
73R774:2010/03/27(土) 12:00:58 ID:fL/dQbfo
今日もR1は真っ白。

一方で懸念されたとおり、交通量が多いと瀬田東JCTがボトルネックになるな。
74R774:2010/03/27(土) 12:09:31 ID:9BKqt2d8
阪神高速京都線の上鳥羽でも混雑。
これも第二京阪の影響なのかな?

渋滞でイライラするより、R1突っ走って、東山抜けて
京都東で乗った方がいい気がしてきたw R1白すぎw
75R774:2010/03/27(土) 12:11:20 ID:Yz+IqJfE
上りで何か規制が入ってるね。
76R774:2010/03/27(土) 12:28:20 ID:ckn/R3MK
久御山付近から八幡東まで渋滞かな
77R774:2010/03/27(土) 12:36:17 ID:1A+/vAL4
今日の第二京阪は上下共に平日の2倍くらい車通ってるね。by寝屋川付近より
78R774:2010/03/27(土) 12:40:25 ID:LZ7Tld0K
R1の天の川周辺が赤くないのはすごいな
79R774:2010/03/27(土) 12:46:36 ID:wguU/r/1
>>77
今から会社を出て寝屋川から一般部を走るつもりだけど、鬱だな。
休日はどんくさいのが平気な顔をして右車線を走って流れが遅いから嫌だ。
80R774:2010/03/27(土) 13:01:55 ID:IOXo18QJ
瀬田GCを徴収して瀬田南JCT作って、第二名神のLカーブからつなげてくれよ。
これだけでどれだけ効果があるか。
瀬田GC高いだろうけど、それ以上の効果はあると思うがな。
81R774:2010/03/27(土) 13:08:48 ID:9kLsUNKQ
>>80
地図上だと楽そうだけど実際高低差とかどうなん?
8279:2010/03/27(土) 13:42:26 ID:N/SjYHhv
寝屋川から花博口まで一般部
ガラガラ
ただし、予想したとおりガラガラにも関わらず右車線をストッパーみたいに遅い速度で走る車がいる
時には併走でとろく走られ、さすがキレれそうになる
サンデードライバーはうっとおしい…
83R774:2010/03/27(土) 13:46:59 ID:s/fc2KFJ
>>68 >>70
西名阪〜名阪国道〜東名阪
東名阪も渋滞するからなぁ。混んでるときは
亀山-関バイパス-亀山バイパス-R1-R23-みえ川越IC
のほうが速いのかな?

84R774:2010/03/27(土) 14:11:47 ID:hf8dJ09W
そこで伊良湖フェリーですよ
85R774:2010/03/27(土) 14:19:43 ID:UQ2OowWL
>>84
今年9月末で廃止
86R774:2010/03/27(土) 14:25:51 ID:l4Q++7GY
>>84 Ne-Yo
87R774:2010/03/27(土) 14:51:59 ID:b9k+nYUH
>>80
新名神田上から南郷まで暫定開業とかやってくれんかね?
88R774:2010/03/27(土) 14:54:22 ID:5qfp3vvZ
>>85
マジで?
89R774:2010/03/27(土) 15:09:07 ID:Oa+/4UiQ
調べてみたらマジみたい。残念。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000024-maip-soci
90R774:2010/03/27(土) 16:05:36 ID:w23lSSEc
噂の307を走ってみた。ありゃすごいな。道路としての機能をまるで果たしてない。1信号で車1台って何の冗談だw。
91R774:2010/03/27(土) 16:15:53 ID:/cIB0Ec+
なんでそんなことになったの?
92R774:2010/03/27(土) 16:19:10 ID:bmE0VV8Y
93R774:2010/03/27(土) 17:24:31 ID:N/SjYHhv
>>90
興味があるから地図で示して欲しい。
94R774:2010/03/27(土) 17:29:30 ID:UQ2OowWL
土曜のこの時間でも枚方バイパスは渋滞なし
95R774:2010/03/27(土) 17:45:08 ID:w23lSSEc
津田山手っていう交差点。
R307西から東向きと、北からR307に左折する車が、それぞれ1回の青信号で1〜2台しか進んでない。
渋滞の先頭がどこなのかは確認していないが、R307の渋滞の後ろはすくなくともJR学研都市線を超えてた
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.813962,135.714058&spn=0.005038,0.00765&z=17&brcurrent=3,0x60011978b61c4cf9:0x4f3e3b3a1dba655a,1
96R774:2010/03/27(土) 18:02:59 ID:u6fUt+fQ
>>85
昨年の11月ごろ二度ほど土日に
フェリーに乗ったけど、車載少なかったもんな。
昼間でなく混むはずの夕方でも15台くらいだったし。
1000円高速の悪影響なんだろうな。
車載料金は決して安くなかったけど、伊良湖岬から
鳥羽経由で京都に帰るときはかなり楽だったからな。
逆に伊良湖岬から豊川ICに行くだけでも渋滞だらけでしんどいのに。

便利なものがどんどんなくなって、不便な世の中になるんだろうかね。
97R774:2010/03/27(土) 18:10:14 ID:lIFP0vm5
久しぶりの休みが取れたから走って来たが一般部かなり良い道だな
中環から外環まであっちゅーまやね
外環からも路側帯がかなり広いからバイクだと楽々
ただR307交差点が糞過ぎるなんであんなタイミングの信号なんだ
98R774:2010/03/27(土) 18:51:09 ID:Oa+/4UiQ
>>96
毎年2月頃に伊良子→鳥羽間を利用するんだけど、
この間乗ったときは休日午後3時頃出航のだったけど
自分を含めて5台ぐらいしか居なかった。
今までも決して多くはなかったが、今回は極端に少なかった。
客室の上も下もまるで貸し切り状態だった。
99R774:2010/03/27(土) 18:57:13 ID:LZ7Tld0K
>>95
全線開通前から、朝のその信号はそんな感じだよ
100R774:2010/03/27(土) 18:59:02 ID:N/SjYHhv
>>95
サンクス
完全に生活圏外の道だなぁ
しかし、学研都市線まで渋滞って体外だなw

>>97
通勤で内環から巣本辺りまで毎日使ってるんだけど、一般部に乗ってさえしまえば超絶に快適。
101R774:2010/03/27(土) 18:59:55 ID:N/SjYHhv
× 内環
○ 中環
102R774:2010/03/27(土) 19:04:57 ID:QYOpP4Qt
>>96
確かに去年の8月30日で終わったないろんな意味で
103R774:2010/03/27(土) 19:05:38 ID:j2Yt30Qh
>>71
ちょっとその時間は過ぎてたが
お昼前門真に向かって高速走ってたら
対向車線(京都行き)が、パトカー3台併走で頭抑えてノロノロ走ってた
後ろはすぐ渋滞に。なんかあったか?

今日は京都東〜京都南が故障車渋滞だったので
新十条TN経由、上鳥羽から乗ってみた。
反対の上鳥羽から降りる車は、城南宮北くらいから詰まっていて
また一般部は北行き、外環下三栖〜宇治川の橋の真ん中くらいまで混んでた。

第二京阪は相変わらず快適だったが
鴨川東〜上鳥羽までがわずらわしい。
なんであんなにも混みこみなのに、平然とみんな路上駐車できるんだか
気が知れん。
まあこれは十条通りの話やけど。
104R774:2010/03/27(土) 19:52:19 ID:b9k+nYUH
>>103
天皇陛下の車列
105R774:2010/03/27(土) 19:58:45 ID:N/SjYHhv
路駐と言えば、中環から花博通りに入ってすぐの一番左車線の路駐
第二京阪が開通するまでは問題なかったけど、今は第二京阪からの車の本線に含まれる車線だから、路駐避けの無理な合流が多発しているから、いつか事故かおこりそうな気がする。
阪奈西行きの茨田浜から横堤2までの路駐も確実に渋滞の原因になっているんだから、早急に取り締まるべきなのに警察はなにをやってんだか…
106R774:2010/03/27(土) 20:04:11 ID:3Crddrl5
http://www.police.pref.osaka.jp/04shikumi/ps/127tsurumi_1.html
鶴見署の連絡先。
電話すれば取り締まってくれるよ。
107R774:2010/03/27(土) 21:00:08 ID:u6fUt+fQ
>>98
俺の場合、タカの渡りで岬に行くんだけど
あれがなくなると行くのが億劫になるなあ。

国民を欺く高速道路料金の運用のありかた。
景気回復、雇用確保なんていう言葉は
お役所の人間には飾りでしかないんだろうな。
フェリー業界で働く人達はどうするんだろ。

スレチスマソ
108R774:2010/03/27(土) 21:09:55 ID:RDb5ebDj
ちょっとスレチスマソ
伊勢湾のフェリーも廃止決定なんだぁ。驚き

俺は宇高の近くに住んでてたまに国道フェリー使うが、
3月末で廃止決定が出たときは愕然とした
まぁ、とりあえず廃止は撤回したが。。いつ廃止されてもおかしくない状況らしい。
国はこういうところにお金を使えよ。高速ばっかり優遇じゃなくて、フェリー業界にも。
瀬戸大橋はあるけど、フェリーでマターリ1時間かけていくのもいいんだぞ、休憩にもなるし。
瀬戸内海もフェリー切られるところかなりあるらしいからなぁ。。

スレチばっかりなので、来月には第二京阪まで行ってみたいと思いますw
109R774:2010/03/27(土) 21:33:30 ID:TeqbGTct
フェリーは安ければ使うんでできれば税金突っ込んで安くしてほしい
時化てなければかなり楽だもんね
110R774:2010/03/27(土) 21:48:53 ID:lpzqo1u3
瀬戸内観光汽船は大丈夫かな
111R774:2010/03/27(土) 21:49:25 ID:QLaJIyst
いつまでフェリーの話をしているんだ
消えろ
112R774:2010/03/27(土) 22:32:25 ID:TDHfSbfU
R1の京都〜大阪は何分かかるの?
以前なら2時間だよね?
113R774:2010/03/27(土) 23:55:35 ID:VlXCSjZp
第二京阪は快適でした。
名古屋⇔大阪のアクセスはかなり改善されてますね。


一方、名古屋⇔東京は・・・
3/22(月)の夜なんてひどかったよ。
中央、東名ともに全滅。
八尾から乗って、東名で町田まで帰ったけど、足柄SA〜東名町田まで50キロの渋滞。
単なる3連休ですぜ。

関西うらやましい。
114R774:2010/03/28(日) 00:07:21 ID:yBwmFFVH
嫌味か、それとも猪豚の回し者の言うことか。
畿内の菩提寺、瀬田、天王山、宝塚、海南御坊は解消されていない。
115R774:2010/03/28(日) 00:20:42 ID:qf5hCdtK
>>113
第二京阪は名古屋⇔大阪のアクセス改善には役にたってない。
大阪エリアでのボトルネックが少し移動しただけ。
瀬田付近で両方向とも糞詰まりの渋滞。天王山も相変わらずだし。


大阪⇔京都間や、大阪南部⇔京都方面、北河内の一般道は改善した。
116R774:2010/03/28(日) 00:29:01 ID:htxF+U1u
>>114
残念なことだね
新名神全通+阪和道4車線化で全部解決するのに
117R774:2010/03/28(日) 00:50:57 ID:a0nDlugK
楽しいロシアのハイウェイ
http://www.youtube.com/watch?v=OXVZn2rf2T4
118R774:2010/03/28(日) 00:59:25 ID:a0nDlugK
飛行機も走る楽しいロシアのハイウェイ
http://www.youtube.com/watch?v=zjieJWTtMSI&NR=1
119113:2010/03/28(日) 01:05:11 ID:d/IVfXLP
流れ読まずレスしてスンマセン。
ただ、関東のぐだぐだな道路より、ずいぶんマシだなと、素直に感じたまでです。
120R774:2010/03/28(日) 01:39:41 ID:VfXFbu9d
ついさっき、一般部をバイクで走破してきた。
余りの走り易さにワロタWW
つくづく一車線区間が悔やまれるぜ!
それにしてもR307はインターの前後だけでも何故に拡張しなかったんだ?
こんな状況になるのは目に見えて解ってたはず。
もぉね、アホとしか思えない。
121R774:2010/03/28(日) 02:08:08 ID:c/pBC5Ak
寝屋川北と外環の間くらいは二車線化しておかないと寝屋南の商業施設完成時に
一般部死亡で外環から第二京阪へのアクセス不能になりそうだなぁ
122R774:2010/03/28(日) 05:11:26 ID:VsQGraj0
前原国土交通大臣殿
橋本大阪府知事殿
石田NEXCO西日本会長殿

この度は第二京阪を開通していただき、ありがとうございます。
開通のおかげで京都、大阪間の交通状況が大幅に改善され、大変感謝しております。
特に国道1号線は見違えるほどのスムーズな流れになりました。

ただし下記の課題が残されています。

一般部の片側1車線部分で頻繁に渋滞

国道307号線の津田山手付近の渋滞の悪化

京滋バイパス瀬田東の渋滞の悪化

一般部副道から本線への合流部分の構造的欠陥による危険性、渋滞誘発

大阪外環状線から寝屋川北インターまでが遠い

大阪府内一般部の信号のタイミングが悪く、渋滞を誘発

京阪交野線付近の一般部副道が未整備

等々

予算が厳しく折りですが、できるだけ多く専用部を通って
収益に貢献しますので、何卒

・一般部本線の2車線化
・第二名神全線開通
・副道の整備
・一般部分本線と主要道との立体交差化
・信号制御の最適化
をお願い申し上げます。

なお、本件の検討、推進にあたり、関西の交通状況をよく知らない猪瀬氏には
意見を求めないでください。
より具体的な状況や要望は、このスレッドに書かれていますので
ご参照いただければ幸いです。

2010年3月28日
第二京阪道路沿線住民より
123R774:2010/03/28(日) 06:30:56 ID:4YjYz4BP
昨日朝、予期せず走ってみた。

名神米原方面から中国豊中近辺へ向かう際、栗東手前で流れていた情報が、
宝塚から吹田JCTをこえて左右ルート合流部まで渋滞25kmとのことだった。
吹田JCT・合流部が7km程度で、吹田ICにさえ来れば中環もあることだし、
と考え、迷いに迷ったあげく、渋滞のない第二京阪ー近畿を選んだ。

これで正解だったのかどうか、よくわからないが、吹田までは取り敢えず渋滞知らずで行けた。

ただし中環は千里ICから柴原駅まで渋滞していて、
昔は中国道渋滞時でも中環スイスイだったのになー、と恨めしく思った。
124R774:2010/03/28(日) 07:53:30 ID:IpZZmsF8
もういいだろ  関西は  第二京阪効果は想定以上だったからな

道なんてものは事故一発で渋滞する  定時確保は必要ない
世界でも有数な巨大都市関西でこの渋滞ならやりすぎなくらいだ
ましてや鉄道の快適性は十分以上

あとは宝塚と瀬田と和歌山くらいだろ
関係ないと反論するだろうが伊丹廃止と新名神建設はバーターでもいいくらいだ

高速は愛知三重の新東名神と首都圏で打ち止めでいい

高速マニアとしては新開通が減るのは残念だが永遠に建設もやってられんだろう

話はおおきくなるが新幹線 高速道路  リニア ビッグバンの解明
相対性理論 量子力学 モータリゼーション  家庭の電化
遺伝子操作 原子力利用  インターネット テレビ 携帯電話が
いっぺんに来たこの2世代くらいはすごい時代だったんだよ

この時代のレベルが確保できれば御の字
全ての元の石油が次の世代になくなって 10年後には国の財政破綻が
見えてるのに いくら巷のたわごとといえ あれくれ これくれ
ばっかりじゃしょうがないんじゃないのか
125R774:2010/03/28(日) 08:27:01 ID:9uDh4fOD
チラ裏
126R774:2010/03/28(日) 08:35:59 ID:GWXUdteL
>>124
うん、なかなかいいこと言うな
127R774:2010/03/28(日) 08:41:32 ID:JDePOlH/
>>124
猪瀬同様、関西のことがわかっていないな。
第2京阪、上下ともに走ったことあるのか?
1つ1つの箇所をきちんと分析したのか?
せっかく新しくできた道にボトルネックがあって、それを除去して欲しいという
意見がたわごと?

石油がいずれ枯渇すること、財政が厳しいことは言われなくてもわかっている。
渋滞による経済的損失、CO2排出はどうでもいいのか?
124の言うことは現場の実情を知らないたわごとと言わざるを得ない。
128R774:2010/03/28(日) 09:20:05 ID:e5QAbv7N
>>124はマクロの話。
>>127はミクロの話。
意見がかみ合わなくて当然。
129R774:2010/03/28(日) 10:06:03 ID:iHNhslGR
一号線が空くようになったよな
130R774:2010/03/28(日) 10:18:34 ID:+sh53ebi
DAINIKEIHAN ROAD ⇒ DAINIKEIHAN EXPWY

英字表記がいつの間にか変更されていた。
131R774:2010/03/28(日) 10:58:21 ID:V/Avsx4O
最近シェールガスが安価で実用化され始めたから
化石燃料の枯渇はさらに数十年伸びそうだ
132R774:2010/03/28(日) 11:25:33 ID:jq8uBm5B
>>124
むしろ、高速道路を建設して都市部の集中を無くすべきだ。
133R774:2010/03/28(日) 11:48:44 ID:ovWXsxhC
もう成長はいいだろう、と日本が言っている間に中国は・・
134R774:2010/03/28(日) 12:13:17 ID:egpM/WB4
>>133
ある程度経済成長しないと国が持たないだけどな・・・
135R774:2010/03/28(日) 12:34:30 ID:5IR6kRa3
このスレ見てるとドライバーは自分のことしか考えてないのが良くわかる
136R774:2010/03/28(日) 12:42:51 ID:9vL4n6tP
これから100年を越す古いインフラの維持が大変になる
橋、道路、鉄道、上下水道

お金は維持へつかい
新規路線を作ってる場合じゃなくなるだよ
137R774:2010/03/28(日) 12:49:57 ID:h0ydjEOo
それで沿道に工場やオフィスを建設するとかのよいニュースはないのですか?
138R774:2010/03/28(日) 13:10:34 ID:d3peXFO5
家電とかでも修理するより、新しく買った方が安くつきエコってのを知らないな
139R774:2010/03/28(日) 13:28:37 ID:N28i4qyy
左翼が沸いて来たな
140R774:2010/03/28(日) 13:44:52 ID:KkA/cWGG
>>136
無駄な古いインフラを廃し、合理的な新規インフラを整備する。何ら問題ないね
141R774:2010/03/28(日) 17:11:49 ID:bAeNCz/F
第二京阪出来て新名神の必要性がより明確になったな
瀬田の渋滞解消はもちろんとして、307のバイパス的に使う事も出来るからさっさと着工して欲しい
142R774:2010/03/28(日) 17:28:35 ID:cWzM4kgL
第二京阪道路って国道1号としての接点は京滋バイパスとの交点だけなんだな。
だからキロポストが東京からの数字や京滋バイパスの続きになってないのか。

第二京阪一般部の起点が何であんな中途半端な場所なんだろうか。
現道からの接点の九条油小路からでないんだな。
143R774:2010/03/28(日) 17:45:21 ID:MaCphNo0
今日もまた猪瀬渋滞になってたな。

さっき八幡からIKEA行って帰ってきたんだが、
行きは下道オンリー。
一般部〜花博通り〜1号線〜大正経由で所要時間は約2時間。
一般部はまったく使えんことも無いけど、枚方バイパスに比べ信号に引っかかる
頻度が高いような気がする。1車線区間は言われてるほど酷くはなかったが、
それでも何故1車線?と思わずには居られんな。事故発生したらオワリじゃん。

帰りは出来る限り高速使ったが、
なみはや大橋〜天保山IC〜波除IC〜堂島IC〜森小路IC〜門真〜京田辺松井IC経由で約1時間
門真から松井山手まで10分弱は画期的だわ。
144R774:2010/03/28(日) 18:35:40 ID:2xKMeb3p
>>112
先ほど、佐田中町から田井まで55分で通過。

以前なら日曜日の夕方ではありえないようなタイムで驚き。
145R774:2010/03/28(日) 18:45:39 ID:2xKMeb3p
ついでに八幡市内では、対向車がまったく見えなくなることが時折あり
各交差点、矢印でない青信号で悠々と右折していく車が目に付いた。

京阪間のR1では深夜以外あり得ないことだと思っていたのに。
146R774:2010/03/28(日) 19:04:44 ID:iHNhslGR
京都南の合流のところが混むんだよな
あれなんとかしてほしい
147R774:2010/03/28(日) 19:44:27 ID:IpZZmsF8
あとはちんまりした問題除去なら 
地主さらしやゴネどくさらし 担当者の馬鹿さらしに移行するはずだ
124だが これができてはじめて本物のパワーとなる
148R774:2010/03/28(日) 20:18:54 ID:9ZGJAxxN
一般部の国道307号線交差点は幕に覆われてたけど矢印信号できてたじゃん
あれが供用されたらまだマシになりそうだけど
149R774:2010/03/28(日) 20:55:37 ID:iHNhslGR
>>145
リカマンの前の道は混んでいたよ
150R774:2010/03/28(日) 21:12:34 ID:9wF4/X+e
渋滞多発箇所にイノシシの看板つけとけ
151R774:2010/03/28(日) 21:31:56 ID:vHSFE7dl
>>143
IKEAからは木津川大橋〜南港通り〜玉出IC〜ね
152R774:2010/03/28(日) 21:38:05 ID:SnpLzNHr
混雑してる瀬田東JCTの二車線化は無理なのかな?
ブロックどければいけそうだけど、
そんなに簡単にいかないか。。
153R774:2010/03/28(日) 21:48:50 ID:VTPtF4qO
一般部の西行き、茄子作のコーナンの交差点を過ぎて上りきったところで、
ミニバンが車線右側のフェンスに激突しとった。

恐らく単独事故だとは思うけど、
カーブしていないところで何をどう間違って事故ったのか・・・。
154R774:2010/03/28(日) 21:51:13 ID:u2MfmiAr
余所見(ケータイいじり)か居眠りだろ。
155R774:2010/03/28(日) 21:51:14 ID:VsQGraj0
京都南と瀬田東付近で追突事故発生。
名神、京滋の東行きがともに詰まっている。
156R774:2010/03/28(日) 21:59:18 ID:u2MfmiAr
>>121
平成25年には讃良川交差点南西にイオンがオープンしますよ。
副道からのアクセスになるからマシっぽいですがね。

四條畷方面から外環を走ってきた場合、讃良川交差点へ進まず、
側道のすぐ横の道へ入ると、一般部の側道へ出られて、そこから
ランプで一般部へあがることが出来た。
157R774:2010/03/28(日) 22:11:05 ID:d9hi/Orj
第二京阪の開通で瀬田東JCTでいつも渋滞するようになった・・・
早く京滋バイパスと合流するとこ改良してほしい
158R774:2010/03/28(日) 22:17:01 ID:L5I3TcUs
>>152
もともと2車線運用してた気がするが・・
大山崎JCTみたいに。

久々に三ツ島付近に行ったが、あんな風になってしまったのな
昔風に言う、「三ツ島」交差点を南から東に行くのって
変則ロータリーを1周する感じなんだな。

それと一応一般部も通しで走ってみた・・・けど
まあ沿線に用がなければ使用は控えるなあれは。
159R774:2010/03/28(日) 22:18:03 ID:h0ydjEOo
>>157
全ては豕瀬のせい
160R774:2010/03/28(日) 22:31:45 ID:e0jMG9gs
しかし寝屋川北インター入り口は遠い

外環とアクセスする気があるんか?

この下道の区間は最重要区間だろ

161R774:2010/03/28(日) 22:33:25 ID:u2MfmiAr
>>157
名神の瀬田東の渋滞を抜けるのに90分
京滋の瀬田東の渋滞を抜けるのに30分
という放送でした。

鳥取道走り初めの帰り、寝屋川南へ向かう最中、
吉川ICから吹田まで1時間、京都南まで2時間以上と出ていたので、
吹田〜門真20分、門真〜寝屋川南5分として考え、
思い切って舞鶴若狭道へ、丹南篠山口→R372→千代川→沓掛→
洛西ニュータウン→r10→大山崎→京滋→第二京阪→寝屋川北というルートで1時間30分でした。

お金を余分に払ってしまった上に殆ど変わりがないと言う
結果になってしまいましたが、第二京阪あってこその結果には違いありません。
沓掛〜大山崎が開通していれば、よい結果が出せたかも?
162R774:2010/03/28(日) 22:45:20 ID:u2MfmiAr
よく考えれば山陽道から北神戸線→神戸山手線→神戸線→湾岸線と
まわった方がよかったな。作用JCTからの流れでそのまま中国道を走ってしまった。

今までなら相生まで下って2号BP→上のルートだったからな。
無理に第二京阪を使おうとした報いか。
163R774:2010/03/28(日) 22:45:45 ID:fY0fTc7G
>>156
本当にイオン誘致できるなら、大日イオンの渋滞を反省して
寝屋川のジャスコみたいに絶対渋滞しない進入路と駐車場を確保して欲しいものだ。

寝屋川に住んで20年以上になるけど、渋滞の劇的な改善に感動しているよ。
164R774:2010/03/29(月) 01:29:59 ID:0QyYq7PB
ここに書くべきじゃないと思いますが私は携帯いじりの
女運転手・他府県ナンバー・ショボイ車・蛇行運転・レンタカーには
思いっきりクラクションを鳴らします。
あと、いちゃいちゃキスしてる車も見たらクラクションを鳴らします。
それとハイビームの車も腹が立つ。

私は彼女もいないです。
これはやはり病気ですか?寂しいからですか?

第二京阪今日乗りました。早くていいね!
165R774:2010/03/29(月) 01:32:18 ID:4wJQl+SM
まあ、仕舞いには893な人に絡まれてぼこぼこにされるのがおちでしょうな
166R774:2010/03/29(月) 01:56:37 ID:0QyYq7PB
やはりそうですよね。気をつけます。
あと2車線でいきなり右折する為にウインカー出す車も
腹立ちませんか?
関西って結構ウインカー出すん早いですけども
愛知県ウインカー出すのも遅いし、信号変わってないので
フライングする車多いです。他県ではクラクションなんか鳴らしませんが。
167R774:2010/03/29(月) 02:08:05 ID:W9K65vuh
高速1000円という暴挙を早く無くし、フェリー潰しを早く止め
国道扱いの有料道路はまっとうな国道として開放して欲しいものだ。
168R774:2010/03/29(月) 02:43:46 ID:GQmNeDHN
高速1000円が終われば、瀬田東の渋滞も少しは減るかな?

瀬田東の渋滞が慢性化すれば、新名神大津-城陽の着工
が俎上にのるから、当面の間、瀬田東が大渋滞でもOKだ。

見直し区間が着工されてれば、第二京阪がより有効な道路
になると思うのに。
169R774:2010/03/29(月) 06:21:24 ID:k2vohqRK
3/28(日)20時半過ぎ。大阪空港(伊丹)→京都東(西大津バイパス方面)を走行。

渋滞情報は瀬田東先頭で大山崎を越えて30km、中国吹田・中国豊中間(千里中央付近)4km。
そこで(中環)吹田IC(近畿道)門真JCT(第二京阪+阪神高速京都線)山科を経由。
京都東付近到着が21時半過ぎ。
京田辺PAでの休憩込みでちょうど1時間だった。

通常時、中国豊中・京都東を名神で40分、R171経由で早朝深夜90分なので、
第二京阪経由は、遠回りだがそれなりには使えるとの印象を持った。
何と言っても名神異常渋滞時に60分で行けるルートを確保できるのが嬉しい。
170R774:2010/03/29(月) 07:35:07 ID:sIxzstYF
>>169
従来起こりえなかったその異常渋滞を引き起こしているが第二京阪なのだが。

夕べ9時頃門真-米原間を走行。

門真-久御山間は、高速部が快適なのは分かっていたので、あえて一般部を走行。
夜間なので渋滞は無かったが、交野-京田辺間の一般部は非常に残念な道路と
いうことに尽きる。今まで散々指摘があったように、この道路の欠陥が良く分かった。
交差点直前の副道との合流部、今後2車線化が不可能な片側1車線など。
夜間のため渋滞は無かったが、決してスムーズな流れじゃなかった。
それにしても立派。日本一金の掛かった1車線ではなかろうか。
もう少しなんとかならなかったのか。

その後10時頃京滋バイパスは瀬田東-南郷間が渋滞8Km(60分)とのことなので、
京都南より名神高速に乗ることにした。しかし、名神も瀬田東を先頭に20km(60分)の渋滞であった。
同時間のその他の渋滞情報として、栗東-竜王3km、亀山-四日市東18kmがあった。

結論として京都以東へ向かう場合、第二京阪が全線開通したことにより、
より時間が掛かるようになったのではなかろうか。
171R774:2010/03/29(月) 08:02:54 ID:ImDQX1jQ
開通後の速報まだ?
172R774:2010/03/29(月) 08:25:36 ID:SVNtLZzw
メリットが大きいのは京都以西、とりわけ京都〜大阪(淀川以南)間だね。
瀬田東の交通量はどれだけ増えているのでしょうか(それとも増えていない?)。
173R774:2010/03/29(月) 08:33:22 ID:ZZUESEVe
>>169のいう異常渋滞と
>>170のいう異常渋滞は
場所が違うからな。
174R774:2010/03/29(月) 08:58:08 ID:GmwC19Rm
花博口〜寝屋川まで一般部がかなり使えるバイパス状態になったのがとにかく大きい。
175R774:2010/03/29(月) 09:19:52 ID:lSIO7wIY
生駒から京都へバイク通勤しているが、
穂谷〜R307ルートと、R168ルートで走り比べしてみたところ、
以前はR168が10分以上時間かかったがどっちも変わらなくなった。
津田〜R307の快適さは素晴らしいが、R307を超えるのに手間取るのが残念。
あと、はやいこと田辺PA前後の二車線運用して欲しい。
176R774:2010/03/29(月) 09:21:54 ID:PyBKlxBF
ぼちぼち白バイが出没するかな?

隠れるところはやまほどあるしなww
177R774:2010/03/29(月) 10:15:05 ID:GmwC19Rm
まぁな、俺は飛ばす時はよくよく注意して走ってるけど、取り締まりをしたらまさに入れ食いだろうね。
178R774:2010/03/29(月) 10:19:37 ID:NnZty7La
寝屋川トンネルって確か原付通行禁止だったよな。
結構平気に走ってるヤツいるけど大丈夫か?
それと、今朝通勤途中に一般部をしゃかりきに
走ってるロードスポーツのチャリがいたが、
一般部は軽車両通行禁止だろ。
チャリもちゃんと道交法守らなきゃいかんだろ。
179R774:2010/03/29(月) 10:22:36 ID:v934og24
一般部の二車線区画は福道からの合流路と防音壁が多いからネズミ捕りやりやすそうだよね
中途半端に交通量少ないから飛ばす車も多そうだし
180R774:2010/03/29(月) 10:33:07 ID:1bXu9Db8
夜に制限速度くらいで門真から寝屋川に向いて一般部を走っていたが、
青信号を通過した時、左側から救急車が来ててヒヤリとした。
防音壁で見通しが悪い上に、交差点に入る直前までサイレンの音がほとんど聞こえないんだな。
防音壁の高性能ぶりがよくわかった。
181R774:2010/03/29(月) 10:35:21 ID:W9K65vuh
今回開通した区間、一般部軽車両通行禁止なのか?
1年ほど前通ったときは、枚方東から木津川区間に通行禁止の
道路標識は無かったからそこは走ったことはある。
182R774:2010/03/29(月) 10:54:21 ID:KwXe4G6+
>>181
今回開通の大阪府区間は軒並み通行禁止。
183R774:2010/03/29(月) 11:11:22 ID:W9K65vuh
>>182
ありがとう。

一車線区間が激しく使えない四輪。
道幅が広くて比較的使いやすいけど、副道からの合流に気をつけないと危ない自動二輪。
一般部走行できず、使えない自転車。
最初の計画では夢のような道路だったのにね。
184R774:2010/03/29(月) 11:35:48 ID:KwXe4G6+
混雑する時間帯は京田辺松井〜寝屋川北で有料部を使うことにした。
休日だったら300円+150円の450円で行ける。早朝夜間割で350円。
今まで40分以上かかっていたのが速度を守っても10分で行ける訳だし、
燃費も断然よいので当然こちらを選ぶよね。
185R774:2010/03/29(月) 11:39:40 ID:M0EeBVjr
一般部は枚方東から京都方面も全部軽車両禁止にすりゃいいのにな
186R774:2010/03/29(月) 12:00:18 ID:ODC5kuBR
>>181
つ 自転車専用道があるので、わざわざ自動車道路を走らないでくれ。
187R774:2010/03/29(月) 12:46:48 ID:lSIO7wIY
宇治川大橋で、ひろい自転車OKの歩道があるのに
わざわざ車道のほうを走っている、ミラーつきのおっさん自転車がこわい
188R774:2010/03/29(月) 12:51:58 ID:8P2RhbQa
>>186
そういえば、津田の府17交差点(杉3?)から中環まで北河内サイクルラインのルートで
H22年春整備完了予定だったんだけど、自転車で走破可能になってる?
189R774:2010/03/29(月) 13:03:45 ID:WiDixBW/
散々既出だがやはり高速部分の料金が高い。
第二神明みたいに1区間100円、全線でも300円位にすれば地元の人も気軽に使えるし
一般部も交通量が減って2車線区間も混雑することはなくなると思うんだが。
せっかくの6車線がもったいない。
 
190R774:2010/03/29(月) 13:07:39 ID:+xByjy9J
>>173
瀬田東を先頭に渋滞しているから同じでしょ
191R774:2010/03/29(月) 13:35:54 ID:1RVaGpk7
>>190
渋滞箇所は同じだけど、第二京阪の建設意義からすれば京阪間の利便性向上が第一義なので、
同じ瀬田東渋滞でも目的地によれば違う意味を持つ、ということでしょ。
192R774:2010/03/29(月) 13:39:49 ID:AOz0nCDf
料金は詳しく見てないけど、
宝塚方面から、草津方面まで通したときに、名神経由と第二京阪経由でどうなるか?
差があるのか?
名阪国道スレで誰か言ってたが、名古屋方面から中国道に通すと、名阪無料区間走ると高くなるのが不思議?
とか言ってたな?
これは料金を利用したトリックではないか。
調べてないけど、長距離を通すクルマの流入を制限するのに料金で差をつける気がするが。
193R774:2010/03/29(月) 13:43:45 ID:xUtCUasq
瀬田から新名神までを8車線にできないのか?
たいした距離ではないと思うんだがね
194R774:2010/03/29(月) 15:47:15 ID:xdzfHlzU
>>192

NEXCO HP ドラナビ参照
195R774:2010/03/29(月) 16:02:00 ID:0bnwVIjA
>>193
京滋〜新名神をダイレクトに結ぶ連絡道路を作るべき
196R774:2010/03/29(月) 17:14:58 ID:sxF7/TNe
>>189
この前夜に一区間だけ乗ったら100円だったな。
どう言う割引が適用されたのかよく分からなかったけどw
197R774:2010/03/29(月) 17:44:18 ID:v934og24
花博通りから中環に右折する車で凄い渋滞するな
一回の信号の変わり目で右折できる車が数台しか無いから
あそこもう右折禁止にしろよ邪魔臭い
198R774:2010/03/29(月) 17:55:29 ID:jyjk9EJB
そのうち信号を調節して、右折できる時間を伸ばすんじゃないかな。
それよりも休日のアウトレットの渋滞をどうするんだろ?
199R774:2010/03/29(月) 18:02:13 ID:GmwC19Rm
>>197
あそこは右折レーンが1本しかないのが失敗だね。
今でも朝の通勤時に本線の一番右車線を右折車が関所になったりしてウザい
200R774:2010/03/29(月) 19:12:04 ID:ZmCmv3b+
>>181
トンネル区間前後ぐらいしか明確な禁止標識見かけなかったような。
側道は側道で走りにくいけどな。

http://www.youtube.com/watch?v=hySFfQYDZFs
201R774:2010/03/29(月) 19:37:23 ID:5k844slb
一般部の動画はないのかな
202R774:2010/03/29(月) 19:40:41 ID:2dOYQ26g
>>183
第二京阪にこだわらなければ、既存のR1の空き具合で十分お釣りがくるしいいじゃないか。
203R774:2010/03/29(月) 19:45:39 ID:+xByjy9J
>>191
しかし、例えば門真から瀬田東への到達時間が、
第二京阪全線開通前後で比較した場合、
余計掛かるようになったんじゃないか。
204R774:2010/03/29(月) 19:46:45 ID:ZmCmv3b+
>>201
緑立つ道でggl
205R774:2010/03/29(月) 19:48:20 ID:HUwqY8u9
206R774:2010/03/29(月) 19:49:54 ID:1RVaGpk7
>>203
そのかわり、門真→京都駅の到達時間は短縮されただろ。
207R774:2010/03/29(月) 20:06:53 ID:h22zfMzb
>>206 京都高速の出口とか油小路がエライ渋滞するようになってしまった。
京都南IC-京阪国道口の混雑は開通後はどうなったのだろう。
208R774:2010/03/29(月) 20:07:20 ID:nbkjt1u0
>>195
田上から南郷あたりまでまでだけでも新名神建設凍結解除して暫定開業できないもんかね?
1兆円投資してボトルネック放置とか、猪瀬ってマジでアホだわ。
209R774:2010/03/29(月) 20:19:32 ID:XgSfAMQs
猪瀬はまだ殺されずに生きてるの?
210R774:2010/03/29(月) 21:46:05 ID:sIxzstYF
実際に走行して確認したそうです。
瀬田東は5車線で渋滞はあり得ないし、第二京阪の開通でさらにスムーズになるそうです。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090428/149767/?P=4
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090428/149767/?P=5
211R774:2010/03/29(月) 21:51:53 ID:ImDQX1jQ
>>210
それ橋下知事に直接送った方がいいよ
切り崩す材料になる
212R774:2010/03/29(月) 21:56:28 ID:4ySUxadd
猪瀬は今度は児童ポルノ規制で飯を食っていくそうだ
ttp://pa.dip.jp/jlab/tan/s/pa1269862330150.jpg
213R774:2010/03/29(月) 21:56:32 ID:sIxzstYF
「国交省から引き出した「着工しない」という文言」

 1999年には、目標値が9342キロになった。
また、9342キロのうち未開通の2000キロを作るのには、
20兆円かかるとされていた。第2名神高速道路の凍結区間
35キロの建設費は、この時点で1兆600億円だった。

 道路公団改革は、費用対効果の観点から高速道路計画を見直し、
コストをできるだけ削減して、
無駄な道路はつくらないことを目指していた。

 道路1本1本についてコスト計算をして、無駄をなくし、
20兆円の建設費を10.5兆円にまで削減することができた。
また、第2名神高速道路の35キロについては、
6%のコストカットをして、建設費が6800億円になった。
これは改革の成果である。

↑これが今回の1車線区間や瀬田東の渋滞の元凶か
214R774:2010/03/29(月) 22:00:29 ID:2UWp4Ejj
新名神をつくらせるためにわざと混むように
つくっているんだろ
215R774:2010/03/29(月) 22:27:48 ID:lyApbOx0
確実に元が取れる道路なのにな。
216R774:2010/03/29(月) 22:34:59 ID:mAx3seiM
名古屋圏−大阪圏を結ぶのに今までが4車線しかなかったのに
変なボトルネック作ってなに考えてるんだろうね

あと、超老朽化の名神本線の災害時バイパス機能を
新名神が背負ってるってこともすっ飛ばしてる

ホンネいうと、とりあえずは第二京阪を全てNEXCOにしたうえで、京都南付近で接続してほしかった
217R774:2010/03/29(月) 22:45:19 ID:KTSM+uTQ
>>210
猪瀬、頭悪そうだな
218R774:2010/03/29(月) 22:45:38 ID:wynqH3kH
>>216
むしろ阪神高速8号線にした方が…

もちろん、2号淀川左岸線もちゃんと作った上での話ですが。
219R774:2010/03/29(月) 22:57:22 ID:1RVaGpk7
最近、いないちは渋滞減ったんか?
220R774:2010/03/29(月) 23:56:41 ID:ry7CnMWd
>>193

すでに6車線から8車線に改良済み


新名神と草津PAの入り口が全て左車線に行かなければならない構造だから

車線増では改善される余地はない

221R774:2010/03/29(月) 23:59:06 ID:ry7CnMWd
合流部の一番手前で割りこむ

馬鹿サンデードライバーが絶滅しない限り、渋滞緩和は車線増では無理



222R774:2010/03/30(火) 00:07:09 ID:q964EFQF
>>221
あるあるwww
なんか、変に遠慮して加速レーンたっぷりあるのにすぐ手前で入ろうとするんだよね
あれが全部、レーンの終端部くらいを目標にすれば
1:1の割合が確保されて、入る方も入られる方もちょうどいいことになると思うんだけど
計算が成り立てば、入られる方も追い越し側レーンに待避して実質1:1:1くらいになるし

目の前のサンドラがあまりに手前で減速してウインカー出してるのを横目に
レーン終端目指した俺が白い目で見られるのって、おかしいよね
223R774:2010/03/30(火) 00:10:35 ID:yAjbiP36
名神・京滋スレの方が適当かもしれんが、
大山崎もこの先計画通りに進んだら京都縦貫との接続とか、新名神宝塚〜高槻との合流で
今以上のボトルネックが予想されるから、第二京阪〜瀬田東を迂回路として使えるようにしないと
224R774:2010/03/30(火) 00:50:59 ID:sSVO5ub/
>>208
田上付近は名神への連絡路で、新名神自体は信楽から城陽へ抜けるルートだから
凍結解除じゃなくて、新たな建設計画が必要なはず
225R774:2010/03/30(火) 00:55:09 ID:nOhjySz0
多分今日が第二京阪今回の開通部初の凍結防止剤
226R774:2010/03/30(火) 01:08:25 ID:pWXrd0sJ
利用者は居るのか?
227R774:2010/03/30(火) 01:12:18 ID:Eh3oH2Wf
交野付近?
警告灯が回ってるのが家から見えるわ。
228R774:2010/03/30(火) 05:52:05 ID:gxxBpnAx
1日の平均交通量3万8千台
第2京阪道 当初予想上回る
 西日本高速道路は29日、20日に全線開通した第2京阪道路で21〜27日に調査した1日の平均交通量(開通部分)が
当初予想を上回る3万8千台だったと発表した。近畿自動車道との接続効果などから久御山JCT−枚方東IC間は
前年同期に比べ4倍近い4万1千台に増えた。

 開通したのは、枚方東IC−門真JCTの16・9キロ。開業1年目の予測値2万6千台を上回った。開通直後だったうえ、
調査期間中に3連休を挟んでいたことなどが押し上げ要因とみられる。

 全線開通に伴い名神高速の大山崎JCT−吹田JCT間は前年同時期と比べ2千台減となり、
渋滞緩和のためのバイパス効果があったとしている。

 また全線開通で名神の草津JCT−瀬田東JCTは同2万6千台増、京滋バイパスの瀬田東JCT−久御山JCTも同1万9千台増となった。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100329000194&genre=C4&area=K00
229R774:2010/03/30(火) 07:36:47 ID:hosau7sU
京都付近の渋滞はある意味しょうがない

まず大都市 観光客多数 工場もかなりある 出口の少ない盆地
国土軸沿い さらに北方向に行かない等交通需要の偏り

これで渋滞しないならどこが渋滞するんだって話

どうせ言うならなんで四日市くんだりで渋滞にはまらなきゃならないんだ
だろ
 これは完全な欠陥だ  国の怠慢だ  それも何年も続く
下手すると半永久?
230R774:2010/03/30(火) 08:06:36 ID:8+hYylDm
>>229
瀬田東の渋滞は明らかに人災だけどな。
猪瀬がアホだから。
231R774:2010/03/30(火) 09:02:22 ID:8bmxp/DQ
草津直結線が必要だな。
232R774:2010/03/30(火) 09:15:00 ID:XWMXyZIX
昨日初めて大阪外環まで使ってみたが、バイクなので非常に快適ではあったが、
四輪は交野寝屋川がネックで使いにくいんだろうな。一緒に外環へ曲がる車は
ぜんぜんいなかった。
R1〜R170は第二京阪一般部に移ると思ってたけど、みんな寝屋川BP経由のままなんかな
233R774:2010/03/30(火) 10:06:13 ID:YzJbPHSS
東西ネクスコの料金検索。
自動的にネットワーク割引適用後の料金を出してくれるわけではないから
大山崎以東からの料金より割高と勘違いする人が続出の予感。
比べて中日本のは自動計算してくれるが検索結果が3つしかでない。

234R774:2010/03/30(火) 10:12:03 ID:YzJbPHSS
名神の交通量って休日特別割引の導入前と比較してだろ。
十分に減っているのではないか?
なんでこの部分をとりあげないのかね。
235R774:2010/03/30(火) 10:37:35 ID:bTm/sQUt
>>228
意外に多くてびっくりするじゃないの
こりゃ値下げはねーな
236R774:2010/03/30(火) 10:49:55 ID:YzJbPHSS
むしろ当初予測より交通量が多いということは、
収入も増えているわけだから値下げしてもらうべきだな。
久御山JCT〜枚方東なんぞ開通前でも黒字だったのだから
莫大な利益を上げているわな。
237R774:2010/03/30(火) 10:55:18 ID:imW+U6wh
予測より多いなら償還に回されるのが普通だな
少ないなら利用率を上げるよう値下げするだろうが。
238R774:2010/03/30(火) 11:15:13 ID:Eh3oH2Wf
今からでも良いから寝屋川南は京都方面乗り降り
寝屋川北は大阪方面乗り降りに作り変えられないかな?
もう無理か・・・
239R774:2010/03/30(火) 11:49:11 ID:qq8aPc9s
先週の土曜に開通区間を走ってみたが
黄色のインプレッサが猛スピードで追い越し車線を走り抜けてた。
で、その数分後に覆面に止められてたのにはワロタw

そういや反対の車線でもエルグランドが止められてたし。
開通直後なんて覆面がウヨウヨしてるのはわかり切ってんのに、なにやってんのかねぇ。
240R774:2010/03/30(火) 12:11:15 ID:Yy438jJ5
交通量の話はこの辺が参考になるよ。
ttp://www.higashi-nagasaki.com/d_b2009/Db01-146_04.html
241R774:2010/03/30(火) 12:27:41 ID:EhTBQ7VY
イオンと組んで砂にスマートICを
242R774:2010/03/30(火) 13:44:57 ID:VqR1LTlV
R170の第二京阪と交差する高架で事故発生、北行き通行止めで
大渋滞になってる。
大型トラックによる玉突き事故。ここは、開通以来、危ないと思ってた。
243R774:2010/03/30(火) 22:25:47 ID:EhTBQ7VY
おかしな渋滞発生と思ったらそんなできごとか。
まあ、ええんちゃうん?
北向き側道のおかしな信号処理、東向きの車線減少。最初から欠陥のオンパレードや。
トレーラー炎上で有料部長期間通行止という大失態が起こってもおかしくない。
かつての首都高熊野町や守口ランプ炎上のように。
244R774:2010/03/30(火) 22:41:14 ID:x0ejh33f
>>239
 どっちもマナーの良い運転のほうが珍しい車だからな。
245R774:2010/03/30(火) 22:52:28 ID:tn9p2XiJ
>>242
そもそもオーバーパスを下ったところに信号があるのがおかしいな。

蔀屋や安全橋、最近出来た点野仁和寺/対馬江東町東も渋滞の元凶。
いつ玉突き事故が起こってもおかしくない。
246R774:2010/03/30(火) 22:57:20 ID:hjmWSu7B
>>245
大阪高槻京都線なんか、それの連続だろ。
247R774:2010/03/30(火) 23:38:07 ID:tn9p2XiJ
>>246
そちらは下ってから信号まで距離があるよ。
覆面のメッカでみんな警戒しているし。
248R774:2010/03/31(水) 01:06:17 ID:NCZARNvM
>>222

合流手前で割り込む低能サンドラを教育しないと

渋滞は無くならないよね

法律で認知させないとな、割り込み違反してると理解させないと。


249R774:2010/03/31(水) 03:22:18 ID:iZ27R65t
出だしはまずまずみたいですね
250R774:2010/03/31(水) 09:24:22 ID:34fJjDND
>>245
オーバーパスを下ったところに信号って外環はデフォだろ。
近いところじゃ、泰北口、蔀屋南、野崎のとこ(名称不明)、大産大前とか。
車乗り始めた頃からこんなんだったから、何とも思わなかったよ。
251R774:2010/03/31(水) 09:35:53 ID:78vyRdHx
立体交差をつくったのに合流部に信号って、折角の立体交差の効果を半減させているよな。
まだ合流の信号制御だけならまだしも交差する道路まであると、3サイクルになるわけだし。

まあ、立体交差の施設自体が地域分断を引き起こすので、地元調整が大変だろうけど。
無信号化を達成した岡山バイパスを見習ってほしいものだ。
252R774:2010/03/31(水) 10:07:29 ID:9rspeZc5
寝屋川辺りの一般部副道が早速地元民の駐車場になってましたよ
わざわざ巨額の税金使って駐車場つくったのかい
253R774:2010/03/31(水) 10:21:59 ID:X+ZS+8zl
やっぱり、あの辺りは
254R774:2010/03/31(水) 15:11:53 ID:FfINy/5F
>>248
東名阪みたいに
「ここで合流!」って看板つくるといいよ。
255R774:2010/03/31(水) 17:35:20 ID:lZq0igRo
>>252
俺の回し蹴りの餌食になるのか・・・
256R774:2010/03/31(水) 20:17:29 ID:bp3QB0Hl
>>255
無茶しやがって(aary
257R774:2010/03/31(水) 21:24:38 ID:dLKRazsv
>>248
全く逆
モノ作りを完全に勘違いしている

そういうドライバーが居ることが前提で、道路を作らなくてはいけない
それでも渋滞しない道路ってのが、重要
絶対なくならないヒューマンエラーを責めても、なんの意味もない
258R774:2010/03/31(水) 21:50:06 ID:XOAth/Bb
予測より多いといっても、その予測が大幅に下方修正されているわけだが。

当初予測は7万台だった。
259R774:2010/03/31(水) 23:14:17 ID:Mt0cxF1r
>>257
そのヒューマンエラーをなくす為の>>248の言う法整備や>>254の言う警告表示じゃないの
「全く逆」とか笑える
実現性はともかく解決策も特に出さずに偉そうに言う方がなんの意味もない
260R774:2010/03/31(水) 23:22:22 ID:PA+y15gV
偉そうな人ばかりのインターネッツですね
261R774:2010/04/01(木) 00:08:49 ID:nWWJRZkZ
当初予想の2万6千台は、ハードルを極端に下げただけ。
第二京阪の今回開通区間の利用はたった3万8千台。
一応大都市近郊区間に指定されているというのに、
交通量は山奥を走る新名神の亀山ー草津と同程度。
名神の大山崎ー吹田が2千台減ったそうだが、
12万台のうちの2千台だから誤差の範囲。
バイパス効果を議論する以前の問題。
こんな欠陥道路に1兆円を使うより、
新名神の大津ー高槻を優先させるべきだった。
262R774:2010/04/01(木) 00:44:31 ID:9MzGhMCt
頭の悪いカキコミが続いていますな。
263R774:2010/04/01(木) 01:41:00 ID:6XU8cuSJ
>>261
京滋バイパスの交通量ってどんなもんなの?
264R774:2010/04/01(木) 07:31:55 ID:i1VnncZM
夕方帰宅時の門真向き巣本の流れはかなりスムーズになったね。
これまで帰宅に小一時間かかっていたのが、巣本先から花博口まで一般部を使って30〜40分で帰れるようになった。
ただ、花博通りはかなり混むようになったね。
あと、一般部もトラックやトレーラー系が右車線を走るととたんに流れが悪くなる。
265R774:2010/04/01(木) 09:37:07 ID:m0Ixuexe
名神が誤差レベルの減少で、第二京阪の純増がそのまま
増収といえるんじゃねえの?

朝の京都行き一般部は、少し流れが良くなったような気がする。
宇治川渋滞も若干短くなったし。R1へ回帰してるのかな?
266R774:2010/04/01(木) 11:42:27 ID:uPYHsWEa
レポです。天候は小雨。
京都外環との交点からスタート、花博公園口通過まで。
松井山手辺りから一車線になるので、渋滞覚悟でしたが意外とスムーズに進む。
R307交点も渋滞なし、R168交点付近も渋滞なし。寝屋川トンネル前も渋滞なし。
で、結局渋滞なし。めずらしいこともあるもんだ。
午前9時8分〜午前9時54分、約46分でした。
267R774:2010/04/01(木) 12:00:15 ID:i1VnncZM
京都から花博口まで1時間かからずに移動できるのか…
268R774:2010/04/01(木) 12:09:33 ID:pa/CtTBh
>>266
昨日深夜走った感想だが、開通当時に比べて信号同期がマシになったっぽい。
星田北5から讃良川まで無停車で行けた。
269R774:2010/04/01(木) 12:33:01 ID:cPdfJGsn
高速料上限案、普通車2千円・軽1千円 休日1千円廃止
ttp://www.asahi.com/business/update/0401/TKY201003310533.html
割引はETC搭載車に限定せず、料金体系は首都高速、阪神高速を除いて原則全国一律とする。

これって第二京阪・近畿道関係なし?
じゃあ、この料金体系でかなり第二京阪に流れそうだな
270R774:2010/04/01(木) 12:34:24 ID:FpX82exs
>>261
こんなもんでしょ。
元々中国道方面や名神でも西宮方面は関係なく、
第二京阪沿線と東大阪以南や阪高東大阪線方面への需要なんだから。


>>266
京都から大阪は元々いい流れじゃなかったか?
問題なのは大阪から京都のR170→木津川なんだよ。
271R774:2010/04/01(木) 12:40:16 ID:z+ei9Bpr
>>269
大都市近郊区間でも2,000円なら、第二京阪にはこないんじゃね?
均一区間がどうなるかにもよるが。
272R774:2010/04/01(木) 12:44:46 ID:pa/CtTBh
>>271
今回開通区間で発券所・料金所のないところもスペースだけは用意されている。
早々に京田辺本線廃止で、ここいらも距離制に変更してほしいものだ。
273R774:2010/04/01(木) 12:49:32 ID:Hr+2Wqdk
>>269
高速料上限案、普通車2千円・軽1千円 休日1千円廃止

高速料上限案、普通車2千円・ハイブリッド・軽1千円 休日1千円廃止

って書けよな
274R774:2010/04/01(木) 12:52:28 ID:Hr+2Wqdk
高速料上限案、普通車2千円・ハイブリッド・軽1千円 休日1千円廃止で

実質第二京阪の本料金所廃止?(1000円)
275R774:2010/04/01(木) 13:37:37 ID:00v+ROLM
yahoo地図で星田付近の副道表示が消えてるけど何でだろ。

ちなみに第二京阪を正確に表示してる地図ってまだないの?
276R774:2010/04/01(木) 13:58:51 ID:9ph7zjp8
277R774:2010/04/01(木) 14:25:24 ID:NoW44p79
第二京阪専用部は高速自動車国道ではなく、一般国道の有料区間。
だから高速上限案の対象外だと思う。
278R774:2010/04/01(木) 14:27:51 ID:JJtln/Yl
というか、料金所での支払い上限が2000円という意味だろ。
第二京阪で言えば、京田辺以東の上限料金が2000円。

残念だね、実に。
無料化とちゃうんかい!
279R774:2010/04/01(木) 14:29:27 ID:00v+ROLM
>>276
ありがと。
これでも寝屋新線がまだない等々、完璧ではないですね。
280R774:2010/04/01(木) 14:51:23 ID:D0ft2MFl
>>279
お時間があるようであれば、完璧でない箇所を投稿してください。
http://www.mapfan.com/moto/motoedit.cgi
(当方関西圏に住んでいないので分かりません)
281R774:2010/04/01(木) 15:53:09 ID:9ImH29GX
副道をずっと走ってみたんだけど、油断してると所々トラップがあるよね
282R774:2010/04/01(木) 16:05:53 ID:FRqpmxqb
副道は、所々で本線(側道の一号線)に戻されたり
行き止まりだったりするよ!

副道は、第二京阪建設以前からあった幹線以外の
生活道路への出入り用だと思う
283R774:2010/04/01(木) 16:18:15 ID:nRsxXcE9
大阪北部以外の大阪中心部より南側ー京都間は第二京阪で劇的に早くなったな
っていうか、今までが距離に割に遠回りさせられて時間がかかりすぎてたんだよ
284R774:2010/04/01(木) 21:26:05 ID:/mnj716b
今日は夜7時頃、花博通から寝屋川の旧R170のちょっと先まで走行。
3つ目の信号が八尾枚方線。いずれも引っ掛かったが、スムーズに流れていた。
信号が少なくてよい。
4つ目の信号は寝屋川7中あたり。ここはスルー。5つ目の外環信号は引っ掛かった。
その先、右車線に合流するが、車線減少の表示は無いよね。
この先も流れていた。
285R774:2010/04/01(木) 22:01:56 ID:u3tlSCEk
JARTIC一般部更新まだ?
286R774:2010/04/01(木) 22:35:44 ID:hsMjmB29
>>259
やっぱり全くわかってない
法整備や警告表示なんかでなくなるなら、世の中に犯罪なんて起こりません
ヒューマンエラーをなくすのに、人の善意に頼るとかナンセンスすぎるだろ?

こういうのは構造で「絶対そう走らざるを得ない」モノにしないとダメ
日本の道路はそういうところが苦手すぎる

毎度毎度サンドラが云々とか言うやつがウザすぎる
287R774:2010/04/01(木) 22:55:37 ID:RcGOIxob
サンドラよりも性質の悪い運転が
営業車や小型トラックなんかで
毎日運転しているやつらなんだが。
288R774:2010/04/01(木) 23:36:54 ID:tWn+kYRN
巣本交差点まわりの店、たちのかんかい。
もっと道良くしろぼけ
289R774:2010/04/01(木) 23:47:05 ID:4vj9O48g
たしかにむっちゃ便利だし快適なんだけど、
普通の京阪国道とは違って、
歩行者信号の点滅が見えないから、
80kmくらいから急ブレーキで減速せなアカンのがヤだw
290R774:2010/04/02(金) 06:48:47 ID:6ehk+zgy
第二京阪は一般有料道路だから2000円上限の対象外だろ
291R774:2010/04/02(金) 07:26:49 ID:Yhn/ezlS
>>289
 30km/hオーバーで走るほうが悪い
292R774:2010/04/02(金) 07:44:07 ID:y+dD5Cnb
>>290
京滋バイパスも一般有料道路なんですが?
名港トリトンも一般有料道路なんですが?
広島岩国道路も一般有料道路なんですが?
湯浅御坊道路も一般有料道路なんですが?
293R774:2010/04/02(金) 08:16:22 ID:78BKWckP
ヒント:全国統一料金
294R774:2010/04/02(金) 08:22:13 ID:nGsO0Pke
>>291
建前と実情は違うからね。
2車線一般部を50km/hで走ってたら迷惑きわまりない。
295R774:2010/04/02(金) 09:11:49 ID:AC1WgVk8
>>292
京滋バイパスが特別かと思っていたら、こういうところって結構あるんだね。
296R774:2010/04/02(金) 09:44:26 ID:TvPZAN1Y
高速道で、「ここからは一般有料国道。」て言われても・・・
しばらく逝くと・・・「ここからは高速道」
又逝くとここからは一般有料国道
更に逝くとここからは高速道・・・・www
おちょくとるか!?
297R774:2010/04/02(金) 10:30:06 ID:Jkz6cwzb
>>290
大阪都市圏の大都市近郊区間なんじゃね?
それなら名神だろうが上限適応外だし
298R774:2010/04/02(金) 10:30:16 ID:J2oHaR6k
さきほどブロッサムから京都外環まで一般部で30分
二車線部分はがらがらだった

きになったとこ
 大阪外環の信号が高架のくせに長いし、空いてる時に右折車を滞留させるのは無意味
 R307と杉の連続信号はストレスたまりすぎ
299R774:2010/04/02(金) 11:37:03 ID:4qBBXOvh
>>291
うは、あそこの制限速度60km/hだと思っていたw
まぁ、左レーンで普通に走っていたらそれぐらいで流れて快適だから、
そのままで走っているけど。
300R774:2010/04/02(金) 18:42:00 ID:ptfQl2mi
沿道住民の方にお聞きしたい。

1.防音壁の効果はどうか。
2.夜騒音で寝られないことはあるか。
3.第2京阪はできてよかったか(利便性、渋滞解消など)。
4.一般部を80km/hで走る奴はどんどん切符をきられるべきか。
5.副道は改良されるべきか(交差点手前など)。
301R774:2010/04/02(金) 19:49:08 ID:N/40zeZb
防音壁はある程度効果ある
車の陰が見えても音はほとんどしない

だた周辺道路が車が減っている

切符については危ない悪質な車は
取りしまるべきだ
302R774:2010/04/02(金) 23:11:58 ID:VKkRs/m0
>>272
>ここいらも距離制に変更してほしいものだ。
それを実行するには、他の均一制になってる近畿・阪和・西名阪も距離制にすることになるんかな?

あと、一般道部分で京都側、大阪側の両端部に所要時間情報の掲示板が欲しい。
R1現道は「京都東寺まで○○分」とか「枚方の中振まで☆☆分」というのがあるのに倣って。
第二京阪の場合は「堀川五条まで○○分」「鶴見緑地まで☆☆分」という具合か。
303R774:2010/04/03(土) 10:32:05 ID:i8xp/Vq6
第二京阪に伴ってできた周囲の新しい道に迷ってんのか
周りもよく見ずに急ブレーキとか急転回とか
危ないでホンマやめてくれ
304300:2010/04/03(土) 11:04:36 ID:tWxQ9tPx
>>301
サンクス。防音壁効果ありで、上を閉じる必要はなさそうだね。
周辺道路は今のところ交通量がかなり減ってるね。
305R774:2010/04/03(土) 11:42:00 ID:tWxQ9tPx
今日もレポたのむ。
瀬田東、上鳥羽、一般部R170以東、阪神高速東大阪線西行き、
R1出屋敷〜中振、r18寝屋、r20神出来〜交野高校、・・・
俺は副道を観察汁。
306R774:2010/04/03(土) 12:01:14 ID:JHalsTI6
てす
307R774:2010/04/03(土) 18:03:51 ID:JHalsTI6
巣本のホンダに行ってきたけど、第二京阪が開通してからR163の交通量が明らかに減ったらしい。
みんな上を越えていくから新規の顧客が来にくいと嘆いてた。

花博口から巣本の一般部は快適
花博道路は相変わらず流れが悪い
一般部でも平日昼間はよく捕まっていると言ってた。
308R774:2010/04/03(土) 18:04:25 ID:Zsw+XdR2
>>300
沿線住民ですが側道の出入り口が近くにあるということもあり、すごく便利になった。
多少の渋滞は気にならないくらい。
309R774:2010/04/03(土) 20:15:03 ID:MpxDV4DX
第二京阪道路(専用部)の管理者について分かる人、もしくは助言できる人いますか?

巨椋池TB-門真JCT間の第二京阪道路は茨木管理事務所(茨木IC併設)と吹田管理事務所(吹田IC併設)が管理しているそうです。

枚方東ICか枚方学研ICのどちらかが事業境界ICであるのは間違いないのですが、どちらが事業境界ICだと思いますか?

最終は、NEXCO西日本に直接、問い合わせるつもりですが…
310R774:2010/04/03(土) 21:17:10 ID:cagfmc/G
>>309
茨木管理事務所だけだよ。
311R774:2010/04/03(土) 21:50:36 ID:MpxDV4DX
>>310
本当ですか?
そうと言える根拠はウィキペディアではありませんか?

実は自分も茨城管理事務所だけだと思いこんで、ハイウェイラジオの受信報告書(交野局・寝屋川局と京滋バイパス宇治トンネル上り局)を茨木管理事務所に送付したんです。

その受信確認証が本日、自宅に到着したのですが、「交野・寝屋川局については吹田管理事務所の管理となっているので、こちらから吹田管理事務所に連絡しておきますので、吹田管理事務所から送付させていただきます」と書いてありました。

交野局の放送区間は枚方学研IC-寝屋川北IC間で、枚方学研IC以南は吹田管理事務所管轄のはず。また枚方東IC以北は茨城管理事務所の管轄で、枚方東IC-枚方学研IC間はどちらかの管轄になるのですが…
312R774:2010/04/03(土) 22:58:08 ID:jTJw8IhR
R1 洞ヶ峠〜中振 行き京都方面、帰り大阪方面へバイク通勤でたまに使います。
出屋敷〜池之宮が少し車多いが停滞するのが、なくなりました。
今まで土曜日でもR1は出屋敷〜天の川間、夕方は絶対車で走らなかったが・・・
普通に渋滞なく帰れてビックリした。
特に池之宮の停滞がなくなったのには驚きました。
313R774:2010/04/04(日) 00:18:23 ID:WmGpIpBb
枚方市民歓喜ですねえ
314R774:2010/04/04(日) 00:51:21 ID:vse0Y/oU
一番得をしたのは寝屋川市民っぽいな。
アクセス道路も充実している。

枚方はR307が、より停滞するようになり、バスの台数が足りないほどらしい。
315R774:2010/04/04(日) 02:27:26 ID:1iiJ1ZqA
大阪都心部民も歓喜です
やっと京都南渋滞から逃れられた
316R774:2010/04/04(日) 02:40:30 ID:IgmManFH
大阪市民 (^^♪
門真市民 (^^)v
四條畷市民(^_^.)
寝屋川市民(^−^)♪
交野市民\(^o^)/
枚方市民(-_-;)
京田辺市民v(^^)v
八幡市民v(^^♪
久御山町民(^^)v
京都市民(^^♪
317R774:2010/04/04(日) 03:38:23 ID:+WbSRpJu
>>311
PDFですまんが
ttp://corp.w-nexco.co.jp/procurement/order/others/removal/kansai/pdfs/area_office.pdf
ってことで、枚方東ICは吹田管轄に移っているくさいね

規制うぜえorz
318R774:2010/04/04(日) 04:07:43 ID:pqFFhPrn
京都市民は大阪なんか行かんから
あんま関係ないね
319R774:2010/04/04(日) 08:23:04 ID:O5qXiNVh
お前みたいな引きこもりの京都市民ならそうかもね
320R774:2010/04/04(日) 08:49:46 ID:JcZwBTln
>316
大東市民 (>_<)
321R774:2010/04/04(日) 09:05:21 ID:mvOvRFsI
大東市民のために外環に簡単には
繋げて欲しい
322300:2010/04/04(日) 12:45:33 ID:B2x5DuV7
只今、R307手前トンネル付近北上中で、渋滞中。トンネルから杉まで詰まっている。
あえて左車線にいるが、右車線の方が流れている。
323R774:2010/04/04(日) 12:51:06 ID:dYocMbSK
>>316
これは交野市民はオワタwなのか?
324R774:2010/04/04(日) 17:57:37 ID:B2x5DuV7
17:45現在、京滋BP上り瀬田東を先頭に2km渋滞。ATIS情報。
325300:2010/04/04(日) 18:46:02 ID:B2x5DuV7
>>308
近くにアクセスできるところがあればHAPPYだね。
最近は1車線区間も多少渋滞が緩和してきたし、副道から本線に入る時も、
うまく譲ってくれる車が多くなったし、いい傾向。

>>317
規制って、2chのドメイン規制?
確かに携帯からはログインしないと書き込めない。(+_+)

>>321
外環JCT要るよね。
326R774:2010/04/04(日) 18:53:19 ID:glgNfaC3
山手幹線から大阪方面利用。案の定渋滞。R307交点付近が先頭で、そこを抜けたら
快適・・・だったんだが、今度は交野R168交点付近を先頭に渋滞に捕まる。
交野のSCに用事があったのでその先は判らないが、今までの経験ではしばらく順調に
進み、その後はおそらく寝屋川トンネル先頭で多少の渋滞はあったろう。それから先は
2車線になるのでまずは大丈夫だろうが、しかし休みの日の方が混むなー。平日の方が
まだ流れるような気がする。
327R774:2010/04/04(日) 19:52:24 ID:O2dAbTZs
>>321
>>325
何で外環から直接入れるインターを設置しなかったんだろ?イメージ的には京都南みたいな
感じか。
328R774:2010/04/04(日) 20:01:40 ID:DFYBTGnS
吹田がすいた
329R774:2010/04/04(日) 22:30:11 ID:rBx+AtqF
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
330R774:2010/04/04(日) 23:47:30 ID:n+0m9Jr9
今日第二京阪走ってきたが
本当に便利だった
331R774:2010/04/05(月) 00:51:29 ID:E/D5upBt
>>319
大阪人キモ^^
332R774:2010/04/05(月) 06:53:50 ID:rJFXUq+k
巨椋池料金所付近 車横転事故で車線規制中。

>>331
まあまあまあ
京都市民として、第2京阪の開通効果を評価している人が
>>318以外に出てきてくれればよい。
(そもそも大阪に行かないというお人が京都市民の代表みたいに
 このスレにカキコするのはいかがなものか)
333R774:2010/04/05(月) 07:06:10 ID:rJFXUq+k
>>327
何で作らなかったは非常に疑問だね。
1969年に都市計画決定
1990年に都市計画変更
普通に考えたら、少なくとも大阪外環付近に出入口を作ろうと計画するけどな。
外環との交点付近は、土地がない、という訳ではないし。



334R774:2010/04/05(月) 07:06:43 ID:lZrvZFVf
335R774:2010/04/05(月) 07:08:43 ID:lZrvZFVf
仮に京都人が大阪に行かないとしても、
関空(これも広義の大阪なんだが)に行くことはあるだろうし、
関係ない、ってことは無いはずなんだけどね。
336R774:2010/04/05(月) 10:21:08 ID:6SkXvsQe
>>333
ややこしい地域だからあきらめたんじゃないか?
337R774:2010/04/05(月) 14:13:04 ID:U6whwUKu
京都人は大阪を毛嫌いしてるからな
以前新聞にも載ってた
京阪とか書かれると京都か汚されたような気分になる

逆に大阪人は京都に憧れや羨望を持ってるらしい
迷惑な話だ
338R774:2010/04/05(月) 14:39:15 ID:ozcbf/O0
いい加減、他所へ行ったら?
スレ違いに気付けや。
339R774:2010/04/05(月) 14:59:16 ID:fIIhLWG6
>>337
大阪人に京都への羨望は無いな。単に田舎の認識。

田舎者のくせにいまだに京人(みやこびと)気取りで気位だけは高い京都人。
卑しい商人風情が大きな顔をする大阪人。

この辺りが仲の悪さだな。

俺、京都の大学に行っていたけど、大阪人から見れば京都なんてただの田舎なのに、
滋賀ナンバーは「ゲジナン(滋賀って字をゲジゲジに見て)」、奈良人は「奈良作」ってよく言っていたな。

俺に言わせれば、空港も無い、高速も無い、電車も無い、あるのは寺と大学だけのくせに、何を偉そうに(プゲラ
って感じだったなぁ。
340300:2010/04/05(月) 15:42:10 ID:zPWn52FD
良識ある京都のお方のカキコを待つ。

門真行き方面寝屋川第2トンネル出口付近で衝突事故発生。
渋滞は出てない模様。見た人は情報をたのむ。
341R774:2010/04/05(月) 16:14:11 ID:moVdNnwJ
副道での出会い頭の事故も多そうだな

副道を横切る、今までの道が一旦停止になってのに
止まらない車が大杉。
第二京阪が出来るまで、ぶっ飛ばしてた道が、分断さ
れて気の毒だけど、ちゃんと止まって左右確認してね!


342R774:2010/04/05(月) 16:20:33 ID:2GQIAu2m
モノの本質を見ようとせず、
都会だ田舎だと言い合ってる人間はアホらしいな。
どっちにしろ長所短所あるんやし、ほんまどうでもええ。
343R774:2010/04/05(月) 16:42:00 ID:P6Nfb4Ei
都道府県間の親密度
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7774.gif

京都片思い
344R774:2010/04/05(月) 17:00:39 ID:HXqpZ2v6
>>335
10年前は関空しかなかったからね。
今はセントレアで十分なんだな。
関空天下り駐車料より四日市港のが安いもんね。
345R774:2010/04/05(月) 17:22:01 ID:ozcbf/O0
空港への交通手段、ってマイカーしか思いつかんか?

京都からセントレアへ向かうバスはないけど関空便はある。
国際線が貧相な関空よりも、さらに便が少ないセントレアを、
わざわざ京都から使う奴の神経が知れんわ。
346R774:2010/04/05(月) 18:38:27 ID:Wu11DV+M
味噌工作員の仕業か
347R774:2010/04/05(月) 19:42:42 ID:2GQIAu2m
おまえら第二京阪の話せぇや。
348R774:2010/04/05(月) 19:52:29 ID:Nj5KEGah
>>333
元々一般部が4車線以上ある前提で割と適当に決めてた悪寒。
で、いざ出来てみたら一般部は水道道レベル、と/(^o^)\
349R774:2010/04/05(月) 20:45:09 ID:zPWn52FD
>>346
いろいろググってみたが経緯はわからなかった。
確かに当初の計画のままなら、外環から寝屋川北までなら5分ちょい。

レポ1件。
今夜8時頃、一般部西行き。外環を越えたところでプチ渋滞。
旧R170手前数十メートルのところの左側で何やら工事中。
もしかしたら、車線拡張工事?
350R774:2010/04/05(月) 21:39:33 ID:d+UK2OxQ
>>349
東行きなら最初っからやっているけどね。
遮音壁も未だ中途半端なまま。
351R774:2010/04/05(月) 22:19:03 ID:rJFXUq+k
>>350
あ、ごめん、東行き。

ところで、↓の西行きの副道、途切れている。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.74685840728804&lon=135.6267845072379&z=17&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.759939796716&hlon=135.62462264677&layout=&ei=utf-8&p=

あと、副道と本線の合流だが、↓のところは比較的スムーズに合流できる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.74939727564041&lon=135.6309687533019&z=17&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.759939796716&hlon=135.62462264677&layout=&ei=utf-8&p=

(ただし、その先の車線減少が泣けてくる。)
352R774:2010/04/05(月) 23:28:47 ID:d+UK2OxQ
>>351
そこはT字のひとつ手前から乗る形になっているんだよ。
高架下からUターンすれば行ける構造になっている。
353R774:2010/04/05(月) 23:38:33 ID:i9EBO8h1
やっと規制解除。
確かに京都人にとっては大阪は日常的に行く場所ではない。
通勤する人も他の近畿各都市に比べて格段に少ないし、大阪へ買い物に行く話も聞かない。
ショッピングセンターは滋賀のほうが充実しているし、高級品は京都のデパートのほうが品揃えがいい。
しかし京都に多い工場が新名神開業で、渋滞が少なく時間が読める四日市港に流れたのが、
第二京阪開通で瀬田が混むために阪神港に変える可能性がある。
人の流れより物流の視点で考えれば第二京阪は京都にとって良いインフラであると思う。
354R774:2010/04/06(火) 00:09:10 ID:+yJjAPIO
>>339
どうでもいいけど京都は空港有るよ
355R774:2010/04/06(火) 00:46:16 ID:j7AI1Ko4
どこに?
356R774:2010/04/06(火) 01:43:17 ID:2HNtUxXa
>>353
さすがにこれだけ堂々と嘘を書かれると京都大阪分離工作だと思わざるを得ないw
357R774:2010/04/06(火) 02:13:39 ID:WforkhDQ
味噌工作員、、、
358R774:2010/04/06(火) 02:15:04 ID:Pi4nWeTh
yahoo地図では、天野川左岸の寸止まり道路を168号線と明記しているんだな。

東藤田から先の土地を収用するのは何時になるんだろ・・・
359R774:2010/04/06(火) 02:48:23 ID:DiCV+bRi
京都の工場で四日市を使うところは多いよ。
360R774:2010/04/06(火) 05:44:42 ID:uk9nZLZb
>>359
四日市を使うケースと阪神港を使うケース、どっちが多いんだい?
アンケートでも取ったの?
361R774:2010/04/06(火) 05:48:01 ID:I3qMcAVN
京都はしらないが滋賀の工場は四日市まで出ることもあるとおもうぜ
362R774:2010/04/06(火) 07:12:54 ID:clorUkXY
東大阪北→第二京阪→京滋バイパス→関ヶ原・大垣の場合

関ヶ原の方が大垣より50円高いのは何故ですか?(普通車・休日特別)

既出なら申し訳ない。
363R774:2010/04/06(火) 09:50:31 ID:6xDhXSao
>>354
それって、空自の経ヶ岬分屯基地の場外離着陸場や、
民間ヘリポートの事じゃないだろうな。
364R774:2010/04/06(火) 10:26:29 ID:cjTyp4Dp
一般道へ有料部ICへ誘導する案内標識がまだまだ足りないよな。
第二京阪一般部には、どこそこまで現道経由・一般道経由・有料部経由の3パターンで
東寺、門真、京阪本通までの所要時間を表示してほしいものだなよ。
365R774:2010/04/06(火) 10:57:30 ID:cjTyp4Dp
開通後の交通量の報道発表ってあれだけかよ。
京都区間の開通時は、一般道の緩和状態まで事細かにやっていたのに。
悪い結果だということでもないのになぜ?
366R774:2010/04/06(火) 11:03:50 ID:u5Y0jxts
今朝8時過ぎ、旧R170から一般部北上。
寝屋川トンネルの真ん中付近からプチ渋滞で、トンネル明けの信号を通過するまでに約5分。
その先はややのろのろ。寝屋川北インターで高速に乗る車は2割程度か。

阪神高速阿波座で事故のため、守口線、東大阪線が渋滞。気をつけろ。
367R774:2010/04/06(火) 19:27:04 ID:WforkhDQ
明らかに空気がきれいになったよな。
雨が降った後のように山がくっきり見える日が続いている。

これでも赤い政党は環境問題を口にするのでしょうか。
368R774:2010/04/06(火) 21:32:58 ID:z+FzcE/l
>>352
行けるけど、「副道」は途切れているよね。さっき確認してきた。
自転車、歩行者はその先の細道でいけるかも。

>>367
環境評価は、沿線5市、国交省、大阪府、ネクスコ西日本で連携して実施だそうで、
窒素酸化物、浮遊粒子状物質、風向き、風速、騒音、交通量を調査。
第二京阪開通後の結果は、来年秋になるかも。
http://www.city.katano.osaka.jp/kakka/tokutai/081015ni/0902henkou/kankyuokansi/kannkyoukannsi%20jissihousin.pdf
369R774:2010/04/06(火) 21:47:35 ID:+yJjAPIO
>>365
規模がでかいから時間かかってんじゃね
370R774:2010/04/06(火) 22:08:32 ID:z+FzcE/l
JARTICの5/3の渋滞予想

名神東行き 大山崎〜瀬田東 25km
京滋東行き 久御山JCT〜瀬田東 20km

第2京阪が全線開通したことを反映していない情報だが、
それを反映させると、八幡東以北が渋滞かも。
第2名神いるよね。枚方〜高槻は要らんかもしれないけど。
371R774:2010/04/06(火) 23:40:53 ID:iqKKkw0A
GWや盆暮れの年に何日かのために要るかな?
災害時の緊急道路ってことなら大義名分は立つだろうけど。
372R774:2010/04/07(水) 00:04:40 ID:ULc+jFs0
>>371
名神の老朽化がはげしいという大義名分があるよ
373R774:2010/04/07(水) 00:51:56 ID:vqjWj6x6
で、その大義名分のツケ、俺らが払うんだろ
ぶっちゃけ第二京阪と宝塚-高槻で十分だな
あとは瀬田と草津さえつないでもらたらそれで我慢するわ
374sage :2010/04/07(水) 01:59:26 ID:HuAlNg4H
土日に走ってきた。

3車線の威力だろうね。かなり交通量が少なく見えるが
2車線ならば違っただろうね。

結構UPDOWNの勾配も厳しいと思う。

サンドラが多い土日は・・・
375R774:2010/04/07(水) 01:59:51 ID:TDoBIDlG
瀬田渋滞を回避するために、信楽からR307 で枚方学研はあり?
376R774:2010/04/07(水) 02:04:00 ID:J22sJX6d
>>375
あるわけねーだろ!
R307の京都府内の激狭と枚方東付近の大渋滞の方がしんどいぞ
377R774:2010/04/07(水) 03:59:23 ID:HbdWnkTV
実はあり
ただ枚方の渋滞だけが問題
狭い区間は別に気にしなくてよい
あれくらいでヒイヒイ言ってるやつは和歌山走れん
378R774:2010/04/07(水) 08:02:30 ID:MHtyllyS
R307から山手幹線にまわるのは?そして京田辺松井から流入。
379R774:2010/04/07(水) 10:37:02 ID:FYlj3r03
>>375
瀬田東渋滞は上りだけと思ってた。
GWなどは名神上りも混むのでどうしようもなくなる。
一方、新名神はそれほど混まない。そこで第2名神もしくは京滋-新名神バイパスが欲しい、という流れかと。
上りに307をうまく使うというのもありかもしれないが。
380R774:2010/04/07(水) 12:54:37 ID:+nHQaxLP
>>376
たしか県境は改修されたよな。もう激狭はないぞ。


>>375
瀬田って東行きは大渋滞だが、西行きも渋滞してた?

307直進じゃなくて、木津川渡ったら北上して松井山手目指すのがいいだろうね。
とは言え、山城大橋手前も混むよ。
381R774:2010/04/07(水) 13:04:41 ID:j62wf90w
>>380
3/20は栗東からプチ渋滞してたよ
382R774:2010/04/07(水) 15:02:43 ID:dBqVhYs+
京田辺〜第二京阪
ならニコ動にあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10143725
383R774:2010/04/07(水) 17:58:36 ID:J22sJX6d
>>377
奥山田の集落の部分は行き違いがしんどいぞ。
GW昼以降から夕方なんて、そこらへんの市街地の渋滞よりも酷い。
それ以外は確かに快適になった。

>和歌山走れん
和歌山のどこだ。
高野山道路、R371橋本〜高野山
旧花園村、北山村などの紀伊半島の
激狭道はたいてい難なく走っているが。
384R774:2010/04/07(水) 19:15:40 ID:hZ0ejN7Z
>難なく走っているが。
ならいいじゃないか。
385R774:2010/04/07(水) 22:09:55 ID:uuWGJYsF
R307のところの信号のサイクルの問題。
この前の日曜の昼間、第2京阪一般部本線を北上していて、赤がすごく長く感じた。青は短かったような。
逆にR307は、青がある程度長いが、東行きがなぜかうまく流れない。

第2京阪 青は○分○秒、赤は○分○秒
R307   青は○分○秒、赤は○分○秒

誰か、昼間に時間を計って欲しい。
たぶん、第2京阪一般部で一番赤が長いような。
386R774:2010/04/07(水) 22:29:42 ID:LeXA+Ng8
>>383
R425の事いってんじゃね?
因みに、個人的に印象に
残ってる道は、大阪の河内長野の滝畑ダムから和歌山に南下する腐道かなー?昔、一度だけ3ナンバーのセダンで抜けた事あるけど、余りの狭さに泣きそうになった。(笑)
387R774:2010/04/07(水) 23:42:00 ID:d4qRyEm/
和歌山は狭さより案内板の少なさの方が怖いんだよね
地図見れば良いんだけど国道と林道の区別がつかなかったり
388R774:2010/04/08(木) 00:44:37 ID:kKiDZurO
激狭道なら三重の藤坂越えが強烈
389R774:2010/04/08(木) 01:39:33 ID:MJBRzil3
激狭と急勾配の最強の組み合わせでは、やはり
暗越奈良街道が断トツ…
ってか、スレ違いでしたね。スマソ。(__)
390R774:2010/04/08(木) 07:00:31 ID:f4hFj9Vv
>>362
夜10時を過ぎると深夜割引が適応されるので、たぶん京田辺より大阪側が割引になったと思います。
391R774:2010/04/08(木) 10:54:18 ID:sOP9OYXc
〈愛知県出身の有名人一覧〉
検索上昇率上位

天野ひろゆき 天野まあさ 安穂野香(セーラー服おじさん)

金子美穂 ザブングル松尾陽介 スピードワゴン 河西莉子 青木さやか コージー富田 光浦靖子 大久保佳代子 松井珠理奈 金田哲はんにゃ) 木島杏奈 浅田真央 真野しずく 葵果子 水沢奈子
河村たかし 水嶋真理亜 安藤美姫 藤岡弘、 村上佳菜子 松井玲奈 加藤晴彦 春野奈々 山本保典山下佳代
豊本明長(東京03) 河村たかし
392R774:2010/04/08(木) 11:55:58 ID:FDDM7xIT
今日は第二京阪高速部の交通量がやけに多いね。
日曜日に通った時よりも多い感じがした。
どこか規制されてんのかな?
393R774:2010/04/08(木) 13:12:37 ID:8G9ExXLK
名神と比べると出入り口がたくさんあるから、域内交通の利用はかなり進みそうだがな。

吹田→茨木→大山崎→京都南→京都東
門真→寝屋川→交野→枚方→京田辺(ハーフ)→八幡久御山→巨椋池(ハーフ)
京都高速も含めれば伏見や城南宮、上鳥羽、鴨川、山科とアクセスできるわけだし。
394R774:2010/04/08(木) 20:22:36 ID:NX7IGIMO
池の宮はどこが近いか
395R774:2010/04/08(木) 21:04:35 ID:E9AxlGUH
>>392
新年度に入ってから通行量増えた気はするな
396R774:2010/04/08(木) 21:21:51 ID:DRbm4grY
開通したばっかりだからしばらくは交通量増え続けるだろうね
397R774:2010/04/08(木) 21:48:21 ID:RN0z8c4a
まぁ3車線で渋滞の心配も少ないし
出入り口結構あるしこれからも増えてもおかしくない
398R774:2010/04/09(金) 00:25:39 ID:sh15LZtk
>>394
どこへ行くのにかにもよるけど、R307が混雑するのでR168にまわるかr7という選択肢になるかな。
市道のバス通りから津田へまわって枚方学研と言う選択肢も。
ただ、中央環状方面なら、今の状態だとR170寝屋川経由でも構わない場合も。
399R774:2010/04/09(金) 12:09:03 ID:gRP80D/9
なんか寝屋川公園あたりの新しくできた道が
迷路のように入り組んでるわ
あちこち一方通行になってるし、ややこしい
400R774:2010/04/09(金) 12:42:22 ID:v1EYwJL/
交通安全運動の真っ盛りというのに、
未だ一般部でパトカーや白バイを見たことないけど、
見た人いますか?また、残念ながら捕まっちゃった人いますか?
あの道路は気が付いたらスピード出てるからヤバイよね。
俺は極力他の車やバイクの後ろに付いて走るようにしてます。
それより、一般部を走行してるチャリを何とかしてくれ!
あれは確信犯なのか?引っ掛けそうで危なっかしくてしょうがない。
401R774:2010/04/09(金) 13:28:52 ID:hLk7qdqy
Kの中の人の話だとドル箱なんですと。
規格が立派過ぎてスピード感覚が麻痺する。
402R774:2010/04/09(金) 15:19:57 ID:yOnw6MSz
>>394
R1北上、田口南(ミドリ電化のところ)を右折、枚方東へ。
またはR1南下、天の川左折、r18新天川橋を右折、
新しくできたR168のところで左折、交野南へ。
403R774:2010/04/09(金) 17:38:52 ID:wk2Y2/bU
松井山手IC付近で府境を越えて侵入してきた
大阪府警白バイを見た
404R774:2010/04/09(金) 17:39:12 ID:BvuQTh+j
>>400
原付が門真で白パトにやられてた・・・ただあそこで30Kは無いな。
逆に30K走行は危ない。俺は原付で一般部走る勇気無い怖すぎる。
405R774:2010/04/09(金) 17:59:04 ID:Hx6zuilh
一般部本線も無料の自動車専用道にすればよい。
406R774:2010/04/09(金) 18:28:51 ID:v1EYwJL/
やっぱりね。そら、警察もてぐすね引いてるような道路やね。
あの走りやすさで50キロ道路やもんな。
せめて2車線部は制限速度60キロにして欲しいよな。
原付にとってはまさに蟻地獄のような路線やね。
さっきも書いたように通行禁止のはずの一般部を走る馬鹿チャリや
寝屋川トンネルを走る原付も交通ルールぐらい守れないのかね。
407R774:2010/04/09(金) 18:39:27 ID:vBjxrhVT
寝屋川トンネルは何でラジオ再送信設備を設けなかったんだろ?
408R774:2010/04/09(金) 21:14:56 ID:l2uQUKFv
>>406
>通行禁止のはず
憶測で文句言ってんのか。自転車通行禁止じゃねーだろトンネル以外
409R774:2010/04/09(金) 21:43:21 ID:S/tnwmUM
6月からの料金制度で第二京阪はどうなるのですか?

410R774:2010/04/09(金) 22:10:22 ID:5uN4U64J
寝屋2?(京都方面寝屋川Tを抜けたとこ)の左側にある
だだっぴろい空き地はなんですか?
411R774:2010/04/09(金) 22:22:56 ID:xpa4m3H3
>410
土地区画整理事業
ホームセンターとかが出来る予定

ttp://neyaminami.com/
412R774:2010/04/09(金) 23:52:23 ID:FnwPU2+X
>>409
ETC車限定で上限2,000円の対象。
だから第二京阪門真や寝屋川北からだと草津田上まで走っただけでモトがとれるw
413R774:2010/04/09(金) 23:57:57 ID:kQHxZMUP
>>400
深野寺方線と側道とのロータリー?のところで飲酒検問にを2回遭遇した。
うち1回は第二京阪開通前。
もちろん思いっきり検知器に息を吹きかけてやった。
414R774:2010/04/10(土) 00:19:32 ID:L0clbWpY
>>411
なんでわざわざhをはずすという面倒くさい事するの?
そこがさっぱり分らんのだが…
415R774:2010/04/10(土) 00:28:41 ID:Qo7fGdD+
>>412
だったら西宮北〜第二京阪経由〜彦根で2000円?
その場合近畿道とか第二京阪の一部のICだと途中で降りれるんじゃない?
どうやってチェックするの?

あと西宮北〜第二京阪〜京滋〜名神〜宝塚でも2000円でいけるの?
416R774:2010/04/10(土) 01:30:42 ID:QHoBQXq8
国交省のHP見てきた。
今回の料金改定で第二京阪ネットワーク割引以外残らないらしい・・・

・第二京阪連続利用割引
・近畿道乗継連続割引
・枚方東IC期間限定割引
・寝屋川北IC期間限定割引

全て廃止。短い割引期間だったな・・・

417R774:2010/04/10(土) 01:35:25 ID:ra1yUBAp
>>415
門真JCTでETCチェックしてる。
ETC未搭載車は知らん
418R774:2010/04/10(土) 01:36:58 ID:sCBv6yme
>>415 国土交通省のHPを見ても均一区間を挟む事例は
一切かかれていないな。
まだどうするか検討中なのでは?
419R774:2010/04/10(土) 01:44:08 ID:QHoBQXq8
複数会社を跨ぐ場合や均一料金区間を連続する場合はETCで合算と書いてある。
420R774:2010/04/10(土) 02:40:51 ID:QHoBQXq8
もしかしてETC無しは落とし穴?

たとえば南紀田辺から岡山に行くとして、
ETC搭載は後で合算だから2000円。
ETC無しは堺料金所で2000円+500円、八尾料金所で500円、
さらに岡山で2000円とか?
421R774:2010/04/10(土) 04:45:28 ID:4TGt4j8Z
>>420
美原南・美原JCT・松原JCTまでは2千円にできるだろうけど
その先は近畿道を含む均一区間内で降りたか判別不能だから
NEXCO均一区間や首都高・阪高利用車は
ETC付けろって事になるんじゃないかな
422R774:2010/04/10(土) 05:42:46 ID:esNBNXnm
チャリ走るなとか、原付走るなとか言うけど
じゃあ50キロ制限ちゃんと守ってんの?
423R774:2010/04/10(土) 08:18:45 ID:ZFk4pq4K
ETCを前提とした第二京阪の料金が高く感じるな
もう少し安くしないと

ネットワーク割引のみとか高すぎだろ
424R774:2010/04/10(土) 09:03:26 ID:LZKwVy2x
>>406>>408
まあまあまあ。
原因の一つは標識の不足。例えばR170のところからの西行き。
歩道の入口に自転車通行可の標識が無い。自転車は原則車道なので自転車が一般部を走っても責められない。
一方、門真のライフ付近の一般部本線西行き。
軽車両通行禁止の標識あり。だとすれば、一般部本線の左側は路側帯ではないので、原付は外側線の左側を通ってよい。

結論。標識を必要箇所にきちんとつけて欲しい。
425R774:2010/04/10(土) 09:17:17 ID:7WlSoiiV
>>424
府境付近の歩道は自転車通行可どころか、大半が『降りて押して歩いて下さい』だもんな。

今回開通区間はどんな感じ?実質自転車では使えない道かも。
426R774:2010/04/10(土) 10:10:05 ID:cqPYB5xk
>>414
あんたみたいな人が、何も考えずにダブルクリックするのを防止するためだろ。
いわゆる心配り
427R774:2010/04/10(土) 10:13:58 ID:hfOGro+o
専用ブラウザを利用すれば、ttp://でも自動的にリンク化される
428R774:2010/04/10(土) 10:26:44 ID:hfOGro+o
>>411
市の負担は6億円で、完成後は税収が3億/年という優良事業らしい。
429R774:2010/04/10(土) 11:20:54 ID:L0clbWpY
>>426
そんな心配りなど何の意味があるのかボケ!!
アホと違うか
430R774:2010/04/10(土) 11:41:30 ID:lNkKuUL7
しかもなぜにダブルクリック?
431R774:2010/04/10(土) 11:43:43 ID:7yTaKQwj
今はまず最初にime.nuにつながるから、h抜きなどまったくの無駄で無意味
意味を分かってないのにやるsageと同じ
432R774:2010/04/10(土) 12:41:23 ID:2LzhQ9MR
新料金制度は近距離利用者は値上げですね
交野北⇒瀬田東を深夜割で良く使用しますが・・・
433R774:2010/04/10(土) 13:44:28 ID:kWWu3KW/
>>424
今回開通区間の副道が存在する区間には軽車両の本線車道通行禁止の標識が付いている
交差点手前の副道合流部から交差点を越えて次の副道分岐部まではOKのようだ
歩道部はわからんが本線部の標識はきっちり付いていた

>>406
外環以西の2車線区間は60キロ
434R774:2010/04/10(土) 14:09:10 ID:8VcA4TRS
>>426
違う。
きっちり全部書くとリンクタグ埋め込むのにサーバ負荷が発生するため。
専ブラ使ってるとローカル環境でリンク張るからサーバに負荷は掛からない。
435R774:2010/04/10(土) 14:42:49 ID:iJO0yDu5
第二京阪高速部は土曜日が一番交通量多い感じがする。
朝は京都方面が多くて、夜は大阪方面が多い感じ。感覚だけどね。

土曜は平日の倍くらいで、日曜日は平日の3割増くらい。
渋滞は一切ない。
ネズミ捕りいっぱいいるから、高機能道路に惑わされてスピード出さないようにね。
436R774:2010/04/10(土) 15:51:24 ID:DSzGp4sN
というより、京阪間は阪神間と比べ、京都市⇔大阪市の流動需要が圧倒的に少ないのに建設したからこうなったと思う。

京阪間の交通の多くは東京⇔大阪の巨大な需要なのに京阪間自体に需要があると勘違いしたのでは?

第二京阪の用途として、大阪の人が週末京都観光に使うのが主流になったのはある意味良い需要を掘り起こした。
437R774:2010/04/10(土) 19:15:52 ID:MOkkYc0U
緑たつ道か新聞折り込みに入ってたやつには
京阪間の交通量の方が阪神間の交通量より多いと書いてあったぞ。

>大阪の人が週末京都観光に使うのが主流になった
アンケートでも取ったのか?
438R774:2010/04/10(土) 20:43:28 ID:eZa2e0ec
ん なんだ 第二京阪がオーバースペックって話か

だとしても全く問題ない
 今までの補償 大都市間 国土軸沿い

それより渋滞がないのは高いからだろまずは
439R774:2010/04/10(土) 20:57:34 ID:DSzGp4sN
わかってないな。
京阪間の交通量が多いのは当然。
日本有数の東京⇔大阪の需要が通るから。

これが京都市⇔大阪市、大阪市⇔神戸市のみとなれば、後者のほうが圧倒的に多い。

第二京阪は東京⇔大阪の需要を取り込める構造になっていないことが問題。
取り込めば名神の混雑も緩和される。
440R774:2010/04/10(土) 20:59:23 ID:h1DrmEaI
>>439
今度の2000円使い放題でどうなるんだろうか
441R774:2010/04/10(土) 21:00:26 ID:DSzGp4sN
観光客云々は、市内の車のナンバー見ればわかる。
河原町や東山になにわや和泉ナンバーが増えれば明らかに第二京阪効果とわかる。

なぜ自家用車にアンケートか?
こんな観光統計の方法はありえない。
いったい何を言いたいのだろうか?
442R774:2010/04/10(土) 22:24:17 ID:kbv4oeUY
片側3車線だからやたら空いてるように感じるが、もし2車線だったらアップダウン結構あるし
サンドラ絡みで左側は80km以下巡航になるだろうなぁ。
443R774:2010/04/10(土) 22:43:06 ID:Lhhmzqvy
第二名神と京滋BPの接続と第二京阪と阪高の直結があれば東京大阪間として充分使える
444R774:2010/04/11(日) 00:47:28 ID:hIAxAMsi
そもそも名神や中国道が梅田周辺は無理としてもせめて淀川北部の3区に通っていて
「大阪IC」があればな・・・。

というより、全国47都道府県庁所在地でその都道府県庁所在地名を冠したインターなり
ジャンクションが存在しないのは大阪だけになる。(奈良と鳥取は計画あり)
445R774:2010/04/11(日) 01:05:31 ID:rwU+xg2F
>>444
神奈川ICや横浜ICなんてあったっけ?
昔の東名横浜ICは、今は横浜町田ICと横浜青葉ICに割れたし、
神奈川ICは、首都高1号神奈川線の東神奈川が該当かな?
東京ICもある?首都高用賀が東京ICになるの?

神奈川県川崎市にある、東京料金所とか、神奈川県海老名市にある厚木駅、
東京都港区にある品川駅とかと同レベルのような気がするのは、俺だけか。

スレチスマソ
酔い回ってきたので、そろそろ寝ます。
446R774:2010/04/11(日) 01:19:14 ID:LvUp9L36
東京ICって通称名かもしれんけど普通に使ってるよな
ハイウェイラジオでも言ってる
447R774:2010/04/11(日) 02:33:53 ID:BG+6YasL
阪神間の方が多いのは感覚的にそうだとおもうけど
京阪間が圧倒的に少ないとは信じられん
電車だってどっちも3路線ずつだし
448R774:2010/04/11(日) 02:43:22 ID:5wygupOE
>>362
ネットワーク割引の割引額に原因がある模様。
大垣の方がネットワーク割引の割引額が大きく、第二京阪分から割り引いていくため、
その分大都市近郊区間の料金が減少。
地方部はどちらも1,000円なので、大垣の方が安くなる。

>>445-446
どちらも用賀と一般には呼ばれるようだけど、
東名の出入口が「東京インターチェンジ」、
首都高の出入口が「用賀出入口」と正式名称は分かれている。
449R774:2010/04/11(日) 03:26:15 ID:4IL/w6tu
頭狂って言うそのものあないけど、西東京とか有るだろ

大阪は、大阪という名前さえない(東大阪は違うぞw)
450R774:2010/04/11(日) 08:23:55 ID:fKLWC1qC
京阪間の電車の本数は阪神間より少ない。
JRや阪急は高槻止、京阪は枚方止が多く、府境間は案外本数少ないよ。
JR山崎や島本駅のラッシュ時のダイヤも、そんなに多くなかった。
451R774:2010/04/11(日) 09:06:13 ID:rtzgMUoJ
第二京阪と直接関係無いからそれはもういいよ
452R774:2010/04/11(日) 09:35:29 ID:E+/RQW+A
>>433
確かに外環のすぐ西の副道分岐のところにも軽車両通行禁止の標識があり、そういうことかと。
寝屋川、門真の歩道は標識はないにしても、黄色っぽい路面に自転車通行用のレーンあり。
自転車は歩道通行を推奨したい。
453R774:2010/04/11(日) 09:38:09 ID:GTNuSd10
間接的には関係あるだろうが
話の腰折んなよ童貞野郎
454R774:2010/04/11(日) 09:42:22 ID:MaSbS2Qs
気色悪い奴だな、453は。
455R774:2010/04/11(日) 09:56:23 ID:e+bwBB7W
ネットで大阪民国と言っているのはこいつ
ttp://d.hatena.ne.jp/MayField/20060515
地方公務員 五月原清隆のブログハラスメント
どんな観光地でも、大阪弁のオバハンが来た途端に大阪と化すですね。
 類似事例として、どんな土地でも朝鮮人が来た途端に雰囲気がキムチ臭く
なるというものがあります。こちらの方がより傾向はハッキリしていて、
最近ではアジアンリゾートが尽くキムチ旋風にノックアウトされている有り様です。
なるほど、「大阪民国」ってのは小中華ならぬ小朝鮮だったんですねorz
ヲチ板http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1270572951/l50
456【4月17日】外国人参政権反対集会【日本武道館】 :2010/04/11(日) 11:25:02 ID:7R0X+KQJ
どうせそいつはチョンの工作員なんだろ
457R774:2010/04/11(日) 19:21:30 ID:sn68t9AE
中環から有料道路に入って松井山手で降りたら900円。
ちょっと使えない。
458R774:2010/04/11(日) 19:25:26 ID:Srrapq5P
国土交通省のPDF見て思ったんだけど現金では第二京阪や近畿道から東京までは2000円にならないんじゃないのかな?
ただETCだと東名方面から名神で中国道宝塚でも 第煮京阪近畿道経由でも2000円になるんだろうな

そうしないと現金だと途中下車されても気がつかないだろうし
459R774:2010/04/11(日) 19:34:07 ID:gU3MUsTx
>>439 >>441
なぜわざわざ京都市と大阪市だけに限定するんだよ。
現実問題どこから出発しようが京都大阪間通ってるんだから
多いと発表されてるのに否定する意味が判らん。

アンケートは皮肉だろ。
で、どれだけなにわや和泉の車が増えたんだ?
たまたまあなたが見た時に目に付いただけ?
460R774:2010/04/11(日) 19:52:40 ID:fKLWC1qC
瞬間湯沸かし器みたいなお方ですこと。
一緒にいる人は毎日刺激的で楽しいでしょうな。

第二京阪に東京−大阪の需要をどうやって移行させるのでしょうか?

普通に考えて京都高速からつながって近畿道に抜けるルートは京阪間だけのルートでしょう。
京都高速自体市民が「誰も使わない高速」と揶揄されたのが突然下鳥羽で渋滞するのですから、
どう見たって第二京阪経由で下鳥羽まで来たのでしょう。

大阪方面のナンバーが増えたのは河原町や東山を目開けて歩けばわかります。
今まで愛知方面が多かったのが、やけに和泉が増えたなって思います。
駐車場経営しはる人も言ってます。

まあ人の話は聴かず事実も水に持論を押し付けるよほど偉いお方と私は縁はないのでこれ以上お話しする気もありませんが。

大阪から客が増えたなら我々はおかしなこと言わずにそれを商売のチャンスにします。
461R774:2010/04/11(日) 21:02:14 ID:C/L+RtY/
>>439
瀬田東の渋滞が頻発するようになったのは名神の大阪名古屋間の需要が京滋バイパス〜第二京阪に
シフトしてるからじゃあないのか?

まあ馬鹿猪瀬のせいで投資の割りには効果が挙がってないけど。アメリカじゃ会計検査院に
叩かれるレベルの失策だな。
462R774:2010/04/11(日) 21:03:48 ID:Yrb0l37o
しかしこのご時勢、車の流れに頼った商売は危険ですなぁ。
自らがマグネットになるようにならなければ…
463R774:2010/04/12(月) 00:33:15 ID:vUxzPdDU
>>460
大阪方面のナンバーが増えたのは河原町や東山を目開けて歩けばわかります。
今まで愛知方面が多かったのが、やけに和泉が増えたなって思います。
駐車場経営しはる人も言ってます。

↑この話が通るって思ってる時点であほだろこいつ
464R774:2010/04/12(月) 09:46:55 ID:JsSlEmdL
>>411
なつかしいな。まさかこんなところでNHKグランドが出てくるとは。
寝屋川公園球場が出来るまでは寝屋川市で最上級の野球場だったからな。

もしかして、一般部が1車線で路肩が広いのは、ここのパーキング渋滞を列ばせる目論見もあるのか?
465R774:2010/04/12(月) 10:09:38 ID:7wphIZ81
せめて2車線にしたかった夢の跡、だな。
466R774:2010/04/12(月) 10:47:30 ID:k0iqYkAv
開通24日目。
一般部1車線部分はある程度混むのが当たり前と思って走ると、
すいてきたらラッキーと思えるようになってきた。

歩行者、バス、路駐、沿線店舗からの出入りの車などがない分、走りやすいと思えば
多少詰まってもストレスがかからなくなってきた。
ただしR307と近辺の信号はどうにかして欲しい。
467R774:2010/04/12(月) 13:01:06 ID:XNA1C+bW
交通量が少ない横断道路は、信号制御かえてほしい
松井山手なんか、一定量いるけど、いなくなってからの待ち時間が長いし

R307と杉はクソすぎてもうなにがなんだか
468R774:2010/04/12(月) 13:23:35 ID:ai0b87ht
開通後3週間過ぎたけど、一般部の渋滞発生ポイントは
307号線交差部分とその周辺・京都方面寝屋川トンネルで落ち着いたのかな?
469R774:2010/04/12(月) 14:26:54 ID:7wphIZ81
交野のR168絡み3連続交差点も渋滞ポイントのような気が。
470R774:2010/04/12(月) 14:30:52 ID:z2u1um/o
>>468
まだ改善していないのですか。
京都方の開通前なんかは、のどかな雰囲気だったのに・・・
471R774:2010/04/12(月) 21:50:39 ID:fpsB4K37
いちいち、東名の東京ICを

カッコつけて用賀という奴にイライラする
472R774:2010/04/12(月) 22:57:42 ID:0f/1bsM9
イライラはしないがw

そもそも、東名は東京・首都高は用賀だから、東名の用賀って言う奴は用賀って言いたいだけの厨房か無知な奴だと思ってる
473R774:2010/04/12(月) 23:06:52 ID:eHt8sbmj
広電西広島(己斐)
474R774:2010/04/12(月) 23:15:10 ID:k0iqYkAv
副道をゆったりと走行すると癒される今日この頃。
夕方とか夜に南行き寝屋川トンネル手前からの副道は景色がよい。
寝屋川公園の西側からの北行き。まだ制限速度も表示されてなくて、
60km/h出しても違反にならないだろうけど、後続車がいないときは
敢えてゆったり走ってみると気持ちに余裕が生まれる。
寝屋2から北の副道は妙に田舎っぽくて癒される。
私部南の副道は何だか第2京阪から取り残された別世界感がよい。
475R774:2010/04/13(火) 07:14:42 ID:znep3DSn
寝屋川公園南の大阪向きで左手を見ると田園都市風でよいね。
高速部の交通量も見られるし。渋滞していても景色を見ていると退屈しない。

仰る通り副道からの眺めは、わざわざ通りたくなるほどのもの。
早く展望台のある公園が開放されないかな。。。
476R774:2010/04/13(火) 09:57:14 ID:BjXeIjC7
副道は、朝混むよ6:30で渋滞始まっている。

飯盛山から見たけど白っぽい巨大なホースが
横たわってる感じで景観は味気ないな。

477R774:2010/04/13(火) 10:33:08 ID:JV1su/BI
 
478474:2010/04/13(火) 12:46:39 ID:dfadUpe0
>>475 >>476
副道の渋滞は開通初日にしか経験してないが、北行き寝屋川トンネル明けの合流地点がネックかな。
(初日に教習車がいて涙目)
今朝は8時半頃、寝屋川公園から寝屋2のちょい先まで第2京阪を使った。寝屋2からは副道。
副道は両方ともスイスイ。本線はプチ渋滞。でも合流から寝屋2まで3分程度なので気にはならなかった。
本線はR168あたりまでは混んでいたと思うが。
479R774:2010/04/14(水) 06:25:02 ID:Py+8hc4M
昨日は阪高東大阪線〜近畿〜第2京阪専用部を通った。
近畿からの接続は右カーブ2車線で走りやすい。
瀬田東も右カーブ2車線に改良して欲しい。
480R774:2010/04/14(水) 20:30:54 ID:iOlxRaT+
今日、橋下知事が言ってたが、民主党の計画している料金改定では
第二京阪や近畿道のような均一料金区間では、その恩恵を全く受けることなく
大幅な値上げになり
大阪-京都間が3000円弱になるそうで
激怒していた。
481R774:2010/04/14(水) 21:14:21 ID:DxhUFZ1D
ETCは乗り継ぐんじゃなかったっけ?
482R774:2010/04/14(水) 22:46:36 ID:7agWmp6V
現金利用の場合:阪神高速距離料金導入後

水走ー城南宮南 38.9km
普通車3,600円(1kmあたり92.5円) 軽自動車等3,250円(1kmあたり83.5円)

鹿児島ー青森東 2070.1km
普通車2,000円(1kmあたり0.97円) 軽自動車等1,000円(1kmあたり0.48円)

通行料金が普通車は前者は後者の100倍、軽自動車等は200倍。
青森ー鹿児島は阪神高速・近畿道・第二京阪の賃率だと普通車で20万円w
483R774:2010/04/14(水) 23:57:36 ID:Rf1M/ACn
無料化(笑)とか現金でも割引 とか ETCは利権の塊 といった批判に国民が賛同したのが悪い

本来だったら
24時間365日現金利用は現状のまま ETCだと全車種半額
通勤時間帯は7割引 GW・盆・正月を除く土日祝日は普通・軽自動車に5000円の上限制(さらにマイレージ2倍)
平日は緑ナンバー24時間7割引(土日・祝日・多客期を含むと割引無し)
大口多頻度割引は旅客輸送の緑ナンバー車両以外は平日のみ適応

田舎部の高速(四国で言えば高知や松山から先)は平行国道バイパスと供用=無料化
東名とかではしっかりと料金を徴収すればいい
中途半端に将来無料とかいったのが悪い

484R774:2010/04/15(木) 00:37:44 ID:upQFd6v5
70km以下は通勤割り引き以外は使えなくなるんだもんな。
第二京阪で割引制度がなければますます利用車なくなるよ。

にしても、休日1000円で潤ったのは、観光で儲けたごく一部の地方自治体なもんか。
上限2000円(地方限定)も馬鹿げてるよ。
とっととETC利用で全時間全線半額にしておけよな。

阪和道や湯浅御坊道路が全線4車線化にならないのはどういう了見だろか。
485R774:2010/04/15(木) 00:50:34 ID:qKF42FSi
ETCは100%普及させないとね
都市高速を活用できるようにしないと、都市部の混雑はいつまでたってもなくならない

今の政策はカス
486R774:2010/04/15(木) 01:08:55 ID:hDJ5lj1b
麻生さんの休日千円は、乗用車にETCを普及させ、料金所の高齢徴収員を退役させ、人件費を節減するために行ったのだが、
ミンスの馬鹿共は、不勉強だから現金客まで値引こうとする。
487R774:2010/04/15(木) 08:50:14 ID:oG13nZt3
そりゃマスコミが不公平だと批判したからだろ。
488R774:2010/04/15(木) 09:03:30 ID:hDJ5lj1b
マスコミも馬鹿だよな。
料金所の収受員は、平均年収800−900万で、高速道路会社の経営を圧迫しているのに、
無責任に麻生さんの解決策を否定するんだから。

民主案で逆に現金客値引きのために収受員を増やさないといけなくなったら、道路会社も赤字になるよな。
489R774:2010/04/15(木) 09:09:44 ID:oG13nZt3
レーンを増やさなければいけないほど
ETCのない車がどっと増えるとは考えにくいけどな
490R774:2010/04/15(木) 09:10:17 ID:l8G/Qn5F
津田山手交差点廃止しろよ
こんな風になるなら開通しない方がよかった
491R774:2010/04/15(木) 09:11:35 ID:bToD9Rxb
不公平感に関しては、
大型車に対する割引がないことと、土日限定という点だけ
汲んで欲しかったな

上限定額制はもう勘弁なので、
ETC車は定率割引というのでいいんじゃね?と思う
不公平云々を言うなら全国一律の時間帯割引はなくして、
渋滞対策が必要な箇所だけに施行とか

自民党のやってきたことに対抗したいのは分かるけど、
今更ETC移行を阻害するような政策は勘弁
492R774:2010/04/15(木) 09:24:16 ID:njE/drPK
どうやら均一料金区間の
第二京阪2区間
近畿道
西名阪2区間
阪和道
とかは、2000円高速とは別料金になるようですね。
493R774:2010/04/15(木) 09:38:52 ID:hDJ5lj1b
大型車はハイカ廃止時に大口・多頻度割引が設定され、一気にETC普及が進んだので割引がない。
ただし最大35%の割引。
逆に上限制になると、大型車が増えたら道路の傷みが早まり、メンテナンスコストが余計にかかる可能性がある。

特に交通量が多く、代替道路も不備な名神草津以西は深刻。
だから早く新名神を完成させ、リニューアル工事が必要。
今の政治家や役人は、建造物が永遠に傷まないと思っているらしい。
494R774:2010/04/15(木) 10:03:43 ID:j3ZqoIKZ
>>490
なんで交互通行のままなんだろうね。
長尾台3もそうだが時間の無駄。

同時に右折させた場合に寝屋2のように
大回りして交差点内でとまる馬鹿がいるから
やむを得ずあのようにしているのかも知れないが。
495R774:2010/04/15(木) 10:40:24 ID:27szZsql
>>488
多分その認識は違うな。料金所のおっちゃん、おばちゃんはほぼ派遣なんで年収
はかなり少ない。その派遣会社(ファミリー企業)の天下り幹部が年収・退職金を
もらいすぎてる。
496R774:2010/04/15(木) 11:21:42 ID:hDJ5lj1b
正社員の収受員もいるよ。
大抵警察あたりの天下りで年収800万ほど。
497R774:2010/04/15(木) 16:10:04 ID:+wIKiGSa
天下りが何人いると思ってるんだよ。

ごく一握り・一摘みの幹部の高額所得より大多数の中・低所得の方が
総額は比べものにならないほど高くなる。
498R774:2010/04/15(木) 18:52:36 ID:qKF42FSi
大型車を割引くことは、物流コストの削減につながり
最終的に消費者にとってメリットになることをわかっていない
499R774:2010/04/15(木) 19:33:23 ID:S1Ug5G49
>>495
>>496
愛想がいいのは派遣パート、仏頂面・居丈高なのは天下りと勝手に解釈してるが合っていそうか?w
500R774:2010/04/15(木) 20:07:45 ID:AJynw19a
>>495
ETCって維持管理費がスゲーボッタクリなんだよな。
以前は管理事務所毎にメーカーの担当者が常駐してたけど
まだやってんのかな。
501R774:2010/04/15(木) 20:15:25 ID:eTWE7Deu
>>498
じゃあ無料化がベストじゃん。
502R774:2010/04/15(木) 20:37:31 ID:g+++e9oy
>>501
無料にすると容量の問題がある。
渋滞で使えなくなると高速道路の意味がない。
503R774:2010/04/15(木) 20:50:47 ID:uge7+Ocl
無料化にすると、珍走車が激増して
走りにくくなる。
珍走野郎どもは基本貧乏だから
高速料金払えないからな。
504R774:2010/04/15(木) 21:09:41 ID:DZkZ/ElY
京都縦貫や舞鶴線なんか無料化されたってさ
505R774:2010/04/16(金) 11:38:13 ID:l7PqbKG1
今原油が上がってるからまた車乗るのみんな控えるかな?
506R774:2010/04/16(金) 17:14:04 ID:9J02WxTp
>>492
そう。
それから、ETC搭載してないと阪和道から近畿道を挟んで名神・中国道方向を走るとなると、阪和道料金(上限2千円)+近畿道料金+名神・中国道料金(上限2千円)になる。
間に前払いの均一料金道を挟むとETC無し車は損やで。
507R774:2010/04/16(金) 19:35:24 ID:RYduxper
自民も糞だったが、民主はもっと糞だったわけだ。
それにしてもムカつくわ
508R774:2010/04/16(金) 20:14:25 ID:XWc/FGMK
>>506
ETCついていない車は元から割り引き対象外なのだからOK!
ETCついていれば2,000円で吹田〜門真〜久御山〜大山崎〜吹田と
ループし放題か!わくわくしてくるな!
509R774:2010/04/16(金) 20:52:28 ID:Ms2oZdEb
>>506
阪和道から名神滋賀方面へだと吹田経由で上限4千円+近畿道料金なのが
第二京阪経由だと更に均一料金が上乗せされるんだよね
510R774:2010/04/16(金) 22:06:34 ID:GuDC40tb
ETCが普及してきている今、わざわざ3区間に分けて均一料金にするとか
明治以降の関西の力をそぎそぎ大作戦敢行した政府の陰謀がまだ続いてると妄想中。
三空港問題なんかもそうだしな。
511R774:2010/04/17(土) 06:07:50 ID:pS9AUhry
>>508
2周目の吹田が同一IC利用のエラーになるだろ
そして後ろについた車に掘られて周回終了
512R774:2010/04/17(土) 09:25:30 ID:r2SrOfyV
>>511
もうその問題って改修されたんじゃなかったっけ。
休日特別割引が設定されてから同一ICで流出する人が増えたので。
513R774:2010/04/17(土) 11:15:39 ID:jR8Ys/45
>>511
戻ってきた吹田の料金所で参照する入口情報は、京田辺本線だからOKだろ?
この入口情報が「名神吹田」や「吹田本線」だったらエラー確定だけど。
514R774:2010/04/17(土) 16:42:47 ID:AwyPL3eu
>>500
なんだか一部の地域だけでも
年間18億円って書いてあった
天下りファミリー企業っぽい感じw
515R774:2010/04/17(土) 16:48:33 ID:AwyPL3eu
過疎地や僻地の高速道路こそETCや料金所のおっさんイラネ
無料化で
維持管理費が削減されて
いいだろ
暇そうにしているおっさんとか
あんなんで給料もらってんだぜ
うらやましい
516R774:2010/04/17(土) 16:49:53 ID:VpDh314/
なんとか協会の事務のお姉さん(非派遣)の方が楽して貰ってるよ
517R774:2010/04/17(土) 18:52:44 ID:9C5l+mzu
飛ばしているの多いな。
9割くらいトヨタ車つーのが不思議だが
サンドラなんだろうな。
下手糞で飛ばすくせに、JCTのコーナリングでは
路肩まではみ出しまくり。
路肩のコンクリート壁を擦って事故が目に見えてるw

名神と近畿道で門真まで行くのに比べたら
楽に走れるな。
518R774:2010/04/17(土) 18:54:00 ID:9C5l+mzu
そういえば、近畿道摂津南付近の新幹線高架下からの渋滞が減ったんじゃないかな。
519R774:2010/04/17(土) 19:31:15 ID:zxoDm+Jm
>>469
今日の夕方6時頃、交野の向井田2から一般部本線を西行きに走った。
高架の手前で既に渋滞。交野南まで10分もかかった。
高架を走るチャリダーに途中で余裕で抜かれ、涙目。

520R774:2010/04/17(土) 19:38:26 ID:duCT9Hqw
>>518
>新幹線高架下
スレ違いだけど、あそこは今と逆に近畿道が新幹線を乗り越す(つまり近畿道が上、新幹線が下)
形にしたほうが良かったような。
近畿道が後から出来たのに新幹線をくぐる形になってるのは新幹線の上には道路を通さないという
決まりでもあるのか?
521R774:2010/04/17(土) 22:22:35 ID:XcPr5tU/
>>520
でも新幹線の上に道路結構ありますよ
写真撮る人もいるくらいだし
522R774:2010/04/18(日) 01:23:17 ID:RALSvYhe
>>520 当時はザグとうい概念はなかったのか?
523R774:2010/04/18(日) 02:12:21 ID:8JWXJD9J
>>517
で、覆面に捕まってるのがこれまた多いw

あいつら全く後ろ見てないからあっさり餌食になっとる。
524R774:2010/04/18(日) 03:18:38 ID:IMV44fUJ
普通車で単純に比較はできないが・・・
松原→吹田→京都南 55キロ 1500円
松原→吹田→京滋バイパス→巨椋池 54.6キロ 1600円
松原→第二京阪→巨椋池 43.1キロ 1750円
距離が短いのに第二京阪は、やっぱり高いな。
525R774:2010/04/18(日) 10:10:43 ID:DzlXCnYt
距離が短くて済むから高いと考えればよい。
526R774:2010/04/18(日) 10:39:51 ID:rN+1QGpM
>>520
新幹線が新大阪からの高架区間の末端で、急な高低差を避けたいことと、
高低差の付けやすさなんかは道路の方がやりやすいからでは。

また、近畿道&中央環状を、新幹線より高いところを通す高架にすると、
コストが激しくかかるからかもしれん。
この付近の近畿道の開通当時、日本は高度経済成長とはいえ未だインフラも不足していて、
少ない国家財政からやりくりしていた時代だしな。

今だったら、第二京阪みたいに高いところをズドンと一本で作るんだろうが。
527R774:2010/04/18(日) 18:13:18 ID:qf5VQOV5
副道の詳しいマップってないのでしょうか。
web(yahoo等)で見ても、一般道と区別がつきにくく、一向通行が良くわかりません。
門真付近に関してはは、開通前の一般公開時にもらった地図で詳細がわかるのですが。
528R774:2010/04/18(日) 23:35:45 ID:bl7aZo8C
市販の道路地図もまだ開業に対応してないな。
529R774:2010/04/19(月) 00:19:42 ID:IcyOB11G
R307、R168、R170からそれぞれ西行きに一般道走ってみたけど、307の渋滞は噂どおりほんと悲惨だった。
藤坂からの道との交差点からなかなか進めなくなったね。

168(新道)は右折してすぐ先の信号(コーナンのとこの道?)で詰まってしまって、元から一般道にいる車がなかなか交差点越えられない感じ。

R170は右折信号も出るし、二車線になるしで良かった。

しかしまぁ、枚方交野の一車線区間はほんと残念だね。
530R774:2010/04/19(月) 00:26:40 ID:bseqXYwu
枚方東ICからのR307のバイパス替わりに山田池公園沿いを通る道路。
あれをもっと東進させて府道17号線の杉山手ぐらいまで繋いだらいいのに、
第二京阪で終わっちゃっているから混むんだよな。
それができれば、R307の津田山手交差点から
杉一丁目交差点の渋滞も緩和されるのに。
531R774:2010/04/19(月) 00:28:42 ID:bseqXYwu
あと
とりあえず、新名神八幡JCTの橋脚工事が進んでいる。
何年に開通だっけ?
532R774:2010/04/19(月) 00:56:35 ID:HZ1c80CC
>>531
平成29年3月
533R774:2010/04/19(月) 10:52:28 ID:YZNi/XEt
中環南行き合流部事故の名所みたいだな。
534R774:2010/04/19(月) 12:52:00 ID:GEanS+c0
新名神って、建設取り止めじゃなかった?

これが(第二京阪)出来るから。
535R774:2010/04/19(月) 13:12:36 ID:7kGjARxw
>>534
は?
頭大丈夫か?
536R774:2010/04/19(月) 13:14:54 ID:7kGjARxw
一応、建設取り止め。
になるかもしれない


どんな流れで今に至るか全く知らないみたいだが
537R774:2010/04/19(月) 21:05:55 ID:b34zf0aZ
>>534
京奈和と第二京阪結ぶ道は元々建設予定から外れていない。
538R774:2010/04/19(月) 21:31:10 ID:6eLt2Ewx
2016年開業予定。
539R774:2010/04/19(月) 22:07:24 ID:bseqXYwu
たったの3.5kmを造るのに6年も掛かるのか・・・
宝塚区間と同じ工期って・・・。
菰野区間も2016年に完成すれば良いのにな。
540R774:2010/04/19(月) 23:23:14 ID:6eLt2Ewx
用地買収は難航しそうだよ。
541R774:2010/04/19(月) 23:49:17 ID:bseqXYwu
城陽⇔八幡間で用地買収が難航しそうなところって大住周辺しかないが。
あの辺は田畑ばかり通るからなあ。
会社に新名神通過予定地の間近に住む人がいるので
用地買収がどんな具合か聞いてみようかな。
542R774:2010/04/20(火) 00:52:38 ID:/4XR0Rb8
近畿自動車道 名古屋神戸線(新名神高速道路) 城陽〜八幡
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/progress//individual/02/
543R774:2010/04/20(火) 01:15:18 ID:SvBxYqIC
あれは新名神の工事やってたのか
しかし、全線開通ならともかく城陽〜八幡だけなんて
544R774:2010/04/20(火) 04:44:41 ID:Iggkgo5r
>>543
そりゃ京奈和自動車道の延伸部作りたくないからだろう。
545R774:2010/04/20(火) 12:13:21 ID:B7s+94RO
京奈和って新名神が始点じゃないの?
546R774:2010/04/20(火) 13:06:11 ID:Iggkgo5r
>>545
北上して京滋バイパスの交点に巨椋JCTって計画が有る。
547R774:2010/04/20(火) 13:58:01 ID:BsdZtX7A
ずっと気になってたんだけど、
門真方面から走ってきて寝屋川トンネルを抜けた直後の
交差点で信号待ちをしてると、いつもどこからか
良い匂いがしてくるんだけど、俺だけが感じてるの?
いつもそこで気分が落ち着く感じになる。
548R774:2010/04/20(火) 14:29:33 ID:VOk/9FVk
久御山南インター付近の交差点でもパンの焼けるいい匂いがする
549R774:2010/04/20(火) 14:32:55 ID:BsdZtX7A
>>548
腹減ってる時にはそそりますね。
寝屋川トンネルのとこは
花の匂いのようなリンスの匂いのような…
そんな匂いです。
550R774:2010/04/20(火) 15:05:52 ID:Iggkgo5r
>>549
それって、豊野浄水場のにおいだったりして…
551R774:2010/04/20(火) 16:25:05 ID:5xJb3yTH
近鉄鶴橋駅のプラットホームもいい匂いがする
552R774:2010/04/20(火) 16:31:56 ID:T4nvKRfr
どこがやねん
あんなものは煙を撒き散らしても全然平気なチョンだから出来る業
日本人ならあんな人に迷惑をかける商売など出来ません
553R774:2010/04/20(火) 17:01:45 ID:GVrQutP/
ところが鶴橋は環境省の「かおり100選」に選定されてるんだよなあ。
554R774:2010/04/20(火) 18:56:51 ID:DJMeAqx3
かおり100選とかあんのかよw
555R774:2010/04/20(火) 19:08:32 ID:T4nvKRfr
>>553
民団の恫喝に屈して仕方なく入れたんだよボケ!!
556R774:2010/04/20(火) 19:23:58 ID:FDzvrKZt
開通から1ヶ月。
R1、r18、r20の交通量減少状態は継続中。
今朝は雨なのに、r20がめっちゃすいてていい感じだった。
557R774:2010/04/20(火) 19:47:38 ID:GVrQutP/
>>555
俺にボケ言わんと環境省に言えヴォケ
558R774:2010/04/21(水) 00:32:59 ID:lkqsC4HQ
>>556
俺的にはR163外環から中環がめっちゃ空いてていい感じ。
559R774:2010/04/21(水) 02:04:56 ID:+HStdVAE
深夜なのになかなかどうして有料部も結構走っているじゃないか。
GWや名神集中工事が楽しみだ。
560R774:2010/04/21(水) 03:49:51 ID:z0ORBAGe
どの辺りで渋滞するかは気になる所ではあるな
全然渋滞しない可能性もあるが
561R774:2010/04/21(水) 11:55:55 ID:Cw2Nae8T
厚生年金病院前の渋滞はどうなった?
JIATICの情報では殆どなくなったけど。
562R774:2010/04/21(水) 12:05:17 ID:YjmusONG
>>561
多少流れが悪くなることはあるが、ほぼ解消。

今なら中振から赤池まで1時間でいけるくらい。
563R774:2010/04/21(水) 12:08:02 ID:Cw2Nae8T
凄いね!やっぱ第二京阪開通効果だよな?
情報さんくす。
564R774:2010/04/21(水) 13:47:20 ID:HggNpirE
今日、外環等で交通量調査していた。
565R774:2010/04/21(水) 13:58:08 ID:lsV2mPEM
いつまであんな古臭い方法でやってるんだろうね
いたる所にカメラ付けたらそれで済むだけの話しなのに
あんな所におったら肺ガンになるわ
566R774:2010/04/21(水) 17:32:44 ID:ZaJGKa9N
トラフィックカウンターと言うものがあるが、
あれは必要なサンプルを集められないのかな。
567R774:2010/04/21(水) 18:04:54 ID:tMkQH4co
大阪府警察の統計では交通事故が減少しているようだが、
少しは第二京阪も影響しているのかな。
丸1年経ったときの数字が楽しみですな。
568R774:2010/04/21(水) 18:10:44 ID:+AThcTOw
淀川の北側の混雑度合いは緩和された?
569R774:2010/04/21(水) 18:50:04 ID:JxfXLY0x
けさのアカヒに第二京阪が出てた。
307の大渋滞とかも。とりあえず様子見るんだってさ。
570R774:2010/04/21(水) 20:16:46 ID:+HStdVAE
まことにアカヒらしい記事でワロタ
もはやJANJANレベルw
571R774:2010/04/21(水) 20:17:01 ID:sOcnhZ3X
>>564
1号線・中環でも調査してた
572R774:2010/04/21(水) 20:52:22 ID:oIdwSFsR
うちの朝日には載ってなかなっぞ
大阪版だけか?
573R774:2010/04/21(水) 20:58:58 ID:+AThcTOw
574R774:2010/04/21(水) 20:59:19 ID:doAAHRtj
>>564
一般部津田山手〜307あたりでも調査してた
575R774:2010/04/21(水) 21:40:27 ID:ivbHbk0K
>>573
記事になってない。主張ありきの感想文だな。
576R774:2010/04/21(水) 21:56:39 ID:NtWfRBfU
名神高速の渋滞について一言も触れないってのもスゴイな。
577R774:2010/04/21(水) 22:31:16 ID:CfbO351N
芋放置園長の擁護を仕掛けて途中でやめたような記事w
578R774:2010/04/21(水) 23:21:10 ID:NtWfRBfU
「京都行きは交通量がまばら・ガラガラ」って言っておきながら
対向車線の大阪行きの車が大量に写ってる写真を載せるのは
工作活動としてのやる気すら感じられない。

まぁ、この記者も「第二京阪のネガティブな記事を書け」って指示を受け
都合の悪い情報を無視してなんとかネガティブな記事を書こうとしたんだろう。
579R774:2010/04/21(水) 23:31:37 ID:bGbWDY23
地元の話ばかりだな
名神のバイパス的な存在だろうに
京都や滋賀、北陸〜大阪間の輸送はどうなったかの方が重要じゃないか
580R774:2010/04/22(木) 03:52:15 ID:hHI7rkHF
地域版の記事だし
R307の渋滞は浪速国道事務所もお手上げか
581R774:2010/04/22(木) 04:20:27 ID:0ayye9qO
6月の高速値上げでまた流れも変化するだろうからそれまで様子見じゃないか?

もっとも第二京阪経由の料金調整用各種割引が一つを除いて全滅する今のままの新料金制度だと
6月から第二京阪の専用部は閑古鳥確定だけど
582R774:2010/04/22(木) 04:30:45 ID:9DP1oXDM
津田山手近辺は、抜け道になってる生活道路にまで交通量調査の人間が居たな。
583R774:2010/04/22(木) 04:39:41 ID:0ayye9qO
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100415/20100415025.html
高速新料金は「理解不能」 橋下知事、直談判へ
2010年4月15日

 大阪府の橋下徹知事は14日の定例会見で、国土交通省が発表した高速道路の新料金制度について
「理解不能。民主党の地域主権は虚像だと言わざるを得ない」と批判。阪神高速道路の料金見直しは
出資している関係自治体の同意が必要だが、国側から事前に具体的内容を知らされなかったことに
不満を募らせ、阪神高速と西日本高速道路(NEXCO西日本)の料金体系一元化などを近く
前原誠司国交相に直談判する考えを示した。

 新制度では、西日本高速道路が管理する路線は普通車が上限2千円という全国一律料金に変更した。

 ただ第2京阪道路の均一料金区間は存続し、定額制の阪神高速道路は500円〜900円の
走行距離別料金制に移行する。

 府は、阪神高速道路と西日本高速道路管理路線の間で料金体系が異なる状況を問題視。
また第2京阪道路は均一料金区間が残ることから「(NEXCO西日本が管理する同じ路線内で)
料金格差が生じる。利用者の負担が少なくなるようにするべき」としている。

 橋下知事は「知事の同意と地方議会の議決が必要にもかかわらず決定された。地元住民の負担に
直結することは、地方の実情を踏まえて決めてもらわないといけない」と声を荒らげ、高速道路の
料金設定は経済活動に大きく影響するとして「統一的な料金体系を引かないと、西日本の物流戦略が
全部吹き飛ぶ」と料金体系一元化の必要性を強調した。
584R774:2010/04/22(木) 04:46:28 ID:0ayye9qO
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100422k0000m010090000c.html
高速料金:政府、上限制度見直しを検討へ 小沢氏の指摘で
2010年4月21日 21時30分 更新:4月22日 0時57分
 政府・民主党は21日、鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長らによる首脳会議を首相官邸で開き、
前原誠司国土交通相が6月から導入すると発表した高速道路の新たな上限料金制度について
見直しを検討することで一致した。小沢氏が「一部値上がりしているのはおかしい」と指摘し、首相も
「引き取らせてもらう」と受け入れた。政府がいったん公表した新料金制度を事実上撤回する方向に
なったことで、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題とともに「決められない政権」の姿が
浮き彫りになった。

 昨年のガソリン税などの暫定税率維持に続き、小沢氏主導の政策決定過程が鮮明になり、民主党が
掲げてきた「内閣による政策決定の一元化」が建前に過ぎないこともあらわになった。政権のさらなる
求心力低下につながりそうだ。

 新料金制度は普通車は曜日を問わず2000円を上限などとする一方、休日上限1000円などの
現行割引制度を廃止する。実質値上げとなるため、参院選への悪影響を懸念する党内から異論が
出ていた。首相と小沢氏が出席する首脳会議の場までもつれこんだ背景には参院選対策を最優先
する小沢氏の強い意向がある。

 小沢氏は会議で「いままで民主党が言ってきた高速道路無料化という概念に新料金制度は
入るのか。こんなんじゃだめだ」と指摘し、新料金制度が09年衆院選の政権公約(マニフェスト)で
掲げた「高速道路無料化」と矛盾すると突きつけた。出席者によると、会議で首相はほとんど言葉を
発せず、小沢氏の指摘に「できるんじゃないか」と答えたという。

 平野博文官房長官は会議後、記者団に「ごろっと変えることはありえない」と強調する一方で
「民主党が主張してきたことにあっているのか、もう一度検証させる」と述べ、基本的に小沢氏の考えに
沿って見直す考えを示唆した。

 小沢氏が首相への直談判で見直しを求めたのは、参院選で重視する「組織・団体」と「地方」票に
影響すると判断したためだ。

 トラック業界は最大3割引きなど手厚い現行割引がなくなる新料金制度に強く反対している。
民主党トラック議連事務局長の石井章衆院議員が15日、国会内で小沢氏と会った際に全国の
運送業者から苦情が多数寄せられていることを伝えると、小沢氏は「もう一回、精査しないといかんな」
と業界側に配慮する考えを示した。

 一方、流通コスト増大でダメージを受ける地方からの反発も強い。小沢氏は川内博史・衆院国土交通
委員長と4月初旬に会談した際「地方の不採算道路の建設に財源を回せと要望しただけだ」と語った。
国交省は「実質値上げ」で生み出した財源を、東京外郭環状道路など都市部の道路建設にも使う方針
だった。「地方の負担増が都市部に使われる」という構図が、地方からの民主党批判につながることを
懸念したとみられる。

 割引廃止で浮いた財源を道路整備に回す道路財政特別措置法改正案は衆院で審議入りしているが、
政府・与党は新料金制度見直しに伴う法案修正はしない方針だ。【大場伸也】
585R774:2010/04/22(木) 06:11:13 ID:XbUP5eF6
渋滞緩和も一喜一憂
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001004210003
2010年04月21日

http://mytown.asahi.com/osaka/k_img_render.php?k_id=28000001004210003&o_id=5471&type=kiji
土曜の午後、第2京阪道路の京都方面行きはまばらだった=17日、寝屋川南IC付近

http://mytown.asahi.com/osaka/k_img_render.php?k_id=28000001004210003&o_id=5472&type=kiji

 大阪・京都間の一般道の渋滞緩和のため整備された「第2京阪道路」(全長28・3キロ)が全線開通し、 20日で1カ月となった。
枚方東インターチェンジ(IC)―門真ジャンクション(JCT)の新区間(16・9キロ)が 通る枚方、交野、寝屋川、門真の各市内では「渋滞のイライラが
減った」などと歓迎の声があがる一方、車の流れが変わって新たな渋滞も出てきている。

 土曜日だった17日の午後、実際にマイカーで有料道を走ってみた。近畿道から門真JCTに入り、京都方面へ。真新しいアスファルトに
春の日差しが反射し、まぶしかった。枚方東ICの手前の枚方学研ICで下りた。約15キロの区間を速度を 抑えて15分足らずで走り抜けた。
追い越していったのは20台ほど。ガラガラで片側3車線もいるのだろうか。料金は普通車で900円。高いと感じた。

 西日本高速道路によると、滑り出しは上々という。開通1週間の平日の交通量(枚方東IC―門真JCT間の有料道)は、1日平均3万2千台。
初年度予想の同2万6千台を上回った。

 渋滞緩和の効果はどうか。枚方、寝屋川両市を中心に約100台を稼働させる「日本タクシー」の地元営業所は「これまで20分かかったところも、
10分で行ける。助かっている」。開通前、特に午前中に各所で慢性的な渋滞が発生していた両市内の流れは、週初めの月曜日や雨天を除けば、ほぼ順調という。

 第2京阪道路は、6車線の有料自動車専用道と2〜4車線の一般道の上下2層で構成されている。同営業所は、有料道よりも一般道の効果が
大きいと分析する。周辺道路と比べ、交差する道路が少なく、流れはスムーズ。もちろん無料だ。ある運送業者は「荷主は高速料金まで払って
くれない。『一般道を走れ』と指示する社長もいる」と話す。

 ただ、枚方市津田地区の第2京阪道路の一般道と交わる国道307号で新たな渋滞が出ている=図参照。

 「悪い予感があたった」。第二京阪国道枚方ブロック公害対策会議の議長を務める若月直(ただし)さん(73)は嘆く。付近の国道307号は
片側1車線。東側では府道と、西側では市道とそれぞれ合流し、以前から車の流れが滞りがちだった。第2京阪道路の一般道が交差することで、
渋滞が一層悪化したという。

 京阪バス枚方営業所は、国道307号の渋滞に頭を抱える。市中心部から市東部の穂谷方面へと向かう片道約10キロの路線で、最大30分の
遅れが出る。「病院の診察時間に間に合わない」など、1日50件近く苦情が届く日も。渋滞となる曜日も時間帯も不規則で、「増便にも踏み切れない。
お手上げ状態」という。

 だが、関係機関は静観の構えだ。この一般道を管理する浪速国道事務所は「現状では抜本的な改善は難しい」。枚方市も「新しい道を走りたがる
ドライバー心理もある。2、3カ月は様子を見たい」という。
586R774:2010/04/22(木) 07:40:15 ID:3EpU78C6
>585 せっかくのコピペだが、パソコンのモニターで画面全体に表示しないと
改行に問題かあって、読みにくいな。
587R774:2010/04/22(木) 08:42:23 ID:B3qfcD25
本当に速度を抑えて走ったのか?
ちゃんと追い越した車の数を数えたのか?

なぜ枚方学研で降りたのだろう。
区間制の境を過ぎたところで降りたなら高く感じるのも仕方がない。
悪意がある記事だな。
588R774:2010/04/22(木) 09:40:07 ID:hy5l0KlL
あらためてみると、R307が渋滞するのは当然だわな
東西二つずつの道が第二京阪交差部前後で一車線で集約されてるんだし

でもここ数年ずっと渋滞だったから、べつに第二京阪は関係ないと思うが
開通後に酷くなったポイントあるんだろうか?
むしろ朝の氷室方面からのの停滞は短くなったと思う
589R774:2010/04/22(木) 09:43:01 ID:Mvwn2cNX
京都方面のアクセス道路はちゃんと整備したの
590R774:2010/04/22(木) 09:57:41 ID:s/DmPKZ8
>>588
二週間ほど前の日曜日にR307通ったら氷室あたりまで渋滞してたぜ。
あれはひどい。思わずくろんどの方へ曲がったよ。
591R774:2010/04/22(木) 11:19:40 ID:Mvwn2cNX
父親、刺され死亡 息子はバスと衝突し死亡 大阪2010年4月22日10時8分
http://www.asahi.com/national/update/0422/OSK201004220010.html

 22日午前6時45分ごろ、大阪府
枚方市東田宮1丁目のマンションから「息子が暴れている」と110番通報があった。
枚方署員が駆けつけると、職業不詳の斎藤隆さん(53)が腹部を刺されて室内で倒れており、すでに死亡していた。

 同署によると、この事件から約1時間15分後、マンションから約2キロ北の
枚方市内で、斎藤さんの息子(29)とみられる男性が運転する軽乗用車が京阪バスに衝突。
男性は病院で死亡が確認された。同署は、息子が斎藤さんを刺して逃走中に事故を起こした可能性があるとみている。
バスの運転手と乗客1人がけがをした。

京都守口線 北行 枚方市御殿山駅前 ← 枚方市かささぎ橋 事故 通行止
京都守口線 南行 枚方市かささぎ橋 ← 枚方市御殿山駅前 事故 通行止
京都守口線 南行 枚方市上島町付近 ←  事故 進入禁止
592R774:2010/04/22(木) 11:21:55 ID:Mvwn2cNX
久しぶりにJARTICが真っ赤だと思ったら敗方のDQNが炸裂していたようだw
593R774:2010/04/22(木) 16:35:36 ID:hy5l0KlL
>>590
平日の通勤でしか通らんからそれは知らんかった

R307にコメダができたのはいいが、あのへん拡幅できんものかな
594R774:2010/04/22(木) 18:17:47 ID:/kQCL4Mm
枚方東ICからのR307のバイパス替わりに山田池公園沿いを通る道路。
あれをもっと東進させて府道17号線の杉山手ぐらいまで繋いだらいいのに、
第二京阪で終わっちゃっているから混むんだよな。
それができれば、R307の津田山手交差点から
杉一丁目交差点の渋滞も緩和されるのに。
595R774:2010/04/22(木) 19:21:14 ID:7sQhmNk5
>>594
山田池公園沿いの道路と府道17号杉山手以東は
枚方東IC開通と同時期に、第二京阪アクセス道路として整備されたんだけど
直結させずに、立体交差で無理やり曲げてR307に接続させたのは
残りの区間の用地買収が困難だったのからなのかな?
596R774:2010/04/22(木) 20:19:00 ID:lpRZjpuk
>>594-595
西側の市道、東側の府道が別々に計画されたかと思う位、
ボトルネックが生じるアクセス道路建設だったな。
597362:2010/04/22(木) 21:14:44 ID:cQ9EG6ey
>>448
どうもです。

調べてみたら名古屋方向に行けば、もう少し安くなりますね。
598R774:2010/04/22(木) 21:58:58 ID:VYLiZaix
17日午後2時くらいに京都方面へ走ったけど、「ガラガラ」というほどではなかったな。
確かに追い越し車線をぶっ飛ばして行く車はほとんど無かったけど、走行車線は90kmhくらいで
きれいな車間距離を保ってまたーり流れていたから「空いている」と感じたのかな?
599R774:2010/04/22(木) 22:57:02 ID:pKd/mI8+
一般部、覆面パト今日も門真市内で活躍中。
今のところ白のクラウンと青のスカイラインは見かけた。
青のスカイラインは万博公園付近の中環でもよく見かける。
あと、R163から一般部本線京都方合流部で飲酒検問。
R163からのクルマだけが対象のようで、本線の車両は対象外のようだ。
600R774:2010/04/23(金) 18:12:08 ID:cnmwH+yt
昨夜7時半頃、一般部を門真から東行きに旧R170まで走った。
八尾枚方線までは順調。結構とばす車がいる。
R170の少し手前から混んできた。特に右側車線。1回の青信号で通過できなかった。
2回目の青信号でR170を通過、と思ったら、先が詰まっていて、交差点内に残されかかった。
自分より後ろの車は慌てて左車線に移動し、難を逃れていた。
R170は幅が広く、夜だと先の詰まり具合がわかりにくいので要注意。
なお、車線減少の表示がいまだに無く、怒。(-_-;)

寝屋川トンネルが詰まっているのだろうと旧R170で右折しようと右折レーンに入った俺。
先の渋滞はなさそうで涙目。
渋滞の原因は何だ!?旧R170の赤信号が長い?
合流で思った以上に流れが悪化?
旧R170を通過する際、車の速度がかなり遅い?(トンネルを見て慎重になる?)
601R774:2010/04/23(金) 20:20:38 ID:UQ2iyiMu
>>599
本線でやったら逃げようないよなw
602R774:2010/04/23(金) 23:02:15 ID:9rjZ95Ff
>>601
>逃げようないよな
それ以前に飲むなよ

酔うほど飲むと、計算上30時間運転できないから
飲むのやめた
603R774:2010/04/23(金) 23:13:54 ID:NtLSOnX7
最近、ラジオの交通情報で
中振や厚生年金病院
聞かなくなったな
604R774:2010/04/23(金) 23:20:16 ID:UQ2iyiMu
>>602
飲まないよ。
飲酒運転は最低だ。
ガンガン取り締まってOK。
605R774:2010/04/24(土) 09:06:46 ID:T7K6rhbD
一般部の完全2車線化が必要だ!と
知り合いの地元民が言ってた。
606R774:2010/04/24(土) 09:48:13 ID:8+yvAQ7P
>>605
おいらも地元民だが、一般部の完全2車線化は必要だよ。
JARTECの渋滞情報画面には表示されないので
リアルタイムでの状況がわかりづらいが、水道道と枚方バイパスの
渋滞がこちらに移動してきただけという感じだね。

R307津田山手の交差点渋滞も、なぜ何も対策が
事前に取れなかったのか?
一般部を高架にしてやればある程度解消できたはず。
607R774:2010/04/24(土) 09:50:29 ID:FAt6Rd+r
建設費を負担するより交野南〜第二京阪門真・門真JCTを200円くらいに
割り引いたほうが手っ取り早そうだな。
608R774:2010/04/24(土) 11:32:42 ID:TW3mmu7L
京田辺松井IC⇔寝屋川北ICまで、ETC200円なら・・・
609R774:2010/04/24(土) 11:55:30 ID:vKpGH3ES
一回試験的に3ヶ月有料部全区間100円
でどんな流れになるかやって欲しい。
610R774:2010/04/24(土) 12:08:54 ID:E/dZnnd/
一区間100円とかでいいから試して欲しい
交野南〜おぐら池が300円なら毎日使うなあ
611R774:2010/04/24(土) 12:13:09 ID:tAIhDmg3
いや、永久にタダにするべきだ
612R774:2010/04/24(土) 12:17:19 ID:TW3mmu7L
お、それもおもしろいな。
1区間100円(普通車)。
軽自動車は掛け目0.8、中型車1.2、大型車1.5、特大車2.5くらいで。
613R774:2010/04/24(土) 13:49:18 ID:+6rXdBA0
みんな割引の話しばっかりで甘いで!!
国土交通省発表によると下記の割引は全部廃止になるんだぜ!

@ 
早朝夜間・深夜割引廃止 50%割引
休日割引廃止      30%割引
A
マイレージ割引廃止   16%割引
B
第二京阪連続利用割引廃止 門真-巨椋池本線 350円割引
近畿道乗り継ぎ割引廃止  50%割引(250円割引)

@、A、Bはそれぞれ重複するから3倍近い値上げになる場合もある

そのほか前後の阪神高速も値上げになる。
614R774:2010/04/24(土) 13:53:33 ID:z8j1gTSK
無料化どころか大幅値上げ。
民主詐欺露骨すぎ
615R774:2010/04/24(土) 14:21:49 ID:rgQ4wlHH
高速の割引って税金で穴埋めされてるからな
全廃でいいよ。受益者負担で。
616R774:2010/04/24(土) 14:28:10 ID:+6rXdBA0
>>615 割引がなくなって下道に車が流れると並行国道が渋滞し
税金を使ってバイパスを建設しなくてはならない。

結局 ガラガラの高速道路と
それに並行する立派なバイパス
従来の国道
の3本が併走し壮大なムダが発生する。
617R774:2010/04/24(土) 14:29:13 ID:rgQ4wlHH
それは正規料金が高すぎるんじゃね?
618R774:2010/04/24(土) 14:36:12 ID:+6rXdBA0
>>617 そういうこと。とくに地方では地元民は誰も高速を使わないもんんな。
半額ぐらの水準にするのがまず先決だろうね。
現状は各種割引でその水準に近づいてきてそれなりに高速を使う人もでてきたので
並行国道の渋滞緩和にも役だっている。
それでは新たなバイパスを建設しようという気運が盛り上がらないので
地方の建設業者の要望をうけて
割引廃止して並行国道を渋滞させてバイパス建設促進させたいのじゃないかな。
619R774:2010/04/24(土) 15:54:51 ID:rTkiW9vE
民主党は詐欺党だね
もう二度と民主にだけは投票しない
620R774:2010/04/24(土) 15:58:47 ID:ykYZp1E/
門真JCTから阪神高速に繋げて、大阪市内に直結が理想だな。
621R774:2010/04/24(土) 21:03:31 ID:QUI0vJDb
久御山Jctの案内標識を見て感じたが、第二京阪の標識には「大阪」または「大阪市内」の案内表示でなく「門真」としてるのはなぜ?
「大阪」は京滋バイパス側にある。
622R774:2010/04/24(土) 23:00:44 ID:TGK0NmCg
>>621
一般道経由で大阪市内方面へは便利で快適な京阪国道を御利用下さいbyプロ市民
ということじゃないの?
623R774:2010/04/25(日) 00:38:57 ID:c0cjLz0U
>>621
門真から先、大阪市内まで有料道路だけで行こうとすると東大阪経由になって
割高になるから?
京滋バイパスなら大山崎〜豊中経由で行けるし。
624R774:2010/04/25(日) 02:54:27 ID:Spgxe/MP
遠い乗る前は広域案内で「大阪」て書いてあって、乗ったら近いから「門真」て
書いてるだけでしょ
大体最終地点の門真は大阪市内ではないから、「大阪市内」と書く理由がなくね?
「近畿自動車道」て書くならわかるけど
625R774:2010/04/25(日) 10:43:40 ID:pGv/ejGp
寝屋あたりの高架になってるところの交差点
歩行者用の信号変わるの早すぎるぞ!
小走りじゃないと時間内に横断歩道渡れんわ
626R774:2010/04/25(日) 20:06:50 ID:l6uQbBwY
毎夜毎夜 京都南インターの電光掲示板に出ていた
『茨木まで渋滞○○km、○○分』の表示がまったく
無くなってしまった

高槻バス停付近の渋滞がなくなったんだろうね
627R774:2010/04/25(日) 20:19:20 ID:Emw9+TjW
いよいよゴールデンウィーク、そして名神集中工事。
夏はヒートアイランドの改善になるか?
この頃の空を見ていると、それも可能なような気がする。
628R774:2010/04/25(日) 20:56:40 ID:Db51pmkQ
夏は海水浴客の流れが一変しそうだね
629R774:2010/04/25(日) 23:27:12 ID:qMRTdEUc
津田の交差点どうにかしてくれー
ホンマに長尾とか津田 道終わってる・・
630R774:2010/04/25(日) 23:57:48 ID:Fr5gyXKn
大阪市内の163〜都島通りって第二京阪で交通量増えた?
631R774:2010/04/26(月) 00:09:19 ID:HtyaVOgZ
増えたようには感じないな〜
もともとスカスカだからな千林から西は

大阪向かうのは蒲生4通るだろうけど、あのあたりから京橋は定期的に混雑してるしね
632R774:2010/04/26(月) 01:57:47 ID:FbznGxUu
一般部の路側帯をバイクで走りたい衝動に駆られるけど本当は走ってはだめだよね?
633R774:2010/04/26(月) 03:13:31 ID:p++4qlf0
普通にバイクで走ってんけど
634R774:2010/04/26(月) 03:17:50 ID:eBAKKpSl
車線ではないから走ってはだめ
あそこは何かトラぶったときに停止するためのスペース
緊急自動車が走るためのスペース
635R774:2010/04/26(月) 03:31:55 ID:IZJEoDn+
側道いらんから(住宅地に車が入るだけだから)一般道完全2車線にしてくれないかな
636R774:2010/04/26(月) 07:19:16 ID:TQOUyUTI
>>632
走っていいよ。車に気を付けてね。
>>634
それは高速道路の話。
一般部本線は外側線なので、走ってもよいことになっているよ。
637R774:2010/04/26(月) 14:07:33 ID:MNF2oliJ
垂水区あたりの海沿いR2は、路側にわざわざバイク通行帯って書いてたな
638R774:2010/04/26(月) 16:26:39 ID:eU3VTLzx
あれが車道外側線なら
バイクだけじゃなく車も走っていいことになってしまうけども
639R774:2010/04/26(月) 17:27:25 ID:VsSNVAmf
実際じいちゃんが運転してる軽トラがあそこを走ってたな
640R774:2010/04/26(月) 18:18:57 ID:D5LMicSg
制限速度+10位で流れてるのに車間空けない池沼を回避するために偶に走るな。
641R774:2010/04/26(月) 18:22:56 ID:TQOUyUTI
>>638
道路交通法では外側線を越えての通行はNGではない。
ただし渋滞時に4輪がそこを通るのは危険なので常識的にはNGで、安全運転義務違反に問われる可能性大。

そもそも2車線化しなかったのが一番NG。
642R774:2010/04/26(月) 18:45:55 ID:Lq3eKuB1
左側に避けるのはよくても、左側から抜くのは駄目だよねJK
643R774:2010/04/26(月) 19:43:26 ID:EBMII3+6
>>642
追い抜きならなんら問題なし。
追い越しならだめだけどな。
644R774:2010/04/26(月) 20:18:56 ID:fNzvuxce
645R774:2010/04/26(月) 20:39:55 ID:Lq3eKuB1
三桁国道や府道はこれからかね?
それにしても京滋は凄いな。猪瀬対策かな。
646R774:2010/04/26(月) 22:50:45 ID:BUkEIlY6
開通後1か月の加重平均だから、まだまだ交通量は増えそうだ。
名神高速道路(大山崎〜瀬田東)の交通量が殆ど変動してないのはどうしてだろ。
この区間の交通の一定程度が第二京阪全通前から既に京滋BPへ転移していたから?
647R774:2010/04/26(月) 22:56:22 ID:X/Hy1TKl
>>644
トンクス。
■開通前から開通1ヵ月後の変化
★名神
吹田〜大山崎 13.5→12.4万台/日(1.1万台減少)
大山崎〜瀬田東 8.8→8.7万台/日(1000台減少)
瀬田東〜草津 11→12.2万台/日(1.1万台増加)

★京滋
久御山〜瀬田東 3.7→4.9万台/日(1.2万台増加)

★第2京阪専用部
久御山〜枚方東 1.1→3.6万台/日(2.5万台増加)

★近畿
吹田〜門真 7.8→6.9万台/日(9000台減少)

★R1
仁和寺本町 7.1→6.1万台/日(1万台減少)

■渋滞回数
京滋 久御山〜瀬田東 3→31(10倍)
近畿 吹田〜門真 50→30(4割減)
名神 吹田〜大山崎 51→38(3割減)
    大山崎〜瀬田東 41→66(6割増)
第2京阪 久御山〜門真 ほとんど渋滞なし

というわけで、R1、名神、近畿の渋滞解消に寄与。
瀬田東の渋滞増加に寄与?(^^;)

R307, R163, r18, r20, r21, r736, r13などの結果も見てみたい。

>>646
そう、開通前からだいぶ京滋へ移っていた。
648R774:2010/04/27(火) 00:19:15 ID:XUpOmq+J
開通当初は少なかったけど、最近トラック多いよね>一般部
やっぱ上は高いから下を走るって事だよね。
おかげで渋滞も起きやすくなってる気ガス。
649R774:2010/04/27(火) 00:25:20 ID:X3UvmhnQ
上が使えなくても、少々混んでようがR18から出屋敷右折でR1に出るよか下の方が楽だろうしな。
650R774:2010/04/27(火) 03:07:53 ID:dcHzf0RQ
一般部が渋滞しているようでも、他の道を走るより早いな。
高速が渋滞していても一般部より早いそれと同じ。
651R774:2010/04/27(火) 08:00:10 ID:+qjPd2xR
つーか、一般部は混んでる場合でも
流れが速いから問題なしだろ。
652R774:2010/04/27(火) 08:42:02 ID:H2RJ81kE
実際、混雑している時間帯で走り比べをやってみてもらいたいな。
讃良川から第二京阪一般道コースに対し、

1.外環→豊野→r18→寝屋→寝屋2
2.外環→豊野→r18→春日小学校→星田北5

なんかで。津田や長尾方面もそうだが、ここら辺は上に乗ってもよさそうだ。
653R774:2010/04/27(火) 09:13:20 ID:ELhfU75D
阪神高速京都線や油小路のレポはないのかな
654R774:2010/04/27(火) 09:19:30 ID:McsU9BHi
「いないち」や大阪高槻京都線の交通量はどうなったの?
655R774:2010/04/27(火) 09:27:25 ID:H2RJ81kE
阪神高速京都線は土日については見るからに交通量が増えているわけだが。
母数が少なかっただけに2倍や3倍どころではないw
656R774:2010/04/27(火) 19:37:55 ID:i4yUqZu1
この前の日曜日の朝の10時前頃、
枚方バイパス天の川交差点から枚方のラウンド1へ向かったんだが、
1回しか赤信号に引っ掛からなかったのにはたまげた。
657R774:2010/04/27(火) 23:20:56 ID:m+AuO0iT
寝屋川市民としては、r21巣本南行きの渋滞が消滅したのがうれしい。
ヤマダ電機から巣本を抜けるのに、以前最悪時には30分かかってたのが
嘘のようだ。
658R774:2010/04/28(水) 00:32:47 ID:feouylnr
一般部は一度事故が起きると缶詰になるな
659R774:2010/04/28(水) 09:37:42 ID:IziCW2dX
>>648
おとなしく左車線を走ってくれればいいんだけどねぇ。
あと、右車線を低速車がちんたら走って無駄に流れが悪くなってることがしょっちゅうある。
660R774:2010/04/28(水) 20:10:22 ID:TgokTUVw
左車線と同じ速度で走るなら右車線を走るな!
661R774:2010/04/28(水) 20:15:09 ID:sCw5eJce
25分で大阪着いた
662R774:2010/04/29(木) 01:59:08 ID:VTAkiGiT
>>660
その文面、そのまま標識にして
全国各地に立ててくれ。頼む
663R774:2010/04/29(木) 19:47:26 ID:Od/DyBfA
流れをぶったぎってごめん。
八尾から近畿道を北進中、門真で近畿道を行くべきところ、第二京阪に
乗ってしまった。しかたないので、第二京阪を途中で下りた。
目的地は池田方面。あとはなんとか外環にのれた。
わしのように間違えた場合の効率的な対処法を頼む。
664R774:2010/04/29(木) 19:59:48 ID:+O3W1L49
>>663
近畿道内は追い越し車線を走り続ければいいよ
665R774:2010/04/29(木) 20:06:36 ID:iP80wApo
>>663
余計なことはせずに来た道を戻る。
666663:2010/04/29(木) 22:01:19 ID:Od/DyBfA
レス感謝です。
>> 664 今度からそのお言葉胸に走ります。
>> 665 戻りたかったですよ、ほんとに。


667R774:2010/04/29(木) 23:33:48 ID:ErGI76+/
今日の夕方一般道走ってたら巨椋池〜伏見で1キロ渋滞とか電光に出てたな
あんな所で渋滞る表示は始めて見たんだが
668R774:2010/04/30(金) 12:32:06 ID:zgljo/W8
今の時間帯、第2京阪、名神、京滋、近畿はあまり渋滞はないようだ。(JARTIC情報)
阪神高速東大阪線西行き 東大阪JCT〜森ノ宮がちょい混み。

明日からはあちこちで渋滞が起こりそう。
669R774:2010/04/30(金) 12:56:12 ID:zgljo/W8
信号のあるところの交差点名のうち??な箇所の名称を教えてくれ。
抜けているところがあれば指摘してくれ。
走っているときは覚えたつもりだが、すぐに忘れる。(^^;)

地点 ・・・ 交差点名
-------------------------
1.中環 ・・・ 花博記念公演口東
2.門真市民プラザ ・・・ 北島???
3.ライフ ・・・ 島頭??
4.八尾枚方線 ・・・ ???
5.讃良東町(寝屋川南ICのすぐ北側) ・・・ ???
6.外環 ・・・ 讃良川
7.旧R170 ・・・ ???
8.寝屋川トンネル北側 ・・・ 寝屋川公演??
9.ショッピングセンター予定地付近 ・・・ 寝屋東
10.寝屋川北IC手前(南) ・・・ 寝屋2
11.パチンコ屋 ・・・ 星田北5??
12.コーナン ・・・ ???
13.R168バイパス ・・・ ???
14.R168 ・・・ ???
15北川(向井田食堂) ・・・ ???
16.青山4丁目 ・・・ ???
17.倉治1丁目 ・・・ ???
18.津田南2丁目 ・・・ ???
19.R307 ・・・ ???
20.枚方東ICの手前(南) ・・・ ???
670R774:2010/04/30(金) 12:57:50 ID:zgljo/W8
自己レス。
公演 → 公園。すまそん。
671R774:2010/04/30(金) 13:19:13 ID:ayOlzUCM
>>670  ▲は副道
r2:花博記念公園口東
r161:▲(北行)三ツ島西 (南行)三ツ島東
市道 第七中〜なみはやドーム:▲(北行)三ツ島北 (南行)三ツ島南
市道 門真市民プラザ〜門真団地入口:北島東
市道 第二京阪〜R163大池町:沖町南
市道 R163門真団地北入口〜門真団地:下島頭北
市道 クロネコ〜四宮公園:▲(北行)上馬伏北 ▲(南行)上馬伏
市道 R163二階堂〜四宮小:▲(北行)二階堂南 ▲(南行)宮前南
R163:▲(北行)宮前町 ▲(南行)宮前町東
r158:▲巣本西
r21:太平ポンプ場前
市道 寝屋川市立体育館〜南寝屋川公園:讃良東町
外環:讃良川
旧外環:小路北
市道 豊野浄水場〜三井団地:寝屋川公園南
市道 r18〜寝屋南2丁目:寝屋東
r154:寝屋2
市道 春日小〜r20:星田北5
r20:交差点名なし
R168バイパス:私部西5
R168:私部西3
市道 交野市駅〜天野が原:▲(北行)私部西2北 ▲(南行)私部西2南
r736:向井田2
r7バイパス:青山3
r7:▲信号機なし
市道 津田駅〜津田南町:津田南町1
R307:津田北町3
r17:長尾台3丁目

副道は自信ない
672670:2010/04/30(金) 13:56:06 ID:zgljo/W8
>>671
詳しくてとても参考になる。さんくす。

>>663
こういうことが起こることは容易に想像できた。(^^)
寝屋川南ICで降りて、直後の交差点(讃良東町)を左折し、
その付近で何とかUターンする。讃良東町に戻り、右折。
寝屋川南ICで元のルートに戻る。これが速いかも。
(第二京阪門真ICまで行って高速に乗るというのも一手)
673R774:2010/04/30(金) 19:41:05 ID:erll/frF
>>667
あの情報板間違ってました。巨椋池付近〜渋滞です。伏見は無関係。
京都向き京田辺本線料金所のETCが故障でETCカードに通行記録が出来ず通った車は全部通行券発券で
巨椋池本線料金所と巨椋池料金所ともにETCレーン閉鎖で一般レーンで全て取り扱いのため一昔の料金所
渋滞が発生した模様。第二京阪以外の京滋からの流入車もあり更に渋滞に拍車を掛けた。
サンドラがETCの1000円割引なるんやろうな?など料金所の収受員に詰め寄ってたりして収受員も
突発的なトラブルで対応に梃子摺って更に時間が掛かってた。
674R774:2010/04/30(金) 20:02:36 ID:/B4owB6X
>市道 豊野浄水場〜三井団地:寝屋川公園南
府道に格上げされています。
675R774:2010/04/30(金) 20:35:50 ID:noDs1zNr
>>673
なんというトラブルw
なんで伏見なんかで渋滞と思ったら
そんなことか
676R774:2010/05/01(土) 10:56:46 ID:X77YBVu5
流石に今日は深夜でも交通量が多かったな。
夜行高速バスも迂回しているのを見かけた。

吹田〜大山崎が1時間以上とか普通に迂回するよなw
677R774:2010/05/01(土) 10:59:16 ID:l+DXJmD6
京滋バイパス東行き瀬田東を先頭に14km渋滞中。
寝屋川北付近乗り上げ事故。
678R774:2010/05/01(土) 11:24:19 ID:Ye0RZ0Ln
寝屋川北出口は防音壁の隙間から突然現れるような感覚で、気が付けばもう降り口。
だいたい、横にまだ星田のパチンコ屋が見えてるのに、もう外環への接続点が
目前なんて今までの感覚からしたら絶対ヘンだしw
679R774:2010/05/01(土) 11:57:59 ID:l+DXJmD6
>>678
確かに。外環のすぐ近くに出口がないのは不思議過ぎる。

瀬田東付近で今度は追突事故発生。
680R774:2010/05/01(土) 12:03:20 ID:Y826SDvj
>>678
今までのあの界隈の道路事情がいかにウンコーだったかだなw
実際距離は大したことないんだし。

予想通りサンドラがやらかしまくってそうで日中は怖すぎるw
681R774:2010/05/01(土) 14:07:11 ID:G9T3wzl/
午前中の混雑具合が嘘のようだw
今は、京滋の瀬田東で少し混でいるぐらいか
682R774:2010/05/01(土) 15:10:31 ID:Fc2VE8ZU
今回のGWは昨日、一昨日あたりから分散しているからあまり混まなさそうだね。
別に第二京阪のおかげってわけではなく、他でも前よりかなり緩和しているように見える。

今、太秦の丘陵地帯から四條畷方向の第二京阪を上から見ているけど全然余裕だw すばらしいね。
通行量云々言うけど、名神や東名が異常なだけだし、時速80km/hで走るくらいなら、
このくらい余裕がある方が安全だろ。

台数あたりの事故件数とかも調べてみたいものだね。
683R774:2010/05/02(日) 07:46:33 ID:KyYyYJdE
第二京阪のおかげで通行形態が変わり、京滋バイパスは瀬田東を先頭に、猪瀬渋滞発生でパンク寸前。
一部は第二京阪にかかり、また、大山崎まで埋まりだすのも時間の問題かな。大山崎まで埋まれば、京滋バイパス・オール渋滞達成の新記録達成?
684R774:2010/05/02(日) 08:03:36 ID:POKQI0Gr
この大渋滞も瀬田東JCTの糞構造のおかげか。
まあ、仮にJCTのアクセス部を二車線化にして
線形をよくしても、渋滞は解消されないだろうな。

新名神大津八幡間が出来上がって初めて
渋滞が解消される。
685R774:2010/05/02(日) 10:03:42 ID:AVp4YX2v
渋滞してくれれば新名神凍結解除になる。
686R774:2010/05/02(日) 10:53:06 ID:JjjUxLUS
>>685
関東マスゴミの「糞関西m9(^Д^)プギャー」ネタが一つ増えるだけかと。
687R774:2010/05/02(日) 10:56:39 ID:YZ3Bn+Jt
名神東行き 瀬田西を先頭に40km渋滞。
京滋BP東行き 瀬田東を先頭に19km渋滞。

第2名神ができたら、渋滞はほぼなくなるのに。
猪瀬のバ○!時間を返せ!
視察するならこの時期に視察しろ!
688R774:2010/05/02(日) 12:44:04 ID:goh3DDMB
そんな大掛かりな事しなくても
名神−京滋間二車線化と新名神−京滋連絡道あれば充分
将来考えたら現時点で完全な渋滞ゼロを望む必要は無いし
689R774:2010/05/02(日) 12:49:28 ID:BYgeIvhc
R307で先回りと言いたいところだけど、今日は混んでるんだろうな
690R774:2010/05/02(日) 12:49:36 ID:AVp4YX2v
その名神−京滋間二車線化と新名神−京滋連絡道を作るのが大変なの。
だったら元通り新名神を作るほうが早い。
691R774:2010/05/02(日) 13:58:52 ID:KyYyYJdE
瀬田東〜草津間を名神の上に造ればいいだけじゃん。
692R774:2010/05/02(日) 15:06:14 ID:Nldhp3Gy
>>689
山城大橋過ぎたところから、宇治田原町郷之口辺りまでノロノロ
と動いてた。
693R774:2010/05/02(日) 16:30:59 ID:AVp4YX2v
>>691
上に作っても、接続部は地上の用地買収が必要。
現地に行ったことがあればわかると思うが、中央分離帯に橋脚を立てても5車線を跨ぐ大構造物を作る。
あの交通量で通行規制をせずに工事となると難工事。
ならば工事がある程度進んだ大津−城陽を完成させたほうが楽。
694R774:2010/05/02(日) 17:45:58 ID:KyYyYJdE
>ならば工事がある程度進んだ大津−城陽を完成させたほうが楽。

亀山〜草津のときは、できた橋を5年以上放置したりもしてたけど、
大津〜城陽は、工事どころか、土地取得すらせいぜい数%で止まってるんじゃないのか?
ある程度ってどこのこと?

695R774:2010/05/02(日) 17:56:40 ID:VDpUNlXq
>>694
新名神予定地は公園と山林が多い
しかも近くに住んでる人も心の準備が出来てる
696R774:2010/05/02(日) 20:43:59 ID:goh3DDMB
距離を考えると規模がまるで違うのに大津−城陽の方が楽に済むってそこまで進んでたの?
ほんとにそうなら全工事費の7割くらい使った段階で凍結になったとかそういう話なの
697R774:2010/05/02(日) 21:35:24 ID:EGmYQn+Q
門真JCTではなくて、門真ICから乗ると、ネットワーク割引対象外。。
698R774:2010/05/02(日) 22:17:01 ID:AVp4YX2v
1996年には大津−城陽は道路公団資料で建設中となっていた。
ああいう工事は、橋脚など地上構造物が見え始めると完成は近い。
新幹線でも橋脚ができるとすぐ完成する。

少なくとも当初は亀山−城陽を一括開業予定だったので、都市計画、用地買収、トンネル工事がほぼ終わり、明かり区間建設開始前に凍結になったと思われる。

そうなら予算がつけば2−3年で出来る。
699R774:2010/05/02(日) 22:23:21 ID:JvTJtiiv
>>695
IDがUNIX
700R774:2010/05/02(日) 22:23:39 ID:POKQI0Gr
大津⇔城陽間もすでに中心杭を打ってあるからね
通過予定地の測量なんかはできているんだろう。

新規ルートとなると1からやり直しだからな。
701R774:2010/05/02(日) 22:30:38 ID:OzGU+oMN
こうなったらリニア線の上を通したらええんでね?
702R774:2010/05/02(日) 22:38:19 ID:VEFIT2+f
リニアは関西線のルートをほぼトレースすると思うが。
ちなみにJR東海の自己資金のみで作ると大阪到達は25年後らしい。
703R774:2010/05/02(日) 22:49:07 ID:JvTJtiiv
>>698
へえ。だから某ナビでは城陽まで開通しているのかw
704R774:2010/05/03(月) 00:56:22 ID:LC5RGG0o
草津ー城陽を開通させたら、瀬田東の渋滞減るよな

と言うか、日本の大動脈になる新名神の建設を凍結する方が頭おかしいだろ普通

705R774:2010/05/03(月) 01:05:12 ID:i4jVraps
目先のことしか見えてない&懐に入れる金感情しかしない政治家ばかりだから考えられないんだろ。
706R774:2010/05/03(月) 01:12:12 ID:3iRA7h6k
>>693
草津PAの上を新名神本線が通過するのはどうだろうか。
本線の通行を妨げることなく、PAも一部通行止めにするとかの
処置で済むのではなかろうか。
707R774:2010/05/03(月) 09:00:08 ID:xJpX9NLg
瀬田東の接続部と、新名神の接続部の用地買収はどうするの?
特に新名神側は工場やら立命館大学やらあるよ。
PAの上を建設できても、草津PAからの合流と京滋からの合流が短い間に続けば、
ここで速度が落ちて合流渋滞になる。

なぜそこまでして新たなバイパスにこだわるの?

ならば本来の新名神を城陽まで作り、第二京阪と直接つなげばいいじゃん!
708R774:2010/05/03(月) 10:39:49 ID:vuo3D3c3
>>707
大津から八幡まで造るのに後20年位は掛かると思われてるからなんでねーの?
最近のレス眺めるに割と早く出来そうではあるけどな。
709R774:2010/05/03(月) 10:51:46 ID:ODydEc3e
瀬田東JCTってループになってる所含めて2車線にできるよな。
安全面配慮で1車線にしているだけで。

瀬田東ICの接続部も邪魔だが、今のループの西側の空いてそうな
場所にに同じようなループつくればよいかと。
710R774:2010/05/03(月) 11:00:29 ID:ZpKx67fM
ループなんて造る時点で渋滞の元
車線増やしても渋滞が起こるのにはかわりはないよ。
711R774:2010/05/03(月) 11:40:15 ID:ChrifUXi
>>707
法人なら金銭面の条件さえ整えば立ち退くのでその方が問題ない。
いも畑騒動でもそうだったが、いつまでも立ち退かないで強制収用まで持ち込まれるは圧倒的に個人。
理由はその土地に思い入れがあるか、政治的に反対してるかのどっちか。
712R774:2010/05/03(月) 11:53:29 ID:PSGQIwT3
京滋BP瀬田東を先頭に20km渋滞。
名神東行きも瀬田西を先頭に30km渋滞。
2ルールともに詰まってるぞ、猪瀬。
713R774:2010/05/03(月) 11:57:37 ID:xJpX9NLg
>>707
あの辺土地の権利関係ややこしいぞ。
714R774:2010/05/03(月) 12:11:34 ID:iQhnJ5AW
>>713
権利関係がややこしかったら、どうして工場や大学が多数立地してるの?
阪神高速京都線が混雑してるw
715R774:2010/05/03(月) 12:32:50 ID:xJpX9NLg
工場や大学は借地でもOK
道路はそうはいかない。
716R774:2010/05/03(月) 12:39:17 ID:ChrifUXi
自説否定されて悔しいんだろうけど
境界が未画定や貸借関係がある土地なんて全国の道路用地でいくらでもある
「あの辺がややこしい」なら、今ある新東名や京滋はどうやって作ったんだって話
717R774:2010/05/03(月) 12:55:43 ID:xJpX9NLg
権利関係はこれ以上は話せない。
新名神大津−城陽は、平成5年から着手し、開業まで5年というところで凍結。
沿線はほぼ山間部で用地買収の手間取らないトンネルが多い。
宇治田原IC予定地などは取り付け道路も改良されて、用地も確保されている。
城陽市内も国道の南側に道路用地とSA用地が確保されている。
工事が始まればあっという間に出来る。
だからわざわざ京滋−新名神連絡路にこだわって新規計画を上げて用地買収して建設してとなるより簡単なわけ。

供用中の道路上で工事するのと、何もないところで工事するのでは、工事の難易度、費用、早さがぜんぜん違う。
718R774:2010/05/03(月) 12:58:29 ID:ChrifUXi
半可通だね
トンネルだって地価使用権が必要だから、測量もやれば境界確定もやるんだが。
現行の京滋、東名、新東名に車線を増やす感じで改良する場合、
それらの道路を建設する際の測量、買収時に周辺の土地は全て境界確定してあるはず
719R774:2010/05/03(月) 13:14:38 ID:xJpX9NLg
瀬田は境界一杯まで拡幅しているから難しい。
城陽はややこしい交渉はほぼ終わっている。
境界の外側に取り付け部を作ると、その部分だけでも用地買収が必要。
地権者は一人ではないから交渉はそれなりに時間がかかる。
それに、PAに連絡路を作っても、新名神につなげるには往復8−10車線の名神を薄い角度で越えるために大径間の橋梁がいる。
草津PAに大鳥橋のような橋を作ることになる。こうなれば建設費はかなり割高になる。
こちらにうまく誘導できても、大津連絡路は2車線のままで、結局今度はここがネックになる。
新名神凍結解除なら、京田辺まですでに6車線分の用地を確保済みなので、亀山−八幡を6車線にすることは可能。
瀬田付近の短区間多すぎる合流箇所がないので、渋滞要因はほぼなくなる。
逆に変な迂回路を作れば新名神の凍結解除にならないので沿線自治体が黙っていないだろう。

そんなことは分かっているのに、なぜ執拗に新名神凍結解除以外の方法にこだわるかが私はわからない。
720R774:2010/05/03(月) 13:20:49 ID:ChrifUXi

お前の脳内ではそうなんだろうな
721R774:2010/05/03(月) 16:02:57 ID:unfygF+8
瀬田東改良が議論に上がってるが、
高速道路機構のHPでは、平成24年3月31日完成予定で改良工事が計画されてる。
http://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/g004.pdf(P112参照)

どのような内容になるかは分からんが、何で平成24年にしたんやろうか?
第二京阪が出来るのが分かってたら、平成22年3月31日に完成すべきやったのでは?
722R774:2010/05/03(月) 16:09:53 ID:unfygF+8
ところで、大津〜城陽について力説してるヤシ、もしかしてあのお方?
昨年だったか、難関の高槻〜八幡についても、一見完全にストップしてるようで、
水面下では交渉が順次行なわれてる、とか言ってなかった?

現地をみたところ、とても交渉が進んでるようには見えんし、
本当に進んでるなら、つい最近に中小企業団地にでっかい物流センターを作ったりしないが。
723R774:2010/05/03(月) 16:15:45 ID:M/8bZ4NB
いまだGoogleマップに反映されてないわけだが。
こんなに遅いもんなん?
724R774:2010/05/03(月) 16:17:03 ID:FlZmNf7E
>>723
Yahooのがまだましだね
725R774:2010/05/03(月) 16:22:25 ID:iB0g/vc5
>>724
 マシというか、開通前に既に反映していたわけだが。
726R774:2010/05/03(月) 16:25:25 ID:adC8KWeI
Googleマップはいつも更新が遅い
727R774:2010/05/03(月) 17:19:58 ID:ZpKx67fM
>宇治田原IC予定地などは取り付け道路も改良されて

宇治田原IC予定地がよくわからないのだが、
改良された道路なんてどこにあるんだ?
宇治木屋線ではないだろうし。
禅定寺周辺の道路もICへのアクセス道路にするには
未整備のままだしなあ。
728R774:2010/05/03(月) 19:39:11 ID:LWIAiij3
まあここで吼えても変わる事は無いのにここしか吼える場所が無い地権者だろ
元から持ってた土地ならともかく見込んで買い上げた地上げだろうな、こんだけ粘着なのは
729R774:2010/05/03(月) 20:22:07 ID:w1qYf30i
>>727
統合型地理情報システム(GIS)
http://g-kyoto.pref.kyoto.lg.jp/gis/main_top.asp
にオレンジの点線で新名神計画線出てくるんだけど、うちの環境じゃ
不安定で出たりでなかったりする。

で、いろいろ検索してみるとこんな地図がある。
http://www.ryokuenzaka.jp/local.html

実際の地図と比較すると、県道62号宇治木屋線の方で一部整備された道が
あることはある。
730R774:2010/05/03(月) 20:23:31 ID:w1qYf30i
>>729
あ、府道だ府道。京都離れてだいぶ経つから慣れないわ。
731R774:2010/05/03(月) 21:07:37 ID:ZpKx67fM
>>729
なるほどね、サンクス。
須賀車体あるところ周辺がIC予定地か。
宇治木屋線は、宇治田原町内から国道307号線のところまでの
バイパスが一応工事が殆ど出来上がっているようだが
供用はしていない。
宇治木屋線と307号線との交差点部が宇治田原ICへのアクセス道路に
なるんだろう。

宇治木屋線バイパスは、今はなぜか国道沿いの出入り口には、
トタンの壁で中が見えないように立っているので
しばらくは供用開始するつもりがないのかな。
あの辺に宇治田原ICができるんじゃあ、宇治田原町内の混雑は
解消されそうなないな。
732R774:2010/05/03(月) 22:39:09 ID:D8EvqQni
>>722
ああ、そうだったんだ。
初めはまともな意見だと思ってたら、段々とおかしな事を述べはじめたから、変だなと思ってたんだ。
733R774:2010/05/04(火) 06:13:04 ID:jIPhxEv0
>>724-725
ルート検索にも使えない飾りじゃないか。
734R774:2010/05/04(火) 11:33:53 ID:iukyw6si
京滋BP瀬田東を先頭に16km渋滞。
735R774:2010/05/04(火) 11:44:01 ID:SY4vqOLy
ひょっとして第二京阪のおかげで大山崎付近の渋滞減った?
736R774:2010/05/04(火) 11:52:29 ID:QGq9QIzj
京阪間は第二京阪効果で減った。
ただし京都以東は酷いことに。
737R774:2010/05/04(火) 12:11:51 ID:nQ7pUEkQ
>>736
名阪から第二京阪に移ってきた分がそれなりにあるだろうからねぇ。
738R774:2010/05/04(火) 16:28:28 ID:D4vR7cu9
今日、せっかくなんで第二京阪通って帰ってみたけど、
瀬田東の渋滞パネェwww

どうにかならんのか?
739R774:2010/05/04(火) 17:01:48 ID:ULnWrK9c
猪瀬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740R774:2010/05/04(火) 17:04:34 ID:VP2eaCu/
立ち退きとかして協力していただいた地主のみなさん
ありがとうございました。こうゆう言い方しかできないけど…
741R774:2010/05/04(火) 21:59:29 ID:d0yYbdwf
じゃあ京都滋賀間に三本も必要かって話
現状の二本でも対策を取れば大津城陽or高槻よりは省予算で改善できるだろ当然
742R774:2010/05/04(火) 22:17:13 ID:uukW5rOB
京滋BPは高速道路じゃない。
関東で言う、小田厚道路みたいなもんだ
743R774:2010/05/04(火) 22:25:53 ID:xdRksxCa
とんちんかんな話をするねぇ。
規格の上では高速道路じゃないかも知れんが、そんなことは誰も問うてないよ。

小田原厚木道路は首都圏と小田原から伊豆半島東海岸一帯しか結んでないが、
京滋BPは国土の軸を結んでいる。
京滋BPは小田厚道路とは異なり、長距離移動に役立つ幹線道路ですよ。
線形? んなこと知らん。乱暴な運転しなけりゃ問題なかろう。
744R774:2010/05/04(火) 22:39:18 ID:RlTSdBN9
じゃあ、頻繁に渋滞が起こる国土軸は放置でいいな。
それと、線形は、日本最初の高速だけあって、名神の方が悪い所多数。
高速が2本あるというより、1.2本程度と思ったほうがいい。
745R774:2010/05/04(火) 22:50:18 ID:uukW5rOB
中国地方の陰陽連絡道路が3本もいるのか
いらないだろ。
名神の交通量は陰陽連絡道路3本分の何倍もある
それでもって渋滞もする。
松江道路なんか造ってる金があったら
新名神にまわせっての。
746R774:2010/05/04(火) 23:02:14 ID:d0yYbdwf
足りないと思うなら名阪国道も含めてやろう
747R774:2010/05/04(火) 23:05:47 ID:SY4vqOLy
舞鶴若狭も期待株
748R774:2010/05/04(火) 23:06:30 ID:uukW5rOB
っで、その名阪国道の終端部や東名阪でも
毎週のように大渋滞が続いているわけだが。
中途半端な路線しかないから、渋滞ばかり
起こるわけだし。
749R774:2010/05/04(火) 23:08:23 ID:uukW5rOB
>>747
舞鶴若狭は舞鶴から敦賀まで片側1車線が延々と続くので
期待は少しだけしかもてない。

意外とアップダウンの多い道路だし。
無料化になって大型トラックが増えたら渋滞が増えると思う。
750R774:2010/05/04(火) 23:10:50 ID:d0yYbdwf
伊勢湾岸に繋がる新名神は早く完成させるべきだな
751R774:2010/05/04(火) 23:11:37 ID:nQ7pUEkQ
この辺を読むと、草津-瀬田東の8車線でもまだ足りないようだ。
第二京阪ができて名阪からも移ってきてるのでさらに増えているようだし。

2009.9.9 交通量解析から、来日要人の動きもわかる
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2009/Db01-146_01.html

2009.9.16 高速道路9路線・月ごと交通量1
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2009/Db01-145_02.html

2009.9.21 高速道路9路線・月ごと交通量2
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2009/Db01-145_03.html

2009.9.29 高速道路9路線・月ごと交通量3
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2009/Db01-145_04.html

2009.10.6 高速道路9路線・月ごと交通量4
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2009/Db01-146_05.html
752R774:2010/05/04(火) 23:39:07 ID:1IsChxNf
>>741
京都-滋賀間にもう一本追加というよりも、
どちらかというと三重-京都間なんじゃない
まあ、たちまちは第二名神と京滋とを直接
バイパスすればかなりの効果があるだろうね。
753R774:2010/05/04(火) 23:58:43 ID:iukyw6si
この時間帯、名神東行き瀬田東を先頭に12km渋滞。
京都滋賀県東行き瀬田東を先頭に8km渋滞。
あと近畿で混んでいるのは宝塚と淡路海峡大橋ぐらい。
754R774:2010/05/05(水) 00:03:52 ID:DZrpouFf
阪和道、未だ大渋滞中。
755R774:2010/05/05(水) 00:15:00 ID:IjI0h4hw
>>749
ただ、中国道の宝塚近辺を回避できるのは大きい。
あそこの渋滞は殺人的だしなぁ。

案外、物流の流れが変わる可能性がある。

756R774:2010/05/05(水) 00:20:30 ID:h25V7x9L
第二京阪ができて、京阪間の渋滞が解消された。
第二京阪は京阪国道の渋滞緩和が目的なのだから、
それでいいんじゃない?
瀬田東?滋賀のことはよくわかりません。
757R774:2010/05/05(水) 04:42:33 ID:QLnhh10a
京滋バイパスは宇治トンネルというボトルネックがあるから
金掛けてもね...
京都縦貫道に繋がるわけだけど名神と合流して渋滞
天王山TNは名神しかないわけだけど...
こういう課題を解決しないと無駄金になってしまう
758R774:2010/05/05(水) 11:06:30 ID:pkjHGhHZ
だれか>>756に今の第2京阪の位置付けを教えてやってくれ。
キーワードは、名阪間の交通、新名神、京滋、凍結、動向を見極める、猪瀬。
759R774:2010/05/05(水) 11:20:00 ID:DiT7bsSK
もう舞鶴道の建設はしなくて良いよ
酷道バイパスと併用で十分
敦賀〜小浜の拘束は不要
どうせ舞鶴道も無料実験区間
760R774:2010/05/05(水) 11:41:04 ID:XHVEtwyu
関西の電力供給に多大な協力をしてくれている若狭の人達のために、酷道バイパスを高規格で造れってことだね。
まさか、盲腸線がいかに中途半端で無駄だってのを知らないなんて事はないし。
761R774:2010/05/05(水) 11:48:34 ID:nu+FPlwb
>>757
言っていることがよくわかんないけど
ボトルネックって、なんで宇治トンネルがボトルネックになってるの?
762R774:2010/05/05(水) 12:54:11 ID:uxZj0zxA
京都滋賀周辺の(名神・京滋)渋滞は解消されたな。
一方、首都圏では中央、関越で長い渋滞が続いている。

まぁ、オーバースペックとは言わないが、大阪滋賀間の道路を増やす必要はないな。
瀬田の改良で十分。
763R774:2010/05/05(水) 13:22:35 ID:nu+FPlwb
今の時刻の渋滞は
関東の奴らが、関西や中京圏を脱して
今の時刻に関東圏で渋滞に巻き込まれているだけ
奴らが来なければ、もっと渋滞がマシになるはず。
764R774:2010/05/05(水) 13:27:45 ID:nu+FPlwb
瀬田の改良だけで、名神瀬田西〜京都南間、
京滋BP瀬田東〜宇治間の渋滞がどれだけ改善されるか。
10%程度改善されるぐらいだと思う。

まず、名神は
瀬田西周辺は上下線ともアップダウンがありそこで流れが詰まる。
蝉丸トンネル付近はトンネルの狭さとトンネルでカーブになっている
ことが流れを詰まらせる原因。
京都南京都東間もアップダウンの影響で流れが詰まる。
以上の区間は盆正月GWでなくても、たいてい混んでる。

京滋BPは、
路線内の改良はしなくてもいいだろう。
瀬田東JCTの半ループ状構造を改良すれば流れはよくなる。
しかし、どの程度の改良をするかだ。
最低でも、名神と平面合流させない別路線にすること。
どこかでもあがっていた、PA内高架ルートや中央分離帯高架など。
現状の平面合流も残しつつ、別ルートで新名神ルートを造る。
765R774:2010/05/05(水) 13:32:39 ID:vBZ9NCKd
>>763
1000円高速を止めれば台数は減るよ。
一番の恩恵を受けているのは、恐らく各地から東京へ出てきた人の帰省用途だから。

jarticを見る限り、瀬田東から始まる名神の渋滞は京都止まりだったから、第二京阪効果は少なくなかったんだろうなあ。
所で京滋バイパスの改良話は全くないの?
766R774:2010/05/05(水) 13:37:21 ID:vBZ9NCKd
>>764
JCTの改良だけで10パーセント改善されれば費用対効果は悪くないね。
その案だと、新名神草津田上〜改良瀬田東JCT〜京滋BP〜大山崎〜高槻JCT〜新名神高槻が事実上の新名神になるね。
さよなら八幡高槻区間?
767R774:2010/05/05(水) 13:54:10 ID:nu+FPlwb
>>765
1000円高速の後継?2000円高速になってもあまりかわらないかもな。
近距離が実質値上げだから、交通量自体減るだろうけど。

>>766
10%はあくまで予想上限だからなあ。それ以上改善はないでしょう。
八幡高槻区間は最後の最後まで凍結でもいいかも。
大山崎JCTの改良と、新名神連絡路の高槻JCTまでの繋げ方次第で
高槻JCTでの流れ具合をよくなるのなら、この区間は
凍結でいいかもな。
あとは、大津〜城陽間を凍結する代わりに、国道307号の
信楽IC〜宇治田原間を規格を上げた上での改良工事することかな。
768R774:2010/05/05(水) 14:07:08 ID:nu+FPlwb
大山崎JCTから高槻第一JCTの繋げ方も
今の瀬田東〜草津までのやり方だと
絶対に大渋滞するだろうし。
京滋BPから大山崎JCTへの左ルートを新名神連絡専用ルートにして
天王山トンネルを抜けた右ルートからの車線変更での
高槻JCTへの流入はできないようにするとか。
この場合、梶原トンネルを抜けれからの
左側車線をもう1車線増やす改良をしないといけないだろう。

新名神側の高槻JCTも、枝分かれルートの前提では造らない、
ってことも考慮して造らないと渋滞がこちらに移るだけだし。
769R774:2010/05/05(水) 15:46:47 ID:iyV5aoZk
早く九州−関東の国土軸を高規格で繋いでくれ
いまのまま騙し騙しだとそのうち使えなくなるぞ

高規格ってのは線形と荷重ね。乱暴な運転しなきゃいいなんていってるバカはどこのどいつだ
770R774:2010/05/05(水) 17:01:51 ID:ildBDU15
これで、瀬田東の渋滞も回復

http://chizuz.com/map/map68485.html
771R774:2010/05/05(水) 17:51:53 ID:nu+FPlwb

瀬田のゴルフ場は西武グループの経営だからな
とんでもない用地買収金額吹っかけられるぞ。
772R774:2010/05/05(水) 19:49:06 ID:e2Z94G2H
>>769
第二京阪や新名神みたいな線形のいい道を乱暴な運転しないってのが理想だな。
名神や京滋は、スピードもアップダウンするは、カーブが急で先を読めないわで、皆注意してても乱暴な運転になるし。
773R774:2010/05/05(水) 20:18:07 ID:tK+ZdcqL
>>765 >>767
高速1000円だと、混んでいても高速を降りないから、余計に渋滞が酷くなる気がする。
一旦降りて乗っても均一料金にすれば、分散するので多少はマシになるのでは。
774R774:2010/05/05(水) 20:29:55 ID:uwpMSFS6
>>773
上限2000円になれば余計に降りなくなるだろうね。
上限制をを止めるか、いっそ上限を500円とかにすれば、
まあいいかあって感じで高速降りてくれるかも。
ただ瀬田東の場合は平行してる一般道があれだから、
料金がどうあれわざわざ降りちゃくれんだろうけど。
775R774:2010/05/05(水) 20:55:19 ID:0GHFl3mY
>>761
今は大山崎や瀬田が一番のボトルネックになってるから
顕在化していないけど
長くて狭いしかも坂道のトンネルだから渋滞しやすい
JCTを改良しても今度はトンネルがボトルネックになるから効果が少ないということ
776R774:2010/05/05(水) 21:00:29 ID:2Cxpp3Bi
だから大津城陽作れってのもどうかと思うわ
777R774:2010/05/05(水) 21:14:53 ID:1PF8mR2a
大津〜城陽を入らないとか言っているのは非国民以外いないだろw
778R774:2010/05/05(水) 21:16:44 ID:vBZ9NCKd
大津城陽を作っても、利用するのは現時点で大阪南部等から第二京阪・京滋BPを経由して新名神へ抜ける利用者だけにならない?
仮に大津城陽を作るなら高槻まで作らないと効果が低くて中途半端だよ。
779R774:2010/05/05(水) 21:47:53 ID:nu+FPlwb
>>775
それは瀬田東方面行きだけでしょうね。
現状の交通量でトンネル内で減速による渋滞がない
ことからもボトルネックにはならないかと。

>>778
八幡高槻間は建設費用と建設年月が膨大なものになりそうだからなあ。
効果が低いかも知れないけど、高槻〜大山崎〜久御山〜八幡〜宇治田原
経由でとりあえず通すのが良いのかもなあ。
滋賀県内や北陸岐阜方面は京滋BP利用で
三重県や愛知静岡方面の新東名利用は宇治田原経由って振り分けが
できたら、滋賀県内の渋滞はほぼ解消される。
780R774:2010/05/05(水) 22:31:57 ID:rPMXr8Yx
>>761
多分宇治西?の出口渋滞じゃないかな?
781R774:2010/05/06(木) 02:05:28 ID:SNNFHA9X
新名神を何とか城陽までつなげてほしいね。

正直中途半端な第二京阪が出来ただけで吹田JCT付近の名神と近畿道の渋滞が
ここまで減るとは思わなかった。GWでもほぼ渋滞なしだしね
ほんの数%しか交通量は変わってないのにね
そして瀬田JCTは少し交通量増えただけであれだけの渋滞に・・・

これを考えると、新名神と第二京阪が繋がればとりあえずは渋滞はかなり減りそうだ
やっぱりJCTはいくら改良しても効果は薄いから直接つながるようにしないといけないと思う。

なんとか頭のいい人政治家がしっかりと提案してくれないかな・・・
782781:2010/05/06(木) 02:12:20 ID:SNNFHA9X
あ 京滋バイパスと新名神を直接つなげるのは微妙だと思う。
渋滞は減るだろうけど、今から全くの新規で手間かけて作っても京滋バイパスで渋滞になりそうだからねえ
それに将来性がかなり微妙に・・・

それならある程度土地の目処がついてる新名神ルートで作ったほうがよさそうかな・・・
783R774:2010/05/06(木) 02:22:32 ID://w2HW88
NHKの番組で渋滞するかしないかは数パーセントの交通量の違いだって
やっていたから、まさに理論値通りのことが起こったんだと思う。
784781:2010/05/06(木) 02:23:45 ID:SNNFHA9X
書き忘れが多すぎる・・・w

なんで新名神ルートでつなげてほしいかと言ったら
京奈和道ともつなげて奈良方面にも行きやすくなるとかなり効果があるかなと

3日に西名阪>名阪国道>東名阪で名古屋方面に行ったんだけど
名阪国道のΩの先から法隆寺くらいまで20km位渋滞が続いてた
新名神出来てからはそっちばっか乗ってたんだけど、今も名阪国道って混むんだなと思いました
785R774:2010/05/06(木) 07:57:27 ID:1vJMt5/K
ゴールデンウィークで第二京阪の効果が丸わかりだったな。
一般道の渋滞も極わずか。
786R774:2010/05/06(木) 15:49:57 ID:6wZlF4bO
いつも大山崎JCT−吹田JCTの渋滞情報を眺めてニヤニヤする仕事から
瀬田東JCTと神戸JCTの渋滞情報を眺めてニヤニヤする仕事に転職しますた
787R774:2010/05/06(木) 16:00:48 ID:9+Dgg2+H
アホ
788R774:2010/05/06(木) 21:04:35 ID:LSrjgdeH
第二京阪道路が開通してから近畿道の大東鶴見ICの渋滞って、なんで??
第二京阪が開通するまではR1に行くのに大東鶴見IC→中環で良かったんだけど、
1kmはあろうかという出口の渋滞はちょっと不便。
大東鶴見ICの改修工事なんかで将来的には改善される見込みはあるのかな...
789R774:2010/05/06(木) 22:21:35 ID:1vJMt5/K
余裕で450円を支払い寝屋川南で出る優越感
790R774:2010/05/07(金) 01:21:04 ID:ca78hx75
もうお金ないんすよなんども言うけど
若い俺らが年取った頃には、どの高速ももうガラガラで、おまえらおっさんは枯葉マークで
危険ドライバーだろww

ドカタと土地コロガシのおっさんはちょっと自重してくれや
GW盆正月くらい我慢するさ
頼むわ
791R774:2010/05/07(金) 07:57:28 ID:3xcz1GJ4
>>790
>もうお金ないんすよなんども言うけど

国民のご機嫌取りで増税先送りし続けてるからだよ。
集めないから足りなくなってるだけ。

増税したら景気が悪くなるっていうのは心理的なもの
景気が悪いのは国民が使わなくなっているから。
その使わない金を国が集めてバンバン使えば景気は回復する。
792R774:2010/05/07(金) 09:43:42 ID:H85o3R7j
終末論、3大都市圏では永遠に通用しないw
マスゴミや共産思想に感化されて地方のどこかの高速と混同している馬鹿
793R774:2010/05/07(金) 13:02:30 ID:9riV1s+J
794R774:2010/05/08(土) 08:42:18 ID:m7eEzg3B
>>791
お前は亀井かw
そんなんで景気回復するわけねーだろ。

増税した税金は、社会保障費にするからせいぜい
国債の増発を抑えられるだけだ。

法人税の減税とセットにしないと国内の仕事は増えない。
国内の仕事が増えないと景気は回復せんよ。
795R774:2010/05/08(土) 09:55:45 ID:F0vyp3bc
>>788
以前から大東鶴見の出口って結構混んでなかった?
796R774:2010/05/08(土) 10:43:32 ID:xdk9F26P
前からずっと混んでるよ。
797R774:2010/05/08(土) 18:33:13 ID:dn4SSJBw
>>781
新名神を計画通り城陽につなげるのがベストではあるけど、
それが難しい状況で、瀬田東の270度ターンが渋滞原因な事を考えると、
京滋BP→田上→名神のルートは大きな意味があると思うよ。
新名神へ行く人はそのまま新名神に行けるし。
合流を2ルートに出来るのは効果はあるかと。
798R774:2010/05/08(土) 22:45:20 ID:otErKhB3
第ニ京阪恐るべしw
GWは渋滞全く会わなかった!最高!
799R774:2010/05/09(日) 01:33:33 ID:PfZKo4dq
>>797
GW期間中の最大交通量は草津JCT-瀬田東JCT間の18,7200台が最多だった。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h22/0506b/pdfs/01.pdf

上記区間の交通量をさばく方法として合流2ルート案に賛成だなあ。
瀬田東IC近辺から大津市場・文化ゾーン・滋賀医大近辺を経由して
草津田上IC近辺に繋ぐのが良さそう。
通過する土地が官有地ばかりだから、用地買収or地上権設定は簡単そうだ。
草津JCT〜瀬田東JCTの交通量が1.5万〜2万台/日ぐらい減少する計算になった。
800R774:2010/05/09(日) 02:48:06 ID:8yO5J1zX
名神・京滋から第二京阪を経由して中国道へ向かうと
割高になるので注意との張り紙が京田辺PAに掲示された。
801R774:2010/05/09(日) 09:18:25 ID:85slKEDl
>>799
第二京阪が開通したにもかかわらず、
上りも下りも国土軸の中心部である関西地区で約40キロも停滞した。

凍結区間を含めた新名神の全通が待たれる。
802R774:2010/05/09(日) 11:24:28 ID:OPXsKbbd
道路の容量はGWのような繁忙期にあわせるのではなく、通常期をもとにすべき。
ちなみに、現在はまったく渋滞していない。
803R774:2010/05/09(日) 15:48:55 ID:dsr+JfYX
>>802
全く持って同意
電力みたいに、オーバーフローしたら即国家存亡の危機にさらされるようなもんでもない
暴動が起こるようなもんでもなし、我慢できる範囲
単純に今どこに一番金が必要か、そういう視点を持ってもらいたいわ

大体ここで大騒ぎしてるやつは、道路大好きヲタか建設関係者だろ
親父も都市計画かかわってたから、よくわかる 詳しすぎる
そんなやつらはそりゃ必要必要いうわw

ちなみに大日殻パナソあたりの渋滞も相当緩和された
城北通りと蒲生4あたりが局地的に詰まるくらい
第二京阪偉大だわ
804R774:2010/05/09(日) 15:53:28 ID:YA0tuBZK
昨日の19時台に伏見から交野まで一般部で車のナンバー数えてみた
視認できた74台中近畿圏外は3台しかなかった
昼や、逆方向なら結果はかなり違ったかな?
805R774:2010/05/09(日) 16:21:43 ID:hNdBwQDs
繁忙期じゃなくて年間の交通量を一日ずつ多いほうから並べて
20番目か30番目の量に合わせるって聞いたことある

つまり、道路は20日以上はかならず渋滞する日があるってことだよね。
多すぎても困るけど、これくらいは我慢かな
806R774:2010/05/09(日) 16:55:52 ID:sxF2qChk
>>805
費用対効果を考えれば、妥当じゃね?
予算が湧き出てくる訳じゃないしな。
807R774:2010/05/09(日) 19:05:56 ID:rObVgOgI
R163の沿線民なんだけど、第二京阪が出来てから周辺の狭い道の渋滞が緩和されたのも嬉しいけど
例年この時期になると気になってたR163の騒音が激減してるからすごい嬉しい。

15年近く住んでて今まで夜に窓を開けて寝るなんて、大型トラックとか珍走の騒音で
うるさくてとてもじゃ無いけど無理だったけど、最近は余裕で窓を開けて寝れる。

ただ第二京阪沿線の人がその騒音に晒されてなければいいな。
808R774:2010/05/09(日) 20:16:12 ID:jXgZ2YlJ
第二京阪は防音壁だらけだから
防音壁のないR163と比べようもないだろう。
809R774:2010/05/09(日) 20:41:43 ID:aqa5IJv+
第二京阪の防音へき透明でも透明じゃなくても
すごい効果がある
810R774:2010/05/09(日) 22:18:14 ID:4h1cYMtA
家から30m先に第二京阪が走っています。
夜中のトラックの騒音が目立つ程度で、
気にはなりません。
防音壁・吸音盤・高機能舗装設置効果は凄いです。
811R774:2010/05/09(日) 23:14:02 ID:biKKFiOV
30mとは…幸か不幸か効果はわかりやすいな
812R774:2010/05/09(日) 23:19:37 ID:aqa5IJv+
車の陰とか見えても
音がほとんどしてない
813R774:2010/05/10(月) 00:12:26 ID:rhBRUe4v
今日から名神の工事でどうなるかな
予想では渋滞すごいけど

ttp://www.jartic.or.jp/guide/yosoku/right.php?rosen=1040&mapno=rhp0099&date=20100510&disp=d0003
814R774:2010/05/10(月) 05:57:07 ID:w7OtPlF1
昨日久しぶりに一般部を走ったけど、随分白バイや覆面が増えてて捕まってる場面に多数遭遇した。
走りやすい道なだけに気を付けなきゃと痛感させられた
815R774:2010/05/10(月) 08:23:59 ID:zvNN0CGC
この時間も上鳥羽出口が詰まっているようだが
名神集中工事の影響?
816R774:2010/05/10(月) 12:02:04 ID:K8eb7Rve
一般部は取り締まり多いよねぇ。
白バイとか全然見えないところから現れるから
空いてるからって、一台で爆走するのは気をつけろ。

あと第二京阪の防音壁は確かに凄い。
松井山手付近は地上よりかなり低い所
走ってて、さらに防音壁がしっかりしてる
からほとんど気にならない。


817R774:2010/05/10(月) 12:16:49 ID:AHxrPDjd
>>803
名神は老朽化してるからね
渋滞解消のためだけにやるのではない

そういえば同じような時期につくられた名阪でも
でかいひびが見つかって通行止になったりしたしね
818R774:2010/05/10(月) 20:13:13 ID:zvNN0CGC
会社がいいよというので
環状線→東大阪線→近畿道→第二京阪 寝屋川南と走行
うん。早いですね。

守口線から1号→外環とまわるのと比べると一般道の走行が少ない分
気が楽ではあるな。料金は倍かかっているようだが・・・w
819R774:2010/05/10(月) 20:57:18 ID:Jwd4NXLI
今更だけど、
寝屋川北〜交野南って、寝屋川北割引なら休日特別割引で昼間65円、早朝・深夜はタダ?

普通なら高速使う距離じゃないけど、一般部渋滞を少しでも回避できるなら
65円ならガソリン代と相殺できるかなって思っただけ。
820R774:2010/05/10(月) 23:04:09 ID:OKxlAn3G
違う。
450円-250円=200円で、200円から各割引になる。
821R774:2010/05/10(月) 23:25:12 ID:rhBRUe4v
こんな時間なのにすごい名神渋滞してるな

第二京阪使えばいいのに
822R774:2010/05/10(月) 23:51:21 ID:snroKdbO
最近名神の栗東以西の渋滞や混雑も顕著だな。
東名阪の渋滞を嫌ってなのかな。
823R774:2010/05/10(月) 23:57:07 ID:1MdLN1CG
>>817
更新ためだけに新規にもう一本ってのは乱暴すぎる論理展開で話にならんわ
お金があれば勝手にやってけれとは思うがな
メンテで延命が現実的だわな
824R774:2010/05/11(火) 08:01:37 ID:tHrYsOR3
お前の家は、何年もしたら建替えるだろう
825R774:2010/05/11(火) 08:57:04 ID:O55Q70eg
今朝はR1中振から天の川、池の宮から出屋敷が混んでいた。
r18は西行き寝屋手前で混んでいた。
名神の規制の影響で京滋瀬田東手前はかなり渋滞。
826R774:2010/05/11(火) 14:13:10 ID:dWWGz6vO
>>821
ヒント:名神集中工事
827R774:2010/05/11(火) 15:21:29 ID:CQjxyDey
下り線、5/7夕方頃枚方東を抜けたあたりで
覆面パトによる取り締まりがあったな。

のんびり走ることもできん。
828"333":2010/05/11(火) 15:31:55 ID:FPnfwQiP
第二京阪高いですね。
それで、第二京阪下の側道を走ってみました。そしたらびっくり。松井から寝屋川まで1車線ではありませんか。
それも国道1号線とのこと。これだけ大きい建造物を新しく建築して、高速道路の下の側道は1車線。
それもいつも渋滞でノロノロ運転。何処にも逃げられない。
高速道路を使って、側道に下りたら渋滞で動かないのであれば、高速を使ったいみないやん。
交通量予想はどうなってるの??? 最初から渋滞ではこの先どうなることやら。
829R774:2010/05/11(火) 16:19:09 ID:NWlJI764
門真のあたりって有料部の下にも吸音板取付しているの?
寝屋川南あたりにもつけてほしい。
830R774:2010/05/11(火) 16:24:56 ID:NWlJI764
>>820
違う。重複適用かつ50円未満は切り上げ。
450円×30%-200=150円
450円×50%-200=100円

831R774:2010/05/11(火) 16:26:35 ID:NWlJI764
>>828
今日、R1を箱根まで走ったけど磐田などの旧有料バイパスの部分より
第二京阪一般部の方がよっぽど流れているよ。
832362:2010/05/11(火) 19:45:26 ID:qRblEvJd
>>448

今更ですがどうもです

名古屋付近まで行った方がもっと安いこともわかりました・・・
833R774:2010/05/11(火) 21:11:50 ID:Ym50iOzC
>>823
メンテで延命してるのが今の集中工事
5万台/日に耐えれるように作ったのに10万台/日以上走ってるから
それが40年も続けば限界になる
834R774:2010/05/11(火) 22:40:46 ID:7ZdQrv+N
>>830の計算は誤り。>>820が正当。

重複適用順は、寝屋川北IC期間限定割引⇒時間帯割引。
つまり、250円引いた後の料金を3割引or5割引して、端数処理する。
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h22/0222a/pdfs/04.pdf

平日夜間割引・休日特別割引(6-22時)
(450円−250円)×(1−0.3)=140円
50円単位に端数処理(24捨25入)して、150円

早朝夜間割引・休日特別割引(22-6時)
(450円−250円)×(1−0.5)=100円
835R774:2010/05/12(水) 06:46:24 ID:AtydGhSz
いずれにせよボッタ栗
836R774:2010/05/12(水) 13:08:24 ID:ZkODUMzk
>>828
曜日と時間帯は?
初めて一車線の一般部走ったような書きぶりだが、
いつものろのろとはこれいかに。

枚方東〜門真まで開通した場合の予測は確かにないかも。
837R774:2010/05/12(水) 22:05:21 ID:881BjTOV
先週土曜、岡山〜大津まで走るときに
行きに専用部、帰りに一般部を通ってみた。

行き、第二神明〜阪高3号〜阪高13号〜近畿道〜第二京阪〜名神京都東まで。
第二京阪通過は13時ごろ。渋滞まったくなし、快適に走れた。
上走って思ったのが、景色いいねぇ、透明な防音壁がなかなかいい感じで。

帰り、栗東〜京滋BP〜巨椋IC〜第二京阪一般部〜中央環状〜吹田というルートで帰り道を。
巨椋通過が18時半ぐらいだったかな。一般部混むかな?と思ったけど、渋滞はまったくなし。
ただ、信号の繋がり悪い(わざと?)かなりひっかかった記憶がある。それを除けば走りやすい道だねぇ
しかしまぁ、あの防音壁に囲まれた一般部走るとなんかすごい空間に入った気分だったなw
GW終盤の土曜、まったく渋滞にはひっかかりませんでしたw

長文失礼しました。
838R774:2010/05/12(水) 22:12:23 ID:GcgT+uTK
一般部にケチをつけている馬鹿は磐田バイパスなどを走ることをお勧めする。
839R774:2010/05/12(水) 23:06:59 ID:BjruunCp
>>838
お前の言いたいことはわかる。
磐田BPの問題点や今後の動向も理解できる。
でももうちょっと書き方を考えろ。大阪の人間がわざわざ静岡まで行くか?

2車線にしなかったことや副道を交差点手前で合流させていることや
高速の出入口が幹線道路から遠いことやR307、R168など立体交差に
しなかった大問題を指摘しないで、他のBPはもっと渋滞があるでー、
第二京阪はまだマシだから我慢しようや、という方がトンマだと思うが。
税金をもっとマシに使えって。
840R774:2010/05/13(木) 00:34:44 ID:L/JzyRHV
R307との交差はマジゴミだよな
交差点の所だけでも幅広くしとけば他の交差点と同じような矢印信号の処理できたのに
狭くて対面で右折矢印出せないから未だに調整中なんだろ
841R774:2010/05/13(木) 01:00:33 ID:Iu0kJqAi
静岡県内の国道一号線のバイパスはすごいよな
浜松の一部は信号あったけどかなりの区間がずっとバイパスだった
842R774:2010/05/13(木) 01:20:48 ID:b+Hy/mT2
>>833
集中工事でいいじゃない

>>824
だから金があればな
どっか湧いてくるだって何度言えばわかるんだ
843R774:2010/05/13(木) 06:54:12 ID:GtVZ85RE
R307もR168もR163も狭いんだよ。田舎で渋滞するのが関西クオリティだな
844R774:2010/05/13(木) 10:57:38 ID:ijbEWmqP
穂谷あたりまで渋滞するからねぇ。
ありえない。
845R774:2010/05/13(木) 12:50:42 ID:BTE153y4
>>841
学生時代、高速を使わず東京から帰ってきた時はまだ有料道路だったな
846R774:2010/05/13(木) 13:07:19 ID:vWfusRmq
通勤で使うけど、穂谷まで渋滞なんて見たこと無いけどな
悲惨な時間帯があるのかな
847R774:2010/05/14(金) 07:51:32 ID:SfhuW0IH
>>842
道路やトンネル、橋梁の寿命は無限だとでも思ってるのか?
手入れしてれば永久に使えるとかwwww

金がなくて通行止めでもいいけど、今の日本で名神止めて耐えられるの?
建設費ケチって、結果それ以上の損失が発生するだけだな。
848R774:2010/05/14(金) 08:52:11 ID:rR18D4wm
>>847
よくまぁ、ここまで粘着できるね
849R774:2010/05/14(金) 11:07:16 ID:m6d8CEqg
最近パトの取り締まり多いね。

昨日夜も上り京田辺料金所手前で
白い業務用バンが捕まっていた。
850sage:2010/05/14(金) 11:35:25 ID:1fNJ1nZb
今さら過去のコトを言ってもしょうがないが、
そもそも京滋バイパスは必要だったの?
中途半端なモンを作ってしまったばっかりに…。

将来を見据えていない関西圏の象徴のような気がするのは俺だけか?
851R774:2010/05/14(金) 11:42:45 ID:m6d8CEqg
>>850
今週はメンテナンスで名神が閉鎖されているから
京滋バイパス助かるよ。夜中の交通量はハンパない。

天王山・山崎でしょっちゅう事故って渋滞する。
まあ山削って強引に作るより
淀川に増水時は閉鎖するような専用道路
作っても良いと思うけど。
852R774:2010/05/14(金) 12:56:38 ID:b4KaEwiy
京滋BPを作らずに新名神全通ならアリだったと思う。
関西圏のネックだった吹田の渋滞が大きく解消され、宝塚の解消も近い将来なので、残りは瀬田東と天王山だね。
853R774:2010/05/14(金) 13:03:05 ID:xjsHCG+t
残りは天王山・・・?
15年くらい前に戻ったわけかい?w
854R774:2010/05/14(金) 13:23:06 ID:h1Vs+JAe
京滋BPは新名神として活用できるように建設すべきだったな
今より南に下げる感じで
855R774:2010/05/14(金) 14:12:11 ID:y55zKfTL
12:10 蒲生4

12:59 八条油小路

天気 小雨

今までの1号とか名神の感覚からすると、空間の裂け目を抜けたみたい

助かります
856R774:2010/05/15(土) 00:05:52 ID:FsuEnJ8j
今日の夜9時頃、内環から花博通りへ。
中環までに6回信号にひっかかった。
門真から専用部で寝屋川南へ。名神の工事の影響で結構交通量が多かった。
R170のところの車線減少はまだ標識がない。しまいに事故が起こるよ。
857R774:2010/05/15(土) 07:55:22 ID:+j0n/q1M
>>849
 ライトバン等の商用車は運転が荒いのが多い。
 仕事上急いでいるのもあるのかもしれんが、
 元々自分の車じゃないことをいいことに、結構無茶しよる。
858R774:2010/05/15(土) 09:51:04 ID:uOh85JiI
第二京阪道路(枚方東IC〜門真JCT)開通1ヶ月後の
周辺一般道路の交通状況及び整備効果
http://www.kkr.mlit.go.jp/naniwa/ir/press/img/20100514.pdf
859R774:2010/05/15(土) 21:19:58 ID:+j0n/q1M
>>858
 枚方バイパス、ニコパチ通り、久御山線、府道20号の流れは
 確かにかなり変わったな。
860R774:2010/05/16(日) 00:05:55 ID:w3vFx1L9
減る所も調査すべきだけど増えそうな所も調査してほしいな
今福鶴見交差点や花博西交差点、花博通りの交通量や渋滞はどうなったのか
861R774:2010/05/16(日) 00:28:16 ID:EUUPbPFf
>>860
今福鶴見は4%増と書いてあるがな
862R774:2010/05/17(月) 00:17:24 ID:29C/py+E
>>847
手入れしてだましだまし使うしかないな
まとまったお金が無いから仕方ないよ
863R774:2010/05/17(月) 16:45:35 ID:HRd8D3Sc
門真まで開通してから通勤で花博通を毎日バイクで
通るようになったけど、正直あの道は走りにくい。
せっかく3車線あるのに1車線は路上駐車の車両で埋まってる。
危なっかしいからあれは何とかしてほしい。
864R774:2010/05/17(月) 17:11:27 ID:Z1+mB67R
>>858
307号の交通量が8%減少しているのに、
津田山手交差点の渋滞増加はそれを帳消しにする以上の酷さなんだな。
865R774:2010/05/18(火) 01:36:08 ID:xxgoHr21
r20東寝屋川〜星田は5割減少という感じ。それ以上かも。
866R774:2010/05/18(火) 10:07:05 ID:Bz6YIFTc
>>864
その8%は1000台単位で出してる数字の1000台なので誤差の範囲だと思うよ。
別の日に交通量調査したら変わってないかもしれない。

少し下には津田山手交差点の渋滞長が200m増って書いてあるし。
867R774:2010/05/18(火) 21:51:20 ID:n2inlFcq
京阪バスなら、津田山手の交差点通過にかかる時間や
穂谷→枚方市駅の所要時間とかの、曜日・時間帯別の詳細データ持ってるんだろうな
868R774:2010/05/19(水) 00:02:19 ID:QjAFPpPg
京滋BP瀬田東は365日1車線規制と同等。
名神工事中とはいえ、こんな時間帯でも5km渋滞中。
869R774:2010/05/19(水) 13:02:03 ID:jyHi88G9
京滋バイパス石山〜草津田上を乗り継ぎできるようにするのって費用かからなくて最強説。
870R774:2010/05/19(水) 14:32:05 ID:mGuBHuNx
このスレにはそれより大津城陽間作った方が安く済むって言うやつもいるんだぜ
871R774:2010/05/19(水) 14:36:26 ID:AI8lcCSB
>>870
>869は建設するのではなく、阪神高速の乗り継ぎみたいに、
一旦下りて乗り直しが出来るようにって言ってるんじゃない?
872R774:2010/05/19(水) 15:08:29 ID:1JkVEJQw
>>871
瀬田東の手前にETCのゲート着けた出口作って草津の入り口から
新名神に入っても同じ料金にするってことですかね。
873R774:2010/05/19(水) 15:10:04 ID:1JkVEJQw
石山からなら今すぐにでも出来るってことね。
874R774:2010/05/19(水) 15:54:55 ID:oWnfRdfI
最短ルートは瀬田川をわたってから16号線?
瀬田川上で詰まりそうなのと、集落の真ん中を通過するのが難しい所だなあ。
875R774:2010/05/19(水) 16:51:21 ID:aQ/JoZOz
費用はかかるが、1車線でもいいからJCTから田上に直接抜けるバイパスを作って欲しい。
草津PAの上を走る形で(高々架って言われるのかな?)。
876R774:2010/05/19(水) 22:34:32 ID:FkchvteD
だから年月がかかるの!
877R774:2010/05/19(水) 22:44:09 ID:Y/eW9Arj
瀬田東はせめてポリ樽どけて再度2車線化したいところだな。
引っ掛かるのは過速度でループに突っ込まれるのをどう防止すればよいか、だが。
878R774:2010/05/20(木) 00:52:13 ID:SolZ1aCv
バイパス作るのが合理的だわね
新名神をしつこくしつこくしつこく押すやつは、それでお金が儲かるやつか、財源なにも
考えてない効率厨だろう
879R774:2010/05/20(木) 00:53:20 ID:SolZ1aCv
>>876
新名神作るよりも年月かかるのか?
そんなことはあるまい
大体、時間かかってもお金かからんほうが将来的に対費用効果は高いだろうよ
880R774:2010/05/20(木) 01:36:05 ID:MRbmtgYA
JCTを改良しても狭い宇治TNとかカーブ連続の山間部でもとから渋滞しやすい上
名神のバイパスに京都縦貫道の大山崎延伸によりにそとの役割
大阪南部から第二京阪経由で東に行く車の名神への連絡をしないといけない
天王山TNではこれまでと同じ4車線なので混雑の可能性が
それに新名神の高規格な道路から1号線の低規格な道路へそのまま接続してしまうので危険
だから京滋BPのJCT改良は小手先としてはいいかもしれないけど
根本的な解決にはならないし
新名神を作った後には全く不要なものになってしまう
881R774:2010/05/20(木) 01:37:52 ID:P28aE0n/
>>879
ものすごく早くできて12年くらいはかかる
882R774:2010/05/20(木) 03:08:39 ID:3b8fd+9u
第二京阪全線開通からちょうど2ヶ月でGWも過ぎて暫くだけど
最近の京都滋賀間の名神と京滋BPの渋滞はどんな感じ?
平日休日時間帯とか、まあその許容範囲なのかな?どうなのかな?っていう
883R774:2010/05/20(木) 08:40:43 ID:YGeXNybQ
>>881
何を作ったらそのくらいかかるの?
>>875を作るのに12年もかかるの?

>>880
何が言いたいのか、もう少し整理してくれないかな・・・
884R774:2010/05/20(木) 13:14:50 ID:9W6ejfIw
>>883
もっとかかるだろう。
ただ、その大半がゴルフ場やルート上の住民との交渉にかかる時間だが。
第二京阪南部の実際の工期をみたらわかると思うが、工事を始めてから完成までは何年もかからない。
885R774:2010/05/20(木) 14:23:37 ID:YGeXNybQ
>>884
なるほど、確かに用地買収には時間がかかるよな。

ただなぁ、この間の渋滞で思ったんだけど、上りのみ瀬田東ICの手前から
草津第2PAを過ぎたあたりにある新名神への誘導路へ繋ぐ専用路を、一車線で
いいから作って欲しいと思ったよ。
JCTを左回りにするんじゃなく右に曲がって、名神の上を高架で作って・・・
まぁ無茶な話なんだろうが。
886R774:2010/05/20(木) 21:09:23 ID:PhIXPX03
用地買収も時間がかかるが、役所の中の手続きも時間がかかる。
京滋−新名神バイパスの建設自体は2−3年で済むが、建設計画がないので国土交通省の建設計画にあげる必要がある。
計画を出しても、新名神が建設凍結なので、下手に認めると新名神建設計画に携わった人のメンツを潰す。
もちろん新名神建設の部局は猛烈な抵抗で潰しにかかる。
官僚にとっては、一度決めた計画を潰されることほどの屈辱はない。

政治主導で強行しても2-3年はかかる。
拡張やバイパスも計画なしには施工されない。
そこから環境アセスメント、用地買収、施工命令まで異例の短期間でできても2年ほど。

今年度バイパス計画を出したとして、突貫工事でも開業までかなり無理して7-8年かかる。

新名神凍結解除なら、4-5年で大津−城陽が開業できる。

それでもバイパスを建設したほうが良いのだろうか?
887R774:2010/05/20(木) 21:21:56 ID:2gBnqPc7
石山〜草津田上乗り継ぎならソフトだけで出来るね。
集中工事chuだけでもして欲しいや
888R774:2010/05/20(木) 21:51:51 ID:BpGLWx1h
環境アセスメント面でいえば
すでに調査済みで問題なければことなく運ぶけど
絶滅危惧種が生息していた場合
この生物の生態調査で数年はかかる。
山の中だと、オオサンショウウオやイヌワシ、クマタカ、オオタカ辺り。

滋賀の湖南にはイヌワシはいないけど、クマタカ、オオタカ
オオサンショウウオの生息の可能性が高い。
新名神予定地での調査では問題なかったのだろうか。
なかったとしたら素直に着工できるが
繁殖地だと工事が長引く。
889R774:2010/05/20(木) 22:58:07 ID:icWktWEv
開通2ヶ月記念ぱぴこ。

>>886,888
うーん、なるほど。
政府?がよほどリーダーシップを発揮しないと京滋−新名神バイパスは
実現しなさそうだな。
その辺、れんほーに聞いてみたいような気がする。
890R774:2010/05/20(木) 23:13:51 ID:S8Z9/0Lb
>>886
新名神を国道422号線との交点あたりまで建設して、そこから瀬田川沿いに南郷ICに向かう県道を
改良するのはどうよ?
これなら城陽まで凍結解除になっても無駄にならないし、測量や用地交渉をやり直すことも無い。
役人のメンツも立つし。

あとはNEXCO西に乗り継ぎ特例設けてもらえばいい。
891R774:2010/05/20(木) 23:46:47 ID:BpGLWx1h
高速道路の盲腸路線なんてナンセンスもいいところ
892R774:2010/05/21(金) 00:01:00 ID:m1ZxXxBp
>>880
新名神を作らずになんとかならんかという話なのに、最後のその結論持ってこられてもw

>>884
で、用地買収はもうすんでるのか?

>>886
ほんとに4-5年で出来るのか?
それに追加費用いくら掛かるんだ?
893R774:2010/05/21(金) 00:02:59 ID:m1ZxXxBp
大体>>886の前半とか、すべて妄想の上に成り立ってると行っても差し支えないと思うがw

なんか、中の人の臭いがプンプンして、自分の都合の良い論理に持っていっているようにしか
思えないんだよなずっと前からさあw
894R774:2010/05/21(金) 00:51:24 ID:pF7qt9k4
>>890
交通容量が足りないだろ
895R774:2010/05/21(金) 01:32:02 ID:2Y3Oo49z
新名神をそこまで建設したくない、
バイパスを建設したいのは、現実逃避の反対論者。

いくら妄想しても役所の計画に上がらないものはまったく執行されない。

建設命令も計画の中から行われるのが現実。

計画にも上がらないことをぐだぐだ言っても無意味。
896R774:2010/05/21(金) 06:25:43 ID:zJj5fe03
>>895
凍結区間を、整備計画から格下げするなんて話もあるから
計画があってもアテにはならんような。
897R774:2010/05/21(金) 06:57:50 ID:qehusVBv
だから、計画すらない話はそれよりもアカン、っちゅうこっちゃ
898R774:2010/05/21(金) 08:04:58 ID:74vQ24Pd
県道改良と乗り継ぎ特例の話が挙がってるが、
田辺北〜八幡東の府道改良工事と乗り継ぎ特例はどうなったの?
899R774:2010/05/21(金) 09:50:19 ID:lraMyXkv
そんな特例あったの?
900R774:2010/05/21(金) 10:01:13 ID:eLN2zx3n
901R774:2010/05/22(土) 01:48:00 ID:cPcBvQ9s
>>897
なんで計画に乗ってない話したらあかんねん
ここでまとめて陳謝しに行くわけでもなし意味不明
902R774:2010/05/22(土) 01:50:05 ID:cPcBvQ9s
あいたい新名神の凍結解除自体もう役所の計画からおろされたものだろ
しかもかなりの政治的意図と強い意志を持って
これはどちらの政権でもかわりない強い否定だ罠

それをグダグダ引っ張る方が非現実的だっつーのw
903R774:2010/05/22(土) 01:58:00 ID:anUsiTYP
目くそ鼻くそ。
904R774:2010/05/22(土) 02:20:00 ID:cPcBvQ9s
そうどっちも糞
なので、どちらもぐだぐだ語りましょう
905R774:2010/05/22(土) 11:36:26 ID:kRMTxGS1
建設凍結は、大津−城陽と、八幡−高槻では次元が違う。
大津−城陽は建設命令が出て開通まで5年のところで凍結だが、八幡−高槻は計画に上がっても用地買収が行われていない。

第二京阪−京滋−新名神のルートなら、新たな計画を上げるより、既存の計画で用地も確保された新名神凍結解除のほうが
費用もかからず工期も短く済む。

新名神は元々亀山−城陽の開業予定で建設されていたので、大津−城陽は一般に考えられている以上に工事進捗している。
906R774:2010/05/22(土) 13:32:29 ID:cPcBvQ9s
それがなんか信じられん
一応そのへんよく通るけど、全然進んでるように思えないんだが
907R774:2010/05/22(土) 13:59:24 ID:wb0yoj3r
願望なので
908R774:2010/05/22(土) 14:36:27 ID:VC0aXtfd
5年ということは用地はかなり進んでいるだろうね。
工事発注前の設計が終わっている段階かな
909R774:2010/05/22(土) 15:49:20 ID:cPcBvQ9s
まだ発注段階じゃないってのなら全然ストップできるな

すぐできるかとかじゃなくて、トータルの総額と、最近良く言われるこれからずっと
かかるランニングコストも込で考慮して欲しいね
此処のスレでひたすら新名神押してる人はその辺の観点が全く欠けてる
まあ自分お食い扶持なんだろうから、必死なのもわかるがw
910R774:2010/05/22(土) 16:33:48 ID:kRMTxGS1
開業5年前というと、用地は取得済み、
取得できていなくても交渉は終わっていて、工事の難しいトンネルの難工事部分は工事終了。
あとは明かり区間(地上部分)の工事を待つだけというのが普通。

新名神の京阪神周辺は、名神が今でも12万台以上の利用があるので、その半分が移行しても十分採算に乗る。
大津−京都−高槻は、京都に用がある車だけが通り、京都に用がない車は新名神に移行すれば交通量はちょうど良くなる。

京滋バイパスは滋賀県内の1号線バイパス完成で、1号線利用車両のいくらかが高速に誘導されるので、名神ではなく、国道1号の渋滞緩和策に使う。
911R774:2010/05/22(土) 18:54:46 ID:EO1Ii+Ub
一番面倒くさくなくて効果的なのは凍結されてる新名神を造ることだな
整備費はともかくくこれさえ造っておけば瀬田の渋滞が解消、
名神の機能代替が一気に進んで整備後に余分な金が発生しない
名神を長期通行止めにもできる
912R774:2010/05/23(日) 00:10:37 ID:0I5IKUYw
913R774:2010/05/23(日) 10:38:23 ID:ywhYSPT2
>>911
その整備費が、どこにも無いと言うのに
どうやって造るんだよ。
914R774:2010/05/23(日) 11:22:23 ID:buPzN73+
このスレ的には、
買収済の新名神用地なんぞとっとと二束三文で売っ払ってテロ支援子供手当に回した方がいろいろ良さそうだなw
915R774:2010/05/23(日) 11:38:49 ID:HRhorWLr
名神もいつか建て替えしないといけないんだが、
その間はどうするつもりなんだろうね。
毎日十万台近い車両が通る幹線を長期にわたって止めた時の影響なんて
想像も付かないな。
916R774:2010/05/23(日) 12:26:11 ID:IBm8Wtz/
>>914
そういうしょうもないレスしてるから、推進派はお金のこと何も考えてないんだろうなって思うわ

>>915
今やってるだろそれで十分
年に10日ほどちょっと渋滞させるだけでできてるし
これからどんどん交通量減るから、心配なし
917R774:2010/05/23(日) 12:33:52 ID:r32H5qyZ
これからどんどんと減るとかいっている奴は
何年後を目処に、心配がないと言っているんだろうな。

いい加減な当てずっぽうで言ってるだけだろうけど。
918R774:2010/05/23(日) 12:40:40 ID:o2LCjPH3
もう開業から50年近くたち、設計時に想定された台数をはるかに上回る交通量の名神は、
ほとんど造り替えに近い改修が必要。とてもリフレッシュ工事で対応できるレベルではない。

特に橋脚やトンネルは造り替えないと、一時期のアメリカのように、高速道路の橋脚が
走行中に落下する事故が多発しかねない。

東京と大阪を結ぶ動脈の造り替えのために新名神、新東名を造るはずだが、いつのまにか
当初の目的は忘れ去られている。
919R774:2010/05/23(日) 12:48:40 ID:6xa0ZDu8
日本全体の人口、労働人口は確実に減っていくから交通量も減少するだろうな。
高齢化で平日暇な老人が増えていけば、土日祝の集中渋滞も減る。
金も必要性もどんどんなくなっていくわけだ。
920R774:2010/05/23(日) 12:49:12 ID:HRhorWLr
科学的に物事を考える習慣の無い人間は人間の作った建造物でも
手入れさえしていれば無限に使い続けることができると思っているらしい。

橋梁はいずれ架替が必要だとか思いもよらないんだろうな。
ましてや予期せぬ災害で使用不能になることなど想像すら出来ないんだろう。
921R774:2010/05/23(日) 12:51:45 ID:NYpGm6mC
>>916
一日中何十キロもの渋滞がちょっとだと?
10日だけで出来てるんじゃなくて10日で終わらせているのに
922R774:2010/05/23(日) 12:56:55 ID:fGnzmHey
恒常的なもんじゃないんだし
現状でも大津豊中間がずっとクリアな時間帯の方がはるかに多いよ
923R774:2010/05/23(日) 13:20:28 ID:vNwJ+LEK
そりゃ工事終わったし
雨の日曜日なら空いてるだろw
お前は猪瀬かw
924R774:2010/05/23(日) 13:25:49 ID:r32H5qyZ
所詮物書きに政治をやらせているのが駄目になってる
東京のトップは二人とも駄目の象徴

蒲田から羽田まで自転車で行けよな
925R774:2010/05/23(日) 14:28:23 ID:SzWL6d56
昔の名神の惨状に比べりゃ、いまの渋滞なんてかわいいもんさ。
926R774:2010/05/23(日) 14:30:45 ID:IMhUVinF
1号線の渋滞が減ってスゴイです
927R774:2010/05/23(日) 14:53:45 ID:SXBdQOSO
地震に注意!!短中期地震注意報

このつい最近、高槻島本町で地震が発生しました。 今年今月(3月)は高知県でもありました。
生駒断層が地震になると八幡市から京都市内、大阪など広い京阪神が5以上の揺れの被害に遭います。
これは、南海地震より喫緊です。 山崎断層、花折断層など西日本は地震の巣です。
保険、耐震など自宅〜職場、昼間の居場所を守りましょう。
928R774:2010/05/23(日) 15:09:25 ID:ue9Lc9cm
名神集中工事時は、京都発の西方面行き高速バスのほとんどが、
京都高速〜第2京阪〜近畿道〜吹田と迂回路として機能してる。
929R774:2010/05/23(日) 16:40:16 ID:US45G+b5
西名阪〜名阪国道〜東名阪のルートは迂回路にはならないか?
930R774:2010/05/23(日) 16:47:04 ID:o2LCjPH3
↑京都からは遠すぎる
せめて宇治あたりの人が天理から名阪国道なら使えない事もないが。
それに名阪は均一区間で料金が跳ね上がるので嫌がられている。
931R774:2010/05/23(日) 16:53:27 ID:US45G+b5
>>930
そういえば、遠距離利用の場合ETC割引などの関係で名阪経由のほうが割高となるケースも
あるらしいな。
ETCが普及した以上近畿道や西名阪などの均一料金は止めて他の路線みたいに距離制と
したほうがいいと思う。
932R774:2010/05/23(日) 17:57:33 ID:HWVMGM2x
>>931
近畿道は使い方によっては激安
西名阪はどうせ名阪で切られるので今のままでいいんじゃないか
933R774:2010/05/23(日) 18:57:59 ID:fGnzmHey
名神工事の間も渋滞ゼロを求めるのかw
934R774:2010/05/23(日) 20:14:03 ID:KQ+Zxqd4
今日も覆面が入れ食い状態w
あと大阪方面向き一般部本線の京阪交野線を越えたところで
追突事故があった模様。
935R774:2010/05/23(日) 20:50:59 ID:o2LCjPH3
工事って、1-2年通行止めにして橋やトンネルを造り直すのもある。
草津−大山崎間の国道で名神の交通量に耐えられ、代替可能な道などない。
936R774:2010/05/24(月) 01:24:54 ID:P5kfJN40
>>917
人口減るから減るに決まってるだろ
予測もいちいち持ってこないけどあるし
むしろ減らない理由上げてみなよ

>>918
いや、対応できるな十分改善できる
目的なんて大義名分で、ただ土建を儲けさせたいだけと言う見方の方が正解だろう

>>921
は?意味不明
10日で終わらせられる工事料だから10日で終わってるだけだろ それが事実
何で工数たりてないとかお前が決めてんのw
937R774:2010/05/24(月) 01:27:16 ID:P5kfJN40
>>935
なんのための第2京阪なんだよ
両方の時間表示する看板も作ったというのにw
今いつまで耐えられつかどうかはしらんが、将来もう無理!ってころには交通量も
減ってるんじゃねーのw
なんでお前らはそう作りたい方向に持っていこうとしてるの?
どこまで借金増やせば気が済むの???????
938R774:2010/05/24(月) 01:30:36 ID:8cq9WI1b
>>921
たかが十日でできる工事なんて限られる品

>>936
http://www.c-nexco.co.jp/info/traffic/traffic_display.php?id=1717
床版打ち換えだけでもこれだけ時間がかかる
939R774:2010/05/24(月) 01:38:38 ID:P5kfJN40
>>938
んで名神の集中とその工事になんの関連性があるんですかね
名神ではどういう工事してどうでどうでときちんと言わないと意味ないっしょその指摘
940R774:2010/05/24(月) 01:42:10 ID:8cq9WI1b
>>939
集中工事で対応できるのは付属物関係の補修・交換程度で、
それ以上の工事となると集中工事では完了駅内といいたいだけ。
941R774:2010/05/24(月) 01:50:36 ID:yefuuHzI
>>936
>人口減るから減るに決まってるだろ

あと四半世紀は人口の激減はないことぐらい理解できるよな。
25年って長いぞ。
その間に50年前に造られた名神はさらにボロボロになる。
リフレッシュでも見つけられない箇所が
地震、大雨などで一気にやられるだろうな。

あの時に代替路線をしっかり造っておけばよかった
では遅い。

942R774:2010/05/24(月) 01:53:29 ID:P5kfJN40
>>940
それ以外の工事が必要なのかどうか、そこからまず論じないといかんですね

>>941
じいさんばあさんが増えるので、ドライバー人口は確実に減っていくよ
やられるかどうかなんて、お前にも俺にもわからん
でもそんな極めてまれなことのため何十兆円もかけるとか、それこそスーパー堤防とか
それと同じにしか俺には思えんわ
943R774:2010/05/24(月) 01:55:13 ID:P5kfJN40
あと人口以前に、若い世代に車持ち自体が減っていることぐらい知ってるよな?

おっさんどもが思ってるより、ドライバーは急激に減ってるぜ
作ったはいいけどガラガラ、修繕費が毎年かさんで赤字だけが膨らんで行く、
今更潰すわけにも、ってなってからでは遅いな
944R774:2010/05/24(月) 02:01:59 ID:P5kfJN40
だいたい常時渋滞してる瀬田や宝塚や四日市亀山当たりならまだわかるが、もう
新名神区間は京滋と第2京阪で平時は十分行けるから、非常時は我慢しようぜ
我慢すること大事だぜ
945R774:2010/05/24(月) 02:34:09 ID:yefuuHzI
必死になるのが理解できんが

非常時にはまず使えないのがこの箇所
瀬田東、大山崎、四日市、亀山

これらのポイントが同じ路線に集中しているのは
どう考えても、非常時には使えない道路に
しかなり得なんだろ。
四日市亀山は菰野区間ができるから
解消できるだろうが。
大動脈路が繋がり合わさる地点は
非常時には交通の円滑の妨げになる。

人口が減って無駄、年寄りばかり増えて
自動車保有台数が減って無駄というのなら、
今この現在、限界集落や過疎地域を通過するだけの
高速道路に大金注ぎ込んでいることは
間違いじゃないのか?

東名名神は、今も未来も最も重要な路線になるのですよ。
946R774:2010/05/24(月) 05:17:33 ID:0+RJV/d6
反対派は馬鹿だな。
若い世代に車持ち自体が減っているというが、それは事実。
京阪間を使う車はほとんどトラックや営業車。
車で京阪間を移動する物好きは少ない。

名神の利用も自家用車は休日1000円割引がなければ屑みたいなもの。

デカイトラックが何台も通るから道も傷む。
非常時は我慢というが、京阪間や京滋間の工業地帯で納期が守られなければ日本の工業自体終わる。

反対派は自家用車の視点しかないサンドラだろ?
947R774:2010/05/24(月) 07:19:16 ID:RDU2QTAA
>>946
トラック輸送自体減ってるんだけど、おまいさん
どこの異次元に住んでるんだよ。
948R774:2010/05/24(月) 10:10:33 ID:7kovUHbQ
>>946
 全く話にならん偏狭な意見だな。 
 R1とR171とr13を走ってから物を言え。
949R774:2010/05/24(月) 11:58:49 ID:fkdPQuMH
橋下新党勝利!!!
950R774:2010/05/24(月) 18:19:08 ID:yefuuHzI
門真JCT第二京阪門真間での事故が増えてきているな
951R774:2010/05/24(月) 18:49:49 ID:A9nIbV2F
>947
減ってもまだ多いんじゃね?
952R774:2010/05/24(月) 19:18:59 ID:uzzuPPy8
いずれにせよ、シロアリの如く
土台から柱梁まで食い尽くさないと
止まらないよ、今の日本は。
953R774:2010/05/24(月) 21:17:34 ID:rc7Wa/I7
結局新名神建設推進派は古い官僚と同じで
変化に合わせた事業計画の修正という考えが抜け落ちてるんだよ
大津高槻間を現行の計画通り全くの修正なく建設しようだなんてナンセンスもいいとこだわ
954R774:2010/05/24(月) 21:22:15 ID:YK66YS8b
どっちも両極端なんだよな。
推進派は大津城陽間が今すぐにでも開通出来るなんてミスリード(なのかどうか知らんが)するし、
反対派はいきなり日本衰退論アジったりするし。
正直おなか一杯。
955R774:2010/05/24(月) 21:59:15 ID:RCTj2lWN
京都南JCTできたらだいぶ変わりそうだけど
956R774:2010/05/24(月) 23:43:00 ID:P5kfJN40
>>945
俺からしたら、凍結解除に必死なお前らの方がまるで理解できん
どう考えても自分のとこにカネ引っ張りたいだけにしか思えないのだが、
それに対する返事はこれまで一切ない・・・w

俺のいいたい意図が伝わってないみたいだな
なんか猪瀬みたいになにもかも反対してる馬鹿だと思われてるようで、心外だ
俺はその4つは改良すべきだと思うが、新名神はいらないと言っているわけだ
大山崎はもう新名神着工してるからそれでイイ 吹田宝塚はどうしようも無いだろう
四日市、亀山はあそこはもう常時渋滞で絶望的だ 関西にはないレベルの悲惨さ
もともと四日市住んでたからよくわかるんだわ あそこは新名神は必要

瀬田はjct改良と草津までのBP

こういう内訳でいいんじゃねーのかね?
957R774:2010/05/24(月) 23:46:20 ID:P5kfJN40
>>954
俺は衰退をアジったりは一切してない
人口が減っていくのはこれは厳然たる事実なだけ
すべてので0他推測がその方向に向かっていることは誰もがわかっていることで
曲げられるわけのない事実

名神が早期に崩壊して持たない、交通量がこれからも増える平日知らないサンドラ妄想乙!
みたいな願望に基づく決め付け推測とは全く違うw
958R774:2010/05/24(月) 23:51:10 ID:P5kfJN40
>>945
あとついでに言うと、もう新規高速自体無駄だろうそんなの当然 前提の話
ただ、コスト維持費が安いのなら、そうとも限らんとは思うが ケースバイケース
新名神の凍結期間は、ちょっと別格だろコストが
959R774:2010/05/24(月) 23:51:27 ID:rc7Wa/I7
そもそも>>945は事業中の箇所と凍結の箇所を混ぜてるのがいやらしいわな
このスレでの焦点はそもそも大津城陽間しか話をしてないのに
960R774:2010/05/24(月) 23:53:13 ID:yefuuHzI
>どう考えても自分のとこにカネ引っ張りたいだけにしか思えないのだが、
>それに対する返事はこれまで一切ない

それは、おまえの一方的な間違った思い込みだけだわw

961R774:2010/05/25(火) 00:01:19 ID:PsBklWnZ
>>960
根拠くらい書けよ能無し
962R774:2010/05/25(火) 00:03:26 ID:poIdJNRt
門真JCTの西行きの路面表示は
左車線「和歌山」、右車線「吹田」になってるが
右車線は「和歌山・吹田」にすればいいのでは?

どうせ2車線とも和歌山方面に流れるし、吹田へはかなり横に反れて分岐する
形だし。
右車線を爆走してきて、その表示を見てあわてて左に車線変更している
車をよく見る。
その度に「そのまま行けるって」と突っ込んでしまう。

ま、これは瀬田東JCT・ICで皆右車線に集まるのと、よく似てるが。
963R774:2010/05/25(火) 00:07:34 ID:/U6OYFni
>もう新規高速自体無駄だろうそんなの当然 前提の話

新名神を除けば、限界集落地域を通過し、新名神の
予測通過交通量よりもはるかに少ない過疎路線に
今も建設費用が当てられているのはどういうことだろうか。
964R774:2010/05/25(火) 00:13:30 ID:/U6OYFni
瀬田東JCTの上り合流線は、名神⇔吹田JCT⇔中国道並みの
線形にでもしないかぎり、渋滞はなくならんだろうな。

あとは、新名神の箕面区間供用開始後の高槻JCTと
大山崎JCTの渋滞発生がどのくらいになるかだろうな。
渋滞が宝塚から高槻⇔大山崎に移行しただけでは意味がない。
この区間の車線数増幅が必須だと思う。
965R774:2010/05/25(火) 00:19:50 ID:dBclXAo9
>>960
なんでその根拠書かないのw
やっぱ自分の都合だけなのかねw
966R774:2010/05/25(火) 00:25:03 ID:dBclXAo9
>>963
それは無駄で単純にバラマキだろw
それはそれで又別の話だから、そういう話持ち出して話散らすのはやめろ
アホの典型だなそういう他の違う話を例に持ち出すのは

>>964
まあJCTの仕組み、高槻-大山崎間は検討の余地がかなりあるだろう
しかし、その困難さと城陽-高槻を開通させるのを天秤に掛けるのは、流石にケタが違うだろう
967R774:2010/05/25(火) 00:41:11 ID:q4HSi91u
>>954
同意。共産党代表みたいなのがスレに住み着いてウンザリするわ。
968R774:2010/05/25(火) 00:53:04 ID:dBclXAo9
>>967
俺はお前みたいな政治をいちいち持ち出す+みたいなやつが一番ウンザリだ
969R774:2010/05/25(火) 00:57:01 ID:q4HSi91u
俺はお前にウンザリ
考えを変えろとは言わないから、本当死んで欲しい
970R774:2010/05/25(火) 00:59:39 ID:dBclXAo9
政治の話持ち出すやつが一番迷惑だからやめてくれるか
話がこんがらがるだけだ

971R774:2010/05/25(火) 01:01:43 ID:q4HSi91u
手当たり次第にレス付けて気持ち悪い
972R774:2010/05/25(火) 01:02:43 ID:dBclXAo9
俺はレスされたらレスし返してるだけだ
お前みたいにただの基地外みたいに煽りのみの一行レスしてるわけじゃない
973R774:2010/05/25(火) 01:03:40 ID:q4HSi91u
レス乞食が
974R774:2010/05/25(火) 01:04:20 ID:dBclXAo9
それどうみてもお前だろw
まともな話せずに一行煽りだけの方がどう考えてもさww
975R774:2010/05/25(火) 01:05:05 ID:q4HSi91u
お前みたいなキチガイとまともな話する気ないよ
976R774:2010/05/25(火) 09:39:00 ID:tjDE4uYb
寝屋川トンネル付近ですんなりいけたと思えば、次は寝屋2で詰まっている。
977R774:2010/05/25(火) 09:51:24 ID:K2YT5f/N
新名神を熱く語るんなら、ここじゃなくてふさわしいスレあると思うよw
978R774:2010/05/25(火) 10:09:05 ID:sUOFtsWj
そうだよね。スレタイみてから話して欲しい。
979R774:2010/05/25(火) 10:45:42 ID:OTXZ1ugF
自分としては結局のところ、
第2京阪は必要だったと思う。
ただ京都の合流点とかから考えると
過剰無駄な立体交差や施設が多いと思う。

耐久性からくる50年後の将来性については
もう人類・日本人の営みと石油資源枯渇の問題であり、
道路2・3本ごときでは変わらない。
980R774:2010/05/25(火) 14:00:49 ID:4XGiRk0k
>>979

50〜60年経ったら橋は耐震補強とかの関係からかけ替えなければならない
燃料は電気自動車になるから大丈夫だし

と燃料を投入してみるテスト
981R774:2010/05/25(火) 14:17:22 ID:OTXZ1ugF
>>980
乗用車は電気で済むが、
建設機械とかは無理。

まず経済社会そのものが、今の状況と
まったく違っているだろうし高速道路を
必要としなくなる。

よって今必要であればつくるべし。
982R774:2010/05/25(火) 20:02:31 ID:eYbORou8
ついこないだ地震で東名が崩れたときも
あれだけ大パニックになって日本中の物流に影響しまくったのに
老朽化で名神が時々使えなくなっても我慢すればいいなんて無茶いうな


あと自家用車やドライバー人口が減ってるのはあくまで首都圏での話であって
それ以外の地方では京阪神も含めて自動車依存は今も加速中ですよ
鉄道やらバスだって乗客右肩下がりでどんどん減収・廃止になっているのに
983R774:2010/05/25(火) 21:29:54 ID:/JE+p51d
スレチ
984R774:2010/05/25(火) 22:38:33 ID:IHB0uIDn
京都など東京大阪と比べると車社会。
985R774:2010/05/25(火) 23:41:46 ID:q+cdo6qd
確かに、京都は何気に車が必要だ。晴れた日は自転車でいいが、
雨の日とかは公共交通だと不便。

ちなみに、最近一般部の混み具合はどんなもんですか?京都八尾間は
どの一般道通るのが一番早いだろうか。
986R774:2010/05/26(水) 00:13:09 ID:OrrJNmCy
>>984
京都なんか市内中心部の五条通に大型トラックが堂々と走ってるからな。
大阪で例えるなら御堂筋がトラック街道となってるようなもん。
987R774:2010/05/26(水) 01:00:16 ID:s0d2b8X+
>>982
大パニックでも何とかするしなってたじゃん
それでいいんだよあまりに事前策打ち継ぎでビビりすぎなんだよ日本人は
もっと海外みたいにおおらかにできんもんかね

今依存が加速してても、将来は減るのが確実だという話です
これを覆そうとするのはもうやめた方がいいと思うんだが・・・完全なる無駄なあがきだろ
988R774:2010/05/26(水) 06:21:02 ID:N79vITu1
数日なら生産調整などで何とかなるが、橋梁造り変えなどで数ヶ月や数年も使えなければパニックになります。
989R774:2010/05/26(水) 06:23:09 ID:eiK6mHna
東名間は中央道って迂回路があるし、最悪北陸道でも回れるからな。
名神間にそれだけの容量は無い
990R774:2010/05/26(水) 08:55:19 ID:CekRfRLw
京都は電車が全然無いからな。バス網は発達しているが。
ちなみにおなじ周辺都市でも兵庫(神戸)は東西の移動が主なので、鉄道網はラク。
南北方向の移動は短い(狭い)し、少なからず連絡駅等があれば無問題だけに。
991R774:2010/05/26(水) 10:06:35 ID:jkHe6vco
JARTIC一般道の表示。
広島なんかはすぐに広島高速の開通に対応しているのに
大阪府北東部は一切変化無し。なんだこれは?
992R774:2010/05/26(水) 12:22:18 ID:qS1XSLSU
しつこく名神の話してる奴さ、とっとと名神スレに移れよ

名神・新名神(第二名神)Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1259038408/
993R774:2010/05/26(水) 13:50:28 ID:jkHe6vco
第二京阪道路8 渋滞緩和と渋滞増加
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1274849407/
994R774:2010/05/26(水) 18:04:06 ID:w5/28dS3
関東でも関西でも瀬田は厄介者
995R774:2010/05/27(木) 00:24:04 ID:yyTEp/01
>>992
馬鹿にマナーを説いても無駄じゃね?
996R774:2010/05/27(木) 00:54:24 ID:ye1TDAhn
>>995
馬鹿なら馬鹿で次スレと思って移動してくれるよ
997R774:2010/05/27(木) 01:50:13 ID:0HaOqY4/
反対派の俺は移動してもいいつーかしたいんだけど、たぶん賛成派はこないだろうw
だってこんなスレ違い場所で唐突に必要性を説き出すのは、いつも賛成派だから

というのも、自己利益のために必要性をあちこちで喧伝するのが目的っぽいし
そうじゃない、てなら、ここで名神御必要性のレスすんのやめて、移動しようぜ

998R774:2010/05/28(金) 00:36:41 ID:00C1AKsk
1000なら今年度中に草津−宝塚間開通
999R774:2010/05/28(金) 01:12:29 ID:OmVJiDQP
ume
1000R774:2010/05/28(金) 01:19:30 ID:OmVJiDQP
1000
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \