【高崎】北関東自動車道 part2【水戸南】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
北関東地域の東西主要道路である北関東自動車道
について語るスレです。

前スレ
【高崎】北関東自動車道【水戸南】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221047803/
2R774:2009/10/25(日) 01:12:35 ID:fyFzYU+Z
[関連リンク]
NEXCO東日本 北関HP
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/local_info/open_kitakan/
北関東自動車道 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93

[関連スレ]
ーー北関東ーー国道50号線ーー北関東ーー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1221052878/l50
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 5号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1240317736/l50
3R774:2009/10/25(日) 12:06:42 ID:jDUKPdgD
>>2
4R774:2009/10/25(日) 13:08:01 ID:6Ngw7bMs
壬生PA隣にハイウェーパークがオープン
2009年10月24日

壬生町国谷の北関東道・壬生パーキングエリア(PA)の隣に23日、「みぶハイウェーパーク」がオープンした。
同PAと自由に歩いて行き来ができ、北関東道の利用者が同パーク北側の県営とちぎわんぱく公園や、
おもちゃ博物館のある同町総合公園に足を延ばすことができる。
同パークからわんぱく公園やおもちゃ博物館には、大人の足なら徒歩10分以内で行けるが、
24日からは同公園内を走る「わんぱくトレイン」が同パークの入り口近くやおもちゃ博物館前でも停車する。
運行は土日祝日のみで1区間100円(3歳〜中学生は50円)。トレインを運行する同公園は「PAで休憩
している人が公園まで来てくれれば」と期待する。 同町都市計画課によると、PAやサービスエリアを活用
した拠点整備事業は県内初で、総事業費は約14億円。約4・1ヘクタールの敷地に68台分の駐車場やトイレ、
農産物直売所、観光交流センター「みらい館」などがある。町商工会は今後、特産品販売や軽食のコーナーを開く予定だ。
同パークとわんぱく公園、町総合公園を合わせた約52ヘクタールは「道の駅みぶ」として登録された。
同PAの建設が決まってから、近くにある両公園を生かした施設づくりをしようと整備を進めてきたという。
同課は「同パークから情報を発信して、北関東道利用者にも町をPRしていきたい」と話す。
(朝日新聞栃木)
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000910240003
http://mytown.asahi.com/tochigi/k_img_render.php?k_id=09000000910240003&o_id=1974&type=kiji
5R774:2009/10/25(日) 13:14:25 ID:6Ngw7bMs
6R774:2009/10/28(水) 17:26:11 ID:yqNJgGgX
田沼IC〜岩舟JCT:2010年GW前の開通予定
太田桐生IC〜田沼IC:2011年開通予定で全通



7R774:2009/10/29(木) 23:20:09 ID:A3p9kSuY


                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |


8R774:2009/10/31(土) 19:34:46 ID:eMzmVcU6
9R774:2009/11/01(日) 11:37:43 ID:QmjXimz7
なぜシンプルにここを貼らんの?
http://www.e-nexco.co.jp/open_schedule/kanto/kanto03.html
10R774:2009/11/03(火) 18:22:31 ID:Ml0XDvr7
テレ玉で北関の番組やるね
11R774:2009/11/03(火) 18:30:29 ID:mtzbHdc9
他局でも予定なかった??
12R774:2009/11/03(火) 18:41:01 ID:UZ3IStO4
ちゃっちゃと全通させてくれないものかねぇ〜
13R774:2009/11/05(木) 22:05:11 ID:HDWgkyCu
そうはいかんざき
14R774:2009/11/07(土) 11:10:22 ID:JdPsuQun
>>13
信心が足r(ry
15R774:2009/11/24(火) 09:38:24 ID:HsrJglVm
岩舟―田沼開通まであと5ヶ月強か・・・。
16R774:2009/11/24(火) 09:55:32 ID:zYxBrkPM
はよしてくれ
17R774:2009/11/24(火) 18:13:13 ID:XuGX5/55
岩舟−田沼間の舗装工事、本格化
18R774:2009/11/24(火) 20:55:57 ID:Juf15FOQ
がんばれ北関
来年春は磐越西道ループができるのかあ
19R774:2009/11/24(火) 20:59:27 ID:VGx3qyz8
>>18
太田桐生〜田沼も開通するの?
20R774:2009/11/24(火) 21:02:08 ID:zYxBrkPM
俺も気になったw まだだよなw
はやく開通してほしいぜ
21R774:2009/11/24(火) 21:13:07 ID:P1u9JC4h
田沼〜太田桐生間も絶賛工事中。
とりあえず凍結の心配はなさそうだな。
22R774:2009/11/25(水) 00:20:38 ID:W4IYKjUG
もう一段の前倒しはなさそう?
23R774:2009/11/25(水) 18:54:18 ID:irvk6b3d
北関東道の全線、
圏央道の海老名〜つくば、
舞鶴若狭道の小浜西〜敦賀、
第二京阪の全線が開通すれば、


とりあえず、俺の中での高速道路網は
一定の完成をみる
24R774:2009/11/26(木) 09:52:00 ID:FVrASvLE
常磐道全通を入れてくれ
25R774:2009/11/26(木) 11:48:23 ID:+jNXVeVA
圏央東金まで入れてくれ
26R774:2009/11/27(金) 02:42:56 ID:ZrX02Pq3
外環も入れてくれ
27R774:2009/11/27(金) 09:51:14 ID:1GNJMdBL
俺も仲間に入れて
28R774:2009/11/27(金) 12:17:40 ID:nZ3tbUCy
国交省整備局が知事に道路事業縮減伝える/神奈川

県内で国が直轄する道路事業の概算要求額は、10年度に120〜174億円を見込む。
09年度当初予算では約236億円だった。茅ケ崎市内から相模原市内にかけて整備を
進めている首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の一部、さがみ縦貫道路の事業進捗
(しんちょく)率は茅ケ崎〜海老名間が約93%、海老名〜厚木間が約95%、愛川〜八王子間が48%だった。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911260031/
29Я題74:2009/11/27(金) 16:32:41 ID:vkx5pPmW
30R774:2009/11/28(土) 00:40:01 ID:5EeGGbfS
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
31R774:2009/11/28(土) 08:45:42 ID:Gwj4KZGu
NEXCO東日本、ICなどの正式名称を決定
田沼IC→佐野田沼IC
佐野PA→出流原PA
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20091127/241192
32R774:2009/11/28(土) 09:30:28 ID:r/ajJ000
佐野田沼か。なんかダサいなw
33R774:2009/11/28(土) 09:39:12 ID:rkL/RFtq
>>31
前スレで予想した者だが、やはり佐野田沼になったか。
出流原PAという名称は以前にも頻繁に出ていたような。
34R774:2009/11/28(土) 11:48:13 ID:jvaGRRud
そりゃ佐野市内に佐野SAと佐野PAがあったら紛らわしくて仕方ないしな…
35R774:2009/11/28(土) 12:03:32 ID:1YGX9UHN
佐野田沼はある程度、予想していた名称

合併後も旧町名の田沼ってのはどうかなって感じだし
佐野北とかじゃ、地元が納得しないと思うと
結局は、そうなるなと

信楽とか、全国的に知名度のある地名なら
新名神のように単独で残るんだろうけど・・
36R774:2009/11/28(土) 12:14:33 ID:Oqa1BKKt
>>33
前スレでも頻繁に名前が挙がってたね。

396 名前:R774[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 20:22:50 ID:Y3SvJaGP
>>369
田沼IC〜足利IC間にPAができるみたいだね

398 名前:R774[] 投稿日:2009/02/15(日) 21:25:28 ID:ibVgS+tA
渡良瀬川SAは太田桐生〜足利の間、両毛線越えた先にできる
足利〜田沼の間にPAができるなんて聞いたことがない

399 名前:R774[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 21:57:49 ID:l6bd6v8/
>>398
293走ってると気づくかもしれないが、地図の位置にPAらしき盛土ができている。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.36296947&lon=139.55138703&sc=6&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=36.3112238&hlon=139.58168

413 名前:R774[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 00:52:05 ID:aEzaCI7m
>>398
出流原PA

419 名前:R774[] 投稿日:2009/03/05(木) 00:34:52 ID:xrnfov5D
出流原PA で検索した結果 1〜10件目 / 約284件 - 0.57秒

てか、あんな短い間隔でPA設置しねぇだろ。
すぐ近くに渡良瀬川SAあるし。

422 名前:R774[] 投稿日:2009/03/06(金) 04:36:30 ID:1FQK/a8P
>>419
残念でした。
出流原PAの工事、相当進んでいるよ。

423 名前:R774[] 投稿日:2009/03/06(金) 19:48:18 ID:AUoyaeXw
>>422
で、その出流原PA設置を裏付けるソースは何処なの。
はやく明示してよw

436 名前:R774[] 投稿日:2009/03/11(水) 17:33:34 ID:ovF6jY9n
(仮称)出流原PAについては、何年か前の日刊建設新聞の栃木版に掲載された。
当初、近くに日本百名水の出流原弁天池があり、工事によって汚染されて
しまうのではないかとの話がでたが、問題ないとのことで、設置が決まったとの
こと。当面はトイレのみ設置で状況によって売店も設置するという話だった。
399さんの場所にすでにPA用地が確保されているので、現地へ行ってみれば
わかる。

437 名前:R774[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 23:09:24 ID:+RJdTNIg
>>436に付け加えると、当初は出流原弁天池の裏山の北側にPA設置の計画だったが、
環境面に配慮、ということで岩舟寄りに移動して>>399の位置になった、と聞いた
下記の記事は、たぶん当初の計画に基づくもの
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochigi/watarase/2003/02/

500 名前:R774[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 10:19:42 ID:kuTYmMJ1
田沼IC(仮)は佐野田沼ICに改称しそう。
合併の影響もあるけど、「田沼IC」だと「鹿沼IC」と聞き間違えるドライバーが出てきそうだから。
37R774:2009/11/28(土) 12:17:49 ID:Oqa1BKKt
(前スレログのつづき)

505 名前:R774[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 22:36:38 ID:Qemb+6eA
佐野PAとかSAと混在して紛らわしいからやめてほしい・・・
渡良瀬川SAは全く触れてないけどどうなってるんだ・・・

506 名前:R774[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 23:10:50 ID:IpXZ8Rb2
渡良瀬川は没になってるのでは

507 名前:R774[] 投稿日:2009/05/29(金) 00:44:57 ID:4q+gPpCs
確かにいつの間にか渡良瀬川SAが消えて佐野PAになってる…
北関東道唯一のSAは頓挫したのか? 
てか佐野PAとか紛らわし過ぎだろ。せめて出流原PAにしとけよw

509 名前:R774[] 投稿日:2009/05/29(金) 02:21:43 ID:+mfPKj/k
>>507
あくまでも仮称だから、佐野PAでいくってこたぁないだろ。
伊勢崎→波志江PAの前例があるしね。

そして、本当に渡良瀬川SAは見送りになってしまったのか…?

513 名前:R774[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:52:18 ID:YbmgzOhy
渡良瀬SAなんてガセネタじゃなっかたのかい。
このスレでずっと以前から出流原でPAを造成中と言ってきたのに
本気にしなかった者が多かった。

517 名前:R774[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 15:28:48 ID:i3EXxeP2
結局、北関群馬区間は

高崎JCT−前橋南IC−駒形IC−波志江PA−伊勢崎IC−太田薮塚IC−(強戸PA)−太田桐生IC−
−足利IC−出流原PA−田沼IC−岩舟JCT

で決まりなのかな?渡良瀬川SAは設置せず、で。
38R774:2009/11/28(土) 23:24:23 ID:EVIIlIr1
明後日真岡のR408だか294だかのバイパスが井頭公園まで開通するみたい。
宇都宮側から桑島大橋渡った先の丁字路?の向こう側ちょこちょこ工事やってるようだけど
あれって将来的にあのバイパスまで接続させるってこと?
39R774:2009/11/28(土) 23:55:55 ID:EVIIlIr1
誤爆
40R774:2009/11/29(日) 16:49:17 ID:ZoBkowHX
>>38
R408鬼怒テクノ通りだろ。
将来的には清原工業団地まで繋がる予定
41R774:2009/11/30(月) 12:59:30 ID:VTcBs2v/
42R774:2009/11/30(月) 22:35:36 ID:i3wBU8wZ
佐野第3インターでいいよ!都会的でカッコいい。
43R774:2009/12/03(木) 10:57:14 ID:EmlmWmmT
何でもいいからもっとオービス付けたり取り締まりやれよ
この道爆走してるDQN多すぎだろ
44R774:2009/12/06(日) 00:42:55 ID:DXUPhLrC
>>42
第2は何処にあんだよバカ
45R774:2009/12/06(日) 00:58:04 ID:3WKChvKr
日向小次郎インターがいい
46R774:2009/12/06(日) 21:59:11 ID:aKX8T3RZ
第2は佐野サービスエリアに出来んだろ?
47R774:2009/12/10(木) 18:08:34 ID:E4yBpOtJ
>>44
というわけで、お前がバカ
48R774:2009/12/10(木) 18:11:55 ID:E4yBpOtJ
最終的に佐野にはICが4つできる。
49R774:2009/12/10(木) 20:13:15 ID:68fXNNfJ
小山佐野サービスエリア
50R774:2009/12/10(木) 20:25:28 ID:Za3zx03a
まじに教えてあげると次の4つ
佐野藤岡IC(東北道)
佐野SA・IC(東北道)
佐野田沼IC(北関道)
出流原PA・IC(北関道)
51R774:2009/12/10(木) 21:43:19 ID:HfWEJj5Q
生意気だな
52R774:2009/12/13(日) 09:33:49 ID:csY/uJR/
不公平な国策だな
53R774:2009/12/13(日) 11:21:27 ID:CaIAM1Rk
佐野藤岡だけでもいいように感じるが・・・
54R774:2009/12/13(日) 12:11:08 ID:6Z+FueSw
とっとと作っていれば佐野田沼とか変な名前にならずに済んだのにな
55R774:2009/12/13(日) 17:18:00 ID:6ZhN19jN
トイレパーキングエリアにインターはイランだろ。
56R774:2009/12/14(月) 21:09:27 ID:bhKEcih/
この前、深夜に太田桐生から東北道まで走ったが40分掛かった。
早く繋がらないかな
57R774:2009/12/14(月) 21:18:53 ID:MxvOeumt
その区間だと30分もかからないんではないか?
片側2車線だし
でも早くつながって欲しいのは同意。
太田桐生ー(50号)→佐野藤岡IC→水戸大洗ICまで行く時に
高速オンリーなのもあるけど、距離が短くなるから早く行ける。
できれば休日特別割引1000円の期間に開通して欲しいけど。
58R774:2009/12/14(月) 21:29:25 ID:7/Af1xwa
>>56
昼間によく乗り継ぐがオール左車線で40分
通勤時間帯も左で40分

深夜だったら工事の車線規制でもやってたのかな
59R774:2009/12/15(火) 03:23:14 ID:shmDFSQN
深夜だったけど、初めて走ったからか、信号にたくさん引っ掛かったからか、40分くらいだったですよ。工事はなかったし。
60R774:2009/12/15(火) 21:50:03 ID:TDCeuzNO
太田桐生〜東北道区間ももちろん開通して欲しいけど、
それでも伊勢崎〜太田桐生間開通時のあの感動はないだろうなぁ…。
足利伊勢崎線の線形がイマイチで通るたびにウンザリしてたから、あれはまさに革命的だった。
61R774:2009/12/16(水) 10:45:04 ID:YaqZRSC6
>>60
旧東村の所がスラロームになってたからなーww
62R774:2009/12/16(水) 23:34:05 ID:juTv8fvG
糞栃木は早く北関作れよ、カス!
いつまでかかってんだボォケ!
63R774:2009/12/17(木) 00:01:53 ID:j3nhOb5A
群馬に予算を脅し取られました。
64R774:2009/12/17(木) 22:04:19 ID:Z8IcLlzx
群馬怖いgkbr
65R774:2009/12/19(土) 07:50:40 ID:qpUzQv4b
ドラぷらの検索だと、
佐野藤岡→大田桐生の乗り継ぎ 国道50号23km を35分てなってるけど
深夜で40分てこの部分のこと?
66R774:2009/12/21(月) 22:38:45 ID:DZQ1IUoO
茨城空港北IC使った奴いる?
67R774:2009/12/21(月) 22:42:19 ID:sT+5yB/c
>>66
2ヶ月半したらレスがもらえると思うよ。
68R774:2009/12/22(火) 07:09:09 ID:1/zLKZa8
北関東道・栃木―茨城開通1年 通行量、目標5割上回る
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091221c3b2104w21.html
69R774:2009/12/22(火) 07:33:40 ID:dYllkE4r
こういったプラスのニュースって流れることないよな
70R774:2009/12/23(水) 23:37:39 ID:5pZuq0dT
群馬の北関
今日は事故多いな。
71R774:2009/12/24(木) 19:28:58 ID:PHQZ1Mzm
1000円適用日の高速の危なさは異常
ちょっと走るだけでもすごい身の危険を感じるわ

下手糞サンドラやDQN、燃費云々言ってる奴はマジで高速乗らないで欲しい
72R774:2009/12/25(金) 02:02:41 ID:yocfjH0x
>>71
対処できないお前も下手なんだよ
そのくらい言われないでも認識してくれ
73R774:2009/12/25(金) 17:56:12 ID:Y/gsZYgp
>>72
んじゃ君は後方からの追突を回避できるのか?w
だったら見せてくれよ、上手い運転テクってものをwww
74R774:2009/12/25(金) 18:37:44 ID:ISUQpn3g
見せてやるから栃木にこい
75R774:2009/12/25(金) 22:04:53 ID:nEXTYo7d
群馬と栃木が繋がる時は2000円か?
76R774:2009/12/26(土) 13:29:42 ID:+yn0s0Q0
サッカー部員に扮した>>74等がヤクザの車に追突
77R774:2009/12/27(日) 17:32:53 ID:fu1BtBko
私のために争うのは止めて!

by 北関つなガールズ(コンニャクとギョウザと納豆だっけ?)
78R774:2009/12/27(日) 17:41:59 ID:QYi+ZbHN
>>77
コンニャクとギョウザと納豆って違うだろw
下仁田ネギとかんぴょうとレンコンだよ。
79R774:2009/12/27(日) 19:35:21 ID:ldW84Nu9
ツナの宣伝キャラクターかと思っていた
80R774:2009/12/27(日) 20:49:15 ID:asnoGts2
>>78
違うよ!
井森美幸と落合恵子と赤いプルトニウムだよ。
81R774:2009/12/27(日) 20:55:27 ID:yBmegsiR
由紀さおりを忘れるな!!
82R774:2009/12/28(月) 00:58:34 ID:5xXQ7mp7
いい加減つまんねーよカス
83R774:2009/12/28(月) 10:53:23 ID:CrBuYZ3g
>>81
桐生なら、篠原涼子にしてください。
84R774:2009/12/28(月) 11:44:53 ID:RCB1+CZ+
はいはいわろすわろす
85R774:2009/12/29(火) 12:07:09 ID:W3en8dVk
北関東への愛が足りない
86R774:2010/01/08(金) 20:34:24 ID:7phE00RN
高崎JCTから太田まで出来た御蔭で群馬県内の50号の流れがすこぶるよくなってありがたいよ
87R774:2010/01/09(土) 21:11:11 ID:Lxn47j5Q
俺に感謝しなさい
88R774:2010/01/10(日) 09:47:58 ID:l9KBhdHV
>>87
そんな貴方は誰だ?!
工事関係者か?
89R774:2010/01/11(月) 00:28:48 ID:hLe98GH6
2010年3月11日開港!茨城空港発着海外ツアー特集
http://e.his-j.com/trip/ciao/catalog_list.aspx?tag=41&portal=02A&jarea=10
北関がお役に立つときが来たのだろうか?

水戸〜宇都宮と水戸〜東武日光・ワールドスクエア・鬼怒川温泉の高速バスがどのくらい
お客さんを集めているのかにも係る話だが。
90R774:2010/01/11(月) 01:39:24 ID:GQrmE1cs
>>88
発案者とでも言っておこうかな。
91R774:2010/01/12(火) 21:12:22 ID:t8sNaoQo
>>90
仕事で使わしてもらってる、ありがとう。
92R774:2010/01/13(水) 23:16:27 ID:8XJIrM4O
>>90
栃木県内のコース決めた奴を締めといてくれ。
93R774:2010/01/13(水) 23:37:17 ID:6gMXW2DJ
>>92
宇都宮市付近を経由、と法律に書いたバカが一番悪いから。
94R774:2010/01/13(水) 23:54:54 ID:Q9okAQrh
宇都宮〜小山が合併してれば小山付近通っても「宇都宮市付近を経由」したことになるのになあ
95R774:2010/01/14(木) 05:19:38 ID:poZrzCLx
新四あるから、小山を通ってもあまり変わらない気がするがな
だったら上三川でもいいといったらそれまでだが
96R774:2010/01/14(木) 10:09:08 ID:5E4DRQpV
せめて日産の南を走っていればな
壬生南、石橋南、上三川南なら違和感無い
宇都宮と上三川合併すれば良かったのに
97R774:2010/01/14(木) 22:57:47 ID:uPGJtWUE
上三川IC直結のSC土地所有者を儲けさせるためだけだったりしてw
98R774:2010/01/15(金) 00:36:55 ID:F2U9fAhE
全部船田が悪い
99R774:2010/01/22(金) 18:50:21 ID:9o6L0WbM
そろそろ佐野田沼の情報が出るはずなのだが
100R774:2010/01/22(金) 19:34:17 ID:y7ej+XAw
北関東自動車道の佐野田沼IC−岩舟JCT間を4月17日午後3時から開通させる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100122/biz1001221850028-n1.htm
101R774:2010/01/22(金) 19:36:17 ID:y7ej+XAw
wiki は 2010年1月22日 (金) 05:37 に更新されてた!?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
102R774:2010/01/22(金) 20:28:55 ID:Elqh7KuY
>>101

それGMT
103R774:2010/01/22(金) 20:38:39 ID:7kXB90Wv
>>101
毎日乙
104R774:2010/01/22(金) 22:40:27 ID:sfO7eaXi
公式プレス

北関東自動車道 佐野田沼IC〜岩舟JCT間の開通をお知らせします
開通日時:平成22年3月6日(土)15時
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h22/0122/
105R774:2010/01/22(金) 22:42:01 ID:sfO7eaXi
106R774:2010/01/22(金) 22:48:45 ID:sfO7eaXi
あと開通日時もだorz
平成22年4月17日(土)15時


107R774:2010/01/23(土) 21:58:17 ID:UjPJ3fRl
いつも疑問に思ってるんだが、なんで開通時刻って15時とかそんな時間が多いの?
108R774:2010/01/23(土) 22:01:42 ID:7JVsnNUi
>>107
開通記念式典とかがあるからな
109R774:2010/01/24(日) 07:48:31 ID:tpmQ5V5N
それもあるし、
開通自体を混雑する朝夕ラッシュや、昼食の時間にぶつけて
開通待ちの行列を長くしたくない、というのもある
110R774:2010/01/27(水) 02:28:57 ID:+gceWHv0
確かに言われてみれば納得できる理由だね
>>108-109d
111nikoniko:2010/02/01(月) 22:51:10 ID:E16beRlP
北関東道の桜川〜真岡間が渋滞しちょるぞ!
112R774:2010/02/01(月) 23:19:40 ID:hLLxYOfW
なぜ?雪だから?
113R774:2010/02/01(月) 23:21:53 ID:hLLxYOfW
調べてみたら、桜川筑西で作業とか書いてあった。
4キロの渋滞みたい。
114R774:2010/02/15(月) 21:00:46 ID:Z6OzQW/j
もうちと早くならんかのぅ?

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20100127/274052
一方、2011年度中ごろに開通予定と発表された同IC−太田桐生IC(18・6キロ)の工事の進ちょく状況は「約8割」と説明。
5本あるトンネルのうち出流原トンネルの掘削は終了し、16本ある橋のうち15本も工事が終わった。
同事務所は「工事は順調に進んでいる」としている。
115R774:2010/02/15(月) 21:16:57 ID:M8780Cx5
>>114
ごめんね
頑張ってやってるから
もうちょい待ってて
116R774:2010/02/15(月) 21:47:44 ID:Ic3aGyjM
J( 'ー`)し 114へげんきですか。いまきたかんとうどうこうじしてます
117R774:2010/02/17(水) 16:30:30 ID:mb6/kVRc
118R774:2010/02/20(土) 10:20:50 ID:dvN5cIzK
>>114
順調に前倒しして開通してるから、力抜いて待てよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:12:01 ID:yG+nGumH
伊勢崎に住んでるが市内すみっこの三和町にインター作りやがって遠くてかなわん。
せめて北部環状線の上に通して鹿島町あたりにインター作ってほしかった。
今の場所は大して時短にならんわ。
あと足利は50号の横に通せ。
道路状況見極めながら上か下が選択できる。市街地を抜けた北側じゃ話にならん。
120R774:2010/02/20(土) 15:51:21 ID:Fi4nzued
欲しかっただの通せだの。
121R774:2010/02/21(日) 01:29:36 ID:BIHxvETj
あるだけいいだろヴォケナス野郎が
122R774:2010/02/21(日) 02:30:23 ID:OunrZr/y
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
123R774:2010/02/22(月) 09:23:34 ID:JT2x+qNV
>>119
小山市民の次は伊勢崎市民になりすましですか、糞田舎足利のヒキニート(20歳)さん
相変わらず己を利する意見だけだな。だからどこの板でも否定されるんだよ。

県や市の要望なんてICの名称ぐらいしか通らないもの。
国としては成田闘争の苦い経験から、住民が少ない郊外や僻地に通したいんだとよ。
本来は佐野田沼ICと足利ICは同時開通のはず。足利の僻地民の反対で、これだけ工期遅れている。
それに足利は20年連続で人口減少中の衰退都市であり、県内一の部落都市。
そんな糞田舎の市街地に通す必要はない。
124R774:2010/02/22(月) 11:54:13 ID:o3TQcxE0
市内にインター有るだけいいじゃんと、桐生市民は思うのである。
125R774:2010/02/22(月) 13:03:20 ID:JT2x+qNV
桐生?
笑わせんなよ両毛の愚民ども
126R774:2010/02/22(月) 15:05:23 ID:2XF1CJOl
ID:JT2x+qNV
なんか無差別に煽ってんな
127R774:2010/02/22(月) 15:37:32 ID:CUcBDN8v
カルシウムが足らんのだろうw
128R774:2010/02/22(月) 15:40:36 ID:LfI162TH
桐生に関しては合併で薮塚に逃げられたのが原因という事でおk?
129R774:2010/02/22(月) 17:28:24 ID:Yjlx3h+z
宇都宮の愚民が暴れてるスレはここですね。
130R774:2010/02/23(火) 16:32:06 ID:xEl8DoPb
まあ何にせよ今ある状態の中で話さないとね。
あーして欲しいこーして欲しいとかは無意味
131ここでも一言。:2010/02/23(火) 20:07:44 ID:uNPyiHQE
>>92>>93
岩舟JCT〜桜川筑西ICの直線距離約41km
栃木都賀JCT〜桜川筑西ICの道程約39km

直線距離ですらより長くて余計に建設費がかかるルートをわざわざ選ぶわけ無いだろこの無知が。
ちなみに東北道で桜川筑西ICに最も接近するのは鹿沼IC付近の32kmなので、
これでも譲歩している方なのだが。
132R774:2010/02/23(火) 22:52:47 ID:jNOQ9hdS
>>131
岩舟JCTから栃木都賀JCT、鹿沼ICまでの距離も書けよ無知野郎。
それとも栃木都賀JCT、鹿沼ICから関越道まで最短√で建設してくれるの?
133R774:2010/02/24(水) 01:43:07 ID:vXHIp/zy
>>132
馬鹿かお前。
最短ルートで東北道と繋いだ方が全体の建設費は安くなるんだよ。
134R774:2010/02/24(水) 02:26:26 ID:AVYgFc46
北関東自動車道最大の癌、宇都宮上三川IC(笑)
135R774:2010/02/24(水) 05:42:16 ID:8psyFYgM
日産の上三川工場も邪魔
136R774:2010/02/24(水) 09:40:45 ID:bd2RGrXP
じゃあ、馬鹿の一つ覚えのように50号50号と持ち出す奴の為に
現行ルートと仮の50号平行ルートを比較してみよう。足利と佐野は両方とも通るので除外。

<近隣の市町と人口>
現行・・・栃木、都賀、西方、鹿沼、壬生、旧石橋、宇都宮、上三川、真岡、芳賀で約90万人
50号沿い・・・岩舟、大平、藤岡、小山、結城、下館で約30万人弱

<工業団地や大規模な工場>
現行・・・鹿沼、壬生、日産、瑞穂野、平出、清原、ホンダ、芳賀、真岡
      ※清原は内陸型工業団地として日本最大級
50号沿い・・・小山のみ

<各種重要機関>
現行・・・陸上自衛隊駐屯地2ヶ所、県庁・県警本部等の地方行政の中枢機関
50号・・・なし

現行ルートは栃木〜茨城区間しか開通してない現在でも、目標収入を5割上回る超絶黒字区間。
50号唯一の利点時短でも、時速100q以上ノンストップで走るんだから15分程度wの話。
それに50号沿道は完全に市街地化されてる場所があり、現実問題として再整理は不可能。
沿道が住宅街だらけの東京外環道が、何十年経っても完成しない理由を考えろカス。頭沸いてるんじゃねえのか

137R774:2010/02/24(水) 09:51:11 ID:l+W0bWUA
何で煽るように書いてんだか。

こういうのって作る人の思惑が出てしまうからあまり意味がないんだよな。
逆の立場の人が作ってつけあわせがあって意味を成す。

まぁ俺は今のままで良いと思うけどね。
138R774:2010/02/24(水) 10:16:37 ID:bd2RGrXP
>>137
本来、現行ルートを否定する側から表に纏めるべきだけどな。
それすらしないんだから、単なるイチャモン。煽られても仕方ないよ。
立場を越えて以下は共通してる。50号の利点は時短15分だけだがな。

<近隣の市町と人口>
<工業団地や大規模な工場>
<各種重要機関>
<収益面>
<建設工費>
<時短>
139R774:2010/02/24(水) 11:03:57 ID:l+W0bWUA
>煽られても仕方ないよ

煽ってんのはお前だろ。なに第三者気取りなんだよ。
自分の主張が正しいと思うなら煽るなよ。
すごく軽く見えるから。
140R774:2010/02/24(水) 11:13:56 ID:bd2RGrXP
ああ、言葉遊びがしたいのね。

本来、現行ルートを否定する側から根拠を示すべきだけどな。
それすらしないんだから、単なるイチャモンでしかない。そりゃあ煽りたくなってくるよね。

これで満足ですか?
141R774:2010/02/24(水) 11:20:40 ID:bd2RGrXP
普通、現行ルート支持者が136を見て137・139みたいな反応しないと思うけど。
どうせ50号だ時短だと騒いでたお馬鹿さんが、悔し紛れで文章表現に噛みついてんだろ?w

分かった。訂正するから少し待っとけ
142R774:2010/02/24(水) 11:24:59 ID:bd2RGrXP
じゃあ、50号を愛する方の為に
現行ルートと仮の50号平行ルートを比較してみよう。足利と佐野は両方とも通るので除外。

<近隣の市町と人口>
現行・・・栃木、都賀、西方、鹿沼、壬生、旧石橋、宇都宮、上三川、真岡、芳賀で約90万人
50号沿い・・・岩舟、大平、藤岡、小山、結城、下館で約30万人弱

<工業団地や大規模な工場>
現行・・・鹿沼、壬生、日産、瑞穂野、平出、清原、ホンダ、芳賀、真岡
      ※清原は内陸型工業団地として日本最大級
50号沿い・・・小山

<各種重要機関>
現行・・・陸上自衛隊駐屯地2ヶ所、県庁・県警本部等の地方行政の中枢機関
50号・・・今の所は特に見あたらず

現行ルートは栃木〜茨城区間でも、目標収入を5割上回る黒字区間。
50号唯一の利点時短でも、時速100q以上ノンストップで走るから15分程度の話。
それに50号沿道は完全に市街地化されてる場所があり、現実問題として再整理は不可能。
沿道が住宅街だらけの東京外環道が、何十年経っても完成しない理由を参考にしましょう。
143R774:2010/02/24(水) 13:30:26 ID:yRLJTIUv
そんなことより、早く全通させてほしい。
群馬方面の工事も8割終わってるなら、来年の春くらいには開通できるよう努力してほしい。
144R774:2010/02/24(水) 15:21:32 ID:P5N9ThP4
5本あるトンネルのうち出流原トンネルの掘削は終了し

ってありますが、他のトンネルはどんな状況?
145R774:2010/02/25(木) 15:12:35 ID:lA43b40+
足利の田舎者は完膚無きまでに叩かれて意気消沈してしまったようですねw
146R774:2010/02/26(金) 21:07:45 ID:ilHeoBqR
必死な鬱飲み屋のカッペがいるスレはここですか?
147R774:2010/02/26(金) 21:48:45 ID:/Xg5Hl7z
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     ないない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }      モリ    | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
148R774:2010/02/28(日) 16:37:14 ID:Ip3e4pwa
北関東自動車道最大の癌、宇都宮上三川IC(笑)
149R774:2010/02/28(日) 21:18:05 ID:9ySFzJvT
昔の計画図を見ると東北道以西は今とは若干ルートが
異なっていたり、圏央道が随分都心寄りにあったりと
見ていると面白いですね。
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100228211047.jpg
150R774:2010/03/03(水) 22:49:05 ID:gzJpFvtV
あきらかに政治の産物というのが露骨に
栃木の区間なんて佐野−小山−茨城県だったのを
栃木県第1区(中選挙区制時代)に通るように変更

圏央道も久喜から東は酷い 中村喜四郎カーブや
千葉県区間はハマコーを代表する千葉3区(中選挙区)が
無理矢理ねじまげて道路の性格そのものを変えているし
151R774:2010/03/03(水) 23:39:16 ID:ewr4V41U
圏央道は関宿を避けて設計したから仕方ないだろ

利根川と江戸川の両方に橋を架けるのは無駄だし
なにより成田の影響で千葉を通すルートは避けるべきだった
152R774:2010/03/04(木) 05:56:53 ID:OZuorpWm
>>151
>関宿
橋が2本より1本の方が管理コストが低いですよ、なんて見え透いた言い訳は
ごめんだわ。

車のガソリン消費量が増えるんだから、部分最適なんて無意味。
153R774:2010/03/04(木) 09:17:02 ID:dfcejrGk
今度笠間PAにガソリンスタンド出来るんだな。どうせなら売店も作ってくれないかな。
154R774:2010/03/04(木) 12:59:48 ID:cCvgeP0j
>>150
現行ルートと仮の50号平行ルート比較。足利と佐野は両方とも通るので除外。

<近隣の市町と人口>
現行・・・栃木、都賀、西方、鹿沼、壬生、旧石橋、宇都宮、上三川、真岡、芳賀で約90万人
50号沿い・・・岩舟、大平、藤岡、小山、結城、下館で約30万人弱

<工業団地や大規模な工場>
現行・・・鹿沼、壬生、日産、瑞穂野、平出、清原、ホンダ、芳賀、真岡
      ※清原は内陸型工業団地として日本最大級
50号沿い・・・小山

<各種重要機関>
現行・・・陸上自衛隊駐屯地2ヶ所(有事や災害発生時に対応する中央即応連隊あり)。
県庁・県警本部等の地方行政の中枢機関、独協医大病院(開通後、緊急搬送800件増加。茨城側からの搬送も可能に)。
50号・・・なし

<収益面>
現行・・・茨城〜栃木区間しか開通していない現時点でも目標5割増の黒字区間

<建設工費>
現行・・・栃木都賀JCT〜桜川筑西ICの道程約39km。
50号・・・岩舟JCT〜桜川筑西ICの直線距離約41km。更に住宅街の為、立ち退きに時間がかかる。

<時短>
50号沿いでも約15分



で、50号が時短15分以外で現行を越えるようなメリットは何なの?
たかだか15分の為に現行のメリットを潰される方がよほどおかしい。
それも赤字だっていうなら問題だが、主要高速以外の路線では有数の黒字路線だけど。
需要と供給って言葉を知らないのか?
155R774:2010/03/04(木) 13:04:43 ID:DpJsUqi9
売店がないのは確かに寂しい。
156R774:2010/03/04(木) 15:31:29 ID:NoWT60Xa
ID:cCvgeP0j
いい加減ウザイ
消えろカス
157R774:2010/03/04(木) 18:21:09 ID:lw2gKK3r
足利佐野館林古河地区、群馬茨城埼玉は50号派だな。
158R774:2010/03/04(木) 18:41:06 ID:MM2vLHlL
50号派とか言ってももうルートが決まってんのに。
159R774:2010/03/04(木) 20:55:50 ID:cCvgeP0j
>>156
そうかそうか。結局、この比較表を貼られると何も具体的な事例の反論できないのねw
今後も使わせてもらうとしよう。

50号は全線4車線の予定すらないローカル線なんだから
そんな所に国がわざわざ高速通す訳がないだろ。身の程を知れ。
ま、50号の4車線化から国に陳情でもしろや
160R774:2010/03/04(木) 21:33:55 ID:DpJsUqi9
何をしでかすかわからないのが国。
現に今日も高速関係でありましたな。
161R774:2010/03/04(木) 21:50:26 ID:cCvgeP0j
>>157
佐野は現状でいいです。勝手に仲間にしないで下さい。
今でも平野の50号にICあるし、旧田沼の振興にも繋がる。
そして市内にICが4つになる。ごっつぁんですwww
両毛で平野にICがないのは足利だけ。どこの人が反対してるのかは丸分かりですね
162R774:2010/03/04(木) 22:15:10 ID:NoWT60Xa
>>159
これはこれはどうもすませんねw自称お偉いさんwww

質問だけど鹿沼はどう関係してるんですか?
人を見下ろす程自慢げに知識を語るんだからこれくらいも知ってますよね??www
馬鹿にもわかるように明確なソースを掲示してくださいね^^
163R774:2010/03/04(木) 22:47:23 ID:+4tphvlU
メリットや法律的な位置づけをまじめに語っても意味ないって。
それはそれとしてわかったうえで、妄想を書き散らしたりクダまいたりする
・・・それが2ちゃんじゃないか?
164R774:2010/03/04(木) 22:55:42 ID:cCvgeP0j
>>162
何でお偉いさんにしてんだよ。お前が卑屈すぎるだけだろ。
「近隣」って書いてあんだろ。

で、肝心の現行を凌ぐメリットはいつになったら提示できるのかな?
165R774:2010/03/04(木) 23:02:45 ID:c7QNeG4z
実際R50の小山〜佐野藤岡間なんてほとんど高速だから、
並行した有料道路造ったって大して使わんだろうな。
東西連絡路事情の悪い栃木県央に造った方が収益が見込めるのは間違いないだろう。
166R774:2010/03/04(木) 23:43:40 ID:lw2gKK3r
でも遠回りして新たに真岡と繋がっただけだろ。
167R774:2010/03/05(金) 00:59:15 ID:tjJ5RoeH
「全ての道はローマに通じる」という言葉があるように、大きな道は主要都市を繋ぐもの。
3県全体の為に通すのであって、R50付近の住人の為に通すものではない。
この北関東道なら高崎前橋宇都宮水戸へのルートが優先されるのは必然。
最短距離に拘泥するなら、どうぞR50で行って下さい。無料ですから。
それでも納得できないなら、東京にでも移住して下さい。車がなくても生活できます。
168R774:2010/03/05(金) 01:45:00 ID:HW2knFv6
北関東道完成を見込んで、北関東道沿道の工業団地には続々と投資する企業が増えてるそうな。
不況の時期に有り難い話よ。
169R774:2010/03/05(金) 07:01:35 ID:biOX65M/
メリット提示w
ここで提示してそれこそどんなメリットがあんだよwww
ガキの喧嘩だな。
提示して何かが変わるのかよ。
170R774:2010/03/05(金) 07:39:39 ID:3z2X2Xa5
>>164
適当にデタラメ書いてるから揚げ足取りに変更ですか?
そもそも俺は現行ルートよりR50のほうが勝ってるって一言も言ってないんですが^^;
早く明確なソースを出してくださいね。
171R774:2010/03/05(金) 09:49:37 ID:CXK2kFTg
ムキになってる現行派って馬鹿?
変わらないんだから、現行反対派合わせてもムキになる必要ねぇじゃん。
172R774:2010/03/05(金) 11:59:35 ID:S83Z9S5P
>>161
おいおい、両毛って栃木県だけじゃないんだぜ。
桐生にもIC無いだろ。
173R774:2010/03/05(金) 23:03:12 ID:uRXFMUm5
>>161
みどり市や邑楽郡6町にもICはないような気がするが。
174R774:2010/03/05(金) 23:05:19 ID:uRXFMUm5
ああ、邑楽郡は5町だったね。
175R774:2010/03/06(土) 07:58:29 ID:395TtQkh
>>171
R50に通すなんて妄想に過ぎないんだから、相手する必要ないのにな
自演でR50をアピールしてんのかもね
いつまでやってんだよこの馬鹿ども
176R774:2010/03/06(土) 10:53:37 ID:SmWOQgKn
茨城町西と茨城町東の間に
茨城空港北インターが出来たという形に近いな
177R774:2010/03/06(土) 11:06:17 ID:L58Kl2yP
茨城空港に遊びにいく
178R774:2010/03/06(土) 23:15:50 ID:a2k6ziNC
足利住民には渡良瀬川SAにスマートICができるさ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:43:04 ID:bb1zA9FJ
>邑楽郡6町にもICはないような気がするが。

今のルートは群馬の東部に恩恵がないんだよな。
足利北部-佐野北部に通すと、館林・千代田・邑楽・大泉・明和の住民は哀しいよな。
180R774:2010/03/07(日) 08:15:17 ID:D5BFuxGY
>>178

渡良瀬川サービスエリアは中止になったっぽいんだが
181R774:2010/03/07(日) 13:47:53 ID:ROpB3iBK
てかこんだけ長いのに、SAの一つもないとかナメ過ぎてんだろ
182R774:2010/03/07(日) 13:52:33 ID:IQq4kPdP
>>179
館林は東北道のすぐ近くだろ
183R774:2010/03/07(日) 13:53:48 ID:vDrp5uuO
>>179
首都高5号線美女木→伊勢崎JCT(仮称)→会津若松JCT(仮称)の
ルートで第2東北道を建設しようか?
184R774:2010/03/07(日) 13:56:47 ID:DmgmSxtw
>>180
中止というより元々ガセネタだろ?
そもそも建設できるような土地も無さそうだし
185R774:2010/03/07(日) 14:45:25 ID:9+GcJ+Fv
俺がなんとか頼んでみるよ
186R774:2010/03/07(日) 19:09:06 ID:IQq4kPdP
現行ルートと仮の50号平行ルート比較。足利と佐野は両方とも通るので除外。

<近隣の市町と人口>
現行・・・栃木、都賀、西方、鹿沼、壬生、旧石橋、宇都宮、上三川、真岡、芳賀で約90万人
50号沿い・・・岩舟、大平、藤岡、小山、結城、下館で約30万人弱

<工業団地や大規模な工場>
現行・・・鹿沼、壬生、日産、瑞穂野、平出、清原、ホンダ、芳賀、真岡
      ※清原は内陸型工業団地として日本最大級
50号沿い・・・小山

<各種重要機関>
現行・・・陸上自衛隊駐屯地2ヶ所(有事や災害発生時に対応する中央即応連隊あり)。
県庁・県警本部等の地方行政の中枢機関、独協医大病院(開通後、緊急搬送800件増加。茨城側からの搬送も可能に)。
50号・・・なし

<収益面>
現行・・・茨城〜栃木区間しか開通していない現時点でも目標5割増の黒字区間

<建設工費>
現行・・・栃木都賀JCT〜桜川筑西ICの道程約39km。
50号・・・岩舟JCT〜桜川筑西ICの直線距離約41km。更に住宅街の為、立ち退きに時間がかかる。

<時短>
50号沿いでも約15分
187R774:2010/03/07(日) 19:59:27 ID:JZCyivcb
渡良瀬SAは、とうの昔に消滅しましたが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:08:09 ID:bb1zA9FJ
伊勢崎SAは将来的に隣接のはしえ沼周辺を整備するようだからちょこっと寄るにはいんじゃない。
雄大な赤城がまっ正面にみえて初めて見る人は印象残るかも。
189R774:2010/03/07(日) 22:50:39 ID:lsCTm9Ou
SAは別に無くてもいいんだけど、ガソリンスタンドが無いのは困る
190R774:2010/03/07(日) 23:07:33 ID:PxP++AIC
GSは最近は100km程度間隔あるのが普通だから
191R774:2010/03/08(月) 01:36:28 ID:lAhZMKjC
>>189
笠間PAにできるよ
群馬側も何処かにできると良いが
192R774:2010/03/09(火) 12:16:10 ID:Npf1Nshj
>>186
栃木都賀JCT〜桜川筑西ICの道程約39km
50号・・・岩舟JCT〜桜川筑西ICの直線距離約41km。

栃木なんてJCTだけなのでカウントいれてもしょうがないだろ
しかも「旧石橋」とか入れるんなら旧国分寺とか小山側に入れてあげろよ(笑

さらに北関道通らない鹿沼や芳賀もさりげなく入れてあるじゃないか。
鹿沼市役所から北関のICまでどんだけあるのよ。

しかも宇都宮南端にICがあるからといって北に15キロ以上広がる
宇都宮市域50万人をすべてカウントするのもどうかと思うが。
それなら古河も50号側に加えてあげないと。

それでも現行ルートのほうが優位だと自分も思うけどね。
ネックは東北道と一部共有したことによる事故時や繁忙期の渋滞が
全通後にどれだけあるかかな。
193R774:2010/03/09(火) 12:52:36 ID:aodpYn+T
壬生から真岡まで一直線で繋げろよ
宇都宮上三川の無駄な線形にホント腹立つ
194R774:2010/03/09(火) 14:54:41 ID:4RG0hHGe
東北道も結構エゲツなく曲がっているよね
橋を一本にしたいなんて貧困な発想な圏央とはまさに時代が違う
195R774:2010/03/09(火) 15:02:40 ID:r4d2qabl
>>193
死ぬまで腹立ちっぱなしだな。
196R774:2010/03/09(火) 15:13:25 ID:wGnIh/mJ
>>195
193みたいな奴って目に入るもの全てに理由を求めそうだよなw
197R774:2010/03/09(火) 17:33:38 ID:AOglCDCM
まだやってんのかw
まあ足利インターは名草地区やら赤見地区方面の僻地にしか有利でない。
198R774:2010/03/09(火) 20:18:38 ID:tMq8WbDU
よく考えてみると北関東道は、宇都宮市民のための高速道路だな。
199R774:2010/03/09(火) 22:29:22 ID:D6MKe0Gi
そもそもの根拠法で宇都宮付近を経由なんだから仕方ない
新全総の頃から決まってたんだろ
200R774:2010/03/10(水) 08:36:08 ID:2gAqSYUR
>>197
足利全体が過疎ってんだろ
20年連続で人口減少中の糞田舎がw
201R774:2010/03/10(水) 09:28:39 ID:anWZrbwJ
腹が立つならのらなければいい。
簡単なこと。
202R774:2010/03/10(水) 10:18:14 ID:1BLaxjrG
宇都宮は北関東の拠点のひとつだから需要が高いからルートを宇都宮に近づけたのは当然だし正解。
203R774:2010/03/10(水) 17:45:23 ID:9COy5Pf2
足利の一般道って何であんなに滅茶苦茶なの?計画性皆無も甚だしい。
宇都宮とは雲泥の差だし佐野よりも劣っている。

足利インターから293で50号まで行くのに何回曲らせるんだよw
204R774:2010/03/10(水) 18:45:04 ID:Lxcq7Q9Q
しかもルート上に大型店たくさんあるんだぜ
205R774:2010/03/10(水) 19:47:01 ID:BtRvkTtD
宇都宮は北関東の最大の都市

206R774:2010/03/10(水) 19:57:30 ID:BtRvkTtD
北関東道の主要都市 高崎宇都宮水戸で
新幹線の駅がないのはxx岳
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:54:14 ID:UNokObEd
>>199
群馬県民だが水戸方面に行くに、一度宇都宮経由しなくちゃいけないのが苛立つよ。
水戸方面の人もきっと同じ感想だろう。
ものすごくやるせない。
208R774:2010/03/10(水) 22:53:20 ID:+sFVHE76
北関東道は宇都宮の愚民共のためにあるような道だからな
何でもかんでも宇都宮に集めないと気が済まないんだろうなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:07:54 ID:UNokObEd
群馬線がそもそも栃木内では山側(北側)通って東北道にドッキングしてる時点で
邑楽郡4町無視してるんだから群馬はいい気分はしない。
岩舟に水戸線もぶつけてクロスすればまだ目を瞑ったが。
宇都宮住人は東北道があるんだから南下すればいい話しで丸く収まった。
210R774:2010/03/11(木) 00:14:19 ID:bxZ/Y8Dk
北関全線開通日は、どんなパンティはこうかな...
211R774:2010/03/11(木) 03:38:49 ID:P05W+Nvg
お前パンツはいてるのかよ
212R774:2010/03/11(木) 03:53:31 ID:fPp0Ep+p
ズボンは断固拒否
213R774:2010/03/11(木) 04:14:10 ID:/sc5uk4h
>>209
群馬県民騙るなら群馬⇔水戸じゃなくて
週末渋滞の激しい関越の東北道迂回距離が短くなるという主旨で足利南回りを煽るべきだな
まだまだ甘い
214R774:2010/03/11(木) 06:48:10 ID:KCuC5CgS
腹が立つならのらなければいい
215R774:2010/03/11(木) 06:51:55 ID:uCrve4AS
東北道の共用区間は巨大版小菅〜堀切か。
まあ交通量の少ない田舎だし田舎モンしかいないから大丈夫か。
東京人からしてみらら宇都宮という拠点に近いルートにした北関東道は最高だよ。
群馬や茨城の田舎モンは直線ルートとほざいているが、
そんなルートにしたら宇都宮のやつらは50号使って北関東道赤字確定だし。
216R774:2010/03/11(木) 10:10:52 ID:2pEKQwQ9
>>209
水戸近辺の住人だけど、勝手に味方にすんな。迷惑。
海なし県の群馬は海のある茨城との道路を求めているだろうが、
茨城側からすると栃木との交流(通勤通学温泉スキー場)はあるが、隣の隣の群馬なんて興味ないんだよ。

茨城栃木間がR50しかないみたいに思ってる情弱大杉
水戸と宇都宮は遙か昔から水戸街道(R123)で繋がってるんだけど。
R50で水戸と宇都宮を移動するとか馬鹿なの?死ぬの?

217R774:2010/03/11(木) 10:43:51 ID:uDCMhIAH
>茨城栃木間がR50しかないみたいに思ってる情弱大杉
と思ってる>>216なのであった。
218R774:2010/03/11(木) 11:09:21 ID:2pEKQwQ9
実際、R123を度外視してR50持ち出してる奴ばっかじゃねえかw
水戸から高崎なんて水戸から東京と同距離だが、東京より遠く感じるんだよ
本当にR50でただ繋がってるだけの相手。それだけ。
219R774:2010/03/11(木) 13:06:01 ID:KCuC5CgS
馬鹿なの?死ぬの?wwww
もう流行ってもねーよ
220R774:2010/03/11(木) 13:11:24 ID:uDCMhIAH
>本当にR50でただ繋がってるだけの相手。それだけ。
と思ってる>>218なのであった。
221R774:2010/03/11(木) 14:29:22 ID:2pEKQwQ9
普通、思ってる事を書くもんだろ。アホかw
茨城と群馬の関係の希薄さには何も触れられない>>220なのであった

222R774:2010/03/11(木) 14:40:03 ID:KCuC5CgS
もうおまいらやめろ。


栃木>茨城>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>超えられない壁2>>>群馬


でいいだろうに。
223R774:2010/03/11(木) 15:14:34 ID:2pEKQwQ9
茨城栃木群馬>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>超えられない壁2>>>R50厨


でいいよ
224R774:2010/03/11(木) 18:18:16 ID:16XJTVWF
俺は佐野市民だけど、北関東道使って高崎宇都宮水戸全て行くつもりだからお前ら仲良くしてくれよ。
225R774:2010/03/11(木) 21:16:26 ID:nHJyUQil
岩舟JCT−佐野田沼ICの開通イベントの
予定はあるのかね?
226R774:2010/03/12(金) 17:39:11 ID:y/DbUclq
>>224
あんたはいいひとだ!
227R774:2010/03/12(金) 17:56:19 ID:0FAARsO7
>>216
揚げ足取るようでわるいがその水戸街道って宇都宮から益子の七井までは123号だけども、七井の大沢交差点からは県道1号で笠間に入って今の50号に合流してなかったっけ?
宇都宮水戸間を一般道で移動する場合、このルートが一番近い気がするんだが。
228R774:2010/03/12(金) 19:10:34 ID:TGmdFzt3
>>210
北関開通日?
俺ならこんなパンツを穿いていくね!!!
http://121.119.192.121/blog/media/np-mediafiles/20100312-KOBAYASHIMAO.jpg
229R774:2010/03/12(金) 22:42:56 ID:tTUyPG2P
4月10日土曜日に開通前のイベント開催
http://www.city.sano.lg.jp/topics/event/ev100315-01.html
230R774:2010/03/15(月) 20:40:47 ID:63oWK0Tp
佐野田沼ICから乗って岩舟JCTの行先案内は
「栃木 東京」と「宇都宮 水戸」でいいよな
231R774:2010/03/15(月) 20:55:32 ID:f64jcPg6
ヤフー地図に等々きたか
232R774:2010/03/15(月) 21:45:56 ID:f43UfX+F
既に立体交差が整備されている50号との2重投資を避けるために栃木区間は
あえて離して建設したんだろ、50号沿いに作れとかバカなの?
233R774:2010/03/15(月) 22:14:35 ID:eypqYMA7
佐野他沼IC〜大田桐生ICの間を一般道使うルートは無いな
234R774:2010/03/15(月) 22:17:59 ID:bterxLAu
>>233
r16─r270─r7─R50─R122は?
もしくは佐野市内からr128経由でR122へ
235R774:2010/03/16(火) 21:12:23 ID:Uo+d1mzx
現状で無理に使わんでもいいんでね?
236R774:2010/03/19(金) 23:44:56 ID:CozOEJZs
>>230
「東北道 北関東道
 福島    水戸  」じゃね?
そして脇のほうの小さい看板に宇都宮って書いてある予感
237R774:2010/03/20(土) 00:56:52 ID:4K+4tNhh
足利で北関道大岩トンネルが貫通 全線開通に期待

月谷町にある北関東自動車道「大岩トンネル」の貫通式が19日同所で、建設関係者や周辺地区の
自治会長ら約100人が参加して行われた。これにより県内に7カ所ある同自動車道のトンネルが
すべて貫通した。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100319/297383

238R774:2010/03/20(土) 10:05:17 ID:8+axrXkB
あと、1年ちょっとですね・・・・ ガンガレ〜〜!!
239R774:2010/03/20(土) 15:35:26 ID:cJWGu6HW
あと1年半くらいかかる悪寒、
ちょっと前にはGW前って言われてた気がするけど。
240R774:2010/03/20(土) 18:01:22 ID:bAcIEYBh
GW前は今回の佐野田沼IC〜岩舟JCTのことだよ。
全通は来年の6月
241R774:2010/03/20(土) 20:45:06 ID:yVnHSUKc
>>230

宇都宮の場合、上三川のほうもあるから、
一概に宇都宮をどっちと指すことはできない

この標識はIC名ではなく、単純な都市名だからな
242R774:2010/03/20(土) 21:06:02 ID:5kkBBdoZ
>>230
工事中の電光掲示板だと、「福島、水戸」と「東京」ってなっていた。
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201003202104120000.jpg
重いかもしれない。
243R774:2010/03/20(土) 21:13:40 ID:DIYa7srR
早く全通してほしいなぁ
244R774:2010/03/20(土) 23:58:01 ID:ZEC5DTFZ
連休初日の今日
太田桐生IC出口の夕方の混雑ぶりは凄いもんだ
早く佐野田沼ICまで繋がってほしい
 来年のGW前の開通は出来ないのかね
245R774:2010/03/21(日) 14:22:58 ID:4+XeJUeY
その周辺は朝と夕方は混むよね。
246R774:2010/03/21(日) 18:31:36 ID:ruBWxS+9
岩舟JCT俺の予想

 東北道   北関東道          東北道
  鹿沼     常磐道            館林
  福島      水戸            東京

佐野田沼IC直後に佐野藤岡は困惑しそうだからあえて次の館林にしてみた
247R774:2010/03/22(月) 12:49:22 ID:k0Xit8uf
>>203
そもそも県境ってことで県がやる気がないんだから仕方がないw
少なくともちょっと前まで県内第二位の都市だったのに、片側2車線の県道が全くないってある意味すごいわなwww
片側2車線は、50号と、市道(笑)とそこに続く293の本当に極一部のみ。
足利環状線なんて市道レベルどころか、一方通行の場所さえあるんだぜw
今ある道は昔からある道を舗装しただけで、計画性の前に計画そのものが存在してないw

まぁ将来性でいけば既に終わった足利に金かけるのも馬鹿だし正しい判断だとは思うけどな
栃木は宇都宮だけ充実させればそれでいい
248R774:2010/03/22(月) 18:44:04 ID:JQjrDZRm
北関東道で山間部にあるICは
足利だけか!
 足利市民は東北方面は佐野田沼IC
 関越方面は太田桐生ICを使うだろうな
足利ICは不要じゃないか???
249R774:2010/03/22(月) 19:04:23 ID:wPt+ePYI
まあ北関東の都市なんか中心部はみんなそんなもんだよね
足利は平地が少ないんでバイパスを作るのが難しいから中心部を突っ切らなくてはいけないんだよね
250R774:2010/03/22(月) 19:15:03 ID:wPt+ePYI
>>248
わざわざ一つ先の田沼を使う意味がわからん
251R774:2010/03/22(月) 22:20:25 ID:G4qzgoFd
足利は群馬県に入ったほうが栄えるんじゃないか
栃木はいつまでも宇都宮マンセーだからいつになっても金が回ってこない
252R774:2010/03/23(火) 05:23:25 ID:VC8qhJl8
部外者からすりゃ平地が多いんだからとにかく安く作っといてくれよ
って思うけどな
新東名とか外環とか金かかるとこいくらでもあんだから
どうせクルマなんだし 大した渋滞でもないだろ
北関東人は新4号とか熊谷バイパスとか当たり前だと思ってるんだろうけど
あんなの他のとこにはないよ
国道あって 高速もあって 大して混んでないのに もうバイパスあるってんだから
愛知にも似たようなのあるけど まだ完成してないし  高速も国道も
混み方段違いだからな 
253R774:2010/03/23(火) 10:01:00 ID:4uJhczlM
>>252
えーっと・・・日本語が不自由な方ですか?
出稼ぎで愛知に住んでいるの?
254R774:2010/03/23(火) 17:35:08 ID:S9iiNwPW
>>247
宇都宮は作りすぎw
まあ使えるから良いけど。
お前さんのその煽りパワーで宮環の下川俣と西川田を早く立体化してくれよ。
255R774:2010/03/23(火) 20:22:27 ID:vYVzQgtj
足利ICより太田桐生ICを
地元のICと思っている
足利市民は多いだろう
256R774:2010/03/24(水) 09:38:12 ID:njWJmcOy
別にどっちでもいいんでね。その時に都合の良い方使えば良いわけで。
257R774:2010/03/24(水) 10:16:31 ID:YTFrwh1a
つか、まだ足利ICが出来てないんだからな。
258R774:2010/03/24(水) 20:54:24 ID:4kGKTbR4
太田と桐生の境にあるわけでもない
太田桐生ICをいくら桐生の名が
入っていても地元のICと思っている
桐生市民は極わずかだろうな!
259R774:2010/03/24(水) 21:08:40 ID:CwlwuEcs
全通するまでの間だね
260R774:2010/03/24(水) 21:32:19 ID:O5+0NwqU
個人的な意見だけど、太田藪塚の方を太田桐生にしたほうがしっくり来るね。
現太田桐生ICは太田北とか太田足利にでもしてさ。なんでわざわざ藪塚の名を残したんだろう
261R774:2010/03/24(水) 21:54:46 ID:AH988dxb
接続する道路が国道50号桐生バイパスだからでしょ
厳密には直結してないけどw
262R774:2010/03/24(水) 22:41:20 ID:CwlwuEcs
全通すれば東京方面からなら太田桐生ICが桐生の玄関になるでしょ
263R774:2010/03/24(水) 22:55:50 ID:012DkODc
しっかし、桐生って日本の交通網からことごとく見放された街だよな。
さびれまくるのもうなずけるな。
264R774:2010/03/24(水) 23:02:41 ID:AH988dxb
桐生から関越道赤城ICも東北道佐野藤岡ICも大して混まないことが多いし
そんなに不便とは感じないよ

265R774:2010/03/25(木) 11:36:41 ID:dPT6yh3q
企業誘致する土地もなく、観光資源もないんだからしかたないべ
266R774:2010/03/25(木) 21:50:10 ID:Ri22Ksu/
確かに桐生は寂れつつあるけど
都市基盤 都市機能 都市景観は
太田よりも遥かに整っている
267R774:2010/03/25(木) 22:02:56 ID:Stx9EbBg
桐生市民だけど足利の方が景観はいいなあ
268R774:2010/03/26(金) 13:34:32 ID:sIOEirVi
確かに
足利は部落が沢山あって、バラックばっかで終戦直後の日本って感じだよな
269R774:2010/03/26(金) 14:03:28 ID:Wn8/7Oe5
太田のイオンいったお
270R774:2010/03/26(金) 16:54:25 ID:2ZcbHxQB
>>266
確かに下水道の整備率は太田伊勢崎より桐生の方が良いな。
>>268
人権板にカエレ。
271R774:2010/03/26(金) 18:46:22 ID:FG5K+d+P
知名度、言葉の響き


桐生>太田
272R774:2010/03/26(金) 18:54:19 ID:1wIGSQaI
薮塚を吸収する先が太田ではなく当初の流れどおり桐生だったら
インターに薮塚の名前は入っていたかな?
藪塚ってもしかしたら孔明並の策士かも知れんぞ
273R774:2010/03/26(金) 22:58:17 ID:3xOSE0Wi
太田は北関東有数の工業都市だが
文化レベルは最低の都市だ
 高崎前橋伊勢崎の3大都市には
太刀打ちできないのが実態
274R774:2010/03/26(金) 23:42:29 ID:grfO4wdm
>>273
伊勢崎市民だが伊勢崎も文化レベルは皆無だぞ
275R774:2010/03/27(土) 00:14:36 ID:5eNCjMS4
群馬って、DQNが多そうなイメージw

特に東側ほど
276高速道路:2010/03/27(土) 00:27:41 ID:e3ohOgnv
高速道路無料化しろ。民主党は、ウサンクサイ・・・
277R774:2010/03/27(土) 00:44:49 ID:yepQSLTb
>>273
有数?
鹿嶋や日立という大御所がいるからなあ
278R774:2010/03/27(土) 01:15:57 ID:aG/Rc/x3
>>277
そこ、南東北だから
279R774:2010/03/27(土) 01:59:14 ID:LZzQfC/W
>>275
西側は山しかねーだろw
280R774:2010/03/27(土) 02:22:48 ID:yepQSLTb
>>278
太田もな
281R774:2010/03/27(土) 03:55:58 ID:Dfa7DRhA
太田には文化は無いが風俗はある
282R774:2010/03/27(土) 15:03:06 ID:J9cYtsE+
太田の風俗は壊滅しただろw
時代は小山だ
283県難民:2010/03/27(土) 15:19:15 ID:0ltUeIIC
宇都宮中心主義絶対反対
284R774:2010/03/27(土) 21:12:44 ID:hsMxrLVl
ジャンクションの方面標識の地名ってその方面の最初のIC名が入る原則?ってなくなったのか?
例えば藤岡JCTなら
北関東道開通以前は
     9藤岡JCT
 関越道     関越道
高崎 新潟  本庄 東京


       9藤岡JCT
北関東道 関越道  関越道
 伊勢崎  新潟  本庄 東京

になってるし原則通りなら
       9藤岡JCT
北関東道 関越道  関越道
 前橋南  新潟  本庄 東京 じゃないのか?

285R774:2010/03/28(日) 07:30:54 ID:9uDh4fOD
前橋南じゃ混乱させるからじゃないの
286R774:2010/03/29(月) 01:05:56 ID:Suy8FDoy
方向標識といえば、太田桐生ICで、料金所過ぎて高速に入る時の方向看板、現在は高崎方面しか行けないけど、この標識が 東京、新潟、長野 なんですよね。
ちょっと欲張り過ぎっていうか、太田・桐生から東京行くなら高崎JCT経由はないでしょう。
東北道館林ICか佐野藤岡IC、または関越道花園ICとか東松山ICとか。

東京、新潟、長野という方向標識は、もはや高崎JCTで関越に合流する利用者が大部分と予想される位置、この場合、前橋南IC、駒形IC程度の標識としておき、それより東側のICは単に「高崎」でいいのでは?
すでに開通している栃木都賀―友部区間ではどうなっているんでしょう?
「水戸」「宇都宮」なのか、常磐道や東北道の先を見越して東京、いわき、福島あたりが出てくるのでしょうか。
287R774:2010/03/29(月) 06:11:46 ID:ZZUESEVe
>太田・桐生から東京行くなら高崎JCT経由はないでしょう。
普通にいるだろ

ただ北関東道全通のときに関越道と東北道どちらでもいけるから困るだろうけどな
288R774:2010/03/29(月) 11:27:38 ID:4YD7snEc
東北の人が東北道通って東京行くときには3ルート選択できるわけね
しかし宇都宮市民以外がもし宇都宮から乗るとどっちか迷いそうだね

常磐経由「東京方面」 ← 東北道経由「東京方面」 → 関越経由「東京方面」

宇都宮あたりの北関東道入り口はこうなるんかwww
なんか東京にモロ征服されてる感じがいっそう高まりそう
289R774:2010/03/29(月) 12:06:49 ID:UnLCABxJ
結論:栃木最強
290R774:2010/03/29(月) 15:47:55 ID:dKrc3XAA
>>275
東側ほどDQNね。それ、群馬だけじゃなくて関東地方全体の県単位で言えそう。

北関東DQN度  群馬<栃木<<<茨城
南関東DQN度  神奈川≦東京<埼玉<<千葉


291R774:2010/03/29(月) 18:44:08 ID:8ah7NBgg
群馬ナンバーより土浦・つくばナンバーのほうがDQN多いしなwww
292R774:2010/03/29(月) 18:53:31 ID:jRrdnwKi
最狂は足立
異論は・・・・ないだろ?
293DQN?:2010/03/30(火) 03:25:58 ID:AKmf/prZ
馬鹿鄭言うんじゃねぇ!!
SAが無くて、PAもトイレだけ…だせえ北関東道
294R774:2010/03/30(火) 11:29:55 ID:nhn/EgY3
SAなどで判断するのはゆとり
295R774:2010/03/30(火) 12:24:35 ID:DbCzNtb5
>>261
国道122号一本で桐生までつながってるからそっちで考えたんじゃないかな
50号もあの区間は、50号と122号の共用区間ってことになってるし
296R774:2010/03/30(火) 14:44:37 ID:PVtKbBrD
日曜日夜に、越後湯沢から東京東部に帰ってきたのだが、
花園の25km渋滞に嫌気が指して、北関東道とR50を使って
東北道に逃げてみた

結果、練馬に着く時間で家まで帰ってこれたわ
北関東道GJ
297R774:2010/03/30(火) 18:32:40 ID:NxZ7B/n5
全通すると太田桐生ICから北上することになるから南に行く人は大田桐生で降りて佐野藤岡ICで乗るのかなあ。
298R774:2010/03/30(火) 20:25:31 ID:R4vKk7OR
それはないでしょw
今佐野藤岡を利用している太田、足利のR50沿線からだと
引き続き佐野藤岡使う人もいるだろうけど
299R774:2010/03/30(火) 21:39:45 ID:FZepo5q1
この間岩舟JCTの工事現場へ行ってきた
 東北道 北関東道 東北道
 福島  水戸   東京  佐野田沼から岩舟JCT(決定)

 北関東道    東北道
 高崎  関越道 東京   全通後の東北道上り(予想)

 北関東道    東北道
 高崎  関越道 福島   全通後の東北道下り(予想)
300R774:2010/04/01(木) 19:33:01 ID:APjmfM2J
太田-佐野間の50号もまっすぐ東に延びてるわけじゃないし、
もう結構古い道だから、今の高規格道路に比べて走りづらいからね
わざわざ高速降りて行くほどのものじゃないと思う。
301R774:2010/04/01(木) 22:45:16 ID:UssmVw3Y
Yahoo地図いつの間にか田沼ICが出来てた
302R774:2010/04/02(金) 03:33:40 ID:b9gwbZYz
高崎から東行の距離標識は、一番下の目標都市が空のままだけど、
全通したときは宇都宮になるのか水戸になるのか?
303R774:2010/04/02(金) 05:31:22 ID:8S9jG6f0
東北道になるんじゃね?
304R774:2010/04/03(土) 23:05:22 ID:fXMtfsmR
>>300
佐野付近の開通は70年代だからね。
高萩の立体交差は明らかに型落ち規格。
305R774:2010/04/04(日) 01:09:10 ID:fSvrLmRu
>>303
それじゃよくないと思うんだよね。
北関が関越―東北―常磐の連絡道路という位置づけになってしまう。
北関東3県を横に結ぶっていう趣旨で、北関東の都市を掲げるべきと思うね。
306R774:2010/04/04(日) 14:10:35 ID:Fhc4Bfq8
>>300
アレで走りにくいとか贅沢だな。お前。
新4や上武と比べてだろうがアレはあくまで特別仕様なだけ。
307R774:2010/04/04(日) 19:15:11 ID:WPMwfPMZ
>>306
俺もそのようにレスをしようとしたが、「今の高規格道路に比べて」
と書いてあったからやめた。

おそらく彼は、50号が走りづらいことを直接言っているわけではない。
あくまでも、それと比べて走りづらいで、50号自体は走りやすい道と思っていると俺は思ったんだ。

まぁ真相は本人にしかわからんけどね。
308R774:2010/04/04(日) 19:21:05 ID:qEEcHqGD
>>305
でも実際のところ、都心の混雑を緩和するためのバイパスみたいな位置づけだったからこそ予算もついたんじゃない?
309R774:2010/04/04(日) 19:48:32 ID:k67NNGYv
関東環状にも入ってるしな
310R774:2010/04/04(日) 21:49:16 ID:4awxDKds
>>305
>北関が関越―東北―常磐の連絡道路という位置づけになってしまう。
違うのか?
311R774:2010/04/04(日) 23:21:07 ID:+YeOyF72
佐野田沼開通一番乗り待ち情報はまだかな?
312R774:2010/04/05(月) 01:37:01 ID:7iHa5IRN
>>308
>>310
国土ネットワークというマクロで見れば確かにそういう位置づけにもなるでしょう。
もちろんネットワークの一部として活用されることが大いに期待されているでしょう。
常磐・東北・関越・上信越(さらには長野道・中央道・北陸道…の西側との繋がり)

一方で、「北関つなガールズ」とか言って、北関東3県と諸都市の横の繋がりが高速
ネットワークで結ばれることに、少なくとも自治体は期待を寄せて盛りたてようとしている。
今までは対東京のインフラばかりでお隣さん同士のパイプが細かったが、開通したら、
これからは3県同士でも連携して相互に流動しましょうというということでしょ。

3県沿線のユーザー意識はどうだろう。
一般人からすれば、(水戸の人間が)上越方面にスキー行くのが便利になる、
(足利の人間が)佐野まで行かなくても直で東京行ける、とかという感じで、
必ずしも北関東同士の横軸が出来るという所に意識はなく、
従来からの太いパイプ――東北道や常磐、関越に繋がってどこどこ行けるというイメージの方が、
強いかも知れない。それだと、目標都市の標示が「東北道」や「常磐道」(または接続先の都市名)
の方が妥当と思ってしまうかもしれない。
そしてそうすることで、北関はあくまでも「繋ぎの道」だと自ら銘打ってしまうことになる。

圏央道はその名の通り、「連絡道」だ。通る位置も首都圏を外巻きにして迂回するルートでその役割ははっきりしている。
北関もその役割を補間することもあるが、連絡することが主目的ではないはず。


まあ実際は標識がどうであれ、流通とか営業車利用で北関東インターシティでの利用頻度の方が圧倒的に多いだろうし、
標識を見た利用者の意識をどうこう揺さぶるものじゃないのだけどね。

だかが精神論なんだけど、いつも東京っていうとてつもなく強い引力に引き寄せられながら、
横の繋がりが疎かになっていた北関東という地域を、独自に盛り立てようっている機運を北関全線開通がもたらそうとしている。
だから、全通の暁には、高崎から東行の目標都市は、一部東北道と重複していようと堂々と水戸を掲げ、
逆に水戸からは高崎を掲げて、一本の東西の軸であることを示してもらいたい。

形式的なんだけど、標識の出し方一つで北関は東北道や関越の支線じゃないってことを主張して、
北関東3県の結びつきを強固にすることを暗示してもらいたい。
313R774:2010/04/05(月) 08:38:12 ID:8Gemi7C9
>>311
6日から宇都宮管理事務所で整理券交付
314R774:2010/04/05(月) 11:01:08 ID:SnIUFeOm
水戸や宇都宮は入る可能性大だが、
群馬の県庁所在地である前橋という地名が入ることは無さそうだなw
315R774:2010/04/05(月) 12:23:21 ID:gPDQqymE
6日か つくば中央と同日で平日…
諦めるか
316R774:2010/04/06(火) 10:04:22 ID:2VoH+xUP
俺は今日朝6時に行って6号車だった(1号車の人は日曜、5号車の人は今日4時着らしい)
せっかく行って引き下がるのは勿体無いので受付開始の9時まで粘って、職員のお情けで何とか整理券を確保することができた

ちなみに4号車はUターンの人だったぞw
317R774:2010/04/06(火) 10:56:00 ID:upyxkKw3
あらら…
即終了だったのね。
318R774:2010/04/06(火) 12:28:53 ID:uc/mSCjU
>>312
北関東道を単独の道として優位性を出そうとすればするほど、
東北道との共用区間と宇都宮近辺での歪曲のおかしさが際立つな。

車で運転する際、ジャンクションで分岐する、という行為は想像以上に移動を阻害する。
あの形にすることで、東北道の支線、というカテゴリからは一生出られない。
319R774:2010/04/06(火) 14:42:30 ID:jDslog8o
今の今まで全線開通すらしてない道に優位性とかバカバカしい
320R774:2010/04/06(火) 14:58:21 ID:QcovAuVE
使いたい奴が使いたいように使う・・・・ それだけ
321R774:2010/04/07(水) 01:32:18 ID:RzLMI60f
>>318
そういう意味では、

299氏の報告:
この間岩舟JCTの工事現場へ行ってきた
 東北道 北関東道 東北道
 福島  水戸   東京  佐野田沼から岩舟JCT(決定)

のように、一旦東北道に合流するが、重複区間としてその先水戸に繋がっている、
という標識は評価するね。
逆の栃木都賀JCTの標識も変更されるのだろうか?最新レポート求む。
322R774:2010/04/07(水) 09:46:13 ID:7RhywapZ
全通しないと変わらないんじゃない?
端っこに小さい標識で佐野田沼が追加されるかされないかぐらいだと思う
323R774:2010/04/07(水) 12:33:18 ID:nEPH9syB
これで、海水浴帰りの車で
50号西行きの渋滞が減るかも。
324R774:2010/04/07(水) 19:08:32 ID:luyfdzQv
俺も茨城のばっちゃんに首都経由しないでいけるわ、群馬から。
ばっちゃん、アルツハイマーで寝たきり(´;ω;`)
325R774:2010/04/08(木) 20:34:52 ID:KdArjsGH
ttp://www.shimotsuke.co.jp/town/life/safe/news/20100408/306764

トンネル事故想定で合同訓練

北関東道の全通まであと12ヶ月
326R774:2010/04/09(金) 00:56:27 ID:7ZSu23+c
予定では来年中頃の全線開通だが、
これまでのように前倒し開通はあるのかな?

北関東道は最初からフル規格建設なのに、工事が極めて順調だった
おかげで、地元の要望あればどんどん前倒し開通してたから

橋脚上の舗装とかも昨年からやってたし、来年夏休み前開通もできそうだが…

太田桐生インター開通時も、本線側面の植栽は開通後にやってたからな
327R774:2010/04/09(金) 03:04:01 ID:J2wm53eB
なんだかんだでもうあと1年なんだな
2000年に先行開通した頃は全線開通なんか気が遠くなるような話だったけど実際あっという間なんだな
328R774:2010/04/09(金) 06:53:41 ID:bvl/1BNO
夏休み前じゃなくて、GW前じゃなかったのか
329R774:2010/04/09(金) 07:24:32 ID:aQB6qX6c
この勢いだと来年のGW前までに開通できそうだけどね。
本来は来年度末に全通が半年ほど前倒しで6月に。
330R774:2010/04/09(金) 10:28:02 ID:7ZSu23+c
>>329
公式では平成23「年度」中ごろと書いてあるから、
来年9月か10月くらいに開通と言っている

それをふまえて工事の進捗状況が良好だから、
来年夏休み前に開通できそうと書いたのね
331R774:2010/04/09(金) 15:54:30 ID:ecqs/B/V
管轄は太田桐生まで宇都宮管理事務所らしい
332R774:2010/04/09(金) 21:43:09 ID:aZX87+SE
全通すれば東北関東中部が近くなる
太田桐生〜佐野田沼間のトンネル工事を
いかに早めるかだな
333R774:2010/04/09(金) 21:50:41 ID:YsHexNoQ
北関東道は、全通すればいい仕事をするはず。
334R774:2010/04/09(金) 21:56:07 ID:e2w9X50G
>>318
北関東道は需要の多い北関東3大都市間を結ぶのが肝。宇都宮へ通したのも当然だ。
335R774:2010/04/09(金) 22:39:13 ID:LFxctTR0
納豆ー餃子ーネギ道路
336R774:2010/04/09(金) 22:43:22 ID:4rbH8dnZ
東北道との重複区間があるとボトルネックにならないのかねえ


┤ より ┼ の方がいいに決まってる
337R774:2010/04/09(金) 22:47:08 ID:K/X/r673
>>334
電車なら駅が無けりゃ困るが、
車なら自由にいけるんだから宇都宮に行きたきゃ東北道を下ることにすれば十分じゃん。
338R774:2010/04/10(土) 09:19:04 ID:9ga2q30P
>>336
岩舟と栃木都賀の間を片側4車線にすればよくね。
名神の草津から瀬田東のところみたいに。
339R774:2010/04/10(土) 10:21:50 ID:TfoDXkD0
東北道はそこまでひっ迫しているのかな?
340R774:2010/04/10(土) 10:22:08 ID:elvpgsYq
佐野田沼会場
ウォーキングまだ解放されず
さっさと開けろボケ
341R774:2010/04/10(土) 10:25:41 ID:elvpgsYq
佐野田沼分岐看板

東京 福島
東北道

支柱に小さい看板で水戸
342R774:2010/04/10(土) 10:37:50 ID:yQlTPWJl
田沼庁舎駐車場満車
田沼スポーツセンター砂利駐利用開始
バス待ち200人くらい
343R774:2010/04/10(土) 10:39:40 ID:TfoDXkD0
イベントをやるなんて知らなかった
行けばよかったよ
344R774:2010/04/10(土) 10:45:59 ID:9ga2q30P
>>341
情報乙。
うーむ残念!なぜ水戸の扱いを小さくするか。北関が東北道で分断されていることを象徴しているな。
345R774:2010/04/10(土) 11:02:23 ID:elvpgsYq
最初の目標看板

岩舟JCT4km
東京94kmぐらい(確認不足)
福島200km

水戸、宇都宮無し
346342:2010/04/10(土) 11:09:37 ID:yQlTPWJl
佐野市田沼グリーンスポーツセンターバス発車
バスはわりと回転いい。待ち客ほとんど増えず。
駐車場そろそろ限界かも…
347R774:2010/04/10(土) 11:25:31 ID:c7o7PImn
北関のイベント
駐車場からの送迎バス待ちだけで1時間かかる
348R774:2010/04/10(土) 11:35:16 ID:c7o7PImn
グリーンスポーツはバス三台分乗車待ち
349R774:2010/04/10(土) 11:43:11 ID:c7o7PImn
バス待ち退屈だ
腹減った
送迎はガイド付きなんだな
ヤンキーぽいが
350R774:2010/04/10(土) 11:48:36 ID:elvpgsYq
やっとトンネル抜けた

岩舟JCT

東北道 北関東道 東北道福島 水戸 東京

福島看板の横に同じサイズで宇都宮市街の看板
351R774:2010/04/10(土) 12:00:27 ID:elvpgsYq
すまん改行忘れた

岩舟JCT分岐手前でウォーキング終了

分岐は水戸、福島方面は2車線、東京方面は1車線


中央分離帯で飯食ってる人多数w
352R774:2010/04/10(土) 12:07:14 ID:c7o7PImn
仮設トイレでションベンしたらチャック閉まらない
353R774:2010/04/10(土) 12:10:06 ID:c7o7PImn
変態丸出しなんで帰る
354R774:2010/04/10(土) 12:17:24 ID:c7o7PImn
ジヨイントの隙間に子供の足が入ってしまい挫いたらしく泣いてる
355R774:2010/04/10(土) 12:27:24 ID:c7o7PImn
防音壁で周囲が見えないな
356R774:2010/04/10(土) 12:34:08 ID:c7o7PImn
ど真ん中で三脚使うなハゲ
俺の後頭部でも撮ってろ
357R774:2010/04/10(土) 12:41:52 ID:c7o7PImn
トンネルの中は随分と冷える
358R774:2010/04/10(土) 12:45:45 ID:elvpgsYq
トンネル内は涼しいが外は生暖かくて地獄だw
359R774:2010/04/10(土) 13:15:00 ID:c7o7PImn
ガードレール跨いで挫いたババアがいる たいしたことないのに。救急車呼んでくれとか騒ぐな
360R774:2010/04/10(土) 13:32:26 ID:elvpgsYq
帰りのバス並びすぎ
炎天下の中クソ待つのか…
361R774:2010/04/10(土) 13:39:22 ID:HfqNExpn
うp!
362R774:2010/04/10(土) 13:49:02 ID:elvpgsYq
やっとバス乗れた
これから帰って画像上げるわ
363R774:2010/04/10(土) 13:55:53 ID:9jLMyycZ
SA無し。PAもトイレだけ。 タザイ北関東道
笠間〜壬生間に造れないのかなぁ?SA 五行川の所はPAみたいですね…。
364R774:2010/04/10(土) 14:33:39 ID:c7o7PImn
帰りのバスは30分待ち
365R774:2010/04/10(土) 14:35:25 ID:c7o7PImn
また足痛めたおばさんがいる
無理に歩きすぎ
366R774:2010/04/10(土) 15:20:27 ID:c7o7PImn
ようやくグリーンスポーツについた
367R774:2010/04/10(土) 15:51:27 ID:HfqNExpn
かわいい女の子いた?
368R774:2010/04/10(土) 16:56:51 ID:c7o7PImn
性欲を刺激された
369R774:2010/04/10(土) 18:02:59 ID:I27EzS/L
寄り道してたら遅くなったw

佐野田沼IC料金所
出入り2レーンずつの4レーン仕様(ETC車線は共に左側)
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16209.jpg

事務所
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16210.jpg

IC入ってすぐの分岐看板
本来の行き先である水戸の肩身が狭いw
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16211.jpg

ウォーキング開放直後
人多杉orz
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16212.jpg
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16213.jpg

佐野田沼IC下り線出口の看板
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16215.jpg
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16216.jpg
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16217.jpg
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16218.jpg

目標距離
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16219.jpg
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16220.jpg

トンネル手前の分岐案内
宇都宮市街の看板は色褪せていた。使いまわしかな?
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16221.jpg
370R774:2010/04/10(土) 18:06:20 ID:I27EzS/L
371R774:2010/04/10(土) 18:30:11 ID:I27EzS/L
感想
朝9時過ぎに田沼庁舎の駐車場に車を止める(既に8割ぐらい埋まっていた)
会場までの送迎バスは関東自動車の観光バスでガイド(ババア)付きだった。
立ち席扱いは無く、席が全部埋まると発車する感じだった。
大体15分間隔で運行されてるらしく、このあたりは手際の良さを感じた。

ただ、ウォーキングを10時半まで待たせたのがいただけなかった。
あのクソ狭いICにギュウギュウ詰めとか何考えてんだか・・・。

あとはローラー靴で暴れてる餓鬼ウザ過ぎ。
岩舟JCTではトイレ待ちに痺れを切らしたオッサン共が森で立ちションし出してる始末w
監視員はただ突っ立ってるだけ。
居る意味無いだろ。
372R774:2010/04/10(土) 18:42:08 ID:TgdW1ktk
373R774:2010/04/10(土) 20:58:33 ID:jVDuQFjf
うpされた画像全部流れてるな・・・
374R774:2010/04/10(土) 21:16:35 ID:I27EzS/L
>>373
ここからなら見ることができる(コメント「佐野田沼」ってやつ)
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/

直じゃないとダメなんかな?
375R774:2010/04/10(土) 21:23:17 ID:I27EzS/L
>>372
やっぱり換気口だったのか
連れが「これは避難坑で、ここにヘリからロープ垂らされるんだよ」とか言ってたけどwww
376R774:2010/04/10(土) 21:29:41 ID:DTMPn7Ws
東北道上り→北関東が2車線ってことは、東京から更に西へ向かう車を
関越→上信越もしくは関越→圏央→中央で流す意図でもあるのかな
377R774:2010/04/10(土) 21:52:49 ID:reJ3uplt
今日の佐野田沼ICのお披露目で
足利ICだけが取り残された
 しかもお披露目まであと1年半もある
378R774:2010/04/10(土) 22:04:53 ID:HfqNExpn
全線開通まであと一歩!
うp乙!
379R774:2010/04/10(土) 23:54:50 ID:K6a8oPwO
オイラも今日歩いてきたよ。
ネクスコ東日本のブースがあったんで渡良瀬川サービスエリアってできるのか
聞いたら、職員がそんなサービスエリア知らないって言っていた。
これで渡良瀬川サービスエリアはガセ決定だね。
380R774:2010/04/11(日) 01:18:53 ID:0+wcdA0H
>>376
やっぱ、これが正しい導き方でしょ。
北関の本線はあくまでも福島方向へ続くのだから。実際の交通量はどうであれね。

しかし、目標距離の所に、東京と福島だけで、本線の水戸が無いのは何とも解せないね。
381R774:2010/04/11(日) 05:21:48 ID:Hsahl/7n
そのガセを元にしているウィキペディアは恥ずかしいな
382R774:2010/04/11(日) 06:51:03 ID:ELajxnoj
>>379
そういう聞き方じゃあかんよ。
全通時にSAないけどこの先、作るの?みたいな感じで聞かないと
383R774:2010/04/11(日) 13:29:31 ID:EvVUrMnn
市民が北関東道をウオーキング 佐野田沼IC−岩舟JCT開通前に 
(4月10日 18:07)

 17日に北関東自動車道佐野田沼インターチェンジ(IC)−岩舟ジャンクション(JCT)間が開通するのを祝うイベントが10日、同IC周辺で行われ、約3万5千人が開通直前の高速道を歩く「ハイウエーウオーキング」などを楽しんだ。

 式典で佐野市の岡部正英市長は「観光や地域振興、救急医療の分野で開通効果に期待している」。岩舟町の茂呂幸司町長は「地域の持続的発展と活性化に向け、北関東道を十分に生かしていきたい」とあいさつした。

 木遣りの先導で同ICからウオーキングがスタート。唐沢山城跡トンネル入り口で折り返す往復4キロコースと同JCT手前を折り返す10キロコースが設定され、笑顔で歩く家族連れの姿が目立った。

 同ICの特設ステージでは、地元団体がよさこいやおはやしなどの伝統芸能を披露したほか、岩舟中吹奏楽部、田沼高ダンス部もイベントを盛り上げた。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20100410/307588
384R774:2010/04/11(日) 13:29:38 ID:Frnu7BUG
担当以外は供用直前まで何も知らないのは常識
385379:2010/04/11(日) 18:17:27 ID:2gxdBjB+
さすがに2011年供用予定の施設を知らないことはないんじゃないかな?
パーキングエリアがこことここにできますと言って、出流原と波志江を指さしていたよ。
386R774:2010/04/11(日) 21:05:29 ID:EvVUrMnn
週間予報だと17日雨っぽいな
ホントに最近の高速の開通は雨ばっかりw
387R774:2010/04/11(日) 23:41:45 ID:XCxe8dk/
あの方が来られるからだろ
388R774:2010/04/12(月) 20:37:57 ID:WTST2mmW
最近ラジエイト更新速いな
北関(北関東自動車道) 佐野田沼IC〜岩舟JCT区間 開通記念イベント
ttp://radiate.jp/archives/2010/04/10144225.php
389R774:2010/04/12(月) 20:47:23 ID:pkGwT9hW
本当に開通日の天気が悪いなあ
週末は雨ばかりだ
経済的にも影響が出るな
390R774:2010/04/12(月) 21:15:32 ID:UrQDB7Zg
>>389
去年の夏の悪夢が甦るw
391R774:2010/04/12(月) 22:19:14 ID:iAvGsNni
なんかあったの?
392R774:2010/04/13(火) 00:02:33 ID:Q5VFcggP
佐野に雨男の俺が居るからだ。
393R774:2010/04/13(火) 11:13:46 ID:FSYruLaj
海外の干ばつ地域に行って、ネ申になれ!!
394R774:2010/04/13(火) 13:10:19 ID:vPGrO9S+
去年、ものすごい夕立があったよな。
たまたまそのとき高速にのっていたが、風が強いし雨が強いしで、視界はほぼ0だった。
周りは真っ白だったよ。
395R774:2010/04/13(火) 14:24:01 ID:sOEUw5A+
>>337
334ではないけど
高崎←→宇都宮だけならそれでも構わないだろうけど、水戸←→宇都宮の方が需要が多いけど。

334も50号厨にレスすんなって。
自分の住んでる地域中心にしか考えられない馬鹿なんだから。
396R774:2010/04/13(火) 15:06:49 ID:3pInEA4l
いつも思うんだが、栃木都賀JCTの北関側ってなんであんな急カーブになってんだ?
航空写真を見ても土地買収厳しそうな場所でも無いのに・・・
397R774:2010/04/13(火) 22:22:56 ID:CyTxfVB1
佐野田沼IC〜岩舟JCTが開通すると
佐野藤岡ICの混雑は多少軽減するだろうな!
398R774:2010/04/13(火) 22:29:14 ID:vPGrO9S+
>>396
お遊び
399R774:2010/04/13(火) 23:00:29 ID:uNLy72pi
あのカーブは事故をおこしそうだな。
400R774:2010/04/14(水) 02:28:30 ID:3xb7wLjy
>>397

ICの脇のアウトレットが余計なんだよね。

あんなの造らないで貰いたい気分。通行するだけでかなり迷惑。
401R774:2010/04/14(水) 15:37:51 ID:ARgZNLq/
栃木都賀で何回か入ったけど、特に何も印象にはない。

共用部分がボトルネックになるとか言ってる奴いるが、それは有り得ない。
2車線から1車線ならともかく、3車線から2車線は大した事ない。
明らかに杞憂
402R774:2010/04/14(水) 15:39:35 ID:ARgZNLq/
訂正
何回か入った ではなく 何回か通った
403R774:2010/04/14(水) 16:15:44 ID:zlNSRKV0
>大した事ない
少しは影響があるみたいだな。
404R774:2010/04/14(水) 18:02:29 ID:ARgZNLq/
>>403のような思考を屁理屈と言います
405R774:2010/04/14(水) 19:56:36 ID:J+oCKnNu
岩舟JCTの規格が良すぎて、栃木都賀JCTが糞に見える
406R774:2010/04/15(木) 00:16:57 ID:QWR8DcHU
うんこに見えるの?
眼科行けば・・・?
407R774:2010/04/15(木) 11:33:47 ID:5/EMIFvo
栃木都賀のあのカーブは設計ミスだろ
合流長も短いし

岩舟は直線だし、合流長も長い
408R774:2010/04/15(木) 14:12:36 ID:VCmb6BYu
あの程度のカーブで怖かってるような運転ド下手な奴は一般道を通ったらいいよ。
409R774:2010/04/15(木) 17:37:45 ID:M8V5boou
>>407
あまり気になった事はないな
首都高でも走って練習したほうがいいよ
410R774:2010/04/15(木) 18:30:18 ID:FdnXX0l+
笠間〜壬生間にSA、PAのどちらかの設置を希望…。
トイレしか無いSA、PAはおかしい。
411R774:2010/04/15(木) 19:01:43 ID:DW+XVE/2
トイレしか無いSAってあるの?
412R774:2010/04/15(木) 20:59:36 ID:mM8PiZqP
更埴JCTに比べたら

栃木都賀なんて十分すぎるほど立派
413R774:2010/04/15(木) 21:37:46 ID:LDUb7Cx1
岩舟JCTの東京方面への
アンダーを出た後のアプローチは
とにかく長いし
 道幅からして2車線かと思ったら
単線だったので驚いたよ
414R774:2010/04/15(木) 22:09:49 ID:bN70fqcU
>>411
数は少ないが、いくつかあるみたい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2

下のほうの「トイレのみのSA」参照
415R774:2010/04/15(木) 23:58:53 ID:URlH4yH1
北関東動って長距離走っていて
トイレと自販機だけって自分も疑問に思った
つまらん・・・

目的地目標に、ビジネスだけで走っているならともかく
家族ドライブとかだと、途中、途中でSAに立ち寄るのも楽しいもの。
北関道、前線開通して走行台数が増えれば何かレストラン、
ファーストフード、土産のお店でも考えるのだろうか
416R774:2010/04/16(金) 00:22:54 ID:1KMjqIlH
壬生PAは「道の駅みぶ」が利用出来るから便利だぞ
夜はたぶんやってないと思う
417R774:2010/04/16(金) 06:47:13 ID:ms+2q4m+
まあ、そりゃあ民営化したんだから、採算が取れないところには出店しないよなあ

想定以上の交通量があるから、笠間あたりはそろそろ店の工事するんじゃなかったかと思うけど

あるいは全通してからかも
418R774:2010/04/16(金) 07:38:10 ID:fS1mRVFa
笠間は現在GSの設置工事中
あとはコンビニでも何でもいいから飯の買える店が欲しいな
419R774:2010/04/16(金) 17:02:21 ID:HVb0ZiLd
あと1日切ったな。
420R774:2010/04/16(金) 18:20:25 ID:6pA7ltzr
桜川筑西〜真岡の間にSAを造って欲しいなぁ。
421R774:2010/04/16(金) 19:43:36 ID:ldVIxXdm
そこで五行川SAですよ
422R774:2010/04/16(金) 21:30:56 ID:LfhfPRZk
明日の開通式で重大発表があるかも・・・?
423R774:2010/04/16(金) 22:41:26 ID:K2/TQ8d8
明日の開通式 俺、泣くかも..
424R774:2010/04/16(金) 23:48:49 ID:Hm+byvSn
>>420
その区間に準備工事が見れられるけど、あれはICなのかねぇ?
425R774:2010/04/17(土) 08:25:26 ID:fNem1fXj
まさか雪でチェーン規制か通行止めの中開通ですか?
426R774:2010/04/17(土) 10:40:18 ID:sMuDPJ95
oolongさん辿りつけてるかなぁ。
427R774:2010/04/17(土) 12:03:59 ID:18nJmETS
開通式行く方います?
428R774:2010/04/17(土) 12:12:15 ID:4ji+8ZvP
関係者じゃないと呼ばれないだろ>開通式
429R774:2010/04/17(土) 14:07:39 ID:279gOZDm
パトカーがいっぱい止まっていたなあ。>>田沼インター
430R774:2010/04/17(土) 14:50:48 ID:8KtGLt7U
10分前
431R774:2010/04/17(土) 14:54:20 ID:+Q7hDsyN
>>424

それが五行川PAみたいですね…。

SAは民営化して採算性が無いから造れないんでしょうね…トイレしか無いPAなんてショボすぎですが、北関東道も線形が坂が多い感じですからGSを付けて貰わないとね。
432R774:2010/04/17(土) 15:00:00 ID:4ji+8ZvP
開通おめ

レポ待ってるよ
433R774:2010/04/17(土) 15:00:03 ID:Bh+HjMlq
祝!開通!
434R774:2010/04/17(土) 15:02:27 ID:Bh+HjMlq
jarticほぼ同時更新だ
435R774:2010/04/17(土) 15:02:49 ID:Ksuz0Q6M
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|.        ゙|
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃ !! ┃; 。
   ; 。 ・┃開┃・ #
  。 ;゙ #┃  ┃# 。
  ゙・# : ┃通┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃  ┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
 。゙ ∧_∧│
  ゙ ( ゚∀゚)│
 : /  つΦ
436R774:2010/04/17(土) 15:03:49 ID:U2WFRqFr
JARTICも開通!
437R774:2010/04/17(土) 15:04:29 ID:4ji+8ZvP
>>436
注意書きが1450現在なんだなw
438R774:2010/04/17(土) 15:06:37 ID:DG7wKsOx
おめ!
439R774:2010/04/17(土) 16:29:19 ID:+Q7hDsyN
佐野田沼は今日開通?

早く太田桐生まで繋げろ!!後、SAも造ってちょ!!
440R774:2010/04/17(土) 17:09:05 ID:KwBz42ZV
北関東道の岩舟―佐野田沼が開通 5・3キロ区間

茨城、栃木、群馬各県の主要都市を結ぶ北関東自動車道の岩舟ジャンクション(栃木県岩舟町)
―佐野田沼インターチェンジ(IC、同県佐野市)間の5・3キロが17日午後、開通した。
これにより、北関東道は全長約150キロのうち約9割が開通。残る区間は
太田桐生IC(群馬県太田市)―佐野田沼IC間で、2011年度中に開通する予定。
東日本高速道路によると、北関東道が全線開通すれば、水戸―前橋間の移動時間は
一般道より約2時間半短い約2時間となる。同日午前の開通式で、同社の井上啓一社長は
「一日も早い全線開通に向け全力で取り組みたい」と述べた。

2010/04/17 16:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010041701000396.html
http://img.47news.jp/PN/201004/PN2010041701000397.-.-.CI0003.jpg
441R774:2010/04/17(土) 18:18:07 ID:OsRtKDiy
早速開通区間を田沼側から走ってきた。
r16からr347に入る交差点は微妙に導線がわかりづらいな。
唐沢城跡トンネルは、RADIO BERRYとNACK5、TOKYO FMにJ-WAVEとFM群馬の再送信してたな。流石にInter FMとbayfmは再送信してなかったわ。
442R774:2010/04/17(土) 18:29:44 ID:NfEuQed8
東西の連絡道路だから必要ない。SAは関越、東北、常磐のどれかを使うがいい
443R774:2010/04/17(土) 18:50:32 ID:92jke7fd
太田桐生に乗り継ぐ場合、藤岡と田沼じゃ大差ないのかな?
444R774:2010/04/17(土) 18:55:24 ID:8Qc37i6O
442
赤城から乗って高萩まで移動してみろw
445R774:2010/04/17(土) 18:57:31 ID:279gOZDm
>>443
50号の混み具合、佐野アウトレットや足利フラワーパークの
混み具合によるのでなんともいえないが、田沼から293−
例幣使街道のが少し速いかも知れない。
446R774:2010/04/17(土) 20:13:34 ID:+Q7hDsyN
>>442

1人で膀胱癌でもなれば?
447R774:2010/04/17(土) 23:16:19 ID:3oOg9a9w
448R774:2010/04/17(土) 23:20:36 ID:ETHcR6V3
仕事今終わった。
これから岩舟JCTに出撃するお(^^ゞ
449R774:2010/04/17(土) 23:34:17 ID:EbA84Qps
>>447
  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ
450R774:2010/04/17(土) 23:39:51 ID:18nJmETS
違反乙動画かw
451R774:2010/04/18(日) 00:10:54 ID:yzAskj5E
452R774:2010/04/18(日) 00:11:06 ID:zsJmqBu9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10422347

天気がものすごく心配だったけど、晴れて良かった
oolong氏とも会話できたし、とても楽しかったw
453R774:2010/04/18(日) 01:20:11 ID:X7AS3a9e
>>448です
今走ってきました。
走りやすくていい道でした!
>>452
うp乙です!
454R774:2010/04/18(日) 04:00:33 ID:Ss659Vkj
>>453です。
sm10425196早速作らせていただきました。
>>452
ブログ見ました!同郷なようでwお疲れ様ですw
455R774:2010/04/18(日) 04:02:18 ID:Ss659Vkj
アドレス入れ忘れましたorz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10422347
456R774:2010/04/18(日) 04:03:28 ID:Ss659Vkj
度々すいません・・・アドレス間違ってましたorz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10425196
457R774:2010/04/18(日) 09:09:36 ID:7MzY43eG
>>440バーニスのパトカーかっこいいね
458R774:2010/04/18(日) 10:13:23 ID:z1FJoqQZ
>>447
なにいつまで右車線走ってんだよ。
邪魔で迷惑!
459R774:2010/04/18(日) 18:13:36 ID:KubsOXQO
岩舟jctから東北道下りに入るとすぐにオービスですね。北関の側にも警告看板をつけた方がいいとおもいます。
別に、付けなくても(記念撮影が無効になるだけなので)構いませんが。
460R774:2010/04/18(日) 20:59:21 ID:zsJmqBu9
>>456
わざわざ深夜にお疲れ様です。
自分は圏央道の開通には行くことができないので、圏央道の動画楽しみにしていますw
461R774:2010/04/18(日) 21:20:49 ID:om6Tj3Jv
>>460
ひょっとしてoolongさんでしょうか?
462R774:2010/04/18(日) 21:28:55 ID:zsJmqBu9
>>461
残念ながら6号車(>>452)の者です
463R774:2010/04/19(月) 03:46:16 ID:FUmcpEVp
>>460
当日中にうp出来るかわかりませんが、行ってきます!
実は土曜日有給申請しました^^;
何分三交替で土日休みではないものでw
464R774:2010/04/19(月) 15:52:48 ID:/Ago3BKg
今回の1号車は外環三郷南でも1号車だった人かな?
465R774:2010/04/23(金) 21:31:20 ID:EmC8vJVp
佐野田沼の交通量、すごいな

ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/data_room/regular_mtg/
466R774:2010/04/23(金) 21:52:26 ID:iAM0YvyE
先週佐野田沼〜岩舟JCTが開通した
これで北関東道のICで
唯一開業していないのは足利ICのみとなった
まあ太田桐生〜佐野田沼は北関東道で
一番需要のない区間だからな!
467R774:2010/04/23(金) 22:09:42 ID:qFpnLPkm
>>466
確かに足利インターには需要はないが、そもそも場所が悪いし。

でもつながれば、意義は大きい。
468R774:2010/04/24(土) 00:02:56 ID:D12vNU4U
50号の交通量考えれば
一番需要のない区間とはとてもいえないわな
469R774:2010/04/24(土) 00:14:03 ID:iVciGarq
需要の少ないところから作らないと全通出来無いだろ、
470R774:2010/04/24(土) 01:46:46 ID:hTmCfL4E
50号の岩舟辺りから岩舟JCTまで道を作れば結構需要ありそう
471R774:2010/04/24(土) 09:35:43 ID:PwlC4tv7
>>466〜467
全線開通したら足利の方が佐野田沼より交通量多くなるのでは?
472R774:2010/04/24(土) 11:33:53 ID:OU1P/GPR
国全体から見れば各ICの出入の多い少ないなんてどうでもいいこと
473R774:2010/04/24(土) 12:18:57 ID:ykYZp1E/
SAを2ヶ所、PAにコンビニか何か施設を造らないのかね? 道路出来ても、通行量が少ないから無理だな。

桜川筑西〜真岡あたりにSAキボンヌ。
474R774:2010/04/24(土) 14:09:31 ID:C8/5tu9M
北関東道の主要ICを2つ上げると
どことどこ? 
 私的には「伊勢崎」と「宇都宮上三川」
他のICは地元の要望で出来ただけ
475R774:2010/04/24(土) 15:04:41 ID:OywJyuCg
つかなんで2つ?
476R774:2010/04/24(土) 15:12:36 ID:G02E4+9O
伊勢崎なんていらねぇよ
477R774:2010/04/24(土) 16:12:00 ID:08CIneCf
伊勢崎とかどこの田舎だよwww
478R774:2010/04/24(土) 16:18:44 ID:z13wi74p
>>474
何で「茨城町南」と「水戸南」がねぇんだ?
茨城なめてっぺ?
479R774:2010/04/25(日) 00:24:28 ID:bD96ag4Z
>>474
伊勢崎(R17BP接続)
太田桐生(R122)※実質群馬側唯一のR50本線接続IC
宇都宮上三川(R4BP接続)
真岡(R408接続)
茨城町東(R6接続)
以上が、一般道側も立体交差(それだけの利用量が見込まれる、あるいは交通量のある
道路に接続している)のIC。

あと、接続道路の主要度からいけば桜川筑西(R50接続)も。
480R774:2010/04/25(日) 01:39:25 ID:kuuTIULj
桜川筑西は筑西幹線道路とか言う
いつ整備されるかは分からない県道も接続する予定…
481R774:2010/04/25(日) 02:32:58 ID:ufSR0SV1
太田桐生は終点ICじゃなくなっても需要は高いだろうな。
482R774:2010/04/25(日) 06:06:43 ID:1QK4EdMG
>>473
笠間PAは常設売店とガソリンスタンドを
平成22年度内に整備するそうです。

ソースは笠間PA自販機横の張り紙
483R774:2010/04/25(日) 10:35:26 ID:V+anmyVb
那珂湊のおさかな市場にいきたいのですが、ひたちなかインターを降りてからの道順をわかる方がいましたら、
簡単でいいので教えてください。
ひたちなかインターは北関東ではないですが、
東水戸道路のスレがなかったのでこちらで質問させていただきました。
484R774:2010/04/25(日) 11:26:54 ID:5phzhUbA
阿字ヶ浦海岸沿いに適当に行けば良かったような。
個人的にはポケットファームどきどきをお薦めしたい。
茨城町西/東から10分くらい
485R774:2010/04/25(日) 11:38:31 ID:85q+WBWK
まあ客観的に見て、北関東道の主要ICを1つ上げれば「宇都宮上三川」じゃねーか。
486R774:2010/04/25(日) 12:54:38 ID:q4Xuigvy
新4号>上武道路>50号ってランクだよな

だから

宇都宮上三川>伊勢崎>太田桐生ってとこか
487R774:2010/04/25(日) 14:11:41 ID:jHRVI5m9
料金所の通行台数かレーン数でランク分かるだろ。
488R774:2010/04/25(日) 15:01:46 ID:Qt5mpELZ
>>487
水戸南 出口3入口2
茨城町東 出口3入口3
茨城町西 出口3入口2
友部 出口3入口2
笠間西 出口2入口2
桜川筑西 出口3入口2
真岡 出口3入口2
宇都宮上三川 出口5入口3
壬生 出口3入口3
都賀 出口3入口3
佐野田沼 出口2入口2
大田桐生 出口5(ETC2)入口3(ETC2)
大田薮塚 出口2・入口2

それ以外は誰かフォローしてくれ

ETC普及にめどがついた時期以降のICはレーン数削減されちゃってるから
あんまり厳密には比較できないけど

主要IC=ネクスコの管理事務所があるICだと思う。
489R774:2010/04/25(日) 15:15:34 ID:bHHXsybj
>>488
宇都宮上三川って出口4じゃなかったっけ?
増えた?
490R774:2010/04/25(日) 16:03:40 ID:MOdUD6uz
そもそも

水戸南って需要あんの?
491R774:2010/04/26(月) 00:06:07 ID:vsLdcFdb
けっこう利用してる車多いよ。
茨城町東があればいらないっちゃいらないが。
50号バイパス直結(終点)が利点か
水戸駅方面に行き来する需要とかあるんでは

茨城町が水戸に吸収されると水戸市内に高速ICが6個あることになるな。
492R774:2010/04/26(月) 00:38:30 ID:emGjAyFd
駒形も前橋南よりはなかなか
493R774:2010/04/26(月) 07:27:55 ID:ljB/SJkd
群馬県のHPに大田桐生IC〜佐野田沼ICは平成24年3月31日とあるから
半年前倒し開通で9月頃か全線開通は
494R774:2010/04/26(月) 11:08:00 ID:HDd37laI
どういう論理?
495R774:2010/04/26(月) 12:01:28 ID:8SZ3vp9f
496R774:2010/04/26(月) 20:21:34 ID:5T9h6gWn
夏休み前を目指すんじゃないかと
497R774:2010/04/26(月) 21:38:39 ID:NoMNiiZ5
>>488
伊勢崎 出口4・入口3
駒形 出口3・入口2
前橋南 出口4・入口2

あと、宇都宮上三川は出口4・入口3の7レーンだったと思われ。

ちなみに、北関東でNEXCOの管理事務所があるのは高崎・鹿沼・那須・谷和原・水戸。
498R774:2010/04/27(火) 00:38:55 ID:YOszJ9n0
前橋南ってレーン数過剰じゃね?
499R774:2010/04/27(火) 12:36:31 ID:aMIzT61l
まじで早く全通してほしいぜ
500R774:2010/04/27(火) 15:38:53 ID:IPnB1fJm
桐生ー足利間と、足利ー田沼間、少しずつ工事して両方同時に開通じゃなく、
どっちかに集中して、片方だけ先に開通させるとかできないのかな?

その方が、数カ月分でも余計に料金取れるし、経済効果も出るわけだし・・・
501R774:2010/04/27(火) 16:45:04 ID:ccnDBVUL
いや足利ICなんてスマートでいいから、全通のほうを
急いでほしい。
502R774:2010/04/27(火) 17:20:01 ID:IPnB1fJm
ICの工事省略しても対して短縮にはならんだろ?
503R774:2010/04/27(火) 18:06:31 ID:G7Zek+HD
部分開業した場合の足利市内を想像してワラタ
足利に用事のない通過車は佐野藤岡を利用してくださいって広報と看板だけで
なけなしの儲けなんか軽く吹っ飛びそうだな
504R774:2010/04/27(火) 20:45:59 ID:mgoh5AvX
足利ICがネックになってるんだよ
あとトンネル

まだ貫通してないトンネルがあるから、貫通のニュースが出れば全通は近くなるのではないかと
あとは足利IC予定地の国道改良が間に合えばOK
505R774:2010/04/27(火) 21:04:50 ID:ExnyI1N8
出流原PAには何が設置されるの?
壬生みたいにトイレと自販機だけとかやめてくれよw
506R774:2010/04/27(火) 21:11:54 ID:mgoh5AvX
壬生はオアシスだから、その辺りは察してくれ
507R774:2010/04/27(火) 22:16:10 ID:5PvBaK5q
>>504
あの国道拡幅は無駄だな。
508R774:2010/04/27(火) 23:07:40 ID:3rNvyjQO
GWの北関東道は混むでしょうか?
今まで大きな休みでも目立った渋滞は発生していないと思いますが・・・

私(柏在住)は草津によく行くので渋川伊香保ICを利用しますが、
関越上り中枢側が重症のときに北関東道経由で東北道の館林ICに
よく逃げます(または渡良瀬遊水地−R354−関宿経由で完全下道)。

今までまだ痛い目にあってませんが、同様の輩が多く発生した場合、
特に現状終点の太田桐生ICが出口渋滞しないかと危惧しています。
あそことR50佐野方面の接続はキャパシティなさそうだし。

そこまで避けようと思うと、手前で降りるかいっそ伊勢崎IC−上武国道
ですが、上武国道も連休だと結構混む印象で(休日1000円令施行前の
記憶で、最近の状況は分かりませんが)・・・

皆様のお知恵をうかがえればと思います。
509R774:2010/04/27(火) 23:12:55 ID:IPnB1fJm
>>504
> 足利ICがネックになってるんだよ

 どゆこと? もう立ち退きは終わったんだよね?

> あとトンネル

 東側と西側両方を平均的にやるんじゃなくて、どちらかのトンネルを
 集中的に金と人と機械を使って、先にやるってできないの?

510R774:2010/04/28(水) 00:05:59 ID:eHwznXvr
騙されるな。
もっと前から工事はできていたはずだ。
511R774:2010/04/28(水) 00:28:26 ID:jEsckEDB
>>503 なんでそんな広報せなあかんの?
512R774:2010/04/28(水) 03:32:42 ID:ljB4/Fvv
>>508
草津から渋川へ走るより草津から高崎までR406使ったほうが早いと思います
R406-R18-R354-r29-r27-r2-R122-R354-r215-下総利根大橋-r7の下道ルート
なんて如何でしょうか?(下総利根大橋は有料ですが)
道路状況によって高崎から駒形まで高速使うって感じで。

513R774:2010/04/28(水) 07:36:44 ID:pdCA0Xa/
>>511
足利市内や渡良瀬川渡河の惨状を知らない君みたいな人がいるから
地図やカーナビだけ見て最短距離を見つけたパパかっこいい〜じゃ困るのよ

佐野側も駒場や上町西で大渋滞確定だろうな
514R774:2010/04/28(水) 08:42:34 ID:jEsckEDB
>>513 単なる君の妄想か・・・
515R774:2010/04/28(水) 09:00:32 ID:pdCA0Xa/
>>514
確かに足利先行開業なんてアホな事が起こるわけないから
妄想でしか語れないってのは正しいね
それを見抜く君凄いわ、まいった、してやられちゃった
516R774:2010/04/28(水) 09:16:25 ID:RmLnQ9Nq
めんどくさいやつ
517R774:2010/04/28(水) 09:35:14 ID:jEsckEDB
>>515
例えば、太田桐生ー足利間が先に開通したとして、
足利市内や渡良瀬川渡河は
今より良くなることはあっても悪くなることはないんでね?

それで、293が混む事はあるだろうけど、その分50号は空くわけで、
全体としてはメリットがでかいだろ?

煽る前にちゃんと説明してちょ
518R774:2010/04/28(水) 09:43:46 ID:pdCA0Xa/
なるほどね
俺は>>503の段階で佐野田沼〜足利間が部分開業した場合で話を振ったつもりだったが
君は太田桐生〜足利間が部分開業するつもりで話していたのか
俺が悪かったよ
519R774:2010/04/28(水) 09:57:45 ID:yVN29Iw5
なんだか分からんが、

全通すれば全て解決する。
520R774:2010/04/28(水) 10:03:41 ID:pdCA0Xa/
その通り
全通させちゃえば足利市内だ駒場交差点だ上町西交差点だで余計な気を揉む必要がなくなる
あの片側1車線のダンプ街道に高速利用者を流すとか考えるだけで恐ろしい
521R774:2010/04/28(水) 11:48:00 ID:jEsckEDB
論点ボロボロ・・・
522R774:2010/04/28(水) 11:57:26 ID:pdCA0Xa/
論点をはぐらかしたり都合のいいように持って行くのも会話術の1つだぜ
ましてや2CHごときでそんな深刻になるよな

さ、全体のメリットとかそんな妄想だけじゃなく
どこどこの交差点がどのくらいの交通量とか具体的な話を振ってくれないかな
523R774:2010/04/28(水) 11:57:28 ID:lHXoDD6G
さっさと北関東道を全通させろという思いをいただいた。
524R774:2010/04/28(水) 12:18:26 ID:yVN29Iw5
だから、全通すれば全て解決する。

全通すればID:pdCA0Xa/みたいな奴も消える。

全通すれば全て解決。
525R774:2010/04/28(水) 12:20:13 ID:yVN29Iw5
逆に言うと全通するまで我慢してお付き合いするか、無視すればよい。
526R774:2010/04/28(水) 12:20:54 ID:pdCA0Xa/
すっかり部分開通ありえないな流れだな
527R774:2010/04/28(水) 18:36:48 ID:yNJbNpVO
なんかヤフ地図みたら足利清風高校の下あたりに高速ができるみたいだけど、
そこに山切り崩したような更地があるんだが・・・
もしや渡良瀬川SAの土地なのか?高速の脇にあるし。
528R774:2010/04/28(水) 21:32:59 ID:KqPDNic0
529R774:2010/04/30(金) 21:15:14 ID:A5QUYCEt
そういえば以前「渡良瀬川SAは両毛線の線路を越えた先にできる」てな書き込みがあったな
530R774:2010/04/30(金) 23:11:01 ID:bU3CVFtu
>>529
空中写真を見ると法面に小段が見えない広い場所があるから、
予定地っぽいスペースはあるのかも名
531R774:2010/05/02(日) 01:23:21 ID:S5LXXTdS
で、ぶっちゃけ佐野田沼ICから太田桐生ICはこをどう通ればスムーズに行けるの?
特に足利市内。なるべく西の山側を廻ってみようかと思ってるんだけど
あと渡良瀬川渡河は山前駅前経由で鹿島橋がよさそうなんだけど駄目?
東北在住につき土地勘が全然無いので教えてくださいな
532R774:2010/05/02(日) 07:24:08 ID:3Ljl7GW3
>>531
よし地元のわしが教えてやろう。
田沼を出て太い道に出る前の信号を「右折」。
ど真ん中田沼の前の道に出るから「右折」
運動公園は直進。少し細めの県道にでるので「左折」
信号のない看板のある交差点は斜めみき
川崎橋をわたり50号は陸橋で超える
中の向かい時で122号に出る
533R774:2010/05/02(日) 07:54:20 ID:yTQvYAx+
>>532
その道はフラワーパークが混むときは使えないので293経由が良いかも
534R774:2010/05/02(日) 17:41:15 ID:N3lfGtHP
>>532 >>533 ありがとう
GWでフラワーパークは混んでいるようで近くはできれば避けたい。
素直に293を行くよ。
いっそ足利市街を避けて藤坂峠経由なんてのは無駄に遠回りなだけかな
535R774:2010/05/02(日) 18:47:40 ID:GSgI/7Sn
>>534
トンネル通りなら混みそうで意外と混まないよ。
ただ芳町の交差点付近は混むから、293から大月町で足利環状線に入って突き当たり江川町を左折して大通りに出て旭町交差点でトンネル通りに入った方が良いかも。
536R774:2010/05/10(月) 22:04:33 ID:rc9DuQZk
佐野田沼の開通時期発表っていつだったっけ?
537R774:2010/05/11(火) 09:12:47 ID:5BuA7cmn
>>495 のリンク先のこと?
538R774:2010/05/11(火) 20:43:11 ID:qTlQDtBs
この前、太田桐生→東北道・北関東道ルート使うのに
佐野田沼まで299号かな?下道を走ってきた。
太田桐生IC→佐野田沼ICまで45分かかった。
50号を使い太田桐生IC号→佐野ICまで行くのに30分弱かかるから、
あまり変わらないね。
539R774:2010/05/12(水) 17:46:27 ID:K3e5HpkN
540R774:2010/05/12(水) 21:32:12 ID:q/TlFYDZ
不細工だなww
541R774:2010/05/12(水) 21:54:52 ID:mqtg0Qc6
全通まであと何日?
542R774:2010/05/14(金) 00:16:14 ID:r/TjvgaA
どうしても

ツナ缶ガールズと呼んでしまう・・・
543R774:2010/05/15(土) 23:37:32 ID:vMB1omGy
>>538
現状だと足利市街地北部ならドゾ…ってところだね

>>541
あと500日くらい(2011年の秋)
もっとも、沿道自治体の要望が強ければ
夏休み前に前倒しされる可能性は高い

これまで工事が計画以上に順調だったので、
佐野田沼インターも前倒しされたわけで

渡良瀬川の橋脚も十分安定してるし、
足利市内のトンネルが竣工すれば時間の問題だろうね
544R774:2010/05/16(日) 13:28:42 ID:fZsTmkfZ
んで、そのトンネルの竣工はいつ?
545R774:2010/05/16(日) 18:28:35 ID:bgNo2Ur9
>>495 が前回の発表だから、そろそろなにか動きがあるんじゃないの
546R774:2010/05/16(日) 20:53:37 ID:sb6bgz+S
>>528見ると足利ってずいぶん山の中なんだな
最後の開通区間になるのもしかたがないな
547R774:2010/05/16(日) 21:45:06 ID:QALCvvL4
出流原PAの工事も気にしないとな。
壬生みたいな不完全な形はもうやめてくれ('A`)
548R774:2010/05/16(日) 22:40:37 ID:fZsTmkfZ
>>546 山の中と市街地とどちらが大変だと?
549R774:2010/05/17(月) 21:46:16 ID:zvvV8VzV
>>543
どっちのトンネル?
去年、市民に開放して通り染めイベントがあったのは
太田〜足利区間の方だっけ?
550R774:2010/05/18(火) 01:19:07 ID:yGoW0+is
ウィキペディアから「渡良瀬川SA」の項目がついに削除された。
(「北関東自動車道」の記事の中にはまだ半端に残ってるけど)
同時に削除された太田PAや、真岡市内の五行川PAみたいに、計画があって何らかの事情で中止、というならともかく、
渡良瀬川SA については建設についての明確なソースが(自分の知る限りでは)何一つない状態で、ウィキペディアの
記事だけが一人歩きしていたので、正直削除は遅きに失した感も。
で結局、北関道にSAは作られないのだろうか?笠間PA にガソリンスタンドができるからいいのか?
551R774:2010/05/18(火) 06:15:21 ID:igfzRqvs
ウィキペディアはソースなしの情報ばっかある執筆者の妄想の巣窟だということが
またこれで明らかになったな
552R774:2010/05/18(火) 07:26:04 ID:rW6/4FD9
東西の連絡道路だからいらんだろ。
553R774:2010/05/18(火) 08:43:09 ID:jB2Id2Qq
>>551 君みたいな人間は、近寄らない方が良いのは確か
554R774:2010/05/18(火) 17:49:22 ID:MxsPYczt
>>552
妄想レベルだけれども、例えば都賀西方と佐野を統合して
栃木都賀〜岩船のどこかに海老名や談合坂や足柄クラスの
デカイSAを一つ整備するってのはどうだろう。
北関東道を横断する人も給油できるし、いいんじゃね?
555R774:2010/05/19(水) 12:20:29 ID:hYM3S+Qq
>>554
すばらしい案だが、都賀西方を消されるのは困る
あの人気が少なくてマターリ休める雰囲気が好きなんだ(´・ω・`)
556R774:2010/05/20(木) 00:26:03 ID:hfAuMpUM
前橋南IC付近の田畑の辺にでかいSAを作ればよい
557R774:2010/05/20(木) 13:30:57 ID:xhV/79vf
>>556
それを言い始めたら、太田藪塚と太田桐生の間に・・・ってあれ、これ幻の太田SAだなw
558R774:2010/05/21(金) 23:08:43 ID:p0E3gC0z
足利の進捗だれかレポしてちょ
559R774:2010/05/22(土) 00:20:43 ID:MOMISHsc
全通したときのことを想像してほしい。
日本で一番の、縁の下の力持ち的高速道路 になるではないか。
東北道や東名のような、主要な高速にはなれないが、その主要な高速も北関東がないと、
魅力が十二分に発揮できないではないか。

何がいいたいかというと、早く全通してほしいw
俺のテンションはそのときにマックスになる。
560R774:2010/05/22(土) 00:27:06 ID:c7a6lpjX
東名はあんま関係なさそうだけど
561R774:2010/05/22(土) 00:34:30 ID:F+y94VmV
もう既に岩舟JCT〜栃木都賀JCTの間がボトルネックになりつつあるな
562R774:2010/05/22(土) 00:43:05 ID:VC0aXtfd
そんな交通量多いの?
前後の断面交通量を見てみたい
563R774:2010/05/22(土) 01:13:34 ID:c7a6lpjX
岩舟からの流入が現状でそんなに多いとは思えないな
564R774:2010/05/22(土) 07:20:36 ID:emLo36AD
とりあえず早急に岩舟JCT〜栃木都賀JCTの間を10車線化すべきである
565R774:2010/05/22(土) 10:39:04 ID:WSHc8GTv
日本の高速道路は昔から

ボトルネックを作るのが好きだなよなw


天王山TN・宝塚西TNしかり
四日市〜亀山・草津〜瀬田しかり
566R774:2010/05/22(土) 11:39:21 ID:qtVHO6SK
全通前だけど終点太田桐生ICの
週末は渋滞化しつつある
567R774:2010/05/22(土) 12:48:10 ID:cZHQ8mh6
てか、全通前だから渋滞すんじゃあないの?
568R774:2010/05/22(土) 16:53:50 ID:ycYR55hi
太田桐生は50号直結じゃないのが大失敗
569R774:2010/05/22(土) 17:36:53 ID:MOMISHsc
>>568
50号に出るまでが時間かかるんだよね。
あそこは混むしね。
570R774:2010/05/23(日) 01:24:09 ID:IeF8AyaP
結局オイシイ思いをしているのは餃子民と芋フライ民w
571R774:2010/05/23(日) 08:58:21 ID:oFZQDD39
まあ 主要ICじゃない太田桐生なんか
全通すれば只のスルーICさ
降りる車などほとんどないから
高速専用信号機は無くても良くなる


572R774:2010/05/23(日) 09:33:10 ID:egDH7ZLl
イオンをバカにするな
573R774:2010/05/23(日) 11:51:17 ID:hhsD6PTX
太田イオンくらいだもんなあの辺あるのは
574R774:2010/05/23(日) 13:07:07 ID:7HKuSkK3


か、笠間西いぃぃぃー!!
575R774:2010/05/23(日) 13:09:53 ID:7HKuSkK3
そもそも、北関に主要インターなんてないぢゃないですカ?
所詮、北関なんて支線に過ぎなインですヨ


あえて言うなら餃子日産ICくらいでしょう?
576R774:2010/05/23(日) 13:32:36 ID:hjpEZpYM
壬生が宇都宮と合併していれば日産の南側を通るルートになっていたのかな
577R774:2010/05/23(日) 17:30:08 ID:egDH7ZLl
北関東は主役にはなれない。
でもそれでいいんだ。
それでこそ君の個性が発揮される。
578R774:2010/05/23(日) 17:46:03 ID:sPzjJ9O/
>>561
首都高の中央環状線の小菅JCTと堀切JCT間及び
板橋JCTと熊野町JCT間よりはぜんぜんマシだよ。
579R774:2010/05/23(日) 20:36:25 ID:PSWczN7d
週末は栃木都賀JCTで西行きが詰まるな
東北道本線の上に、北関東道を2車線で良いから造るべきである
580R774:2010/05/24(月) 01:58:13 ID:IyfFXLAi
もう一本つくるなら
東北道のほうを佐野ICから栃木ICまで岩舟大平経由の平坦な道路にしたほうがいいよ
581R774:2010/05/24(月) 07:28:39 ID:dRvZD45W
1000円乞食じゃなければ詰まることは無いんだがな
582R774:2010/05/24(月) 16:23:08 ID:SXqU7oKG
何時の間にやらこんな記事が・・・
「来秋の全線開通に向けて工事が急ピッチで進む。」

http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000671005120001
http://mimizun.com/log/2ch/news/1273651779/
583R774:2010/05/24(月) 20:28:40 ID:UNkeWnss
栃木産高級車 北関通り北米へ 日立港で第一船入港式 日産栃木工場(5月24日 16:53)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100524/326696
584R774:2010/05/24(月) 21:26:36 ID:VUN/sOVd
太田桐生ICのブースは
INが3 OUTが5
北関じゃ多い方じゃないか
 スバルのお膝元だし
全通後は主要のICになるんじゃないのか
585R774:2010/05/25(火) 13:40:12 ID:2CY4j9ks
あれ、来年の秋なんだ・・・。
来年の5月くらいだと思ってた・・・。
586R774:2010/05/25(火) 13:57:33 ID:me6JuF3b
足利市長HPの情報では来年の中ごろ?
さらに早期開通を要望してるみたいだけどね
ttp://www.j-beans.jp/?p=843
587R774:2010/05/25(火) 14:23:22 ID:yMCnPbe8
早く開通させて、たくさん使った方が得。
588R774:2010/05/25(火) 15:33:10 ID:idy/tmJu
今のところ公表されているのは、来年「度」の中頃ですよね
589R774:2010/05/25(火) 19:36:58 ID:tSYseRLQ
590R774:2010/05/25(火) 19:50:04 ID:VyhLwWk9
開通したら、中央道から東北道佐野以北へ向かう場合はどういうルートが良いだろうか?
中央→圏央→関越→高崎JCTじゃ遠回り過ぎる気がする
591R774:2010/05/25(火) 19:55:58 ID:6kAxEuh3
圏央道の桶川北本から下道で久喜か加須で東北道に乗れば十分でしょ
592R774:2010/05/25(火) 20:54:57 ID:PE1nCg3O
>>589
速報記事

北関東道が来年GW前に全線開通へ 栃木
2010.5.25 19:41
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100525/tcg1005251941010-n1.htm
593R774:2010/05/25(火) 21:14:33 ID:y1/Dx51j
全線開通まであと11ヶ月だ
来年のGWが楽しみになって来た
594R774:2010/05/25(火) 21:40:46 ID:ivraO4WA
>>589
真ん中あたりの図が苦しいなwww
栃木都賀JCT〜岩舟JCTの間の東北道区間で無駄に北上していないように見せてるwww
595R774:2010/05/25(火) 21:42:15 ID:ivraO4WA
>>593
来年のGWの頃の料金体系が気になるわな
596R774:2010/05/25(火) 22:04:29 ID:y1/Dx51j
料金体系か?
 民主党公約の無料化はないだろうな
個人的には現状のままでいい!

597R774:2010/05/25(火) 22:20:46 ID:0mWyvsgQ
しかし北関は仕事が早いね。
税金の払い甲斐があったってもんだ。
598R774:2010/05/25(火) 22:36:20 ID:JJJ1e6bP
つっこみどころは茨城空港から「国内各都市へ」ではないかと。
599R774:2010/05/25(火) 23:43:26 ID:9ysfXELW
>>589
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
600R774:2010/05/25(火) 23:57:37 ID:QCIRtJmh
>>594
全体図だとやっぱり宇都宮上三川の無駄な出っ張りが目立つなw
601R774:2010/05/26(水) 04:01:38 ID:OzMiXJH4
でも圏央道も出っ張ってるんで
補完関係を考えるとこれでもいいのかも
602R774:2010/05/26(水) 05:39:51 ID:0z/t9IDp
圏央道は中村喜四郎のせいで捻じ曲げられた
603R774:2010/05/26(水) 06:30:44 ID:TuMzmOxu
どっちかっつーと収用委員会が機能してなかった千葉県を避けるためだろ
604R774:2010/05/26(水) 13:19:28 ID:ZWIiKq4E
北関全通したら米軍基地を茨空港に全部移転してもいい
605R774:2010/05/26(水) 14:19:09 ID:5Or2vK71
おじさんは、栃木から日本海にいっちゃうよw
来年の夏は新潟に海水浴にいくよ^^
太平洋は汚い^^
606R774:2010/05/26(水) 14:21:08 ID:3rZbEF5b
つ北朝鮮、韓国からの劇薬漂流物
つロシアの核廃棄物
607R774:2010/05/26(水) 14:46:40 ID:5Or2vK71
やめテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
608R774:2010/05/26(水) 15:08:51 ID:uIq8LZ26
>>593
平成23年度中ってあったけど、GW前に早まったんだね。
開通まであと1年切ったかぁ。
609R774:2010/05/26(水) 21:26:50 ID:yYtRPXF3
出流原PAにGSを設置して欲しいね
610R774:2010/05/27(木) 09:43:24 ID:cEJ9YXSZ
これで関越→外環→池袋線だった車が多少は関越→北関東→東北→川口線に変わるのかな?
(特にスキーシーズンは)花園を回避できるのは結構デカイな。
611R774:2010/05/27(木) 12:32:26 ID:Iz8j1EBB
>>590
中央道の場所にもよるが諏訪湖以西からなら、普通に長野道-上信越道-北関東道経由になるのでは?
612R774:2010/05/27(木) 14:32:03 ID:Bjk72EOw
>>610
冬場はさておき、夏場は岩舟JCTも地獄と化しそうだなw
613R774:2010/05/27(木) 22:27:07 ID:LbTVsjKc
佐野サービスエリア(下)歓喜w
614R774:2010/05/27(木) 22:39:18 ID:5hS9RU9J
太田桐生〜佐野田沼開通により
高崎岩舟間の交通量はどの位増えるのか
615R774:2010/05/27(木) 22:52:00 ID:aqJpvLbF
それはかなり増えるんじゃね?
616R774:2010/05/27(木) 23:39:35 ID:0nxaUa77
北関東道のメインは
間違いなく高崎〜岩舟だ

群馬、埼玉、長野及び名古屋方面と東北方面を繋ぐ役割を果たす


都賀〜友部なんてさ、水戸とその周辺、いわきに用がない限り使わんよ
617R774:2010/05/28(金) 00:26:25 ID:H5BrI6dP
>>616
都賀〜上三川は幹線並に重要な希ガス
618R774:2010/05/28(金) 01:03:32 ID:Sq1Me45d
619R774:2010/05/28(金) 06:51:49 ID:xawSGSEH
上信越の佐久ICから岡谷JCTまで直結すれば名古屋方面まで都心部回避しながら最速になるな
620R774:2010/05/28(金) 07:32:34 ID:n6n+hZRn
中部横断道よりそこつないだ方が意味あるよな
621R774:2010/05/28(金) 08:21:53 ID:8wUvr4PA
梓川SAにスマートIC作って、東部湯の丸ICとの間で乗り継ぎルート作って欲しい。
もちろん途中の有料道路はETC対応にしてw
622R774:2010/05/28(金) 21:10:29 ID:TmC1iGVJ
北関東道を単なる支線だと言うが
北関東道高崎岩舟線は主要高速路線だ
623R774:2010/05/28(金) 21:41:28 ID:nyKBbKWh
アンチがなんと言おうが、結果は、一年後の交通量にはっきり出る
624R774:2010/05/28(金) 22:29:34 ID:jB1ON0Fd
みなくても結果はもうわかる。
625R774:2010/05/28(金) 23:17:50 ID:9IEMDdmG
全通したら行くとこ探さなきゃな
626R774:2010/05/29(土) 00:20:01 ID:UYXxs/Uv
花園渋滞を回避できるという意味では全通は対東京という意味でも大きい
627R774:2010/05/29(土) 00:45:09 ID:o+Vs0Z7l
>>620

まったくだ

伊達に中山道が通ってねえぜ
628R774:2010/05/29(土) 01:05:22 ID:Tsakz55C
>>620
美ヶ原ぶち抜きは、環境面で無理じゃない?
和田峠も新道トンネルができてから下諏訪に抜ける最後のところを除いて快適になったし。
629R774:2010/05/29(土) 09:03:39 ID:qCOW54yq
>>619
>上信越の佐久ICから岡谷JCTまで直結すれば

リニアの路線問題の解決は
・リニアはCルート直進。
・諏訪には、上信越の佐久ICから岡谷JCTまで直結高速道路
しかないだろうな。

鉄オタ前原君頑張れ〜!
630620:2010/05/29(土) 09:51:06 ID:DqKwWzI2
>>628
岡谷から佐久なんだから美ヶ原なんか関係ないっしょ
和田峠はいいんだけど笠取峠がめんどいのと
笠取峠から佐久ICまではそこそこ車多いので快適とまではいえないな
631R774:2010/05/29(土) 10:44:27 ID:i09Ciw00
そう道を作ることを考えても笠取峠がネックだよね
新和田TNの長和側から東御へ
高規格道路の整備が現実的なのかなあ
632R774:2010/05/31(月) 14:50:53 ID:uhqOlJz8
>>628
下諏訪に抜ける最後の所って、諏訪大社の所か?
岡谷に抜けるBP出来て、あそこ通らなくて良くなったのって、前回の御柱祭直前だからもうだいぶ経つぞ。
633R774:2010/05/31(月) 15:57:45 ID:jzaMLktL
>>632
トンネルもできたし、岡谷ICに直接いけるバイパスもできたもんね。
634R774:2010/06/01(火) 16:21:32 ID:/RZXcFfR
Googleマップ、いつのまにか工事部分がUpdateされてるね
635R774:2010/06/02(水) 20:55:15 ID:Q1lgGBJG
岩舟JCTの福島水戸方面の
カーブは思ったよりきついな
100キロで突っ込むと激突する
636R774:2010/06/02(水) 21:02:41 ID:OEXTpPuF
迷惑かけずに氏ね
637R774:2010/06/02(水) 23:04:10 ID:kiGPWpyu
どこかで聞いたことがある言葉w
638R774:2010/06/03(木) 01:13:49 ID:9SEK4AHr
300キロで突っ込んで木っ端微塵になって、迷惑かけずに死ね
639R774:2010/06/03(木) 04:15:05 ID:VxQfF+tr
>>638
おう
300Km/h 出る車を用意してくれ

話はそれからだ


640R774:2010/06/03(木) 04:31:35 ID:2VdoGllr
ポルシェ911 GT2
641R774:2010/06/03(木) 07:43:46 ID:DFIQHgDx
>>634
この写真って大分前だよね。最新のが見たいなあ
642R774:2010/06/03(木) 08:44:25 ID:yDDjiMgM
こちらが有名どころ
http://highway.s76.xrea.com/machido/2009aut/kita_gt2009aut.htm
去年の9月だけど、それからそんなに変わってない
643R774:2010/06/03(木) 09:50:39 ID:ZzVDZ/PC
>>635
北関東道が飛ばせる線形な分、岩舟のカーブがきついな
曲がりが途中からきつくなるイメージがあった、直線部分で十分に減速させる細工をしないと
更埴や熊野町みたいに事故の名所になりそう

壬生と笠間のPAの間隔が60キロと異常に長いのは、真岡鉄道との交差地に
五行川PAの設置計画があったけど、そこにPAを両側2ヶ所から統合型の1ヶ所にして、
更にPAと一体型の魚市場を作ろうとしたら予算の都合で頓挫して
とりあえず北関東道の交通量を測って採算取れるようだったら
10年後に着工、ってことなの?

ttp://www.city.moka.tochigi.jp/kikakuka/hyouka/2008/J3325_A4.pdf
644R774:2010/06/04(金) 00:48:39 ID:l+c4z4EE
真岡あたりには、トイレと自販機だけで良いから欲しかった…

実際問題、笠間とかは特に土日に需要があって結構混んでるし
群馬区間の波志江も観光バスの休憩ポイントになってて、
団体客が到着すると、コンビニのレジがいつも混んで並んでるんだよね
645R774:2010/06/04(金) 07:47:46 ID:qTg/23mM
やっぱ全線開通してからの各PAの混み具合を見て、新規にPAかSAを建設するのかな。
混み具合が一過性のモノだったら、でかいSA作っても赤字だし。
646R774:2010/06/04(金) 10:02:14 ID:hXfmlmiT
全ては全通したら解決。
647R774:2010/06/04(金) 11:46:16 ID:ZL6/XNoe
岩舟程度のカーブでビビってる奴ら
カーブがきついのではなくて、ただ単にお前ら自身の運転がド下手糞なだけだ
648R774:2010/06/04(金) 11:51:59 ID:TaXhY4uV
>>642 貼ったら、最新版が出た いつも乙です。
http://highway.s76.xrea.com/machido/2010spr/kita_gt2010may1.htm

GW前まで待たずにできそうな位進んでますね・・・
砂利道のままでいいから夏休みに使わせてくれ!!
649R774:2010/06/04(金) 15:12:39 ID:6dfxJvsZ
>>648
どーでもいいがその管理人水糸知らんことに驚いた。
650R774:2010/06/04(金) 16:40:55 ID:TaXhY4uV
たしかにどーでもいいな
651R774:2010/06/04(金) 19:14:22 ID:T4CtbDWg
万人が知っていることでは無いと思います
652R774:2010/06/04(金) 20:46:16 ID:O5UExrtR
交通量が一番減る区間なので
真岡のPAは厳しいかもね

GS・売店も笠間に作るようだし、しばらくは話でないとおもうよ。
653R774:2010/06/04(金) 22:23:37 ID:TaXhY4uV
圏央の相武区間は、区間別交通量とか公表してるけど、北関のはどこかにあります?
654R774:2010/06/04(金) 22:28:52 ID:eWGpwYt2
道路統計年報2009
655R774:2010/06/04(金) 23:18:02 ID:HJbWzN9M
>>652
今日その区間通ったけど、1台も追い抜かなかったし追い抜かれなかったわw
656R774:2010/06/05(土) 07:07:29 ID:O44yg/kT
>>653
高速道路と自動車
657R774:2010/06/05(土) 09:22:20 ID:zQb5FX5z
>>654,656 印刷物にはあるけど、ネットにはないんですね・・・

早く、仕分けされて、ネットで見られるようにして欲しい・・・
658R774:2010/06/05(土) 10:03:51 ID:lH00petk
うんこしたくなったらどうすんだよ
659R774:2010/06/05(土) 11:48:03 ID:zQb5FX5z
そんな時、一台に一個、簡易トイレ
660R774:2010/06/05(土) 14:26:55 ID:5BXgUGqb
>>658
路肩に止めて、分離帯で脱糞
661R774:2010/06/05(土) 15:19:00 ID:NSvEMFYe
そういやこないだ通ったとき、県境のトンネルの入口の所で車駐めて小してたおっさんがいたぞ。
662R774:2010/06/05(土) 19:44:46 ID:GiJbaxMo
>>658
そのために本来は15キロおきにパーキングエリア
50キロおきにサービスエリアを置くようになっているはず。
実際そこまできっちりと設定されているところはあんまないけど
60キロ何も無しはかなり珍しいと思う

真岡市が悪いかネクスコが悪いか知らんけど、これはひどいよなあ
首都高並みにトイレと自販機だけでいいから早期着工を願うよ
663R774:2010/06/05(土) 21:31:36 ID:PczJz3K1
北関東道は無料になんかならんだろう
ネクスコ東日本はサービスが悪いじゃないか
全長150キロあるんだから
最低でも7か所あっていいよな
だからあと3か所はつくってくれ!
(高崎岩舟間にあと1か所、栃木都賀友部間にあと1か所、
 友部以東に1か所)
664R774:2010/06/05(土) 22:54:12 ID:AiVQXx3v
>>663
一応、「構想」はあるんだよね

よくこのスレでも真偽不明の「渡良瀬川S.A.」の存在が話題(?)になるが、
それよりも確実な情報として、
「太田P.A. WithスマートI.C.」ってのがある

これは度々地元紙でも記事になってたが、
やはり予算面での都合で事実上休眠状態らしい
665R774:2010/06/05(土) 23:30:22 ID:84rv4hp3
太田ばっかりんなICいらんだろ
666R774:2010/06/05(土) 23:45:46 ID:wjoIJFGa
>>656
ググって目次見たら読みたくなってしまった
でも財団法人にお金払いたくないしなぁー
667R774:2010/06/05(土) 23:51:09 ID:7uWKqsv4
>>666
都道府県立の図書館なら置いてあると思うけど。
668R774:2010/06/06(日) 00:10:14 ID:yuOKl0jX
>>667
なるほど。図書館か。サンクス^^!
669R774:2010/06/06(日) 09:40:24 ID:aEDzI6w3
>>648
ここだけの話、夜間、人気がなくなったころ太田只上(正確にはIC北側)〜足利区間はこっそりチャリで通れる。
足利北部から太田へチャリで抜ける最短ルート。
670R774:2010/06/06(日) 10:46:46 ID:NhzDbcB/
確かに太田PAの用地は存在する
小高く盛り土もできている
来年全通後の交通量次第で
工事再開が決まるのでは????
671R774:2010/06/06(日) 14:20:58 ID:sJRTqcp+
>>670
群馬県庁のホームページで、平成20年度のパブリックコメントに回答があった。
やはり、太田パーキングエリアはネクスコ東が計画凍結中で、
全通後に交通量次第で検討と書いてあるな。
672R774:2010/06/06(日) 22:23:59 ID:AEGf7Hw/
>>666,653
見たらメモっとくよ。
佐野田沼〜岩舟でいいんだな?
673R774:2010/06/06(日) 22:40:45 ID:2TAIe3wT
どうせなら、北関全体を写真に取ってUp希望です
674R774:2010/06/06(日) 22:45:39 ID:G1PEroi7
>>673
>>654の数字ならあとで書くけど
675R774:2010/06/07(月) 01:08:44 ID:TBhhkcx9
676R774:2010/06/07(月) 08:29:37 ID:0EydyJF6
前倒しするために、数十億かかる休憩施設の予算を道路建設に振り向けたんだろうかね
677R774:2010/06/07(月) 08:37:12 ID:IktWljnk
少なくとも民営化の時に休憩施設の整備数を減らしてるはず
678R774:2010/06/07(月) 10:47:43 ID:YqRlgnEh
高速建設自体が、かなりコストカットされてるからな

かつては高速に街路灯はつきものだったが、環境対策と経費節減も兼ねてカット、
需要のなさそうな高速バス停は最初から作らず、
本線側面の植彩も開通後に整備したり

さらに波志江PAみたいに一般道からも利用できるようにして、
収入をアップさせる工夫もしてる

もちろん試算では黒字路線なので、早く開通すると通行料収入も得られるし
679R774:2010/06/07(月) 10:49:24 ID:NniVgTiY
覆面が隠れる場所も無いから(ry
680R774:2010/06/07(月) 10:57:57 ID:0unPsPfE
コストカットには賛成だな
SAつくるより道路開通を優先してほしい
片側だけ先に作って、暫定対面通行開通にしてもらいたいぐらい
681R774:2010/06/07(月) 14:34:59 ID:1D4m6KMx
暫定対面じゃ余計な工事が増えるだけだろ
682R774:2010/06/07(月) 14:36:54 ID:x8elxErT
とにかく早く開通してほしい。
新潟はすぐそこにまで迫っている。
茨城は用なし。
683R774:2010/06/07(月) 15:03:19 ID:0unPsPfE
>>681

早期開通効果のほうが大きい
684R774:2010/06/07(月) 16:22:39 ID:axL7KTGD
美浦から新潟競馬場への馬運車っていま磐越道経由なんだと思うけど
北関東道経由になるんかね?
あのへんから新潟だと磐越道経由、北関東道経由どっちが速いんだろ。
685R774:2010/06/07(月) 16:32:50 ID:NniVgTiY
>>683
北関東道は暫定2車線にする必要もなく順調に来年には全通するがな
まぁ、順調とは言っても最初の区間が開通した時の予想より4,5年は遅れてる気がするが
686R774:2010/06/07(月) 16:33:32 ID:fOopjSxu
1万台/日が確実なら最初から4車線で作るべし
687R774:2010/06/07(月) 20:38:37 ID:ge157gJo
北関東道沿線で最大の工業都市は太田市
貨物が集中する地域なので
最低でもPA/SICは欲しい
688R774:2010/06/07(月) 21:08:40 ID:hlN0p/AG
新潟への通路なんて茨城・栃木の開通済地域からしたら、大して意味ない訳だが。
茨城なら常磐→磐越、栃木は東北→磐越の方が新潟市に近い。
アメリカへの輸出→日立港or横浜港、中国への輸出→横浜港と相場は決まってる訳だが。

何しに新潟まで用があんの?万景峰号で祖国に帰るとか?
689R774:2010/06/07(月) 21:24:22 ID:WbjyblY1
新潟市は宇都宮市より遥かに発展した政令指定都市。これから北関東からの物流も新潟へ吸い寄せられる事となる。
商業の面でも、群馬栃木から埼玉東京方面に流れていた需要が新潟市へと流れを変えるだろう。
690R774:2010/06/07(月) 21:30:46 ID:7qc5UM8Z
>>688
確かに、新潟というよりは対長野・中部・西日本へのバイパスルートのほうが有効な
気がする。
とくに、高崎から藤岡→更埴→岡谷→名古屋、あるいは藤岡→鶴ヶ島→八王子→
岡谷→名古屋というバイパスルートはかなり有効ではなかろうか。
北陸方面も磐越道回りより高崎→岡谷→上越経由の方が近いはず。2車線区間も
信濃町〜上越間だけなので、磐越道回りより早くて快適。
691R774:2010/06/07(月) 21:39:51 ID:hlN0p/AG
馬 鹿 か w

東京よりも遥か彼方の新潟が拠点とはねえ
群馬はともかく、茨城・栃木と新潟の物流なんて大した量じゃねーし。
ナンチャッテ政令都市に商業・物流が吸い上げられるぐらい影響力あるなら、とっくに仙台がやってるだろ。
お前が新潟LOVEなのは分かったから、寝言は寝て言え
692R774:2010/06/07(月) 21:41:20 ID:hlN0p/AG
691は689へ
693R774:2010/06/07(月) 23:39:34 ID:x8elxErT
新潟は俺の第二の故郷だよ。
日本海は綺麗だし、来年からは日本海へ海水浴だ。
茨城にはもう用はないぜ。
694R774:2010/06/08(火) 09:02:58 ID:sFx6mNsj
>>690
同意。
北関の第一義は東西道路なんだよな。
工業製品の輸出は今まで横浜港に頼りっきりだったのが、日立港という選択肢が出来たのは大きい。
西は、中日本までは自家用車での旅行は可能になるな。
695R774:2010/06/08(火) 10:23:49 ID:XFX/rVXT
北関と新潟は関係ないでしょ
名古屋も関係ないと思うよ
(新潟も名古屋も北関使うより在来線のほうが便利)

やはり北関は水戸〜宇都宮〜高崎の最短ルートに意味があるわけ
ちょっと延びて長野も
696R774:2010/06/08(火) 10:50:40 ID:TbHWE7jD
栃木の小山在住だが、休日割引目当てだろうけど、
名古屋方面に行くのに今でもあえて大田桐生から乗る人少なくないよ。
全通すれば名古屋方面へ使う人は多いと思う。

圏央道とか外環とか全通すればまた状況が変わると思うけどね。
697R774:2010/06/08(火) 11:38:59 ID:RiNeosHH
結論:人それぞれ
698R774:2010/06/08(火) 11:55:55 ID:sFx6mNsj
>>695
確かに。旅行って言っても毎回名古屋が行先てはないし
そもそも旅行自体、年柄年中行くものでもない。新潟も名古屋も基本的には無縁。
北関は内陸(群馬栃木)から海港(茨城)へ出る為の路線。北関は枠内でほぼ完結してる。
699R774:2010/06/08(火) 16:00:15 ID:0LE2/iJt
>>687
SICって貨物用大型車両って利用できたっけ?
700R774:2010/06/08(火) 17:33:11 ID:giyW1pJ4
>>699
作り方次第で使えるようになる。
701R774:2010/06/08(火) 21:06:36 ID:HstKCoLd
普通に考えて名古屋方面へは
北関東道ー関越道ー上信越道ー長野道ー中央道が
北関東人はBESTだな
702R774:2010/06/08(火) 22:44:07 ID:Dy0qyFyg
>>701
昨年秋、そのルート経由プラス東海環状を1000円で
名古屋(正確には安城)に行けたのは感慨深かった

途中のトイレ休憩込みで4時間ちょっとだったし、
ローカル線からの乗り換え考えたら新幹線利用より早かったという

冬場は天候の不安要素あるけど
703R774:2010/06/09(水) 00:21:34 ID:N1xXwipB
高速道路と自動車の最新号見たけど、まだ3月の交通量しか載ってなかったorz
704R774:2010/06/09(水) 06:48:08 ID:h+/kApOQ
安心しろ。
北関は予想以上の利用者数があるようだから。
ネクスコも歓喜しているに違いない。
705R774:2010/06/09(水) 07:19:20 ID:KcaBEyrs
>>695
栃木県内から名古屋なら、普通に太田桐生行くよ
706R774:2010/06/09(水) 10:57:04 ID:51SmofaF
てめえ個人の話なんか聞いてねーよ
高速の売上の過半数はトラックだから、お前が休日に名古屋まで行った所で
会社側からすると大した足しにもならない
707R774:2010/06/09(水) 11:00:22 ID:qHuV2BY4
旅行会社勤務だが、バスで群馬栃木から名古屋以遠に行くのは普通に更埴廻りだぞ。茨城はしらん。
708R774:2010/06/09(水) 11:02:05 ID:Xbo4upvw
709R774:2010/06/09(水) 12:17:49 ID:8IAU56gn
>>707
時間が読めるからね。

茨城なら名古屋に行くのは北関使わないほうがよさげかな。
710R774:2010/06/09(水) 12:51:47 ID:KcaBEyrs
>>709
乗り継ぎに40分かけて、友部で降りて石岡に行くけど、30分から1時間遅れくらい

太田桐生〜田沼が繋がれば多少遅くても快適性で北関東経由かも
711R774:2010/06/09(水) 21:21:51 ID:YBBaCM+W
北陸から高速を乗り継いで
太田桐生まで順調に来たのに
出口付近から渋滞気味で
R50になかなか出られなかった
早く佐野田沼まで繋げてくれ
712R774:2010/06/09(水) 22:56:41 ID:h+/kApOQ
>>711
何時くらいそれ?
713R774:2010/06/15(火) 22:12:49 ID:+MUnqtAS
群馬は前橋南IC 茨城は水戸南I
栃木も宇都宮南ICにすればよかったのに!
 それにしても栃木は漢字6文字のICが好きなんだな
宇都宮上三川 西那須野塩原の2つがある
 日本でも珍しいんじゃないのか??
714R774:2010/06/15(火) 22:48:07 ID:Vi0FcvrV
まじで早く全通してくれ。
彼女が関越ループを拒否してくる。
理由は「太田桐生から小山市まで帰るのが面倒」だからだそうだ。
早くつなげてくれい!!
715R774:2010/06/15(火) 22:55:39 ID:U4931UrD
ビニール製なのに喋るんだな
716R774:2010/06/16(水) 12:56:50 ID:yuzqsonT
残念ながら、ちゃんとした人間です。
君とはレベルが違うんです。
717R774:2010/06/16(水) 20:51:34 ID:rQ7yvx4P
そっか、シリコン製か
718R774:2010/06/16(水) 22:41:57 ID:IgCprvCl
中に綿が詰まってるんだろ
719R774:2010/06/18(金) 03:32:11 ID:rMixs1Ad
おまえらそのへんでやめといてやれよw
720R774:2010/06/18(金) 09:32:42 ID:RmG6G+4l
シリコンでも綿でもありません。
正真正銘の人間です。
芸能人で言うと、昔よくテレビに出ていた真中瞳に似ています。
しかし貧乳です・・・俺は巨乳がすきなんです。
721R774:2010/06/18(金) 21:52:37 ID:gcKBmG6s
全線開通まであと306日か
分かりやすく言えばあと10ヶ月
722R774:2010/06/19(土) 08:09:02 ID:0sniMT7K
>>721
>全線開通まであと306日か

完成すると、北関東一帯には、新規工事区間は構想未満しか残らない??
(圏央道・茨城区間を除いて)
723R774:2010/06/19(土) 08:53:43 ID:XJSYZsqm
>>722
東関東自動車道水戸線
724R774:2010/06/19(土) 17:22:33 ID:IPI1CSOH
725R774:2010/06/20(日) 21:08:59 ID:F05Cx85/
>>720
今は東風万智子って言うんだぜ
726R774:2010/06/20(日) 21:16:08 ID:uM9u2dmO
 東風平町
Kochinda Town
727R774:2010/06/28(月) 15:48:24 ID:6ZQksdwa
本日、東水戸道路無料化か
しかし東行きを常陸那珂港区まで走ると、最後また有料になるのね
728R774:2010/06/28(月) 22:31:57 ID:5zZDtRDI
道路が違うからね。
茨城町東ICまで無料なら東西の移動がしやすくなるのにな。

ここは北関東道全線無料化という英断をしてくれないかなw
729R774:2010/06/29(火) 16:05:09 ID:RiEgC7X1
北関東道は有料化でよか。
前倒ししてもらってるんだから、
他の高速道路建設の財源を生み出せって
730R774:2010/06/29(火) 23:41:46 ID:H3p4z/tG
北関東はオービス設置だとか取締りをもっと強化しろよw
731R774:2010/06/29(火) 23:50:50 ID:E9k/kAid
順調に台数増えてますね。全通が楽しみ
http://www.e-nexco.co.jp/more_expressway/data/h22_month.html
732R774:2010/06/30(水) 13:02:49 ID:tz/rMeYW
北関東自動車道の最後の未開通区間、佐野田沼インターチェンジ(IC)−太田桐生IC間(18・6キロ)を舗装するアスファルトを作るプラントの火入れ式が24日、菅田町の足利IC建設予定地近くで行われた。

 工事関係者など約100人が出席。安全を祈願する神事の後、大豆生田実市長、岡部正英佐野市長、清水聖義太田市長らがスイッチを押し、プラントに点火した。

 大豆生市長は「北関東道が全線開通すれば多くの人に恩恵を与えることになる。開通の際には、市を挙げて盛大なイベントを行いたい」とあいさつした。

 アスファルトプラントは2カ所に設置され、1日に計2400トンの生産能力がある。排水効率に優れた高機能舗装工事のほか、ガードレールなどの交通安全施設やレーンマークなどの交通管理施設の工事を進める。

 同区間は来年のゴールデンウイーク前の開通を目指しており、これで茨城県ひたちなかIC−群馬県高崎ジャンクション間の総延長約150キロが全線開通する。
733R774:2010/06/30(水) 19:55:00 ID:/8X0/YwK
>>732
市長の名前は大豆生田実(おおまみうだ・みのる)なんだよなあ
大豆生で区切った人は長いから適当なとこで区切っちゃえ、と思ったのかな
734R774:2010/07/01(木) 08:57:31 ID:TevfpZ0l
>>733
大豆生田実市長
どこまでが名前でどこからが市名なのか悩んだけど、全部市長名なのか。
735R774:2010/07/01(木) 14:19:52 ID:oRarY72u
上位10000位以内に入る数少ない4文字性なんだぞ。ほかは勅使河原とか小比類巻とかかな・・・
736R774:2010/07/01(木) 15:36:39 ID:7t0d4GRa
大豆生田はケンミンSHOWのじゃがいも入り焼きそばで全国に知られたと思ったがそうでもなかったか。
737R774:2010/07/09(金) 20:05:00 ID:hdyhSBZe
ずいぶんと派手にやらかしましたな
738R774:2010/07/09(金) 23:39:16 ID:YdmibamN
>>737
事故って高速上で止まったら車外にでておけ、
という掟が実証されちゃったワケっすな。
739R774:2010/07/10(土) 02:43:19 ID:swiFxL/b
【社会】北関東自動車道西行きの前橋南インターチェンジと高崎ジャンクションの間事故…3人が死亡 - 群馬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278624503/
740R774:2010/07/10(土) 02:43:41 ID:swiFxL/b
 
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:33:39 ID:Tcoa1QCu
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:33:01 ID:GaUQb9rF
そんなにひどい事故だったのか
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:43:50 ID:GaUQb9rF
ん?
横向きに止まっていたのか・・・
これりゃやっぱアホだろ・・・
事故を起こして止まっているなら、何かしらの表示はしないとな・・・
深夜に黒の車が横向きになってたら、それは気づかないって・・・
女もよく車内に残っていたよな。
744R774:2010/07/14(水) 17:34:17 ID:zrZ/7idU
745R774:2010/07/15(木) 22:36:27 ID:hUyJxQBq
携帯の汚い糞画像かよツマンネ
746R774:2010/07/20(火) 22:12:07 ID:FTB+etQr
今日聞いた話なんだが
トラックが追突する前に少女はすでに死んでたらしい


747R774:2010/07/21(水) 21:07:55 ID:XXCBeW+/
また事故で止まってるね・・・前橋南
748R774:2010/07/22(木) 00:42:07 ID:DMT4W0Z8
西向き 駒形IC〜高崎JCT
東向き 高崎JCT〜前橋南IC
が通行止めのようでした
749R774:2010/07/22(木) 01:35:35 ID:S6c6xGrc
>>746
どこ情報?運転手さんは釈放されたのかな?

>>748
どしてそんな止め方なんだろうか?
750R774:2010/07/22(木) 06:45:10 ID:RHeP66uQ
事故検証で通行止めだよそれ
751R774:2010/07/22(木) 19:28:23 ID:S6c6xGrc
>>750
そうなの・・・。
また事故かと思った。
752R774:2010/07/27(火) 15:34:01 ID:yIurCBdd
先日、大洗港行くのに初めて使ったが、東北道から水戸までの区間だけは
常時、追い越し車線を走る車が当たり前に何台もいて驚いた。

岐阜県民だが、近隣にそういう変わった使われ方の高速道路ってないし
っていうか高速道路にローカルルールはどうかなと思う。

群馬の区間は全く普通だったので、どうも栃木か茨城県民で通勤等で
常用する人達のルールみたいだけど、他の高速では通用しないし、
事故を誘発するから見に覚えのある人は改めたほうがいい気がする。
753R774:2010/07/27(火) 17:47:11 ID:uUPbfolr
ぶっちゃけて言うと、態々このスレを覗く人は走行車線と追越車線の区別は付いてるから大丈夫。問題はサンデードライバーだ
754R774:2010/07/27(火) 18:40:52 ID:NFPEdhiD
いや栃木と茨城の車は車線の区別がついていないのが多い。
一般道でも同じことが起きている。
755R774:2010/07/27(火) 20:00:39 ID:eGCE2d8v
はて、一般道に走行車線と追越車線とな??
756R774:2010/07/27(火) 21:15:23 ID:dSFlfgHc
>>755
一般道でも一番右側の車線は追越しや右折の時しか
走ってはいけないんだよ。ただ実際には守られていないけどね。
757R774:2010/07/27(火) 22:20:01 ID:IMqPofc7
>>755
俺様ルールだよ!
言わせんな恥ずかしい
758R774:2010/07/27(火) 23:10:27 ID:IfDldc1y
てか、どこにでも右車線永遠走るようなやつはいるだろ。
759R774:2010/07/28(水) 21:00:47 ID:mldsytx9
>>752
話の筋から勘案すると、バカなのは茨城県民のみだと思うが...
760R774:2010/07/29(木) 01:43:50 ID:k6yw6ifJ
>>752
栃木県民だけど俺もそれ思った。
ローカルルールかどうかは分からないけど
日曜の15時頃、水戸から西行きで体験した。
太田桐生から西方面は普通な流れなんだよな。
761R774:2010/07/29(木) 06:32:11 ID:xVV8dsAj
東北道と北関東道の東側しか走ったことないから、幹線から一本入った
ローカル高速なんてみんなそんなもんかと思ってたよ
朝によく使うけど、みんな当たり前に何キロも追い越し車線でごぼう抜きだよね
追い越し車線で詰まって煽るし、そして煽られると走行車線にどくんじゃなくて
速度あげるしw
やっぱ東北道のお行儀の良さの方が全国標準だったのか

なんかどくと負けみたいなDQN文化が田舎の玄関口ぽくてやだな
762R774:2010/07/29(木) 23:35:54 ID:dlu6f31l
東水戸道路の無料化の恩恵か、茨城区間西行きは
水曜の夕刻走ったけど今までとは見違える交通量で驚いた
当然、水戸南で降りる車も結構いたけどさw

そういや全然話飛ぶけど、波志江P.A.は全通したら
週末や祝日はやばいと思う
現状でも観光バスとか停車すること多いし、
その都度コンビニのレジが混みまくって
会計に何分かかるのやら…って状態が慢性化してるし
763R774:2010/07/30(金) 00:48:19 ID:TWGligm/
よく考えたら栃木県内だとエスカレーターは左右どっちも人が止まってて歩けるスペースが無い。
追い越されるのが生理的に耐えられない県民性なのか?w
764R774:2010/07/30(金) 01:01:27 ID:JsAzcUuD
>>752
ほうほう何kmで走行してたの?
765R774:2010/07/30(金) 11:31:57 ID:VeuR1T0m
>>763
ムーブで宇都宮ナンバーのクラウン抜いたらすぐにぶち抜いていったわw
766R774:2010/07/30(金) 11:50:09 ID:XKDZ9zcT
>>762
バスはね、「高速おりる前に休憩しますー」って感じなので、
全通しちゃったら無理に波志江に停まる必要なくなるよ。
767R774:2010/08/03(火) 21:57:36 ID:0nwd1Edi
水戸まで20分で行けるなんて考えられなかった。
768R774:2010/08/04(水) 07:53:26 ID:792XCAky
出発地点が何処か書かないとレスに意味がないと思うが、ちなみに真岡から水戸までの公称所要時間(ドラぷらでの検索値)が29分。
769R774:2010/08/04(水) 12:51:14 ID:1oSenDr4
おもちゃタウンから。
770R774:2010/08/04(水) 23:20:03 ID:f/v6DyAw
>>769
死ね!
771R774:2010/08/08(日) 12:24:54 ID:sW4SI64u
しかし、週末の午前中の下りと夕方の上り
見事に東北道との重複区間は毎回渋滞してんだけど、明らかに設計ミスじゃね??
772R774:2010/08/08(日) 13:55:52 ID:0Q28a93i
>>771
偉そうなこと言うな

773R774:2010/08/08(日) 15:38:24 ID:/TitP670
あれはどっちかというと岩舟の勾配が原因だろ
774R774:2010/08/08(日) 16:32:40 ID:e7+a4uDw
>>763
それ、この前TVでやってたけど、
栃木は右を空けるルールなんだけど、宮城県は東日本で唯一関西と同じ左を空ける。
福島はどちらでもないルール。
775R774:2010/08/08(日) 20:26:42 ID:Eah7WNsO
>>773
岩舟付近は72年開通だから規格が古いんだよね。今だったらあの付近はトンネルでしょ?
776R774:2010/08/08(日) 21:18:09 ID:hN+f0kAZ
>>775 いや今だったらあそこには造らん
777R774:2010/08/08(日) 22:03:21 ID:hXKy7le0
今だったら館林ICを過ぎて、東武日光線沿いに進んで、栃木と小山の市境、壬生を経由して鹿沼に至るルートだと思う。
778R774:2010/08/09(月) 04:16:22 ID:khie1rsR
重複区間てjctできる前から渋滞する区間だったじゃないですか。
だから都賀から岩舟まで4・5車線化工事してくれないかな
779R774:2010/08/09(月) 05:35:41 ID:Gp89J46B
岩舟JCT以北が混むようになったのは、JCTができてからではなく
休日千円が始まってから
つまり運転が下手な車があの坂でつっかえてるんだ

だいたい佐野田沼なんて現状じゃたいした交通量じゃないだろ
780R774:2010/08/09(月) 06:35:23 ID:Ix1XdTAZ
若造だな
休日千円の前は、景気が落ち込んでたから、渋滞してなかっただけだ
景気が良かった時は、矢板〜佐野は上下線とも渋滞の名所だった
781R774:2010/08/09(月) 07:35:49 ID:Gp89J46B
矢板はもとからなのはたしかだけど
佐野といっしょにすんなよ
782R774:2010/08/09(月) 08:36:07 ID:gcz17vim
東北の渋滞で文句言ってちゃ関越なんか乗れたものじゃないなw
ホント田舎もんはちょっと渋滞してるだけですぐ文句言うから困る
嫌なら一般道使うか電車でも使ってろカス
783R774:2010/08/09(月) 08:55:21 ID:KK3k+Q3r
柳田車庫からの新宿行き高速バスがあったときは
土日の上り夕方は栃木ICから岩舟JCT付近が渋滞してたな。
あとは羽生辺りと浦和料金所でつまってた。
784R774:2010/08/09(月) 11:45:03 ID:f4zJPqC3
>>763
店の中のエスカレーターじゃなくて、
駅とかに早くからエスカレーターがあったところは
そういうルールがうまれやすいし、すぐに普及するけど、
栃木は田舎だから北関東の中でも特に普及が遅くれた。
785R774:2010/08/09(月) 12:11:10 ID:mo36y0rZ
要するに、栃木最強
786R774:2010/08/09(月) 17:23:44 ID:dNJ9Jpl5
>>777
甘いな。
今だったら館林から葛生の山の中に入って、栃木ICは旧粟野町内だ。
787R774:2010/08/10(火) 11:12:04 ID:doC88Zsw
それって昔の東武日光線の計画みたいな感じですかね
788R774:2010/08/10(火) 14:05:31 ID:n+yjwg0/
鹿沼ICは古峰神社あたりとか・・・ww
789R774:2010/08/10(火) 14:57:02 ID:doC88Zsw
それはない
790R774:2010/08/10(火) 19:06:00 ID:E0a5AE+N
桜川筑西ICの情報板
「[東]浦和(料)-[環]戸田東 渋滞10Km」

…出す意味あんのか?
791R774:2010/08/10(火) 22:28:30 ID:uqjvYOJ7
そこに行く人にとったら必要だし、きちんと表示されるかテストの意味もこめている。
792R774:2010/08/13(金) 10:59:58 ID:7xBes4kQ
I was gay.
793R774:2010/08/13(金) 20:59:47 ID:4dmejHX8
全通したときの重複区間が心配です。
太田とか更には北陸からのトレーラーが日立港を目指してきそうで怖いです。
あの峠区間をゆっくり連なって走られたら嫌かも・・・
794R774:2010/08/13(金) 21:58:20 ID:UAQWLLaS
>>793
岩舟〜栃木都賀は4車線にしてもいいような気がするね。
もっとも、可能ならば、の話だけど。
795R774:2010/08/14(土) 12:53:38 ID:9RAW/KTl
ケチな会社は太田桐生か佐野藤岡で降りてR50使うんじゃね?
796R774:2010/08/16(月) 13:04:00 ID:PxlRTETK
797R774:2010/08/17(火) 00:08:53 ID:HTiVcrRc
>>794
50号が十分機能を果たしてる。
夜中の栃木県内の50号は緊迫感あるぞwww
798R774:2010/08/17(火) 01:07:44 ID:kFrFK0PV
栃木県内ってか、宇都宮国道事務所管内か
結城BPの4→2車線ポイントはどこまで右を走れるかデッドヒート☆
799R774:2010/08/17(火) 11:46:13 ID:lJtvpTNS
>>797
元群馬県民(太田市民)だから、50号のあそこら辺はよく知っているよ。
昔、免許取り立てなのに、実家のオンボロなスカイラインで
キンコンキンコン鳴らしたことあるからw

でも北関東道が全通したら、ある程度は北関東道に流れるんじゃないかな?
平日はまぁ3車線でも大丈夫だろうけど、
休日は事故多発区間になりそうな気がする。
800R774:2010/08/17(火) 17:07:18 ID:DudZE1ZQ
わざわざ50号にはおりないよな。
たぶん・・・

全通したら、俺はプロポーズするんだ。
801R774:2010/08/17(火) 20:28:40 ID:HTiVcrRc
>>800
どこへ向かってんだよww

50号は岩瀬の先から結城BPまで片側2車線になれば高速なんていらないんだけどな。
802R774:2010/08/17(火) 23:42:28 ID:kFrFK0PV
R50は、桜川筑西ICから東へ4車線化工事やってるな。





























数百mだけどw
803R774:2010/08/17(火) 23:53:36 ID:QHTkEOZ8
いや、その数百mの積み重ねが大事(キリッ
ウチの近くでも拡幅工事してるけど、数百mごとの供用なんでいつになったら事業中の残区間が完成するやら。
804R774:2010/08/18(水) 11:40:22 ID:Mc+TAsmt
加須ICってるw
つーー北関東ーー国道50号線ーー北関東ーー
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1221052878/l50
805R774:2010/08/20(金) 23:09:44 ID:Xav6bKWx
もう舗装してるのか
806R774:2010/08/22(日) 01:49:22 ID:3KuQqrRh
何回も施工して頑丈な舗装にしていくからもう始まってても不思議じゃないな
807R774:2010/08/28(土) 20:42:43 ID:+1ftnRtJ
エコカー補助金

間に合うよな?
808R774:2010/08/29(日) 17:50:56 ID:lIrTI58n
間に合わん
809R774:2010/08/30(月) 01:28:48 ID:LeSnGmgM
>>808
マジレスで頼む!
今日レガシィ契約したんだが、間に合わなかったらシャレにならん!!!
810R774:2010/08/30(月) 02:00:39 ID:RkQ2SMxQ
先週の契約でもキツイ

811R774:2010/08/30(月) 10:31:41 ID:ks/yrv1F
前倒しが検討されていて、駆け込み需要が増えているからね。
もしかしたら「好評につき、○日までの成約のみ対象になりました」なんてこともないとはいえん。
812R774:2010/08/30(月) 15:40:53 ID:joWXqVc0
っつうかスレチだから他でやれ
813R774:2010/08/30(月) 16:03:57 ID:PQmh39mR
あと241日までには開通
814R774:2010/09/01(水) 13:13:38 ID:xmsNRzet
開通が待ち遠しい。
815R774:2010/09/02(木) 12:06:35 ID:RY7kMz7x
あと238日までには開通
816R774:2010/09/03(金) 01:33:33 ID:vXoimoiW
>>815
定期的に続けてくれ
だんだんだんだん盛り上がってくる
817R774:2010/09/03(金) 17:31:20 ID:/VyyzUth
開通したらどこにいく?
818R774:2010/09/03(金) 20:22:57 ID:Gr6mJnbT
軽井沢だな、栃木茨城埼玉福島から行きやすくなるんだから今より混むかもな
つうか那須と佐野やばいな
819R774:2010/09/03(金) 22:57:22 ID:vXoimoiW
仕事
今は館林が遠い
820R774:2010/09/04(土) 14:06:06 ID:DktfygDk
あと236日までには開通
821R774:2010/09/06(月) 14:28:00 ID:lDQg+0F6
東行き、真岡―桜川筑西間が事故の為通行止(現在は解除)
822R774:2010/09/06(月) 19:20:32 ID:i6qJ8f8K
>>817
開通したら…宇都宮へ餃子を食べ歩きに行くんだ。

前橋から小山行くにはアレだが、
朝夕の宇都宮への到達時間は桁違いに速くなるから。
50号は赤堀付近が未だ対面だし、足利あたりは朝夕激しく混むし。
823R774:2010/09/06(月) 21:38:26 ID:ykaJW449
>>817
東北道に格段に行きやすくなる、
本当なら自分の所は圏央道がつながるのがベストなんだが、
あっちは開通がいつまで延期するかわからないからな。
824R774:2010/09/06(月) 22:40:03 ID:5N1c+14k
宇都宮で餃子食ったら、佐野でらーめん
825R774:2010/09/06(月) 23:25:35 ID:bhLPAlU3
栃木県民の俺は群馬の山奥とか長野とか行きやすくなるな
826R774:2010/09/07(火) 12:43:12 ID:K/BD5VLE
あと233日までには開通
827R774:2010/09/07(火) 20:28:08 ID:jkAA3JKT
開通日を2011年4月16日(土)15:00と
予想する
 その日が北関東の新しい夜明けとなる
828R774:2010/09/07(火) 20:31:17 ID:r34S8bHy
土曜日はないでしょ平日だよ。週末は利用者増えるんだから。
829R774:2010/09/07(火) 20:45:05 ID:jkAA3JKT
土曜日15:00は開通日の常識なんだが。
830R774:2010/09/09(木) 07:04:10 ID:6RuxyBM2
>>828
こいつすんげー馬鹿w
831R774:2010/09/09(木) 20:08:03 ID:pra2bKbR
開通後は佐野藤岡ICの足利方面からの
利用は減るがその分岩舟JCTの渋滞が
懸念されるな
 岩舟JCT〜栃木都賀JCTは
上下線4車線にすべきではないか???
832R774:2010/09/10(金) 02:24:44 ID:TKSSe4Fi
必要無し
833R774:2010/09/11(土) 08:43:13 ID:Sh2De47y

来春開通区間の太田桐生と佐野田沼は普通に走って
何分かかる
834R774:2010/09/11(土) 09:19:50 ID:tS/e1jMK
>>833
太田桐生―佐野田沼間は18.6kmあるから100km/hで走ったとして早くても11分はかかる
835R774:2010/09/11(土) 10:45:00 ID:lTVBtMwf
>>831
全体の交通量は、ほとんど変わらない。
あの辺りの渋滞の原因は、勾配。
したがって、832でいい。
836R774:2010/09/11(土) 10:59:16 ID:n7Uv+8Ew
道路のサグ部分だけ改良する工事ってできないものかねえ
837R774:2010/09/11(土) 16:44:56 ID:hS47CDXs
東北道は岩舟JCT以北よりも、岩舟JCT以南の渋滞が懸念される。
関越・上信越の連中が間違いなく回ってくるだろうからな。
佐野SAも当然混んでくるだろうし、佐野藤岡ICもアウトレット民が絡むから酷いことになりそうだw
838R774:2010/09/11(土) 17:38:33 ID:cUdq/XWl
>>837
ああっ!?
オレもうっかり重複区間に気を取られて岩舟以南に気がまわらなかった。
川口料金所までの所要時間が変らなければいいのだが・・・
これはもう浦和料金所まで上下線4車線化するしかないかも分からんね。
839R774:2010/09/11(土) 21:53:06 ID:D773W0ja
関越から見ると首都高行くのに外環を通らずに済むのは大きい
840R774:2010/09/12(日) 12:00:56 ID:Q/xcnM0X
開通後以外と
高崎岩舟区間の交通量って
多いんですかね???
 俺はローカル線だから
いつもガラガラだと思っていたが。
841R774:2010/09/12(日) 12:22:59 ID:NbiKNwdb
>>840
白河より北だと磐越使ったりするけど、南だと佐野〜太田か久喜〜桶川で乗り継ぎ中央に行くから、そんな車は岩舟から北関に入るでしょ

外環や首都高経由やってる車は来ないかな
842R774:2010/09/12(日) 12:32:42 ID:n4AqUIKt
>>833-834
佐野藤岡から50号で30〜40分だから、やはり信号ない高速は存在大きいな。
>>839
外環は現金往復千円別料金だから、こっち回る人増えるかもね。往復2千円の物流トラックは間違いなく回る。
>>840
この夏休み常磐道が東北道より渋滞した。
群馬など内陸の車がかなり茨城の海に来ていたように、
高速が継がった事で需要が増える可能性はある。
また休日は関越花園渋滞見て、川口ー東北道回って高崎抜けるとほぼ完璧に渋滞迂回が出来る。
843R774:2010/09/12(日) 13:00:16 ID:B89koFnb
今分かっていることは、北関東道がものすごい威力を発揮するってこと。
844R774:2010/09/12(日) 15:16:12 ID:HKuw41H6
で、そんな時にサンドラが事故って通行止で台無しとw
845R774:2010/09/12(日) 18:03:20 ID:etDbRj92
>>844
高速道路免許新設してくれないかねえ。
846R774:2010/09/12(日) 23:10:28 ID:hNMF57VH
北関東道は割と線形もいいし、そんなに事故が起きるとは思わないんだけどね
飛ばせちゃうからっていう事もあるがwww
847R774:2010/09/13(月) 00:22:10 ID:3LY05HKk
岩舟JCTの白線が、どう見ても栃木方向優先でひかれてるんだけど
全線開通したら浦和方面の交通量のほうが多くなると思うんだが
848R774:2010/09/13(月) 00:39:21 ID:HrHjM5xP
>>844
ワロマw
849R774:2010/09/13(月) 08:48:06 ID:ZF+7JWIw
>>847
ヒント:北関東道
850R774:2010/09/13(月) 13:23:14 ID:5k6pzpm6
>>847
いや、そうともいえない。
ソースは俺のねーちゃん。
851R774:2010/09/13(月) 14:45:35 ID:cNW534ri
>>847
関越が渋滞とかで迂回した車は居ても、普段は水戸や宇都宮方面のが多いでしょ
852R774:2010/09/13(月) 15:50:01 ID:9gR4ILdf
平日は水戸・宇都宮方面で、土日は都内方面だね
どっちにしても都合の良い抜け道状態になるだろうなw
853R774:2010/09/13(月) 20:19:57 ID:VmBSXZty
高崎岩舟区間には
伊勢崎太田などの工業都市がある
全通後の交通量は凄いよ
854R774:2010/09/14(火) 08:42:13 ID:RP/CEWRs
あと226日までには開通
855R774:2010/09/14(火) 08:43:27 ID:B1NHpgps
正月明けに開通しないかな?
856R774:2010/09/14(火) 19:15:35 ID:o/WXBmQX
写真が8月撮影に更新されたけど、あれで来年のGW前に出来るのか不安。
しかし、渡良瀬川橋越えた先の山崩した所が写っているけど、あそこはなんの為に・・・
857R774:2010/09/14(火) 19:32:28 ID:wylk30tn
足利インターは料金ゲートの枠が出来上がっていたな
しかし接続するR293の上下線に謎の高低差がついていたり市道の片方向からは進入不可っぽかったり
周辺道路が中々カオスで面白い
858R774:2010/09/14(火) 21:09:29 ID:0uig699P
GW前の開通に不安な人がいるようだが
何の問題もないのでご安心ください
 
859R774:2010/09/14(火) 21:24:45 ID:aMtSvwrg
本当は年度内に開通させたかったんだろうなあ
860R774:2010/09/14(火) 21:43:49 ID:xBusW+uI

A 宇都宮上三川
B 伊勢崎 大田桐生 壬生
C 前橋南  足利 都賀 真岡 友部 茨城町東
D 駒形 佐野田沼 桜川筑西 水戸南
E 太田薮塚 笠間西 茨城町西
861R774:2010/09/14(火) 21:46:44 ID:9aPonCoS
東北自動車道宇都宮上三川支線+関越自動車道伊勢崎支線と言われても仕方ない
ルートだもんなあ
862R774:2010/09/14(火) 22:39:13 ID:NHmyjHKD
宇都宮上三川は各県の県庁所在地を通るルールで無理やりあの場所に作られたからな
壬生か上三川が早々に宇都宮と合併していればもう少し線形は良かっただろうな
863R774:2010/09/14(火) 22:43:09 ID:LhxnlTYQ
864R774:2010/09/14(火) 22:58:15 ID:jTjPgNAP
高速道路と自動車の記事って読めるのか
職場でたまにしか読む機会がなかったので朗報だな
865R774:2010/09/14(火) 23:07:44 ID:aMtSvwrg
なにこの関係者多いスレ
866R774:2010/09/14(火) 23:26:14 ID:e4OdM2lk
企業なんか売り上げが伸ばせればそれでいいっていう考え
周辺道路の渋滞とか、それに伴う事故の増加、騒音やDQNなどの治安対策とかこれっぽっちも考えてない
867R774:2010/09/15(水) 07:48:59 ID:4AFUJ4lc
伊勢崎ICの近くにもモールあるけど、渋滞はないよほとんど
868R774:2010/09/15(水) 08:17:28 ID:10a79JRW
>>860
茨城なめてっぺww
869R774:2010/09/15(水) 21:15:09 ID:J0iaFlby
素朴な疑問なんだが
茨城町東IC 茨城町西ICって
市に格上げまたは合併で名前が変わったら
どうなるのかね??
 教えて池上彰さ〜ん。
870R774:2010/09/15(水) 21:25:10 ID:UHMcDWCq
いいところに気がつきましたねー
871R774:2010/09/15(水) 22:27:07 ID:dalrPygb
過去に名称が変更になったICはひとつしかないはず
そこはICの追加とセットで変更になった
市町村合併は理由にならない模様
872R774:2010/09/15(水) 22:37:56 ID:Qzzd6Z29

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1009/08/news033.html


茨城県が、めでたく2年連続最下位にww
栃木、群馬も、もれなく下位w


・・・。
873R774:2010/09/16(木) 00:06:07 ID:I69UG8aC
>>871
横浜青葉?
874R774:2010/09/16(木) 14:07:17 ID:Al+LVS0a
>>872
をを、4つも順位上げとるww
875R774:2010/09/16(木) 15:13:57 ID:sA2W9+20
>>874
群馬県民乙
って俺も嬉しいぜw

逆に栃木が5つも落としてる。
876R774:2010/09/17(金) 08:44:33 ID:YXx+g8sa
>>871
記憶違いかも知れないけど、関越道の鶴ヶ島ICは20年位前までは『鶴ヶ島坂戸』ICだったはず。
なんかいつの間にか坂戸が削除されてた。圏央道に坂戸IC設置が決まったからかな。
877R774:2010/09/17(金) 11:22:25 ID:Q+ZoHkPa
>>876
記憶違い
878R774:2010/09/17(金) 11:47:03 ID:4Ucep0Mw
看板が「鶴ヶ島 坂戸」って書いてあるのを見て、自分で勝手に「鶴ヶ島坂戸IC」って勘違いしたんじゃない?
879R774:2010/09/17(金) 12:17:12 ID:ELhmylFN
あと223日までには開通
880R774:2010/09/17(金) 15:05:13 ID:1nmywg7/
>>872
パチンコ屋が多いと魅力もクソもないからな
住んでいる人間もパチンカスだらけで日常生活ですら殺伐としているし(車を運転しているとよくわかるwww)
881R774:2010/09/17(金) 15:12:16 ID:vs5xiq4X
一般道で煽られてるなと思ったら、煽った車がパチンコ屋へ、、、
というのは結構ある。
882R774:2010/09/17(金) 23:42:26 ID:4fEMq1Ec
パチンコ屋に出入りする車には絶対譲らないのがポリシー
普通は曲がろうとしてたら入れてあげるけど、パチ屋は論外
むしろ車間詰めるわ
883R774:2010/09/17(金) 23:51:53 ID:csxzOMCv
いつもと趣を変えて高速に乗らず群馬区間をずっと並行して走る側道を通ってみたが
信号の短さにワロタ…いや本当に笑いがこみ上げてくるくらい全ての信号が短い
かつてのR50やr39とは違ったイライラに下道断念したわ
884R774:2010/09/17(金) 23:56:18 ID:OCI4CJ49
クルマの屋根にぶつかりそうなくらい?
885R774:2010/09/18(土) 00:40:16 ID:KPU6+keN
片側3車線で建設すれば良かったのに
886R774:2010/09/18(土) 07:53:26 ID:bbNTbMb5
高崎観音イイね
887R774:2010/09/18(土) 15:14:33 ID:Z3T1YpF9
来年度の高速無料社会実験を
北関東道全線でやってみたらどうかね
 まず渋滞の心配はないと思うので。
888R774:2010/09/18(土) 16:09:09 ID:JTcsiaLN
まず北関東道沿線に観光要素がこれっぽっちも無いから、ただの通り抜け道になるのが落ち
889R774:2010/09/18(土) 16:12:08 ID:hlYP+DSw
観光のためだけに道路整備するわけじゃないのだよ
890R774:2010/09/18(土) 16:31:59 ID:JTcsiaLN
なら尚更無料化すべきじゃないね^^
891R774:2010/09/18(土) 17:10:54 ID:uKKyy4+M
北関は明らかにカネが取れる道。
放射線である関越・東北・常磐が有料なのに北関が無料では割引や迂回等ネットワークうまく効かなくなる。
892R774:2010/09/18(土) 17:32:10 ID:0+q9DHBC
北関東が全通してみな。
ありがたみがわかるぜ。
俺は今でもわかるがな。
893R774:2010/09/18(土) 17:56:49 ID:DdX3YULN
>>891
なぜ?
理由を説明してくんろ
894R774:2010/09/18(土) 20:10:05 ID:ZqEcWcuC
有料で採算が取れる道路を無料化はしないだろ
895R774:2010/09/18(土) 21:38:51 ID:DdX3YULN
それを無料化しないと政策の意味がない
896R774:2010/09/18(土) 22:19:20 ID:/pmUJOO2
>>878
ワロタ
897R774:2010/09/18(土) 22:24:08 ID:CMcRO1+c
幸せな人だな〜
898R774:2010/09/18(土) 23:20:37 ID:MWjk/LMI
>>887
普通に北関東道でも渋滞ありますけど?
899R774:2010/09/19(日) 01:14:32 ID:H5GrGJ03
岩舟JCT

東京方面のランプは1本で
水戸・宇都宮方面が2本

いいんですか、これで?
900R774:2010/09/19(日) 02:46:36 ID:zz8B2u8q
>>883
新田薮塚付近て無駄に中途半端な農道が幾つも通っているからな。
田畑が広がる田舎であの信号の多さはウザい。
901R774:2010/09/19(日) 09:41:25 ID:bcos5msj
採算が取れる北関東道を無料にして
消費税を上げると言う論理はいかがなものか
 そもそも無料化して収入を減らして
増税するって俺には理解できない
902R774:2010/09/19(日) 12:28:40 ID:S3lIMFq+
今は盲腸線の舞鶴若狭道は人気取りか何かで無料化実験中だけど、敦賀JCTまで全通した暁には
有料化して全国高速道路ネットワークの一員として稼いでもらわなければならない。
百歩譲って無料化するとすれば、全ての接続するJCTが料金計算の起点になっている外環道だけだと
思う:もっとも、外環を無料にした場合は、料金賦課による交通量制御の観点から、圏央道や
首都高の中環との交通分散がいびつにならいかどうかのシミュレーションが必要になるが。
903R774:2010/09/19(日) 12:48:37 ID:0P7VPMD7
>>899
ヒント:北関東自動車道
まぁ岩舟JCTはライン引き直せばいつでも拡張可能
栃木都賀JCTは知らんが

>>900
信号会社は天下り先ですからw
LEDが増えて更新サイクルが長引いた今、無駄な信号はもっと増えてくるぞ
904R774:2010/09/19(日) 13:05:34 ID:JSszRxoU
>>899

全線開通して初めて事態の深刻さを実感する、ということにならなければ
いいんだけど・・・
関越・上信越上りから東京東側・千葉方面に向かう人にとって、花園と練馬を
同時に避けられるメリットは大きいし、横浜・川崎の人も、環八に悩まされない
こちらのルートを選択するかもしれない。今でもそういう人は結構いるはずだし。
全線開通後、岩舟JCTおよび東北道上りの状況次第では、結局今と同じく
桐生大田で一般道に降りるかも(自分は)。
あとは圏央道の開通状況次第だが・・・
上信越上り藤岡JCTで左に行く車も増えるかしらん。
905R774:2010/09/19(日) 13:21:21 ID:IpalAo1p
東京行きが込むタイミングの時はどうせその先の合流で詰まるんだからいいんじゃねーの
むしろ東北道下りへ流れる車をスムーズに誘導する事で余計な車を減らす効果があるだろうし
906R774:2010/09/19(日) 13:24:56 ID:IpalAo1p
今即興で書いてから改めて気がついたけど
東京行きの車が2車線塞いじゃったらそれこそ渋滞増えるだけだな
907R774:2010/09/19(日) 13:29:15 ID:I4q6E8sl
高崎JCT〜川口JCT
練馬経由:102.2km 岩舟経由:116.2km
藤岡JCT〜川口JCT
練馬経由:96.2km 岩舟経由122.2km

基本的に遠回りみたいだね
料金もどっち経由してもほとんど変わらないんじゃないかなぁ
渋滞してないと使う価値はなさそうだ
908R774:2010/09/19(日) 15:11:07 ID:bXmSm0Po
>>907
練馬経由だと外環使わないといけないからなぁ
外環の料金と遠回り分の差がどれくらいかよく知らないけど・・・
関越は都内へのアクセスが良くないんだよなぁ
909R774:2010/09/19(日) 15:33:44 ID:o+QdzlpJ
練馬から首都高直結はもう無理だろ・・・場所ないもん
910R774:2010/09/19(日) 16:41:21 ID:F1zYOYAw
このスレにも、国交省と自民党の残骸関係者が常駐してるんですね
利権守るのに必死になってる
911R774:2010/09/19(日) 16:55:28 ID:wyYvl7G1
この流れを読んでどう解釈すればそういう書き込みが出てくるんだか。
912R774:2010/09/19(日) 16:59:29 ID:JSszRxoU
>>907
遠回りになるのは、桐生大田から北寄りに偏倚するからしょうがないです。
ただ、料金体系が今のまま(休日1000円+首都圏割増し)なら、渋川伊香保−
練馬(103km)が1750円、宇都宮−川口JCT(103km)が1700円でほとんど差がなく、
北関東道は首都圏割増しエリア外ですから、川口から首都高に入るなら、関越方面
からでも北関東道経由の方が400円ほど安くなる計算です。
馬鹿らしい点といえば、距離の面と、利根川を2回渡ること(2つ目は渋滞する東北道
の利根川橋)でしょうか。
何にしても、選択肢が増えるのはいいことですが。
913R774:2010/09/19(日) 17:44:37 ID:R3JMaaAm
休日の下り東北道渋滞ポイントって岩舟よりも北?
だとすれば群馬県人としては渋滞迂回ルートとして重宝するんだけど
914R774:2010/09/19(日) 18:21:20 ID:H5GrGJ03
>>902

日本有数のマイナー路線、舞鶴道が
舞鶴若狭道と名前を変えて、ここまで重要な路線になろうとは
かつては思わなかったぜぃ
915R774:2010/09/19(日) 18:23:54 ID:wH7BFlXX
>>907
微妙にスレ違いかもしれないけど、参考までにを補足。
圏央道の久喜白岡JCT-鶴ヶ島JCT間が開通した場合を調べてみた。
開通は2013年4月頃?

高崎JCT〜川口JCT
鶴ヶ島JCT経由:108.1Km
藤岡JCT〜川口JCT
鶴ヶ島JCT経由:102.1Km

値段は開通後でないとわからないから何とも言えないけど、どちらにせよ微妙に遠回りだな。
遠回りの理由は、下記を見れば分かる通り、全体的に緩く蛇行しているせいです。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/kenoudo/saitamamap.htm
916R774:2010/09/19(日) 18:50:26 ID:S3lIMFq+
小さい例が東北道に対する仙台北部・三陸・仙台東部・仙台南部なように、
中くらいの例が磐越道東側区間〜北関東道東側区間なように、
大規模な例だと、仙台から大阪への、首都高経由か磐越〜北陸経由なように、
事故や災害が起きたときの迂回路が直ちにに機能する冗長性が担保できる複数ルートが確立できること。
北関東道や圏央道や外環ができて生まれる安心感には、何にも代えられないものがあると思います。
917R774:2010/09/19(日) 19:39:46 ID:I4q6E8sl
>>912
関越方面から川口へ北関東道経由、はこの程度の距離なら十分使えるけど
上信越道方面からは25kmも遠回りが結構煩わしいので
通常時(平日等)は素直に練馬を経由したほうがいいかなと思う
25km分の割増料金は普通車・通常料金なら450円、3割引時に300円だから
ガソリン代のことも考えるとメリットはない
上限1,000円はおそらく来年3月限りだからまた4月からは通常に戻る
918R774:2010/09/19(日) 20:24:51 ID:bcos5msj
桐生大田ICって
どこにあるんだ
 もしかして太田桐生ICのことかな。
919912:2010/09/19(日) 20:43:32 ID:JSszRxoU
>>918
そのつもりでした。太田市民の皆様、失礼いたしました。

何にしても側副路が確保されることはありがたいことです。
個人的には、自分の不安が杞憂に終わり、全線開通後も東京周辺住民が殺到せず
渋滞フリーの路線でいてくれるとうれしいのですが・・・
920R774:2010/09/19(日) 23:22:14 ID:oWyJTLQD
ふ……太田
921R774:2010/09/20(月) 02:19:11 ID:Aq4OTXLH
めんどくせぇから、犬田でいいだろ!
922g :2010/09/20(月) 02:21:58 ID:cbF8I60b
kusa
923R774:2010/09/20(月) 09:58:40 ID:n26T3H7n
はしえの駐車場でかく汁!
トラックがあふれてんぞ!
加速車線にもとまってるじゃないか。
危なくてしょうがない。
全通すれば、少し先に(佐野方面)新しいのができるから、
多少改善されるとは思うが・・・
924R774:2010/09/20(月) 10:48:13 ID:pqicK95K
トイレと自販機だけだったりしてw
925R774:2010/09/20(月) 19:08:04 ID:z5rRYI99
>>924
俺の家近いから野菜でも売るかw
926R774:2010/09/20(月) 21:13:44 ID:wuZJTGZD
出流原PAってGS出来るのか?
笠間PAにGSが出来るなら
岩舟高崎区間にも一つは必要だろう
 
927R774:2010/09/20(月) 22:14:41 ID:jtCBfI08
>>926
ttp://www.e-nexco.co.jp/bids/info/public_notice/search_service/data/93/93001.pdf
を見る限り当面はトイレだけみたい。
将来的にGS設置が可能かどうかは?
928:2010/09/20(月) 23:37:17 ID:gOByCKlU
929R774:2010/09/21(火) 01:08:32 ID:SicEgoAs
佐野SAが

都賀と岩舟の間にあれば良かったのに

と、つくづく思う
930R774:2010/09/21(火) 08:33:36 ID:Ch9dkdus
笠間パーキングのお店の工事は順調ですか?
931R774:2010/09/21(火) 08:39:04 ID:6Q39Q6s9
あと219日までには開通
932R774:2010/09/21(火) 12:15:46 ID:xdoHjn5d
>>929
それは同意だが
あの規模じゃ確実にパンクすると思うw
933R774:2010/09/21(火) 20:53:10 ID:/VdOccNZ
高速自動車国道である北関東道に
SAが無いのは何故なんだ?
 こんな路線他にあるのか
まあ迂回路線だから仕方ないと言えば
それまでだがね

 
934R774:2010/09/21(火) 20:53:37 ID:6Q39Q6s9
それまで
935R774:2010/09/21(火) 23:21:20 ID:JtgRexBm
>>933
コストカットでSAは作らず、PAも法だったか政令だったかが許すギリギリの長距離間隔(茨城区間)
これもネクスコ曰く採算性の問題だそうで、
太田PA(兼スマートIC)が未開設な理由として解答されてたな
936R774:2010/09/21(火) 23:26:42 ID:gzHTXjS4
太田みたいな田舎町にこれ以上インターいらねぇだろ馬鹿
937R774:2010/09/22(水) 07:06:02 ID:omr5LxW0
SAPAの設置間隔って
道路構造令かなにかじゃなかったか

少なくとも思ってるほど厳密に決められているものでないのはたしか
938R774:2010/09/22(水) 20:56:16 ID:ZbxQ/4kP
太田市在住の俺も太田にPAは
必要ないと思う
波志江PA〜出流原PAは
20分位で移動出来るしね
 まあこれからはPASAと区別せず
統一してもよいのではないかな
 関越道の寄居PAがその先駆けだな!
 
939R774:2010/09/22(水) 21:05:17 ID:iruqYdsW
>>938
お前の事なんかどうでもいいんだよ!
940R774:2010/09/22(水) 22:19:20 ID:n149dTzz
>>938
とりあえず死ね!
941R774:2010/09/23(木) 08:48:07 ID:dQwhhfKL
何切れてんの?

しっかし桐生のトンネル時間かかってるな〜
ゼネコンどこよ?
942R774:2010/09/23(木) 09:32:21 ID:8Qg/brON
桐生?
943R774:2010/09/23(木) 12:22:51 ID:g1HwJtbe
>>941
そりゃそうだろ。
太田在住者に太田PAが必要ないのは分かるが、太田在住者のために大田にPAを作るわけじゃないからな
そんなこともわからず>>938みたいなこと言ってれば、それなりのレスがつくに決まってるw
944R774:2010/09/23(木) 21:09:46 ID:1RAW9yKc
北関東道にPAは4か所あれば充分
 ましてや太田みたいな寂れた町に
PAなんて造るわけなかろうが!
 
945R774:2010/09/23(木) 21:55:30 ID:S8gJAOtz
わだちと水溜まりと部分舗装凹凸だらけの常磐道より
こういう日には走りやすいな

夷隅はもうテレ朝クルーいないか?
946R774:2010/09/23(木) 22:39:11 ID:ecZnMBml
>>944
通過する方にとって、そこが太田だろうが足利だろうが関係ない、
ある程度の距離に休める場所があることが必要なだけ。
947R774:2010/09/23(木) 23:46:51 ID:xEL9WUvx
寂れた所じゃないと、PAを造る用地が確保できないじゃないか。

太田PAが必要だとは思わないけど、GSがあのあたりにあると
距離的には丁度いい感じだよな、とは思う。

そんなわけで、GSだけ設置希望。
948R774:2010/09/24(金) 08:16:22 ID:t98ckaGx
ないよりあったほうがまし
949R774:2010/09/24(金) 09:07:59 ID:BZKfIZuq
>>947
出流原PAができるんだから
距離的には丁度よくないだろ
950R774:2010/09/24(金) 14:00:50 ID:dLbRcN4j
>>949
そうとも言えないな!
下痢してる時なんか短い間隔でPAがあったほうが安全運転できるからな..
951R774:2010/09/24(金) 15:26:57 ID:gTheTD8z
今は群馬エリアが東北道に繋がってないけど、
繋がったら夏の海水浴シーズンなんか東北道の合流で大渋滞になるな。
素直に十字交差させておけば良かったのに。
952R774:2010/09/24(金) 17:47:22 ID:NK+NDvoP
>>950
俺の様に下痢をコントロールしろ。
953R774:2010/09/24(金) 19:51:09 ID:ubaFnRTr
館林涙目
954R774:2010/09/24(金) 19:59:08 ID:e/N1lY3h
熊谷や小山も高速まで遠いよな。
955R774:2010/09/24(金) 21:21:45 ID:QDnjcQoc
常磐道との交差のように十字がBESTだった
まあ一般国道も重複しているところもあるし
高速も同じ国道だからありだな。
956R774:2010/09/24(金) 21:28:33 ID:00kw6XZS
>>951
群馬県民は新潟行くから大丈夫
957R774:2010/09/25(土) 08:54:00 ID:l/ufdkgN
今の太田桐生IC周辺のGSは開通したら大変だな
958R774:2010/09/25(土) 09:13:57 ID:XEZVSPYk
50号に入るまでが大変。
もっと右折矢印長くしろ
959R774:2010/09/25(土) 19:41:52 ID:MPBthlPN
というか何故50号直結で作らなかった?
設計した奴の顔が見てみたいわ
960R774:2010/09/25(土) 20:00:04 ID:2zrSwW62
そりゃコスト抑えたかったらああするわな
961R774:2010/09/25(土) 20:26:35 ID:OyIgJ7tP
今は国道直結しようと思ったら、国道の側からアプローチしないといけないはず。
(つまり国道管理者が金を出さないといけない)
962R774:2010/09/25(土) 21:27:58 ID:PPKtbNOK
あと215日までには開通
963R774:2010/09/25(土) 22:27:37 ID:0dizKab5
R122には直結してるんだから我慢しなさい
964R774:2010/09/25(土) 22:47:44 ID:5uFynhHZ
全通すれば問題なくなるでしょ
965R774:2010/09/25(土) 22:57:55 ID:oAI8ugED
R122も国道ですけど何か?
966R774:2010/09/26(日) 11:40:48 ID:fdr/6Pj0
黒字見込路線ならコスト抑える必要も無いと思うんだがな
967R774:2010/09/26(日) 14:19:19 ID:LAf8Zrv3
太田桐生IC出口と只上交差点は北関全通後の交通量を基準にして作られているっぽいのがつらい
まずは出口の交差点を当面右折禁止にし青信号時間を確保した上で
只上交差点の直進車線の1つを右折車線に拝借したり、50号から常時左折可したりなんて
小手先程度の対応でもそこそこ効果がありそうだっただけに残念
968R774:2010/09/26(日) 19:31:17 ID:Uy46MVLU
バカなのか車に乗らない都民の設計なのか混むように造るよな。
969R774:2010/09/27(月) 00:31:53 ID:3OQeNQ8l
>>968
両方だからまともに設計できない。
970R774:2010/09/27(月) 08:36:20 ID:55Um9qUD
自分が見た限り、陸橋の2つ前の信号まで数珠繋ぎだった事があったけど、
ひどい時はどれくらいの渋滞になるの?
971R774:2010/09/27(月) 17:13:20 ID:9AYu2avd
完成後半年くらいの間はまだ景気が良かったからか
平日真昼間でも南大町の跨線橋の先まで2車線塞がりなんてしょっちゅうだったな
地元民は当然回避するから問屋町まで伸びていたかは知らない
972R774:2010/09/29(水) 06:11:52 ID:7moipqLZ
>>970
それくらいまでしか見たことない

インター→50に右折矢印のときは、50左折→インターの左折矢印ほしい

右折と直進は右車線で足りるでしょ
973R774:2010/09/29(水) 10:46:25 ID:uNtA+Df3
佐野インターを見習え
974R774:2010/09/30(木) 11:55:05 ID:0iiXM1l9
50号に直結しなかった奴馬鹿過ぎるとかし言いようがない
975R774:2010/09/30(木) 16:49:56 ID:9jua5qwj
北関東道が全通すると
館林は群馬の陸の孤島だな
 
976R774:2010/09/30(木) 17:27:04 ID:FYUZLm3x
>>975
東北道の館林ICじゃダメなの?
977R774:2010/09/30(木) 17:49:33 ID:ao9WKhCY
北関全通するのと館林がどういう関連があるのか?
978R774:2010/09/30(木) 20:34:15 ID:hOtrzSgy
スキーにいく
979R774:2010/09/30(木) 21:01:37 ID:9jua5qwj
群馬県の都市は関越上信越北関東の
3路線で結ばれているが
館林は沿線にないという意味
980R774:2010/09/30(木) 21:36:12 ID:+gWwW43r
981R774:2010/09/30(木) 23:20:50 ID:laFkP8Ze
>>979
館林ICで茂林寺へどうぞ
982R774:2010/10/01(金) 01:04:01 ID:lJV1HCzR
一般家庭のレジャー関しては、開通しても、群馬方面から栃木茨城に行く車より、栃木茨城から群馬方面に行く車の方が多そうだね 草津、軽井沢あるし  

群馬付近の人は栃木茨城に用は無さそう 
なんもねえし
983R774:2010/10/01(金) 01:18:18 ID:UAHIzGhm
984R774:2010/10/01(金) 01:52:25 ID:yVPDBZx+
茨城ってさ

県庁所在地が
県の人口密集地と逆側にあるっていう
レアな県だよなw
985R774:2010/10/01(金) 14:56:47 ID:QXv8tU4p
>>982
栃木は東北方面への通過
茨城は新潟の海水浴の代替
くらいしか思い当たらない。
986R774:2010/10/01(金) 20:53:53 ID:nVPhjIrQ
確かに茨城の県民は
長野山梨の観光地に行きやすくなるな
軽井沢なら水戸から3時間で着くな
987R774:2010/10/01(金) 21:31:03 ID:P5bv7ls8
山梨はあんまり影響ないかな
988R774:2010/10/01(金) 21:46:24 ID:MkF1HhBx
山梨とかどこの田舎だよwwwwwww
栃木こそ最強!
989R774:2010/10/01(金) 21:54:49 ID:P9fE25/P
かんぴょうの何処が最強なんだよwww
990R774:2010/10/01(金) 22:02:30 ID:MkF1HhBx
>>989
おまえ、栃木大好きだろwwwwwwwwwww
俺にはわかるぜwwwwwwwwwwww
991R774:2010/10/01(金) 22:08:08 ID:nVPhjIrQ
茨城の人って
軽井沢など長野方面に
何処の道通る
992R774:2010/10/01(金) 22:35:16 ID:3GolhObJ
寂しいじゃないか
茨城県民は山梨なんて行くなよ!
それより栃木に来んしゃい
栃木県民の海は、昔から茨城だ
山草原は栃木、海岸は茨城が最強なんだよ!!
浮気はいかんよ、浮気は。( ;∀;)
993R774:2010/10/01(金) 22:48:21 ID:OPcqQg44
いや、栃木県民の海は鹿沼インターの所のホテルエーゲ海だ!
994R774:2010/10/01(金) 23:41:46 ID:3puWaXBm
益子卓郎乙
995R774:2010/10/02(土) 00:10:50 ID:GJUB4XfK
だけど、群馬県民の海は新潟なんだよな…
996R774:2010/10/02(土) 00:59:56 ID:9tTPKnzX
群馬県民でも東毛地区は大洗の海へ行くぞ
997R774:2010/10/02(土) 01:16:46 ID:Oq9ElFB+
>>984
歴史の勉強をしようか。

だだっ広いど田舎が東京に近かった。
徳川御三家
開発
時間距離

今現在の尺度でしか物事が見られない哀れな奴だなお前。
998R774:2010/10/02(土) 01:19:05 ID:X4iF/iGU
北関出来る前には太田桐生と前橋伊勢崎の間に壁があったもんな〜
あれは東毛人じゃないとわからん
999R774:2010/10/02(土) 01:29:17 ID:RbhJauE8
群馬や栃木の人にとって
海といえば、茨城の海なんですか?

たとえば
長野は、新潟の海を自分たちの海だと言っています


海なし県の人は、どうしても他県の海を
拝借しなくてはいけませんからねぇ
1000R774:2010/10/02(土) 01:37:24 ID:UJMakYhV
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \