1 :
R774 :
2008/11/29(土) 06:54:22 ID:9ru9hdnd
2 :
R774 :2008/11/29(土) 08:47:30 ID:suW7YLoK
にー
3 :
R774 :2008/11/29(土) 12:43:26 ID:NhrOemoW
4 :
R774 :2008/11/29(土) 17:31:56 ID:DFJW4aEI
アフィ臭いスレはいらない
5 :
R774 :2008/11/29(土) 20:43:44 ID:wg4sMPTt
糞スレ終了
6 :
R774 :2008/11/29(土) 21:15:33 ID:9ru9hdnd
7 :
R774 :2008/11/30(日) 16:39:44 ID:IGdeQa/V
うんこ
8 :
R774 :2008/11/30(日) 18:35:28 ID:+vj4aaKv
外環を第三京浜まで、せめて東名までは繋いでほしい
9 :
R774 :2008/11/30(日) 20:32:29 ID:ELpvGLKT
駄スレ終了
10 :
R774 :2008/11/30(日) 23:53:16 ID:s+LQCVvk
せっかく建てたのに可哀想だけど、このスレ無意味だったんじゃない?
11 :
R774 :2008/12/01(月) 04:58:23 ID:xJumThqg
外環道整備:建設は「総合的に判断」 河村・三鷹副市長、住民との対話で /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20081115ddlk13040352000c.html 大深度地下方式の東京外郭環状道路(外環道)計画を巡り、懸念を表明する三鷹市の
市民グループと河村孝副市長が直接対話する集会が13日夜、市内で開かれた。地下水
への影響や大気汚染の懸念を示しながら都市計画変更に同意した市に対し、住民から
疑問や批判が相次いだ。
「市民による外環道路問題連絡会・三鷹」の主催で、約80人が参加した。河村副市長は
計画に対する三鷹市の立場を「条件付き賛成と保留の間」と明言。そのうえで「意見書で
示した42項目に対して安心できる素材が示されない限り、賛成できない」と述べた。
続く質疑応答では、「市民の不安や懸念が払しょくできるまで、本当に事業着手を容認
しないのか」との質問に対し、河村副市長は「対策が示された段階で総合的に判断したい」
と回答。「(都が地上に計画する別の道路)外環ノ2についてどう対応するのか」との質問
には、「計画は固まっておらず、賛成とも反対とも決めていない」と従来の主張を繰り返した。
外環道路で三鷹市内には、インターチェンジや中央自動車道とつなぐジャンクション、
さらに2カ所の換気所が計画され、周辺住民が環境の悪化を心配している。【中村牧生】
12 :
R774 :2008/12/03(水) 02:29:39 ID:9t8hZA8d
早く東名まで繋げてくれ 外環!
13 :
R774 :2008/12/04(木) 13:45:53 ID:oGwB7vDB
どんなに交通量があっても、40年以上は債務返済できない可能性がある道路だ。
14 :
R774 :2008/12/08(月) 14:40:41 ID:k7v7ZLXE
外環を走ることが快感になるまで、すっとんきょーな首都高で我慢するか
15 :
R774 :2008/12/08(月) 19:15:27 ID:KHlsOxyB
16 :
R774 :2008/12/09(火) 21:05:08 ID:ObnBQA8k
>>13 採算度外視で作るべき数少ない道路だけどな。
ちなみにもう一つは第二東名だ。
17 :
R774 :2008/12/10(水) 00:19:02 ID:YR7UdJoI
結局、都市に予算が配分されてないと地方の道路を叩いてる割には、 都市のための道路ばかりに予算が投入されているという現実があるんだな 第2東名 7兆 外環 3兆 首都高 2兆
18 :
R774 :2008/12/10(水) 06:44:34 ID:OCCkBEIH
>>17 詭弁過ぎて笑えるw
第二東名なんて殆ど静岡、神奈川、愛知の田舎じゃねーか
19 :
R774 :2008/12/10(水) 07:51:34 ID:8060q7Jz
>>18 あきらかに東京の為の高速道路ですがw
んで外環は?
圏央は?w
東京塵の嘘まやかしはこの程度
20 :
R774 :2008/12/10(水) 09:10:02 ID:B8NvD3P8
21 :
R774 :2008/12/10(水) 10:46:50 ID:Ns/XAby7
都市の為って言っても、現実には東京を跨いで行く為に必要なんだけどな。 静岡から群馬とか福島なんて今は都心抜けていくんだぜ。 それが八王子経由で都心がパスできるメリットは大きいし、 例えば群馬から福島行くのに国道50号とかで東に向かうより 外環状通った方が早い現実があるんだから、 それが圏央道でつながるメリットは大きい。
22 :
R774 :2008/12/10(水) 10:55:21 ID:Ns/XAby7
23 :
R774 :2008/12/10(水) 14:15:29 ID:OTLmIKPa
>>22 w
だから杉並では中核派がのさばってるんだね
中央線快速も、いまだに杉並三駅には停車を強制させられてるし
24 :
R774 :2008/12/10(水) 17:54:46 ID:gjbW6UfE
クソスレ終了
25 :
R774 :2008/12/10(水) 21:23:28 ID:OCCkBEIH
>>19 ちげーよバカw
田舎者が東京様の下へ参上するための道ですよ(笑)
いつ俺様が外環と圏央の話なんかしたか?これだから田舎者とは議論が出来ない。
26 :
R774 :2008/12/10(水) 21:38:22 ID:wkETsrOJ
>>25 >田舎者が東京様の下へ参上するための道ですよ(笑)
田舎出身なことがよっぽど悔しいんだな…
可哀想に
自分の地元に多少は誇りを持てよ!
27 :
R774 :2008/12/10(水) 21:52:16 ID:OCCkBEIH
>>26 生まれは目黒で育ちは世田谷ですが?
まぁ、そんなことはどうでもよくて、
田舎から出てきた癖に、地元民面して道路建設に反対してる団塊共がさっさと死なねーかなww
28 :
R774 :2008/12/11(木) 00:42:39 ID:qDL3eOUK
ゎぁぃ
29 :
R774 :2008/12/11(木) 18:50:44 ID:9eleskD5
ヵっぉぉゃっょ
30 :
R774 :2008/12/12(金) 03:41:13 ID:kQ0bNXz2
31 :
R774 :2008/12/12(金) 14:26:16 ID:S1qs8CSK
国が外環開通するまで、外環が開通することによって予測される経済効果分を 沿線住民に均等割で課税すればいいんじゃな? 一世帯何千万になるか知らないけど。 もちろん税金として、だから破産しても逃げられませんよ。 滞納したら即差し押さえの方向で。
32 :
R774 :2008/12/12(金) 14:27:27 ID:S1qs8CSK
>>31 は、未開通部分沿線住民に、ってことね。
三鷹市民やや杉並、世田谷区民は没落してしまえ。
33 :
R774 :2008/12/16(火) 07:01:19 ID:MU4JZjk4
34 :
R774 :2008/12/16(火) 10:46:43 ID:PeJwjGJr
このスレが単に重複なだけですね これにて終了 するかな
35 :
R774 :2008/12/16(火) 10:59:37 ID:m4ptWYdq
駄目です。 外環スレが再び荒れた時に転用するためにあるのです。
36 :
R774 :2008/12/16(火) 14:36:11 ID:QbXgcclH
ありません。 終了です。
37 :
R774 :2008/12/16(火) 14:38:11 ID:2fO6l0Li
38 :
R774 :2008/12/17(水) 00:02:25 ID:882Dh43L
;;;;;..:;;;;:..::::..:.:::....;;;;ゞ;;;;ゝ ;;;;;;;.,.,;;;;.::..:;;;..::..:::..::::....;;k ヾW゛jリwj从゙iノ,゙゙ ______ .|;;;;..:;;;::゙ :: ゙| |右.歩道 .| |.ii゙:;''゙;.;::;:; (;|. |_____| ,〈゙i゙゙゙, ; ii::゙,; ,.゙|从 . ..______,_______、______,,wviwviw:.. .. . _‖___ ;:.ノヘヽ,.ル;nノ;;;l;;l;rw ~""'' ,,', i `,',,_ ', 从 MwM | この先 | ゙゙'' viw ,,'、 ,',.、. | 高速 | viw Mw M从 ,.,vw _、-'' _ 'ヾ',._ ゙゙'' ‖ ̄ ̄~‖ ,,、-‐'' " iJ "'' ‐-、,, '''""'' '''""'',,,,-‐'゛~~ ,,.、 '''""'' _、-'
39 :
R774 :2008/12/17(水) 23:02:59 ID:2N7GYnsr
40 :
R774 :2008/12/19(金) 15:14:19 ID:4LK0gICC
三鷹から世田谷だけ先に事業化しろよ
41 :
R774 :2008/12/20(土) 00:47:09 ID:88cdyy9P
ハゲシク土井
42 :
R774 :2008/12/21(日) 06:12:18 ID:qmP2HQlN
たしかに
43 :
R774 :2008/12/23(火) 13:17:38 ID:peDA3ywi
44 :
R774 :2008/12/23(火) 20:44:32 ID:UF6M/5dg
ところで今日、暗くなってから川崎大師に行って大師大橋渡って都内に帰って来た。 大師の出入口工事って横浜方面にいくためなのか。 川崎縦貫道の噂を聞かないうちからなんでかなと思ってたんだけどね。
45 :
R774 :2008/12/23(火) 21:37:51 ID:Jftf7JW+
んなもん調べりゃすぐ分かるだろ
46 :
R774 :2008/12/23(火) 22:29:33 ID:UF6M/5dg
だって調べてなかったし。興味なかったから。 あくまでも川崎大師に行く道をググる地図見てて「あれ、大師でなんか工事やってたのか」って レベルの認識で、それがどういうのかなんて現場行くまで気にもしなかったのさ┐('〜`;)┌
47 :
R774 :2008/12/24(水) 01:24:14 ID:XDcE5mzg
他人に訊く前にまず自分で調べろ 初めから興味ないなら他人に訊くな
48 :
R774 :2008/12/24(水) 07:36:24 ID:YbrBGd+E
ぅゎぁ
49 :
R774 :2008/12/25(木) 23:14:26 ID:BjV0koam
まぁ道路ヲタが多いこの板で、
あまりに当たり前な事を言えばこういう流れになるなw
>>44 =
>>46 のレスは道路板よりまちBBS向きだな
50 :
R774 :2008/12/27(土) 13:18:34 ID:Jpd2qOmt
待ち
51 :
R774 :2009/01/02(金) 19:09:45 ID:lRcYOzdo
なか環状渋谷品川線 小松川ジャンクション 外環高谷ジャンクション
52 :
R774 :2009/01/03(土) 02:22:13 ID:3jF/iFo4
野毛の第三京浜〜都心環状までの首都高を建設して欲しい。
53 :
R774 :2009/01/03(土) 11:01:09 ID:AEn08ZEJ
いや、第三京浜から用賀まで繋いでくれるだけでもいいんだけど。 俺は第三京浜降りたら環八通って帰るんだが、用賀までがけっこう混むんだよなあ。 環八の上に1車線でいいから.......(´Д`)ハァ
54 :
R774 :2009/01/03(土) 19:24:33 ID:ocXcEWLq
>>53 んなことしたら、第三京浜川崎手前から、用賀まで連続して渋滞が発生するような予感。
55 :
R774 :2009/01/16(金) 01:44:59 ID:SIxnQcjM
あげ
56 :
R774 :2009/01/16(金) 13:14:25 ID:ZyzSb26X
>>54 んでも、環八経由して用賀であがるのも多いんだよね。
言ってみれば陸橋を1つ増やすようなもんだし。
57 :
R774 :2009/01/17(土) 02:45:21 ID:eh686R57
環八と246の交差点にある、細めの道路潰せ あそこ専用の信号が無くなるだけで、少しは緩和される
58 :
R774 :2009/01/17(土) 11:00:16 ID:W9E/qf5C
>>57 あーいう小さな交差点を活用してる人間からすれば暴論もいいとこw
59 :
R774 :2009/01/17(土) 19:59:28 ID:/+212T3q
>>57 それって、用賀3丁目の方向から用賀の交差点に合流してる、あの細いののことかな?
じつはなんかでかそうな都市計画道路っぽいけどね。地図見てると豪徳寺駅あたりからずっと繋がってるし。
60 :
R774 :2009/01/18(日) 15:41:33 ID:AmpjyupC
61 :
R774 :2009/01/19(月) 22:28:21 ID:MvI01JB5
62 :
R774 :2009/01/19(月) 22:48:41 ID:NrFibGrU
やはり、首都高3号線の渋滞集中を防ぐためにも 第三京浜〜用賀は避けるべき。 理想的なのは目黒通りの地下に首都高新路線を建設して 首都高2号線に繋げるのが1番ではないか。
63 :
R774 :2009/02/06(金) 00:29:05 ID:4TpPbKnc
王子南の出入り口はいつ出来るんだろう? 最初の予定だと平成18年度には完成だったはずなのにね。
64 :
R774 :2009/02/06(金) 02:52:38 ID:/SrrthiZ
>>63 2015年か。あと6年待ってね(はーと)
65 :
R774 :2009/02/06(金) 21:45:27 ID:a5vRG0Ue
>>62 そんな揉めそうな路線つくるくらいなら、川崎縦貫道に予算あてて国道409号と交差する部分で
枝分かれさせるほうがいいね。
66 :
R774 :2009/02/06(金) 22:31:50 ID:vbAbvmdh
>>65 川崎縦貫道路の一般部がR409なのだが、お前は何を言ってるんだ?
67 :
R774 :2009/02/06(金) 22:45:42 ID:a5vRG0Ue
>>66 だって資金切れで工事停止しちまったんだろ?
R409だろうが縦貫道だろうが、第三京浜を首都高に繋げるんだったら、環八の内側ごりごり工事して
使うよりは縦貫道使って湾岸線にでも繋ぐ方がきっと早いよ。ってことさ。
68 :
R774 :2009/02/06(金) 22:55:11 ID:vbAbvmdh
>>67 俺には何言ってるのか理解できないんだがw
脳内に新しい道路作らんでくれw
69 :
R774 :2009/02/06(金) 23:46:32 ID:ZoqsqWjt
70 :
R774 :2009/02/06(金) 23:49:37 ID:1ueu8SnM
71 :
R774 :2009/02/07(土) 01:41:27 ID:T1JgIIap
>64 そんなに掛かるのか‥ 年取ってしまうなぁ〜〜〜 ありがとうございました。
72 :
R774 :2009/02/07(土) 02:48:09 ID:diJnZGQO
73 :
R774 :2009/02/07(土) 02:49:22 ID:diJnZGQO
>>67 第三京浜を川崎で湾岸につなぐ意味が????
どういうトリップを想定しているんだ?
74 :
R774 :2009/02/07(土) 13:16:55 ID:HuLhR9+x
暫定的に第三京浜と東名をつなげっていうんならまだわかる 三号線の渋滞が激しくなりそうだがw
75 :
R774 :2009/02/07(土) 17:22:38 ID:diJnZGQO
>>74 そういう構想はある。
現状、外環の東名〜湾岸は計画がなく、
首都高川崎線の東名〜富士見もめどが立たないことから、
東名と第三京浜を何とかつないで、
外環−東名JCT−東名−【何とかつなぐ道】−第三京浜−港北JCT−横浜環状北線−生麦JCT
とややいびつながら環状的につなぐというもの。
76 :
R774 :2009/02/08(日) 15:31:57 ID:V95JY6LH
震災で環八環七麻痺するのが確実だから、 嫌でも外環大泉以南が霞が関永田町プロジェクトとして必要になった
77 :
R774 :2009/02/09(月) 21:40:13 ID:0asJCJBq
震災で環七〜環八エリアが焦土化しない限り 防災に強い街として道路網と緑地帯を設けるのは 不可能だろーな。
78 :
R774 :2009/02/09(月) 22:36:18 ID:5LYhq4Ae
災害に強い町 防災が進んだ町 どっちかにしてくれw
79 :
R774 :2009/02/15(日) 22:08:59 ID:YgwoHgih
3号線が新宿池袋までいつごろ繋がるんだろう。。。 そしたら3号線は渋滞知らずになりそうだけど、、
80 :
R774 :2009/02/15(日) 22:15:10 ID:sttpUeMa
>>79 C2山手トンネルのこと?
来年度中、だから例によって来年の二月か三月じゃん?
81 :
R774 :2009/02/15(日) 23:30:05 ID:V9FiVoRa
82 :
R774 :2009/02/16(月) 23:37:01 ID:R/th04mW
中環品川線と湾岸線はどの辺りで繋がるの?
83 :
R774 :2009/02/17(火) 00:00:15 ID:kIrviSYu
84 :
R774 :2009/02/17(火) 00:22:19 ID:nYKTU56U
85 :
R774 :2009/02/17(火) 00:38:28 ID:POhSOA+Y
86 :
R774 :2009/02/17(火) 01:25:06 ID:POhSOA+Y
>>83 今ある大井PA(湾岸線北行き)はどうなるんだろう。
JCTからの合流部と重なりそうだけど。
廃止?
87 :
R774 :2009/02/17(火) 07:30:02 ID:yqdxbeqI
そういやR357東京港トンネルの3種部って沈埋じゃなくてシールドに キまったまでは知っているけど、着工はまだまだ先みたいだよね? 品川線が出来ても湾岸東行きはそのままだから渋滞が悪化する かな?
88 :
R774 :2009/02/17(火) 15:17:59 ID:POhSOA+Y
>>87 臨港道路とC2品川線完成後の状況を見て再検討
という状況。
C2完成で、横浜〜東北道などは東京港トンネルを通らなくなる一方、
東関道〜東名・中央道などは東京港トンネル経由にある部分もあるけど
都心環状線が空くなら引き続き都心経由かもしれないし。
89 :
R774 :2009/02/17(火) 15:18:39 ID:POhSOA+Y
>>86 > 今ある大井PA(湾岸線北行き)はどうなるんだろう。
湾岸線東行きのミスです。スマソ
90 :
R774 :2009/02/17(火) 15:25:10 ID:V07asnIh
湾岸線東行きは、大井JCTで C2外回りへの流出とC2内回りからの流入で交通量は相殺
91 :
R774 :2009/02/21(土) 13:41:05 ID:68Lj8XvR
ソーサイ
92 :
R774 :2009/02/21(土) 15:40:53 ID:X/fGXKvF
93 :
R774 :2009/02/21(土) 19:37:44 ID:CuJJgkRf
埋め立てはどうせ無理だとわかっているので、 シールドマシンでトンネル掘ってください。
94 :
R774 :2009/02/21(土) 20:51:03 ID:OH6zkt2e
水深浅いんだし、高架橋でええやん。
95 :
R774 :2009/02/21(土) 21:11:31 ID:gvbh5dKM
第二湾岸ってもっと東京湾の埋め立てが進むことが前提だっただろうけど もうこれ以上埋め立てない事がほぼ決まってるからなあ 湾岸線の混雑緩和のために必要な事はわかるけど、事業化の前に規模縮小を考えるべきだと思う
96 :
R774 :2009/02/21(土) 21:30:43 ID:RO7NeOps
>>95 どの程度かいわないと。
第二湾岸全部いらない
とか
XX〜YY区間だけでいい
とか。
97 :
R774 :2009/02/21(土) 22:06:01 ID:gvbh5dKM
>>96 俺としては高谷JCT〜東海JCTだけで良いと思うよ
首都高湾岸線の混雑区間がバイパスできれば良い訳だし
98 :
R774 :2009/02/21(土) 22:09:56 ID:OH6zkt2e
>>97 が実現すると、外環が終点なしの完全な環状線になるな。
99 :
R774 :2009/02/21(土) 22:32:57 ID:UdmZSvF4
>>98 外環の東名JCT以南はいつできるやら。
とりあえず市川北ICまで外環を早く作ってくれ〜
三郷南、意外と遠い。
100 :
R774 :2009/02/21(土) 23:07:17 ID:CuJJgkRf
湾岸道路3種部の見通しがまったく立たない船橋市内のバイパス道路は必要だと思うが。 あの辺の道路渋滞は関東地区全体でも最悪レベル。R14もR357も京葉道路も終わってる。
101 :
R774 :2009/02/21(土) 23:12:43 ID:gvbh5dKM
>>100 それだったら第二湾岸より湾岸道路三種部を作った方が安上がりだしい…
102 :
R774 :2009/02/21(土) 23:19:24 ID:CuJJgkRf
>>101 どうやって3種部を作るの?
東京都内や浦安・市川市内と違って3種部用地は無いんだけど。
3層化は現実的にはまず無理だと思うよ。
103 :
R774 :2009/02/21(土) 23:34:17 ID:gvbh5dKM
>>102 用地が無くて混雑が問題になってるのは若松付近でしょ?
迂回路さえ確保できれば若松付近の立体化は不可能じゃないよ。
ぱっと見迂回路用地はありそうだし。
それに高速道路の第二湾岸を整備したところで湾岸道路一般部の混雑は変わらんよ。
それなら既存の東関東道に誘導できるように谷津干潟付近にランプを作った方が安上がり。
東関東道の容量にはまだ余裕があるからね。
104 :
R774 :2009/02/22(日) 00:16:40 ID:gj9CxJ9B
あとは千葉スレにも書いたけど、若松交差点の場合、 R357東京方面→鎌ヶ谷方面 鎌ヶ谷方面→R357東京方面の流動が大き過ぎるんだわ 更に大型車の5割近くが若松交差点で右左折する これの原因として考えられる事は、 1.千葉内陸部に都心直通の高規格道路がないこと 2.京葉道路と東関東道に料金格差があること 3.京葉道路と東関東道を直結するランプがないこと 4.若松交差点を南から北へ直進できないこと 等が考えられるけれど、いずれも第二湾岸で解消できる問題じゃないね 4に関しては交差点改良工事が終われば解決するから、その時点で多少緩和されるでしょう
105 :
R774 :2009/02/22(日) 01:27:47 ID:DdqoocJ2
高速無料化すればアクアが機能するから代似腕癌はいらねぇな
106 :
R774 :2009/02/22(日) 17:26:52 ID:nE7kAT+F
たしかに。 意外なことだが、市川〜木更津は、アクア経由と湾岸経由の距離は全く同じ つまり、都内など市川以西から木更津以遠に行く場合はアクア経由のほうが短距離
107 :
R774 :2009/02/22(日) 18:33:44 ID:Valbw00q
>>106 問題は木更津以遠にはめったに用事がないこと。
せめて、佐倉成田方面〜川崎横浜方面で、
アクアラインのほうが短距離であれば....。
108 :
R774 :2009/02/22(日) 18:47:49 ID:aAoFpxYW
>>107 書こうと思ったこと書かれたw
そうなんだよねー。
アクアラインが千葉東JCTあたりにくっついていれば。
109 :
R774 :2009/02/22(日) 19:15:17 ID:732gCi+E
>>97 確かにw。都心環状線(法定路線名とかは考えないとして)ぐらいでしょうか。完全な円は
関係ないのですが、298は和光?から先は無いのでしょうかね?
>>105 アクアが700円ぐらいになれば、渋滞するぐらい人気が出そうですね。
110 :
R774 :2009/02/22(日) 21:41:20 ID:Valbw00q
>>109 一応、3環状というときは、湾岸線の葛西JCT〜大井JCTは環状(C2)の一部とみなされている。
JCTの構造はそうなっていないが、それは江戸橋とか江北とかも同じ。
同様に、第二湾岸の高谷JCTのあたり〜東海JCTのあたりも環状(外環ね)の一部だと。
111 :
R774 :2009/02/23(月) 02:04:38 ID:sbJYG9gg
112 :
R774 :2009/02/23(月) 06:01:22 ID:sbJYG9gg
外環千葉区間って、千葉県←→埼玉県(東北道、関越道方面)を目的地とする車の通行がメインだろうから開通しても案外交通量少ないかもな C2も全通して交通分散するだろうし
113 :
R774 :2009/02/23(月) 06:38:51 ID:B9iKxbqN
たしかに、今のC2荒川線内回りのように3方向(湾岸経由で神奈川、千葉方面と6号)からの流入ではないから仮に渋滞してもあんな酷いことにはならないだろうな それに、小松川ジャンクションができるから外環千葉区間を経由しなくても(京葉道→C2経由で)東北道、関越道方面に行けるようになるしな
114 :
R774 :2009/02/23(月) 09:02:52 ID:GXApgOAt
「荒川線」にゃワロタ。 それはさておき、堀切−小菅があの絞り込みがなければ渋滞は もう少しマシではなかろうか。ダイレクト9みたいなものがあれば なおいいかもしれないが。
115 :
R774 :2009/02/23(月) 17:11:42 ID:sbJYG9gg
ダイレクト9?
116 :
R774 :2009/02/23(月) 19:19:34 ID:BqsNiUod
箱崎改良で設置されたD9ランプのことじゃないかな? 堀切・小菅のような折り込み交通がなくなり、 箱崎渋滞がだいぶ緩和されたと聞くが
117 :
R774 :2009/02/23(月) 22:42:11 ID:KsyfT5me
ぐぐってみた。 箱崎の6下り→9下りのランプウェイのことか。 左側の新設のヤツだけ指すのか? まぁ6と9で交通量に大差があるとはいえ、箱崎前後で2+2が2+2になるんだから計算はあってるよな。 小菅や熊野町は計算会ってないし・・・orz
118 :
R774 :2009/02/23(月) 23:56:36 ID:BqsNiUod
折り込み交通がなくなることに 絶大な意味があるわけだ。 逆に小菅→堀切は単に4車線になったところで 折り込み交通は解消されてない。 ここに大きな違いがある。 C2外回りを堀切に向かって、 一番右の車線から六号へ、 一番左の車線から葛西方面へ 分岐できたら最強
119 :
R774 :2009/02/24(火) 01:57:16 ID:QZU/CVzl
>>118 > C2外回りを堀切に向かって、
> 一番右の車線から六号へ、
> 一番左の車線から葛西方面へ
> 分岐できたら最強
今そうなっていません?
自分が小菅〜堀切の間にいるとして。
120 :
R774 :2009/02/24(火) 07:12:18 ID:8e/xhzDT
121 :
R774 :2009/02/24(火) 08:25:00 ID:JsuY/sdx
122 :
R774 :2009/02/24(火) 12:23:22 ID:BVzS8CNX
なか環状線 渋谷接続で 谷町渋滞、渋谷渋滞、竹橋渋滞半減。 小松川ジャンクション完成で、 小菅、堀切渋滞半減
123 :
R774 :2009/02/24(火) 19:22:31 ID:X7ILmqce
お箸を使う方が右 お椀を持つ方が左
124 :
R774 :2009/02/24(火) 20:20:40 ID:2NgI6THe
お茶碗が左 お椀が右
125 :
R774 :2009/02/24(火) 22:44:33 ID:BVzS8CNX
お椀型が右 ロケット型が左
126 :
R774 :2009/02/24(火) 23:37:12 ID:baickBD2
ページめくるのが左 握って動くのが右
127 :
R774 :2009/02/24(火) 23:42:09 ID:oTqLl415
ちんちんシコシコする手はどっちだっけ?
128 :
R774 :2009/02/25(水) 01:27:00 ID:sW/RDB07
エなら左 ロなら右
129 :
R774 :2009/02/25(水) 04:03:11 ID:XvnmIYka
釣鐘型 下垂型 扁平型 円盤型
130 :
R774 :2009/02/25(水) 09:08:33 ID:7LEUVMd3
>>122 小松川JCT供用と同時期に
外かん千葉県区間も全線開通となることが
大きいな
だが、C2全通後はC1起点の渋滞が解消される一方で
湾岸線の容量が逼迫し渋滞するらしい。
臨港道、R357東京港トンネル、そして第2湾岸(高谷〜三番瀬〜若洲)の整備が待たれるね
131 :
R774 :2009/02/25(水) 12:01:12 ID:kbvuAB9X
132 :
R774 :2009/02/25(水) 12:39:56 ID:HfyCUB4/
>>130 三番瀬までは不要
混雑予測でも湾岸道路専用部で混雑するのは高谷JCT〜東海JCTだけ
133 :
R774 :2009/02/25(水) 16:03:53 ID:3sn9iuIs
高谷〜東海とか葛西〜大井間直結、他の接続無し、の通過専用湾岸線とかあると分散されてイイかもね。
134 :
R774 :2009/02/25(水) 17:25:32 ID:FB2E1SSo
外環とストコーの連続利用を大幅割引してくんないとね。 物流は別料金だと敬遠するからね。
135 :
R774 :2009/02/25(水) 17:37:11 ID:tlP/s407
首都高も距離別料金になるから、 外環道など高速自動車国道や圏央道など一般有料道路と連続利用しても割高感は感じない設定になる…はず
136 :
R774 :2009/02/25(水) 23:09:31 ID:sBkn/woR
連続割引ってこないだの記者発表に入ってなかったか? あれ長過ぎて理解できないんだけど
137 :
R774 :2009/02/25(水) 23:58:26 ID:5+yTIb9r
ストコー(笑)
138 :
R774 :2009/02/26(木) 01:24:16 ID:MfipOzKP
>>131 今現在、4車線あって、
左2車線が葛西方面、右2車線が箱崎方面
だと思って。
だから118は実現できてると言ったまで。
なお、その後、118が勘違いをしていることが分かったので、
119も意味がなくなった。
139 :
R774 :2009/02/26(木) 10:21:27 ID:X22F+HQM
ストコー(笑)
140 :
R774 :2009/02/27(金) 10:32:43 ID:xdVS20PB
シトコーだろ田舎もん(笑)が
141 :
R774 :2009/02/27(金) 19:31:10 ID:6fqPW6ah
このスレ(外環&首都高)と外環&圏央スレは 両方とも削除でいいよ ・首都高 ・外環 ・圏央 それぞれ単独スレが、一番自然
142 :
R774 :2009/02/27(金) 21:29:43 ID:ypH90UHD
ここはまだ未完成な所を話すスレだから、それでFAですよ
143 :
R774 :2009/02/28(土) 00:21:28 ID:1mNjIgjP
てか、勝手に自治るなよ。 適当にやれよ。
144 :
R774 :2009/02/28(土) 00:24:27 ID:l8ayXWmP
ここはあっても良いと思うなぁ
145 :
R774 :2009/02/28(土) 00:38:57 ID:nDvSJcQP
まだ板自体が黎明期なんだから、 こんなスレにまで目くじら立てずに、 成り行きに任せりゃ良いと思うんだがな。
146 :
R774 :2009/02/28(土) 01:03:53 ID:Q4KjwfIR
じゃどなたか このスレの 削除依頼出してきて
147 :
R774 :2009/02/28(土) 01:06:37 ID:VGdE+Wqq
個別スレも確かに、○○区間が開業!とかの話題には適しているんだけど、 ネットワークとしての3環状の話題のときにはこっちみたいなスレの方が適しているんだよね。
148 :
R774 :2009/02/28(土) 01:19:32 ID:1mNjIgjP
どっかが荒れたら、真面目にやってるスレに顔を出して、 また荒れたら、他のスレに移って、そんな感じで。
149 :
R774 :2009/02/28(土) 10:38:36 ID:0oOBS7E/
そもそも三環状なんて殆ど建設区間の話題しかないわけだが。
150 :
R774 :2009/02/28(土) 14:04:38 ID:zRzUgzxB
外環が早く関越〜中央〜東名〜湾岸(羽田空港)まで延伸したら 交通アクセス手段が一変するな。
151 :
R774 :2009/02/28(土) 14:16:54 ID:8qcPTnvw
むしろ ・首都高 ・外環 ・圏央道 の三本と ・三環状スレ(このスレと外環圏央すれが合流) っていう案はどうだろう?
152 :
R774 :2009/02/28(土) 14:22:04 ID:l8ayXWmP
>>151 首都圏の自動車専用道路ネットワークとか、首都圏高速道路網とかそういうスレのほうが良さそう。
東京外環&圏央道は情弱専用隔離スレ化してるし。
153 :
R774 :2009/02/28(土) 15:56:30 ID:YdKmskbd
自治るなワロマ
154 :
R774 :2009/02/28(土) 17:01:32 ID:adSneqBc
書きたいスレに書けばいいじゃない 人間だもの みつを
155 :
R774 :2009/02/28(土) 21:39:54 ID:xWGBrEV7
>>152 もともと無関係だったスレを巻き込むなよ情弱。
156 :
R774 :2009/02/28(土) 22:05:28 ID:l8ayXWmP
157 :
R774 :2009/02/28(土) 23:05:51 ID:tttughpf
みんなひっしなんだなあ みつを
158 :
R774 :2009/03/01(日) 01:20:33 ID:P91WLii2
にちゃんねらーだもの をみつ
159 :
R774 :2009/03/01(日) 09:03:02 ID:JoApbXTd
(`Д´)ノ首都高北千葉線&北千葉道路建設マダー??
160 :
R774 :2009/03/01(日) 10:31:49 ID:ImLLw3CH
さすがに首都高北千葉線は無理っしょ。そういや四ツ木んとこって 準備工事されてるんだっけ?
161 :
R774 :2009/03/01(日) 12:27:44 ID:0exI/00I
横羽線大師出入り口開通したら浅田出口の渋滞解消するかな。
162 :
R774 :2009/03/01(日) 13:41:57 ID:uY/kSgtI
163 :
R774 :2009/03/01(日) 16:45:04 ID:ImLLw3CH
>>162 ありがと。しっかし、こんなとこからどうやって東進するつもりだった
んだろう...住宅密集地なのに。
164 :
R774 :2009/03/01(日) 17:20:26 ID:7LiAD0ar
>>161 大幅に改善されるんでないか?
現状、羽田から浅田までかなり長距離に渡って対横浜方面の出入り口ないからね。
165 :
R774 :2009/03/03(火) 12:15:18 ID:YjDR5/5T
166 :
R774 :2009/03/03(火) 13:16:32 ID:s/FaP9b6
ワロマ
167 :
R774 :2009/03/03(火) 22:38:18 ID:YjDR5/5T
168 :
R774 :2009/03/06(金) 22:05:03 ID:uxdCATzI
外環東京区間さっさと作れないのかな? 東名JCTと中央JCT以外要らない。 大深度地下だからJCT部以外は地元と調整する必要もないのに。
169 :
R774 :2009/03/07(土) 01:43:09 ID:/zdTyvej
換気塔や非常口も要る訳で… 今急いでやってるとこだからマターリ待ちましょう。
170 :
R774 :2009/03/07(土) 07:57:24 ID:aJbR94kQ
171 :
R774 :2009/03/07(土) 13:52:43 ID:/zdTyvej
>>170 外環ノ2は行政的にそれほど関係ないかと。
住民的には大問題っぽいけど、今更白紙撤回もねーべ。
環8外側の南北幹線道路として外環ノ2は必要だしな。
172 :
R774 :2009/03/08(日) 12:46:44 ID:kk92y1Ni
>>170 計画そのままで、一般部は100年かけて作ればよいんじゃないか?
173 :
R774 :2009/03/08(日) 14:02:28 ID:Y9/f9v2F
外環ノ2に結論出さなくたって、 東京外環自動車道の事業化には関係ない気がするが
174 :
R774 :2009/03/08(日) 14:20:33 ID:5qnjknqA
2はうやむやでいいよ、うやむやで
175 :
R774 :2009/03/08(日) 14:43:23 ID:TrAV5qOB
都市計画決定したままで放置して、建物が朽ち果てて今の地主も死んだ頃にまた考えれば良いかと。
176 :
R774 :2009/03/08(日) 14:57:25 ID:LQ2d0gGl
外環西側 第2湾岸 晴海線のC1接続 上野線のC2接続 関越道のC2接続 実現性の高い順番に並べよ
177 :
R774 :2009/03/08(日) 15:09:53 ID:kk92y1Ni
>>176 晴海線>>>外環西側≧第二湾岸>>>上野線>練馬線
178 :
R774 :2009/03/08(日) 15:29:26 ID:AxxgaJ4x
外環西側 >> 練馬線 >>>>> あとイラネ
179 :
R774 :2009/03/08(日) 16:38:09 ID:TrAV5qOB
目黒線延伸と上野線延伸はどっちが先なんだろう
180 :
R774 :2009/03/08(日) 16:55:43 ID:Y9/f9v2F
>>179 費用対効果考えたら、
どちらも可能性低そうだなぁ
181 :
R774 :2009/03/08(日) 18:47:57 ID:TS+EdIhy
上野の方が構想ランク一つ上 有事の首都機能という名目ならかなり予算回る
182 :
R774 :2009/03/08(日) 19:20:29 ID:LQ2d0gGl
関越道はC2との接続予定箇所が施工されてるらしいけど、目黒線はC2との接続予定あるのかな? まぁ、目黒線は第三京浜と繋がればいいんじゃね
183 :
R774 :2009/03/08(日) 19:57:36 ID:PgSF7vsl
>>179 > 目黒線延伸と上野線延伸
流入する量と処理能力からすれば、上野線の方が必要度は上だろうなあ。
小松川JCTの工事とだったら微妙なところかな?
184 :
R774 :2009/03/08(日) 20:10:31 ID:8oH3V1K3
>>182 >関越道はC2との接続予定箇所が施工されてる
?
185 :
R774 :2009/03/08(日) 20:33:15 ID:Y9/f9v2F
今のご時世、外環リングより内側に伸ばすのは難しいだろうな。 中環の内側は尚更。 まぁ、中環・外環全通後の状況次第でしょうな
186 :
R774 :2009/03/08(日) 20:47:31 ID:TrAV5qOB
中環状線が全通だって? wktk
187 :
R774 :2009/03/08(日) 20:51:11 ID:yPjd86QJ
>>184 山手トンネル内に接続用の工事が施工可能なように、
上下線対面通行用の乗り入れ口があるとかってこと、
じゃないかな。
188 :
R774 :2009/03/08(日) 20:56:53 ID:yPjd86QJ
>>187 自分で書いて日本語になってなかったのでWikipediaより引用↓
中央環状新宿線の中落合付近の前後の開削区間では、
上下線が相互に乗り入れられる構造となっている。
これは将来、もしも中落合付近でジャンクションを建設する場合は、
上下線のうち一方を一時的に他方に乗り入れさせて対面通行とし、
残りの路線を切り崩して分岐が作れるようにとの配慮のためである。
189 :
R774 :2009/03/08(日) 20:58:38 ID:TrAV5qOB
C2〜2号ランプは五反田出入り口の流用じゃダメなんかね
190 :
R774 :2009/03/08(日) 21:08:01 ID:xjlevNoW
>>189 別に盲腸2号とC2は接続する必要を感じないんだが。
第三京浜が繋がるなら別だけど
191 :
R774 :2009/03/08(日) 21:18:31 ID:LQ2d0gGl
192 :
R774 :2009/03/08(日) 21:18:49 ID:TrAV5qOB
>>190 もちろん2号を第三京浜と接続するか、川崎市内まで伸ばすことが前提だよ
193 :
R774 :2009/03/08(日) 21:19:03 ID:LQ2d0gGl
194 :
R774 :2009/03/08(日) 21:22:53 ID:LQ2d0gGl
>>190 交差してる箇所は接続させるのが自然かなとなんとなく思います
195 :
R774 :2009/03/08(日) 21:36:56 ID:WP14MQnU
C2と2号目黒、1号羽田は接続の予定無し ていうかC2品川は金が無いので途中の出入り口一箇所だけ 2号目黒と第三京浜を繋ぐ計画はあったらしいんだが どっかに消えちゃったねえ
196 :
R774 :2009/03/08(日) 22:09:09 ID:4LNTuFWs
石原都知事が東京直下地震対策(or復興プラン?)で 首都高2号と第三京浜と直結する計画を語ったとかいう話を聞いたが。
197 :
R774 :2009/03/08(日) 22:17:40 ID:PgSF7vsl
>>192 >
>>190 > もちろん2号を第三京浜と接続するか、川崎市内まで伸ばすことが前提だよ
いやそれ、たしか地元人が猛烈に反対してたはず。
お屋敷街の人たちか、商店街の人たちかはしらんが。
198 :
R774 :2009/03/08(日) 22:19:10 ID:WP14MQnU
真面目な話し、玉川ICの処理が少し難しいけど、目黒通りか中原街道の下を行けば 繋げないことも無いと思うんだよなあ 等々力渓谷をひっかけると問題になりそうだから避けるとして
199 :
R774 :2009/03/09(月) 09:45:39 ID:VDJTx9v4
>>195 上野線延伸のC2接続予定場所って、それなりに施してあるらしいけど
確か本木って地名だったかな
200 :
R774 :2009/03/09(月) 14:03:02 ID:RS/nY2W7
内回りと外回りが高さ変わってるあたり?
201 :
R774 :2009/03/09(月) 14:20:12 ID:VDJTx9v4
202 :
R774 :2009/03/09(月) 14:31:13 ID:AzGTqhtb
203 :
R774 :2009/03/09(月) 14:34:16 ID:ngrPJNnS
>>202 のとこだろうね
橋脚もランプを通せる構造になってるし
204 :
R774 :2009/03/09(月) 14:46:14 ID:VDJTx9v4
205 :
R774 :2009/03/09(月) 15:19:11 ID:Hlhm3Ph5
206 :
R774 :2009/03/13(金) 01:10:37 ID:H8uBHNdi
C2完成後に早期着工してほしいな そうすれば小菅の渋滞も解消すると思う
207 :
R774 :2009/03/13(金) 01:14:52 ID:H8uBHNdi
>>176 下記の順で着工希望
上野線
晴海線
外環西側
第2湾岸
関越道
208 :
R774 :2009/03/14(土) 14:11:56 ID:MJWRLd+f
209 :
R774 :2009/03/14(土) 15:43:53 ID:ZIWgFjYk
専用スレでやってくれ あっちなら、有り得ないようなトンチンカンな妄想でも暖かく迎えてくれるぞ
210 :
教えてくん :2009/03/17(火) 21:31:28 ID:wroE6jYe
三郷南から浦和南までって、500円でいけるの? 今月末からの値下げでいくらになるの? それから、松戸インターはいつできるの?
211 :
R774 :2009/03/20(金) 13:26:53 ID:qsmqNcFY
待ち……外環千葉、小松川ジャンクション、なか環状品川線 S……晴海延伸 A1…… A2…… A3…… B1…… B2…… B3…… C1…… C2……外環東京区間(石原が肝煎り) C3……上野延伸(有事震災対策に一気に格上げ)、 二号目黒線第三京浜接続(やや格上げ)、 関越道なか環状接続(にわかに格上げ) D1…… D2…… D3……
212 :
R774 :2009/03/21(土) 04:02:09 ID:V/xZfZ3m
小松川って着工したのかな?
213 :
R774 :2009/03/22(日) 17:03:49 ID:Oq0i9OKr
情報提供者にクリスタルひとし君を差し上げません
214 :
R774 :2009/03/22(日) 17:34:59 ID:bnIW/dIh
小松川って、何で7号線と湾岸方面をつなげる計画がないんだろう?
215 :
R774 :2009/03/22(日) 18:00:54 ID:lB6s3UwU
>>214 ○外環からの利用者は、京葉JCTじゃなくて高谷JCTを使えばいい。
○市川・船橋・成田方面からの利用者は、最初から東関東道に乗ればいい。
○千葉・市原方面からの利用者は、宮野木JCTから東関東道に入ればいい。
○房総半島方面からの利用者は、アクアラインに乗ればいい。
というわけで、構造を複雑にし余計なコストをかけてまで作る必要性は低い。
もっと言えば、京葉道路から東関東道へ交通を転移させる政策の一環かと。
216 :
R774 :2009/03/22(日) 18:03:08 ID:lB6s3UwU
ついでに、こんなのを見つけました。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p07585.html ■【東京】小松川JCT、09年度から都計手続き(02/27)
■ 2009年第1回東京都議会定例会の一般質問が2月25日に行われ、
首都高速道路の小松川ジャンクション新設や都庁舎改修などの質問に都の関係局長が答弁した。
只腰憲久都市整備局長は、中央環状線と首都高速7号線の交差部に新設する小松川ジャンクションを
「09年度に都市計画手続きに着手できるよう、準備を進める」と明かしたほか、
村山寛司財務局長は、約780億円とされる都庁舎の改修工事費を
「(来年度から始まる)設計の段階で圧縮する」との考えを示した。
(2009/02/27)
217 :
R774 :2009/03/22(日) 18:23:03 ID:bnIW/dIh
>>215 丁寧なご回答ありがとう。
1つ目は、「外環東側完成までの10年弱の間は我慢せよ」ということですね。
小松川JCTができるまで、結局同じくらい時間かかるでしょうからね。
2つ目は、市川・松戸周辺の住民は、1つ目と同じですね。
3つ目・4つ目は、そのとおりだと思います。
あと、第2湾岸の建設のメドが立たないのに、東関道に交通を移転すると、
外環東側が完成したときに高速湾岸線の渋滞がひどくなると思うのですが。
素人考えですが。
218 :
R774 :2009/03/22(日) 18:48:52 ID:j/iiPHU8
>>217 うん、実際に湾岸線 東海JCT〜高谷JCTの渋滞は酷くなる予測結果が出ているよ
219 :
R774 :2009/03/22(日) 19:19:52 ID:bnIW/dIh
>>218 やっぱり。
千葉県民は渋滞から逃れられそうにないね・・・
220 :
R774 :2009/03/22(日) 20:34:01 ID:lB6s3UwU
>>217 外環千葉区間は2015年度完成予定だから、あと7年だね。一般部なら今年中に一部が完成する。
首都圏における道路事業の目玉だからそう簡単に遅れることはないだろうし、
もし2016年オリンピック誘致が決定したら2016年内の開業はほぼ確定。
有明JCTは今でも交通量が少し増えただけでもの凄い渋滞を引き起こしてしまうので、
外環千葉区間が完成したら有明JCTは10km以上の渋滞を恒常的に吐き出すようになってしまうかもしれない。
今回の休日特割では、東関東道千葉北IC〜木更津JCT〜アクア浮島JCTが1850円で使えるらしいので、
これが恒久化すれば迂回ルートとして有用だと思うんだけどね。
221 :
R774 :2009/03/22(日) 22:32:12 ID:bnIW/dIh
>>220 外環千葉地区は、先行整備区間の完成も遅れてるし、本当に予定通り行くのか疑問ですね。
早くできて欲しいですけどね。
東京オリンピックは、オリンピック自体よりも道路等インフラ整備の方が楽しみなので、是非
誘致成功してほしい。
道路建設には優先順位があるのかもしれないけど、第2湾岸等の湾岸道路の改善も
お願いしたいですね。
アクアラインの迂回ルートは、千葉→川崎に新たな選択肢ができるってことですよね。
それによって具体的にどの程度シフトするか分からないのですが、少しでも湾岸の混雑が
緩和されるとしたら朗報ですね。
222 :
R774 :2009/03/22(日) 23:05:40 ID:TZ4Ki3Wu
オリンピックが実現すれば景気にもプラスに作用するだろうから夢が広がるなぁ 一気に第二湾岸とか実現しないかな。
223 :
R774 :2009/03/23(月) 02:12:55 ID:CjYNMMG4
意外なことだが、高谷JCT〜木更津JCTは東関道経由もアクア経由も距離は全く同じ
料金も今回の休日値下げでほぼ同額
(首都高発着であればアクアルートの方が安い)
アクア建設の構想段階からそのように計画されたと思われる
ハマコー道路と揶揄されるアクアラインだが、この連休中の混雑をみる限り元々必要性が高かったといえ、アクアラインをもってしても湾岸線と京葉道の渋滞は解消には至っていない
つまり、第2湾岸は絶対に必要である
しかし、建設されるかさえ未だ決まっていない現状からしてオリンピックまでに開通させることは不可能であろう
>>220 >外環千葉区間が完成したら有明JCTは10km以上の渋滞を恒常的に吐き出すようになってしまうかも
お手数ですが詳しい説明してくれませんか?
224 :
R774 :2009/03/23(月) 03:53:00 ID:fkDQgf6S
海老名北 桶川 稲敷 池尻
225 :
R774 :2009/03/23(月) 07:09:45 ID:foAJdq9D
第二湾岸をとは言わずも、一般道の東京港臨海道路が 千葉まで延びてたら湾岸線の渋滞緩和に大きな効果あったかな?
226 :
R774 :2009/03/23(月) 09:56:31 ID:IX5Ug0KW
227 :
R774 :2009/03/23(月) 20:17:57 ID:zV5ohY2C
東京港臨海道路と第二湾岸ってかなりかぶってない?
228 :
R774 :2009/03/23(月) 22:43:21 ID:w3strB68
>>223 現状ですら、交通量が少し増えるだけで大きな渋滞(例:有明を先頭に東海・葛西付近まで)
を簡単に引き起こしてしまうのに、中央環状線や外環の交通を本格的に引き受けたら
それは酷い渋滞になることは予想がつく。
○東京湾岸地区の高規格道路(例:羽田〜新木場)
○都心と横浜・千葉方面を結ぶ放射高速道路(例:横浜〜有明〜芝浦〜銀座)
○首都高C2の一部(例:浦安〜大井〜大橋〜東名)
○外環道の一部(例:横浜〜高谷〜三郷〜常磐道)
これだけの機能を負担していれば、それは渋滞するってものだ。
229 :
R774 :2009/03/23(月) 23:16:00 ID:w3strB68
>>225 経験則から言うと、一般道路が開通したからと言って高速道路の渋滞が緩和することは少ないと思う。
湾岸線がどん詰まりでどうしようも無いときでも、東京港臨海トンネルは普通に流れていることが多い。
逆に、高速道路の開通で一般道路が空くことはよくある話。
>>227 東京港臨海道路は第二湾岸の一般部なんだと思う。
230 :
R774 :2009/03/24(火) 01:28:44 ID:i0qul1OT
〉〉220 〉〉221 外環千葉県部分は用地をまだ取得していないので 完成は遅れると思う。 東京オリンピックには間に合わないと思う。 早く完成してほしいが。
231 :
R774 :2009/03/24(火) 02:23:51 ID:WcR8n0yf
空気を読まずに 東京オリンピック推進を理由に進めて欲しい事業は 外環西側開通は当たり前として ・外環とのJCT接続と共に中央道高井戸入り口を設立 ・大橋JCT〜東京ICの三車線化 ・外環を第三京浜まで伸ばす計画をドサクサ紛れに立てる ・熊野町JCT〜板橋JCTを四車線化(高松IC〜熊野町JCTを2車線に) ・ついでに国立競技場を立て直せ ぐらいだな
232 :
R774 :2009/03/24(火) 03:01:25 ID:VSpjVn2c
>>228 >中央環状線や外環の交通を本格的に引き受けたらそれは酷い渋滞になる
ん?
今後、中央環状線や外環の東側の交通を有明JCTが引き受けることは考え難いのでは?
晴海線の延伸もあるし
そもそも有明を経由する車は都心部や都西部と湾岸線を往来する交通なのでは?
むしろ、外環東側千葉区間が開通すれば有明を経由する車は減るかと
233 :
R774 :2009/03/24(火) 05:25:00 ID:FrFUup2G
234 :
R774 :2009/03/24(火) 10:22:12 ID:xa2s3pG4
>>231 > ・外環とのJCT接続と共に中央道高井戸入り口を設立
高尾のプロ市民と外環のプロ市民が裁判起こして押し寄せてくるぞ
> ・大橋JCT〜東京ICの三車線化
R246沿いの土地を軒並み強制収用したら出来るかもな
> ・外環を第三京浜まで伸ばす計画をドサクサ紛れに立てる
多摩川の地下水がビミョーだとオモワレ
> ・熊野町JCT〜板橋JCTを四車線化(高松IC〜熊野町JCTを2車線に)
まぁこれはたしかに必要だが、それこそ周辺の土地を強制収用しないと......
地価下落してるから今だと交渉の余地ありかなあ。
> ・ついでに国立競技場を立て直せ
そんなにボロいのか? しらんかったよ......
235 :
R774 :2009/03/24(火) 12:59:52 ID:p/u/nPYx
つ メイン会場は晴海
236 :
R774 :2009/03/24(火) 20:02:00 ID:FdqfL66n
>>232 有明JCTそれ自体に高い需要があるという訳ではなく、
湾岸線の中で交通量がピークに達しそうな場所が有明JCTだろうということ。
>>228 では4パターンの流動例を示したけど、この全てが大井〜有明を経由している。
環状系の交通と放射系の交通が輻輳する区間がここ。
しかも該当区間はトンネル部で交通容量が少ないと来ている。
晴海線の延伸もとりあえずは晴海止まりで、都心環状線への接続はまだ先の話。
237 :
R774 :2009/03/24(火) 20:22:24 ID:+Is0Vj/s
>>236 >>228 の4つのパターンって、上2つは現在も将来も変わらないし、
下2つも、C2や外環の完成前でも湾岸を経由することにならない?
C2や外環ができたからといって、他を走っていた車が、湾岸に
流れてくるわけではないのでは?
まぁ、新規需要はあるかもしれないけど、むしろ、今やむを得ず湾岸を走ってる車が
C2や外環にシフトする割合のが高いと思うけどな。
238 :
R774 :2009/03/24(火) 21:25:12 ID:QRC34n0p
中防と葛西間の橋が開通すると、かなり交通は分散されるんじゃね? 何だかんだで第二湾岸が形をかえて建設されてるわけだし。
239 :
R774 :2009/03/24(火) 21:48:25 ID:VSpjVn2c
>>236 有明って、つまり11号上りのことでしょ?
しつこいけど、今以上に混むとは考えられないな
減るよ間違いなく!
外環千葉区間開通の頃は、C2品川とか晴海延伸させて湾岸の渋滞緩和してるだろうし
だいたい、考えてみなよ
外環が開通したって湾岸全体の交通量が増えるわけじゃないんだしさ
>>238 の葛西を新木場に置き換えれば同意見
以下
>>237 と全く同意見
240 :
R774 :2009/03/24(火) 23:02:37 ID:p/u/nPYx
所詮は一般道の臨海大橋なんて、 R357の渋滞緩和には寄与しても 専用部の混雑緩和にはなりません
241 :
R774 :2009/03/25(水) 00:41:20 ID:OIQ4y/7f
>240 そうかな? 臨海大橋が完成すれば、湾岸西行きを高速で空港中央方面に走ってて新木場から先が渋滞してたら葛西で降りてR357から臨海大橋経由のルートを選択する車が多ければ結果として高速湾岸線の渋滞緩和になるのでは? その逆方向に行く場合もしかり ま、わざわざ書くことでもないかw
242 :
R774 :2009/03/25(水) 01:37:10 ID:SQMi8MsU
>>237 ,239
首都高の渋滞予測より自分のほうが正しいだなんて
これまたすごい主張をしますねw
243 :
R774 :2009/03/25(水) 02:49:29 ID:7R3jWB9Y
>>242 自分は237,239の意見と全く同じという訳ではないけど、首都高の渋滞予測ってそんなに正しいの?
首都高のホームページ見ても、「中央環状さえ作れば渋滞解消」って洗脳しようとしてる感じだし、
いまいち信頼できないよ。
244 :
R774 :2009/03/25(水) 03:22:44 ID:OIQ4y/7f
>>242 そのソース出したら?
ってか、役人だか道路会社の予測なんて鵜呑みにするなよ
アクアラインの予測がいい例だろ
そもそも、道路に限らず役人の予測なんてもんは…
245 :
R774 :2009/03/25(水) 06:51:13 ID:6cc1NBvd
>>240 個人的にはあまり臨海大橋の交通量は増えて欲しくない。
お散歩コースにしたいからw
246 :
R774 :2009/03/25(水) 11:27:36 ID:ev8JLhBO
247 :
R774 :2009/03/25(水) 16:03:43 ID:UL1Ytv2u
矢切で半地下から高架に変わる付近の内回りの反対派は移転した? 日曜日に国道296を通過してふと見たら斜面を工事していたので。
248 :
R774 :2009/03/25(水) 17:53:58 ID:tAw8nS9f
>>237 >>228 でいうと、三つ目のは9号線・都心環状線経由が湾岸線・中央環状線経由へ移ってくる例。
これに限らず、都心環状線・中央環状線経由が湾岸線経由に切り替わってしまう例はかなり多いと思う。
>>239 有明が渋滞するのは、有明以東が8車線なのに対し以西が6車線かつトンネル区間と
交通容量が違うことが原因なので、11号線の交通量が多くなるから渋滞するわけではない。
そうでないと現状での有明を先頭とする渋滞が説明できない。
ちなみに、11号線上りの交通量が増えるのであれば、有明が渋滞するのではなく芝浦上りが渋滞すると思われる。
C2品川はむしろ湾岸線の渋滞を激化させる要因。晴海線延伸は晴海までしか伸びない。
249 :
R774 :2009/03/25(水) 17:58:00 ID:tAw8nS9f
>>241 混んでる一般道から空いてる首都高への移行は簡単に出来るが、
首都高に乗った後に一般道を柔軟に利用しようとするのは難しい。
ヒントは「均一料金」
>>244 アクアの通行量予測なんて例外中の例外を一般化するなよw
最近ではむしろ、マスコミに叩かれるのを怖れて予測を過小に出す傾向にあるぞ。
開通後の交通量が予測の数倍なんていう例(東海北陸道全通時)も出てきている。
こういう外れ方ならマスコミもまったく叩かないw
250 :
R774 :2009/03/25(水) 18:55:56 ID:gGt5MSgP
>>248 >>220 では 外環千葉区間完成→有明JCTで渋滞 って主張だったのに、
なんだよ、C2品川線完成後の話だったのか?
それから、
>>228 の1、2、4番目は、渋滞の増減には影響しないってことでOK?
まぁ、C2品川線ができると、東関東道⇔東名(・中央道)の通過交通のある程度が、
新たに大井〜有明を経由するようになる、ってところは理解できる。
そうだとしても、横浜⇔関越道・新大宮BP(・東北道)の通過交通が、大井〜有明を
通過しなくなる分と相殺するのでは?
確かに、渋滞は残るかもしれないけど、今だって渋滞してるんだし、激化ってのはどうかなぁ。
>>249 今週末からの1000円祭りでETCの普及率も一気に上がり、2年後には割引措置も終わる予定。
その時に、首都高は均一料金やめて、対距離料金にしてきそうだけどなぁ。
あと、交通量予測ってのは、自分も含めた素人の予想に比べれば、正確なんだろうけど、
つまり「当てにならない」んでしょ?
251 :
R774 :2009/03/25(水) 19:14:50 ID:OIQ4y/7f
>>250 たった今、全く同じことを書こうと思ってたから驚いた!
ID:tAw8nS9fは東京環状の匂いがするな〜
252 :
R774 :2009/03/25(水) 19:17:55 ID:OIQ4y/7f
ありがとう
253 :
R774 :2009/03/25(水) 19:18:44 ID:OIQ4y/7f
代弁してくれて
254 :
R774 :2009/03/25(水) 20:43:23 ID:tAw8nS9f
>>250 C2品川線完成が2013年度予定、外環千葉区間完成が2015年度予定なんだから、
外環千葉区間が完成する頃には当然C2品川線は完成しているだろう。
C2には開業延期になる理由がほとんど無い。
横羽線〜C1〜6(向島)〜堀切小菅〜6(三郷)〜常磐道という経路から4番目のルートに移ることも考えられるし、
そもそも、多種類の交通が輻輳しているのが渋滞の原因ということを言っているのだから
直接例示されてないからといって混雑に影響しないってのは違う。
堀切〜小菅や熊野町〜板橋の場合は2+2=3(笑)とか言って批判されるのに、
湾岸線の大井〜有明〜高谷の場合は3+2=3(笑)みたいな批判が起こらないのが不思議。
255 :
R774 :2009/03/25(水) 21:00:27 ID:haOffMqT
諸要素を整理すると、 C2の整備→C1起点渋滞解消 外環の整備→C2起点渋滞解消 KenOの整備→主要幹線道路の渋滞解消
256 :
R774 :2009/03/25(水) 21:19:32 ID:gGt5MSgP
>>254 つまりだ。
>>220 の
>外環千葉区間が完成したら有明JCTは10km以上の渋滞を恒常的に吐き出すようになってしまうかもしれない。
の意味は、外環千葉区間が完成すると、その頃にはC2品川線が完成してるので、
大井〜有明が渋滞するってこと?
かなり苦しいなw 外環千葉と有明には、直接の因果関係ないじゃんw
>横羽線〜C1〜6(向島)〜堀切小菅〜6(三郷)〜常磐道という経路から4番目のルートに移る
横羽線⇒常磐道の車が、わざわざ何のために、距離も長く、別料金のかかる
高谷経由外環千葉ルートを使うようになるんだ?
今もあるルート、C2の葛西堀切経由ならまだわかるが。
>湾岸線の大井〜有明〜高谷の場合は3+2=3(笑)みたいな批判が起こらない
大井JCTでは、C2品川線と湾岸線東海JCT方面との行き来もかなりあるからだろ。
両方向からの車がすべて有明方面に流れるわけではない。
257 :
R774 :2009/03/25(水) 21:36:27 ID:OIQ4y/7f
>>254 あんたも折れないねーw
だいたい、輻輳とか起点って言葉を何度も使ってるけど、それは役人とか道路会社(公団)が便宜上規定したもので現実の道路交通には意味をなさないだろ
ドライバーが、C2の起点はどこそこで、どの線とどの線が輻輳してるから避けて通ろうなんて考えないだろ
単純に渋滞箇所を避けたルートを選択するだけだろ
首都高利用者が各線の番号や起点終点を意識して走ってるととでも思ってるのかよ
もしかして、首都高を利用したことがない現状を知らない地方の人が机上の空論を吐いてるだけ?
258 :
R774 :2009/03/25(水) 21:40:06 ID:OIQ4y/7f
まぁ、現状知らなくても開通予定図見ればそんな考えにはならないわな
259 :
R774 :2009/03/25(水) 21:49:51 ID:OIQ4y/7f
>>254 >堀切〜小菅や熊野町〜板橋の場合は2+2=3(笑)とか言って批判されるのに、
>湾岸線の大井〜有明〜高谷の場合は3+2=3(笑)みたいな批判が起こらないのが不思議。
単純に交通量が多いかどうかと直線箇所が長いかの違いだろwww
首都高の道路地図見ても判らないのかよ
想像力ないな
260 :
R774 :2009/03/25(水) 22:24:43 ID:tAw8nS9f
>>256 何度も同じことを書かせないでくれ〜。
交通集中で渋滞が起こっているんだから、有明JCT自体に問題があるわけじゃない。
有明以東が8車線なのに対し、以西が6車線かつトンネル区間になるのが原因。
有明を通過する時点で東行きは車線数が増えるので渋滞が解消し、
西行きは車線数が減る上トンネルに入る(トンネルが渋滞の原因になることは分かるよね?)ので渋滞する。ただそれだけのこと。
外環千葉区間の完成で湾岸道への流入が増えたら、有明先頭の渋滞は酷くなることになる。
>距離も長く、別料金のかかる高谷経由外環千葉ルート
もうね、葛西経由でも9号経由でも何でもいいです。それでも新しく湾岸線を使ってるでしょう。
そんなに例示のことばかり気にするんだったら、例示は無視してください。
>>228 の4項目が全てです。はい。
>C2品川線と湾岸線東海JCT方面との行き来もかなりある
ということは、湾岸線をただ通過するだけの車と、湾岸線からC2品川線に入る車と、
横羽線からC2品川線に入る車とが大井〜東海間に集中するから、大井JCT先頭に渋滞が見込まれるね。これは大変だ。
261 :
R774 :2009/03/25(水) 22:28:55 ID:SQMi8MsU
>>243 漏れに聞かれてもねえ…
ただ、今のところの渋滞予測はほぼ当たってるぞ。
自分で探せもしないヤツのためにわざわざURL貼ってやるほど
漏れはお人好しじゃないから貼らないけどね。
262 :
R774 :2009/03/25(水) 22:30:28 ID:tAw8nS9f
>>257 >単純に渋滞箇所を避けたルートを選択
そう簡単に行けばいいんですけどね、渋滞情報が上手く伝わらないこともあるし、
渋滞箇所を通らないと行けないような状況もあるんですよ。
あと、わざとレスを分割してあたかも複数人で発言しているように見せかけているつもりなら、止めた方がいいですよ。
>>259 確かに合流車線も長いし織り込みも起きにくいけど、単純な交通量だったら湾岸線の方が多いでしょ。
263 :
R774 :2009/03/25(水) 22:33:29 ID:tAw8nS9f
>>261 全体的に渋滞解消を甘く見ているような気がするけどね。
三郷線上りとか向島線下りとか、湾岸線の有明・葛西辺りは意外と渋滞が減ってないと思う。
264 :
R774 :2009/03/25(水) 22:48:26 ID:oqPLQqkz
265 :
R774 :2009/03/25(水) 22:57:48 ID:OIQ4y/7f
ID:tAw8nS9f もしかして、釣りしてるの? >外環千葉区間の完成で湾岸道への流入が増えたら、有明先頭の渋滞は酷くなることになる。 まだそんなこと言ってるのかよ わざわざ外環千葉区間から湾岸線西行き(有明方面)に向かうルートを選択する車は少ないだろ >葛西経由でも9号経由でも何でもいいです。それでも新しく湾岸線を使ってるでしょう。 湾岸線を使ってる? 意味不明 >横羽線からC2品川線に入る車とが大井〜東海間に集中するから、大井JCT先頭に渋滞が見込まれるね。 横羽線からC2品川線には行けません 逆も >わざとレスを分割してあたかも複数人で発言しているように見せかけているつもりなら、止めた方がいいですよ。 は? あんたも分割してねーかよ 俺はいいたりなかったから書いただけ ID出てるのに何言ってるの?
266 :
R774 :2009/03/25(水) 23:00:12 ID:7R3jWB9Y
>>261 今のところはほぼ当たってるんだね。
自分でも調べてみるけど、URL知ってて貼らないのは、
「お人好しじゃない」じゃなくて「意地が悪い」と思うけどね。
267 :
R774 :2009/03/25(水) 23:13:01 ID:gGt5MSgP
>>260 ここまでアタマが硬いとは…なんだか楽しくなってきたぞw
有明付近がボトルネックで渋滞しやすいことは否定していない。
「(C2と)外環の完成で湾岸線の交通量が増える、だから渋滞激化」
とか言ってるから、ツッコんでいるんじゃないか。
外環千葉は、湾岸線の流入を増やすよりも、減らす要素の方が明らかに大きい。
C2品川は、湾岸線の流入を増やす要素と、減らす要素両方がある。
>葛西経由でも9号経由でも何でもいいです。それでも新しく湾岸線を使ってるでしょう。
既にあるルートなんだから、外環やC2の開通後に、新しく使い始めるわけではないだろ?
このルート使う奴は、もう既に使ってるよ。
>例示は無視してください。
自分で挙げておいて、なんだそりゃww
>>228 の4項目っていうか、(1)湾岸線内を発着する経路 (2)湾岸線通過が
最短な経路(放射要素) (3)都心を迂回するために湾岸線を経由する経路(環状要素)
があるのはわかる。
だが、外環が新規開通すれば、湾岸線の負担が増えるというわけではないと思うぞ。
まぁ、品川線の開通で、1号羽田線からC1を通っていた車が、昭和島〜東海〜大井〜C2
経由に転換するうケースはあるだろうな。
大井JCTで合流渋滞が起こる可能性も、一応否定しないでおこうか。
最初に主張していたこととズレてきてるような気がするが。
268 :
R774 :2009/03/25(水) 23:27:47 ID:Zz2ALMJQ
>>260 > 外環千葉区間の完成で湾岸道への流入が増えたら、有明先頭の渋滞は酷くなることになる。
あの〜
もしかして、今回の通行料キャンペーンの具合によっては、
1)市川JCT〜7号〜江戸橋JCT〜1号横羽線
2)高谷JCT〜湾岸東行き〜
3)京葉道路だか湾岸線だかしらんが〜宮野木JCT~館山道〜アクアライン〜湾岸線
てことにはならんのですかのう。
そもそも、外環千葉区間が出来ようがなんだろうが、目的地の需要が増える訳じゃないし。
269 :
R774 :2009/03/25(水) 23:44:16 ID:OIQ4y/7f
>>260 > 外環千葉区間の完成で湾岸道への流入が増えたら、有明先頭の渋滞は酷くなることになる。
はっきり教えてやるよ
外環千葉区画周辺住民は、今でも湾岸線経由で有明方面に向かってるよ
つまり、外環が開通しても有明JCT付近の交通量が増えることはないよ
むしろ、R298とR357を使って(一般道で)一気に有明方面に向かうことが可能になって、首都高湾岸線は減る可能性すらある
270 :
東京環状 :2009/03/26(木) 00:13:44 ID:EVlY94Dm
今北産業
271 :
R774 :2009/03/26(木) 00:37:40 ID:/OwIiCuK
>>270 嘘こけ
ID:tAw8nS9fはお前だったんだろ
272 :
東京環状 :2009/03/26(木) 01:25:21 ID:EVlY94Dm
273 :
R774 :2009/03/26(木) 02:53:22 ID:BSwAOhqC
>>269 新木場から中防の臨港道路の開通も(一般道だが)、湾岸線上下の渋滞緩和に一役買うね
274 :
R774 :2009/03/26(木) 07:13:14 ID:rbveQ4eI
都県境のサイターマ住民の一意見としては〜 外環千葉区間完成で高谷JCT以東へのアクセスがよくなる。 湾岸線東京区間利用ならわざわざ別料金の外環乗らずにC2で湾岸まで出るかな。 TDLもC2で。
275 :
R774 :2009/03/26(木) 10:26:28 ID:WU0qnSnp
憶測と妄想だけでこんだけ熱くなれるっておまいら楽しそうだな 具体的な数字が一切出てこないとことか超ウケる
276 :
R774 :2009/03/26(木) 15:25:49 ID:yA0xzF6z
本当に笑えるわ ソース貼ったら収束しそうだからしばらく様子見しよっとw
277 :
R774 :2009/03/26(木) 16:21:54 ID:/OwIiCuK
>>274 「高谷JCT以東へのアクセスよくなる」
「わざわざ別料金の外環乗らずにC2で湾岸まで出る」
だよな
278 :
R774 :2009/03/26(木) 16:26:57 ID:BSwAOhqC
東京外環&圏央道 その31 250 :R774:2009/03/26(木) 02:48:34 ID:WU0qnSnp ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪ / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえねえ、 | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち? ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゜。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
279 :
R774 :2009/03/26(木) 20:04:10 ID:/OwIiCuK
高速湾岸線は片側3車線全ていつも大渋滞してたのが信じられない 部分的だが片側4車線にして全くといっていいぐらい混まなくなったから時間が読めるようになった R357も立体化されたし、まさに相乗効果だな 新木場交差点の立体化で東西上下全て完全に渋滞解消するんでないかい 千鳥町〜高谷は拡幅できる余裕あるし
280 :
R774 :2009/03/26(木) 20:15:46 ID:BSwAOhqC
期間限定とはいえアクアラインも値下げしたし、湾岸はこの先ずっと混むことがない気がする 若洲と高谷の間は第2湾岸(臨海道路)は必要ないかもな 通行量が増える要因はないし、この先は全国的に減る一方だしな
281 :
R774 :2009/03/27(金) 06:03:23 ID:rofrImB5
みなさん今日の夜からですよ
282 :
R774 :2009/03/27(金) 06:33:05 ID:jWmJ7Zmf
ウッホ♪
283 :
R774 :2009/03/27(金) 08:32:59 ID:oENAEEp+
渋滞ってほんの少しのさじ加減で発生も解消もするんだよね。おもしろい。
284 :
R774 :2009/03/28(土) 19:45:28 ID:m0O3kIwt
早く中央高速と繋いでくれないかな
285 :
R774 :2009/03/29(日) 01:48:59 ID:6azjbjjk
職業ドライバーやってて毎日湾岸線走ってますが 湾岸線の渋滞の先頭は有明JCTではないですよ。 有明が4車線化してからは東行きは臨海副都心、西行きは大井出口あたりです。 単なるトンネル渋滞じゃないんですかね
286 :
R774 :2009/03/29(日) 02:53:26 ID:vi5qTiKL
つまり、ID:tAw8nS9f は、無知ってことでおk?
287 :
R774 :2009/03/29(日) 09:46:24 ID:shFigHf0
ワガン
288 :
R774 :2009/03/29(日) 21:12:54 ID:h1427ny9
単なるトンネル渋滞? 馬鹿なの?死ぬの?
289 :
R774 :2009/03/29(日) 22:35:14 ID:8RcQte/J
290 :
R774 :2009/03/29(日) 22:40:44 ID:7peoS/1h
こないだその教習所跡に行ったら中にフツーに入れたw 小田急の北側は橋脚の基礎の工事がぼちぼち始まってたけど まだ立ち退いてない家が2軒くらいあったように見えた
291 :
R774 :2009/03/30(月) 03:54:22 ID:495wtM9R
>>245 お散歩って、近場のドライブコースのことかと思ったけど、橋には歩道が併設されるんだね
都心と東京湾が一望できそうだから若洲海浜公園に車を停めて橋を往復する「散歩」ができるなんて楽しそうだね
ベイブリッジみたいに有料でなければよいが
292 :
R774 :2009/03/30(月) 18:15:04 ID:/+Tnnxsc
>>291 そそ。陸側だけだけど幅員3〜3.5mくらいのが。
無料です。
293 :
R774 :2009/03/30(月) 21:26:29 ID:jt+btg0Q
湾岸ではない ワガーン
294 :
R774 :2009/03/31(火) 04:44:02 ID:gYPSOXdb
(>_<。)わぁ〜ん癌
295 :
R774 :2009/03/31(火) 19:15:48 ID:U/CSHspp
29日投開票の千葉県知事選で初当選した森田健作氏(59)が30日、毎日新聞とのインタビューに応じ、 東京湾アクアラインの通行料を800円に値下げするとした選挙公約について、今後2年をめどに実現する 考えを明らかにした。 選挙戦で掲げた教育日本一、福祉日本一実現にはスポーツの存在は不可欠であるとの考えを持ち 「教育、福祉の現場でスポーツ活動を積極的に推奨していく」。その一環として明かしたのが、 アクアライン上での「マラソン構想」だ。 「高速道路の上を走れるなんて夢があるじゃない。駅伝もいいなあ。やる気になれば今秋にもできる」とボルテージを上げた。 千葉県には小出義雄監督が代表を務める「佐倉アスリート倶楽部」(佐倉市)があり「小出さんにもぜひ協力をお願いしたい」と 付け加えた。 97年12月の開通前には、川崎側で海ほたる付近を折り返す約21キロの「東京湾横断ハーフマラソン」が実施されている。 実現すれば千葉側では初となり、市民ランナーは海上と海底を通る“珍”コースを楽しめるが、神奈川県との連携が必要。 同県の「松沢成文知事ともタッグを組む」とした。 “元同僚”の麻生首相との対面が実現するが「あの人のべらんめいなところが好きなんだ」と述べ、次期知事の肩書となっての 再会は楽しみな様子。 NNNニュース 今日、麻生総理で面会し、 「(総理に)アクアライン800円にしてくれと・・・ できないなら、アクアラインをぶっ壊してくれと・・・」 アホかよ
296 :
R774 :2009/03/31(火) 20:20:59 ID:pxOXUmpf
橋梁部を走るのは分かるけど、トンネル部は排ガスの滞留がやばそう… まあ、アクア800円が恒久化されるのは良いんじゃない? 財源がどうなるかは知らないけど、どうせ3000円のままでは償還不能だしね。
297 :
R774 :2009/03/31(火) 20:36:03 ID:LZo89u82
マルチポストコピペに反応するなよ・・
298 :
R774 :2009/04/01(水) 02:22:14 ID:9K71lAa7
森田健作知事“ 集中砲火”に逆ギレ 無党派を強調しながら森田氏が現在も自民党支部の代表を務めていることや、支部が受けた企業献金が森田氏側に流れている ことなど、報道陣から手厳しい質問の“集中砲火”を浴びた。 途中、森田氏が声を荒らげる場面もあり、前夜のお祝いムードから一転、嵐の船出を予感させた。 羽田空港と成田空港を結ぶリニアモーターカーや、アクアラインの値下げといったマニフェスト(公約集)の実現性を問われ 「恋愛するときにフラれることを考えないだろ。夢と希望を持たなきゃ」と機先を制した。 しかし、その後は防戦一方の展開に。森田氏が現在も「自民党東京都衆院選挙区第2支部」の代表を務め、その支部が 2007年に約1850万円の企業・団体献金を受け、同支部が森田氏の後援会に1160万円を寄付していたことを指摘 されると、いきなり眉間(みけん)にシワを寄せた。 選挙戦で無党派を掲げながら、実際は“自民”だったのか?そこで、森田氏は近く同支部を解散すると表明し、「無所属で 出ると決めたときに支部の活動は停止した」と懸命に釈明。それでも「支部が資金集めをしたことは?」と追及されると 「してないって!」とブチギレてしまった。 その後、外資比率50%以上の「ドンキホーテ」からの献金が政治資金規正法に抵触すると指摘を受けると「しかるべき処置 をとる」と応じるのが精一杯。さらに具体的な政策論議について「本当にやれる?いつ?」と矢継ぎ早に質問され顔をしかめた。 森田氏は、前夜は関係者と祝杯を挙げ、午前4時に就寝。1時間後の5時には起床し、早朝から13本の生放送を含む19媒 体の取材を受けた。食事を取る時間もままならず「2、3日休みたい」とかすれた声で、本音を吐露する瞬間もあった。
299 :
R774 :2009/04/11(土) 14:45:02 ID:91tkCzVg
有事、災害対策で 一般道は瓦礫で麻痺。 ストコーの一号上野、二号目黒の延伸はその対策名目で可能。
300 :
R774 :2009/04/11(土) 23:30:25 ID:w7X9kkWW
上野線と目黒線の延伸は、一般都道の自動車専用道路扱いならできるんじゃないの 両方とも地下を進む事になるので今の高架とのすり合わせが大変そうだが
301 :
R774 :2009/04/12(日) 11:19:09 ID:d/21/ELE
2号と第三京浜接続したらよさそう
302 :
R774 :2009/04/12(日) 21:49:44 ID:sfM2HoF0
303 :
R774 :2009/04/16(木) 17:16:14 ID:IpSpA8yl
今回の景気対策兼用政策で 外環東京区間はどこまで話が進んだの? 一先ず賛成多数の三鷹東八〜調布や世田谷川崎の多摩川区間だけ先にやっておしまい (ドロンジョ風)
304 :
R774 :2009/04/16(木) 23:48:39 ID:LbemBmzs
ついこの間、発表あっただろ
305 :
R774 :2009/04/16(木) 23:58:15 ID:LbemBmzs
306 :
R774 :2009/04/17(金) 00:47:32 ID:WjzrZczZ
>>305 そーいうリンク切れの貼らなくてもいいから。リソース無駄。
307 :
R774 :2009/04/17(金) 00:55:43 ID:ku15NHcs
308 :
R774 :2009/04/18(土) 12:37:28 ID:c/Dd6ln/
無駄無駄 ダムダム
309 :
R774 :2009/04/18(土) 18:23:13 ID:bggX3prK
東京環状カモン!!
310 :
R774 :2009/04/18(土) 19:39:57 ID:pNvpXq8W
>>301 下りは良いとして上り線は一ノ橋jctを先頭に酷い事になるかもよ?
パンクだ。
ただでさえ一の橋は他のジャンクションより線形が酷いし。
これ以上都心環状線に放射線を接続するべきじゃないと思うな。
どうしてもというなら下りのみ接続を提案したい
311 :
R774 :2009/04/18(土) 20:50:25 ID:y46REsls
東京環状:2009/04/18(土) 18:52:17 ID:PGaDFqnK
312 :
R774 :2009/04/19(日) 00:18:52 ID:BYExYiqO
外環延伸の効用 環八及びその周辺の緩和 関越⇔中央 中央⇔東名 東名⇔第三京浜 第三京浜⇔首都高湾岸線、アクアライン
313 :
R774 :2009/04/19(日) 12:03:28 ID:rClHLKEv
外環が関越〜中央〜東名〜第三京浜〜湾岸へと繋がれば かなり渋滞が緩和されるのは間違い無い。 特に、第三京浜と他の高速が結ばれるのはデカイ!
314 :
R774 :2009/04/19(日) 13:02:22 ID:YaOVit8X
渋滞緩和どころか解消するよ
315 :
R774 :2009/04/20(月) 06:58:21 ID:zZqg7xxy
外環が今より大幅に整備が進んでも通行料そのままかな?
316 :
R774 :2009/04/20(月) 11:22:34 ID:QHVXEM0r
>>310 うん。下りのみはアリだと思う。
首都高〜関越も下りのみ先に作ったら面白いと思うが。
317 :
R774 :2009/04/20(月) 20:40:37 ID:X6h6451/
318 :
R774 :2009/04/22(水) 00:29:46 ID:sfWCliJL
首都高のほうが安かったら首都高使うかも知れんからね でも首都高が均一料金制度を廃止したら分からなくなるな
319 :
R774 :2009/04/22(水) 01:14:00 ID:y139JmJm
>>318 首都高の均一料金廃止は予定されてるだろ。
320 :
R774 :2009/04/22(水) 06:46:21 ID:Au4VFfzQ
>>319 それって全車ETC装着ありきでの話ですかね?
非装着車が出口精算したら新たな渋滞の原因になりそう…
321 :
R774 :2009/04/22(水) 06:55:49 ID:+l/SCE5P
非装着車は入り口で全額支払 ETC車だけがメリットあり
322 :
R774 :2009/04/22(水) 07:47:11 ID:qkjcHF6D
323 :
R774 :2009/04/22(水) 13:18:29 ID:iAjR/b+z
首都高だって、毎年黒字を生んでいる今の料金体系を変えることはハイリスク。 万年赤字経営に転落する可能性もある。 いくら半官営企業で潰れる可能性はほとんどないとはいえ、料金体系を変更(≒値上)して 黒字から赤字にしたら税金の補填などは見込めない。 (逆に料金据置・値下で赤字になったら税金の補填もあるだろう) そんなハイリスク・ローリターンのギャンブルをするとは思えない。
324 :
R774 :2009/04/22(水) 19:09:48 ID:a3uwAvdY
現実には既にETC時間帯割引や特定区間等で料金体系は多様化されてるが
325 :
R774 :2009/04/23(木) 00:37:19 ID:AAS/uAxV
多様化=値下げ ですな
326 :
R774 :2009/04/23(木) 12:39:58 ID:UY4feUjz
100円くらいの値上げならまだ理解されるだろうけど、最大で500円値上げとなるとちょっときついね
327 :
R774 :2009/04/23(木) 13:19:46 ID:2gTweojT
ETC付けないで渋滞を招くんやからもっと値上げしても桶
328 :
R774 :2009/04/23(木) 22:33:37 ID:AAS/uAxV
ETC付けてるのに料金所手前から渋滞するときがある 現金払いの車が料金所ブースにスイスイ吸い込まれてた 割高料金払ってる車の特権かと思った
329 :
R774 :2009/04/24(金) 06:58:51 ID:e/DOygQa
それがなんか、首都高は現金は千円の方向で調整してるとか何とか 紙一枚だから処理速度早くなるし 外環東京区間は一般有料道路になるかもしんない
330 :
R774 :2009/04/24(金) 12:38:23 ID:OnwB8hFq
331 :
R774 :2009/04/24(金) 14:41:37 ID:AHVZ2UFc
平成32年か。もう死んでるかもしれん。
332 :
R774 :2009/04/25(土) 17:07:17 ID:xk0Q3GR0
10年後か〜。まぁ待つと長いが動きがあっただけよしとするべきか。 それにしてもたった16キロで1兆6000億って金掛かるな〜。
333 :
R774 :2009/04/25(土) 17:30:12 ID:6QB80X1q
1メートル1億円
334 :
R774 :2009/04/25(土) 22:57:00 ID:6QB80X1q
10cm1000万円 1cm100万円 1mm10万円 数千世帯の土地買収がある千葉区間と同額
335 :
R774 :2009/04/26(日) 09:40:01 ID:EKenJ6RR
>>334 計算乙
1万円札の札束で用意すると
札束の厚み = 工事区間の長さ か...
336 :
R774 :2009/04/26(日) 09:49:06 ID:MMnVJxW/
片側3車線のシールドトンネルって、どれくらいのサイズになるんだろうか。
337 :
R774 :2009/04/26(日) 10:27:09 ID:JhPtBUsF
こんくらい
338 :
R774 :2009/04/26(日) 16:25:01 ID:WZLYFOnN
あのコのアソコよりは
339 :
R774 :2009/04/26(日) 16:30:08 ID:zERTQgaI
>>332 まあそれでもそれ以上の価値があるから
成田新幹線みたいに計画倒れなんていくらでもあるからな
340 :
R774 :2009/04/26(日) 21:59:22 ID:X+bJxwF7
341 :
R774 :2009/04/26(日) 23:01:19 ID:LGJQPI/d
大泉〜高井戸〜東京(用賀)を繋げる予定無いの? 地下とか使って。と言うか繋げなきゃ駄目でしょ。
342 :
R774 :2009/04/26(日) 23:08:54 ID:JB2PtUQB
>>341 丸一日考えてそれか・・・センスないよお前
343 :
R774 :2009/04/26(日) 23:20:29 ID:jD/syaV9
>>341 諦めろw 高い割には効果が薄い、地下40mだと金がかかりすぎるし
排ガス対策も尋常でない、その分国債返済や福祉予算に回せと言いたいw
圏央道や首都高速中央環状線が有るから過剰投資だよ。
自動車もだんだん減るだろうし。
無駄な公共投資はするべきでない。
第二東名(御殿場〜豊田間)、第二名神とか安価で効果が多いモノはともかく。
それと鉄道にシフトして車離れさせる政策が良いと思うが?
344 :
R774 :2009/04/26(日) 23:26:45 ID:QY9VZuRl
明日の夕方には整備計画に格上げされる予定なんだが…
345 :
R774 :2009/04/27(月) 06:39:25 ID:SKNPG9oa
346 :
R774 :2009/04/27(月) 10:24:02 ID:OvR2XWkb
>>343 しかし、クルマに乗らなきゃぢぢババーずの足は衰えきってるわけで。
貯めこんだ総額何兆もの資産が回らずという話。。。
将来は、人間が運転するとは限らんぞ。
人間の数が減っても、時間ロスする地域=スラムと化すのは時間の問題。
災害時、復旧が後回しになる地域ともいうか。
347 :
R774 :2009/04/27(月) 14:44:51 ID:+fA4Fhnm
日本道路交通情報センターによると、26日には東京湾アクアラインの渋滞は最長約20キロに達した。強風にもかかわらず昼過ぎには「海ほたる」に入る車が本線上にまで列を作り、一時は1時間待ちの状態になった
348 :
R774 :2009/04/27(月) 15:52:32 ID:EoofZRNF
明日施工命令が出て明後日には強制収用のための事業認定を申請して3日後には着工式 10月10日後には完成供用くらいで進めて貰いたい
349 :
R774 :2009/04/27(月) 16:23:53 ID:+fA4Fhnm
今晩、種付け頑張ってください 丈夫な道路が生まれますように!
350 :
R774 :2009/04/27(月) 21:40:47 ID:SxLEXMa3
351 :
R774 :2009/04/27(月) 21:56:42 ID:bU+9CP2V
建設会議終了おつかれさまでした。
352 :
R774 :2009/04/27(月) 22:10:50 ID:SXimCyQu
>>343 第二東名が安価とな( ゚д゚)ポカーン
353 :
R774 :2009/04/27(月) 22:20:07 ID:pSpe2jvK
外環一番のりを目指して頑張ろうっと。
354 :
R774 :2009/04/27(月) 22:48:24 ID:LyzHUQHC
>>336 検討されてるシールド直径は約16m。
泥土式シールドで世界最大になるらしい。
泥水式なら上海でドイツ製の15mシールドが稼働してたけど、
泥水処理設備の問題があるんで、処理設備が小さくできる泥土式で行く様子。
掘進距離は7.5km程度で、東名JCTと高井戸JCTの縦坑から発進する。
ICから斜路を降ってくる別のシールドと地中で合流して、
トンネルの内側からセグメントを外して合流を作る。
ちなみに中央環状品川線の工事でも、大橋JCTから品川線本線への
地中合流は同じ方式で工事してる。
たぶん地域住民との会合を重ねた上での工事なので、この計画で
工事になると思う。
355 :
R774 :2009/04/27(月) 23:02:45 ID:CQM7swzs
356 :
R774 :2009/04/27(月) 23:39:35 ID:RzeYO1Pa
>>354 やはりそれくらい大きくなるのか。すごいな。
しかしそのサイズだと、トンネルの下半分に電車を走らせることさえ出来そうだ…
357 :
R774 :2009/04/27(月) 23:46:06 ID:UzPa99rs
アクアトンネルみたいに、下半分が非常通路になると思われる。
358 :
R774 :2009/04/28(火) 01:55:08 ID:t3MXJ4Sa
>>356 あー、余計なこと書くw
そんなことを炊きつけたら、エイトライナー厨が飛びつきそう。
359 :
R774 :2009/04/28(火) 01:57:55 ID:1AKqX+Hq
6車線16mか・・・ 大型通るの無理じゃね?
360 :
R774 :2009/04/28(火) 02:51:35 ID:Vh6X9ycZ
>>359 内回り・外回りの2本掘るんじゃね?つまり3車線で16m?
361 :
R774 :2009/04/28(火) 04:44:32 ID:shsqF9SM
昔は農林地だったから 土地はそこに住む者のものだったが 現在はサラリーマンが固定資産税を払って 都道府県や市区町村から土地を借りてる状況 だから公共の利益の為には退かないといけないのだ
362 :
R774 :2009/04/28(火) 06:45:22 ID:qFYSXoL/
>>358 鉄道なんか敷設しようとしたら耐加重が一桁違ってくるから
めちゃくちゃコストかかりますぜ
アクアラインつぶして鉄道にしろという奴は計算してみろ
っつーの
>>361 農地はGHQの小作開放までは地主のもの
さらに律令時代までさかのぼれば国家のもの
先祖代々耕した土地だ?
笑うしかないですな
363 :
354 :2009/04/28(火) 07:52:52 ID:pWnIQ3TE
>>354 高井戸JCTじゃねぇや、大泉JCTね。
東名JCT、大泉JCTからそれぞれ2本ずつで、シールドマシンは本線で4機使用。
3車線で直径16m。実際の3車線での幅は、14mくらい。
あと、泥土式じゃなくて泥水式みたい。スマソ。
364 :
R774 :2009/04/28(火) 08:19:50 ID:Tg+Dvv9f
>>359 > 6車線16mか・・・
> 大型通るの無理じゃね?
どのみち危険車両は通れないしなあ
365 :
R774 :2009/04/28(火) 09:18:00 ID:yHgdnF64
大泉からどっか高井戸だけでも早く開通してほしい。 環八迂回できるだけでどれほど便利か。
366 :
R774 :2009/04/28(火) 10:01:15 ID:t3MXJ4Sa
>>364 危険車両って、危険物運搬車両で、危険な爺婆のクルマじゃないよなw
367 :
R774 :2009/04/28(火) 15:49:38 ID:Tg+Dvv9f
>>366 当然。
こないだの熊野町みたいなこと外環のトンネルでやったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バァァァァァァ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━━━━ ニング!
ってなっちまうよ(´Д`)ハァ
368 :
R774 :2009/04/28(火) 16:14:41 ID:fnUwpqoQ
バーニングって言いたいだけだろ。
369 :
R774 :2009/04/28(火) 18:01:13 ID:1AKqX+Hq
>>364 大型≒危険車両
けっしてイコールではないw
370 :
R774 :2009/04/28(火) 18:05:20 ID:Y6/2J6aC
>>369 危険物は高圧ガス、劇物(化学薬品等)、
消防法で指定された危険物(石油、火薬など)でよろしいですね?
371 :
R774 :2009/04/28(火) 18:08:47 ID:Tg+Dvv9f
まぁ大型車両って、観光バスも大型車両だしね。 危険物搭載車両は小型でも危険だからなあ。
372 :
R774 :2009/04/28(火) 18:27:00 ID:lvi/IiyZ
プロ市民なんて無視して、全部土地強制収容して高架で作れなかったのか?
373 :
R774 :2009/04/28(火) 18:52:33 ID:Y6/2J6aC
374 :
R774 :2009/04/28(火) 19:23:35 ID:cqvURxfv
>>373 >下北沢のプロ市民のせいで小田急の運賃が高くなったじゃないか?
ん? 差額は全部でン千万円? ン億円?
URIのどこにも書いてないんだが。
375 :
R774 :2009/04/28(火) 21:47:48 ID:Tg+Dvv9f
>>372 それやったら、杉並が選挙区の長男が落選するんだよ、慎太郎の場合は。
それに裁判で細かく住民ひとりずつに訴えられたら、消耗戦でたいへんだしなあ。
あれが工事をさっさとすることの妥協だったんだよ。
376 :
R774 :2009/04/28(火) 22:51:56 ID:1AKqX+Hq
>>370 大型車全て危険物積んでるわけじゃないと言いたかったんだがw
377 :
R774 :2009/04/29(水) 11:33:19 ID:xwFkfUUp
378 :
R774 :2009/04/29(水) 13:07:54 ID:EmH6N0DB
早く山手トンネルぶち抜けよ
379 :
R774 :2009/04/29(水) 13:34:58 ID:6SfCVvfh
>>370 放射性物質は入ってないから気をつけよう。
380 :
R774 :2009/04/30(木) 06:19:54 ID:pE/N9vb5
>>373 そこは高架でやったとしてもとんでもない高さの高架になるし
381 :
R774 :2009/04/30(木) 10:11:09 ID:sd8tB3O9
>>373 どの辺が地下40m・・・ ??
わざわざ張ってくれたリンク先に21〜25mと書いてあるようにみえるんだが・・
382 :
R774 :2009/05/01(金) 10:23:51 ID:S6OdUEB/
なんやかんや言って関越道中央道間は3環状のうち既に2つ開通してる 中央道東名高速間なんて1つも開通してない
383 :
R774 :2009/05/01(金) 11:58:21 ID:YqPEwgLQ
>>382 その通りだよなぁ。
とにかく中央東名間を優先して欲しい。
384 :
R774 :2009/05/01(金) 17:49:31 ID:2CRiqQBv
やはりプロ市民が蔓延る地域は整備が遅れるね。
385 :
R774 :2009/05/01(金) 22:11:10 ID:Y+IltIGD
>>382 > なんやかんや言って関越道中央道間は3環状のうち既に2つ開通してる
> 中央道東名高速間なんて1つも開通してない 中央道東名高速間は3環状のうち1つがもうすぐ開通するぞ
386 :
R774 :2009/05/01(金) 22:41:19 ID:VtRa0OB4
>>385 誰でも知ってるっちゅうのw
もうすぐっつっても結局来春(年度末)だろ
387 :
R774 :2009/05/01(金) 23:39:12 ID:q51vuBDZ
>>382 2つ開通って、C2を含めるんか?
5号降りて環八経由で関越乗らされてる身には実感ないな。
388 :
R774 :2009/05/02(土) 01:10:22 ID:H20ulX8x
3環状の定義も知らない奴がこのスレにいるとはw 圏央道もC2も無縁な市川市民の俺でも知ってる
389 :
R774 :2009/05/02(土) 10:22:09 ID:JcmBVLhH
中央〜東名間は比較的近いから、今は下道で何とかなる。 横浜西部在住のオレだって、わざわざR16を通らずとも、 厚木〜相模湖経由が早い。遠いのは東名・第三〜関越間。 東北・常磐・東関へは湾岸〜C2がすいてて余り問題ない。 C2はあまり意味なし。外環の関越〜第三間と圏央道の全線 開通を最優先すべし。車が無くても生活できる都内プロ市民 は無視して、車無いと生活できない埼玉・神奈川以遠県民の ために早くバイパス環状高速を開通させろ!
390 :
R774 :2009/05/02(土) 10:38:38 ID:jjgLLr7+
>>388 なんだ、おまえが退かないから外環つながんないんじゃん。
あとさ、
首都高が関越に繋がってない時点で
C2関越〜中央間開通って表現がおかしいよな。
早く首都高を関越に繋げよ。
391 :
R774 :2009/05/02(土) 11:18:54 ID:65FsfiEi
俺に言うなボケ
392 :
R774 :2009/05/02(土) 11:30:42 ID:jKe5yGy6
圏央道……1万台 外環道……3万台 環八、朝調布高井戸・夕永福初台新宿、朝渋谷・夕谷町渋滞の緩和 ストコ中央環状……5万台 環七、山手通り、外苑・三宅坂、渋谷・谷町、芝浦・浜崎橋、飯田橋・護国寺・板橋、箱崎渋滞緩和 ……………………………
393 :
R774 :2009/05/03(日) 12:22:31 ID:ZOLna+Cm
昨日、外環松戸の一般道を走ってきました。一般道とはいえ、凄く走りやすかったです。だから早く外環の千葉区間を早く作ってほしい!
394 :
R774 :2009/05/04(月) 06:19:39 ID:xNh3OUhu
早急に立ち退きするよう反対派を説得しろ
395 :
R774 :2009/05/06(水) 14:57:25 ID:/UWtbG4a
今夏暫定開通予定
396 :
R774 :2009/05/07(木) 04:25:42 ID:tVx/ee3E
練馬区に首都高が通っていないのはなぜ?首都じゃないから?
397 :
R774 :2009/05/07(木) 04:45:03 ID:R4LoLH+B
元々首都高速道路10号練馬線ってのが計画されていた。ググれば出てくる。
398 :
R774 :2009/05/07(木) 04:55:42 ID:RuH90ERQ
練馬といえばガスタンク そんなところに住むのはガス怪獣。
399 :
R774 :2009/05/07(木) 10:43:25 ID:vZrOj1JH
NHK 国会 麻生外環言及やってる
400 :
R774 :2009/05/07(木) 14:50:38 ID:u/RRNjBW
401 :
R774 :2009/05/07(木) 22:07:30 ID:kkPQDITn
>>399 国幹会議ですでに決まってるのに自分の手柄みたいに言ってた
んだろ?www
402 :
R774 :2009/05/07(木) 22:24:25 ID:KmTVzhjW
国幹会議も今後は審議会を踏まえて開催するみたいだねえ まあ今までの会議一発ってのが無理があったわけで
403 :
R774 :2009/05/07(木) 23:28:14 ID:8HA1SM/n
>>397 計画の有無ではなく、なぜ練馬区に首都高がないのかが知りたいんだろ
404 :
R774 :2009/05/08(金) 16:51:20 ID:P1EZ4mEI
401 :R774:2009/05/07(木) 22:07:30 ID:kkPQDITn
>>399 国幹会議ですでに決まってるのに自分の手柄みたいに言ってた
んだろ?www
405 :
R774 :2009/05/08(金) 17:17:42 ID:mgj8PhP+
>>400 計画していて、用地買収もかなり進んでいるのに、途中で中断しているような所などは
是非優先してやってほしい。
特に外環道は経済効果が期待される。
物流の時間短縮は経済効果が非常に大きいということに異論はないと思います。
みたいな話で外環推進はもう既成事実になって意欲的だった。
406 :
R774 :2009/05/08(金) 19:07:54 ID:tgMNUbMn
407 :
R774 :2009/05/08(金) 21:00:20 ID:VTqymj0d
>>406 ラジオを聞きながら仕事してたのであいまいだが
民主が、今日
トンネル委員会が云々
大手ゼネコンと(竹中・大林組・鹿島・他だったか)云々
そんな金があったら
生活保護の母子何とかが六十何年分、介護施設の待機者を云々。
408 :
R774 :2009/05/08(金) 21:07:10 ID:vFEjmZ9c
生産性ゼロのジジババや障害者に使う金があるんなら、全部道路建設に回してくれよ。
409 :
R774 :2009/05/08(金) 21:55:14 ID:pUb9a1Ay
>>407 > そんな金があったら
> 生活保護の母子何とかが六十何年分、介護施設の待機者を云々。
なんで清掃局の連中はミンスに文句言わないのかなあ。
渋滞すると仕事終わんないだろ。
下請けに出してるから気にしないのかなあ。
救急とか警察とか消防とかも渋滞してたら身動き出来ないんだけど。
環八で救急車がときどき「どいてください!」「車線あけてください!」ってヒス起こしてるけどなあ。
410 :
R774 :2009/05/08(金) 22:24:19 ID:O8oK9u2B
いまニュースで話題になって叩かれてた。1兆2千8百億円だって,他に選択肢がない以上仕方ないよね!? 労働生産性という観点からも造らなければならないだろうね。
411 :
R774 :2009/05/08(金) 23:28:45 ID:h6xENUBK
高度成長期に造っておけば、今頃地下40mに1兆円超を埋める工事を行う必要は無かったのにねぇ。 批判すべきは今の行政と建設費ではなく、過去の反対運動とその参加者だな。 道路を造らなければ公害が減るとか意味が分からない。 過去40年間、外環が存在しなかったことによる経済損失は、 1兆2800億円どころじゃないだろうな。
412 :
R774 :2009/05/08(金) 23:46:12 ID:XcUK3+pA
まあ反対運動の反日団体は 日本に経済損失を出させ弱体化させることが目的だからね
413 :
R774 :2009/05/08(金) 23:51:26 ID:AcrJLfKb
弱体化したら、福祉予算なんか今の半分どころじゃなくなるのにね
414 :
R774 :2009/05/08(金) 23:55:04 ID:AUcrCwQg
>>411 >過去40年間、外環が存在しなかったことによる経済損失は、
環八井荻が、有名なところで、工事費640億、便益が年200億。
外環東京都の便益は、環八井荻の10倍は無いだろうが、3倍は堅いだろう。
そうすると、20年で帳尻が合う。
中央線の高架化(工費僅か1800億円)による渋滞解消・生活便利さの便益は、
外環・東京区間より大きいかもと思う。
つまり、中央線高架化が来年度に完成すると、都内の渋滞劇減となり、
「外環東京? そんなの要らないね」派が増えたはず。
415 :
R774 :2009/05/09(土) 00:01:02 ID:gbtfOA66
ハイハイ、鉄オタ鉄オタ
416 :
R774 :2009/05/09(土) 00:13:58 ID:2m80zN9g
>>414 > 中央線の高架化(工費僅か1800億円)による渋滞解消・生活便利さの便益は、
> 外環・東京区間より大きいかもと思う。
> つまり、中央線高架化が来年度に完成すると、都内の渋滞劇減となり、
> 「外環東京? そんなの要らないね」派が増えたはず。
ならねーよ。
四面道から川南までの中央線との立体交差が完了してから井荻トンネルの完成までのあいだの
渋滞の酷さを思い出したら、まぢ吐きそうだ。
練馬の出口の酷さと、環八中の橋から用賀までと、用賀から瀬田までが酷いんだぞ。
とにかく外環が出来ないとまぢで環八が死にかかっとる。
417 :
R774 :2009/05/09(土) 00:32:38 ID:sxKkXRfw
三鷹以東はもともと高架。 三鷹以西で渋滞が減っても環七環八の渋滞は変わらない。
418 :
R774 :2009/05/09(土) 00:43:14 ID:Z2PUbCjz
中央線の高架?あんなの妥協の産物だろ。 本当ならセットだったはずの、八王子あたりまでの複々線化が立ち消えになった時点で経済効果なんて無くなったも同然。
419 :
R774 :2009/05/09(土) 00:50:13 ID:jozwx+iI
>>407 それを言っていたのは、民主党ではなく共産党。
民主党も確かにこの事を取り上げていたが、民主党はあくまでも施工方式(合併施工方式)を問題にしていただけで、
この区間の工事自体に反対している訳ではない。
民主党の主張は、この区間の殆どの建設費を税金でまかない、NEXCOは舗装など最終工事を手掛けるだけにも拘らず、
NEXCOが通行料金を徴収するのはおかしい。税金の二重取りである。こういうことだ。
民主党の主張は高速道路無料化→真に必要な高速道路のみを国費などの税金で整備、という事であるから(小沢代表も高速道路の必要性は認めている)、
合併施行方式などと言う訳の分からない方式をやめて、分かりやすく全額税金を投入し、無料で供用すればいいじゃないか、ということであろう。
420 :
R774 :2009/05/09(土) 00:51:43 ID:y3QZrtK3
中央線は、高架になってても、南北交通に抵抗感を与えてる。 西武線は高架になってないところ多数。 今から工事するのだろうか。 環八の高井戸近辺もなんとなく曲がってる。あの京王線をくぐるあたりが事故誘発ポイント。 正直あんな密集住宅地域、20世紀の負の遺産に過ぎないだろう。 とっとと地震でも災害でも襲って荒廃するがいい。 こんな呪詛をぶつけられるのも 自動車遊民に侵略される都市住民の宿命なのさ。
421 :
R774 :2009/05/09(土) 01:00:18 ID:jozwx+iI
それに比べて共産党の主張は意味不明。 外環の着工がこんなにも遅れ、建設費が高騰したのは、てめーらのせいじゃろが!を言ってやりたい。 大深度地下方式は、国が反対派に歩み寄った結果。 一旦計画が発表されたら見直される事はない、この国の道路行政にとって異例中の異例の事だ。 当初計画では環境の懸念から反対し、計画が変わったら今度は建設費高騰から反対する、 こういうことだから共産党は信用できない。
422 :
R774 :2009/05/09(土) 02:38:04 ID:fZzo+Ark
423 :
R774 :2009/05/09(土) 05:56:47 ID:kYSNjVrn
424 :
R774 :2009/05/09(土) 11:37:12 ID:jozwx+iI
>小泉内閣が06年に打ち出した「整備計画9342キロ以外は白紙」という高速道路建設の歯止め その前提自体がおかしい。9342キロの中に緊急性の薄い区間(本当に整備する必要があるのかなぁと思われる)もあれば、 今回整備計画が決定した「東京外環道」の様に、緊急性を要する区間もある。 マスゴミは何時までも小泉が正しいという前提に立っている。先ずはそこを疑う事からはじめなくてはならない。
425 :
R774 :2009/05/09(土) 12:16:21 ID:sXs6OuVT
環八(世田谷杉並練馬)と16号(八王子昭島福生瑞穂) の中間に南北縦断の6〜8車線幹線道路が急務 人口や法人の増加に整備が追い付いていない
426 :
R774 :2009/05/09(土) 13:05:51 ID:qON+56F7
3環状整備状況 東名中央は0! 東名 0 中央 2 関越 2 東北 2 常磐 1 東関
427 :
R774 :2009/05/09(土) 13:15:21 ID:oTFgQF+Z
せめて第3京浜までは伸ばして欲しいとこだったな…
428 :
R774 :2009/05/09(土) 13:19:13 ID:2m80zN9g
>>425 > 環八(世田谷杉並練馬)と16号(八王子昭島福生瑞穂)
> の中間に南北縦断の6〜8車線幹線道路が急務
小金井街道とか武蔵境通りとか?
細かく見たらあるみたいだけど、6〜8車線なんて環八ですら危うい基準を言われても出来るかなあ?
429 :
R774 :2009/05/09(土) 19:48:15 ID:HJJ2+blC
>>425 核都市広域幹線道路のことですね、わかります。
三環状が概成したら、たぶん話題に上がると思うよ。
430 :
R774 :2009/05/09(土) 20:12:11 ID:tJ/BgSuX
第二東名は第三京浜に取り付けられんかな。 計画では湾岸に流すつもりみたいだが。
431 :
R774 :2009/05/09(土) 21:47:42 ID:y55UUFoI
>>430 現状のまま延伸したら、どうやっても横浜環状道路には繋がるから、そっちが
全線開通したらいやでも第三京浜に繋がるかと。
とはいえ、さすがに横浜新道に直結だと破綻するだろうしなあ。
432 :
R774 :2009/05/09(土) 22:24:49 ID:tJ/BgSuX
>>430 意図としては直結で、第三京浜が第二東名本線になる形。
まあ横浜新道の改築なんて無理そうだしナイな。
となると都内から第二東名へは現東名経由がメインになる。
433 :
R774 :2009/05/09(土) 22:26:04 ID:tJ/BgSuX
434 :
R774 :2009/05/09(土) 22:40:04 ID:wlUd3bkw
東京横浜道路…
435 :
R774 :2009/05/09(土) 23:31:18 ID:sXs6OuVT
元々首都高2が第三京浜に継がる予定だった。 最近またその構想が会議の下位に書かれるようになった。 石原と中田が知事で生きてる間に頼まないと誰もやれない
436 :
R774 :2009/05/09(土) 23:46:26 ID:tJ/BgSuX
駒沢か目黒か中原が蓋付きの薄暗い道になるのかなあ。
437 :
R774 :2009/05/09(土) 23:49:41 ID:HJJ2+blC
暗い道になるのはどう考えても高速側だろ。
438 :
R774 :2009/05/09(土) 23:50:35 ID:GUWZvzTN
439 :
R774 :2009/05/09(土) 23:57:01 ID:HJJ2+blC
松沢も中田も非土建首長だから全く期待しないでね。 圏央道のうち開通予定が一番遅い地域がどこかを見れば分かります。
440 :
R774 :2009/05/10(日) 00:47:41 ID:zHLE8ukp
千葉
441 :
R774 :2009/05/10(日) 01:02:07 ID:jEKZeM6I
滋賀
442 :
R774 :2009/05/10(日) 01:30:31 ID:/X8fJFW4
佐賀
443 :
R774 :2009/05/10(日) 02:44:37 ID:qL01Po/g
現東名さらには第二東名までつながったら,圏央道は渋滞必至だな。容量に余裕がなさすぎる。
444 :
R774 :2009/05/10(日) 03:22:18 ID:OgEsSAUx
そこで核都市広域幹線道路ですわ
445 :
R774 :2009/05/10(日) 08:20:39 ID:snFT5htf
そこで北関+中部縦断ですわ
446 :
R774 :2009/05/10(日) 12:04:38 ID:uRMK3Jaa
447 :
R774 :2009/05/10(日) 12:45:12 ID:fqEzFb2S
R298を和光以南に延長して欲しい そうすりゃ外環ノ2に接続して環状線の出来上がりじゃん 和光〜大泉なんてすぐなんだから、今すぐ都市計画決定しろ
448 :
R774 :2009/05/10(日) 13:04:29 ID:uRMK3Jaa
>>439 補足すると、古くから工業化が進んだ地域は工場労働者が多いため、
共産化しやすく、赤化自治体での建設反対派勢力が強いところが多い。
大勢としては、産業人口の高齢化で、住民福祉が優先された結果だから仕方ない。
449 :
R774 :2009/05/10(日) 17:16:14 ID:DCd8IoU7
>>446 土建は土建でも海運系でしょ?
道路予算は毎年すごい勢いで縮減されてるよ。
450 :
R774 :2009/05/10(日) 20:54:10 ID:/X8fJFW4
451 :
R774 :2009/05/11(月) 14:53:03 ID:l0Jf0kgh
現東名を2階建にすれば土地の買収問題はクリアだと思うがダメかな
452 :
R774 :2009/05/11(月) 20:16:47 ID:J07B6rpP
おいおい、橋脚をどこに立てるんだ? 現東名沿いは地価が上がってるんで、買収費用は変わらないみたいよ
453 :
R774 :2009/05/11(月) 23:22:35 ID:dd88CCWc
>>452 リニアモーターで浮かすんだよ。
停電で浮力がなくなった場合の対策を検討中らしい。
454 :
R774 :2009/05/12(火) 00:31:08 ID:/6tvdLaA
>>453 リニアモーターで重力がキャンセルできるわけですね!?素晴らしすぎます!!
ニュートンもびっくりな解決策です。
455 :
R774 :2009/05/12(火) 09:07:20 ID:AkuAfLoX
リニアモーター≠浮上装置
456 :
R774 :2009/05/12(火) 09:14:14 ID:GKBfq8pt
>>452 地下かな。コスト的に非現実だけどそれでも用地買収より安くつくかも。
457 :
R774 :2009/05/12(火) 22:50:59 ID:cB454qpv
外環西側区間と第二東名の建設費はほぼ同じ それくらい地下は金がかかる
458 :
R774 :2009/05/13(水) 12:36:33 ID:TvjV+/8R
>>457 第二東名は全線開通するためには倍以上かかるだろ
トンネルだらけだし
459 :
R774 :2009/05/13(水) 20:07:46 ID:HFbwO2mn
>>457 関越練馬〜東名東京まで1兆2千億円
第二東名〜第二名神で10兆円と聞いているが
460 :
R774 :2009/05/16(土) 00:25:34 ID:J7DquarS
定額給付金の総額はいくらだ?
461 :
R774 :2009/05/16(土) 03:30:07 ID:9UgqXy5R
462 :
R774 :2009/05/20(水) 05:32:39 ID:33l4y99x
オリンピックには間に合わないな
463 :
R774 :2009/05/20(水) 08:06:50 ID:gdaXVpQ+
難関ポイント 大泉降りてすぐに公園があるんだけど湧水でてたり、真ん中が凹んだグランドがあったりする。 リビンオズの地下駐車場があったり、東映撮影所がある。 その先は西武池袋線。 後は石神井公園か… やっぱり環八の下に通すのかな?
464 :
R774 :2009/05/20(水) 08:18:35 ID:LawZRrQ1
都市計画図見てこいw
465 :
R774 :2009/05/22(金) 00:51:47 ID:TIP9/xub
やっと都市計画決定(変更)までいって事業化待ちなのに またルート変更で最初からやりなおしとかw
466 :
R774 :2009/05/24(日) 01:52:14 ID:hHyXpBPX
今日、暴走族が三郷近辺を松戸に移動中、乗用車が追い越そうとしなかった。 とても疲れた。
467 :
R774 :2009/05/25(月) 00:11:27 ID:X2KwVLM/
ビビって渋滞させるなよな 俺なんか大晦日の中央道でも同じような状況だったからバンバン車線変更して先頭に出て族の集団抜いてったけど無問題だた
468 :
R774 :2009/05/25(月) 06:34:14 ID:0lj/nMyv
469 :
R774 :2009/05/25(月) 19:25:20 ID:X2KwVLM/
ビビってんなよ
470 :
R774 :2009/05/29(金) 00:34:06 ID:dk8yxLHz
>オリンピックには間に合わないな 外環(東名〜関越)なしにオリンピック開催など有り得ないし、あってはならない。 というより、外環(東名〜関越)開通が担保されないのなら、そもそも五輪開催自体が必要ない。
471 :
R774 :2009/05/29(金) 01:28:24 ID:uhn3N2yz
そうか?
472 :
R774 :2009/05/29(金) 06:17:21 ID:xAqrJstq
外環東京区間とオリンピックは直接関係ねーべ 会場は晴海中心半径8km以内だし ってか2016も2020も間に合わねーよ
473 :
R774 :2009/05/29(金) 06:30:01 ID:09EFRqyW
まあ今からじゃ間に合わねーな。 東京オリンピックとかどうでも良いが。
474 :
R774 :2009/05/29(金) 09:19:24 ID:T8Iweu/k
都心が激混みになるからこそ、都心を迂回できる道路が必要なんだろ。 今のままじゃ都心環状なんてオリンピック関係者だけで溢れるぞ
475 :
R774 :2009/05/29(金) 13:41:44 ID:dk8yxLHz
>外環東京区間とオリンピックは直接関係ね いや、これは直結する問題だ。 外環の着実なる整備があってこその五輪開催といっても過言ではない。
476 :
R774 :2009/05/29(金) 15:57:08 ID:AEiWk1Kf
圏央道が開通してるからそれで迂回は十分だってんだろ?
477 :
R774 :2009/05/29(金) 17:19:10 ID:dk8yxLHz
>圏央道が開通してるからそれで迂回は十分 圏央道は、その名の通り東京”圏”中央を連絡する道路であって、東京都心の迂回路にはならない。 東京圏の主要都市である、横浜・川崎・さいたま・千葉は、み〜んな圏央道の内側。 つまり外環なしには、抜本的な解決にならないってことだ。 五輪と言う世界的イベントをやるには、外環の整備は必要不可欠。 それが出来ないなら、言葉は厳しいが東京は五輪開催を今すぐに辞退すべきである。
478 :
R774 :2009/05/29(金) 17:27:04 ID:2RdrHTcq
高速道路の混雑緩和という観点だけ見れば、圏央道ができるだけでかなり改善されるかと 中央環状線も東名までできるので、相乗効果が期待できる もっとも環八の混雑緩和や、都内の移動時間の短縮 東京、神奈川、埼玉間の流通を考えるとぜひともほしい道路ではあるけど
479 :
R774 :2009/05/29(金) 21:11:29 ID:uhn3N2yz
480 :
R774 :2009/05/29(金) 21:15:25 ID:xAqrJstq
C2が全通するから外環はオリンピックにはほとんど関係ないな
481 :
R774 :2009/05/29(金) 22:38:31 ID:dk8yxLHz
C2は、東京都心内での移動を容易にする道路。阪神高速や名古屋高速の環状線と同じ。 圏央道は、東京圏の中央を連絡する道路。関西大環状道路(京奈和道、新名神〔一部区間〕、山陽道〔一部区間〕、神戸淡路鳴門道〔一部区間〕、紀淡連絡道路によるネットワーク)や東海環状道と同じ。 そして外環は、東京都心の直接の迂回路。中国道・近畿道大阪近郊区間や東名・名神名古屋近郊区間と同じ。 故に外環は必要不可欠で一刻も早い供用が求められる道路である。五輪をやるからには、絶対に供用しなければならない道路。
482 :
R774 :2009/05/29(金) 23:46:44 ID:AW3tWsCn
圏央は中京圏の東海環状と同じかな。
483 :
R774 :2009/05/30(土) 02:26:47 ID:Pk112xaW
全部一緒に作ろうとするから、結局、全部完成が遅れるんだよ 高速道路建設用の予算が決まってるのに、中央環状も外環も圏央道も、全部に均等に予算配分なんかするなんて何なんだと ここまできたら、外環建設と圏央道なんか中止して、中央環状の完成を1〜2年でも早くしてほしい。 進捗率からいうと外環は一番最後でいいよ
484 :
R774 :2009/05/30(土) 02:28:51 ID:Yeji7yRU
>>481 C2は、東京都心内での移動を容易にする道路なんだから
外環東京区間はオリンピックの時はまだ開通してなくてもよくね?
485 :
R774 :2009/05/30(土) 03:12:17 ID:sqL+G65g
>>483 >高速道路建設用の予算が決まってるのに、中央環状も外環も圏央道も、全部に均等に予算配分
この3つの道路、微妙に金の出所は違うような
486 :
R774 :2009/05/30(土) 10:59:21 ID:EfQQNxAW
外環や圏央は予算が少ないから建設遅れてるんじゃないでしょ 頭悪すぎ
487 :
R774 :2009/05/30(土) 11:54:49 ID:xwlKGzCa
外環などの整備のめどが立ったら、首都圏の高速道路はどこに投資するんだろうか? 第二東名、横浜環状線はともかくとして、その他に予算をつけてまでやる必要があるところを新たに捻出? ・第3京浜〜首都高目黒線 ・保土ヶ谷バイパス〜八王子バイパス〜中央道〜(これは一般道扱いで整備?) くらいはほしいところだけど
488 :
R774 :2009/05/30(土) 12:21:33 ID:9dQ5/UFV
>>487 新規建設よりも、現道のメンテの方に重点がいくはず。
さすがに昭和中期建設の路線はガタがきてるし、
日本橋あたりの景観復活も兼ねて造り直すんじゃね?
489 :
R774 :2009/05/30(土) 12:25:13 ID:t3A6zuaj
まあ単純(過ぎるが)に 関内←→大宮 大宮←→幕張 どこ通るかという問題。青梅は回らないし成田も回らない。
490 :
R774 :2009/05/30(土) 14:06:24 ID:EO4ofqLZ
上は横浜、川崎、東京、さいたま経由 下はさいたま、上野、秋葉原、錦糸町経由だな。
491 :
R774 :2009/05/30(土) 19:48:23 ID:wbg5eFZk
3環状の目途がたったら、次は核都市道だな。 沿線が開発される前に早くやってくれ。
492 :
R774 :2009/05/30(土) 20:05:18 ID:q7uSsS5i
>>491 もう遅いだろjk
千葉柏道路の惨すぎる経緯をみてみろ
493 :
R774 :2009/05/30(土) 20:05:32 ID:BnipHJWZ
>>491 もうすでに相当開発されちゃってますが、何か?
494 :
R774 :2009/05/30(土) 20:55:43 ID:xwlKGzCa
>>488 既存の道路の更新って、前例がないだけにどんなことになるんだか…
案外100年程度はメンテナンスだけでいけるのかもなんて気も…
>>491 中央道が2車線で容量少ないだけに、保管するような道路が欲しいところかと
具体的には、保土ヶ谷バイパスから八王子インター西側に接続させる道が何かしら欲しい
中央道は八王子インターまでは何とか3車線化もできるだろうから
後は稲城大橋の南端から、高速道路用地を確保してある都道19号、156号、158号経由の、
多摩センター経由の圏央道まで
できればこれも外環道まで何とか欲しいところ
実質的な第2中央道として機能しそうだし
同様に、国道17号の新大宮バイパス沿いに用地を確保してある高速道路も欲しいね
関越と東北の中間を北関東自動車道まではぜひとも5号〜大宮線につながる形で
495 :
R774 :2009/05/30(土) 21:04:00 ID:4XYtTch+
保土ヶ谷バイパスは、横浜町田立体までしか出来ないんじゃないかな あとは16号の相模原市内を連続立体高架にすれば効果は大きいけど 予算もないし、地元がやらせないのではないかと 八王子バイパスの無料開放が近いが、相模原側の信号を改良しないと まずそうだ 現実問題として、圏央道の相模縦貫が出来てからじゃないの? 多摩センター関係は、稲城大橋だけが先に出来て、なんか延々と 区画整理やってるよねえ、あれなんとかならないのかなあ
496 :
R774 :2009/06/01(月) 00:47:36 ID:WhFFCPLA
三環状が終わったら、 第二東名の海老名〜横浜〜東京方面(目黒線延伸とからめる?) 北千葉道路、上尾道路専用部、東埼玉道路専用部、 首都高練馬線 あたりじゃないかな
497 :
R774 :2009/06/01(月) 01:14:29 ID:EvZ25+Jv
>ここまできたら、外環建設と圏央道なんか中止 それは駄目だ。外環は推進してもらわないと困る。 特に五輪をやるのだったら、それまでには絶対に外環を供用しなければならない。 もし外環開通を東京五輪に間に合わす気がないのなら、態々東京で五輪を開催する意味がない。 外環は”最後の有益な公共事業”。徹底的に財源を投入、さっさと事業を推進すべき。 まあ6車線で1兆円超えはちょっと高すぎるから、4車線にして少しでもコストを下げる必要はあるかもしれないが。 >C2は、東京都心内での移動を容易にする道路なんだから >外環東京区間はオリンピックの時はまだ開通してなくてもよくね? C2なんか、五輪関係車両だけで埋まってしまう。 というより、五輪期間中は首都高速のほぼ全線が”五輪用道路”になるといっても過言ではない。 つまり五輪期間中は、東京都心に一般車両は入っては行けないということ。 だから外環が五輪開催までには必要不可欠なの。 外環があれば、五輪で東京都心が封鎖状態になっても、物流はスムーズ、国民の生活も保てるわけだ。
498 :
R774 :2009/06/01(月) 01:23:50 ID:EvZ25+Jv
>三環状が終わったら 三環状(特に外環)の整備が終われば、東京の道路事情のレベルはかなり上がる。 というより、外環さえ出来れば、ほぼ満点といって過言ではない。
499 :
R774 :2009/06/01(月) 10:11:50 ID:ULasRpaV
関越を首都高までつなげて欲しい。 都心環状とは言わないからC2まで。
500 :
R774 :2009/06/01(月) 20:04:28 ID:/KNtypW8
501 :
R774 :2009/06/01(月) 21:18:10 ID:PLiRQehz
ついでに環状三号線(東京都道319号線)の整備もおながいします。
502 :
R774 :2009/06/01(月) 22:42:47 ID:+7hof53D
>>500 株主な都庁とか本体な会社とか?
しかし現実考えると、C2だとどこに繋げるのがいいんだろう。
まさか熊野町ってわけにはいくまいし、目白通りから新目白通りにかけては西武池袋線とか
大江戸線とかありそうだし、石神井川の水系がとかまたプロ市民が騒ぎそうだし。
多少遠回りにはなるが、外環で中央道というか高井戸だか烏山だかでの接続で我慢してもらう
しかなさそうな気がするんだが......
#そのかわり永福までは特別区間設定で半額とか
503 :
R774 :2009/06/02(火) 04:50:35 ID:JGCRBSrM
>>497 オリンピック関係者がC2乗ってどこ行くというのだ
競技会場や選手村、メディアセンターなどほとんど全てが半径8km以内にあるコンパクトなオリンピックだというのに
>>502 C2接続地点は既に接続準備施工済みらしい
504 :
R774 :2009/06/02(火) 06:55:42 ID:zW7nRjsr
オリンピックに関係無い車はC2と外環の中に進入禁止にするんだろ
505 :
R774 :2009/06/03(水) 14:06:04 ID:YsAQsFFP
ないない ありえない そんなことしたら都心の道路交通全てが麻痺する そうならないためもあって狭いエリア内にほとんどの施設を収めるように計画してるんだろ まー外環建設は個人的には大賛成だがオリンピックには(2020だとしても)どうあがいても間に合わない
506 :
R774 :2009/06/04(木) 09:21:46 ID:EWh5ncFH
>>505 当初の首都高だって新幹線だって間に合わないって言われてたんじゃなかったっけ
507 :
R774 :2009/06/04(木) 10:09:02 ID:+6ekFLNm
>>506 あんときはプロ市民が少なかったからね。
508 :
R774 :2009/06/04(木) 11:08:40 ID:WMfIJb4Z
>>507 >あんときはプロ市民が少なかったからね。
なんも知らんのか。激烈な反対運動&強制収用の嵐だったぞ。
オツム弱いバカ連中だけが「プロ市民」って連呼すんだよなw
509 :
R774 :2009/06/04(木) 14:37:24 ID:+6ekFLNm
>>508 当時の新聞を読む限り、普通にオリンピックにあわせて工事が進行しているように思えるが。。
510 :
R774 :2009/06/04(木) 21:35:46 ID:sf9zDkqQ
>まー外環建設は個人的には大賛成だがオリンピックには(2020だとしても)どうあがいても間に合わない 五輪が決まった時点で、予算を徹底的に外環につぎ込むべきだ。 新幹線新規着工(既着工区間ではない)を凍結すれば十二分に可能だ。
511 :
R774 :2009/06/05(金) 00:24:59 ID:xAF841a8
予算より、用地確保と工期が… 事業化から10年以上経つ千葉区間さえ2015年の全通が黄信号なのに
512 :
R774 :2009/06/05(金) 00:44:24 ID:IckJT5no
>>509 東海道新幹線建設史を読んでご覧。それこそ「おれの先祖代々
から引き継いだ土地は1ミリたりとも譲渡しない!」とゴネまくった
人が結構多かったから。
工事の最晩期になっても盛り土がその家の両脇で切れちゃってる
箇所とかあったんだよ。全線がつながって試験列車が通しで走れる
ようになったのはようやく開業4ヶ月前だった。
513 :
R774 :2009/06/05(金) 01:53:50 ID:xAF841a8
>>512 そいつが涙目になりながら収用くらうところを
是非見たかったなァ
514 :
R774 :2009/06/05(金) 09:55:00 ID:LJzeCEz3
>>512 彼らは拒否はしただろうが、今みたいに組織的に政治活動はしたんすか?
515 :
R774 :2009/06/05(金) 23:01:29 ID:+LH8OBEi
先祖代々もなにも、米軍が小作開放するまではお前の土地じゃなかっただろうと小一時間
516 :
R774 :2009/06/05(金) 23:51:11 ID:idqW5wCH
お前の土地じゃなかったもなにも、地主じゃなくてそこを先祖代々耕していた人が土地の所有者というのが 農地改革の理念だからね。
517 :
R774 :2009/06/06(土) 01:52:56 ID:B7nVeApH
>>516 アメリカ大陸でインディアン全部族の土地を奪いまくったアメリカ人とは思えないお言葉だよな。
しかも日本人が入植して開墾したアメリカの土地は全部没収して返さないし。
すげーご都合主義のダブルスタンダードだよなあ。
わかってはいたけど。
518 :
R774 :2009/06/06(土) 04:42:26 ID:HKEmghn9
日本では律令制度の昔から土地は国家のものですから 開墾したところだろうが貸与されているだけにすぎない
519 :
R774 :2009/06/06(土) 08:04:28 ID:B7nVeApH
でも世界でも珍しい、完全所有権を土地所有者に認めている国な訳で>いまの日本
520 :
R774 :2009/06/06(土) 12:13:40 ID:gSLl2qIj
雨やんで地固まる
521 :
R774 :2009/06/06(土) 12:30:53 ID:33Rup3t1
ただ、「権利」ってものは、何者かの保証(強制力)があって初めて意味を持つわけで。司法とか。 お題目だけあっても誰も言うこと聞いてくれないわけで。
522 :
R774 :2009/06/06(土) 13:15:19 ID:PUHVT+96
>>514 組織的に政治活動している人たちってどこの誰?
523 :
R774 :2009/06/06(土) 16:39:55 ID:GQ+STZcH
>>518 7世紀半ばからの100年足らずの間だけだろうが
524 :
R774 :2009/06/06(土) 20:13:22 ID:c/7Ylr6T
墾田永年私財法ですね^^
525 :
R774 :2009/06/06(土) 20:39:26 ID:k+2SgQda
>>524 従来では、墾田永年私財法は「律令体制・公地公民制の崩壊」といわれていたが、最近では「律令体制・公地公民制の進化」という説もあり…
らしいですよ。
526 :
R774 :2009/06/06(土) 21:35:09 ID:EsuOfc4L
フランチャイズ導入しました、みたいなもんだしな
527 :
R774 :2009/06/06(土) 21:42:33 ID:EsuOfc4L
で、農地改革は「チェーン・モールはすべて没収・解散、店長の個人商店として再出発せよ」ってことになるか
528 :
R774 :2009/06/06(土) 22:16:01 ID:k+2SgQda
>>526 なかなか良い喩えですね。全店舗直営から一部フランチャイズへ。
関係ないが、2号にC2(最初の高架での計画)用の接続準備跡はあるのでしょうかね?
529 :
R774 :2009/06/06(土) 22:24:14 ID:EsuOfc4L
で、某弁当屋さんのような下が上のすったもんだの末、武家社会と。
530 :
R774 :2009/06/07(日) 03:46:38 ID:EM0HvjdW
531 :
R774 :2009/06/10(水) 21:17:26 ID:mCjsWRE0
>>488 日本橋は答申だか提言だかで、大手町側が南側を、日本橋側が北側を通ることになっているけど
今進んでいる大手町再開発で、日本橋川の南側に幅11mの歩道が整備され、ビルと歩道の間も
9mの緑地帯?を整備することになってる。
で、この幅21mのスペースは、4車線の道路を埋めるのにちょうど良い幅だったりする。
事前準備ということでもないのだろうけど、工事が始まっても良いように整備されているようで…
ついでに八重洲線を大深度地下に埋めてしまえば現八重洲地下街と八重洲線がある空間に
リニア東京駅を2面4線で整備できるんだががが
532 :
R774 :2009/06/10(水) 21:25:48 ID:UctRPnlm
リニア? 浅草線バイパス新線だろ
533 :
R774 :2009/06/10(水) 21:51:07 ID:gNAcAC8/
>>519 日本の国力を弱めるためにそういう風にしたんだよね。
534 :
R774 :2009/06/10(水) 23:59:33 ID:+DF5CPlB
>>532 そそ。リニアは品川始発で決定済み。空港特急用の浅草線BPは建設費いくら
かかるんだろ。
535 :
R774 :2009/06/11(木) 01:14:58 ID:qpgKUiCQ
>>534 いろいろ報道されているけど、
部分的に待避線を設ける案で400億
バイパスを新設すると3000億円くらい
八重洲ビジネス街の西側のビル群の中に東京駅に接する駅を作って、
スイッチバックで接続する案もあったような。あれはいくらなんだろう
536 :
R774 :2009/06/11(木) 01:15:07 ID:Kl4GOLoo
537 :
R774 :2009/06/11(木) 09:03:38 ID:vFbeQ6qN
>>533 >
>>519 > 日本の国力を弱めるためにそういう風にしたんだよね。
どうなんだろう。
アメリカがなに考えてたのかよくわからんのだよな。
なんにも考えてなかった可能性はあるが、でも日本の官僚とかのあの自虐体質はなんとかしてもらいたい。
政治家は加藤とかエロ拓とか自欲の為の売国奴とかどうしようもないし
538 :
高速ドライブ :2009/06/11(木) 13:38:52 ID:2+cWnK/B
539 :
R774 :2009/06/11(木) 14:23:14 ID:do2iy+BH
>>538 一番下の地図、葛西沖と三番瀬の埋め立てが気になる
540 :
R774 :2009/06/11(木) 17:44:05 ID:gVsqboC2
541 :
R774 :2009/06/11(木) 21:11:36 ID:B1Y3tBeH
542 :
R774 :2009/06/14(日) 00:11:57 ID:++EYB2UV
住宅が開発される前に造れば良かったのにね
543 :
R774 :2009/06/14(日) 17:19:49 ID:2866tUxP
何もないところに作ったら無駄な道路と言うだろ
544 :
R774 :2009/06/14(日) 20:35:44 ID:uT5JfcqH
先行投資だろ
545 :
R774 :2009/06/14(日) 20:38:14 ID:++EYB2UV
そこにインター造るのと そこを通過するのとは違う 今は需要ある場所に道路通したら立退料で莫大だろ
546 :
R774 :2009/06/14(日) 21:18:03 ID:OPS19Gyd
>>544 伊勢湾岸道が通ったときのマスゴミの反応考えると、それでは「国民の皆様」は納得しない
547 :
R774 :2009/06/14(日) 22:19:53 ID:2P22EZBg
>>546 「国民の皆様」は冷静だよ。
自称「国民の代表」(政治家の事じゃない)がアジってるだけ。
548 :
R774 :2009/06/16(火) 06:08:23 ID:ZPSUGeim
お前らがマトモすぎてワロタ
549 :
R774 :2009/06/16(火) 08:18:17 ID:JzbyApNm
>>547 ヤフーコメント欄とか見る限り、「国民の皆様」が冷静だとは思えない(まぁ昼間からコメントをヤフーに書き込む人間ってのは「一般国民」ではないかもしれないが)
550 :
R774 :2009/06/17(水) 06:55:23 ID:jMjohlbQ
ヤフーのコメントはある種2ちゃんより酷いからな…
551 :
R774 :2009/06/17(水) 07:30:25 ID:jLRnoFu+
>>543 外環の話だぞ?
おまいの故郷じゃないぞ
552 :
R774 :2009/06/17(水) 08:12:27 ID:+TxIo7L+
>>549 知恵袋に五輪反対とかかきこむやつらとか
553 :
R774 :2009/06/17(水) 09:17:46 ID:OYBZXd+G
>>551 東名ができた頃なんて、新宿なんと草ぼうぼうの原っぱだったんだぞ?
そんなところに高速なんて通したら、無駄遣いと叩かれてるだろ
554 :
R774 :2009/06/17(水) 14:00:13 ID:dQPx8G8R
>>553 うそつけ。
あのころの新宿は、上水道のプールしか無かったんだぞ
555 :
R774 :2009/06/17(水) 20:25:14 ID:E9qSdTuc
淀橋浄水場時代かよ。 水道道路がまだ水路だった頃か?
556 :
R774 :2009/06/17(水) 21:29:49 ID:dQPx8G8R
>>555 > 水道道路がまだ水路だった頃か?
いや,玉川上水新水路跡の水道道路は1937年(S12年)に出来て、そのとき甲州街道の下に導水管新設したらしい>ウィキペディア
557 :
R774 :2009/06/30(火) 15:05:33 ID:DVO/XGUR
558 :
R774 :2009/07/01(水) 23:42:37 ID:RGF7VTaJ
559 :
R774 :2009/07/02(木) 00:28:58 ID:bKP+QsPp
3環状道路の開通目標 2009年度 (中)西新宿JCT〜大橋JCT、(圏)つくばJCT〜つくばIC、(圏)海老名IC〜海老名JCT 2010年度 (圏)菖蒲白岡IC〜久喜白岡JCT、(圏)桶川JCT〜川島IC、(圏)相模原IC〜海老名IC、(圏)茂原長南IC〜木更津東IC 2011年度 (圏)八王子JCT〜八王子南IC 2012年度 (圏)つくばIC〜久喜白岡JCT、(圏)稲敷IC〜大栄JCT、(圏)菖蒲白岡IC〜桶川JCT、(圏)八王子南IC〜相模原IC、(圏)海老名JCT〜西久保JCT、(圏)東金JCT〜茂原長南IC 2013年度 (中)大橋JCT〜大井JCT 2014年度 2015年度 (外)三郷南〜高谷JCT、(圏)藤沢IC〜釜利谷JCT
560 :
R774 :2009/07/02(木) 01:34:35 ID:bKP+QsPp
首都高の供用開始予定 2010年度 川崎縦貫線(殿町〜大師) 2012年度 晴海線(豊洲〜晴海)、 横浜環状北線(港北〜生麦) 2013年度 中央環状品川線(大橋〜大井)、板橋熊野町ジャンクション間改良、 堀切小菅ジャンクション間改良 2015年度 小松川ジャンクション、 中央環状王子線王子南出入口
561 :
R774 :2009/07/02(木) 01:44:41 ID:Xw0o/yPs
第二湾岸も早く都市計画決定して欲しい。 第二湾岸ないと三「環状」にならないじゃん。
562 :
R774 :2009/07/02(木) 03:15:59 ID:EDNzeKzs
ところで、今月の東京都広報で「外環が進展したぞ!」と嬉しそうだった件について。 もうちょっと進展してほしかった気もするけど、予算の目処がついたっぽいだけでもマシか? ミンス政権になったらひっくり返るかもしれんが........
563 :
R774 :2009/07/02(木) 03:36:11 ID:OvpCMqdV
564 :
R774 :2009/07/02(木) 19:56:53 ID:cvkMEdOm
565 :
R774 :2009/07/02(木) 22:52:17 ID:hwMrHmZr
566 :
R774 :2009/07/02(木) 23:10:30 ID:gvowCM0+
>>561 そこはC2
外環は第2湾岸
アクアはKEN-O
567 :
561 :2009/07/03(金) 00:32:05 ID:zqCmjBqs
やっぱり、第二湾岸も必要だよね!
568 :
R774 :2009/07/03(金) 03:43:42 ID:wk4v5bc/
もちろん必要 なんとかしろよ森田
569 :
R774 :2009/07/03(金) 03:44:50 ID:wk4v5bc/
570 :
R774 :2009/07/04(土) 05:18:43 ID:f4GLqP4X
中央(首4号)と東名(首3号)の間はC1以外いまだに環状線ひとつもないんだな
571 :
R774 :2009/07/04(土) 07:37:00 ID:IBrwYRFD
>>570 圏央では本当は一番最初に事業化すべき厚木−八王子間が遅れたからなあ。
鶴ヶ島付近なんて最後でいいのに。
572 :
R774 :2009/07/04(土) 07:49:24 ID:xFTkFM+h
573 :
R774 :2009/07/04(土) 07:59:13 ID:p02ws4qn
>>571 厚木−八王子が出遅れたのがいけないだけであって、
東名−東北間は真っ先につながるべきなんだから、
鶴ヶ島付近が後回しでいいわけがない。
574 :
R774 :2009/07/04(土) 10:33:29 ID:HMSPd2S3
第二湾岸の三番瀬区間は完全にトンネルにしちゃえば 環境や景観への影響は最小限に抑えられるだろ。 多少、コストは掛かるけどな。 ただ、これからの時代、貴重な干潟の生態系保存は必要な事だし 第二湾岸も必要な事なんだから、何とか両立させながら 早く整備して欲しい。
575 :
R774 :2009/07/04(土) 12:46:36 ID:SEvOJGyJ
海老名北 桶川 渋谷
576 :
R774 :2009/07/04(土) 20:03:21 ID:04K/nOib
第二湾岸は究極の無駄だろ。何でこんな作れって言う奴多いんだよ?
577 :
R774 :2009/07/04(土) 21:05:24 ID:ZiYuOAJR
お前のレスこそ無駄 第二湾岸は絶対必要@地元民
578 :
R774 :2009/07/04(土) 21:07:49 ID:ZiYuOAJR
579 :
R774 :2009/07/04(土) 21:26:11 ID:04K/nOib
うわ、頭悪すぎて吹くわwww 東関東道〜湾岸線は全然混んで無いじゃねーかよ。大体その区間は一般道が馬鹿な作りしてるのが原因なだけだし どうしても第二湾岸作りたい役人か、よっぽどの低脳しかそんな的外れな指摘は出来ないよ?
580 :
R774 :2009/07/04(土) 21:28:31 ID:ZiYuOAJR
無知すぎてワロタ
581 :
R774 :2009/07/04(土) 21:32:23 ID:ZiYuOAJR
第二湾岸は高速道として造るとは限らない
582 :
R774 :2009/07/04(土) 21:40:56 ID:04K/nOib
結局国道357の改良で済む程度の混雑を、何兆もかけるとかね・・・ あまりにもコストパフォーマンスが悪すぎるとしか言いようが無いんだよ
583 :
R774 :2009/07/04(土) 21:42:17 ID:zkZoZSMZ
>>579 部外者が現場見ずに想像で混んでないとか言っても困るw
584 :
R774 :2009/07/04(土) 21:59:27 ID:ZiYuOAJR
>>583 だよな
埋め立てとか道路建設とか環境破壊だとかいって反対してる奴らってだいたい地元の奴じゃないから必要性さが分からんのだろう
585 :
R774 :2009/07/04(土) 22:00:25 ID:04K/nOib
第二湾岸なんて、外環みたいに都心を通る車を劇的に減らせる訳じゃない、ただ現湾岸をバイパスするだけ 北部からのアクセスは良くならないし、西部からだってアクアラインと役目が被る中途半端極まりない こんなの作るなら北千葉道路をさっさと作れよ。それで十分対処出来る
586 :
R774 :2009/07/04(土) 22:01:31 ID:ZiYuOAJR
第二湾岸はとりあえず高瀬町から海浜公園まで作れよ バカ松の渋滞避けられるから バカ松の交差点改良と湾岸船橋IC作ったって渋滞解消しないだろ
587 :
R774 :2009/07/04(土) 22:06:06 ID:ZiYuOAJR
またお前かw 北千葉道路wwwwww よっぽど必要ねーよ 鎌ヶ谷だか白井だかしらんが過疎地住民はすっこんでろ
588 :
R774 :2009/07/04(土) 22:09:38 ID:ZiYuOAJR
>>585 アクア値下げしても東関道も京葉道もR357もR14も渋滞解消しないのは実証済だろ
現実を見ろ現実を
ちなみにこの時間まだ日の出〜若松は渋滞してる
589 :
R774 :2009/07/04(土) 22:13:13 ID:ZiYuOAJR
>>585 第二湾岸も湾岸も外環も都心を迂回するための「環状道路」の一部だが何か?
釣りするならもっと旨い餌くれよ
590 :
R774 :2009/07/04(土) 22:24:03 ID:ZiYuOAJR
>>585 >北部からのアクセスは良くならないし
アホか
目的が違うだろ
どんだけ自己チューなんだお前は
一生、船取線の渋滞にはまったろ
591 :
R774 :2009/07/04(土) 22:46:57 ID:04K/nOib
だから日の出〜若松はあくまで国道357の欠陥なのに、何でそれが第二湾岸に結び付くんだよ あと北部ってのは関東北部だからな。千葉北部の話じゃねーぞ? 湾岸の混雑なんて、関東北部〜成田方面の車がわざわざ東関東道使わなくなりゃそれで十分な程度 んで今後の交通量自然減に任せれば十分
592 :
R774 :2009/07/04(土) 23:14:16 ID:ZiYuOAJR
>>591 なーんだ、群馬栃木県民かw
>日の出〜若松はあくまで国道357の欠陥なのに、何でそれが第二湾岸に結び付くんだよ
だからさー
第二湾岸は高速道として造るとは限らない んだよ
現実も知らない地元民に建設の是非を語ってもらいたくないね
第二湾岸は関東北部の交通には全く関係ない
お前らのための道じゃない
関東北部は北部同士で北関東道でも使ってろ
593 :
R774 :2009/07/05(日) 01:56:11 ID:Yy768MEC
ま、無理だろうな
594 :
R774 :2009/07/05(日) 02:50:18 ID:ymdJU3LT
いや、第二湾岸も北千葉道路も必要だよ。
595 :
R774 :2009/07/05(日) 09:36:52 ID:GsEMZW2U
第二湾岸は船橋市内の357部分の渋滞が低減されるように 専用部だけでなく一般部も作られるのならちょっと賛成。 だが、現実問題として第二湾岸は三番瀬の上に橋を通すか 下にトンネルを通すか、って話なのにそんな高規格な道路に 一般部まで造るとは思えない。 橋ならまだ一般部の可能性はありそうだけど、環境云々の話もあって 橋では作られないでしょ。 つうかそもそも東関東道の湾岸習志野〜湾岸市川はかなり交通量多いけど 渋滞する程でもないので、第二湾岸の専用部の必要性は感じられないし、 かといって一般部だけで第二湾岸を造るのは究極の無駄。 そんなことするくらいなら今の357を用地買収なりなんなりして 改良したほうがはるかにコストパフォーマンスはいいだろ。 客観的に考えれば第二湾岸は『いらない』という結果になる。
596 :
追記 :2009/07/05(日) 09:38:59 ID:GsEMZW2U
第二湾岸なんてやるくらいならとっとと外環と北千葉道路を 作るほうが先でしょ。 俺、北千葉道路と全然関係ないとこに住んでるけどさ
597 :
R774 :2009/07/05(日) 10:08:11 ID:znbpdc6E
どっちもムダ
598 :
R774 :2009/07/05(日) 10:31:38 ID:FR2+Qgs2
え〜、なになに第2湾岸?と思って地図を見てみたよ。 この区間の一般道が激込みって話だよね? だから自動車専用道路が欲しいって話だと思ってたんだが。 南側の工業団地の中に、高谷か湾岸市川のあたりから若松までバイパス通してもらうのが手っ取り早いんじゃないか?
599 :
R774 :2009/07/05(日) 12:58:29 ID:GsEMZW2U
>>598 その区間にはすでに交通量は多いが、渋滞はしない東関東自動車道という
自動車専用の道路があるので、だから第二湾岸はいらない、という話よ。
湾岸習志野〜湾岸市川に出発地、目的地があって仕方なく船橋市内の357を
走る車もいて渋滞の原因の一つになっているが
それも湾岸船橋(仮)ICが出来たら少しマシになる見通しだし、
若松交差点も改良されるからやっぱりマシになる見通し。
結論としてはやっぱり第二湾岸はいらない、だね
600 :
R774 :2009/07/05(日) 13:15:16 ID:Yy768MEC
三番瀬の大規模な埋め立てには反対するが
橋すら環境破壊だという一部の環境保護団体の主張は行き過ぎた主張に感じる。
一般道は船橋市内から江戸川放水路西側までは
>>569 の現行計画通り作り、
江戸川放水路西側いわゆる三番瀬域内では現状の埋め立て地沿いに
最低限の幅15mだけ埋め立て、もしくは桟橋工法で作り、
JR新浦安辺りで県道に繋げればバイパスの機能は果たせると思う。
601 :
R774 :2009/07/05(日) 13:18:03 ID:72bCcAMt
第二湾岸、100億とか高くても1000億くらいなら作る価値もあるけど 多分1兆円以上かかる。 1兆円あれば千葉県の作りたい道路はほぼ全部作れる。 それらの道路ができれば、嫌々湾岸道路を使ってた車がそっちに流れて結果湾岸道路が空く。
602 :
R774 :2009/07/05(日) 13:26:51 ID:mcDVGHp+
第二湾岸はR357バイパスとして整備せよ
603 :
R774 :2009/07/05(日) 13:28:46 ID:EHMvKOx0
>>601 >1兆円あれば千葉県の作りたい道路はほぼ全部作れる。
・北千葉
・千葉柏
・14号を都県境から千葉市まで、片側3車線+両側8m歩道で都市計画
南北方向も同じレベルで頑張るべし。
片側3車線+両側8m歩道は、空襲焼け跡の名古屋では、幹線道路以下の中規模企画
幹線は全て50mでやるんだ! 千葉県。
604 :
R774 :2009/07/05(日) 13:32:29 ID:GsEMZW2U
もし、北千葉道路と東京外環がきちんと整備されたら… 今まで県道8号(船橋我孫子線)で若松経由で 湾岸道路に入っていたのが、高谷から湾岸道路に 入るようになる。 船橋市内の357の交通量は確実に減る。高谷から西は 三種一級があるので交通容量的には問題ない。 どう考えても外環+北千葉道路の整備が先でしょう。
605 :
R774 :2009/07/05(日) 13:38:41 ID:GsEMZW2U
>>602 バイパスとしては東関道があるのだからいらないでしょ。
湾岸船橋ICでバイパス機能はより強化されるのだし。
超大金をかけてバイパスを造るくらいなら(しかも無料なの!?)、
外環、北千葉道路を先に造って、内陸部から湾岸習志野〜湾岸市川の間で
357に入ってくる交通を高谷に移したほうがはるかに安いし
世のため人のためだよ。
606 :
R774 :2009/07/05(日) 13:48:59 ID:Yy768MEC
北千葉も357バイパスも両方やればいいじゃん 自動車線専用道としての第二湾岸は要らんが
607 :
R774 :2009/07/05(日) 14:00:03 ID:GsEMZW2U
両方やれるだけの金があればいいけどね。 だが357のバイパスとしての第二湾岸はとてつもなくお金が掛かる。 両方やるなんて今のご時世とても無理だよ。 第二湾岸はいろいろと環境問題もからんでくるしね。 だから、第二湾岸は造らずに外環、北千葉道路を優先的にやった方がよい。 その上でまだ船橋市内の357の交通容量が足りません、っていうのなら 第二湾岸は造らずに用地買収などして今の357を改良したほうが コストパフォーマンス的にも環境的にもよい。
608 :
R774 :2009/07/05(日) 14:06:08 ID:GsEMZW2U
というかもともと湾岸道路の船橋市内は三層構造になる予定だったんだよな。 一階が四種一級(今の357)、二階が三種一級(357バイパス)、三階が東関東道。 住民の反対でお流れになったらしいが、その結果大渋滞により空気が とても悪くなってしまったんだから皮肉なもんだ。
609 :
R774 :2009/07/05(日) 14:15:06 ID:Yy768MEC
北千葉が外環に繋がるのも、今から西は住宅地で相当金が掛かるし時間もかかる 357の拡幅、バイパスどっちでもいいが、速いし渋滞緩和効果も直接的だろう 別に考えたほうがいい
610 :
R774 :2009/07/05(日) 16:05:46 ID:CEl4udVO
ID:GsEMZW2U 北千葉、北千葉ってうるせーんだよ 需要が少ないあんな道路と湾岸線を一緒にすんな
611 :
R774 :2009/07/05(日) 16:33:39 ID:GsEMZW2U
>>610 少なくねーよ
北千葉道路が出来りゃr8の交通量は間違いなく減るのだから。
ってことは若松から湾岸道路に入る交通量も少なくなるってこと。
r8の混雑ぶりがどれだけひどいか知ってるだろ?
r8から357へ入る車がどれだけ多いか知ってるだろ?
若松を経由しなくても浜町二丁目交差点などから入ってくる車の
多いこと多いこと。
鎌ケ谷やら千葉NTやらを目的地出発地にする車が外環使って高谷経由で
湾岸道路を使うパターンが増えるんだ。
需要が少ないなんてよく言えたもんだ。
612 :
R774 :2009/07/05(日) 16:38:32 ID:G0Q7FLCR
あっちでやれよ
613 :
R774 :2009/07/05(日) 16:42:50 ID:GsEMZW2U
交通容量が少なく渋滞しがちな船橋市内の湾岸道路のために 北千葉道路を整備しよう、って話なんだけど、異論ある? 湾岸道路なんかどうでもいいと思っているわけでは当然ない。 俺、美浜区民だし。
614 :
R774 :2009/07/05(日) 16:44:35 ID:GsEMZW2U
ごめんw ここ千葉の道路スレだと思ってたw スレ違い失礼しましたm(__)m
615 :
R774 :2009/07/05(日) 18:20:16 ID:1XgxipiU
謝んなくていいからもう二度と2ちゃんに顔を出すな おまいみたいな輩は謝ったところですぐまたカッとなって長文&連投やるんだよどうせ
616 :
R774 :2009/07/06(月) 02:50:47 ID:0I/lWXb8
第二湾岸は、千葉部分というより、三環状の一部となるべき部分が必要だと思うけど。
617 :
R774 :2009/07/06(月) 06:32:38 ID:UOO+mfUv
>>616 既存の湾岸道路だけで船橋市内以外は基本的に事足りるはず。
三種一級というオーバーパス部分がまだ部分的にしか
共用されておらず、将来的にはこの三種一級は(船橋市を除いて)
全線開通されるんだよ。
つまり全線(船橋市除く)オーバーパスが出来るということで、
金のかかる第二湾岸はやはりいらないんじゃないかと思う。
618 :
R774 :2009/07/06(月) 08:19:00 ID:M+GgkNcF
その船橋市内が問題なんだがな
619 :
R774 :2009/07/06(月) 08:54:53 ID:qL5EKyGk
結局第二湾岸マンセーが一人で騒いでるだけか。
620 :
R774 :2009/07/06(月) 09:14:11 ID:Rvtj5mkB
外環が三郷南から高谷まで、C2が大橋から大井まで繋がったら 湾岸の負担が半端じゃなくなるから第二湾岸は必要だと思うぉ
621 :
R774 :2009/07/06(月) 18:36:46 ID:UOO+mfUv
三種一級部分を全通させるだけで十分足りると思うぞ。 幸い高谷より西はその用地は確保されているので。
622 :
R774 :2009/07/06(月) 21:21:27 ID:0I/lWXb8
>>621 三種って、高速じゃないでしょ?
三環状って高速だから、やっぱりその部分だけ高速じゃないとまずいんじゃないの?
623 :
R774 :2009/07/06(月) 21:52:42 ID:UOO+mfUv
>>622 高速じゃないけど高速みたいなもんでしょ。
昨今の制限速度見直し検討により制限速度が
上がる可能性は大いにあるし、首都高が距離制に移行したら
首都高速湾岸線を走る車の一部が357の三種部に流れるだろうから
結局三種部を整備すれば問題ないんじゃないかと思うよ。
(整備されたら首都高鰍ヘ収入減るかもしんないが)
そもそも三種部を全線整備するのと第二湾岸を新たに造るのとでは
コストパフォーマンスが違いすぎる。
東京臨港道路なんかも整備されてきているし、第二湾岸はやっぱりいらないだろ…
そんな道路があったらうれしいけどね…
624 :
R774 :2009/07/06(月) 22:03:34 ID:0I/lWXb8
>>623 距離制に移行したらそうなるかもね。
でも、「高速みたいな一般道」って都心近くで実現できるのかなあ。
地方のバイパスとかは、実態はほとんど高速みたいなものもあるけど。
第二湾岸は、高速の湾岸線が片側6車線とか8車線になるならいらないと思うよ。
第二湾岸が絶対必要というより、湾岸部の道路が少ないことが問題だと思うので。
(現状ということでなく、C2が完成してからということね)
625 :
R774 :2009/07/06(月) 22:32:02 ID:CdkEBAey
C2が大井まで繋がっても、今11号や9号使ってる車が移ってくるだけだろ 交通量は既に減少傾向にあるし、現状でも葛西JCT以東がパンクしてないんだから要らないって
626 :
R774 :2009/07/07(火) 00:00:27 ID:n0Z30BSI
>>625 今は削除されてるけど、以前、首都高のホームページにのってた中央環状開通後の渋滞予測では、
葛西付近、有明付近、3号大橋JCTの外側の3か所は、20km/h以下の渋滞が残るってよ。
627 :
R774 :2009/07/07(火) 07:30:39 ID:qAmS+hXI
>>626 知ってる。でもそれって三種一級を整備したら、という前提が
ない上での試算だよね?
357の東京港トンネルもいよいよ動きだしたみたいだし、その予測通りには
ならない気がする。
というか高速湾岸線西行きの浦安〜葛西JCTを四車線化する、
ってアナウンスがちょっと前にあったけど、あれって
どうなったんだ?
昨年末に景気が悪くなる前まではその区間ってよく
渋滞していたけど、景気悪くなってからはあまり渋滞しなくなったなぁ。
景気のせいとは限らないかもだけど
628 :
R774 :2009/07/07(火) 08:05:03 ID:We0V98Cb
お前ら R357若松〜日の出の渋滞っぷり知らねーな
629 :
R774 :2009/07/07(火) 08:16:33 ID:fgBb9+nG
>>628 >R357若松〜日の出の渋滞っぷり知らねーな
大昔から知っている。
30年以上、アンダーパス等の立体化しなかったこともね。
630 :
R774 :2009/07/07(火) 18:24:15 ID:qAmS+hXI
>>628 知ってる。知ってるんだけど、話題についてきてよ。
631 :
R774 :2009/07/07(火) 19:07:22 ID:We0V98Cb
>>629 日本語で頼むわ
それにしても、なんか第二湾岸造られたら困るのかと思わせる書き込みが多いな
632 :
R774 :2009/07/07(火) 19:10:12 ID:We0V98Cb
633 :
R774 :2009/07/07(火) 22:50:41 ID:qAmS+hXI
634 :
R774 :2009/07/07(火) 22:54:07 ID:qAmS+hXI
>>631 君は大金をかけて第二湾岸を造るべきだと思う?
635 :
R774 :2009/07/07(火) 23:12:16 ID:H+H8ASN3
>>611 >r8の混雑ぶりがどれだけひどいか知ってるだろ?
>r8から357へ入る車がどれだけ多いか知ってるだろ?
>若松を経由しなくても浜町二丁目交差点などから入ってくる車の多いこと多いこと。
r8花輪ICからR357若松交差点と
IKEA、ららぽからR357浜町二丁目交差点に向かう車(渋滞)のことだろ
あんなもん、たかが数百mだろ
R357若松交差点〜二俣交差点なんて両方向とも早朝深夜を除いて渋滞数kmだぜ
比べものにならないわ
>>613 >船橋市内の湾岸道路のために北千葉道路を整備しよう、って話なんだけど、異論ある?
釣りですかw
北千葉なんか全通させても、ららぽ周辺の湾岸道路の渋滞は減るわけないだろ
そもそも渋滞の原因は、ららぽをはじめとした周辺の商業、工業施設を起終点とした車なんだから
鎌ケ谷市10万人
白井市 5万人
印西市 6万人
柏市 39万人
松戸市 48万人
―――――――
内陸地域108万人
船橋市 59万人
市川市 47万人
習志野市16万人
浦安市 16万人
千葉市 95万人
―――――――
湾岸地域233万人+数百万人(東総、房総、東京、神奈川)
636 :
R774 :2009/07/07(火) 23:29:10 ID:qAmS+hXI
>>635 おいおい何言ってるんだ。減るに決まってるだろ。
若松交差点で357東行きからr8に左折していく車が
どれだけ多いか見てみろよ。
鎌ケ谷や習志野、千葉NTにいく人たちは若松を経由していく人たちが
とても多いんだよ。
他に都心方向に行く有力な道がほとんどないからね。
このへんに住む人たちは。
確かにららぽやイケア、その他施設が船橋市内の渋滞に拍車をかけているのは
当然だが、それだけなわけないだろ。
千葉内陸部からの通過交通も相当多いことを忘れちゃいけない。
637 :
R774 :2009/07/08(水) 00:50:27 ID:ZH1IYvSk
>>627 東京港トンネルの一般部が動き出したんだ。ソース見つからないけど、事実だとしたら期待が持てるね。
湾岸線の浦安〜葛西間の拡幅の話も聞いたことないなあ。。
638 :
R774 :2009/07/08(水) 01:10:35 ID:PGc1reLr
>>636 >若松交差点で357東行きからr8に左折していく車がどれだけ多いか
その方向は渋滞してるとこ見たことないな
そこを右折して(通称)第二湾岸に向かう車と、r8からR357西行きへ若松交差点を右折する方が圧倒的に多いべ
ま、内陸部は車も鉄道も不便なのは分かるが、人口も交通量も湾岸地区に比べれば圧倒的に少ないんだから北千葉道路より第二湾岸の方が優先順位高いだろjk
いっそのこと都内に住めば?
639 :
R774 :2009/07/08(水) 05:21:12 ID:e/we8+MZ
>>638 東行きは若松交差点を越えたら357もr15もr8もすべて渋滞しないでしょ。
各方面からの交通が若松に集中するから若松から西の船橋市内が
渋滞するんで。
r8へ左折していく交通量が圧倒的に他の方面に行く車よりも
圧倒的に少ないとも思えない。
というか俺千葉市に住んでるんだけど。
全然内陸に住んでないよ。
それに内陸部と湾岸地域で圧倒的に人口が違うとは思えない。
>>635 でも出してくれてるじゃん。
なぜかどさくさに紛れて
>>635 では湾岸地域に浦安市や東京都、神奈川県も
入れてるのは意味不明だけどw
それから第二湾岸が出来たところで結局船橋市内を最初から最後まで
スルーするだけなので、船橋市内のららぽやイケア、その他を目的地に
する交通や県8を使う交通なんかは結局今の357を使うしかかないんだよね。
んでもって船橋市内をスルーするのはすでに東関東道で出来るので(しかも渋滞していない)、
第二湾岸を造っても意味ないじゃん、と思うんだけど。
640 :
R774 :2009/07/08(水) 06:52:37 ID:yEOCTcz5
なんか第二湾岸にやたら必死だな。。。 巨額な建設費用を掛ける価値があるなら良いとは思うけどどうだか。
641 :
R774 :2009/07/08(水) 07:10:21 ID:XPNw2c3V
>>639 あんた、スレチとか自分で言って謝ってなかったっけ?
二度と来るなとも言われたよな
千葉市民なら北千葉道なんか必要ないだろうし船取も使わんだろ
なんか内陸部を擁護するとこみると俺にはあんたが鎌ヶ谷か千葉ニュー辺りの住人にしか思えんけど
湾岸線船橋市内の実情知ってるなら第二湾岸不要論には結びつかないと思う
R357渋滞が酷くて辟易してるのは何も千葉県民だけじゃなく都民や神奈川県民も同じだろう
まあいずれにしても北千葉は不要で第二湾岸は必要@船橋市民
642 :
R774 :2009/07/08(水) 07:39:59 ID:e/we8+MZ
>>641 いや船橋市の渋滞のひどさは十分知ってるよ。
昔付き合っていた彼女が宮本に住んでいたからね。
それより第二湾岸が出来たところで、船橋市をスルーする今の
東関東道の湾岸市川〜湾岸習志野(または湾岸船橋(仮)IC)と
役割はほとんど何も変わらず、かと言って現状事故や規制でもない限り
渋滞しない東関道に並行して大金かけて造る必要が
あるのかねぇ…。
第二湾岸が出来たところで船橋市そのものの渋滞低減にはほとんど
効果ないと思うよ。
北千葉道路が出来たら県8を南下し船橋市内の裏道を駆使して
357に入ってくる鎌ケ谷市民などを阻止できると思うんだけど。
357の渋滞に辟易しているのは都民も神奈川県民も同じだと思うが、
そういう人たちって船橋市を通過する場合は東関東道を
使えば船橋市はスルー出来るし、船橋市に用があっても船橋市をスルーする第二湾岸では
船橋市内の殆どの目的地にはいけないんだぞ。
他都県民は全然関係ないだろ。
それから第二湾岸はもしやるなら首都高鰍ェやる、って言ってるからあながち
スレ違いでもないなと思い直した。
643 :
R774 :2009/07/08(水) 08:54:19 ID:B9M/lAdr
>>637 動き出したっていってもトンネルが沈埋じゃなくてシールドになったこととか、
FS段階って程度。全体予算から言ったら0.1%くらいじゃね?
644 :
R774 :2009/07/08(水) 09:08:09 ID:6aLKcRcf
ところで関越⇔中央環状の高速が作られる予定があるって聞いたんだけどマジ? マジなら早急に作って欲しいわ。 外環から美女木回るのは不合理きわまりない。
645 :
R774 :2009/07/08(水) 10:03:43 ID:5iKLhpJA
>>644 練馬線の予定は未定
ただし、C2側に準備工事はされているとか
646 :
R774 :2009/07/08(水) 12:13:55 ID:IZ0bfLAa
>>642 そうなんだよね
実際の交通流動データを見ても若松から鎌ヶ谷方面への流動とその逆がかなり多くて、
この流動が北千葉道路北千葉JCT〜鎌ヶ谷区間に流れれば若松の渋滞はかなり緩和すると言える
647 :
R774 :2009/07/08(水) 15:40:34 ID:5iKLhpJA
北千葉道西側区間(+外かん千葉県区間)の整備は、 若松の渋滞はもちろんのこと、 r59木下街道やr8船取県道の渋滞緩和にも 多大な効果がありそうだ 市川・船橋市内の生活道路の 安全性も確保されることだろう
648 :
R774 :2009/07/08(水) 18:49:45 ID:epDRdlZS
649 :
R774 :2009/07/08(水) 19:28:53 ID:J2qvdUlf
若松交差点通過車両 混雑度順位
A R357東行き→直進
H R357東行き→r8
@ R357東行き→r15
D R357西行き→直進
C R357西行き→r8
J R357西行き→r15
F r8→r15
I r8→R357東行き
G r8→R357西行き
E r15→r8
K r15→R357東行き
B r15→R357西行き
r8(船橋市内)通過車両 交差点混雑度順位
@ 駿河台
A 粟野十字路
B 馬込十字路
C 金杉十字路
D 中野木
E 若松
R357(船橋市内)通過車両 交差点混雑度順位
@ 若松
A 浜町二丁目
B 日の出
C 栄町
D 二俣
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/chibakenseibu.html
650 :
R774 :2009/07/08(水) 20:01:45 ID:lLChdSgO
北千葉北千葉って言うけどさぁ、北千葉道路外環接続区間がどの地域を通るのか分かってる? そんな簡単に新道を作れる地域なら、外環の建設はここまで遅延しなかったと思うよ。 市川松戸道路があんな規格で放置されることも無かっただろうし。
651 :
R774 :2009/07/08(水) 20:03:33 ID:B9M/lAdr
>>642 >それから第二湾岸はもしやるなら首都高鰍ェやる、って言ってるから
ん? そのソースってどこ?
652 :
R774 :2009/07/08(水) 20:19:04 ID:fPMz2g2H
>>650 三番瀬を通る第二湾岸よりははるかにましだろ
653 :
R774 :2009/07/08(水) 20:57:22 ID:wbSYk4Zk
無理して道路作るんじゃなくて 東関道の湾岸市川〜湾岸習志野を無料にするのじゃ駄目かな? 京葉道路やR357経由の車が 東関道や首都高湾岸線経由になり交通量が増えて 渋滞するようになるかも知れないが まずは既存の道路のキャパを100%使ってみたらどうだろう 千葉は道路に恵まれていないからそのくらいやっても良いと思う
654 :
R774 :2009/07/08(水) 21:01:35 ID:XPNw2c3V
>>642 >いや船橋市の渋滞のひどさは十分知ってるよ。
>昔付き合っていた彼女が宮本に住んでいたからね。
あれあれ?
あんた千葉市民じゃなかったっけ?
千葉市民なら知ってるどころか年中湾岸使うだろ
なんか、あんたの書き込み見てると湾岸よりもr8船取線の渋滞に辟易してるように思えるんだけどw
二言目にはr8、r8、北千葉、北千葉って…
本当は千葉市民じゃないんだろ
鎌ヶ谷市民かなんかだろ
白状しちゃえよ
ってか、あんた車持ってないだろ
それとも免許もない厨房ですか?
655 :
R774 :2009/07/08(水) 21:01:38 ID:q8HxQL5B
>>642 >船橋市をスルーする第二湾岸
それが目的だろ
船橋市内に用のない京葉〜京浜の(走行距離の短い)車を交通量が多い船橋市内をスルーさせるのが第二湾岸の役割
若松交差点改良や湾岸船橋(仮)IC)は場所が場所だけに完成しても利用者は少ないだろいから渋滞の抜本的解決にはならないな
それに皆が皆、高速使うとは限らんし
要は、すみ分けが必要なのよ
R357は、ららぽーとなど船橋市内に用事がある車
第二湾岸は、船橋市は通過するだけの短距離移動の車
東関道と京葉道は、船橋市は通過するだけの長距離移動の車
北千葉なんて論外だよ
多少はR357の渋滞緩和になるだろうけどな
ただ、鎌ヶ谷あたりからR357へ流れる交通はたかが知れてるし、若松経由以外のルートもあるからある程度分散してる
北千葉造ってR357の渋滞緩和ってのはナンセンスもいいとこ
だいたい、北千葉は外環までなら湾岸の代替路線になるとは言い難い
それに造るのに何百件も立ち退きが必要だから数十年かかるぞ
第二湾岸なら立ち退きも少ないだろし三番瀬問題も間もなくクリアするだろうから着工が決まれば(少なくとも習志野〜浦安は)10年前後で完成する
まぁ、個人的には習志野〜市川(外環)までで充分だと思うけどな
656 :
R774 :2009/07/08(水) 21:26:47 ID:IZ0bfLAa
若松R357を直進する車両はだいたい12000台/24h程度で、第二湾岸を整備できるほど多くないよ もしどうしても効果があると言いたいんなら、B/C=1.0以上になるような試算出してみて
657 :
R774 :2009/07/08(水) 21:40:53 ID:Nt/EjhlZ
658 :
R774 :2009/07/08(水) 21:50:15 ID:XPNw2c3V
>>656 誰に対して言ってるのか知らないが
台数が多い少ないの問題ではない
渋滞してる現実を直視しろ
659 :
R774 :2009/07/08(水) 21:59:08 ID:IZ0bfLAa
>>658 とりあえずB/C出してみて、話はそれからだ。
660 :
R774 :2009/07/08(水) 22:08:04 ID:epDRdlZS
コンサルに依頼しないと出せないがな 若松は県道側の往復2車線アンダーパスが完成してから考えようぜ
661 :
R774 :2009/07/08(水) 22:11:12 ID:IZ0bfLAa
コンサルじゃなくても簡易的に出す事は可能なんだけどねー 確かに若松は直進可能化と県道アンダーパスが終わってから考えればいいよね
662 :
R774 :2009/07/08(水) 22:19:57 ID:q8HxQL5B
663 :
R774 :2009/07/08(水) 22:22:29 ID:XPNw2c3V
>>660 アンダーパスってマジ?
改良は暫定的なものなのか?
664 :
R774 :2009/07/08(水) 22:23:11 ID:IZ0bfLAa
試算すら出せないんなら千葉スレに帰って。
665 :
R774 :2009/07/08(水) 22:23:48 ID:e/we8+MZ
>>654 船橋我孫子線なんてめったな用事でもないかぎり使わないよ。
柏のライコランドにいくときに少し使うくらいだな。
俺は千葉市民だよ。そして湾岸道路は俺が物心つく前から
ずっと使っているよ。当然子供の時は親の運転だが。
俺は県8は使わないので県8が混んでいようがいまいがどうでもいい。
県8が混んでて困る、なんて一言も言ってないし。
困るのは県8を使って若松、もしくはその周辺経由で湾岸道路に
入ってきてただでさえ混む船橋市内の湾岸道路の渋滞に
拍車をかける内陸部からの交通だ、と何度も言っているのだが。
俺は357の渋滞に困ってるんだよ。ほんと頭悪いな。
車くらい持ってるよ。
リッターネイキッドと原付二種も持ってる。
あとペーパーだけど大型一種も持ってるよ。
666 :
R774 :2009/07/08(水) 22:27:58 ID:e/we8+MZ
>>655 なんで第二湾岸が短距離の移動で京葉道、東関道は長距離って決め付けられるの?
第二湾岸が出来たところでほとんど海上で湾岸船橋(仮)IC〜湾岸市川ICと
ほとんど変わらないところでしか乗り降りできないんじゃないか?
667 :
R774 :2009/07/08(水) 22:28:05 ID:epDRdlZS
そろそろ千葉スレに引越しだなw
>>663 1.交差点改良(平面スルー化)
2.アンダーパス整備(往復暫定2車線)
3.アンダーパスフル整備(往復4車線)
668 :
R774 :2009/07/08(水) 22:28:26 ID:IZ0bfLAa
>>665 あなたの主張が真っ当なのは理解できるけど、
基地外に何を言っても無駄なので何とか抑えてくれないか?
669 :
R774 :2009/07/08(水) 22:31:07 ID:fPMz2g2H
>>660 そうだな。
若松交差点改良およびその後の立体化、湾岸船橋(仮)ICが
開通したらだいぶ交通流も変わるだろうし、それで様子見ってところなんじゃないかね。
670 :
R774 :2009/07/08(水) 23:08:25 ID:XPNw2c3V
>>665 お前は文章力がない上に北千葉北千葉r8r8って馬鹿の一つ覚えみたいにうるせーんだよ
671 :
R774 :2009/07/08(水) 23:09:41 ID:q8HxQL5B
672 :
R774 :2009/07/08(水) 23:15:10 ID:epDRdlZS
673 :
R774 :2009/07/08(水) 23:15:53 ID:q8HxQL5B
>>666 だからさー
船橋市内に用のない京葉〜京浜の(走行距離の短い)車を交通量が多い船橋市内をスルーさせるのが第二湾岸の役割
この意味分かる?
お前バカだろ
自称千葉市民のお前がなぜ第二湾岸より北千葉なんかを望むのか俺には理解できないんだよ
説明してみろよ
ってか、千葉市民じゃねーんだろ
674 :
R774 :2009/07/08(水) 23:20:48 ID:q8HxQL5B
>>664 ID:IZ0bfLAa
コンサルじゃなくても簡易的に出す事は可能ならお前がB/C出してみろ
適当な数値(交通量)出しやがって
675 :
R774 :2009/07/08(水) 23:24:42 ID:XPNw2c3V
>>666 乗り降りも何も第二湾岸はおそらく一般道だろ
長距離なら高速
短距離なら一般道
これって普通じゃね?
676 :
R774 :2009/07/08(水) 23:29:08 ID:XPNw2c3V
>>667 段階的ってことっすか?
アンダーパスは中止なのか最終目標なのか
>>671 見るとよう分からん
677 :
R774 :2009/07/08(水) 23:31:56 ID:epDRdlZS
>>676 671のblogは詳しく触れられていなかったな。
今春に出された資料を読む限り、
ICと交差点マトモ化→確定・事業中
2車線アンダーパス→将来計画
4車線化→将来の構想
と俺は解釈したけど
678 :
R774 :2009/07/08(水) 23:40:09 ID:8s+WIkat
>>675 各所の情報を見る限りでは、第二湾岸は高速(+部分的に一般道併設)で計画されているように見えるが。
679 :
R774 :2009/07/08(水) 23:56:25 ID:XPNw2c3V
680 :
R774 :2009/07/08(水) 23:58:22 ID:q8HxQL5B
>>678 ソースは?
ってか、臨港道路みたいに基本一般道じゃね?
681 :
R774 :2009/07/08(水) 23:58:58 ID:IZ0bfLAa
>>674 自分が出せないからってww
顔真っ赤ですよww
682 :
R774 :2009/07/08(水) 23:59:07 ID:epDRdlZS
>>679 眠いから今は勘弁
千葉スレ4 5あたりで話題になってた。
つぎからはそっちでよろ
683 :
R774 :2009/07/09(木) 00:08:05 ID:zZhYnrpQ
684 :
R774 :2009/07/09(木) 00:10:28 ID:QhvhhUi3
>>683 それ俺が見つけて貼ったヤツだw
広域幹線道路って結構定義が難しいんだよなぁ
その図に載ってるのは一応全部自動車専用道路(高速自動車国道含む)の構想・計画だけどね
685 :
R774 :2009/07/09(木) 00:16:31 ID:zZhYnrpQ
うん。 ほんとはもっとしっかりしたものを提示したいんだけどね。 以前国交省のHPにあった気がしたけど今なくなってるんだよね……
686 :
R774 :2009/07/09(木) 00:48:08 ID:Z7CcwdlU
687 :
R774 :2009/07/09(木) 00:53:52 ID:Z7CcwdlU
12000台/日のソースもな
688 :
R774 :2009/07/09(木) 01:28:13 ID:nDgWlQMJ
第二湾岸は当面計画中止だよ。 圏央道と外環東側が完成する頃に景気が良かったら ゴソゴソ動き出すかもしれんな。
689 :
R774 :2009/07/09(木) 01:30:25 ID:f8hCceZ1
690 :
R774 :2009/07/09(木) 01:51:38 ID:f8hCceZ1
691 :
R774 :2009/07/09(木) 02:27:14 ID:Z7CcwdlU
高瀬町と海浜公園の間は水深が深い船橋航路があるから海底トンネルで造るとは思えないし橋梁になるだろうから埋め立ては必要ないだろ 仮に海底トンネルなら東京港トンネルのようにかなりの勾配になって渋滞のボトルネックになりかねないな
692 :
R774 :2009/07/09(木) 03:05:40 ID:BYtSHw0Q
>>689-690 つまんねー妄想をあちこちのスレに巻き散らかされても迷惑なんだが。
消えろ
693 :
R774 :2009/07/09(木) 04:42:30 ID:5zgSoPpA
C2 11号 10号 9号 C2 外 | | | | | | | | | | | | | | | | | | ―東海―大井―お台場―有明―東雲―辰巳―新木場―葛西――――高谷―――――B \ 中央 U | U \ | U | U ―――中防西――――中防東――――若洲−−−――−−三番瀬−−――B2
694 :
R774 :2009/07/09(木) 04:47:26 ID:Z7CcwdlU
>>692 君もあちこち暴言吐き放題だなw
建設的な書き込みできないならレスしない方がいいよ
議論に値しないレスは無駄
ま、俺もだが
695 :
R774 :2009/07/09(木) 04:59:34 ID:Bl4heQDW
>>673 頭わりぃな
もう何回も説明しているだろ
釣りなんだろ?釣りでないんだとしたらあんた相当頭おかしいよ
現状千葉市から出発し船橋市をスルーするときは東関道を使えば良いので。
>>675 短距離は一般道で長距離は高速というのはわかるんだけど
第二湾岸が出来ても東関道の湾岸船橋(仮)ICまたは湾岸市川ICとほとんど
変わらない場所でしか乗り降りできないんですよ。
なので東関東道や京葉道が長距離で第二湾岸が中距離とは言いきれないでしょ、
ということ。
696 :
R774 :2009/07/09(木) 05:58:31 ID:Z7CcwdlU
もしかして第二湾岸=高速って考えてる? 仮にそうだとしても乗り降りできるインターの場所は決まってないでしょw 一般道なら乗り降りも何も交差する道路ならどこでも行き放題でしょw つまり東関道のインターと場所が近い(第二湾岸作る意味ない)ってことはないよなw ねーねー 千葉市民なのになんでそんなに第二湾岸建設に反対なの? もしかして三番瀬埋め立て反対派運動でもしてる人なの?
697 :
R774 :2009/07/09(木) 06:07:16 ID:Z7CcwdlU
現状をみても分かるとおり東関道も京葉道路も「一般道の」357の代替にはならないのよ だからみんな我慢して混んでる357使ってるわけよ だから第二湾岸が必要なのよ
698 :
R774 :2009/07/09(木) 06:12:33 ID:J88DTbCQ
つーかスレ違い これ以上続けるなら第二湾岸スレ立てろ
699 :
R774 :2009/07/09(木) 06:17:44 ID:Z7CcwdlU
700 :
R774 :2009/07/09(木) 06:45:58 ID:Bl4heQDW
>>696 考えてないよ。第二湾岸@船橋市内は殆ど海上を走るので
交差する道路なんてほとんどないよ。
交差する道路なんて湾岸船橋(仮)IC付近か湾岸市川IC付近しか出来ないので、
結局東関東道や京葉道と同じような使われ方しかされないでしょ?
だから第二湾岸は一般道であろうが高速であろうが、東関東道や京葉道路の代替にはなっても
357の代替にはなりにくい。
というか個人的には船橋市民だったら第二湾岸よりも北千葉道路を造ってもらって
357だけでなく船橋市内の渋滞を減らしてほしい、と思うのが普通じゃないかと思うんだがね。
第二湾岸が出来たところで…船橋市内の渋滞(357はともかく)は減らないよ。
あなた自分は船橋市民と言った人?船橋のどこに住んでいるのか知らないが、
本当に船橋市民なのか怪しいもんだ。
千葉市民で金持ちの俺は船橋市なんて高速でスルーするから問題なし。
もちろん第二湾岸が出来たらありがたく使わせてもらうけどね。
つうか金も人もたんまりあるのなら第二湾岸も北千葉道路も外環も
どんどんやってくれ、と思うがね。
701 :
R774 :2009/07/09(木) 07:54:56 ID:Zz+GVyNu
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは外環スレを見ていた fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにか千葉県の道路事情スレを見ていた』 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
702 :
R774 :2009/07/09(木) 08:30:11 ID:uYNdxI+k
粘着バカが2人そろうとスレが荒れる典型をみた気がする
703 :
R774 :2009/07/09(木) 08:40:08 ID:KSXUcmf3
民主政権になったら、一般道も高速も無料だから同じじゃね?
704 :
R774 :2009/07/09(木) 08:59:41 ID:70R9mdp9
大都市近郊は無料になりません♪
705 :
R774 :2009/07/09(木) 09:09:12 ID:6GCNa04t
【第二湾岸】千葉県内の湾岸道路【必要?不要?】 ほい、誰か立ててこい
706 :
R774 :2009/07/09(木) 09:09:48 ID:Z0qJUbrc
民主政権になったら高速無料で大渋滞で、日本の物流マヒか 当然のように外環や圏央みたいな新規の建設も凍結だから、日本オワタって感じだね まさに民主政権は日本人の生活を貧しくしたいプロ市民と同じだよ
707 :
R774 :2009/07/09(木) 10:00:00 ID:kZYb4d/E
↑凄いね 社会資本の稼働率が向上すると物流生産性が高くなって派生需要も増えるのが常識だと思うけど 自民工作員こそが真の意味のプロ市民(いわゆるプロ市民は単なるボランティアだろう。自民工作員はどこからか報酬を得ているはず)
708 :
R774 :2009/07/09(木) 10:34:22 ID:QhvhhUi3
安心しろ、ミンスがやるのは「地方の高速一部無料化」だw
709 :
R774 :2009/07/09(木) 14:29:08 ID:t5rJoJoY
>>707 >自民工作員はどこからか
官房機密費だよ。年間数十億円の予算がある。ばらまき放題だからね。
710 :
R774 :2009/07/09(木) 17:20:51 ID:sKoD4K/a
都議選挙共産党立候補者がが外環練馬〜杉並区間建設中止とかわめいている
711 :
R774 :2009/07/09(木) 17:55:58 ID:ISLIbNF0
712 :
R774 :2009/07/09(木) 19:38:38 ID:7I8etyJm
東京の福祉を切り捨てる一方で、1メートル1億円もかける巨額な高速道路建設を、都議会の自民、民主、
公明の「オール与党」がすすめようとしています。都民の生活がたいへんなとき、このゼネコンのための
ムダ遣いを許していいのか、都議選で問われています。
(中略)
背景にあるのは、財界の要望です。地下40メートルに直径16メートルの大深度トンネルを2本通す計画は、
かけるお金もケタ違い。日本共産党の笠井亮衆院議員は入手した資料をもとに、国会で事業計画にゼネコン、
鉄鋼産業、重工業産業が食い込み、大深度トンネルをすすめていたことを明らかにしました。
■民主、議会で督促 都議選では“批判”
こうしたムダ遣いを自民党は「外環は経済対策としても有効」(3月11日、鈴木一光総務会長)と持ち上げ、
公明党は「道路をつくれば公害が増えたのはかつての常識。むしろ環境はよくなる」(7月3日、中嶋義雄幹事長)
と宣伝しています。
民主党も都議会で「(外環道を含む)3環状道路に、ヒト、モノ、カネを集中して、これらを優先的に整備すべき」
(田中良都議、01年2月28日)だと督促してきました。
その民主党が都議選で突然の野党ポーズをとっています。
菅直人代表代行は「石原さんという人はオリンピックを口実にコンクリート、コンクリート、コンクリートって
やろうと思っているんですよ」(7月3日)と石原知事批判の街頭演説を行いました。
小川敏夫参院議員も「一度はストップした高速道路をまたつくろうとし、無駄づかいを助長する政治」(6月13日)と宣伝。
自公民「オール与党」による外環道推進の事実を隠し通そうとしています。
ただ、本音は変わっていないため、都議会民主党の田中良幹事長が市民団体が実施した候補者アンケート
(6月14日発表)に対し、外環道は「早期に推進すべき」だと回答しています。
続き
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-09/2009070903_03_1.html
713 :
R774 :2009/07/09(木) 20:44:08 ID:es7Kwzvl
>>712 >都議選で問われています。
と言いつつ、共産や反対派が負けても認めないんだろうな。
714 :
R774 :2009/07/09(木) 20:51:32 ID:5zgSoPpA
>>700 無知すぎwwwwwwwwwwwwww
>第二湾岸@船橋市内は殆ど海上を走るので交差する道路なんてほとんどないよ。
海上部分の方が少ないだろ
>>569 を見てみろ
>交差する道路なんて湾岸船橋(仮)IC付近か湾岸市川IC付近しか出来ないので、
>結局東関東道や京葉道と同じような使われ方しかされないでしょ?
>だから第二湾岸は一般道であろうが高速であろうが、東関東道や京葉道路の代替にはなっても
>357の代替にはなりにくい。
そんなわけないだろ、いったいどういう思考回路なんだw
第二湾岸が一般道ならいうまでもなく、たとえ高速であっても下記の場所各々に出入り口ができ
その車両がほとんど全て第二湾岸に流れるだろjk
(船橋市)高瀬町の食品コンビナート、潮見町の貿易関係
(市川市)高谷新町の工場地帯、塩浜の物流倉庫
要は、
@第二湾岸は、上記の車両
AR357は、ららぽーとなどの商業施設を目的地とした車と、沿線の工業地帯および周辺住民の車両
B東関東道や京葉道は、船橋や市川を通過するだけの車両
となるように「すみ分け」することが必要であり、そうすることでR357の渋滞緩和になるってわけ
現状のR357は、@とAの車両が混在してるから大渋滞してるんだよ
>船橋市民だったら第二湾岸よりも北千葉道路を造ってもらって
>357だけでなく船橋市内の渋滞を減らしてほしい、と思うのが普通じゃないかと思うんだがね。
船橋市内の渋滞って主にJR沿線を中心にした船橋市南部の市街地周辺のことだろ?
北千葉つくれば「多少は」R357の混雑は減るかもしれんが、現在のR357利用者が北千葉に流れる車両は主に北部住民だろうから台数はたかがしれてるよw
>第二湾岸が出来たところで…船橋市内の渋滞(357はともかく)は減らないよ。
市内はともかくR357の渋滞が確実に減るのは誰が考えても分かることだろ
>千葉市民で金持ちの俺は船橋市なんて高速でスルーするから問題なし。
あははははははは
相変わらず北千葉、北千葉って喚いてるぐらいだから千葉市民っていうのも怪しいなw
これだけ言っても分からんようならもう話にならん
ただの釣り師だったと判断する
715 :
R774 :2009/07/09(木) 21:01:50 ID:Z7CcwdlU
>>700 >結局東関東道や京葉道と同じような使われ方しかされないでしょ?
>だから第二湾岸は一般道であろうが高速であろうが、東関東道や京葉道路の代替にはなっても
>357の代替にはなりにくい。
全く逆だな
ってかギャグだな
716 :
R774 :2009/07/09(木) 21:05:59 ID:EnxV6j+x
いいかげん第二湾岸の話を関係ないスレでするのはやめれ。 本人たちは「俺、エビデンスを元に理論的に考えてる」とか思って満足しているのかもしれないが、スレ違いって時点で単なる馬鹿ですよ
717 :
R774 :2009/07/09(木) 21:16:13 ID:QhvhhUi3
718 :
R774 :2009/07/09(木) 21:21:05 ID:8EKH6P/y
また無駄にスレが分散するのか 千葉スレが閑古鳥だぜ
719 :
R774 :2009/07/09(木) 21:36:52 ID:Z7CcwdlU
>>700 >船橋市民だったら第二湾岸よりも北千葉道路を造ってもらって
>357だけでなく船橋市内の渋滞を減らしてほしい、と思うのが普通じゃないかと思うんだがね。
それはないな
仮に北千葉ができても今現在357に向かって南下してる車が北千葉に向かって北上するようになるだけで渋滞箇所が変わるのみで市内の渋滞の解決にはならない
それにわざわざ遠回りな北千葉と外環経由して都心に出る船橋市内の車が多くなるとは考えにくい
>第二湾岸が出来たところで…船橋市内の渋滞(357はともかく)は減らないよ。
何か大きな勘違いしてないか?
第二湾岸は船橋市内の渋滞対策というより357そのものの渋滞を減らすことが目的で357のバイパスが役割でしょ
720 :
R774 :2009/07/09(木) 21:43:12 ID:5zgSoPpA
>>716-717 このスレのテンプレも読めないのかw
15年の目標年度に向けて話題が増えてくるだろう、
東京外環&首都高の建設・計画中の区間について特化したスレです。
周辺の道路計画についてもOKです。
よろしくお願いします。
>>718 だね
>>ALL
以降は向こうでやるわ
721 :
R774 :2009/07/10(金) 01:21:32 ID:CpeXLKBe
722 :
R774 :2009/07/10(金) 06:40:39 ID:zPVrURVg
>>720 限度があるだろ。
両者で同じ意見をただ繰り返しぶつけてるだけで埒があかない。
読む気も失せるわ。
723 :
R774 :2009/07/10(金) 16:48:40 ID:BMYnTuvq
嫌ならこのスレ来なきゃいいのに あなたのためのスレじゃないですから
724 :
R774 :2009/07/11(土) 06:26:00 ID:ChFjQ2K3
>>723 お前も早く行けよ。
お前以外は行ったみたいだぞ。
725 :
R774 :2009/07/11(土) 07:14:45 ID:u6EEQs/g
丸一日以上経ってるのに今頃そのセリフww
726 :
R774 :2009/07/12(日) 08:22:54 ID:201pJPMF
?
727 :
R774 :2009/07/13(月) 00:44:20 ID:gKVVoaFp
東京都議会選の民主党勝利で、外環オワタ
728 :
R774 :2009/07/13(月) 01:07:36 ID:QrahsvWz
>>727 外環についての推進は民主はどうなの?
党一体で反対なの?
築地移転は反対なのはわかるけどオリンピックは態度表明してないよね
今回の選挙で外環については争点になってる?
729 :
R774 :2009/07/13(月) 01:29:12 ID:Xlh3NL9w
党では賛成、個人では反対してる奴がいる
730 :
R774 :2009/07/13(月) 06:09:05 ID:u1RvBVBX
>>728 暫定税率の廃止とか民主は言ってるから、国政で勝ったら工事が遅れそうね
731 :
R774 :2009/07/13(月) 08:35:17 ID:6Gwvps2/
や〜ん それアカンやろ 千葉区間の一般部は来月暫定開通っちゅう噂出てまっせ
732 :
R774 :2009/07/13(月) 11:47:14 ID:P60YmbCl
今年度予算が遅れることはないんじゃないだろうか 暫定税率廃止は来年度予算かららしいし
733 :
R774 :2009/07/13(月) 20:56:48 ID:MV62Lb6/
外環西側ができないのであれば練馬高速10号線を作って関越その他の通過交通をC2に流すようにするべき
734 :
R774 :2009/07/13(月) 21:17:09 ID:u1RvBVBX
>>733 そっちはそっちで
山手通り沿線住民様がゴネて地下化
+
せめてトンネル内に分岐構造を作ろうと道路公団がしたが、近隣住民様+マスゴミ様のせいで頓挫
C2とのJCTつくるの難しいんじゃね?(一応不可能ではないが)
735 :
R774 :2009/07/14(火) 12:01:12 ID:n2PD0DWK
>>734 一応変更後の現状でも分岐は作れる設計にはなっているらしいが・・・
外環と違ってこちらは首都高が運営するだろうし、
C2も首都高であることを考えれば通過交通を外環にもっていかれることもないし良いと思うんだがな
736 :
R774 :2009/07/14(火) 22:58:59 ID:BYdeH0Ex
いや、常識的に考えれば、関越だけ首都高でダイレクトに都心に接続していないのは不思議じゃね? 優先順位としては低いかもしれないが、外環にめどがつき次第こちらも着手すべきだと思うが
737 :
R774 :2009/07/14(火) 23:02:24 ID:DbMcWWSD
738 :
R774 :2009/07/15(水) 09:36:07 ID:dJi2bkZP
>>736 北の将軍様が新潟から上陸してきても一気に都心に行かれないように
というとんでも説なら見かけたことがあるw
739 :
R774 :2009/07/15(水) 12:50:46 ID:hkfkd80Q
>>738 冷戦真っ只中にできた高速道路だからソ連軍の着上陸を想定してなら多少の信憑性はあるかもな。
740 :
R774 :2009/07/16(木) 08:32:06 ID:hUP6S+cx
関越、外環の終点から谷原まで 恐ろしい渋滞が先日公式な東京都議題に上がっていた模様
741 :
R774 :2009/07/16(木) 10:40:56 ID:sq/AFs/+
C2にも目処がついてきたし、練馬線が来ますかね。
742 :
R774 :2009/07/16(木) 21:06:53 ID:pCo6SDmw
来ないだろ、普通に
743 :
R774 :2009/07/16(木) 22:13:05 ID:REkdhEaV
>>739 だったら関越トンネルを開通させない方が関東侵攻に対する天然の障壁になったのにw
744 :
R774 :2009/07/16(木) 23:13:30 ID:ZApuaow/
745 :
R774 :2009/07/18(土) 17:11:00 ID:g7M3aY+A
746 :
R774 :2009/07/19(日) 10:36:42 ID:A4KJSPPA
昨日は環八も環七も山手通りも渋滞だったなぁ、3号〜4号間 早くオリンピック誘致してどうにかしてくれ・・
747 :
R774 :2009/07/19(日) 14:07:00 ID:BFYjc4p4
承知しましたが 招致できません
748 :
R774 :2009/07/19(日) 16:44:56 ID:15t1uTOQ
しゅと☆こう
749 :
R774 :2009/07/19(日) 17:06:06 ID:+Dnls7Hl
750 :
R774 :2009/07/21(火) 09:18:37 ID:awVeYD6q
しょ、拉致?
751 :
R774 :2009/07/22(水) 02:36:11 ID:48854rA2
752 :
R774 :2009/07/25(土) 01:36:56 ID:8mBg2hDh
2009.8.8暫定開業時 市川IC ↑ \ \ | | \ \ | | \ \ | | \ \__| | \ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ × | 丸一鋼管 _____________ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ × × 行徳橋 ← ________________________ _____ \ \ \ \ ↓ R357 ×:信号 2015年度全線開通時 市川IC ↑ \ \ | | \ \ | | \ \ \ | | \ \ \ _ / | \ \ / \ \ | 丸一鋼管 \ \ × | \ \ \ \ \ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ \ \ × ____ \ \ \ \ \ / \ \ R298 \ \________ \/ ↑ \ \ 外回り \ \ / R298 \ \ ↓ \ \ / 内回り \ \ \ / / \ \ \ \ / / \ \ \ \ / / ___\ \__\ \_ / / / 行徳橋 ← × × / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ̄ ̄\ ↓ \ \ \ \ R357 \
753 :
R774 :2009/07/28(火) 03:49:38 ID:1lrK/UWy
754 :
R774 :2009/07/28(火) 09:51:27 ID:YFfehtDk
時速30km/h?
755 :
R774 :2009/07/28(火) 10:28:04 ID:OUAUeEdZ
一般道の平均とったらそんなもんじゃない?
756 :
R774 :2009/07/29(水) 00:30:01 ID:lFKTzbC+
今まで10分以上かかってたこと考えると劇的な時間短縮だな
757 :
R774 :2009/07/29(水) 12:13:32 ID:hOpJSCjQ
※市川IC付近の交通量が増加します
758 :
R774 :2009/07/29(水) 18:24:28 ID:lFKTzbC+
インター付近は渋滞悪化するだろうけど、インターと湾岸の時間的距離は短くなる インター付近の渋滞も全線開通までの今後5〜6年の間だけ
759 :
R774 :2009/07/30(木) 07:33:34 ID:WYu2NOh2
そんなに我慢しないといけないのか……
760 :
R774 :2009/07/30(木) 10:58:24 ID:fFhP4cY9
用地取得で割と先行している京葉JCT〜高谷JCTだけでも早期完成させて欲しいよなあ。
761 :
R774 :2009/07/30(木) 16:11:07 ID:pIlYlt5J
>>760 まったくだ。どーせ平田周辺や菅野周辺なんてかなり時間かかるだろうからなー。
762 :
R774 :2009/08/01(土) 01:13:44 ID:nnt22AZz
>>760 京葉道と湾岸が繋がるだけでも、ちょっとは効果が有りそうだし。
北関みたいに部分開通しないかな。
763 :
R774 :2009/08/01(土) 04:50:07 ID:z+xBHwl4
764 :
R774 :2009/08/01(土) 08:30:34 ID:qKAZvLXS
外環つなガールズ結成!
765 :
R774 :2009/08/01(土) 23:37:13 ID:5XdxobJg
大深度だから好き勝手に構造物を作っていいって、本来的にはおかしいよ。 財産権の侵害じゃないの? 今、知り合いの弁護士さんや都議さんと話している 最中ですが、訴訟を検討しています。 このスレの皆さんにも是非原告団に加わって欲しいと思います。 詳細が決まったら、また書き込みたいと思います。
766 :
R774 :2009/08/02(日) 00:08:30 ID:m8PGF0IS
第一条 この法律は、公共の利益となる事業による大深度地下の使用に関し、その要件、手続等について特別の措置を講ずることにより、当該事業の円滑な遂行と大深度地下の適正かつ合理的な利用を図ることを目的とする。
767 :
R774 :2009/08/02(日) 13:15:23 ID:7VGZ8m7Z
「権利」だもんね、財産権は。 他者が認めて初めて有効。
768 :
R774 :2009/08/03(月) 06:39:43 ID:TNk21Xid
769 :
R774 :2009/08/06(木) 00:12:07 ID:xwmICpAE
770 :
R774 :2009/08/06(木) 18:57:01 ID:ONLEjjOW
H21.8.8 外環 いよいよ市川へ!
771 :
R774 :2009/08/07(金) 20:31:18 ID:8895OgSb
772 :
R774 :2009/08/08(土) 12:43:44 ID:xryHvC+S
773 :
クソ田舎 東京 :2009/08/08(土) 18:38:23 ID:MxCslsTl
774 :
R774 :2009/08/08(土) 19:32:45 ID:9ZFqWDPU
775 :
R774 :2009/08/08(土) 20:24:23 ID:bZhNuUmZ
害勘当は、あんなに金かけんでいいから、 早く作れる工法でやれ
776 :
R774 :2009/08/09(日) 14:17:39 ID:U5jWBiMI
777 :
R774 :2009/08/12(水) 18:56:49 ID:idrtlr+R
もうちょっと見やすいところにうpしてほしかった
778 :
R774 :2009/08/12(水) 21:44:29 ID:cbmG4NzC
てか荒らしだと思った
779 :
R774 :2009/08/12(水) 23:59:50 ID:x/h+rdXE
てかマルチポストすんなよw
780 :
R774 :2009/08/13(木) 01:25:18 ID:dII6bKpp
まーいんでない 開通直後の貴重な映像っていうことでw
781 :
R774 :2009/08/13(木) 01:26:00 ID:dII6bKpp
マルチしたくなる気持ちが分からなくもないw
782 :
R774 :2009/08/14(金) 09:24:39 ID:vOwPr3oq
自演乙
783 :
R774 :2009/08/15(土) 01:01:40 ID:pLvFmc1s
タモリクラブ
784 :
R774 :2009/08/15(土) 01:08:43 ID:N5kQp0x5
自民でいいのか 民主に変えるのか 政権交代のムードを何としてでも断ち切りたい自公政権は 連日、口汚く民主党批判を繰り返している。そこに加勢している のが、これまで権力の甘い汁に群がってきた建設や農業の業界団 体や大マスコミなど。マニフェスト比較としてデタラメな政策論争 に持ち込み、民主党つぶしに躍起になっている。ここで問われてい るのは、重箱の隅を突っつくような政権公約の中身なんかじゃない。 今さら何を言うか、自民党は過去すべての選挙でウソとペテンの 公約を並べ、一回も守らないばかりか、公約にはない悪政を平気で 繰り返してきた。今回の選挙の最大のテーマは、自民でいいのか 、民主に変えるのか、ということだ。
785 :
R774 :2009/08/15(土) 18:35:18 ID:AvqiQhE+
こないだ菅野駅周辺見に行ったけど、全く買収が進んでなくてワロタww こりゃあの区間は強制収容しないと無理っぽいなぁ。 しっかし、東京区間の反対サイト見ると「百害あって一利無し」とか書いてあって笑える。 お前は環八を走った事が無いのか、と問いたい。 (確かに排ガスとかの害はあるだろうが)
786 :
R774 :2009/08/15(土) 20:25:11 ID:iKZHN3S4
787 :
R774 :2009/08/15(土) 20:29:11 ID:HrYK+8zS
>>786 電気自動車が来年市場に投入されようとしてるが、
全てのガソリン車が電気自動車に変われば削減案は容易に達成できるが…?
充電装置の普及が進めば、電気自動車は大衆車になり、購入者は増えると予想されてるが?
と、工作員にマジレスしてみた。
ところで工作員に聞きたいんだが、自民党は、
ガソリン税を合同庁舎の整備費に使うことを認めてたり、
ガソリン税で公務員のマッサージチェア購入に使うのを認めてるのはなぜだ?
788 :
R774 :2009/08/16(日) 00:31:04 ID:5VKCVt82
>>787 >ガソリン税で公務員のマッサージチェア購入に使うのを認めてるのはなぜだ?
公務員だが、・・・
なんで休憩時間に使うマッサージチェアがいけないのか?
公務員にも福利厚生を受ける権利はあるぞ。
(地方公務員が、酷いのは認める。給料も無闇に高い。頭に来るときは有る。)
789 :
R774 :2009/08/16(日) 00:36:02 ID:BubPuh6x
>>788 いやいや世の中には「民間」っていう職場があって、そこは
・人事が公平
・採用が透明
・労働者の士気が高い
・合理的な判断を下す
・仕事を遂行するのに必要なコストが非常に低い
・雇用コストが安い(=使用者から見れば良い点)
らしいよ。評論家(笑)がよく言っているね。夢のような職場だが、どこにあるんだろうね?www
790 :
R774 :2009/08/16(日) 00:40:33 ID:Q6VlV1af
>>788 公僕なんだから…
福利厚生なら特別会計でやるな、ってことだと思うよ。
特別会計はその目的だけに使うべき。
ガソリン「税」の使われ方として
「関与している公務員の福利厚生の向上に充てます」
ってのは、納税している我々からは理解しがたい理屈なんですよ。
791 :
R774 :2009/08/16(日) 00:45:59 ID:BubPuh6x
>>790 道路の部署以外のマッサージチェアだったらガソリン税から支出するのはおかしいが、道路の部署の福利厚生なら普通では?
商社とかでも、特定のプロジェクト用の資金で、普通にコピー機入れたりしているし。
ネクスコの運営費は(たぶん)通行料から出ているけど、それも「おかしい」と思う?税金を投入したほうがいいかい
年金問題でも似たような例(事務費を保険料から出していた)があって民主党が噛み付いていたが、年金の事務処理を一般会計から出すってのも逆に変(受益者負担に反する)だよね。
あと関係ないが、「納税者」って騒ぐ奴ほど、税金を払っていなかったりする。
792 :
R774 :2009/08/16(日) 00:53:12 ID:ifyDKXvi
自民でいいのか 民主に変えるのか 政権交代のムードを何としてでも断ち切りたい自公政権は 連日、口汚く民主党批判を繰り返している。そこに加勢している のが、これまで権力の甘い汁に群がってきた建設や農業の業界団 体や大マスコミなど。マニフェスト比較としてデタラメな政策論争 に持ち込み、民主党つぶしに躍起になっている。ここで問われて いるのは、重箱の隅を突っつくような政権公約の中身なんかじゃない。 今さら何を言うか、自民党は過去すべての選挙でウソとペテンの 公約を並べ、一回も守らないばかりか、公約にはない悪政を平気で 繰り返してきた。今回の選挙の最大のテーマは、自民でいいのか、 民主に変えるのか、ということだ。
793 :
R774 :2009/08/16(日) 01:06:04 ID:BubPuh6x
>>792 マルチポスト乙
まぁ仰りたいことには同意。
しかし、その「代わり」が民主でいいのか、という問題がある。
よく聞く話
駄目な彼氏と付き合っているあるお姉さん、新しい男作ってダメ彼氏と別れたはいいが、その新しい彼氏は前の彼氏に輪をかけてダメ男だった
794 :
R774 :2009/08/16(日) 01:08:01 ID:0dp1LU9e
>>791 コピー機とマッサージチェアが一緒??w
795 :
R774 :2009/08/16(日) 01:10:16 ID:Q6VlV1af
>>791 納税者という言葉が嫌なら、税金で食わせていただけない民間企業従業員のやっかみとお捉えください。
>商社とかでも、特定のプロジェクト用の資金で、普通にコピー機入れたりしているし。
なんか違うんだよなー
「特定のプロジェクト用の資金」でマッサージチェアを買っていたら、他事業部と経理とコンプラあたりから批難轟々なんじゃないかな。
べつに事務処理資金を出すなとは言ってないつもりなんだけど。
公務員の皆様にとって休憩時間に使用するマッサージチェアが事務処理用品、ってこと?
だったら認識改めます…
少なくともウチの会社では会社でマッサージチェアを買ってくれそうも有りません。
うらやましいぜ公僕…
796 :
R774 :2009/08/16(日) 01:13:14 ID:BubPuh6x
>>794 両方ともその特定のミッションには「直接には」関係ないわなw
どちらも仕事に間接的に関係しているわけで。
まぁそこまで仰るなら、感情的に納得ができない、ではなくもっと別の観点から批判してくださいよw
でも一般会計から、福利厚生費を出したとしたら、それこそ「ガソリン税という特定の財源があるのに、何で一般会計から支出?」という話になるのでは。
まぁあれだ、お前の仕事場にもマッサージチェアが導入されたら騒がなくなりそうだなw
797 :
R774 :2009/08/16(日) 01:17:15 ID:BubPuh6x
>>795 レスどうも。
たとえば、会社(一部の会社だけかもしれんが)、バカンス用のカタログ、ってありますよね?ほら、社員が好きな宿泊プランを選べる奴。
あれも「福利厚生費」ですよ。役所は(発想が古いので)それの代わりにマッサージチェアなんでしょう。
あのバカンスカタログの費用も、特定のプロジェクトで雇用した人の分は、プロジェクト資金から(間接的に)出ますよね。
まぁうらやましいなら、公僕になってみては?中途採用があるらしいですお。「楽で給料が超高い」らしいですから。
798 :
R774 :2009/08/16(日) 01:19:27 ID:BubPuh6x
799 :
R774 :2009/08/16(日) 01:40:17 ID:Q6VlV1af
>>796 あんましのばすほどの話題ではないけど、福利厚生は大事だよ。
公務員の労働者の諸君にもある程度の水準で確保して上げなければ。
ま、マッサージチェアは「ある程度の水準」って言えるか、ってことだけどね。
話は違うけど…
ガソリン税だっていい制度だと思うよ、車を使った分だけ負担するんだから。
自分はドライバーだけど、環境に負担をかけている自覚はあるからガソリン税値上げしてもいいと思っているくらい。
ただ、使い道はより環境負荷を下げる方向の使い方にしてほしいなぁ、例えば低CO2交通物流手段(公共交通機関やEV/HV)を普及させたり、「渋滞する道路」をスムーズに走らせたり。
逆に高速道路網を拡充したり高速料金引き下げて車両移動量増やすものはあんまし賛成でない。
矛盾しているのは重々承知していますが…。
にしても、うらやましいなぁ。いろんな意味で>公僕
800 :
R774 :2009/08/16(日) 02:18:28 ID:jg341RIc
要するに 民間にそこまでの福利厚生があるのは一般的でない(少数派になっている)って事に気づいていないだけなんだね。 単なる「良い御身分」で。 単に居住まいを正すのが「遅きに失した」という事ですよ。
801 :
R774 :2009/08/16(日) 02:26:26 ID:BubPuh6x
>>800 「自分より待遇がいいから」公務員の待遇を下げろ、ですかw。マスコミの「○○叩き」(○○には職業が入る)と同じですねw
あ、ちなみにマスコミって給料いいらしいですよ。
もしご自身の労働条件に不満がおありなら、公務員になるか待遇がいい会社に転職したら?今は不況ですが、普通に福利厚生が充実している会社はいっぱいありますよ。
そもそも「居住まいを正す」とか「遅きに失した」とか意味分かって使ってるんだろうか?w
802 :
R774 :2009/08/16(日) 03:18:52 ID:jg341RIc
いっぱいねえ まあ、見えないんでしょうね
803 :
R774 :2009/08/16(日) 03:41:52 ID:AmH+orGe
こんな感じで道路板で意味不明な議論をする連中がいるから、 重複スレがあって良かったと思う。 よかった、よかった
804 :
R774 :2009/08/16(日) 07:36:07 ID:YQmMYNF3
福利厚生の無い中小企業社員のひがみで公務員批判の議論をしても かみ合わないっしょ。 まあ、802氏はいろいろな業界の事情をご存じのようだがwww スレ違いの議論はこの辺にしとけ。
805 :
R774 :2009/08/16(日) 10:32:35 ID:dGtQr+pv
どんな言い訳してもマッサージチェアは無いわ
806 :
R774 :2009/08/16(日) 17:28:18 ID:tub7liG2
>>805 >どんな言い訳してもマッサージチェアは無いわ
じゃ、時間休(これも、公僕には許されない制度と悪評高いが)
でマッサージ屋に行くか。
公務員批判の方が思うような9時5時の職場にはマッサージチェアは
必要ないからね。彼らは年休フルに取れるからね。
807 :
R774 :2009/08/16(日) 18:02:22 ID:z2mJamHh
時間休なら、今回の労基法改正で来年度からは民間にも導入されますな
808 :
R774 :2009/08/16(日) 20:38:33 ID:dGtQr+pv
マッサージぐらい行きたきゃ給料の中で行けよ どこの民間企業にマッサージチェアなんかあるんだ 税金泥棒が
809 :
R774 :2009/08/16(日) 23:41:13 ID:me98dDFK
「自分で稼いだ金じゃない」 まあ、それだけ忘れるな
810 :
R774 :2009/08/16(日) 23:52:57 ID:BubPuh6x
>>809 デスクワークしているがなw。
そんなこと言ったら、間接部門で働いている人は「給料泥棒」とでも?
811 :
R774 :2009/08/16(日) 23:57:24 ID:dGtQr+pv
民間企業は営利目的の法人で、自分たちで稼いだ金をどう使おうが企業の勝手だが。 税金の無駄遣いするな。
812 :
R774 :2009/08/17(月) 00:00:57 ID:dbmC7qkg
>>811 場合によっては企業の研究開発費とかも税金から出ていますよw。
公務員=無駄遣い、なら自衛隊とか警察・消防は要らないのかな?まぁセコムがあるから大丈夫かw
そもそもどうして政府があるのだと思う?政府が特定の仕事を担ったほうが社会全体のコストが小さいからだよ。
813 :
R774 :2009/08/17(月) 00:02:36 ID:s9CoVvmI
公務員の福利厚生費自体を批判されてるんじゃないだろ。 福利厚生費の名目があれば、世界一周旅行もアリなのか? 中二病かよお前
814 :
R774 :2009/08/17(月) 00:04:28 ID:dbmC7qkg
>>813 え、そもそもマッサージチェアの批判がコトの発端だろ。
中二病?はいはい私は中二病ですよ。
で、道路特定財源で世界一周旅行してたの?w
815 :
R774 :2009/08/17(月) 00:04:59 ID:qI9cL6+L
>810 その程度のこと、何百万人がしてると思っているのかね それと、給料泥棒じゃなくて予算泥棒な
816 :
R774 :2009/08/17(月) 00:05:30 ID:dbmC7qkg
>>813 で、マッサージチェアって幾らするか知ってて言っているの?w
817 :
R774 :2009/08/17(月) 00:06:26 ID:s9CoVvmI
>>814 批判されてるのはマッサージチェアが福利厚生費とは到底認められないということだろ
馬鹿が
818 :
R774 :2009/08/17(月) 00:08:06 ID:dbmC7qkg
>>815 企業の間接部門に働いている人ってそんなに少ないと思ってる?
予算泥棒?そりゃ業務上横領だか国家公務員法違反になる、予算を盗んだのなら。
コンプライアンスではなく、道義的〜〜なんて話をしたらきりがないですしね。
まぁそこまで言うなら、お前さんは会社の福利厚生のプログラム使っていないのかな?
819 :
R774 :2009/08/17(月) 00:09:06 ID:dbmC7qkg
>>817 では福利厚生費がどういう用途でしようされたのなら認められるのかな?
休憩時間に使う道具、って普通に福利厚生だと思うが。
820 :
R774 :2009/08/17(月) 00:10:09 ID:qI9cL6+L
要旨を勘違いしているかもしれないから 「んな金あったら現場に使え」 って事だぞ。 事務方は現場じゃないぞ。調整役以上の何物でもない。必要だが必須じゃあない。 量的にありえないが、大臣が直接発注したって済むんだ。
821 :
R774 :2009/08/17(月) 00:12:21 ID:dbmC7qkg
>>820 量的にありえないから事務方が居るんでしょ?w何を矛盾すること仰るのでしょうか。
大臣が直接発注した場合のコスト(大臣も忙しいです)と比較して現在の形になっているのでは?
「調整役」が居なかったら、どうやって発注仕様を決めるのかな?
てか、あなた仕事したことあるの?
822 :
R774 :2009/08/17(月) 00:17:28 ID:s9CoVvmI
>>819 食費や健康診断費だろ
黒字の民間企業ならいくら使おうが好きにすればいが
823 :
R774 :2009/08/17(月) 00:21:33 ID:dbmC7qkg
>>822 厚生費も(狭義の)福利厚生費に入る、と国税庁は言っていたような。
あと関係ないですが、赤字の会社ほど福利厚生費が大きかったりしますよw
824 :
R774 :2009/08/17(月) 00:25:21 ID:s9CoVvmI
民間企業なら脱税にならん範囲で好きに計上すればいいだろ
825 :
R774 :2009/08/17(月) 00:27:34 ID:dbmC7qkg
>>824 民間の節税はOKで官のマッサージチェア(これって法令違反ではないよね)はダメ。
どんだけ民尊官卑なんだw
こういう奴が、郵便局にJPSとか導入したんだろうなww。トヨタは民間企業だから絶対正しいハズ、と。
826 :
R774 :2009/08/17(月) 00:28:58 ID:s9CoVvmI
陸上自衛隊は訓練での故障が多いので
福利厚生費で低周波治療器を買いました
というなら俺は認めるけどな
国道事務所にマッサージチェアは認めん
>>825 税金なんだから当たり前だろ
827 :
R774 :2009/08/17(月) 00:29:36 ID:qI9cL6+L
だってなにも生産していないじゃないか
828 :
R774 :2009/08/17(月) 00:32:38 ID:dbmC7qkg
>>826 自衛隊と国道事務所の違いは何ぞや。それは結局は「自分に身近か」だけでは?
もちろん国道事務所のPR不足はあるが。
結構国道が無いと困るで。
じゃ、民間企業もちゃんと規定の額を税金として払おうな。「税金なんだから」。
>>827 じゃ金融業は人間の屑、とでも?ww。お前より金融業の奴のほうがたぶん世の中の役に立ってると思うぞ
829 :
R774 :2009/08/17(月) 00:35:55 ID:s9CoVvmI
え?誰が国道が不必要なんて書いた?
830 :
R774 :2009/08/17(月) 00:37:23 ID:NoBOEoGX
>>818 > まぁそこまで言うなら、お前さんは会社の福利厚生のプログラム使っていないのかな?
たしか公務員の福利厚生は、「共済費を払って別口の組織体が運営している」はずだが。
国家公務員共済連合会とか、地方公務員共済連合会とか。
官庁の運営費で福利厚生はやっちゃダメなんじゃないの。
>>826 それは福利厚生費じゃなく、医療部隊の治療用機材だろ。衛生関連予算だと思うぞ。
831 :
R774 :2009/08/17(月) 00:39:02 ID:dbmC7qkg
>>829 使っておきながら意味不明な文句垂れるw。
まぁ「一切文句たれるな」とは言わないが(それをやると戦前の日本になる)。
で、福利厚生費を会計上適切な(事業所の労働者が使用する器具として)方法で使いました、これに何の文句があるのだろうかね?w
結局、マッサージチェアがあなたの職場に導入されたら文句言わなくなりそうですねw
832 :
R774 :2009/08/17(月) 00:39:29 ID:s9CoVvmI
>>830 普通化部隊が独自に持ったとしても理解は出来るって例え話だよ
833 :
R774 :2009/08/17(月) 00:40:19 ID:s9CoVvmI
>>831 文句あるから問題になって
後ろめたいから止めたんだろう
ニュース見てるの?
834 :
R774 :2009/08/17(月) 00:40:52 ID:dbmC7qkg
>>830 民間企業にも、会社が直接提供する福利厚生と、健保組合(共済はこれに相当)の福利厚生が両方あったりしますよ。
835 :
R774 :2009/08/17(月) 00:44:21 ID:dbmC7qkg
>>833 取りやめた=後ろめたい
すごい理論だw。マスコミ脳と言うか。
それを言ったら、たとえば不法滞在者の収容に関する行政訴訟とかで、裁判とは関係なく国が特別在留許可出したりしているが、あれも「国が不法滞在者に対して後ろめたいことをしている」のか。
取りやめなかったら今度は
取りやめない=後ろめたい
とか言うんだろw
836 :
R774 :2009/08/17(月) 00:45:39 ID:s9CoVvmI
関係ない事象を持ち出すな
837 :
R774 :2009/08/17(月) 00:46:23 ID:dbmC7qkg
>>836 自衛隊のを「例え」で出してきた奴がよく言うわw
838 :
R774 :2009/08/17(月) 00:48:44 ID:s9CoVvmI
福利厚生費の使い方の問題だから 例えとして適切と言える
839 :
R774 :2009/08/17(月) 00:50:50 ID:dbmC7qkg
>>838 >>833 の
取りやめた=後ろめたい
説(魔女狩りや痴漢冤罪と同じだなw)の反証で用いたのであるから、例えとして適切だと考える。
840 :
R774 :2009/08/17(月) 00:51:10 ID:s9CoVvmI
そんなにマッサージチェアが必要かつ適切で後ろめたくないなら毎年計上してみろよ もうそろそろ買い替え時じゃないのか?
841 :
R774 :2009/08/17(月) 00:51:22 ID:qI9cL6+L
>マッサージチェアがあなたの職場に導入されたら文句言わなくなりそうですねw これに尽きるよ。マッサージチェアじゃなく別な物だと思うが。 何年来、民間がそういう状況じゃないとお思いかね。だから公務員首にしろって論調が強くなるんだわ。 必要な方の公務員が可哀想だ
842 :
R774 :2009/08/17(月) 00:53:55 ID:dbmC7qkg
>>840 知らんがな、俺じゃなくて国道事務所に言ってみ。
ただ最近はあいつらも賢くなったから、カタログバカンス?みたいなのを知ったんじゃね(少なくとも別の省は既にある)
マッサージチェアの耐用年数って法定耐用年数とかあるんかね?疑問。
843 :
R774 :2009/08/17(月) 00:54:31 ID:s9CoVvmI
>>839 どこが適切だこじつけもいいところだ
不法滞在云々は人道上の措置だろ
マッサージチェアを予算要求しないのは人道上の問題なんだ?
ふーん
844 :
R774 :2009/08/17(月) 00:56:48 ID:dbmC7qkg
>>841 結局、
自分たちより良い暮らし(に見える)奴を感情論で攻撃
ですか。こりゃ文革の中国人を笑えないね。
まぁ医療崩壊とかを引き起こしたマスコミの報道とか見てるとそのとおり、だとは思いますね。
関係ないが、そのかわいそうな「民間」ってところはバブル期にはおいしい思いをする。結局そこが人生の選択なんじゃね?
845 :
R774 :2009/08/17(月) 00:57:41 ID:dbmC7qkg
>>843 だから、お前の理論からすると
(人道的な措置で行われた)特別在留許可=法務省は後ろめたい
ということになるのだが。
でも、あれだね、特別在留許可を人道的な配慮とか思ってるなんておめでたいねw
846 :
R774 :2009/08/17(月) 00:59:44 ID:s9CoVvmI
>>845 福利厚生費の要求と
不法滞在者の措置を絡めたのはお前であって俺ではない
勝手に俺の理論にしないでくれる?
847 :
R774 :2009/08/17(月) 01:01:12 ID:dbmC7qkg
>>846 予算計上しない、と言う事実と
「後ろめたいことをしている」という仮説を絡めたのはお前であって俺ではない
848 :
R774 :2009/08/17(月) 01:01:41 ID:s9CoVvmI
つか、ああ言えばこう言う式の反論しか出来ないんだな。お前。
849 :
R774 :2009/08/17(月) 01:04:15 ID:dbmC7qkg
>>848 で、それに反論すらできず次々と別のことを言うんだな、お前
詭弁、と言うのならお前も詭弁を弄してみろや
850 :
R774 :2009/08/17(月) 01:06:51 ID:s9CoVvmI
特に日付が変わってからグダグダだぞ
>>849 俺は正論しか言わん。お前と違ってな
851 :
R774 :2009/08/17(月) 01:07:59 ID:dbmC7qkg
>>850 正論www感情論の間違いだろうがwww
で、その「正論」とかいう清く正しい方法を使って書き込みして良かったですねw
852 :
R774 :2009/08/17(月) 01:10:37 ID:s9CoVvmI
草生やしだしたら終わり
853 :
R774 :2009/08/17(月) 01:12:46 ID:dbmC7qkg
854 :
R774 :2009/08/17(月) 01:14:10 ID:s9CoVvmI
もうお前の書き込みにはレスつける価値無いわ
855 :
R774 :2009/08/17(月) 01:15:05 ID:dbmC7qkg
>>854 それ言っちゃおしまいでしょww
まぁ最初からそれは私も薄々と思っていましたがねw。
856 :
R774 :2009/08/17(月) 01:21:42 ID:dbmC7qkg
こうしてレスが無駄に伸びている間も、外環千葉が伸びている、と。 この間、高谷から市川までのR298暫定開通部を早朝に通りましたが、ついでに寄った側道の「体験道路」がステキでした。 ぶっちゃけた話、東京に住む反対派の馬鹿もあれ見たら後悔しそうですねww。「ごねるんじゃなかった」と。
857 :
R774 :2009/08/17(月) 01:42:44 ID:NoBOEoGX
そんなにいい道路だった?
858 :
R774 :2009/08/17(月) 01:46:46 ID:dbmC7qkg
>>857 早朝で見学用駐車場が開いていなかったので、車からのチラ見でしたが、半分公園のような道路でした(まさかとは思うが公園と見間違えた、でないと信じたい)。
(ステレオタイプ的なイメージの)田舎の自然豊かな道を都会に取り入れてみました、的な。
特筆すべき点は、木の植え方(というか木の種類?)が上手かった、と感じますた
859 :
R774 :2009/08/17(月) 08:29:33 ID:Uez1tF7m
無駄話終わったんか
860 :
R774 :2009/08/17(月) 09:28:40 ID:1k9KACH7
俺も市川のR298初めて通ったけど、市川ICから高谷まであっという間だね。 てか、今だに立ち退いてない民家とかウザッて思った。 世のため人のため早くどいて欲しい。 あんなに家の周りに道路が出来てるのにいつまでも居続けて良心が痛まないのかな
861 :
R774 :2009/08/17(月) 12:14:44 ID:2COJy4ux
外環道全線開通はいつ?
862 :
R774 :2009/08/17(月) 14:33:54 ID:xOvg5QbJ
>>861 昭和島JCT〜東名JCTが未定な以上、その質問に答えられる人は居ない
863 :
R774 :2009/08/17(月) 17:45:47 ID:NoBOEoGX
>>858 ふーむ。
ちなみに今日、川口から新荒川大橋だっけ、岩渕んところの橋を渡って環八を延々走ってきたんですが、
岩渕から南田中あたりはなかなかいい工事してますな。
千葉方面はわかんないけど、ああいう工事してもらえたら、外環の2沿線の人たちはラッキーじゃないですかねえ。
だからごねなきゃいいのに(´Д`)ハァ。
......ちなみに高井戸から新井宿までC2山手トンネル経由で40分足らずで行ったのは道路として意義がありますなあ。
外環もああいうふうになればいいのに。
864 :
R774 :2009/08/17(月) 19:36:25 ID:52E0o4y8
>>860 全く同感。彼らは何とも思わないんだろうね。
でも、菅野、須和田辺りに行くと、今でも反対運動が盛んです。
今はまだ家がかなり残っているけど、少なくなっても強制収用されるまで
立ち退かない家が多そう。
865 :
R774 :2009/08/17(月) 21:33:39 ID:9qbsI8xs
いくらいい工事してくれても立ち退くなら関係ないしなあ
866 :
R774 :2009/08/17(月) 22:00:09 ID:fr0W1Bsg
でも抜け始めたら一気に抜ける気がする。 だから収容頑張ってくれ・・・頼む。
867 :
R774 :2009/08/18(火) 11:16:45 ID:Uvjx6zqv
>>860 だって反日工作員の家だから
日本国民に迷惑かけて、生活を豊かにさせないのが仕事
民主党政権になったら、反日工作員がもっと増えるから覚悟しな
まあ民主党自体が反日だしね
868 :
R774 :2009/08/19(水) 00:29:52 ID:Lzqp+LK6
また脳内お花畑が出てきたよw
869 :
R774 :2009/08/19(水) 22:50:58 ID:VKJ0ltcv
まあ民主じゃなくて共産と書けば ほぼ正しい文章なんですけどね。
870 :
R774 :2009/08/20(木) 00:41:30 ID:aE8AlFkK
社民だろ
871 :
R774 :2009/08/20(木) 13:50:25 ID:+9I/st2C
だな 今や共産はただの頭でっかち理屈先行 デカイ分現実的(美しくないことも言うだろ) 社民は目的先行美辞麗句(大本営と同じ)
872 :
R774 :2009/08/20(木) 17:57:21 ID:lboA5zfR
>>801 下げろジャなくて周りにあわせたら、といってるだけですよ
雇用や組織の存在が保証されてるんですから、他の点で甘んじる点があってもよいのではないでしょうか
勝手に上げておいて下げろって言われてる、とかいってもね
大体マッサージチェアだけなの? 他にも隠して(公表してなければ同じこと)たくさん使ってるんだからそれをすべて公表してから発言してくださいよ
873 :
R774 :2009/08/21(金) 07:24:36 ID:iFrdgovd
>>872 荒れるから掘り返すなよ馬鹿w
公務員板にでも行ってろ
874 :
R774 :2009/08/25(火) 19:29:11 ID:JxiMOgPQ
役人ってのは、お客様から頂いたお金で仕事をしているという思考が無いんだろうな。
875 :
R774 :2009/08/26(水) 04:11:29 ID:lQCNQpE5
以下このスレは
公務員への不満 Partいくつだ?
になりました
>>874 1つ上のレスも読めないのか。
まぁスレ違いの話を書く程度のお前にとっては、マッサージチェア程度のものをあてがわれて喜ぶ間抜け公務員ですら嫉妬の対象なんだろうな。
で、道路のネタはないの?
876 :
石原さとみ慎太郎 :2009/09/03(木) 19:53:54 ID:b1z3eT7V
ほらな! 選手村から競技場への移動に関して 最低評価になったジャマイカ! だから言ったろ? どうしてクレヨンしんちゃん ストコーなんだよ、ストコー。 あの渋滞見たらどこの審査機構もオーマイガッ!だよ 一号入谷延伸 二号延伸 三号出入口増設 諸々渋滞解消計画が挙がっていれば更にアピール出来たのに
877 :
R774 :2009/09/03(木) 23:01:07 ID:8tAnfoVM
878 :
R774 :2009/09/04(金) 00:43:42 ID:4Uxmk8fm
3号はC1分岐から池尻まで下りオンランプがないのが問題 渋谷あたりにオンランプ作れそうなんだけどね
879 :
R774 :2009/09/04(金) 07:48:14 ID:X4GErOtc
すげーな、必死でマッサージチェア擁護するバカが涌いてたのかW
880 :
R774 :2009/09/04(金) 08:55:52 ID:eeVOn8Gb
選挙終わって各スレからピタっといなくなったねw
881 :
R774 :2009/09/05(土) 06:33:50 ID:5FApIc6u
mage
882 :
R774 :2009/09/05(土) 13:58:28 ID:f/lJO0v0
【政治】「民主待ち」 補正予算事業 東京外郭環状道路(外環道)の事業を事実上中断 国交省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252109383/ 国土交通省が、09年度の補正予算に盛り込んだ東京外郭環状道路(外環道)の事業を事実上
中断していることが分かった。施工業者の選定方法を決めるのが難航。さらに総選挙前から
民主党の優勢が伝えられ、選定を見合わせた。民主党政権の発足後に、新大臣の判断を仰ぐ構えだ。
事業区間は東京都練馬区―世田谷区間16キロ。関越道と中央道、東名道を結ぶ。地元の反対などで
約40年にわたり計画が凍結されていたが、4月の国土開発幹線自動車道建設会議(国交相の諮問機関)で
事業化が決まった。総事業費は約1.3兆円。7〜9割を税金でまかない、補正予算では95億円を計上した。
施工には東日本、中日本、首都高の高速会社3社が名乗りを上げている。当初は7月をめどに選考方法を
決める予定だったが、高速会社間の競合は初めてで難航していたところ、総選挙になった。「選挙前に決めて、
いろいろ勘ぐられたくない」(同省幹部)として作業を中断。民主党の大勝を受け、新政権発足まで業者選定に
入らないことにした。
民主党はマニフェスト(政権公約)では外環道建設の是非に触れておらず、国交省内には「民主党内では特に
異論のない事業」との見方がある。ただ、民主党幹部らは補正予算の組み替えを主張し、「高速道路建設に
多額の国費を投入するのは問題」(民主党の馬淵澄夫議員)との声もある。
朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909040439.html
883 :
R774 :2009/09/05(土) 14:28:12 ID:vKrtUfU1
最近の首都高速の状況を見ていると圏央道西側ができれば 外環西側は不要に思えてきた。 暫定税率廃止や、首都高速の一部区間&深夜全線無料化してくれるなら その方がありがたい。
884 :
R774 :2009/09/05(土) 16:52:22 ID:zNAqsdLx
>>883 いやいや必要よ、他の路線より断トツに交通量が多い東名からの流動は4ルート(都心環状含め)で捌くべき
885 :
R774 :2009/09/05(土) 17:32:33 ID:MY8lYO17
>>884 工事費と維持費が莫大にかかる為、財政難の国や都のことを考えたら不要なのでは?
地下だと莫大な費用だし、すでに中央環状線が渋谷まであれば充分なのでは?
東名から横浜町田IC経由で保土ヶ谷BPで湾岸線やアクアラインへ回る車も多いと聞くし。
国道16号線も八一部を除けば王子バイパスはそこそこの流れ、圏央道が有れば充分。
高尾山問題があるので微妙だが最悪、圏央道とR129の相模原市内で橋本経由で誘導という手も有る。
886 :
R774 :2009/09/05(土) 17:57:21 ID:uBjeu6ab
圏央道と外環千葉区間ができてからの交通量で考えるべき。
887 :
R774 :2009/09/05(土) 18:47:38 ID:ZLSsTMzB
888 :
R774 :2009/09/05(土) 20:02:57 ID:qe9jEc1+
>>887 全く同感だ。交通量ギリギリで造る感覚が分からん。
無駄無駄言うなら、地方と老人にバラ撒く金削れと言いたいよ。
889 :
R774 :2009/09/05(土) 20:15:32 ID:ZQEw09q2
日本脱出すれば?
890 :
R774 :2009/09/05(土) 20:18:46 ID:LlymtNLr
>>885 >国道16号線も八一部を除けば王子バイパスはそこそこの流れ、圏央道が有れば充分。
そのようなことは国道16号を一日中ピストンしてから発言してください。
891 :
R774 :2009/09/05(土) 20:23:54 ID:LlymtNLr
>>887 全面的に同意。
国全体が成熟どころか老衰に向かっているとしか思えない。
892 :
R774 :2009/09/05(土) 20:26:19 ID:MY8lYO17
>>890 橋本5差路も16号立体交差でだいぶ渋滞が減ったし八王子バイパスの無料区間の渋滞はネックだが
そこをスルー道路があればナントカなるんじゃないか?
厚木から129号線経由で八王子往復してそう感じたけどな?
国道246号の片側1車線区間 厚木市船子〜山北町谷峨までの区間に比べたら贅沢!
893 :
R774 :2009/09/05(土) 20:32:28 ID:MY8lYO17
後は246号線と交差する部分の16号線の横浜町田立体完成すれば充分だと思うよ? 横浜も保土ヶ谷バイパス東名横浜町田インターと直接接続とか、 環状2号線と横浜新道拡張でだいぶ渋滞が減ったし。 無駄な道路作るの抑制して、無料にしろとは言わないから 高速道路をヨーロッパ並みに安くして欲しいね! フランスレベルが理想 特にトラックやバスの料金高すぎw
894 :
R774 :2009/09/05(土) 20:45:02 ID:MY8lYO17
>>891 これから日本は少子化してるし、過剰投資で後の世代に大きな負担になることも考えてるかな?
それとモターブルシフトで鉄道利用促進で交通量減らすほうがベターなこともあるし。
自動車が引き起こす環境汚染は酷いし環境面で自動車利用抑制も考えないとね。
効率輸送という点で鉄道をもっと使うべき。 JR貨物活用とか
895 :
R774 :2009/09/05(土) 20:51:31 ID:MY8lYO17
896 :
R774 :2009/09/05(土) 22:20:11 ID:ZQEw09q2
>>895 モーダルシフトには賛成だけど、現実的には
鐵道の再国有化でもしなきゃ無理なんでわ?
旅客運営はJR、上下分離で線路と貨物は国有。
でなきゃ、道路から小型乗用車を締め出して、
大型貨物車両を円滑に流す方が二酸化炭素排出
量を減らせるし、鐵道は旅客て道路は貨物と
住み分けができる。
897 :
R774 :2009/09/06(日) 01:57:28 ID:0HGUfaV2
>>894 まぁ日本よりだいぶ人口が少ないドイツなんかは日本よりもはるかに道路整備進んでるんだけどね
898 :
R774 :2009/09/06(日) 12:12:08 ID:dqZt0Qps
ヒトラーが頑張ったからな 当時の日本は鉄道建設ばっかやってた
899 :
R774 :2009/09/06(日) 20:05:42 ID:AtBidFvz
アウトバーンは路盤厚いらしいね。 東名みたいに崩れないんだろうな。 渋滞すると…、 路肩が走行車線に化けるしね〜。
900 :
R774 :2009/09/06(日) 23:37:29 ID:+aGqJABc
別に基本は変わらん 土木は年数が経つほど安定するから 20世紀前半のアウトバーンの方が安定してるのは普通
901 :
R774 :2009/09/07(月) 02:10:01 ID:F5Fl/cNe
東京の役割 無駄に高い消費して、無駄に再開発して、無駄に公共交通機関を利用して、 無駄に道路の流れを悪くして、無駄に自動車を使わせないようにする 地方の役割 無駄に安い土地を持って、無駄に多くの失業者を抱えて、無駄に雇用を創出させて、 無駄に公共事業を進め、無駄に工場を誘致する。 地方の役割をバッシングしてストップさせたところ、 東京は、無駄に地方人のために福祉予算を浪費することになって、 インフラ整備どころではないってことになりました。 マスコミさんは、関連性をスルー 今度は福祉問題を騒ぎ始めました。 あれ?
902 :
R774 :2009/09/07(月) 02:18:15 ID:2+v4mh4S
アウトバーンは基本平面構造だからなぁ そりゃ日本の高速と比べて安く作れるわ 土地代も安いし
903 :
R774 :2009/09/07(月) 07:49:47 ID:ga5N9SoF
アウトバーンの基礎は分厚いコンクリートでお金掛けて作ってるよ。 そして平らな所に作ってる訳じゃなくて、平らに成るように造成して作ってる。 基礎のコンクリートは主に雨水で痛んでいく、嵩む補修費用が問題になっている。
904 :
R774 :2009/09/07(月) 10:11:50 ID:eOpJXtvS
道路建設の立ち退き反対とかを見てるときは共産主義がうらやましく思うw
905 :
R774 :2009/09/07(月) 10:16:06 ID:QSZNzhFi
>>899 > アウトバーンは路盤厚いらしいね。
> 東名みたいに崩れないんだろうな。
アウトバーンは「戦時には戦車通します」が構造基準じゃなかったっけ?
906 :
R774 :2009/09/07(月) 14:19:12 ID:pxk2aJaG
907 :
R774 :2009/09/07(月) 15:58:04 ID:F5Fl/cNe
国民が道路整備特別会計を通して享受する受益は、道路整備特別会計の歳出にある「道 路事業費」「北海道道路事業費」「街路事業費」「北海道街路事業費」「建設機械整備費」「北 海道建設機械整備費」「離島道路事業費」「沖縄道路事業費」「道路環境整備事業費」「北海 道道路環境整備事業費」「離島道路環境整備事業費」「沖縄環境整備事業費」とする。 以上のデータを都道府県別に推計する。受益に関しては道路整備特別会計の勘定により、 直轄事業と補助事業に分けた上で、北海道、沖縄県、離島、その他の地域の事業費に分類 できる。さらに、国土交通省監修全国道路利用者会議(2005)『道路統計年報』における2003 年度の「一般道路事業費」を用い、これらのデータを都道府県ごとに按分した。なお、「一 般道路事業費」には直轄事業と国庫補助事業の区分がなされている。 よーく考えよう。東京が有利になるようなからくりを〜♪
908 :
R774 :2009/09/07(月) 16:24:31 ID:sNi2SZK1
東京を集中的に作ったから遅れて地方を作ってんだろ。 中国人のように東京は順番を待つという発想がないのかね。 一般財源化を支持した時点で、外環道は自分で自分の首を占めた。
909 :
R774 :2009/09/07(月) 16:27:31 ID:2+v4mh4S
>>903 舗装基盤には金かけてるけど、基本平面か盛り土だから高架やトンネルを多用する日本の高速よりは全然安上がりだよ
910 :
R774 :2009/09/07(月) 16:35:16 ID:sNi2SZK1
日本は談合や意図的に工期を延ばして利益を得ようとしたから、 その間、地価も上がって二進も三進もいかなくなったのが現状だろ。
911 :
R774 :2009/09/07(月) 17:59:25 ID:pxk2aJaG
>>908 東京近郊地帯は、地方を優先して放置だけどな〜。
912 :
R774 :2009/09/07(月) 18:27:32 ID:aQ9kBfU1
>>908 お前の知ってる東京って、
どうせテレビで出て来そうな場所だけだろ。
でなければ、地方より東京が優遇されているなんて、
絶対に言えない。
913 :
R774 :2009/09/07(月) 18:28:03 ID:sNi2SZK1
首都高じゃなく一般道整備すりゃ良かっただろ。
914 :
R774 :2009/09/07(月) 19:59:12 ID:CkWtbTYN
>>913 10年くらい前に三郷から箱崎経由で用賀くらいまで乗ってからその台詞を吐いてください
915 :
R774 :2009/09/08(火) 02:40:04 ID:lmsPpcqf
ID: sNi2SZK1 って本当に無知なんだなぁ 大規模農家が少ない日本じゃ農地を購入するのも一苦労 その後調査設計をして、地震対策や交通流動、将来計画なんかも考える 時間が必要なのは当たり前だろ 談合はまぁ少なくとも建前上は悪い事だけどな…
916 :
R774 :2009/09/08(火) 16:18:25 ID:9P59Og4i
地方は土地が安いよ。
917 :
R774 :2009/09/09(水) 21:30:30 ID:kIAEEgXl
それは、ろくに人も住んで居ない「一山三文」の様な所に道路を無駄に作る必要は無い、 って事だよな。
918 :
R774 :2009/09/09(水) 22:44:43 ID:/3z4XHZH
都民のほとんどは電車だからそもそも外環はいらない。
919 :
R774 :2009/09/09(水) 23:25:49 ID:4esgb6ls
都民のほとんどは電車でも 物流で道路はマヒ状態
920 :
R774 :2009/09/09(水) 23:55:20 ID:0/3Q3T+q
>>919 道路使わないんだから、別に環八が混雑しててもいいじゃん
921 :
R774 :2009/09/10(木) 10:24:26 ID:TMqGUZ+Z
>>920 じゃあ、おまいが階段から落ちても救急車は30分しても来ないし、病院につくまで1時間かかってもいいと。
おまいの家が燃えても消防車は2時間経っても来なくてもいいと。
勇者だな。頭に馬鹿がつく位の。
922 :
R774 :2009/09/10(木) 13:41:02 ID:yOA137Zb
消防電車とか救急電車で済むと思ってるんじゃねえの
923 :
R774 :2009/09/10(木) 18:09:17 ID:LfXsbqV5
>>921 地方も同じ理屈。
自分とこの救急車は良くて、地方の救急車がダメな理由は?
924 :
R774 :2009/09/10(木) 19:33:26 ID:tDOvL4Dq
>>923 15km動くのに2時間半とか
かかんねーだろ
そこに何百万住んでると思ってるんだよ
すっこんでろ
925 :
R774 :2009/09/10(木) 19:36:37 ID:gZ93J4Ar
15km走るだけじゃ病院まで着けないからなぁw おまけに災害で通行止めになったりしたら悲惨すぎ 全く環境が違うところ同士を同じ基準で比べるのはナンセンスだね
926 :
R774 :2009/09/10(木) 21:31:25 ID:TMqGUZ+Z
>>923 そりゃ、地方の消防署とか救急車とか病院の配置がわるいんじゃねーの?
もっと密度濃く配置してもらえるようにそれこそ地元のセンセイに陳情しろよ
地方なら緊急車両がサイレン鳴らしながらなら下道時速100キロとかで飛ばせるだろ?
927 :
R774 :2009/09/10(木) 22:26:18 ID:gZ93J4Ar
病院作ればいいって問題じゃないだろw 医師が足りなくて困ってるっつーに さらに人口が減れば病院の集約化は進めざるを得ないし、 自治体の財政規模が小さければ自治体の予算から出る消防車や救急車を増やすとか無理だろw
928 :
R774 :2009/09/10(木) 22:58:00 ID:B5asrNZn
それこそ外環より病院や消防署つくれよ(笑)
929 :
R774 :2009/09/10(木) 23:48:07 ID:uR07xw7f
外環に病院と消防署作れば解決じゃね?
930 :
R774 :2009/09/11(金) 05:31:51 ID:XUONoBM4
総武線の車窓から見えるのだが、東京外環の予定地で今だに立ち退かない家とかが いっぱいあるのだけれども、今日通ったらそのうち一件を破壊してた。 いいね。早くさっさとどんどんやって欲しい。
931 :
R774 :2009/09/11(金) 21:49:01 ID:c+G6i7Br
ところで、三郷南より南の高速道路ってなんでなかなか作らないの? まぁ、作ったところで実際に利用できるのはだいぶ先だけど、 作れるところはさっさと作っといたほうがいいんじゃない?
932 :
R774 :2009/09/11(金) 22:06:41 ID:UMbzEFTl
既に江戸川の中で工事が始まってる どういう理屈か知らんが松戸ICは南行きだけのハーフなので R6より南の工事が進まないとどうしようもない
933 :
R774 :2009/09/11(金) 23:35:35 ID:CPN1WCY9
>>929 JCTやIC併設の病院・消防署ってあったらいいかもね。
934 :
R774 :2009/09/11(金) 23:57:08 ID:EwQAhnYy
R6より南というか、r1より南、な。
935 :
R774 :2009/09/12(土) 00:02:16 ID:mW8BRSrU
936 :
R774 :2009/09/12(土) 01:15:27 ID:d6G1OBHy
外環の西側(世田谷側)はあれば便利だけど、後世の負担になるような 工事はすべきじゃないね。 首都高の渋谷池袋間が完成すれば、ぶっちゃけ外環西側は不要だわな。 ここで工事推進の主張をしている人は建設会社の人なら理解できるが 単に便利だから建設を主張してる人って、はっきり言って不思議だね。 日本の借金を一度お調べになるべきかと。
937 :
R774 :2009/09/12(土) 01:37:01 ID:88uppZJp
>>936 あれば便利、ですむレベルじゃないからこうして議論になってるんでそ
ここで主張してる人はハンドル握って渋滞に巻き込まれている人が多数派何じゃないかな
938 :
R774 :2009/09/12(土) 02:13:14 ID:DRqKo0TE
日本の場合、政府の借金はほとんど国民の預金のようなものだからな 借金してくれればしてくれるほど国民が潤う良い関係
939 :
R774 :2009/09/12(土) 02:27:33 ID:zT1JxL7W
まぁ、20年程度先送りという形で。
940 :
R774 :2009/09/12(土) 03:16:38 ID:IPtxsVag
取り敢えず関越を首都高につなげろ。 不便でかなわん。 ただでさえ関越の渋滞は酷すぎるのに。
941 :
R774 :2009/09/12(土) 08:52:00 ID:mW8BRSrU
>>936 近年の日本で借金の原因となっているのは社会保障費ですよ。
日本の財政を一度お調べになるべきかと。
道路を含む公共事業による投資は、仮に借金であってもその資産が後年まで残る。
(家計で言えば住宅や自家用車をローンで買うようなものだ)
社会保障費だと、使ったら一年ポッキリで無くなってしまう。後に何も残らない。
942 :
R774 :2009/09/12(土) 09:15:59 ID:i6TSf007
>>936 赤思想乙
外環は高速道路の渋滞緩和(毎朝深大寺付近は10km渋滞)以上に
一般道の渋滞緩和効果が大きい。
調布三鷹間は30分、調布練馬間は1時間以上で、
甲州街道も環八も大通り交差点では歩行者の半分の速度も出ない。
山手トンネルある渋谷区北西部と外環予定の調布三鷹は通行層がかなり違うよ。
943 :
R774 :2009/09/12(土) 09:54:04 ID:oM4nF/Ja
無駄な道路を作らせない、不必要な補修工事を行わせないために (1)自動車税・重量税・揮発油税・自動車取得税を廃止・減額する。 (2)高速道路料金を減額する(長距離には安く、短距離には高く)。 自動車関連諸税を道路工事業者の社会保障のために使われたのではたまらない。 東京の首都高では無駄な補修工事が毎日・毎週、決まったファミリー企業によって 行われている。まったく呆れる。 道路特定財源を一般財源化するのではなく廃止・減額するのが正しい選択。
944 :
R774 :2009/09/12(土) 10:24:46 ID:S9mrikev
>>943 補習が行われていない道路のひどさって知ってる?
首都高は毎日有り得ない量の交通量を捌いて痛みもひどいんだぜ
確か車重の三乗に比例だっけ?道路の負荷。
あと、短距離を安くすることによって一般道からの交通の分散を測るのが交通工学的には正解とされていたような・・・
945 :
R774 :2009/09/12(土) 11:29:42 ID:Ag+EgJmv
>>943 > 無駄な道路を作らせない、不必要な補修工事を行わせないために
それを言ったら、米子道の伯耆から斐川・雲南までの部分だけどな。
あの予算で国道9号ちゃんと整備してりゃ、何かあるたんびにあの道路通行止めにならんで
済むのに........一級国道とはおもえん扱いだよな。向こうに旅行する旅に思うよ。
地方はそういう意味で基幹道路の整備の仕方間違えてるよなあ。
だから高速作ると下道沿線の町が衰退すんだよな。
とスレ違いなんだがちと呟いてみるテ(ry
東京の道路はすでに住んでる人間とそこへの搬入物流だけでもいっぱいなのに、単にスルーする
ための連中を処理するために、下道も高速ももう破裂寸前だし。
946 :
R774 :2009/09/12(土) 12:40:19 ID:1AhXKwT9
だから生活交通の下道と、通過交通の高速で切り分けが必要なんだよな とスレの趣旨に戻すテスト
947 :
R774 :2009/09/12(土) 14:48:11 ID:DRqKo0TE
つまり外環ノ2と外環本線は両方必要という訳だな
948 :
R774 :2009/09/12(土) 16:42:10 ID:SiCwGUUi
>>944 書き出しの誤字は学生時代を思い出すからやめてくれw
949 :
R774 :2009/09/12(土) 16:42:21 ID:hGJ2MBOP
>>947 あるならそれにこしたことはないけど専用部作るだけでこんなに苦労してるのに(技術的な面ではなく)
一般部まで作ったら100年かかっても完成するかどうか・・・
950 :
R774 :2009/09/12(土) 17:49:33 ID:auMyuMrY
>>944 常磐道の日立南太田〜日立中央付近は
下の一般道の渋滞回避で短距離利用されて効果を発揮しているな。
通行量が1〜2割減るだけで
渋滞距離は半減する。下手したら首都高C2みたいにほぼ消滅する。
さらに下の道路の半径1km信号渋滞での1台あたりのガソリン消費は
0.2L前後(停止、通過6分)とすると、
高速道路への移行で0.03L(通過45秒)と環境にも優しい。
951 :
R774 :2009/09/12(土) 18:09:48 ID:hGJ2MBOP
>>950 > 通行量が1〜2割減るだけで
> 渋滞距離は半減する。下手したら首都高C2みたいにほぼ消滅する。
そうそう、それを分かってない人が多いんだよな。
渋滞になるかどうかは僅かな差なのに
「たくさん交通があるからちょっと減っただけじゃ渋滞は変わらない」という人の多さ。
952 :
R774 :2009/09/12(土) 18:19:05 ID:DRqKo0TE
台数としては少なくても加速が鈍く車長が長い大型車が全部バイパスに移れば渋滞は消えたりね
953 :
R774 :2009/09/12(土) 18:23:31 ID:vCLoewrb
>>951 逆に言うと、今渋滞してなくてもあとちょっと増えたら渋滞するってのもある。
圏央道や首都高中央環状の西側なんか多分そうなる。
954 :
R774 :2009/09/12(土) 18:26:46 ID:hGJ2MBOP
>>953 そうだねー。圏央はともかくC2西側区間は絶対的な交通量が多いからどうなるかなぁ。
圏央の八王子〜海老名も時間帯によっては渋滞するかもね。
955 :
R774 :2009/09/12(土) 18:28:51 ID:DRqKo0TE
圏央道の関越〜第二東名間は片側3車必要だったよなぁ…
956 :
R774 :2009/09/12(土) 21:12:40 ID:mW8BRSrU
>>953 実際に、外環の既開通区間は「ちょっと増えたら」渋滞するね。
なぜ6車線で作らなかったのか分からない。
957 :
R774 :2009/09/12(土) 21:23:16 ID:Ag+EgJmv
>>949 >>947 もしかしたら、一般部作ったら、そこめがけて雪崩れ込んで来る抜け道ドライバーがいるかも
しれんし、抜け道しにくく専用部だけつくる、というのもアリかもしれんぞ。
そんでもって、ほとんどの路地から青梅街道にでても、左折しか認めないようにしとくとかさ。
あのエリアの人間は、不便さを喜ぶドMかも。
>>954 それをいうなら、東名の大和トンネル付近がなんであんな慢性渋滞ポイントなのかも不明だな。
あれの解明しないと圏央道での渋滞も解決出来ないかも.......
958 :
R774 :2009/09/12(土) 21:31:24 ID:hH+EbcGC
>>957 ん、大和TNは典型的なトンネル+ザグ渋滞でそ
959 :
R774 :2009/09/12(土) 22:15:10 ID:wCK+iy7f
在日米軍撤退で基地閉鎖すればトンネルも撤去出来て渋滞解消
960 :
R774 :2009/09/12(土) 22:34:31 ID:38/rXe6o
道路作るとますます込むから車自体規制すればいいだろ。
961 :
R774 :2009/09/12(土) 23:12:43 ID:Ag+EgJmv
>>960 じゃあ、ちょうどCo2の25%削減目標もあるから、地方の車を重点的に削減だな。
首都圏じゃ不景気でさっさと所有車を削減してるから。
公共交通と社会インフラ維持のための必要な自動車以外、地方の車も削減してくれ。
高速道路そのものも要らなくなってちょうどいいだろ?
962 :
R774 :2009/09/13(日) 03:56:36 ID:UlVEBbZa
中央道の朝の渋滞が倍増していて この前圏央効果分かった。 通行止めで朝ようやく東京帰った時、 圏央道を関越鶴ヶ島から乗ったら、 工務店のワンボックスやトラックなど 夜の過疎地路線からは想像出来ないほど混雑して八王子ジャンクションへ。 いや〜驚いた。 あれなら毎朝中央道がインター毎に渋滞してゆくのが当たり前。 左入交差点や、滝山、新奥多摩、甲州街道など 一般道は相当恩恵受けているんジャマイカ
963 :
R774 :2009/09/13(日) 07:17:01 ID:Qkex8Av+
だがちょっと待って欲しい。 地方の道路は確かに利用も少ないが、 建設費も首都圏に比べたら微々たるものだ。
964 :
R774 :2009/09/13(日) 11:01:32 ID:hwl9rogG
建設費が少ない=建設の理由にはならないよ。建設費が少ないって言っても数百億はかかるわけだし、 維持費も考えたら無駄な公共事業はしないに越したことはない。
965 :
R774 :2009/09/13(日) 11:09:18 ID:Qkex8Av+
地方は第一次産業と観光・土建くらいしか産業がないんだよ! 道路整備こそがクニを支えているんだ
966 :
R774 :2009/09/13(日) 11:51:10 ID:mWblfuYd
維持費・建設費償却を含めて、地方の道路の方が優秀w 投資してから回収するまで時間のかかる首都圏の道路が軽視されるのは当たり前。
967 :
R774 :2009/09/13(日) 12:27:28 ID:8GpeC8GS
>>966 直接見える数字だけじゃなくて経済効果も考慮してくださいね♪
968 :
R774 :2009/09/13(日) 12:42:23 ID:hV6bdd0m
つーか 東京にゴミの用に人がいるから渋滞か起こる 東京にいる人が地方に移住すればおk
969 :
R774 :2009/09/13(日) 14:10:40 ID:prIPqnDr
>>968 そうすれば東京の道路の建設費も安くなってどんどん作れるようになり、
地方の高速も活用されて便益が大きくなってすばらしいな
無理だけどorz
970 :
R774 :2009/09/13(日) 15:49:10 ID:SuYk3Ogs
>>967 東京のマスコミが地方の道路の経済効果評価をバッシングした癖に、何を今更。
971 :
R774 :2009/09/13(日) 17:36:52 ID:reNylhSO
>>967 「東京と地方の格差が広がる」「地方が崩壊する」という経済効果のことですね。
所得の再分配をするためには、外環作ってはいけないんだよ
所得の再分配しないと、東京の整備をすると、東京と地方の格差は広がっていくんだよ。いったん開き始めた格差は、富む都市はますます富み、貧しい都市がますます貧しくなっていく
これ以上格差が広がるのを止めるためには、東京を不便にしておくことが必要
972 :
R774 :2009/09/13(日) 21:31:39 ID:bmsvg65B
今までは、必要な道路ってより、田舎の土建屋を養うことを優先して、道路整備を進めてきた。 その結果として、都市部は異常なまでに道路整備が遅れた。もう、田舎の産業は道路整備に 頼る時代じゃないと思うけどな。今は一般財源化されたけど、車関係の税金は受益者負担の 考えで税金を徴収している。所得の再分配の為に車関係の税金を負担している訳ではない。 道路整備以外の方法で所得の再分配を考えないと。
973 :
R774 :2009/09/13(日) 21:31:49 ID:prIPqnDr
国際競争力確保しないと国力が落ちるぞ もちろん田舎の高速にも必要な区間は多いけどさぁ
974 :
R774 :2009/09/13(日) 21:39:40 ID:dRyOoZwM
同感 農業、漁業そのものを立て直すのに 金を使って欲しい
975 :
R774 :2009/09/13(日) 23:38:34 ID:QqZnHXWk
外観の西側は、首都高の渋谷池袋の開通で代替できる可能性があるね。 首都高作ってから考えたほうがいいよ。まじで。
976 :
R774 :2009/09/14(月) 00:06:13 ID:50MBlMBs
>>973 首都圏の異常なまでの道路整備が遅れは、日本の国際競争力を削いでるよね。
>>975 中央環状線で代替できるなら、あんな膨大な建設費の外環なんか建設しないよ。
国益を考えたら、外環は膨大な建設費を掛けてでもやらざる得ない事業なんだよ。
977 :
R774 :2009/09/14(月) 00:38:24 ID:1Z/FgPwW
東京スルーの交通網を構築中だから、それが完成してから建設しても問題なし。 工場用地の転用が相次いで、不動産の高さが起因する都市問題が浮き彫りになるだろう。
978 :
R774 :2009/09/14(月) 00:41:15 ID:50MBlMBs
東京スルーの交通網って、外環のことじゃん。
979 :
R774 :2009/09/14(月) 00:42:11 ID:BR7oLBfz
980 :
R774 :2009/09/14(月) 08:11:56 ID:rUFQVmiK
>>972 外環西側を不要と判断したのは当の東京都民なわけだが。
981 :
R774 :2009/09/14(月) 08:23:50 ID:wt0D5NQO
>>980 > 外環西側を不要と判断したのは当の東京都民なわけだが。
都民都民というやつがいるが、別に都民投票した訳じゃない。
地元の一部のエゴ杉並区民が騒いで、売国ヘタレの美濃部が取りやめただけ。
ゴミ戦争とおなじ内ゲバだよ。
しかし外環はつぶしたのに中央道の建設をやったのはなんでだ?>反対派
あの界隈の地主がオーケー出したからかね?
982 :
R774 :2009/09/14(月) 11:28:44 ID:18g0p3P6
>>981 美濃部を選んだのは都民なわけで。革新知事を選んだ有権者の責任もあると思うよ。
983 :
R774 :2009/09/14(月) 12:27:22 ID:3nebdOUG
>>981 間接民主制という言葉を少しでいいから勉強して来い。そんな屁理屈は通らない。
都民による選挙で都知事を選んでいる以上、その行いはすべて都民の責任。
984 :
R774 :2009/09/14(月) 13:13:06 ID:wt0D5NQO
>>982-983 間接とかいっても、外環凍結って40年前だろ。
当時選挙権持たない人間が、最高齢でいま59だろ。
40年前のジジババ連中の尻拭いを自業自得というって、昭和天皇の戦争責任をいまの天皇に求める
特亜と変わらんじゃないか。
社会情勢が40年前と一切変わってないなんて言い出すんじゃないだろうな?
40年前の馬鹿決定をいまだに引きずらなくちゃならんいわれはない。
そもそも社会党系の知事だから、いまじゃ「都政の暗黒時代」って言われてるんだよな>美濃部都政時代
985 :
R774 :2009/09/14(月) 15:06:12 ID:jY1p+7VP
練馬世田谷をさっさと着手してくれや これを凍結させたら一生民主党には入れねーからな!
986 :
R774 :2009/09/14(月) 15:17:28 ID:3nebdOUG
>>984 愚痴ってもしょうがねえだろ。高速道路の実際それくらいの期間がかかるんだ。
真っ先に建設してくれるはずだったのを自らの意志で後回しにしたんだ。今頃後悔しても遅いよ。
987 :
R774 :2009/09/14(月) 15:18:13 ID:3nebdOUG
× 高速道路の実際 ○ 高速道路の建設は実際 だった、すまん。
988 :
971 :2009/09/14(月) 15:22:38 ID:DFV9opdl
>>972 >>973 >>976 「国際競争力をつけるために、富裕層や富裕都市の優遇が必要」てセリフは聞きあきたよ
高額所得者の税制優遇したら大企業の法人減税したら、格差が広がる一方だったじゃないか
外環西側作って東京が便利になってはますます地方との格差が広がる
「社民や共産や市民ネットみたいに地方にも高速作るな」じゃなく、税の再分配して、格差を縮めるために地方の高速建設を進めろと言いたい
989 :
R774 :2009/09/14(月) 15:51:06 ID:50MBlMBs
>>988 格差解消が大事なら、都市部と田舎との格差を縮める為に、
都市部の道路整備を急がないとね。今のままだと、田舎ばかり優遇して、
格差が広がる一方じゃん。それに、都市部と田舎の所得格差は、
地方の高速建設じゃぁ解決しないし、道路財源は所得格差解消の為の財源じゃないよ。
まあ、俺も格差解消が大事だと思うから、高額所得者の税制優遇は反対だけどな。
990 :
R774 :2009/09/14(月) 16:11:52 ID:cqRbBVye
>>983 1億総懺悔とかを思い出すな。対抗馬に入れ続けた選挙民にも責任があるって?
バカこくでねえ。
>>988 >外環西側作って東京が便利になってはますます地方との格差が広がる
通過交通がすごく多いって知ってる? 地方のためでもあるんだよ。
991 :
R774 :2009/09/14(月) 16:24:36 ID:1Z/FgPwW
通過交通は圏央道を利用する。 東京区間を利用する通過交通ってなんだ?
992 :
R774 :2009/09/14(月) 16:56:58 ID:ier5iXt0
993 :
R774 :2009/09/14(月) 17:10:28 ID:LKT10s6D
>>991 町田・青葉・川崎IC⇔関越東北常磐
じゃない?
994 :
R774 :2009/09/14(月) 17:26:14 ID:1Z/FgPwW
995 :
R774 :2009/09/14(月) 17:26:19 ID:1Z/FgPwW
996 :
R774 :2009/09/14(月) 17:26:24 ID:1Z/FgPwW
997 :
R774 :2009/09/14(月) 17:26:36 ID:1Z/FgPwW
998 :
R774 :2009/09/14(月) 17:26:42 ID:1Z/FgPwW
999 :
R774 :2009/09/14(月) 17:26:56 ID:1Z/FgPwW
999
1000 :
R774 :2009/09/14(月) 17:27:02 ID:1Z/FgPwW
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000KPを通過しました。 これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。 ┏━━━━━━┓ ┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,, ┃:::::: E:::N:::D :::::::┃ / :: \ ____ ┣━━━━━━┫ ./ i:i \. |.1000 | ┃ 速 度 落せ ┃ ./ |:| \ ̄|| ̄ ┗┳┳━━┳┳┛./. .__ .\ ┃┃ ┃┃./ | | \