【クオーツ】グランドセイコーを語る20【GS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
語れ

グランドセイコー公式サイト
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/

前スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る19【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1360457174/



関連スレ
【機械式】グランドセイコーを語る64【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1359988477/
【SD】グランドセイコーを語る15【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1365000601/


次スレは>>970が立てること
2Cal.7743:2013/04/28(日) 09:00:33.73
インター()
3Cal.7743:2013/04/28(日) 09:46:12.31
チェンジ()
4Cal.7743:2013/04/28(日) 12:07:35.94
N→なんだ
H→ホントの
K→気違いか
5Cal.7743:2013/04/28(日) 12:09:03.65
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
6Cal.7743:2013/04/28(日) 12:32:26.43
>>1
>>970が次スレ立てろとか指示すんなよ!
そもそもお前に何の権限があるんだ?
7Cal.7743:2013/04/28(日) 13:06:47.34
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
8Cal.7743:2013/04/28(日) 13:27:20.44
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
9Cal.7743:2013/04/28(日) 13:52:49.47
ここまでテンプレ
10Cal.7743:2013/04/28(日) 16:25:09.09
>>9
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!
11Cal.7743:2013/04/28(日) 17:48:38.53
チョンは黙ってろ粕
12Cal.7743:2013/04/29(月) 01:47:08.02
>>11

度々見るけどあんた韓国人?
ロビー活動お疲れ様です。もうくんなよ。
13Cal.7743:2013/04/29(月) 02:10:48.94
テンプレはまだまだ続きます!
ご期待ください!!
14Cal.7743:2013/04/29(月) 13:23:53.91
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
15Cal.7743:2013/04/29(月) 13:25:10.46
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
16Cal.7743:2013/04/29(月) 22:09:00.89
>>15

コラッ!! 
おまえ等ダサい時計もってんだからもっと大事に産廃処理しろよヤ!!
17Cal.7743:2013/04/29(月) 23:14:07.50
           /__         \‐--、
         /;;;;;;;;;;;;ヽ          \ \
         //'゙ノ^ヽ;;;;\ 緊急取材!北の脅威
        〃     \;;;\   韓国の反応は?
        ,'゙  ,==‐ヽ ヽ;;;;;ヽ       l  ヽ  /
        {ミ、 ゙ rェ-、,,_  ヽ;;;;ヽ       |  i/
ソ       ャ>ノ  二-‐    ヽ;;;;;\     |  }
ウ       l/           ヾ;;;;;;ヽ    l  /
ル      (  ⌒)   ..:::::::   };;;;;;;r-、   /_ノ
市       V‐'^´ `ヽ:::::::     リ;;弋 ハ /
民      (⌒`>        ノリ;;;;;;;;;;;;;∨
|       (~'´ノ  .:::::     /;;;;;;;;;;;;;;リ
        :l ̄     ....:::::::  |;;;;;;;;;;;;;;;{
        弋_:::::::::::::::::::::::::::::/ノ|リリ;;;;;;;;;;ミ
           ̄~`iヽ       ル;;;;;;;;;;;\
     Q.アメリカが北朝鮮を攻撃したら────

          日本を相手に戦います
18Cal.7743:2013/05/01(水) 00:32:15.81
何かと思ったら、韓国人がSEIKOブランドを羨んで荒らしにきてんのかw
確かに世界に通用する国産ブランドの腕時計って韓国にはないもんね。
19Cal.7743:2013/05/01(水) 17:24:27.25
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
20Cal.7743:2013/05/01(水) 22:00:14.81
>>19
そうなの?
21Cal.7743:2013/05/03(金) 11:52:18.33
クォーツ上げ
22Cal.7743:2013/05/03(金) 21:32:52.86
061買ったぞ
23Cal.7743:2013/05/03(金) 22:45:35.78
ミュージアムっておもろい?
24Cal.7743:2013/05/05(日) 00:51:35.44
>>21
どう?満足できた?
ザシチと迷っているので感想をお願いします
25Cal.7743:2013/05/05(日) 10:58:20.70
太い秒針が気に入ってる
亡くなった爺ちゃんがセイコーしてたってのもある
26Cal.7743:2013/05/05(日) 11:44:01.01
リュウズガード付きモデルの購入報告は少ないなぁ
27Cal.7743:2013/05/05(日) 13:07:59.21
リューズガード付きってかっこ悪いじゃん
SBGX053もリューズガードなければ欲しいのに
28Cal.7743:2013/05/05(日) 13:16:08.86
SBGX053系の竜頭ガードは自己主張が激しすぎて今ひとつだな
29Cal.7743:2013/05/05(日) 13:50:19.58
sbgx061見てきたんだけど
なんか文字盤や針が平面的で色も地味で安っぽく見えたんだけど
こんなもんなの?それともライトアップの仕方とかショーケースの問題?
ザシチのほうはちょっと離れたところにあって、そうでもなかったんだけど
30Cal.7743:2013/05/05(日) 14:32:19.03
ザシチ買えば?
31Cal.7743:2013/05/05(日) 14:36:26.01
俺は053か067で迷ってる
昨日見てきたけど、そこまでリューズガード主張してるように感じなかったよ??
3229:2013/05/05(日) 16:35:31.22
追加です
別のところにSBGX091とSBGX093がありこちらは値段相応に見えました
やはりSBGX061は展示の仕方の問題の可能性が高いでしょうか?
33Cal.7743:2013/05/05(日) 22:24:13.72
SBGX005でいいやん
34Cal.7743:2013/05/05(日) 22:41:36.72
>>31
俺はガワと竜頭ガードの形状に一体感が無いように見えるわ
35Cal.7743:2013/05/05(日) 23:45:05.90
>>29
061は貧乏人が無理して買う最安のGSだからね。
メーカーもわかっててわざと作りに差をつけてると思う。
予算+10万すれば安っぽさはなくなると思うよ。
36Cal.7743:2013/05/06(月) 00:44:14.06
>>34
確かにマスターショップモデルの083とかのリューズガードに比べたら角度がつきすぎてるけどね。
でも、053はカタログだとイマイチかな?って思ってたけど、実物は結構高級感もあってよく見えた。針とインデックスも他のクオーツモデルとちょっと違うし、デュアルカーブだしね。
37Cal.7743:2013/05/06(月) 13:38:51.63
>>35
予算+10万っていってもクオーツはリューズガードのついたモデルか
SBGX005みたいなおっさん臭い時計しかない
SBGX061みたいなベーシックなモデルで文字盤にこだわったモデルが欲しいんだよ
38Cal.7743:2013/05/06(月) 14:39:49.56
>>37
じゃあ067でいいんじゃね?
39Cal.7743:2013/05/06(月) 16:51:24.45
SBGX103もうすぐ出るな。
気に入ってたんだが、発表が早くて待ってる間に情熱が薄れてきた。
さてどうしよう。
40Cal.7743:2013/05/06(月) 17:10:25.10
053のインデックス、運針、ラグ、三連ブレス、リュウズガードの統一されたソリッド感はとてもカッコ良い
41Cal.7743:2013/05/06(月) 17:58:47.50
>>40

あのインデックス面白いね
長方形な形多い中で片側すぼめているのは
42Cal.7743:2013/05/06(月) 18:56:39.44
053系は切れる感じがいい
43Cal.7743:2013/05/06(月) 23:22:13.25
073を購入
スレでも話題に出ないし、きっと評判も良くないんだろうけど気に入ってる
44Cal.7743:2013/05/07(火) 00:04:58.77
>>43
それでいいじゃん
他人に振り回されて買うとか本末転倒
45Cal.7743:2013/05/07(火) 16:59:04.47
中古で程度のいいSBGX035があれば…
46Cal.7743:2013/05/07(火) 21:46:28.29
GSクオーツを購入して約二ヶ月だが、今のところ誤差は-1秒だな
47Cal.7743:2013/05/08(水) 00:22:54.76 ID:xX0aV65G!
クオーツ最高傑作といわれるSBGT021がほしい…
48Cal.7743:2013/05/08(水) 22:27:58.90
今日ヨドに行ったら、GSクォーツの売上1位がSBGX005だった。
息長いなー。SBGX063の方が安いのに、不思議だな。
まぁ俺もSBGX005が大好きなんだが。
49Cal.7743:2013/05/08(水) 22:42:42.96
価格コムだとSBGX061が一番人気なんだな
まぁ、エントリーモデルだしな
50Cal.7743:2013/05/08(水) 22:54:28.61
061はシンプルで格好良くて値段も手が出しやすい
高いモデルの方が更に格好良いけどさ
51Cal.7743:2013/05/08(水) 22:57:20.07
SBGX005とSBGX063の価格差は税抜きで4万円。
それでガラスと側と裏蓋とベルトと針と文字盤が違う。
確かにSBGX005の方が造りが良い。
52Cal.7743:2013/05/09(木) 05:15:26.68
>>51
ほとんど違う件・・・
53Cal.7743:2013/05/09(木) 09:58:17.85
明日103発売か
54Cal.7743:2013/05/09(木) 19:03:45.36
ブラックダイヤルが一番かっこいいと何度言えば分かるんだ
シルバーやホワイトの類いはオッサン臭い
55Cal.7743:2013/05/09(木) 19:55:55.76
103って、セイコーのHPで見ると年差10秒じゃん
56Cal.7743:2013/05/09(木) 20:10:30.91
ついに053買いました。
57Cal.7743:2013/05/09(木) 20:43:01.33
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                                    
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ
58Cal.7743:2013/05/09(木) 21:49:19.70
SBGX005はインデックスと針の黒線が微妙

GSクォーツ全盛時のSBGT005と比べると高級感がかなり落ちる
59Cal.7743:2013/05/09(木) 22:00:53.09
SBGX002は人気ないの?
60Cal.7743:2013/05/09(木) 23:05:06.42
http://review.rakuten.co.jp/item/1/198429_10090760/1fby-hzf8w-hbdr7e_1_72128730/
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/a730df9336e4d6678668f050573a1acf1eb7c254.44.1.8.2.jpg

日本が生んだ至極の逸品

私の知る限り、ソーラー発電の腕時計というのは、文字盤にロウのような独特の安っぽさがあり、デザイン的
に非常に優れた印象を与えるものは殆んどありません。しかしこの時計の文字盤には細かな縦線があるせいか
露骨な安っぽさが抑えられ、どこか神秘的なまでの「存在感の無さ」によって時針・分針・インデックスの華
々しいまでの輝きを引き立てています。それはまるで、水面が自らの存在感を抑えて、飛び立つ白鳥の優美さ
を讃えているかのよう。どんな光がどこから当たっていても文字盤に安っぽさが全く感じられないと言ったら
嘘になるかも知れませんが、不思議と沈み込んでいくような、時計に立体感を与えるようなこの独特の文字盤
の質感は、ほかの時計にはないものです。”CITIZEN”のロゴが浮き出るように見せる工夫や、文字盤外周のミ
ニッツインデックス、そして風防の両面無反射コーティングも、独特の立体感を演出しているものと思われま
す。そして堂々とした存在感を持つ短剣形の時針と分針。インデックスと共にプラチナのような輝きを放ち、
眺める者を魅了します。鋭く尖った針先のおかげで視認性が極めて良好で、一瞬で時刻を読み取ることができ
ます。いまグランド・セイコーも並べてレビューを書いていますが、グランド・セイコーは使用後一か月も経
たないうちにベゼルが傷だらけになってしまいました。気にしないようにはしていますが、高価な時計だけに
ちょっと残念。ザ・シチズンの方は「デュラテクトPTIC」なる表面保護技術が施されているということで、傷
がつきにくいものと期待しています。
61Cal.7743:2013/05/09(木) 23:15:14.58
ザシチのほうはおもちゃっぽいわな
62Cal.7743:2013/05/09(木) 23:18:07.69
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1302/26/news053_2.html

>>製品に「キズがつかないように」といった初期品質を高めることも大事です。
>>しかし、「グランドセイコー」の場合は、長く御愛用いただくための「修理品質を高める」
>>ことを優先するのが「長く使っていただく」というコンセプトに合うためです。


公式見解、まあ確かにベゼルの鏡面は傷入りやすい
63Cal.7743:2013/05/09(木) 23:30:18.56
座質のほうが高級感あるよ

はっきりいって同じ価格帯で座質にも質感で負けてる手抜きが今のGSクォーツ

全盛期のSBGT021やSBGX033とは比べるべくもない
64Cal.7743:2013/05/09(木) 23:31:59.50
SBGX033をやたら推してる人が若干名いるけど、ぶっちゃけあれカッコ悪いわ
65Cal.7743:2013/05/10(金) 00:36:02.35
>>64
デザインの好き嫌いは別にして、今の20万クラスのグンセコクォーツより遥かに金のかかる造型でコストかかって手間隙かけてたって意味でしょ。
66Cal.7743:2013/05/10(金) 00:37:43.88
ぶっちゃけ、秒針の厚みと量感以外はザ・質のほうが仕上げいいよねw
67Cal.7743:2013/05/10(金) 01:08:41.11
良い割には売れてないよな。そういう事だろ。
68Cal.7743:2013/05/10(金) 06:46:42.36
ザシチは安っぽすぎるだろ
とても20万30万の時計とは思えない
69Cal.7743:2013/05/10(金) 07:58:06.30
同じ価格帯ならGSのほうが明らかに仕上げ悪いし安っぽいよ

SBGT015の時代ならともかく、今は完全に性能でも仕上げでもシチズンに負けてる
70Cal.7743:2013/05/10(金) 10:06:59.10
見た目は明らかにザシチが安っぽい。
手抜きのGSにも及ばない。

ムーブも高級品なんだからアフター考えれば
年差の数秒より同じ物を作り続けることが大事。
9Fが続いている限りザシチはGSに追いつけない。
71Cal.7743:2013/05/10(金) 10:36:29.55
今のGSは同じムーブを使い続けることこそ正義と思ってるからね
72Cal.7743:2013/05/10(金) 10:41:43.32
100年後を合言葉に開発したんだから当然だろう
73Cal.7743:2013/05/10(金) 11:48:37.99
ノーマルな三針物には、リザーブメーターはやはり玩具っぽく感じてしまいますね。
時、分針の磨きはザシチがいいけど、全体的なまとなりがない気がする。分や秒針が短すぎるし。
ところでこのデザインは、セイコー、シチズン、どちらが先にやったんでしょうか?
74Cal.7743:2013/05/10(金) 12:35:57.77
安っぽいのはGSクォーツの最量販廉価版
75Cal.7743:2013/05/10(金) 12:37:38.20
GSが勝っているのは金属文字盤使える事と秒針が長い事だけだからな

安っぽい連呼厨が一人の自演てのもばれてるし

実際はブレスもケースもGSのほうが遥かに安っぽい
GSなんてチタンはピン式だし
76Cal.7743:2013/05/10(金) 12:39:12.14
↑は実売20万同士の比較な(ザシチは定価25万以上のクラス)
77Cal.7743:2013/05/10(金) 12:43:28.16
シチズンの電波もザシチもそうだが細くて安っぽい秒針には萎える
クオーツの下位モデルはプリントだし、上位モデルはデザインが安っぽい
78Cal.7743:2013/05/10(金) 12:45:50.99
GSが最新のザ・シチ(エコドライブの上位版)に負けてる点

・アフターサービス、メンテナンス(圧倒的に劣る)
・実用性(パペカレ、電池交換、年差)
・同一価格帯における仕上げ(インデックス、カレンダー枠、ブレス、ケース等)
・秒針ズレの程度(ザ・シチと比べてGSは秒針がズレてる個体が異常に多い、全周であっている個体は殆ど無し)
・文字盤のセンス(GSは昭和臭いSEIKO,GS,GRANDSEIKOのアホ丸出し表記)

GSが勝っている点

・秒針の長さ、質感
・秒針の動き
・文字盤に金属を使える
・ハッタリ、ブランド力(一時完全に廃盤になっていたゾンビなので継続性が無く八百長だが、腐っても歴史が長い)
79Cal.7743:2013/05/10(金) 12:48:35.40
ザシチのアフターなんて評価できるようになるのは10年後とかだろ。
また消えるかもしれないしね。それにGSの針ズレなんて殆ど無いし、例えズレていたとしてもそれを人間の目で一瞬で見抜ける訳無いしただのネガキャンだろ。
80Cal.7743:2013/05/10(金) 12:51:52.38
SBGX103の現物はどんな感じ?
ライオン邪魔じゃない?
81Cal.7743:2013/05/10(金) 13:04:22.00
ザシチの至れり尽くせりのアフターはもう20年近い(18年)実績があって実証済みだけどw

俺のSBGX005はおもいっきりずれてるよ
クォーツとしては異例に秒針が長い分GSはズレが目立ちやすくて
(完全になくすのは困難)不利ってのは多少ハンデとしてあるだろうけどな

量販店でチェックしても、どこかでは完全にあっていても殆どの個体が
一周する間の1/3程度の範囲ではズレてる
82Cal.7743:2013/05/10(金) 13:06:25.06
GSクォーツ(9F)の発売年 1993年
ザ・シチズンの発売年 1995年

実は2年しか違わない
83Cal.7743:2013/05/10(金) 13:07:15.68
>>81
じゃあうpして証明してみな
84Cal.7743:2013/05/10(金) 13:08:33.12
>ノーマルな三針物には、リザーブメーターはやはり玩具っぽく感じてしまいますね。

確かにGSSDやクレドール叡智などは玩具っぽくて安っぽいな。
たった一人のお前独自の価値観では。
85Cal.7743:2013/05/10(金) 13:09:36.07
ズレてないとかいってるやつは持ってないんじゃね。
ネットでググってもいくらでも出てくるのに。
GS信者が群がるGS掲示板ですら報告されているw
86Cal.7743:2013/05/10(金) 13:17:35.69
GSの針ズレ基準(出荷基準)はインデックス幅3分の1以下

つまりその程度はズレてるって事
普通のクォーツよりはやや出荷基準が厳しいだけ
87Cal.7743:2013/05/10(金) 13:25:19.80
昼にヨドバシでSBGX103買ってきたよ。
SBGX053と悩んでたけど、青秒針が好みなのでこっちにした。
俺はライオン気にならないよ。
88Cal.7743:2013/05/10(金) 13:28:21.29
暫く待ったけど一向にうpは無いしネガキャンだって証明されちゃったね
インデックス幅3分の1以下の微細なズレを一瞬、一発で、尚且つ

量販店でチェックしても、どこかでは完全にあっていても殆どの個体が一周する間の1/3程度の範囲ではズレてる

と見抜く超人 結論、妄想乙

因みにザシチの針ズレ基準は同社の電波時計等と同じで笊です
89Cal.7743:2013/05/10(金) 14:10:09.31
秒針とインデックスがずれてるのは、バックラッシュオートアジャストの
ヘタリか、不具合。交換や調整で直る。

バックラッシュオートアジャストのひげゼンマイで常に1方向にテンションを
かけながら、歯車のバックラッシュを打ち消す機構だから、ちゃんと調整
されてさえいればインデックスとのズレはなくせるんだけど、
ひげゼンマイも歯車も摩耗はするわな
90Cal.7743:2013/05/10(金) 14:16:23.30
調整ではなおらないよ

どこかで直せば別のところでずれるから

GSクォーツのズレが目立ちやすいのは、秒針が完全に止まる事と
秒針が長い事である種の宿命
91Cal.7743:2013/05/10(金) 14:19:33.71
インデックス幅(アワーマーク)=0.6〜0.8秒分

つまりインデックス幅1/3ってのは0.2〜0.3秒分のズレって事
92Cal.7743:2013/05/10(金) 14:20:48.95
>>90
どこかって、針打ち直すだけだけど?仕組み分かってる?
93Cal.7743:2013/05/10(金) 14:25:17.91
http://www.youtube.com/watch?v=1dDb1CDZkSA

普通に安物クォーツと同程度にズレまくっててワロタw
まぁこれぐらいずれてる個体が多いよね
94Cal.7743:2013/05/10(金) 14:29:53.39
完璧に真正面から撮ってない時点でズレているように見えて当然だろw

コイツ馬鹿だ
95Cal.7743:2013/05/10(金) 14:33:31.04
>>93
撮影時のセンターずれてる罠。

インデックスズレよりカレンダーズレの方が気になった。
曜日と日付のズレ方、まるでおもちゃだな。
96Cal.7743:2013/05/10(金) 14:35:32.86
主張がコロコロ変わりますねw で、ご自身の時計のうpはまだですか?
97Cal.7743:2013/05/10(金) 16:23:05.81
>>84
スレチだけどSDのメーターは要らないと思う。
マスターショップ店員でも意見が分かれてる。

>>92
針を外すと袴座が緩むので、基本的にはOH等の最終手段でしかやらない。
街の時計屋は平気で外しちゃうけど。
GSでのインデックスズレ修正は、可能な限りダイヤルの方を回転させると聞いた事がある。
98Cal.7743:2013/05/10(金) 20:11:47.91
うp出来なくて逃げたwww
99Cal.7743:2013/05/10(金) 20:20:38.36
>>93
その程度はズレてるレベルにはいらん。
この3倍程度はズレてる(1秒のメモリの1/4程度)個体がそのへんの量販店に腐るほど転がっている。

GS厨の引きこもりは現実を知らんからGSがズレてるわけがないと必死に否定w
100Cal.7743:2013/05/10(金) 20:25:55.97
俺も数年前に量販店で見た時は結構ズレててちょい呆れたな
尤も最近のは検査基準が変わったのか殆んどズレてないが
101Cal.7743:2013/05/10(金) 20:32:14.62
>>99
早くうpしてみろよw
102Cal.7743:2013/05/10(金) 20:41:49.84
083かっこいいじゃんか
嫁とお揃いで買おうかと思ったけど同じやつレディース無いんだな
おそろでおすすめ機種ある?
103Cal.7743:2013/05/10(金) 21:39:14.73
GSしてる女は高島屋のニオイがする。
104Cal.7743:2013/05/10(金) 22:23:08.14
文字盤能書き表記行数が初心者のレベルを表してるようだなw

ロレなんて何行だ?わら
105Cal.7743:2013/05/10(金) 22:42:52.62
>>95
本当だね。これはひどい。
0時ジャストに切り替わらないから全く意味無いだけならまだしも
カレンダーと曜日のセンターがズレまくってるってw
106Cal.7743:2013/05/10(金) 22:53:52.53
針ズレはどうしたの?もう諦めて他ににする?
107Cal.7743:2013/05/10(金) 23:08:33.33
普通にズレてる個体多いよ
ただし検品基準があがっているので数年前よりはズレが小さくなってる
108Cal.7743:2013/05/10(金) 23:18:29.68
GSは品質良いと思うよ。量販でGSは好調だと聞いたし過去最高益だったんじゃないかな?ザ・シチズンは秒針が短いのにズレが気になる物ばかりでがっかりした。
109Cal.7743:2013/05/11(土) 00:42:05.66
すぐ傷だらけになる上にステンより高級感露骨に低いもんな>セイコーブライトチタン

アレルギーリスクが若干少ないぐらいしかメリット無い ブレスは論外の安物のCリングピン式だし

安物丸出し カレンダーや針ですらズレまくってるお粗末ぶりだし

まぁユーザーが信者中心で程度が低いから改善されないんだろうな
110Cal.7743:2013/05/11(土) 01:11:33.92
意識するから荒らしに来るんだろ?本心から下に見るならそもそも気にならない

そういう事だよ、お疲れ様
111Cal.7743:2013/05/11(土) 02:08:15.24
>>109
ステンって呼び方だけでもう笑える
SUSとTiの価格差ご存知ないのかしらw
鉛でも着けてろってw

まあ確かに製造業の中ではレベル低い会社だとは思うけど
あと宣伝広告の絶望的なセンスの無さ
112Cal.7743:2013/05/11(土) 04:09:28.87
>>111
SUS316LとかAvesta904Lとかいってほしいのかな

時計無知素人GSマンセー君w
113Cal.7743:2013/05/11(土) 04:22:30.66
悔しかったんだねw
114Cal.7743:2013/05/11(土) 06:27:25.29
【NHK】韓国人女性、お遍路道に自作ステッカーを貼って回る[05/11]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/05/11(土) 03:51:33.68 ID:???
四国霊場八十八か所を毎年巡っている韓国人の女性が遍路道で迷わないよう道案内するステッカーを貼る活動を四国各地で続けています。

この活動をしているのはソウル市に住むチェ・サンヒさんで、自作のステッカーには道順を示す矢印とお遍路さんのイラストが描かれています。
チェさんは9日、勝浦町を訪れ四国霊場八十八か所とあわせて巡ることも多い四国別格二十霊場の寺に向かう道を歩きながらステッカーを貼る場所を探しました。
そして道沿いにある店の看板などに許可を得てからステッカーを貼っていました。

チェさんは3年前に四国霊場八十八か所を巡った際、
四国の人たちに親切にしてもらったのがきっかけで韓国の人たちに四国霊場を紹介するホームページを作るとともに毎年、四国を訪れ道案内のステッカーを貼る活動を続けています。
これまでに貼ったステッカーは約4000枚にのぼるということです。

チェさんのホームページを見て千葉県からお遍路に訪れたという30代の韓国人の女性は「彼女が頑張っているので私もお遍路を頑張る勇気が出ます」と話していました。

チェさんは「韓国ではお遍路さんがあまり知られていないのでもったいないと思い取り組みを始めました。これからも案内役として魅力を伝えていきたいです」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8026777922.html?t=1368185152323
115Cal.7743:2013/05/11(土) 11:58:07.81
針ズレが検品基準上がって減ってきているはともかく>>95のカレンダーずれ(平行じゃない)はガチじゃねーか。
これは言い訳できんな。
116Cal.7743:2013/05/11(土) 12:06:16.02
0時きっちりに切り替わると、少しのずれで前日の内に変わったりして紛らわしいから、すこし遅らせてあるようパンフレットに書いてあったな。
117Cal.7743:2013/05/11(土) 17:04:25.42
0時きっちりに切り替われば、全然まぎらわしくないと思うのは俺だけか?
118Cal.7743:2013/05/11(土) 17:14:23.68
            /⌒⌒ヽ_
          /       \
          /  ノ  ノノヽ ヽ
         | ノ      | |  ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | /⌒   /⌒ ヽ |  .| アイゴー!
         (V -・- ノ  -・- V)  |  就任早々レームダックニダ!     
          (  (    )  )  .\ 
          | .ノ  ̄ ヽ   |    )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
          | `<二>′ |
          \_____/
                  ヽ :::ヽ、
                .__} ::.::::}___
         ,. -‐'" ̄        \
119Cal.7743:2013/05/11(土) 18:27:28.16
俺の9F83も同じぐらいカレンダーずれしてる。
直してもらうと余計な傷が付く元だから、OHの時まで待つつもり。
120Cal.7743:2013/05/11(土) 20:20:39.53
正直、SBGX033はアラビア数字の字体もベゼルもブレスもカッコ悪い。
なぜにここで推されてるかわからん。
121Cal.7743:2013/05/11(土) 20:28:28.30
SBGX053がかっこいい
122Cal.7743:2013/05/11(土) 20:36:33.50
>>120
推してるのは一人だけで所有者ってだけだと思う
123Cal.7743:2013/05/11(土) 20:44:27.35
>>120
デザインの好き嫌いはあるが、SBGX033,035(機械式のSBGR017,019)が
今の同一価格帯のGSとは比較にならないほどコストかかる造型で
実際に金かかっていたって事だろ。

近年のGSでは伝説とされる限定WGの013も、このデザインがベースだしね。
124Cal.7743:2013/05/11(土) 21:07:10.49
>>120
使われてる技術が素晴らしいってだけだそうだ
125Cal.7743:2013/05/11(土) 21:09:40.72 ID:8HHcv5rR!
SBGX033,035系は確かに手が込んでいたけどデザインはかなり人を選ぶ
万人受けするデザインで最も手が込んでいたのはやはりSBGT015,021系だね
126Cal.7743:2013/05/11(土) 22:08:09.58
最も手が込んでいたのはSBGT029、031だと何度言えば
127Cal.7743:2013/05/11(土) 22:20:42.99
皆さんインデックスのズレは気になりませんか?
毎分00秒のとき、長針の先端がビシッとインデックスに合っている、
グランドセイコーなら当然と思ったのですが・・・結構ズレていますね。
大体56秒〜04秒の間で何となく合っている感じ。
これでは2〜3万円のクオーツと変わらないので、がっかりしたんですが。
ちなみにSBGX053です。
128Cal.7743:2013/05/11(土) 22:50:05.57 ID:8HHcv5rR!
SBGT029、031はブライトチタンというだけで
秒の植字はないし
ケースは手間のかからない直線的な造型
ブレスも手間のかからない3連かつCリング
明らかに劣っている
129Cal.7743:2013/05/11(土) 23:14:24.77
>>127
見て買わなかったの?
130Cal.7743:2013/05/11(土) 23:31:48.33
SBGT015,021のどのへんが万人受けすると思ったの?
131Cal.7743:2013/05/12(日) 00:34:46.95
103買った人レビュープリーズ
132Cal.7743:2013/05/12(日) 11:48:01.74
>>126
大間違い

好き嫌いはともかく、手間に関しては確実に

SBGX033>SBGT027≧SBGT015>その他
133Cal.7743:2013/05/12(日) 11:51:03.08
>>125
まぁそのとおりだね。

>>130
原型となったSBGT001、005が9FのGSクォーツ初代だからね。
万人受けを考えて機械式やSDも含めた歴代すべてのGSで最も「最高の普通の時計」を追求したデザイン。
134Cal.7743:2013/05/12(日) 11:57:06.53
>>116-117
>>115がいってるのはカレンダーのディスクのズレ(日付と曜日が文字盤の中心と3時のラインとズレてる)で
カレンダーの切り替わるのが12時ジャストとズレてる話じゃないでしょ。
12時から数分ズレてるのは最初からそういう仕様。9Fはばねの力を蓄えて送る方式だから、シチズンみたいに0時ジャストの瞬間日送りは無理。
135Cal.7743:2013/05/12(日) 15:56:23.01
GX103ビックで見てきた。意外と安っぽい。やはりGR051やチタン青針等に比べると、くさびインデックスが安くて駄目なんだな。
所詮GX059の焼き直しか。残念。
136Cal.7743:2013/05/12(日) 19:12:28.25
ユーザーを馬鹿にしてるな
137Cal.7743:2013/05/12(日) 20:10:32.36
見る目がないといわれそうだけど
個人的にゃ、思いのほか獅子が目立たず、
角度変えると浮いてくる感じで
表情が変わるSBGX103面白いと思ったけどね。

皆ほど、金持ちじゃないのでちょっと悩む…
138Cal.7743:2013/05/12(日) 20:45:54.29
見る目がないなんて事無いよ
青針フェチなだけで買ったけれど、50thAniv.ほどライオンもくどくなくて気に入ったよ。
でも安っぽさと言えば3時のインデックスがデザインを相当ぶっ壊してる気はする
139Cal.7743:2013/05/12(日) 23:33:53.53
SBGX103の感想。
GSでも安価なクオーツにSDや機械式と同等レベルを求めるのはちょっと無理がある。
所有しているSDとと比べたら安っぽいけど実売20万円ぐらい違ってるから仕方ないと思う。
文字盤もくどくないレベルで見る角度で表情が変わるし年差5秒以内でほったらかしても時間が狂わないから買った。
140Cal.7743:2013/05/13(月) 00:01:12.19
GSのクオーツってクオーツだから安いんだと思ってたけど、ガワや全体的にもSDや機械式に劣るの?
141Cal.7743:2013/05/13(月) 00:08:35.25
んなこたーない
142Cal.7743:2013/05/13(月) 00:39:21.51
>>141
おまえSD買ったこと無いだろw 全然違うぞ
143Cal.7743:2013/05/13(月) 03:49:32.22
>>140
モデルによる
相対的にグンセコのクォーツは価格がSDより機械式より抑えられている分
シンプルなモデルが多い。
ただしディスコンになったSBGT015(021)、SBGX033(035)などは
機械式やSDの基本モデルに勝るほどガワに手がはいっていて手抜きは無かった。
144Cal.7743:2013/05/13(月) 03:55:28.35
つまり今はクオーツ=手抜きで間違ってないってことか
145Cal.7743:2013/05/13(月) 07:33:46.63
手間のかからないデザインの新製品にどんどん置き換えてるからね
146Cal.7743:2013/05/13(月) 08:20:46.25
確かに手がかからないデザインばっかりになってるな
147Cal.7743:2013/05/13(月) 11:52:26.83
中身が一番手抜きっつーか
20年開発放置してるから価値がまったくないんだよな
外装で誤魔化してるだけで
いくら完成されてて精度が高いって言い訳しても
所詮家電だから
148Cal.7743:2013/05/13(月) 12:02:17.54
ツインクォーツを超えるものを作ればいい
149Cal.7743:2013/05/13(月) 13:35:28.24
トリプルクォーツか?
150Cal.7743:2013/05/13(月) 16:22:40.30
www
151Cal.7743:2013/05/13(月) 17:28:54.25
今のは手抜きって言うか、シンプルなデザインが売れるからじゃないの?
152Cal.7743:2013/05/13(月) 19:12:53.70
クォーツをセイコーにOHに出すと16000と返事があったんだけどこんなもん?
153Cal.7743:2013/05/13(月) 21:50:27.31
電池交換だけで済むことも多いが、機械がいたんできてるならOH勧めてくる
クォーツと言っても歯車使ってるからくり仕掛けなんだしそんなもんだ
154Cal.7743:2013/05/13(月) 22:34:51.59
傷んでるっていうか
秒針ピクピク引っかかる病なんだよね

本家で16000円なら安心かな
もっと安くて評判いい所アレばいいけど
155Cal.7743:2013/05/13(月) 23:02:23.66
>>154
車の修理をディーラーに出すのとは違って、こういうのは素直にメーカーに出すべき。
156Cal.7743:2013/05/14(火) 01:04:02.03
SBGX103見てきた
雪文字盤みたいなの期待したけどやっぱり違うな
ライオン気にならないけどいらないよなー
購入迷ってます
157Cal.7743:2013/05/14(火) 02:11:46.44
好きにしろ
158Cal.7743:2013/05/14(火) 13:38:17.86
103は確かに微妙だな。最初は速攻で売り切れると思ったが、冷静に見ると059に毛が生えた程度なんだよな。
159Cal.7743:2013/05/14(火) 14:31:16.71
チョン「チョセンジンチョセンジントバカニスルナ、オナジメシクテドコチガウ」
日本人「靴の先っちょが、ちょっと違う」
160Cal.7743:2013/05/14(火) 17:46:18.73
そもそも同じ飯食ってないし
161Cal.7743:2013/05/14(火) 17:50:08.53
食堂でも給食でも立食いそば屋でも、食べ終えたあとは食器をキチンと返却しなくてはならない。
後々それを片付ける人、分類する人、洗う人のことを考えれば、おのずとキチンとするはずだ。ところが……!!

日本と韓国の交流サイト「KJ CLUB」に投稿された、2枚の「韓国の学校の給食風景」写真が、
あまりにも衝撃的だと大きな話題になっている。説明によると、ソウルにある高校における給食後の片付けの風景なのだそうだ。
どんな写真なのかを一言で表すならば……ずばり、 “荒れ放題” なのである。
床に散らばる数々の食器やトレイ。給食のおばちゃんでも、さばき切れないカオス状態の後片付けが写し出されているのだ。

掲示板には、そもそも食器処理をさばき切れない「給食システムの問題」と
いう声もあるが、「凄まじいね」「酷すぎる」との声が多数を占めている。

食べ終えたあとは気持ちよく、「ごちそうさま!」の気持ちを忘れずに返却コーナーに返したいところだ。
http://rocketnews24.com/2013/05/13/328208/
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/05/koreakyusyoku1.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/05/koreakyusyoku2.jpg
162Cal.7743:2013/05/14(火) 17:50:46.84
         /   NHK    \ うわあああああああ! 嘘だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
163Cal.7743:2013/05/14(火) 21:02:43.63
ガワをSDモデル並に磨き上げたりデュアルカーブのガラスにしたり何故しないんだろう。
やたら9Fを大事にするのに訳が分からん。
164Cal.7743:2013/05/14(火) 21:50:09.29
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
165Cal.7743:2013/05/14(火) 22:06:09.42 ID:7U/sJTi4!
>>163
ガワに関しては単純にコストの問題でしょう
SDは利益率が高いと思われるのでその分手間がかけられます

ガラスに関してはデザイン上の問題?でしょうか
高額なモデルでもデュアルでないものが多数ありますので
166Cal.7743:2013/05/15(水) 00:45:15.20
マスターショップ限定でいいのでガワにこだわった高級モデル出せばいいのに
変なリューズガードがつかないいたってシンプルな形でね
167Cal.7743:2013/05/15(水) 00:50:45.47
ボックスサファイア、ノンデイト9F61、厚銀放射文字盤、
表記はGRANDSEIKOとQUARTZのみ、青針、Ptケース、ついでに
裏蓋サファイアで1500kくらいなら購入します
あ、36〜38mmでよろしく
168Cal.7743:2013/05/15(水) 02:52:15.24
>>166
みんなそう思ってるし、昔から繰り返しこの手のレスがつけられた。しかし未だに納得できる製品を出さない。
それがセイコー。機械式でもハイビート以外全部微妙。
169Cal.7743:2013/05/15(水) 07:14:46.59
グンセコ機械式でも気品溢れるSBGW033や今回の
44GSオマージュのSBGR081はなかなか良いんじゃないかな?
170Cal.7743:2013/05/15(水) 08:43:07.87
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
大半のモデルでバックルの微調整ができないのは何とかならんのか
171Cal.7743:2013/05/15(水) 10:29:02.50
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
172Cal.7743:2013/05/15(水) 12:35:09.82
>>169
44GSオマージュはかっこいいね
ただ機械式はいらないんだよな
日差5秒ってあまりにも実用的じゃない
クォーツが無理ならスプリングドライブで出してほしい
リザーブ表示はなしで
173Cal.7743:2013/05/15(水) 13:24:10.30
>>167
ザ・シチでいいじゃんは禁句?

>>168
ああ、ロードマーベル3600持ってるけどあれはいいね。最高だ。
174Cal.7743:2013/05/15(水) 20:09:35.38
>>173
どの項目がザシチとかぶってんだよw
まあ作ってくれるならシチズンでもいいけど
175Cal.7743:2013/05/15(水) 20:31:48.92
どんなに品質が良くたって「CITIZEN」じゃ駄目なんです><
176Cal.7743:2013/05/16(木) 02:20:34.05
>>175
SEIKOもCITIZENもブランド性なんざ変わらんwww
177Cal.7743:2013/05/16(木) 12:16:24.07
SEIKOの方がいいわ
178Cal.7743:2013/05/16(木) 15:14:43.50
比較的、グランドセイコーは時計の知らない人にもわかってもらえるブランド名ではあるな
179Cal.7743:2013/05/16(木) 20:15:36.99
   /⌒⌒ヽ_
  /     \
  /  ノノノヽ ヽ
 | ノ    | |
 | /⌒   /⌒ヽ |
 (V-・- ノ -・- V)
  (  (    )
  | ノ  ̄ ヽ |
  | `<二>′ |
  \_____/
   _/)  (\_
  / >|ー-/< ヽ
  ||\| / /| |
180Cal.7743:2013/05/16(木) 21:37:51.98
アウトレットでの割引ってどのくらいですかね?
来週アウトレットに行くんだけど運良くsbgxが置いてあったら買いたいんですが知ってる人いますか?
181Cal.7743:2013/05/17(金) 00:39:09.54
この前アウトレット行ったらGSはスプリングドライブしかなかった
一方ザ・シチズンは色々おいてありました
182Cal.7743:2013/05/17(金) 18:45:11.35
昔はコンセントの電気式時計というものがあったみたいだけどどーゆー構造なのか知ってる人いたら教えて?
183Cal.7743:2013/05/17(金) 19:01:14.18
他でやれ
184Cal.7743:2013/05/17(金) 20:32:10.60
正直保証や出来のよさはザシチのほうが上だな。

しかし9Fはすばらしい。
GSでは安いランクになっているが、21万でGS買えるなら、ブライツなど、
中途半端な国産、舶来モデル買うなら、ザシチ、GSはいいと思うな。
長く使えるし。

SBGX061とか、強化対磁の黒の新作なんかかなりかっこよくて、値段以上の
価値あるな。
白やオールドシルバーではザシチのほうがキレイだが、黒はGSのほうがかっこいい。
061は安くて魅力的。セイコーの他のライン買うなら、GSのほうが長く使えるだろうな。
185Cal.7743:2013/05/17(金) 20:39:43.07
海外ブランドならともかく、電池式クオーツで20万も出せば十分高級だろう
186Cal.7743:2013/05/17(金) 21:30:44.06
正直安っぽい、針以外昔のほうがいい
ピカピカに磨いただけのガワ時計
187Cal.7743:2013/05/17(金) 22:31:10.16
今日日電池式クオーツに20万出すとかただのキチガイ
188Cal.7743:2013/05/18(土) 00:36:21.27
お前と違って余裕のキチガイw
189Cal.7743:2013/05/18(土) 00:46:38.96
余裕があったら機械式かSDのGS買ってるでしょ
わざわざ一番安くて粗雑なクオーツなんて買ってる時点で・・・
190Cal.7743:2013/05/18(土) 00:54:54.90
そうかな
SD買うなら他メーカーの高めのやつ買うかな
GSはクォーツでも機械式でも両方素晴らしいしかっこいいからなぁ
191Cal.7743:2013/05/18(土) 01:12:30.95
無理しなくていいよ
192Cal.7743:2013/05/18(土) 01:50:36.19
9S、9Rもそれぞれいいとこあるんだけど
実際9Fが一番手間隙掛かってる

SDの販売戦略で安売りに走ったけど、そのせいで
逆に価格以上の価値がある製品になっている
>>184の評価は正しい
193Cal.7743:2013/05/18(土) 07:51:21.51
STGF053を彼女にプレゼントしたいのですが、4Jキャリバーは9Fキャリバーのようにバックスラッシュアジャスターはついてますか
普通のキャリバーだったら20万オーバーは高いかなっと
194Cal.7743:2013/05/18(土) 08:02:55.92
年差3秒くらいのモデル出せよ
195Cal.7743:2013/05/18(土) 09:54:30.86
今のトイレは便器の中に水が溜まってるでしょ?
ぼっとん便所てのは、水の溜まっている部分がずーっと地面の下まで続く穴になっていて水はないのです。
当然水を流すことはありません。

つまり家の下に穴が掘ってあって、そこに直接放出する訳です。
だから大きい方が落ちた時に底に溜まっている大小の中にはいり「ぼっとん」と音がする。だからぼっとん便所と呼ばれるんです。

その溜まった大小はバキュームカーが取りにきて吸い出してくれます。
196Cal.7743:2013/05/18(土) 12:31:08.50
クォーツは耐久性も高いし、維持費の安さもいいんだよ
197Cal.7743:2013/05/18(土) 15:43:07.39
30年以上使えるからな
198Cal.7743:2013/05/18(土) 15:47:10.28
機械式だと三年に一度くらいでOHが必要だけど、
クオーツだとどれくらいの間隔でOHするもんなの?
199Cal.7743:2013/05/18(土) 15:53:45.69
遅れるようなったら油切れでOH
200Cal.7743:2013/05/18(土) 16:02:21.93
ありがとうございます。標準的な間隔は特にないんですね。
201Cal.7743:2013/05/18(土) 17:51:18.06
193ですが、4Jはツインパルス、バックスラッシュアジャスター等ついてないと、店員に聞きました。
202Cal.7743:2013/05/19(日) 00:01:13.52
>>200
クォーツはぜんまい式よりトルクが全然弱いから、部品の痛みが少ない。
基本的にメンテの心配はしないでガンガン使えばいいよ。
電池交換のたびに防水テストさえしてればオーケー。

機械式も別に定期的なメンテの心配しなくても、狂うようになったらオーバーホールでいいんだよ。
そのまま無理に動かした続けなければ。
203Cal.7743:2013/05/19(日) 02:05:31.96
ガンガン使う

未だにこんな恥ずかしい表現する奴いたんだな
204Cal.7743:2013/05/19(日) 04:32:00.81
バリバリ使う、ではどうか
205Cal.7743:2013/05/19(日) 07:19:34.85
バリバリ最強No1!
206Cal.7743:2013/05/19(日) 09:39:15.04
昔バリバリ伝説って漫画有ったよな
207Cal.7743:2013/05/19(日) 11:13:13.14
↑おじさん・・・
208Cal.7743:2013/05/19(日) 13:56:27.97
↑それを知ってるおまえもおじさん
209Cal.7743:2013/05/19(日) 14:06:16.99
若者は、GSクォーツに興味を持たないでしょうね。
210Cal.7743:2013/05/19(日) 16:25:27.25
その若者に売れていると言う記事がどこかに載ったよねぇ
211Cal.7743:2013/05/19(日) 17:04:33.02
思いのほか、ね。
212Cal.7743:2013/05/19(日) 19:22:37.65
GSとかザシチ買う若いやつって、CASIOから流れてくるイメージ。
学生時代にスペック重視でGとかオシアナス使ってた層が、社会人になって仕事用のちょっといい時計に買うって感じ。
213Cal.7743:2013/05/19(日) 19:38:19.68
まあ、悪くない選択肢ではあるよね
ポールスミス辺りのオサレ系かGSやΩ等の中級路線か
二択な印象がある
偏見だけど
214Cal.7743:2013/05/19(日) 20:51:09.15
GSカタログからして違いがわかりづらい
チタンとSSのさとかさー

何故手巻なのにリューズがあーなってんのかと
215Cal.7743:2013/05/19(日) 21:12:59.58
>>211
思いの外ではなく、すごく、らしいよ
216Cal.7743:2013/05/19(日) 21:19:36.27
若い奴でGS買うのは一生貧乏な奴だよ
217Cal.7743:2013/05/19(日) 21:33:41.73
ひがむなよ。。ひがんでもいいことないよ?
218Cal.7743:2013/05/19(日) 21:43:07.09
時計くらい好きなの買っていいじゃん。
一生貧乏とか根拠のない話でしょう。
219Cal.7743:2013/05/19(日) 21:43:50.97
オメガやタグホイヤーは長いものに巻かれてる感じ。ニクソンとかスント上がりじゃね?
ロレックスは高卒www
220Cal.7743:2013/05/19(日) 21:52:19.97
>>217-218
ひがんでないよ
20代の時にもう100万超えの時計数本持ってたからね

GSごときで満足出来るような20代はつまんない人生送るんだよ
221Cal.7743:2013/05/19(日) 21:53:08.25
結局、金銭的尺度か。。。
222Cal.7743:2013/05/19(日) 21:58:01.65
じゃあひがんでるとか言うなよ馬鹿(笑)
223Cal.7743:2013/05/19(日) 22:03:10.02
俺は、ひがんでるなんて言ってないよ。
読解力に難ありだな。
他にもいろんな尺度があるだろってことさ。
224Cal.7743:2013/05/19(日) 22:05:19.32
死ぬまで若くして時計をたくさん買えたことを自慢するといいさ。
チンケな野郎だ。
225Cal.7743:2013/05/19(日) 22:07:19.45
マーク・ザッカーバーグみたいに20代で資産175億ドルの人間もいるんだし、
その辺で人の幸福感を貶めても何だかなとは思う
そういう俺は、20代の頃はセイコーのありふれたクォーツを身に着けてたな
226Cal.7743:2013/05/19(日) 22:08:02.60
ゴキブリ性交なんてキチガイしか買わないからどうでもいいよ
227Cal.7743:2013/05/19(日) 22:09:00.98
>>220
ここGSスレだぜ?
こんなところで嘘までついて自慢するなんて、よっぽど辛いことでもあったのか?
おじさんに何でも話してごらん(^^)
228Cal.7743:2013/05/19(日) 22:11:27.60
               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
229Cal.7743:2013/05/19(日) 22:19:51.60
親父が在日パチ屋とかで、20代で100万超えの時計何本も持ってて

しかもあいつら日本が大っ嫌いだから、暇さえあれば日本メーカー
を貶している・・・ってことはありそうなことだ。
230Cal.7743:2013/05/20(月) 11:34:50.17
【1:12】【韓流】福島で復興支援交流…韓国の支援映像を流した後、駐日大使らの挨拶で開幕、韓国歌手SMASH、5tionらのミニコンサートを繰り広げる
beチェック
1 名前:ポポポポーンφ ★ 2013/05/20(月) 11:27:16.82 ID:???O
「東北地方復興応援!韓日文化・観光交流の夕べin福島」は17日、福島市の県文化センターで開かれた。 
駐日韓国大使館、韓国観光公社の主催、県の共催、福島民報社などの後援。 開会式では、東日本大震災以降、
韓国が本県に対して行ってきた支援の映像を流した後、申駐日韓国大使、内堀雅雄副知事、井手憲文観光庁長があいさつ。
山木屋太鼓の演奏でステージの幕を開けた。 

ステージでは、包丁やまな板、鍋などでリズムを刻むパフォーマンスNANTA(ナンタ)の公演、人気歌手のSMASH(スマッシュ)、
5tion(オーション)らによるミニコンサートを繰り広げた。  

会場には県内外から大勢のファンらが訪れ、華やかな舞台を楽しんでいた。

http://www.minpo.jp/news/detail/201305188490
231Cal.7743:2013/05/21(火) 10:03:38.80
>>184
強化対磁の黒の新作ってどれのこと?
232Cal.7743:2013/05/21(火) 18:27:27.07
184じゃないけど
SBGX093じゃね?
233Cal.7743:2013/05/21(火) 18:32:26.11
sbgx053をネットで買ったけど、ズレもないし当たり引いたみたいだな
234Cal.7743:2013/05/21(火) 20:44:22.60
SBGX071とか、073って新作だよな?

あれは061とか063ある中、何がしたかったんだ?
全く高級感もなければ、遊び心もないんだけど?

誰か、買った方います?
良さを教えてください。15万超えの時計に全く見えないんです・・・
235Cal.7743:2013/05/22(水) 15:13:13.47
良さはないです
236Cal.7743:2013/05/22(水) 19:39:45.02
セイコー5のデザイン流用したな
237Cal.7743:2013/05/22(水) 20:35:14.73
セイコーが遊び心を出すと大概失敗するから
238Cal.7743:2013/05/22(水) 23:11:28.19 ID:Gj/5QXkB!
つまらないサラリーマンが遊び心を出すとロクなことがない。
239Cal.7743:2013/05/22(水) 23:18:37.34
つまらないサラリーマンが遊び心を出して、セイコーのつまらない色物買っちまって、ロクなことにならないわけか。
240Cal.7743:2013/05/22(水) 23:47:13.37
昼も夜も大変だなw
241Cal.7743:2013/05/23(木) 00:25:00.45 ID:7NSU1k4P!
セイコーが憎いニダ、かw
242Cal.7743:2013/05/23(木) 01:19:35.74
そりゃまともな日本人からは憎まれもするわな
http://www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/pressrelease/20080520/
243Cal.7743:2013/05/23(木) 01:20:57.43
244Cal.7743:2013/05/23(木) 02:56:43.89
日本人が憎くてたまらない在日

大阪・生野の通り魔 「日本人なら何人も殺そうと思った」「生粋の日本人か尋ねてから刺した」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1762308.html
245Cal.7743:2013/05/23(木) 06:36:09.15
文字盤をもっと凝ったものにして
秒針表示全部立体にすればいいのに
246Cal.7743:2013/05/23(木) 13:29:13.90
今のトイレは便器の中に水が溜まってるでしょ?
ぼっとん便所てのは、水の溜まっている部分がずーっと地面の下まで続く穴になっていて水はないのです。
当然水を流すことはありません。

つまり家の下に穴が掘ってあって、そこに直接放出する訳です。
だから大きい方が落ちた時に底に溜まっている大小の中にはいり「ぼっとん」と音がする。だからぼっとん便所と呼ばれるんです。

その溜まった大小はバキュームカーが取りにきて吸い出してくれます。
247Cal.7743:2013/05/23(木) 18:16:57.04
GS表記入れるならセイコー表記入れるな
クドすぎる
248Cal.7743:2013/05/23(木) 22:16:43.27
じゃあこれでいい?

SEIKO

GRAND性交
249Cal.7743:2013/05/23(木) 23:17:40.49
SHINE CHONKO
250Cal.7743:2013/05/25(土) 17:59:55.36
嫁にSTGF053を買ってやりたいけど、メンズモデルと同じ値段なのが解せない。ツインパルスでもないのに。
251Cal.7743:2013/05/25(土) 20:17:17.35
いい加減目を覚ませよ
252Cal.7743:2013/05/25(土) 20:43:49.80
>>250
嫁はセイコー好きなの?
そうじゃなければカルティエとかブルガリとか宝飾系にしとけ。
W5200013とかオススメだぞ。
253Cal.7743:2013/05/25(土) 20:47:24.29
嫁は性交好きなの?
とか下品なこと訊くなよ


好きに決まってんだろ
254Cal.7743:2013/05/25(土) 21:34:37.64
>>252
ムーブメントがどこのものかわからないのは買いたくないんだよね
嫁はヨーロッパのブランド品のがいいのだろうけど
255Cal.7743:2013/05/25(土) 21:43:54.77 ID:krfeUD4l!
>>252
どっちも元は時計メーカーじゃない
ブランド代に何十万も払うようなもの
まったく価値がないとは言わないが、あるとすればブランドの価値くらい
256Cal.7743:2013/05/25(土) 22:35:49.65
>>254

プレゼントは相手が喜ばないと意味がないぞ。
身につけるものは特に。
気に入らないものを義理で身に付けなきゃならんから、もらった方が辛くなる。
悪いこと言わんから一緒に選んで、嫁の意見を優先して買ってやれって。
自分の時計観を押し付けるメリットは全くないよ。
安くない投資をして、逆に自分の株を下げたらバカらしいじゃん。

>>255
それはお前の時計観だろ。男が喜ぶのは機械、女が喜ぶのはアクセサリーで、価値観が根本的に違うことを理解すべき。
257Cal.7743:2013/05/25(土) 22:45:04.75
>>255
カルティエが腕時計メーカーじゃないとかニワカすぎ
258Cal.7743:2013/05/26(日) 02:27:13.66
>>256
たしかにおっしゃるとおりだが。。。うーん。困った。。。
259Cal.7743:2013/05/26(日) 02:45:22.03
>>258
宝飾系は中身たいていエタかセリタの汎用だから、部品は大丈夫。

仮に嫁が選んだ時計が長く使えなくても、それはメーカーのサービスの悪さに矛先が向くから大丈夫じゃね?
260Cal.7743:2013/05/26(日) 10:23:57.73
そこでショパールのハッピースポーツですよ
261Cal.7743:2013/05/26(日) 12:21:26.65
>>260
高すぎるっ
262Cal.7743:2013/05/26(日) 12:34:35.47
お金を渡すのが一番
263Cal.7743:2013/05/26(日) 13:27:03.21 ID:2Izk5XFV!
>>257
今は時計も作ってるけど元は宝石商でしょ
264Cal.7743:2013/05/26(日) 14:06:08.66
>>263
世界初の女性用腕時計を作ったのがカルティエ。宝飾系という枠でくくれないぐらいの別格。
265Cal.7743:2013/05/26(日) 14:54:17.24
くっさー
お前くっさいわ
266Cal.7743:2013/05/26(日) 15:02:16.04
絶対カルティエだわ。女性にグラセイとかありえない。
貴殿の嫁さんはこんなに綺麗かどうか知らんがw

http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluek/w5200013.html
267Cal.7743:2013/05/26(日) 15:10:57.88 ID:cix/1TId!
確かにセイコー買って喜んでる男はいるけど
セイコー貰って嬉しい女はいないわな。

特にカルティエにしようかどうか迷ったけどセイコーにしたなんて言ったら
心の中で「シネ」と思われるw
268Cal.7743:2013/05/26(日) 15:48:35.39
オメガのコンステにかわいいのがあったな。
カラフルな宝石を文字盤にちりばめてあるやつ。それでいて20万以下。
オメガというブランドはやや陳腐だがああいうのして欲しいとおもた。
269Cal.7743:2013/05/26(日) 16:45:14.76
うちの会社の1番人気の女性社員(キューピーコーワアイのCM美女似)がグランドセイコーを着けだした


部内で独身男どもがグランドセイコーに乗り換え始めた
270Cal.7743:2013/05/26(日) 17:01:08.26
それ男の趣味じゃね?
271Cal.7743:2013/05/26(日) 17:18:01.81
>>270
なんでもおじいちゃんの時代から時計=GSの家庭だったそうだ
憧れでロレやカルティエを買ったけど違和感があって、結局GSがしっくりきたそう
周りはそのエピソードを知らんが、個人的にはなかなか手ごわい一族に思う
272Cal.7743:2013/05/26(日) 17:49:00.13
好きな人が選んでくれた物を気に入らん女おらんだろーが
273Cal.7743:2013/05/26(日) 17:54:03.12
と、童貞が申しております。
274Cal.7743:2013/05/26(日) 17:59:00.52
GSじゃないが、熟女ばっかり。
更新も2011で終わってるし。
このシリーズ売れてないんだろうな。
http://www.seiko-m.com/interview/index.html
275Cal.7743:2013/05/26(日) 18:01:49.11
ルキアのこのコ(髪の長い子)は可愛いね。
GSしてる女よりはこういう子のほうがいいわw

http://www.seiko-watch.co.jp/lukia/lukia/concept/
276Cal.7743:2013/05/26(日) 18:17:01.43
トリンドルかわええ
http://w-wired.com/f/
277Cal.7743:2013/05/26(日) 18:21:41.27
嫁にGSの良さを教えるなら、まず嫁が好きなのを買ってやった方がいい。
それをしばらく使わせて、見やすい時計や狂わない時計が欲しくなったら与えてやれ。
278Cal.7743:2013/05/26(日) 18:39:18.39
SBGA011を執拗に勧めてくる妻…お前は雪文字盤がどれだけ好きなんだ…
279Cal.7743:2013/05/26(日) 19:50:59.55
自分もGS使ってるけど、女房にはカルティエの時計を2本と3連リングをプレゼントしたよ。女性は宝飾メーカーの方がいいような気がする。
280Cal.7743:2013/05/26(日) 21:39:18.76
>>275
年代が違うだろw
281Cal.7743:2013/05/26(日) 21:56:18.90
SBGX087ってもう生産されて無いんですか?
SBGX065買おうと思ってるんですが、087の方が少し気になって…
282Cal.7743:2013/05/26(日) 22:32:19.72
カルティエのサントスは
飛行家アルベルト・サントス・デュモンがカルティエに発注して作らせたパイロットウォッチが原型
世界初のブランド時計を作って売ったのがカルティエ

スイス時計を輸入して売って仕組みをパクッたセイコーとは格が違うんだよ
283Cal.7743:2013/05/26(日) 22:32:36.12
カルティエの文字盤、紙みたいなんだよなー
284Cal.7743:2013/05/26(日) 22:38:32.90
性交はカルティエの真似してるんだけどね
285Cal.7743:2013/05/26(日) 23:10:09.48
>>275
武井咲はかわいいけど、その写真のピンクのチークは圧倒的に似合ってない。
286Cal.7743:2013/05/26(日) 23:43:34.51
287Cal.7743:2013/05/27(月) 00:31:16.52
>>281
売ってるけど087はマスターショップでしか買えないモデルです。
288Cal.7743:2013/05/27(月) 02:22:42.95
女に時計そのものの良さや違いなんて判るわけ無い
ブランドと値段、あとはかわいいかどうか、ホントただそれだけ
289Cal.7743:2013/05/27(月) 07:36:04.21
>>286
>生まれ変わったら韓国人になりたい
っていうのは、「生まれ変わったら猫になりたい」っていうのと
大差ないな。
290Cal.7743:2013/05/27(月) 08:33:33.93
猫さんに失礼だろ
291Cal.7743:2013/05/27(月) 08:36:39.60
猫って整形好きでしたっけ?
カメレオンあたりかなあ。噛み付くし
292Cal.7743:2013/05/27(月) 13:24:02.09
現世でよほど極悪非道の限りを尽くさないと朝鮮人には生まれないわな。
畜生に生まれ変わるより難しい。
293Cal.7743:2013/05/28(火) 01:06:52.79
それヤンキーやない、ギャルや。
294Cal.7743:2013/05/30(木) 12:09:50.79
  / ̄      ̄\
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    人    |  |
      (;;;;;;;;;)  ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ
      (;;;;;;;;;;;;;)
     <ヽ`∀´>
295Cal.7743:2013/06/01(土) 16:42:28.91
50歳になって、サラリーマン生活もあと10年。
今度の夏のボーナスでSBGX005を買おうと思ってる。
これまではプロスペックのダイバーで仕事してたけど、50代はGSで過ごしたい。
296Cal.7743:2013/06/01(土) 16:58:42.87
49才 先日
SBGH019を予約した。楽しみ。
297Cal.7743:2013/06/01(土) 17:00:14.46
おっさんのブランドかと思うと萎えるわ
298Cal.7743:2013/06/01(土) 17:03:43.51
おっさんにならんと200万近いのは一括では払いにくいからだよ。
299Cal.7743:2013/06/01(土) 17:45:19.45
おっさん金持ちやね。
セイコーに200出すとか。
300Cal.7743:2013/06/01(土) 19:58:55.19
おっさんのブランドでしょ、昔から。
でも、若い人もど〜ぞ!
301Cal.7743:2013/06/01(土) 20:04:42.38
あの3連ロゴや文字盤一面のライオンマークとかは脂ぎったおっさんにしか受け付けないセンス
302Cal.7743:2013/06/01(土) 20:09:33.67
>>301
娘(16)に獅子見せたら「まじかわいいね裏側」だって。
303Cal.7743:2013/06/01(土) 20:14:44.41
あ、裏豚の紋章のことじゃないのか。
304Cal.7743:2013/06/01(土) 20:23:13.59
娘ええなあ。
305Cal.7743:2013/06/01(土) 21:48:14.62
若造がいきがって、ロレやオメガやらをしてるのは微笑ましいけれど、
グランドセイコーしてたらちょいと怖い。
なんかずれてる様な気がする・・・
306Cal.7743:2013/06/01(土) 21:58:51.94
若造ってどれくらいのもん?
まさか20代とか言わないよな?
307Cal.7743:2013/06/01(土) 22:01:17.01
えなりかずきとか、北島三郎の門下のあいつとか、20代でも似合いそう。
308Cal.7743:2013/06/01(土) 22:27:25.67
>>307
ずれてるってそういうことか、と納得するうまい例だな。
309Cal.7743:2013/06/02(日) 17:31:01.48
ロレックス着けてる有名人はごまんといるのに
GSクオーツ着けてる人はほとんどいない
310Cal.7743:2013/06/02(日) 18:10:20.75 ID:yiNBcIYk!
人気がない。以上。
311Cal.7743:2013/06/02(日) 18:12:28.62
ID付いた?
312Cal.7743:2013/06/02(日) 18:13:46.46
1人でよく頑張るなと思ったらそういうことね
313Cal.7743:2013/06/02(日) 19:24:58.53
そもそも人気がないのを承知で買う時計。
314Cal.7743:2013/06/02(日) 19:28:44.08
20代でGS付けてる奴は2chにはまりすぎて
この板の一部のGSマンセー厨の発言を真に受けて買っちゃったんだろうな
GSもスコッチとか大峽みたいに2chネラーマンセーブランドになったな
315Cal.7743:2013/06/02(日) 19:41:05.56
この人変な妄想に取り憑かれてるな
316Cal.7743:2013/06/02(日) 20:34:00.96
20代でGS嵌めてる奴見ても、ママンかオトンに成人のお祝いで買ってもらったのかなぁ程度にしか思わんわ。
30前後が嵌めてたら、結納返しでもらったのかなぁ程度。
40代、50代だと昭和の古い価値観(車はクラウン的な)のおっさんなんかなぁ程度。
317Cal.7743:2013/06/02(日) 20:36:36.91
女でGS嵌めてたら、センスないなぁ。
世の中にはもっと可愛い時計が沢山あるのに勿体無いって感じ。
318Cal.7743:2013/06/02(日) 21:06:21.94
>>316
自分より若いもんが自力で買ったという現実が受け止められない負け組乙
319Cal.7743:2013/06/02(日) 21:12:00.21
いあ、機械式だけど自分で買いました。
9sなんて巻き上げゼンマイもフリースプラングも搭載してない量産型に毛の生えた程度のムーブだけどね。
ガンダムで例えたらジムクゥエルかジム3だわ>9s65
320Cal.7743:2013/06/02(日) 21:29:16.42
若い奴はロレ買ってイキがる位で丁度いい。
GSは二本目以降に買った方が その良さが解る。
321Cal.7743:2013/06/02(日) 21:53:56.14
いや、どっちも持ってますが
なぜGS一本くんだと思うのかな
自分がそうだから?
322Cal.7743:2013/06/02(日) 22:01:39.78
sage忘れてるよ?w
323Cal.7743:2013/06/02(日) 22:03:16.56
>>317
何歳?
324Cal.7743:2013/06/02(日) 22:18:38.34
半チョン豚の戯言
325Cal.7743:2013/06/02(日) 22:41:11.29
>>317
GSハメてる女なんて見たことないぞw

てか、女はロレとかオメガなんかは知ってるけど
正直GSハメててもそこら安物セイコー区別ついてないぞw

俺の上司GSオートマハメてるけど嫁さんに2万で買った言ったら
ぜんぜん疑いもなく信じてるそうだw
326Cal.7743:2013/06/02(日) 23:14:27.54
>>325
GSはステータス性0だからなぁ(笑)
女でGSのことわかる人ってキャバや風俗嬢などお水系しかいないっしょ(笑)
327Cal.7743:2013/06/03(月) 00:40:27.99
童貞臭いレスが続いてるな
328Cal.7743:2013/06/03(月) 00:44:30.98
>>326
GSはお水受け悪いぞ。
見栄にカネ使いませんって言ってるようなもんだからな。
329Cal.7743:2013/06/03(月) 00:45:47.39
>>327
だってセイコースレだもん
330Cal.7743:2013/06/03(月) 00:47:54.59
性交なのに童貞なのか。
331Cal.7743:2013/06/03(月) 01:49:23.36
女に縁のないような奴はメカニカル命でGSしてりゃいいんじゃね?
 恋愛やらいろんな楽しみを生きている男にとっては国産なんてちょっと物足りない
332Cal.7743:2013/06/03(月) 01:53:37.68
日本製が嫌いなら君の母国である韓国製でも北朝鮮製でも好きなの使え
333Cal.7743:2013/06/03(月) 18:15:45.73
GSの時は一穴だったが、サブマリにしてから12人乗り換えた。
時計って大事。
334Cal.7743:2013/06/03(月) 19:09:18.36
GSと合コンの組合せは最悪
とくにお前らが行ったらもっと酷いことになる
335Cal.7743:2013/06/03(月) 22:36:15.64
行き遅れの中年が必死だな
336Cal.7743:2013/06/04(火) 18:28:54.03
【テコンドー】「テコンドーの聖地」韓国・国技院にテコンドー市民団体代表2人が乱入、汚物をばらまく
1 :ポポポポーンφ ★:2013/06/02(日) 13:02:04.24 ID:???O
国技院の次期理事長を選出する理事会が、市民団体の汚物投擲で失敗に終わるなど、国技院の運営に異常が発生している。

昨日開かれた国技院臨時理事会でテコンドー市民団体代表2人が、会議場に乱入して汚物をばらまき、会議の進行を阻止した。この過程で協会職員らと市民団体代表間で、激しい小競合いが発生した。

この市民団体は天下り人事を防ぐために、外部50%、内部50%で非常対策委員会を構成し、理事長を選ぶべきだと主張した。

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&amp;ai_id=167487
337Cal.7743:2013/06/04(火) 23:39:45.94
会社でGS、女と一緒の時はロレ。
これ鉄板だろ。
338Cal.7743:2013/06/04(火) 23:48:18.73
>>337
真理
339Cal.7743:2013/06/05(水) 00:32:52.90
耐磁のモデルいいね
前にクオーツ持ってたけど、機械式に比べて
薄かったり軽かったりして満足度が低かったが
これなら満足できそうだ
機械式何本も買ったり売ったりしてきたけど
結局クオーツが良いや
340Cal.7743:2013/06/05(水) 22:11:51.11
文字盤から「SEIKO」をなくして、年差3秒にしたら買う。
あと、最近の限定にV.F.Aを何故書かないのだ?
星マークなどいらない。
341Cal.7743:2013/06/05(水) 22:17:11.86
GSマークもいらんね。
文字盤にGRNDSEIKO、リューズとバックルにGSマーク、裏蓋外周にSEIKO製でいいよ。
342Cal.7743:2013/06/05(水) 22:23:22.34
さすがにSEIKOロゴすらいらないなら、クレドール買った方がいいな。
343Cal.7743:2013/06/05(水) 22:46:53.63
SEIKOロゴがいらないというより、SEIKOの位置にGrandseikoだけでいいって話だろ。
SEIKOとGrandseikoは表記の趣旨が違うにしても、SEIKOを2回表記しているくどさは紛れもない事実。
344Cal.7743:2013/06/05(水) 22:47:22.27
そんなに日本経済のために国産を買ってほしいなら文字盤に「東北魂」って入れておけばいいんじゃない?
GSだからガンバレ シズクイシでそのままでもいいよ
東北、演歌、お涙頂戴みたいで俺は買わないけどw
345Cal.7743:2013/06/05(水) 22:51:29.28
クオーツは雫石じゃねぇ。
信州のセイコーエプソン工場だよ。

機械式のみ>雫石
346Cal.7743:2013/06/05(水) 23:07:35.13
>>343
嫌なら買わなきゃ良いじゃない
買えない のじゃなければねw
347Cal.7743:2013/06/05(水) 23:29:12.44
             __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /    バカ発見!
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|  
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
            :ヾ, :..           ,;: /
              ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"   
348Cal.7743:2013/06/05(水) 23:35:12.85
SEIKO=企業名
GS=意匠
GrandSeiko=商標
なので目的が違うのは解るんだが、それだったら機械式だったらローター、クオーツだったら裏蓋の隅にでも刻印したら良いのにね。
デザインを勉強した方が良いと思うよ。セイコーのデザイナーさんは。
もしくは責任者はデザイナーさんに自由にデザインさせてあげた方が良いと思うよ。
349Cal.7743:2013/06/05(水) 23:55:11.50
>>346
嫌なら見るなと言ったテレビ局は…w
350Cal.7743:2013/06/05(水) 23:58:39.84
ウジテレビ
351Cal.7743:2013/06/06(木) 07:13:56.66
テレビは国民の共有財産である電波を占有してるし
牛丼は食の安全に直結してるから「嫌なら〜」は通用しないが
腕時計気に入らない輩には堂々と言おう、
嫌なら買わなければいい、誰も困らない
352Cal.7743:2013/06/06(木) 11:11:25.17
SEIKOブランドの安物と差別化したいならいっそSEIKOロゴをなくしてEPSONにしたらどうだろうか

EPSON
GS
GrandSeiko
353Cal.7743:2013/06/06(木) 11:29:34.20
アホ プリンターイメージするだろうが
354Cal.7743:2013/06/06(木) 12:07:43.90
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
355Cal.7743:2013/06/06(木) 19:42:22.57
>>343
俺はGSマークは構わない。
12時の下にライオンマークでもいい。
デカデカしたSEIKOロゴさえなくなれば良い。
20万も出して「セイコー」って思われるのがイヤ。
356Cal.7743:2013/06/06(木) 19:51:38.25
>>351
ふーん、で、お前誰?
357Cal.7743:2013/06/06(木) 19:55:43.59
オレはロレックスを着けれるほど陽気な性格ではないのだよ。
でも女の子に「いい時計をしている」と思われたい。
GSの素晴らしさや歴史を語ったらフラれちゃいそうで出来ないんだよ。
SEIKOロゴをなくしてくれ。
358Cal.7743:2013/06/06(木) 19:59:47.56
女性はセイコーのロゴがある時点で安物としかみてくれないよ。
国産は全て安物と思われてる。
男性の比じゃない。
359Cal.7743:2013/06/06(木) 20:03:57.89
SEIKOロゴのせいで合コン用にホイヤーとかオメガとか用意しなきゃならない。
この前なんかデートでGショックしちゃったよ。
今後、GSも女子受けを考えていかないと売れなくなるぞ。
360Cal.7743:2013/06/06(木) 21:56:26.82
クレドール買えばいいじゃん
361Cal.7743:2013/06/06(木) 21:58:24.24
っていうか、白人に女の子を全員持って行かれちゃう。
ブ男の東条がパールハーバー攻撃した理由がよくわかるね。
362Cal.7743:2013/06/06(木) 22:42:18.70
オマエ、チョンの匂いがするぞw
363Cal.7743:2013/06/06(木) 22:54:55.72
>357-359
しつこい。そんなにセイコー嫌なら最初から買わんだろ普通。
364Cal.7743:2013/06/06(木) 23:03:22.01
買ってから気が付くんだよ。
365Cal.7743:2013/06/06(木) 23:09:04.85
なら捨てろ
366Cal.7743:2013/06/06(木) 23:14:15.22
年差は便利だから捨てがたい。
便利だけどダサい。
だから困る。
367Cal.7743:2013/06/06(木) 23:29:35.26
SEIKOロゴって、お里が知れる感じ
368Cal.7743:2013/06/06(木) 23:38:43.69
357 358 359 は女の尻ばかり追いまわってモテ無さそう。
君多分女の子に嫌われてるよ。時計のせいじゃなくて。自覚してね。
369Cal.7743:2013/06/06(木) 23:47:30.53
実際、月差15秒で困った事あるか?
年差10秒って喜んでいるってバカでしょ?
370Cal.7743:2013/06/06(木) 23:51:08.61
俺は、結納返しでGSもらったよ。
愚妻のセンスはなかなかいいとそのとき思った。
371Cal.7743:2013/06/06(木) 23:55:04.06
毎年元日に時刻を合わせて一年にどれぐらい狂ったかを楽しみにしているので
月差15秒だと3分ぐらい狂う可能性があって困る。
372Cal.7743:2013/06/06(木) 23:59:54.07
>>371
SEIKOロゴは大嫌いだが、2つの年差で同じような事をやっています。
373Cal.7743:2013/06/07(金) 00:02:07.82
年差を1本残して、最後はロレックスに落ち着くんだろうな。
374Cal.7743:2013/06/07(金) 00:27:57.18
>>369
困る
1ヶ月単位ではなく、長い期間で考えろっ
ボケナスめがっ
375Cal.7743:2013/06/07(金) 02:03:59.14
おまえこそバカだな。ときどき時間を合わせれば困らないんだぞ。
376Cal.7743:2013/06/07(金) 02:08:25.81
>>357
女に自分j自身をどう見てもらうかではなく、持ち物から判断してもらおうと言うところで間違ってる
377Cal.7743:2013/06/07(金) 02:08:31.64 ID:YM5PF50w!
>>369
実際、ロレックスが月差15秒でも30秒でも困らない。

でも、一本年差10秒を持ってたら便利だろって話だろ?

月差15秒の時計と年差10秒の時計は役割が違う。
378Cal.7743:2013/06/07(金) 02:17:32.39
>>376
そんな、つまらない事を言うなよ。
いい車に乗りたい、いい服を着たい、いい時計をしたい。
それをいい女に褒められたくはないのかな。

>>377
年差10秒って便利よりも自己満足だと思うぞ。
379Cal.7743:2013/06/07(金) 02:21:43.22
正確な時間はスマホでわかるし
腕時計はアクセサリーとしてつけてるわ
380Cal.7743:2013/06/07(金) 02:23:36.14 ID:YM5PF50w!
>>378
それでいいじゃん。
便利だし、「俺は一本年差でもほとんど狂わない時計も持ってんだぞ」と。
ロレックスとは、役割が違うんだよ。

ロレックスに年差求めるやつはバカ。
セイコーが月差だったら、やっぱりバカw
381Cal.7743:2013/06/07(金) 02:25:26.68
20万するアクセサリーつけて「なんで貧乏扱いされるんだっ」て事だよ。
382Cal.7743:2013/06/07(金) 02:25:46.78 ID:YM5PF50w!
>>379
正確な時間がスマホでわかるのは当たり前。
それを独立で動く時計でやるところにロマンがある。
383Cal.7743:2013/06/07(金) 02:28:39.87
>>378
持ち物を褒められるのは確かに嬉しいけれどね
でも、女達は持ち物とかあんまり関心がないみたいで、俺の事しか見てくれないんだわ〜
384Cal.7743:2013/06/07(金) 02:29:43.39
時計に興味ないヤツは月差を使って普通に生活しているだろ。
GSも最高の実用時計ってフレーズやめて、高級時計として売れと言いたい。
385Cal.7743:2013/06/07(金) 02:32:14.29 ID:YM5PF50w!
>>381
駄菓子菓子、腕時計というアクセサリーの世界に一歩のめり込むと
悲しいかな20万程度の時計は安物ということになってくるんだよ。

計測器として20万は高価。
でも、20万はアクセサリーとしてはチープ。
386Cal.7743:2013/06/07(金) 02:33:42.17
もう30年前から年差5秒とか年差3秒とかあったんだぜ。
387Cal.7743:2013/06/07(金) 02:34:25.82 ID:YM5PF50w!
>>384
それが出来たら苦労はないんだよw
出来ないから苦肉の策として「最高の実用時計」って呼んでるんだからw
388Cal.7743:2013/06/07(金) 02:35:52.45
腕時計はアクセサリーなんだからブランドやデザインで選ぶ
389Cal.7743:2013/06/07(金) 07:44:33.56
年差時計、十分実用的だよ。
おれは5秒の狂いは許せるが、20秒とかになってくると気持ち悪い。
年差時計なら一年に1,2回合わせればいい。
電波時計は毎晩受信して精度を保っているというシステムが好きじゃない。
月差だと、しばらくほっておくと、かなり目立ってずれてくるのが嫌。
390Cal.7743:2013/06/07(金) 08:15:11.51
スペック上は月差でも全然狂わないのもあるよ。
手持ちの時計だと10年前の7Cが年差+2秒だわ。
ちなみに9Fは+4秒。
391Cal.7743:2013/06/07(金) 09:01:07.64
年差10秒とか言っても実際は2、3秒しか狂わないから時刻合わせは一年に一回で済むから楽でいい
392Cal.7743:2013/06/07(金) 09:41:15.70
買って一ヶ月で2秒遅れてるんだが、大丈夫なんだろうか、、、
393Cal.7743:2013/06/07(金) 09:47:07.23
>>392
大丈夫。季節が変われば2秒進む
394Cal.7743:2013/06/07(金) 09:52:13.50
>>385
20万でもオメガはアクセサリーとして認知されているじゃん。
GSは女からすると「しょせんSEIKO、安物」って認識。

8Nと95を持っているが両方とも年差で5〜10秒って感じかな。
395Cal.7743:2013/06/07(金) 10:16:33.14
>>394
女ウケが気になるなら女ウケのよい時計を選べば良いんじゃない?
そこまで必死に女ウケを重視する喪男がGSを選ぶ理由がわからんわ。
396Cal.7743:2013/06/07(金) 10:35:27.50
タグホイヤーもオメガも持っていたよ。
常に3本君な感じ。
でもGSが好きなんだよね。
397Cal.7743:2013/06/07(金) 12:32:16.97
タグホイヤーもオメガもそんなに女受けよくないじゃん
398Cal.7743:2013/06/07(金) 12:43:17.01
女受けは札束を谷間に突っ込むほうがいいんじゃね?
時計なんて見てないよ
399Cal.7743:2013/06/07(金) 13:31:50.36
>>394
モテないブサメンは大変だな
金目当ての寄生虫に集られて終了
せいぜい頑張れや
400Cal.7743:2013/06/07(金) 14:30:03.06
受注でも良いからGSやGrandSeiko表記のないシンプルな文字盤が選べたらいいのにって思う。
401Cal.7743:2013/06/07(金) 16:40:44.55
GSなんて社畜時計、死んでも買わないけど
俺がアイデアを出してやると外人にウケるような日本イメージで作れよ
サムライとか富士とか芸者とかあるだろ
長針を刀、短針を芸者、文字盤を赤富士
これでみやげはOK
402Cal.7743:2013/06/07(金) 17:03:50.69
吠えてろ負け犬
403Cal.7743:2013/06/07(金) 18:02:36.97
401が死んでも買わないと言いつつGSスレをのぞいている理由は推して知るべし
404Cal.7743:2013/06/07(金) 19:04:38.88
401は家畜以下だが
405Cal.7743:2013/06/07(金) 23:00:58.77
>>401がGS買って、ハラきりしたら外人にウケるのに。
406Cal.7743:2013/06/08(土) 00:51:13.34 ID:H/Q3+W1y!
とりあえず一個買ってみたが、>>340に同意。

なにこのSEIKOの文字。フォントがダサすぎw
かっちょ悪いのにすげー目立つorz
407Cal.7743:2013/06/08(土) 01:07:09.36
自分に対して返信って最早病気だろ
408Cal.7743:2013/06/08(土) 01:13:44.56
SEIKOロゴとGSマークの輝きは綺麗だよ
蛍光灯の照明が反射すると滲んだように輝く
409Cal.7743:2013/06/08(土) 01:17:54.57
>>406
なんだ特亜か
410Cal.7743:2013/06/09(日) 00:22:30.57
>>406
自演、バレバレですなぁ
411Cal.7743:2013/06/09(日) 03:13:40.85 ID:gH9BZqr1!
>>410
なに言ってんだ、バカw

限定品と言うことでネットで見ただけで買っちゃったけどやっぱ詰めが甘いなぁ。

まあ、ロレの半額以下なんだから掛けられるコストがまるで違うから
当たり前なんだけど。

もったいないよなあ、もうちょっとデザインやマテリアルに
金掛けていいもの作ればもっと売れそうな気もするのに。

トヨタがどんなに頑張ってもフェラーリのような超高級スポーツカーを
作れないのに通ずるものを感じるな。
412Cal.7743:2013/06/09(日) 11:27:00.59
>>411
同じ撮影状況で比較したいから
ロレと限定品GSを並べてUPお願いします★
413Cal.7743:2013/06/09(日) 16:32:09.76
海外ブランドはボリ杉
414Cal.7743:2013/06/09(日) 17:48:23.07
スエーデン娘と東洋人じゃ、話にならん。
415Cal.7743:2013/06/09(日) 22:04:14.56
日本人ってホント駄目だな。>>411みたいな失敗作がときどき生まれる。
スイス人やイタリア人にはかなわない。
416Cal.7743:2013/06/10(月) 01:54:01.58
>>412
勘弁してやれw
出来るわけ無いんだから
417Cal.7743:2013/06/10(月) 16:23:16.92 ID:y+VcTPIE!
>>412
バカな奴らw

俺の買ったGSは耐磁のやつだから比べるならミルガウスで
実際グリーンサファイヤのを持ってるけど
クオリティが段チで写真撮って比べるまでもない。
もうちょっとクオリティ的に近いかと思ったんだが、ちょっと失敗したっぽい。

おまえらは販売店にでも見に行けw
418Cal.7743:2013/06/10(月) 17:45:55.52
>>417
あーぁ、つべこべ言わずに写真upすれば、
「あ、そう…」
って、みんなを黙らせられたのに、ねぇ

かっこわる
419Cal.7743:2013/06/10(月) 20:18:48.36
GSはクルマで言えばカローラやマークUと同じで大衆むけ
420Cal.7743:2013/06/10(月) 20:25:22.89
ロレも大衆向けだよバカ低能クズ死ね
421Cal.7743:2013/06/10(月) 20:33:41.40
正規店でロレ見てきたけど、団体旅行の中国人が来て買い付けてく
って言ってたぞw
422Cal.7743:2013/06/10(月) 20:35:55.84
GSは買い付けすらされないから・・・
423Cal.7743:2013/06/10(月) 20:36:44.18
Made in Japanをまったくブランドの強みに出来ていないところがGSの敗因
424Cal.7743:2013/06/10(月) 20:38:33.76
Made in Japanの強みという点では圧倒的にSEIKO5に軍配が上がる
425Cal.7743:2013/06/10(月) 20:48:50.85 ID:YGD68Hlo!
ミルガウスのグリーン実物見てきたけど
細部の仕上げが雑だね
確かに失敗したっぽい
426Cal.7743:2013/06/10(月) 20:51:08.50
GSなんて日本のサラリーマン以外に需要ないだろ
427Cal.7743:2013/06/10(月) 20:53:17.16
ミルガウスってロレの中でもゲテモノの部類だろw
428Cal.7743:2013/06/10(月) 21:12:24.24
ロレをいくら貶したところでGSの評価は変わらんよ。
所詮は国産時計しか許されない哀れな社畜用。
429Cal.7743:2013/06/10(月) 21:21:11.92
GSもランク分けして文字盤に「係長、課長はK、部長はB、社長はS、ヒラはH)のマークにしればいいんだよ
GS−H クオーツ → GS−K スプリングドライブ → GS−B コンビ → GS−S  金無垢

と出世に合わせて買い替えるような慣習にする

結婚祝いは GS−M マリッジ
出産祝いは  GS−A  安産
慶弔には GS−C  死

そうすれば日本中がGSだらけになる
 
430Cal.7743:2013/06/10(月) 22:26:16.62
>>428
俺は精度は全てに優先するという考えだから
ロレックスが年差1秒のクォーツ出したら買って使うよ。
431Cal.7743:2013/06/10(月) 22:43:16.99
まあクオーツだけはスイスのメーカーがどんなに頑張っても国産には敵わないよ。

ただね、GSに限って言えば、せっかく9Fという優れたムーブメントを持ってるのに
セイコー自らが勝手にエントリーモデル扱いしちゃってる事かな。

もう住民には耳タコかもしれんが、かつてのSBGT029/031の様なモデルを作って欲しいね。
432Cal.7743:2013/06/10(月) 23:13:08.06
SBGX061と SBGX055はリューズガードの有無の違いだけですか?

その他ちがいはありますか?
433Cal.7743:2013/06/10(月) 23:17:33.15
>>428
貶すのはお前自体だけだ基地外
434Cal.7743:2013/06/10(月) 23:35:12.26
>>431
同意
あとあの二機種はある意味でセイコーの全プロダクトの頂点
最上位機種としてカタログに残すべきだったと思う

全然売れなくても
435Cal.7743:2013/06/10(月) 23:35:48.20
>>425
眼科行ってきた方がいいw
多分ロレよりブレスやバックルの出来がいいと言ってる奴は
最近のモデルを見たことがない奴だと思う。
まぁ値段が違うから質が劣るのはしょうがない。
436Cal.7743:2013/06/11(火) 00:33:23.29
SBGA011の雪文字盤をクォーツにも出してくれ
出来れば竜頭ガード付きアクティブモデルで
437Cal.7743:2013/06/11(火) 00:38:43.68
今のGSクオーツって5万ぐらいのセイコーメカニカルとほとんどガワの仕上げが変わらないんだよな
438Cal.7743:2013/06/11(火) 01:22:48.16
>>434
あれを超えるGSクオーツモデルが未だに出てないのは残念
今の059系はシンプルな分ローコストで、セイコーにとっては旨味があるから
そう簡単にはやめられないんだろうな。
439Cal.7743:2013/06/11(火) 12:46:56.80 ID:Tek0GZKc!
>>434
>>128->>133あたりでも出てきてるけど
SBGT021/015系の方が頂点だと何度言えば・・
440Cal.7743:2013/06/11(火) 14:25:14.55
作り込みなら033の方が凝ってる
デザインに癖があるけど
441Cal.7743:2013/06/11(火) 15:09:47.31
SBGT015欲しかったな。
欲しいと思ったときは廃盤だったので、SBGT039買ったけど文字盤のSマークがうるさく感じる。
飽きがこないのは、シンプルなSBGT015だと思う。
442Cal.7743:2013/06/11(火) 18:32:28.32
443Cal.7743:2013/06/11(火) 20:46:19.55
公然わいせつはやめれ
444Cal.7743:2013/06/11(火) 20:51:48.90
>>442
だっさw
ダイバー以外どれもオヤジ時計w
445Cal.7743:2013/06/11(火) 21:00:35.03
>>442
なかなかいいと思うよ
人の事を貶めるしか能のないヤツはクズだな
446Cal.7743:2013/06/11(火) 21:06:47.85
↑人をクズ呼ばわりするスレチ。
447Cal.7743:2013/06/11(火) 21:31:59.18 ID:Tek0GZKc!
>>442
やっぱSBGT021いいね
448Cal.7743:2013/06/11(火) 21:36:26.86
やっぱスピードマスターはいいな
449Cal.7743:2013/06/11(火) 21:53:18.96
>>439
全プロダクトの頂点って書いてんだし
ブライトチタン使ってない機種って時点で対象外だよ

ブレスが7連で手間かかってるだけ
デザイン古すぎる
450Cal.7743:2013/06/11(火) 22:28:21.45
>>444
お前みたいなクズっているよね
451Cal.7743:2013/06/11(火) 23:04:06.46
チタンの軽さは魅力的ではあるが、見た目はチタンよりステンレスの方が好きだな。
452Cal.7743:2013/06/11(火) 23:51:14.67
まあ好みばかりはどうしようもないけど
453Cal.7743:2013/06/12(水) 01:51:47.52
>>442
いいラインナップだね
454Cal.7743:2013/06/12(水) 02:25:26.43
ロレってしょぼいな
昔からあんなにひどいの?
455Cal.7743:2013/06/12(水) 16:56:51.95
まあ好みは人それぞれだし、他ブランドを貶してまでのGSマンセーは自重しようぜ
でないとホモマスなんかと同類に見られるぞw
456Cal.7743:2013/06/12(水) 17:06:39.22
貶すもなにもそれをやってるのが荒らし一人だからなんとも
457Cal.7743:2013/06/12(水) 19:43:10.43
オリエント社員がSEIKOを嫉んでキチガイ書き込みしてるからなぁ
ステマだけじゃ我慢できないらしい
458Cal.7743:2013/06/12(水) 20:53:25.41
005買っといて良かった
16年も販売し続けるロングセラーの安心感!!このまま作り続けて欲しいな
459Cal.7743:2013/06/12(水) 22:50:58.81
【国内犯罪】「免許取る金もったいない」25年間無免許状態だった在日韓国人の曹勇(そういさむ)逮捕-大阪[06/12]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/06/12(水) 21:16:23.23 ID:???
車検や保険が切れた車を無免許で運転したとして、
大阪府警東淀川署は12日、道交法違反や道路運送車両法違反などの疑いで、
大阪市西淀川区姫島の無職で韓国籍の曹勇(そういさむ)容疑者(66)を逮捕した。
昭和63年9月に酒気帯び運転で免許を失効してから再取得しておらず、同署は無免許運転を繰り返していたとみて調べる。

曹容疑者は知人から譲り受けた乗用車を、名義変更しないまま使っていた。
この車の駐車違反は平成19年から45回に及び、44回分計67万6千円の違反金が未納だったため、
府警が運転手の特定を進めていた。

逮捕容疑は5月15日、同区姫島の市道で、車検や自賠責保険が切れた車を無免許運転したとしている。
「免許を取ったり、保険に入ったりする金がもったいなかった」と供述している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000585-san-soci
460Cal.7743:2013/06/13(木) 00:39:58.43
セイコーってサラリーマンや女性の時計
シチズンは学生の時計
オリエントはオシャレな時計ってイメージが定着しつつあるよね
461Cal.7743:2013/06/13(木) 00:41:59.14
ファッションブランドの時計みたいだよな
462Cal.7743:2013/06/13(木) 00:53:57.23
いやいや、ビジネスにもカジュアルにも冠婚葬祭にも恋愛にも最高の時計
それがオリエントスター
463Cal.7743:2013/06/13(木) 00:55:19.88
ファッションブランドの時計ってだけで無理だわ
464Cal.7743:2013/06/13(木) 03:37:18.75
>>460-462
よくもそれだけ見え見えの自演を書けるな、キチガイ
465Cal.7743:2013/06/13(木) 09:12:03.43
しかも内容が失笑もの
466Cal.7743:2013/06/13(木) 17:45:25.51
>>464-465
時計板ってマジレス流行ってるの?
467Cal.7743:2013/06/13(木) 18:11:22.51
キチガイはマジレスされると困るのか?
468Cal.7743:2013/06/13(木) 19:01:36.45
>>467
お前のマジレス、最高にカッコいいよw
469Cal.7743:2013/06/13(木) 20:00:21.33
GS適性チェック          
○上司の評価をよくしたい
○女性からインテリに思われたい
○いい人である      
○ファッションには興味がない
○NHKの時報と腕時計がピッタリ合わないとムシャクシャする
○異性にモテなくても全然かまわない
○彼女よりも出世が大事だ
○頼まれると断れない性格である
○やさしい言葉をかけられるとうれしくなる
○時計のキラキラする針をみているだけで勃起するほどである
○人の視線が恐い
○テリー伊藤のファッションに憧れる
○ダルビッシュなら抱かれてもいいと思う
○極楽とんぼの加藤のような胡散臭い顔が大好きだ

10個以上当てはまったらGSに適性があります
470Cal.7743:2013/06/13(木) 20:08:56.06
人差し指を茶碗に突っ込んで持ち上げて、クチャクチャご飯を食べてる30代のサラリーマン。
味噌汁飲むときは、両肘をテーブルについてズルズル音を立ててるその左腕に光るロレ。
この兄さんの腕時計がGSじゃなくてよかった、と思った今日の俺のお昼。
471Cal.7743:2013/06/13(木) 20:42:02.67
GSクォーツごときでw
472Cal.7743:2013/06/13(木) 21:08:46.14
そもそもクォーツだし、ロレックスと比較するような時計じゃねーだろ。
俺は基本的に機械式付けてるが、SBGX065は唯一欲しいと思ったクォーツ。
セイコーのデザイン好きじゃなかったが、あの青文字盤だけは圧倒的に美しいから別だ。
運針も面白いし、デイトチェンジも一瞬で変わるし、クォーツなのに機構が面白い。
ロレックス好きならむしろ良さがわかる時計だと思うがね。
473Cal.7743:2013/06/13(木) 21:12:48.22
GSクオーツを買う人は、カシ男だったのにちょっと色気づいてしまった
脱童貞宣言を掲げる若者の時計
(5年後、GSで彼女はできないと知ることとなる)
474Cal.7743:2013/06/13(木) 21:20:10.06
>>473
国語を勉強してからまた来い小僧。
475Cal.7743:2013/06/13(木) 21:36:21.67
>>470
あー、それ俺かも。ミルガウスじゃなかった?
来週はGS着けて過ごすわ^ ^
476Cal.7743:2013/06/13(木) 22:44:18.99
>>473
お前がモテないブサメンってことはわかった
477Cal.7743:2013/06/13(木) 22:52:44.08
>>474
>>476
国に帰れよ チョーセンジンw
478Cal.7743:2013/06/13(木) 22:59:03.38
>>477
自己紹介乙
キチガイシナチョン
479Cal.7743:2013/06/13(木) 23:37:53.96
無邪気にロレを着けるヤツの方がモテるだろうな。
GSも所詮はセイコーw
480Cal.7743:2013/06/13(木) 23:39:05.48
しあわせの形は人それぞれ
ネットで何を言われても
かんじたままに生きるんだ
すててはならぬその感性
481Cal.7743:2013/06/13(木) 23:48:19.84
>>479
おまえはロレ嵌めてもモテないけどな
482Cal.7743:2013/06/14(金) 00:59:55.86
周りの女が極めてスムーズに股を開く俺みたいな奴は
ロレだろうがGSだろうが
自分の気に入ったもの買えばOKなんだよな
483Cal.7743:2013/06/14(金) 01:23:43.44
お前の母親も開くのか? 凄いな。
484Cal.7743:2013/06/14(金) 03:00:02.88
いや〜機械式は哀れだわスレ見てきたけど…

俺電池式でよかった。
485Cal.7743:2013/06/14(金) 05:40:16.48
>>484

おまえだろ
発狂してたの?w
486Cal.7743:2013/06/14(金) 13:25:35.94
GSはめてるやつはだいたいだっさい
487Cal.7743:2013/06/14(金) 14:41:24.16
村社会で目立つことを異常に恐れ、みんながみんなカローラ、マークUに乗った時代
それを引きずる日本の時計がGS グランドセイコー
488Cal.7743:2013/06/14(金) 14:51:52.64
>>487
まあその通りだな。
ロレやパテにも手を出したが
最近金持ちだと思われるのが嫌になってGSを買った。
489Cal.7743:2013/06/14(金) 19:58:43.39
>>486
誰がどんな時計をはめていようと自由だ
うるさいやつは消えろ
490Cal.7743:2013/06/14(金) 20:57:52.51
>>489がいい事言った!

自分が好きな時計を嵌めてれば済む事
それをわざわざ貶しに来るのは、器の小さい人間がやる事だ
491Cal.7743:2013/06/14(金) 21:01:36.45
>>488
116200オイスターバンドでいいじゃん。意外にロレと思われないよ。
492Cal.7743:2013/06/15(土) 01:35:59.62
嫁選びと同じ
自分がいいと思えばOK
493Cal.7743:2013/06/15(土) 02:41:17.96
>>492
うまいコト言うねぇ
494Cal.7743:2013/06/15(土) 09:18:54.14
でもまわりは、あの性悪女だけはやめとけって言ってる
495Cal.7743:2013/06/15(土) 09:20:52.97
嫁が下品だと連れて行ける場所も限られる
496Cal.7743:2013/06/15(土) 09:27:11.58
嫁選びってそんなに簡単じゃねえよ。
そうやって周りの忠告を無視した連中は、みんな取り返しのつかない後悔をして、「俺がバカだった、あの時聞く耳を持ってれば…」と言う。

だから時計くらいは好きなの選べ。
後悔しても下取りに出して新しいの買えば済む。
嫁は下取りに出せない。
497Cal.7743:2013/06/15(土) 09:27:23.10
病気持ちの女を選べば後で後悔する
腕がアレルギーで痒くて堪らなくなったり
498Cal.7743:2013/06/15(土) 09:32:27.77
選ばれる側は拒否できない点を考慮すると嫁選びというより強姦
499Cal.7743:2013/06/15(土) 10:29:25.87
じょろじょろホモマス
500Cal.7743:2013/06/15(土) 11:23:58.05
でも、定期健診に80,000円、交換部品代別途というヨメを持つのもつらい
501Cal.7743:2013/06/15(土) 12:27:16.52
時計は重婚可能だからな
一人に決めようとするからダメなんだよ
二、三人と言わず四、五人一緒に嫁にしとけ
502Cal.7743:2013/06/15(土) 13:17:43.58
【社会】尿を容器に溜める→路上にまき散らす。京都の職業不詳男を逮捕[6/15]
1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/06/15(土) 12:14:02.72 ID:???0
 尿を小学校付近の路上にまき散らしたとして、京都府警山科署は15日、
廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで京都市山科区、職業不詳、李実男容疑者(39)を逮捕した。
同署によると、「尿が出るたびに容器にためていた」と供述しており、動機などを調べる。

 逮捕容疑は14日午後8時ごろ、同区の市立西野小学校近くの路上で、約50メートルにわたって糞(ふん)尿の臭いがする汚水をまき散らし、廃棄したとしている。

 山科署によると、住民の110番で署員が現場に駆けつけたところ、
李容疑者は汚水を入れていたとみられる容量18リットルのポリタンクと、別の小型の容器を所持。
署で任意の取り調べを行った際もトイレに小型容器を持ち込み、尿を入れていた。
現場付近では今月、同様の不法投棄事件が3回相次いだといい、同署は関連も調べる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130615/waf13061511100014-n1.htm
503Cal.7743:2013/06/15(土) 20:40:35.96
>>500
リアル嫁は年に100万位かかるんだから超割安だろw
504Cal.7743:2013/06/15(土) 21:51:19.89
>>503
100ですむかよ…
結納金だけで100いくは
505Cal.7743:2013/06/15(土) 22:00:05.27
>>504
話の流れで維持費の話だと親切に説明してみる
506Cal.7743:2013/06/15(土) 22:06:18.75
たかだか20万前後の買い物に大袈裟すぎて笑える。
底辺か若者が多いんだろうか?
507Cal.7743:2013/06/15(土) 22:29:00.28
>>505
これはご丁寧にどうも。
508Cal.7743:2013/06/15(土) 22:35:52.07
sbgx065買ったった
濃紺でカッコイい
シンプルな青文字盤の奴あんまりないんだな
509Cal.7743:2013/06/15(土) 22:45:47.29
>>508
紺どうなん?
公式はかなり青青してるけど、ショップの写真みたらかなり濃くて黒っぽいからどっちなかんじ?
510Cal.7743:2013/06/15(土) 23:05:19.87
>>509
写真みたいに青々してないよ
落ち着きのある色してて上品に見える
薄暗いとこで見たら黒っぽいな
511Cal.7743:2013/06/15(土) 23:58:07.61
>>508
おめでとう、あなたはGSの全てラインナップの中で一番かっこいい時計を手に入れた。
512Cal.7743:2013/06/16(日) 01:18:02.41
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
513Cal.7743:2013/06/16(日) 08:23:45.84
>>508
おめ。GSは文字盤のバリエ多い方だとおもうけどね。
514Cal.7743:2013/06/16(日) 12:34:07.36
>>506
いい歳して性悪か人間としては低レベルなのが笑える
515Cal.7743:2013/06/16(日) 15:09:35.39
>>508
うぷよろ
516Cal.7743:2013/06/16(日) 15:46:32.78
>>504
だは厨イタいですよ
在日クソチョンもGSスレ見るんだな(笑)
517Cal.7743:2013/06/16(日) 16:53:16.96
SBGR081の9F版って出る予定ある?
518Cal.7743:2013/06/16(日) 18:21:49.42
SBGX065 ノーフラッシュでとったらこんな色
店とかは照明強すぎて青々してるよねえ
前も似たような腕時計してたけど、やはり細部の作りがちがうねえ
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1371374365010.jpg
519Cal.7743:2013/06/16(日) 18:24:08.38
右ので充分だろw
520Cal.7743:2013/06/16(日) 20:23:11.20
雪文字盤のクォーツ版希望
521Cal.7743:2013/06/16(日) 20:26:06.06
>>518
写真thx。いい色だね。
522Cal.7743:2013/06/16(日) 20:57:12.25
>>518
青好きなんだね

こういった色選んでみたいが
手堅い色になってしまう
523Cal.7743:2013/06/16(日) 21:03:14.28
>>518
いいね。071は選択肢に入らなかった?
524Cal.7743:2013/06/16(日) 21:33:51.67
071はシルバーのサンレイと青針の組み合わせがいいね。
ダイヤル外縁部のデザインで色々言われてたが個人的にはあれ好きなんだが。
525Cal.7743:2013/06/16(日) 21:39:04.67
041と061がどっちとも良すぎて選べん

デュアルカーブガラスの利点を教えてくれ
526Cal.7743:2013/06/16(日) 21:40:15.62
071はオールドスタイル過ぎるのかな?
あの大阪万博時代を思い起こさせる古臭い意匠と
9Fキャリバーの組み合わせが良いのだと思うけど、
少々GSオタを狙い過ぎているのかもね。
527Cal.7743:2013/06/16(日) 21:45:24.88
>>520
30万でも買うわ
528Cal.7743:2013/06/16(日) 21:46:54.58
>>526
セイコー5とか言われまくってたね。>071と073
自分も実物見るまではピンと来なかったけど。
529Cal.7743:2013/06/16(日) 21:50:27.48
たしかに071ほど実物と写真で全然違うモデルもないかもね。
自分はカタログより先に現物を見たから一目で綺麗だと思ったけど、
店員さんも「史上最も美しいGSだ。」と自信を持っていた。
530Cal.7743:2013/06/16(日) 21:51:48.54
おまえらが041と061には全く興味がないのはわかった
黒文字盤は人気薄なのか
邪魔したな
531Cal.7743:2013/06/16(日) 21:54:56.67
>>518
これはw
時計買ったの
誰も気づかないんじゃない
532Cal.7743:2013/06/16(日) 21:57:42.59
>>530
そんなすぐにレス来ないからってw
デュアルカーブの利点は視認性がいい、高級感があるぐらいじゃないの。
533Cal.7743:2013/06/16(日) 22:16:31.81
>>523
071は選択肢にはいらなかったな、
最初はSBGR073とref.14000BLのどちらかにしようとしてた。
けれど、機械式は結構繊細らしいと聞いて、やはりクオーツかとSBGX065になった
高級実用時計万歳。
SBGX087は4万の値段差を感じれなかった

>>531
気づかれた時に「おっ?」ってなってもらうのがいいんですw
534Cal.7743:2013/06/16(日) 22:21:51.27
>>532
イケメン乙
レスさんくす
視認性か、老眼入ったらアレだからデカ目文字盤がいいのかね?
535Cal.7743:2013/06/16(日) 22:31:51.13
>>534

本人の好みで気に入った方を選ぶしかない
実物見て気に入った方を選べばまず間違いない
536Cal.7743:2013/06/16(日) 22:36:45.01
>>518
左側はパチもんだろ
本物のGSはそんな安物のわけがないw
537Cal.7743:2013/06/16(日) 22:45:02.10
>>535
ありがとう
もう一度実際に見て触って納得した上で買ってくるよ
いい人乙
538Cal.7743:2013/06/16(日) 23:17:01.16
今から毎月1万貯金しても買えるのは最低でも1年半も後なのか・・・
貧乏は辛い
GSが似合う男になりたい
カメラやモデルと言われようが俺はGS買うよ
539Cal.7743:2013/06/16(日) 23:37:00.22
>>525
カーブ風防は光の反射が少ないないから、無反射コーティングが無かった時代には主流だった。
今では完全に見た目の好み。
アンティークっぽい方が好きなら球面、薄い方が好きなら平面。
ちなみにセイコーは高級機に球面を使いたがるが、他のメーカーではどっちが高級ってこともなく、時計のルックスに合う方を採用しているな。
540Cal.7743:2013/06/16(日) 23:43:01.29
>>538
自身の働いた金で買うんだから
胸張って買って着けるがよろし。
541Cal.7743:2013/06/17(月) 00:15:32.29
>>538
またGS商人は東北・お涙頂戴ストーリーで美談を作って売ろうとしてんのか?w
毎月一万てw 年間でもリッチな小学生のお年玉レベルだろw
辛気臭い時計やなー
涙、涙の貧乏GS物語ってか〜
542Cal.7743:2013/06/17(月) 00:16:59.67
↑何故かリアル貧乏が火病www
543Cal.7743:2013/06/17(月) 05:16:50.34
あまりいじめないであげて下さい。
544Cal.7743:2013/06/17(月) 12:50:43.14
>>539
なるほどー。これは参考になった。
545Cal.7743:2013/06/17(月) 15:36:34.49
>>539-540
良い人優しい人乙!
勉強になるぜ

薄くて38mmくらいは少なくとも欲しい場合は061一択だなぁ
546Cal.7743:2013/06/17(月) 15:47:15.40
普通に薄い方がスタイリッシュだよな。
正確に時間を刻むクォーツを選んだからには、見た目もシャープでありたい。
547Cal.7743:2013/06/17(月) 15:50:33.79
淀とかビックに常駐してるセイコーのハッピ着た人は本社社員なのか?
淀の人はすげー詳しかったけどビックは今イチだったわ
548Cal.7743:2013/06/17(月) 16:02:42.52
本人に訊けよ
知らんがな
549Cal.7743:2013/06/17(月) 16:17:42.74
関西弁()
550Cal.7743:2013/06/17(月) 16:21:02.35
http://dic.nicovideo.jp/a/(%CC%81%E3%83%BB%CF%89%E3%83%BB%60)%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%8C%E3%81%AA
551Cal.7743:2013/06/17(月) 16:36:26.31
>>547
本社が派遣した販売員、もしくは下請けの販売会社。
セイコー本社の社員が一日つきっきりで販売するわけない
552Cal.7743:2013/06/17(月) 16:41:38.02
社員が店頭で販促するわけねーだろ

底辺の奴等は本当に社会を知らない
553Cal.7743:2013/06/17(月) 16:42:49.68
↑あなたは何でも知ってるんですね()
554Cal.7743:2013/06/17(月) 17:02:07.93
昔ならいざしらず
現代で社員が出張ってまで販促する意味がないからな

マジで知らないとかちょっと痛い
555Cal.7743:2013/06/17(月) 17:07:09.15
↑何でも知ってる人ってすごいなぁ
井の中の蛙っぽくて
556Cal.7743:2013/06/17(月) 17:12:20.05
逆に、本社新人とかが販売研修とかで数ヶ月派遣されるとか、
ありがちだよな

俺も営業研修、やったなぁ
557Cal.7743:2013/06/17(月) 17:21:01.42
あ、俺知らんかったわそうなんだな
たまには本部の連中もいるかと思ってたわ
年収換算900万程度なんで知識なんてそんなもんですw
GSは大好きなんで即買いしちゃいますが
舶来品は高いし3ヶ月も悩んで結局買わない底辺ですw
知識の海を毎日泳いでる人っていいですねぇw
558Cal.7743:2013/06/17(月) 17:28:03.71
大手量販店では、メーカーの人間が直接商品説明するのも普通にあるわな。
559Cal.7743:2013/06/17(月) 17:28:56.97
店にいるやつらがセイコー出向じゃないのを知らんと世間知らずになるのか。
それをドヤ顔でレスできる人ってパネーな。
客にとってはそんなん知らんくてもどうでもいいわけで。
上で書き込んでるオッサンの方が世間知らずだろJK。
560Cal.7743:2013/06/17(月) 17:32:46.43
>>557
知識の海っつーより>>552は知ったか知識の泥沼で泳いでるんだろう。

>>558
あるな。常時じゃなくてもどこでもやってる事だよな。


メーカーの人間は来ない!(キリッ それを知らないのは世間知らず!(ドヤァ
な人ってアイタタタだな。
561Cal.7743:2013/06/17(月) 17:37:33.54
まぁメーカの社畜なら、販売みたいなやっすい仕事に給料が出ないことなんて
考えなくてもわかることなんだがね

新人研修とか、直接お客様の声を聞こう、みたいな精神論活動の一環で販売現場に
行くこともあるが、まぁ単なる賑やかし。
客にとっても販売担当の人にとっても失礼な話
562Cal.7743:2013/06/17(月) 17:41:27.23
安い給与のメーカー勤務ですかあなたは。
どおりで実態をよく知ってるわけだ。
底辺が底辺を煽るってこういうことなんだな。
563Cal.7743:2013/06/17(月) 17:46:01.37
>>562
まぁ、否定はできんわ
別に煽ってるつもりはないよ。
単価が高い仕事、安い仕事ってのはどの業界にもある。
自分がどこに属しているのか、認識しながら仕事しないと不幸になるだけ
564Cal.7743:2013/06/17(月) 17:51:44.78
とりあえず貴殿は世間知らずではないだろうが脳弱ということは分かった。
お山の大将でもとりあえず大将には変わりないからな。
急に言い訳がましくなってるが知ったかは身を滅ぼしますよ。
565Cal.7743:2013/06/17(月) 18:01:49.22
なんか必死なのが湧いててワロタ

年収ン千万のNHKプロデューサーなんかも
研修の一環で受信料の取り立て行かされたりするんだっけね

忘れてた
566Cal.7743:2013/06/17(月) 21:55:38.07
そうそう
井の中のアホが何か呟いてるだけ
567Cal.7743:2013/06/17(月) 22:11:19.24
グランドセイコー欲しくて3ヶ月くらいこのスレのぞいてたけど
結局、3万円くらいのオリエントになびいてる。
みんなごめん。
568Cal.7743:2013/06/17(月) 22:13:44.76
年収書く奴って痛いな
569Cal.7743:2013/06/17(月) 22:15:22.05
煽ってるくせに煽り耐性無いのが笑える
570Cal.7743:2013/06/17(月) 22:29:55.65
ところで先輩方
保証書のハガキ送ってそろそろ一週間になるんだが
どれぐらいで送り返されてくるもんなの?
571Cal.7743:2013/06/17(月) 22:50:21.22
>>567
社畜GSなんておっさん臭いものよりオリエントのほうが渋いだろw
572Cal.7743:2013/06/17(月) 22:52:10.31
>>567,571
そこでなんでオリエントが出てくるんだよ
わざとらしいステマ乙
573Cal.7743:2013/06/17(月) 22:57:08.83
 ・・・工業・・・
いや、なんでもない
574Cal.7743:2013/06/17(月) 22:57:18.24
10前後かな、2週間以内には届いたと思う
「どうなったんだろ?」と思う頃にやって来た
575Cal.7743:2013/06/17(月) 23:45:11.97
>>573
アリスとか一時は結構話題だったな。シリコンだとGSより高いけど。
576Cal.7743:2013/06/17(月) 23:51:08.04
>>575
上野にショールームがあるぜ、昭和通り沿い
577Cal.7743:2013/06/18(火) 00:51:10.47
オリエントって単語が出た時点で、レスする価値がないのでスルー推奨。
578Cal.7743:2013/06/18(火) 04:43:10.59
いよいよ来月買います!
579Cal.7743:2013/06/18(火) 10:26:00.36
>>574
さんくす
じゃあ今週中ぐらいには届きそうだなぁ
ちょっとワクワク
580Cal.7743:2013/06/18(火) 11:48:15.74
103売れてねえな
581Cal.7743:2013/06/18(火) 12:33:40.20
広告の段階では103を速攻で買おうと思ってたんだが、実物を見て止めた。
結局gx61とかと殆ど同じなんだよ。
582Cal.7743:2013/06/18(火) 13:06:30.47
063や065と差額の14万円を感じられないな。
文字盤もシンプルな放射の方がかえって高級感あるな。
583Cal.7743:2013/06/18(火) 13:39:19.18
差額14万円?
なんで実売価格と定価を比較してるんだ?
実売価格なら8万円の差だろ。
584Cal.7743:2013/06/18(火) 16:10:05.23
GS見に行ったらクオーツと機械式すすめられたわ
セイコー的にはSD推しじゃねーのか
585Cal.7743:2013/06/18(火) 16:38:17.86
>>582
一応クオーツも選別品&リミテッドってのもあるな
まあ、そこに値段差をかんじれるかどうか
586Cal.7743:2013/06/18(火) 17:28:11.19
青文字盤がにあうやつがうらやましい
青文字もってるやつはオンオフ関係無くつけてるのか?
587Cal.7743:2013/06/18(火) 17:48:55.12
>>584
店による。
SDはマスターショップモデルが多いから、
オススメできるラインナップが少ないんだよね
588Cal.7743:2013/06/18(火) 17:56:18.20
SBGX035をセイコーに電池交換出したら6000円くらい取られた
三年前は3000円くらいだった気がするのだが値上がりしてるのか
まぁ防水検査や洗浄もしてもらってるのでいいけど
589579:2013/06/18(火) 19:54:36.88
帰ったら保証書きてたぜ
これでちゃんとしたGSオーナーになったという気分だw

>>586
似合う似合わないじゃなく、気に入ったものを付けておけばいんじゃねえのかね
590Cal.7743:2013/06/18(火) 20:36:33.95
22歳なんだけど061と055で迷ってる。デザイン的には前者が好みなんだけど高級感は後者だし迷う。
予算は80万あるから機械式やSDも検討したけど時刻合わせ面倒だし精度重視ならクオーツだよね。
591Cal.7743:2013/06/18(火) 20:49:05.92
9F83の曜日付きは候補から外したの?
592Cal.7743:2013/06/18(火) 21:17:10.94
061買って満足ならそれでよい
飽きたら次買えばいいし、もし次買ったところで基本スタイルの061は何かと便利に使える
593Cal.7743:2013/06/18(火) 21:22:34.94
初GS(今後買えるか解らぬが…)
SBGX103購入記念パピコ
皆さんよろしくです。
594Cal.7743:2013/06/18(火) 21:43:05.56
うp汁!
595Cal.7743:2013/06/18(火) 22:21:35.80
あんまし綺麗に撮れなかったが動画〜

http://fast-uploader.com/file/6927117202045/
596Cal.7743:2013/06/18(火) 22:28:19.51
>>595
ゲー!!!
いままでGSのことメチャクチャこきおろしてた俺もこれは欲しいw
なんというか・・・ 絶対に女からかわいいって言われると思う
597Cal.7743:2013/06/18(火) 22:33:32.32
喜んでいただけてうれしいっす!

角度で変わる表情が気に入って購入です。
598Cal.7743:2013/06/18(火) 23:12:56.87
>>595
さすがに美しい仕上がりだねぇ
うらやましいです
599590:2013/06/18(火) 23:23:12.42
>>591
うん、普通に時計無くても分かるし。
600Cal.7743:2013/06/18(火) 23:32:12.16
>>590
それならSDの方がお勧め。gx055とga003を所持していたが、美しさは比較にならない程だよ。
精度に関してはSDでも日差1秒程度だから、余程シビアな仕事以外では時計合わせもしなくてOK。
ただ新型以外のSDはデブだから、小さいのが良いのならgx055だね。
601590:2013/06/19(水) 00:45:07.74
やっぱり大きさ的にもクオーツかな。
602Cal.7743:2013/06/19(水) 12:32:14.08
>>595
なかなか良いね
603Cal.7743:2013/06/19(水) 13:08:05.72
>>595
ぐうぅぅ
604Cal.7743:2013/06/19(水) 13:29:39.02
俺も103買いました。一カ月で0.5秒遅れ。
年差5秒と言っても結構ずれるね。
605Cal.7743:2013/06/19(水) 13:48:22.72
机の上に起きっぱなしの状態で誤差5秒だからね
つけてたら遠心力やなんやらで誤差が広がるのはしゃーない
606Cal.7743:2013/06/19(水) 13:55:08.88
>>605
言い訳するなよ、カス
607Cal.7743:2013/06/19(水) 15:12:41.35
>>605
メカニカルなら姿勢差が影響するけど、
クオーツは影響するのかね?
608Cal.7743:2013/06/19(水) 15:29:34.28
>>607
お前は勉強不足
出直してこい
609Cal.7743:2013/06/19(水) 15:59:14.20
>>595
氏ねハゲ
うらやましいぞこのやろう
610Cal.7743:2013/06/19(水) 16:39:31.39
>>607
有るか無いかでいえば、有るでー
611Cal.7743:2013/06/19(水) 16:49:47.52
103の動画、上手に撮れてるね。
欲しくなった。
子供っぽいかと思ってたけど、そんなこと無かった。今度実物見てこよう。
612Cal.7743:2013/06/19(水) 17:07:52.36
グランドセイコーは最高峰の時計
日本が誇れるブランド
613Cal.7743:2013/06/19(水) 18:52:38.01
103ヨドバシで25万2000円、ポイント10%で買いました。
安いもんだ。
614Cal.7743:2013/06/19(水) 18:56:21.70
>>613
俺は13パーだったよ
615Cal.7743:2013/06/19(水) 19:51:25.65
【話題】茨城県のベンチャー企業が女性の陰部の悪臭を一瞬で消臭する商品を開発 その名もズバリ「マン臭事変」
1 :Ψ:2013/06/19(水) 19:22:36.78 ID:ILc5YdUq0
616Cal.7743:2013/06/19(水) 21:09:49.23
103なかなかいいじゃん。30万なんてただみたいなものだしな。
617Cal.7743:2013/06/19(水) 21:18:22.14
>>616
いいな
こんな高額がタダみたいなもんって
どんな仕事してるんだろう
618Cal.7743:2013/06/19(水) 21:32:31.15
普通の会社員ですよ。
一週間程度の短期海外出張に行けば、手当で買えてただみたいなもんだよ。
619Cal.7743:2013/06/19(水) 21:39:47.09
ここは「2ちゃんねる」ですよ
620Cal.7743:2013/06/19(水) 21:40:42.35
>>618
すごいなぁ
どんな系の仕事ですか?
621Cal.7743:2013/06/19(水) 21:42:15.13
今までGSに興味なかった者だがSBGT021ってのを見てまじで欲しくなった。
でももうディスコンなんだってなぁ・・・残念。
曜日表示付黒文字板のやつではSBGT037ってのがあるんだけど
な〜んかコストダウン図られてるみたいで納得できんし。
この際思いっきりシンプルなSBGX041か005にしてみるか・・・。
今どき曜日表示ってのは流行らんのかね。
622Cal.7743:2013/06/19(水) 21:50:40.28
103発売翌日に買ったのにシリアルは1200番台だった。
2桁を期待したんだが。
623Cal.7743:2013/06/19(水) 21:52:14.78
な?GS関係者はわかったか?

>>596 みたいな書き込みをして宣伝すりゃこうやってブームが生まれるんだよw
なんつーか、人の心を読んで繊細かつ大胆に誉めあげるんだよ
いい手本みせてやったろ?
しっかりせいよw
624Cal.7743:2013/06/19(水) 22:06:46.04
自力で緩急スイッチ弄って人柱になった人の
その後の書き込み無いけど改善した?
625Cal.7743:2013/06/19(水) 22:19:00.40
>>613
俺もポイント13%
626Cal.7743:2013/06/19(水) 22:20:30.68
日付曜日なしの完全三針なら50万出してでも買いたい
627Cal.7743:2013/06/19(水) 22:21:44.89
>>623のコピペは初めて見たわ
628Cal.7743:2013/06/19(水) 22:24:57.57
曜日を漢字にすると面白いアクセントになって好きだけどな
629Cal.7743:2013/06/19(水) 22:33:05.64
>>626
耐磁モデルは?
630Cal.7743:2013/06/19(水) 22:44:03.27
>>629
そういうのあるんだ?知らんかった
631Cal.7743:2013/06/19(水) 22:47:39.20
それってミルガウスのパクりって言われてたやつじゃんw
632Cal.7743:2013/06/19(水) 23:17:13.82
じゃあsbgx009は?
633Cal.7743:2013/06/19(水) 23:24:06.93
セイコーってパクリばっかだよな
これはいいな、と思ったらどれも舶来の本家あり
そこまで猿真似して何にもプライドがないんだろうか?って
デザインをそっくりコピーしてシコシコ磨きで勝負とか??
本家を知ってしまうと恥ずかしくてセイコーなんて付けられないわ
634Cal.7743:2013/06/19(水) 23:32:34.96
SBGX091買いなさい
635Cal.7743:2013/06/19(水) 23:33:46.14
それを言い始めたらインヂュニアもパクリって事になるから不毛
636Cal.7743:2013/06/19(水) 23:45:14.89
>>631
耐磁モデルは色々なメーカーが出しているのだから、パクリというのはあたらない
637Cal.7743:2013/06/19(水) 23:58:29.39
>>633
同じ事言ってる(笑)
ここに来なきゃいいし買わなきゃいい
わざわざ来るって馬鹿なのか?
638Cal.7743:2013/06/20(木) 00:16:19.83
いやあww 耐磁ってどう考えてもパクリでしょw
セイコー時計で耐磁って書かれてたの見た時のあの気分は忘れられんわ
ミルガウスをパクってまで売りたいの? シナチョンと同じだろって
アジアの黄猿
そりゃ世界から嫌われるのもわかるわ
トヨタも昔からやってるから経営戦略としてはアリなんだろうけど
西洋のものをそっくりコピーしてそこそこ耐久性のあるもの出して無知な猿に売る商法って
ネット社会じゃバレバレで恥ずかしくないのかな?
東北田舎のオヤジたちにはそれが限界かw
639Cal.7743:2013/06/20(木) 00:18:29.69
耐磁は全てパクリに見えるのかw
640Cal.7743:2013/06/20(木) 00:42:53.41
>>638

一生懸命書いてその文章力
泣けてくるねw
641Cal.7743:2013/06/20(木) 00:50:01.56
>>638
世界から嫌われてるのはお前の祖国だろ。
サッカーの件で完全にイランを敵に回したなwww
642Cal.7743:2013/06/20(木) 01:08:32.57
>>638
同じ言葉使いからわかるが…、またあのキチガイが書いてるな
耐磁をパクリと言ってしまうあたり、何でも気に入らないことは全てネガキャンにしたいんだな
本当に狂ってる
643Cal.7743:2013/06/20(木) 01:13:59.12
耐磁をミルガウスのパクリとか言ってる人は間違いなく
アマグネティとか知らない
644590:2013/06/20(木) 01:19:05.97
クオーツは061に決めた。後は残りの予算を何に使うかなんだけどまた40万追加で100万程余るからガランテもいいかなと思い始めてる。
645Cal.7743:2013/06/20(木) 02:55:22.57
おっさん色の061は無いな。どうせなら103にすれば?
646Cal.7743:2013/06/20(木) 06:07:36.10
20万円のGSユーザーて、金がないのに無理して安いモデルを買ったみたい。
30万円以上のモデルでないと。
647Cal.7743:2013/06/20(木) 07:51:16.13
>>638
カタチが似てるのはわかるが
耐磁だからパクりってのはバカにもほどがある
君みたいな中学生でもグランドセイコーに興味が出てくるのは良い事だ(笑)
648Cal.7743:2013/06/20(木) 08:49:10.42
>>638
煽ってるつもりが無能さを晒しただけか
恥の上塗りもここまで来ると泣けてくるだろ?
涙拭けよ
649Cal.7743:2013/06/20(木) 09:14:52.97
>>647,638
つまりホモマスは、またしても書けば書くほど墓穴を掘ってると(笑)
中学生並みと言われているぞ、37歳童貞君
650Cal.7743:2013/06/20(木) 09:40:08.84
>>649
お前が知ったかのアホだということは分かった
だから中学生は困る
651Cal.7743:2013/06/20(木) 11:00:53.87
ある程度の地位にいる人でグランドセイコーをしてる人ってあまりいないよな。
ロレックス60%、オメガ30%、ホイヤー5%、GS、ドルチェ、クレドール5% 
ぐらいかな。
652Cal.7743:2013/06/20(木) 11:04:46.88
何を付けようがある程度の地位が手に入るわけではないけどね
653Cal.7743:2013/06/20(木) 11:10:38.02
はあ? ロレの耐磁が人気あるからってパクるなハゲ
耐煽りとか耐オヤジ臭とか耐ストレスとかいろいろあるのにパクるなハゲ
654Cal.7743:2013/06/20(木) 11:16:32.73
パクりは半島のお家芸
655Cal.7743:2013/06/20(木) 11:35:28.22
なんで俺がハゲだってわかったんだ?
656Cal.7743:2013/06/20(木) 11:36:35.55
>>653
お前みたいな貧乏人でもGS買えるんだから感謝しろよ^^
657Cal.7743:2013/06/20(木) 12:25:29.20
耐加齢臭のGSがあったら欲しいなw
658Cal.7743:2013/06/20(木) 12:49:06.04
今やGSクォーツは20代〜30代の為の時計だぞ
ジジイがこんな安価時計をドヤ顔でつけんなよ恥ずかしい
659Cal.7743:2013/06/20(木) 14:51:18.35
>>655
な、なんとなくわかるんだよ
660Cal.7743:2013/06/20(木) 15:45:22.60
リューズの無い061、リューズ付きの055、おまえらどっち選ぶ?
リューズ付きはスポーティと言っているサイトが多いけどそうなのか?
055はカーブガラスだから視認性が良いらしいが平面のやつとそこまで違うもん?
661Cal.7743:2013/06/20(木) 16:24:00.79
リューズのないクオーツ?

どうやって時間合わせるんだ?
662Cal.7743:2013/06/20(木) 16:43:11.81
すまない、リューズガードの事だったorz
663Cal.7743:2013/06/20(木) 18:24:21.47
リューズガード以前に時計の顔である針の形が違うやんけ
ワンパターンかも知れないが、GS買うなら、GS一連に共通の針デザインのが良い
なので61に一票
664Cal.7743:2013/06/20(木) 18:35:54.27
>>663
まだまだ甘いな
665Cal.7743:2013/06/20(木) 18:50:33.48
>>663
針の形一緒じゃね?
666Cal.7743:2013/06/20(木) 19:17:14.00
667Cal.7743:2013/06/20(木) 20:12:56.90
055がちょい太くて真ん中にスジ入ってるのな
どっちもいいな
668Cal.7743:2013/06/20(木) 20:25:39.23
全て無難な061がいい
669Cal.7743:2013/06/20(木) 20:27:46.37
>>668
無難って>>663が言ってるような感じ?
670Cal.7743:2013/06/20(木) 20:35:39.59
http://ascii.jp/elem/000/000/194/194542/img800.html

俺はこの記事のGMTの針の質感見てGSイイ!と思ったくちなんで、このタイプの針しか選択肢にないわ
671Cal.7743:2013/06/20(木) 20:38:58.52
053オススメ
672Cal.7743:2013/06/20(木) 21:18:46.36
103がいいよ。年差5秒でシチズン派にもでかい顔されない。
673Cal.7743:2013/06/20(木) 21:27:54.28
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3408547
http://www.youtube.com/watch?v=KHU8Cg9RVcQ

「100均時計を高級にしてみた」動画でGS用のクォーツ使ってるけど未選別、
未調教(エイジング無し)、温度補正無しで一ヶ月2秒誤差に出来るんだね
674Cal.7743:2013/06/20(木) 21:38:26.24
053/055はあのリューズガードが悪目立ちするんじゃないかというのが懸念材料なんだが
実際付けてみるとどうなんだろね。
675Cal.7743:2013/06/20(木) 22:35:13.58
GSじゃないんだけどSBTM100ってかっこいいな
676Cal.7743:2013/06/20(木) 22:41:14.85
>>674
ガード有はガタイのいい人には似合う
細腕にはあまり似合わない
677Cal.7743:2013/06/20(木) 23:52:16.23
そんなに目立たない
むしろソリッド感がカッコいい
678Cal.7743:2013/06/21(金) 00:10:54.11
sbgx103は現物見たけど
ライオンが悪目立ちしてて
飽きるのが早そうだったな
679Cal.7743:2013/06/21(金) 00:44:36.32
103はあの星さえなければ買っていた
680Cal.7743:2013/06/21(金) 00:45:43.31
星が中華っぽい
681Cal.7743:2013/06/21(金) 00:59:26.32
ゼニスの☆も中華に見えるの?てか、ガランテって相当目立つよな・・・

やっぱクオーツとSDの2本で行くべきか
682Cal.7743:2013/06/21(金) 01:25:53.40
日本なんだから日の丸みたいに丸でいいのにな
偏った思想のやつがキレそうだけど
683Cal.7743:2013/06/21(金) 01:59:46.99
>>676
実物見たこと無い奴が適当に言うなよw 055なんて小さいぞ。ガタイも糞もあるかよw
寧ろGRの同系列がデカイのにGX055が一回り小さいから人気なんだろ。
684Cal.7743:2013/06/21(金) 02:39:21.57
でぶでぶホモマス
685Cal.7743:2013/06/21(金) 06:56:18.84
いっそ旭日模様で
イランとは100年の敵になったなw
686Cal.7743:2013/06/21(金) 08:05:57.71
ライオンマーク見て103見送ったひと多そうだけど、昼間、街中で見ると
まったく気にならない、ギョーシェ文字盤と同じく反射防止効果あるし
プレーンな文字盤じゃないことが分かるくらい。(和紙っぽい感じ)
部屋の中で机の上に置いてみたときは、最初は気になったけど、だんだん
気にならなくなった。時間が経つにつれて飽きるとは正反対のものだね。
687Cal.7743:2013/06/21(金) 08:22:43.04
ただ、もう一本グランドセイコーのクォーツ買うかって言うと、微妙。
よっぽど気に入ったデザインのが出れば買うかもしれんけど。
次買うとしたら、50万以上のスイス製の機械式かな。
688Cal.7743:2013/06/21(金) 09:00:53.12
ライオンマーク全く目立たないよ。見たことないだろ。
689Cal.7743:2013/06/21(金) 09:55:33.35
正確に言うと、ライオンじゃなくてポツポツに見えるんだよ
690Cal.7743:2013/06/21(金) 10:23:20.50
セイコーの発表があってから、実売22万代だったら買おうと思ってた。
現金価格24万+ポイント1万以上ついたから、実質23万以下で買えた感じ。
さすがに30万出して買う気はしないな。
691Cal.7743:2013/06/21(金) 10:26:50.49
ボツボツも目立たない。よっぽど良く見て気付く程度。
良く見てひし形の模様がわかるぐらい。
692Cal.7743:2013/06/21(金) 10:39:11.00
>>691
いや、目立つどうかってのは視力や主観も関係してるからw

光の当たり方と角度によっては目立つよ
693Cal.7743:2013/06/21(金) 11:10:45.33
はげはげホモマス
694Cal.7743:2013/06/21(金) 12:47:27.83
安いんだから、限定品とつくものは全て買っておけばよし。
695Cal.7743:2013/06/21(金) 14:00:40.15
100周年の限定品乱発しまくってるけど、ハズレも多い感じだね
696Cal.7743:2013/06/21(金) 14:31:49.71
限定品2000個って、そもそも同一モデルで2000個も売れないだろ。
697Cal.7743:2013/06/21(金) 14:57:06.59
>>683
貧弱乙
698Cal.7743:2013/06/21(金) 15:11:29.98
>>697
いいとこのボンボンはうらやましいぜ、ホモマスよ。
699Cal.7743:2013/06/21(金) 15:17:31.08
自分はSBGX057持ってたけど、
同時に持ってた機械式GSに比べると確かに小さくて薄くて物足りなかったな

てゆうかあの砥石ダイヤル復活して欲しい
700Cal.7743:2013/06/21(金) 17:39:37.91
しょぼしょぼホモマス
701Cal.7743:2013/06/21(金) 19:24:56.96
055はやはり至高だわ
702Cal.7743:2013/06/21(金) 20:02:41.87
ガワはいいけどインデックスが太いのが残念
なんで外側に膨れるかね
スッキリフラットにして欲しいわ
703Cal.7743:2013/06/21(金) 20:23:25.54
グランドセイコーのサイトみていたらダルビッシュのスケベそうな睨み顔が出てきて買う気が萎えた
704Cal.7743:2013/06/21(金) 21:11:03.37
>>702
G051とかが好きな人だね。俺は寧ろあのマヨネーズみたいな形好きだったけどね。(もう売ったがw)
リューズガードモデルの魅力は誇張されたデカイ針とマヨネーズだと思っているんだが。
705Cal.7743:2013/06/21(金) 21:17:28.51
売ったんかいw
代わりに何か買ったの?
706Cal.7743:2013/06/21(金) 21:50:47.47
売るって貧乏くせえな。もっておけばいいのに。
707Cal.7743:2013/06/21(金) 22:17:25.86
本命の055見に行ったらなんかイメージと違ってて逆にノーマークの063が好印象だった。
また踏ん切りがつかなくなったわ。
708Cal.7743:2013/06/21(金) 22:21:49.34
GSクォーツはいいかげんにパーペチュアルカレンダーつけてほしいな
そこだけが唯一ザシチに負けている
年差なんかゼロじゃなければ10秒でも5秒でも同じだし
709Cal.7743:2013/06/21(金) 22:22:37.27
>>707
そこで103だろ。
710Cal.7743:2013/06/21(金) 22:30:10.65
SBGW047のクォーツ出ないかな
711Cal.7743:2013/06/21(金) 23:32:19.43
売る事前提で時計買う人ってバカだよね
ロレを買うやつに多い
売るなら初めから買うなよ、と
自分に合わなかった?じっくり時計屋で試してこい、と
GS持ちの連中はそうならないでほしい
そうであってはいかん
712Cal.7743:2013/06/21(金) 23:45:06.57
でぶでぶホモマス
713Cal.7743:2013/06/21(金) 23:54:04.36
↑自己紹介乙
714Cal.7743:2013/06/22(土) 00:00:17.39
GSが売れるわけねえじゃんw
死ぬまでつけてるか不燃ごみに捨てるかしろよw
715Cal.7743:2013/06/22(土) 00:11:56.78
・・・とアレな人が空に向かって何か涙目でほざいていました
716Cal.7743:2013/06/22(土) 02:45:21.99
だぶだぶホモマス
717Cal.7743:2013/06/22(土) 03:38:12.56
買うとき061,エク1、アクアテラで結構迷ったな。
仕事用だから061で正解だったと思う。
デザインが地味だからすぐ飽きるけどな。
718Cal.7743:2013/06/22(土) 08:17:26.58
デザイン的にはアクアテラだったんだが、いまいちスイス製クオーツに信頼が置けなかったのでGSにしたわ
オメガ自体クオーツモデル減少させてるしな
719Cal.7743:2013/06/22(土) 10:08:13.06
>>711
あなた何かキモいですね
720Cal.7743:2013/06/22(土) 10:29:27.88
毛生え薬ふりふりホモマス
721Cal.7743:2013/06/22(土) 10:39:42.80
エクワン買っとけばずっと使えるし、ヴィンテージになれば資産にもなるのに。
電子制御の時計のどこがいいんだか。
722Cal.7743:2013/06/22(土) 10:57:08.18
正確なところ、手間がかからないところ。
723Cal.7743:2013/06/22(土) 11:05:04.27
でもそれを最適化した電波は嫌なんでしょ?
時計選びって難しいよね。
面白いけど。
724Cal.7743:2013/06/22(土) 11:50:35.04
電波は「閉じた世界」じゃないのがな。

あと「自動的に合わせてくれる」ということは
「勝手に合わせられる」とも言える。海外で国境超えたときに
どう反応するかとか把握しておかないと、下手すりゃ死活問題。
725Cal.7743:2013/06/22(土) 12:42:48.95
クォーツは大嫌いだけどオイスタークォーツ欲しいお…
726Cal.7743:2013/06/22(土) 12:54:04.39
自分で時間を刻むから時計。
電波を受信して時刻を表示するのは、時間表示機。
727Cal.7743:2013/06/22(土) 12:55:36.35
美人秘書が毎朝時刻合わせしてくれる秘書時計が欲しい
728Cal.7743:2013/06/22(土) 13:43:05.22
アクティブモデル、最高
729Cal.7743:2013/06/22(土) 14:21:38.94
電波って受信に失敗してとんでもない時刻を指したり、
信頼性がイマイチなんだよ。
年差が一番いいわ。
730Cal.7743:2013/06/22(土) 14:32:26.17
GS機械式→GSクォーツ
に心が動いてる
SDはどうも・・・
731Cal.7743:2013/06/22(土) 14:53:31.78
GSクオーツは何気に瞬間日送りが付いてていい
732Cal.7743:2013/06/22(土) 17:10:21.92
すかすかホモマス
733Cal.7743:2013/06/22(土) 19:22:02.14
>>730
俺も最初は機械式欲しかったが、実物見ると服装小物としてまともなのがクォーツだけだったので、SBGX065買った。
機械式もSDも見た目のバランスが悪すぎるし、裏スケで見える9Sは精度しか取り柄がない。
機械の面白さはクォーツの9Fのがずっとある。
ツインパルスモーターの機械式並の大トルクと滑らかな運針・瞬間日送り・スーパーシールドキャビンと、セイコーらしい技術がいっぱいで満足感はデカイ。
734Cal.7743:2013/06/22(土) 19:38:53.15
>>733
俺も061と065で迷ってる
私服はもちろんビジネスでも使えるやつほしい
735Cal.7743:2013/06/22(土) 20:06:13.82
061,063,065って所詮廉価バージョンだろと思ってたんだが、
現物見ると好印象で迷わされるんだなぁ
736Cal.7743:2013/06/22(土) 20:16:38.51
実際見ると全然違うよ

GS
カタログ写真では、え?安いのはそれなりか・・・

実物スゲー廉価と思ってた俺バカ

ザシチ
カタログ写真綺麗だな!早速見に行こう!

なんか違う・・・

両方日本の企業だから応援してるけど
10万オーバーの日本時計だとやはりGSに軍配
アフターサービスはシチズンと言われてるけどどうなんかね
737Cal.7743:2013/06/22(土) 20:49:25.69
確かにGSの公式サイトやカタログの写真の
地味っぷりは何とかして貰いたい
738Cal.7743:2013/06/22(土) 21:08:22.90
昔のデザインで中身は9F
堪らん
739Cal.7743:2013/06/22(土) 21:16:28.19
738はこういうの出たらいいなっていう妄想でした
740Cal.7743:2013/06/22(土) 21:39:37.83
061063065は、ブレスに鏡面がないのが素晴らしい。
オールサテン仕上げの方がスポーティでカッコいいんだよ。
ブレスに二本線の鏡面入ってると、GSのデザインはとことんオッサン臭く見えるから。
741Cal.7743:2013/06/22(土) 21:47:57.99
>>740
同意
あのラインはいらないな
742Cal.7743:2013/06/22(土) 21:56:08.11
>>734
逆にスーツのが合わせやすいよ。
ジャケットが黒かダークグレーなら065
ライトグレーなら061が合うよ。

どっち選んでも、私服は使いづらい。
革ベルトに変えない限り、ジャケットシャツのスタイルでギリギリだなあ。
743Cal.7743:2013/06/22(土) 23:38:17.25
>>740>>741
GSは若者だけのものじゃないぞ
選択肢があって当たり前
744Cal.7743:2013/06/22(土) 23:42:04.89
>>743
逆だよ。
機械式にはオールサテンブレスの選択肢がないんだよ。
745Cal.7743:2013/06/22(土) 23:53:48.37
061シリーズはシンプルで良いのは確かなんだが、
どっかコストダウンされてんじゃないかという気がしてしまう。
廉価版だから先入観があるんだろうけど。
746Cal.7743:2013/06/22(土) 23:56:13.20
>>741
ココ、ホモマスねw
747Cal.7743:2013/06/22(土) 23:57:37.16
>>745
061か041で悩んでてセイコーに電話した事がある
どっちも自信もってすすめる時計だが
041はカーブガラスなくらいで
他の同価格帯のやつもコストダウンは無いってさ
好みの大きさや文字盤デザインで決めてくれと言ってた
748Cal.7743:2013/06/23(日) 00:05:30.08
>>747
メーカーがコストダウンしてるって本当の事いうわけないだろw
749Cal.7743:2013/06/23(日) 00:09:11.00
そりゃー何かしらどこかコストダウンはしてるでしょ
それを気にするなら買うなって話だけどね
妥協してそれを買ってもだましだまし使って後悔するだろうよ
750Cal.7743:2013/06/23(日) 00:10:41.46
>>747
同じムーブなら中身が違うわけないし、カタログにスペックの違いがなければ、違いは外装だけだ。
好きな方を安心して選べよ。
751Cal.7743:2013/06/23(日) 00:13:31.52
ココはシャネルか山岡だろ
ホモマスじゃない
752Cal.7743:2013/06/23(日) 00:27:16.73
GS嫌いの俺でもSBGX065だけは買おうか迷ってる唯一のモデルだわ
これくらいのモノなら実売価格は16万くらいだから余った小銭のつり銭貯金箱でも
引っくり返せば買えるくらいの値段だし
気に入らなくなっても(たぶんすぐ飽きるから)小銭時計だって割り切ればいいしね
753Cal.7743:2013/06/23(日) 00:29:41.42
と豪語した割には買えない貧乏人なのでした
754Cal.7743:2013/06/23(日) 00:36:20.01
>>753
すまん。予想外にも、つり銭貯金開けたら250万あったわw
パテックフィリピンの新作買ってくるww
755Cal.7743:2013/06/23(日) 00:38:13.60
購入候補として061と041と055が念頭にあって
デザイン的には061が一番好きなんだが、
コストダウンされてたらシャクだよなと思って決め切れん。
041がかつて今の061と同一価格帯だったというのが気になるんだよなあ。
756Cal.7743:2013/06/23(日) 00:39:58.97
スーツに合わせるならsbgx063かな
757Cal.7743:2013/06/23(日) 00:42:45.06
>>744
ハァ?
758Cal.7743:2013/06/23(日) 00:43:46.91
広告で推してるモデルに手抜きとかありえん
759Cal.7743:2013/06/23(日) 00:46:14.63
>>757
www
760Cal.7743:2013/06/23(日) 00:52:40.92
>>755
コストダウンされてるよ
だからお前は買わなくていい
761Cal.7743:2013/06/23(日) 01:05:06.11
>>757
ファビョ〜ン
762Cal.7743:2013/06/23(日) 01:09:23.85
キレる中高年が社会問題になっていると聞いて
763Cal.7743:2013/06/23(日) 01:11:38.42
085が良いな
クオーツで青針は限定品除くとこれだけじゃない?
機械式でも青針モデルは高いからね
764Cal.7743:2013/06/23(日) 01:28:13.30
SBGX071も

金色の針は多いけどね
765Cal.7743:2013/06/23(日) 01:37:59.51
>>754

全て500円玉なら5000×7g=35kg
全て100円玉なら25000×4.8g=120kg
全て10円玉なら250000×4.5g=1125kg

5000円札でも釣り銭と考えれば
500×約1g=0.5kg
766Cal.7743:2013/06/23(日) 02:07:24.01
パテックフィリピンはスルーかよwww
767Cal.7743:2013/06/23(日) 02:09:00.25
うんつまらなすぎるから
768Cal.7743:2013/06/23(日) 02:39:37.81
デジタルでグランドセイコーってないの?
年差クォーツなら電波いらんし最高なんだが
769Cal.7743:2013/06/23(日) 02:42:36.41
>>766
GSのチンポ針キラキラオヤジにはユーモアセンスなんて通じないことは分かってんだよ
フィリピーナとか恋愛とかまったく縁のない勤労者だから
パテックピンサロのような風俗のほうが通じたかもしれないな
GSオヤジはむっつりスケベだからピンサロとかいくんだろ
770Cal.7743:2013/06/23(日) 04:30:05.81
>755
自分でわからないのにコストダウンを気にする意味があるのかな。
それなら一番値段が高いの買えばいいんじゃないの。
771Cal.7743:2013/06/23(日) 04:55:44.61
>>769
フィリピーナが恋愛対象なの?w
シャチョさんももてなさそうですねwww
772Cal.7743:2013/06/23(日) 05:14:01.48
>>754
脳弱ってこんなレスしてニヤニヤしてるんだろうな
773Cal.7743:2013/06/23(日) 06:41:39.48
オール佐天涙子
774Cal.7743:2013/06/23(日) 07:24:28.95
頭部ポリッシュホモマス
775Cal.7743:2013/06/23(日) 07:35:05.12
サテンブレスに平面ガラスの061がいいな。
カーブガラス、ブレスに2本線の研磨はいかにもオッサン臭があり時代遅れで古臭い。
どうせ中身は同じ9Fなんだから見た目で選ぶのが正解。
776Cal.7743:2013/06/23(日) 07:38:29.78
SBGH001のケースで9F出してくれたら言うこと無いんだけどなぁ
777Cal.7743:2013/06/23(日) 08:23:56.69
>>764
気付かんかった
しかし青針は上級モデルだけに付く特典だと思ってたけど今や違うのか
それとも071のはただの青塗り針で、いわゆる青焼き針とは違うのかな
778Cal.7743:2013/06/23(日) 08:43:25.87
>>769
お前は文才ゼロだがな
779Cal.7743:2013/06/23(日) 09:50:41.23
>>777
071は青焼きだよ
780Cal.7743:2013/06/23(日) 15:23:39.49
071はサンレイ文字盤+青焼き針か
デザイン自体はセイコーらしいシンプルものだけど
見るたびに表情変わって面白いかも
781Cal.7743:2013/06/23(日) 16:25:18.59
銀のサンレイは綺麗だけど視認性はどうなんだろうな。
パッと見は確かにいいんだが。
782Cal.7743:2013/06/23(日) 16:43:41.28
あんだけシンプルなデザインだし、
セイコーの多面ピカピカ針磨きには定評あるしなあ
視認性は問題ない気がする(実物手に取ったことないからわからんけど)
783Cal.7743:2013/06/23(日) 17:04:19.98
セイコーのキラキラ針は針だけ異様に光ってるから最初は時計に対して「おおっ!」ってなるけど
意識してみるようになると付けてるのはオヤジだしファッションセンス皆無だし
だんだん気色悪くなってくる不思議なキラキラ感
784Cal.7743:2013/06/23(日) 17:09:25.50
>>783
金属の鏡面仕上げでそういう症状が出るんですね?
眼科か精神科がおススメですよ
785Cal.7743:2013/06/23(日) 17:11:14.40
>>775
2本ラインは同意だけどカーブガラスってそんなにオッサン臭いか?
786Cal.7743:2013/06/23(日) 17:19:26.69
伝統デザインの堅守とか復刻版でもないかぎり
大抵の現行時計って曲面ガラスな気がするけど違うんか?
787Cal.7743:2013/06/23(日) 17:24:57.10
>>783
針だけか?インデックスもキラキラだろ?
788Cal.7743:2013/06/23(日) 18:09:17.37
>>786
デザインで決めてるんじゃないの?
SBGX059系は平面。リューズガードの055系はカーブ。
マスターショップモデルの083系は平面みたい。
大概上位モデル=カーブみたいなイメージあるけどね。
789Cal.7743:2013/06/23(日) 18:25:46.00
103かっこいいね。今ならこれ一択だな
790Cal.7743:2013/06/23(日) 19:23:48.10
>>785
カーブガラス自体は悪くないけど、セイコーデザインとの組み合わせはアンティーク調に見えるから、二本線との相乗効果でオジサン臭さを引き立ててる。
791Cal.7743:2013/06/23(日) 19:29:32.36
もう2本線がないGS探すしか無いな
おすすめある?
792Cal.7743:2013/06/23(日) 19:35:25.30
SBGX083
793Cal.7743:2013/06/23(日) 19:57:59.25
結論するとGSはおっさん時計ってことでOK?         
794Cal.7743:2013/06/23(日) 20:02:48.11
所有している053だけど、カーブガラスに見えないんだよな〜。カーブガラスってドームガラスとは違うのかな。
同じく所有しているブライトリングクロノマットエボリューションはホントにカーブしてるんだが。
795Cal.7743:2013/06/23(日) 20:04:59.22
二本線のGSとかザシチの高いやつとかスピマスプロのサラリーマンって、電車でたくさん見るけど冴えないオジサンが多いよなぁ。
二本線をお洒落に使うのは難しい。
百均とかの安いやつも二本線多いし。
まあ時代遅れなデザインなんだよ。
796Cal.7743:2013/06/23(日) 20:10:40.55
>>794
そりゃものによってカーブのRが違うよ。
797Cal.7743:2013/06/23(日) 20:15:02.77
>>794
手元のSBGA011だと曲面になってるけどな
曲率はそんなに大きくない
>>788にもあるけどデザインの差だろうね
798Cal.7743:2013/06/23(日) 20:17:20.98
>>780
071は意外とGSオタ向けなのよ。
発表時にも少し話題になったけど、サンレイに加えて外周部に溝が掘られている特徴的な文字盤は
伝説の62GS(初代GSオート/セイコーマチック・クロノメーター)のリスペクト。

つまり、オリジナルのGSオートに一番近い風貌の現行モデルということになる。

セイコーマチック・クロノメーター(後の初代GSオート)にまつわる逸話は自分で調べて貰いたい。
この事件によってクロノメーターを超える所謂【GS規格】というものが誕生した。
799Cal.7743:2013/06/23(日) 20:41:42.76
若者はブライツでも買っとけ
800Cal.7743:2013/06/23(日) 20:46:59.32
>>783
鏡見てみろよ
801Cal.7743:2013/06/23(日) 21:07:38.05
夏はいい感じに色落ちしたデニム、
無地Tシャツ、バンズのスリッポン、
そしてGS。
一見合いそうにないけど合うんだぜこれが。
802Cal.7743:2013/06/23(日) 21:09:59.75
>>798
SBGX071といえばあの文字盤縁の2色かと思ってたが
そーゆー過去作へのリスペクトもあったのね
一回店で実物ゆっくり見てみるかね
803Cal.7743:2013/06/23(日) 21:25:18.41
おまえらのベラベラ出てくる時計知識ってすげーな
感心するわもちろん良い意味で
ただかっこいい、しっくりくる、日本製
という理由だけで買った俺が申し訳ないくらいだわ
804Cal.7743:2013/06/23(日) 21:26:03.72
>>801
GSに似合うのは雪駄だろ。
バンズのスリッポンならエクスプローラーIとかならわかるが。
805Cal.7743:2013/06/23(日) 21:43:56.78
全然面白くないんだけど
806Cal.7743:2013/06/23(日) 21:59:50.34
>>805
お前が何か面白いこと言ってみ?
807Cal.7743:2013/06/23(日) 22:16:48.04
>>795
じっくり考えた挙句にGS選ぶようなセンスだから何を助言しても死ぬまでわからないんだろうな
808Cal.7743:2013/06/23(日) 22:17:13.24
>>806
いつ言えばいいの?
809Cal.7743:2013/06/23(日) 22:22:12.10
>>773
サテンさんマジ天使
810Cal.7743:2013/06/23(日) 22:25:22.50
>>808
今でしょ!
811Cal.7743:2013/06/23(日) 22:30:31.64
>>801
GSっても色々だろ。モデル名はなんだよ。
812Cal.7743:2013/06/23(日) 22:46:21.78
自分のオキニをつければええやないの
813Cal.7743:2013/06/23(日) 23:21:55.12
2ch-ita.net/upfiles/file6301.jpg
814Cal.7743:2013/06/24(月) 00:37:00.24
>>807
お前のレスのセンスも死ぬまで分からないだろうね(笑)
815Cal.7743:2013/06/25(火) 00:52:55.45
グランドセイコーは高級な普段使い時計だな
816Cal.7743:2013/06/25(火) 19:46:39.88
GSも買えない貧乏人の嫉妬って可哀想だよなwww

って俺か

ほしいよー055
817Cal.7743:2013/06/25(火) 21:26:35.76
最近マジでGSギラギラ針したおっさんとウジャウジャすれ違うわ
たいていはシャツをズボンに入れて靴はスニーカー
屋内でも薄毛を気にしてキャップをかぶったジジイばっかw
貼りだけがやたらギラギラしてて目立たないように自慢してるところが痛い
818Cal.7743:2013/06/25(火) 21:38:47.03
なんで趣味系の板って未熟な煽りレスが多いのかね
初期の2chみたいな
819Cal.7743:2013/06/25(火) 21:39:34.64
>>817
針がギラギラしてるGSの品番と
針がギラギラしてないおすすめのブランド教えてよ
820Cal.7743:2013/06/25(火) 21:42:26.06
>>818
2ch住人は日本で一握りである年収1000万以上しかいないからな
それが故高級時計なり趣味モノ好きも多い
金持ちでも喧嘩するし貧乏人はそれ以上だ
貧乏人でもちまちま貯金して買ってる俺もごくわずかながらいる
821Cal.7743:2013/06/25(火) 23:06:06.49
055と053は文字盤の色が違うだけだが
リューズガードの存在感は055のほうが強く感じられる。
053のほうが良くも悪くもクセがないね。
822Cal.7743:2013/06/25(火) 23:55:20.17
>>817
それよりもお前の頭の悪さが痛々しい
823Cal.7743:2013/06/26(水) 00:33:24.17
>>821
白文字盤は清潔感がある
しかも、立体文字盤だから、白文字盤特有の安っぽさがない
824Cal.7743:2013/06/26(水) 08:59:11.82
103にしとけ
825Cal.7743:2013/06/26(水) 19:03:13.05
53よりは103がいいかな
一番欲しいのは55か61
826Cal.7743:2013/06/26(水) 19:12:38.80
帰りの電車で隣りに座った
みずほのブラジルとかスウェーデンの外貨預金?の資料熱心に見てた熟年男性
腕にはGSクォーツだった。やっぱり金持ちなんかな。
俺はローレックスGMTマスターだった。
827Cal.7743:2013/06/26(水) 19:42:13.82
このスレにたった一人で粘着し続けてる奴って実際に会ったらめちゃくちゃキモチ悪い風体してんだろうなぁ
金もない、性格も悪い、容姿も劣悪…生きてる価値あるのかね?
828Cal.7743:2013/06/26(水) 19:42:33.79
ロレックスはバカでも似合うからな
人を選ばない
だからまともな人間は買わない
829Cal.7743:2013/06/26(水) 19:44:16.15
キモデブメガネハゲ
830Cal.7743:2013/06/26(水) 19:49:22.49
GS叩きの輩はアレだろ
GS着けたヤツにクビにされたか、女をとられたかだろ可哀相に
831Cal.7743:2013/06/26(水) 19:52:07.07
>>825
主観だけで書いちゃう
055か061なら時石に遊びのある055が好み
あとは、ガードの有無がポイントか
悩ましいとこだな
832Cal.7743:2013/06/26(水) 20:07:59.25
おらー、早く反論してみろよキモアンチのブタ野郎
833Cal.7743:2013/06/26(水) 20:13:43.03
高級時計選ぶのにクォーツって選択・・
しかもセイコー
機械式ならともかくクォーツならドルチェでいいじゃん。
俺のドルチェ、年差クォーツで半年で3秒しかずれなかったぞ。

GSクォーツって持ち主もつまらなさそう。
冗談も通じずモテないだろう。
834Cal.7743:2013/06/26(水) 20:28:57.34
きたきた!
続けて続けて〜!
自己紹介どんどん続けて〜!
835Cal.7743:2013/06/26(水) 20:49:33.83
クォーツならドルチェで十分やろ。
5万やで5万。
お前らそんなビカビカなクォーツどうするん?
836Cal.7743:2013/06/26(水) 20:52:47.91
>>827         
それが予想外に遊び人で楽しんでるから残念だったな (生涯50人くらいのささやかレベルだが) 
GSするようなタイプだったらここまで楽しめなかっただろうな
837Cal.7743:2013/06/26(水) 20:55:29.69
自慢高慢馬鹿のなんとかだよ
838Cal.7743:2013/06/26(水) 21:00:03.82
ブサイクがなんか妄言吐いてるぞ〜
死んで、ブサイク〜!
839Cal.7743:2013/06/26(水) 21:58:46.83
そんな安いドルチェあったのか・・・
840Cal.7743:2013/06/26(水) 22:10:55.38
GSじゃ恋愛弱者のままだろなw
なんていうか・・・生き方すべてを全投入して熟考した結果が高級セイコーなわけだろ?
そりゃ恋愛弱者から脱出できるわけがないわw
841Cal.7743:2013/06/26(水) 22:21:16.99
腕時計が幸運グッズと化してるなw
その内、宝くじも当てそうだ
842Cal.7743:2013/06/26(水) 22:24:39.71
>>839
同じムーブメントのOEM製品のWAKOウォッチおすすめ。
銀座和光のオリジナルだけど、ドルチェよりデザインがいい。
843Cal.7743:2013/06/26(水) 22:25:35.60
>>840
お前がそうだからって僻むなよ
ブサメンでモテない奴の思考そのままでワロタ
844Cal.7743:2013/06/26(水) 22:28:19.47
>>840
お前時計買うのに生き方すべてを全投入して熟考してるんだwww

っべー

マジぱねえわ(ミサワ風)

wwwwwwwwwww
845Cal.7743:2013/06/26(水) 22:36:08.68
>>843
昔、某スレで俺の行きずり女遍歴を毎日のように書き込んでたら住人が悔しそうにレス返してきたわw
朝会ってその日のうちにセックスとかしょっちゅうあるから
2日で3人を渡り歩くとか、3人とも中出しとか普通だったしw
ムチャクチャやってたわ
ちなみに当時の時計はGSだったwww
846Cal.7743:2013/06/26(水) 22:40:51.68
これがいい歳した大人の書き込みか?
847Cal.7743:2013/06/26(水) 22:45:48.61
荒らすのが生きがいな時点で現実が相当悲惨な事はよく判る
848Cal.7743:2013/06/26(水) 22:47:18.57
不細工すぎて精神病んだんだろ
悔しかったら御尊顔でもアップしてみろよ
849Cal.7743:2013/06/26(水) 22:48:24.96
2日で3人の女とヤルって・・・
それ自慢なのか?w普通だと思うんだがwww
喪男が勘違いで偶然女ゲットして有頂天になってるのと同じ構図でワロタwww
850Cal.7743:2013/06/26(水) 22:59:01.38
>>849
ちゅw うw がw くw せw いw かwww
自w演w ばっかじゃねえかwww
今日の妄想w ネタww はそれかwwww
851Cal.7743:2013/06/26(水) 23:07:54.80
悔しいのう悔しいのう老害さんよぉwww
852Cal.7743:2013/06/26(水) 23:12:19.10
中学生は否定しないのなw
なんかかわいいぞww
853Cal.7743:2013/06/26(水) 23:18:11.69
老害がかつての栄光()を自慢してますねwww
今が何もないやつほどよくほざくwww
854Cal.7743:2013/06/26(水) 23:25:02.08
ところで皆、時計の話をしないか?
855Cal.7743:2013/06/26(水) 23:27:44.51
>>853
???
ごめん煽りあいで暇つぶしのつもりが、話についていけなくなった。
当たり前だけど850,852は俺ね。
849,851,853は同一人物だよね?
その自慢げな話に対して俺が子供じみてるって煽って、
さらにそれに対して、老害って返してきたんだよね?
その続きが過去の栄光云々になるのは、話が繋がらないんだが。



もしかして読解障がい?
だとしたら、本当に申し訳ない。
今日はもう退散する。大人げないことして、ごめんね。
856Cal.7743:2013/06/26(水) 23:29:36.68
まあ何らかの障害は持ってるだろうね、こいつは
あんまりいじめないほうがいいかも
857Cal.7743:2013/06/26(水) 23:29:43.61
といいつつここが気になって夜も寝れない老害なのでした^^v
858Cal.7743:2013/06/26(水) 23:30:38.88
このバカ老害こねーかなwww

845 :Cal.7743 :2013/06/26(水) 22:36:08.68
>>843
昔、某スレで俺の行きずり女遍歴を毎日のように書き込んでたら住人が悔しそうにレス返してきたわw
朝会ってその日のうちにセックスとかしょっちゅうあるから
2日で3人を渡り歩くとか、3人とも中出しとか普通だったしw
ムチャクチャやってたわ
ちなみに当時の時計はGSだったwww
859Cal.7743:2013/06/26(水) 23:41:03.68
コスパで言えば061一択なのは揺るぎないな
860Cal.7743:2013/06/27(木) 00:13:27.94
06系が基本で、あとは高いの買う意味が見いだせるかだけだな。
861Cal.7743:2013/06/27(木) 00:18:05.68
昔はバリバリ言わせてたんだぜwwww
老害共がうるせぇわw
以下、30以上は書き込み禁止な
862Cal.7743:2013/06/27(木) 00:18:48.53
だなー
色、形、自分が納得いくのを買うのがいいね
863Cal.7743:2013/06/27(木) 02:38:45.89
オッサンの武勇伝ほど気持ち悪いもんはないわ
ハンパもんに多いんだよなこういうやつ
864Cal.7743:2013/06/27(木) 05:58:36.28
>>863
人を蔑んだ書き込みは止めなさい、ホモマス
865Cal.7743:2013/06/27(木) 07:28:32.13
>>860
あとはオールドデザインがあれば買ってしまう
866Cal.7743:2013/06/27(木) 08:55:30.13
冬になると遅れ、夏になると進むって本当?
先月買ったのが、ひと月で1秒遅れてるんだが。
867Cal.7743:2013/06/27(木) 13:27:53.13
俺のSBGX065。
ダークブラウンのオイルカーフベルトで上品な感じにして使ってる。
http://iup.2ch-library.com/i/i0945222-1372306260.jpg

色々試したけど、青文字盤に爬虫類系(クロコダイル・アリゲーター・リザード)はダメだな。
ものすごくグロい感じになって、その辺に2000円くらいで売ってるバンビのカーフのがマシなくらい。
高級感時計にはクロコダイルっていう基本文法が自分の中で崩壊した。
868Cal.7743:2013/06/27(木) 13:41:35.67
>>865
オールドデザインってどんなの?
869Cal.7743:2013/06/27(木) 14:23:53.66
>>867
腕毛が下品だな
870Cal.7743:2013/06/27(木) 14:50:43.29
>>867
ぱっと見じゃホームセンターで500円の時計にしか見えないな  
 十何万出して損した気分って後味わるい時計だよな  
871Cal.7743:2013/06/27(木) 16:13:11.19
>>870
お前の目は節穴
872Cal.7743:2013/06/27(木) 16:55:52.21
>>870
いやあ羨ましいわその腐った眼
873Cal.7743:2013/06/27(木) 17:39:47.53
>>867
>>870
腕毛がキモいのと
革バンドがあってないせいか
本当に安っぽく見えるなw
874Cal.7743:2013/06/27(木) 18:05:03.94
>>873
じゃあお前ならどんなベルト会わせるか、ちょっと言ってみ?
875Cal.7743:2013/06/27(木) 18:49:35.01
>>874
873じゃないけど
ステッチが黒糸だとどうかな?
バンドは地味目に抑えるならそれぐらいしてみたらどうだろう
時計本体が大きいから、それでも十分な気がする

あと、写真撮るなら背景もうちょっと考えてよw
木目バックじゃ時計が可哀そうだろw
876Cal.7743:2013/06/27(木) 19:05:20.03
革はストレートラグの時計じゃないと合わんな
877Cal.7743:2013/06/27(木) 19:17:42.10
>>868
機械式の文字盤ならなんでも
1st 2ndが特にいいなと
878Cal.7743:2013/06/27(木) 19:30:43.04
>>876
ジジイ発見w
879Cal.7743:2013/06/27(木) 20:59:09.90
>>867
皮いいな
汗かきだから一生無理だわ
880Cal.7743:2013/06/27(木) 21:24:29.36
オロビアンコとか裏がラバーのベルトもある。
881Cal.7743:2013/06/27(木) 21:41:50.97
>>875
黒ステッチはナシな組み合わせ。
この文字盤色だと、全体の印象が重くなり過ぎるよ。
882Cal.7743:2013/06/27(木) 22:13:50.98
20万円のやつなんてGSとは言えないな。
883Cal.7743:2013/06/27(木) 22:18:00.14
>>881
そうか そういうもんかもな
特に今からの季節で上着なしだと特にそうかもしれんな
884Cal.7743:2013/06/28(金) 00:17:09.79
竜頭ガードモデルがカッコ良くてしょうがない
885Cal.7743:2013/06/28(金) 06:54:43.70
腕毛がベルトに絡みそう
886Cal.7743:2013/06/28(金) 08:37:10.14
ベルトを何にしようが本体がホームセンター時計にしか見えないから無駄だろ
若いうちはもうちょっと垢抜けた時計のほうがいい
887Cal.7743:2013/06/28(金) 09:51:51.44
税金対策にSBGX019買ったぜ。かみさんの車より高い。
888Cal.7743:2013/06/28(金) 09:52:27.74
垢抜けた時計とはどんな物?
889Cal.7743:2013/06/28(金) 14:13:19.98
>>887
質屋持って行っても換金率低いGS買うなんてバカだよなぁ

同じ金額使うなら他のスイスメーカーの時計にすればいいのに
890Cal.7743:2013/06/28(金) 14:42:36.18
絶対に自分のお薦めは挙げませんw
891Cal.7743:2013/06/28(金) 16:37:27.51
質屋に持ってくこと前提に時計を買う奴いないだろ。現金に困ってるわけではないのに。
892Cal.7743:2013/06/28(金) 17:47:39.48
売る事前提に時計買うやつの哀れさ
893Cal.7743:2013/06/28(金) 19:17:25.71
これ質屋にもってくと○○万円になるんだぜ!
どうだ! すごいだろお!!



…………確かに哀しいな
894Cal.7743:2013/06/28(金) 19:33:45.14
>>889
これ凄いな。
GSを叩く人の色々が分かった気がする。
895Cal.7743:2013/06/28(金) 19:55:22.16
スイス時計もいいやつたくさんある
だが889はスイスものはもちろんGSも買えない単なる貧乏人だと分かる
896Cal.7743:2013/06/28(金) 20:26:31.69
>>887
息を吐くように嘘を吐く、おまえ朝鮮人だろ
897Cal.7743:2013/06/28(金) 22:40:04.13
人を信じられないなんてかわいそうな人だな。
898Cal.7743:2013/06/28(金) 23:40:29.71
>>897
ホモマスの言うことだから、嘘ばかり
899Cal.7743:2013/06/29(土) 14:50:28.75
憧れのあのロレックスがなんとかして買えるなら中古でもイイ!!
中古のグランドセイコー?   誰もイラネ


これが市場の評価w
900Cal.7743:2013/06/29(土) 16:33:47.96
103買いました。
901Cal.7743:2013/06/29(土) 17:38:10.68
ここまでロレックスを崇め奉る輩も珍しいな
GSコンプにロレコンプか
金無いんだね…
902Cal.7743:2013/06/29(土) 18:01:47.02
>>899
中古の時計買うノータリンなんかいないよ
普通の人間は新品を買う
君みたいな無理してる貧乏底辺は見栄のためだけに中古にも手を出す
舶来アンティークならともかく現行もので中古とか恥ずかしいからリアルではほざくなよ^^v
903Cal.7743:2013/06/29(土) 18:12:42.33
ロレみたいなみすぼらしい時計を
一瞬たりとも身につけるのは嫌です
904Cal.7743:2013/06/29(土) 18:41:03.05
何で放置できないんだろう。煽り耐性なさすぎ。
905Cal.7743:2013/06/29(土) 18:50:49.84
自分が上から目線で一言言うのは許されると?
906Cal.7743:2013/06/29(土) 19:33:08.78
>>904
まめにレスしてくれるんでからかうと面白いんだもんw
たぶん現実社会では、小心者なマジメくんなんじゃないのかな?

ま、決め台詞がスイスの白人様がーと質屋に持ってくと金額がーの
2パターンしかないんで、そこは残念なとこだけど
907Cal.7743:2013/06/29(土) 19:36:17.06
釣られてるだけにしか見えないよ。
908Cal.7743:2013/06/29(土) 19:48:05.38
>>907
906だけど、早速レスありがとう
3分で対応とは相変わらず早いね
じゃあ、またね
909Cal.7743:2013/06/29(土) 20:07:22.02
このスレにいるのって間違いなくいい歳した大人だよな。
煽りには放置が一番効果的だってわからないのかな?
それとも自演してるのか?
910Cal.7743:2013/06/29(土) 20:54:15.97
>>900
オメデト
911Cal.7743:2013/06/29(土) 21:06:38.92
俺がGSのSDを買おうとしたら、彼女が「セイコーだけはしないで」っていうから
「なんで?」って聞いたら「ダサいからに決まってるでしょ」と一喝された
912Cal.7743:2013/06/29(土) 21:15:00.64
そこでいかにGSがカッコいいか教えて騙さないとダメだろ。
913Cal.7743:2013/06/29(土) 21:24:13.79
俺も真顔でセイコー批判された時は顔真っ赤になって往復ビンタして叱りつけたわ
その後は仲直りの性交したけどな
914Cal.7743:2013/06/29(土) 21:25:51.31
>>913
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915Cal.7743:2013/06/29(土) 21:41:48.89
>>909
まずオマエが黙って見せろよw
916Cal.7743:2013/06/29(土) 21:46:40.10
>>909
33歳2ちゃん歴15年です
未だに煽られると反応してしまう器の狭い人間です
917Cal.7743:2013/06/29(土) 22:29:48.57
>>911
彼女居ないの見え見え
918Cal.7743:2013/06/29(土) 22:30:03.87
もっと歳とってると見た。50前後だな。
919Cal.7743:2013/06/29(土) 22:34:38.16
今日もいた! GSギラギラ針のおっさん
パチンコしながらタバコ吹かして台を叩いてたわ
麦わら帽子で真っ黒に日焼けしてる農家みたいなおっさんだった
920Cal.7743:2013/06/29(土) 22:44:17.74
>>919みたいな低能にはGSもセイコー5も見分け付かんだろうな
921Cal.7743:2013/06/29(土) 23:38:14.06
>>911
最近のダッチワイフは喋るのか?
922Cal.7743:2013/06/29(土) 23:40:18.45
>>919
おまえ、、、パチンカーかw
俺、やったことないけど楽しいの?
時間がもったいなくない??
923Cal.7743:2013/06/29(土) 23:47:43.00
パチンコするならFXや株するわな
欲張らず少しずつ益重ねていけば月にGS2本は買える
バカは目の前の欲しか見えていないのでパチンコ大好き
パチンカーはノータリンなのがよくわかる
924Cal.7743:2013/06/29(土) 23:50:53.78
GSって部長昇進記念とかに買う人が多いから、このスレの住人、平均年齢高いだろ。
925Cal.7743:2013/06/30(日) 00:37:58.82
>>922
暇つぶしで月20万w
926Cal.7743:2013/06/30(日) 01:17:45.05
>>921
クッソワロタ
927Cal.7743:2013/06/30(日) 01:26:34.56
>>925
パチンカスのあなたは
どんな時計を所有してるの?
928Cal.7743:2013/06/30(日) 01:29:45.08
>>927
A.ランゲ&ゾーネのリヒャルト・ランゲ“プール・ル・メリット”
プラチナモデル
929Cal.7743:2013/06/30(日) 01:30:36.95
>>928
お前家のローンスレにも同じ事書いてたな
930Cal.7743:2013/06/30(日) 01:32:44.73
ローン組んで家買うような歳にもなって2chで荒らしとか悲し過ぎるだろ
931Cal.7743:2013/06/30(日) 01:33:14.11
335 : コドコド(愛知県) :2013/06/30(日) 00:49:57.73 ID:e9milGha0(3)
こういう時代にこそ俺は敢えて高級時計を買う
バブルのころは猫も杓子もしてたけど、今ならさらにいい気分で付けられる
まあ自己満足だがw

347 : コドコド(愛知県) :2013/06/30(日) 00:57:07.55 ID:e9milGha0(3)

>>336
A.ランゲ&ゾーネのリヒャルト・ランゲ“プール・ル・メリット”
プラチナモデル

356 : コドコド(愛知県) :2013/06/30(日) 01:04:40.28 ID:e9milGha0(3)
>>347

やっぱこのクラスあげときゃ、たとえ2ちゃんねると言えどグーの音も出ないだろw
932Cal.7743:2013/06/30(日) 01:34:14.46
俺の成りすましすんなよ 荒らし野郎w
933Cal.7743:2013/06/30(日) 01:37:33.76
お前、家のローンスレでも時計の話題ふってたな
所有もしてないくせに!
俺のGSはGS最高峰のsbgx017だからパテック並みだからクオーツスレでイキガんなや
934Cal.7743:2013/06/30(日) 01:48:17.19
コピペと成り済ましを混同してるオッサンwww
935Cal.7743:2013/06/30(日) 01:50:04.18
385 : コドコド(愛知県) :2013/06/30(日) 01:39:47.69 ID:e9milGha0(6)
うちは300坪の注文住宅でローンはすでに払い終わったわw
クルマはM8だし、時計バトルでも誰にも負けないくらいのものを付けてる
なんたって土地があるから余裕だわw
トンキンの底辺は大変だな

389 : コドコド(愛知県) :2013/06/30(日) 01:43:12.11 ID:e9milGha0(6)
>>387
うちの婆ちゃんが払ってるから知らないよ

393 : コドコド(愛知県) :2013/06/30(日) 01:47:37.19 ID:e9milGha0(6)
>>391
2ちゃんねるのコツはな、半分くらい嘘を混ぜるんだよ
俺の場合9割だけどなwww
936Cal.7743:2013/06/30(日) 02:06:12.55
愛知の田舎もんに舶来品は似合わないだろw
国産GSがお似合いだわ
937Cal.7743:2013/06/30(日) 02:43:21.53
舶来品が似合うのは、原産国の白人だけよ
極東の我々は、あくまで似合ったつもりでいるだけよ
938Cal.7743:2013/06/30(日) 08:32:45.75
コドコドwww
939Cal.7743:2013/06/30(日) 11:30:53.29
GSには、クラウンが似合うね。
早くピンクを出してくれ。すぐ買っちゃうよ。
940Cal.7743:2013/06/30(日) 12:01:48.53
GSに似合うのはマークXだろwwww
941Cal.7743:2013/06/30(日) 14:58:06.80
さすがにクラウン乗ってたら最低でもメカGSだろ
クオーツはないわwwwww
942Cal.7743:2013/06/30(日) 15:05:40.91
草生やし過ぎだろ
943Cal.7743:2013/06/30(日) 17:25:48.91
庶民… 機械式グランドセイコー ⇔ マーク]
   
学生、新入社員… グランドセイコー クォーツ ⇔ カローラ 

会社役員… グランドセイコー 18K  ⇔ クラウン        
○庶民… 30〜100万のロレックス ルイヴィトン エルメス シャネル ⇔ ノア  エスティマ

○富裕層… ダイヤロレ 金無垢ロレ ウブロ⇔ メルセデスベンツ 中級クラス以上              
こんなイメージ
944Cal.7743:2013/06/30(日) 18:19:23.01
なんでメカの方がいいの?
945Cal.7743:2013/06/30(日) 18:28:17.33
GS機械式信者って、同じGSのクォーツのスレまで出張して荒らすのか。
機械式のスレが荒れるのも自業自得だな。
946Cal.7743:2013/06/30(日) 18:46:29.31
自演で荒らしてないで
さっさと仕事に就け
947Cal.7743:2013/06/30(日) 19:44:31.81
>>944
クオーツって軽くて小さくて薄いじゃん
どうしても安物に見られるんだよね
現実に安いんだから反論しようがないけど
948Cal.7743:2013/06/30(日) 19:46:11.46
GSはもともと全モデル機械式だったからな
後からオマケで追加されたクオーツが馬鹿にされるのは当たり前
949Cal.7743:2013/06/30(日) 19:54:57.37
時計のみで判断してバカにするやつって程度が知れてますよね
GS持ちの言う事とは思えない浅はかさ
950Cal.7743:2013/06/30(日) 19:55:39.64
これは中々の釣り針
951Cal.7743:2013/06/30(日) 19:56:00.76
だって、秒針が飛び飛びにうごくんだもの!
952Cal.7743:2013/06/30(日) 20:13:34.68
機械式も飛び飛びだよ
動きが細かいだけで
953Cal.7743:2013/06/30(日) 20:18:50.20
GSが安いと言えるやつが羨ましい
こっちは脱税後の所得が500万くらいだからそうそう買えるもんではないな
週3回4時間程度働いたつもりでこれだけ得られるのはありがたいが
954Cal.7743:2013/06/30(日) 20:31:32.35
脱税はあかんだろ
955Cal.7743:2013/06/30(日) 20:39:04.51
重くてでかくて厚いのがいいのか? 
じゃあ懐中時計がおすすめ。
956Cal.7743:2013/06/30(日) 20:42:12.87
脱税はアカンし、4時間程度働いたつもりもアカンやろ
ちゃんと働いて税金納めろよ
957Cal.7743:2013/06/30(日) 23:06:07.51
実用時計としては、クオーツに勝るものはないだろうに
958Cal.7743:2013/07/01(月) 00:09:04.90
だな
959Cal.7743:2013/07/01(月) 00:11:00.91
何度でも書く
パーペチュアルカレンダーないからダメダメ
960Cal.7743:2013/07/01(月) 00:51:06.92
関西弁のウザさは異常
961Cal.7743:2013/07/01(月) 01:03:10.45
>>959
年五回のお楽しみじゃないか

つかパーペチュアルカレンダー支持者ってまさか機械式が
好きだったりはしないよな?
存在自体が非・パーペチュアルな機械式www
962Cal.7743:2013/07/01(月) 01:42:45.26
>>961
機械式はGSとロレ(デイト無)、クオーツはザシチ
ザシチは急いでいる朝にGSが止まっていた時専用(月に一回あるかないか)
だからカレンダーまで自動でないと意味ない
電波式は安っぽいから嫌い
963Cal.7743:2013/07/01(月) 02:08:22.18
>>962
ポリシーの欠片もないコレクションだなw
悪くはないけど

俺もロレ1本あるけど他全てクオーツだわ
使い続けた方が精度安定するってのは機械式もクオーツも
同じで面白い
964Cal.7743:2013/07/01(月) 02:20:52.64
日付合わせで間違って竜頭二段引いて年差あぼーんがあるからパペ派
965Cal.7743:2013/07/01(月) 08:04:57.39
ジジイは手が不自由で大変だな
966Cal.7743:2013/07/01(月) 11:06:26.73
>>965
そう言うマイナスの事ばかり書くから嫌われるんだぞ
ちったぁマシな書き込みをしろや
967Cal.7743:2013/07/01(月) 15:49:33.41
>>963
時計買うのにいちいりポリシー()とかww
こっちが赤面してしまうレベル
968Cal.7743:2013/07/01(月) 16:46:47.12
>>948
そりゃあ60年にはクオーツないわなw
969Cal.7743:2013/07/01(月) 17:24:23.49
女性なのでGSはごつすぎるかと他のSEIKO(クレドールなど…)と
見比べても実際に腕につけるとGSは華があって素敵。
シンプルだけど地味でないというか。
970Cal.7743:2013/07/01(月) 23:00:16.41
女でGS!? だっさw
971Cal.7743:2013/07/01(月) 23:07:30.70
と、セイコー5程度の価格時計も買えない貧乏人が犯行予告を行った模様です
972Cal.7743:2013/07/01(月) 23:20:02.50
いい歳こいてあぼーんとか書くなよな。
973Cal.7743:2013/07/01(月) 23:57:42.93
>>970
次位たてろや

【クオーツ】グランドセイコーを語る21【GS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1372690605/
974Cal.7743:2013/07/02(火) 10:08:22.04
>>973
乙です
975Cal.7743:2013/07/02(火) 10:29:45.53
>>969
確かに華はありますね。
あの輝きは素敵だと思います。
976Cal.7743:2013/07/02(火) 11:16:59.17
              )                       )
             (                       (
         ,,        )      )       ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (        ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ               i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }               ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′               .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v '|´;ω;`|、_,r_,ノ′          ".¨ー=v '|´;ω;`|、_,r_,ノ′    
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ      /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}     ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′     ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ    /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}  ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
977Cal.7743:2013/07/02(火) 11:20:08.57
ホモマス地獄に消えろ
978Cal.7743:2013/07/02(火) 21:01:51.83
055ゲットまで後半分
今13万貯金した
979Cal.7743:2013/07/02(火) 21:13:43.18
041か061か…しよ
980Cal.7743:2013/07/02(火) 21:19:44.80
061いいな
これも候補に入れるか
名入れはなんて刻もうかな
981Cal.7743:2013/07/02(火) 21:40:24.06
103の新品が16万8000円だった。超お得。
982Cal.7743:2013/07/02(火) 22:20:15.19
103って限定品だっけ?
983Cal.7743:2013/07/02(火) 22:51:09.00
半額近い割引なんてあるの?
984Cal.7743:2013/07/02(火) 23:06:51.32
半値だと赤字
仕入れは定価の6掛け位と言われてる
さあ値引きにチャレンジ
985Cal.7743:2013/07/03(水) 00:06:03.48
GSって駅前のビッグカメラとか行くとゴミみたいに並べてあって馬鹿みたいに安く売ってるよな
ああいうの見るとブランドってイメージないわ
定価だけ掲げて実売価格は激安のエルジンとかあんなイメージ
定価10万が雑誌の通販で1万9800円で販売とかw
986Cal.7743:2013/07/03(水) 00:15:09.23
いつも買う質屋見てんじゃない?
987Cal.7743:2013/07/03(水) 01:07:25.77
>>985
アホか!
そんな極端な安売りがあるか
それほど安くなってたらいっぱい買っちゃうわ
988Cal.7743:2013/07/03(水) 05:15:23.36
ビッグカメラなんて名前の店知らない。多分地方の小型店舗だろう。
989Cal.7743:2013/07/03(水) 06:32:10.00
俺もビッグカメラは知らんなぁ
ビックカメラなら近くにある

そのビッグカメラは朝鮮あたりの店舗だろ?
あそこの地域の方々は濁点発音が苦手だし朴李さんがたくさんいるしね
990Cal.7743:2013/07/03(水) 08:56:46.71
>>985
また馬鹿を晒しに来たのかい?
991Cal.7743:2013/07/03(水) 14:16:58.62
チョーセン人は発音の初めに濁音発生が無い
この場合はビックカメラはピックカメラとなり豚カメラっう事
まあ、何でもマンセーな朝鮮の奴らはカメラの発明もウリナラマンセー
なんだろけどな

支那人と朝鮮人とが歴史認識で日本を批判しているけども
高句麗は何処の国だ?
孔子は中国人か?
朝鮮戦争は北と南どちらが仕掛けた?
キムチは何処の発明?
これ等を論じさせれば殺しあうだろによ

まあ、朝鮮は国の始めから支那の属国だったし
日本が日清戦争で勝利してから勝手に大韓帝国を名乗ったからな
南も北も金をたかる厄病な国だからシナに合わせて面倒見させればOK
何れ北チョウセンが破綻したら一気にチャンコロが38度腺迄南下する
其の時、日本に泣き付く事必定さ。
992エーイチ:2013/07/03(水) 14:36:46.45
みなさんの見解に概ね同意。
993Cal.7743:2013/07/03(水) 14:48:23.03
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;  昇平      `'''-、    
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i    イイぞ!イイぞぉぉ昇平ッッ!中に出すぞぉぉっっ! 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)       ウ"ゥゥゥゥア"ァー!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
994Cal.7743:2013/07/03(水) 16:48:05.52
>>991
お前はさすがに気持ち悪い
リアルではほざくなよイタいぞ
995Cal.7743:2013/07/03(水) 19:09:58.72
>>994
朝鮮人、必死ですねw
996Cal.7743:2013/07/03(水) 19:23:53.96
ロレって国道沿いのドンキとか行くとゴミみたいに並べてあって馬鹿みたいに安く売ってるよな
ああいうの見ると黒金ジャージ向けブランドってイメージしかないわ
定価だけ掲げて実売価格は激安の中国時計とかあんなイメージ
ガワだけ50万が中身は1,980円で販売とかw
997Cal.7743:2013/07/03(水) 19:26:07.31
>>996
これまた必死だなw
恥ずかしくないか、お前
朝鮮人には恥の概念は無いか
998Cal.7743:2013/07/03(水) 20:52:40.53
>>997
お前の方が明らかに必死な件
GSくらい買える身分になれよペクチョン
999Cal.7743:2013/07/03(水) 20:56:45.06
朝鮮人が日本製のGSなんてする訳ねえだろw

寧ろアンチの方が朝鮮や支那っぽくて怖いんだが
1000Cal.7743:2013/07/03(水) 21:06:34.30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。