【ROLEX】 サブマリーナー 22 【ロレックス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
ロレックスらしさの詰まったダイバー時計 サブマリーナーのスレッドです。
14060M 16610 16610LV 116610LN 116610LV

もちろん5512 5513 1680 16800 168000やコンビ、無垢モデルの話題も

よろしくどうぞ。

■ROLEXオフィシャルサイト
http://www.rolex.jp/

前スレ
【ROLEX】 サブマリーナー 21 【ロレックス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1303114286/
2:2011/05/23(月) 23:53:20.13
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが


3Cal.7743:2011/05/23(月) 23:53:54.67
>>2
おせーよ
4Cal.7743:2011/05/24(火) 00:09:12.40
サブマリーナでしょ
サブマリーナーって何?
5Cal.7743:2011/05/24(火) 00:51:24.51
G番とランダムシリアル
どう違うの?
6Cal.7743:2011/05/24(火) 03:51:34.62
>>4
人の間違いを突っ込もうと思うときは、その突っ込みが正しいかどうか確かめてからじゃないと大恥かくぞ。
サブマリーナーはロレックスのオフィシャルの名称。
サブマリーナーが正式で正しいんだよ。
7Cal.7743:2011/05/24(火) 07:56:38.65
サブマリーナーはデイトナと全く同じ腕時計です。

サブマリーナーはデイトナと全く同じ腕時計です。


サブマリーナーはデイトナと全く同じ腕時計です。
4648


8Cal.7743:2011/05/24(火) 08:52:39.61
サブマリーナーは格好よすぎる件について
9Cal.7743:2011/05/24(火) 08:55:00.36
サブチャソの並行が値上げ傾向だ
10Cal.7743:2011/05/24(火) 08:56:44.69
1000
11Cal.7743:2011/05/24(火) 11:22:53.17
エバンスで16610旧型サブが72万円って どんだけ強気な販売なんだ
12Cal.7743:2011/05/24(火) 11:42:55.95
>>11
ソレ1000万円デモ安いと思うぞ
13Cal.7743:2011/05/24(火) 11:46:12.05
暇な時は子供に料理させたりしても、旦那の帰りが早くなったら
子供をのけて大人がさっさと料理作るだろ
今はそんな感じ
14Cal.7743:2011/05/24(火) 12:01:56.83
有名店の強気な販売が魅力を増幅しプレミアに繋がる操作
15Cal.7743:2011/05/24(火) 12:10:12.14
ハワイで16610で潜水してきた。
まじサブは最強だわ
16Cal.7743:2011/05/24(火) 12:11:21.15
>>15
楽しそうな夢見れて良かったね
午後から仕事頑張れよ!
17Cal.7743:2011/05/24(火) 12:37:47.67
なんでバレたんだ!!
18Cal.7743:2011/05/24(火) 12:57:53.80
>>17
潜水してイカダに乗っていたとして
生還を見据えて陸に向かうように帆を設置する人
とりあえず周りに行動してるように見せるため適当に帆を設置する人。

まずその要らない帆と人を捨てるべきでしょうに
19Cal.7743:2011/05/24(火) 13:36:58.65
>>18
その心は?
20Cal.7743:2011/05/24(火) 16:13:05.60
>>19
コピペ
21Cal.7743:2011/05/24(火) 16:16:05.83
補足。菅直人に関係するコピペです。
俺がひつまぶしSNSDしただけ。
茶 茶 茶♪
22Cal.7743:2011/05/24(火) 16:27:46.11
コピって立てたので やべえとおもったけど
サブマリーナーであってるってことか
よかった( ^ω^ )
23Cal.7743:2011/05/24(火) 17:39:42.27
新旧ともにサブマリーナは売れてるみたい
とくに旧型は在庫なし

有吉効果でディープが品薄
ロレ最高!
24Cal.7743:2011/05/24(火) 17:43:40.97
>>23
ディープはベッカムじゃなくて有吉なのか?w
25Cal.7743:2011/05/24(火) 17:54:38.60
ベッカムはロレと契約してるのか?
26Cal.7743:2011/05/24(火) 17:56:35.85
契約してるかは知らんが、あれだけ金持って車も服もいっぱいあるのに
時計だけはいつもディープだよ
27Cal.7743:2011/05/24(火) 18:03:31.73
結構前のことだが、海外ロケで哀川翔がディープシーを「コレ格好イイじゃん、頂戴」って
ギャルの前だからか知らないがサラッと買ってたよ。
してるところ見たことないけど。スレチゴメン。
28Cal.7743:2011/05/24(火) 18:06:16.59
サブサブサブ…。
皆ディープシーじゃ大きいの?
有吉でもデプだぜ!
29Cal.7743:2011/05/24(火) 19:55:40.78
電車でLN見かけたけどかっこ良かったわ
眩しかった
30Cal.7743:2011/05/24(火) 20:02:18.13
サブなんて女子供のする時計
真の漢ディープシー
31Cal.7743:2011/05/24(火) 20:13:29.45
新旧もってたが新は売った。
なんというか用途に合わないんだよな。
ぶつけようが削ろうが構わなく使えるのがよかったんだけど、新型はそこを躊躇してしまう。
32Cal.7743:2011/05/24(火) 20:16:38.73
1000万もあればROLEXなんて全部揃うだろ?
33Cal.7743:2011/05/24(火) 20:25:06.33
>>32
全部っていうのが
どこまでをいうのかわかんないけど
デイトナのポールニューマンで300位するし
34Cal.7743:2011/05/24(火) 20:30:50.28
>>31
こいつは何も持ってないよ
35Cal.7743:2011/05/24(火) 20:34:15.31
>>34
おまんもな
36Cal.7743:2011/05/24(火) 20:49:06.76
>>29
新旧どっち?

>>31
自分も同じ意見
旧型はブレスがボロだけどTシャツでも気軽にできる

>>32
http://item.rakuten.co.jp/e-jupiter/rx0393/
37Cal.7743:2011/05/24(火) 20:49:36.76
いやSSスポロレは一通り所有したが。
グリーンサブ以外。
38Cal.7743:2011/05/24(火) 20:57:38.17
>>37
またお前か どっか行け
39Cal.7743:2011/05/24(火) 21:00:59.87
>>38
承知しました!
40Cal.7743:2011/05/24(火) 21:01:51.17
知り合いが働いてるからとっかえひっかえさせてくれんだよね。
それで最終的に旧サブに落ち着いたということ。
41Cal.7743:2011/05/24(火) 21:05:00.10
サブの話はもういいからGMTの話しようぜ
42Cal.7743:2011/05/24(火) 21:12:53.82
>>41
スレ違いだろボケ!

ディープシーの話しようぜ
43Cal.7743:2011/05/24(火) 21:25:11.99
>>42
ディープ最高峰
44Cal.7743:2011/05/24(火) 21:31:51.24
関根勤のディープは渋いぞ
45Cal.7743:2011/05/24(火) 21:51:13.12
サブ買うなら風俗行くわ
46Cal.7743:2011/05/24(火) 21:51:52.99
ディープ視認性悪すぎ
GMT最高
47Cal.7743:2011/05/24(火) 21:56:06.98
>>45
おとといサブつけて行ってきた
48Cal.7743:2011/05/24(火) 21:57:41.42
せっかくの海外旅行だからって
わざわざGMTして歩いてたら危ない目に遭いそうで怖いわ
49Cal.7743:2011/05/24(火) 22:01:59.33
>>48
腕切り落とされるぞ。
50Cal.7743:2011/05/24(火) 22:15:20.54
ハワイやグアムはGショックで
近所の市民プールはサブマリーナってか

オレだよ
51Cal.7743:2011/05/24(火) 22:18:40.51
盗難対策とかで、そのうちGPS機能付きの高級時計ってのも出てきそうだなw
52Cal.7743:2011/05/24(火) 22:30:55.25
でねーよ
53Cal.7743:2011/05/24(火) 23:36:16.90
それなんていうブライトリングw?
54Cal.7743:2011/05/24(火) 23:41:24.85
>>36
55Cal.7743:2011/05/25(水) 00:08:36.52
>>51
調べたら既にあるみたいだぞ!
56Cal.7743:2011/05/25(水) 06:53:47.38
>>50
俺も海外のビーチリゾートに旅行へ行くときはサブを置いていくな
57Cal.7743:2011/05/25(水) 07:24:14.06
気持ちの貧しい人生だねぇ
58Cal.7743:2011/05/25(水) 08:24:49.90
ハワイなどアメリカ領土はサブしてる。
ヨーロッパあたりは高級腕時計専門窃盗団がいるために ロレックスはさけてる。
59Cal.7743:2011/05/25(水) 08:27:18.18
金のネックレスやブレスレットより安全。
60Cal.7743:2011/05/25(水) 08:27:57.58
ここにサブして旅行する猛者はいないのか?

世界一危険な都市「ヨハネスブルク」
www.youtube.com/watch?v=cMs27qCEjSQ
61Cal.7743:2011/05/25(水) 08:37:30.97
つられんなよ
62Cal.7743:2011/05/25(水) 08:44:33.04
>>60
エアキングでも生きて帰るの無理だろw
63Cal.7743:2011/05/25(水) 08:58:52.63
オメガのクォーツでも危険だろ
64Cal.7743:2011/05/25(水) 09:00:07.92
ハワイのヒルトンでサブしてアロハ着てたら高級リゾートマンションの勧誘にあった
65Cal.7743:2011/05/25(水) 09:36:15.43
これからの季節はコンバースにリーバイス501に白Tにサブノンデイトがデフォな俺のファッションは如何なものか。。。
66Cal.7743:2011/05/25(水) 10:29:55.11
ダイバーズのド定番デザインであるサブマリーナはどんなファッションにも似合うわけだ。
67Cal.7743:2011/05/25(水) 10:33:21.98
シンプルイズザベストのド定番デザインEX1も無双状態

マジでサブとEX1持っていれば基本的に日常生活では何の問題もない
68Cal.7743:2011/05/25(水) 10:36:12.91
>>67
両方持ってるけど、サブを買ったらEX1の出番が無くなった
あえてEX1を着ける時ってどんな時?
69Cal.7743:2011/05/25(水) 10:53:02.75
エクワン一本君にそれは酷な質問かと
70Cal.7743:2011/05/25(水) 10:57:20.27
オレ エクワン売った
デイトナも売りたい
71Cal.7743:2011/05/25(水) 11:35:50.41
オレもエク1もちなんだけどサブ買おうと思う。サブ買ったらやっぱりエク1の出番なくなるのかぁ。
エク1売ろうかなぁ。スピマスあるし・・・。

悩む
72Cal.7743:2011/05/25(水) 11:40:04.35
おれ金持ちでもないが売ったり買ったりなんて、売らないと買えないなんてないぞ。
やっぱり庶民的な時計なんだな。
73Cal.7743:2011/05/25(水) 11:44:05.47
俺は昇格祝いとか何かの記念として買い足してるから
使わなくても売ることは無いな
記念と言っても裏ぶたに何かを彫る勇気はないがw
74Cal.7743:2011/05/25(水) 11:44:20.11
使わない時計を手元に置いておいても可哀想だから
欲しい人に譲ってるだけだよ
75Cal.7743:2011/05/25(水) 11:55:18.71
まあそうだよな。
俺は決算時期になると百貨店の外商が来るから適当なの買うけど、
ROLEXとかBVLGARIとかそんなのしかもってこない。
モノマガジンで特集やるとこれかっこぇぇぇ〜
なんてその時は思うが、雑誌も捨てる
76Cal.7743:2011/05/25(水) 11:55:56.53
オリマス

・ガチ飽和潜水対応のガチダイバー
・5.3mm極厚ガラス(特注日本製サファイア)
・ガチ気密水密性能(堅牢極厚ケース、特殊IIRパッキン、ヘリウムガス遮断特殊気密構造)

サブ

・JIS/ISO非準拠エセダイバー(なんちゃってダイバー)
・ペラペラ汎用ガラス
・平凡ケース
77Cal.7743:2011/05/25(水) 11:56:27.10
>>74
それが嘘じゃないなら欲しいのでタダでください
78Cal.7743:2011/05/25(水) 12:08:10.48
なんでただでやらにゃならんのだ
欲しい人に対価を払ってもらって譲ってあげて、自分も欲しい物を買うんだよ
社会の仕組みぐらい理解しなさい貧乏人
79Cal.7743:2011/05/25(水) 12:08:56.08
肉親や友人ならまた別だけどね
赤の他人にただで譲ってやる程お人好しではない
80Cal.7743:2011/05/25(水) 12:10:58.56
売らないと買えないってことだろ貧乏人
81Cal.7743:2011/05/25(水) 12:51:36.18
売る物もなくて買えない貧乏人よりマシ
82Cal.7743:2011/05/25(水) 14:54:50.97
エク1もちがサブ買うよな
しかもサブ歴が長くなる

結局はほどよいでかさに防水と日付が決めてやねん
83Cal.7743:2011/05/25(水) 15:17:56.58
コメ兵行ったらデイトナだけたくさん売られてた
サブ系がなかった
84Cal.7743:2011/05/25(水) 15:40:26.88
>>76
煽りでもなんでもなく、サブのほうがオリマスより優れてる点って換金性(ブランド価値)だけだよな。
85Cal.7743:2011/05/25(水) 16:33:21.47
確かに俺の場合、2003年夏に114270買った。

2004年春に16200白大ローマン買った。

2005年春に14060M買った。


普段使いしてるのはサブだな。。。
86Cal.7743:2011/05/25(水) 16:56:21.36
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110524/tky11052411500004-n1.htm
渋谷にこんなところあったの?
本物として売ってたのだろうか?
87Cal.7743:2011/05/25(水) 17:23:38.08
>>65
ノンデイトwww
デイト買えよ
88Cal.7743:2011/05/25(水) 17:52:12.76
>>87
その理由は?
89Cal.7743:2011/05/25(水) 18:13:40.38
>>67
普段使うなら良いけど海外では通用しないよ、SSなんて。
何本か持っているうちの一本ならべつにいいけど・・
最低コンビ、但しコレはデザインで許されてるだけで、
基本的にはゴールドまたはPT系。
SSなんか相手されないし恥ずかしくてレストランにも
していけない。しかもスポーツタイプなんて・・・
90Cal.7743:2011/05/25(水) 18:16:05.17
>>89
是非キミにはヨハネスブルクに行ってもらいたい!
91Cal.7743:2011/05/25(水) 18:24:57.25
>>88
貧乏人が
やっと買った感じだろ

デイトが良いなんて思ってる奴いないって
デイトを買えないやつが
自分自身を無理矢理
納得させてるだけ

92Cal.7743:2011/05/25(水) 18:32:09.71
海外じゃ通用しない?だから何?
海外いかねーし、住んでるの日本だしwww
93Cal.7743:2011/05/25(水) 19:40:33.94
そうそう普段着だからスーツだから海外だからと人目気にして馬鹿すぎw

じゃあレストランに乗り付ける車なんなんだ?と聞きたいわ
東京無線だったりw
94Cal.7743:2011/05/25(水) 19:51:46.48
だいたい、日本で金無垢ロレックスしてるやつがどう見られてるのか知らない時点で恥ずかしいヤツだな
95Cal.7743:2011/05/25(水) 19:53:41.64
>>89はコピペ
96Cal.7743:2011/05/25(水) 20:06:20.74
金むくだが革だが知らんが、
レストランでも料亭でも顔だしただけで予約無しでも『◯◯様ようこそいらっしゃって下さいました』
と、支配人が顔だけ見て時計なんか見ずに席に案内してくれるもんだが、
お前は時計で人見てると思ってるだろw
せこい小さい見栄っ張りみっともねぇな〜
97Cal.7743:2011/05/25(水) 20:09:24.86
釣られんなよ!
もうこの辺にしとこーぜ?
98Cal.7743:2011/05/25(水) 20:30:26.05
セレブ気取っても
一流のサービス業ってのは人柄を見抜の覚えとけ
明日学校で仲間にも教えてやれw
99Cal.7743:2011/05/25(水) 21:02:56.82
高級時計買うならロレックスかパネライがいいんだろ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306302033/
100Cal.7743:2011/05/25(水) 22:10:14.68
>>91
デイトなし素敵じゃん。
まぁおれはサブよりミルをお勧めだけど。
101Cal.7743:2011/05/25(水) 23:19:48.05
>99
ロレックスにしなさい。
パネライ買うぐらいなら
オメガを二本買うよ。
102Cal.7743:2011/05/25(水) 23:34:30.31
これレプリカなんだけどガチとの違いがどのあたりか詳しく答えられる人いる?

http://www.valjoux727.com/cgi-bin/shop.cgi?order=&class=2%2F2&keyword=&FF=0&price_sort=&pic_only=1&mode=p_wide&id=2972&superkey=1
103Cal.7743:2011/05/26(木) 02:59:50.47
レプリカとガチの違い?全て違うだろう!!
104Cal.7743:2011/05/26(木) 07:51:47.12
「こんなに精巧なコピーです」と載せた画像すべてが本物で
送られてきた物は遥かに劣る3流コピーなんてこともあるんでしょ?
105Cal.7743:2011/05/26(木) 08:44:49.02
レプリカって、名品を復刻させる時に使うのは良いけど
こういった悪意があるのは「バッタ物」「偽物」「贋物」「コピー品」で良いよ
106Cal.7743:2011/05/26(木) 09:06:13.54
>>102
いつも思うのは、ベゼルの10のとこの1と0の間が狭い
短針の先のとがったとこが短い
大きな画像でまじまじと見てるから
そう思うけど
107Cal.7743:2011/05/26(木) 11:31:58.10
なんかベンツ針のバランスがおかしい。
王冠透かしがみえてる。
よくみるとバランスがおかしいから違和感ある。

というか偽物ってわかってるもんに三萬も払うとか頭おかしい。
もったいないわ。
108Cal.7743:2011/05/26(木) 11:46:17.68
透かし以外はほぼ完璧では?
109Cal.7743:2011/05/26(木) 11:49:04.93
マジで贋物の話しはやめよーぜ!
どうしても欲しけりゃシャレでエルジンとか、透明のプレスチックの奴買えよ
110Cal.7743:2011/05/26(木) 12:01:21.37
パチに異常に反応する奴は大概ローンで買ってるという真実。
111Cal.7743:2011/05/26(木) 12:05:06.04
ローンで時計買う奴なんていねーだろ?
112Cal.7743:2011/05/26(木) 12:09:02.31
でもヤフオクやパチ買う奴がいるんだから
ローン組まないと買えない奴も少しはいるかもしれんな
113Cal.7743:2011/05/26(木) 12:11:22.47
パチやローンって発想自体ないわw
114Cal.7743:2011/05/26(木) 12:51:19.07
ボーナス二回払いですが何か?
115Cal.7743:2011/05/26(木) 13:50:53.45
エタ屋本舗の 透かし透かしといえない。はっきり彫られてるぜ ww
116Cal.7743:2011/05/26(木) 13:54:45.42
エタ屋で買いました

発送に三ヶ月。

日差+15。
一年後+25

水洗いでそく水没
117Cal.7743:2011/05/26(木) 14:14:01.18
>>114
一括で買えよ
貧乏人が
118Cal.7743:2011/05/26(木) 14:39:42.02
ロレックスを買うことに意義がある
買い方は自由だろ w
119Cal.7743:2011/05/26(木) 15:36:12.82
そだね
120Cal.7743:2011/05/26(木) 16:01:25.33
ダイバーズウォッチとしての価値はオリマスのほうが遥かに上だからね

サブマリーナは換金価値を担保にしたブランドブレスレットでしかない
121Cal.7743:2011/05/26(木) 16:14:21.70
>>120
買えない奴の
僻みにしか聞こえないよwww
122Cal.7743:2011/05/26(木) 18:38:55.16
大半のサブ所有者はダイビングやらねーし
123Cal.7743:2011/05/26(木) 18:52:04.39
確かにダイビングには不向きかも。
なんか時計としては中途半端なコンセプトのような気がしてきた。
新型のEX2に期待するか。
124Cal.7743:2011/05/26(木) 19:14:46.61
>>122
普通にダイビングで使ってたよ
ホイヤーとかが多い中
サブマリーナをしてる優越感があったな


ちなみに売っちゃたんで過去形です
125Cal.7743:2011/05/26(木) 20:01:18.90
>>120
それ以前に、潜る趣味が無いのでどーでもいいです
126Cal.7743:2011/05/26(木) 21:00:20.23
デイトナ持ちが全員レーサー関連じゃないのと同じ
ファッションだわ
127Cal.7743:2011/05/26(木) 21:16:05.15
デイトナはファッションでもいいけど
サブ持ちは潜りじゃないとな
128Cal.7743:2011/05/26(木) 21:16:20.86
>>120
自分はサブデイトとヨットマスターとミルガウスGVをローテーションしてる
いずれも換金率とネームバリューの高さでROLEXを買っているが売るつもりはない
それにサブマリーナがダイバーズであろうがなかろうが
300m防水だろうが日常防水だろうが関係ない
あくまで換金率とネームバリューで買っているからな

鞄や靴、ベルトや貴金属
全てCartierやLOUIS VUITTON
いらなくなったら高く売れるのが理由だ
普通はごみ箱行きの物でも売れば諭吉に変わる

家を買う時も転売しやすい場所や物件を選ぶ

俺からすれば安いからという理由でゴミを買ってる奴らは馬鹿にしか見えない

世の中全て金
ゴミに金払う奴は馬鹿だよ
129Cal.7743:2011/05/26(木) 21:24:21.77
新型のEX2、でけえわ、これ。
やっぱサブのほうがシンプルでいいよ。
130Cal.7743:2011/05/26(木) 22:09:44.07
んでも、EX2のほうが全体的なスタイルはまともだぞ

新しいGMTとサブは
リューズガードからブレスにかけてのラインが
完全に遮断されてる
131Cal.7743:2011/05/26(木) 23:29:55.37
>>128
安物買いの銭失いだよな
132Cal.7743:2011/05/27(金) 00:14:53.80
エアキングで充分だろ
133Cal.7743:2011/05/27(金) 00:16:02.34
きくのまさひろ  28歳  独立時計師

5月28日(土)  久米宏 ラジオなんですけど

134Cal.7743:2011/05/27(金) 00:55:10.07
>>104
同感。以前コピーのサイトでジャックの画像使ってる所を見つけた事がある。
135Cal.7743:2011/05/27(金) 07:30:35.64
LVとかLNってなんなの?教えて偉い人。
136Cal.7743:2011/05/27(金) 07:45:04.00
>>128
なんか
かわいそうな奴

よっぽど家庭が貧しくて
カネカネ言ってたらしいです

ファイリングさせてもらいました
137Cal.7743:2011/05/27(金) 09:32:51.78
ルイヴィトンとラッキーナンバーだ!
138Cal.7743:2011/05/27(金) 09:59:46.50
>>136
それを言うならプロファイリングじゃね?
ファイリングって、書類や資料を綴じちゃうよw
139Cal.7743:2011/05/27(金) 10:24:28.14
関東の人は今年は海水浴行く?
放射能問題で色んな情報が飛び交ってるから迷ってる
140Cal.7743:2011/05/27(金) 11:01:21.87
海どころかプールにも行かない
141Cal.7743:2011/05/27(金) 12:23:29.16
ハワイとモルディブで海水浴してきます
142Cal.7743:2011/05/27(金) 12:37:49.79
新サブかいました。

座布団もつけてると気にならず。

大切に使います。
143661:2011/05/27(金) 13:06:12.61
新型いつでも買えるのに・・・。
買うならまだギリギリ間に合う旧型新品だろうが?
あん?
144Cal.7743:2011/05/27(金) 13:17:48.84
ディスコンになったモデルなんてカウントダウン始まってるんだから
危なっかしくて買えない
145Cal.7743:2011/05/27(金) 13:35:35.98
新型LV買いました。
文字盤のグリーンは気に入ったのですが、ベゼルのセラミックグリーンが思ったより安っぽく見えるのは僕だけでしょうか。
やっぱり無難にLNの方がよかったかな
146Cal.7743:2011/05/27(金) 13:36:41.83
>>145
今更?
通販で買ったのか?
147Cal.7743:2011/05/27(金) 13:38:56.03
>>146
うそです、ごめんなさい。
お金が足りません。
148Cal.7743:2011/05/27(金) 13:53:37.84
ばーか
149Cal.7743:2011/05/27(金) 13:58:42.78
と自分の事を棚に上げてております
150Cal.7743:2011/05/27(金) 14:07:30.14
うそついてそれはないだろう?
151Cal.7743:2011/05/27(金) 14:08:06.80
>上げてております

動揺したらしい
152Cal.7743:2011/05/27(金) 14:19:44.31
JKが好きです
でもJCはもっと好きです
153Cal.7743:2011/05/27(金) 14:23:45.73
>>152
ロリコン乙
154Cal.7743:2011/05/27(金) 14:48:51.68
>>117

キャッシュフローの観点から言えば
ボーナス2回払いもありだと思う。
利息0ならな。
155Cal.7743:2011/05/27(金) 14:55:15.55
旧サブ持ってるけど
新サブ買ったけどザブトンなんて気にならない
って言うか
文字盤見やすいから
水中でいい感じだと思う
156Cal.7743:2011/05/27(金) 15:01:05.58
>>154
僕はボーナス一括払いちゃん!
157Cal.7743:2011/05/27(金) 15:42:09.65
僕は封筒に百万入れて持ち歩いてるのでそれを渡して金額分出して貰います。
お釣りは受け取りません。
158Cal.7743:2011/05/27(金) 15:56:31.27
>>157
すみません、大変失礼ですが全く面白くありませんでした。
159Cal.7743:2011/05/27(金) 16:01:28.82
ファッキューシッモ
160Cal.7743:2011/05/27(金) 17:17:35.32
>>157
円じゃないでしょ?
百万ドンとか百万リラとか?
161Cal.7743:2011/05/27(金) 17:54:34.27
おれノンデイト買おうと思ってるが
だめかな?
162Cal.7743:2011/05/27(金) 18:08:04.72
うそです、ごめんなさい。
お金が足りません。
163Cal.7743:2011/05/27(金) 18:08:20.10
(今さらノンデイトは)いかんでしょ
164Cal.7743:2011/05/27(金) 18:14:41.59
デザインが1番好きなのはノンデイトだな
値上がりしてるよね
165Cal.7743:2011/05/27(金) 18:17:46.17
ごめん。別にどうでもいいわ
166Cal.7743:2011/05/27(金) 19:44:44.30
>>161
やめとけ
デイトを買いな

そうじゃ無かったら
携帯電話の時計で我慢だ
167Cal.7743:2011/05/27(金) 19:51:09.79
ノンデイトは2本目以降での選択肢だと思うよ。
デイト持ちから廉価版として見られるよね。
168Cal.7743:2011/05/27(金) 20:49:26.68
ノンデイトが廉価版って言う感覚は逆に貧乏臭いと思ってしまう
169Cal.7743:2011/05/27(金) 20:52:44.35
「気にならない」ってセリフが多いなあ

比較のために116520つけて店に行って116610を試したが
即アウトだった

サブは旧LVマンセー
170Cal.7743:2011/05/27(金) 22:28:54.35
サブは20代前半までだろ
171Cal.7743:2011/05/27(金) 22:31:21.48
だな、30代からはハミルトンだろ
172Cal.7743:2011/05/27(金) 22:32:49.44
じゃあ世代別にどの時計がよかですか?

アホみたいな金額除いて

ちなみにデイトナのほうがガキくさい気する

機械式のクロノグラフ自体大人の玩具だからな、ディルドとかでなく
173Cal.7743:2011/05/27(金) 22:39:21.51
ディルドってあのイボイボのやつか?
174Cal.7743:2011/05/27(金) 22:45:03.78
ググレカス
175Cal.7743:2011/05/27(金) 23:00:47.11
14000のバーインデックスこれならどの世代でも違和感ない
176Cal.7743:2011/05/27(金) 23:01:38.21
40代の課長なんだけどサブデイト買った
会社に付けていっても大丈夫かな?
177Cal.7743:2011/05/27(金) 23:09:02.04
>>176
オレも40代だけど、スーツだったらやめたほうが良い様な気がする
あくまで主観ね
178Cal.7743:2011/05/27(金) 23:11:21.30
いんじゃない?
おれは30代の営業部長

資産価値あるしな
179Cal.7743:2011/05/27(金) 23:11:56.10
>>172
大学生:スピマス
20代:サブ
30代:ロイヤルオーク
40代:アクアノート
50台:ブレゲクラシック
60台:アンティーク懐中
180Cal.7743:2011/05/27(金) 23:19:18.51
>178
12年保証で有名な店の統括さんですか?
お疲れ様です!!
181Cal.7743:2011/05/27(金) 23:21:01.53
>>179
良い感じだけど
それぞれずらした方が現実じゃない?

大学生:5万円程度の何か
20代:スピマス
30代:サブ
40代:ロイヤルオーク
50代:アクアノート
60代:ブレゲクラシック
70代:アンティーク懐中
182Cal.7743:2011/05/27(金) 23:24:49.39
>>178
30代の部長って
ブラックっぽいね
上場企業がいいって事ないけど
上場してないでしょwww
183Cal.7743:2011/05/27(金) 23:28:26.29
909無駄に高いな
ジャックは安い
184Cal.7743:2011/05/27(金) 23:28:59.61
オレは40代だが 最近コンビDJを売ってしもうたわ
定年までスポロレ+サンダー16264で通すことに決定
6月からポロシャツOK令が出たからサブも活躍予定
185Cal.7743:2011/05/27(金) 23:59:14.80
ちょっと実験してみるか・・・
あくまで主観だが

アートミクロンはハゲ隠しには不向き

アートミクロンは初期のハゲ以外には全く使えない

アートミクロンは頭皮に色を付けるだけ

アートミクロンは頭皮がテカる
186Cal.7743:2011/05/28(土) 00:00:36.58
誤爆www
187Cal.7743:2011/05/28(土) 00:03:34.52
おれは>>178だが上場してるぞ
JASDAQだが
しかもおれのサブはノンデイトだがな。。笑

ちなみに36才
188Cal.7743:2011/05/28(土) 00:06:50.05
ずいぶんジジイくせー趣味だな
189Cal.7743:2011/05/28(土) 00:08:44.03
アートミクロン馬鹿にすんなよ
190Cal.7743:2011/05/28(土) 00:11:19.47
オマエをバカにしてるだけ
191Cal.7743:2011/05/28(土) 00:12:56.15
>>187
JQか
デイトを買えるように頑張りや
192Cal.7743:2011/05/28(土) 00:13:48.29
>>188
おれは>>178だが
まあ36才でサブノンデイトはねえよなあ
せめてノンデイトか?!

おじさんにはそれくらいしか浮かばんよ

若いやつからすると何がいいんだい?涙
193Cal.7743:2011/05/28(土) 00:18:35.99
つーかサブなんて年齢関係なくイケるだろ
30代までとか言ってる奴は2ちゃんに毒された友達いない奴だな
周り見てみろよ
ちなみにオイラ東証一部な、ジジイでサブ結構いるわ、シードかもしれんけど
194Cal.7743:2011/05/28(土) 00:18:42.15
すまん
誤:せめてノンデイト
正:せめてデイト
195Cal.7743:2011/05/28(土) 00:21:20.09
良い歳して1本君なら恥ずかしいかもしれんが
別に40代や50代がサブしててもおかしいとは思わんな
むしろおじいちゃんがサブしてたら格好良いと思う
196Cal.7743:2011/05/28(土) 00:21:54.32
20代:エクワン
30代:サブ
40代:ロイヤルオーク
50代:ブレゲ クラシック
60代:サクソニア
70代:知らん

ロイヤルオークってちょい悪的な40代にぴったりだと思う。
197Cal.7743:2011/05/28(土) 00:22:04.38
サブ、エク2、GMTなら一番飽きこないのサブかね?カブる率高さもサブだから途中で嫌になっちゃうかな?
198Cal.7743:2011/05/28(土) 00:24:23.75
>>197
エクスプローラー2じゃね
しかも白な
199Cal.7743:2011/05/28(土) 00:30:00.24
>>197
無難にサブデイトがいいって
そんな電車の中でかぶらないよ
シンプルで一番いいと思う

先にエク2かGMT買ったとすると
絶対サブ欲しくなるよ

200Cal.7743:2011/05/28(土) 00:33:08.87
ロイヤルオークが悪?
シンプルでとてもそんなイメージないわw
知らん奴がみたらスポーツ新聞に載ってるしょーもないオッサン向けの通販系デザインにしか見えん(ヲタオヤジ的な)
ちなみにエク2はペゼルがダサいと思う
201Cal.7743:2011/05/28(土) 00:36:03.38
アメ横で買える店ってありますか?
202Cal.7743:2011/05/28(土) 00:39:13.17
>>201
サテンドールとかクォークとか色々あるよ
203Cal.7743:2011/05/28(土) 00:40:08.86
おれはヨットマスターがいいな
204Cal.7743:2011/05/28(土) 00:41:00.42
でも上野って個人的なイメージだけど、バッタ物とか日本の香港みたいなブランド物に関しては
ちょっと胡散臭いイメージがあって上野で買うのはやめたw
205Cal.7743:2011/05/28(土) 00:50:45.59
上場企業のアラサーが夜中2chなんかするかよ(笑)
206Cal.7743:2011/05/28(土) 01:00:37.79
2ちゃんねらーは高学歴、高身長、高収入が当たり前だからなw
207Cal.7743:2011/05/28(土) 01:03:41.72
>>200
シンプルではないやろw
試着したら結構でかいし。

おれには買えないけどな。
208Cal.7743:2011/05/28(土) 07:14:12.91
東証一部
ライトオン ジーンズメイト ブックオフ 
ファーストリテイリング(ユニクロ) ドンキホーテ
209Cal.7743:2011/05/28(土) 07:23:54.52
>>197
エク2白は飽きて2ヶ月で売った
比較するものが新旧混ざってるからなんともいえんなあ
はじめての1本なら新しいのがいいんじゃないの
210Cal.7743:2011/05/28(土) 07:34:06.58
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
211Cal.7743:2011/05/28(土) 08:30:31.62
東証一部で金融だけど、夜中に2ちゃんやるわw
ちなみにアラサーとゆーか31w
学歴マーチ、身長171w
学歴身長共に高くないw
年収去年580万微妙w

たしかにアラサーは就職氷河期言われてたけど、東証一部って言っただけで疑われるなんて、オマエらどんだけ〜w
内定東証一部だけで3つあったぞ?金融2、某飲料メーカーw
2ちゃんで吠えても面接とかリアルじゃ喋れない奴なんかねw
212Cal.7743:2011/05/28(土) 09:48:15.46
ロレックスのスレッドってほとんど時計の話してないよねw
213Cal.7743:2011/05/28(土) 10:11:31.73
>>212
ノンデイトを廉価版って言っちゃう集まりだからなw
214Cal.7743:2011/05/28(土) 10:47:27.94
パーペチュアルデイト、これ最強

スポロレと違って冠婚葬祭ビジネスにも、オイスターケースで海もイケる

エアキンもデイトないだけ、安いだけで叩かれる意味が分からん

一般的にはロレックス=頑丈な高級時計

ロレまんせー!
215Cal.7743:2011/05/28(土) 10:50:07.28
>>208
お前がそれ以下のショボ小売勤務とゆーことがよくわかりました
216Cal.7743:2011/05/28(土) 11:05:18.25
>>208
小売り業者だねwww
217Cal.7743:2011/05/28(土) 14:14:16.93
よーし
じゃあ俺はハーバード大を主席で卒業した億万長者で
超イケメンって設定でヨロシク!
218Cal.7743:2011/05/28(土) 15:15:37.26
ノンデイトにも王冠透かしってあるのかい?
219Cal.7743:2011/05/28(土) 15:28:16.99
>>218
ノンデイトはないんじゃない
チュードルと同レベルって言ってたよ
時計屋の兄ちゃんが
220Cal.7743:2011/05/28(土) 15:31:33.21
そういや、ノンデイトの贋物ってあるのか?
エアキンやノンデイトの贋物って欲しい奴いるのかな?
221Cal.7743:2011/05/28(土) 15:52:40.05
ノンデイトじゃ本物でもいらないよ
222Cal.7743:2011/05/28(土) 16:29:46.67
>>218
ある
223Cal.7743:2011/05/28(土) 16:36:23.32
14060Mって一年前35万前後で買えたよね(笑)
FFむき出し、ラグ穴ありのしょぼさに嫌気が差して16610にした覚えが…
224Cal.7743:2011/05/28(土) 16:55:47.15
>223
何が言いたいの?
225Cal.7743:2011/05/28(土) 17:05:53.56
>183
手放さず使い続ければ
909の方が安い。
226Cal.7743:2011/05/28(土) 17:59:34.41
時計を買った日が誕生日の人
227Cal.7743:2011/05/28(土) 18:03:53.09
>>226
俺のサブは結婚の記念に買った
228Cal.7743:2011/05/28(土) 18:09:24.07
奥さんはミルガウス?
229Cal.7743:2011/05/28(土) 18:16:49.55
俺は逆に離婚届け出した日にサブデイト買った
230Cal.7743:2011/05/28(土) 18:20:21.94
使って2年くらい経つ16610を20万で譲ってと友人に言われたんですが安いか高いかよく分かりません。どうなんでしょうか?
相場が分からないので。
231Cal.7743:2011/05/28(土) 18:21:23.33
>>228
嫁は高〜い指輪(涙)
232Cal.7743:2011/05/28(土) 18:44:53.05
>>230
傷だらけのものでも30万ぐらいだから安い。
233Cal.7743:2011/05/28(土) 19:23:54.30
俺は美品の16610を
23万で売って後悔してるから
お買い得だと思うよ
234Cal.7743:2011/05/28(土) 19:26:57.58
>>230
品番は?
最近のだったら30より上でうれるんじゃねーかな。
買取高いところに持って行けばの話だけど。
235Cal.7743:2011/05/28(土) 20:12:51.46
>>230
そんな安く譲るのは良く考えた方がいいよ
絶版でこれからどんどん値上がりする可能性もあるんだから
236Cal.7743:2011/05/28(土) 20:29:36.22
>>230
なんなら私が23万で買いますよ
どうですか?
237Cal.7743:2011/05/28(土) 20:30:09.68
>>230
譲る方か
勘違いしてた
せめて
40万前後かな

20万だと大損するよ
238Cal.7743:2011/05/28(土) 21:23:07.52
>>230
大人気だな。
王冠透かしとルーレットありモデル?
どちらにせよ安すぎるわ。
店に売ったほうがマシなレベル。
239Cal.7743:2011/05/28(土) 22:14:03.39
240Cal.7743:2011/05/28(土) 22:33:56.93
>>239
何ミリの世界じゃん
海に潜った時
新型の方が見やすいよ

241Cal.7743:2011/05/28(土) 22:43:30.60
>>240
ずっと海にいるならそれでもいいけどな。
242Cal.7743:2011/05/28(土) 22:57:24.85
G番なら40万行くんじゃね?
V番39万
243Cal.7743:2011/05/28(土) 23:57:50.61
>>226
34歳という特別区切りでもない誕生日に買った。初ロレ、ノンデイト。
244Cal.7743:2011/05/29(日) 12:38:20.06
>>243
チーンwww
245Cal.7743:2011/05/29(日) 14:38:08.78
誕生日に彼女から116613LV
246Cal.7743:2011/05/29(日) 14:42:25.94
>>245
もらう夢を見た?
247Cal.7743:2011/05/29(日) 15:09:41.95
116613LV
そんなものないだろ
248Cal.7743:2011/05/29(日) 15:59:46.11
1人で
乗り突っ込みですか?
249Cal.7743:2011/05/29(日) 19:02:58.73
新型持ってるひと、グラインドなんとかってのはどぉなの?便利?

店員がやりずらそうだったんだけど、使いずらいの?
250Cal.7743:2011/05/29(日) 19:47:26.73
>>249
携帯から失礼します。
一昨日、亀で購入しました。
グライドロックは簡単に調整できて
調整幅も余裕があって便利、最高っすよ。
ほとんどワンクリックで調整できるという感じです。
251Cal.7743:2011/05/29(日) 19:51:33.71
使ったことありません
252Cal.7743:2011/05/29(日) 19:55:12.34
デイトナと新サブ
ヨットマスターとデイトナ
ターノグラフとデイトナ
予算は160万ほど
どの買い合わせがいい?
スーツとカジュアルな格好に使いわけたい
253Cal.7743:2011/05/29(日) 20:01:45.59
>>252
160万円じゃ無理だろ?と思ったけど
今デイトナって安くなったんだな〜

俺なら、デイトナ(白文字盤)+新サブ
254Cal.7743:2011/05/29(日) 20:19:22.10
デイトナとサブって両方オフ用じゃね…?
どうせなら他のブランドのドレス系とサブのがいい気が
255Cal.7743:2011/05/29(日) 20:43:39.59
>>252
デイトナは決定事項のようだから残額で革ベルトのスーツに似合う3針を買った方が良いんじゃないかと。。。
256Cal.7743:2011/05/29(日) 20:58:34.63
デイトナと新サブで決まりだね
257Cal.7743:2011/05/29(日) 21:09:30.85
デイトナ黒と旧グリーンサブ
258Cal.7743:2011/05/29(日) 21:58:44.52
つエアキング×5本
259Cal.7743:2011/05/29(日) 22:18:34.84
エルジンのFK531買って貯金
260Cal.7743:2011/05/29(日) 22:19:47.47
デイトナだけにして、後は俺の銀行口座に貯金
261Cal.7743:2011/05/30(月) 01:24:11.72
間違えた 116613LN黒サブな。
262Cal.7743:2011/05/30(月) 01:37:55.81
デイトナの黒
新サブデイト
これで後悔しないよ

俺だったら
160万頭金にして
ホワイトゴールドのデイトナの黒かな
263Cal.7743:2011/05/30(月) 03:39:26.11
頭金ってw
借金までして買うなよw
264Cal.7743:2011/05/30(月) 07:04:10.90
ローンで買う人いないんんだ??
265Cal.7743:2011/05/30(月) 07:32:23.93
カードもってないっす
266Cal.7743:2011/05/30(月) 08:13:40.54
クレカ1枚くらい管理使用が出来ない状況

悪い事は言わん
もっと安い時計にしなよ欲しい気持ちは解るが

余計なお世話だけど
267Cal.7743:2011/05/30(月) 08:35:52.02
俺的にデイトナの黒は一番格好良いと思うけどパチ率も一番多いからな〜
デイトナを見かけたらどうしてもまずパチだと疑ってしまう
268Cal.7743:2011/05/30(月) 09:20:47.87
16610LVを売って、
旧GMTマスター2買おうと思うんだけどどうかな〜

率直な意見聞かせて!
269Cal.7743:2011/05/30(月) 09:30:57.76
正しいと思います
270Cal.7743:2011/05/30(月) 09:44:13.25
>>268
旧型は良くないって

何のために新しくしてるのかって

追加で買うならいいけど

わざわざ

中古買うのはオカシイよ
271Cal.7743:2011/05/30(月) 12:23:32.34
消費税10%ほぼ決定。

決定すればサブも63万前後ですね

たけー
272Cal.7743:2011/05/30(月) 12:50:33.57
>>271 どこにそんなニュースでてんだよ?嘘つけ。今消費税あげたら、被災者達は全員タヒぬわ、ボケ。
273Cal.7743:2011/05/30(月) 13:07:20.47
>>268
>>270
性能は新型が良いに決まってるが、デザインはそれぞれなんだから好きなのにすれば良いじゃん
274Cal.7743:2011/05/30(月) 14:16:35.34
>>272
スレチだが、今日の読売新聞の1面にトップニュースで出てた。被災者には還付という手段もある。
275Cal.7743:2011/05/30(月) 14:34:45.31
菅首相は29日、6月下旬にまとめる社会保障と税の一体改革案の中で、焦点の消費税率引き上げ幅や引き上げ時期を最終調整するため、政府と与党幹部による「コア(中核)メンバー会議」を設置する方針を固めた。

 来週中に初会合を開き、4回程度の協議を経て6月中旬にも、2015年までに現行税率を5%引き上げて10%にする案を決定する方向だ。

276Cal.7743:2011/05/30(月) 14:50:52.09
この状況で10%に上げたら、日本経済終わりだな。
277Cal.7743:2011/05/30(月) 17:52:43.72
来月116610LN買うよ
278Cal.7743:2011/05/30(月) 18:04:59.77
福島原発事故で日本政府は崩壊。
精府にすべき
放射能に勝つにはやはり性欲なんだよ
風俗産業を活性化させ外国人を呼び込むしか建て直す方法はない。

まじサブマリーナ いまが買い時だぞ
サブマリーナ買って海外に亡命します
279Cal.7743:2011/05/30(月) 18:20:48.97
>>275
あの首相は何もできないから、官僚のいいなりだろ。
財務官僚に消費税を上げるのに震災だから国民は納得しますよと言われ
国土交通省には震災の道路作るのに高速無料化廃止やガソリンがドンドン上がっても
ガソリン暫定税率継続すべきと言われ
経済産業省には浜岡をとりあえず停止して、今後は太陽光発電などを推進しますと言われ
東電や天下りは守る。
結局、民主党政権の公約ってなんだったの?
280Cal.7743:2011/05/30(月) 18:52:43.27
ミンスってくそだな。
281Cal.7743:2011/05/30(月) 21:08:13.69
>>270
パソコンや電波時計でもあるまいしなんで新しいものが最善なのか
機械時計なんてデザインの善し悪しが勝負
ブレスが無垢になってとか言うけど、見た目は厚みがなくてペラペラじゃん
282Cal.7743:2011/05/30(月) 21:46:33.43
いやいや、実際に新旧並べて見たけど、デザインは確かに旧型がいいけど・・・。高い金出すと思うと116610に歩がある。
283Cal.7743:2011/05/30(月) 21:48:22.03
給料は上がらないどころか下がる傾向にあるのに、
ガソリンはどんどん上がって、おまけに消費税もあがる。
民主だろうが、自民だろうが同じだよ。
官僚と大企業が動かしてるんだから、民主や自民がそのとき抵抗しても次の内閣、
あるいは次の政権を待ってまた仕掛けてくる。

ミンスだとか書いてる馬鹿が多いし、この国を真に動かしてるものの思うつぼ。
時の政権や政党に批判集まるから、真の支配者はその後ろに隠れていればいい。
284Cal.7743:2011/05/30(月) 21:51:54.02
>>283
その話題はきりがないので他所でお願いします
285Cal.7743:2011/05/30(月) 23:24:35.87

タカシマヤの紳士靴売り場に居たお客様が
冬なのにわざわざ腕まくりしてロレックスを見せつけてきました。
感動しましたが、マグナーニの靴買わず(・_・;)
286Cal.7743:2011/05/31(火) 01:12:52.53
まだロレックスなんかしてる馬鹿いんのかよ(笑)
いい加減ダサさに気づいてくれよなあ
287Cal.7743:2011/05/31(火) 07:22:56.39
あのダサい新型座布団は、研磨を考慮してのことらしい。
だから、研磨して!して!しまくれ!!


ば、旧型と同じ格好良さになるかもよ。
288Cal.7743:2011/05/31(火) 07:58:05.36
>>286
夜勤はストレスが溜まると思うけど
がんばってお金を貯めてロレックス買ってくださいね
289Cal.7743:2011/05/31(火) 10:22:17.20
ダサいとおもってる視野の狭さがまたダサい
290Cal.7743:2011/05/31(火) 10:25:35.44
香港だか仕入れ先の定価が上がって 日本並行が値上げ。
そしてのちのち消費税アップ。

いや〜
新品の旧型最終を去年夏に底値41万で買って正解だったわ
291Cal.7743:2011/05/31(火) 10:26:43.64
>>287
いまさら情報っすねw
292Cal.7743:2011/05/31(火) 13:00:12.74
>>289
視野が狭いからサブしか見えないのか?
全体で見ればサブよりカコイイ時計の方が多いよ。
293Cal.7743:2011/05/31(火) 13:11:42.30
>>292
じゃ
言ってみな
294Cal.7743:2011/05/31(火) 13:32:28.30
>>293
言ったところでどうなるよ〜
今のお前はサブが一番なんだろ
視野が広くなればおのずと分かってくるさ
295Cal.7743:2011/05/31(火) 14:23:29.69
他所でやれよ肛門顔
296Cal.7743:2011/05/31(火) 14:47:13.92
サブより格好イイと言えばエクスプローラ2
297Cal.7743:2011/05/31(火) 16:39:10.31
俺の青サブカッコイイ
http://mup.2ch-library.com/
298Cal.7743:2011/05/31(火) 17:00:53.69
間違えた
テスト
299Cal.7743:2011/05/31(火) 23:48:20.12
909のロレックスオーナー者みてると独身ぽい人大杉
300Cal.7743:2011/06/01(水) 00:50:08.45
独身のが自由になる金が多いからじゃね?
301Cal.7743:2011/06/01(水) 01:49:27.15
スレ違いですみません ロレジウムは人気ないんですかね
302Cal.7743:2011/06/01(水) 04:54:32.52
若い子が好む時計だからだよ
303↑↑↑:2011/06/01(水) 05:43:42.67
サブのことね
304Cal.7743:2011/06/01(水) 06:00:01.96
田舎者のゆとりがロレックスに憧れて一生懸命金貯めてビックカメラで買うような恥ずかしい時計がサブマリーナやエクスプローラだ(笑)
だから必然的にダサイ奴がしてるわけだ
305Cal.7743:2011/06/01(水) 07:28:42.43
>>304
ビックカメラで買うとポイントつくよ
306Cal.7743:2011/06/01(水) 08:27:00.64
最近116670値上がりしてない?
夏だから?詳しい人何で値上がりしてるか教えてください。
307Cal.7743:2011/06/01(水) 08:48:47.92
エクワンはオイパペの模造品
308Cal.7743:2011/06/01(水) 09:01:24.97
>>306
海外価格が上昇傾向
仕入れ先(香港、アメリカなど)の価格上がっているため
去年は値下がり傾向だったけど今年は値上がり傾向
全モデルが値上がりしてる
116610ln
588000円→568000円→608000円→???円
309Cal.7743:2011/06/01(水) 09:21:50.98
>>304
夜勤からの帰りですか?
夏は炎天下の昼間に部屋暗くして寝るのは体に悪そうだね
310Cal.7743:2011/06/01(水) 09:26:44.83
毎年この時期値上がりするじゃん!
特にダイバーモデル。
ボーナスも近いし
311Cal.7743:2011/06/01(水) 09:31:46.72
値上がりって、、、

正規品はそのままでしょ

二重販売品(並行輸入品)でしょそれは
312Cal.7743:2011/06/01(水) 10:04:34.25
値上がり前から30万ボッてる正規からすると
最近の値上げなんて微々たるもの
313Cal.7743:2011/06/01(水) 10:37:25.84
正規店と並行店は裏で繋がってるらしいよw
314Cal.7743:2011/06/01(水) 11:16:08.91
>>313
どこで笑えばいいの?
315Cal.7743:2011/06/01(水) 11:17:06.62
らしいね。正規品を並行店に流したりするぐらいだからね。
316Cal.7743:2011/06/01(水) 12:04:29.72
どこでわかるの?
317Cal.7743:2011/06/01(水) 12:05:44.62
>>316
保証書の国がどこかでわかる
318Cal.7743:2011/06/01(水) 12:15:15.74
ああ つながってるよ
日本の正規も 香港の正規も同じ代理店
319Cal.7743:2011/06/01(水) 12:21:18.07
サブマリーナって幅広く支持されているから ダサイやつからイケメンまでしてるのが現状。

909オーナーで顔出しをしないやつ中にはいがいにイケメンいるんだよ
320Cal.7743:2011/06/01(水) 12:24:29.06
ROLEX社が香港の定価を値上げさせて 日本の並行価格の差額を狭め時計も高級化を推し進める作戦は 景気回復を望めない日本市場を捨てたと考えて良いですか?
321Cal.7743:2011/06/01(水) 12:25:38.48
オフコース
322Cal.7743:2011/06/01(水) 12:31:13.03
>>315
逆もあるらしいから怖い。
購入店名無しで格安販売している並行店は正規に流し正規品として販売される…
323Cal.7743:2011/06/01(水) 12:39:25.85
不景気だからあの手この手だね
324Cal.7743:2011/06/01(水) 12:53:35.50
ROLEXを世界のROLEXに育てたのは日本のサラリーマンなのに!
325Cal.7743:2011/06/01(水) 14:12:00.19
違うよ
アメリカのブルーカラーだよ
326Cal.7743:2011/06/01(水) 15:53:07.59
ロレ以外の方がヤバイことになってる

結局正規で買って何が良いか…何も良くない。
327Cal.7743:2011/06/01(水) 17:17:13.31
知ってる
328Cal.7743:2011/06/01(水) 17:19:16.15
知ってた
329Cal.7743:2011/06/01(水) 17:27:11.87
オリマスにあらずんばガチダイバーにあらず。

サブにあらずんばダイバーズ風ガチブレスレットにあらず。
330Cal.7743:2011/06/01(水) 18:03:37.62
>>329
イミフ
331Cal.7743:2011/06/01(水) 18:12:23.91
どこで買えばいいの?
332Cal.7743:2011/06/01(水) 18:29:34.31
>>331
新宿島屋で買ってね
333Cal.7743:2011/06/01(水) 18:59:00.41
ジャックロード かめ吉 通販
安いところで買えばおk
334Cal.7743:2011/06/01(水) 20:09:25.75
伊勢丹で買え
335Cal.7743:2011/06/01(水) 20:16:02.47
金があったら正規がいいよ
金がないなら並行で十分
ただガタガタ商品にケチつけないで誓約書みたいなのに納得できたら
336Cal.7743:2011/06/01(水) 21:01:33.93
正規品はいいよ
もし売る事になっても
査定が5ー6万違うよ
337Cal.7743:2011/06/01(水) 21:51:43.80
>>336
名入りのギャラ無しということで叩かれたけど
338Cal.7743:2011/06/01(水) 22:15:50.71
正規で割引効いてれば一番いいんじゃない
わざわざ危ない橋渡った商品買うことないわ
一生遺恨が残ったままつけることになる
339Cal.7743:2011/06/01(水) 22:25:20.18
>>338
並行割引が良いんじゃない
わざわざ危ない店で買わなきゃええやん
340Cal.7743:2011/06/01(水) 23:19:46.15
たしかに909のサブマリ無茶苦茶値上げしたな
緑が80マン(・_・;)
341Cal.7743:2011/06/01(水) 23:53:42.14
>>339
そうかもしれないが
もう正規割引後の金額と並行価格が近くなってる以上
並行リスクを買う意味が薄くなっている

例えばデイトナSSは正規でディープシーは並行でと
上手い買い物をすればよい
342Cal.7743:2011/06/02(木) 00:49:47.64
909一択だろJK
343Cal.7743:2011/06/02(木) 00:56:09.88
純粋に優れたダイバーズウォッチが欲しければ、オリマスを買ったほうがいい

サブが優れているのは換金価値(リセールバリュー)のみ
344Cal.7743:2011/06/02(木) 01:02:18.12
いや、優れたダイバーズウォッチならディープシーを買う
サブはビーチで水遊びする程度
345Cal.7743:2011/06/02(木) 01:14:15.44
ガキが誇らしげにサブマリーナ見せつけてると「頑張ったねえ、坊や」と声かけたくなるよな(笑)
346Cal.7743:2011/06/02(木) 01:34:48.43
声かけてみなよW禿ニート屑
347Cal.7743:2011/06/02(木) 04:45:22.47
皆、正規店の店員の言うことに騙されるな!
348Cal.7743:2011/06/02(木) 06:37:48.48
349Cal.7743:2011/06/02(木) 07:22:26.36
>>345
ここ最近深夜、早朝にやたらここに愚痴書き込んでいるけど
なにか嫌なことでもあったのか?
350Cal.7743:2011/06/02(木) 08:20:06.18
>>349
毛がぬけるぬける
351Cal.7743:2011/06/02(木) 09:14:39.80
日本の中古ROLEXが中国で大人気。中国に流れて在庫不足
352Cal.7743:2011/06/02(木) 09:43:50.31
正規品は永久保証ですよ〜
353Cal.7743:2011/06/02(木) 10:20:00.20
909だしてるROLEXの全国誌みたけど
新型売れないからって旧型を『ベゼルシールが傷だらけなるのが致命的』『もうしぶんないほどチープ』
いや〜
たくさん旧型を売っといてぼろくそ言うよね〜

カタログにゃ『無骨スマートスタイリッシュ、バランスよいドット』とか?
矛盾してんなー

まぁだからって座布団は買わねーよ
354Cal.7743:2011/06/02(木) 10:22:43.97
909は雑誌で 価格.COMの最安値の店を批判しまくり。
対応悪いとかぼろくそ
355Cal.7743:2011/06/02(木) 10:24:43.95
>>353
実際に使ってる人の意見じゃ無いな
使って見たら
その快適さに驚くよ

カタログ少年さんwww
356Cal.7743:2011/06/02(木) 10:38:27.06
>>352
出鱈目言うなよ君w
357Cal.7743:2011/06/02(木) 15:24:05.05
>>345
そんなお前はサブすら持ってないだんだろ?
358Cal.7743:2011/06/02(木) 16:15:03.50
>>354
でも そこ評判悪い
359Cal.7743:2011/06/02(木) 17:01:57.52
だから島屋で買いなって

対応最高だよ
360Cal.7743:2011/06/02(木) 17:06:16.97
並行はほんと相当な値段差が無いと止めといた方が良いと思う。
特に売るつもりも無ければ余計に。
361Cal.7743:2011/06/02(木) 17:16:14.41
日本では909はROLEXの聖地やろ
362Cal.7743:2011/06/02(木) 17:46:37.08
>>361
エバンスだろ
363Cal.7743:2011/06/02(木) 17:52:53.02
デュエルとかサテンドールとかどうなの?全然話題出ないけど。
364Cal.7743:2011/06/02(木) 18:47:15.93
デパで買えよ、ロレくらい。
365Cal.7743:2011/06/02(木) 18:57:29.25
シードみたいなガチムチモデルに日付がついてる意味がわからない
366Cal.7743:2011/06/02(木) 19:24:37.48
それを言ったら
デイデイトもおかしいな
367Cal.7743:2011/06/02(木) 19:41:46.11
>>365
海中生活者らしいからw
368Cal.7743:2011/06/02(木) 19:55:41.21
身長172の俺にディープシーは酷だったorz
369Cal.7743:2011/06/02(木) 20:18:30.70
身長の問題ではなく
数ミリの違いにごたごた言うあなたの肝っ玉の小ささこそ合わない
体の大きさの問題ではないよ
370Cal.7743:2011/06/02(木) 20:25:15.72
チビにデブシーは似合わねーだろw
371Cal.7743:2011/06/02(木) 20:33:52.17
いまどき42ミリ程度普通
372Cal.7743:2011/06/02(木) 20:34:16.57
ボンドがしてるサブはコネリーもムーアもノンデイト
373Cal.7743:2011/06/02(木) 20:43:46.52
>>372
映画の中での話だろ
プライベートはデイトナしてたぞ
374Cal.7743:2011/06/02(木) 20:48:49.55
ロジャー・ムーアはプライベートでもノンデイトしてる。
スティーブ・マックィーンは映画「タワーリング・インフェルノ」
「ハンター」のほか、プライベートでもノンデイト(Ref.5512)愛用。
375Cal.7743:2011/06/02(木) 20:48:53.37
いまどきのチビには42mmぐらいがお似合いだよなww
376Cal.7743:2011/06/02(木) 20:50:31.62
クォークのサブたしかに値上げしたわ
377Cal.7743:2011/06/02(木) 20:52:17.20
ごめん。別にどうでもいいわ
378Cal.7743:2011/06/02(木) 20:56:31.83
苦汚苦工作員うぜーな
379Cal.7743:2011/06/02(木) 20:56:57.09
社員のボーナス払うためだろ
380Cal.7743:2011/06/02(木) 21:04:15.31
身長の問題もあるよ
関係ないとか言うヤツは体育会系だから
381Cal.7743:2011/06/02(木) 21:06:19.94
オレもクォークやデュエルどうでもいい
382Cal.7743:2011/06/02(木) 21:07:16.45
体重の問題もあるんじゃね
チビでもデブならDSがジャストフィット
383Cal.7743:2011/06/02(木) 21:09:48.07
もうノンデイトとデイト同じ値段にしちまえよ
384Cal.7743:2011/06/02(木) 21:18:22.51
>>368
そのまま着けずにメンテしながら保存しとけ。
ディープシーは将来必ず高騰するから。
385Cal.7743:2011/06/02(木) 21:22:14.14
ナスで何買うかね?貯金するかね?新デイトナ待つかな?
386Cal.7743:2011/06/02(木) 21:40:35.39
>>385
こういうご時世だから俺は貯めておくぜ。ロレではない欲しいモデルもあるが、現在5本もあるし。
387Cal.7743:2011/06/02(木) 22:19:05.96
ディープは日本代表の長谷部も着けてるナ
発売当初は酷評だったけど平行も随分値が上がってるw

所有者としては嬉しいかぎりです。

リュ−ズ傷つけちゃったけど、やっぱ直ソw
388Cal.7743:2011/06/02(木) 22:24:01.77
でも長谷部は服のセンスめちゃくちゃ悪いんだよなw
悪気はないんだろうけど
389Cal.7743:2011/06/02(木) 22:29:00.49
ディープする人は、サブしたくないじゃないの?
ちょっと人と同じのしたくない系の人が多いかねぇ?
390Cal.7743:2011/06/02(木) 23:00:45.09
長谷部は朋ちゃんが大洪水になっても壊れないようにディープシー買ったんだろうな。
391Cal.7743:2011/06/03(金) 00:52:28.36
フジの穴はブサイクばかりだろ(笑)
平井はおたふく顔
本田も口元が怖い
秋元なんかハムスターみたいに膨らんでるし
日テレがいいよ
392Cal.7743:2011/06/03(金) 01:28:48.02
>>384
しないよ
今までのモデル調べてみな
デイトナとサブデイトぐらいだぞ
値打ちがあるの

ディープ買う奴は
ひねくれ者だってwww
393Cal.7743:2011/06/03(金) 01:56:10.83
>>392
残念ながらひねくれ者の買ったものが品薄になるのがセオリーでんがな
誰も買わんもん買うのがおもろいんじゃね?

でも高騰はないと思う
ディープをディスコンするにはあれ以上のモノ出さないとだめだしな
ただ気まぐれでシードはもう終わりにしますとかなったら大変
394Cal.7743:2011/06/03(金) 06:37:05.53
ディープシーって名前が使えなくなるんじゃないの?

そんな話しなかったっけ?
395Cal.7743:2011/06/03(金) 12:22:44.91
裁判は和解
396Cal.7743:2011/06/03(金) 17:09:01.06
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
LVコピー、グッチコピー、エルメスコピー、シャネルコピー、
ロレックスコピー、オメガコピー、ブルガリコピー、パネライコピー
などなど激安販売中です!
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com
www.hirosibrand.com
397Cal.7743:2011/06/03(金) 17:12:43.15
パネライに慣れるとサブは小さいんで
ディープです。

リューズ交換は日ロレで

部品代\8000 工賃\5000 に 消費税

だと思フ。
398Cal.7743:2011/06/03(金) 17:18:45.44
比呂氏ブランドはやめといた方がよいよ。

騙されるで
399Cal.7743:2011/06/03(金) 17:30:43.45
誰かパワーストーン着けてる人っている?

左手にサブ

右手にパワーストーン

がデフォ?

おせーて!
400Cal.7743:2011/06/03(金) 18:35:39.11
正規でディープシー買ってやったわ うほっ
401Cal.7743:2011/06/03(金) 19:47:49.13
>>400
偉い
島屋??
402Cal.7743:2011/06/03(金) 19:49:26.46
>>399
右にデイトナ
左にエルメスのバングル
403Cal.7743:2011/06/03(金) 20:06:08.13
>>401
いやそこじゃない
サブも見たが装着した状態でサイズ変更できる様なので
ディープにしたわ
404Cal.7743:2011/06/03(金) 20:58:17.27
GMTとケースが違うのか!知らなかった
King of ザブトンは newサブに決定
http://ameblo.jp/riz-director/entry-10819544840.html
405Cal.7743:2011/06/03(金) 21:27:19.73
GMTもカッコいいな
406Cal.7743:2011/06/03(金) 21:37:25.88
ROLEXっていいね!
16610買って仕事でもつけてたんだけど
それに負けない様なスーツや革靴など買い漁った
いつも小綺麗にしてたら
自分に自信が持ててきて
立ち振る舞いも紳士になってきた
自信が出てくるとビジネスでも前へ前へと進み
次第にビジネスもうまく行くようになった
外見がビシッとしてると話しにも説得力が増し
交渉事も主導権を握るようになってき
無論駆け登るように昇格した
俺はキッカケを与えてくれた16610を一生離さない!
407Cal.7743:2011/06/03(金) 22:08:28.81
サブマリに日付が付いてるのって、レース用の自転車にカゴや荷台が付いてるような
ものだと思ってしまうんだ。性能がいいだけにもったいないと言うか・・・
408Cal.7743:2011/06/03(金) 22:19:32.43
>>407
その例えは良く無いな
レース用の自転車に
泥よけだよ

あった方がいいって事
409Cal.7743:2011/06/04(土) 01:22:16.75
通学中の少女にダサブリーナって言われた
410Cal.7743:2011/06/04(土) 08:53:34.23
サブマリーナを装着してテキトーな仕事はできないよな
ハードル上げて向上心もって一生懸命仕事をするのさ
ただの見栄っ張りにされたらプライドが許さない
411Cal.7743:2011/06/04(土) 11:57:13.67
サブよりダイコンだろ
412Cal.7743:2011/06/04(土) 12:22:30.72
ニンジンよりカブ
413Cal.7743:2011/06/04(土) 13:42:09.40
ロレ、ボロクソ言われてやんのwww

ロレックスってステータスシンボルじゃないの?2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1305945799/
414Cal.7743:2011/06/04(土) 13:42:55.77
ごめん。別にどうでもいいわ
415Cal.7743:2011/06/04(土) 13:53:12.33
腕時計の本質とは正確に時を知ることだよ。
馬鹿でもわかるよね。
しかし、機械式を買う人間はそこに工芸品としての
側面を求めたりするわけだが、大量生産のロレックスは
その点でも劣る。つまりあらゆる点で中途半端なんだよ。
どうせ、一生物・知名度・自社ムーブみたいな調味料で麻痺してロレックス買った口でしょ、アンタ?
本物を知らないアンタにはジャンクフードがお似合いなのさ。
いつも同じものばかり食ってるアンタに味の違いを説明したところでわからんだろうが、
クーポン(並行)使って新たなジャンクフード(ロレックス)を得られるよう頑張りなよ。
416Cal.7743:2011/06/04(土) 14:22:00.15


>クーポン(並行)使って新たなジャンクフード(ロレックス)を得られるよう頑張りなよ。



 
417Cal.7743:2011/06/04(土) 14:48:46.69
買えない奴の僻みにしか聞こえん
418Cal.7743:2011/06/04(土) 14:49:03.49
ファン8に対してアンチ2

メジャーな腕時計にはアンチがつきもの

ある意味、アンチがメジャーを育てるww
419Cal.7743:2011/06/04(土) 15:44:55.83
自覚のない偏執病ですね
420Cal.7743:2011/06/04(土) 16:24:34.91
アンチも結構だが。
世間のイメージはロレックス=高級時計

一生モノかどうかは使う人次第。

だと俺は思う。
421Cal.7743:2011/06/04(土) 16:55:14.27
一生モノだろ、ロレ

古い型もメンテしてくれるし、じっちゃんの形見とか良く聞くし
422Cal.7743:2011/06/04(土) 17:31:35.57
時計くらい買い変えろ貧乏人
423Cal.7743:2011/06/04(土) 18:13:23.04
ロレックス(高級腕時計全般)って申し訳ないけど、
庶民の見栄の場合が多いよ。
何十万もする時計嵌めるに相応しい人物なんて
極稀だろな。本当は経済的には1万円位の時計が相応しいのんだけど
マスコミやメーカーの巧みな宣伝の罠にうまく乗せられてるだよ。
ユニクロなんかに行ってもロレしてる奴多いし Gショック位が
本当はお似合いなんだよね。
424Cal.7743:2011/06/04(土) 18:23:49.78
>>423
ユニクロやGショックを軽視する時点でお前はロレ語る器じゃないよ
お前あれだろ、チビで不細工ないい歳したオッサンが全身ブランド物でコーディネイトしてる痛い奴
ユニクロ叩いてる奴10年ぶりに見たわw
425Cal.7743:2011/06/04(土) 18:40:33.37
>415
急に誰に言ってるんだ?
バカですか?
426Cal.7743:2011/06/04(土) 18:46:44.12
おいおい、スルーしろよw
妬みなんていちいち相手にすんなって
427Cal.7743:2011/06/04(土) 18:49:41.96
じっちゃんの形見を買い替えろとかアホだな

彼女はおろか友達すらいないだろw

ちなみに祖父健在だから俺の話じゃねーしw
428Cal.7743:2011/06/04(土) 18:57:40.48
男がビジネスでできる数少ないアクセサリー

それが時計

理解できない奴はその程度のファッションに気が配れない男

それゆえTPOにより使い分けするため数本持つわな
俺もロレ持ちだけどいい時計だよ、ある程度正確だし頑丈だし、ビジネスにも遊びにも使える

雲上?持ってないけどデザイン微妙だし無駄に高いし、誰にも理解されないし

それでも価値見いだす奴が雲上買うんだろ、自己満足で

ロレも自己満足なんだから、否定すんなよ

雲上否定する気ないし

あっ、スーツにGショックは否定するわ
あれはビジュアル的に合わない
429Cal.7743:2011/06/04(土) 19:01:14.34
Gショックって、見た目はアレだけど
電波時計、ストップウォッチ、世界の時刻・・・
性能は何気にビジネス向きだよなw
430Cal.7743:2011/06/04(土) 19:03:42.28
ロレ(または同額程度の時計)買えないのは貧乏人か計画的に金貯められない奴だな
個人的に一番痛いと思うのはグ○チかな〜
大抵、服は一発で分かるバーバリーブラレチェックとか好む中途半端なブランド好き
なくせして時計グ○チ、つまり30万くらい貯められない奴ってイメージ
ブランド好きならブルガリカルティエ、それこそロレ欲しいだろうにな
431Cal.7743:2011/06/04(土) 19:06:47.11
見栄を張る。

大いに結構じゃないか。

見栄も張れない奴よりはマシな気がする。
432Cal.7743:2011/06/04(土) 19:47:05.86
レスを見ると、日本人のロレックス好きがいかに物の本質を
見極められていないかがわかる。

宣伝という調味料で舌が麻痺してるんだろうな。
イメージはジャンクフードといったところか。
ロレックスにはさりげない隠し味なんて皆無だし。
433Cal.7743:2011/06/04(土) 20:08:19.29
そんなこと言い出したらきりがない
クルマなんかプリウスしか乗れない
すべて無印品で品質勝負だけだったら
消費者としての楽しみもないし文化も生まれない

あんたかなりのバカだね
434Cal.7743:2011/06/04(土) 20:22:58.21
見栄で正規のディープシー買いました。
435Cal.7743:2011/06/04(土) 21:02:18.82
正直、うらやましい
436Cal.7743:2011/06/04(土) 21:08:58.67
ロレがジャンクフードならエタポンの時計メーカーは一体なんなんだっつー話

エアキン、パーペチュアルデイト、シード、サブとかさりげないだろ
持ってない奴が金無垢とかのモデルで勝手なイメージだけで語ってるだけ
437Cal.7743:2011/06/04(土) 21:19:35.98
438Cal.7743:2011/06/04(土) 21:27:56.44
>>437
今、失業率高くて職探しも大変みたいだけど自殺だけはするなよ?
腕時計なんて買わなくても生きていけるから、ちゃんと飯だけは食えな
439Cal.7743:2011/06/04(土) 21:29:11.34
こんなとこに書き込みして気が晴れるなら
1000までひとりで書き込みしたって良いぞ?
440Cal.7743:2011/06/04(土) 21:59:18.29
いまどきフランク所持してる奴いるんだwww
学生の時に流行ってたから持ってたけどすぐ売ったわ
まあ今売っても安値だから邪魔でなければタンスの奥にしまっとく方がいいのか
441Cal.7743:2011/06/04(土) 22:00:44.34
442Cal.7743:2011/06/04(土) 22:13:38.01
1年前に買ったノンデイト
1ヶ月で1秒も狂わないんだけど
クロノメーターになって中身変わったの?
443Cal.7743:2011/06/04(土) 22:23:47.92
フランク壊れやすいからロレよりジャンクだろw

改正割販法施行でもう買えないから最近のないのかなw

貧乏人乙
444Cal.7743:2011/06/04(土) 22:44:25.82
スポロレ一本君には辛いなwww
IDもなければうpもないから大きなことが書けるんだろうが。
445Cal.7743:2011/06/04(土) 22:49:29.55
ロレックスってステータスシンボルじゃないの?2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1305945799/
446Cal.7743:2011/06/04(土) 22:57:31.05
>>437
どんどんうpしろよ
え、ネタ切れ?
てかサブ持ってないのに何でここいるの?w
447Cal.7743:2011/06/04(土) 23:21:36.70
オマエも時計板らしく時計をうpすればおk。
ロレックスに限らず、最低20万以上の時計を複数うpできてこそ
ステータスじゃないか? 総額100万以上対象とかね。
わざわざ時計板まで来てるのに、時計一本じゃローン貧乏と言われても仕方ない。
うpもしないのに「俺、パテック持ってるんだけど・・・云々」書いても
説得力がないのはこのスレ見てる人ならわかるだろう。
問題は、俺を含めこのスレにそうした人間がいるかなんだがな(笑)
448Cal.7743:2011/06/04(土) 23:25:58.56
>>445のコピペでしょw
449Cal.7743:2011/06/04(土) 23:27:26.68
変えないヤツらの負け惜しみが激しいことwww
450Cal.7743:2011/06/04(土) 23:29:37.36
コピペにマジレスすんなって
スルーしようぜw
451Cal.7743:2011/06/04(土) 23:31:51.33
コピペにマジレス、格好悪過ぎ
452Cal.7743:2011/06/04(土) 23:37:21.19
金欠って不幸だねwww
453Cal.7743:2011/06/04(土) 23:45:38.40
俺のサブちょうど4年になるんだけど
別に調子悪くないから無理にOHしなくて大丈夫だよね?
みんなはOHってだいたい何年くらいでやってるの?
454Cal.7743:2011/06/05(日) 00:54:17.42
>>437
偽物www
時間あってないし
動かない時計www
455Cal.7743:2011/06/05(日) 01:02:14.83
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307203022405.jpg

なんでだろ、上にUPされてた時計の画像が撮影日を変更してあるんだけど、だれか推理してみて
456Cal.7743:2011/06/05(日) 05:49:44.37
相変わらずフランクの文字盤の安っぽさは半端ないな。
ぜんぜん欲しいと思わないわ。
457Cal.7743:2011/06/05(日) 10:47:35.90
新GMTと新サブを比べて初めて気づいたのだが、
サブの短針って、旧サブと同じベンツ針だね。
GMTは両方太くなってるが、サブは短針だけ細い。
気づいたらバランスが悪く見えてきた
458Cal.7743:2011/06/05(日) 15:54:38.28
今まで気づかなかった
観察力あるなあ
459Cal.7743:2011/06/05(日) 16:38:45.86
比べてみたが俺のはちゃんと太いぞ
ちなみに最近購入
460Cal.7743:2011/06/05(日) 18:12:33.80
>>457
同じッポク見えるけど
461Cal.7743:2011/06/05(日) 19:14:15.85
エルジンFK531が

元祖 ディープシーを名乗ってます


ディープシー表記は
エルジンが先なの?

訴訟問題の概略教えて
462Cal.7743:2011/06/05(日) 19:25:03.81
本家のWebsiteにあるPDFカタログ見ても、サブとGMTで短針違うように
見えるね。GMTのは太くて茎の部分が短く見える。サブの方がスマート
で長く見える分、個人的にはこちらの方が好みだな。
463Cal.7743:2011/06/05(日) 19:27:20.61
464457:2011/06/05(日) 20:19:53.77
だろ?
そんで新サブとノンデイト比べたら同じだったんだよ。
465457:2011/06/05(日) 20:31:24.03
ちなみに分針も新GNTと新サブで微妙に違うんだぜ
夜光の太さが微妙にサブのが細いかんじ

画像だとわかりずらいが実物で比べるとわかるよ
466Cal.7743:2011/06/05(日) 21:03:27.21
GNTって新種w
467Cal.7743:2011/06/05(日) 21:06:13.00
古都鎌倉に居を置く予言で有名な高僧が人類の滅亡を指摘しています 

2012年の暮れに巨大地震が起きる その直後にスーパーボルケーノが噴火する

巨大な津波と世界を覆う噴煙で太陽は姿を消し2015年には90%の人類が滅びるそうです 
468Cal.7743:2011/06/05(日) 23:19:25.29
>>466
失礼、GMYね
469Cal.7743:2011/06/06(月) 00:10:35.46
>>468
つまんねーよ
470Cal.7743:2011/06/06(月) 00:20:28.45
>469
早く寝なさい!
月曜日の朝は、もうすぐ
471Cal.7743:2011/06/06(月) 17:58:19.03
ミルガウス>>>サブ
472Cal.7743:2011/06/06(月) 19:03:21.19
ミルガウス売れてない
価格.COMのショップの在庫処分の操作でNo.1にされていた。
それに洗脳された輩が購入する
473Cal.7743:2011/06/06(月) 19:06:32.69
ワイシャツズタズタに成らないからミルガウスもいい時計よ
474Cal.7743:2011/06/06(月) 19:36:52.88
どんだけYシャツ使い古しw
475Cal.7743:2011/06/06(月) 22:57:18.72
旧型→クラスプがちゃちい、タマ数多過ぎであまりにも他人とかぶる。そもそも型遅れ。
新型→セラミックベゼルは目新しいが座布団ラグやデカドットのせいで全体的にシャープさに欠ける。モデルチェンジに伴う値上げがひどい。
プレ値が付いた初期、中期モデル→好き者向け。

今更だがマイナス(?)ポイントまとめるとこんなとこか。
まあわかってて罵り合ってるんだろうが、どっちもどっちだからもうやめろよ。
ちなみにおれは新旧両方持ちだけどそれぞれ好きだぞ。
476Cal.7743:2011/06/07(火) 02:25:08.27
>>471
帯磁は良いけど。ノンデイトなのはキツイ。仕事用に向かない。
477Cal.7743:2011/06/07(火) 06:37:31.74
帯磁→耐磁
478Cal.7743:2011/06/07(火) 10:16:55.64
>>476
その時間帯も起きて活動している生活サイクルだと
日にち感覚もおかしくなる?
479Cal.7743:2011/06/07(火) 12:53:16.46
>>478
いや、日にちサイクルは平気だけど。
デスクワークのでノンデイトは致命的。

ミルガウスもデイト付き、ノンデイトの2ラインあればいいのに。
480Cal.7743:2011/06/07(火) 12:55:15.23
机にメモ書きできるような小さいカレンダーないのか?
PCにもカレンダー表示あるし
481Cal.7743:2011/06/07(火) 12:58:23.49
>デスクワークのでノンデイトは致命的

カレンダー表示のデジタル置時計でも置いておけ
482Cal.7743:2011/06/07(火) 16:00:57.38
>>481
そういう事じゃないんだな
ニートにはわからないだろうけど
483Cal.7743:2011/06/07(火) 17:00:37.01
携帯見ろ
484Cal.7743:2011/06/07(火) 17:04:32.48
仕事中もなんどもここ覗いて書き込んでいるほうが致命的だろ
485Cal.7743:2011/06/07(火) 17:22:05.83
>デスクワークのでノンデイトは致命的
それを腕時計のカレンダーで回避できるなんてすごいな


486Cal.7743:2011/06/07(火) 17:42:04.84
馬鹿なんだからそっとしておいてやれ
487Cal.7743:2011/06/07(火) 18:42:43.50
そう言うな
488Cal.7743:2011/06/07(火) 19:19:25.86
14060Mって来年どうなる?
489Cal.7743:2011/06/07(火) 19:25:20.55
そんな先のことがわかったら苦労せんわ
490Cal.7743:2011/06/07(火) 20:33:14.74
デスクワークのでノンデイトは致命的。

致命的なのは?
491Cal.7743:2011/06/07(火) 20:37:39.27
>>490
書類に日付記入欄があるだろ。
それに書き込むときに今日の正確な日付を書き込まないとダメなんだよ。
ニートにはわからないだろうけど
492Cal.7743:2011/06/07(火) 20:44:09.22
銀行とか
役所とかに行って
提出書類を書く時も必要だよな

座っているのに
ゴソゴソポケットから携帯電話出すのも
手間だし
チラッと腕時計見ればいいんだから

どっかのスレに
腕時計いらねってあるけど
買えない奴の僻みかニートだ

社会人の基本装備だぜ
493Cal.7743:2011/06/07(火) 21:00:26.48
日付けあっても西暦、曜日まで分からないんじゃね?(笑)
携帯見たほうが楽。そんな漏れはデイトナ
494Cal.7743:2011/06/07(火) 21:06:47.41
やっぱり携帯で日付や時間を確認してるリーマンって仕事出来なさそう
495Cal.7743:2011/06/07(火) 21:08:08.60
1991年式の黒コンビ 夜光が光らないが そんなもんですか 返事待ってます
496Cal.7743:2011/06/07(火) 21:22:56.56
>>492
社会人気取る前に
その「とか、とか」って頭の悪い書き込みやめろ
497Cal.7743:2011/06/07(火) 21:29:07.42
銀行や役所や郵便局など朱肉や書き込み用紙があるカウンターに
今日の日付のブロックみたいなカレンダーあるでしょ
498Cal.7743:2011/06/07(火) 21:30:39.37
デイトの有り無しの話をいつまでも引っ張るなよ。くどい
499Cal.7743:2011/06/07(火) 21:35:47.89
>>491
>>492
ものすごい低レベルで感動した
500Cal.7743:2011/06/07(火) 21:39:55.62
>>494
携帯にはスケジュール機能もあるしな
「来週の○日は何曜日」など先の確認もしている
ニートにはわからないだろうけど
501Cal.7743:2011/06/07(火) 21:48:44.65
ピカピカのスポーツウォッチはカッコ悪いよ。
502Cal.7743:2011/06/07(火) 21:50:39.10
あ、気にしないでくれ。
503Cal.7743:2011/06/07(火) 22:01:18.27
だれも人の時計なんて見てないよ。
使っている携帯の機種も同じ
504Cal.7743:2011/06/07(火) 22:08:49.62
>>491
>今日の正確な日付

クソ笑った
505Cal.7743:2011/06/07(火) 22:11:50.24
ボーナスで正規ディープシー行っちゃいました。
506Cal.7743:2011/06/07(火) 22:20:59.65
ご両親にプレゼントですか?
507Cal.7743:2011/06/07(火) 23:29:00.18
さすが二ちゃん
揚げ足取りの宝庫
508Cal.7743:2011/06/07(火) 23:54:31.58
>>493

西暦は毎日変わるわけではないから
覚える。 休みが決まってる人なら曜日は
感覚的にわかる。

不定休の人は曜日もわからなくなるんかな?
509Cal.7743:2011/06/08(水) 00:00:01.11
初ボーナスとは書いてないのに、何故両親にプレゼントなん?
510Cal.7743:2011/06/08(水) 00:13:36.99
>>508
働く曜日も
時間も関係ない仕事だから

今何日とか何曜日とかってなるよ
終わるまで帰れない仕事だし
泊まり込みもザラなんでね
511Cal.7743:2011/06/08(水) 00:27:39.08
仕事出来ない奴に限って曜日感覚が麻痺してるみたいだね
俺の場合、プレゼンが◯日◯曜日だから◯日までに原稿仕上げようってなる
例え1ヶ月休みがなくても分からなくなることはない
ま、出来ない奴は努力しても無理だろうけど
512Cal.7743:2011/06/08(水) 00:29:30.93
お前ら、まだやってたのかw
そろそろ話題変えようぜ〜
513Cal.7743:2011/06/08(水) 00:34:48.99
プレゼントにそんなに時間かけてどーすんだ
514Cal.7743:2011/06/08(水) 00:35:44.20
釣られるもんかw
515Cal.7743:2011/06/08(水) 00:45:19.20
>>511
例え一ヶ月も休みなくてもだってwww

例えの話じゃしょうがないんだよ
ニートくん
516Cal.7743:2011/06/08(水) 00:49:24.27
人それぞれ価値観なんて違うんだから
本人の好きにさせとけば良いじゃん?
マジでその辺にしときなよ〜
517Cal.7743:2011/06/08(水) 00:50:17.88
>>515
自分がニートだからって
他人までニートにしなくていいんだぞニート君
518Cal.7743:2011/06/08(水) 00:56:09.46
>>513
お前みたいに5流企業の社内プレゼンとは訳が違うからな
519Cal.7743:2011/06/08(水) 00:58:25.71
>>518
6流企業にお勤めの方の言うことは違いますね^^
520Cal.7743:2011/06/08(水) 06:05:32.79
地デジ放送内容はアナログと同じ
最近、通販・再放送が多くなり。
液晶だろうがブラウン管TVだろうが
同じ内容を見ている事に過ぎない。
521Cal.7743:2011/06/08(水) 07:28:40.11
>>491
↑コイツ認知症の初期段階だな
522Cal.7743:2011/06/08(水) 11:38:32.90
アスペンガだな

意味不明
523Cal.7743:2011/06/08(水) 14:18:05.15
>>522
わからない単語は無理して使うな
無知がばれるぞ
524Cal.7743:2011/06/08(水) 14:52:07.54
やっぱプレゼンのアルペンはメルトフリーだよな
525Cal.7743:2011/06/08(水) 15:08:15.52
ニキータですね
526Cal.7743:2011/06/08(水) 15:08:52.38
セニョリータだしょ
527Cal.7743:2011/06/08(水) 15:49:34.21
ロリータは違法ですよ
528Cal.7743:2011/06/08(水) 16:07:36.07
ブルボン ホワイトロリータ
529Cal.7743:2011/06/08(水) 16:30:31.64

荒らされてるね。
しかし909は高いのにたくさん売れてるねぇ
オーナー毎日更新されとるわ
通販やらいれたら一日に20本以上はうれてんのか?
530Cal.7743:2011/06/08(水) 18:13:39.55
クオリータ
531Cal.7743:2011/06/08(水) 19:52:44.85
>>529
手しか映ってないのはスタッフだから
532Cal.7743:2011/06/08(水) 20:08:49.81
スタッフ〜〜www
533Cal.7743:2011/06/08(水) 20:29:13.70
冗談抜きで、909で購入する奴っているの?
534Cal.7743:2011/06/08(水) 20:34:54.15
居るから店が成り立ってるんだろうな。
君、中学生か?
535Cal.7743:2011/06/08(水) 20:36:54.45
>529
クォークは、保証とサービスが並行1素晴らしい。
買うときは、高いけど時計プラス安心を先物買すると思えばいいんでない?
536Cal.7743:2011/06/08(水) 20:48:42.40
537Cal.7743:2011/06/08(水) 20:49:32.56
エバンスはどうなの??
538Cal.7743:2011/06/08(水) 21:06:54.26
>>クォークは、保証とサービスが並行1素晴らしい
おいおいwww
おつむ大丈夫か?
539Cal.7743:2011/06/08(水) 21:08:11.73
馬鹿過ぎる糞〜食工作員
540Cal.7743:2011/06/08(水) 21:42:43.89
>>535
こう言うの何なの?店員?どこの店員?
541Cal.7743:2011/06/08(水) 21:43:40.00
>>540
クォークに決まってるじゃん
542Cal.7743:2011/06/08(水) 21:50:17.65
マジで909店員カキコしてるの?
正規と変わんないじゃん ガッカリ
543Cal.7743:2011/06/09(木) 01:38:30.19
都内の下取りはどこが高くとってくれる?

有名な平行屋は安い気もするが、物が回ってるだけに高いのかな?

何処も大差ないかw
544Cal.7743:2011/06/09(木) 01:49:26.98
>>543
安く買い取って
高く売るのが常識だから

何軒か行った方がいいよ

俺は情報知らなくて
一カ所ですぐ売ったんだけど
イロイロ調べたらもっと高く買い取りしてくれた所が
あったかもしれない、

後悔してるよ

545Cal.7743:2011/06/09(木) 05:22:51.61
>542
書き込んでますよ。
客の前でも 909の店員頻繁にパソコン見てるし
546Cal.7743:2011/06/09(木) 07:31:59.46
あそこの店員口臭さ過ぎ
547Cal.7743:2011/06/09(木) 07:34:52.65
909のOH付き長期保証はいらない
だけど3年保証は魅力的だから買った
それに在庫も豊富だから比較して購入できる
OHは基本料金が無料だけで外装仕上げは別料金
しかも防水も不安が残る
だから俺は日ロレへ持って行く
548Cal.7743:2011/06/09(木) 08:03:42.75
新型欲しいんだけど誰か背中押してくれ!
座布団やでかドットは気にならないかい?
旧型持ちからバカにされたりしないかい?
549Cal.7743:2011/06/09(木) 09:32:04.64
俺は新型買ったよ。旧型と並べて比べるとデカく見えるけど、腕にはめるとまったく気にならない。
飲み屋の姉ちゃんには、新型だぞって言うとウケがいい。
550Cal.7743:2011/06/09(木) 09:47:19.41
スポロレの醍醐味である無骨でワイルドな最終型16610にはかなわない。
551Cal.7743:2011/06/09(木) 10:10:20.57
飲み屋ねーちゃんにうけいいって馬鹿?
話しあわせてるだけだろ
女に新旧わからんから 爆笑
552Cal.7743:2011/06/09(木) 11:20:18.92
>>549
お前、訪問販売や悪徳商法には気を付けろよw
553Cal.7743:2011/06/09(木) 11:21:10.35
サブマリーナ買おうと思うんですけど、裏蓋がボコってしてるから、手首とベルトの付け根?の間に大きい隙間とかできませんか?
554Cal.7743:2011/06/09(木) 11:23:38.91
だんだん手首がへっこんで来るよ
555Cal.7743:2011/06/09(木) 11:32:10.27
手首と一体化してしまう。

それにしても飲み屋にロレックスはめていったらモテると思っている痛々しいおやじは永遠に不滅なんだなー

馬鹿は札束を財布にいれていけばハーレムだぜ ww
556Cal.7743:2011/06/09(木) 12:09:18.12
>>550
無骨でワイルドは新型だろ
比べると
旧型は筋肉の落ちた病み上がりのオヤジにしか見えへんぞ
557Cal.7743:2011/06/09(木) 12:43:35.18
無骨の意味を辞書で調べてみたらいかがかな?

セラミック、プラチナ、ラグジュアリー化した新型は無骨とは言えない。
558Cal.7743:2011/06/09(木) 13:11:07.92
>>549
哀れ。これ以上騙されないようにね。
559548:2011/06/09(木) 13:32:08.73
やっぱり新型止めた方が良いですか?
560Cal.7743:2011/06/09(木) 13:58:20.13
スポロレにこだわりない 新人なら新型買えばよい。
561Cal.7743:2011/06/09(木) 15:30:08.11
>>559
旧型は所詮型落ち
定価自体安いし
デイトナぐらいだと値が上がるかもってあるけど
売るのが目的じゃなくても
万が一売るとなった時に
新型の方が断然高く買い取ってもらえる
562 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 16:42:05.02
>>561
すぐに売るのが目的なら新型が良いよ
563Cal.7743:2011/06/09(木) 16:47:38.30
直ぐに売るなら買う必要なし
お金捨てるようなもの
564Cal.7743:2011/06/09(木) 16:58:44.83
欲しくて身に着けて使いたいから買うんだろうに、買う前から売る時のことばかり考えるのはさもしいな。
565Cal.7743:2011/06/09(木) 17:32:57.55
>>559
今なら、ぎりぎり旧の新品が買えるかも。それを買え。
新の新品はこれから先10年は買える。
566Cal.7743:2011/06/09(木) 17:33:39.71
>>561
新型60万
旧型57万
6年後のOH時に売るとしたら
新型のほーが3万以上高く買取りということでしょうか?
567559:2011/06/09(木) 17:42:40.92
>>565
旧はシード持ってるんで...
セラミックベゼルや新バックルに惹かれて新型サブもいいなと思ったんですが、
座布団やらでかドットやらでバカにさてるみたいなのでどうなのかな〜と
568Cal.7743:2011/06/09(木) 17:42:47.86
売ること考えて買うなよ。
569Cal.7743:2011/06/09(木) 17:46:18.85
>>561は断然高く買い取ってもらえると言っている
価格差分の買取りなら断然旧型行く
570Cal.7743:2011/06/09(木) 17:47:44.86
マニアには馬鹿にされるだけ 一般的には馬鹿にされんよ
残念ながら新型は賛否両論なだけに
571Cal.7743:2011/06/09(木) 17:53:42.47
馬鹿にしてる奴らって、旧型持ちの妬みじゃね?別に新型欲しい訳じゃないだろうけど、アンティークなほど古くもなく、中途半端なたんなる型遅れになるわけだし。
572Cal.7743:2011/06/09(木) 17:54:34.06
>>568
そーいう時計でもある
中古市場見てみなよ 信じられない値の物もある
573Cal.7743:2011/06/09(木) 17:55:46.70
古都鎌倉に居を置く予言で有名な高僧が人類の滅亡を指摘しています 

2012年の暮れに巨大地震が起きる その直後にスーパーボルケーノが噴火する

巨大な津波と世界を覆う噴煙で太陽は姿を消し2015年には90%の人類が滅びるそうです 
574Cal.7743:2011/06/09(木) 17:57:31.00
知ってた
575Cal.7743:2011/06/09(木) 17:58:41.09
新型ランダムは 今後
年代判別が難しくなるために 保証書がないものはとくに中古市場で値崩れします。
生きている間に資産価値がほしいなら 旧型 Gかランダムかいなさい
576Cal.7743:2011/06/09(木) 18:06:53.78
本当マニアだけ

それも持ってない奴だけだよ
新型旧型って言ってるのは

俺はデイトナとサブデイト持ってて
サブデイト売っちまったから
このスレきてるんだけど

それまでスレ見に来なかったよ

持ってない時
時計の雑誌買いあさってたし

気にしないで
新型にしな

中途半端な旧型は勿体無いだけだよ
577567:2011/06/09(木) 18:51:53.49
買ったら売るつもりはないので資産価値とか値崩れとか気にしません
新型買おうと思います!ありがとうございました
578Cal.7743:2011/06/09(木) 18:58:40.86
>>577
Good Job
579Cal.7743:2011/06/09(木) 19:01:08.13
>>576
文法のお勉強してから書き込みしような
580Cal.7743:2011/06/09(木) 20:08:31.87
>>579
チンカスだなお前
嫌な奴アピールして何か楽しいのか?
581Cal.7743:2011/06/09(木) 20:14:47.62
新型買う
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

だってどう見てもカッコワルイじゃん
自分は随分前に16610売っちゃったけど
116610は絶対買わない
582Cal.7743:2011/06/09(木) 20:19:01.88
なんで潜りもしない、波にも乗らないやつがダイバー買うんだ??
583Cal.7743:2011/06/09(木) 20:21:22.80
>>582
普通に売ってて誰でも買えるからじゃない
584Cal.7743:2011/06/09(木) 20:27:06.52
バイクのらないやつがヘルメット持って歩いてるのといっしょだよね
585Cal.7743:2011/06/09(木) 20:36:34.16
絶対売らないから正規で自分の名前入ったディープシー買ったわ
コマ詰め行ったら日ロレで名前言ってないのに”如月様”ってよばれたわ
586Cal.7743:2011/06/09(木) 21:02:20.24
賛否両論だな
自分は並行店で両方試着して結局16610を買った
理由はケースサイドからブレスにかけてのラインだ
不自然さが無理だったし
自己主張し過ぎのドットとのアンバランスさがダメだった
セラミックベゼルは綺麗で魅力的だったけど
ピンポイントの衝撃で割れる可能性が高く
交換費用も高額だから

新型の売れ行き聞くと
店員がダメですね〜っと即答してた
587Cal.7743:2011/06/09(木) 21:03:00.88
909サブ一気に値上げしたと思いきや
いきなり10%オフかよ(・_・;)
この短期間の高額で買った人可哀想

しかし値上げして10%オフで安く見せる909手法感心感心
クレジット半額もエンドレスじゃん
588Cal.7743:2011/06/09(木) 21:27:45.40
ここは、うp房がいなくて健全なスレでよいですね
589Cal.7743:2011/06/09(木) 21:42:12.19
サブマリーナ買おうと思うんですけど、裏蓋がボコってしてるから、手首とベルトの付け根?の間に大きい隙間とかできませんか?
590Cal.7743:2011/06/09(木) 21:44:33.12
だんだん手首がへっこんで来るよ
591Cal.7743:2011/06/09(木) 22:59:55.06
パチの新サブ買いました。これで皆様のお仲間入りです。よろしくね。
592Cal.7743:2011/06/09(木) 23:06:42.64
>>591
パチスレをお勧めします。
593Cal.7743:2011/06/09(木) 23:25:24.47
史上最大の割引セール

最大のチャンス到来

全品10%OFF

新型が10%OFFで手に入る

※実売を値上げしてからのセールです※
594Cal.7743:2011/06/09(木) 23:28:27.30
.>.理由はケースサイドからブレスにかけてのラインだ

ヲレもそう思って ディープにした。

アノ角は訳わからんw
595Cal.7743:2011/06/09(木) 23:30:09.80
史上最大の割引セール

最大のチャンス到来

全品10%OFF

新型が10%OFFで手に入る

※実売を値上げしてからのセールです※
596Cal.7743:2011/06/10(金) 01:15:28.82
新型はエラ張ってるから
<`´>こんなやつにぴったりだな
597Cal.7743:2011/06/10(金) 01:26:41.40
>>594
悪い、ディープは新型サブ以上にないわ
あのデカさw あの厚さw ありえんwww
598Cal.7743:2011/06/10(金) 01:47:18.57
14060Mって今後どうなります?
599Cal.7743:2011/06/10(金) 02:34:14.09
>>597
ロレって何だかんだ言っても、ああいう変な事はやらないメーカーだったのにねぇ。
技術力を示す限定モデルならともかく、ドゥエラー廃止してまで出すモデルなのかと。

ロレから機械の真面目さを取ったら、マジで只のミーハーブランド・・・・・
600Cal.7743:2011/06/10(金) 04:51:21.36
>>598

そんな先のことがわかったら苦労せんわ
601Cal.7743:2011/06/10(金) 06:40:26.23
ディープもはじめはぎょっとしたが
□いカタチの新型の前ではまともに見える
602Cal.7743:2011/06/10(金) 06:53:50.39
サブマリーナ買おうと思うんですけど、裏蓋がボコってしてるから、手首とベルトの付け根?の間に大きい隙間とかできませんか?
無職の引篭もりなんで店員と話すのが苦手なんで買う決心がついてからじゃないと試着とかできないんで教えてください><
603Cal.7743:2011/06/10(金) 06:57:00.00
>>602
隙間出来るよ
いつもテッシュを詰めてる
604Cal.7743:2011/06/10(金) 07:06:11.20
>>603
やっぱりできるんですかね・・・
今オメガのスピードマスター使ってるんですけど、
隙間が気持ち悪くて時計を変えたいなと思ってて、
前から欲しかったサブマリーナの納まりを調べてるんですけどあんまり情報がなくて・・・
605 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 07:45:30.73
>>604
スピマス隙間デカイよね
腕が細いと気になる
606Cal.7743:2011/06/10(金) 09:22:07.33
百円ショップの腕時計おすすめ!軽いし薄いし腕にフィットしてしてることも忘れるよ!
607Cal.7743:2011/06/10(金) 09:29:40.50
俺は、ブレス少しゆるめにしてるから気にならないけどな〜
ちょっとゆるい方がよく巻き上る気がするしw
608Cal.7743:2011/06/10(金) 09:46:52.94
サブはちっちゃくてフィット感よすぎ
ノンデイトだけど こればっか使ってる
609Cal.7743:2011/06/10(金) 10:05:08.80
旧型のクラスプ部分のチャチさはひどい
610Cal.7743:2011/06/10(金) 10:45:58.40
特にノンデイトはフラッシュフィットも <br> ブレスも伸びやすいし。
611Cal.7743:2011/06/10(金) 11:36:05.15
5512が欲しくてたまらない。
612Cal.7743:2011/06/10(金) 11:45:16.41
スピマスとデイトナも気に入ってるけど
嵌め心地良いからノンデイト毎日使ってるってだけです
もしブレスが伸びたら またノンデイト買うかも
新型も見ましたが 好みじゃないです
613Cal.7743:2011/06/10(金) 11:58:22.43
隙間か?気になんないけどナ。

ぴったりフィットすると これから暑くネ?

シーズンなのにw
614Cal.7743:2011/06/10(金) 12:27:14.29
隙間ないと蒸れるしブレスレットが伸びるから
あほ
615Cal.7743:2011/06/10(金) 12:28:27.83
旧型のブレスレットの無骨なワイルド感に 一体感あるブロックデザインがたまらない
616Cal.7743:2011/06/10(金) 12:57:18.15
隙間ダサい
617Cal.7743:2011/06/10(金) 14:17:00.11
>>614
伸びるんじゃなくて、調整できるんだろ?

どんなパチ持ってんだよw
618Cal.7743:2011/06/10(金) 14:46:33.85
手首の曲げで違和感あるくらいきついとブレスレットに負担かかって 伸びが生じるくらい物理的にわかるだろ。
あほか?
619Cal.7743:2011/06/10(金) 15:02:00.29
新型はテカりすぎだわ

ダサい
620Cal.7743:2011/06/10(金) 16:49:35.65
>>618
おまえのはベルトがウレタンか?

621Cal.7743:2011/06/10(金) 17:02:21.58
>>615
無骨でワイルドは新型だろ
622Cal.7743:2011/06/10(金) 18:18:03.84
そりゃねーよw
リベットブレスこそ真の無骨
623Cal.7743:2011/06/10(金) 18:21:59.43
史上最大の割引セール

最大のチャンス到来

全品10%OFF

新型が10%OFFで手に入る

※実売を値上げしてからのセールです※
624Cal.7743:2011/06/10(金) 18:46:57.63
だからよ
無骨の意味を辞書でしらべたら〜?

新型は作りこみすぎて 旧型みたいな荒削りのかっこよさがないのよ
625Cal.7743:2011/06/10(金) 19:29:04.31
旧型ブレスは伸びる?

5桁時代のオイスターブレスは中央が輪っかだけど
ほとんど伸びないぞ
626Cal.7743:2011/06/10(金) 19:57:28.02
>>625
ビロンビロンに伸びるよ
627Cal.7743:2011/06/10(金) 21:16:38.72
中古でも伸びてるのなんて滅多に見ないぞ
お前だけだろw見せてよビロンビロン
628Cal.7743:2011/06/10(金) 21:48:42.04
オイスタージャンキーウェブもうない?
629Cal.7743:2011/06/10(金) 21:51:28.36
ヤッパビロンビロンだよな なっ なっ
630Cal.7743:2011/06/10(金) 21:56:06.28
サブじゃないけど、旧EXP1の中古2002-3年製の二個ほど、店でみせてもらったら、どちらもブレスはビロンビロンだった。

手持ちの旧サブデイトは、すでにクロコ革に替えてしまったので、経年変化はわからん。
631Cal.7743:2011/06/10(金) 22:15:09.06
サブデイトにクロコ革?
どうゆう趣味じゃw
632Cal.7743:2011/06/10(金) 22:30:58.88
ダイバーズウォッチにクロコ革ってwwwww
ロレックスからクレーム来るぞ?


633Cal.7743:2011/06/11(土) 00:56:51.90
クロコ革wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634Cal.7743:2011/06/11(土) 01:26:17.02
まあ中古に限らず旧型のブレスはいずれビロンビロンだろw
635Cal.7743:2011/06/11(土) 03:27:14.73
おれも緑サブは 緑のクロコ革だけどー

元々潜水時計だったパネライだって革ベルトじゃん。
636Cal.7743:2011/06/11(土) 07:42:50.46
エク1
15年以上になるが伸びてないぞ
1週間に1度くらいの頻度だが
637Cal.7743:2011/06/11(土) 09:20:37.04
おらえら馬鹿だな

隙間の流れから
ぴったりぱつぱつにブレスレットを装着したら伸びるって言うことだろ

指一つはいるくらいに普通に調整して装着したら3連は伸びずらい
638Cal.7743:2011/06/11(土) 09:27:28.70
ゆるくつければ隙間は気にならないしブレスもそんなに伸びないってことかな?
639Cal.7743:2011/06/11(土) 10:08:05.27
>>638
ゆるくつければ余計隙間が
気になるでしょ
だけど
伸びにくいって事だよ
640Cal.7743:2011/06/11(土) 10:10:03.76
やっぱりクロコ革が最高だろwwwwww
641Cal.7743:2011/06/11(土) 10:17:19.71
昔、丘サーファーやファッションパンクって言葉あったよな?
サブにクロコ革は・・・ 何だろ?w
642Cal.7743:2011/06/11(土) 11:51:14.78
サブにはナイロンだろ!
643Cal.7743:2011/06/11(土) 12:11:24.87
クロコなって じぃーさんしかしないぞ
644Cal.7743:2011/06/11(土) 12:12:55.04
サブマリーナを越えるカッコイイ腕時計ってありますか?

ありません。
645Cal.7743:2011/06/11(土) 12:21:02.93
>>644
デイトナ
646Cal.7743:2011/06/11(土) 12:38:48.36
デイトナは 嫌い
クロノ不必要
647Cal.7743:2011/06/11(土) 12:53:08.44
>>646
買えないだけだろ

仮定の話だけど
ロレックスで
どれか一個あげるって言われたら
どうする

デイトナでしょ普通


もらって売って
違うの買うというくだらない事は無しでな
648Cal.7743:2011/06/11(土) 12:59:14.04
>>647
生涯毎日使うことって言われたら?
649Cal.7743:2011/06/11(土) 13:02:14.54
値段が高い時計で選ぶならパテックだとか他にも色々あるが
タフさで選ぶならロレのサブが無難だろうな
650Cal.7743:2011/06/11(土) 13:17:01.49
>>648
実際
デイトナ毎日してるよ
651Cal.7743:2011/06/11(土) 13:19:02.66
>>650
デイトナスレで語ってね
652Cal.7743:2011/06/11(土) 13:20:02.67
サブにクロコ革うpしてくれよ!
653Cal.7743:2011/06/11(土) 13:20:22.11
デイトナくれるなら貰って売ってサブマリーナデイトかうだろ
654Cal.7743:2011/06/11(土) 13:23:18.98
>>647
また貧乏人の妄想ですか
655Cal.7743:2011/06/11(土) 13:25:01.53
ロレックスでただでくれるならサブかデイトジャストだな

デイトナは俺もクロノ要らない派だからイラネ
656Cal.7743:2011/06/11(土) 13:25:14.33
デイトナネタはスルーしろよ
657Cal.7743:2011/06/11(土) 13:31:52.97
仕事上 10分間隔くらいに パッと時間確認するので
サブは 時分秒 見やすいです
しかも1番安いノンデイト 嵌め心地も良いですね
デイトナも持ってますよ 高かったせいか 凄く重く感じます
658Cal.7743:2011/06/11(土) 13:35:32.94
ごめん。別にどうでもいいわ
659Cal.7743:2011/06/11(土) 13:45:23.24
1655売って14060M買おうか迷ってるんだけど、アドバイスください。
660Cal.7743:2011/06/11(土) 13:46:48.59
>>659
自分の気持ちに正直に
661Cal.7743:2011/06/11(土) 14:00:30.88
秋冬はポルトギーゼクロノ
春夏は14060MをNATOストラップに替えてしてる
なかなかいいね
662Cal.7743:2011/06/11(土) 14:04:54.42
NATOストラップの良さがわからん。
時計までチープに見えて格好良いと思わんが?
663Cal.7743:2011/06/11(土) 14:14:51.14
>>651
デイトナスレは
荒れてんだよね
664Cal.7743:2011/06/11(土) 14:50:29.79
>659
シードにしとけ
665Cal.7743:2011/06/11(土) 15:11:41.69
ワニサブってか かっちょいいw ロゴだけw
666Cal.7743:2011/06/11(土) 15:13:06.87
16610が人気で買い取り強化していて 査定42万だった

去年40万で買ったからラッキー〜
667Cal.7743:2011/06/11(土) 15:27:48.00
>>666
何処で??
668Cal.7743:2011/06/11(土) 15:29:46.56
おーめん
669Cal.7743:2011/06/11(土) 15:37:40.50
>>662
単にコネリーボンドの真似。
670Cal.7743:2011/06/11(土) 15:50:20.93
コネリーボンドは、軍用時計をイメージしてる。
バネ棒ハメ殺しで、普段は黒革のストラップ。海にもぐるときはNATOナイロンストラップに交換。
671Cal.7743:2011/06/11(土) 16:33:45.81
>>660
半々なので。
1655売るのはもったいない気がして。

>>664
ディープシーも考えたけど、1655売っても追い金出さないと買えないでしょ。
追い金は出したくなくてね。
672Cal.7743:2011/06/11(土) 16:38:26.22
NATOストラップを装着した途端
見た目の価格が40万円くらい下がる気がする
673Cal.7743:2011/06/11(土) 16:56:31.62
渡辺満里奈が予備につけるからサブ満里奈(マリーナー)!
なんつってー
キャハハハハハハ〜
674Cal.7743:2011/06/11(土) 17:06:09.34
うわぁあああっ
面白えなぁー
675Cal.7743:2011/06/11(土) 18:36:14.24
>671
16600の方
676Cal.7743:2011/06/11(土) 19:24:33.27
名倉め
677Cal.7743:2011/06/11(土) 19:26:46.14
現行サブにナイロンつける勇気あるかたいませんか?
678Cal.7743:2011/06/11(土) 19:28:38.54
909も 旧型サブの買い取り強化で40〜だってさ

新型の不人気にも困ったもんだな
679Cal.7743:2011/06/11(土) 19:43:08.06
変な角だし
680Cal.7743:2011/06/11(土) 20:05:56.73
エラ張り大魔王
681Cal.7743:2011/06/11(土) 20:32:33.26
不景気だから正規でディープシー買いました。
682Cal.7743:2011/06/11(土) 21:31:15.26
史上最大の割引セール

最大のチャンス到来

全品10%OFF

新型が10%OFFで手に入る

※実売を値上げしてからのセールです※
683Cal.7743:2011/06/11(土) 21:46:06.13
丘ダイバーと呼ばれたくなかったら普通の防水時計を使えばいいじゃん
684Cal.7743:2011/06/11(土) 23:24:15.18
>>677
勇気なんて要らない。ばね棒はずしがありゃいくらでも交換できるし、元にも戻せる。

その前に、糞格好悪い現行サブを買うのに勇気がいるwww
685Cal.7743:2011/06/12(日) 00:00:25.56
サブにクロコ革つけてる人多いの?
なんかイメージわかないけど
686Cal.7743:2011/06/12(日) 00:03:54.91
>>685
コユいサブにさらにクロコはちょっと脂っぽいな
687Cal.7743:2011/06/12(日) 00:13:09.86
そういう問題じゃなくて
水に弱いクロコ革をダイバーズウォッチに合わせなんてナンセンスだろw
688Cal.7743:2011/06/12(日) 00:34:08.61
ファッション時計なんだから関係ないだろ

実際、クロコ革でダイブする猛者はいないだろうし
689Cal.7743:2011/06/12(日) 00:48:06.79
ついに
ファッション時計wwwwwww
690Cal.7743:2011/06/12(日) 00:51:20.28
サブマリーナー哀れ
691Cal.7743:2011/06/12(日) 01:06:40.12
買えない奴の〜ひ〜が〜み〜
692Cal.7743:2011/06/12(日) 01:12:22.47
クロコ革なんかつける奴に買ってほしくない
693Cal.7743:2011/06/12(日) 01:18:32.67
サブにクロコ革付けてる奴のトータルファッション見てみたいよな!
超勘違いファッションしてそうw
694Cal.7743:2011/06/12(日) 02:25:12.18
ドン小西の予感!
クロコのサブに今の季節でもスカーフしてそうw
695Cal.7743:2011/06/12(日) 12:46:46.79
今日LN買います
696Cal.7743:2011/06/12(日) 13:31:36.24
>>695
帰ってきたらUP
697Cal.7743:2011/06/12(日) 13:46:56.61
クロコ馬鹿ボッコ凹w
698Cal.7743:2011/06/12(日) 14:27:53.21
いいんだよ。海はおろか、近所のプールに入るときだって外すんだから。
699Cal.7743:2011/06/12(日) 15:54:21.10
買ってきた。けどアップできん(^o^;) スンマソ。

みんな気にしてるでかドットとラグは実際つけてみると違和感なし。すごくカッコいいよ。
700Cal.7743:2011/06/12(日) 16:30:41.97
>>699
迷える子羊のオレも買ってくるわ・・・
701Cal.7743:2011/06/12(日) 17:22:14.53
旧サブを売って新サブを10日前に買ってきました
今のところ10日で7秒の進みです

もちろ旧型も良かったが新型はそれ以上に気に入っています
毎日サブを見ながらニヤニヤしている
702Cal.7743:2011/06/12(日) 17:27:49.00
はやまったことを。。。
703Cal.7743:2011/06/12(日) 17:49:54.19
もったいないことを。。。
704Cal.7743:2011/06/12(日) 17:50:18.05
あらら、やっちゃったみたいね。。。
705Cal.7743:2011/06/12(日) 17:50:39.36
えーーーーーーーーーうそーーーーーーーーーーー
そんなことしたの?
706Cal.7743:2011/06/12(日) 18:01:37.03
どうせこれ以上の円高はないし、
消費税も上がるんだから、とりあえず買っとけよ。
消費税上がってから売れば、そこまで大きく損はしない
自分で手にとって判断しろよ
買えない奴が机上の空論で否定的なことばっかw
60万なんて軽自動車の半分じゃねーか
707Cal.7743:2011/06/12(日) 18:04:31.75
買い時=売り時では無いよね?
708Cal.7743:2011/06/12(日) 18:05:48.86
おれも新サブ買ったぞ。ラグもドットも気にならない。
実際につけてみ、いいぞこれ。気に入った!
ちなみにうちのは-1秒/日。
709Cal.7743:2011/06/12(日) 18:16:09.48
別に、新サブ買うのはいいとして、旧サブ売るっつーのは理解不能。
710Cal.7743:2011/06/12(日) 18:32:58.87
俺もそれが言いたかった。
711Cal.7743:2011/06/12(日) 18:34:35.85
買い時=値が安い  売り時=値が高い
だから、基本的に、下取りで買うのはどうかと?
712Cal.7743:2011/06/12(日) 18:49:28.43
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYybaBBAw.jpg
ヤッパデイトナでしょ
713Cal.7743:2011/06/12(日) 18:50:43.67
旧型ありやつが新型買う気にならないだろ普通わ

あのステンレスの芸術を!

1680が最強
714Cal.7743:2011/06/12(日) 18:55:20.00
別にいいんじゃね?
そんな力まなくても・・・リラックスしてこーよ
715Cal.7743:2011/06/12(日) 19:02:24.45
金がありあまってて、新サブ買ったのなら、あっそう、おめでとうって感じだけど、
旧サブ下取りに出す金策してまで買い換えるもんかね?

ROLEXもちなら、両方手元において、数年後にどっちか売却するくらいの余裕が欲しい。
別にそのまま両方持っててもいいけど。
716Cal.7743:2011/06/12(日) 19:17:47.95
俺だったら、下取りよりローンを選ぶな。
717Cal.7743:2011/06/12(日) 19:21:33.93
新型買うのは否定しないが旧を売るのはもったいないよ
718Cal.7743:2011/06/12(日) 19:22:18.23
719Cal.7743:2011/06/12(日) 19:23:13.02
明日 新型グリーンサブ買います
720Cal.7743:2011/06/12(日) 19:39:18.39
旧サブ、去年買った値段で下取ってもらったけど、もうちょっと待ってたらもっと値上がりしてたかな?
721Cal.7743:2011/06/12(日) 19:42:03.05
将来相当値上がりする可能性があるね
722Cal.7743:2011/06/12(日) 19:46:19.04
新型があの出来だからな。。。

俺も旧型新品確保しとこうか本気で悩んだけど、ルーレットありだからやめた。
今の手持ちの旧型を使い倒すぜ。
723Cal.7743:2011/06/12(日) 19:58:43.33
G番かランダムは所有しておいて損はないね
724Cal.7743:2011/06/12(日) 20:02:15.28
旧型持ちが、新型の出来がとか言いだすから荒れる、逆もあるけど
まあ、そんなのも楽しみの一つではあるがw
新モデルが出るといつもこんなん
725Cal.7743:2011/06/12(日) 20:08:28.00
V番40万で売った
726Cal.7743:2011/06/12(日) 20:45:17.36
116613LN買いました!
このピカピカ感はいいですね。コンビは新型がいい!
727Cal.7743:2011/06/12(日) 21:00:58.86
正規でディープシー買いました。
728Cal.7743:2011/06/12(日) 21:06:51.36
16710赤青Z番下取りにだして 16610ランダム新品買うぞ(^O^)
729Cal.7743:2011/06/12(日) 21:22:05.96
>>716
時計ごときにローンかよ
しかもロレなんかで・・・
ローンなんて家買う時くらいじゃね
730Cal.7743:2011/06/12(日) 21:32:58.93
731Cal.7743:2011/06/12(日) 21:42:13.56
14060Mって資産価値ないの?
732Cal.7743:2011/06/12(日) 22:02:58.22
時計に資産価値なんかあるかよ
733Cal.7743:2011/06/12(日) 22:14:02.39
ロレに資産価値とかアホな事考えてないで
実用時計なんだから買ったらガンガン使い倒すだけ
高級時計とか勘違いちゃんは買わない方がいいよw
ただの大量生産の工業製品なんだから
734Cal.7743:2011/06/12(日) 22:30:30.35
ガンガン使うw
アホかw
735Cal.7743:2011/06/12(日) 22:32:56.58
作戦

ガンガン使おうぜ
時計は大事に
時計をつかうな
みんながんばれ
命令されろ、2ちゃんに
736Cal.7743:2011/06/12(日) 22:33:16.12
へ?モノによるが買った時より高く買い取ってもらったけど・・・
737Cal.7743:2011/06/12(日) 22:36:03.48
こんなもん財産だと思ってる奴の方がアホだろw
使わないでどうすんだ?
飾ってでもおくのか?
貧乏人
738Cal.7743:2011/06/12(日) 22:43:53.34
>>734
たかが実用時計をガンガン使えないなら
それは、お前には身分不相応な時計だと言う事だな
739Cal.7743:2011/06/12(日) 22:46:02.99
「普通に」使えば良いだろ。
何だよ、「ガンガン」ってw
雑誌の見すぎだっての。
アホかw
740Cal.7743:2011/06/12(日) 22:48:21.76
>>737
俺が生きた証として、子供に残すよ
741Cal.7743:2011/06/12(日) 22:53:32.96
子供はそんなもの欲しくないと思う
742Cal.7743:2011/06/12(日) 22:59:03.40
家・土地も残すよ。
743Cal.7743:2011/06/12(日) 23:00:51.17
ガンガン
確かにこれは撲滅したいほど酷い日本語だ
734は単にコトバの指摘なのに 勘違いしてる人達が多い
744Cal.7743:2011/06/12(日) 23:01:34.74
サブは数が大量にでてるからそんな急に値上がりはしないでしょ
球数が豊富だから供給はある
745Cal.7743:2011/06/12(日) 23:15:04.47
>>739
貧乏人の癇にさわった訳だ(笑
746Cal.7743:2011/06/12(日) 23:41:26.86
俺はガシガシ使う
747Cal.7743:2011/06/12(日) 23:43:41.07
>>745
数百円の時計雑誌をコンビニで立ち読みして、
時計は「ガンガン使う」のが格好良いと思ってるんだね、お金持ちさんはw
アホがw
748Cal.7743:2011/06/12(日) 23:46:27.80
14060Mと116610lnどっちがいいですか?
749Cal.7743:2011/06/12(日) 23:47:08.50
ガンガンだろうとガシガシだろうと実用品なんだから使えばよろし
大量生産の工業製品に資産価値だとか大きな勘違い
750Cal.7743:2011/06/12(日) 23:52:21.11
>>747
神棚にでも飾っとけよwww
ビンボーニン
751Cal.7743:2011/06/12(日) 23:52:27.35
つうか、時計填めてるだけで、特に「使う」とか意識しないだろw
752Cal.7743:2011/06/12(日) 23:54:19.40
「ガンガン使う」っていうのは、そこらへんの壁とかにガンガン腕を当てて傷を付けろってこと?
753Cal.7743:2011/06/12(日) 23:56:51.41
おまえバカ?
754Cal.7743:2011/06/13(月) 00:01:08.55
サブも使えねえビンボーニンがガンガンに過剰反応して笑える
755Cal.7743:2011/06/13(月) 00:04:43.40
ジャブジャブ使う!
756Cal.7743:2011/06/13(月) 00:09:14.92
ガンガン使うってなんなんだろう。
雑誌とかでろ良く見るフレーズだけど…時計は時計として普通に使うだけだろ。ガンガン使うとはいったいどういう使い方なのか?
757Cal.7743:2011/06/13(月) 00:12:58.26
5513なんだけど、ケース交換してあると売却するとき致命的?
758Cal.7743:2011/06/13(月) 08:24:52.09
キズがつくのがイヤだから、たまにしかつけないとかって人もいるだろ。

気にせず毎日つける事をガンガンって言うんじゃねーの??

ガシガシでもゴリゴリでもいいよ。
759Cal.7743:2011/06/13(月) 08:44:18.67
グアムに泳ぎに行くときは家に置いていく
760Cal.7743:2011/06/13(月) 09:11:31.34
ガンガンとかさ
言葉のあやもわからない低脳なやつがいるな

パテックみたいな高級腕時計とちがって日常きにしないで使えってことだろ
761Cal.7743:2011/06/13(月) 12:36:03.03
新型緑買ってきました
ガンガン鑑賞してます
762Cal.7743:2011/06/13(月) 13:07:59.17
>>761
付けて出かけろよww


ま、取り敢えず、オメ!
もちろん今夜は付けて寝るだろ?
763Cal.7743:2011/06/13(月) 13:30:12.72
オメデトウ
俺も先月新型LV買ったけどいいよね
764Cal.7743:2011/06/13(月) 13:45:27.87
ガンガン鑑賞www
765Cal.7743:2011/06/13(月) 13:46:49.83
ガンガン箪笥の奥にしまっておくよりマシだろ
766Cal.7743:2011/06/13(月) 14:28:04.78
ガンガンこの野郎っ
767Cal.7743:2011/06/13(月) 15:51:47.27
カメムシ相手にガン見とか
768Cal.7743:2011/06/13(月) 16:52:47.73
コミックガンガンってあったな
769Cal.7743:2011/06/13(月) 17:00:27.94
ガン!ガン!ガン!ガン!

若い命が真っ赤に燃えて〜

ゲッタ〜スパ〜ク 空高く〜

探せ〜 捕らえろ〜 ロボット刑事〜♪
770Cal.7743:2011/06/13(月) 17:04:37.92
昨日 新型買って今日出勤。ワイシャツにも合うね。

やっぱいいわぁ! 114270持ってるけど、当分出番なさそう。
771Cal.7743:2011/06/13(月) 17:18:30.67
サブとエクスプローラー持ってる人は、エクスプロラーは使わなくなる人多いのかな?
772Cal.7743:2011/06/13(月) 17:32:45.29
デイトナし不便だから
773Cal.7743:2011/06/13(月) 17:35:58.81
俺、114270と14060M持ちだが、ほとんどサブかな。



日付とか関係無いし。
774Cal.7743:2011/06/13(月) 17:40:11.41
グラインドなんとかってやつ便利。
いつも買った時に調整してもらうけど、なんかしっくり来なくて何日かすると調整しに店に行ってたんだけど、今回は微調整できたから良かった。

新しい時計はテンションあがるなぁ!
775Cal.7743:2011/06/13(月) 17:44:02.33
新型サブとミルガウス、どっちが重い?
776Cal.7743:2011/06/13(月) 18:19:54.36
そのうちどこかマイナーチェンジされるだろうか
777Cal.7743:2011/06/13(月) 18:31:28.11
46ミリのサブマリーナ2に生まれ変わる
778Cal.7743:2011/06/13(月) 18:45:42.53
ブサナマーリ
779Cal.7743:2011/06/13(月) 19:21:30.12
>>777
いらんわ〜
780Cal.7743:2011/06/13(月) 19:46:58.80
サブデイトZ番は今買い取りなんぼぐらいかね? ルーレット無し
781Cal.7743:2011/06/13(月) 19:52:30.24
>>780
28ぐらいだと思う
782Cal.7743:2011/06/13(月) 19:57:57.40
夏は16610LV
冬は14270 だなガンガン
783Cal.7743:2011/06/13(月) 20:00:56.16
>>781 そんなもんかね。 新型出てやっぱり下落したんかぁ
784Cal.7743:2011/06/13(月) 20:03:27.19
俺もサブデイトZ番、ちょうど4年前で相場50万円超えてた頃だったよな〜
あれからちょっとしてルーレット入りで値段も下がってショックだったw
785Cal.7743:2011/06/13(月) 20:12:02.70
んでも
ルーレットが入らない16610って
ある意味完成系じゃん 大事にした方がいいんじゃないの?
786Cal.7743:2011/06/13(月) 20:16:44.65
実際Z番でルーレット無しだとプレ値がつきそうと思って期待してたw
ルーレットはダサいし新型も不人気らしいから、ルーレット無しのZ番はついてもいい。 てか、プレ値付いて下さい
787Cal.7743:2011/06/13(月) 20:36:45.17
マリーナの夏
788Cal.7743:2011/06/13(月) 20:57:31.85
新型でもGで始まるシリアルナンバーあるの?
789Cal.7743:2011/06/13(月) 21:09:04.98
>>782
夏は16610LV
冬は16520俺小心者だから、傷付かないように両方大切に扱ってるよ。
790Cal.7743:2011/06/13(月) 21:22:19.70
>>787
持ってる
791Cal.7743:2011/06/13(月) 21:46:35.15
ランダムって数字だけのシリアルナンバーかと思ってた。
792Cal.7743:2011/06/13(月) 21:48:46.39
これに合う太いブレス売ってないかな
793Cal.7743:2011/06/13(月) 21:57:09.66
>>788
あるよ
794Cal.7743:2011/06/13(月) 21:59:04.83
>>792
無いよ
795Cal.7743:2011/06/13(月) 21:59:38.81
G番は数少ないから価値あるかもね
796Cal.7743:2011/06/13(月) 21:59:56.37
てか どれだよ?
797Cal.7743:2011/06/13(月) 22:30:16.89
S番だけど\(^o^)/
798Cal.7743:2011/06/13(月) 23:07:06.92
スーツにサブってどうなの?
799Cal.7743:2011/06/13(月) 23:12:14.26
元ヤンリーマンが多いね
800Cal.7743:2011/06/13(月) 23:12:50.10
クロコ革つけたら似合うかも
801Cal.7743:2011/06/13(月) 23:36:00.43
夏に16610LVって合うよな。俺も欲しい
802Cal.7743:2011/06/13(月) 23:42:30.91
最近は114270→レベルソ→5513縁無し→ノーチラスのローテーション
803Cal.7743:2011/06/14(火) 00:03:05.12
サブに見せかけて16700の黒じゃダメかね?
ぱっと見同じに見えるだろ。
804Cal.7743:2011/06/14(火) 08:15:47.73
スーツにサブあわないという オッサンは昔々の装飾腕時計に洗脳された 骨董オヤジ
805Cal.7743:2011/06/14(火) 08:43:03.56
>>803
知らない人にはね。
GMTの赤い針が目立ちすぎじゃない?
806Cal.7743:2011/06/14(火) 10:34:37.67
>>804
低脳くん、TPOって知ってるかな?
807Cal.7743:2011/06/14(火) 10:41:34.34
スーツにサブ合わないって奴に限って、サブにクロコ革着けてるんだろw
808Cal.7743:2011/06/14(火) 11:34:51.91
まじオヤジはクロコだな!スポロレでスーツは普通だぞ

2011年だぞ
時代遅れだわ


チョンマゲが日本人の心だといえるか?ww
809Cal.7743:2011/06/14(火) 11:42:21.04
時代遅れでTPOとか言う低脳なやつを排除すべくロレックスホームページではスーツにサブマリーナをしたカタログがあるのでしょうか?
810Cal.7743:2011/06/14(火) 12:20:53.06
現代人はスーツにサブは普通。
ROLEXは派手ではなく実用腕時計の定番だから浮かない為です。
811Cal.7743:2011/06/14(火) 12:22:47.21
一人必死な奴がいるなw
812Cal.7743:2011/06/14(火) 12:24:57.33
スーツにサブNGとか言う奴って
クールビス推奨でも、上着着てネクタイ締めなきゃ気が済まないんだろうなw
813Cal.7743:2011/06/14(火) 12:25:24.33
TPOを言うならグリーンサブはスーツに合わない。
909のオーナーみてみん

老人がサブマリーナやエクスプローラ購入したらしい 一般の老人はスポロレが似合わない これぞTPOだろ
814Cal.7743:2011/06/14(火) 12:25:56.71
みてみんw
815Cal.7743:2011/06/14(火) 12:42:00.73
>>813
909のオーナーどこで見れるの?
816Cal.7743:2011/06/14(火) 12:44:14.28
スマップ剛と同じ六本木ミッドタウンのマンションに住んでるよ
817Cal.7743:2011/06/14(火) 12:47:35.12
マジかー

ってそーゆーことじゃないだろwww

クオークのオーナーズボイスな

つかシード買ったヤツきもいキメキメで
818Cal.7743:2011/06/14(火) 12:50:35.47
アメカジのやつとかきもいよなw
819Cal.7743:2011/06/14(火) 12:52:31.64
909で顔だしは禁止してもらえないか?モザ入れたのむ
オーナーはテンション高めだけどさ
ぶっちゃけロレックスの価値をさげるんだよ

820Cal.7743:2011/06/14(火) 12:54:46.35
クォーク見たよ

普通の老人にはデイトジャストがお似合いだと実感したよ。
821Cal.7743:2011/06/14(火) 15:26:52.71
ロレックスのサイトに、
スーツでサブマリーナの画像あるけど
特に変じゃないけどな…
822Cal.7743:2011/06/14(火) 15:37:01.77
変だね
はずしをねらっててても微妙
タランティーノとかダパンプみたいなファッションねらってるのか
スーツにコンバースを履いちゃうのといっしょ
823Cal.7743:2011/06/14(火) 15:43:37.81
靴と腕時計を一緒にするなよ
見た目も用途も違うだろ

腕時計はチラとみえるだけだしよ
金ぴかギラギラしてないなら問題ない。

腕時計と車を天秤にかける馬鹿とかわらないな
824Cal.7743:2011/06/14(火) 15:53:02.11
スーツにサブかこいい
 →でも自分は買えない
  →着けてるが妬ましい。もう見たくない
   →スーツにサブは変だ!キリッ
825Cal.7743:2011/06/14(火) 16:36:04.64
裸足で革靴とどっちがまし?
826Cal.7743:2011/06/14(火) 16:39:05.22
裸足で革靴
827Cal.7743:2011/06/14(火) 16:41:50.60
スーツにコンバースはいて コンビのデイデイト
渋い?
828Cal.7743:2011/06/14(火) 17:38:17.76
スーツにコンバースはいてサブマリーナはめて
とどめにハットをかぶれば完璧だね
829Cal.7743:2011/06/14(火) 18:13:31.62
比べてみると総合的に新型の方がずっといいな。まあ、でないと困るが・・・
830Cal.7743:2011/06/14(火) 18:15:59.07
俺は旧型派だけど、ブレスは新型の方が良さげだな!
831Cal.7743:2011/06/14(火) 19:08:04.99
よくスーツにはノーチラスです。
カラトラバもありますが、ノーチラスの方が出番が多いです。でも、サブの出番が最も多いです。
832Cal.7743:2011/06/14(火) 19:17:00.00
顔出しチョーワロスwww(爆)(爆)(爆)

「笑える度」
顔出し>>>>>>>>>>各年M1グランプリの優勝者の漫才

そりゃね、俺もお前らもキメポーズ写真wなんかを撮られて
載せられたら、同じように笑われることは当然だが
だからこそ、顔出しチョーワロスwww
833Cal.7743:2011/06/14(火) 19:17:16.40
>>831
日本語OK??
834Cal.7743:2011/06/14(火) 19:23:25.66
>>833
マジで外資系勤めで、会社では専ら英語なもんで、
仕事が終わると日本語がちょっと変になります。
835Cal.7743:2011/06/14(火) 19:30:39.45
最近糞ー食の工作員来てないなw
836Cal.7743:2011/06/14(火) 19:32:45.88
>>834
確かに
フィリピンパブの
ね〜ちゃんみたいな
日本語になってる

もしかして
フィリピンパブで働いてるでしょ
837Cal.7743:2011/06/14(火) 19:38:28.82
なんだかGMTスレが荒れ果ててるんだが。
あれって新旧モデル拘らず、GMTってモデル自体の
評価を落とす結果になるのになあと思う。
ああはなりたくないわぁ。サブでよかった。
838Cal.7743:2011/06/14(火) 19:45:54.88
最初、新型見たときは、ありえないデザインとおもったが、今16610と比べるとやっぱり新型の方がよく見える。


そんなわけで買いました。
839Cal.7743:2011/06/14(火) 19:52:40.09
16610lv持ち
クールビズで116520と共に活躍中
スーツのときは滅多にしないけど 思ったよりイケルよ
http://blog.renzu.jp/?p=75

オレも数年前まで スーツにサブは邪道と思ってた
840Cal.7743:2011/06/14(火) 19:58:42.68
>>836
まあユダヤ系のフィリピンパブみたいなもんです。
フィリピンパブ行ったことないけど(笑)
841Cal.7743:2011/06/14(火) 20:03:25.19
ノンデイトって視認性どう?
842Cal.7743:2011/06/14(火) 20:44:11.42
>>841
視認性最強
843Cal.7743:2011/06/14(火) 21:21:53.31
>>841
サブは現在5512(ミラー)と5513あるけど、どちらかといえばレンズが無い分デイトより良いね。
そんなに変わらないけど。
デイトはレンズが嫌で、いま所有してない。
これも好みの問題だけど。
844Cal.7743:2011/06/14(火) 21:37:47.66
サブってデイトジャストより頑丈?
845Cal.7743:2011/06/14(火) 21:49:21.26
サブは三百防水だかからな 丈夫だろ
846Cal.7743:2011/06/14(火) 21:49:33.23
サブは視認性そんなよくないでしょ。
他の10気圧防水のモデルと比べると全然違うぞ。
847Cal.7743:2011/06/14(火) 22:29:05.44
>>840
ユダヤ系っていう事は
アウシュビッツ系か
ガス関係www
848Cal.7743:2011/06/15(水) 00:12:55.39
ユダヤで外資系って言ったら、金の亡者の
外資系証券、銀行じゃね?ゴールドマンとか?
849Cal.7743:2011/06/15(水) 01:24:32.53
サブデイト持ちが涙目な展開になるのを待ち望む
来年まさかの赤サブノンデイト登場
850Cal.7743:2011/06/15(水) 01:26:01.71
でも新型サイズじゃなw
851Cal.7743:2011/06/15(水) 06:41:31.08
今見ると40mmは小さい。よっぽど華奢な腕じゃないと似合わない。
852Cal.7743:2011/06/15(水) 08:06:43.90
>>848
ゴールドマンならヤバイな
終わってるし
853Cal.7743:2011/06/15(水) 09:07:45.49
909オーナーにセンスないカメムシサブを装着する
いかりや長介いるね
854Cal.7743:2011/06/15(水) 11:36:22.81
新型は価格.COMで苦情おおいね
サイクロンずれてる

ベゼル脱落

クラスプ破損

やっぱ荒削りながら頑丈つうところは旧型にはかなわないよな
855Cal.7743:2011/06/15(水) 11:48:30.38
価格.comとか、なんか家電臭がはんぱないな
856Cal.7743:2011/06/15(水) 11:59:13.61
857Cal.7743:2011/06/15(水) 13:14:19.41
価格にいる子供店長ウザいな
858Cal.7743:2011/06/15(水) 13:51:38.36
ロレロレ詐欺ですか?
859Cal.7743:2011/06/15(水) 15:09:25.08
スーツにサブはそれしか無いみたいな意味で人としてダサイ。
860Cal.7743:2011/06/15(水) 15:20:26.48
おまえどんな固定観念してんだ?
腕時計なんぞ一本だろうが数十本だろうがどうでもいいだろ
861Cal.7743:2011/06/15(水) 16:56:34.27
ボルトギーゼとロイヤルオークとサブマリーナを持っていたとする。
スーツの時は何を選ぶ?
ていうか何を選ばない?
そうゆうことだ。
862Cal.7743:2011/06/15(水) 17:31:42.76
サブが好きだからサブにするだろ
どんなに頭かたいんだ?
863Cal.7743:2011/06/15(水) 18:13:57.79
>>769
前半と後半で番組が違う。
864Cal.7743:2011/06/15(水) 18:44:20.16
>>861
その面子ならサブ一択しか無いわけだが
いや、それ以前に、サブ以外のは買ってないw
865 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/15(水) 19:19:49.34
スーツにサブが合わないって奴は
普段どんなスーツスタイルなのかアップしてくれよ?
クラシックスタイルなのか?
866Cal.7743:2011/06/15(水) 19:25:50.29
スーツにサブが合わないなんてバカな発言して申し訳ございませんでした。

実は上から目線で語りたいだけでした。

かつ、サブ持ってません。
自慰ショックしか買えないもので、僻んでしまいました。
867Cal.7743:2011/06/15(水) 20:02:52.42
みんなサブばっかりはめてて個性がないよな。
それともみんなと同じものしてると安心するのかな。
サブはめてる奴見るたび「またか〜。」と思ってしまう。
868Cal.7743:2011/06/15(水) 20:03:28.04
そんな目くじら建てるな
オレも数年前までスーツにサブはDQNだと思ってた

DJじゃないとイカン!サブは遊び専用時計だ!
という観念が固まっちゃってるじじいは多いよ

逆にそういう上司の前では注意したほうがいいんじゃね
869Cal.7743:2011/06/15(水) 20:11:29.28
>>867
何故一本君と決めつける?w
870Cal.7743:2011/06/15(水) 20:20:32.66
エクスプローラを買って4年
飽きたわけではないですが新サブを買いました

やっぱりかっこいいですね
座布団だとか色々書き込みがありますが
私には全然気になりません

安い買い物ではないので少し迷いましたが今はとても満足しています
今もサブを見ながらにやにやしています
871Cal.7743:2011/06/15(水) 20:25:28.45
>>870
貴方キモチ悪いですね
872Cal.7743:2011/06/15(水) 20:29:33.00
あのリューズガードがださい。
873Cal.7743:2011/06/15(水) 21:02:04.99
>>870
おめでとうございます
874Cal.7743:2011/06/15(水) 21:10:55.75
俺なんてスーツに16613だぞ。
平気だ。気にするな。

あの人、スーツにサブしてるよなんて周りからも言われたことないし。多分思われていない。

サブだって分かる人が何人いると思ってるんだ。
875Cal.7743:2011/06/15(水) 21:16:27.01
スーツにはサブねえわオッサン
876Cal.7743:2011/06/15(水) 21:16:45.02
スーツにサブが合わないって奴はサブ買えなくて
スーツにオシアナスとかしてるような奴だろw
877Cal.7743:2011/06/15(水) 21:19:32.10
スーツに似合わないことはないけど適さないとは思うよ。
878Cal.7743:2011/06/15(水) 21:22:39.75
なんか否定されるごとに買えないレッテルで煽るのは貧乏臭がするからやめたほうがいいと思うよ。
数百万なら買えない人は多いだろうが、数十万の時計なら生活保護でも買えるレベル。
買うか買わないかだけ。買えない人なんかそうはいないでしょ。
879Cal.7743:2011/06/15(水) 21:24:46.73
↑生活保護受給者タヒね
880Cal.7743:2011/06/15(水) 21:28:20.60
俺、買ったばかりでアゲアゲだったので自分の結婚式の二次会で
スーツに青サブしてたの思い出した。
5年前のことだが、今になって顔真っ赤。
881Cal.7743:2011/06/15(水) 21:39:02.50
>880
カ.ナ.シ.バ.リ(・・;)))
882Cal.7743:2011/06/15(水) 21:43:08.57
スーツにサブが合わないって奴同士で会話してみ?
5人くらいいる設定だろ?w

さぁ!どうぞ〜 ↓
883Cal.7743:2011/06/15(水) 21:52:18.11
流れ断ち切ってスマン
16610餅なんだけど電車で隣に座った人がノンデイトだった
っで良く見たらケースの厚みに違和感があった
自分のより厚みが1.2倍位ありました
ノンデイトってサブデイトより厚いのでしょうか?
それともディープシーだったのでしょうか?
884Cal.7743:2011/06/15(水) 21:58:34.47
ディープシーとノンデイト間違うやつなんていないわ
885Cal.7743:2011/06/15(水) 22:05:17.93
>>884言葉足らずですいません
シード?でしたっけ
サブデイトでは無いと解ったのはガラスの凸が無かったので…
886Cal.7743:2011/06/15(水) 22:07:28.45
俺はサブつけるときは上着だけ作業着着る
全部スーツのときはカリブル付けてる
887Cal.7743:2011/06/15(水) 22:08:06.62
>>883
ノンデイトならパチ
サイクロップがないからノンデイトだと思ったってんなら
シードの可能性大
888Cal.7743:2011/06/15(水) 22:32:19.91
レキシアで買うと特典ある?
889Cal.7743:2011/06/15(水) 23:07:29.06
>>888
お土産くらいはあるんじゃないの?常連なら・・
890Cal.7743:2011/06/15(水) 23:13:29.34
レキシアって正規代理店だよね?
裏蓋に緑の正規のシール貼ってなかったような気がしたが。
見間違いかな。
891Cal.7743:2011/06/15(水) 23:22:53.58
>>890
正規代理店品も以前では正規シール貼ってあったけど
Mの後位から正規のシールは廃止になったんだよ
正規のシール貼ってあるのはある意味レアかもね??
ディープとかは確か最初の一年くらいしかついてないよ
892Cal.7743:2011/06/15(水) 23:44:35.95
>>891
あ、そうなんだ。
知らなかったよ。
Mって?
893Cal.7743:2011/06/16(木) 01:15:13.83
サブもGMTも608,000円だが今後値下がりしないのか?14060Mは439,000円
894Cal.7743:2011/06/16(木) 01:24:27.58
20年前位のサブデイトで
クリスタルガラスじゃない
分厚いプラスチックガラスがあったよ
895Cal.7743:2011/06/16(木) 06:44:20.37
>>892
M番
お前 いくらなんでも…
「ロレックス シリアル番」でググれ
896Cal.7743:2011/06/16(木) 07:32:13.78
バックルだけでも新型に換装できないかな
897Cal.7743:2011/06/16(木) 08:14:51.65
おれの街ではサブなんてかぶらんよ
サブ風とみわけついてないだろ
スーツにサブは時代の流れで今や一般的
898Cal.7743:2011/06/16(木) 08:57:50.34
>>894
お前まだ若いな…
899Cal.7743:2011/06/16(木) 09:09:39.46
中古でサブマリーナ買ったんですがOH済みで一週間で10秒ぐらいのくるいだけです ロレックスにタイミング調整だして 本物か偽物か調べてもらいたかったんですが 以前はそないしたんですが よきアドバイスをお願いします
900Cal.7743:2011/06/16(木) 09:09:44.64
>スーツにサブは時代の流れ

その通りかも。
不景気やらで一本しか買えず遊びも仕事もサブの若者がいるらしい。
下手したら冠婚葬祭もサブだ。
901Cal.7743:2011/06/16(木) 09:23:12.89
>>899
時間合わせで竜頭回す時ガチは右に回して進む、パチは左だろ?
902Cal.7743:2011/06/16(木) 09:38:26.10
>>900
ゆとりの影響もあると思う。
今は電車の中でおにぎりやマック食べるのも当たり前らしい。
そんな奴らにTPOなんて関係無い。
903Cal.7743:2011/06/16(木) 10:13:56.88
>>861

その日の気分で
904Cal.7743:2011/06/16(木) 10:17:43.53
スーツにサブはまちがいなくゆとり
そのほかには007のコスプレ
905Cal.7743:2011/06/16(木) 10:19:51.92
>>900
TVでは芸能人が普通にスーツにサブしてるけど?
もちろんスタイリストついてるからお前よりは最近のおしゃれ事情に詳しいやろ。
906Cal.7743:2011/06/16(木) 10:19:52.75
時代は常に動いてるんだよ
小さく纏るなよ?おじいちゃんw
907Cal.7743:2011/06/16(木) 10:30:37.97
>>905
スーツにサブの芸能人って誰?
速答出来る?
908Cal.7743:2011/06/16(木) 10:37:44.83
>>906
お前もあと5年10年経って何本も所有出来るようになれば
今の考えが恥ずかしいことに気付く

5年位前までは俺もお前と同じだったからw
909Cal.7743:2011/06/16(木) 10:40:47.60
910Cal.7743:2011/06/16(木) 11:18:28.88
>>907
サブもシードも同じ部類ってところで、とんねるず石橋、織田、反町、有吉・・・・
911Cal.7743:2011/06/16(木) 11:23:34.97
ブランドスーツにサブはカッコいいと思う。

どうかなっていうてる親父はたぶん青山の安もんスーツなんだろう。
そらぁ似合わんはずやで。
912Cal.7743:2011/06/16(木) 11:26:43.17
何度でも言うがスーツにサブは邪道!
Tシャツに半ズボンが一番似合う
913Cal.7743:2011/06/16(木) 11:35:13.67
>>912

バーゼル・フェア一回行ってみ?

ロレに限らずスーツにスポーツタイプの時計してる店員や入場者結構多いから。

つーか、頭の固い爺さんに言っても仕方ないよね(プゲラ
914Cal.7743:2011/06/16(木) 11:38:03.46
>>912
半ズボン?
爺さんってバレバレw
915Cal.7743:2011/06/16(木) 11:39:43.58
じゃあスーツには何着けるんだ、おっさん
20代でスーツに違和感ない時計を教えろ
916Cal.7743:2011/06/16(木) 11:47:06.23
とんねるず石橋はサブにスーツ

有吉もディープにスーツ
917Cal.7743:2011/06/16(木) 11:50:41.59
オレ35歳でゆとり世代でないけどスーツにサブは普通だと思います。
年寄りの固定観念はいつの時代も理屈にしか聞こえません。
918Cal.7743:2011/06/16(木) 11:59:16.17
おれはハワイでアロハにメンパンにサブ。
ハワイでは正装なんですよ。
日本ではスーツにサブ。これも正装。
919Cal.7743:2011/06/16(木) 12:00:21.40
>>916
貴さんって業界でもおしゃれだよね。しかもあの時計はとんねるずが
売れ出した頃、プロデューサーに「お前、これくらい持っておけ」ってプレゼント
されたものなんだよね。以来ずっとその時計を大事に使ってるんだってTVで言ってた。
すげえ格好いいっと思ったよ。
「スーツにサブは邪道!サブにはTシャツに半ズボン!」・・・・・こだわっているところが全く違って笑えるわ。
920Cal.7743:2011/06/16(木) 12:02:03.04
ジジイ半泣き状態になってるお。みんないじめるなお。
921Cal.7743:2011/06/16(木) 12:15:23.75
あれだろ。ダサいやつは何をしてもダサい。
バーコード親父がネクタイにサブしてても違和感ありありやん。
逆にイタリア人がスーツにグリーンサブしてたらめっちゃお洒落に見えるし。
922Cal.7743:2011/06/16(木) 12:22:44.71
サブとパッと見似てるが、ブラのスーパーオーシャンヘリテージの方が格好いい
923Cal.7743:2011/06/16(木) 12:25:42.50
反町ってサブデイトしてんの?
924Cal.7743:2011/06/16(木) 12:27:03.25
>>923
今やってるドラマではホイヤーのカレラしてたな
925Cal.7743:2011/06/16(木) 12:28:13.22
ロレのサイトでサブのPDF見れば、堂々とウーステッドのスーツに
サブ合わせてるじゃない。
会社の方が「スーツにサブ」で売り出してるんだよ。
926Cal.7743:2011/06/16(木) 12:31:03.26
人それぞれ価値観が違うんだから
この話題そろそろやめようぜ〜

927Cal.7743:2011/06/16(木) 12:41:51.82
買えないヤツの妬みw
928Cal.7743:2011/06/16(木) 12:45:27.45
あら
短パンサブのじじぃーは仕事にもどった?

たった一人のおバカに振り回されたねー
929Cal.7743:2011/06/16(木) 12:47:01.23
>>913
それはAPやらパテやらでない?
サブと一緒にしちゃーいかんばい
930Cal.7743:2011/06/16(木) 12:57:37.27
短パンじじぃーまだいた〜ww
931Cal.7743:2011/06/16(木) 12:57:45.15
>>916
それは私物だよ!スタイリストの趣味じゃない。
有吉は番組で買わされたからしてるだけ。
タカさんは時計に疎かったので思い出のサブをスーツでもたまにしてたけど、
番組の影響や時計好きの矢作の影響で最近はマリーン。
サブ厨涙w
932Cal.7743:2011/06/16(木) 12:59:12.62
エスパー
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

心情まで読み取るとは神
933Cal.7743:2011/06/16(木) 13:00:40.12
けど日本で一番売れているブランド時計はロレックスで
その中でも一番人気はサブというのはここ数年ずっとかわってないし
これからも変わることはそうないだろうな
934Cal.7743:2011/06/16(木) 13:05:43.69
>>932
その話知らないのかよ
935Cal.7743:2011/06/16(木) 13:11:22.59
>>932
マリーン知ってるか?
早く調べなさい坊や(笑)
936Cal.7743:2011/06/16(木) 13:23:12.57
>>931
知ったか乙w
娘へのプレゼントのついでに買ったシャネルは
J12だけどマリーンじゃねーよ
お爺さんもう定年退職間近だからスーツ着なくて良いんじゃない?
937Cal.7743:2011/06/16(木) 13:40:38.46
何度でも言うがスーツにサブは邪道! 邪道!邪道!邪道!
半ズボンが一番似合う !!

938Cal.7743:2011/06/16(木) 13:42:43.75
スーツにダイバーとかマジでありえないわ
まだGのが好感持てえる
939Cal.7743:2011/06/16(木) 13:44:42.66
涙拭けよ
940Cal.7743:2011/06/16(木) 13:48:16.28
スーツにダイバーズウォッチ(笑
ジェームズボンドなら許そうかなというレベル
941Cal.7743:2011/06/16(木) 13:49:33.90
ダイバーズウォッチにはクロコ革だろ!
942Cal.7743:2011/06/16(木) 13:49:48.55
最近はあまり見かけなくなったが、スーツにダイバーズウォッチをしている輩がチラホラいる。
相応に高価な、しかしその機能は全く無駄と言う代物を得意気にしている連中だ。
※彼らの多くはダイバーではない。

943Cal.7743:2011/06/16(木) 13:51:34.18
スーツのときは薄型時計つければいいんじゃないの?
944Cal.7743:2011/06/16(木) 13:52:43.39
>>936
知らない奴乙(笑)

J12もサブもしてたしこれからもするか知らんけど・・・
945Cal.7743:2011/06/16(木) 13:52:48.92
【名前】サトシ
【コード】3437 5767 3333
【希望ポケ】チョンチー サニーゴ
【希望番号】一番、三番
【希望NN】ありません
【こんな子はどう?】ツボツボ
時間はいつでもいいんでお願いします。宜しくお願いします
946Cal.7743:2011/06/16(木) 14:01:22.07
スポーツカー乗ってるやつはだいたいレーサーでないだろ
その視野の狭い固定観念やめたら?
947Cal.7743:2011/06/16(木) 14:02:36.65
じじぃーは土木作業員で作業着だからスーツに憧れあんだよ
948Cal.7743:2011/06/16(木) 14:10:58.69
>>944
あのラバーベルトでゴールドの高そうなやつ?
タカさんにはあれくらいでないとね。

見事な逆転劇
949Cal.7743:2011/06/16(木) 14:15:52.91
短パンじぃーさん
まだいる?ww
950Cal.7743:2011/06/16(木) 14:23:35.93
趣味はサーフィンとかダイブで
日常はスーツなんだけど、心は海にある
って人ならスーツにダイバーでもアリだと思うよ
要はその人の人間性というか生い立ちというかオーラかな

ただカッコよさげなんでスーツにダイバーつけてみました
なんていうんじゃダメだね
951Cal.7743:2011/06/16(木) 14:26:28.81
まー実際に潜るときはサブなんてしないんだろうけどね
952Cal.7743:2011/06/16(木) 14:30:44.30
理屈と固定観念のおバカさんばかりww
こういうやつだからこそ2ちゃんにいるだね ww
ネットで無駄な時間を過ごすおバカ達
953Cal.7743:2011/06/16(木) 14:41:35.64
まぁ俺はガチの宇宙飛行士だから
時計は常時スピマスだけどねw
954Cal.7743:2011/06/16(木) 14:42:21.36
おれの周りでスーツにサブはダメっていうやつは
バブル時代にデイトジャストを購入したヤツで スポロレがブームの中でサブが見慣れないサブが買えない50代のオヤジ
955Cal.7743:2011/06/16(木) 14:44:01.63
おれは福島原発周辺の海の放射線量を計るガチのダイバーだからサブつけてるよ 最近は被曝ようにシーマスターww
956Cal.7743:2011/06/16(木) 14:45:03.58
ぼくガチでレーサーだからデイトナw
957Cal.7743:2011/06/16(木) 14:49:28.71
スーツにサブがダメってwww

時計おたくしか
袖口からチラチラ見えてる時計なんて気にしないぜ

Gショックとかデジタルだと恥ずかしいけどな
958Cal.7743:2011/06/16(木) 14:55:07.80
じじぃーにあわせてやろうぜ!
ガチなら許すってさ

スポーツカー乗りたいならライセンスとる!

サブしたいならダイバーになろう!www

おれは航空自衛隊だからブライトリング!

年寄り達め納得したか!
959Cal.7743:2011/06/16(木) 14:58:02.72
海底人だからディープシー買った
960Cal.7743:2011/06/16(木) 15:07:08.94
なんというバカモノたち・・・
961Cal.7743:2011/06/16(木) 15:08:30.55
>>950
お前リアル基地外
962Cal.7743:2011/06/16(木) 15:15:24.70
>>948
それそれ!

最近お笑い芸人も200万オーバーの時計してるから
タカさんはその上を!
963Cal.7743:2011/06/16(木) 15:19:10.90
>>958
どう受け止めたら良いのやら

結局スーツにサブはダメてことだな。
964Cal.7743:2011/06/16(木) 16:05:37.31
じぃーさん
勝ち誇るなww
965Cal.7743:2011/06/16(木) 16:16:07.43
俺は〜〜

人魚だから

サブマリーナ
966Cal.7743:2011/06/16(木) 16:36:20.63
爺さん、柔軟性がないからリストラされちゃうんだぞ?
967Cal.7743:2011/06/16(木) 16:39:03.70
>>952
お前もなwww
968Cal.7743:2011/06/16(木) 16:40:06.96
俺は30代後半だ!
短パンジジイとは別人だし。

>>964
上にあるお前の書き込み笑われてるぞプッ。
もういいから涙を拭け(笑)
969Cal.7743:2011/06/16(木) 17:08:08.00
>>968
じゃあお前は、短パン爺モドキオッサン、な
970Cal.7743:2011/06/16(木) 17:24:32.83
スーツにサブの賛否両論って、どっちが正しいとか無いんじゃないの?

サブ持ちの会社員なんて毎日スーツなんだから、そりゃあスーツにサブするだろ。

休みの日しかつけれないんだから。

スーツ着ない仕事の人は、毎日私服でサブつけれていいだろうけどさ。
971Cal.7743:2011/06/16(木) 17:26:24.78
爺さんはリストラされたからスーツなんてもう着ないのにねw
972Cal.7743:2011/06/16(木) 17:31:34.12
そもそも無職爺さんにとっては時間なんてどーでもいいだろ

短パン一丁でウロついてろよwww
973Cal.7743:2011/06/16(木) 17:37:34.86
三十路後半で年寄り臭い頭かたいやついるな
おれ同世代だけど頭硬くない?w
974Cal.7743:2011/06/16(木) 17:38:54.82
ジジイにサブは似合わねー
つかジジイは何着ても似合わねー
975Cal.7743:2011/06/16(木) 17:41:50.66
爺には白装束がお似合いw
976Cal.7743:2011/06/16(木) 17:44:17.56
>>931
有吉って何の番組でdeep買ったの?
977Cal.7743:2011/06/16(木) 17:45:48.99
ねるず
978Cal.7743:2011/06/16(木) 17:49:08.08
短パン爺はスーツに合わせてる自分の時計をうpな
979Cal.7743:2011/06/16(木) 17:49:43.57
若いやつはGでもするがいい!
980Cal.7743:2011/06/16(木) 17:55:28.42
猫と杓子がサブマリつけてウロウロしてた
981Cal.7743:2011/06/16(木) 18:01:41.64
爺さん、そんなに欲しいんだったら
俺がマジックで手首にサブ書いてやろうか?
982Cal.7743:2011/06/16(木) 18:02:11.14
若者の発想

○スーツにサブ

×Tシャツにデイトジャスト


じじいの発想

×スーツにサブ

○スーツにはデイトジャスト
983Cal.7743:2011/06/16(木) 18:13:37.84
爺さん、サブスレなんかに居座ってないで
歳相応の雲上時計スレに行けば?
無職ってことは黙っといてやるよ?
984Cal.7743:2011/06/16(木) 18:29:31.16
おい爺さん、本当はサブ欲しいんだろw

だけどな、

×爺にサブ
985Cal.7743:2011/06/16(木) 18:30:26.73
スーツにサブ:○
サブにクロコ革:×
爺にサブ:××
986Cal.7743:2011/06/16(木) 18:32:24.51
爺さんにサブは似合わないから止めとけ!
オヤジ狩りされるぞ?
987Cal.7743:2011/06/16(木) 19:08:22.77
909とジャックどっちでサブを買うのがお勧め?
988Cal.7743:2011/06/16(木) 19:14:37.77
ジャックで買った
989Cal.7743:2011/06/16(木) 19:28:44.85
前の方のレスでも新サブでG番てあったけど、自分も見たらG番なんだけど、今ってランダムなんじゃないの?

詳しいかた教えてください。
990Cal.7743:2011/06/16(木) 19:28:56.85
葬式にサブは少し迷ったけど他に持ってないので付けていった
991Cal.7743:2011/06/16(木) 20:00:44.81
葬式に半ズボンは少し迷ったけど他に持ってないのではいていった
爺です
992Cal.7743:2011/06/16(木) 20:11:49.71
就活にサブは鉄板だね(ニッコリ
993Cal.7743:2011/06/16(木) 20:14:12.85
クソガキが自演してんの?
994Cal.7743:2011/06/16(木) 20:18:00.72
爺は黙ってデイトジャスト!
995Cal.7743:2011/06/16(木) 20:24:05.21
オレはかなり爺だけど
スーツにDJもデイトナもサブもするぞー
996Cal.7743:2011/06/16(木) 20:28:44.45
誰か、次スレヨロシク!
997Cal.7743:2011/06/16(木) 20:50:15.19
おいジジイ、次スレよろしく!
998Cal.7743:2011/06/16(木) 20:53:50.96
爺、早く立てろや!!!
999Cal.7743:2011/06/16(木) 20:56:25.42
×××爺にサブ×××
1000Cal.7743:2011/06/16(木) 20:58:34.23
おいジジイ、サブやるからァナァル貸せや!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。