ロレックスってステータスシンボルじゃないの?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
ロレックスはステータスシンボルです。
2Cal.7743:2011/05/21(土) 11:46:29.36
こんだけ皆が持ってたらステータスにゃならんだろ
それに一部の下品なダイヤベゼルを除けば
そこらじゅう走ってるのクラウンより遥かに安い
所詮は実用時計だよ
3Cal.7743:2011/05/21(土) 12:04:56.75
ロレ嵌めてる本人はステータスと思ってるみたいなので、そっとしてやってる。
2chでもそうだけど、ロレ持ちに対してはとりあえず褒めとけば害はない。
4Cal.7743:2011/05/21(土) 12:11:01.48
見て見ぬふり。
「いい時計されてますね」
「ロレックスですか?羨ましいです」
こんなので、大体鼻が高くなってるもよう。
こっちの時計がパテックなのに気付く人は少ない現実。
5Cal.7743:2011/05/21(土) 12:16:12.83
パテックを見た時の反応
現行カラトラバ→ふーん
現行クロノ/アニュアル、ノーチラス→おっ
ref.96他ヴィンテージ→良い時計していらっしゃいますねぇ
トロピカル→オフッ!オフッ!
現行パペ/ヴィンテージクロノ→らめぇぇぇぇぇ
ヴィンテージパペ→(昇天)
6Cal.7743:2011/05/21(土) 15:40:43.43
時計ばかり立派でもなw
低学歴低所得の能なしがパテックしてたら噴飯ものw
んまぁ、セコハンのパテックだけが財産なのかもなぁ(大大爆笑)
7Cal.7743:2011/05/21(土) 15:57:02.21
あんまりおもしろくないけどね。
8Cal.7743:2011/05/21(土) 18:05:45.94
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
9Cal.7743:2011/05/21(土) 19:17:31.63
>>5
アホだろお前 
失せろ、この糞野郎
10Cal.7743:2011/05/21(土) 20:58:41.32
>>3
ここは趣味板なのに、「一生物の時計ということでロレックス買いました」みたいな
輩が多いから、一本しかない高額時計のロレックスを貶すのはかわいそうだしね。
時計板もロレ厨が暴れてるスレが多いけど、周りの人間もそういう輩を憐れむ気持ちが
必要だわな。自己顕示欲の強いロレ厨には、とりあえず「ロレ最高!」とか書いてれば
納得するでしょうし。



「ロレックスはステータスシンボルだよ。すごいぜ、ロレックス!!」
11Cal.7743:2011/05/21(土) 21:06:23.17
ロレックスは庶民のステイタスだろ

これ以外に高い腕時計かったて馬鹿らしいし 誰もわからない
12Cal.7743:2011/05/21(土) 21:07:37.56
自己レス楽しい?
13Cal.7743:2011/05/21(土) 21:15:20.12
ロレックスはステータスだよ。羨ましい〜
俺もロレックス買って、みんなに見せびらかしたいぜ。
14Cal.7743:2011/05/21(土) 21:30:09.51
ロレックスはベンツに似てるな。
持ってると自慢したくなる。
15Cal.7743:2011/05/21(土) 22:19:48.28
ショッピングセンターで嵌めてドヤ顔ですよね。
16Cal.7743:2011/05/21(土) 22:21:16.22
SCじゃRelaxだと思われるのがオチ
17Cal.7743:2011/05/21(土) 22:46:54.09
本物嵌めてるのに周りからRELAXと思われてるロレ餅はかわいそうな存在なので
ついつい優しくなってしまう
18Cal.7743:2011/05/21(土) 23:57:58.34
合コンで知り合ったウザい女がどうしてもロレが欲しいと言うので馴染みのデパートに
連れて行ってやったら躊躇するので家電量販店か並行屋だと安く買えると教えてやったら
すごい喜んでくれた。
数日後、彼女はデイトジャストを手にニコニコしていた。

無金利ローンで買ったようなので、数年後OHに金がかかることは教えないでやった。
俺って優しいな。
19Cal.7743:2011/05/22(日) 04:11:32.01

ロ レ が ス テ ー タ ス な の は 馬 鹿 で も わ か る
 
 時 計 の王 様 そ れが ロ レ
20Cal.7743:2011/05/22(日) 05:50:33.94
>>18
それでOHしてあげたの?w
21Cal.7743:2011/05/22(日) 09:28:20.49
高級品の維持費の掛かるのは世の常だ。
まだ、ロレの維持費なんて安いもんだ。
昔、バブルの頃、ヨットやフェラーリーを買った
人々がいた。ヨットなんて 当時でもヨットハーバーで停泊させているだけで
年間100万円の維持費がかかると言っていた。フェラーリーもそう。
維持費がかかり過ぎるので みんな手放す。
世の中、そんな維持費が痛くもかゆくも無い お金持ちも沢山いる。
そう言う人が本来買うものなのだろう。
22Cal.7743:2011/05/22(日) 11:15:16.13
並行・無金利ローンでロレ買うような人間をステータスと呼べるならステータスなんだろう。

「貧乏人達が裕福な人間の振りをしようとした結果、互いに似てくる。(トルストイ)」

日本にロレックスが溢れてるのはこういうこと。

嵌めたロレックスを輝かせるのか、失笑の的にするのかは買った本人次第。
23Cal.7743:2011/05/22(日) 11:43:49.70
そら、貧乏人なんて好きでなってるんじゃないよ。
貧乏から脱出って簡単じゃない。こんな不景気なんだしね。
学歴、容姿、とか言ったって どちらも揃ってても
貧乏脱出するの難しい。3流高校卒だって家が金持ちだったら
苦もなく専務なって社長なって 高収入を得てベンツ乗ってロレックス嵌めて
大きな家住んで 従業員に尊敬されて・・・そんな奴沢山いる。
運と言うのはあるわ。世の中には 何処まで落ちても 庶民のレベルまで
落ちない奴もいる。 逆にいくら才能があって努力しても
運がなくて ずーと貧乏な奴もいる。
貧乏だって ひと時の夢位みたいで。中古ベンツもロレックスも
その幻想をくれる物だと思う。 自己満足だけでも良い。
24Cal.7743:2011/05/22(日) 12:09:42.59
アンティークのオメガを5年ごとに街の時計屋にOHに出す。OH代2万。
週5スーツだし休みはスントだし、これで良いや、となった。
嫁さんと娘、俺たちの両親が元気でいてくれるなら、それで幸せ。

ロレックスより上の時計の存在が有ってもロレックスはステータスシンボルだろう。
我々庶民にとっては。

俺は維持する必要性を感じなくなってしまったので手放したが
俺みたいな庶民でも持てたし、維持出来ないわけでも無いし。

ただきっと本当の意味でステータスがある人は、維持する事すら意識しないんだろうな。
25Cal.7743:2011/05/22(日) 12:39:30.02
>>24
ステータスのある人は贈呈品なんかでもらえるよ
それにみんながみんな時計に興味のある人ばかりじゃないと思うし
庶民で時計が好きな人なら機械式は十本以上所有している人なんてざらだし
26Cal.7743:2011/05/22(日) 12:49:27.22
×ステータスのある人は維持する事すら意識しない

○ステータスのある人は入手する事すら意識しない

orz
27Cal.7743:2011/05/22(日) 12:54:42.94
それでも庶民として奮起して憧れを買うも良し
近寄れない世界を理解して分相応な物を買うも良し
28Cal.7743:2011/05/22(日) 13:09:22.76
通りすがりだが
時計を維持するって感覚分からんよ。
税金や保険が掛かる訳でなく数年に1度2〜3万のメンテだろ?
仮に10本あっても手に入れた時期はまちまちだろうから年10万そこそこでは?
その程度って言い方は失礼かもだが趣味にしては安上がりだと感じた。
29Cal.7743:2011/05/22(日) 13:19:27.13
>>28
機械式を10本以上所有していたら5年に一回のOH
でも結局30万以上の経費だし
部品交換が発生したら部品代は別だし。
庶民の趣味としては人によっては安くないと思うよ
30Cal.7743:2011/05/22(日) 13:31:07.87
あのさ〜経費ってなんだ?
維持も変だが経費ってw

そんな業務上みたいな感覚で趣味やるなよ。
31Cal.7743:2011/05/22(日) 14:19:02.93
機械式時計が普通の時代は、定期的な
オバホなんてメーカーも時計屋も言ってなかった。
何十年も使って 止まったら 時計屋やメーカーで修理するのが
普通だった。最近は定期的なオバホや高額な費用は
業界の金儲けといか考えれない。
32Cal.7743:2011/05/22(日) 14:29:06.76
だよな
クロノメーターがどうした、日差がどうした、とか5年毎にOHだ、
とか細かすぎ
機械式なんて乱暴に言えばゼンマイ仕掛けのアバウトな仕組み
多少進む、遅れる、なんて当たり前だよ

正確性だけなら電波だ年差クオーツだ、から始まって
今じゃ方位や高度や気温まで時計で計れる時代に
あえてゼンマイ仕掛け、歯車仕掛けの時計を買うんだから
もっと大らかに楽しみましょ
33Cal.7743:2011/05/22(日) 14:40:04.96
ロレックス1本のみ、とかだと気張ってしまって余計に趣味になりにくいのかも
価格帯が似た時計を3本も揃えだし始めると、何となく気が楽になる

1本あたりに注力する割合が減るのか
慣れてお座なりになるのかは分からないが
34Cal.7743:2011/05/22(日) 15:00:56.17
若い奴は趣味変えろ

ねくらにも程がある

もっと外で遊べバカ共が
35Cal.7743:2011/05/22(日) 15:23:36.02
そんな性格だから時計なんだろ。
体力的に若いから出来る趣味って多いのにもったいない。
ほんと損な性格だな。
36Cal.7743:2011/05/22(日) 15:45:52.74
ロレの営業所は日本に7つもあるからな。
次に多いのが中国で4つだったかな。
アメリカは2つしかなかったような。
37Cal.7743:2011/05/23(月) 06:49:57.13
アメリカ人は車でも時計でも日本人の感覚では考えられないようなカスタマイズするような人たち
正規サービスセンターよりカスタマイズショップの方がニーズある
38Cal.7743:2011/05/25(水) 14:54:54.27
高級時計買うならロレックスかパネライがいいんだろ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306302033/l50
39Cal.7743:2011/05/25(水) 15:12:34.28
>>34
良い腕時計を買うと、それはめて外出しようって気分になる。
40Cal.7743:2011/05/30(月) 22:48:02.88
ロレックスがステータスなんて『本気で』思ってる人いるの?
41Cal.7743:2011/05/30(月) 23:26:48.28
ロレックスを初めて買った時は高級品を買った意識が有った
見せびらかしたい衝動も確かに有った
嬉しかった

2本目を買った時はいっぱしの大人になった気がした
社会人としてそれなりの収入が有る事も誇らしかった
高級品という意識は薄れた

3本目を買った時は、高級品では無く高額品という意識になった
1本目を買った時の高揚感はもう無かった
何となく時計買うならロレックス、みたいな気分だった

今は使ってない
42Cal.7743:2011/05/31(火) 00:19:21.04
>>40
いるよwww
マジで笑えるくらい。
43Cal.7743:2011/05/31(火) 00:42:30.48
つり革バトルのロレwww

一生物と思って買ったロレwww

いつでもどこでもロレ www

キャバクラ支持率NO,1のロレ www

質屋の換金率www

年間80万本生産www

並行無金利ローンwww

ロレ厨www

ガンガン使える www

王冠 www
44Cal.7743:2011/05/31(火) 03:35:03.05
ロレって壊れにくいし
デイトナみたいなクロノじゃなければOHも安いし
並行品でも安くやってくれるし
それでも気になるなら格安のがいくらでもネットにあるし
維持費としては、機械式時計の中では
安いと思うんだが。
45Cal.7743:2011/05/31(火) 10:59:56.71
高額という点を除いて、一般的な使用状況を見ると
機械式のG=SHOCKみたいなもんだな。

丈夫(防水性)

流通量が多い

ダサい

オフ用

庶民の味方
46Cal.7743:2011/05/31(火) 12:30:55.47
ブランドイメージや被りを抜きにすれば、耐久性、耐水性、メンテ体制では一番実用的な機械式時計メーカーでは有るよ
あれこれ買ったけど結局ロレックスに戻る。また別の時計も買うだろうけど。
最初にロレックス買った時は「ロレックス『が』良い」だった。
今は「ロレックス『で』良い」または「ロレックス『も』良い」だけど。
47Cal.7743:2011/05/31(火) 14:03:03.33
確かにロレックスは良い時計だと思う。25年は安心して使えるし。
ただ、この時計にステータスがあるかと問われれば疑問だな。
ハッキリ言えば、ロレックスのステータス感(そんな物があるのならば)を下げてるのは
日本のロレックス所有者―特にロレ一本君と呼ばれる人たちだろう。

>>43はそういう人の特徴をよく表してる。
これ見てステータスと思う人間がいるのなら、是非ご一報いただきたいぐらいだ。

それにしても、時計でステータスを語るのとは失笑ものだね。
ロレックス嵌めてる人間を見て、はたして何人にステータスを感じられるか?

貧乏人ほど金持ちのマネをしたがるものだからね。
48Cal.7743:2011/05/31(火) 14:04:54.36
2ちゃんで力まれても

困ったな
49Cal.7743:2011/05/31(火) 15:38:09.96
時計板で一番力んでるのはロレ厨なんだけどね。
ロレ厨の荒らしてないスレなんてあるのかね?
どうもロレが一番じゃないといけないらしい。
(一般的に)50万のロレックスでステータス語れるなら安いもんだね。

だから必死なのかな(笑)
50Cal.7743:2011/05/31(火) 15:56:18.99
ロレックスがステータス云々かは知らんが
高級時計一本しか持ってないのに趣味板に来てる奴ほど痛い奴はない。
そういう奴ほど自分の時計を誇示したがるもんだ。
51Cal.7743:2011/05/31(火) 16:45:54.57
>>43

>つり革バトルのロレwww
服装・小物にも金かけようよ

>一生物と思って買ったロレwww
まさか子供に譲るとか言わないよね(笑)

>いつでもどこでもロレ www
小遣い昼食代ケチってロレックス(笑)

>キャバクラ支持率NO,1のロレ www
キャバクラこそ楽園

>質屋の換金率www
時計売らなきゃいけないなんて泣けるね

>年間80万本生産www
ブランドを持つ喜び(笑)

>並行無金利ローンwww
買っちゃえばステータス

>ロレ厨www
馬鹿のひとつ覚え

>ガンガン使える www
ブルーカラーにもオススメできるね

>王冠 www
カエルの足じゃないの?
52Cal.7743:2011/05/31(火) 17:01:14.25

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

53Cal.7743:2011/05/31(火) 17:34:42.05
税金対策にもってこい
54Cal.7743:2011/05/31(火) 17:44:14.54
(-_-)
55Cal.7743:2011/05/31(火) 19:27:35.52
貧乏人でもロレもってるのに
何がステータスシンボルよ!
馬鹿じゃねーかwwwwwwwwww
56Cal.7743:2011/05/31(火) 19:47:45.04
wwwwwwwwww ← 笑
57Cal.7743:2011/05/31(火) 20:02:54.64
ロレだけは買いたくない
58Cal.7743:2011/05/31(火) 20:06:58.49
まーいい時計だよロレ

一応大手金融勤務だけど周りで機械式してる奴は

ロレ、オメガ、ホイヤー、インター、ブライト、カルティエ、ブルガリ、チュードル、グランドセイコー、オリスって感じ

ロレって一般的には高級時計じゃね?
否定する意味が分からん

ちなみにブランド時計は一本君ではない、シード、モナコガルフ、ロードスター持ち
時計板だと中途半端言われるけど一般的にはそこそこなはず?
59Cal.7743:2011/05/31(火) 20:29:13.49
機械式時計をあれこれ使ってみて機械系の故障トラブルや
メーカーの修理の対応で困った経験が有るとロレックスの故障しにくさや
メンテ体制の整い方は結構嬉しい

ロレックスばかりをそろえたくはないけど、1つは持っていて良いと思うよ
60Cal.7743:2011/05/31(火) 20:38:50.78
>>58
ロレはいい時計というのは同意だが
持ってる人間がねえ・・・・

例えばさ、海外でもロレは高級時計のひとつとして認知されてるが、そういう物を
身に着けてる人って、やはりそれなりの地位があるのに、日本の場合はそうとも言えない。
そこが問題なんだよ。

年収300万以下の人間がローンでロレ買ったとしたら
はたして社会的地位(ステータス)のある人間のロレと同様なのか?
つまりローンでロレを買えるご時世で、時計だけでステータスを判断できるか?
まっ、それを肯定してる一部のロレ持ちがロレ至上主義を打ち立ててるわけだがね。

でも、一生物と思って買ったロレ一本持ちには優しくしてあげないとね。>>10
61Cal.7743:2011/05/31(火) 20:44:11.78
サブデイトは丈夫な機械式の実用時計です
50万ちょいで買えるとても優秀な腕時計です
7年間嵌め倒して
傷だらけでボロボロになってますが
オーバーホール無しで+4秒保ってます
62Cal.7743:2011/05/31(火) 20:50:49.67
>>60
300万以下の年収のやつがロレをローンで購入なんていまどき本当にあるのかな?

そんなんやる可能性があるとしたら社会人なりたての20代だろうけど、
昨今のその世代はコスパの悪い物にお金を使いたがらない。

ロレへの特別な憧れを持っている人って今は少ないと思うし。
63Cal.7743:2011/05/31(火) 21:10:28.64
>>62
学歴なし、社会的地位なし、年収300万以下というような人間もいるんだよwww
別に20代に限らずね。
そういった何もない奴がハッタリでロレを買うわけよ。
別に珍しくもない、この時計板にも溢れてるよ。信じられないだろうけどね。
そういう奴のために並行屋があり、ローンがあるわけだ。

日本において、ロレックス買ってる奴の平均年収を調べたら大笑いできそう。
数が出回ってるだけに悲惨なことになりそうだ。
64Cal.7743:2011/05/31(火) 21:34:10.03
いらないな糞時計
65Cal.7743:2011/05/31(火) 22:01:17.56
ロレックスはステータスなんだろ?
2chでもyahoo知恵袋にもそう書いてある。
66Cal.7743:2011/05/31(火) 22:06:12.97
ステータスシンボルなんかじゃねぇよ
高級時計でどんな服装にも合う
ファッションの一部だわ
67Cal.7743:2011/05/31(火) 22:56:18.83
ファッションの一部やステータスシンボルじゃない。
腕の一部だ!
68Cal.7743:2011/05/31(火) 23:23:02.41
そら、本当はお金稼げるようになってから、ロレックス欲しいよ。
でも、不景気で給与上がらんし・・・
このままだったら、一生いつまで経ってもロレックス買えるような給料には
ならん。年食うばかりだ・・・
それだったら、お金が出来るまでに、先に夢のロレックスを手に入れたいよ。
ロレックス買ったら 仕事も頑張って給与も上がるかも知れないし
69Cal.7743:2011/05/31(火) 23:25:46.50
庶民としてのステータスシンボルなw

庶民としてのw
70Cal.7743:2011/05/31(火) 23:31:51.59
それが不思議なんだな。
給与が15万の奴でも
給与が150万の奴でも金銭感覚が変わらん奴が多い。
50万円の時計でも月給15万の奴も高いと言うし
月給150万の奴も高いと言う。
71Cal.7743:2011/05/31(火) 23:36:08.24
腕時計が大好きな人だったら、
夢の時計がロレックスだろうと パティック だろうと
金無くても買えるぞ。
パテでもカラトラバ辺りなら安いもんな。
72Cal.7743:2011/05/31(火) 23:46:35.95
パテの永久カレンダー辺りなら
庶民には少し手は届かないかも知れないな。
物自体が新品で数百万はするし
日常普段使いしてて 数年毎に数ヶ月の期間と
数十万円のオーバーホール代が勿体無いと思わない奴でないと
使えないね。そんな奴、生まれつき金持ちで
お金の有り難味とか分から無いような奴でないと駄目だろうな。
73Cal.7743:2011/06/01(水) 01:04:45.39
基本、ブランド物の機械式腕時計は全てコストパフォーマンスが悪い。
素材の値段、製造にかかる手間、技術的コスト、全部合算した原価に比べて販売価格が高すぎる。

そういういわば宝飾品的無駄な物、かつみんながだいたい高い価格を想定している物を
「わりと余裕を持って買える」
なら、その人の財政的ステータスを表すシンボルとなりうるとは思うよ。

でもさ、ロレはさておき、パテはコストパフォーマンスが悪すぎる。
あれ買うやつは物を見る目が節穴だろw
74Cal.7743:2011/06/01(水) 01:38:18.97
コストパフォーマンスとか言い出したら
車でも時計でも 普及品が一番だよ。
腕時計なんて1万円前後で凄く良いのあるよ。
流石に1,000円や2,000円の時計は
お勧めできないけど
75Cal.7743:2011/06/01(水) 01:47:17.52
ロレックスはオーナーが何も思ってなくても、
相手は「どや!!」って感じで見えるのが
駄目だね。目立つのか 見てる方も意識しすぎだよね。
76 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/01(水) 07:31:47.57
欲しいわけだが
77Cal.7743:2011/06/01(水) 08:20:32.17
>>75
ロレックスは色々な意味で凄く有名だからね…。時計に興味無い人も値段が30万円〜くらい、というのは知ってる。
時計マニアやお金持ちをのぞけば自分も含めて庶民は30万円というお金は決して小金では無いよ。

もしパテックやランゲがロレックスくらい一般的な知名度が有ったらパテックやランゲをしている人も
「どうだ」って感じで時計をしている、という目で周りから見られるかもしれない。
78Cal.7743:2011/06/01(水) 08:38:46.42
>>75
大抵のロレ所有者を見ればわかることだが
79Cal.7743:2011/06/01(水) 08:44:27.56
>>75
大抵のロレ所有者をみればわかることだが
服装とロレが合ってなくて、ロレが浮いてるから
余計に目立つんだね。
そういう点で否定的な意見が多いんだよな。
特に女性はトータル面で見るからね。

http://www.fhs.jp/Marketsurvey/reportJ.htm
80Cal.7743:2011/06/01(水) 09:15:08.95
ステータスとして身につけるなら、スーツの場合、服とか鞄とか他もそれなりにしないと意味ないからなぁ。
他がしょぼいとむしろ無理しちゃってる感がただよってしまうという。
81Cal.7743:2011/06/01(水) 09:26:53.78
イメージダウンイメージダウンイメージダウンダウンダウン!!
82Cal.7743:2011/06/01(水) 09:42:07.19
ありがとう〜って伝えたくて〜ロレックス〜もう買わな〜い〜
どんどん高くなる〜デザイン悪くなる〜詐欺〜もう知らない
83Cal.7743:2011/06/01(水) 09:42:53.33
結局、ロレのイメージ下げてるのって日本人じゃないのか?
ローンまでして買う人間がブランドのハードルを下げてるんだよ。
低年収の人間がローンで買うような時計に成り果てちゃったわけだが
買った本人だけはステータスを感じてるんだろうね。
84Cal.7743:2011/06/01(水) 09:46:40.88
ぼったくり〜と気付けなくて〜あなたの〜セコい商売〜デイトナも高すぎ〜サブマリも高すぎ〜ほら〜目が覚めた
85Cal.7743:2011/06/01(水) 11:14:31.99
ロレックスって 皆さんが仰るように
時計だけでなく、トータルバランスが大事だと思いますね。
僕が言いたいのは 時計以外に服装や小物等身の回りだけでなく内面だと思います。
見栄えばかり気にして 着てるもの付けてる物は良いけど
セコイ人はやっぱり似合ってないと思います。
知り合いにもいます。会社の社長で車はベンツ腕時計はロレックス、小物は
ビトン、財布のカードもプラチナやブラック、札束も入ってます。
ただね。スタバとかで電源使って携帯充電してるのを見たら
幻滅しました。他にも割りとセコイです。
本当に金銭的にも精神的にも余裕のある人こそ似合うと思います。
86Cal.7743:2011/06/01(水) 15:23:34.94
力み過ぎて糞漏らすなよ
87Cal.7743:2011/06/01(水) 19:49:44.27
うんこ漏らすぜ!
88Cal.7743:2011/06/01(水) 22:58:55.46
ロレックスはある意味有名になりすぎた。
なので、そんな時計嵌めてても服装、テーブルマナー、話の内容を
考慮すれば一瞬で見分けられる、貧乏人の見栄か否か。

嘘と思うなら知り合いのおねえちゃんに聞いてみるといい。
女はシビアだとつくづく思う。
89Cal.7743:2011/06/01(水) 23:44:36.87
ロレックス(高級腕時計全般)って申し訳ないけど、
庶民の見栄の場合が多いよ。
何十万もする時計嵌めるに相応しい人物なんて
極稀だろな。本当は経済的には1万円位の時計が相応しいのんだけど
マスコミやメーカーの巧みな宣伝の罠にうまく乗せられてるだよ。
ユニクロなんかに行ってもロレしてる奴多いし Gショック位が
本当はお似合いなんだよね。
90Cal.7743:2011/06/01(水) 23:54:58.12
ステータスだ何だ言ってるけど、結局は自己満足なんだよ。
だから、「何十万もする時計嵌めるに相応しい」とか「1万円位の時計が相応しい」とかっていうのは
自分で判断すれば良い事で、他人の価値観など気にせずに、好きな時計すれば良いんだよ。
91Cal.7743:2011/06/01(水) 23:55:35.65
時計メーカーも売って なんぼ なんだから、
本当のお金持ちなんて狙っても市場が小さいよ。
マスコミ等を利用した巧みな宣伝で 虚栄心をくすぐり
大多数の庶民に買わす作戦だ。
安すぎたら宣伝の能率が悪いし何千万とか
高すぎたら流石に買えないし
数十万とか100万円位(どこのスイス高級メーカー雲上も含め
もこの価格帯になってるし)なら 
庶民でも頑張ったら買えるもんな。
一番効率の良い価格になっている。
作戦大成功!!
買ったら買ったらで 第二段があって、その愛用の腕時計は メーカーの為に
また、オバホ代稼いでくれるんだから、ユーザー最高に
トンチンカンだよね。
92Cal.7743:2011/06/02(木) 00:04:56.52
正直な話 身の丈にあった腕時計をするのが一番だよ。
大体、月給20万で 50万の腕時計って不釣合いに思う。
オバホ代も数万円もするんだし
大体そんな高額な腕時計を嵌めて自由に出来ないでしょ。
フイに当てたり落としたりしたら、偉いことです。
買うんなら大奮発しても数万円で十分じゃないの?
安い時計でも精度、強度、防水等の実用性には全く問題ないし、
下手したら高級腕時計より強いくらいだ。
おまけに壊れたりしても2万円も出したら治るし
末永く使えるよ。メーカーで治してくれなくても
巷の腕の良い職に頼んだら良い。
93Cal.7743:2011/06/02(木) 00:22:58.81
>>92
それは真理だが…

「全てを削ぎ落としてシンプルに考える事。それが物の本質を見極めるポイントです。
だが多くの人はそれだけでは満たされません。物足りなくなってしまう。
だから私はそこに少しだけ色気というエッセンスを加えるのです。
ブランドの商売などは人間のそういう心理を巧みに突いた物だと思っています。
例えばオーガニックの食材と薄い味付け。これは確かに健康的です。だが極めすぎれば心が少し危うい。
時には脂の滴るような肉も食べたくなりますしアルコールはもちろん(笑)
それもまた心にとっては健康的な物です。考えるとデザインやブランドは
人間の『常に満たされ無い感覚』を補う為に存在するのかもしれませんね。」

エンツォ・マーリ
94Cal.7743:2011/06/02(木) 08:39:46.41
>>93を読むと、日本人のロレックス好きがいかに物の本質を
見極められていないかがわかる。

宣伝という調味料で舌が麻痺してるんだろうな。
イメージはジャンクフードといったところか。
ロレックスにはさりげない隠し味なんて皆無だし。
95Cal.7743:2011/06/02(木) 09:13:47.02
>>94
で、お前が言うところの物の本質って何だ?
ここで開陳してみろ
96Cal.7743:2011/06/02(木) 09:33:22.46
>>94
物の本質を見極めたお前の持ってる時計は?
97Cal.7743:2011/06/02(木) 09:57:20.18
98Cal.7743:2011/06/02(木) 10:45:58.70
>>95
腕時計の本質とは正確に時を知ることだよ。
馬鹿でもわかるよね。
しかし、機械式を買う人間はそこに工芸品としての
側面を求めたりするわけだが、大量生産のロレックスは
その点でも劣る。つまりあらゆる点で中途半端なんだよ。
どうせ、一生物・知名度・自社ムーブみたいな調味料で麻痺してロレックス買った口でしょ、アンタ?
実際のところは>>51なんだろうけど。
本物を知らないアンタにはジャンクフードがお似合いなのさ。
いつも同じものばかり食ってるアンタに味の違いを説明したところでわからんだろうが、
クーポン(並行)使って新たなジャンクフード(ロレックス)を得られるよう頑張りなよ。
99Cal.7743:2011/06/02(木) 11:03:07.73
そもそも工芸品って言う自体
固定観念という調味料で舌が麻痺してるんだが。
そもそも、パテのメーカーも近代的な
オートメーションだし。ジュネーブシールとか言ったって工業製品
だし 仮に手作りだとしても 何百万とか ぼったくりとしか
考えられないよ。
100Cal.7743:2011/06/02(木) 11:07:36.16
ETA7750の分解の様子の動画見てても 凄い複雑でよい感じがします。
こんなの最初に作った人凄いですね。
http://www.youtube.com/watch?v=LpDsxl4f1Kk
101Cal.7743:2011/06/02(木) 11:18:48.09
いきなり0から作ったわけではなくて
長い積み上げ、積み重ねがあるわけだが
102Cal.7743:2011/06/02(木) 11:19:06.43

ロ レ ッ ク ス は ス テ ー タ ス シ ン ボ ル で す 

買 え な い 貧 乏 人 は 涙 吹 け よ 

103Cal.7743:2011/06/02(木) 11:20:57.82
>>98の言う「本物」とは?
もちろん自身で所有しているものを。
104Cal.7743:2011/06/02(木) 11:36:06.00
一概にステータスとは何?
ロレックス買ったらステータスなん?
そんなんでステータスなら今から買ってくるわ。
105Cal.7743:2011/06/02(木) 11:39:02.86
ネタのスレタイにマジ書き込み(笑)
106Cal.7743:2011/06/02(木) 11:52:41.58
>>103 俺は本物と一言も言ってないが
本物って言う定義事体難しいぞ
107Cal.7743:2011/06/02(木) 11:55:37.94
>>101そこら辺が感動するんだよ。
108Cal.7743:2011/06/02(木) 11:58:23.09
>>98
で、お前愛用の本質的な時計は?
109Cal.7743:2011/06/02(木) 11:58:48.90
>>103
なんでロレ餅(?)は人の時計を知りたがるかなぁ?

>いつも同じものばかり食ってるアンタに味の違いを説明したところでわからんだろうが、

と書いたでしょ。たとえアンタに教えたところでアンタには違いがわからんよ。

そんなに人の時計が気になるほど飢えてるなら、アンタのロレックスを買い取ってやろうか?
110Cal.7743:2011/06/02(木) 12:02:48.28
>>109
いいから早く晒せよ、本質的な時計をw
111Cal.7743:2011/06/02(木) 12:22:02.23
>>110
何をそんなにムキになってるの?
>>51が図星だったのwww


>>98に書いたように

『アンタにはロレックスがお似合いなのさ』

アンタにはロレックスがステータスなんでしょ?
なら堂々としてればいいんじゃないの?
112Cal.7743:2011/06/02(木) 12:25:41.99
>>110
ついでに書くと
アンタの頭の悪い書き込みにはさほど興味が湧かないね。
もう少しまともな書込みだと相手する価値もあったんだがね。
113Cal.7743:2011/06/02(木) 12:29:01.42
10 Cal.7743 New! 2011/05/21(土) 20:58:41.32
>>3
ここは趣味板なのに、「一生物の時計ということでロレックス買いました」みたいな
輩が多いから、一本しかない高額時計のロレックスを貶すのはかわいそうだしね。
時計板もロレ厨が暴れてるスレが多いけど、周りの人間もそういう輩を憐れむ気持ちが
必要だわな。自己顕示欲の強いロレ厨には、とりあえず「ロレ最高!」とか書いてれば
納得するでしょうし。



「ロレックスはステータスシンボルだよ。すごいぜ、ロレックス!!」
114Cal.7743:2011/06/02(木) 12:41:31.16
ステータス云々は別として、ロレも良い時計だと思うよ、俺は
>>98-99の言いたいことも分らないではないかな
ただ、個人的には「蓼食う虫も好き好き」の一言に尽きる
とはいえ、>>109の時計も気にはなる
115Cal.7743:2011/06/02(木) 13:00:10.34
このスレの核心部分に誰も触れないが
ロレックスの時計が良いとか悪いとかじゃなしに、所有する人間が
ステータスなのかどうか?が問題じゃないのかな。
はっきり言えば、底辺一般でもローンで買えるのが今のロレックス・・・そんな物を
見栄で買いたいと思うような輩が本当にステータスと呼べるのかが問題じゃないのか?
極論を言えば、金持ちがGショック嵌めるのと、並行ローン買いのロレックスを嵌めるような人、
どちらがステータスなのか? 愚問だよね。

少なくともロレックスは良い時計だと思うが、その所有者にステータスを感じさせる人がどれほど少ないことか・・・
俺は腕時計ごときでステータスというのも懐疑的だがな。
116Cal.7743:2011/06/02(木) 14:21:29.20
世の中にはロレ買って舞い上がってる連中もいるんだよ。
多少は努力を認めてやってもいいんじゃないかw
117Cal.7743:2011/06/02(木) 14:34:44.52
工芸品(笑)
118Cal.7743:2011/06/02(木) 14:45:28.26
工芸品とかメーカーやマスゴミの言うこと信じてるってのも、なんか、もうね
119Cal.7743:2011/06/02(木) 15:22:29.22
>>118
それに騙されてロレ買ってる奴の立場はwww

マニファクチュール(笑) 
ブランド(笑)
ステータス(笑)
時計の王様(笑)
一生モノ(笑)
・・・・・・・・


無知とは怖いもんだね。
120Cal.7743:2011/06/02(木) 15:39:10.61
工芸品(爆)

無知丸出し(憐)
121Cal.7743:2011/06/02(木) 15:41:33.95
時計板にいるとそんなことに騙されないが
普通の人は時計雑誌とかマスコミを鵜呑みにして
ロレックス買っちゃった後で時計板見てヘコむパターン。

>>79のリンク先―腕時計ブランドの好意度見ると、ロレックスって
有名な割に「好きではない」との答えが半分以上なんだな。
122Cal.7743:2011/06/02(木) 16:06:10.11
>>119
スイスの山奥で時計職人が部品ひとつひとつ組み立ててるイメージなんだろうな。
実際は大量生産(年間80万本だっけ?)の工業製品なのに。

ロレックスという神を崇める新興宗教の壺みたいなもんだな。
数年に一度、OHという名のお布施もあるしね。

>>121
最近の子はロレックス嫌いな子が多いね。
着けてるオッサン共がダサいからなのか、腕時計離れなのか。
123Cal.7743:2011/06/02(木) 16:38:33.69
>>122
ロレックスに限らず機械式なんてそんなもの。
今時ロレックスにステータスなんてない事と同様
機械式もクォーツといっしょのただの工業製品なんだから
有難がるもんでもない。
機械式なんてただの趣味。

一番性質が悪いのはブランドやマスコミに騙されてステータスなんて事を
ぬかすスポロレ一本野郎。
そんな貧乏が趣味板にいるとは思わないが(笑)
124Cal.7743:2011/06/02(木) 16:42:54.63
>年間80万本だっけ?

詳しいな、気になるのか

>数年に一度、OHという名のお布施もあるしね。

貧乏くさいやつだな
OHはロレに限ったことじゃないべ
OH不要の機械式てSEIKO5以外にあるのか?
125Cal.7743:2011/06/02(木) 16:46:19.81
>>121->>123
一人で何やってんの?
楽しいか?
必死だな(笑)
126Cal.7743:2011/06/02(木) 17:03:51.04
腕の悪い時計職人とか居そうだな、このスレ
127Cal.7743:2011/06/02(木) 17:28:35.44
>>112
連投ご苦労w
で、まだ物の本質がわかっている男の時計は晒せないのかな?

それともお前は臆病者なのかw
128Cal.7743:2011/06/02(木) 17:55:36.62
>>124
>>43からの引用ね。

>数年に一度、OHという名のお布施もあるしね。

これは話の流れでロレックスという名前を出しただけだから
誤解を与えたなら訂正するよ。

簡単に言うと>>118と同意ということ。
129Cal.7743:2011/06/02(木) 17:58:01.48
ステータスシンボルというより、アクセサリーです。
女性がイヤリングしたり、ネックレスしたりするのと一緒です。

でも、男性は時計しか、お洒落できる小道具が無いでしょ。
まあ服は当然として、他に飾りとして身につけるものとしては。

だから、時計にお金をかけるんです。
ネックレス+イヤリング+他一切合財、、、の男性版、と思えば宜しい。
130Cal.7743:2011/06/02(木) 18:21:53.50
私、初めてこの板を見たのですが頭の悪い人が多くてビックリです。
私自身デイトナ116509を使用していますが、確かに購入価格は高いですが、
時計の価値+貴金属の価値で、10年使っても下取り価格は100万円前後付きますし、
20年、30年使っても最悪故障して止まっていても18金の価格で下取りしてくれます。
結果、ピゲやパテを買うより安く付きます。
ちなみにダイヤ巻きのダイヤは二束三文ですが(笑)

131Cal.7743:2011/06/02(木) 18:26:28.02
ありふれた撒餌だね
132Cal.7743:2011/06/02(木) 18:27:52.70
自己レスの前振りだろ、つまらん。
133Cal.7743:2011/06/02(木) 19:15:39.00
>>119
今どきそんなこと思って買うやつは少数派だろ
価格も手頃で頑丈、寧ろコスパが良いからだな
134Cal.7743:2011/06/02(木) 19:20:59.47
>>130
自演未だ〜
135Cal.7743:2011/06/02(木) 19:31:13.24
猫と杓子がロレを持ってたのだが・・・
136Cal.7743:2011/06/02(木) 19:35:27.22
時計そのものの品質は悪くないんだけどな、ロレックス。
ケースはかなり堅牢で水密性が高く、ムーブも自動巻きの中では最上位の耐久性がある。
機械式時計の中ではかなり実用性が高いといえるよ。

機械式に実用性を求めるってどうなのよ?とか、
値段分の価値があるの?とか聞かれると困るけどw
137Cal.7743:2011/06/02(木) 19:36:18.70
本質君の晒し未だ〜www
138Cal.7743:2011/06/02(木) 19:40:53.50
>機械式時計の中ではかなり実用性が高いといえるよ。

>機械式に実用性を求めるってどうなのよ?

下手な芸人より面白いノリツッコミだな
139Cal.7743:2011/06/02(木) 19:40:58.20
>>136
ここでいう実用性は時の正確さを示すのでしょうけど
電池が要らないし長く愛用できるのが機械式の実用性
なのではないでしょうか?
140Cal.7743:2011/06/02(木) 19:46:07.94
>>137
腕時計の本質を追求したらGナントカになったんだろw
141Cal.7743:2011/06/02(木) 19:59:08.21
腕時計の本質を追求したらGナントカという工芸品になりました(笑)
数年に一度、OHという名のお布施もないしね(爆)
142Cal.7743:2011/06/02(木) 20:09:08.67
Gショックは実用的ですが
電波時計になってから防水性が下がっているように感じます
ほとんどが200mか20気圧だったのが100mや10気圧などの
日常生活強化防水になっているように感じます
オシアナスも10気圧だし
143Cal.7743:2011/06/02(木) 20:41:37.33
ロレはじょうぶい時計ってことでいいやんか。今時威張ったり卑下したりするようなもんじゃないよ。
144Cal.7743:2011/06/02(木) 20:46:33.57
王冠のマークが無かったら10万円と言われても違和感無いかも・・・
145Cal.7743:2011/06/02(木) 20:53:34.82
>>143
だな。
ステータスシンボルじゃない、とか言ってる奴はド田舎者か貧者だけだろwww
146Cal.7743:2011/06/02(木) 20:54:23.64
悪くはないが物としてはサブ以外は性能的に秀でてはいないと思う
成金趣味に見られるし あまりしたくはない時計だな
コンビのデイトジャスト持ってるが最近はほとんどしない
147Cal.7743:2011/06/02(木) 21:02:06.22
まぁ根っから貧乏臭い奴にコンビDJは似合わないよな
148Cal.7743:2011/06/02(木) 21:04:25.19
>>144 とある外国ドラマで主人公が嵌めてる時計を見ました。
主人公はハードなアクションをします。
嵌めてる腕時計はダイバーズウォッチでUPで映りました。
クォーツ式で見た事もないブランドで、香港製かどこかの
安物の時計かな思ってました。その後ネットで調べたら
ちゃんとしたスイス製のブランドで 30万円はする代物と分かりました。
ブランド分からなかったら ロレもパテも1万円と言っても信じますよ。
149Cal.7743:2011/06/02(木) 21:10:02.70
まともな機械式なら30万は高くないだろ
150Cal.7743:2011/06/02(木) 21:11:58.55
>>130 ひとつ前の形の380万で買ったプラチナのデイデイトを
クォー○に売りに行ったら90万円って言われたぞ。
流行遅れになる間に売った方が良いぞ。
151Cal.7743:2011/06/02(木) 21:13:01.00
>>147
お前は馬鹿な世間知らずだな
目に付く他人から見て悪趣味な時計なんかしなくなるんだよ
みっともないし仕事上も何の役にも立たない煩わしい装飾品になる
せいぜい飲みに行く時くらいだが…ロレックスは今はキャバ嬢ですらオッサン時計と笑うよ
152Cal.7743:2011/06/02(木) 21:13:31.28
>>149でも、クォーツだし、どう見ても数千円の香港製にしか
見えなかったしね。
153Cal.7743:2011/06/02(木) 21:17:14.51
私もROLEX3本所有していますが
エアキンが一番正確に時を刻みます
154Cal.7743:2011/06/02(木) 21:20:28.35
>>151
確かにw
コンビとか金無垢なんかバブル以降めっきり見掛けないね
コンビする位ならSSのシンプルなモデルをさりげなくする方がいいね
155Cal.7743:2011/06/02(木) 21:21:19.92
古都鎌倉に居を置く予言で有名な高僧が人類の滅亡を指摘しています 

2012年の暮れに巨大地震が起きる その直後にスーパーボルケーノが噴火する

巨大な津波と世界を覆う噴煙で太陽は姿を消し2015年には90%の人類が滅びるそうです 
156Cal.7743:2011/06/02(木) 21:29:54.13
>>151
怒ったのか?

だが、お前こそは馬鹿な自分知らずだ
世の中にはその時計をサラッと着けて微塵も嫌みを感じさせない紳士もいるんだよ
ただお前の如き小者が着けると悲惨なことになるわけだw
そんな手前のことも分からずに買ったのか?
つくづく身の程知らずな奴だなw
157Cal.7743:2011/06/02(木) 21:48:02.69
例えばロレより高い、一般人が高いと認識できないようなものもステータスなの?
158Cal.7743:2011/06/02(木) 21:52:50.42
>>154バブルの頃 あんなにコンビや金無垢が流行ってたんだ。
当時はどこのメーカーもどぎつい派手なモデルがあった。
当時のファッションリーダー達が コンビや金無垢が渋いように捲くし立ててた
それを信じて 庶民が有り難たがって買ってたんだ。当時はステンなんて質素で貧乏
臭いイメージがあったんだぞ。それ見ても分かると思うが
結局、自分の感性で買ってるつもりだろうが、本当はマスコミやメーカーに
コントロールされてるんだ。 10年後20年後 コンビや金無垢のギラギラが
また流行るかも知れんぞ。 
159Cal.7743:2011/06/02(木) 21:54:57.00
>>158
流行らないだろ(笑)
最近もたまに見るけどステイタスどころか恥ずかしいぞ
160Cal.7743:2011/06/02(木) 21:55:38.07
>>157ステータスに知名度は必要だよ。
200万の中古のベンツと3000万のベントレーだと、
普通の主婦は200万のベンツ乗ってる人の方が
金持ちだと思うから。
161Cal.7743:2011/06/02(木) 21:59:48.24
>>159 流行る 流行る お前ら操られてるだけだから、
今流行りのデカ厚時計だって 20年前は考えられなかった。
あんなの当時嵌めてたら 恥ずかしいどころかアホあつかいだ。
20年前は普通のメンズ デイトジャストでも日本人の男性には
大きすぎると言われてんだぞ。だから、当時はボーイズが大流行
してた。今なんて小柄な男までデカ厚時計だ。
162Cal.7743:2011/06/02(木) 22:00:05.19
>>160
それじゃ、ロレックスは知名度が高いからという理由で
嵌めてる人間は金持ちに思われるのか?
それがこのスレの趣旨なんだけど。
163Cal.7743:2011/06/02(木) 22:00:50.22
金の時計は確かにみっともない
金の腕時計なんかするくらいなら時計は目立たない高級品
あまり太くない金のネックレスくらいがベスト
最近は高いが金自体がファッションアイテムとしてNG
俺も彼女とお揃いのBVLGARIのラブリングはあえてチタンの地味系
164Cal.7743:2011/06/02(木) 22:02:46.16
もっと昔は 加山雄三が竜頭は癌だってCM流れてた。
その時は竜頭付きの時計はダサく見えたな。

薄型が流行った時は 分厚いのはダサく見えたもんだ。
165Cal.7743:2011/06/02(木) 22:03:02.38
あーだこーだ言ってw

ロレ一度買ってみな

あっ、それが無理なのか?


166Cal.7743:2011/06/02(木) 22:04:58.06
>>159 気味も何十年後 コンビが流行ったら
コンビ嵌めて得意げになって、あの時は何でステンなんて嵌めてたんだ・・・って思うよ。
167Cal.7743:2011/06/02(木) 22:07:24.38
>>162 金持ちの見えるかどうかは別にして
ロレとは分かるよな。
168Cal.7743:2011/06/02(木) 22:07:34.85
>>163
BVLGARIのラブリングする彼女がいる貴様は勝ち組
時計スレにいる奴らのほとんどは自分の時計自慢しかないんだぞ
169Cal.7743:2011/06/02(木) 22:12:08.22
>>163それは、今の流行が 地味目だからさ、
そのうちな、お洒落な今風の俳優か何かがな。
太い金のネックレスとかしだしたら
流行りだすんだってば。周りの友人たちもしだして
逆にいましているBVLGARIのチタンの地味系が
嫌になって来て
自分も彼女と一緒に太い金のネックレスしだすんだよ。
そんなもんさ流行ってさ

170Cal.7743:2011/06/02(木) 22:14:54.44
ええねん 時計が彼女で
171Cal.7743:2011/06/02(木) 22:16:39.87
時計に300万出せる奴はいるが彼女には100万円も出せません。
172Cal.7743:2011/06/02(木) 22:18:43.72
彼女は離れて行ったら投資した分 大損だけど、
時計はいくらか返って来るよ。
173Cal.7743:2011/06/02(木) 22:19:45.77
ROLEXも質屋で10万で購入
本で調べたら300万位する奴だった
デイデイトってやつだった
現在も愛用。
174Cal.7743:2011/06/02(木) 22:21:46.86
彼女はへそを曲げたら離れていくかもしれないけど、
時計はオーバーホールしてやれば、また素直に時を刻み続けるよ。
175Cal.7743:2011/06/02(木) 22:22:17.08
10万でデイデイトなんて売ってる筈がないよ、
金だけでも140グラムあるんだぞ。
176Cal.7743:2011/06/02(木) 22:24:11.39
女って扱うの時計より難しいよな。
177Cal.7743:2011/06/02(木) 22:25:51.27
実際 奥さんより腕時計のほうが傍らにいる時間は長い
178Cal.7743:2011/06/02(木) 22:28:19.22
>>172
心が貧しい奴だな
179Cal.7743:2011/06/02(木) 22:33:33.21
>>175
でも俺の友達もオメガのスピ−ドマスター4万で買ったよ
俺のデイデイトは鑑定してもらった方がいいのかな?
でもバンド調整ビックカメラでやってもらった時いい時計ですね
って言われたんだけどなあ
180Cal.7743:2011/06/02(木) 22:38:15.24
>>179
あんまり信用出来ない質屋だとスーパーコピーの場合もあるぜ。
ガワだけモノホンでね。
181Cal.7743:2011/06/02(木) 22:49:31.16
10万でデイデイトってw
デカイ針だなw
10万台なら中古でもエアキンまたは
もう誰も欲しくない中途半端に古いデイトジャスト位
182Cal.7743:2011/06/03(金) 00:10:41.66
>>179鑑定さえて頂きます。UPしてください。

http://up2.tachiuo.com/up/
183Cal.7743:2011/06/03(金) 00:39:15.97
>>98
物の本質を鑑定させて頂きますwww UPしてくださいwww

http://up2.tachiuo.com/up/www
184Cal.7743:2011/06/03(金) 02:26:05.88
物の本質君は逃走したようだ
フィリップ・デュフォークラスでも持ってるような口ぶりだったが
ロレさえも持ってないようだな
185Cal.7743:2011/06/03(金) 06:57:11.08
ネタスレでドヤ顔↓でもロレさえ持ってません(笑)どんな工芸品持ってるの?

98 :Cal.7743:2011/06/02(木) 10:45:58.70
>>95
腕時計の本質とは正確に時を知ることだよ。
馬鹿でもわかるよね。
しかし、機械式を買う人間はそこに工芸品としての
側面を求めたりするわけだが、大量生産のロレックスは
その点でも劣る。つまりあらゆる点で中途半端なんだよ。
どうせ、一生物・知名度・自社ムーブみたいな調味料で麻痺してロレックス買った口でしょ、アンタ?
実際のところは>>51なんだろうけど。
本物を知らないアンタにはジャンクフードがお似合いなのさ。
いつも同じものばかり食ってるアンタに味の違いを説明したところでわからんだろうが、
クーポン(並行)使って新たなジャンクフード(ロレックス)を得られるよう頑張りなよ。

186Cal.7743:2011/06/03(金) 09:40:22.44
↑粘着君や
187Cal.7743:2011/06/03(金) 10:00:40.50
>>185
ロレヲタが顔真っ赤にしそうな餌満載だなww
はっきりと覚えてないが、前スレにも似たようなのがいたかと思うんだが。
自分の書いた風俗記事バックにミルガウスうpしたスポロレ一本君が
釣られて、ひとりでキレてたバカがいたが―ちょうどお前と同じような反応してた・・・・
お前、前スレのミルガウスだろ?wwww >>184>>140>>137>>127>>125
188Cal.7743:2011/06/03(金) 10:15:26.13
↑前スレから粘着君や
189Cal.7743:2011/06/03(金) 10:27:35.76
で、
本質君は
まだ
ブツを
晒せないの?
www
190Cal.7743:2011/06/03(金) 10:47:10.16
逃走した本質君まだ〜
いつになったら晒してくれるの?
191Cal.7743:2011/06/03(金) 11:07:04.61
しつこいな、ロレ厨貧乏人
http://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20110603110600.jpg
192Cal.7743:2011/06/03(金) 11:15:13.31
>>191
期待はずれwww
ツマンネ
193Cal.7743:2011/06/03(金) 11:15:47.87
すごいね、ジュルヌか
これは工芸品と言っていいかも
194Cal.7743:2011/06/03(金) 11:34:20.46
出遅れたあああああ。消しちゃったのかな?
FPJかよ、見たかったな。

昨日から粘着レス繰り返してたロレ糞、大敗北(笑)
キモすぎ
195Cal.7743:2011/06/03(金) 12:09:28.23
1日ががり探した画像を晒す本質君www
196Cal.7743:2011/06/03(金) 12:19:16.47
>腕時計の本質とは正確に時を知ることだよ。

で、
ジュルヌの
画像を
引っ張って
くる
馬鹿
197Cal.7743:2011/06/03(金) 13:02:50.99
それにしても消すの速かったな(笑)

本質君の本質=かなりのチキンオヤジ、だな(笑)(笑)
198Cal.7743:2011/06/03(金) 14:24:28.41
ほんま嘘つきですね。
何処からのサイトから持ってきたんだろう
199Cal.7743:2011/06/03(金) 14:42:32.13
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"   ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~    !  !-=・=- ノ \ヾ:、
  K/-=・=-/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ロレ最高
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ

200Cal.7743:2011/06/03(金) 14:58:36.54
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"   ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~    !  !-=・=- ノ \ヾ:、
  K/-=・=-/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 俺には物の本質がわかるんだ ドヤドヤ
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゛ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
201Cal.7743:2011/06/03(金) 15:13:25.73

                      工芸品('ω')キリッ
202Cal.7743:2011/06/03(金) 15:29:38.73
203Cal.7743:2011/06/03(金) 16:07:46.32






204Cal.7743:2011/06/03(金) 16:25:17.64

↑一人で連投って虚しくないのか?www
205Cal.7743:2011/06/03(金) 16:50:45.72
ロレックスはステータスシンボルにはならないが、時計素人がもてる最高ランクの時計なのは間違いない。
これ以上の機械式複雑時計は無理。
キャバクラのお姉ちゃんでも金を出せば持てるロレックスが良い。
206Cal.7743:2011/06/03(金) 16:53:43.73
>>204

↑ロ虚ばかりついて虚しくないのか?www
207Cal.7743:2011/06/03(金) 17:00:37.66
楽しい( ´ω^)ノ
208Cal.7743:2011/06/03(金) 17:01:16.61
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
LVコピー、グッチコピー、エルメスコピー、シャネルコピー、
ロレックスコピー、オメガコピー、ブルガリコピー、パネライコピー
などなど激安販売中です!
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com
www.hirosibrand.com
209Cal.7743:2011/06/03(金) 17:21:19.48
94:Cal.7743[]
2011/06/02(木) 08:39:46.41
>>93を読むと、日本人のロレックス好きがいかに物の本質を
見極められていないかがわかる。

宣伝という調味料で舌が麻痺してるんだろうな。
イメージはジャンクフードといったところか。
ロレックスにはさりげない隠し味なんて皆無だし。
210Cal.7743:2011/06/03(金) 19:17:31.06
ステータスを考えるなら、ロレがジャンクなのは同意。
結局は二流時計(格付けスレで証明済み)
それに所有者はステータスとはほど遠いやつばかり。
貧乏人の必死さはこのスレで垣間見れた。
211Cal.7743:2011/06/03(金) 19:22:26.05
本質君が戻ってきましたよ
212Cal.7743:2011/06/03(金) 19:32:56.27
↑ロレが二流とか、いまさら何言ってんの、コイツwww
213Cal.7743:2011/06/03(金) 19:57:44.38
別にロレも良いとも悪いとも思ってないけど現実ROLEXは良い時計だろ

本質が悪い物がこんなに世界で有名になるわけがない
見かけ倒しの物なんかすぐにばれちまう


>>168 
ラブリングはカルティエだろ
214Cal.7743:2011/06/03(金) 20:08:33.61
>>205
ロレックスが機械式の複雑時計?ジョークだよな?
オイスターケースと成金趣味の宝飾以外は何も無い訳だが
強いて言うならサブのヘリウムエスケープバルブくらい
215Cal.7743:2011/06/03(金) 20:17:44.55
↑スゲー釣られ方だな
216Cal.7743:2011/06/03(金) 20:17:47.17
文盲は黙ってろ
217Cal.7743:2011/06/03(金) 20:27:14.55
ロレも実際買ってつけてるとロレってことを忘れちゃうよね
影の薄いEX2だからかもしれんがw
218Cal.7743:2011/06/03(金) 20:27:23.42
一方、大いに本質を語る変質君
219Cal.7743:2011/06/03(金) 20:32:28.23
>>217
だから、今更たかだかロレくらいのものを、ステータスじやないとか言っている奴は、
ロレすら買えない貧乏人てことだろ(笑)
220Cal.7743:2011/06/03(金) 20:39:49.11
実際のところ、このスレでロレ持ってる奴いるのか?(笑)
221Cal.7743:2011/06/03(金) 20:52:05.85
俺は質屋で買ったデイデイトあるよ
222Cal.7743:2011/06/03(金) 21:12:37.75
ロレックスをステータスシンボルと言うのは
クラウンやベンツ乗っててステータスシンボルと言ってるのと
同じだ。20世紀の半ばなら分かるが 今時誰でも所有してるよ。
223Cal.7743:2011/06/03(金) 21:27:38.23
>>222両方持ってない人に言われてもな
5リッター超えの自動車税即答できるか?
224Cal.7743:2011/06/03(金) 22:25:51.15
時計板らしく時計をうpすればおk。
ロレックスに限らず、最低20万以上の時計を複数うpできてこそ
ステータスじゃないか? 総額100万以上対象とかね。
わざわざ時計板まで来てるのに、時計一本じゃローン貧乏と言われても仕方ない。
うpもしないのに「俺、パテック持ってるんだけど・・・云々」書いても
説得力がないのはこのスレ見てる人ならわかるだろう。
問題は、俺を含めこのスレにそうした人間がいるかなんだがな(笑)
225Cal.7743:2011/06/03(金) 22:37:30.58
持ってるロレは貰い物の古いDJだけだなぁ。1601だからもはや古ぼけた骨董品。当然ステータスなんぞ微塵も感じないけど丈夫で使いやすい。
226Cal.7743:2011/06/03(金) 22:38:14.88
>>224
画像乞食
227Cal.7743:2011/06/03(金) 22:45:24.16
>>224
スポロレ一本君には辛いスレになっちまうだろうがwww
IDもなければうpもないから大きなことが書けるんだろうが。
228Cal.7743:2011/06/03(金) 22:46:45.31
古都鎌倉に居を置く予言で有名な高僧が人類の滅亡を指摘しています 

2012年の暮れに巨大地震が起きる その直後にスーパーボルケーノが噴火する

巨大な津波と世界を覆う噴煙で太陽は姿を消し2015年には90%の人類が滅びるそうです 
229Cal.7743:2011/06/03(金) 22:48:57.75
>>224
↑最低20万とか、オサトが知れるな(笑)
230Cal.7743:2011/06/03(金) 22:52:53.94
231Cal.7743:2011/06/03(金) 22:55:39.57
ロレックスをステータスシンボルと言うのは
クラウンやベンツ乗っててステータスシンボルと言ってるのと
同じだ。20世紀の半ばなら分かるが 今時誰でも所有してるよ。


232Cal.7743:2011/06/03(金) 22:58:28.86
>>230 よく画像掲示板にUPしてる人だな。
デイトナのコンビのそっくりサンと一緒にPする人
あのデイトナのコンビのそっくりサンは何なんだ?
よほどお気に入りなのか?
233Cal.7743:2011/06/03(金) 23:02:13.54
>>232
ホゲだよ。
クオーツでは一番のお気に入り。2番目はX-33かな?
234Cal.7743:2011/06/03(金) 23:02:25.33
>>223 力んで車乗ってる奴だと税金即答できるかも知れないが
何も思わず自然に高級車に乗ってる奴は
税金なんぞ知らないよ。
そんな些細な事知ってる事態 貧乏人の証だよ。
235Cal.7743:2011/06/03(金) 23:02:39.30
俺のバスボート買う人いないかな
レンジャー581Vエンジンはヤマハの225Vマックス
トレーラー付きで280万くらいの予定
買う人いたらサブマリーナの中古あげるよ
236Cal.7743:2011/06/03(金) 23:05:04.38
>>230全部パチじゃねえかw
パチコレするのは勝手だけど素人しか騙せないよ
ロレックス系はガラスの厚みで即バレしやすいよ
撮るときは角度に注意してバンクも解り難いようにしなきゃ
フランクはリューズが笑えるよ
237Cal.7743:2011/06/03(金) 23:09:13.58
>>236
おまえうpしてみ
238Cal.7743:2011/06/03(金) 23:09:46.02
>>233 そうなん。あのフランクの瑠璃色は綺麗な。

239Cal.7743:2011/06/03(金) 23:09:55.48
>>236
全部ガチだけど。
大した真贋力だね。
認めたくは無いのは分かるけど、これが現実だよ。
240Cal.7743:2011/06/03(金) 23:14:08.39
>>235
高いよ
バスやるけどオマケにサブただでくれても高い
241Cal.7743:2011/06/03(金) 23:25:22.16
>>229
高額時計がロレ一本しかない奴のためにハードル下げてやっただけだよ。
だから総額100万以上にしたわけ。
このスレじゃこんなもんでしょ?

>>230みたいにうpできない君は煽るだけじゃんwww
ステータス語りたきゃ負けずにうpすればwww
242Cal.7743:2011/06/03(金) 23:30:56.93
割愛します
243Cal.7743:2011/06/03(金) 23:32:41.04
まぁまぁ そこまでムキにならずとも
金持ち喧嘩せずと申します。
244Cal.7743:2011/06/03(金) 23:35:19.06
最後に一番高額なのをUPしてください
245Cal.7743:2011/06/03(金) 23:57:05.32
>>244
多分これ。
300強だったかな?
http://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20110603235541.jpg
246Cal.7743:2011/06/04(土) 00:02:34.93
>>245 こりや凄いな。ステータスシンボルだな。
やっぱ金無垢はステーータスだな
247Cal.7743:2011/06/04(土) 00:04:43.32
ロレ一本で鼻息荒くステータス語ってたバカ涙目www
ステータスがどうこう書いてるわりに、うpされた画像に対して拾ってきた画像とか
パチとか短絡的なレスしかできないこのスレも大したことないね。

>>230
>>245
このスレのつまんない書込みより説得力があるわ〜。これぞステータス。
エポスのやつ、買いそびれてたので羨ましい。
248Cal.7743:2011/06/04(土) 00:30:49.17
 
ロレックスってステータスシンボルじゃないの?

↑答え出たじゃん(笑)
  このスレも用済みだね。
249Cal.7743:2011/06/04(土) 00:51:43.82
うp祭りの会場はここでしょうか?
250Cal.7743:2011/06/04(土) 01:09:36.59
>>248 いやー まだまだ、ステータスはありますよ。
ニュースでしてたけど、武器商人が自家用ジェットの中で
デイデイトしてましたからね。
誰かに自家用ジェットの中で腕時計をPして欲しいですね。
それまでは、まだまだですね。
251Cal.7743:2011/06/04(土) 01:19:08.47
ロレックスは世界の王侯貴族や大企業の社長もしてるけど
まだ、豊かな日本の場合 リーマンでもしている。
これが所得の低い東南アジアでは、大金持ちは
ロレしてるが一般人はロレックスは嵌めれない。
Sクラスのベンツでもそうだ。日本ならそんなにお金持ちでなくても
乗れるが所得の低い国では王族か大金持ちだけ乗ってる。
東南アジアでベンツのSクラスは庶民の給与50年分だ。
252Cal.7743:2011/06/04(土) 01:24:09.89
ETAポンのフランクなんて・・・
253Cal.7743:2011/06/04(土) 02:25:32.49
>>252
フランクだろ
まさに低IQのステータス
254Cal.7743:2011/06/04(土) 07:38:57.24
>>252,253
おまえ等うpしてみ
255Cal.7743:2011/06/04(土) 08:00:48.19
買おうと思えば並のサラリーマンでも買えるからなあ
周りの人も「すごいですね」って口ではいいながら「俗物が」って思ってそう・・
256Cal.7743:2011/06/04(土) 08:26:48.58
>>255
買おうと思えばねえ・・・
よく聞くけど、意外と買えないもんだよね。
この板に張り付いていて、そんなレスを書けるということは、並のサラリーマン
が買えない凄い時計をお持ちなんでしょうね?
パテックですか?
257Cal.7743:2011/06/04(土) 08:29:22.31
(ETAポンの)フランクミューラー=ステイタスってことになると…

時計士のネームバリューと高価格の時計がステイタスの条件って事なのか?
258Cal.7743:2011/06/04(土) 08:38:29.77
>>257
単純に高価格の時計がステータスの条件で良いんじゃね?
エク何とかは低価格だから条件に当てはまらない・・・
259Cal.7743:2011/06/04(土) 09:09:40.01
>>258
馬ー鹿、物の本質をついた時計じゃなきゃダメなんだよ、
この貧乏人www
260Cal.7743:2011/06/04(土) 09:14:41.94
>>258
物の本質?何ですかそれ?
エク何餅さんですか?
261Cal.7743:2011/06/04(土) 09:26:40.75
一人で何やってんの?
楽しいか?
262Cal.7743:2011/06/04(土) 09:28:48.96
>>258
いくらで線引きするのか知らないけど、ROLEXでも値段が高ければステータスって事?

基本的に金無垢系はステータスって事になるけど、成金っぽくてちっともうらやましくないね。

なんか“格下”のイメージがする。

ステータスって言うと“格上”ってイメージなんだけどね…
263Cal.7743:2011/06/04(土) 10:14:48.47
ステータスを感じる事ってなんだろう?
国産高級車とかフルサイズのアメ車をお抱え運転手さんが
運転して来て移動する人はステータスは高いよね。
時計だと何だろう。
雲上でも良いけど、時計に興味ない人は全然分からない。
IWCのグランドコンプリしてても、時計の事詳しい人なら分かるが
一般人には待ったく分からない。事実、手持ちのオメガのスピードマスターでも
サブマリーナーでも 時計の興味ある奴なら皆知ってるモデルでも
時計に興味ない普通の人なんて全然知らないよ。持っている人がいるなら
周りの人で実験してみると良い。意外に時計の事なんか無頓着な人は多い。
だから、比較的知名度の高い ロレックスのデイトジャスト系やデイデイト系
になる。 そして、金やダイヤの沢山使われたモデルが 成金ぽいけど
目だって ステータスになるんだ。
264Cal.7743:2011/06/04(土) 10:18:56.73
北島のさぶちゃん
なんて、ピアジェやパテやロレやショパールとかの
ベルトも文字盤もケースも全身ダイヤの散りばめられたのしてるが
これってステータスだよ。一般の普通のリーマンがこんなの嵌めたても
嵌めれないから 周りを気にして 周りのことを気にしなくても良い
=ステータスでもあると思うね。
265Cal.7743:2011/06/04(土) 10:32:20.10
たかがチビの歌手如きのステータスwwwww
266Cal.7743:2011/06/04(土) 11:07:48.63
↑でもあんたよりは
遥かに金もあるし名誉も地位もあるよ
267Cal.7743:2011/06/04(土) 11:48:33.58
↑だがおまえには金も名誉も地位も無い。
おまけにブサメンだし。
ただ物の本質だけはわかるんだよなwww
268Cal.7743:2011/06/04(土) 11:49:49.66
ロレは恥ずかしいステータスだなw
そもそも時計がステータスって考えが恥
馬鹿丸出し
269Cal.7743:2011/06/04(土) 11:52:03.21
オマエのレス自体が恥
馬鹿丸出し
270Cal.7743:2011/06/04(土) 11:53:04.68
↑いや、お陰で俺はお前と違って 地位も名誉もお金もあるし
おまけに若くてイケメンだ。身長だって185センチで筋肉隆々だ。
その上、名門の出で自宅は500坪 国立大卒で
子供の事から文武両道でモテモテだ。
こんな俺が愛用しているのがロレックスだ。
271Cal.7743:2011/06/04(土) 11:54:07.46
それだけじゃない、ロレックスも数本持っているし。
言っとくけど他の有名ブランドも多数あるぞ。
272Cal.7743:2011/06/04(土) 11:54:20.95
>>269
そっかw俺が馬鹿だったかw
じゃあリアルで時計はステータスなんだ!
って言って来いよw
お前がバカ扱いされるからw
あまりにかわいそうな頭してるなと思われて、裏で言われるだけだろうけど
273Cal.7743:2011/06/04(土) 11:54:54.78
↑馬鹿丸出し
274Cal.7743:2011/06/04(土) 11:56:57.00
>>270
ハイ、うpなwww
275Cal.7743:2011/06/04(土) 12:00:31.49


 の



 レ



 し



 な
276Cal.7743:2011/06/04(土) 12:13:47.28
ま 100万超したらステータスって事で
277Cal.7743:2011/06/04(土) 12:16:32.18
金額だけじゃない。
物の本質を見抜く眼を持ってなきゃな
278Cal.7743:2011/06/04(土) 12:21:07.65
 い

 カ

 チ

 も

 っ

 な

 ゃ
279Cal.7743:2011/06/04(土) 14:40:46.95
本質を見るって難しいな
いろんな側面があるから
280Cal.7743:2011/06/04(土) 14:41:48.80
物の本質を見抜く眼を持いても、お金が無いと意味がないね。
所有してこそ、ちゃんと語れると思う。
やっぱり高額な物は良く出来ているよ。
281Cal.7743:2011/06/04(土) 14:45:38.04
228万だけどこんな車乗ってたら金持ちに見えませんか?

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0442181640/index.html
282Cal.7743:2011/06/04(土) 14:46:04.51
豪邸とかはステータスシンボルだけど、これは趣味の範疇だな
283Cal.7743:2011/06/04(土) 14:58:38.16
ロレックスは神の時計。
ヨーロッパではその威厳の前に皇帝ですらひれ伏せる。
お前ら庶民はロレックスを見ただけで目が潰れるで。
284Cal.7743:2011/06/04(土) 15:05:49.56
>>281
茨城あたりのチンピラに見える
285Cal.7743:2011/06/04(土) 15:41:45.01
確かに無理してるヤンにしか見えない
シャコタン 小径のブレーキディスクに大径のホイール

これで金のROLEXなら完璧
286Cal.7743:2011/06/04(土) 15:53:11.08
>>281
こんな古い型のブラバス仕様って、死んだお爺ちゃんの形見のデイデートの
ヨレヨレ時計を自慢げにしているみたいだよ。
新車の軽の方がよさげかも。
287Cal.7743:2011/06/04(土) 16:29:38.60
俺様がロレックス天皇!俺のブログ見てみろ!
薔薇色の珍生ヨロシクナ
288Cal.7743:2011/06/04(土) 17:23:58.48
マルチすんな屑
289Cal.7743:2011/06/04(土) 18:08:08.22
黙れ低所得者
290Cal.7743:2011/06/04(土) 18:41:06.94
雑魚がうるせえよ
291Cal.7743:2011/06/04(土) 19:10:44.91
すっこんでろ池沼
292Cal.7743:2011/06/04(土) 19:26:09.24
うっせぇハゲ
293Cal.7743:2011/06/04(土) 19:37:48.89



ホテ
ヘル


294281:2011/06/04(土) 23:32:03.15
実はこの車に乗って カルティエのサントスしている
ケバ女がいたんで、金持ちの令嬢と思ったんです。
車のグレード見てネットで調べたら このサイトが見つかったんです。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0442181640/index.html
それほどの車でもないなと思った次第です。
295Cal.7743:2011/06/04(土) 23:35:44.77
>>294
新車購入かもよ。
296281:2011/06/04(土) 23:44:58.18
>>295 それは分かりませんけどね。
なかなか美人でした。
297Cal.7743:2011/06/04(土) 23:53:30.17
重要なのは物の本質を見る目だ
298Cal.7743:2011/06/05(日) 00:13:43.07
物の本質さん、登場!!
エク難って何のことですか?
299Cal.7743:2011/06/05(日) 01:00:28.07
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307203022405.jpg

なんでだろ、上にUPされてた時計の画像が撮影日を変更してあるんだけど、だれか推理してみて。

300Cal.7743:2011/06/05(日) 01:18:11.03
今もDVDを借りに行ったら EXはめた豚がベンツ乗って帰って行ったぞ。
301Cal.7743:2011/06/05(日) 02:38:00.64
>>300
で、おまえは小汚いママチャリにGだろwww
302Cal.7743:2011/06/05(日) 04:48:26.85
ROLEX着けててもこんな掃き溜めで吠えてるだけの様な奴らたかがしれてるわな(笑)
頑張って買ったのに誰にも気付いてもらえないんだろう
303Cal.7743:2011/06/05(日) 05:48:30.08
↑己のことだな
304Cal.7743:2011/06/05(日) 07:15:15.38
おのれ!
305Cal.7743:2011/06/05(日) 07:17:14.36
>>302
大半はローンを組んで買うこともできない方ですよね?
ロレを欲しがる人にとってはステイタスシンボルです。
306Cal.7743:2011/06/05(日) 07:20:51.27
>ローンを組んで買うこともできない方
義務教育からやり直そうねボクちゃん
307Cal.7743:2011/06/05(日) 07:32:59.55
>>306
多分、“ローンを組んで”というのは家とか車を指していて、結果とし
てロレすら買えないと言いたかったのではないだろうか?
違うかな?
308Cal.7743:2011/06/05(日) 07:46:41.11
>>307
302乙
その文章も日本語になっていない
ローンは審査が通れば組める
たかだか数十万の時計買うのにローン組むなら
一括で購入するべし。普通に会社員やってりゃあ
そこそこのROLEXは購入可
309Cal.7743:2011/06/05(日) 07:50:00.30
荒らし煽りには作文能力とセンスが必要なんだよ。
それらが欠如してると単なる馬鹿に見える。
310Cal.7743:2011/06/05(日) 08:07:02.56
302、305は雑魚の自演だろ、くだらん
311Cal.7743:2011/06/05(日) 14:12:59.27
>>301 アホか!6980円の環境に優しい自転車と
980円で買った Sショックじゃ!
車や時計になんかに金使うのアホじゃ!
自転車もSショックも金が掛からんでエエワ。
お金は大切に使わなきゃ、命の次に大事なんだから
312Cal.7743:2011/06/05(日) 14:37:05.13
先ほどもレクサス乗ってロレしてる奴おった
見え張り多いな。
313Cal.7743:2011/06/05(日) 14:49:03.73
僻みに思えるからそのへんにしときなはれ
314Cal.7743:2011/06/05(日) 16:30:41.34
 こ



 ス



 楽



 い

315Cal.7743:2011/06/05(日) 16:41:51.28
50万円の時計を消費税10%になって買うと60万円か。
高いな。
316Cal.7743:2011/06/05(日) 17:05:33.76
釣られてやるよ
55万だ!
317Cal.7743:2011/06/05(日) 17:20:39.79
妬みなんてないです。
318Cal.7743:2011/06/05(日) 17:51:52.39
そっか、55万円だった orz
319Cal.7743:2011/06/05(日) 18:16:54.79
>>318
いや、その内に消費税が20%になるから良いんだよ。
320Cal.7743:2011/06/05(日) 18:18:13.03
いいわきゃねーだろ馬鹿
321Cal.7743:2011/06/05(日) 18:29:57.27
中古って新品のうちに1度税金を払い、
さらに中古でも払うってこと?
だとすれば、人気のあるモデルは、かなりの税金を払うってこと?
322Cal.7743:2011/06/05(日) 21:07:54.41
消費税払いたくなかったら、
ダイソーの時計 105円が
110円になるだけ。
323Cal.7743:2011/06/05(日) 21:09:55.73
消費税が10%になるという事は
貯金1000万あっても
100万円は自分の物であって国の物って事ですよね。
324Cal.7743:2011/06/05(日) 22:23:54.30
借金1600万円あるってことは、
消費税10%になっても支払い変らないってことですよね?
325Cal.7743:2011/06/05(日) 22:39:47.06
>>324そら変わらんけど、
160万円は消費税を借金して返してるんだろう。
326Cal.7743:2011/06/05(日) 22:43:20.89
これから日本は
物が値上がりして、収入は少なくなる時代になります。
悪循環です。凄く危険なことです。
327Cal.7743:2011/06/05(日) 22:58:17.36
>>326
だね。
これから円安に進んで、円高のお陰で安く輸入できた全ての資源・物が
値上がりし、更に消費が低迷して、多くの企業が倒産して、無職が増え
て、円安が更に進んで、国債販売のために金利が上がって、財政赤字が
激増して、公務員の給与も下がって・・・
マジで自力でカネを稼ぐ術を持っていないと、餓死するよ。
328Cal.7743:2011/06/06(月) 00:10:02.60
>>327今は、1ドル80円台凄い円高の時代だ。
この円高でも物が値上がりするのはおかしいな。
昔は1ドル 100円台以上だったけど
物資は物の値段は安定してたし安かった。
329Cal.7743:2011/06/06(月) 00:39:51.36
デフレは良くない。
330Cal.7743:2011/06/06(月) 10:14:14.64
消費税 増税反対!! 老人、子供、被災者からも
税金取るのか!! がめついにも程があるぞ!!
テレビ見てたら アホの女コメンテーターが「北欧は20%が当たり前ですからねぇ〜」
って言ってたけど お前は国から金もらってるんか?
北欧は福祉国家で老後は保証してくれてるだろ!!年金も医療費も
待遇は日本より遥かに良い。日本なんて取れれるだけで苦しい生活しかない。
困っても何もしてくれない。 老後 医療費タダで優雅な老後を保証してくれるなら
日本でも消費税20%でも誰も文句は言わないよ。馬鹿が!
331Cal.7743:2011/06/06(月) 11:33:15.22
↑コイツつまんない
332Cal.7743:2011/06/06(月) 16:21:55.79
スイスで職人さんにオーダーメイドで作ってもらった時計がいいと思う
333Cal.7743:2011/06/06(月) 21:33:38.57
俺の経験上、高級車(レクサス、ベンツ、)乗ってる人はロレックスしてない。
軽とかフィット、エスティマ乗りはロレックスしてる人多い。
俺はワゴンRでエクワン(´ー`)y-~~
334Cal.7743:2011/06/06(月) 21:37:10.73
ベンツ BMW レクサス セル塩 クラウン フェラーリー ロールスロイス
ロレをしてる奴多いぞ
335Cal.7743:2011/06/06(月) 23:04:39.76
>>326
消費しないしかない
336Cal.7743:2011/06/06(月) 23:50:23.17
>>333
ただし、中古車に限る
337Cal.7743:2011/06/07(火) 00:05:17.62
>>335 未曾有の不景気だから 今は、大丈夫な奴でも
将来は不安が一杯なのは当たり前だし
お金を使わず貯めておこうと言うのは多くの人が思ってると思う。
しかし、お金を使わない 買い控えをしていると もっと危険な事になる。
古今東西 お金は天下の回り物だ。お金の回りが悪くなったら
もっともっと不景気になる。そして、いずれ自分のところにも
やって来て貯めた貯金もなくなるぞ。
この不景気の化け物を打開するには、増税でも政党でも総理でもない。
皆がお金を使うことだ。使わなきゃこの不景気のスパイラルは
止まる事はないぞ。
338Cal.7743:2011/06/07(火) 00:12:54.64
今時点で既に大丈夫ばないからなぁ・・そう使えないんですよ・・
339Cal.7743:2011/06/07(火) 00:48:31.54
>>338 今でも苦しい奴は多いよ。そして、今後益々増えるよ。
そら、今世紀に入ってから、まだ収入のあるときから、
人々が物を買わなくなったからだ。皆安い物を食べて安いものを着て
金を使わず生活しているからさ。そう言う生活を続けていると 
自然にその安物の生活水準になるってもんさ。
そしたら、益々生活が苦しくなって金を使わなくなる。そして
益々、貧乏になるんだ。 人口の数パーセントが貧乏なら
金のある奴が多いからまだマシだけど、貧乏人が増えだしたら偉いことに
んるぞ、今も貧乏人加速度的に増殖している。そのうち1億総貧乏人の時代も
近い将来やってくるかも知れない。かっては1億総中産階級と言ってた時代も
あったのに・・・貧乏が増えてきたので 国の方策も消費税や税金の増税しか手が無い
そしたら、更に生活が厳しくなり貧乏が増えるだけだ。こんなので不景気を打開できる
筈がないのは国も知っているだろう。
やっぱり国民全員がお金を使うしかないよ。
340Cal.7743:2011/06/07(火) 06:24:04.68
>>339
もはや手遅れかもしれない。
平日のSCには働き盛りの年代の人が沢山来られます。
冷やかしが多いのでショップ店員の対応も悪化しています。
341Cal.7743:2011/06/07(火) 06:28:04.25
今はほとんどの人間がカツカツ
342Cal.7743:2011/06/07(火) 07:01:58.04
ジジババが金を使わないので経済が回らない。
若者は全く貯金できない状態。
343Cal.7743:2011/06/07(火) 08:51:50.50
俺はBMW525に乗ってるけど、ロレックスも持ってるよ。
ロレックスばかりしている訳じゃないけど、ロレックスの1つや2つは持っていると思うけど。
344Cal.7743:2011/06/07(火) 10:43:03.63
>>340 もはや手遅れって言ってしまえばそこまでだけど、
太平洋戦争が終わり 日本には復興しかなくて 
日本人の資質で高度経済成長が成功し 高度経済成長に陰りが見えてきたから
自民党が日本中に金をばら撒き投資したから、数年間のバブルがやってきた。
そこまでは景気は良かった。しかし、バブルが崩壊して、景気はじわじわ
下がりだし。自民党が日本中に撒き散らしたお金が借金として残った。
景気は更に下がり続き 今の不景気になった訳だ。
今は、その莫大な借金の問題に頭を抱えてるし 他にも少子高齢問題や年金
この不景気で失業者や震災の復興とお金がいることばかりだ、
皆がお金を使ってくれる 好景気な時代なら 問題も解決するだろうけど
この不景気、消費税の引き上げや増税や公務員の給与カットとかしか
方法がない。こんな時代に 落ち目のこの国にも力がない。
庶民が少々金を使っただけで 景気が盛り上がらないかもしれない。
だけど、皆がもう駄目だ。って言ってしまったら 益々景気は下がるだけだ。
どんな問題でも「駄目だ」って言葉は簡単に言える。「駄目だ」って言葉は
楽な事だ。「駄目だ」って言ってしまえばどんな問題からも
目をつむれるからだ、見てみないフリをしてるのと同じだ。問題の解決にはなにも
繋がらない。
「誰かがしてくれる、助けてくれる」って甘い考えが入っているように思う。
しかし、そんな考えの奴が多かったら 益々不景気は進行して
自分の身にも更に降りかかるんだ。
「駄目だと思うがしかし、」この「しかし」が大事だと思う。
「しかし、俺も頑張る」って言う奴が増えだしたら 日本の不景気も
少しは和らぐと思う。そしてプラスに好転換しだすと思う。



345Cal.7743:2011/06/07(火) 10:56:20.49
冷やかしが来ると言う事は
その商品に関心があると言うことだ。
本当に駄目なら冷やかしも来ないよ。
そのお客の購買意欲をそそって販売に結びつけるのが
ショップ店員の力量でそれで給与貰ってるんでしょ?
その自分の力量の無さを客のせいにして、
客への対応が悪化するんなら、その店員は辞めた方が
お店や商品、お客の為にも良いよ。
どんな良い商品や大きな会社でも その変な1人のお陰で傷が付くんだから
さ、販売員はドMにならなあきません。どんな事があっても変な顔したら
駄目です。馬鹿になって仕事しなきゃ駄目です。
それが仕事なんですから仕方ありません。 嫌なら辞めたら良いのです。
346Cal.7743:2011/06/07(火) 12:44:36.00


 乏



 さ


 ス



 だ
347Cal.7743:2011/06/07(火) 17:44:13.06
ウンチョスバビブベホ&糞尿ブルース
348Cal.7743:2011/06/08(水) 00:08:09.63
うちの会社でもロレックスしてる奴いるけど、俺は中小企業勤めでロレックスは何となく恥ずかしいよ
その同僚は25才の時にローンでロレックスを買って大切に使っているのを見てるから何とも言えないけどね…
349Cal.7743:2011/06/08(水) 00:51:39.56
何が恥いんだ?
350Cal.7743:2011/06/08(水) 01:05:40.29
良い時計を末永く使う 凄く良い事じゃないか?
351Cal.7743:2011/06/08(水) 01:07:22.74
同僚は着けてるけど、自分は持ってない
恥ずかしいから買わない(買えない)ってことだろ
352Cal.7743:2011/06/08(水) 01:14:39.57
ロレックスごときで何いってんだか。
353Cal.7743:2011/06/08(水) 01:46:23.97
20代でロレックス買ったら自慢したくなるのもわからんでもない。
あと、「ロレックスごとき」と言う輩に限って、ロレックスすら買えない為ひがんでいるだけだから、優しく見守ってやろうじゃないか。
354Cal.7743:2011/06/08(水) 02:09:42.24
いや、ロレックスごときと言う言葉は不適切だったかも知れませんね。
プラチナ バケットダイヤのデイデイトなんて、買えませんよ。
だけど、普通のステンやコンビのロレックスなら
買おうと思えば買えるでしょ、私も5つ買いましたからね。
二つは手放しましたが。こう言ったらなんですが、世帯主なら普通の地味な生活でも
普段の生活費でも30万円はいるんだから、
ロレは頑張ったら買えますよ。
確かに自分の働いている会社の会長も ロレのデイトジャストのコンビを嵌めてますよ。
私より100倍は金持ちですが。
355Cal.7743:2011/06/08(水) 05:57:29.83
生きてるうちが華。
歳とって、「何だったんだろう?俺の人生って?」って
思うより、好きな時計して、好きな車に乗って
楽しく生きた方がいいんじゃね?
356Cal.7743:2011/06/08(水) 07:31:15.37
あと、いい女とやって、な
357Cal.7743:2011/06/08(水) 13:33:23.93
俺、最初はローン
車もローン!
っで返済終わるとそいつらを頭金にしてステップアップする
そして残高ローン
今ではデイデイトのブラックシェル
車はBMWのM6
ここまでくるのに14年かかった
358Cal.7743:2011/06/08(水) 13:51:51.84
俺未だに80年代の16014のプラ風防のDJ使ってる。
自分である程度メンテ出来るし、防水性も温泉、サウナに
付けたまま入ってもビクともしない耐久性がお気に入りで
未だ手放せない。
ケースは研磨痩せしてるし、風防、ベゼルは社外品に変えてるけど、
それはそれで楽しめる。

やっぱりロレは庶民の遊べる高級時計だと思う。
359Cal.7743:2011/06/08(水) 14:54:28.49
そうやって愛用すれば身の一部になったうような感じで
手放せなくなりますね。
他人に取ったら 鉄くずにしか
見えない時計でも、自分にとったら人生のモニュメントです。
買ったばかりの新型のピカピカの時計にはない魅力があると思う。
360Cal.7743:2011/06/08(水) 16:31:19.60
人生のモニュメント

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

361Cal.7743:2011/06/08(水) 17:44:21.26
>>355

絵の展示会に行って、いいなぁと思う絵が80万だったんだけど
見方の基準がわからずあきらめた
買っておけばよかったかなぁ
今までの衝動買い
ロレ・DJ金無垢100万を買い・・・後悔せず
ラリック・6人の女神像入り青パチネ20cmグラス100万・・・後悔せず
(でも今回の震災で落っこちてしまった!)
ガンダーラ・2世紀仏像・梵天勧請80万・・後悔せず

あっ、やっぱり電話して買おうっと
362Cal.7743:2011/06/08(水) 18:20:34.78
日本で陶磁器、ガラスなどの美術品、工芸品の
類の収集はかなりリスクがあるよな
神戸のときも相当数のコレクションが失われたって聞くし
363Cal.7743:2011/06/08(水) 19:01:32.23
世界で一番古い時計メーカーはロレックス

THE WATCHと言えばヨーロッパではロレックスのことを指す
364Cal.7743:2011/06/09(木) 14:49:45.43
ああ
365Cal.7743:2011/06/09(木) 17:53:54.06
365日
366Cal.7743:2011/06/10(金) 20:27:19.55
80万位する自転車持ってる人が同じこと言ってた
367Cal.7743:2011/06/11(土) 00:17:07.15
>>366
どっかの芸人のお父ちゃんだっけ?
368Cal.7743:2011/06/11(土) 06:31:36.68
ミニバン乗ってる最近の若者がクラウンを見てどう思うか・・・
369Cal.7743:2011/06/13(月) 10:59:16.96
>>368
ダサい
370Cal.7743:2011/06/14(火) 07:29:55.74
200万でルチルクォーツの15ミリ玉ブレスを買った
デイトナのケースサイドにクレーターのようにボコボコと凹み
371Cal.7743:2011/06/14(火) 22:02:48.31
ロレ=庶民だよな・・
収集してる人には悪いけどガシガシ使えるSSモデル一本でいい気がする・・・
デリケートに使うなら雲上だよなぁやっぱし
372Cal.7743:2011/06/15(水) 07:36:32.16
いいから早く買えよ
373Cal.7743:2011/06/15(水) 11:24:12.10
>>370
はりみたいのが入ってる水晶たまだっけ?
あんた位(紫の衣とか黄色い衣とか)を金で買うようなリッチ坊さんなのか
374Cal.7743:2011/06/15(水) 23:20:23.75
ルチルクォーツ=金針水晶
DQNのあかしw
375Cal.7743:2011/06/16(木) 00:25:39.71
普段使い用のROLEXデイトナが300万くらいの物だろ?

そんなのがステータスシンボルになるのか?
376Cal.7743:2011/06/16(木) 01:06:16.23
はいはいそういうずらした話は他でやってくださいね〜
377Cal.7743:2011/06/16(木) 09:20:06.43
ベンツ乗りってロレしてるな。
378Cal.7743:2011/06/16(木) 11:21:37.01
おまえもベンツとロレくらい買えよ
BMでもいいが
379Cal.7743:2011/06/16(木) 11:28:21.10
ルチルクォーツのブレスで200万って、どこのボッタクリ宗教販売だよw
380Cal.7743:2011/06/16(木) 12:03:02.51
ロレックスって電池交換何年目にするといいですか?
381Cal.7743:2011/06/16(木) 12:23:25.27
ミルGVのおかげでステータス上がりました
382Cal.7743:2011/06/16(木) 12:24:23.09
>>380
オイスタークォーツ使いか?w
383Cal.7743:2011/06/17(金) 12:08:55.91
新型LV買ったけど1週間に2回くらいしか使用しないから使う時毎回止まってます。時間と日付合わせるのも面倒だからそのまま使ってる。そんな人いますか?やっぱり俺だけかな?
アクセサリー感覚で使ってるの
384Cal.7743:2011/06/17(金) 14:41:46.41
いねーよ
正確な時間知りたい時にちょんぼしかねないし、他人から変な人と思われかねない
385Cal.7743:2011/06/17(金) 15:38:22.90
>>383
ほぼ毎日違う時計してるけど当然時間は合わせる。面倒とは思わない。
日付は面倒なのでまず合わせない。

この前一番お気に入りの時計をして時計屋に行った時、店員が俺の時計をチラチラ見てきて照れた。
後で時計見たら時間合わせ忘れていてとんちんかんな時刻を指していた。
どう思われたのだろう?

顔が真っ赤になった(照)
386Cal.7743:2011/06/17(金) 16:01:49.56
しかも可愛い女性店員w
387Cal.7743:2011/06/17(金) 17:54:23.46
うわぁ 恥ずかし
388Cal.7743:2011/06/17(金) 18:28:33.90
もう女性店員のオマンコに
チンポコ入れちゃえよ
389Cal.7743:2011/06/17(金) 21:19:09.68
時間があってないと壊れたパチと思う
390Cal.7743:2011/06/17(金) 21:24:23.64
うん、壊れたパチもんだと思われるな
まちがいない
391Cal.7743:2011/06/17(金) 22:20:42.06
時計とか見せるオサレなのに時刻あってないとか。

変な人にしかみえないぉ
392Cal.7743:2011/06/17(金) 23:08:48.74
>>385はともかく、>>383は考え直した方が良いのでは
393Cal.7743:2011/06/18(土) 15:52:26.97
やっぱり今度から時刻合わせるようにします。
394Cal.7743:2011/06/18(土) 17:29:09.67
>>383
>>385
君たち変わっているね
俺は普通に日付も時刻も合わせて使うよ
だってデイジャストの意味ないじゃん
395Cal.7743:2011/06/18(土) 17:35:35.24
変な人
396Cal.7743:2011/06/18(土) 18:52:15.06
ワインディングマシーンを購入しましょう!
会わせる必要ないから楽チンだよ
397Cal.7743:2011/06/18(土) 19:12:54.16
電波時計を購入しましょう!
会わせる必要ないから楽チンだよ
398Cal.7743:2011/06/18(土) 19:16:24.63
>>397
でもここはROLEXに関するスレなので
399Cal.7743:2011/06/18(土) 21:48:04.20
ワインディングマシーンに昔憧れてしばらく使用しましたが、
今は時計に良くないと思いっていますので使用しません。
マシーン使うより機会式時計は休ませてやった方が良いです。
400Cal.7743:2011/06/18(土) 21:51:17.20
>>399
動かさない = 中の油がだめになる
動かす = 部品が磨耗する

適度に動かし適度に休ませるのがいいぉ
401Cal.7743:2011/06/18(土) 23:48:50.26
>>400
その意味合いで言ったのだが!
ローテーションから外れてるのも月に二回位は使うようにしてる。
402Cal.7743:2011/06/19(日) 00:49:16.43
>>401
すみませんっ!なんかすみませんっっっ!
403Cal.7743:2011/06/19(日) 01:05:13.05
40歳以上でしかもスーツにスポロレのSSモデルはかなり痛い・・・
オフタイムならまだしも

SS買うならデイデイトがグランドセイコーにしろよと思う俺は性格悪い
404Cal.7743:2011/06/19(日) 06:23:02.61
>>403
ジジイ、お前が一番痛い
405Cal.7743:2011/06/19(日) 06:33:42.85
>>400
動かそうが休ませようがオイルは劣化する
動かせば固化はしないが、自然に酸化する
406Cal.7743:2011/06/19(日) 07:40:40.41
>>398
おいおい、突っ込み先は>>397じゃなくて>>396だろ
407Cal.7743:2011/06/19(日) 07:53:48.18
>>400
油が固化するほど長期間使わない時計をワインディングする奴おらんやろ
ばーかばーか!
408Cal.7743:2011/06/19(日) 08:07:58.66
>>400
あまり責めるなよ。
言葉足らずだけど言いたいことは大体分かるじゃん。
409:2011/06/20(月) 10:43:35.84
>>400をあまり責めなくてもってことね
410Cal.7743:2011/06/20(月) 12:47:38.25
そうです。
411Cal.7743:2011/06/20(月) 16:18:32.37
私が変なおじさんです。
412Cal.7743:2011/06/20(月) 17:05:52.46
だっふんだw
413Cal.7743:2011/06/21(火) 08:15:46.88
すてーたすwwww
414Cal.7743:2011/06/21(火) 12:41:22.59
>>371

まぁ日本では高級時計なんて何処のブランドも庶民が無理して付けてるの普通だからね
ロレックスには限った話じゃないよ

でも言ってる事は一理ある
確かにステンレスのガンガン使える時計なんて1個で良いような気がするなw
俺も15年くらいロレックスしか興味なくてEX1から16520のデイトナ
なぜか116520のデイトナと買いあさったが今考えればこんなに持ってどうすんだって;
で、数年前にデイトナのP版だけうっぱらってカルティエやパネなんかを買った

カルティエなんか宝飾時計で興味なかったけどカリブル付けてるとそれはそれで良い味で・・・

今じゃロレには興味が失せたな よっぽどIWCや雲上でもおっさんくさくない物に物欲が湧く

結局ロレックスも良い時計だけどガンガン使うように1本デイトナかEXかサブ当たり持ってれば
あとは革ベルトやラバーっぽい物で気分転換した方が絶対良いと思う

ま、勇気を出して他の物を買ってみないとこの気持は絶対わかんない

ただ、ロレックスの影響も大きくてカルティエなんかの生活防水じゃなんかパッとしないんだよな
だから革で防水っていう組み合わせが少なかったからパネなんか買っちゃったけど
もっとIWC辺りでしっかりした物を出して欲しいところだ・・・
415Cal.7743:2011/06/21(火) 12:46:27.53
IWCやパネなんて一般人は文字盤のロゴを覗き込まないと分からないし、
そのブランド名自体分からない人もいる。
ロレは猫も杓子のもぱっと見で分かる時計ブランドの中では一番高級。
416Cal.7743:2011/06/21(火) 12:54:42.58
>>415
オメガシーマスターとかブライトリングとかあんなかんじのデザインの時計
たっぷりあるから結局のぞきこまないとわからない。
417Cal.7743:2011/06/21(火) 16:38:41.46
時計に興味ない人は他人の時計に関心ないさ
時計に興味ある人は少数派
だから世間一般は他人の時計に関心ない
418Cal.7743:2011/06/21(火) 17:00:51.21
でもロレコンは注目度が違う。
俺色んなロレしてきたけど、コンビ付けてた時に初めて
電車内で全く面識のない大学生っぽい集団にロレックスだって言われた。
419Cal.7743:2011/06/21(火) 18:05:12.99
注目といっても羨望、蔑視、好奇などいろいろあるからね
420Cal.7743:2011/06/21(火) 20:51:49.03
ロレって人気No,1とか言われてるけど
並行の値段って他のブランドに比べてかなり安くない?
他のブランドは正規価格から2〜3割なのにロレは4割安かったり・・・
人気ブランドは逆に安くしないんじゃないの?
421Cal.7743:2011/06/21(火) 21:11:31.10
そういや俺の大学にロレのコンビ付けた金髪のゴリラみたいなのがいたな。
そいつ浮いてていつも一人でいつの間にか来なくなっちゃった。
422Cal.7743:2011/06/21(火) 21:22:00.14
>>420
納入率がそんなもんだからだろうな
423Cal.7743:2011/06/22(水) 05:04:52.64
>>420
回転率が高いし価格競争が今厳しいから並行屋がマージン低く設定できるんじゃないの
てか並行の値段は他のブランドでも4割安位では
5割低いブランドもいくらでもあるぞ
タイムトンネルの並行価格みると定価ってなんだろうと思う
あれじゃ正規買わんよな
424Cal.7743:2011/06/23(木) 11:39:35.48
んだ、んだ
425Cal.7743:2011/06/24(金) 11:36:06.42
だっふんだ
426Cal.7743:2011/06/24(金) 14:45:47.73
機械式時計を購入する時に非常に迷った。
ZENITHにすべきか?IWCにすべきか?
結局、ROLEXから始めようと思い、デイトナを買ってみた。
部屋のインテリアには最高だと感じる。
427Cal.7743:2011/06/24(金) 17:02:21.73
>>403
おい糞ジジイ!
デイデイトにSSはないぞ。
428Cal.7743:2011/06/24(金) 21:25:06.59
入門にZENITHとか向かないだろ。
強靭なロレックスで正解。
デイトナ・エルプリ仕様ならもっと正解。
429Cal.7743:2011/06/27(月) 14:44:57.70
>>427なぁ ここに書き込む時計ヲタでも デイデイトにSSがあると思っている。
ロレックスでもこれだ。パテとかしてても誰も知らないだろうな。
ステータスシンボルにはならんな。
430Cal.7743:2011/06/27(月) 17:24:17.55
他のSSモデル買うぐらいなら金貯めてDDの方が〜ってことだろ
431Cal.7743:2011/06/27(月) 17:59:48.72
ロレックス叩いてる人ってそんなスゲー時計持ってるの?
それがすでに「俺の時計はもっとすごい!!ステータスだぜ」って自慢してるようにしか聞こえない
もしくは自分の持ってる時計よりロレックスが有名で
女の子にちやほやされるから僻んでるか、はたまたロレックスが欲しいけど
買えないから当て付けてるようにしか見えない
別に自己満の世界なんだしステータスって思ってる奴もそうで無い奴も人それぞれ
だと思う
ただ、当時頑張って買った時計を好きじゃないお笑い芸人が嵌めてるのを見た時は
まじで凹んだ

432Cal.7743:2011/06/27(月) 18:33:45.85
たま〜にしか出番の無い118238G。
ガンガン使わないと勿体無いと思い、バイクに乗る時・自動車の洗車の時ずっとしてた。
最近、ガンガン使うのって勿体無いかな?と感じてるw・・・
433Cal.7743:2011/06/27(月) 19:51:16.22
>>431
少し離れたところから見てもすぐ分かる時計の中では
結局ロレが一番だからな。
他にぱっと見で分かるのはカルティエ、ブルガリ、エルメス、タグ、シャネル、オメガぐらい。
でもタグ、オメガは今の女の子は知らない子多いだろうな
434Cal.7743:2011/06/27(月) 20:10:38.58
時計以外で有名になった胡散臭いのばっかだな
435Cal.7743:2011/06/27(月) 21:37:24.02
ロレックスがステータスなのは一昔前じゃない? 今は直営や他雲上ブランドも流通してるし色々選べる今、オシャレなど興味のない中堅層以外ロレックスがステータスと言った概念は余り無いのでは?
436Cal.7743:2011/06/27(月) 21:56:45.06
雲上ブランドなんて一般人は知らない
ステータスシンボルにはならん
437Cal.7743:2011/06/28(火) 04:24:58.34
>>436 ロレックスが完全なステータスの時代より雲上は圧倒的に世間に認知されてるよ。
438Cal.7743:2011/06/28(火) 05:33:06.83
マジで〜??
439Cal.7743:2011/06/28(火) 08:10:58.03
ロレしてる人見てもすげ〜とは思わん。
はめてる人ごろごろいるし。
なのでステータスにはならない。
まあ、ロレに興味持ち始めたばかりの未所有者なら
すげ〜と思うのかもしれないけど。
それよりパネライとか滅多に見かけないがわかりやすい時計はめてる人のほうが目をひくね。
440Cal.7743:2011/06/28(火) 09:02:59.18
>>437 マジ全然 認知はされてないぞ。
俺 一応 ファッション業界にいるけど
スピマスプロしてて、先輩(時計は数個持っている)に「それIWC?」って聞かれたし
8000円で買った中国製のフランク似のムーン&サンしてたら
「凄い時計してんな。」って言われたからな。
雲上なんて絶対知られてないよ。マジで
441Cal.7743:2011/06/28(火) 09:04:18.11
>>439 パネライ似凄く多いもんあ。パネと思ったら
違う似た時計してる奴多いよ。
442Cal.7743:2011/06/28(火) 09:13:10.18
世間のほとんどの人がロレックス以外は知らないだろうね
ロレックスですら知らない人だって多いだろう
会社役員とかそれなりの立場の人でも時計なんてどーでも良い人も結構いる
443Cal.7743:2011/06/28(火) 09:20:55.70
興味が無いから知らない。
時計の事良く知ってても
アニメのキャラ知ってるか?
AKB48の全員の名前いえるか?
そんなもんだよ。凄い有名だと思ってても
常識だと思ってても 興味ない奴は全然知らない。
知り合いでお洒落でショップしてる店主でも
カバンの「リモア」も「ツゥミ」も知らなかった。
444Cal.7743:2011/06/28(火) 09:23:00.89
知り合いの4大卒の ドヤ顔オバサンも
車の「ベントレー」知らなかった。
445Cal.7743:2011/06/28(火) 09:37:23.70
そんな無知な奴ばかりだけら、悪趣味と言われても
ロレックスのコンビや金無垢のダイヤ入りの
これでもかと言うほど派手なのが
ステータスシンボルになるんだ。
はっきり言って パテのWGのノーチラスしてても
セイコー5嵌めてても 一般人は同じ時計だと思うよ。

446Cal.7743:2011/06/28(火) 11:20:22.48
女の子のための〜
高収入バイト
(高収入!)
バ〜ニラバニラ〜
高収入バイト
V!A!N!I!L!L!A!
バニラ!
V!A!N!I!L!L!A!
バニラ!
http://qzin.jp/
447Cal.7743:2011/06/28(火) 14:05:44.85
なにバニラ紹介しまくってんだぉ
448Cal.7743:2011/06/28(火) 15:11:50.36
大体、周りの人も自分と同じ位のレベルだから
ロレがステータスシンボルの人もいれば
ロレが恥ずかしい人、雲上がステータスシンボルの人もいると思う。
449Cal.7743:2011/06/28(火) 16:46:36.98
ロレ嵌めてると時計に疎い人らに「ロレックスだ〜凄い〜」と思われる半面
「ロレックス〜w」とも思われる。
俺は雲上してて時計に疎い人に気付いてもらえなくても
分かる人には分かるって方がステータスを感じる。
450Cal.7743:2011/06/28(火) 17:06:05.98
VCの2針の腕時計をしている人がいた。話す話題もないので
褒めたら 初めて褒めてもらった。これ180万もしたと
自慢された。
メーカーはあの誉れ高きVCだから、褒めたけど、
時計としたら、単なる2針の腕時計で 別に何処が良いんだろう?って
感じだった。シンプルながら流石に高級感はあるが、セイコーの10万円の
ドルチェと全然変わらない。
ブランド名が違うだけだ。別段、ステータスは感じなかった。
451Cal.7743:2011/06/28(火) 17:31:52.74
>>450
オレの話しだけど、少し神経質な所があって何秒狂ってるかまで気になったりするんだよね
秒針が無いとそれが無くなるので、日差関係無く、とても精神衛生上よろし
あと偶々デザインが良くて買ったのが秒針無しだったっていうのが2つある
以上オレの場合でした
452Cal.7743:2011/06/28(火) 17:35:58.29
大衆が時計でステータスって発想が痛すぎる
ステータスが必要なのは極一部の大金持ちや旧家、セレブだろう
俺たち庶民は買える範囲で好きな時計つけてりゃ良いんだよ
453Cal.7743:2011/06/28(火) 17:38:26.89
>>450
あ それとこのスレで肝心な所書き忘れた
ステータス性とかは全く気にしていない
付き合いのある人でそれなりの地位収入がある人でも時計好きじゃないとロレですら 判る人が中々いない
時計好きのヲタっぽい人でようやくブレゲに気付いてもらえたり…
454Cal.7743:2011/06/28(火) 18:59:59.46
身分地位・時計に興味なくても、ロレ位は知ってると思うぞw
ロレ知らないって人は、タモリさんまたけしを見た事も聞いた事も無いって感じだろうな・・・
455Cal.7743:2011/06/28(火) 20:15:08.06
>>454
ロレックスすら知らない人もいるよ
女なんか結構いるはず
456Cal.7743:2011/06/28(火) 20:26:37.21
>>454
テレビの中の人と一緒にするとか頭大丈夫か?
457Cal.7743:2011/06/28(火) 20:31:38.41
今の日本の総理大臣が、誰なのか知らない人も居る位だからな。
日本人で3月に、大地震有ったのも知らない人も少なからず居るだろうからね。
458Cal.7743:2011/06/28(火) 20:34:13.30
若い女はロレックスなんてほとんど知らないんじゃない?
なんどか女性と会って食事したけどロレックスって何?が大半だったぞ!
459Cal.7743:2011/06/28(火) 21:20:28.60
時計に疎い人はエアキング、デイトナ、デイデイト
どれに対しても賛美量は同じ
460Cal.7743:2011/06/28(火) 21:23:01.99
>>458
今まで一番高い買い物がヴィトンのバッグの汚ギャルか
461Cal.7743:2011/06/28(火) 21:28:12.79
マジでギャルには時計もエルメスが一番だと思ってるのがいる
462Cal.7743:2011/06/28(火) 21:49:34.55
時計に興味ない女にドヤ顔自慢げに
「俺の時計、ロレすげーだろ?」な展開なんだろうな・・・
話しに乗りたくない女は、ロレ知ってても当然知らないとの返答。
463Cal.7743:2011/06/28(火) 22:05:52.96
>>461
ギャルじゃデパートの一階しかうろついたことがないだろう
464Cal.7743:2011/06/28(火) 23:31:56.90
大地震や総理大臣はテレビで毎日してます。
ロレックスの話題はテレビではそうしません。
いかんせん、ロレックスの知名度は 地震や総理大臣より低いです。
465Cal.7743:2011/06/28(火) 23:33:47.80
一流ブランドの時計を持ってたら
分かると思うぞ 周りの知名度とか効果は。
466Cal.7743:2011/06/29(水) 00:02:12.69
基本頭が悪い人か若造なのかもしれないが
人生の経験値低い人が、ロレックス所有するのは身分不相応って事は確かだな。
467Cal.7743:2011/06/29(水) 00:32:48.40
俺も最近ロレが似合うと思う年頃になりました。
468Cal.7743:2011/06/29(水) 06:40:49.33
ロレって若僧や経験値低い人が憧れる時計でありする時計じゃないのか?
でなければお爺ちゃんのプラチナやゴールド系デイデイト。
469Cal.7743:2011/06/29(水) 08:59:42.00
なるごど、ロレって老若男女万人に憧れの時計なんですね^^
470Cal.7743:2011/06/29(水) 13:54:03.20
>>469
どうしたらそのようなw
471Cal.7743:2011/06/29(水) 14:03:31.80
>>468
同意。
30代半ばを過ぎるとロレ卒業と思う。
472Cal.7743:2011/06/29(水) 15:45:05.37
>>471
うん確かに
去年まさに後半に突入したけどロレックスに全く魅力を感じなくなった
今では欲しい時計が出るたびにロレを換金することが頭をよぎる
473Cal.7743:2011/06/29(水) 17:01:09.70
俺は40代半ばを過ぎて今まで関心なかったロレに興味が出てきた
ヴィンテージロレだけど
474Cal.7743:2011/06/29(水) 17:12:46.31
私は>>471-472と同じです。
>>473は今までどんな時計を所有してきたのですか?
475Cal.7743:2011/06/29(水) 17:19:00.78
>>474
大学卒業後20代・・・ロンジン(時計に興味なかった頃)
30代・・・ロレックス(時計に少し興味を覚えたのと、ヨーロッパ駐在勤務がきっかけで)
40代前半・・・パテック、GS(時計への関心が深まって)
476Cal.7743:2011/06/29(水) 17:31:17.20
>>475
自慢のつもりですか?
477Cal.7743:2011/06/29(水) 17:37:51.04
君、随分と卑屈だな
478Cal.7743:2011/06/29(水) 17:41:56.08
>>475
30代でロレ買ってるじゃねーかw
パテック怪しい。
素直に大した時計所有してきてませんと言えよ。
479Cal.7743:2011/06/29(水) 17:54:49.04

             / // /  /  ,′ l 入 \::;;;;;;;;;;;;;:: ',、   ____
           ハ// //  /  /  //   丶 ヽ;;;;;;;;;;;:ハハ.  /     \
            | l l //  /  /  //    \ ハ;;;;;;;;;;;;j', ',  | あの   |
           l l l /  /  /  //      ヽハ ;;;;;;;;;ハ ! .\____/
          fハ! ! l  /  //// 、,  、-‐---'`丶l;;;|ノ~}j。.  .______________,
            Vヘl ハV,r,zー'/      ,rz--'x_ .l !/勹/ j  /                  \
           V∧ヽ|.;| 込.;i `       r l {イ }. .}'; リ} 〉'/   | 話しかけないでもらえますか |
  ______ 乂ハ 弋_;I,り      弋;_;.rリ  jし'′/    \____________/
 /         \ ノヽ       、           ハ  /
 | あと..      | ,∧               ,/   /
 | ・・・・・       |   \     ー-     / ̄>/
 | それ以上.   |    〈 >、      , イ >'´_|
 |           |   ,∧ 《ハ.`  -   ' ´ / / \_
 | 近づかないで. | __〈. \ヘハ_   / /  ,/ ̄\__ 
 \_______//   \  ヽ┐ |  |  |  /    /  /
480Cal.7743:2011/06/29(水) 20:46:12.02
パテックと言っても、ピンキリだからね
何とも言えんは
481Cal.7743:2011/06/29(水) 20:47:16.81
ヨーロッパ駐在でロレックスとか
482Cal.7743:2011/06/29(水) 21:03:14.30
一生そういうネガティブマインドで生きていくんだろうな

情けない
483Cal.7743:2011/06/29(水) 21:13:59.53
ヨーロッパでロレックス人気あるし、ステータスもあるけど
484Cal.7743:2011/06/29(水) 21:57:08.05
ステータスシンボルじゃないよ
でも普通よりいい時計してんなって思われるよ
丈夫だし水あんま気にしないでいいし、ある程度正確だし
それ以上でも以下でもないわ
485Cal.7743:2011/06/30(木) 04:56:18.15
>>475
聞かれてないことまでご苦労だな。
典型的な見栄っ張り。
結局は40後半になって貧ロレ買いましたってだけだな。
486Cal.7743:2011/06/30(木) 06:09:18.84
駐在するような職場環境のやつがヨーロッパなんて言わないよw
487Cal.7743:2011/06/30(木) 07:24:12.09
何て言うの?
488Cal.7743:2011/06/30(木) 07:30:06.80
>>486
お前は海外勤務経験あるの?
どこで?
どんな仕事?
489Cal.7743:2011/06/30(木) 08:08:54.15
ヒント、メキシコで肉
490Cal.7743:2011/06/30(木) 08:10:21.67
運送のシステムでシンガポール
491Cal.7743:2011/06/30(木) 08:14:42.58
今時海外勤務で見栄っ張りとかどんだけ底辺のオツムと境遇。
サブ一本持ちの土方憐れ。
492Cal.7743:2011/06/30(木) 08:44:32.19
前に電車でロレのコンビしてるおっさんがいた。
建築関係の仕事っぽかったけど、品がない。
スーツ姿であれはありえないなと思った。

もっと下品に感じたのはデパートの平場の店員。
ノルマで買わされたのはわかるけど、
全金のタンクって・・・。

時計は必要な道具としか考えてないから(何本も所有)、
ステータスシンボルと無邪気に思えるのがうらやましい。

純粋にほしいのはゼニスのオープンとギーゼ、ブレゲクラシック
勿体無いし、OH代出せないから死ぬまで買わないだろうなと・・・。
493Cal.7743:2011/06/30(木) 09:05:09.39
× 買わないだろう
○ 買えないだろう
494Cal.7743:2011/06/30(木) 10:23:36.01
買わないんだよ。自慢になるが持ってるのはパテロレカルティエオメガホイヤーホイヤー。
オバホで20万こえとる。
495Cal.7743:2011/06/30(木) 10:31:44.95
>>494
ブルガリははいらんのか?
496Cal.7743:2011/06/30(木) 10:35:00.38
パテロレカルティエオメガホイヤー
必要な道具としか考えてないから?
訳分からん
497Cal.7743:2011/06/30(木) 10:46:17.63
ブルガリ フランク、ブレゲは品質が悪いと良く聞くけど
どうですか?
やっぱロレ、オメガ、パテ、カルティエです。
498Cal.7743:2011/06/30(木) 11:34:23.43
>>494
パテのオバホ代知らないみたいだな。
499Cal.7743:2011/06/30(木) 12:45:35.94
>>498
二つクオーツなだけ、クオーツも10年に一度オバホ必要だけど

嫉妬乙
500Cal.7743:2011/06/30(木) 12:52:13.08
パテックは悪魔や
501Cal.7743:2011/06/30(木) 13:19:50.34
ドヤ顔で

嫉妬乙
502Cal.7743:2011/06/30(木) 14:50:34.73
何に嫉妬?
クォーツにか(笑)
503Cal.7743:2011/06/30(木) 14:59:48.01
結局は自慢ですか(呆)
504Cal.7743:2011/06/30(木) 15:23:33.79
クオーツを馬鹿にするな・・・それに自慢じゃねえし、ドヤ顔もしてねえ。
反射的に反応しちまっただけ、2chは貶すやつ多いからさ。すまねえ。

後、機械時計ほど不安な時計はないぞ。
ずれるの心配で携帯みてんのに・・・。
だから、ホイヤー・リンクのクオーツ買ったの。

後、バロン買うつもりでカルティエ見に行ったらホストになる。
まだ20代だからだろうけどさ。仕方なくシンプルなのを選んだらクオーツ。

まあ安ソーラー電波が一番活躍してくれるんだけどな。
505Cal.7743:2011/06/30(木) 15:29:35.99
>>497
オメガがスウォッチグループだって分かってれば普通買わないだろ。
修理に出すのにスウォッチに出すって悲し過ぎだろ
506Cal.7743:2011/06/30(木) 15:48:26.06
オメガに敏感に反応する典型的なロレ厨にわろたw
507Cal.7743:2011/07/03(日) 11:05:02.07
オメガもロレも同じに感じる。
508Cal.7743:2011/07/03(日) 11:21:36.55
どちらも持ってない奴に限ってそう言う
509Cal.7743:2011/07/03(日) 11:28:09.29
持ってない×
持てない ○
510Cal.7743:2011/07/03(日) 11:32:56.16
さり気にジャガールクルトとボームメルシーとかしてたけど
、誰も気が付かないと言うか 時計の話題になりブランド名言っても
誰も分からない。 オメガでもそうブランド名は知ってるけど、
モデル名まで知らない スピマス プロしてたら、「変わったオメガですね。」と言われた。
まだ、少しは分かって貰えるのは ロレくらいです。
人によってはレプと思われてるかも知れませんが、
511Cal.7743:2011/07/03(日) 12:41:38.63
>>510
そこそこ高い時計してますよって下衆いアピールするにはロレ最適って話か
512Cal.7743:2011/07/03(日) 14:28:22.02
オメガは買ったことない。
ロレは3本買ったことがあり、ロレ使ってたころはオメガなんか糞と思っていた。
雲上使ってる今となってはロレオメ同じに感じる。
513Cal.7743:2011/07/03(日) 18:12:09.70
パテックはパッと見ではわからないな
514Cal.7743:2011/07/03(日) 20:13:45.97
ロレックスは無骨なデザイン、タフさなど作りと価格のバランスが取れてるのがいいね。
別にステータスなどとは思ってないが、日本製品と通じる工業製品としての優秀さと
それなりのラグジュアリー感を両立してるのが気に入ってる。
GSには後者がない。
時計なんかに興味ないのが世の中の大半だし、ロレックスより安い時計を馬鹿にすることも
高い時計に嫉妬することもない。
515Cal.7743:2011/07/03(日) 20:16:50.03
>>513
じっくり見ても分からないんじゃないの?普通の人は・・・・
516Cal.7743:2011/07/03(日) 20:18:23.99
>>515
よいパテックはおいしそうなかまぼこに見える
517Cal.7743:2011/07/03(日) 20:25:43.40
>>514
なんのこっちゃ
518Cal.7743:2011/07/03(日) 20:43:41.81
オメガに敏感と笑われると次は聞いてもいないGSをネタにする分かりやすさがロレ厨のかわいいところ
519Cal.7743:2011/07/04(月) 06:39:12.08
>>514
はあ?
日本の時計に比べたら洗練されたデザインだわ
520Cal.7743:2011/07/04(月) 22:56:28.15
内ゲバ勃発www
521Cal.7743:2011/07/05(火) 00:35:34.34
貧サブは丘サーファー御用立w
522Cal.7743:2011/07/05(火) 07:40:28.55
>>521
深夜のコンビニ店員もね。
523Cal.7743:2011/07/05(火) 12:00:54.78
そういえば深夜のコンビニ店員って意外にいい時計してるよな。

人が少ないからおされも自由なのか。
524Cal.7743:2011/07/05(火) 13:19:12.29
え?
2人で荷下ろし、検品、品入れ替え、清掃、ゴミ捨てだけど
こんな下等な職業の奴に傷付けられるロレが可哀想
525Cal.7743:2011/07/05(火) 20:15:05.41
俺もROLEX仕事で傷つけたよ。
スポロレは実用時計なのでよしとしよう
526Cal.7743:2011/07/05(火) 21:23:57.32
ロレってブルーカラー時計だからいいじゃん。
527Cal.7743:2011/07/06(水) 00:46:00.91
んだな。でないとなんのために防水・耐衝性能高いロレつけてるのかわからん。
528Cal.7743:2011/07/06(水) 22:11:16.18
大層ぶってロレつけてるやつはプッwって感じだが、
ガシガシ使ってるやつは時計好きなんだなって感じする。
529Cal.7743:2011/07/08(金) 11:46:04.97
どうせガシガシ君はオールステンレスだろ。
部品単価安いから交換も手頃で気楽だよな
530Cal.7743:2011/07/09(土) 00:30:42.24
\ どっ!! /
531Cal.7743:2011/07/09(土) 03:18:50.33
>>529
ブルーカラー時計で貴金属素材ってwwwwwww
532Cal.7743:2011/07/09(土) 03:20:53.79
>>529
うわぁ、キモイロレ厨を具現化したようなやつだな。。。。
533Cal.7743:2011/07/09(土) 09:49:22.16
ステンレスがいいよ、傷きにしないから

使うとき過度に気つかうのなら腕時計しない方がいいし
534Cal.7743:2011/07/09(土) 10:15:55.45
ツタヤで店員がつけてた
535Cal.7743:2011/07/09(土) 12:26:36.15
うわ〜・・・    ・・・・・・・・・    ・・・・・・最悪・・・
536Cal.7743:2011/07/09(土) 12:29:09.92
ロレは趣味の悪い成金入門機だろう
537Cal.7743:2011/07/09(土) 12:31:38.20
コンビニでEXII嵌めながらレジ打ちのおっちゃん発見
538Cal.7743:2011/07/09(土) 12:46:52.55
ROLEXって普通につけている人多いよ
オートバイや車と同じ感覚なんじゃない?
539Cal.7743:2011/07/09(土) 12:48:05.76
>>534 悪いんかコラ
540Cal.7743:2011/07/09(土) 12:57:26.82
最近は、役所でも見かける。
541Cal.7743:2011/07/09(土) 13:16:21.48
会社の警備のじいちゃんもロレックス。派遣の女の子もロレックス。みんなロレックス。
542Cal.7743:2011/07/09(土) 13:18:41.68
一般人はブランド時計といえばロレックスぐらいしかしらねえもんな。
奮発していい時計でも買ってみっか、となるとロレックスだわな。
量販店にもおいてるしな。
543Cal.7743:2011/07/09(土) 13:33:18.80
具志堅用高でもデイトジャストステンだもんな。
544Cal.7743:2011/07/09(土) 16:13:18.53
うちのペットの文鳥さんもロレックスが気に入っちゃって一本あげちゃった。
鏡面部分に自分が映るのが好きみたい
545Cal.7743:2011/07/09(土) 16:23:55.09
梅雨が明けておかしいのが増えてきたな
546チャラ男 ◆zHnu4eFNiJdG :2011/07/09(土) 17:05:15.46
俺のダチが買ったけど、外すと止まるって怒り出した
547Cal.7743:2011/07/09(土) 17:18:03.73
そら、怒るわな普通。つけてても1000円時計より狂うし。
548Cal.7743:2011/07/09(土) 17:20:03.50
自演乙
549Cal.7743:2011/07/10(日) 01:31:58.59
世界中で年間80万本もの売上を誇る少々高価な大衆腕時計

それがロレックス

550Cal.7743:2011/07/10(日) 06:49:23.11
ロレも生産量3割削減したからな。
それと香港値上げが重なって高くなった。
551Cal.7743:2011/07/10(日) 15:25:31.13
まーでもこれだけ生産量多いのに中古がよく値段保ってると思うわ。

ロレックスバブル崩壊がいつかくると思うわー
552Cal.7743:2011/07/10(日) 15:32:13.73
かなり下がってきてると思うがな。最安モデルだとオクや質屋の10万切りはでふぉ。
553Cal.7743:2011/07/10(日) 15:56:13.59

           / : i: : i i /: : / ; {、 : :、: : .
           〈}: |: : |_|:{ : / /: :} \ヘ! : i
          i: |: |:イ| | ∨:/: /:厂 〉i: : !
          |: | 从|笊V|ハ/V笊V从: :|
          |八{{{ ヒヅ   ヒヅ '}}}: :|
           |: i`∧//   、  //∧': : |
           |: |: i:iヘ、   ,、   'i: | : i:|
           |/|: i:i : i> __. イi: :i: | : i:|
           { 从vイ  `丈´ `〈j厶バ!
          /}   i\_/ ゚}ヘ._/  {\
   ┌───'─┴─┴┸‐┴‐┸─┴一ー──‐┐
  ⊥                          ⊥、
  {厶 〉                        〈/ ハ
  仁ヽ)                         `Y.ノ
  {‐、.〉                           |/
   ヽ|     当スレはもう限界ですので       |
   |      まもなく閉鎖いたします       |
   |                           |

554Cal.7743:2011/07/10(日) 16:21:00.49
ステータス【現状】
シンボル【象徴】

俺Gでええわ。
555Cal.7743:2011/07/10(日) 16:21:55.55
「ライカの最大のライバルは何ですか?」ときかれて
ライツ社の人が答えた回答は「中古のライカです」ってあったな。

ロレックスも、新商品を売るにあたり最大の難敵は中古のロレックスなんだろうな。
556Cal.7743:2011/07/10(日) 16:52:26.62
中古に食われてるのは新しいやつのデザインの悪さじゃないのかな
昔ながらの面白みのないデザインを続けりゃいいんでないの?
誰でも同じのなら垢まみれの中古よりピカピカの新品ほしがるさ
557Cal.7743:2011/07/10(日) 17:31:01.62
ロレックスは実用時計だと割り切って使ってますよ
しかも1本しか持ってませんので、毎日使います。

好きで買ったので何を言われても気にしません

まぁ、みなさんに言わせれば所詮・・・なのかも
しれませんが、スピードキングが欲しくて都内を
探し回ってブルースチールの奴をかって7年経ちました
オーバーホールってそろそろしなくちゃならないのかな?

全く問題なく稼働しているので、このスレ見るまで気がつかなかった

車はBMW528レーシングダイナミクスです
558Cal.7743:2011/07/10(日) 19:21:29.51
エアキンじゃなく?
559Cal.7743:2011/07/10(日) 20:23:00.53
スピードキングです。
560Cal.7743:2011/07/10(日) 20:56:25.30
小汚い古くさいやつ?
561Cal.7743:2011/07/10(日) 22:18:27.43
そうなんだよ。アンティークは古臭いのは当然だが、小汚いのも漏れなくついてくるのが難点。
まあリダン、ベゼル交換、磨きできれいにできるがな。
562:2011/07/10(日) 22:25:27.14
小汚いかどうか?は使う人の判断だと思う
けど、俺はどうしても6430が欲しくて探したんだ

だいぶ手を入れなくてはならなかったが、今では
外せないアイテムです
563Cal.7743:2011/07/10(日) 22:32:38.69
大半のロレ使いってエタもレマニアも知らないよな。
ムーブすら知らないw
ここの板に来る連中は知ってるけど一般人はほぼ知らない。
564Cal.7743:2011/07/10(日) 22:45:30.96
アンティークで70sのモデルのオメガシーマスターが
非防水で売られていた
店の人に防水性がない理由を聞いたらパッキンなどの防水性の部品が
入手困難であるからだそうな
565Cal.7743:2011/07/10(日) 22:51:25.01
なぜそんなに必死なんだ
566557:2011/07/10(日) 22:57:01.86
本当に好きならどうでも良いだろ
持ってるとか、持ってないとか?
そんなに必死なのなのには何か
恨みでもあるのか?


だいたい夫婦でロレックスして双方ともに
輸入車乗るくらいの余裕がある家庭なんぞ
珍しくもなんともないぞ
567Cal.7743:2011/07/10(日) 23:26:12.73
サブをウレタンバンドに変えたらなんかいい感じ
568Cal.7743:2011/07/11(月) 00:15:53.71
>>564
非純正の代替品ならパッキンくらい買える。

非防水で売られていたのは、純正パッキンが調達できないというのが理由
ではなく、イソのようなとんでもない修理がムーブになされているから
である可能性が82%くらいあると思う。
569Cal.7743:2011/07/11(月) 10:58:05.94
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%7D%83C%83%8B%83h%83V%83e%83B
これ位のコレクションできる奴がステータス云々と語れるのだよ。^^

パパは現行型のGT−R乗ってるから借りて乗れるんだぞ!
すごいだろ?すごいといえよ。
570Cal.7743:2011/07/11(月) 11:16:12.53
>>568
イソ?
ISOの事?
571Cal.7743:2011/07/11(月) 13:19:59.23
>>569 はいはい スゴイ スゴイ (^皿^) これで 満足か?
572Cal.7743:2011/07/11(月) 16:30:46.66
時計板でイソはイソジン
573Cal.7743:2011/07/11(月) 16:56:03.40
>>571
もっと気持ちを込めて!
574Cal.7743:2011/07/11(月) 18:15:47.54
>>543
具志堅に謝れ!

素材がSSだろうが金無垢だろうがROLEXならガンガン使うべきだろ実用時計なんだし・・・
ただの素材の違いじゃん;

だいたいROLEXの金を付けている奴は金の方が偉いと思ってる奴がいる
いや、SS付けてる奴は金が買えないからSS付けていちびってると思ってる
大きな間違いだ 金なんかやらしくて欲しくもない もしもらったとしてもすぐにうっぱらってSS買うな
SSだから欲しいんだよ SSじゃなきゃ買えても買わないよ ま、買えないけどw
もちろん金が好きな人も居るんでみんなとは言い切れないけど 
575Cal.7743:2011/07/11(月) 18:23:20.70
>>557 はい、俺の勝ちwwwwwwwwwwwwwww

時計はパテック・車はポルシェとBMW2台ですからwwwwww
576Cal.7743:2011/07/11(月) 18:43:52.91
>>575

通りすがりの者ですが・・・

しらねーよそんな事www
577Cal.7743:2011/07/11(月) 19:00:35.35
金持ってるのに寂しい奴だな、こんなところで息まいて

因みに2ちゃんねる、かめはめ波は打てないけど操気弾なら打てる奴いたな

車ならフェラーリのミニカーとか、うぷの為に見かけると写真撮る奴とかね
578Cal.7743:2011/07/11(月) 19:06:15.79
>>575
俺の勝ちって
本当にすごいですね
借金まみれじゃないでしょうね
579Cal.7743:2011/07/11(月) 19:10:09.85
イキがってすみませんでした。
本当はマ○チのマンゴーオレンジです。
ポルシェなんてスーパーカーもありません。
あっ、アバンテJr.なら持ってますよ!スポンジタイヤにハイパーダッシュモーターです。
580Cal.7743:2011/07/11(月) 20:44:25.03
>>574
禿同。
そもそも貴金属を身に付けている奴はまともな仕事はしていない。
まともな職業の人は貴金属を所有しても、身に付けることはしない。
581Cal.7743:2011/07/11(月) 21:13:35.91
腕時計って、我々が抱いている程にはステータスシンボルになっていないのかもよ。
俺も普段、WGのデイトジャストを愛用しているけど
通勤時に周囲の人から注目される事も無いし
職場で時計の事に言及された事もないよ
愛用のダンヒルの鞄に関しては同僚に突っ込まれた事はあるけど




582Cal.7743:2011/07/11(月) 21:43:29.71
>>581
みるからに電車によくいるオヤジじゃない?
ダンヒルってライセンスでしょ?
ロレもピンキリであるからね
583Cal.7743:2011/07/11(月) 21:46:55.54
>>580
ちなみにご職業は?
584Cal.7743:2011/07/11(月) 22:24:17.55
>>580
都会と田舎じゃちがうんじゃないの?
ファッションの一部だからねぇ
585Cal.7743:2011/07/11(月) 23:47:45.78
つないと止まる時計なんて全部クソでっしゃろwwwwwwwwww
薄々気付いてるやろwwwwwwwww
586Cal.7743:2011/07/12(火) 00:56:53.70
>>575
もしかして、お前528レーシングダイナミクス知らないの???
ポルシェって何乗ってんの?お前のBMWって窓枠シルバーなんだろ
知らないって恥ずかしいね(プゲラ
587Cal.7743:2011/07/12(火) 01:05:14.77
そうだね
確かにBM乗ってる人はシリーズナンバーで言うし
ポルシェもそう

575は非常に残念なお方だ
お気の毒に
588Cal.7743:2011/07/12(火) 04:56:44.53
>>581
ああオヤジはな、結婚指輪とベゼルぐらいはWGでもいいでしょう。
589Cal.7743:2011/07/12(火) 06:53:27.17
結婚指輪ってプラチナが一般的じゃね?
590Cal.7743:2011/07/12(火) 15:47:44.45
実際にこんな高い時計付けて海に入ったりする人っているんですかね?
あっ、サブとかの事です
591Cal.7743:2011/07/12(火) 15:50:55.47
はずして失くしたり盗まれるよりいいだろ
592Cal.7743:2011/07/12(火) 17:25:44.91
>>590
サブ如きが高いとか言うなよw
593Cal.7743:2011/07/12(火) 18:26:08.00
>>590
それよく言う人居るね
どう考えたって海のための時計なんだからジャブジャブいくっしょ?
俺はサブは持ってないけど100m防水ってだけでEX1やデイトナでもジャブジャブ行くよ
もちろん他のブランドでも100mなら平気で付ける
それに耐えられない時計ならいらねーや ま、水没したらもちろん泣くけどwww
594Cal.7743:2011/07/12(火) 18:37:07.83
普通だろ、パーペチュアルデイトも海いったぞ!
スキューバもしたぞバリで
595Cal.7743:2011/07/12(火) 19:14:47.09
バリだってよ
だせえ
596Cal.7743:2011/07/12(火) 19:36:25.97
>>593
私もサブで海に潜っちゃいます
597Cal.7743:2011/07/12(火) 20:42:52.71
海はないけど都内のホテルのプールとかだと
結構金無垢とかで入ってる人も見るけど
598Cal.7743:2011/07/12(火) 20:44:49.41
>>597
ホテルのプールって時計OKなの?
599Cal.7743:2011/07/12(火) 21:01:22.53
100m 防水でも竜頭飛び出たままプールに入った日にゃ
600Cal.7743:2011/07/12(火) 21:28:12.18
>>598
逆にロッカー入れててパクられたら責任とってくれるの?
リシャールとか?
601Cal.7743:2011/07/12(火) 21:49:59.44
>>600
フロントにあずけな
602Cal.7743:2011/07/12(火) 22:17:35.39
>>600
    /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´@Y   ゝ<´@ ミ   `'ミ、へミミ弋
       i   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       i::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
        i   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       i   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
        〉-、| |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
         l  li ヽ/⌒/⌒::ノ   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
       .lー‐'! /  /  /_ノ / i   .: |;;;リリトソソ
       l  | i  /   i   / .ノ  / l;;;V/;;;/
      .|  | ゝ、____ ノ  ./ /: |;;r-‐'
      l   l  >、_  __/ ;;   〉゙‐-、__
. -‐‐/⌒|  /`ヽi´ヽ   ̄、::::::::::;;; /    ヾ゙ ̄` ‐-
  r‐'i  |  |   |   |    ヽ__r´     丿
  | !   '  !   !   l、.     |ヽ    /
603Cal.7743:2011/07/13(水) 00:50:26.24
>>590
つかそもそもそんな高い時計でもない
604Cal.7743:2011/07/13(水) 06:55:02.08
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%7D%83C%83%8B%83h%83V%83e%83B
これ位のコレクションできる奴がステータス云々と語れるのだよ。^^

パパは現行型のGT−R乗ってるから借りて乗れるんだぞ!
すごいだろ?すごいといえよ。

605Cal.7743:2011/07/13(水) 09:27:28.51
今年の5月、念願かなって憧れの新型サブを購入。仕事の時も休みの日も毎日付けているけど、先週行ってきた石垣島へはGショックを付けていきました。俺には海水に濡らすなんて絶対無理だよ。
旅行から帰って止まっているサブを見たときはなんか可愛そうに思えて、ソッコーで巻き上げてほおずりしてやったぜ!
606Cal.7743:2011/07/13(水) 09:39:55.88
男の格をあげるチャンスだったのにな・・・
使い込んだダイバーズ程格好良い時計は無いよ!
サブなら尚更だよ★
グァムでスパ2付けて遊んできたけど、サブとかアクアタイマーとか付けてる外人とか、いっぱいいたけど、海でみると最高に良かったね!夕方のレストランとかでも目立つよ!
607Cal.7743:2011/07/13(水) 10:54:10.78
↑海外行くとはしゃぐこういう奴がスリや引ったくりに会いやすい
608Cal.7743:2011/07/13(水) 11:55:25.09
俺も>>606 へ同意だ
使い込んでるからかっこいいんだよ
>>605 勇気を出して一回浸けてみろよ 時計の価値がわかるからよ
あぁ〜時計が時計がぁ・・・ って言ってる奴ほどかっこ悪い事はないよ
だいたい良い時計ではあるけどそこまで気を遣うほどの時計でもない
生活防水の革ベルトの高級時計ならそれもいいけど大切に使うって意味をはき違えてる
ようにも思える 俺がサブなら使って欲しくないなw

>>600

そこリシャールとか説明のくだりいる?www
ここROLEXのスレだけどw 誰も全く興味ないけどwww
付ける目的ならただでもいらんわwww
609Cal.7743:2011/07/13(水) 15:27:16.51
>>605アンタに禿同
俺は旧サブとスーパーオーシャン2とシーマス持ちなんだが、ダイビングするときはGショックだよ
もったいなくてムリなものはムリだ、ヘタレと言われても機械式(俺にとっては高級時計)で海なんざありえへんよ
610Cal.7743:2011/07/13(水) 19:24:44.59
>>609
いや俺だってサブやデイデイトだけど海に行く時は
サブつけるよ
611Cal.7743:2011/07/13(水) 20:02:58.87
      /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´@Y   ゝ<´@ ミ   `'ミ、へミミ弋
       i   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       i::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
        i   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       i   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
        〉-、| |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
         l  li ヽ/⌒/⌒::ノ   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
       .lー‐'! /  /  /_ノ / i   .: |;;;リリトソソ
       l  | i  /   i   / .ノ  / l;;;V/;;;/
      .|  | ゝ、____ ノ  ./ /: |;;r-‐'
      l   l  >、_  __/ ;;   〉゙‐-、__
. -‐‐/⌒|  /`ヽi´ヽ   ̄、::::::::::;;; /    ヾ゙ ̄` ‐-
  r‐'i  |  |   |   |    ヽ__r´     丿
  | !   '  !   !   l、.     |ヽ    /
  ! ,!           ! ヽ、____,,!__i__/
  | ヽ          |         `i
.  \          !       (⌒) i


612Cal.7743:2011/07/13(水) 20:05:48.97
海外で高級時計する気が起こらん
買い物や食事でカモられるだけならまだしも犯罪にも会いやすくなる
ホントに金持ってて、特別に治安がいいところしか行かないならともかく、
普通の観光客が行くようなレベルのところはマズイよ
日本では庶民や小金持ちの時計バック小物がブランド品でも当たり前だが、
アジア以外の外国では違う。金持ちと勘違いされて全力で襲われても知らんぞ
持ち金無くて泣きついてもケチって舐めてるだけだと思われズドン
613Cal.7743:2011/07/13(水) 20:17:06.11
だからパチがあるんじゃないか
614Cal.7743:2011/07/13(水) 20:27:03.92
パチで金持ちだと見込まれて強盗

慌てて「パチです!」と叫ぶ

相手に「PATCH(アホ) DEATH(人殺し)!」と聞こえる↓
射殺
615Cal.7743:2011/07/13(水) 20:35:13.11
>>614 ツマンネ

自分、めっちゃ寒いわ
616Cal.7743:2011/07/13(水) 20:37:56.16
ジェロニモの雄叫びですな
617Cal.7743:2011/07/13(水) 20:43:09.34
麦茶吹いたwwww
618Cal.7743:2011/07/13(水) 20:52:42.35
URARA−
619Cal.7743:2011/07/13(水) 21:15:21.36
サブをガチ使いされたら、これに敵うダイバーズは無いかも。
傷ってオーラを生むと思うんだ。
ダイバーズは最高だよ!
620Cal.7743:2011/07/14(木) 01:53:14.94
>>612
ズドンはないと思われる
毎年、海外出張へ10回程度でてるが常にロレックスに
ヴィトンにリモアだが、むしろアジアの方が危ないかもよ

ヨーロッパやアメリカメインランドでは誰も興味を示さない
621Cal.7743:2011/07/14(木) 02:44:29.77
612・・・
お前も終了だな
622Cal.7743:2011/07/14(木) 04:07:32.82
ま、見栄でつけてる人にとってはリスクが高くなるのは確か
犯罪にせよカモネギにせよ

だが見栄じゃなく、身分相応でつけてるなら、それは当然の条件な訳で、
あえて安時計してバックパッカーの風貌になりすますのは、むしろリスク回避の変装になってしまう
623Cal.7743:2011/07/14(木) 07:07:55.08
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%7D%83C%83%8B%83h%83V%83e%83B
これ位のコレクションできる奴がステータス云々と語れるのだよ。^^

パパは現行型のGT−R乗ってるから借りて乗れるんだぞ!
すごいだろ?すごいといえよ。

この流れで言うと、俺は別格だな。(余裕)

624Cal.7743:2011/07/14(木) 11:13:55.32
コピペマルチうざい
625Cal.7743:2011/07/14(木) 11:49:08.23
エクワンはロレだと気付かれにくく、さりげなくロレしたい人にはいい。
特に海外に行くたびにエクワンの良さをつくづく感じるわ。
深い川は静かに流れるとは、エクワンユーザーのためにある言葉ですな。
626Cal.7743:2011/07/14(木) 15:14:21.39
誰か教えて!

ロレックス愛好家って、国内におよそ何人居るの???

勿論、低価格のSSケースのモデルも含めて。

627Cal.7743:2011/07/14(木) 15:56:03.65
愛好家の定義は?
628Cal.7743:2011/07/14(木) 16:52:28.70
ぢゃあ、言い方を変えますね

国内でロレックスを愛用しているセレブや外資の社員やヘボリーマンや

8○3や派遣のおねぇちゃんやパチ屋のオヤジやフリーターのお兄さんは

およそ、何人くらいいるのですか?


629Cal.7743:2011/07/14(木) 17:09:10.33
>>628
だいたい3万人ぐらい
630Cal.7743:2011/07/14(木) 17:24:56.21
国内でロレックスを愛用している人数は何人?

だけて分かるけど、イラつかせようとしてるなら下手だし、面白くもないしヴァカなのかな?
631Cal.7743:2011/07/14(木) 18:39:18.00
コンビニ店員御用達だからステータスシンボルではない。
632Cal.7743:2011/07/14(木) 19:26:55.32
>>631ニート<コンビニ店員
633Cal.7743:2011/07/14(木) 20:01:08.39
コンビニ店員もフリーターだとなめてかかると、
高学歴大学生だったりするからな
特に春休み夏休みの夜勤は以外といる
634Cal.7743:2011/07/14(木) 20:11:46.45
↑誤字のお前が低学歴なのは分かった
635Cal.7743:2011/07/14(木) 20:17:29.01
そう絡むなよ
意外ね

低学歴だがコンビニ6店舗のオーナーで年収2000万だから満足
636Cal.7743:2011/07/14(木) 20:21:36.99
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
637Cal.7743:2011/07/14(木) 20:54:52.01
時計板は詐称と妬みのオンパレードだなw
まあ2ちゃん上は何にでもなれるからなw
それに対するリアクションしちまうコンプレックス持ちも悲しいわw

自称東大卒で医者が2ちゃん大杉w
医者は仕事忙しいだろうしプライベートも金あんだから大半は2ちゃんで粘着なんてしないで遊んでんたろw
医者までいかんでも、ちょっと【盛って】書き込みしてる奴も同類、ハッタリには変わりないからw
リアル医者で2ちゃんで粘着してる奴いたらマジどんだけキモい奴なんだって話w
友達、恋人、家族いないの?金、名誉あんのになってw
638Cal.7743:2011/07/14(木) 21:02:38.32
本当だよ年収2000万とか億万長者だらけだよ
俺なんか国立大学だけど年収700万だよ
639Cal.7743:2011/07/14(木) 21:08:25.01
俺、時計屋で働いてます。
2年前 近所の凄く流行っている耳鼻科の先生が 
時計を買いに来ました。5万円のカシオ オシアナスを
買って行きました。買う時に長く使うから、良いのをと言ってました。
先日その病院で診察を受けました。診てもらうのに2時間もかかります。
そ先生はそのカシオ オシアナスを今でも愛用してました。
相当 儲けてると思いますが。
640Cal.7743:2011/07/14(木) 22:04:41.04
因みに学歴板だと東大生でも文Uとか理Uとかだとカス扱いだぜwww

641Cal.7743:2011/07/14(木) 23:30:43.67
隔離板はキティーしかいないからな。
某経済誌によると、国立大なら○玉大、私大なら○政大までなら
そこそこの企業の学歴フィルターには引っ掛からないそうだ

642Cal.7743:2011/07/14(木) 23:38:45.90
>>640
こういうの社会に出ても言われるんだよね
部下が文Uでいじめられてた
きちんと勉強していればー とか言っていたけど
学閥とか結構まだあるよなぁ
643Cal.7743:2011/07/15(金) 00:56:34.43
>>612=622
何を訳分からないこと言ってんの?????
お前、海外行ったことないだろ?

もしくは韓国とハワイだけとか?

いい加減なこと言って恥ずかしくないか?
644Cal.7743:2011/07/15(金) 06:29:24.37
いちいちそんなこと言う方が恥ずかしいw
645Cal.7743:2011/07/15(金) 20:47:10.22
>>643
大方合ってると思うが、観光地??って感じ。
むしろ、観光地は世界中どこでもある程度の安全性は確保されてる。
どの国にも身分相応、不相応にかかわらず填めてはならない場所ってのはある。
日本で言えばあいりん地区とかね。
外国でもそういう場所が把握できてるなら、それ以外の場所で好きにロレでもなんでも填めればいいわけで、
そういう区別がでいないのであれば初めからするなってことになる。
おそらく海外初心者向けのガイドブック等では、めんどくさいから一律に「高級品に注意」的な書き方だから
>>612みたいに「海外=治安悪い=高級品危険」みたいな発想になってしまったのかと。
646Cal.7743:2011/07/16(土) 01:12:26.17
ロレと気付かれないのはオイパペ
647Cal.7743:2011/07/16(土) 09:56:09.94
>>612=622=644
どんだけ物知らないんだよ

645の言うのもわかる気がするが
いまどき海外旅行もしたことがない奴いるとは
軽く衝撃を覚えた

海外=危ない
なんて、どんな発想だよ
648Cal.7743:2011/07/16(土) 11:49:37.13
現地人でも怖い場所はやっぱ怖いさ

よく飼いならされた観光地を歩いてる分にはほとんど問題ないけど
649Cal.7743:2011/07/16(土) 14:20:40.70
>>647みたいのが、観光地だけしか行ったことないのに海外慣れしたと勘違いして、
認識甘いまま少し辺鄙なところに足伸ばして事件に巻き込まれてるんだろう
650Cal.7743:2011/07/16(土) 16:03:22.72
>いまどき海外旅行もしたことがない奴いるとは
>軽く衝撃を覚えた

一昔前よくいた痛いパターンだね。
観光地経験だけは豊富な「旅慣れた人()」
未だ渡航経験の有無で人を見下せる奴がいることに軽く衝撃を覚えた。
さすがロレスレ。こういうのが紛れてる確率が高すぎる。
651Cal.7743:2011/07/16(土) 16:14:05.30
日本の場合は知らず知らずのうちに部落に足を踏み入れていても、
日本人は見ず知らずの人を突然襲うことはしないからいいが、
外国だとロレしながら部落に足を踏み入れると不味いよ
652Cal.7743:2011/07/16(土) 17:10:14.18
ロレはヴィトンのモノグラムと一緒
誰が見てもわかる
だが、それがいい
653Cal.7743:2011/07/16(土) 17:50:52.24
アピール度
王冠マーク★★
サイクロップレンズ★★★
フルーテッドベゼル★★★★★
654Cal.7743:2011/07/16(土) 18:38:33.72
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%7D%83C%83%8B%83h%83V%83e%83B
これ位のコレクションできる奴がステータス云々と語れるのだよ。^^

パパは現行型のGT−R乗ってるから借りて乗れるんだぞ!
すごいだろ?すごいといえよ。

この流れで言うと、俺は別格だな。(余裕)

655Cal.7743:2011/07/16(土) 19:47:49.58
ロレックスのコレクション自慢してるのって年収300万程度のサラリーマンばっかりだよね
656Cal.7743:2011/07/16(土) 21:37:14.90
ショボい人生送ってイラついてんのは分かるし誰にも相手にされなくて寂しいのは分かる

でも2ちゃんねるでツッぱらなくてもいいよ?
657Cal.7743:2011/07/16(土) 22:08:23.40
ロレを見て超興奮するのって高校生じゃねえか?
高校生にロレ見せたら興奮して叫びそうだなw
658Cal.7743:2011/07/16(土) 22:15:04.83
腐りかけの中古10万円ロレでも、JKを興奮させられますか
659Cal.7743:2011/07/16(土) 22:44:48.68
JKは無理だけど男子高校生は興奮すんだろ?
「なにこれ?ロレックスじゃん?スゲー」みたいなw
660Cal.7743:2011/07/16(土) 22:53:14.43
>>659
おまえもだろがw
661Cal.7743:2011/07/16(土) 23:03:46.11
雑貨屋時計使ってた大学生の頃、社会人の兄貴がデイトジャスト買ってきたね。
「おおこれがロレックスか。7、8万ぐらいした?」
時計しらねえ学生なんかそんなもんだよな。
662Cal.7743:2011/07/16(土) 23:40:24.91
今から45年くらい前だとWGのデイトジャストの価格はJPYで約8〜9マソくらいだったよ。
スイスではね。


663Cal.7743:2011/07/17(日) 01:16:37.43
ロレなんて大衆時計でしょ。
サブマリデイトそこらじゅうで見かける。
ステータスもクソもなくなってるリアル。
デイデイトしないとステータスとは呼べない時代。
雑誌の私物チェックでみなさん持ているサブマリデイト。
もはやロレの時代は終わったのでは?
664Cal.7743:2011/07/17(日) 01:33:43.26
偉そうなことを言ってる奴ほど大したことはない

「ロレックスは大衆時計」とか言ってる輩に限って年収200万の肉体労働者。
665Cal.7743:2011/07/17(日) 01:34:58.35
おまえらどうせホネになれば同じだろ なに虚勢ってんだ
666Cal.7743:2011/07/17(日) 06:39:11.86
>>664
悪いロレも持ってるし、雲上も持ってる。
おまえ、現代のリーマンの三種の神器にロレが入ってるのしらねーの?
無知乙。これからはロレ以上のモデルだよ。
つか、ステータス云々言ってる時点で痛いがな。
クレカのランクのがよっぽど重要。
667Cal.7743:2011/07/17(日) 06:47:33.23
>>664
ロレつけてるだけで、白い目で見られる世界があるのもしらないのか・・・。
サブマリはモンクレールやビトンと大差ないよ。
ロレでステータス云々抜かしたいならデイデイトからじゃね。
668Cal.7743:2011/07/17(日) 06:54:44.45
早暁から連投、必死だな
ロレつけてるだけで、白い目で見られる世界、だってw
669Cal.7743:2011/07/17(日) 07:24:53.63
大衆時計の値段じゃないな
千円位で買えないと大衆ではない
670Cal.7743:2011/07/17(日) 07:33:51.30
頭悪そうな666が来た
671Cal.7743:2011/07/17(日) 07:52:44.57
>現代のリーマンの三種の神器にロレが入ってるのしらねーの?

お前、本当にリーマンか? 本当は学生かニートじゃねえのか?
672Cal.7743:2011/07/17(日) 07:55:34.47
過払金が膨れ上がり、改正割販法による総量規制等で取り巻く環境が厳しいクレジット会社は、数年前から年会費収入を得られるためにヤングゴールドとか、年会費安めで入りやすい一般以上のランクのカードを出してるの知らないのね
俺が金融勤務ってのを差し置いても日経にバンバン書いてあるでしょ
残念過ぎるほど君のレベルが低いことが分かる

今クレカのランクなんてあってないようなもんだよ
アメッ○スプラチナとか加盟店少ないしこんな時代に高額な年会費支払うなんてロレより見栄っ張りなだけ
実用性とコスパ見るとアホ
まだ空港ラウンジ使える年会費安めのカードの方がいい(出張多い奴ね)
673Cal.7743:2011/07/17(日) 08:16:44.66
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアメックスのプラチナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々サイフを取り出し、中から松尾楽器VISAカードを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか松尾楽器VISAカードを見れるなんて・・アメックスのプラチナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスプラチナをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
松尾楽器VISAカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノの松尾楽器カードの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
674Cal.7743:2011/07/17(日) 08:21:40.71
朝からくだらないコピペ貼ってニヤニヤしてるの想像したら萎えたわ。寂しい休日ですね。
675Cal.7743:2011/07/17(日) 08:41:16.07
ロレ=貧乏人でも買える。
アメプラ=一定の要件が必要
つまり社会的地位。
ロレをうすら笑う世界がるのしらないんだ。
医師や弁護士の一部はそうだよ。
サラリーマンの三種の神器くらいにロレを思っていたよ。
これだから、ロレ厨は・・・やれやれ。
676Cal.7743:2011/07/17(日) 08:48:52.67
>>673
ロレなんてボロアパート借家住まいでも持てますからね。
ロレを持った程度でステータスだと浮かれてる奴ってちゃんちゃら可笑しいですね。
スタインウェイのグランドピアノを持つとなると
最低30畳の防音室が要りますね。
677Cal.7743:2011/07/17(日) 08:50:57.54
俺は楽天ポイントクラブのプラチナ会員だぞ、ひれ伏せ
678Cal.7743:2011/07/17(日) 08:51:15.43
お前は医者や弁護士なんか?
そもそもクレカが社会的地位を測る物差しって古いわ
お前知識のない40後半だろ
679Cal.7743:2011/07/17(日) 08:52:22.79
日経を読んでるだけの無能なのはよくわかったよ。
一定以上の収入等がなきゃブラックカードもてないでしょ。
ゴールド=ステータス、アホですか?
俺からすりゃ、貧乏人がロレを必死で買った方が見栄を張ってる気がする。
余裕もないのに欲しいと言う理由で時計を購入。
OHに5万、高いから出せずに何年も放置。
無理するなってブラック金融さん^^
680Cal.7743:2011/07/17(日) 08:55:56.65
時計もクレジットカードもステータスシンボルにならんよ
クレジットカード見せびらかすバカいないし
ブラック?持ってから言え
○○はステータスシンボルだって言う発想が古くさい
681Cal.7743:2011/07/17(日) 08:59:05.96
じゃあこのスレにお前は不要だね。
発言する時点でオバカサンなんだね^^
ロレは大衆時計じゃん。誰でもつけてる。
唯一、個人の収入を推し量れるのがカードって言ってる意味も分かていないみたいだし、
ブラック金融決定だね^^
682Cal.7743:2011/07/17(日) 09:00:47.03
古都鎌倉に居を置く予言で有名な高僧が人類の滅亡を指摘しています 

2012年の暮れに巨大地震が起きる その直後にスーパーボルケーノが噴火する

巨大な津波と世界を覆う噴煙で太陽は姿を消し2015年には90%の人類が滅びるそうです 
683Cal.7743:2011/07/17(日) 09:11:46.73
社会人になって新聞すら読まないレベルの奴だから何持ってるとステータスだとか言いだす訳
医者だとか自分以外の人間を議論に出して医者目線で語る奴も痛々しいだけ
ただロレックスはステータスシンボルではないことは間違いない
機械式の実用品の中ではトップレベルではあるが(堅牢性、防水性、機械式の中における正確さ、メンテナンス期間25年+在庫あれば対応、修理職人の学校作る等のメンテ対応が良い、値段もプラチナや金でない限り高額でない等)
時計板なんだし皆知ってることだろ?
684Cal.7743:2011/07/17(日) 09:13:04.35
銀行なんだけどな
685Cal.7743:2011/07/17(日) 09:14:49.91
>>674
朝からスタインウェイ所持者への僻みですね。寂しい休日ですね。
686Cal.7743:2011/07/17(日) 09:15:12.84
貧乏人が必死こいてクレジットカードのランクについて語ってるのが滑稽
687Cal.7743:2011/07/17(日) 09:15:34.17
見苦しいよ。
ステータスシンボルなんて関係ないって言い出したのは君。
それと、新聞はちゃんと読んでるよ。
君は僕の文章をちゃんと読もうね。
ロレックス=金さえあれば誰でも買える。
ブラックカード=社会的地位がなければ手に入らない。
わかるよね?それにロレごときでステータスどうこう言ってる時点で小さいわ。
688Cal.7743:2011/07/17(日) 09:19:30.69
ここにいる奴はブラックカード持ってるの?
ないならこの話止めようぜ。
2ちゃんなら医者と弁護士で高校時代には甲子園出場して身長185以上でイケメンで年収5000千万以上で車はフェラーリ等10台以上以下省略

って奴多いからw聞くだけ意味ないけども
689Cal.7743:2011/07/17(日) 09:19:31.90
スタインウェイは多少妬むね。
そのうち買うけどさ。
うらやましい。
690Cal.7743:2011/07/17(日) 09:21:43.75
>>687
お前が嫁よw
ロレステータスって書いてないですよ
691Cal.7743:2011/07/17(日) 09:23:33.71
アホが勝手に突っかかってきただけ。
ロレが換金率高いの知っての上で購入してるんだから、
俺の中では貧乏人がつける時計ってイメージ。
もっと他の買いなよとおもう。
ロレに喜ぶアホ女はいるかもだけど、
そんなのやだからスポロレは買わなかったな。
お前ら、ロレでステータス感じて何か得したの?
素朴な疑問。
692Cal.7743:2011/07/17(日) 09:25:17.73
ステータスシンボルだなんて直近の書き込みでないだろ?

熱くなるなハゲ
693Cal.7743:2011/07/17(日) 09:25:43.80
>>690
もういいよ。ブラック金融井の中の蛙君。
あなたは自分のロレを磨いてなさい。
694Cal.7743:2011/07/17(日) 09:26:27.45
ただ医者って言ってもな。
親の代からの開業医じゃないと割に合わない。
695Cal.7743:2011/07/17(日) 09:26:41.38
アメプラ持ちの医者弁護士で身長185イケメンの奴が民衆時計のスレに来るなよ。
貧乏人に交われば貧乏人になってしまうぞ。
696Cal.7743:2011/07/17(日) 09:27:10.34
あはは
お前はつるはしでも研いてろw
697Cal.7743:2011/07/17(日) 09:27:33.80
>ロレをうすら笑う世界がるのしらないんだ。
>医師や弁護士の一部はそうだよ。

>スタインウェイのグランドピアノを持つとなると
>最低30畳の防音室が要りますね。

なんで時計板の住人って自分に無縁な世界を妄想しちゃうのかね
698Cal.7743:2011/07/17(日) 09:29:10.51
>>697
同意w
699Cal.7743:2011/07/17(日) 09:32:34.74
プラチナは持ってるけど、メインは何のステータスもないよん。
そういったの嫌いだもの。
昔、ゴールドカードを自慢げに見せびらかす人がいてびっくりした。
こっちはニコニコしておいたけど、相手のメンツもあるしさ。
そういう類の連中だろうねブラック金融君はさ。
ロレも自慢げに見せるのがたまにいる。
相当うれしかったんだろうなと傍観するけど、
パテロレ持ちホイヤー愛用にとってかわいらしいと思う。
そいつらが勘違いしてステータスだの抜かすのは痛々しいけど、
自慢しない奴はがんばって買ったんならそれでいいんじゃねと思う。
700Cal.7743:2011/07/17(日) 09:33:59.47
どさくさに紛れてホイヤーw
701Cal.7743:2011/07/17(日) 09:34:42.03
妄想で片付けときな。
そっちの方が自分がグラつかないからね。
702Cal.7743:2011/07/17(日) 09:35:27.53
699は痛いなぁ〜俺ブラック金融くんでないけども。
703Cal.7743:2011/07/17(日) 09:35:48.49
夏なんだから、プラチナイケメンはさっさと海外リゾートにバカンス行けよ
704Cal.7743:2011/07/17(日) 09:39:12.12
分かったこと

@ロレックスはステータスシンボルではない
Aロレックスは機械式の実用品
B2ちゃんねる上では実際よりも金持ちを演じる奴が多い
C上記Bより、ウソっぱちかつ頭悪いので、むきになると前の発言と矛盾する発言をする
D>>699は痛々しい
705Cal.7743:2011/07/17(日) 09:39:29.82
イケメンはいつ加わった・・・。
まあ、俺は痛いな。
それは同意。
706Cal.7743:2011/07/17(日) 09:45:52.32
今時ロレックスがステータスシンボルと思ってる奴なんていないだろ、中国じゃあるまいし
俺は身の丈に合った時計と思って使ってる、ロレ以外も持ってるけどね
ロレックスがステータスシンボルと思ってる奴がいると思って叩いている奴の方が痛い
707Cal.7743:2011/07/17(日) 09:54:08.31
痛い俺だけど。
ロレは成金ヤクザのイメージが強いよ。目立たないドレスモデル買った。
そっちの方が飽きないし、ロレックスのブランドイメージが前面に出ないし、
実用時計として良い。ホイヤーのほうが目立たないからよくつける。
普通にロレの機能を評価する時代が来ればいいのになと思う。
リアルでは本音は聞けないだろうから、どこかのチャットで聞いてみればいいよ。
マイナスな回答しかかえってこない。残念だけどな。
708Cal.7743:2011/07/17(日) 10:06:33.55
パテどうしたw
709Cal.7743:2011/07/17(日) 10:10:56.06
なんか叩き合いにまたなりそうで嫌なんだけど、
このまま行くと時計を買いあさりそうだったので、
パテを買って自分に満足させた感じ。

物は人に見せびらかすものじゃなくて、
自分で満足するものだと思ってるから、
気分によってパテも使うよ。
710Cal.7743:2011/07/17(日) 10:13:42.48
痛々しいと気付く

→本音で話す風にして煽りを静めるも、前の書き込みを失念

→パテック持ちの設定なくなる

ここまでくるとロレックスとタグホイヤーも怪しい罠
711Cal.7743:2011/07/17(日) 10:16:26.40
無理やりこじつけて、煽ってるの?
単にプライドが高いだけか。
ブラック金融君はさ。
その雰囲気じゃ。
成績悪そうね。
712Cal.7743:2011/07/17(日) 10:16:28.54
そもそも金無垢とかじゃない限りロレックスが目立つってのがあんまないかな

むしろホイヤーのモナコとかのほうが目につくわ
713Cal.7743:2011/07/17(日) 10:16:34.39

⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
714Cal.7743:2011/07/17(日) 10:18:11.88

あっ俺食品メーカーです!成績はう〜ん、ご指摘の通りかと(笑)
715Cal.7743:2011/07/17(日) 10:24:50.69
ロレのサブマリ、デイデイト、コンビブレスはガチで目立つ。
ホイヤーはモナコじゃないから、世間一般ロレのイメージが悪いのは仕方ない。
オメガも使ってるけど、スピマスはやめておいたな。
よくスピマス買って、次はサブマリって人がいるけど、
そんなのがステータスどうこう気にするんだろうね。
時計なんてTPOと気分を買える道具でしかないのにさ。
まあ、パテロレ、プラチナの俺は十分ミーハーなんだけど、
表に出さないようにしてる。正直、パテ買う奴より、
他の雲上持ってる奴のが金持ちと思ってるし、
換金率低いからね。
716Cal.7743:2011/07/17(日) 10:34:07.12
>>715
なんで換金率低いかわかる?
717Cal.7743:2011/07/17(日) 10:35:00.14
>>707

>ロレは成金ヤクザのイメージが強いよ。

イメージがバブル期なんですけど、おいくつですか?
718Cal.7743:2011/07/17(日) 10:38:48.48
ハッタリプラチナくんの暇潰しスレになってんなw
リアルでは相手にされないようですし。
2ちゃんの皆は優しくて良かったですね。
719Cal.7743:2011/07/17(日) 10:39:32.22
>>707
40台?
エクスプローラ=キムタク世代?
720Cal.7743:2011/07/17(日) 10:40:32.33
40代の間違い
721Cal.7743:2011/07/17(日) 11:03:56.74
だからチャットで聞いてみろと・・・。

さっきのブラック金融君も成績が悪いだろうな。
日経読んでないから低レベル発言はウケタがw
新入社員か何か?そうじゃなきゃ救いようがない低レベル君。
たぶん顧客に横柄な態度をとってそう。自然と出るからね。

じゃ〜ね〜。
722Cal.7743:2011/07/17(日) 11:43:08.35
日経でなくとも新聞は社会人なら読むのが常識。
レベル高低の問題じゃない。読むのが普通。
プラチナくんは頭悪いとか以前の問題。

もうこないでいいよ。ネタにも飽きたから。
723Cal.7743:2011/07/17(日) 11:47:58.97
記事になった段階でビジネスは完了
新聞命は馬鹿野郎だな
まー読まないやつよりマシだが
724Cal.7743:2011/07/17(日) 11:57:54.80
ぷっw
725Cal.7743:2011/07/17(日) 12:09:42.71
自称弁護士や医者の世界を知る男バカ丸出しだな
商談の際、取引先の業界に関する話とか本題入る前とか雑談&情報収集とかで普通に話す訳で
そのネタは日経からが基本じゃん、今日の日経にも載ってましたけど、、、御社では、、、みたいな
誰も新聞命とか言ってねーし会社きてネット皆が皆みてないからさ、社会人なら新聞くらい当然読んでるよねって前提で話するでしょ
新入社員だから日経とかさ、ひどいなしかし
無論小売の店員とか肉体労働者は関係ないのかも知れないけど弁護士やら医者を知ってるんでしょ?
ネタ振られて『新聞読んでないので』とか、それこそ新入社員かよって話
726Cal.7743:2011/07/17(日) 12:20:36.08
もうプラチナカード保有者こないみたいだから話題変えましょ!
ちなみにスポロレ新型何か買いました?
または買う予定は?
何が一番良さそうに見えますか?
727Cal.7743:2011/07/17(日) 12:20:40.43
ML2とAPBS111はどっちが高級感漂いますか?
728Cal.7743:2011/07/17(日) 12:49:06.70
>>727
お前次第だな
729Cal.7743:2011/07/17(日) 12:51:11.59
>>725
さすが自称ペテン師だね
730Cal.7743:2011/07/17(日) 13:06:45.03
仕事できないが図星だったみたいね。
火に油を注いじゃったみたい。
ちなみにブラック金融君は大口の客担当じゃないでしょ。
良く見積もって大手としても、おそらく地方勤務のレベルw
コラ!!見栄をはらないの、メッ!!恥ずかしいから!!
人間を使う立場になればわかるけど(馬鹿な奴は除く)、
ダメな奴には仕事は任せないからさ。君はその典型例。
たぶん、将来のリストラ要員は君達ですね。
ま、そのときに精神破綻しないようにwww
731Cal.7743:2011/07/17(日) 13:16:41.25
加筆させてもらうが、新聞は日経ともう一紙読むのが当然でしょ
日読んでます(キリッ)日経のCMの見すぎ?
コスパの問題とクレカのクラスの問題を同一視してる時点で、
層がだいたいわかるわな。お前、新入社員だろ、じゃなきゃ救えないw
732Cal.7743:2011/07/17(日) 13:43:09.76
>>730
そう言うお前は社会的にどれくらいのステイタスなんだよ(藁)
733Cal.7743:2011/07/17(日) 13:45:00.72
>>731
バカだねあんた?
って言われたこと有りませんか?
734Cal.7743:2011/07/17(日) 14:02:26.83
クレカの話出したのプラチナカード保有者じゃないか?話の流れみると。
どうでもいいけどね。
735Cal.7743:2011/07/17(日) 14:07:15.55
>>734
直近のカキコすら読めないんよ、新聞が読めるはずないさ、当然土方
736Cal.7743:2011/07/17(日) 14:46:40.28
図星かw
休みも有意義に使えないものねw
737Cal.7743:2011/07/17(日) 15:48:04.27
別に、ステータスシンボルか否かなんていう些細な事はどうでもいいよ。

単にカッコイイと思って欲しくなったから購入しただけ。

738Cal.7743:2011/07/17(日) 17:09:30.30
>>737
うん、それでいいと思うよ
ステータス感じる奴がいれば、それはそれで良いと思うし、違うだろって奴はそれで良いと思うし。

人それぞれ。格好よさ、ブランドイメージ、機能性、様々な基準で色んな人がロレを愛用している

それでいいじゃん。

って訳で


糸冬了
739Cal.7743:2011/07/17(日) 19:35:11.99
気に入ったデザインの時計があったから買った。
ただそれがロレだっただけ。繰り返して4本になった。
・シード
・ロレジウム
・GMT Master II
・MILGAUS GV
また、G-SHOCKもセイコークォーツもローテで使ってますよ。
唯一のこだわりがブレスであること。
ステータスがどうのとか一切考えていない。
自分の好きなデザインで、無理なく購入できるものを肩肘張らず身につけていれば良いんで無かろうか?
740Cal.7743:2011/07/17(日) 20:35:34.55
似たようなメンツばかりだけど、デイデイトは買おうと思わなかったの?
741739:2011/07/17(日) 21:06:44.88
>740
DAY DATEは勤務先が米資でカジュアルな服装が多いため似合わないと自分では思っています。
スーツ着用の職場であれば、BAR INDEXのICE BLUE DIALを買っていると思います。
742Cal.7743:2011/07/17(日) 21:11:27.38
>>739
同意。

ちなみに俺は
エアキン
ロレジウム
GMT
デイトジャスト
デイデイト
743Cal.7743:2011/07/17(日) 21:53:43.45
こういう健全なロレックスファンは、痛いロレ厨に迷惑してるんだろうな。
744Cal.7743:2011/07/17(日) 22:42:14.81
健全なロレックスファンって何だよw
気持ち悪い
ただ金があるから買っただけだろ
745Cal.7743:2011/07/17(日) 23:10:29.18
ロレにステータスステータスって言うけど、何か得した事あるの?
ゼニスとルクルト持ちなんだけど、今度サブマリ買おうか迷ってるんだけど。
746Cal.7743:2011/07/17(日) 23:15:02.55
ロレってゼニスやルクルトより格下でしょ。サブマリ買ってもステータス的に得とか無い。
サブマリ良い時計みたいだから、そういうの気にせず買うと良いよ。
747Cal.7743:2011/07/17(日) 23:16:55.62
サラリーマンがボーナス全部使ってちょっと頑張る
ロレックスだから特にサブとかはステータスとかは考えない
748Cal.7743:2011/07/17(日) 23:29:48.93
ボーナスに時計全部突っ込むのもいいが
俺はボーナスじゃ足りなかった
さすがウブロ
749Cal.7743:2011/07/17(日) 23:37:27.28
機械式の中では普通クラス時計ですな
クオーツでいえば2、3万クラスかと
750Cal.7743:2011/07/17(日) 23:55:57.01
オラウータン顔のMGがデイトナ買ってて吹いたw
時計なんてなんも知らない奴がねぇ…
751Cal.7743:2011/07/18(月) 00:00:35.41
私は気に入ればいつもカード一括で購入しています。
(カードがマンスリークリアのチャージカードで分割払いができない。)
先月は新型の5シリーズも同様にカード一括で購入しました。
現在、慣らし運転中!
752Cal.7743:2011/07/18(月) 07:54:53.96
>>750
時計のこと何も知らないと思っていた素人に
自分の夢の時計であるデイトナをあっさり購入されて
悔しい思いをされているのですね。
753Cal.7743:2011/07/18(月) 08:13:12.69
>>749
低能丸出しの例えだな
754Cal.7743:2011/07/18(月) 08:48:35.78
>>744
同額程度の時計他にもあるけどロレックス好きで買ったってことじゃね?
何でもかんでも煽らないでよ、頭おかしい人以外イナクナッチャウヨ
755Cal.7743:2011/07/18(月) 09:51:54.35
>>744
純粋にROLEXが好きだっていう事だよ
ROLEXが健全じゃないって成金主義=ROLEX
みたいにみなしてるみたいだが、ROLEXなんて
今は新入社員でもはめてるよ
756Cal.7743:2011/07/18(月) 11:12:17.59
日本は土建屋天国
換金率が高いロレックスは土建屋の必需品
土建屋のステータスシンボルだ。
757Cal.7743:2011/07/18(月) 11:43:06.20
>>756
はいはい
758Cal.7743:2011/07/18(月) 12:09:35.36
>>756
ロレ=金ロレって思いこんでる馬鹿だな
育った環境が悪いんだろうが
20歳過ぎてもそんな感覚ならお前さんの努力不足だ
善と悪、黒と白、社会はそんな単純構造じゃないぞ
759Cal.7743:2011/07/18(月) 12:16:55.41
>>756
ちなみに君の職業は・・・・
ニートじゃないよね?
760Cal.7743:2011/07/18(月) 14:38:35.48
ニートじゃないんじゃね?
SEか不動産かスーパーかその辺の残念な?
761Cal.7743:2011/07/18(月) 14:39:51.00
>>760
こんな視野の狭い人がですか?
社会人としてやっていけるなんて・・・
762Cal.7743:2011/07/18(月) 14:40:37.94
お爺さん臭い前世紀の遺物
763Cal.7743:2011/07/18(月) 14:45:47.94
燃料投下ですね
764Cal.7743:2011/07/18(月) 20:29:21.06
デイデイトとかデイトジャストは爺ちゃん医者がよくしてるね
765Cal.7743:2011/07/18(月) 22:09:11.20
結局、ステータスシンボルと呼べる時計メーカーはどこなのさ。
766Cal.7743:2011/07/18(月) 22:25:53.53
>>765
お前が無人島に持って行きたい時計ではない事は確かだ
一生、人の目を気にして生きていけ
767Cal.7743:2011/07/18(月) 22:32:27.75
>>765
自分の気に入った時計がステイタスシンボルとなるんじゃないですか?
すぐぶっ壊れるような安物はちょっとあれだが
768Cal.7743:2011/07/18(月) 22:38:03.08
無人島に行くなら時計なんて持っていきたくないワイ。
世間一般が認める時計、ロレ、オメガ、カルティエあたりがそうなるのかね。
ロレの場合、マイナスイメージがあるからねぇ。
769Cal.7743:2011/07/18(月) 22:40:19.31
ステータスのない奴にはいくら金出しても売らないという時計
770Cal.7743:2011/07/18(月) 22:40:34.26
コンセプトモデルとか限定10個とかで何千万するやつじゃね?ブランドじゃなくモノじゃね?
771Cal.7743:2011/07/18(月) 22:52:24.76
ロレ、ベンツ、ステータスと思ってるのは田舎のおじいちゃんくらいかと・・・。
よくつけてるし、よく乗ってる。何でだろうね。不思議。
日本が成熟した今、ロレは別の意味でよい時計だが、
ステータスと言う意味じゃ、他の時計メーカーに劣る現実。
772Cal.7743:2011/07/18(月) 23:19:38.49
デザインはださいわけだから、クオーツ並の精度をめざせよ
773647:2011/07/19(火) 00:31:05.23
647本人だが
海外行ったことない奴は海外を語るな
ロレックス持ってない奴はロレックス語るな

だいたい観光地云々って言ってる時点で
渡航歴が分かるよ
774Cal.7743:2011/07/19(火) 01:09:11.79
↑なんだお前
775:2011/07/19(火) 01:18:44.62
どうしたお前
776Cal.7743:2011/07/19(火) 07:41:45.61
ロレは別の意味でない時計と言ってるじゃん。
海外でも別の意味で認められているけど、
ステータスと言う部分で劣るだけだよ。
777Cal.7743:2011/07/19(火) 12:39:21.12
こんな恥ずかしいスレ立てたやつが問題。
778Cal.7743:2011/07/19(火) 12:57:51.16
ロレは別の意味でない時計と言ってるじゃん。

↑何言ってんだ?これ?
779Cal.7743:2011/07/19(火) 14:09:58.82
中華に大人気じゃない。無垢でぶりんぶりんするのには最高のブランドだ。
780Cal.7743:2011/07/19(火) 16:24:54.63
因みに アジアにも 十分物騒な所はあると思うが
781Cal.7743:2011/07/19(火) 17:19:42.15
因みに 日本にも 十分物騒な所はあると思うが
782Cal.7743:2011/07/19(火) 17:57:37.10
ロレックスと言う時計は、
マジ王族とか、世界の大富豪とか、一般人には
想像を遥かに超えた世界の人間が嵌めてる事がある。
パテは言う割には見ないし分からない。
また、そう言う写真をマスコミや映像で見る事がある。
憧れて思いきって買うと、最初自慢げなんだけど、吉野家で隣で食べてる人が
同じロレしてたり ユンクロでも見かける。
そら、吉野家で隣でロレ嵌めてる人がどんな大人物かも知らないよ。
だけど、自分と同じような生活様式の人がロレックスをしてるのを
見て幻滅する。ロレがステータスシンボルかどうかは、分からん。
金持ちもしてるし。そうでない奴もしてる。
ただ、それだけだ。だからと言ってパテの600万の永久カレンダー
してるからステータスかと言うとそれも分からん。
あんな時計に600万も出して数年毎のオバホに数十万も出して
それが、普通の金銭感覚の経営者とか、金持ちとか
お金の有り難味の分からん アホとしか思えない。
そんな余った金があるんなら 親孝行したり従業員に還元しろと
思う。 
783Cal.7743:2011/07/19(火) 18:04:55.37
ロレックスを買う金がない、までは読んだ。
784Cal.7743:2011/07/19(火) 18:13:25.98
こんな不景気にロレなんて買えるか。
1万円のカシオの電波時計が最強だろ?
貧乏が貧乏の時計して何が悪いねん?
貧乏で無理してロレしてるのも変だよ。
785Cal.7743:2011/07/19(火) 18:23:24.96
年収700万円でも 2万円のセイコーを30年している
先生がいます。それが普通です。
786Cal.7743:2011/07/19(火) 18:41:41.04
大学時代、20歳の記念に親にサブ勝って貰った。もちろんステータスシンボルではない。
787Cal.7743:2011/07/19(火) 19:25:50.54
>>785
何の先生だよw
788:2011/07/19(火) 20:08:14.90
>>774
>>775
とりあえずパスポート取ってからお話しましょうね
789Cal.7743:2011/07/19(火) 20:24:04.32
今日日外国行ったことない大人の方が少ないのに何を勝ち誇ってるのかマジで分かりません。ニートだから外出る=武勇伝なのか?ギャグならツマランし釣りなら下手すぎる
790Cal.7743:2011/07/19(火) 20:47:43.22
>>778
ロレは別の意味で"よ"い時計と言ってるじゃん。
よく読めばミスタイプだってわかんじゃん。君ちょっと厳しいぞ。
791Cal.7743:2011/07/19(火) 21:31:44.20
弱小私大勤務だが30代の教員にはロレ、オメガが何人かいるが、
十数名いる4、50代の教授連は年収1000万以上だが、皆セイコー、シチズン、カシオ。
なぜか事務の派遣のねえちゃんは超安月給なのにブランド物している。
792Cal.7743:2011/07/19(火) 21:39:01.12
>>782
無職なの?
793Cal.7743:2011/07/19(火) 23:49:37.83
>>787 高校の先生です。
794Cal.7743:2011/07/19(火) 23:54:29.67
日本じゃロレはいろんな人がしてるけど、
外国なんかじゃ、凄いんじゃない。
エジプト行ったとき 偉い格差を感じた。
まず、庶民は固定電話もないし、車も持ってても
40年も50年も前の車に乗っている。 もっとも下層の人が住む
部落に近づくと「マネーマネー」と言って 子供や人々が出てくる。
一方 金持ちの住んでる地域に行くと そこの人は皆携帯電話持ってて
車も新しい お洒落な日本の街にいる感覚に陥った。
大きな屋敷の門が開き、金無垢ロレックスを嵌めて
白塗りの最新ベンツSクラスに乗って出てくる紳士を見た時には
ほんと格差の差の大きさを感じた。

795Cal.7743:2011/07/20(水) 00:44:19.27
>>782
今日赤黒GMTしてペッパーランチ入った。

ステーキじゃなく、ペッパーランチくったぜ!
796Cal.7743:2011/07/20(水) 05:42:19.49
>>782
ご存知かもしれませんが パテは見せびらかすためではなく、受注生産のモデルなら投資目的のオーナーさんが多いですよ
サザビーズでアンティークが元値数百万が数千万、数千万が数億になるブランドですから
高いパテを買う人程 投資ですよ
ロレはリセールバリュー悪すぎてお話にならないでしょうが
797Cal.7743:2011/07/20(水) 06:22:19.35
バリューって高い低いじゃね?良い悪いじゃなくね?
798Cal.7743:2011/07/20(水) 07:17:07.17
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83%7D%83C%83%8B%83h%83V%83e%83B
これ位のコレクションできる奴がステータス云々と語れるのだよ。^^

パパは現行型のGT−R乗ってるから借りて乗れるんだぞ!
すごいだろ?すごいといえよ。

この流れで言うと、俺は別格だな。(余裕)

799Cal.7743:2011/07/20(水) 07:56:11.27
>>796
メーカーが自分で買って値段を釣り上げてんだけどな
宣伝費だよ

それも不景気で価格は急落してるし
とっくにバブルは弾けてるよ
800Cal.7743:2011/07/20(水) 09:33:21.70
>>798ロレ金でロールスイスとベンツとランボールギーニー乗ってる
バブリーな人いますが。
801Cal.7743:2011/07/20(水) 10:45:40.67
マルチコピペに法螺レス
802Cal.7743:2011/07/20(水) 11:17:22.28
なんか声高にロレックスでステータスって叫んでるのが成金だけに見えてきた。
品がない。
803Cal.7743:2011/07/20(水) 11:33:06.11
>>791
社会的地位の低い奴らは小物で充実感を
得るしかないんだよ。
804Cal.7743:2011/07/20(水) 11:44:45.48
チンカスがほざいても説得力がね
805Cal.7743:2011/07/20(水) 11:48:10.16
確かに高い低いですが ロレの場合 定価 売価に対しての評価ってこどで 悪すぎるって表現しましたが?
806Cal.7743:2011/07/20(水) 11:53:03.82
ロレが悪すぎるなら
フランク、ベルロス、ナルダン、GPなどは悲惨ですね。
807Cal.7743:2011/07/20(水) 12:30:34.68
>>805
何言ってんだこいつ
808Cal.7743:2011/07/20(水) 12:38:04.53
>>804
ロレと言えば
ドカチン
ドカチンと言えば
チンカス
809Cal.7743:2011/07/20(水) 14:14:53.60
>>800
知ってる高いもの全部並べたって感じだな
810Cal.7743:2011/07/20(水) 15:38:56.23
どーせ一般人には分からないんだし、パチでいいじゃない

投資って、手数料のほうがかかりそうな気がする。
811Cal.7743:2011/07/20(水) 19:07:31.01
ステンやコンビのロレじゃステータスシンボルたりえないね。
唯一金無垢だけはまだステータスシンボルにはなりうるかな。
絶対的に高いし、あれを着けるには勇気がいる。勇者の証だね。
812Cal.7743:2011/07/20(水) 19:31:23.14
>>811
金無垢って発想がださい
813Cal.7743:2011/07/20(水) 20:19:08.59
>>805
とりあえずあれだ、そのなんだ、んーと小学校?小学校2年生くらいからやりなおせハゲ
814Cal.7743:2011/07/20(水) 20:23:38.32
>>805
ところどころ日本語おかしいな。今日中に半島に帰ってくれよ。そして二度と日本にこないでくれよ。
815Cal.7743:2011/07/20(水) 20:49:11.69
>>812
貧乏なの?来ない方がいいよここに
816Cal.7743:2011/07/20(水) 21:10:54.18
>>815
だって金無垢だと金持ちってださいじゃん
センスの問題だよ
817Cal.7743:2011/07/20(水) 21:52:31.69
金無垢でもYG、WG、RG、PGで大分印象違うぜ
818Cal.7743:2011/07/20(水) 21:57:30.67
イエローゴールドは正直
819Cal.7743:2011/07/20(水) 22:07:34.30
金無垢をしていいのは老人になってから
820Cal.7743:2011/07/20(水) 22:21:49.71
>>816
はいはい 金持ちダサいよね〜?ムカつくよね〜w
821Cal.7743:2011/07/20(水) 22:39:18.20
パテロレオメガカルティエホイヤーと買いあさったが、
結局便利でよく使うのはシチズンアテッサだったり・・・。
ロレでお前ら得した事あるの?
822Cal.7743:2011/07/20(水) 23:04:49.42
金無垢=ダサイ、って発想はかなり貧相だなぁ。金無垢してる人がみんな
君が想像するようなチンピラ風な外観と態度な訳じゃないんだよ。例えば
リゾートにいる小奇麗なハーフパンツに白いシャツにレザーサンダル履いて
小麦色の肌をしてヨットで遊んでいそうなオヤジがYGでクロコのベルトした
デイトナしてたらカッコ良いじゃないか。別にステンのサブでも良いけどさ。
ステンのサブじゃ普通なんだよ。なんか遊びにもちゃんと金掛けそうな
カッコ良い大人って感じすると思わないか?ま、感じ方は個人差あろうけど。

823Cal.7743:2011/07/20(水) 23:22:50.13
サブって40代までかな
824Cal.7743:2011/07/20(水) 23:32:38.91
人によんじゃない?例えば所さんなんかいくつか知んないけど似合いそう。
手巻きのデイトナの方がもっと似合いそうだけど。えなりかずきなんて
絶対40代に達してないけどサブ似合わないし。似合う男でありたいね。
825Cal.7743:2011/07/21(木) 00:15:23.98
>>824
わかるわ。所さんとかリリー・フランキーはたしかに抵抗なさそうだ。


えなり氏は逆にサブつけて欲しい。ステンの青サブ。
しじみの味噌汁みたいにはらわたに染み渡るような雰囲気が出ると思う。
826Cal.7743:2011/07/21(木) 00:31:48.29
えなり青サブかー。ステンつーかコンビでしょ?えなりってなんか演歌歌手
みたいな雰囲気あるからプライベートだと似合いそうな気がしてきたよ。
むしろ持ってて当然的な感じがしてきたよ。しじみの味噌汁ねぇ。文才だね。
827Cal.7743:2011/07/21(木) 00:33:58.80
カジュアル服装なら誰でもサブが似合わないことはないだろ
828Cal.7743:2011/07/21(木) 00:51:21.12
似合わないは言いすぎかもしれないけど細すぎる腕、白すぎる腕には
イマイチしっくり来ない気がすんね。あと逆にぶよぶよ太い腕にも。
829Cal.7743:2011/07/21(木) 08:55:51.73
>>828
ロレジウムでOK
830Cal.7743:2011/07/21(木) 12:05:41.89
千まさおもバブルの時 資産2000億円あって
豪邸にはいつもロールスロイスが3台とベンツが2台置いてた
シェパード夫人とおそろいの黄金製のロレックスしてたぞ。
831Cal.7743:2011/07/21(木) 12:24:34.20

で借金がそれ以上に
832Cal.7743:2011/07/21(木) 13:09:00.24
他人のことはいいから、自分の心配しろ
833Cal.7743:2011/07/21(木) 18:53:21.47
コノスレクソスレ
834Cal.7743:2011/07/21(木) 19:04:22.49
このまえ全身ユニクロで腕にはサブマリの40代のおっさん。
そういった連中がココで必死にステータスを叫んでいるんだろうな。
835Cal.7743:2011/07/21(木) 19:10:21.57
あげ
836Cal.7743:2011/07/21(木) 20:09:41.63
だからー
普段着はマークジェイコブス、ヘルムートラング、ジルサンダーにヴィクター&ロルフなんだって!
靴はプレミアータや真っクイーン
スーツはエトロ、ゼニス、ビジネスシューズはオールデン、ヤンコ、チャーチなんだって!
でも時計はオイパペ、モナコ、エクUなんだって!
金無垢ユニクロじゃないって!
837Cal.7743:2011/07/21(木) 20:15:30.26
そうな

ってなってるから何とも言えないけどヨット遊びでベルトがクロコはないわ
838Cal.7743:2011/07/21(木) 20:23:11.61
>>822
そのセンスがダサイんだって
839Cal.7743:2011/07/21(木) 20:29:47.76
ダサイって死語だよ、おっさん
840Cal.7743:2011/07/21(木) 20:31:56.59
>>839
ぷ!おっさんだって
ダサいもんはダサいんだからしょうがないじゃん
841Cal.7743:2011/07/21(木) 20:35:05.30
ダサイって死語だよ、おっさん
呆けも始まっているようだね
842Cal.7743:2011/07/21(木) 20:37:43.04
>>822を絵に描いたようなオレです。>>839からダサいって言われても別に
いいや。オレは金無垢、こげ茶クロコのデイトナをとても気に入ってる。
そして小綺麗でラフなカッコでさりげなくこの時計をはめるスタイルも。
843Cal.7743:2011/07/21(木) 20:54:29.73
>>832
いや まったくあなたの通り
ゆとり これからキツイよ
844Cal.7743:2011/07/21(木) 20:56:08.72
>>841
死語だって、じゃあなんて言うんだいBOY?
845Cal.7743:2011/07/21(木) 21:04:01.72
>>836
おお 結構ワードローブ似てるな あとニールバレットが入るかな
時計と靴が違うな 伊勢丹良く逝くよね?
リシャール最下級、人気のランゲとデイトナ青いの
靴で上だとベルルッティ、バニスターの時もあるかな
846Cal.7743:2011/07/21(木) 21:06:51.76
オレとは似てないな。靴はジョンロブ。シティー黒。同じの5足持ってる。
847Cal.7743:2011/07/21(木) 21:21:30.41
>>845
伊勢丹、バーニーズ、リステア、ヴィアバスかね、最近ガキのせいでヴィアバス行ってないけど(チャラヤンが微妙になったこと、マルティーヌシットボンやヴィグランサム等、他じゃあんま取り扱いなかったブランドがなくなってきたことが理由)
ニールはデニムとミリタリージャケットはいいけど革は全般ダメだわ
あえて質悪いとかなんか?値段的に笑えない
ニールのスニーカーはファーストだけ良いね、プーマの工場だけ使った感のあるやつ、裏スパイクの

ファッション板じゃないし時計以外詳しい奴いなそうだからもうこのネタやめるわ
848Cal.7743:2011/07/21(木) 21:24:10.40
>>847
うん。ごめん詳しくない。君の勝負服をアップしてほしい。顔はモザイクで。
849Cal.7743:2011/07/21(木) 21:26:39.99
とりあえず時計服髪型靴鞄小物も含めてファッションだよな、ここダセー服しか着れないデヴおじさんばっかなのかな?一部のお洒落そうな痩せてないと着れないブランド出してる奴以外はさ。だから時計に固執しているのだろうか。
850Cal.7743:2011/07/21(木) 21:29:51.00
>>849
うん。ごめん。君の勝負服をアップしてほしい。正直吹き出す自身あり。
851Cal.7743:2011/07/21(木) 21:38:05.15
アップすることは面倒臭いのでやりません。ちなみに特別お洒落ではなく人並みです。好きなブランドはドレステリアとラムです。シンプルなものが好きなのですよ。貴方はどのような服を着ているのでしょうか。
852Cal.7743:2011/07/21(木) 21:45:28.86
>>849
ファ板逝った方がいいかもね
私はファッションの一部で時計してるけど
ここ時計スレだし ブラックアンドホワイトのポロきて3970第2世代して時計展来る人もいるから
人それぞれだから あまり言わない方がいい
シットボンは良かったわ、ヴィアバスだめになって手に入らないけど たしか・・・
853Cal.7743:2011/07/21(木) 21:49:22.88
847だけど

つーかレスあったんだw
アップ?モザイク?やり方わかんねーよw着替えるの面倒くせーしw今部屋着だしなw
引きこもりじゃないなら新宿伊勢丹2階とか行けば分かるから見てくれば?
ちなみに32歳で年収600万程度、にも関わらずガキ2人で2歳ど0歳だから嫁は今専業。ファッションにかけられる金がないわw
最近購入したもの
ヴェロニクの半袖(ラグタグでw)
ボッデガのベルト(誕生日で)
最近の俺こんな程度w
854Cal.7743:2011/07/21(木) 21:49:44.16
やめんじゃないの?えー、オンは靴は上記通りジョンロブ、ベルトも
ジョンロブ。スーツ、シャツ、タイはアルマーニエクスチェンジ。
カバンはナイロンTUMI。完全にワンパターン。ほとんど制服。オフの
は服は基本全部ラルフ。リーバイスにビルケン、レッドウイングなんか
もあります。どう?正直服にはあんま興味ない。時計はYGデイトナ。
855Cal.7743:2011/07/21(木) 21:51:35.61
あ、まちがえた。スーツはアルマーニコレツォーニ。
856Cal.7743:2011/07/21(木) 21:54:39.50
>>854>>855=俺、だけど。ついでに言っておこう。36歳、年収1100万。
零細企業経営。バツイチ、子あり。彼女募集中。
857Cal.7743:2011/07/21(木) 22:16:54.41
>>853は年収600で専業に子2、暮らしていけるの?
都内じゃないと思うけど、伊勢丹の服なんて買う余裕ないでしょ。
古着に切り替えた方がいいんじゃね?
ジェイコブスにジルサンダー・・・、
身の丈にあったグリーンレーベル、GAPでよくね?
ゼニス、オールデン、チャーチも無理しすぎ・・・。
ビギン君みたい。時計もかなり無理してるし・・・。
嫁さんかわいそう・・・。
858Cal.7743:2011/07/21(木) 22:19:30.55
>>854
そうだね。普段着のファッションセンスは高校生なかんじだね。ラルフとかアイリッシュセッター、ビルケンとか本当にひと昔前の高校生みたいだ。ちなみにラルフはチョイス間違えると痛々しいオッサンになるよ。気をつけてね。
859Cal.7743:2011/07/21(木) 22:19:35.35
OHだけで125000でしょ。最安値でさ。
なんか家族がかわいそう。
×1子持ち年収1100万はよいにしても・・・。
860Cal.7743:2011/07/21(木) 22:24:54.24
>>858
そうなのよ。高校のアメカジブームから20年弱も進歩してないのよ。
大人になって新しい服しか着なくなったからそんなに痛くないと思うけど。
若い頃はボロい服着てたもんなぁ。ジーンズとか洗わないし。あり得ないね。
861Cal.7743:2011/07/21(木) 22:25:53.14
それに年収600万君の妄想でしょ。ゼニスじゃなくゼニヤだよんw
オールデン、チャーチあたりもビギンっぽい。
862Cal.7743:2011/07/21(木) 22:27:36.50
>>857
リアルに親同居で家賃無料w親が子供の服とかこどもちゃれんじとか金出してるから全く問題ないw
嫁医療系資格ありで今は働いてないけど即復帰可能w
貯金財形含めて17百万&株350万程度w
車も現金購入でローンないし(ステップスパーダだけど…)
とはいえここ2〜3年は節約思考で服そう買ってないよ最近、だからラグタグで買ったしねw
863Cal.7743:2011/07/21(木) 22:29:11.03
>>860
普通に伊勢丹で適当にあわせてもらえばいいと思うが、
ロブってヘビーに使うとダメになると聞いたので、
必要な時にしか使わないよ。
アルマーニって趣味悪くね?
おっさんこそ、ジェイコブスとかジルサンダー着るべきじゃね?
スタイルがよければだけどさ。
864Cal.7743:2011/07/21(木) 22:30:11.92
わるいIDないから誰が誰かわからんわ
865Cal.7743:2011/07/21(木) 22:31:29.36
>>862
連投すまん、寝るから許してw
ネタじゃないんすけどwゼニア?やべっすリアルで俺ブランド名間違えて覚えてたわw
さすがマーチ卒と馬鹿にしてくださいw
とゆー訳でお疲れ様でした!
866Cal.7743:2011/07/21(木) 22:38:01.64
>>859
O/Hが125000円ってデイトナの話?もっと安いと思うけど。
オレの場合は毎回革バンド、リューズ、チューブとか新品交換、外装磨きで
なんだかんだ入れても15万位かな。別れた家族は完全に他人ですから
全然かわいそうじゃないもんね。オレが死んだら家と土地でもやるよ。
867Cal.7743:2011/07/21(木) 22:38:36.10
ところでおまえら





ロレックスってステータスシンボルじゃないの?


話題それ杉
868Cal.7743:2011/07/21(木) 22:42:14.09
ロレックス最高!

ロレックスマンセー!

ロレックスマンセー!

ロレックスマンセー!
869Cal.7743:2011/07/21(木) 22:47:03.36
>>866
ホイヤー三針 3万5千円
ロレ三針×2 9万円
870Cal.7743:2011/07/21(木) 22:49:14.90
>>863
アルマーニ趣味悪いかね。コレツォーニはビジネスラインだし、可も無く
不可も無くって感じだと思ってんだけど。オレは体重重いからジョンロブ
5足を各週一回使っても二年に一度はソールからコルク出んね。伊勢丹か。
君みたいなお洒落さんには信じられないかもしんないけど服選ぶの超面倒。
どうですか?とか聞かれて考えるのも面倒。ラルフでマネキンみて気に
入ったら上から下までまとめて買う。それを何種類かまとめて買う。それも
年にたったの数回。お洒落な伊勢丹男には憧れるけどオレには出来ない。
871Cal.7743:2011/07/21(木) 22:49:50.90
エアキンであったとしてもロレックスのそれであることには変わりなく…ロレックスのみ持つオーラに包まれているんだぜっ!
神の時計、ロレックスは最高!
872Cal.7743:2011/07/21(木) 22:52:04.52
>>869
そういう事か。かっこわりー、オレ。
873Cal.7743:2011/07/21(木) 22:53:12.34
金無垢=成金=金持ち
ステータスシンボルだろ?趣味善し悪しは別
874Cal.7743:2011/07/21(木) 23:31:22.14
まぁ、わかりやすいよな

車ベンツ、時計ロレックス、筆記用具モンブラン、牛肉松阪牛
このへんは鉄板だろ
興味がない一般人にも、値段が高い物と認知されてる
875Cal.7743:2011/07/22(金) 10:47:10.94
デイデイト嵌めて 場末の飲み屋で飲んでたら、
近くのおっさんが、「おー凄い時計してんな。」
「仕事の無い奴多いから、あったら、雇ってくれ。」と言われた。
最後に、
「この時計 30万はするだろう。」と言われた。
時計の事知らない人だな。
876Cal.7743:2011/07/22(金) 11:34:56.34
銀座のバーだと違った展開だったろうけどな
877Cal.7743:2011/07/22(金) 13:48:24.44
>>875
おっさんただしいんじゃね?
中古の下取り価格はそんなもんだと思うけど。

定価で語る人っているのか?
878Cal.7743:2011/07/22(金) 15:03:04.78
見栄張るときは車も時計も定価だな
車なんか中古のS600とか30万ぐらいで買っても1000万オーバーの車だっていえるんだぜ
オレの知り合いのおっさんでリアルにいたわ
879Cal.7743:2011/07/22(金) 18:20:14.58
見栄はると嫌な奴だと思われるよ
いやー中古車だからさって言ったほうが無難かな
880Cal.7743:2011/07/22(金) 21:13:14.94
無難っていうか中古でベンツなんて見栄っ張りね、って感じ。どっちにしろ
見栄っ張りだよ。中古でベンツ買っちゃったら。新車でビッツにしなさい。
881Cal.7743:2011/07/22(金) 23:20:14.59
経費で落とすには中古のベンツはオススメ
882Cal.7743:2011/07/23(土) 00:10:33.29
子供の頃は中古なんて知らないから、ベンツを見たら大金持ちだと思ってたもんだ。
883Cal.7743:2011/07/23(土) 07:02:56.08
中古を知る前にベンツを知るってのもある意味すごいけど
884Cal.7743:2011/07/23(土) 12:57:02.52
ベンツを買うところなんてお子様は見られないだろう?

買う人だって新品買うなら喜んで家族連れてくだろうけど、中古買うときはさすがに・・
885Cal.7743:2011/07/23(土) 13:59:02.85
ベンツだけは子供も知ってるな。
親が「あれは893の親分さんの車」と注意するだろ。
886Cal.7743:2011/07/23(土) 14:02:35.42
俺はベンツの廉価版のAクラスがいいと思うんだが
これも893の親分さんだと思われるんだろうか
887Cal.7743:2011/07/23(土) 14:53:57.12
>>875
なんやwwww 自分wwww
自分そんなセンスで吉本入れると思ってんのか?wwww
そら言われて当たり前田のクラッカーやで自分wwww
888Cal.7743:2011/07/23(土) 18:09:20.35
>>886
Aクラスは辞めといたほうがいいよ
ミッションの癖が半端なくひどくて乗りずらいのなんのって
しかもいくら乗っても慣れるどころか嫌になるばかり
889Cal.7743:2011/07/23(土) 21:34:46.62
>>888
ベンツコネクション行った?凄いA出てるよ
一度お外に出た方がいいよ
890Cal.7743:2011/07/23(土) 21:45:10.66
>>889
それ試乗できんの?
891Cal.7743:2011/07/23(土) 21:48:29.04
>>889
見てみたけど試乗なんか出来ないじゃん
ヒキオタが何も知らんくせにテキトーなこと言うなよwww
まぁAクラスのクソっプリのイメージはもう拭えんな
892Cal.7743:2011/07/23(土) 21:58:08.98
>>889
お前行ったことないだろ
あんなとこ行っても参考にもならんわ
普通に試乗をヤナセとかで頼んだ方が良い
893Cal.7743:2011/07/23(土) 22:21:17.55
お前らいい加減にスレチだってことに気づけよ
894Cal.7743:2011/07/23(土) 22:22:05.62
こんな糞スレでスレチってなんすか?www
895Cal.7743:2011/07/23(土) 22:42:39.86
おーい、君たちー。ローレックスの話しろーい。
896Cal.7743:2011/07/23(土) 23:04:15.90
そういえばロレックスってアンティークどうなの?

いわゆる最近のロレの無垢だとイヤミだけど、アンティークなら
少し薄まる気がする。

オールドパテみたいな評価はあまりされてない気がするけど
今後どうなるんだろう
897Cal.7743:2011/07/23(土) 23:34:08.54
>>896
お前は黙ってろ
898Cal.7743:2011/07/23(土) 23:53:22.96
なんだ>>897が新しい話ふってくれるのか
899Cal.7743:2011/07/24(日) 02:45:09.24
ロールスロイスとフェラーリーとベンツSクラスで
デイデイト金無垢ですが
何か?
900Cal.7743:2011/07/24(日) 05:08:01.63
何か?って言われても何も用事ないし何も聞いてないよ
頭丘シーンじゃねーの?
901Cal.7743:2011/07/24(日) 05:33:38.23
>>896
アンティークっつってもロレの場合オイスターケースな時点で普通の人は
現行とあんま区別つかないから関係ないんじゃない?
902Cal.7743:2011/07/24(日) 05:34:25.59
また、うちの主人ときたら寝言言って・・
横に寝る私の身にもなって欲しいわ。
「フェラ・・」「フェラ・・」そんなにして欲しいのかしら?
903Cal.7743:2011/07/24(日) 07:43:10.23
女にとってはエルメスのバーキンの方がハイステータスなんでしょ?
904Cal.7743:2011/07/24(日) 09:05:16.59
そりゃそうだ。ダイヤ入りコンビのデイトジャストに比べて二倍も
値段が高いし、30年も使える時計に比べてレザーのバッグは命が
短いからね。
905Cal.7743:2011/07/24(日) 09:22:54.50
アンティークロレはスポロレじゃないかぎり、グランドセイコーとそんなにかわらんよ。
906Cal.7743:2011/07/24(日) 09:29:49.06
なぜそこにグランドセイコーを出すかな。グランドセイコーにも色々あって
最近のクオーツからスイスで天文台認定を個別にもらったやつまであるんだ。
天文台のやつなんかデイトナ新品より高値で取引されてるぞ。

グランドセイコーを出しても良いが全部ひとくくりはダメだ。
907Cal.7743:2011/07/24(日) 13:33:26.59
そうなのか。俺もグランドセイコーのほうが欲しいぉ

アンティークロレとか、買おうとすると意外に文字盤リダン多いよな・・
908Cal.7743:2011/07/24(日) 14:00:22.76
アンティークも日ロレで修理してもらえたら良いんだけどな。
909Cal.7743:2011/07/24(日) 15:50:12.64
つか良い意味でグランドセイコーに例えたんだからね。アンティークを持ってるけど味わいがあっていい。俺が気に入ってるだけかもしれないけど、最近のモデルより好き。アンティークなら、時計を知ってる人は価格もわかるから嫌みにならないしね。目立たないのもいい。
910Cal.7743:2011/07/25(月) 10:43:39.56
マジ時計は長生きだ。
ロレまで行かなくても
1万円以下の時計でも30年以上使えるよ。
事実30年前のALBAはまだ、動いている。
それに対して財布やバッグはLVの10万円のでも
数年で破れてくる。
911Cal.7743:2011/07/25(月) 10:47:08.36
うちのアナログテレビもチューナーちゃんのおかげで30年動いている
912Cal.7743:2011/07/25(月) 12:00:24.19
文字盤リダンって明らかに不自然な物以外、俺には分からん
だから信頼でき、かつ買取する店で買う、赤物は買わない
OMG、ケアーズ、DUALTIME、PRIVATEEYESなどアンティーク専門店って買取しないね
913Cal.7743:2011/07/25(月) 12:16:03.04
もちろん俺もROLEX持ってるからここのスレを訪れるわけだが
この夏は暑くて時計もブレスも全部取っ払った
だって暑いじゃん 日焼けも変な感じになるし

まぁ話はさておき、今やたらとベンツやらなんやら金持ちのステータスの話になってるが
俺はそうは思わないな 本物の金持ちはベンツは新車で買うし買える奴が本物
中古で無理して買ってる奴はそれだけの余裕はあるんだろうが本物の金持ちとは言えないのでは?

俺は逆に見栄張る所は俺自身じゃなく嫁に金つぎ込むな
嫁が好きだから貢いでるんじゃなく、嫁は俺のステータスの塊だからな
よそへ連れて行っても恥ずかしくない あそこの嫁、バーキン持って腕には高級時計だよ
旦那は何も付けてないのに・・・

これくらいがかっこいいと俺は思ってる
考え方は様々だ
914Cal.7743:2011/07/25(月) 12:24:44.95
>>913
「あそこの奥さんは、実家がお金持ちなのよ」
「そうなのねぇ、私はてっきり、だんなさんの稼ぎが良いのかと思ってぇ」
「あそこのだんな、いつもくたびれた格好しかしてないでしょ。
  頭上がらないみたいよ」
「ATM扱いなんでしょうねぇ?」
「あ〜ら、おかしくなってきちゃった。ほっほっほっ」
915Cal.7743:2011/07/25(月) 17:05:49.49
ベンツは小金持ちののりものだよ(ーー;)
916Cal.7743:2011/07/25(月) 17:12:31.92
ベンツにもいろいろクラスがあるのは知ってるよね
まあ、2ちゃんに書くだけなら貧乏人でもできるしね
917Cal.7743:2011/07/25(月) 17:21:45.36
ベンツごときで貧乏人必死乙(ーー;)
918Cal.7743:2011/07/25(月) 17:31:24.93
小学生並みのレスで恥ずかしくない?
919Cal.7743:2011/07/25(月) 18:28:26.64
ロレックスって貧乏人とヤンキーが憧れる時計だよね。
920Cal.7743:2011/07/25(月) 18:38:38.92
>>913が鬼のように馬鹿なのは分かった。
921Cal.7743:2011/07/25(月) 20:34:02.21
>>914
綺麗な嫁を連れて歩きたいのはオレも同じだけど、ちょっと極端じゃない?
バランスが取れてないと見た目に違和感感じちゃうな。
922Cal.7743:2011/07/25(月) 20:52:43.85
923Cal.7743:2011/07/25(月) 21:04:10.78
新車買って中古と言い切る
924Cal.7743:2011/07/25(月) 21:20:08.89
ベンツにしてもロレックスにしても、
物凄いお金があって持ってる人と
憧れでローンを組んで買う奴といるだろうな。
僕なんて、ロレックスにしてもベンツにしても
凄い高いと思うよ。学生時代朝から晩まで一生懸命働いて
月20万円くらいだったもんな。
生まれつき何百億円も財産があるような家に生まれてきたら
ロレックスもベンツも安いし 20万円もなんとも思わないんだろうな。
汗流して金を稼いだ事もないんだし。
それが、良いのか悪のか分からないけど。
今の政治家かなんてそう言う人多そうだ。
925Cal.7743:2011/07/25(月) 21:24:29.17
>>924
で?
926Cal.7743:2011/07/25(月) 21:31:16.87
ベンツでものすごい金持ちは分かるけど
ロレックスで金持ちとは全く思えないんだがw
雲上でしょ?金持ちは。。。
927Cal.7743:2011/07/25(月) 21:39:10.60
お前みたいなキモヲタで時計好きじゃなきゃ金持ちでもロレックスとかも多いんじゃねーの?
金余ってる奴=雲上とかネタじゃなきゃ頭悪すぎる
ネタならつまらない
長々すまぬが君は本当にきもい奴だな…
928Cal.7743:2011/07/25(月) 21:44:44.14
ロレックスとは?

機械式実用時計で最も有名なメーカー
アフターサービスも最高レベル
丈夫である程度正確

でまステータスシンボルではない、普通に働いていれば給料低くても買える値段設定だから

機械式の中でコストパフォーマンス高い優良時計メーカーです

以上
929Cal.7743:2011/07/25(月) 21:55:09.40
930Cal.7743:2011/07/25(月) 22:02:24.88
>>928
アンティークロレの修理受け付けてください
931Cal.7743:2011/07/25(月) 22:04:06.35
>>926
雲上 雲上って言うけど
メーカー名のこと言ってるの?
時計の事言ってるの?
932Cal.7743:2011/07/25(月) 23:11:14.35
雲上か・・・
無縁の世界だな・・・
933Cal.7743:2011/07/26(火) 00:43:02.64
ベンツは金持ちの車じゃないよ。
年収R1000の奴でも、
見栄を張ってベンツに乗る。
都内暮らしなら1000で、
ごく普通の暮らししか出来ないのにね。
それを金持ち金持ち言い張る奴は醜い。
しかも、今はBMのができはよい。
934Cal.7743:2011/07/26(火) 07:41:21.97
1000ってかなり高い気が・・・w
935Cal.7743:2011/07/26(火) 08:00:57.16
ベンツもロレも年収400で買えるよ。何が好きで金をどこに使うか。ただそれだけ
936Cal.7743:2011/07/26(火) 08:03:44.87
何で無理してまで持とうとするか
ステータスシンボルとなるからじゃないの?

一番わかりやすい、わかってもらえる高級車じゃん
937Cal.7743:2011/07/26(火) 08:14:34.54
>>930
最高レベルって書いてあるだけだろ日本語理解できてる?しかもどうみてもロレックス関係者じゃない奴の書き込み
基本メンテ25年だっけ?
雑誌に煽られたのかな?メンテできない中古品を買って涙目だなw
持ってないなら随分と悲しい書き込みだね、欲しいのにロレックス持ってないから必死で叩くw
938Cal.7743:2011/07/26(火) 08:49:56.56
>>937
途中で打ち切るなら「最高レベル」じゃないって事じゃねーの?
939Cal.7743:2011/07/26(火) 09:14:40.64
爺ちゃんが使っていた90年前のウォルサムの懐中時計をタンスから発掘
オーバーホールに出したら、ちゃんと動いて一日に一分と狂わない
修理した職人さんもかなり凄いと思ったよ
940Cal.7743:2011/07/26(火) 10:47:55.33
パテしてもシーマしても、フェラーリ乗ってもカローラ乗っても一緒。ゴルフ場とかだけ、車で
恥ずかしい思いするのは。
941Cal.7743:2011/07/26(火) 10:54:21.70
年収450万円の俺は実家暮らしだからデイトナ買えたよ・・・
942Cal.7743:2011/07/26(火) 11:07:55.88
デイトナ買うより自立しようや
943Cal.7743:2011/07/26(火) 11:12:34.26
高額な物に拘るのは 貧乏の証拠ですよね。
生まれつき 家に造幣局があるような人間なら
ロレもパテもフェラーリーもベンツもロールスロイスも
魅力なんて感じないだろうな。
944Cal.7743:2011/07/26(火) 11:33:53.63
>>943
そんなバカなこと考えないほうがいいよ
945Cal.7743:2011/07/26(火) 11:35:58.98
家に造幣局があるような人間ってアラブの石油王とかのことだと思うが
パテ着けてフェラーリやロールスロイスに乗ってるぞ
自分と無縁な世界の人の心理を妄想しない方が良い
946Cal.7743:2011/07/26(火) 11:59:14.55
上を見たらきりがない。
下を見て満足しようぜ。
947Cal.7743:2011/07/26(火) 12:02:37.93
成り上がりの成金か
親の脛かじってる放蕩息子の
どっちがいいかってことだな
948Cal.7743:2011/07/26(火) 12:05:17.84
>>938
君の持っている時計のメーカーでロレックスよりメンテナンス体制整っているところ挙げてよ
25年は目安だよ、部品あれば直し可能だし
949Cal.7743:2011/07/26(火) 12:06:46.22
捕捉として
2〜3挙げても微妙だぜ?最高『レベル』としてだから
950Cal.7743:2011/07/26(火) 12:19:28.03
>>948
ノーチラス持ってるけど第二世代のバックルだけど
951Cal.7743:2011/07/26(火) 12:46:57.26
>948 名前:Cal.7743 :2011/07/26(火) 12:05:17.84
>>>938
>君の持っている時計のメーカーでロレックスより

恥ずかしっ
952Cal.7743:2011/07/26(火) 12:57:36.73
ロレックスしていてユニクロでステップワゴンはギャグか。
ロレックス、ヴィトン、ベンツがギャグか。
なんか、みんなと同じで安心で購入。
953Cal.7743:2011/07/26(火) 13:29:19.13
それで吉牛へGO
954Cal.7743:2011/07/26(火) 13:54:41.09
ロレックスは良い時計ですよ。ただ高級かと言えば違うよね。
955Cal.7743:2011/07/26(火) 14:49:59.25
勘違い時計
956Cal.7743:2011/07/26(火) 14:55:27.12
夏休みで中学生が乱入w
957Cal.7743:2011/07/26(火) 15:00:38.53
スカキンしてればいいんでねーの?

それなりにかっこいいぜ
958Cal.7743:2011/07/26(火) 15:01:57.34
IWCの方がカコイイなぜなら俺が買ったから
959Cal.7743:2011/07/26(火) 16:01:55.29
>>943
そんな事ないだろ。アラブの王様一族を見てみろ
960Cal.7743:2011/07/26(火) 16:13:31.61
>>948
なんで持ってる時計に限定すんの?例えばバーゼルに一個とか出品する
ムーブまで手作りの個人の時計メーカーなんて死ぬまで直してくれるよ。
そっちのが最高。ま、最高レベルって言ってもいいけど拘る必要無いね。
961Cal.7743:2011/07/26(火) 16:35:30.71
あ、補足。上のような極端な例じゃなくてもパテはどんなに古いやつも
部品作って直してくれるよ。補足の補足。オレはパテ未所有。
962Cal.7743:2011/07/26(火) 17:09:58.96
>>946
そういうアンチ上昇志向、後ろ向きのユートピア願望、嫌いじゃないぜ
963Cal.7743:2011/07/26(火) 17:59:40.48
>>962
お前カコイイな
964Cal.7743:2011/07/26(火) 18:22:30.90
極端過ぎるw
価格帯考慮すりゃーロレ最高峰だろメンテ

スレタイに沿えばステータスシンボルではないけどね
何千万する極端過ぎる例出しても意味ねぇよ
965Cal.7743:2011/07/26(火) 18:26:51.83
持てない時計自慢乙。
966Cal.7743:2011/07/26(火) 18:30:39.39
カコイイオトコノROTAX
967Cal.7743:2011/07/26(火) 19:04:42.60
レラックスだろそこは
968Cal.7743:2011/07/26(火) 19:53:25.98
OMEGE

SEAMATTER












orz
969Cal.7743:2011/07/26(火) 20:45:59.75
>>964
つパテ
970Cal.7743:2011/07/26(火) 21:09:48.42
ホントはサブが欲しかったんだ、でも予算的に厳しかったのでプラネットオーシャン買いました。
971Cal.7743:2011/07/26(火) 21:16:21.50
ロレックスが高いか安いか・・・高いよね。
ロレックスって50万円はするでしょ。
そら、500万とか1000万以上の時計から見たら安いけど
良く考えてみろよ。身近なもんで見たら1000万の機械式時計より遥かに高精度の
電波時計でも1万円で売ってる。それとノートパソコンでも5万円で売ってる
自転車だって1万円 ネットもテレビも付いている携帯電話も3万円
原付が10万円 中古の自動車が30万円 全部足して 50万円
デイトジャストと同じ値段だ。安ロレ一つで
電波時計、ノートパソコン、携帯電話、自転車 原付、自動車が
買えるんだぞ。 どんだけ材料がいると思うんだ。組み立てるんだって
凄い労力だぞ。 やっぱロレは高すぎるわ。 数百万とか数千万の時計なんて
買う奴は狂ってるな。
972Cal.7743:2011/07/26(火) 21:20:50.77
俺の場合、時計6000円 自転車6980円、携帯0円 
パソコン2万円
原付13万円 合計 162、980円車なし。
973Cal.7743:2011/07/26(火) 21:23:30.56
ロレックスはかっこわるい
974Cal.7743:2011/07/26(火) 21:32:35.27
ひんと、パテのオーバーホール代金

訳わからんハゲの言う一点モノ以外、出てきたブランド数見るとロレックスが最高Levelのアフターサービス蟻であることは否めない
値段の割に良心的
975Cal.7743:2011/07/26(火) 21:34:20.55
高級車セルシオでも30万円で買えるもんな

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99908706
976Cal.7743:2011/07/26(火) 21:35:14.01
>>971
自分にはロレック安くて頑丈で使いやすい
何があってもあきらめることができる身近な時計で
コストも結構かかってるいるので価格はこんなもんだと思うけど
977Cal.7743:2011/07/26(火) 21:38:36.13
>>976Gショックにしとけ。安いしぶつけても壊れない、時間も正確だし
メンテも不要だ。
978Cal.7743:2011/07/26(火) 21:40:19.04
自慰ショックスレ池ハゲ
979Cal.7743:2011/07/26(火) 21:42:26.57
>>977
流石にGショックはチープすぎるので
ロレックスが限界です
980Cal.7743:2011/07/26(火) 21:54:55.63
ロレックスってギャランティー無しで売るとどれくらい値が下がるんだろ
981Cal.7743:2011/07/26(火) 21:57:23.52
>>980付属品がないとかなり叩かれるな。
982Cal.7743:2011/07/26(火) 21:59:27.69
付属品がないって 出生が確かでないと言うか
盗難品か中古で買ったみたいだな。
983Cal.7743:2011/07/26(火) 22:27:41.07
今テレビでしているガイアの夜明け
神の手を持つ医者
ロレックスのデイトしてるぞ。
984Cal.7743:2011/07/26(火) 22:29:02.32
今度の工具工場の社長もデイトジャストしてるぞ
985Cal.7743:2011/07/26(火) 22:30:36.34
>>974
え?論理が飛躍しすぎ。最高レベル=古くても直してくれる=パテ、
ロレ=古いと受付拒否=非最高レベル、だろ。最高レベルのサービス
がコスト高いのは当たり前。わかる?
986Cal.7743:2011/07/26(火) 22:55:12.90
「パーカー万年筆にオメガの腕時計、ロンソンのライター」と言われたのも昭和の昔。
今どきは各々にこだわりの組み合わせがあるかと思います。
皆さんがイイと思う組み合わせを教えてください。

爺さんの多い文具版より転載

現代は「モンブラン、ロレックス、デュポン」らしい。

つまり、ヴィトンみたいなもの。
987Cal.7743:2011/07/26(火) 23:14:38.54
オメガシーマスターで十分です。

何?スピマス・・だ・・と? 最高でーす!
988Cal.7743:2011/07/27(水) 00:40:42.86
パーカー万年筆にオメガの腕時計は21世紀の今も良いと思うよ。
989Cal.7743:2011/07/27(水) 01:01:21.49
アラブの石油王って 桁外れの大金持ちでこの前BSでしてた。
彼らの所有するヨットは 日本のIT企業の社長の持ってる小さなヨットじゃ
無くて 豪華客船みたいなヨットなんです。そんで旅行が半端じゃない。
彼らは、そのヨットをカリブとかプライベートで所有する島に停泊させておいて
本国からそこまでは船では行かずに 自家用ジェットで行きます。
そのジェットも旅客機みたいな大きな飛行機です。
肝心の彼らの腕時計は、最初画面に写ったときは
ロジェ デュブイのイージーダイバーのダイヤモンドが全体に
散りばめれての嵌めてました。次に豪華なヨットに中で同じ人が出たきた時には
カシオのGショックの5600の黒をしてた。
何かあんまりブランドに拘ってないような感じに思えました。
990Cal.7743:2011/07/27(水) 02:30:35.97
アメリカでは無垢を溶かすらしい。
余ったパーツを有名アンティーク店が買い付けに行くらしい。
つまり・・・そういうことだ。
991Cal.7743:2011/07/27(水) 04:29:28.54
>>990
なるほど・・・。で、どういうこと?
992Cal.7743:2011/07/27(水) 06:39:26.67
>>985
お前さんの意見は極端だなぁ
例えば時計メーカーのアフターサービスレベルを5段階に分けて、各階級はそれぞれ【同数の】時計メーカーをランクインさせるとしよう
ロレックスは一番階級高い【レベル】じゃねーの?
コストパフォーマンス考慮すりゃ尚更
雲上じゃなきゃ貧乏人だとか時計好きだと認めないとか言うタイプの絵に書いたような2ちゃん脳だな
993Cal.7743:2011/07/27(水) 10:21:42.82
新気功砲!

ずあっ!
994Cal.7743:2011/07/27(水) 10:22:08.91
ずあっ!
995Cal.7743:2011/07/27(水) 10:27:35.94
>>982
え?じゃ君の中ではロレとパテは同じ【レベル】のアフターサービスを提供
してるって事かな?かたや古い時計も直せる、かたや無理、のまぎれも無い
事実を目の当たりにしてもそう言い切れるのかな?
996Cal.7743:2011/07/27(水) 10:54:41.30
ソーだソーだ
997Cal.7743:2011/07/27(水) 11:54:42.08
ロレってスイスでは古い時計も修理受け付けるって聞いたことあるんだけど、どうだろう
そうだとしたら日ロレがスイスに取り次がない、スイスから部品を取り寄せない、ってことかね
998Cal.7743:2011/07/27(水) 12:05:36.88
あなたも、わたしもロレックス♪
999Cal.7743:2011/07/27(水) 12:07:55.13
1000なら日ロレ解散
999ならロレ、リシュモンに買収
1000Cal.7743:2011/07/27(水) 12:09:56.92
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。