20代下流リーマンの鞄、時計、小物etc

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
・MUJIのナイロン製ブリーフケース(5000円)
・SWATCH(1万)
2なまえを挿れて。 ◆klC9tl793I :2009/04/04(土) 11:29:07
緊急保全上げ
3Cal.7743:2009/04/04(土) 18:51:01
1万円のスーツ(一張羅)、3000円の革靴、100円のネクタイ、定期入れ、財布。
今どきの20代下流サラリーマン。
4Cal.7743:2009/04/04(土) 18:55:14
肝心の時計は?
5Cal.7743:2009/04/04(土) 18:59:37
ケータイってのは無しで。時計板的につまらないから。
6俺達人生のひとコマ演じる時計まあまあ持ってるよm9(^Д^) :2009/04/04(土) 20:49:06
下流リーマンはクォーツでしょ。まじで。

7:2009/04/05(日) 08:35:09
年収 280万(総支給)
私大卒2年目
彼女友人0
貯蓄130万

さすがにあれなんで今日鞄買ってくるわ。
靴(@5,000×1、@10,000×1)も欲しいけど、今は自重しといて夏あたりに買う。
8Cal.7743:2009/04/18(土) 14:21:14
鞄ほしいな
9俺達人生のひとコマ演じる時計まあまあ持ってるよm9(^Д^) :2009/04/18(土) 16:30:18
かばんなんてユニクロで十分でしょ。
まじで。
10Cal.7743:2009/04/19(日) 03:21:25
月19万の29歳
バラチューが欲しい
11Cal.7743:2009/04/19(日) 10:25:36
24歳
手取り30万

鞄…TAKEOKIKUCHI
時計…ロレックスデイトジャスト
12Cal.7743:2009/05/16(土) 16:09:03
無メーカーの鞄でイイや
13Cal.7743:2009/05/18(月) 20:56:51
29歳 手取り70万

靴 ティンバーランド
時計 ブルガリ
車 トゥアレグ
14Cal.7743:2009/05/23(土) 21:50:55
靴 リーガル
時計 ロレックス(ミルガウス)
鞄 バーバリー
財布・名刺入れ ダンヒル
15Cal.7743:2009/05/23(土) 22:16:24
靴 ビザルノ・KENZO
時計 トラコン
鞄 ビザルノ
財布 Paul Smith
名刺入れ PORTER

新入社員でつ
16Cal.7743:2009/05/24(日) 00:16:17
カバン:上野で買った1萬のもの 3年もの
時計:OMEGA メモマティック 青
17Cal.7743:2009/05/24(日) 01:09:13
新人

靴      靴流通センター3千円靴
時計    大学時代から使ってるスピマス
鞄      大学時代から使ってるマンハッタンパッセージ
財布    大学時代から使ってるRM
名刺入れ ダイソーの100円物
スーツ   西友の7900円物×2

新人で金あるほうがおかしっしょ
18Cal.7743:2009/05/24(日) 03:24:40
社会人四年目

靴:8千円の通勤快足ってやつ(一応本革)
時計:仕事は2万のエンポリオアルマーニ、プライベートは付けないかGショック
鞄 :仕事は4万のAquascutum、プライベートは3万のポールスミス
財布:5千円のGANZO FICO
名刺入れ:5千円のGANZO FICO
スーツ:コムサの1万とJUNMENの2万の2着

靴以外は全部セールで格安で買いました。
革が好きなので、時計のベルトに至るまでラナパーで手入れしてます。
全部3年以上は使う予定。
19Cal.7743:2009/05/24(日) 08:08:44
俺もアクアスキュータムの鞄を使用
以外と丈夫で長持ちしてます
20Cal.7743:2009/05/24(日) 23:11:47
カバンはそれなりのものを使っているのに、靴と時計がしょぼすぎるな。
次のボーナスはそこにもう少しお金つかってみたら?
2118:2009/05/25(月) 06:50:34
通勤快足とエンポリオアルマーニがしょぼい?
ばかな・・
22Cal.7743:2009/05/25(月) 13:12:20
靴:リーガル2万
時計:セイコースピリット年差2万
鞄:TUMI6万
財布:キプリス2万
23Cal.7743:2009/05/25(月) 15:33:37
アクアスキュータム鞄人気だね。国産ライセンス物はコスパが良いからな。
24Cal.7743:2009/05/25(月) 18:47:22
来年度から社会人になるんだけど
鞄:オロビアンコ 4万
靴:スコッチグレイン 3万
財布:キプリス 2万
腕時計:オリス 12万

っていう出で立ちは変ですか?
25Cal.7743:2009/05/25(月) 19:23:54
>>24
新入社員だったらベストセレクトだと思う
26Cal.7743:2009/05/25(月) 21:34:51
つか、それ下流か?
27Cal.7743:2009/05/25(月) 21:43:32
っつーか、新入社員でオリスするようなおませさんは、すぐ良い時計が欲しくなるよ。

もし、まだオリスを買っていないのであれば、止めた方がいい。

今、20万払ってオリスを買うなら、一年か二年貯金してロレックスやオメガ。あるいは、もう少し我慢してルクルトを狙うのが吉。
28Cal.7743:2009/05/25(月) 21:48:43
>>24
十年後にはグレードダウンの悪寒w
29Cal.7743:2009/05/25(月) 21:52:00
>>21
あおるわけじゃないけど、エンポリオアルマーニはスーツだったら
それなりのレベルだけど、時計だったらかなり低いランクに位置しているかと。

4年目ってことは26ぐらいだろうから、オメガが丁度いいんじゃないかな。
好みによってはブライトリングとかタグホイヤーもいいかもね。
靴はリーガルあたりが無難かな。

やっぱりビジネスシーンに限らず、時計と靴で値踏みされることが多いから
ある程度のものをもっておいたほうがいいよ。
どうせ長く使えるんだし。
リーガルなんか長く持つよ。

まあ、いいものをもつだけじゃなくて、ちゃんと手入れしているかどうかが重視されるけどね。

>>24
>>27も触れてるけど、最初はオメガが丁度いいと思うよ。20台はオメガで通せる。
20台後半から30台になったらロレックスを視野に。
40台以降から好みだったらロレックスの金無垢も許されるかな。
もしジャガーにいくなら革ベルトにすること。
ブレスはちょっとやりすぎ感が。40台ならありかな。
50台60台になってお金があったらバセロンとかパテックとかランゲを狙ってください。
30Cal.7743:2009/05/25(月) 22:14:46
26歳でオーデマピゲを買った俺が言う。
時計は背伸びして、20年後にちょうどよいものを買うべきである。
31Cal.7743:2009/05/25(月) 22:49:34
>>30
ど貧乏新入社員の俺が言う。
超背伸びしてもオリエントスターにすら届かず。

つか夏物スーツが先だ先。あじいぃぃ
下流つーから覗いたけど参考にならず
32Cal.7743:2009/05/25(月) 23:12:10
>>31
手取り13万で一人暮らしでやりくりしてるとかか?

ここでいい時計かってるやつらはローンだと思うぞ。
5年ローンとかだとさすがにばかだけど、12回から18回くらいのローンで
かうならありだと思うぞ。
一生物までいかなくても10年物にはなるし。

スーツなら俺はヤフオクをお勧めする。そのかわり、自分のサイズをきっちり測っておくことが必要だけど。
1万円で3万円程度、2万円で5万以上のスーツが買えるからね。

なんでもよければ5000円とかだし。

あとは安物でもスーツならシワがつかないように、靴はクリームも塗って毎日はいたりしない。
安物でもちゃんと気を使うだけでいいものにみえてくるよ。
周りから見てもそれなりに見える。がんばれ
33Cal.7743:2009/05/25(月) 23:46:39
>>29
なんでそんなにステレオタイプな考え方をするんだ?
好きなら20代でパテだって良いじゃないか。
頭が固過ぎる。
34Cal.7743:2009/05/26(火) 00:56:25
>>33
いや、プライベートならなんでもいいよ。
あれは仕事基準の話。
ビジネスシーンで20代でパテはちょっと
35Cal.7743:2009/05/26(火) 06:57:53
>>32
手取り16万で生活費ギリギリ
丸井のカードはあるけどローンは今の俺にはとても無理
スーツのアドバイスサンキュ、オクは考え浮ばなかったよ

時計はとりあえず今のホムセン電波時計で我慢するわ
36Cal.7743:2009/05/26(火) 07:44:25
>>31
夏物スーツなんて不要。
ずっと外に出てるわけじゃないんでしょ?
ももひき履けば汗吸収してくれるから、スーツダメにならないし
チクチクもせず快適だよ。
37Cal.7743:2009/05/26(火) 09:35:28
>>36
仕事によっては、外回りが多い人もいるだろう。

君みたいな田舎者にはわからないかもしれないが、東京では営業の時に車は使わないからね。

大手町、丸の内近辺は、ヒートアイランド現象で灼熱地獄なんだよ。
38Cal.7743:2009/05/26(火) 11:42:02
>>30
どうゆうこと?若いうちは背伸びしすぎて高い時計は買うなと
いうこと?
39Cal.7743:2009/05/26(火) 12:24:30
>>38
違くて そんなことより俺はオーデマピゲ持ってるの。 すごいでしょ? そう思うでしょ?
40Cal.7743:2009/05/26(火) 12:30:55
田舎下流サラリーマンだが、300万くらいの車なら持ってる
都会で車が必要ないなら、二十代でもAPくらい余裕だろ?
41Cal.7743:2009/05/26(火) 12:38:04
ロイヤルオークぐらいなら働いてりゃ誰でも買えるが意味ねーから買わない。
42Cal.7743:2009/05/26(火) 20:51:13
>>39
「違くて」って、何語だよ。www


違くない
違くます
違く
(以下、略)

そんなんだから、下流リーマンなんだよ。www
43Cal.7743:2009/05/26(火) 21:06:07
っつーか、普通に働いていれば、数百万の貯金があるのは普通だから、「ロイヤルオークは買おうと思えば買える」と言えるのはわかる。

でも、実際にそこから百万円以上払って時計を買えるかというと、よっぽどの物好きか、小金持ちだけだな。
普通は、車に回すか貯金するわな。

でかい口は、実際に雲上を買ってから言え。
44Cal.7743:2009/05/26(火) 23:31:37
>>36
ずーと外回りでスタバ代ももったいないから、役所とか図書館で
冷水飲んでしのいでまっする
世間じゃクールビズとからしいけど、どこの王侯貴族って感じ

>>37
地方だと車で営業なの?テラうらやま…
45Cal.7743:2009/05/27(水) 00:07:55
>>44
だって地方だと駅から歩くと近くて30分、遠いと60分の距離がざらだぞ?
歩いて営業とかできんよ。
46Cal.7743:2009/05/28(木) 16:15:19
下流サラリーマン=底辺の従業員ってことでしょ?
時計は中国製デジタル。靴は靴流通センターで適当に買えよ。
47Cal.7743:2009/05/29(金) 11:59:27
>>46
時計は携帯、靴はABCマートでは駄目でつか?
48Cal.7743:2009/06/03(水) 20:33:08
おまえら、今年の夏のボーナスの金額、書け。
49Cal.7743:2009/06/04(木) 02:04:54
40歳 エネルギー業界 230万
50Cal.7743:2009/06/04(木) 09:14:22
20代じゃないし、下流でもない。
スレチ乙www
51Cal.7743:2009/06/06(土) 10:42:46
夏のボーナス…無いかも?
52Cal.7743:2009/06/07(日) 00:37:13
うちは1.5ヶ月になった
通年査定に変わったので計3ヶ月分
悲惨だ
53Cal.7743:2009/06/07(日) 23:32:42
他社はボーナスとか出るのか
上司の一言 長い人生色々あるさ、で済まされてしまった
54Cal.7743:2009/06/08(月) 02:37:53
時計を趣味と捉えるか、実用品からせいぜい身だしなみ程度ととるかで
かける金は変わって当然だわな。
この板の奴ってその辺が曖昧なのが多いな。
55Cal.7743:2009/06/09(火) 21:21:56
シチズンの電波だ。靴はリーガルだ。小物はダンヒルのセカンドだ。
56Cal.7743:2009/06/10(水) 19:55:51
革鞄より、ナイロンの鞄がいいのかな?
57Cal.7743:2009/06/11(木) 01:16:35
>>56
20代ならそのほうがにあうと思うよ。
革の鞄だと若さとスマートさを出すのが結構大変。
58Cal.7743:2009/06/13(土) 08:57:22
ボーナス無いし給料下がったんで、オクに革製品を出して暮らしてます。
59Cal.7743:2009/06/14(日) 03:19:39
20代にして、一生物の鞄に出会った。
自分の好みをすべて満たしてるから、もう何も要らない。
ここまでたどり着くまでにトータル10万掛かった。
ただ鞄だけは妥協せずいい物を持っていた方がいいよね。
俺はスーツも靴も時計も全部安物だが、これらは
一見安物とは容易に判別できない。
鞄だけはすぐに分かる。
60Cal.7743:2009/06/14(日) 05:07:12
スーツは5万クラスまでのものだったらみた瞬間にわかる。
生地が違いすぎる。
靴も非常にわかりやすい。
同じように靴も3万以上のものをはくと、それ以上のものかはわかりにくい。

時計は安物でも確かに一見わかりにくい。遠めで見られるには安物で十分。
ただ、1対1で話す際はメーカーをみられたり、話題を振られたりする。

カバンは3万円ぐらいだすといいものが買えるね。

最高のカバンに巡り合えておめでたいけど、茶系統のカバンと黒と二つあるとなおいいよ。
茶色靴に茶色ベルトのスタイルには茶系統のカバンとか、組み合わせを楽しめるよ。
61Cal.7743:2009/06/14(日) 06:35:16
>ここまでたどり着くまでにトータル10万掛かった(笑)
62Cal.7743:2009/06/14(日) 07:37:04
>>59
下流な俺は10万もかけられないからどこのか教えてくれ
63Cal.7743:2009/06/14(日) 07:41:23
>>60
いや、時計も見ただけでわかるよ。
本当にいい時計は仕上げや質感が違うから。
逆にブランド名では良し悪しが語れないのが時計かな。
高いだけのぼったくりブランドも結構あるからね。
64Cal.7743:2009/06/14(日) 11:41:56
私服の職場なんであまり金がかからず済んでいる。
鞄は3万程度のものだし時計に至ってはSEIKO5だ。
65Cal.7743:2009/06/14(日) 12:43:25
>>64
>靴は3万程度のもの
スレタイをよく読みたまえよキミ
66Cal.7743:2009/06/14(日) 13:11:24
俺の上司の革靴は3000円の奴だ。
67Cal.7743:2009/06/14(日) 13:18:48
>>64
えっ
68Cal.7743:2009/06/14(日) 13:58:00
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1242919832/l50

トーチャンすごすぎワロタwwwwwww
1 :名無しさん@明日があるさ:2009/05/22(金) 00:30:32 0
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('∀`)ノシ パパオミヤゲネー
  | | |                | |  (_ _)



      お父さんはいまがんばって働いています
//        
  ナニヤッテンダ!       / サッサト ハコベヨ!\
\ヽ  
 ガミガミ             ハァハァ          トイウワケデ…デスカラ…
             γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ        リ;´ω`)   | ̄| ̄         |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |                                \ ア〜 モウイイヨ / /

69Cal.7743:2009/06/14(日) 15:40:38
靴は毎日ピカピカに磨いていってるが、安物と思われてるのかな?
一応1万円の革靴だけど。
70Cal.7743:2009/06/14(日) 15:53:51
身だしなみってのは身に付けてる物の値段でなくて
清潔か、手入れが行き届いてるか、分相応か がポイントだと思います。
良いと思いますよ。好印象ではないでしょうか!
71Cal.7743:2009/06/14(日) 16:56:35
>>70
分相応ってのが難しいのよ
こんなもんだろと思うと「そんな安物、歳考えろ」になるし
少々気張ると「身の丈にあってないんだよ」になるし
72Cal.7743:2009/06/14(日) 17:07:24
まわりの人間はそんなに>>71のこと見てないから、好きなの買えばいいよ
73Cal.7743:2009/06/14(日) 18:06:47
>>72
見てなきゃいいんだけどそれ全部リアルで会社の先輩、上司に言われたんだわ
74Cal.7743:2009/06/14(日) 18:28:08
うるせー会社だな。
給料をどう使おうと自由だろうが。
75Cal.7743:2009/06/14(日) 18:38:11
>>74
他はそんな事言われないの?他知らないから
仕事中の社内じゃさすがに言われないけど、出張中とか飲みに行ったときとかに
結構ネタ的に言われるよ
今の部署で20代は俺だけだからいじられまくりだ
76Cal.7743:2009/06/14(日) 18:41:17
27歳
手取り30万

スーツ:三越のイージーオーダー(4万)
靴:スコッチグレイン(25000)
鞄:無し(会社でアタッシェ支給)
時計:ラドーを数本(一本3万)
財布:キタムラ(1万強)
名刺入れ:キタムラ(5000円)
77Cal.7743:2009/06/14(日) 18:43:14
>>71
銀行か?金持ち相手の金融はいろいろ言われるよな。。。
俺も1年目の時、夏物をコムサで買ったら怒られた。
78Cal.7743:2009/06/19(金) 01:15:52
>>60
> 時計は安物でも確かに一見わかりにくい。遠めで見られるには安物で十分。
> ただ、1対1で話す際はメーカーをみられたり、話題を振られたりする。

話題を振られたりする。
話題を振られたりする。
話題を振られたりする。
話題を振られたりする。
話題を振られたりする。

まずないw
79Cal.7743:2009/06/19(金) 08:06:22
断言できるような事なのか?
80Cal.7743:2009/06/19(金) 20:36:08
46歳 おやじ
手取り50万

スーツ:青山のkoshino サマースーツパンツ2本付き(3万)を今夏3着購入
靴:リーガル(30000)
鞄:ACEGENE
腕時計:GS SEIKOを1本,LOAD MATICを1本, 5actusを1本,IWC YACHTを1本
懐中時計:waltham,IWC,SEIKOSHA 各1個
財布:ポールスミス(2万強)
名刺入れ:無名(3000円)
81Cal.7743:2009/06/19(金) 22:26:29
20代下流リーマン限定なんだがww
82Cal.7743:2009/06/19(金) 23:27:23
でも装備は20代下流リーマンレベル
83Cal.7743:2009/06/20(土) 01:48:11
>>80
こういう自己顕示欲のもの凄いオッサンって本当に軽蔑するわ
84Cal.7743:2009/06/20(土) 02:45:45
センスがよけりゃ問題無し
85Cal.7743:2009/06/20(土) 10:16:20
スレ違い無視して書き込む自己顕示46歳がセンス良いですかw自演乙ww
86Cal.7743:2009/06/20(土) 10:34:07
>>80
おっさんもう少しましな格好しなよ
時計が泣くぜ

よくそんなスーツ、靴、鞄で会社にいけるな
名刺入れは重要な営業ツールだろうが無名ってなんだよ

いくら下流でもこんなおやじにはなりたくないよ
87Cal.7743:2009/06/20(土) 10:37:43
>>86
ましな恰好ができるおやじになれればいいね。
88Cal.7743:2009/06/20(土) 10:52:27
>>79
時計オタの願望か?
仕事関係の人間に自分の時計を誉めてほしいって?
そんな馴れ馴れしい奴いねーよw
89Cal.7743:2009/06/20(土) 10:54:49
↑このあげて煽る馬鹿を何とかして欲しいわ。
90Cal.7743:2009/06/20(土) 11:10:24
>>87
ましな格好つかGSとかIWCにコシノヒロコはないだろとか
ACEGENEは俺みたいな下っ端が書類、カタログぱんぱんに
詰め込んでタフに労働するための鞄だろとか(今使ってるし)
なんか悲しくなる
91Cal.7743:2009/06/20(土) 11:14:28
>>90
月収50で家族持ちで、家のローンでもあればそんなもんでしょ。
せめて時計だでもって気持ちはわかる。
92Cal.7743:2009/06/20(土) 11:16:39
どうみても、スーツとカバンと名刺入れはひどい。
財布もその年齢じゃきつい。


時計だけいいのをつけてあとは無頓着っていうリーマン多くないか?
スーツはいいものをきているのに、靴は安物でしかもよごれてるとか。
何かぬけてるんだよな。

自分は50万クラスの時計を無理してかったけど、ほかの装備があまりにつりあいがとれてなくて
スーツ、靴、カバンから、小物まで全部買い換えたよ。
金銭的にはつらかったけど、満足してるね。
93Cal.7743:2009/06/20(土) 11:21:52
えらいなぁ。
他の遊びに金使いすぎて小物にまで金をかける余裕がない。
94Cal.7743:2009/06/20(土) 11:23:21
服装と不釣り合いに高い時計は本物に見えない法則
95Cal.7743:2009/06/20(土) 11:44:42
服や小物に金をかけるというのは、野心があって実力以上の
ものに挑もうとするときの鎧のようなものだっていわれることがあるね。

なぜ、その小物に金をかけるのか、という物語があれば面白いかな。

ただのマニアだったり、雑誌に踊らされているバカもそれはそれで
楽しそうでよいな。
96Cal.7743:2009/06/20(土) 17:28:07
相談させてください。

社会人4年目、年収500万弱です。
予算は20万くらいで10年近く使える時計がほしいと思ってます。
そんなに時計にこだわりはないですが嫌みなくそこそこのブランド力を求めてます。
今の候補としてはホイヤーリンク、スピマス、レッタンロゴで迷ってます。
これらは時計板住人的にはどんな評価ですか?
97Cal.7743:2009/06/20(土) 20:04:32
>>96
ホイヤーリンク クロノグラフ20万で買えるのか?
スピマス NASAがうんちゃらかんちゃらの薀蓄が好きなら
レッタンロゴ 超論外

>そこそこのブランド力
ヲタ以外に見栄張りたいなら少し頑張って素直にロレにすれば?

時計板的には20万なら頭金にして雲上だろうな
寄り道的な時計は買いつくしてるだろうから

つかここ下流スレなんだけど
98Cal.7743:2009/06/20(土) 20:49:03
男性に限定した場合、リーマンの平均年収は542万。
99Cal.7743:2009/06/20(土) 22:31:36
20代に限定するとどんなもんだろうな。
しかもそういう調査って零細企業は入ってこないから、実際はもっと低いんだよな。
10096:2009/06/20(土) 23:51:40
アドバイスありがとうございます。
ホイヤーリンクだと20じゃ足りないですね。少し上乗せが必要になります。
レッタンロゴは論外ですか。。。

ロレは少し成金イメージがあって敬遠してしまうんですよ。
なのでリンクかスピマスで検討してみます。
年収は下流まではいかないかもしれませんが、
実家が貧乏だったので学費の借金返済で下流の生活しています。。。
101Cal.7743:2009/06/21(日) 10:39:25
>>100
ロレが成金ってイメージは昭和の時代だろ?
入門にロレはいいと思うけどな。どうせそのうちロレ欲しくなるし。
俺もロレは避けてきた方だからわかるよ、君が辿りそうな道は。
10296:2009/06/21(日) 11:01:53
僕の周りだけかもしれませんがロレはやっぱり成金イメージありますよ。
時計ほしい話をしてて「オメガ、フランクミュラーとかロレetcが候補」
って言うとほぼ全員が「ロレックス!?」って反応します。(^_^;

確かにいずれ欲しくなるんでしょうね。
そういう意味では26歳って微妙な年齢なんですよね・・・。
ロレは早いようなかといってオメガだとすぐ飽きるような・・・。
103Cal.7743:2009/06/21(日) 12:26:57
>>99

>>98は従業員1人の事業所が対象だから零細も含まれてるよ。

零細企業の男性リーマンの平均給料は
1〜9人 428.3万
10〜29人 492.4万


従業員が5,000人以上の大企業の場合 738.8万

ただ男女混合だと、OLの給料が半端なく安いから平均は下がる。


25〜29歳の男性リーマンの平均年収は381万だそうだ。
104Cal.7743:2009/06/21(日) 12:27:53
>>102
オメガって言うよりスピマスは通過する人多いよな。俺もそうだけど。
最近だとフランクミュラーの方が、一般的に成金イメージ強くない?

あれこれ考えてるときが一番楽しい。良い時計と巡り合えるといいね。
10596:2009/06/22(月) 23:30:34
フランクミュラーも成金ですけど若干おしゃれな感じが。笑
まあ職場にはくだけすぎてる感じがするので僕は買えません。
予算的にも厳しいですしね。

週末、時計屋巡りしたんですがカレラが一番上品な気がしました。
リンクほどごつくなく、スピマスほどごちゃごちゃしてない感じが。

ほんとこういう時間が一番楽しいです。もう少し迷ってみます。
106Cal.7743:2009/06/23(火) 01:18:24
>>105
俺はスーツに合わせるのなら3針をおすすめする。あってもデイトまで。
クロノとかダイバー系はやめておいたほうがいい。
あくまでもビジネス時にあわせるならってことで。

別にいいだろうっていう人もいるだろうから、強くはいわんが。

ロレックスが成金とかは考えられんな…。パテックやらヴァセロン、ランゲとかならわかるが。
俺は最近安くなったロレックスのミルガウスなんかもお勧めするけどな。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/jackroad/sub/rx366.jpg

ロレックス!って感じがさほどしないはず

10796:2009/06/24(水) 18:59:19
どうなんでしょう?感覚が田舎ものなんですかね。笑
僕も周囲もロレックスって名前には何か威圧感を感じてしまいます。

ミルガウスかっこいいですね。確かにロレックスって感じがしないです。
さわやかというか若者的な軽さがありますね。
近々に時計屋で実物見てみたいと思います。
10896:2009/06/30(火) 19:26:40
報告いらないかもしれませんが。。。
ミルガウス見てきました。かっこいよかった!
でも高い・・・、行った時計屋で70万くらい。
ネットで調べても60万くらいはしますね。
ボーナス全額つっこんでも足りない。

オメガが意外と安っぽかったのが印象的でした。
ちょっと迷いが大きくなった週末です。
109Cal.7743:2009/06/30(火) 23:08:37
>>108
黒だと43万
http://kakaku.com/item/51609016636/

白だと39万
http://kakaku.com/item/51609016799/

黒でガラスが緑の限定版は62万
http://kakaku.com/item/51609016637/

>>106であげた黒でいいなら、60万しないよ。

まあ、ロレックスとじゃちょっとつくりが違うからね。
ミルガウス黒ならオンオフ両方使えるからおすすめできるけどな。

一度オメガ経由するならすごく手ごろで使いやすいアクアテラをお勧めする。13万程度
http://kakaku.com/item/51609210260/
これもオンオフいける。もし、違う時計や上であげたミルガウスを買った場合、ベルトを
茶色の革なんかに変えると全く違う雰囲気になるから使い分けれる。しぶくていいよ。
お金ないなら売ってもいいし。
110Cal.7743:2009/06/30(火) 23:56:59
情報サンクス!
111Cal.7743:2009/07/01(水) 21:30:49
25歳・年収420万

スーツ:百貨店の2着3万のセール
靴:スコッチグレイン(2.5万)
鞄:ポールスミス(3万)
時計:シチズン(5千)
財布:ブルガリ(3.5万)
ベルト:ダンヒル(2.5万)

新入社員のとき、悪い意味で目立たないようにシチズンを買ったが、
そろそろ時計をグレードアップしようと思う。
>>96と同じようにスピマスで考えてたが、ちょっと考え直し中…
112Cal.7743:2009/07/02(木) 22:43:13
>>111
とりあえずおまいは下流じゃ無く中の上だと思うが。
大卒自動車メーカー勤務の俺と同じ年収だし。

まあ、かと言ってこの不況で下流じゃ年収250万とかしゃれにならないレベルになってしまうか・・?
113Cal.7743:2009/07/04(土) 01:01:29
25歳の俺は手取りだと年収240万だな。
でもビジネスアイテムにしかお金つかってない。
無駄に身の丈に合わないものを買い揃えてる。

スーツ:ダンヒル (普通に買ったら20万ぐらい?生地をおろしてる叔父に原価4万で)
シャツ:オリアン(2万)
コート:マッキントッシュ(12万)
靴:リーガル(3万)
鞄:バーバリ(4万)
時計:ロレックス(50万)
財布:ダンヒル(5万)
ベルト:ダンヒル(3万)
ボールペン:ウォーターマン(1万)

さすがにオリアンのシャツなんかは2枚ぐらいしかなくて、後は安物だけど。
独り身で彼女もいなくてお金を全部つぎ込んだ結果がこれでした。

衣類関係にしかお金使ってない。
身の丈あっていないとわかっていつつもやめられない。
もうそろそろ着まわしできる数がそろったので、さすがに貯金を始めた。
114Cal.7743:2009/07/05(日) 22:57:32
>>113
なんつうかひどくオッサン臭い気がするのは俺の気のせいか?
身の丈云々よりベクトルがズレまくってるんじゃないかと29歳の俺が言ってみる
115Cal.7743:2009/07/05(日) 23:17:22
選択に有名どころしかなくて、
若者に特有のちょっととがったこだわりが
全然ないからじゃないか?
なんかチラシの宣伝通りに買ってる感じ。

とおっさんの俺が言ってみる。
116Cal.7743:2009/07/05(日) 23:28:03
ま、下層も人それぞれですなw
117Cal.7743:2009/07/05(日) 23:36:41
>>113
靴をもうちょい良いのにしたらいいのに
118Cal.7743:2009/07/05(日) 23:41:10
だから
彼女もいなくて独り身
なんだろw
119Cal.7743:2009/07/06(月) 00:18:09
>>117
靴よか財布とベルトとカバンじゃないか?
俺は>>113の靴がジョンロブのビスポークでも違和感は変わんない気がする
25なのに俺はこれが好きみたいな、スタイルコンセプトが全然見えないってのが凄く
変じゃねって感じるんだが
120Cal.7743:2009/07/06(月) 21:39:53
おまえらは本当に下層なのかといいたくなった
121Cal.7743:2009/07/07(火) 18:04:43
>>113
ださいな。
服に金かけても、まったくそうは見えないタイプだと見た。
122Cal.7743:2009/07/07(火) 18:10:06
世の中見た目を気にしないリーマンが多すぎるわ。
どこで買ったのかもわからんゴミみたいな安物の鞄や靴を履いてるリーマンが多すぎる。
スーツもサイズすらあってなかったりするし。
もう少しこだわり持って欲しい。
123Cal.7743:2009/07/08(水) 00:42:20
会社の後輩がツドーとかいうロレックスの
パチモンみたいなのしててワロタw

変な時計するくらいなら俺の二万のGショックの方がよっぽど良いよって
説教してやった。
気の毒だったけど、本人の今後のためにも、そいつの同期の女の子とか
お局が居る前で言ってやったよ。
124Cal.7743:2009/07/08(水) 15:48:45
あとで女どもが後輩を慰めながら、激しくオマエの悪口を言ってる悪寒w
125Cal.7743:2009/07/09(木) 10:07:37
だな
126Cal.7743:2009/07/09(木) 16:36:59
俺の2万の(笑)Gショック(爆笑)

職場でも取引先でもGショックしてる奴なんか見たことないわ(笑)
127Cal.7743:2009/07/09(木) 17:41:15
2万のGショック野郎が職場で嫌われてるのは解った。
128Cal.7743:2009/07/09(木) 17:44:39
できる男はGSを使うだろうな
129Cal.7743:2009/07/09(木) 22:56:46
ゴキブリセイコー
130Cal.7743:2009/07/09(木) 23:58:33
131Cal.7743:2009/07/10(金) 13:03:26
>>11
リアルw
132Cal.7743:2009/07/10(金) 13:04:09
>>13
うそこけw
133Cal.7743:2009/07/10(金) 13:08:05
>>41
ぷっw
134Cal.7743:2009/07/10(金) 13:10:17
>>63
たとえば?パネライ、ブライトリングとかか?
135Cal.7743:2009/07/11(土) 02:09:07
>>132
上のレスがマジかどうかは知らんけど
20代半ばでも1000万以上稼いでる奴は結構いるよ
数百万の外車とか乗ってる
136Cal.7743:2009/07/11(土) 02:19:02
2、3百万も数百万だしな
137Cal.7743:2009/07/11(土) 02:47:14
>>136
それだったらわざわざ数百万なんてかかんわw
揚げ足取るの好きなんだね
138Cal.7743:2009/07/11(土) 07:17:41
けっこういる?
20代の何%が1000万以上稼いでるんですか?
139Cal.7743:2009/07/11(土) 08:32:34
この場合の"結構いる"は比率じゃなくて絶対数言ってんじゃないの?
Many people〜〜って中学で習った英文と一緒だと思うよ。
140Cal.7743:2009/07/11(土) 18:35:37
>>123
マジレスするとTUDORじゃないのか?
141Cal.7743:2009/07/12(日) 03:06:45
コピペにマジレスあざーす
142Cal.7743:2009/07/12(日) 09:49:34
でもチュードルはGショック並みに恥ずかしい時計だな
143Cal.7743:2009/07/12(日) 13:14:39
お前ら恥ずかしがり過ぎ
144Cal.7743:2009/07/12(日) 14:54:34
人見知りするタイプ
145Cal.7743:2009/07/12(日) 15:45:17
ツドー、俺も20年前はロレックスのよく出来たパチモンの一種だと思ってた。
シャルルホーゲルとかエルジンみたいな。
146Cal.7743:2009/07/12(日) 16:48:26
20代のリーマンは何つけてるとかっこいいんだろ。
めっちゃ迷ってるからアドバイスくれ。オメガってどうなの?
無難だけどミーハーな感じするし、みんな持ってるのが嫌だったり。
ルクルト高いし、ロレかブラになるのかなあ。
147Cal.7743:2009/07/13(月) 01:11:02
インター
148Cal.7743:2009/07/13(月) 12:07:31
インターは初見でビギン君か?と笑ってしまいそう
ルクルトのマスコン三針ならいんじゃね?
個人的には20代でGSのクォーツとかしてたらかっこいいと思う
149Cal.7743:2009/07/13(月) 12:10:59
ビギン君だなんて発想自体が自己紹介乙だわw

マスコンもカッコイイだろうが
GSクオーツは頭おかしいと思われるだけ
確実に上司に嫌われるタイプ
150Cal.7743:2009/07/13(月) 12:56:48
シチズンの社員さん 巡回ご苦労様です
151Cal.7743:2009/07/13(月) 19:41:27
あぁ
152Cal.7743:2009/07/13(月) 20:27:10
>>148>>149最初はマスコンクロノ買おうと思ってたけど、最終的にはブレゲのトランスアトランティックに決めようと思うんだけど
22歳でコレはありかな?
153Cal.7743:2009/07/13(月) 20:59:58
ブレゲのボトムラインは、二十代がしてると年上から僻まれるよ
あぁ、無理すんなよ… ガキのクセにブレゲかよ みたいな
あと、ブレゲは文字盤の緻密なギョーシェ掘り、青焼ブレゲ針が魅力だと思うけどなぁ
高いけど
154Cal.7743:2009/07/13(月) 21:27:31
>>153やっぱりブレゲってバレるかなぁ?ホントはマリーンUが一番欲しいんだけど
俺の年齢では流石に高すぎるし、何より年齢に見合ってなくてオッサン臭く見えそう…だからマリーンはせめて30歳後半位かなと思ってる。
155Cal.7743:2009/07/13(月) 21:29:50
>>154
ルクルトスレで相談してた人?
いいんでない?
マリーンで。
156Cal.7743:2009/07/13(月) 21:48:48
マリーンはかっこいいね 金あるならいいんじゃね
俺はマスコンクロノ欲しい…
てか、下流な話しか?これ
157Cal.7743:2009/07/13(月) 22:02:04
>>155そうです。いや、今の俺には流石にまだ早すぎるし絶対つけこなせない感じがするから
何とか我慢する事にしたよ。まぁトランスも俺みたいな小僧には早いだろうけどね。
158Cal.7743:2009/07/13(月) 22:04:56
>>157
もう少し奮発してタイプXXIブレスモデルという選択肢も。
俺だったらタイプXXIにするし。
どっちにしても下流リーマンの時計じゃないが。
159Cal.7743:2009/07/13(月) 22:17:33
>>158ごめん、俺が買うのはトランスのタイプXXIのブレスなんだ。誤解させたなら申し訳ない。
これなら良いと思うだろ?
160Cal.7743:2009/07/13(月) 22:17:53
ブレゲスレ見てきた
大暴れしてるね君w
161Cal.7743:2009/07/13(月) 22:21:42
>>159
いいとは思うけどローンすら組めない状態で買う時計じゃないな。
162Cal.7743:2009/07/13(月) 22:58:07
俺はルクルトスレ見てるけどブレゲスレだとルクルトはボッコボコにされるんだな・・・。
163Cal.7743:2009/07/13(月) 23:09:06
>>161ローンは何とか無事に組めたよ。お騒がせしました。今からわくわくするなぁww
164Cal.7743:2009/07/13(月) 23:20:01
25歳
手取り23万
時計 プラネットオーシャン
靴 ABCマートで13000円
でもこれで充分
変に金かけてるやつはだいたいセンスない
GSHOCKもかっこいいからな10本は持ってる笑
165Cal.7743:2009/07/14(火) 00:24:52
>>164まぁ貧乏人がいくら喚いても負け惜しみにしか聞こえないのが辛いよね。それを気にしない余裕を持てれば完璧。
166Cal.7743:2009/07/14(火) 02:43:16
オレも25歳
手取りはだいたい24万でボーナスなし
服はユニクロかアローズあたり

時計はセイコースピリットとスントのT3C持ってる
オリスの10万円台の時計買ったら釣り合わないかな?
167Cal.7743:2009/07/14(火) 13:23:35
いや、むしろお似合い
168Cal.7743:2009/07/14(火) 15:38:49
>>106
突然すみません。
確かにミルガウスかっこいいです!
あなたのセンス好きです。自分じゃ気づけなかったです!
最近時計がほしくて50万前後で買える新品の時計を探しています。
自分は会社員ではなく、スーツは普段着ません。
仕事はちゃんとやってます。身体を使うスポーツ系の仕事してます。
何か、ほかにお勧めがあれば教えて下さい。
時計は詳しくないんですが、自分なりに調べています。
はじめはブライトリングのアベンジャーシーウルフが欲しかったんですが
色々見てるうちに、流行っているのとなんとなく時計の深みがないような感じがしてきて(すみません知らないくせに)、
ゼニスの[デファイ クラシック エリート パワーリザーブ」かななんて思ってました。
ベタな流行りのより、少し外した感じのが好みです。
よかったら、アドバイスお願いします!
169Cal.7743:2009/07/14(火) 15:40:14
ルクルトのマスコン最強だな
170Cal.7743:2009/07/14(火) 17:17:51
ガキはサブマリでも買いなさい
171Cal.7743:2009/07/14(火) 17:21:12
「若い子を助けます」と交際相手を募集 児童買春容疑で会社員逮捕

 18歳未満と知りながら、現金を渡して少女にわいせつな行為をしたとして、警視庁調布署は、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都足立区東綾瀬の会社員、相繁亘容疑者(37)を
逮捕した。同署によると相繁容疑者は容疑を認め、「まさか捕まると思っていなかった」と話している。

 逮捕容疑は、3月中旬、千葉県船橋市内のホテルで、県立高校1年の女子生徒(16)に現金
2万5千円を渡し、わいせつな行為をしたなどとしている。

 同署によると、相繁容疑者がインターネットの出会い系サイトに、「若い子を助けます」と書き
込んで交際相手を募集したところ、女子生徒から「高1です」「助けてください」というメールが
来たという。

 相繁容疑者は4月にも同じ女子生徒とホテルを訪れたが、女子生徒が制服を着ていたため、ホテル
側から利用を拒否されたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090714/crm0907141218008-n1.htm


同姓同名だよな
うん

"相繁亘"の検索結果 4 件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%9B%B8%E7%B9%81%E4%BA%98%22
172Cal.7743:2009/07/14(火) 17:48:55
インターネッツは恐ろしいですね。
173Cal.7743:2009/07/15(水) 11:35:33
サブマリはあんまり興味ないです。
緑はカッコいいと思うけど。
174Cal.7743:2009/07/15(水) 12:38:56
俺はお前に興味ないな
175Cal.7743:2009/07/15(水) 12:49:55
体動かす仕事なら、機械式よりクォーツの方がいいんじゃね?
ゼニスのエロプリケツやエリートムーブは耐久性ないぞ
176Cal.7743:2009/07/15(水) 12:53:10
>>174
>>106じゃないでしょ?
177Cal.7743:2009/07/15(水) 13:29:22
>>175
ありがとうございます。
あまり動く時は、はずすつもりです。
でも、恥ずかしながら、自分の生活にあったというか、ライフスタイル?的
にあった雰囲気やデザインを持っていてる機械式時計が欲しいんです。
クオーツはなんか寂しいんですよね。わがままですみません。
今のとこミルガウスの白を買おうと思ってます。
自分では色々調べたつもりでしたが、自分にはミルガウスって選択は全くなかったので
やっぱり、時計知ってる人にアドバイスしてもらいたいなと思って。
178Cal.7743:2009/07/15(水) 13:35:55
一本買ったらまたすぐ次の一本が気になるもの
とりあえずミルガウス買っちゃったら?

君は既に時計の魔力にとりつかれちゃったんだよ♪
179Cal.7743:2009/07/15(水) 15:37:49
ありがとうごいます。
見に行ってきます!

スレ違うと思いますが、自分はイケメンセレブが気まぐれでかったパテックフィリップやブレゲより
さえないおっさんがこだわって大切に使っているIWCのそんなに高くないやつ位の方が、カッコよく見えるんです。
この人本当に時計が好きなんだなって伝わるような感で。味があるというか‥‥
さえないのは嫌だけど、そういう感じの自分の時計が欲しいです。
180Cal.7743:2009/07/15(水) 15:45:34
じゃあミルガウスじゃなくてインター買いなさいよ

なんちゃって
181Cal.7743:2009/07/15(水) 17:29:33
俺はポルトクロノ黒が欲しい…
平行なら45万くらいまで落ちてきたし
でも、実用ならSBGX055かなぁ メンテも安いし、ポルトの革ベルトは夏キツイしなぁ
迷う
182Cal.7743:2009/07/15(水) 17:40:58
GSなんぞと較べないでくれ
183Cal.7743:2009/07/15(水) 17:44:16
GSのほうがあらゆる点で上
184Cal.7743:2009/07/15(水) 18:06:04
キチガイ度はな
185Cal.7743:2009/07/15(水) 19:24:04
下流サラリーマンの分際で革のブリーフケースが欲しいですが、
3〜4万位でシンプルな良いのないですかね?
186Cal.7743:2009/07/15(水) 19:35:51
アクアスキュータム
187Cal.7743:2009/07/15(水) 20:32:54
21歳零細IT 新入社員

鞄 TUMI
時計 オメガ プラネオ黒
188Cal.7743:2009/07/15(水) 20:49:51
典型的日本人リーマンだな
高度成長期には時計はオメガ、ペンはパーカー、ライターはダンヒルという三種の神器があったそうな
今はロレオメ、TUMI、あとは何だろ?
189Cal.7743:2009/07/15(水) 23:11:06
>>187
ダメ
今すぐにダイソーの1400円のアナログ時計(革バンド)にしなさい


190Cal.7743:2009/07/17(金) 23:44:17
そうするよ
191Cal.7743:2009/08/04(火) 23:50:54
age
192Cal.7743:2009/08/05(水) 10:05:26
ape
193Cal.7743:2009/08/05(水) 11:12:44
院卒 研究職
鞄 TUMI、グレゴリー3way
靴 リーガルの透湿防水性のもの
スーツ スーツカンパニー 普段はユニクロか作業服
時計 セイコー電波ソーラー、カシオプロトレック
   IWCのインジュニアかロレのミルガウスが欲しい
車 初代プリウスを改造してさらに燃費性アップ

30目前なのに金ない
194Cal.7743:2009/08/05(水) 14:49:55
それが普通だよ
195Cal.7743:2009/08/05(水) 16:19:33
院卒研究員て下流か?
196Cal.7743:2009/08/06(木) 20:18:12
26歳下流商社勤務

時計:スカーゲン 4万
鞄:普段はPaul Smith Correction 4.5万
少し嵩張る場合はTUMI 5.5万
靴:無名 3万程度を何足か
財布:グッチ 7万
定期入れ:ヴィトン 貰い物
名刺入れ:Paul Smith 2万
ベルト:フェリージ 3万

無理しない程度に抑えてます。
197Cal.7743:2009/08/06(木) 20:24:10
時計だけだな、釣り合いとれてるの
198Cal.7743:2009/08/06(木) 21:23:06
そうか…
しかしこれ以下のグレードとなると逆に難しいな…
199Cal.7743:2009/08/06(木) 23:35:33
>>196
年収をどうぞ
200。。:2009/08/07(金) 00:38:43
28歳 独立行政法人職員
鞄 ポーターのナイロン、ダニエルボブのジョシュア
靴 リーガル、ホーキンス
スーツ ZARA、ツープライスショップ
私服  バーバリーブラックレーベル、アバクロ
時計 IWCマーク16、GMTマスターU、ブルガリカーボンクロノ
車  都心住みなのでなし

30目前なのに金ない
201Cal.7743:2009/08/07(金) 00:41:08
よくそんなセンスで東京の街を歩いてるね
202。。:2009/08/07(金) 00:52:06
センスないけど、東京にもおしゃれな人ってそんなに多くないじゃん。
今住んでいるのが広尾の賃貸マンション。
洗濯したりメシ作るのが面倒なので、祐天寺の実家に2日に1回は帰っている。

年収は550万程度・・
203Cal.7743:2009/08/07(金) 00:53:21
27歳 一部上場企業 正社員

鞄 不明(メイド イン イングランド)
靴 クロケットアンドジョーンズ、三洋山長
時計 ロイヤルオーク、グランドセイコー
スーツ イザイア(一張羅)、リングヂャケット、スーツカンパニー
車 アウディ
私服 ジルサンダー、ユニクロ、ギャルソン、プラダ、etc…。


金はあるけど時間がない。。。
204Cal.7743:2009/08/07(金) 12:35:41
先ずはサラリーマンの下流の定義を教えてくれ
年収で決めるのか、愛人の数なのかなど
205:2009/08/07(金) 23:12:42
ずばりオヤジの感覚w
206Cal.7743:2009/08/07(金) 23:47:52
靴は靴工場前で売ってた不良品の2000円のやつ
スーツは、2万の安売り品
財布はアメ横で買った2000円の合皮財布
時計はブレゲクラシック160万
207Cal.7743:2009/08/08(土) 00:59:52
けっこうスーツ着て仕事してる奴多いんだな。
おれスニーカー(ミズノ)にジーンズ(エドウィン)、ポロシャツ(ミズノ)+作業着だ。
時計はオンは無し(職場に掛け時計あるから必要なし)でオフはIWCのパイロット。
208Cal.7743:2009/08/08(土) 23:30:35
自分が上流と思えない人は皆下流。
209Cal.7743:2009/08/09(日) 10:14:52
アルミのアタッシュケースが欲しいんだけど、ゼロハリは高すぎる…。
似たような感じでもう少しお手頃感なのは無いのかなぁ。
210Cal.7743:2009/08/12(水) 19:30:40
>>204
俺様のような、今のナウいヤングは愛人なんて言わない。

妾って言うぞ。
211Cal.7743:2009/08/12(水) 19:36:31
今はセフレ?ちょっと意味違うかな。。。
212Cal.7743:2009/08/12(水) 19:55:43
普通にセカンドっていう
213Cal.7743:2009/08/12(水) 20:17:18
じゃオレはルパン3世。
214Cal.7743:2009/08/12(水) 22:48:41
嫁以外は全員彼女って呼んでる
215Cal.7743:2009/08/12(水) 22:50:39
いや。普通に愛人でもいいだろ。お手当て払ってるんなら。
216Cal.7743:2009/08/12(水) 23:25:36
手当てなんて払ってるんだ

むしろ俺が小遣い貰ってるw
217Cal.7743:2009/08/13(木) 17:33:09
舶来時計がほしいんだが、
都内で安い店はどこだろうか?
金がないけど購入したいのでよろしく。
218Cal.7743:2009/08/13(木) 19:24:01
>>217
made in china ならアメ横高架下かドンキホーテ
219Cal.7743:2009/08/15(土) 08:41:34
靴 アレンエドモンズ、ジョンソンアンドマーフィー、トッズ
鞄 トッズ、オロビアンコ
財布 ボッテガベネッタ
名刺入れ ホワイトハウスコックス
スーツ 高島屋イージー、他百貨店セール物ばかり
時計 もらい物のセイコー5
220Cal.7743:2009/08/15(土) 19:32:46
靴 リーガル、スコッチグレイン、クロケット&ジョーンズ
鞄 ポーター、ブレントレー
財布 ソメスサドル
名刺入れ ブルガリ、無印のステンレス製の安物
スーツ ユニバーサルランゲージ
コート バーバリ、ポールスミス
ベルト ジャベツクリフ
時計 オメガ、ゼニス
221Cal.7743:2009/08/15(土) 21:53:52
靴 リーガル、アメ横で買った5000円
鞄 A.I.P、ポーター
財布 ボッテガヴェネタ
名刺入れ ルイヴィトン
スーツ ポールスミス、五大陸、ビームス
コート ポールスミス、abx
ベルト グッチ、どこかで買ったノーブランド
時計 オメガ、クリスチャンディオール
222Cal.7743:2009/08/15(土) 22:57:12
なんかみんな下流って感じしないな。
どこに力入れているかがわかって面白いが。
223220:2009/08/15(土) 23:18:23
オフの時
靴 ニューバランス、ダナー
鞄 ノンブランドのキャンバス地トート、グレゴリー
服 ユニクロ、パタゴニア、リーバイス
224Cal.7743:2009/08/16(日) 05:59:36
靴:安全靴(鋼線入り)
鞄:布袋
財布:小銭入れのみ(パチ屋開店記念)
名刺入れ:無し
服装:作業服
時計:Gショック
225Cal.7743:2009/08/16(日) 10:51:59
26才ベンチャー

靴 アルフレッドサージェント、ユニオンインペリアル
鞄 ソメス、ラジータ
財布 ソメス、エムピウ
名刺入れ エムピウ
スーツ OSV、花菱
コート 麻布テーラー、トゥモローランド
ベルト アンドレアダミコ
時計 ロンジン、フレデリックコンスタント

手入れを欠かさず大事に長持ちさせようと思います
226Cal.7743:2009/08/16(日) 21:39:00
>>225
バランスいいね
スーツはどのくらいの価格?
227Cal.7743:2009/08/16(日) 23:33:53
>>224
あんた、漢だ!!
228Cal.7743:2009/08/17(月) 01:49:37
ただのチンカスDQNだろ
229Cal.7743:2009/08/22(土) 22:39:32
27歳プログラマ

靴 プラダ、ホーキンス、タヤマアツロウ
鞄 アウトレットで買ったよくわからんブランド
財布 プラダ
名刺入れ ノーブランド
スーツ ユナイテッドアローズで買ったよくわからんブランド
コート ジャンコロナ、ラフシモンズ
ベルト ノーブランド
時計 ラドー
230Cal.7743:2009/08/24(月) 23:39:57
25歳プログラマ
靴    ジョンストンマーフィー
鞄    エンポリマリネッラ
財布   土屋鞄
名刺入れ オオバ
スーツ  麻布テーラー
コート  ビームス
ベルト  ソメス
時計   エポス
231Cal.7743:2009/08/25(火) 10:26:38
エポスってデザイン盗用メーカーか
232Cal.7743:2009/08/25(火) 14:00:33
はい、次
233Cal.7743:2009/08/25(火) 15:52:39
く…、気軽な気持で覗いたらみんなのこだわりぶりに度肝を抜かれた
てかホントにみんな下流か? 独身貴族なだけ?
234Cal.7743:2009/08/25(火) 16:38:08
みんな脳内妄想
235Cal.7743:2009/08/26(水) 14:23:14
下流でも独身貴族ならこれぐらいは余裕だろ。
236Cal.7743:2009/08/26(水) 17:27:58
10万くらいのものをポンと買えるくらいになりたい・・・

25才メーカー営業

靴 大塚、三陽山長
鞄 日下公司
財布 K.T.ルイストン
名刺入れ ソメス
スーツ ユニバーサルランゲージ、麻布
コート ハイペリオン
ベルト キプリス
時計 ユンハンス マックス・ビル
237Cal.7743:2009/08/26(水) 19:30:03
27歳 メーカー勤務
靴    Gaziano Girling , Schneider Boots
鞄    W&H Gidden
財布   W&H Gidden
名刺入れ W&H Gidden
スーツ   Steed
シャツ Hilditch & Key , Budd
コート  Aquascutum
ベルト  Daines&Hathaway
時計   Dent

ただただ大切に使うだけ
238Cal.7743:2009/08/26(水) 20:01:30
>>237
お爺ちゃんなの?ちょっとやり過ぎじゃない?
そこまで固めるのはねぇ。。。
センスあるのにもったいない。
239Cal.7743:2009/08/26(水) 20:10:38
>>238
お爺ちゃんじゃないけど良い店で良い物作ってもらうのが一番だと思う
革関係はSchneider Bootsでほぼ揃えてしまったらGiddenばかりになった
オーダーで好きに作らせてくれるところもあるしどこもお気に入り
240Cal.7743:2009/08/26(水) 20:11:23
29歳

時計 ROLEXサブマリグリーン
靴 リ―ガル
鞄 ゼロハリバートン
スーツ ブラレ メルローズ abx
ベルト アローズ
シャツ ブラレ
財布 キプリス
241Cal.7743:2009/08/26(水) 20:14:48
>>240
ロレックスに大して靴も鞄もスーツもベルトもシャツも財布も負けてない?
よくいるけど時計だけ無理してロレックスとかどうなんだろうか
242Cal.7743:2009/08/26(水) 20:18:39
物を大事にする人は好きですね。
243240:2009/08/26(水) 20:25:54
個人的にサブマリぐらいまでだったら、有り難がる用な時計
だとは思わないけどね。
さすがにデイトナならバランスは悪いと思うわ。
244Cal.7743:2009/08/26(水) 20:31:38
せっかくそれだけの物を買うお金あるなら平均してグレード上げる方が俺は好きだってだけだからあまり気にせず
245Cal.7743:2009/08/26(水) 20:38:46
なんでそんなに否定的なのか。そして女だの妾だのと、恥知らずなレスが時折入るのか。
小金は持ってても性根が下流だな。
246Cal.7743:2009/08/26(水) 20:49:05
>>245のレスが一番下流だと思ったよ
それに一点豪華主義が否定されるのは仕方ない部分があるでしょ
否定されて文句言うくらいなら服とかどうでも良いから何言われても良いよと言えば済む
247Cal.7743:2009/08/26(水) 20:59:46
高級というものは品性を試すものだとおもってるが、
自分らは我慢せずに相手に我慢を求めるというのはどうなんだろうね。
俺には豪華一点だろうが、全てを高級品で固めようがどうでもいいが。
仕立てのいい服を着たら人間の格が上がるわけでもなし。
248Cal.7743:2009/08/26(水) 21:03:28
>>247
高級と言う物は品性と言うなら一点豪華主義はしないんじゃないの
249Cal.7743:2009/08/27(木) 03:30:14
ここ下流スレだからよ。
一点豪華主義とかバランスとか高級とかどうでもいいじゃねえか。
250Cal.7743:2009/08/27(木) 06:53:39
よくはないだろうね
251Cal.7743:2009/08/27(木) 15:50:30
ゼロハリバートンの鞄は今更って感じかな?スモールタイプがほしいんだけど…
252Cal.7743:2009/08/27(木) 16:11:57
32歳

時計:ルクルトのレベルソデイト18KPG
靴:クレバリー、某ショップオリジナル、クロケ×2、バーカーブラック、サージェント
鞄:ロイドのイギリス製
スーツ:2軒で作ってる
ベルト:アンダーソンズ、ダミコ
シャツ:ボレリ
財布:吉田カバンのブライドル長財布
名刺入れ:ビームスのブライドル



253Cal.7743:2009/08/27(木) 16:21:34
今の30代はまともに日本語も理解できないの?


ここは20代サラリーマンの持ち物を書くスレッドだ。
254Cal.7743:2009/08/27(木) 23:12:06
28歳

時計:ゼニスクラスエリート
靴:コルドヌリアングレーゼ5足で回転
鞄:万双ダレス
スーツ:フランコプリンツィバリ(本人来日時のオーダー会)
ベルト:エルメス
シャツ:バルバ
財布:万双ブライドル二つ折り
名刺入れ:万双ブライドル
255Cal.7743:2009/08/27(木) 23:15:30
人の持ち物みて、ほくそ笑んでるような男とかキモすぎるな。
256Cal.7743:2009/08/27(木) 23:51:19
僕ちゃんは下流じゃないです〜
とアピールしてる輩ばっかだな
257Cal.7743:2009/08/27(木) 23:55:52
下流って実際はどれくらいの年収の人を指すイメージなの?
高慢な人(?)なら1000万以下はみんな下流と思ってるかもしれんし。
258Cal.7743:2009/08/28(金) 00:02:53
2●才

時計:無印良品
靴:無印良品
鞄:無印良品
スーツ:無印良品
ベルト:無印良品
シャツ:無印良品
財布:無印良品
名刺入れ:無印良品

で、オレ様は下流なのか?
259Cal.7743:2009/08/28(金) 00:11:05
君こそが下流だよ

他は下流でもなんでもない紛い物
260Cal.7743:2009/08/28(金) 00:19:34
25歳無職
来春より公務員
前職のスペック
スーツ:青山w
時計:タグホイヤー リンク
財布:エッティンガー
靴:リーガル
鞄:WHC
コート:車通勤の上内勤だからいらなかった。
本州最北端で寒かったけど。
261224:2009/08/28(金) 03:44:28
俺が一番下流だろ

靴:安全靴(鋼線入り)
鞄:布袋
財布:小銭入れのみ(パチ屋開店記念)
名刺入れ:無し
服装:作業服
時計:Gショック
262Cal.7743:2009/08/28(金) 05:18:51
>>261
下流かも知れないけどリーマンじゃねえ時点でスレ違い
263Cal.7743:2009/08/28(金) 06:04:28
給料もらってりゃ893だろうがサラリーマンだ
264Cal.7743:2009/08/28(金) 06:09:49
サラリーマンの意味も知らなかった >>262 に乾杯w
265Cal.7743:2009/08/28(金) 07:32:08
下流は一点豪華主義でしょ
頭からつま先までブランド品を揃えれる時点で下流じゃない気がする
266Cal.7743:2009/08/28(金) 07:44:19
ブランドを知りつくして、それを嫌味なく選べるって時点で
すごい金持ちだもんな。余裕ないと出来ない。
羨ましい限り。
267Cal.7743:2009/08/28(金) 09:10:53
>>266
時計だけ豪華とかそういうのに対するダメ出しは許しませんw
268Cal.7743:2009/08/28(金) 12:01:05
時計が好きならいいんじゃないか。

俺金持ってるんだぜ、みたいなしょうもない自慢のために
無理に高いものを着けてるなら、それは恥ずかしい。

好きなものを貯金して買うってのは、俺は応援したいよ。
269Cal.7743:2009/08/28(金) 12:17:25
パッと見100万以上の時計に見えない
むしろ趣味の塊みたいなごっついクロノグラフを
なけなしの貯金はたいて買いました
270Cal.7743:2009/08/28(金) 12:23:51
いま、幸せですか?
271Cal.7743:2009/08/28(金) 12:47:00
究極の自己満足時計が買えたので凄く幸せです
毎日楽しく暮らしてますよ
272Cal.7743:2009/08/28(金) 12:51:30
所詮自己満足だからな、ファッションなんて
分不相応の物持ってても本人が満足してればそれでいいんじゃね
273Cal.7743:2009/08/28(金) 12:53:18
買える時点で分不相応ではないと思うんだけど
274Cal.7743:2009/08/28(金) 14:08:46
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 無印使ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  在日(44・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

在日朝鮮人の心の叫び  http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=V1EIMjfUfy8
韓国のリアルな歴史  http://www.youtube.com/watch?v=6-zgLG6BhdI
275Cal.7743:2009/08/28(金) 14:13:17
時計=IWCポートフィノ
靴=スコッチグレイン
鞄=万双
276Cal.7743:2009/08/28(金) 14:15:00
いいねいいね〜
277Cal.7743:2009/09/01(火) 02:19:35
>>264
おまえに乾杯
278Cal.7743:2009/09/01(火) 10:28:29
この板のスレタイは、結局全て「ただし時計オタ限定の」って注釈がつくんだよなw
だからここもただの20代下流リーマンじゃなくて、時計オタの20代下流リーマンってこと


どのスレも時計オタではない人間には全く参考にならん
279Cal.7743:2009/09/01(火) 10:31:56
一般的には時計は2万〜3万くらいだろう
五万で高級時計だろう
280Cal.7743:2009/09/01(火) 10:43:49
5万で高級?



おまえはどこの発展途上国で生まれたんだ?
281Cal.7743:2009/09/01(火) 10:46:05
ブランド時計としてではなくて
実用品で世間一般じゃ五万は高いほうだっていってるんだけど?
282Cal.7743:2009/09/01(火) 10:47:01
5万の時計が高級品って

30年前ならともかく今はねーよ
283Cal.7743:2009/09/01(火) 10:52:12
携帯の普及で腕時計自体しないって人も増えてるからな

楽天とかヤフーの売り上げトップとかをみても
2万〜前後の時計が一番売れてるわけよ

ブランド時計は好き者とか見栄っ張しかかわんよ
だからこそブランド時計なわけだ、携帯みたくみんながブランド時計もってたら
ブランドの価値はないだろうよ
あんまりずれたこといってんじゃねーぞw
284Cal.7743:2009/09/01(火) 11:01:05
5万程度でブランド時計買えるかバカ

ニートは糞して寝ろ
285Cal.7743:2009/09/01(火) 11:04:15
>>284
ほんと馬鹿だね
だから俺は実用時計つってるだろ?
一般的には実用時計が多く売れて、世間一般じゃ五万くらいで高い時計なわけだ

ブランド時計は何度も言うが好き者しかかわない
手で巻いたり使わないととまっちゃうし、日差あるけど
手間かかるけど、好きなんだって自分が好きだから使うってスタンスはいい

だが、世間一般とかけ離れた常識を押し付ける奴はうんこ

そもそも>>278にたいして>>279はいってるんだけど?
286Cal.7743:2009/09/01(火) 11:09:45
5万で高いとか言ってたら笑われるよ、ボクちゃん
287Cal.7743:2009/09/01(火) 11:16:55
俺は機械時計も好きよ?
だけど、世間一般じゃ認識が違うって理解しといたほうがいいよ
何のあれでもそうだけど、ヲタってのは自分の世界だけで世間の常識を無視するからKYなんだよ
288Cal.7743:2009/09/01(火) 11:25:19
お前の世間一般は狭いな

狭すぎるw
289Cal.7743:2009/09/01(火) 11:29:09
ああ、おまえあれか、人の時計覗き込んだりしてきて
機械式のしてると、うぜー薀蓄聞いてもないこと語りかけてくるタイプの奴か
290Cal.7743:2009/09/01(火) 11:36:48
このスレでそんなことにいつまでもこだわってるお前が一番うざい
291Cal.7743:2009/09/01(火) 12:03:52
ここは2ちゃん
実は持ってないって奴が一番多いw
292Cal.7743:2009/09/01(火) 12:14:16
そうなのかな

とりあえず時計板なんだし5万程度でぐだぐだ言ってるのは萎える
293Cal.7743:2009/09/01(火) 12:18:05
>>292
>>278向けでしょ、五万で高い時計ってのは
294Cal.7743:2009/09/01(火) 12:19:39
そもそも時計好きじゃない奴が時計板こないだろ
295Cal.7743:2009/09/01(火) 12:26:53
時計がほしいけどよくわかんない
ってぐぐったとか、時計板みてみようってくる人はいるんじゃないか
一見さんスレでもそうだけど、安い予算の人結構いるよ
296Cal.7743:2009/09/01(火) 12:33:28
だから何
安物が悪いだなんて言ってない

5万で高級とか言ってるのが笑えるだけ
297Cal.7743:2009/09/01(火) 15:11:57
>>295
まさに俺
下流の文字に惹かれて参考になればと思ってスレ開いたけど考えが甘かったorz
でも専門板の金銭感覚はどこもこんなもんだと思うぞ

AV板だと10万ちょっとのセットコンポは安い部類だけど
一般じゃ高級オーディオに含まれたりとかな
298Cal.7743:2009/09/01(火) 16:35:18
キモヲタの特徴

1.物事の優先順位がズレまくってる

2.適材適所という思考がない

3.値段も眼中にない

4.上から目線で突然語りだすが、語ってる内容は
  他人にとってどうでもいいことだということに全く気づいていない。
299:2009/09/02(水) 00:03:12
>>297
いや、時計板はひどい。
どこの専門板でも、もう少しオタ以外の目線で客観化できる奴は必ずいるのに。
それに世間知らずでずれてる奴が多過ぎw
この板でよく見るAAも古臭いし、2ちゃん用語も古い。
スイーツ(笑)の意味すら理解してないし。結構高齢なの?
300Cal.7743:2009/09/02(水) 00:28:19
他の板のスレで時計の話題になったので、
この板に来てみたんだが、時計の魅力ってなんなの?
俺は全く興味が無い。
釣りや荒らしではない。教えて下さい。
301Cal.7743:2009/09/02(水) 01:57:49
靴板で、靴に金掛ける奴はだいたいファッションもバランス取れているけど
高級腕時計する奴は、一点張りで見るから機械ヲタクがなけなしの投資しましたって感じで
おかしいとかいわれたな、糞あいつら
302Cal.7743:2009/09/02(水) 02:20:14
「お洒落は足元から」を言い替えて、さも自分が考えた言葉のように言ってるだけでしょ。

でも正しい観察だと俺も思います。ソースは自分。('A`)
303Cal.7743:2009/09/02(水) 12:41:13
>>300だけど、靴に気を使っている人でも『ハァ?』と感じるファッションの人も多いと思うけどね。
派手な服が似合う人、地味な服が似合う人、どっちが似合うかに気付いていない、痛い人もいるよね。
以上、靴にも時計にも興味が無い名無しの一人言でした。
304Cal.7743:2009/09/02(水) 12:51:32
とキモオタリュックが申しております。
305Cal.7743:2009/09/02(水) 12:53:14
と、デブのアニオタが言っております。
306Cal.7743:2009/09/03(木) 10:55:18
>>303
興味がないのに時計板にいるなんて面白いね

小物に興味があったの?
307Cal.7743:2009/09/03(木) 14:54:48
近所のディスカウントストアで5980円で売ってた時計。
どんなものか良く分からずそのまま帰ったんだが気になり調べると
定価9万越えとは思いもしなかった。
よさげだから明日買ってくる。
308Cal.7743:2009/09/03(木) 14:59:22
買てら
309Cal.7743:2009/09/03(木) 17:29:25
>>307
MUSKではないことを祈る
310Cal.7743:2009/09/03(木) 17:57:00
>>309
なんでわかったの?なんかだめなの?
311Cal.7743:2009/09/03(木) 18:06:10
希望小売価格が9万なだけらしい。どこでも一緒
312Cal.7743:2009/09/03(木) 21:47:47
みんな金かけすぎだろw
おしゃれなんか興味ないし、別にどうでも良い俺が晒す

23才霞ヶ関省庁2年目
スーツ:青山のセール品
時計:タグホイヤー 20万(時計だけはかなり金をかけた)
財布:大学時代から使用のスーパーで買った無名の革財布 セールで2000円くらい
靴:ABCの現品限りの聞いた事も無いメーカー 6000円
鞄:スーパーで買ったセール品 3000円

周りの人見るにも、時計くらいしか見ないわ。
313Cal.7743:2009/09/03(木) 22:20:56
公務員はもっとつましく生きてろ
年収200万で一生飼われろ
わかったな
314Cal.7743:2009/09/03(木) 23:10:47
>>313
200ってw民間でもそんなとこないだろw
そういう馬鹿な公務員たたきは役所でしてくれ

一応まわり見ると派手な人が多いかな
スーツは知らんが、時計、小物、カバンを見るとかなり良いのを使ってる人が多い

315Cal.7743:2009/09/03(木) 23:12:05
うぜーな
ここはリーマンのスレであって

公務員はお呼びじゃねえって言ってんだよ
失せろ
316Cal.7743:2009/09/03(木) 23:41:00
さぁ…人それぞれだろ。
俺はデザインが良いなぁと思ったら財布と相談して買うだけ。服と一緒。
別に“時計”に関して、何かの魅力を感じている訳ではない。
317316:2009/09/03(木) 23:43:14
アンカつけ忘れスマソ…

>>300です。
318Cal.7743:2009/09/04(金) 01:53:02
独立行政法人に勤務してる俺はここに来ていいのか?
319Cal.7743:2009/09/04(金) 05:56:16
公務員だってリーマンなんだが・・?
>>318 おkだけど、税金は大事につかってくれよな。
320Cal.7743:2009/09/04(金) 10:08:52
死ね税金泥棒
321:2009/09/04(金) 12:03:22
失業保険で食ってないで仕事探せ!税金泥棒!
322Cal.7743:2009/09/04(金) 14:33:55
今日の格好

服・ユニクロのシャツとスラックス
時計・SEIKO5
靴・ホーキンス
鞄・無印良品のナイロンブリーフ

全身合わせて三万未満まさに下流
323Cal.7743:2009/09/04(金) 15:00:37
>>312
俺も来年から国家公務員になる大学4年
時計ってあまり高いのだと上司から何か言われない?親が就職祝いにスピマスの40周年モデル買ってやるって言ってくれるんだけどそんなのはめて仕事してても大丈夫?
324Cal.7743:2009/09/04(金) 15:25:50
>>323
新卒ならスピマスよりアクアテラ(クオーツ)買ってもらい。
325Cal.7743:2009/09/04(金) 17:08:38
>>323
全然大丈夫だろ。

窓口で市民に対応するとかならちょっと文句いわれるかもしれんが。

新卒でスピマスは祝いでもらったか頑張って買ったってイメージしかないな。
326Cal.7743:2009/09/04(金) 17:20:59
>>323
時計で重要なのは値段やブランドじゃんなくてバンドの色とかだろ?
スピマス、シーマスなら問題ないと思う
327Cal.7743:2009/09/04(金) 19:04:16
>>324
>>325
>>326
d

ありがたく買って貰うことにする
今使ってるやつと併用するし、大丈夫かな
328Cal.7743:2009/09/06(日) 03:43:15
...
329Cal.7743:2009/09/06(日) 20:49:34
>312
お勉強に夢中になりすぎて
カチコチいう時計以外、興味がなくなったというか
アンバランスすぎるぞw

まあ回りも似た者同士だろうが
330Cal.7743:2009/09/07(月) 11:39:48
26歳 年470万

靴 リーガル
時計 ハミルトンのジャズマスター
鞄 バーマス


以前は鞄オロビアンコ使ってたけどあまり入らなくて不便だった。
実用性のみで選んだバーマスに変えてカタログ、資料でパンパンにして泥臭く仕事したら収入増えたよ。

下流からは脱した。
時計の革ベルトは汗くさくなったがね!
331Cal.7743:2009/09/07(月) 11:49:03
十分下流だよ
332Cal.7743:2009/09/07(月) 12:32:42
ワロタ
333Cal.7743:2009/09/07(月) 14:22:30
>>330
お前は下流だから心配するな
334Cal.7743:2009/09/15(火) 01:14:43
オレも国家公務員だが都下の出先機関で月収は24万程度、独身寮は
井の頭沿線の崩れそうなオンボロ6畳一間だ。
役所はイメージと違い服装や髪型は案外自由なんだよ。
茶髪やヒゲも多いし、ノーネクタイにカジュアルなチノパンなんて
管理職もいたりする。
ただ、給料安いから高い時計もってる人はあんまりいないな。
ロレのデイトジャストとΩスピードマスター程度がたまにいるくらい。
上司は何もいわんだろう。
そもそもその時計がどんな時計かもわからない人種が多い
335Cal.7743:2009/09/15(火) 01:23:10
どの職種だろ。何種の国家公務員か知らないけど、ちょっと羨ましい。
336Cal.7743:2009/09/15(火) 10:40:02
>>334
終身雇用なんだから文句言うな
給料はその3分の1でいいな
どんどん削れ
337Cal.7743:2009/09/15(火) 11:19:17
民主、公務員人件費1兆円超抑制 給与と人員減半々で実現


 民主党は13日、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた「国家公務員の総人件費2割削減」について、
現行の人事院勧告制度見直しによる給与引き下げと、大幅な人員削減で、ほぼ半分ずつの実現を図る
「公務員制度改革実施計画」(2011〜13年度)を策定する方針を固めた。
この実行により総人件費削減額は13年度で年間約1兆1千億円を目指す。

 また、従来制約されてきた国家公務員の労働基本権を人勧制度見直しに伴い回復。
毎年の給与改定は人勧を受け労使交渉で決める仕組みに変える。その上で厳しい財政状況に関し理解を求め、
労使合意に基づき給与をカットしたい考えだ。

 行政機関、自衛隊などの国家公務員は09年度で計約57万5千人。総人件費は約5兆3千億円に上っている。

 国家公務員給与は現行では、従業員50人以上の民間企業とほぼ同水準となるよう人事院が勧告し、決まっている。
だが公務員は雇用不安がない上に格安の官舎など福利厚生も手厚く、中小零細企業や自営業者も含む民間より
優遇されているとの指摘が出ている。

 民主党は、国家公務員の給与改定の勧告の際に人事院が比較対象とする民間企業を、より零細な企業にまで
拡大することで算定方式を改める方針。これにより恣意的との批判を回避しつつ給与カットを図る。

 岡田克也幹事長は、08年8月から11年3月まで月額給与を16〜3・5%削減する大阪府を例に
「地方にできることは国でもできる」と明言。新政権は同水準の給与カットを検討する見通しだ
338Cal.7743:2009/09/24(木) 00:39:32
339Cal.7743:2009/09/24(木) 09:26:23
いまだにマスゴミに乗せられて、なんとかの一つ覚えのごとく公務員叩きするやつっていたのな(笑)

340Cal.7743:2009/09/24(木) 10:34:36
公務員って
341Cal.7743:2009/09/28(月) 14:38:24
まぁそれを言い出したら
ブランド時計はビジネスの必須アイテムっていう時計メーカーの
洗脳に引っかかってるお前ら全員当てはまるだろw
時計なんて1000円の安物時計でも正直問題無い
342Cal.7743:2009/09/28(月) 15:57:28
>>339
2ちゃん脳恥ずかしいよ
343Cal.7743:2009/09/29(火) 14:50:37
>>339
公務員叩いてりゃ、扇動されたい脳足りんは喜んで飛び付くからだろw
344Cal.7743:2009/09/29(火) 15:56:57
乞膿無淫死寝
345Cal.7743:2009/10/07(水) 23:10:24
28歳、大手メーカー子会社
月手取り24万、年収430万

【時計】G‐SHOCKコックピット:15000円
【靴】ノーブランドの革靴:7000円
【鞄】デュモンクス:30000円
【スーツ】JUNMEN:25000円
【ベルト】コムサデモード:4000円
【シャツ】LEorビサルノ:3000円
【財布】GANZO FICO:13000円
【名刺入れ】GANZO FICO:7000円
【ネクタイ】アクアスキュータム:4000円(一番高い物)
【キーケース】GANZO FICO:5000円


中流かな?
346Cal.7743:2009/10/07(水) 23:17:31
時計って、100万出せばそれなりの買えるじゃん?
普通の独身サラリーマンなら、誰でも出せる金額じゃん?
だから時計はステータスになり得ないんだよね。
そりゃ1000万↑の雲上なら話は別ですが^^;

しかも現実世界には、ヒキコモリのキモヲタだけど時計にやたら詳しい人とかいるし、
時計に詳しい=かっこいい、お洒落 ってことはありえないんだよね現実は。

だからモテるって意味での時計なんて、年格好に合った5万以下ので十分で、
50万100万という価格帯の時計なんて、年収2000万以上の男性じゃなきゃ、
逆に見てて恥ずかしい。

平均的収入の人が、数十万の腕時計してたら、馬鹿じゃねえの?で終わり。

ブランド品で固めてる女子中高生をみて、何とも思わない人は、
自分の収入を考えずに高級時計を買ってしまうんでしょうね。

時計じゃ何も判断できないし、そう言う意味で、「もてる時計」なんてないよ。

数百万数千万の価格の腕時計してる人がモテたとして、
それは腕時計が魅力あるからでも、それをチョイスするセンスが評価されたわけでもなくて、
単純に、それが買えるほどの収入があるから。
でも高い時計してても、実際に年収が高い人じゃないとモテないし、
実際に年収が高い人は、スウォッチやGショックでもモテる。
347Cal.7743:2009/10/08(木) 00:02:57
言い古された事をまあ長々と。
真剣にもてる時計なんて考える奴はアホなんだよ。
値段に関わらず。
348Cal.7743:2009/10/08(木) 00:04:03
しかしある種の年収コンプであることはわかった。
349Cal.7743:2009/10/08(木) 00:08:56
【時計】オメガ アクアテラ、カシオ エディフィス
【靴】リーガル二足、ノーブランド
【鞄】ポーター、ポールスミス
【スーツ】アルマーニ・コレツィオーニ、リエ キクチ、五大陸、ビームス
【ベルト】ポールスミス、グッチ、ノーブランド
【財布】ボッテガヴェネタ、ルイヴィトン
【名刺入れ】ルイヴィトン
【ネクタイ】ジョルジオ・アルマーニ、バレンシアガ、ジバンシィ、ノーブランド
350Cal.7743:2009/10/08(木) 09:33:08
>>347
長いよ
短く まとめて もう1回書いて
そしたら読むから 早くね
351Cal.7743:2009/10/08(木) 09:51:30
>>349
服代やら出費すごいでしょ?
352Cal.7743:2009/10/08(木) 10:45:04
たいしたことないでしょ
ろくでもないブランドばかり
353Cal.7743:2009/10/08(木) 12:05:36
>>351
いや、ほとんどオークション購入だからそれほどでも無かったりするw
全部正規店、質屋で鑑定する手間があるけど安いからw

>>352
下流ならこのくらいじゃね?
354Cal.7743:2009/10/08(木) 12:42:56
ストレートチップ
パンチドキャップ
セミブローグ
フルブローグ
プレーントゥ
Uチップ
ホールカット
ローファー
サイドエラスティック
モンクストラップ
チャッカ
サイドゴア
ジョッパー
レースアップ

靴はファッション
355Cal.7743:2009/10/08(木) 14:40:52
オクでブランド品買う奴の気が知れない

下流にも満たないんじゃないか
356Cal.7743:2009/10/08(木) 16:05:50
>>355
安くて綺麗で本物なら中古でも構わない
357Cal.7743:2009/10/08(木) 17:43:18
24歳、外資系リーマンです。
スーツ、エディフィス、メルローズ、
鞄、グレンロイヤル
靴、リーガル
財布、コーチ
時計、パシャ、クロノマット
358Cal.7743:2009/10/09(金) 21:36:47
>>357
靴にもう少しお金かけたら?
359Cal.7743:2009/10/10(土) 20:02:08
リーガルなら十分じゃね?
ちゃんと手入れすれば10年は持つ品質だぜ?
360Cal.7743:2009/10/10(土) 20:04:09
人類の遺産と言うべき最古級ウォッチメーカーBEST10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フローシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
361Cal.7743:2009/10/12(月) 15:14:18
【時計】ゼニス
【靴】サントーニ、オールデン
【鞄】フェリージ、オロビアンコ
【スーツ】セオリー、ヒューゴボス
【財布】ボッテガ
【名刺入れ】ホワイトハウスコックス
362俺達人生のひとコマ演じる時計まあまあ持ってるよm9(^Д^):2009/10/12(月) 22:13:52
保守的保守的
まあ世にごまんといるパターンだけど。まじで。
363Cal.7743:2009/10/12(月) 22:48:33
この中に、気づいてないけど、カードローン地獄にはまってる人いるでしょ??
残高150万以上とか\\
364Cal.7743:2009/10/12(月) 22:55:20
日本語でおk
365Cal.7743:2009/10/13(火) 04:12:46
【時計】オメガのクォーツ
【靴】リーガル
【鞄】アクアスキュータム
【スーツ】コムサメン
【財布】タケオキクチ
【名刺入れ】GANZO
その他ワイシャツ・ネクタイは無名ブランド

合コンする事になったのだがどうよ?
何か足りない気がしなくもないのだが。
というかアクアスかラルフローレンのスーツ欲しかったけど、
10万オーバーじゃ高すぎて手がでない
366Cal.7743:2009/10/13(火) 10:01:47
収入が足りないんじゃないか
367Cal.7743:2009/10/13(火) 11:03:11
>>365
財布とスーツがショボイ
368Cal.7743:2009/10/14(水) 02:45:32
正直、俺的に仕事関係の人間に会うと、
靴だの時計だの鞄だの見る前に、
頭の生え際が気になる!毛の量がきになる!

369Cal.7743:2009/10/19(月) 23:47:44
>>365
オメガのクォーツ^^;

せめてオリエントの機械式にして。
370Cal.7743:2009/10/26(月) 21:02:13
29歳 社内SE

靴 リーガル
鞄 AOKI Genius
時計 ケネスコール
財布 ダンヒル
名刺入れ ブレイリオ

気に入ったものを長く使うタイプ
371Cal.7743:2009/10/26(月) 21:20:25
>>365
確かに機械式のほうが良いと一般的には言われるが、
オメガのクオーツは言うほど悪くはない。

>>370
ケネスコールって、と思ったけど、デザインは思ったよりいいのな。
ちょっと欲しくなった。
372Cal.7743:2009/10/31(土) 09:01:17
26歳
年収450万
スーツエフワンオーダーツーパンツ計4着3万ちょっとくらい
鞄UAオリジナル1万ちょっと(ランクアップ予定)
時計オメガシーマスネイビー13万
靴は4足3万〜5万
財布名刺入れは万双で揃えた。

ベストマッチだろ。異論は認める。


373Cal.7743:2009/10/31(土) 13:56:31
まず年収400万越えたら下流じゃないだろ。
374Cal.7743:2009/11/03(火) 12:03:57
25歳
年収500万
【スーツとシャツ】麻布テーラーの安いやつ
【靴】スコッチグレインとリーガル計5足
【時計】オメガシーマスターアクアテラ黒
ベル&ロスミディアム ベージュ
【鞄】TUMI(PC持ち歩くため)
【財布】マルタンマルジェラ


ボーナス出たら財布と定期入れ買いたいなぁ。

375Cal.7743:2009/11/03(火) 16:58:58
ベル&ロスて一般的にあんま知られていないだろ

やっぱオメガやロレックスが無難?
376Cal.7743:2009/11/04(水) 20:30:27
下流らしいチョイスだな。
金無いなりに頑張ってるじゃん。
377Cal.7743:2009/11/05(木) 00:50:25
お前ら下流じゃないだろ
全員志ね
378Cal.7743:2009/11/06(金) 01:14:30
いや、東京なんで下流です

28歳 SE
年収480万
スーツ:グリーンレーベルとユニバーサルランゲージで4着
ツープラショップのジャケ4着、スラックス6本
時計:ドイツの13.5万と日本の9万
靴はユニオンインペリアルとヤンコで4足
財布:グッチ
名刺入と定期入:プラダ

お洒落してるつもり
379Cal.7743:2009/11/06(金) 02:35:17
定期入れって今時使うの?
財布越しだと嫌なのか?
380Cal.7743:2009/11/06(金) 18:25:12
改札で財布出すのかっこ悪るくね?
381Cal.7743:2009/11/06(金) 22:31:56
クレーム付けてくる客は普通に死んで詫びろ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1254576210/
382Cal.7743:2009/11/07(土) 23:02:46
ここ見てると、みんなとても下流には見えないんだけど・・・
383Cal.7743:2009/11/07(土) 23:16:58
24歳 1年目
年収300万(見込み)
都内住み

スーツ ハケットとセレオリで8着ほど。スツカンは雨用で4着
鞄 御大陸の革、オファーマンの革とballyの革、セレオリのナイロンとトゥミ1つづつ。
時計 ボーム&メルシエの20万程度×2と、オメガのデビル
靴は サージェント×2、チャーチ×2、クロケ×2、明るい色のスクエアトゥのちゃらい靴×3
財布 美豚
名刺入れ 美豚
定期入れ グッチ
384Cal.7743:2009/11/07(土) 23:58:37
年齢、27
年収、350万円
服 、青山で買ったスーツ
靴 、クロケット
鞄 、abX
時計、ロレックス
財布、ダンヒル
眼鏡、ICベルリン
385Cal.7743:2009/11/08(日) 07:30:16
なんだかみんな大したことないな
386Cal.7743:2009/11/08(日) 07:49:54
下流なんだからそりゃそうよ
387Cal.7743:2009/11/08(日) 08:11:21
時計 オメガ デビル
その他 小物は、ダンヒルです。おっさん臭い?
388Cal.7743:2009/11/08(日) 11:25:25
年齢:25
年収:400+α
スーツ:エフワンで優待利用、おおむね4,5万
靴:就活時に買ったスコッチ、個人輸入したGAZIANO&GIRLING他
鞄:ナイロンバッグ、最近使わないけどゼロハリ(貰い物)
時計:じっちゃんから貰ったグランドセイコー手巻き
財布等:万双

意外と金をかけずにそれなりのものが手に入ってると思うんだがどうだろう。

389Cal.7743:2009/11/08(日) 16:46:34
年収いらね。
判断基準にならない。
390Cal.7743:2009/11/09(月) 18:35:11
>>385
そうだよな、大した下流じゃない。
391Cal.7743:2009/11/09(月) 19:26:16
>>370ですが年収額面で250マンです。手取りだと200〜210。
皆給料多くて裏山鹿。
392Cal.7743:2009/11/11(水) 23:27:02
下流的には〉〉374が一番センスいいな。

金無いなりにって条件付きだが。
393Cal.7743:2009/11/12(木) 11:47:00
UNIQLO×DIMEのオーバーナイトバッグはどうですか?
394Cal.7743:2009/11/12(木) 14:24:59
年齢:27
年収:250
スーツ:イオンの9800円
靴:ドンキで買った2980円
鞄:ユニクロ
時計:IWCポルトギーゼ
財布等:PORTERの革のやつ

一点豪華主義を心掛けてます

395Cal.7743:2009/11/12(木) 15:29:32
UNIQLO×DIMEのバッグかなりイイよ。
機能性を考えたらあの値段は買い。
TUMIのブリーフケースが古くなったので買い替えました。
396Cal.7743:2009/11/16(月) 18:42:18
397Cal.7743:2009/11/20(金) 22:45:33
靴だけだが、
22〜23歳 リーガル
24〜25歳 スコッチグレイン  
26〜28歳 アルフレッド・サージェント、ローク
29歳   クロケット&ジョーンズ
と少しずつステップアップしてきた。
次はオールデン、エドワードグリーンだな。
398Cal.7743:2009/11/21(土) 21:43:02
30からはエドワードグリーン、ジョンロブあたりか
399Cal.7743:2009/11/22(日) 14:39:43
30だとまだ早いんじゃね?
クロケの上はJMとかチャーチとかじゃね?
400Cal.7743:2009/11/22(日) 16:45:08
ギリギリ29だけど

スーツ ビームスF 既製
靴 ウェストンクラシックライン 
鞄 大峽
時計 GS 手巻き元安部総理とおなじやつ
クルマ サーブ
爺さんからの会社に勤めています。


401Cal.7743:2009/11/22(日) 16:50:05
卒業してからずっとウェストン
GSは卒業祝い 
402Cal.7743:2009/11/22(日) 16:53:13
オオバは昇進祝い
僕もう課長だよ 
403Cal.7743:2009/11/22(日) 17:03:40
おまいら 貧乏だなぁ うpしてもいいぜ
404Cal.7743:2009/11/22(日) 23:23:30
年齢:22
年収:300(予定)
スーツ:4万のPO
シャツ:2枚1万5千円のPO
ネクタイ:タイユアタイ、ボレッリ、ドレイクス
靴:サージェントのストチ、POのストチ、トレポスのストチ
鞄:ヘルツのダレス
時計:GSクォーツ
長財布:万双
小銭:万双
名刺:万双

働く前から金かけすぎだとは思ってる。
趣味は良いと思ってる。
405Cal.7743:2009/11/22(日) 23:27:14
>働く前から金かけすぎだとは思ってる。
>趣味は良いと思ってる。
恥かしくねぇのこんなこと言って
406Cal.7743:2009/11/23(月) 11:20:57
>>404
>働く前から金かけすぎだとは思ってる。
>趣味は良いと思ってる。

本当に悲しくなるほど恥ずかしすぎる
407Cal.7743:2009/11/23(月) 12:05:17
いいんじゃねえの?所詮自己満足なんだから
>>404はそのまま第三者が見てて恥ずかしい人生を歩んでいきなw
408Cal.7743:2009/11/23(月) 22:09:37
公務員20代後半です

靴 チェントフェリーナ:50,000円くらい、Regal:20,000円くらい×2
時計 Grand Seiko SBGA025:500,000円くらい
鞄  無印良品:5,000円くらい
財布 無印良品:5,000円くらい

みんなお洒落だなぁ…
409Cal.7743:2009/11/24(火) 00:47:28
何気なく開いてみたが俺は下流ですらなかったようだ・・・
410Cal.7743:2009/11/24(火) 12:42:57
金かけるから上流、かけてないから下流ってわけじゃないんだぜ?
金の使い方は人それぞれだ。
411Cal.7743:2009/11/24(火) 15:28:28
「必要なのは、センスです」By LEON
412Cal.7743:2009/11/24(火) 20:32:17
>>408

選び方が公務員ぽい感じがする。20代のくせに、無難というか、地味というか…
413Cal.7743:2009/11/24(火) 20:34:49
雲上三大時計とは、ロレックス、パネライ、ブルガリを指す。
414Cal.7743:2009/11/29(日) 00:20:25
>>404
>>年齢:22
>>年収:300(予定)
普通
>>スーツ:4万のPO
>>シャツ:2枚1万5千円のPO
数揃える必要でもあるのか?タイに対して安過ぎ
>>ネクタイ:タイユアタイ、ボレッリ、ドレイクス
小物だけ金かけても。シャツとスーツが完全に他に負けてる気がする
シャツやスーツならその予算でも最低限の物は買えると思うけどね
>>靴:サージェントのストチ、POのストチ、トレポスのストチ
トレポスやサージェントならPOで揃えても良いかも
>>鞄:ヘルツのダレス
得に無し
>>時計:GSクォーツ
>>長財布:万双
>>小銭:万双
>>名刺:万双
何故万双?海外ブランド並べて小物だけ日本ってのも
>>働く前から金かけすぎだとは思ってる。
>>趣味は良いと思ってる。
趣味の世界だし口を出すつもりは無いし趣味に自信を持つのも悪い事ではない
また方向自体も見誤ってないと思う
>>406-407みたいに偉そうに文句垂れてる事の方が余程恥だろう
415Cal.7743:2009/11/29(日) 03:49:47
28リーマンです。
年収500〜600万くらい。
今は投資の損失穴埋めで年収300万程度の生活・・・
物欲はあまり無いのですが上司が1つくらいいい時計を買った方がいいと言うのでここ覗いている次第です。
調べて知識肥大して満足する典型的貧乏気質なので結局買わないとは思うのですが・・

靴 リーガル2.5万くらい2足。1〜2年くらいでぼろくなったら捨てて次を補充。
スーツ ツープラ4着くらい。これもぼろくなったら捨てて補充。
時計 セイコーのよくわからんやつ5000円くらい
鞄  無印ナイロン3000円くらい。5年くらい使ってる。
財布 キプリス2万弱。10年くらい使ってボロボロ・・・
416Cal.7743:2009/11/29(日) 16:42:33
>>415
GS、ヘルツも日本ブランドだろ・・・
417Cal.7743:2009/11/29(日) 17:45:34
>>416
安価間違ってない?

>>415
オメガのシーマスかスピマス買え
418Cal.7743:2009/12/10(木) 11:50:05
>>414
思いっきり自演乙w
419Cal.7743:2009/12/10(木) 15:00:27
この板にレスしてる奴、全然下流じゃないな
420Cal.7743:2009/12/10(木) 15:06:49
下流だけど下流じゃないように装ってるだけだろw
空気読んでやれw
421Cal.7743:2009/12/11(金) 02:39:02
>>382
>>419
激しく同意。
俺は1万のスーツ、4千円の靴、3千円のネクタイ、千円の財布だ。
時計も2万。
422Cal.7743:2009/12/11(金) 09:03:11
24歳 本山勤務
【スーツ】作務衣
【鞄】なし
【靴】本畳雪駄
【時計】バブルバック
【財布等】Fugee
423Cal.7743:2009/12/11(金) 11:57:43
GS使いが多いね。仕事に使うなら無難だからか。
424Cal.7743:2009/12/12(土) 02:14:13
新卒社会人だお( ^ω^)

靴 リーガル 2万
時計 CK 7千
鞄  ポーター 3万
財布 WHC 3万

ボーナス入ったし、3万くらいの時計買うぞ
425Cal.7743:2009/12/12(土) 03:07:52
>>423
GSの良いところ:精度、コスパ(舶来と比較してお得感あり)、細部の作りこみの精巧さ
悪いところ:デザイン(垢抜けない)、ブランドイメージ(舶来と比較して安物のイメージ)

あくまでも個人的感想。ちなみに俺の時計もGSです。
426Cal.7743:2009/12/13(日) 01:09:01
25歳
年収手取340万くらい
スーツ タケオキクチ、UAグリーンレーベル
靴 グレンソン スコッチグレイン
カバン ポール・スミス
財布 タケオキクチ
名刺入れとキーケース グッチ
時計 ゼニスのエルプリメロ、ディオールシフルルージュ
ボールペン ヴァルドマン
427Cal.7743:2009/12/13(日) 07:03:06
スレタイ変更

「20代下流リーマンの鞄、時計、小物etc」



「20代平凡なリーマンの鞄、時計、小物etc」
428Cal.7743:2009/12/13(日) 08:31:03
むしろ平凡よりかはちょっと気使って金かけてね?
429Cal.7743:2009/12/13(日) 08:42:29
メーカー、ブランド統一したほうがいいかな
430Cal.7743:2009/12/13(日) 09:05:08
23歳 年収300〜400万円くらいだと思う
靴 ジャンフランコジョバンニ(2万)
鞄 コムサイズム(2万)
時計 フレデリック・コンスタント(20万)
手帳 ファイロファックス(2万)
ボールペン パーカー(2万)
財布 バリバリ(やめてー)
431Cal.7743:2009/12/13(日) 20:41:53
自分の職場はこんなだな。ちなみに職員総数200人前後の中小企業です。

50代♂(課長):seiko、たぶんdolce(近くで見てないからよくわからん)
40代♂(補佐):orisのダイバーズ(10万くらいって言ってた)
30代♂(主任):seiko、たぶんプロスペ(これも近くで見てないからよくわからん)
30代♂(主任):タグホイヤー、カレラ
20代♂(ヒラ):G-shock、針のモデル・メタルバンド
20代♂(ヒラ):seiko、grand seikoスプリングドライブ
20代♂(ヒラ):G-shock、5600
20代♀(派遣):数千円のオモチャ時計

国産率高めです
432Cal.7743:2009/12/13(日) 21:44:33
20代ヒラでGSか。なかなか頑張ってる。
433Cal.7743:2009/12/14(月) 01:10:39
>>431

よく見てるなwww

うちんとこはこんなだな。
50代♂:seiko、credor
50代♂:着けてない
40代♂:ブライトリング、クロノ
30代♂:着けてない
30代♂:タグホイヤー、カレラ
30代♂:G-shock(←俺)
434Cal.7743:2009/12/14(月) 01:25:32
そこは嘘でも
俺のところに20代って書こうぜ。
435Cal.7743:2009/12/14(月) 03:03:39
24歳 年収600万円くらい
スーツ スーツストアで3万位

ネクタイ P.Jordan、適当に安いやつ

鞄 ジョバンニ、アクアスキュータム、オロビアンコ

靴 リーガル、ビザルノ、スコッチグレイン

時計 クロノマット

財布、名刺入 ロエヴェ、ボッテガ


436Cal.7743:2009/12/16(水) 01:41:27
25歳
スーツ ブラレ
靴 クロケ
鞄 よくわからん¥8000程度で買ったやつ(W&H Giddenほしい…)
時計 ユンハンスのクロノ(IWCのポルトギーゼ…がいいけどとても買えない…)
財布 ポーター(WHCがほしい…)

はぁ…
437Cal.7743:2009/12/17(木) 23:51:51
>>436
年収(額面)は?
438Cal.7743:2009/12/18(金) 00:11:49
>>437
300とかそんなもん
残業代でないとロクに買い物できないよ
439Cal.7743:2009/12/18(金) 00:20:55
額面で300とかありえんだろ
なんでそんな会社で働き続けてるんだ
馬鹿としか居い用がない
明らかに時間を無駄にしてる、いや、時間だけでなくあらゆるものを無駄にしてる・・・
440Cal.7743:2009/12/18(金) 02:01:56
     20代                40代        
スーツ  ダーバン、コナカ           オーダー、セレクトショップ物
鞄    ノーブランドのナイロン製       万双、ポーターの革製
靴    リーガル               クロケ、アルフレッドサージェント、スコッチグレイン
時計   オメガ                IWC、オメガのバンドをクロコダイルに
財布   MCM、ハンティングワールド(笑)   万双、WS
名刺入れ アルミ製               ブルガリ
手帳   1000円弱の物を毎年購入        エルメス(リフィルが毎年18000円程度かかる)

変わらないのは、俺がまだ独身ってことだな・・・

  
  
441Cal.7743:2009/12/18(金) 02:05:10
↑ゴメン
インデントがずれてるのはクラブ活動の帰りで酔ってるから
442Cal.7743:2009/12/18(金) 03:46:30
>>439
国家公務員の現実なんだぜ…
リーマンの底辺だと思うよ、ほんと。
勤めれば勤めるほど仕事の量は増え、給料は下がっていくよ。
やめようかと何度も思ったけど、妻子持ちなんだよ…俺…。
443Cal.7743:2009/12/18(金) 09:09:20
>>442
そうなの?
公務員って仕事しなくても籍置いてれば
年齢が上がるにつれ、どんどん年収が上がっていくと思ってた
飲み会や空出張、無駄な経費に税金使いまくり
過保護な各種手当てで守れてて定時でスパーンと帰宅できるイメージ


勤めれば勤めるほど仕事の量は増え、給料は下がっていくのが現実なのか
十年後は額面年収200くらい?
444Cal.7743:2009/12/18(金) 09:22:39
>>443
全然違うwそれは少なくとも平クラスにはあてはまらないよ。
終電どころか家に帰れない事すらあるから着替えとか持ってってるくらい。
ボーナス数%カットとか、月収数%カットとかもあるから、
それが年1回昇給より多いから減ってる。
身分が係長とか課長とか肩書きがつけばまた違うのかもしれないけど…
445Cal.7743:2009/12/18(金) 10:21:56
国Tの俺でもこうして勤務中に2chできるのに…
流石にPCはヤバいけど
446Cal.7743:2009/12/18(金) 16:02:32
公務員が勤務時間中に2ちゃんして税金浪費してるって国賠訴訟起こしたら、
あんた、馘首だぜ。
447Cal.7743:2009/12/18(金) 16:32:53
公務員をヲチして告発してる団体があるから通報してみようかな
448Cal.7743:2009/12/18(金) 21:27:50
仕事中に2chやる暇なんかねえよ、どんだけ余裕なんだよ
449Cal.7743:2009/12/19(土) 02:35:06
トイレでうんこする暇もないのか?
450Cal.7743:2009/12/19(土) 13:03:23
「公務員 見張り番」でググッたら色々出てくるな。
451Cal.7743:2009/12/20(日) 02:41:31
445懲戒免職の悪寒w
少なくとも戒告処分は間違いないな。
出世は諦めろ。
452Cal.7743:2009/12/22(火) 21:46:27
みんな鞄や靴や小物はどこで買ってるの?

伊勢メン?セレクトショップ?ネット?
453Cal.7743:2009/12/25(金) 03:37:07
25才 CPA
コート トレンチ(黒はアクアスでベージュはバーバリー)とかマッキンのウールゴム引きとか        
スーツ バタクハウスカットのテーラーロッジとか、ダーバンのロロピとかパターンを適当に
鞄   エッティンガーとハートマンのトロリー       
靴   クロケットと雨用のロイド
時計  銀バーのデイトジャスト
財布  ギデンとカミュフォルネ   
名刺入れ ダンヒル              
手帳   エルメス
筆記具  モンブランのマイスターシュテュック  
傘 fox



454Cal.7743:2009/12/25(金) 14:23:30
面白みのない奴だ
455Cal.7743:2009/12/25(金) 16:17:19
ブランド品しか愛せない可哀想なやつだな
三越とかのショーウィンドウにマネキンと一緒に立ってろ
456Cal.7743:2009/12/25(金) 16:23:28
こういう人は100%ポケモン(ポケットモンブラン)してる
高校生のヴィトン財布ケツポケ並みに恥ずかしいよ
457Cal.7743:2009/12/25(金) 16:23:35
たぶん全部2ちゃんで得た情報でモノ買ってるんだろうなw
458Cal.7743:2009/12/25(金) 16:28:31
嫉妬醜いよ
459Cal.7743:2009/12/25(金) 17:19:35
>>458
本人降臨(笑)
460Cal.7743:2009/12/26(土) 00:01:08
>>453
革小物に統一感なさ杉だろ。
せめて素材くらいあわせろ
461Cal.7743:2009/12/26(土) 00:39:14
オロビアンコ好きなんだけど、手の持つところが半円で細いので
長時間だと手に食い込む感じがして持ちづらい
似たような外見でここがまっすぐで太く掴みやすいのってない?

https://www.tokyolife.co.jp/html/products/isho/ISHO-AK-PB/ma.jpg
http://www.moshimo.com/item_image/0015700008366/1/l.jpg
http://oshare.blogzine.jp/photos/uncategorized/orobianco001.jpg
462Cal.7743:2009/12/27(日) 13:09:42
服 ギャルソン イッセイ
靴 ギャルソン イッセイ
鞄 デュポン(ダイヤモンドレザー)
財布 カルティエ(マルチェロ)
時計 バロンブルー(コンビ) モナコ(Gulf)
ライター カルティエ(バックギャモン) デュポン(モンパルナス ヘアライン)
筆記具 カルティエ(パシャ)

28歳 音楽事務所 下っ端
463Cal.7743:2009/12/27(日) 14:06:33
なんで音楽事務所って書いたの?
464Cal.7743:2009/12/27(日) 17:43:49
痛々しい奴の多いこと
465Cal.7743:2009/12/27(日) 17:55:05
>>462
自己顕示欲強すぎw見て欄内w
466Cal.7743:2009/12/27(日) 18:21:04
ギャルソン程度で自己顕示欲て・・・服のこと知らんだろ
ZILLIとかトムフォードとか書いてあったら画像うpってみろ
とか言ってやるとこだが
467Cal.7743:2009/12/27(日) 19:05:39
ズレてるよ
468Cal.7743:2009/12/27(日) 19:12:52
誰も訊いてないのに音楽事務所とかわざわざ書いちゃうのって
よほど自慢のご職業なんでしょうね。

と、言いたいわけ。分からなかった?
469Cal.7743:2009/12/27(日) 19:15:30
うちの会社だと、フェリージの鞄にロレックスEXTってのが
うじゃうじゃいる。
470Cal.7743:2009/12/27(日) 19:46:16
>>461
ぜんぜん似合ってねえことwww
471Cal.7743:2009/12/27(日) 20:47:03
20代で独身なら30万円くらいの時計がちょうどいいんじゃね?

エクワンやエクツー、マーク16など、結構選択肢はあるよ。
472Cal.7743:2009/12/27(日) 20:52:17
30万じゃ正直安すぎ
でもそう思うなら君にはその価格帯が似合ってるってことだね
473Cal.7743:2009/12/27(日) 20:54:51
価格帯でお話ですか・・・
474Cal.7743:2009/12/27(日) 21:01:31
20代なら30万円で十分やで
475Cal.7743:2009/12/27(日) 21:07:50
30万の時計とかw
「俺、中身がないから、身につける物の値段で見栄張るしかないバカです」
と、自ら告白してるようなもんじゃないかw


まぁ、飲み屋の姉ちゃんぐらいなら“良いカモ”として
見てくれる目印にはなるかもしれんが。
ただし、あくまで客としてであり、話し相手が関の山だがw
476Cal.7743:2009/12/27(日) 21:22:27
>>475
買ってから言えよ

お前みたいな乞食には30万の時計も夢のまた夢だろうがな
477Cal.7743:2009/12/27(日) 22:15:38
金持ちが30万の時計、かっこいいじゃん
オフショアやデイトナ、ビッグバンとかのチャラ時計してるより好感持てる
478Cal.7743:2009/12/28(月) 00:54:10
お前らここは下流リーマンスレだぞ
479Cal.7743:2009/12/28(月) 01:19:39
ぶっちゃけ社長より数倍高い時計つけてるけど、まあいいだろ
いちいちんなこと気にしてる奴は出世もできんだろうな
480Cal.7743:2009/12/28(月) 01:19:39
27
チェスター , トレンチ アクアスキュータム計6着
スーツ アクアスキュータム , スティード
シャツ ヒルディッチキー , ラッセルホッジ , ルーシーアダムス , バド
鞄   ギデン
靴   フォスターサン , クレバリー
時計  デント
革小物 ギデン              
手帳   スマイソン
筆記具  ヤードオレッド 
傘 ジェームズスミス クラシックケインズ ブリッグ

着道楽だな
481Cal.7743:2009/12/28(月) 01:20:56
>>480
お前メガネかけてんだろ? 気持ち悪いなw
482Cal.7743:2009/12/28(月) 01:22:23
>>478
483Cal.7743:2009/12/28(月) 01:41:55
>>479
「ぶっちゃけ」とか使ってる時点でガキ

高卒かFラン大学決定
484mm:2009/12/28(月) 01:44:13
ヤードのペンか。ヤードでペンシル使いなら通人、万年筆ならオタク、ボールペンだったら気取り屋。
だな、うん。
485Cal.7743:2009/12/28(月) 02:40:50
29
スーツ 葛飾区の職人にセミオーダー 
コート グッチ
シャツ ユナイテッドランゲージで購入したもの
    下着はzimmerli
鞄 万双の天ファス
靴 LOTUS(30年くらい昔のものの底を青山の某店で張り替え)
時計 スピマス(ブレスはコードバンの黒に変更)、WALTHAMのVANGUARD(懐中)
ベルト BROOKLYNのコードバン黒
財布 GLENROYAL
手帳 GLENROYAL
筆記具 PARKERのペンシル

統一感がない組み合わせだなぁ。
素材の質感重視で選んだらこういう結果に。
486Cal.7743:2009/12/28(月) 03:54:14
なんかドレスコードにこだわってる感じだな
スピマスでなくサファイアクリスタル風防の時計のがよくね
腕元がプラ製だと締まりが悪い気がする
487Cal.7743:2009/12/28(月) 05:48:20
>20代下流リーマンの鞄、時計、小物etc

とてもそうは思えない。
488Cal.7743:2009/12/28(月) 06:15:27
まあ挙がってるのは独身なら下流でも買えるものばっかだろ
さすがに車や不動産は無理しても良いもの中々買えないだろうが
489Cal.7743:2009/12/28(月) 06:38:27
下流って、年収手取りでどの位の範囲なの?
490Cal.7743:2009/12/28(月) 07:07:28
>>488
昔と違って、今はクルマにはたいして興味をもたない男性が増えてきてる
というアンケート結果が、トヨタ幹部コメントといっしょに新聞に載ってたぞ
移動手段は電車で充分だそうだ
491Cal.7743:2009/12/28(月) 07:18:52
>>490
都会はな。

地方じゃ車ないと生活できない。
492Cal.7743:2009/12/28(月) 07:25:29
>>470
493Cal.7743:2009/12/28(月) 09:21:10
>>490
そういう人はファッションにも金かけないものだよ
494Cal.7743:2009/12/28(月) 09:56:45
なんか見覚えがあると思ったら・・・
>>237
>>480

多分この人は脳内ですね。
実際はアクアスキュータムのコート数着を通販あたりで買ってドヤ顔の
貧乏人ダサオタってオチだと思われ。
コートたった6着で着道楽なんて自称してることもそれを補強してる
495Cal.7743:2009/12/28(月) 10:16:20
>>494
ははは、マジキモイな

自虐スレで本気の脳内妄想披露してオナニーとか、人として終わってんな
やってることが厨房並
496Cal.7743:2009/12/28(月) 10:18:21
底辺リーマンの僻みw
497Cal.7743:2009/12/28(月) 10:23:59
>>496
ご本人ですか?
自慢のアイテム郡のうpヨロ
持ってるんでしょ?なら簡単だよね

それとも逃亡ですか?
498Cal.7743:2009/12/28(月) 10:47:51
>>497
たかが2chで必死になるな

ば〜か
499Cal.7743:2009/12/28(月) 10:50:39
逃亡w
500Cal.7743:2009/12/28(月) 11:18:18
>>498
そのたかが2chで見栄はってんじゃねーよ

ば〜か
501Cal.7743:2009/12/28(月) 11:27:40
この類のスレはリアルコーデ晒すから面白いのに
脳内の俺様最強コーデ紹介なんかやっても痛いだけ
正直引くわ

あと、>>237>>480と似たような書き込みは一生物スレでも見た
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1254438847/82
502Cal.7743:2009/12/28(月) 11:39:20
これは酷い…。
妄想書き込んでるうちに理想と現実の区別ができなくなってんだろうな。
503Cal.7743:2009/12/28(月) 11:58:34
妄想コーデなら見栄張りの底辺だし
現実コーデなら下流を嘲笑いにきた性悪

結論
どっちにこけても>>237>>480は人間の屑
504Cal.7743:2009/12/28(月) 11:59:45
下流を嘲笑www
505Cal.7743:2009/12/28(月) 12:52:36
中身に自信が無いから誰からも文句の言われないようなガチガチの老舗クラシックブランドで
全身を固めて上っ面を取り繕おうとする。
そんな心理が透けて見える書き込みも、ある意味このスレに相応しいと思う

ま、俺も妄想だと思うけどな
506Cal.7743:2009/12/28(月) 13:13:00
僻むのは中身が無いと言ってるような物だぞw
507Cal.7743:2009/12/28(月) 13:26:55
>>506
自己紹介ですか?
508485:2009/12/28(月) 13:30:06
他の連中のコーデも知りたいな。
叩きレスも悪くないけど、ついでに自分のもさらそうぜ。
509Cal.7743:2009/12/28(月) 13:40:21
>>493
若者の車離れ「自動車ゲーム」が原因 「トヨタ自動車幹部」発言に異論続々
http://www.j-cast.com/2009/10/22052322.html

俺は、車離れの原因は単純に趣味の多様化だと思ってるけどね
それと、おそらく昔はモテアイテムのひとつが車だったんだろうなと思うけど、
都会に住んでいればデートに車なんていらない
車に金使うくらいなら服や食事に金かける、みたいな雰囲気だし
510Cal.7743:2009/12/28(月) 14:16:50
28 某大学教職員
スーツ ブルーシアーズ、スペンサーハート
コート チェスターバリー、マッキントッシュ、バーバリー、アクアスキュータム
シャツ リッドテーラー、谷、タケナカ
鞄 フェリージのフルレザー、グロトロ
靴 JL、EG、クロケ
時計 ポートフィノ、クレドール
ベルト JL、アンティークバックル+オーダーレザー
財布 SAB
手帳 クオバディス
筆記具 3色ペン

身分相応だと思ってる。
511Cal.7743:2009/12/28(月) 14:28:21
どこがだ
512Cal.7743:2009/12/28(月) 14:53:49
>>510
28歳の大学教職員で身分相応なのは↓だけだろwww

コート マッキントッシュ、バーバリー、アクアスキュータム
シャツ リッドテーラー、谷、タケナカ
鞄 フェリージのフルレザー、グロトロ
靴 クロケ
時計 ポートフィノ、クレドール
手帳 クオバディス
筆記具 3色ペン
513Cal.7743:2009/12/28(月) 20:59:02
年収800マンの俺ですら、ここまで金かけてないな。

本当に下流リーマンのスレなのか?ここ
514Cal.7743:2009/12/28(月) 21:13:18
>>512
親と同居?
なら納得。
515Cal.7743:2009/12/29(火) 12:58:50
年収1200万

TV局員

スーツも鞄も買いに行く暇がねえwww
516Cal.7743:2009/12/31(木) 17:23:26
Rusticって
安いわりにデザインがなかなか良いと思うんだけど
どうかね?
楽天とかでも売ってますが
517Cal.7743:2010/01/01(金) 01:00:55
27才 弱小企業の事務
コート :スーカンのトレンチやコムサイズムのPコート
スーツ :コムサイズムやスーツカンパニーで2〜3万
靴   :ABCマートでゴム底の偽革靴       
時計  :ロベルタスカルパ
財布  :就職祝いに思いきって買ったモンブラン
鞄   :無印良品
名刺入れ:無印良品 
手帳  :無印良品
筆記具 :無印良品
弁当箱 :無印良品

貯金と交友費に金が消えていく・・・
彼女の手弁当がささやかな楽しみです。
518Cal.7743:2010/01/01(金) 12:43:33
公務員

スーツ メイルアンドコー
シャツ イオン
鞄 サザビー×5
靴 リーガル
時計 セイコー 一万円ほど
ベルト 職場で売ってた1000円のやつ
財布 グッチのコインケース(貰い物) エルメス マネークリップ
手帳 500円くらいの
筆記具 ジェットストリーム
カメラ GRD、nikonP90、dsc-wx1
テレビ 20インチ液晶
オーディオ DENON RCD-M33、ipod30GB
車 軽
519Cal.7743:2010/01/01(金) 16:31:16
筆記具 ジェットストリーム

ここだけはおk
それ以外はクソ
520Cal.7743:2010/01/01(金) 17:48:06
年末親父が定年退職した。地銀で役員までやったので、もう関連会社
で働きたくないといって母を困らせていた。
道楽で、手打ち蕎麦屋をやると言っている。親父はまだ元気なんだが
俺と兄に鞄、時計を一部分けてくれた。

鞄はコードバンのピカピカ光ってる高そうな鞄と
時計はグランドセイコーの手巻きの革バンドのやつを貰った。

うpしたら幾ら位かわかりますか?兄と相談して退職祝いを
あげようと思っています。
521520:2010/01/01(金) 17:50:31
自分も銀行員です。親父とは違う銀行

この鞄と時計は25歳の若造に合いますか?
522520:2010/01/01(金) 18:00:48
スーツはアロウズかビームすの既成を本切羽にして着ています。
シャツは適当 ネットで鎌倉
ネクタイも鎌倉
ベルトはポールスミス
携帯は iPhone
手帳 自分の銀行の手帳
523520:2010/01/01(金) 18:40:14
http://imepita.jp/20100101/655930
http://imepita.jp/20100101/655530

これらを身につけて通勤しても大丈夫でしょうか?
お願いします
524Cal.7743:2010/01/01(金) 18:48:18
>>519
クソはおまえの人間性じゃん
525Cal.7743:2010/01/01(金) 18:52:49
>>523
大丈夫ってどういうこと?
見た目や金額より親父の思いのほうが価値があるだろう
もし気に入らなくても週1でもいいからつけるべき

いや・・
ちょっと言い過ぎたな
退職祝いを考えてるできた息子に
526Cal.7743:2010/01/01(金) 19:12:21
金では買えない価値がある
527Cal.7743:2010/01/01(金) 19:23:58
>>523
うらやま
528Cal.7743:2010/01/01(金) 19:49:54
>>520
似てるモデルが多いから違うかもしれないけど
その手巻きGSは現行のSBGW001じゃない?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/neel/sbgw001.html
鞄は大峡っぽいな。これもあまり古くない感じ

なんかネタのような気がするw
まぁ銀行員にはカッチリしてて相性いいでしょ
兄貴は何もらったんだろうか
良い物は親父がまだ持ってるんだろうな
529520:2010/01/01(金) 21:11:56
レスありがとうございます。
ネタでも画像も拾い物ではありません。
同時にうpしても大丈夫です。

SBGW001でした。有難うございます。何時から付け始めたかは
判りませんが、多分鞄は4-5年前からだと思います。

大事にしたいと思います。
>>528さん
銀行員には相性良さそうですか
安心しました。
兄が貰った時計は四角い時計で表と裏に別々の時計が付いてる
変わった時計で、ひっくり返せるものでした。兄はメカ好きで
すぐその時計を選びました。

W001ですがベルトを緑のクロコダイルに変えたいのですが、
似合いますか?
530520:2010/01/01(金) 21:20:30
4日から仕事ですが、貰った鞄と時計付けて仕事に行くとします。
鞄は何時も使っていたTUMIより軽いです。革鞄って軽いのですか?
531Cal.7743:2010/01/01(金) 22:53:46
四角で表裏ってことはジャガールクルトノのレベルソか・・
文字盤に書いてある文字見ればすぐわかると思う

銀行員で仕事用ならGSの方が良いかな
冠婚葬祭これ1本でいける
マジメ時計だから変に色気を出すより
今の黒のクロコベルトのほうがいい

TUMI重いから・・軽いんなら大峡ではないかもね
ブツの詳細に関しては親父さんに聞くのが確実だ

銀行員にとって定年まで使用してもおかしくない組み合わせ
時計も鞄も乾拭きで定期的に手入れしてあげればおk
532520:2010/01/01(金) 23:22:15
兄がいま居ないのでよくわかりませんが、調べてみて似たモデルがありました
GSは黒クロコのままがいいですか、参考になりました。

親父と母親は旅行へ行っていて、まだ帰ってきていません。行き先はハワイです。
鞄を調べていて判りました。大峡ってプレートが貼ってあり、調べたら
結構値がはるものだったのでビックリしています。
定年まで使えると聞いて、何か得した気になりました。

実は1/4日に付き合ってる彼女にプロポーズする予定(あくまでも婚約ですが)
でリングも買っています。記念になる日に親父から貰った鞄にそれを入れて
望みたいと思っています。時計も鞄もしっかりしたものとわかり安心して
1/4出かけられます。ありがとう
533Cal.7743:2010/01/01(金) 23:36:22
>>532
頑張れ!
上手くいくよう祈っとくわ
534Cal.7743:2010/01/03(日) 01:23:20
>>532
同い年発見
頑張ってな〜

退職祝いだけど、金額よりも記念に残るものが良いと思うよ。

スレ違いスマソ
535520:2010/01/03(日) 10:32:18
>>534>>533
ありがとう ドッキドキ状態ですが頑張ります。
536520:2010/01/03(日) 10:45:36
明日の服装 チェックお願いします。
身長173p 65キロ

ビームス 段返り3ボタン(見た目2ボタン)紺無地スーツ
鎌倉 タブカラーシャツ (ストライプ)
山本耀司 紺地に白ドットネクタイ
GS W001(お下がり)
ポールスミスコレクション コードバンベルト黒
JMウェストン ダブルモンクストラップ レザーソール
オオバ コードバン黒(お下がり)
コート コムデギャルソンオム トレンチコート紺
マフラー コムデギャルソンエバーグリーン 

537Cal.7743:2010/01/03(日) 10:51:24
自分で考えろよカス
538Cal.7743:2010/01/03(日) 10:52:46
本当に持ってるのかよ
ネタじゃないの?
539Cal.7743:2010/01/03(日) 10:56:09
ブランド物で固めた男なんか現れたら引くだろ。

札束がプロポーズしてるようなもんじゃね。
540520:2010/01/03(日) 10:57:07
もっていますよ。>>520
を見てください。
意見聞きたいので何でもうpしますよ
541Cal.7743:2010/01/03(日) 11:02:40
>>540
じゃ 靴よろ
542520:2010/01/03(日) 11:15:08
>>541
http://imepita.jp/20100103/401480
 明日本部で頭取(社長から)直接辞令を貰うので
スーツは地味目の選択です。
543Cal.7743:2010/01/03(日) 11:24:02
>>536
気合はいってますなぁ リラックス リラックス!!
544Cal.7743:2010/01/03(日) 11:29:15
>>539
札束はオーバーじゃね
>>536
銀行って給料いいの?
545520:2010/01/03(日) 11:34:07
>>543
そうですか?自分では押さえたつもりですが・・・(汗
チョッと焦りが・・・
>>544
若いからあんまり普通の企業と変わりませんよ。
だけど賞与とかあんまり減らなくて決まった分出るので
金融機関に就職してよかったと思っています
546Cal.7743:2010/01/03(日) 12:22:12
銀行はいいに決まってる。
日本は銀行がなかなか潰れないからな。
製造業が潰れた先に、銀行だけ残って意味あんのかと。

下流リーマンスレで、なんで銀行員が出てくるんだよ。
547Cal.7743:2010/01/03(日) 13:04:36
>>542
いい靴だにゃ 高そ
548Cal.7743:2010/01/03(日) 13:17:58
うん、>>520
若い割には爺臭い(言い方だと渋い)と思うが、スーツのサイズは
大丈夫?それがおkならいい感じでTPOも合ってると思う。
時計や鞄、靴に金を掛けられるのは家が裕福なのかな?
とりあえず明日頑張れ!!
549Cal.7743:2010/01/03(日) 13:19:06
>>536
見てみないと分からないよ
550Cal.7743:2010/01/03(日) 13:30:50
地銀で天下りか・・・カスだな
持てるものと持たざるものの格差を垣間見たわ。

食うに困らない奴の空気読めてないレスは
見てて腹立つ。調子のってんじゃねえよ。
551520:2010/01/03(日) 14:19:36
>>546
潰れなくても、金融庁が厳しいので、すぐ合併勧告ですよ。
所得が下流なのでここにレスしてます。
>>547
確か兄に連れられて行きました。夏のバーゲンで安めに買いました。
>>548
ありがとう サイズはビームスの店員と何時間も掛けて選びましたので
大丈夫と思います。袖は切羽で調整してシャツが1センチ位見えるように
しています。
>>549
そうですね。全部うpしちゃうと見ていた人にわかっちゃうかもしれないと
思うと、恥かしいので全部は控えます。
>>550
天下りというのですか?民間でも?
持てるものというほどお金持ちでもありませんよ、うちは。
552Cal.7743:2010/01/03(日) 15:07:50
下流じゃない話
553Cal.7743:2010/01/03(日) 15:51:22
すべらない話
554Cal.7743:2010/01/03(日) 15:53:45
>持てるものと持たざるものの格差を垣間見たわ。
大げさな話
555Cal.7743:2010/01/03(日) 15:57:47
>536
最近の銀行員はオサレなんすね。
556Cal.7743:2010/01/03(日) 22:03:01
今は、外見で金持ちか貧乏か判断できない世の中になったんだなぁ。
557Cal.7743:2010/01/04(月) 01:56:23
金がかかる他人付き合いもなくなったからね。
558Cal.7743:2010/01/07(木) 01:39:25
35才 会社員年収400万w
コート :秋物のジャケットで我慢
スーツ :私服勤務なのでユニクロで出勤
靴   :コンバース       
時計  :なし
財布  :無印
鞄   :無印
名刺入れ:なしw 
手帳  :職場でもらう
筆記具 :職場でもらう
弁当箱 :食べないえ我慢
559Cal.7743:2010/01/07(木) 02:33:13
>>558
400万円も貰ってて、どうしてそんなに慎ましやかなの?
お金貯めてるの?
560Cal.7743:2010/01/07(木) 21:30:29
35歳で家庭もってるなら、そんなもんだろ。
561Cal.7743:2010/01/08(金) 20:51:33
4月から公務員

スーツ:百貨店のパターンオーダー
シャツ:百貨店のパターンオーダー
ネクタイ:アクアスキュータム
マフラー:アクアスキュータムのカシミア
ベルト:西友 いい加減ちゃんとしたの買わないと
靴:大塚、ジョンマー、チーニー、トリッカーズ
鞄:エッティンガーのキャンバスブリーフ
傘:フォックス
時計:スピマスオート
財布:ブリッグ
名刺入れ:ロウナー
筆記具:パーカーのソネットシリーズetc 文房具板住人も兼ねてるから全体的に高め
手帳:ずっと使ってるノックスブレイン

どうみても英国厨です。本当にあr(ry
流石に職場の雰囲気がわかるまではもっと安っぽい格好にする予定ですけど
562Cal.7743:2010/01/08(金) 22:50:40
会社員年収350マン

スーツ:洋服の青山
シャツ:洋服の青山
ネクタイ:洋服の青山
ベルト:洋服の青山
靴:洋服の青山
名刺入れ:会社支給品(社名入り)
手帳:会社支給品(社名入り)
筆記具:会社支給品(言ったらくれる)
営業用鞄:会社支給品
鞄:ノーブランド
財布:コムサ
時計:カシオ
傘:500円

この板来たの初めてだが、みんないいモノ持ってるねぇ
フツーのリーマンはこれくらいだと思うけど
貯金はそこそこあるので前から気になってた時計くらいなんとかしようかいな
563Cal.7743:2010/01/09(土) 00:07:37
スレの鑑と言ってやってもいいがココまで直球だとツマンネ
564Cal.7743:2010/01/09(土) 00:34:49
まあいいじゃん
565Cal.7743:2010/01/09(土) 00:48:40
時計探しにこんな板来たのか・・・予算どれくらい?
566Cal.7743:2010/01/09(土) 01:21:22
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
20代下流は年収400とか350とか貰ってない件
567562:2010/01/09(土) 10:38:28
>>563-564
空気嫁てなかったスマン(´・ω・`)
>>565
お察しの通りだけど、板見てたら時計って上見たらキリないのな
普段使い用にセイコースピリットSBQJ015と、数年前からの会社からのお達しで、
年に数回あるパーティ用に革ベルトのブルガリソロテンポST29BSLDを選んだ
ブルガリは通常価格は無理なので通販、課長とデザイン違いだが同じソロテンポw
568Cal.7743:2010/01/09(土) 12:49:37
パーティコードか。黒革靴、黒ベルト、時計は黒ブレスで色統一ってか。
数年前って入社したてだろ?新社会人にそんなお達しするてどんな会社だよ。
569Cal.7743:2010/01/09(土) 12:57:20
なあ 年収ってのは手取りのことなの?
チガウの?
だとしたら俺1年目で年収450万になるんだが
570俺達時計と女の哲学存分に語ってるよm9(^Д^):2010/01/09(土) 14:00:02
年収って税金引かれていない純粋な給料でしょ。まじで。
571Cal.7743:2010/01/09(土) 14:03:45
源泉徴収票にかかれてるやつか?
572Cal.7743:2010/01/09(土) 14:14:55
普通は年収といえば税金引かれる前の金額だな
額面年収 手取り年収と書くとわかりやすいかもしれないけど
573Cal.7743:2010/01/09(土) 14:16:14
ヤフーでググレばアマゾンだな
ttp://next.rikunabi.com/qa/003/003_0067.html
574Cal.7743:2010/01/09(土) 14:19:12
じゃあ すげえな!
575562:2010/01/09(土) 17:03:29
総支給額で書いた、手取りだと280も行かないくらいの本物下流リーマンでつ(´・ω・`)
>>568
普通の商社勤務、それと、重隅だけどドレスコードって聞いた期ガス
576Cal.7743:2010/01/09(土) 18:19:13
28歳 弱小企業勤務

スーツ:無印
シャツ:PSFA
ネクタイ:ドンキで買った1000円
ベルト:ユニクロ
靴:オリンピックで購入した二足5000円
名刺入れ:無名ブランド
手帳:なし
鞄:無名ブランド(1000円)
財布:ヤフオクで購入(3000円)
時計:慶応マーク入りのカシオ

ここのレス読むと、みんな下流じゃない気がするお
577568:2010/01/09(土) 19:19:06
>>575 間違いクソ赤っ恥www ドレスコードじゃんOrz
商社勤務なら理解した。取引先の偉いさんばかり集まる席で、接待側が隙見せるわけにゃいかねーから、
革ブレス時計持ってなかった新人時代に、時計外せと俺も言われたことあるな。そーいや。
578Cal.7743:2010/01/10(日) 14:01:37
いろいろベンキョになるスレだな
579Cal.7743:2010/01/10(日) 23:14:00
下流ってなんだろな
580Cal.7743:2010/01/10(日) 23:49:17
げ、下流かぁ
581Cal.7743:2010/01/11(月) 02:05:01
アクチュアリー(26才)

スーツ:Batak House Cut,Timothy Everest
シャツ:谷口シャツ
コート:Aquascutum
ネクタイ:Hermès
マフラー:Drakes 
ベルト:Dunhill
靴:Crockett & Jones
鞄:Offermann
傘:Fox
時計:Girard-Perregaux
財布:Launer
名刺入れ:Launer
筆記具:Montblanc
手帳:Smythson

頑張って色々そろえた
582Cal.7743:2010/01/11(月) 21:36:07
ネクタイ:Hermès
仕事でプリントネクタイするのけ?
ベルト:Dunhill
バックル マーク入りでつか?
靴:Crockett & Jones
日本製?
583Cal.7743:2010/01/11(月) 22:12:42
>>582が革靴に興味ないのがわかった
584Cal.7743:2010/01/11(月) 22:13:38
じらーるぺるごどんなのか見せて
585Cal.7743:2010/01/11(月) 23:02:43
>>581
ロウナーの革小物ってどんな感じ?
586Cal.7743:2010/01/12(火) 05:39:02
つか、ロウナーどこで売ってた?
GPの時計はああいうブランドにしては手がだしやすい
価格帯にもラインナップあるが、俺も見てみたい
587Cal.7743:2010/01/12(火) 23:40:00
ロウナーはエディフィスか公式通販で買えるよ

品質はグッチやバーバリーあたりのブランド物と同レベル
コスパがやや高いってのがメリットだね
588Cal.7743:2010/01/13(水) 12:03:37
俺は職場柄スーツとか小物は最低限の物しか揃えてないな
逆に私服に結構金かけてるけど、出不精なのもあってほとんど出番が無くて意味ねえw
589Cal.7743:2010/01/16(土) 09:35:12
英國系が多いね
俺もだけど
590Cal.7743:2010/01/24(日) 10:04:45
エンジニア(24才)

スーツ:スーツセレクト
シャツ:スーツセレクト
コート:スーツセレクト
ネクタイ:スーツセレクト
靴:ノーブランド
鞄:ヴィトン(パチ)
時計:rolexサブマリ(パチ)
財布:ヴィトン(パチ)
名刺入れ:ヴィトン(パチ)

パチ、安ウマ。
591Cal.7743:2010/01/24(日) 11:32:17
エンジニアだってw
一体なんのエンジニアなんだろねえwww
592Cal.7743:2010/01/24(日) 14:03:09
29 1建築士
スーツ:オーダーゼニヤ
シャツ:ゼニヤ
コート:レ・コパン
ネクタイ:ゼニヤ
靴:ボッテガ、トッズ
鞄:トラモンターノ
名刺入:トラモンターノ
サイフ:フェリージ
時計:パッテック
筆箱:オマス
筆記具:オマス・ロットリング
593Cal.7743:2010/01/24(日) 17:36:52
↑池沼
594Cal.7743:2010/01/24(日) 23:50:30
29歳

時計 オメガ
靴 ユナイテッドアローズ リーガル
鞄 フェリージ 吉田カバン
コート TOKITO ラベンハム
スーツ 麻布テーラー ツープライス
ベルト よく分からんブライドルレザー
シャツ フェアファクス イタルスタイル
財布 ホワイトハウスコックス

595Cal.7743:2010/01/25(月) 23:42:28
>>594
中の上って感じ
596Cal.7743:2010/01/26(火) 07:28:48
下の中だろ
セレオリとか安物ばかりだし
597Cal.7743:2010/01/26(火) 12:25:03
「中の上じゃないくて、下の中だろ!」

小物すぎるww
598Cal.7743:2010/02/06(土) 15:48:18
28歳不動産関係 年収450万

【時計】:オメガ(デ ビル)、ロンジン(クル ドゥ パリ )
【靴】 :スコッチグレイン、アントニオルフォー
【鞄】 :ポールスミス、オロビアンコ

【コート】:アクアスキュータム
【スーツ】:ポールスミス、シップス
【シャツ】:デパートPO
【ベルト】:キプリス

【財布】 :エッティンガー(札入、小銭入)
【名刺入】:エッティンガー
【手帳】 :ブレイリオ
【筆記具】:ゼブラ(シャーボX)

統一感無い?
身分相応だよね?
エッティンガーのベルトが欲しい。
599Cal.7743:2010/02/06(土) 17:29:59
>>598
靴が弱い気が…
日靴なら大塚、ヨシノヤ、
伊靴ならサセッティ、マンテラッシクラスが丁度いいとおも。

エッティンガーのベルトいいよね。
俺も欲しい。
600Cal.7743:2010/02/07(日) 17:32:49
28で年収450万って少ないな
601Cal.7743:2010/02/07(日) 17:40:07
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
450なら充分平均以上だっつの
602Cal.7743:2010/02/07(日) 17:46:15
いやいやいやw
450万なら新入社員でもいくって。まじで。
603Cal.7743:2010/02/07(日) 17:55:42
いやいやいやw
1000万なら新入社員でもいくって。まじで。
604Cal.7743:2010/02/26(金) 00:46:17
初年度から450万ってうさんくさいDQN営業じゃないの?
605Cal.7743:2010/02/28(日) 21:25:36
入社後、5月分の給料がコミコミ31万くらいで、その後の残業時間がコンスタントに60時間以上だったから、
35〜45万、ボーナス夏が60万、冬が90万で500万くらいいってた気がする
2年目から600万ちょい
606Cal.7743:2010/03/28(日) 21:11:52
サラリーマンの平均年収ってアルバイトやパートのおばさんも含まれてるからね。
特に、配偶者控除で103万しかはたらかないおばさんが平均を大幅に引き下げて
実際の感覚よりかなり低く出てるんじゃないか?
よくいう年収100万円台がワープアが大量にいるとかメディアが煽ってるけど、
実際はそのほとんどがパートのおばさんだからね。
607Cal.7743:2010/03/29(月) 00:52:09
>>462ってマジ?
俺も28歳で音楽事務所だけど結婚してるし金無いわ

コート :ユニクロのダウン
スーツ :スーカンの3万のを数着
シャツ :スーカンばっか
ネクタイ:スーカン、あと嫁からのプレゼントで百貨店の色々
靴   :近所の靴屋で買ったショボい尖がった靴
ベルト :ユニクロ
時計  :頑張って買ったアクアテラとパシャC
財布  :同じく頑張ってホワイトハウスコックス
鞄   :スーカン
名刺入れ:無印
手帳  :無印
筆記具 :ロフトで書きやすいのを適当に
弁当箱 :ロフトでゴム臭くないのを適当に

小遣は2万です。俺の稼ぎが悪いからね。
私服もスーカンのカジュアルラインとユニクロばっかりだわ。
唯一の自慢は嫁が美人で飯も絶品なこと。
608Cal.7743:2010/03/29(月) 23:07:30
>>605
入社後の5月なんて、大手はまだ研修するところもあって、
残業するところはない。ボーナスも然り。

新人の給料が高いところは、離職率が高くて退職金が少ないところ

というデータがる。
609Cal.7743:2010/03/30(火) 00:08:12
ブラックまではいかないが
グレーだろうな
610Cal.7743:2010/04/12(月) 14:38:14
デザインもいいし、買ってみた。
611Cal.7743:2010/04/12(月) 22:48:07
>>610
なにをだ
612Cal.7743:2010/04/14(水) 06:31:45
29歳 年収580万
スーツ:パターンオーダー
シャツ:パターンオーダー
ネクタイ:スーカンの
カバン:晴れたらエッティンガー
雨ならフェリージ
靴:晴れたらオールデンコードバン
雨ならオールデン カーフ

欲しかったフィアット500買ったから仕事頑張る
しかし駐車場代が月三万…厳しい
613Cal.7743:2010/04/14(水) 10:38:53
肝心の時計は・・・?
614Cal.7743:2010/04/14(水) 11:01:03
>>612


年収580万って世界の年収分布で見たら高所得者上位1%に入ってるんだぞ。
君は大金持ちだ。
615Cal.7743:2010/04/14(水) 17:28:31
大金持ちなワケ無いさ…
毎日朝8時半から仕事で帰り22時過ぎだし
定時って何?みたいな生活だから
時計は仕事はユンハンス
休日は大学時代から使ってるサブマリーナ
616Cal.7743:2010/04/14(水) 22:23:04
年収いくら越えていたら勝ち組なんだろ?
617Cal.7743:2010/04/15(木) 00:25:49
人生はキミが考えてるほど単純なものじゃない
618Cal.7743:2010/04/21(水) 22:31:00
26歳(引率一郎) 零細企業勤務2年目
一年目の年収は400万くらいでした
内勤が多い

時計買いたいんだけど、どんなのがいいかな?

スーツ:量販店の吊るし 3〜5万くらい
鞄:ビジネス用はひとつしか持ってない stefanomano 5万くらい
靴:スコッチとかトリッカーズとか 3〜6万くらいのを4足でローテーション
財布:GANZO 3万くらい
名刺入れ:GANZO 1.5万くらい
ベルト:ブランド不明 5千〜1万くらい 

619Cal.7743:2010/04/21(水) 22:36:47
フランクミューラー
620Cal.7743:2010/04/21(水) 22:43:42
セイコーのクレドール
621Cal.7743:2010/04/21(水) 22:44:39
>>618
セイコーのメカニカルシリーズで充分。
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SARB023/
ちょっと見栄を張りたけりゃボーナス使ってオメガのスピマスプロを並行で。
622Cal.7743:2010/04/25(日) 11:14:28
26歳 国家公務員8年目
年収400万

スーツ:デパートの2着3万、ツープラ、
シャツ:鎌倉、はるやまパターンオーダー、TOPVALU
コート:ブラレ
靴:リーガル、スコッチ
鞄:ポーター
時計:エンポリ(嫁からプレゼント)
財布:GANZO ficoのコードバン
ベルト:新喜皮革のコードバン(嫁からプレゼント)
名刺入れ:無印のアルミ
ボールペン:3色ボールペン+シャーペン

職場が人と合わないようなところだから、周り含めてオサレ度0。
電車とかで営業のリーマンぽい人が決まってるの見ると羨ましい。
必要に迫られないと中々高額なものに手を出せません。
623Cal.7743:2010/04/29(木) 22:35:58
スーツの良し悪しはパッと見でばれないし、
高いやつ買っても一年もすればテカテカで着れなくなるから投資は必要無い。

となると、鞄なんだが・・今は1万のナイロン使ってる。
革鞄は重いしショルダーベルト付いて無いしで使いにくかった。
使いやすい物が一番だね。
624Cal.7743:2010/05/04(火) 08:50:05
DW-5500なんかしてたらシブいかもしれんぞ?
625Cal.7743:2010/05/10(月) 22:07:41
28才の団体職員、年収300くらい。

コート:スーカンのトレンチ(今は着ない季節だが)
スーツ:スーカンやSSSあたりのツープラ
シャツ:スーカン
ネクタイ:スーカン
鞄:スーカン(弁当箱入れるからマチがでかいの)
靴:ABCマート(事務仕事で擦り減らないからゴム底の歩きやすいの)
財布:新喜皮革のコードバン(サルトフィニート読んで買った)
ベルト:ユニクロのメッシュベルト(俺が細くて、サイズ合うのが難しいから)
時計:仕事用にセイコースピリット、オフ用にアパレルライセンスのいくつか

昇給も数年無いし、結婚したから極貧生活だわ。
朝8時に家出て、午後6時には家つく毎日だから文句は言えんか。
626Cal.7743:2010/05/16(日) 08:43:25
事務仕事なら、なおさら革底靴にしろよ。。
627Cal.7743:2010/05/17(月) 01:12:01
26歳 
メーカー営業
年収550万

コート:アローズのキルティング素材
スーツ:麻布や花菱の安いオーダー
シャツ:ダイエーでa.v.v.の細身シャツw
ネクタイ:シップスやアローズで1万位
鞄:TUMI
靴:リーガル、ジョンストン&マーフィー
財布:ホワイトハウスコックス三つ折り
ベルト:丸井のセール品
時計:オメガシーマスターアクアテラ(クオーツ)
   ORISフランクシナトラ
   スントのヴェクター

もうちょっと良い物を見に着けたいけど彼女から贅沢だと言われています。
時計なんてなんでもいいので貯金頑張ろうと。
今は寮住まいなので住居費タダですが、結婚すると生活厳しくなるので・・・
628Cal.7743:2010/05/20(木) 18:20:39
欧州系投資銀行フロント・オフィス勤務(23才)

スーツ:ヘンリー・プール(ロンドン研修時にオーダー)
シャツ:フライ
コート:ダンヒル/ターンブル・アッサー
ネクタイ:マリネッラ/エルメス
ベルト:ジョン・ロブ/エルメス
靴:ジョン・ロブ(フィリップ)その他色々
鞄:SAB(アタッシェ)/ロエベ(ブリーフ・ケース)
傘:スウェイン・アドニー・ブリッグ
時計:ブレゲ(クラシック)/グランド・セイコー
財布:スマイソン/ロエベ
名刺入れ:スマイソン/エッティンガー
筆記具:モンブラン146/ウォーターマン ルマン100
手帳:ゴールドファイル
629Cal.7743:2010/05/20(木) 18:57:30
>>628
次回レスするときはスレタイ読んでからな。
お兄さんとの約束だぞ。
630Cal.7743:2010/05/20(木) 20:47:17
お姉さんは、嘘つく子、大嫌いだよ。
631Cal.7743:2010/05/21(金) 01:17:17
俺も結婚目指して貯金中。
もともと年収300万だからボロボロだわ。

コート:コムサイズム
スーツ:コムサイズム
シャツ:スーカン
ネクタイ:スーカン
ベルト: ユニクロ
靴:ジャスコ
時計:オルタナ2本
鞄:コムサイズム
財布:ボッテガベネタ
名刺入れ:無印良品
私服:コムサイズムやユニクロ
632Cal.7743:2010/05/21(金) 03:04:56
>>629
すみません、嫌味とかでなく、他人から自分の格好は分不相応に見られるのかなと
思い興味本位で書き込みました。

>>630
嘘ついてないです。
633Cal.7743:2010/05/21(金) 03:19:08
>>632
特定した
634Cal.7743:2010/05/21(金) 03:20:36
おまんこなう
635シベリアよりのお手紙:2010/05/21(金) 20:25:10
27歳、財団法人職員(3年更新制)

スーツ・シャツ・ネクタイ:SSS
コート:PSポールスミスのトレンチ
ベルト:ポールスミスの一番安いの
靴:リーガルとペルフェットのPO
鞄:仕事はフェリージナイロン、仕事以外は万双ショルダー
傘:クニルプス
時計:GSクオーツに万双のベルト
財布:万双
名刺入れ:万双
筆記具:\100以下の三色ボールペン
(モンブランのボールペンと何かいいペンケース欲しい)
手帳:無印(万双の手帳が欲しい)


時計鞄小物は頑張って一点良いのを買っておけば
ずっと使えるからいいよね
スーツはすぐ破れるから必ず2パンツスーツ
636Cal.7743:2010/05/22(土) 01:46:06
20代でGS買う奴って総じて馬鹿って評価されてるんだよな
637Cal.7743:2010/06/02(水) 19:32:15
>>636
20代でGSええやんけ!
638Cal.7743:2010/06/02(水) 20:02:09
20代でGSは割と普通。
逆にいうとそれが限界。
それよりいい時計持ってる奴はすごい。
639Cal.7743:2010/06/02(水) 21:51:26
>>113
ワロタw
640Cal.7743:2010/06/03(木) 03:05:41
とても古臭い考え方だけど、
ロレックス=ベンツ
オメガ=BMW
ホイヤー=アウディ

みたいな捉え方されない?
641Cal.7743:2010/06/03(木) 06:00:53
ロレ=ベンツ
GS =レクサス って仙台三越の店員も言ってたわ。
642Cal.7743:2010/06/03(木) 13:11:07
GSはせいぜいカローラ止まり
643Cal.7743:2010/06/03(木) 14:26:29
>>640
昔聞いた事あるけどそのたとえロレはしっくり来るんだよな。特にロレはEクラス。
DQNや部長クラスがやたら欲しがるって点で。
>>641
徒歩圏だし今度聞いてみようw
旧ミニやシトロエンが何に該当するか気になる
644とも:2010/06/03(木) 14:36:06
おれロレックスのデイトナ持ってたんだが一生ものにしようと思ってかったんだけど
雨の日に階段からすべって壊れた、幸い足首が折れただけで済んだけどもう高い時計は
買わないと思うだから3針日付曜日表示あり(アラビア文字と日付は漢字)メタルケース電波ソーラー防水10気圧シンプルなデザイン
の2万以下の物を探してるんですがどなたかご存知でしたら教えてください色はシルバー文字盤は白
645Cal.7743:2010/06/03(木) 14:48:44
>>644
機械ならSEIKO5が真っ先に浮かんだけど5って曜日漢字じゃなかったな。
機械式アンティークならいくらでもありそうだが電波ソーラーは知らないな〜
646とも:2010/06/03(木) 14:58:36
機械式は上司に嫌味言われるんだよね日本製の電波ソーラーのほうが
正確だからそっちにしなさい見たいな感じの、確かに上司の人たちも
飲み会の時以外仕事ではセイコーとかなんだよね、みんな機械式で
もんくわれないなんていいなうらやましいよ
647Cal.7743:2010/06/03(木) 15:14:11
環境の違いでしょ

底辺企業に勤めてるからそうなる
648Cal.7743:2010/06/03(木) 15:20:58
>>646
俺も嫌味言われたことあるよ。
上の世代の人たちは機械式、特に自動巻きに敏感な人が多い。
高級な時計っていうか手の込んだ無駄に贅沢品ってイメージがあるんだろうね。
彼等が新卒の頃ってセイコーやシチズンの5や7が人気だったと思うんだが・・・
仕事で使う以上、正確で安価でシンプルな電波ソーラー買っとけって言うんだよね。
で、自分はデイトジャストとか嵌めてるw
携帯で合わせて機械式使ってても別にいいとおもうんだけどな。
どのみち10分前行動で日差1分以内なんだし。
649Cal.7743:2010/06/03(木) 20:27:02
3年目で年収350万だけどゼニスしてます
浮きまくりです
650Cal.7743:2010/06/04(金) 00:07:33
ゼニスって誰も知らないでしょ
前のデイトナにムーブ入ってたから評価上がっただけで
651Cal.7743:2010/06/11(金) 23:42:21
おっしゃ〜携帯規制解除キター(≧∇≦)
652Cal.7743:2010/06/13(日) 18:31:39
22歳,SE
スーツ:麻布テーラー
シャツ:麻布テーラー
ネクタイ:麻布テーラー,クリケット
コート:ユナイテッドアローズ
ベルト:キプリス
靴:スコッチグレイン,リーガル
鞄:ポーター
時計:TIMEX
財布:(札)キプリス,(小銭)BREE
名刺入れ:キプリス
ボールペン:ウォーターマン
手帳:ファイロファックス

初ボーナスでORISの時計買う予定です。
653Cal.7743:2010/06/14(月) 00:18:07
25歳 建設業営業

スーツ・ネクタイ:タケオキクチ
シャツ:ビザルノ
コート:コムサコレクション
ベルト:アクアスキュータム
靴:リーガル
鞄:タケオキクチ
財布:アルフレッドバニスター
小銭入れ:フェンディ
名刺入れ:キプリス
時計:上海土産のロレックスエクスプローラ


初の満額ボーナス貰ったから時計を買うんだ・・・
654Cal.7743:2010/06/28(月) 16:57:33
>>652
スーツ〜鞄はまるで俺だw
歳は一回り以上上だが・・・orz

時計はポールピコアメリカンブリッジ
655Cal.7743:2010/07/04(日) 09:53:00
27才の弱小地方公務員

スーツ:コムサイズム、SSS
コート:コムサイズム
タイ:スーカン、SSS
シャツ:スーカン
ベルト:ユニクロ
靴:ABCマート
鞄:オロビアンコ
財布:ボッテガベネタ
名刺入れ:無印良品
時計:セイコーのインターナショナルコレクション

ボーナスは6万しかなかったんで、
前から狙ってたインターナショナルrの2本目買いました。
セイコーにしては変わったデザインが多くて好きです。
656Cal.7743:2010/07/05(月) 10:51:44
商社アパレル関係(26才)

スーツ:ジル・サンダー、イザイア、ボメザドリなど
シャツ:銀座山形屋(生地:カルロリーバ)、鎌倉シャツ、ディオール・オムなど
コート:ジル・サンダー
ネクタイ:マニファットーレ、バッシ、ドミニクフランス、バランタインなど
ベルト:ダミコ、高島屋で1万くらいで買ったやつ、ユニクロ(一番多い)など
靴:グリーン、ウェストン、ラッタンジィ、ロッシなど
鞄:シャンボール・セリエ、三越で買った国産もの
傘:ビニール
時計:JLCのレベルソ、ブレゲのアエロナバル
財布:デインズ&ハザウェイ
名刺入れ:エッティンガー
筆記具:モンテグラッパの万年筆(使ってない)カランダッシュのエクリドール
手帳:ブレイリオ
肌着:ユニクロのシルキードライ
下着:カルバンクライン、ユニクロ
靴下;ユニクロ
アクセサリー;ブシュロンなど

中途半端すぎワロタ
657Cal.7743:2010/07/05(月) 11:12:29
ベルト金かけろや
グリーンが泣くぞ
658Cal.7743:2010/07/05(月) 11:14:20
>>649
安心しろ
そんなやつこの板には腐るほど居る
659Cal.7743:2010/07/05(月) 11:24:33
>>656
気合はいり過ぎでキモい。しかも要所要所で安物使ってて萎える。
やるならセレクトショップの店員のように徹底的にかっこつけろや。
660Cal.7743:2010/07/05(月) 20:41:24
3年目で年収350万って、少ないってことだろ?
661Cal.7743:2010/07/05(月) 21:03:53
俺二年目で450いくけどな
662Cal.7743:2010/07/05(月) 23:29:38
それは普通。
663Cal.7743:2010/07/06(火) 01:11:13
28歳,商社

スーツ:キャサリンハムレット ジュンメン KENT
ワイシャツ:LE ビサルノ
ネクタイ:タケオキクチ
コート:ダーバン(一生これ着たい程デザイン好き、6マンでIYH)
ベルト:KENZO
靴:GIDAN
鞄:WENGER
スーツケース:PaulSmith(一年の半分は出張の為もはや手放せない)
時計:CASIO
財布:PORTER(マジックテープだが革より遥かに取り扱い楽)
名刺入れ:GANZO
ボールペン:Aquascutum
眼鏡:ラコステ
手帳:ダビンチ
クレジットカード:ゴールド

もう欲しいもの無くなった。
今はダイソーの雑貨にはまってるから金貯まりまくり。
664Cal.7743:2010/07/06(火) 11:36:15
なのにこのスレ見てるお前って(笑)
665Cal.7743:2010/07/06(火) 13:55:47
つーかスーツとか靴とか消耗品によくそんな金かけられるな
年収500ちょいあるけど、コムサイズム程度しか買う気にならないわ
私服や趣味には金かけるけど
666Cal.7743:2010/07/06(火) 23:21:35
コムサ買うくらいなら
スーカンで十分
667Cal.7743:2010/07/07(水) 01:42:14
スーツが私服
それくらいでいい
668Cal.7743:2010/07/07(水) 10:22:20
>クレジットカード:ゴールド

今時新卒でも雨やJCBプロパーのゴールド持てるのに
これは恥ずかしい
669時計:2010/07/07(水) 11:57:41
こんにちわ^^ブランド激安専門店の比呂氏ブランドです。
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
中国、香港、台湾、韓国でリアル店舗も経営してますので
どんなブランド商品もあります。
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com

激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
670Cal.7743:2010/07/09(金) 16:25:55
>>668
俺はANA-JCB金、ANA雨平、ANA-VISA平、蜜墨金、茄子平、楽天、J-WESTなど
そろそろカード整理したいな
671Cal.7743:2010/07/09(金) 18:03:28
毎月会社の出張経費で20万使ってたら
セゾンからゴールドの案内きた

しかし、今のゴールドって申請すりゃ誰でも持てるんでしょ?
年150万使えば年会費ゼロになるらしいが、
そんだけ使う保障は無いし、迷う。
672Cal.7743:2010/07/09(金) 20:17:20
つーか3流企業でもなければ新入社員でもたいてい申請通るよ
673Cal.7743:2010/07/09(金) 22:52:00
>>668
ツッコミどころはそこではなくて財布だと思います
674Cal.7743:2010/07/09(金) 23:10:01
バリバリ
675Cal.7743:2010/07/09(金) 23:17:30
ポーターならバリバリでもセーフじゃなかったっけ?
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:01

28歳、団体職員

スーツ:キャサリンハムネット、5351
コート:ユニクロのプレミアムダウンジャケット
シャツ:ツープラで適当
ネクタイ:ツープラで適当
靴:ツープラで適当
ベルト:ホワイトハウスコックスの革ベルト
鞄:サマンサキングスの黒トート
時計:セイコー逆輸入パイロットクロノ
財布:ヴィトンの黒ダミエ
定期入れ:バレンシアガの紫
名刺入れ:無印良品
手帳:無印良品
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:45
22歳新入社員 理系リーマン手取り18万
スーツ 松屋のイージーオーダー3.5万
靴 1万
ベルト ばばり8000円
鞄TUMI 2万
時計なし
財布 LOEWE 3.5万
名刺入れ LOEWE 1.5万
キーケース COACH 1万
手帳 ほぼ日
時計 スマートフォン
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:16:37
34歳 自営 1000万

スーツ 青山サビルロウ10万。ただし、2着目5万引き。
眼鏡 眼鏡市場15000
時計 ロンジン 84000 ただし、ネットで38000
ベルト ダンヒル35000 ただし、ドンキで10500
財布 カルティエ63000 ただし、ネットで35000
名刺入れ ブルガリ25000ただし、ドンキで10500
鞄 ダンヒル130000ただし、ネットで50000。普段はバンナイズ31500
携帯 iPhone3G
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:30:20
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ・・・本当にやめてもいいのか? 
     C□ l丶l丶
     /  (    )  でも払って
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
680Cal.7743:2010/07/14(水) 17:42:46
だからポーターならバリバリでもセーフだろ??
681Cal.7743:2010/07/14(水) 20:31:59
ポーター以外のアイテムをそれなりのもの使ってれば、好きでポーターを使ってるんだな と思うけど
他がひどい状況でポーターだけを持っていると、ポーターしか知らないんだな と思う
682Cal.7743:2010/07/14(水) 23:52:57
>>681
正解
683Cal.7743:2010/07/15(木) 00:51:19
>>681
それ、ポーターだけじゃなく色々当てはまる気がする
例えばヴィトンとか
684Cal.7743:2010/07/15(木) 18:06:40
>>683
ヴィトンは少し違う
ヴィトン以外のアイテムがそれなりなら、好きでヴィトンを使ってるんだな と思うけど
他がひどい状況でヴィトンだけを持っていると、ケツから長財布が飛び出してる高校生のようにヴィトンの偽物使ってるのかw と思う

イギリスの超高級ホテルからでてくる若者カップルがヴィトンのキャリーバッグを持っているのを見たときに、
ああ、こういう人が持つのに相応しいんだろうなと思った
あっちは身の丈の物にあったものを持つよな
685Cal.7743:2010/07/19(月) 15:03:16
向こうはまだ身分制度があるからな
686Cal.7743:2010/07/30(金) 00:42:35
28♂
IT屋

コート:BURBERRY(1050$)←グアムで買ったので。
スーツ:TOMORROWLAND:7万
鞄:仕事には持っていかないw。プライベートはPORTER(3万しなかったはず)。
靴:伊勢丹で買った3万くらいの。
財布:カルティエ
時計:カルティエオートスカフ、ホイヤーアクアレーサー(クオーツ)

鞄と靴はもう少しまともなのを持つべきなんだろうが、
何よりまずいのは鞄を仕事に持っていかない事かw
687Cal.7743:2010/07/30(金) 00:48:13
別に聞いてもいないことをベッラベラと喋りやがってw
688Cal.7743:2010/08/16(月) 23:27:00
27才、公務員

スーツ:スーカン、コムサイズム
コート:コムサイズムでトレンチやダウンジャケット
シャツ:スーカン
ネクタイ:スーカン
ベルト:スーカン
靴:アウトレットでワゴンセール品
鞄:フェリージのブリーフ
財布:ホワイトハウスコックスの二つ折り
名刺入れ:ボッテガベネタの黒
手帳:ロフト
時計:GSのクオーツ、アニエスとかCKとかエンポリとかライセンス時計

元アパレル勤務でゴテゴテしたライセンス時計ばっか
好きで使ってたら見兼ねた彼女がGSくれた。
シンプルで高級なの一つ持ってたら役立つよって。
すっげー嬉しかった!
689Cal.7743:2010/08/21(土) 11:22:17
こんにちわ^^ブランド激安専門店の比呂氏ブランドです。
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
特に時計コピー商品は本物に負けないぐらいの品質!

中国、香港、台湾、韓国でリアル店舗も経営してますので
どんなブランド商品もあります。
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com

激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
690Cal.7743:2010/09/05(日) 23:43:42
今年から社会人になったものです。

スーツ:スーツファクトリーのアウトレット
シャツ:鎌倉
コート:持ってない
鞄:銀座タニザワのダレス
靴:ユニオンインペリアル
時計:Gショック
財布:ポーター

鞄と靴はそこそこしたんだけど、Gショックいい具合中和して
いまんとこ嫌味っぽいことは言われてない
というか逆にバカにされてる。Gショックって実用性の面ではいい時計だと思うんだけど
691Cal.7743:2010/09/06(月) 01:07:06
スーツにはGショックみたいのはNGとかよく聞くね。
692Cal.7743:2010/09/06(月) 01:14:14
Gはアウトドアだからな、スーツにはアウトでしょ
アテッサとかエクシード、プライツ、オシアナスとかにしたら
安いのならリニエージとか
693Cal.7743:2010/09/08(水) 00:42:30
てす
694Cal.7743:2010/09/08(水) 00:50:34
27歳 年収440万

スーツ:百貨店オーダー
シャツ:百貨店オーダー
ネクタイ:タケオキクチなど
ベルト:タケオキクチ
靴:社長からのもらいものw
名刺入れ:ポールスミス
手帳:何かシステム手帳
筆記具:パーカー万年筆
営業用鞄:ポールスミス
財布:R.NEWBOLD
時計:R.NEWBOLD

財布をポーターの皮と時計をロンジンに替えようかなと思ってる。
最近3ヶ月で給料が150マソ(笑)
でも虚しい\(^o^)/オワタ
695Cal.7743:2010/09/10(金) 08:12:13
28歳団体職員

スーツ ジャスコ
シャツ ユニクロ
靴 リーガル
鞄 ポーター
時計 GSスプドラ

時計とスーツが釣り合わない…
696 ◆h.qxoaYYw. :2010/09/10(金) 08:21:08
年収書けお
697Cal.7743:2010/09/10(金) 09:49:30
27歳 400万 ライター(リーマン)

鞄:UNIQLOのメッセンジャー風(一眼レフが入る)
財布:CCompany
靴:リーガルメインだが場所によっては激安靴だったりクラークス
時計:SEIKO5 Sports(黒サブ風味w)
シャツ:格安オーダーかタカキューかUNIQLO
スーツ:あまり着ない。大概は綿パン+ジャケット
ネクタイ:単色のニットか格安ナロータイ

最近結婚してDINKS化。持病に悩む以外はまあまあリア充なのかな。
698Cal.7743:2010/09/11(土) 17:58:14
10代後半中小企業リーマン
年収手取250万
スーツ:スーカン
シャツ:スーカン
タイ :スーカン
時計 :ロレエクワン
カバン:無印
名刺入:ポーター
靴  :ABCセール靴2980円飲み会の時はリーガル

生きるってつらいお…
699Cal.7743:2010/09/11(土) 19:34:50
年収300万って世界の年収の上位10%に入ってるんだぞ。
700Cal.7743:2010/09/12(日) 00:15:56
28歳 年収350万 大手メーカー経理

スーツ:百貨店で2着3万
シャツ:リミテッドエディション
ネクタイ:タケオキクチ
ベルト:ノストロアテュー
靴:百貨店で買った無名メーカーの1万
名刺入れ:GANZO FICO
鞄:デュモンクス
財布:ポーターのカジノ2万
時計:セイコーアルバ5千


貯金が200万しかなくて鬱。
毎週くだらない飲み会で1万は飛んでる。
まずい酒と料理で飲み屋に貢ぐより、
革小物買った方が遥かにまし。
時計買いたいなぁ・・
701Cal.7743:2010/09/12(日) 01:04:17
>>700
飲み会避けられないなら幹事やるわけにいかんの?
経理マンならうまい方向にもってけそうじゃん、いろんな意味で。
702Cal.7743:2010/09/12(日) 01:22:24
25歳 年収450万 素材メーカー営業

スーツ:花菱 2着4万
シャツ:jazzano 50ドル×10
ネクタイ:基本的に着けない
ベルト:安物 0.1万
靴:クロケット&ジョーンズ 3万×2 オールデン 6万×1
名刺入れ:無印 0.2万
鞄:サムソナイト 1万
財布:WHC 2万、ロエベ 3万
時計:ハミルトン 5万
コート:タケオキクチ 2万
マフラー:ブルックス 1万
手帳:会社支給

目立ちすぎず、貧相すぎず
地味な業界なので、当分これで困らなそう
703Cal.7743:2010/09/13(月) 14:05:48
>>698
低学歴は書かなくてもいいよ

そもそもここは20代のスレだからお呼びじゃない
704Cal.7743:2010/09/15(水) 01:31:07
過疎ってるからどんな世帯でもおk
705Cal.7743:2010/09/15(水) 11:17:04
世帯じゃなくて世代な
706Cal.7743:2010/09/16(木) 18:42:23
さっき靴板にも一部書いてきたが、
28歳 大手小売関係の情シス 年収470万 貯金400万
小物類(ベルト、名刺入れ、定期入れ、財布):コーチ
鞄:フェリージ、グレンロイヤル、フジタカ
靴:山長、クロケット、ジョンロブ、ペルフェット、ヤンコ
スーツ:すべてスーツカンパニー
ネクタイ、シャツ:すべてPSFA
コート:バーバリー
傘、手帳:TUMI
ペン:opt
時計:ブライトリング(成人式の祝いに伯父が買ってくれた)
   ロレックス(就職祝いに親父が買ってくれた)
   IWC(先日婚約指輪のお返しにと彼女&かのパパが買ってくれた)
下着:ユニクロ
私服:ハイドアンドシーク

充実している方だと思う。
707Cal.7743:2010/09/17(金) 00:17:41
>>706
下流ねぇ。
708Cal.7743:2010/09/17(金) 08:59:40
下流でも上流でも10代でも70代でもおK
過疎ってるから
709Cal.7743:2010/09/17(金) 22:45:05
プライドないのかないよな
710Cal.7743:2010/09/18(土) 23:43:39
ないよ。
711Cal.7743:2010/09/19(日) 13:20:49
l年収280万
鞄 ポーター
財布ポーター
靴 スーツ買ったときのおまけ
スーツ 青木
時計 シャルルホーゲルという無名メーカー
そろそろまともな時計欲しいわ
エポスあたりを悩んでます
712Cal.7743:2010/09/20(月) 16:22:36
27歳 銀行員 年収400万

スーツ:コナカ
シャツ:タカキュー
ネクタイ:タカキュー
靴:リーガル
財布:ポールスミス
名刺入れ:無印
時計:シーマスクォーツ

みんな金持ちね。
アウトレットでスーツ買おうかな・・・
713Cal.7743:2010/09/22(水) 22:24:05
年収320万 小売業
スーツ 青木 ダイエー
靴 無名ブランドとリーガルの2足
時計 オメガシーマスター カシオスタンダートモデル
ベルト ユニクロ 

ここの住人みんな勝ち組でびびったわ
714Cal.7743:2010/09/22(水) 23:29:49
28歳 営業 年収 430万
スーツ:ポールスミス、スーツカンパニー、五大陸、アルマーニコレツィオーニ(結婚式用)
鞄:ポールスミス、ポーター ターク
財布:バレンシアガ
名刺入れ:ルイヴィトン
靴:リーガル、スコッチグレイン、クラークス
時計:シーマスアクアテラ、スピマス、サブマリーナデイト

結婚して昔みたいにお金かけられなくなったから、大事に使っていきたい
715Cal.7743:2010/09/23(木) 11:15:13
25歳 サービス業 年収170万
スーツ:ノーブランド 2万くらいの。
鞄  :ナイロン製PCバッグ 4千円
財布 :ワークショップで千円 合皮
名刺 :不要
靴  :合皮ビジネスシューズ
時計 :アルバ クォーツ


転職しないと。
716Cal.7743:2010/09/23(木) 14:45:31
有無
キミは転職を頑張ったほうがいい
年収の割にハードな仕事をしていそうだ
かなーり損をしているぞ、きっと
717Cal.7743:2010/09/26(日) 08:28:19
>>712
タカキューのボタンダウン白シャツで気に入ったのがあって
週2ペースできてるんだが、異常なもちでかれこれ5年目だ。
先日、袖・襟の汚れが限界と思ってキッチンハイターに
部分的にぶち込んだら見違える白さになってまだまだいけそう。
おかしくないか?ワイシャツってこんなもんか?
718Cal.7743:2010/09/26(日) 15:15:11
>>717
俺712だけどそんなもつんか・・・

タカキューのボタンダウンは俺も愛用してるよ。
コナカとかより安いのにコナカとかよりはかっこいい気がする。
下流にはここが限界。
719Cal.7743:2010/09/26(日) 18:47:43
タカキューは生地も縫製も侮れない
スタイルオーダーはコスパ高い

おかげでこれより上に踏み出せない・・・
720Cal.7743:2010/10/02(土) 05:54:24
29歳 エンジニア 年収 650万
スーツ:セオリー、23区
鞄:コーチ
財布:コムデギャルソン
名刺入れ:ポーター
靴:フェラガモ、シャルルジョルダン
時計:セイコールキア、ジラールペルゴ1945、GP7000
筆記具:モンブラン ジェネレーション
手帳:クオバディス、iPad

女です…
721Cal.7743:2010/10/02(土) 11:11:12
26歳 生保事務 年収600万

スーツ:スーカン
シャツ:ノーブランドオーダー
ネクタイ:ドンキの1000円のやつ
靴:マルイの通気性よいやつ
鞄:TUMI
財布:カルティエ
名刺入れ:ドンキの2,000円のやつ
時計:カルティエタンク、パネライ
筆記具:モンブラン、

ゲーム買いすぎて金がない
722Cal.7743:2010/10/02(土) 11:46:51
俺なんか320万円の時計してるけどな、、、ここの連中安いのばっか
723Cal.7743:2010/10/02(土) 15:08:57
↑下流リーマンが無理するな
724Cal.7743:2010/10/03(日) 21:10:40
プチ自慢ならブログでやれ
この紛い者どもが!
725Cal.7743:2010/10/04(月) 14:00:51
年齢晒す奴ってだいたい自慢厨だよね

時計 ロレックスデイジャスト
車 GS350
スーツ 満足屋
鞄 青木のやつ
靴 コーチ
俺 25歳
726Cal.7743:2010/10/08(金) 00:15:14
時計 カシオの電卓が付いてる奴、エルジンのデイトナ風
スーツ 青木
靴 リーガル
カバン ポーター
財布 カルバンクライン
昔からファッションに無頓着だから安物ばっかりだけど
思い入れがあるから、これで良いと思ってる
25歳事務職
727Cal.7743:2010/10/10(日) 00:17:42
ELGINワラ
728Cal.7743:2010/10/10(日) 09:55:35
20代で年収600万でも下流なのか
やっぱり2ちゃんねらはエリートが多いんだろうな
729Cal.7743:2010/10/17(日) 00:36:15
>>728
んなこたぁない。
俺は、東北大卒のニートだし…
730Cal.7743:2010/10/17(日) 20:14:44
36才 会社員 年収300万
普段はシャツ+スラックス+ネクタイ

コート  :なし
ベスト  :冬はベストを着るのみ。ワゴン品\1,980/着以下。伸び易し orz
スーツ  :出張時のみ。はるやま2着セールのやつ。一着は法事でも使えそうなのにした。
ズボン  :はるやまのセール品
シャツ.  :はるやまのセール品
ネクタイ. :はるやまのセール品
靴    :りーがる(見切り品\5,980)
時計   :Pathfinder(プロトレックの海外版。安い!)
財布   :ノーブランド
鞄    :Lowpro(クッションよし、PCに優しい)
名刺入 :手帳に挟んでる
手帳   :出入り業者の粗品
筆記具 :職場支給


こうならないように頑張れ・・・ orz
731Cal.7743:2010/10/17(日) 23:23:20
>>730
就職先があるだけでも裏山…。

42歳フリーター 
732Cal.7743:2010/10/17(日) 23:48:27
>>730
コートは買っとこうぜ・・・
ユニクロの+Jラインなら安くていい物あるからさ
733Cal.7743:2010/10/18(月) 00:27:57
300万以下でも実家住みならそこそこの生活送れるんだろうけど。
734Cal.7743:2010/10/18(月) 01:54:03
>>730
俺より50万も高給取りなのに随分節約してる・・・
貯金は結構あるだろ

靴:マグナーニ、ジョンマー、リーガル
時計:ポールピコアメリカンブリッジ、オーガストレイモンドコットンクラブ
スーツ:ミツミネ
車:キャブクーパー

無理して中流ぶってるな、俺・・・ orz
735Cal.7743:2010/10/18(月) 02:24:46
時計  シチズンオルタナ
スーツ レナウンのファミリーセールで
靴   スコッチグレイン
カバン オロビアンコ
財布  コーチ

時計はしょぼいが気に入ってる。
バランスが取れていて清潔感があれば20代はそれでよしでは?
28歳団体職員

736Cal.7743:2010/10/18(月) 13:12:05
>>734
実際には無理してるのかもしれないが
見た目には余裕のあるセンスのいいセレクトで
こぎれいに見えるかもしれないな
顔や体型が余程まずくない限りいい人に見えそう

実際に話してみると何事にもすげーこだわってそうだけどw
737Cal.7743:2010/10/21(木) 22:54:15
年収300行くか行かないかだがサブマリーナが欲しくなってきた・・
時計くらい金かけて良いか! 車無し酒タバコしない実家暮らしだから何とかいけそう
738Cal.7743:2010/10/28(木) 00:43:12
てゆーか、靴にまず金かけろ。靴が基本。スーツが5千円でも財布がボロボロでも10万の靴はけ。それがおしゃれの基本。
739Cal.7743:2010/10/30(土) 00:53:23
腕時計 カシオf28w
スーツ アオキ
靴 イオンで買ったやつ

吉田かばん
24歳ホテルフロント
740Cal.7743:2010/11/03(水) 00:38:47
29才の

スーツ:5351、ポールスミスコレクション
コート:ユニクロのダウン
シャツ:スーカン、PSFA
ネクタイ:スーカン、PSFA
ベルト:ユニクロ、PSFA
靴:イオンやジャスコで三千円くらいの
鞄:無印
財布:無印
名刺入れ:無印
時計:GSのクオーツ、オメガシーマスクロノ、パシャC

安月給なんで休日もスーツの上をジャケット代わりに羽織り、シャツも流用。
なのでスーツだけはそこそこ見栄えが良くて
カジュアル着でも変じゃないシルエットのを選んでる。
それにジーンズやTシャツなんかをユニクロで。
741Cal.7743:2010/11/03(水) 00:47:12
>>740
イイ時計なのに、靴が残念…
742Cal.7743:2010/11/03(水) 00:59:02
>>740
一番大事なのは靴。
743Cal.7743:2010/11/03(水) 02:52:30
靴屋の煽りにまんまと乗せられた厨乙
744Cal.7743:2010/11/03(水) 09:07:08
>>743
靴で全然変わるからなー。
745Cal.7743:2010/11/03(水) 21:35:53
>>743
それでもイオン・ジャスコは無いだろう。
746Cal.7743:2010/11/03(水) 23:45:52
まず靴だぞ
これマジ
747Cal.7743:2010/11/04(木) 00:25:37
時計とは釣り合わないだろうが、全体的なバランスを見て言うが、
靴はクラークスかリーガルかスコッチグレイン辺りにしとけ
営業ならクラークスかスコッチグレインがいいと思う。リーガルは足に合ってないとすぐ痛くなるから試着が必須
全部ちゃんとケアしておけば数年は履ける靴だからそれ考えれば安くないし一般的な知名度と評価もある
748Cal.7743:2010/11/04(木) 00:27:29
>>747に訂正
安くないし→コストパフォーマンス的に安いし
749740:2010/11/04(木) 00:44:54
靴は、なんと言うか、使い捨ての感覚なんですよね。
営業じゃなく、ただの事務屋なので、汚れたり擦り減る事も少なく
半年〜8か月くらいで新しいのを買い替えます。
「汚れる物」なので手入れが面倒と思ってしまって…

なぜかスーツや時計は大事に使おうと手入れもするんですが。
どうも自分の中で「重要なもの」と「適当でいいもの」が決められてしまってる。
750Cal.7743:2010/11/04(木) 01:08:01
建設業か?
751Cal.7743:2010/11/04(木) 01:41:42
25歳、2年目リーマン営業
年収は300万ぐらいか

スーツ:リチャードジェームスとかK&C。春冬4着ずつぐらい。
シャツ:スーツブランドのが基本。あとはデザインで選ぶ。
靴:サントーニばっかり4足と雨用1足
時計:新型サブ買った
車:ハリアー
財布:カルティエ

まぁまぁ中流かな。
上を見たらきりがないよな〜


752Cal.7743:2010/11/04(木) 07:20:19
>>749
いくら良いスーツ着ても靴がダサいと
遠目から見てもグレードがグッと下がってみえる。
電車の中でオッサンを観察してごらん。
汚れものこそ綺麗にしてるかが大事。それにピカピカに磨いたらきもちいいよ。
753Cal.7743:2010/11/05(金) 23:56:17
自分はスーツは使い捨て感覚だな。

鞄が一番大切で、物以上の思いがあるわ。
754Cal.7743:2010/11/06(土) 12:07:48
時計は数十万の腕時計してるが満員電車に揺られて死んだ顔してる
リーマンも同じだな
やっぱり身分相応の物付けないと似合わないな・・・
755Cal.7743:2010/11/06(土) 12:14:45
数十万程度なら身分相応なんじゃないか?
そりゃ雲上付けてるってんなら話は別だが。
756Cal.7743:2010/11/06(土) 15:51:42
時計は安物使ってるけどこのスレ見るとみんな良い奴付けてるな・・・
腕時計って普通何十万もかける物なんかな
757Cal.7743:2010/11/06(土) 17:36:01
>>756
普通は何十万もかけない。良くてオメガやロレックス
価格.comの腕時計ランキング見てこい。ロレックスやオメガに交じって10万以下のカシオ製品が並んでるから
それが一般的なんだろう

だけどここは時計・小物板だ。時計に興味がある、いい意味で普通じゃない人達が集まってるんだぞ
758Cal.7743:2010/11/06(土) 19:05:34
時計は自己満足だからね
安い時計をコレクションする人間もいれば高級腕時計以外みとめないって奴も居る
759Cal.7743:2010/11/06(土) 22:50:34
27才 年収330万 田舎の市役所:実家暮らし 

コート  :ポールスミス
スーツ  :エフワンとか花菱のイージーオーダー
シャツ.  :スーカン
ネクタイ. :フェアファックス
靴    :クロケ1足、他はスコッチグレイン
時計   :ブルガリ:アショーマ
財布   :グッチ
鞄    :グレンロイヤル、エッティンガー
名刺入 :オロビアンコ


田舎だからオッサンも車以外は特に興味なさげ。
クラウンを買った同期は結構つっこまれてたが。
760Cal.7743:2010/11/07(日) 00:39:00
28歳 年収350万 接客業

スーツ:ポールスミス、スーツカンパニー、コナカ、ビームス、ユナイテッドアローズ、五大陸
コート:ポールスミス、ユニクロ+J、abx
靴:スコッチグレイン、リーガル
財布:バレンシアガ、ルイヴィトン
時計:オメガシーマスター120、アクアテラ、スピードマスター、エルメスクリッパークロノ、シチズンアテッサ
鞄:ポールスミス、ポーターTAG
名刺入れ:オメガ、ルイヴィトン

シーマスター120売って300プロにしたい
761Cal.7743:2010/11/07(日) 00:42:08
>>760に追加
マフラー、ストール:バーバリーロンドン、アクアスキュータム、ファリエロサルティ
コートに追加:アクアスキュータム
762Cal.7743:2010/11/07(日) 09:40:58
まあ無駄遣いは若いうちにしておけって感じだな
763Cal.7743:2010/11/07(日) 10:05:48
と言うほどでもないか
764Cal.7743:2010/11/07(日) 11:49:55
シャツスーツコート靴鞄革小物・・・オーダー
時計…ウィンドミル
面白みがないな。ウィンドミルは本物買えたら凄いか
765Cal.7743:2010/11/07(日) 16:53:18
26歳 年収480万 

スーツ:ダーバン
コート:バーバリーブラレ
靴:リーガル
財布:ラルフローレン
時計:ボームメルシェ
鞄:ポールスミス
名刺入れ:無印

安くて若向きなスーツはどこがおすすめよ?
766Cal.7743:2010/11/07(日) 18:52:28
24歳 年収350万

スーツ・シャツ・靴: 青山とかで買った安物
カバン: ポールスミス・土日はポーター
財布: ダンヒル
時計: シーマスター
767Cal.7743:2010/11/07(日) 19:28:04
人生の落とし穴
768Cal.7743:2010/11/07(日) 23:11:33
25歳 年収300万

スーツ:都民共済イージーオーダー
コート:メルローズ
財布:バーバリー
靴:リーガル
鞄:西友の3000円
時計:SKAGENとかポールスミスとか

誰かコスパのいい鞄教えてくれ…
769Cal.7743:2010/11/07(日) 23:23:42
>>768
ポーター。知名度あるし結構丈夫で雑に扱っても壊れにくいし、メンテナンスも楽
値段も上位ラインでも安め
770Cal.7743:2010/11/08(月) 08:02:05
>>768
ユニクロ、無印良品
771Cal.7743:2010/11/08(月) 17:52:53
マスターピース(笑)とか値下げしないし、コスパもいいよw
772Cal.7743:2010/11/10(水) 05:21:35
29才
年収420万

スーツ:オーダーx2 ビッグビジョンと慶應大学前のとこ (細すぎて既製服だとサイズがない。滅多に着ない)
コート:馬喰町でたたき売られてたカシミヤ (ブカブカ。ソデは直した。細身でカッコイイの欲しい)
財布:万双の長財布+小銭入れ
靴:リーガル、クロケット&ジョーンズ、42ndロイヤルハイランド
鞄:西武で買った革のショルダー、刑務所製の革トート、新卒時に丸井で買ったOEMのバーバリー(笑) (基本手ぶら)
時計:セイコーの鉄道時計 (腕時計は重い。スーツ着る時専用)
名刺入れ:新卒時にロフトで買ったサザビーとか書いてある合皮 (壊れてもいないしもったいないけどさすがにそろそろ買い換えたい)
定期入れ:なし 2つ折りのを探してるけど欲しいのがないので自作したい
773Cal.7743:2010/11/16(火) 00:04:29
27才 地方公務員
年収350万円

スーツ  スーカン
シャツ  スーカン
ネクタイ スーカン
コート  ラベンハム
財布   ポーター
靴    リーガル タケオキクチ カルバンクライン
鞄    フェリージ AOKI
時計   カルバンクライン
名刺入れ WHC

フェリージはもらいものです。
少しづつでもいいものにかえていきたいなぁ。
774Cal.7743:2010/11/16(火) 00:29:29
>>773
小物類を綺麗にまとめられていて良い感じです(^ ^)
775Cal.7743:2010/11/16(火) 00:47:21
28歳 年収450
スーツ ポールスミス
時計 スーパオーシャンUラバ-
靴 バリー
鞄 ヴィトン
財布 ヴィトン
名刺入れ ヴィトン
眼鏡 グッチ
776Cal.7743:2010/11/16(火) 07:40:26
>>775
ヴィトンがモノグラムとかダミエだとしつこいだろうなあ。
エピならまだわかるけど。
777Cal.7743:2010/11/16(火) 09:30:34
>>775
スーパーオーシャンなんてブランド見たことねえw
スーパーとかすんげえ安物っぽさそうw
スーパーで売ってんの?
778Cal.7743:2010/11/16(火) 14:59:07
ブライトリングのスーパーオーシャンっしょ
779Cal.7743:2010/11/28(日) 12:43:12
販売職 年収250万
スーツ ポールスミス
時計 エルジン電波ソーラー ラドー 
靴  東京靴流通センター
カバン 青木 ポーター
名刺入れ オロビアンコ
780Cal.7743:2010/11/28(日) 23:51:40
24歳(新卒) 中小電機メーカー営業 年収300万
スーツ アローズ、テーラーで仕立てた物  5〜10万
時計  タグ・ホイヤーのカレラ
靴   スコッチグレイン
鞄   フェリージ
コート マッキントッシュ

スーツ関係に金使いすぎてヤバいです
781Cal.7743:2010/11/29(月) 00:03:19
>>780
マッキントッシュのコートってゴム引き?
782Cal.7743:2010/11/29(月) 00:30:08
>>781
そうです
783Cal.7743:2010/11/29(月) 07:51:05
>>782
あるスレから抽出

・日本は高温多湿だからっていうのもあると思うよ。
マッキントッシュのコートとかも時間が経つとボンドが剥がれてグチャグチャになる。
ゴム引きのコートは長く使えるものじゃないよ。
・マッキントッシュのゴム引きとかも、蒸れやすく、劣化が早いだけで、実用性はないし。
・マッキントッシュのゴム引きコートとか、ヴィンテージのバックパックのコーティングも劣化するよね
しかもそれらはウンコみたいな匂いを発しながら劣化するという
・ゴム引きのマッキントッシュは絶対に劣化するよ。保存状態によって多少は劣化の進行速度が違うだろうけど。
http://www.e-siminuki.net/cat20024413/index.html

悪い事は言わないから早めにオクでも出して売っておけ
784Cal.7743:2010/11/29(月) 08:23:11
>>783
なんか嫉妬にしかみえない。。
785Cal.7743:2010/11/29(月) 08:45:11
「ゴム引きコート 劣化」等でググってみてくれ
それでも嫉妬にしか見えないならそう思えばいいよ。ボロボロになるまで使い倒してやってくれ
後はクリーニングできる店が限られるし値段も高いから注意な
786Cal.7743:2010/11/29(月) 22:41:08
>>783
これはショックだな・・・
年に1度はクリーニング出すわ

高い買い物だったし、情報サンクスです
787Cal.7743:2010/11/29(月) 22:43:40
そんな何年も着る気ないし、ダメになったら捨てればいいだけ。
788Cal.7743:2010/11/29(月) 23:38:13
>>787
うん。そういう感覚の人が買うべきものだよゴム引きは
でも下流リーマンにはつらいんだよ、あんな高いコートを簡単に捨てちゃうって行為は
789Cal.7743:2010/11/29(月) 23:54:13
まぁ飽きるから
もって3〜4年ってとこでしょうね

一生物なんちゃらっていうのはファッショ業界の謳い文句にすぎん
790Cal.7743:2010/11/29(月) 23:58:57
26歳
手取り25万(含みなし手当)

鞄・・・学生時代に購入したポーターの鞄
時計・・・父親にもらったロレックス(30年前に買ったらしい) 祖父の遺品でパテックもらったけどさすがに無理。つけるの怖いw
靴・・・ジョンロブ、エドワードグリーン、チャーチ(リーガルはサイズ(10.5)がなかった。。。)
スーツ・・・青山で二着目\1000で2着。今度サカゼンで買う
名刺入れ・・・\5000くらいのやつ
財布・・・大学時代から使ってるサマンサキング(親が内定祝いに買ってくれた)

靴だけがマジで困る。
下手に良い靴しかないからそれを生産国で安く買ったら足が贅沢になってしまった。。。
791Cal.7743:2010/11/30(火) 00:19:04
小物とスーツと靴、全体のバランスがかなり悪いな
792Cal.7743:2010/11/30(火) 00:26:48
もっとスーツに金かけろよ
せめてオーダーするとか、3万もあれば都民共済で作れるでしょ
793Cal.7743:2010/11/30(火) 02:59:38
【年齢】25
【職業】 関東鉄道会社 車掌
【年収】税込400万

【スーツ】イオン 8千円
【カバン】就活時のアオキ 1万円
【靴】ノーブランド 8千円
【コート】イオン 1万5千円
【時計】シチズンカンパノラ 24万円
【ベルト】UNIQLO 2千円
【シャツ】UNIQLO 2千円

勤務中はどーせ制服だから全然こだわってないw
時計も仕事中は違うのつけるし。普通の会社員はオシャレな人多いなー。

794Cal.7743:2010/12/05(日) 20:50:10
【年齢】28
【職業】金融 (曾祖父の頃からの会社)
【年収】内緒 (荒れると嫌だから)

【スーツ】ビームス
【カバン】オオバ コードバン ? 父のお下がり
【靴】ウェストンUチップ ダブルモンク
【コート】コムデギャルソンオム
【時計】セイコーGS 手巻 これも父のお下がり
【ベルト】ポールスミスコレクション
【シャツ】ネットで鎌倉が多い
【筆記具】ペリカンM400
昨年社内結婚 二人目妊娠中 
795Cal.7743:2010/12/06(月) 09:59:10
こんにちわ^^ブランド激安専門店の比呂氏ブランドです。
比呂氏ブランドでは本物の工場と同じ材料を採用し、
本物と100%同じで業界最高ランクの品物をご提供いたしております。
中国、香港、台湾、韓国でリアル店舗も経営してますので
どんなブランド商品もあります。
是非こちらのサイトをご覧になってください。
www.hirosibrand.com
www.hirosibrand.com
詐欺販売サイトいっぱいあって不安でしょう?比呂氏ブランドショップ
は商品届いてから振込みできるようになりましたので是非ご利用ください!

激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
激安ブランドコピー専門店 
hirosibrand.com
796Cal.7743:2010/12/06(月) 17:30:31
金持ちは再生産されるよな
そんなのが正義を語られると反吐が出る
797Cal.7743:2010/12/06(月) 20:41:28
まぁ絡むなら日本語は正確にね
798Cal.7743:2010/12/06(月) 23:11:14
29歳 年収450万 企画提案

スーツ:青山、イオン
コート:バーバリーブラックレーベル
ネクタイ:グッチ
ベルト:グッチ
ハンカチ:バーバリー
靴:イオン
鞄:ポーター
財布:ヴィトン、ダミエ
時計:ロレックス、サブマリーナー オメガ、シーマスター
車:ワーゲン

どこがダメっすか?
799794:2010/12/06(月) 23:17:15
ネクタイがなぁ プリントネクタイは仕事用でないし
靴ももっといいのを履こうよ
財布のヴィトンもちょっと
スーツにサブマリーナとか・・・・
鞄も革がいいのでは

同年代としてかんじますた
800Cal.7743:2010/12/06(月) 23:48:54
スーツと靴と鞄と他の小物類との差がありすぎてバランスが悪い。
せめてスーツと靴はいいの持っておこうぜ。じゃないと、収入の割に小物頑張ったんですねwって思われる
801Cal.7743:2010/12/06(月) 23:49:59
スポーツウォッチはオフだね
802Cal.7743:2010/12/06(月) 23:58:41
798です。
靴って消耗激しいからイオンのやっすい革靴です。
スーツも青山で十分だと・・・見た目分からない。

バーバリーとグッチ好きなんで、統一した方がいい?

サブも好きなんで外せないです
803Cal.7743:2010/12/07(火) 00:02:30
スーツはやっぱりドレスウォッチですよ
804Cal.7743:2010/12/07(火) 00:06:27
>>802
消耗激しいって言っても、リーガルやスコッチグレインなら二足持っておいてA→B→Aみたいに一日休ませて使って、休日は手入れしておけば数年使えるぞ
同一ブランドで統一してもいいけど、デザイン性高いのはやめておけ
805Cal.7743:2010/12/07(火) 00:22:11
ポールスミスって結構あがっているけど、そんなにいい?
どうしても小物が目立つw
806Cal.7743:2010/12/07(火) 00:23:15
普通のリーマンなら靴の手入れなんかしないし
そもそも合皮のゴム底がほとんど
スーツだってブラシかける人も少ないだろ

スーツにしろ靴にしろきちんと手入れしてあるかどうか
一目でわかるし、判らないと思ってるのは当人だけ
少し知識があれば安物かそうでないものかくいらいはすぐわかる
807Cal.7743:2010/12/07(火) 07:09:07
>>798
靴が残念
808Cal.7743:2010/12/07(火) 07:26:50
靴、スーツ、シャツ、ネクタイは見られている。
ブランドではなく手入れやTPOに合ってるかどうかが見られている。
809Cal.7743:2010/12/07(火) 07:32:26
26歳 年収430万 営業

スーツ:青山
コート:バーバリーロンドン
ネクタイ:エルメス
シャツ:ターンブル&アッサーのビスポーク、伊勢丹のパターンオーダー
ベルト:コムサ
靴:チャーチ、ジョンロブ
鞄:ポーター
財布:ポーター
時計:ロレックス

バランス悪いですかね。
810Cal.7743:2010/12/07(火) 07:34:49
スーツを何着ももってよれたまま変えているよりも
同じスーツを2着持って定期的にクリーニングしながら
着ているほうが評価は高い。ズボンプレスを毎日するのは当然。
811Cal.7743:2010/12/08(水) 21:35:42
27歳営業ビジネスカジュアルの時

ブレザー: 伊勢丹で\29800だったやつ
コート: バーバリー
シャツ: 伊勢丹でパターンオーダー
パンツ: タケオキクチ
ネクタイ: グッチ
ベルト: ノーブランド
靴: トリッカーズ
鞄: ポーター
財布: エッティンガー
時計: ロレックス
812Cal.7743:2010/12/09(木) 23:02:26
>>809
シャツに金かけてるのが気に入った!
それならバリバリ財布でもいいわ。

個人的にはバーバリーとコムサは嫌だけど。
同一ブランドの中でピンからキリまであるのがな。
813Cal.7743:2010/12/09(木) 23:41:41
>>812
シャツが好きというのもあるけど、スーツはシャツが合うことが前提だから
シャツには金かけてます。
といっても腕の長さが長いから既製品がなかなかないというのも理由だけど。。。

財布は一応革ですw
814Cal.7743:2010/12/11(土) 11:59:37
>>730
今の品質はどうか解らないけど5年前に買ったコムサイズムのトレンチはいいよ。
当り外れがあるけどね。スリムでやすっぽくない
ユニクロのトレンチは凄くやすっぽい。
815Cal.7743:2010/12/11(土) 12:35:54
27歳 会社員 年収410万
普段はシャツ+スーツ+タイ
コート  :メインユニクロのダウンか成人式の時に買ってもらったウールのステンカラーコート、たまにバーバリーのトレンチコート(本国いったときに買った)
スーツ  :青山で2着セールのやつ。色はグレー系が多い。
シャツ.  :年に一回のヨーロッパ旅行の時にオーダー、T.M.Lewinっていう現地のシャツ屋のセール品(5着で100ポンドとか)
ネクタイ. :TAKA-Qのセール品
靴    :伊勢丹で購入した靴(\19800)、チャーチ(現地セールで200ポンド)、ジョンロブ(ファクトリーで当時250ポンドくらいだった)
時計   :親にもらったロレックス
財布   :ノーブランド
鞄    :ポーター
名刺入 :ノーブランド(\9000くらいだった)
手帳   :フランクリンプランナー
筆記具 :祖父の遺品(モンブラン)

自分で買ったまとまな高価なモノって靴とバーバリーのコートとシャツくらいだな。。。
年収500万円超えれると良いけどいつになるのやら。。。
816Cal.7743:2010/12/11(土) 20:08:30
26歳国大職員


コート: ブラレ
スーツ:パターンオーダーの19800
シャツ: スーカン
ネクタイ: セレクトショップ
ベルト: キプリス
靴: リーガル
鞄: 6年前にアローズで買ったナイロン
財布: 8年前にビームスで買ったコードヴァン
時計: ホイヤー

靴と鞄をナスで買おうと画策中。
817Cal.7743:2010/12/12(日) 00:22:00
バーバリーのコートが多いこと
俺もだけど
818Cal.7743:2010/12/12(日) 00:40:45
流行り廃れが無く長く着れる一流品だからね
819Cal.7743:2010/12/12(日) 07:46:18
29才会社員

コート:アクアスキュータム
スーツ:高島屋のパターン
シャツ:コナカ
ネクタイ:セレクトショップ
ベルト:セレクトショップ
靴:ノーブランド。どこで買ったかさえ忘れた
鞄:SAZABY
財布:カルティエ
定期入れ:万双
時計:クロノスカフ、アクアレーサー


・・・我ながらバランス悪いな。
820794:2010/12/12(日) 08:24:06
ロレックス多いけど、どうなの?
ビジネス向きとは思え無いが、ミスマッチ
目指してる?
821Cal.7743:2010/12/12(日) 09:46:56
ロレは人気だけはある。
ロレアンチもいいが、認めるところは認めろ。

てか、別にロレでもデイトナやサブじゃなければ
ビジネスシーンでもおかしくはないだろ。
822Cal.7743:2010/12/12(日) 11:54:33
ロレサブ持ってるけど、ビジネスではあんまり使わない。
オメガが多いかな。クライアントにもいやらしくないしね。

休日はロレだけどね
823Cal.7743:2010/12/12(日) 16:09:22
24歳営業 年収370万くらい


コート: シップス
スーツ:2priceショップ
シャツ: ビサルノ クリケット 鎌倉
ネクタイ: 丸井系の8k〜10k程度のもの
ベルト: タケオキクチ
靴: リーガル 三陽山長 クロケ ABCマート
鞄: エースジーン
財布: ポールスミス
時計: なし


茄子でサントーニか鞄が欲しい
824Cal.7743:2010/12/13(月) 14:34:55
27歳 事務職 年収360万
スーツ:オリヒカorスーツカンパニー(2〜3万)
靴:リーガル、ABCマート(1〜2万)
財布:ダンヒル、ミラーション(2万)
時計:ロレックス(EXU、サブ)
825Cal.7743:2010/12/13(月) 21:03:08
スーツにロレスポーツモデルはどうかと思う。
ガキはそれでいいけどなw
826Cal.7743:2010/12/13(月) 21:16:34
毛頭はスーツにスポーツモデルの時計とか平気でしてるが。
お前ら気にし過ぎ。
シルベスタースタローンはスーツにパネライだし、ラッセルクロウもスーツに白文字盤のデイトナしてる。
827Cal.7743:2010/12/13(月) 21:57:46
有名人がしてればそれでいいのか?
828Cal.7743:2010/12/13(月) 22:04:00
懐中時計から腕時計への転換期
腕時計は女のつけるもので
女々しくて紳士が身に着けるものではない。と嘲笑されたもんだ
829Cal.7743:2010/12/13(月) 22:13:40
>>827
それでいいと思う
830Cal.7743:2010/12/13(月) 23:41:07
有名人がスーツにスポーツモデルを付けている例
・シルベスタースタローン:パネライ
・ラッセルクロウ:ロレックスデイトナ
・アンドレアガシ:IWCアクアタイマークロノ
・安倍晋三:オメガスピードマスター
・ロッドスチュワート:ロレックス青サブ
・藤木直人:ロレックスエク2白文字盤

結構いる。スーツにスポーツモデルでも別に構わんだろ。
葬式に青サブはちょっと引くが。
831Cal.7743:2010/12/14(火) 01:08:27
有名人の場合は、特定のブランドの時計を
身に着けること自体が仕事の場合も多いからな

時計そのものが着用する人のステータス、イメージ
趣味、主義、趣向などを暗に表すアイテムになる

20代の下流リーマンのスレなんだし
何着けていようと特に問題にはならんだろ
出世して上役になってくると若干そのあたりの配慮は必要になるが
832794:2010/12/14(火) 06:26:11
年収300にロレックスとか笑える。
ビジネス向きとは目立たなくて良いもの
が基本
833Cal.7743:2010/12/14(火) 09:11:20
ビジネスって言っても職種、営業形態にもよる
派手でなんぼ、目立ってなんぼの世界もあるし
高級品、高額品を売る業界では尚更

あと、良いものと世間に認知されてるものは目立つし、
価格も張るのが普通だよ
834Cal.7743:2010/12/14(火) 13:14:46
有名人がスーツに着用した例

・タイガーウッズ:タグホイヤー

・ブラッドビット:タグホイヤー

・三国連太郎:オメガスピードマスター
・反町隆史:ブライトリング

・久米宏:ロレックスエクスプローラ2
・トムクルーズ:IWCアクアタイマークロノ

・ジャンレノ:IWCビッグパイロットウォッチ

・国分太一:IWCドッペルクロノ

もちろん他の時計も着用しているが、スーツとスポーツモデルの組合せがNGと言う訳ではないようだ。ま、広告塔の役目もあるだろうけど。

でも、スーツとスポーツモデルの組合せを完全否定する輩って、how to本の読み過ぎか?
835Cal.7743:2010/12/15(水) 21:23:17
最近はガガ・ミラノしてる芸能人多いな
836Cal.7743:2010/12/16(木) 07:17:53
>>834
単なる嫉妬かと。。
837Cal.7743:2010/12/19(日) 11:10:47
24歳営業 年収350万くらい

コート: 無し 寒い
スーツ: 青山
シャツ: 安物
ネクタイ: セレクトショップでかった安物
ベルト: 安物
靴:ABCマート
鞄: ポーターデバイス
財布: BREE
時計: タグホイヤー
838Cal.7743:2010/12/23(木) 08:37:11
28歳
スーツ:アオキ
シャツ: フェアファクス
ネクタイ: フェアファクス
ベルト: エッティンガー
靴:スコッチグレイン
鞄: スウェインアドニー
財布: スウェインアドニー
時計:ハミルトン


839Cal.7743:2010/12/25(土) 16:09:30
オリエント使ってるけどおっさん上司に懐かしいな!と言われた
840Cal.7743:2011/01/11(火) 23:05:08
28歳 ゼネコン設計部 年収400ちょいくらい

  コート  :ユニクロのシングルトレンチ   
  スーツ  :コナカ4着(ツータック2,ノータック2)
  シャツ  :CORTESEのオーダー5枚    
  ネクタイ :オヤジのアウトレット5本
  ベルト  :ユニクロ2本(黒茶)        
  靴     :スコッチ4足(革底2,ゴム2),クロケ1足
  カバン  :ポーターターク,Tumi26101   
  財布   :Valextra長財布,WSパーム
  時計   :SEIKOメカニカル,Ωスピマスプロ          
  手袋   :DENTSペッカリー,ラビットファー,CAUSSE
  クルマ  :アルファ147中古

周りが一級建築士で引っかかってる分,周りより自由に使える金があるのが救いかな.
万双のブライドルビジネストート,カルティエタンクフランセーズあたりが欲しいなー.
ユニクロのアウターはほとんど被らないから・・・良いとは言わないが.
841Cal.7743:2011/01/13(木) 11:55:39
>>840
決して高級品ばかりじゃないのに、
何かこだわりが感じられて良いです。
842Cal.7743:2011/01/15(土) 12:24:00
25歳 メーカー 年収500ぐらい

コート:ナノユニバース
スーツ:イージーオーダー
シャツ:2プラ
ネクタイ:2プラ
ベルト:2プラ
靴:スコッチ
鞄:オロビアンコ
財布:ホワイトハウスコックス
時計:オリス

いい服買う勇気がない。
843Cal.7743:2011/01/16(日) 04:27:05
29歳 貧乏弁護士

コート:古いアクアスキュータムのトレンチ(重い)とカシミヤのステン(糞重い)
スーツ:バタクの3Pスーツ、ボンドスーツ(重い)
シャツ:バタクで作った
ネクタイ:ダンヒル
ベルト:アルバートサーストンの吊りバンド
靴:チャーチの黒コンスルを3足w(重い)
時計:ロレックス
財布:ジョンロブ
鞄:SABのアタッシュ(重い)

イギリスの重く張りのある生地はいい、チャーチも無骨で好き
冬は少し肩がこるけど
844Cal.7743:2011/01/17(月) 03:28:01
自分を語るのに持ち物のブランド羅列して右習えなのが下流リーマン
845Cal.7743:2011/01/17(月) 14:45:44
>>844
そーゆースレでは?
846Cal.7743:2011/01/17(月) 18:19:50
お前ら

項目に

独身・彼女あり
独身・彼女なし(居ない暦○年)
既婚

あたりを追加してくれると、貴重なサンプルになるからよろしく
847Cal.7743:2011/01/17(月) 18:28:52
あと

靴下
下着
ランチの予算or弁当持ち
晩飯 自炊or外食 外食なら予算
休日の主な外出先
ベルト
眼鏡の有無とブランド
バイク所持の有無・ブランド
クルマ所持の有無・ブランド
自転車所持の有無・ブランド

このへんもよろしく
848Cal.7743:2011/01/17(月) 18:30:11
持ち家の有無
賃貸なら家賃の価格
これも追加で
849Cal.7743:2011/01/17(月) 21:41:10
身長と体重も。
850Cal.7743:2011/01/17(月) 22:10:47
すきなタイプの芸能人も
851Cal.7743:2011/01/18(火) 02:54:53
>>845
表向きはな
852Cal.7743:2011/01/18(火) 18:09:34
つか都内在住か地方在住かで全然違うんだが。
家賃も物価も段違い。
車持ってるってだけでも都内なら駐車場で年20万以上掛かるし。
田舎もんが所有物自慢しても・・ねえw
853Cal.7743:2011/01/18(火) 19:24:21
東京人は毎月高額な家賃を搾取されてるのでブランドモノよりも生活に必死なのですねww
854Cal.7743:2011/01/18(火) 19:39:44
>>853
いや、そのとおり
つーかスレタイ嫁
855Cal.7743:2011/01/18(火) 20:08:32
うちは練馬だけど、一戸建購入して駐車場もあるし     
一般的なサラリーマンよりは多少なりとも恵まれていると思う
856予期待!!:2011/01/18(火) 20:16:09
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
http://m80.cc/J
857Cal.7743:2011/01/18(火) 20:18:12
>>853
そうですね。
例えば同じ年収250万でも田舎もんは車もバイクもロレックスも持てるだろうが
都内在住者は持てない。
だから在住場所の項目追加しないと意味がない。
858Cal.7743:2011/01/18(火) 20:22:16
田舎百姓の所有物自慢など見苦しいだけだ。
859Cal.7743:2011/01/18(火) 20:23:35
>>853
イナカもんが馬鹿にされる理由が分かったかい?
860Cal.7743:2011/01/18(火) 20:25:03
東京には、いるだけで金がかかるシステムになってるからな
東京で高級時計するなら一戸建の持ち家 なおかつ年収1000万以上ないと身分不相応
他人の所有物を借りて住んでるだけで高級時計なんてっともないだけ
田舎は問題外だけど地方政令(上位)なら全然OK
861Cal.7743:2011/01/18(火) 20:26:59
>>855
君は20代下流リーマンか?
二行目でこのスレには相応しくないと分からないかい?

スレタイ嫁
862Cal.7743:2011/01/18(火) 20:32:32
年収1000万つうのは四十代以降な
逆に二十代で1000万以上は胡散臭い商売だから駄目
とりあえず持ち家もないくせに高級品とは笑わせるなってこと
863Cal.7743:2011/01/18(火) 20:45:30
>>862
お前はアンカーも読み違えてるし
自己矛盾起こしているのも気づかない
自意識過剰のスレチ野郎だということは分かった。
864Cal.7743:2011/01/18(火) 21:24:03
ごめん 何か気に障ることがあったなら謝るよ 笑
865Cal.7743:2011/01/18(火) 21:52:14
マヌケなスレチ野郎w
866Cal.7743:2011/01/18(火) 23:16:18
要するに都会の低収入はごみ以下ということだ。

867Cal.7743:2011/01/18(火) 23:36:20
そういうスレですよ
高所得者さん
868Cal.7743:2011/01/18(火) 23:38:36
あ、田舎の高所得者さんかw

田舎じゃなあw
869Cal.7743:2011/01/18(火) 23:58:50
うちは横浜ですが年収800万です 現在二十代、30代推定年収ってことでww   
田舎から東京に出てきたモンは金持ちに搾取されるだけでかわいそうですね 笑
870Cal.7743:2011/01/19(水) 00:00:28
うちは横浜ですが年収800万です 現在二十代、30代推定年収ってことでww   
田舎から東京に出てきたモンは金持ちに搾取されるだけでかわいそうですね 笑
871Cal.7743:2011/01/19(水) 00:12:20
お前はIDもアンカーも読み違えてるし
自己矛盾起こしているのも気づかない
自意識過剰のスレチ野郎だということだ。
872Cal.7743:2011/01/19(水) 00:58:30
居住地はテンプレ入り決定ですね。
873Cal.7743:2011/01/19(水) 11:47:44
【年齢】○才
【身長・体重】○cm・○kg
【職種】
【税込年収】○円
【配偶者】独身(交際歴○年・居ない暦○年)・既婚(扶養家族○人)

【コート】
【スーツ】
【シャツ】
【ネクタイ】
【ベルト】
【下着】
【靴下】
【靴】
【時計】
【財布】
【鞄】
【眼鏡】

【ランチ】弁当・外食(予算○円)
【晩飯】自炊・外食(予算○円)

【家】持ち家・賃貸(家賃○円)
【居住地】23区内・首都圏・政令指定都市・その他
【休日の主な外出先】
【クルマ】
【バイク】
【自転車】

【すきなタイプのアニメキャラ】
874Cal.7743:2011/01/19(水) 11:49:09
↑改行制限ギリ
875Cal.7743:2011/01/19(水) 22:11:58
【年齢】26才
【身長・体重】171cm・48kg
【職種】税理士
【税込年収】600万円
【配偶者】独身(居ない暦26年)

【コート】グローバーオールのダッフル
【スーツ】パーフェクトスーツファクトリーのアウトレット
【シャツ】鎌倉、ユニクロ+J
【ネクタイ】タイユアタイ
【ベルト】スーツと一緒に購入したもの
【下着】ヒートテック
【靴下】無印
【靴】ユニオンインペリアル・リーガル・スコッチ
【時計】Gショック
【財布】コックス・長財布、馬蹄小銭入(ノーブランド、コードバン)
【鞄】ポーター
【眼鏡】Jins(6本を日によって変える)

【ランチ】弁当(予算?円)
【晩飯】自炊(予算?円)
米、野菜は農家経営のお客さんに頂くので、予算とかはちょっとわからn

【家】賃貸(家賃15万円)
【居住地】政令指定都市(福岡)
【休日の主な外出先】書店
【クルマ】FJクルーザー
【バイク】モンキー、カブ
【自転車】GIANTのクロスバイク

【すきなタイプのアニメキャラ】イカ娘
876Cal.7743:2011/01/19(水) 22:35:42
福岡で家賃15万って事務所兼住居ってこと?
877Cal.7743:2011/01/19(水) 22:39:27
いや、2SLDKのマンションなんだけど
勤め先の近く(徒歩5分圏内)、比較的新しいとか
いろいろ条件絞ったら一番安くてココだった
878Cal.7743:2011/01/19(水) 23:07:59
年収600万で15万の家に住む税理士は下流リーマンだろうか

よく考えてみよう
879Cal.7743:2011/01/19(水) 23:22:33
東京なら下流だろ。田舎補正ってとこだな
880876:2011/01/19(水) 23:31:18
賃貸だし一人ならそんなに広くなくてもいいじゃん。その分貯金しようよ。
881Cal.7743:2011/01/19(水) 23:33:26
オフィス街徒歩5分の2SLDKで築浅マンションなら40万以上するだろうな。
あ、幅の広い平置き駐車場も必要か。
確かに600万程度じゃ都内では同じ生活は到底出来ないな。

でも下流ではないと思うよ。福岡で頑張ってな。>>875
882Cal.7743:2011/01/20(木) 00:05:19
↑なんだこいつwじつは僻みの上から目線はずかしす


東京なんか居るより福岡うらやましい・・・
883Cal.7743:2011/01/20(木) 02:21:17
どうぞどうぞw
福岡行って下さい。w
884Cal.7743:2011/01/20(木) 02:32:56
東京で下流生活か、地方で上流生活か、
どっちがいいんだろうね。
趣味生活自体は地方の方がいいんだろうけど
一生東京コンプレックス持ったままになるだろう俺はやはり都内を離れられない。
そういう人が多いから都内には人が多いんだろうな。
このスレ的には地方在住者の方が向いてるよ。
885Cal.7743:2011/01/20(木) 02:56:46
このスレ見てると

根本的に人として不幸な生き方無意識に選んでるのなこの人たちって思う
886Cal.7743:2011/01/20(木) 03:37:09
田舎は田舎で大変よ。選択肢少ないから。ほとんど下流になる。
東京の下流か田舎の下流かで東京を選ぶ人が多いだけ。
887Cal.7743:2011/01/20(木) 03:39:40
下流になる人は、無意識にそれを選んでいるからな
変温動物のように、環境に左右される特徴もあるから
どこ行ってもそこでの下流になるんだな
888Cal.7743:2011/01/20(木) 03:41:07
まああれだ 多くの世界的立身出世する者は地方から頭角をまずあらわすつうのと逆の法則な
889Cal.7743:2011/01/21(金) 22:25:52
東京は美味い飯屋が多いけど、それ以外は複合施設が近くにある田舎住まいの方がいいと思う。
デイトレとか作家とか、どこ住んでても同じ年収が稼げること前提で。
890Cal.7743:2011/01/22(土) 05:04:18
そりゃ、投資とかでで食ってけるんなら東京なんてすまんわ。
891Cal.7743:2011/01/22(土) 06:44:41
田舎で大海を知らずに一生生きていったほうが幸せだよ。
892Cal.7743:2011/01/22(土) 11:12:07
田舎には田舎の大海がある
都会にいるから視野が広いと思ってたら大まちがい
893Cal.7743:2011/01/22(土) 20:39:06
都会に住んでみたいが、安定した暮らしがあるなら、
田舎でも良い。
894875:2011/01/23(日) 21:31:39
>>880
このスレ見返して、やっぱ贅沢だったのかなと思い今日引っ越したよ。
これからは貯蓄と資産運用もやってみようと思う。

田舎暮らしだと東京への憧れは異常なほどにある。
都会への出張とかココロ踊る。遠足前夜の眠れない小学生的なw
895Cal.7743:2011/01/23(日) 22:10:06
>>894
行動早いな、おいw
896Cal.7743:2011/01/23(日) 22:55:48
東京で同レベルの生活するには年収1500万位必要かな。
九州の片田舎でコンプ抱えたまま生きていったほうが得だぞ。
897Cal.7743:2011/01/23(日) 23:03:56
都内で賃貸やってるが、こういう田舎もん有り難い
入れ替わり立ち替わりどんどん来てくれる。そして夢破れてすぐ出て行ってくれる。
礼金ウマウマ
898Cal.7743:2011/01/24(月) 00:08:08
>>897
関西もんの都内語り乙

関東は、敷金&礼金なんだよ
このすっとこどっこい おとといきやがれっ
899Cal.7743:2011/01/24(月) 00:23:36
敷金返さんのか?悪徳家主やのう
900Cal.7743:2011/01/24(月) 00:26:13
>>898
すぐ出るから敷金はほとんど返すんだよ。
礼金は返さない。
分かる?
901Cal.7743:2011/01/24(月) 00:36:36
築古マンション1LDKで約10万/月
駐車場で約2万/月
光熱ネット費で約3万/月
食費で1000円/日

何もしなくても月に必ず18万かかる。
これプラス車持ってるなら車検、ガソリン代、税金・・・
20万以上は確実に飛んでいく

つらいです
902Cal.7743:2011/01/24(月) 01:18:12
むしろ899-890=どっちか>>897がうまうま言いつつ良心的過ぎて俺の生まれも育ちもべらぼうめな汚れた度に素直に吹いた
903Cal.7743:2011/01/24(月) 01:22:29
>>901
不動産屋(あえてオーナー地主とは言わない)という名のホスト倶楽部に貢いで貢いでみつぎ倒す
どこぞの女子プロレスラーと寸分の違いのない人生だな・・・それでいのか?いいんだよなw
904Cal.7743:2011/01/24(月) 01:47:05
今の世に敷金分素直に返す業者が居る訳無いのにこのスレには居る風なのに
日本人はみんなちょんまげだろ?外人的でワロタ
905Cal.7743:2011/01/24(月) 01:48:45
もう、900さんの都会幻想田舎もんったら♪
906Cal.7743:2011/01/24(月) 01:49:52
>>902
899の次は890じゃなく900なwwwwww
907Cal.7743:2011/01/24(月) 01:53:21
都内=都会じゃないからなwwwwwwwwwwww
908Cal.7743:2011/01/24(月) 02:25:41
>>904
日本語しゃべれや
909Cal.7743:2011/01/24(月) 02:29:31
>>908
日本語ここまでうまいアメリカンなmeに謝れ
ちょんまげほんと事実あんだすたん?
910Cal.7743:2011/01/24(月) 02:45:03
>>909
せやねん
911Cal.7743:2011/01/24(月) 04:21:07
都内で車所有している人は漏れ無く下流ではない。
912Cal.7743:2011/01/24(月) 14:33:57
と私は思いたいし思わないとTOKYUOに掻き消されそうです
913Cal.7743:2011/01/25(火) 07:21:55
スペルまちがってるし
914Cal.7743:2011/02/13(日) 16:16:32
29歳 営業 700万

スーツ:2プラ(30k)x3、セレクト(70k)x2
コート:2プラ(20k)x2
ネクタイ:2プラ、イオンの安いやつ
シャツ:2プラ、セレクト
ベルト:グレンロイヤル、キプリス
靴:リーガル(30k)x3
鞄:青山(4k)
財布:無印(3k)
時計:セイコー(5k)

2プラで買うのが楽すぎて他を探す気がしない。
俺の半分の給料でブランド品買ってるやつらはどういう生活してるのか気になる。
年収これでも貯金100万無いんだぜ・・・
915Cal.7743:2011/02/13(日) 19:53:54
何に金使ってんだ?
女?
916Cal.7743:2011/02/13(日) 22:56:54
自営業は接待が多いんだよ
917Cal.7743:2011/02/14(月) 00:26:50
自営業なんか
営業マンかと思ったわ
918Cal.7743:2011/02/14(月) 02:02:37
なんでやねん。
919Cal.7743:2011/02/14(月) 02:18:51
なんでやねん、つーか営業って書いとったらそう思うやろ普通
920Cal.7743:2011/02/14(月) 02:19:49
ベルトだけハイスペックなのはなんで?
921Cal.7743:2011/02/14(月) 21:55:07
>>914
俺ももうすぐ30になるけど同じような感じ。
でも金は彼女に使ってる。
まだ学生だからほとんど俺が出してる。
922Cal.7743:2011/02/14(月) 22:04:17
学生のくせに30代と付き合うとか
どんだけ熟女好きなんだよwww
923Cal.7743:2011/02/14(月) 22:23:50
熟女っつーかオッサンでしょ
まあJDも世の中がよくわからないまま変なのに変なのに捕まっちゃったんだろうな
924Cal.7743:2011/02/25(金) 01:27:16.50
スーツ ユニバーサル・ランゲージ、ビームス
鞄   ポーター
靴   CJ、SG
ワイシャツ 形状記憶の奴、ビームス
ネクタイ ブランドより柄重視
シャツ グンゼBW
パンツ オムのカンガルーポケット
靴下 5本指の奴
財布、定期入れ、名刺入れ 万双
ベルト ジャベツ・クリフ
 
925Cal.7743:2011/02/25(金) 10:16:15.48
>>924
おいおい、年齢、職業、年収、時計を忘れてるぜ
926Cal.7743:2011/02/25(金) 21:29:38.35
年齢 28
職業 地方公務員
年収 500
時計 Ωスピマスデイデイト
給料上がんないよ。
927Cal.7743:2011/02/26(土) 00:17:28.80
上がらないだと?
下げてやりたいぐらいだ
928Cal.7743:2011/02/26(土) 01:10:18.78
27歳
年収600万
スーツ 格安オーダー、セール時期のみ購入2万円代5着
時計 デイトジャスト116234G一本君
シャツ 鎌倉×10枚くらい
ネクタイ フェラガモ5本他5本くらい
鞄、財布、ベルト、名刺入れ ロエベ
靴 スコッチグレイン×3 ガル×1
コート 無し。

海外製の靴もそろそろ欲しい。スーツは安物でも、体鍛えたうえでサイズ合ったもの着てればそれなりに見えると思う。
929Cal.7743:2011/02/26(土) 13:37:10.27
35歳。専門職。文系。
年収1000万。
服は青山サビルロウ。ただし、沢山あるため、季節外セールで2着で5万とかを狙って買う。生地はゼノア、モクソン、ドーメル。おすすめ。
私服も青山のジャケットサビルロウか、クロコダイル。ただし、クロコダイルは高いので、福袋。1万で、5万分が入っており、全部当たりで使える。
時計は、エルメスのクリッパー。クオーツで日付つき。26万だが、ヤマダのセールで85000だった。
車は、ベンツ、C2000ワゴン。520万。
鞄はツミ26141。キャリーバックもツミ。とても使いやすい。
財布は、カルティエ、サントス長いタイプ。ただし、コインケースはダンヒル。
ベルトはダンヒル。
キーケースはビトン、黒革のシンプルなもの。
930Cal.7743:2011/02/26(土) 16:39:30.74
よくいる冴えないオッサンって感じやな
931929:2011/02/26(土) 17:07:21.89
えー?せっかく書いたのに。
ビトンはタイガだった。
おしゃれで知的な紳士に見えるのだよ。
932Cal.7743:2011/02/26(土) 19:20:54.91
時計がイマイチだな。
ブランド系ならカルティエかヴィトンじゃないと時計マニアからなめられる。
933Cal.7743:2011/02/27(日) 05:38:49.63
LV4くらいのブランドジャンキー
知性の欠片もない
934Cal.7743:2011/02/27(日) 07:28:16.04
スーツはラルフローレン、ビームス。
シャツはオリアンほか。
靴はロブ、グリーン、クロケ。
鞄はグッチ、フェリージ、ゼニア。
時計はカルティエ。
財布と名刺入れはボッテガ。
手帳はエルメス。
キーケースとパスケースはバレクストラ。
どう。
935929:2011/02/27(日) 09:39:35.86
時計は一番気に入っている。
エルメスのベルトはHの組合せでできているため、隙間があり、とても軽い。
あと、ケース裏にマークが書いてあるが、私の名前がHなのでこれも良い。
デザインも、見れば見るほど良い。

しかし、良い時代になった。
ブランドが、これほど値崩れした時代はないのでは?チャンスだよね。
936929:2011/02/27(日) 09:44:45.92
コートを忘れてた。
バーバリのAコート。15万がアウトレットで6万。これも軽くて良い。
937Cal.7743:2011/02/27(日) 11:11:20.34
スレタイに年収がそぐわないのでは?
下流となると、一般的に350万以下じゃない?
次スレでは、下流を取るか、年収を定めるか、
したほうがいいと思う。
938Cal.7743:2011/02/27(日) 18:50:25.56
27歳 営業 400万

スーツ:青山*6(2着目\1000とかで2着買ってる)
コート:成人式のときに買った黒のステンカラー、バーバリーロンドンのトレンチコート
ネクタイ:タカキューで\4000くらいのやつ
シャツ:2プラ、伊勢丹のオーダー*2、英国でのビスポーク
ベルト:2プラ
靴:ジョンロブ、トリッカーズ、チャーチ*2、ジョンストン・マーフィン
鞄:学生時代から使ってるポーター
財布:親からのプレゼント(サマンサキング)
時計:スウォッチ、親からもらったロレックス

靴はサイズが無いから英国旅行をしたときにまとめて工場で買ってくる。
バーバリーのトレンチコートは個人輸入で安く買えた。
939Cal.7743:2011/02/27(日) 18:55:29.95
ジョンストン&マーフィー
940Cal.7743:2011/02/27(日) 19:07:48.14
共済スーツでセミオーダーだと
そこそこの値段でけっこう良いノ買えたよ
941Cal.7743:2011/02/28(月) 12:33:35.62
>>934
パスケース買いたくて、バレクストラは候補の内のひとつだ。
二つ折りで色か素材に遊び心が欲しい。ポケットは内側にプラスチックがない窓付きふたつだけみたいな。
エルメス、ブレイリオ、キプリスも候補だけど、これだってのがない。
942Cal.7743:2011/02/28(月) 14:55:18.20
ここでワイルドスワンズとかラストクロップス使ってる奴いる?
スーツにはあわんかもだけど、鞄入れてるから買おうか迷う
使い勝手の面で多少難ありみたいな評価だけど
リーマン的にはどうなのか持ってる人いたら感想教えて欲しい
943Cal.7743:2011/02/28(月) 15:37:23.25
あれはカジュアルで使うもんだ
944Cal.7743:2011/02/28(月) 23:53:11.87
ブランド物でタイピン買うと幾らぐらい?
945Cal.7743:2011/03/01(火) 13:39:04.65
5000〜10万まで様々
946Cal.7743:2011/03/01(火) 18:53:55.36
タイピンとかカフスは何歳くらいから使うもの?
なんかオッサン臭くて使う気にならん。
947Cal.7743:2011/03/01(火) 19:45:50.99
職業によるんじゃね?
サラリーマンなら一生縁がないか、
40以降が付けてるイメージある。
その他は社長とか金持ち成金に多そうなイメージ
948Cal.7743:2011/03/01(火) 21:22:18.73
ダブルカフスのシャツは
カッコいいよ。
カフリンクスは使う

タイピンはしないわ
949Cal.7743:2011/03/01(火) 21:25:47.89
1万前後で買えるタイピンだと、どのへんのブランド?
950Cal.7743:2011/03/01(火) 21:31:22.90

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w60173706

金がないならこれでも買ってくれ
951Cal.7743:2011/03/01(火) 21:41:04.37
>>950
ケースとブレスサイズは?素材は?
952Cal.7743:2011/03/01(火) 23:39:45.62
タイピン使うのは4,50代の中年くらいだろ
最近の人は使わないし、使う必要も感じないな

カフスはダブルカフスよく着ていたときにいろいろ買ったけど
ゴムタイプのカフスは重宝した
今は、結婚式くらいしか使わないな

日本で買うとボッタクリ価格だから個人輸入でおk
ttp://www.cufflinksworld.com/
953Cal.7743:2011/03/02(水) 00:26:53.24
ダンヒルがお勧め
一万円で買える。
954Cal.7743:2011/03/02(水) 06:35:27.61
タイピンとかブランド関係なく、ダサ過ぎ
955Cal.7743:2011/03/02(水) 22:17:02.11
タイピンは就職したての頃はしてたんだが、
ラッシュで揉まれているうちに2回なくしてからもうしてない。
956Cal.7743:2011/03/03(木) 09:19:47.86
コート:スーカンのトレンチ
スーツ:コムサイズム、ユニクロ+J
シャツ:スーカン
ネクタイ:スーカン
ベルト:コムサイズム、ユニクロ
財布:無印
鞄:無印
カフス:スーカン
時計:セイコー逆輸入1つ、アニエス2つ、
Eアルマーニ2つ

ライセンスでも気にしない。
見た目はいいらしい。
957Cal.7743:2011/03/03(木) 19:42:05.59
コート:バラクータ
スーツ:ビスポーク(ブリティッシュ)
シャツ:体型もろだしオーダーシャツ
靴:足型もろだしビスポーク
財布:詳細不明のヌメ革財布
時計:ロンジングランドクラシック

人の評価は気にしない。
958Cal.7743:2011/03/03(木) 20:41:06.23
25歳 経理事務 年収350万

スーツ:共済でオーダー 冬2着、礼服1着
     +J、ユニクロのセットアップ 冬3着
     パーフェクトスーツファクトリーのアウトレット 夏4着
コート:ユニクロの+Jで毎年買い替えてる
ネクタイ:いただき物
シャツ:共済でオーダー 白2、ストライプ2、色無地2
ベルト:無名コードバン
靴:リーガルのアウトレットで買った511R 黒3足、茶2足をローテ
鞄:ポーター・プロフィール
財布:ポーター・カジノ、無名コードバン小銭入れ
時計:G-SHOCKのGW-M5600BC-1JFってモデル

ネクタイとベルト1本ずつしか持ってなくて
こういうのって何本くらい持ってるものなの?
959Cal.7743:2011/03/04(金) 10:22:53.32
靴に黒と茶があるのにベルト一本とかありえん。
靴の色に合わせて最低四本(黒用×2 茶用×2)買え
タイも最低五本
960Cal.7743:2011/03/04(金) 23:07:57.99
リバーシブルかも知れん
961Cal.7743:2011/03/05(土) 12:13:55.80
24歳 販売
スーツ 青山の6万くらい
靴 チヨダ、 青山で買った奴
カバン 東急ハンズ
腕時計 Gショックスピードモデル、 ハミルトンカーキを気分次第で
財布 吉田鞄
962Cal.7743:2011/03/05(土) 19:31:11.29
さすが底辺職
963Cal.7743:2011/03/05(土) 19:57:40.82
>>961
青山で6万!!!
定価か?それともSavile Rowラインに割引価格で?
964Cal.7743:2011/03/06(日) 00:52:19.60
超ミーハーな俺

コート…アルチザン、キャサリンハムネット
スーツ…5351、キャサリンハムネット
シャツ…シャツ工房、スーカン
ネクタイ…シャツ工房、スーカン
ベルト…バーバリーブラレ、エンポリオアルマーニ、5351
鞄…アルチザン
靴…ABCマートのワゴンセール品を2足
時計…GSのクォーツ

俺は安月給だけど嫁が高給取りで、時計買ってくれた。
でもそれ以外の時計全部捨てられた。
965Cal.7743:2011/03/06(日) 00:58:54.36
靴ですべてがパーw
966Cal.7743:2011/03/06(日) 08:21:55.23
靴以外も…
なぜこの板に…
967Cal.7743:2011/03/06(日) 11:21:56.88
ミーハーならそんなの買わないっていうブランドばっか
968Cal.7743:2011/03/06(日) 16:04:39.49
スーツを1とした場合時計や靴は何倍のものくらいがバランス良いのか教えてくださいまし
969Cal.7743:2011/03/06(日) 20:28:20.29
スーツ 1
靴 2
時計 10
970Cal.7743:2011/03/06(日) 20:37:41.93
馬鹿かお前。三重貼りすぎwww
スーツ 1
靴 1
時計 3

コレが普通だろ。5万のスーツ、5万の靴、15万くらいの時計
バランスとしては管理いいと思う
971Cal.7743:2011/03/06(日) 20:50:58.22
>>970
        /: : : : :ー: :_>------ー、__
        /: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
       /: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
     /: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶        ___
     /: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ      /    \
    ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/  ヽ:::::::::';:::::::::::..     / そ そ お \
.   ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::'   /   う. う 前   ヽ
     {: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ   !   .な 思.が   |
      ',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ  |  ん. う     |
       V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::|    |  だ. ん    |
       V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/   ヽ  ろ な    /
         j∧:.\(〈ヽ!       丶:::::rゞ='':::::/}:::::/ / / ̄ \う ら  /
         };/\__,           .'::::: ̄::::::://;/  /  で お・ \──'
               Y、      ___{::::::::::::::::::,'      /  は.前・   |
                | 丶    `7:::::::::::::::ノ     |   な ん・   |
              __|_ \、    }:::::::,  ´      ヽ    中・  /
           /    \ \>-ァ ´           \____/
        _/\   /:::\}::::/\
   __ -―'"     \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
 /-、         /:\:::::://介ハ::{:::`::::..、
972Cal.7743:2011/03/06(日) 20:54:15.66
スーツ 1
靴 1
時計 5
973Cal.7743:2011/03/06(日) 21:13:50.56
次は20代、30代の下流スレにして
974Cal.7743:2011/03/06(日) 21:33:49.48
下流スレなのにみんなそこそこいいもの身につけてるね。
30歳のオレなんか、仕事着はスーツカンパニーで揃えた安物スーツと
シャツだぜ。
土日はユニクロカジュアル。
靴はせいぜいリーガル。
腕時計だけはカルティエサントス100とロレEX2、Ωシーマスプラネット
オーシャン所有
975Cal.7743:2011/03/06(日) 21:35:04.48
明日の服装
スーツ オーダー 6万
靴 ジョンロブ フィリップ2 7000
時計 ジャガールクルト ビッグレベルソ

スーツ1
靴3
時計10
だな
ちなみに年収350万
976Cal.7743:2011/03/06(日) 21:51:41.87
スーツ ポールスミス
シャツ シャツ工房かスーカン
コート +Jチェスター
マフラー アクアスキュータム
ベルト ダンヒル
靴 スコッチグレイン
鞄 ポールスミス

明日はこれで行くつもり
977976:2011/03/06(日) 21:52:54.13
時計忘れてたw

時計 オメガシーマスターかロレックスサブマリーナデイト
978Cal.7743:2011/03/06(日) 21:54:42.49
中庸って感じだな
979Cal.7743:2011/03/06(日) 21:56:13.59
靴      靴流通センターの1980円スニーカー
時計    グランドセイコースプリングドライブ
鞄      無し
財布    ダンヒル
名刺入れ 1000円のもの
服      作業服

明日はこれで行く。
980Cal.7743:2011/03/06(日) 22:05:32.95
現場かぁ
981Cal.7743:2011/03/07(月) 01:49:46.90
都内某区役所職員32歳、年収550万円
服:ユニクロのチノパン、BDシャツ、大学時代に買った安物のブレザー
靴:西友で買ったビジネスウオーキングシューズ
鞄:LLビーンの大型トート
時計:就職祝いで父からもらったΩスピマスプロ

薄給なんでこの程度。

982Cal.7743:2011/03/07(月) 01:58:20.24
>>981
スレ違いだよオッさん
983Cal.7743:2011/03/07(月) 02:23:14.44
年収550万ってことは手取り480くらいか?
そんなだけあれば海外の有名テーラーなんかで
全身ビスポークも可能だぞ
984Cal.7743:2011/03/07(月) 06:20:35.74
服:千曲屋
靴:アシックス(安全靴)
時計:Gショックガルフマン
酒:宝焼酎
妻:元キャバ嬢
日給:16500円
最終学歴:明治大學(農)

今日は雨だね
985Cal.7743:2011/03/07(月) 22:37:26.33
おお、俺も地方公務員だが土木系でいつも作業服。
スーツはディスカウントショップで買った25000円の奴。
普段は安全靴か長靴で、リーガルは冠婚葬祭用。
酒は大五郎の4リットルに梅干し入れて一週間で空けてる。
車通勤だから、家で一人酒だよ。
986Cal.7743:2011/03/07(月) 23:53:50.23
>>984
明治を貶めたいアホウセイか?

987Cal.7743:2011/03/08(火) 00:02:48.13
仙台西高卒の安藤は精神障害(嘘つき野郎)
988Cal.7743:2011/03/08(火) 22:55:25.79
今日、会社の先輩がブルガリの時計をしていたけど、何故かパチの様に感じた。
身の丈というものを痛感
989Cal.7743:2011/03/09(水) 01:28:57.27
大手製薬会社勤務で年収もそこそこもらっている28歳だが
忙しくて買うものを吟味する暇がない。

だから、時計は伝統的に良いとされているロレックスのGMTを買い、
鞄、靴、服は面倒だからバーニーズNYで全部揃える。


990Cal.7743:2011/03/09(水) 07:45:24.30
暇な奴は金がなく、そこそこある奴は暇がない。景気がよくなるわけない。
991Cal.7743:2011/03/09(水) 10:47:51.19
世の中そんなもんだろ
992Cal.7743:2011/03/09(水) 12:55:45.40
プラス貧乏暇なしだから
結局だれも金を使わない
993Cal.7743:2011/03/09(水) 13:08:31.70
だからヤクザ、売人、インチキIT、成金二世、ホスト、キャバ嬢が
金を使い経済は回る
994Cal.7743:2011/03/09(水) 14:13:55.24
主党は日本人から絞り取った税金をすべて朝鮮人の
懐に入れる改革をしてんのは皆知ってんのか?
日本人、騙されっぱなしw

995Cal.7743:2011/03/09(水) 14:19:44.20
お前毒され過ぎ、とっとと政治家にでもなれ
996Cal.7743:2011/03/09(水) 15:39:19.19
日本変えてやんよ!
997Cal.7743:2011/03/09(水) 16:41:56.09
30歳
国家公務員

スーツ
スーツファクトリー
シャツ
三越オーダー

ジャランスリウィヤ
ベルト
万双
財布
ラストクロップス

アニアリの2way
時計
オシアナス

時計買い変えようと思ったけど、仲のいい女性の先輩に時計褒められたから変えるに変えられない。

まあ、安月給の公務員じゃこれが関の山。
998Cal.7743:2011/03/09(水) 16:46:54.57
ノンキャリ?
999Cal.7743:2011/03/09(水) 16:48:55.69
その女の先輩とどうこうできる可能性なければ、変えたければ変えなよ。
よほどのスーパー官僚でもないかぎり女は出世レースから外れる第一候補だから
1000Cal.7743:2011/03/09(水) 16:49:41.15
>>997
童貞の淡い期待…
かわいそうやな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。