イ○ザキ時計宝石店 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
ここはイ○ザキ時計宝石店を叱咤激励するスレです。
時計修理、販売に関することならなんでもOKです。
個人への煽り・中傷・ストーキングは厳禁!

◆前スレ
イ○ザキ時計宝石店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075316999/
イ○ザキ時計宝石店 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1096543109/
イ○ザキ時計宝石店 part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1139852504/
2Cal.7743:2006/05/25(木) 10:29:32
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3Cal.7743:2006/05/25(木) 10:38:51
>>1 乙
これで安心してマイスターの超絶技巧が語れる
4?:2006/05/25(木) 12:13:00
これで安心して牛子のナレーションが語れる。
5Cal.7743:2006/05/25(木) 12:25:22
良スレあげ
6:2006/05/25(木) 12:53:03
>1
なに勝手にルール作ってるんだよ。
7Cal.7743:2006/05/25(木) 12:59:40
>>6
ルール作るも糞もないだろ
個人への煽り・中傷・ストーキングは厳禁!
これ2ちゃんねるの基本ルールだぞ
8Cal.7743:2006/05/25(木) 13:00:46
牛子はイ○ザキ時計宝石店の従業員だから「個人」じゃないよ。
9Cal.7743:2006/05/25(木) 13:02:16
>>8
もう一度、2ちゃんねる使用上のお約束を確認汁!
10:2006/05/25(木) 13:06:00
>6
おまえアホか。


11Cal.7743:2006/05/25(木) 13:14:16
>>1
>個人への煽り・中傷・ストーキングは厳禁!
さすがはイソ、先手とってスレ建てかよw やることがせこ過ぎ。
12Cal.7743:2006/05/25(木) 13:18:50
牛子はメールで旧姓を名乗ってる。
個人の立場と従業員の立場を分けてるのが明瞭だな。
13Cal.7743:2006/05/25(木) 13:25:23
2ちゃんでいう個人は一般人のことだろ。公人と区別するんだよ。
従業員だろうと粘着ニートだろうと、みんな個人扱い。
14?:2006/05/25(木) 13:26:40
>>7
基本ルールなら、あえて書くこともあるまい。
前スレにも書いてなかったはず。
わざわざ書くってことは、何らかの意図があるわけだね。
>>11は鋭いってことかしら。
15:2006/05/25(木) 13:28:36
>>13
じゃあハゲについても書くなってか?
16Cal.7743:2006/05/25(木) 13:28:48
基本ルールすら知らない初心者が多いからな。
17Cal.7743:2006/05/25(木) 13:30:36
>>15
わざわざ『個人』と書いてるだろう?文盲か?
18:2006/05/25(木) 13:34:28
>>17
ん? 『イ○ザキ時計宝石店=法人』相手ならいいのか?( ̄ー ̄)ニヤリ
19Cal.7743:2006/05/25(木) 13:37:37
>>18
わざわざ『イ○ザキ時計宝石店を叱咤激励する』と書いてるだろう?
                     ^^^^^^^^^^ 
20Cal.7743:2006/05/25(木) 13:48:07
なりほど。牛子ネタがエスカレートして、
スレ削除や訴訟沙汰になるのを避けるためか
21?辰:2006/05/25(木) 14:04:50
よく読めば、牛子ネタなんてたいしたこと書いてないじゃん。
それどころか内容自体は牛子に対する期待や提案など、結構いいことが書いてある。
それ以外は牛子ファンの体裁をとった皮肉くらいなもの。
それをストーカーだ精神病だとガタガタ粘着してた奴が異常なんだよ。
>>1も含めて、牛子のナレーションでも聞いて頭を冷やせよ。

22Cal.7743:2006/05/25(木) 14:08:07
主旨から脱線しなければ基本的には問題にされないだろうし、
イソ先生も宣伝になってスレの存在を密かに喜ぶと思うよ…

part2のコメントより
超一流の腕と超一流のプライド。良い体験談も悪い体験談も大歓迎。
これからお世話になろうとしてる人が参考になるようなスレを目指します!
23Cal.7743:2006/05/25(木) 16:06:39
くだらない牛子ネタが増えすぎると、悪い体験談がかき消されるので
アンチにとっては都合悪かったのかもな。
もっともイソにとっては好都合だろうけど。
24吉野家:2006/05/25(木) 16:57:26
牛子ファンに粘着してたのはアンチなのか。
おれもイソは嫌いだが、牛子ネタはアイロニカルで面白かったけどな〜。
そんな牛子ネタに真剣に噛みついてた奴等は基地外を通り越して痛々しい。
そんな小さなアナルじゃハゲを非難する資格ないじゃん。
25Cal.7743:2006/05/25(木) 17:04:35
面白いと感じたのはアンタだけよ(´ヘ`;)
26牛子:2006/05/25(木) 18:02:21
本人ですが何か??
277743:2006/05/25(木) 18:03:18
日本を代表する、個人経営の名店ですね。
28Cal.7743:2006/05/25(木) 18:04:45
>>24
おまえ絶対神経おかしいよw
29Cal.7743:2006/05/25(木) 18:09:09
「あ〜、そういうアンティーク品はちょっとうちの技術じゃ無理かなぁ。
申し訳ないんですが他を当たっていただけますか?」

コレが言えない店
30et\:2006/05/25(木) 18:14:05
>>25
俺は面白いと思ったが?(´ヘ`;)
31Cal.7743:2006/05/25(木) 19:00:15
イソがオバホできるのは現行品だけだろ?
部品をいくら壊しても大丈夫なやつ。
三月ウサギの19セイコーは部品が手に入らないからなあ。
32牛倶楽部員:2006/05/25(木) 20:50:22
日記によると、牛子は通信教育で時計修理を学んでいるらしいね。
頑張れ、牛子! 明日のイソは君の手にかかっている。
その時はちゃんと旦那の名字を名乗って、イソなんて店名は止めることだ。
イソ長男も牛子に従えよ。
33Cal.7743:2006/05/25(木) 20:53:09
時計修理って通信教育で学べるのか?
いずれにせよ、牛子ガンバレ!
34Cal.7743:2006/05/25(木) 23:19:30
どうしたんですか?みなさん。
しばらく見ないうちにこの荒れ模様!

でも娘さんは頭脳明晰で努力家なのはみなさんもお分かりでしょう?
彼女は確か名門女子大を優秀な成績で卒業されてるはずです。
35Cal.7743:2006/05/25(木) 23:21:39
>>34
>でも娘さんは頭脳明晰で努力家なのはみなさんもお分かりでしょう?
同意。
36Cal.7743:2006/05/25(木) 23:25:01
そろそろ貼っとこうかな。
イ○ザキの真実に迫る
http://www.marchrabbits.com/archives/2005/12/25-233137.php
37みちと ◆qYAEROVHEA :2006/05/25(木) 23:28:03
>>34
知ってんの?
38Cal.7743:2006/05/25(木) 23:36:09
>>34は本人降臨w
39Cal.7743:2006/05/25(木) 23:48:27
優子さんは本当に素晴らしい女性だと思いますよ。
私にもあんな娘がいたらなと思うくらい。
これからもお父様を助けて頑張ってください。
40Cal.7743:2006/05/26(金) 00:21:59
有難うおじ様。
41?:2006/05/26(金) 00:44:41
名門ってだけじゃわからん。
田舎の人って、地元の名も無き学校でも名門扱いするから信じられない。
42Cal.7743:2006/05/26(金) 01:04:29
迷門だよキミ。
43:2006/05/26(金) 07:24:17
>>36
イ○ザキ時計宝石店の全てを物語ってる。

44Cal.7743:2006/05/26(金) 07:31:09
>>36
サンキュ。これからも定期的に貼り続けて欲しい(願)
45Cal.7743:2006/05/26(金) 08:24:52
イソさん修理の腕はいいかもしれんが店の新規客の対応
わりいな。商売気が無いと言うか、冷やかし来店が多いのかしらんが。
本当に買う意思見せないと時計出してこないのが×
まぁ常連になればそんなことも無いんだろうけどね。
まあそんな俺もここで2本買ってみて感じたことだな。
46Cal.7743:2006/05/26(金) 08:47:24
買う気が無い人間は客ではないという雰囲気だね。
そんな客に時計を手に取らせ展示キズでも付けられるのがイヤなんだろう。
書籍と違い返品出来ないしな。
47Cal.7743:2006/05/26(金) 09:06:51
>>45
そんな不愉快な思いまでして常連になりたかったの?
48Cal.7743:2006/05/26(金) 09:09:48
イソの常連になると良いことあるのか?
49Cal.7743:2006/05/26(金) 09:27:05
ところでイソに常連って存在するの?
50Cal.7743:2006/05/26(金) 09:53:15
以前店の前まで行ったが店内に客が一人もいないので入れなかったね。
やっぱ気軽に入れる量販店が俺にはベスト。
51Cal.7743:2006/05/26(金) 11:06:50
34 Cal.7743 2006/05/25(木) 23:19:30
どうしたんですか?みなさん。
しばらく見ないうちにこの荒れ模様!

でも娘さんは頭脳明晰で努力家なのはみなさんもお分かりでしょう?
彼女は確か名門女子大を優秀な成績で卒業されてるはずです。

     ↑            ↑
どこでこんな個人情報仕入れたん?まさか本(ry
52Cal.7743:2006/05/26(金) 11:57:58
牛子に友達や知り合いや親戚はいるだろう。
田舎町であれば尚更。
53Cal.7743:2006/05/26(金) 12:33:26
ちょっと牛子にガッカリ。
5/16の牛日記で、キャベツについて言及してるんだが、
その趣旨は「キャベツは不味い野菜だから嫌いだけど、調理法によっては美味しくなる」というもの。
「自分の嫌いな食品=不味い」という独りよがりで少々尊大な性格が垣間見えてしまった。
世の中のキャベツが好きな人やキャベツ農家が聞いたら悲しくなるはずだ。
牛子にとっては悪気はないのだろうが、DNAの影響かな〜?
54Cal.7743:2006/05/26(金) 12:35:50
牛子の個人的見解だからいいんじゃないの?
「キャベツが嫌い」というのを「キャベツは不味い」と表現したんだろ。
牛子に多くを求めるな。田舎の主婦なんだから。
55牛子後援会:2006/05/26(金) 12:36:45
56Cal.7743:2006/05/26(金) 12:42:18
店の中の人が必死に牛子ネタ振って、修理批判から話題そらしてるなw
57Cal.7743:2006/05/26(金) 12:44:31
イソの修理がダメダメなのはもはや常識。
このスレを読んだ香具師は別なところに行くだろ。
58Cal.7743:2006/05/26(金) 12:46:35
ttp://www.marchrabbits.com/archives/2005/12/25-233137.php

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-pocket.htm
東京都A区O様のご依頼品(2005/5/14)
19SEIKO 15石 懐中時計
オーバーホール、ヒゲ修正・・・18,000円
風防取替・・・3,000円
59Cal.7743:2006/05/26(金) 12:48:17
>>57
先にこのスレ読んどけばよかったよorz
60Cal.7743:2006/05/26(金) 12:59:54
>58
18000円盗られてこの修理やったら、俺なら怒なりこむぜよ。
61Cal.7743:2006/05/26(金) 14:37:32
>>56
本気でそんなふうに思っているのか??
お前の知的レベルはイソの修理技術並みだな。
62Cal.7743:2006/05/26(金) 15:20:25
>>61
なぜそういい切れる?
63Cal.7743:2006/05/26(金) 15:31:33
たしかに最近、急に牛子関係のレスが増えた希ガス。
チョト不自然だお。
64Cal.7743:2006/05/26(金) 15:41:23
牛子は看板娘だからな。美声も披露したし。
65Cal.7743:2006/05/26(金) 15:52:42
おれは娘のキャベツ談義よりも、禿の笑えるネタに興味がある。
66Cal.7743:2006/05/26(金) 17:01:32
たかが修理工のくせに自分より優れた人間が設計したムーブを批評する勘違い金儲け爺
67丑子:2006/05/26(金) 18:24:26
>>66
この一行に全てが集約されている!

あとは牛子で遊ぶ。
68Cal.7743:2006/05/26(金) 18:45:02
>67
ボチボチ空気嫁や
69Cal.7743:2006/05/26(金) 18:52:53
牛子ネタ(゚听)イラネ
70Cal.7743:2006/05/26(金) 18:55:51
なんか、ホリエモンがニッポン放送株買収のとき、
秘書の乙部女史を全面に出して、世間の視線の矛先を
変えた作戦みたいだな。  >牛子ネタ
71?:2006/05/26(金) 19:13:12
牛子ネタで喜ぶ変態の方が、正義漢ぶってド田舎の銭ゲバ時計修理工にいつまでも粘着している奴よりマシな気がする。
72Cal.7743:2006/05/26(金) 19:19:15
イソの傲慢な態度は有名だけど、俺がお世話になってる時計師さんは
とにかく腰が低い。腕は、少なくともイソより下とは思えない。
年齢はイソと同じくらいか。
イソは「腕の良い時計師はガンコ親父でなくてはならない」と勘違い
して悦に入ってるんじゃないか?
73Cal.7743:2006/05/26(金) 20:54:09
ご自身が仰ってるほど腕が良いとは思いませんね。
極一般的な街の時計師で、出色した点があるようにも思いません。
(メールマガジンやホームページを読むと、さも凄そうですが)
他の修理工房より高いのは、価格と頭(こうべ)ぐらいとの印象。
74牛子:2006/05/26(金) 22:22:07
本人ですが何か?
75Cal.7743:2006/05/26(金) 22:29:26
牛子さん、三月ウサギを早う訴えんかい
76Cal.7743:2006/05/26(金) 22:50:55
既存の物を修理するよりゼロから物を作るほうが遥かに難しいのだ。
偉大なるマイスターよ、貴方に時計作れますか?
77マス大山:2006/05/26(金) 22:51:27
仮にイソがmarchrabbitsさんを訴えたとすれば、
業界の笑いものになるだけでなく、修理の実態も白日の下に晒される。
つーか、何を訴えるのだ?

>>75
お前、訴訟をにおわせるなら早くやってみろ。
不愉快な修理工め。
7875:2006/05/26(金) 22:59:36
>>77
俺の書いたことをちゃんと嫁
79Cal.7743:2006/05/26(金) 23:04:51
しかしこの人気驚いたよ。
東京の時計屋さんだと思ってた・・・・・
石川県なんてあるんだ?
80?マス大山:2006/05/26(金) 23:11:17
>>78
キミはイソの関係者か信者だろ?
8175:2006/05/26(金) 23:17:21
本当に頭悪いねキミ。日本語が不自由な方?
82Cal.7743:2006/05/26(金) 23:56:02
>>36
ヒゲの修正も上手くないんだね。
83Cal.7743:2006/05/27(土) 00:03:43
イソ先生は「俺はヒゲの修正なんか朝飯前。メーカーの修理は手抜き。将来が心配だ」
とのご託宣。
84Cal.7743:2006/05/27(土) 00:04:57
ウサギがウソ八百を並べてるのか、イソがインチキなのか俺には判らん。
85総裁:2006/05/27(土) 00:25:44
77君、私の名を勝手に名乗っちゃいかんよキミィ
弟子がねぇ、ここをねぇ教えてくれたんたよ。

いいかい君たちぃ 
時計の中でも一番良いのは 何でもない、セイコーたよ
そのセイコーの中でも最強なのはGSたよ!
そしてそのGSを潰す磯は世界最強なんたよ!!
わかた?
86総裁:2006/05/27(土) 00:44:54
あのねぇ 言い忘れたけとね 時計ぱかり触ってちゃためたよ
そんな時間があるならば 正拳突きても回し蹴りてもやりなさい
最低千回たよ!
時計をチマチマ触って何か面白いか 男たろ君たちわ
情けないね 情けないよ
私の若い頃はね・・・・・・たよ
87有明省吾:2006/05/27(土) 00:50:57
先生、お久しぶりです。
でも>>86はあんまり面白くないです、押忍。
88Cal.7743:2006/05/27(土) 01:00:58
イソはやはりセイコーが一番好きなんだろうか?
遠い昔の60年代に日本の時計メーカーがスイスの名門各社を
コンクールで打ち負かした・・・・
あの話は俺も感動したよ。
日本にはいい時計があるんだ。
89Cal.7743:2006/05/27(土) 01:03:34
>>86
時計ばかり触ってるわけじゃない。
チンコも同じくらい触ってるぞ。
90総裁:2006/05/27(土) 01:09:59
有明か! けんきたったかね〜 
キミねぇ ボクは面白くないんたよ
冗談が下手なんたよ でも上段はうまいよぉ〜

あのねぇ チンコは触っちゃため!
大きくなるのわかてる?
金的きめられたら痛み倍増たよ
91Cal.7743:2006/05/27(土) 01:22:17
変なのが現れたな・・・・・・・
某時計店についてのスレなんだよここは。
頼むから向こうに行ってくれないか。
それともキミは誰かに頼まれたのかい?

92?牛子:2006/05/27(土) 01:40:45
変なのが現れた?
うんこにたかるハエよ。
93総裁:2006/05/27(土) 01:44:31
誰にたのまれるのかね? このわたしが
磯の頭突きは強いよぉ キミたち吹っ飛ぶんたよ
私を怒らせたらコワイんたよ
時計のケースをね こう親指と人差し指の二本でね ぎゅーっと挟むんたよ
そしたらね 曲がるんたよ
でもね これをするならば 少なくとも二本の指で逆立腕立て百回たよ
そしたらねぇ チンコもつぶせるよぉ
わかた?
94総裁:2006/05/27(土) 01:52:28
頭は低く 目は高く
口慎んで 心広く
孝を原点とし 他を益するんたよ
わかた?
95Cal.7743:2006/05/27(土) 06:24:57
>>95
じゃあ慎め!
96Cal.7743:2006/05/27(土) 08:32:38
牛子、総裁・・・
アノ手コノ手でスレ潰しを狙ってる姑息なイ○関係者に感動した!
97Cal.7743:2006/05/27(土) 09:40:53
>>96
お前、頭大丈夫か?
98Cal.7743:2006/05/27(土) 09:43:36
>>97
ケイイチロー乙
99Cal.7743:2006/05/27(土) 14:04:37
まあ誰になんと言われようがマトモな仕事をしてればいいだけ。
100総裁:2006/05/27(土) 14:39:39
何が牛子たね
子牛のことかね
それならばね わだしはね むかしね 牛を殺してるんたよ
耳の下にね 正拳をぶち込むんたよ そしたらね ワンパンチKOなんたよ!
わかた?
101牛子:2006/05/27(土) 21:00:02
本人ですが何か?限定1名入れてください
102総裁:2006/05/27(土) 21:41:25
100たったね 忘れてたよ
100といえばね 100人組手は極真の荒行たよ
最近はみな弱いね〜 挑戦しないんたもの
情けないよ
103Cal.7743:2006/05/27(土) 23:03:34
工作員乙
104総裁:2006/05/27(土) 23:12:23
きみぃ 工作員とは何たね 失礼たね
105Cal.7743:2006/05/27(土) 23:43:16
106牛子:2006/05/27(土) 23:44:28
本人ですが何か?租チンでいいのでお願いします!
107Cal.7743:2006/05/27(土) 23:45:33
>>1
専用スレなんだからテンプレにHPのURL貼れよ
http://www.isozaki-tokei.com/index.htm
108牛子:2006/05/27(土) 23:55:40
本人ですが何か?デカチンでお願いします!
109総裁:2006/05/27(土) 23:59:41
きみぃ 祖チンとは何たね
三戦じゃないのかね 型の名前を間違えちゃためたよ
110Cal.7743:2006/05/28(日) 00:07:45
総裁]って聞いたコトがあるが・・・何のことか思い出せない。
それよりアンタのおかげで真面目な人達来なくなっちゃったよ。
別にどのスレでもいいんだろ?
時計関連のスレだけでも沢山あるんだから。
111Cal.7743:2006/05/28(日) 00:15:33
>>110

総裁Xっていったら、ガッチャマンだろう
首領だと、仮面ライダーかな
112Cal.7743:2006/05/28(日) 00:47:33
本物のマス大山総裁は半島系だから濁点の発音が苦手だった。
そこで「総裁」と名乗る人物は“ためたよ”(=ダメだよ)などと表記して悦に入ってるわけだ。
しかし残念ながら、肝心の文章の内容が全く面白くない。
ご本人はこれで結構自画自賛っぽく、リアアクションを期待しているようなので、なにか痛々しさを通り越した悲哀を感じてしまう。
総裁と名乗る人、そろそろ潮時ですよ。

113Cal.7743:2006/05/28(日) 00:54:39
>>112
スレを潰すのが目的なんだろうよ
114Cal.7743:2006/05/28(日) 00:55:34
ガッチャマンって時計の中身がオリジナルと違うヤツじゃね?
115総裁:2006/05/28(日) 01:12:21
きみぃ わだしの話はいいんたよ 面白くする気はないんたからね
ところで子牛はとこにいったのかね  
116Cal.7743:2006/05/28(日) 14:25:38
牛子は2ちゃんのおかげでノイローゼ気味らしい。
117総裁:2006/05/28(日) 14:53:56
牛がノイローゼかね
かわいそうたね
わだしの時計でもOHにたそうかね

腹時計だけとね  ガハハハ〜
面白くないんたよ こんなネタはね
わかた?
118牛子へ:2006/05/28(日) 16:41:31
そういや牛日記も更新してないな。
でも牛子がノイローゼになる必要はないだろう。
前スレでもあったように、けっこう牛子に期待している人も多いし牛自信の評判も悪くない。
確かにHP担当の牛子は、田舎修理工を勘違いさせ増長させた片棒を担いでいるわけだが、それは修理工の個人的資質によるもの。
牛子に罪は無い。
とにかく牛子よ、親だからって遠慮せずに是々非々で修理工に意見しろ。
この板に書かれていることが事実か否かは、牛子が一番よくわかっているはずだ。
悩むのはそれからでも遅くない。
119Cal.7743:2006/05/28(日) 16:45:27
総裁お前そろそろすっこめよ
お前が来てから極端にこのスレつまらなくなった
全然笑えないし寒すぎ
氏ねアホ

120総裁:2006/05/28(日) 16:53:29
きみね失礼たね もともとつまらないスレなんたよ
バカにね笑ってもらうつもりはないんたよ
時計イジリのバカ者がね 生意気言うんじゃないよ
121\________________/:2006/05/28(日) 18:48:22
       ∨
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    


         ↑
        総裁
122総裁:2006/05/28(日) 19:02:21
わだしとはだいぶ違うよ 汗は稽古でよくかくがね
どうせならもっとカッコよくだのむよ きみぃ
わかた?
123\________________/:2006/05/28(日) 19:12:45
       ∨
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    


         ↑
        総裁
124総裁:2006/05/28(日) 19:14:04
わだしとはだいぶ違うよ 汗は稽古でよくかくがね
どうせならもっとカッコよくだのむよ きみぃ
わかた?
125Cal.7743:2006/05/28(日) 19:15:28

 以 上 で 牛 子 ネ タ 、 総 裁 ネ タ 終 了

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
126?:2006/05/28(日) 19:16:44
他スレでちょっと紹介されてる他のCMWの時計屋に修理を依頼したんだよ。
メールでしかやり取りしてないけど対応は低姿勢で非常に丁寧。
時計の到着、修理完了、測定、発送ごとにメールで報告してくれるし
期間も2週間以内(修理1週間、測定1週間)。こちらの要望にもしっかり応えてくれた。
接客業とはかくあるべきだと思う。

127Cal.7743:2006/05/28(日) 19:25:29
>>126
あっそう〜―γ( ̄ο ̄)oΟ◯
128Cal.7743:2006/05/28(日) 19:28:26
>>126
同感だね。俺はどんなに評判の店でも接客が悪いところは二度と行かない。
その日一日気分が悪くなる。
買い物客のほうが緊張してロクに判断できずその場を逃れたい為に良く
商品を見ないで買ってしまう・・・・・・
なんて失敗はしたくないな。
129↑氏ね:2006/05/28(日) 19:28:30
 
130Cal.7743:2006/05/28(日) 19:29:51
127

氏ね
 
128ちょっと邪魔だった
君に同感
131Cal.7743:2006/05/28(日) 19:31:14
>>126
イ○ザキ時計宝石店って、分業制じゃないのかな?
どうも親父と女房、娘との間の連絡が不十分の気がする。
営業サポート係りの管理体制が悪すぎ。
132Cal.7743:2006/05/28(日) 19:35:13
やはり親子の断絶かもな。
それで牛子は鬱なんだろ。
あの頑固オヤジじゃな。
133Cal.7743:2006/05/28(日) 19:35:38
>>131
いいことは何一つ無い
いまさら何を言っているのかね
134Cal.7743:2006/05/28(日) 19:41:57
>>131
俺の利用経験では、父も娘も「慇懃無礼」乃至は「無礼」。
ま、個人商店だから何をしようと勝手だがね。
俺はイソの出資者でも何でもないし。
135Cal.7743:2006/05/28(日) 19:42:38
仮に俺がイソに時計屋をやらせているのであれば、契約解除するかなあ?
136Cal.7743:2006/05/28(日) 19:53:53
ネットで成功した勘違い田舎モンCMWに
ボロが出てきたなって実感
137Cal.7743:2006/05/28(日) 20:11:55
今まで地方で細々とやって来た田舎もんがネットで日本中の客を相手に
するには技術の次に大切な接客とサポート体制を勉強するべきだ。
禿は今まで松任市(石川ではあっても無くてもいい存在のド田舎)みたいな
ショボイ町でも近所からの評判は良いとは言えなかったと聞いている。
禿には気の毒だがお前の代でもう終わりだぞ。
138Cal.7743:2006/05/28(日) 20:25:48
>>137
地元時計ヲタの評判も、決して良くないですけど、
時計に関係のない、近所の評判も良くないのですか?
139Cal.7743:2006/05/28(日) 20:31:07
>>138
松任市で営業の顧客先へ行くんだがそこのおばちゃんから
電池交換に時計持って行ったらすげーいやな顔でされて
有難うございましたの一言も無いって言ってたよ。
あそこは行きたくないって。近辺じゃ有名だな。


140???X:2006/05/28(日) 21:22:54
>>125
そんなに仕切りたいのか?
実社会じゃ小物のくせによ。
141Cal.7743:2006/05/28(日) 21:37:53
地元で評判悪いから、顔が見えにくいネット使って
騙そうとしてるんでしょ。
142???X:2006/05/28(日) 21:42:32
イソのHPって、あからさまにおかしいってわけじゃないんだけど、
じっくり見ていくと、個人情報管理がゆるい気がするんだよね、何となく。
無頓着っていうか、意識が古そうっていうか…。そのうち顧客情報の漏えい
が起きる悪寒がする。
143Cal.7743:2006/05/28(日) 21:47:51
修理実績でムーブのシリアルまで公開してるのはやりすぎだろ。
しかも勝手に載せてからの事後承諾だしw
144Cal.7743:2006/05/28(日) 21:56:15
オバホ後、イソに送ったメールの内、
お礼の部分だけ抜粋し、文句の部分は削除
されてHPに載せられた。無断掲載の上、さらに
改ざんされメチャ気分悪かった。
こんなことを平気でやれる神経は、田舎者ならではだと思う。
145Cal.7743:2006/05/28(日) 22:02:07
>>144
流石はイソクオリティーwww
146Cal.7743:2006/05/28(日) 23:03:41
>>139
たしかに電池交換では礼も言わんなw
147Cal.7743:2006/05/28(日) 23:26:01
この中で実物の牛子を見た椰子はいないのか?
ホントにあんな体型なのか?
今やネット界のママドル牛子の詳細を知りたい。
148Cal.7743:2006/05/28(日) 23:28:28
電池交換でも立派な客だろ。
それを邪魔臭そうにやるくらいなら店頭に電池交換お断りと書け。
時計の小話でも自ら電池交換は邪魔臭いと書いていたしな。
とにかく儲からん仕事はしたくないんだな。
最低の時計屋だなw
149Cal.7743:2006/05/28(日) 23:34:42
おまいら受け付けたOH全部あのCMWがやってると思ってるの?
めでたい香具師やなあ(´ヘ`;)
150Cal.7743:2006/05/28(日) 23:38:53
電池交換や簡単な修理でオーバーホールほどの金額はとれないからか。
そんなコトしてると再びみんな使い捨て時計しか購入しなくなる。
すなわちオーバーホールなんて概念は無くなる。
自殺行為だぜハゲ。
時計購入なら他に腐るほど安い店はあるんだ。
151Cal.7743:2006/05/29(月) 00:05:53
なんや?まさか牛子が練習でオバホしとるんか?
152総裁:2006/05/29(月) 00:12:47
また牛が出てくるのかね じゃ、わだしの出番たね
153\________________/:2006/05/29(月) 00:17:56
       ∨
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    


         ↑
        総裁
154Cal.7743:2006/05/29(月) 00:27:20
総裁とやらアンタ牛子のなんなのさ!
アンタあの娘に惚れてるね!
155Cal.7743:2006/05/29(月) 00:30:19
港のヨーコ 横浜 横須賀〜♪
156総裁:2006/05/29(月) 00:35:37
相変わらず似てないんたね 何度言ったらわかるのかね

牛はね 屠殺場てね 何頭も殺したんたよ
なぜかというとね 人間ては相手にならんのたよ
でもね牛は強かたよ パワーがね、違うんたよ 人間とはね
わかた?
157Cal.7743:2006/05/29(月) 00:47:30
ククククククククそうか貴様は牛子の△▲の○●だろ?
このスレをつぶす為の工作員だな。
これでオマイをスルーできる。
そしてイソ及び牛子の真実を・・・・・・
158Cal.7743:2006/05/29(月) 07:21:47
電池交換を馬鹿にする時計屋にロクなやつはいないよ
159Cal.7743:2006/05/29(月) 09:37:19
天下のCMW様に電池交換をさせるとは、何事ぞ?
160Cal.7743:2006/05/29(月) 09:56:14
● 時計の小話 第3話(腕時計の電池交換について) ●

最近、当店で電池交換をされるお客様の中に「今まで正常に動いていたのに 他店に電池交換を依頼したら止まってしまった」と苦情を言われるお客様が 店に数人来ておられます。
そういうお客様の時計を開けてみると、ゴミとかケースのサビが機械の中に入り込んでいたり、駆動コイルが切断されている為に故障の原因になっていたりしています。
おそらく、ケースの裏蓋を開ける時に、最初にワイヤーブラシでサビとゴミを落とし、毛ハケで細かいゴミを取り除かないで蓋を開けているのが原因だと思います。
こじ開け式の裏蓋の場合は更に注意する点があるのです。
こじ開け機で勢いよく蓋を開けようとすると駆動コイルを切ってしまう恐れがあるのです。
簡単な修理のように思われますが、電池交換も細心の注意と技術が必要なのです。

当店では電池交換した後にはパッキングにシーリンググリスを塗布し、リューズ受けには防水用のグリスを塗ります。
それによって、低下した防水機能が回復されるのです。
今では時計技術者が大変少なくなり、店によっては未熟な人が安易に電池交換をする為に、このような苦情や故障が増えつつあります。
電池交換でも確かなお店でされることをお勧めいたします。
当店では国産品に限り電池交換を580円で致しております。
161Cal.7743:2006/05/29(月) 09:57:38
エタポンの修理で3万取れるんだから、電池交換なんかアホらしくて出来ません。
他店をご利用ください
162Cal.7743:2006/05/29(月) 10:00:24
>>160
表の顔と裏の顔(>>139)の典型だな・・・w
163?:2006/05/29(月) 10:37:05
>137
旧松任市はそんなに田舎じゃないよ。
金沢市の郊外といった感じ。
164Cal.7743:2006/05/29(月) 11:04:39
もしかして石川県白山市は他に時計店がないのか?
それでハゲは強気なのか?
165bull子:2006/05/29(月) 11:24:43
>>163
世間的には金沢が田舎なんだが?
166Cal.7743:2006/05/29(月) 11:27:55
>>160
>当店では電池交換した後にはパッキングにシーリンググリスを塗布し、

してくれなかったぞ。

>>164
イソの近所にもあります。
167Cal.7743:2006/05/29(月) 11:28:46
金沢市がリアルで田舎だと思ってる人は
もう一回地理を勉強したほうがいいよ。
168Cal.7743:2006/05/29(月) 11:43:25
加賀100万石の絢爛さを受け継いだ街だな
169Cal.7743:2006/05/29(月) 11:44:07
>>167
リアル田舎者発見!
170Cal.7743:2006/05/29(月) 12:15:09
171167:2006/05/29(月) 12:17:48
>>169
大阪、金沢、横浜、パリ、ロンドン、東京で暮らしましたが何か?
172Cal.7743:2006/05/29(月) 12:24:33
>>171
リアル都会人発見!
すごいな〜、住んでいた場所がキミのアイデンティティの源なんですね。
173Cal.7743:2006/05/29(月) 12:29:12
俺、実際金沢に住んでるけど、人口も少なくとても田舎だよ。
別荘や避暑地等も、むしろ金沢は田舎だからこそたくさんあるんだよ。
174167:2006/05/29(月) 12:32:42
田舎と感じる基準は人それぞれだろうが、、、
金沢では野田中の近くに住んでたけど、田舎とは感じなかったけどな。
香林坊の賑わいは、東京でも通用すると思うぞ。
175?:2006/05/29(月) 12:52:43
一応、北陸圏最大級の都市なんだよね  >金沢
禿の住む松任市も最近は金沢のベッドタウンとして、発展してきてる。
176Cal.7743:2006/05/29(月) 13:51:02
八番=イソ=田舎の大将
177Cal.7743:2006/05/29(月) 14:02:12
北陸最大の都市は新潟市じゃないの?
「最大級」というイソに通じる表現が渋いね。
178?:2006/05/29(月) 14:06:03
人口では金沢は47万人、日本第30位の都市。川口や尼崎と同じくらい。
旧松任市は6万6千人、第343位。

人口10万人に足りないちっぽけな田舎町に、世界最高技術レベルのCMW
の店があることを誇りに思えよ  >松任市民は
179?:2006/05/29(月) 14:07:26
>>177
去年の市町村合併までは、新潟人口50万、金沢47万。
合併後は新潟80万。
180Cal.7743:2006/05/29(月) 15:12:48
いつの間にか金沢市民になったイソ一家
181Cal.7743:2006/05/29(月) 15:14:05
イソ一家は、他県に行ったら「金沢の方から来ました」って自己紹介するんだろうな。
182Cal.7743:2006/05/29(月) 15:36:21
身の丈を知らないイソの虚勢ほど、滑稽なものはない。  byゲーテ
183Cal.7743:2006/05/29(月) 15:49:12
この店って、顧客へのアフターはしっかりしてるの?
たとえば
新規購入者へのOH案内や割引
OH持込者へ、次回OH時期に再案内
セール案内
年賀、暑中見舞い等

どうも基本の営業努力すら怠ってるようだけど…
184Cal.7743:2006/05/29(月) 16:16:45
ホームページ運営が「営業努力」だよ。
「今のところは」結果が出ているようだ。
185Cal.7743:2006/05/29(月) 16:44:38
>>183
自分の経験からすると、アフターは何も無い。
保障期間内の不調などは、サービスセンターに直接送れと言われるし、
それを少し過ぎた頃に調整だけ頼むと「デキン」と3文字で終わる。
186Cal.7743:2006/05/29(月) 17:01:56
黙ってても客の方から寄ってくるので、アフターの必要が全くない
厚利多売なイ○ザキ時計宝石店。
187Cal.7743:2006/05/29(月) 17:04:42
人口云々ではなく>>167=>>171…みたいのが住んでるから田舎なんだよ。
各国の都市で生活してたから都会に精通してるっていいたいのか?
188167:2006/05/29(月) 17:10:08
>>187
人口はひとつの目安だよ。都市は人口に応じた予算が組まれる。
予算が多く組まれれば、教育や文化施設にも余裕が出来る。
俺は少なくとも、自分が望む最低限度の文化的活動ができる
所が都会だと思ってる。

ところでお前は金沢に行ったことがあるのか?
189Cal.7743:2006/05/29(月) 17:14:33
金沢は大都市じゃないけど、田舎でもないだろ
田舎とかいう椰子はリア厨かヒッキーw
190Cal.7743:2006/05/29(月) 17:18:30
牛子の肉声で電池交換に関するウンチクが聞けます。
たかが電池交換でもちゃんとした技術者がいる店じゃないとダメだそうです。
イソはパッキンにグリスを塗ったり、安心して電池交換を頼めるそうです
っていうか羊頭狗肉じゃないか!牛子もこうした実態を知っているなら悪質だ。
ttp://isozaki.mods.jp/blog/archives/2005/12/post_373.html

>>188
どうでもいいことに粘着するな。
しつこい。総裁よりタチがわるい。
191167:2006/05/29(月) 17:20:14
牛子のケツ追っかけてる奴の方がよっぽど粘着だろがw
192190:2006/05/29(月) 17:20:41
よく聞くと他の店をけなしてる。
なんだかな〜。
193Cal.7743:2006/05/29(月) 17:21:29
キモイな
194Cal.7743:2006/05/29(月) 17:22:46
>>188はとにかく話題をイソの修理からそらすことができれば
なんだっていいんだろう。
195?:2006/05/29(月) 17:23:08
今度の荒しは金沢都会男かよww
196Cal.7743:2006/05/29(月) 17:25:15
>>194
Ouais!T'as raison、mon petit...
197Cal.7743:2006/05/29(月) 17:38:23
ushiko ushiko ushiko〜
sacre fils putaing, il a tellement envi de baiser son gros con.
je m'en doute(w
198?:2006/05/29(月) 17:44:17
ここは牛子のおめこの形、匂いを話すスレ
禿の話や時計の話、金沢の話はよそでやれ
199Cal.7743:2006/05/29(月) 17:45:40
海外生活の長い金沢都会男が狂ったのか?
200167:2006/05/29(月) 17:52:04
>>199
とかく都会人は無知な蛙を小馬鹿にしてしまう・・・
また悪いクセが出てしまったようだ。申し訳なかった。
Allez salut !
201Cal.7743:2006/05/29(月) 18:00:40
>>195=>>198
荒しはおまいだw
202167:2006/05/29(月) 18:12:11
>>165
あ、ちなみに
【bull】 雄牛; (ゾウ・クジラなどの)雄; 強い[がっしりした]男
だからね。
203Cal.7743:2006/05/29(月) 18:16:31
総裁以下だな、こいつ。
海外にかぶれてるわりに、平面な顔でキツネ目にちがいない。
204167:2006/05/29(月) 18:25:28
>>203
何度も召喚するなw
てか俺は、親父がイギリス人でお袋がフランス人だから・・・
今度こそ、adieux les gars!
205牛子:2006/05/29(月) 18:41:07
本人ですが??ノイローゼになんかなりませんよ!
買ってもらったついでに嵌めてもらってますのに・・・
206Cal.7743:2006/05/29(月) 19:25:26
おまいら、毛唐に遊ばれてんじゃんwww
207総裁:2006/05/29(月) 19:32:36
わだし以下とは何たね 失礼たね

ところで牛がノイロゼになるのかね? 初めて聞いたけとね
208Cal.7743:2006/05/29(月) 19:37:36
合いの子の成れの果てが粘着。
209Cal.7743:2006/05/29(月) 19:52:16
流れ

田舎者に田舎者と言われた毛唐がふぁびょって粘着
 ↓
粘着煽り合戦
 ↓
毛唐、フランス語で逃げ屁
 ↓
おまいら、( ゚д゚)ポカーン → ヽ(`Д´)ノ


毛唐の粘着をスルーできないおまいら最高www
210Cal.7743:2006/05/29(月) 20:04:44
またそろそろ貼っとこうかな。
イ○ザキの真実に迫る
http://www.marchrabbits.com/archives/2005/12/25-233137.php


これ貼ると変な荒らしが必死でログ流し工作
211総裁:2006/05/29(月) 21:00:57
ここにフランス人かいるのかね
ではサファーデは知てるね? あれはね 強かったよ〜
もちろんわだしが勝たけとね!
名前は忘れたね  ボーモンたったかな・・ 
牛のほうが強かたけとね
212総裁:2006/05/29(月) 22:44:40
わだしが書き込むとピターっとレスが止まるんたね
わだしは寸止めじゃないんたよ
わかた?
213Cal.7743:2006/05/29(月) 22:52:34
こら!総裁のアホすっこめと言ってるだろ!!
出てくんなボケ!!(`Д´メ)凸
214Cal.7743:2006/05/29(月) 23:05:58
>>213
相手にしないように(--#)
215Cal.7743:2006/05/29(月) 23:13:36
牛子や総裁や金沢ネタみたく、直接時計と関係ない話題はスルーしろよ
216Cal.7743:2006/05/29(月) 23:16:20
>>215
牛子はネタにしていいだろう?
従業員なんだから。
勝手に仕切るなよ。
217Cal.7743:2006/05/29(月) 23:18:21
>>216
>牛子はネタにしていいだろう?
おまえこそ勝手に仕切るなよ
牛子のキャベツネタのどこが、時計板に関係があるんだい?
218Cal.7743:2006/05/29(月) 23:18:57
イヤミな野郎だ!
219枢軸国民:2006/05/29(月) 23:20:03
総裁もむかつくけど、英仏合いの子は輪をかけて腹がたつな。
こいつの体中にチュチマやジンやハンハルトの時計を貼りつけてやりたい。
220???:2006/05/29(月) 23:23:20
>>217
何いきりたってるんだかwww
なんでもいいけど「おまえこそ…」って思春期の中学生かよ。

キャベツ上等。
221Cal.7743:2006/05/29(月) 23:24:14
147 Cal.7743 2006/05/28(日) 23:26:01
この中で実物の牛子を見た椰子はいないのか?
ホントにあんな体型なのか?
今やネット界のママドル牛子の詳細を知りたい。
   ↑     ↑
確かに時計とは関係のないレスだ罠w
222???:2006/05/29(月) 23:25:24
>>220
おまえ、頭悪そうだな。
223Cal.7743:2006/05/29(月) 23:25:39
英仏共同制作ならコイツはこれから「コンコルド」と呼ぼう。
224Cal.7743:2006/05/29(月) 23:26:50
>>222
空気を読んでその辺で止めておけ。
225Cal.7743:2006/05/29(月) 23:28:13
どうやらここには、牛子ネタでスレを仕切りたい餓鬼と
牛子ネタ阻止でスレを仕切りたい餓鬼がいるらしい。
226Cal.7743:2006/05/29(月) 23:28:56
>>223
コンコルドってことは、野郎の末路は哀れなのw
227?cow子:2006/05/29(月) 23:29:45
空気を読むって何だよ?
スルーできないおまえがまずは止めろよwww
228Cal.7743:2006/05/29(月) 23:30:59
牛子ネタ阻止で粘着してる奴って何で必死なんだろう?
放っておけばいいのに。
229Cal.7743:2006/05/29(月) 23:31:36
>>226
そういうコトだ。
時代がお呼びじゃないんだ。
230Cal.7743:2006/05/29(月) 23:33:18
おまいらまだやってんのかよ?w
231Cal.7743:2006/05/29(月) 23:34:32
>>227
空気を読むってのは「その場の雰囲気を察知し適切な対応をする」ということ。
つまり、お前にとっては最大の難問ってことだな。
232Cal.7743:2006/05/29(月) 23:35:59
>>231
空気を読んでその辺で止めておけ。
233Cal.7743:2006/05/29(月) 23:36:16
牛子は従業員なんだからハゲと同類だ。
店の看板娘じゃないか。
盛り上げてやろうぜ。
近くに住んでるヤツは店に行って牛子を写メールしてくれ。
234Cal.7743:2006/05/29(月) 23:37:22
このスレ、最近盛り上がってますな
235?cow子:2006/05/29(月) 23:37:24
空気を読むって何だよ?
スルーできないおまえがまずは止めろよwww
236bullshit:2006/05/29(月) 23:37:53
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
237Cal.7743:2006/05/29(月) 23:40:04
イ○ザキ時計宝石店 Part1を立てた俺様が来ましたよ。
ここのルールは全て俺が作る。
あくまでイ○ザキ時計店の修理インプとお店の対応について立ち上げたもの。
よってド田舎松任・金沢の話題は却下。
総裁は処刑。ウセロぼけ。
牛子ネタは不可としたいが店員としての話題なら可。
敬一郎も店員としての話題に限る。
禿に関しては修理技術と接客に重点を置いて頂きたい。

238Cal.7743:2006/05/29(月) 23:40:06
牛子はHP作成にも関わってるし修理も修業中。
イソの中でもハゲにつぐ重要なポジションを占めている。
つまり牛子ネタを拒絶するならば、ハゲネタも拒絶しなきゃダメ。
239Cal.7743:2006/05/29(月) 23:40:14
>>235
空気を読めないオマエは幼稚園児以下だ。
このクソ馬鹿野郎!
240Cal.7743:2006/05/29(月) 23:42:07
>>237
俺様って何様だよww
お前がパート1を立てた証拠を見せてくれよ。
話はそれからよ。
241Cal.7743:2006/05/29(月) 23:42:20
>>237
牛子はアイドルだからいいだろ?
勝手に仕切るなよジジイ。
242Cal.7743:2006/05/29(月) 23:42:48
牛子が時計修理を修行中やと?
そりゃ頼めんやないか!
243233:2006/05/29(月) 23:43:00
漏れは>>237を支持する
244Cal.7743:2006/05/29(月) 23:43:05
>>240
どうやって見せればいいのだ?
俺様が聞きますよ。
245Cal.7743:2006/05/29(月) 23:43:43
>>239
下品な言葉遣いはやめたら?
第三者にとっては非常に不愉快。
246Cal.7743:2006/05/29(月) 23:44:41
え?牛子がオバホやってんの?
禿ならまだいいけど、娘じゃ詐欺やん。
247Cal.7743:2006/05/29(月) 23:45:03
信じられないこの荒れ方!
台風にはまだ早いと思いますが・・・・・・・・・・・
248元祖スレ主:2006/05/29(月) 23:45:24
喧嘩はやめたまえ。
禿について論議しよう。
249Cal.7743:2006/05/29(月) 23:45:26
>>246
修業中だ。
牛子のブログ参照のこと。
250元祖スレ主:2006/05/29(月) 23:46:28
牛子が客のオバホやってるって本当なのか?
251Cal.7743:2006/05/29(月) 23:47:30
>>250
何故>>249を読まないのか!
252Cal.7743:2006/05/29(月) 23:47:58
part4を立てた俺様も来ましたよ。
牛子ネタで時計に関係ないものは不可でしょ。

例 >>147は不可
  >>246>>249は可
253Cal.7743:2006/05/29(月) 23:50:00
だから牛子を写メールしろ。
254元祖スレ主:2006/05/29(月) 23:50:48
ブログの日記のことか?
いつのやつに書いてるのだ?
>>252
Part4スレ立て乙
255Cal.7743:2006/05/29(月) 23:51:08
牛子は工具を自分仕様に改造したり結構本気だよ。
256Cal.7743:2006/05/29(月) 23:51:39
牛子はオバホ修行する前に、事務能力を身につけろよ。
257Cal.7743:2006/05/29(月) 23:51:49
牛子は今ダイエット中なんだよ。
258元祖スレ主:2006/05/29(月) 23:52:49
牛子が修理の勉強をしているのか。
本気で後を引き継ぐ気なのかな?
259Cal.7743:2006/05/29(月) 23:53:44
牛子のキャベツネタにしても、従業員の人となりを示すエピソードであるので、無関係と決めつけるのはよくない。
ハゲの言動について語るのと基本的に大差ない。
260Cal.7743:2006/05/29(月) 23:54:40
>>246
CMWのいる店であって、必ずしもCMWがOHするとは書かれていない。
瓢箪もOHしているもよう。
アフリカではよくあること。
261Cal.7743:2006/05/29(月) 23:54:48
まさかオレの大事なΩコンステレーションCal564が実験台に?
262元祖スレ主:2006/05/29(月) 23:56:12
俺様も金沢に二年住んだ。
そこで禿を知り尊敬した時期もあったが禿の実態は生易しいものではなかったw
263Cal.7743:2006/05/29(月) 23:59:15
「時計と関係ないが」と予め断っておくが、3/25の日記は凄いな〜。
264Cal.7743:2006/05/30(火) 00:02:29
>>260
最後に禿しくワロタ
265Cal.7743:2006/05/30(火) 00:04:14
(2005/8/7)オーバーホール済み
(息子、○一郎が担当しました。)
ttp://www.isozaki-tokei.com/an5.htm
266Cal.7743:2006/05/30(火) 00:07:03
K1ろうの方が腕は確か。
267Cal.7743:2006/05/30(火) 00:19:42
>>261
ご愁傷様。生きては帰って来ないだろう。
268Cal.7743:2006/05/30(火) 00:28:30
2006年3月25日!
春ウララ。
269Cal.7743:2006/05/30(火) 00:34:07
>>261
誰がしてもちゃんと動けばいいじゃないか。
ウサギさんのは動きはするが、使えない(ry
270Cal.7743:2006/05/30(火) 00:53:52
ゴミ時計は牛子と敬一郎の教材にされていると言う事実
271Cal.7743:2006/05/30(火) 01:17:22
ノモスっていいのか?
272Cal.7743:2006/05/30(火) 10:50:26
牛子ネタもいいけど、たまには柴犬のジョン(♀)の話もしてやれ。
273Cal.7743:2006/05/30(火) 11:23:55
>>272
「時計に関係ないネタはやめろ」とかいう無粋な粘着野郎が現れちゃうよ。
あそこで唯一まともなのが柴犬君なのだがね。
274Concorde167便:2006/05/30(火) 12:04:50
諸君、金沢は素晴らしい城下町だよ。一度は逝ってみ。
275総裁:2006/05/30(火) 12:43:48
きみたちぃ元気なんたね
そんな元気があたら運動したらどかね 骨と皮たけの体じゃケンカもてきないよ
時計もいいけとね 他にすることは無いのかね
276Cal.7743:2006/05/30(火) 16:58:35
混血児と総裁はもういいよ。
277Cal.7743:2006/05/30(火) 17:21:33
混血児と総裁と牛子はもういいよ。
278Cal.7743:2006/05/30(火) 17:23:34
雑種と総裁はいらなけど牛子は必要。
279Cal.7743:2006/05/30(火) 17:28:43
どうしてそんなに牛子に粘着するの?
280Cal.7743:2006/05/30(火) 18:13:49
愛するものに理屈は不要。
281Cal.7743:2006/05/30(火) 18:17:40
んでもって>>210
282Cal.7743:2006/05/30(火) 21:56:31
イソ擁護の工作員どうした?
作戦会議中か?
283Cal.7743:2006/05/30(火) 22:34:17
OHを娘、息子にさせているということになっているが、馬鹿だなおまいら。
いくらなんでもそんな素人にはさせられないよ。下請けがいるんだ。仕上げは
CMW。
284Cal.7743:2006/05/30(火) 22:38:59
もう何の意味も持たない資格を得意げにひけらかし、客寄せに用いるとは悪質ではないのか?
285Cal.7743:2006/05/30(火) 22:45:04
>>284
何を今更。有名な話。
時計業界ではイソは行き過ぎという事で評判悪いよ。
あそこまで
おおっぴらにCMWの看板を掲げているアホはそうはいない。
いても、隅っこに小さく書いてるとかそんな感じ。ごはんですよさんとかがいい例。
286Cal.7743:2006/05/31(水) 08:26:26
葵御紋に通じるCMW
水戸黄門の視聴率が高いのが分かる希ガス
287Cal.7743:2006/05/31(水) 15:51:18
イソにはいいと思う面もあるし、気に入らない面もある。
それだけ。
ただ、どうしても自分を実際のサイズ以上に大きくみせないと
気がすまないタイプの人間だとは思う。
288Cal.7743:2006/05/31(水) 16:43:30
>>287
いいこと言うな。
イソよりお粗末な修理、インチキな応対をする時計屋はあるだろうね。
ウチの近所にもある。
ただ、そういう所は頼む前から「これは怪しいな」と分かる。
「ここに頼めるのはバンド調整程度、それもおぼつかない」と。
289総裁:2006/05/31(水) 20:59:11
いやぁ〜 みんな待たしたね わだしも忙しいのたよ これてもね
弟子の稽古もみなけれぱいけないしね 目を離すとさぽるんたよ

それとね わだしの手首は太すぎて時計を嵌められないんたよ
何かいい方法はないかね きみたちぃ
290Cal.7743:2006/05/31(水) 21:15:34
>>287
身の丈を知らないイソの虚勢ほど、滑稽なものはない。  byゲーテ
291Cal.7743:2006/05/31(水) 22:21:43
俺が吉原のソープランドで体験したこと。

入店して待合室に通されると、オバサンが数人の客と話をしていた。
スポーツ新聞を読みつつ聞き耳をたてていると、全盲の息子が筆下ろしをしたいというので
付き添いで来たらしい。オバサン(以下母)は色々心配事を口にしていたが、話し相手の
客数人は「大丈夫」「心配しなくていいよ」となだめていた。

しばらくたって奥から白杖持った青年と姫が待合室にやってきた。
皮靴はピカピカで結構いい服を着ている。この日のために揃えてあげたのだろう。
母はソファから飛び出して姫と軽く会釈をしたあと、「どうだった?いいこと出来た?」
青年「うん。よかったよ。このお姉さんのおかげで」実は姫を指差すつもりが別の方向だったので
姫が素早く指した方向に移動。母は顔をくしゃくしゃにして泣きながら
「あんたよかったね〜!!」と背中を何度もさすっていた。

客も拍手したり「よかったなぁ」と激励していて、今まで無口だった893風の客まで立ち上がって
青年の肩をポンポン叩きながら「あんたも一人前の男になったぞ」と祝福していた。
姫も感動して泣いていた。実に素晴らしい光景。涙腺の弱い俺は新聞で顔を隠しながら泣いた。
292Cal.7743:2006/05/31(水) 22:26:42
嫁さんと同じ学部の女性が実習に行った。
身体障害もある知的障害児(と言っても大きい障害児な)の施設に。
その実習生は入浴介助で男性障害児の担当になった。
ところが全裸になった障害児の股間を見ると、すでに屹立したイチモツが。
その施設の中年女性スタッフと障害児の身体を洗ってたんだけど、終了間際、
スタッフがまるで入浴介助の一連の動作のようにごく自然に手コキでイチモツをシコシコした。
おっ立っていたイチモツからはすぐさまドピュドピュと白濁液が。
これまた何事もないようにスタッフはシャワーで洗い流した。
そして驚愕している実習生に向かって一言。
「次はやってもらうからね」。
その娘が「で、できません!」と半泣き顔で言うと、
「お風呂のときに処理してやらないとヒステリックにキーキーと叫んで、落ち着かなくなって私達の言うことを聞かなくなるのよ」と。
そう真顔で言うと、今度は障害児に向かって「こんな若いかわいい人にやってもらえてよかったねぇ」と嬉しそうに言った。
障害児は手羽先みたいな腕をバタバタさせながらはしゃいでいた。
293Cal.7743:2006/05/31(水) 22:37:26
エエ話や。
294総裁:2006/05/31(水) 22:48:35
うーん わだしはね どういった反応すればいいかわからないけとね
人間みな等しく性欲はあるんたよ
わだしがね 若い頃にね 清澄山や身延山に山ごもりをして稽古した時もね
女のからたが欲しくてね 
それでね 片方の眉毛を剃ったんたよ
そしたらね 人前に出れないおかしな顔になったんたよ
それでね また修行を続けた   そういったことがあります
わかた?
295Cal.7743:2006/05/31(水) 23:03:10
>>294
あなたの性欲は、総裁の名に相応しいと誰もが認めてるよ。
非嫡出子は嫡出子の2倍だもんな(w
296総裁:2006/05/31(水) 23:23:11
そうかね わかてくれるかね
わだしはね 少子化はためと思うんたよ
だからね 頑張ったんたよー

それからね わだしをね ゼンジー北京と間違えてる人がいるけと違うんたよ
わかた?
297総裁:2006/05/31(水) 23:30:57
きみはたれかね?
298総裁:2006/05/31(水) 23:32:13
わだしはね牛子たよ
299Cal.7743:2006/05/31(水) 23:59:26
んでもって>>210 
300総裁:2006/06/01(木) 00:01:12
たれた私の名前を使ってるのは?
にきり拳一つで、ぱけの皮を剥いでやる。
301Cal.7743:2006/06/01(木) 00:06:55
イソは50代60代のじーさん世代には受けがいいみたいだ。
302Cal.7743:2006/06/01(木) 00:15:30
総裁
ってヤシ

キモい
バ〜カ?
303???総裁:2006/06/01(木) 00:17:52
ヤシってことぱ、喜々として使うよくないね。
それよりも有明は惜しいことをした。
304Cal.7743:2006/06/01(木) 00:18:51

シマダ君今日も誹謗中傷ご苦労さん
305総裁:2006/06/01(木) 00:28:41
有明省吾、いや春山一郎はね もし生きていれば世界チャンピオンたよ
ところでヤシとはヤシの実のことかね あれは手刀で割るのは難しいんたよ
こう、こぶしを握ってね 正拳でなら一発たけとね コットハントたからね



306元祖スレ主:2006/06/01(木) 02:10:49
今後寒い総裁の糞カキコは全てスルーせよ。
以上。
307総裁:2006/06/01(木) 07:59:11
カキコ、カキコ、カキコ!
久しぷりに聞く単語たね。
ところて松井君、文という名字は由緒正しい素晴しい名字なのたよ。
308Cal.7743:2006/06/01(木) 08:52:44
フッ・・・・こいつが他の時計関連のスレに出てこない時点で目的が
わかるだろう。
309Cal.7743:2006/06/01(木) 17:06:47
>>291 >>292 泣けた。
310Cal.7743:2006/06/01(木) 17:10:16
いろいろあるけど、んでもって>>210の件













311総裁:2006/06/01(木) 19:41:00
「フッ・・・・」とは また、きみぃ劇画かね かっこわるいんたよ
劇画といえぱね、梶原先生に書いてもらったことがあるんたよ わだしはね
一度読んでくれたまえよ きみぃ
それにしても総裁がたくさんいるんたね ここは
しかし極真の事を知っている時計すきもいるんたね かんとうしたよ
ところで手首の件はどうなたの?
312総裁:2006/06/01(木) 20:31:51
たれた?
私が目をかけた増井君を岡本信人よばわりしているのは?
それにしてもたね、イソが将来的に弟子を取るって話、ひさぴさに笑たよ。
313総裁:2006/06/01(木) 20:48:26
増井君よりも大西たよきみぃ いいちんせいたたね
わだしはね 石野真子と一緒とは思わなかたよ 幸せたたね
弟子か幸せなのはうれしいんたよ なみたがてるね

ところでイソがてしをとるのかね 初耳たね
時計士もねCMなんとかでなくてね 段にすればはきりしていいんたよ
時計士三段 わかりやすいじゃないか
昇段審査をきぴしくしてね 
わかた? 
314Cal.7743:2006/06/01(木) 22:53:52
>>311
総裁とご同胞の葛ノ真会館社長はパテオーナーですやん。
315総裁:2006/06/01(木) 23:01:35
弟子はみなYGコレクションをしなけれぱためたよ。
316総裁:2006/06/01(木) 23:11:02
それはいけないね 質実剛健たよ武道家はね
エルジンじゃためなのかね
317??総裁:2006/06/02(金) 00:41:58
牛子が修業してる時計師通信講座はイソが主催なんたよ。
牛子のポドキャストによれば、将来的にテシを取るって話たよ。

テシといえば三浦美幸の道場が東京にあるらしいか、タレか知ってるか?
318Cal.7743:2006/06/02(金) 17:49:58



        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  なんでもいいけど
    /        ^   |  あなたがた、ストレス発散のために
   {         /|   |  SEXするってのはやめろよ
    ヽ、.    /丿ノ   |   婚期を逃すよ
      ``ー――‐''"    |  
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

319Cal.7743:2006/06/02(金) 23:18:06
このバカのおかげでスレが伸びなくなった。
やはり工作員か。
320Cal.7743:2006/06/02(金) 23:26:58
第41話(最近の腕時計の消費動向について)
最近、電池交換でご来店されるお客様の腕時計を拝見すると、どうみても2千〜5千円位の
低額の時計がほとんどです(高くても1万円前後の腕時計の電池交換が多いのです)。一人
のお客さんが一度に数個の安い腕時計ばかりの電池交換にご来店されるとウンザリ?
(ちょっと失礼かな)してしまいます。電池交換の10個のうち8個はそんな廉価なクォーツ腕時計で、
益々その傾向が顕著になって きたような気がします。不景気という時代背景があるかもしれませんし、
地域的か何か他の特殊な原因かもしれません(他店より電池交換料金をかなり安くしているため?)。
時計宝石店を経営していて、毎日ガッカリする今日この頃です。
321Cal.7743:2006/06/02(金) 23:29:09
このメールマガジンを愛読しておられる方々は、時計の大好きな人々だと思います。
そして長くご使用に耐えられる、愛着がおきる良い時計を1個か2個お持ちだと思います。
こういった方々をこれから大切にしていかないと、この業界は益々沈澱して行き、 明るい
時計業界の未来が無いと言っても過言ではないでしょう。低価格のクォーツ腕時計は地板・歯車に
プラスチック樹脂を多量に使っている為に、 私などはいくら正確さが抜群であろうとも、
精巧なオモチャのようにしか思えてなりません。
その点、メカ時計は芸術的な精密機械と思えるほどムーブメントは美しい動きを致します。
322Cal.7743:2006/06/02(金) 23:37:23
蒸気機関車とリニアモーターカーどっちがいいか?
323Cal.7743:2006/06/02(金) 23:49:29
>>320
うんざりするなら「電池交換お断わり」と謳え。

>>321
 >こういった方々をこれから大切にしていかないと、この業界は益々沈澱して行き、
  明るい時計業界の未来が無いと言っても過言ではないでしょう。

大切にしていないのは”アンタ”だ!
324総裁:2006/06/03(土) 00:30:17
この田舎修理工、どこまで調子づけば気が済むのかね?
こいつの所業をメーカーや代理店に対して告発してやるとよい。
牛子はイソの電池工交換技術を散々自慢してたのにふざけてる。
彼女が実態を知りながらナレーションをしたとすれば、牛子ファンもビックリの悪女、いや悪雌牛だな。
325Cal.7743:2006/06/03(土) 00:31:24
しかし腕時計の雑誌に載ってるのメチャ高くね?
何百万もするの買えるわけないじゃん。
それとクォーツは時計扱いされてないし。
326Cal.7743:2006/06/03(土) 00:33:08
ホントに凄いのは独立時計師だろ!
修理屋とはちゃう!
327Cal.7743:2006/06/03(土) 00:35:42
何百万もする時計をイ○に出すバカはいないと思う。
328Cal.7743:2006/06/03(土) 00:43:17
>>320
ネタかと思ったら、マジなのか。
ttp://www.isozaki-tokei.com/backnumber3.htm

文章の趣旨は分からんこともないが、代金を頂くお客様に対して、
「ウンザリ」「ガッカリ」は無いだろう。
まいったね、どうも。
329Cal.7743:2006/06/03(土) 01:06:38
うんざり  がっかり・・・・・・
330Cal.7743:2006/06/03(土) 01:23:17
これは最低の時計屋だな。
どんな安物でも、”時を刻む行為をけなげに繰り返す時計”に
愛着を抱けない修理屋はエセだと思うぞ。

簡単な作業にうんざりすんだったら、例のSEIKO懐中時計を
しっかり修理せんかい!
クロノ修理してみろ!
331Cal.7743:2006/06/03(土) 01:30:49
>>328
俺が言ってたことだけどネタだと思われてたのか。
ここでネタを言う奴は殆ど居ないよ。
見てて殆どのクレームになるほどな、と頷けるものばかり。
禿はほんと最低の時計屋。
332Cal.7743:2006/06/03(土) 01:39:05
俺は禿に対してサービスや接客に対して何度もここで助言した。
しかし禿はお客様の声は良いことしか耳に入れずここで散々書き下ろされた
禿の行為に対して考え直すどころかPart2で本人直々降臨して控訴準備
をしていると言う始末。
しかし弁護士から控訴は難しいと跳ね返され無念を綴ってたのは目に新しいな。
禿の代はどうにもならんと思うよ。
牛子や敬一郎の代には既に相手にされない存在になっているだろうけど。

333???総裁:2006/06/03(土) 01:58:09
ttp://www.webplan.jp/toda/104.htm

人間がまがい物のくせによくいうもんたよ。
334Cal.7743:2006/06/03(土) 03:04:23
>>333
こんな3流修理工に、オバホを頼んでたんだと思うと、
我ながら情けなくなるorz
335Cal.7743:2006/06/03(土) 07:54:02
ハゲを修理工と呼ぶことは、真っ当な修理工に対して失礼ですww
336Cal.7743:2006/06/03(土) 08:54:34
>>332
控訴じゃなくて「提訴」。間違えるとイソにつけ込まれるぞ。
337Cal.7743:2006/06/03(土) 09:51:32
ロレのオーバーホールをしてもらおうと思い、ネットでいろいろ調べていた所
ここにたどりつきました。ざっと読んでみたのですが、イソザキさんはあまり評判
が良くないみたいですね。先にイソザキさんのホームページを見て、信頼できそうな
店かなと考えていただけに、ここでの評判とのギャップに驚きました。
今回は別の時計屋さんにしようと決めました。
338Cal.7743:2006/06/03(土) 10:03:29
「ロレのオーバーホール」だったら日ロレだよ。
何でイソに頼もうなんて考えるんだ?
339Cal.7743:2006/06/03(土) 10:13:02
>>332
イソへの「助言」は本人に直接言え。
340Cal.7743:2006/06/03(土) 10:13:30
過去の修理例ではロレが多かったみたいですし、イソザキさんも
ロレのオーバーホールに自信をもっておられる様なので、任せて
安心かなと思いました。
341Cal.7743:2006/06/03(土) 10:16:42
現行ロレのOHなら、日ロレを撰ばない理由が思いつかない。
他のブランドみたいにバカ高くないし、部品をきちんと換えてくれるし、
磨きも上手。日数はかかるけどな。
342Cal.7743:2006/06/03(土) 10:34:20
>>340
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <  アホか         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀` )つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
343Cal.7743:2006/06/03(土) 11:55:00
アンティークならわかるが現行ロレは日ロレだろう。
344Cal.7743:2006/06/03(土) 11:57:14
日ロレ受付不可のアンティークなら、イソより安くて丁寧な店がある。
345Cal.7743:2006/06/03(土) 12:13:32
>>341
ロレックスのOH技術基準を満たしているとは考えにくい。
ともすると、日ロレより高額な金を払ってまで、任せる意味があるのだろうか?
他メーカーの時計でも、金額が仕上がりに見合っていない気がするけどな。
346Cal.7743:2006/06/03(土) 12:14:26

341じゃなくて>>340
347Cal.7743:2006/06/03(土) 12:15:28
>>345
それがあなたCMWイ○クオリティです。覚えときなさい
348Cal.7743:2006/06/03(土) 12:28:40
こいつは困った。
オーバーホールを磯崎氏のところへ依頼しようと考えていたが
ここまで書かれてるのは本当に格別なウデでは無いと判断せざるおえない。
それでも噂どおりか試すには1本壊されても構わないモノを実験的に送るしかない。
349Cal.7743:2006/06/03(土) 13:49:13
>>333のように、イソのネット戦略に躍らされてしまった奴は、自分にも責任があると思う。
しかし、イソの客に対する暴言は許されるものではない。
客を見下しプライドだけ人並み以上な時計商は淘汰されるはず。
牛子、これが現実だ。

>>348
実験的にしろ何故あえてイソに?
350総裁:2006/06/03(土) 21:39:00
プライドといえぱね 今ね K−1を観てたんたがね みな弱いよ
わだしの若いころたたらね みな秒殺たよ
ホンマンなんかはね 目突き、金的でKOなんたよ
わかた?
351総裁2:2006/06/03(土) 21:41:49
あのね 目突き金的はね 反則なんたよ
352総裁3:2006/06/03(土) 21:43:37
あのね イソはね CMWなんたよ
353総裁4:2006/06/03(土) 22:46:27
あのね 牛子はね ○○○○なんたよ
354Cal.7743:2006/06/03(土) 22:59:07
今日のテレビで、オーディマピゲの数千万のグラコンを設計している
ルノエパピで働く日本人青年を特集していた。

磯とはあまりにも器が違いすぎるな。
355Cal.7743:2006/06/03(土) 23:02:27




fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
356Cal.7743:2006/06/03(土) 23:03:35
寝てしまって見逃した・・
357Cal.7743:2006/06/03(土) 23:05:23
俺も見た。あれを当然見たであろう禿げ店主の感想が楽しみだなw

私ももっと遅くに生まれたならスイスに留学して独立時計師になっていたとか言いそう
358総裁:2006/06/03(土) 23:12:58
わだしもね 若い頃は世界に武者修行にいったんたよ 多くの国にたよ
世界には怪物がたくさんいるんたね 命をね 落としかけたのは何度もたよ
その都度わだしはね この正拳で壁をやぶってきたんたよ
わかた?
359Cal.7743:2006/06/03(土) 23:24:53
スイスに渡った青年は人間としての質がハゲとは根本的に違うね。
意味のない資格にしがみつき、謙虚さの欠片もない傲慢なハゲ。
客に対して暴言を吐き、身の丈以上に背伸びするハゲ。
同じ日本人なのに恐ろしく違う。
360Cal.7743:2006/06/03(土) 23:35:19
俺もそう思う。
361総裁:2006/06/03(土) 23:39:34
わだしもね 同感たよ
しかしね ハゲは止めてくれたまえ
362Cal.7743:2006/06/04(日) 00:05:35
ヘゲ
363Cal.7743:2006/06/04(日) 00:11:41
なるほど面白い店ですな。
是非一度時計を購入しに行きたいと思います。
ここに書かれてるコトが本当かどうか楽しみです。
それと実際にお店に行かれた方の体験談も読みたいな。
364Cal.7743:2006/06/04(日) 00:31:37
ここのレスのほとんどが体験談に基づく実話だよ。
それだけ腹が立ってる。
365Cal.7743:2006/06/04(日) 01:11:09
それにしちゃ人気が衰えないな。
366Cal.7743:2006/06/04(日) 02:09:06
人気というよりは、暴露レスで新たな被害者を防ぐのが目的のスレ。
367Cal.7743:2006/06/04(日) 03:14:19
>>363
体験談は腐るほど書かれてるだろ。
ちゃんと読め。
368Cal.7743:2006/06/04(日) 10:32:05
いい加減ゆるしてやれよ!このスレあきた。イソ暴れろ
369Cal.7743:2006/06/04(日) 13:09:59
オリスのねじ込み竜頭がねじ込めなくなったから、修理依頼の問い合わせしたら
「修理が立て込んでるから、他店へ行ってくれ」と言われた・・・・。
370Cal.7743:2006/06/04(日) 13:47:23
それはマトモな対応でしょ。

出来もしないのに修理請け負っておいて、
ずっと放置されるのより、ずっといいと思うが…。
371Cal.7743:2006/06/04(日) 14:11:35
いや、羊頭狗肉の看板で多くの人が釣られてしまってるのが問題なのだ。
実態を知ってるならば、立て込むはずもないのだが。
372Cal.7743:2006/06/04(日) 15:43:28
>>369
ねじこめないのをCMWに修理させるのか?こんなクレーマーになりそうな身勝手な
客の修理を請けたら後々面倒だしな(-。-)y-~~~~
373Cal.7743:2006/06/04(日) 16:11:56
>>372
おまえ昔からツマンないよ。
374Cal.7743:2006/06/04(日) 16:46:05
現行品だったら、少なくともイソには頼むな!他の時計師は別だが。
メーカーで直せるものはメーカーに頼む、これが正攻法だ。
375Cal.7743:2006/06/05(月) 00:46:49
イソで時計買うとオバホ依頼してもメーカーに出さずに自分で勝手にやっちゃうの?
「メーカーに出してください」って言ったらキレる?
376Cal.7743:2006/06/05(月) 01:28:26
準クロノメーター級の精度で帰ってくるよ。
377Cal.7743:2006/06/05(月) 13:54:50
>>376
現行モデルなら、どこでもそんな感じだと思うけど?
それにこの店の場合、精度が出そうに無い時計は、なかなか受け付けてくれません。
378Cal.7743:2006/06/05(月) 14:22:11
昔イソにOHやってもらった時計を、再度近所の時計屋に最近OHに出したが、
近所の方が修理費安かった上に精度もでてたお。
379Cal.7743:2006/06/05(月) 16:26:46
いろいろあるけど、んでもって忘れちゃいけない>>210の件 












380総裁:2006/06/05(月) 22:06:37
プライド、ためたったね〜 残念たよ 同じ格闘技としてね
しかしね 性格上ね 裏の世界もあるんたよ これはね

村上くんも終わったんたね 
イソは終わらないのかね? きみたちぃ
381Cal.7743:2006/06/05(月) 23:05:07
しかしクロノメーターなんて今の時代意味ないだろ。
仮にクロノメーター級に調整したとしてその状態をどのくらい維持できる?
4年か?5年か?
382総裁:2006/06/05(月) 23:08:00
きみたちぃ スルーはいかんのたよ!
わかた?
383Cal.7743:2006/06/05(月) 23:55:00
             , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\
    | ! ! !(__!           \ \ |         総裁ウゼーんだよっ!
    \ l\|     ,       | \ }          絞めるぞ、ぁあ?
     \l  |     l..o,.o)     | \\
       \ ^l    ,-v-、_    / / |
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/|
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \
384総裁:2006/06/06(火) 00:00:19
きみのようなガリガリ小僧にわだしが倒せるのかね
笑わせちゃいけないよ きみぃ
385総裁2:2006/06/06(火) 00:06:20
ロン毛のオカマでは・・・無理なんたよ
何をやってもたよ
わかた?
386Cal.7743:2006/06/06(火) 01:10:10
時事ネタも知らないヒッキー総裁乙w
387Cal.7743:2006/06/06(火) 15:54:30
>>383
絞めたら総裁は小便漏らしてスレが臭くなるので、止めてください。
草むらに放置願います。
388Cal.7743:2006/06/06(火) 17:29:56
イソのHPに凄い品が。
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-kokusan.htm
「セイコー 45・ニューシャテル天文台 クロノメーター」

すごい時計を持ってるな。東京都E区T様がこのスレを見てないのは確実だが、イソの
「この様な高精度高級腕時計の修理は時計職人を選ぶべきです。」は全く同感。【爆】
389Cal.7743:2006/06/06(火) 17:31:19
同じページにこれもあった。
「セイコー クレドール クロノグラフ」
イソもクロノの修理できたのか。安心したよ。
390総裁:2006/06/06(火) 19:11:57
ハゲ、自分の事は棚に上げて他所の職人の悪口かよ。
こいつは本当に人品卑しい野郎だな。
391総裁:2006/06/06(火) 21:29:48
あぁ そうたたね 鈴香のAAとはあとでわかたよ
わだしも歳たからね 気づくのが遅いんたよ 
しかしね ヒッキーとやらてはないんたよ
わかた?
392総裁:2006/06/06(火) 21:51:57
それとね 書き忘れたけとね
わだしはね 川奈まり子と紫彩乃が好きなんたよ
わかた?
393Cal.7743:2006/06/07(水) 00:13:31
>>388
天文台クロノメーターか!
それも東京から来店だと?
394Cal.7743:2006/06/07(水) 00:16:30
>>393
イソでできるのは部品交換しない「分解掃除」だけなんだから
神田のセイコーに頼んでも同じだよな。
何しにイソの店まで行ったんだろう。
395Cal.7743:2006/06/07(水) 00:29:46
金沢や能登への旅行のついでじゃね?
396Cal.7743:2006/06/07(水) 00:33:32
旅行のついでに預けたのか。物好きな香具師だ。
ところで、修理した天文台クロノメーターは何で送ったのかな?
イソが常用するのは佐川だが、佐川も二の足踏むよな。
397Cal.7743:2006/06/07(水) 08:44:00
>>396
踏まねえよ
398Cal.7743:2006/06/07(水) 09:17:09
天文台クロノメーターの時価はいくら?
399Cal.7743:2006/06/07(水) 10:21:52
この様な高精度高級腕時計の修理は時計職人を選ぶべきです。
前回未熟な職人の為に、地板のキズ、ヒゲゼンマイ変形等がありました。
今回最高レベルの技能を有するCMWのお陰で、分解掃除は完璧です。
400Cal.7743:2006/06/07(水) 10:36:04
数年後他の修理工房で見てもらったら・・・・・・・・・・・・・・・・・
401Cal.7743:2006/06/07(水) 10:37:20
水準以下の技術しかもたないのに、洗脳されやすいアホをメルマガで騙すことでネットでなりあがった例
402Cal.7743:2006/06/07(水) 11:35:44
ハゲ唯一の心の拠り所であるCMWだが、すでに効力の無い資格を宣伝に使うのは法的に問題はないのだろうか?
資格自体が現存しないことも、ほとんど明記してないし。
あのサイトを見た人なら、誰もが現在でも効力を有する資格と勘違いするはずだ。
403Cal.7743:2006/06/07(水) 11:55:24
「既に効力の無い資格」って何のことだ?
そもそも、国家資格じゃなくて民間の団体が認定した資格なんだから
既に効力が無いもクソも無い。イソがその試験に受かったのは事実だろう。
>>402は偽計業務妨害で訴えられるかもな。イソの持ってる資格を
「既に効力の無い資格」と公言したんだから。
404Cal.7743:2006/06/07(水) 11:57:12
イソの業務遂行に多々の疑問が提示されてるのは事実だが、それは
CMWという資格とは全く関係ない。
他のCMWを持って真面目に仕事してる時計師は舌打ちしてるんじ
ゃないかな。
405Cal.7743:2006/06/07(水) 12:36:52
>>403
関係者乙。
訴えられる訳ねーだろカス。
冷静に考えろよ馬鹿が。
この程度の事でいちいち訴えられてたら世の中おかしくなってしまう。
406Cal.7743:2006/06/07(水) 12:48:18
お前等、本当に暇なんだな。
CMWの資格が効力があるとか無いとか。法的とか訴えるとか大げさなことを言い出すし。肝っ玉小さいな。
他に何かないのかよ?
407Cal.7743:2006/06/07(水) 12:53:51
>>405
お前、>>403読んで小便漏らしたんじゃないのか?
408Cal.7743:2006/06/07(水) 13:05:18
どっちにしろ>>403はおかしいな。っていうより馬鹿。
【訴えられる】とかって…
キチガイ乙。
409Cal.7743:2006/06/07(水) 13:55:10
>>403
痛いところ突かれたからってwww
資格の名前で商売するなら、資格の現状についてもわかりやすく提示しろ。
410Cal.7743:2006/06/07(水) 14:16:53
卒業した大学が消滅しても卒業生の「資格」はそのまま。
CMWの資格も同じ。
411Cal.7743:2006/06/07(水) 14:21:43
あれ?大学を卒業すると資格??教職とかじゃなくてさ。
大学が無くなればそこの卒業証書なんて意味ないんじゃ?
412Cal.7743:2006/06/07(水) 14:27:25
学士は消えない。


お前ニートだろ。
413Cal.7743:2006/06/07(水) 14:34:05
哀れなニート君に特別に教えてやろう。
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/5020-50/pdf/01-07.pdf
4ページ目な。
414Cal.7743:2006/06/07(水) 14:36:57
「俺は消滅したほげほげ大学の卒業生だ」ってどう証明するんだろうな。
ニートの言うことにも一理?
415Cal.7743:2006/06/07(水) 14:51:22
そんなことより卒業証書とニートは無関係だ・・・
ニートの意味知ってる?
416Cal.7743:2006/06/07(水) 14:54:57
今回の場合は、田舎の名士が地主制度が無くなったあとも地主風を吹かせているようなものだ。
大学を例にあげるなら、大学が無くなったというよりも、大学制度そのものが消滅したって感じだろ。
417Cal.7743:2006/06/07(水) 14:58:57
イソが出たテレビでは「試験が難し過ぎるのでCMW制度は無くなった」と…。
なんじゃ、その理由は!

何故、今はもう廃止された制度ですと明記できないのだろう。
現役の資格か否かは、消費者に与える印象は大きく異なる。
ここが問題なのです。
418Cal.7743:2006/06/07(水) 15:39:41
俺が、FIA自動車競技国際A級ライセンスの元所持者ですよ!
というのと似たようなものかw
419Cal.7743:2006/06/07(水) 16:08:50
いろいろあるけど、んでもって忘れちゃいけない>>210の件















420Cal.7743:2006/06/07(水) 16:28:29
日本人は権威に弱いから、民間の資格検定制度が幅を利かせてる。

英検、仏検、各種語学、ワインアドバイザー、ワインエキスパート、ソムリエ、
日本酒利き酒、そろばん、漢字、映画、秘書、パソコン、等々・・・
世界でも稀なほどの種類。

CMWがどれほどの資格かは知らんが、中には素晴らしい技術の持ち主もいるし、
今や、実際はロクな修理も出来ない時計屋だって存在するだろう。

国家資格でもない限り、民間検定を印籠代わりにするのは、少々恥ずかしいのでは?
421Cal.7743:2006/06/07(水) 16:38:59
>>420
合コンとバイトに明け暮れた1流私大の法学士よりも、
中卒で司法試験通った奴のほうが、法律詳しいもんなw
422Cal.7743:2006/06/07(水) 16:44:44
ソムリエは日本代表で出たりしてるからマシなんじゃね
一応海外にも通用してるってことだし
423Cal.7743:2006/06/07(水) 16:47:05
中卒で司法試験通った奴っているの?
たぶん、東大在学中に司法試験通った奴はさらに詳しいだろう。
424Cal.7743:2006/06/07(水) 16:48:12
「だからあなたも生き抜いて」の人は中卒じゃなかったか?
425牛子:2006/06/07(水) 16:59:42
             , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    / ! ! ( V ,--o、   l-o-L\\\           みなさん
    | ! ! !(__!           \ \ |         撤収してくださーい
    \ l\|     ,       | \ }          
     \l  |     l..o,.o)     | \\         
       \ ^l    ,-v-、_    / / |     
        | \  <-l^l^lヽ/  /|___/|
          ̄\  ヽ ̄/  / |  )/\
         / |\_  ̄  _/  | ̄^|\  \
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \\  \___
     /    ( _|        | l l l \|        )
  / ̄      \        ) | | | | \      /\
/          \_____// | | | | \\     /  .\
                   / / | | | | \ \  /    \
426Cal.7743:2006/06/07(水) 17:01:45
>>424
レスが早いね。
大平光代さんは、大検を取ってから近畿大学通信過程に入り、司法試験
に受かったらしい。確かに「ほぼ中卒」だな。
427Cal.7743:2006/06/07(水) 17:28:00
C.M.W(Certified.Master.Watchmaker)

公認 高級 時計師

マイスターとは最も権威有る時計職人のことである。
それは最高峰のCMW(CertifiedMasterWatchmaker)の称号をもつ者たち
その卓越した技術はこの一文に集約される。
「明日亡命しても世界中どこでも口をきかないでその日からメシが食える人」
(開高健「最後の晩餐」文藝春秋より)
428Cal.7743:2006/06/07(水) 17:32:57
>明日亡命しても世界中どこでも口をきかないでその日からメシが食える人

かっちょいい〜
だからイソは客に対しても無口なんだな。
429Cal.7743:2006/06/07(水) 19:15:52
磯はメルマガとHPと日本語が通用しない国のどこでも飯が食えない件

ある意味いその最大の功績はたいした資格ではないしょぼいCMWという肩書きを
大袈裟に宣伝して凄いものだと一部のアホに思い込ませる事に成功した点だな

もっとも良心的で謙虚なごく普通のCMWは、磯のせいで同類扱いされて迷惑しているだろうね
430Cal.7743:2006/06/07(水) 23:37:09
最近の日本人は職人という言葉にググッとくるような感じがする。
職人の最高峰マイスターの響きに憧れを持ってしまうのか?
プロ中のプロ。
凡人には超えられない壁という心理を利用してるとは大したハゲだぜ。
431Cal.7743:2006/06/08(木) 10:07:46
何だかつまんねーなー
面白かったのはニートの意味がわからん奴がいたことかな。
今日も暇だぜ。
432そい:2006/06/08(木) 14:55:12
433Cal.7743:2006/06/08(木) 14:56:08
434Cal.7743:2006/06/08(木) 15:28:09
マイスター公認高級時計師のおごり。
CMwがいる最高技術の店と北陸でセイコー時計の正規代理店をしているTI氏色々ネットで大々的に自慢話(時計小話)を書いている。
あまりに素晴らしい御話しなので.御話しも拝聴したく又時計も素晴らしい腕前で何点かOHして頂きたく.
心弾ませていろいろ道を訪ねながら苦労してI時計店に到着すいませんネットで拝見致しました。
OHして頂きたく持って参りましたとお願いした所.3ヵ月待ちだと言われ3ヵ月待ちますお願い致しますとケンモホロロ
当店で買った商品しか修理しないとの事ビックリしました。以前.暇な時は他店購入商品でもすぐしていたのに.
今やネットの大先生ペコペコした昔は何処ェいったのか悲しくなりましたもうI店には二度と行きません
しかしセイコー時計は大好きなので他店で買います。しかしネット天狗にはI氏の様になりたくない私には良い人生勉強になりました。

ご清聴有難う御座いました。
435Cal.7743:2006/06/08(木) 15:36:03
きたねー文章。読みづらい。
436Cal.7743:2006/06/08(木) 15:36:30
某雑誌の連載コラム書いてるんで、そろそろ触れてみるかな。
437Cal.7743:2006/06/08(木) 18:53:32
ttp://www.isozaki-tokei.com/qa.htm#8
>購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。

このお店の場合技術者がいないのか、
ttp://www.isozaki-tokei.com/hosyou.htm
こちらに直接送れと言われますね。
438Cal.7743:2006/06/08(木) 19:12:53
>>434
したくない(又は出来ない)時計じゃないのかな?
修理実績を見る限り、この店で売られた物は少ないと思うが。
439Cal.7743:2006/06/08(木) 19:29:43
>>438
なかなか鋭い分析だな。気がつかなかった。
440Cal.7743:2006/06/08(木) 22:52:05
「OHして頂きたく持って参りましたとお願いした所.3ヵ月待ちだと言われ3ヵ月待ちますお願い致しますとケンモホロロ
当店で買った商品しか修理しないとの事」という問答からイソの人柄がうかがえる。

イソよ、「私は下手で出来ません」となぜ言えない?嘘つきは泥棒の始まりと習っただろ?
441Cal.7743:2006/06/08(木) 23:29:09
まあでも優子のおかげだろ。有名になれたのは!
HPの作り方や日記から見て優子は頭脳明晰だと思うよ。
442Cal.7743:2006/06/09(金) 07:43:17
HP全体を作ってるのは慶一郎。
娘は写真撮影と日記&ブログ担当。
443Cal.7743:2006/06/09(金) 07:45:24
ブログも慶一郎の担当だった。
娘は写真撮影と日記だけ。
444Cal.7743:2006/06/09(金) 08:41:52
理想の幸せ家族だね。
445Cal.7743:2006/06/09(金) 10:41:23
>>440
汚ねー文章をそのまま使うなよ。
今日は楽しい話題ないのかよ?
446Cal.7743:2006/06/09(金) 10:47:35
いろいろあるけど、初心者は絶対忘れちゃいけない>>210の件 















いろいろあるけど、初心者は絶対忘れちゃいけない>>210の件 



447Cal.7743:2006/06/09(金) 22:57:14
まだ禿のとこには修理待ちが出来るほど依頼があるのか。
2chだけでは禿の実態が世間に伝わりきれないんだね。
被害者を増やさないためにここ一発なにかいい方法は無いものか?
>>436
雑誌の影響は大きいと思うので是非とも触れてみてください。
448Cal.7743:2006/06/09(金) 23:10:16
オマエ本気にするなよ。
436のレスを見たらそんな才能あるわきゃねーと解るだろ?
449Cal.7743:2006/06/09(金) 23:15:48
確かに・・・。
450436:2006/06/10(土) 01:00:48
>>448
>>449
楽しみに待ってて頂戴。
451Cal.7743:2006/06/10(土) 02:50:23
!?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
452禿の小話:2006/06/10(土) 21:18:45
>『時計の小話』をお読みになって良い時計ではないか?と思われて
>修理依頼のメールが来たわけです。
>この時計を受け取ってびっくりした事は、
>『時計の小話 第23話』(http://www.isozaki-tokei.com/backnumber2.htm)に
>書いているように、セイコー社が過去現在を通して初めてスイスニューシャテル・
>天文台クロノメーター合格品を市販した、時計であった事でした。
禿の餌によりHPでこのように次々入れ食いの訳ですな。しかも物が物だけに今回はご愁傷様と言いたい。

>分解するまでに過去の時計職人が如何様な修理をしているのか?
>精密に精査をしましたが、あまりにも稚劣な修理作業をしていたので腹が立つやら、
>情けない思いにかられました。
いろいろあるけど、初心者は絶対忘れちゃいけない>>210の件

>東京にセイコー・サービスセンターがあるにもかかわらず、弊店を選んで
>修理依頼されたものですから、職人冥利に尽きるものです。
まったく初心者って恐ろしいことで禿の好材料になる訳だ。

>最近、セイコーインスツル(前身・第二精工舎)が43,200振動の超ハイビートのCal.ND58を完成させたそうです。
>非常に魅力のある時計だと思われますが、予定価格が800万前後するそうなので、
>セイコーインスツルの会社姿勢に小生としては疑問を持たざるを得ません。
その前にお前の経営姿勢に疑問を持たざるを得ませんってw
453Cal.7743:2006/06/11(日) 15:49:08
>分解するまでに過去の時計職人が如何様な修理をしているのか? 
>精密に精査をしましたが、あまりにも稚劣な修理作業をしていたので腹が立つやら、 
>情けない思いにかられました。 




ホントこれ、腕に覚えのある自信満々の職人サマのありがたいおことばって感じだよな。
俺でも初心者ならつい騙されそうだ。
454Cal.7743:2006/06/11(日) 17:14:47
ヒデー店だな。
455Cal.7743:2006/06/11(日) 17:26:31
サイコパスなのでは?
456Cal.7743:2006/06/11(日) 17:57:49
イソが3月ウサギを訴えないということは、3月ウサギが正しいということ。
メルマガで3月ウサギの一件を弁明しろ。
457Cal.7743:2006/06/11(日) 18:45:23
こりゃひどい。
俺、この店にロレのオバホ頼むのやめよっと。

どこの店に修理依頼しようが俺の自由だしな。
やっぱりメーカー(日ロレ)に出す事にするよ。
このスレ本当に参考になったよ。多謝。
458Cal.7743:2006/06/11(日) 18:45:52
>>453
イソは本書いたらいいよ。ネット長者になった田舎時計師の成功談は聞きたい
人が多いんじゃないかな。2ちゃんで非難轟々なのは当然省かれるが。
459Cal.7743:2006/06/11(日) 18:49:24
>>456
正しいとか正しくないではなく、何を訴えるの?
刑事的に責任が問えるわけも無く、民事に関しては、修理の債務不履行(不完全履行)が
あるにもかかわらず、完成修理代金を請求した事に関し、修理代金の部分返還請求権を
行使できるのは、むしろウサギさんだと思われる。
460Cal.7743:2006/06/11(日) 19:08:53
ウサギが言ってることが虚偽または誇張なら民事刑事の責任が生じる。
イソがシカトしてるってことは概ねホントなんだろ。

ウサギが言うことが全て真実なら、「イソに支払った修理代金の返還+別な業者
に支払った修理代金の支払」を請求できるな。
461Cal.7743:2006/06/11(日) 19:42:15
マナーを守らない一見客が減って助かります
462Cal.7743:2006/06/11(日) 20:17:09
マナーを知らない禿げ店も減って下さい
463Cal.7743:2006/06/11(日) 20:38:28
>>461
君の言ってる"マナー"って何だね?
464Cal.7743:2006/06/11(日) 20:46:47
イソの固定客っているのか?
465Cal.7743:2006/06/11(日) 23:05:57
>>464
居ても一部のご贔屓してもらってるザコイ奴だろ
466Cal.7743:2006/06/12(月) 00:41:20
イソって金持ちにはめちゃめちゃ媚びそう。
467Cal.7743:2006/06/12(月) 08:31:14
もう許してやれよ。
468Cal.7743:2006/06/12(月) 13:26:39
最後は人間性だよ。
469Cal.7743:2006/06/12(月) 15:10:49
イソの再生はウサギさんへの謝罪から。
永遠に不可能だな。
470Cal.7743:2006/06/12(月) 19:36:18
>>469
それは言えてる。
部品が無い事は理由にならない。
練習用に同じ時計が沢山あるはずだ。
ttp://isozaki.mods.jp/blogyuko/archives/2006/05/post_158.html
471Cal.7743:2006/06/12(月) 22:45:35
>>469
部外者が勝手にもりあがんなよ(プ
472Cal.7743:2006/06/12(月) 22:47:58
>>471
恥を知れ。
な〜にが(プだよ、この馬鹿は。
473Cal.7743:2006/06/13(火) 13:09:37
>>471
お前も部外者じゃんw
474Cal.7743:2006/06/14(水) 00:45:06
仲良く白!敵は禿だ!
475Cal.7743:2006/06/14(水) 00:51:40
ウサギさん(笑)
476Cal.7743:2006/06/14(水) 00:54:02
477Cal.7743:2006/06/14(水) 23:05:18
>>210
詳しく
478Cal.7743:2006/06/15(木) 01:31:08
石川県にはヨドバシカメラやビックカメラが無いの?
ここで買うしかないわけじゃないですよね?
479Cal.7743:2006/06/15(木) 01:36:48
>>478
初心者が騙されて買います

石川みたいなクソド田舎にヨドバシカメラやビックカメラが進出するメリツトがありません
480Cal.7743:2006/06/15(木) 01:37:28
>>210
詳しく
481マインカンプ:2006/06/15(木) 01:42:35
>>479
石川県を田舎扱いすると英仏の合いの子がうるさいぞ。
あの雑種、都合が悪くなると外人のふりするから面倒。
482Cal.7743:2006/06/15(木) 01:49:54
>>481
>>210
詳しく
483Cal.7743:2006/06/15(木) 01:57:03
ドンキは出来たぞ!だがラーメンモドキも健在!
484Cal.7743:2006/06/15(木) 09:37:01
金沢の香林坊あたりにヨドバシカメラやビックカメラが出来てもいいんじゃね?
485anglo-french:2006/06/15(木) 09:51:28
ヨドバシやビックカメが全国展開だと思ってる奴はヒッキー。
量販店業界の勢力図でも確認しろ。
486Cal.7743:2006/06/15(木) 09:53:41
>>487
ネット通販が主流ではないかと思いますけどね。
487Cal.7743:2006/06/15(木) 14:52:23
金沢では大和以外ではシマダかヤマダ時計店かムコダで買う人が多いと思われ
特にシマダはスーパーにも出店してて営業力あるからな
バブルの頃にはウォッチマンという名古屋の時計屋が出店してたこともあったが
488Cal.7743:2006/06/16(金) 04:39:57
金沢みたいな過疎地からも書き込みがあるんだな、驚いたよ。
489Cal.7743:2006/06/16(金) 07:37:56
金沢にも行ったことのない貧乏人が、
時計が趣味ってのも、日本らしいなw
490Cal.7743:2006/06/16(金) 08:02:10
>>210 
491Cal.7743:2006/06/16(金) 11:39:57
>>489
裏日本には用事がないからな。
492Cal.7743:2006/06/16(金) 12:29:05
>>210の件について詳しく解説きぼんぬ
493Cal.7743:2006/06/16(金) 12:47:42
494Cal.7743:2006/06/16(金) 13:15:49
>>489
分不相応に時計に金掛けて、他にゆとりがないんだよ・・・
高級車をローンで買って、夜メシにコンビニでカップラーメン
食ってるガキと同じ。
495Cal.7743:2006/06/16(金) 13:17:22
イソフラ本。
496Cal.7743:2006/06/16(金) 14:26:11
>>489>>494
望んだリアクションがないからって自演するなよ。
497Cal.7743:2006/06/16(金) 14:30:06
>>489>>494 



ハズカシイ
498Cal.7743:2006/06/16(金) 14:31:25
金沢なんて用がなければ行かない。今の所は用なし。
499Cal.7743:2006/06/16(金) 15:38:46
金沢は富山県婦負郡よりは都会じゃないか?
500Cal.7743:2006/06/16(金) 15:40:37
金沢スレ 500
501Cal.7743:2006/06/16(金) 15:47:30
社会人だったら金沢くらい、ふつーは旅行で行ってる罠
502Cal.7743:2006/06/16(金) 15:49:19
行ったこともない貧乏人が脳内で過疎地と思い込んでる。
めでてーなw
503Cal.7743:2006/06/16(金) 15:53:06
>>502
おまえ馬鹿?貧乏だからイソにオバホ頼むんだろが
504Cal.7743:2006/06/16(金) 15:57:35
イソのオバホはメーカーより高いよ。部品は換えないしケースも磨かず、
文字盤が腐っててもそのままだ。防水性は保証してくれない。
CMWさまが作業するんだから高いのは当たり前。
505Cal.7743:2006/06/16(金) 16:43:41
磯野おばほ
506Cal.7743:2006/06/16(金) 16:54:47
田舎でも過疎地でもいいじゃないか。
どうせ裏日本なんだから、どっちでも別に影響なし。
つーか、田舎だからこそ観光客が来るんだから、背伸びして都会ぶると墓穴を掘るよ。
507Cal.7743:2006/06/16(金) 16:58:57
観光客は東京が一番多いわけだが
508Cal.7743:2006/06/16(金) 17:00:34
いよいよ金沢スレ。
509Cal.7743:2006/06/16(金) 17:22:03
金沢みたいな過疎地は観光に行くから良いんであって、
人の住む所じゃないよね。
510Cal.7743:2006/06/16(金) 17:35:13
金沢観光の売りって「古都の風情」だろ?
奈良・京都に飽きたら行こうかな。
511Cal.7743:2006/06/16(金) 17:36:22
イソって長浜出身だろ?何で石川県に来たの?
512Cal.7743:2006/06/16(金) 17:37:27
金沢とイソに何の関係がある?
513Cal.7743:2006/06/16(金) 17:41:24
前田の本家跡取りが高校時代クラスメートだったな。
確か、ロレのサブマリーナ持ってた記憶がある。
今度、イソでも紹介するかなw
514Cal.7743:2006/06/16(金) 17:44:58
>>513
侯爵様か。高校生でロレとは流石。
515Cal.7743:2006/06/16(金) 21:57:24
>>498
イソは旧松任市なのでデパートもなく、金沢とはかなり佇まいが異なる。

>>511
あの人は石川県に住む長浜人なので、
石川県民が皆あのような性格だと思わないで欲しい。

516Cal.7743:2006/06/17(土) 01:03:39
最近牛子どうよ?
517Cal.7743:2006/06/17(土) 02:11:05
>>515
金沢に4月まで住んでた、勿論イソにも行ったが・・・、不愉快な思いを
しただけだった。
でも石川県人は親切だった、片町の姉さん連中も義理堅い人が多かった。
飲み屋のね。
518Cal.7743:2006/06/17(土) 02:25:02
いよいよ石川スレ。
519Cal.7743:2006/06/17(土) 05:50:53
イソのOH代(ロレに関してのみ)の金額設定はあながち悪どくは無いと思う。

ロレは部品を公認の修理店以外は送らない。
公認店以外の修理店では香港や国内のブローカーから購入するわけだよ。
つまりロレに関しては必然的にOH代が高くなるわけだ。

逆にイソのOH代より安くなっている非公認店は要注意ということだ。
大抵純正部品は非純正部品に取り替えられている。

まぁ、購入後30年内なら日本ロレックスでOHすりゃ何でもないことだけどね。
30年を超えたアンティークロレをOHするときは注意した方がいいぞ。
520Cal.7743:2006/06/17(土) 10:54:52
重要なのは料金と技術のバランスである。
521Cal.7743:2006/06/17(土) 11:26:03
復刻KS(メーカーOH料金16,000円)、セイコー4SアルピニストのOH(メーカー料金11000円)を
25000円以上取ったりするのはどうかと思う。
しかもパッキン料金は別(イソが必要と感じたときのみ交換)。
防水テストもされてるのかどうかもあやしい。
522Cal.7743:2006/06/17(土) 12:39:05
正規の日ロレで5万がイソだと10万以上みたいな話だな。
523Cal.7743:2006/06/17(土) 13:14:22
職人なら腕で物言わせなきゃな。。
524Cal.7743:2006/06/17(土) 13:24:43
>>493はかなりショックだ・・・。

19セイコーって素人の練習用にもされてるメカ時計の基本中の基本なのに。
525Cal.7743:2006/06/17(土) 16:16:53
>>521
パッキン代を別途請求する修理屋というのは珍しい。
526Cal.7743:2006/06/17(土) 17:04:50
オメガ安いけど、買って大丈夫?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38269823
527Cal.7743:2006/06/17(土) 18:02:26
528Cal.7743:2006/06/18(日) 08:51:51
普通パッキン交換も含めてオーバーホールじゃないの?
529Cal.7743:2006/06/18(日) 08:57:49
イソに「普通」とかいう考えは通用しない。>>528はまだまだケツが青いな。
素直に日ロレ行け。部品を惜しみなく交換してイソより安い。
530Cal.7743:2006/06/18(日) 19:08:17
公認高級時計師(CMW)のいる時計店

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/8678/cmw.htm

公認高級時計師(Certified Master Watchmaker)とは、1954年より実施された最難関の時計技術試験で、
これまでの合格者は日本で約800人である。1981年以降は1人の合格者も出ず、現在では、試験制度そのものが中止されている。
時計技術者なら誰もがあこがれる究極の資格で、「亡命した国で、次の日から仕事ができる唯一の資格」と呼ばれている。

インターネット上にホームページを公開している、CMWを擁する時計店のリストを紹介する。
やはりお歳を召した方が多く、ホームページ作りはまあご愛敬といった感は否めないが、時計技術は確かである。
皆さんも訳のわからない時計店やアンティークショップで大切な時計を壊される前に、
ぜひ一度CMWに修理、オーバーホールをお願いしてみてはいかが?
うれしいことに、料金のほうもすこぶるリーズナブルなのが特徴である
531Cal.7743:2006/06/18(日) 19:49:02
>>530
このサイトの主は、実際には全ての店を知っているわけではないのにコメントをつけている。
不思議なもので、人間は活字になったりHPに掲載されている情報を鵜呑みにしてしまう傾向がある。
このサイト主自身がまさにそれ。
また、このサイトを見た人の中にも鵜呑みにしてしまう人がいるだろう。
HPの情報は何の裏付けがない場合が多いので気をつけましょう。
532Cal.7743:2006/06/18(日) 20:43:06
>>531
火消しに必死だなw
ハゲにいくらもらった?
533Cal.7743:2006/06/18(日) 21:24:06
>>532
こいつ、本当に馬鹿だな。
531はハゲを褒めているリンク先を非難している。つまりアンチハゲ。
何故、ハゲが金を払う必要があるんだ?
何の火消しだよ?

アンチの中に馬鹿がいると、今までのレスの説得力がなくなるんじゃないの。
534Cal.7743:2006/06/18(日) 22:21:31
CMWってだけで有り難がって無責任に紹介してさ、
自分で一軒一軒訪ね歩いて調べたわけでもあるまいにな。

多いんだ特にキックバックやマージンが絡むマスコミ業界にこういう手合いが。

煽るだけ煽っといて何か事件事故があっても紹介した手合いは
絶対に責任取らないんだから。
535Cal.7743:2006/06/18(日) 22:41:27
「CMWがやってる時計屋がこれだけある」ってのは有益な情報だよ。
コンタクトした上で頼むか否かは自分のリスクで判断すること。
判断ができない>>534はイソに頼むといい。
536Cal.7743:2006/06/18(日) 22:58:51
>>534
有料の情報提供じゃあるまいし・・・
情報ぐらい自分で選別するもんだろ。クレーマーくずれが(プ
537Cal.7743:2006/06/19(月) 01:10:10









C W M なんて 屁 の 足 し に も な ら ん 肩書きだろ?










538Cal.7743:2006/06/19(月) 07:37:40
俺も以前クレーマー扱いされたが、、、
どうもこのスレにはクレーマーの意味を知らないアホがいるみたいだな(p
539Cal.7743:2006/06/19(月) 12:27:34
まぁ、でも個人のサイトに責任求めてる534にはクレーマー気質があるかもな
540Cal.7743:2006/06/19(月) 13:07:15
いずれにしても

>時計技術者なら誰もがあこがれる究極の資格

自分でこんな事を書くなんてかなりひどいな。
誰も憧れないっての。
痛すぎる。
541Cal.7743:2006/06/19(月) 19:29:52
>>530のリンク先は困ったもんだ。
何の疑いもなくネット情報を真に受けている。
実際に足を運んだらショックで寝込みそう。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/8678/bel2.htm
542Cal.7743:2006/06/19(月) 23:20:00
建物や店の営業内容ではなく、それなりの技能があれば問題ないわけだが。
少なくとも1万で調子良くなったのなら、良かったと思うよ。
ISOではあり得ない金額。
543Cal.7743:2006/06/21(水) 14:33:18
アンティーク時計のコーナーでセイコークラウンがあるけど、文字板は19石表記なのに機械は21石。まぁお得なんだろうけど、ガッチャ品だよね。
http://www.isozaki-tokei.com/an30.htm
544Cal.7743:2006/06/21(水) 14:40:56
>543
昔の腕時計は非防水だから、時計屋は交換用の干支を持ってて汚くなったら
換えてたらしい。石数の食い違いが生じるのは当時ならおかしくはない。
何も注記しないで売ってるのは流石はイソだけどな。
545Cal.7743:2006/06/21(水) 19:37:59
>>543
それならまだましだよ。
http://www.isozaki-tokei.com/an33.htm
これ買った人は素人なんだろうね。
文字盤リダン(しかもかなり下手)針の傷み、
リューズガッチャ(しかも色違い)
風防もおそらく汎用(非純正品)
オクなら3〜4万ぐらいってところか?
店主はシリアルから年代を割り出せない人みたいね。
546Cal.7743:2006/06/22(木) 11:37:59
>>543
>>545
ひどいのは修理技術と接客だけかと思ってたらこんなきちゃないガッチャを
初心者に高額で売りつけていたとは・・・
ひどいな・・・これは・・・
とくに545のオメガ最悪じゃん 
いくらで騙し売りしたんだろ?
547Cal.7743:2006/06/22(木) 11:44:47
>>545
下手糞リダン。北朝鮮製のパチオメガって感じだな。
短針が銀色に見えるのが不思議だ。
548Cal.7743:2006/06/22(木) 11:46:33
短針は他の流用品だよ
ひでえなしかし
549Cal.7743:2006/06/22(木) 11:56:50
最悪じゃん。
牛子は心が痛まないのか。
俺は自分の親がこんな真似してたら世間に顔向けができないけどな。
それとも牛子も麻痺してるのかしら。
550Cal.7743:2006/06/22(木) 12:02:34
極悪だな
551Cal.7743:2006/06/22(木) 12:18:03
>>546
18マソニダ
552Cal.7743:2006/06/22(木) 12:21:07
>>545
オクでも1円スタートじゃないと値段がつかんだろ
せいぜい2万付けばいいところ
初心者さんはいくらで買ったんだろね
553Cal.7743:2006/06/22(木) 12:22:23
18マソ!!
ご愁傷様です。
554Cal.7743:2006/06/22(木) 12:23:36
イソの利益率95%かな
555Cal.7743:2006/06/22(木) 12:28:16
>>545
こんな時計、店を構える商人としての良心があったら売れないだろ。
18万で買った初心者さん、このスレ見たら悔しいだろうな。
556Cal.7743:2006/06/22(木) 12:55:37
ヤフオクで2万で買って、正規のコンプリートサービスを受けてもそれより安いな。
昨年25本限定で売られたSTOWAは新品で?だったな。
http://www.durowe.com/bilder/ForumOmega286.jpg
557Cal.7743:2006/06/22(木) 12:57:49
↑ ?=900ユーロ
558Cal.7743:2006/06/22(木) 13:01:03
イソは縁日の露店みたいなもんか
露天商組合から「イソと同類にするな」と苦情が来そうだ
559Cal.7743:2006/06/22(木) 14:08:17
この事実は信者もビックリだろうな。
時計商としての信義にもとる。
時計商の組合や業界団体があれば通報してやりたい。
560元 イソの信者:2006/06/22(木) 14:38:17
今腕に巻いてる時計はイソから買った。
このスレのおかげで目が醒めたよ。
561Cal.7743:2006/06/22(木) 15:01:25
>>555
時計代2万にOH代2万にお布施代14万なら安いもんだ。






信者にとっては。
562元イソの信者:2006/06/22(木) 15:10:33
修理受付依頼に書いてある、

・お電話にての受付は致しておりませんので、重ねてご了承下さいませ。
・ご遠方より、ご来店頂きましても全てお受けする事は出来ませんので、事前にメールにてご連絡下さいませ。

これは、なんだ。誰か教えてくれ。
563元 イソの信者:2006/06/22(木) 15:20:47
>〒924-0862 石川県白山市(旧松任市)安田町17-1 イソザキ時計宝石店
>電話(FAX):076−276−7479  メール:[email protected]
この店の接客の話をすればいいだな。
漏れは修理依頼のメールを出したぞ。なんか良く(´ー`)チラネーヨ日本語で返信が来たぞ。値段だけはわかったが。とにかくものを送れとな。
だけど日本語がよくわからんかったので質問のメールを返したけれど全く返信がないぞ。どういうことだぎゃ。忙しいのはわかるが、接客とは言えないな。
すげータカビー、くそ禿げ。
http://www.marchrabbits.com/archives/2005/12/25-233137.php
ここ読んで考え変えたわ。頼まん。その方が幸せになれるのだろ。
メルマガ書いてるヒマ有ったら日本語と接客の勉強しろよ。( ゚Д゚)ヴォケ!!
564Cal.7743:2006/06/22(木) 16:09:44
このスレは公共の利益に資すること大だな。2ちゃんには珍しい。
565Cal.7743:2006/06/22(木) 16:24:42
>>563
イソ様は客が多すぎて困るから故意に不親切な対応をして一見客を
断ってるんだよ。イソ様に相手にして頂くには紹介が必要。
566Cal.7743:2006/06/22(木) 16:27:20
こんな初心者を騙すような所業が許されるのか!
今まではクソ店には違いないが私怨や憶測もあると思ってたが、客観的ボッタクリには目が点だ。
567Cal.7743:2006/06/22(木) 16:28:56
>>566
法的には許されるが、信用を重んじる店はやらない。自分の首を絞めるからな。
568禿:2006/06/22(木) 16:29:39
俺のモットーは「商いと屏風は真っ直ぐでは立たない」
569Cal.7743:2006/06/22(木) 16:30:54
イソ先生は近江商人だからなあ。さすがは商売が大胆。
570Cal.7743:2006/06/22(木) 16:36:36
何かの間違いじゃ?
こんな時計屋がいたら時計そのものがポイされる
所詮は携帯でじゅぶんだとか。。
571Cal.7743:2006/06/22(木) 18:17:15
ネットで検索すれば、もっと程度の良い30mmのOVH済み
ショップ保証付きが10万円台前半で、沢山売られている。
18万の襤褸オメガは買った人の学習不足。
まぁ、こんなガッチャ時計にこの値段をつけるショップも問題だが。
572Cal.7743:2006/06/22(木) 18:42:33
大問題です。
573Cal.7743:2006/06/22(木) 19:05:50
買った人間の時計知識など問題ではない。
知識の無い人と知っていながら、こんな時計を不当に高い価格で売りつけた事実が大問題だ。
こいつが所属している商店会などがあれば、この事実を伝えたい。
年寄りを言葉巧みに言いくるめて高額な健康器具を売りつける業者と何処が違うのだろう?
574Cal.7743:2006/06/22(木) 21:15:07
>オーバーホール、及び歩度調整(保証期間中)のご依頼の場合、送料はお客様負担でお願いします。
 (修理品を第三者の人にいじらせた場合は、修理保証は致しません)

ところどころ日本語が可笑しいね。
しかも本人は第三者にならないわけだがw

>贋作・コピー商品は、修理受け付けておりません。
 
ガッチャはセーフって事ですか?
見抜くような眼力は無いでしょうけど。


575Cal.7743:2006/06/23(金) 17:52:03
イソは生き馬の目を抜く近江商人なんだから、>>573みたいなことを言ってはいかん。
八百屋で魚を求めるに等しいこと。
576Cal.7743:2006/06/23(金) 17:58:04
イソさーん、イソさーん。

反論するなり、侮辱罪や名誉毀損罪で訴えるなりしないと大変なことに!!
577Cal.7743:2006/06/23(金) 18:10:03
>侮辱罪や名誉毀損罪で訴えるなりしないと
事実だから無理だね
ここで証拠はすべてそろっちゃってるし・・・
578Cal.7743:2006/06/23(金) 18:41:30
>>576
訴えたとしたら、例のゴミオメガに異常な価格を付けた理由が法廷で聞けるんだね。
579Cal.7743:2006/06/23(金) 19:53:59
イソ信者って機械式時計の初心者なんだなーとつくづく思うようになった
俺も昔すごい人なのかと思ってたし
580Cal.7743:2006/06/23(金) 20:03:57
なんで19型セイコーがまともに直せないのかが不思議でならない。
忙しすぎてあえて手抜きしたとすれば職人としてどうかと思う。
581Cal.7743:2006/06/23(金) 20:41:51
>>577
名誉毀損の成立要件は、真実か否かは不問。
ただ、この程度で成立するとは思えないが。

>>580
残念ながら、未熟と判断せざるを得ない。
一般的な町の修理屋に、過大な期待をするのが誤り。
セールストークに衒いがあるが、細木数子の占いみたいなも。
582Cal.7743:2006/06/23(金) 20:45:03
この羊頭狗肉の修理工は商法に抵触しないのか?
583Cal.7743:2006/06/23(金) 21:09:31
はあ?商法?
584Cal.7743:2006/06/23(金) 21:13:02
>>582
抵触するとすれば、倫理・道徳・礼節・常識・社会通念の類。
585Cal.7743:2006/06/23(金) 21:28:40
公正取引委員会とかに怒られないのか?
あとJAROとか。
586Cal.7743:2006/06/23(金) 21:32:23
>>585
怒られない。
怒りを覚えるのは客と2ちゃんねらーぐらい。
587Cal.7743:2006/06/23(金) 21:34:19
例えばウサギさんがイソを訴えてカネを取れるかというと必ずしも容易ではない。
588Cal.7743:2006/06/23(金) 21:50:58
まあでも、あんなクズを売り抜けたってのはある意味凄い話だよ。
詐欺師の如く、言葉巧みに何も知らないシロートに受け付けたんだろう
事は容易に想像出来るけど、それすら誰にでも出来る事じゃないわな。
そういう面は凄いと思う。人間としてどうかとは思うけど。
589Cal.7743:2006/06/23(金) 21:51:29
受け付けた → 売りつけた orz......
590Cal.7743:2006/06/23(金) 21:57:46
>>587
無理、取れません。
法理論以前に、2万程度の訴訟に仕事休んで、金沢簡裁まで行ったら大赤字。
591Cal.7743:2006/06/23(金) 22:08:52
禿によるネット商法の魔力
592Cal.7743:2006/06/23(金) 22:29:02
>>588
前に「イソは石川県に住んでる滋賀県人だから、あれが石川県人だと誤解しないでくれ」
という悲愴なカキコがあったな。近江の恥?
593Cal.7743:2006/06/23(金) 22:30:00
イソは商店街の鼻つまみ者
594Cal.7743:2006/06/23(金) 22:36:22

今日も三流時計屋が吠えてるなw

CMWが伝説の資格になったのもおまえらヘボが試験に受からなかったおかげかもな

そういう意味では感謝してるよww
595Cal.7743:2006/06/23(金) 23:25:07
>おまえらヘボが試験に受からなかったおかげかもな

時代は機械式からクォーツへの過渡期。
エレクトロニクスの時代に代わったのだよ。
異業種に転職したCMWは沢山いる。
少なくとも、時計職人が食えるようになったのは最近。
596Cal.7743:2006/06/23(金) 23:41:05
>>594
御託宣も結構だが、あのオメガを販売することがCMWの仕事だとでも?
597Cal.7743:2006/06/24(土) 09:00:50
>>596
悪徳商人の仕事。
598Cal.7743:2006/06/24(土) 21:25:03
30mmシリーズすべてが、RG同様の価値だと思っているとか。
599総裁:2006/06/25(日) 01:51:36
ところで わだしをおぽえているかね キミたちぃ
600Cal.7743:2006/06/25(日) 03:34:23
ブレゲヒゲは今では無用の長物だろ?
当時の素材では温度変化で材質の長さが変わり、精度に悪い影響があった。
今では温度変化にビクともしない材質で作れる。
ブレゲヒゲは構造上ムーブメントを厚くせざる負えなくメンテナンス性も悪い。
601総裁:2006/06/25(日) 08:12:24
>>599
誰たね、私の名を語るのは。
いいかいキミたちぃ、こぷしを満足ににきれるようになるには一生かかるんたよ。
602Cal.7743:2006/06/25(日) 08:15:06
金沢は都会だよ
603総裁:2006/06/25(日) 10:59:41
確かにね 正拳をにきるのわ むずかしいんたよ
いまでもね これでいいのかと 夜中に目がさめて悩むんたよ

ところで601のキミはたれかね?
604三浦美幸:2006/06/25(日) 15:14:11
>>601=本物

>>599=偽者
>>603=便乗犯
総裁に失礼な真似は慎めよ。
605アスカケン:2006/06/25(日) 17:43:07

               ,.-'´   ``ヾヽ、
              ,r'´        ミヽ
             l!         ____  `i l
                ll. ,-‐-_.! ,r ___`   l,.!、 
            ヾ! rェェ.,! ヽ'`´`´  i l
                ヾ! ー' ,   、    ヽ !
                 l   /ー-‐‐'ヽ    `J
                  l!.  ,!_,r--‐‐-ヽ    ,! 人の名を騙るな
               ヽ  ' ´ ̄` ´ '___,r'-、
                 `、   _____,.. ,!、_)-‐!ii-、..___
               _! 、ー-‐,..-ソ ,.l  /ヘ_ノ,... `ヽ、
            ,.....r‐'´ !.  ,ィ´`r´_  ̄ ̄`.イ )   ヽ、
.         / ̄    i  l/ ヽ.ナ ヽ、     `i'    /lii ヽ
.       ,r'          l // ヽ、   !     ,!    、_   !
     ノ          /     `ー-、...._ _   ' ヽ、_       !
    i´         /       _,ナ亟. ヽ         ヽ -、_) !
    〉ヽ       /       /+-   l        l      l
_    / ヽ      /       _//ヲ、   .l        l     l
   /    l    ,...___!        /fヾ    ト、      l      !
  ,イ    i r'´ 、_ノ       云     ヽヽ、     ,!   , - !

606Cal.7743:2006/06/25(日) 17:54:32
美幸ともあろうものが情けないね 599と603のわだしが ほんものたよ
プライトもなくなたしね K−1とやらに弟子を送りこんてもいいよ

607総裁:2006/06/25(日) 18:12:45
ネームをわすれたよ
ところで似ているAAたね わだしのファンかね?
608総裁:2006/06/25(日) 18:46:28
掛け受けはね なれれぱね 実戦てもね つかえるんたよ
でもね 何万回とけいこしないと ためたよ
わかた?
609Cal.7743:2006/06/26(月) 05:25:06
↑もう飽きた
610Cal.7743:2006/06/26(月) 13:01:03


    / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   30代半ばのオレの彼女〜〜〜http://s.pic.to/tslj  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <あご と えら 最高だ〜 あご と えら の写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \あご|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \えら.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  あご     \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   えら      \   |;;  ;;;  |/ 大阪便所   |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;  ↓未来の妻↓
http://kiken.jp/adult/shiroto/data/20050802163103/img20050802163103.jpg

611Cal.7743:2006/06/26(月) 13:03:30
地に堕ちたイソの信用
そんなもん初めからないか?
612Cal.7743:2006/06/26(月) 14:16:00
調子に乗って勘違いして増長した揚げ句、ボッタクリ価格で無知な初心者にボロボロのオメガを売りつける。
こんな時計屋があっていいのだろうか。
613Cal.7743:2006/06/26(月) 19:10:10
はげあげ
614総裁:2006/06/26(月) 20:20:16
飽きたといわれたよ さびしいね
615Cal.7743:2006/06/26(月) 20:57:20
>>612
蚤の市みたいだよな
616Cal.7743:2006/06/26(月) 21:06:15
イソは縁日の香具師、イソの店は露店と思えば間違いない。
何十万もする時計を「縁日の時計屋」に修理させられるかな?
617総裁:2006/06/26(月) 21:32:33
「縁日」もいいけとね 修行は「万日」たよ
生涯の修業を空手の道に通じるんたよ!
わかた?
618Cal.7743:2006/06/26(月) 22:02:32
「総裁」とか言う香具師はイソと何の関係?友達?
619Cal.7743:2006/06/26(月) 22:03:34
イソの特異なモラルを見ると半島出身者の可能性あるな。
とても日本人とは思えない。
620総裁:2006/06/26(月) 22:11:13
わだしとイソ氏の関係かね?

頭たよ

わかた?
621Cal.7743:2006/06/26(月) 22:12:17
朝鮮つながりか。
622総裁:2006/06/26(月) 22:25:04
キミは頭がわるいんたね
頭つながりたよ
623Cal.7743:2006/06/26(月) 22:35:21
>>622
お前と違ってイソは頭いいぞ。金儲けの才は石川県随一。
624Cal.7743:2006/06/26(月) 22:44:11
たかが時計修理屋風情で石川県随一はねーだろ。
大げさな。
625Cal.7743:2006/06/26(月) 22:59:55
加賀へ遠征中の近江商人イソ頑張れ!
626Cal.7743:2006/06/26(月) 23:22:09
おっ、応援団出没か?
627Cal.7743:2006/06/26(月) 23:26:27
>>626
反語表現
628Cal.7743:2006/06/26(月) 23:39:16
反語かぁ〜 学生時代が懐かしいな・・・
あのころ俺はセイコー5をして授業を受けていた。
純粋だった。
それが今は2ちゃんに書き込みとは・・ 




629Cal.7743:2006/06/27(火) 07:29:18
>>628
人として、ずいぶん成長したね。
630Cal.7743:2006/06/27(火) 20:25:41
そうなのか? 成長ととらえていいのか?
631Cal.7743:2006/06/27(火) 20:43:44
ttp://www.isozaki-tokei.com/an23.htm
おすすめ度★★★★ スワンネック欠損 94.5k
632Cal.7743:2006/06/27(火) 20:54:23
>>631
「良い状態のムーブメントです」と言うコメントがイソらしい。
633Cal.7743:2006/06/27(火) 21:16:56
商人たるもの、イソぐらいの才覚がないと世の中を渡れん。
634Cal.7743:2006/06/27(火) 21:42:02
禿げは商人じゃないよ、職人だよ。しかも腕の悪い。
635Cal.7743:2006/06/27(火) 21:50:33
>>632
部品が欠損していて「良い状態」とか四つ星とか
欲に駆られて信用を失墜するタイプだね。
それともスワンネックが無くなっている事に気が付かないのか?
636Cal.7743:2006/06/27(火) 22:04:39
ボロオメガを高値で売ったのが明白、おまけに「良い状態」と書いてある。
白日の下に曝されたイソの真実。
637Cal.7743:2006/06/27(火) 22:17:01
ウサギさんの話とかは疑う余地がなくはないが、ボロオメガで稼いでるのは
隠しようがないな。
638Cal.7743:2006/06/28(水) 18:36:48
>>637
ウサギさんの話は全て真実。
639Cal.7743:2006/06/28(水) 22:57:34

今日も三流時計屋が吠えてるなw

盛岡セイコー工業が岩手ウォッチマイスターという資格検定を始めるそうじゃないか

おまえらもCMW様に少しでも近づけるようちょっとは努力しろよww

640Cal.7743:2006/06/29(木) 00:00:15
スワンネックが無くなってるのを見落とし「良い状態」と評価して、
おすすめ度★★★★を与えるCMWって大丈夫なのか?
亡命したら言葉が通じてもメシは食えんと思うな。
641Cal.7743:2006/06/29(木) 09:16:59
宗教みたいな商売だな。

一度盲信させればあとは何でもありかよ。
642元 イソの信者:2006/06/30(金) 11:16:08
イソザキ時計店と他の某CMW有資格の店で全く同じものの修理とオーバーホールの見積もりをとってみたよ。
イソはOHが25,000円でパーツが入手出来ないの修理不可。
某CMW有資格店はOHが12,000円で部品は他のを改造して対応部品代2,500円。
なんだい。この差は。イソザキ時計店はぼったくりだね。だれかイソを炎上させてくれ。
643Cal.7743:2006/06/30(金) 11:33:11
>部品は他のを改造して対応部品代2,500円。


イソはこういうことはやらないんだろ。
資格なしでも腕のある修理師を知ってる。
CMWの資格が泣いている。
644Cal.7743:2006/06/30(金) 11:39:46
>>643
前は天真程度は作っていたようだが、今では面倒な修理は断っているみたい。
直すより売ったほうが儲かるし、ネットのお蔭で売れるしね。
もともと部品を作れるような店ではないけどね。
645元 イソの信者:2006/06/30(金) 11:48:31
なるほどね。腕もないのにちょっと作文できるからって、調子に乗っているわけだ。
反省を促すためにも、なにか天誅を与える方法はないかなあ?
646Cal.7743:2006/06/30(金) 11:55:57
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
647Cal.7743:2006/06/30(金) 12:01:57
>>645
作文できる、って言っても、文章に性格の傲慢さが表われてるし、
句読点の付け方が変なんだよね。
648Cal.7743:2006/06/30(金) 12:08:19
CMWって資格じゃなくてただの肩書きだろ
649Cal.7743:2006/06/30(金) 15:04:35
>>645
ネットで拡販しても、客を蔑ろにした事もネットで広まる。
策士策におぼれると言うじゃないか。
650Cal.7743:2006/06/30(金) 17:36:23
ボロオメガの件は酷すぎる。
時計商の組合、ハゲに商品を卸しているメーカー、そしてハゲの地元の商店会などに苦情出した方がいいね。

651Cal.7743:2006/07/01(土) 00:47:26
>>650
それはその金額に、納得して買った方に問題がある。
中古を買う場合、相場ぐらいは調べるのが普通。
とは言え、信用を重視するまともなショップだと、件のオメガは売らないだろうが、
それを気にしない営利至上主義には、恐ろしい商魂を感じる。
652総裁:2006/07/01(土) 11:25:49
あそこの中古の値段設定は高すぎる。
相場を知らないか(あり得んけど)、素人相手に売れたら儲けのもん程度やろ。

653Cal.7743:2006/07/01(土) 12:33:49
総裁とかいうの、つまんねw
654Cal.7743:2006/07/01(土) 12:50:23
イソは職人じゃなくて商人だからな。それも縁日の香具師のレベル。
655イソ:2006/07/01(土) 12:51:30
世の中の人間は二つに分けられる。
目の利くワシと目の利かないアホウ。
調べもせずに中古時計を買うほうが悪い。
656Cal.7743:2006/07/01(土) 13:38:43
>655
悪徳すぎ。
657Cal.7743:2006/07/01(土) 13:45:58
機械の構造は知ってても、アンティークや中古を扱うほどの、時計の知識は無いよ。
修理実績を見ても推定製造年代が出鱈目(笑)
それに小話などに書かれている内容も、何か書物を見て書いてるのだろうけど、
よく違った事が書かれている。
658Cal.7743:2006/07/01(土) 14:21:18
こんなスレッドがあるとは、もっと早く知っていれば・・・
659Cal.7743:2006/07/01(土) 15:56:02
実に公益性の高いスレッドだ。
2ちゃんの良き面が出ているな。
660Cal.7743:2006/07/01(土) 15:57:03
イソって大卒と聞いたんだが、いったい何処?
大学で何を学んだのやら。
661Cal.7743:2006/07/01(土) 16:12:22
>>660
今時大学なんて誰でも行ってるんだから
「大卒」なんて単語に過剰反応するお前もどうかと思うよ。
662Cal.7743:2006/07/01(土) 16:13:45
ガキはだまってろ!
663総裁:2006/07/01(土) 16:16:42
たれかね わだしの名をかてにかたているのは
目をはなすと これたからね 
わかた?
664Cal.7743:2006/07/01(土) 16:19:48
総裁とかいうの、つまんね
665Cal.7743:2006/07/01(土) 16:20:49
そろそろ貼っとこうかな。
イ○ザキの真実に迫る
http://www.marchrabbits.com/archives/2005/12/25-233137.php

666Cal.7743:2006/07/01(土) 16:29:48
>>661
イソの年代の大学進学率を想像してみろよ。
お前の頭だと無理か?
667Cal.7743:2006/07/01(土) 16:34:22
イソって長浜の時計屋の息子だよな。
一度は他の進路を目指して、挫折して松任に流れ着いたのかな。
町役場にでも入れば犠牲者が少なかったのにな。本人も幸せだったろう。
668Cal.7743:2006/07/01(土) 16:34:34
クレーム対応でその企業の本質が判るというが、
ここは所詮、田舎の時計屋よ。まるでまともな対応ができなっかた。
669住民:2006/07/01(土) 16:35:25
役場の窓口担当の態度が悪くてなあ。
苦情が殺到してる。
670Cal.7743:2006/07/01(土) 16:37:42
>>668
俺はイソ以外の「田舎の時計屋」と付き合ってるが、仕事は早いし日差は
ほとんどないしパッキンは当然換えるし気軽に再調整してくれる。

「田舎の時計屋」を過小評価してはダメ。
イソを過大評価するのはもっとダメ。
671668:2006/07/01(土) 16:43:12
>俺はイソ以外の「田舎の時計屋」と付き合ってるが、

他の善良な田舎の時計屋さんに失礼な発言でした。
672Cal.7743:2006/07/01(土) 17:37:20
>>668
2ちゃんには勿体ない紳士だね。
イソにも>>668のような正直さがあれば良いのだが、無理ってもんだな。
イソは街金か女郎屋のオヤジが似合ってたのに、惜しいことしたよ。
673Cal.7743:2006/07/01(土) 18:28:08
ウサギさんの見たけど疑問が。。。
何故あれだけの設備と腕のある、かかりつけの地元の時計屋さんがいて
わざわざイソさんに持ち込んだの?
674Cal.7743:2006/07/01(土) 18:38:31
>>673
>高度な技術を謳い、19セイコーについても思い入れを持って「名機」
 と激賞しておられるようなので、ひとつお願いしてみようと思ったわけです。

と書かれているよ。
675Cal.7743:2006/07/01(土) 18:46:43
>>674
読み落としてました。レスありがとです。
CMWに憧れてたのになんかショックだ・・・
676Cal.7743:2006/07/01(土) 18:50:29
ウサギの言い分は
「俺は時計屋をやってる。まだ若造だ。北陸に名人がいると聞いたので先輩
に敬意を表してオバホを頼んだ。戻ってきた時計を調べたら。。。。」
ということなら素直に読めるんだが。
677Cal.7743:2006/07/01(土) 21:15:11
       ■■■■■■■■■■■■■ 
     ■■■■■■■■■■■■■■■ 
    ■■                  ■■ 
    iiiiiii                    iiiiiii 
    iiii     __        __    iii 
    ii    /               \   ii 
   |                        | 
   |                         | 
   |      \          /      | 
  /   _ _   O            O   _ _  \  ちょうせんちん ちょうせんちん パカにするな 
  |                   O        | おなじ釜飯くうて とこ ちがう 
  |                           | 
  |            |  |           | 
  \                           / 親愛なる将軍様 私はもう我慢できません 
   |   __/   ●  ●   \__   |     私は死んでも構いません 
   |        ______        | <  将軍様のテポドンを打ち込んでください 
   |         \    /         |  私ともどもイルボンの奴らを皆殺しにして下さい 
    |            \/          | 
    \_______________/ 
678Cal.7743:2006/07/01(土) 21:58:46
>>666
なにお前イソと同年代?
そんなオッサンが2chで毎日煽りカキコでストレス発散してんの?
679Cal.7743:2006/07/01(土) 23:26:30
>とこ ちがう
人としての出来が日本人とは根本的に違います。
680Cal.7743:2006/07/01(土) 23:47:27
>>678
お前の知能はイソ並、と言ってはイソに失礼か。
イソは頭いいもんな。時計屋にしとくのは惜しいよ。
681Cal.7743:2006/07/01(土) 23:54:18

インターネット上の掲示板での中傷書き込み 発信者突き止めへ指針 - 総務省

インターネットの掲示板の書き込みで被害を受けた人が書いた人を見つけられるように
発信者情報開示の指針をつくるべきだ――。そんな内容の報告書案を総務省の
「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会」が30日まとめた。

名前を明かさずに参加できるネットの掲示板では、中傷されたりプライバシーを
侵害されたりして損害賠償を請求しようとしても、相手が誰か分からない。
02年施行のプロバイダー責任制限法では正当な理由があれば
インターネット接続業者などに開示を請求できるとしているが、請求が
受け入れられる例は少ない。

総務省は業界団体にどういう場合に開示すべきかの指針作りを求める。
うその医療ミスや異性関係を書き込まれるなど、裁判所に開示を求められた過去の
判例をもとに、年内にも指針ができそうだ。

>> asahi.com 2006/06/30[**:**] <<
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200606300599.html
682Cal.7743:2006/07/01(土) 23:57:35
>>681
牛子乙!
ただし、名誉毀損が成立しない案件では「インターネット上の掲示板での中傷書き込み」
とは認定されないだろうな。
683Cal.7743:2006/07/02(日) 00:16:34
因業オヤジのために法律を学ぶ孝行娘牛子
藻前らマネできるか?
684Cal.7743:2006/07/02(日) 00:28:06
人を騙す真似は出来ません。
685Cal.7743:2006/07/02(日) 00:39:43
ttp://www.isozaki-tokei.com/an32.htm
これもすげぇ! ヤフオクなんかだと5万くらいで転がってるぞ。
686Cal.7743:2006/07/02(日) 02:35:21
>>681
法律の下に事実がさらされる。
考えただけでもゾクゾクしちゃうよ。
牛子にこれだけはいっておく。神様は見てるぞ、と
687Cal.7743:2006/07/02(日) 07:39:03
襤褸オメガでの錬金術は弁護の余地無し
688Cal.7743:2006/07/02(日) 08:40:07
いずれにしても>>681は全く無関係だね。
なぜこのスレに張るの?みたいな。
悪いのはイソの方だしね。
689Cal.7743:2006/07/02(日) 13:21:10
>>685
これまでの襤褸オメガは既に売却済み。
これはまだ売れていないので(ry
690看板に偽りあり:2006/07/02(日) 16:07:30
娘が実家を守り立てようとインターネットに販路を広げたが、
2chで斯様なバッシングを受けるとは、予想だにしていなかったに違いない。
例の19セイコーの件だが、磯崎氏は形見の品かオークション出品用か判断に
迷い、結局後者と判断したのだろう。氏は対人が得意ではないようだが、
技術職にありがちな、機械はみてもその先にいるお客は蔑(ないがし)ろに
する傾向がある。いずれにせよ、直せないなら仕事を受けるべきではないし、
直らなかったのなら金銭を受け取るべきではない。
技術者は最終的に自らの腕と良心を拠り所にして仕事をするが、上の者から
叱られている内はまだいい。しかし磯崎氏のように上長になり、誰も氏を
叱ることがない現状では、氏は自ら襟を正し、身を律した行動をとるべきだ
と考える。
691看板に偽りあり:2006/07/02(日) 16:08:30
イソザキ時計宝石店に腕時計の修理を頼もうとしたが、それだけでは
気が引けるので、先に女房の時計を新調した。送られてきた時計は
ブレスの処理が不十分な、まるで素人仕事である。多分簡単なリペアーや
ブレスのコマ落としなどは、娘や息子が代わりにやっているのだろう、
しかしこれでは磯崎氏の名を貶(おとし)めることになるし、客への
背信行為だ。少なくとも時計を修理に出す客はCMW磯崎氏の腕に期待
しているからだ。結果として、新しい時計を購入したにもかかわらず、
顧客満足度は非常に低い。
この件をクレームとしてメールしたが、返事には一行も詫び、言い訳、
反省の弁はなく、「今後とも宜しくお願い致します。この度の当店の
ご利用、誠にありがとうございました。」というものであった。客からの
クレームを真摯に受け止めることなく、反対に客を愚弄した態度と誤解して
受けとられてもおかしくない誤った対応だ。明らかにイソザキ時計宝石店は
販売、営業姿勢、クレーム対応の点において勉強不足である。
磯崎氏はスイス時計業界の「売らんかな」販売姿勢を批判しておられたが、
これではイソザキ時計宝石店の営業姿勢(どんなものでも売ってしまえば
こっちのもの、あとは聞く耳持たない)そのものではないか。
今回の件は磯崎氏の本意ではないと信じたい。しかしインターネット通販に
おけるイソザキ時計宝石店のバランス感覚の悪さ、対応の拙(まず)さを
みるにつけ、イソザキ時計宝石店ホームページの甘言とその現実との落差に
驚きと溜め息を禁じ得ない。
692Cal.7743:2006/07/02(日) 16:16:31
要するに口だけの禿げって事だよ。
693sage:2006/07/02(日) 16:31:14
そろそろ貼っとこうかな。
イ○ザキの真実に迫る
http://www.marchrabbits.com/archives/2005/12/25-233137.php
694Cal.7743:2006/07/02(日) 17:35:47
これは酷い・・・
695Cal.7743:2006/07/02(日) 18:15:38
>形見の品かオークション出品用か判断に
 迷い、結局後者と判断したのだろう。

受けた以上、どちらであっても差があってはならない。
それがプロの仕事と言うものである。
696Cal.7743:2006/07/02(日) 21:04:11
>>695
「後者」だったらオバホ代安くなるのか?アホらし
697Cal.7743:2006/07/02(日) 21:20:42
磯揚げ
698Cal.7743:2006/07/02(日) 21:55:09
磯揚げ
699Cal.7743:2006/07/02(日) 22:49:26
>>696
価格の問題じゃなく作業の問題を指摘しているのでは?
700Cal.7743:2006/07/02(日) 23:18:48
>>691


インターネット上の掲示板での中傷書き込み 発信者突き止めへ指針 - 総務省

インターネットの掲示板の書き込みで被害を受けた人が書いた人を見つけられるように
発信者情報開示の指針をつくるべきだ――。そんな内容の報告書案を総務省の
「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会」が30日まとめた。

名前を明かさずに参加できるネットの掲示板では、中傷されたりプライバシーを
侵害されたりして損害賠償を請求しようとしても、相手が誰か分からない。
02年施行のプロバイダー責任制限法では正当な理由があれば
インターネット接続業者などに開示を請求できるとしているが、請求が
受け入れられる例は少ない。

総務省は業界団体にどういう場合に開示すべきかの指針作りを求める。
うその医療ミスや異性関係を書き込まれるなど、裁判所に開示を求められた過去の
判例をもとに、年内にも指針ができそうだ。

>> asahi.com 2006/06/30[**:**] <<
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200606300599.html
701Cal.7743:2006/07/02(日) 23:19:53
702Cal.7743:2006/07/03(月) 01:22:18
>>700
ご苦労様。
でも図々しいよ。
703Cal.7743:2006/07/03(月) 09:14:10
>>700
これは注意喚起の部類。
権利の主張も良いが義務も果たさないとね。
704Cal.7743:2006/07/03(月) 13:14:06
牛子サン、臭いは元から断たないとな。
汚物を放置してりゃ苦情が殺到するのが当たり前。
705Cal.7743:2006/07/03(月) 14:40:45
スワンネックが欠落していても「良い状態のムーブメント」で「おすすめ度★★★★」
だそうです。http://www.isozaki-tokei.com/an23.htm
706Cal.7743:2006/07/03(月) 19:11:54
>>705
/syuri-omega7.htm
※致命的に壊れていました。アンティークを買われる方は慎重に!

部品が足りません。アンティークを買われる方は慎重に(w
707Cal.7743:2006/07/03(月) 22:04:50
>>691
えっ!?ブレス調整は全て店主がやってるのではないのですか?
あの値段を見たら、みんなそう思ってるはずだ
708Cal.7743:2006/07/03(月) 22:26:40
「あの値段」って何だ?
709Cal.7743:2006/07/03(月) 22:53:31
同じ商品でも、他店より高い。
710Cal.7743:2006/07/03(月) 23:24:48
>>707
天下のCMWがベルト調整なんかできますかってんだ
711Cal.7743:2006/07/04(火) 08:15:27

         ,  -‐- 、             
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、 <イ○ザキごきげんっだ〜ぜ〜♪♪♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
712Cal.7743:2006/07/04(火) 08:49:53
>>705
写真と説明文でイソの真実が白日に曝される
百聞は一見に如かず
713Cal.7743:2006/07/04(火) 13:41:54
前にメルマガで「少しでも錆があったら買うべきじゃない」と言ってましたね。
714Cal.7743:2006/07/05(水) 08:58:30
銀座の有名すし屋の親父気取りだな。
715Cal.7743:2006/07/05(水) 09:03:05
CMWの看板を掲げて実際は結構な数息子にやらせてんのかな?
716Cal.7743:2006/07/05(水) 11:17:56
CMWってそんなにすごいんですか?
717Cal.7743:2006/07/05(水) 11:43:37
乱発した時期もあったらしいし、資格より実務だお。

●CMWホルダーで、腕もすごい
●CMWホルダーだけど、腕は大したことない
●CMWではないが、腕はすごい
●CMWでもないし、腕もない

さぁイソはどれだ?
718Cal.7743:2006/07/05(水) 11:44:32
>>705
これは酷い!!
時計の小話の中に確か、アンティークショップは高いと書いてあったと思うけど、
これはそれ以上に凄いじゃないか。パーツ欠落品なのに。売るとすればちゃんと説明すべきなのに。
買った人はちゃんと説明受けたのかな〜?
719Cal.7743:2006/07/05(水) 14:49:32
>>718
自分のホームページ上で堂々とガラクタである証拠を公開してるんだから、
客に説明している筈がない。
買った香具師は消費者契約法に基づいて返品返金を請求できるぞ。見てるか?
720Cal.7743:2006/07/05(水) 14:58:56
中古なので、見る目がない者は手を出さないか、信頼のおける店に行くべき。
>>545>>705を見る限り、かなり注意が必要な希ガス。
721Cal.7743:2006/07/05(水) 15:06:21
そもそもここを見てるような人間がアレを買うとは思えない・・・。
買った後でここを知ったなら・・・ご愁傷様orz
722Cal.7743:2006/07/05(水) 18:07:57
次回のOHを別の店に持って行くと面白い。
「前回の修理が悪く、スワンネックを折ったのかありませんでした。」
と言われて、画像うpされたりして(w
CMWなんだからスワンネックぐらい加工して付けれよって感じ。
高度な技術を謳ってないショップでも、少し器用ならスワンネックや、
クロノのリセットハンマーぐらいは作ってくれるがな。
723Cal.7743:2006/07/05(水) 22:09:57
>>705
地板にスワンネックの跡が薄く残ってるな。
イソはパーツ洗浄してないのか?
確か、「俺はパーツをきちんとブラシで洗浄する。手抜き業者は超音波洗浄
するだけだ」とかメルマガに書いてたんだが。
724Cal.7743:2006/07/05(水) 22:52:38
「こういう、非常に悪質なお店がありますから初心者は気をつけてくださいよ」
って言ってる本人がかなりの悪質業者ってのは詐欺の世界ではよくある話。
725Cal.7743:2006/07/05(水) 22:54:46
>>724
確かに!オーディオの世界で良くある。
詐欺とは言えないがイメージ商法だな。
726Cal.7743:2006/07/05(水) 22:58:03
どっちかな?
1:スワンネック欠落に気がつかない最悪の修理工。
2:知ってて黙ってる最悪の商人。

後で文句言われても「中身は事前に写真で公開してる」と開き直りそう。
727Cal.7743:2006/07/05(水) 23:03:33
>>726
3. ボロオメガを売って10万稼いだが、動かぬ証拠を世界中に発信して
信用を著しく損なっているのに気づかないアフォな商人。
728イ○:2006/07/05(水) 23:04:46
ワシの座右の銘は「得して損とれ」なんや。昔から言うやろ?
729Cal.7743:2006/07/05(水) 23:06:08
イソを信じていた椰子も>>705を知ったら間違いに気付くよな。
730Cal.7743:2006/07/05(水) 23:06:59
スワンネックなんて別に無くても問題ないよ。
劣化で取れてしまった個体はいくらでも市場にあるよ。
731Cal.7743:2006/07/05(水) 23:15:24
>>730
問題の本質はそういうことじゃないだろ?
732Cal.7743:2006/07/05(水) 23:15:37
イソが「スワンネックが欠落していますが実用上問題ありません。
その分お安くしています」とクレジットしてりゃ救いがあるな。
現実とは相違するけど。
733Cal.7743:2006/07/05(水) 23:16:03
>>730
だな。CMWだったらそんなの無くても調整できるし、欠損の個体作製の依頼も
請けてないのに勝手に作らんがあ。それが普通の時計屋。
734Cal.7743:2006/07/05(水) 23:17:43
>>730
>>733
信者か?
735Cal.7743:2006/07/05(水) 23:18:46
>>733
「スワンネックが無い個体を修理依頼した客」

「スワンネックが無い個体を状態が良いものと信じて買った客」
は全く違うんだが。故意に混同してんのか?
736Cal.7743:2006/07/05(水) 23:19:28
>>734
牛子必死の反撃
737Cal.7743:2006/07/05(水) 23:20:05
>>735
信者に何を言っても焼け石に水だよ。
738Cal.7743:2006/07/05(水) 23:22:08
>>736
お前、日本語読めるか?
739Cal.7743:2006/07/05(水) 23:27:22
>>730
>>733

自演乙w
740Cal.7743:2006/07/05(水) 23:31:52
>>730>>733 = 牛子
741Cal.7743:2006/07/05(水) 23:36:39
>733は話を微妙にそらす天才。
742Cal.7743:2006/07/05(水) 23:38:56
スワンネックが無くても作動に問題は無いが、それが無くなっていて
その周辺部品(緩急針可動部など)に錆びた痕まである。
そのような固体を状態が良いとCMWが評価すれば、素人は信じてしまう。
しかも程度の良い固体の相場以上で売られていた。
それが問題だと言っているのだよ。
30mmも同様
743エンペラ ◆d/2N427Aa. :2006/07/06(木) 00:38:46
いやはやキチガイ大集合で大盛況ですね!!まあそんなキチガイ達は放っておいて今日の
調教の報告をさせて頂きます。今日彼女は雑誌の表紙撮影の為に都内の某スタジオに出勤していました。
もちろん私はパトロンの特権でスタジオ入りしてました。そして撮影が一通り終わった後で
そのスタジオで数人のスタッフに居残りして貰い、彼女にそのスタッフ達の数本の肉棒を咥えさせて
全員に顔射させてあげました。数人のアルバイトの男の子は信じられない顔をしていましたが、
まあラッキーな1日だったと思っているでしょう。その後その精液まみれの顔のままで
外に連れ出してコンビ等で買い物をさせました、もちろん、飛びっ子という遠隔操作可能な
バイブを装着させて、、、、、レジの店員が不思議な顔をしているのを見て、笑いをこらえるのが必死でした。
今度はそのまま某公園の公衆便所に連れて行き、そこで思い切り肉棒をシャブらせて
そのままアナルにいれてやりました。最後はアナルで中出ししましたが、先っぽにウンチが少し付いたので
丁寧にしゃぶらせて掃除させました。やはり私の睨んだ通りに相当のM嬢のようです。
しかし、こんなに美人でも家庭は複雑なようで、母親の借金まで肩代わりしてあげる事になりました。
1年契約の予定でしたが、母親の借金の肩代わりの分がプラスされたので、当分おもちゃに出来そうです。
V(^^)v
744Cal.7743:2006/07/06(木) 00:42:03
この時計屋は56系バナックを15万で売ってたもんなー。
745Cal.7743:2006/07/06(木) 10:56:34
545 :Cal.7743:2006/06/21(水) 19:37:59
>>543
それならまだましだよ。
http://www.isozaki-tokei.com/an33.htm
これ買った人は素人なんだろうね。
文字盤リダン(しかもかなり下手)針の傷み、
リューズガッチャ(しかも色違い)
風防もおそらく汎用(非純正品)
オクなら3〜4万ぐらいってところか?
店主はシリアルから年代を割り出せない人みたいね。
746Cal.7743:2006/07/06(木) 19:08:45
スワンネックはいらんですよ。チラネジ制御で十分。

ただ、サビサビサビサビ。。。。。。。。
747Cal.7743:2006/07/06(木) 19:28:02
CMWなどというチンケで全くたいしたことないショボイ資格を
大袈裟に宣伝して商売に成功した手腕だけは凄すぎる
典型的なネットで成功した例
748Cal.7743:2006/07/06(木) 21:00:20
749Cal.7743:2006/07/06(木) 21:14:15
CMWって、自動車整備士2級とかトヨタ1級とかそんな程度だと思うんですが
750Cal.7743:2006/07/07(金) 00:45:34
CMWって、そんなに簡単な資格なの?本格的な修理は無理としてもOVHは自分でできると良いんだけど。
751Cal.7743:2006/07/07(金) 01:52:25
CMWなんて誰でも簡単に取れるよ。
さも難しそうに書いてるけど。
いまとなっては無意味な肩書きにすぎんけどな。
752Cal.7743:2006/07/07(金) 01:54:27
資格じゃなく、肩書きと言う所がミソ
753Cal.7743:2006/07/07(金) 06:59:47
10年前、時計雑誌でのCMWの持ち上げようはすごかった。
若かったしネットも普及していなくて情報が少なかったから素直に信じてたよ。
CMW=とてつもなくすごいって。
754Cal.7743:2006/07/07(金) 07:40:21
What's the best way to handle the crisis caused by North Korea's missile test?

Ignore Pyongyang 14% 4228 votes
Give North aid/money 4% 1204 votes
Sanctions/embargoes 25% 7547 votes
Military action 57% 16964 votes
Total: 29943 votes
755禿イソ本人:2006/07/07(金) 08:37:09
おい、おまえら同業者
いいかげんにしんないと、訴えるぞ。
756Cal.7743:2006/07/07(金) 08:42:03
>>751
CMWなんて誰でもとれるんですか。
だからあんな程度の修理しかできないわけだ。
無意味な肩書きかあ。みんなうまくだまされているわけだ。
職人というよか、詐欺師か? あ、近江商人か。たちわりー。
757Cal.7743:2006/07/07(金) 08:46:55
ここより
ttp://www.journey-k.com/~hirayamatokei/cmw.html
当時、最難関の時計技術試験として知られ、時計技術者の憧れの資格でした。
1981年以降は1人の合格者も出ず、現在では、残念ながらCMWの試験制度そのものが中止されています。
合格者は日本全国で約800人といわれています。

イソなんか1/800じゃねえか。ありがたがるもんじゃねーな。
758Cal.7743:2006/07/07(金) 08:49:27
そんなにたくさんいるのですか?
だったら、イソ以外のCMWのお店のリストをみんなで作りませんか?
その方が世のため人のためになると思うのですが。
759Cal.7743:2006/07/07(金) 08:52:08
その資格試験の趣旨は
「職人にプライドと、預かった修理品に対する責任感を持たせよう」
だからな。

「CMWであるからにはいい加減な仕事はしない(させない)」っていうような。
760Cal.7743:2006/07/07(金) 09:23:25
>>759
お前CMW試験を受けたのか?
761Cal.7743:2006/07/07(金) 12:52:14
情報もなくCMW試験を論評してるヴァカが多いな
メルマガにウソを書き連ねるイソと同レベル
762Cal.7743:2006/07/07(金) 17:57:27
>>758
石川県だけで40名だそうです。
(近江商人は滋賀なので含まれていないと思います)
全国に沢山いますが高齢者や故人が多いので、現役のうちネット環境にある人は
極めて少ないと思います。
この資格を持たない凄い若手が沢山居るわけですから、今更CMWリストは無意味かと。
763Cal.7743:2006/07/07(金) 20:05:45
久しぶりの金沢、片町で遊ぶがイ○には行かない。
764Cal.7743:2006/07/07(金) 20:21:14
10代後半から時計修理修行始めて、今40代っていうのが一番脂の乗ってる時期では?
765Cal.7743:2006/07/07(金) 20:44:53
最近修理依頼が大変多くて、皆さんのご期待に添えて全てをお受けする事が
出来ません。この場を借りて、心よりお詫びいたします。
また余裕が出来ればできるだけお受けしていきたいと思っております。
766Cal.7743:2006/07/08(土) 02:29:57
>>765
そんな言い訳はどうでもいいから>>705について詳しく述べてください。
767Cal.7743:2006/07/08(土) 10:36:08

今日も三流時計屋が吠えてるなw

お前らみたいな未熟者のために機械式時計技術講習会とやらが開かれてるぞ
http://www.fhs.jp/News/japanese/JWIAtecnical5.htm

おまえらもCMW様に少しでも近づけるようちょっとは努力しろよww

768Cal.7743:2006/07/08(土) 18:04:33
それに参加しなければならないCMWが数人いるな。(藁)
769Cal.7743:2006/07/08(土) 20:58:58

         ,  -‐- 、             
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、 <それって俺のことかな〜♪♪♪
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >    殴るぞ♪
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
770Cal.7743:2006/07/09(日) 13:42:07
ブレスのコマ落としを依頼された方
打ち込んであるピンは
他のピンと高さが揃ってますか?
771Cal.7743:2006/07/09(日) 14:14:32
コマ詰めすら雑なんですね。
CMWってその程度なんですねw
772Cal.7743:2006/07/09(日) 14:22:40
ショックでしたよ。
正直にタ○カ時計店で買えばよかった・・
773Cal.7743:2006/07/09(日) 15:02:29
>>770
高さが揃ってないのか。
打ち込みが甘いピンが抜け落ちたら大変だな。
774Cal.7743:2006/07/12(水) 11:39:16
イソ大先生、現行GSオバホを2本受注。
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-seiko.htm
セイコーに出した方が安いのになぜイソに頼む?
775Cal.7743:2006/07/12(水) 14:24:20
パッキング交換・・・800円が書かれていないところを見ると交換してなさそう
セイコーは26Kほどパッキン交換は標準
776Cal.7743:2006/07/12(水) 16:35:55
>>765
現行ロレやGSの修理はメーカーの方が全てにおいて勝るんだから「メーカー
にお出し下さい。私はメーカーで修理できない時計に専念します」と客に言え。
イソの収入源はエタポン修理。利益率最高。
777Cal.7743:2006/07/12(水) 16:42:51
防水テストは大丈夫か?
778Cal.7743:2006/07/12(水) 17:32:59
イソはいつも「高い時計は水に漬けないで下さい」と連呼してるよ。
イソで修理した時計は全て「防汗」と考えるとよい。
779Cal.7743:2006/07/12(水) 18:36:59
せっかくの数年に一度の防水検査の機会をみすみす逃すとは・・・
780おまえから、強制送還 ◆ncKvmqq0Bs :2006/07/12(水) 21:23:28
今日のトリビアツマラン
781Cal.7743:2006/07/12(水) 21:38:11
>>776
>メーカーで修理できない時計に専念

それは無理ちゃう?
メーカーが断る古い時計を弄るおっちゃんとちゃうで。
782Cal.7743:2006/07/12(水) 21:53:02
CMWであるとPRしているおっちゃんが「自信を持って修理できるのはETA」
とは言えないわな。事実がそうだとしても。
783Cal.7743:2006/07/13(木) 10:01:47
>>774
それはここで買った時計だからだろう。新品の紹介の所に、
「弊店にてグランドセイコーをお買い上げ頂いた方には3〜4年後のオーバーホールご依頼時に、CMW技師がクロノメーター級の精度を出す事を保証致します。」
と書いてあるからだろう。でも何処の店でもGSだったらその位の精度は出さないといけないんだが。
上手い宣伝文句かも??
784Cal.7743:2006/07/13(木) 12:56:23
>>783
セイコーに出せば必ず「クロノメーター級の精度」でオバホ完了するんだが。
洗脳されたイソ信者につける薬はないってことか。
イソは天才商人だ。
785Cal.7743:2006/07/13(木) 13:31:59
みんなクロノメーターに弱いんだね。
786Cal.7743:2006/07/13(木) 13:39:11
GS規格は自動的にクロノメーター規格より上なわけで。
セイコーに出せば4Sでも8Lでもクロノメーター級になって返ってくるわけで。
そもそもある程度の値段の現行品は素性がよければたやすく精度は叩き出せるでしょうに。

CMW技師を高らかに謳いあげるのならもうちょっと難易度の高い時計、50年以上前のスイス時計などで
「クロノメーター級の精度を出します」宣言をして欲しい。
787Cal.7743:2006/07/13(木) 14:43:05
ヒント:天才商人としての「いろんな意味での」クロノメーター規格。
788Cal.7743:2006/07/13(木) 16:07:28
イソの遠い先祖はユダヤか?
789Cal.7743:2006/07/13(木) 16:10:25
で、クロノメーターとは何なのかね?
790Cal.7743:2006/07/13(木) 16:21:18
>>788
言われてみるとイソの人相はユダヤっぽいな。あり得る話だ。
791Cal.7743:2006/07/13(木) 19:00:04
>>783
買ったは良いが、4年後禿が死んでても保証されるのかねぇ?
三ちゃん商店でも法人格あるようだし、この文言は有効だよな。
>>787
冷暖房の効いた室内でしか測っていないのに、クロノメーターかよ。w

792Cal.7743:2006/07/13(木) 20:30:11
ちゃあんと3つの温度で姿勢差も含めて計測してるのかねぇ?
自分の勘で「クロノメーター級の精度が出ました」って言ってるだけだろ。

俺の知ってる町の時計師も検定機関のような厳密な計測なんかやってないぞ。
793Cal.7743:2006/07/13(木) 21:34:11
>>792
姿勢差は、自分の腕に付けて実測しているだけだと思う。
ハイエックみたいに何本も腕に嵌めてた。
794Cal.7743:2006/07/13(木) 21:52:43
イソってなんとなく中国の李肇星外相に似てる気がする・・・
795Cal.7743:2006/07/13(木) 21:57:50
禿具合はもちろん、横柄なところもソックリだな
796Cal.7743:2006/07/14(金) 13:39:42
客の時計を何本も両腕に嵌めて仕事?
年寄りだし、あちこちにブツケてそうだな。
797Cal.7743:2006/07/14(金) 17:35:21
禿規格認定の方が厳しいですかそうですか。
798Cal.7743:2006/07/14(金) 21:29:11
ケースに覚えも無い傷が付いて帰ってきたのはそのせいか・・・
799Cal.7743:2006/07/14(金) 21:45:08
もれなく禿汁付き?
800Cal.7743:2006/07/14(金) 21:55:36
798のあんたもか!
研磨したてがガリガリ傷付けて返しやがった。
801Cal.7743:2006/07/14(金) 21:56:58
>>798
適当にバフ掛けして誤魔化されるよりは良い。
802Cal.7743:2006/07/14(金) 23:01:36
しかし、ひでー店だな
これ以上被害者増やさないために救済活動したほうがいいんジャマイカ?
803Cal.7743:2006/07/14(金) 23:12:50
このスレが救済活動。
804Cal.7743:2006/07/14(金) 23:39:42
バフ掛けしてくれたほうがマシ。
キズだらけそのままよりは。

おかげで他にいい店見つけたけどな。
俺の時計の写真も載ってるぜ!イソのHPに
805Cal.7743:2006/07/15(土) 00:23:12
それにしてもOH料金は高い。
806Cal.7743:2006/07/15(土) 00:51:53
禿みてるー?(・∀・)ノシ
807Cal.7743:2006/07/15(土) 04:37:22
これはあまりにも酷い。
消費者センターとかにクレームは出せないのかしら?
まあ、極悪な店は消費者センターの指導など屁とも思わないわけですが。
808Cal.7743:2006/07/15(土) 08:28:55
>>804
イソは父親の店で見よう見マネで修理を覚えた男。
外装研磨の技術を習得しているとは思えない。
809Cal.7743:2006/07/15(土) 09:56:36
糞レスを見ても面白くも糞もねーんだよ!
目障りだ!寝てる時に耳のそばと飛ぶ蚊のごとく耳障りだ!
消えろ!おとといきやがれ!二度と来るな!
それができなきゃ死ね!自分のへそ噛んで死ね!豆腐の角に頭ぶつけて死ね!
タンスの角で小指ぶつけて死ね!急な階段で角に膝の下をぶつけて死ね!
うどんで首吊って死ね!風呂から出るとき蛇口に背中ぶつけて死ね!
810Cal.7743:2006/07/15(土) 10:27:04
>>804
何で大事な時計の修理をイソに委ねたんだ?このスレ知らなかったのか?
811Cal.7743:2006/07/15(土) 11:43:50
ひとり基地外がいるようだが・・・・・
812Cal.7743:2006/07/15(土) 12:18:13
ほっとけ。
基地害がじだんだ踏んでるのを見るのもオツなモノです。
813Cal.7743:2006/07/15(土) 16:12:46
真面目な話、娘は心が痛まないのだろうか。
一見すると、娘だけはまともそうに見えるのだが…。
家長制の根強く残るド田舎だからオヤジには逆らえないのか、それともハゲ遺伝子を受け継ぎ金さえ儲かれば客のことなどお構いなしなのか?
814804:2006/07/15(土) 17:14:32
>810
2ちゃんは知ってたが、一切見たことが無かった。
ネットでイソのHP見て、メールを送って修理という道程なので、思う壺
やったな。
詳細は言えないが被害時計はKSとだけ言っておこうか。

ただ、精度は+4秒で安定はしていたが・・・でも店を代えた。
それにしても国産のOHのみで3万弱は高すぎると思うし、いまの時計店は1万で
精度は同等に出してくれる。
815Cal.7743:2006/07/15(土) 19:02:28
>>814
社会勉強と割り切るにはには痛手は大きすぎるね。
金額というよりも、ショップに酷い目にあわされることは時計愛好家の心を傷つける。
こんな糞時計屋がまかり通る世の中は嫌なものですね。
816814:2006/07/15(土) 19:54:02
まあ自己責任ということで授業料と納得しないとやってられないわ。
俺は面倒くさいし黙っていたが他の人が全てそうとは限らないし、かなり
ゴタゴタしたことになった例もあると思うけど、どうなんやろ。
817Cal.7743:2006/07/15(土) 22:39:48
国産時計のオーバーホールが3万!!!!!
グランドセイコーやロイヤルオリエント以外の安物メカ時計もか?
818Cal.7743:2006/07/15(土) 22:57:01
禿げ見てると蜘蛛に似てるな
蜘蛛の巣を作って(インターネット)獲物が掛かるのを待っている
獲物は禿げに食われ泣きを見る
今日も何処かで禿げの魔の手が貴方を襲う!
819Cal.7743:2006/07/15(土) 22:59:06
>>813
牛子の接客も慇懃無礼。ファミレス風といえるかな。
イソは悪い意味で個人商店らしさが皆無。
820禿げ:2006/07/15(土) 23:02:43
弊店は全国から修理依頼が殺到して居り全てのお客様のご要望には対応できません。
簡単に出来て収益性の高いエタ乃至はロレを最優先で修理しております。
難しい時計は適当な理由を付けて断ります。
821Cal.7743:2006/07/15(土) 23:07:59
何年か前、HPを見てだしてみた。
一ヶ月半経っても何の音沙汰もないので
問い合わせしてみたら、その翌日修理完了しましたとのこと。
返送された時計をみてみると、針が傷だらけに・・・
精度は良くなっていたけど、常に目に触れる針が傷だらけじゃねえ・・・
結局、メーカーで針交換してもらいました。
いい勉強になりました。
822Cal.7743:2006/07/15(土) 23:33:42
>>821

そういうネタ考えるのって楽しい? 自分がミジメにならない??
823↑牛子乙:2006/07/15(土) 23:41:16
 
824Cal.7743:2006/07/16(日) 00:04:24
俺は間違いなくケースをキズだらけにされた!
これは嘘でも捏造でもない。
821じゃないけどな。
825Cal.7743:2006/07/16(日) 00:41:50
やっぱり消費者センターに相談するべきですね。
拘束力がないとハゲが突っ張っても、苦情の多い店は色々な面でアレだから…。
826Cal.7743:2006/07/16(日) 00:43:43
821ですけど、ネタではありません。
そのまま使い続けるのはどうしても嫌だったので
SGJへ持っていって直してもらいました。
パッキン交換込みの再OHということです。基本料金+針4200円かかりました。
私が感じたことは、ここは機械さえきっちり動けばそれでいいだろうという考えで
修理されているのだろうと思います。
HPで変に煽られて、期待しすぎてしまったかもしれません。

827Cal.7743:2006/07/16(日) 00:45:43
あらゆるブランドのメーカー・オープナーを所持していませんので、
裏蓋に開閉した時の跡が若干残る場合がありますので、事前にご了承下さい。
(分解する時、文字盤と針との間が極めて少ない場合、剣抜き器で針を取り外す時、
細心の注意を払っても、若干跡が残る場合がありますので、ご了承下さい。)
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
828Cal.7743:2006/07/16(日) 01:20:56
冗談じゃない。
オーナー自身が傷つかないよう細心の注意を払ってるのに。
これならメーカーのほうがいい。
829Cal.7743:2006/07/16(日) 01:29:36
821のアナタ、俺は同じ被害者として信じるよ。

家より遠いから泣き寝入りしたが、近ければ間違いなくモメただろうな。

どうすればケースに3本線のキズがいくのか分らん。

針や文字盤なら分らんでもないが・・・納得はせんけどな。
830Cal.7743:2006/07/16(日) 01:44:46
>細心の注意を払っても、若干跡が残る場合がありますので

直訳すると
CMW様がオーバーホールしてやったんだから、
多少のことでお前らガタガタ抜かすな!!ってことだよなW
831Cal.7743:2006/07/16(日) 01:55:55
しかし相変わらず人気があるんだなこれが。
OH依頼する人間多数ということは?
傷つけられた連中が運が悪かっただけなのか?
832Cal.7743:2006/07/16(日) 02:43:12
>>819
禿げは論外だが、牛に似た娘が黒幕かもね。
ネットで成り上がったのって、やっぱ娘の力もあるだろうし。
833Cal.7743:2006/07/16(日) 03:26:22
1日2個のOHで6万。
10日で60万。
20日で120万。
834Cal.7743:2006/07/16(日) 07:47:54
>>829
どんなキズ?
うpは不可か?
835Cal.7743:2006/07/16(日) 10:33:15
大体なんでOH依頼した客が馬鹿丁寧な礼のメールを送信するんだ?
無料ならともかく・・・・・・・・・・
836Cal.7743:2006/07/16(日) 12:45:43
>>835
イソのホムペに載ってる信者の賛辞は信じてはいけない。
イソで痛い目に遭った香具師が苦言のメールを送ると苦言の部分はカットされて
原文「オバホ依頼した時計届きました。ありがとうございました。ただ、精度は良いのですが傷が付いてました。今後は気をつけてください」
掲載文「オバホ依頼した時計届きました。ありがとうございました。精度は良いです。」
と添削される。
837Cal.7743:2006/07/16(日) 12:52:41
添削というより検閲だな。
838Cal.7743:2006/07/16(日) 13:03:27
>国産時計のオーバーホールが3万!!!!!
>グランドセイコーやロイヤルオリエント以外の安物メカ時計もか?


モノにもよるけど概ねメーカーよりかなり強気強気の料金設定。
例えばセイコー4Sなど、メーカーSCだと11,000(メカSUS)〜16,000円(復刻KS)だけど
イソだと最低25000円から。
839Cal.7743:2006/07/16(日) 13:45:36
そのままだとジリ貧で終わってしまうところですが
ネットに活路を見出し、成功した好例ですね。ここは。
840Cal.7743:2006/07/16(日) 14:50:36
数万の話でド田舎に足を運ぶ暇な香具師はいないから訴訟リスクを無視できる。
天才商人イソを見習え!
841Cal.7743:2006/07/16(日) 15:54:17
ホームページの出来がよすぎるんだよな。
あとイソの口達者さとか。

それだけ世の中に「本物の時計職人」に対する需要が大きいのだろう。
(噂を聞く限りイソが本物とはとうてい思われないが)
イソ以上に素人の気を引くサイト作りをしている職人っていないもんな。
842Cal.7743:2006/07/16(日) 16:41:17
ってことは、HP担当者が悪の枢軸なのか。
モ〜、モ〜、モ〜!
843Cal.7743:2006/07/16(日) 17:51:06
>834
遅いレスだけど、結論から言えば気分悪いので友人に譲りました。

よってUPは出来ないが、持っていても身元がイソに分るから出来なかったな。

キズの場所は現行Ωのコンステに竜頭部分と対称にある2本線のあるところ

といえば分ってもらえるだろうか・・・

そこに3本のガリキズをつけられた。それもかなり深いキズを。

また作り話だと言うのがいるかも知れんが、被害者は信じてくれる

だろうから別に構わんがね。

確かに俺もHPに騙された一人ではあるが、完璧な仕事も何割かはしてるで

あろうし、難しいもんやわな。

流石は近江商人てとこか・・・
844Cal.7743:2006/07/16(日) 19:49:27
いっぱいある修理屋から自分で選んでOHにだしておきながら、いまさら文句をいうなよ。
自分のあさはかさを反省せーよ――==≡≡≪〈〈〈《(-_-)=○》≫≫()゚O゚)バキ!!
845Cal.7743:2006/07/16(日) 19:57:43
本人が・・・・・
846Cal.7743:2006/07/16(日) 20:18:06
>>844
関係者、乙。
847Cal.7743:2006/07/16(日) 20:33:58
>>844
開き直りにしても限度というものがあるぞ。
848Cal.7743:2006/07/16(日) 20:40:35
>>844
それは本末転倒というものだ。
あれだけ衒耀な表現がなされていれば、客は確実な仕事を期待して当然だし、
店側も自らが誇るだけの仕事をすべき。
あの店はHPやメルマガの内容と、技能レベルが乖離しすぎているようだ。
他店を未熟と批判するのもよいが、最も大事な己の向上心を忘れ、
天狗になっていては技能士として失格。
849Cal.7743:2006/07/16(日) 20:49:51
車を車検に出して、ボディに傷がついて戻ってきたらどうおもう?
技術以前の話だと思うが・・・
850Cal.7743:2006/07/16(日) 20:57:16
>>849
たとえがわからんがあ。時計なんだし(w
851Cal.7743:2006/07/16(日) 21:15:05
>>850
お前は文盲のようだな。
真っ当な国語教育を受けたか?
それとも日本人じゃないのか?
852Cal.7743:2006/07/16(日) 21:23:24
比喩がわからんバカって意外といるもんだな。
こういう奴ぁイヤミや皮肉もわからんだろうよ。
853Cal.7743:2006/07/16(日) 21:38:36

今日も三流時計屋が吠えてるなw

時計に傷がつけられたなどとヤクザまがいの因縁をつけるような腐れ客は
おまえら専門学校卒の三流時計士にまわしてやるからありがたく思えww

おまえらもCMW様に少しでも近づけるようちょっとは努力しろよww
854Cal.7743:2006/07/16(日) 21:40:51
いそ・
855Cal.7743:2006/07/16(日) 21:46:20
843だが少し前のレスで俺の自己責任だと言ってるけどな。

ただ、自己責任とキズをつけてもいいのとは別次元。
856Cal.7743:2006/07/16(日) 21:47:25
バレバレ
857Cal.7743:2006/07/16(日) 21:59:38
お礼のメールは店のイメージUPの為に選別して載せてあります。
858Cal.7743:2006/07/16(日) 21:59:55
近江商人というキーワードw
859Cal.7743:2006/07/16(日) 22:00:53
えげつないという近江商人
生き馬の目を抜く近江商人
860Cal.7743:2006/07/17(月) 10:52:31
ほとんどが苦情や不満で4000近いレスが付くとは
流石一流CMWは違うな
861Cal.7743:2006/07/17(月) 13:28:13
稼ぐが勝ち!・・・・・・なのか?
862BMW:2006/07/17(月) 13:39:42
C・・・ちゃんとした
M・・・メンテは
W・・・私にいわないで
863BMW:2006/07/17(月) 13:45:40
C・・・ちゃっかりと
M・・・みんなを騙し
W・・・わが儲け
864Cal.7743:2006/07/17(月) 13:48:38
C・・・ちんこに
M・・・まんこに
W・・・われめちゃん
865大日本高級時計師會:2006/07/17(月) 14:17:58
当會に苦情が殺到してをり極めて遺憾
866Cal.7743:2006/07/17(月) 16:22:58
このスレを見て苦々しい思いのベテランCMWや若手時計師が多いだろうな。
反面教師として役に立つか?
867Cal.7743:2006/07/17(月) 16:49:45
>>866
売れれば修理より手軽に利益が出る。
『ネットで有名店になれる』との意味では役立つ。
868Cal.7743:2006/07/17(月) 19:39:47
大雨で床下浸水。客の時計は大丈夫?
869Cal.7743:2006/07/17(月) 21:56:47
丁度防水検査になって助かります。
870Cal.7743:2006/07/17(月) 22:42:33
客のボロ時計なんかより新品商品の安全確保を第一に考えます
8711ヶ月後:2006/07/17(月) 23:34:17
石川県のイ○ザキ時計宝石店から修理に出してた時計を受け取った。ずいぶん日数がかかった。
ん?紙切れが入ってるぞ。
「裏蓋を開けたら機械が錆びていました。古い時計は水に気をつけてください」
気のせいか、文字盤や針が汚れてるような?出す前はキレイだったのに。
「革ベルトはボロボロでしたので当店で交換しました。サービスです」
ボロボロって何のことだ?クロコのベルトをつけてたのにド安物カーフに変わってるぞ!

by 哀れな香具師
872Cal.7743:2006/07/17(月) 23:54:46
>>871
本当なら犯罪。
873Cal.7743:2006/07/18(火) 00:13:51
一ヵ月後に答えは出る
874Cal.7743:2006/07/18(火) 07:00:02
誰か親切な人、ここのオヤジが叩かれてる理由をかいつまんで教えてくれ
875Cal.7743:2006/07/18(火) 08:25:39
ペテン師
876Cal.7743:2006/07/18(火) 10:02:40
>>874
とりあえず、>>871だけでも読んでみたらどうか。
877Cal.7743:2006/07/18(火) 10:38:34
>>876
ざっと目をと通したんだけど、つまり一流をうたうくせに
修理はろくすっぽできないどころか、汚くなって帰ってくる始末で、
客の対応にかなり不十分で、客からのサンクスメールを捏造。
製品も高い、言っていることが支離滅裂。

こんなかんじでおk?
878877:2006/07/18(火) 10:41:21
この店主認知症とかなの?いやまじで。
879Cal.7743:2006/07/18(火) 10:58:41
感覚がおかしいだけだよ
880Cal.7743:2006/07/18(火) 12:45:55
TV映像もヤバイ。
アナウンサーがとってつけたように「この資格は難しすぎるために現在はない…」なんて言わされてるが、言ってる本人も怪訝そうな顔。
こんな無責任な番組を垂れ流すとはさすが田舎のTV局だ。
881Cal.7743:2006/07/18(火) 16:48:07
大体、オ−バ−ホ−ル代が高すぎだよね、SEIKO5もGSも交換部品が発生しなければたいして
手間賃が変わらんと思うが、なぜ時計本体価格に比例してOH代も上がるのか納得できん。
まあいずれ機械式腕時計の需要は減っていくと思います。OH代金で稼げるのも今の内だろう。
通常町の時計屋に現行の機械式時計をOH依頼する人も少ないと思う
882Cal.7743:2006/07/18(火) 17:11:49
手間は変わらんが5とGSでは使用者の客層がちがいます。
金持ってる所から金を取るという思想と本体価格が違いすぎるので
クレームでの保証も考慮しているのでしょう。
883Cal.7743:2006/07/18(火) 17:36:36
だまされるほうも悪いよ。勉強代になったと思って諦めるしかないね・・・
884Cal.7743:2006/07/18(火) 18:05:42
田舎に行って、歴史のありそうな店構えの蕎麦屋に入ったとしよう。いかにも本格的
な雰囲気だ。亭主は高級蕎麦師の資格を持っているとのこと。
「盛蕎麦 千円」を頼んだら、乾麺を茹でて瓶入りめんつゆを添えた代物が出てきた。
看板を見ると「手打蕎麦 い○ざき」
885Cal.7743:2006/07/18(火) 18:06:36
あの信者はなんなの?身内?
886Cal.7743:2006/07/18(火) 18:36:19
>>871
はじめに付けてあった襤褸バンドは返してくれないのか?

>>881
確かに減るかも。
今は機械式時計の人気があり、俄時計ヲタが沢山いるけど、
OHを迎える頃に手放す奴が増えそうだね。

887Cal.7743:2006/07/18(火) 22:57:49
>>884
たとえがわかりにくいんだよ!ばーか
888Cal.7743:2006/07/18(火) 23:07:06
牛子乙!
889感動巨編:2006/07/18(火) 23:09:16
オヤジの悪評に溜息をつきながらもPC画面相手に闘う牛子
心労で少し体重が落ちたか?
890Cal.7743:2006/07/18(火) 23:28:04
>>889
うるせー馬鹿
891Cal.7743:2006/07/18(火) 23:34:52
>>881
意気込みと心労が違うんだよ。。。。
高級品と特殊物は店閉めて落ち着いてから。
安物は昼間の接客中。客が来たら良くて伏せビン。
892891:2006/07/18(火) 23:38:15
以上は街の時計屋の一般的対応。
ここはどうか知らんよ。
893x:2006/07/19(水) 00:14:40
hidoi

894牛子:2006/07/19(水) 08:52:29
お父ちゃんを叩く香具師がこんなにおる。どうしたらええんや...
あんなことしとるんやから仕方あらへんかな。私も共犯者やし。
895Cal.7743:2006/07/19(水) 08:56:19
>>894
ウザイ
石川訛り勉強してからレスしろ。
896Cal.7743:2006/07/19(水) 09:01:45
これ本当に本人?カタリ?
897Cal.7743:2006/07/19(水) 09:07:47
石川の方言じゃないじゃんw
898Cal.7743:2006/07/19(水) 09:11:27
899ウシッコ:2006/07/19(水) 09:46:09
ブログを読む限り、牛子は所謂「ら抜き」が多い。
会話ならともかく、文章での「ら抜き」多用はインテリジェンスに欠ける。
小さい子供がいるなら、正しい日本語を使った方がいい。
以前、牛子は一流学校出身との書き込みがあったが怪しいものだ。
900Cal.7743:2006/07/19(水) 09:49:27
イソ一家が金沢弁で話してると考えるのはド素人
901Cal.7743:2006/07/19(水) 09:50:59
一流大学卒の娘が何でオヤジの店手伝ってるんだ?冷静に考えろよ。
902Cal.7743:2006/07/19(水) 13:56:50
>>901
俺の兄は東工大卒だけど家業(個人商店)を手伝ってますが?
ちなみに俺も早稲田卒だがフリーター。同級生でプータローやニートも多いよ。
キミの世間知らずっぷりは、CMWにしがみつくハゲ並みだね。冷静に考えろよ。
903Cal.7743:2006/07/19(水) 13:59:25
いまや早慶卒の2割がフリーター。
904Cal.7743:2006/07/19(水) 14:24:37
>>902
無職であることを自慢気に語る>>902に合掌
早稲田ビジネス専門学校卒?
905Cal.7743:2006/07/19(水) 14:38:29
901はただのジジイだろ。
一流大学卒=一流企業って図式しかないない昔の人
本人は意外と低学歴。
で、いい大学卒の奴に先を越されて憤りを覚えていた。
こんな人物像が目に浮かぶ。
906Cal.7743:2006/07/19(水) 14:50:19
ウソがバレて泣きながらキーボード叩いてる>>902
兄が東工大、弟が早稲田、どちらもプーという兄弟も珍しいよな。
もう少しバレないウソはつけないのかな?
907フューラー:2006/07/19(水) 14:53:34
99%は真実を言え。1%だけウソを言え
ウソはなるべく大きく言え
>>902はワシの爪の垢を煎じて呑むが良い
908Cal.7743:2006/07/19(水) 14:53:46
>>901=904=906
こいつはイソ信者か?
909902:2006/07/19(水) 14:54:41
早稲田卒ってのが嫉妬されてるのかな?
910Cal.7743:2006/07/19(水) 14:55:23
文脈読めないヴァカがいるな。
911Cal.7743:2006/07/19(水) 14:56:28
プーを嫉妬する香具師も珍しい
912Cal.7743:2006/07/19(水) 14:57:34
早稲田ビジネス、東京工芸大なんて誰も嫉妬しない。
913Cal.7743:2006/07/19(水) 14:59:17
学歴の話は荒れる元だからヤメレ。
914Cal.7743:2006/07/19(水) 15:05:57
帝大卒の俺が来ましたよ
915Cal.7743:2006/07/19(水) 15:16:44
学校名に過剰に反応する馬鹿ってコンプレックスの塊か。
とくに>>906、お前だよ。
916Cal.7743:2006/07/19(水) 15:26:44
結局、牛子は有名大学卒なのか??
917Cal.7743:2006/07/19(水) 15:50:52
>>916
どこにも証拠のないただのデマ。
そもそもあんなアホ面が一流大卒なわけないだろw
918Cal.7743:2006/07/19(水) 16:19:43
まぁ、その辺の話は置いて、話を元に戻すと、問題なのは現行GSのOHの値段だろう。
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-seiko.htm
919Cal.7743:2006/07/19(水) 16:31:58




  せ  っ  か  く  の  学  歴  ス  レ を  !





920Cal.7743:2006/07/19(水) 16:32:51
値段は別にハゲ本人が勝手につければいいだけだが、不思議なのは、ここにOHを出す客が実在するってこと。
価格、内容、サービスなど何のメリットがあるのだろう?
相手にする馬鹿がいるから成り立ってしまう。
921Cal.7743:2006/07/19(水) 16:37:21
正規のOHが不可能な時計であれば、それなりにメリットがあるだろう。
HPに書いてあることを信じれば。
ただ、イソはOHしている時計の多くは「正規OHが可能な時計」で、イソ
の価格が正規OHより高い例も散見される。
922Cal.7743:2006/07/19(水) 16:41:26
非常に不思議なのは、日ロレの営業所がある地域に住んでいるのに、
日ロレがOHしてくれる現行品をイソでOHする人。

特に、http://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex.htm にいる
大阪府T市Y様のご依頼品 (2006/4/16)
ROLEX オイスターパーペチュアルREF:67193 Cal.2130 29石(2336794)1991年製
オーバーホール、ヒゲ修正・・・35,000円パッキング取替・・・800円
923Cal.7743:2006/07/19(水) 17:28:11
信者なんだろうな
924Cal.7743:2006/07/19(水) 17:57:58
>>922
「時計のOH?何それ?」って人か、日ロレの存在自体知らない人では?
油切れで止まったロレ持って、電池交換しに行くようなお水とか。
925Cal.7743:2006/07/19(水) 18:00:53
>※未熟な職人がいじった為か、ヒゲゼンマイ等がかなり変形していました。
>高級時計の修理依頼は慎重にされた方がいいでしょう。


イソのこういうコメントが素人をイソのとりこにする。
日ロレだったらヒゲごと新品に交換してくれるだろうに。
926Cal.7743:2006/07/19(水) 18:23:44
このハゲ、なにげに同業者を誹謗中傷するよね。
927Cal.7743:2006/07/19(水) 18:59:38
店主ここ見てるのかな?
928Cal.7743:2006/07/19(水) 19:07:03
>>924
そういうお水は、平日昼に時間があるんだから日ロレ営業所に直接行けばいいのに。
よりによってネットで探したイソに送るとは。。。男運も悪いんだろうな。
929Cal.7743:2006/07/19(水) 19:09:04
>>925
このコピーは効くよな。
イソの天才商人ぶりが遺憾なく発揮されてる。
930Cal.7743:2006/07/19(水) 19:29:23
親切を装って「こういう悪徳業者がいますから気をつけてくださいね」
って言ってる奴が下心アリアリの一番悪徳だったりする。

イソが悪徳とはひとことも言ってないからな。
931Cal.7743:2006/07/19(水) 20:10:43
自分(または息子)が失敗した時にもそう言ってたりして(w
932Cal.7743:2006/07/19(水) 21:21:45
自分がヒゲゼンマイ変形させておいて「前の奴の修理がひどすぎる」とか。
933Cal.7743:2006/07/19(水) 21:29:22
そろそろ次スレですな。
テンプレは以下でいいでしょうか?


ここは ”妥協を許さない超一流時計師の店 イ○ザキ時計宝石店 ”
を語るスレです。師のカミ技と、販売に関することならなんでもOKです。
原則として
個人への煽り・中傷・ストーキングは禁止!
金沢ネタは禁止!
とします。

◆前スレ
イ○ザキ時計宝石店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075316999/
イ○ザキ時計宝石店 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1096543109/
イ○ザキ時計宝石店 part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1139852504/
イ○ザキ時計宝石店 part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1148520034/
934Cal.7743:2006/07/19(水) 21:37:57
>>906
東工大は一流大学じゃないがあ。どさくさにまぎれてなにいうとるがあ。
935Cal.7743:2006/07/19(水) 21:59:23
>>934
耐火金庫が防水だと勘違いのイ○(w
全部水浸しらしい
936Cal.7743:2006/07/19(水) 22:23:03
>>933
>>693も参考までに
937Cal.7743:2006/07/19(水) 22:25:57
>>934
こいつは本物の田舎者&世間知らず&馬鹿。
東工大を自分が通っていた工業高校と一緒にすんなよ。
938Cal.7743:2006/07/20(木) 20:29:38
うんこ
939Cal.7743 :2006/07/20(木) 20:30:31
>>934
それ何処の方言?
940Cal.7743:2006/07/21(金) 15:05:35
>>939
秋田弁だよ
941Cal.7743:2006/07/21(金) 20:51:45
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-swiss_others.htm
ETA2892のSS側が遂に50k (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
氏がベタ褒めする時計って必ず氏の店で売ってるね(w
942Cal.7743:2006/07/21(金) 21:08:42
つーか自分が気に入った時計を売ってるんだろ
943Cal.7743:2006/07/22(土) 11:08:25
売れてない時計を誉めて売る近江商法
944Cal.7743:2006/07/22(土) 22:47:23
>>901
馬鹿なヤツの下で働くのは利口じゃないだろ?
職住接近、働きながら育児もできる。
名より実をとったんだろうよ。
さすがにキレるね。
945Cal.7743:2006/07/23(日) 01:25:31
あ、風呂が
946cal.7743:2006/07/23(日) 11:28:43
ここで時計買ったのだがどこにOVH出そうかな?
947Cal.7743:2006/07/23(日) 22:00:36
イソで買ったが終わりの始まり
948Cal.7743:2006/07/23(日) 22:41:56
天○堂は酷かった イソよこの店に技術指導に行ってくれ
949Cal.7743:2006/07/23(日) 23:11:31
天○堂は酷かった って詳細きぼん
950Cal.7743:2006/07/26(水) 04:46:18
>>948ちょっっっっwおまっっっw茸に怒られるよw
951Cal.7743:2006/07/26(水) 12:33:10
ここ見る前まではイソってかなりすげーんだなーって思ってたな〜。上手なのは時計の修理じゃなくて商売なのね。
日本全国には色んな人がいるから、HP見て騙される人もいるよね。
FPジュルヌなんかオバホ頼んだときには、イソが舞い上がって興奮して裏蓋無理矢理開けてガワもムーブもぶっこわれて帰ってきそう
952Cal.7743:2006/07/26(水) 12:40:32
>>951
イソにジュルヌのオバホ依頼する勇士がいるか?
天文台クロノメーターを預ける香具師と双璧
953Cal.7743:2006/07/26(水) 12:58:43
高級品はリスクが大きすぎるし、メーカーの指示通りの仕様にはならない可能性大。
(ETAや国産を除き、オイルチャートや仕様書があるとは思えない)
普及品だとOH代が、正規サービスセンターより高額なので無理。
アンティークは面倒なので請けてくれないが、技術的にも問題あり。
結局あそこに出す時計は無い。
954Cal.7743:2006/07/28(金) 22:38:36
「ショパール社」にはブレゲ巻き上げヒゲゼンマイの内端・外端の理想曲線カーブを出来る時計職人は
数名の方のみしかいないと言うことです。あるスイス時計会社では有能な女性時計技術者一人しかこのヒゲ調整作業が出来ないので
ヘッド・ハンティングを防ぐ意味で名前を明かさない時計会社もあります。

CMW試験では19セイコーのブレゲ巻き上げヒゲゼンマイを内端・外端の理想曲線カーブに仕上げなければ
高得点では到底、合格出来ませんでした。

CMW試験が如何に超難関の試験だったか、その事だけでもお解りしていただけると思います。
955Cal.7743:2006/07/28(金) 23:09:02
>>954
>技術者一人しかこのヒゲ調整作業が出来ない

日本には800人もいたんだね(w
956Cal.7743:2006/07/29(土) 09:52:50
>>954
だから何だ?
実際のイソはどうなんだ?
957Cal.7743:2006/07/29(土) 16:17:24
>>956
まず出来ないでしょうね。
彼がやっているのは修正であって、曲げれるわけではないですよね。
その修正も>>210を見る限り、ご自身が仰るほど上手くはないようです。

958Cal.7743:2006/07/29(土) 16:33:44
ここって本当に対応ダメだよね。
非から逃げる癖がついてるのか、誠実さがない。
高額なものを売る、直すという仕事に合ってないよ。
新規の客になろうにも信頼がまず持てない。
マジで「愛想もないなら店などやるな」と俺も思う。
959Cal.7743:2006/07/29(土) 17:00:19
960Cal.7743:2006/07/29(土) 23:06:35
しかし>>210って見る度に毎回思うのだが、
結局後の修理にいくらかけたのだろう?
形見って言っちゃーお仕舞いだが、
ココの店の修理料金ですら中古19戦後型が2つ買えそうな気がするのだが・・・
961Cal.7743:2006/07/29(土) 23:28:09
>>210を見ると、「三月ウサギは時計屋か」と思うのが普通。
962Cal.7743:2006/07/30(日) 00:41:23
時計屋が身銭を切ってイソの悪徳商売をあばいてくれたんだろ。
火のないところに煙は立たずだ。
963Cal.7743:2006/07/30(日) 14:11:31
な〜んだ 同業叩きか。
緩急痕オメガもなかなかだと思ったが、
210推奨もWベリーに九萬超ってか...
どちらも俺みたいな地方人+貧乏人+無知人wには縁遠い世界だな。
こりゃまた失礼致しました。
964Cal.7743:2006/07/30(日) 17:32:54
ウサギさんは時計屋ではありませんよ。
965Cal.7743:2006/07/30(日) 17:49:04
だいたい行きつけの修理屋があるならまずそこで見てもらうわな。
形見ならなおさら。まんまとワナに引っかかったてとこだろ。
この手の広告手法はかえって印象悪〜。
もっともイソに修理を頼もうとも思わんがなw
966Cal.7743:2006/07/30(日) 20:09:54
最近のイソはテクノスを売っている。文字盤に「TECHNOS SWISS」と
書いてあるが製造地は不明。
こういう商品を売る「時計師」を信用するのは俺には無理。
967Cal.7743:2006/07/30(日) 20:17:28
いや、でも、CAL.3130って本当に良く出来てるよね。
968Cal.7743:2006/07/30(日) 21:33:28
>>961
確かにウサギが時計屋ってのは同意だけど
だからといってイソを擁護する気はさらさらないよ。
悪いのは明らかにイソ。
俺はイソに時計修理は絶対に頼まない。
969Cal.7743:2006/07/30(日) 22:00:51
ひらきなおったなw
970Cal.7743:2006/07/30(日) 22:04:09
>>968
禿げしく胴衣。
971Cal.7743:2006/07/30(日) 22:52:40
誰かが身銭を切って告発しないと。
972Cal.7743:2006/07/30(日) 23:14:14
捏造でいいじゃん イソからの領収書UPするわけじゃないんだからw

オレもパテックのコンプリケーションのメンテをイソに頼んだらボロボロにして返されたよ・・

とか
973Cal.7743:2006/07/31(月) 00:48:19
>>971
身銭といっても同業なら経費で落ちるだろ。
イソもイソだがM一派もやることセコスギ。
がっかりだわ。
974Cal.7743:2006/07/31(月) 08:45:16
>>972
基本的にパテは断られる。
(氏曰く部品の入手が出来ない為との事)
975Cal.7743:2006/08/02(水) 02:00:20
パテは特殊ネジを使用している為専用の工具がないとウラ蓋を開けられない。
修理もOHもパテが行う。
976Cal.7743:2006/08/02(水) 11:50:31
次ぎスレ  
イ○ザキ時計宝石店 part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1154486923/
977Cal.7743
>>975
俺の3796はスナップバックなのだが・・・。イソがやりたがらないのは
さすがにパテの客に変な修理したら怖いからだろ。自信がないだけ。