EXPLORERについて語って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
エクスプローラーについて語って!
2Cal.7743:2005/09/09(金) 03:18:03
にげと
3Cal.7743:2005/09/09(金) 03:24:03
>>1
すいません。
わざとパート8ではありません。8までの繋ぎでも、叩きの当てスレにでも使ってくれれば。

本スレではありませんので、対立、乱立てなどの他意はありません。

EXP初級スレッドという感じで。まぁ、マターリ宜しくお願いいたします。
4Cal.7743:2005/09/09(金) 05:37:25
114270が今 買いなのは分かるんですが、1016はどの位ならば買い時と言えるのでしょうか。

アンティークは、まだ高騰価格のままですよね。
90年代、落ち着いていた時期1016は幾ら位だったのやら
5Cal.7743:2005/09/09(金) 06:39:14
5ゲト☆
6Cal.7743:2005/09/09(金) 07:44:06
>>3
意味ないことするな馬鹿

ROLEX ロレックス EXPLORER エクスプローラー Vol.8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1126219153/
7Cal.7743:2005/09/09(金) 10:09:43
ひとことで言ってしまうとココは
エクスプローラーの存在を許せないSEIKOナントカマスターのファン
のためのスレってことでは?
8Cal.7743:2005/09/09(金) 14:21:41
>>6
知るか!
次スレが立つ前だろうが。大体 立つのが遅かった。
最初から断ってるだろう。本スレとは関係なく進む。
9Cal.7743:2005/09/09(金) 14:32:28
1016の初期サークルが欲しい。
80万くらいするのか
10Cal.7743:2005/09/09(金) 15:02:19
結局重複スレかよ
削除依頼出しとけよ糞>1
11Cal.7743:2005/09/09(金) 15:02:25
結局重複スレかよ
削除依頼出しとけよ糞>1
12Cal.7743:2005/09/09(金) 15:02:30
結局重複スレかよ
削除依頼出しとけよ糞>1
13Cal.7743:2005/09/09(金) 15:02:35
結局重複スレかよ
削除依頼出しとけよ糞>1
14Cal.7743:2005/09/09(金) 15:02:39
結局重複スレかよ
削除依頼出しとけよ糞>1
15Cal.7743:2005/09/09(金) 15:15:41
はいはい。

本スレの方 盛り上げたってくらはいよ。
16Cal.7743:2005/09/09(金) 15:16:58
12げと☆
17Cal.7743:2005/09/09(金) 15:24:28
EXPも2もあるけど、同じ系統には見えないな

2はリューズガードの分ゴツイし、ベゼルも存在感ある。ダイバーぽい
18Cal.7743:2005/09/09(金) 15:53:35
煙草とコーヒー、そしてEXPのビートがあれば落ち着く。
大人の休憩時間だな。
19Cal.7743:2005/09/09(金) 16:50:53
おうよ。
19げっと!
20Cal.7743:2005/09/09(金) 17:30:09
まだまだEXPは人気ある。 腕時計王みたが、新作どれも触手うごかね。
しばらくEXPメインに嵌めていくか
21わかば ◆r7Y88Tobf2 :2005/09/09(金) 17:31:18 BE:299218875-##
エアキンが36mmなら問題ないのに。
22Cal.7743:2005/09/09(金) 17:35:15
エアキン買っても、いずれEXPにたどり着く。
このデザイン・価格ラインならば、始めからIWCマークか二択しかない。

と言い切ってみる。
23わかば ◆r7Y88Tobf2 :2005/09/09(金) 17:37:10 BE:102589643-##
マークとは別物と漏れは考えてるけど。
24Cal.7743:2005/09/09(金) 17:43:22
ムーブも質感もマークが格上なのは明白。
EXPマンセー・信者みたいな盲目的な人を除いて、自覚もしている。
EXPは25万が妥当かもしれない。
ただ、ステイタスという所有欲が、今のロレを買う奴らの理由だからな。
恥ずかしながら、俺も結局そこだろうけど。
25Cal.7743:2005/09/09(金) 19:55:50
114270&14060Mって並べてみると兄弟みたいw


デビューは一緒だっけか?
26Cal.7743:2005/09/09(金) 19:56:28
まあ安くなってきたし
中古で溢れ返ってるし
叩きがいが無くなって来たんでね
27Cal.7743:2005/09/09(金) 20:56:59
あんまり叩かないで下さいよ。
ユーザー、少なくとも俺は値下げへこみ入ってますから。
文字盤は凹んでませんW
28Cal.7743:2005/09/09(金) 21:04:29
サブとは違うでしょ☆
エアキンと兄弟かと
29Cal.7743:2005/09/10(土) 00:55:29
114270っていいよ、やっば
30Cal.7743:2005/09/10(土) 01:12:04
そんなに114270良いか?
俺は1016派だけど。
31Cal.7743:2005/09/10(土) 01:48:36
どちらの良さもあるからね。
アンティークと進化系の味わいを、が並べて堪能したい。両手にはめてみるとか。
32Cal.7743:2005/09/10(土) 02:53:43
今バーで飲んでるけど、キャンドルとかだと1016は絶対ハマル。
雰囲気が渋い。

すいません、酔っておりますW
33Cal.7743:2005/09/10(土) 06:53:10
ロレもインターも精巧も関係ない。エアキン、デイトナ、EX2も、叩き厨もここでは激論しますよ。受けて勃ちますからW。

ここは受け身なスレなんで。叩きは、EXPパート8には行かないで下さい。
本スレは荒らさないようにして下さい。

基本的に、叩かれたり文句から討論しますから。
34Cal.7743:2005/09/10(土) 10:45:56
>>24
15はブレスのピンの穴から黒い粉がいっぱい出るよ。
こまの数が多い上に隙間があるから腕が真っ黒になる。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:50
それマジっすか?
インターは、EXPの次にデイト有りとして考えてたのにショック!
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:34:34
@選挙に行こうってW

ロレに関しては、サブ・シード・GMT・ロレジウム等のベゼルが個人的に苦手だわ。
デイト無しならば、消去法でEXPかデイトナ。
インタならスピリットファイアかな。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:43
スポロレの中じゃEXPはいい出来だよ。
今は、ロレックス自体が時代遅れと言われるけど、これほどの知名度に替わるメーカーもまだ現れてないからな
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:12
EXPは、01年にマイナーチェンジとしてクロノメータに変わったくらいで現在に至る訳だけど、そろそろ次のモデルも考えてあるのだろうか。

文字盤のズレや凹みはともかく、やや安っぽさを改良して、ペットネームの書体も変えてきてほしい。
王冠・ロレックスはあのままとしても、機種ロゴは縁どって頂きたい。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:12:53
>>38
EXPは、前からクロノメーターだぞ。
知識が無い奴は書き込みするな。
だいたい知識の無いお前の書き込み見てると恥ずかしい。
お前の感性で時計作ってたら売れるものも売れなくなる。
お前はアルバでも使ってろ。
ロレすらもってないんだろ。
家で時計王でも読んでオナニーしてろ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:13
>>39
前からクロノメータ?
知ってるよ、書いてるだろ、おまえ文盲かW。

頼むから中傷ネタは、あっちでしろ。じゃなきゃ、俺もそっちで荒らしまくるから。

こっちに呼んだ覚えもなきゃ、悪意も無い。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:21
つうか、EXPがDQNとかマンセー馬鹿呼ばわりされる意味が分かると痛いな。
俺的に、EXPは普遍的でロレ内でも安めなクラスで、基本性能まとまった時計くらいの認識。
たまたま98年に人気が集中して、プレ値に高騰したが、ピーク落ちたし落ち着けば30万強になるはず。

いちいち叩きに過敏に反応する代物ではない。
言ってみりゃGS・マーク・パネどころか、メーカーとしてもブライト・ゼニスの方が進化している。

保守的な守りだよ、ロレ。〜周年モデルもインパクト狙いしか出さないし。マンセーで世間知らずなスレではない。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:26:50
ところで数年前に値上がりしたって聞いたけど
いつ頃いくら値あがったの?

こないだ知人にキムタク効果で便乗値上げ
したから30万の価値も無いって言われたよ

確かにブレスとか安物チックだけど
ブランドなんて歴史に金払ってるようなもんだし

ただ値上げの話は知らなかったんでexp詳しい人
教えてくだちぃ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:01
最近は値上がりしてないよ。 木村の効果は古い話で、99年くらいに45万越えたな。

最近は値下がり気味で停滞しているから、ある意味 買い時ではある。
実勢価格37万くらいが平均だろうか。

最近のキムタク効果は、Ωのスピマス・オート黒だよ。 プレミアにはなってないけど。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:58
>>43
THX!

なんか定価自体がブームに便乗して
値上がりしたみたいな事言ってたんで

気に入ってるから良いんだけどね
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:43:39
皆様、こんにちは。
先日、デパートの時計売り場で店員さんと
ロレックス談義で盛り上がりました。
そこで、入荷状況についての話になり、
デイトナはここ三年で5本、
グリーンサブは、発売時に1本入っただけ。
そして、EXP1は今、製造してないから入らないという話。
正規店だから入る情報で、最近、ロレックスの工場にも
行ってきたと言うのでちょっと信じてしまいました。
生産終了と言うわけではなく、今年の生産はと言う事だろうと思いますが
最近、EXP1とEXP2で悩んでいる者なので
ちょっと、僕の判断を迷わせています。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:00:03
EXPを生産していないというのは噂程度では聞いた事あるけど。
購入する基準にはしなくてもよいと思う。

売れないから中止になるという事はないだろう、恐らくW。
世界的にみれば、日本だけEXPは売れていても在庫が余るし、生産しなくても国外では在庫で数年はまわる(汗)

あとは、長いスパンでロレの中でマイナーチェンジがあれば生産しなくなる。
数年後にある予定なのかもしれない。
47Cal.7743:2005/09/11(日) 03:29:43
UのREF1655はデザイナーが別だったんですかね?とにかく超カッコイイ。
今のデザインやめてこれに戻してほしいです。
風防をサファイヤに変えてリューズガードをほんのわずか低くして
もう一度現行モデルにしてほしいんですが。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:02:48
>>45
同じエクスプローラーなんで、俺は1(?)を強く押し付けたりしません。
そもそも、エクスプローラーと2では、コンセプトに違いがあります。
基本性能と堅牢性以外を敢えて排除した1に対して、24時間GMT・リューズガード等、ベゼル径もやや大きくガッチリさせて進化形にした2。

最近は、EXPも販売数が下がり気味で、2も今まで売れていたけど目立ちにくかっただけで実際 悪くない。今からは、売れ数も同じくらいになるだろうし。

俺は両方持ちで、オンEXP・オフ2を使っています。 止まっていて面倒くさいから2は日付は無視してるW
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:51:54
オンでEX使ってる奴って使えない奴ばかりだし
それにオンオフ両方ともロレ?
ダサ過ぎるwww


50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:13:48
そういう視点もあるか。
ダサいWロレだべさ。
ロレに過剰な人って、コンプレックスがあるらしいね。
EXPはヲタにバレやすいけど、一般人はマジマジ見ないから、なかなか気付かれませんよ。
まぁ高そうな時計だな、くらい。

ぱっと見なら、サブ系が逆にロレッぽい。俺的には。
よく見掛けるのはサブだけど、EXPやDJ使いには気付いてないだけかもな。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:53:05
投票に行こう。
自民党だよ、民営化がユーザーは便利だからね
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:57
ブレスを皮ベルトに替えている1016を本で見た。
カッコイイ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:37:46
>>45
コピペ乙
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:48:09
ダウンタウン浜ちゃん以外に、1016持ちの著名人いますかね。
14270はかなりいるみたいだけど。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:57:56
>>54
★TVドラマでタレントがしている時計ブランド★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091808061/
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:56
>>55
THX.
でも、メッセンジャー黒田って、誰だろ?
芸能人もローン組むんだ。
しかし、あんまりアンティークEXPはいませんね。やはり年齢層が高くなるのかな
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:48
EX1は結局king of 時計ってことでいいですか?


58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:17:27
よく出来た、普段ずかい時計って
とこじゃない?
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:26
僕は恥ずかしくない時計かと。 礼服みたいですね
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:17:40
全然恥ずかしくないよ!

オールマイティな時計だよね。
どんな服装にもau。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:53
Ex1=日本刀 これ常識
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:06
まあロレの中で正直唯一恥ずかしくない時計じゃないでしょうかね
キムがつけてたのがチョイ気に食わないが
すべての時計の中でも今後いろんな時代を超越していける
数少ない時計のひとつでしょう
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:05:57
釣れませんね
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:06:46
ブローカーの手垢にまみれた時点で購入意欲が失せた。
65Cal.7743:2005/09/12(月) 00:35:33
(゚Д゚)ハァ?
何言っちゃってんのよ。

俺の場合は、EXPは心の鎧だぜ。 盾・槍でもあり、肌の一部みたいな相棒。

つけ忘れると、一日フルチンで街に放りだされた気分さえするよ。
66Cal.7743:2005/09/12(月) 01:18:32
自民党の圧勝?
知らんがな(´・ω・`)。

時計の方が大事っしょW
67Cal.7743:2005/09/12(月) 02:43:20
消費税上がる前にかっとこうかな?
1%増でで約4000円でしょ。
18%まで上がったとして4000×13で5万くらい値上がり予定w
68Cal.7743:2005/09/12(月) 03:22:41
あ、そうだな、頭いいね。消費税 上がるから、高い物ほど早めに買わないと。
1%でも大分 変わるな。
んー、5%上がると2万かぁ。
痛いな、マジで。
消費、特に嗜好品は購買力がますます低迷するとか、余計な提言を言ってみるW
69Cal.7743:2005/09/12(月) 03:37:02
漏れが子供の頃って、まだ高度成長のイメージ引きずってたし、バブル成長もあって、日本は豊かな国って思っていた。

今 小中学生の子供って、日本は不景気で、将来が不安定、大変な国だなぁって思ったりしてるのかな。

もうすぐ、ロレとか買いにくい後進国に戻ったりして。 笑えないな
70Cal.7743:2005/09/12(月) 04:23:35
EXPって、2ちゃん時計板の共産党だろうか。
他スレから見れば、独裁の集まりと思われてそう。
71Cal.7743:2005/09/12(月) 12:00:23
なんじゃそりゃ
72Cal.7743:2005/09/12(月) 13:57:51
いや、マジ世間的に今は流行ってないからな。
懐かしくなりつつある。

俺は新規が減るのは嬉しい。
一時期の熱狂的なブームは何だったのか。XJapanファンみたいな変な人が、偏見を与えてるね。
73Cal.7743:2005/09/12(月) 14:13:46
まあ、セイコーさんが自民党あたりで。
GS刺客がたくさんいますからね。

というか、一日だけなら選管の受付したかった。投票する時に時計を見まくれる。
普段は他人の時計って見にくいからね。
74Cal.7743:2005/09/12(月) 15:19:21
漏れはきのうロレジウムして投票に逝ったよ。
帰りにコンビニでカップメン買って帰った。
金ちゃんラーメンを買ったよ!
75Cal.7743:2005/09/12(月) 15:56:05
つまり、EXP、ベンツSLでサンダルはいて吉野家な俺と同じって事だな。

マジレスすると、気兼ねなくロレしてるやつが勝ちだよ。
パチは論外だが。
76Cal.7743:2005/09/12(月) 16:05:56
マジレスすると、さっき郵便局に行ったら、同じくらいの年齢の兄ちゃん職員がG−Shock。
俺がショックだったよ。
失礼だけど、やや笑ってしまった。

金あるだろうっ!とツッコミそうになったよ。
とりあえずは、民営にして17時まで営業してくれ。
77Cal.7743:2005/09/12(月) 16:12:35
>>77 げっと☆
78Cal.7743:2005/09/12(月) 16:21:05
金あっても、興味なければロレなんていらんだろ。
79Cal.7743:2005/09/12(月) 16:51:03
俺は、恋人がいてもエロDVDを観るが。
80Cal.7743:2005/09/12(月) 19:27:22
俺は…

仕事(工場勤務)→フロッグマン

釣り→サブマリーナ

その他→エクスプローラー

冠婚葬祭→DJ白大ローマ


ロレマンセーです。。。
81Cal.7743:2005/09/12(月) 20:16:57
ほうか、贅沢なやつよのう
82Cal.7743:2005/09/12(月) 20:32:38
いや、待てよ。
フロッグマンはGだろ。

仕事中は敢えてEXPを使えよ。
8380:2005/09/12(月) 21:15:48
仕事で機械のタクトを計るので、どぅしてもSW機能がありがたいです。

それに機械のメンテなんかで汚れたり深い傷等を付けるのが嫌なので。。。

貧乏くさい話でスマソ。
84Cal.7743:2005/09/12(月) 21:45:59
ロレヲヲタ役までやんなくていいから。
仕事に腕時計のストップウォッチ機能を使ってる奴がいるか?
いないとは限らないか・・・。
85Cal.7743:2005/09/12(月) 22:52:12
↑???
86Cal.7743:2005/09/12(月) 22:56:37 BE:249463878-##
冠婚葬祭用はチェリーニ
87Cal.7743:2005/09/12(月) 23:15:23
EX1持ってる椰子に聞きたいが、他にロレのどんなモデル持ってんの?

88Cal.7743:2005/09/12(月) 23:49:53
EX2 シード
89Cal.7743:2005/09/13(火) 01:01:29
EX2、サブ、デイトナ
90Cal.7743:2005/09/13(火) 01:06:04
>>84
意味が分かんねーよ。
普通にSW機能を使うだろう。

君が知ってる以上に、世の中は広いんだよ。
2ちゃんが全てではない。
91Cal.7743:2005/09/13(火) 01:06:54
>>87
DJ
92Cal.7743:2005/09/13(火) 01:13:56
>>87
スピマス、マーク15。
93Cal.7743:2005/09/13(火) 01:20:10
ちょ、ちょ、おまいっ!
>>86 チェリーニかよ。

ぶっちゃけ買えないわ、あの時計に あの価格は。
割高じゃない?
ロレジウムくらいの値段じゃなかったっけ。
しかも冠婚葬祭用ときた。
94Cal.7743:2005/09/13(火) 01:28:28
なにげにEX2使いは多いと思う。
EXPと2は、見た目ほとんど違うけど同じ名前なんだよね。

冒険用と地底探険かW
95Cal.7743:2005/09/13(火) 01:38:20
EXTで20004年のF番が中古で308000円で売ってたんだけど高いいですか?
96Cal.7743:2005/09/13(火) 01:42:59
>>95
20004年モデルなら絶対に買いだな!時空を越えてる
97Cal.7743:2005/09/13(火) 02:17:45
98Cal.7743:2005/09/13(火) 03:06:05
>>まあ、安いですけど美品かどうかチェックした方が。
ベゼルは勿論、裏やブレスに至るまで細かく見た方がいいっす。買う前に試着しながら、皿のようにガン見ですよ。
USEDは、初心者は時々ハズレを引かされるから、気をつけて。
99Cal.7743:2005/09/13(火) 03:17:39
多分、ひどくてもパチは無いと思うが。
一応、6時位置の透かしと、裏ホログラム、縁取りインデックスとか分かるよな。

ちなみに、インデックス塗料は秘伝の手塗りらしい。
100Cal.7743:2005/09/13(火) 03:59:06
100げと☆
101Cal.7743:2005/09/13(火) 05:11:40
冠婚葬祭でEXP。

普通にしてますが駄目だったんすかね。
笑顔で嵌めてましたよW
102Cal.7743:2005/09/13(火) 06:23:38
ドラマ板ではラブジェネは健在か。懐かしいな。

ROLEXなど興味もなくて、2万くらいのクォーツAKAかなんかを買ってた希ガス。
正式名が覚えてないが、ファッション誌の広告を見て適当に買ったな、確か。

数年後、まさかEXPつけていようとはW
103Cal.7743:2005/09/13(火) 07:50:16
エクスプローラーって本当良いね!
買って後悔はしてない。

むしろ出掛けるのが楽しくなったし♪

三年目に突入しますが毎日シコシコ磨いてます。
毎日磨いてると質感が変わるね。
104Cal.7743:2005/09/13(火) 09:13:27
95ですがアドバイスありがとうございます。きょうみにいってまだあったら傷などチェックしてきます。
105Cal.7743:2005/09/13(火) 09:32:53
細腕なので40mmオーバーの時計は辛い漏れはEX1はいいと思うな。
デイト合わせすら面倒なグウタラなのでノンデイトなのもいいし。
ただそろそろ次期モデル?が出てもいい頃かもね。個人的には369の字体が
余り好きではないので、1016みたいな感じか、ミリタリーっぽいフォントに
戻してくれると嬉しい。
106Cal.7743:2005/09/13(火) 09:50:40
>>105
律儀にデイトなんかあわす必要ないんだヨ。
漏れのデイト付ロレの日付はてんでバラバラ。
107Cal.7743:2005/09/13(火) 14:05:39
>>105
そこは意見が割れるところですね。
数字のフォントは、両方とも支持されているからね。完全に好み。
1016、現行の両方を持っている人はどうなんだろうか。
108Cal.7743:2005/09/13(火) 14:20:24
漏れのデイト付きも合っていない。

ワインダー買えばいいんだろうが、別に時計の日付は気にしなくなったから。
一本なら合わせるんだろうな。
109Cal.7743:2005/09/13(火) 15:48:21
毎日は磨けないけど、休みの日は可愛がってる。

サブ・シードみたいな旬の季節は無いが、年中はめられるイイ時計だよ。

スーツもジーンズも違和感ないから、実際1番使える。EXPと2黒は、イイ買い物したね。
110Cal.7743:2005/09/13(火) 17:00:23
1016は、革ベルトに換えて使いたいっすね。

平日114270で華麗にオン、休みは1016でマターリ癒される。
憧れますね、いつか1016欲しいっす。
111Cal.7743:2005/09/13(火) 20:51:29
1016 L番あげ♪


ついでに114270 Y番もw
112Cal.7743:2005/09/13(火) 21:21:11
(((((゚Д゚;)))))…














Y番持ってるの?すげぇー
113Cal.7743:2005/09/14(水) 02:31:51
Y番って最近じゃん。
D番の前くらい?

まだまだ新しくて、傷も無いんだろうね。
114Cal.7743:2005/09/14(水) 02:43:42
>>111
つうか、EXP二つ持ってるんすか?

毎日、贅沢な選択じゃないすか。羨ましすぎる・・・
115Cal.7743:2005/09/14(水) 02:52:02
1016かBO仕様は、なんとか1つは買えそう。

冬ボーナスで足して買うか悩んでるが。
もしくは、他の時計で匹敵するくらい欲しいのがあればなぁ。
116Cal.7743:2005/09/14(水) 03:43:03
EXP持ちなんだが、広い視野は持つべきみたいだな。
一部の叩きは正しい所をついている。
EXPは、もう流行りではなく、実力は裸にされてしまっている。
EXPにそれなりの価値を認めながら、他の時計とも比べないとね。

他スレや時計誌を見ているが、インター・インジュニアと、ブライト・クロノマットエボリューションは実機を触りたいね。
まあ、EXPはファースト時計だから手放すつもりはないけど、色々 名機は手に入れたいだけ。
117Cal.7743:2005/09/14(水) 04:42:19
良あげ☆
114270が1番や。
118Cal.7743:2005/09/14(水) 04:55:36
ロレックスムーブって「ETA改」なんですか?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1124182905/562-564
119Cal.7743:2005/09/14(水) 05:11:06
改?
知らんがな(´・ω・`)。


つうか全然 叩かれないんで、逆に平和なスレになってんだけど。
120Cal.7743:2005/09/14(水) 05:17:08
最初聞いたときびっくりした。だって同じ名前の車乗ってるんだもん・・・
121Cal.7743:2005/09/14(水) 05:23:49
マジで話すと、ETAは分かる。
ROLEX=ETAではなく、いくつかのブランド時計は流用している、比較的に廉価ムーブメントだったと思う。
Ωやインターも、ムーブメントは自社製ではないんだろ、確信は持てないけど。
完全に自社製ムーブメントは高くて少ない。ほとんど流用か改良品。

そこを考えると、精巧とか凄いメーカーだと言えるよね。
荒らし厨は閉口するが。
122Cal.7743:2005/09/14(水) 05:27:48
>>120
ちょ、ちょ、おまっ!
ETA改に乗ってんの?
ネ申..._〆(゚▽゚*)







と、釣られてみるW
123Cal.7743:2005/09/14(水) 05:47:53
ROLEXユーザーは、確かに完全自社ムーブと思い込んでる節がありますね。

逆切れされて説教された事があります。
思い込みとは恐いもんすわW
124Cal.7743:2005/09/14(水) 07:08:34
カルティエ・GUCCIはセイコーだそうだ。
クォーツなんだね。
125Cal.7743:2005/09/14(水) 07:23:35
ゼニスのエルプリは優秀なムーブらしいけど、結構 高いんすね。
一時期 ゼニスのクロノグラフか、デイトナ16520が欲しかったけど断念。

また買いたくなってしまった。
126Cal.7743:2005/09/14(水) 19:42:43
ETAムーブとかは、中身だから普通の人は気にならないよ。
EXPでいいよ。
127Cal.7743:2005/09/14(水) 21:07:04
探険とはいかないが、山登りやキャンプにはかなり使ってる。
アウトドアにはかなり重宝するね。

家で眺めてるだけって有り得ない。宝のもちぐされだよ。
128Cal.7743:2005/09/14(水) 21:55:50
いーねぇ♪ EX☆


129Cal.7743:2005/09/14(水) 22:36:58
ココリコ遠藤はまだ現役で14270着けてるのな。

親近感湧くなw
130Cal.7743:2005/09/15(木) 01:00:27
浜田や藤木もつけてなかったけ。
131Cal.7743:2005/09/15(木) 02:14:53
藤原ヒロシとかSMAP仲居とか
132Cal.7743:2005/09/15(木) 05:00:01
知ってるのを続けてみるか(´・ω・`)。

ジャニーズ森田・三宅・草剪。奥田民夫。東野幸治。大沢たかお。オセロ松嶋。
133Cal.7743:2005/09/15(木) 05:09:13
もうすぐ中秋じゃない? 9.20くらいか。
帰る時に月が明るいと、時計が夜も反射すんだよね。
ガラスとベゼル付近が華麗に輝らりんと。缶コーヒー飲みながら歩くと、涼しくて秋を感じ始めるよなあ。
134Cal.7743:2005/09/15(木) 06:40:54
>>132
反町隆史、国分、長瀬、ナイナイ矢部、ヒロミ
135Cal.7743:2005/09/15(木) 07:47:42
スポーツ界はEXP率は低いな。サブ・シードやデイトナが多いみたい。

ジーコや中田や宮本は、ROLEX以外に時計いくつも持ってますね。
野球、格闘は派手ブランドや金コンビが好みみたい。
136Cal.7743:2005/09/15(木) 16:11:51
114270はかなり使いやすいな。
EXP2と交互に使ってるが、軽さと薄さは着け心地が良すぎる。
137Cal.7743:2005/09/15(木) 17:31:57
ネコも杓子もEX持つから入手困難なアンティークの価値があがってしまうんだ?
138Cal.7743:2005/09/15(木) 20:30:03
アンティークは奥深い世界ですからね。
日焼けやひび割れも、味わいを感じる人もいれば交換したい人もいる。

全く興味ない人には、古い時計は価値がないでしょうねW
139Cal.7743:2005/09/16(金) 01:28:27
114270も1016も文句なしの出来ですよ。

合わせて100万なら安いくらいだよ。
持てば、その意味が実感できると思う。

買わないと、誤解しやすいだけだよ。
140Cal.7743:2005/09/17(土) 06:28:15
ドラマ板を見て、懐かしくてラブジェネをレンタル・観てしまった。最終巻だけ。

EXPは永久に不滅ですね。あのドラマだからこそヒットしたと再確認できた。
いい話やった(*´д`*)
何回もブチューして、結婚しよったわ。
141Cal.7743:2005/09/17(土) 18:28:13
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。
142Cal.7743:2005/09/17(土) 18:30:10
ヨドバシカメラで

ポイント込み288000円
143Cal.7743:2005/09/17(土) 21:52:12
>>142
どこの?
144Cal.7743:2005/09/17(土) 22:13:12
秋葉原。
145Cal.7743:2005/09/17(土) 22:17:50
>>141
赤面しながら必死にキーボードを叩いてますな。

乙です。
(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
146Cal.7743:2005/09/17(土) 22:20:48
アクセサリーとしてみれば、今はやっぱEXP1はないよなー
シンプルきどるなら、今なら せめてマーク15くらいか・・・
女性のEXP1はかっこいいが。
(こぴぺ)
147Cal.7743:2005/09/17(土) 22:28:45
マークはよく出るけど、数字が多すぎて幼いな。
ややミリっぽささえも感じる。
148Cal.7743:2005/09/17(土) 22:36:59
>>145
でも>>141が言ってるのって
間違ってないからな
値段以外安物がEXPの正体だし
149Cal.7743:2005/09/17(土) 22:44:08
例え安物だろうと、完璧じゃなかろうと構わないよ。
時計や車は、男のは自己満足ツール。
好きなものが誰だって1番じゃろ?違うのかのう。
150Cal.7743:2005/09/17(土) 22:50:21
>>149

それを選んだのが自分の意思じゃないとしても?
結局ここ数年でEXPIを買った奴は雑誌に踊らされやすい
アホウな一消費者に過ぎないってこった。

つまり、EXPI=愚民のメルクマール
151Cal.7743:2005/09/17(土) 22:50:38
あー
お前の様にしょぼさが解って使ってるなら
何も言わないんだがw
完璧だとか言っちゃってるのは痛すぎw
152Cal.7743:2005/09/17(土) 22:58:55
まーいいじゃん、今更EXP1付けてるやつらなんて
POLO CLUBのポロシャツ着てるようなやつらなんだから。
153Cal.7743:2005/09/17(土) 23:02:10
カッパのジャージ着てるスロ屋常連アンチャンでも、今時 EXP1はちょっと・・
とか言ってディトナのパチしてるな

話題なりすぎの反動って怖い
154Cal.7743:2005/09/17(土) 23:17:00
ちょっ、もちついて。

とりあえずフェイスが好みだから、しゃあないっすよ。文字盤の紙だけマークに移植する訳にもいかないし。
中身が劣るのは解っていても、古くても好みは変えられないんだよ。

分かって嵌めてる人なら、ひっそり悦に入ってますが、ひと昔前の勘違い優越感は持っていない。軽い偏見ですよ。

例えるなら、結婚してしまったアイドルの子でも、今も顔は好みじゃん。人気あろうとなかろうと、嫌いなはずないよ
155Cal.7743:2005/09/18(日) 00:00:31
【ロレ買う人の特徴】

1.物事を深く見ようとしない。
 プロパガンダに弱く、その情報を鵜呑みにしやすい。ペラペラ。
2.論理的に考える能力に欠ける。
 「男らしい」等具体性の無い抽象的表現で自己正当化を図る。
3.検証能力に著しく欠ける。
 生まれたての雛のように、一度「ロレが最高」との刷り込みが成されると、棚卸しも出来ず、これに執着し、なかなか覚醒できない。
4.そのため事象に対する評価能力にも欠ける。
 ロレに後光効果を持って対峙してしまう。いや、重症の場合はロレが他の時計を評価する時の絶対基準になってしまっているため、他の時計がロレより優れている所を事実として認識出来ない。
156Cal.7743:2005/09/18(日) 00:28:27
いろんな所に貼付けてあるヤツぽ。

検証する暇あったら、働いてとりあえずGを外そうぜ?
157Cal.7743:2005/09/18(日) 00:37:39
>>156
ロレが質屋で溢れかえっているんだと
今でも値下がり気味だが
これから更に安くなりそうだね
ロレ=高価
という方程式がキミの頭の中にあるようだが(その品質に対し明らかに高価ではあるが)
何時までその認識でいられるか
楽しみだね
158Cal.7743:2005/09/18(日) 01:11:51
漏れは、好きなデザインでEXPを選んだから、価格やステイタス優先ではない。
嗜好品は、好きな物を買える金が有れば、欲しいから買う。
消耗品や食品類は、コンビニより遠くてもスーパーに通い安く買っている。

車や時計は身近な存在だから、好きな物を高くても手に入れて、大事にメンテしながら永く使う。

価格に固執してるアンチは、本当の意味で貧乏でヒガミぽくて醜いのでは。
性能面で突ついてくるヲタの方が、潔い。
159Cal.7743:2005/09/18(日) 01:52:20
>>142
詳しく
160Cal.7743:2005/09/18(日) 02:04:29
時計の購入に対して、条件がある。

◎ブレスのスポーツ系
の自動巻き。

◎黒文字盤のノンデイト。
だいぶ絞られるだろう。
残ったのがEXPでしたよ
161Cal.7743:2005/09/18(日) 02:07:44
他にも沢山有ろうに、、、、
162Cal.7743:2005/09/18(日) 02:33:17
>>161
例えば?挙げてほしい。
購入の参考にするから。

セイコー・シチズンは頭から無いので外したい。
学生の頃 世話になったが、気分を変えたいんだ。
163Cal.7743:2005/09/18(日) 02:55:46
>>162
ランゲ&ゾーネ ブレゲ ブランパン
164Cal.7743:2005/09/18(日) 03:01:25
>>163
ちょっ、ちょっ、おまっ!高いのばかりじゃんかよ。コーヒー吹き出しちまったじゃねーか(;゚∀゚)=3ハァ

もう少しランク下げて下さいよ。50までぐらいで。
165Cal.7743:2005/09/18(日) 08:43:40
機械式 36mm ブレス ノンデイトで他にいいのがあったら教えてください
166Cal.7743:2005/09/18(日) 10:47:26
>>158
ああ、貴方は素晴らしい
その時計の選び方に問題は無い
純粋である
きっと堂々と街で嵌めているのでしょう

ここ数年の動きを見ている人から見れは
今の時期にロレを選び、嵌めるその度胸は理解を超えているが
貴方にとってそんなの問題では無い
次元が違うのだ

なんたって、あのロレの造りとデザインが気に入ったのだ

貴方は間違っていない
誰になんと言われようが、どう思われようが
まったく気にする必要は無い
167Cal.7743:2005/09/18(日) 14:00:12
>>158
性能面でも厳しかったりするのだが。。。
168Cal.7743:2005/09/18(日) 14:52:15
シーマス120でいいじゃん。日付付いてるけど邪魔にはならんだろ。
169Cal.7743:2005/09/18(日) 15:26:31
>>166誉めてるのかダメ出しなのか分からんなW
170Cal.7743:2005/09/18(日) 15:38:30
マークより遥かにマシだろうよ。
こんなに売れた時計が他にあるのかな(´∀` )?
171Cal.7743:2005/09/18(日) 15:55:55
>>167
性能面で語ってみてよ、
ゴラァ。天下のロレだぞ。
172Cal.7743:2005/09/18(日) 15:57:20
だからァ、カレンダー無いのが好きなんだよォ
173Cal.7743:2005/09/18(日) 16:33:25
ふん、カカロットが!
174Cal.7743:2005/09/18(日) 16:43:16
携帯電話は必需品の時代。ノンデイトが基本だろう。

まぁ、時計も要らないという話だが好きだから(焦)
175Cal.7743:2005/09/18(日) 17:26:51
折れのDJは正月に合わせて八か月で30秒ほどすすんでるけど、ほんとだよ、他の多くの自動巻時計に比べてどうなの?
防水性はいいし、使いたおせば良い時計の部類だ
176Cal.7743:2005/09/18(日) 17:33:32
DJが良い時計で、日差も少ないと信じるよ。



唯一、合コン受けが悪いんで遠慮しますわ。
EXP本物で、悪い展開にはならない。トーク・EXPの煌めきで、お持ち帰り数回ですから。
177Cal.7743:2005/09/18(日) 17:45:37
イイ時計だよ。
バランスがとれてる。
178Cal.7743:2005/09/18(日) 23:24:20
つーちゃんねる初心者なんですが
>>176ってのが釣りって言うんですか?
179Cal.7743:2005/09/19(月) 02:03:18
いや、売らねーぞ。
ずっと使い続けるし
180Cal.7743:2005/09/19(月) 10:26:37
EXPスレ大杉
まとまれョおまい等
181Cal.7743:2005/09/19(月) 15:01:25
マターリお茶飲みながら語りますよ。
あそこは外野が多いもん。
端的に言うと、インター・セイコー使いの人気スレ。
182Cal.7743:2005/09/19(月) 20:18:17
114270って、まだ全然 値段さがってねーじゃん。

安心したぜ、驚かせやがってW
183Cal.7743:2005/09/19(月) 20:30:44
ガチ見てもパチにしか見えない・・・
184Cal.7743:2005/09/19(月) 22:53:10
パチ見てもパチにしか見えない
185Cal.7743:2005/09/20(火) 01:15:10
まあ、たしかにパチEXPのおかげでヤンキー茶髪兄ちゃん等にも普及してるが。
本物のガチは、パチと全然 違うよ。
失敬だな、全く!
186Cal.7743:2005/09/20(火) 16:46:16
( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━EXPマンセー━!!
惚れぼれするよ、このポリッシュの仕上げは。
187Cal.7743:2005/09/21(水) 00:03:31
いいねいいね
188Cal.7743:2005/09/21(水) 00:15:46
>>182
どこ見てんだ
まあ、半年後が楽しみだな〜
どこまで耐えられるかね
189Cal.7743:2005/09/21(水) 02:15:07
えっ。
半年後は、時計雑誌の表紙を総ナメ。2005イヤーオブ・ウォッチ受賞だろよ。

10年ぶりに高騰、45万とみるがね。
品薄でストリートではEXP狩りまで発展。
社会ニュースになりまつ。
190Cal.7743:2005/09/21(水) 07:05:18
年間実売本数ランキング。
デイトナ〉EXP〉サブ〉DJ〉GMT
売れてるじゃん。
191Cal.7743:2005/09/21(水) 07:42:01
>>189
ププ
おもしろいけど、絶対無い
192Cal.7743:2005/09/21(水) 08:10:50
このスレ読んでると、EXPユーザーってアホが多いってことがよくわかるな。
知識は薄っぺらだし、文章はなっちゃいねぇし。
ま、自分もEXPユーザーで、かつアホを自覚してるからいいんだけどよ。
193Cal.7743:2005/09/21(水) 11:50:08
↑やっちゃったな
194Cal.7743:2005/09/21(水) 16:53:31
>>192
このレス読んでると、ダイソーウオッチユーザーってアホが多いってことがよくわかるな。
知識は薄っぺらだし、文章はなっちゃいねぇし。
ま、自分は爺ショックユーザーで、かつアホを自覚してるからいいんだけどよ。
195Cal.7743:2005/09/21(水) 18:25:47
EXPユーザーはアホっぽく見せかけて、したたかですから。
計算ですよ、計算。

全て想定の範囲内ですよ、価格の下落を除いてな
(ノ∀`)
196Cal.7743:2005/09/21(水) 18:43:51
本当、安くなったよな…
197Cal.7743:2005/09/21(水) 19:09:31
安くなったって言うけどビック、ヨドでいくらくらいなの?
198Cal.7743:2005/09/21(水) 19:34:10
ポイント込みで30万切る時もあるんじゃね?
逆に中古もかなり安くなってるから
中古でも良いな
199Cal.7743:2005/09/21(水) 21:04:09
俺。。。

時計の中古は嫌だな。
200Cal.7743:2005/09/21(水) 22:10:59
>>199の好みはともかく
中古の値動きが人気のバロメータになってるのは事実
まあダブツキ気味だしね
201Cal.7743:2005/09/21(水) 22:39:39
俺も仕事ではEXPを愛用してるけど
軽いのはいいね ほとんど時計してるの忘れるくらい
傷なんて気にせずがんがん使えるし
ただ時計好きにはまったく物足りないだろうね
デザイン的にもシンプルでいいといえばいいが数十万するにはとても見えないといえばそのとうりだし
でもそれをいえばパテックなんてどこがいいのかまったくわかんないしね
まあEXPは「時計」として語るには少々物足りないかもしれないけど
生活の一部として考えればいい時計かな・・・と思う
202Cal.7743:2005/09/21(水) 22:41:00
>>201
このスレの締めですね
くそスレ終了
203Cal.7743:2005/09/21(水) 23:05:41
映画を観に行ったんだけど、始まる前スクリーンを背に歩いて、軽く300人くらいにEXPを見せつけてやりましたよ。

みんな歓声をあげて最高だったな。



「ヨン様ーっ!」
204Cal.7743:2005/09/21(水) 23:55:32
キャーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノEXPじゃない( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )素敵ザマスね
205Cal.7743:2005/09/22(木) 01:55:40
一見たしかに安っぽく見える。
見方を変えると、わざと装飾・機能を削ぎ落とし、シンプルさを追求したモデルとも言える。
206Cal.7743:2005/09/22(木) 02:03:28
結論




EXPLORER(・∀・) イイ!!
207Cal.7743:2005/09/22(木) 02:20:25
そう、
シンプル・イズ・ベスト。
ハナからデイトやらクロノグラフは求めていない。
そういう人が選べばいいだけ。

万人の支持など期待していない、地味でオーソドックスなROLEX入門機だからね。
208Cal.7743:2005/09/22(木) 04:53:07
でも万人の支持をエタ
どうしよう
209Cal.7743:2005/09/22(木) 05:20:05
そうなんだよね。

そもそも、エアキングと同じくらいスポーツ系ROLEXの初級者向け。
新入社員が初ボーナスで買えるレベルの時計、というのが一般的な認識だったんだが。

90年代後半、拓哉はカリスマだったからな。
それに尽きるよ。彼が身につける物は、時計に限らず全てもてはやされていた。
価値以上に評価されるのは良くないね。
210Cal.7743:2005/09/22(木) 05:40:41
バックルの穴1個ズラしましたよ。
またキツクなってきた。
夏と冬は、1〜2aが微妙なんだよな。

安全ピンで30秒だしW
211Cal.7743:2005/09/22(木) 05:44:21
価値ってのは時代時代で
移ろっていくものだよ。

君も十年後、社会人になったら
少しは理解出来るようになるかな。
まずは宿題がんばれ♪
212Cal.7743:2005/09/22(木) 06:09:29
つうか、最初から98年頃も現在でも、EXPに対する俺の価値は変わらないんだがね。

単純に好きだから。
これからも探険家ですわ
213Cal.7743:2005/09/22(木) 08:05:29
端整なマスクだよね。

服装や場所を選ばず、爽やかに付けられる。
冠婚葬祭もOKだから凄いな
214Cal.7743:2005/09/22(木) 13:46:05
風俗探検隊御用達
215Cal.7743:2005/09/22(木) 15:47:19
>>213
端正なマスク?大丈夫か?w
あの丸っこいアラビア数字が端正に見えるとは
相当素晴らしいセンスをお持ちのようで

爽やか?釣りか。
端正で爽やかっつーのはポートフィノとかだろ
あ、EXクンは知らないかw

216Cal.7743:2005/09/22(木) 20:28:22
爽やかテイスティ、
EXPLORER。
爽やか&セクシィ&ワイルドで、付けるだけで女がイク。昇天
217Cal.7743:2005/09/22(木) 20:45:26
>>215
やっぱりお前みたいなのを時計ヲタというんだろね

すべてがキモイの一言に尽きるよ
218Cal.7743:2005/09/22(木) 21:01:06
>>217
なんで >>216俺の釣りに
引っ掛からないんだ?
219Cal.7743:2005/09/22(木) 21:08:58
>>218
氏ね
220Cal.7743:2005/09/22(木) 21:33:43
14270BO仕様が欲しい・・
221Cal.7743:2005/09/22(木) 22:15:46
EXP━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━EXP━!!
明日も嵌めますよ、勿論。
222Cal.7743:2005/09/22(木) 23:34:20
EXPよりいい時計なんて腐るほどあると思うが
俺にとっては嵌め心地よく見やすくていい時計
ようはロレヲタでもナニヲタでも自分が一番いいと思う時計を大事にすればいい
223Cal.7743:2005/09/22(木) 23:39:43
時計はEXP1本で止めとけ
その後は無意味な時間と金の消費のはじまりだよ
224Cal.7743:2005/09/22(木) 23:42:50
なんたってEXPはROREXの中では性能、デザイン、人気ともに最強の名をほしいままにしている
時計の代表です
残念ながらEXPという単語を知っているのは全人口の0.00001%にも満たないのが現実でしょう
しかしEXPほど時代を超越する時計はないと思いますよ
日本刀ですからねなんといっても
225Cal.7743:2005/09/22(木) 23:56:04


EXP(1)=2.71828182
226Cal.7743:2005/09/23(金) 00:10:22
日本刀って何なんですか?
というか、EXP以上に時計の世界に踏み込まないように忠告されたのは、23回目です。
膨大なお金と時間を消費した揚句、最終的にどうでも良くなるそうで。
227Cal.7743:2005/09/23(金) 00:39:53
おいおい、まともなスレだな!
ETAのくせにW
228Cal.7743:2005/09/23(金) 01:05:45
exp(1)=Σ[k=0〜∞]1/k!
229Cal.7743:2005/09/23(金) 02:01:05
EXP1という名前の時計は無い。
230Cal.7743:2005/09/23(金) 02:55:44
EX2黒とEXPなら、どっちが人気ありますか?
231Cal.7743:2005/09/23(金) 09:30:44
ビックのデジタルちらし見ると378000円ですよ
まだまだ高いぞ
232Cal.7743:2005/09/23(金) 12:24:03
店頭だとポイント込みで
32万以下だよ
それにまだまだ安くなるから
233Cal.7743:2005/09/23(金) 12:33:49
>>223
まさにその通り。でも、その後の回り道をやってみないと分からないなんだな、
これが。まるで童話の青い鳥だね。
234Cal.7743:2005/09/23(金) 14:12:31
じゃあ、その回り道とやらをたどる運命なんすか?

EXPマンセー・一筋じゃ駄目かな、やっぱ。
あえて盲目のふりしてるが。
235Cal.7743:2005/09/23(金) 17:24:01
>>232
どこの店?今日行ったけど32万には程遠かった
236Cal.7743:2005/09/23(金) 17:44:33
ヨドバシでしょ。
237Cal.7743:2005/09/23(金) 17:51:54
妄想で十分。目立つので、32kの、価値有り。
238Cal.7743:2005/09/23(金) 18:09:59
EXPでナンパ。美味しすぎ。
239Cal.7743:2005/09/23(金) 21:06:43
それは言い過ぎ。
釣りだろうが。


素直に、まとまってる時計だよ。価格が30くらいならベストな選択かもね
240Cal.7743:2005/09/24(土) 03:50:00
EXPマンセーでつ。
(*´д`*)ハァハァ
114270は、時計の皇帝なんだよ
241114270:2005/09/24(土) 14:54:41
オフ、華麗にスニーカーとジーンズに合わせてみる。オープンテラスでカプチーノを注文。

今 何時だろう?
おっと、休日はアクセサリーだったぜ。
242Cal.7743:2005/09/24(土) 17:23:42
ブレスが安っぽい
243Cal.7743:2005/09/24(土) 23:33:42
【ロレ買う人の特徴】

1.物事を深く見ようとしない。
 プロパガンダに弱く、その情報を鵜呑みにしやすい。ペラペラ。
2.論理的に考える能力に欠ける。
 「男らしい」等具体性の無い抽象的表現で自己正当化を図る。
3.検証能力に著しく欠ける。
 生まれたての雛のように、一度「ロレが最高」との刷り込みが成されると、棚卸しも出来ず、これに執着し、なかなか覚醒できない。
4.そのため事象に対する評価能力にも欠ける。
 ロレに後光効果を持って対峙してしまう。いや、重症の場合はロレが他の時計を評価する時の絶対基準になってしまっているため、他の時計がロレより優れている所を事実として認識出来ない。
244Cal.7743:2005/09/25(日) 00:39:13
言っておくが、俺はマンセーだ。時計好きでもヲタでもない。
あえてカテゴリーに分類するならば、EXPマンセーやねん。ただの自己満足な自慰野郎だろうよ。

EXPLORER、あぁ完璧なフォルムすぎ(;゚∀゚)=3ムッハー
245Cal.7743:2005/09/25(日) 04:51:09
クロスで磨いたら光ってきた。
えらい違うんで、びっくりした。徐々にくすむから気付かなかったが、もともと光沢あるんだよな。擦り傷も小さいなら目立たないし
246Cal.7743:2005/09/25(日) 09:11:57
>>245
サテンだから元々反射を抑える仕様
でも拭いてピカピカになったと感じるって事は
よっぽど汚く使っていたって事
247Cal.7743:2005/09/25(日) 19:33:55
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。
248Cal.7743:2005/09/25(日) 20:02:09
DJが良い時計で、日差も少ないと信じるよ。



唯一、合コン受けが悪いんで遠慮しますわ。
EXP本物で、悪い展開にはならない。トーク・EXPの煌めきで、お持ち帰り数回ですから。
249Cal.7743:2005/09/26(月) 01:22:43
コピペだろ、暇だな
250Cal.7743:2005/09/26(月) 02:31:21
ステンレススチールだろ、磨いたら少しは綺麗になるだろう。ガラス・ベゼル周りも磨いとくべし
251Cal.7743:2005/09/26(月) 06:04:45
ROLEXを小馬鹿にしてるヤシは、ヲタを除いて買えない奴らばかり。
たいがい、こだわりもなくクォーツの安物してる分際が語る。

ROLEXは車ならメルセデスみたいなもの。大衆に認知されるメーカーゆえの安心感。時計の善し悪し以前に、メーカーの信頼性で売れている部分もあるわけなんだが。
252Cal.7743:2005/09/26(月) 14:54:11
age
253Cal.7743:2005/09/26(月) 16:18:37
野球でいう巨人か?
金かけたわりに優勝できないヘタレW
254Cal.7743:2005/09/26(月) 21:24:00
貧乏人はくるな。
255Cal.7743:2005/09/26(月) 22:10:28
EXPの40万程度で金持ちのつもりかwww
やっぱロレ使いはおめでたい奴ばかりだな
256Cal.7743:2005/09/26(月) 23:14:05
>>255
40万は高くないが個的に出す金としてはそれで充分とおもうよ
あんたみたいな時計ヲタには安物に見えるかもしれないけど
結局趣味にかねかえるのは文句ないわけで
たいていの人は時計ごときEXP程度で満足するから
趣味が時計という根暗な人は時計にかねかければいいんじゃない?
257Cal.7743:2005/09/26(月) 23:19:41
あんな安っぽくちゃちい時計に40万出したら
そりゃ他人を貧乏人扱いしなければやってられないってw
258Cal.7743:2005/09/26(月) 23:22:46
>>257
パネライとかよりましだろ
どう見てもおもちゃにしか見えんよ(写真ならまだしも現物見てひいた)
EXPは何気に安っぽくないと思うよ40マソにしては
40万クラスでEXPよりデザイン的に洗練されてる時計あったら教えてよ逆に
259Cal.7743:2005/09/26(月) 23:37:37
>>258
16200とかダメ?
260Cal.7743:2005/09/26(月) 23:45:08
>>259
一般的な目で見て評価してね 
だめだろ
261Cal.7743:2005/09/26(月) 23:46:27
16200は一般的に見てもいいと思うが。
262Cal.7743:2005/09/26(月) 23:47:17
正直一番恥ずかしいのはデイトナかな
EXP>>>>>>デイトナ
これだけは間違いなく言える
デイトナ買ってみると良くわかる
デイトナは2ヶ月で手放したがEXPはまだある
263Cal.7743:2005/09/26(月) 23:48:20
>>261
その他ある?
264Cal.7743:2005/09/26(月) 23:49:18
369の文字盤デザインはなんか子供っぽい希ガス
エアキングのシルバーバーとかシンプルで洗練されてていいと思うぞ
265Cal.7743:2005/09/26(月) 23:49:19
>>262
それは買えない人間へのいやみでつか?
266Cal.7743:2005/09/26(月) 23:50:23
値段がだいぶ違うがシーマス120mはなかなか良かった
267Cal.7743:2005/09/26(月) 23:52:36
>>264
369があるからEXP
子供っぽく感じるならしょうがないと思うけど・・・
その辺は賛否両論かな
エアキン・・・魅力をなぜか感じない
268Cal.7743:2005/09/26(月) 23:54:20
>>266
確かにそれはちょっといいと思う
でも洗練はされてないと思うよ
269Cal.7743:2005/09/26(月) 23:56:24
確かにデイトナは恥ずかしいよね。いろんな意味で
イケメンがデイトナしてるの見たことないよ(芸能人は抜き)
270Cal.7743:2005/09/27(火) 00:04:13
エアキン…女なら似合うかも。男の腕には、ん〜?
271Cal.7743:2005/09/27(火) 00:06:01

ロンジン フラッグシップ

ブルガリ クワドラート

このへんは知名度はさておきシンプルでいいデザインだと思う
272Cal.7743:2005/09/27(火) 00:11:12
>>271
ん〜確かにたまに見るといいけど
もしそれが今のEXPと同じくらい露出度があるとした場合
洗練されたデザインと言い切れるかどうか疑問
273Cal.7743:2005/09/27(火) 00:17:08
好みの問題だな
274Cal.7743:2005/09/27(火) 00:20:57
独特の鋭さがEXPには、あるからねー
275Cal.7743:2005/09/27(火) 00:22:09
EX1?
ベンツ針と369インデックスで終わってるでしょ
この2点があるのに洗練とか言ってる奴も終わってる
まぁ厨房にはかっこよく見えるんだろうな
276Cal.7743:2005/09/27(火) 00:25:57
終わってはないよ、好みのもんだい。
277Cal.7743:2005/09/27(火) 00:26:41
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。
278Cal.7743:2005/09/27(火) 00:28:33
>>275
お前のしてる時計は?
さぞかし高級なんだろうね
でも一般人にとってはEXPは洗練されてて最高級の時計ですよ
あんたは時計ヲタだから目が曇ってるだけの話です

279Cal.7743:2005/09/27(火) 00:32:01
EXPにバーインデックスなし
280Cal.7743:2005/09/27(火) 00:38:51
歳を取るとデイトジャストのよさがわかってくるよ
281Cal.7743:2005/09/27(火) 00:39:30
あ、あのーあるんですけど…
282Cal.7743:2005/09/27(火) 00:40:31
>>278
一般人にはセイコー5もEXPもかわらねーよ
あ!王冠マーク位解るかw
それよりなんでEXPが最高とか言える訳?
お前の目が曇ってるんじゃね?
そうだ例のコピペよろw
283Cal.7743:2005/09/27(火) 00:41:31
DJ渋いよッ!カッケーよっ!
284Cal.7743:2005/09/27(火) 00:44:29
確かにエクスプローラーを最高級とか言うのは痛いな
これがロレヲタなのか?
ロレ専門店の広告だらけの雑誌以外の評価は
値段以外安物ですよ?
285Cal.7743:2005/09/27(火) 00:47:28
好みの問題ですよ。
286Cal.7743:2005/09/27(火) 00:57:27
EXPのまとめ

デザインは好みの問題
値段以外安物

以上
287Cal.7743:2005/09/27(火) 00:59:13
つうか、デイトナはEXPより全てにおいて格上なのは認める。

EXPは37万くらいだが、デイトナは倍以上 高いしな。
EXPのコンセプトは質実剛健、わざと装飾性は抑えてますから。
288Cal.7743:2005/09/27(火) 01:04:17
286ウケタ!
289Cal.7743:2005/09/27(火) 01:06:52
( )━━(∀゚ )━(゚∀゚)━EXP━(゚∀゚≡゚∀゚)/
290Cal.7743:2005/09/27(火) 01:12:17
>>286
まとめんな!
291Cal.7743:2005/09/27(火) 01:14:19
ある程度歳をとると、5連ジュビリーがよく見えてくる
292Cal.7743:2005/09/27(火) 01:22:49
それ以上歳をとると、なんでもよく見えてくる
293Cal.7743:2005/09/27(火) 01:27:18
どうでもよくなったら時計しないなW
294Cal.7743:2005/09/27(火) 01:32:20
歳を取ると革ベルトに走るだろうな。
ブレスは40代までだろよ
295Cal.7743:2005/09/27(火) 02:38:28
そのころには地球温暖化で日本の気候が熱帯化してるから、皮ベルトは無理だろう。
296Cal.7743:2005/09/27(火) 04:30:05
熱帯化したら、SSブレスなのか? 俺は一生ブレス時計という事になる。
皮ベルトもいつかはすると思っていたんだがな。
オヤジ臭いもんな、アレ。
297Cal.7743:2005/09/27(火) 06:10:56
DJなんかと比べないで下さい。 対象年代が違いすぎますからね
298Cal.7743:2005/09/27(火) 06:16:01
ブレスだけでいくら払ったのか考えると革に変える気が起こらない。
奇をてらうならラバーベルトだろ。
299Cal.7743:2005/09/27(火) 06:58:40
見た目はともかく、耐久性ではラバーベルトはありえないかもな。BVLGARIアルミを一時期イケテると思って、店で嵌めたら買う気が失せた事があるOTZ
300Cal.7743:2005/09/27(火) 07:00:32
ただのスヲッチ
301Cal.7743:2005/09/27(火) 07:16:37
BVLGARI駐禁が攻めてくるんで逃げてください
302Cal.7743:2005/09/27(火) 14:00:07
EX1をたたいているやつに聞きたい。
機械式、36mm径、黒文字盤、ブレス、プレミアがついてない現行品
教えてくれ
303302:2005/09/27(火) 14:22:59
大事なのを忘れてた。
ノンデイトで
304Cal.7743:2005/09/27(火) 14:25:50
>>302
つーかそこまで指定してるならEXPでいいじゃん
EXP自体が値段以外安物って言ってるだけだぞ?
まぁあれだデブ専は後ろ指刺される事が多いが本人は好きなんだから良いんだろ?
305Cal.7743:2005/09/27(火) 17:53:37
36_径は、指定しすぎだよな。ずいぶん限定してしまうよ。

黒文字盤、自動巻き・ノンデイト3針なら結構あるよ。マイナーブランドがお勧め。時計の原価はかなり安いから。有名メーカーほど利益のせすぎる。
306Cal.7743:2005/09/27(火) 18:27:44
EX1を知人から貰ったのですが、本物か偽物か見分ける方法はありますか?
307Cal.7743:2005/09/27(火) 18:39:34
貰った時点でパチだろうW。
とりあえず裏蓋のホログラムシール、6の位置の風防ガラスに王冠透かし。
308Cal.7743:2005/09/27(火) 19:01:10
シールは剥がされているんですがorz
309Cal.7743:2005/09/27(火) 19:09:01
釣りか?
とりあえず売ると見せかけて査定してもらえ。現物みないと分からない。
特にEXPに関しては、AA・SAクラスが存在するしな。裸で貰う所でパチっぽい。
310Cal.7743:2005/09/27(火) 19:37:18
漏れも貰った…
311Cal.7743:2005/09/27(火) 19:38:44
本物のユーザーとして言う。ヘタレパチならネタとして笑えるし、持ってる。

SAクラスになると出来が良く、一般人には区別つかない。周りは騙せても自分は騙せないから、本人の意識次第だろうな。あくまでステイタスだけを追求するならパチでも充分だろう。

本物は、所有欲を満たした勝ち組。
312Cal.7743:2005/09/27(火) 20:30:43 O
亀37万より、ヨド35万ポイント付きでFAですか?
313Cal.7743:2005/09/27(火) 20:48:06 0
>>311
はぁ?
EXPは買わない奴が勝ち組
雑誌やWEBで欲しいな〜って考えてる時点が最高で
後は落ちるのみ
314Cal.7743:2005/09/27(火) 20:51:30 0
>>313
そうでもないよ
315Cal.7743:2005/09/27(火) 21:00:52 0
>>313
そう思う時期も確かにあるけど
ある時期を過ぎると
ほんとにいい時計で売るきなどなくなる
316Cal.7743:2005/09/27(火) 21:01:20 O
欲しいなぁと思って、買えないなら負け組だろ。
誰に何を言われようとも、気に入ってつけている奴は勝ち組でしょうよ。

まあ、機能や仕上げの勝負はヲタだけで勝手に決めてはいよ。
317Cal.7743:2005/09/27(火) 21:04:17 0
>>315
はげどう 
318Cal.7743:2005/09/27(火) 21:15:55 0
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。
319Cal.7743:2005/09/27(火) 21:34:22 ID:O
例のコピペ。スルーで
320Cal.7743:2005/09/27(火) 21:44:01 ID:O
ある時期を過ぎると、世間の流行りも価格も気にしなくなる
321Cal.7743:2005/09/27(火) 22:05:21 ID:0
>>320
それじゃEXPじゃなくてもいいなw
322Cal.7743:2005/09/27(火) 22:15:33 ID:0
>>321
わかってないなお前
323Cal.7743:2005/09/27(火) 22:27:07 ID:O
ある時期がいつなのか、40代か70代かは分からないが。その時までは時計に凝るよ。
時計・車・カメラなど、身近な機械モノしか興味ない男性って割に多い。
女性が化粧・ファッション系が好きみたいなもんだな。
324Cal.7743:2005/09/27(火) 22:43:13
価格・流行りに関係ないとして、EXPとEXP2なら長い目でどちらが買いですか?
325Cal.7743:2005/09/27(火) 22:44:24
機能なら2では?
326Cal.7743:2005/09/27(火) 22:54:44
好きな時計をずーっと使う、愛着もって大切に使う、EXPも歳いってる人ほど良く似あうんでない?
327Cal.7743:2005/09/27(火) 22:54:46
2の感想として、EXPの後に嵌めるとゴツくて重く感じるが、平均的なんだろうな。
EXPがスポーツ系の中で小振りなだけかorz
328Cal.7743:2005/09/27(火) 22:58:15
>>326
所有者の多くがオッサンなはずだよ
あーだこーだ叩くのはガキが多いかもな
329Cal.7743:2005/09/27(火) 22:58:30
2も1も厚みは同じなんだけどね。
330Cal.7743:2005/09/27(火) 23:02:33
328の言うとおり!
331Cal.7743:2005/09/27(火) 23:10:23
>>329
一応サイズ・重量は調べました、けど多分 見た目で重く大きく感じてるだけかもしれない。
竜頭ガード・デイトもありますし。
最近2にも惹かれます。
332Cal.7743:2005/09/27(火) 23:13:57
↓はげ
333Cal.7743:2005/09/27(火) 23:15:02
2僕も欲しいんですよ、来年の夏にむけて白かな?
334Cal.7743:2005/09/27(火) 23:26:27
白なら真冬まで待つといいですよ。
高年式・程度のいいユーズドも30切って買えますし、並行新品も下がりますよ。
335Cal.7743:2005/09/27(火) 23:39:07
334ありがとーっ!大切にしよーっと。感謝
336Cal.7743:2005/09/27(火) 23:42:17
俺としては、デイトナ・EXP2の白文字盤は気品がある。と同時に多少 人を選ぶ希ガス。
着こなしが上級者向け
337Cal.7743:2005/09/27(火) 23:55:17
白は選ぶよね、24ベゼルがポイントだなー…
338Cal.7743:2005/09/28(水) 00:13:37
エクスプローラーのガード無しな点と、2の回転しないベゼルが好きやね。

不器用で男気すら溢れてるW
339Cal.7743:2005/09/28(水) 01:09:18
>>307
透かしって普通に見えますか?
透かし無し=贋作すか?
340Cal.7743:2005/09/28(水) 01:38:57
裸時計なら時期が分からないな。
古いEXP、貰ったんだから新しくても14260か。なら透かしは無い。最近の現行から透かし入り。
貰った人に箱か保証書をもらいなさい。無いなら贋作
341Cal.7743:2005/09/28(水) 01:44:16
DJ&EXPとか、EXP&2はいい組合せだと思うよ。
ロレにこだわるならW
342Cal.7743:2005/09/28(水) 01:55:45
竜頭の巻いた時の針の進み方で偽物か本物かわかるというのは本当ですか?
343Cal.7743:2005/09/28(水) 02:06:47
今時エクスプローラーは貰えないんだよ。
最初から分かりきってるだろ
344Cal.7743:2005/09/28(水) 03:47:43
バックルがカチッて固く締まらない。多少バックル外して湾曲させてみたら固くなった。磨いた時に曲がったりしたのかorz
345Cal.7743:2005/09/28(水) 06:35:51
朝から時計のバックルをカチっとはめると身が引き締まりますな。ロックもしてコンクリートジャングルを探険してきやすノシ
346Cal.7743:2005/09/28(水) 10:03:42
14260??

新種?とか言ってみるtest
347Cal.7743:2005/09/28(水) 13:15:27
1114270とか116570とかマダ〜?
348Cal.7743:2005/09/28(水) 13:59:48
今 仕上げてますんで待ってて。ハケ塗り中
349Cal.7743:2005/09/28(水) 16:44:03
竜頭の回した方向と針の回り方で偽物か本物かがわかるというのは本当ですか?
350Cal.7743:2005/09/28(水) 16:49:48
新型の型番が14260の噂をばら撒いているのは、このスレですか?
351Cal.7743:2005/09/28(水) 20:06:41
質問ですが、ステンレススチールって、錆びたりしませんよね?
352Cal.7743:2005/09/28(水) 20:23:15
>> 1114270

・ラグがポリッシュになり太く短くなる
・文字盤は中心黒、周囲グレーの二重円
・秒針は赤色に
・針は太く見やすく
・三連ブレスの真ん中がポリッシュに
・ベゼルの内側にはROLEXROLEXROLEXROLEXROLEXROLEX
・裏蓋にはROLEXとかの文字が入る
353Cal.7743:2005/09/28(水) 20:30:19
普通に信じていいのか?
秒針が赤なのが解せない。
354Cal.7743:2005/09/28(水) 20:45:09
値下げストップしたね
355Cal.7743:2005/09/28(水) 21:13:52
夏より冬ボーナス時期に売れるだろうね
356Cal.7743:2005/09/28(水) 21:24:14
1114270の詳細キボンヌ
357Cal.7743:2005/09/28(水) 21:57:18
三連ブレスの中心がポリッシュだけはカッコ悪いと思う。
358Cal.7743:2005/09/28(水) 21:58:29
EXP1 はオン・オフどちらにも合う、っていうけどやっぱりスーツ用じゃあない? この前子供の運動会で横のお父さんが半ズボン・TシャツにEXP1だったけど、オヤジ時計に見えて変だった。
キムタクならカジュアルにどんな時計つけても おかしくみえないんだけど。
一般人がカジュアルにEXP1はちょっと。EXP2にすべきだな。
359Cal.7743:2005/09/28(水) 22:04:43
>>351
錆びますが、なにか?
360Cal.7743:2005/09/28(水) 22:23:04
>>359
SS錆びるんですか?
結構 長く使ってますけど、知りませんでした。
じゃあ手入れって、マメにしないと(焦)
361Cal.7743:2005/09/28(水) 22:24:04
>>358
キムタクのイメージで若者向けに見えるが
基本的にオヤジご用達オフ専用時計
逆にオンじゃデイト無いし使いづらい
まぁ2の方が汎用性は高いと思う

362Cal.7743:2005/09/28(水) 22:38:19
じゃあ聞くが、デブで脂症なEXP使いが、運動会に半ズボンで行ったらイケメンじゃねーのかよ。ゲイナー読者の俺を否定するって事だぞ
363Cal.7743:2005/09/28(水) 22:44:56
>>360
アンティークの時計って錆びてるの多いじゃん。(笑)
ステンレスは錆びにくいだけだよ。
手入れは…
@ハズしたら乾いた布かティッシュで拭き取る。
A週に一回くらいは乾いた歯ブラシでブレスの隙間や細かいところを掃除。
B月に一回はリューズを緩めてネジ山を歯ブラシで掃除。
C3ヶ月に一回くらいはバネ棒ハズしてフラッシュフィットの内側を掃除。
D雨に濡れたら必ず拭いてあげよう。
364Cal.7743:2005/09/28(水) 22:46:49
【ロレ買う人の特徴】

1.物事を深く見ようとしない。
 プロパガンダに弱く、その情報を鵜呑みにしやすい。ペラペラ。
2.論理的に考える能力に欠ける。
 「男らしい」等具体性の無い抽象的表現で自己正当化を図る。
3.検証能力に著しく欠ける。
 生まれたての雛のように、一度「ロレが最高」との刷り込みが成されると、棚卸しも出来ず、これに執着し、なかなか覚醒できない。
4.そのため事象に対する評価能力にも欠ける。
 ロレに後光効果を持って対峙してしまう。いや、重症の場合はロレが他の時計を評価する時の絶対基準になってしまっているため、他の時計がロレより優れている所を事実として認識出来ない。
365Cal.7743:2005/09/28(水) 22:49:44
錆びない≠錆びにくい
かぁ。ステンレスに対して認識まちがえてましたorz
手入れ実践してみます、THX。
366Cal.7743:2005/09/28(水) 22:53:56
>>362
レオン〉ゲイナー
367Cal.7743:2005/09/28(水) 23:21:05
EXPはオン、2はオフというパターンはよく聞くよな
368Cal.7743:2005/09/29(木) 00:33:31
エクスプローラー格好いい!!

おやすみ16200☆
369Cal.7743:2005/09/29(木) 01:07:35
エクスプローラー最高だな114270☆お休みノシ
370Cal.7743:2005/09/29(木) 03:06:55
起きろ、探険家!
371Cal.7743:2005/09/29(木) 05:41:06
おはよう
372Cal.7743:2005/09/29(木) 07:06:39
おはよう、ハンス君。
なお、君のEXPは30秒後に爆発・・





しないよん。
373Cal.7743:2005/09/29(木) 07:32:11
暇なんで、EXPLORERに相応しい曲を挙げてみます。
俺のイメージだと、探険・地平線・登山あたり。

最近の曲では、Mr.Children「未来」がお勧めかと。 聞きながら手入れしてみて
374Cal.7743:2005/09/29(木) 07:43:02
お!俺はEXPLORER好きのMr.Children好きw


newアルバムを聴きながらシコシコ磨いてます♪










…今、車の中で。。。
375Cal.7743:2005/09/29(木) 08:08:26
あ、マジっすか!
嬉しいな。シングルは持ってるけど、まだアルバム買ってなくて、羨ましいっす・・・
古いのですが、EVERYTHING・TOMMROW〜とか好きですね。
時計の手入れは、何かしら音楽ききながらゴシります。Tスクエア、ORIGINALLOVE、福山雅治など。音楽ネタでスマソorz
376Cal.7743:2005/09/29(木) 14:30:47
エクスプローラーのムーブってエタって聞いたけど、
ホント?
377Cal.7743:2005/09/29(木) 14:38:30
サファイアガラス・ブレス研磨で3万かかるって言われた
378Cal.7743:2005/09/29(木) 14:45:54
>>377
エタ製ってホント?
379Cal.7743:2005/09/29(木) 15:06:25
嫌みかい?ETAだよ
380Cal.7743:2005/09/29(木) 15:25:55
いや、最近2を購入してから、その噂を聞いてショック受けてさ、、
確かめたかったんだよ
エタ改を自社製ムーブって、、詐欺じゃないのか?
381Cal.7743:2005/09/29(木) 15:29:34
ETA改じゃねーよw
ETAが持っている特許部分を使っているのは事実。
SEIKOの特許部分も使ってる。
大体、ETAより遙かにロレの工場の規模の方がでかいんだから、
わざわざ外注してもしゃーねーだろがw
382Cal.7743:2005/09/29(木) 15:34:18
つうか、今時 完全自社ムーブが珍しいからな。
大概 流用モデル廉価モデルなどコストをかけない。まあ、そのくらいの完成度の高さ、安定性は認めれてるんだろうが
383Cal.7743:2005/09/29(木) 15:35:46
妄想乙
384Cal.7743:2005/09/29(木) 15:40:42
>>381-382
いや、部分って言うよりも
作りその物がエタとほとんど同じって話を聞いたんだよ
細かいところが、ほんの少し違うんだと、、
つまり、ロレは自社でエタモドキを作ってるのだと、、でショックを受けた
385Cal.7743:2005/09/29(木) 15:45:28
挙げるとキリないけど、ETA製の安いムーブのブランド時計は沢山あるよ。現実だからしゃーない
386Cal.7743:2005/09/29(木) 15:51:29
>>385
つまり、エタ改ってのは真実だと、、
スゲーショックだ、、
387Cal.7743:2005/09/29(木) 15:56:39
しつこいねW
なんならEXP2売り飛ばすのか?
388Cal.7743:2005/09/29(木) 16:04:33
エタ改って確信が持てたら
買ったばかりだけど売るかもしれない、、
389Cal.7743:2005/09/29(木) 16:08:25
はやっ!
女と結婚して、過去を知ったくらいで離婚みたいな。愛着がないのか、EXP2に。
390Cal.7743:2005/09/29(木) 16:10:45
ETAから部品の供給はいけていないし、
部品は地金まですべてロレックスで賄ってるよ。
それにETAから仕入れるという事は無い。
だいたいETAはエボーシュとしての営利法人
だけどロレは完全社団法人だからね。
ETAに頼る必要も無いし勿論外注もしない。
391Cal.7743:2005/09/29(木) 16:11:38
>>389
だったら、エタじゃないって教えてくれよ
エタとほとんど作りが一緒ってのは確定なの?
392Cal.7743:2005/09/29(木) 16:14:02
>>390
少しほっとする話ですね
でもエタと機械の作りがほとんど同じって話が気になる
393Cal.7743:2005/09/29(木) 16:25:38
>>392
ただETA改という言い方が嫌なのか。ニュアンスとしては、ベースと捉らえた方が正しいぞ。
EXP・2も、ムーブ以外に価値を見出だせるだろう。

ムーブで時計を買うのなら、ロレ以外に良い時計は他に沢山ある。これは常識やで
394Cal.7743:2005/09/29(木) 16:32:53
>>393
エタ改なのかどうか真実を俺に教えてほしい
なんか、みんな奥歯に物が詰まった言い回しではぐらかしてないか?
395Cal.7743:2005/09/29(木) 16:37:35
ETAの部品が流用出来る時点でETA改で問題無い。
396Cal.7743:2005/09/29(木) 16:39:42
売ってくる、、、、、、、
397Cal.7743:2005/09/29(木) 16:52:02
まあ、ベースとして使わている時計は、いくら競いあっても所詮ドングリの背くらべ。
永遠に討論してるETA厨がいますがW
398Cal.7743:2005/09/29(木) 21:04:13
猛虎 優勝!EXP効果やな
399Cal.7743:2005/09/29(木) 22:04:13
ここ、ロレにアツイ人達集まるからイィなぁ。
400!


ケヘケヘ!
401Cal.7743:2005/09/30(金) 00:50:17
彼はEXP2を買い叩かれたんだろうか。買い取り22万くらいとみた。
ETAにこだわるから・・・
402Cal.7743:2005/09/30(金) 01:13:31
ヒラリーマン太蔵は、なんとなくEXP買いそうだ。
そういう顔をしている
403太蔵:2005/09/30(金) 02:42:39
BMWとEXPは憧れでした!
404Cal.7743:2005/09/30(金) 02:56:57
伝説の手ヌリヌリ厨は帰ってこないな。。。
405Cal.7743:2005/09/30(金) 05:45:23
114270最高でし。
406Cal.7743:2005/09/30(金) 07:33:40
>>404
自分の事バカにした奴にあてつけで自殺したかも。
407Cal.7743:2005/09/30(金) 10:06:22
>>394
誰も本当のことは教えてはくれないよ。誰も
本当の事を知らないからね。俺もその件について
かなり調べたけど、まだ結論は出ていない。完全
秘密主義のロレックスだからこそこんな噂が
たつんだろうな。
408Cal.7743:2005/09/30(金) 10:54:53
>>407
ETAの部品は使っていないよ。というか使えない。理由は>390が書いている通り社団法人だから。
409408:2005/09/30(金) 10:59:52
もっと正確に言えば日本の法律では財団法人にあたるかな?
そしてETAはSGに属するエボーシュで「作って売って金がはいる」という営利法人。
だから財団法人のROLEXにROLEXが年間生産する時計の数の分だけの部品なんか
出していたらつぶれてしまう(笑)
常識だよ、常識。
ROLEXは完全自社生産だよ。
410408:2005/09/30(金) 11:02:22
>>407
「俺もその件について かなり調べたけど、まだ結論は出ていない。」
  ↑
調べるとかの問題じゃないとおもうけど。単に知らないだけでしょ?
ROLEXが財団法人であることは公開されているわけだし、それならわかるだろ?
それとも財団法人や社団法人の意味がわかんないのかな?
411Cal.7743:2005/09/30(金) 11:04:03
ロレックスのエタムーブOEM疑惑…。この噂は何処から流れたんだ?
なんだか信憑性がある話だけど、全くデマかもしれないんだろ?

なんか週刊誌が書く芸能界恋愛ネタみたいだな(笑)
412Cal.7743:2005/09/30(金) 11:05:25
>>408
おそらくそうだろうな。俺もそう思うよ。
今、ある方にここの内容を伝え回答待ちなんだ。
回答があればまた書き込むよ。
413Cal.7743:2005/09/30(金) 11:18:04
>>408
マジスレ感謝
414Cal.7743:2005/09/30(金) 11:21:45
>>390
君は勘違いしてるよ
日本の資料ではロレックスは社団法人といわれるけど
日本で言う社団法人とは内容が全然違うんだ
よく調べてごらん
ロレックスは創始者の資産を運用し管理するだけではなく、利益を生み出している
株式会社と違って資本を他に求めていないというだけなんだよ
その形態が日本で言う社団法人と似ているだけで内容的には株式会社と同じ

時計雑誌ではそこまで踏み込んで社団法人という言葉を使ってないから
勘違いするのはしょうがないかもしれないけどね
でもロレックスが利益を求めない法人と思っちゃうのはちょっとね

秘密主義を簡単に正当化する表現が社団法人ということなんだよ
415Cal.7743:2005/09/30(金) 11:27:44
つまり、ロレはETAを自社生産してるって事でいいんだな?
416Cal.7743:2005/09/30(金) 11:31:10
もともとライセンス契約の面で無理なことだろw
従来使ってたエルプリについても何故打ち切って自社ムーブを作らざるを得なくなったかを考えても道理だろ
ありえねぇ
417Cal.7743:2005/09/30(金) 11:34:33
>>416
つまり、ロレはETAモドキを自社生産してるって事でいいんだな?
ETAからライセンス買ってるし
418Cal.7743:2005/09/30(金) 11:37:33
君の場合もうどうでもいい
419Cal.7743:2005/09/30(金) 11:41:37
ETAと契約してるロレックスの真実
420Cal.7743:2005/09/30(金) 13:04:00
ここは読んだ?

ROLEXはETAムーヴ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1112634149/
421Cal.7743:2005/09/30(金) 13:38:35
>>420
お前がロレを買えなくて、有りもしないネタを提供してるってところだろ?よんだよ。
422Cal.7743:2005/09/30(金) 14:03:00
>>421
少しは考える力をつけようよ
423Cal.7743:2005/09/30(金) 15:17:06
ETAベースなムーブだから、自主生産していてもパクリだろ。ライセンスとってると思ってたよ
424Cal.7743:2005/09/30(金) 15:20:23
ライセンスとってやってるんだよ、カバ
425Cal.7743:2005/09/30(金) 15:29:49
話が割れすぎなんだろう。誰も自信がない
426伝説のロレヲタ:2005/09/30(金) 15:48:51
テヌリだよ、自信ある☆
427Cal.7743:2005/09/30(金) 16:03:31
そもそもロレがETAというのは、ブラ厨やマーク15厨の陰謀だから
気にするな。
428Cal.7743:2005/09/30(金) 17:22:06
教えてもらおうか、その陰謀とやらを?
429Cal.7743:2005/09/30(金) 18:01:17
だからさ…
技術的な部分についてはそれぞれの会社が特許を取っているわけで、
完全自社生産であっても、特許を持っている会社に払うものは払うんだよ。
逆にロレが特許を持っているデイトジャスト機構やトリプルリューズ、
それにオイスター構造も、他社はロレに払ってるんだっての。
430Cal.7743:2005/09/30(金) 18:14:16
つまり、ロレはETAに金払ってETAを作らせてもらってるの!


わかった?
431Cal.7743:2005/09/30(金) 18:21:11
ROLEXのEXPT探してるんですけどどっかないですか?専門店とかってあるんですか??おしえてください!!!
432Cal.7743:2005/09/30(金) 18:27:02
>>431
アメ横逝け
433Cal.7743:2005/09/30(金) 18:37:11
アメ横のどこらあたりですか〜?
434Cal.7743:2005/09/30(金) 18:43:56
>>433
往復しろ
435Cal.7743:2005/09/30(金) 18:46:22
専門店?
436Cal.7743:2005/09/30(金) 18:48:47
>>435
どーかな、とりあえず逝け
437Cal.7743:2005/09/30(金) 18:51:23
本物?
438Cal.7743:2005/09/30(金) 18:53:34
>>437
あぁ、本物さぁ
439Cal.7743:2005/09/30(金) 18:55:11
いくらぐらいですか(゚-゚?)
440Cal.7743:2005/09/30(金) 18:56:40
>>439
35〜40の間で買え
441Cal.7743:2005/09/30(金) 18:58:54
ご親切にどうもありがとうございました(^-^)
442Cal.7743:2005/09/30(金) 19:48:52
ナイス「往復」
なんかいい!
443Cal.7743:2005/09/30(金) 20:01:36
アメ横ってのは説明が楽だからだろw
渋谷(宝石広場)とか中野とか面倒だもんなw
444Cal.7743:2005/09/30(金) 20:40:05
( ^m^)シシシシシシシシシシシ
445Cal.7743:2005/09/30(金) 20:41:22
ホントはどこにあるんですかっ(>_<)
446Cal.7743:2005/09/30(金) 20:45:57
中野でおりて北口をずっとまっすぐに逝け
ヲタクビルの3階が君を呼んでいる
447Cal.7743:2005/09/30(金) 20:51:22
ヲタクビル!???
448Cal.7743:2005/09/30(金) 20:52:41
あそこは秋葉より先にヲタク達の集まるビルだったんだ
449Cal.7743:2005/09/30(金) 20:55:55
アメ横で買うのかよ!
450Cal.7743:2005/09/30(金) 20:56:48
くわしいんですね(゚.゚)ありがとうございます☆
451Cal.7743:2005/09/30(金) 21:35:38
アメ横でいいじゃん、サテンドールたくさんあるよ
他にも大黒屋ブランド館、商人インターナショナル、クォーク、SANKO、ロイスジャパン
いっぱいある
452Cal.7743:2005/09/30(金) 21:49:57
思ったけど中古じゃなくて新品売ってますか?
453Cal.7743:2005/09/30(金) 22:44:06
アメ横なら新品が1万円くらいで売っているぞ
454Cal.7743:2005/09/30(金) 22:48:22
パチがな
本物新品は三十万から四十万ぐらいはするよ
455Cal.7743:2005/10/01(土) 01:00:42
教えてもらおうか、114270白おいてある店とやらを。
456Cal.7743:2005/10/01(土) 01:18:47
ローソン
457Cal.7743:2005/10/01(土) 01:33:08
置いてまつか(´∀` )?
458Cal.7743:2005/10/01(土) 01:52:55
ETAだろうが売らない!
459Cal.7743:2005/10/01(土) 02:18:31
ローソンにねえぞ
(゚Д゚)ゴルァ!!
460Cal.7743:2005/10/01(土) 02:21:41
>>456
ワロタ
461Cal.7743:2005/10/01(土) 02:25:56
ガセネタのおかげで、モー娘チケット予約しちまったじゃねーか(;゚∀゚)=3
462Cal.7743:2005/10/01(土) 02:32:13
マッ、マジレスかぁ…
463Cal.7743:2005/10/01(土) 02:41:08
114270白ついでに弁当も買いたくてな。
白は、金ない時にガード下の直営店で見たんだが。
464Cal.7743:2005/10/01(土) 02:51:41
サテンドールにあったよ
465Cal.7743:2005/10/01(土) 03:48:23
何いってんの?
俺が買ったから売り切れだぜ
466Cal.7743:2005/10/01(土) 04:52:50
セブンで予約とかできんのか(´∀` )?

新作1114270もうすぐだろ、聞いたぞ偉い人に。
467Cal.7743:2005/10/01(土) 11:29:15
つまんね
468Cal.7743:2005/10/01(土) 14:21:52
ROLEXが社団法人だと、ライセンス取りにくいってマジ?
469Cal.7743:2005/10/01(土) 14:29:38
俺は普通に修検・卒検とも一発で通ったが。
470Cal.7743:2005/10/01(土) 14:48:04
ほう。
ではロレも、卒検次第で普通ETAライセンス取れるな
471Cal.7743:2005/10/01(土) 14:48:05
>>466
新作のEXは Ref.214270 になります
472Cal.7743:2005/10/01(土) 14:51:04
キタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
新作情報、エロイ人いや偉い人まってましたよ!
473Cal.7743:2005/10/01(土) 15:03:39
日本発売いつ頃なんだろうか
474Cal.7743:2005/10/01(土) 15:10:14

・ラグがポリッシュになり太く短くなる
・文字盤は中心黒、周囲グレーの二重円
・秒針は赤色に
・針は太く見やすく
・三連ブレスの真ん中がポリッシュに
・ベゼルの内側にはROLEXROLEXROLEXROLEXROLEXROLEX
・裏蓋にはROLEXとかの文字が入る
475Cal.7743:2005/10/01(土) 15:16:47
現行と同じムーブなのか?
476Cal.7743:2005/10/01(土) 17:20:45
もちついて。
まだ公表されていない
477Cal.7743:2005/10/01(土) 20:12:17
>> 474
醤油は?
478Cal.7743:2005/10/01(土) 20:20:32
>>477
目玉焼きはやっぱりソースでしょ
479Cal.7743:2005/10/01(土) 20:56:34
マヨ派な俺が来ましたよ
(・∀・)/
480Cal.7743:2005/10/01(土) 21:01:06
>>479
ぶっちゃけ醤油+マヨ最強
481Cal.7743:2005/10/01(土) 21:10:07
>>480
時計は何派?
482Cal.7743:2005/10/01(土) 21:16:22
モチEXP派
それより474 ソース出せや
483Cal.7743:2005/10/01(土) 21:35:39
>>482

ネタに決まってんじゃん。114270が出て何年経った?
484Cal.7743:2005/10/01(土) 21:55:32
16550だってほんの2年とちょっと
ロレのモデルチェンジは年数だけでは計れない

Ref.214270のラグがポリッシュになるのは確定的
スプリングドライブに似た機構が採用されるとの噂も、、、
485Cal.7743:2005/10/01(土) 22:12:15
16550がほんの2年とちょっとって、いったい何のことですか?
まさか、2年間しか製造していないとか言うんじゃないですよね?
486Cal.7743:2005/10/02(日) 04:39:57
Gショッカーですけど、呼んだ?
487484:2005/10/02(日) 07:35:19
>>485
Csl.3085搭載の16550は販売開始後約2年でダブルブリッジのCal.3185に変更され
Ref.Noも16570に変わり現在に至る
Ref.16550は1988年頃から、Ref.16570は1991年頃からの販売なので
Ref.16550の生産は約2年ほどしかなかったといえる

ですが、なにか?
℃素人の方ですか?

後半部はネタだけどw前半部は何も間違いないだろ?
488Cal.7743:2005/10/02(日) 08:21:40
約二-三年といいたかったんじゃないのか
489Cal.7743:2005/10/02(日) 15:33:29
214270?
216570と216610が先に出るべきだろ!
490Cal.7743:2005/10/02(日) 17:17:27
216520もなー
491Cal.7743:2005/10/02(日) 19:20:24
結局 どれが本当か分からないのか。
まだ114270しばらく続くよな
492Cal.7743:2005/10/02(日) 19:31:55
214270(かどうかは知らんが)マジらしいよ。
ノンデイトの新スポーツモデルデビューは事実だよ!
























って細木数子が言ってた。
493Cal.7743:2005/10/02(日) 19:46:48
新スポーツモデルのデビューかぁ(´ー`)y─┛~~。
ってEXP次モデルの話じゃねーのかよ(゚Д゚)ゴルァ!
494Cal.7743:2005/10/02(日) 20:08:46
藤木直人もEXPかぁ。
本当イケメン御用達だよな
495Cal.7743:2005/10/02(日) 21:18:44
新作まだでFA?
496Cal.7743:2005/10/02(日) 21:54:41
>>487さん
16550は83〜R番のシリアルのものが存在するようです。
大体84年〜88年頃までの製造かと思います。
(もしかしたら、L番あたりもあるかも?そうすると90年頃まで?)
同一Refとしての製造期間が少ないと言うことは言えますね。
497Cal.7743:2005/10/02(日) 22:40:03
今日実物初めて見た
想像以上に安っぽかった
これ買っちまったら引くに引けなくなって
信者になるしかないと思った
買うの止めました
498Cal.7743:2005/10/02(日) 23:31:07
優柔不断なヤシは、時計を買うのを止めるのが正解だな。
結局 買ったり売ったり意味のない年月を無駄にするだけ。
悪い事は言わない、坊やは黙ってガンプラでも買ってなよ。
499Cal.7743:2005/10/03(月) 01:48:06
正規店ではEXTまだ買えない・・・
諦めて並行で買う
500Cal.7743:2005/10/03(月) 03:21:08
無理して正規じゃなくても、時計自体は同じ。
あまり気にせず大丈夫
501Cal.7743:2005/10/03(月) 04:24:34
>>497
安っぽい?
眼科に逝ってこい
502Cal.7743:2005/10/03(月) 07:08:38
どうしても安く手に入れたいなら、USED14270の2002年?くらいなら美品で安いんじゃ。

現行は、並行でも35万くらいの希ガス。
今後14270のUSEDは、在庫がだぶついて安くなると思う。
売れ杉たからなあ。
503Cal.7743:2005/10/03(月) 09:28:30
日本人は細かいので日本正規輸入品はリューズの王冠がちゃんと上を向いてます。
が、369の白ラインがズレていることがあります。むしろこっちの方に気を使えよ…。

支那製のパチだってズレてなんか…
504Cal.7743:2005/10/03(月) 10:40:16
EX1はいつごろが買いですか??
505ひぜげんまい:2005/10/03(月) 11:02:00
>>503
それは日本ロレックスの正式な発表か?

よく言われていること
1正規品は日本ロレックスで精度調整してから問屋に卸す
2リューズの王冠マークが上に向くようにチューブを調整する

そんなことないぞ、オレの正規品のロレは並行のロレより精度悪いし
リューズの王冠も反対向いている
506Cal.7743:2005/10/03(月) 11:03:09
10/28頃だな
507Cal.7743:2005/10/03(月) 11:06:42
>>505
値切って買う貧乏人にはそういうものがあてがわれる
508Cal.7743:2005/10/03(月) 11:13:33
ロレックスでもこんなにシンプルでかっこいいやつあるんだ。
と言われた。
509ひぜげんまい:2005/10/03(月) 11:16:15
>>507
おまえ、よくオレが値切ったって分かったな
510Cal.7743:2005/10/03(月) 12:25:42
並行品と正規品どっちをかえばいいの?
511Cal.7743:2005/10/03(月) 12:55:52
並行でオッケーだろ。正規は数無いし高いしな。
雑誌に出てる時計屋さんの扱ってるのはほとんど並行。
安いところで買いましょう。オレは某カメラチェーンで38万、ポイント17%だった。

ちなみにさっきの正規品の話だけど、亀で見た奴はリューズ逆向いてたな。
512Cal.7743:2005/10/03(月) 14:48:52
http://www.909.co.jp/
ここで買おうと思うがどうです?
513Cal.7743:2005/10/03(月) 14:53:52
>512
実績もあり十分信頼できる店です.
514512:2005/10/03(月) 14:57:37
皆さんは一括で購入ですか?
515Cal.7743:2005/10/03(月) 14:59:23
俺が亀で見たやつは、リューズが左に付いてた
516Cal.7743:2005/10/03(月) 15:08:53
>>514
20は現金、
残りボーナス一括、
EXP買った喜び、priceles
517Cal.7743:2005/10/03(月) 15:13:11
GSのSBGM001を見た時、日本人として恥ずかしく思いました。
細部さえ変えれば許されるのでしょうか?
弱小メーカーならいざしらず。
こんなのに47万だすならはじめからexp2買うわな
518Cal.7743:2005/10/03(月) 16:07:44
ETAのEXP2なんか買うのか
519Cal.7743:2005/10/03(月) 17:39:38
ETAじゃない、ETAモドキだ
520512:2005/10/03(月) 18:18:20
http://www.909.co.jp/
ここすごい金利が安いですね。現金一括で買っても良いけど
もうすぐ一人暮らしするので現金がいるし、ローンで!
521Cal.7743:2005/10/03(月) 18:23:31
修理のときに、他の(ETAとか)の部品で修理とかってありえますか?
522Cal.7743:2005/10/03(月) 18:30:26
ETAがなんだか解らないで書き込んでるだろ?
523Cal.7743:2005/10/03(月) 18:38:14
rolexのクォーツタイプがETA打、て言ってるの?
524Cal.7743:2005/10/03(月) 18:48:54
ってゆーか、ロレはエタからライセンス買ってエタ改を作ってるじゃん
525Cal.7743:2005/10/03(月) 20:24:12
また、そういうイイ加減な知識ながして。。。
526Cal.7743:2005/10/03(月) 20:35:35
>>524
(ある意味)本当。
527Cal.7743:2005/10/03(月) 21:17:36
ETA社は多くのエボーシュを吸収して出来上がったものなので、多くのパテントを所有しているのは事実だと思います。
なので、ムーブメントを開発するにあたって、そのパテントに引っかかると言うことは十分に考えられるでしょうね。
それはロレックスでなくてもムーブメントを自社開発しているメーカーであれば、多かれ少なかれ発生することだと思います。
しかしながら、それを以ってロレックスのムーブメントはETAだと言うのは少々乱暴なのではないかと考えます。
528Cal.7743:2005/10/03(月) 21:18:29
>>527
ありがとう。

じゃあ、帰化意識のロレは一部ETAの特許のものがある、てだけで
基本は自社製なんだね?
529528:2005/10/03(月) 21:19:36
機械式です、すまそ。
530Cal.7743:2005/10/03(月) 21:26:41
>>528さん
数年前、ひげぜんまい製造の大手ニヴァロックス社がスウォッチグループに買収されたとき、
それに危機感をもったロレックスは、ひげぜんまいの製造技術を持った企業を買収しただったか
自社で開発できる技術を開発しただったかという話がありました。
ETA社製パーツを使用しているなら、こんなことしなくていいと普通考えませんか?
なので、確固たる確証は持てませんが、当方はロレックスのムーブは自社製じゃないかと考えています。
531Cal.7743:2005/10/03(月) 21:29:16
「確固たる確証」って、「頭痛が痛い」みたいな言い方でしたね。
訂正します。
532528:2005/10/03(月) 21:29:23
>>530
ご丁寧にありがとうございました。
533Cal.7743:2005/10/03(月) 21:29:57
最近、中古や並行輸入を取り扱う店に行った。

いろいろな時計の中、EX1の中古が4個も店頭に飾ってた。

その様子を見て店員が物申す。

「EX1は、在庫がだぶついてるんですよね。だから私の店では最近買取りを
しなくなりました。」

これはマジ話だよ。本当にこの時計が好きな人は、大切に使ったらいいけど、
ミーハーな気持ちで買った人は考えた方がいいよ。

俺? 良いと思って買ったが、周りの人とかぶる事と、あまり高そうに見えない
のが嫌になった。審美眼が養われたのさ〜。

EX1はルイヴィトンのモノグラム柄の財布と同類。
534Cal.7743:2005/10/03(月) 21:31:19
周囲の持ち物なんて関係無いじゃない。
自分がよければ使えばいいんだからさ。
535Cal.7743:2005/10/03(月) 21:38:54
>EX1は、在庫がだぶついてるんですよね

マジ??これから新品買おうと思ってる者ですが・・・
536Cal.7743:2005/10/03(月) 21:51:31
>>527
>>530
ロレックスは基本的に商社だよ
特許を持っているいろんな会社を買収して現在にいたります。
537533:2005/10/03(月) 21:59:08
>>535
本当です。私は3年ぐらい使用してたんだけど、時計が好きで、いろんな店を
渡り歩く内に他に好みの時計を見つけました。

この間、買取をしてもらったら20万ぐらいでした。

EX1を買った時は、他にいい時計を知らなかったのと雑誌のEX1肯定記事に洗脳
されたのが原因です。

EX1以外でも探せば他に良い時計がいっぱいありますよ。

EX1が最高と思う人は大切にしてやってくれ。

538Cal.7743:2005/10/03(月) 22:04:50
確かに余ってる
値段が落ち着いた頃買った奴が
OH代もったいないから売るってのが多いらしい
539Cal.7743:2005/10/03(月) 22:08:03
一時28万とかで買取出してた店が
今は22万とかだったな
特に思い入れなかったら中古の程度がいい奴
買ったほうが良いよ
540Cal.7743:2005/10/03(月) 23:17:05
特に意味はないけれどむしゃくしゃしたから書いてみました
リューズの王冠くらい作る段階でなんで上向くように作らないのか
それが不思議で不思議で
精度にこだわっているロレなら最後のしあげも完璧にこなしてもらいたい

ちなみに俺のは上向きでつ
541Cal.7743:2005/10/03(月) 23:19:25
>>540
アンちゃんカッコイイー
542Cal.7743:2005/10/04(火) 00:20:24
おまいらの偽物なんじゃ?俺のはリューズの王冠も塗料もシッカリしてるよ。
543Cal.7743:2005/10/04(火) 00:35:09
>>539
相場はおいくらくらいでしょうか??
544Cal.7743:2005/10/04(火) 00:59:05
中古14270は27万〜

114270は30万〜くらいからある。中古を買う場合は、ある程度は知識がないとボラレやすい。
545Cal.7743:2005/10/04(火) 01:00:05

 時計はエクスプローラ

 小物はモノグラム

 遊園地はディズニーランド

 
546Cal.7743:2005/10/04(火) 01:02:43
ソープは吉原
547Cal.7743:2005/10/04(火) 01:05:26
スロットは吉宗
548Cal.7743:2005/10/04(火) 01:12:30
牛丼は吉野家
549Cal.7743:2005/10/04(火) 01:13:39
今晩のご飯はヨシケイ
550Cal.7743:2005/10/04(火) 01:14:15
素人は童貞
551Cal.7743:2005/10/04(火) 01:17:06
ティファニーWネームって、今はいくら位ですか?
数年前は物凄く高かった気がするんですが・・・・・・。
552Cal.7743:2005/10/04(火) 01:19:39
大体70くらいじやない。
ブラックアウトも高井よ
553Cal.7743:2005/10/04(火) 01:21:22
この間ヤフでピアジェとどっかのWネームみたな。
554Cal.7743:2005/10/04(火) 01:25:15
ノリコイケ
555Cal.7743:2005/10/04(火) 01:28:15
>>552
ティファニー直営店でそのくらいですかね?
556Cal.7743:2005/10/04(火) 01:32:07
んなもん売っとらんよ。昔あったとかなかったとか
そんなレベルの話。真贋すら怪しいものばかり。
557Cal.7743:2005/10/04(火) 01:32:47
ちょっ、ちょっ、おまっ!TIFFANY直営店は高いぞ。 おまい、わざわざTIFFANYで買うのかよ。
コーヒー吹き出しちまったじゃねーか。


亀で買えば安いほうだよ
558Cal.7743:2005/10/04(火) 01:53:37
ROLEXは、Wネームっていくつかあったよね。
TIFFANYが多いけど
559Cal.7743:2005/10/04(火) 03:20:58
サテンと亀が多いみたいですね。並行は、そこらへんが人気あるんですかね
560Cal.7743:2005/10/04(火) 06:58:45
朝から時計を磨く。
114270気に入ってますよ
561Cal.7743:2005/10/04(火) 11:04:11
一丸一六・一四二七丸・
562Cal.7743:2005/10/04(火) 11:19:06
EX1の王冠透かし?はエアキンと同じですか? 自分のよく見えないのですが… 教えてください!
563Cal.7743:2005/10/04(火) 12:35:36
>>562
どーせETA改なんだから気にするな
564Cal.7743:2005/10/04(火) 13:06:17
ここ2、3年の114270から6の位置のガラスに王冠の透かし。時期は詳しく知らないが、D番とかF番だろうな
565Cal.7743:2005/10/04(火) 14:40:27
564 ありがとうです。 じゃあ 自分のは2、3年前のですかね? ビックで購入したので、パチではないと思いますが、買った時期をよく憶えていないので…保証書にはF○○○… となっています どうなんでしょう?
566Cal.7743:2005/10/04(火) 16:45:46
Fかあ、時期からして入ってるか微妙。
風防ガラス6の位置をライトの下で斜めからよく見てみろ。
もし透かしが無くて心配ならば、大きい質店で査定してもらいなよ。現物を見ないと真贋は分からない。
567Cal.7743:2005/10/04(火) 16:53:24
偉い人、品番Fは透かしは鉄板で入ってんのか?

P、K番はまだ透かし前だよな、たしか。
568Cal.7743:2005/10/04(火) 17:31:42
Y番だって入ってんぞ。
569Cal.7743:2005/10/04(火) 17:33:23
F番は鉄板でFA。
570Cal.7743:2005/10/04(火) 17:40:51
Y番は初期も透かしありんすか?
571Cal.7743:2005/10/04(火) 18:58:40
どーだろ?俺のはY73〜で透かし有りだよ。
572Cal.7743:2005/10/04(火) 20:11:50
とりあえず透かしは最近 買えば、付いてないとパチですよ
573Cal.7743:2005/10/04(火) 21:25:36
ロレのWネームは確かほとんどパチだろ。
ロレとティファニーは関係打ち切りか何かで、既に作ってないはず。
パテックとティファニーは今でもWネームだしてるはず。
574Cal.7743:2005/10/05(水) 00:05:23
漏れA番なんだけど透かしあるでつか(´∀` )?
575Cal.7743:2005/10/05(水) 02:03:36
色んな角度で六時付近を穴があく位見るべしw
576Cal.7743:2005/10/05(水) 02:11:44
それって、AVのモザイクを心眼で見ようとする感じか
577Cal.7743:2005/10/05(水) 02:13:40
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇《お問い合せ》◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


アダルトサイト 『ひとり』

お問合わせメールアドレス
 
 [email protected]


【サイトURL】
http://0hi.co.uk/118yssjQPNdGR/


(平日10:00〜19:00迄 土曜日10:00〜17:00迄)
578Cal.7743:2005/10/05(水) 02:30:49
アダルトTHX。

とりあえずA番の王冠を見るまで我慢しとくわ
(*´д`*)
579Cal.7743:2005/10/05(水) 02:41:59
このスレにいる人ってエクスプローラーの他に何持ってるの?


by 教えてクレクレ厨
580Cal.7743:2005/10/05(水) 03:06:14
とりあえず、スピマス→サブ→マーク15→EXP2→EXP→GShock
という感じで、出世魚みたいにランク上げて集めてるよ。
581Cal.7743:2005/10/05(水) 04:47:00
EX2やゼニスレインボーを所有
582Cal.7743:2005/10/05(水) 07:47:29
雨もしたたるEXP。
キラリ光る相棒、エクスプローラー(ノ∀`)
いいよ、マジで。
583Cal.7743:2005/10/05(水) 09:34:42
透かし分かったのか?
レポしろよ、教えて君。
584Cal.7743:2005/10/05(水) 09:50:18
六時の所だけじゃなくて12時の所にも確認出来ました。

安心しました♪

みなさんthx!
585Cal.7743:2005/10/05(水) 11:47:01
(; Д )゚ ゚
586Cal.7743:2005/10/05(水) 14:22:57
どうでもいい。
587Cal.7743:2005/10/05(水) 19:12:16
後ろのホログラムシールは剥がしたら駄目だよね
588(^^ゞ:2005/10/05(水) 19:20:47
エクスプローラIが欲しいんですが、デパートか専門店どちらで買えば良いですか!
みなさんはどこで買いました?一括ですか?ローンですか?
アドバイスください。
589Cal.7743:2005/10/05(水) 19:27:01
579

16523
590Cal.7743:2005/10/05(水) 19:38:35
専門店で、ローンだろうが一括だろうが好きに買いなさい。
37万だが、買えるのか
591Cal.7743:2005/10/05(水) 19:44:13
そんな質問をする人はデパートで一括
592Cal.7743:2005/10/05(水) 19:53:36
EXP買ったら、エレベーターガール口説けるって噂は本当だったな。
593Cal.7743:2005/10/05(水) 20:14:40
デパートにEXP買い物に行くのか。
なかなか通の買い方だなW
594Cal.7743:2005/10/05(水) 20:26:25
おいら、デパートで買ったよ
並行店より5万高かつたが
いい買い物ができたよ
595Cal.7743:2005/10/05(水) 20:39:43
並行より5万高い≠いい買い物
596Cal.7743:2005/10/05(水) 20:55:23
562です。 今日、無事にガチだと判明しました。 透かしも入っているとのことでした。自分は見えないんですがね…  ありがとうございました。
597Cal.7743:2005/10/05(水) 21:14:42
ソレくれ(゚Д゚)!!
598Cal.7743:2005/10/05(水) 21:23:15
日ロレにEXPをOH出して9月後半に引き取りに行ってきたんだけど
今日久々にEXPじっくりみてたらベルトの裏側の一部が明らかに削り過ぎて
角張ってる所と打痕を発見したんだけどこういゆのってクレームきくのかな?
599Cal.7743:2005/10/05(水) 21:29:31
クレームきくべ、明らかに(日ロレ)のミスでしょ!
日ロレが対応しない場合は、消費者センターだな。
そのときは、オレはロレやめるよ・・
結果報告まつ!
600Cal.7743:2005/10/05(水) 21:29:46
OH前と明らかに違うなら、言う価値はある。
たぶん善処してくれる、クレームとは違う。
真摯に言えば、真摯に対応してくれるよ
601Cal.7743:2005/10/05(水) 21:52:58
買うのはいいとして、会社にしていったら色々言われそうだ。。
ロレックスなんてしてきてる。とか
602Cal.7743:2005/10/05(水) 22:02:36
金やコンビならともかく、メーカーごときで何か言われないよ。
しかも、昔なら分かるが、今時ROLEXは若い連中も中心購買層。珍しくもなんともない
603Cal.7743:2005/10/05(水) 22:07:40
色さぁ、黒とか紺とかある?
604Cal.7743:2005/10/05(水) 22:15:44
EXPは黒だけ。
2は黒、白。
色で迷うなら、DJはバリエ多い。
605Cal.7743:2005/10/05(水) 22:23:43
雑誌を買うなり、ググるなりすれ。重複の質問なんぞ初心者スレに沢山あるぞ。
ここは、ユーザーになってからでも遅くない。
606Cal.7743:2005/10/05(水) 22:33:55
>>601
今時ロレックスぐらいしてても何も言われないよ。
心配しないで着けてください。
607Cal.7743:2005/10/05(水) 22:37:22
あぶね〜、紺を買うとこだった
608Cal.7743:2005/10/05(水) 22:50:45
だから、元々 紺色ねーって(ノ∀`)
609Cal.7743:2005/10/05(水) 23:13:38
ワラタ
610Cal.7743:2005/10/05(水) 23:14:33
オークションで黒と紺があったのよ。まぁどっちもパチだろうけど、俺学生だし、ぱっと見わからんだろうし。紺でもいいかな〜黒の半額だし
611Cal.7743:2005/10/05(水) 23:17:50
パチはパチスレでどうぞ
612Cal.7743:2005/10/05(水) 23:18:16
紺・・渋ぃ〜
613Cal.7743:2005/10/05(水) 23:19:35
いやいや、EXP紺スレでどうぞ
614(^^ゞ:2005/10/05(水) 23:21:45
EXP買うときみんな一括?
ローンどっち?
615Cal.7743:2005/10/05(水) 23:23:48
その前にロレックス買う人がローンなんてあるの?
616Cal.7743:2005/10/05(水) 23:28:43
ローソンで買えよ。
617(^^ゞ:2005/10/05(水) 23:29:29
いやいや今かなり時計欲しい☆
アコム30万その他15万借りてても、EXP買うときローンいけますか?頭金は15万払いますが!無利子がよい…
618Cal.7743:2005/10/05(水) 23:35:29
そうかぁ、ローンで買ってまでもいい時計ってことなんですね!
少し興味できてきました〜б( ̄▼ ̄)
619Cal.7743:2005/10/05(水) 23:41:53
EXPならふつう一括でポンだとおもうよ
まあEXPはON用にはいい時計です
620Cal.7743:2005/10/05(水) 23:45:44
リアルに借金だらけでROLEX買わないでくれ(*゚∀゚)=3
コーヒー吹き出しちまったじゃねーか
621Cal.7743:2005/10/05(水) 23:46:39
>>619
おっしゃるとおりですね。オンにはEXPいいかも!やっぱり購入しようかな。。
622(^^ゞ:2005/10/05(水) 23:50:16
前に安物の時計の電池交換をしに、デパートへ行った時に、ガラスの奥にEXP初対面です。(^0^)/
それまで全く興味なかったのに猛烈に欲しくなってしまいました。本屋行っても見てしまうし…
本欲しいけど、どんな本買えばいいんやろーって悩んでます(._.)
623Cal.7743:2005/10/05(水) 23:52:32
EXPはオフが似合うと思うが?
スーツ+ノンデイトな奴で仕事出来る奴は殆どいないしな
624Cal.7743:2005/10/05(水) 23:56:46
それは酷い偏見ですから
625Cal.7743:2005/10/05(水) 23:57:36
なるほど、ノンデイトは多少機能的に不利な面ありますよね!
そしたらEXP2なんかいいかも〜
626Cal.7743:2005/10/06(木) 00:03:21
EXP2黒とか、かなりイケメンフェイスだよ。デイト付きにしては引き締まってる
627Cal.7743:2005/10/06(木) 00:04:39
>>625
共用するならUの方が圧倒的に便利
628Cal.7743:2005/10/06(木) 00:07:21
Uはオン・オフ見掛ける率たかい。実は、こなれてるんだよな
629Cal.7743:2005/10/06(木) 00:08:10
ん〜かっこいい!EXP2ならオンオフ関係なくで着用できそうですね!
よし、黒にしよ〜
630Cal.7743:2005/10/06(木) 00:14:14
EXPもUも似たような良さがあるからな。
同じようなコンセプト時計だよ。
ノンデイト・軽さ・サイズの分、EXPが見た目は軽快だな。
631Cal.7743:2005/10/06(木) 00:15:36
EX2はすべてにおいて中途半端
EX2で満足できた椰子はいないはず
そのうちサブかEX1ほしくなる
一本目はEX1で間違いなし(今安いし)
632Cal.7743:2005/10/06(木) 00:17:10
>>629
すんげーちゃちいよ オンですると
恥ずかしくてこっちが目を背けたくなるくらい
買ったとしてもoff用が無難
633Cal.7743:2005/10/06(木) 00:18:19
>>632
超禿銅
onは不適切
634Cal.7743:2005/10/06(木) 00:18:51
>>632
ちゃちいと言ったらEX1に勝てる時計は
セイコー5位だろw
値段以外安物www
635Cal.7743:2005/10/06(木) 00:26:15
なるほど、デザイン的に洗練されてい面ではEXP1っていう感じがしますね〜
私の場合、1本目ということもありますのでもう少し検討したいと思います!
どちらも魅力的な時計なのは間違いないですよね〜
みなさんアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
636Cal.7743:2005/10/06(木) 00:27:25
EXP・U黒を並べて見てるが、どっちも好きだなあ。別に優劣をつけるつもりはないけど。

実際、デイト有無の好みじゃないかな。どちらもスキのない無骨さが趣深い。
637Cal.7743:2005/10/06(木) 00:41:36
ロレのステンって何でもマジ安っぽいよな。
だから、最近はWGのデイトナしか着けなくなった。
638Cal.7743:2005/10/06(木) 00:47:39
妄想、乙(・∀・)/
639Cal.7743:2005/10/06(木) 01:01:27
実際Uはどうなんだ?
欲しい奴 結構いるよなあ
640Cal.7743:2005/10/06(木) 02:16:21
俺はUは避けてサブにした。理由は24時間針があまり好きじゃないから。

641Cal.7743:2005/10/06(木) 02:25:29
俺はEXP買ってから、少しゴツいのが欲しくてサブも買った。
両方とも満足してるよ。
基本的にロレのデイトは買わないんで。虫眼鏡が出てるのが受け付けない
642Cal.7743:2005/10/06(木) 05:28:39
サイクロップレンズ
643Cal.7743:2005/10/06(木) 05:42:19
サイクロップレンズは日本製。
644Cal.7743:2005/10/06(木) 06:16:48
EXPUのレンズ邪魔。
削っても、ぉK?
645Cal.7743:2005/10/06(木) 07:57:18
じゃあ、シードにしろよ
646Cal.7743:2005/10/06(木) 10:22:54
サブの話じゃないだろ
647Cal.7743:2005/10/06(木) 11:38:36
この車のデザインはあの車に似ている、
という批判はこの車を買って使ってからしなければなりません。

いくらデザインが気に入らなくても使い心地を確かめてからでないと、
デザインの批判はしてはいけません です。
648Cal.7743:2005/10/06(木) 13:34:57
ゴメンよ、納得できた
(・∀・)/
649Cal.7743:2005/10/06(木) 13:45:43
>いくらデザインが気に入らなくても使い心地を確かめてからでないと、
デザインの批判はしてはいけません です。

使い心地とデザインって全く別問題だろw



650Cal.7743:2005/10/06(木) 13:58:25
>649
かっこ悪いとの批判に対して、使ってから文句言えとか、持ってないのに言うなとか
言うやつに対する 皮肉だろ 647は。

651Cal.7743:2005/10/06(木) 14:03:15
まぁ、みんな
( ´∀`)つ旦 < マターリ
652Cal.7743:2005/10/06(木) 14:04:09
インキピオーがホスィw
653Cal.7743:2005/10/06(木) 14:04:25
低脳ばっかり
654Cal.7743:2005/10/06(木) 14:17:33
とりあえず、EXPパクリ・デザイン安物時計は沢山あるが、本家はEXPですな。
655Cal.7743:2005/10/06(木) 14:31:11
>>644
↓ サイクロップレンズ無しのEXU
http://www.role-baka.com/mite/mite41.html
656Cal.7743:2005/10/06(木) 16:11:53
なんだな、個人的にはカナーリ好みだが、書いてあるようにパチっぽさも臭うな。
どうしようorz
657Cal.7743:2005/10/06(木) 16:58:29
>>654
てゆーかEXPのデザイン自体が安っぽい
658Cal.7743:2005/10/06(木) 17:29:05
とか言いつつローン払ってます。
659Cal.7743:2005/10/06(木) 18:18:07
値段相応になるにはもっと細かいところ凝らないとな。
デザインはまぁ置いといて、質感が低すぎ。
660Cal.7743:2005/10/06(木) 20:44:07
とりあえず、君が買わないでよかったわ
661Cal.7743:2005/10/06(木) 21:28:48
値段以外安物ですからEXPは
662Cal.7743:2005/10/06(木) 22:57:02
お客さんがEXPでした
スーツにEXPがかっこよかった。
俺は別のつけてるけど
663Cal.7743:2005/10/06(木) 23:52:00
あ、セイコー5です。
664Cal.7743:2005/10/06(木) 23:54:39
EXPはちゃちくないよ
使い込んで傷が増えてくるとなかなか手放せなくなる
値段以外安物だというキチガイがいるけど
他のブランドに比べればかなり安い
フランクとかパネライとかデザインほとんどおもちゃだろ
あれに比べたらEXPは値段以外安物とはいえんだろ
665Cal.7743:2005/10/06(木) 23:56:00
デイトもベゼルもないEXPは、

単なる錘でしかない。
666Cal.7743:2005/10/06(木) 23:59:40
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。
667Cal.7743:2005/10/07(金) 00:02:12
俺が書いたレスがいつのまにかコピペアイテムになっている
668Cal.7743:2005/10/07(金) 00:30:57
>>667
でもこれ本当にEX1の現実を良く
見てるよな
669Cal.7743:2005/10/07(金) 00:46:41
EXP最高だよねやっぱり
なんてったって日本刀の切れアジだよね
はっきりいって
デザイン的にも性能的にもEXPは群を抜いてるからね
デイと表示なんてなくてもへっちゃらさ
そもそも時計にとって不必要な要素を一切省いてるのがいいよね
デイトつきなんて馬鹿みたいだよね
EXP批判する奴って世間一般で見れば気持ち悪い時計ヲタクの方々という事実を受け入れましょうね
ほんといい時計だよねEXPって
670Cal.7743:2005/10/07(金) 01:02:44
DJが良い時計で、日差も少ないと信じるよ。



唯一、合コン受けが悪いんで遠慮しますわ。
EXP本物で、悪い展開にはならない。トーク・EXPの煌めきで、お持ち帰り数回ですから。
671Cal.7743:2005/10/07(金) 02:46:49
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!も、持ち帰りって。
か、ネ申..._〆(゚▽゚*)!
勝ち組の時計って本当なんだね。
672Cal.7743:2005/10/07(金) 03:01:55
マジすかー 漏れは歯牙にもかけられんぞ
でもでもデモでもでもでも・・・・・・・・・・・・・・
 やっぱだめだぁ〜
673Cal.7743:2005/10/07(金) 03:08:41
ネタにネタ返しW
てか、コピペ貼りまくるな
674Cal.7743:2005/10/07(金) 04:04:39
そろそろSUBMARINER→EXPLORERへ衣替えしよーかな。

675Cal.7743:2005/10/07(金) 04:25:11
コレクターのサブは、夏だけ使用が多いもんな。
逆に、他の季節は決まってなかったりして迷うorz
676Cal.7743:2005/10/07(金) 09:58:21
>>617
悪い事言わん や め と け
だいたい舶来時計の金利は高いらしいし
まず借金返してから考えろ。
677Cal.7743:2005/10/07(金) 14:16:44
この気持ちは止められないよ、どうしよ
678Cal.7743:2005/10/07(金) 14:25:06
ロレの素晴らしいところを教えてください
679Cal.7743:2005/10/07(金) 14:27:47
EXPは高級じゃないからな。
680Cal.7743:2005/10/07(金) 15:52:40
ロレの素晴らしいところ。
ロレヲタに生まれたからには、広告せねばなるまい。ロレックスは、世界の王様でし
681Cal.7743:2005/10/07(金) 16:32:54
具体的に解りやすくロレックスの素晴らしいところを教えてくれませんか?
682Cal.7743:2005/10/07(金) 17:02:40
>>681
ロレしてると馬鹿が騙されるよ
日本人はブランドに弱いからね

欲しけりゃ、買え。飽きたら、売れ。
683Cal.7743:2005/10/07(金) 17:02:46
ムーブメント、仕上げポリッシュ
684EX2B:2005/10/07(金) 17:12:03
気兼ねなく、つけていられるな。
685Cal.7743:2005/10/07(金) 17:42:36
今時、ロレで騒ぐほうが恥ずかしい。普通に嵌めてる人は多いんだから。
トヨタ車を見て興奮するか?自動巻きで認知度トップ、心配せずに買って下さい。
批判は、自動巻きさえ買えない貧乏が多いんすよ実際
686Ref.7743:2005/10/07(金) 17:51:58
そういえば昨日ウチに来た新聞勧誘のオッチャンもロレックスしてた
687Cal.7743:2005/10/07(金) 18:33:13
>>683
そんなにムーブと仕上げが素晴らしいのですか?
例えば具体的に。
688Cal.7743:2005/10/07(金) 18:34:08
ラーメン屋の親父も青サブしてた
689Cal.7743:2005/10/07(金) 18:48:22
従業員150人抱える社長さんはセイコーキネティック
690Cal.7743:2005/10/07(金) 19:39:05
>>687
ごめん、わかんない
691Cal.7743:2005/10/07(金) 19:45:14
http://www.tokioka.co.jp/
ここで買おうと思うのですがどうですか?
692Cal.7743:2005/10/07(金) 20:19:42
>>687
そんなに具体的に聞きたいなら店に池。
693Cal.7743:2005/10/07(金) 20:26:54
お前には聞いてない引っ込め
694Cal.7743:2005/10/07(金) 20:38:17
てか、総意ですよ。

小論文の課題じゃあるまいし、もっと具体的にばかり
695Cal.7743:2005/10/07(金) 20:49:37
ラーメン屋の親父にパチが多い件について。。。
696Cal.7743:2005/10/07(金) 21:03:40
汁が付いてもいーように?w
697Cal.7743:2005/10/07(金) 22:04:37


つまり、何ひとつ素晴らしさを語る事が出来ない糞時計って事ですか?




さすがETA改クオリティー

698Cal.7743:2005/10/07(金) 22:08:54

h ?
699Cal.7743:2005/10/07(金) 23:52:16
糞野郎がスルーされてるのは置いといて、ETA話は正直 食傷ぎみだな
700Ref.7743:2005/10/07(金) 23:54:37
じゃあバルジューの話でもしようか
701Cal.7743:2005/10/08(土) 02:57:05
ロレックスの売り。

装飾の緻密さや、細部の仕上げ・ディティールは他のメーカーに負けてるかもしれないが。衝撃への堅牢性・機械的な故障などに対する壊れにくさ。
平たく言うと頑丈・長持ちできる。メンテやOHをするのは当然として、一生物の時計として安定なんだよ。
702Cal.7743:2005/10/08(土) 05:18:28
>>700
バルジューって今度の新作か(´∀` )?
スポーツ系、ドレス系?
詳細キボンヌ
703Cal.7743:2005/10/08(土) 10:31:08
>>701
パテの百万円位のでそれを望めますか?
704Cal.7743:2005/10/08(土) 11:04:27
ええ、望めますよ。







ところでパテって
( ´ロ`)なに?
パチのまちがいだろW
705Cal.7743:2005/10/08(土) 11:48:41
ロレの仕上げの何処が素晴らしいのか?
考え込んだよ、リアルで
706Cal.7743:2005/10/08(土) 11:50:35
ロレックス愛用記念ー( ・ ∀ ・ )ー!!
707Cal.7743:2005/10/08(土) 11:50:43
>>704
無知ですね。
「パテ」とは時計界最高峰の「パテック・ハミルトン」の略です。
普通のハミルトンとは違います。
最低価格は90万はします。
708Ref.7743:2005/10/08(土) 11:59:23
パチック フィリップ
709Cal.7743:2005/10/08(土) 15:55:36
そのパテが凄い食玩時計なのは分かったが、EXPの堅牢性にはかなわない。

とくと語ってもらおうか、EXPの素晴らしさを。。
710Cal.7743:2005/10/08(土) 16:01:11
>>709
堅牢さならスピマスプロの勝ち。
Gショックも堅牢。
時計の機能だけならマーク15の勝ち。
あれ、EXっていいとこひとつもないじゃないの。
中空ブレスとか、ダサダサばっかり。
711Cal.7743:2005/10/08(土) 16:05:49
Gショッカーが吠えるな、ヨシヨシ(・∀・)/いい子W
712Cal.7743:2005/10/08(土) 16:12:39
>>711
俺はスピマスプロにマーク15持ってますが何か?
713Cal.7743:2005/10/08(土) 16:18:41
許してやるから、廊下に立ってろ。



しようがないから、ROLEX講義してやる。オイスターとは牡蠣の意味、鉄塊をくりぬいたロレ・オリジナルのケースの事。それがオイスター・パーペチュアルな
714Cal.7743:2005/10/08(土) 16:19:31
>>713
それくらい知ってますが何か?
715Cal.7743:2005/10/08(土) 16:31:32
なんなら親を呼びだそうか。ん?


オイスターに加え、バブルバックもロレが考案したんだ。今日の基本となる機能や堅牢性は、ロレ黎明期に既に開発され、進化し続けた結果 完成されたものなんだよ。集約されているシンプルさが売りなのがEXP。
ROLEXの歴史を堪能できるが、ローンだらけの小僧に買えるかな。
716Cal.7743:2005/10/08(土) 16:39:04
>>715
ローンなんて組まないで即金で買いましたが。
なにか?
堅牢性はスピマスプロにはかないませんね。
いつ切れるかも知れない中空ブレスとせいぜい戦ってね。
717Cal.7743:2005/10/08(土) 16:44:01
スピマスってアレだよね。ミリっぽい組み立て式プラモ時計。
やっぱニスとか塗って防水してるのかな
718Cal.7743:2005/10/08(土) 16:47:53
>>717
パテックなんて誹謗水が多いぞ。
でもEXごときと比べられんわな。
スピマスプロは普通に使う分には防水も問題なしだよ。
君らみたいな変態と違ってお風呂時計はめたまま入る馬鹿と違うから。
719Cal.7743:2005/10/08(土) 16:53:20
お風呂時計って何なのさ
(;´Д`)?
720Cal.7743:2005/10/08(土) 16:56:30
>>719
このくらい、ドクカイしてくれよw
お風呂に時計してはいるってこと言いたかったんだよ。
721Cal.7743:2005/10/08(土) 17:13:14
いや、そうじゃなくて。
その変態が多い、お風呂時計はサブだよ。彼らは常に防水を試すために、入浴時にサブ着用。
EXPは、スマート・スキーリ系なモテ君だよ。


さっき、お母さんが探してたよ。晩ご飯だってよ
722Cal.7743:2005/10/08(土) 17:17:47
>>721
晩ご飯にはまだ早いよ。
確かに言うとおり、サブというかシードな。
変態だな。時計して風呂はいるなんて。考えられん。
でも、EXは敢えて言うがスピマスプロやマーク15より品がない。

さっき、国勢調査員が聞きたいことがあるからって電話がかかってきてたよ。
723Cal.7743:2005/10/08(土) 17:22:28
えっ、(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?やばっ!


ていうか、漏れが晩ご飯みたい(´∀` )
食べてくる。
724Cal.7743:2005/10/08(土) 17:35:07
やい小僧!

教えてもらおうか、時計の迫力とやらをな
725Cal.7743:2005/10/08(土) 17:39:04
>>724
教えてやろう。大きさとでかさだ。
口径44ミリは当然厚さは2pは当然だ。
これが時計の迫力というものだ。
分かったか。
726Cal.7743:2005/10/08(土) 17:41:23
>>725
大きさとデカさは同義語じゃ?
727Cal.7743:2005/10/08(土) 17:43:00
ここは変態のスレでつか?
728Cal.7743:2005/10/08(土) 17:46:35
ちっ!
もうサブが来やがったか。
729Cal.7743:2005/10/08(土) 17:48:12
>>726
大きさと厚さね、訂正。
730Cal.7743:2005/10/08(土) 17:50:04
長さには自身があるのだが
731Cal.7743:2005/10/08(土) 17:55:54
>>730
勃起すると30p超えるか?
732Cal.7743:2005/10/08(土) 18:15:36
勃起して30pあったら、仕事中は勃起できないな

目立つ目立つwww
733Cal.7743:2005/10/08(土) 19:32:18
ロレとベンツって似た境遇にあるよね。
過去の栄光の貯金でなんとか食いつないでる様が。
買う人は、とくに興味がない一般人ばっかり。
そして、今では機能は別にたいした事ない。


ま、ベンツのほうがロレよりちょっとは頑張ってるか。
734Cal.7743:2005/10/08(土) 20:57:16
小僧よ、おまえは時計の迫力を履き違えて認識してるようだな。
小振りでも構わない、要はクオリティなんだ。
EXPのインデックス・ベゼル仕上げを見たら小便もらすよ。
735Cal.7743:2005/10/08(土) 20:59:47
>>734
俺はEXより上位機種のマーク15も持ってるし、
スピマスプロを使ってる。
EXは時計としておもしろくない。
ただの三振時計だから。
736Cal.7743:2005/10/08(土) 21:17:12
三流だろ?
もちつけ、慌てるな。

マークは許そう、だがスピマスは月に行ったくらいでイイ気になるなよ。
あんな時計、同じ土俵にすら上がってないんだ。
737Cal.7743:2005/10/08(土) 21:22:42
>>736
スピマスプロは月にいったからじゃない。
デザイン・堅牢性・クロノ付き・視認性抜群だから人気があるんだよ。
時計のデザインの問題なんだよ。
マーク15なんてブレスだけで17マンするから。
EX並みのオンぼろの面白みのない時計だよ。
スピマスは面白みがあるから好き。
738Cal.7743:2005/10/08(土) 22:07:30
>>737
スピスマって・・・
まあいいけど
739Cal.7743:2005/10/08(土) 22:17:59
そういえばまたEX1値段上がってきたな
やっぱ季節も関係あるんだろーな
これからまた高騰の予感
740Cal.7743:2005/10/08(土) 22:46:13
エクスプローラーの最大のデメリットはダサイところ
741Cal.7743:2005/10/08(土) 23:07:01
>>740
ダサくはないよ
たぶん見慣れてるだけ
あのデザインがダサく感じるならセンスないね
742Cal.7743:2005/10/09(日) 00:19:18
>>741
あれをかっこいいと思える奴の方がセンス無いだろ
743Cal.7743:2005/10/09(日) 00:21:53
>>739
いつもの繰り返しだろ
これから冬のボーナス時期まで高くなって
また落ちる
但しEXPの人気下火になってるから
今までのパターンじゃなくなるかも
744Cal.7743:2005/10/09(日) 00:48:21
お久しぶりです。
ギター男です
745Cal.7743:2005/10/09(日) 00:50:20
だまって夜明けまでー
ギターを弾こうよー
746Cal.7743:2005/10/09(日) 02:16:03
>>737
なかなか言ってくれるじゃないか、エロ小僧。
本来ならスルーする所だが、機嫌が良いので直々に意見をくれてやろう。

スピマスは、ムーブがいけてない。これに尽きる。あとプラスチック風防が安っぽい。
EXPも高級仕様じゃないが、Ωスピマスよりカナーリ格上だよ。明日 売ってこいよ
747Cal.7743:2005/10/09(日) 02:55:59
おいおい、EXPごときがスピマスプロを
相手にするなんて100万年早いぞ。
748Cal.7743:2005/10/09(日) 02:58:47
故障率は部品点数に比例するはず。
クロノグラフの方が堅牢とする論理はおかしい。
749Cal.7743:2005/10/09(日) 03:06:06
たから3針が性能が良いとする考え方はおかしい。
750Cal.7743:2005/10/09(日) 03:10:03
時計の故障原因はクロノグラフ機構に
起因する物ばかりでは無いですから。
751Cal.7743:2005/10/09(日) 03:33:00
俺は自動巻き買い出しの頃、スピマス実物を見て文字盤のチャチさに驚いた。

クロノグラフでも、安くても買わないよ、マジで。
もう少し金払ってでもエアキング買え。
752Cal.7743:2005/10/09(日) 04:34:56
時計に格とか何とか言ってるのが一番ダサい!
他人の価値観など放置黙殺する態度で紳士幻想など捨ててアウトローであれ。
753Cal.7743:2005/10/09(日) 04:56:45
ぶっちゃけ、時計に性能・価格差がある限り優劣の話題に突き当たると思う。
754Cal.7743:2005/10/09(日) 07:52:55
スピマス・・・自慢しちゃったら、その人の人格、レベル
解かっちゃうよ・・・。
時計の知識、あるふりスナヤ
755Cal.7743:2005/10/09(日) 07:59:57
ぶっちゃけって・・・

ぶっちゃけ、ぶっちゃけってどういう意味?
756Cal.7743:2005/10/09(日) 09:11:50
スピスマ嵌めてる奴ってちょっと引く
セイコーのほうがましだろ
そもそもEXPと比べる時点でEXPに失礼
757Cal.7743:2005/10/09(日) 09:20:15
>>756
スピマススレ逝くとスピマスプロとEX比べる時点で
プロに失礼なんだがな。w
EXってどこに金使ってるの?
758Cal.7743:2005/10/09(日) 09:20:33
比べているのはお前らだろ
ロレなんかの格下時計に同列にされては迷惑だね。
759Cal.7743:2005/10/09(日) 09:29:32
社会人でオメガは恥ずかしいだろふつうに
オメガするくらいならセイコーのほうがまだいいよ
760Cal.7743:2005/10/09(日) 09:34:12
>>757
スピスマの話題なんか誰も興味ないから
あなたもスピスマ板へ戻って下さい
761Cal.7743:2005/10/09(日) 09:48:13
359 :Cal.7743:2005/10/09(日) 09:40:04
ETAはスイス時計業界が生き残りをかけて大同団結し造ったもの
ETAにはスイス機械式時計の歴史・英知が凝縮されていると言っても過言ではない
この事実を無視して
ETAをバカにしたり、安物と切り捨てる連中(ロレヲタ)こそ屑
ETAは時計会社のオーダーに従い
一つのムーブをその材質や仕上げのグレードを選ぶことにより
非常に安価に提供する事も可能というだけ

ロレもETAから技術やムーブの供給を受けているのは至極当然の事と考える
ロレはロレのオーダーをムーブ会社に伝え
それを受けてムーブ会社はロレに搬入する機械を造り
ロレはそれをケースに入れて「ROLEX」と文字盤に印刷しているだけ

以前ロレはムーブの供給を行っていたゼニスに対しても
振動数を落とせとか、仕上げをこうしろとか口と文句しか出していない
技術的問題の解決はもとより、組み付け・仕上げまで全てゼニスが行っていたのだ

ところで、時計を売って儲けた金はどこが独り占めしているんだろうね〜
ロレヲタさん
762Cal.7743:2005/10/09(日) 10:02:58
まあ
ロレオタ君がお布施をするのを妨げるものでは無いよな
その辺りは個人の自由が認められているから
763Cal.7743:2005/10/09(日) 10:25:50
>>759
社会人でEXの方がよっぽど恥ずかしいw
764Cal.7743:2005/10/09(日) 10:35:13
G痛な私にはどちらも良い時計に思えますが・・・

765Cal.7743:2005/10/09(日) 10:53:22
社会人ならブライトリングのナビタイマーだろ。
無駄な機能の固まり・視認性最悪。
それでも、社会人ならEXくらいならナビタイマーだろ。
766Cal.7743:2005/10/09(日) 10:57:18
ブラなんてETAしかねーじゃん
767Cal.7743:2005/10/09(日) 10:58:25
768Cal.7743:2005/10/09(日) 11:05:52
>>766
中身なんてどうでもいいじゃん。
外見がかっこよければそれでいいじゃん。
EXは外見が微妙だけどな。
DJでもしとけよ、無難に社会人なら。

ETAはすごいと思うぞ。
多少壊れてもETAなら安心だ。
769Cal.7743:2005/10/09(日) 11:15:24
いや、俺はデイトナ、ロイヤルオーク、Tオープン持ってるから
今更、そんなカスはいらない
770Cal.7743:2005/10/09(日) 11:21:00
>>769
時計に100万円以上使うのは異常だよな。
車になら分かるが。
771Cal.7743:2005/10/09(日) 11:24:57
>>770
車は一千万以上の成金ですが?
772Cal.7743:2005/10/09(日) 11:25:07
>>770
人によっては
時計に10万円以上使うのは異常だよな
ってことにも・・・
773Cal.7743:2005/10/09(日) 11:25:51
>>771
成金なら許す!
774Cal.7743:2005/10/09(日) 11:26:16
脳内妄想小僧?
775Cal.7743:2005/10/09(日) 11:26:51
G痛な私ですが時計に1万は痛いです・・・
776Cal.7743:2005/10/09(日) 11:29:48
一万じゃ自慰も買えないだろ?
777Cal.7743:2005/10/09(日) 11:32:59
かなり無理しました。。今のG壊れたら携帯でしょうね。一生。。
778Cal.7743:2005/10/09(日) 11:34:27
携帯の時計って良く狂わない?
俺の半年で10分進んだ
原因は不明

やっぱ腕時計は必要だよね
779Cal.7743:2005/10/09(日) 11:41:50
腕時計自体は嫌いじゃないのですが、どうもお金をかける理由が
見つからなくて。。でもやっぱりいい時計には憧れますね
780Cal.7743:2005/10/09(日) 11:45:36
>>779
いい時計はハミルトンだな。
781Cal.7743:2005/10/09(日) 11:46:10
EXPは良い時計じゃないから勘違いしないようにね
782Cal.7743:2005/10/09(日) 11:47:31
>>779
ホラ、時間を知るためなら
街中に時計有るから要らないとの割り切りもできますよね
でも
自己表現の一つ
つうか良い服を着ているのとニアイコールと考えれば・・・


まあ、結局は自己満足出来るかどうかなんだと思いますけどね
783Cal.7743:2005/10/09(日) 11:48:06
私の価値観ではギリギリラインの物ばかり。。携帯かなやっぱ。。。
784Cal.7743:2005/10/09(日) 11:52:20
もうね、アホかと。
こんな三振時計にお金がかかってない時計にお布施するだけでしょう。
せめてブレスくらいは無垢にした方がまし。
こんなのが売れるのだから日本人は馬鹿ばっかりなのかも。
785Cal.7743:2005/10/09(日) 12:04:03
786Cal.7743:2005/10/09(日) 12:27:14
【ロレ買う人の特徴】

1.物事を深く見ようとしない。
 プロパガンダに弱く、その情報を鵜呑みにしやすい。ペラペラ。
2.論理的に考える能力に欠ける。
 「男らしい」等具体性の無い抽象的表現で自己正当化を図る。
3.検証能力に著しく欠ける。
 生まれたての雛のように、一度「ロレが最高」との刷り込みが成されると、棚卸しも出来ず、これに執着し、なかなか覚醒できない。
4.そのため事象に対する評価能力にも欠ける。
 ロレに後光効果を持って対峙してしまう。いや、重症の場合はロレが他の時計を評価する時の絶対基準になってしまっているため、他の時計がロレより優れている所を事実として認識出来ない。
787Cal.7743:2005/10/09(日) 12:29:09
>>786
鋭いですね

つうか日本人の殆どがこれですね
788Cal.7743:2005/10/09(日) 12:30:10
>>784
ロレもブレス位金掛ければ良いのにな
特にEXPはノンデイトでしょ
どこに金使ってるのか解らないよな
789Cal.7743:2005/10/09(日) 12:39:20
>>788
マーク15はブレスに17万かかってる。
EXはお布施にかかってる。
お布施は20万くらいかな。
790Cal.7743:2005/10/09(日) 12:50:12
ROLEXもIWCも古くからそして今でも世界中で人気と定評のあるブランドなんですよ。
791Cal.7743:2005/10/09(日) 12:53:03
>>790
オメガも歴史のある定評もある人気メーカーだけど低価格だよ。
お布施は少な目。
792Cal.7743:2005/10/09(日) 12:54:11
>>791
あなたの能力の問題です
793Cal.7743:2005/10/09(日) 12:55:38
>>792
意味不明ですw
あなたはニュータイプですかw
794Cal.7743:2005/10/09(日) 12:59:09
>>791
あなたには無理みたい
795Cal.7743:2005/10/09(日) 13:01:32
確かにオメガは良心的だ
コ・アクシュアルなんかを低価格て提供している
これをロレが最初に載せたら・・・・
ベラボウな事になっていた
796Cal.7743:2005/10/09(日) 13:03:42
>>794
ヒイィィ!!( ̄ロ ̄ノ)ノ
797Cal.7743:2005/10/09(日) 13:06:02
高級なオメガがロレックスやIWCってことかな?
798Cal.7743:2005/10/09(日) 13:08:58
>>797
オメガオタに餌を与えるな
799Cal.7743:2005/10/09(日) 13:11:29
>>797
値段だけならなw
なんたってEX1は
値段以外安物
の代表みたいな物ですから
800Cal.7743:2005/10/09(日) 13:22:06
セイコー高すぎ
801Cal.7743:2005/10/09(日) 14:16:48
とりあえずΩは安いけど、実物もイケてない。

IWCやゼニスは、素直に良いメーカーだと思う。
802Cal.7743:2005/10/09(日) 14:38:05
俺はEXP2で、デイトも付いてる。

ロレをスピマスと比べてほしくない、失礼だよ。
特にスピマスは廉価クロノグラフ。話しにならない。
803Cal.7743:2005/10/09(日) 14:39:56
俺はデイトナ限定のロレヲタだが、
スピマスプロはEXPやIWCが馬鹿にできる時計じゃないと思うがな
804Cal.7743:2005/10/09(日) 14:45:52
>>803
ロレヲタにも解ってる人がいますね。
勝ってるのは値段だけって何で理解出来ないのかな?
805Cal.7743:2005/10/09(日) 14:52:09
自動巻きの吊り革バトルで、勝たせてくれるためだけにスピマスって作られてますからね。
これは、オメヲタの中でだけ評価うけてるんじゃないのかい。
806Cal.7743:2005/10/09(日) 14:59:47
>>805
吊り革バトルとかした事がないからわからないが
くだらねー
807Cal.7743:2005/10/09(日) 15:15:29
時計のみならず、奥深い。評価は、書き込みより肌で感じるもんだ。
参加しないなら、時計してない方で吊り革もてば良いだけ。
808Cal.7743:2005/10/09(日) 15:24:29
知らなかった。。吊り革バトルがあったなんて
809Ref.7743:2005/10/09(日) 15:29:51
つり革バトルで気づいたのだが文字盤がピンクのDJしてる香具師が多い
なぜだ
810Cal.7743:2005/10/09(日) 15:31:11
別にバトルを推奨してるわけではない。
ただ、世間の視線には晒されたほうが己を知る。
高井、有名な時計だけが優れているのではなく、トータルで優劣が決まる。
顔や雰囲気、服装など。
負けたと思えば、吊り革の手を変える。
「負けましたぁ(>_<)」
811Cal.7743:2005/10/09(日) 15:36:32
>>810
お前ら立って通勤か。
しょぼいな、俺は毎日座って通勤してるぜ。
時計はスピマス。
812Cal.7743:2005/10/09(日) 15:45:11
田舎は道が空いてるから羨ましいぜ
813Cal.7743:2005/10/09(日) 15:50:18
通勤で立ってると前の席には、綺麗な清楚系のおねーさんがいた。
思わず勃起してしまった。で、横から見ると立ってるのがバレバレなくらいテントはってる。
EX下手でズボンに手つっこんで位置修正してるとベルトのバックルに当たってブレスに傷が付いてしまった。
やわな時計だと思ったよ。
814Cal.7743:2005/10/09(日) 15:52:25
必死なネタ
乙(・∀・)/
815Cal.7743:2005/10/09(日) 16:31:17
福山雅治はEXP。
816Cal.7743:2005/10/09(日) 16:34:16
こんどドンキとのコラボモデルが出るって?
817Cal.7743:2005/10/09(日) 16:35:39
値段以外安物はEXP。
818Cal.7743:2005/10/09(日) 16:39:51
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。

819Cal.7743:2005/10/09(日) 16:41:42
EXPはモテると実感した。 キャバ嬢すら簡単にパンツ脱ぐよ。
EXP・Magicらしい。
820Cal.7743:2005/10/09(日) 16:59:19
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。



821Cal.7743:2005/10/09(日) 16:59:57
エクスプローラーは作りが超安っぽいのに高級とかステイタスとか逝っちゃう痛いやつがなぁ。。。
バーインデックスの適当な作り。超いいかげん。夜光の塗りはムラだらけだし、金属部の仕上げなんて荒いし。
針も同じくかなり萎える。文字盤の中心部は針の穴開けた時にプレスで打ち抜きました、と言わんばかりの凹み。
こっちが凹みますよね。ブレスもカシャカシャだし、なんであんな安物をありがたがるのか全く理解不能。
結局ロレロレ逝ってるやつはものを見る目がないってことだよね。ほんと笑っちゃうよ。じゃあね。



822Cal.7743:2005/10/09(日) 17:09:26
それよかEX1の値段また上がったね
さすが日本刀いぶし銀だよね
本ともうEX1はまさに時計の王様ですよ

823Cal.7743:2005/10/09(日) 17:23:57
>>822
時計の王様だってwぷ。
お前頭大丈夫か?
時計の王様はパテックだろ。
ロレなんざ、足下にもおよばんわ。
824Cal.7743:2005/10/09(日) 17:27:24
ドンキのペンギンも王冠かぶっているね。
825Cal.7743:2005/10/09(日) 17:32:02
DJが良い時計で、日差も少ないと信じるよ。



唯一、合コン受けが悪いんで遠慮しますわ。
EXP本物で、悪い展開にはならない。トーク・EXPの煌めきで、お持ち帰り数回ですから。
826Cal.7743:2005/10/09(日) 17:34:58
>>823
わかってないなパテックなんてEX1の足元にぎりぎり及ぶくらいだよ
EX1は時計の王様だからね
だから冠マークついてるんだよ?知らなかったの?
827Cal.7743:2005/10/09(日) 17:39:21
パテなんかしても、誰も知らないという現実。。
828Cal.7743:2005/10/09(日) 17:41:19
>EXP本物で、悪い展開にはならない。トーク・EXPの煌めきで、お持ち帰り数回ですから。

これよくできたコピペだよなぁ
829Cal.7743:2005/10/09(日) 17:45:46
>>826
王冠マークなんてフォルティスもハミルトンだってあるじゃん。
ロレは王冠じゃなくてカエルの足だよ。
830Cal.7743:2005/10/09(日) 17:58:21
>>829
いいえどっから見てもカエルの足には見えませんが・・
だいたいなにをもってパテックが王様だといってるんでしょう
具体的にお願いします
831Cal.7743:2005/10/09(日) 18:02:08
♪ドンドンドンドンキ〜ドンキホーテ
832Cal.7743:2005/10/09(日) 18:03:51
>>830
パテックが王様と言われるのはもう十分分かり切ってると思うけど、
そのマニュファクチュアールとステイタス性、機械式の最高の複雑時計だからです。
値段も最高ステイタスですね。
値段だけでも時計の王様と言えるでしょう。
ってしってるくせに。

部品点数の多さと手作りの精緻なつくり、価格、デザイン。
どれをとっても機械式最高峰ですよ。

逆にロレックスがパテックに勝ってる部分は何ですか?値段の安さ?
833Cal.7743:2005/10/09(日) 18:09:33
パテの複雑系のベースムーブはレマニアだろ?
834Cal.7743:2005/10/09(日) 18:12:46
レマニアとETAは格が違う
835Cal.7743:2005/10/09(日) 18:21:10
エクスプローラーが時計の王様?馬鹿じゃねーの。
普通のデザイン&機能性ゼロの安物時計やん。キムタクがしなかったら
ここまで人気でてねーだろうしな。ヨーロッパじゃロレックスなんか
パテックの足元にも及んでねえし、日本でのロレックス人気が異状。
836Cal.7743:2005/10/09(日) 18:24:13
アメリカ、韓国、中国もロレ人気高いんだろ?
837Cal.7743:2005/10/09(日) 18:45:01
パテックなんて人類のほとんどはしらん
しってるのは時計ヲタのみ
あんな時計一目見てたかいとわかるやつはいない
838Cal.7743:2005/10/09(日) 18:46:55
>>837
俺はEXみて1万円くらいだと思った。
セイコー5並み。
839Cal.7743:2005/10/09(日) 18:50:33
俺は親父に品がないからやめろと言われた
840Cal.7743:2005/10/09(日) 18:50:44
時計なんかロレクラスで充分
金持ちが趣味で買うのは文句ないが
時計だけ高級のヲタが多すぎ
服、靴、靴下、アクセサリー類 すべてに気を使ってさらに時計も高級
ならいいが、そこまで気を使えてる奴はいない
だから一般的に時計ヲタ=キモイ人なんだとおもうな
わかったか?キモヲタ諸君
ムーブがどうのこうの書き込んでる時点で私はキモ男ですって言ってるようなもんだよ

まあ結局EX1はいい時計ですよ
841Cal.7743:2005/10/09(日) 18:52:26
>>840
俺はサンダルにスピマスプロだけど。
全身ユニクロで。
842Cal.7743:2005/10/09(日) 18:52:27
>>838
俺もSEIKO-5と変わらんと思ったよ
今でもそんな違いは無いと思ってる
843Cal.7743:2005/10/09(日) 18:53:02
おれはパテックはじめてみたときリアルに高くて6万円くらいかなと思った
844Cal.7743:2005/10/09(日) 18:54:15
>>840
スピスマならそれで充分
845Cal.7743:2005/10/09(日) 18:55:41
>>842
たいていの高級時計といわれている時計は見た目はせいぜい数万円
846Cal.7743:2005/10/09(日) 18:56:44
>>844 スマップ??
847Cal.7743:2005/10/09(日) 18:58:23
>>843
せいぜい2〜3万だろ
848Cal.7743:2005/10/09(日) 19:00:04
私なんてEXP初めて見たときたぶん100万はするんだろーなって思いましたよ
そしたらたった40万弱。
衝動買いしましたよ
849Cal.7743:2005/10/09(日) 19:04:23
>>843
ばか丸出し(´ヘ`;)
850Cal.7743:2005/10/09(日) 19:09:46
パテックってそんなショボイのか。。。
851Cal.7743:2005/10/09(日) 19:14:09
>>850
パテックの複雑系は8千万円位するからね。マジで。
852Cal.7743:2005/10/09(日) 19:30:39
グランドコンプリケーションは最高
853Cal.7743:2005/10/09(日) 19:31:58
よく分からないけど8千万するの?実際は6万くらいのコストなんでしょ?
854Cal.7743:2005/10/09(日) 19:33:48
>>853
販売数が極端に少ないから高くなるんだよ。
855Cal.7743:2005/10/09(日) 19:37:51
>>854
あ、やっとわかった。品数が少ないということか。。
856Cal.7743:2005/10/09(日) 19:39:50
857Cal.7743:2005/10/09(日) 19:40:38
友人が乗ってたGTRという車を見て私が、カッコイイ車だねそれ。300万くらいするの?って聞いたら、
馬鹿にするな!お前のベンツ(E320)よりよっぽど金のかかってる車だぞ!と言われた事がある。
実はその車はかなりチューンしてあって全部で1000万以上使ったらしい。
でもそんなのマニアが見なければ解らないし。普通の人には、単なる2ドアのスカイラインです。
パテックもそんなもんだろう。 もちろんロレックスもね。
ただ、ロレックスは大衆にも認知されてるから、サラリーマンが背伸びするにはちょうど良いのだろう。
858Cal.7743:2005/10/09(日) 19:44:45
>>855
品数が少ないだけでなくて、こんなに機能が付いていたら高くはなるよ。
「オパーリンホワイト文字盤 曜日、月、閏年を窓表示
ムーンフェイズ スモールセコンド ゴールド植字インデックス
ミニット・リピーター トゥールビヨン
フライバック日付表示永久カレンダー」

「ミニット・リピーター 」「トゥールビヨン」
「フライバック日付表示永久カレンダー」
これだけでも軽く2000万は超えるんじゃないかね。
「トゥールビヨン」だけでも1000万は超えそうだ。
859Cal.7743:2005/10/09(日) 19:48:19
>>856
シンプルですねデザインは。。ほかの時計とレベルが違いますね。。
860Cal.7743:2005/10/09(日) 19:49:52
>>858
納得
861Cal.7743:2005/10/09(日) 20:08:24
ここまでくると時計じゃない
862Cal.7743:2005/10/09(日) 20:16:03
>>861
EXのゴミさが分かるというものだ。
863Cal.7743:2005/10/09(日) 20:33:54
最近、EXPしてる奴が多いから
高級ムーブ積んで仕上げも手間かけて
100万ぐらいにしてくねーかな
864Cal.7743:2005/10/09(日) 20:37:50
>>863
高級ムーブつったって何万円単位だぞ。
その発言からは今のEXは仕上げも適当で手間かけてないと言うことを認めたな。w
865Cal.7743:2005/10/09(日) 20:47:56
>>864
いや、俺は時計の事あまり詳しくないし
他に何をすれば高くなるか解らないんだよ
ゴールド化は厭だし
とにかく、俺がEXP買えて他の奴が簡単に買えない値段になってくれればいいんだよ
してやる奴、マジで多すぎ
866Cal.7743:2005/10/09(日) 20:52:34
>>865
ナニをすれば高くなるのか?
簡単だよ。
ブランド料を50万円ほどに設定すればいいだけ。
867Cal.7743:2005/10/09(日) 20:56:41
>>866
正直、それでもいいけど
何か武器が欲しいじゃん?
ETA改とか言われないような何かがさ
868Cal.7743:2005/10/09(日) 21:02:48
キムタク御用達では不満かええおい
869Cal.7743:2005/10/09(日) 21:04:58
全然不満だし、むしろ金タコ嫌い
870Cal.7743:2005/10/09(日) 21:14:06
パテとかスピマスとか、モテないから来るんだろ?
スルーでいいよ、キモヲタは女からシカト
871Cal.7743:2005/10/09(日) 21:23:39
なんていうのかな、パテックやランゲ、ブレゲ、また他のロレモデル(DJやデイトナ等)複数時計を所有していて、その中でエクスプローラーって最高の時計だよねって言える人ならわかる。

EXP一本君のくせに、『エクスプローラーっていい時計だよ。使った人にしかわからないんだよね。』って言うヤシがむかつくんだよ。それはちょっと違うよね。他の高級時計を使用した事ないのがバレバレ。
872Cal.7743:2005/10/09(日) 21:24:54
EXPは高級時計じゃない!!リーズナブルな実用時計だ!!
873Cal.7743:2005/10/09(日) 21:26:43
>>872
確かにそうだな。
冒険家が使う時計。
874Cal.7743:2005/10/09(日) 21:28:46
男のロマンをくすぐる相棒ってところか
875Cal.7743:2005/10/09(日) 21:29:36
確かにエクスプローラー一本君じゃ説得力ゼロだな。かくいう俺も一本君。

つっても高級時計じゃないよ?(安物庶民の時計)一番安い部類。パテやブレゲの雲上と比べないでくれw
876Cal.7743:2005/10/09(日) 21:30:46
だいたいパテ買う人がEXPなんてださすぎて(恥)選択肢にもならんだろ普通。
877Cal.7743:2005/10/09(日) 21:30:57
>>874
スピマスプロの方が好きだがな。
878Cal.7743:2005/10/09(日) 21:31:51
都会ならデイトジャスト16200黒バーの方がいいな
879Cal.7743:2005/10/09(日) 21:34:50
デイトナ、シード、EXP1を持ってるけど
ロイヤルオークを買ってからロレを使用する機会が激減
高級感ならAPの方が全然あるぞ
880Cal.7743:2005/10/09(日) 21:38:41
>>879
でもロイヤルオークって正直かっこわるいよね。
881Cal.7743:2005/10/09(日) 21:41:27
>>880
同意。だがいくらなんでもエクスプローラーよりはかっこいいだろ。
882ババ:2005/10/09(日) 21:42:32
そうかな?
883Cal.7743:2005/10/09(日) 21:43:11
>>881
ロイヤルオークにくらべたらさすがに俺もEX買う。
ロイヤルオークださすぎ。
884Cal.7743:2005/10/09(日) 21:43:46
>>880
格好良いカラーリングもあるよ
形は好みの差はあるだろうが
とにかく、持った時の存在感と言うか質感は凄く良い
885Cal.7743:2005/10/09(日) 21:48:13
>>883
その前に、オマエじゃ買えねーだろw
ってゆーか、ロイヤルオークを手にした事がある人間なら、安っぽいエクスプローラーは選ばないだろw
886Cal.7743:2005/10/09(日) 22:02:20
まぁEXPだけはありえないって事だね
887Cal.7743:2005/10/09(日) 22:02:40
>>871
何回もループされた話だがさすがにそんな人いないだろw
ここでエクスプローラ-が最高とかって言ってるヤシはほとんど(機械式)1本君。
888Cal.7743:2005/10/09(日) 22:09:35
しかも学習能力無いから
殆どこれ↓


【ロレ買う人の特徴】

1.物事を深く見ようとしない。
 プロパガンダに弱く、その情報を鵜呑みにしやすい。ペラペラ。
2.論理的に考える能力に欠ける。
 「男らしい」等具体性の無い抽象的表現で自己正当化を図る。
3.検証能力に著しく欠ける。
 生まれたての雛のように、一度「ロレが最高」との刷り込みが成されると、棚卸しも出来ず、これに執着し、なかなか覚醒できない。
4.そのため事象に対する評価能力にも欠ける。
 ロレに後光効果を持って対峙してしまう。いや、重症の場合はロレが他の時計を評価する時の絶対基準になってしまっているため、他の時計がロレより優れている所を事実として認識出来ない。
889Cal.7743:2005/10/09(日) 22:48:35
どうでもいいけど40万弱の値段でEX1ほど洗練された時計はないよ
一般的に見てもかっこよく見えるから人気あるんだろ
現にこの間スピマス木村がドラマでつけてたけどぜんぜん人気でなかったよな
数十万の時計は実際腕に嵌めていいと思って初めて買うレベルだろ
EX1のすばらしさは数本所有して初めてわかる
シード、デイトナ、ブレゲ持ってるけどEX1だけは手放す気にはなれない
ほかにも数本持ってるけどデイトナはいつでも手放せるけどEX1は一生手放さない
傷が増すほどいい時計それがEX1
890Cal.7743:2005/10/09(日) 22:54:26
使えば使うほど味の出てくる時計ということか・・・
891Cal.7743:2005/10/09(日) 23:19:15
スルメみたいな時計だ
892Cal.7743:2005/10/09(日) 23:29:11
>>889
もうキムタク自体何着けてても話題にならんからな
893Cal.7743:2005/10/09(日) 23:51:19
>>892
そんなことはないだろ
894Cal.7743:2005/10/10(月) 00:12:48
キム卓の話はいいんだよ。
895Cal.7743:2005/10/10(月) 00:20:33
デザイン的に飽きないってのはわかるが
時計として優れているわけではないだろ
896Cal.7743:2005/10/10(月) 01:33:26
>>895の考える優れた時計とは、具体的にどんなものなんだ?
ぜひ語ってみてくれ。
897Cal.7743:2005/10/10(月) 01:57:56
俺は造りに高級感のある時計が好きだな
898Cal.7743:2005/10/10(月) 02:17:07
じゃあマーク15を買おうよ。ガワの仕上げは良いよ。
899Cal.7743:2005/10/10(月) 03:11:35
この腐れマーク厨が!
家へ帰れ(*゚∀゚)=3
900Cal.7743:2005/10/10(月) 03:24:22
次スレ早くお願いしまーす、エロい人
901Cal.7743:2005/10/10(月) 03:31:31
ガワはマーク15の方が上だな
でも中身がいくら改造してもETAだし魅力半減
オメガは全体的に洗練さに欠けるし
GSは正直言っちゃ悪いがダサいし
そうなると最もバランスいいのはEXP1てことになる
でも着けてる椰子多すぎ
902Cal.7743:2005/10/10(月) 04:36:53
トヨタ車のレビンがカブりまくろうが、俺はレビンな訳だが気にしてない。
鞄のポータも、財布のBurberryも気にしない。

時計は尚更 気にならないぞ。むしろ、俺が選ぶ物は安定なはずだから、色々とカブりまくる。

カブってないのは息子くらいだよ。
903Cal.7743:2005/10/10(月) 09:51:01
エクスプローラー生産中止にならねーかな
つけてるヤツ大杉
904Cal.7743:2005/10/10(月) 10:55:18
>>903
あんなブレスつけていて恥ずかしくなりませんか?
少なくとも無垢でしょう。
905Cal.7743:2005/10/10(月) 10:57:25
キムタク時計=クソ
906Cal.7743:2005/10/10(月) 11:32:28
>>904
良く時計版で「無垢のステン」とか見るけど、「無垢」の意味を解って書いてる?
それとも、表現を間違えた雑誌記事とかからのことばの使い回しか?
907Cal.7743:2005/10/10(月) 11:33:43
アメリカやヨーロッパでもEXIはキムタクで通りますよ
908Cal.7743:2005/10/10(月) 11:41:16
鉄(ステンレス)は無垢のほうが質感がいいんだぜっ
909Cal.7743:2005/10/10(月) 11:58:16
まあ垢がたまったり伸びたりしないだけでも無垢が良いな。
910Cal.7743:2005/10/10(月) 11:59:44
無垢って一般的に金無垢とかみたいに素材そのものって意味合いが強いけど
実際には建築でも無垢材とか使うように塊的な意味合いでも使うから間違えてるわけではないでしょ
でも現行のブレスは無垢だから>>904はアホ
911Cal.7743:2005/10/10(月) 12:04:37
パイプ潰したのは無垢とは言わん。
912Cal.7743:2005/10/10(月) 14:08:13
てゆーか、このスレ、ロレ買えないがヤツ来すぎる
913Cal.7743:2005/10/10(月) 14:53:43
エクスプローラーオーナーで海のスポーツが好きな人もいると思いますが
その時は何の時計使ってます?

ウィンドサーフィン
水上バイク
ダイビング、その外色々

やはり、ロレ繋がりでサブかシードですか?
914Cal.7743:2005/10/10(月) 14:59:34
>>913
Gに決まってるだろ、海まで金使えるかよ。
Gショック最強。
915Cal.7743:2005/10/10(月) 15:01:32
>>914
俺は青サブ
916Cal.7743:2005/10/10(月) 15:06:00
>>914
パネライ・ルミノールサブマーシブル
917Cal.7743:2005/10/10(月) 15:31:30
>>914
現行シード
918Cal.7743:2005/10/10(月) 15:36:32
>>914俺もサブマリーナです。
919Cal.7743:2005/10/10(月) 15:39:03
>>913
ハミルトンのカーキネイビー
920Cal.7743:2005/10/10(月) 16:01:39
誰でも次スレ立てていいっすよ。

雑談として話せるこのスレ、(・∀・)イイ!
921Cal.7743:2005/10/10(月) 16:01:51
なんか、G最強とかいってる人が可哀相になってきた
922Cal.7743:2005/10/10(月) 16:14:56
EX所有者に限って低学歴な件について
923Cal.7743:2005/10/10(月) 16:16:22
仮面ライダーでいうショッカーみたいな奴らですからね、Gは。
GShockは、時計としては浮いている。玩具=おもちゃに分類されるし。時計はついでに付けたんだよ。
924Cal.7743:2005/10/10(月) 16:33:17
>>923
シーマス最強
925Cal.7743:2005/10/10(月) 16:39:18
SONYクオリティ〉Ωクオリティ
926Cal.7743:2005/10/10(月) 16:55:19
ロレのベンツ針がかっこわるいw
927Cal.7743:2005/10/10(月) 17:01:06
スピスマで言われたよ。

「俺が最高だと思うから最高なんだ。世界は俺が中心に回ってるんだ、覚えとけ」

オメガが、さらに堕ちていくのは確認したからよ。
928Cal.7743:2005/10/10(月) 17:05:02
>>927
それ言ったの俺だからw
ガキの相手はもう充分だろ。
929Cal.7743:2005/10/10(月) 17:34:05
スピスマよりデイトナの方が100倍良い
930Cal.7743:2005/10/10(月) 17:38:45
デイトナと比べるなんて大人げないよ。可哀相W
931Cal.7743:2005/10/10(月) 17:41:19
>>929
気になって多けど「スピスマ」ってなんの略?
オメガの奴は「スピードマスタープロフェッショナル」だし。
どういう略しかた?

スピマスとデイトナ新品でくれると言ったら迷わず「デイトナ」と答えるな。
で、すぐに売って余った金でスピマス買って、さらに金が余る。w
932Cal.7743:2005/10/10(月) 17:53:24
おいおい、何を言っちゃってんの。
デイトナは買うとして、スピマスは自作だよ。
933Cal.7743:2005/10/10(月) 19:50:28
てか、エクスプローラーの話しないんなら出て行け!


そんな俺はGMT黒×赤使い。
934Cal.7743:2005/10/10(月) 19:54:48
スピッツスマップ
935Cal.7743:2005/10/10(月) 19:57:56
>>933
三か国以上で仕事する場合、GMTでベゼル使います?

おれもGMTにしようかと思ったんだけど、海外行って
3カ所の時差表示なんて使わんわ、ってことでEXPII。

あと、白文字盤もイイ!と思ったんで。
936Cal.7743:2005/10/10(月) 20:02:52
>>935
GMT針はベゼル標準位置でホームタイムを。
海外に出かけたら、短針を調整して現地時間へ。(ベゼルは標準位置)
国内にいる時には、ベゼルを回してGMT針が仕事相手のいる現地時間を示すようにする。
という感じでGMT-2使ってますけど・・・。
937Cal.7743:2005/10/10(月) 20:21:20
>>936 ラージャー。
938Cal.7743:2005/10/10(月) 20:45:37
>>935
EXP2じゃないけど、ベゼルが固定の他のGMTウォッチは、
GMT針を仕事などでよく相手と連絡を取る地域の現地時間へ合わせ、
短針はホームタイムを示すようにして使ってますけど、
EXP2もそれと同じですよね・・・。
939Cal.7743:2005/10/10(月) 21:04:04
>>938
日本にいる時には、あまり24h針動かしません。
ウェブなど時差の確認方法も色々と有りますし。

でも、海外に行くとあまり得意じゃない英語に気を取られるのと、
セキュリティの関係上ウェブを使えない環境もあるので、
自ずと24h針に頼るようになってしまいます。
940Cal.7743:2005/10/10(月) 21:12:16
>>939
それじゃあGMT針はホームタイム指示でいいですね。
941Cal.7743:2005/10/10(月) 21:35:11
>>940
そうです。 24h針は基準針として使っています。
942Cal.7743:2005/10/10(月) 21:46:00
943Cal.7743:2005/10/10(月) 23:03:06
EXPとEXP2の話だけな。
スピードスマップは格下だからいらない。来るな
944Cal.7743:2005/10/10(月) 23:15:17
おまえらEXPが安っぽいって言うけど
俺のデイトナとシードとEX1並べてみると
EX1に妖気すら感じる
マジで自分の持ってる時計数本並べてみ
別にEX1にこれといった思い入れはないけど
並べてみると際立つよ
デザインがシンプルからか・・
おまえらムーブがどうのこうのいってるけど
その良し悪しを日常生活で体感してるの??
誌上の知識だけで結局判断してるんでしょ?
ぶっちゃけたら???
945Cal.7743:2005/10/10(月) 23:21:22
うん、他の時計を嵌めてるやつは負け犬、いや犬以下だな。

街の隅っこを、申し訳なさそうに歩けってくらいだ。
946Cal.7743:2005/10/10(月) 23:22:43
パネとEX1比べたらEX1の方が好き
947Cal.7743:2005/10/10(月) 23:30:52
パネもパテもパチもクズだなW
948Cal.7743:2005/10/10(月) 23:31:30
>>946
パネはね
一度はほしいとおもったけど現物がね・・・
写真でみる限りじゃ高級時計にもみえるが
実物は・・・キツイよな
あれに60万程度は・・・
949Cal.7743:2005/10/10(月) 23:33:53
EX1=日本刀
この表現っていがいとあたってね?
950Cal.7743:2005/10/10(月) 23:36:52
日本人のワビ・サビに通じる趣深さがあるね
951Cal.7743:2005/10/10(月) 23:37:04
結局EX1所有して
一本君のときは何でこんな時計買ったんだろと思ったけど
数本買ってみるとなんでEX1いっぽんでやめなかったんだろなって後悔する
952Cal.7743:2005/10/10(月) 23:56:50
結局EX1=いい時計
でいいですね
953Cal.7743:2005/10/11(火) 00:00:11
値段以外安物
この表現っていがいとあたってね?
954Cal.7743:2005/10/11(火) 00:20:33
>>944
単にデイトナはある意味ゴテゴテしていて纏まりが無く見える場合があり、
シードもベゼル部分で大きく見えるのに対し、EX1はコンパクト+黒で無駄な
部分が少なく見えるってことでしょうに。

俺は実質的な機能優先だから、感覚的なことをこれでなきゃダメだって
言われても、人それぞれニーズに応じて好きなの選べばということじゃないの?
955Cal.7743:2005/10/11(火) 00:22:20
>>954の修正
最後に「と言ってしまうよ」を加えてねw。
956Cal.7743:2005/10/11(火) 00:26:29
オンでもオフでもさほど違和感なく使えるから俺は重宝してるけどね
値段の割には・・・っていうのは確かにあるかもしれないが
買ってしまえば別に気にならん
957Cal.7743:2005/10/11(火) 00:29:54
値段の割りにじゃあ全ての機械式が当てはまっちゃうけど、
Expは最もその言葉を象徴する時計だわな。
958Cal.7743:2005/10/11(火) 00:40:15
>>944
ほんと数本持っている人が言うと
説得力あるぜ。
そんなこといわれちゃうと欲しくなるよ。
959Cal.7743:2005/10/11(火) 00:49:00
いい時計だよ
960Cal.7743:2005/10/11(火) 03:12:13
買って使ってる奴らが言うんだから、間違いない。

スーツでもカジュアルでも冠婚葬祭でもオールおK。
961Cal.7743:2005/10/11(火) 03:18:52
と思っているのは本人だけ
962Cal.7743:2005/10/11(火) 03:25:28
とかいいつつ、カード限度額でも買えないorz
963Cal.7743:2005/10/11(火) 06:54:36
>>960
EX1一本でこなそうなんて奴はおらんだろ。 ・・・いや、いるかも。
964Cal.7743:2005/10/11(火) 07:05:08
沢山いますよ。
なにせ場所・服装を選ばないオールラウンド時計って代名詞がつきますから。
下手な時計じゃ失笑だけど、EXPなら納得でしょ
965Cal.7743:2005/10/11(火) 08:00:11
>>962
そんな限度額低いカードねえよヴォケ
7枚持ってる漏れが言うから間違いない

>>964
車で例えれば旧型のジープやランクルにあたる時計ですが?
笑わせないでよbaby
966Cal.7743:2005/10/11(火) 08:08:09
7枚カード持ってるって事は、人生がバッファしているかと
967Cal.7743:2005/10/11(火) 09:17:42
>>964
EXPって下手な時計でしょ
しかも
オンでノンデイト?
冠婚葬祭でSSブレス?
ありえませんw
場所選ばないのは持ち主のDQN具合がそうさせるんだねwww
968Cal.7743:2005/10/11(火) 09:19:52
エクスプローラー1、あと4mm幅があったら、もっと良かった。
体が大きい人は似合わないんだよな。
だから、エクスプローラー1は彼女にあげて、俺はデイトナしてる。
いつの日かデカプローラーが出る日まで。
969Cal.7743:2005/10/11(火) 09:23:55
EX1使いって一本君の割合高いよな
まぁ何本も持ってるよりマシだけどwww
970Cal.7743:2005/10/11(火) 09:29:32
EXP程パチでも変わんないなと思った時計もない
971Cal.7743:2005/10/11(火) 10:03:08
EX1三本持ってますが。
972Cal.7743:2005/10/11(火) 12:19:20
ヨドバシカメラでEXP買おうと思ってるんですが信用出来る店ですかね?
973Cal.7743:2005/10/11(火) 13:23:48
オニイサンオニイサン、ヨドバシヨリ、オジサンカラ買ッタ方ガ安イアルヨ〜。

見テチョウダイ、ドレデモ16000G!呪ワレタアイテム?チガウネ〜。本物ロレックスヨ〜!

オー、アナタナカナカ商売ジョウズネ〜、ナラ8000Gデイイアルヨ〜。

コレ以上マケタラ、ワタシ大損シテシマイマス!デモアナタトモダチ〜!4000Gデドウネ!?

アナタワタシニ首ツレト言イマスカ!?デモアナタトモダチ、シカタナイアルネ〜!ズバリ2000G!!ポイントモ16%ツケチャウヨ〜!
974Cal.7743:2005/10/11(火) 13:30:03
>>973
シャン◯イでは、本当にそんな感じで売ってたぞ、バチトナ。
975Cal.7743:2005/10/11(火) 13:42:28
>>974
本物も売ってるよ
976Cal.7743:2005/10/11(火) 17:37:26
しかし、EXPはイイ時計だな。オールマイティ
977Cal.7743:2005/10/11(火) 17:39:25
>>1000
取る人、次の頼みまつよ。
978Cal.7743:2005/10/11(火) 19:50:45
>>973

懐かしい…
ドラクエでそーゆーワンシーンがあったよなw
確か3の砂漠の国…w
979Cal.7743:2005/10/11(火) 20:18:00
EXP1のコマのネジについてお聞きしたいんですけど
ピンのマイナス側が竜頭が無いほうにあるのってオリジナルですか?
980Cal.7743:2005/10/11(火) 20:19:17
こんなチラシの裏スレ、




なかなかいいなあ。
みんな雑談が好きなんだな。マトモな時計の話より荒らしと争いまくったりW
981Cal.7743:2005/10/11(火) 20:20:06
>>979
他のところでも聞かれてましたね。
12時側と6時側で違いますよ。
982Cal.7743:2005/10/11(火) 21:57:58
EXPがオールマイティならGの5600だってオールマイティだよ
983Cal.7743:2005/10/11(火) 23:08:04
明日からまた復活♪
シコシコとセーム革で磨いてゼンマイ巻いて時間合わせて完了!!


いいね、>>114270


んで、16520と14060Mは永い冬眠に入ります。。。
来年のオバホに出すまで114270一本君でw
984Cal.7743:2005/10/12(水) 00:57:51
一本君も全然アリですよ
985Cal.7743
>>979
お前はネットのマナー以前に
社会人としてのマナーを学べ。