【正規】時計は絶対正規代理店【新品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
並行や中古買うヤシの気が知れん
2赤 ◆wSaCDPDEl2 :04/08/29 17:35
緊急保全age
3Cal.7743:04/08/29 17:36
2ゲット
中古なら話がわかるが、ロレとかは関係ないじゃん!!
4Cal.7743:04/08/29 17:39
本スレ

■ 正規輸入 並行輸入 Part2   ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043510500/l50
5Cal.7743:04/08/29 17:53
>>3 ロレを買うヤシが信じられん!
6Cal.7743:04/08/30 11:54
正規でしか買ったことないです。
ロレは並行だと日ロレで嫌味いわれるとか
どっかに書いてあったけど実際どうなんですか
教えて下さい 
並行は品数多くてうらやましい
7Cal.7743:04/09/03 20:42
正規で性交!どうよ?!
8Cal.7743:04/09/03 20:45
>>6
そんなこと言われたこと内。
9Cal.7743:04/09/03 21:41
並行で性交!もいいかも
10Cal.7743:04/09/03 21:48
漏れは並行でセイコー買った
11Cal.7743:04/09/03 22:10
>6
ロレはなーんら問題ないよ。
国内もの、並行ものの区別はまったくない。
むしろ質屋に持っていったら並行のほうが高く取ってくれた。
12Cal.7743:04/09/04 09:22
それって年式や程度の問題ではないでしょうか 11さま
13Cal.7743:04/09/04 23:47
私は、ロレでさえも正規店で買いますよ。
14Cal.7743:04/09/04 23:58
レロレロレロ
15Cal.7743:04/09/05 00:13
>>1
では、正規輸入品では日本の割り当てが少なくて入手が難しい時計はどうするつもりですか?
(例 オーデマ125周年記念もでる、ランゲ1815ムーンフェイズ等)
16Cal.7743:04/09/05 00:20
>>15
買う気が有るならまずオーダーかけてみたら?
よっぽどの人気モデルじゃない限りは
入荷数が少なくても、案外手に入るものですよん。
17Cal.7743:04/09/05 00:24
>>16
禿同
それに、何本か同じ店で買ってると
並行でプレミアつくようなものでも
これ入るんですけどどうですか?
と電話がかかってくるしね
18Cal.7743:04/09/06 07:49
日本は世界中の国からボラれるようになってるんだから
なんでも高く買うのが当たり前でしょう。
それが国際貢献なんだよ。
19Cal.7743:04/09/06 10:16
日本人がボッタくられないと、海外の高級腕時計メーカーで潰れる会社が
出てくるよ
これはマジ
20Cal.7743:04/09/06 10:31
>>18
くだらねぇ。
ごくごく一部のずる賢い経営者に一方的にカネがいくだけじゃん。
21Cal.7743:04/09/06 11:05
てなわけでブルガリは毎回ドンキで買ってまつ
22Cal.7743:04/09/07 21:57
あははあははは!脳内共が言ってらぁ!
23店員:04/09/08 21:21
サービス良し、アフター良し
24Cal.7743:04/09/11 20:41:24
正規でしか買ったことないです。
ロレは並行だと日ロレで嫌味いわれるとか
どっかに書いてあったけど実際どうなんですか
教えて下さい 
並行は品数多くてうらやましい
25Cal.7743:04/09/11 20:46:18
>>24
嫌みなんていわれるわけない。
何年前の知識で語ってるんだ?
26Cal.7743:04/09/11 20:48:29
コピペにマジレスしちまった・・・カコワルイなぁ漏れ・・・
27Cal.7743:04/09/11 20:51:28
日本未発売モデルだと海外に行って買わないといけないのか?
馬鹿馬鹿しい
28Cal.7743:04/09/11 20:53:25
そうか・・・
昔は日ロレに並行持ってったら嫌味を言われていたのか・・・
29Cal.7743:04/09/11 20:54:14
そういう場合は、並行で注文だね。
30Cal.7743:04/09/12 09:52:09
海外正規店で買ったのに、国内に持ち込むと、並行扱い・・・
これって・・・
31Cal.7743:04/09/12 10:56:14
>>30
>海外正規店で買ったのに、国内に持ち込むと、並行扱い・・・

並行扱い…って、そういうのを並行輸入というのだが…
で、修理拒否でもされたのか?
32Cal.7743:04/09/12 23:44:17
そうでち・・・
次回からは絶対正規!
33Cal.7743:04/09/12 23:47:54
どこよ?
悪徳代理店は、消費者のためにどんどんさらせ。
34Cal.7743:04/09/13 00:27:36
さらせ、さらせ。

海外で購入した領収書を提示すれば、正規と同じ対応してくれるんでないの?
35Cal.7743:04/09/13 09:41:44
海外の友人がプレゼントしてくれた場合は?
3635:04/09/13 09:43:35
正確に書くと「海外の友人がプレゼントしてくれた事にした」場合は?
37Cal.7743:04/09/13 15:39:56
いかなる経緯、理由だろうと、海外で購入したものは
国内では並行
しかし、並行を拒否するってのは、あそこ?
38Cal.7743:04/09/17 22:39:44
wー通
39Cal.7743:04/09/17 22:49:29
ワー通かぁ・・・未だにそんなことやってるのか
40性器品好き!:04/09/17 23:14:36
>>1
ですよねぇ!
41Cal.7743:04/09/17 23:15:50
国内の正規店が倒産や在庫整理で横流しした物は代理店にとって正規品?並行品?
42Cal.7743:04/09/18 13:30:30
>>41
正規新古品か、未使用品扱い
43Cal.7743:04/09/20 10:33:42
藻前ら!
ロレを正規店で定価で買ったことは有りますか?
44Cal.7743:04/09/20 12:30:00
日新堂って正規?
45Cal.7743:04/09/20 12:33:43
正規
46Cal.7743:04/09/20 19:27:53
せいこー5って、正規店という存在は有るの?
47Cal.7743:04/09/20 22:56:00
国内には無いよ。
でも、セイコ−5は使い捨てても惜しくない値段だから
正規だろうが並行だろうがどっちでもいいです。
使えなくなったらポイすればいいのです。
48Cal.7743:04/09/21 15:50:11
勿体ない
49Cal.7743:04/09/21 22:22:10
あげ
50Cal.7743:04/09/21 22:25:41
スォッチと同じでしょ
51Cal.7743:04/09/28 22:24:25
(´ι _`  ) あっそ
52Cal.7743:04/09/29 21:57:54
( ´_ゝ`) フーン
53Cal.7743:04/09/29 22:01:49
性器の店ってどこにあんの?
54ロレジウムしてカップ麺 ◆IFfUBhyMew :04/09/29 22:22:35
TUDORどーすんだよ
55Cal.7743:04/09/29 23:41:38
しらね∈(゚◎゚)∋
56Cal.7743:04/10/02 23:00:52
>>1
何を今更・・・
57Cal.7743:04/10/02 23:13:10
「日新堂」ってロレックス正規代理店?
58Cal.7743:04/10/02 23:52:40
もちろんそうよ。
デイトナ狙いにはオイシイ店だよ。
59Cal.7743:04/10/03 00:13:18
でも、デイトナ全然入ってこないみたいよ
60Cal.7743:04/10/03 00:18:43
都内で「日新堂」以外の正規代理店ってどこ?
61Cal.7743:04/10/03 00:23:12
いっぱい有りすぎて、いちいち書いてられない…
近所の時計屋何件かまわってきなはれ。
62Cal.7743:04/10/03 00:25:51
東京で美味しいスィーツが食べられる、お勧めの店を教えてください。
63:04/10/03 00:27:06
>>62
ヴァシュロン・コンスタンティン
64Cal.7743:04/10/03 00:32:37
>>62
茶寮都路里
65Cal.7743:04/10/03 12:04:58
大学の友人で某大手企業令息がいたが
都内で和光以外時計店を知らなかった。
ある意味すごい!
66Cal.7743:04/10/03 12:10:03
>>65
ほんとのボンボンならそうだろうな。
67Cal.7743:04/10/03 12:17:58
もしくはほんとの田舎者のどちらかだな。
68Cal.7743:04/10/03 12:27:13
>>67
オマエ、カッペだろ
69Cal.7743:04/10/03 12:34:51
>>68
カッペ?

田舎者と言ってもらえねぇもんかな?
田舎者には田舎者のプライドっつーもんがあるだがや。
70Cal.7743:04/10/03 12:35:51
性器代理店
71Cal.7743:04/10/03 12:44:29
東京田舎者もいるぞ。
結局、田舎者とは井の中の蛙ということ。
世の中を狭い範囲でしか把握していない、自分の周囲の世界がすべて、
保守的で狭い世界観、価値観の持ち主が田舎者であると。

先進的な地方出身者が都(みやこ)を征服し、時代を変えてきたのだ。
72Cal.7743:04/10/03 12:56:44
>>71
オマエ、カッペだろ
73Cal.7743:04/10/03 12:57:46
それってものを知らない田舎者が新しいことに躊躇しないってことで、
やっぱり田舎者なんだけど。
74Cal.7743:04/10/03 13:01:38
>>1俺は国内正規店で時計を買ったことは無い。
国内でバカ高い値段で買うならその都度海外に
行ったときにそこで買う。

お前はそうしないのか?

正規店でいくつもの時計に高い金払うくらいなら
当然海外に行く機会も多いと思うが。
保障等は国内でも正規代理店で受けられるし。
75Cal.7743:04/10/03 13:03:07
都会には処女が少ない
76Cal.7743:04/10/03 13:04:08
金持ち=海外

単純w
77Cal.7743:04/10/03 13:05:11
>>72
おまえ、白痴だろw悪いこといわんからもうネットやめとけ。

>>73
一見、京都風の考えだが、少し違うな。
詳しくは面倒だから自分でいろいろ経験してみな。
保守というのは都会にも田舎にもあるのだ。
78Cal.7743:04/10/03 13:06:24
ダサイ=田舎者

合ってるw
79Cal.7743:04/10/03 13:06:45
緊急保全上げ!
80Cal.7743:04/10/03 13:07:49
まあ、京都はすごい田舎的な部分と都会的な精神が共存してるな。
81Cal.7743:04/10/03 13:07:58
クサイ=田舎者

合ってるw
82Cal.7743:04/10/03 13:08:15
ニューヨークか香港か上海かバンダルスリブガワンに住んでいる奴だけが都会を名乗れる
83Cal.7743:04/10/03 13:09:38
Saa  東京
Sa-  大阪
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  愛知・福岡
Aa-  神奈川・京都・兵庫
─────────────────────── 都会の壁
A--  北海道・千葉・広島
Baa  宮城・静岡・沖縄
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・三重・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   福島・茨城・長野・岐阜・奈良
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀
─────────────────────── これ以下はさいたま
84Cal.7743:04/10/03 13:09:48
都会のオッサンって大体デブで冴えない
85Cal.7743:04/10/03 13:10:46
大阪ってそんなに都会か?
神戸や横浜のほうが都会だと思ったが
86Cal.7743:04/10/03 13:11:58
>>84
それ根はカッペだから
87Cal.7743:04/10/03 13:13:38
つまり精神的カッペは居住地にあまり関係なく存在する
88Cal.7743:04/10/03 13:16:02
ぜんぜん京都風じゃなくて東京風なんだけど。
京都だと地場が既に先進的だよ。
どこへ行っても地場の人は大体保守的です。
小堺一機とかたけしなんか田舎者だわな。
君の書き込みは地方の田舎者の気負いがヒスィヒスィと感じられる。
8988:04/10/03 13:17:58
あれ。
すげえ書き込みの量だ。
90Cal.7743:04/10/03 13:18:11
カントリー好きならシーマス
都会好きならデビル

俺シーマス派かな・・・
91Cal.7743:04/10/03 13:20:54
>>82

  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
9288:04/10/03 13:21:36
君=77=71
88=73
93Cal.7743:04/10/03 13:28:50
どこに住もうがジャパニーズモンキーだがやw
9488:04/10/03 13:28:56
そもそも田舎者=保守的、都会的=保守的っていうのが間違ってる。
錯乱しとるな。
95Cal.7743:04/10/03 13:39:33
>>94
もうどこに住もうが保守的なんで議論にすらなりません
96Cal.7743:04/10/05 18:53:08
モンキーNo.1!
97Cal.7743:04/10/05 19:50:51
パテとロレ以外は正規だな
98Cal.7743:04/10/05 20:33:25
同意
99Cal.7743:04/10/05 22:16:44
99げっつ!(o^ー')b
100Cal.7743:04/10/05 22:49:46
100
101Cal.7743:04/10/06 08:37:33
101!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
102Cal.7743:04/10/06 09:15:59
並行区別ないなら並行でいいじゃん
103Cal.7743:04/10/06 11:38:49
正規代理店、スヘで買ったパテッコが日差+15秒、
基準をみたしています、なんて平気でおっしゃるツノの
無神経ぶりには怒りをこえて諦めがつく。だめだ、あんなのに
任せてちゃ、スターン気付けよ。これからはTTを正規とします。
彼、いいよ、誠実で熱心で。
104Cal.7743:04/10/06 14:01:54
現行を正規で買う意味あるのか?
105Cal.7743:04/10/08 20:00:11
無い
106Cal.7743:04/10/10 19:24:31
デイトナ位ならあるな
107Cal.7743:04/10/10 19:25:51
デイトナそのものが買う意味ないな
108Cal.7743:04/10/11 22:48:59
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
               ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
               / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
               / _____  // /          //
             .  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
             . / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ   / ____ヽ
             / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
             | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
             |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  並行店で買う香具師
             ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ  って僕より頭悪いね。
               >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
             /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}

109Cal.7743:04/10/12 00:39:59
僕にはたまらない国産がたくさんある。
110Cal.7743:04/10/12 22:13:40
>>107
資産としての価値ならあり
111Cal.7743:04/10/13 22:09:43
>>65
三越が何故出てこない?
112Cal.7743:04/10/13 22:26:17
>>111
三越の方が格が上だから。
113Cal.7743:04/10/13 23:09:01
>>109
国産にも正規と並行なんてあるんだろうか?
輸入じゃなくて販売で(時計専門以外のディスカウントを除く)
114Cal.7743:04/10/13 23:37:57
>>113
発生する可能性があるのは
クレ、マスターショップGS、カンパノラくらいか
115Cal.7743:04/10/14 12:03:15
くれもgsもカンパノーラも引っ張ってくるよ知り合いのお店から
繋がり合いのあるお店たくさんあるだろうし

116Cal.7743:04/10/14 12:45:14
>>113
日本の時計を海外で買う場合の話か?
117Cal.7743:04/10/14 23:28:22
元彼女は女性にしてはめずらしく時計好きだった。
で絶対正規店で買うって行ってた。
そんな育ちのいいとこも愛してたよ。
今頃どうしてるかなあ?


118113:04/10/16 17:29:51
>>116
国内での話
保証期間中にサービスセンターに持って行ったら「お客様の時計は当社の正規の時計店で
購入されたのではありませんので、購入日でも有料になります」なんてこと
119Cal.7743:04/10/16 17:34:50



>>1は正規代理店の回し者だな。
売れなくて大変そうだねw


120Cal.7743:04/10/16 17:41:04
パテックの並行品は、保証書は英語としても、説明書は何カ国語(日本語含む)かで
説明されてるんでしょうか?
ブランパン持ってますが、ブランパンの説明書については何カ国かで載っているもので。


121Cal.7743:04/10/16 17:42:11
>>118
正規と並行の勉強をしてきた方が良さそうだね、君は。
122113:04/10/16 18:12:49
>>121
知ってるさ
国産はオリエント1本だけであとは全部スイス製だもん

言いたいことは、ヨドバシなどの量販店とデパートなどの定価販売店でメーカーは差別するのか?
倒産・廃業した時計専門店から横流しされた商品の保証はどうなるのか?についてだ

輸入品だと明確に差別する代理店もあるが、国産はどうなってるのか知りたい
123Cal.7743:04/10/16 18:15:44
>>122
それは「正規か並行か」の問題じゃないだろw
124Cal.7743:04/10/16 18:41:31
並行にいる客層がまずイヤ。
並行店に行きたくない。
125Cal.7743:04/10/16 18:56:02
正規店の金額がイヤ
同じ物買うなら安く買いたい
ドンキにマイナーブランドもあればいいのに
126Cal.7743:04/10/16 19:00:24
>>125
俺も正規と同じサービスと安心感
そしてその店に代理店からきちんとしたルートで卸されている時計なら
出来るだけ安く買いたいよ。
127Cal.7743:04/10/16 21:07:16
実際そこまでの店はない
128Cal.7743:04/10/16 21:12:08
>>124
お前見て他の客も同じように思ってるよ
129Cal.7743:04/10/19 17:14:58
並行店で買うヤシは負け組みw
130Cal.7743:04/10/20 08:04:28
>>129
はげどう
131Cal.7743:04/10/20 21:33:13
あげ
132Cal.7743:04/10/20 21:45:25
買えるよ。俺医者だし。
こんなクソ板で何ムキになってるの?
133Cal.7743:04/10/20 21:46:51
コピペ荒らし氏ね
134Cal.7743:04/10/20 21:49:07
忙しい香具師はやはり正規でデパート外商
買うとき
持ってこい ( ゚Д゚)y─┛~~
故障したとき
壊れたぞ取りに来い 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
ですむからマンドクサクナイ
135Cal.7743:04/10/20 21:49:56
勝ち組負け組って概念自体がくだらんな。得すりゃ負け組でも何でもいいよ俺ぁ
136Cal.7743:04/10/21 22:47:26
>>135
真性負け組み
137Cal.7743:04/10/28 20:15:23
パテとロレは並行に限る
138Cal.7743:04/10/28 22:14:14
並行を差別しないメーカーは並行で買うべき
139Cal.7743:04/10/28 22:17:43
パテックの並行って、説明書は何カ国語で書かれてるの?
140チョボン:04/10/28 22:59:26
正規店ならアフター満足なんて(`・д・´)ぬるい講釈でつよね ペッ
141Cal.7743:04/10/28 23:09:45
>>138
並行を差別しないメーカーだからこそ正規で買ってやれ。
並行差別するような所はみんなで並行買って文句言ってやるべし!
142Cal.7743:04/10/28 23:39:19
>>141
って、パテみたく後々の差別がなくて、正規と並行で購入価格が100万
近く差があっても正規を買うのかお前は?
143Cal.7743:04/10/28 23:56:58
>>142
俺は金の話をしてるんじゃねぇ。
自分の所の時計売れなくなるかもしれないの承知で
並行も差別せずにメンテしてくれる心意気を大切にしたいと言ってんだって。
金、金、金、そんなに金が惜しいなら高い時計なんか買うなや。
144Cal.7743:04/10/28 23:58:31
>>143
なんだか必死だな。w
結局お前も金じゃねーか。
145Cal.7743:04/10/28 23:59:37
心意気ではぐらかしてんじゃねーよ。
146Cal.7743:04/10/29 00:04:23
お前ら本当に俺の言ってる事分からないの?
お前ら並行差別するメーカーを懲らしめてやろうって言う根性無いの?
147Cal.7743:04/10/29 00:05:28
>>144は日本語が理解出来ないようだな。
148Cal.7743:04/10/29 00:06:50
んなことわかってるよ。
だからぁ、パテックやブランパンみたくアフターで差がなくても、
最初の購入時にめちゃくちゃ差がある場合にお前はどっちを買うのか
聞いてるんだけどな。
149Cal.7743:04/10/29 00:12:28
はやくぅ、答えてよ。
150Cal.7743:04/10/29 00:15:13
俺はいつも正規だよ。
151Cal.7743:04/10/29 00:16:00
パテック買えるようなやつは正規代理店で買うんじゃないの?
貧乏人の時計好きは安い所で買うしかないでしょ。
俺はいつも家電量販店で購入。3万以上の時計は買った事ないので
並行輸入もくそもない。
152Cal.7743:04/10/29 00:16:11
つまんね。
153Cal.7743:04/10/29 00:18:22
>>142
>って、パテみたく後々の差別がなくて、正規と並行で購入価格が100万
>近く差があっても正規を買うのかお前は?

そんなもん正規で買う奴はごろごろいるだろ。
じゃなきゃ、PPJなんて速攻潰れるわな。
154Cal.7743:04/10/29 16:30:59
パテは高くても正規で買うだろ
一張羅のロールスをコーンズ以外で買う気がするか?

普段着のベンツなら安ければ並行でも平気かもしれないが・・・

155Cal.7743:04/10/29 19:58:27
同意。
無理してパテとか買っちゃう時計ヲタならまだしも
パテの本来の顧客は並行を買うような人はほとんど居ない。
156Cal.7743:04/10/30 18:08:32
おれはスピードマスターをビックカメラで買うのが精一杯だった。

そろそろ、どっかで修理してもらうよ。
157Cal.7743:04/11/07 19:18:44
並行はどうんなの?パテ
158Cal.7743:04/11/08 23:36:42
マッチョに並行は良く似合うと思う
159Cal.7743:04/11/08 23:39:10
●女受けのいい韓国の台所

http://domo2.net/bbs/test/read.cgi/picture/1070953470/6
とある国の公営住宅のトイレ画像です。水洗です。上の写真の便器の左側にある箱は
ふき取った紙を捨てるゴミ箱です。紙を流すと詰まってしまいます。
160Cal.7743:04/11/08 23:40:12
>>159
おまい昨日からウザイ
161Cal.7743:04/11/08 23:49:57
>>159
何がうつってんの?
誰か踏んで!
162Cal.7743:04/11/08 23:59:10
>>161
便所の写真。無害だった。
163Cal.7743:04/11/11 23:02:48
ワ痛は何で並行を嫌うの?!

教えて!エロい人!
164Cal.7743:04/11/16 22:52:24
アランが一番安いのはどこですか?
165Cal.7743:04/11/16 22:52:49
イラン
166Cal.7743:04/11/22 01:11:21
http://danzi.exblog.jp/584070#584070_1
>しょっぱなから愚痴をこぼしてしまって申し訳無いが、どうも
>地元の正規代理店が(!)アフターサービスはうちにお持ち
>下さいとご案内しているようなのだ。このお店、全国にも名が
>知られている某有名時計店。アフターに関しては、身なりで
>判断する(しょっぱなから並行品でしょ?と決めてかかって
>アフターしようとしない)とか、とかく良い話は聞かなかったが、
>まさかアフターならあそこへ、なんて案内してるとは思わな
>かった。今度請求書を送付しようかどうか真剣に考えている
>(送料を考えたら下手すると赤字になるブランドもある為)が、
>正規代理店だから、有名だからと安易に購入店を決めないで、
>アフターサービスなど実際の生の(雑誌などの記事ではない)
>情報を集めてから購入することをお勧めしたい。
167Cal.7743:04/11/24 19:12:49
>>166
ワロタ( ´,_ゝ`)プッ
168Cal.7743:04/11/27 16:59:16
アフター考えたら正規店
169店員:04/11/27 18:01:57
>>168
はげどう
170Cal.7743:04/11/27 18:07:09
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。

171Cal.7743:04/11/27 18:14:11
>>170
理解の無いヲヤジの元で育てられたDQNのレスの好例ですね。
172Cal.7743:04/11/27 18:16:04
がはは
173Cal.7743:04/11/27 21:54:25
DQNのDNAは受け継がれるという事ですか・・・
174Cal.7743:04/11/27 22:09:52
購入先でメンテ差別するメーカなど糞。
175Cal.7743:04/11/27 22:14:04
メーカーが差別してるわけじゃないよ。差別するのは日本の正規代理店。
176Cal.7743:04/11/28 13:04:39
日本の正規代理店はイタイでつね
177Cal.7743:04/11/28 13:09:51
ボッタクリですな。
ワ通とかモロ痛い総代理だな。
178Cal.7743:04/11/28 16:14:16
正規とか有り難がる日本人の傾向を見事に捕らえてますな。
そもそも、海外に並行っていう売り方はあるの?
179Cal.7743:04/11/28 16:16:25
>>178
国によるんじゃねえの?
アメリカなんかは並行輸入ほとんど認められてないし。
180Cal.7743:04/11/28 16:55:29
うろ覚えなのですが、
ゼニスは大沢の時にOH代が正規品より高かく
LVになって同じになったんでしょうか?
それとも正規と平行の区別は付いたままでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
181Cal.7743:04/11/30 22:28:03
>>179
初耳!何で?
182Cal.7743:04/11/30 22:59:43
>>181
商標権かなにかの問題だったと思う。
日本だって一昔前は違法だったよ。
今は一応グレーゾーンって感じ。
183Cal.7743:04/12/04 23:27:01
>>180
確か正規品は3年保証だったような・・・
184Cal.7743:04/12/05 00:08:11
うちは正規販売店。
10年前にアメ横で20万で買った自称「ロレックス」の修理持ってきた女。
「修理代いくらかかりますか〜?」
裏蓋にもっともらしくロレックスオリジナルデザインと刻印のはいった三級品の贋物。
おもちゃだろバカ!!と思ったが
「この商品は当店では取り扱ってませんので」と言ったら。
「じゃあ、日本ロレックスの営業所にもってけばいいんですね」って
あほ!!そんなゴミ時計もってくんじゃねー!!!!!
185Cal.7743:04/12/05 02:39:36
正規店にまさるものなし。
知り合いが言ってたんだけど、正規以外の店の店員は「時計はみんな同じ」って
言い切ってるらしく、余程手ごわい客を接客したことがない証拠だ、みたいなこと
言ってたよ。自分達のやっている範囲だけのことが時計のすべてだと勘違いして
いるらしい。
やはり売るほうも、最初は正規から入らないとダメだね。
186Cal.7743:04/12/05 08:35:04
>>185 すみません。正規の店員の方が時計の守備範囲が狭いんじゃないですか。
普通。
187Cal.7743:04/12/05 12:38:27
正規店はやはり正規店。
なんでも構わず魚屋か八百屋みたいにごてごて並べて、それでも売れれば良い
というような場当たりな商売じゃないしね。品も違うよ。
自分の思いこみ感覚でしかもそれが当たり前のように断言されたら、接客される
ほうもわかってないなぁ、世間知らずだなぁ〜って思うよ。
ま、自分は正規店が好きなんであまりお気になさらず、
お役目が違うとくらいに思って下さい。
188Cal.7743:04/12/05 12:57:32
>自分の思いこみ感覚でしかもそれが当たり前のように断言されたら、接客される
ほうもわかってないなぁ、世間知らずだなぁ〜って思うよ。
ま、自分は正規店が好きなんであまりお気になさらず、
お役目が違うとくらいに思って下さい。

自分の中では何かあったのかも知らんが意味不明だぬ。
189Cal.7743:04/12/05 13:18:29
ったく、レベル低いよねぇ。>>188
190Cal.7743:04/12/05 13:35:48
こんな客ばかりで、正規店店員も大変だな。
191Cal.7743:04/12/05 16:22:39
金持ち  =正規
ビンボー人=並行

以上 オシマイ・・。

192Cal.7743:04/12/05 16:24:52
>>191
そういうの書いたら、また、金持ちほどケチだから…
って、カキコするやつが出てきちゃうよ。
193Cal.7743:04/12/05 16:32:57
同じ金持ちでも成金は並行
194Cal.7743:04/12/05 16:47:18
つか、しょうもない正規店あるだろ。
どの正規店で買うかも問題だな。

もちろん対応の気持ちのいい並行店もあった。
195Cal.7743:04/12/05 17:15:23
>192
スマソ・・・
結局堂々巡りだね、
好きな時計を好きなお店でってことで・・・
196Cal.7743:04/12/05 19:20:05
>>195
その通り!あなたは賢い。
197Cal.7743:04/12/05 19:31:08
正規店で買ったらお歳暮が送られてきた
198Cal.7743:04/12/05 19:46:58
>>190
いつも気持ちいい接客してもらってるよ。
自分も客とはいえ、客のマナーがあると思ってるからね。
皆さん商品に対しても生きているものとして扱っているし、客に対しても
心をこめて対応している。手の運び方ひとつも違うからね。
199並行店員:04/12/05 22:14:13
正規店員必死だなw
200Cal.7743:04/12/05 22:40:56
受け付け拒否は(正規のサービス受けたいなら)海外直送みたいだよ。

「海外正規で買ったけど、てめぇんとこが指定したバカ代理店が
受け付けない。ただ、お前のトコの製品は気に入ってる。
気に入って使ってるヤツがいるんだから、責任もってめんどうみてくれるな?」

と確認して、OKなら直送できるみたいだYo
201Cal.7743:04/12/06 21:09:36
まあ、自力救済できる人間なら「代理店」と名のつく物に
頼らなくても十分やっていけるということですよ。

語学力さえあれば後は何とかなるんじゃない。
202Cal.7743:04/12/06 21:29:25
ジュネーヴの店なんかでも、話の途中で日本代理店の話はやっぱり出るよね。
それなりの信頼関係を築いてる証拠だなって感じることがある。
言っとくけど私は店員じゃないし、ただの一個人客です。
203Cal.7743:04/12/06 21:45:25
で?
204Cal.7743:04/12/06 21:53:03
以上!だよ。
205Cal.7743:04/12/06 22:05:22
お互い商売してるんだから 信頼するくらい当たり前じゃん。
206Cal.7743:04/12/06 22:11:31
年末成金
207Cal.7743:04/12/06 22:26:43
俺も思い起こしてみれば正規店とか本店でしか買ったことはないのだが、
なんかここでの「正規店での買い物」にに妙に気負いを感じている発言はかなり滑稽に思う。
そりゃ丁寧な対応する罠。高いもの買うんだから。
208Cal.7743:04/12/06 23:02:01
アップお願いしますよ。
209Cal.7743:04/12/06 23:05:50
正規店購入者はオバホ1マソ、とかなら正規買う。
今の正規店はボッタクリ。
210Cal.7743:04/12/06 23:11:15
私は海外で購入しているので、並行輸入屋の半額ぐらいで買っております。
正規代理店だと145万、並行輸入屋で85万でしたが
私の購入価格は42万円でした。
211Cal.7743:04/12/06 23:36:45
是非アップお願いしますよ。
出来れば保証書も同時に。
212Cal.7743:04/12/07 00:10:00
今、内外価格差ってどうなんだろう?以前とは違うんじゃないか?
213Cal.7743:04/12/07 00:54:43
どこの国が安いの?

てか、スイス本店で買って、並行イジメって
理不尽だな。と思う。
214Cal.7743:04/12/07 01:25:22
なんでもかんでも並行というのより、物によって使いわけるのがいいかなぁ。
例えばパテなんて並行差別ないだろうけどパテ買うなら和光で正規とかね。
2割くらいの価格差なら気持ちいいギャラの名前を買う。
ルクルトのレベルソなんかだと並行とかね。
並行差別ないけど、価格さが50%近くいっちゃってるし。
215Cal.7743:04/12/07 01:31:40
パテあたり買えるような金持ちは
いちいち安い並行屋探したりしないよな。うらやますぃ。
216Cal.7743:04/12/07 02:52:31
フレデリックコンスタントの機械式の時計買おうと思ってるんですけど、
並行と正規どっちのほうがいいですか?
10万もしないやつなのですが
217Cal.7743:04/12/07 10:13:51
フレデリック 並行でも問題はないと思いますが
正規の店に価格交渉してもそんなに変わらないような
218210:04/12/07 10:50:49
>>211
以前、画像掲示板1stにUPしましたよ。
保証書は未記入です。
並行輸入は、未使用かどうか(;¬_¬) ぁ ゃι ぃって書かれていますが
メーカーの封がしてあったので、間違いなく新品だと思います。
219Cal.7743:04/12/07 12:49:07
漏れは店買いは並行店オンリー、車じゃあるまいし正規のメリット
なんて考えていなかった、それより現在はオクのヘビーユーザー
気ままに飽きれば売り又買いを繰り返している・・・
そんなどうしようもない漏れがはじめて正規店でパネ買った・・
(まあ並行より正規が安かっただけなんだけどね・・)
正直なんか、ちゃんとした物を買ったという感じだな・・
連れに正規で買ったんだぜといちいち言う所に自分でつまんねぇヤシだなと
思うよ・・・・
220Cal.7743:04/12/07 16:55:12
>>217ロフトみたいなとこに入ってる店が正規らしいんですけど、
そんなとこでも交渉できるんですか?
221Cal.7743:04/12/07 17:01:11
>>220
それは、無理
他には正規店ないの?
222Cal.7743:04/12/07 17:15:34
おそらくないと思います…
修理代とかメンテナンスってどのくらい割り増しになるもんなんですか?
223Cal.7743:04/12/07 17:33:11
あ、すいませんあと並行店で買ったやつが偽物ってこともあるんですか?
ヨド○シカメラなんですけど。さすがに10万くらいではないかと思いますが
念のため…
224Cal.7743:04/12/07 18:05:01
どなたかフォリフォリの腕時計について詳しい方いらっしゃいませんか?
平行物を購入したのですが、ちょっと気になる点が…
225Cal.7743:04/12/07 20:27:48
>>214
青山の店はどう??パテなんだけど。
226Cal.7743:04/12/07 20:33:17
>>225
青山のどこ?スフィア?
227Cal.7743:04/12/07 20:36:29
うん。
228Cal.7743:04/12/07 20:39:01
スフィアは正規
229Cal.7743:04/12/07 20:54:32
知ってるなりッ。
5035のWG、グレーダイヤルほしい。
引かないよね、あそこ。
230Cal.7743:04/12/07 21:18:22
>>229
基本的に正規はどこも引かないですからね。
以前他の正規店で交渉したら、従業員でも割引がほとんどないとか。
231Cal.7743:04/12/07 21:23:50
↑騙されていますよ
232Cal.7743:04/12/07 21:34:40
>>231
でも、引いてくれるとは言ってくれた。
233Cal.7743:04/12/07 22:25:28
>>230
アミテー・スフィアは無理だけど他は引くよ。
高級時計買ったことがある客なら15%ぐらいは楽勝w)
234Cal.7743:04/12/07 22:49:31
要は日本人の語学力が上がると、
正規代理店なんぞはいらなくなる・・・と?
235Cal.7743:04/12/07 22:52:02
そうだ。だから安く買いたい人は語学を猛勉強するべし。
でも、その勉強の費用を考えると…
236Cal.7743:04/12/07 22:56:52
IWCなんかは直接手紙を送ると
「日本の代理店を通せ」と返事が来た。
と言うような話を聞いた気がするけど
どうなの?
237Cal.7743:04/12/07 23:02:46
>>235
学習の効果が活かせるのは時計のみじゃないから、ま、いんじゃん。

>>236
え〜〜。
でも、普通まず代理店あたるから、それでだめなとき、
「日本の代理店がダメだってよ。どういう代理店選びしとんじゃ?」
になるもんな。ま、納得。
238Cal.7743:04/12/08 01:43:03
>>233
それきいたことあるよ。銀座界隈じゃない?引くとこ。
でもスフィアの方がすぐ見れそうだし。
商品の数が多いってきいたよ。
239Cal.7743:04/12/08 23:38:34
5%が相場だろう?
240Cal.7743:04/12/08 23:40:10
>238
あたり、たしかにそこはパテの品揃えはあんまなかったな。
都内でカラトラバクラスを一番数持っているのは日本橋三越のアミティだよ。


241Cal.7743:04/12/08 23:41:30
>239
時計屋に騙されてるよw)
242Cal.7743:04/12/09 01:01:15
>>240
アミティってオータニでしょーが。よく食事に行くからさ、覘いたことある。
カラトラバはいらない〜
243Cal.7743:04/12/09 09:31:06
フレデリックを淀で買うのは
問題ないとお思います

本物です

244Cal.7743:04/12/09 23:59:26
>>243
扱いがひどかったのでやっぱ正規店にしようかと思います。
指紋べたべたで…
明日レビュートーメンと見比べてどっちか買います。
二桁くらいの時計を買うのははじめてなんでちょっと楽しみです。
245Cal.7743:04/12/10 05:41:35
>>242 三越の時計売り場にも入ってんだよ一新はw)
246Cal.7743:04/12/10 19:32:36
>>245
知ってるよ。ワールドウォッチフェアーにも行くもの。
今PPジャパンになっちゃったからね。
247Cal.7743:04/12/10 22:43:34
>>246
242なの?話が通じないんだけどw)
248Cal.7743:04/12/12 20:20:26
で?
249Cal.7743:04/12/12 21:22:53
845 :Cal.7743 :04/12/12 15:16:12
正規で買ったあと、1ヶ月後にブレスから革ベルトに交換を頼んだときに、
新米店員が作業をしたおかげで、時計本体に傷を付けられた。
結局新品に交換となったわけだが、その時計はどうするのか聞いたところ、
メーカーで研磨したあと、店頭に並べますとのこと。
もう保証書は発行されているし、仮にも1ヶ月使用した物を新品として
売り出すのはどうなんでしょうかね。
メーカーもぐるになって保証書を再発行するわけだろうし。
これではやってること並行と同じなのでは?
もうここ(店舗とメーカー)では正規は絶対買いません。


846 :Cal.7743 :04/12/12 15:20:05
それはひどいな。
メーカーはどこよ?


847 :Cal.7743 :04/12/12 17:01:42
>>846
ゼ○ス
250Cal.7743:04/12/12 22:04:28
251Cal.7743:04/12/13 13:33:31
>>250
自分で貼っといてなんだけど、リンクの言うには、海外で買っても正規店ならいいんじゃん、とも読めるね。

ただ、2chでの話題は、国内正規代理店のいう国内正規店で買うかどうか?
についてみたいだし、国内正規店で買うことによる特典/アフターの安心、の話しになっているかもね。
252Cal.7743:04/12/13 13:34:04
>>250
自分で貼っといてなんだけど、リンクの言うには、海外で買っても正規店ならいいんじゃん、とも読めるね。

ただ、2chでの話題は、国内正規代理店のいう国内正規店で買うかどうか?
についてみたいだし、国内正規店で買うことによる特典/アフターの安心、の話しになっているかもね。
253Cal.7743:04/12/14 21:05:15

先月、質屋主催の新潟中越地震チャリティーイベントで、並行物を買いました。絶対正規って題だけど並行にもいいとこありますよ
254Cal.7743:04/12/20 23:45:26
何で並行は灰色なの?
255Cal.7743:04/12/21 09:06:24
古いもの(メーカーの国際保証が切れてるのがあったりする)
が混じってたり 美品の中古を新品と混ぜたりするところが
ある

256Cal.7743:04/12/22 08:17:10
>>255
漏れは並行しかかったことないけど、1本もそんなことはなかった。
しかし、正規店より保証期間が1/3になったモデルは有る。
257Cal.7743:04/12/22 08:32:37
cmが有名だけど余り客がいないと有名な
お店で 5年前のやつを新品として打ってたときがあった
258Cal.7743:04/12/22 08:35:58
並行でも偽物やOH差別が無ければ問題なくねーか?
リアル有名店で買えば偽物掴まされても保証が有るだろうし
アンティークはOKで並行・中古が駄目だというやつの気が知れない
259Cal.7743:04/12/22 10:13:11
コルム『バブル・クロノ・クォーツ』をオーバーホール(ムーブ交換)に出してみた。
【正規代理店】
正規物:\31,500 並行物:63,000 だったので、
並行店へ持っていったら\28,000だった。
260Cal.7743:04/12/23 10:31:17
正規”所有者=本人名義

並行”所有者=?人名義、ただの使用者

並行物を日本代理店にOH出した時、日本語の保証書の発行を依頼したが、
「貴方は、使用者又は、修理依頼者、なので発行できません」だって。
私の名前は、修理依頼書、領収書のみ、時計のシリアルNOが、銘記された書類には
一切、記入、印刷されず。
まあ 公的に自分のだと証明出来れば別でしょうが。


261Cal.7743:04/12/23 10:52:26
>>260さん
意味不明でし
262Cal.7743:04/12/23 10:55:25
並行店なんて日本を含めてごくごく僅かな国にしか
無いし、勿論スイス時計業界にとっての最大マーケットである、
アメリカにも無い…ということを知らない馬鹿が多いのには呆れた。


263Cal.7743:04/12/23 10:57:19
だからどうした
264Cal.7743:04/12/23 16:11:49
>>260
こいつただの馬鹿?
流通経路のこと何にも理解してないな。
「日本語の保証書の発行を依頼したが」って説明書じゃなくて?
もし本当に「保証書」の発行を依頼してたらリアル馬鹿なんだが。

>>262
こいつも意味不明だな、同じ奴か?
内外価格差がなけりゃ並行輸入が商売として成り立たない。
国によっちゃそういうシステム自体が法律で禁じられてる。

いずれにせよ勉強不足だな。
265Cal.7743:04/12/23 22:51:31
>>260
所有者の'意味'とその社の所有者の'定義'が違うの?

どういった文脈を想定してるのかわからない
266Cal.7743:04/12/24 08:13:42
このスレにファミセオーナーは出入り可?
267Cal.7743:04/12/28 08:24:02
>>266
不可
268Cal.7743:04/12/28 11:29:55
パティックは正規購入 並行購入どっちがいいの?
269Cal.7743:04/12/28 12:31:18
>>268
垂直輸入でもしとけ。
270Cal.7743:04/12/28 13:00:12
バーティカル!
271Cal.7743:04/12/28 13:07:36
バーチカルインポートショップで購入しる
272Cal.7743:04/12/28 14:47:25
>>262
アメリカには正規しかなくても定価がない
よって、「いくら値引きしたから今後あなたのお店には卸しません」って代理店からも言われない

だったら、正規なのに日本の並行より安く買える可能性もある
日本も値引きの縛りがなくなれば、並行なんてなくなると思わないか?
273Cal.7743:04/12/28 14:53:38
>>272
ブランドイメージを守るのも大事な商売ですから。

買ってくれるからってホイホイ値下げしてたら
そこらの小僧達・小娘達も所有できることになる。
つまり優越感や選民意識が保てなくなるわけ。

アメリカでどういう売り方してんのかは知らんけど
バカガキでも買えるようになっちゃったら、
それはもう「ブランド」として扱うのは難しい。
274Cal.7743:04/12/28 14:58:19
エネミーオブザステイツって映画では
NSA職員(エリート公務員)が主人公(弁護士)のオメガに感心してましたよ
やっぱ、あっちではかなり高い設定なんじゃないかなー
275Cal.7743:04/12/28 15:11:27
>>274
ジーン・ハックマンとウィル・スミスが出てた
「エネミー・オブ・アメリカ」のことだよね?
「ステイツ」は原題?
276Cal.7743:04/12/28 16:22:12
>>273
ガキがブランド物を買っているなんて日本だけだろ。
277Cal.7743:04/12/28 16:24:05
>>276
割合が違うだけ。
丸っきりいないわけはない。
278Cal.7743:04/12/28 16:39:54
そりゃそうだ(w
でも「ブランドイメージを守る必要性」ははるかに少なくて済むよな。
だから正規店でも安く売れる。
279Cal.7743:04/12/28 17:09:05
>>272
ヤンキー降臨!
280Cal.7743:04/12/28 17:41:37
>>275
それそれ
281Cal.7743:04/12/28 18:01:56
つまりガキや貧乏人がブランドに群がる日本では
正規店が安売りしない(できない)のです。

その隙間を狙ったのが並行屋。

文化の違うアメリカ・ヨーロッパでは正規の安売りが可能。
民度や文化が違う。
モデル兼通訳で有名になったフローラン・ダバディ曰く
フランスではいまだに隠れた階級社会が残ってて、
ブランドに身を固めてると「貧民層がイキガりやがって」と目をつけられるそうです。
だから自由な日本では、好きなだけブランド物を身につけると。

もう、どっちがいいのやらよくわからんw
282Cal.7743:04/12/28 19:11:22
すみません!新作ルキア(SSVX069)って偽物出回ってたりするんですか???
6万円弱の国産新作時計で偽物って・・・下記のヤフオクに出品されているのはどうですかね?
お願いいたします。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41625713
283Cal.7743:04/12/28 19:15:44
よぉーでけたぁるわ
そっくりや
284Cal.7743:04/12/28 19:18:11
>>282
その手の偽、ほとんど聞かない。
騙されてもいいと思うなら買えばいいし、嫌ならば買わなければ良いだけの
話かと。
写真はパンフか何かのものだけど、実物じゃないからねぇ。
きつい言い方だけど、自己責任で・・。
285Cal.7743:04/12/28 19:21:07
ごめんよく見たら、実物写真あったね。
ま、過去の評価履歴見ても7000件の内一件も悪い評価ないから
いいかもね。
286Cal.7743:04/12/28 19:58:25
>>276
よくそういうし、実際そうだが、
欧州等には貴族崩れがいるからそうでもないし、(、、てか小学生のころからなんでも仕立てさせる)
NY近郊の金持ちのガキもけっこうブランド物を普通に使う。
>>277
日本と違うのは、親が金持ちってことくらい。(>>281

>>278
大人の存在を忘れるなよ。
287Cal.7743:04/12/29 12:05:34
>>285

ありがとう!6万円弱の時計で偽物ってのも無いだろうしね♪評価高けりゃ安心か。。。
288Cal.7743:04/12/29 12:46:38
>>276
セレビッチも知らないのでつか?
おこちゃまでちゅねぇw
289Cal.7743:04/12/29 16:34:28
>>281
階級による差別社会の残っている欧米の民度が高いのか、
他者との差別化のためにブランド品を買う日本の民度が高いのか、
わけわからんね(w
290Cal.7743:04/12/30 21:28:54
納得したような、しないような・・・
291Cal.7743:04/12/30 22:30:12
ttの未使用品ってのは、オーナーがいてあまり使わなかった物
つまり中古なわけだ。

新品とは全然違う。

488 :Cal.7743 :04/12/30 21:31:49
>>444
たしかに、未使用品というカテゴリーは無いな。
新品か、中古。大雑把に言うと、
誰かの手を経たのなら、中古だし。
店頭に並べて遜色ないなら新品。

未使用品という表現は、随分都合がいいね。


489 :Cal.7743 :04/12/30 21:33:56
並行店は海外で買ってきた物を売るわけだからある意味 中古だよな


490 :Cal.7743 :04/12/30 22:29:05
>>489
目から鱗だ!
【`・ω・´】



その意味で今回の3970は高いな。最近勘違いしてんじゃないの?


292Cal.7743:05/01/01 20:14:37
で、このスレの皆様は、今年こそは正規店で買う・・・と?
293Cal.7743:05/01/03 10:56:07
皆、スイス人に騙されてるだけだよ。
並行価格こそ、その時計の価値
294Cal.7743:05/01/03 10:58:42
確かに
295Cal.7743:05/01/03 21:46:30
エルジンって正規品有るの?(陽は定価販売)
みんな、やたら値引いてるんですけど
296Cal.7743:05/01/04 17:30:35
スオッチの日本正規代理店は、スオッチグループジャパンなの?
それとも、ジャパンはただの大卸?
297Cal.7743:05/01/04 17:39:25
言ってる意味が今一よく分からんが
輸入時計の場合は正規代理店=大卸だろ。

参考に
http://www.fhs.jp/Importerlist/Japanese/importerlistS.htm
298Cal.7743:05/01/07 08:03:10
大卸ってかんじだな
299Cal.7743:05/01/08 14:01:33
で、どうよ?正規店。
300Cal.7743:05/01/08 15:16:17
>>299
並行とあんまり変わらなければ正規
かけ離れていれば並行でいいんじゃない?

ロレのように差別がなければ正規・並行の区別なんかしなくていいんだが・・・
301Cal.7743:05/01/08 17:21:14
 コンビニで定価200円の菓子が100円ショップで103円で売ってる。(正規品と並行品の説明)
 OHが国内で可能なのは代理店が時計師を雇ってるから、ブランド本国では差別無し、並行品は自分で時計師に頼めば同じこと。
302Cal.7743:05/01/08 22:56:00
コンビニの菓子と舶来時計は同じですか・・・
そうですか・・・
303Cal.7743:05/01/09 02:02:41
仕組みは一緒ということを説明しなくてはいけない世の中なんだな・・・
304Cal.7743:05/01/09 08:46:46
 定価100万円(仕入値30万円)の時計の分解掃除、修理なら代理店で雇った時計師でも近所の時計師でも同じ。
 定価1000万円(仕入値300万円)位になると、代理店や近所の時計師よりも本社(スイス等)で純正な修理が望ましい。
305Cal.7743:05/01/09 11:36:39
オープン価格(規制緩和)か絶対「※横流し品=並行品」の禁止を厳格にするしかない。消費者の信頼を得てこそ発展があります。
※もちろん代理店か小売店による横流しです、これが並行品の秘密。
306Cal.7743:05/01/09 12:23:27
定価100万円=原価30万円=並行価格50万円
307Cal.7743:05/01/09 15:33:21
>>303
全く気がつかないということを説明しなくてはいけない世の中なんだな・・・
308Cal.7743:05/01/09 17:41:56
マジレス。
ロレ他時計の小売での利益率ってどのくらい?
家電並みにはあるの?
309Cal.7743:05/01/09 18:12:46
舶来時計が定価で売れれば数か月遊んで暮らせる!半額の並行品でも利益出るんだから、仕入値は定価の30%・・・・・・
310Cal.7743:05/01/09 18:59:57
↑あんたの生活水準を想像してたら涙が滲んできた・・

JLの正規代理店で定価84マンを50マン弱で買った。値切れば並行と変わらないよ。

311Cal.7743:05/01/09 19:06:47
今日もキヨスクで「ファイト一発リポビタンG」を定価150円で買うか、駅前の量販薬局店で95円で買うか迷ってしまいました。迷うことないのに不思議だ。
312Cal.7743:05/01/09 22:27:18
どこの正規代理店で大幅値引きした?代理権剥奪だ!内密に並行店に流せよ!
313Cal.7743:05/01/09 23:03:12
それは言えない。店主に固く口止めされたからね。

要は正規代理店でも売り上げが大事だから
「言い値で買ってくれる上得意さま」と「儲からないけど数のうち」を織り交ぜているんだよ。
314Cal.7743:05/01/10 00:56:59
>>312
2割引くらいなら当たり前にやってるけどな
315Cal.7743:05/01/10 07:43:45
並行店でも下取りや買取をしている処は、客から仕入れた時計が未使用の場合「新品」として販売している場合があるけど、正規店でも店を盥回しにされた、客の手垢まみれの時計を売ってるから同じかもね。
316ベルモ:05/01/10 08:17:05
>310
いくら何でもそりゃ〜嘘だろ!!
正規輸入品の場合現金一括でもいくら値引きしても3割引きが限界だろ〜
訳判らん三流メーカーならともかくジャガールクルトでしょ。

それとももしかしてとっくの昔に廃盤になったオデッセウスかジェントローム
の売れ残り?
317Cal.7743:05/01/10 10:01:13
正規代理店\1,438,500(海外$12,700)
並行輸入税込\827,610を海外で買ったら、41万だったYo!
318Cal.7743:05/01/10 10:02:14
結局正規店のメリットは?っていうか、並行品て単純に正規店を経由しただけの事じゃない。差別出来ないのに価格が何倍も違うのへんだよな。100円のジュースならともかく、何十万の差はでかい。
319Cal.7743:05/01/10 10:30:29
>>318
正規と並行輸入の違い。
ttp://danzi.exblog.jp/48981#48981_1
320Cal.7743:05/01/10 10:51:36
BVLGARIグループのように、メーカーでパッキングしてたら並行でも無問題。
正規品っても、誰が試着したものか分からないような物を。。。
321Cal.7743:05/01/10 11:08:34
最近並行屋調子ぶっこきすぎ。
ジワジワ気づかれないように値上げしてきてる。
322Cal.7743:05/01/10 11:12:40
>>321
年末商戦が終わったから、値引きやめただけでは?
323Cal.7743:05/01/10 11:17:39
>>322
ちゃうちゃう、ここ一年見ただけで5-10%上がってるよ。
324Cal.7743:05/01/10 11:21:54
物によっては20%値上がりしてるぞ
325Cal.7743:05/01/10 11:31:51
あたらいい店ができる→利益あまりのせずに安く売る→たくさん売れる
→結構儲かる→調子に乗ってさらに売る→時計がたくさんメンテで戻ってくる
→メンテは儲からないからこれから売る時計にメンテ代のっける
→時計が高くなる→時計が売れなくなる→店が消える

並行業界はこれの繰り返し。
326Cal.7743:05/01/10 11:45:34
潰れてる店あるの?
327Cal.7743:05/01/10 11:52:31
とにかく、並行品の意味が理解出来て嬉しいです。さっそく並行店で見積もり貰います。
328Cal.7743:05/01/10 11:57:07
>>327
あなたのような人は並行店で買うのがお似合いです。
いい買物してくださいねw
329Cal.7743:05/01/10 16:37:00
LVグループ(ゼニス)の保証は正規店が3年、並行は1年。
330Cal.7743:05/01/10 22:18:42
>>323
>>324
ユーロ高の影響じゃない?

機械式時計が流行ってなかった10年前、異常な円高で定価の半額以下の並行品がたくさん並んでたし

あのころは並行・正規なんてだれも気にしてなかったな
正規でも値引きするのが普通で、チラシにも○割引なんて書いてあった
ロレも海外旅行へ行く人に頼んで買ってきてもらう人がいたりしたし
331Cal.7743:05/01/11 18:02:13
>>330
懐かしい・・・
332Cal.7743:05/01/11 18:06:57
昔に戻りたい
333Cal.7743:05/01/11 18:09:17
松平が333ゲットだ
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::* ゚
334Cal.7743:05/01/13 00:56:10
並行!
335Cal.7743:05/01/13 16:18:24
ロレでもインターでも正規買って名前登録しとけ!!<マジレス
336Cal.7743:05/01/13 18:06:14
>>335
何で?
337Cal.7743:05/01/13 21:39:17
正規の値段がイヤとか言う人いるけど、
更にはこの仕上げで正規の高い値段はボッタクリとか言う人っているじゃん。
何も解ってないね、こいつら。って感じ。
338Cal.7743:05/01/15 00:22:35
オマエがな
339Cal.7743:05/01/15 00:24:49
クレームで返品された性器を有難がって高値買いするバカ
340Cal.7743:05/01/15 00:37:14
並行でもOVHの差別無く問題を感じずに買えるブランドの時計を、あえて正規でかう。
ここ的には池沼だが、自分の名前と腕に嵌めてる時計が連動して、しかるべき場所に登録されている。
しかも手に入れたルートも全て追えるまともなルートだ。
遠い将来でも代理店が変わって並行差別発生なんて事も無い。
国際保証書に日付が無い、店舗の記載が無いなんて事もない。
実はほんのちょっと中古だったなんて事もない。本当に新品かどうかで悩まない。
正規店に取り寄せさせて代理店から卸された品を直に買えば、誰かが試着してるって事もない。
日本仕様があるけど、俺のは違ってたなんて事も無い。
検品に差があるなんてウワサも気にならない。
ムーブのどこかが実はガッチャなんて事も無い。
想像できないような嫌な経歴を持ってるということもない。
正規店に堂々と持っていける。変なとこに修理に出されるなんて事もない。
俺のは正規だから。って思うことが出来る。
341Cal.7743:05/01/15 00:39:02
>>338-339
おまえらには正規買う資格が無い。
342Cal.7743:05/01/15 00:41:06
878 名前:Cal.7743[] 投稿日:05/01/13(木) 22:21:36
>>876
ファクトリーアウトって点では新品に準ずる。

てか、大体どれくらいの割合なんだろ?
並行で中古が新品として並ぶのと同じだったらショックだな。

879 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:05/01/13(木) 22:25:22
上に書かれてるように、並行は全部中古だから。
というより、メーカーで研磨されてる方が全然良い。
研磨はどこでも同じって思ってるんじゃ・・・
343Cal.7743:05/01/15 00:54:03
手に入れてしまえば過去なんて何でも同じだ。
安く手に入れた者の勝ち。
344Cal.7743:05/01/15 01:09:11
エバそスみたいな糞でない有名並行店で買え
慰謝料とか口止め料が貰える可能性がある上に安いから
古いバージョンとかも豊富に有るしな
345Cal.7743:05/01/15 01:09:55
>>343
そうそう、時計なんてタダの見栄はりの道具でしかないもんね。
新品で買っても多少中古だったり少しガッチャでも気にしない気にしない♪
腕に嵌めて誰かがオ?って思ってくれたらその時計の役割は終わり。
正直、ガワだけでいいくらいだよな。
中身なんて誰にもわからないし、まして正規か並行なんて誰にもわからんwwwww
346Cal.7743:05/01/15 01:13:02
買った瞬間に中古ナリ
347Cal.7743:05/01/15 01:16:05
どっかの国でバイヤーが買い付けた瞬間に中古なのが並行。
メーカー保証もそこから起算。
並行は買う前から中古。メーカーの保障期間がきちんと付くことはない。
メーカーは長年の経験で、初期不良が出る期間というのを考えて保証期間を設定しているが、
並行では無意味。
348Cal.7743:05/01/15 01:19:06
メーカーの保証なんかより日本の法律のほうが1000倍イケテル
そして日本で購入すれば日本の法律は並行でも正規でも差別無しに守ってくれる
349Cal.7743:05/01/15 01:19:20
高い時計を出来るだけ安く買って、見栄はるのと同時に本来はこんな高い時計を手に入れた俺ってスゲエ!!
もう快感・・・
正規のサービスなんか全く必要ないだろ
オーバーホールだって近所の時計屋に出せばいいだろ。
ロレやオメガみたいに並行差別してないとこなんて、並行買いまくり!!
マジメに定価で買ってる奴は馬鹿じゃねーの?
350Cal.7743:05/01/15 01:20:35
第二に、どうしてもコピー商品や合体品、改造品の心配がある。
外側は本物で中身は違う、いわゆる合体品も何度かある。
部品の一部がまったく違うものを使用してあるものもある。
ほとんどの場合、コピーは露店で合体品や改造品は並行輸入で買われている
(それ以外は友人からもらわれたケースが大半を占める)。
保証書を見れば海外発行なのですぐわかる。
351Cal.7743:05/01/15 01:22:00
これはロレックスのサービス部門の責任者に話を聞いたのだが、
毎月必ずコピー、合体、改造品が持ち込まれ、うち何名かはクレームになり、
説明に出向くこともあるという。
平行輸入品の金無垢モデルについては、かなりの確率でこういった商品が含まれているらしい。
また、ダブルネームやレアものと呼ばれるものも相当数改造品が含まれているそうだ。
ロレックスとしてもこの問題の対応のためにかかるコストが馬鹿にならず、頭を悩ませている。
352Cal.7743:05/01/15 01:22:39
>>350
糞でない有名並行店で買えば慰謝料ないしは口止め料が貰えるビッグイベントです
むしろいままで購入した時計にガッチャが無かったのが残念なほどw
353Cal.7743:05/01/15 01:24:35
>>352
やっぱガッチャで口止め料だよな!
あ〜俺の時計もガッチャだったらいいな♪
354Cal.7743:05/01/15 01:25:18
保証期間が残っているものは、ケースを磨きなおして新品として並べているそうだ!
立派な詐欺である。文字盤を作り変えてダブルネームにしたりということも多いらしい。

メーカーのサービスセンターというのは、基本的に現地での正規品の
収益により運営されている。それを理解していない並行業者がほとんどだ。

商品は他国から調達しておいて、メンテナンスに関しては正規品と同等でして
もらわないと困るなどと並行輸入業者がクレームをつけるほうがおかしい。
355Cal.7743:05/01/15 01:26:03
865 名前:Cal.7743[] 投稿日:05/01/13(木) 21:27:46
あえて言おう。並行使いはカスであると!!
356Cal.7743:05/01/15 01:26:28
日本人は「正規」「純正」等の言葉に弱いから良いカモにされてるだけ。
新品を正規で買う奴ゴクロウサマ、早く飽きて質屋をにぎわせてね。
357Cal.7743:05/01/15 01:27:37
>>354はあ?
358Cal.7743:05/01/15 01:28:08
日本人じゃない奴は言うことが違うね
359Cal.7743:05/01/15 01:29:53
誰も並行を買うなとは言ってませんが、何か?
360Cal.7743:05/01/15 01:31:10
正直なところ時計はガッチャでもいいから高い時計を安く手に入れたい。
それだけ。
361Cal.7743:05/01/15 01:32:20
>>360=チョソ
362Cal.7743:05/01/15 01:33:13
てか、ガッチャのままOVHに出しても「●●交換」としか書かれないから、本人は知らなくて済む。
よって並行の勝ち!!
363Cal.7743:05/01/15 01:36:15
>>360といい>>362といい正規厨が千両役者を演じてますね
364Cal.7743:05/01/15 01:36:31
おまえら、根本的に間違ってるだろw
ガッチャかどうかなんてどうでもいい。
要は 高 い 時 計 を い か に し て 安 く 買 う か  だろ。
無駄な金を使う事無くステータスアップ。
これが最も重要。
正規買うステータスなんて誰にも解らないとこには金かけない。
あたりまえの事だろ。
365Cal.7743:05/01/15 01:38:05
>>363
だろ?これだから正規買うやつはアフォなんだよ!!!
366363:05/01/15 01:41:46
武士の情けで演技指導しておくか
>>360
 ガ ッ チ ャ は 一 大 イ ベ ン ト で す
          祭 り で す
>>363
鑑定なんて常識のジのシぐらい当たり前だろ
367Cal.7743:05/01/15 01:44:10
洋服と違って同じブランド・商品なら品質が同じという点が時計における並行のアドバンテージを占めている
368Cal.7743:05/01/15 01:46:28
>>367
洋服の方が当てはまってるような気がするが?
OHに出すなんて事も無いし。
並行の服ってどっか違うの?
369363:05/01/15 01:47:12
自己レスしちったorz
寝るか。。。
370Cal.7743:05/01/15 01:49:21
並行買って即鑑定これ常識。
この際中古かどうかは無視。
371Cal.7743:05/01/15 01:50:11
>>368
板違いだと怒られそうだからファッション板で質問してください

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ222nd
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1105600893/
372Cal.7743:05/01/15 03:27:57
自分の意見に従わない者=チョソ
いい加減その論法も秋田。
小学生の喧嘩並だな。
373Cal.7743:05/01/15 10:05:26
今まで並行品しか買った事のない人は、
一度、正規品を買ってみるといいよ。
374Cal.7743:05/01/15 10:17:36
>>373
カードで買った瞬間の満足度は 正規品>並行品
支払日の満足度は       正規品<並行品
メンテ時の満足度は      正規品≧並行品
375Cal.7743:05/01/15 10:18:54
並行であるブランドの時計買ったけど、こんな不安な思いするなら30万くらい高くても正規店で買えば良かった。次からは正規店で買うぞ!
376Cal.7743:05/01/15 10:18:55
>>373はアフォ?
正規品なんて金の無駄!
正規代理店なんてイラン! 
このグローバルな時代に。。。
377Cal.7743:05/01/15 10:21:48
>>375
なにを買ったの?
378Cal.7743:05/01/15 15:24:44
肯定派は関係者でしょう
わざわざ高い金出して買う意味が無いでしょ
それとも正規保証書でも持ち歩く訳?
379Cal.7743:05/01/15 16:00:45
>>372-374 VAKA?
380372:05/01/15 16:04:57
おやおややはり小学生かい?
お小遣いで買える物に並行とか正規とかあるのか?すげぇな最近の駄菓子屋は。
381Cal.7743:05/01/15 16:09:00
>>372=380 正規厨って読解力がないどころか過去レスも読まないんですね
チョソ扱いされて当然じゃん








一応過去レスに目を通すチョソに失礼か(ゲラ
382372=380:05/01/15 16:55:35
オレが正規厨?読解力無いのはどっちだよ?
俺は買ってしまえば同じ物だから正規なんて百害あって一利無い阿呆のこだわりだから絶対に正規品などには手を出さないと力説してるだろーか!
383373:05/01/15 19:23:09
なんかいろいろ言われてるけど。買い物の雰囲気の差があるよね。
どうせ十万くらいしか変わらないなら、正規で買ったっていいでしょ。
サービスもいいしさ。

まあ数十万とか百万とか違うとなるとちょっと考えるけどな。

でも百万近いものを並行店で買うというのもなあ。
ま、信用の問題なんだろうけど。
384Cal.7743:05/01/16 00:26:01
もう一つのスレと違ってまともな議論になってないな・・・
385Cal.7743:05/01/17 00:03:28
>>384
2ch時計板にまともな人間なんていない。
386Cal.7743:05/01/19 21:52:39
全くだ。AV板の住人の方がよっぽどまともだよ。
387Cal.7743:05/01/19 22:42:39
まあもともと趣味っていっても
何の素養も必要もないからね。時計って。

一部のムー部愛好家を除けばさ。
388Cal.7743:05/01/21 13:15:49
age
389Cal.7743:05/01/21 13:21:51
いや、お下品板の方が神だね
390Cal.7743:05/01/22 06:36:12
貧乏人は平行で買え
391Cal.7743:05/01/22 07:28:09
アンティークを部品がなさそうでいやと言う割にオールドムーヴ積んだ時計にその何十倍もかけるバカも多いしな 時計板
392Cal.7743:05/01/22 09:18:31
>>391
車、写真。。
男の趣味なんてそんなもの

>>390
人生には勉強と実体験が必要です
パチやガチャを掴まされても
授業料と割り切れれば良いのです
日々の生活がギリギリの方に並行は向きません
393Cal.7743:05/01/23 13:07:07
平行買っていいのはロレとパテだけ
394Cal.7743:05/01/23 13:30:54
じゃ他は中古で買おう
395Cal.7743:05/01/23 20:48:35
赤の立てた糞スレ


超チンポしゃぶしゃぶ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1103810341/
みんなー!そろそろいっくよー!そーれチンポッポー!!
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1103984851/
頭皮がちんぽ!
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1105784936/
アソコがとんがりコーン
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1103796108/
◆◇チンポ太郎のウンコでドン! 其の弐◆◇
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1106144876/
ちんちんがくさくなった
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1102233380


396Cal.7743:05/01/23 22:50:49
銀座のアワーグラスで買った人、ここどうですか?
あと日新堂と天賞堂はどうでしょうか?
この3つならどこがいいの?
397Cal.7743:05/01/23 22:51:55
>>396
何買うつもりなの?
398Cal.7743:05/01/23 22:56:19
>>バセロン。
399Cal.7743:05/01/23 22:57:25
訂正。
>>397 バセロンあたりを
400Cal.7743:05/01/23 22:58:35
どの店も大して変わらないかと・・・。
俺なら歴史を取って、日新堂に行く。
(値引き無しならば。っていってもあの近辺はしてくれないか)
401Cal.7743:05/01/24 02:04:19
何度か外出だが、日清は結構な値引きしてくれるよ。
402Cal.7743:05/01/24 07:57:35
>>401
>日清は結構な値引きしてくれるよ
っていっても、5%〜10%くらいでしょ?多分。
正規店で、一番値引き幅の大きいのは日進なの?
403Cal.7743:05/01/24 08:08:46
あまり具体的に書くと日清に迷惑がかかりますが、もっとです。
404Cal.7743:05/01/24 23:35:41
マジスカ!?ひぃ(*゚Д゚)
405Cal.7743:05/01/25 15:56:23
おいっ きさまら、色々詳しい野郎ばかりみてーだけどよ 
実はよー俺よーロレのEX1買うんだよ。いいだろーーっ アァーーー
なんか文句あんのかよっ  あぁ〜っ スッコロされてえのか?このやろー
んでよー物は相談だ





都内の正規店で一番値引き率が大きいお店は何処でしょうか?
ほんとはビンボーなくせに40万を3年かけて、しむ思いで貯めましたです。
私は現金をにぎりしめ堂々と「このEX1くれや勿論キャッシュではろたるで」
ってしてみたーいのれす。でも実はビンボーなのれ15%でも20%でも
安く買えれば、あまったお金で焼肉食べに行きたいのれす。(もち一人焼肉)
なにせこの3年間、吉野家&松屋&すきやばかりですた。
お願い致します値引率高の正規店教えて下さい。ごしょうですからこのとうりm(__)m

406Cal.7743:05/01/25 15:59:04
あ。すき焼きいいな〜…じゅるり
407Cal.7743:05/01/25 21:26:00
ロレの正規は表だって値下げできないからな。
こんなトコで情報集まるかな?
408Cal.7743:05/01/25 22:50:07
409Cal.7743:05/01/25 22:54:17
いまさらEX1って、頭大丈夫か?
410Cal.7743:05/01/25 23:49:22
ロレなんて並行で十分じゃないか(笑)
どうしてもって言うのなら、街の小さな正規店で粘ってみれば?
411Cal.7743:05/01/26 07:59:57
所で、ロレに正規店なんてあるのですか?
412Cal.7743:05/01/26 14:04:23
おいおいいくらでもあるぞ正規の店
413Cal.7743:05/01/26 23:00:12
例えば?
414Cal.7743:05/01/26 23:09:02
和光
415Cal.7743:05/01/27 03:04:49
おいっきさまたち俺だよ俺、あぁ〜わかんね〜のかよコノヤラウ
>>405だよ


>>407
>ロレの正規は表だって値下げできないからな。
まじかよっ!知らなかったぜよコノヤラウ!
>>410粘れば値引きってしてくれるのか やってみよかなコノヤラウ!

どうもありがとうございました。


>>408
なんだかよくわかんねーぞカノヤラウ!
>>409
今だからEX1なんだよっバカヤラウ

416Cal.7743:05/01/27 04:03:52
>>413
ロレ扱ってる全国の百貨店はぜんぶ正規店だぞ。
気が狂ってんのか?なにが例えばだ?
417415:05/01/27 04:39:06
>>416
相手にしなさんな。スルー汁
418Cal.7743:05/01/29 07:11:56
誰か>>405に良い情報やれやカノヤラウッ



おねがいしますです。
419Cal.7743:05/01/29 12:07:43
エクスプローラ1 みたいにそこそこ人気が
ある(あった)商品だと
割り引き薄いんじゃないかな
日新とかで 頼んでみたら?

420Cal.7743:05/01/29 20:29:07
だから  なんで今更
421Cal.7743:05/01/30 02:30:13
>>419
うーむ やはり頼み込みするしかねいかカンチキシャウ!
もうこうなったら土下座でもしてみるかカナヤラウ!


ありがとうございました。
ちなみに10%引きぐらいでしょうかね?
422Cal.7743:05/01/31 18:36:02
釣りにマジレス。。。
いい人ばかりだなこの板
423Cal.7743:05/02/02 00:02:55
「ロレックスを買ったら必ずその場で蓋を開けてみる」これは常識
424Cal.7743:05/02/02 23:17:32
>>423
デパートでも「これ本物ですか?」と聞くのがマナーで、一流の証。
425Cal.7743:05/02/03 04:43:30
初めから偽物と決めつけて露店価格を払って颯爽と帰るのが紳士って物。
426Cal.7743:05/02/03 12:00:55
前にラジオで時計ジャーナリストの人が言っていた。
日本で腕時計愛好家の集まりがあったんだって。みんな良い時計をしてるんだって。
でも服装等がダサくて、単なる腕時計ヲタクが多かったんだって。
高級腕時計は身なりや人柄と融合するものだから…と言ってた。
やっぱり腕時計に限らず高級品って貧乏人が無理して買うもんじゃないなと思った。
427Cal.7743:05/02/03 12:11:44
時計ジャーナリストの言うことを鵜呑みにするのもどうかと思うよ。
428Cal.7743:05/02/03 12:21:27
そりゃ収集家であることと
日常に使うこととは違うよな
時計関係のライターってあんまり程度が、、、、、、、
429Cal.7743:05/02/03 12:25:04
>>426
>日本で腕時計愛好家の集まりがあったんだって。みんな良い時計をしてるんだって。
2ちゃんの時計板のオフ会だったらギガワロスw

まあ「自称」時計愛好家なんてそんなもんだろ?
ドランクドラゴンの塚地のアキバ系コントみたいな。
430Cal.7743:05/02/03 13:59:30
高級品に対する欧米と日本の文化の違いですな。
欧米は高級品は金持ちが買うもの。日本はローンでも買うもの。
仕方がないですね。お蔭でブランドメーカーは日本でボロ儲けしてるじゃないですか。
日本のお蔭ですよ。
431Cal.7743:05/02/03 14:08:06
時計ヲタクにヲタクっぽい奴が多いのはあたりまえだよ
ファッションとは次元が違う
特殊な集団をサンプルとして一般を語るそのジャーナリストはアホ



とか釣られてみたりして
432Cal.7743:05/02/03 17:42:14
「時計だけ」やたらに良い物を嵌めてる奴ってみっともないけどな。
433Cal.7743:05/02/03 21:32:00
漏れは「勝ち組」になりたい!
だから、正規代理店で定価でロレを買う!
434Cal.7743:05/02/04 00:22:31
少なくとも正規なら
知り合いA「ロレかよ。パチモン?
漏れ「ン?正規店で買ったヤツ。
知り合いA「うおー金持ってンな!
といった具合になんの気兼ねなく胸をはれるわけだ罠。
 並行だと。。。
知り合いA「ロレかよ。パチモン?
漏れ「ちげーよ、うっせーな。
となる罠。

でも並行って安いよな。。。
まあメンテがしっかりしてる店ならロレは並行でも
さほど問題ないんジャマイカ?
435Cal.7743:05/02/04 01:53:12
物は同じなのに
436Cal.7743:05/02/04 03:28:58
>>433
漏れもロレ正規だが正規店だからって定価ばかりじゃないぞ
店によるけど10%〜20%の店もあるぞ。
437Cal.7743:05/02/04 09:21:58
>>434
やだな、こんなヲタク同士の会話。ロレックスが泣いている。
438Cal.7743:05/02/05 21:46:06
>>437
それを言うなら、ハンスが草葉の陰で・・・だろ?
439Cal.7743:05/02/07 12:38:33
age
440Cal.7743:05/02/07 14:22:59
正規で買う奴は、時計以外のすべてにこだわれ。

食料品も家電も衣料も
すべて量販・割引・並行は認めず
メーカーのいいなりに定価通りの買い物をしろ。

一点豪華の馬鹿ヲタは消えろ。
441Cal.7743:05/02/07 14:45:18
↑支離滅裂のアホ。なんでこんなに頭悪いのか。萎え〜
442Cal.7743:05/02/07 16:18:26
>>440
定価で買いたいから正規で買ってるとでも思ってるんだろうか
443Cal.7743:05/02/07 20:55:13
別に見栄を張るために正規で勝ってるわけでもないんだがな。
そうとしか思えない人もいるんだろうな。
444Cal.7743:05/02/07 21:26:59
だからロレ正規を25%OFFで売ってる店があるってば。
知ってる人は知ってるのさ。
445Cal.7743:05/02/08 01:18:48
ロレックスをロレって言う時点で寒いもん。
446本音:05/02/08 01:46:40
日本語以外の取説だと、訳わからん!
447Cal.7743:05/02/08 02:45:35
質屋で購入もよくないのか?
時計の場合は…
よくブランド品のバックは買うが
448Cal.7743:05/02/08 03:24:09
>>444
ほ ほんとかいっ!どこ?
ヒントだけでも教えて下さい おねがいっ
449Cal.7743:05/02/08 09:09:20
並行品の存在を知らずに正規品を買って後悔してるアフォ1のオナニースレ
450Cal.7743:05/02/08 09:16:51
片っ端から電話して聞いてみてください。
関東ではありません。
時計専門店ではありません。
中古は扱っていません。
451Cal.7743:05/02/08 09:29:51
あ、言っとくけど見つけても2chで晒すなよ。
他の正規店に迷惑だ。w
452Cal.7743:05/02/08 09:32:54
ちなみにHPは、ない。通販は基本的に不可。ガンガレ
453Cal.7743:05/02/08 17:07:36
何故に貧乏人が、頑張って高級品を購入せにゃならんのだ?
454Cal.7743 ◆o2cI99.V7E :05/02/08 17:23:39
それが男ってモンだろ!
455Cal.7743:05/02/08 19:05:30
今>454がいいこと言った!
456Cal.7743:05/02/08 21:06:53
マジレス
正規店って、数売れてンの?
457Cal.7743:05/02/08 21:07:53
そこそこにね・・・
458Cal.7743:05/02/08 22:38:05
ロレックスの正規品と並行品はどう違うの?
なんであんあに値段が違うの?
459Cal.7743:05/02/08 22:40:57
でもロレックスって値切って買うものなのか?
正規品でちゃんと名前も登録されてこそのロレックスではないのか?
と思ってしまう。俺の考えおかしいですか?
460Cal.7743:05/02/08 22:43:42
並行買うヤツは貧乏根性が染み付いてる。それだけ。
461Cal.7743:05/02/08 22:45:02
おまえは加齢臭が染み付いてるぞ。
462458、459:05/02/08 22:46:28
俺の考えはおかしいのかおかしくないのか答えろ!
463Cal.7743:05/02/08 22:50:35
じゃあ次
464458、459:05/02/08 22:51:44
俺の考えはおかしいのかおかしくないのか答えろ!
465Cal.7743:05/02/08 22:56:06
まあ、立場の差もあるだろうな。個々人ロレックスをステータスとか、何かの記念とか思う人間は正規でほしいんじゃないか。
モノとして欲しい人間は値段が安い方が良いに決まってる。これを取り違えるとイタイことになる。
466465:05/02/08 22:58:56
まあ一番イタイのは必死で安いところを探して買って、その挙句にステータスを感じてる人だろうね
467458、459:05/02/08 22:59:37
当店は並行輸入のお店になります。独自のルートで商品仕入れを海外の正規代理店より行っています。 正規店とは違い、正規インポーターを介さず仕入れをするので、正規販売価格よりもお安く販売する事が出来ます。

正規店では定価販売を承諾しているお店で、ブランドからの販売やアフターサービス(保証)なども統一されています。
商品自体は一緒なのですが、入荷ルートの違いでお安くなっているのです。

保証内容については並行品を取り扱うお店が独自に保証内容を定めます。
当店では1年間の無料保証期間を設けております。修理内容はメーカーの保証内容基準に準じます。


>つうことは輸入の段階で偽物が混じってもおかしくないわけだわな?
468Cal.7743:05/02/08 23:00:42
時計は何かの記念日にしか買わないようにしている。
だから(?)基本的には正規で買ってる。
469Cal.7743:05/02/08 23:00:58
>467

並行店のコピペか?
どっかでみたことあるぞ
470465:05/02/08 23:03:35
>>468 まあそういう人は正規だろうね。例えばエアキンなんかも定価で買うと
それなりの値段がするけれど、記念なら良いという人もいると思う。

その人にだけ通じる価値になるからね。
471458、459:05/02/08 23:07:24
少しでも偽物が混じる可能性がある。ロレックス店でメンテナンスしてくんない
。となるとやっぱ正規品を買うのが精神的にもいいと思うが?
472Cal.7743:05/02/08 23:12:17
だから・・・

同じ物なのに流通経路が違うだけで、価値もクソも無いだろ

それとも時計に登録証貼り付けてるの?
473Cal.7743:05/02/08 23:14:37
やかましいわボケ!安かったら安い店で買えよ。その代わりアフターでグダグダ言うな!
474Cal.7743:05/02/08 23:18:12
今更偽物置いてる並行屋も無いだろw
それより、並行で嫌なのは新品と謳って販売してるくせに、
本当は誰かが数ヶ月着けてたかもしれんって事だな。
そもそも並行になった時点で中古だしな。
475458、459:05/02/08 23:19:25
>そもそも並行になった時点で中古だしな。

マジ?
476Cal.7743:05/02/08 23:19:31
並行はセコハンって事だよね。
中古品買って楽しいのかな?
477Cal.7743:05/02/08 23:23:06
>>475
海外でバイヤーが買い付けた時点で公にはそのバイヤーが購入した事になる。
メーカーの保証もその日から発生する。
だけどまぁ、横流しとか裏ルート通ってそもそも保証書に記載無しとか、酷いのあるよ。
他人の名前で登録されてるなんてマシな方。
売った店のハンコすら無いなんてザラ。
世の中の暗い部分を通ってきた時計ってわけさ。
478Cal.7743:05/02/08 23:24:33
ぬるぽ
479458、459:05/02/08 23:26:59
>>477
それがマジなら並行品買うやつなんていないのではなかろうか?
素性が分からん時計ってことになるわけだし、俺はそんな時計いらん。
正規店で買ったら漏れの名前が登録されるわけ?
それって気分良くないかい?そういうところで買ってこその本当のブランドの
時計だと思うのだが。
480Cal.7743:05/02/08 23:28:04
どう流れてきたのか明かされない時計・・・
それでも安い方がいいって奴も沢山いるからな。
そういう場合はどんどん並行買ってくれ。
481458、459:05/02/08 23:29:55
極端な言い方すると並行品のロレックスはロレックスであってロレックスでない?
482Cal.7743:05/02/08 23:31:15
>>479
もちろんあなたの名前でメーカー登録されるよ。
ロレなら日ロレ登録されるから、盗まれてもシリアルで出てきたりする。
海外の正規店で買った場合も登録ハガキが付属してくるから、それを出せばいい。

並行の場合は他人の名前で登録されてるか、
登録すら出来ない状態にされちまってるか・・・
483赤 ◆klC9tl793I :05/02/08 23:32:08
某DQ.Nホーテでは、時計買ったときに「保証書にはんこ押していいですか?」と訊いてくることがある。
これって、いまいち趣旨がわからん。
484458、459:05/02/08 23:33:14
>並行の場合は他人の名前で登録されてるか、
登録すら出来ない状態にされちまってるか・・・

自分で稼いだ金で時計買って名前は他人?
そんな時計は死んでも絶対にいらん!!
485Cal.7743:05/02/08 23:35:25
>>481
ロレックスだよ。だけど正規のサービスを受けられない。
んでもって闇ルート流れてくるから新品なのか、何なのか明確に解る事は無い。
アメリカ在住の知り合いが時々デイトナのバイヤーやってて、
ブラジルとかに買出しに行くんだが・・・いや、これ以上書くとヤバいからやめとこ・・・
486458、459:05/02/08 23:39:11
大阪で良い店知らないですか?
どれ買うかは決めてないけど
予算50万までで。
487458、459:05/02/08 23:45:18
http://www.f-collection.co.jp/
ここで買おうと思うのだが・・。
488Cal.7743:05/02/08 23:46:49
だけどね、並行じゃないと入手が難しいSSデイトナとかの時計もあるからね。
並行買う場合はそのへん良く考えて、自分の価値観に合わせて買えばいい。
値段も数十万安くなると並行でいいや。って奴も沢山発生する。それだけのことさ。
日本の代理店の価格はボリ杉って考えもあるしね。
俺は並行買う時はよっぽどその時計が欲しいが金が無い場合だな。
ようするに貧乏根性って事だw ま、そんなハメになった事は無いけど。

>>486
残念。知らないね。
一生で高い時計を数本しか買わないんなら、時計屋はちゃんとしたトコで買いなよ。
万年筆手書きのゴツい手紙で挨拶状くれるような粋なとこ。
その人の生き方を信用して付き合っていけそうなとこ。
あとは和光とか有名百貨店なら間違い無いだろう。
489458、459:05/02/08 23:56:18
時計買いに行くときの服装はやっぱりスーツでないとまずいですか?
490458、459:05/02/08 23:58:55
ちょっとしたことなんだがその差は値段でいうとすごい高いし
難しいな。
491Cal.7743:05/02/09 07:58:02
スーツで行く必要はまったく無し。
ちゃんとしたとこで時計買えには禿げ同意。
492Cal.7743:05/02/09 09:41:35
何でそんなにロレックスが欲しいのだ?
493Cal.7743:05/02/09 09:46:47
並行の魅力は価格にあるんだが、鹿児島の某宝飾店は、『並行』という単語は一切使わず、
価格も『円相場により変動』と称して正規店の価格より高くでロレを売っていたりする。
494Cal.7743:05/02/09 19:55:26
プッ

田舎者ばかりで笑える
495Cal.7743:05/02/09 20:28:58
「ロレ」だって。「ロレ」。

プッ
496Cal.7743:05/02/09 21:43:23
おれおれ!
497Cal.7743:05/02/09 22:08:05
自分で金出して自分の名前が登録されない並行品など俺にしてみれば
偽物と同じ。
498Cal.7743:05/02/09 22:09:37
並行品は未使用の中古と同じだね。デモそれでいい人も多いはず。
偽モノはいい過ぎ。単に買い方の差じゃないか?
499Cal.7743:05/02/09 22:15:47
自分の名前で登録されるメーカーって、ごく一部。
500Cal.7743:05/02/09 22:17:45
まあ、正規の保証書には名前は書き込んであるけどね。
俺は買った記念ぐらいに思ってる。別に他の人がどう買おうが興味はない。
501Cal.7743:05/02/09 22:29:51
502Cal.7743:05/02/09 23:14:19
その名前の入った保証書

いくらになるの?
503Cal.7743:05/02/09 23:14:59
いくらにもならん。
504500:05/02/09 23:20:24
一円にもならんだろ。別に売る気ないし。
ひょっとして転売で有利だから正規がほしいの?
505Cal.7743:05/02/09 23:23:22
転売等で有利なのは、一昔前のEX1とデイトナくらい。
他のメーカーの物で売ろうとしたって、微々たる差。
中古買う奴が喜ぶだけ。
506Cal.7743:05/02/09 23:24:33
>>502
おまえは黙って並行買っとけ。
お似合いだよw
507500:05/02/09 23:24:53
そうだろな。正規買うのは自己満足なんだよ。
でもそれでいいんだよ。
508500:05/02/09 23:26:04
507は505への返答だからね。
一応
509Cal.7743:05/02/09 23:30:39
並行は中古品だよ。
最初の購入者は赤の他人。オエエエな奴かもしれない。
メーカーが出したものを最初に買うには正規しかない。
海外の正規店でもいいから。
510Cal.7743:05/02/09 23:33:08
正規にこだわるヤツは超リッチマンか似非時計趣味者










あ、並行での価格を知らずに正規価格で買って後悔して、自分を納得させるために並行を叩いている貧乏人って可能性もあるかw
511Cal.7743:05/02/09 23:35:48
誰が何を言おうと並行品はいらない。
512Cal.7743:05/02/09 23:36:44
ものによりけり。
513500:05/02/09 23:39:19
俺は512に賛成だな。基本的には。あと場合によるな。
514Cal.7743:05/02/09 23:41:48
つーわけで糸冬了ね
515Cal.7743:05/02/09 23:59:29
大体そういうのんは安く買うようなもんではないだろ?
516Cal.7743:05/02/10 00:03:19
>>506
ガキの反応

>>507
大人の対応
517Cal.7743:05/02/10 00:21:29
敢えて安くロレックスを買う人ってのは見栄っ張りかオタクでしょ?
518Cal.7743:05/02/10 00:30:36
時計そのものが好きなのか?

自己満足に浸りたいのか?

安く買う知恵が無いのか?
519Cal.7743:05/02/10 01:38:21
並行が中古っていうのは最初に買った別の人間がいるからってことは理解できるんだけど、
それってバイヤーじゃないの?しかも使ってない状態だからいいんじゃね?

>>517 
わざわざ正規で高く買ってる人の方が見栄っ張りな希ガス・・・。
「名前の入った保証書」に満足感を感じるって意味ではオタクなわけだし。


520Cal.7743:05/02/10 07:26:21
>しかも使ってない状態だからいいんじゃね?

ハァ?
521Cal.7743:05/02/10 08:25:59
>>519
>わざわざ正規で高く買ってる人の方が見栄っ張りな希ガス・・・
わざわざ安く買う必要がないから、馴染みの時計店や百貨店で買うよ…
522Cal.7743:05/02/10 08:29:15
じゃ、どれかアップしてください。
523Cal.7743:05/02/10 09:00:31
百貨店のゴム印が付いた保証書みせびらかして見栄のつもりの馬鹿がいるとは思えんが
524Cal.7743:05/02/10 09:26:09
アップまだですか?
525Cal.7743:05/02/10 09:59:02
正規とか並行とか安くとか色々レスがあるけど、この話しって、主に
定価幾らくらいのロレックスを幾らくらいで買おうとしている話しなの?
526Cal.7743:05/02/10 18:09:03
マジレス
ターノグラフって並行屋で定価で売ってるジャン。
アレなら、正規店で買う罠
527Cal.7743:05/02/10 18:11:26
>>521
アップまだですか?是非お願いします。
仕事中ならばアップ出来る時間を教えてください。
明日からは休みですか?
528Cal.7743:05/02/10 19:02:44
馬鹿だな。金持ちが2chなんかでせっせこレスしてるわけないだろ。
529Cal.7743:05/02/10 20:39:16
私は1ランク上の時計が欲しいから並行(正規店の横流し)購入します。

530Cal.7743:05/02/10 20:45:10
正規とか並行とか安くとか色んなレスがあるけど、この話しって、主に
定価幾らくらいのロレックスを幾らくらいで買おうとしている話しなのさ?
531Cal.7743:05/02/10 20:46:45
なんでロレなんか買わきゃならんのだ
532Cal.7743:05/02/10 20:53:29
並行買いがアップとかロレとか精神破綻してるな
まじ笑える
533Cal.7743:05/02/10 21:01:57
ロレ=見栄っ張り=田舎者
534Cal.7743:05/02/10 21:03:53
>>533
スレ違い
お前が元凶だ>>530
535Cal.7743:05/02/10 21:11:24
見栄で正規買うかよ。馬鹿か?お前何も解ってないな>>519
>しかも使ってない状態だからいいんじゃね?
同じくハァ?
536Cal.7743:05/02/10 23:05:14
    ■ ■ ■ 病 的 虚 言 症 (空想虚言症) ■■■

うp厨の反応

841 名前:833 投稿日:04/10/24 13:11:52
はいはい。今、準備中!

842 名前:Cal.7743 投稿日:04/10/24 13:14:08
>>841
早くしろ!ボケ!
手にはめてチョキな。
30分以内だ。
時計屋のHPからパクんなよ!

846 名前:833 投稿日:04/10/24 13:19:53
>>842
でも、俺だけうpするのも馬鹿馬鹿しいな。まず、お前がやれ。
話はそれからだ。
どうせ出来ないだろうけど(プップッ



伝説のバカ僻み貧乏支離滅裂DSDSチンカスアカデミー徹夜自作自演男優ヘタレ難癖鼻くそ金玉臆病チキン敗者嘘つきうんこチワワ暇人未報告常駐能書き汚腕毛グロ画像うp厨IP晒され大慌て設定忘れて雲隠れ真性包茎ハゲ寺門ニート人生の負け犬833
537Cal.7743:05/02/10 23:07:58
    ■ ■ ■ 病 的 虚 言 症 (空想虚言症) ■■■

うp厨の反応  その2

誰かが時計を買っただの持ってるだの書き込む。
「うpしろ!どうせ脳内だろ?うpしろ!」
「うpの仕方がわからん、デジカメは難しい」
「簡単だろ、いますぐ、うpしろ!」

うpしたら後。
「どっかのwebからパクってきたんじゃないの?」
「そうだな、腕につけた状態でうpしろ、いますぐ!」
「手はグーでうpしろ、30分以内に」

注文に応えてうpした後。

「思ったよりデザインよくないな」
「これで、ん百万もするのかよ、セイコー5かと思ったよw」
「おまえ時計屋じゃねーの?売り物うpしたら店長に怒られるぞw」
「結局もってなかったのね」


うp厨は精神異常者です。相手にしないように。
538530:05/02/11 09:35:50
>>534
元凶って言われても…
マジでわかんないから聞いてみたんだよ。教えてマジで。
539Cal.7743:05/02/11 09:40:11
>>538 ここの住人は自分の脳内ルールが勝手にあるから突然なじられたりするんだよ。

これは俺の想像だが、定価60〜80くらいモノをなんとか50万以下で買おうとしてるんじゃないか?
540Cal.7743:05/02/11 09:59:11
そんなの常識だろ
541Cal.7743:05/02/11 10:04:21
↑な。これは彼の脳内ルール
542Cal.7743:05/02/11 10:59:45
521さんのアップまだですかね?
543Cal.7743:05/02/11 11:00:28
>定価幾らくらいのロレックスを幾らくらいで買おうとしている話しなのさ?

>これは俺の想像だが、定価60〜80くらいモノをなんとか50万以下で買おうとしてるんじゃないか?

初めから自分で買値を決めるこの発想が理解できない
そんな変な奴はまず居ないよ
サービスも含めて内容が同じなら安いほうが良いにきまってる
544Cal.7743:05/02/11 12:58:26
>>543
そう言う事

わかったか? 541
545Cal.7743:05/02/11 13:02:28
>>544
833がほざいてんじゃねえぞ!ボケ
546539:05/02/11 13:07:55
>>543 まあいいじゃねえか。「どういう価格帯なのかなあ」位の話だろ。なにかお前が困るのかい。
547Cal.7743:05/02/11 13:13:02
>546
業者のかたに違いない。
察してあげてください。
548Cal.7743:05/02/11 13:34:02
並行が存在するモデルって定価300万ぐらいまでじゃん
それが答え
並行屋のホームページ覗けばわかるだろ?それぐらい
>>530=538
少しは自分で考えろボケ
大体なんでロレに限定してんの?まさか並行屋はロレしか扱ってないとでも?
549Cal.7743:05/02/11 13:47:21
並行は中古中古っていってるやつは、並行店に並ぶまでの例をあげてくれよ。

とりあえずビッグカメラとかさくらやあたりでな。
ちなみにさくらやは中古のコーナーもあるからそれとの違いもな。
550Cal.7743:05/02/11 13:59:12
>>549
おまえは一生悩んでろよ。
それくらい解らないでどーすんだよ。人生大丈夫か?
551Cal.7743:05/02/11 14:05:19
↑知らないのに並行叩いてるヤシ発見!
552Cal.7743:05/02/11 14:05:55
>>549
何で並行屋がその店独自の保証をつけるか分からないの?
しかもその保証はメーカーの保証とは違うんだよ。
553Cal.7743:05/02/11 14:07:42
はぁ?くやしそうだな。
まぁせいぜい悩んでろや。
てめえにいちいち説明する気も無いし、
お前が悩んでても俺はなんとも思わねえし(w
554Cal.7743:05/02/11 14:09:02
あ、>>553>>551ね。
555Cal.7743:05/02/11 14:18:53
なんか、店員必死だな
556Cal.7743:05/02/11 14:19:35
荒れてますね。
金持ちがロレックスを買う→正規品。
金持ち以外がロレックスを買う→並行品。
こういうことではないでしょうか。
金持ち以外がロレックスを買うってのが?なのですが、
少なくとも日本はそんなもんだし、良いとか悪いとかではないな、
なんて思いました。
557Cal.7743:05/02/11 14:22:11
どうせ物はほとんど一緒
ロレックスだと正規品の場合、日ロレでちゃんと調整してあるみたいだが
558Cal.7743:05/02/11 14:23:51
古臭い煽りをいれるなよ。
559Cal.7743:05/02/11 14:24:20
初心者が何も考えないで買う並行品ほど痛いものはないよ。
何故値段があんなに安いのかよく考えてから買おうね。
560Cal.7743:05/02/11 14:25:24
B級品磨いてるとこもあるしな 
561Cal.7743:05/02/11 15:47:41
正規の値段が高いから並行が安く感じられる
オリスなんか(ry
562Cal.7743:05/02/11 16:16:58
>>559
初心者まる出しのおまえが言うことじゃないよw
563Cal.7743:05/02/11 16:23:20
並行は並行だから正規よりも安くないと売れない。
564Cal.7743:05/02/11 16:29:59
>>562
おやおや、汚い並行買って相当悔しかったようだね。
今更どうにもならないけどね。ご愁傷様w
565Cal.7743:05/02/11 16:52:45
↑伝説の833発見!
566Cal.7743:05/02/11 16:57:01
別のところでもみたけど 833って誰?
567Cal.7743:05/02/11 17:01:03
漏れもよくわからんが前ランゲスレに出てきた痛い うp厨だったと思う

    ■ ■ ■ 病 的 虚 言 症 (空想虚言症) ■■■

うp厨の反応

841 名前:833 投稿日:04/10/24 13:11:52
はいはい。今、準備中!

842 名前:Cal.7743 投稿日:04/10/24 13:14:08
>>841
早くしろ!ボケ!
手にはめてチョキな。
30分以内だ。
時計屋のHPからパクんなよ!

846 名前:833 投稿日:04/10/24 13:19:53
>>842
でも、俺だけうpするのも馬鹿馬鹿しいな。まず、お前がやれ。
話はそれからだ。
どうせ出来ないだろうけど(プップッ


伝説のバカ僻み貧乏支離滅裂DSDSチンカスアカデミー徹夜自作自演男優ヘタレ難癖鼻くそ金玉臆病チキン敗者嘘つきうんこチワワ暇人未報告常駐能書き汚腕毛グロ画像うp厨IP晒され大慌て設定忘れて雲隠れ真性包茎ハゲ寺門ニート人生の負け犬833
568Cal.7743:05/02/11 17:02:29
あとこれも

    ■ ■ ■ 病 的 虚 言 症 (空想虚言症) ■■■

うp厨の反応  その2

誰かが時計を買っただの持ってるだの書き込む。
「うpしろ!どうせ脳内だろ?うpしろ!」
「うpの仕方がわからん、デジカメは難しい」
「簡単だろ、いますぐ、うpしろ!」

うpしたら後。
「どっかのwebからパクってきたんじゃないの?」
「そうだな、腕につけた状態でうpしろ、いますぐ!」
「手はグーでうpしろ、30分以内に」

注文に応えてうpした後。

「思ったよりデザインよくないな」
「これで、ん百万もするのかよ、セイコー5かと思ったよw」
「おまえ時計屋じゃねーの?売り物うpしたら店長に怒られるぞw」
「結局もってなかったのね」


うp厨は精神異常者です。相手にしないように。
569566:05/02/11 17:36:14
thx そういえばその件見た覚えがある。その時「潔くねえな」と思った。
570Cal.7743:05/02/11 18:30:16
並行店が独自の保証をつけているのは、バイヤーが購入してから時間が経っていて
メーカー保証が残り少ないor切れているからで、
並行店が保証をつけることができるのは、未使用のままだからで、
中古だったら並行店もなにが有るか分からないから、保証なんてつけられないんじゃないの?

そもそも中古だったら並行店で新品として売ってること自体違法でまずいのでは?
571Cal.7743:05/02/11 18:32:57
>>570
そそ、法律的にひっかかる可能性がね。
だから、最近は未使用品と逃げてるわけだが・・
572Cal.7743:05/02/11 18:48:11
中古だったら未使用もひっかかるんでないの?
573Cal.7743:05/02/11 18:49:49
>>570
中古に保証つけて売ってる店はたくさんありますが?
574Cal.7743:05/02/11 18:53:30
>>570
>そもそも中古だったら並行店で新品として売ってること自体違法でまずいのでは?

違法かどうかは分からないが、まずいと思うよ。
並行輸入品とだけ言って売るのは問題ないかもしれないけど
新品って表示して売るのはちょっと問題あると思うね。
車だって新古車って表示でも本来×だからね。
575Cal.7743:05/02/11 18:55:56
>>570
>中古だったら並行店もなにが有るか分からないから、保証なんてつけられないんじゃないの?

何か有ったら商品交換して、適当に不具合直してもう一回磨いて売るので特に困りません。
576Cal.7743:05/02/11 18:59:40
ドキュン並行屋
577Cal.7743:05/02/11 19:03:07
>>572
そうだね。
ひっかかる可能性ありだね。
578Cal.7743:05/02/11 19:04:09
>>575
まだまだ騙されてる人もいると思うので、燃料は大歓迎!
579Cal.7743:05/02/11 19:57:07
なんか風説の流布でこのスレから逮捕者が出る予感・・・
俺はジャックやかめで並行の新品・中古買ってるけど全然問題ないよ
メーカーのOHにも出せたし、商品も新品は傷なしで中古はバックルに擦り傷が少しあったぐらい、いわゆる美品だった
購入時に傷有りや偽物は交換する(傷は新品のみ)ってはっきり教えてくれたし
580Cal.7743:05/02/11 20:03:32
>>579
そうじゃなくって売り方の問題だろ?
581Cal.7743:05/02/11 20:12:04
>>580
もっと具体的に
582Cal.7743:05/02/11 20:21:14
570よく嫁
583Cal.7743:05/02/11 20:25:43
業者必死だな。
どっちが逮捕なんだか・・・
584579:05/02/11 20:56:18
>>580
全然問題ないと思うけど
ヤフオクのほうが何倍も怪しい
>>583
業者じゃないんだけど
まあ並行買って具体的に痛い目を見たことはないよってお話し
並行=中古って書いてる人は並行屋で新品表記の品を買った(見た)ことがあるんかな?
585Cal.7743:05/02/11 21:17:23
まだここでの話題(問題)が理解出来てないようだな。。。
586579:05/02/11 21:39:13
>>585
すみません、私にも理解できるようにもうちょっと明示的に説明してください

587Cal.7743:05/02/11 21:45:44
588Cal.7743:05/02/11 21:46:20
>>586
品質や保証のことではないだろう。
>>574に書いてあるとおりだと思うけど。
589579:05/02/11 21:58:01
>>588
ありがとう
でもそれは我々ユーザーには関係ないのではないでしょうか???
私は「新品」と書かれた品と「中古」と書かれた品の差異(「新品」という表記が保証するもの)はコンディションにあると思います
実際問題として「新品」と書かれた品のコンディションが正規品と変わらないなら厳密にいう「新品」の言葉の定義を満たしていなくても・・・
590Cal.7743:05/02/11 22:13:09
>コンディションが正規品と変わらないなら・・・
まだ理解してないのな。。。

景表法第四条よく嫁。
591Cal.7743:05/02/11 22:16:03
話はそれからだ。
592579:05/02/11 22:20:45
>>590
だから、それはユーザーの知るところではないですよね?
並行屋で安く、良い物(新品)が買えればいいんです
593Cal.7743:05/02/11 22:27:58
>だから、それはユーザーの知るところではないですよね?
・・・。

>並行屋で安く、良い物(新品)が買えればいいんです
・・・。

もう終了。

じゃあ、次。
594Cal.7743:05/02/11 22:31:05
何はともあれ
俺は中古と並行品を並べて売っている店で「新品」は買わん
595Cal.7743:05/02/11 22:34:22
業者必死だな
なんでこんなにD・・・
ファミセで二束三文で買ったヤシ3-5割乗っけてるところもあるし。
もうすぐ罰あたんじゃね?
596Cal.7743:05/02/11 22:40:18
なら信用できる店を二三挙げて根拠を言ってくれんか
俺も安いほうがいいからな
597Cal.7743:05/02/11 22:55:17
>>595>>592へのレス
598Cal.7743:05/02/11 22:57:17
まあ、いずれにしてもこの業界はホントに胡散臭いよな。
599Cal.7743:05/02/11 22:57:58
客層が限られてるからね。結構
600Cal.7743:05/02/11 23:16:15
600
601Cal.7743:05/02/11 23:19:00
いいか、おまえらよっく聞け。
並行は海外でバイヤーが買ってくる。ここまでは理解できるな?あ?
ブラジルでもパプアニューギニアでもいい。正規店からの横流しだ。
価格差があるような発展途上のヤバい国なんかの正規店で値切って購入でもいい。
で、普通に値切られて売った店だとハンコも押すし、メーカー保証も発生する。
ただし、購入者はバイヤーの名前だ。おまえらの名前じゃない。
どんな奴も解らないバイヤーの名前でまず登録されるんだよ。おまえじゃないんだよ。
もうひとつの横流しするような店は小汚い店だ。精神的に小汚い店が小汚く横流しするやつだ。
だけど横流しは発覚すると正規店の返上、もしくは時計の販売すらできなくなるから、
まずはとりあえず店頭に並べる。何年かしてさすがに売れない事が解ってくると、
バイヤーに連絡して横流しする。
油は偏って固まってるようなやつだ。新品と並べるとわかるくらい日焼けしてるかもしれん。
それが新品として流れてくるわけだ。おまえらの手にな。
しかも、その流れはブラックだ。バイヤーが気に入って数ヶ月着けてたやつでも、
軽く磨いて、サランラップみたいなの適当に巻いて新品としてさばく訳だ。
(下取りした新古品を新品で売ってる店もあるしな。)
しかも正規のメーカー保証なんてねえよ。保証書に店のハンコが無いか、日付が無いんだよ。
それを新品として買うわけだ。貧乏国ゆえに不良在庫だった奴だ。
モノは同じでも見たらオェェエエエな奴だ。しかも流通経路はブラックなのさ。
バイヤーの○○さんが何月何日に幾らで横流しされたたモノを、何月何日に当店は幾らで購入しまして・・・
みたいな説明出来ないだろ?並行屋は。値段は伏字にしたってできる訳ねえ。
バイヤーが新品で入手した並行品をバイヤーと販売店が新品保証なんてしてないだろ。
直接買い付けしてます。みたいな多少良心的な店でも本当に新品である説明なんてできねえよ。
出来るとこがあったら凄いとは思うけどな。
並行のロレ買った奴で登録葉書付いてきた奴居るか?居ねえだろ。
せめて安い海外の正規店で買えや。
602Cal.7743:05/02/11 23:24:47
>>601
激同。
579や業者の反論求む!
603Cal.7743:05/02/11 23:27:12
ロレの例はわかったが、名前登録のないオメガ・タグ・インター・ノモス等のブランドでも同じなの?
604Cal.7743:05/02/11 23:28:02
>名前登録のないオメガ・タグ・インター・ノモス等のブランド

ハァ?初心者はすっこんでろ!
605Cal.7743:05/02/11 23:28:54
>>603
正規で買った事の無い人のカキコは悲しいね・・・
606Cal.7743:05/02/11 23:32:04
>>603
ひさびさワロタ。
次回チャレンジな。
607Cal.7743:05/02/11 23:38:09
>>596
あなたは一生安い並行品買ってなさい。正規品買う資格は無いよ。
精神的にも、金銭的にも。
まあ時計を本当に楽しむ資格すら無いがな。
608Cal.7743:05/02/11 23:42:39
>>607
業者必死だなw
609Cal.7743:05/02/11 23:46:10
>>608
買っちまったんだから偽物でも仕方ないねw
せいぜい大事にしてやれよ。時計に罪は無いんだからさw
610Cal.7743:05/02/11 23:47:32
>>608
並行買ってる人?もしくは扱ってる業者?
>>601氏に反論は無いのかよ
611Cal.7743:05/02/11 23:48:15
はいはい
じゃあ次
612Cal.7743:05/02/11 23:49:37
>>601への反論は大募集。
613Cal.7743:05/02/11 23:50:05
    ,-,‐,-‐'',-‐‐-、_
   / / /´/ ,-‐'';:;:;:;:;:;:;:;;;:;.,,,,ー--、_
   'ー/ノ_ノー'´;::::::;::;;;:;-‐'''''''''ヾ'    ̄`'''''''''''ー-、
   ;;:;::;:::::::::::::::::::::"       `ヽ          ̄`''''ー-、
   ;;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::         ヽ、             ヽ   >>603 や っ ち ま っ た な
   ;;;:;:;:;:;:;::::::::::::'''   ,.,;:;:;:;:;:;;;;;i  ノ;;;iー----、         `ヽ
.  ;:;:;;-‐-、 ::::::     -==ニゝ (='!     ヾ          `i
.  ;;:;:i i´ゞ ::::         ´  ..,`ヽ、    ヽ          |
.  ;;:;:ヽミー( :::::         /(_,-.,_ノ      \         |
.  ;;:;:;::`ー-; ::::         ´ ___ヾ   ,-‐、‐‐''---''''''''    ノ
   ;;::;''    ::::        ,==ニニソ  /:::::::ヽ         /
   ;:::     ::::        `''''ー‐i /::::::::::::::::i        /
,、ー-i     ヽ::           `i´::::::::::::::::::::|       /
:::ヽ<ヽ     ヽ::::;:;:;:,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,ノ:::::::::::::::::::::::::|      /
:::::::::`;'ー-、         /i´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|     /
:::::::/:::::::::\       //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /
614Cal.7743:05/02/11 23:50:19
いやそもそも中古でも全然平気なんだが無いから贅沢こいて新品買うんだよ。
正規品なんて同じ物をわざわざ高く買うなんてナンセンス以外の何物でもないね。
「本当に楽しむ」のには出資が資格?
別にオレ「本当に楽しむ会の会員」じゃなくていいよ。
615Cal.7743:05/02/11 23:52:44
>>614
おまえは嫁でも中古の汚れでいいって言いそうだからいいんじゃね?
浮気されても気にしないタイプだろうしな。
がんばって安上がりの彼女見つけてくれってこった。
616Cal.7743:05/02/11 23:55:05
>>614
はいはい、あんたの相手なんて誰もしたくないよ。
「ただの見栄っ張り同好会」にでも入ってくれ。
つうか、その辺に落ちてる時計でも良さそうだね。
617Cal.7743:05/02/11 23:58:49
601に対して論理的な反論求む!
618Cal.7743:05/02/11 23:59:36
>>615
正解!ってか普通はそうじゃないのか?
そういえば処女崇拝してたんだっけな正規派はw
>>616
その辺に落ちてたらウもスも無く拾って使うよ。
無えからいちいち買うんじゃねえか。
お買い物と出費が趣味の君たちはせいぜい経済に貢献してくれたまえ。
619Cal.7743:05/02/12 00:03:12
おいっ、低能業者ども!

>>601に対して意見はないのか?
620Cal.7743:05/02/12 00:07:38
>>617
できねーだろ。今まで散々既出のネタだしな。
だけど俺は並行買うのを悪だとはしてない。
並行じゃないと手に入らない時計つーのもあるしな。
ただ安いからって理由だけでしか並行買った事の無い奴は嫌いだ。
解ってて並行買ってる奴は懐具合もあるし仕方ねーだろ。
正規代理店のボッタくり加減にも腹が立ってるしな。
まあまっとうに正規を買った時の気持ちを知ってて欲しいつうのはあるけどな。
保証書も自分の名前で来るし、並行差別の開始も無ければ偽物やガッチャなんて心配事もねえしな。
なにより、自分の手に入るまでどんな汚いルート通ってきたのか気にする事も無い。
メーカーの保証もきちんと付いてるからな。

>>618
おまえは痛すぎるんだよ。消えろ。
621Cal.7743:05/02/12 00:10:58
>>618は確かに痛すぎるというか小汚いなw
社会の底辺なやつはつらいな。
622Cal.7743:05/02/12 00:15:53
並行業者いるんだろ?
>>601に答ろや。
623Cal.7743:05/02/12 00:21:12
>>601
おまえ香ばしいな
長々と御苦労だが説得力ねえよなあ〜笑
なぜそこまで必死になれるんだ?
並行に恨みのひとつでもあるのか?
それとも店にか?笑
624Cal.7743:05/02/12 00:24:08
>>623
理論的な反論ができないやつはすっこんでろ!
てか、あんた>>618なんじゃないの?香ばしいのはあんただよw
625Cal.7743:05/02/12 00:30:41
>>624
なんだよ理論的な反論って笑
ハナっから相手する気もねーわな 
一生やっとけ暇人
626Cal.7743:05/02/12 00:31:50
並行店は>>601に反論できなさそうだね。
俺もできるとは思ってないけど。

>>623
どこが説得力無いのか理論的に反論してみれば?
ちょっと知りたいんだけど。
所詮世間知らずなのを露呈するだけだと思うけどね。
627Cal.7743:05/02/12 00:32:44
>>625
あ、ただのチョンだったのか。こいつ放置プレイ決定。
628Cal.7743:05/02/12 00:34:34
>>625
わかってるよ、相手できないんだろ?
そりゃ逃げるしかない罠w
629Cal.7743:05/02/12 00:35:24
ここで平行ダメダメ吠えてる香具師に興味ありまつw
630Cal.7743:05/02/12 00:35:25
自分に反対する奴=チョン
さすが所詮は小汚いチャネラー仲間のやる事は同じだなw
631Cal.7743:05/02/12 00:38:25
精神崩壊した貧乏が居るスレはここですか?
チャネラー仲間だってさ。禿げワラ
一生逃げてろや>>630
632Cal.7743:05/02/12 00:38:43
627と628ってな同じ奴だよな? 今日も一人で御苦労なこって笑
633Cal.7743:05/02/12 00:40:55
>627と628ってな同じ奴だよな?
>627と628ってな同じ奴だよな?
>627と628ってな同じ奴だよな?
>627と628ってな同じ奴だよな?
>627と628ってな同じ奴だよな?

ついにキたかw さっさと隔離されとけw
634Cal.7743:05/02/12 00:42:09
>>632
631も同じでしょ?
こいつってどこでもわかりやすい
635Cal.7743:05/02/12 00:42:24
並行業者いるんだろ?
>>601に答ろや。
636Cal.7743:05/02/12 00:45:12
>>634
論点まですりかえて自演ネタ必死すぎ。正直キモい。
637Cal.7743:05/02/12 00:45:18
>>632
そんなこと言わないで相手してやれやw 終わっちゃうじゃん
638Cal.7743:05/02/12 00:46:26
なんかもうアホばかり。
ロレックスのメーカーの人が見たら呆れるだろうな。
639Cal.7743:05/02/12 00:51:53
俺はスルー笑
640Cal.7743:05/02/12 01:02:16
て言うかスレ立てた奴からして時計の購入元ごときで威張りたいのが見え見え。
便乗してる奴等の性根も見え見え。
おもろいから監視対象スレだw
641Cal.7743:05/02/12 01:09:25
最初はもっと建設的なスレかと思ったが。
何せスレタイが「絶対」だもんなw
みんな面白いぐらい釣られすぎw
642579:05/02/12 01:12:41
すみません、なんか荒れる原因作ってしまったみたいですね・・・
私は販売ルートなんか気にしませんけど?
誰かさんが書き込みしてましたが時計に罪は無いですからね
完全オリジナルの非常に綺麗な品が安くで買えるんです
浮いたお金を貯めれば次の時計が買える・・・
そう考えると並行マンセーですよ
643Cal.7743:05/02/12 02:22:57
>>642

冷静に考えれば当たり前の事だよ。物が同じなんだから

売れなくなるから正規業者必死だけど
644Cal.7743:05/02/12 02:26:54
物が同じ???
そら時計の構造や作りは同じだが
それ以外に違いがたくさんあるだろ。
645Cal.7743:05/02/12 02:28:37
売れなくなるから正規業者必死だけど>>  
正規業者とも思えませんが?w
646Cal.7743:05/02/12 02:30:59
みんな好きな時計を買ってください。
647Cal.7743:05/02/12 03:21:22
金が無いなら並行品を買ってもいいと思うし、
特に金が無いのに何本も買う人なら、正規との差額は馬鹿にならない。
その時計にかける愛情がただのコレクションの一つって割り切れるなら
貧乏なりに中古だっていいと思う。持ってるだけで満足できるならね。
そういう人は欲しい時計を手に入れる事が一番大事な事なのだろうし。
一生のうち2〜3本しか買わないのなら正規がいいと思う。
もしくは一つ一つの時計に深い愛情とこだわりがあるコレクターなら。
買った人が本当の最初の持ち主になる訳だし。
メーカー絡みのサービスも正当に受けられるし。
メンテに出しても並行品だからって影で嫌な顔されたりすることも無いし。
648Cal.7743:05/02/12 03:32:27
俺はロレックスとオメガしか買わないから並行も正規もない。
日本で並行品を買う事もあれば海外で安く正規品を買う事もある。
正規でも並行でもOH価格は同じだし、まったく関係ないな。
649Cal.7743:05/02/12 03:50:27
同じく正規のメリットが何も無いとある国の時計しか買わないからスイスには変な風習があるんだなとしか感じない。
どっから入手したって時計は時計じゃん。
650Cal.7743:05/02/12 09:48:16
>>644

何が違う?
651Cal.7743:05/02/12 09:49:48
暴利を貪る世紀代理店はユーザーのための企業努力が足りない。
目先の利益追求のみでブランドを育てようという意識がない。
淘汰されるのは時間の問題。
652Cal.7743:05/02/12 11:44:56
時計はどれも同じ。
俺も何も知らないうちはそう思ってた。
けっきょく流通販売業者がどれだけ信用できるかだけど、
時計は詐欺商法、詐欺まがい、いい加減、客を馬鹿にしたような売り方、
そんなことだらけ。
嫌ならボッタクリにあまんじるしかないのは腹が立つな。
密造酒みたいなもんで粗利が大きすぎるからこうなる。
653Cal.7743:05/02/12 11:57:06
>>650
ttp://danzi.exblog.jp/48981#48981_1

少しは過去ログくらい読めよ。
654Cal.7743:05/02/12 12:00:56
>>651
並行屋も自分の所で、信頼のあるアフターサービスくらいやった方が良いんじゃないの?
売りっぱなしで、後は適当。ブランドを育てようとする意識の無いのはどっちなんだか…
655Cal.7743:05/02/12 12:35:34
これが日本です。
656Cal.7743:05/02/12 13:49:10
信用できる並行屋ぐらい自分で探せよ(プゲラ
ガッチャだのアフターが適当だの言ってる奴は痛すぎるwww
ガッチャの新品交換に応じない並行屋なんてないし、ましてやガッチャや粗悪品を選んで売る並行屋とは笑わせる
そんな店だけなわけねーだろ
アフターは正規に出せば?なんで好き好んで純正部品の供給が無さそうな並行屋にOHに出さなきゃいけないの?阿呆?
657Cal.7743:05/02/12 13:52:05
>>656
>ガッチャの新品交換に応じない並行屋なんてないし、ましてやガッチャや粗悪品を選んで売る並行屋とは笑わせる
>そんな店だけなわけねーだろ

新品交換をしないといけないガッチャを売る店や、ガッチャや粗悪品を選んで売ってる店もあるって事か?
658Cal.7743:05/02/12 14:02:02
>>656の発言を聞いて逆に不安になる人の方が多いんじゃないか?
本人の意図はシランが
659Cal.7743:05/02/12 14:07:01
>>657
ガセかも知らんが、ガッチャや未開封新品にヘアラインが…みたいな報告もある










まあ新品に交換してくれるうえに口止め料が貰えるという素晴らしい報告だったわけだが

正規厨はきっと口止め料どころかクレームの一つも付けられない駄目人間なんですねwww
660Cal.7743:05/02/12 14:11:20
なんか並行派の旗色が一気に悪くなりそうな展開だな。
>>659はそれを意図してるのか?天然?
661Cal.7743:05/02/12 14:21:41
スイスは国の方針として高く売れる国では高く売ることを奨励している(※1
当然国が支援している事業なので独禁法等その他規制も非常に甘い
そうやってスイス人が日本人の懐具合を見て定めたのが正規代理店の定価なわけだ(※2
要するにナメられてるんだよ俺らは

※1 コストが定価の10%程度であることが推奨される
※2 当然、発展途上国では圧倒的に安くなる
662Cal.7743:05/02/12 14:25:00
それはむしろ日本の物価の問題で 今問題になってる世紀並行の話題とは
ちとずれてるな。無関係というわけじゃないけど。
663Cal.7743:05/02/12 14:31:53
>>659
>正規厨はきっと口止め料どころかクレームの一つも付けられない駄目人間なんですねwww

そんなめんどくさいトラブルに巻き込まれるかもしれない物を、好き好んでは買いたくない。
それを世の中で駄目人間と言うのであれば、素直に受け入れよう。
664Cal.7743:05/02/12 14:35:42
信用できる並行屋を探せって書いてるやつがいるけど、
信用できる並行屋ってあるのか?
並行品の流通経路は並行屋・バイヤー・横流しといった
闇ルートになるから、そもそもが信用できない状況じゃないの?
だから新品と謳っているのに中古だった疑惑や、
ガッチャ疑惑が常にあるんでないの?
665Cal.7743:05/02/12 14:44:08
ロレは今までのロレスレで何度か書き込みがあったけど、
有名並行店で購入しても凄いガッチャで日ロレのカウンターでつき返されたり、
つき返されるのを見たっていうのがある。
新品で買ったのに真贋鑑定に出したらいきなりオーバーホールが必要ですと言われたり。
その被害者たちはどうしたんだろう・・・
666Cal.7743:05/02/12 15:46:20
前にもこういう奴→>>656に言ったんだが、
なんで店名を出さないんだ。
そういう店が繁盛すれば自分を含む消費者のためになるのに。
だいたいインチキがばれたら交換すればいいってもんじゃ無い。
667Cal.7743:05/02/12 15:55:06
>>656の意図は
並行屋には気をつけろ
だな
668Cal.7743:05/02/12 17:29:57
腕時計の値段は世界中ほぼ同じです。
669Cal.7743:05/02/12 18:58:02
話そらして並行業者必死だなw

早く   >>601の解答出せ!
670Cal.7743:05/02/12 19:14:12
2〜3人で延々とレスし合ってるスレはここですか?
671Cal.7743:05/02/12 19:22:41
>>670
話そらしてんじゃねーよ ハゲ
この低能DQN並行業者が
672Cal.7743:05/02/12 19:32:54
>>671

オマイは性器業者?
673Cal.7743:05/02/12 19:39:29
並行買うやつは安けりゃいいんだろ?
ダイソーの時計でも買っとけば?
674Cal.7743:05/02/12 19:46:15
話そらして並行業者必死だなw

早く   >>601の解答出せ!
675Cal.7743:05/02/12 19:53:38
お舞いが出せよアフォ
676Cal.7743:05/02/12 19:59:36
脳溢血男は放置して安い所で買お買お。
アフターもへったくれも無えよ。一年や二年壊れなきゃ安い方が得すんだしな。
ガッチャ?時計なんか始めから複数パーツを寄せ集めた機械だよw
677Cal.7743:05/02/12 20:00:41
回答なんてできないでしょ。
解答すればするほどボロが出ちゃう。
並行屋もギリのとこで営業やってんだからそっとしといてやれよ。
678Cal.7743:05/02/12 20:09:27
時計なんて所詮見栄はりの道具に過ぎない。
安く買えれば安いだけコストパフォーマンスは最高。
どんな経路で自分のとこに来たかなんてまったく気にならないね。
他人名義で登録されてようが、正規の保証書が無かろうが、
汚い時計屋で何年寝かされてようがまったく問題無い。
俺は「時計」を買うのであって、それを取り巻く環境まで欲しくないから。
並行品を買うのはみんな同じ理由だと思う。
679Cal.7743:05/02/12 20:19:45
結構威勢がいいのは認めるが、この情勢でそういう発言は
痛々しいだけだよ。
普通に「安くたくさん買いたい」といえば良いのに。
680Cal.7743:05/02/12 20:25:07
別に正規と平行どっち買おうがいいじゃんよ。
平行で心配な奴は高い金出して正規買えばいいだけよ。
俺的には正規も平行も品は同じだから安い平行を買うってことだな。
この時問題になるのは傷の有無や保証期間になるわけだが、そこらは正規だからって安心とは言えない。
もともと正規の在庫は少ないし、入荷してから1,2年以上残ってるもの堂々と新品って売るとかあたりまえだろ?
それに客の指紋がベタベタだったり傷があったりゴミが入ってたりとかあるだろ?
だったら値段の安い平行で外見も納得いくもの選んで買えばいいだけのことよ。
買ったあとでも嫌なら返品、店もそれに応じてくれるとこを最初っから選べばいい。
俺はそう思うが。
>>670
2〜3人じゃなくてどこぞのスレの香ばしい奴1人じゃないか? (笑
返レスはいらねーぞ。
681Cal.7743:05/02/12 20:33:32
並行叩きは理屈っぽくないかい?
時計好きなら並行でも正規でもどっちでもいいじゃないのそんなの
時計そのものはどっちだって同じだって
フランクMとか並行品の国内修理受けない時計は考えちゃうけど、
それ以外なら並行品安く買うほうが賢い選択と言えるんじゃ?
682Cal.7743:05/02/12 20:34:03
>>680
安い方が良いんだったら、中古買った方が安いよ。
683Cal.7743:05/02/12 20:37:10
ナンだな。お互い「俺は俺、お前は好きにしろ」議論を挑発を混ぜながら
くりかえしてイル感じだな。
こうなると、購入した品の問題の有無が雌雄を決めると思うのだが。

例えば、並行で買った場合に起こった問題はもう聞いた。
次は正規で買ったのに問題があった場合の話を募集。

正規で買って裏切られた人いる?ネタは勘弁な。
684Cal.7743:05/02/12 20:37:45
中古+並行=最強
定価の3割で買えるw
正規厨の三倍コレクションできますね(^^)
685Cal.7743:05/02/12 20:40:55
並行買うなら正規品の中古買う方が良い。
686Cal.7743:05/02/12 20:44:19
680だけど>>682中古も買ってるよ。
>>683はさすがだ。いい展開だ。俺も聞いてみたい。平行否定ばかりではつまらい。
687Cal.7743:05/02/12 20:45:12
おいおい中古まで正規かよ・・・
単に「正規」って言葉に金かけたきゃ好きにしな。
688Cal.7743:05/02/12 20:46:52
正規は買う時ちょっと高いだけで後はなんも無いでしょ。
とりあえず正規の環境ってのが基本に有って、正規>並行って比べられるわけだから。
まあ,店単位でおかしな店があるかもしれないけどね。
689Cal.7743:05/02/12 20:48:32
>>687
正規中古なら特に問題も無くメンテを受けられるからな。
保証書が自分の名前と違うのは並行も一緒だし、値段は並行より安い。
690Cal.7743:05/02/12 20:51:32
正規でも並行でもいいけどブランドによるんじゃない?
メンテも含めて考えて正規が望ましい場合もあるし、
並行で十分な場合もある(こっちのが多いか)
てことで俺は買い分けマンセーだな。もちろん正規でも20〜30%引きで。
これなら価格差は少ないし長期使用なら逆転する計算だ。

という無限ループレスですまん
691683:05/02/12 20:53:36
まあ、もうちょっと待ってみよう。
ちなみに俺は並行で買ったものも正規で買ったものも持ってる。(うpしろは勘弁な)
シチュエーションが違うのでどちらにも後悔は無い。

もしくわ、正規を買っといてよかった!さすがだ!という話題でも良いや。
ただしOHの料金ネタはやめてくれ。
692Cal.7743:05/02/12 20:54:15
どこで買おうが、汚い腕に巻かれた瞬間中古
693Cal.7743:05/02/12 20:57:38
>>691
書いていい?
694Cal.7743:05/02/12 20:59:02
いいよ
695Cal.7743:05/02/12 21:00:47
セイコーなら平気
(ガイシュツかな?)
696Cal.7743:05/02/12 21:02:23
個人的な会話をするところではないが、

な に が??
697Cal.7743:05/02/12 21:07:36
ヒロシです…

会社の同僚に、ロレックスのことを「ロレ」って言ってみたら、
気味悪がられました…
698Cal.7743:05/02/13 00:08:11
じゃあ書いてみるか。
俺は並行も正規も買う。メンテ差別のあるとこだけは正規で買う。
俺が買ったのは並行(TT)で40万円代の時計。正規で50万円代だった。(9マソ高い)
正規にしたのはO/Hやポリッシュ料金の差別と、正規店が思いのほか安くしてくれたから。

買ってすぐに気になることがあって店に持ち込んで預かってもらった。
些細なことだったが店は代理店の技術者や営業担当に確認してくれて
やりとりの内容を詳細に報告してくれた。気になるなら無料での分解点検も勧めてくれた。
結局、説明に納得した(時計に異常なし)のでそのまま返却してもらったけど
メーカーに直接確認してユーザーが不利にならないように取り計らってくれるっていうのは正規店の強みかと思ったよ。
勉強熱心で商売熱心な正規店だったからかもしれないが確かに心強い存在に思えた。
今までに感じたメリットはそんだけ。たいしたこと無いって言えばたいしたことないな。
699Cal.7743:05/02/13 01:16:08
俺も正規で買った時計のローターの巻き上げが悪いんじゃないか?
と思って店に言ったら、すぐにメーカーに問い合わせてくれたよ。
結果、代理店を通してメーカーに送ることになって、
無料で分解調整、細かい報告書と店の日本語訳がついて帰ってきた。
並行店もいいところはあるだろうけど、正規店の方が闇ルートなどのやましい所が無くて、
メーカーと直接対等な立場でやりとりが出来るのは良いなと思う。
まぁこれもたいした事無い話かもしれないけど。
700Cal.7743:05/02/13 01:21:03
↑まだこんなこと言ってるの?ニュースぐらい見たほうがいいよ
701Cal.7743:05/02/13 02:06:32
何のニュース?並行業者取締りとか?
702683:05/02/13 09:54:16
自分で振ったネタだから俺も書いておきます。
良く「正規は入ってくる製品まで傷一つまで十分吟味してあって、並行とはモノが違う。日本は特にそういうのにうるさい」
というセリフを聞くことがあるけど、俺の知ってる範囲ではそんな感じはない。

モノはスイスクオーツなんだが、銀座の正規展の展示品はどれも時針がマークとずれてるものばかりだった。
別に詳しくチェックしている訳じゃないんだな。

だからモノは差が無い。

でも>>698なんか読むと買ったあとはちょっと差がつくのかな。
703Cal.7743:05/02/13 12:17:55
>>702
>モノはスイスクオーツなんだが、銀座の正規展の展示品はどれも時針がマークとずれてるものばかりだった。
>別に詳しくチェックしている訳じゃないんだな。

正規でも、そりゃメーカの規格内の誤差ならあるよ。その規格がどのくらいかはメーカによっていろいろだろうけどね。
でも並行の場合、途中で文字盤変えたりとか弄ったりしてずれてるのがあるとかないとか。

↓他スレでこういうのも見つけたし。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1074338603/269
704Cal.7743:05/02/13 18:46:52
ほんと並行業者って頭悪いな。
並行で買うのがいけないって何時言ったよ?

問題にしてんのは 『並行販売品を新品表示はおかしいんじゃないか?』
ってことでしょ?

はやく  >>601に答えろ。
話そらすなよ!
705Cal.7743:05/02/13 19:40:29
お前が答えろ低脳
706Cal.7743:05/02/13 20:06:09
↑ ぷっw
707Cal.7743:05/02/13 22:19:37
ヨドバシって正規代理店?
708Cal.7743:05/02/13 22:20:13
たぶんちがう
709708:05/02/13 22:20:54
あ、ただ時々スピマスの正規モノとか売ってたりする。
710Cal.7743:05/02/13 23:08:33
エバンスやらモンデールとか名の知れてる時計店は並行商品の販売店ですよね?
たとえば銀座のエバンスに行ってかわいいおねーちゃんに接客してもらって新品の試着して、
それを>>704がいうように、これは新品なのだろうか?なんて悩むかい?。
並行輸入品を新品表示して何が悪いの?

704のほうがよっぽど頭悪そう
あんたの言い分て要するに一度でも誰かが触ったらもう中古品ってことになんないかい?
時計が製造国から出荷される時だって検品とかでメーカーの人間が触るよね?
理屈ならべたってきりないと思わない?
711Cal.7743:05/02/13 23:13:14
ならお前も相手しないでスルーしな。
どっちゃでもいいから好きなの買いなされ。
洩れは金欠で並行すら買えないのだよ。
712Cal.7743:05/02/13 23:19:34
>>710
アホ。メーカーの人が触らないで出来る時計なんてあるかよ。
並行品をバイヤーが買った時点で公には中古品ではありませんか?
そもそも新品なのに、なぜメーカー保証が無いのですか?
ロレなら新品なのに登録葉書が付いてないのは何故ですか?
新品なのに保証書の記載が不備なのは何故ですか?
流通経路が明確でないからじゃないですか?
流通経路が明確でないのに新品である証明はできますか?

自分が納得できれば並行買った方が良い。安いというのは大きい魅力。
713Cal.7743:05/02/13 23:28:00
>>710
バカ発見!
もう一度>>601を読め!
714Cal.7743:05/02/13 23:47:22
ここ2〜3日でこんあんい伸びるスレも珍しい!
時計板は自分の買った時計、買おうとする時計が
気がかりな精神的にも、経済的にも貧しい人ばかりですなw
715Cal.7743:05/02/13 23:47:45
まあ、並行買うかどうかは最終的には個人の考え方にもよるだろうし
結局は自己責任だから、それぞれ好きなようにすれば良いと思うけど
>>710みたいに何も分かってないのは見るに耐えないな。
716Cal.7743:05/02/13 23:50:09
>>712
アホ。メーカーの人が触らないで出来る時計なんてあるかよ。>ないだろ。
並行品をバイヤーが買った時点で公には中古品ではありませんか?>買ったというより仕入れたじゃない?
そもそも新品なのに、なぜメーカー保証が無いのですか? >メーカー保証も正規と変わらずついてるのがほとんどだろ?
ロレなら新品なのに登録葉書が付いてないのは何故ですか? >登録はがきの制度あるのって日本だけってしってる?
新品なのに保証書の記載が不備なのは何故ですか?>不備?不備の意味がわからない。不備なんて思ったことないよ。
流通経路が明確でないからじゃないですか? >流通経路?そんなものより時計そのものがきれいできちんとしていればいいんじゃないか?それがすべてだろ?
流通経路が明確でないのに新品である証明はできますか?>そんなこといったら正規だって100%確実と言いきれるかい?

自分が納得できれば並行買った方が良い。安いというのは大きい魅力。 >あたりまえ。

てか、あんたは輸入時計なんてやめてGショックとかがお似合いのキャラだよ。国産品にしとけ。

717Cal.7743:05/02/13 23:52:49
ウゼぇなあ、おい
718Cal.7743:05/02/13 23:55:23
>>716
あ〜あ、恥じの上塗りとはこのことか。
>買ったというより仕入れたじゃない?
馬鹿ですか?
>登録はがきの制度あるのって日本だけってしってる?
海外の正規店で買ってみてください。
>不備?不備の意味がわからない。
出直してください。
>流通経路?
中学生あたりからやり直してください。
>そんなこといったら正規だって100%確実と言いきれるかい?
言い切れますが何か?

つまんない奴だね。底辺ですか?
719Cal.7743:05/02/13 23:58:57
並行でも本物だし、有名店なら誰かが使った後のものを打ってるわけではないからいいんじゃない?
名前の入った保証書がほしけりゃ正規で買いなよ。

メーカーの保証も並行屋の保証もたいして変わらんて。
720Cal.7743:05/02/14 00:00:04
正規
・値段が高い
・自分の名前で保証書が発行される
・正しい期間でメーカー保証がある。
・メンテの並行差別が永久に無し
・販売経路が明確
・ファクトリーアウトだが、返品された物が再び調整・研磨されて店頭に並ぶ事がある

並行
・値段が安い
・保証書の記載が不備・無い場合がある。
・他人の名前で保証書が発行されている場合がある
・メーカー保証期間が短い・無い
・並行差別有り。または将来的に差別発生の可能性有り
・販売経路は横流しなどのため、公にされない。
・他人が国外の店で買い付けた時点で、公には中古品扱い
・中古・ガッチャ・パチの可能性がある
721Cal.7743:05/02/14 00:02:13
>>716
並行輸入は一度海外で小売りされているのだから、どう転んでも完全な新品とは言えないよ。
一度、弁護士か消費者センターで確認してみたら?
それに、仕入れた?新品でも中古でも業者が買えば仕入れたって言うけど、仕入れたからって新品じゃないよ。
722Cal.7743:05/02/14 00:03:52
723Cal.7743:05/02/14 00:05:09
724Cal.7743:05/02/14 00:07:10
メーカー保証は正規店が販売した時点で、
保証書の記載がきちんとされていれば開始されるはず。
しかしバイヤーが買ったらその日から期間が開始しちゃうから、
メーカーがそれぞれ独自の経験などに基づいた、初期不良発生率を考慮して設定した期間を、
本当の購入者が買った時点では既に数日〜数ヶ月は経過してしまってるのが問題。
並行買った人で、なんか調子が??みたいな人は、
メーカー保証が受けられるか、期間は大丈夫かを早急に確認して、
メーカーの無償保証を受けるのが吉。
725Cal.7743:05/02/14 00:17:44
まあ、保証書の記載が適当でも見てくれる代理店=メーカーはあると思う。
無償になるかどうかは解らないけど・・・
726Cal.7743:05/02/14 00:18:22
そろそろ721がウザい。
モマイがどれだけ吠えようが売れてるのは正規より平行だろ?
日ロレにしても持ちこまれる平行の修理で食ってけるわけさ。
けっきょく世間から認められているのは平行なのよ、
モマイの毎日毎晩の屁理屈には悪いけどあきらめな。
平行が売れ続ける構図は変えられない。
正規がバーゲンでもうてばべつだけど、んなのは無理な話だ。
727Cal.7743:05/02/14 00:21:57
【並行】時計は絶対並行輸入品【新品】  に変えたらどうでつか?
728Cal.7743:05/02/14 00:35:48
>>726
721じゃないけど並行買うなって言ってる奴は居ないじゃん。
ここでは、並行品とはこういうモノですよって事を理解すればいいんじゃないの?
ちゃんと説明してくれる並行屋ならいいけど、そうでもないんじゃないの?
並行品でもメーカー保証書がちゃんとしてるのもあるし、いわゆる未使用品もある。
並行は安いから買うってだけではなく、仕組みがこうだから安いんだな、
だけど、この店のこの時計は並行でもいいって判断が、自己責任でできればいいと思う。
並行商品の事を何も知らないよりはマシ。
逆に安いから並行買おうと思ってた人が、やっぱり正規にしようと思ってもいいし。
誰だって同じ商品なら安い方がいいに決まってる。
729Cal.7743:05/02/14 00:37:08
>>726
凄く話をずらしてきたね。まあいいや。
並行が正規より売れているって言うソースは?
そんな気がするだけ?
730Cal.7743:05/02/14 00:53:08
そんな気がするだけ? >>
ん?常識じゃないか?正規は毎年輸入数も決まっている筈だろう?違うのか?
それとも728は並行より正規が売れているソースがあるのか?
731Cal.7743:05/02/14 00:55:13
それとも728は並行より正規が売れているソースがあるのか? >>

スマソ。728じゃなく729へね。
732Cal.7743:05/02/14 00:55:24
>>730
俺は知らんよ。自分が言い出したんだろ。
でも、話し振りからすると正確な事は知らないみたいだね。
733Cal.7743:05/02/14 00:59:18
並行と正規のどっちが売れてるかはブランドによるんじゃないか?
並行差別してるブランドだと正規が売れて、
並行差別していないブランドでは並行が売れてると思う。
ソースは無いけどw
734Cal.7743:05/02/14 01:04:14
何も知らずに買わされてる人がいっぱい居るってこった。
そしてたまにトラブル人もいるってこった。
735Cal.7743:05/02/14 01:06:43
>>732
はあ?毎年正規で売り出される本数って決まってるんだが。疑うなら自分で正規に聞いてみろよ。
デイトナの入荷数なんていい例だろ?正規で買うには何年待ちだ?
そんな商品が日本には溢れてるわけだからな、ソースがなくても予測くらいつくだろーに。
736Cal.7743:05/02/14 01:09:53
>>735
誰もロレの単一商品だけの話は聞いてないが…
それに商品が溢れてる=売れてるとは言えないと思うが?
どっちにしても、イメージで書いてんでしょ。いいよ別に話ずれてるし。
737Cal.7743:05/02/14 01:10:00
>>733
そりゃそうさ。
ブライトリングあたりだと並行品自体がほとんどないだろ?
ここではロレックスやカルチェでものを言ってるんだけど。
738Cal.7743:05/02/14 01:12:07
どっちが売れててもこのスレ的には関係ないと思うが。
正規は糞高い上に更に値上がりしてくみたいだし、
並行は販売ルートが今ひとつきちんとしてないし。
時計一つ買うのも辛いなー
739Cal.7743:05/02/14 01:14:08
>>736
笑 アー言えばコー言うだな。 切りないから降りるわ。 
お前こそハナっからイメージでもの言ってるくせに。
740Cal.7743:05/02/14 01:16:11
>>738
辛けりゃ買うな。
もっと物事シンプルに考えたら人生楽しいぞ。
741Cal.7743:05/02/14 01:19:42
>>739
>>721はイメージで話してるのでは無いだろ。
並行品の新品表示は未使用品表示くらいが妥当じゃないかという話じゃないの?
俺はどっちでもいいけど、一度小売されてますって説明や、
メーカーの保証書はこうですとか、並行屋は正規品との違いを説明するべきだと思う。
742Cal.7743:05/02/14 01:30:30
そうだな。正規の使用せずに転売された時計なんかは未使用品と言って売っているからな。
買った国が日本か海外かの違いだけで一度小売りされた物が新品として売られるってのは変だよね。
並行も未使用品くらいの表示が妥当だろうね。
743Cal.7743:05/02/14 02:12:35
一度も小売されていないので新品ですし並行輸入品の方が概ね安いのでお得です。
ほとんどのブランドの並行輸入品がメーカー(代理店)のサービスを問題なく受けられます。
安いに越したことはないわけですが私の場合、付き合いもありますので定価でも買いますし
手に入れにくい品物でもお高い店にならあったりしますから値段だけでは選べません。
744Cal.7743:05/02/14 02:26:58
みんなカキコするのはいいけど、ここ糞スレでっせ。
そもそも外基地>1の「並行や中古買うヤシの気が知れん」が意味不明
745Cal.7743:05/02/14 02:27:44
sage
746Cal.7743:05/02/14 02:45:31
>>743
>>721読め。
747Cal.7743:05/02/14 02:59:11
一度も小売されていないので新品です。
748Cal.7743:05/02/14 03:41:51
>>747
>>601読め。
749Cal.7743:05/02/14 08:13:43
>>727
【並行】時計は絶対並行輸入品【中古】  に変えたらどうでつか?
750Cal.7743:05/02/14 09:44:10
結局、金に余裕も無いのに高級時計を買う奴は趣旨がヲタクで偏屈者であり、
買えない(買わない)のにウンチクばかり垂れている奴は愚か者であり、
並行品をなじられて反論する奴は見栄っ張りであり、
本当の愛好者は2chなんか見ていないのであり。
751Cal.7743:05/02/14 14:47:31
このスレ読んだら、やっぱりちゃんと正規買おうって気になるんだけど、
時計の流通ルート?を説明してくれる並行店ってあるの?
何年も放置されてたり、本当は中古だったり、保証書が変な時計は買いたくないし・・・
他人名義でメーカーに登録されてるのも嫌だし・・・
752Cal.7743:05/02/14 15:06:57
でもさ、セイコーやカシオにも正規店が有り、
並行とはいわずに量販店で安く売ってるだろ?
アレは、大量仕入れ・現金で叩いて値段を安価に入れてるから
だと思うが、家電と違って機械式時計はそんなに量産していない
のに、どうしてあんなに安いの?
国産の流通の仕組みと低価格可能な訳を教えて!エロイ人!
753Cal.7743:05/02/14 15:24:39
↑プゲラ
754Cal.7743:05/02/14 18:12:29
>>751
俺もきちんとした並行店があればそこで買いたい。
扱ってる並行商品の状態を証明して売ってくれる店。
でもそんな並行店ってあんのかな?
大抵は素性を明かせない時計を売ってるような気がするんだけど。

>>752
量販店でもセイコーやカシオは保証書に印が押されるから、
中間マージン無しの直接買い付けと、薄利多売方式と、大量買付けの値引きじゃないかな。
755Cal.7743:05/02/14 18:56:04
正規と平行って違いあるの?
例えばOH出しても、平行だと順番が後回しになって
上がるのが遅くなるとか?けど、それはないですよね?
下取りも値段が変わらないし。
結局、オナニーと一緒で
自己満ですよね?猿野郎ども
756Cal.7743:05/02/14 19:02:31
>>750
お前って恥ずかしい奴だな
757Cal.7743:05/02/14 19:09:06
>>755
どう違うかはこのスレ初めからすべて読めば分かります。
並行だとOH自体受け付けてくれないメーカーもあるし、その他いろいろ違いはある。
758Cal.7743:05/02/14 19:29:36
並行業者ってほんと頭悪いね。
法律的にまったく反論出来てないじゃん。ハゲ
早く新品表示削除して、製造から何年経ったかくらいは最低限表示しろ。タコ
759Cal.7743:05/02/14 19:50:17
並行業者さんはいったい何に反論すればいいの?
760Cal.7743:05/02/14 20:05:17
これだけ、平行屋が大もうけ
してて、公取が動かないからには
新品表示でも、問題ないし
業法違反もしてないでは?
761Cal.7743:05/02/14 20:25:08
>>760
公取が動かない≠問題ない
時計業界なんてたいした規模じゃないし、代理店か買った人が苦情を言い出さない限り表に出ないんでしょ。
車の新古車表示だっていまだにやってる店もあるしね。
客がどう言う物か理解している分、新古車の方がまだまし。
762Cal.7743:05/02/14 20:33:54
並行業者はどんな違法行為をしているんですか?
763Cal.7743:05/02/14 20:46:40
並行業者は闇ルートの商品を扱ってる事をもっと自覚するべき。
消費者のためにルートを明確にしないと先は無いね。
並行は正規と違って新品ではなく未使用品を売ってるんでしょ?
厳密に言うと並行新品=全て中古品ってこと。
並行=中古って事でOK?
764Cal.7743:05/02/14 20:49:25
並行=中古でも未使用品ならまあいいけど、他人名義でメーカー登録されちゃってるのは嫌だなあ。
あと、本当は登録するべきメーカーの時計なのに、横流しとかで登録すら出来なくなってるやつとか。
765Cal.7743:05/02/14 20:58:24
亀レスだけど、出張先の免税店とかで何度かロレックス買った事あるけど登録はがきは付いてくるよ。
っていうか登録はがきの無いロレックスってこの世にあったのか。
なんかパチモンみたいでいやだな。
766Cal.7743:05/02/14 21:04:39
こういう紛らわしい新品表示はアメリカだったらとっくに訴訟沙汰だよ。
つうか、これって詐欺なんじゃないの?
法律の専門家たのむ。
767Cal.7743:05/02/14 21:07:08
アメリカだとそもそも並行屋が無いんだよ。
なぜなら商法上タイーホされるかららしい。
日本の並行屋は大丈夫なのかな?
768Cal.7743:05/02/14 21:32:49
クレームで返品された物を代理店で再研磨・調整してまた正規販売するよな?
その場合、しらばくれて「新品」として売るよな?
未使用品ですらないんだから「この商品は一時的にお客様に保有されましたが
事情により返品されたものです。正規代理店で調整・研磨しておりますので
性能に何ら問題ありません。」という札をつけて販売しろよ。
769Cal.7743:05/02/14 21:36:02
>>768
並行店が町の研磨屋に研磨させて、町の時計屋に調整させて売るのとは雲泥の違いだけど?
メーカーのいわゆるファクトリーアウトだぜ?
新品より調子良くなってるかもしれない(w
770Cal.7743:05/02/14 21:39:43
並行品の仕入履歴を全て明示するなら768のような断り書きもつけて当たり前。
771Cal.7743:05/02/14 21:40:16
>>768
代理店が金かけてそこまですると思ってるバカ発見
メーカーに送り返して終了
772Cal.7743:05/02/14 21:41:54
あくまでお前の所はな。
773Cal.7743:05/02/14 21:43:09
768の勤める並行屋では、自分とこで研磨・調整して新品として並べてるんじゃないだろうな?
だからあんな発想でしか物を語れないとか・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
774Cal.7743:05/02/14 21:45:52
話のすり替えすんなよ低脳
775Cal.7743:05/02/14 21:48:15
>>774
どっちが低脳なんだか。>>763に回答してみろよ。
776Cal.7743:05/02/14 21:52:33
消費者のためにルートを明確にする=消費者のために返品物は明示する
777Cal.7743:05/02/14 21:58:49
詐欺の可能性を指摘されて並行屋大慌てだなw
778Cal.7743:05/02/14 22:00:46
そもそもバイヤーに小売された時点で中古品だから、並行=全て中古ということ?
っていうか、新品表示はいかがなものか?未使用品と表示する必要は無いのか?
しかも、メーカー登録が他人名義だったり保証書が発行されなかったりする最悪な場合もある。
新品なのに過去に誰かが使用した品だったり、ガッチャだったりする可能性だってある。
そもそも怪しいルートで仕入れているから新品の証明なんてできない時計を売っているのが並行屋?
それの状態に甘んじて研磨・調整した中古を新品として売ってるのが並行屋?
779Cal.7743:05/02/14 22:08:31
おいおい、だんまりかよ。
並行業者出てこい!
ちゃんと法律的に説明しろ。
780Cal.7743:05/02/14 22:09:02
馬鹿がわいてるなぁ・・・
並行マンセー派=並行屋とは限らないだろ?(並行屋なんかいないかも)
よって並行マンセー派が並行屋を法律的に正当化する必要なんかねーしw
並行屋が品質的にまともな品を極めて安くで販売している事実も変わらないw
781Cal.7743:05/02/14 22:14:40
>>780
並行屋は品質的に本当にまともかどうかを証明する術が無いんじゃないの?
少なくとも、並行品をとりまく環境は最悪でしょ。
他人名義でメーカー登録されたり、登録すらできなかったり、
保証書が発行されなかったり、発行されても期間が短かったり、
中古だったりガッチャだったりする可能性があるんじゃない?
しかも並行差別するメーカーだとメーカー修理さえ受けられなかったりするし。違うの?
782Cal.7743:05/02/14 22:15:06
おいおい、だんまりかよ。
正規業者出てこい!
ちゃんと768を説明しろ。
783Cal.7743:05/02/14 22:17:02
>>782
>>769-771で既に回答されてるよ。
>>773のオマケ付きでw
784Cal.7743:05/02/14 22:18:16
世紀業者は必死だなwww
785Cal.7743:05/02/14 22:20:12
俺業者じゃないし、質問してるだけなんだけど・・・
答えられないんなら帰っていいよ。
786Cal.7743:05/02/14 22:21:27
>>781
「並行で最悪なもの購入した」なんて書き込みがでされたの見たことあるの?
購入した店の名前は?具体的にどのように最悪なの?

俺、何度か並行屋で時計買ってるけどなんのトラブルも無いよ
それが現実なんじゃないの???
787Cal.7743:05/02/14 22:23:23
788Cal.7743:05/02/14 22:25:48
>>787
アメ横の有名店でデイトナ買ったのに日ロレでつっかえされたってレスも過去にあったな。
時計板で並行店が信じられなくなった奴多いんじゃないか?
789Cal.7743:05/02/14 22:28:29
>>786
>>781は並行品をとりまく環境は最悪?って聞いてるんじゃないのか?
790Cal.7743:05/02/14 22:38:36
>>768 にお答えします。私の妻が並行店で某ブランドの指輪を買い、その場でつけたのですが
小さすぎサイズが合わず、痛くなって翌日店に行ったところ、店員は石鹸をつけて指輪を抜いてくれました。
もう少し大きい指輪と交換してくれ、昨日まで妻がつけていた指輪はカウンターの中に戻したました。
値札をつけてね。 海外の観光地の店だけどね。
こういうことはよくあるんじゃないの。私が見たのは指輪だったけどね。
791Cal.7743:05/02/14 22:40:40
磨きもしないで戻す並行屋恐るべし…
792Cal.7743:05/02/14 22:45:54
>>791
長時間、もの凄い粘着ですね。
パプンに粘着してるのも君か。
793790:05/02/14 22:46:01
>>791 妻も驚いてました。海外の店だから結構大胆なのかも知れません。あれも並行屋なのかな。
日本のお店はさすがにそんなことはないと思います。
でもね、仕入れのルートが明かでない以上、その店から日本の並行店に物が入って来ていないという保証はないんですね。
そう思うとちょっとイヤかも。
794790:05/02/14 22:46:56
791は私に対するレスじゃないんですね。ちょっと鬱
795790:05/02/14 22:50:02
あ、混乱しました。兎に角言いたかったのは返品等の扱いは結構すごいところがあるということです。
なんか正規が一方的に返品を再利用しているような科かれ方でしたが、それは偏見ですね。
796Cal.7743:05/02/14 22:53:23
ココの板は正規ディーラーだか正規万歳の方々がイケイケですね
797Cal.7743:05/02/14 22:53:30
>>792
長時間粘着なんてしてないけど。
粘着してるのはあなたじゃないのか?

>>793
いえ、あなたの書き込みに対する素直な感想でしたが…
並行の商品選びは慎重にしないといけませんね。
どうやら、並行屋は価格以外では消費者の味方ではなさそうですし。
798Cal.7743:05/02/14 22:55:58
790氏のようなケースって珍しいことではないよ。
向こうは結構アバウトだから扱いが雑。
だから並行屋があくまで新品と謳うならどうゆうルートで製造後何年経過したとか
書かなければいけないよ。
799Cal.7743:05/02/14 22:57:25
>>796
必死だなw
800790:05/02/14 22:58:10
>>796 別に正規万歳ではないけど、私の過去の経験からみて
一方的な言いがかりに思えたので書いたわけですわ。

こういうことにきちんとしている並行屋もあると思いますよ。
801Cal.7743:05/02/14 22:58:27
てか詐欺だろ?
802Cal.7743:05/02/14 23:01:09
きちんとした並行屋なんてあるのかな。
どこも新品表示なんじゃないの?

このスレ見てるときちんとした並行屋なんてないんだなとオモタけど・・・
803Cal.7743:05/02/14 23:04:31
このスレ読んでると、並行派はことごとく玉砕してるね。
登録の事もあるし、やっぱりもうちょっと貯金してちゃんと正規品を買う事にします。
804Cal.7743:05/02/14 23:05:36
自演乙
805752:05/02/14 23:07:17
753のような香具師が、大阪のような事件を起こす。。。
なあ・・・pampよそうだろ?
806Cal.7743:05/02/14 23:07:52
ところで、ネットで時計買うのってOK?
807Cal.7743:05/02/14 23:09:14
俺もボッタクリの正規価格はどうかと思ってるけど、
欲しいのは15万くらいの差額だし、正規にしとこうと思った。
並行擁護派がもうちょっとまともな議論を展開してくれればいいんだが・・・
安いだけで販売ルートがまともじゃないのを買うのはちょっと躊躇。
808Cal.7743:05/02/14 23:12:05
>>806
身近な時計店でいいから実物確認したならいいと思う。
実物見ないで買うのはやめといた方がいいよ。
809Cal.7743:05/02/14 23:13:11
てか、俺以外のカキコは全部、一人の奴が書いてるのか?恐い
810790:05/02/14 23:16:14
>>809
いや私がいますよ。私は自分の経験をココに晒したんですから、
自演やネタ呼ばわりされたらかなわない。
811806:05/02/14 23:20:14
>808

ありがとう。
初めての機械式なんだけど、欲しいのがどうしても店頭になくて。
ネットで「正規品です」って表示してるのは信用していいのかなあ。
812Cal.7743:05/02/14 23:25:07
この分だと、今日中に次スレでつね。
スレタイは?
813Cal.7743:05/02/14 23:25:37
オマイ面白いよ。何となく愉快でした
814Cal.7743:05/02/14 23:25:42
>>811
正規品が欲しいのなら、正規店で取り寄せしてもらってもいいかもしれないよ。
見てから買うかどうか決めたいというのも相談してみてもいいかもしれない。
写真の質感と実物の質感はどうしても印象が変わるから。
面倒だしネットで買いたいなら、大きさに注意して。
今まで持ってる時計の大きさと、その時計の大きさの表示を確認すればまぁ大丈夫だと思う。
正規品って表示してあるのなら正規品だと思う。
新品販売ならそのブランドの日本代理店に電話して、取引のある店舗かどうか確認する事もできるよ。
815Cal.7743:05/02/14 23:30:13
このスレ、スレタイからして偏ってるから、次スレは↓でいいんじゃない?
■ 正規輸入 並行輸入 Part2   ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043510500/
816806:05/02/14 23:33:39
>>814

どうもありがとう。ネットで買うと日差が大きかったり、質が悪いのかと思ってた。
実物見るのは重要ですか。店頭にはクロノしかなくて、欲しい三針のは見たことないのでどうしようかなあ。
817Cal.7743:05/02/14 23:35:50
>>797
ID出ない板でよかったな。(同情&嘲笑)
818Cal.7743:05/02/14 23:41:26
>>811
オクの「正規品」は、単に「コピーじゃないよ」っていう意味合いの物もあるので要注意!
「正規代理店商品」かどうか質問すべき。
ギャラなしでも正規代理店商品だと言い張る転売屋もいる。
819Cal.7743:05/02/14 23:43:12
もう次スレとは、気が早い奴だな。本当に自分の欲しい時計も分からなくなるぞ
820Cal.7743:05/02/14 23:45:11
>>817
マジで必死だなw
自分では思ってないくせにROMってるヤツに自作自演だと思わせたいのか?
もっと消費者に並行屋の真実を知って貰った方がいいな。
てか、オマイもなんとなく法律違反かなって思ってるだろ?
必死に話そらしてるからわかるよ。
821Cal.7743:05/02/14 23:56:17
>>796
スレタイ嫁!
822Cal.7743:05/02/14 23:59:37
>>820
特定なんで出来ないのみんな知ってるんだからさ、もうこの人はほっときなよ。
まともな話できなさそうだし。気持ち悪い。
このスレ読んだら並行派が反論できてないの解るしさ。
しかし、まともな並行店は無いのかねぇ。ハァ。
823Cal.7743:05/02/15 00:11:50
自演乙w
824Cal.7743:05/02/15 09:44:38
>>756
結局、金に余裕も無いのに高級時計を買う奴は趣旨がヲタクで偏屈者であり、
買えない(買わない)のにウンチクばかり垂れている奴は愚か者であり、
並行品をなじられて反論する奴は見栄っ張りであり、
本当の愛好者は2chなんか見ていないのであり。
俺、恥ずかしい奴らしいでつ。
825Cal.7743:05/02/15 11:38:04
貧乏なら並行でいいじゃん
826Cal.7743:05/02/15 11:47:06
金に余裕があるからってわざわざ高く買う偏屈者の方がどうにかしてるわな。
並行と言っても定価1〜2割のパチ買うのとは訳が違うだろ。
827Cal.7743:05/02/15 13:01:38
金持ちって百貨店とか専門店のお得意さんだろ?そこで買うわな。
828Cal.7743:05/02/15 14:04:00
このスレ読んでたら貧乏でも正規買う奴が多くなりそうだけどな。
829Cal.7743:05/02/15 14:39:16
実際は、ほとんどの一般人は正規・並行の区別なんて知らないで買ってるんだけどな

830Cal.7743:05/02/15 14:45:07
並行のどこがわりーんだ

安く買いてえもん

余裕ないし
831Cal.7743:05/02/15 16:25:46
そうなんだよな。
所詮オレらは腕時計オタなわけでさ、ひたすら本物を安く買えればいいんだよ。
それだけの話しだ。
832Cal.7743:05/02/15 16:33:12
まあ、あと10年もすれば、正規代理店なんか無くなってると思うな。
833Cal.7743:05/02/15 18:11:30
パテの永久とかその辺を扱ってる 並行なら
オーバーホールちゃんと海外の代理店なりメーカーに直に送ってくれるでしょ
ロレックス専門とかは知らない
834Cal.7743:05/02/15 18:14:13
>>833
それならいいのだが、実際は・・・
835Cal.7743:05/02/15 18:32:29
シンガポールA店:
『そろそろこの時計仕入れてから5年経つのか・・・
早く処分しないと中のオイルが固まっちゃうよ。
そうだ、あの日本人バイヤーに安く引き取ってもらおう』

日本人バイヤーB:
『やったぜ、二束三文で買えた!
そんじゃ、日本の並行店に持ってくか』

日本並行店C:
『海外から激安で在庫処分品が入ったな。
どうせ客なんか分かりゃしないから新品で出しとけ』

日本人客D:
『おっ!この店、新品安いじゃん。よし買った!』

1年半後・・・(時計製造から5年半経過)

日本人客D:
『調子が悪いみたいなんで見て貰えますか?』

日本並行店C:
『保証期間が過ぎてますので有料になります』



たとえ有料だとしても、ちゃんとメーカーに直接送ってくれればいいのだが、、、
836Cal.7743:05/02/15 18:33:45
訂正
1年半後・・・(時計製造から5年半経過) →1年半後・・・(時計製造から6年半経過)
837Cal.7743:05/02/15 18:50:58
5年も経てば防水性能に問題が出始めるんだけど、並行店はそういった説明しないで売るのですか?
838Cal.7743:05/02/15 19:08:06
5年たったら普通OVHだろ。
なのに説明もしない、売る前に調整もしない。
こいつら並行屋は売ったらお終い。
自分たちのことしか考えてないんじゃないのか。
839Cal.7743:05/02/15 19:23:40
作り話にマジレスする馬鹿
840Cal.7743:05/02/15 19:33:19
作り話なんですか。ちょっとほっとしましたが、5年経った時計は並行店からメーカーに返品ですか?
841Cal.7743:05/02/15 19:42:30
>>839
どこが作り話なんだ?

>>840
作り話か作り話じゃないか今までのレスを見ればわかるのでは?
まあ、自分で判断してくれ。
>>835って普通の話だと思うんだけど。
あまりに古いのは良心的な所だとメンテすると思うけど、どうなんだろ。
それでもメーカーには出さないでしょ。
たぶん自分の所でやると思う。メーカーに出したら儲けがなくなるだろうから。

842Cal.7743:05/02/15 19:44:15
>>840
ああ、売れ残りを返品!?
そんなこと出来ねえだろう。
843Cal.7743:05/02/15 19:56:47
結局、並行店では5年前の時計を新品として売ってるのですか。
安い並行品を売る店は商品に少々不具合があっても、損は出せないから無視して売るのですかね。
だから多少年数の経った時計でも安く仕入れられるなら、仕入れて売るということになるんでしょうか。
よく、特価品が入りましたって書いてある並行店のページがありますが、そういった理由なんでしょうか。
安く買えるならいいなと思ってましたが、これではちょっと。
844Cal.7743:05/02/15 20:00:46
メーカー社員向けのファミリーセールで格安で手に入るのもある。
俺は製造後何年とか表示してくれれば並行物でも大丈夫だと思うけどね。
品物というか並行店のモラルが問題なんだろうな。
845Cal.7743:05/02/15 20:07:44
並行店がシリアルナンバーを晒して、
製造年月日を表示してくれればいいけど。
聞いたら教えてくれる並行店ってあるかな?
ロレならP番ですとかって書いてるとこあるけどね。
846Cal.7743:05/02/15 20:07:47
要するに並行店が違法行為をしているというのはウソなんですね?
847Cal.7743:05/02/15 20:08:27
>>840
>5年経った時計は並行店からメーカーに返品ですか?

一度海外で小売りした時計を時間が経ったからと言って返品受ける所なんて無いでしょ。
848Cal.7743:05/02/15 20:08:45
並行店でも商品の回転率が高ければ、油が固まることも無く
良い商品が手に入れられるのではないですか?正規店でも
長く陳列されている商品をいちいちメーカーに戻して分解
掃除なんかさせてないでしょう。油は少しぐらい古くても
新品なら結構な精度で動きますから。現に20年前ぐらい
のアンティークでも新品な状態ならプラマイ数秒程度の精
度はでますから・・。(かなり有名なブランドでは購入時
にメーカーに戻してチェックするみたいですけど、ロレな
んかはしませんよね?)
849Cal.7743:05/02/15 20:11:50
>>848
正規のロレの長期在庫なんてほとんど無いんじゃないの。
一度だけ、ちょっと前に凄い田舎の時計屋に1601のコンビ置いてたの見たけど
どうも売る気なさそうな雰囲気だったな。
850Cal.7743:05/02/15 20:13:57
>>848
まあ,並行と正規の違いは油云々だけの問題じゃないからな。
機械だけの問題なら、少しくらい古くっても暫くは動くんじゃないの?
851Cal.7743:05/02/15 20:16:20
>>848
そうだね、未使用品なら部品の磨耗も無いから油の劣化だけが問題だし、
アンティークでも精度出るんなら、油の劣化ってたいした事無いのかな?
ただ、5年経ってると販売経路が闇なだけに、本当に未使用品なのか疑惑が起きそう。
そのあたりを証明する手段は並行店には無いのかな?
852Cal.7743:05/02/15 20:17:40
>>848
・・・アホだね。
油の問題?

OH時に必ず換えるモノがあるだろ?
圧縮されたシリコンゴムやゴムパッキンは
その分子構造が「伸ばしたままのゴム」と
同じ状態なんだっつの。

ゴムやシリコンは収縮状態のまま、つまり分子構造に
負担を掛けたまま経年劣化させると、もろくなる事ぐらい
しらんの?
使っていないタイヤがひび割れするのと同じだよ。

長期在庫でも3年以上経ったモノは防水能力が極端に無い状態、
しかもリューズ操作をすると、巻き芯を包んでいるチューブパッキンも
摩耗するしし、リューズパッキンもOUTなの!!

853Cal.7743:05/02/15 20:19:59
ゴムパッキンの事忘れてた。長期在庫ダメじゃん・・・
854Cal.7743:05/02/15 20:24:09
>>846
なにビビってんだ?>>590見ろ。

>>852
激同ですわ。
こういう事は消費者にちゃんと説明せなあかん。
855Cal.7743:05/02/15 20:25:36
要するに並行店が違法行為をしているというのはホントウなんですね?
856Cal.7743:05/02/15 20:40:40
>>855
心配なら弁護士に聞け。
とゆうか、今までのレス読めばわかるだろ。
857Cal.7743:05/02/15 20:40:49
だからどんな違法行為なんだよ。
858Cal.7743:05/02/15 20:41:27
偉そうに書いたけど6年前のデイトジャストを割り引きで買って、
使ってすぐに動かなくなって、日ロレに持って行ったら「パッキンの
劣化でゴミが機械に付着して・・」って、上記の説明を受けたのは
何を隠そう、この俺様だwww
勿論売った店に相談したけど「割引で販売したのは古いからで・・」で
逃げられたのも、この俺様だ!!!!!
859Cal.7743:05/02/15 20:41:40
860Cal.7743:05/02/15 20:44:09
>>857
そんなに心配なら弁護士に相談した方がいいよ。
861Cal.7743:05/02/15 20:47:24
ちゃんと説明してください。
どんな違法行為なんですか?
862Cal.7743:05/02/15 20:52:54
>>860
おれもそう思う。

>>861
説明もなにも>>590のとおりだとおもうけど・・・
863Cal.7743:05/02/15 21:01:00
>>861
2chで聞いたってあんた納得しないだろ?
弁護士に聞いて法律的に問題があるなら新品表示を削除して
>>852のような説明をお客さまにするべきだよ。
864Cal.7743:05/02/15 21:11:00
>>858 すまん。教えて。その時計を売ったのは正規?並行?
865Cal.7743:05/02/15 21:23:13
誤魔化さないで。
どんな違法行為なんですか?
>>852は並行店と何の関係が?
866Cal.7743:05/02/15 22:20:13
正規を擁護してる馬鹿は都合が悪くなると撤収?

結局どんな違法行為なんですか?
867Cal.7743:05/02/15 22:25:39
よくわからんが>>570に書いてあるやつのことか?違法って。
868Cal.7743:05/02/15 22:29:47
>>867
いいから説明して。
869Cal.7743:05/02/15 22:30:12
エバンスやモンデールが違法行為してるってことですか?
870867:05/02/15 22:31:28
おれは話が読めんから昔のレスを探してきただけだよ。そんなにがっつくなって。>>868
871Cal.7743:05/02/15 22:45:33
ここで平行が違法と騒いでる香具師に質問!
銀座のエバンスは違法店てことでいいのですか?
勿論自分はそうは思わないが、お前はそう断定する訳だよな?
872Cal.7743:05/02/15 22:59:52
違法行為なんて書いて大丈夫なの? 
エバンスなんてTVCMまでうってるし、おれが並行店の店員なら怒るけどねえ。
873Cal.7743:05/02/15 23:02:21
>872=平行が違法と騒いでる香具師?

そうじゃなきゃ、ちっとのあいだ黙っとき。
874Cal.7743:05/02/15 23:03:39
いつもの嫉妬厨房だろ 
外基地はほっときなって 
付き合うだけ損
875Cal.7743:05/02/15 23:08:17
どーせパン粘着だろ? 暇で羨ましいよ。
876Cal.7743:05/02/15 23:40:05
特定の店名出して煽り入れてる奴はただのアホなのでスルー
877Cal.7743:05/02/15 23:41:48
あー何がなんだかわからなくなった。
878Cal.7743:05/02/15 23:46:13
車は誰も使ってなくても一度登録した物を新車と言って売ると違法だよね。
879Cal.7743:05/02/15 23:53:59
>>878
誤魔化せてないって。
時計を買ったことがあるのか?
880Cal.7743:05/02/15 23:58:08
>>879
何を誤魔化してるの?意味不明。俺は他業種の例を挙げてみただけだよ。
本当に事実が知りたいんなら、2ちゃんじゃなく弁護士や消費者センターで確認してみた方がいいよ。
881Cal.7743:05/02/15 23:59:08
エバンスは違法ということですかね? 
すごい事言いきっちゃうんだね
いくら2ちゃんだからって、通報せねばなるまいね、これは
モンデも宝石広場も違法販売店ですか?
俺にはそうは思えないけどね
いくら2ちゃんだからって、通報せねばなるまいね、これは
882Cal.7743:05/02/16 00:01:38
第四条  事業者は、自己の供給する商品又は役務の取引について、
      次の各号に掲げる表示をしてはならない。

一  商品又は役務の品質、規格その他の内容について、
   一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し、
   又は事実に相違して当該事業者と競争関係にある他の事業者に係るものよりも
   著しく優良であると示すことにより、不当に顧客を誘引し、
   公正な競争を阻害するおそれがあると認められる表示

二  商品又は役務の価格その他の取引条件について、
   実際のもの又は当該事業者と競争関係にある他の事業者に係るものよりも
   取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認されるため、不当に顧客を誘引し、
   公正な競争を阻害するおそれがあると認められる表示

三  前二号に掲げるもののほか、商品又は役務の取引に関する事項について
   一般消費者に誤認されるおそれがある表示であつて、不当に顧客を誘引し、
   公正な競争を阻害するおそれがあると認めて公正取引委員会が指定するもの

2  公正取引委員会は、前項第一号に該当する表示か否かを判断するため必要があると認めるときは、
   当該表示をした事業者に対し、期間を定めて、
   当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めることができる。
   この場合において、当該事業者が当該資料を提出しないときは、
   第六条第一項及び第七条の規定の適用については、当該表示は同号に該当する表示とみなす。
883Cal.7743:05/02/16 00:02:00
>>881
誰もそんな事言い切ってないし。
店名だしてるの自分だけだから、頑張って事情聴取受けてくださいね。
884Cal.7743:05/02/16 00:04:09
>>880
ちゃんと説明してください。
885Cal.7743:05/02/16 00:05:18
>>884
弁護士か消費者センターで聞いてください。
もしくは過去ログ読んで自分で判断してください。
886Cal.7743:05/02/16 00:07:21
なんか必死な奴が居るなぁ。
887Cal.7743:05/02/16 00:08:21
俺これからエバンスのHP見てくる。
新品云々のところをどのように書いてるか見てみるわ。
それから判断しよ。
888887:05/02/16 00:15:56
なにもかいてなかった。。。。
889Cal.7743:05/02/16 00:16:55
どうして私が「弁護士か消費者センター」に聞かなければならない?
ここまで読んでみてあまりにもいい加減だから説明を求めている。
説明できないのならあなたが「弁護士か消費者センター」に聞いてきて
説明してください。
890Cal.7743:05/02/16 00:17:33
>>884
とりあえず、あなたの考える新品と未使用品また中古品の定義について教えてください。
891887:05/02/16 00:17:43
オーバーホールだけはやるって。。
判断できないなあ。まあ、新品とうたってる訳じゃないから違法ではないんじゃないか。
892Cal.7743:05/02/16 00:18:31
確かに何も書いてなければ問題ないよね。。。
893Cal.7743:05/02/16 00:19:56
>>889
>どうして私が「弁護士か消費者センター」に聞かなければならない?

詳しく知りたいのはあなた一人だから。
894Cal.7743:05/02/16 00:30:38
一人ではないよ。
弁護士か消費者センターで聞けよ。
早く調べて教えてくれよ。
逃げるな馬鹿。
895Cal.7743:05/02/16 00:31:43
>>894
とりあえず、あなたの考える新品と未使用品また中古品の定義について教えてください。
896Cal.7743:05/02/16 00:32:38
正規擁護=根拠の無い独りよがりの叩き

で確定。
897Cal.7743:05/02/16 00:34:48
>>895
わからんので聞いてるんだが。
お前は知ってるんだろ?
弁護士か消費者センターで確認して書き込みしてくれ。
明日いっぱい待ってやるわ。
898Cal.7743:05/02/16 00:36:15
>>894

>787 名前: Cal.7743 Mail: 投稿日: 05/02/14 22:23
>
>>>786
>
>↓の最後のロレックスの話と
>ttp://danzi.exblog.jp/48981#48981_1
>↓のスレの話
>http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1074338603/269


この辺りの人やスレで聞いてみたら?
899Cal.7743:05/02/16 00:37:32
>>888
特定の店名出して煽ってた奴はやばいですな。
ちょっと調べたら分かる事なのにねぇ。
900Cal.7743:05/02/16 00:37:44
こんな匿名の場で何でも知っているフリなんかしなくていいから
あなたが「弁護士か消費者センター」で聞いてきて説明してください。
901Cal.7743:05/02/16 00:39:46
何でも知っているふりした人居ますかぁ?>>900さんが呼んでますよぉ。
そんな人最近見ませんでしたけどねぇ。
詳しい事は知らないから、はっきりした事が知りたければ然るべき所に聞けって人は居ましたけどねぇ。
902Cal.7743:05/02/16 00:42:16
885の事だよ。
885がさっさと答えろ。
903Cal.7743:05/02/16 00:43:01
>>901
逃げる布石を打ってきました。
予想通り(苦笑
904Cal.7743:05/02/16 00:44:03
>>902
885のカキコを見て何でも知ってると思えるあなたは天才ですね。
905Cal.7743:05/02/16 00:45:20
>>903
予想どうりも何も知りたい事は自分で調べろ。
出来ないなら小学校からやり直せ。
906Cal.7743:05/02/16 00:47:43
>>882に記載してあるの読んだんだけど、
例えば、価格が安くてその理由の説明も無しに並行新品で売ってる場合は第二項に該当するのか?
「役務の価格」ってのがよく解らんが・・・
その場合は並行品の事を何も知らないで買って、問題なければ特にどうということはないよね。
後でメーカー無料保証期間が短い事を知って損したり、書類が不備で登録したくても出来ない事を
知ったりした場合は、説明しなかった並行店側が悪いって事になる?
それとも、安い理由を知らないで買った客が悪いって事になる?
もしくは法律上は特に該当しない範囲って事になって問題にされない?
まあ、問題あった場合に損してるのは消費者だから訴えるのは消費者側だろうけど。
法律家じゃないから俺には解らん・・・どうなんだろ?
だけど、並行店が並行品がどういったものか説明してるのであれば問題無いと思う。
907Cal.7743:05/02/16 00:54:40
>>906
あなたにその時計を売ったのは正規店でも並行店でもないんじゃないかな。
908Cal.7743:05/02/16 01:01:34
>>907
俺は並行を買うか正規を買うかで悩んでいるところ。
並行品は安いのはいいんだが・・・悩むなあ。
しかし、そのレス意味不明なんだけどどういう意味?
909Cal.7743:05/02/16 01:20:06
問い詰めていったら言うにこと欠いて、
並行輸入じゃなければ正規品と表示してもいいんだと居直った奴もいたなあ。
別スレだけどね。
この世界はインチキ臭さが身に染み付いてるよ。
910Cal.7743:05/02/16 01:23:16
やばいのは883だろ だいじょうぶか? 逮捕かもよ?
商品の否定は販売店の否定でもある訳だ
怖いぜ〜
お前はエバンスやモンデ宝石広場すべてを否定し中傷しているわけだ
ヒキコモリのくせして見上げたもんだよ

いくら2ちゃんだからって、通報せねばなるまいね、これは
なにせエバンスやモンデールの並行新品は実は中古だ!なんてわめいているんだから
1度臭い飯でも食ってきたほうがいいだろ、こういうカスは。見せしめだな。
911Cal.7743:05/02/16 01:27:31
さっさとエバンスやモンデや宝石広場に通報したら良いじゃないか。
早くやれよ。
912Cal.7743:05/02/16 01:27:56
俺も>>883を追い詰めたらいいと思う。並行叩き異常。逮捕されちめ。
913Cal.7743:05/02/16 01:30:19
>>911
早くやれよ。・・・ってお前泣いてんの?
914Cal.7743:05/02/16 01:31:15
>>912
俺は883を書いたけど、俺は並行が中古だとか違法だとかそういうレスは一度もしてないのであしからず。
915Cal.7743:05/02/16 01:33:58
早くやれ。やって祭りにしろ。
でなきゃ小学生並の煽りはつまらんからやめろ。
916Cal.7743:05/02/16 01:34:12
>>913それぐらいにしてやれよ
出てこなくなっっちまうぜ
そうじゃなくても時計は過疎化が進んでる板なんだから
粘着厨房も必要?笑
917Cal.7743:05/02/16 01:38:51
ビビって泣くな914、もう遅い。
明日通報しようと思う。
お前の並行中傷は目に余る。
見せしめ逮捕者出るか?
918Cal.7743:05/02/16 01:39:00
まあ、特定の店名出した奴はやばいだろうな。
919Cal.7743:05/02/16 01:39:32
メール三通で済むことだ。
早くやれ。
920Cal.7743:05/02/16 01:40:56
>>917
通報してもいいけど、おれは弁護士や消費者センターに聞いてみろとは書いてるけど
その他の事はたいした事書いてないぞ。まあ,どうぞお好きに。
それにしても、必死だね。
921Cal.7743:05/02/16 01:41:16
逮捕者とか言ってるのが小学生なみ
922Cal.7743:05/02/16 01:45:19
いくらなんでも逮捕は無理でしょ。
みんな仲良くおやすみ。
しかし理屈っぽいね〜みなさん
正規でも平行でもそんなのどっちでもいいじゃん
923Cal.7743:05/02/16 01:50:26
なんか気持ち悪いぐらい必死なのが居ますね。
924Cal.7743:05/02/16 05:22:37
地震で起きちまったよ。
まあ何だな。
どうあれ俺は中古品と並行品をならべて売っている店では買わない。
並行屋の存在は正規品のボッタクリの幅を抑える効果はある。
どんな存在にも存在の合理性はある。舎弟のシノギにもね。
925Cal.7743:05/02/16 19:45:54
通報?逮捕?
何もやばそうな事なんて書いてないじゃん。
最近はおかしな書き込みする奴も増えたけど
すぐ逮捕逮捕って言うアホも増えたよなぁ。
926Cal.7743:05/02/16 19:59:46
てかさ、並行派はまともな議論できないで、
業者が必死でただの逆切れしてるようにしか見えないんだが。
例えば>>906にはどう回答するのかね?
並行って安くて気になるけど、どうやら不安な部分もあるから、
それをどうしましょうってスタンスでいいんでないの?
927Cal.7743:05/02/16 20:02:04
どこの国のどんな店でいつ購入された物かだけでも明示してくれたら
結構良さそうじゃない?
928Cal.7743:05/02/16 20:48:39
>>927
それと製造年月日。
基本的に生ものだ。
929Cal.7743:05/02/16 20:55:12
並行輸入品を何コか買いましたが全てメーカーの保証書には未記入でした。
これはメーカー(輸入代理店)の保証は受けられないものと解釈しています。
高いのには高いなりの安いのには安いなりの理由があるのでしょう。
930Cal.7743:05/02/16 20:59:45
>>928
追加すると、メーカーの無償保障期間とその有無、登録が他人名義なのか、
本来登録できる時計なのにできなくなってるかとか。

逆切れで通報とか言ってるの業者だったら最悪じゃん。
業者で並行品についてきちんと説明しているなら、
今なら凄い好感度だと思うけどそんな反論は無いし・・・
931929:05/02/16 21:11:10
私はもちろんそれらを新品だと思って買ってます。
それで思うのは日本の時計店には正規代理店経由のものしかなくて
日本人は定価で買っているなんてことになったら
それは世界の笑い者になるんじゃないでしょうか。
932Cal.7743:05/02/16 21:19:35
>>931
そうなんだよね。メーカーはここ数年激しく定価を上げてきてる。
OVH代も。
日本人舐められてると思うよ。
933Cal.7743:05/02/16 21:23:14
>>931
ただね、正規でも言えばちゃんと値引きしてくれるよ。
そのメーカーにもよるけど。
1〜3割位かな。
934Cal.7743:05/02/16 21:34:14
正規ロレックスを25%引きで買えるところ、見つかったか?
935Cal.7743:05/02/16 21:41:38
おかげさまで
936Cal.7743:05/02/16 21:43:41
>>932
激しく同意!!!
正規が売れる数も減ってるんじゃないかな。
他メーカーの2本買うのをどっちか一本とか。
結局利益は変わらないみたいな。
937Cal.7743:05/02/16 22:14:42
>>936

う〜ん、言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ。
938Cal.7743:05/02/16 22:16:11
>936は屁のつっぱりはいらない人らすぃ
939Cal.7743:05/02/16 22:24:19
ところでヨドバシなんかじゃ
5年保証で買えるよね。
これってメーカー保証よりお得なんじゃない?
940Cal.7743:05/02/16 22:38:23
いろんな意味でお得ですよ。
941Cal.7743:05/02/16 22:43:43
来月ヨーロッパにいくんだけど
向こうでロレックス買うとして
それってその国の正規品て考えていいのでしょうか?
942pamp ◆0K.UaJdCz2 :05/02/16 22:47:35
>>939
確かに。。。しかも溜まってたポイントも使えるし。。
>>941
どうなんだろ。。
 でも、メインストリートにあるようなのは
  きっとそうだろうね。。
943Cal.7743:05/02/16 22:51:47
>>941
免税店やスイスのブヘラーなどの有名店なら間違いないが、シャンゼリゼにも堂々と偽物を置いてる店があった
ただ、ヨーロッパの正規品も日本では並行品
日ロレは差別しないが2年保証はどうなるんだろ?
944pamp ◆0K.UaJdCz2 :05/02/16 22:53:44
海外正規店の判子があれば、有効だよね。。
945Cal.7743:05/02/16 23:00:26
>>943
外国で買っても2年間の国際保証書がついてくるのではないですか?
日本でも修理とか受けてくれるやつです。
そうではないの?
946pamp ◆0K.UaJdCz2 :05/02/16 23:08:57
ちゃんとした店でスタンプ 日付入りなら 大丈夫っしょ
947Cal.7743:05/02/16 23:19:54
駐禁バックレの後始末をどうするのか説明してください。
都合の悪いことはダンマリですか。
まさに幼稚園児ですね。
一刻も早く警察に出頭して相談してください。
948Cal.7743:05/02/16 23:32:04
>>939
修理になったときにどこに出してるのかによってお得かどうか変わってくると思う。
949Cal.7743:05/02/17 21:07:02
p爺は1000ゲトを狙っている模様・・・??
950Cal.7743:05/02/18 04:10:05
そうです、わたすが>>950です。
9511:05/02/18 23:58:56
ダバーの正規店って?
952pamp ◆diEk0iTtGI :05/02/19 01:08:29
日本は、世界中の国からボラれるようになってるんだから、、
 なんでも高く買うのが当たり前でしょう。。
  それが日本に課せられた国際貢献、、
953pamp ◆0K.UaJdCz2 :05/02/19 01:09:49
>>949
ん?本物はそんなの狙ってないけど??
 偽はおこちゃまだから、必死にターゲットに
  ロックオンしてるんかもね?
954Cal.7743:05/02/19 01:10:09
すっかりシラけてしまったね。
955pamp ◆diEk0iTtGI :05/02/19 01:11:44
>>953
荒らすな ボケ!!いてまうど
956Cal.7743:05/02/19 01:26:24
元蔵が扱ったPOLJOTって正規品っていう事になるの?
957Cal.7743:05/02/20 03:41:00
晒しアゲ
958Cal.7743:05/02/20 15:21:52
>>953
おまえイラネ
959Cal.7743:05/02/20 20:58:46
959
960Cal.7743:05/02/21 03:40:13
960
961Cal.7743:05/02/22 19:34:12
で、結局並行業者の逆ぎれで終了?
962Cal.7743:05/02/23 23:42:57
並行がダメっていってる奴は偽善者。
963Cal.7743:05/02/24 05:22:56
ぎ 偽善者って何言ってんの?あ〜た
964Cal.7743:05/02/24 11:01:13
>>962が頭ユルイだけだろ。
965Cal.7743:05/02/24 20:45:00
>>962
頭わるいな、この並行屋。
理論的に反論しろ。
966Cal.7743:05/02/24 20:47:10
原理主義者が一番馬鹿
糸冬了
967Cal.7743:05/02/24 22:40:31
d
968Cal.7743:05/02/24 23:49:28
結局並行は安いだけって事で終了みたいね。
ネガティブな要素をどうやって回避するか…
969Cal.7743:05/02/24 23:52:06
要するに、貧乏人は並行、プチブルは正規。
970きらきら:05/02/24 23:59:49
最近、ジェムケリーでBVLGARIの時計買いました、いっぱい値引きして頂きました。明日から日曜まで厚木パルコで展示会らしいよ、神奈川の方行ってみたら?! 低価格のお品もあるとか…ブランド品も。
971Cal.7743:05/02/25 00:00:22
>>969そういう、優越感って痛いなw
972Cal.7743:05/02/25 00:14:11
並行店にはあまり過剰な期待しないほうがいいよ。
973Cal.7743:05/02/26 05:18:11
並行に偽者が紛れ込んで売られてるってことあります?
974Cal.7743:05/02/26 06:42:04
>>973
偽者はどうだか知らんがガッチャや、再研磨はあるぞ。
事実俺は某、苦0−久に購入1年未満のロレ売った(ほとんど使用してない物)
で数日後、見に行ったら新品未使用として売られてた。 
975Cal.7743:05/02/26 08:59:32
>>974その店に限らず良く聞く話だね
再研磨して売るって話
976Cal.7743:05/02/26 10:09:40
並行は店の質そのものがピンからキリで きちんといい所を選ばないと大変そうですね。
977Cal.7743:05/02/28 03:08:25
>>976
んだな。でも最終的に後悔したくなければ正規っしょ。
安心感を買え!
978Cal.7743:05/02/28 08:01:50
正規も返品されたら再研磨し新品と称して売るわけだが。
979Cal.7743:05/02/28 18:57:58
まあ,仮にそれが事実だとしても
メーカークォリティーの仕上げだろうから
どこぞの訳の分からないとこで磨かれるのとは意味が違うわな。
980Cal.7743:05/02/28 20:46:17
パテックを直営店で買うには、
まず店に行くための服や靴、鞄を買わないと。
あと店に行くための車も買い替えなきゃ。
あと、マナー教室と話し方教室にも。
3Mの時計を買うために3年計画で2000万くらい
投資しするのって素敵じゃない?
981Cal.7743:05/02/28 21:09:27
>>979
正規メンテでもヘボいスタッフはいるし並行メンテでも上手な職人はいる。
どんなレベルの香具師が磨くかなんてわからんのだから大差なし。
982Cal.7743:05/02/28 21:18:18
なんで自分が売った奴ってわかるのよ。
わざわざ出してもらって番号見たのか?
983Cal.7743:05/02/28 21:20:56
>>981
メーカーと町場じゃチェック体制が違うんでないの?
984Cal.7743:05/02/28 21:29:25
並行で再研磨されるてる比率は、正規よりも一桁以上多そうな悪寒。
985Cal.7743:05/02/28 21:37:01
メーカーのチェックより町工場の職人チェックの方が信用できるらしいよ
986Cal.7743:05/02/28 21:44:02
じゃあ、お前は町工場製の時計を買いなよ。
987Cal.7743:05/02/28 22:05:28
次ぎたてるか?
988pamp ◆diEk0iTtGI :05/02/28 22:12:25
現地ブルガリ直営店から、エアメールでDM来た。。
 律儀な。。。
989Cal.7743:05/02/28 22:18:31
もともと重複スレなんだからこのスレと統合でいいんじゃないか?

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109490642/l50
990Cal.7743:05/02/28 22:32:34
くり返しくり返し
991Cal.7743:05/02/28 22:57:58
>>989
折れもそれでオッケーよ。
992Cal.7743:05/02/28 23:00:04
安さは美徳
正規は悪徳
993*誘導です*:05/02/28 23:01:18
重複です
下記のスレッドに移動して下さい。

【拉致被害者】正規輸入・並行輸入3【謝罪】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109490642/l50
994Cal.7743:05/02/28 23:28:07
995Cal.7743:05/02/28 23:38:27
996Cal.7743:05/03/01 00:31:29
■ 正規輸入 並行輸入 Part2   ■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043510500/
こっちも貼っとく。
997Cal.7743:05/03/01 00:33:42
なんだよ
並行って贋物も混じってる可能性あるんじゃん
誰もそんな重要なこと指摘しないなんて
正規しか考えられんな
998Cal.7743:05/03/01 00:42:55
中古でいいや
999エンペラ ◆utvPnTXM56 :05/03/01 00:46:38
1000ゲト
1000Cal.7743:05/03/01 00:46:52
安いのが一番!並行で行こう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。