タフソーラー太陽電池技術エコドライブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1省エネ名無しさん
エコドライブとか、タフソーラーとか太陽電池に関する技術に
ついて語るスレです。キャパシタや二次電池についてもOK。
どこの技術が優れているんでしょうか?
二次電池がへたれにくいのはどこでしょうか?
2Cal.7743:04/04/04 01:58
2
3Cal.7743:04/04/04 01:59
シチズンエコドライブで決まり!
4Cal.7743:04/04/04 02:00
5Cal.7743:04/04/04 02:00
セイコーは何か技術にブランド名付けてましたっけ?
6Cal.7743:04/04/04 02:01
キネテックは太陽電池じゃないしね。
7Cal.7743:04/04/04 02:05
>>5
セイコーの太陽電池時計はエコテックソーラー
いまだに年差もパーペチュアルカレンダーも電波も出せないでいる
8Cal.7743:04/04/04 02:13
>>7
なるほど。なんかエコドライブの二番煎じみたいな名前だね。
セイコーって技術でも負けちゃっている気がするねえ。
シチズンってソーラーで年差のも出しているのかな(カシオじゃないよね)。
9Cal.7743:04/04/04 02:22
10Cal.7743:04/04/04 02:28
>>9
サンクス。
11Cal.7743:04/04/04 07:38
シチズンの太陽電池時計技術って、最初にやるべきことは一通り終って、
今は改善して付加価値をいっそう高めるフェーズに入ってるよね。

電波、年差、クロノ、パペチュアルカレンダー、金属文字盤、薄型化…
セイコーが達成できていない機能と性能を持つ製品群を見るとそう思う。

次に出てくるのは何だろう…。
12Cal.7743:04/04/04 11:49
>>11
女性用の小型ので年差とか万年暦ができてないのではないかしらん。
13Cal.7743:04/04/04 12:04
>>12
↓女性用の年差精度かつパペチュアルカレンダーつきキャリバー E410
http://watch.citizen.co.jp/cs/guide/e410/e410.htm

まだないのは、年差クロノとか、複雑系のキャリバーだな。
消費電力の関係で難しいのかもしれない。
14Cal.7743:04/04/04 12:08
>>13
ふむ。もうあるのか。
しかし年差10秒って何気にすごいね。何PPMなんだ?
15Cal.7743:04/04/04 13:02
>>14
年差10秒は0.3PPMになる。

ちなみに日差1秒は12MMPであり、優秀な機械式時計がこれくらいの精度を
達成することの方が、もっと驚くべきことだと思う。

太陽電池時計の目標は、普通のクォーツが達成している機能・性能を
達成していくことだろう。
太陽電池採用の薄型の電波時計も近日発売だというから、
次の目標はクロノ関係、女性用と年差クロノかな。
電波クロノなども良いかも知れない。
16木之本桜 ◆ijCXWuUVkY :04/04/04 13:05
年差エコドライブは分針の動きが今ひとつ。。。
やっぱり普通のクオーツと同じように一秒にイチ刻みのほうがいいなぁ。。

カシオの20秒にイチ刻みも同様だよぅ。。
17Cal.7743:04/04/04 13:34
>>16
E760やE510では、節電機能の関係で長針を1分に4回しか送らないわけだが、
最初に出たE710では3回だった。さらに、その後のH410では違う方式に変更されて、
長針も1秒に1回送られる。少しずつ改良されているわけだ。
H410の方式も、カレンダーとの連動に問題なしとはしないが、
いずれ解消されるだろう。
18きのもと ◆ijCXWuUVkY :04/04/04 13:51
>>17
お詳しいですね。。。脱帽

シチズンはソーラーパワー('95)の頃から注目していたんだけど
最初はFULL充電で1weekを大々的に宣伝していたのが、
翌年にエコドライブって名前が変わってFULLでいきなり半年持つようになっててびっくりだったよぅ〜。。。

節電機能とか、精度向上、文字盤の色、カレンダーの大きさ見やすさ、電波搭載、
そして運針まで、エコドライブ技術の向上はこれからも期待、大だよぅ〜。。

わたしの個人的な期待は、大きなカレンダーのデイデイト、だね☆ミ
19Cal.7743:04/04/04 14:22
エコドライブやタフソーラーの二次電池ってどういう方式かな?
カシオのにはCR1616と型番があったけど、ググッても分からなかった。
汎用的な製品?
素人考えだと、化学変化を使わないキャパシタの方が経年変化に強い
ような気がするのだけど、どうかな?
20Cal.7743:04/04/04 14:28
>>19
CRじゃなくてMR○○○○の間違いじゃないですか?
21Cal.7743.17:04/04/04 14:37
>>18
あんまり詳しくはないんですが、citizenのサイトはかなりの情報を
載せてくれているので、調べがいがあります。あと、この板の書き込みも。

最近読んだ雑誌 "Natural Interface" で、citizenの電波時計を取り上げて
いましたが、次に開発したいのはエコ電波の女性用キャリバーだそうです。
XCの電波の多くは男性が買っているらしい。

>>19
CR1616でググってみると、二酸化マンガン電池らしいよ。
ダウンロードしたデータシートには、
直径16mm、厚さ1.6m。公称電圧3V, 公称容量57mAh…とか書いてある。
充電できるかどうかは不明。何かのバックアップ用じゃないかな?
22Cal.7743:04/04/04 14:40
>>19
CRはどこでも売ってる普通の電池でしょうが・・・
2319:04/04/04 14:44
ごめんなさい。CTL1616の間違いでした。
24Cal.7743:04/04/04 14:45
25きのもと ◆ijCXWuUVkY :04/04/04 14:51
>>21さん
Xcの電波はやはりケース径が大きいですから。。。
そして国産らしからぬデザインには女性ならずとも注目するでしょう。。。
電波の女性用キャリバーに期待するよぅ〜。。

>>19さん
わたしの持ってる某タフソーラーの説明書には
電池は「ML2016」って書いてあるよ。。。

だからMLで調べてみて。。。

>素人考えだと、化学変化を使わないキャパシタの方が経年変化に強い
>ような気がするのだけど、どうかな?

????ダヨゥ…
ゴメンネ…
26Cal.7743.17:04/04/04 15:21
>>19, 25
ML2016で調べると出てきましたよ。
http://biz.maxell.co.jp/maxell02/shop/goods/SpecSheet2.aspx?category=050102

充電可能な2次電池ですね。容量はさきほど出てきたCR1616の半分くらい。
体積はML2016が倍くらいある。

初期の太陽電池時計には、電気二重槽コンデンサが使われていたらしいけど、
今では、2次電池になっているようです。容量を大きくしたいからでしょう。
昔はフル充電で3日程度だったのが今では数ヶ月以上持つのは、
一つはこのためだと思うよ。
27Cal.7743:04/04/04 23:31
CTL1616の資料はないかな
28Cal.7743:04/04/04 23:33
G-SHOCKのタフソーラーに不具合があると公式に発表されたのでしょうか?
G-SHOCKスレでは噂の域を出ないようですので、
ご存知の方いらしたら御教示ください。
29Cal.7743:04/04/04 23:43
>>28
わからないが、自分のやつはちゃんと動いてる
二次電池の不良も出荷初期のものではありえないとはいえない印象
30Cal.7743:04/04/04 23:43
>>28
公式には発表されてない。

ただ、不具合の出たカシオタフソーラーを販売店に持っていくと
店員が「またか?」とした表情で淡々と時計を預かってくれる。

店員に「不良品なんですか?」と尋ねると、「いえ、検査に出すだけです」
と、上手にかわされる。
しかも検査代も万が一故障の場合も修理料金はほとんどいらないでしょうという。

ところが戻ってきた時計の修理明細には「料金0円、3ヶ月保証付き」とある。

普通の時計だったら時計販売員に「扱い方が悪いのでは?」とか
「いくらまでなら修理料金出せますか?」といった質問があるはずなのに、
ただ淡々と預かるだけ。

あとは察して知るべし。
31Cal.7743:04/04/04 23:48
ちゃんと直してくれるなら別にいいじゃん
32Cal.7743:04/04/04 23:51
>>31のいうとおり。

全商品回収に手間がかかるし、全部が全部欠陥品というわけではないらしい。
一応カシオテクノに検査に出すに越したことはない。
3328:04/04/05 11:32
>>29-32
thx。 いとこに中学進学祝いに買ってくれ、とねだられたものでw
とりあえず購入してみます

34Cal.7743:04/04/06 22:25
>>32
欠陥て二次電池? 太陽電池? それとも充電回路?
そもそもそれほど大規模に起こっているのか?
単なる君の憶測じゃないのか?
35Cal.7743:04/04/06 22:53
>>34
無理して信じなくてもいいよ。
36Cal.7743:04/04/08 23:12
カシオ、セイコー、シチズン以外にはソーラーパワーの奴ないの?
37Cal.7743:04/04/09 02:14
オリエント
38Cal.7743:04/04/09 02:41
リコーに携帯電話みたいな交流充電式の腕時計があるよ
39Cal.7743:04/04/13 23:25
>>38
あれは苦し紛れのしょうも無いアイデアとしか思えん。
40Cal.7743:04/05/01 00:14
ソーラー時計はシチズンとカシオに期待。

セイコーは・・・もう知らん!
41Cal.7743:04/05/01 02:01
自分の買った範囲ではシチズンが何歩もぬきんでているような・・・。
タフは1年もしないうちに電池が劣化した? せいかなにかで充電できなく
なった。セイコーもそう。
普通の電池より早く悪くなってたんじゃしょうがないじゃん、と馬鹿馬鹿しい
気持ちになった。
42Cal.7743:04/05/01 17:11
経時劣化が少ない高容量キャパシタってできないもんかな?
43Cal.7743:04/05/01 19:06
セイコーはソーラーも電波も本気で取り組んでねぇんだよ
これだから馬鹿シチズンヲタは嫌いなんだよ、まったく
44Cal.7743:04/05/09 13:35
>>43
>セイコーはソーラーも電波も本気で取り組んでねぇんだよ

それは言えてる。
だったら年差でがんばるとかデザインでがんばるとかしてほしい>SEIKO
いまのところツボにはまるような時計がない。
45Cal.7743:04/05/25 23:43
聖子はこのままキネもソーラーも電波も中途半端なまま
高級化路線を進むのか?
46Cal.7743:04/05/28 23:02
タフソータは実際何年持つのだろう
DW−9300が世に出てから6年目・・・・・・
47Cal.7743:04/05/28 23:05
タフソーラーでモーター回してゼンマイ巻いて年差クォーツスプリングドライブ作って欲しい
48Cal.7743:04/05/28 23:56
つうかセイコーってアルバで太陽電池出してるよ?
49Cal.7743:04/05/29 00:02
太陽電池だけではセイコーとはいえない
太陽電池でモーター回してテンプで調速される年差機械式とかが見たいのだよ
50Cal.7743:04/05/29 00:03
SEIKOブランドでも出してなかった?

しかしシチズンの技術にははるかに及ばない。
51Cal.7743:04/05/29 00:06
>>49
そんな、開発にカネと時間のかかりそうなもの
誰が買ってどうやって利益上げるんだよ?
52Cal.7743:04/05/29 00:07
>>51
セイコーオタをなめてはいけない。奴らは買いあさる
53Cal.7743:04/05/29 00:09
>>52
日本より海外に多そうだ>セイコーヲタ
54Cal.7743:04/05/30 14:22
>>50
どういうこと?
何が違うのですか?
55Cal.7743:04/05/30 14:24
>>54
セイコーの太陽電池時計はシチズンと違って
年差とかパーペチュアルカレンダーモデルが一つもないの・・・。
56Cal.7743:04/05/30 19:34

去年まで性交オタだった
GS、アルバ、ルキア いろいろ使ってきた
二年使ってみて(シチズン)、いまは市民ヲタ

電波 エコドラ デュラテクト 年差 パーペチュアル
シンプルなモデルがほしければ、種類はたくさんある。
複雑時計がほしければグランドコンプリケーションのカンパネラにすればいいし
飽きても高く売れる。
そのまま使い続けて無駄のない性能に悦にはいることもできるし
シチズンはマジおすすめ(電波、ソーラーとしてほぼパーフェクト 性交なんか足元にも及ばない
57Cal.7743:04/06/05 11:09
シチズンアテッサのデザインはたとえ電波でないスタンダードモデルでも
新社会人のスーツによく映える。
58自治廚死ね:04/06/06 20:11
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1083945299/21

21 :@難民住人 :04/05/08 16:10 HOST:YahooBB219194246075.bbtec.net
時計板住民大半の総意としては、削除には大変感謝しております。その旨
だけはお伝え申し上げておきますね。ではでは。
59Cal.7743:04/06/13 16:07
赤ハケーン
60Cal.7743:04/06/13 16:17
>>59=自治廚
61Cal.7743:04/06/14 00:35
市民どもが必死なようですね。
ソーラーなんてどこも同じつくりですよ。
いいも悪いもない。
62Cal.7743:04/06/14 07:40
>>61
そんなことはない。
63Cal.7743:04/06/14 15:02
太陽電池が外注である以上差はない
64とおりすがり:04/06/14 21:33

聞きたいんだけど、太陽電池を ”自社” 生産可能な
時計メーカーってどこよ?(ワラ

何から何まで作っていなければ、それに差は、価値はないのか?
たとえば、電器会社はさまざまな部品を仕入れ、アッセンブリ、付加価値をつけて
売り出すが
その味付けや組み合わせやアイデアもろもろは機械の価値ではないのかな?

アホすぎる意見だなぁ (´゚ c_,゚`)
65Cal.7743:04/06/15 07:36
太陽電池なんて内部回路が単純すぎて差なんてつかない。
半導体を自社生産してるなら別だが
66Cal.7743:04/06/15 08:52
SEIKOは、見てて歯痒いよなぁ、やっぱ。好きだけど。

太陽電池の差じゃなくて、太陽電池を使ってどう言う
時計を組上げるか?ってとこに差が有るのであって、
太陽電池そのものを語りたいんじゃないと思うが。
67Cal.7743.17:04/06/15 19:26
>>66
>時計を組上げるか?ってとこに差が有るのであって、
人はその差を技術の差と言う。
68Cal.7743:04/06/15 22:34
確かにね。
簡単にできるなら、なんでセ●コーのは駄目な太陽電池時計しかないの?
って言われちゃうよね・・・。
口でいうのと実際にやるのは偉い違いがある。64みたいなのは2ちゃんで
口だけ大将なんだろうな。
69Cal.7743:04/06/15 22:34
>>68
↑ごめん。63みたいなのは、ね。
70Cal.7743:04/06/16 00:13
一体セイコーの太陽電池のどこが悪いの??
ちゃんと動くし不満はないんだけど。わけがわからんな
アクアギアとか安くていいじゃん。
71Cal.7743:04/06/16 01:06
>>70
市民に比べると三針と3つ目GMTデイデイトしかないから劣ってるって意味なんだろ。
市民のエコは年差パーぺ・クロノ・デジアナ・アラームクロノ・電波までいろいろ揃ってるからな。
72Cal.7743:04/06/16 20:04
>>70
セイコーの時計て、全般に中途半端な印象があるんだな。
今どきのクォーツ時計にしては、
節電機能、年差、永久カレンダーを全部入れたモデルがない。
キネティックには年差と永久カレンダーがないし、
ソーラーには節電機能も年差も永久カレンダーもない。
そういう意味で「中級以上の実用的な標準キャリバー」がない。
10年電池シリーズ(8F32)のソーラーorキネティック版が欲しいところ。
73Cal.7743:04/06/24 21:55
>>32
なるほど 不発弾は回収しなくても爆発しないだろうという推測の元 放置というわけですね
74Cal.7743:04/06/25 19:51
不発弾は爆発してから対応ってこと。
75Cal.7743:04/06/25 20:10
電波ソーラーならエルジンに限る。
76Cal.7743:04/07/12 18:39
二次電池交換の方がコストがかかるので損!!!!!!!!!!!!!!!
あ〜あ騙された
電池交換不要じゃ〜ねーのかよw
素人騙すの簡単だな
77Cal.7743:04/07/12 22:25
10年ぐらい不要なんじゃなかったか?
7876:04/07/12 22:34
>>77
エルジンのは3年だって・・・トホホ(購入時は二次電池交換知らなかったド素人)
で、二次電池交換で5000円!!!
なので今後のコストを考えて、
ソーラー+リチウム電池のタイプ(ソーラー次第で電池寿命5年が最高8年になる)
を新たに買ったよ。リチウム電池(CR-2025)は100円程度だし。
79Cal.7743:04/07/12 22:39
シチズンだと20年程度交換不要と聞いたが・・・
80Cal.7743:04/07/12 22:41
>>78
ひでぇな。
エルジンなんか買わなきゃいいのに。

俺もどっちがいいか迷うところ。
カシオのタフソーラーGか、公称電池寿命2年の逆輸入G(電池はCR)。

自分で電池換えたら防水性の保証はなくなるが。
81Cal.7743:04/07/12 22:42
>>79
ああそれは20年くらいたっても2次電池のへたりが2割足らずって話。
82Cal.7743:04/07/12 22:50
よくある「電池交換不要」という売り文句は消費者の誤解を招くね
83Cal.7743:04/07/12 22:50
太陽電池時計はできるだけ防水性の高そうなものを買うのが吉。
中に湿気やらゴミやら入って、本来10年持つはずが5年も持たずに分解掃除となったら
元も子もない。
84Cal.7743:04/07/12 22:52
アテッサの電波か、タフソーラーG電波か、だな。
85Cal.7743:04/07/12 23:00
すごく長持ちするオイルと、
密封性(気密性)の高いケースを使えば
20年ぐらいは難なく使えそうだけど。
86Cal.7743:04/07/14 00:56
エコドライブ電波20気圧防水モデルが最強だな。
87Cal.7743:04/07/28 11:29
あいかわらずカシオの一部に欠陥品が多く混ざってるのな
88Cal.7743:04/08/01 12:20
G-SHOCKのDW-9300最強かも。
89Cal.7743:04/08/01 20:36
シチズンが最強だろ。
90Cal.7743:04/08/01 23:03
>>89
何といっても、ジャンクション エコ・ドライブでさえ、
性能面ではセイコーの2〜3万クラスのエコテックソーラー
と同等だもんね。
91Cal.7743:04/08/01 23:04
それは言えてる。
92Cal.7743:04/08/01 23:15
シチズンはブランドとはいえない
認めない
93 :04/08/01 23:29
ジャンクション持ってるけどよりによって韓国製。最悪だよ。
今度からすべてセイコー買います。
94Cal.7743:04/08/01 23:40
>>93
ちなみにセイコーのアルバ:ROOXは中国製です。
95Cal.7743:04/08/01 23:42
ムーブは日本製だけどな。
組立て韓国とか中国とか。


SEIKO国内正規品は純日本製。
96Cal.7743:04/08/02 23:39
>>92
しかし無銘のメーカーよりははるかに信頼を置く基準としてのブランド力はある。
97Cal.7743:04/08/03 00:02
セイコーでまともなのは海外ものだけだな。
98Cal.7743:04/08/16 17:07
>>94
中国製でもセイコーは香港で作ってるんだろ?
あそこは別格。
99Cal.7743:04/09/17 14:57:15
亜鉄鎖もコリア製だった。
100Cal.7743:04/09/17 15:21:16
┏━┓┏━━┓┏━━┓┏┓ ┏┳┓┏┓  ┏┓┏┓
┗┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┗━┻╋┛┃┃  ┃┃┃┃
 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛ ┃┗━┓┃┃┃┃
 ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃  ┃┏━┛┗┛┗┛
 ┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃ ┏┛┃  ┃┃  ┏┓┏┓
 ┗┛┗━━┛┗━━┛ ┗━┛  ┗┛  ┗┛┗┛
101---------------:04/09/23 04:43:59
何で時計本体とベルトを一体化したデザインにするのだろう。
気持ち悪い。
デザインが未来的で矢田。
102---------------:04/09/23 04:45:52
http://store.yahoo.co.jp/neel/apbd089.html
こういうシンプルなのがいい。
シチズンのは未来的であほっぴー。
103Cal.7743:04/09/28 23:11:46
タフソーラーって実際のところどのくらいもつんですか?

俺今日電気屋に行ってGSについて聞いたんだけど

二次電池だから寿命があるらしくどのくらいの寿命かは教えてもらえなかったんだけど、

二次電池が使えなくなって交換する場合は5000円かかるらしい。

というか、電池交換不要なのに電池交換ってどういうことだよ!!

って店員に詰め寄ろうとしたけどそれはやめておいたw

だから、GSのタフソーラー買おうと思ったんだけどそれ聞いて萎えちゃって

結局何も買わずに帰ってきました。

タフソーラーの実際の寿命ってどのくらいなんですか?

ググッてもなかなかヒットしません。詳しい人ぜひ教えてください。
104Cal.7743:04/09/29 09:28:58
105Cal.7743:04/09/29 22:53:35
>>103
同意俺も教えてほしい
106Cal.7743:04/09/29 23:33:15
使い方次第だとは思うが、最低10年は電池交換不要でなきゃ
タフソーラーの意味がない。
防水性の維持も含めて、誰もはっきりした事言わないね。
107Cal.7743:04/09/29 23:51:22
>>103
俺が電気屋で聞いたときは
4〜5年で交換って言われたぞ?
実際のとこどうなの?
一番古いタフソーラーで6年前のやつがあるらしいけど
まだ使えてる人いるのかな
108Cal.7743:04/10/01 00:17:15
6年前のがまだ動いてる奴はいるよ。知り合いに。
おれは電気屋では7年ぐらいで交換って聞いたけどな。
109Cal.7743:04/10/03 10:24:46
タフソーラーの意味がないな。
110Cal.7743:04/10/03 23:43:11
>>109
実は太陽がタフだからタフって言う名前だったりしてw
111Cal.7743:04/10/04 10:14:49
エコドラは、<20年経過後も8割>ってカタログに書いてあるね。
話半分でも、10年程度はもつと思ってよさそう。
112Cal.7743:04/10/04 10:40:28
6
113Cal.7743:04/10/04 11:56:12
まあ、10年も同じ腕時計つけてるやつがいるかどうかが

なぞなんだがw
114Cal.7743:04/10/06 02:45:16
確かに10年もたないならリチウム電池でいいよな・・・。
115Cal.7743:04/10/07 09:59:19
ELバックライト使い放題で10年寿命なら
タフソーラーのほうがいい。

リチウム10年電池は一日一回EL点灯で10年だろ。
仮に一日10〜20回EL点灯させても週一の充電で回復して
なおかつ10年持つんだったらタフソーラーのほうがいいかもな。

しかしリチウム電池って100円で売ってるんだよな。
自分で毎年換えても10年で1000円。
防水性と手間、いきなりの電池切れによる不便さを無視すれば、
自分でリチウム電池換えられるタイプが一番得、か?
116Cal.7743:04/10/07 10:49:16
>>115
その前に時計自体が壊れたら終わりだけどな
117Cal.7743:04/10/08 13:18:29
ここにいると感覚が麻痺してしまうんだが、
同じ時計を10年、って、恐らく普通だぞ。
しかも、例えばエコ電波のアテッサなら実勢価格4万円弱。
これ、古い機械式ならともかく、結構な値段だよ。
冷静になってみると。
118Cal.7743:04/10/15 10:12:50
結局太陽電池ってコストや交換の意味を考えて、リチウムにそんなに優位性があるわけじゃ
ないんだね。
太陽光が電源という一種ロマンみたいなものか。
119Cal.7743:04/10/18 21:37:33
セイコーのエコテックにミリタリー風のデザインのがある。アウトドア仕様で
シンプルだしひとつ買おうかと思ってます。
120Cal.7743:04/10/23 04:24:52
なんか“リチウム”が一次電池の代名詞になってるようだが、そりゃオカシイだろ。
ってことで一応貼っとく。
http://www.sony.co.jp/Products/MicroBattery/
121Cal.7743:04/10/24 13:35:05
http://www.takamagahara.com/printin/index.html

↑二次電池も重要だね
122Cal.7743:04/10/24 13:36:04
>>117 >同じ時計を10年、って、恐らく普通
22歳の自分としては途方もない話に思える。
123オッサン:04/10/24 13:46:50
>>122
あっという間だぞ10年なんて。
124Cal.7743:04/10/24 16:42:43
あっというまの10年を味わってみたい

1分が長い今日この頃
125Cal.7743:04/10/26 14:35:09
>>124
それは毎日が充実していないからだ。もったいない話だ。
目標を持っていろんなものに挑戦してみればいいじゃないか。
126Cal.7743:04/10/30 23:57:50
なんかいい奴だな。
30過ぎから1年なんて飛ぶように過ぎていくね。
127Cal.7743:04/10/31 20:32:21
>>81

ソーラー電池が20年かと
2次電池は・・・(秘
128Cal.7743:04/10/31 20:34:10
>>127
7〜8年
129Cal.7743:04/10/31 20:42:07
セイコーはどうなのよ
130Cal.7743:04/10/31 20:54:21
20年経っても(充電池を)再充電(する)能力は80%確保できる
131Cal.7743:04/10/31 21:39:01
でも、まだ充電全部使い切ってないうちから

また充電すると過放電になって
充電できる容量が減っていくんだよね?

ソーラー電池だと外にいると自然に太陽に当たって
勝手に充電されちゃうから

相当 過放電されて寿命短くならない?

まあ、リフレッシュ機能が備わっているのかどうかは謎だけど
132Cal.7743:04/10/31 21:52:06
>>131

ある一定以上の充電がされたあとは自然放電分しか受電はしない
もちろん100%に近づいたら充電はしない

などなどの制御があると思われ
133Cal.7743:04/11/01 21:19:02
エコドラはロゴがいいよね
134Cal.7743:04/11/06 07:39:21
シチズンのカタログには
「各部品も徹底した省電力化が図られ、少しの電力で長時間の電力を可能にし、
電池自体も20年経過した時点でも、再充電能力を80%維持できるようになっています」
カタログで堂々と記載してるのはシチズンだけ。
20年後再充電能力が80%以下でよければ使い続ければいいし
その時点で2次電池交換すれば40年先まで再充電能力が80%以上能力維持できる。
心配なら予備の2次電池買っとけ。
セイコー、カシオは知らん。
135Cal.7743:04/11/07 01:05:55
>>134

二次電池は売ってないわけですけど

時計のボタン形の二次電池なんて見たことないでしょ?
136Cal.7743:04/11/07 05:32:45
20年後二次電池交換する時に
「更に20年後交換用の二次電池をストックしたい」
って言えば売ってくれるんじゃない?
気の遠くなる話だが。
137Cal.7743:04/11/07 12:58:08
タフソーラーとエコドライブを同列で比較するのは
かわいそう。電力の消費量が全然違うし。
だけどタフソーラーは欠陥商品だな。俺のG-5600も
買って数ヶ月でRECOVER表示が頻発、最近は意識不明に
なること数回、この前ついに死亡した。2年持たなかった。
こんな物に1万出すなら3000円のデジタルを3個買った方が
絶対に良い。機能的にはむしろ3000円のデジタル方が良いしな。
138Cal.7743:04/11/07 15:35:44
>>137
> タフソーラーとエコドライブを同列で比較するのは
> かわいそう。電力の消費量が全然違うし。
回路の消費電力も含め、技術の優劣があるわけで・・・。
ライトのことをいってる?
139Cal.7743:04/11/07 17:22:38
>>137
ライトとアラーム、それにGはデジタルが主流だし。
針式の時計ってそんなに電気食わないよ。
数倍は違うんじゃないかな。しかもエコの方は
ソーラーパネルの面積が大きく取れてかなり余裕がありそう。
140Cal.7743:04/11/07 17:23:42
間違えた
× >>137
○ >>138
141Cal.7743:04/11/07 17:34:37
>>137
俺も買ってから3年後にダメになって、カシオに連絡したらソーラー電池無料で交換してくれたよ
142Cal.7743:04/11/07 17:46:48
>>141
まじか
無料かよ

ちなみどの時計ですか?

詳しい機種教えてもらえたら幸いです
143Cal.7743:04/11/07 17:57:50
>>142
GW-300です
144Cal.7743:04/11/07 18:03:19
>>142
141じゃないけど
G-5600修理に出したら請求書来たけどの金額が0円だった。
二次電池交換、防水検査、技術料すべて0円。
145Cal.7743:04/11/07 18:25:20
電気屋に2万円の交換費がかかるとかいわれたけどうそだったのか!

だまされた
146Cal.7743:04/11/07 18:33:00
>>143
そうなんですか ありがとうございます!

>>144

全部0円っすか!


じゃあ、このタフソーラーと電波時計ついた機種1個買ってみようかな
147Cal.7743:04/11/07 19:35:49
電池交換不要って喧伝して売ってる以上修理代取りづらい罠。
なんか製品価格にこういったトラブル対策費がのっかってる様な気が。
結構割高だし。樫尾、もう買わない。
148Cal.7743:04/11/07 19:37:42
5600系のタフソーラーだけは欠陥じゃないと信じていたのに・・・・
マジ?
149Cal.7743:04/11/08 00:34:12
>>148
G-5600 で適当にググってみなはれ。欠陥機種だよ。
150Cal.7743:04/11/08 02:04:00
ソーラー電波のGは古い機種だと7000円〜1万くらいで買えるのが魅力だな
151pamp ◆.xrRl.12To :04/11/27 00:17:35
貧乏童貞御用達時計=ソーラー時計
152Cal.7743:04/11/27 19:59:26
>>151
10万の奴も貧乏なの?
153Cal.7743:04/12/07 15:58:21
>>78

市民のプロマスターに使われている二次電池は10年で劣化率10%
単純計算で100年使える。20年でもまだ80%の能力を保持

気になって、市民にメールで問い合わせた・・・
154Cal.7743:04/12/25 20:40:39
マジレス無意味だけど計算の仕方がヘン
100年後は大雑把に0.9^10で約35%なんだけど。
劣化率が0まで動くわけじゃない。必要な電圧が
出せないとその時点で終わりだと思う。
155Cal.7743:04/12/26 01:35:46
保守age
156Cal.7743:04/12/26 02:18:18
>>154
容量について言っているので、電圧とは関係ないのでは?
ご指摘の問題はあるかもしれないが、それはもっと長いのかもしれないし、短いのかもしれない。
157Cal.7743:05/01/06 09:54:58
157
158Cal.7743:05/01/06 16:11:08
158
159Cal.7743:05/01/15 10:58:01
159
160Cal.7743:05/01/20 18:59:19
160
161Cal.7743:05/01/25 16:28:06
161
162Cal.7743:05/02/03 16:29:15
162
163Cal.7743:05/02/05 21:46:17
163
164Cal.7743:05/02/12 02:02:37
タフソーラ良いね。
165Cal.7743:05/02/12 02:36:40
どうでもいいや。どうせ全部、ドイツのユンハンスの技術じゃん。
それをシチズンがパクってさも自分のとこオリジナルの特許みたいに喧伝してるだけ。
166Cal.7743:05/02/12 16:01:24


                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
167Cal.7743:05/02/13 16:19:08
セイコーとシチズンの電波ソーラ購入で迷ってます。
どちらがお勧めなのでしょう?
一応、スピリッツ・アテッサで考えてます。
168Cal.7743:05/02/13 16:34:53
>>167
シチズン
169Cal.7743:05/02/13 16:46:33
>>167
スピリット

理由は3つある。

アテッサと比較して

安い
薄い
軽い
170Cal.7743:05/02/14 00:27:51
168・169さん、ご意見ありがとうございます。
シチズン・セイコー、どちらも一長一短ある書き込みを色々見ました。
電波ソーラはシチズンが多種多様で実績もあるようですが、
セイコーの新型ムーブメント(7B22)の問題なければ、
(まだ実績が有りませんが?)良さそうです。
店頭で見比べてみます。

171Cal.7743:05/02/16 19:55:07
9年前購入のアテッサ,エコドライブが壊れました(光に照らしてもすぐ止まる).
サポートによると原因は二次電池の劣化ではなく(10年で10%程度の劣化なため)
油切れによる動作不良でありオーバーホールが必要と言われました.
費用は15000円(留め金交換含む)と安くはないですが修理してもう10年使うつもりです.
172Cal.7743:05/02/16 21:14:32
シチズンに愛着なんてキモイな、おまい
173Cal.7743:05/02/16 21:52:20
>>172
使い続ければちびたuni鉛筆やMONO消しゴムにだって愛着は湧くだろ。
まぁ、昨今の時計小物板の現状からいって、「>>171はシチズン社員」という事が
言いたいんだろうけれども。だったらそう言えばいいわけで。
174Cal.7743:05/02/16 23:35:00
じゃあ、>>173は、シチズンの社員で
175Cal.7743:05/02/18 19:51:20
Gのアナログ電波ソーラーは興味ないが
オシアナスはすっきりしたデザインで実売はアテッサより1万程度安い
買うならこっちかな
176Cal.7743:05/02/19 00:30:02
http://www.nikkei-r.co.jp/brand/pq/rank.html  

時計メーカーブランド力ranking  

8位 セイコーエプソン  
15位 カシオ計算機  
21位 セイコー  
・  
・  
68位 シチズン ←★  
・ 
72 日本電信電話(NTT) 610 60  
・ 
83 島津製作所 596 69  
87 オリンパス 595 80  
88 江崎グリコ 594 84  
89 松下電工 593 80  
89 帝国ホテル 593 97  
91 ワコール 592 77  
91 森永製菓 592 97  
93 ローソン 591 65  
94 デルコンピュータ 590 74  
95 アサヒ飲料 589 94  
95 ロッテ 589 100  
95 楽天 589 73  
95 任天堂 589 111  
99 au 587 101 
177Cal.7743:05/02/26 23:33:59
ふーん
178Cal.7743:05/03/19 13:22:02
シチズン社員です何か聞きたいことはありますか?
179Cal.7743:2005/03/29(火) 17:10:43
カシオの液晶だと太陽電池をじかに露出する仕掛けになっているけど、
液晶の後ろに太陽電池置く作りにはできないんでしょうかね?
デザイン的な制約が大きい気がする。
180Cal.7743:2005/03/29(火) 17:33:13
>>178
どうやったらあんなに無茶クソなデザインの時計ばかりつくれるんですか?
セイコーより上を行く技術力、下を行くデザインの時計をめざしてるんですか?
181Cal.7743:2005/04/11(月) 13:32:02
>>178さんに質問。カシオのソーラータイプは2次電池がダメで欠陥品。理由は電池の代わりにキャパシタを使ってるからだそうです。
セイコーもキャパシタを採用しているとのこと。シチズンは電池なのでハズレが少ないとのことですが、本当ですか?エコドラもキャパシタ使ってる気がしますが質の違いあるんですかね?

182Cal.7743:2005/04/11(月) 13:35:54
キャパシタの性能は変わらんというかセイコーのほうが電池関係の技術は上かも

エコは完全放電→ちょびっと充電の繰り返し状態になりにくいからキャパシタの寿命劣化が起こりにくいのが利点だね
183Cal.7743:2005/04/11(月) 13:59:24
なるほど。時計屋さんでもシチズンを薦められました。カシオは頻繁に2次電池の不良があるらしいのですが、メーカーに送れば保証期間過ぎてもタダで交換してくれるみたい。不良なのわかってるなら今後の製品は改善してほしいですね。
184Cal.7743:2005/04/11(月) 14:56:44
>>181
>カシオのソーラータイプは2次電池がダメで欠陥品。理由は電池の代わり
>にキャパシタを使ってるからだそうです。
この文章変でしょ。結局カシオは二次電池を使ってるの? キャパシタなの?

> セイコーもキャパシタを採用しているとのこと。シチズンは電池なのでハズ
>レが少ないとのことですが、本当ですか?エコドラもキャパシタ使ってる気
>がしますが質の違いあるんですかね?
本来キャパシタの方が劣化し難いということはないと思うのだが、俺の経験
からするとシチズンの方が信頼性が高い気はする。
セイコーはキャパシタ、カシオは二次電池が悪くなっちゃったんだよね。
カシオは無償交換してもらいましたが、セイコーはあきらめて使うのを
やめた。
最近のは改良されていると思うけど。
185Cal.7743:2005/04/11(月) 15:00:21
カシオは確かに初期は不良交換が相次いだ。
今は大丈夫だよ。
シチズンはそれこそエコドラが標準になってから、
何年も第一線でやってるから、まあ一番安心だよね。
186Cal.7743:2005/04/11(月) 15:04:00
シチズンジャンクション(バガリー)がコストパフォーマンス性にすぐれている。
187Cal.7743:2005/04/11(月) 15:18:29
>>184
2次電池にキャパシタを使っているということです。
188Cal.7743:2005/05/03(火) 10:22:23
エコドライブどれ買えばいい?
なるべく地味で1万5千円以下のものがいいです。
ヤフオクにいろいろでているけどどうなんですか?

当方時計マニアではありません。祖父から譲り受けた17年使用の時計が
そろそろボロボロになってきたので、死ぬまで使う安い時計を探しております。

189Cal.7743:2005/05/03(火) 10:29:29
と思って調べてみると、エコドライブは二次電池が10年でだめになるのか…
つるしの1,980円の時計でいいや。
190Cal.7743:2005/05/03(火) 10:29:56
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_208_4216288/22745713.html


この中から好きなの選べ。
死ぬまで使えるかどうかは知らんが。
191Cal.7743:2005/05/03(火) 10:36:12
なんだよ、┐(´〜`;)┌ このごまかし方は…

100年持つということか?


http://watch.citizen.co.jp/cs/faq/ans/l_ans.htm#l6

------------------------------------------------------------
Q. ソーラーセルや二次電池の寿命はどれくらいあるのですか?

A.エコ・ドライブ時計用に開発された長寿命型の二次電池と、
太陽だけでなく蛍光灯などでも効率よく発電できるアモルファスタイプの
ソーラーセルを採用し、製品として実用上問題ない寿命を確保しています。
192Cal.7743:2005/05/03(火) 10:37:09
>>190
なぜバガリー?
193Cal.7743:2005/05/03(火) 10:38:31
中に水気や磁気が入ったら5年でアウト。
防水性を過信して温泉に入れるとか。


大事に使えば10年以上使えると思う。
194Cal.7743:2005/05/03(火) 10:39:36
>>192
それシチズンジャンクションだったヤツだよ。
名前を変えただけ。
195Cal.7743:2005/05/03(火) 16:05:18
太陽電池ってアモルファスだったのか。
単結晶より効率悪いんじゃなかったけ。
196Cal.7743:2005/05/03(火) 17:16:57
しかし実用度ではNo.1だな。
197Cal.7743:2005/05/03(火) 17:33:33
リファレンス用に一本は必須
198Cal.7743:2005/05/03(火) 17:34:46
と思ったら電波時計スレじゃなかったか

しかしエコドラ電波・エコドラ年差はリファレンス用に最適
199Cal.7743:2005/05/10(火) 23:25:47
>>191
確か、シチズン公称で10年で2割とか、5年で1割とかだった気がする。<電池劣化
まぁ、フツーは電池の前にムーブがイカれるだろうが。
200144:2005/05/14(土) 18:05:25
タフソーラーの不具合再発。電池交換から半年なのに
またRECOVER表示が出るようになった。一体このメーカーの
製品はどうなってるんだろう。またタダで電池交換してもらえる
のだろうか。有償だったら廃棄アンド欠陥商品で相談だな。
201Cal.7743:2005/05/14(土) 20:42:43
>>200
何度でもしつこくタダで修理してもらえ。
それか返金。
202Cal.7743:2005/05/14(土) 21:41:11
>>200
修理してもまたなるの??
俺もRECOVER頻発で保証書修理してもらって
安心してたのに。鬱だ。捨てよう。
203Cal.7743:2005/05/16(月) 09:58:18
何度も故障頻発だと捨てたくなるよね
204Cal.7743:2005/05/18(水) 02:38:03
電池交換不要をあれだけ明記してうたっている以上充電池交換も詐欺だとか誇大広告だと主張すれば良いのではないか….
205Cal.7743:2005/05/18(水) 07:28:26
GW-300系統は糞だな。
206Cal.7743:2005/05/19(木) 22:19:07
http://image.www.rakuten.co.jp/g-ism/img10171041316.jpeg
↑これとほぼ同じ型のBATTERYLESSのカシオのソーラーデジタル
13年前に1980円で買ったやつが、今でも普通に動いてる。
すごいもんだ。
去年買ったG-5700は半年でRECOVER不具合で実用にならず。
207Cal.7743:2005/05/20(金) 00:59:11
2次電池も太陽電池も内蔵なんだからBatteryLessというのはヘンだよな。
208Cal.7743:2005/05/20(金) 09:39:02
>>206
オレも使ってたが、5年くらいで電圧が足りないのか表示が薄くなってみえなくなった。
あと、ボタンの接触が悪くなったな。
209Cal.7743:2005/05/20(金) 22:40:23
>>207
電池は本当に入っていない。
キャパシタだけだよ。
210Cal.7743:2005/05/20(金) 23:26:18
>>206
電池交換してもらったら。保証期間過ぎても多分無料だよ。
211Cal.7743:2005/05/21(土) 10:49:40
カシオに無償で直してもらえ。

いや、欠陥なんだから直させろ。
212206:2005/05/21(土) 12:57:58
>>210,211
通販で買ったやつなんで修理出すの
面倒くさいからもういいや。もうイラネ。
なんか上のスレ見たら修理しても再発するみたいだし。
2度とタフソーラーなんか買わない。
213Cal.7743:2005/06/02(木) 21:47:23
もったいねー。
直るのによー。
214Cal.7743:2005/06/27(月) 22:17:41
だな
215Cal.7743:2005/07/02(土) 23:57:36
タフって充電回路とか良くないのか知らん? それとも充電池自体の問題?
216Cal.7743:2005/07/03(日) 00:02:36
バキ>>>>>>>タフ
217Cal.7743:2005/07/14(木) 23:47:59
タフソーラーやっぱ欠陥機種だったのねorz
既に2回送って今度こそまともになったかと思ってたら、
最近またrecover再発。金返せって感じだよ・・・
218Cal.7743:2005/07/16(土) 14:36:56
>>217
うらやましい
いっぺん充電計が下がって太陽に当てて
針がぐぐっと上昇するところを見てみたい
おれのはいつもフル表示
219Cal.7743:2005/07/17(日) 07:44:28
タフソーラー買ったんだけど、このスレ読んで安心した。
だって劣化した二次電池を無料で交換してもらえるんだもん。
ある意味ラッキーだと思った。
220Cal.7743:2005/07/17(日) 11:28:40
社員なら乙だが、
二次電池を交換しても再発するから問題になってるわけで。
当たり引いた人は無問題なんだろうが、ハズレロットは普通に欠陥商品。
ちゃんとリコールすべきなんじゃねえの?
221Cal.7743:2005/07/22(金) 00:03:45
Q. ソーラーセルや二次電池の寿命はどれくらいあるのですか?
A. エコ・ドライブ時計用に開発された長寿命型の二次電池と、太陽だけでなく蛍光灯などでも効率よく
発電できるアモルファスタイプのソーラーセルを採用し、製品として実用上問題ない寿命を確保しています


何か微妙な書き方だな。
222Cal.7743:2005/07/26(火) 19:52:07
なんか毎日充電のこと考えるのに疲れてきた。
普通の時計に買い替えたい。
223Cal.7743:2005/07/29(金) 02:01:12
>>222
それって・・・・・
224Cal.7743:2005/07/29(金) 19:08:39
充電ノイローゼ
225Cal.7743:2005/07/30(土) 01:30:00
>>222
アホ?


充電なんか月に一回もいらないだろ。
226Cal.7743:2005/07/30(土) 21:37:37
ぶっ壊れてる可能性
227Cal.7743:2005/08/20(土) 23:17:43
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/gism_1855_9912662

カシオ、ダメですか・・・もう少しでこれ買うとこだった・・・
228Cal.7743:2005/08/25(木) 22:47:01
よさげじゃん。
229Cal.7743:2005/09/08(木) 23:40:16
いいじゃん。
230Cal.7743:2005/09/24(土) 13:02:04
太陽電池や電波の腕時計って、充電や電波の受信のことを考えてやらなけりゃいけなくて、
なんか普通の時計より気を使って不便じゃない? ということに気づいて馬鹿馬鹿しくなった。
231200:2005/09/25(日) 03:32:13
>>230
禿道。高いわ気を遣うわ買ってなんにもいいこと無いな。
アラーム音が小さかったり表示が貧弱だったりソーラー故の
機能制約もあるし。買って大失敗だわ。
232Cal.7743:2005/09/25(日) 07:22:29
1日動くのに必要な充電時間(500ルクス)
某最新デジタル電波アラームクロノ:8時間
某旧式3針カレンダー:1時間

多機能ソーラーは明らかに無理がある。
233Cal.7743:2005/09/25(日) 18:23:36
節電モードってのがあるんじゃないの?
234Cal.7743:2005/10/01(土) 20:41:58
>>232
そうはいわれても
自分の時計はばりばり動いているので
無理があるようにはみえないが
235Cal.7743:2005/10/01(土) 21:31:05
週に一回甲羅干しすればいいじゃまいか
236Cal.7743:2005/10/01(土) 23:12:49
シチズンのエコドライブ女性用を買おうかとちょっと思ってたけど…
やめようかな。
237Cal.7743:2005/10/19(水) 04:16:36
age
238Cal.7743:2005/10/21(金) 22:27:56
1−2年でどうも充電電池が不具合になる。で無料で交換してもらえる。
なんのことはない、ソーラーじゃなくてフツーの電池式時計と同じだ!
電池代が(とりあえずいまのところは)無料ということだけだ。
239Cal.7743:2005/10/25(火) 07:21:08
1−2年でダメになるの?????
電池式よりダメじゃん
240Cal.7743:2005/10/25(火) 16:00:52
昨日購入のベビーG内部に大きなゴミが入っていた。
タフソーラ&電波で20気圧と精密機械のはずが・・・
ゴミ入りのメーカー時計なんてよくあることなんですか?
241Cal.7743:2005/10/25(火) 16:27:55
>>240
腕時計内部にゴミが入っているというのはあるはずがない。
製造段階でゴミが入った可能性が高いので購入した時計店かメーカーに連絡して現品交換したほうがいい。
242Cal.7743:2005/10/25(火) 16:31:55
下記サイトの腕時計を1993年に購入。
数年前に動かなくなって修理&オーバーホールをして復活。
次はいつ動かなくなるか様子を見ている。

http://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.html
243Cal.7743:2005/10/26(水) 11:39:58
>>238
やっぱり電池の寿命は1,2年なのか。去年クレームで無償電池交換
してもらったが最近またRECOVER表示がやたら出て使い物にならない。
244Cal.7743:2005/10/30(日) 17:30:22
 太陽電池の急速充電方法ってないのかな?
仕事してる最中に切れるし、充電に時間かかりすぎる。
245 :2005/10/31(月) 06:47:57
>>244
デスクワーク中に机の上に置いて光に当てれば充電される。
窓際に置いて太陽光を当てるのもOK。
246Cal.7743:2005/10/31(月) 13:51:19
最近タフソーラを1W LEDの懐中電灯に向かい合わせて
メガトンビームで充電してる。RECOVERが出なくなったけど
過充電で壊れるかもしれないのでよい子はマネをしないように。
247Cal.7743:2005/10/31(月) 20:52:28
 急速というのが難点だな。補助で急速アダプター充電出来る
ソーラー時計でもあればいいんだがな。
248Cal.7743:2005/10/31(月) 22:12:51
一時あったけど(今もあるかな?)、スタンドに架けて誘導充電できるタイプでもいいな
旅で留守にするときでも満充電で6ヶ月くらい動けば十分ではないかな。
ソーラーは一見良いようだが、通常室内勤務の場合など充電不足になりやすい希ガス
249Cal.7743:2005/10/31(月) 22:16:12
週に一回、休みの日に太陽光に何時間か干せよ。
じゅうぶんだろ?
250Cal.7743:2005/10/31(月) 23:54:19
>>216
理屈通りに動いてくれないのがタフソーラ。
そんな使い方してると一年保たない。
251Cal.7743:2005/10/31(月) 23:55:14
>>216じゃなくて>>249だった。
252Cal.7743:2005/11/01(火) 05:20:37
3年以上トラブルなく働いてる香具師いたら機種と使用状況、年数等報告してくれ
改良は進んでいると思うが、自分のは2機種が2年程度で無償電池交換になった
253Cal.7743:2005/11/01(火) 15:57:09
>>252
スマソ。漏れのWebCepterも3年で電池がばかになったのですが、
CASIOの窓口に持っていけば無償電池交換できるのでしょうか?
254Cal.7743:2005/11/02(水) 18:18:46
>>253
各社実用上問題ない寿命と謳っているので、それ以外に故障が無ければ
現状では無償で交換しているようです。
もし修理代を請求されたら、ホームページなどに書いてある二次電池
寿命に関する文句を見せて、誇大広告といってあげましょう。
そのときは、消費者センターに連絡するのもお忘れなく。
255Cal.7743:2005/11/02(水) 19:23:50
>>253
販売店通したら修理代が発生したケースがあるようなので
直接カシオのリペアセンターに連絡した方がいいよ。
256252:2005/11/02(水) 20:41:03
>>253
返事遅くなってスマソ。ソーラー電波でほとんど初期のだと思うWV−100
だけど、1つは1年でもう一方は2年ちょっとで充電不能になり、カシオサービス窓口
に持って行ったところ、共になにもいわず充電池交換とそれにともなう点検を無償でしてくれました。
257Cal.7743:2005/11/02(水) 22:27:19
CASIOってトラブル多いのか?
10年前に買ったシチズン(エコドライブになる前のやつ)普通に動いてるよ
もっとも10年間使い続けてたわけではないし
フル充電しても1週間ぐらいしかもたないけどね
258Cal.7743:2005/11/05(土) 12:47:51
私のG5600も充電しなくなった。すれ読んでると、二次電池は無償交換してくれそうなので
一安心。皆さんありがとう。
259Cal.7743:2005/11/05(土) 15:42:57
>>258
再発するから覚悟しといた方が良いよ。
260Cal.7743:2005/11/16(水) 23:30:51
さっき、CASIOのサービスステーションで充電池交換してもらった。
所要1時間で無料だった。
261Cal.7743:2005/12/12(月) 16:34:05
262 :2005/12/12(月) 21:41:16
俺は昨年9月に懸賞でhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを当てた
ここを読んでるとタフソーラーでトラブルが発生するとの書き込みがあるので心配になってきた。大丈夫だろうか…
263Cal.7743:2005/12/20(火) 23:08:15
 
264Cal.7743:2005/12/31(土) 16:38:10
正直「電池寿命10年」をトリプル10の一つとして標榜する
G-shock系でソーラなんぞを選ぶ理由がわからない。
265Cal.7743:2006/01/07(土) 22:25:12
>>264
トリプル10のGはダサイんだよ。
266Cal.7743:2006/01/16(月) 05:45:08
二次電池を3回以上交換した人っている。
俺のタフソーラは今度で4回目。
267Cal.7743:2006/01/16(月) 23:04:45
ウソだろ?
268Cal.7743:2006/01/21(土) 21:22:58
カシオのG−2300持ってますがほとんど使ってません
暗い部屋に放置してますが3ヶ月に1度くらい太陽に当てます

ところがいつだったか忘れたんですがふと時計を見たら
液晶表示が消えてました、それで適当にボタン押したら復活しましたけど

この時計いつ買ったか覚えてないのですたぶん3〜4年前だと思いますが

故障でしょうか?それとも電池の寿命でしょうか?
269Cal.7743:2006/01/21(土) 22:52:14
液晶交換した人いる?
270Cal.7743:2006/01/22(日) 12:29:53
>>268

単に「省エネ」モードになってただけじゃネーのか?
271 :2006/01/22(日) 16:24:45
>>268
ほとんど使わないのなら俺にくれ。
272 :2006/01/22(日) 16:32:01
>>268
カシオのG-2300を検索サイトで調べたらパワーセービング機能が付いている。
一定期間以上、光に当てなかったら消費電力を抑えるために働く機能だから故障ではない。

下記サイト参照
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?p_cd=X03MQ&h=%2Fheader%2Fzak_hdr.html&n=%2Fzak%2Fnavi.html&detail=1
273 :2006/01/22(日) 19:29:22
>>242の続き
昨日、http://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlのキネティックの充電が不能になったらしく何度振ってもフル充電しない状態になったので修理に出した
13年間使用して2回目の修理なので6年半に1回の割合でトラブル発生の計算になる。

寿命が長いのか短いのかよく分からない。
274Cal.7743:2006/01/22(日) 21:08:32
>>272
いま、G−2300の説明書見てるんですけどパワーセイビングのことが
どこに書いてあるのか見つかりません、説明書の何ページでしょうか?

その代わり節電機能について書かれたページ見つけました
しかし節電モードは使ってません

それでも突然液晶画面がみえなくなることってあるんでしょうか?
275 :2006/01/22(日) 22:47:17
>>274
「パワーセービング機能=節電機能」だよ。

原因としてはなんらかのエラーが発生して液晶画面が消えてしまったか、もともと節電モードがONになっていて適当にボタンを押しているうちに節電モードがOFFになったかのどちらかの可能性がある。
俺はhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを持っていて、説明書には「本機は出荷時に『パワーセービング機能』をONに設定してあります」と書いてある。
276274:2006/01/22(日) 22:53:23
節電機能は使ってません
ちなみに液晶画面が突然消えたときの
電池容量インジケータはレベル3か4でした
やっぱ故障でしょうか?

防水機能が落ちてるのではないかと思い数日前に
水槽に数時間時計を入れたのですが特に問題はありませんでした
277274:2006/01/22(日) 22:59:02
>>275
なんらかのエラーって何でしょうか?
このまま使い続けても問題ないでしょうか?

もし修理点検頼むとしたらいくらぐらいかかりますか?
3年以上使ってるので防水機能の低下も気になります

電波ではないけどシンプルなデザインと液晶画面が大きいのと
カレンダーがちゃんと2006 1−22と出るのが気に入ってるんですよ
278274:2006/01/22(日) 23:06:48
でもG−2300の節電機能使うと液晶表示まったくされなくなって
時計として使えないよ

パワーセイビングとは違うんじゃないの?
279 :2006/01/23(月) 07:05:05
>>276-278
本当に節電機能は使っていなかったの?
>>275で説明したように節電機能の付いた腕時計は出荷時には節電機能はONになっているはずです。
>>278で「節電機能使うと液晶表示まったくされなくなって時計として使えないよ」と書き込んでいるが、光に当てると数秒後に液晶表示はすぐに表示される。
節電機能をOFFにしていて液晶画面が消えた場合はエラーの可能性があるが、どのような状態でエラーになるかは不明。
防水機能も気になるのなら1度、点検修理をしたら原因が分かるかもしれない。
点検修理の費用はメーカーに問い合わせたら教えてくれる。
280Cal.7743:2006/01/23(月) 14:18:53
>>279
メーカーに問い合わせました
解決しました
281Cal.7743:2006/01/23(月) 21:46:34
どー解決したと言うの?
ココのみんなも色々調べたりしてアドバイス書き込みしてたんだけど。
282Cal.7743:2006/01/23(月) 23:21:10
>>281
ごめんなさい
いろいろ事情があってここでは言えません

でもここの皆さんには感謝してます

ありがとうございましたm(__)m
283Cal.7743:2006/01/24(火) 09:55:42
アナログ時計は磁気に弱いって本当ですか?
GSHOCKは耐磁構造になってますか?
284Cal.7743:2006/01/24(火) 10:00:52
ウチけっこう大きいSPあるんだけどその上に目覚まし時計置いといたら
時計は機能してるけどアラームが使えなくなったよ
285 :2006/01/24(火) 10:01:53
購入したい時計が耐磁構造構造になっているかどうかはメーカーに問い合わせるか、時計店でカタログをもらえ。
そうすれば分かる。
286Cal.7743:2006/01/24(火) 11:45:41
それでもスピーカーの上にじか置きはまずいですよね?
たとえ耐磁構造だとしても?
287Cal.7743:2006/01/24(火) 13:11:18
カシオの電波でソーラーのOVW-100BJ-3AJF買おうと思っていますがどうでしょうか?
288 :2006/01/24(火) 16:11:46
289Cal.7743:2006/01/24(火) 17:11:06
カシオのアナログとデジタル両方表示されるモデル買ったけど
将来、老眼になって液晶部分が見難くなるのが心配です

老眼って何歳ぐらいからなるんでしょうかね?
ちなみに今は38歳なんですが

290 :2006/01/24(火) 19:26:50
>>286
セイコーウォッチの説明では磁気の発生源から5センチ以上離せば大丈夫らしい。

詳しくは下記サイト参照。
http://www.seiko-watch.co.jp/support/repair/magnet.html
291大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :2006/01/24(火) 19:38:42
わたしのエコドライブは今年で購入10周年ですわぁ☆.。.:*・゜
かなりの酷使にもかかわらず、精度、防水性、蓄電能力まったく衰え無し!ですわ♪
292Cal.7743:2006/01/24(火) 20:10:19
あぁ、それは考えもつかなかった。

40過ぎたアタリから遠・近の切り替えが悪くなる(瞬時には焦点が合わない)。
完全に遠視になるのは50前後くらいじゃないか?

だからなのか!ロレックスのデイトモデルの多くが異常なまで日付を拡大(3倍)
させてるのは。
遠視のヒトには必然だったんだな、、、
293Cal.7743:2006/01/24(火) 20:23:02
>>292
何歳ですか?
294Cal.7743:2006/01/24(火) 20:31:16
47才
295Cal.7743:2006/01/24(火) 20:40:26
>>294
老眼ですか?
296 :2006/01/25(水) 08:41:26
>>291
10周年はまだ短い。
俺はhttp://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlを今年の1月15日でちょうど13年だ。(数日前に保証書が机の引き出しの奥から出てきて購入年月日を確認)
今は調子がおかしくなって分解修理に出している。
297Cal.7743:2006/01/26(木) 09:56:47
2年半使ったタフソーラー電波時計がデジタル文字盤が
消えてしまってビックリした。冬場は袖に隠れているから
充電不足だと思い2〜3日日当たりに置いたがフル充電の
印が出て時計表示も各モードの操作は出来るが、バックライト
ボタンを押すと点灯せず一気に元に戻ってしまい、電波受信は
出来ない状態になつたので、買ったヨドバシからメーカーに
修理見積もり取ってもらったら、モジュール交換で9600円
だと言うので断った。何しろ定価25000円を9800円で
買ったのだから仕方ないな。でも2年半で潰れるならソーラー
なんか必要無いね、電波時計と言うが時々夜中に窓際に置いて
時間修正するなら自分でやれば好いこと。

安い1000円時計で充分だと思うようになってきた。 
しかし2年半は腹が立つ。
298 :2006/01/26(木) 14:26:34
>>297
同じような状態になったら修理代に9,600円もいるのか。
俺はhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを懸賞で当てたので、故障したら廃棄処分にしよう。
299Cal.7743:2006/01/26(木) 22:18:20
>>298
この時計です、全く同じものです。電波受信部が
プラスチックにメッキしているから衣類にこすれ
はげて白くなっていた。ホームセンターで昨日も
置いてあるのを見ましたが9,800円の札が付いて
いました。ずいぶん在庫を持っているようです。

でも懸賞で当てられてのは素晴らしいですね。
300大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :2006/01/26(木) 22:22:06
>>296
わたしのエコドライブは約10年間一切電池交換もオーバーホールもなしですのよ♪
これで、CITIZENエコドライブの技術に対する信頼は揺るぎないものになりました。。
301Cal.7743:2006/01/27(金) 14:11:24
羨ましいな! CITIZENエコドライブに決めた。
まさか社員じゃない事を願う(w
でもアドバイス有難う。
302 :2006/01/27(金) 14:32:16
>>291&>>300
CITIZENの場合、10年以上前の製品は修理されないかもしれないぞ。
時計店の店員の話では、「修理用部品は販売終了後、7年間しか保管しない」と言っていた。
しかし、SEIKOは13年前にに購入したhttp://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlを修理してくれる

>>301
CITIZENを買うのはもう少し考えたほうがいいかも…
303Cal.7743:2006/01/27(金) 18:51:09
>>302
また貼ってるよ、こいつ。
いい加減しつこい。
304大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :2006/01/27(金) 20:19:50
>>301さん
CITIZEN社員じゃありませんワ♪
一切の時計業界とコネクションはありませんわ☆彡
でも、わたしのエコドライブはねじ込み竜頭の200m防水ですので条件が良かったのかも。。
ご購入後は水気には気をつけてくださいな♪

>>302
CITIZENもかなり古い時計をOHしてくださいますよ。。
CQマークのついた70年代後半〜80年代のクオーツとか。。
きっと、物に依りますわ♪
305Cal.7743:2006/01/27(金) 21:37:38
各メーカー補修部品が残ってたらいくらでも修理してくれるよ。
CITIZENもSEIKOも既にパーツの無く修理不能になっているものはあるよ。
あと、製品には多かれ少なかれ当りハズレはあると思うぞ。
306Cal.7743:2006/01/28(土) 08:22:54
ザ・シチズンあたりにエコドライブを搭載できれば最強になるだろうに。
生涯対応だからなw
307 :2006/01/29(日) 09:51:51
>>306
ザ・シチズンはエコドライブに自信が無いから搭載しないんだろ。
>>297のようなトラブルが発生したら困ると思うのだが…
308Cal.7743:2006/01/30(月) 09:20:17
タフソーラー デジタル時計 WV-100DJ-7BJFを2年半前に買い
先日297で書きましたが、昨日返品された。愛知県小牧市にある
西日本リペアセンターに出されていた。
 >故障内容は充電不良。
 >修理中止のお返事頂いた為修理せずにご返却いたします。

修理は電話でモジュール交換等で9600円と言うから断った。
この修理代でホームセンターで売っているのにわざわざ修理
する意味がないので。タフソラーは電池交換不要とラベルまで
張って売っているのに。保障期間1年だから有償だって。
2年半で潰れ→電池交換不要?→保障期間1年→有償(高額)
矛盾していて、理解できないんだ。
309Cal.7743:2006/01/30(月) 10:00:58
電池交換不要は故障しないとうたってるわけじゃないし。
キャパシタが2年半で必ず潰れるというのなら詐欺っぽいと言ってもいいけど。

5年保証くらいしたげれば満足するのかね?
310Cal.7743:2006/01/30(月) 10:18:51
しかし、2年半で使い物にならんようでは
ソーラー機能はタフでも、バッテリーの
キャパシテーが落ちるようでは、ソーラー
でなく交換式電池の方が安く信頼性がある
と思わないか。また修理代も1万円近い
のは高すぎるし、買い換えろと言っている
ようなものじゃないかな。
311Cal.7743:2006/01/30(月) 10:40:55
>>310
モジュール交換ならよそのメーカーと比べても一万は高くないよ。
一万以下のものなら雑貨時計同様買い換えがデフォルトだ。
312Cal.7743:2006/01/30(月) 11:15:47
>>308

アンタの修理依頼方法、間違ってないか?
「The G」のスレ見てみなよ。
保証期間過ぎていてもモジュールごときで修理代請求されたってヤツいないぞ。
まー、カシオが今年から対応の仕方を変えた。というんなら別だが、、、
取りあえずカシオテクノに電話して状態を説明してやれ、
そして最後に「Gショックなのに何で5年も持たないんだ!」と言ってやれ。
大概「無償で修理します」と言われるからw
313 :2006/01/30(月) 14:14:33
>>312
>>308は「Gショック」ではない。
http://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlだ
314Cal.7743:2006/01/30(月) 14:20:09
>>308
電池交換不要は、「電池を交換しなくてもいい」というだけの意味だと思うんだが。
315Cal.7743:2006/01/30(月) 15:07:20
>>313
すまん。間違えた。

×Gショック→○タフソーラー
316Cal.7743:2006/01/30(月) 15:22:51
>>308
2年半だったら無償修理は難しいかも。俺の場合は2年目で修理したけど
おかしな症状は保証期間内から発生していたと説明したら無償修理してくれた。
さらに数ヶ月で全く同じ症状が出たんだけど、それも修理が不完全ということで
無償対応してくれた。今度はどうなるかわからんけど有償なら別のメーカーに
買い換える。
317Cal.7743:2006/01/30(月) 16:29:15
みなさん、色々アドバイス有難うございます。返ってきた
時計再度直接メーカー修理部門に聞いて見ます。
318Cal.7743:2006/01/30(月) 21:34:36
質問します。
ソーラー時計の二次電池は分かりますが、太陽電池にも寿命があるんでしょうか?
あと、夏場等過充電の心配はないんでしょうか?それとも何らかの対策してるもんなんでしょうか?
319Cal.7743:2006/01/30(月) 22:07:50
>>318
悪いことは言わん。普通の一次電池使った時計にしとけ。
ソーラ時計はノイローゼになるぞ。俺も充電の心配やら
度重なる故障で重度のノイローゼだ。
320Cal.7743:2006/01/30(月) 22:35:27
そうだ、どこがタフなんだと言いたい。買った店通して
充電不良で有償修理だって。拒否したら返されたので
直接サービスに持ち込むつもりだ。
321Cal.7743:2006/01/30(月) 22:50:06
こないだタフソーラー電波買ったよ!
止まらないし狂わないし、もう大丈夫ですね、夢のようでつ!
322Cal.7743:2006/01/30(月) 22:51:02
カシオのタフソーラーの不具合は直接カシオテクノへ持ち込むべし。
販売店持込じゃ話にならない。
323Cal.7743:2006/01/31(火) 12:12:17
雑誌にスーツでGショックを着けてる奴は仕事ができないって書いてあった。
カシオやばっ!
324Cal.7743:2006/01/31(火) 14:09:58
メディアに踊らされる>>323は哀れだな
325Cal.7743:2006/01/31(火) 14:12:29
>>323
何の雑誌だよ?
326Cal.7743:2006/01/31(火) 14:27:44
>>323は逮捕
327Cal.7743:2006/01/31(火) 19:56:48
まぁまぁまぁ。

>>323の言ってる事はわからんでもないが、
スーツにGは合わないよね。

328 :2006/01/31(火) 20:11:39
カシオは時計メーカーではなくもともと計算機のメーカーだからしょうがない。
329Cal.7743:2006/01/31(火) 20:18:36
漏れ、デジタル好きだけど、結局すぐに飽きて、いつもアナログに落ち着く・・・・・
頭の構造がアナログなのかな?
過去にGも何個か買ったけど結局今はタフソーラーOVW-500BJ-1AJF使ってます。
その前はマラソン、さらに前はウェンガークロノコマンドその前は訳分からんミリタリー時計を数個つかったますた。
330 :2006/01/31(火) 20:27:42
俺はアナログとデジタルを1個ずつ持っていて、その時のTPOで使い分けている。
しかし、Gは使ったことはない。
331Cal.7743:2006/01/31(火) 22:09:51
太陽電池の時計もアナログ型だと結構まともに使えるみたいだな。
体質的にデジタルしか受け付けないのでタフソーラ使ってるけど
故障が多くてかなわん。アナログでも桶な人うらやましい。
332Cal.7743:2006/02/01(水) 13:31:05
>>331

デジタルのみじゃなくてシチズンのナビホークとか挑戦してみたら?
ごっつくて合うかもよ。
333Cal.7743:2006/02/01(水) 20:05:40
>>331
タフソーラのアナログは?
334Cal.7743:2006/02/01(水) 22:23:02
どんな体質なんだろう?
335Cal.7743:2006/02/01(水) 23:01:32
>>334
アナログアレルギー
アナログ時計叉はそれに類する物が地肌に直接叉は間接的に触れた場合発疹、嘔吐感、目眩、が起きます。
重症の場合、さらに発熱、悪寒、水虫、等の症状が現れます。
336Cal.7743:2006/02/01(水) 23:23:48
>>335

そんな症状があるんだなぁ。
それはデジタルオンリーだな。

デジタルの最高峰はカシオかな〜?
337Cal.7743:2006/02/01(水) 23:46:47
デジタルの最高峰はスントでは?
だって、アノ価格で売れてるんだからw
まー、俺なら安いカシオ買うけど。
338Cal.7743:2006/02/01(水) 23:54:15
カシオテクノ修理品お持込み受付窓口
カシオ製品のアフターサービス業務は、カシオテクノ株式会社が担当いたします。
                                    平成18年1月23日現在
ttp://www.casio.co.jp/support/repair/techno1.html
339Cal.7743:2006/02/02(木) 02:23:34
うちのG-5600のタフソーラが逝ったんでカシオテクノ送りに。

どうせ二次電池の不良だから、修理でゼニ払えとか言われたら
捨てちまおうかとも思ってたが、即座に修理されて返ってきた。
無料だった。

当たり前だけど防水もやり直してあるわけで、また使ってやろうと思った。
340Cal.7743:2006/02/02(木) 03:45:31
そしてまた RECOVER地獄が始まる。w
341Cal.7743:2006/02/02(木) 06:48:52
カシオは大した事ないがカシオテクノの「客対応」は素晴らしいよ。
修理も早い(パーツ交換&防水検査)し保証期間過ぎていても無料だしw

こちらの苦情に対して→四の五の言わずカシオテクノは
「申し訳ございません。至急無償で修理させて頂きます。」だもんな・・・
一変にカシオファンになったよ。
342Cal.7743:2006/02/02(木) 08:26:49
>>308
WV-100は機能が気に入って愛用してますよ、で予備も含めて3台買ったw
(限定の黒IPモデル;100KJね)ただ、初期のソーラー機種であるためか、
充電電池は2年ほどでだめになる(いまのところ、3台のうち2台が充電不良に
なった)で、2台とも秋葉原のサービスセンター持ち込みしたところ、電池不良
ということで無償修理になった(伝票は電池交換と防水検査で時間は1時間程度)
このときこっそりwモジュールまで換えているかは不明。その後2台とも1年は
無事に動いている。残る1台はいまのところ問題症状はまだ出ていない。以上。
343Cal.7743:2006/02/02(木) 09:46:02
ウェブセプター(WVA-401)、修理代金(1万)請求してきやがった・・
「モジュール不良のためモジュール部修理が必要です」

症状は例の二次電池の残量表示が日を当てようが何しようが
HIGHにならないって奴
>>308と同じく、買って2年半、症状はかなり前から出ていた(これは明記した)

・・さてどうしたものか
344Cal.7743:2006/02/03(金) 03:14:46
まず修理を断り返してもらう。それからコンクリートの壁に向かって
思いっきり投げつける。
木っ端微塵でああ、すっきり。

俺は今度故障したら海に向かって遠投しようかと。今までのところは
無償修理してもらってるが(3回目)。
345Cal.7743:2006/02/03(金) 12:33:20
2年半で痛んだ タフソーラ WVDJ−7BFJを
サービスの見積も修理高額なので断った。
初期のソーラ・電波時計は問題ありだな。

返品しても貰わないで処分してもらうつもりだ。
346Cal.7743:2006/02/03(金) 22:13:48
プロスペックのパーぺチュアル愛用者ですが、ワンピースケースのようです。
ワンピースケースってベゼル側から開閉するんでしょ?なんで防水性や耐久性
に効果があるの?

また、万一キャパシターが壊れたり、トラブルがあった時の分解整備性って
どうなの?いくら20年以上持つ油使っていても故障率がゼロな訳じゃない
んでしょ?設計思想は分かるけどムーブメントとかの整備性はどうなの?
347Cal.7743:2006/02/03(金) 22:16:38
>>346
シチズンはプロマスター。
348Cal.7743:2006/02/03(金) 22:19:16
プロマスター(LAND)のパーペチュアル(三針)が故障したりして
オーバーホールした事ある方っていらっしゃいます?

個人的な興味で恐縮ですが、
ムーブばらした画像とかUPできる方とか居ないですか?

確かのこモデルは製造初始めて5年ぐらい経つから、そろそろ
運悪くハズレだった品のキャパシターが壊れたとか出始める
頃だとも思うし。
349Cal.7743:2006/02/03(金) 22:20:34
>>347
ゴメソ。蟻画等。
350Cal.7743:2006/02/03(金) 22:25:13
>>348
シチズンエコドライブが壊れた話は
「引き出しの中にうっかり一年以上入れておいて完全放電させたあと再充電できなかった」
例以外聞いたことないよ。

あと使い方が悪くて内部に水滴が入ってムーブメントを傷めた話。
351Cal.7743:2006/02/03(金) 22:33:50
98年3月購入のPROMASTER Eco-Drive未だ健在

Casio-Supportサイト TOUGH SOLARに関するFAQ
ttp://www.casio.co.jp/support/ww/faq/solar.html#12
>Q12. ソーラーセルや二次電池の寿命はどれくらいあるのですか?
>A12. 基本的に実使用上問題ない寿命を確保しています。
GW-5600買いました あと何年持つかな・・・
352Cal.7743:2006/02/03(金) 22:37:32
やっぱ油がいいんですかね、シチズンは。一方、S社のA○Sは一見頑丈な
13石も使った機械乗せているのにトラブルを聞く。
353Cal.7743:2006/02/03(金) 23:04:42
みなさんどうも、そんなに信頼性高いんですか、シチズンって。
確か中身はミヨタでしたっけ??やはりミヨタのメタルムーブの
耐久性は凄いですね。

よし、大事に永く使おっ。

やっぱ腕時計って5年や10年普通に使いますもんね。
長持ちしてもらわないと。
354Cal.7743:2006/02/03(金) 23:08:36
中身がミヨタなのはシチズンの中でもだいたい20000円以下の安物だけだよ。
355Cal.7743:2006/02/03(金) 23:10:11
じゃあ、さらにメタル部品多くて頑丈だったりするとかw
356Cal.7743:2006/02/03(金) 23:15:23
いいクオーツムーブはパーツの精度が高いやね。
秒針の指示精度とか、リュウズを引いた時の感触とかに違いが出る。
357Cal.7743:2006/02/03(金) 23:25:00
私のプロマスター(LAND)のパーペチュアル(三針)って
いいクオーツの部類に入るかどうか。月差も15秒という標準的
なものです。

竜頭引いても、針をダイレクトにギアで動かすタイプじゃない
から、感触的なものは普通と違うし、何とも言えません。

(竜頭を二段引くと秒針が12時位置にセットされ、その状態で
回すと竜頭半周ぐらいずつに、長針が1分ぶんジャストで動く。
そのため時間をピッタリ合わせやすいのがメリット。長短針と
秒針を個別に制御していて、省エネ機能にも役立っているよう
です。)
358Cal.7743:2006/02/03(金) 23:25:06
>>346
多くの時計は、ベゼル側と裏蓋側、どっちも開けられる。
ベゼル側が開けられない時計も、ガラスと胴の間は裏蓋同様にパッキンが入って
圧入されている。(一部ネジ止めあり)
どっちにしたって文字盤はガラスが入る以上パッキンを廃すことはできないから、
裏蓋を開かないようにして一体成形すればパッキンを一カ所減らせる。
水の進入経路は少なければ少ないほどよい、と。そういうこと。
あと、ワンピースの場合裏蓋側を厚くできるから、耐久性や耐磁にも効果が出ると
思われる。
あと、整備性といっても裏を開けるか表を開けるかの違いのみなので、電池交換性を
除けば意味はない。ムーブを側に入れたまま行う作業って電池交換のみだから。
359Cal.7743:2006/02/04(土) 00:31:59
>>358
どうも有り難う御座います。

>ガラスと胴の間は裏蓋同様にパッキンが入って
>圧入されている。(一部ネジ止めあり)
特殊な接着剤でくっついているものもあるとか聞きますが、
それとは違うのでしょうか?圧入されたガラスは、やはり圧力
を掛けて外すのでしょうか?

ワンピースベゼル無しで圧入されてる場合は不圧を掛けたり、
ガラスを樹脂風防のように変形させて外すのでしょうか??


>水の進入経路は少なければ少ないほどよい、と。そういうこと。
なるほど!そういう視点ですか。納得。

>整備性といっても裏を開けるか表を開けるかの違いのみなので、電池交換性を
除けば意味はない。ムーブを側に入れたまま行う作業って電池交換のみだから。

確かに。納得。。。
360Cal.7743:2006/02/04(土) 15:57:52
プロマスターってムーブメントがどうなっているか気になる、
ばらした画像とかってないかな。
361Cal.7743:2006/02/04(土) 22:45:54
ところでカシオのタフソーラーって過充電防止回路は付いているんだろうか?
362 :2006/02/04(土) 22:54:09
>>361
カシオのタフソーラーに過充電防止回路が付いているかどうかは分からない。
セイコーのキネティックには過充電防止回路が付いているのでセイコーのソーラーには過充電防止回路が付いていると思うのだが…
363343:2006/02/04(土) 23:40:35
無視してたら、電話かかってきたんで担当に突っ込みを入れる
「タフソーラーの二次電池の不具合はネットとかでも結構、取り沙汰されてますよね?」
「二次電池の不良ではなく、モジュール部の不良です」
「え?」

なんかよくわからんが、古い機種に関しては無償交換ではやってられんってことになり
社内で対応方針、変えたみたいだな

指に不具合があったことが知れ渡ってるロボットを修理に出したら
「いや、腕から先全部がおかしいんだ、金払え」だとよ

修理は断った
いま、俺の腕にはもう、別メーカーのソーラー電波時計が巻かれてる、それだけのことだ
364Cal.7743:2006/02/05(日) 01:06:08
>>363
しつこい
365343:2006/02/05(日) 02:25:54
>>364
>>341みたいなのを読むと、ついね
366Cal.7743:2006/02/05(日) 04:42:05
>>363
カシオとの戦いに敗れたのだな、つーか戦争放棄だな。うむ、賢い選択だと思う。
欠陥商品売りつけて開き直るような会社は相手にするべきじゃない。
エネルギーの無駄。それに松下にみたいにいずれ報いを受けるだろうよ。
367Cal.7743:2006/02/05(日) 09:39:40
ずっとしまっておいたエコドライブを太陽下で充電させてみたら、2秒運針から脱出せず、暗いとこいくと、すぐ止まってしまう。
これって、やっぱり2次電池がダメになったのかな?
もし2次電池交換となると、いくらかかるの?
368Cal.7743:2006/02/05(日) 12:41:51
>>367
リュウズを引いて時刻合わせしないと仮に充電満タンでも二秒運針のままだよ。
でもたぶん壊れたっぽいね。
修理料金はエクシードクラスで13500円だから。
5万以上のプロマスターだったらそのくらいかな。
一万前後見てたら?
369Cal.7743:2006/02/05(日) 13:28:00
エコドライブ故障キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
370sage:2006/02/05(日) 17:15:55
タフソーラーのRECOVER地獄って完治しない設計上の問題なんですか?
もう既に何回か送って、一応無償対応してもらってるんだけど
完全に直る見込みないなら諦めて他の使おうかと思ってるんですが
371Cal.7743:2006/02/05(日) 17:16:55
間違ってageちゃった
372Cal.7743:2006/02/05(日) 20:11:56
あのー、ここで2万以下とか5万以上とか言ってるのって、売値じゃなくて定価の事ですか?
373Cal.7743:2006/02/05(日) 20:25:59
2度とソーラー時計は買わない事に決めた、あっさり壊れて
モジュール交換で有償はかなわん。従来どうりの安い電池を
5〜7年で交換している方が腹を立てずに済み気が楽だ。
374Cal.7743:2006/02/05(日) 20:26:56
>>372
そうです。
375Cal.7743:2006/02/05(日) 21:16:09
タブーソーラー
376Cal.7743:2006/02/05(日) 21:18:32
>>373
最近、それに気付いたよ
電池+電波が最強かも知れない
37720世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/05(日) 22:12:24
>>373
最近、それに気付いたよ
電池+年差が最強かも知れない
378Cal.7743:2006/02/05(日) 22:51:34
>>376
全くその通りだ、”電池+電波が最強”


379Cal.7743:2006/02/05(日) 22:57:25
>>377
全くその通りだ、”電池+年差が最強”
380Cal.7743:2006/02/05(日) 23:01:40
最近のは改善されてるらしいよ。
あと安いのは駄目だ。
381 :2006/02/05(日) 23:02:33
>>376-379
だったらホームセンターで売っている電池式の電波時計も最強なのか?
382Cal.7743:2006/02/05(日) 23:04:43
電池+電波+デジタル

だとかなり選択肢少ないよね・・・。大手でなにかあったっけ?
カシオのWaveCeptorくらいしかしらないけど・・・。
383Cal.7743:2006/02/05(日) 23:09:19
>>381
だから年差だと言ってるだろヴォ毛!
384 :2006/02/05(日) 23:09:54
>>382
俺の近所のホームセンターには「電池+電波」のクオーツを売っている。
パッケージには「Q&Q」のロゴが入っている。
品質を信用していいかどうかは疑問だが…
385 :2006/02/05(日) 23:13:24
>>383
すみません。完全なミスです。
>>381>>376-379ではなく、>>376&>>378とするべきでした。
386Cal.7743:2006/02/05(日) 23:19:14
「ソーラー」敗け組の人達の意見ね。

揃いも揃って簡単にソーラーバッテリーがポシャるとは・・・
いったいドンな悲惨な人生を歩んで来たと言うんだW

勝ち組の我々のは何の問題なくソーラーバッテリー作動してるんだけど、、、

たぶんアンタらの場合「電池+電波」にしろ「電池+年差」するにしても
どこか問題が発生するんじゃないか?
387Cal.7743:2006/02/05(日) 23:28:03
>>386
バカだね
388Cal.7743:2006/02/05(日) 23:31:27
>>386
年差は問題出てませんが何か?
389Cal.7743:2006/02/06(月) 00:27:03
>>386
>勝ち組の我々のは何の問題なくソーラーバッテリー作動してるんだけど、、、
嘘苔!このカス!!

不具合が出るのはたぶん仕様。ソニーで有名なタイマーだろ。だいたいそんなに
故障知らずで電池交換も発生しないようなモノを売って儲かるか。自滅だろ。
不具合が起きても無償対応をしつこく要求するユーザーなんてほんのごく一部。
大半は渋々ぼったくりの修理代請求に応じるか買い換えなんだよ。ソーラ時計は
単価も高いし修理、買い換えで更に利益が上がるのでメーカーは笑いが止まらない。
カシオは安い普及モデルもソーラ化し始めたし。電池式買うなら今のうちだな。
390Cal.7743:2006/02/06(月) 00:49:34
あ〜あアンタも敗け組かよ、、、
そんな欠陥商品と分かってて販売してるよーな会社ツブれるだろが!
アンタの言ってるコトが正しければ社会的信用を失って数年の内に倒産だな?
39120世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/06(月) 01:02:30
すぐ壊れる物は作らない。かといって、いつまでも壊れないものも作らない。
まあどうせ、素人の扱いは荒っぽいし、かなり条件厳しいから、10年以内
に壊れる。理論上は20年以上持つ筈なんだがな。

まあ、大事に使えば長持ちする。まっ、これが普遍の事実だなw
392Cal.7743:2006/02/06(月) 01:09:49
ソーラーで壊れる人は使い方をよく理解していない
ような気がする。時計に限らず充電池を使う機械は
正しい使い方をしないと寿命が縮むし。
最近のエコドラは六ヶ月ぐらい暗いところで放置しても
大丈夫みたいけど。あと安物はやっぱりというか壊れやすいね。
特に一万以下のやつは。
393Cal.7743:2006/02/06(月) 02:04:48
>>392
>ソーラーで壊れる人は使い方をよく理解していない

寝ぼけたこと抜かすな。

充分光を当てて充電する。マニュアルにもそれしか書いてないが
みんな当たり前にやってる。これ以外に何か特別技術が必要なのか。
おまえが何を言いたいのかさっぱり分からんがタダの馬鹿か?
394Cal.7743:2006/02/06(月) 02:23:36
要するにバカには使いこなせないってことだろ。
セイコーやシチズンが電池式からソーラーに
移行している事実をよく見るんだなw
395Cal.7743:2006/02/06(月) 05:47:01
>>394

その「バカ」とは
引き出しの中に一年以上入れっぱなしにするヤツ
太陽光を直射で充電してるヤツとか
太陽光ではなく蛍光灯の光で十分な充電出来てると思ってるヤツのコトか?
396Cal.7743:2006/02/06(月) 09:27:20
自動巻きの電波時計が出来ないか?
これが本当のタフと言えると思うが?
397Cal.7743:2006/02/06(月) 09:36:23
>>395
ソーラーが使えないと思っているおまえも同類w
398Cal.7743:2006/02/06(月) 10:11:58
>>396
電波受信するには電気が必要。
ゆえに自動巻きといっても自動巻き発電のクオーツという仕様になるだろう。
だからやっぱり二次電池のヘタレが出てあぼ〜ん確定!
399Cal.7743:2006/02/06(月) 16:37:35
>>電波受信するには電気が必要。
だったらスプリングドライブでよくね?二次電池も存在しないダイレクトな発電だし。
400Cal.7743:2006/02/06(月) 16:42:16
おいくらになります?
それでどれくらい売れます?
401Cal.7743:2006/02/06(月) 20:53:05
ソーラーはセイコーかシチズン買えってことだろ
402Cal.7743:2006/02/06(月) 21:00:51
>>395

>太陽光を直射で充電してるヤツとか
>太陽光ではなく蛍光灯の光で十分な充電出来てると思ってるヤツのコトか?

じゃぁどんな光当てればいいんだ? 白熱灯か?LEDか?
それとも蝋燭の明かりか?
403Cal.7743:2006/02/06(月) 21:38:53
アテッサ取説より

【照度ルクス】  【環境】      【1日分に必要な充電時間】
500      屋内証明        4時間
1000      蛍光灯下60cm     2時間
3000      蛍光灯下30cm     40分
10000     曇天           12分
100000     夏の日の直射日光   2分

直射日光にチラっと当ててやるのが最強
数分で温度がそんなに上がるわけでもなし
404Cal.7743:2006/02/06(月) 21:54:58
直射でない太陽光で充電させる(時計の高温化を避けるため)。
太陽とソーラーパネルを睨めっこ(対面)させないように充電するのが一番。

室内灯程度の光りでは何時間充電したところで完全にはフル充電とはならない。
これではバックライトを気ままに使えない。
40520世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/06(月) 22:29:10
高温化もそうだが、文字盤の焼けが出ないか心配。今は冬だからまだいいが、
夏場は特に心配。
406Cal.7743:2006/02/06(月) 22:42:41
修理費高いので断って処分してもらう事にしたら
承諾書のようなもの送って来るそうだ。
40720世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/06(月) 22:54:46
俺は処分する前に必ずバラして研究するw 結局捨てずにバラされたガラクタが貯まる。
だってなんか楽しいんだもん。機械物の部品って。よく見るとホント面白い。
408Cal.7743:2006/02/06(月) 23:53:55
>>406
ほんとにしつこいな。もういいよ
409343:2006/02/07(火) 00:02:04
俺じゃないって
410Cal.7743:2006/02/07(火) 00:49:40
>>408
社員必死だなww
411Cal.7743:2006/02/07(火) 01:55:04
タフソーラで精神がタフになった。w
412 :2006/02/07(火) 06:33:28
俺の家には仕事の関係でhttp://www.rakuten.co.jp/loupe-studio/326080/326081/326085/があるのだが、これをタフソーラーの充電に使えないだろうか?
高温になる可能性のある直射日光は当てないようにするのだが…
413Cal.7743:2006/02/07(火) 09:33:30
>>421
家にあるのならいいだろうけど、ソーラー充電の為に買うなら高杉!
つーか腕時計充電する為に電気代いくらかかるんだ?
414 :2006/02/07(火) 12:03:05
>>413
>>403の表を基に計算すると電気代はそんなにかからないと思うのだが…
俺が持っているhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlはパワーセービング機能(節電機能)を使えばフル充電で約2年間は充電しなくても大丈夫だから割安かもしれない…
415Cal.7743:2006/02/07(火) 12:28:21
>>414
2年間引き出しの中に放置しておくの?
パワーセービング機能の意味わかってる?
やっぱりソーラーは馬鹿には使いこなせんわなw
416Cal.7743:2006/02/07(火) 12:51:53
メーカーによって呼称違うけど「節電モード」結構、電力消費してるんだよね。
「しないよりまし」レベル。
とても二年持つとは思えないけど。
41720世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/07(火) 15:08:40
俺のプロマスター(LAND)は5年もつ事になっている。
418Cal.7743:2006/02/07(火) 16:04:10
>>417
どこに書いてある?
419Cal.7743:2006/02/08(水) 13:12:37
みんな携帯持つとらんのか、時計なんかいらんがね。
携帯もっとったら、時計・カメラ・テレビ・ウォークマン
・地図・メモ用紙・銭こ・定期・家の鍵 何にも要らないぞ。
420Cal.7743:2006/02/08(水) 13:29:14
そうだねー何にもいらないねー2ちゃんだって見れるもんねー
良かったねーボク
421Cal.7743:2006/02/08(水) 13:42:40
>>419
おまえはきっと首から携帯を提げて歩いているんだろうな。
俺はそんなみっともないこと出来ないし時間見るのに
ポケットからいちいち出す面倒なので腕時計してるが。
42220世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/08(水) 13:44:53
>>418
取り説にも節電モード2に入れば5年持つって書いてあるぜ?
423Cal.7743:2006/02/08(水) 14:07:34
>>419
僕ちゃん、世の中には学生ばかりじゃないんだよ。
424 :2006/02/08(水) 14:52:01
>>419
病院内など、携帯が使えない所があることを知らないのか。
425Cal.7743:2006/02/09(木) 15:06:47
>>419は下層の若者だなw
426Cal.7743:2006/02/10(金) 22:55:09
>>419 僕ちゃん、時計を着けていないと女は大人のして見ないぞぉ。
427Cal.7743:2006/02/10(金) 23:44:56
タフソーラWV-100DJ-7BJFがジャパンで7,777円で売っている
定価25,000円だから安いのには訳ありだろうな。
428Cal.7743:2006/02/11(土) 00:49:05
>>384
Q&Q = シチズン
http://www.jcbm.co.jp/jpn/watches/watches.html
安い代わりに性能がショボいけどな。
(リューズが付いて無くてボタンだけ。時刻修正は時計回りしかできない)
429Cal.7743:2006/02/11(土) 20:11:02
>>427
WV-100DJ-7BJFなら弥腐邑久でも9800円ほどでたくさん売っているよ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a3%d7%a3%d6-100%a3%c4%a3%ca-7%a3%c2%a3%ca%a3%c6&auccat=0&acc=jp&f=0x12&alocale=0jp&mode=2
430Cal.7743:2006/02/11(土) 22:12:31
>>427>>429
うちの近所のホームセンターでも9800円だ。
431Cal.7743:2006/02/11(土) 22:15:48
何ぼ安くても2年半ぐらいでお釈迦になるのは買わんよ。
432Cal.7743:2006/02/11(土) 22:17:18
10年ぐらいたったらカッコよく見えそうだ。
433Cal.7743:2006/02/11(土) 23:05:25
欠陥品なんて、いらねー
434Cal.7743:2006/02/12(日) 13:24:10
オークションで9800円〜12000円ださんでも、427が書いてるように
ジャパンで7.777円の広告がでているが。
435Cal.7743:2006/02/20(月) 22:58:05
あげ
436Cal.7743:2006/02/21(火) 23:27:29
結局、二次電池は何年保つわけ?
43720世紀号 ◆uojK1Lw9.Q :2006/02/21(火) 23:34:42
20年。
438Cal.7743:2006/02/21(火) 23:40:39
>>437
頼むから出てくるな
439Cal.7743:2006/02/22(水) 22:43:37
>>436
100年。
440大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :2006/02/23(木) 21:27:07
>>436
わたしのCITIZENオキシー(廉価版200m防水エコドライブ・¥18,000)は今年で購入10周年ですの。。

美容と健康のため♥のサウナに水風呂にジャグジーに、通算で300〜400回以上は浸したと思うんですけど、
ぜんぜん壊れません。。。
441 :2006/03/09(木) 18:07:29
>>436
俺の経験ではキネティックは6年半。
俺が所有しているhttp://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlを購入して13年目だが今までに2回オーバーホールをした
詳細は>>273
442Cal.7743:2006/03/09(木) 19:17:54
ま た お 前 か !
443Cal.7743:2006/03/09(木) 19:39:00
誰が?
444Cal.7743:2006/03/09(木) 19:59:19
445 :2006/03/09(木) 20:12:30
>>442
ま た お 前 か !
446 :2006/03/09(木) 22:14:17
>>442
俺は実体験を書き込んだだけ。
「ま た お 前 か !」と書き込まれても困る。
447Cal.7743:2006/03/09(木) 23:58:01
>>446
ま た お 前 か !
448 :2006/03/10(金) 06:25:05
>>447
お前は「ま た お 前 か !」としか書き込めないのか。
邪魔だからもう書き込むな。
449Cal.7743:2006/03/10(金) 06:37:24
>>448
ま た お 前 か !
450ま た お 前 か !:2006/03/10(金) 06:44:55
>>449
ま た お 前 か !
451 :2006/03/10(金) 08:00:49
>>449>>450
ワンパターンだな。
同じことしか書き込めないやつは邪魔だ。
452Cal.7743:2006/03/10(金) 11:24:04
おまいらアタマ悪杉!
453 :2006/03/10(金) 11:32:43
>>452
お前モナー
454Cal.7743:2006/03/10(金) 12:38:05
それじゃメール投げとくかw
455Cal.7743:2006/03/10(金) 12:39:18
>>451
http://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.html
のリンクを貼る何度もバカもな。
456 :2006/03/10(金) 13:05:15
>>455
>>441に書き込んでいるのを言っているのか…
>>441はまだ実体験を書き込んでいるからまだマシだろ。
「ま た お 前 か !」と書き込む奴はワンパターンで進歩がないアフォだ。
457Cal.7743:2006/03/10(金) 13:14:41
>>456
コテ付けろ。
458Cal.7743:2006/03/10(金) 14:05:47
>>456
実体験でもワンパターンでも何度も同じものを貼ったら
バカには違いないよ。
459Cal.7743:2006/03/10(金) 14:15:07
時計二個しか持ってない奴が時計板来るなよ(´ヘ`;)
460 :2006/03/10(金) 16:18:41
>>459
そういうお前は時計を持っていないだろ。
時計を持たずに書き込むよりはマシだ。
461Cal.7743:2006/03/10(金) 16:20:54
いいからコテ付けろ
462 :2006/03/10(金) 17:35:15
>>458
だったら「ま た お 前 か !」としか書き込めない奴もバカだな。

>>461
嫌だ。
463Cal.7743:2006/03/10(金) 19:56:11
>>462
ま た ま た お 前 か !
464 :2006/03/10(金) 22:49:24
>>463
また「ま た お 前 か !」としか書き込めないバカの書き込みだ。
邪魔だ。書き込みを辞めるか消えて無くなれ。
465Cal.7743:2006/03/10(金) 22:51:02
緊急オフ!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1141462954/599
3月10日23:00上野入谷口で集合しる!
詳細は、リンク先の最新のレスにて!
466Cal.7743:2006/03/11(土) 00:34:25
>>464
そういうおまえも何度も同じリンク貼り付けんな、バカ。
467 :2006/03/11(土) 10:12:36
>>466
お前もバカか?
468Cal.7743:2006/03/11(土) 11:20:01
>>467
いい加減おまえの書き込みが荒れる原因になっていることに気付よ
469 :2006/03/11(土) 11:58:37
>>468
「ま た ま た お 前 か !」と書き込んでいる奴も荒れる原因と思うのだが…
470Cal.7743:2006/03/11(土) 12:29:21
普通に何度も同じリンク貼るバカがいるのが原因で荒れるんだろ
471Cal.7743:2006/03/11(土) 12:42:51
Janeで見るといい感じだ
ttp://www.uploda.org/uporg332928.png
472Cal.7743:2006/03/11(土) 23:12:08
まぁ、あれだ、タフソーラーは二次電池の寿命はだいたい2年くらいで、加熱しない程度に適度に
日光に当てる。
夜間は電波の受信しやすい場所に置く、てことですね。
ところで日光に当てすぎでの過充電による二次電池の早期劣化とかはどうなんだろう?
473 :2006/03/12(日) 07:13:52
>>472
セイコーは過充電防止機能があるから過充電による二次電源の早期劣化はないと思っていい。
カシオは過充電防止機能があるかどうか分からない。
474Cal.7743:2006/03/12(日) 08:42:59
>タフソーラーは二次電池の寿命はだいたい2年くらい

ウソをつくなってw
475Cal.7743:2006/03/12(日) 10:08:39
>>474
じゃぁ、どの位持つの?
476Cal.7743:2006/03/12(日) 13:35:57
100年。
477Cal.7743:2006/03/19(日) 02:48:10
レスも読まないこういう馬鹿が売り上げに貢献してるんだな。>>474
1年でダメになるなんてザラで俺なんか半年であぼーんしたが。
478Cal.7743:2006/03/19(日) 03:18:53
>>477
>馬鹿が売り上げに貢献
おまいもその一人な訳だが・・・
479Cal.7743:2006/03/20(月) 13:12:23
嘘を嘘であると(ry
480Cal.7743:2006/03/21(火) 02:04:42
そのウソホント。w
481 :2006/03/21(火) 11:13:23
左上腕部を痛めて腕があまり動かずキネティックの充電不足が気になる。
ワインディングマシーンはキネティック不可との情報があるし腕が動かない間だけのためにワインディングマシーンの購入は高すぎる。

どうしよう…
482Cal.7743:2006/03/21(火) 17:18:50
で、二次電池の寿命の件は?
483 :2006/03/21(火) 21:25:19
>>482
俺の経験ではキネティックは6年半ごとに修理。
13年前に購入したキネティックを今までに2回修理に出した。
484ま た お 前 か !:2006/03/21(火) 23:57:12
>>483
ま た お 前 か !
485 :2006/03/22(水) 06:50:56
>>484
お前は「ま た お 前 か !」しか書き込めないアフォか?
486Cal.7743:2006/03/23(木) 03:12:01
で、二次電池はどれくらい保つの?
487Cal.7743:2006/03/23(木) 03:31:32
>>486
100年。
488Cal.7743:2006/03/23(木) 03:55:29
>>485
ま た ま た お 前 か !
489 :2006/03/23(木) 09:57:32
>>484&>>488
「ま た ま た お 前 か !」としか書き込めないアフォがまた書き込んでいる。
同じ事しか書き込めないアフォは消えろ。
490Cal.7743:2006/03/23(木) 15:21:20
SEIKOダイバーSBCB007を買って、二年目にして一週間で15分の遅れがではじめまつた。
これから修理にだしまつ。
491 :2006/03/23(木) 15:46:34
>>490
エコテックソーラーは2年しかもたないのか…
492Cal.7743:2006/03/32(土) 23:09:07
特殊な事例だろ
493Cal.7743:2006/03/32(土) 23:44:08
カシオ計算機は、オフロードラリー仕様の耐衝撃腕時計「マッドマン」シリーズ
「GW-9000-1JF」「G-9000-1JF」「G-9000-8JF」の3モデルを発表した。
6月30日発売予定で、メーカー希望小売価格は、 GW-9000-1JFが25,200円、G-9000-1JF/-8JFが14,175円。
同社によると、マッドマンシリーズは、 オフロードラリーで活躍する
プロのレーサーやメカニックに向けた耐衝撃腕時計だとしており、
当初の月産個数はGW-9000-1JFとG-9000-1JF/-8JFで、それぞれ5,000個ずつを予定している。
砂塵やオイルなどにも耐えられるよう、防塵、防泥構造を採用している。 同社では、過酷な環境でも使用可能としており、
仕事や趣味で過酷な環境に身を置かなければならないユーザでも利用できそうだ。
ラリー向きの機能としては、1,000時間計ストップウオッチ機能を搭載している(G-9000-1JF/-8JFには2つ搭載)。
また、GW-9000- 1JFは、ソーラー充電システムを備えており、レース中に電池が切れてしまうことを防いでいる。
さらに、日本とドイツ、イギリス、アメリカの計5局の標準電波を受信可能で、
日米欧で正確な時間を把握してレースに挑めるとしている。
ソース:MYCOM PC WEB http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/09/001.html
ソースのソース:CASIO ニュースリリース http://www.casio.co.jp/release/2006/gw9000_g9000.html
494Cal.7743:2006/04/06(木) 01:51:00
495 :2006/04/07(金) 06:20:42
>>493はカシオの宣伝ばかりするアフォか?
同じ書き込みをいろいろなところにしている。
496ま た お 前 か !:2006/04/07(金) 07:06:21
>>495
ま た ま た お 前 か !
497 :2006/04/07(金) 12:38:18
>>496
こいつも同じ書き込みしかできないアフォだ。
498Cal.7743:2006/04/18(火) 23:49:45
で、二次電池の寿命は?
499Cal.7743:2006/04/19(水) 01:54:32
>>498
モノによるぞ。
オマイの時計はなんだ?
んでもって使用期間はどの位だ?
500 :2006/04/19(水) 16:21:19
>>498は書き込みを読まないのか。
>>256&>>273&>>483&>>490をしっかり読め。
501 :2006/04/27(木) 22:49:10
age
502Cal.7743:2006/04/30(日) 18:10:00
結局さ、太陽電池自体の劣化はそれほど問題にならなくても、キャパシタや二次電池がまだ
まだだよな。
リチウムの10年電池の方が安定して規定の寿命を維持ならなんのためのソーラーかよくわからん。
503Cal.7743:2006/05/01(月) 08:33:58
ご報告。

ワタツのPROTREKもこのたびちょうど2年で内蔵電池不良で無料交換となりますた。

こんだけ同様の報告がされていると、もう初期ロット不良ではなくて仕様、なんですな。

いままでパワーセーブをオフにしてライトも自動点灯にしていましたが、今度は最大
節電モードにして定期的に日光浴時間を設けて試してみます。

それでは何年か先にまたお会いしましょう(w
504Cal.7743:2006/05/01(月) 10:26:05
マジで!?
505Cal.7743:2006/05/01(月) 11:01:51
全然タフじゃねーじゃん。
506Cal.7743:2006/05/01(月) 13:26:38
そう、実は俺も最近10年電池の方が良いと思ってる。
たいてい電池切れ予告機能があるし。
でもこの機能って、電池切れのどのくらい前から予告してくれるんだろう?
507Cal.7743:2006/05/01(月) 13:31:03
おいらも10年電池の方がいいと思う。
ソーラーっても二次電池まで放電しちゃうと
フル充電に20日かかるからな。
508Cal.7743:2006/05/01(月) 14:05:49
シチズンエコドライブの故障例はほとんど聞かないね。
509503:2006/05/01(月) 14:38:54
報告の続きですが、

PROTREKの充電インジケータはH、M、Lの3段階になんですが、M表示になったことは
ほとんどなかったのでいつも電力浪費設定で使っていました。

電池交換前はHとL Charging(画面真っ白)を行ったり来たり、という状態で、正直この
充電インジケータはアテになりませんでした。

ではまた会いましょう。
510 :2006/05/01(月) 17:46:51
>>507
ソーラーは二次電池を完全放電するとフル充電に20日間もかかるのか。
キネティックは確か10日間ほどでフル充電はずだから充電の性能は上なのか…
511Cal.7743:2006/05/01(月) 20:33:10
直射日光に当てれば20日もかからず充電できるのでは?
512Cal.7743:2006/05/02(火) 00:41:06
夏になれば半袖になるからイヤでも充電される。
513 :2006/05/02(火) 17:04:54
>>512
俺は仕事の都合で会社ではいつも長袖。
半袖になる機会がない場合はどうする。
514Cal.7743:2006/05/02(火) 17:09:34
休日に窓際放置だろうなあ。
でも>>513の場合、基本的にソーラーを選ぶこと自体に無理がある。
515Cal.7743:2006/05/03(水) 09:28:16
窓際に置いて寝る。朝、家を出るまでは朝日で充電されてる。
516 :2006/05/03(水) 21:24:53
>>515
充電するには時間が短すぎないか?
517Cal.7743:2006/05/05(金) 19:16:19
俺のカシオの取説より。

1日あたりの回復充電時間
晴れた日の屋外など(50000ルクス)約5分
晴れた日の窓際など(10000ルクス)約24分
曇りの日の窓際など(5000ルクス)約48分
蛍光灯下の室内など(500ルクス)約8時間

完全放電→満充電
晴れた日の屋外など(50000ルクス)約20時間
晴れた日の窓際など(10000ルクス)約97時間
曇りの日の窓際など(5000ルクス)約195時間
蛍光灯下の室内など(500ルクス)約66時間でレベル2まで(満充電できない)
518Cal.7743:2006/05/09(火) 00:13:42
これからの季節ソーラー充電には事欠くことは無いだろう。
519Cal.7743:2006/05/09(火) 00:19:32
カシオタフソーラーって充電不足の話題が多いけど、その逆の過充電とかなんないのかな?
520Cal.7743:2006/05/09(火) 01:49:33
>>518日本語勉強汁
521Cal.7743:2006/05/09(火) 02:18:47
>>520が眼医者逝く
522Cal.7743:2006/05/09(火) 08:41:38
509みたいにいつも「H」という人がいたり、必ずしも充電不足が原因で電池寿命が
短くなるというわけでもなさそうなんだけど。

ソーラーのくせに2〜3年で電池交換なんて正直サギだろ。。
523Cal.7743:2006/05/09(火) 22:03:20
>>522
うちはタダで交換だった。
だから、タダで防水やり直せただけのような気がしている。

有料だった人はご愁傷様だがな。
524Cal.7743:2006/05/09(火) 23:17:14
>>523

カシオはだいたいみんなタダでやってもらっているらしいけど、SS持ち込みで1時間、販売店
預かりで2週間。

防水検査はありがたいけど、フタあけなきゃパッキンもそんなにすぐ傷まないしなー。
やっぱ2、3年周期じゃ短すぎだよ。
525Cal.7743:2006/05/10(水) 03:48:37
だいたいよー、電卓のツーウェイバッテリーと同じようにようにすればいいんだよ。
つまりソーラーの電力が無くなると自動で内蔵コイン電池に切り替え。みたいな。
ただ問題は電卓と違って常に電源が入っているので切り替えの機構が少々面倒になるか。
つーか内蔵電池入れてソーラーにするくらいなら最初から10年時計にして電波受信機能
でもつけたほうがいいなー。まったくソーラーってやつぁあまりに半端だぜ。
526 :2006/05/10(水) 07:06:26
>>519
セイコーはキネティックに過充電防止機能があるからソーラーにも使用している可能性が高いので問題なし。
俺が購入したhttp://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlの説明書には過充電防止機能があると書いてある
カシオのタフソーラーに過充電防止機能が付いているかどうかは分からない。
http://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを持っているが、説明書には過充電防止機能の事は書いていない。
527Cal.7743:2006/05/10(水) 12:09:31
カシオのタフソーラーは過充電防止機能付いてる。
タフソーラーに特化したパンフレットに書いてあったよ。
528Cal.7743:2006/05/10(水) 13:31:23
97年にホームセンターで買ったエルジンの1万円くらいのソーラー腕時計は
まだ、ちゃんと動いてるよ。(いまは使ってないが窓際においてある。)

エルジンでも10年近くもつから、二次電池はけっこうもつのでは?
529Cal.7743:2006/05/10(水) 14:52:45
>>528
エルジンのって、ソーラー系で一番持つという噂の、シチズンと同じ(系列?)
会社で作ってるんじゃなかったっけ ?
詳しい人フォローよろしく。
530Cal.7743:2006/05/10(水) 16:00:26
ソーラーが壊れた話は不思議とカシオだけだろ。
531Cal.7743:2006/05/10(水) 16:04:51
>>527
カシオのソーラーの過充電防止機能の詳細キボンヌ!
532Cal.7743:2006/05/10(水) 16:05:23
ロマンディーノとか言う聞いた事ない会社のチタンボディでアナログのソーラー腕時計を使っとります。社名ぐぐっても激安通販しか出てこない…orz
ここみるとソーラー腕時計は日本製のメーカーでも評判いまいちなのにこれはいつまで持つんたろう(´・ω・`)
この社名知ってる人いない?
533Cal.7743:2006/05/10(水) 20:44:52
>>531
そのパンフレットの最後にFAQ形式の質問が書いてあって、
「充電し過ぎる事はないんですか?」という問いに、
「過充電防止機能が働くから充電し過ぎる事はありません」
と書いてあったよ。

でもな、時計に限らず、過充電防止機能が付いてないソーラー物って俺は見た事ないけども…あるの?
534Cal.7743:2006/05/19(金) 17:18:10
あげ
535Cal.7743:2006/05/19(金) 20:26:22
とりあえずオレはタフソーラー使っているが今の所問題なく稼動しています。
536Cal.7743:2006/05/20(土) 09:35:47

あーあ、太陽電池って半永久的に使えるのかと思ってたよ。
それだったら自動巻きの方がいいじゃん。
自動巻きの電波ってある?
537Cal.7743:2006/05/20(土) 11:56:24
まぁ、オレ的には
普通の電池クオーツ並みの寿命ならよしとするか。
538Cal.7743:2006/05/20(土) 12:34:59
>536
機械式時計は定期的にメンテが必要ですよ。昔、手巻きの
機械式をメンテしないで使ってましたが、壊れました。
539Cal.7743:2006/05/20(土) 12:58:34
少なくとも10年以上ノーメンテで使えなきゃ太陽電池の意味が無い。
電池交換不要とか言って5〜6年で壊れちゃ意味ないじゃん。
540Cal.7743:2006/05/20(土) 17:57:24
俺のは6年目だが、全然大丈夫だぞ!
541 :2006/05/21(日) 07:08:48
>>540
そのうちに調子が悪くなって修理に出すことになる。
俺が13年前に購入したキネティックは今までに2回修理に出した。
6年半に1回の割合で修理に出していることになる。
542Cal.7743:2006/05/21(日) 20:19:36


オレもほぼ半永久的に使えると思って買っちゃったよ・・・・
543Cal.7743:2006/05/21(日) 21:56:14
シチズンのプロマスターのPMP56-2902の電波腕時計は非常に高価だけど、人気抜群だね。

耐磁1種が無いけれど、テレビやパソコン周辺など電磁波の多い所などで使うときは大丈夫?
544 :2006/05/22(月) 13:59:07
>>543
耐磁が無かったら電磁波の多い所で使うのはダメだろ。
545Cal.7743:2006/05/23(火) 15:09:51
またRECOVERキター。
4回目の入院かな。
546 :2006/05/23(火) 17:36:50
>>545に質問。
何年間で4回目の入院ですか?
547Cal.7743:2006/05/23(火) 20:23:20
2年以内なら単なるハズレ品だ。
買い替えを勧めるね。
548Cal.7743:2006/05/23(火) 21:39:00
>>546
買って3年ちょっと、1年ごとにrecoverが出まくってそのうち勝手にリセットが
かかるようになる。毎回サービスセンター送りで電池交換。
メーカーの診断は毎回二次電池不良。今回は前回交換から数ヶ月
ちょっと早い。もしかしたら充電のし過ぎかもしれん。会社では腕から
外していつも日の当たる窓際に置いてるから。
549Cal.7743:2006/05/24(水) 03:13:14
会社で腕時計はずすの…?
550Cal.7743:2006/05/24(水) 03:57:25
ソーラー充電も電波腕時計も技術が安定してきただけで、
まだまだこれから改良の余地があるでしょ。
車ならTHS-Uってとこだな。
551 :2006/05/24(水) 07:55:30
>>548
購入して3年ちょっとで4回も修理に出すということはさすがに異常だろ。
「もしかしたら充電のし過ぎかもしれん」と書き込んでいるが、ソーラーやキネティックには過充電防止機能が搭載されているはずだから充電のやり過ぎということはないはずなのだが…

>>549
会社で腕時計をはずしたらいけないのか?
552Cal.7743:2006/05/24(水) 08:36:15
俺が会社でソーラー腕時計を外すのは

@時計を拭く時。
A窓際に置いて充電する時。

くらいだな。
553 :2006/05/30(火) 15:06:21
今思い出したが、懸賞でhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlが当たって9月で2年になるのだが故障やトラブルは何もない
今から故障やトラブルが起こるのだろうか…
554Cal.7743:2006/05/30(火) 16:42:34
シチズンのプロマスターのPMP56-2902の電波腕時計は非常に高価だけど、人気抜群だね。

耐磁1種が無いけれど、テレビやパソコン周辺など電磁波の多い所などで使うときは大丈夫?
555 :2006/05/30(火) 17:40:18
>>554
いろいろな所に同じ書き込みをしているだろ。
一応書き込んでおくが耐磁がなかったら電磁波には耐えられないと思っていたほうがいいぞ。

ついでに555ゲットだ。
556Cal.7743:2006/06/11(日) 22:43:36
>>555
お前のせいでスレが死んでるじゃないか(´・ω・`)
557 :2006/06/11(日) 22:59:33
>>556
俺のせいじゃない。
文句を言うならいろいろな所に同じ書き込みをしている>>554に言え。
558Cal.7743:2006/06/11(日) 23:00:50
電磁波?耐磁?
面倒臭いからカシオのデジタル電波にしろや!
イイカゲン、、、ウザい!そのテーマ。
559 :2006/06/14(水) 08:58:10
今思い出したが、懸賞でhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlが当たって9月で2年になるのだが故障やトラブルは何もない
今から故障やトラブルが起こるのだろうか…
560Cal.7743:2006/06/14(水) 23:14:40
知らんかった・・。タフソーラーってそうなんだ。
GW5600買っちゃったよ・・。
明日届くのに、楽しみが不安に変わった・・。
広告信じちゃいかんのね。
明日から不安との戦いが始まる。
電池切れだと納得するような気がするが。
2年後かぁ・・。当たりだったらいいなぁ。
561Cal.7743:2006/06/14(水) 23:32:24
↑幸せな人だね
562Cal.7743:2006/06/15(木) 17:02:15
ウェーブセプターVSエコドライブ
563Cal.7743:2006/06/15(木) 21:37:49
>>560
ソーラーノイローゼの世界へようこそ。w
564Cal.7743:2006/06/17(土) 10:38:10
いや、壊れたら買い換えればいいだけのこと。
消費拡大!しいては新製品の開発費になる!
流行モノとはそお云う物だよ。
565Cal.7743:2006/06/17(土) 16:49:45

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>555は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


566 :2006/06/17(土) 19:15:43
>>565
>>555ぐらいでそこまで怒っていると2chでは生きていけないぞ。
567Cal.7743:2006/06/17(土) 19:35:11

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>558は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

568 :2006/06/17(土) 21:04:12
>>565&>>567
そうやってしょっちゅうキレていると頭の中の血管も切れて脳卒中になるぞ。
落ち着け。
569ま た お 前 か !:2006/06/19(月) 16:06:07
>>568
ま た お 前 か !
570 :2006/06/19(月) 17:32:49

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"  ノ(        `ヽ. ビキ
 __,,::r'7" ::.  ⌒     ノ(    ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;          ⌒ ,     ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |  こういう>>569は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <  のが本物の民主主義国家なんだよな
   .| ::゙l  :::i  ,==' '==  i  ,il" .|'".    | ふざけんのもたいがいにしとけよ
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: .   ⌒   ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_




571Cal.7743:2006/06/19(月) 17:38:58
>>570
そうやってしょっちゅうキレていると頭の中の血管も切れて脳卒中になるぞ。
落ち着け。
572Cal.7743:2006/06/29(木) 21:39:05
age
573 :2006/07/10(月) 17:14:08
age
574Cal.7743:2006/07/14(金) 17:20:43
検索ワード「充電できない ソーラー電波時計」で来ましたよ。

使っているのは、カシオのウェーブセプターの型番WVA-400番台
毎日、朝起きると停止しているので、東側の窓を開けて朝日に晒してやり
数分後に時計が目覚めるので、出勤する時間には腕にハメ
勤務先でまた腕から外して、窓開けて部屋の外で退社時間まで
日向ぼっこさせていますw

二次電池の存在をやっと知り、カシオ公式のFAQの奥深いところで記述を見つけましたよ。

とりあえず、このスレに「ありがとう」と言わせてくれ。
575 :2006/07/15(土) 07:28:19
576Cal.7743:2006/07/20(木) 09:07:36
>>523-524を見たからダメ元で、サービスステーションに持ち込んだ。
真面目に1時間の預かりで、治ってしまった。

修理書見て驚いたのが、「保障期間内保障」の文字。
保証書なんて持って行ってないし、当然切れているw
「二次電池不良交換」
技術料 ¥0−
本当に無料だった。
タフソーラーは、財布とかあらゆる意味でエコなのかもしれんw
577Cal.7743:2006/07/21(金) 11:24:31
三月に電池無償交換してもらったけどrecoverがすぐに再発。
最近また勝手にリセットが掛かってしまうようになった。
これSSに持ち込んだら無償でやってくれるかな。次で4度目なんだが。
578 :2006/07/21(金) 11:52:55
>>577
同じ事が4回も続いて起こっていることを伝えればOKかもしれない。
579Cal.7743:2006/07/21(金) 20:21:02
>>577
保障うんぬんではなくクレーム交換出来るぞそれ。
580577:2006/07/21(金) 20:38:13
とりあえずSCに持ち込んでみる。もう本当にうんざりだけど。
前回は基板も交換されてたけどやっぱり治らなかった。
どうみても欠陥商品だなコレ。
581 :2006/07/22(土) 07:41:53
>>580
基盤まで交換して故障するなら完全に不良品。
SCに行って「4回も修理に出して前回は基盤まで交換したのにどうなっているんだ」と言ったら新品に交換してくれるかもしれない。
582Cal.7743:2006/07/24(月) 11:09:53
よく判らないが、腕時計で基盤交換って、ガワはそのままで中身完全交換ってことかな?やっぱり。

 話は変わるが、この間受付待ちしていたら、よく判らないクレームを付けている人が居た。
ものは、黒いGショックのようだったが、店員が「お客様の使用状況では破損が考えられない箇所なので…云々…交換する」ようなことを言っているのに、
納得しないようで、「これは問題じゃないですか?」などと執拗に文句言っていた。

 「こっちは、受け取りに来ただけだから、さっさと納得して代われや!!グズ!!」と
喉まで出かかったが、受付が一つ増えたので、そいつを横目に見ながら受け取りを完了したw
583Cal.7743:2006/07/24(月) 12:33:04
↑ごめん。多分それ、
>>584だわ…
584Cal.7743:2006/07/24(月) 13:48:27
> 店員が「お客様の使用状況では破損が考えられない箇所なので…云々…交換する」ようなことを言っているのに、 
> 納得しないようで、「これは問題じゃないですか?」などと執拗に文句言っていた。 


自分で壊しておいて、「壊れるような構造だボケ!」って文句言ってるんだろうなァ。
585Cal.7743:2006/07/27(木) 02:09:38
>>580
俺も過去3回修理出したけど最近またrecover再発したよ。
書類みると基盤も交換されてることになってるけど、もしかしてウソなのか?
586Cal.7743:2006/07/27(木) 05:48:46
>>575
そろそろ充電電池の寿命?でおかしくなるんじゃないかな
漏れも同じモデル(ブラック)が気に入った(データメモリがあるから)ので
スペアのつもりで計3個もってる。内2個は2年程度で内蔵充電池を交換した
残り1個はなぜかまだ大丈夫だ(常用1、残2は窓辺に置いてある)
587Cal.7743:2006/07/27(木) 07:16:37
588 :2006/08/04(金) 15:55:19
age
589Cal.7743:2006/08/14(月) 20:57:20
age
590Cal.7743:2006/08/16(水) 14:42:14
完全放電してしまったので、
直射日光当てたら、液晶が真っ黒になったお
591Cal.7743:2006/08/16(水) 14:44:12
バロスw
592Cal.7743:2006/08/16(水) 15:49:15
>>590
それは完全放電ではなく故障して液晶表示が消えていた可能性があるのでは?
故障していてこの時期に直射日光を当てたために急激に温度が上がって液晶もオシャカになった可能性が…
593Cal.7743:2006/08/17(木) 04:38:53
>>592
いや、5年ほど暗室にしまっておいたものなので完全放電されてると思います。
594Cal.7743:2006/08/17(木) 10:19:04
>>593
5年間も暗室にほったらかしにしていたのなら完全放電以外にどこかに異常が発生している可能性がある。
それに>>592にも書き込んだが、夏場に直射日光を当てたのが原因で急激に温度が上がって液晶もオシャカになった可能性がある。
595Cal.7743:2006/08/17(木) 11:17:03
>>594
ありがとうございます。
おかげさまで液晶は復活しました。
でも電池レベルが4段階の3まであがったのですが、
日陰に持って来た途端に電池レベルがEになってしまいました。
どこか異常があるんでしょうねorz
ちなみに99のイルクジ使用です。
596Cal.7743:2006/08/17(木) 11:51:17
充電電池の不具合だろうな、カシオサービスに持って行け。
無料で電池交換の可能性がある。
597Cal.7743:2006/08/17(木) 12:24:00
>>596
不具合ですか・・・わかりました。
いろいろとありがとうございました。
598Cal.7743:2006/08/17(木) 17:50:59
3年前くらいのCASIO ProTrekのタフソーラだけど充電してもすぐに液晶が消えるようになってしまった・・・
599Cal.7743:2006/08/17(木) 19:43:16
>>598
このスレの書き込みを総合するとCASIOのタフソーラーの寿命は2年前後みたいだぞ。
俺が持っているCASIOのタフソーラーあと1ヵ月で2年になるからそろそろ不具合が出るような気がする。
600Cal.7743:2006/08/17(木) 20:25:27
少なくとも10〜15年は使えなきゃタフソーラーの意味がない。
601Cal.7743:2006/08/17(木) 21:24:48
俺のは1年程度でRecover地獄。
でもハズレ引かなければ数年もつのでは?じゃないと電池交換不要って100%詐欺だし
602Cal.7743:2006/08/18(金) 07:19:25
>>600
確かにタフソーラーは10年ぐらいはもってほしい。
しかし、二次電源を使用している時計は長くても5年から6年程度しかもたない。
俺は13年前にhttp://www.tokunaga.ne.jp/museum/018.htmlを購入し、今までに2回修理をしたので寿命は6年半程度。

>>601
1年程度でのトラブル発生は早いな。
603Cal.7743:2006/08/18(金) 14:08:43
いつもタフソGを窓際に置いてるんだけど、そんな頻繁に充電しなくていいのかな?
バックライトも使ってないし・・・・。
604Cal.7743:2006/08/18(金) 14:56:11
俺のタフソは、風呂以外はずっと腕にしている。
ちゃんと明かりにあたっていると感じるのは、風呂中の居間の蛍光灯だけ。
あとは、布団の中や、長袖の下。職場の蛍光灯などの環境光に触れるくらいかな?
インジケータは常に「Hi」から下がる事が無い。
買ったばかりの時、風呂に入る前は「Mid」だったのに出てきたら「Hi」になっていたのを記憶しているから、
結構、発電効率はよさげと桃割れ。
605Cal.7743:2006/08/18(金) 16:45:53
蛍光灯でもしっかり充電されるものなんだ…
うちのはタフソーラーはだめみたい
606Cal.7743:2006/08/18(金) 16:58:07
よく見るんだ「タフンーラーG」じゃないのか?
607Cal.7743:2006/08/18(金) 18:39:59
>>606
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
608Cal.7743:2006/08/18(金) 21:56:25
もう10年電池でいいじゃん
609Cal.7743:2006/08/19(土) 01:46:06
結論
タフソーラはタフじゃなかったw
610Cal.7743:2006/08/19(土) 02:01:16
ヘタレソーラー
611Cal.7743:2006/08/19(土) 17:23:39
まあ2マソ〜4マソ位でしょ
3年ももてば十分元取れるよな
612Cal.7743:2006/08/20(日) 11:10:27
修理はキチンと対応してくれてるみたいだね
当然の事ですがイイ事です
613Cal.7743:2006/08/20(日) 14:28:10
修理用部品がある間は修理をしてくれるが、修理用部品がいつまでもあるとは思えない。
修理用部品がなくなれば修理を依頼しても「修理はできません」と言われる。
614Cal.7743:2006/08/20(日) 14:36:49
>>613
マルチ乙
615Cal.7743:2006/08/20(日) 21:33:21
age
616Cal.7743:2006/08/20(日) 21:54:51
>>613
いつまでっていうかどこも製造中止から7年は保有してるだろ。
617Cal.7743:2006/08/20(日) 22:28:03
7年なら十分タフソの寿命が先だな
618Cal.7743:2006/08/20(日) 22:34:38
確かにそうだな。
しかし、タフソーラーがトラブル続出で製造中止になったら7年以内に修理不能になる。
619Cal.7743:2006/08/21(月) 10:06:01
3年ものだけどカシオテクノ様にお願いしてみようかな
620Cal.7743:2006/08/21(月) 14:03:08
>>618
はいはい、改修部品は二次電池で汎用品ですよ。
621Cal.7743:2006/08/21(月) 14:45:02
>>620
喜ぶだけだからいちいち馬鹿の相手しなくて良し
622Cal.7743:2006/08/21(月) 19:35:12
>>620
汎用と付けば永遠に生産されるとでも思ってるのかな。
生産量の少ない汎用電子部品は生産中止、代替品も
無しなんて珍しくないが。あんた世間知らずだね。
623Cal.7743:2006/08/21(月) 19:57:19
確かに汎用品でも生産量が少なければ生産中止になるかもしれない…
624Cal.7743:2006/08/21(月) 21:02:47
結論:タフソーラーはタフじゃない
625Cal.7743:2006/08/22(火) 19:37:52
最新機種は改善されてないの?
626Cal.7743:2006/08/22(火) 22:38:25
>>625
このスレの書き込みの状況だと改善はされていないと思ったほうがいい。

>>545-548の書き込みでは3年間で4回も修理を出したと書き込んであるし、>>580では「基板も交換されてたけどやっぱり治らなかった」との書き込み。
故障が多くて部品を新しいのに交換しても故障するということは改善されていない可能性が高い。
627Cal.7743:2006/08/23(水) 10:06:23
最近のタフソーラーと二次電池って完成度はどうなんですかね?
購入考えてるんですが
過去スレ読むとあまり良い評判はなさそうなので。
でもここで話してるのは2年目で不都合でたとかであり数年前とかの時計ですよね?
最近のは平気なのかな?
と気になりまして。
628Cal.7743:2006/08/23(水) 11:25:26
>>627
最近でも不具合は出るらしい。
>>601は購入後、1年以内で不具合が出たみたいだし…
629Cal.7743:2006/08/23(水) 13:09:19
>>626
統計学勉強した方が良いんじゃない?

もちろん、少数の外れに、偶然当たる確率はある、
と言う意味の警告なら問題ないけど。
630Cal.7743:2006/08/23(水) 13:11:07
>>622
二枚舌乙
補修用専用部品に比べて汎用品の方が、と言う話だが。
好き勝手に分母換えれば、そら何とでも言える罠w

てか、
永久に生産される工業製品なんかあるのか?
631Cal.7743:2006/08/23(水) 17:20:44
>>629
お前はアフォか?
統計学なんか関係ないだろ。
>>626>>625の質問に対しての答えだ。
632Cal.7743:2006/08/23(水) 17:28:02
>>631で説明不足なので補足

>>626>>625の「最新機種は改善されてないの?」に対して「故障が多くて部品を新しいのに交換しても故障する」ということで「改善されていない可能性が高い」と書き込んだ。
「統計学」とか「少数の外れに、偶然当たる確率」ではなく不具合や故障が改善されたかどうかの答えだ。
633Cal.7743:2006/08/24(木) 00:55:43
振動で発電するやつあったよね。あれはいいのかな?
634Cal.7743:2006/08/24(木) 03:21:33
>>632
サンプル数が少なすぎるのに
結論づけるなって事だろ。

改善されてても100%不具合無しなんて
今の複雑化した工業製品にはないよ。
635Cal.7743:2006/08/24(木) 11:50:30
>>634
ここの書き込みを考えるとサンプル数は消して少ないとは思えないのだが…
メーカー(カシオ)は不具合に対応して無料修理をしているみたいだし…
636Cal.7743:2006/08/24(木) 13:40:45
だから統計学を勉強しろと。
最低サンプル数とかちゃんとあるんで。
母集団に比べて全然足りないよ。
637Cal.7743:2006/08/24(木) 16:11:44
>>636
お前はアフォか?
統計学は関係ないだろ。
638Cal.7743:2006/08/24(木) 16:13:16
>>635
2ch脳
たまには外に出て友人とコンタクトとってください。
639Cal.7743:2006/08/25(金) 06:55:19
>>637
ゆとり教育乙

結論を出すための最低サンプル数は
統計学でちゃんと決まってるんで
640Cal.7743:2006/08/25(金) 12:28:02
それほどサイクル寿命が良好じゃないリチウム二次電池を
使うこと自体に無理があったのかもね。昔コンデンサーを
使ったタイプのソーラー時計があったけど高容量な奴を
開発して使ったらどうだろう。
641Cal.7743:2006/08/25(金) 12:34:22
ハズレ品の割合よりも、修理で完全に直らない場合があるってのが
タフソーラー不評の原因だと思うぞ。

実体験の例で言えば、RECOVER表示の故障に関しては
二次電池交換程度では絶対に完治しないと感じた。
642Cal.7743:2006/08/25(金) 12:41:00
俺も三回電池交換してるけど交換する毎に次の故障までの間隔が縮んでる。
前回交換のあとは数日でrecoverが始まった。
643Cal.7743:2006/08/25(金) 13:03:11
工作員乙
644Cal.7743:2006/08/25(金) 13:20:26
>>639
>>640-642を読むと統計学は関係なくて二次電源などに問題があるように思うのだが…
645Cal.7743:2006/08/25(金) 13:27:33
ホントの馬鹿が……
646641:2006/08/25(金) 13:50:26
工作員だと思ってもらってかまわないが、俺もRECOVERで3回修理出した。
毎回無償だったけど、今後はもう面倒だから送るつもりはない。
なんか延命治療なだけだと思うので・・

最近のモデルはちゃんと対策とられてるのかが気になる。
GW-5600J-1JFとか欲しいけど
647Cal.7743:2006/08/25(金) 14:36:32
>>645
人に「馬鹿」という奴が一番馬鹿。

>>646
>>580>>640-642を読むと最近でも不具合が出ているようなので対策はされていないと思うのだが…
648Cal.7743:2006/08/25(金) 15:44:57
WVA500TDJ
海水浴場の駐車場で車中に4時間程放置したら二次電池壊れた。
丁度2年だから寿命なのか故障なのか…無料修理で済んだけど。
実売3万で買った物は何年使えれば納得いくだろうか。
649Cal.7743:2006/08/25(金) 15:50:31
熱で壊れたんかな?
650Cal.7743:2006/08/25(金) 15:55:33
多分熱っぽいです。
それまでインジケータもHIGH表示で問題なく使えてました。
担当者には「車中放置〜」は伝えてませんがw
651Cal.7743:2006/08/26(土) 13:48:13
>>650
伝えたら修理してくれなそうだもんね。
652Cal.7743:2006/08/27(日) 01:45:32
10年前のエコドライブ使ってますが、未だに現役バリバリです。
押入れの中で保管しといたので電池切れてましたが、窓際においたら問題なく動きはじめました。
653Cal.7743:2006/08/27(日) 08:34:10
>>652に質問。
10年目にエコドライブがあったのか?
エコドライブが出始めたのは5年ぐらい前からで、以前はAGSが主流だったような気がするのだが…
654Cal.7743:2006/08/27(日) 08:56:44
ソーラーウオッチ自体は20年(乃至それ以上)前からある。
エコドライブが「エコマーク商品」に認定されたのが1996年。

以前はAGSが主流だった? んなアホな。
655Cal.7743:2006/08/27(日) 11:01:37
>>653
バカじゃねーの?
よく調べて書き込めよw

エコドライブは10年以上前からあるし、
それ以前もCitizenソーラーパワーって名前で一週間駆動の奴があった。
656Cal.7743:2006/08/27(日) 13:33:46
>>653
無知晒すんじゃねーよ
657652:2006/08/27(日) 18:48:03
>>653
持ってるのはこれですよ。
http://www.citizen.co.jp/gallery/history/history_html/syousai/082.html

落っことしたりしてリューズが若干曲がってしまい、針合わせがちょっとしにくい
ですけど、まだまだ使えそうです。その他にも7年前のプロマスターエコドライブも
ありますが、余裕で動いてます。カシオで1番古いソーラーは2年半前のGW-520J-2JF
がありますが、はたしてどれ位もつだろう?
658Cal.7743:2006/08/27(日) 19:13:10
>>654
AGSはドイツでエコ認定を受けている商品だぞ。
AGSを搭載した腕時計は1982年だったはずだ。
659Cal.7743:2006/08/27(日) 19:14:52
>>658でミス
AGSを搭載した腕時計が発売されたのは1982年だったはずだ。
660Cal.7743:2006/08/27(日) 20:43:47
citizenのアナログソーラー電池は1976年だよ。
でも発売が早い遅いは主流かどうかには関係が無いと思う。
でも、どっちが主流かというと、ソーラーの方が80年代の半ばには
安いものでは1万円台と低価格化しており、高価だったAGSより早くから普及して
いたと言う点を考えると、AGSが主流だったというのは無理があると思う。
661Cal.7743:2006/08/27(日) 21:21:45
ソーラー時計は意外と古いんだよな。
俺がカシオのソーラーデジタルを初めて買ったのは18年前。
今よりずっと安くて秋葉で2980円。アラーム音やライトも
通常の時計と同じで大きな音に明るいライトで実に
使いやすかった。RECOVERってのも無く思う存分使えたな。
3年ほど使ったある日、しっかり充電しようと思って窓際に
置いたまま1週間放置したら過充電なのか電池が脂肪して
表示が消えてた。

最近の製品は高額でしかもトラブルばかり、カシオしっかりせえ。
662Cal.7743:2006/08/27(日) 21:53:39
トラブルばかり ってほどの発生率では無いと思う。
もっと騒がれてるはず。
663Cal.7743:2006/08/27(日) 22:07:42
>>658
ドイツでエコ認定を受けているから何? わけわからん。

自動巻発電についてはこちらをどうぞ。
ttp://www.hidemaro.com/watch/autoq2.html
発売は1988年。バーゼルで発表されたのは86年。
664Cal.7743:2006/08/28(月) 07:23:41
>>663
書き込まれているサイトの情報はAGS(自動巻発電)が最期にバーゼルに出た時の形式の情報。
俺は初期のダイバースキューバ(AGSタイプ)を1983年に購入した。
665Cal.7743:2006/08/28(月) 09:52:59
>>664でミス。
「〜最期にバーゼルに〜」ではなく「〜最後にバーゼルに〜」だった。
666Cal.7743:2006/08/28(月) 21:28:38
>>665
http://www.seiko-watch.co.jp/corporate/history/history1980_f.html
1986年:バーゼルフェア初参加。手巻発電クオーツウオッチ『インパクト』発売。
1988年:自動巻発電クオーツウオッチ『オートクオーツ』発売。

http://www.epson.jp/ms/1988_1.htm
http://www.ntt-f.co.jp/fusion/no28/takumi/takumi.htm

'83年といえばセイコーエプソンが自動巻発電の研究・開発を始めた年。
その「初期のダイバースキューバ(AGSタイプ)」とは、一体何社製なのか。

「AGS(自動巻発電)が最後にバーゼルに出た」?
'86年に出品されたのは自動巻発電のプロトタイプ(試作品)、
「AGM(オート ジェネレーティング メカニズム)」。
自動巻発電モデルは今年のバーゼルにも9T82が出てるけど?

…スレ違いのうえ長文申し訳ないが…。
667Cal.7743:2006/08/29(火) 12:00:43
電池不要なのでお勧めを教えてください
668Cal.7743:2006/08/29(火) 16:42:25
>>667
太陽電池式の時計を買った後だからこそ思うんだけど(カシオとシチズン)、
10年くらいの電池をおすすめしたい。
太陽電池で今の所特にトラブルは無いんだけど、
10年近く持つ電池なら殆ど電池を気にする必要も無いし、
そのくらい使いつづける時計なら、電池の切れ時ってのはメンテのし時なんじゃないかと思うんだ。
充電に気を使う必要が無いぶん、電池式のほうがきっと楽だと思う。
時計のデザインで決めたらそれが太陽電池式だった という場合は構わないけど、
(自分の場合は後から買ったカシオのがそのパターン。シチズンのは欲しくて太陽電池のを選んだ)
太陽電池式の時計をわざわざ狙う必要は無いと思う。

それでも、どうしても太陽電池が欲しい!というのならシチズンのエコにしとけばいいんじゃないかな。
トラブル報告が少ないみたいだから。
669Cal.7743:2006/08/29(火) 23:37:05
>>668
買う前に充電を気にしてた人はいたけど,買った人で
光量不足で困ってる人はいないと思う.

困ってるのは,時計自体が充電を受け付けなくなってる人.
俺も購入2年半後で一回,カシオテクノに送った.対応も
素早く,タダで防水テストやってもらったようなモンなので
今回は何も文句はない.

気に入った時計ならタフソーラーでも買う.
でも今から3年以内にまたイカれたら,タフソーラーである
だけで買わないようになると思う.
670Cal.7743:2006/08/30(水) 03:52:25
タフソーラの電池ももしかしたらソニー製なんだろうか。

リカバー頻発>勝手にリセット>表示切れ>電池交換

の繰り返しだが現在4回目の>表示切れ>に突入したところ。
もう電池自体の問題としか思えん。
671Cal.7743:2006/08/30(水) 05:34:14
>>670
型番はわかりますか?
672Cal.7743:2006/08/30(水) 10:11:26
結論

エコドライブ>>>>>(超えられない壁)>>>>>タフソーラー
673Cal.7743:2006/08/30(水) 14:41:12
タフソーラーは何年前からあるの?誰か初期のタフソーラー持ってる人いない?
674Cal.7743:2006/08/30(水) 16:19:59
駄目な電池を使い続ける程メーカーもバカじゃないと思うんだが
675Cal.7743:2006/08/30(水) 17:31:08
>>674
「駄目な電池を使い続ける程メーカーもバカじゃないと思う」と言ってもここの書き込みを読んでいるとメーカー(カシオ)は不具合の対策をしていないように思う。
俺は1994年9月にhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを手に入れたのでそのうちに不具合が出るように思うのだが
676Cal.7743:2006/08/30(水) 23:03:46
>>674
電池といってもいわゆる電池とは違うよ.

あたりハズレの問題だったら,安いモンだし修理も無料だし
いくつか買って直して生き残ったものを末永く使ってもいい.

でも構造上の根本的な不良だったらもういらない.
677Cal.7743:2006/08/30(水) 23:30:56
ソーラー電波で10年持てば上等と思うけど
液晶表示が先に逝きそうだがな
678Cal.7743:2006/08/31(木) 00:15:47
10年電池が結局最強だ罠w
679Cal.7743:2006/08/31(木) 00:16:30
液晶の寿命って10年くらいなの?
680Cal.7743:2006/08/31(木) 00:31:56
7年じゃね?
681Cal.7743:2006/08/31(木) 00:53:54
>>679
20年前のやつが二本ある.カシオだがG-Shockじゃない.
ちょっと液晶にニジミがある.もう一方は全く問題なし.
682Cal.7743:2006/08/31(木) 06:50:06
カシオの「G-SHOCK」の取扱説明書には
「約7年を過ぎますと、数字や文字が読みにくくなる場合があります、、、」
とある。

「7年くらいは持つ、でも寿命は分からない」って事だよね。
余命の方が長いかもしれんw
683Cal.7743:2006/08/31(木) 07:21:41
>>676
>>580の「基板も交換されてたけどやっぱり治らなかった。」との書き込みを読むと構造上の不具合があると思うのだが…
684Cal.7743:2006/08/31(木) 11:06:58
ここの書き込みにあるように、
何度修理しても直ぐに壊れるようならもっと問題になってるはず。
完全に嘘が書かれてるとは思わないけど、
ある程度誇張されてるか、使い方にも問題があるんだろうなぁ と俺は話半分に受け取ってる。
685Cal.7743:2006/08/31(木) 15:01:19
>>684
確かに。欠陥だらけとも言えるタフソーラーが多数あるのなら
かなりの大事になっているはずだけどね。CASIOのHPで発表されてるのかな?
686Cal.7743:2006/08/31(木) 15:49:41
>>684
何度も修理に出してる本人だけど、自分では完全に直ってないモノが
帰ってきてると捉えてる。
使い方が原因と言われたら、正直もうG-shockは買えないなと思ってしまう。
ちなみに外国産なんだけど、それも一因なのかなとも思ったり。

仮にメーカー側がわかってる欠陥があったとしても、
PS2の初期メモリカードみたいな静かな対応なのかなあと。
無償修理じゃなかったら、もっと大事になってると思います。
687Cal.7743:2006/08/31(木) 15:51:28
カシオのタフソーラーの電波時計を買ったが、秒針とデジタル表示の数字がずれる。
売り場の人が電波時計なのにずれるわけがない。といって、新品に交換してくれた。
しかし、しばらくたってまたずれた。
店に持っていくとメーカーに送って調査するといわれた。
あれから2週間。
店から連絡があり、デジタル表示と秒針のずれは、仕方がないので、
そのつど、調整する必要があるとメーカーが言ったそうだ。
電波時計てめんどうだな。
688Cal.7743:2006/08/31(木) 17:31:11
>>687
型番は?
689Cal.7743:2006/08/31(木) 17:50:45
>>685
CASIOのHPではタフソーラーの不具合の説明については見当たらない。
多分、>>686に書き込まれているPS2の対応と同じだと考えたほうが…

>>687
売り場はちゃんとメーカーに送って調査したのか疑問があるのだが…
メーカーでちゃんと調査したのなら調査結果を用紙に書き込んで説明をすると思うのだが…
売り場で調査を頼むよりも「カシオテクノ・サービスステーション」に持ち込んで調査してもらったほうがいいぞ。

「カシオテクノ・サービスステーション」の連絡先は下記サイト。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/g-ism/techno.html
690Cal.7743:2006/08/31(木) 19:31:16
機種名はLCW−100TDJ
6月に購入して、7月末に5分ずれた。
そのときはカシオテクノでモジュールとやらを修理されて返ってきた。
けれども日付けが2日ずれていて、新品に交換してくれた。
1週間後秒針が2秒ずれたので調整してほしい。といったら、
これは故障だから預かるといわれた。
カシオの営業マンが、社に持ち帰って調査したらしい。
よーく調べたら、最初の時計も交換してもらった時計も故障してなかったらしい。
しかし、故障しているとこちらが言ったのではなく、売り場のお姉さんが、
電波時計だからずれるわけない。故障です。と言ったんだぞ・・・
まだ、時計を取りに行っていないが、ずれを調整する必要があるのなら、
売り場の人に教えとけばいいわけであって、
故障していないのを故障したとこっちが言い張ったみたいな言い方をされて、
むかついている。
調整の仕方は、付箋ではってあるらしい。
日曜にとりに行くから、また報告する。

691Cal.7743:2006/08/31(木) 21:13:52
ネタとしてはこっちのスレかな

【正確無比?】電波時計は突然狂う【欠陥商品?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1113744119/
692Cal.7743:2006/08/31(木) 22:51:49
> タフソーラーは何年前からあるの?

2001〜2002年頃から。
693Cal.7743:2006/08/31(木) 23:25:16
691よありがとう。 そっちのスレにいくよ。
694Cal.7743:2006/09/01(金) 15:43:18
690だが、結局、店のお客様相談室に相談して、返金してもらうことになった。
電波時計は、こりごりだ。
695Cal.7743:2006/09/02(土) 12:45:50
GW-300が数日前からリカバー表示頻発です。
日の当たるところにおいて仕事に行っていますが、帰ってくると消えてたりします。
これってやっぱり電池の交換でしょうかね?
696Cal.7743:2006/09/02(土) 13:13:58
>>695
不具合が発生しているのなら修理対象。
カシオに連絡して修理依頼をした方がいい。
697695:2006/09/02(土) 19:55:00
レスどうもです。
この症状で有料になったケースはないのでしょうか?
698Cal.7743:2006/09/03(日) 09:11:36
>>697
このスレに書き込まれている限りでは無料修理が多いように思うが、使用状況などを説明した方がいいと思う。
落としたりとか故障の原因になるようなことをしていたら有料になる可能性が高い。
699695:2006/09/03(日) 10:40:51
たびたびレスありがとうございます。

使用状況ですが、最近はほとんど腕に装着して使ってなくて、部屋においたまま時報とアラームを毎日鳴らしていました。
一応、窓に近い場所に置いてなるべく太陽光が当たるようにはしていたのですが、数日前から急にリカバー頻発という状況です。
落としたり、高温になる場所には置いていません。
700Cal.7743:2006/09/03(日) 12:34:35
>>699
故障の原因になるようなことをせずに故障したのなら無料修理になる可能性が高い。
使用状況を説明して修理依頼するといい。

一応、カシオに問い合わせをした方がいいと思われるので「カシオテクノ・サービス」の連絡先のサイトを投稿しておく。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/g-ism/techno.html
701699:2006/09/03(日) 19:43:10
>>700
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます。
702Cal.7743:2006/09/05(火) 01:49:03
カシオのオシアナスシリーズとソーラークロノグラフの価格差はどこにある?
703Cal.7743:2006/09/05(火) 03:26:25
以下、コピペ。

クオーツ(水晶発信式)時計は、電気的に一秒間に32768回振動します。
機械式ではテンプが一秒間に5〜10回規則正しい往復運動を繰り返しますが、機械式でもクオーツでもその規則正しい振動を取り出すことで時計を正確に動かそうとするのです。
しかし、どんなに規則正しく振動させようとしても一秒当たりのわずかな誤差は積み重なってしまいます。
これが時計の(時刻表示の)狂いとして現われます。
振動数が高いほど、一秒当たりの誤差が小さくなるので、誤差の積み重なりも小さくて済むというわけでクオーツは機械式に比べて桁違いに正確なわけです。
卑俗な例で言うと、同じ規模のコンビニがあったとして、店員5人と店員10人の店では、一人当たりのミスが相対的に小さくなるのは店員10人の店でしょう。
機械式でも振動数が高い方が高精度といわれるのはその理屈です。

さて、クオーツの連続秒針の話ですが、「ステップ運針」は電力を極力消費しないための、
クオーツ“腕”時計開発当初の苦肉の策です。
電気回路で動かすから、32768ヘルツの運針を一秒一回に落とせるのです(機械式でもできます。トゥルービートというROLEX社の製品が有名です)。

逆に置き時計や掛け時計は大きな電源(乾電池)が使えるため、連続秒針にするには技術的に比較的容易です。
昭和50年前後にはすでに連続秒針の掛け時計が市販されていたと記憶します。
つまり、クオーツ時計すなわち「ステップ運針」というのは、初期のクオーツ腕時計の技術的な問題による市販品の影響による思い込みです。
今は技術的にいかようにでもできるものなのです。
腕時計でも、14、5年くらい前にクオーツで連続秒針というものはありました。が、消費者にはあまりアピールしなかったようです

腕時計がステップ運針なのは、節電のため
なんだけどね。常時電源で使う置き時計ならスイープ運針でも問題は
ない訳で。
704Cal.7743:2006/09/05(火) 07:04:34
>>702
そういう事はメーカーに聞いたほうがいい。
705Cal.7743:2006/09/05(火) 19:07:21
http://www.citizen.co.jp/release/06/060905ex.html
待望のデイデイト機能を搭載したエコ・ドライブ電波時計
世界初、ディスク式曜日表示機能搭載モデルを開発
『エクシード エコ・ドライブ 電波時計』10月発売
   
シチズン時計株式会社(社長:梅原 誠)は、電波時計では世界初となるディスク式曜日表示機能を搭載した
新ムーブメントのエコ・ドライブ電波時計の製品を開発しました。
高級ウオッチシリーズ「エクシード」の新製品として、10月中旬より3モデルを発売します。
◆『エクシード エコ・ドライブ 電波時計』
 メタルバンド(3モデル)
 価格 : 126,000円(税込)
 発売日:10月中旬

主な特長
◆ 電波時計では世界初となるディスク式曜日表示機能を搭載した、エコ・ドライブ電波時計。
◆ 極めて短時間で日付・曜日表示送りを可能としました。(日付約3秒・曜日約12秒)。
◆ 簡単に曜日の和英表示を切り替えることが可能。
◆ 実用性とエレガントさを合わせ持つドレスウオッチタイプの高級電波時計。
◆ 全体的に、ベーシックでありながら磨き上げられた鏡面やベゼル外周のミールデザインが落ち着きとゴージャス感を表現。
◆ 文字板中央部は、細かな和文様を施し、緻密で美しいデザイン。
◆ カバーガラスには両面無反射コーティングを施したサファイヤガラスを採用、高い視認性を実現。
◆ 最新技術「Perfexパーフェックス(※1)」を搭載
◆ ケース・バンドには、“デュラテクト”(※2)加工を施したチタンを使用、耐ニッケルアレルギーに対応。
◆ 福島局と九州局の2局の標準電波を自動選局して受信。
◆ パワーセーブ機能によりフル充電で約12ヶ月駆動する光発電エコ・ドライブを搭載。
706Cal.7743:2006/09/05(火) 22:38:36
パワーセーブ機能によりフル充電で約12ヶ月駆動するというのは短いな。
俺が持っているhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlはフル充電でパワーセーブ機能を使用売ると約24ヶ月駆動する
707Cal.7743:2006/09/05(火) 22:46:15
>>706でミス。
フル充電でパワーセーブ機能を使用売ると約24ヶ月駆動する=×
フル充電でパワーセーブ機能を使用すると約24ヶ月駆動する=○
708少年A:2006/09/06(水) 20:57:45
5モーターのオシアナス650で電波時計もほぼ完成されたが、
カシオはまだオシアナス700までつき進むつもりなんでしょうか?
709少年A:2006/09/07(木) 01:08:53
キミなら普通のクオーツと電波時計と どちらを選びますか?
710Cal.7743:2006/09/07(木) 07:00:17
>>709
俺は両方。
711Cal.7743:2006/09/07(木) 09:06:16
電波受信をオフにすればフツーのクオーツ。
712少年A:2006/09/08(金) 15:33:34
オシアナスはウェーブセプターよりかなり高い。
この高価格設定はなぜだろう?どこにあるのだろう?
713Cal.7743:2006/09/08(金) 16:03:53
3〜4年後のーバーホール(分解掃除や注油など)も忘れずに。
これ、機械式の話ですね。
クォーツなら20年はメンテナンスフリーでしょう。
ましてやエコドライブなら。
714少年A:2006/09/09(土) 04:21:34
タフソーラのスレはすぐに背面まで下がる。
正確無比の電波時計は、なぜ人気がないの?
715Cal.7743:2006/09/09(土) 09:35:18
>>714
タフソーラーは不具合が多いから人気が低下気味。
電波時計は「時間合わせ不要」という事で発売当初は大量に売れたが、ある程度売れて各家庭に1個ある状態になると買う必要がなくなるから。
716少年A:2006/09/09(土) 13:00:50
>>715
好レス、サンクス!
717Cal.7743:2006/09/09(土) 13:04:29
>>714

時計板初心者?
電波時計は議論され尽くしたから。昔は「電波VS年差」とかもっと沢山スレ立ってた。

タフソーラーは比較的新参者だからだよ。
そー言やー
「キネティックVSエコドライブ」とかあったよね。
718Cal.7743:2006/09/09(土) 15:06:12
2年ぐらい前に3万くらいで買ったタフソーラーのG-Shock

1年くらい前からバッテリーがMid以上上がらなくなって
半年前にはLowだけが点滅したまま、全く動かなくなって
最近ついにそのLowも消えてしまった・・(´;ω;`)

十年持つとかうたい文句掲げてるみたいだど、こんなもん?
バッテリー名はCTL-1616。
719Cal.7743:2006/09/09(土) 18:18:14
そんなもんかも。2年ぐらいでダメになるケースは結構あるみたい。
しかし電池交換不要って売り文句は諸刃の剣だよな。
720Cal.7743:2006/09/10(日) 15:47:36
そんなもんなのか(´;ω;`)
今持ってる電池式のは2年以上持ってるし、タフソーラーの方が燃費悪いじゃん・・

今後ソーラー式の煽り文句は一切信用しないようにするよ
721少年A:2006/09/10(日) 15:51:06
(縦×横×厚さ/重さ) 47.6x42x14.7mm 質量 約140g ジャパネットたかた。
■サイズ(H×W×D)/重さ:47.6×42.0×14.7mm/140g Yahooショッピング。
ともにWVQ-500DJ-1AJFの新製造分の型番になり、念願のタフソーラーの改良か!?
722少年A:2006/09/10(日) 19:30:57
ウェーブセプターは500DJ-1AJFあたりから実売18.000円ほど。
オシアナスのクロノより大分安いが、なぜにオシアナスは注目される?
723少年A:2006/09/10(日) 19:55:51
あまりタフソ−ラーの不具合報告が多いので、
昨日ウェーブセプターのクロノグラフを買って見た。
電波受信に失敗したが、時刻は秒針まで合ってて感激した。
724少年A:2006/09/11(月) 04:18:21
ウェーブセプターのクロノグラフは秒針だけは赤色にすべきだ。
時針、分針と同じ白色では目立たないし,存在感がまるでない。
725Cal.7743:2006/09/11(月) 04:27:09
ダイバーに電波時計がない理由を教えてください。
エロいひと。
726Cal.7743:2006/09/11(月) 06:51:58
>>725
2b以上潜ると電波が届かなくなるから。

いつだったか忘れたが、あるテレビ番組で「防水テレビは水中何bまで見れるか」という実験をしていた。
結果は水面下2bまでは映像が映っていたが、それ以上潜ると映像が映らなくなり、浮上するとまた映った。
727少年A:2006/09/12(火) 05:07:22
ウェーブセプターのクロノグラフを2個買ったが,感度の違いに驚きました。
3分で日本標準時をキャッチするものと、6分もかかるものがありました。
クロノグラフが税・送料サービスで1個18.000円だからでしょうか?
728Cal.7743:2006/09/12(火) 08:55:40
>>727
電波時計の2局受信タイプで日本の標準電波(40kHz/60kHz)を自動選択するために時間がかかる場合がある。
俺が持っているhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlの説明書には時間が掛かる場合があると書いてあるぞ
729Cal.7743:2006/09/12(火) 12:33:07
送料込み18円は確に安い…
730Cal.7743:2006/09/12(火) 12:45:04
確かに>>727は18円で電波時計を購入と書き込んでいる。
電波時計を18円で購入したのなら受信するのに多少時間が掛かってもしょうがない。
731Cal.7743:2006/09/12(火) 16:45:33
カンマとピリオド(終止符)の違いを知らないヤツの書き込みだな。
732少年A:2006/09/12(火) 20:56:23
すみません。送料込みの取得価格は18,000円でした。(^-^ゝ了解
733Cal.7743:2006/09/12(火) 20:58:41
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の不思議な関係
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00031154998383.html
734少年A:2006/09/13(水) 00:23:14
先ほど2回目の標準時の電波受信の実験をしました。
感度の鋭いAと不良品かと疑っているBと比較しました。
取得時間はどちらも6分、ただBは計測マークが出なかった。
735Cal.7743:2006/09/13(水) 13:03:08
>>735
計測マークが出なかったのなら電波の受信に失敗した可能性が高い。
電波の受信を始めて終了までに時間がかかったり、受信に失敗する場合は時計を置いている場所に問題があって電波の受信がやりにくいのかもしれない。
説明書に電波の受信がしやすい場所が書いてあるはずだから確認した方がいい。
736少年A:2006/09/13(水) 13:53:56
おれが電波時計にはまっのは、時計よりヘタを打たない相棒を感じたせいです。
まづ、0時から5時までは電波受信のために液晶の表示が6分間点滅をする。
アナログの時分秒針はデジタルの液晶に連動し、長針が3段階で1分を刻む。
(参考)日本標準のページ http://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
737Cal.7743:2006/09/13(水) 16:12:13
ようは光があればいいんだよ。これはいいぞ!
http://www.rakuten.co.jp/goodpara/599885/997401/#753625
738Cal.7743:2006/09/13(水) 17:21:03
>>737
「光があれば…」って、ソーラーではないんだが…
仕様のところに「クォーツ」と書いてある。
739少年A:2006/09/13(水) 23:52:49
しかし、電波時計は人気が凋落している。
クロノフラグ・タイプを買えば生物のようにおもしろいのに。
740少年A:2006/09/14(木) 00:14:07
今日の0時の電波受信は感度の悪いBで2分で成功しました。
なお、Aはパワーウェーブの実験のため、箱に入れて本棚にしまいました。
741Cal.7743:2006/09/16(土) 09:48:58
カシオのアンテナは何時の位置にあるの?
シチズンの時計は上部にあると聞きましたが。
742Cal.7743:2006/09/17(日) 10:40:25
743Cal.7743:2006/09/17(日) 14:01:50
これからの季節は長袖になるけど、十分に充電できるかな?
744Cal.7743:2006/09/17(日) 16:18:22
>>743
室内にいる時に外して光の当たるところに置いておけばOK。
745Cal.7743:2006/09/17(日) 17:48:15
電波時計ならカシオの安いクロノグラフがオススメです。
型番はWVQ−500DJ−1AJF 。17800円〜。
4〜6万円のオシアナスがダメな理由。(共にネット価格)
液晶の小窓なし、LEDライトなし、時報鳴らず。秒針静止。
ウェーブセプタークロノグラフ(液晶窓あり)の取扱説明書↓
http://ftp.casio.co.jp/pub/manual/ww/qw3731.pdf#search=
(なるべくなら印刷して何度も読んで下さい。かなり難解です。)
746Cal.7743:2006/09/17(日) 19:54:20
このスレの書き込みではタフソーラーは2年前後で不具合が発生することになっているが、2004年9月に手に入れたhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlはまだ不具合が発生していない
いまから不具合が発生するんだろうか?
747Cal.7743:2006/09/17(日) 20:51:38
>>746
個体差があるんだろうね
748少年A:2006/09/18(月) 06:56:29
おれはタフソーラーは2年前後で不具合が発生しないと断定する。
タフソーラーより液晶部分が約7年でイカれると聞いている。
749少年A:2006/09/18(月) 07:08:16
【ウェーブセプタークロノグラフ(液晶窓あり)の取扱説明書】
http://ftp.casio.co.jp/pub/manual/ww/qw3731.pdf#search=
(なるべくなら印刷して何度も読んで下さい。かなり難解です。)
750Cal.7743:2006/09/18(月) 10:48:18
>>742 【電波受信姿勢についての質問の謝辞】
遅くなりましたが,ありがとう。
ボクの機種のアンテナは12時の位置でした。
おかげさまで、電波受信は2分に短縮できました。(大感謝!)
751少年A:2006/09/18(月) 11:16:19
>>724 「ウェーブセプターのクロノグラフは秒針だけは赤色にすべきだ。」
上記の書き込みを訂正します。
秒針の色を赤色にするとインジケータ針に見誤るので訂正します。
オシアヌスの取扱い説明書を読んで理解しました。\(^o^)/
752少年A:2006/09/18(月) 16:43:00
魔法の小窓のついたウェーブセプター500DJ-1AJFは闇に葬られるか?
あの小さな液晶の多機能さを使いこなす奴など、カシオ本社にもいない。
753Cal.7743:2006/09/18(月) 16:50:37


http://www.casio.co.jp/release/2006/ocw700_30.html

OCW-M700TBJ-1AJFに期待



5モーターシステムの採用、世界5局対応の電波受信。
ほとんどの日本国内に住む愛好家には無用の機能ばかり。
これではEDLライトなどに電力は使えず新タフソーラーが必要だ。


754少年A:2006/09/18(月) 18:47:19
おれはOCW-M700TBJ-1AJF(オシアナス700モデル)は超高級簡易モデルと思う。
WVQ−500DJ−1AJFの起床操作が難解のために考案されたのだろう。
それもいいだろう、しかしカシオとしては価格設定が高杉ではあるまいか?
755少年A:2006/09/18(月) 18:54:30
>>754
訂正 ×起床操作 → ○液晶操作(悪魔の小窓)
756Cal.7743:2006/09/21(木) 00:52:45
3時の位置に液晶の窓があるカシオな悪くねえぜ。
757Cal.7743:2006/09/21(木) 05:21:29
>>756 訂正
3時の位置に液晶の窓があるカシオなら悪くねえぜ。
758Cal.7743:2006/09/25(月) 04:33:18
タフソーラーって面倒そうよ。
フツーのクォーツでいいんじゃない?
759Cal.7743:2006/09/25(月) 19:24:16
>>758
どっちもどっちだろ。
普通のクォーツは数年ごとに電池交換が必要でタフソーラーは数年ごとに不具合が発生して修理。
このスレへの書き込みではタフソーラーは今のところ、二次電源系の不具合の場合は修理は無料らしい。
760Cal.7743:2006/09/26(火) 01:15:32
>>759
寿命じゃなくて不具合なんだよ.
電池は寿命,消耗が読めるが,不具合は読めない.

不具合が起きるのは今日かも知れないし,不具合で
止まってしまうかも知れない.何せ不具合なんだから.

この前止まったときはタダで防水検査ができたし対応が
素早かったんで,また使ってみることにした.でもそれで
また2年以内にダメになったら,もう買わない.
761Cal.7743:2006/09/26(火) 13:44:27
このスレの書き込みを読むと、数年ごとに不具合が発生するみたいだぞ。
不具合が4回発生したという書き込みもあるし…
762760:2006/09/27(水) 02:30:25
>>761
数年ごと,と断言できるほどの年月は経ってない.
不具合だって,そりゃ出るだろう.

同じ時計で2度,2年以内にイカれたら捨てるという
基準を個人的に立ててみたってだけだよ.

アンタの基準は,評価はどうだい?
763Cal.7743:2006/09/27(水) 15:26:56
>>762
俺は2年前の1994年9月にhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを手に入れたが今のところ不具合は発生していない
もし不具合が定期的に続くようだったら俺はメーカーのサービスセンターで「こんなに不具合が多い時計はいらない」と怒鳴りながら腕時計を投げ付けて帰る。
764Cal.7743:2006/09/28(木) 08:56:56
最近、地方のサービスセンターに行ったんですよ。
そしたら、プレハブみたいなとこに女性がひとり。
あんな状況でクレームなんてつけられませんね。
ま、別にクレームつけに行った訳ではないんですがね。
765Cal.7743:2006/09/28(木) 17:46:26
>>764
それは仮サービスセンター(仮店舗みたいな感じ)だろ。
サービスセンターが入っているビルや建物が老朽化で直している間だけその場所に移転しているんだろ。
766Cal.7743:2006/09/29(金) 11:07:42
どんなクレーム付けようと

「バカがゴミを捨てに来ました」と引き継ぐだけヽ(´ー`)ノ
767Cal.7743:2006/09/29(金) 14:04:26
>>765
764ですが、仮かどうかを見抜けないと思いますか?
地方のサービスセンターなんて、単なる窓口だということがよくわかりました。
故障かどうかの診断もできないんじゃ、直接本社に郵送なりした方が楽ですわ。
ガッカリ。
768Cal.7743:2006/10/08(日) 01:17:29
 
769少年A:2006/10/08(日) 07:23:17
カシオの製品ってブランドにかかわらず、2種類あるね。
液晶の小窓のあるタイプと7針アナログのものがあります。
液晶のあるのはストップウォッチが60分しか計れないが、、
7針アナログではオシアナスでも24時間まで計測できるようだ。
770少年A:2006/10/10(火) 08:13:21
カシオ オシアナス500TDJ-1AJFとウェーブセプターWVQ-500DJ-1AJFは中身は同型ですか?
OCW-500TDJ-1AJF 特価:¥44,100 (税込) 30%引 定価:¥63,000
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_41167862_41167924/27577553.html
WVQ-500DJ-1AJF 特価:¥19,800 (税込) 30%引 定価:¥28,350
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_41167862_41167924/38496009.html
771 :2006/10/10(火) 08:52:18
>>770
基本性能が同じなら中身は同型の可能性はあると思うが…
772Cal.7743:2006/10/11(水) 00:24:51
デザイン料だと思え。
ETAでも良くあること。
773少年A:2006/10/11(水) 01:25:51
>>771 >>772
ありがとう。
調べてみるとカシオの各シリーズごとに、
モジュールは同型のものが必ずありました。
774少年A:2006/10/11(水) 03:29:10
カシオの電波時計には、3時の位置に液晶の小窓があるものとないのがあります。
7針クロノだと電池代を考えずに24時間ストップウオッチをガンガン使えます。
液晶の小窓があるタイプだと、最大60分計測だからガンガン使っても意味がない。
775Cal.7743:2006/10/11(水) 07:48:56
>>770&>>773
今思い出したが10年以上前、セイコーでも「ステンレスタイプ」「チタンタイプ」と素材が違う2種類が出て内部構造(モジュール)がまったく一緒という商品が出ている。
ステンレスタイプの金額は70,000円でチタンタイプの金額は100,000円だった。
776Cal.7743:2006/10/11(水) 12:52:31
チタンってそんなに価値があるのか?
777Cal.7743:2006/10/11(水) 13:02:58
>>776
チタンは以前、需要が少なかった上に硬いために加工が難しかったので値段が高かった。
現在は機材や加工方法が変わって加工がやりやすくなり、需要が広がって値段が下がっている。
778あか ◆klC9tl793I :2006/10/11(水) 13:46:48
今日も確実に777ゲット
779Cal.7743:2006/10/11(水) 16:40:47
>>778
お前はボケている。
お前は777ではなく778だ。
780あか ◆klC9tl793I :2006/10/11(水) 17:05:07
ヒント:777は自演。
781Cal.7743:2006/10/11(水) 17:39:56
>>777
なるほど〜。とてもしっかりした素材なんですね
782Cal.7743:2006/10/11(水) 18:41:52
>>778&>>780を書き込んだ「あか」はボケているのではなくバカだ。
778なのに「777ゲット」と書き込むし、他人の書き込みに「777は自演」と書き込み。
783Cal.7743:2006/10/11(水) 19:48:33
一人ぼっちの夜
ガスコンロの小さな火で
アルミに入ったうどんを温める
こたつに足をつっこみ
ビールをあけて一気飲み
うどんをつつきつつ
今度は温めた焼酎をちびちび飲む
外は随分寒そうだ
しばらく電話もメールもないだろう
気持が安らぐ
一人ぼっちの夜
784Cal.7743:2006/10/12(木) 00:14:12
カシオのGショック7針クロノグラフだが、デザインも機能もいいのがコレ↓
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GS-1000J-1AJF/
49.8×46.8×13.7mm/ 92.0g 定価35,000円(税込36,750円)
785Cal.7743:2006/10/12(木) 10:47:19
OCW-600TDJ-1AJFとGS-1000J-1AJFはほぼ機能は同じ。
だがオシアナス600の方が、3万円足らずも値段が高い。
防水機能だけは、オシアナスが10気圧防水で1000Jは20気圧防水だ。
786Cal.7743:2006/10/12(木) 15:53:11
>>785
防水性能の差で値段が違うのか?
787Cal.7743:2006/10/12(木) 17:50:24
>>786
防水性能のいいGS-1000Jより10気圧防水のオシアナスが高いのよ。
理由はサファイヤガラスの使用と欧州帰りとチタン仕立ての外装。
788Cal.7743:2006/10/12(木) 18:01:45
>>787
防水性能の差ではなく外装の違いで値段が違うのか…
789少年A:2006/10/12(木) 20:11:57
カシオの3時の位置に液晶のあるタイプに
24時間計測できるストップウオッチをつけてね。
790Cal.7743:2006/10/12(木) 21:35:11
>>789
ここに要望を書き込んでもカシオは取り上げないぞ。
直接カシオに連絡して「こんな機能が付いた腕時計がほしい」と言わないと顧客の意見は取り上げない。
791少年A:2006/10/13(金) 02:37:14
ウェーブセプタークロノグラフ(ネット価格¥17,000送料込み)はおもしろい。
中身はオシアナス500と同じで、高機能かつ時報もなるしLEDライトもあります。
願わくばストップウオッチ機能を24時間計測にしてほしい。
1/100秒計測より24時間計測にしてよ。7針クロノグラフに勝てるよ、カシオさ〜ん。
792少年A:2006/10/13(金) 03:27:05
文字盤はGS-J1000よりウェーブセプタークロノグラフの方が大きくて見やすい。
なお、ウェーブセプタークロノグラフはステンレスタイプと軽いチタンタイプがあります。
793少年A:2006/10/13(金) 04:53:48
WVQ-500DJ-1AJFのストップウオッチ機能を24時間計測が無理なら、
文字盤の外枠に逆回転防止ベゼルをつけるだけで60分計が生きる。
794少年A:2006/10/13(金) 05:39:46
24時間計測できるGS-1000J-1AJFは、5モーターで7針クロノグラフのすごいやつだ。
しかし、チープなウェーブセプタークロノグラフでは60分計測しかできない・・・。
オシアナス650のような逆回転防止ベゼルをつけた新製品をすぐに出してねッ。
795Cal.7743:2006/10/13(金) 06:53:14
>>791&>>794
ここに要望を書き込んでもカシオは取り上げないぞ。
直接カシオに連絡して「こんな機能が付いた腕時計がほしい」と言わないと顧客の意見は取り上げない。
796Cal.7743:2006/10/14(土) 04:29:26
>>795
どうもありがとう。それでは最後の実証で終りたいと思います。
24時間ストップウオッチを使わない限り・・・
WVQ-500DJ-1AJFがGS-1000J-1AJFより有能だ、との初印象。
理由
1.WVQ-500DJは時報を鳴らせられる
2.WVQ-500DJはアナログ分針の修正が20秒単位でできる→GS-1000Jは1分単位が最小単位
3.LEDライトの有無:WVQ-500DJにはライトがあるがGS-1000Jにはライト類は一切ない
797Cal.7743:2006/10/19(木) 23:30:45
>>695
自己レス。

やはり二次電池のトラブルで無料電池交換でした。
まぁ、防水検査ができただけよしとしましょう。

798 :2006/10/20(金) 16:10:23
今日(10月20日)の15時ごろ、手動受信ができない状態になっていた。
(http://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlの受信インジケーターで確認)
俺は中国地方に住んでいて「はがね山」がエリアなのだが、「はがね山」でなにかあったのだろうか?
799少年A:2006/10/20(金) 16:54:29
カシオはオシアナスのほかにGS、MRZシリーズでも7針5モーターシステムを発売してる。
なんだかんだと新機能を宣伝してるが、残念ながら電力的に5モーター方式には無理がある。
その証拠にLEDライトもリングライトもないし、時報も鳴らせずに、アラーム音もショボい。
800 :2006/10/20(金) 19:11:13
800ゲット
801Cal.7743:2006/10/20(金) 19:36:38
>>798
●はがね山標準電波送信所(JJY:60 kHz、佐賀県・福岡県 県境)

◇停波日および停波時間:(日本時間)

  10月20日 13:00〜17:00
  10月23日、24日、25日、26日、27日 各日 08:00〜17:30
  10月30日、31日 各日 08:30〜17:00

http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h18/060801/060801.html
802 :2006/10/20(金) 19:40:55
>>801
情報ありがとうございます。
深夜に自動受信をさせます。
803Cal.7743:2006/10/21(土) 20:08:35
カシオのGW-1700DJ買ってしまった。
このスレを見てから検討するべきだった。

7年前に購入したエコドライブは
なんの問題もなく普通に動いている。
804少年A:2006/10/21(土) 20:45:09
>>800
GW-1700DJはそう悪かねよ。
時計は時刻合わせのために、電波時計を含めて2本は最低でもひつようになります。
ストップウオッチは60分計だから、時針に逆回転防止ベゼルが欲しい。
日本標準時用に自宅に置き、普段は安いSSのWVQ-500DJ-1AJFを使えばいい。
805(・∀・)ニヤニヤ:2006/10/21(土) 23:23:15
いろんなスレでWVQ-500DJ-1AJFを宣伝しまくる厨が発生していますね。

140g 乙!w
806 :2006/10/22(日) 07:11:42
>>805
>>804はボケて自爆しているんだからほっとけよ。
>>800は「800ゲット」と書き込んであって「GW-1700DJ」の事は書き込んでいない。
「GW-1700DJ」のことを書き込んでいるのは>>803なんだから…
807Cal.7743:2006/10/26(木) 11:46:25
この分野ならシチズンが一番信頼できるよな
808Cal.7743:2006/10/26(木) 18:56:24
809Cal.7743:2006/10/26(木) 20:35:31
>>808
読んだ。
セイコーは一流企業だというコトは理解した。
810Cal.7743:2006/10/26(木) 23:36:11
>>808
シチズンが0.5流だと悟った
811Cal.7743:2006/10/27(金) 05:18:08
「0.5流」って何だ?

「0.5流」⇒「半流」⇒「韓流」
流石、「チョソ企業」とでも言いたいのか?
812Cal.7743:2006/10/27(金) 08:20:32
>>811
>>810は半端者と言いたいのでは?
813Cal.7743:2006/10/27(金) 10:16:14
>>811
その発想が文系オヤジっぽくて萎えたw
814Cal.7743:2006/10/27(金) 12:05:39
シチズンのアテッサって機能のわりには高杉。
815Cal.7743:2006/10/27(金) 12:15:43
>>814
それって機能満載の玩具であるカシオを暗に貶してないか?w
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817:2006/10/27(金) 20:25:34
コピペは市ねwwww
818Cal.7743:2006/10/28(土) 00:19:50
ヨドバシに新作でてるね。デイデイトいいなー。
載ってた。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_208_4216288_10669365/19520738.html

超個人的な感想

ATD53-2771 2772 2773 ←曜日表示の位置がおかしいな
ATD53-2811 2812     ←白蝶貝文字板が綺麗
ATD53-2791 2792 2793 ←ATTESA定番モデル
ATD53-2801 2802 2803 ←休日にも合うカジュアルさ

グッドデザイン賞を受賞したEXCEEDのEBG74-2373ステンレス電波パーフェックスhttp://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/742373.htmlよりも
金文字盤http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/742502.htmlは最高だ
EBG74-2373EXCEEDhttp://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/742373.htmlと同じ値段を払うならば
金文字盤http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/742502.htmlの曜日付きを買うよ

チタンで軽く、曜日付き、パーフェックス搭載で
何も言うこと無いよな。
グランドセイコーやザ・シチズン買うよりも
所有欲を十分満たしてくれるし、お買い得な逸品だ。

なんだよ、フィットアジャスターもついてるのかよ。
ただデュラテクトPTICじゃなくてTICだから、EXCEEDの方が若干プラチナ分
高いってか?
しかしこの値段だとEXCEED1個の値段でアテッサが2個買えるな。
819Cal.7743:2006/10/30(月) 16:12:53

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/61031902.html

【メンズウォッチ】目玉はアテッサ「デイ&デイト電波時計」

11月も最新電波時計が多数発売になります!目玉はアテッサ「デイ&デイト電波時計」。
3時(日付)と6時(曜日)にセパレート表示するムーブメント「H106」を搭載したインパクトのあるデイ&デイト電波時計です。
それ以外にも、エクシードとアテッサからディスク式曜日表示機能を装備した、デイ&デイト電波時計が発売に!
機能、デザインともに充実した電波時計が多数発売です。

【アテッサ】デイ&デイトを3時(日付)と6時(曜日)にセパレート表示するムーブメント「H106」を搭載した
インパクトのあるデイ&デイト電波時計。

【アテッサ】日付・曜日機能を搭載したモデル。ディスク式曜日表示機能を装備した、デイ&デイト電波時計です。
時刻・日付・曜日の全てを自動で修正します。

【アテッサ】ボリューム感のあるケースとバンドを採用し、スポーティーな味付けをしたアテッサ電波時計のビジネスライン。
日付・曜日機能を搭載したモデルです。


820Cal.7743:2006/11/03(金) 10:33:08
ドライブ中の沖縄人が検問にひっかかった。

警官「名前は?」

運転手「運天(うんてん)です」

警官「ふざけるなよ、助手席の女性あんたは?」

助手席女「恩納(おんな)です」

警官「お前ら名乗らんつもりか!後ろのお前は?」

後部座席男1「仲間(なかま)です!」

警官「本官を侮辱するのもいい加減にしろ!お前は?」


後部座席男2「仲吉(なかよし)です!」

821Cal.7743:2006/11/13(月) 03:09:45
822Cal.7743:2006/11/13(月) 23:43:04
>>821
鷹杉てびつくり。車買えるやん。
823Cal.7743:2006/11/14(火) 16:03:11
エルジンのソーラーはいいですか?
824Cal.7743:2006/11/24(金) 00:50:23
カシオのソーラーを使ってたけど、最近とうとう2次電池が死んだ模様。

タフソーラーでもなく、日陰でマルチアラーム鳴らしまくってたにも
かかわらず10年近くもったからよく持った方かな、現在カシオテクノ送り。
3000円の安物で、電池交換せずにずっと使えるという期待は裏切られたなぁ。

同時期に買ったセイコーの3針ソーラーの時計はいまだに元気。無理させてないからか。
こちらは1万程度だったからもう何年かはメンテフリーでいきたいな。
今までに一度落としてガラス割って、修理したけどね。


825Cal.7743:2006/11/27(月) 22:38:23
>>824
10年前に購入した3000円の腕時計を修理に出したのか?
826Cal.7743:2006/11/27(月) 23:20:06
>>824の時計(3000円)は、カシオから戻ってきたのだろうか・・・

OHに3000円以上かかってたら面白いな(笑)
827Cal.7743:2006/11/28(火) 19:22:30
電池交換なら当たり前に\3000以上かかるだろ
ま、それでも直すかどうかは愛着次第じゃないの
828Cal.7743:2006/11/30(木) 19:35:46
タフソーラーの2次電池ならカシオなら無料で交換してくれるよ
だから送料とか手間はかかるけど、電池交換と防水検査だけなら無料のはず。
829Cal.7743:2006/12/04(月) 06:58:59
age
830Cal.7743:2006/12/09(土) 23:27:50
電波じゃないタフソーラー
いまなら¥2000で買えるな
10年電池とどっちを買うか迷うが
831Cal.7743:2006/12/09(土) 23:33:00
俺なら10年電池かな
832 :2006/12/09(土) 23:57:10
>>830
どっちもどっち。
タフソーラーは不具合が発生したりするが、10年電池で液晶表示の場合は液晶の寿命が約7年なので電池交換前に液晶の交換になる可能性が高い。
833Cal.7743:2006/12/10(日) 06:59:08
なるほど,液晶が7年で使えなくなったというのはあんまり
聞いたことがないのですが、そうなんですかね
どちらかと言うとウレタンバンドの耐久性の方が気になるところでした

となると先の件で迷うのは
3針の金属バンドの場合くらいですね
834 :2006/12/10(日) 08:48:29
>>833
俺が持っているhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlの説明書には

液晶パネルについて
液晶パネルは約7年を過ぎますと、数字や文字が読みにくくなる場合があります。
そのときはお買い上げ店またはカシオテクノ・サービスステーションに交換をお申し付けください。
実費にて申し受けます

…と書いてある。
このスレに「ソーラーは数年以内に不具合が発生する」との書き込みがあるが、不具合が発生しなくても約7年で液晶交換が必要になるし、10年電池仕様でも電池寿命の前に液晶交換。
ウレタンバンドは使用条件によって劣化して切れる場合があるから購入する場合は「3針の金属バンド」という判断はベスト。

ウレタンバンドが劣化して切れるばあいがあることを書いたサイトがある。
下記サイトの「時計/宝石/メガネ[一口メモ]」のところにウレタンバンドの劣化のことが書いてある
http://www.j-tokei.com/news/tn020808.htm
835Cal.7743:2006/12/10(日) 09:27:52
「液晶の寿命が7年」は実際はありえない。
徐々にみにくくなるかも知れないが、20年は大丈夫。
836Cal.7743:2006/12/10(日) 09:31:01
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/10(日) 09:17:28 ID:2E49arBw
はぁ?糞リーマン如きが謳ってんじゃねぇよ!
お前ら低脳は黙って金落としてくれりゃいいんだよ。
お前らの中に好きで仕事してる奴どんだけいるんだよ?
好きなことして月60超えの俺らと、嫌々仕事して月30のリーマンとどっちが勝ってると思う?




837Cal.7743:2006/12/10(日) 09:31:34
ニートなボク
838Cal.7743:2006/12/10(日) 09:56:19
液晶てか液晶のバックライトじゃね?
839Cal.7743:2006/12/10(日) 14:29:11
>>833
ウレタンバンドは10年持たないよ。
使用環境にもよるけど5年くらいで交換するのが普通じゃないかな。
840834:2006/12/10(日) 19:20:24
>>835
「説明書に書いてあることが間違いで嘘」とでも言いたいのか?
841Cal.7743:2006/12/10(日) 19:21:28
説明書なんてメーカーの自己防衛にあるようなもの
ほとんどが実際より控えめに書いてある
842 :2006/12/10(日) 21:51:49
>>841
控えめに書いたとしても>>835が書き込んだ20年というのは長すぎないか?
843Cal.7743:2006/12/10(日) 21:52:59
おまえが決めることではない
844Cal.7743:2006/12/10(日) 23:50:02
カシオTSX-1200の液晶だが、13年目でも問題なし。
845Cal.7743:2006/12/11(月) 00:31:17
16年使っているG-SHOCK(DW-5600C)の液晶少し薄く為ったが今だに現役。意外にもつもんだな。
846Cal.7743:2006/12/11(月) 00:33:56
さすがデジタルに力入れてるだけあるね
847Cal.7743:2006/12/13(水) 01:49:09
1984年に買ったアルバのデジタルを先日電池交換したら
普通に使えたw
848Cal.7743:2006/12/16(土) 06:18:42
さっき観たばかりの「未来警察」公開時の時計が未だに動くなんて感動的ですね。
849Cal.7743:2006/12/26(火) 04:47:31
この間、ホムセンで埃かぶってたカシオのデータバンク・タフソーラーを1980円で購入。
本来は2980円だったけど売れなかったので値下げしたようだ。

電波月のも
850Cal.7743:2006/12/28(木) 15:47:27
いいなぁ
851Cal.7743:2006/12/28(木) 19:59:51
>>894
買ってくれてありがとう。
30日まで売れなかったら31日に「年忘れ特価」で1,000円にしてそれでも売れなかったら年明けの初売りの時に「お年玉特価」で500円にする予定だった。
「年忘れ特価」や「お年玉特価」になる前に売れたから助かった。
852Cal.7743:2006/12/28(木) 21:05:03
さすが>>894
853Cal.7743:2006/12/28(木) 21:58:08
>>851でミスがあったのでもう一度書き込み

>>849
買ってくれてありがとう。
30日まで売れなかったら31日に「年忘れ特価」で1,000円にしてそれでも売れなかったら年明けの初売りの時に「お年玉特価」で500円にする予定だった。
「年忘れ特価」や「お年玉特価」になる前に売れたから助かった。
854Cal.7743:2007/01/03(水) 08:59:17
>>849
自分も1980円で購入。
ほんとは金属ベルトのタイプのほうがよかったけど1980円なんでよし。

ワールドタイムなんて使わないけど…。
855Cal.7743:2007/01/12(金) 13:25:41
CASIOの2639JAを3年程前に貰ったまましまいこみ、使わずにいました。
先日使用開始し、バッテリーをHまで充電しても、袖に隠れているとすぐにLとなってしまいます。
初期不良でしょうか?
856Cal.7743:2007/01/14(日) 23:05:09
それは当然釣りだよな?>>855
857855:2007/01/15(月) 12:30:20
釣りではないです。
その後色んなHP見てると、「購入後数年以内で無償で修理してくれた」という記事もありました。
しかし私の場合は貰ったものなので保証書もなく、販売店もわからず、
3年も全く使ってなかったと証明もできないため、難しいでしょうね。
とりあえずCASIOに電話しようとしてるんですが、なかなかつながらず待機中です。
858Cal.7743:2007/01/19(金) 23:04:05
保証書がなくても修理してくれる。
それほど、カシオタフソーラーの欠陥はひどい。
一部ロットとは言えども。
859Cal.7743:2007/01/19(金) 23:24:55
3年も全く使ってなけりゃ、二次電池が完全放電して
死んでもおかしくないのでは?
860855:2007/01/23(火) 16:59:50
修理できるということなので、サービスステーションに送りました。
861Cal.7743:2007/01/24(水) 20:38:53
シチズンのエコドライブっていうソーラー電池で
時計はアテッサという5年ほど前に買ったやつなんですが
電池を交換するとなるといくらぐらい必要でしょうか?
普通は何年ぐらいもつんでしょ・・・?
最近何となく電池が弱ってきている気がします。
単なる充電不足なのかもしれませんが・・。
862Cal.7743:2007/01/24(水) 23:00:55
>>861
10年くらいは余裕で持つだろ
863Cal.7743:2007/01/29(月) 12:23:41
2007/1/24 [セイコーウオッチ(株)]

日本デザイン界のパイオニア 渡辺 力氏による
エコロジーをデザインしたモダンなソーラーウオッチ発売
http://www.seiko.co.jp/mainsection.html?page_is=newsrelease&id=537
864Cal.7743:2007/01/29(月) 12:59:50
シチズンのALTERNAの商品が気になってます。
ttp://citizen.jp/denpa_watch/lineup/alterna/106562.html

時計スレははじめてなので無知でしたが、
ココを読んだら技術的にはエコドライブがなかなかイイようなので安心しました。

ダサいって言われてるけど、このオルタナはいい気がしますがどうでしょう?
当方20代後半です。

ブランド力は低いみたいですね、そこが気掛かりですが、
気にしちゃダメですよね・・・。
865カシオ サイテー:2007/01/29(月) 16:49:37
1年ちょっと前にカシオのタフソーラー買いました。GW−1210J。
半年くらいで、液晶が薄くなり間もなく完全にストップ。

室内の仕事なので、光に当てなきゃ、っと思って何回も充電しながら使用してたけど
しょっちゅうストップしてしまうので、購入したGショックSHOPに。
2次電池の不具合と言われ、無償で交換するので預からせてくれ、と云う事なので預けると
メーカーから電話があり、修理が必要だから1万2千位かかるとの事。

買って間もなく、ぶっ壊れてたって事。

結局、修理に出したのが1年を少し過ぎてたから、補償も効かないんだってさ。

納得いかない。もともと壊れてた不良品の修理代11,970円払ってきました。

CASIOさんありがとう。
866Cal.7743:2007/01/29(月) 17:18:18
11,970円、、、
使い方もろくに分からんヤツ
マー、当然の報いだろ?
百歩譲って保証期間内に修理に出すべきだろ?

逆恨みも甚だしいw
867カシオ サイテー:2007/01/30(火) 00:15:39
annta atamawaruine!
868Cal.7743:2007/01/30(火) 00:44:40
↑お前の方が頭悪いのは確かだけどな

>>886に全面的に同意。
869Cal.7743:2007/01/30(火) 11:50:35
>>868
何の書き込みに対して同意しているんだ?
「886」は無いぞ。
870Cal.7743:2007/01/30(火) 20:06:50
866のことだろ
871868:2007/01/30(火) 21:24:12
その通り。
>>866に全面的に同意。

2chでこの程度の誤字は日常ちゃはんじ。
いちいちつっこむなよ。
普通にわかるだろ。
872Cal.7743:2007/01/30(火) 22:19:06
>>868
分かってるよ。
アンタのはタダのアンカーミスだ(俺もタマにしでかすw)。
誰に向けて書いたモノか?くらい誰でも分かるよ。

アンタに批判されて余程悔しかったんダロ。
873Cal.7743:2007/02/02(金) 02:14:56
え?なんか流れがおかしくね?
おれのタフソーラーは保証期間を過ぎても電池交換してもらえたよ。
使い方が悪いってのは、一年間引き出しに入れっぱなしとかでしょ。
874Cal.7743:2007/02/02(金) 05:36:57
ソンナのは論外!

・太陽光を直射で充電(高温化)。
・室内灯で充電(室内灯は補充レベル)しよーとしたりする日照時間不足。
・常時オートライトに設定。
・風呂に入る時も着けたまま。
・風呂等水中でボタンをプッシュする。
・分からない所だけヒトに訊き自らは取扱説明書を一切読まない。

こんな(常識のない)輩のする事じゃないか?
875Cal.7743:2007/02/05(月) 21:22:06
 
876Cal.7743:2007/02/06(火) 10:26:07
>>874
>太陽光を直射で充電(高温化)。

yattetayo,ore.
30punngurainaraiidaroutoomotte
877Cal.7743:2007/02/06(火) 15:20:53
直射日光での充電がNGなら夏の日中屋外使用もNGなのだろうか?

ウチのWV-100J、実使用3年でライト使えなくなった。充電インジケータ
はフル表示なのに。こんなザマでドコがタフなんだか。設計者が夢を追
いすぎて、地に足ついてなかったっぽい。

電池交換で防水機能がダメになって浸水故障→結局買い換え、という
パターンに嫌気がさして選んだソーラーモデルだったが、チマチマ充電
メンテが必要なくせに結局ボタン電池と同様の期間で要・電池交換って
のは正直期待ハズレだったわ。

メーカー修理は出すのも受け取るのも面倒だし、万が一高額な費用を
請求されたり、やっつけ作業で防水機能をダメにされたらたまらないの
で、CTL1616でググった先の時計屋HPを参考に、CR1616(\105)に自主
交換決定。

現在4ヶ月経過・・・快調。

防水機能も防水性の高いウレアグリーススプレー(\800程度)をティッシュ
に吹いてから綿棒でたっぷり防水ゴムリングに塗ったら、風呂に持ち込
んでサッとシャワー洗浄程度なら全然大丈夫。元々が5気圧防水なので、
水没テストとか無謀な事はしてませんが。

あとは電池寿命がどのくらいなのかが気になるところだけど、最低1年・・・
2年もってくれれば万々歳てとこかな。慣れれば10分で出来る作業だし。
878Cal.7743:2007/02/06(火) 16:34:55
>>861
私も5年もののアテッサが充電不良(入院生活で1年近く放置)なので修理に出しました。
店員さんいわく、15kくらいみておいて下さいとのこと。おまけに1ヵ月以上かかるらしいし。
思い出のある品じゃなきゃ、新品購入のほうがいいんだろうな。
879Cal.7743:2007/02/06(火) 23:56:53
>>877
充電式の電池を使うところに普通の電池使って大丈夫?
昔、普通の電池に無理やり充電して破裂させたのをテレビで見たことが
あって不安に感じて、そういう使い方をしてたけど結局修理に出した。

まあ、最近は普通のアルカリ電池に充電するキットが売ってたりするから
大丈夫なのかしらん
880Cal.7743:2007/02/07(水) 12:39:45
>>879

その不安は確かにありますが・・・交換時期(秋)がミソだったり。交換直後の
一番危険な時期〜半年間は服の袖に隠れるので、屋外での直射日光(急速
充電)は避けられる、という読みが。

屋内の電灯程度だとソーラーパネルの発電量はゼロ・・・ではなくとも実質
ない様なもの。つまり、屋内使用時は卓上ライトの直下1〜2cmまで故意に
近付けたりしなければ、急速充電相当の危険な負荷はかからないだろう、
という読みも。(簡易照度計&取説の充電時間説明より判断)

CASIOが変に背伸びしないでコンビニ売りの電卓方式(電池/ソーラー併用)
を採用してくれていれば・・・まぁ真夏の炎天下、屋外で長時間作業なんて
場合はCTL1616でも即・過充電になるのがオチでしょうから、CR or CTLの
区別なくポケットに待避が吉かと。その方が液晶も長持ちしそうですし。
881Cal.7743:2007/02/13(火) 22:18:22
 
882Cal.7743:2007/02/18(日) 04:01:39
なんでメーカへ修理依頼を出さないのか理解に苦しむんだが……

↓シチズンのエクシード
http://mr-coo.com/kiso/eco-drive.html

で、2次電池の型番をグーグルで探してみた
http://industrial.panasonic.com/www-cgi/jvcr13pz.cgi?J+BA+3+AAA4012+MT920+7+JP

カシオはどうだから知らないけれど、シチズンは松下の2次電池みたいね。
松下だから品質に問題はないだろうから、安心かな。
883Cal.7743:2007/02/22(木) 15:47:46
電波ソーラーの懐中時計って、ありますかねシチズンで。
884Cal.7743:2007/02/24(土) 03:34:09
>>883
懐中時計にソーラーってのは相性わるくね?
885Cal.7743:2007/02/24(土) 13:17:19
ほんとだ。きづかなかった。
886Cal.7743:2007/02/24(土) 17:05:03
ワロタw
887Cal.7743:2007/02/28(水) 22:10:34
>>880
サン・フレイム社のCYBEATソーラーパワーウォッチが近い感じ。(太陽電池+一次リチウム電池で電池寿命5年実現)
888Cal.7743:2007/03/02(金) 04:16:31
>>887
G-SHOCKモドキにこの機構を採用する辺り、このメーカー判ってるね。
CASIOも昔はこんな風だった・・・デザインはいまいちだったけど安くて
便利で長持ち、使う人の事を第一に考えてくれてたなぁ。
889Cal.7743:2007/03/06(火) 23:42:30
直射日光で充電 修理業者でもキャパシタ交換したときなどはするそうです
早く充電できるし 過充電は防止装置がついているので大丈夫らしいです
真夏でなければ特に影響ないのではないかって言ってた 
キャパシタってAGSにしろソーラーにしろOH毎に交換するらしいです しらなかった〜
890Cal.7743:2007/03/07(水) 01:19:56
年収2000万の俺でも軽四に乗ってるのに
年収350万ほどの奴がローン組んでレクサスに乗っている
庶民はつくづく馬鹿だと思う

豊かさとは、「カネを持っている」ことではない
「カネの使い方がうまい」事だ

世の中、カネの使い方が下手くそな奴が多過ぎる
891Cal.7743:2007/03/09(金) 18:05:53
アテッサ 世界マルチ受信キター
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=154679&lindID=4



新型ナビホークだよって言われても信じるな。


凄いのでたよ
http://www.citizen.co.jp/release/07/070306aj.html


シチズンらしいデザインと機能だね
やっと海外電波対応モデル出たのるんだな・・・

セイコーのより好き嫌いが分かれるが
これはありだな往年のナビホークを思わせるスタイル
でもこれアテッサなんだよな・・・


シチズンらしいデザインと機能だね
やっと海外電波対応モデル出たのるんだな・・・

セイコーのより好き嫌いが分かれるが
これはありだな往年のナビホークを思わせるスタイル
でもこれアテッサなんだよな・・・



まあ
カシオの安モンでも、とっくに北米地域3000`なんだけどね。
892Cal.7743:2007/03/09(金) 20:19:53
>>891は他のスレに同じ書き込みをしている。
同じ書き込みしかできないのか?
893Cal.7743:2007/03/28(水) 19:03:08
('A`)
894Cal.7743:2007/04/14(土) 23:07:47
\(´。`;)ノ
895Cal.7743:2007/04/17(火) 16:03:50
896503:2007/04/19(木) 11:23:02
このスレまだあったんですね。

503で報告したように、最初の二次電池は2年で交換となりましたが2個目は1年で逝きました。

実は最初の電池交換以後イヤになってほとんど使わなくなり、窓際に放置して他の時計の時刻合わせ
専用時計にしていました。直射日光はほとんど当たらない場所でしたが、窓際では過充電だったかしらん。

ではごきげんよう。
897大道寺 知世 ◆tomoyoBJEY :2007/04/26(木) 23:22:47
>>300>>440の続きですわぁ☆.。.:*・゜

わたしのCITIZENオキシー(廉価版・200m潜水用防水エコドライブ・¥18,000)は
今年でめでたく購入11周年ですけど、まだ壊れません(笑)。。
精度も公称月差(±20秒以内)に納まっています♪

気のせいか最近は秒の運針がやや頼りなげ、弱々しく見えるのですけど・・・
これはきっとクォーツのオーバーホールの時期なのかも。。。

それでも、時計としての機能を果たさなくなるまでノーメインテナンスで使い続けるつもり♪
とっくに減価償却していますね。。
898あか ◆klC9tl793I :2007/04/26(木) 23:26:25
持ち主は壊れてるのに・・・
899 ◆tomoyoBJEY :2007/04/26(木) 23:28:09

   ∫       ∫ 
     ∬ , --- ,  ∫ 
       γ ==== ヽ 
   ∬ | | | |_|_|_|||_|| ∬   壊 れ て ま せ ん ♪
  -----| |(| ー .ー||--- , 
.  l\\ .| | | 、~ ワノ|  ̄\\ 
.  l  \ 二二二二二二二_\ 
.  |   |LLLLLLLLLLLLLL| 
  \.. |LLLLLLLLLLLLLL| 
..   \LLLLLLLLLLLLLL.| 
900Cal.7743:2007/04/27(金) 01:04:18
外国(韓国、中国、タイ)なんか車、歩行者のマナー凄いぞ。
死人出まくりだぜ。

毎日運転してりゃ、どこの県行ってもイラつく事はあるよ。
逆に運転マナーの良い県って何処だ?具体的に答えてくれや、ソース付きで。
絶対、ソース出さない(出せない)と思うけど。

どーせ近所で〜とかそんなんだろ。引っ越せや!
901Cal.7743:2007/05/08(火) 16:21:33
902Cal.7743:2007/05/26(土) 08:06:28
もう話題なしか?
903Cal.7743:2007/05/28(月) 00:47:57
なんでもいいけど、太陽電池より2次電池の優劣が問題だったんだな。

で、どこの2次電池が経年変化とか少ないのよ?
904Cal.7743:2007/06/04(月) 02:06:49
シチズン
905Cal.7743:2007/06/04(月) 02:11:04
カシオは無償交換してくれるって噂、本当かな?
906Cal.7743:2007/06/04(月) 02:41:43
やましいから無償交換するんだろ。
907Cal.7743:2007/06/16(土) 10:26:00
2念に1度2次電池交換すればいいんだよww
908Cal.7743:2007/06/18(月) 16:38:47
カシオ無償交換はガチだよ
ダメもとで言ってみたら無償だったよ。
909Cal.7743:2007/06/18(月) 18:03:18
1994年9月にhttp://www.casio.co.jp/release/2002/wv_100.htmlを手に入れ、ここを読むと数年ごと(2年が多いように思う)に故障が多いことが分かった。
今まで故障やトラブルはないが、今から故障して動かなくなったりするのだろうか…
910Cal.7743:2007/06/24(日) 13:50:33
電池交換後1年でまたリカバリー症候群になってしまったけど

試しにパワーセーブやめたら調子がいいみたい。

時計は加塩のプロトレシク。
911Cal.7743:2007/06/24(日) 18:25:03
CTL1616、5回目の脂肪であきらめたわ。もうこんな欠陥商品に付き合ってられない。
ダイソーでCR1616買ってきて突っ込んだら正常に動いてる。もうこれで逝こうかと。
海外でもタフソーラはボロボロみたいでG-SHOCK専門の掲示板に未完の技術とか
カシオが儲けるためだけにあるとかボロクソ書かれてるみたい。
あんまり英語得意じゃないからざっとみた感じだけど。

ttp://forums.watchuseek.com/showthread.php?t=15423
912Cal.7743:2007/06/24(日) 20:43:11
ソニーみたいな話だ
913Cal.7743:2007/07/01(日) 23:03:22
ほかのメーカーでも2次電池は問題あり見たいです とりあえずパナソニックさん頑張ってください
914Cal.7743:2007/07/05(木) 10:55:53
このスレ読むと、1000円の時計で充分だね。
915Cal.7743:2007/07/05(木) 21:24:52
は?w
916Cal.7743:2007/07/06(金) 00:30:53
ひ?w
917Cal.7743:2007/07/06(金) 09:04:31
しまい込んどいたエコドライブの電池が死んだぽ・・・
きのうずっと光当てといたんだけど夜中に止まってた・・・
偉そうな事言ってる割りに結局キネやタフソと変わんなかったわけね。
もう俺は電池交換式以外買わない事にする。
セイコーの10年パペカレ年差デイデイトあたりにしとこうかな。
918Cal.7743:2007/07/06(金) 12:59:18
過放電させたらどんな二次電池でも逝って当然だろ・・・
馬鹿すぎ
919Cal.7743:2007/07/06(金) 13:43:44
>>918
カシオはどうなっているか分からないが、セイコーは過充電の可能性はないぞ。
セイコーはキネティックに過充電を防止する装置が装備されているし、ソーラーにも装備されている可能性が高いから過充電はないと思っていい。
920Cal.7743:2007/07/06(金) 17:12:49
>>919
よく読め。過放電だぞ!
921Cal.7743:2007/07/06(金) 17:23:41
>>920
ゴメン。間違えた。
922Cal.7743:2007/07/06(金) 19:55:21
>>917
しまいこんだお前が悪い。
使わないにしても光は当てて動かし続けなきゃ。
923Cal.7743:2007/07/07(土) 03:15:12
過放電の危険性についてはもっとメーカーも注意を喚起した方がいいように思う。
918みたいな態度っていうのは、ちょっと詳しい人間故なんだろうけど、一般人には
関係ない話だし。もしメーカーの関係の人間だったら最悪の発言だな。

個人的には(電池メーカーでの技術革新が必要になるが)、しまいこんだぐらいで
動かなくなってしまうんなら、リチウム10年電池の時計の方が、よっぽどメンテ
フリーで気を使わなくて住んで使い勝手がいいように思う。

一般消費者がソーラーに求めているのはそこでしょ?>電池交換に気を使わなくて
済む。
924Cal.7743:2007/07/07(土) 04:58:32
TIMEXあたりがネガティブキャンペーンすればいいのに



と一瞬思ったが、ムーブ供給とかの絡みで
時計業界全体が仲良し集団なんだろうな

中国メーカー辺りがかき回してくれないかな
925Cal.7743:2007/07/07(土) 06:58:36
普通に毎日使ってれば気になることはないけどな。
でも10年電池+電波ってのもいいかも。
どこか出してないかな?
926Cal.7743:2007/07/07(土) 20:03:23
電波って電気食うのかな?

電池式電波探したらあまりなくて、樫尾のデジタルが電池寿命2年だと。

ところでどれくらいしまい込んだかにもよるけどまずスリープモードに入るよね?
927Cal.7743:2007/07/07(土) 21:18:32
>>923
> もしメーカーの関係の人間だったら

それはない。
一旦過放電させたらそれでアウト、などという二次電池は単なる欠陥品。
過放電→充電 を何度も繰り返せば性能が低下し寿命が縮む、というならわかるが、
>>918は脳内常識を語っているだけです。
928Cal.7743:2007/07/07(土) 22:37:58
ソーラ時計に使われてるボタン型のリチウム二次電池自体が極めて低寿命の
使えないものだからな。たった100サイクル程度の寿命しかないらしい。
電池交換不要なんてインチキもいいところだな。
ガスの発生の問題でボタン型のリチウムを使わざるを得ないのだろうけどなんと
かならんかな。ガスの問題を解決できるようなバルブシステムを開発して
リチウムポリマー電池を使うとか。
929Cal.7743:2007/07/07(土) 23:51:49
ソーラー最大のメリットはバックライトやアラームが電池を気にせずガンガン使えるところだな。
というおれのG-SHOCKも一回電池交換をしたけど、無料だったから許す。
930Cal.7743:2007/07/07(土) 23:58:05
電気を溜めるのに化学変化を使わない、キャパシタを二次電池に使う製品って
考えられないの?
今のキャパシタは電解質を使うタイプだろうから、そうじゃなくて大容量、過放電
による劣化の心配が少ないものって実現できないかな?

そういやシチズンも太陽電池の寿命について言及しているところはないね(知る
限り)。
上にもあったけど、結局一次電池と同じくらいの(物理的・化学的な)寿命しかな
いのなら、二次電池+太陽電池って何の意味があるのかな、と思う。
エコってほんとに単なるイメージだけじゃん、てことで。
931Cal.7743:2007/07/08(日) 01:11:56
過放電については取り説にかいてないよな
だれかメーカーにメールで聞いてみてください
よろしく
932Cal.7743:2007/07/08(日) 16:58:01
>>929
ソーラ時計のアラームは音が小さいし鳴ってる時間も短い。充電も考えないといけないしな。
ガンガン使いたいなら普通の時計を買ったほうが良い。100均でリチウム電池が2個100円で
買える時代だ。俺は普通の奴を年に一回電池交換してガンガン使ってるぞ。
933Cal.7743
>>932
20気圧防水が、年に100円で維持できるなら同意する。