ハミルトンの時計

このエントリーをはてなブックマークに追加
1taco:04/03/02 07:08
集めてるひといる?
2Cal.7743:04/03/02 07:43
あるだろ。はみすれ・・・
3Cal.7743:04/03/02 12:03
ウイルシャーいいな
4Cal.7743:04/03/02 13:40
ロイドはどうよ
5Cal.7743:04/03/02 13:42
こちらでどうぞ↓
★ハミルトン HAMILTON★ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064582558/l50

よって終了!!!!!
6Cal.7743:04/03/02 13:59
終了ですか・・・残念です
7Cal.7743:04/03/03 07:02
あげ
8Cal.7743:04/04/12 17:28
what?
9Cal.7743:04/04/12 17:32
10Cal.7743:04/04/12 17:36
>>1
ちょっと検索したら済む話ちゃうんか!!コラ!!氏ねクソガキ
11Cal.7743:04/04/12 17:37
>>10
お前が死ね
12終了:04/04/12 17:48
>>1

おまいどうせファ板辺りのヌルイとこからきたんだろ。
13クンニ神 ◆LtIJ9UPBOU :04/04/12 18:00

注意!!

このスレは重複スレです。以後、放置でお願いします。

みなさまのご協力をお願いします。
14ちぃむぽ:04/04/12 19:06
>10
てめえがしねや、糞が木
15Cal.7743:04/04/12 20:48
ここは放置スレだそうだから誰も見ないよね?じゃあ言っちゃおか。

ハミルトンなんてクソですよ、クソ。カーキだか何だか知らんがあんな
時計有難がって買う奴の脳の構造は不可解の一語に尽きるね。たまに店頭
で実物を見ることがあるけどその安い造り、過去のセコい伝説に安住した
デザイン、志の無さにはヘドが出るよ。

ハミルトンは1970年代前半で終わってるね。1970年代前半まではなかなか
面白い時計出してた。特にクロノマチック系の自動巻クロノはpan-europe
とかGMTのカウントダウンクロノとかフォンテーヌブルーとか傑作が多いね。
今見ても惚れ惚れとする誇り高い時計だ。

もうハミルトンなんてメーカーはその歴史的役割は終わってるんだよ。クォー
ツ・エイジへの対応に失敗して消え去った沢山のメーカーと同じ。ただカーキ
とかあの手の小汚い時計のジャンルを持ってたもんだからその過去遺産で今ま
でゴソゴソとみっともない時計を造り続けて生きながらえたというだけ。ハミ
ルトンは結局この30年間何の新しい概念も提唱出来なかった。

オレは現在のハミルトンを腕にはめる位ならG-SHOCKの方がうんといい。
G-SHOCKは明らかにデジタル時代の時計のあり方についての提唱者と言え
るからだ。持ってないけど。
16ちぃむぽ:04/04/13 06:47
>16
cwcが彩子ー
17Cal.7743:04/04/13 23:57
>>15
あえて答えてやるよ。

腕時計と言う物自体が、すでに過去の遺産だ。

実用品としてはその座を携帯に取って代わられ、
装飾品としての道や、一部マニアの為コレクションと化した。
それを文化や、芸術だと業界が騒いでいるだけ。
18Cal.7743:04/04/20 06:20
★ハミルトン HAMILTON★ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064582558/l50
19Cal.7743
重複スレです!以後放置でお願いします!
重複スレです!以後放置でお願いします!
重複スレです!以後放置でお願いします!
重複スレです!以後放置でお願いします!
重複スレです!以後放置でお願いします!