???機械式時計初心者の質問スレ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
機械式時計に詳しい方へ
これからいろいろ勉強したいのでよろしくお願いします。
2Cal.7743:03/09/23 11:55
何回ぐらい巻いたらいいの?
3Cal.7743:03/09/23 12:01
一日一回、最後まで。
力を入れすぎてゼンマイ巻き切らないように上手に手加減すること。
4Cal.7743:03/09/23 15:43
ぜんまい切れることってあるの?
5Cal.7743:03/09/23 15:52
>>4
ここ3〜40年の物にはないはず。
6Cal.7743:03/09/23 16:17
3気圧防水の時計をつけたまま水道で手を洗ってぬれてもOK?
7Cal.7743:03/09/23 16:19
>>6
新品から5年以内ならOK。それはパッキン劣化の問題が理由。
ただしリュウズ周りは10気圧防水時計でも水道の水圧には弱い。

8Cal.7743:03/09/23 16:20
手を洗うときは外すに越したことないってことでOK?
9Cal.7743:03/09/23 16:24
>>8
アンティークだったり高級品だったらネ。
高級な物ほど繊細だし修理費用も高額になることが多いし。
10Cal.7743:03/09/23 20:46
10万円の時計で日差は何秒が普通ですか?
11Cal.7743:03/09/23 20:48
>>10
10秒前後。アタリをつかめば日差5秒とかそれ以下とか。
しかしどんなにずれてもいまどき15秒以上は無いだろう。
12タイタの>>1 ◆TbzZYXFRBs :03/09/23 20:48
>>10
日差が気になるならクオーツにしれ
13Cal.7743:03/09/23 20:49
±1秒が普通です。
14Cal.7743:03/09/23 20:52
>>13
それはない。
そして数ヶ月、数年と使ううちに日差は変化していくもの。
同じ固体でも使う人の運動量などのクセによっても変化していく。

日差ヲタはヤバイ。
15Cal.7743:03/09/23 21:08
日差はあまり気にしてません。
それよりなによりデザインです。

16タイタの>:03/09/23 21:10
>>15
日差はあまり気にしてませんって、オマイ・・・
だったらしたり顔して聞くんじゃネイ!
17?u?V?K?V??b>>1 ??TbzZYXFRBs?v:03/09/23 21:47
気にしないなら質問しない。
18Cal.7743:03/09/23 21:47
昔、知り合いの老紳士が常に日差5分ある時計をつけていた。
「毎日、5分合わせればいいだけだから、不便はありません」といって時計を
愛用していた。このぐらいの心の余裕がほしいよね。
19Cal.7743:03/09/23 21:49
>>タイタの>>1 ◆TbzZYXFRBs
下らないスレを立ててはいけませんよ。
20Cal.7743:03/09/23 21:53
ここもサブ吉害が立てたのか?
淋しい香具師だな。

そういえばサブ吉の特徴ってのに
「初心者を装う」
ってのがあったな。

誰かに相手にしてもらうために
なりふり構わずだな。
21Cal.7743:03/09/24 13:03
機械式と自動巻きの違いはなんでしょうか?
22Cal.7743:03/09/24 13:14
機械式はとにかく機械なので、電池で動くモノ、ゼンマイで動くモノすべて機械式と考えて良いでしょう。
いわば、日時計など機械を使わないモノ以外です。

自動巻は手でゼンマイを巻く必要のない、電池式のモノです。
2321:03/09/24 13:26
>>21 ありがとうございます。
では、自動巻きとクォーツはどうちがうのでしょうか?
24Cal.7743:03/09/24 13:38

一般的なクォーツは電池による電気の力で直接時計を動かす時計です。
自動巻は、それまで手で巻いていたゼンマイを電池の力で巻くモノです。
ちなみにクォーツの方が、精度が良いのですが、昔のモノだと【クォー】
という音が出るようになるモノもあって気になる人も多いようです。
その小さな【クォー】っと言う音からクオーツと言う名前が付いています。
2521:03/09/24 13:46
>>24 詳しい解説有難う御座います。
ゼンマイ式は毎日自分でゼンマイを巻いて動かすもの。
自動巻きは電池で中のゼンマイを動かすもの。
クォーツは電池で電気的に動かすもの。
大体こんな分類で宜しいでしょうか。
26Cal.7743:03/09/24 13:53
腕時計のケース直径44.0mmってかなり大きなほうですか?
27Cal.7743:03/09/24 14:04
スピードマスターを修理に出したら、コピー物は断られるのですか?
28ジョン ◆JON/SK3AWE :03/09/24 14:06
>>25
一応言っておくけど、22,24の人が書いてるのは、ネタだよ
一般的に自動巻きは、時計の中に、ローターと言う振り子が入ってて
嵌めてる人の動きによって、ゼンマイが巻かれる、電池は不要
>>26
かなりデカイね
時計に詳しくない人から、「おっデカイ時計だね」って言われるくらいデカイです
29ジョン ◆JON/SK3AWE :03/09/24 14:08
>>27
スオッチグループジャパンに持って行ったら、断られる
そうじゃない、時計店、修理屋に持っていった場合
ほとんどの場合断られるが、受ける店も有る。
3026:03/09/24 14:11
>>28
ありがとうございます。
ちなみにSINNの時計です。腕が細くないので、ごっついのが欲しくて狙ってます。
3121:03/09/24 14:13
>>25 そうなんですか・・。
自動巻きは電池無しなんですね。手でまくのはゼンマイ式だけですか。
クォーツが電池で動いているのですね。
32ジョン ◆JON/SK3AWE :03/09/24 14:21
>>30
へぇーGSG9のやつかな、フィットすると良いねー
>>31
1.自動巻き(自動で巻かれるゼンマイ式)2.手巻き(手で巻かれるゼンマイ式)
3.クオーツ(電気でモーター又はデジタル)

1.2が機械式(ゼンマイ)

例外は有るが大体こんな感じです。
3321:03/09/24 14:23
>>31 有難う御座います。自分でもこれから勉強します。
3421:03/09/24 14:24
↑ >>32でした。すみません。
35ジョン ◆JON/SK3AWE :03/09/24 14:26
>>33
頑張ってね、面白いよ
入門はセイコーファイブが良いよ
安いのは5〜6千円だし
自動巻き(自動で巻かれるゼンマイ式)が味わえる。
36Cal.7743:03/09/24 18:13
>>32
クォーツの説明で、「電気でモーター」って説明はマズいんじゃないかぃ?
まるで電池でモーター回して、その回転が針を動かしている印象だ。
37Cal.7743:03/09/24 19:36
ネットのサイトなどで時計のカタログを見ると、ただ単に「自動巻き」
とだけ書いてあることが多いのですが、こういうのはみんな自動巻き専用
で手巻機能がないのですか?
38Cal.7743:03/09/24 19:39
>>37
手巻き機能がある時計もあるし、ない時計もあるよ。
39Cal.7743:03/09/24 19:45
とはいえほとんどは手巻き機能がついているわけだが
40Cal.7743:03/09/24 23:04
あのさあ、既存の質問スレのテンプレになっている質問と解答を
わざわざ新スレ立ててまでやるなよ
41ジョン ◆JON/SK3AWE :03/09/24 23:09
>>36
全くの初心者の人っぽかったので、一度に説明するのは避けて
運針の制御の説明は、止めておいたんだよ。
42Cal.7743:03/09/25 06:54
>36 針をステップモーターで動かしている印象だ。
43Cal.7743:03/09/25 10:01
>>40

どうせここの>>1はそこらじゅうで手巻き教えてとマルチポストしてたヴァカだろうしな。

とはいえちょっとした質問スレでも初心者には敷居が高いのならこの手のスレもありだろう。

もっとももう少しまともな質問が出れば、の話だが。
44Cal.7743:03/09/25 18:11
振動って一秒間に振動する数のことでつか?
45Cal.7743:03/09/25 18:27
通常書かれている28800とか21600とかは1時間です。
秒単位ではそれぞれ8,6ですね。
28800が一秒での振動でテンプの振れ幅が5mmだとすると・・・
テンプは時速1000km/hで振動していることに・・・そんなわけないですねw
46Cal.7743:03/09/25 18:44
コラムホイールにカバーが付いているクロノグラフとそうでない物、
どう違うんでしょう?
たとえばバセロンのクロノグラフとパテックのクロノグラフの違いです。
47Cal.7743:03/09/25 23:50
ノモスのムーヴっていいね
48Cal.7743:03/09/25 23:51
ちょっとお尋ねしたいんですが、
49Cal.7743:03/09/26 00:37
ROYCEって知ってます???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43567067
50Cal.7743:03/09/26 00:38
>>5
90年式のデイトジャストだけど、ゼンマイが切れますた。
内装部品で+3000円・・・_| ̄|○
51Cal.7743:03/09/26 00:40
>>38
セ○コー5
52Cal.7743:03/09/26 00:40
多分すりっぴんぐアタッチメントのトコロでしょ。
ゼンマイ自体は切れにくいけど・・・カシメ部は
何万本に数本か数十本かはしらんけど折れる事もある。
運が悪かったと言うしかない。
53Cal.7743:03/09/26 00:40
>>49
しらねー。
しりたくもねー。
54Cal.7743:03/09/26 00:48
最近のetaオメガもやはりゼンマイ切れを起こしやすいそうだ
55Cal.7743:03/09/26 20:27
>>54
それが本当ならコーアクシャル意味ネー(w
56Cal.7743:03/09/26 20:30
>>55
ナゼイミナイ?
57Cal.7743:03/09/26 20:48
>>56
壊れる物がメンテ間隔長くたってどっちみち壊れるのなら意味ない。
メンテ間隔長いならその間ちゃんと動かないと。
58Cal.7743:03/09/27 00:07
どうして日本人はこうもスイス製特にオメガとロレックスに過度の期待を
してしまうのだろう?
59Cal.7743:03/09/27 02:02
なぜにロレ、オメに群がる?
60Cal.7743:03/09/27 02:04
>>59
出回ってる数も多いし、名前も知れてて安心だからじゃないのか?
値段もそんなに高くないし。
61Cal.7743:03/09/27 02:15
なして?スイス時計・・・
62Cal.7743:03/09/27 02:17
なんでだろ〜う、なんでだろ〜う???
63Cal.7743:03/09/27 02:38
なんででしょうねぇ。
ところでアルプスの少女ハイジのこいでるブランコは
日差何秒ですか?
64Cal.7743:03/09/27 02:53
ちみ、おもろ
65Cal.7743:03/09/27 11:25
くない。
66Cal.7743:03/09/27 12:12
携帯、車、ビデオ・・・全部が分単位でずれてても気にならんのに、
腕時計の、しかも自動巻きだっつぅのに
日差+8秒(アクアテラ)が納得でき無い俺を納得出来ない。
姿勢差もなんも関係なく、±5秒でおさまっていて欲しい・・・・のさ。
67Cal.7743:03/09/27 12:14
>>66
半年間毎日使ってりゃ少しは改善されるかもナ
6866:03/09/27 12:29
>>67
時計でしょうか?
俺でしょうか?
69Cal.7743:03/09/27 12:37
店に置いてある新品や中古の自動巻きの時計は定期的に
巻かれているのでしょうか?
70Cal.7743:03/09/27 12:38
>>69
んなわきゃない。
7169:03/09/27 12:43
という事は新品でもすぐに調子が悪くなる事もあるのですね。
72Cal.7743:03/09/27 12:46
>>71
当たり外れは機械ならどれでもある。
73Cal.7743:03/09/27 12:46
>>71
1週間ぐらい使っていくと調子が出てくる場合が多いよ。
(アタリ、油がまわる等)
7469:03/09/27 12:47
なるほど、分かりました。有難う御座います。
75Cal.7743:03/09/27 12:47
オメガのCal.321の正体は何ですか?
ベースは他社の何と言うムーブですか?
教えてください。
76Cal.7743:03/09/27 17:16
一日10秒狂うのなら時刻合わせは毎日やってるの?
77Cal.7743:03/09/27 17:34
>>76
30秒の狂いは実生活で差し支えないから、30秒遅らすか、
進めるかして合わせれば、時刻合わせは週1。
つまり10秒進む時計は週の始めは-30秒で週末は+30秒になってるわけだな。
特にネジロック品は毎日時刻合わせしてたらネジ山がすぐにバカになるだろ。
78Cal.7743:03/09/28 00:31
機械式は振動に注意しなければなりませんね?
そこで質問。
止まった自動巻きを動かす為に手で左右にかたかた振るのは問題ない?
時計屋で買ったときに、渡されるまえに結構長いことかたかた振られて
そこまでする必要ないのにフル巻上げされて手渡されました。
見ててそんなに振って大丈夫か?とちょっと心配に思ったもので。
79Cal.7743:03/09/28 00:47
>>78
オナニーにも耐えられるくらい大丈夫です。
80Cal.7743:03/09/28 00:49
いや・・・オレのオナニーは一分もかからないで済むので参考にならない・・・
81Cal.7743:03/09/28 01:01
>>80
早いな、おい。














勃つだけ俺よりましか・・・・
82Cal.7743:03/09/28 01:02
>>78
そんなにヤワじゃないよ機械式は。
心配いらない。
83Cal.7743:03/09/29 21:50
ノモスってどうして精度いいのかね?
84Cal.7743:03/09/29 21:55
ムーヴメントの数字はどうやってつけてるの?
数字に意味があるのですか?
85Cal.7743:03/10/01 22:41
age

86Cal.7743:03/10/01 22:50
シーマスター300、8年目

こないだOHから戻ってきた。
日差、若干でかくなった(+20秒くらい)
あまり詰めてくれなかったなあとも思ったが、
まあ許容範囲。
87Cal.7743:03/10/01 22:52
>>86
使ってるうちによくなるかも知れんし。
そうがっかりするな。
88みちと ◆qYAEROVHEA :03/10/01 23:12
>>84
数字がないと4時とか5時の区別つかないのだ。キャ/ヽ
89Cal.7743:03/10/04 10:55
機械式時計で午前0時付近で日付調整するとどうなりますか?

1回でもやってしまうと壊れてしまうのか、それとも歯車にダメージが蓄積するのか?

それともあまり気にしなくてもいいですか?

教えて下さい。結構ぽかしてしまうんです。私
90Cal.7743:03/10/04 11:52
>>75
lemania 27

91Cal.7743:03/10/04 11:52
>>89
壊れるもしくはダメージ蓄積のどっちか。
使い捨てなら気にしなくていいと思います。
92Cal.7743:03/10/04 11:55
>>89
0時付近で日付変更しても問題ない
ムーブメントもある。
今だに0時付近で日付変更できないのは
ある意味設計不良。
93Cal.7743:03/10/04 11:59
>>92
問題ないの教えれ。
許すなリダンか?
9490:03/10/04 12:00
正確に言うと
Lemania Cal.27CHRO.C12
これに、耐震装置をつけて Cal.27CHRO.C12T1
さらに、補正ヒゲを改良して Cal.27CHRO.C12T2
これが、名前を変えて OMEGA Cal.321 になった。


レマニアだからブレゲは当然としても、パテックもいまだにこのムーブを
ベースキャリパーにしたクロノを出している。
ただし仕上げは全く別物だけどね。特にパテックは・・・
95Cal.7743:03/10/04 12:02
>>94
パテは5070に積んでいるやつは機械まで弄りましたね。
96Cal.7743:03/10/04 12:50
>>91

1回くらいやっただけでは気にしなくてもいいですか?

ダメージに関して言えば、正常に動作してても歯車は磨耗するるので、
1回のぽか=1ヶ月位の使用(アバウトだけど) と言えますか?

変な例えですけど・・・

97Cal.7743:03/10/04 12:59
>>96
場合によるね。
一回であぼーんなことも十分あり得る。
動かしちゃった日付は他の日付と同じように動作する?
歯車欠けてたら他の日にちは大丈夫でもそこだけ動きがおかしくなったり
してるかもよ。
98Cal.7743:03/10/05 13:45
自動巻きムーブの半月ローターって
どっちに回るとぜんまいが巻かれるんですか?
99Cal.7743:03/10/05 13:55
>>98
ものによる。
両方OKのやつもあるし、向き決まってるのもある。
100
101Cal.7743:03/10/06 18:52
寝ているあいだ一晩、時計を置くときどのポジションがベストですか。
102Cal.7743:03/10/06 18:55
騎乗位かな。
103Cal.7743:03/10/06 20:56
自動巻きで、土日時計をしないと、止まってしまうのですが、ぜんまいの
寿命が長い時計はありますか?無いとすると、なぜかわかります?
104Cal.7743:03/10/06 22:35
>>103
× ゼンマイの寿命
○ パワーリザーブ

ね。ゼンマイの寿命が短ければ時計自体がアボーンしちゃう(w
土日の二日間で止まるなら正常ですね。大体40時間(大雑把に言って二日)ぐらいの
時計が多いです。長時間駆動の物ももちろん存在してまして、自動巻に限りましても

ブランパンの一連の時計:100時間
パルミジャーニフルーリエ:100時間
ショパールLUC:65時間
オーデマピゲ3120:65時間
ジュルヌオクタファイブデイズ:120時間
IWC Cal5000系:168時間

等があります。見て解る通り高級機ばかりでして、結構複雑機構です(w
ゼンマイの入った香箱を2つ使ったり、二重に重ねたり、巨大な物を使ったり色々あります。

手巻きですと、
エポスヘブドマス、エベラール8days、ジャガールクルトマスターアントワーヌ・XGTケース系のレベルソ、
ショパールLUC1.98/トゥールビヨン等の8日巻き、
パテックフィリップ10days・トゥールビヨンの様な10日巻きも存在しております。
105Cal.7743:03/10/06 23:11
>>104
どうもありがとうございます。勉強になりました。でも本当に高級機ばかり
ですね。単純な機構では、やはり二日くらいが限度なんですね。。。
106Cal.7743:03/10/06 23:15
>>105
手巻きで良ければ比較的安価にエポスとかエベラールとかありますけどね。
でもこき使うには余り向いていないです。ヘブドマス楽しいですけど。
107Cal.7743:03/10/07 05:46
機械式の事じゃないんだけど
ここは質問「OK」の場所ですかね?
検索したんだけど
「初心者質問スレ」みたいなのって無いのよね。
もちろん、時計に関することです。

誘導してもらえれば幸いです。
ここでの質問が許されれば、ここで質問します。

時計ってムズいよ〜、ワケワカリャン
108Cal.7743:03/10/07 07:38
時計のちょっとした質問 ver.9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1061627847/

がありますよ。
109107:03/10/07 11:29
>>108
誘導サンクス。
あとで行ってみます。
110Cal.7743:03/10/07 23:31
>>106
お返事ありがとうございます。ちょっと勉強してみます。
結構時計をこきつかってしまう私のようなタイプにはもったいないかも(苦笑
111Cal.7743:03/10/07 23:50
別のスレで質問したら釣りだと思われ、黙殺されました。誰か教えてください。

知人のオメガのシーマスタプロ300で、このシーマスの日付の切り替わりなんですが、午後11時40分くらいから
わずかに動きだし、その後停止、午前0時1分くらいでカチッと切り替わります。

シーマスターの日付変更ってどのようなスピードで切り替わるものですか?
知人いわく、ひょっとしてヤバイ時間帯に日付けを切り替えたかもしれん。

知人が不要になったので、オレが買いたいんですけど。
これって故障の範疇に入るのでしょうか?
112Cal.7743:03/10/07 23:52
それが正常です。
113Cal.7743:03/10/07 23:57
>>111
一応答えておいてやるが、すぐ変わるのはロレックスのデイトジャストかグランドセイコーとかだな。
他は結構のんびり変わる。釣りでないならこれで十分な答えだろ。

これ以上詳しい話は

シーマスターってどう?PART4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1052974731/l50

で聞きな。
114Cal.7743:03/10/07 23:58
>>111
それで正常。
115111:03/10/08 07:17
>112,113,114
サンクス。
買ってきまつ。
116Cal.7743:03/10/11 02:20
うちのテレビに消磁機能があって、電源を入れるたびに
それが働くんですけど、
帯磁した時計を画面にくっつけた状態でテレビを点けたら
時計の磁気も消えるんでしょうか…?
117Cal.7743:03/10/11 20:37
インターとジン以外で帯磁を気にせずガシガシ使える機械式時計ってあります?
118Cal.7743:03/10/11 21:16
別にこれ初心者のための質問じゃないじゃん…

耐磁で検索かけて調べろよ
119Cal.7743:03/10/11 23:10
>>118
うるせえよ馬鹿
120Cal.7743:03/10/11 23:47
素敵ネタすれですね
121Cal.7743:03/10/13 12:44
けんかしないの!
122Cal.7743:03/10/13 12:52
レスおっせぇんだよ♪

              _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , ..  ∧_∧ ∴.'
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚) ←>>121
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       /   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
      /  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \  )_ _ )=  _)  / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      |  / \  `、     = _)   / / /∴.' ∴.'
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_./
123通らせてもらいますYO:03/10/13 13:57

をいをい!!

別に、>>121はまったく悪くないだろ?

レスが付くの遅いんだったら、122の釣りが下手だっただけのこと。
124Cal.7743:03/10/13 14:08
おちゃめな>>122に気付いてやれよ
125超初心者:03/10/14 20:28
スイマセン、フライバックってなんでつか?
126Cal.7743:03/10/15 16:42
19,21,24石などの「石」ってどんな意味なの?

あと、6,8振動の意味もワカリャン。

確実に既出だと思う質問だけど
やさしい人、教えてね。
127Cal.7743:03/10/15 21:09
簡単に言うと、磨耗から金属を守るために石を入れている。
金属と金属がいつもぶつかり合うと、すぐに減っちゃうからね。
今は人造ルビーを入れてるよ。その石の数が石数、英語だとJEWELS。
昔のものは石数が多いと耐久性が高いと思われていたんだ。

振動は6振動だと一分間に6×3600=21600振動
    8振動だと一分間に8×3600=28800振動
振動とはテンプが振動する数のこと。
頑張って勉強しようね(はあと
128Cal.7743:03/10/15 22:08
>>127
おまえもだ。
129Cal.7743:03/10/16 00:01
>>127
126じゃないけどサンクス
130126:03/10/16 00:19
>>127
レス、サンクス。
もうちょっとツッこんで質問します。

その「石」はどこにはいってるの?
磨耗しやすいと思われるトコロにはいってると
思っていいのかな?

振動はなんとなく分かりました。
「1秒間でのテンプの振動数」って理解であってる?
6回とか8回とか・・・
多いほうが時計は精密だと言えるの?

>>128
127の説明が間違ってるってこと?

なんか漏れって質問厨・・・
131Cal.7743:03/10/16 00:33
>>130
石は大体そんなところだ。後はシースルーやスケルトンの機械(の写真や実物)とか
それこそ機械式時計の構造を説明しているサイトをググれ。

>128は「振動とはテンプが振動する数の事」
ってところへの突っ込みかな(W
テンプが1秒間に動く数で、8振動だと秒間4往復ですな。ってやっぱり振動が振動する様な書き方に
俺もなってしまう。。。
ちなみに多い方が精度を上げやすいので、昔は10ビートとか出てましたが、セイコーは辞めてしまい、
今ではゼニスというメーカーのエルプリメロというクロノグラフだけが出ています。
8ビート以上がハイビート、6ビート以下がロービートです。今の機械は8ビートが多いですね。
ちなみに5.5ビート(振動)の機械はありますが、7ビートはきいた事がないす。
ただし多い方が耐久性には難があると言われております。
またロービートで精度を出す事は結構難しい事もありまして、パテックなどの超高級機では
わざとロービートで作っている香具師が数多くあります。
132126,130:03/10/16 00:47
>>131
詳しくサンクス。
ググって見てきました。
人造ルビーってことは
あの赤いプチプチが「石」なんだよね?

精度と耐久性ですか・・・
悩みますね。

実は機械式の購入を考えてまして。
それで勉強させてモラッテマス。
133Cal.7743:03/10/16 00:52
>>132
でしたらオリエントスターロイヤル手巻きとかノモス(オリオン裏スケ)とかがお勧めかも
両方とも10万前後ですが、ロービートでかつ丁寧に精度調整されています。

最初から自分で調節してみようと言うバラシに気合い入る方でしたらセイコー5やスウォッチオートマ、
オリエント自動巻の安めのモデルが面白いです。数千円から2万ぐらいと安いですし。
134132:03/10/16 01:02
>>133
10万円以下で購入を考えてマス。
裏スケは良いですね。
なんかわからんが安心感がある、ような気がする。

オリエントモノはロイヤルじゃないとダメなのかな?
スターとかオートマチック(四角いの)なら買えるんだが。

バラシようにセイコー5を2〜3本、
ってのも良いですね。
また選択肢が増えちゃった・・・

あと、ハミルトンのカーキ・アクション・オートマチック
ってのはどうなんでしょうか?
裏スケだし、気になってます。
135127:03/10/16 11:35
>>126
詳しくは>>131さんが書いてくれたので、そちらを参考に。
私の記述が一分間に→一時間にの間違いもありました。すみません。

136Cal.7743:03/10/18 22:21
カーキアクションオートはもってたなぁ
でもETA丸出しのムーブがグラスバックから見えるだけで、
あまりありがたみがなかった

別にETAが悪いといっているわけではないが、
特に磨かれているわけでもない大量生産ムーブを完全ポン載せなので
ハミルトンのあのランクは観賞用には良くない

グラスバックを狙うのならやっぱNOMOSぐらいにしとけばいいかと思う
ちなみに、ポレオットの裏スケクロノグラフムーンフェイズなんて手もある…
あの機能があの価格で出ているのは軌跡だと思う(壊れやすいけどね
137Cal.7743:03/10/18 22:22
あげ〜
138Cal.7743:03/10/18 22:40
>あと、6,8振動の意味もワカリャン。

ゼンマイが規則正しくほどけるように調速するのがテンプの役割。
振り子時計なら振り子に当たる。

規則正しく調速させるためにてっとりばやい手段の一つがテンプの高振動化。
調速機を勢いよく振動させればその規則正しさも安定する、
すなわち時計もより正確になるという原理。

5、5,5、6、8、10振動があり、8振動、10振動がハイビート。
それ以下はロービートと呼ばれる。

ハイビートの欠点は磨耗。
振動数だけで時計の性能は決まらない。
ロービートでも不正確ということはない。
139Cal.7743:03/10/18 23:05
デジタル時計は機械ではないのですか?
140Cal.7743:03/10/18 23:08
振動数か…
水晶発振式のクォーツ時計が正確なのも、振動数が
機械式などに較べて桁違いに多いからですね

時計の精度というものはいろいろ難しいようです
買った直後に日差±0秒でも、季節が変わるなどして
温度差が出ると10秒以上の狂いが生じることもままあります

また姿勢差というものがあるので、時計をテーブルの上においた状態では
日差±0秒でも、腕にはめるなどして持ち運ぶと日差が数十秒まで拡大する、なんてこともあります。

この辺の誤差は姿勢差&温度調整済みの機械であれば、ある程度は改善されるようです
x姿勢調整(xADJUSTED)などという刻印が機械にあれば、
姿勢差や温度差の調整が施されているという証明です。
xに入る数字は大きければ大きいほどいいと思われます。
141Cal.7743:03/10/18 23:09
>>139
おそらく釣りでしょうが、そうとも言いきれませんよ
142Cal.7743:03/10/18 23:22
>>140
機械式初心者にそんなハナシが通じると思うか?
時計離れを加速化させるだけ。
143Cal.7743:03/10/18 23:23

よくわからんが、とりあえず君は出て行きなさいw
144Cal.7743:03/10/18 23:26
アーキモキモ…
145Cal.7743:03/10/19 00:45
先日初ロレを買いました、
一週間に1度しか付けないのですが、
毎日動かしてる方が時計的には良いのでしょうか?
勿論付ける度に時刻合わせしてます(デイト機能無しです)
マジレスよろしくです
146Cal.7743:03/10/19 01:27
クォーツが正確なのは振動数が多い為ではなくて、振動周期そのものが
正確だからだ。なぜ正確か?自然の法則でそのようになっているから。
147126:03/10/19 04:25
なんだかスレ伸びてますね。

んと、
>>136
ETAってなんですか?
マジ、初心者なもので・・・スンマソン
あと、NOMOSとポレオットの画像が見たいのですが。
御願い出来ませんでしょうか?

>>138
「テンプ」の意味がわかりました!
いままで曖昧だったもので・・・
振り子は1秒間で一往復なんじゃないんですか?

>>140>>146
「水晶発振式」ってなんですか?
ってか、クォーツも振動してるん?

148126:03/10/19 04:39
連続カキコ、ゴメソ。
どうしても聞きたかったんで。

別スレで、オリエントの
「スターロイヤル」と「スター」の中身が
同じだというコトを聞きました。
じゃあ、違いは
「調整」と「外装」だけってコト?

まぁ「調整」にはかなりの金額が掛かるとか・・・
149Cal.7743:03/10/19 07:25
>>126
ETA=ETA社の造っているムーブメント
     汎用品で、廉価だが部品の数が少ないため頑丈と言われる
     これの入っている機械式時計は実に多い
     素の状態だと外観がとても美しいとは言えず、またコストが低いので
     これを採用している時計はさげすまれることがある(時計ヲタに)
     何十万クラスの時計でもETAムーブ採用というのがかなりあります
  
NOMOS=「時計 NOMOS」で検索してみてください出てきます

ポレオット= http://poljot.hp.infoseek.co.jp/ など参照あれ

水晶発振=クォーツのことです
       水晶が振動してます   
150オリエン子 ◆P0IfHjzAm. :03/10/19 07:43
>>146
そうだよ。同じムーブ。

でも他ブランド時計でも同じETAムーブ使ってても、調整したり磨きなおしたりで
値段がびょーんと上がるでしょ。まあブランド料もあるけどさ。
それにオリエントロイヤルは外装だけでもそれだけの追加料金払いたくなる仕上げの
良さがあります。
151Cal.7743:03/10/19 19:09
歩度調整ってどうやるんですか?
152Cal.7743:03/10/19 20:32
釣りだろうが、一応レス
緩急芯を右に左にやる

っていうか、検索してね
153126:03/10/20 03:29
>>149
丁寧な説明、サンクスです。
非常にためになりました。
画像も見させていただきました。

やはり、クォーツもなにかが振動しているのですね。
フムフム
154148:03/10/20 03:34
>>150のオリエン子さん、
私へのレスと受け取ってイイですよね。

私も「どうせ金払って買うなら」ロイヤルな気がします。
懐中型のが欲しいです。
155Cal.7743:03/10/20 13:26
懐中ならアンティークを。
10万も出せば、当時家か時計かというくらい価値のあったのが買える。
50000で18金無垢の一流品買って、残り数万でメンテ。これ最強
156Cal.7743:03/10/20 13:29
機械式時計は何故、ぜんまい式時計ではなく、機械式時計なのですか?
157Cal.7743:03/10/20 13:49
>>156
機械仕掛けだから。
158Cal.7743:03/10/20 20:06
ロレックスのEX1とかエアキングって無反射コーティングガラスじゃないんですか?
159Cal.7743:03/10/20 21:31
どこでもいい。
通販ページのロレエリアを覗け。
スペック一覧に『無反射コーティング』と誇らしげに書いてあれば無反射ガラスだ。
なければ無反射コーティングはされていない。
それだけだ。
160Cal.7743:03/10/20 23:35
スウォッチのIRONYのYGS405Gを持っているんですが
それはクロノグラフなんですが右上の(たぶん1/10sec)針がどうやっても
動かないんですが、これって正常ではないですよね?
どうやれば動くのか教えてください。
161Cal.7743:03/10/20 23:44
説明書を読めばいいと思うよ
っていうかどうやっても動かないのなら正常ではないだろう
答えは:修理に持ってけ
162Cal.7743:03/10/20 23:45
説明書が英語でよくわかりませんTT
163Cal.7743:03/10/20 23:52
ん、スウォッチなんかの時計は、若者時計スレで聞いたらいいんじゃないかな
持ってる人多そうだから
164Cal.7743:03/10/21 01:46
スウオッチは修理しない時計だよ。

保証書で新品に交換してもらえ。
165Cal.7743:03/10/22 15:56
swatchの話題が出たんでついでに・・・
ダメだったら若者時計スレに逝きます。
簡単に入手可能な機械式のswatchは
DIAPHANE AUTOMATICの
MECHANIC MOTION SVDK1005
GRAVITATION SVDK1001
OSCILLATION SVDK1000
の3本だけですか?

先日、カタログを見てきたんだけど
クォーツなんだかメカニカルなんだか
イマイチわからなかったものですから。
自分なりに見た目で判断したんですけど。
解答御願いします。
166165:03/10/28 01:12
しばらく解答がないようなので
ageます。
167Cal.7743:03/10/28 01:18
>>166
アメ横のサテンドールにいけばゴロゴロ3千円で売っているが>機械式。

我がお気に入りのヘラクレスとかボディ&ソウルはディスコンでないけど。
168165:03/10/28 01:56
>>167
漏いらはそんなトカイに住んでないッス。
超田舎モノ。
swatchでautomaticって言ったら
みんな自動巻きなんすか?
169Cal.7743:03/11/01 20:25
ノモスはどうよ
170Cal.7743:03/11/18 10:32
ノモス、シンプルでいいよな。
ただ、どっかの頁の宣伝に、本国ドイツでは弁護士や医者などによく売れると
いうのがあって、萎えた。しょぼいリーマンのオレにはつけられないと・・・・
171Cal.7743:03/11/18 15:16
>>170
リーマンでもいいじゃないか。気に入ったのを買った方が良いと思う。

質問です
機械式には自動巻と手巻きがありますが、具体的に何がどう違うんですか?
172Cal.7743:03/11/18 15:33
重力と手動
173Cal.7743:03/11/18 15:42
>>171
手巻きは、竜頭を使って手で巻き巻きしてゼンマイを巻き上げる。
例外も有るが、基本的に毎日同じ時間に一杯まで巻き上げてあげると良い。

自動巻は中に錘りとなるローターが入っていて、時計を着けた腕を
動かすと中のローターも重力・慣性でくるくる回る。そんでゼンマイが
巻き上がる訳だ。手巻きの様に竜頭を使って巻いてあげる必要がない。
174Cal.7743:03/11/18 15:55
>>173
速レスどうもありがとう!
ちなみに自動巻の場合、しょっちゅう身につけてゼンマイを巻いておいた方がいいんですか?
それとも使うときに振ってゼンマイを巻き上げてから時間調整しても別にOK?
175Cal.7743:03/11/18 16:18
>>170
そりゃ劣等感の強いしょぼいリーマン向けの宣伝。
ネタか?
176Cal.7743:03/11/18 17:00
>>174
基本的には常に着用して巻いておくのがベターですが、数がある場合などで無理な場合はブンブン振り回してローターを巻くと故障の原因になります。
大半の自動巻には手巻の機能も付いているので手巻でゼンマイを巻きます。
なお、付いていない場合は時計を扇状に軽く振って巻上げます。

また、オートワインダーと呼ばれる自動巻上げ機も存在します。
177Cal.7743:03/11/24 18:21
ワインダーを使わなくても巻き上げができるウラ技ってありますか?
178Cal.7743:03/11/24 18:53
>>177
腕に装着して激しくオナニーをする。
179Cal.7743:03/11/24 23:00
>>177
腕に嵌めておく
180Cal.7743:03/11/26 00:52
>>178
漏れの場合19秒ほどですが大丈夫でつか?
181Cal.7743:03/11/26 01:38
>>180
若いんだから一晩5回はしろ。
それで円満解決だ。
182180:03/11/26 02:57
あい、わかりますた。
183Cal.7743:03/11/27 16:16
バネ棒外しって時計屋で売ってますか? いくらくらい?
184Cal.7743:03/11/27 20:34
>>183
漏れはハンズで買った覚えが有る。値段は忘れたけど
せいぜい1,000円位じゃないかな?
185Cal.7743:03/11/27 22:35
>>183
時計屋によっては(というよりほとんど?)嫌な顔される。
俺も昔スクリューバックのはずし器買おうとして尋ねたら
「素人がどうのこうの…(略)…」と説教されて嫌だった。
よって>>184が正解。
186Cal.7743:03/11/28 23:11
なぜロレックスのデイデイトってデイトジャストにデイト表示がついてるだけなのに
デイトジャストの3倍以上の値段がするんですか?
187Cal.7743:03/12/02 11:41
>>186
このシリーズは、ステンレススチールのモデルが無いのです。
188Cal.7743:03/12/02 19:46
>>187
へ〜、知らんかった〜(通行人)
189Cal.7743:03/12/02 21:11
>>187
へぇ、へぇ〜。
でも、ステンレスで安いのがあったらほしいな。
190ベンジャミン:03/12/02 23:36
スオッチは裏のボタン電池のところに
垢がたまるからいや。
191ベンジャミン:03/12/02 23:40
特に夏場。
垢たまらないように毎日掃除しる。
電池のところは電池をコインではずさないだめだ。
ツマヨウジ使えばほんたいを炒めない。
192Cal.7743:03/12/03 03:02
クオーツと機械式はどっちが良いのでしょう?

実用的な時計(時差少なくメンテも簡単)=クオーツ
趣味的な時計(歯車が生きているようい動いてるけど、調整やOHがめんどい)=機械式

って感じですか?
193Cal.7743:03/12/03 09:18
腕が太い私に似合う時計を友人に聞いたら
「タメライ」というメーカーを勧められました。
でもググってもこんなメーカー出てこないのです。
一体どんなメーカーなのでしょうか?
194Cal.7743:03/12/03 09:25
>>193
よくわからんが、パネライの事か? パネライで調べてみたら
195Cal.7743:03/12/03 10:02
>>194つまらんレスすんなや。
196Cal.7743:03/12/03 10:44
>>192
おそらクォーツ時計はもっているでしょうから
セイコー5あたりの安価な機械式を1本買って機械式がどういうものか
試してみればよろしいかと
197ひよこ:03/12/07 14:55
私の作ったスレですが、墓地墓地ですね
198Cal.7743:03/12/12 21:02
セイコー5のオーバーホール代金、
10,000円って言われますた。
ん〜、ホント?こんなモノ?

新しいの買うのが吉ですか?
199Cal.7743:03/12/19 23:04
NHKの番組で時計を取り扱ってた時に出た単語で「トゥール・ヴィヨン」ってのが
あったんですけど、これってどういう意味ですか?
200Cal.7743:03/12/20 00:32
201オリエン子 ◆P0IfHjzAm. :03/12/20 02:26
>>198
5千円で買える時計を1万かけてオーバーホールするなんて・・・・・・

あなたは神です!

202199:03/12/20 06:57
>>200
thx!!
203Cal.7743:03/12/22 18:18
オーバーホールって、いくらくらいで出来ますか?
ちなみにシチズンのセブンスター(自動巻き)です。
204 ◆MMmus/yrhA :03/12/22 22:40
どこでも大抵こんなとこだと思います。

http://sakamoto-t.co.jp/watch/syuri.htm
205Cal.7743:03/12/23 20:20
今度、手巻きの時計を買おうと思ってます。
>>173を読んだのですが、毎日違った時間に巻くと
ゼンマイに影響が出たりするのでしょうか?
206 ◆MMmus/yrhA :03/12/23 21:49
毎日同じ時間に手巻きをすると
ゼンマイに一定のクセがついて精度のばらつきがなくなる…
とか言われているようです…

逆に言えば、バラバラの時間にゼンマイを巻き上げると
巻きグセが多箇所についてしまうので
ゼンマイがほどける(時計が動く)際に動作のばらつきが出る、
ということのようです

しかし実際のトコロ、今はゼンマイの材質も鉄からニヴァロックスなどの
クセがつきにくくかつ強いものに変更されているので、
古いトケイでなければそう気にする必要はないのかもしれません

鉄ゼンマイはわりと簡単にヘタレます。アンティーク・ヴィンテージは注意です…
207Cal.7743:03/12/23 22:32
>206
なるほど。
現行物を買う予定なんですが、できるだけ気を付けるようにします。
詳しく教えていただいてありがとうございました。
208Cal.7743:03/12/24 00:01
自動巻時計がやっと3本になりました。
そこで、そろそろウォッチワインダーなるものを使ってみようと思うのですが
ヤフオクなどをチェックすると、通常の回転式のものとゆりかご式のものがあります。
どちらが良いのでしょうか? 特に機械への負担は変わらないのでしょうか?
209Cal.7743:03/12/24 21:48
epos3342BK買いました。
リューズを引いても秒針が止まらないのですが、
これで正常ですか?
210Cal.7743:03/12/25 04:55
すいませんすこし質問させてください。
ちょうど3年ほど前にブライトリングのクロノグラフを買ったんですが。
普段はほとんどしてないんですけど(月2ぐらい)もうさすがにオーバーホール出したほうがいいですかね?
たしか基本は2年に1回でしたよね。
211Cal.7743:03/12/25 06:43
すみません、EPOSのスレがDAT落ちしたみたいなのですが、
誰かアドレス教えてください。
無くなったから新しく立てようと思いまして。
よろしくお願いします。
212Cal.7743:03/12/25 21:44
自動巻きの入門に、セイコー5スポーツを買おうかと思ってます。
http://store.yahoo.co.jp/neel/snz311.html
http://store.yahoo.co.jp/neel/snk029.html
実物を見たいのですが、都内で置いてある店をご存知でしょうか?
よろしくお願いします。
213Cal.7743:03/12/26 00:27
>>210
いや、5年位でいいよ。
一説には「正常な内は必要無い」と言っている人も居るけどね。

それと、コッチよりもう1個のスレの方がはるかに住人が多いからそっちで聞いた方が良いと思うぞ。
214Cal.7743:03/12/26 00:35
>>209
リューズを引っ張ったら秒針が止まるのを『ハック機能』と言います。これは主にミリタリーウォッチ等秒単位で時間を合わせる必要のある時計に多く装備されています。
ご質問の件ですが、私はエポスは持っていないので解りませんが、通常はあまり装備されていません。その機構を組み込むだけのメリットが薄い為です。
よって、おそらくではありますが、正常であると思われます。
215Cal.7743:03/12/26 02:13
>>211
eposマンセー O(≧∇≦)O イエイ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1016032398/l50

O(≧∇≦)O イエイ!!は入れて貰えると嬉しい。
216Cal.7743:03/12/26 03:29
>>215
アドレスありがとうございます。
新たに立てましたのでよろしくお願いします。

【EPOS】 マンセーO(≧∇≦)O イエイ!! 【Part2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1072376774/l50
217Cal.7743:03/12/26 04:13
218Cal.7743:03/12/26 07:01
>>213
ありがとうございます。
いろいろ他のスレ見てみたんですけど、正常なうちは必要ないという人が多いですね。
219Cal.7743:03/12/27 12:23
>>214
ありがとうございます。
正常、ということで安心しました。
秒単位の正確さを求めるならクォーツ、
ということですね。
220ひよこ:03/12/27 20:25
私がこのスレを立ち上げました。
順調に伸びているようですね。
皆さんのお役に立てているでしょうか?
221Cal.7743:03/12/29 18:05
有馬記念勝ったんだけど、10マソくらいで何かオススメありますか?
個人的にはIWCのマークシリーズとか、グランドセイコーみたいなやつがいいな。
10マソくらいでシンプルで飽きのこない、なんか良さ気なやつあったら教えてください。
オリスなんて良さ気ですかね。
222Cal.7743:03/12/29 18:08
オリエント
223Cal.7743:03/12/29 18:22
オーバーホールでトラブルにならないために
・時計の写真をデジカメで撮りまくり傷や不具合は全て事前にチェックしておき報告しておく
・磨きをかけるかかけないかはっきり言っておく
・どこでどのようなオーバーホール作業が行われたか記録をちゃんととってもらう
・「傷は絶対付けないでください」とはっきり言っておく
・純正以外の部品は使ってもいいかどうかはっきり言っておく
このくらいやっておけばいいでしょうか?
イヤミに思われないでしょうか?
224Cal.7743:03/12/29 18:57
>221
ミューレ M12
225Cal.7743:03/12/29 19:58
電気的に振り子を振動させるためのメカニズムの
名称を知っている方はいませんか?
板違いだったらごめんなさい。
226Cal.7743:03/12/31 17:18
>>223
そこまで言うとまちがいなくウザがられる。
正規代理店やメーカーに頼むのならそこまで言わなくてもフツーにやってくれる。
まあ、トラブルを避ける為に写真撮る位はやっておいてもいいけど。
あと、確かに研磨は何も言わないと行うので、やりたくなければそのむねは伝えた方が良い。
227Cal.7743:03/12/31 17:22
>>225
モーター。
228Cal.7743:04/01/01 12:24
数年毎にOHが必要な時計とは・・・・

@工作精度に問題がある時計
A材質・強度に問題がある時計
B気密性が低い時計
C低品質な潤滑油を使用している時計
D潜水夫、漁師、土方などの職業に従事している者の時計

以上に該当するものが無ければ、OHは最低でも10年は必要ありません。
229Cal.7743:04/01/01 20:50
>>228
それが本当なのか,3年ごとが本当なのか。それが知りたい。
230Cal.7743:04/01/01 22:00
機械式の時計をはめたまま、ノートパソコンで2chに書き込みするのは、
磁気に弱い時計の精度を大きく狂わせるものなんでしょうか?
231Cal.7743:04/01/01 22:02
>>228
漏れ、IT産業に従事してるんだが、Dに該当するかな?
232Cal.7743:04/01/01 22:10
配線とかやってる香具師は該当するかもな
233Cal.7743:04/01/02 11:13
ソフトウェア開発もある意味、IT土方ではあるな。
234Cal.7743:04/01/02 12:10
>>230
方位磁石をつかって調べてみたら?
磁石の針が極端に影響を受けない程度なら心配ない
235Cal.7743:04/01/02 12:54
携帯電話を砂場に落としたら砂鉄がいっぱい釣れました。
隙間に入ったやつがなかなか取れないよ・・・
236Cal.7743:04/01/02 18:33
>>229
一般的には普段使いしているヴィンテージ物じゃない限り 3年ごとのOH
なんて必要ないよ
日差が大きくなったり、止まってからで十分 それがOHのサインです。

237Cal.7743:04/01/02 20:37
今回オメガのスピマス3521-30を買ったんでつが、どのスレ行ったらいいんでしょ?
オメガスレって多くて。
238Cal.7743:04/01/02 23:27
今度はじめて機械式時計を買おうと思ってます。
世界の時計市場などから通販で並行品を買うと正規品を買うよりかなり安くなるようですが、
正規品を買うメリットってどこにあるのでしょうか?
ちなみに当方ゼニスのグランドクロノマスターXXTオープンを買おうかと思ってるんですが。
239Cal.7743:04/01/02 23:35
ゼニスでその質問とは釣りですか?
240238:04/01/03 00:02
釣りじゃないです!
詳しく知りたいことを書いてなくてすみませんでした。
並行品だとOH代が高くなるってのはいろいろ見てたら書いてありましたが、
単純な購入費用の差とずっと使用していくランニングコストを比較すると、
どちらがメリットが高いかよくわからなかったのです。
その他の利点、欠点についても教えていただけませんか?
241 ◆MMmus/yrhA :04/01/03 00:16
購入相談に書いてる方ですか…?
あまり機械式時計についてお詳しくないのでしたら
80万なんていう大金を一本目につっこまない方がいいかもしれません…
好みは時とともに変わるのが普通ですから…
特に貴方は、少しクセのあるデザインをとみに選んでらっしゃるようですし

まずは適当に安いラインで様子をみたら如何でしょうか…?
年収1000万クラスでしたら、いきなりゼニスでもFMでも大丈夫かと思いますが
そうでもないのなら後で後悔すると辛いかと…維持費がかかるものですし

あと、もしその一本を生涯使っていくつもりなら正規を買っても良いかもしれません…
ただ、飽きたときのことを考えると、数万かかるOVH代を興味の薄れた対象に払い続けるのは辛いですし
手放す時の金額も正規購入金額とは数十万の差があると思いますよ
なかなか一つの時計を長年使うということは難しいです…
242Cal.7743:04/01/03 00:22
いきなりゼニスでしかもオープン♥か・・・
あれ、見難いしもっと安いラインで似たようなものがあるよフレコンとか
243238:04/01/03 01:12
レスありがとうございました。

購入相談に書いたのも私です。
ちょうどデパートで正規品が15%オフでセール中だった上、並行品だと50〜60万くらいで買えそう
なのがわかったので、それくらいならキャッシュで買える範囲かなと気軽に考えていました。
年収は1000万にはとても届かないくらいなので、もう少し考え直してみます。

244Cal.7743:04/01/03 02:15
>>243

1本目は無難なのがいい。複雑系はやめとけ。
245Cal.7743:04/01/04 09:49
初めて機械式時計を購入します。(予算3〜4万円)
カーキフィールドオートのデザインがシンプルで気に入ってますが、
あまりスレに上がってこないのは何か理由があるのでしょうか?
http://www.doitokeiya.com/subW-2.html
246Cal.7743:04/01/04 10:11
>>245
★ハミルトン HAMILTON★ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1064582558/
247Cal.7743:04/01/04 10:20
>245
購入相談スレで、時々推薦されてる。
248Cal.7743:04/01/04 11:09
>>245
その価格帯ではおすすめだと思う
デザインはシンプルであまりイヤミがない
中身はETAだから何とでも修理できる
おれフィールドメカ持ってるけど日差は2秒くらい
249Cal.7743:04/01/04 11:36
>>245
オリスやハミルトンは、かなりお買い得だと思いますよ。
その価格帯ならセイコーやシチズンも視野に入ってくるので、じっくりと
自分の好みを探してください。

ハミルトンは良いです。 二本購入しましたが、ここ10年は愛用できています。
250245:04/01/04 13:35
皆さん回答ありがとうございます。
専用スレ大変参考になりました。
好みのデザインで長く使えそうなので、購入で検討したいと思います。
251Cal.7743:04/01/04 13:52
>>245
最初が予算3〜4万円だと機械式に幻滅するかもしれないよ?
最低10万くらいは出した方が・・・
252Cal.7743:04/01/04 14:17
10万で売られている奴でなにすすめるのよ
ノモスセイコーオリエントじゃ趣味違い過ぎだし他はハミルトンとそんなに代わりばえしない
正直ミューレぐらいしか思い浮かんでこないが
ハミルトンいいと思われ
253251:04/01/04 14:23
オリス、エポス、フレデリックコンスタント、ボール、その辺。
254Cal.7743:04/01/04 14:38
10万機械式一本目はスピマスオートがおすすめだ。
255Cal.7743:04/01/04 17:31
はじめての機械式なら値段云々より手間がかかることのほうがイヤになるかもしれないな
256Cal.7743:04/01/04 17:41
そう考えると10万まで出す必要ないと俺は思うけどね。
機械式気に入ったら次に10万の買えばいい。
もしくはずっとハミルトンかわいがるのも可。
257Cal.7743:04/01/04 22:27
>>251
なぜ?
機械式の魅力は値段には関係ないとおもうよ
単に高い時計をつけてるという満足感に浸りたいんなら別だが
258Cal.7743:04/01/06 03:16
家を掃除していたところ5年位前にもらった時計が出てきたんですが
ちょっと珍品っぽかったので検索してみたところ
http://www.kriegerwatch.com/catalog/tidal2.htm
これの古いバージョンというのまではわかったのですが
12時位置にHIGH TIDE 6時位置にLOW TIDE
3時位置と9時位置になぜか両方3の文字があるんですが
これらの意味とKRIEGERというブランドの評判を教えてください
259Cal.7743:04/01/06 16:02
ブランド物の時計の部品(バネ棒とか)はやっぱり自社製なんですか?
260Cal.7743:04/01/06 16:19
>>259
なわきゃーないw
261Cal.7743:04/01/06 16:31
宝石が散りばめられてるわけでもないのに100万円以上する時計の価格の所以て何ですか?
262Cal.7743:04/01/06 16:59
説明してどうなるモンでもないだろ。
263Cal.7743:04/01/06 18:48
半年くらいこの板全体をROMればわかる、と本家質問スレではテンプレにあったよ
実際、説明しようにもそちらが機械についてある程度知っていてもらわんと。
264Cal.7743:04/01/06 19:56
ザックリ表現すると機械式腕時計はあくまで嗜好品だから価値を理解するには嗜みが必要ということでつね?
265Cal.7743:04/01/06 19:57
あとその本家質問スレの後半にも似たような質問があって答えた事がある。
おもいつきで質問する前に過去レス位は確認しようね。
266Cal.7743:04/01/06 20:28
>>265

別に煽ってるわけじゃないんだがなぁ。そんな対応しかできんからヲタは嫌がられんだよ。時計眺める前に散歩でもしましょうね〜(笑)
267Cal.7743:04/01/06 20:45
>>266
君は機械に何の造詣も無い女子高生に
「ねー、クルマってどうやって動いてんの?」
と、尋ねられてエンジンの構造から駆動系をことこまかに語って理解出来ると思うかい?
君のスキルが判らずテンプレや過去レスに答えがある以上ああ答えるしか無いと思うがな。
268Cal.7743:04/01/06 20:55
>>267

>>265の最後の1行に君の社交性のなさが出てるねと言ってるんだ。君には人の質問に答える才能はないから、質問スレにレスつけんな。鬱陶しいだけのヲタには初めから聞いてねーからさ。
269Cal.7743:04/01/06 21:21
パテックが500万する理由がわからなくても
フェラーリが3000万する理由はわかります
270Cal.7743:04/01/06 21:29
とりあえず268には人にモノを聞く資格はないようです
271Cal.7743:04/01/06 22:12
あまりにも時計ヲタが気を使わせるもんだから、時計板の過疎化が進むんだよ。
272Cal.7743:04/01/06 22:19
そうかそりゃよかった
273Cal.7743:04/01/07 01:43
でもさあ、時計板に限らず他の板の質問スレでも似たような事よくあるよ。
要は質問者の最低限のマナーがなってないんだよね。
どの板でも回答者はそのスジを語り出したら2時間は止まらない様なヲタクなんだからその世界の人に尋ねるなら、教えをこうなら礼儀が必要なのは当然。
まあ、そんな重くとらえなくてもいいんだけどね。
274Cal.7743:04/01/07 01:56
>>273
どないやねん
275Cal.7743:04/01/07 02:08
>>273

いやいや、他の趣味の連中はもっとスマートだよ。

この板の反応は家ゲー板並。大人気ない反応が多いと思われ。

まあ、あんまり追求しても不毛だからたまに覗く程度にするけどさ
276Cal.7743:04/01/07 14:10
275みたいなのが大挙して押し寄せてくるくらいなら過疎板のほうがいいよ
277Cal.7743:04/01/07 15:48
激しく同意。
278Cal.7743:04/01/09 12:47
とりあえず、ココが質問スレの本スレという事でpart10.5でいいのかな?

とりあえず、age。
279Cal.7743:04/01/10 13:25
質問です。
(Seikoの自動巻)リューズを2段引き出しても秒針が止まらんのですが
これは仕様ということですかね?(説明書にも明記されていない)
280Cal.7743:04/01/10 13:29
>>279
所有のロードマチックでいえば止まる。
クォーツも止まる。トモニー手巻きは止まらない。
281Cal.7743:04/01/10 13:51
>>279
ファイブだったら止まらない。(ハック無し)
282Cal.7743:04/01/10 15:06
>>280 >>281
サンクス
283Cal.7743:04/01/10 21:42
>>281
手巻きも機能も無し。
284Cal.7743:04/01/11 05:46
「FERO」ってどういうメーカーなんですか?検索してもわからないので・・・
285Cal.7743:04/01/11 05:58
「SANDOZ」ってどういうメーカーなんですか?検索してもわからないので・・・
286Cal.7743:04/01/11 08:58
>>284
スイスのファッションウォッチで中の機械は安いピンレバー。
287Cal.7743:04/01/11 16:36
保証書とはなんでしょうか?ご教示下さい。
288Cal.7743:04/01/11 19:04
機械式もってないのですがオリエントの復刻ジュピターとか
プリンスとかはどうなんでしょう?
289(゚∀゚)オウヨ!! ◆iOOUYOxXVU :04/01/11 19:12
それぞれのスレがあるので、そちらに行ったほうがいいと思われ
290Cal.7743:04/01/12 00:08
機械式を横にして置いてますが問題ありますか?
ttp://www.watch-tanaka.com/img055.jpg
こんな感じに。
291Cal.7743:04/01/12 00:10
質問なのにsageてしまいました。
292Cal.7743:04/01/12 00:43
>290
ないよ。なんで?
293258:04/01/12 00:54
なぜか見事にスルーされているのでw
もう一度聞きます
KRIEGERというブランドの評判を教えてください
文字盤の謎は満潮・干潮ということらしいのですが
なぜ3の文字が二つあるかわかりません、どんな意味なんですか?
294Cal.7743:04/01/12 00:59
知るか
295Cal.7743:04/01/12 01:03
>>292
上向きに置けば針の重量はほとんど中の人に掛からないけど
横にすると針の重さ分だけ、押されたり抵抗になったりと忙しい。
イメージとして水バケツを体を軸に回転させるのは簡単だが
肩を軸に縦回転させると安定させるのが大変。
296Cal.7743:04/01/12 01:16
>>293
分かるヒトが居ないじゃないの?
http://www.kriegerwatch.com/
しゃーないから、自分で勉強してくれ。
297258:04/01/12 01:31
わかりました
くれた人も海外旅行の際に安い(オレが遠慮しないためのウソ?)から買った
との事でしたし、日本ではどうやら売ってないのでしゃーないっすね

手っ取り早く中古の時計屋に持ってってみようかな       
_| ̄|○ いや駄目だ結構いい値段だったら売っちまいそうだオレ
298Cal.7743:04/01/12 01:34
>>297
いい値段では売れないと思うから大事にしなよ。
299Cal.7743:04/01/12 16:07
>>295
時計はそんなGのかかった状態で動いてるわけで無いし、ほとんど差ないだろ。
むしろ頻繁に動いてるテンプにまわりにしてみればリューズ下のほうが楽なんじゃないか?
300Cal.7743:04/01/12 17:59
>>299
竜頭は下は良くないとか、どっかで見た記憶が・・勘違いかな?
301(゚∀゚)オウヨ!! ◆iOOUYOxXVU :04/01/12 18:24
オウヨ!
それはテーブルに置いた時の衝撃が竜頭とムーブをつなぐ芯に直接伝わるから
オールドなんかの壊れやすい時計の場合は要注意、ってこった!
逆に言うと、現行品の場合はんなもん気にする必要はねーってこった!
オウヨ〜?
302300:04/01/12 18:40
>>301
ありがと。納得すた。
303Cal.7743:04/01/13 02:07
レギュレーターって何ですか?
画像を見たのですが良くわかりませんでした。
それと良いって意見が多いのですが良い点も教えて下さい。
304ランゲ2:04/01/13 02:14
>>303
時、分、秒を別々に表示したもの。良いかどうかは
その人の好みじゃない?
305Cal.7743:04/01/13 02:17
激しく視認性が悪いが
306Cal.7743:04/01/13 02:19
>>304
3x
307(゚∀゚)オウヨ!! ◆iOOUYOxXVU :04/01/13 10:17
オウヨ!
レギュレーターか。
時分秒針がそれぞれ独立しているものを言うんだが、
それだけでなく緩急芯のことを指したりもするな。
ファインレギュレータ=微調整緩急芯とかな。

目新しいようで実は中三針より古典的な構造なのさ。
308Cal.7743:04/01/14 21:56
ガラスのキズが結構増えてきて困ってます。
キズの上手な取り方教えてください。
309mini:04/01/14 22:10
カルティエ パシャC クロノグラフを頂いたのですが時間その他のあわせ方がわかりません。どなたか詳しい方がいましたら教えてください!
310Cal.7743:04/01/14 22:34
>>309
もらったヤツに聞け
311Cal.7743:04/01/14 22:42
>>308
風防の種類によるが、プラスチック風防なら専用コンパウンドで磨けば目立たなくなる。
ミネラルガラスやサファイアガラスならとれない。素直に交換に出すべし。
312Cal.7743:04/01/14 22:49
何でこの板にはクズみたいな志の低い奴ばかりいるんですか?時計の話が全然出来ないです。
313Cal.7743:04/01/14 22:53
>>309
え!?パシャは持って無いが、普通の機械式クロノと違うの?
リューズカバー外してリューズ引き出せば針が動いて調整出来るっしょ?
オウヨ?
志?

時計の話がしたければできるだけsage進行にしておけばいいと思うぜぇ〜
オウヨ〜

>>308
顆粒の入ってない練り歯磨きでも充分だぜぇ〜
オウヨ〜
でもマスキングテープでベゼルと風防の隙間を埋めておくことを忘れるなよオウヨ〜
315Cal.7743:04/01/14 22:58
>>312
そんなものは何処の板にでも居る。ガタガタ五月蝿い奴はかまって君だったりするからスルーして全く相手にしない。
316Cal.7743:04/01/15 00:06
すみませんが教えてください。
機械式時計って温度に関係ありますか?
割と寒いところに置いていたからなのか、
数時間も遅れが生じていたのですが・・・。
(一度止まったのが動き出したのかもしれません。)
よろしくお願いします。
317Cal.7743:04/01/15 00:09
>>316
関係しないです。
318Cal.7743:04/01/15 00:13
>>316
関係するけど、そこまではしない。数秒ズレる程度。
319Cal.7743:04/01/15 00:21
>>316
物凄く厳密に語るならば、関係ある。
金属である以上熱膨張や冷却収縮、そしてそれらの繰り返しにより発生する遡性(高級機等は安定してから加工してますが)が起るので、それにより狂う事がある。
もっとも、実際は寒い所より、時計をはめたまま風呂に入る等の熱膨張の方が影響が出るらしいが。
320Cal.7743:04/01/15 00:36
自動巻きでパワーリザーブ機能のある時計を手巻きすると、パワーリザーブの
針の位置がおかしくなるって本当ですか?
321Cal.7743:04/01/15 00:40
自動巻きの時計のパワリザってあんまり必要ないと思わない?
322316:04/01/15 01:10
ご親切に素早いご返答ありがとうございます。
もしかしたら巻きが足りなかったのかもしれません。
しばらく様子を見てみようと思います。
323Cal.7743:04/01/15 21:23
手巻きの時計を何個か持ってる人は毎日全部の時計のゼンマイを巻いてるんですか?
324Cal.7743:04/01/15 21:45
>>321
なぜ?
325Cal.7743:04/01/15 21:47
>>323
そういう香具師もいるだろけど、使うときしか巻かないズボラも
多いと思われ。
326Cal.7743:04/01/15 21:51
>>323
使う奴と気が向いた奴。
たまに全部やってみることもあるけど。
327Cal.7743:04/01/15 21:55
>>323
さすがに手巻きが20本有ると全ては巻かないなあ。(この内大半は数万のアンティークなんで自慢ではない。)
328323:04/01/15 23:16
なるほど。
じゃあ数がそんなに無いうちは(気分によりけりで)全部巻いとけばいいんすね。どうもです。
329Cal.7743:04/01/16 03:03

機械物は不動状態は良くないが、酷使すると壊れる。

俺は

手巻き → 自動巻きA → 自動巻きB → 適当(クォーツ等) →手巻き
のローテーション。

二軍はたまに動かしたり、ワインディングで日差計測しているよ。
330Cal.7743:04/01/17 02:39
スピマスプロの裏スケルトンは普通のスピマスプロと
中身は全く同じなの?
値段がかなり違うんだけど・・・
331Cal.7743:04/01/17 02:40
>>330
同じ
332みちと ◆qYAEROVHEA :04/01/17 02:57
全く別物だよ>>330
333Cal.7743:04/01/17 03:02
>>330
ノーマルのスピマスプロのムーブって結構プラパーツが多用されてるんだけど
裏スケモデルは金属に変えられてたと思う。おそらく見栄えの問題かと。
334330:04/01/17 03:35
>>331-333
即レス感謝です。
機械式初心者なのでやっぱり機械式であることを実感したかったので
昨日あえて裏スケを購入しました。
時間を忘れて眺めております・・・
335Cal.7743:04/01/17 18:29
あまり見てると穴あくぞ!
336Cal.7743:04/01/17 19:18
山田君、335に座布団一枚やりなさい
337Cal.7743:04/01/17 20:36
えー!?明らかに「全部持っていっちゃって!」だろ!?
338Cal.7743:04/01/17 20:38
ピンク氏ね
339Cal.7743:04/01/17 23:54
≫334

思い出すな…俺が初めて114270を手にした日を。(遠い目。。。
340Cal.7743:04/01/20 22:08
機械巻きか自動巻きのクロノグラフが付いてる時計で五万前後のありませんか?
今のところポレオットがいいと思ってるんですけどほかにもあったら教えてください。
341Cal.7743:04/01/20 22:11
>>340
ポレがいいと思う。シースルーバックならクロノが見えるし。
自動巻の2階建てだと普通の3針と景色が変わらないからつまらないよ。

後中古で良いならオリスの7750モノなんかは手にはいるね。
こっちの方が安心して動くな(w
でも7750は2階建てじゃないけど見た目がつまらない。
342340:04/01/21 00:14
>>341
レスありがとうございます。
機械巻き→手巻きでした。。
質問なのですが・・
二階建てとはなんでしょうか?
ポレオットの精度はよくないのでしょうか?
また、ポレオットを東京近辺で販売している店はないのでしょうか?
343Cal.7743:04/01/21 01:15
http://www.rakuten.co.jp/bluek/119465/120190/188610/#215338
クロノでスケルトンで8000円ってめちゃくちゃ安くないですか?
既に持ってる方の意見を聞きたいです
344Cal.7743:04/01/21 02:03
>>343
クロノでなくてただのカレンダー。
345Cal.7743:04/01/21 09:58
私の時計は平置きだと日差+4〜5秒、3時上だと逆に-4〜5秒くらいです。
そこで携帯していない間は姿勢差を利用して進んだ分を遅らせたり、微妙に傾けたりして
歩度をほとんど0にしています。
しかし友人から横置きは機械的に負担が増すから良くないと言われました。
実際、機械式時計の置き方としてはどれが正解なのでしょうか?
346Cal.7743:04/01/21 15:14
>>345
置き方によって良し悪しがあるのだとしたら…
腕に嵌めて闊歩するのが一番負担になる気がするのだが。。
347Cal.7743:04/01/21 15:43
>>345
おでも、おなじ事してます。
348Cal.7743:04/01/21 19:31
僕の時計は秋に買ったのですが
ずっと日差+3〜5秒だったのが、
ここ二、三週間で平均-10〜15秒になってしまいました。
今日に至っては-25秒・・。
どうしたんでしょう?寒さのせい?
最近仕事中は着けてないので置きっぱなしのせい?

あと、時計は進むより遅れるのがやばいというのはなぜですか?

何かわかる方いましたらよろしゅうお願いします。
349345:04/01/21 21:12
>>346
たっ確かに・・!

>>347
ども、了解です。
350Cal.7743:04/01/22 00:27
>348
時間が遅れてたら電車とかに乗り遅れるかもしれんだろ?
351Cal.7743:04/01/22 08:33
>>348
固体差はあるだろうけど
寒いと進む傾向とおもわれ
置いておく時の姿勢も影響するし
352Cal.7743:04/01/22 19:22
>>342
ちょっと希望より高いけど、これなんかどうでしょうか。
EPOS(エポス)バルジュ7750自動巻きムーヴメント搭載
黒文字盤なんかいいと思うけど。
353Cal.7743:04/01/22 19:31
>>348
その時計いつごろ買ったものですか?
機械式時計なら3年前後で定期的に点検してもらった方がいいですよ。
ロレックスとか扱ってるところならオーバーホールもしてくれますよ。
ロレじゃなくてもしてくれました。
354Cal.7743:04/01/23 00:11
>>346
人間だって同じ姿勢でいるより寝返り打った方が楽じゃん。
http://www.isozaki-tokei.com/siyou_houhou.htm
355Cal.7743:04/01/25 00:36
 チュードルのクロノ79160を購入してすぐに日本ロレにオーバーホールに出して
1ヶ月に1回位使い、使わない時は、ワインダー(数時間毎に勝手に回転する
タイプ)に入れているんですが、2週間位で時間が数時間遅れます。しかし、秒針
は動いています。(多分、途中で時計が止まっているのでしょうか?)
 これは、時計をワインダーに入れていても巻きが足りなくなり、途中で
止まるが、ワインダーが動くとまた、巻き上げられて秒針が動き、見かけ上
時計が遅れる?のでしょうか?でも、ワインダーに入れておいても
巻きが足りなくなることが、あるのでしょうか?今のワインダーの設定は
両方巻き上げにしています。それともチュードルのクロノは、右巻きとか
にしないといけないのでしょうか?一緒に、入れているチュードルの
サブは、全く遅れたりしません。すごく、不安なので詳しい方が
いれば、教えてください。宜しくお願いします。
356Cal.7743:04/01/25 10:00
age
357348:04/01/25 18:52
仕事等でしばらく空けていたので
質問投げっぱなしになってしまいました。すみません。
答えてくださった方々ありがとうございます。
>350
え、まじにその理由なんですか?!もっとなんか機械的な理由があるのかと・・
>351
寒いと進む傾向ですか、寒さのせいではなさそうですね。
実は最近なんとなく答えが分かったような気がするんですよ。
時計をはめたままベースを弾いていたら日差+2秒前後になったので、
もしかしてぜんまいの巻上げ不足かな、と。
精度にどこまで関係あるのかわかりませんが。
置いておく時の姿勢もよくなかったかも。
>353
買ったのこの秋です・・
だから買ってからあまり経ってないんですよねー。
また様子見て点検等考えます。

ありがとうございました。
358Cal.7743:04/01/25 19:44
>>357
>え、まじにその理由なんですか?!もっとなんか機械的な理由があるのかと・・

遅れは修正に面倒だからじゃないか?
進むのはちょっと秒針を止めれば良いんだし。
359Cal.7743:04/01/25 21:15
インデックスモビーレのオーバーホール、
国内では何処で受け付けてくれるのでしょうか?
教えて下さい。
360Cal.7743:04/01/25 21:50
>>359
オリジナルじゃなくて現行だよね?だったら飾りだけで中身は普通。
いずれにせよダビシャル売って居るところだったらどこでも。
361359:04/01/25 21:56
>>360
御返答ありがとです。
飾りって事は、機能しないって事ですか?
またまた、すみませんでつ。
362Cal.7743:04/01/25 22:01
>>361
オリジナルモデルはアレで帰零させてましたけど、
現行のはそれに倣った装飾です。
363359:04/01/25 22:21
>>362
レスありがとでつ。
そーですかー、残念だなー。
なるほど、オーバーホール出来る訳でつね。
364Cal.7743:04/01/28 22:37
時計には、石が何個入っていると、 誇らしげに書いてありますが、どういう機能に、 使われているのでしょうか?全くわからんのです。
365Cal.7743:04/01/28 22:40
>>364
テンプや歯車の軸の受けの磨耗防止に使われている。
366Cal.7743:04/01/29 01:07
>>364
だからって多い=高級とか、精密とかってものでも無いんだけどね。
じゃあ、何の為のどういう意味かって言うと、大した意味は無い。

強いて言えばウンチクのタネ

だな。
367364:04/01/29 08:05
>>365-366  レス有り難う。 不思議に思っていたんです。有り難う。
368Cal.7743:04/01/29 09:31
磨耗、摩擦の軽減、油の保油、
最低でもテンプホゾ上下に2組(4石)とアンクルの爪2石
テンプの振り石1石、計7石あるのが基本で
あとはコストとの兼ね合いで増やしてるのでしょう。
369Cal.7743:04/01/30 01:42
SECTOR450(機械式3針クロノ)を愛用しています。
 色々な特徴からムーブは多分ETA Cal.7750かと
思うのですが、なぜかある日突然著しく進むように
なってしまいました。
大体1日に40分くらい進んでしまいます。それまで
は1日20秒くらいだったのですが・・・
こんな故障ってあるのでしょうか。
落としたりはしていないし、強い磁気に曝されたことも
ないはずです。
激しく進むこと以外は問題ないのですが。
370Cal.7743:04/01/30 01:51
懐中時計のリピーターを購入したいと思っています。
クォーターリピーターが欲しいのですが、
ミニッツリピーターとはまるっきり別物ですか?
ミニッツにクォーターの機能は普通付いてるのでしょうか?
371Cal.7743:04/01/30 01:57
>369
漏れもSECTORのクロノ使ってる!!4年ほど前に買った650でつ。
ムーブはバルジュー7750で、同じでつね。
1日40分くらい進むとはただ事ではないでつね!
因みに、購入してから何年目?OHしました?
372Cal.7743:04/01/30 03:27
最近時計に目覚めたんすが、働いてコツコツ貯めた金で一本買おうと思ってるんですが、フランクのカサブランカを狙っております!でも時計板を見る限りだとフランクはあまり支持されてないように見えるんですが、フランクの現状を教えてください。おねがいします!
373Cal.7743:04/01/30 04:59
374Cal.7743:04/01/30 08:05
機械式のクロノでちゃんとクロノが使える(±3秒)物は?
どうしても趣味で5分と5分30秒、12分を計る事があるのでな。
375Cal.7743:04/01/30 08:06
>>371
369です。
確か新品で買って3年くらいかと思います。
OHはしたことありません。
どうしよっかなぁ・・・
376Cal.7743:04/01/30 11:06
>>374
12分の計測で+−3秒ならポレットでも大丈夫だよ。
377Cal.7743:04/01/30 13:26
識者の皆様教えてください。
下記で間違っているものはどれ?

・「10振動」時計は1秒間に10回「チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ」と音が鳴る。
・その音はアンクルがドテピンにぶち当たる音である(アンクルバーが共鳴する)
・ドテピンは2本あるので、1往復で音は2回鳴る。
・10振動とは5往復のことである。
・5往復とは5Hzのことである。
・ガンギ車は、アンクル1往復運動で1歯進む。
・秒針はガンギ車が1歯進むと1刻み(目盛り)進む。
・10振動時計の秒針は1秒間に5刻み(目盛り)進む。
・10振動時計の秒針が1刻みする間に音はチッチッと2回鳴る。
・つまり時計の音には表拍と裏拍があるということだ(笑い)。
・1秒間に5刻みということは0.2秒の分解能ということである。
・10振動時計の精度(分解能)は0.2秒である。
・10振動時計で測定しても10秒0と9秒9の違いを計測することはできない。
・時計ダイヤルで1秒間に10目盛りあっても計測上は意味が無い。
・10振動時計だと1秒5目盛りなら意味がある。
・8振動時計なら1秒4目盛りがぴったりだ。
378Cal.7743:04/01/30 13:31
ああ、重要な項目を書き忘れた(最後)。

識者の皆様教えてください。
下記で間違っているものはどれ?

・「10振動」時計は1秒間に10回「チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ」と音が鳴る。
・その音はアンクルがドテピンにぶち当たる音である(アンクルバーが共鳴する)
・ドテピンは2本あるので、1往復で音は2回鳴る。
・10振動とは5往復のことである。
・5往復とは5Hzのことである。
・ガンギ車は、アンクル1往復運動で1歯進む。
・秒針はガンギ車が1歯進むと1刻み(目盛り)進む。
・10振動時計の秒針は1秒間に5刻み(目盛り)進む。
・10振動時計の秒針が1刻みする間に音はチッチッと2回鳴る。
・つまり時計の音には表拍と裏拍があるということだ(笑い)。
・1秒間に5刻みということは0.2秒の分解能ということである。
・10振動時計の精度(分解能)は0.2秒である。
・10振動時計で測定しても10秒0と9秒9の違いを計測することはできない。
・時計ダイヤルで1秒間に10目盛りあっても計測上は意味が無い。
・10振動時計だと1秒5目盛りなら意味がある。
・8振動時計なら1秒4目盛りがぴったりだ。
・ロレックスを買うやつはアホだ。
379Cal.7743:04/01/30 13:53
>>377と378は同一人物か?
380Cal.7743:04/01/30 13:57
>>379
はいそうです。
さらに書き忘れがありました(最後)。

識者の皆様教えてください。
下記で間違っているものはどれ?

・「10振動」時計は1秒間に10回「チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ」と音が鳴る。
・その音はアンクルがドテピンにぶち当たる音である(アンクルバーが共鳴する)
・ドテピンは2本あるので、1往復で音は2回鳴る。
・10振動とは5往復のことである。
・5往復とは5Hzのことである。
・ガンギ車は、アンクル1往復運動で1歯進む。
・秒針はガンギ車が1歯進むと1刻み(目盛り)進む。
・10振動時計の秒針は1秒間に5刻み(目盛り)進む。
・10振動時計の秒針が1刻みする間に音はチッチッと2回鳴る。
・つまり時計の音には表拍と裏拍があるということだ(笑い)。
・1秒間に5刻みということは0.2秒の分解能ということである。
・10振動時計の精度(分解能)は0.2秒である。
・10振動時計で測定しても10秒0と9秒9の違いを計測することはできない。
・時計ダイヤルで1秒間に10目盛りあっても計測上は意味が無い。
・10振動時計だと1秒5目盛りなら意味がある。
・8振動時計なら1秒4目盛りがぴったりだ。
・ロレックスを買うやつはアホだ。
・アポロは月に行った。
381Cal.7743:04/01/30 14:23
>・その音はアンクルがドテピンにぶち当たる音である(アンクルバーが共鳴する)

アンクルツメ石とガンギ車が当たる音、と書いている人もいるが。。。
382Cal.7743:04/01/30 14:53
刻音は、次の三箇所から発生するといわれています。
@振り石とクワガタ、
Aツメ石とガンギ歯、
Bアンクル竿とドテピン

アポロとロッキーはよいファイトをした。
383Cal.7743:04/01/30 15:39
ツメ石とガンギ歯から音が出るとすれば、
ツメ石3連発のオメガ・コアーキシャルは3連音が出るのか?
そんなことは無いので、ツメ石とガンギ歯からの音は聞こえないと思う。
384Cal.7743:04/01/30 16:32
三箇所、ほとんど同時の、複合音で、
どれが一番大きいのかは、測定していませんが
ドテピン≒ツメ石とガンギ停止面
もっと正確に言えば外れるときにも弱い音が出ている

もし383さんがそう言うなら、次のことが出来れば確かめてください、
ツメ石の喰い合いをわざと浅くすれば
パチパチはじきながらガンギ歯を止めることが出来ずに
回転するのが分かるでしょう。・・・・
その音はまぎれも無くツメ石とガンギ歯の衝突音です。


385Cal.7743:04/01/30 16:43
>ドテピン≒ツメ石とガンギ停止面
じゃあ、オメガ・コアーキシャルが3連音で無いのはなぜ?
386Cal.7743:04/01/30 16:57
オメガ・コアーキシャルの見取り図を教えてください

あなたの理屈ですと、ドテピンの無いピンレバー
目覚まし時計などは無音のはずですが
そうではないでしょ・・・
387Cal.7743:04/01/30 17:17
388Cal.7743:04/01/30 19:00
>じゃあ、オメガ・コアーキシャルが3連音で無いのはなぜ?
実際に見ていないのでなんとも言いづらいですが、
単に音が弱すぎるのでは・・

またあなたのアドレスで見た画像には、ドテピンが無いのですが
>その音はアンクルがドテピンにぶち当たる音である(アンクルバーが共鳴する)

それでは何処からその音は出ているのでしょう???????
389Cal.7743:04/01/30 19:23
オメガ・コアーキシャルの脱進機って、
ほんとうにドテピンが無いの?
アンクルをどうやってガイドしてんの?
390Cal.7743:04/01/30 19:38
8振動で5刻みか…。
GSX石田のところの原稿書きは単純な計算もできんようだな。

http://www.gsx-watch.com/gsx/900/900wb/wedding-bell.htm
◆4Sハイビートのオートマティックを搭載します(GSX900LOVW)◆
大きめの「GSX900」には、国産(セイコー)の誇る「4S」
自動巻きムーブメントを搭載します。
8振動(8ビート。1時間に28,800振動)のハイビート高級ム
ーブメント。針の動きは1秒を5回の刻みで進むテンポのよい動き
をしていて、かつ安定している。
391Cal.7743:04/01/30 20:02
>>389
アンクル受けがそれを兼ねているのでは・・

クラブツースの場合、引きでアンクルの竿をドテピンへ保持する為で、

コアーキシャルの脱進機の場合は、喰いあいが浅そうだから
真ん中のツメがクッションになり入りツメから出ツメ運動をサポート
しているように見えますが、より脱進機誤差を軽減する為に設計された
ように見受けられますが
392Cal.7743:04/01/30 21:25
>>373 372です。ありがとうございます!参考にさせていただきます!
393Cal.7743:04/01/31 03:06
質問です。
クロノグラフのいくつかの針のうち、ひとつが
ボタンをリセットしても12時の位置にきっちりもどりません。
(すこしずれる)
ずれた位置は毎回同じなのですが、これって調整でなおるんでしょうか?
394Cal.7743:04/01/31 03:51
>>393
機械式クロノではムーブを問わずよくあることでつよ。
調整次第では完全に直ることもありますけど
直しても直してもすぐに同じ症状が出ることも多くあります。
保証期間内であれば一度お店に相談してはどうですか?
395Cal.7743:04/01/31 13:54
今日はいい天気だなあ。
どの時計をして行こうかなあ。
396Cal.7743:04/01/31 15:38
>>395
フォッシルのサンダイアルでキマリ♪
397Cal.7743:04/02/01 00:28
どうかな?
398Cal.7743:04/02/01 03:00
>>394

ありがとう!
外人さんからネットで買ったんだけど一年保証ついてるから
がんばってみる
399Cal.7743:04/02/01 21:18
自動巻きの時計でもゴリゴリ毎日巻いても大丈夫ですか?
手巻きを前提に作られてないので、手巻きのものより
耐久力が落ちるかなと思ったもので。

自動巻きを1日ごと交互に使うと、手巻きしないと
止まっちゃうんです。
400Cal.7743:04/02/01 21:26
わいんだーつかえ
401Cal.7743:04/02/02 14:05
>>399
不良品でなけりゃ、手巻きしても通常は壊れないぞ。
402Cal.7743:04/02/03 11:41
時計のこと全くわからないんですが、最近ヤフオクでデザインの気に入ったものがあって
それが自動巻きだったのでお聞きしたいのですが・・・

ガルーチとかビーバレルとか見た目きれいでほしいんですが、何かすごく安い気がして不安です。
これらのメーカーはどこか有名なところのコピー物とかバッタ物なのでしょうか?

ヤフオクではよく売れてるみたいなんですが、時計好きな方には相手にされないようなものなのでしょうか?
403Cal.7743:04/02/03 12:32
えー
安いラインでこの時計板で相手にされている(?)機械式と言えるのは
国産をのぞいてノモスとかエポスとかユンハンスとかくらいですな
最低でも3万以上か

その仰るメーカーは高い定価をつけて
実質その10分の1で売買されている有象無象の無名時計たちです
カネがあまっていてデザインが気に入っているのならばいいんじゃないでしょうか?
404402:04/02/03 13:40
>>403

よくわかりました。
長く使うとしたら避けたほうがよさそうですね

ありがとうございました。
405Cal.7743:04/02/03 23:08
こんばんは。

時計というものに全く興味がなく、時間がわかりゃいいじゃんと、ケータイで代用していたのですが、
以前みたNHKハイビジョンスペシャルの独立時計師に感動しました。
機械式時計のことについて良く知りたいのですが、
・機械式時計の歴史
・主要な発明と原理
・主要な機能(トゥールビヨンとか)の原理
・代表的なメーカ
などがよくわかる、サイトや本を紹介していただけないでしょうか。

また、一本機械式時計を所有したいのです。当方学生であまりカネはありません。
ブランドには全くこだわりはないのですが、初めての機械式時計にオススメ名時計を
教えていただけないでしょうか。できればシースルーバックで時計の動きを
みながら考え事ができるようなものがいいです。また、毎朝手巻きをしたいです。
406Cal.7743:04/02/03 23:12
機械式時計の歴史等は詳しく知りたいならここで書ききれるような簡単な話題ではありません。
のでまずは自分でネットで調べてみたらなんとなく概要が分ってきます。それから
段々と知っていくと良いでしょう。
とりあえずは歴史は後回しでブランド等を調べて見て下さい。
検索すれば簡単に色々出てきます。
407Cal.7743:04/02/03 23:16
もらい物のシーマス300オートが壊れてしまいました。
カレンダーが動きません!
修理はどうすれば良いんですか?
一番安心なのはどこでしょうか?
swatchに出せばいいって聞いたんですが,どこにあるのですか
408Cal.7743:04/02/03 23:17
>>405
手巻きで機械が見えてリーズナブルか。
学生さんと考えるとオリエントスターロイヤルはきつそうだな。
エポスのプゾー7040物か7001物をお勧めします。
スケルトン手巻き(3305SL)なんかスケルトンなんで時計としては
使いにくいですが、構造は実によく見えて3万円ぐらいです。
409Cal.7743:04/02/04 01:41
>>405
そうだね。興味を持つ事は良いが、ちょっとココで語るにはスケールがデカ過ぎだね。
何でもいいから時計雑誌買ったら大雑把に書いてあるし、それをツテにググれば色々出てくるよ。

それと、欲しい時計の方は購入相談スレに行けば良いレスが返ってくるよ。
410Cal.7743:04/02/04 02:46
>>405
その番組を見たんなら、買うのはパテック・フィリップしかあるまい。

とりあえず貯めろ。貯めてる間はカネは君のものだ。
貯めてる間に熱が冷めれば、どう使ってもよし。
もし貯めた金で本当に買ったら、そりゃ嬉しくなれるぞ。
411Cal.7743:04/02/04 13:33
レマニア5100が良いと聞いたのですが
どういうモデルに載っているか教えて下さい
412Cal.7743:04/02/04 13:38
>>403
ノモスにエポスにユンハンス・・・
数年後、そんなのあったっけ?
時計のメーカー?って、ことになるメーカだな。
中身は数千円の代物(ry
413Cal.7743:04/02/04 14:03
>>412
国産安物機械式は様式美突き詰めすぎて手巻きがないからな。
4Sなんてみっともないムーブ数万円の時計なんかに積まないで
数千円の手巻き出せばいいのに。
414Cal.7743:04/02/04 14:27
>>413
手巻きは竜頭からトラブルを抱え込む。
自動巻きやクォーツでも、竜頭から錆びたりするのに。
手巻きなら、数倍、トラブルが増える。
ケースにも爪のひっかき傷がついたり・・・
415405:04/02/04 16:58
ちなみにみなさんの、一本目は、どの時計でしたか?
416Cal.7743:04/02/04 17:36
>>415
Sinn 156B
417Cal.7743:04/02/04 18:30
とりあえずセイコー5でいいんじゃないの? 慣れたらだんだんにステップアップで。
418Cal.7743:04/02/04 18:39
>>415
ブラのエアロスペース。
まだ機械式の“き”の字も知らない厨房でした。
419Cal.7743:04/02/04 18:45
>>415
アランシルベスタイン クロノ B
一目惚れ。
420Cal.7743:04/02/04 19:49
とりあえず手巻きの機械式 安価なモノといえばハミルトンで決まりだろ
421Cal.7743:04/02/04 20:15
>>420
十二分だと思うが、最近はシースルーバックにしろ、っていう奴が多いからなぁ。
422 ◆MMmus/yrhA :04/02/04 21:07
>>415
ピンレバーのビンテージ…
1970年代モノでノーブランドのものには手を出しちゃいけないと
思い知らされたのは購入から半年後。時計屋のおっちゃんと一緒に中身を空けたとき…

オススメはNOMOSです。
手巻き、綺麗な機械がうかがえるグラスバック、高いデザイン性、必要最低限の防水性。
マジでオススメ…ちょと高いと思うなら、EPOSで。
同じ機械を積んだもうすこし安いグラスバックものがあります。
423Cal.7743:04/02/04 22:27
NOMOSって三針モデルある?
スモセコ、嫌いじゃないんだけどさ。
424 ◆MMmus/yrhA :04/02/04 22:35
>>423
中三針ですよね。そんな貴方にこちら…
ちなみにこのデザインはNOMOSのコピーではなく、伝統的なものです…
http://www.stowa.de/pic/bigpic/anteakomp.jpg
425Cal.7743:04/02/04 23:20
Stowaって入手容易に出来ましたっけ?
もし出来なければユンハンスのマックスビルもいいと思います。
ttp://forums.timezone.com/index.php?t=tree&goto=696990&rid=0
426Cal.7743:04/02/04 23:24
>>424
おー、サンクス!
こういうシンプルなのいいですねぇ。
他にもこういうシンプルな機械式があったら教えていただきたい。
427Cal.7743:04/02/04 23:46
>>425
online shopから買えるんじゃないかな?
428Cal.7743:04/02/04 23:50
http://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/nomos.html
NOMOSいいなぁ
429 ◆MMmus/yrhA :04/02/04 23:52
>>425
あ、マックスビル…言われてみれば、ちょとタンジェントに似てますね
これもたしかヴィンテージの時代から続くデザインだったような…良いものは受け継がれるということでしょうか
ストヴァ、確かに簡単は手に入りませんね…スイマセン

>>426
ブランパンのヴィルレ3針とか…高い_| ̄|○
他はあまり思いつくのがないですね…今の時代は顔にいろいろついているデザインが主流なのでしょうか
430 ◆MMmus/yrhA :04/02/04 23:54
書き込んでるうちにONLINE−SHOPがあるとの情報が…_| ̄|○ 自分もうダメポ
431Cal.7743:04/02/05 22:23
剣ずれしてて12時に針が重なるところがビミョーにずれているんですけど、メーカーの許容範囲ってどのくらいなのでしょうか?
分の目盛りで1分の半分程づれているんですがどうなんでしょう?
20本くらい時計は持っているんですがこんなの初めてです。
432Cal.7743:04/02/06 08:54
ロシア製の腕時計って安いけど、どーですか?あとお薦めあったら教えてください。
433Cal.7743:04/02/06 09:32
>>432
ポレオットに関しては、専用のスレッドがあります。
私も7本ほど所有していますが、どれもお気に入りです。

2万円で購入できるクロノとしては、抜群だと思います。
中身はほとんどバルジューですね。 気になる日差は1分以内です。

YAHOOなどで「 POLJOT 」で検索して見ると、非常に面白いと思います。
http://images.google.co.jp/images?q=POLJOT&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
434Cal.7743:04/02/06 09:39
>>428
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
435432:04/02/06 09:41
>>433

レスありがとうございます。リンク先のgoogleのイメージアーカイブ見てたら欲しくなっ
てきました。試しに一個買ってみることにします。
436Cal.7743:04/02/06 09:52
>>432
それなりの心構えを持って買えば、かなり楽しめる。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1067440755/407
この言葉に集約されてるなw
ロシアンバルジューのクロノは一本持っていてもよいと思います。

ここ読んでから、購入を検討されたし。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1067440755/l50
437Cal.7743:04/02/06 09:54
>>431
それは間違いなく問題外の故障です。というより・・「ハズレ」かな?
「どちらにしろ必要最低限の機能を満たしていない」というレベルですので
一言で言えば「不良品」です。大いばりで返品、交換、又は無料調整を要求します。
俺だったら、お店の人に「ふざけてんの?」と言いますね。
438Cal.7743:04/02/06 15:09
電磁調理器って時計に悪影響をあたえるんでしょうか?
439Cal.7743:04/02/06 15:13
悪影響なんて全くない。
試しに国産のクオーツを電子レンジに入れて加熱してみな。
ビクともしないから。
440Cal.7743:04/02/06 15:18
>>439
ありがと。最近、日に5分ほど送れるようになったんで思い当たることを考えた
らそれぐらいしかなかったので。と言うことは修理行きですね。
441Cal.7743:04/02/06 15:24
>>439
やってみたら焦げちゃいました。
あなたを起訴したいので住所・氏名教えてください。
442Cal.7743:04/02/06 15:27
>>439
火がつくぞ。w
パッキンが可燃性なら、一発で発火。
パッキンが高熱でどろどろに溶ける。
革バンドなら、発火。

電磁調理器の近くに置いた時計なぞ、終わりだ。
消磁してもらうしかない。
443Cal.7743:04/02/06 15:28
>>441
教えるのが、ちょっと遅かったな。w
漏れは、君に変なことを教えた香具師とは違う。
444Cal.7743:04/02/06 15:54
>>442
そうですか。。。電池調理器はダメなんですね。近くに置いたわけではないんですが
つけたまま料理してました。
445Cal.7743:04/02/06 16:22
帯磁したんならこういう消磁器使えばいいのでは。

ttp://www.hi-k.co.jp/commodity/kgu/kgu/szk.html
446Cal.7743:04/02/06 16:27
>>445
これで、一発で終わり・・・
時計屋送りだ罠。w
447Cal.7743:04/02/06 16:53
>>446

止まってる機械式に掛けりゃあヘーキじゃねーの?
448Cal.7743:04/02/06 16:58
>>447
時計のふたを開けて、ユニットごとにきちんと分解して、やればいいだろう。
時計屋と同じ作業だけどね。
組み立てられたまま、やるなんて、聞いたことないぞ。
あちこちの部品同士が磁気の影響を受けて、めちゃくちゃにくっつきあいそうだな。
449Cal.7743:04/02/06 17:20
え?外からイレーサー掛けるんか?
450Cal.7743:04/02/06 17:22
>>449
だから。
いちころだって、書いただろ。
外から当てたら、一巻の終わりだ。
もう、時計屋送りだ。
451Cal.7743:04/02/06 18:40
ゴム磁石を四箇所貼り付ける。
452Cal.7743:04/02/06 18:42
>>451

それはCRT色ずれを防磁型じゃないスピーカ使ったときに回避するための
裏技だろ。
453Cal.7743:04/02/06 18:45
帯磁だけならすぐにやってくれるよ。
俺もオメガの三針帯磁させちゃったけど30分でやってくれた。
1500円掛かったけどね。
機会持ってる時計屋かメーカーにだしたら?
454Cal.7743:04/02/06 18:46
>>452
勉強になった!
455Cal.7743:04/02/22 22:59
ド素人の質問です。
この板を観覧していると、よくガワって文字が出てきますよね?
ガワが良い ガワ時計 ガワフェチ
多分時計の側面の事を言ってるのだろうとは思いますが、
実際の所は全く知りません。
そして、ガワの良し悪しはどの様な観点で決まるのでしょうか?
詳しく教えて頂きたいです。
そして、ガワ時計と呼ばれる代表的な時計なんかも教えていただけると嬉しいです。
お手数ですが宜しく御願い致します。
456Cal.7743:04/02/22 23:20
>>455
“ガワ”っていうのはFFに出てきた野性児だよ。
457Cal.7743:04/02/22 23:22
側面か!!まさにクソが頭に詰まった香具師のクソ解釈だな!!
ケースバイケースで考えろよ!
458Cal.7743:04/02/22 23:26
いや、分かりやすく教えて下さい、。
459Cal.7743:04/02/22 23:27
ガワ=ケース
ガワ時計代表=ブライトリング(中身はETA)
460Cal.7743:04/02/22 23:33
ガワってケース全体の事を指すのですか!?
知らなかった、。
ブライトリングのケースの仕上げが素晴らしく良いって事でしょうか?
それともデザインが良いって事ですか?
461Cal.7743:04/02/22 23:37
クソが!
ケースはいいけど、中身はよくないってこと。
フランクミュラーの安いやつ、ブライトリングなど、値段はほとんど
ケースやデザインのために。中身は10万円くらいの時計と変わりません。
462Cal.7743:04/02/22 23:38
ガワ時計って言うのはつまり、機械式ファッション時計の蔑称だよ
このおおぼけやろうめ
463Cal.7743:04/02/22 23:39
わかったか!このたこやろー
464黒野待人 ◆N/tqbYvthA :04/02/22 23:40
>>460
デザインは好き嫌いが大きくわかれるところでしょう。
値段に対する外装コスト比率が高いであろうことは間違いないとは思います。
そこが「ガワ時計」たる所以でしょう。
仕上げというよりは、構成に関してそこそこ手が込んでいると
言った方がよいかもしれません。外装の部品点数は多いので。
しかしそれとて「素晴らしく良い」と言えるかどうか。
研磨方法も別段特殊ではないし。何か処理がしてあるわけでもないし。
465Cal.7743:04/02/22 23:45
>>460
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ… … … そ、それだ!
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
466Cal.7743:04/02/22 23:47
え?じゃぁ、ガワ時計=ムーブが大した事ない時計という事でしょうか。
もともと良い意味で使われていた言葉じゃなくて、
大したことない時計って意味合いで使われた言葉でしょうか、。
ありがとうございました。なんかスッキリしました。
あと、クソは余計ですよ(汗
467Cal.7743:04/02/22 23:54
「一回目のオーバーホールで俺の一生が決まるんだよ。」

「何言ってんだ??おまえ大丈夫か?・・・」
「なんか最近俺自身が計器のような気がするんだ。
 解る奴には解るんだよ。きっと・・・。」
「おまえ昔と変わったよなー・・・?」
「いーやずっと前から緻密で無骨だ・・・。おれの黒野は・・・。」  

468黒野待人 ◆N/tqbYvthA :04/02/22 23:56
>>467
大丈夫ですか?
469Cal.7743:04/02/22 23:58
>>466
>あと、クソは余計ですよ(汗

おまえ、これだけ親切丁寧に教わった相手にこれかよ。
大学生はこれだからクソでバカであんぽんたんだっつーの。



470Cal.7743:04/02/23 00:00
>>466
くそありがとう!くらいいえやこのねしょんべんたれ
471Cal.7743:04/02/23 00:01
>464
と、いう事は仕上げというよりか、特殊な回転ベゼルなんかがある
ケースが特殊な時計の事を指すって事ですか?
えぇ〜、てっきり仕上げに関する事を指してるのだと思ってました。
今、思ったんですけど、(ガワ)に関する解釈は十人十色でそれぞれ
様々の様に思えてきたのですが…
472Cal.7743:04/02/23 00:03
>>466=>>471
だーかーらー
中身に全然金がかかってないのに高い時計=ガワ時計
だっつの。くそ土下座せえや
473Cal.7743:04/02/23 00:05
>>466
おまえさー、多分自分頭イイと思ってんだろ?
この板に出入りしてる人間はな、世間の常識を超越した
くそエリートばっかなわけよ。
だからおまえみたいに、自分がくそだつーこと気付きもせず、
ぼくは頭イイ!
って平気なつらして書いてやがる香具師にはよー、
とってもつめてーんだがや。
わった?
474Cal.7743:04/02/23 00:07
>>473 んなこたーない
475Cal.7743:04/02/23 00:08
>>473

おまえ、頭悪いだろ
帰っていいよ
476Cal.7743:04/02/23 00:12
つまり、板の雰囲気を察してレスを返せと言いたい訳だ。。
477Cal.7743:04/02/23 00:13
見た目がよくて中身がポン載せなどほとんどチューンなしがガワ時計だ。
主に宝飾系(カルティエ、ブルガリなど)ブライトリングなどに多い。
あとクォーツのフランクとかね。 別にガワ時計が悪いて訳ではなく人それぞれ。
478Cal.7743:04/02/23 00:15
>473
なににそんなに腹を立ててんの?
俺はエリートでもなければなんでもないそこら辺にいる一般市民だよ。
頭も悪いし、。ただ分からない事聞いてるだけなのに
それがそんなに悪い事なのか?っと釣られてみる。
479Cal.7743:04/02/23 00:22
ガワ時計に関してわかってよかった。
480Cal.7743:04/02/23 00:24
>477
あぁ、とっても分かりやすいです。
何故ケースがガワって呼ばれるのかって疑問は残りますが、
意味は十分に分かりました。
ありがとうございます。
481Cal.7743:04/02/23 10:38
ガワ時計ってさ、側時計なの?
俺は皮時計、つまり表から見える部分だけの時計と思ってたんだが。
482Cal.7743:04/02/23 14:19
おまいらおせーろ

ホイヤーカレラ復刻手巻きなんだけど
サウナ上がりにロッカーから出すとき
床に落としたらクロノの針スタートストップは
するけど下側のボタン押しても0に帰らなく
なちゃいましたー 下の時間のは戻るけど秒針と
分 計るのが もどらねぇーー
買って3年位たたからOHの時期も時期なんだけど
なんぼくらいかかりますかぁーー?

483Cal.7743:04/02/23 14:25
あとホイヤースレあったら誘導すて!

最近 老眼がひどくて 探せません

よろちく!
484Cal.7743:04/02/23 14:26
さんぱくえん!
485Cal.7743:04/02/23 15:28
O.Hに40k修理に5kの45kにデリバリー送料ですね。

486Cal.7743:04/02/23 15:41
>>485は髪!
487Cal.7743:04/02/23 17:21
機械式はメンテに金かかるねぇ。
488Cal.7743:04/02/23 22:18
今発売してる腕時計王VOL20  機械式時計を買ってよかったこと 悪かったこと
みたいな特集してるけど 良かったの1位が「合コンでモテルこと」だって
ワラタね この雑誌は機械式時計の値打ちを下げたいのかと問いたい
雑誌が「高級機械式なんて所詮見え貼る道具」と太鼓判でも押してるのか

1位にあげたヤツのコメントがまた輪をかけて笑わしてくれる
「5対5の合コンしたんですけど ボク以外の男4人は安物クォーツ
ボクはロレックスのデイトナしてたんですけど 後日参加してた女の子で
連絡してきたのはボクだけだったんですよ やっぱロレってすごいですね」

もう言葉もないよ
489Cal.7743:04/02/23 22:24
>>488
入院中に看護婦さんとやりまくっちゃった、と書いてあるエロ本をうのみにして、
ちんちん立ててる奴はけーん。
490Cal.7743:04/02/23 22:27
>>489
488の言いたいのはそーゆーことではないと思われ。
491Cal.7743:04/02/23 23:07
490に一票。
492Cal.7743:04/02/23 23:31
時計裸王とでも名前を変えるべきだな
493Cal.7743:04/02/23 23:50
>>492
うまいね
494Cal.7743:04/02/24 00:28
なんつーか、回答者もライターも馬鹿丸出し。
495Cal.7743:04/02/24 00:34
まっ、日ロレにたっぷり広告料貰ってるんだろうからな
496Cal.7743:04/02/24 01:00
じゃあ、他の時計ビギンなんかだと同じ内容でも、
「ブライトリングのナビタイマーで合コンモテモテ!」
とかなるのかな。
497Cal.7743:04/02/24 16:50
SEIKO5でもごうこんでモテモテなのかな?
498Cal.7743:04/02/24 17:48
499Cal.7743:04/02/25 00:40
強コンかもしれん
500500:04/02/25 00:46
501Cal.7743:04/02/25 00:51
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < しょしょしょしょしょ彰晃彰晃彰晃麻原しょーぅこーぅ
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \__ これからも僕を応援してくださいね。  
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|                            麻原彰晃
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
502Cal.7743:04/02/25 11:48
ルクルトのマスターコンプレッサー・オートマティークSSブレスの駒は、どれくらい詰める事が出来るか、ご存知のかた教えてください。 当方手首が細く(15センチ位)なのでバックルが良い位置にくるか分からないもので。
503Cal.7743:04/03/01 16:33
機械式のパーペチュアルの仕組みってどうなってるの?
今日だと29日から30、31日の表示飛ばして1日が表示されるけど
機械でどうしてそんなことが出来るんだろ
504Cal.7743:04/03/01 16:41
機械式電波時計が欲しいんですが、
どれがいいでしょうか?
505Cal.7743:04/03/01 16:47
ロレックスのサブマリーナ買おうと思ってるんですが
使用感教えてください
506Cal.7743:04/03/01 17:14
>>505
締まりがいい。
507Cal.7743:04/03/01 17:22
>>503
中に入ってる小人さんのレベルが他と違うからさ・・・
508Cal.7743:04/03/01 20:48
505なんですがマジメに答えてくださいよ おねがいします
509Cal.7743:04/03/01 20:55
>>505
重い。目立つ(ような気がする)。
510Cal.7743:04/03/01 21:00
それだけですか 509さんありがとう
511Cal.7743:04/03/01 21:25
最近この板わけわかんないよ・・・ _| ̄|○
512Cal.7743:04/03/01 21:40
バルカン・クリケットの裏ぶたに有る矢印は、コングの位置を決めるために有るのですが?調整に出したらアラーム音が小さくなってしまいました。
513Cal.7743:04/03/01 21:43
>>505
ブレスがカシャカシャで着け心地はイクナイ!
毛が挟まるよ
514Cal.7743:04/03/01 22:03
10年程前に、TITONIという時計をもらった。 今も動いているけど、傷だらけ。 もっと大切にすべきだったのだろうか?
515佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/03/01 22:49
何で、シードゥエラーよりサブの方が人気あんの?これだからロレオタは馬鹿で時計みる目がない。アホだね、あんたら。まあ同じような三針でもコストパフォーマンス考えたら断然2252.50だろうけどね。
516Cal.7743:04/03/01 22:50
>>515
いきなり何なんだ?
これだから佐賀は馬鹿だっていうんだよ。
517Cal.7743:04/03/01 22:51
馬鹿っていうか、単にキチガイだろ。
518Cal.7743:04/03/01 22:54
いいじゃん。1000メートルもぐるんだよ佐賀は。
519Cal.7743:04/03/02 00:22
>>512
マルチうぜえよ
520Cal.7743:04/03/02 20:31
9時〜1時ぐらいに日付の調整をしてはいけないというのは、よく言われますが、ムーンフェイズの調整に不適切な時間はいつですか?
以前、ネットで見かけたんですが忘れてしまったんで...
521Cal.7743:04/03/03 00:27
ETA2894−2って2階建てだから壊れやすいって書かれてたりしますが
実際はどうなんでしょうか?
522Cal.7743:04/03/03 00:41
>>521
と言うより最初から壊れてる場合もある(W
俺2回交換したよ
523佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/03/03 04:29
機械式時計の中で一番丈夫でタグホイヤー並に壊れにくい奴ありますかね?
524Cal.7743:04/03/03 06:07
>>523
ロレックス・サブマリーナ
525Cal.7743:04/03/03 07:47
>>523
タグホイヤー
526Cal.7743:04/03/03 08:04
>>523
スピマスプロ
527Cal.7743:04/03/03 08:50
528Cal.7743:04/03/03 09:41
>>523
セイコー5

仮に壊れても諦めがつく
529Cal.7743:04/03/03 09:53
>>523
機械式じゃないけど携帯電話なんてどうかな。
530Cal.7743:04/03/03 09:57
シードは、選択の余地がない。
サブなら、黒以外にも、いくつか選択できる。
コンビもある。
そりゃあ、サブの方が、ファンは多かろうて。
531佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/03/03 11:30
スピマスプロって、そんなに丈夫なの?タグの2000exと比較してどっちがより丈夫かな?
ちなみにタグはサーフィンしても大丈夫です。アウトドアで雨風に晒しても問題ありません。これくらい丈夫で価格も20万前後の時計でどれが良いかな。携帯は時計として使ってないなー。
532Cal.7743:04/03/03 12:58
さてタグは宇宙にいけるかな・・・?
533Cal.7743:04/03/03 15:12
シードだと知名度から時計素人に見栄張れない

「俺の時計ロレックスなんだ」
「へ〜なんて名前?」
「シードゥエラーっていうんだ」
「・・・なにそれ?」


サブならまだ通用したのに・・・・・_| ̄|○
534Cal.7743:04/03/03 15:21
佐賀は宇宙人
535SR-71 ◆TuqOJBbLXY :04/03/04 03:02
違うよ。地球の自由市民だ。
広義で我々は皆宇宙人です。


いつの日か、国家権力、秘密結社に支配されない日が来ますように…。
536Cal.7743:04/03/04 03:25
>>535
マジレスするが、どんな体制であれ国家権力が統制しないと無法地帯になるぞ。
537SR-71 ◆TuqOJBbLXY :04/03/04 03:41
それは君の妄想に過ぎん。じゃあ、聞くが有史以来国家権力又はそれに替わる絶対的な権力が支配しなかった時代はあるかい?
君が云ってることは分からんでもない、寧ろ端から見ればそれが正論だが。国は税金と称して俺等の稼いだ金の一部を合法的にもぎ取っていく。
538Cal.7743:04/03/04 13:22
某漫画に感化された佐賀賢人がいるスレはここでつか?
539Cal.7743:04/03/04 13:35
>>537
スレ違い。おまけに訳がわからん。
540Cal.7743:04/03/04 18:51
>>537
ここ一年プータローやっているので税金払っていませんが、なにか?
541Cal.7743:04/03/04 23:35
何か買えば消費税を払う
ガソリンを買えば揮発油税を払う
酒を買えば酒税を払う
タバコを買えばタバコ税を払う
映画のチケットにも税金がかかってる

いい年こいてそんなことも知らないから職が見つからないんだよ
542Cal.7743:04/03/05 00:05
>>541ネタにマジレス(ry
543Cal.7743:04/03/05 00:20
>>537
いまのイラクなんか統制されてないよなw
統治機関はあっても機能してないよなw
現実を見ろよ。
544Cal.7743:04/03/05 10:50
完全に板違いだ。そのへんにしとけ。
もっとやりたければ、よそでやってね。
545Cal.7743:04/03/05 18:36
>>535
国家権力はわかるが秘密結社って何?
そんなKGBみたいなのが日本に存在するの?
イエスタディワンスモア?

リベラルな思想を持つ俺様(職業は旅人)は
国家権力の犬である無能なポリ公を駆除して欲しいよ
頼むよシチズン結社
546Cal.7743:04/03/05 19:38
>>545
キミ、KGBって何か知ってる?
秘密結社じゃないよ。旧ソ連の国家機関じゃん。

秘密結社っつたら、MJ12とか、フリーメイソンなんかでしょ。(本当はどっちも秘密結社じゃないけど、オカルティックな話として)
547Cal.7743:04/03/05 19:43
548Cal.7743:04/03/05 21:41
秘密結社といえばドレスとかパッシォーネだ
549Cal.7743:04/03/05 21:59
クォーツ時計していたときにはわからなかったのですが
機械式時計には姿勢差というものがあるのですね。
ただ机の上などに置いているときと
文字盤を見やすいように立てて置いているときとでは
私の時計の場合精度が大分違ってくるのです。
ただ文字盤を上にして置くと誤差が殆どないのに
立てて置いておくと3分も遅れてしまいます。
これはどうしてこんなにも差が出てくるのでしょう。
又時計によってもあまり差が出ないのもあります。
詳しい方のご教授をお待ちしています。
550Cal.7743:04/03/05 22:03
姿勢差があるったって、3分は大きいですよ。
オーバーホールに出してみるか、ちょっと時計師のとこに行ってタイミング記録紙を出してもらって、調整されてみては?
551Cal.7743:04/03/05 22:09
>>549の机の中はブラックホール
552佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/03/05 22:10
イルミ…
日本○舶振…会
ロッカ…財団
JET…
マソニッ…協会
HIV特効薬に関する先進諸国の陰謀
マ○ンドコントロール
グローバリズム
世界的新秩序
マ○コポーロ事件
I*F
553佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :04/03/05 22:32
K?Bは秘密結社じゃないよ。旧ソビエト聯邦の諜報機関だ。有名なとことして、MI6、モサド、内閣公○調査庁、取タージ(旧E独)、等々
554Cal.7743:04/03/05 22:33
>>552お前本物の狂人か?
555Cal.7743:04/03/05 22:35
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < 佐賀賢人パン買って来い 
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|                        
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

556Cal.7743:04/03/05 22:38
>>554
本物。こいつ時計板でこんなこといってんだぜw

175 名前: Cal.7743 [( ゚,_・・゚)プッ] 投稿日: 04/02/29 15:11
1 名前: 佐嘉賢人 ◆TuqOJBbLXY [[email protected]] 投稿日: 03/03/28 03:33
機械式時計も究極に追い詰めれば・・・、
電波時計よりも高い精度が得られる。
557Cal.7743:04/03/05 22:46
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < 佐賀賢人ビール買って来い 
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|                        
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
558549:04/03/05 23:12
>>550
アドバイスどうもです。
タイミング記録紙とはどういうものですか。
又オーバーホールに出すと修正可能でしょうか。
時計のランクにもよるのでしょうが
大体姿勢差はどれくらいの範囲なら正常でしょうか。
あまりありすぎると使い辛いですね。
559Cal.7743:04/03/14 18:52
質問すみません。
ロイヤルモントレスってどこの国の時計?
あまり聞かないけど評判とかはどうなのかな?
560時計素人です:04/03/21 04:31
自分でいろいろ検索してみたものの、分からずじまいなので
時計に精通されていらっしゃる時計板の皆様ご意見お願いします。
 昨年あたりから機械式時計に興味を持ち始め、購入を検討しています。
私がお聞きしたいのは機械式の寿命についてです。
 実際問題、30年くらいしかOHしてもらえないものなんですか?
メーカー側がパーツを生産しなくなるという事なのでしょうか?
雑誌等では一生モノと謳っていると思うのですが・・・。
 金銭に糸目をつけなければ、修理は半永久的にしてもらえるものなんで
しょうか? 安月給の身なもんですから気になって仕方がないのです。
できれば本気で一生使いたいと思っていますので。
 どうぞ教えてくださいませ。
ちなみに検討しているのは現行のデイトジャストです。
561Cal.7743:04/03/21 08:24
有名ブランドならだいたい金銭に糸目をつけなければ、修理は半永久的にしてもらえるよ
安物は「新しく買った方が安いですよ」と買い換えを促されるがね
562Cal.7743:04/03/21 08:26
ただし、修理できないくらい状態ひどくて部品もないなら中身が総入れ替えになるかもね
563Cal.7743:04/03/21 09:09
未確認だけどオリエントでもお金は出すからと相談すればやるらしい。
時計メーカーはほとんど零細企業だから三十年後に会社が存在するかどうかが問題。
564Cal.7743:04/03/21 09:25
確に。今アンティークでエニカとか買ってもメーカーがもう無いから無理だもんな。
そういう意味ならエタポンみたいな奴の方がまだ何とかなりやすいかも。
565Cal.7743:04/03/21 12:31
>>564
何故に例えがエニカ…?
566時計素人:04/03/21 12:34
皆さんご丁寧にどうも有難うございました。感謝しています。
567Cal.7743:04/03/21 12:36
>549
その姿勢差のでる時計はアンティーク年代モノ?
天芯ホゾの磨耗が原因かゼンマイの巻き具合等で振り角が落ちてか
それとも複合なのかは、もう少し詳細な情報が
ほしいところです。
568Cal.7743:04/03/21 12:36
100年前の懐中時計でも直す人がいるから大丈夫なんじゃないの?
もう日本には職人は残らないかも知れないけど。

スイスとかに持っていけばダイジョウブイ!なはず
569Cal.7743:04/03/21 18:08
でもコレって壊れた部品にもよるよね。
ロレならほとんど無いからいいけど、たまに職人技のダイアルとかあるじゃん?(こまかーいギョーシェ彫りとか、特別な釉を使ったポーセリンとか)
そんな部分がイカレて、職人も亡くなっていたりすると新品換装は無理だから修理も大変になるね。
570Cal.7743:04/03/23 20:21
質問したいのですがなんでピエールギオネは異常に定価より安いんでしょうか?
当方時計初心者なのでよくわかりません。
571Cal.7743:04/03/23 20:53
http://www.sia.go.jp/

ここを叩くことから始めよう
明るい日本の未来のために
572Cal.7743:04/03/23 21:01
>>571
おおむね同意だが、禿げしく板違いだ。
日本から出て逝け(クソ完了共々)。
573Cal.7743:04/03/24 15:10

手巻きで日付機能がついている時計ってありますか?
できれば曜日表示もついているものがあればもっといいです
574Cal.7743:04/03/24 15:11
>>573
ありすぎ。
もっと値段とかメーカーとか絞れ。
575Cal.7743:04/03/24 15:36

>>574
そんなに存在するのですか?雑誌で見る限り手巻きはほとんどないように見えますが
メーカーでいけば外国製がよろしいです・・・。

576Cal.7743:04/03/24 15:37
>>573
入門用ならハミルトンがお薦め
3万だせば十分買える
577Cal.7743:04/03/24 15:39
>>576
値段は入門用だが、奥の深いブランドだぜ。
578Cal.7743:04/03/24 15:45

>>576
ありがとうございます。調べてみます。
ダイバーズ系みたいなゴツ目の奴があったら教えてください。
579Cal.7743 :04/03/24 23:03
オーバーホール歴不明な機械式時計
(手巻き、自動巻き)を数本所有してますが、日差(精度)
が出ている間はオーバーホールしなくてもいいですよね?
みなさんは使用期間(3-5年)でオーバーホールしてるんでしょうか?
ご意見いただけますか?宜しくです。
580Cal.7743:04/03/24 23:07
>>579
調子が特に悪くなくても、パッキンやオイルは経年劣化するものなので
念のため定期的にオーバーホールに出しています。
おかしくなってから出したのでは
点検整備ではなく修理に近くなってしまうと思うので。
581Cal.7743:04/03/24 23:13
>>579
精度は別として、特にパッキンは3〜4年で劣化しますから、
やはりこれくらいの期間でのOHがよいと思います。
交換部品が多くなると、OH代もかえって高くつきます。
愛用の機械式時計、お互いに大切に使いたいですよね。
582Cal.7743:04/03/25 13:38
質問です
ピンレバーウォッチと
普通の機械式時計は何が違うのですか
よろしくお願いします
583Cal.7743:04/03/25 15:02
>>582
脱進器でググれ。
584Cal.7743:04/03/25 17:37
>>583
おお、ありがとうございました
脱進器 ピンレバー
で、でました。
これで悔いなく逝けます
ありがとうございました
585Cal.7743:04/03/25 22:38
自動巻きのまき方って、
文字盤を上にもって扇状に手を左右に振って巻くってありますが、
片方向巻き(左巻き・レマニア5100)の場合は、
ローターがその方向にグルングルン回るようにすれば良いんでしょうか?
手巻き機構も付いてるんですが、ちょっと気になったので。。
586Cal.7743:04/03/25 22:44
・・・そうなの?
いつもそういうときは、ワインダーみたいに持った手首を回転させてた・・・。

手巻きできるんだったら、当然そちらをオススメ。
587Cal.7743:04/03/25 22:47
故障発生の原因になるから竜頭は極力弄らない方が良い。って言うけどね。
漏れもレマ5100持ってるけど、ローターが回転するようにグルングルンやってたりするよ。
588Cal.7743:04/03/25 22:49
>>故障発生の原因になるから竜頭は極力弄らない方が良い。

え?
さらにそうなの?
前に、手巻きできるなら振り回してローターをまわすよりは手巻きで、って読んだけど・・・。
だまされた?!
589Cal.7743:04/03/25 23:04
俺が聴いたり読んだりしたのは、竜頭に変な力が加わると良くないって話。
竜頭に斜めの力が加わって中で変になったり、
竜頭がポロリと抜けたりみたいな。
だから自動巻の場合は自動巻で巻き上げた方が良いって聴いたよ。
590585:04/03/25 23:08
レマニアはローター巻き上げ時に結構なジージー音がするから、
どうしてもグルングルンしちゃくなるし、
実際にそうしちゃってますw
竜頭の話は同じような話をネットで読んだりしたので、
自分もあまり弄りたくないと思ってます。
そうじゃなくて手巻きでも良いんなら、当然そっちの方が楽ちんだから良いんですが。
591Cal.7743:04/03/26 00:17
すいません 石数の違いで何が変わるんでしょうか? というか石って何の役割を担っているのですか?
592Cal.7743:04/03/26 00:21
金属同士の磨耗を避けたり、見栄え等の理由で軸受けなんかに石を使うんだけど、
その個所数の違い。
593Cal.7743:04/03/26 00:21
最悪だな、ここは
594Cal.7743:04/03/26 00:23
じゃあもう来なくていいよ。
595591:04/03/26 00:29
>>592 ありがとうございます。 なるほどだから硬度の高いルビーやサファイヤを使っていたんですね。
納得しました。
596Cal.7743:04/03/26 00:59
自動巻きの竜頭巻き、ローター巻きについては諸説あるね。
俺は竜頭で巻いてもいいと思ってるよ。
597Cal.7743:04/03/26 03:35
やっぱ7750だろ!
598Cal.7743:04/03/27 19:56
ワインダーを購入
599Cal.7743:04/03/27 20:38
でもワインダー高い。
構造を考えても半値以下が妥当だろ?
600Cal.7743:04/03/27 20:54
禿げしく同意!!
そんな売れるものでもないから高いのだろうけどな。
ボリすぎだと思う。
601Cal.7743:04/03/27 21:56
>>580,581
ご意見有難うございます。
みなさんは、オーバーホール安い店
(ヤフオクなんかで0.8マソくらい)で
お願いして痛い目(精度が悪くなったり、傷つけられる)
にあったことありますか?
やはり、1-2マソ以上のお店にお願いしたほうが
よいのでしょうか?
602Cal.7743:04/03/27 21:58
セイコーの6Sが入ったカッコイイクロノが欲しい
603Cal.7743:04/03/27 22:27
すいません、マルチになってしまいますが。
機械式でなくデジタルでもいいのでスレ違いすいません、ふさわしいところがあれば
誘導してください。

わたし占い師なのですが、太陽系の惑星天球かホロスコープかが表示されるような
腕時計はありますか?
あるいは、あるかないかどこに聞けばわかりますか?

外国のものでもいいです。

604Cal.7743:04/03/27 22:37
>>603
占い師さんですか。へえー!へえー!へえー!
シチズン「カンパノラ」なんてどうでしょ。クオーツです。綺麗です。大きいです。
http://watch.citizen.co.jp/campanola/lineup_c.html

機械式だと「複雑時計」の範疇になってしまい相当高額になります。
ユリスナルダンのこれなんですが天文学的値段かも。
http://www.ulysse-nardin.com/e/collection.e/watchdetail.e.jsp?ID_Group=10000S&ID_Cat=100000
605Cal.7743:04/03/27 23:27
友人から時計を譲ってもらったのですが、
サイズがブカブカしている感じです。

時計屋に行って合わせてこようと思っているのですが、
どれ位のフィット感がいいのでしょうか?

ちなみに現在は腕を上げたり下げたりすれば動き、
人差し指が一本、第一関節あたりまでが入る感じです。




606Cal.7743:04/03/27 23:31
>>605
一応、よく言われていることは、
「指が一本はいるぐらいの隙間があったほうがいい」
っていいますけれどもね・・・。
手首より先に時計が来ると、もしとっさに手をついたときに痛めますよ。
革ベルトならまだしもブレスだと、かなりイタイ。
607Cal.7743:04/03/28 00:03
漏れ、小指1本入る程度でブレスを調整しています。
好みもあるんでしょうが、裏スケだと腕に張り付くので、
それはもう少しゆるめに調整しています。
608Cal.7743:04/03/28 00:26
>>603
あるいはこれとか。
 ttp://www.yoka-tokei.com/galaxy-gate.htm
609Cal.7743:04/03/28 00:39
これって、ちょっといいかも!
・・・・で、何時何分なのw?
610Cal.7743:04/03/28 02:15
再メッキしてくれる業者を探しているんですが、どこかいいところないでしょうか?
対象は祖父のセイコークラウンなんですが。
あと、風防も細かいクラックが入っているので、新規に制作してくれる業者はないでしょうか?
611603:04/03/28 10:37
>>604
ありがとうございました。シチズンの業者さんに聞いてみます。
612605:04/03/28 16:46
>>606-607
d。
時計に関してはほとんど無知に近いので
参考になりました。
多少隙間の空く感じで調整してみます。
613Cal.7743:04/03/29 02:07
パテックの27−460とルクルト920、どちらが上ですか?
614Cal.7743:04/03/29 10:46
>>613
そんなこと聞く藻前は
ttp://www.ztv.ne.jp/s-mario/five/
ここからはぢめる!
615Cal.7743:04/03/29 14:37
616Cal.7743:04/03/29 18:23
作業系のバイトしてるんですが、機械式の時計は止めた方が良いんでしょうか?
欲しいんですけど、壊れやすくなりますか?
617Cal.7743:04/03/29 18:28
>>616
絶対やめたほうがいいですよ。機械式はデリケートですよ。
Gでいいんじゃないですか。
618616:04/03/29 18:31
>>617
あー、やっぱりそうですか。
Gは今してるんです。どうしても作業入るからなぁ・・
残念。
619Cal.7743:04/03/29 18:37
どの程度の作業か知らないけど、セイコーの逆輸入ダイバーズでも使ってみたら?安いし。
ダイバーズウォッチは丈夫だよ。
っていうか、丈夫じゃないとダイバーズウォッチと言えない。
620Cal.7743:04/03/29 19:03
作業内容が振動を伴うものならダイバーズでも駄目だぞ。

そもそも“作業”なんてアバウトな表現じゃワカラン。
621616:04/03/29 19:06
>>619
はい、まさにそのセイコーダイバーズが欲しいんです。
SKX779Kっていうのなんですが、ブラックモンスターというのです。
丈夫ですか。
作業じたいは、段ボールの積み荷を降ろしたりするのです。
道路工事ほどハードではないです。
622Cal.7743:04/03/29 19:09
それくらいなら大丈夫じゃないの?
ボロボロになるだろうけど安いから買えば?
623Cal.7743:04/03/29 19:10
全然大丈夫じゃないかな。
SKX779Kはめて一日自転車乗っても大丈夫だよ。

参考にダイバーズウォッチの規格。
http://watch.citizen.co.jp/cs/faq/ans/h_ans2.htm
624616:04/03/29 21:01
>>622-623
そうですか、平気みたいですね。
機械式は初めてなので、楽しみです。
ただ、通勤で原付ででこぼこ道を走るので、それだけが心配ですけど、
外してタオルにでもくるんで、鞄に入れます。
規格って結構タフにされてるものですね。
買ってもないのに、楽しみ♪
625 ◆QqvUGq1amc :04/03/29 23:43
先週末に初めて高級な(自分比)機械式時計を買いました。
ここ3日は -2秒/日くらいで動いてます。

できれば進むのが望ましいのですが、調整をお願いすべきでしょうか?
店員には精度が落ち着くまで1ヵ月くらいかかると言われましたが、
それくらい使ってからの方が良いでしょうか?
機械はセイコーの 6S37 という8振動の自動巻きクロノグラフです。
626Cal.7743:04/03/29 23:46
>>625
毎日フルに巻き上げて使いなさい。
それで一ヶ月経っても遅れるようだったら
調整をお願いしなさい。
627 ◆QqvUGq1amc :04/03/29 23:56
そのようにします。
早速のお答えありがとうございました。
628Cal.7743:04/03/29 23:57
>>625
数週間とか暫く使ってたら進みだす場合が多いから(個人的感想)、
暫く様子みてみたら?
自動巻きでも、数日くらい間隔をあけて、または機械に負担がかからないように、
手巻き(機構あれば)したら進み側になってくる場合もあるよ。
629 ◆QqvUGq1amc :04/03/30 00:03
>>628
重ねての御丁寧なお答えをありがとうございます。
しばらくこのまま使ってみます。
630Cal.7743:04/03/30 01:46
>>625
こういう言い方は失礼かつ釈迦に説法かもしれないが・・・。
日差+−10秒程度なら、機械式なら問題なし。
一日に2〜3秒のズレが気になるのなら、電波時計を勧める。
631625じゃないけど:04/03/30 11:10
>>630
自分にとって初めての高級な機械式時計を買った場合、
ちょっと「遅れる」っていうのは嫌な気分になるものの場合あるよ。
俺も初めての時計が毎日2秒遅れて鬱になった事があったw
2秒進むのなら良いのになぁと毎日思ったりして。
しばらく使ってると、進んだり遅れたりするのを経験して、
全く気にならなくなるんだけどね。
632 ◆QqvUGq1amc :04/03/30 12:47
忙しくて日差気にしてる場合じゃなくなってしまいました。
そのうち御報告申し上げようとおもいます。
-2s/D は>>630氏のおっしゃるとおり、実用上十分な精度だと思います。
633Cal.7743:04/03/30 13:39
ヤフオクなんかに多いガルーチってどうなんでしょう?
落札価格は安いですよね。
おもちゃ時計ですか?
デザインはキライじゃないんですけど。
634Cal.7743:04/03/30 13:54
>>633
私も一本持ってますが、結構イイですよ。
変な先入観が無ければ、お勧めだと思います。
635Cal.7743:04/03/30 14:00
>>633
デザイン先行で行くならOK。
ステイタスを求めるなら不可。
国内の「プリンス」もみてね。
636Cal.7743:04/03/30 22:24
未記入国際保証書ってテキトーに日付と販売店を
書いてメーカーにもっていけば正規の修理をうけれるのですか。
(ジャガやゼニスでも)親切ナカタ教えてください。宜しくです。
637Cal.7743:04/03/30 22:53
>>636
未記入って事は時計メーカーの方に登録していないんじゃね?
登録してなければ駄目でしょう。
638Cal.7743:04/03/31 03:34
今日,生涯初の腕時計を購入してきました。Ωシーマスです。
で早速、日付・時刻をあわせたんですが!

竜頭が最初の時より外(1mmほど)に出ているような・・・。
完全に戻りきってないような気もするんです。

壊れちゃったんでしょうか?
639Cal.7743:04/03/31 03:37
>>638
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
640Cal.7743:04/03/31 03:38
>>638
ねじこめ
641Cal.7743:04/03/31 06:43
俺のロレは常に安定したとこに竜頭がある。



間違いない。
642Cal.7743:04/03/31 08:08
シーマス持ってないから良くわからないけど、
ダイバーだからねじ込み式じゃないの?
ねじ込みが足りないとかねじ込んでないとか・・・
643Cal.7743:04/03/31 12:16
ねじ込み式だったら・・・
ネジ山がうまく噛み合ってない場合もあるので、無理にねじ込まずに
一回外してから簡単にねじ込み出来る位置を探してからねじ込む様に
しましょう。ネジ山が潰れてしまうよ。
644Cal.7743:04/03/31 15:38
おい638
ねじ込むって意味わかるか?
竜頭を押しながら右に回すんだぞ
645Cal.7743:04/03/31 15:49
>>644
それはダイビングの時だけきちっとしめてくださいとのことで
普段にもその“ねじ込む”のが必要ですか?
646Cal.7743:04/03/31 15:56
ダイビングじゃなくっても
うんこしたりしょんべんしたりするだろうが。
手あらうだろうが。
そのほかにも急にアリクイに時計なめられたりとか
ラーメンに指つっこんで運んでいたら腕まではいっちゃったりとか
いろいろな危険なあぶないがあるかもしれないだろうが。
647Cal.7743:04/03/31 16:00
>>646

釣りはスルーした方がよいぞよ。
648Cal.7743:04/03/31 16:18
ばかだな
ねじ込んでなかったら
非防水時計並みだろ?

・・・ってほんとの所どうなんですか?
649Cal.7743:04/03/31 16:25
釣りをスルーするとはどうやってやるのですか?
先程から竜頭を押しながら右に回していますが
一旦へこみますが、右回すと同時にバネみたいに戻ってきます・・・
2、3回でも回しておけばこれでいいんでしょうか?
650Cal.7743:04/03/31 16:29
1.湯を沸かす
651Cal.7743:04/03/31 16:31
>>649
だめです。
竜頭を押し込みながら数回転はねじ込んでみてください。
竜頭がバネの力で戻ってこなくなるまでしっかりと。
652Cal.7743:04/03/31 16:34
>>649
竜頭が回らなくなるまで押しながら右に回し続ける

って本当にシーマスってねじ込み式なのか?

とネタにマジレス俺ってかっこ良い
653Cal.7743:04/03/31 16:38
>>649
「釣り」の意味もわからないようでは、ここで質問するのは危険です。
これからは、購入店に電話で聞くか、時計に詳しいおともだち・おとうさん・おかあさんに相談したほうがいいですよ。
654Cal.7743:04/03/31 16:40
2.湯が沸いたら、その中にちんこをつけて100数える
655Cal.7743:04/03/31 16:53
アリクイにワロタyo。
656Cal.7743:04/03/31 16:54
わーっ!馬鹿っ!649
そんなに無理やりねじ込んだら
螺子山舐めちゃうだろっ!



・・・あ〜あやっちゃた、終わりだよその時計
657Cal.7743:04/03/31 16:59
いや、もう手遅れでナメた後じゃない?カカリが無いみたいだし。
だったら、メーカー修理コース。リューズパイプ交換で5000円だな。
658Cal.7743:04/03/31 17:03
>もう手遅れでナメた後じゃない?
同じくそうなってる悪寒・・・
659Cal.7743:04/03/31 17:05
1回ダイビングするごとに5000円もかかるのかよ。
やっぱ機械式時計は面倒だな。
ダイビングする時はカシオにするよ、おれは。
660Cal.7743:04/03/31 17:38
>>659
お前、意味解ってないだろ?
それとも釣りか?
661Cal.7743:04/03/31 17:58
釣りじゃねえよ、ダイビングだよ。しつこいな。
662Cal.7743:04/03/31 18:21
>>661
ワロタ
663Cal.7743:04/03/31 18:25
>>659
螺子山ってギザギザの部分のことですか?
はっはっはー(笑 さすがに錆びるといけないので
そんな舐めるようなことはしてません

でもなかなか引っ込まないので、油のようなものを塗った方がいいですか?
664Cal.7743:04/03/31 18:25
え?タイピング?
665釣られてやったぞ:04/03/31 18:28
ネジをナメるってのはギザギザの所が摩耗して噛み合わなくなり使えなくなる状
態のことだ。時計にCRCスプレーなんか吹いちゃいかんぞ。
666Cal.7743:04/03/31 18:30
もう私には本気かネタか区別がつきません。
667Cal.7743:04/03/31 18:34
>>663

ネタじゃないんなら一度時計屋に持っていって時計屋の親爺に意見を
求めろ。
668Cal.7743:04/03/31 18:39
安心しろ俺もだ。。。
669Cal.7743:04/03/31 19:00
時計板は初めてなんですけど、世間一般の評価と著しくズレがあるような気
がするのですがどうでしょう。
何故批判的なスレが多いんですか。普段はペット板に常駐してるんですが
最近時計にも興味がでてきたもんですから。
何故ゆえにこんないたたまれない状況になっているのですか?
聡明な時計板のみなさん説明していただけませんか?
670Cal.7743:04/03/31 19:03
これ等を全てネタではなく本気だと仮定した場合、ある意味販売した時計店の説明不足による職務怠慢ではなかろうか?
671Cal.7743:04/03/31 19:08
>>668
そうでしたか。こんな不良品、ボクだけかなっと思ったんですが安心しました
でもよく螺子山のところを見ると、ギザギザはあるにはあるのですが
溝が浅いのでしょうか、竜頭が引っかかったなと思ったらポコッって戻ってくるので・・・。
672pamp ◆diEk0iTtGI :04/03/31 19:09
>>669
のめり込むと、なんでもそうだが
 世間一般とかけ離れたマニアックな感覚が
  目覚め、自己中心的な価値観でモノを判断して
   しまう。それを別の角度からみた第三者がその
    感覚についてあれこれとモノを言う。
賢者はそれを分かっているから、もう少し大きな視野で
 判断して客観的な意見を述べれるのだが、愚か者は我慢しきれず
  つい脊髄反射レスを述べ、とめどないののしりあいや、僻み
   ついにはスレに関係ない荒らし行為や粘着タタキ行為を繰り返し
    どうしようもない板へと変貌していったのである。
673Cal.7743:04/03/31 19:10
ドンキでかったんだろ
674669:04/03/31 19:16
コテハンの>>672さんどうもありがとうございます。
すごく分かり易い図式なんですね。なるほど。
ちょっと特異な空気だったので最初はびっくりしました。
675Cal.7743:04/03/31 19:19
>>672
そうなっていない板は、なぜこのような荒廃を免れているのか、
という考察が全くなされていない。0点。

676Cal.7743:04/03/31 20:12
自分の考察は出来ている様だ。
677Cal.7743:04/03/31 20:14
>>669
「時計」というひとことでくくれない物を無理に一つの板で括っているから。
この板の趣味人を「時計趣味」というひとことで括れるか?
ざっと目を通してもいろんな価値観が交錯しているだろ?

>>675
比較的語る範囲が限定されていれば荒廃していないのではないか?
あるいは住民の自浄作用が働き棲み分けがなされているのではないか?
678Cal.7743:04/03/31 20:20
>>677
もう終わってますよこの板は。
679668:04/03/31 21:37
>>671
>>668>>666へのレスだったんだよ。。
680Cal.7743:04/03/31 21:39
じゃあどんな風に分ければよいわけ?

機会式板、クォーツ板 う〜ん、いい加減だよね。ワカンネ

まぁスレ違いな話だけどね。
681Cal.7743:04/03/31 21:41
価格別、年代別、現行・USED別、メカ・クオーツ別、年齢、性別・・・

・・・ムリぽ
682Cal.7743:04/03/31 21:41
調子にのって機械式クロノを複数買ってしまったのですが
使用しようが放置しようが結局同じころ(約3,4年後)にはOHしなくてはならなくなるのでしょうか?
もしOHする期間を先にのばせるなら使いたくないのですが
683Cal.7743:04/03/31 21:44
先にのばせるなら使いたくないのですが
684Cal.7743:04/03/31 21:45
趣味か実用かで分ければいいんじゃない?

>>682
1年くらいは差をつけちゃっていいんじゃない?
4年キッカリにオバホとか神経質に考えなくてもダイジョウブ。
685Cal.7743:04/03/31 22:03
先にのばせるなら使いたくないのですが
686Cal.7743:04/04/01 14:36
>>682
毎日はめるようでなかったら、ずっともっと先で結構。
OHは金儲けの一種なので、時計屋はやらせたがるが、
あんなもん一日でかなり時間が狂うなと気付いてからでも
火噴くわけでもないし、それからでも十分だ。

1日で数十秒単位の誤差ならオレは気にしなくてもいいと思うし、
毎日はめない者には、一日に1分や2分の誤差それ程苦にはならんのが本音。
687Cal.7743:04/04/01 15:41
>>682
文面から察するに所有するクロノの何本かは愛着がないように見受ける
売ってしまうのが最善の策かと
688Cal.7743:04/04/01 15:57
禿同。
それに、いくら几帳面に3、4年毎にOHをやらないにしても中のオイルやパッキンが劣化するのでどの道定期的なOHは欠かせない。
689Cal.7743:04/04/01 16:42
エタ2824−2ですが、一年3ヶ月使用で日差−15秒になりました。
時計屋ででプラスに調整してもらにはいくらぐらい掛かるのか
相場を教えてください

お願いします。
690pamp ◆diEk0iTtGI :04/04/01 17:10
別に-15くらいならそのまま使えばいいじゃん。。
691Cal.7743:04/04/01 17:31
誤差がマイナスになることの
意味も知らない素人は死んどけ。
692Cal.7743:04/04/01 17:32
プラスから急にそうなったのなら直ちに調整だが、
徐々にそうなったんなら放っとけば?
693Cal.7743:04/04/01 21:52
ムーンフェイズのあわせ方を忘れてしましました 死
どなたがご存知でしたら教えてください
ちなみにポレの安物です(^^;

694Cal.7743:04/04/02 07:02
ここに質問に来る方の中には時計店やメーカーにTelしたり、HPを調べれば簡単に解る事を質問してくる方が数多く見受けられます。何故自分で調べようとせず人に尋ねるのでしょうか?
しかも、語っている物の相場からいって、リア消防や厨房ではなくいい大人だと思われます。いい大人なら電話の一本位簡単だろうに。
695Cal.7743:04/04/02 07:14
>>694
そうは言うけど、意外と初歩的なことって人には聞きにくいもんだよ
また匿名性も高いので、カキコしたほうが気軽でしょ
疑問を感じたときにすぐに書き込み、しばらくすると時計店よりも的確な回答が望める
またメーカーカスタマー回答より歯に衣着せぬ物言い、本音が聞けるのがメリットかな
696Cal.7743:04/04/02 08:49
>>695
日付変更の位置まで竜頭を引き出して夜中23時〜1時に回せばムーンが動くよ。
697Cal.7743:04/04/02 10:28
どうせ時計オタクなんて薄汚くてこういう時にでないと
人の約にたつ時なんかないんだから答えてやればいいじゃん。
698Cal.7743:04/04/02 10:30
↑こういうのがデメリットの一つかな。
699Cal.7743:04/04/02 10:48
ポレって早送りついてないの?
700サブ吉◇:04/04/02 10:57
700でしゅ!
701Cal.7743:04/04/02 11:04
使い始めは+20秒でしたが徐々に−になってきました。
機械式はそんなもんなんでしょうか?

702Cal.7743:04/04/02 12:38
よく、むこうのラッパ〜とかしてる時計のブランドわかるかたいます。(Jay−Z)とか
703Cal.7743:04/04/02 16:54
>>691
>誤差がマイナスになることの意味
って何ですか?
704Cal.7743:04/04/02 17:07
私も初心者なので詳しくありませんが、
どっか動きが渋いとこができたってことじゃないでしょうか。
705Cal.7743:04/04/02 20:48
だんだん衰えてきてるってことでしょうかね?
706Cal.7743:04/04/02 23:43
油がきれてきたってことでは?
707Cal.7743:04/04/03 02:08
ワインダーってなんか帯磁しそうで購入に踏み切れない漏れはイッテヨシ
708Cal.7743:04/04/03 02:57
>>348あたりでも出てた
遅れるとヤバイ話って、実は根拠レス。
709Cal.7743:04/04/03 02:58
迷信という
710Cal.7743:04/04/03 03:00
>>707
何で?モーター使っているから?その位、直接くっつける位近付けなければ大丈夫。
それよりあの値段が気に入らない。どう考えても高すぎる。俺も欲しいがあの値段は納得いかない。
711Cal.7743:04/04/03 03:06
>>710
数売れないから高いのだと思ふ
712Cal.7743:04/04/03 03:16
ワインダーなんて使って巻かれてる香具師って扱いは
人間でいうとこの2号・3号=愛人って感じなんすかね。
相手にしてらんないけど適当に機嫌とらにゃ、みたいな。
一個しか持ってない、モテない時計好きでもない普通の
人間なんで分からにゃい。
713Cal.7743:04/04/03 03:33
>>711
逆だ。高いから売れない。
実際ここ数年の機械式ブームで意外と所有率は高いがワインダーは売れていない。
高級ウッドボックスとかならまだしもガワがプラスチックとスポンジの物が何故一万もする?
714Cal.7743:04/04/03 04:36
自分のPCに広告を表示するだけで収入になります。
1日2時間の使用で1ヶ月約4200円の収入になります。

http://f33.aaacafe.ne.jp/~pointout/
715Cal.7743:04/04/04 21:11
質問です。
秒針は、一週する間に早くなったり遅くなったりするものなんでしょうか。
目に見えてわかる。
しかし、1分としては、結果的にあっている。
716Cal.7743:04/04/04 21:14
なら問題なし(w
普通はつうか俺のはそんな事はないよ。
717Cal.7743:04/04/04 21:18
安い機械式をはじめ今日て購入して、
秒針をながめていて、アレ?と思いました。
問題ないとのことで、安心しました。
718Cal.7743:04/04/04 21:23
≫717

その時計は何?
実は…買ったばかりの時に俺も気になった。
719Cal.7743:04/04/05 02:29
>>704
おっしゃる通り。埃とか脂とか摩耗とかでムーブに
ストレスがかかってくると遅れてくる。
720Cal.7743:04/04/05 02:37
>>712
手巻きなしの自動巻は維持の為に巻くのでなく、
例えば2、3日おきに時計をつけ替えるとしたら
ワインダー要るでしょ。
721Cal.7743:04/04/05 13:03
>>720
手巻きが無いのは5しか知らないのですが、
他に何があるのか教えてほしいです。
722Cal.7743:04/04/05 13:08
5は巻き上げ効率良いし、別にワインダーいらないだろ。
723Cal.7743:04/04/05 13:56
>>721
オリエントのパワーリザーブメンズは手巻きできない。
724Cal.7743:04/04/05 14:59
>>723
じゃあ、止まったらどうやってネジ巻くのさ?
自分で時計を振れってか?!
725Cal.7743:04/04/05 16:15
オリエントはキャリバーで、
自動巻&手巻き可と不可に分かれてるだろう
無い分は振らなくちゃ・・・・
726Cal.7743:04/04/05 16:59
>>724
振るのって普通ですが何か?
727Cal.7743:04/04/05 17:44
ユニバーサル・ジュネーブのトリコンパックスの購入を考えていますが、
同じ品の時計を持っている知人はゼンマイが切れてしまい、半日で止まる状態に
なったそうです。
修理しようにも部品がなく、一日に2〜3回ゼンマイを巻きながら使っているそうですが
4〜50年前の時計を購入するには、こういったリスクは覚悟するしか無いのでしょうか?

728pamp ◆diEk0iTtGI :04/04/05 17:47
ゼンマイなんて、別にオリジに こだわんなければ
 修理なんてできるっしょ。。
729Cal.7743:04/04/05 21:26
>>727
昔のひげぜんまいは確かに切れやすい。しかし、それはpamp大先生が言うようにこだわらなければなんとかなる。
しかし、問題はそれ以外の、特に外装品が壊れた場合が面倒。なにせ部品が無い。代用も無理となる。
でも、そんなリスクをもってしてもアンティークは味があって良い。
730Cal.7743:04/04/05 21:29
禿胴!
731Cal.7743:04/04/05 21:46
>>723
取説には少し振ってから時刻合わせをして使え、と書いてある。
巻き上げ効率はいいから、後は腕に着けて使えば、ぐんぐん巻き上がっていく。
732Cal.7743:04/04/05 22:04
ハックなしの時計で時報に合わせるのは至難の業と知りました。
733Cal.7743:04/04/05 22:08
間トリックすに出てた時計しりませんか。
734Cal.7743:04/04/05 22:29
Automaticというと、
機械式で自動巻きって事ですか?
それでも、手でリューズはいっぱいまで巻きますよね。
735Cal.7743:04/04/05 22:30
>>733
“はざまとりっくす”とはなんぞや?
736Cal.7743:04/04/05 22:31
機械式で自動巻だけど、手巻きでないので、手で巻けない。
737Cal.7743:04/04/05 22:33
クイントリックスのCMを思い出してしまった。年が...
738Cal.7743:04/04/05 23:01
音声多重〜
クイントリックス♪
739Cal.7743:04/04/05 23:39
値段がずいぶんちがうのですが
こちらは本物で
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36410353

こちらはレプリカ?なのでしょうか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66315482
740Cal.7743:04/04/05 23:46
メタルバンドの外し方が分かりません。
取り説も無いので。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9757797
これと同型なんですが、外し方分かる人いますか?
741Cal.7743:04/04/06 00:19
>>740
パチモンイクナイ!
742Cal.7743:04/04/06 18:07
購入時にブレスから皮ストラップに変更してもらってストラップのモデルの代金で購入って出来るものでしょうか。
今、購入しようとしてる時計が、ブレスだとちょっと予算オーバー&皮ストラップの方が好み、なんでなんとかならないもんかなぁと。

貧乏人ですいません…
743Cal.7743:04/04/06 19:14
店によっては革ベルトに交換して、その分を安く売ってくれる所もあるよ。
外したブレスをどうするのかは知らないけど。
744Cal.7743:04/04/06 19:20
7s36のムーブメントはハックできないんですか?
745Cal.7743:04/04/06 19:21
できません。
746Cal.7743:04/04/06 19:26
>743

ありがとうございました。
ちょっと恥ずかしいけど店に交渉してみます。
747Cal.7743:04/04/06 22:03
>>695 ポレ? 日付の変わった直後の状態で、三時〜五時あたりを行ったり来たりさせてみ。
748Cal.7743:04/04/06 22:22
セイコー5って、秒針は1秒ごとに動くのですか?
749Cal.7743:04/04/06 23:12
一秒間に6回動きますよ。
750Cal.7743:04/04/06 23:48
学校にあった機械式ストップウォッチのように、ですか?
751Cal.7743:04/04/06 23:59
そんな感じで一秒間に6回。

なんでそんなもん学校にあるの?>機械式ストップウォッチ
752Cal.7743:04/04/07 00:05
なるほど
ありがとうございます

小学校にあったのは半分セイコーの機械式でした
よそも大体、、、ないですね
753Cal.7743:04/04/07 02:34
>>746
なんでそういう交渉がはずいんだか
理解不能。田舎者だなおぬし
754Cal.7743:04/04/07 10:02
足元見られるような気がするんじゃない?
>>746
あくまでも、革ベルト仕様が好き路線で行けばOK
ブレスしかダメ?ならいらないよ。くらいの心持ちで
755Cal.7743:04/04/08 13:12
>>751
スレ違いだが、こないだ入院した時、手術前の検査で血液の凝固時間の検査
があったんだ。耳に針を刺して、流れ出した血が固まるまでの時間をはかる
検査なんだが、その時間の測定に機械式ストップウオッチ使ってたな。
なんで?機械式のを使うの?と訊いたら、電池がいらないから経済的と
検査してた看護師さんが言ってたな。
756Cal.7743:04/04/08 20:17
機械式の手巻き(自動巻きもか)って、巻きすぎることないんでつか?
ゼンマイがどんな風に入ってるか知らんけど、千切れたりせんの?
757Cal.7743:04/04/08 20:31
手巻きは巻き進みいっぱいになると、固くなりそれ以上巻けない。
力任せに行けば、切れるんじゃない?
自動巻きはいっぱいになるとそれ以上巻かない。
758Cal.7743:04/04/08 20:44
こくごのあれなひとがふえましたね
759Cal.7743:04/04/08 21:12
いくらでも巻けるんでつが。。。
自動巻き兼用って、関係ありまふか?
760Cal.7743:04/04/08 21:32
手巻きはキレルぜ
自動巻きは完全に巻き上げたあとは空回りするから
大丈夫だぜ
761Cal.7743:04/04/08 21:35
>>759
関係ある。

全部巻き上がったらそれ以上巻き上がらないようにちゃんと作ってある。
もっと正確に言うと巻き上がったらゼンマイがそれ以上巻き上がらないように
ゼンマイの入っている箱の中でスリップしているんだ。
762Cal.7743:04/04/08 21:38
・手巻きのみの時計=空回りしないので注意。
・自動巻きのみの時計=空回りするので巻きすぎてゼンマイ切れということはない。
・手巻きつき自動巻き=空回りするので巻きすぎてゼンマイ切れということはない。
           もちろん手巻きしても同様。
763Cal.7743:04/04/08 21:47
ヘブドマスは手巻きだけど最後はスリップしまつ
764Cal.7743:04/04/08 22:17
御三方
わかりやすい解説ありがとうです
リュウズで指が痛。。。
765Cal.7743:04/04/08 22:28
時計が磁気帯したんですが、いつも左側のポケットに入れている携帯でなる可能性は、ありますか?
766Cal.7743:04/04/08 22:43
試したことは無いが着信時に密着している場合、
帯磁することもあるらしい。
767Cal.7743:04/04/08 22:47
帯磁すると、どんな影響あるんですか?
768Cal.7743:04/04/08 22:48
基本的に電磁場で溢れる現代社会じゃ耐磁する。
出来れば携帯の電波の届かないところで生活するのが宜しい。
その上で電化製品は一切使わないこと。
あと南極なんかも絶対行かないこと。
769Cal.7743:04/04/08 22:50
耐磁するとフランクのクレイジーアワーという時計と同じ
機構になります。
それはそれでいいことです。
770Cal.7743:04/04/08 22:51
帯磁する事をジャンピングアワーといいます。
 耐磁間違ってるよw
771Cal.7743:04/04/08 22:54
帯磁は日常生活ではかならず起こることです。
インナーケースで覆うことですね。
772Cal.7743:04/04/08 23:02
>>765

電波よりスピーカの磁石じゃないの?原因は
あれって結構、強力だよね。クリップなんか大量にくっ付くもんね。
773Cal.7743:04/04/08 23:56
>>762
空回りしない=手巻きって事ですか?
折れのHamilton Mechanicalはいっぱいまで巻き上げると、
それ以上いきません。Autoではありません。
でも、秒針が止まった状態、2,3日放置した状態で、
時計を振ると、10秒ほど動きます。
振って、動く=自動巻きって事ではないんですね。
あと、
・自動巻きのみの時計=空回りするので巻きすぎてゼンマイ切れということはない
これも、意味がわかりずらいですう。
774Cal.7743:04/04/09 00:34
>>773
止まった状態で時計を振ると少し動くのはゼンマイが完全には解放されてないだけだと思います。

香箱の仕組みは図があるので↓参照するといいかも。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/au-koobako.htm
775木之本桜 ◆ijCXWuUVkY :04/04/09 01:42
>>773さん
手巻き時計には巻き終わりがあるってことだよぅ〜。。。
だから巻き終わりまでぜんまいを巻いて、それ以上ちからを入れて巻こうとすると
時計が壊れちゃうってことだよぅ〜。。。 ぜんまいが切れたりとか・・・

自動巻きの時計とは、腕に着けた人が生活の中で運動することで
中のローターが回転して手でぜんまいを巻かなくても自動的にぜんまいが巻かれる時計。。。

自動巻きの時計には補助的に手巻き機構がついているものとそうでないものがあるんだよ。。。
それで、手巻き機構の付いていない自動巻き機構のみの時計の場合も、
ぜんまいが最後まで巻かれたらそれ以上ぜんまいが巻き上げられないように
せんまいが納められている箱=香箱のなかで空回りするから、
手巻き時計のようにぜんまいの巻きすぎで時計が壊れることのないように作ってあるってことだよぅ。。
776Cal.7743:04/04/09 07:58
スリッピング・アタッチメントは香箱中のゼンマイが巻きしめられる直前に
、滑り始めるように調整されている。

776ですが、誤解があるといけないので、補足しときます。
帯磁は電波着信時に、音や振動部のコイルに電流が流れ
そのときのみ磁場が発生・・・・と推察できる
777Cal.7743:04/04/09 09:42
>>776
初心者に対して専門用語を使うなよ

>スリッピング・アタッチメント


女だったら逃げてるぞ
778Cal.7743:04/04/09 12:36
空回りが分かりぬくいとレスしてるので
スリップ(すべる)表現のほうが初心者に伝えやすいと
思いまして・・・・

女だったら、そんな質問はしないだろ〜〜 たぶん
779Cal.7743:04/04/09 14:23
スリップって「ちょろQ」の巻終わりみたいな感じ
780Cal.7743:04/04/09 15:16
>>779
そうそう。
781Cal.7743:04/04/09 17:15
スリッピング・アタッチメント

電車内での痴漢を指す法律用語を少し想像
まともな女子ならその語彙で逃げそうだな
782Cal.7743:04/04/09 21:45
エロ親父の発想だな。
783Cal.7743:04/04/09 23:36
なんか、すごくよくわかったような気がします。
今度は裏スケAuto買います。
784Cal.7743:04/04/10 01:16
機械式って調子悪くなると、一般に早くなるとか遅くなるとかの傾向ってある?

それとも、ズレが大きくなるだけで、どっちとも言えないのかな。
785Cal.7743:04/04/10 02:04
普通遅れるんじゃね?
786Cal.7743:04/04/10 14:43
防水のない機械式って水かぶると即効でダメージ受けるの?昔の人が手を洗うときに
いちいち時計外してたとは思えないんだけど。気にしないで付けっぱなしで、
たまにクレ556注入するとかだとやっぱ精度を保って壊さないで使い続けるのは無理
ですかね?
787Cal.7743:04/04/10 15:44
機械式カメラでは呉556は厳禁ってのが常識なのですが、時計はいいんでつか?
788Cal.7743:04/04/10 16:02
いちいちはずしていましたよ
789Cal.7743:04/04/10 16:45
クレ556・・・絶対に不可。
カメラじゃなくたって不可。

非防水の時計は、たとえ水につけなくても、
梅雨時の湿気や夏の汗などでも中に腐食が進みます。

3年に一度くらいは時計屋に持っていく方がいいと思います。
790Cal.7743:04/04/11 01:27
うーん、言いたい事全部言われてる。
強いて言うならあと冬場の結露も危ないので真冬は使えない。


それと、、、考え甘すぎ。
791Cal.7743:04/04/11 01:34
古い、ほこりかぶって動かなくなった
機械式目覚ましにクレ556かけると
とりあえずは動く。
792Cal.7743:04/04/11 08:46
↑しかし数日後、やっぱり動かない
793Cal.7743:04/04/11 09:16
古い時計もサラダ油で低音で揚げてやれば動くようになるよ
794Cal.7743:04/04/11 09:48
その時はちゃんと文字盤を外さないと熱で駄目になる場合があるから気を付けないとな。
795Cal.7743:04/04/11 14:47
打ち粉は必ず薄力粉で、卵黄は入れずに卵白だけでやるのがコツだね。
796Cal.7743:04/04/11 19:25
ムーブメントには機械式キャリパーを採用

↑これどういう意味ですか?
他の種類もあるんですか?
797Cal.7743:04/04/11 21:24
俺のコマンドオートマチックはどこいったんですか?
798Cal.7743:04/04/11 23:06
>>796
何の時計か知らないが、その表記なら『クォーツキャリパー』も『音叉キャリパー』も種類としてはあるわな。
799Cal.7743:04/04/11 23:29
クオーツだって機械じゃん???
800Cal.7743:04/04/11 23:49
800
801Cal.7743:04/04/12 00:07
フランクミューラーって何がすごいんですか?
熱く語ってください。
802Cal.7743:04/04/12 00:17
≫801

何が凄いっておめぇよぉ…








ダメだ…ここじゃ、言えねぇ。






ちっと裏に来いゃ。一人で来るんだぞ!



すげぇ事を教えてやらぁ…

≫803 あとは頼んだぜ!
803Cal.7743:04/04/12 01:46
>>802
しょーがねぇなぁ。教えてやる。フランクの功績とはっ!!

“珍しい形”でしかなかったトノー形ケースを一気にメジャーな形に押し上げた事だ!!

どうだ、わかったか!!
804Cal.7743:04/04/12 01:50
>>799
この場合の機械式はそれとは違う。
手巻や自動巻の時計の事で、ぜんまい駆動の事だ。
805Cal.7743:04/04/13 00:00
>>803
ハミルトンにもその形あるわな。
これはもうメジャーなわけ?
806Cal.7743:04/04/13 03:17
>>803
まあ、弊害としてただトノー形ケースだというだけで“フランクのパチもん”というレッテルを貼られ易い事だな。
お陰で今じゃ逆に他メーカーのトノーは恥ずかしくてはめれない。
807Cal.7743:04/04/13 21:42
オリエントスターロイヤルの手巻きを購入して、毎日、喜んでぜんまいを
巻いていますが、取説には毎日同じ時刻に巻くようにと書いてあります。
なぜなんでしょうか? 自動巻きの場合、しょっちゅう、巻き上げられて
いるわけで、同じぜんまい駆動なのだから、手巻きでも好きなときに巻いて
問題がないと思うのですが、何か不都合があるのでしょうか? 
教えてください。m(_ _)m
808Cal.7743:04/04/13 22:17
m(_ _)mやめろよ、みっともない。


809807:04/04/13 23:05
>>808
スマソ
810Cal.7743:04/04/13 23:15
>>807
ちょっと調べれば解る事だけど、
性能=日差を安定させることがまず第一かと。
811807:04/04/14 00:28
>>810
レス、ありがと。
ということは、決まった時刻であれば一日3回巻き上げてもよいということ?
(なんとなく、一日一回だと思い込んでいた)
812Cal.7743:04/04/14 21:49
ていうか1日一回で充分なんだよな
813Cal.7743:04/04/15 23:32
最も安いパーペチュアルカレンダーは何でしょうか?
先に言っときますがネタでクォーツを挙げるのは勘弁して下さい。
814Cal.7743:04/04/15 23:45
>>807>>811
手巻き時計は巻き上げ直後と、ゼンマイがほどけた後では歩度が
変わります。一日一回巻き上げて使用する事を前提に日差調整を
してますので、常に巻き続けていると当初設定の精度は出ません。
ですから「一日一回決まった時間に巻き上げてください」と書いて
有るわけです。
ちなみにこれは「常識」ですので。
815Cal.7743:04/04/16 00:10
>手巻き時計は巻き上げ直後と、ゼンマイがほどけた後では歩度が
>変わります。

トルクの関係で、若干、ね。
一日何回巻き上げても時計が壊れるという重大な不都合が起きるわけではないので。
816Cal.7743:04/04/16 00:38
>>813
閏年だけ補正するタイプのならモーリスラクロアですかね?
それともケレックあたりか・・・
817807:04/04/16 00:44
>>814
どうも。そうすると、自動巻と手巻きでは日差調整の前提が違うのですね。
>ちなみにこれは「常識」ですので
たぶん、時計について私は非常識の固まりなのでしょうね。

>>815
 どうも。安心しました。
818Cal.7743:04/04/16 02:42
時計の常識はヲタの常識。一般人は(特にクォーツしか知らない人は)全く知らない。
良くも悪くもクォーツはメンテフリー過ぎていざ機械式を使おうとすると戸惑う。
ちゃんとした店で買うと店員が色々教えてくれるが、そうじゃない店だと店員が無知過ぎで全然ダメ。
これじゃあその『常識』を知らない人が多いのもしょうがない。
819Cal.7743:04/04/16 03:01
>クォーツはメンテフリー過ぎて

ha?

vaka?
820Cal.7743:04/04/16 04:39
機械式に比べてって意味だろ?
それとも、使い捨てみたく扱うものが多いからメンテほとんどしないって意味かな?
821Cal.7743:04/04/17 00:18
>>816
う〜ん、そうですか。
レスどうもです。
822Cal.7743:04/04/17 07:47
叔父から貰ったデビル(オメガ)の手巻きの巻き上げが
凄く固くなってしまったんですがこーゆー場合どうすればよいのでしょうか?
貰った当初はそんな気にせず巻き上げられたんですが近頃は爪で挟んで力を
入れて巻かないと巻き上げられない状態です。
因にオーバーホールは聞いてないので解りません、貰ってから2年位です。

823Cal.7743:04/04/17 09:37
>>822
だったらOHに出す!!
多分リューズの穴からゴミや埃が入り、中のオイルとからまって渋くなっているか、オイルそのものの劣化等が考えられます。
824822:04/04/17 10:44
>>823
即レスありがとうございます。
そーですか、オーバーホールの時期なんですね。
聞いてよかったですCRCでも使ってみようかと思ってましたから・・・。
825Cal.7743:04/04/17 11:15
>>824
良かったですね早めに質問しておいて。
CRCは厳禁ですよ。
826Cal.7743:04/04/17 21:05
セイコー5は手巻き機構がついてないから、1日1回決めた回数振ればOK?
例えば腕につけて20回くらい腕を大きく回すとか。
827826:04/04/17 21:09
あ、付け加え。決めた時間にね。
828Cal.7743:04/04/17 21:34
>>826
腕に着けなくて一日分動かし続けたいのならまあ1秒に2往復の感じで
1分〜1分半ぐらい振ってれば大丈夫かな?

別に決まった時間じゃなくて全然大丈夫。
例えば朝10回振る、夜20回振る、とか。

とにかく中の回転垂(ローター)がたくさん回転するように振ればいいんだよ。
あんまり神経質にならずに。
829Cal.7743:04/04/17 21:43
スターキャリバーって21の機能があるらしいが
どんな機能が詰まってんだ??
830826:04/04/17 21:57
>>828
どうもレスありがとうございます。
そんなに気にしなくていいのですね。
831Cal.7743:04/04/17 23:48
ロベルタヴィヴィアーニってまだマシなメーカーですか?
1マソ弱なので買おうかなと思ってるんですが
832SEIKOクォーツ ◆cvIZmg6o6. :04/04/17 23:50
ロベルタヴィヴィアーニは、イタリアでは「それなり」って聞いた事あります。
833Cal.7743:04/04/18 15:55
ゼンマイを巻くときは、一度全部解けてから巻いた方がいいのでしょうか?
834Cal.7743:04/04/18 16:13
イタリアのガルーチっていう時計はどうなんでしょうか。
わりとかっこいい時計をつくっているようですが。
835Cal.7743:04/04/18 21:30
プロトレックのスレはありますか?
あったら教えてください。
836Cal.7743:04/04/18 21:36
>>835
登山板でハケーンしたよ(・∀・)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1079736543/l100
837Cal.7743:04/04/18 21:44
>>836
有難うございます。
この板にはないのですか?
人気無いのかなぁ・・・・・
838Cal.7743:04/04/18 21:53
>>837
ここは「時計が趣味」の板だから「多機能でこの値段」が売りだとチトツライ(・∀・)
839Cal.7743:04/04/18 22:00
>>838
神!有難うございます!
840Cal.7743:04/04/19 14:00
あの、質問なんですが・・・。

数年前に、質屋でオメガ、スピマスプロを買ったんですけれど、
近頃、遅れが目立つようになりましてオーバーホールしようと思うんですが、
こういう場合はどこにオーバーホールの依頼を出せばよろしいのですか?

質屋で買ったときに、保証書も箱も無かった上に、質屋の保証期限もとっくに過ぎてまして・・・。
841pamp ◆diEk0iTtGI :04/04/19 14:30
JapanTokio Service Center:
The Swatch Group (Japan) KK Customer Service:
31-1, Taito 4 -Chome, Taito-Ku
Tel. 03 58 18 14 31

JapanOsaka Service Center:
The Swatch Group (Japan) KK Customer Service:
Ark. Bldg. 8F, 1-10 Kitahorie 1-Chome, Nishi-Ku
Tel.06 65 38 85 51

JapanSapporo Appointed Service Center: Sapporo Tokei Service:
Sasseki Bldg. 5F, Nishi, 3-Chome Minami 1 Jyo, Chuo-Ku
Tel. 0 11 241 30 02

JapanNagoya Appointed Service Center: Swiss Tokei Service Center:
Chubu Tokei Service Center: Montre bldg., 3F, 5-4-5 Sakae, Naka-Ku
Tel. 0 52 243 65 91

JapanFukuoka Appointed Service Center: Swiss Tokei Service Center:
Tenjin Linden Bldg. 4F, 14-31, Tenjin 3-Chome, Chuo-Ku;
Tel. 0 92 731 66 11
842840:04/04/19 19:36
>>pampさん
ご親切に教えていただいてありがとうございます。
とりあえず、電話していくらぐらいかかるのか見積もりとかを聞いてみます。
843MHR:04/04/20 21:38
90年代後半にMHR(マハラ)を買って、
2〜3年日常使用していました。
梅雨時〜夏場も細かいメンテナンスもせずに
ガンガン使用していたため、
機械(ムーブ)に異常は無いものの、
革ベルト(茶)が
汗濡れ→乾燥→ひび割れ→破損(切れて)、
また、ガラスケースやベゼル(金)にもキズがついてしまいました。
ここ5〜6年、
「そのうち代理店に外装修理に出そう…」と思いながらも
そのままズルズルと仕舞い込んでいました。

ところが最近になって、「そろそろなんとかしなきゃな・・」と思い、
ウェブでMHRのメーカーを検索したところ
メーカーHP&代理店HPが全くヒットしません。
あるのは、バイクのサイトばかり…。

MHR(マハラ)のメーカーは、倒産しちゃったんでしょうか?
私のMHRにメーカー純正の革ベルトを付け替えることは
もう出来ないのでしょうか?
誰か、MHRのその後をお教え下さい。
844Cal.7743:04/04/20 21:41
>>843
>マハラ社はイタリアのメーカーです。
>最近フランクミューラーが買収し今後の動向が気になる高級時計メーカーです。


検索したらこんなの出てきたぞ。
845Cal.7743:04/04/20 21:42
>>843
まはーらは放置状態ですよ。世界的に在庫処分をやってしまった
らしいので、今はちゃんと時計作ってないと思われ。
846Cal.7743:04/04/20 23:18
seiko5のムーブと、ETA2824-2ってどっちの方が素晴らしいんですか?
厨房みたいな質問だったらごめん。
847Cal.7743:04/04/20 23:36
>>846
う〜ん、主観の問題だけど、実際に自分が買うんだったらETA2824-2にする。
848Cal.7743:04/04/20 23:53
決定的な差は、無いって事かなあ。
849Cal.7743:04/04/21 00:39
>>843
マハラに関しては他の方々の言う通り。
まあ、革ベルトなんてどんなに良くても2〜3年使えばそうなる。いや、むしろその使い方でよくもった方。

ベルトは特に純正にこだわらないで他を探した方が良いかと。
ケースに関しては別にメーカーじゃなくてもバフがけしてくれる職人や工房はあるのでそっち方向で探してみては?
850Cal.7743:04/04/21 01:58
MHRはPXが入れてたんじゃなかったかな?
つてがなければPXに相談してみたら?
851Cal.7743:04/04/21 09:51
同じETA社のムーブメントのはずなのに時計から聞こえる音が違うのはケースのせいでしょうか?
2階建てクロノと3針だからベースはそれほど変わらないはずなんですが・・・
852Cal.7743:04/04/21 10:53
ローターの形状のせい。
ローターはメーカーによってだいぶちがう
853MHR:04/04/21 11:45
>>844>>845>>849>>850
みなさん、情報&アドバイスありがとうございます。

実は「フランクミューラーが買収した」という話までは
私も検索で調べてはいたのですが、
当の買収元・フランクミューラーのサイトを見ても
MHRに関する情報は、まるで取れず、
また、私が購入した頃の輸入代理店PXのサイトを見ても
Sinnとか、今扱っているメーカー以外の情報はなし。
MHRで日本語サイトをGoogle検索して行き当たった
MHRの分解修理例写真を掲載していた、某時計修理店に
見積&相談のメールを出したのですが…

返信していただいたメールには、

「外装修理に関しましては、代理店に持ち込まれた方が
 早いし良いかと思います。
 お値段的に考えても、外装修理に関しましては、
 代理店修理より安く出来る可能性はありません。」

とのお返事でした。
854Cal.7743:04/04/21 14:07
>>853
俺も最近MHRのバンドがへたってきて、
いつも頼むバンド制作会社に、現物を送って
全く同じようなものを作ってもらったよ。
何点か作ってもらって、カーフが3000円。
テジューで5000円、クロコで作ってもらったのが
7000円だったよ。純正よりずっといいのが出来たよ。
855Cal.7743:04/04/25 23:26
>>853
イソかい?
856Cal.7743:04/04/29 17:50
スピマスオートスレで散々既出ですが
二階建てムーブ搭載のクロノって壊れやすくしょぼいんでしょうか
タグホイヤーモナコ、オータビア、ブライトリング
自分が興味ある奴全部がそうみたいなのですが
857Cal.7743:04/04/30 21:11
ムーブメントの発音ってどうしてますか?

例えばETA7750だったら、
「エタなな・なな・ごー・ぜろ」なんですか?
「エタななせんななひゃくごじゅう」なんですか?
パテックCal.240だったら、
「キャリバーに・よん・ぜろ」なのか「にひゃくよんじゅう」なのですか・・・?
858Cal.7743:04/04/30 22:20
時計本体を超音波洗浄機にかけると壊れるって
よく聞くけど、どこがどう壊れるんですか?
859Cal.7743:04/04/30 22:22
>>858
振動で中のムーブのオイルが飛び散るらしい。
860Cal.7743:04/05/01 06:31
ロレックスのDJ初めて買いました。
今日30日→1日に日付変更しました。
ためしに30日→29日に移動させようとさせたらできませんでした。
取説みると前日にも移動させられるようにかいてあるんだけどできませんでした。
なにかおかしいのでしょうか?
861Cal.7743:04/05/01 07:22
>>856
んなこたーない。
冷静に考えてみてください。不具合が多かったのは昔の話です。
あんまりこの掲示板に影響されないようにした方が良いですよ。

862Cal.7743:04/05/01 09:29
>>858
石が壊れます。
863Cal.7743:04/05/01 10:31
確かに結石ができた時、超音波で砕いたことがあります。
時計も受けに使われている石が壊れちゃうんですね。
864Cal.7743:04/05/01 14:40
アンティーク時計に関してなんですが
古い時計は文字盤に「シミ」がありますよね

あれなんでつくんでしょうか?
もしかして古い時計って風防がケースと密着していなくて、水が入ったりするんですか?
それとも日光でしょうか?
865Cal.7743:04/05/01 18:00
早い話が腐食です。
完全に防水して気を使っていてもわずかに湿気が中に入ってしまいます。
アンティークならなおさらですね。
直射日光に長時間さらしても文字盤の色あいが変化しますが、
日焼けは一部分ではなく、ある程度全体に発生します。
まあ日光にせよ湿気にせよ完全に防ぐのは難しいですね。
ここはひとつ日焼けやシミも時計の表情として楽しんでみては。
866Cal.7743:04/05/02 14:16
初めて機械式時計を購入する場合
一緒にそろえておいたほうがいい備品
はありますか?

日々の手入れにこれは欠かせない。
というものがあれば教えて下さい。
867Cal.7743:04/05/02 14:31
>>866
ベビーパウダーは必須。
868Cal.7743:04/05/02 18:47
大阪・梅田近辺で種類の豊富な時計屋ってどこでしょ?
869866:04/05/02 20:26
>>867
レスありがとうございます。
どうやって使うのですか?
ベビーパウダーで磨くのでしょうか。
870Cal.7743:04/05/02 20:37
)869
多分、自分の腕につけるんでしょ。
基本的に汗は大敵ですから、防水なら、使ったあとはこまめに水洗と乾燥してもいいかと、防滴非防水の場合は自分で気をつけることですね。
扱いさえきちんとしていれば、いるものなんてないですよ、下手に工具なんか買った日には、時計の寿命を縮めるのがオチですし。
何かあった時はプロに頼むのが一番です(相手さえ間違わなければ)。


871866:04/05/02 20:50
>>870
ありがとうございます。
なるほど。言われてみると納得です。
安物の時計つけているときは気にもしてなかった。

>>何かあった時はプロに頼むのが一番です
実は購入にあたり並行か正規かで悩んでおります。
並行だとアフターサービスが不安。
正規だと価格が高い(購入予定の時計は現金払いで60万違います)
というイメージなのですが、
よろしければ経験談をお教えください。







872Cal.7743:04/05/02 20:54
ブライトリングの時計を正規店で買ったのですが
ウラブタに貼ってある透明の(けっこう分厚い)樹脂って
あれ何ですか??剥がしたほうがよいですか?
873Cal.7743:04/05/02 21:03
>871
ブランドによる
>872
今すぐ急いで剥がせ!
874Cal.7743:04/05/02 21:06
>>873
裏フタの傷・汚れ防止で、はったまんまのがいくないかい?
875SEIKOクォーツ ◆cvIZmg6o6. :04/05/02 21:11
>>872

欲望の赴くままにするがイイ。
876Cal.7743:04/05/02 21:11
>>872
マジレスですが、ただの傷防止のための保護シールです。
(ブレスが裏蓋に当たっても傷が付かないようにしているだけ)
よく言うロレックスの裏蓋の緑シールとは比べ物にならないくらい
粘着力が弱いから、ほっておいても2・3日で剥がれるでしょうが・・。
>>873さんのように今すぐ剥がせとはいいませんが、そのままゴミ箱に
ポイしたくなければ、保証書とかと一緒に箱に入れておけばいいかと
思います。(自分もそうしている貧乏人です)
877Cal.7743:04/05/02 21:11
>>874
そのまま使っているとシールと裏蓋の間に隙間が出来て、そこにごみとか汗が乾燥して出来た塩分とかが
溜まって錆びが発生する原因になる。
878866:04/05/02 22:16
>>873
IWCを購入しようと思っています。
(ドッペルクロノ)

879Cal.7743:04/05/02 22:18
>>871
並行か正規か、メーカーによっても取り扱いが異なってくるよ。
俺の持ってる時計には並行も正規も全く差別なしだったりするのもある。
メーカーによるから、それを晒した方が良いかも。

機械式でもクォーツでも同じ&知ってるかもだけど、革バンドの場合は、
バンドの交換頻度が高いので、バネ棒外しを持っていれば、
好きなときに気軽に交換出来て便利かも。
メタルブレスの場合はコマがネジで繋がってるものもあって、
その緩みを直したりするには精密ドライバー必須。
880866:04/05/02 22:22
>>879
ありがとうございます。
ブレスはメタルブレスにしようと
思っております。
装着感がなんともいえなかったもので。
本当に勉強になります。



881866:04/05/02 22:23
無駄にスペースが入るのは
なぜだろう?
882Cal.7743:04/05/02 22:45
初機械式時計としてロレックスを買おうと思うのですが、並行と正規のどちらで買えばいいと思いますか?
過去をいくつか読みましたが決定的な事がわかりません。

(正規)高い、絶対本物、人気のものは売り切れることもある
(並行)安い、怪しいものも?、店によっては保証が長い、品揃え良い

この他に違いはありますか?
特に購入後のメンテ等について知りたいのですが・・・
883Cal.7743:04/05/02 22:58
>>882
プレミア価格で並行のほうが高価な場合もあるよ。

並行でも絶対本物であれば、「日本ロレックス」に修理に出せるし、
内装部品を社外(修理屋さんなど)に売らない方針のロレックスであれば
販売店独自の保証や修理より、「日本ロレックス」に出すほうがいいと思う。

何かの記念とか一生ものとして買うんだったら定価で正規。
実用時計として使うんだったら安い並行。

購入後のメンテに関しては「日本ロレックス」では正規も並行品も
差別なく引き受けてくれるよ。
884Cal.7743:04/05/02 23:00
>>882
正規
・お金に余裕がある
・エクスプローラーやデイトナなどのように人気で品薄の商品以外を希望
・確実に本物が欲しい
・保証書に自分の名前が入っているのがいい(日本語の保証書)

並行
・エクスプローラーやデイトナなど人気商品が欲しい。
・安くあげたい
・保証書にはこだわらない

以上ですかね、私的な購入決定事項は・・・・。

ロレでは既出ですが、並行でもメンテは正規品同様に日本ロレックス
にて受けてくれます。OH金額もブライトリングのような正規・並行
の差別はないです。
仮に並行を買ったとして、偽物かどうか気になるのでしたら、日本
ロレックスに秒針の遅れが気になるなどで持ち込めば、本物ならば
修理見積もり等の対応してくれます。
並行では今や余程変なところで買わない限り、偽物は無いと思いますよ。
なにより、店の信用にも関わりますからね。
885Cal.7743:04/05/02 23:09
今、保証書変わってるyo!
あと、並行だと付属品が欠品の場合有り。
886Cal.7743:04/05/02 23:15
>>885
884ですが、保証書、今変わってるんですか・・。
昔の知識だったんで、一つ勉強になりました。
世の中だいぶ変わったんですね・・。ショック。
887866:04/05/02 23:16
どうしても不安が拭えないようなら
正規で購入します。もうちょっと情報集めます。

でも、並行で買ってみて一通り体験するのも
いいかなとも思ってます。

レスくれた皆さんありがとうございました。
888882:04/05/02 23:18
>>883>>884>>885
ありがとうございます
人気品薄でない物(DJ)を狙ってるので、並行でなくても買えると思います。
日本ロレックスが社外へ部品売らないのは重要ですね。
並行正規の差別が無いのというのであれば、「確実に本物」と「保証書に名前」をお金で買うような感じになりますね。
付属品は買う前に確認します。
お金に余裕があるわけじゃないけど、一生物で使う予定なので少し贅沢に正規で買おうと思います。
悩みが無くなりふっきれました。
ありがとうございました。とても助かりました。
889みちと ◆qYAEROVHEA :04/05/02 23:21
>>887
ドッペル位なら並行でも全然問題なしだろ。
おれは並行でドッペル買ったけど何の問題もないが?
890866:04/05/02 23:24
>>889
オーバーホールはどうしてますか?
購入後のことが分からないため
少々不安なのです。
891みちと ◆qYAEROVHEA :04/05/02 23:45
>>890
よっぽど変な並行店じゃない限り普通にリシュモソに通して
やってくれんよ。
892866:04/05/03 00:18
>>891
そうなんですか。
買うときに店員に何気に聞いてみます。
ありがとうございます。
893Cal.7743:04/05/03 18:48
松本零士がコラムで、私の持ってるセイコーの自動巻の時計はスペースシャトルエンデバーで、宇宙まで行ったことがあるとかいってましてた。
で中坊な質問なんですが、無重力状態で自動巻ってどんな動作をするもんなんでしょうか?
どこかで実験したとか言う記事をどなたか見たことはないでしょうか?
あれって構造上やっぱ重力が無いと動きようがないですよね?
894Cal.7743:04/05/03 18:53
>>893
君は慣性の法則を知らんのか?
895Cal.7743:04/05/03 18:54
>>893
遠心力で人工的に重力場を作れるのはガンダムで証明済み
896Cal.7743:04/05/03 18:56
>>895
とにかくすごい自信だ
897893:04/05/03 19:01
慣性の法則知ってますが、一番最初の回転の動きってどうやって与えるのかなと。
898Cal.7743:04/05/03 19:08
30マン円のロレックスと、3マン円のハミルトンでは、どーちがうんですか?
精度以外で。半年ほど5分遅れた時計はめ続けても平気な折れですんで。
899Cal.7743:04/05/03 19:13
>>893
ドイツ人宇宙飛行士がSinn142をスペースシャトルに持ち込みましたが、Sinnスレのヲタの想像によると慣性で回る分では足らないため、自動巻は役に立たないという結論ですた。
900Cal.7743:04/05/03 19:50
オメガがNASAの規格通ったときの条件の一つとして
自動巻きでも手巻きでもいいが手動で巻上げができること
という条件があったと思う 
手動で巻上げができれば機構はどっちでもいいってことなのでは
901Cal.7743:04/05/03 20:02
>>897
ローターの軸を中心に時計を回転させると、
ローターはあたかも回転しているように見える。
ローターを回転させようとしたら、
ローターの軸をローターの回転方向に動かし、
ローターの回転初動をうながせばよい。

重力が無いからゼンマイの巻上げの抵抗によって、
ローターに常に力を与えないと直ぐに止まっちゃうけどね。
ローターの重さで得られる運動エネルギーなんてたかが知れてるし。
902Cal.7743:04/05/03 20:19
クオーツは宇宙ぢゃ、使えないの?
903Cal.7743:04/05/03 20:24
めちゃくちゃ使えるダロ
904Cal.7743:04/05/03 21:21
ただ、電池がな〜、難あり。
905Cal.7743:04/05/03 22:50
>>904
時計屋の親父も一緒に連れて行けばいいじゃん。
906Cal.7743:04/05/03 23:20
▼宇宙計画が採用したアナログ時計
 面白い事実がある。アポロ計画(米国が国威をかけて推進させた人類を月に送るという宇宙開発計画)でアメリカ航空宇宙局が採用した公式時計は、機械式の手巻き時計であった。
 1969年7月20日、人類史上初めての有人宇宙船が月面に着陸したとき、アームストロング船長はじめコリンズ、オルドリン宇宙飛行士の腕に巻かれた時計は、スイスOMEGA(オメガ)社の作った手動巻きゼンマイ機械式「スピードマスター」であった。
この宇宙飛行用として公認された時計はクォーツ式でもなければ当時注目を集めていた音叉発振時計でもなかった。
クォーツ時計は電池を使用し長い年月にわたり高温や低温にさらされると電池の性能が低下したり機能しなくなる。
手でゼンマイを巻く機械式時計は精度はクォーツよりも劣るものの宇宙で想定されるさまざまな環境への対応力が大きかった。
また自動巻は重力を利用して内蔵された振り子でゼンマイを巻く方式であるが無重力では機能しないため確実な手動巻きが選定された。
907Cal.7743:04/05/03 23:22
>>906 ・・・だからなんだよ。 まさかお前・・初めて耳にした話なのか?
908893:04/05/03 23:26
いろいろと、ありがとうございました。いろいろと検索しましたら>906の文を見つけました。
肝心の自動巻きの動作がどうなるかは見つからなかったです。
ただ、メトロノームの実験はあって、無重力下では、メトロノームは動かないそうです。機構としてはにたようなものかな?
909893:04/05/03 23:30
いうまでもないと思いますが、>906は当時のクォーツの話かと思いますので
910Cal.7743:04/05/04 14:23
宇宙で最高でもぇ。だから何?って感じ。
911Cal.7743:04/05/06 18:57
今日買い物に行ってとある機械式時計が気に入りました。
ネットで調べてから買おうと思ったのですが、
なんというメーカーか忘れてしまいました。
スイスのメーカーで、「DIMAS?」とかいうメーカーだったと思うのですが、
このメーカーは存在しますか?
もしくはこれと似たメーカーはありますか?
ちなみに値段は3万5千円でした。
912Cal.7743:04/05/06 19:53
DとSだけ合ってるけど、これ?
http://www7.ocn.ne.jp/~seikodo/daksswiss/daksswiss.htm

作ってるのは日本のオリエントと言うメーカーです。
913Cal.7743:04/05/06 23:55
自分パチスロ好きなんですが、レバー一日何千回も叩くとムーブメントに影響
しますか。
914Cal.7743:04/05/07 00:00
>>910
いまさらな話題とはいえ、こういった薀蓄に「だから、何?」
としか思えないヤシが時計板にいるのもどうかと思うぞ。
915Cal.7743:04/05/07 00:03
>>913
その程度では影響しません。
916911:04/05/07 10:27
>>912
レスありがとうございます。
そこのメーカーではありません。
英語で5文字でした。
確かDと、Mと、Sが入っていたと思います。
スイスの機械式時計のメーカーリストとかってないものなんですかね?
917Cal.7743:04/05/07 10:38
918Cal.7743:04/05/07 10:58
>>916
どんなネタなのか知りたいぞ
教えてくれ
919911:04/05/07 13:45
>>918
ネタじゃないですよ。
機械式時計なんて今まで気にしたことなくて
昨日買い物に行ったら一目ぼれしてしまったんですけど、
果たしてその時計にどのくらいの価値があるのか調べたかっただけです。
ちなみにその時計は30年前くらいに作られた
デッドストック品で未使用だそうです。
35000円で、自動巻きっていってました。
感じとしては以下のようなものでした。
以下のような感じで35000円て高いですか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36799474
920Cal.7743:04/05/07 15:21
次の方どうぞ。
921Cal.7743:04/05/07 16:50
クオーツの方が薄型化できて値段も安く精度も高いのに、
どうして自動巻をありがたがるんですか?
922Cal.7743:04/05/07 17:10
>>921
・・・ということはお前さんは「クォーツをありがたがっている」訳だ。
923Cal.7743:04/05/07 17:12
答えられなきゃ黙ってなさい。
924Cal.7743:04/05/07 19:05
>>908
月に持っていく時計を選ぶ時にはまだ自動巻のクロノグラフは世の中に無かった。
クォーツのクロノグラフも無かった。
オメガのスピードマスターが月に行った最大の理由はこれです。
925Cal.7743:04/05/07 19:26
今の宇宙飛行士はどんな時計してるの?
926Cal.7743:04/05/07 19:28
>921
たけえ機械式の時計使ったらわかる
知識や理屈じゃない
927922:04/05/07 19:45
>>921>>923

機械式時計をありがたがっているわけではない。
プラスチックで出来た椅子やテーブルを
「軽くて掃除がしやすくて」とありがたがる奴と、
手作りのしっとりとした質感の調度品を好む奴との
違いだよ。

機能だけで言えば・・
「クォーツのデジタル表示」よりは「ハンド式」の方が見やすい。
更に言えば「壊れたら取り替える」というクォーツより
「メンテナンスしながら使う機械式時計」に愛着が生まれる。
また、機械式時計は「自動巻」にしても「手巻き」にしても、
ユーザーが使わない限りは動かない。
クォーツは電源確保が出来れば、そこにユーザー不在でも動く。
それだけに、ユーザーの「使おうというの意志」が時計の動作に反映する。

・・・・・それだけじゃだめなん?
928Cal.7743:04/05/07 19:46
チコチコいう音が良いのさ!!!
929Cal.7743:04/05/07 19:56
>>921
おまえは時計の前に人間というものを知りなさい。
たしかに、クォーツのほうが時計本来の性能で機械式に勝るし価格も安い。
なのにクオーツを極めたSEIKOはなぜか会社のピンチに陥った。
SEIKOにしてみたら、「なんでこうなるの!?」って気持ちだったと思う。
人間は決して効率だけじゃ満足できない、複雑で贅沢な生き物だからだ。
SEIKOに「どうして機械式に戻したのか?」と聞いてみてもいいかもしれない。
930Cal.7743:04/05/07 20:20
俺も理屈じゃないなぁ。お金もかかるし手間もかかる・・・
ハイテクにはない力強さっつーか、一生懸命動いてるって感じに
魅了されるなぁ だから蒸気機関車が未だに無くならないで大事に
される理由もわかる気がする。
931Cal.7743:04/05/07 20:25
932Cal.7743:04/05/07 20:41
つまり
世の中にはお金も掛からず
美人で若くてスタイルも良い女がいるのに
なぜ今付き合ってる女をありがたがるのかと
921は言ってるようなもんだと・・・

・・・好きだからだろ、ほっといてくれないかな
933Cal.7743:04/05/07 20:45
その例えは少しおかしい
934Cal.7743:04/05/07 20:49
毎日ご飯食べるのは面倒だし効率が悪いから、静脈注射で栄養を摂取した方が良いじゃない?



ってのとはちょっと違うか。
935Cal.7743:04/05/07 20:52
>>929
SEIKOがピンチに陥ったのはクウォーツに問題があったんじゃなくて売り方が悪かったんじゃないのか?
936Cal.7743:04/05/07 20:53
最初っから何かに譬える事に無理がある
けど確かに>>932の譬えはおかしいなw
いずれにせよ、誰が何をありがたがろうが勝手
>>921が最もおかしい事には変わりは無い
937Cal.7743:04/05/07 20:58
いや、時計は時間を知るというのが主な機能なのに
ハイテク高精度なクォーツとかよりその何十倍もコストがかかり、
脆くローテクな機械式を好む人間がいることを疑問に思う人がいても
全然不思議じゃない。

ただその魅力は俺には簡潔に、適切な言葉で語りつくせない
俺からはとりあえず少なくとも10万以上の物を買って使ってみろとしか言えない
938Cal.7743:04/05/07 21:02
時計は男がオサレできる数少ないアクセサリーだよ
安くてええ加減なもん付けるのは勿体無いと思うが
939Cal.7743:04/05/07 21:07
ギターアンプの場合の話では
わざわざ真空管を使うのが玄人
940Cal.7743:04/05/07 21:12
>>938
俺もそう思う。
でも、俺の周り(職場含む)はあんまり高いの(20万から40万クラス)
をしてる人はいないなぁ。俺くらい。
俺なんか、多分周りに見栄っ張りって思われてるんだろなぁ・・。
でも、理解者は多いけどね。
941Cal.7743:04/05/07 21:13
誰もお前の手首なんか見てねえ
942Cal.7743:04/05/07 21:15
>>941
お前はチンポでもみせとけ
943Cal.7743:04/05/07 21:15
>>941
お前なんかに見られてると思ってねえ
944Cal.7743:04/05/07 21:16
俺の場合は機械式をありがたがる理由は凄く簡単だよ
冬山に電池で動く時計を持って行ったら液晶が見えなくなった
電池がかなり消費してたんだろうけど
暖かいところに戻ったらまた復帰した
たまたまだろうけどそれ以来信用できなくなった
945Cal.7743:04/05/07 21:18
実用で機械式なアナタは奇特なのでだまってて
946Cal.7743:04/05/07 21:21
>>941
お前のカッコが目に浮かぶようだよ(プッ
947Cal.7743:04/05/07 21:26
核心つかれたからってそうムキになるなよ笑
>942,943,946
948944:04/05/07 21:28
ショボーン

でも俺の周りは実用で機械式なやつらばっかり
後、実用でGショックな奴ら
949Cal.7743:04/05/07 21:35
俺、オリエントの安物機械式使っているけど、好きだなぁ。単純にからくり好きなのだ。
だから、グランド・コンプリケーションの時計が欲しいけど、金がない。
クォーツもデジタルなら好き。アナログのクォーツはクォーツの正確さが台無し。
950Cal.7743:04/05/07 21:38
機械式のオートはつけていれば絶対にとまらない安心感あるしな
ソーラーはそでに隠れて電池切れの可能性があるのが難点
951Cal.7743:04/05/07 21:39
まぁ好きな時計買えや。本人が満足してるならそれでよろしいがな
952Cal.7743:04/05/07 21:48
>>911
もう在庫ないみたいだけど、メカデジここにのってるよ。
http://www.rakuten.co.jp/mens/140530/
953Cal.7743:04/05/08 03:28
>>944 それはただ単に液晶が寒さで駄目になっただけで別にクォーツ、機械式は関係無いだろ!? まあ、機械式に液晶デジタルは無いから全くじゃないけど。
954Cal.7743:04/05/08 05:29
機械式の良さを知った者とそうでない者との違い。
知ってるか、理解してるかの違い。
その上で正確なクォーツを選んでる奴も居るだろうな。
955Cal.7743:04/05/08 06:02
今の宇宙飛行士はどんな時計してるの?
956Cal.7743:04/05/08 07:48
パイロット、飛行士といえばブライトリングでしょう!
http://www.lexson.co.jp/breit007qqq.htm#13
957Cal.7743:04/05/08 08:48
どうせ死ぬのに何故生きてるの?
958Cal.7743:04/05/08 09:25
>>953
なんだそうだったのかw
まだあるぞ
プールで遊んでてリューズ閉め忘れて水没させた時
クオーツは瞬時にとまったが
メカは川旅の時、同じく水没させたが旅中問題なく動いてた
もちろん家に戻ってからオバホしたけど
後、遊びに行くと時計なんか見ない
暗くなったら焚き火して寝て、明るくなったら起きて、腹減ったら食べる
なんて事繰り返してたら、いざ帰りの日クオーツは電池切れで止まってたよ
外国で田舎だったから電池交換出来なくて困ったなあ

959Cal.7743:04/05/08 09:42
↑だから何?
960Cal.7743:04/05/08 09:56
機械式じゃないと使えないって事だろ?
961Cal.7743:04/05/08 10:47
そんなこと、人生に一体なんの影響があると言うのだ!
962Cal.7743:04/05/08 11:27
そんな貴方にキネやスプドラ等の自家発電クォーツですよ!! 所で、鯖変わった?
963Cal.7743:04/05/08 11:30
そんなこと言い出したら
腕時計自体無くたって人生に何の影響も無いだろ?
964Cal.7743:04/05/08 11:38
>>962
杵もSDも水没させたらその場でアボーンだろ
965Cal.7743:04/05/08 12:37
そんなあなたに The G
966Cal.7743
ぢゃあ、シリコンオイル封入の水深8000m防水のオーバースペック時計でOK?