呉総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
2無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 00:44:38
このスレタイにしてこの>>1・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のスレか・・・
3無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 00:47:44
このスレタイにしてこの>>2・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦のクズか・・・
4無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 01:07:11
このスレタイにしてこの>>3・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のゴミか・・・
5無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 01:16:17
                   .{ /  ,  ,      ヽ ヽ \/
                   ./  〃 li l     } l  ヽ  ヽ
                  .〃   li  l い _  _ l j l  li  い
  ┏┓  ┏━━┓        .{{__{{_{_,.ヒ´___トノ、!__}}__ }_}         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         .//l   | ,ィ'てミ    ,ィ'てト、|   l l             ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━// il   ! ヽいリ    いリ ' |   い━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     .// リ  ム  `´  、  `´  ム  ヽ ヽ.        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━//  / ム.厶   ,rv─‐v、   んハ  ヽ.\.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   ..//  / /,ノ 7-ュヽ.{     }.ィチく \い.  \ \.     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  ..//  /  / { { / 〉、`7エT´/ \ ヽ ト、ヽ     \   ┗┛┗┛┗┛
              //  /  / ハ  '  ' /  j l 〈 ヽ   / \ \     ヽ
6無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 03:19:24
>>2>>4
お前つまんねーうえにキモイから死ねよ
7無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 09:07:04
このスレタイにしてこの>>5・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のクソか・・・
8無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 09:11:53
このスレタイにしてこの>>7・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のキモか・・・
次の日、俺をみた信が開口1番に言った。
9無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 10:15:30
このスレタイにしてこの>>8・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のウミか・・・
10無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 10:51:26
このスレタイにしてこの>>9・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のミソか・・・
11無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 12:02:33
このスレタイにしてこの>>10・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のアホか・・・
12無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 13:06:09
このスレタイにしてこの>>11・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のウジか・・・
13無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 14:25:16
このスレタイにしてこの>>12・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のヘタか・・・
14無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 16:23:38
このスレタイにしてこの>>13・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のカスか・・・
15無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 16:26:31
このスレタイにしてこの>>14・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のアクか・・・
16無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 16:58:03
このスレタイにしてこの>>15・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のダニか・・・
17無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 18:42:30
周泰よりも虞翻のが護衛役の印象がある。
18無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 18:48:07
ぐほぉ!ん・・・
19無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 23:01:04
このスレタイにしてこの>>18・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のヘボか・・・
20無名武将@お腹せっぷく:2007/09/13(木) 23:58:02
死ねよ
21無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 00:46:03
このスレタイにしてこの>>20・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のイモか・・・
22無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 01:00:58
このスレタイにしてこの>>21・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のグズか・・・
23無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 01:42:58
もうこの板だめだわw
24無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 10:46:36
このスレタイにしてこの>>23・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のボケか・・・
25無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 13:31:00
>>23
いまさらなにをいうー
26無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 13:38:07
孫堅の家柄はどの位よかったんですか?
大戦厨でサーセンw
27無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 13:41:52
町長ぐらい
28無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 14:23:11
このスレタイにしてこの>>27・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のボケか・・・
29無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 19:22:09
>26 元はどっかの商人だろ
30無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 20:24:56
このスレタイにしてこの>>29・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のウシか・・・
31無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 20:29:51
また中英の嫌がらせか
32無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 20:36:03
>>26 >>29
呉書には「孫堅の家は代々役人を勤めていた」とあり、
孫静伝なんかにも「孫堅が初めて事を起こした時、一族数百人を糾合して〜」とあるから、
一応豪族と言って良いんじゃないか?

ただ奥さん貰うときに相手方の親族から嫌がられてるあたり、あまり良い身分とは言えなさそう。
33無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 21:19:26
このスレタイにしてこの>>32・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のネコか・・・
34無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 21:25:08
このスレタイにしてこの>>33・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のサルか・・・
35無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 22:30:12
このスレタイにしてこの>>34・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のアベか・・・
36無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 23:17:11
このスレタイにしてこの>>35・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のパラか・・・
37無名武将@お腹せっぷく:2007/09/14(金) 23:53:12
このスレタイにしてこの>>36・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のタコか・・・
38童学草舎 ◆ocAbAxM6Jc :2007/09/15(土) 00:22:04
>>26
17歳の時の海賊退治の際は、ただ「父」とあるだけで名も記されていない。
身分は相当低いのかまたは海族という説も。
39無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 00:48:50
>>38
つまり、>>32で言われる「孫堅の父は〜」の部分は孫家の始祖である孫堅に気を使った脚色だろうって説か。
有り得ない話しではないよね。

まあ本伝に名が残ってないのは陸遜クラスの名門でも同じなんだが、
註にすら何も引いてないってことは恐らく、数え切れないほどの史料に精通した裴松之すら発見できなかったってことだしなぁ…
40無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 00:50:42
隠したとは考えられない?
>>38の海賊として知られていたとかだったりしたら隠すかも試練
41無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:00:10
このスレタイにしてこの>>40・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のガンか・・・
42無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:09:45
>>40
例えば奥さんの親族が嫌がったのは脛に傷物だったからじゃないかとか、
一族郎党の結束の固さは任侠あがりだからとか、考えられないことではないけど、
なんせ確証がゼロなんで「面白い説」の域はでないかな…
43童学草舎 ◆ocAbAxM6Jc :2007/09/15(土) 01:34:57
このスレの皆さんなら知ってると思いますが、
宋代に書かれた「異苑」という書物の中に、孫鐘という人物の名が見られ、
孫堅の父ではないかとも推定されています。
44無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:36:43
>>43
おお、いや初耳だったよ。
45無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:40:28
孫武(孫ピン?)の子孫ってのはソースなきブラフなんでしょうか?
自称してたらしいけど
46無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:41:54
>>43
呉書見聞でそこんとこ書いてた部分あったな 確か
47無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:42:27
>>43
異苑には管輅の話も載ってるが怪しくないか?
48無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:50:49
「呉の王様はこうして生まれました」という実に伝説チックな話しだが、どうなんだろうね。
49無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:52:28
怪異を集めたものじゃなかったっけ?
50童学草舎 ◆ocAbAxM6Jc :2007/09/15(土) 01:54:44
>>47
怪しいのは怪しいですが、資料として明らかになっている人物で、
なおかつ孫堅の父親であると推定できる人物はこの人ぐらいです。
51無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 01:57:43
>>50
現在残ってる「異苑」の60条分は
新たに作られてるんで信憑性の程は疑わしい
52童学草舎 ◆ocAbAxM6Jc :2007/09/15(土) 02:01:25
実在しない創作の人物の可能性もあるでしょうね
53無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 08:30:01
このスレタイにしてこの>>52・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のドウか・・・
54無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 08:37:59
このスレタイにしてこの>>53・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のマタか・・・
55無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 10:19:32
このスレタイにしてこの>>54・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のコシか・・・
56無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 12:28:06
このスレタイにしてこの>>55・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のヤツか・・・
57童学草舎 ◆ocAbAxM6Jc :2007/09/15(土) 19:22:54
完全な荒らしだな
58無名武将@お腹せっぷく:2007/09/15(土) 20:01:23
厨はシカト推奨
59童学草舎 ◆ocAbAxM6Jc :2007/09/15(土) 20:41:18
削除依頼出してきた
60無名武将@お腹せっぷく:2007/09/16(日) 03:00:32
孫一族は代々短命であり、
生涯一人の女性しか愛さないのも共通である。孫権以外。
61無名武将@お腹せっぷく:2007/09/16(日) 04:17:15
そんな事はない
時代的に男が女を愛するみたいな事はあまり考えにくい
62無名武将@お腹せっぷく:2007/09/16(日) 05:09:59
くれくれスレはここですか
63無名武将@お腹せっぷく:2007/09/16(日) 22:02:48
くれくれ
64無名武将@お腹せっぷく:2007/09/16(日) 23:26:57
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186346367/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
65無名武将@お腹せっぷく:2007/09/17(月) 00:00:09
デア・リヒター最強
66無名武将@お腹せっぷく:2007/09/17(月) 02:56:26
このスレタイにしてこの>>65・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のブヨか・・・
67無名武将@お腹せっぷく:2007/09/19(水) 08:40:48
デア・リヒター最強
68無名武将@お腹せっぷく:2007/09/19(水) 11:46:49
孫権以外に、比較的長命だったと言える孫氏って誰がいます?
69無名武将@お腹せっぷく:2007/09/19(水) 12:22:55
孫悟空
70無名武将@お腹せっぷく:2007/09/19(水) 14:14:53
孫正義(予定)
71無名武将@お腹せっぷく:2007/09/19(水) 16:46:26
孫静同族としては比較的に長生きしたんじゃないかと思われ
72無名武将@お腹せっぷく:2007/09/20(木) 09:50:20
俺はソフトバンクじゃない・・・・・・
73無名武将@お腹せっぷく:2007/09/20(木) 12:13:33
天下の覇者はボーダフォンなり
74無名武将@お腹せっぷく:2007/09/20(木) 23:58:19
ドコモユーザーはいないのか?
75無名武将@お腹せっぷく:2007/09/21(金) 01:42:39
ノシ
76無名武将@お腹せっぷく:2007/09/21(金) 11:57:33
>>75
よう同志

77無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 00:03:36
呉志の十に集められてる連中って部隊長って感じだな。官位も低いし
長生きしたのはまあまあ出世してるけど
78無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 00:37:30
呉ってさ、坂の多い町なの?
79無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 01:14:59
>>78
なぜ?
80無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 01:46:26
呉書と言えば、劉?や?融が列記されてるのは何でだ?
81無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 02:07:47
周泰が活躍したから
82無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 08:58:33
>>78
長崎ほどではない
83無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 13:48:56
呉って朱姓の人物が多い気がするな。
冀州とかにも何人かいるし
84無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 14:21:29


東洋最大の軍港
85無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 15:30:16
このスレタイにしてこの>>84・・・ありえん!
ありえんが、ありえん故に三戦板のワテか・・・
86無名武将@お腹せっぷく:2007/09/26(水) 16:20:49
    /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|うっせぇぶぁか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
87無名武将@お腹せっぷく:2007/09/27(木) 18:15:01
蒼天航路の話だけど、吾粲が陳武や蒋欽と仲が良さそうだったのは
生れが近いからかね?
88無名武将@お腹せっぷく:2007/09/27(木) 22:02:31
ふっふっふ
89無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 03:46:22
諸葛瑾って優柔不断な所があるとか書かれていたけど
実際の所、軍才はどうだったんでしょうかね
っていうかこのスレッド機能してますか?
90無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 08:40:21
機能していません

みんな中英板へ行ってしまったかも
91無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 13:30:03
>>89
マターリ機能中
92無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 15:35:11
  /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|うっせぇぶぁか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::|
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
93無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 16:02:05
>>45
中国では同姓の有名人の子孫を自称することはよくあること
信憑性は全く無い
94無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 19:27:08
日本でも欧州でも先祖の経歴詐称はよくあること
中国ではと限る意味が分からない
95無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 21:14:52
呉将でいっちゃんつおいの大史慈?孫策?

違うだろ〜!周泰じゃね?
96無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 21:37:14
>>95
マジレスすると大史慈じゃなく太史慈な
97無名武将@お腹せっぷく:2007/10/02(火) 22:08:42
デア・リヒター最強
98無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 03:45:16
少しはまともに語りたいんですが。
99無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 05:32:01
>>90
ここか?

【三国志】呉総合スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1171017047/
100無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 07:27:17
100
101無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 07:41:52
101
102無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 07:52:06
102
103無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 11:55:59
103
104無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 12:32:04
>>98
荒らしてるのは>>99のような中英板の奴だ
気にせずやろう
105無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 13:22:53
気にせずにはおれない
106無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 17:07:18
>>89
無駄に兵を減らさない
ただ時間をかけすぎて嫌がられた
107無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 19:03:42
>106 それだけで大将軍にまでなれるのかな?
108無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 22:14:28
デア・リヒター最強
109無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 23:01:53
>>107
後漢晩年の大将軍が何進
魏は夏候惇であることを考えれば
三国時代の大将軍は漢全盛とはかなり色が違うことがわかる
110無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 23:09:57
梁冀以上の大将軍はいない
111無名武将@お腹せっぷく:2007/10/04(木) 23:30:20
シューユ以上に美しいものはこの世に存在しません。
112無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 00:00:49
ダイキョーも本当はシューユがよかった
113無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 00:08:04
>109 実能力が伴う軍事最高責任者って大司馬あたりなの?
114無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 00:12:43
ミニ司馬
115無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 01:15:00
ソンケン、タイテイってバカじゃない?
ゴってイチバンちっちゃいのにさ
116無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 08:29:20
なぜカタカナ?
117無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 11:05:10
そもそも諸葛瑾は軍才じゃなくて名声と孫権の信頼を受けて出世したタイプでしょ。
その名声には根拠があったわけで虚名ではないけど、軍人として高い評価を受けてたとも思えない。
陸遜と一緒になって法令の改定を行ったり、外交の使者になったりとか、本来はそっちの畑の人間。
118無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 13:33:26
諸葛瑾には実は秘めた軍事能力があった。
119無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 15:13:56
諸葛瑾瑾って、中国語だとどう発音するの?
120無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 15:48:54
なぜ瑾瑾?
121無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 16:40:31
ソンケンは、「キンキン」って呼んでたんだよ
122無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 16:43:07
あのロバに名声があったなんて初耳な訳だが
地道な実績はあったがなんか勘違いしてない?
123無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 17:12:53
>>122
呉主伝
「俊才を招き、名士を招聘して魯粛・諸葛瑾らが賓客となった」
三嗣主伝
「風流典雅な人物として諸葛瑾、張承、歩シツらがいて、その名声によって国家の威信を輝かし…」
歩シツ伝註呉書
「琅邪の諸葛瑾、彭城の厳oらと共に呉に滞在し、皆著名であり当代の英傑とされた」


琅邪の諸葛氏の名声の高さなんて有名だと思ってたけど…本当に初耳?
そっちこそ誰か別の人間と勘違いしてない?
124無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 18:13:08
瑾兄は歩隲さんらと一緒に自分らは軍人ですからーって主張するぐらいなんだよな。
さすがに呂岱と朱然よりは軍才が下って気もするが歩隲とはどちらが軍人として上だろう?
125無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 18:33:58
>>119
後半が放送禁止用語
126無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 19:45:02





ピー




127無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 20:41:50
ショカツキンは軍事的才能はあるよ。
128無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 23:20:30
129無名武将@お腹せっぷく:2007/10/05(金) 23:39:55
>>113
大将軍は陸遜もなってるから実能力もあるはず
130無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 20:55:29
諸葛謹の評価は、諸葛亮のそれと一緒でいいんでないですかね。
軍務をやっても、刑罰には厳格でそれでいて心配りも細かい
みたいな。運営・実務の方で頑張った人ということで。

ただ戦は(できなくはないけど)そこまで得意とした
わけでもないという。
131無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 21:10:26
孔明タンは大負けしてないしね
132無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 22:40:25
諸葛謹謹はとてつもない失敗をしでかしている
133無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 23:23:42
まぁ、諸葛亮はその地位になかったからしかたないけど
君主を諌めることには関しては諸葛瑾が上だろ
134無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 23:28:53
諸葛チンチン
135無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 23:30:40
136無名武将@お腹せっぷく:2007/10/06(土) 23:32:09
>>133
夷陵の件か。
137無名武将@お腹せっぷく:2007/10/07(日) 05:11:57
いや、衣料の件
138無名武将@お腹せっぷく:2007/10/07(日) 05:38:22
まったく関係ないけど豆腐って北京語では「トーフゥ」なの?
139無名武将@お腹せっぷく:2007/10/08(月) 15:46:46
トンフォン
140無名武将@お腹せっぷく:2007/10/10(水) 16:56:20
>>137
最初意味が判らなかったが孫権が進言を帯に書き付けておいたとか、そういった話のこと?
あれ諸葛瑾だったかな…?
141無名武将@お腹せっぷく:2007/10/10(水) 19:39:56
いや、つまらんギャグだろ。

諸葛瑾は軍才なら歩シツ以下だからゴマすって出世したんだろうな。孔明の兄らしく…
142無名武将@お腹せっぷく:2007/10/11(木) 18:08:57
諸葛瑾らに庇われたけど結局は孫権に流されたのって誰だっけ
143無名武将@お腹せっぷく:2007/10/11(木) 18:36:27
確か虞翻。
周瑜の息子もそうだったかも…
144無名武将@お腹せっぷく:2007/10/12(金) 00:24:17
諸葛チンチン
145無名武将@お腹せっぷく:2007/10/12(金) 12:41:51
チンチン言うなチンチンと
146無名武将@お腹せっぷく:2007/10/13(土) 13:01:46
まだまだ扱いの良くない呉の人物が登場して活躍する漫画について情報をまとめてみませんか。

蒼天航路:虞翻 顧雍 張紘 朱然 呂範 丁奉 吾粲
江南行:歩騭 厳o 張昭 董襲 孫瑜 呉範 山越族
怪力乱神クワン:于吉 葛玄

三国志マガジンには呉範の漫画が一回、陸抗の出る漫画は三回ほど載っています。

自分が知っているのはこれくらいですがもっともっと情報を求みます
147無名武将@お腹せっぷく:2007/10/14(日) 00:01:58
天破
148無名武将@お腹せっぷく:2007/10/14(日) 14:01:06
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ  呉を支えた英雄たち
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
149無名武将@お腹せっぷく:2007/10/14(日) 21:10:22
後漢朝はよく豪族連合政権だなんて言われるけど、孫呉も後漢と似たような政権だったの?
150無名武将@お腹せっぷく:2007/10/14(日) 22:04:25
マッハGoGoGo賊連合政権
151無名武将@お腹せっぷく:2007/10/15(月) 00:53:00
>>148
どれが周瑜か教えてほしい
152無名武将@お腹せっぷく:2007/10/15(月) 01:55:04
>>149
後漢はまず外戚と宦官の対立が軸で、勢力を増してきた地方豪族社会が外戚の方に乗っかったという感じ。
宦官も外戚もそれ程重きをなさない孫呉とは違うような…
153無名武将@お腹せっぷく:2007/10/15(月) 07:57:52
>>151
まんなかの列の左から2番目だろ
154無名武将@お腹せっぷく:2007/10/15(月) 12:14:52
>>153
なぜ分かるwww
155146:2007/10/16(火) 16:51:46
完全スルーされて悲しい
156無名武将@お腹せっぷく:2007/10/16(火) 23:29:55
>>154
なんとなく。。。
157無名武将@お腹せっぷく:2007/11/03(土) 20:49:46
横山三国志には呉の人物はどれくらい出てるの?
158無名武将@お腹せっぷく:2007/11/03(土) 22:11:41
出ない
159無名武将@お腹せっぷく:2007/11/04(日) 07:32:35
じゃ二国志じゃないか
160無名武将@お腹せっぷく:2007/11/04(日) 09:00:12
>>158
食物繊維をしっかりと摂取すること

そうすれば自然と出るようになる
161無名武将@お腹せっぷく:2007/11/05(月) 00:42:42
水分も多めにとるといいよ。
162無名武将@お腹せっぷく:2007/11/10(土) 00:06:55
呉では海産物は食用にはされていたのでしょうか
海亀は工芸品にはされていたらしいですね
163無名武将@お腹せっぷく:2007/11/10(土) 00:10:09
呉の名物は養殖牡蠣
164無名武将@お腹せっぷく:2007/11/12(月) 00:46:48
孫策ファソだが、実際はどうなんだ?個人的には三国志屈指の将軍と思ってるんだが…
165無名武将@お腹せっぷく:2007/11/12(月) 00:47:14
のりぴぃ
166無名武将@お腹せっぷく:2007/11/12(月) 01:01:17
孫策 陳登に2回くらい ぼこぼこにされているから
どうだろう?
167無名武将@お腹せっぷく:2007/11/12(月) 01:31:39

  _-'"         `;ミ、                 /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ               |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。             |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {              |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*               |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'                |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +                \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                   \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
多くの資料の中から事実をきちんと見極め  自治新党の数々の捏造に簡単に騙され
説得力のある意見で他者を論破する      反論できないとコピペ荒らしと自演を繰り返す
     八戸のぶながファン                     学徒出陣厨
168無名武将@お腹せっぷく:2007/11/12(月) 13:03:30
>>166
孫策が陳登に負けたってのは嘘。
孫権の可能性が高い。
169無名武将@お腹せっぷく:2007/11/17(土) 07:21:14
孫策の時代は劉備が徐州を治めてたはずだから普通に孫権なんじゃない?
170無名武将@お腹せっぷく:2007/11/18(日) 17:40:51
孫策って過大評価じゃないか?項羽の再来とか言われてるけど。楊州なんて雑魚ばかりだし、ほとんど孫堅の遺産でやってただけかと
171無名武将@お腹せっぷく:2007/11/18(日) 18:38:28
釣り針も釣り糸も太すぎる
172無名武将@お腹せっぷく:2007/11/18(日) 22:39:29
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ  呉を支えた英雄たち
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
173無名武将@お腹せっぷく:2007/11/19(月) 08:30:31
陳登や満寵って蜀にとっての郭淮や陳泰みたいなものですか?
174無名武将@お腹せっぷく:2007/11/19(月) 09:06:41
三戦板にとっての八戸のぶながや学徒出陣みたいなもの。
175無名武将@お腹せっぷく:2007/11/19(月) 19:50:00
>>174
つまりいらねーということか。
176無名武将@お腹せっぷく:2007/11/22(木) 19:08:49
やっぱダメだな、このスレッド。
使えやしねえ
177無名武将@お腹せっぷく:2007/11/27(火) 18:03:27
説三分に呂範が出てきて嬉しい
178無名武将@お腹せっぷく:2007/11/27(火) 22:28:30
キャーキャー
179無名武将@お腹せっぷく:2007/12/04(火) 02:14:28
魏や蜀を主人公にした小説や漫画はあるのに呉を、
主役にしたのがないのは人気がもう一つだから?
180無名武将@お腹せっぷく:2007/12/04(火) 02:15:55
一騎当千
181無名武将@お腹せっぷく:2007/12/04(火) 06:07:28
>>180
教えてくれてありがとう。
182無名武将@お腹せっぷく:2007/12/04(火) 07:06:57
>>179
江南行
183無名武将@お腹せっぷく:2007/12/04(火) 15:14:00
>>182
教えてくれてありがとう
184無名武将@お腹せっぷく:2007/12/05(水) 00:18:41
小説なら幾つかあるはず。
漫画だと、前述の江南行(説三分)くらいだ。
一騎当千や鋼鉄三国志は止めとけ 損するだけだ。
185無名武将@お腹せっぷく:2007/12/05(水) 02:19:07
>>179
やはりバンヤローは踏まえておかんと
186無名武将@お腹せっぷく:2007/12/05(水) 11:04:59
やはり何はともかく呉・三国志だわな
187無名武将@お腹せっぷく:2007/12/05(水) 18:17:55
おしっこ三国志
188無名武将@お腹せっぷく:2007/12/06(木) 00:22:24
>>184>>185>>186
教えてくれてありがとう
>>187
あちこち検索したが、そんな本は存在していないぞ。
でたらめを言うなよ。
189無名武将@お腹せっぷく:2007/12/06(木) 11:01:21
君は真面目な人だな
190無名武将@お腹せっぷく:2007/12/11(火) 09:03:00
潘璋
191無名武将@お腹せっぷく:2007/12/11(火) 14:26:13
>>187
三色のおしっこ?
192無名武将@お腹せっぷく:2007/12/11(火) 15:16:49
最強は三国志艶義
193無名武将@お腹せっぷく:2007/12/20(木) 13:03:23
194無名武将@お腹せっぷく:2007/12/21(金) 05:14:56
>>193
教えてくれてありがとう
195無名武将@お腹せっぷく:2007/12/21(金) 11:54:04
>179 実際に読まれたら
それぞれ感想をお願いしたいです
196:2007/12/21(金) 21:22:53
>>179
クリスティ作石 著
「ハッピー三国志」は、もう読んだ?
197無名武将@お腹せっぷく:2007/12/21(金) 23:22:55
クリステル
198無名武将@お腹せっぷく:2007/12/22(土) 19:11:19
199無名武将@お腹せっぷく:2007/12/22(土) 21:25:32
200:12/22(土) 21:25
200遺贈:2007/12/22(土) 22:12:57













三国志・戦国板
201無名武将@お腹せっぷく:2007/12/22(土) 23:15:10
普通にトップは呂蒙だと思うが
202無名武将@お腹せっぷく:2007/12/23(日) 00:21:47
なんのトップよ。頑張り屋?
203無名武将@お腹せっぷく:2007/12/23(日) 12:12:43
人の良さかね
204無名武将@お腹せっぷく:2007/12/23(日) 18:37:10
GOTSUTOTSUKOTSU
205無名武将@お腹せっぷく:2007/12/25(火) 06:59:01
>>170
逆じゃねーの?
孫策が強すぎたせいで揚州の群雄がパッとしないように見える

劉ヨウとか割と有能だったっぽいし
206無名武将@お腹せっぷく:2007/12/25(火) 11:27:00
行政面で優秀でも軍事面ではパッとしない人もいるんでない?
劉虞とか評判良かったのに公孫サンに簡単に負けたし
207無名武将@お腹せっぷく:2007/12/26(水) 16:45:06
gotsutotsukotsu
208無名武将@お腹せっぷく:2007/12/27(木) 13:22:10
八戸のぶながタンに萌えるスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1198666221/
209無名武将@お腹せっぷく:2007/12/30(日) 10:10:02
陳武が死んだからって殉死させられた妻妾が哀れ
210無名武将@お腹せっぷく:2007/12/30(日) 23:43:44
u hu hu hu
211無名武将@お腹せっぷく:2008/01/02(水) 11:56:01
そういや今週の週刊朝日で朱然の墓の写真が出てる。
何か焼き物の窯みたいだ。
212無名武将@お腹せっぷく:2008/01/05(土) 22:30:22
>>211
kwsk
213無名武将@お腹せっぷく:2008/01/06(日) 02:30:32
詳しくも何も、
安野光雅が週刊朝日で連載している繪本 三国志夜話だが
214無名武将@お腹せっぷく:2008/01/07(月) 03:02:23
あれは呉や孫権を完全スルーしているのが
かなりいただけない
215無名武将@お腹せっぷく:2008/01/09(水) 15:30:43
>>213
雑誌読まないから知らなかっただけなんだ
216-:2008/01/10(木) 19:27:32
策流刑サンクス
217無名武将@お腹せっぷく:2008/01/10(木) 20:21:20
>>193が更新されたがなかなかよかった。
孫権や甘寧が美形すぎる気もするが
218無名武将@お腹せっぷく:2008/01/11(金) 09:56:56
>>193のリンク先が上手く表示されない
「時間切れ」になる
219無名武将@お腹せっぷく:2008/01/12(土) 13:50:42
>>193
法正の年齢設定がおかしいのが気になる
220無名武将@お腹せっぷく:2008/01/12(土) 21:50:02
甘寧って劉璋や劉表を怨んでいたのかな?
執念深いタイプには思えるが
221無名武将@お腹せっぷく:2008/01/12(土) 21:50:53
ゴーゴーゴー
222無名武将@お腹せっぷく:2008/01/13(日) 12:59:02




俺はスレが立てられないで嘆き、悲しみ、悶えているのに
こんなクソスレが立つとは何事かァ



223無名武将@お腹せっぷく:2008/01/21(月) 04:20:34
関連スレ
【三国志】呉総合スレ6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1171017047/
224無名武将@お腹せっぷく:2008/01/24(木) 04:55:37
法正ってホウ統みたいにブサイクだからあんまり重用されなかったんだっけ?
225無名武将@お腹せっぷく:2008/01/24(木) 15:29:35
クルチイ
226無名武将@お腹せっぷく:2008/01/29(火) 19:02:43
本当に盛り上がらんねえなあ
227無名武将@お腹せっぷく:2008/02/01(金) 12:50:54
話題振ってもスルーされるだけだ―!!
228無名武将@お腹せっぷく:2008/02/10(日) 12:35:19
>>227
そういう板なんだから割り切れよw
229無名武将@お腹せっぷく:2008/02/11(月) 00:48:11
蔣欽と周泰ってどちらも濡須の督になっているようだけど
時間軸はどちらが先で後?
230無名武将@お腹せっぷく:2008/02/11(月) 01:57:33
周泰さんは最強すぎるよな
231無名武将@お腹せっぷく:2008/02/11(月) 02:36:08
>230 物知らん奴は黙ってろ。
232無名武将@お腹せっぷく:2008/02/17(日) 07:56:58
蔣欽が先で、濡須の戦いの後に交代するように周泰が濡須の督になった。
233無名武将@お腹せっぷく:2008/02/17(日) 22:04:23
蒋欽と周泰は出身地近いし
経歴もちょうど似たような感じだけど
孫権が周泰には学問を薦めなかったのは何でなんだろう?

呉からすると二人ともそう重要な人物ではないが
それでも気になる。
234無名武将@お腹せっぷく:2008/02/17(日) 22:52:01
単にそういうタイプの人じゃなかったんじゃないの?
235無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 01:37:20
孫権と朱然って勉強仲間だったんでしょ?
幼馴染?
236無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 05:36:39
孫権の勉強仲間というと胡綜もだが、孫策が学友としてつけたとあるぞ。
237無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 18:21:45
流れぶった切るが
孫策が生きてたらどうなってたと思う??
やっぱりどっかでつまづく??
それとも領土拡大??
238無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 18:33:52
>>237
もし暗殺されずにあのまま北伐したら
曹操軍に阻まれ(曹操軍の防備は万全だった。袁紹の後方撹乱はことごとく失敗)
軍の進退が窮まると後方から反孫策勢力が立ち上がり(陳登からの差し金の可能性大)
孫氏勢力自体消滅してたかもね

生き残るには北伐は諦めて
内政と後方の不安を廃する孫権方式でやるしかないと思う
239無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 18:39:58
朱然・胡綜・是儀・徐詳
このあたりのラインは何となく共通点がありそうだ
240無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 18:44:21
>>238
なるほどありがとう
241無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 18:52:09
周泰は完全に卑賤の身で蒋欽はどうもそこそこの家の出みたいだね。
逆に呂蒙は字もまとも書けない身で勉学を進められるというのは
よほど才能があったのだろう。
242無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 18:57:56
孫策のひとおしがあったら予州で袁紹たちが勝ったかもしれない、と考えるんだ
243無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 19:06:20
>>242
当時の呉の動員兵力どんだけよ?
せいぜい2〜3万だろ
10万あったら話は判るが、2〜3万じゃ話にならんぞ

それに孫氏軍団は中原に勢力持ってたが、
袁術と共に袁紹・曹操から駆逐されてしまったことをお忘れなく(孫堅戦死後だが)
244無名武将@お腹せっぷく:2008/02/18(月) 20:50:09
知ったか乙
245無名武将@お腹せっぷく:2008/02/20(水) 20:47:07
その時点は山越なんかもウザかっただろうねえ
246無名武将@お腹せっぷく:2008/02/21(木) 00:02:14
>>230

小覇王周通さんの足元にも及ばない
247無名武将@お腹せっぷく:2008/02/21(木) 00:16:04
つーか呉って中原どうのこうのより、異民族やら地元豪族とのいざこざのほうが大変だったんじゃないか?
248無名武将@お腹せっぷく:2008/03/07(金) 05:24:00
吾彦って吾粲の関係者かな?
249無名武将@お腹せっぷく:2008/03/07(金) 15:56:55
吾粲の子が庶民…って事は無いんじゃない?
250無名武将@お腹せっぷく:2008/03/07(金) 17:42:23
吾粲失脚に伴って庶民に落とされたとか?
251無名武将@お腹せっぷく:2008/03/08(土) 09:09:53
その理屈でいくと、孫朗と丁奉は関係者かどうかも話合わければならない。
252無名武将@お腹せっぷく:2008/03/08(土) 09:17:31
>>251
まったく意味がわかりません
253無名武将@お腹せっぷく:2008/03/08(土) 10:01:02
孫キョウ伝註・江表伝に、孫朗が姓を剥奪されて丁氏にされたという記述が有るべさ。
吾サンと吾彦を結びつけるのは、孫朗と丁奉に関係性を求めるようなもん。
254無名武将@お腹せっぷく:2008/03/09(日) 12:37:16
呉には孫姓が多いけど別にみんな皇族ってわけじゃないんだよな
255無名武将@お腹せっぷく
>>253
それは時系列が合わないだろ
吾サンと吾彦は吾サン死亡から吾彦登場までの微妙な空白期間が関係性を孟宗させるんじゃないか