北方三国志・第五幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
まだだ。まだ、俺たちは語り尽くしてはいない。

【前スレ】
北方三国志・第四幕
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1060961447/l50

【過去ログ】
北方三国志について語ろう
ttp://curry.2ch.net/warhis/kako/1003/10032/1003229239.html
北方三国志について語ろう第二幕
ttp://curry.2ch.net/warhis/kako/1021/10215/1021526273.html
北方三国志
ttp://hobby.2ch.net/warhis/kako/1051/10518/1051803014.html
2前スレ992:04/02/16 19:44
>1
マジ乙
乙です。
さて、人間講座第三夜はどうなるのだろうか。
4無名武将@お腹せっぷく:04/02/16 20:29
>>1
おつ。
漏れ前回見逃したから、今日は再放送まで見ねば
>>1
乙夏候淵
6無名武将@お腹せっぷく:04/02/16 21:46
乙甘寧・・・・北方には出ねえけど。
おまえら、始まりますたよ
呂布の発音が気になるの俺だけ?
謙三、よかったよ謙三
10無名武将@お腹せっぷく:04/02/16 23:00
ああああ!!!!!!!!
見逃したぁああああああ!!!!!!
再放送があって助かる。
>>8
呂布以外の発音も気になる…
まいいだろう。原稿なしだろう?
   ふ
りょ
15無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 12:10
曹操ともあろうものが華ダを頃したのが解せない。
外科手術の実績を調査し、人柄も見極めれば、同郷なんだし、手術成功したと思われ。
曹操の事ばかりじゃなくて荀ケや惇にも触れて欲しかったな。
呂布が董卓を裏切った理由をどう説明するか…
チョウセンの存在はは否定するだろうし、ヨウ夫人はオリジナルだし。
正史では董卓の側室と通じてたんだっけか?
台本なしであれだけ喋れれば立派。
19無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 13:59
おれは今日、『三国志』第一巻を開いた。
三度目だ。
20無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 14:04
よし、俺が呂布と闘う。
初心者です。いま二巻を開いたとこ。よろぴく。
22無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 15:12
見逃したあ!!!!(;゚;;д;;゚;)
すいません、再放送の日程ご存知の方いらっしゃいませんか
いや、そこまで必死になるほどの内容じゃないって。
>22
昨日の新聞をよく見れ
テキスト買っちゃった。なぜか蒼天航路まで紹介されてた。紙質イマイチ
>25
どこまで書いてるの?
>>26
最初のカラーページで通俗三国志の浮世絵と、三国志に関する小説や漫画などの紹介
白黒ページで全9回放送分の北方氏が言うこと(言ったこと)が文章で説明されていて
演義の挿絵や人物図、舞台となった地方の村や建物の写真が載ってた。
あとは年表や関連人物図など
28無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 21:18
で、北方の三国志講座は昔のバンヤローの三国志講座と何が違うんだ?
>>28
語り手の人徳かな
劉備、曹操、呂布ときたけどもしかして厨房はシカト?
>30
嫌いだからって理由で無くなる事がなきにしもあらず。
>>30
第5回 江南に結ぶ夢
第6回 長江燃ゆ
>>32
第五回が孫策で第六回が周愈の話で終わりそうな悪寒
長江ってよく燃えるな
35無名武将@お腹せっぷく:04/02/17 23:15
ネタだよな?>長江燃ゆ
ネタじゃない
単行本吉川三国志の一番奥に北方の感想が書いてあってビビったw
>>15
相当嫌なやつだったんだと思う。嫌いだったんだろうね、北方も。
それで爰京が作られたんだと思う。
39無名武将@お腹せっぷく:04/02/18 09:37
13巻、読了。
今年に入ってから読み始めたのだから、アゲさせて。
心の整理してから、再読する。感想も書き込む。
>35
バンヤロースレに逝け
>38
北方は夢を追う男だから現実的な男は嫌いなんだよw
俺はリアリストな男も大好きだから北方孫権にはチト不満。
42無名武将@お腹せっぷく:04/02/18 14:13
俺は、初期の厨房は好きだ。
赤壁じゃ、よく肚据えたよ。
>>42
同意。兄者死んだときにも泣かずにふんばったとこなんかは偉かったのに。
後半の孫権は好きにはなれんが、あれがベターな方針だろうな
江南を根拠地にして天下取れたの明くらい
(しかもこの頃江南人口少なかったし)
蜀地に至ってはゼロ・・・。
小説だと夢を追う姿に心打たれるが、領民はたまったもんじゃない
確かに蜀の住人のしごかれっぷりはきついよなw
孔明がいなかったら速攻でつぶれそうな感じを出すのにはいい差異のつけ方だったかも
>>45
北方が調練の描写にこだわってるのは好きだ。蜀が魏に張り合えた
理由が孔明の神算鬼謀だけじゃ萎える。ああいう調練の描写が
ある事で蜀が少数でも精強だって事に、説得力が出てくる。
>>46
確かに終盤死の調練を行ってるのは蜀だけだしな。
>>46
張り合えたっつーか、「潰されなかった」んだけどな。
友達が薦めてた北方三国志、「北方謙三ってハードボイルドで、とりあえず
ソープ行けの人だろ?」と思ってたけどこの前ブックオフにならんでたから
四巻まで買って読んでみた。

…面白いね。吉川三国志何度も読み返した自分からみるとえらく斬新な解釈
した英雄達。特に呂布。そして数十人、数千人の兵数から数万、数十万の兵数
にするまでの描写がなんつーか日本人の背丈にあっているというか妙にリアリティ
があった。>>46が言うように精鋭の強さもなかなか、リアル。職業軍人て感じ。
この本、読んでよかった。
50無名武将@お腹せっぷく:04/02/19 09:19
>>49
俺も呂布に魅せられて、のめりこんでしまった。
人中の呂布、などと言われているが、男の中の男だね。
常になんか作ってる陳式軍。
>>46
こんな調練ついていけるか!と突っ込みたくもなるがな
うむ。あんな軍に入るくらいなら魏領で畑耕すな。
軟弱者め。志はないんかい。
と言ってしまえるのは、小説だからだよなあ。
指揮官として死ぬならまだしも、兵卒で死んでられるかと思うよな。
劉備軍は特に死んだら使い捨てされる気がするし。
家族のためにも軍のためには死ねん。
戦況が悪くなったら真っ先に甲冑脱ぎ捨てて逃げる。
>>55
頭頂を晒すぞ!
一週間で七巻まで一気に読破しますた。
呂布に早々が幸福を呼びかけそれを断るシーンと、王安の死を聞いて怒髪天を突く張飛とその後の膝を抱えてるシーンでなきそうになりますた。
早く続きが読みたいっす
逆に、やたらと調練にこだわってるところが嫌だなあ。
59前スレ759:04/02/20 15:35
12巻まで読んだ。趙雲死んだ。

男の別れだ。さらば。

シバイ失禁キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(*´Д`)ハァハァ

>男の別れだ。さらば。

読んだ瞬間に思ったけど、臭すぎてたまらんよな。
現代小説と錯覚しそうになった。
だが、それがいい。
>>55
あの調練にこだわった描写はいいが、どうも殺伐過ぎる感もあるね。
簡擁が「いつもひょっこり戻ってくる」って書かれてたけど
彼を初期から登場させてれば、流浪の劉備軍の違った側面を見せたり
一服の清涼剤になれた気がするなぁ。
旗揚げ当初からのメンバーなのに、北方はなぜ後半しか登場させなかった
んだろう?
後で決めたから。
>>63
言えてる。
>>62
違った側面を見せる必要がなかった
>62
義勇軍状態で山に逼塞している劉備が鬱々としてるところに
「暗い顔は、よしませんか?」と
酒を持ってふらりと現れる簡擁

徐州を追われちりぢりになって数ヶ月後
「死ぬかと思ったぞ、張飛。お前、ちょっとばかし強いんだから助けんか」と
如南にふらっと現れる簡擁

元五千のうち、ちりぢりになったが四千五百が如南に集ったときに
兵一人一人と言葉を交わし、肩を叩き、時に酒を酌み交わす簡擁

荊州で難しい交渉をしている孫乾達のもとへ(以下略
67無名武将@お腹せっぷく:04/02/21 21:21
北方が一番嫌いなはずの呉の群臣が何気に一番魅力的に見えるのはなぜだ?
そうでもない。
69無名武将@お腹せっぷく:04/02/22 01:50
>>32
馬超と張飛についても語りそうじゃない?
張魯は?
四巻まで読んだ。ここまでの感想。

袁 紹 死 に 兵 使 い す ぎ
横山三国志でハマッテ小説も読もうと思って北方三国志全巻買ってきた。
でちょっと13巻の最後のページをチラっと見たら馬超の名前があったんだが
このころまで生きてたの?それとも別人?
>>72
マチャオは乱世に背を向けました。
74無名武将@お腹せっぷく:04/02/22 15:13
蒼天馬超が劉備に会わなかったら北方馬超になってたんだろうなというような生き方してます。
うあ
柴田錬三郎の英雄三国志つまんねー
>>75
北方三国志と何の関係が?
>>76
堅い事は言うな、友よ・・・
>>71
死に兵って、軍学にあるの?
北方のオリジナルかな。存在そのものは、リアリティがあるように読めるけど。
79無名武将@お腹せっぷく:04/02/23 02:38
いま、第一巻を開いたところです!
みなさんよろしく。
>>78
死に兵といった定義はないが、実際に似た例として犯罪者を先陣に立たせる事はあった。
ただし、捕虜にした敵兵を先頭に立たせるのは聞いた事ない。
つか、そんな捕虜の使い方を袁紹がすると評判が立てば
敵対する兵は捕虜にならず死ぬまで戦おうとする(捕虜になっても死亡同然)から
まずありえないと思われ
>>78>>80
チンギスハーンは何度かやったと聞いた事あるな。
降服するのが遅かったり、頑強に抵抗した都市の兵士や住民を使ったそうな。
漢民族に比すと圧倒的に少ない、蒙古兵の損傷を防ぐ意味もあったらしい。
うる覚えでスマン。
>75
「英雄ここにあり」のこと?漏れは結構好きだけど。
つーか、せめて、北方ネタと絡めていってくれ。
じゃないとただの煽り。
>>78>>80>>81
春秋末期に、呉王・闔廬との戦いで、越王・句践がおこなってる。
刑徒の遺族の待遇を保障する、という条件だったと思う。
元寇の時の先鋒は、漢民族の兵だという話を聞いたことがある。
叛乱を起こして捕えられた者たちだったと。
死に兵といっても、危ない場所にいるだけで、必ず死ぬとは決まっていないんじゃないか。
86王安:04/02/23 22:08
青龍刀を持たされて関羽も認めるくらい激しい打ち込みをして
その後の展開を期待された関興が「夷陵の戦い」で活躍の場なく
戦死したのは激萎え〜。
関興は光栄の三国志U・Vで重宝したことから個人的にお気に入り
武将なのに・・・。
>>28
語り手の実力
次は孫親子か。まぁ妥当だな

それにしても何故か6巻だけ図書館にない……
誰かがパクったらしい……
チクショー…自分で買うしかないのか……
>>85
正規兵と違ってロクな武器を持たせてもらえないから死傷率は高い
だろな。特にチンギスハーンの死に兵は攻城戦で死んだら城壁登る
土塁替わりにしたり、人脂で城に火をつけたり、死ぬ事を前提とした
徹底的な使い方をしてたらしい・・・

>>78
死に兵(と北方がいう用兵)は、実際使われた事もあったみたいだが
あくまでも詭計であって、王道ではなかったと思う。
それを戦術の要として使用している袁紹に激しく萎えたり。
91無名武将@お腹せっぷく:04/02/24 00:21
ベルセルクで鷹の団人間部隊が使ってる死兵はマムルークとか遼のそれに近いらしいな。
>>90
まぁ確かに詭計だね。本軍に死に兵が逃げ込んできて本軍まで混乱・壊走
ってパターンもあるし。
93無名武将@お腹せっぷく:04/02/24 22:42
ていうか戦奴と死兵って何が違うんだ?
94無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 00:48
北方三国志では馬超と呂布が一番好きだな。
正史とか演義とか読んでる時、常に北方イメージになる。
自分、呉が好きだったんで北方三国志では満足できなかったが_| ̄|○
自分としては、上記2人が一番魅力的に感じられました。
みなさんはどうですか?
95無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 01:11
コレ読んで呂布や馬超が(・∀・)イイ!! って香具師は
わりと厨房か工房に多いような気がするがどうか
>>95
いや、全然。
逆にどの辺がそうなのかを激しく聞きたいが。
97無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 01:18
今から7巻です。
呂布がイイ!!
死ぬところなんか涙ぼろぼろ流して読んでた。
己のプライドの為、というより生き方のために死ぬなんてカッコよすぎです。
自分は劉備は好きじゃないんだが、北方のは単なる徳の人じゃないところがいい。
キャラクターに肉が付いている感じがする。
98無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 01:22
蒼天の呂布が格好良すぎ。ぶっちゃけ劣化コピー>北方風呂布
なんか北方版は呂布も張飛もだが、
喋りや独白、説明が大杉なんだよなあ
ちょっとくどい、てか萎える
100無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 01:53
蒼天と比べるのはさすがに酷だな>北方呂布
>>98
北方三国志の連載で呂布登場は1996年5月。
で、蒼天の呂布登場もほぼ同時期。
まぁ、その辺考えれば分かるだろ…。な。
あんまり思いつきでレスしない方がいいですよ(^^;
俺は、北方派だね。
呂布の描き方は、カッコいいだけではなく、深いと思うよ。
103無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 02:03
月曜の放送、あれは北方の自宅かな?
スタジオとは明らかに違う。
北方呂布も蒼天呂布もどっちも今までにない呂布像で
良いけどな。
生き方に共感できるとしたら北方呂布。

個人的には烈火コピーといってる>>98の脳みそが心配。
どこをどう見たら劣化コピーになるのかと。
脳まで烈火でトロトロになってるんでしょう。
10682:04/02/25 10:05
>83
本屋で確認したけど

「英雄三国志」=「英雄ここにあり」+「英雄生きるべきか死ぬべきか」

みたいだ。これから発刊されるみたい。
柴錬のは北方とだいぶ雰囲気は違うけど、結構おもしろいよ。
北方と関係なくてすんまそ。

北方呂布は、一人の武将としてはカッコいいと思うけど
「呂布」だと思うと、正直違和感があるな。
自分は吉川版が好きかな?煩悩児っぷりが。
月曜のテレビは、三国志初心者の俺にはとてもよかった。
未読の人に、三国志がどんなものか伝えようとする気持ちが滲み出していて、
自分の三国志に拘らず喋っていたところに、人柄を感じたよ。
>>95に完全に同意ってわけじゃないけど、呂布に限らず
「夢」だの「漢」だのって、いちいちくどすぎるんだよな。
あまり時代背景なんかには頓着してない娯楽小説、って認識してるけど。
ただ、作者の語彙が未熟なのは否めないかな。
全般的に女性の扱いが酷いというか悲しいね。

…ていうと、すぐ、当時の時代背景とか「儒教では云々」と語るヤシがいるが
この作品に時代背景も中華思想もない気がする。
男とは〜、とかやたら語るところを見ると、単なる北方イズムって感じ。

そこがいいのかもしれないけど、北方ノベルじゃなくて三国志小説を
読みたいから引っかかるよ。
全体的には面白いと思うから特に。
時代背景については、説明していないだけで、描写の中にあると思う。
武器、着物、船の作り、具足など、後代に書かれた演義より正確だ。
宗教のありよう、道教と仏教についてもよく描かれていると思ったよ。
ただ、北方は説明しない。すべて描写で、これは日本物も同じだ。
まず時代を説明し、自身の歴史観を語り、それから物語が始まるという、
長く日本で定番になった司馬遼太郎的方法に、挑戦しているのではないだろうか。
小説は物語であるという、強い信念を自分は感じる。

余談だが、自分は九州で歴史を学びながら教えてもいる。
『武王の門』という作品にも、時代背景などの説明はない。
物語が始まり、進展し、終わってゆく。
一度学生とそれを検証したら、あまりの事象の正確さに驚愕した。
事象は正確なのに、歴史学的解釈をはるかに超える物語になっていた。
あの作品に関して、そこは違うと歴史学者は誰一人異議は唱えられない。
それなのに、彼らが書く歴史書とはまるで違う広がりを見せているのだ。
北方とは、そういう作家であると思う。
『三国志』に関して、そこまで正確にやったとは思わないが、
時代背景などは頭に入れ、しかし説明は極力排除して、物語を書いたと思う。
実は文献などを引用して、読者がよく解る説明をする方が、小説としては安直なのではないか。
自分は、北方の小説のありようの方を、支持する。
111無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 14:23
張衛が好きな奴いる?
>110
>時代背景については、説明していないだけで、描写の中にあると思う。
>武器、着物、船の作り、具足など、後代に書かれた演義より正確だ。
>宗教のありよう、道教と仏教についてもよく描かれていると思ったよ。

そうかなぁ。むしろ、ここが北方三国志の一番弱いところだと思うけどな。
藻前どれだけ三国時代の知識があるんだよ、っていわれると自信ないが、
それでも、どうかなぁって感じる部分はある。

説明を極力省いて物語を進めてるっていうのは同意。
そういうところが、いいところであるとは思う。


>実は文献などを引用して、読者がよく解る説明をする方が、小説としては安直なのではないか。

んなこたーない
>>112
>実は文献などを引用して、読者がよく解る説明をする方が、小説としては安直なのではないか。
んなこたーない

↑そんな君には、一度で良いから、伴ヤローの呉三国志を読んでみて欲しい。
「引用」が全部安直ってことはないよ。
伴ヤローが別格なだけ。筑摩丸写しの短編書いたりしてるぐらいだから・・・
>113
いくら何でもそれを引き合いに出すなよw
引用元の>110であがってるのも司馬遼太郎だし
>>110
武王の門、俺も読んだよ。いい小説だった、としみじみ思い返した。
北方の第二期の最初の作品だね。第三期が、三国志からはじまる。
第四期、第五期って、どんなの書いてるんだろう。
>>116
第四期は水滸伝・・・かな?
最近北方の南北朝物を読んでます。
道誉なり→楠木正茂→破軍の星ときたから
次は武王の門かな。
ああ、あと赤松円心のがあったなたしか。

矢印は意味はないです。読んだ順ってだけ。
119無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 22:15
>>117
だったら楊家将は水滸伝の楊志を高速あぼーんしたから、その外伝扱いで出したのかな。
>>108
北方の語彙が未熟とか言ってるうちは三流
121無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 23:11
まあ、句や歌の極意は極限まで同じ文字を使って異なる意味を出すことにあるわけだな。
賦もしかり。

本当に語彙が少ないのは伴(ry
あんまりマンセーしたくないけど、司馬遼太郎なんかと比べれば
小説家しての資質がまるで違うよな。
もちろん知識力については、司馬遼の方がだいぶ高いのだろうけど
小説にするより評伝や論評とかにした方がいい(効率的な)作品が多いように思う。

北方作品は何かこう、どうしようもなく「作家」なところがある。
いい悪いは別としてだ。
やはり男性読者の方が多いのだろうか。
124無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 00:29
人間講座の影響で読みたくなってきました
まんまと釣られたようです
>>116
〜期って書いてるけど、あの人シリーズで色々書いてんの?
今は第五期としてなんか一連の作品を書いてるの?
>>123
何かの雑誌で、女性読者から
「毎日赤いスカーフ巻いて、赤兎馬で通学してます」って手紙貰ったらしいよ。
赤兎馬と名づけた赤くぬったチャリで通学してるってオチらしいけど。
>>126
俺、赤チャリだ・・・。赤兎って名付けます。
俺の原チャは明日から招揺。
>>126
!!それイイ(・∀・)
my赤チャリも、本日より赤兎と脳内で呼ぶことにします
>>126
それ、NHKでやってる番組のテキストのケツに書いてあったような気がする。

赤チャリ欲しい……。
北方の『三国志』があって良かったな。
俺演義と吉川読んでたけど、現代には北方があってると思う。
なんていうか、人の心のダイナミズムが、現代人にあうんじゃない。
>>109
それは漏れも同意だが。
その辺は割り切って読まないと、この小説は楽しめないよ。
赤兎のペダル。踏みつける。赤兎が全力で駆けはじめた。
一度、二度。通行人の集団が見えてきた。遮る者は倒す。
ベルの一振りで通行人が真っ二つに断ち割れていく・・・

と帰路で妄想した俺。
通常の3倍の速度がでそうだな
>>134
幼児がフラフラ道に出てきて、二度ほど轢きそうになったがな・・・
バカップルは容赦なく断ち割ったがw
136無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 23:42
>>123
多分に男が好む形の女性像で書いてるからな。おそらくは後にも先にも

陸遜の妻は重度のファザコン

なんて設定がつく三国志小説はなかろうな・・・。
>>136
良くて男性の好む女性キャラ、悪きゃ消耗品の様に女性が描かれてる
からフェミ女は怒るかもな。
俺は女を使い捨て、ウザイのは叩き出す曹操が(・∀・)イイ! が・・・
セックルで女を殺せる芝居とか曹操とかすごすぎだよ
まあ結局最後は

 ソープ逝け

の漢だからな、香具師は
>>122
北方作品は何かこう、どうしようもなく「作家」なところがある。
いい悪いは別としてだ。

俺、ほんとにそう思うよ。
根っからの作家だね、北方謙三は。
それにしても、うまい言い方をするものだ。感心した。
読むならいきなり北方より吉川のほうがいいと聞いたのですが
本当ですか?
いずれは両方読みたいと思っているんですが
なら吉川
流れ掴むためにオーソドックスなのを先に抑えておくのは基本だと思うし、
北方はオリジナル要素が強すぎるので、いきなり読むとこんがらがるかも。
「みんなが知ってる」有名な三国志ネタを分かりたいと思うなら吉川だと思う

吉川は「三国志演義」を基本として自分なりの日本人的解釈を付け加えたのに対し
北方は「正史」準拠(だと本人は言ってる)だからいろいろ違って当然なんだけど
あらゆる意味で強烈なんであのノリに慣れて吉川読むとちょっと物足りないかもってのもある
そうですか先に吉川のほうが基本から学べてよさそうですね
どうもありがとうございました。
吉川は「三国志」としての「三国志」
北方は「小説」としての「三国志」
吉川も「小説」としての「三国志」だと思うが
たださあ
昔から思うんだが、吉川三国志みたいの読んで劉備(・∀・)イイ!!
って香具師が多かったんでしょ?当時は
どうも考えられない・・・

蒼天とか北方の劉備はそれなりにオモシロイ香具師だが・・・
147無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 16:08
>>146
吉川自身は序盤の主役は曹操で後半の主役が孔明だと「諸葛菜」で明言してるが。
六巻まで読んだ。なんかこれまで武将たちの「漢だぜおとこぉぉぉ!」
がバリバリにでてたせいか孔明が穴掘って怨みこめて土地を耕して
いるのがやけにフィットした。これまでの登場人物で一番感情移入できた
のではないのだろうか。まあ自分が北方武将と正反対の性格のせいだ
と思うが。

今のところ張衛は漢力を保ってるみたいだけど、これまでのレスから
察するにえらい堕落するらしいな。どうなるんだろ。ドキドキ
>>148
一瞬だけ、なかなかバカに出来ないくらい輝く。
あとは落ちるのみ。悲しいほどにな。
多くの男達が、張衛に、自分を重ね合わせていた。ただ、それを認めたくないだけだ。
>>148>>150
世に出れない怨みを畑に込める孔明の心理描写と
思い切り行動しきってないから、いつまでも夢を捨てきれないって
いう風な馬超の張衛評はドキッとしたな。
俺に重なる部分がある・・・。
152一瞬の輝き!:04/02/28 22:14



     レイ(・∀・)ープ!!
そろそろ所帯持てと勧める周りの香具師らに

「もうよせ、俺はただの独身男なのだ。ひとりであろうと、二人、三人の
女を囲っていようと、独身である俺は変わらない」

と言ってみてー・・・
154無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 01:09
ならば言え!!
>>152
( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ(#゚Д゚)ゴルァ!!
伊籍が「劉表様」でなく「劉表殿」と言ったり、
孔明と陳倫が再会した場所が安定だったり、
周喩と幽の子がカク昭の養子になったりする誤植は
文庫版では直ってますか?
張昭の養子になってるよ

劉表殿にもなってる
158無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 19:52
いやー北方三国志は、三国志のエッセンスだね。あくまでも、教科書的なものは、横山アンド吉川だよね。でも、なんかエンキョウ(だっけ)が針打ってるシーンは生生しくってすきだなー
正直、エン京のポジションには羨ましすぎて嫉妬する。
でもイイ奴だから憎めないんだよなぁ…
160無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 22:04
馬超がカッコ良すぎると思うんですけど。
161無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 22:42
本気であんな引きこもりが?
162無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 22:54
>>161
ワラタ
163無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 00:44
今13巻読んでます。もう少しで終了!
>>163
巻末のあの文章は・・・・・読まないことをお奨めする
うん……
前に言ったような気がするけど、だからなんじゃい!! と破り捨てたくなった
166無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 22:38
北方が今NHKに出て三国志について語っているというのに貴様等!
167無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 22:38
献帝?
あの女好きか!
>>166
実況にいるよ
169無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 22:44
北方三国志を読むと

漢 と は た だ の D Q N の こ と か ?

と言いたくなる場面が少なくない気がするのは俺が汚れた心の持ち主だからですかそうですか。
 張 衛 は 真 性 D Q N
171無名武将@お腹せっぷく:04/03/01 22:55
次は赤壁だが・・・

演義ベースで話が進むのかのう?
まぁ史書読んでも中国人の行動は、日本人の感覚からすりゃDQNばっか
だからなー。信長がかわいく見えるわ。

そういや俺は正史の故事引用説教&自己正当化厨達がたまらなくウザイ。
北方がああいう中国的・儒教的ウザさを排除した書き方してるのは良い。
孫呉編に見せかけた曹操編だったような気がするが中々面白いないようだたんで満足しながら
ついでに先週見逃していた呂布編の再放送録画を見たけど………


北方ちゃんの愛情たっぷりの俺呂布がとても痛々しかったす。
関羽と張飛も挙兵するときに後腐れないよう、互いの家族を皆殺しにしたという逸話を持つ超DQNだしな。
>>174
逸話っていうか花関索伝じゃん
>>169
馬鹿をいうな!DQNってのは女をさらっていくような奴のことを言うんだよ!
呂布や孫策みたいな漢たちがそんなことをするはずが
>>172
そうだな。
中国史をあんまり理解していない奴にはお勧めだな。
>>177
釣り?
>>178
俺は理解してるぜと言いたかったんだろ。
こういう香具師に限って三国時代しか知らなかったりするがw
この三国志は良くも悪くも中国臭がしない。
でもそこがいい。
キタサン
183無名武将@お腹せっぷく:04/03/02 17:32
孫策暗殺は曹操の仕業っていうけど、
孫権だって、兄が氏んだから跡継ぎになれて得してると思われ。
呉は土着豪族の力が強かったから孫策の急激な体制確立、曹操の後背を
突く形での中原進出には反対勢力もいただろうからなー。
そっちの線も強いかも。
でも物語としては曹操暗殺説は面白い。
あの段階で孫呉継いでも苦労するだけだからなー

ま、周瑜はあやしいが。
仙人の呪いよりかは好き。
単純に許貢の食客の仇討ちだろ
>>187
ち・・違うもん
仙人の呪いだもん

おかぁさんもおよめさんもみんなとめたのにころしちゃうから
のろわれたんだもん
この人競走馬持ってるんだよね
190無名武将@お腹せっぷく:04/03/02 20:12
>>189
なにを〜
191無名武将@お腹せっぷく:04/03/02 20:30
>>180そりゃお前が三国志知らないからだ。

三国志好きなら俺みたいに中国にいけよ。解るぜ三国志も中国臭がするのが。
>>191
いや、俺は180じゃないが
180の言う「この三国志」とは北方三国志の事だろう
中華臭あまり無いと俺も思う
193無名武将@お腹せっぷく:04/03/02 20:39
ゴビ砂漠の竜巻は中華というか、土地の雰囲気出てたと思うが。
194無名武将@お腹せっぷく:04/03/02 23:24
1日の放送ではじめてみたが・・・北方には、あんなホテルの一室みたいな場所じゃなくもっと雰囲気のある場所で、ゆっくりとプロジェクトXみたいな雰囲気でしゃべってほしい。
何度かループした話題だと思うが
北方三国志は三国志(中国史)の小説としてはいまいちだが
ハードボイルド小説として読めば傑作。

中華思想でなく、日本人の感性(武士道みたいなものか)で三国志というものを
描いているから日本人的に受けも良いのでは?
面白い事に対する内容の分析は別にいいよ。
197無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 15:51
>中華思想でなく、日本人の感性(武士道みたいなものか)で三国志というものを
>描いているから日本人的に受けも良いのでは?

吉川三国志だと人肉食シーンがあるからなw
198無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 17:57
中国的「小説」(伝奇)に近い三国志を書くと呉三国志化する罠。
呉三国志のどこが中国的「小説」(伝奇)なのか?
中国的「小説」(伝奇)に近い三国志を書くと

三国志演義に戻るんだろーが
吉川と演義を読んでから出直せ
>>199-200
俺は>>198ではないが、しかし伝奇に近づければ誤三に向かうというのは事実に近いと思うな。

・・・いや、あくまで聞きかじりだが。

まず小説とは中国では「つまらぬ読み物」という意味だったはず。
そして伝奇というのは聊斎志異、唐代伝奇みたいな妖怪変化や超常現象、仙人や道師が普通に出てくるものだったはず。
妖怪と仙人のほとんど出ない三国志演義の方がむしろ演義として異端というのは安能か陳の説だったはず。

そうすれば誤三国志こそ中華の伝統にのっとった・・・いややめよう。認めたくない。
まあとりあえず、他人に出直せという前に聊斎志異と封神演義と荘子と列子と唐代伝奇集あたりを読んでみるのも悪くはないのでは。
>まず小説とは中国では「つまらぬ読み物」という意味だったはず。

違う
じゃあ何だ?
204200:04/03/03 21:48
>>201
オマエも演義読んでないな
吉川は演義ベースだが随分日本人に読みやすくしてあるんだよ

つーか演義は仙人妖怪怨霊など盛りだくさんだ度阿呆
>>203
【小説】@取るに足りない、つまらない議論
A世間話・寓言・怪談・随筆などの総称
B作者の想像力によって構成された散文の文学作品
206無名武将@お腹せっぷく:04/03/03 21:58
ここで空気を読まずに

ス レ 違 い だ お 前 ら

と書いてみる。
>>204
妖怪は言い杉。。。

しかし、日本の三国志になれると演義を読むのも結構苦痛に思えてくるからな。。。
三国志を隅々まで照らすなら、その時代の風俗や思想を前提
として書く必要があるし、それを学ぶだけで数年がかかる。
で、それを小説とするには更に難しい。

北方氏は、三国志を書くにあたって「英雄の生き様」と「娯楽性」いう物だけ
に絞って書いたのだと思う。
それぞれの登場人物がが抱く誇りや矜持対する徹底的な記述や
戦争が具体的(数や描写のなど)な所にそれを感じる。

その時代の背景を丁寧に書きつつ、説明的にならないで面白い三国志小説を読みたいね。
つか、講座に挿入されているドラマを通してみたいと言ってみるテスト
210無名武将@お腹せっぷく:04/03/04 11:52
宮城谷…
>>210
何を言いたいのだ?
>>210
え、何?宮城谷マサミツ?
スレ違いだけど何読んだ?俺いま晏氏読んでるとこだよ
>>204
正史厨はよく見るが、演技厨は珍しいな。
実際の所 三国志演義なんてほとんどの人が読んでない
正史も読んでない
いいんだよ日本人は吉川と横山と蒼天読んでりゃな

で、漢は北方読めと
そろそろ北方に話戻そうぜ
北方って半落ちの作者と揉めてたよな、たしか
北方さん吉川英治文学賞とりましたね。といっても三国志じゃなくて
楊家将でだけど。
>>210>>208
>三国志を隅々まで照らすなら、その時代の風俗や思想を前提
>として書く必要があるし、それを学ぶだけで数年がかかる。

に関して書きたかったのではないのかな。
まあ宮城谷氏は小説を書くにあたって
史 記 全 文 を 筆 写 し た
という一歩間違えればただのDQN扱いされるような逸話の持ち主だしな・・・
一歩間違えなくてもDQNだろ、そりゃあ。
219無名武将@お腹せっぷく:04/03/05 01:30
ここの管理人もはまったみたいだ
    ↓
http://www.maromaro.com/novels.html#novels69

文庫化して裾野が広がった?
>>217
おまい、宮城谷の本読んだ事あんの?
あの人、小説を書くにあたって史記とその他の資料の記述が食い違った時は
大体他の資料を優先させて物語構築してるよ。
史記は司馬遷の独創が濃い部分があるから、その他資料と照らし合わせて
ある程度史記の内容を立証してから書いてる。

ちなみに、あの人はたまに推測がえらい所に飛ぶ事があって、それに対する
DQN発言ならまだ許容できるがな。

と、まぁ宮城谷ヲタの漏れが擁護してみる。
宮城谷はエンターテイメント性を大事にしているから好き
宮城谷の問題は、クライマックスが盛り下がるってことだな。
いや、漏れも好きなんだけど。
宮城谷の話の途中ですが・・・

今晩NHK人間講座の再々放送がありますよ。
日付と時間に注意!
『史記』を筆写したからDQN? やれやれ……
225無名武将@お腹せっぷく:04/03/05 11:45
「一歩間違えれば」とちゃんと書いてるのを無視して文句つけるのてどうよ…
小説家として駄目なのは明確だがな。そういう行為が。
バンヤロー(?)の「反骨列伝」とやらも解釈がほとんど同じで、
語り口調も痛々しいから見てて続きを読む気が失せてくる本だったこと
が記憶にある。その点、北方は読者を興奮させるのが上手いと思う。
>北方は読者を興奮させるのが上手いと思う。

かえって興醒めするんだが?
228無名武将@お腹せっぷく:04/03/05 12:07
歴史小説ってのは前提となる資料があるのだから、そこから小説に持ってくるのに何の問題が… 史書に書かれない空白をどう補うかで歴史小説家の真価が問われると思うが? まぁ、史書の記述を小説に持ってくるのに反感を覚えるなら大三国志や反三国志でも読んでな。
>>228
そういう意味じゃなくて、宮城谷が歴史小説を書くに当たって一度
「史記」全文を最初から終りまで書き写してみたってだけのことだろ。

内容をどうこうじゃなくて、写本を作ったってことにたいして
なにもそこまでせんでも・・・っていう良い意味でのDQN

筑摩三国志の丸写しで短編小説をでっち上げた伴野はホンモノのDQNだけどな。
ひっしゃ 【筆写】
(名)スル
書き写すこと。
「古文書を―する」「―本」
231無名武将@お腹せっぷく:04/03/05 23:01
・・・まさか・・・筆写と全文引用を勘違いしてた香具師がいたというのか?
状況から考えると、そう判断するのが妥当だな・・・
>>231
>>220


…まぁ、他の作者の話は該当スレへ。
喪前ら北方三国志を語れ。
北方三国志の第13巻を途中まで読んだところです。これ面白いね。
>234
そこまで読んでるなら、全部読んでから出てこい。
>>234
まあ、あと少しだ。
ラストのあのなんともいえない寂寞感に打ちひしがれてから、
ここで憩うとよい
237無名武将@お腹せっぷく:04/03/06 21:11
ラストって…あの孔明の鏡どうたらがそんなにひどいか? 俺には全く印象に残らない描写だったが…
つーかヒキコモリをラストに持ってくるのはやめてほしかった。
>>237
ここの住民のラストひどいは孔明じゃなくてセコムだろ
>>238
いや、馬超で最後を締めるのは中々秀逸だと思ったが・・
俺だけなのかな
>240
馬超で終わるのは好きだけど、
セコムで終わるのはイヤ。
>>241
セコム?意味が良く分からんが…どういう事?
>>242
北方嫁
244無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 15:58
>>243
読んだがわからんぞ。
245イーダ:04/03/07 16:14
北方三国志の別巻の最後嫁
13巻読み終えた! 良かったー。
頭の中の三国志イメージが部分的に更新されたよ。主に呂布と五斗米道。










巻末のセコムをスルーした俺は勝ち組。
247無名武将@お腹せっぷく:04/03/07 18:54
別巻の最後ってのは「あとがきにかえて」の部分か?
漏れは文庫で買って最後セコム?(゚Д゚)ハァ?
だったけど、あれってハードカバーでもそうなの?>あとがきに買えて
>>248
ハードにはない。(少なくとも初版は確認済み)
つまり、あの読後感を汚す自己満文章を読みたくないなら、
安い文庫などでなくハードカバーで買って
きちんと金を還元しろ、ということなのではないかな
251無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 14:01
じゃあまあいいじゃん
安い雑誌とかだと広告ページがついてるようなもんだよ
先週の放送を見逃したんでさっきNHKで御大の話を聞いたんだが
過去レスにもあるように途中からなぜか曹操の話に変わってたな。
>252
御大はよほど曹操が好きなんだなと
自分は都合のよい解釈をしてみた

呂布の回は何度も同じ話を繰り返していたので
よほど話すことがないんだなと思ったけどな
254無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 21:54
お前ら後30分ですよ
はじまるぜ
はじまったよ
NHK教育を見て46倍賢い諸葛亮曰く、米がないならイナゴを食え
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1078750029/
服装が子供っぽいなw
258無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 22:39
北方ケンゾーカワイイ服だな
オワタヨー
そのあとの視点、論点のが面白かった。
見るの忘れてたぁああああああああああああぁあああ
ぎゃぁぁあぁああああ
くぁwせdrftgyふじこlp;
>>261
あと2回ぐらい再放送するよ

安っぽいダンディズムとナルシズム、
 「オナニー作家 北方謙三」マンセースレはここでつか?
>>263
その通り。
しかし、まだおまい荷はこのスレの真髄は分からんよ。
ソープ行ってから戻ってきな。
ついに、文庫13巻プラス読本、函入りを買った。
図書館で5巻までしか読まず、待ちきれなくなったんで。
読本は、必要、なかった。
265の函は、文庫本が、1冊分の空白を、抱き続ける。
まあ人間が生きること自体、全ては自慰行為だよ
喪前らがここにカキコしてることも、
漏れがカキコしてることモナー

だからソープ逝け
263が女だったらどうするんだといってみるテスト

しかし、孤独を愛し馬だけに心を開く呂布っていうのは背中が痒くなる
マザコンの設定とかはなかなか面白いんだけど
まぁドリフの西遊記と同じ立ち位置だしな>北方三国志w
271無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 19:04
通読した。

それにしてもセコム許すまじ。うちの会社も契約してるけど来年度から
他社に入れ替えてやろうかと本気で思った。

ふざけんな。セコム。
272無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 19:06
自分を暗殺しに来た女を抱きしめながら死んでいくシーンが
俺的には一番ぐっときた。

すまん、嘘。
ほんとはちょっと勃起した。
273無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 21:46
全巻読んだ感想
結構淡々と話が進んでいたような気がする。
人物の性格の解釈に新しさがあって面白いが、
盛り上がるエピソードは敢えて書かなかったり
したのはいかがなものか・・・。
他の作品との差別化でそうしなくてもいいんじゃないの。
表現が違うだけで、充分違う作品だよ。
終わりは「えー、これで終わり?」って感じだった。
張飛はいい感じで書かれててよかった。
まあ三国志的にはラストは「ええー?」って感じだったな

反三国志>>>>越えられない壁>>>>北方なんちゃって三国志
>>267
なんか流し読みしてたら幽が文庫本抱いて「買ってね」とか言ってる図が浮かんできた
>>273
書けば盛り上がるのに省かれてるエピソードって
特に思いつかないんだけど、何かあった?
11巻まで読んだ。
合肥戦とか割とさらりと流されてて「え?伝聞でおわり!?」とか思った
ような気がする。

戦で死ぬ将よりも周瑜や曹操みたいに病死するほうがぐっときた。描写
も上手いと思う。戦で死ぬなんて自分には想像できないせいかな。

張衛は…。漢中戦の時はえらい輝いてたね…。でもこんな感じで何か
夢なり志持ってるけどくすぶったままで人生終わるのがたいていの人間
なのかなとも思えた。チョトカナシカッタ
>戦で死ぬ将よりも周瑜や曹操みたいに病死するほうがぐっときた

>夢なり志持ってるけどくすぶったままで人生終わるのがたいていの人間

北方三国志の半分は、そういう人間の悲しさでできています。
俺もそのあたりに魅せられたクチ。
>夢がくすぶったままで死ぬ
張衛を見ていると、地に伏して雄飛出来ぬまま
落ちぶれて行き、賊として死ぬその姿が
なんて言うか自分の未来を見ているようで泣けた・・・

いつになれば俺は這い上がれるのだ。
俺は張衛にもなれない
セコムのあとがきに感動した
つーかウチもセコム入れよう
>>280-281
土と語れ。女を抱け。ただし、レイープはするな。
俺は世に出れない怨念を2ちゃんのカキコに込めている
だから味のないレスになる
張衛になりたければ
     
     レイ(・∀・)ープ!!

すればいい。その根性がなければ張衛にも及ばず朽ち果てるのみ
>>284
とりあえず『ら』も、込めて置け。漢とは、そういうものだ。
この小説って、三国志及び三国志演義を紐解いて
「この人物はこういった思想、こういった行動原理であったのだろう」
っていう考察を元に構築されたものではなくて
テンプレート的な北方作品の主人公的な性格に、
氏の好きな人物をテキトーに当てはめただけの設定なんだな。
どうりで薄っぺらい内容だと思った…。

とりあえずソープ行ってくるから金返せって感じだ。
>>287
金は返せないけど、ま、そういうこと。
289無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 16:30
>>287
金は確かに返せないけど、そういうことだと思うと納得するなぁ。
つまり演義の人物像が厚いといいたいわけか?
斬新な意見だな。
他の三国志作品のような作者各々の考察と、
それによる深みが北方三国志には無いって事。
>>291
具体的な作品名とそれぞれの作品について作者各々の考察と
その深みを具体的に指摘してもらえないか?
今ひとつよくわからん。

演義の人物像や人物解釈に深みがあるとは漏れには思えん。
劉備にしても諸葛亮にしてもな。
矛盾ならあるように見えるが、それを深みとは思わなかったしな。
そういえば、確かに呉・三国志には作者独自の考察がてんこ盛りだったが、
あれが深みなら、そんな深みはドブにでも捨てた方がいいと思った。
>293
誤・三国志は確かに微妙だったが、死人に鞭打つなよ。
295無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 21:29
ていうか考察とか深みは読者のほうが作るものだ。

嘘 だ と 思 う な ら 蒼 天 考 見 ろ
正史や演義の人物像に深みが無いとかいってるヤシは
ちゃんと理解していない証拠。
まぁ、正史三国志や三国志演義だけではとても理解できるとは思えんがな。
史記、春秋くらいは読んでおくといいぞ。
面白ければよし。
釣りとかいうやつって見苦しい。
298無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 22:15
まあアレだな。
つまり>>296はその程度しか読んでいないのかw

せめて戴震とか郭抹若とか言ってくれれば救いもあるのだが。
正史を読んだら曹丕が物凄く謙虚に思えてくるから不思議だ。

何十ページも意味のない禅譲寸前の献帝とのやりとり・・・うんざりしたよ。。。
でも、北方氏が贔屓してる呂布、張飛、馬超はモロに
北方ハードボイルド小説の主人公な性格してるよな。
んで、それぞれに丁寧に創作キャラの女配備した厳戒態勢で
北方氏の漢論を語ってるってのが、
歴史人物の口を利用した自分語りみたいで、萎えるっちゃー萎える。

それさえ目をつぶれば、北方オリジナル作品としては楽しめる。
練兵を重視してる所や、病死にも重きを置いてる点は面白いと思った。
301無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 22:31
要は

小 説 の 体 を し た 誤 三 国 志

という位置づけでいいのだな>北方三国志
この作品を「エンターテイメント」として読むか
「中国史」として読むかで評価が分かれる作品だな。
漏れは、初めは中国史モノとして読んで、途中で挫折したが
エンターテイメントとして割り切って読んだら楽しめた。
てゆーか学者じゃなかったら中国史として読んでる香具師なんて少数派じゃね?
漏れ歴史モノ好きでいろいろ読んでるけど、
史記でも十八史略でもなんでもエンタテインメントとしてしか読んどらんよ
中国史というか、歴史小説として読むかって事?
それなら同意なんだが。

俺は三国志では馬超が一番好きなんで
エンターテイメントとしても、完全には楽しめなかったがなー。
演義にも正史にもに準じてない上に、
思想も展望も無く暴れるだけのヒキコペドかよ。ふざけんなと。

それさえ無ければ楽しめたのかもな…
305無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 00:22
昨日の放送で馬超の話が出なかったっけ?
306無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 00:35

公開オナニーで飯を喰える北方はある意味勝者、
マンセー読者は愚者。
さっき読み終えました。おもしろかったよ〜
いちばん痛々しいのは賢しらぶってる>>298ということでよろしいですか?
(・∀・)イイ!しかも2chでと言うのが(以下ry
しかも三戦板でと言うのが(以下ry
「三国志」 一の巻 天狼の星
このシリーズって小説?漫画?
漫画なら読もうと思ってるんだけど
312無名武将@お腹せっぷく:04/03/17 22:52
なんか北方って某漫画で女体盛りかじってたから
そのイメージが強い俺は負け組ですかそうですか。

・・・いや、北方三国は面白いと思いますよ。
タイトルが
「北方三国志」とか
「三国志再考」とか
ならまだしも「三国志」として出してるから
いらぬ誤解やアンチを招いていると思われ。
小説を小説として読めない人には(北方謙三の三国志を楽しむのは)難しい
月曜の人間講座の放送で最初に先生がコーヒーを飲むカットは必要だったのか?

いや、俺は面白かったが
>>315
あの人のコスチュームが毎週変わるのがすごくイイです。
いきなり私服で登場した時にはお茶噴出しました。
あの撮影場所は、どこなのだ?
海外じゃないよな。
あの帆船が書いてある子供のトレーナーみたいので
最後まで通して欲しかった。
>>315
おれもひとりで大爆笑したよ、ここで反応無いからみんなあれが普通なのかと思った
320無名武将@お腹せっぷく:04/03/18 22:54
一応、>>298を書いたのは俺だが

俺 が 読 ん だ と は 書 い て な い

つーか名前しか知らんが何か?
>>317
熱海かどっかじゃね?

3週分ごとの撮りのようなので最終回まであの格好かも(w
あれ、北方の別荘だってさ。
車ではいけない海のそばにあるらしい。
地名も聞いたが、あえてそれは書かない。
323無名武将@お腹せっぷく:04/03/19 13:29
>>322
すごいな、北方!
俺は、北方になりたい。
>>323
才能というものがあるんだよ。
各巻のタイトルが付いてるが、各章のタイトルが漏れは好きだ。
中でも「乾坤の荒野」にはシビれたなぁ。。。
>>323
北方の下積み時代を知らないからそんなことが言える!
>帆船が書いてある子供のトレーナー

あれを着てると
「お兄ちゃん一人旅?」
と幼女が声を掛けてくるイベントが発生します。
・・・スレ違いなネタだな。
>>300
>北方氏が贔屓してる呂布、張飛、馬超はモロに
>北方ハードボイルド小説の主人公な性格してるよな。

なるほど。
北方三国志は好きだけどこの3者はあんまり好きじゃなかったなぁ。
呂布は中途半端だし張飛はその最期が白けるし馬超に至ってはいなくてもいいくらいうざい。
>>327
ガイエスレにカエ・・・
ん?

来夢か・・・
ん、特に許す
やっぱり御大は曹操びいきだな。いや、面白かったけど。
っていうか戦争と詩歌ってタイトルなのに
詩歌が最後しか無かったような。個人的には曹植の詩を地上波で見たかった。
今日ミノガシタ・・・
あれ、ほんとに北方の別荘?
外国にしか見えなかったが。
曹操という人
334無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 10:44
毎週どこかで視聴者をわらかしてくれるよね。
今週も葉巻吸っているシーンから始まったし・・・。
ブックオフで全巻ゲット(文庫版)ぼちぼちと読んでます。
やたら男を強調するのが鼻につくけど、それを乗り越えれば面白い
とくに今自分が無職でフラフラしてるせいか作中の人物が夢に一途に生きる姿は憧れるね
「新しい生がこれからはじまるのだ、と関羽は思った。夢も、これからはじまる。」
             ↑
第一巻の劉備軍が決起するところにシビレた。

336無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:26
別に北方じゃなくても決起してるけどな?
337無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:29
北方三国志は一小説としてすばらしいね
俺友達に貸したらそいつはまりまくった
昔から孔明をあまり好きではないので
他作品では特になんとも思わない三顧の礼だが

「来てしまった・・・」とかはなんか魅かれた
これクソじゃん文体が終わってる。
句読点使いすぎじゃボケ「だった」言うなアホ

そして無駄に強い騎兵w 
もう何考えて書いたんだろうと悲しくなるよ。
340無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:43
「戦わざるは死、敗れるもまた死なり。」
本文ではないがこれにはグッときたね
いや、もう北方は読んでて興醒めする。
こんな気分を味わったのは三好徹以来だよ。

たぶん北方マンセーしてる奴は
第三次世界大戦とかの妄想小説も楽しく感じるんだろう。
342無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 23:57
>>341
それはない
343無名武将@お腹せっぷく :04/03/24 23:58
北方嫌い…。女だからか虫酸が走る。
けどダンナが大好きなんだよね。自分的には有害図書(w

しかしこないだのNHKの北方はワラタ。
北方は自己陶酔してんだね。
奴は救いようがないです、
ってかどういう視点で見れば面白く感じるのだろう。
たとえ人の少ない電車に座れても北方は読まないよ。風景見ます。
呂布と赤兎と瑶と李姫と胡桃と胡郎と成玄固と陳宮の複雑な8角関係に萌えた
346無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:10
北方の、あの心深くに染み込んでくる文体や描写。
本当の小説だねあれは
>>343
嫌いなのに北方スレに来るほど気になるのか
微妙な乙女心ってやつか?厄介な女だな
読まなきゃいいじゃん

>>344
風景みるほど北方嫌いなのに北方スレに来るほど気になるのか
変な奴だな
俺なら風景なんぞ見てないで好きな作家のを読むけどな
これのドコが本当の小説なんだ・・・
あ、>>205という事ですか、納得です。
349無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:14
>>347
同意
北方三国志を語るのにそれを嫌ってる奴はスレに来る必要無し
350無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:15
>>348
そのなかのBね。
ひがみっぽいブスは始末に負えない。やれやれ。
おやおや
自分の気に入らないレスがはいったら来るな、か。
まったくガキですね〜・・・そんなだから北方が楽しいと言えるのかな。
別にスレに反しては無いでしょ、ちゃんと語ってますよ批評を。
353無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:18
>>352
それもそうだね。
しかし好いてる奴をけなすのもどうかと思うがね?
354無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:24
あら、逃げましたか
ま、どうでもいいのだけれども
355無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:26
まず各武将の死に方の描写がかこよすぎる
>>343は北方の妾
357無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:29
その可能性はかなり低い
話変わるが張遼可哀想だね
チソコ射られてそれが致命傷だったんだもんね
359無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:46
んじゃ好きな奴だけがくるスレタイにしたら?俺は好きだしファンだから、安置を見ると甚だ不快。
漏れは別にアンチ来るなとは言わないが
批判するなら、もっとちゃんとして欲しいなぁ。

・女だから
・興ざめする
・自己陶酔で救いようがない

上記の批判は作品のどの部分からそれを感じたか書く位はして欲しいな。
そうじゃなきゃただの煽りだ。
放置しとけ。
361無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 01:07
俺はむしろ乙女タッチの三国志が読んでみたい。
〜SANGOKUSHI〜 Boys be ambitious・・

呂布は真っ白のマントをはためかせ、チョウセンに振り返った。
「俺はお前のために戦う。戦の無い平和な世を築くため・・!」
「呂布・・」

ごめんなさい、でも私――
「呉がかっこよく書かれてる三国志ってありませんか」
と聞かれたらこれを薦めるようにしている。
単なる娯楽小説としてなら良品とも思える。
というか、完全に相性の問題だろう。

史料を好んで読んでる人間にはむかないよ。
これに歴史的な考証なんかもとめても無理なんだし。
ゲーム好きには楽しめると思う。
なんかこの手の話題って永遠にループすんのな。
嫌北方も好北方も過去ログ嫁と言いたい。
北方はかなり深い考察をしてる所がいいんじゃないか。
帝に対する考察とか、戦略とか、戦闘とか、戦術とか。
少しくどい所があるのも事実だけれども、
それを補って余るぐらい、三国志に対する解釈が不快・・・じゃなかった、深い。

>北方はかなり深い考察をしてる所がいいんじゃないか。
>帝に対する考察とか、戦略とか、戦闘とか、戦術とか。

釣りでも、もう少しなんとかならんか?
粘着アンチが頑張ってるねえ(´ー`)y~~~
北方の考察自体は甘いよ。
文体にも作風にも癖があるからうかつに誰にでも勧められない。
ぶっちゃけ、漏れの連れの半分は読みにくいっつって挫折した。
あとの何人かはどこが面白いのかわからないっつってた。
残りはアホほどはまった。よく漏れと熱い北方作品トークをかましてる。

あと、「女だから」は言い訳にすんなよ。人それぞれなんだから。
漏れの彼女も北方は好きだし、彼女の友達にも好きな子はいる。(そりゃ嫌いな子もいるが)
「女の扱いが酷いから嫌い!」とか言う批判見ると小説と現実ごっちゃにすんなよ・・・と思う。
>>352
アンチ北方もスレに居て悪いとは思わないが
どんなものかな?
アンチの意見も理解できるよ
そのレスとしては「じゃあ読まなきゃいいんじゃあ?」
以外無いと思うのだが・・・
何について語りたいのだ?
アンチに「好きになれ」といっても無駄なように
ファンに「嫌いになれ」といっても無駄だぞ?
まぁまぁ。喪前らマターリしる。

北方三国志、もう一回読み返そうかなぁ。。。
ここで高く評価されている理由が分からん。
奴の小説に何の価値も見出せない。
>>372
このスレに来ている理由がわからん。
何の価値も見いだせない人間がこのスレに書き込むことに何の価値も見いだせない。
>>340
俺は「蒼茫の地に星堕ちる。五丈原の空、砕け散る夢のかけら」
がじんわり来たなぁ。編集の人、がんばってるなぁと思ったよ。

たしか前スレに出てたけど、これってハードカバーの帯の文句だったっけ。
文庫版にはついてなかった…。
呂布がかっこいいんだよ、呂布が。
張衛がかっこいいんだよ、張衛が。
13巻まで読んだ。つまり最後まで読んだ。
ああ、終わったか。全部読み終わった後、武将たちの
死に際の描写だけが浮かんだ。北方謙三の小説は他に
知らないが、こういう小説を書く人なのだなと思った。

正直読んでて女性に対する扱いとかあまりにも漢力を
前面に押し出したところとか共感できないところもあった。
でも、自分と違う価値観ゆえにかえって学ぶところも多く
ありました。読んでよかった本だと思う。
378無名武将@お腹せっぷく:04/03/26 09:41
>>219
漏れもせつなさが・・・
男はくどいぐらい「夢」や「男」を語り、女の扱いは酷い。
最初は嫌だったが、どっちも北方のドリー夢だと思ったら、気にならなくなった。
どちらも現実じゃないからな。

でも、「三国志」じゃなかったらやっぱり気になるだろう。
時代が時代だからな。
もともと女の扱いが酷い時代だ。女は道具。名前さえ残らん。
時代ものを書くからには、中途半端に現代フェミニズムを醸し出すよりは
よっぽどいいと漏れは思う。
まぁ、これも好みだが。
呂布がマザコンでびっくり・・・
っていうか、マザコン多いなぁ、オッパイ吸う遠紹とか
>>380
同意。元々三国志に女性はほぼ出てこないし。
三国無双みたいなのは女性キャラは勘弁だな
ま、無双はアクションゲームだからw

でも、北方の女の扱いが酷い、てよく言われるのは時代背景とかのせいじゃないと思う。
女の扱い大したことないというだけなら、どんな三国小説でもそう。
それこそ歴史的に、名前なんてほとんど残らない時代だし。
なのに、北方版だけよくそういう話があがるんだよな。

きっとそれが北方的男たちや女たち、ってことなんだろう。
まあ、それもよし。
その時代らしい扱いならいいんだけど、
正史に残る烈女や、演義の貂蝉なんかは都合良く削除して
変にオリキャラの女を全面に押し出した上で
北方独自の男女論ぶちまけるのが寒いんだよ…。

1800年前の人物の口から
日本の現代人(というより団塊世代とも言うか)の思想が発せられる
安っぽさはどうにかならんかと。
中途半端な現代フェミニズムも好かんが、
北方の思想を語るために三国志利用すんなと言いたい。

病死を重視したり、生活感がある所は悪くないが
これを「三国志」と思われると萎えるな。
特に無双厨が最初に北方読むと、それが全てだと思い込むんだよなぁ…
どうでもいいことを長々と書くなよ。イタすぎ
>>384
藻前独自の男女論はそんなにリッパーなのか?
あ、語らなくてイイヨ、藻前の中の三国志が
なんだとかは一切聞きたくないからサw
それしか言えない>>385も痛すぎ。

>その時代らしい扱いならいいんだけど、
>正史に残る烈女や、演義の貂蝉なんかは都合良く削除して
>変にオリキャラの女を全面に押し出した上で
>北方独自の男女論ぶちまけるのが寒いんだよ…。

>>384のここの部分だけは同意。
>387
自分もその部分は同意。

じゃあ読むなとか言われそうなんだけど、他の部分は面白いと思えるから読んでる。
ここがちょっと、みたいなカキコするとすぐアンチはくるな、って言う人もいるけど
そう簡単に割り切れんよ…。
>>388
そういうのはアンチと言わないだろ
女の書き方が悪い事を語りたいんだろ?
北方の全てが無価値だとか
北方好きな奴を煽ったりしなければ来るななんて言われてないぞ

しかし・・・
ゴンタとかも女の扱いかなりヒドイが
なぜ北方だけこうもいわれるのだろうなぁ?
・・・
つーか暗殺者とか密偵とかレイプ被害者とかしか出ないからか
ハラワタぶちまけられたり変態マゾに首絞められたり
北方作品の中の人も大変だな
女の扱いが酷い+オリジナルの女キャラ登場 だからじゃないのか

オリジナルキャラ何人かいたけど幽と袁の娘だけは受け付けなかった
王安とか陳倫は好きだったな…… カダの弟子も結構好き
北方はウソを書きたいのか、真実を書きたいのかが分からない。
小説が書きたいんだろ


そういう意味ではウソが書きたいんだろうな
司馬のあとがき(坂の上の雲だったような)で
「99%真実を書いているのである・・・云々」
みたいなのが書いてあったのね。
おそらく司馬の基本スタイルとして
いかにして史実を読者に伝えるか、
それを主軸に置き文章書いてたと思う。

だが北方はその著作の多様性から
史実で自分が書きたくない部分があれば、
あるいは物足りないと感じれば
改変して良いと思ってるんじゃないかな。
北方三国志を読んで
 「パパ三国志読んで
         るんだぞぉ〜!」
     ていうイタイ香具師がいた(W
>>394
えーと・・・
それは別に間違ってないんじゃないか?
いや・・・
まぁ北方三国はフィクションだが
史実と比べてどーこーなら吉川ですらアレだし

あー?
いやまてよ、それだと龍狼伝でも三国志になるのか?
ん〜・・・
イタイ香具師でいいのか?いいのかもしれん・・・
もぅ俺には何がなんだか・・・
396無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 00:27
・・・ここまでくるとどれが釣りでどれがマジレスかわからなくなる・・・
俺が北方で気に入らないのは孫権について。
孫権自身はそれ程酷くないが他の人物の孫権への感情が酷すぎる。
なんか登場人物全員が集団いじめしてるみたいで孫権よりも
劉備他蜀連中や曹操の根性の悪さに嫌になりそうになった。
オレは騎馬隊が気に入らん。アホか。
あと一部の人間だけ持ち上げてるのも気分が悪い。
>>398
人物を濃く書こうとするならば自然、人数も少なくなると思われ。
三国志演義みたいに突然出てきて突然死んだり、その後どうなったか全く解らないよりかはいいと思うのだが。。。

あと、騎馬隊はいいと思うんだけどねぇ。。。
まぁ、これは好きずきというやつか。
>>397
北方が孫権嫌いだから仕方ないな。
基本的に北方は好きな人物をピックアップして書いてるから
>>399
だがその割には人物の性格がつかめないね。
シバリョの項羽と劉邦でも読んで欲しいよ
人物の性格は結構わかりやすいと思ったんだけど、なにか間違ってるのかな。
俺の読み方が浅いとか
北方三国志で人物の性格がわからん?むしろはっきりしすぎてて嫌がられてるんだと思ってたが。
北方が嫌ってる人物のファンも辛そうだけど、
北方が好きな人物のファンも辛。
既出だけど馬超とか、怒りすら覚えたよ。

俺は北方のキャラ性格は、はっきりしすぎてて嫌派
>389
ゴンタは女もかなり良く描いてるぞ。
犯されるだけの女もいれば、自立してる女もいる。
他の三国志書籍でも「あの時代において女は道具」っていう
書かれ方は多いけど
男女論を展開するわけでも無いわけで。
北方はやっぱ女の書き方に変な拘りがあると思った。

んじゃソープ逝ってくらぁ。
>>401
司馬が好きなら司馬を読めばいいだろう。北方が司馬の劣化コピーになっても意味がない。

賛否両論が出て盛り上がるということは、それだけ独自のインパクトのある作品ということなんだろう。
陳や吉川、三好や柴田じゃここまで盛り上がらん。

史実に即してないとか、特定人物を持ち上げてるとかの意見に関しては、
他の作家の三国志ものの小説を読んでくれと言いたいところだ。
別に北方だけに当てはまることではないだろうと思うしな。
騎馬隊はホント止めて欲しかった。
呂布の騎馬隊は好きだったんだけど、
張遼が後を継いだとかもう・・・

でも、赤兎が関羽に行くまでの過程はよかった。
あれだったら赤兎が何十年も生きていたのかが説明がついている。
408無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 10:09
闇が、近づいてくる。その闇に、孔明はかすかな、懐かしさのようなものを感じた。闇が、さらに歩み寄ってくる。
自分が、笑ったのがわかった。
>>397
机を斬る場面と孫策とのやり取りは良かったんだけどねぇ
漏れって我ながら北方呂布に似た人生歩んでるなあと思う
戦場で氏ぬのかなあ
>410
マザコンなのか?
>>411
正しくは「マザコン、なのか。411は思った。」となる。
盛り上がってまいりました
世界は広い・・・
居そうもないマザコンがいる
415無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 14:24
アンチと信者は、どうしていつまでも平行線とわかりきっている話を続けるのだ?
416無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 14:27
>>406
>北方が司馬の劣化コピーになっても意味がない。

北方三国志は、陳の「秘本・三国志」のパクリや自分自身の南北朝もののキャラを
中国に変えただけの焼き直しに過ぎないわけですが何か?
417無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 14:44
厨 隔 離 ス レ は こ こ で す か ?
ここは厨隔離板ですよ
信者とアンチの語らいも、荒れない限り面白いと思うんだけどなぁ。
北方は外側ばかり繕って中身がない。
>>419
同意。
へんにキャンキャン噛みつくヤツがいけない。
>>416
司馬の小説は時に時系列を大幅に無視して、その個人の特徴的なエピソードを随時挿入してその人物について語る。
それによって人物像を描き出すわけだが、そういった手法は北方の小説にはあわないだろう。

それから、焼き直しであろうがなんだろうが自分にとって面白ければ問題なし。
全行程するつもりはないし。
秘本はあの八百長や馴れ合いが嫌いだから、それが北方に見られないだけでもいい。
北方本人こそハードマザコン。
北方はカッコつけてばかりだからそこが嫌いだね。
これほど楊脩がマヌケに描かれた作品はないのではないのか
個人的にはエンキョウ先生放浪記がみたい
三国統一から八王の乱にかけての放浪記
427無名武将@お腹せっぷく:04/03/27 21:27
まあぶっちゃけた話・・・

小 説 版 蒼 天 航 路

みたいなもんだから賛否両論あって当然だしな。
北方三国=ドリフの西遊記だってな。
懐かしいな。ドリフの西遊記、好きだったよ。
北方三国志の男女の書き方が嫌いって言ってるやつは他の北方作品読んでみな。
多分憤死するぜw
長さん、安らかに!
>430
恐らくそうだろうな。

北方は水滸伝も書いてるけど、あれって、女傑がいっぱい出てくるよね。
どんな風に書かれてるんだろう(自分で読め、ってつっこみはなしの方向でひとつ)。
北方三国志ってそんなに男尊女卑かな?全く気にならんが。
>>433
男が一人でブツブツ言ってるからそう感じるだけ。
「女など、誰でもいい」とか「特に愛している女も無かった」とか言わせるから
男尊女卑とか言われるのだよ。
女もブツブツ言うと、そういう事にはならない。
「ただ、身分が高いから抱かれているだけ」とか言わせれば、ちょうどいいのに。
>434
同意。
ゴンタも女の扱いが凄い(北方より酷い場合もあり)のに、なぜ言われないかといえば、
その差にあるんだと思う。

自分もうそ臭いフェミニズムは嫌だから、女の意思を立てろとかは全然いわない。
ただ、女にも意思があるけど、それは全く通らない時代なのだ、っていうのを
にじませるだけで、全然違うと思うけど。
5スレ目にきて流れに変化がみられるな。

昔のスレではほとんどマンセー意見ばっかりで、アンチめいた意見がでると
浮いてしまってすぐに叩かれたんだけど、ここにきて漸く変な色眼鏡無しで
考察できる意見も出てきた、ってことなんだろうか。
スレが(゚д゚)ウマーな流れになってきた。。。

今後、何かが起こって荒れなければいいのだけど。
公孫サンって一度だけ語り部になっただけだったな
もう少し出番があったって良かったろうに
>>438
それ、『楊家将』に出てくる公孫勝の先祖だぞ。
>>439
『楊家将』なら、呼延賛の間違いでしょ、きみ。
第38回吉川英治文学賞
【賞牌・副賞300万円・日本-欧州往復ペア航空券(提供・日本航空)】
北方謙三『楊家将(上・下)』(PHP研究所刊)
オイ、お前ら!「楊家将」の文庫版は出ましたか?
>>442
単行本の文庫化は基本的に三年後ですが何か?
Σ(゚д゚;)ガーン


 3糞
445無名武将@お腹せっぷく:04/03/29 22:54
>>441
PHP研究所刊=クソ

を覆すことはできたのか?
PHPのイメージは、完全に覆したんじゃないの。
これまでもあそこは『歴史街道』で、かなり頑張ってたし。
それにしても北方で受賞とは、最強の玉だったと思う。
揉みに揉む。
人間講座の撮影、ほんとに北方の別荘かね。
日本じゃないみたいだ。
>>447
それは、かなり萎えさせてくれる。
語彙が貧しい、ってわけじゃないんだろうけど稚拙すぎな気も。
撮りだめてあった講座を一気に見て、やはりロケ場所が気になったので
ググったら一発で出たよ、北方謙三氏の別荘。

誰だよ車では行けないとか書いてたの。あれだけのヨットハーバーと
集合住宅のような別荘物件があるところに車が通れる道がないわけがない。
例えそんな場所があったとしても付き合わされるNHKのスタッフの身にもなれ。
NHKがそんな場所でのロケを承諾するわけない。秘境探検のドキュメンタリー
じゃないんだから。
風俗行って来い
452無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 14:53
似合わない高そうな服にワラタ
453無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 16:05

路地裏で男たちに殴られながら、口に出して呟いた。
壁。本番禁止の張り紙。ゴムは、着けていた。確かに、着けていた。
亀頭に、ベレー帽のごとく、ちょこんと乗せた。
それが、ゴムの使い方だと思っていた。
454無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 17:22
PS2の北方三国志、買った人いる?
スゴイボリュームな気がするんだが、1話何分くらい?
455無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 21:04
PS2の北方三国志って何?
聞く前にググれ。
すぐ出るから。
つか、こんなのあったのか・・・。
457無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 21:43
ttp://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDmdf01005/

↑しらなんだ・・・・、しかし分岐点ないってゲームじゃないな。
458無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 22:18
アンチはなぜ興味を持ってここに来るのだろうか
>>457
あくまで音で楽しむべきものと思って。。。

でもプレステでやる必要な無いかも。。。
460無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 22:24
咳をした。
掌に、赤い花が咲いた。幽が差し出した布で、周はそれを拭った。
咳をすればいつも血が出る、というわけではなかった。血が出るときは、はっきりそうだとわかる。胸のどこかが、破れたような気分になるのだ。
461無名武将@お腹せっぷく:04/03/31 22:33
>>454
買ったんだけどさ、BGMがでかすぎて声優の声がほとんど聞こえん。
声優もなんかボソボソ話してるし、夏侯惇なんか最初から声がジジイ。
背景や人物の絵は使い回ししまくってる。おかげで曹丕なんかほとんど顔の半分しか映ってない。
買ってみたとき期待ハズレだった。
講座最終回はここでのアンチを鼻で笑うような一言があったな。

  「コレは私の三国志なんです」

   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
>>460
読んだこと無いのだけどそんな文体なの?
小学生の作文レベルでつね、ホントにそんなんだったら
読むの疲れるだろな。
>462
そりゃー北方自身がすでに色々言われてるだろうからな。
文壇から発表する三国志作品としては、かなりお粗末だし。
今9巻読んでる。
各巻にサブタイトル(○○の星)ついてるけど
あれって何?
>>464
そんな文壇なんか踏んづけちゃいなさい
修羅の刻だって「これが正史だ!!」って言ってるじゃないか
>>465
南斗六聖拳と五車星の別名
>>467
まるで某国の中の人の屁理屈み(ry
作者も無骨。登場人物も無骨。だから漢が読んで泣ける。
「武骨」ではないのか? 骨 が 無 い のは漢じゃないだろ…
いい加減アンチは消えろよ。アンチスレでも立ててそっち行けばいいじゃん。
473無名武将@お腹せっぷく:04/04/01 22:12
>>463
小学生レベルの解釈でつね
474無名武将@お腹せっぷく:04/04/01 22:13
>>467
自分で書いたエロ小説でオナニーしてるようなもんだな(W

ぶこつ 0 【武骨/無骨】

(名・形動)[文]ナリ
〔「こちなし」の漢字表記「無骨」を音読みした語〕
(1)ごつごつと骨張っている・こと(さま)。
「枝の―なるに似ず、…さまざまの色に透(す)きつ幽(かす)める其葉の間々(あひあひ)に/不如帰(蘆花)」
(2)礼儀作法をわきまえていないこと。洗練されていないこと。また、そのさま。
「―者(もの)」「我輩のやうな―な田舎漢(いなかもの)が/社会百面相(魯庵)」
(3)具合が悪い・こと(さま)。
「競が宿所は大将の向ひなれば、つげてはなかなか―なり/盛衰記 14」
(4)役に立たない・こと(さま)。
「我―なりといへども、呉王をあざむきて君王の死をすくひ/曾我 5」
[派生] ――さ(名)

・・・1のイメージってことか。でも無骨と武骨って変わらないのね。
476無名武将@お腹せっぷく:04/04/01 23:46
いきなり人をけなす>>475の方がよほど当てはまっとりますな
俺は読みはじめでなかなか話に参加できないのだが、
3巻の呂布が死ぬところは、涙が出たね。
赤兎も、なんといい馬なのだ。
これから4巻に入ります。
478無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 00:32
>>477
だから 蒼 天 読 め
>>477
北方三国志の名場面のひとつが、そこだね。
これからいろんな人間が死んでいく。
北方読んでから吉川読むとなかなか辛いものがあるな。
特に劉備がきつい。
>>480
俺はそれをやってみたけど、ほんとかったるかったよ。
日本人的リアリティを、北方は考えて書いている気がする。
482無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 17:50
…まさか 本 気 じ ゃ な い よ な ?
日本人的リアリティってのがどんなだか知らないが
良くも悪くも現代人感覚で描かれた物だよな。

自分はそれで(゚Д゚ )ハァ?となっったたちだけど。
安能あたりの現代テイストなら平気だったんだけどなぁ…
この前ブクオフでさ。
漂流教室始めて読んで、軽く鬱になっていた時に、
北方さんの著「男たるものハードボイルド」が
100円コーナーに並んでたのみて、少し和んだ。
ありがとう謙三。
485無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 22:40
>>484
ワラタ
486無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 22:41
>>484読んだあと無茶苦茶ブルーというか嫌な気分になるよな。
漂流教室、未来人がキモい
487無名武将@お腹せっぷく:04/04/02 22:42
ま、好きな人は好き、嫌いな人は嫌いだということだ。
488475:04/04/02 22:44
>>476
正直、スマンかった。
なんか間違っているような気がしたから国語辞典引いてみたんだが。。。
>>487
そうだね。でもここはアンチスレじゃないんだから全否定するような人は来ないで欲しい。
批判するのは構わないが、根本から北方三国志を嫌悪しているような人が来るべき場所ではない。
490無名武将@お腹せっぷく:04/04/03 00:39
万一のために隔離誘導用アンチスレ立てとくか? 俺には立てられないが。
必要ないでそ。
必要ないに一票、アンチはスルーすればよし。
493477:04/04/03 01:23
4巻も読んでしまった。一晩だよ、勿体ねえ。
孫索、かっこいいね。
俺は、だんこ北方三国志のファンであることを宣言したい。
もう、朝になったら、5巻以降を買ってくる。
本でこんなに興奮したのははじめてだ。
北方の人間講座見てたが、
最初は孫堅の話だったはずなのにどんどん脱線して曹操の話になっててワロタ
>494
だって一番かっこよく書かれているのが曹操だからね。
一応劉備が主人公らしいけれど。
>>495
曹操は少し目目しいような漢字が会って、
俺的庭板だけ無い。
三好曹操よか遥かにマシ
曹操が死ぬ時の、蝶の乱舞。
北方以外に、誰があんなものを書けるというのだ。
499無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 04:54
べ つ に い ら ん が。
500無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 05:05
>>497
三好曹操も英雄だぞ
馬超カコイイ!
>>501
どこが? と素直に思ってしまった自分は負け組ですか。
いや、だって、あの引きこもりDQNが現実逃避しなければ

北 方 界 で は 蜀 の 天 下 統 一

が不可能じゃなかったんだから。
503無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 15:22
チョウエイが賊徒よばわりされて討たれたところで泣いた
切ねえ
顔木ぬるぽ
エンリンたんハァハァ
ウンリョクたんハァハァ
507無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 19:16
>>506
ウンリョクって誰よ?
508¥京:04/04/04 19:26
関羽・ホウ統戦があっさり終わったのは関羽の腕を治す
はずだった華陀を北方が早く殺してしまって、急遽
帳尻合わせしたに違いない。
>>508
は?
510無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 19:32
三好三国志を読み終えて、今度は北方でも読もうかと思うんだが
これは演義ベースなのか?
>>510
北方ベースです
いちおう「正史ベース」と銘打ってはいるようだが、それなりの補正が
かかってる程度。
解釈は著者の思考ひとつ、って感じだし。
北方三国志はハードボイルドベースです。
本人は正史ベースとか言ってたような気がしますが、
そうは思えません。
少なくとも演義とは全く(ry
多重結婚ハァハァ
>>510
俺も同じ経路でここに来た。最初はスンゲー付いて行くのにつらかった。
3巻で一度リタイヤして、もう一度最初から読み直してはまった。
かなりリズムが違うので、それは頭の隅でも入れておいたほうが
イイと思う。
516無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 20:29
>>510
どういえばいいのか・・・
とりあえず正史と蒼天と無双を足して3で割った様なものと思ってくれればいい。
少なくとも、演義臭はない。つーか北方は

演 義 や 他 の 人 の 三 国 志 は 読 ん で な い

と本人談(別館)。
インチキ三国志。
518無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 22:17
>>493
あんたよくわかってる
>>477と同じく最近読み始めて只今5巻。
自分は仕事の休憩中に隠れて読んでるのでなかなか進まないが(w
三国志系の小説はこれが初めてだからかもしれんがとても面白いよ。
呂布や張飛がたまらんね。
520無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 23:03
このスレ見て興味持ったので、今日買ってきて早速よんでます。
3ページ目、いきなりこれ、
「男には、命を捨てても守らなければならないものがある。それが信義だ、と私は思っている。」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>516
そうじゃないだろ
つーか北方は演義と吉川読んでるはずだろう
どう表現したものか

斜め読みした正史と吉川を足して5で割ったものを
北方ハードボイルドに振り掛けましたってかんじかなぁ
522無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 23:56
NHKの人間講座で北方謙三がやってたらしいが見てない。
たまたま書店でNHK人間講座の本を見つけて知った3月末。
もう終わってるじゃん! (つД‘)・゚・。
で、小説を読もうかなと思ってますが、古本屋で1冊350円。
た、たかいよ…
北方版イイ!!という読者は、やっぱり呂布、張飛、馬超あたりが好きなのかな。
自分は、北方版嫌いじゃないんだけど、どうにも、この辺の人物は美化されててイヤなんだよ。
中盤の張衛が、好きだった。輝いていた。涙が出るほどに、輝いていた。
その時期を過ぎる。堕落。張衛が、堕ちていく。
なんなのだ。呟いていた。エンリン。レイープ。隻腕。
まるで、別人のような張衛。モウダメポ。また、声に出していた。
十三巻を読んでいた。朱桓が、張衛の部隊を、あっさりと散らす。
砕け散る男の夢。志。目には、涙が浮かんでいた。

(´,_ゝ`)プッ
北方版イイ!!という読者はイタイ香具師ばっかだな。
>>524
525にはウケたようです。おめでとう。
>523
あの馬超って美化っていうのか?
ヒキコモリペド野郎だぞ?
>>523
いや、呂布はもちろん良いが、馬超や張飛はちょっとヒク。
オリキャラがなかなか魅せるのが(・∀・)イイ!!

個人的には曹丕が(・∀・)イイ!!
オリキャラがウザすぎ
実在の人物さえまともに書けてないのによくやるなって感じ
アンチは来るな。ここはマンセーたちがお腹パンパンになるスレです。
いいえ、ここは男が男にティンティンエレクトする801スレです。
533無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 15:37
リョフどーん、降伏してくれーい
534無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 18:37
>>498
やっぱそこだよね。
一代の英傑が命を終えて切ないやら悲しいやらでもうなんとも。
俺は袁紹の死ぬところが好き
この先の袁家の行く末とかも知ってるとなぁ
もうこれ以上何もできないと思うと……
あの場面が一番死ぬっていう感じがした
女の書き方への文句は、去れ。
アンチは、死ね。
これより、マンセーだ。
厨が、誇りを賭ける時ぞ。
>>536
>>536
句読点の使い方がおかしいでつよ。
>>538
それが北方でつよ。
540無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 21:33
>>536なんかそんなセリフあったよな・・・本当はなんだっけ?
541呂布:04/04/05 21:45
「丞相と魏延殿と私しかここにいない。
ここにいるのは3人ということですな?」
当たり前のことを口に出して言ってしまう
馬岱萌え〜w
>>535
あれはすごく悲しかったな。
最初は期待をかけて微笑ましく見守っていた袁タンに、結局失望させられて怒りのあまり死んじゃうってのが。
543無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 22:40
ふるえる者は、去れ。
立ち尽くすものは、死ね。
これより、戦の時だ。
男が、誇りを賭ける時ぞ。
こんなものを発見。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1077946661/l50

119 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/03 00:37
・・・なあ・・・こんなことをいってはいけないのかもしれないが・・・
実 は 北 方 こ そ バ ン ヤ ロ ー の 後 継 者 
ではなかったのか?
やつの中国ものを読むにつけそう思えてならないのだが。

120 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/03 01:56
なんでそう思ったのかを言わないことには…

124 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/03 20:07
>>119-120
まあ後にも先にもあれほど原作を冒涜した三国志や水滸伝を書ける人はいないだろう。
え、誤三国志?
あれは裏では仙人とか縄使いの超人とか虎とかいろいろある上に、致命的に文章がアレだけど
「歴史の表舞台では」普通に三国志演義だから。将星も戻るし。
北方みたいに
「てめーの好みだけで呂布の最期を改竄」
「てめーの好みだけで史実武将より強いオリキャラ登場」
「てめーの好みだけで太史慈を無駄死に」
なんてことはしていないから。
あんな 小 説 版 真 三 国 無 双 と同列に並べられてはバンヤローが浮かばれまい。

125 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/04 00:04
孫朗・・・は史実武将か。一応。

126 :無名武将@お腹せっぷく :04/04/04 06:45
この空気なら言える・・・かな。
バンヤローの三国志講座の方が北方の俺様風味満載の三国志講座より良かった。
張衛が好きなのは俺だけか。
なんだかずっと張衛ガムバレと応援していて
最後らへんでは
袁リンを無理矢理やっちゃうわ
片腕落とされるわ
完全に賊扱いされるわ
結局、呉で討たれるわ
もう見てられない・・・
>>544
話題にもならん
>>546
十分に議論たりえますがなにか?
548無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 11:59
まあバンヤローと北方を比べる風潮は前スレでもあったな…
>>547
(゚Д゚)ハァ?ここでやるなって言われてるのがわからないのか?消えろ厨房
またまた読み返しているが、
最初からではなくて孔明の南征あたりから。
趙雲がイイ
551無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 13:55
          >>547
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

こんな三国志、ヤダァァァアァァアアァア
演義からして史実無視で架空武将(人物)大活躍なんだが。
>「てめーの好みだけで太史慈を無駄死に」
彼は史実では「天子にもならずに死にたくない」と言って病死したから
主君を護り殉職しただけでもマシな扱いだと思うけどね。
554無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 16:21




マ     ン    セ    ー    厨    必    死    だ    な
555無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 16:31
このページ見たことある? http://www.amuze-net.com/bclk.phtml?p=riding&b=00340
でもさぁ、>>544にある「小説版真三国無双」って、何気に真実をついてる
ような気がする。
557無名武将@お腹せっぷく:04/04/06 18:49
オレ的には楊家将の方が面白かった。
アンチ北方が薦める小説を教えてくれ
そこはアンチ北方が薦める「三国志」小説を教えてくれ、だろ
吉川とかベタなのは当然としても
>>556
一応だが
死ぬべき時に死んでるし、まぁ微妙に変なところもあるが
流れは普通なので小説無双とは言えない
北方はあくまで三国キャラの中身を北方ハードボイルドに変えただけだから
>>560
その中身を入れ替えるのが無双的ってことじゃないか
中身を無双に入れ替えるって意味じゃないよ
562正史研究家:04/04/06 21:50
一言で片付けるなら駄作ですね。
DQNを美化、色男を変態扱いしてるとこは北方節かな。
>>558が訊ねてるけど、

どうせ答えても、「それはつまらん」程度の回答しか返ってこなさそうだ。
高橋克彦の時宗、オモロカタ。
>>564
いいから答えろ
アンチは帰れ。
今日、古本屋5件まわって、1〜6巻をゲットした。
いいんですか? 読みますよ〜、ほんとに読んじゃいますよ!
>>568
読め読め。俺もまだ6巻までしか読んでないけどな。
570アンチではないが:04/04/07 00:01
まあ蒼天とか陳先生の諸葛孔明とか三好の興亡三国志とかは好きだな。
571無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 00:54
俺も蒼天とか三好好き
572571:04/04/07 01:00
さっき正史にコーヒーこぼした
高いのに勿体ない。
>560
おい、馬超はシカトかよ!

蜀で死ねよペドヒキコ…。
とりあえず、陸遜が主役の文庫本は買い?
576無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 10:41
要するにアンチはお子様系のアクション三国志が好きだと言うことでよろしいでつね
577無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 10:45
三好好きと言っている時点で議論が噛み合う訳ねぇよ。
北方三国志を抜きにしてもな。

あー言うスタイルが好きと言う嗜好なら、主題がSFだろうが
ファンタジーだろうが、恋愛物だろうが、永遠に敵同士ということだ。

アンチは来るな。

以上
ここは北方三国志について語るスレだろ。
マンセーだけしてたいなら自分でサイトでも作ってそこでやってろ。

もっと清濁併せのめるようになれよ。
マンセー厨ってメンヘル板がお似合いだよな、え?メンヘル住人でしたか、こりゃ失敬。
580無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 11:56
まさか、一発目で>>564の正しさを証明してくれるとまでは期待していなかったが…想像以上の厨だw
少し前までは、アンチもファンも荒れずに話し合えてたのに、最近になって
アンチに執拗に噛みついてくる虫が一匹涌いてきたのは、

……やはり春だからか?
582無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 13:34
信者のスレです。信者以外はこないでください。

このスレのルールです。


ルール違反はいけませんですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>578
>>489

しかし妙なアンチがわくと大変だな。やれやれ。
ここまで来るとただの粘着です。あらゆるアンチ意見はスルーするに限ります。

>>582も燃料投下はご遠慮ください。w
アンチとマンセーどちらにも厨房が。。。


三戦板だからなのか。。。
582 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/04/07 13:34
信者の、スレで、す。信者以外は。こないで、くだ。さい。

この、スレの、ルールで、す。


ルール違反は。いけませんで、すよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>582が言ってるようなルールなんざ、このスレにあったか?
>>587
582の脳内ルールだろ(プ
ニヤリッって絵文字がキモイな…
>>589
スレストを知らんのか?
>590
今知った。ありがとう
春休みは終わったのにまだ荒れているんですね。
     ∞〜プーン       〜
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   〜 プゥーン
     (  人____)  〜
 〜∞  |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 プーン (6     (_ _) )< 北方謙三はヤオ
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   | プーン〜∞ 
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆粘着アンチ北方の正体◆
・ひきこもり歴10年以上・童貞(ソープで童貞捨てようと試みるが断念)
・何故か同じひきこもりの馬超に対して敵対心剥き出し(ティムポは皮が被っている)
・北方スレに現れては皮を擦りながらオナニー(無双の貂蝉で)
・貂蝉が登場しない三国志なんて認めない(セコムの防犯能力も勿論認めない)
・オリキャラも当然認めない(でも一騎当千のキャラは認める)
・何だかんだ言っても密かにハードボイルドな生き方に憧れている(メンヘル板住民)
594無名武将@お腹せっぷく:04/04/08 00:18
三戦板屈指の釣り堀はここですか?
>>594が釣れました
>>593の長い自己紹介はもういいよ。
何で北方はわーざわーざ見せ場のシーンをぼかして書くの?
醤油が死んだ時も散々吐血したり、苦悩したりしたのに、
最終的には曹操がその死を語る事になるの?
>>597
散々吐血はしてるし
苦悩って孔明と自分を比べての事かな?
本当にそんな事で悩んでたかなんて判んないよ
演義では苦悩してたけど、演義は孔明の凄さの演出っぽいけどな

つーか見せ場か?
自分が死ぬ瞬間を客観視できないだろ普通
ろくでもないな
つーか北方って糞。
ピンク色の三国志を書いて、
疫病神だよ、三国志界に置ける。
げんかい。何でお前らそんなにマンセー出来るの?
釣りスレですか?ここは?
とんでもない所だなぁ、オイ。
601風 ◆0ZwindNoeA :04/04/08 20:50
馬超とリンリンタンがケコーンした時の年齢差っていくつぐらいだっけ?
>>600
かなり苦しいな…
縦読み?
真面目にわかんねぇ

ピンク色の三国志って何だろう?
ん〜?
エロエロっすか?
>>603
一行目の縦読み
かなり強引だが「600ゲット」と読める
あ〜、なるほどなるほど
>>601
25歳差くらいじゃない?
結婚したときも何もないけどな。
だった。
608無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 01:27
・・・年齢逆算すると、実は偽皇帝の死後数年してから生まれてるのは禁句ですか。
609無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 02:00
春が終わったし、これからはアンチも儲も平和に語りたいものです。
>>608
エンリンのこと?
数字上の矛盾はないと思うんだけど・・・
611無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 23:27
おお、春が終わって本当に平和になった。
612無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 00:36
魏に禅譲する前から「献帝」と呼ぶのはアホ
613無名武将@お腹せっぷく:04/04/10 00:43
>>612
コーエー三国志シリーズを否定するのか?
>>613
は? だいじょうぶか?
ツッコミ頂き光栄に存じます!
616王安:04/04/10 17:15
少年時代を知る陳礼の死を聞いても何の反応も示さない
孔明萎え〜
昔のおませで可愛いガキ時代のこと忘れちゃってたんだろ。

北方が。
全くスレ違いだけど楊家将(・∀・)イイネ!!
三国志と同じく、人名に難儀しましたけど。
楊家将も水滸伝みたく原作魔改造がほどこしてあるのかな??
620周倉:04/04/11 14:33
単刀赴会無しなのは納得いかん
621無名武将@お腹せっぷく:04/04/11 14:40
「俺は文字も読めん」
馬騰タンにワラタ
藻前は王平かよっ!
趙雲が後半「丞相」と「孔明殿」
と使い分けているのに気づいた
623無名武将@お腹せっぷく:04/04/12 12:25
>>622 北方三国志にそれの意味はない。なんせ諱と字の使い方をねじ曲げてるからな
>>623
お前は北方読み直したほうがいいと思った
>>624
何故? >>623の言ってる事は間違いなのか?
間違いかどうかは知らないが>>623の言ってることは明らかに的外れだろ
趙雲と諸葛亮の立場上、二人きりの時は「孔明殿」公の場では「丞相」
>>626
微妙にズレてないか?
>>623

>諱と字の使い方をねじ曲げてる

とは言っているけど、それが>>622の言っていることそのものだと
言っているわけじゃない。
>>622にある呼称は「字」と「官位」なんだし。
>>623は諸葛良孔明とかの表記の事を抜かしてるんだろう。
どっち道的外れだけど。
>>627
いや

>諱と字の使い方をねじ曲げてる

なんてものを引き合いに出すのが的外れだ、と
北方たたき券
ズレズレだのう
字だ諱だ言ってると田中厨だと言われそうだが
正直、北方の字と諱の用法の確信犯的な間違いは正直どうかと思うが。
確信犯ならいいじゃない。
俺にはこんな面白い『三国志』はほかにない。
それで充分。小説ってそんなもんだろう。
まぁ、反三国志とか大三国志みたいなモンだな。
第一次北伐は何回見ても泣ける
 昨日も電車の中で泣いてしまった。
結果がわかっていても成功しそうな雰囲気がいい
北伐の、克明な、そして巧妙な描き方は、
北方版の読みどころのひとつだね。
本当に、これさえなかったらというのが毎回ある。
それから防衛的攻撃だけでなく、天下三分を視野に入れているのもいいな。
637無名武将@お腹せっぷく:04/04/13 16:48
私は孔明ですよ。ただの孔明です
北方の蜀には天下統一できるだけのスゴ味がある
荒木かよ
>>638
代表的なのは蜀軍伝統の死の調練ですね
スゴ味ねぇ。
その割には、敗戦理由がすべて「運」だったりするんだけど(笑)
あ、スゴ味があるからこそ運ですべて負けたのかwwww
やっぱ運が悪かったとしか思えない。蜀は絶対に統一できたはずなのにな。
643無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 02:03
再放送はじまた
凄みで圧倒してたのに運で負けるって辺り、ますます最近の荒木テイストだ
645魏延:04/04/14 20:55
劉備様は世界一イイイイイイイイイイイイイイ
>>642
魏の司馬懿も諸葛亮には運だけがないといってたよな
運がないようか描写だから口惜しさが北伐ではするが
だが、そこがいい
647魏延:04/04/18 14:50
>>646
さりげなく趙雲の口から「人選ミス」が敗因と指摘されておる。
648無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 21:49
「若造」とか「馬鹿」呼ばわりされまくる馬謖が大好きです
649魚麟大好き北方:04/04/18 21:57
劉備が「馬謖を重用するな」と言ったエピソードを敢えて
省いた理由は有るのかな?
そういえばなかったね。
孔明の回想では言ったことになってたけど。
>>647
> 一、歴史上の人物の名前の使用は、なりきりスレ・リプレイスレ以外では禁止也。
らしいですよ
652揉みに揉もう:04/04/18 22:56
牛志の登場でホウ統はワリを食った?
>>652
どうういうこと?
>>653
オリキャラがウザすぎるってことじゃない?
>>652
ホウ徳の間違いと見つけたり。
俺的うざいオリキャラ 張飛の嫁、陳礼、幽、
俺的許せるオリキャラ 牛志、エン京、袁糸林、片手
イリョウの陳礼は許せる
泣いたし
曹操がカッコイイのは確か○だが、
部下に冷たいのは許せねー。
曹操も劉備もカッコイイのに孫権のことを
語りだした途端に痛い奴になっちまうのが嫌だなあ。
兄貴はあんなにヒイキしているのに、
なぜ弟にはああも冷たく当たるんだろう
漢じゃないから、だそうだ
最後の読本嫁
もう後半辛くて、飛ばし読みしてた…
(周ユマンセーあたりから辛かった。好きな人物を
マンセーされて辛かったのは初めてだ)
法正の活躍を読みたかった
そろそろ、北方読み終わるんだけど
次、なにがいいか教えてください。
ちなみに北方が最初の三国志小説です。

なんでこんなに北方って叩かれるんだろう。
っていうか、アンチも「批判」までにとどめておけばいいのに。
アンチもマンセーもお互いマターリでいこうよ
「におい」が強くあるからじゃないのかな。
マジックインキみたいに「この匂いすきだ〜」となる奴と
「うっ、ダメだ」となる奴が極端にわかれるの。
結構作中で「男は、女は、○○は、何々は、こうあるべし」って
語らせているところが
ハマればたまらんし、ハマれなければ逆にたまらんと。

俺は好き
666馬鉄:04/04/23 21:49
馬休を騙る馬超にワロタ
>>664
中国物なら水滸伝。まだ未完だけど。
ほかに『楊家将』。
日本ものなら『武王の門』『破軍の星』『林蔵の貌』『草莽枯れ行く』。
どれを読んでも間違いはない、と俺は確信する。
664は他の三国志のことを聞いてるんじゃないか?
>>664
反三国志、間違いない
ここは横光御大をリスペクトする意味で漫画の三国志なんてどうじゃろ?
>664
初三国志読破オメデトン

>なんでこんなに北方って叩かれるんだろう
それこそ、他のも読んで色々考えてみるといいよ〜。
ますます北方が好きになるかもしれないし、別物がよく思えるかもしれない。

やっぱり吉川三国志がおすすめ。
個人的には、「秘本・三国志」も面白いと思うけど、あらゆる意味で
北方とは対局だと思う。
>>666-671
ありがとう!とっても参考になりました。
三国志大好きなんで、これからもいろんな作品に触れてみたいと思います。
漫画はいま蒼天航路よんでます。(おいおいwww

そういえば、北方って呉の老人がすごく魅力的かな、なんて厨っぽいけど。
韓当とか張昭とか(てかこれくらいか)「若造が生意気!!」なんてじゃなくて
次世代のためなら自ら犠牲になって汚れよう。そんなスタンス。
よかった
韓当をこんなにかっこよく書いている
小説があっただろうか
11巻の56P
「戯れ言なものか。おまえ、はじめての戦の時に、泣いていたな。小便を洩らし、糞まで
 ひり出した。そして、本当に腰を抜かした。そういうやつが、人に腰抜けと言ったり
 するもんだ。」

おお、徐盛・・・。
俺だったら+ゲロだな!
張衛をこんなにかっこよく書いている
小説があっただろうか
エン京をこんなにかっこよく書いている
小説があっただろうか
>>674
51Pな。
678674:04/04/25 19:20
>>677
orz
679与力:04/04/25 20:27
張衛サイコーーーーーーー!!!
でも・・・・オチガ・・・・・。
>>679
その儚さがまた(・∀・)イイ!!
孟獲をこんなにかっこよく書いている
小説があっただろうか
(端正な顔立ち)
おまいらの一番泣けた場面はどこですか? 俺は劉備が死の間際。気力を取り戻して、孔明を呼ぶ辺りが涙を止められませんでした
カンヌが逝く所。
野に降る雪、十名の全軍、赤兎、滅び。
北方のカンヌは素敵すぎですよ。

その分割り喰った孫権は可哀想だったけどなー(笑)
孫権は兄貴と軍師が死んでから
割り食いっぱなしだからな・・・
13巻の妖怪との会話でフォローが入ったのが救いか。
独り、広い海へと目を向ける孫権はなかなか良かった。
王安が死んだ時。
見とめる人少ないけど、彼と張飛の絡みが好きだった。
王安の成長っぷりみててよかった
呂布に決まってるだろう。
あれこそ漢の死。涙は見せぬ。心で泣いただけだ。
孔明が玄徳を追い返した後で泣くところかな。
孫権はものすごいヘタレになってるな。
泣きどころ多くてよかったなぁー
叩かれてるってホントなの?
孫権ファンとかには叩かれそうだな
あとホウトクのファンとか馬超のファンとか
691牛志ウシシシ:04/04/27 06:29
韓遂ファンとか董卓ファンにも叩かれそう
さんざガイシュツだが、クセが強いから
やっぱり合わない人には合わない。
その代わり、ハマると凄いと言うのがまぁ割と定まった評価だわな。

馬超は剣豪小説の主人公がふらっと出てきたような感じで、
異質ではあるが、他の人物との対比で見ると面白いと思う。
ささやかな喜びの為に乱世に背を向けた者と、
天下に賭けて儚く消えていった者たちと、
どちらが幸福であったのか、より男たりえる道だったのかと。
693無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 06:48
7巻以降が古本屋になかったので、まだ読んでない
剣豪というより、今時の小説の主人公って感じだった。>馬超
なんか妙に「今の人」っぽいんだよね。
北方が孫権嫌いなのは勝手だがそれなら嫌われてもしょうがないキャラとして描けよ。
今のままでは孫権自身はまともだがそれを叩いてる他人物がDQNに見えちまう。
えー、北方の孫権は十分嫌な奴じゃないか?
なんか、作者に嫌われてるのかと思ってたら本当に嫌われてたし。
孫権はもともとろくなエピソードがないからしょうがない
無茶して周泰に助けられたとか、ふざけて馬に諸葛謹と書いたとかそんなのばっかり
呉はまわりが妙に派手だからなぁ。
>ふざけて馬に諸葛謹と書いたとか

ま じ か
>>699
有名な話だよ。んで、確か謹の息子かなんかが「之驢」とか書き足して馬をもらっちゃったって話。
孫権は若い頃から酔うと悪ノリするタチだったらしい。
>>700
酔っ払って周泰を脱がせて傷数えてみたりなw
妖怪爺ぃの家に火をつけたりもしてたような
…改めてこうやって見てみても、やっぱり孫権って他のやつより一ランク下だよな。
おもしろエピソードはいっぱいあるけどカッコイイとか思えないし。
>>702
それが江南のノリだった、って考えると見方が変わるぞ。
中原では礼儀作法や道徳が育っていたけど、
江南では全く違う作法が育った、と考える。
孫権は難しい状況の中で勢力を存続させて
呉を建てる所まで持って行ったわけだから、やはり大した人だよ。

ただ話を作る上での
脇役、憎まれ役もやっぱり必要だからな。
英雄一代記の劉備や曹操に比べて
孫家親子リレーのアンカーは北方ではちと不遇なのであった。
実際は前田利常みたいな考え方だったのかも
文台と伯符、どちらであったら天下にとどいたかな?
ごめん、厨くさいと思うけど。
文台じゃないの?
まず、孫堅が寿命を全うすると仮定すると、いずれは旗下に孫策、周瑜、孫権が揃うことになるわけじゃん。
それに孫堅が死なないなら、本来袁術の下に孫策が養われていた時期に、もっと力をつけることができる。
孫策でも孫権よりゃマシだろうけど、やっぱりより良い状態に持って行くには孫堅だろうな。
>>706
じゃあ、敢えてのってみる。

「正史」に拠った意見だけど、自分は孫堅の早逝が惜しまれてならない。
自身が前線に赴くいての戦死というあたり、軽率という見方もあるが、
戦歴の多くは属将としての色合いが濃くて、完全に独立した勢力の首魁では
なかったためかもしれない。
自身の若年期の武勇伝もあるしね。
誰かの台詞であったけど、
一番天下に近かったのは実はやっぱり孫権じゃないかと思ふ。
良い所で周瑜に死なれたのが一番の不運だった気がする。

親父や兄貴が生きてれば、
やはり南に勢力を誇って北を目指す事になったと思うけどね。
厨房は、親父たちが生きてても跡継ぎ争いの種になりそうな悪寒。
ぜってー70過ぎて、白布の子供が死ぬころで勢力伸ばしてくるって
俺はやっぱり孫堅じゃ無理だったと思う。
「死ななかったら」なんていってる人もいるが所詮そこで死ぬような奴だったんでしょ?
仮に生き延びたとしてもやっぱりどっかでドジってたと思うな。
まぁ早死にした人間ってのは、
どうしてもそういうイメージはあるよな。
結局どこかで躓いただろう、みたいな。

劉備や曹操だって死んでてもおかしくない場面が
たくさんあったと思うが、二人は生き残って堅パパは死んだ。
それが運だったのか、他の何かだったのか、どうだろうな。
後知恵ではなんとでもいえるけど
その時々では呉も蜀も天下とる可能性はあったし、
天下をとるか滅びるかは100かゼロなのだから
天下に「近かった」とか「遠かった」という相対的な見方は
発想がまちがってないかな・・・
>>713
まぁif話なんだからそう固い事は言うない。
策の許昌襲撃は実現してたら面白かったろうな。
目論みどうり行ったかどうかは別にして、
北のバランスは大きく乱れただろうし。
それこそ袁紹がそのまま中原を平らげてたかも。
それにしても孫権って面白い奴だよなあ。
これほど調べてて楽しい奴を俺は知らない。
716713:04/04/27 22:08
>>714
そうだったな。反省。
>>712
親父に足りなかったのは
「あいつが曹操です」とか言って身代わり立てて逃げる狡猾さとか、
戦に負けたら死体に紛れてでも隠れたりする必死さ。
出会い頭に矢が飛んできたら逃げる暇もないぽ。
確か流れ矢くらって死んじゃったんだよな。狡猾にも必死にもなる暇がなかったんだと思われ
曹操なら背が低いから当たらなかった
721無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 22:32
祖茂ってオリキャラ?なぜか気に入ってたんだが。
祖茂はきっちり実在してますよ。
劉備の「死んだふり」って確かマジで正史にあるんだよな。
ある意味であれは感動した。
>>720
うむむ(w
そういえば曹操は前歯に矢が当たって助かったって話もあったっけ。
ものすごい強運の持ち主だな。
>>724
それは演義だけだったっけ?
まぁ、とにかくそういうキャラなんだろうか。曹操って。
さすがに前歯の話は演義だな。
演義だと堅パパは落石に潰されて死亡だから壮絶。
北方は本気で歴史変えそうだったから、読んでてハラハラもんでしたよ。
馬謖、何で最後の最後でへたれちゃいますかと。
あ、前歯は演義か…スマソ。正史欲しいけど高すぎて買えないんだよな。なんだあのふざけた値段は。
>>728
毎月一冊ずつ買えばそこまで気にならないかも。。。

全部集めると12000円は確かに高い気もする。。。文庫なのに。
確かに全部揃えるのは高いよな。
まぁメジャー所の話なら、
正史について言及してるサイトを探してみる位でも
勉強になったりするんじゃなかろうか。
漏れは演義しか知らなかったから
周瑜の男っぷりには鼻血が出た。
演義の周瑜は酷いもんな
このあと2:00から最終回の再放送だよ
>>733
人が寝ようとしてる時になんてことを教えてくれるんだ。
ありがたいがありがたくないっ、ありがとう。
どっかのサイトで、この作品しか読まずに他の三国志ファンと話をすると
大阪で納豆ともんじゃ焼きを食べながら標準語でしゃべっているような
視線で見られるので注意しましょう。
とかかれてた。
納得。
えーっ「東京でエスカレータの左側にドーンと立ってる」じゃなく〜?
うーん、周瑜は逆にカッコよく書かれすぎて萎えた
孫堅も孫策も早逝してるからな。
晩年の悪いとこがないからよく見えるっていうのはある。
武勇に長けてて、パッと死ぬから、絵になりやすいし。
北方氏好みだろうなって気はする。

自分は、堅・策に比べると権が一番好きだがなー。
面白いよ、人間として。
なんか、人物の性格付けや考え方が、今の人っぽいよね。
だから、読んでて共感する度が結構高い。
今までの三国志モノは、物語の中にいる人って感じだから
明快に好き!とかカッコイイ!とか分けられる。
その「今の人っぽさ(悪く言えばチマチマした性格)」が
ハマる人物と「えー、こんなかなぁ…」て思う人物と分かれるな。
曹不と芝居のSMコンビは人気があるんだがねぇ
孫権は人気ないねぇ。何気に周喩コンプレックスがあるからかねぇ
孫権は登場人物からは嫌われまくってるが読者にはそれほど嫌われていない
孫権の周瑜コンプレックスは正史でも察する事が出来るものだから
個人的には納得出来るんだけど、
北方が贔屓してる人物の史実無視ハードボイルドマンセーぶりが納得いかん。
北方の理想の男像をあてはめただけにしか見えない。
オナニーキャラ扱いかよと。
>>742
ま、この小説にそれを言っても仕方ないよ。
史料は時系列(とでもいうのか)を調整する程度にしか参考にされてないし、
人物の感性や作者の解釈はあまりに現代的だもの。
歴史小説ではなく、娯楽小説かファンタジー程度と割り切った方がいいかも。
>>742
だが、それが、いい
>>742
小説なんだからいいじゃん
746無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 14:08
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

史実に則らないのは絶対にヤダァぁぁぁぁ!
747無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 14:13
>>746
小説漫画ドラマは見ないほうがいいよ
748無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 22:45
タイトル変えろ、「三国志」を名乗るとは厚顔無恥・・昔からか。
>>748
バカみたいだなお前
750無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 23:43
ウンコにウンコと言ってどうする
とりあえず二喬をヨメにしておきながら、
外に女を作る孫策と周ユがムカつきます

質量保存の法則を守れ!w
>>751
( ゚д゚)ポカーン
お前、時代小説読むのにむいてないわ。
妾を持たない武将なんぞ、天然記念物物だぞ?
>>752
そうムキになるような文ではないだろ。落ち着け。
754無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 01:10
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

落ち着くのヤダァァァアァァアアァア
755無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 01:19
北方の南朝モノ焼き直しの三国志より、この板で連載(?)されていた
「趙範兄嫁小説」のほうが、エロかったけど内容もおもしろかったなあ。
作者さんが仕事多忙で連載中断になってしまったが、あの作者さんはいずこ・・・
>>755
マジで言ってるのですか?w
>>756
オレも北方よりいいと思うぞ。
ある意味オリジナリティはすごかったw
北方三国志は陳舜臣などの他の作家からのアイデアのパクリも結構あるからなあ。
>>752
妾っていうんだったら堂々と娶ればいいのに、
あれはただの不倫ぽかったじゃねぇか。
だから腹立つんだよ。醤油の野郎。

質量保存の法則を守れ!w
どうせモテないし、北方三国志でも読もうぜ

('A`)<質量保存の法則、守ってるよあいつら…俺らの質量使ってんじゃん
まあ、お前等は俺と一緒にソープに行けってこった。
>>759
('A`)ドウイ
>>760
('A`)マンドクセ
>>758
そうそう、不倫ポイ

「この人、漏れの妾!夜露死苦!」と、もっと豪快にお願いしますよ、とは思った
763無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 23:30
素人童貞の皆さん!お元気でつかワン!
>>761
>>760は北方にかけてるんだと思うよ。
765かくかくか:04/05/03 00:47
北方三国志、最高です!
>>764
知ってるよ。
だが、それでもソープへは、行かない。それが、真の毒男だからだ。
毒男は、童貞であるべきなのだ。30で触れがたいものとなり、40で高貴なものになり、50で神聖なものになる。
そして最終的にエンリンタンと隠居する
>>766
夜中に声出して笑っちゃったじゃないか。
>>766
板違い
1 名前:陳朕 ★ 04/04/30 18:44 ID:???
今日未明、蜀の丞相、諸葛亮が、
北伐の意向を、群臣の前で示した。
「先帝創業未だ半ばならずして・・・」
と、出師の表を静かに、時に激しく読み上げる諸葛亮の姿に、
すすり泣く者も少なくなかった。
しかし蜀は孟達の裏切り工作を司馬懿に潰され、
北伐は非常に厳しい状態にある。
それでも諸葛亮は「死して後、已やむ」と記者の前で宣言した。

5 :名無しさん@玄徳タソハァハァ:04/04/30 18:45 ID:sYokUMase
出師の表はマジ泣ける。
あんな文を書ける孔明は天才。

7 :名無しさん@曹操タンマンセー:04/04/30 18:46 ID:ikiritatu
水死の表で泣いてるヤツはDQN。

8 :名無しさん@孫権タソ・・・ウッ!:04/04/30 18:46 ID:HaXax268
北伐如きで騒ぐなっつーの。
出師の表?フーンまぁまぁ書けているんじゃないの?
あれ?何か涙が・・・

10 :_:04/04/30 20:00 ID:90Xzkureyo
>>7
(´・ω・`)
>770
ワロタ
772無名武将@お腹せっぷく:04/05/07 22:09
・・・今週の蒼天航路の馬超が微妙に北方の影響を受けてるっぽく感じたのは北方信者ゆえの妄想か・・・。
>>772
ロボっ気が薄れてたな>馬超
スレががとまってるね。

古本屋で文庫を集めてるんだけど、なぜか5巻以降がみつからねぇ。
ちょうど孫策が死んだところだし、孫権ファンとしてはこの辺でやめるのもいいかもしれず。

って、ぜんぜんよくねぇ。
古本で集め始めると、途中で新書を入れたくないんだよな。
最初から新書で集めりゃよかった。
>>774
わかる。その気持ち。
古本(といっても350円もしたが)で8巻まで集めたあと、新書で全部揃えた。
自分は吉川のを買いに古本屋にいったら
13巻セットが2280円で売ってたので思わず買ってしまった。
第一次北伐の巻だけを何回も読み直してる。
孟達の生き様もイイ
分不相応な夢を見た張衛
足元しか見なかった孫権
この二人が好き
俺、張衛に似てるかも知れん。
781陳遼太郎:04/05/15 18:11
北方三国志で正直許容出来なかった事って何だった?
(呉での周瑜マンセーは散々いわれてるからスルー)


俺はアレだな。曹操。
もう少し抑えればカッコイイんだろうけど、
「誰とも組まない」「敵か味方か二つだけ」「女は誰でも」
「許猪を虎痴と呼んでいいのは俺だけ!虎痴は俺を殿って呼んでね(はぁと」
「諸将に大した者はいない。注意すべきはただ、一人、曹操だけだ。」
とか、何なの、これ。
典韋やカクカの死を心から悲しまないところは引っ掛かったね
曹操はそんなやつじゃねえよ
>>781
読本の後書き
>>782
それなのに曹昂については結構ひっぱてたんだよな、
なんか自分の役に立つ、もしくは自分の役に立った人間は
とことん気に入るって感じなんだろうな。
まあセコムよりはマシ
>>784
曹昂もしつこいが「雍州・涼州」もしつこい
そういえばNHKの番組で「涼州は西域です」と言いきっていたが
甘・粛・瓜州は無視ですか?
>787
激しく気になる。どんな感じで言ってたんだ?
790787:04/05/16 16:34
はっきりとは憶えてないが北伐に関する部分だったと思う

北伐の目的は「中原への進出」ではなく「涼州の奪取」であるってな感じのことを言ったあと
「涼州は西域です」と
>781
インタビューで「曹操は、俺」っていっちゃうお方ですからw
やっぱり痛いな
何を今更
北小説書きって言うのはどこか官能的でなければならないんだと思う。
方官能的でないと、話が膨らんで行かないからだ。
死能的なのは痛い事と似たりだから、我慢しろ。


よし、ソープへ行け
よし、イラクへ行け

で検索しても、何も、でなかった。
>794
がんばったのは認めるが、日本語になってないぞ……(´・ω・`)
漢字を使うと難しいし、縦読みと看破され易いのでお勧めしない
800無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 10:56
やっと、読み終わった。
大戦を前にしての、周瑜・陸遜や
世にでる機を失い、田を耕している孔明達の苦悩がイイ。
呂布・周瑜が激しく死んでいく。

後世の者は、この物語を楽しめることが出来るのは幸せだね。
801無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 12:23
「先鋒を」
それだけ言った。
ひどく眠い、と周瑜は思った。

・・・・・・号泣です。もう何も見ずに書けます。

802揉みに揉むぞ:04/05/23 14:42
馬岱は馬超が死んでなかったことを知っていたのかな?
>>802
そりゃそうでしょ。
馬超だけじゃなく牛志や袁琳もいなくなってるんだから。
成都に報告したり一応葬儀出したりといった後始末は馬岱がやったんじゃない?
そのような、細かいことは、男が気にするものではない、と思った。
馬岱にしてみれば勝手な兄貴だっただろうな
806関平:04/05/23 20:25
いなくなっても話題にならない牛志が可愛そう
ワガママ兄ちゃんの後始末をまめまめしくこなす馬岱タン。(*´Д`)ハァ、ハァ
馬岱はわかりきっていることを口に出す癖があるからなー
そして馬超は、「ここは解ってもらわなきゃ困る」ことを口に出せない
810馬岱:04/05/24 21:08
>>808
・・・。


取りあえずサゲますた。
さっき全巻読了した。個人的には、読んでてイライラする作品だった。
無駄に創作人物が目立ってたのと、戦闘場面が光栄のゲームみたいで、辛かった。
「千万の単位で部隊がそんなにキチキチ動くわけねえだろう」って思ったよ。
やたらと陣形とかいってるけど、ホントにそーなのかなあって疑いをもたせるような
戦闘描写が多かった気がする。
ヘタなIF歴史小説読まされてるみたいで、かなーり金返せって感じでした。

後、やたら文官と軍人とかいう括りにこだわってる気がした。なんか体育会系
な思考パターンだなあと。やっぱ、強くない男は死ねってことですか、そーですか。
北方さんの他の歴史小説もこんな感じなんかな。

って書くと荒しとか言われるんだろうな。ごめんな、北方ファンの皆さん。
でも、これが正直な俺の気持ち。
汗臭くない男は氏ねと言う事らしい


陣形についての違和感は同じくあったな。止めろというんじゃなくて、
そこまで書くなら地形も説明してくれよといいたかった。
死の調練には確かに違和感あった。
やっぱ殺す意味がわかんねえ。
挙げ句陣形の説明間違えてたりするしな。
呂布がかっこいいからどうでもいいけどな
>>813
趙雲(ていうかみんな)曰く殺されるやつは戦場で他のやつの
足を引っ張るってことだけどなるべく邪魔だから(・∀・)カエレ!!
とでも言って農作業でもやらせてればいい気はするな。
ぶっちゃけ殺す意味はないんだよね。
除隊処分だけで充分な恥なんだし、ただでさえ人口少ないのに調練で無駄に殺すってのはどうよ。
殺されるのが嫌で脱走兵が増えるだけじゃん。
本当は殺したくないんでしょ。
劉備がヒス起こすから仕方なくやってるだけで。
人的資源の貴重な時代だってことを考えてないんかね? この作者。
時代を通じて、殊に呉が苦労した現実をどう思ってるんだろ。
820無名武将@お腹せっぷく:04/05/25 18:53
そうか?やっぱり>813、817の言うとおり、殺すってのはやりすぎるとマズイと思うぞ。
農民では暮らしていけない食い詰め者が兵士とかだって多かっただろう。
戦で一攫千金狙う前にツマランことで殺されるってわかったら、逃亡するんじゃないかな。
元々、人口の減少および流動がはげしかったこの時代にこんなこと続けてたら、兵隊なんて
増えないと思うよ。
劉備が癇癪起したぐらいで、殺しまくってたらとてもじゃないけど軍隊維持できないんじゃないか。



821820:04/05/25 18:54
ごめん、820は818に対する返事だったりする。割り込んでスマン。
気づかなかったよ。
>>818
それは、まあ劉備が自分で率いてたころならわからなくもないけど、そうでなくなってからも継続してるじゃん。
いつのまにか「むかつくから殺す」に「強くなるから殺す」って意味を付け足してしまって失敗してるような気がする。
いろいろ書かれてるけど、俺は再読中。
呂布と赤兎の鮮烈さだけで、俺はすべて認めていい。
再読中だがそう思っている。
確かに呂布絡みの描写は最高だもんな
曹操死んだあたりから尻つぼみかな〜。
826無名武将@お腹せっぷく:04/05/29 00:35
読み終わって、初めてこのスレどころか板に来た
感想
呂布カッケ〜
針使いの人羨ましい〜

赤壁イマイチ
五丈原イマイチ

最後?????
これって連載かなにか打ちきりだったの?
えらく中途半端だな

なんか吉川をまた読みたくなってきた
>>826
どうせなら統一まで読みたかったけど、
蜀視点だと孔明の死は一つの区切りじゃない?
司馬イのマゾネタは蛇足ぽかった
ネタ臭すぎて
829826:04/05/29 01:19
とりあえず、このスレ流し読みした。
ちなみにスレの話題にあった北方氏の別荘は俺んちの近く(っても30分ぐらい)で
めちゃくちゃ綺麗なところですよ。

>>827
「死せる孔明、生ける仲達を走らす」の場面が人の噂程度に流されて
鏡がわれたとかで話が終わってるところが???だったです。
彼らしいと言えば彼らしいのですがせっかく諸葛>仲達の話を長々と
話として書いてあったのに、最後がうやむやになった気がします。

北方氏の軽めのハードボイルドは夜寝れない時に読むのが好きです。
そんな彼が三国志をどう文字として描写するか楽しく読破できました。
10年後ぐらいに再読すると思います、長文すまん。
図書館で借りて、九巻まで読みました。現在の心境。
「関羽さんは、もっと部下に注意を払うべきです。できれば陸遜さんも警戒してください。
 時々部下に厳しすぎて、嫌われていることに気づいていないような気がします。
 あー、徐晃さんが、徐晃さんが、逃げてー」
いや、こーなることは分かっていたのだが……(−人−)南無
十巻以降、借りてくる。
呂布がカコイイ?






ノネナール全開だな藻前ら(ぷ〜ん
既出だと悪いけど、りげんがおれは好き。
多分りげんはおれを好きじゃないだろうけど、
それでも、いいや。
王平が好き
俺は韓当だな。
なにげに呂布や張飛などの主役級の武将よりもカッコよかったりする
>>834
漏れもだ。
韓当は3人衆というくくりでしか今まで見てきていなかった
韓当に感動
韓当を勘当
838無名武将@お腹せっぷく:04/06/01 20:58
呂布が死んだ日、慟哭という言葉の意味を本当に知ったという気がした。
>>838
今から1800年近く前に知った奴が
ネットしてるなんてなぁ

ふっしぎー
840無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 12:00
つまらん
北方アンチって低能だな
曹操が死ぬ場面、秀逸だと思うけど。
三国志の死の場面で一番好きだ。
北方三国志は三国志の前と後ろの時代がまったくないね。
歴史小説って、時代を限定しても、それ以前や以後を意識できる作品が多いのだが
北方三国志は、AD180〜230年辺り以外は全くでてこない。
なんか、光栄の三国志をやった時のような感じだ。
自分が分かっているようなことは、相手も分かっていること。
書いた本人がよくわかっていないように思えてならない
3巻まで読んだが、強烈に面白い。
なんか、話の中に引き込まれて、違う自分になったみたい。
847無名武将@お腹せっぷく:04/06/07 08:09
ごめん、この小説の文体には全然慣れなかった。はっきり言って文章下手じゃねえ?
楽しく読めたっていう人が正直羨ましい。

まあ、こーゆーこと書くと低脳とかアンチとか言われんだろうけど、
好みの問題だから、スルー シテクレ(´・ω・`)
>>847
俺は読んでないからどんな文章だったのかは知らんけどな。
一々そういうことをいうからウザイんだろ?
全然ダメだと君が思うのはかってだ。好きなだけダメだった金返せと『思っていて』くれ。
しかし、それをネットワークに公開された掲示板に書き込んで『公言』するのは意味が違う。
好きな人間だって読むだろう、そういう人を嫌な気分にする書き込みを公表するのは、君が
つまらないと思う小説を読んでしまった不幸と同様の不幸だ。

どうしてもというなら、同病相哀れむような集団の場か、自分の個人的なサイトでそういう
ことをやりなさい。誰も態々そういう場を探しに行かないから。
849無名武将@お腹せっぷく:04/06/07 12:17
>スルー シテクレ(´・ω・`)

なら最初から書くな!

ここ信者のすれ!!!!!

アンチ立ち入り禁止ぃ!

ムキームキーアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アゲで書いているあたりが釣り餌臭プンプン。

皆さん期待に応えてあげましょうwwwww
>>847を見た玄徳大兄貴がブチ切れ
それを察した張飛が代わりに殴りつけるAAキボンヌ
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
お前等少し落ち着けや。
光栄ゲームとかなら、賛否両論出ても文句ない(っていうか、批判のが
多いか?)のに、ここのスレはなんでこんなに耐性ないんだ。

「スルーして」っていう847に思いっきり反応してるほうも、どうかとと思うん
だが。848なんて小説読んでないのに、さっそく反応してるし。いいじゃないか、
文句ぐらい言っても。ここは便所の落書きだろ?

とか言って俺も荒しに反応してみるよ(苦笑)。
せっかくの燃料(>>847)を使ってみんなでキャンプファイヤーをやっているようなもんですが、何か?
じゃあ、俺も>>849に釣られてみる。

ここは程度の低い変な信者が多いよ。
アンチはまだしも、多少の批判にもすぐに噛みついてくる。
そのくせ書き込む内容は程度の低いものばかり。

>>849みたいなのがいるから、普通に好きな読者までもが迷惑を
被るんじゃないの?
「釣られてやる」とか馬鹿じゃねーの?
馬鹿しかいないな
858無名武将@お腹せっぷく:04/06/07 16:28
>>847
               ____
              ''"::::::::::::::::::::ヽ
         \   ∠::::ノ│ヘ::::::::::::: ヽ|ヽ ====
          \ / ●   ゞ::::::::::゙ |、|  ======
           '\       ─:::∪:: |、|
         ∠::|  X\   ●" イ:::::|-|    そんなエサで私がネヴァ――!!☆
         ∠::、(_/      /:::i/⌒l
            /\    ∪/::::i/ ̄/  =====
            〈  `ー┬イ::::∠ _ノ  ====
            \ \_ネヴァダ  \
             \∠ ̄)  _/\   ======   (´⌒
               | ̄ _,/___ \___  (´⌒;;(´⌒;;
                ̄ ̄\__|_)_|_)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
859無名武将@お腹せっぷく:04/06/07 17:30
>>856
   ∩___∩      .∩___∩       ∩___∩      ∩___∩      ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒)   | ノ      ヽ/⌒)   | ノ      ヽ/⌒)  | ノ      ヽ/⌒)   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /⌒) (゚)   (゚) | .|   /⌒) (゚)   (゚) | .|  /⌒) (゚)   (゚) | .|  . /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/ / /   ( _●_)  ミ/  / /   ( _●_)  ミ/ / /   ( _●_)  ミ/  / /   ( _●_)  ミ/ 
.(  ヽ  |∪|  /  .(  ヽ  |∪|  /  .(  ヽ  |∪|  /  .(  ヽ  |∪|  /   .(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /      \    ヽノ /     \    ヽノ /      \    ヽノ /      \    ヽノ /   

あばばばばばばばっばばばばっばばばばばびゃばばばあびゃっびゃばばびゃばばびゃばばっばばばばばばば
あーばややびゃびゃびゃびゃあびゃばびゃびゃびゃば
>847
俺は楽しめて読めたクチ。だからかもしれんけど、あんたとはわりと逆の感想を抱いたかな。
言葉の使い方が上手いなと思った。
とはいえ、文章としてみると「親切ではない」し「丁寧ではない」ね。
つまり、癖がある。
でも、言葉というか、単語の上手い使い方の一つを見せて貰ったって感じ。
それで、話にのめり込んでいけたんだよ。

まぁ、あくまで俺の場合・俺の感想だけど。
句、読、点、は、そ、ん、な、に、気、に、な、ら、な、い。

槍。背中。
>848
本として世に出たものならば、
良くも悪くも批評される事は必定。
まして847が言ったのは誹謗中傷の類いでは無く
本を読んで上で感じた個人的感想。
書籍などに関してのあらゆる酷評を見たくないというのなら
ネットをしないという選択がベストではないかな?

もしくは、同病相哀れむような集団の場か、
批評禁止と掲げた個人的なファンサイトで本を語っていなさい。
態々そうしたサイトに出向いて酷評するような人間ならば
荒らしとして一蹴する事も出来ましょう。


つーか、信者orアンチの構図にしかならんのか、このスレは…
いっそアンチスレとマンセースレに分裂した方がいいのか?
>>863
ネットワークというのは、無責任に無記名で個人の感想を垂れ流す場ではないだろ。
特にネガティブな感想は、好きな人の気分を簡単に害する事ができる。
ただ単に作者や作品のタイトルを冠する場っては、ポジティブ感想メインの場になるのが
自然だと思う。普通は嫌いだったり興味のない作者・作品には近づかないものだし。

特定スレではなく、基本的にアンチ(またはそれに類する言葉)が付いてないスレは全て
それを肯定する人の場と考えるのが筋だろ? まだ機会に恵まれず読んでないが読んでみ
たい人間として、感情を害された。
しかも、どうしても他人に聞いて欲しい意見主張であり、読む事は広く万人にとって不幸
だからやめろという警告でもなく、自分は面白くなかったという愚痴を公共の場に垂れ流
すなって事だ。
なんか、小説だけあって長文の奴多いな
別に信者なんていないだろ
俺も北方好きだが好きな作家の一人に過ぎない
他のハードボイルド系から入った奴だったら
ネトネトした文や、長い言い回しに慣れてるから
どうでもいい、歴史小説としてより
プチハードボイルドとして見れば、そんなに気に掛からない

俺も釣られて長文だ、、、
>864
全て思い込みを起因とした論調であるからして

Q、特定スレではなく、基本的にアンチ(またはそれに類する言葉)が付いてないスレは全て
それを肯定する人の場と考えるのが筋だろ?

A、そーでもない
>864
ネットワークなんてのは、
無責任に無記名で個人の感想を垂れ流す事の出来る場所じゃん
誹謗中傷ならば問題もあるが
一個人の感想を統制し、ポジティブな発言しか許さないという
自分の発言のおかしさが何故わからないんだ?

お前のやってる事は、たちの悪い自治厨か、それ以下だよ。
>>867
無責任に唾を吐いたら、キタネエことをするなと文句言われる覚悟位しろってことだ。
それも見ず知らずの奴から、面罵されるごとくな。
嫌なら発言に責任を持ち、TPOを選べばいいだけのこと。
作品について語る場所で
賛否両論が出るぐらい覚悟しろってこった。

自分が気に入らない意見に対して
「述べるな」なんてアフォなこと抜かすんだったら
マンセースレでもたてて、そこでやってろ。
責任ある発言を望むんだったら、匿名掲示板なんか来るな。
>848=864=868さん
批判意見に対しての反論ならわかるけど、
「〜〜な発言は言うな」ってのは変だよ。
スレ違いとかならわかるけどさ。

とりあえず、北方三国志読んで、
風俗でも行ってから戻って来るべし。
批判に異論を唱えるなら、まず読まな。
848は読んで無いんじゃ話にならん。

でも実は読んでて、
「信者ウゼ」と言われるのを避けてるだけというオチがありそうだな
>>871
北方読んでない、NHKの番組を一回だけみた。
機会があったら読んでみっかなってだけだ。
批判意見だったら何も言わんよ。問題は、ただの愚痴だから。
他人に読ませる意図でないものを垂れ流すなって言ってる。
ネガティブであるのは、まず愚痴でしかないものの書く場所の悪さの問題。

批判意見というのは、俺には合わなかった個人的な意見だからスルーしてじゃないだろ
これこれこういうところが良くない、もっとこうあるべきだって他人に向けて語る事。

批判じゃなく愚痴だからウザイの。
北方って中国史のことほとんど知らずに三国志だの楊家将だの書いてるよな。
874無名武将@お腹せっぷく:04/06/08 09:58
>>872
信者ウゼ
>>874
掲示板というものの利用態度の問題と作品そのものへの評価を一緒くたにするな。
良いのか悪いのかは全く知らん。NHKの紹介からして北方独自の解釈で書いたらしい
というのが伝わってきたんでどうなったのかにちょっと興味があるだけだ。
愚痴や文句を「批評」だの「批判」だのと摺り替えて開き直るなんて随分な神経の持ち主がいたもんだな
ネット始めたばかりでよくわかってないんだろうけどさ
>>873
お前は電磁気の全てを知って電気を語るのか?
878無名武将@お腹せっぷく:04/06/08 15:18
>876
お前は、全ての反論を847本人がしてるとでも思ってんのか?

つーか、「正しい掲示板というものの利用態度」とやらを脳内で決めて
電波まき散らしてるお前自身が一番ウザイっつーの。
「こうあるべき」だと思うのは勝手だけど、
お前の脳内ルールはお前だけが守ってりゃいい話。
他人に強要してんなよ。

お約束だけど、半年ロムれって言いたくなる。

            _,;-"__l⌒l_゛'‐-;,
           /  (___  ___)  ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ   
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)   (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ 涼州は西域です
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
881848=864=868=872=875:04/06/08 15:49
>>879
>>876は他人だ
他人に読ませるつもりのない事なら書くな、他人に読ませるつもりなら批判でもいいが
個人的につまらなかったなんて愚痴は欠片も意味がない。
世の殆どのエンターテイメント作品は過半数が喜ぶものじゃない。つまり、つまらないと
感じるのはデフォルトであり語るに値しないってことだ。

大人気の超ベストセラー小説でさえ1割の人間が読めばいい所であり、その中にさえつまらない
と思った人間は居る。並みの小説なんざ存在も知らないのが多数で、知ってても興味ないのが普通
面白いと感じたことはその瞬間に希少だが、面白くなかったなんて感想には意味がない。

ここのできが悪いという他人に読ませるつもりの批判ならば良いんだがな。
真正デムパかよ…(;´Д`)
マジでお前が一番邪魔だ。
>>882
当たり前の事を思考したこともなかったかわいそうな人か。
過半数の人がいいと思うものなんてまずないんだよ。
だから無数に作品がある。
馬鹿に何を言っても無駄
アンチスレ立ててそこでやれよ
邪魔
デンパスレ立ててそこでやれよ
邪魔
>>885
俺は読んでないからどんなレスだったのかは知らんけどな。
一々そういうことをいうからウザイんだろ?
全然邪魔だと君が思うのはかってだ。好きなだけ邪魔だ別スレ立てろと『思っていて』くれ。
しかし、それをネットワークに公開された掲示板に書き込んで『公言』するのは意味が違う。
好きな人間だって読むだろう、そういう人を嫌な気分にする書き込みを公表するのは、君が
つまらないと思うレスを読んでしまった不幸と同様の不幸だ。

どうしてもというなら、同病相哀れむような集団の場か、自分の個人的なサイトでそういう
ことをやりなさい。誰も態々そういう場を探しに行かないから。
>>887
(゚Д゚)ハァ?
>>888
無責任に唾を吐いたら、キタネエことをするなと文句言われる覚悟位しろってことだ。
それも見ず知らずの奴から、面罵されるごとくな。
嫌なら発言に責任を持ち、TPOを選べばいいだけのこと。
    _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)>>887-889
伸びてると思って見に来たら…やれやれ
>>891
俺は読んでないからどんなレスだったのかは知らんけどな。
一々そういうことをいうからウザイんだろ?
やれやれだと君が思うのはかってだ。好きなだけ見に来て…やれやれと『思っていて』くれ。
しかし、それをネットワークに公開された掲示板に書き込んで『公言』するのは意味が違う。
好きな人間だって読むだろう、そういう人を嫌な気分にする書き込みを公表するのは、君が
つまらないと思うレスを読んでしまった不幸と同様の不幸だ。

どうしてもというなら、同病相哀れむような集団の場か、自分の個人的なサイトでそういう
ことをやりなさい。誰も態々そういう場を探しに行かないから。
ガイドライン板にに新スレがたつヨカーンw
なんだこの流れ…
848=864=868=872=875 は釣りか?
848タンカコイイ
もっと意見を読みたいです。
出来ればコテハンでお願いします。
>>848のレスをコピペしてしつこくはってるアホが一名いるだけだろ
相手すんなよ
愚痴禁止
848先生!御高説の続きお願いします!!
作品について、いろいろ聞きたいのですが。
上の方で、北方太史慈が忠義心に篤い人物にされている事を
「良かったじゃん」って言ってる人がいたけど、
正史においての太史慈はの不遜な言動は、
それはそれで、人物としての魅力だと思う。
限られた記述の中で貴重である、「人間性と直結した記述」を黙殺した上
考察も無く描かれた、いちキャラクター「北方太史慈」は
自分には良いとは思え無かった。
他の改変が加えられている人物も同様で、憤りを感じた。

逆に、さんざん批判されてる「オリキャラ」については
記述されなかった人物がいた *か も* という解釈で受け入れられる。

明らかにされて無い部分を独創性で埋めてあるのは魅力的だけど
記述が残る部分を独創性で改変されている点はどうかと思った。
>900とかの内容に禿げ同だけど、それについて語ると
北方ファンには嫌がる人も居るだろうし、
語ってる側もアンチとして荒らし紛いの扱いをされたりするし。
北方三国志ツッコミスレでも作って
そこで話した方がいい気がする。
そんなこと言ったら三国志演義もダメってことじゃん
>>902
つっこんでほしい?
正史以外の三国志はダメだということなんだろ。
それはそれで一つの意見だな。
他の三国志関係のスレでも是非頑張ってもらいたい。

まあ、何か言いたくなるのは作品としていいことだと思うぞ。
本当に出来が悪ければ、スルーされて終わりだろうからな。
>>904
呉・三国志も?
というのはおいといて、結局書かれ方やアレンジのされ方が好みに合わないんじゃないか?
吉川も秘本も興亡も呉も蒼天も正史と違ったアレンジされてる人物がいると思うが、
アレンジされていても気に入る人物もいれば気に入らない人物もいると。
ここが北方スレだから北方がやり玉に挙がるだけでな。
正史厨ウザイ
>>906
バカのひとつ覚えだな
↓のスレにでも行ってオナってろ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1085288890/l50
北方は一応正史準拠じゃん。
ベースは正史として動いてるのに、
馬超とか筆頭に、ピンポイントでアレだったりするから
読んでて(゚Д゚ )ハァ?って思う奴が出てくるわけで。
俺の中では、呉・三国志や反三国志同様
トンデモ系三国志として楽しんでるよ。
俺の中ではバブイル的な三国志だ。
うあっ、間違えた・・・
×バブイル→○バイフル
orz
この作品は正史準拠だけど、結局のところ北方が好き勝手に書いてるだけなんだな。
別に細部まで正史に忠実にこだわってる作品というわけじゃあないんだ。あくまで正史はベースでしかない。
そういう点を見れば、演義と同じ扱いで読むべきだということはわかるはず。
だから「正史ではこうなのにこうでないのはおかしい」なんてのはお門違いの文句なんだよね。
批判するにしても、正史と比較して批難するのは妥当じゃないと思うな。
これは「北方の作った三国志」であって正史じゃないんだからさ。
まあ正史を期待して買った人はお気の毒だと思うけど、購入前の自分のリサーチ不足だと思って諦めてくれ。
それも含めて好みの問題だな。
自分は楽しめたよ。人物造形も含めて。
司馬懿が好きだな。陰影のある造形がね。
そもそも小説だし。
915無名武将@お腹せっぷく:04/06/09 18:19
いいえハードボイルドです。
確かに馬超辺りはキツイとこあるな
でも全体として読んでて面白かったよ
土を耕しながら世に出られない恨みを抱えてた孔明なんかはすごく新鮮だった
そもそも日本史モノを書きたいけど諸般の事情で書けないことが多いのを
不満に思った北方が見つけた蜜あふれる約束の地だからな>中国史モノ

付け焼刃にしては良くやってるよ。
この作品、三国時代を扱った小説の中では一番ワクワクしながら読み進められました(・∀・)
この殺伐具合ならスルーされる!

ぬるぽ
ガッ!
関羽ぬるぽ、帰還できず
血尿陸遜大好き
ga
俺は、数ある三国志の中で、一番好きだね。
最初に読んだ時の、あの興奮は忘れられない。
925無名武将@お腹せっぷく:04/06/11 14:28
呂布を、どうしてあんなふうに書けたんだろう。
北方の人物造形力には、ただ感嘆するだけだ。
926無名武将@お腹せっぷく:04/06/11 15:14
北方のオナニーだけで1000を目指すすれはここれすか?
このスレも格が落ちたな…田舎者が増えたようだ
>>927
俺は読んでないからどんなレスだったのかは知らんけどな。
一々そういうことをいうからウザイんだろ?
このスレも格が落ちたと君が思うのはかってだ。好きなだけ、田舎者が増えたようだと『思っていて』くれ。
しかし、それをネットワークに公開された掲示板に書き込んで『公言』するのは意味が違う。
好きな人間だって読むだろう、そういう人を嫌な気分にする書き込みを公表するのは、君が
つまらないと思うレスを読んでしまった不幸と同様の不幸だ。

どうしてもというなら、同病相哀れむような集団の場か、自分の個人的なサイトでそういう
ことをやりなさい。誰も態々そういう場を探しに行かないから。
北方呂布って、
北方ハードボイルドの典型キャラらしいけどね。
テンプレート人間造型じゃないの?
当てはめたのが呂布であることに意味があるんだよ
なるほど。
それで簡単に釣られるやつが多かったと
簡単だと思うなら自分であれ以上売れる作品書いてみたらどうだい?
最初の三国志に北方選んだ奴は
高確率で無双厨以上の痛さの厨房になる。
確かにその傾向はあるだろうな。
バイブル的な横光三国志は無色透明なイメージだが北のはアクが強い
>>934
よよよ吉川は?

というか、北方三国志って、元々三国志が好きな人が
「お、新しい三国志ものか」って手を出すイメージがあるな。
北方、吉川、蒼天、どれが入り口になっても三国志に興味を持てばいいだろうに。
狭量な話だ。
蒼天厨もいるにはいるけど
一番最初に蒼天読んだやつってむしろ
「これが1800年前の中国の話?嘘だろ」ってな感じで
疑いを持つ事の方が多い傾向にあるよ。
あと「漫画だし」って認識だったり。

最初が北方だった奴は「俺は三国志小説を読んだ!」って自負だかなんだか
一から十まで北方信仰の状態なのがビビる。
「三国志で一番感動出来る人物は王安です」とか。
無双厨、北方厨、蒼天厨といったレッテル貼りは往々にして単なる私怨
どういう因果で私的な怨みが発生するんだよ
会ったこともない奴に怨恨を抱くのは厨によくあることです。
>>939
レッテル貼りをしたがるやつらって
「俺の知り合いにも無双の知識だけで語るウザイのがいる」っていう体験談をよく語るじゃん
ネットにおまえの現実世界での愚痴を持ち込んで語るなよと
942無名武将@お腹せっぷく:04/06/12 00:47
俺が思うに、北方三国志の一番ダメな所って、
「正史準拠」って書いてあることだと思う。
初めから「正史でも演義でもない新しい三国志」
って書いとけば良かったのに。

因みに、私は北方ハードボイルドマンセーなので
内容には大満足です。(4回位読みました)
「三国志」だけじゃなくて
変わり種なタイトルつけるとかな。
「改.三国志」とか。
944無名武将@お腹せっぷく:04/06/12 02:06
改だとなんだから
奇説とか小説とかでじゃ?

針の人(この人は好き)とか、馬超の苦悩とか、馬超がらみの似非宗教家の弟とか
微妙にどうでもいいのが多いからな、俺てきには芝居←めんどくさいからIMEに覚えさせない
とか孫系(きらいなんだっけ?)をもっと描写して、芝居の最後ぐらいまで書いて欲しかった

無論、ヨシをベースと考えてるから、なんとも言えないけど(何処まで個人を描写するかは)
北方の思い入れが入って無さそうな人物は良い感じなんだけどなー。
嫌いだったり好きだったりする人物の痛い描写だけはなんとかしてくれ。
北方のはまり具合が合致すれば、「うおー。カッコイイ!」と燃えられるんだけどなぁ。
個人的に呂布は「(゚∀゚)うおー!」だったけど、馬超ば「う、うおー…(´Д`)」だった
947馬超:04/06/12 16:00
張衛と一発やったということか!
楊家将おもしろかったよ
馬超はなあ
なんだか見てて冷めちゃうんだよね
バチョーのイントネーション(・∀・)イイ!!
攻撃がこない。
「冷えていて、うまいな」
「馬鹿な」
「えっ」
「ほっぽう」と読んでしまいます
だから?
957無名武将@お腹せっぷく:04/06/14 12:19
次スレまだ〜チンチン(AA略)
958はいAA:04/06/14 12:32
          スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
         ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     次スレまだ〜!?     >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ |_  _  _ _ _ _ _ _|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙  ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
南方三国志
>>955
激しく同意
「きたかた」と入れると「喜多方」に変換されるので、「ほっぽう」と入れていますが、何か?
南方は「みなかた」かな
963魏延:04/06/14 23:32
>>1000は、このスレに、精を放って、行くが良い。
男には、死んでも、守らなければ、ならないものがある。


糞スレ
魏延「ぎえん」
魏延魏延って一発返還できる漏れって・・
変換は一発変換できないようだな
義捐
801産後苦死
関羽死後の麋竺が泣けた
いま三巻を読んだところ。
呂布に圧倒された。これからもいい漢が出てきそうで、とても楽しみ。