三国志9 パート10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく

前スレ
【アナル】 朝まで三国志9パート9 【セクス】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047721939/
公式ページ
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/san9/
4Gamerの記事
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0663.html
GameWatchの記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021003/san9.htm

PCゲーム板
【メイサクの】三国志9 その2【予感!!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047653067/l50
__/コーエー三国志を語る\__ 一葉3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033161609/l50
>>1
こんな時間に乙華麗
【駄作を】三国志9発売決定【懲りずに】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1032496006/
【愛ゆえに】三国志9発売決定2【ムチを打つ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1037782230/
【期待を】三国志9発売決定2【していいの?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1034527165/
【期待を】三国志9発売決定3【胸に】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1042007646/
【人柱】三国志9 パート5【募集】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047361569/
【発売日】三国志9 パート6【キター】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047487611/
【名作】三国志9 パート7【ダヨネ?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047576709/
【面白い?】 三国志9 パート8 【異民族?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047689680/
異民族ALL支配のボーナスって既出?
なぁおいほんとにすいきょうはどこいったんだよ!
7無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 05:50
あげ
おはよう! って、この時間まで論文書いてて起きてたわけだけど。
9 ◆/5W61Ey4o. :03/03/17 06:18
当方、207年新武将&劉備でプレイ
8のPUPをそのまま使用してるのでめちゃ能力値の高い新武将軍団がメイン。が、開始時に
貧弱な劉備軍は放って置くと勝手に全滅するので人為的にある程度発展させてからCOに委ねる
意図なり。

それはさておき、新武将で漢中を制圧した直後にキョウが攻め込む、攻め込む・・・・
埒があかないので軍団を送り、城を包囲。尚且つ櫓を近場に作成。
だが敵の本拠地はいまだに20万を越える戦力を保持。制圧は難しそう。

そこで質問
1異民族制圧の褒章
2信頼値は200を越えたがまだ無官爵。
他に条件はあるの?
大陸は15の州に分かれています。
州を一つ制覇すると、州牧に任命されます。
11無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 06:47
えらく地味なスレタイだな。
戦略から進行までの処理、自分の場合平均で5秒くらいなんだが、CPUとRAM依存かな?
>>12
漏れは長くて5秒位、普段は2、3秒くらいかな
AthlonXP2100+(2700+相当で使用) RAM1GB GF4Ti4200 128MB
漢の忠臣シナリオでplay
師君がやけに強くて忠臣殿はあっぷあっぷ
ふざけんなって感じですが
やりなおそ
とうとうクリア出来ますた。・゜・(ノД`)・゜・。
190年から7年もかかったよ…
とりあえずエンディングはハッピーエンドですた(`・ω・´)
苦労してのハッピーエンドだったから感動しますたよ
さて、次はどんな風に遊ぼうかな〜
>>15
軍師なしプレイ
音飛びしまくるんでCD-ROMのトレイあけてやってみたら・・・
音飛び解消、かつ動作がめちゃくちゃ軽くなったよ・・・

>>17
そんな手があったのか
漏れは耐えかねて音楽消したよ
うちのはトレイ開けてプレイなんかできないのが辛いな
ちょっと聞きたいんだけど、勢力選ぶときに
異民族って選べたっけ?
無理だと思うが
>>15
本拠地以外は全委任プレイ。
2219:03/03/17 07:36
謎が解けた━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!!
漏れ異民族4つ支配して(最初からいる奴)クリアしたんでつよ(`・ω・´)
んで、新しく始めようとしたら異民族が選べるようになってまつた!!
早速異民族プレイでもしてきまつ(`・ω・´)
武将エディタまだー?
24無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 07:39
matumatu
uzaiyo
COM弱すぎで大いに不満だが、人間相手の複数人プレイ
だったら、まずまずなシステムなのかもしれない。
ただ終了までに数十時間かかるので現実的にやっている
香具師は数少ないと思われるが。

以下がなされていれば、漏れ的に高評価だったかも
・LAN対戦可能
・命令入力のフェイズを同時に作業
・君主在住州とその隣接州意外は全委託(ただし出陣命令は可能で)
>>22
つーことは、倭も倒せば使えるって事か?
信頼+連合関係のソウソウにいきなりケンカ売られた
ギョクジとった直後に
まさかギョクジを危険視したのかな
だったら面白いが
羨ましかっただけだったりして
ここでは偉い評判いいけどそんな面白い?
そんなにベタ褒めするほどかなあ・・。
正直、蒼天録のほうが楽しい。
なんか感覚的には蒼き狼4やってる感じなんだよね。
蒼き4は当時サイコーにハマったんだけどね。

ふーん
いまんところ面白い
いまんところ
ソウテンよりは長持ちしてる
異民族に勝てない。
心攻め?発動せずに一月もたてばアボーン。
セイラン隊なんぞは敵接触の瞬間にアボーン。
普通の歩兵や騎馬はそこそこ強いが、これでは勝てない。。

話は変わるが普通の敵が後半攻めて来ないのは兵糧不足らしいね。
物不足でユーザーを縛ることは良いが、無駄が多いCOMは縛られすぎ。
異民族は迎撃も輸送部隊攻撃もしてくるので、ルーチンは悪くないようだが。
つうか心攻め発動しても単発で2000弱しか与えない。
ウガン族には効かないのか?・。。。
異民族って名前ないの?
〜大王、とか〜武将が名前じゃあまりにも・・
3519:03/03/17 08:14
異民族は登石か衝車で編成して、20〜30万の軍勢引き連れてくのが、ベストかな
そこまで評判いいわけではない。ダメダメでもないから2ch的にも面白くない。
価格に釣り合わないことだけは確か。
3732 33:03/03/17 08:17
なるほど、前スレよく読むと、心攻めで敵の一割を奪う

敵部隊20000→2000減らす
敵城兵300000→30000減らす
ってことか。

しかし迎撃されまくりで敵城攻撃時に心攻め発動は難しそうだな。。
もうちょっと試してみるか
38無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 08:27
>>22
マジでか!?あと山越と孫権だけが残ってるから孫権無視して山越潰すぞコラァ
呂布今回強くて頼りになるんだけど将軍位高くしてるとどしても太守に成りがちなわけで
呂布が太守だと怖いわけで
かと言って位下げて忠誠下がるのもヤバそうなので文官の位につけまつた

…知力&政治の+3が空しいYOママン(つД`)
うかっりしてんたんですけど

略奪、焼討を失敗して重傷負った武将を
華陀たんに会わせるために探索やらせてました
でも、たしか華陀たんに会うと「配下すべての病気が治りました」
みたいなメッセージが出ましたね





重傷のまま歩き回させた
張飛たんいままでゴメン・・・
こころぜめ
じゃなくて
しんこう
誰だよCOM籠城ばっかとか言ったのはよー。
ガンガンでてくるじゃねーか。
来ないと思ってセイランで出陣してまったじゃんかよ。
南蛮から象兵キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
マジ笑えるwパオーン パオーン言ってるし
まだ初級しかやってませんが
もっと城が堅くてもいいのでは
と思います
上級はどうですか?

あと、今回は曹操や孫家(呂布や袁術はバカ)などメジャーな連中と
険悪だとめちゃくちゃ謀略仕掛けてきますね
それはいいんですけど
せっかく登用した武将が次ターンで寝返るし・・・
まあそこが面白いでしょうけど・・・


割り込みプレイ、今回できませんねー?

>>44
初級、上級でちがうのは掛けてくる調略の回数ぐらいじゃない?

あのうーもう5城ぐらい支配してるのですが
官位がもらえません
やはり帝を擁すか
帝を擁している勢力と仲良くするしかないですか?
異民族には投石と混乱で10万あれば倒せたけど・・・
心功があったとはね〜でも混乱が決まればほぼ落とせた
曹操と戦うより異民族討伐の方が面白いのだがw
異民族の話聞いてたら凄く面白そう
終盤、集めに集めた名将コレクションは自己満足以外の意味があるわけだな
でも初期から隣接してたらやばくないの?
49無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 10:02
>>12
P4 3.06GHZ DDR2700 1024MB SPECTRA WX25 (Fi4600 128M)

で2秒くらいなんだけども 
セカンドマシン
P3 1GHZ SDRAM 1024MB SPECTRA X21(GF3 64M)
だと普段で10秒はかかってるかも・・・
遅くてイライラする
すぎょいCPU
>>49のセカンドマシンよりヘボなCPU積んでるけど
10秒も待たされてないなあ・・・。
メモリの問題かな
二喬についてだが、揚州を統一することが条件だと思う。
あとは信望度が関係するかもしれない。孫策で初めて、半年ぐらいでおきましたよ。
やったよ!異民族倒せた!一勢力だけどね。。
兵と有能武将を掻き集めて、敵城撃破、、、って普通の総力戦だな(;´∀`)
心攻も参加させてみたが、確かに発動すると凄いが、なかなか発動しないな。。

しかし兵力は敵の残兵を吸収出来るから、ちょっと増えた。
内政で手持ちぶさたな武将ってなにしてる?
みんな探索に出す?
探索はつまらなすぎてやってない。
おかげでかシナリオ2の曹操で数年やっているが
郭嘉が出てきてくれない。どの勢力にもいない。
死んだのかな。。。
官位は一つの州を完全支配すると貰えるよ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | も
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < う
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< だ
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < め
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ポ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
 (  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
勢力滅ぼした後
捕虜の登用とか武将の配置とか果てしなくめんどいね。
みなさん捕虜どれくらい登用してる?
捕虜は切りまくり遺影をSSしてる
>60
切りまくっても大丈夫なの?
>>59
委任してる都市のやつらが勝手にやってくれるからほっとく
himada
harahetta
倭を詐称する半島を懲らしめるために三国志9を買います
よし暇人ども
ストロングホールドのマルチプレイやるか?

落とせ
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/strongc_mp.html
67ファルクス:03/03/17 11:38
なんだよストロングホールドって
仮面ライダーストロンガー
隠れた名作ってやつ?
城攻めゲームか。おもしろそ
面白いのはわかるが他でやってくれ
ここでやってくれ
73孫伯符:03/03/17 11:58
2日も早く始めたフライングレポーターですが、まだクリアいません。
毎ターン全武将に命令してると、えらい時間かかるね。
なんか今回土地がそれっぽくてイイネ。
揚州は船ないとキツイし、益州はえらい攻めにくい。
COMのバカさ加減も、「してやったり」感があるのでいいカンジ。
後半のダレも、蛮族戦があるのであんまりない。

仕官断ると、なんかデバッグメッセージでるね。
74無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 12:07
ストロングは昨日買ったぞ。
そんでたった今、曹操でクリアした。8年かかった。
異民族倒していったら過去レスにもあったように使えるようになった。
ってか孫権最後の最後で10万ほど野戦につぎ込んできたのには感動したw
武人として五虎将軍ら30万で戦った。
まぁ内容は魏帝国記で今からまとめる。
そんでエンディング結構おもろくなってしまったw
西域都護を武力低いの選んで大陸制覇を選択すればいずれわかるだろう(俺は孔明を選んだ
敵のスキルは連続して発動するのに、こっちのスキルは全然
発動しないんだけど、なにか設定しないといけないのか
ちなみに自分で作った武将なんだけど 
相性
>>76
武将の相性って事
部隊の相性?
このシステムでマルチプレイにやると水滸伝がマッチしそうだ。
ショートカットキー割り当て
とCOMの侵攻を激しくするだけで
名作になろうかと思われるのに、
もったいないな
うちのコムはかなり好戦的なのだが...
ギョクジ欲しさにかソウソウたんかひっきりなしに虎牢関から落陽に押し寄せてくるし
チョウロはリュウビ領を分断していきがってるし
リュウビは北のエンショウにちょっかい出しては負けて自分の首しめてる
皆さん流言を多用して混沌とした時代にしましょう。
自分はまだ頭の良い軍師がいないので成功してません。
>>77
新武将作成の画面に相性というのがあるでしょ?
あれで仕官させる君主を選択すれば相性が良くなる。
親子の場合は設定しなくても相性が近くなる。
詳しくは説明書嫁
左慈たんにお酒飲ませてあげたのに
何もしてくれません(涙
今度会ったら頃します・・・
心の狭いやしだな
江陵で養由基の弓発見。武力が8もあるよ。
同時にイベントも発生し、金1000をつぎ込んだら
君主が飛射を憶えて、武力+2の効果があった。
信望が上がってるはず>>サジ
それと、皇帝になれた人いる?
いたら情報きぼん
漢の忠臣シナリオならラクヨウにギョクジありました
>>79
PKの「超級」に期待でしょうか?
ところでプレイの最中に難易度変更できる
ようにして欲しい
初級ではじめるからいけないんじゃないか。
>>86
漏れは皇帝なれたよ
信望1000にするのがものすごく時間かかったけどね
>>89
1000か、遠いな
とにかくサンクス
リョフシナリオの曹操でやってて、遠く漢中までホウセイを登用に言ったら、
チョウロさまがお出かけ中ではいかホウセイただ一人。
登用成功でいきなり離れ小島のような領土が出来ちゃいますた。

なお、COMの動きはバカではあるが輸送したり兵士数みて攻め込んできたりと、
それなりにバランスを考えてコーエーなりにがんがってるとは思うよ。
バカには違いないけど。

あと、優秀な外交官に金1000もたしたら険悪なおかたも一発で好意になっちゃった。
PC板は批判多いな・・・
こっちはマタ−リいいね!
1都市しかない状況で、君主が不在にしてる間に都市の太守(大将?)
が引き抜かれたらどうなるんだろうとかちょっと思った。
バカと言うかバグ?なのか、たまに投石器とかで1マスあけて攻城してると
CPU城篭ったまま何もせずあぼーんする。
探索してると
演劇の公演を許可してください
なんてたまに来るけど
これ信望が低いと
支配者を批判する劇かなんかやって
さらに信望落ちるの?
9691:03/03/17 13:15
>>93
滅亡。
だってチョウロ、滅亡してたもの
信望500で大将軍か・・・
大陸のおよそ三分の二を制圧してこれか
信望ageは巡察でコツコツしかないのかな〜
そもそも裏切りそうなヤシに本城を任せるのが本来相当のリスクだろ。
99無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:24
魏帝国記 最終章その壱
ついに南蛮を滅ぼした勢いをかって劉表、山越まで滅ぼした(途中省略w
この時我が軍は総兵力130万(うち実質戦闘兵力30万 士気100のね
対する孫権軍は総兵力25万。
まさに象が蟻を踏み潰すかのごとく兵力には差があった。
ところが207年末期、突如孫権軍が会稽に10万の兵力を集結させた。
その頃は我が軍は山越を滅ぼし、章安に20万の兵力で侵攻していた。
そして明くる208年1月。
孫権軍がついに動き出した。
その兵力約7万、先鋒は柴桑で張遼と激しくわたり合った太史慈が率いる1万5千である。
我が軍に情報が入るのが遅れ、完全に後手を踏んでしまった。
わずか10日で5千を超える兵が死傷した。
迎撃態勢を整えた我が軍は五虎将軍を筆頭に15万にも及ぶ兵力で迎え撃った。
だが、孫権軍も周ユら率いる3万を会稽より後詰として送り込んできたのである。
さらに孫権自ら2万の兵を率いマツ陵を出陣、時を同じくして呉より丁奉以下1万も進発させた。
全兵力が会稽に集結すれば我が軍を粉砕されかねない。
そこで曹操は張遼らに4万の兵を与え、ハ陽から会稽に向かわせ、尋陽より曹仁軍3万に孫権軍の背後を突くように命じた。
張遼は無事に会稽に向かえたものの、孫権軍を追っていた曹仁軍はマツ陵より討って出た黄蓋軍1万5千に阻まれ孫権軍を撃破できないでいた。
会稽では五虎将軍の奮戦のおかげで呉軍を押し返していたが周ユの策により寝返る兵が1万5千にものぼっていた。
2月中旬、呉軍を会稽まで押し返した我が軍は攻城にはいっていた。
だが、孫権軍2万・丁奉軍1万が襲来、さらに会稽の3万のうち周泰が1万5千とともに討って出てきた。
我が軍はさきの野戦で疲労していた。
敵は行軍の疲れもあろうがわずかなれど新手の兵である。
再び激しい野戦が展開された。
100無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:25
魏帝国記 最終章その弐
3月にはいり会稽の戦いに終止符がうたれようとしていた。
張遼軍4万が到着したのである。
張遼は野戦で孫権軍の側面を突き壊滅に陥れた。
孫権軍は会稽を捨て呉へと退いていった。
そして4月、孫権は呉に孫翔と1万の守備隊を残し、残る兵力をつれマツ陵へと退いた。
5月、態勢を立て直した我が軍はついに孫権の本拠地マツ陵へと進軍した。
その兵力20万。対する孫権軍は6万余である。
だが城に近づくと孫権は最後の抵抗を試みた。
城に5千ばかり残し、全兵力で討って出てきたのである。
先鋒は陸戦で名をはせた黄蓋、さらに勇猛果敢の蒋欽である。
時を違えず、呉より孫翔も7千の兵をもって背後を突いてきた。
しかし抵抗空しく黄蓋軍壊滅を期に孫権軍は我が軍の前に敗れ去った。
そして曹操が中国大陸全土を支配し、魏帝国をつくりあげたのである。
ときに西暦208年10月のことであった。
101無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:26
>>97
信望あげるなら捕虜返還の時、無条件で解放すればあがりますぜ、旦那!
>>96
プレイヤーの場合は放浪かな。
放浪プレイもちょっとやってみたいw
>>101
しかし、さすがに能力値が高い捕虜を無条件で返還するのは愚策だよ!
河北平定。そろそろ心攻部隊を試してみるか。
105無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:37
>>103
そうか?俺は無条件で解放しまくって208年10月のクリア時には王までのぼりつめたが・・・
あと各郡?に作ることができるものは城、櫓、障害物
だけではなく「屯田村」とかも欲しい
そこに兵士ぶち込んでおけば兵糧いらないとか
補給城近くの工作物は無用の長物です
武将いないと誰かが乗っ取て反乱とかもイイ
>>43
ありゃぁ、じゅうですだ、フロドの旦那
108無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:39
>>106
反乱じゃないけど計略で城や砦奪われたw
ふむふむ…
無条件で解放した方がいいのか…
110無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:41
そういや倭国イベントどうやってだすんだい?
あと象兵はまだ見たことない。
南蛮滅ぼした時、歩兵で奮闘されまくったが・・・
君たちは公孫度プレイをしていないな……
ほぼ百%異民族に殺されてしまう……
おそろしや異民族。
112無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 13:49
>>111
マジでかw俺は曹操しかやってねー。
クリアしたから使ってみるか・・
で、どのシナリオがオススメ?
捕虜が数十人いるけどぜんぜん仲間にならん なんとかならんものか。
>>110
下ヒにある瑯邪で探索
115無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:07
倭国は朝鮮半島にあるのか?
これは朝鮮半島南端が日本の勢力化にあったという
学説を裏付けるものなのか。。
116無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:09
>>113
追放すれば義を重んじる奴は配下になりやすくなる・・・と思う。
実際配下になった奴もいる
117無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:09
>>114
年代は関係ないの?
>>105
有能な捕虜を返還するなら、それ相応の条件を要求するべき
たとえば、重要な捕虜なら金5000とか兵糧50000とか要求しても当然である!
捕虜の返還を要求してくる奴って、たいがい貧乏。
金とか千ちょっとしか持ってなかったりするし。
孫策でプレイしてて流氷に関東引き抜かれた

親父の仇に寝返るとは。さすが莫迦COM
お前ら!前スレ残ってるぞ速く消化しる!
122無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:37
ちょっと聞いて。
今新野の劉備でやってるんだけど、どこを突破するか悩んでいたわけですよ。
リュウヒョウは信頼だし、曹操は強大だし八方ふさがりなわけ。
それでちょっとジョウヨウの太守みてみたら何とサイチュウじゃないですか!
即効計略かけまくって忠誠低くして登用したらジョウヨウは無血開場。
思わずやったーと叫んでしまいました。

それでもまだリュウヒョウとは好意でした。戦争しなけりゃあまり悪くならない
みたい。
>>119
相場は金850だと思ってるらしい
124無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:43
>>118
そいつぁ心が狭いってもんですぜ、旦那!
やはり解放すれば武将もこちらに好感を持ち味方になるってもんでさぁ
>122
郡都占領した状態で信望が200以上(確か)だと州牧になれるよ

漏れは荊北(新野、襄陽、江陵、江夏)+西城支配の信望300で
中郎将にナターヨ
>>124
>そいつぁ心が狭いってもんですぜ、旦那!
だから、私は絶対に解放しないとはいってないよ!
金5000以上または兵糧50000以上なら必ず解放してやるよ。
127無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:48
>>122
サイチュウは馬鹿に出来る存在ですなw
ってかあの知力は呉軍に大きく貢献してしまったからあの程度にされたのだろうか?
128無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:48
>>125
うん、これから楽しみ。
まずケイシュウ支配して、次に蜀を作るぞ!
129無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:50
>>126
いや、だから無条件でないと意味ないってーの
今まで孫尚香軍師にしてたんだけど・・・諸葛亮に変えてみた。

・・・的確すぎて(・A・)イクナイ
131無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:51
129だが 追放 の場合、武将の好感あがる・・・様な気がするが信望はあがらない。
曹操でやってて、袁術が喧嘩売ってきたので蹂躙したのですが、玉璽が手に入らない…。
登用して取り上げようと思ったら、没収するアイテム一覧に出てきません。
玉璽は取り上げられない?もう手にいれられないのか…。
133無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:52
ps2版いつ出るのかきになる漏れ、誰か教えて。8の場合pcからps2でるまでにどのくらい期間あいたかでもいいから教えてー
134126:03/03/17 14:53
>>129
もし金5000や兵糧50000が嫌なら、
玉璽や方天画戟や赤兎馬や青嚢書などの超アイテムと交換でも解放してやるよ。
>>134
精嚢書じゃだめか?
136無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 14:55
>>135
>精嚢書じゃだめか?
精嚢書というアイテムはないよ
>>136
精嚢をググってみれ・・・
138無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:01
あの、出力した武将のデータって、どこにできるんですか?
139無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:03
青嚢書じゃなかったっけ?
>>134
欲が深いですなwそれにCOMは絶対にその条件のまないと思う^^;
140無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:06
>>133
2.3年待てばでると思う。(PS2
141無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:08
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
>>133
来年
143無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:14
>>142
絶対ない。最低2年([参照
もしかするとPS3で大幅に完成度UPする予感
>>139
>それにCOMは絶対にその条件のまないと思う^^;
そんなに捕虜よりアイテムのほうが大切なのか?
145無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:20
COMが飲む条件つったら金1000程度が限界だろ
お前やったことあるの?
http://www.yo7.org/3594/
攻略だそうで・・・
147無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:26
>>145
139だがあくまで例えでないの?
絶対に解放する気なさそうだし・・・
俺は信望あがると知ってから常に無条件で返還に応じてやってる。
袁術の家臣だった陳蘭が
捕虜の状態ではゼッタイ仕官しないのに
脱走して在野になって声かけたら
仕官しました・・・
これは「仕様」ですか?
149無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:28
結局ストロングホールドユーザーが増えただけかよ
>>147
>絶対に解放する気なさそうだし・・・
それなら、始めから問答無用で拒否すればいいだけのことなのに?
序盤は金に困ってるから500〜1000くらい奪い取る。
どんな糞武将でも。
中盤以降はガンガン解放

>>148
運がわるかったな
152無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:34
>>150
あくまで欲が深いだけなんでしょw
今回2喬とかと結婚すると何かあるの?
ただの自己満足?
154無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:36
>>151
一番それが利口だと思う
弱く見える勢力でも意外と粘るな。
逆に大勢力でも戦い方一つで結構楽に倒せる
156無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:40
>>153
ある。けどムービーしか見てないから効果は知らん。
けど五虎将軍イベント起きたら5人が兵法覚えた(何覚えたかは確認せずクリアした
まぁセーブデータあるから確認できるけど。
連環の計イベントキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

今回女キャラ絵が妙に艶っぽいな
158無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:42
異民族プレイおもろいな。
最初っから兵10万とかあるし、後ろからネチネチ孫呉侵攻楽しい!
味方武将もなかなかの統率力あり。

あと、倭出現させられないんだが。
北方支配して北海捜索したけど、なんもなかった。

出した人、もう少し詳しい状況きぼん。
呂蒙の知力が大幅ダウン......
>>158
異民族プレイだと配下武将はあの没個性メンバーなの?
161無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 15:49
さっき異民族プレイしたが・・・配下は○○武将だけだな、やっぱw
>>158
いろいろ条件あるみたいだけど
自分は襄平から西は洛陽、南は宛、東は秣陵あたりまで治めたとき
ターン始めの軍師の探索の助言で琅邪(下ヒ)を探索したら
(このとき諸葛亮かと期待したが)
倭イベントスタート

なんか今回未登場武将出現しにくい
軍師の助言でしか探索しなかったら
反董卓連合のシナリオで
徐庶、ホウ統、諸葛亮、程イク、周泰がみつらんかった


163無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 16:03
>>162
ふーむ、支配地は問題なさそうだ。
ありがとう、もう少し探索してみるよ。

ってか、下ヒかよ!北海捜索してたよ!!
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <なんだかんだいっても皆さん三国志が好きなんだ。
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   そうでしょ?隠しても駄目ですよ。
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
PC板のほうでウキンが現れたなw
なぜか海上戦で張飛達が矢嵐(そんな兵法なし)を使います。
これはなんなのでしょうか?全員使えるのですか?


>>166
船固有の兵法。
>167
ありがとうございます。
所でみんな心攻とか言ってるけどそんな兵法ありましたっけ?
>>168
マニュアル嫁
170無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 16:27
>>168は割れ厨
171無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 16:28
結局、信望が物を言うみたいだな今回の三国志。

って言うか倭イベントは某国の怒りを買いそうな気が・・・
鮮卑じゃ駄目なのかなぁ・・・それはそれで面白そうだが。
172無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 16:36
>>168
心攻持ってる武将を例として挙げとくと、
周ユやジュンイク、諸葛亮といった軍師や、
太史慈や呂蒙、もちろん劉備や張角も持ってるよ。

その他にもイパーイいる。
>>171
正史に載ってる事実だから、文句言われる筋合いはないんだけどね
マルチプレイでやってる人います?
今回は、マルチだとかなり良さそうな感じ。
ただ、半端なく時間かかりそうなのがなー。
っつーか何故怒りを買うのか、鮮卑に直したらなんか意味あるのか分からん
>>175

ウリを未開の異民族扱いするとは許せないニダ、謝罪と(ry
未開の異民族扱いされてんのは日本じゃないの?
178168:03/03/17 16:47
>172
親切にありがとうございます。
>>177
まぁ中華思想バリバリの時代なんで中の国以外は全部未開の民族扱いですよ。

ところで新武将なんかイイのでた?
190年シナリオで劉備プレイ
平原から汝南に放浪し
寿春から宛まで横に長く伸びる形で四つ治めたが次にどちらに侵攻するか悩む
長安を押さえるか手薄な呉方面を先に制圧すべきか
それやると横方向に伸びすぎて南北からの攻めに対して手薄になるから
南北にこちらを挟み込んでいる曹操、劉表のいずれかを先に倒すべきか・・・
中原は良い都市が多いけど敵が多くてなかなか動きにくいな。
ここら辺よく表現できてる。
でも倭イベントは関係ないっしょ
むしろ鮮卑とか出すのこそ危険すぎw
>>179
良い新武将って特殊武将?
あれって今回もいるのか?
顔だけなら9で追加されたマニュアル9Pに載ってる岳飛にされてる奴がイイ(・∀・)!!
あの顔は激しくクリーンヒットだ。
>>180
放浪は無いと聞いているが
まだチュートリアルの内政編なんだよ、俺
>>183
放浪というコマンドは無いよ。
>>180で言ってるのは虫食い戦略の応用だし
185無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:00
>>181
たしかに「卑」とかに激しく敏感そうだ。
忠誠の上がり方見てると劉備と袁術の相性がいいみたいなんだがなんか違和感だ
色々新しい武将出てるけど、列伝見てないからどんな武将か
さっばりわかんね(:´Д`)
昔は全武将の列伝見てたけどなぁ…
188無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:02
李通がやっと出てきたのはうれしいかぎりだ。
189無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:02
飽きそうになってきたので、ガイシュツのネタばっかかもしれないが 三顧の礼
シナリオ劉備のリプレイ書いてみた。暇だったら読んでみて。

207年開始、武将はいつもの面子だな。よしよし
新野と港2個、西の西城は空白地か・・・ん?西城?いつもなら、ここらは
上庸だよな、上庸は西城支配下の地域になってる。北方の影響かな。

 表とは例によって外交関係良いから、とりあえず兵と人材集めて対曹操で
もやるかと、またーり内政開始。徐庶の助言に従って支配下の隆中を探索 
三顧の礼シナリオ前編/後編で2ヶ月かかって諸葛亮ゲット。隆中って港な
のね。

 内政しこしこやってると、やたらと離間・破壊を食らいまくり。序盤で金
ないから忠誠の補強もままならない・・糜竺/糜芳兄弟あっさり曹操に寝返
り。まじかよ・・・謀略仕掛けてくる武将に表の配下の名前がちらほら見え
るから外交関係よくても暇だったら謀略仕掛けてくる物と思われ。

 新野が豊かになってきたところで、空白地のまま放置されてた西城を吸収
大将はもちろん張飛で決まり。嫁拾うイベントとか無いのかな・・董香強そ
う・・北方オリジナルはさすがにでないか

 張飛が治める西城、とりあえず巡回しまくりで民を宥めるも曹操・劉表に
張魯まで加わって謀略の嵐、やってられん!なんだか大将の頭悪いと謀略食
らいやすいみたいね。城主を代える気にもならないので、内政重視で委任。
しばらく放置の方向で・・・
>>188
しかも妙に能力高いな
>>184
なるほどな、しかしそれは俺の宝刀”遠征戦略”。
虫食いなどと。。
でも本拠地がなければ結局虫食いの流浪か。
192189:03/03/17 17:04
 しばらくすると襄陽から蔡瑁の部隊が出陣。お、どっか攻めるのかな?
眺めてると、隆中へ一直線、うちかい!!。守将の居ない港はあっという間
に陥落。兄貴なんでだよ!と外交関係確認すると険悪に・・・いつの間にか
外交関係が悪化していたらしい。こまめにチェックした方がよさげですな。

 曹操攻めようと思ってたけど方針変更。劉表殺す!
つーわけで委任してた西城の大将を張飛から劉封に変更、新野の留守は劉備
・趙雲と5000の兵に任せて、のこり2万を関羽隊、張飛隊で部隊編成
完了。隆中を攻略・・・しようと思ったら隆中の蔡瑁隊が一路南へ、なぜ?
 江陵に向かってる模様、謎ですな・・・陽動か? 守将の居なくなった
隆中は関羽隊が一瞬で確保。続いて張飛隊も隆中到着。

 蔡瑁隊が居なくなったおかげで、襄陽は僅かな兵が居るだけ。
こりゃいけると。そのまま関羽隊。張飛隊で襄陽攻めを決意。城攻めは
セイランの陣形。西城に駐屯していたおかげで張飛もセイラン覚えてたりし
ます。(西城を支配下に置くと季節の変わり目に毎回陣形習得のイベント有
り。一ヶ月修行の旅に出すと覚えて帰ってくる)関羽隊・張飛隊のセイラン
の陣の威力はすさまじくあっという間に襄陽の守備兵半減。

 しばらくする劉表の江夏から黄祖隊出陣、新野方面を目指して進軍開始し
たとの報告。遅い!襄陽落ちるまでには新野には届きそうにないから、
黄祖隊は無視する方向で襄陽攻めを続行。黄祖隊は襄陽落ちた頃、新野の
近所の港(名前失念)に到着。あっさり港を攻略。うーむ 新野ののど元に
拠点作られたのはうざいけど、おかげで江夏ががら空きです。

 襄陽を支配下に治めると、襄陽にホウ統が居るから是非登用しろとの孔明
の助言。襄陽探索しまくりでホウ統/馬良/馬謖等々ゲット。襄陽探索する
とたまに水鏡先生と遭遇イベント有り。話をすると司馬徽一門との相性がよ
くなるみたい。劉備は元々相性よさげだから、どうでもいいけど、他の君主
だとおいしいのかも。
ifシナリオはなかなかイイ(・∀・)!!のが多い。
超三国志は蜀ファンにはたまらんな
194無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:05
>>189
あぁ、劉備かよ……



と、言ってみるテスト。


195189:03/03/17 17:05
 江陵に逃げた蔡瑁は城に籠って動きが無いため、襄陽を攻略した関羽隊/
張飛隊をそのまま江夏に派遣することに決定。手始めに襄陽対岸の夏口に川
から進軍。守将も居ないため、一瞬で確保。夏口でセイランの陣を組み直し
、江夏を包囲。うーん順調すぎて怖い。江夏の包囲に危機感持ったのか新野
の港に陣取っていた黄祖隊が江夏方面に移動開始。もうアホかと。まにあわ
んよ。新野に居残ってた趙雲に5000の兵を与えて追撃を指示。黄祖隊あ
っという間に崩壊・・・・相変わらず趙雲強いね。なんだかんだで江夏も
確保。

 表陣営、残す領土は江陵のみとなったところで、劉表死去、ご愁傷様です
跡継ぎは劉埼殿。まぁ順当か・・・関羽隊/張飛隊の勢いは止まらずそのま
ま江陵もゲット。家督を継いだばかりの劉埼も含めて皆さん捕虜に・・・今
回は捕虜になるんですかな、るほどね・・・ちなみに捕虜の方々。登用一回
でだめでも複数回誘いに行くと登用に応じてくれることが有るよう。

 劉表落として荊北押さえたところで、朝廷から州刺史に任じるとの沙汰
ありやっと部下の働きに答えられる。新しく与えられるようになった爵位を
ばらまきつつ、内政強化。しばらく見てなかった外交関係も確認
196133:03/03/17 17:06
あれ?pcの[とps2の[の発売までに二年間もブランクあったっけ。漏れ記憶力悪くてスマソ
>>189
劉表との友好度が落ちたのはおそらく曹操軍に流言喰らってるから。
こちらではなく劉表側が喰らっても友好度落ちる。
だから気付かない間に悪化してることがある。
逆に敵対勢力作らないでマターリやってりゃ落ちることはない。
198189:03/03/17 17:07
 曹操とは相変わらず険悪のままだけど、軍を進めてくる様子は無い。
子午道の近辺で張魯と拠点の構築合戦やってる模様。張魯が陣作っちゃ曹仁
の部隊が長安からつぶしに行くってのをループしてる模様。

 刑南の4馬鹿君主はお互いに宣戦布告しあって身動きとれない模様。
劉表から引き継いだ、我が軍の揚子江南岸唯一の拠点公安港に誰もよってこ
ない公安?・・・・北方の影響かな・・・・

 劉璋は江陵に劉備軍は侵出したのが気に入らないらしく。江陵付近に拠点
を作り始める。外交関係もいつの間にか険悪に・・・・次はこっちか

 孫権殿はまったく動き無し。ときどき廬江に軍を集めてるが、様子を察知
した諸葛亮が、孫権が廬江から江夏をうかがってるおせーてくれるからその
都度贈り物でごまかしてる。
199無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:08
>>190
統率98、知力96・・・政治50???
200189:03/03/17 17:08
 つぎは劉璋攻めと決めたところで、孫権にだめ押しの贈り物を決行。孫権
との外交関係が信頼に。これでしばらく大丈夫かな・・・・
江陵に兵を集めつつ内政をしていると、孫尚香イベント発生。孫権陣営から
孫尚香が劉備に輿入れ。孫権との友好さらに深まる。孫尚香強いし2粒おい
しい!。

 相変わらず国内を整理しつつ江陵の要塞化を進めていると、孫尚香が曹操
に寝返りましたのメッセージ・・・・まじかよ!!それってありなの?
と加入イベント直後のデータをロード。孫尚香、加入直後忠誠50。そりゃ
引き抜かれるわな。しかしそれでいいのか?。曹操にとられるのは納得いか
ないので、加入直後からお金褒美攻撃。しかし何回やっても2ターン目位で
曹操が引き抜いて行く。最後の手段、女には物だ!劉備手持ちの剣と馬を与
えてやっ忠誠90代確保。ここまでしないと、曹操に引き抜かれるってなん
か間違ってないかい?

江陵の軍備が整って来たところで、蜀攻略実行を決意。永安に軍を進める。

とりあえず今日はここまで。
妖術が張宝、張角、木鹿大王だけでよかった
でも覚えられるんだろうな
202189:03/03/17 17:12
すんません。ageまくってた・・・・
赤兎馬に蹴られて逝ってきます・・・
>>199
いくらなんでも高すぎw
統率72 武力81 知力48 政治54
突破 突進 騎射 モウショウ

結構使い勝手良い
204無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:13
あっさりロードすんのかよ…
>>201
今回妖術も幻術も大したことないぽ
騎馬兵法連鎖の方がよほど強い
野戦では完全に猛将>>>>>>幻術&妖術だわな
207無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:17
孫親子に歩兵兵法連鎖されて、一気に1万5千程やられた事ある。
とりあえず鼓舞もった武将先頭にしてその辺ウロウロしてれば
物凄い勢いで士気が上がるな・・・
鼓舞持ちは役に立つと思うけどどうよ?
>>207
俺は関羽に6500食らったのが最大
210無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:20
>>208
士気挙げるためだけにそれすると、兵糧が激しくもったいない。
騎馬兵法の恐ろしいところはホウシや錐行との相性の良さに有る。
ホウシの前列に猛将三人並べると突っ込みまくり一騎打ちしまくり連鎖しまくりの上に移動力も高い
野戦では鬼だな
関羽・張飛・張任で奮迅三連鎖で15000叩き出しました
妖術も幻術も連携しないしねぇ
まぁ幻術は2000前後のダメージと混乱になるから
そこそこ使えるのかな?
それでも滅多に発動しないけどね
マニュアルには連鎖には混乱使えって書いてあるけど
武将の相性さえ良ければ混乱させんでも4・5連鎖も普通に逝くよな
混乱覚えてる知将は前列に置かないから発動率も低いし
>>210
まぁ陣を作ら無くても長征できるし、士気が低くても安心かな〜って思ったりして。
>>213
謀略系や策略系は全部連鎖しないからな。
士気上げるんなら救援連発で十分な気もする。
今回後方支援さえしっかりしてれば十分戦い続けられる。


異民族以外は。
218無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:25
>>213
術のあとに攻撃系の兵法連携するよ。
混乱のあととかと同じで。


一騎打ちだが、武力5くらいならひっくり返せるが、
さすがに10も差があると無理だねぇ。
>>215
士気上げるより敵の兵数減らした方が実質的被害を抑えられる気がするが
>>216
ん?混乱と連射で連携したぞ。
>>218
7や8だと武力80台の奴に100超えてる奴がやられることすらあったが
今回はそんなこと全然ないな
>>220
連射は武力系でしょ。
策略・謀略系のみで連鎖することはないってこと。
幻術三連発とかは無理って事。
なんでかしらんけど最近信望下がり続けてるんだよな

中盤って普通そんなもんなの?
それとも皇帝廃したのと連合組まれてんのがまずいんだろうか
策略や謀略のダメージは割合ダメージっぽいな
知力が高くても発動率だけでダメージ自体には関わってないぽ
225無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:29
異民族結構見掛け倒しだな。
ゲームも後半になり40万もの兵士を抱えていた烏丸だが、
4万の部隊2〜3を交互に攻撃させれば、普通に城防御なくなって落ちるね。
よろしければ
ゲームクリア後の追加ifシナリオのヒントを
全部聞くと楽しみが半減しますので・・・
それとも既出?
227無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:31
>>223
んなーこたぁない。
普通?にやってたら上がり調子。
しっかり巡察しろやーとしか言えん。
徴兵でさがるしね。
あ、なるほど。徴兵で下がるのか。
委任してる都市のやつが探索でへまな事してるせいだと思ってた。
一月に2,3ずつくらい下がってくし。
どうもさんきゅーでした。
とりあえずクリアしたので放置しようかと思ったんだが、
倭が使えるようになったので倭で天下統一目指すためにプレイ再開した。
配下の連中は変わらずか・・・
230無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:38
>>226
・ガンバレ!シュウユたん
・御家分裂
・劉禅放浪記
・超!!
・オールキャスト

の、計5本なり。
異民族にもう少し武将いたら凄いことになりそうですな
>>229
信長秀吉家康作って配下武将登録しる
あの兵力と戦闘力だけで十分厄介だと思うが
>>153
二僑とると、信望があがる
235無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:43
倭の出現条件
皇帝就任条件
教えてたもれ
236無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 17:46
今更だが、痛いスレタイだな・・・
>>236
シー! 誰も気がついてないんだから言っちゃ駄目だよ
エンジュツとリュウビの相性は最悪のはずだが
これまでどおりならリュウビは75
エンジュツは1前後なので正反対
今回もそれに近い相性の模様
反董卓連合シナリオ
劉備で皇帝になって
クリアしたけどバッド・エンディング、ダメポ
倭は出現したけど異民族未制覇だからかな?
後任人事
>>232
面白そうだが、ステータス決めるのに悩むなぁ。日本史にはあまり明るくないので。

>>235
俺の場合は、ロウヤ探索・・・イベント・・・倭登場。
後漢皇帝擁立・・・信望1000・・・禅譲されて皇帝に、って感じだったよ。
241133:03/03/17 17:54
誰か[のpc版からps2版になるまでにかかった期間を漏れにをしてくれyo
>>241
半年ほど見積もっときゃええんじゃないの?
倭はカヒ周辺探索で出てきたよ
皇帝は信望1000でなれたよ
あと、質問あるんだけど異民族倒してくと思いっきり兵士が余るよね?
正直ありすぎで兵糧不足になるんだけど、どうすりゃいいかな?
244133:03/03/17 18:05
そうか、半年も待てるかどうか微妙だ。コントローラ握ってやりたい漏れにとってはイタイほど永い
兵糧0の都市に詰め込んであぼーん?
246無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:07
倭何回探しても出ないYO

四蛮族は潰したんだが
247無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:07
>>244
PCの方が処理はやい
248無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:08
>>1はセンスのかけらもないな

ツマラン人間だ
>>243
陣を作る→そこに兵士送り込む→陣分解→穏便に兵士あぼーん
>>246
魏志倭人伝つながりで史実魏と同じような版図にしないと出ないとか?
251243:03/03/17 18:10
>>243
やっぱりそれがベストかな、そうするよサンクスコ
発売日はAmazonとか使って検索して調べるとイイよ。8は
Win 2001/06/29、PS2 2002/01/24、WinPK 2002/01/25、Mac 2002/02/22、PS2withPK 2002/10/25
253243:03/03/17 18:11
オレは嵐世紀しか持っていない訳なのだが、顔グラ変更ツールを使って
嵐世紀に登場する武将の顔ブラを拝借することは出来ますか?
×顔ブラ
○顔グラ
我ながらアホ
256246:03/03/17 18:21
>>250
そうなのかな、やっぱ。

今涼州の内政値上げてるところだから
3度目のクリア終わったらやりなおしてみまつ
チュートリアルの呂布に四苦八苦した俺は十分楽しめそうだ
4あたりから遠ざかってたんで蜀滅亡付近のシナリオがあるだけでオモロイ
258246:03/03/17 18:29
もしダブってたらすみませんm(__)m

算盤   宝物 北平
呉越春秋 史書 政治+2 蒙衡 会稽
司馬法 史書 統率+5 教唆 場所ど忘れ(/_;)

あと青嚢書は探索で華佗と会ったときに譲ってもらったと思います。
(ただセーブデータ残ってないので能力確認はしてません)
PKでどうなるか楽しみ
新シナリオは晋代のが欲しいな。
260無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:32
赤壁イベントがあるらしい
261無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:34
>247 pcの容量によるんでないかえ?あとpcだと寝ながらできないし、落ちると激萎えだから自分としては…
ifシナリオで曹爽が司馬懿に降伏せず、曹芳を擁立して魏が分裂した状態のを作って( ゚д゚)ホスィ
263無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:35
>>261
買いなおせ

ハズカシイ香具師
264無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:36
>252 細かな情報本当にsりがとうございます
>>262
曹爽にそんな器量があるか謎
266無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:37
>>262
つまらなそう

覇以外駄目駄目

>>265
降伏したからこそあの能力値なんだから、当然徹底抗戦した場合は曹操並みの能力値になってたはず


・・・だと思う
268無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:38
>263 ちなみに261の漏れはまだ買ってないから
269無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:40
倭はカヒの琅邪を探索せよ
270無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:41
>>269
他にも条件ある
>>266
Σ(´Д`lll)ズガーン

でも曹爽失脚後、魏の実権は急速に司馬氏にうつっていったのに
ゲームだと君主である曹氏を操作するのはナエーなんだもん
272bloom:03/03/17 18:43
>>252
最後のやつはPS2でなくて、WINPK(DVD板)でなかろうか・・・
ちなみにPS2PKは4月3日発売・・・1万円ぐらいしたかな・・・高!
今回
司馬徽を訪問してなんかいいこと起こったひといますか?
あと前作と違って襄陽に固定ですよね?
275無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 18:50
>273 確かに。いずれにせよps2版は果てしなく(最低半年)先とゆうことか
昨日の夜買って24時間やってますが面白いっす!
ところで先生方、教えて君ですみませんが小覇王シナリオで孫策を選択して
荊州と楊州制覇したんですが州牧にすらなれません
COMはばんばん就任してるのに・・・。
信望も500超えてます
な、なぜ・・・?
漏れは毎回ps2版を買ってたけど、発売前にこのスレ見てたら
欲しくなって買ってしまいますた(σ´・ω・)σ
まぁ今の感想は別に損したって感覚はないですな
確かに、ps2版の方が完成度高いけどね
宦官どもはパラも顔グラも酷いな
大昔の宦官だからいいが末裔がいたらできんな
279無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 19:13
ガイシュツかも知らんが、下ヒ周辺の東部港の制圧も倭出現の条件になるっぽい
倭条件
・カヒのロウヤを探索
・東部港の制圧

他には?
281無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 19:19
おいおい、英雄集結って鬼かよ。異民族やエンショウが始まって3ヵ月後に攻めてきて防いだと思ったら
次は公孫度かよ!やってらんねぇなまったくw
呂布は平気で2勢力同時に潰すし・・・
前スレ埋めで知力うpアイテムの事を聞いてる香具師が
いたんでこっちに。
書経ってのが知力+5だよ。どこで見つけたかは失念。
次スレから州牧のなり方テンプレにしれよ
>>276
同じシナリオ、同じキャラでスタート。
信望400超えても音沙汰なし。
仕方ないので、同エリア(小マップで確認)の中立地帯全部制圧して、
洛陽で漢帝擁立したら4月に就任。
港とかも全部制圧しないとだめっぽい。
漏れは207年劉備シナリオで、新野 西城 襄陽制圧状態で、
7月に勅使がきて州刺史(州牧?)に任命された。
上記+江夏+江陵制圧でその上の中郎将になった。

ラッキーだったのかな?
やっと鳥丸落とせた。心攻部隊10万と投石部隊7万で。
カクや田豊など5人ぐらいの計略部隊を北平に置いて
迎撃部隊が出てきたら速攻で偽報で巣に帰っていただき
心攻部隊を城に張り付かせつつ投石部隊で一斉攻撃。
城壁ブチ壊して、3ターンキルだった。

誤算だったのは、思ったより早くケリついたので
鳥丸の兵35万丸々ゲットしてしまった事だ・・
こんなに沢山どうしろと。
>>285
うちは190年劉備シナリオで
汝南、寿春、許昌を占拠で翌季節に州牧。
宛制圧で州セイシ→中郎将ととんとん拍子に出世した。
配下武将数や皇帝のいる都市との距離も関係してるのかな?
>>286
分解
劉備は207年だと最初から州牧だね
信望200で州刺史になって300で中郎将か
>>286
兵を適当な陣に突っ込んでから陣解体。
>>276
俺もそのシナリオの孫策で益州も含めた長江以南制圧して、
信望750だけどずーっと官爵無しだ。
きっと官爵なんてないんだよ(;´Д`)

献帝見つけ次第殺します。

兵法連鎖の条件が相性ってのはイイ(・▽・)!!
お陰で白馬将軍使ってて楽しいでつ
公孫のサン、ハン、ショク、モヒトリ&ゲンコウ@飛射&錐行にすると
文官職につけてるので指揮10000だけなのに安定して5000〜6000叩き出す
中途半端な兵力があるとかちょっと遠いとかの拠点落とすのにムチャ役に立つYO
内政能力高く無いのでずっと外回りさせててもOKだし

今までのシリーズじゃ騎馬軍団は機動力しかウリが無く大概おバカだったので使い辛かったが
今作では騎馬弓兵の確立でかなり救われてるカンジだな
ていうか今回はどんな武将でも何らかの使い道がある所がステキ!
過去こんなに満遍なく武将使った事があっただろうか…(´Д`;)…イヤナイ(反語)
293無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 20:57
徴集で信望下がるのシランカッタ…
んと、たぶんなんだけど、無官から州牧になるためには州制覇が必要。
だけど、州牧以上からの出世は(皇帝とか除けば)信望をあげるだけでいい。

だから無官の香具師は、独占しやすい州を(あとで失ってもいいから)早めに
制覇しておくこった。
間違っても荊州なぞを目指しちゃいけねー(体験談)

ちなみに州の単位は、情報の全地域を見ればわかるぞ
295無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:03
レジストリをいじると以下のことが可能

4蛮族&倭プレイflagdata→9eff

ムービー全部artdata→ffffff
296無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:05
匈奴いないのかな?
怪しそうなところ探索したら匈奴にさらわれた女を助けるイベント起きたんだけど
今回も、ある一定以上の官爵に関しては、すでに任命されている群雄が
いると条件満たしていてもなれないとか?
>>291
漏れはなれたよ。益州制圧後かな?
299無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:07
あ え て 言 お う 、 ク ソ で あ る と !

Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
さりげなく300ゲッツ
301水鏡ちぇんちぇい ◆wNXpMO8Gog :03/03/17 21:22
>>296
いそうじゃな

>>291
港とかも全部抑えるのじゃよ

連環の計見るのはたいへんじゃ
302無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:23
↓田原さん、ここで一言どうぞ
水鏡ちぇんちぇい キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!!
304水鏡ちぇんちぇい ◆wNXpMO8Gog :03/03/17 21:27
【アイテム情報】
☆養由基の弓(江陵) 武力 +8(!)
・発見と同時に養由基の弓を祈祷するイベントも同時発生。
金1000を奉納すると君主が飛射の兵法を覚え、さらに
武力+2、民の期待が高まるなどの効果が発生。
州牧は州都制圧して、季節過ぎるが条件かも。
シナリオ3、呂布でゲーム開始直後の6月中に皇帝を擁立。
7月になったとこで、州牧任命でした。
306226:03/03/17 21:29
>>230
ありがとう(はぁと
孔明の(水軍)艦隊は無いのですね(ショボン
>>304
俺の書いたやつだ・・・まぁ光栄に思っとく。
308水鏡ちぇんちぇい ◆Ibu5uR66I. :03/03/17 21:32
>>307
よしよし
309無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:33
出師の表マジ泣ける
310無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:34
↓田原さん、ここで一言どうぞ
>>301
港は抑えてあるんですけど
何もないとこにも陣とか作らないと駄目って事っすか?
>>309
見たい・・・どんな状況で起こったか詳細キボンヌ

PC板の方でレジいじって全イベント見られるらしいが
・・・やっぱり自力で出したいよ。
面白かった、が、中盤以降はまったく敵攻めて来ないな。
こちらも委任して敵勢力撃破を選んでみたけど、一年ほど経っても出陣さえしない。
兵糧を大量補給してやっても駄目。10万の自城の隣の2万の敵城をなぜ攻めない!?
計略&内政はきっちりやってくれるんだけどね。。

しかも兵を兵糧獲得予定の限界まで雇いまくって危険すぎる。アホ。
異民族取れば兵も増えるし、、兵糧切れしたら兵減るのかなぁ。。
兵糧切れたら兵士減るよ
異民族制圧したら陣作って、そこに集めてあぼーんがよろしいかと
>>314
減るのは兵だけ?
武将の忠誠度とか下がらないなら、あぼーんしまくりたいな。
316無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:54
水鏡ちぇんちぇい、このトリップキー使え #'s+UG3セQ
317 ◆3594YB2Zgw :03/03/17 21:55
どれどれ
318test ◆3594YB2Zgw :03/03/17 21:55
test
319 ◆kgcM.TWfyc :03/03/17 21:57
 
320無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 21:59
三国志ファンでYBユーザー向きだな。
水鏡先生!>>146のサイトの掲示板まるうつしですか?
322無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 22:05
どうしても イベントみたいやしはCDROM見ろ。
323水鏡ちぇんちぇい ◆WBRXcNtpf. :03/03/17 22:08
>>312
心意気やよち
三国志板のスレで以前に「放乳の計」というものがあったけど
どんな計略なの?
虎退治失敗してうちの曹操君は重症を負って廃人になりますた
326水鏡ちぇんちぇい ◆WBRXcNtpf. :03/03/17 22:10
SEX逃避行イベントもいい
327無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 22:13
>>326
どんなイベントなの?
328関係者:03/03/17 22:17
購入迷ってる人に朗報

消化率悪すぎる為
決算後にメーカー補填あり

小売価格大暴落しますよ
329無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 22:21
1位 任天堂 1144万6115(824万8353)本
2位 コナミ 668万0399本     
3位 バンダイ 433万6119本
4位 カプコン 404万3495本
5位 SCE 298万1088本
6位 セガ 297万7289本
7位 ナムコ 259万0084本
8位 スクウェア 251万3601本
9位 コーエー 212万7405本
10位 エニックス 191万1334本

任天堂売れすぎ!
330無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 22:22
>>324 劉安の妻の胸を食いちぎる計略
331無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 22:22
>>328
ほんと?やっほおうぅい
332無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 22:22
>>315
うん、減るのは兵士だけだよ
武将は金あればいいはず
>>313
漏れは逆。
中盤まであまり敵は攻め込んでこなかったんだけど益州・涼州を制覇して、曹操を攻めたとたん、
連合は組まれるわ、蛮族は牙をむくわ、曹操が何度も何度もしつこく攻め込んでくるわ(それでいて奴の兵力はなかなか減んないときた)。
委任してる都市の香具師は寡少兵力で攻め込んでどんどん兵数を減らしてくれるし、前線のほうの兵役人口は壊滅的に少ないからもう一杯一杯だし。
始めてから今が一番楽しい状況かもしれない。
さ〜て今日こそ曹操ヌッコロスぞ〜
複数の勢力を標的にした連合もできるようにしてほしい
たとえば反曹操反劉備連合などができるようにしてほしい
カンヌが兵法「ザ・ワールド」を覚えたようでつ。





落ちまくりw
下[丕β]の琅邪で捜索したら倭が見つかった。
早速大軍率いて制圧したが、何も特典とか無かった。

しょんぼり
>334
俺も今一番楽しいかも。
孫策なんだけど劉ショウががんがん出撃して抵抗してきます。
成都から江州に出陣してきた部隊をロシュクが砦で迎撃。
成都が手薄になったのでリョモウがフ水関から回り込んで成都へ。
それと同時進行で
周ユがカボウ関攻めるために進軍しててやっと着くってときに
シドウから劉ショウ本隊が周ユがいた砦に進軍開始。
すかさず永安から援軍を送り劉ショウに対応。
これ以前にも劉ショウこっちの城を積極的に狙ってきて
完全に野戦ばっかって感じです。
まぁ負けるわけはないと思うので軽くあしらってきます。
なんだかんだ言っても、楽しんでいるやつ多いな。
自分らだけで楽しんでないで、早くnyに流してくれよ。
倭がでた人に質問。

次回プレイ時はまた倭を出さなくちゃいけませんか?
それとも始めから倭がいたり、オプションで選べたりする?
>>340
始めから選択できるよ。
倭でスタートすると周りに誰もいなくてマターリ
確かに中盤から終盤になると戦力が拮抗してほとんど戦が起こらなくなった。
とりあえず馬騰と羌を流言で争わせてみたが、結局数回戦闘しておしまい。
曹操や劉備、袁紹に孫堅ですら全く軍を動かさなくなって数年になるし。
今同時進行で4つの場所で戦ってます。
どこ見るか迷う〜。
連合組まれると途端にピンチになるな
190年シナリオ劉備でこちらの戦力はわずか10万程度なのに
呂布、曹操、劉表、トウケン、厳白虎、馬騰、孫堅に連合組まれてまさに四面楚歌。

計略の嵐と怒涛の進撃が味方を襲って来る
くそー、貴様らさっきまで互いに争ってたくせに
なんで連合組まれたんだ?
信望が1000になって早2年経過したが、一向に皇帝になれんな。
玉璽ないと駄目なのかと思って洛陽必死に探してるが一向に見つからん。

どうしたもんかな・・・
>>344
同時に蛮族4つと戦うともっとスゴイ事になるよ(w
>>346
信望が低くなくてもある程度拠点が増えて第一勢力になると確率で連合イベントが起きる。
群雄割拠の状態で第一勢力になると結構起きるね
兵役人口と兵数が一定の値を超えたり、
信望の低い君主が大勢力になったときに起こるなんて、
口が裂けても言わんぞ!
>>350
董卓ハケーン
352無名武将@お腹せっぷく :03/03/17 23:16
今日、電車乗ってたら、前に英雄が二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから呉に捕らえられて
斬られるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!ショウブハトキノウンデス!!」と忠告していた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!劉備さんと関羽さん!奇遇ですね!」
私はもう限界だと思った。

「おお!そういう君は****(聞き取れず。何か頭のいい軍師っぽい名前)ではないか!
 三顧の礼!」
「三顧の礼!出た! 三顧の礼出た! 得意技!三顧の礼出た! 三顧の礼!これ!三顧の礼出たよ〜〜!」
私は限界だと思った。
353無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:17
自分が連合の盟主になった場合、破棄ってできるんですか??
連合国に攻め込めないし奪取もできない・・・
>>348
蛮族蛮族って言うけど、倭も蛮族なの?
あのかわいいイヨちゃんを蛮族呼ばわりなんて俺には出来そうにも無い、ハァハァ
>>350
じゃあ俺の場合は民心重視で内政をキッチリ行っていたせいか・・・
平均人口だけはぶっちぎりで最大だからな、うちの勢力
>>352
それじゃ水魚の交わりというより木魚の交尾じゃな
>>354
中華思想の時代だから倭だろうが鮮卑だろうが鬼畜米英だろうが全部蛮族だよ
中華思想
>>353
漏れが連合組まれた時は馬騰が曹操(連合仲間)に攻め込んで勝手に連合が解散してた。
そういうことできないの?選択肢からも外れてる?
>>359
できるかもしれんが大幅に信望下がりそうだな・・・
361無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:22
やっぱ強引に攻め込むしかないんですかね・・・連合の期限とかってあります?
>>361
勢力情報で載ってたと思ったが
363tantei:03/03/17 23:23
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

364無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:24
マジっすか?サンクス!
365無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:26
>>357
演技の孔明は、降った南蛮将に対する扱いが
酷かったな。
おかげで今でも孔明嫌い。
なんか物足りないと思ったら、
凶作や蝗といったイベントは起きないの?
小帝擁立して皇帝に上り詰めた人の状況キボンヌ
倭の君主って卑弥呼なん?
>>347
漏れが皇帝なったときは、確かに玉璽持ってたなぁ
信望1000なったら1月にすぐ皇帝なれたよ
卑弥呼とは表示されないけど、列伝はもろ卑弥呼ですな
>>368
そう…だと思う。
倭の女王って名前だけどね。
後イヨも倭の巫女って名前ででてる。

どちらも仲間にならないのが悲しいが。
そういえば、凶作や飢饉、台風とか起きんね
>>347
献帝がいれば禅譲という形で皇帝になれたと思う。
玉璽がなくても確か。
信望さえあればだけど。
>>371
仲間どころかケコーンとか出来たらすごそう
漏れ、少帝擁立して信望1000なったら
1月に少帝が皇帝を禅譲するって言われたよ
>>371
(゚ω゚), いょぅ!! 呼んだ?
>>376
カエレ(・∀・)!!
イヨチャンハァハァ
帰還 ・・・・・・>>376
つーか卑弥呼はそれなりだが、壱与は二流武将だったような。
なんかコーエーの事だからダウンロード販売武将とかにこの二人を加えてきそう。
後、シナリオで倭関係のシナリオ販売とかね。

わざわざグラフィックまでこってる事だし。
玉璽ならさっき野にいたエンジュツを登用→没収で
手に入れたよ。そしてエンジュツは即追放。
今回捕虜のアイテムも没収できるんね。
斬るには惜しいがアイテムは奪いたいって時は没収してわざと野に放つのもありかな?
卑弥呼(倭の女王)統率82 武力18 知力92 政治90 兵法妖術、幻術など
倭の巫女 統率76 武力46 知力85 政治80 兵法妖術、幻術、後何故か奮迅など

折れがはじめて倭をだした時は大体この位の能力だった。
誰だ、イヨタソが二流なんて言ったヤシは。
一流で通用する能力値だろ。

マダ9カッテナイケドナー
倭が蛮族だと、半島偽倭人は喜ぶな
386無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:45
>>375
禅譲はイベントムービーでましたか(・∀・)
卑弥呼、張魯、張角

この中で一番妖術幻術が似合わないキャラはだーれだ?w
(゚ω゚), いょぅ
統率76 武力46 知力85 政治80 
兵法 妖術、幻術、奮迅
張宝なみの能力かな、エヘッ
>>387
そうやって並べられると一番張魯が下に思えるのは、多分日本人だからだろう(w
390功徳 ◆9teWH9K3U6 :03/03/17 23:47
呂布皇帝で泰山やると
最高に盛りあがりまつ
どうせなら壱与の能力に武力が70から80ぐらい欲しかった。
配下にならんけど。 
>391
ヲイヲイ
393無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:50
>>391
下せば武将として使えるじゃろ
394無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:50
だからー、朝鮮半島に倭があるのは
朝鮮半島が日本の勢力圏にあったという学説に裏付けられてのことだってばさ。
395無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:51
ムービーそろわねえYO
ぃょぅタソに鼓舞されたい、治療されたい
でもなんで卑弥呼にも伊予にも奮迅が・・・
397無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:51
戦闘の音楽最高!
>>393
残念、烏丸とか山越の名無し武将と同じ扱い。

>>391
邪馬台幻想記?(w
卑弥呼や壱与の鼓舞・・・・・(・∀・)イイ!
倭には平和憲法があるので武力低く申告してまつ
>>399
卑弥呼はキツネ目のおばちゃんだぞ?
>>386
残念ながら…
普通に外交みたいな感じでした
>>397
そうか?漏れはBGMフォルダ、音楽総入れ替えしてしまったんだが。。。
卑弥呼はババァだぞ?いいのか>>399
405無名武将@お腹せっぷく:03/03/17 23:56
>>403
耳だけでなく頭もイっちゃってるなオマエw
>>395
ほれ

レジストリをいじると以下のことが可能

4蛮族&倭プレイflagdata→9eff

ムービー全部artdata→ffffff

>>401
ヴィジュアルの問題ではない!
シチュだよシチュ。
つーか…

黄忠、甘寧、周倉、周泰、黄権に兵5万、
張遼、張任、廖化、呂蒙、閻圃に兵5万、
全部で10万の軍勢で攻め込んだのだが、
結果は、女王と巫女の幻術、妖術にめちゃくちゃに
やられて終了だった。

奴らは一体何者なんだ!?
ババァの超スリットスカートから編みタイツ・・・・
というシチュか?
倭の場所は朝鮮に見えるけど、実は九州じゃないの?















と、言ってみるテスト(`・ω・´)
卑弥呼のTバックに惑わされたな>>408
>>410
オラもそう思っただ。
413無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 00:03
>>406
イラネ
自力で見つける

誰かイベントタイトルリストあげてくらさい
当時の大陸側から見た倭の位地を記した地図でもあればな
今の地形で見ると朝鮮かもしれんが当時の人は日本を指してたつもりであの位地なのかもしれん
コーエーは邪馬台国九州説取ってんの?
近畿説信者にヌッ殺されるよ?
416無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 00:04
倭見つけた人シナリオいくつだった?

186年烏丸制服
266年4蛮族制服

いずれもロウヤ探索不発ですた
コーエーは邪馬台国朝鮮説取ってまつ
 >>416
100回はさがそう
>>416
ifシナリオの191年孫堅が洛陽とった奴。
420無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 00:07
>>418
ホントかよ
オラは一回の探索で見つかった。

それにしても揚州、交州、荊州南部を全て征服したのだが、未だに
南方貿易の道が開けないのはこれ如何に?
422416:03/03/18 00:08
>>418
・・・。(・д・)

>>419
やっぱ烏丸制圧状態でつか?
423416:03/03/18 00:08
>>421
それはエンディング後だよ
>>422
いや、でも山越と南蛮は制圧してたけどな。
しかしこれで卑弥呼とかで中国統一とかできるようにしたら
やっぱりどこかからお叱りを受けるんだろうなぁ>コーエー
口臭がまだ汚いからじゃない?
>>423
マジかよ!?

ガックシ。
九州説取ってるって言うより、近畿まで載せるのが面倒だったのでは?
近畿まで載せると朝鮮半島とかも出さないといけないだろうし…
とにかく卑弥呼と壱与を是非武将として登録できるようにして欲しい。
惜し過ぎる。
430416:03/03/18 00:10
烏丸は絶対条件じゃないのか

マジ100回やるしか・・・
>>429
作れば?
>>408
軍師入れないの?
>>428
うむ、他の蛮族たちの都市と同じだろうね
背後には強大かつ広大な領土があって…っていう
委任にして内政にして自動探索させまくり、これ早道
>>430
自分の時は信望が1000だった。
また荊州、益州、揚州、徐州、交州、後安定の一部が制圧していた。
南蛮と山越も制圧状態だった。
官職は王だった。
琅邪を捜索したのは魯粛だった。

これで194年に見つかった。
ごめん、>>435は194年じゃなく204年の間違い。
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <邪馬台国は朝鮮にあったと言うんですか?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   そんな馬鹿げた話、誰も信じませんよ。
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
>>432
軍師は閻圃と黄権。

・・・しょうがないじゃん。
魯粛とか諸葛瑾とか荀攸とかみんな捜索や内政、謀略で忙しかったんだ・・・
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 異議アリ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
たった今自分も倭が出てきたよ。
201年で信望は953、見つけたのはカンセイか
コウソンキョウかコウカンのどれか。
異民族は一切制圧してない、と言うか交戦した
事も無い。官職は王。

ところで倭って攻めてくるの?
攻めて来られたら困るんで早速金送るけど。
>>440
カヒ周辺の自国領教えて欲しいにょ!
442440:03/03/18 00:32
>>441
カヒ、ジュシュン、ジョナン、キョショウ、セイジョウ、チョウアン、
テンスイ、セイヘイを東西に結んでそこから北は全部抑えてる。
ただし最北のジョウヘイとホクヘイだけは抑えてなくて空白都市。

これで参考になるかな?
>>442
あ、キョショウとセイジョウの間にエンを書き忘れてた。
要するに大陸の北半分はジョウヘイとホクヘイ以外
全部抑えてるって事。南はまだ孫策とか健在。
>>442
サンクスコ
第1勢力でないのに連合の対象なることもあるの?
三国志と信長の野望を一枚マップで合体させて
英雄集結シナリオにて同時代設定にさせれば良し!
>>446
鉄砲はどうするよ
なんか兵糧の減りが早いと思ったら
総兵力70万突破してた。
まあ半分は異民族の兵だが。
皇帝の状態で、泰山探索
封禅イベント
君主の能力うpしまふ
>>447
鉄砲はアレだほら、中国領海に入ったら全て弓になってしまうと言うことで。
今のマップの面積が100倍になりそうね
452無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:01
>>449
外出
>>451
もういっそ、蒼き狼も入れてしまおう。

あと、ムー大陸でもレムリア大陸でも作って、そこにロイヤルブラッド。

加えて大航海時代と提督の決断を加える。

騎馬隊編成にウィポ。

これで最強。
454無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:10
>>453
オエ・・・
455無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:11
情報少なすぎる
456無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:13
>>435
クスコアル!
>>453
騎馬編成が血統やら調教やら入って分けわからんw
さらに苦労して速い馬作ってもあっけなく骨折して引退→安楽死なヨカーン
>>457
セキトバと的盧を掛け合わせてみたくね?
(両方オスじゃねーのかというツッコミは不可)
馬のウイポより武将の種付けぎぼん
460無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:21
COMアホ過ぎ。全然迎撃しない。
兵糧が10万くらい余ってるのに迎撃しない。
兵力も敵より遥かに勝ってるのに迎撃しない。
武将も腐るほどいるのに迎撃しない。

お陰で1万位の軍団の波状攻撃で4万が立て篭もる城が
有り余る兵糧を抱えたまま落ちてた。もうアホかと、バカかと。
>>459
ならばオルドを導入せよ
委任は素人にはすすめられないと取説に明記してあるし
463無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:23
おまけに南の城が攻撃されてるというのに、
何故か数万もの軍勢を敵が全く居ない北方の城に移動させるCOM・・。
団地妻もね
レビューとか見てると三国志]は期待していいんだろうか・・・
だめだ、COMアホ過ぎてやる気無くなった。
やっぱシステムの複雑さにCOMが置いてきぼり食らってる感じ。
寝よ。
>>465
三国志]、俺も楽しみ。
┏━━━━━━━┓
┃関羽          ┃
┣━━━━━━━┫
┃張飛          ┃
┗━━━━━━━┛

 (////V   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´ム`)< 馬力に関しては文句なしです。
        \ インブリードで更なる飛躍も期待。
         \ ただし気性難になる可能性も。
           \____________
メス馬だと悲惨
470無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 01:50
三国志\のマップで謎の地域がありました。

マップの左上(武威の右側)の地域は、探索や建設ができず、
また地域名すら表示されません。
イベントによって倭が登場するように、この地域でも、
何かのイベントが用意されているのでしょうか。
私としては、異民族として匈奴が登場してほしいのですが・・・
交州って何か空っぽだしマカオでも欲しいね。カジノやりたいし
そういやテイもいないな。
6で蜀の西に位置してた異民族。
奴らもやっぱり隠しで出るんだろうか
序盤はいつも通り弱国を大国に
中盤はかなりの確立で反連合組まれるので異民族や親密勢力を利用してそれらを叩く。
終盤は残る強国と異民族を討伐
ってな感じか。

今回本当に外交や計略が良い感じだな。
知将揃えれば自分の思い通りに中国を動かせる。
反連合の時も自国だけで対抗するより親密勢力を作っておいて
要請や流言で連合加盟国を攻めさせると良い感じ。
異民族は強力この上ないが馬鹿がほとんどだから流言一発かければ辺境の国はほぼ潰してくれる
おかげで群雄割拠系のシナリオが楽しい
オルドの部分は外部プログラム参照可、の様なシステムにしてだなぁ
既存のエロゲを活用できるようにすれば良し!
>>474
だったら「177」がいいと思うよ
倭はどのシナリオでも出てくるんだろうか?
年代で縛られてるとかはない?
>>476
どのシナリオにも出てくるし、多分どのシナリオに出てきても年齢は同じ数字から加算される。
例えば194年スタート時で35歳の武将は、201年スタート時でも35歳。
>>477
そうか・・・んじゃシナリオは気にしなくて良いのね
>>471
マカオみたいに現代の地名で言うと香港とか上海ってどこよ?
香港は呉あたり?
チュートリアルやってみたんだけど、進行フェイズ中に左下に出るログみたいなやつ、
はやすぎて読めねーよーーーーーヽ(`Д´)ノ
>>475
年齢がばれまつよ(w
>>480
次のターンになるが情報メニューから読めるよ。
>>480
環境設定のとこで一時停止にしてるか?
>>482>>483
レスサンクス!
確か一時停止にしていたと思うんだけど・・・電源落としちゃったからあした確認してみるよ。
485無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 03:04
クリアあげ

最後の袁紹攻めでは10万対10万ぐらいの野戦及び海戦のぶつかり合い
があったので満足です。

面倒なので異民族放置していましたが、それでも200年もったらしい。
画面上の方のフェイズゲージ横にある「静止」押せばいいんでわ
袁紹に属していた武将が誰一人登用できない・・・
調子にのって袁一族皆殺しにしたのがまずかったのかな。
でも袁術の武将は登用できたし、どうなってんだ・・・
呂布、ガンリョウ、ブンシュウの夢のトリオを妄想してたのに・゜・(ノД`)・゜・
488416:03/03/18 03:07
倭でた

普通にクリアすればなんてことなかった
二周目以降は最初からNPC異民族勢力に倭がいたりしないの?
利用してぇ
490無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 03:23
セックスでの感染は粘膜・精液・血液がキーワードですね。
アナルセックスでもキズがあると危険です。
ということは、セックスでなくとも口の中に口内炎やキズがあった場合、ディープキスやフェラ・クンニなどで移る危険性はあります。
うちの病院は専門外なのでエイズ検査はしませんが、とにかく血液や精液などは直接触れないようにしています。
話は違うけど、うちのお店では定期的にSTD(性病)検査をしていますよ。
最近けっこう多いので・・・。お客さんからもらってくる女の子。
アイテム見つからんぞ〜
>>491
今回は相当能力高い奴でも発掘率低い気がする。
知力100軍師が見つかるといえばまず間違いなく見つかるけど。
ターン開始時に
軍師「洛陽には〜〜があるYO」
って言ってたから探させようとすると
軍師「結果は神・・・・・・」
君主「ハァ?」
ってなる
494無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 06:26
495無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 06:41

漢中王就任のイベントを見つけたんで報告します。
多分、劉備でやってたら普通に見れるんだとは思うんですけど(^^;
劉備でプレイ
195年12月
13ヶ国支配(漢中含む)
信望690
という状態で玉爾を拾ったら、すぐに発生しました。
イベントが起こると、強制的に官職が王になる模様です。
(私の場合、大将軍から間をすっ飛ばしてなりました)
496無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 06:53
>>494
うんこ
497無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 06:54
>>489
いるよ

探索の成功率に関わるマスクデータがある悪感
政治88の新武将がなみいる強豪を尻目に何でも発見しまくり
499無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 06:57
>>498
やくまる?
500無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 07:07
>>495
条件満たしたができない
信望690+100+αで王になったんだろう
このスレの書き方上手なレビューみてると妙にやりたくなっちゃうw
昨日バッド・エンディングだったデータで
後任人事の変更・異民族との関係改善・空白都市埋めしたら
ハッピー・エンディングに好転
空白都市はそれほど関係ないな。 重要なのは人事だろうね。
異民族放置(関係険悪)でもハッピーエンドになるし。
皇帝には強制的にならないようにしてほしい
皇帝になるデメリットもあって、そのうえで可否を選択できるようにしてほしい
>>505
PKの目玉機能です。ずばりエンディングの際の選択肢が増えます。
507無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 09:38
新武将に黄月英を作成して登録したら、通常と違う効果音がでました。これってなんでしょう。他にもあるんでしょうか?
508無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 09:40
新武将に黄月英を作成して登録してから、チュートリアルをクリアしたら
どうなるの?
項羽(正式には項籍羽だっけ)
韓信・張良・劉邦・・・
今回も登録武将での隠しがあって、その中に孔明の嫁さんもいたんじゃないかなと

調べてないから知らんが
510無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 09:59
>>492
それは言えないど。
ごくたまに違うイベントがわりこんできたりすることがあるど
>>509 
隠し武将自分でつくれるのか?月英はチュートクリアで手に入れたが。
なんだか面白くなってきた。
スクロールとかがカクカクしてスムーズじゃないからストレス溜まるね。レスポンスが悪い。
Cel1G+512Mなんだけど足りないとかって雰囲気でもないし?
なんか描画はVGAが全然役に立ってなくてCPUだけでやってますって感じだ。
3D化してくれないかなぁ。。
漏れの軍師が「○○は守備が手薄なようです。攻めてみてはいかがですか」とか言い出した
今回軍師はそんな事まで言ってくれるんだな
法正から山海経やった徐庶に変えた途端に言ったから知力が関係あるのかな
>>507
作成して登録しても、効果音など元々出ませんが?
音楽を効果音と思ったわけ?
軍師の知力はかなり重要ですよ
知力が100以上だと例えば、ラクヨウにギョクジがあります
みたいな感じに何があるのかまで言ってくれるし
魏に相応しいBGM
http://sukhoi.s7.xrea.com/menu.html
>>510
8の基準で書いてしまった罠、失敬
呂蒙(知力:40~90)のように
シナリオ毎に激しく数値が変動する武将って
他にいる?
連環やってない事が条件かもしれんが、カヒで探索するとちょうせんたんに会える!
しかも兵法を教えてくれるぞ!
既出だったらすまぬ。ちなみに194年くらい
曹沖って象兵使えるのな
ちょっとワロタ
シナリオ1で始めから登場して、なおかつ最後のシナリオでも
登場する武将はいるかな?
>>520
リョウカがそうなんじゃないか
>>520
リョウカ
>>520
あれがいるじゃん。元・黄巾賊の廖化
>>520
良貨をおいて他にはいないだろう。
実際のところ廖化は何者なの? 

黄巾の乱が起きたときに20歳として、死ぬのは蜀滅亡後だから
100歳ぐらいまで現役武将だったことになるんだが。
リョウカスレはどうなったんだっけ
廖化は長生きだから安心して使える・・・
>>525
黄巾の乱が起きたときは15歳くらいだから、
死んだのは95歳くらいだよ
>>525
正史では、関羽の荊州時代あたりから登場だから、
蜀滅亡時でも60代くらいかと思われる。
関羽が死んだ時の主簿を勤めていた(AD220)
蜀滅亡後、洛陽に移送される途中に死んだ(AD264)
正史だとこんなもの。生まれは不明。
廖化はなかなか使えるね
黄巾党の廖化は関羽が死亡したときに死んでいて、それ以降に出てくる
廖化は別人だという説を聞いたことあるけど誰か知ってる?
風魔小太郎みたいなもんか
黄巾党の廖化が蜀滅亡時まで生きていたとしても90歳前後だから矛盾はしない
>>514
アイテム使って知力を110にしたら
未来を予言したりして・・・

>>517
呉下の阿蒙イベントありそうですね
>>521-524
合同ケコーン式
リョウカは赤兎馬と同じで何代も引き継がれていく名前でしょう
廖化
儒教バリバリの時代だから、子が親の名を引き継ぐってことはないので
別人って考えるのが合理的では?
当時は同姓同名多いし
中には字まで一緒とか(w
PC板の方に登録武将エディタなるものをハケーン
早速武将をいじってみる…

笑えるくらい恐ろしい武将が出来た
3連鎖突撃でカコウトン隊に16000のダメージ(((( ;゜Д゜)))

これはストレス解消に凄く(・∀・)イイ!ね
>>539
残り600まで撃ち減らした相手に3連鎖されて、1万もの損兵(´Д`;)
自分で連鎖する分にはいいけど、COMにやられると激しくストレス溜まる
541無名武将@お腹せっぷく :03/03/18 12:36
>>122
亀レスだが、おれはそのシナリオの劉備でやって、
漢中に全軍出撃、漢中をどうにか落として本拠をそっちにかえた
離れてる城でも直接せめるのが9のいいとこだよなー

余談だが劉表と曹操は険悪だったんだが兵士0の新野は1年間おとされなかった
罠だとでもおもったのかなw
600で1万倒すって、ふつうに考えておかしいよねw
兵士全員かなりの豪傑じゃんw
>>542
当方残り二十三人まで減らされてから混乱→連弩の四連鎖が決まり、8800を葬った事があります。攻城戦で。
一人当たり最低でも440本ほど矢を放った事になりますな。
兵法の攻撃力に兵士数は関係しないのかなぁ
心攻は大軍に威力が絶大だね?
兵法がなければ、それはそれで楽しかったと思うよ。。。
籠城してると兵法が全く使えないのは萎えるね。
籠城のメリットが・・・
>>542
時代が違うのだが、王莽軍約42万VS劉秀率いる約1万の戦いで
王莽軍が壊滅するという事態があったらしい。

時代が時代であり、王莽の嫌われッぷりからして兵数はかなり誇張されている気もするが
イメージとしては真田幸村の突撃で家康が殺されてしまい壊滅してしまったような感じだ。

普通ではないが不可能ではない、と妄想するがヨロシ
あ、間違えて別板でのコテハン出しちゃった・・・
>>547
弓系って使えませんでしたっけ?
うる覚え・・・
>>549
誤爆して性癖晒すよりハズいな
どこで何やってんだよw
>>550
砦とか櫓だと使えるけど、城は無理ぽ。
>>551
そ、それは言えないw
554無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 13:27
>>550
使えるね。リョフがガンガン正射、連度してくれる
あ、マニュアルによると城でもイシユミ系の兵法使えるところもあるんだってさ。
でもふつうは城だと使えないはず。
一騎討ちって退却することないの?
>>556
見たこと無い。
でも逃げたとしても、どうせ士気は下がるんだろうね。
558 ◆fUIT4V.LvY :03/03/18 13:35
イベントで車懸覚えますた
>>556
負けても即捕縛されるわけじゃないからな
>>558
詳細きぼんぬ
561無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 13:38
七星宝刀って今回も武力+10なんだね!強え
562 ◆fUIT4V.LvY :03/03/18 13:39
夢で見ました天水探索したらイベント発生して
よーしパパ王允捕まえちゃうぞー
564無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 13:41
倭が出るって、倭が納めている都市が現れるってこと?
七星宝刀取るためだけに呂布滅ぼすかな・・・

と思ったらオウイン病死してた
今回病死した奴のアイテムどうなるの?
地に埋まる

うわっ!地面から馬が!!
567無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 13:46
>>565
都市に埋もれるんじゃね?
洛陽か長安に探しに逝かせたら見つけまつた
テキロはどこだ〜
なんか魏延が黄巾賊の残党引き連れて空白城で旗揚げした!!!
おもわず貢物しました・・・(自己嫌悪
魏延が仕官してきた
なんか8と違ってカコよかった
魏延は200年のシナリオの序盤で
よく在野から登用してるけど、使えるな…
裏切りやすくて褒美代が辛い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |  ウワァァン| ( `Д´ )ノ|  ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   三國志8
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
それを捨てるなんてとんでもない!
関索の顔グラが今回やけにカッコイイ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |       |   | ∧_∧
     |        |       |  ミ|( ´∀`)
     |        |       |   | / ⊃  ノつ オレの未来 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ノ ノ    
                        |し゛ し゛
魏延が本当に裏切りやすい人物だったかどうかは疑問だよ
でも裏切ってないとも





            い い き れ な い な  



たしかに魏延は韓玄を裏切っているが、もともと
韓玄は裏切られても仕方ない暴君だった
>>577
放置推奨
魏延は劉表→韓玄→劉備と次々に主を変えてる
臣なら主の決定に素直に従え。
黄忠は韓玄に忠実だったし。
>>579
>>577を?>>576を?
劉表が死んだあと荊州が群雄割拠して、そのとき魏延は韓玄に仕官した。
しかし、韓玄が酷過ぎる暴君だったので仕方なく劉備に寝返った。
だから、魏延に裏切りの常習者という烙印を押すのは可哀想だよ。
でも裏切ってないとも
やっぱり三国志にとって裏切りは・・・m(ry
劉表は死んだからしょうがないだろ。 丁原→董卓→王允→呂布→曹操と
次々に主君をかえる張遼のほうがよっぽど信頼できない。

そもそも、もっとも裏切りやすい人物は劉備だろうな。義理は1だ。
でも裏切ってないとも         
魏延は魏に下ろうとしてますた
>>585
張遼は呂布に忠実だっただけ、むしろ次々に主君を変えたのは呂布だよ
>>585 そんな武将が名将になれるか?
まぁまぁ、おまいらおちけつ( ´∀`)
またーりしるヽ(´ー`)ノ
591無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 14:50
まあなんだ。
君主がしっかりしていれば、名将に裏切り行為をさせるこたないわけだ。
主君を変えずに殉死して名も残らなかった武将よりは
主君を次々に変えて名を残した武将のほうが名将だろうなぁ
修行する(Y/N)->Y
武将選ぶ->キャンセル
再び修行する(Y/N)->N
なぜかまた武将を選ぶダイアログシュツゲーン

デバッグしとけよ!
>>581
576。
メール欄にスペースだけ入れて書き込んでる香具師な。
つっ込むとずれたこと言い出すから。
成都の武将に南蛮攻めろと委任したのに、
洛陽に兵を送り続けるCOMルーチンもバグっぽいな。
>>595
施設委任にしてるか?
漏れの経験だと勢力委任より施設委任のほうが城を直接攻めに行きやすい。
勢力委任は城を獲るよりは相手を弱体化させること考えるみたいだから。
>>596
さんきゅう。施設委任にしてみる。

つーか対象相手を弱体化させるにしても、なんで遠方に兵を送るんだろうな。
横山光輝,三国志9 (玄徳の危機) 1,000 円 - 5 日

笑うトコ?
600無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:06
倭が出ないって言ってる香具師居るけどあんまり早く出すのも考え物だぞ
4異民族まだ一つも潰してない上に長江以南の勢力残りまくりで手が出せないときにイベント発生してしまったら
卑弥呼タソ、最初低かった士気とか訓練しまくりのモヨリ…
今回水上進軍遅いのであそこ攻めるの激しく苦労しそうで鬱(´・ω・`)
>>598
でもCOMに任せるのはあんまオススメしない
一部隊しか派遣しない上に官位が低くても気にしないから、
ある程度高い爵位のやつを一人くらい入れとかないと兵を無駄死にさせるだけ
漏れの場合は楽で、でも一軍が手を離せない場合だけ施設委任にしてる
602無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:15
>>599
ぼったくりかよw
>>601
うう、やっぱダメか委任。
烏丸と山越討伐するんで、20万くらいの兵で南蛮任せようと思ったんだがなあ。
曹仁、馬騰、馬超とかの主力級でかなり兵率いれるんだが、輸送しかしてないしな。
60400:03/03/18 15:20
9って好きなだけ兵士つけられるの?
605無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:22
今日、getしたんで、早速「三顧の礼」シナリオの劉備でスタート。
一年経っても、周囲に何も変化なし。曹操も全く攻めてくる気配なし。
しびれ切らしてこっちから攻めていっても、出てきやせん。
こんな一方的な展開でよいですか?
606無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:22
>>597
まぁ今作は7や8のくそつまらん戦を好んでる人にとってはくだらんでしょーな。
俺はターン毎に進めるようなゲームはくそ嫌いだから9のほうがよっぽど面白い。
ただ、視界にはいってない軍勢まで画面には出して欲しくなかった。
6のように諜報とかで’敵軍が進軍中’とかで知らせて欲しかった。
607無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:23
>>604
俺が中華統一(異民族も したときは全兵力130万を超えていたぞ。
608無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:25
>>605
それは上級?俺の場合開始後3ヶ月で孫権、曹操、馬騰がいっせいに動き出したが・・・
曹操防ぐのしんどかったぞw
>>606
軍師が教えてくれることがあるよ
>>609
意味違うから
611無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:26
>>609
それは知ってる。
だから敵軍が自領内にいない限り見えなくして欲しかったということが言いたかったのさ。
612609:03/03/18 15:33
スマソ
特に不戦も結んでないのに堂々と俺の領地を
渡っていくのむかつく
まぁ、その辺はPKに期待しようや
PKは10月ぐらいかな?
616無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 15:37
>>613
通過料金として本拠地もらっておけw
または退路に石兵つくっておくとか・・・
三顧の礼の劉備で博望坡に石兵置いたら、
一度も攻められることなく結局自分の邪魔になっただけだった。
あんな戦力差あるんだから蹂躙してよ(;´д⊂)
唐突でスマンけど、コーエーファンクラブ会員だけがDL出来る
武将データって誰かゲットした?
どんなデータ入ってるんだろ。
漏れは会員なってないけど
なんか、十常寺とからすぃよ
キョチョの顔グラはまさにドラえもんだな。
俺的に大ヒット。気に入ったYO!
>>619
宦官はキモイからいらんなw

ところで、金払ってまでファンクラブに入る価値ってあるのかな。
ソフト高いんだから無料にしてくれたらいいのにね。
8はつまらんと言う人多いけど、COMがちゃんと前線の城に
武将や兵を集中させるようになったのは感心したよ。

その意味で、9のCOMは間違いなく退化していますな。
だから>>617のようなジレンマを抱えます。
それがkoeiのやり方です!
買おうか買うまいか悩むな・・・
結構おもしろいけど1万は高いと思った。
その言葉が欲しかった。
面白けりゃ金に糸目はつけません

7・8とスルーだから買うか 久々に・・・
新武将の顔が少なすぎる。
もっとカッチョイイのがほしいんだよー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
628無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 16:05
>>622
そうか?俺もIXやってるが前線(特に砦など に兵力集中してるぞ。
それともこれは上級だからか?
>>625
どんな面白いゲームでも1万は高いとしか言いようがないw
>>626
でも不満も多いよ。
PCゲーム板の方も参考にした方がいい。
否定的な意見が多いけど、まぁ2chってことで。
コーエーは作り込みが本当に甘いよな。
土台はおもしろいと思うんだけど。
愛情込めて作ってるように思えないw
まぁ悪いところもたくさんあるけど、俺はそれなりに楽しんでる。
PCゲーム板の奴らは叩きすぎw
「面白い、、っぽいけど、作りが甘いな。PKか続編に期待だ」
と思わせるのがコーエー戦略なのだろう。

9でも十分味わえる。
光栄の皆様はお金儲けしか頭にございませんので
しょうがないかと思われます
それなりの作りでもユーザーが買ってしまうからなんだろうね。
だからどうせ売れるしってことで作りが甘くなる。
635無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 16:11
新野とかがある州の都市の内政を完璧に近くすると、ゲームクリアのあと、
西域に進出するようです。
超巨大国家に
とりあえず、最低でも
「あー、買うほどじゃなかった。ピーコかエムエクースでゲットすればよかった」
などと思わせない出来にしてほしいもんだよ、まったくw
まぁ、PCゲーム板の荒れようも、みんな真面目に1万出して買ったんだなと思うと頷けるよw
コーエー株価上がってたよ
俺のPCの性能は黄皓並みだから、とりあえず今度でるPS2の[withPKを買ってみる。
>>635
大苑倒せるってこと? ってかこの時代に大苑があったのか?!
>>632
確かに練りこみが足りないんだよなあ、職人気質が無いというか。せっかくいい線いってるのに。
どーせ値段も高いんだから、ゲームに公式ガイドブック並みの分厚い攻略本を一緒につけて売れば?
そうすれば必然的にβテスターもしっかりやるだろうし、割れ厨への僅かばかりの対策にもなるのに。
発売日がその分遅れるのは十分に構わんのだけどな。

ただ問題はこんな事をしてもコーエーの利益にはならないってこった。
もうヘビーユーザーに対しての一切の考慮を払っていない会社だからね、
ただ12800円の定価をつけるんならそれ相応のコストがかかった部分を見せてみろや、納得できねーぞ。
9は中途半端な集大成。
おもしろい要素はいっぱい詰まってるだけに不満も多くなる。
643無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 16:18
>>635
西域都護に孔明を任命して進出したら、
名前忘れたけど異民族の大王に一騎討ちで一刀のもとに切り捨てられて、
五万の遠征軍が壊滅したw(もちろんエンディングです。
そうそう、今回結構おもしろい気がするだけに、文句言いたくなる。
何で孔明が一騎打ちするんだよw
シャッシャッシャッホウッ
647無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 16:22
>>645
しらねーよwエンディングなんだからKOEIに文句言え。
って任命したのは俺だが・・・
一騎打ち受ける受けないは、全部武将の判断にすればいいと思う。
それで、その判断材料は敵と自分の武力じゃなく、相手がどれだけ強いって評判なのかと、
自分が自分でどれだけ強いって思ってるかにすればいいんじゃないかな。
武勇の知名度と、武勇の自信っていうパラメータ作って。
名の知れてないすごく強い武将っていると思うけど、無名だったら結構侮ってかかっていくヤシ多いと思うし。
626です

2chで「面白い」発言があれば大抵面白いし、
PC板でも擁護発言があるから買いに行ってきます。

最近のコーエーにしちゃあ上出来ですな
>>649
まぁ普通に面白いよ…
でも、PC板の批判は決して間違ってるわけではないので
それでもいいのなら買えばよろしいかと
651無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 16:53
>>645
一応クリア。

大陸制覇の方針で、

@鮮卑攻略成功
A大宛攻略成功(汗血馬大量ゲト)
B大秦国遠征、健闘しつつも失敗。
----------------------------------------
C南海交易イベントクリア
D国内は200年続く栄華とのことで。
めでたしめでたし

まで見られました。大秦国て攻略出来るのか(汗)。しかも5万て。
                 __,,、、,,_ヽi/,.
              ,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
        i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         {;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ .!;;;/
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |    _______________
          `゙i      /  `ー、_r- ' ヽ    l   /
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    /  <  よろしくりくりクリt(略
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./    \______________
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、
  /     ゙、       ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i        ゙ヽ、
まともな批判、感想もあるけれど、PCゲーム板の連中ってなんであそこまで叩いてるんだろう。
褒めれば社員と罵られ、何も書かないと「盛り上がらないのはクソゲーだから」と言われ。
値段のせいなのかな。よくわからん。
三国志が理解できないから気にくわないんだろう。
この板で無双叩くのと同じ様な理由じゃないかね。
655無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:00
>>654
まさにその通りかと・・・
けど無双も叩くようなものでもないしな。
別物としてとらえてるから決戦2がでてもなんとも思わなかったしw
>>553
ごめん、知ってるw
こんなとこで見ようとはw
>>652のAAはイジリー?
>>チーム闇天使 ◆YaMi/69des
off板の人だな
659無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:06
PCゲーム板はちとヤバイキがしてしまう
PCゲーム板に気の触れた方がいらっしゃいますな
PUKまだぁ?
662無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:13
>>658
しかも嫌われコテハンw
俺は楽しんでプレイしてる。
他人にどう言われようが、自分が楽しめれば別に良い。
664無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:19
>>660
「おまえらきもい」っていってたな
パワーアップキットは早くて半年後とかじゃね?
666無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:22
>ここに批判書きこんでるやつの、
>批判の仕方がキモイんだよ。
>~~~~~~~~~~
>わかるだろ?

これだけ同意した
>>666ゲトおめ。

でも、批判も養護も、どっちも感情的になりつつあるからなぁ。

もっとマターリとw
>>653
数年前から時間の止まったような日本と違って、
世界は日進月歩で挑戦的な新作がいろいろ出てくるから
しかも値段は日本製PCゲームの半分以下

洋ゲー2本分の値段のくせに変わり映えがしないとなると
いじらずにはいられないんだろ
>>668
ああ、それはあるね。

あっちのスレでよく話題に上ったEUROPE UNIVERSE 、リプレイとか読むとすげぇ面白そうなんだもん。

でかったはイイが英語だめぽなおれw
670無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:33
わしは洋ゲーがあまり好きになれンなぁ
有名な洋ゲーが三国志で且つ日本語で出てくれたら二万だろうが三万だろうが買うんだがなぁ。
三国志だってだけで漏れは五割増で見てしまう。
今シナリオ3で始めたんですが、呂蒙が思ったよりへっぽこで泣けるんですけど・・・
後のシナリオになると成長しているみたいなんですけど、これって年を取ると能力が上がるって事ですか?
それともシナリオによって始めから違うだけですか?
おいおい、一騎撃ちまで連鎖するのかよ。
顔良で南蛮武将倒したら、続けて南蛮大王が出てきやがった。
しかも体力減ったまま。

顔良がキレたのか会心の一撃出して勝ったけど。
>>672
イベントあるのかどうかは知らんが
呂蒙は勉強してからハイパー化します。
だから勉強する前の彼はしょぼいです。
675無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:54
>>672
イベントある
知力+50
676無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:55
顔良
顔が隠れてる
呂蒙って武官から文官になったんだっけ?
くわしい同僚が教えてくれたけど忘れちゃった
678無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:57
>>677
さう
679無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 17:57
万世のキムチ、ゲロうまд
>>678
文官になったわけじゃない
蒋欽はどうですか?
682無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 18:17
勉学に励みまくって頭良くなったんでしょ?
「呉下の阿蒙にあらず」っていうやつ。
呂布でやってるのだが、外交が全然できん、
信望300以上あるのに、中立の所に、
金5000送っても、全然受け取らないよ
チュートリアルだと2000でも簡単に受け取ったのに・・
「天下統一後は西方進出も可能です
 その際は涼州の発展が鍵ですな」

とか言われるんだが涼州育てとくとなんかあるんやろか?
>>683
時間と人を変えるとあっさり受け取ってくれることもあるよ。
受け取ってくれない時はどうやっても受け取ってくれないが
>>684
エンディングに影響
>>686
そうか・・・
さすがにヨーロッパ人勢力が出てきたりはしないのねw
>>618
遅レスだけど、先程ダウンロードしてみました。

あー管夷吾とか呉起とか孫武とか馬援とかそんな感じです。
探索で虎狩りの起こる地域きぼんぬ
690無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 18:41
今回、登録武将の列伝が書けるところが何気にイイ!
よければ、お前らが創作した列伝、教えてもらえませんか?
三国志IXのCOMはCPUなどのスペックによって行動が変わります。
スペックが高い程部隊が集中するような行動を行い、低いとわざと分散するように行動します。
進軍が始まる前の若干の待ち時間にベンチマークテストを行います。
なぜなら低いスペックのPCで部隊が集中し過ぎるとPCがハングアップするからです。
虎狩りはランダムです
>>691
   _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。  
>>692
イベントで挿絵が入る奴はある程度地域決まってるっぽいぞ
>>691
検証したのか?
696無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 18:47
>>653
ま、お前等は三国志のキャラさえ出ていれば、ゲームの内容はどうでも良いからコーエーも楽だよな〜。
コーエーのゲームがキャラゲーと言われる所以だな。
>>696
釣り?
7や8は酷評されまくりだったg
698626:03/03/18 18:52
買ってきたぞーーーい
インストゥール インストゥール インストゥール
>>698
チュートリアルのカヒの戦いで挫折しないようにな
>>696
ゲームの内容しか見てない香具師よかいいわい。
三国志なのに軍師は諸葛亮、将軍は呂布しか使わんかったらそりゃつまらんだろう。
俺は、三国志9を購入するため、数々の店に足を、運んだ。
だが、三国志9は、おろか、三国志シリーズは一つも、置いては、いなかった。
それだけなら、まだしも。PCソフトの棚に、置いてあるのは、エロゲーだけだった。
俺は、いまだに、PC=エロと思っている。田舎に絶望した。
>>694
イベントのやつってどんなの?
漏れはてっきり農民に頼まれるやつだと思ってたけど…
>>701
生`
704無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 18:58
このゲームって三国志INTERNET2のオンライン非対応版だよね?
>>700
だからキャラゲーだって言ってるだろ?(w
釣りだな。ほっとけ。


趙雲と張遼つぇぇな・・・能力完璧すぎ
あと黄忠みたく弓熟練度が高い奴は城攻めのときに相手の弓兵法ガードしてくれるからかなり使える。
兵法は騎兵>弓兵>歩兵な感じ
一番釣られてるのは、この程度で喜んでるお前等だよ。
釣りじゃなく真性の模様。
今頃だけど、
新武将エディタ作ってくれた人多謝
あ〜う〜何とか200年孫策で統一、やっぱり信望が登用とかでかなりのウェイト
占めるみたいだね。倭がまだ出て無いんでじかん逆上ってやってみます。

あと曹稙二枚目過ぎ・・・
女新武将露出度高すぎ、団地妻の誘惑をまだ引きずってるのか?
何気に蔡文姫訪問イベントっていいよな。
技能覚えれるし。玉璽探しのついでになるし。
シナリオ2曹操スタート → 董卓配下の呂布の執拗な攻撃に即あぼーん。
シナリオ3呂布スタート → 曹操の攻撃に即アボーン。

所期のあまりの辛さに耐えかね、
複数君主選びの金援助作戦せずにはいられない。
713無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 19:12
> 704 名前:無名武将@お腹せっぷく 本日のレス 投稿日:03/03/18 18:58
> このゲームって三国志INTERNET2のオンライン非対応版だよね?

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わはははは        ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

買ったやつ、バカ。
714無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 19:18
新スレおめ
こっちに引っ越しです。
三国志INTERNET2(オンライン非対応版)
のスレはここですか?
というわけで、この程度でマンセーしてる奴らのお陰で今後の三国志もクソゲーの予感ですな。
つーか、それでもコーエーを気にしてる俺も逝ってよしだな。
友達のプレイしてるとこを見ててちょっと思ったので次回作へ要望

侵攻ルートを自由に選べる(険しい山も越えられるが士気が落ちまくる&
移動スピード激減、山へ登るときは遅いが下るときは
スピード若干Up&勢いで攻撃力+α

出撃した部隊からさらに軍をわけることができる、その逆も可能にする

船に放火ができる

上流をせき止めて等の水上に罠の設置(これは無理臭いけど三国志っぽいから
欲しいよなあ)行軍してるなかにそこそこ優秀な軍師がいると被害を少なく
押さえられる優秀な軍師がついてると助言してくれる

天気、風向き、昼と夜の概念がある
(火刑に影響し森林地帯なら炎は燃え広がる基本的に夜は行軍しないで
陣で夜営する。これにより夜襲による駆け引きが可能)

(1/2)
火計も普通の火計と火薬と使った火計等ちょっと種類を増やす

引き抜きの嵐を引きぬきの強風くらいにするw

一騎打ちを6っぽくする(よーするに面白く括弧良くね)
武力の差がありすぎるときは2:1などのハンディ戦もあり各武将の性格により
勝手にハンディ戦になる、一騎打ちで撤退せず負けた場合は即捕虜となる

諜報や斥候を放たないと視界が開けにくい

平地以外なら伏兵できる(攻撃するか斥候に見つかるまでは敵には不可視)
もちろん攻撃する、されたときは「ジャ〜〜ン、ジャ〜〜ン」と銅鑼の音がw

放浪軍を可能にする(城を囲まれて落城寸前で守りが薄い個所を狙い城から脱出し
有効勢力の城へ行くと城内へ招かれてその城に滞在可能。兵糧もその城主から面倒みて
もらえて少数だけど徴兵もできる。中立勢力の城へいくと城内にはれてもらえないが
城の外で陣を構えそこで生活するがこの状態だと兵士の士気が下がりやすく兵隊が
減りやすい)

CPUがアホな行動をとりにくくするw

以上妄想でした。でも実現してほすぃなあ
(2/2)
720無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 19:25
今までなんでこんな糞ゲーが売れ続けるのか理解できなかったが、このスレを見て初めて分かった。
このゲームの購買対象者は普段ゲームをしない人たちだったんだね。
だからあの程度の難易度がちょうどいいんだよ。
それに操作性の悪さも気がつかないだろうし。
なんか納得。
てめえらPCゲーム板にカエレ!!(・∀・)
>>721
帰るスレがもうナイ!(・∀・)
723626:03/03/18 19:31
孫策でいきなり上級遊戯開始
説明書・チュートリアルは省略

初回感想

・オープニングの怖い顔のやつ良
・音楽重々しくて良
・ゲーム重々しくて悪
・顔絵渋くて良
・雰囲気が出てて良

さいそうゲットで本日終了!!
おまいら三国志ばかりやってないで世界史も研究しろよ。
ってわけで、AOEやってみれ。三国志9のクソさがわかるから。
今回のはそんなに糞じゃないのかな?

そこそこ遊べるなら買おうかなあ
Y以降買ってないから不安(´・ω・`)
7と8は借りてちょっとやったけど
あんまり面白くなかったよ
漏れは・・・まだ楽しみ方が掴めないな。
>>720

CIV3・WC3・CS・メディーバル・コサック
ストロングホールド・EU2・HOI

と同じくらい面白いと 俺は感じた
728727:03/03/18 19:38
ゴメン 言い過ぎたとおもふ・・・
>>724
AOEで世界史が分かるんですか?
AOEはやった事ないけど、キャラも居ないでしょ?ユニットに個性があるくらいですか?
そんなものするくらいなら、チンギスハーン 蒼き狼と白き牝雌Wの方が数倍良いですよ。
キャラ列伝などあるし、イベントでどんなことがあったのか分かります。
AOE厨はカエレ!(・∀・)
AOEも三国志も好き
釣り師を釣り師が釣る
>>720
他の人は知らないが、俺はまったくもって
>このゲームの購買対象者は普段ゲームをしない人たちだったんだね。
>>724

でもAOEじゃ三国志出来ないでしょ?
つか、板が違うんだから
ゲームとしてどうかなどという次元の低い話はやめなよ
AOEもいいけどやっぱり三国志の世界が好き。
736無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 19:46
「ゲームとしてどうか」は次元の低い話か。
じゃあ、次元の高いお話をしてくれよ。
春ですね(´-‘)
>>736
じゃあリクソンのアナルの話しよう
ゲームとしては上には上がいるだろうな。

しかし劉禅(諸葛亮)で長安を落としたとして
ゲーム的感動:1
妄想的感動:9
だから楽しい。

問題は、やっぱりよく考えると不満が多々出てくるってことだw
741無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 19:48
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047658729/
PCゲーム板の連中はこっちにどうぞ。
>>738
そりゃあ、こんなクソゲーはヲタとガキしか買わないからね〜
このゲーム、テスタ&デバッガが3人ぐらい腱鞘炎で他界してると思う。
それくらい操作性が悪い。
なんであんなにクリックせなあかんねん!
ルーチンワークは自動化させてくれ・・・

いくら三国志が好きでも腱鞘炎には勝てないぞ
>>739
そ、それよりも、あの時代の人々はどんな服装や下着を付けていたのか?の方が激しく気になります!!!
ま、まさか…コーエーの顔グラのような煌びやかな服装で本当に生活してたのでしょうか?
>>729
失礼な。AOEにもキャラは登場しますよ。
リチャード獅子心王、カール大帝、テオドリック、ロナール
アーサー王、北畠親房、源義経、ウィリアムウォーレス
カールマルテル、ジャンヌダルク、チンギスハーン、その他多数。
こんな英雄達が同じフィールドで刃を交えるんですよ!
ユニットも各国文明特色があって、勉強になります。バイキングのユニット知ってますか?
ベルセルクですよ。フランク文明の特徴は?フランカスロウですよ。
シナリオももちろん用意されてるので、どんな歴史があったか分かります。
三国志も良いですけど、世界史も良いですよ!
呂布の統率90台かよ(;´Д`)

今回の呂布は大活躍だなぁ
はじめて釣れたw
>>747
あなたは一体だあれ?
A:アナル
O:オナニー
E:(・∀・)イイ!!
>>745
いやでも英雄ユニットはいまいち個性弱いだろ…。
戦術的にもちょっと強い駒程度だし。

まあAoEは三国志とは別の面白さがあってイイ!けどね。
>>743
これくらいのクリックでへこたれる奴はPCゲーム出来ないよ。
かの有名なDiabloも、初代は1回武器を振る=1クリックだった。
つまり固い敵相手だと何度もクリックしないとダメで、その為に
マウスを壊す人もいたくらい。2では改善されたけどね。
>>745
ゲームがきっかけで歴史に興味を持つのは大いに結構だが、
ゲームが歴史の勉強になるというのは正直どうかと






なんか勉強出来ない子が、親にゲームするのを咎められて
言い訳しているみたいでカッコ悪い
753無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:04
5年も前のゲームの話をされても・・・
>>752 けど役には立つよな。
755無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:06
しかし三国志9を批判してるやつは正真正銘の馬鹿だな。
エロゲーにゲーム性がないからつまらないとか言うか?
言わねーだろ、それと同じだよ。
話題にも出ていないけど、今作のアニメって相当ダサくないか?
一騎打ちや兵法、外交 どれもかっこ悪い。なんだよ あの飛射って。
ユーザーを馬鹿にしていないか?
三国志は自分の好きな人物を意のままに動かしてハァハァするゲームだしな
ようは自分がSLG苦手なのをゲームのせいにするというのが・・・
759無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:09
>>756
それもそうだし、兵法が決まったときにドンドンドンで倒れた人数がどかっと表示されるエフェクトに思わず吹いちゃったよ。
PC9801時代のゲームかと思った。
つーか三戦住民とPC住民では求めてるものが違うのが原因では
向こうはあくまでも三国志の「ゲーム」って観点で意見書いてるしね
どちらが正しい間違ってるではなくて
まぁグラフィックの進歩は7あたりから止まってる罠
762無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:11
エロゲー・・・ゲーム性のかけらもなくひたすらクリック、萌えればそれでOK
三国志・・・ゲーム性のかけらもなくひたすらクリック、脳内で適当に場面を補完できればOK

ぶっちゃけ同じジャンルのゲームです。
>>757
武将=ユニットと言う認識のPCゲ板の人間が厳しいのはそれが無いからだろうな
三国志の概略を知らなくても楽しめればそれに越したことは無いんだろうが・・・
この手のゲームは予備知識のあるなしで楽しみ方が大分変わるので、この板の評価が甘めなのも当然
>>762 あなたは何で必死なんですか?
いいじゃいか\が好きでも嫌いでも。
>>761
そもそも国内は進歩止まってる気がする。
コンシューマの方が頑張ってるんじゃないかな。
ていうか、飛射ってのは徒歩で弓を射る神事なんですがね。
歴史を捏造するなよ。光栄さんよ。
倭が朝鮮半島にあるのも納得いかんしな。
糞ゲーのスレに書き込むあなたは真性でつねw
俺は飛射精の特技をもってます
>>767 必死だな
>>767 正直wなんてつかうのか?おまえは
>>761
むしろ退化ですな。
>>770
1つの作品に対して好き嫌い両方の意見が
あって当たり前という事すら理解出来ない
哀れな奴は放置推奨。
まぁまぁおまいらおちけつ
またーりしるヽ(´ー`)ノ
>>766
表示の関係上、プレイ画面では半島に見えるけど、
君主選択画面では白線で区切られていて、邪馬台国が九州にあることになっとる。
畿内説唱えてる奴は抗議汁。(よく知らんけど)
775無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:21
批判厨がやってきたか
776水鏡ちぇんちぇい ◆pRF3SDIsPI :03/03/18 20:21
劉備は、特性として「登用」に限り実際の政治力以上に
成功率が高い。劉備が一般武将の場合でもこの特性は有効なので、
配下に劉備がいる場合は「登用」で活用してもらいたい。
とのことじゃ。
>>774
あれは九州に邪馬台国があるってわけじゃないと思う
ただ単に近畿とかまで載せるのが面倒だったと思うよ
778無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:23
お前ら騙されてて悔しくないのか?
大して力も入れてないのに
(例えばCPUルーチンなんて今までのを再利用)
毎回1万円取られているんだぞ。PKを含めればさらに上増しか。
相当なぼったくりだぞ。
>>763
つまり、PCゲーム板は三国志を知らない無知な輩の巣窟ってことかな?
いや、それは言いすぎじゃないか
ただ武将とか歴史イベントよりもゲームとして面白いことが重要なんだろう
>>778 正直値段に関しては文句も言いたいな・・・
当時は九州に邪馬台国があったんだよ。















と西遷説を信じる漏れ。
783無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:26
もういい加減「登用」コマンドも無くせ。
実際、引き抜きなんて歴史上ほとんど無かっただろ。
>>783
あったよ
>>783
無知
>>783 おい春秋戦国時代と勘違いしてないか
787無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:28
1000人で5万が篭る城を攻略しますた
788無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:28
>>783
( ´,_ゝ`)
>>779
別にそこまで言っていない。漏れもPCゲ板の住人だしな
ただ、一般常識としての三国志の知識と、この板での知識の差は当然ある
例えば、字なんか普通のゲーマーにとってはどうでもいいことだろう
790無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:35
歴史が事実と思ってる馬鹿ども>>784,785,786,788
791無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:36
邪馬台国はどっちにしても九州にはあったわけだが・・・

九州説・・九州のみの勢力
畿内説・・九州から畿内にかけての勢力
792無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:37
>>790
793無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:39
PCゲーム板住人はこの板に来ないで…
マターリしてたのに、ギスギスした状況になってしまってる
引き抜きは隣の城のやつしか引き抜けない仕様でいいのに。
>君主切り替えって今作ではできないの?
>第一勢力になった時点で続ける気がなくなる・・・

PC板人が居ないので
マルチポストですまんが誰か可否だけでも教えて;;
>>790えっ歴史って事実を教えるものだったのですか?
>>795
蒼天録のやり方か左右クリックやってみたら?
>>796
マスコミが100%真実を報道しないのと同じで
人の手によって記録される歴史も必ずしも事実を
伝えている訳ではないよ。
離間工作をしてから劉備が尋ねていけば、大体どんな奴でも仲間になる。
っておかしいだろ。普通劉備を疑うだろ。登用コマンド逝ってよし!
>798
だからって引き抜きがまったく無かったとはいえんだろう。
えらそうに言っていても結局はどこかの受け売(ry
>>798>>796と意見が同じとおもわれ
802無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 20:51
三国志IX攻略のメルマガ来ないよ
ユーザー登録したのに
そりゃそうだ。
あの頃に生きてるやつ以外は全て(ry
>>797
Space+Enterは効果なし
マウスは右クリックすると初期メニュー行きですた(´・ ω ・`)
>>799
あーそれで今作の謎が解けた
「魅力」がマスクデータ化されたんだ
あと諸葛亮のアイテム・人名を言い当てる特殊能力
それ以外の武将で知力100以上のボーナスってあるのかな?
アイテムor官爵によるupの関係も含めて
誰でも知力100以上行けばアイテム、人名言い当てますよ
劉備は人事面で大活躍ですな おそらく息子にも隠しデータが受け継がれているに違いない
出陣させると勝手に城に帰還するとか
「ゲーム」としてみるならPC板の奴は正しいだろう。
んでもこれは「三国志のゲーム」でもある。
劉禅タンハァハァと思いながらやるヤシもいるだろう。
三戦住人はゲーム性ももちろん大切だがそれと同等に「三国志」であることも大事だ。
つまりイベントや武将の能力等も三国志ゲームの一部。
ゲームとして楽しむならもっと練りこめばよくなると思うよ。8も9も。
楽しむところが違うわけだから言い合いになるのも当然。
お互い不干渉で行こうや。
そうですな 俺は両方のスレを眺めてるんだけど、
こちらが誉めてる部分と向こうが貶してる部分に少なからず違いがあるんだよな
つまりお互い見てるところが違うわけで そうすりゃ意見も違うわけで

人質交換キボンヌ
今回は2枚組らしいけど2枚目には何が入ってるの?
インストールのディスクとゲームをプレイするディスクですな
813無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:10
人質交換なんて簡単に実現できそうだけどな。
しかも、前から言われている要望だし。
光栄のそこら辺に腹が立つ。
814水鏡ちぇんちぇい ◆FL6pGotkUE :03/03/18 21:13
糞ども、プレイに役立つ情報をあげろ
4の時なかったっけ?人質交換 4の外交は結構好きだったけどね
馬とか使えたし
816水鏡ちぇんちぇい ◆FL6pGotkUE :03/03/18 21:15
>>815
今作に関係ない話はすんなチンカス
817無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:15
>>814
劉備が孫尚香と結婚して配下にすると
すぐに曹操が引き抜いてくれる。
>814
>816
偽者は異次元にカエレ!
819無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:18
外交に姫復活キボンヌ
820無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:19
9は今までで最大の失敗作だな。
それにしても5以降、出るたびに質が落ちてない?
PC98版三国志2の挑戦イベントみたいなの希望( ´∀`)
同感
>820
具体的にどこが失敗作なのか言ってくれ
おまいら釣られすぎですよ
7・8は方向性がアフォな方に逝ったが
今回は6の目指したものに戻ったな
それもアフォな方向というわけでして。
やっと一週目クリアしたよ。途中から処理がえらい重くなって、
早く終わらすことばかり考えてた。
終わってみた感想は、「8の良さがわかった」ということ。
今回の三国志はやばい。
三国志8までは、酷評しても愛を持って叩くという感じだったけど、
今回のは、そんな余地がないほどつまらなかった。
というか、本当にコーエーが作ったのか?と疑いたくなってくる。
アイデアファクトリーが下請けで作ったというほうが自然だ。
一枚絵のマップに小さな部隊がちまちま動いているだけで、
製作コストは絶対安そうだし、内政の淡白さはシンプルっていうより手を抜いてるだけに思えたし。
あと、よく言われているCOMの馬鹿さだが、今までのシリーズついては同意だけども、
今回の三国志については、COMの性能を良くすれば面白くなるというものではないという、
根深いつまらなさを感じた。もちろんオンライン対応になってもやる気しない。
>>823
三国志INTERNET2(オンライン非対応版) であるところ。
あと、それを三国志IXとして売り出してしまったところ。
>>827
エンディングはどんな感じだった?
最大限に評価しても
「三国志インターネット2の試作品」
だねъ( ゚ー^)
今日になって突然批判カキコの嵐になったな

どうやら険悪な勢力ができたようだ
このゲーム
馬、長生きだなぁ
>>827
後半の方が処理は軽かったと思うが・・・
今更だけど
>>767>>755への言葉
>>829
827はコピペだ 
>>835
あらら、虚報にかかったか
退却するわ
PCゲ板の流民だろ
鄭問の三国志の方が100倍面白いぜ!!
光栄が未だにプレステのためのβ版程度の認識しかないのが(・A・)イクナイ!
例えばMAP画面の操作は何だよあれ?
わざわざマウスを端っこに持っていって
しかも動きがカクカクw
PCユーザーのことを考えればつまんで動かせるようにぐらいすべきだろ。
755じゃないわw
スマソ
中古で7000円で売ってた
買うべきか?
>841
中古はやめたほうが良いと思われ。
良ゲー論>>634、糞ゲー論>>459それぞれ論旨を述べよ


ちなみにレス番号は適当に指定したので634さんと459さんが居たらゴメンなさい
上級モードってのが凄いな。
味方が引き抜かれまくるだけ。
普通上級モードってのはCPUの思考ルーチンが
賢くなってよりこっちも戦略的に考えないといけないって意味じゃないだろうか?
それがただ、忠誠度をわざわざ上げたりしなければならないだけ。

上級モードじゃなくて
めんどくさいモードとかに改名すべきでは?
>>841
今ならヤフオクで8000円以上の値段が付くなあ。
かくいう俺も売ったが。
孫尚香の忠誠度が低いのは自然だけど武将にしたがために曹操に引き抜かれるのが痛い
>>844
ずっと昔からその仕様です
848無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:33
>>844
ワラタw
849無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:33
買わなきゃいいじゃん。
>>844
それは禿同。
思考ルーチン強化はそんなにめんどいのかねぇ
>>846
曹操は女にも武将にも目がないからな
だれか史実武将のえぢたをつくってください
今倭落としたよ。マジでつええな…30万いた部隊が
半分まで減った。
最初に出撃してきた女王の部隊が2万ぐらいで
それにぶつけた計15万の部隊が被害5万に対して
女王の部隊は1万しか減ってないし。
何とか2部隊全滅させた後は籠城戦に持ち込んで
セイランで2ターンで落とした。

参加武将は関羽、趙雲、張飛、呂布、張遼、馬超とか
軍師も法正とかカクとかテイイクとか一流ばかりで
この有様。
854無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:36
>>850
PS2に併せて作ってるから、あんまり重い作業は出来ないんじゃないの?
>>853
あいつらそんなに厄介なの?
頭のいい思考ルーチンもったSLGなんか存在しないだろ
結局、数値弄ったりでバランス取るのが関の山
ちょっと待って、PS2版買ったほうが(・∀・)イイ!!??
それともPC版

違いはそんなに無いよね
>>857
どっちもつまらん
859無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:40
>>857
操作性とかバグ取りとかを考えたらPS2にしたほうがいいかも。
はっきり言ってPC版のメリットって武将一覧が見やすいことぐらいだよ、たぶん。
>>856 ギエンの野望なんてCPU違反しすぎてたもんな
>>857
PS2だと処理が激重になると思われ
PCでも重いくらいだし
>>857
さらに待って、PCPUKを買う
>>857
まあ、ベータ版のPCよりはPS2の方がいいんじゃないの?
864無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:42
>>861
Pen4-2.4GHzでもPen3-800でも進行フェーズにはいるまでの待ち時間と進行フェーズのバーの進み方はほとんど同じ、というか全く同じ。
ということなんでどっかでウェイトが入ってると思われ。
もちろんPS2版。
当然PK付きのヤシ。
さらにはザベストとかいって安くなるまで待つ
そっか・・・PS2の方が(・∀・)イイ!!感じか・・・サンクス

待つか・・・
>>857
俺はPS2版とPK版買うよ、今すぐ三国志9欲しいけど
どうせいつも「PK待っとけばよかった」って思うから
今回は我慢してみる、学生で貧乏だし
868無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:42
誰か結婚イベントの条件教えて〜(・∀・)!!
869無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:43
870前スレ335:03/03/18 21:44
ようやく1度目のプレイ(あのつづき)が終わりました。
気になったことを羅列しとくー

・異民族は投石じゃなくて衝車でつぶしました。城壁破壊に集中した方が楽だったから。
・エンディングのために内政充実させるのは苦痛でした。
・もっともっとマップを広くして欲しい。
・すぐに城にとりつかれて内政値が下がりすぎ。
・ランダムイベントはこれでいいから、もっとヒストリカルイベントを増やして欲しい。
・索敵性にして欲しい。
・行軍進路を選びたい。
・火計はもちろんほしい。伏兵もほしい。
・陣形の効果をもっと過激にしてほしい。
・城か関をもっと堅くしてほしい。
・計略/特技が決まりすぎ。熟練低いときとかの失敗率をもっと高く。
>>855
籠城戦に持ち込めばそれほどでもないけど
出撃してきた部隊は無茶苦茶強い。
武将の能力は平凡なんだけど、部隊の強さは
それを遙かに上回ってるね。

能力オール100の武将5人で作った6万の部隊でも
女王部隊2万に勝てるかどうか怪しい。
872無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:45
>>868
折れも知りたい
>>871
(;´Д`)

ホウシの陣で一騎打ち&騎兵兵法連発でどうにかならんのか・・・
ヽ(´ー`)ノマンセー
で終わるのも悪いとは言わない。
でもそれで良いのか?

毎回1万円+PK代を取られて
その割にはCPU思考ルーチンをなど
前作からの再利用ばかり。

でも公式サイトをはじめマンセーばかり。

これじゃ今後も改善されんぞ?
新スレできたようです。
PCゲー板からの出張者はお帰り下さい。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047658729/
>>874
公式は批判意見は消されるらしいからどうか知らんが
このスレではそこまでマンセーされてないぞ
基本的に好意的には捉えられてるが不満点も多々述べられてる。
>>875
そのスレ使いたくない。
ちゃんとした新スレじゃないといやだ。
>>874
非難したぐらいで改善されるくらいならもうとっくに改善されとる。
改善して欲しいなら次は買うな。
それがメーカーは一番痛いんだ
2ちゃんねらーはみんなmxとかnyとかで落としてるんだと思ってたけど
買ってるんだね。意外だなー。
>>879 おまえ捕まるぞ
>>874
ここがマンセー一色に染まってるように見えるのなら
あなたの読解力不足です。
公式サイトではマンセーカキコ以外は全て削除対象になるらしい

思考ルーチンを改善しなくても、収支計算ルールを改善すれば良くなるような気もする。
データいじって、全都市の収穫を600ぐらいにして試してみようかな。
>>878
でも買わないと改善されているかどうか
わからない罠
>>874
7や8は貶されまくってましたが。
>875
じゃあ「ちゃんとした新スレ」を立てれば?
重複って言われるっぽいが・・・
なんにせよ三戦とPCとじゃ角質があるからとっとと帰れ
>>882 ダメな意見もちゃんと聞かないなんて公式は糞だな
888886:03/03/18 21:53
間違えた>877にだった・・・吊ってきます
>>879
お前のような乞食と一緒にするな、親に小遣い貰ってるから
金には困ってねーよ
>>884
この板とか辛口のファンサイト逝けばだいたいわかるだろ
駄作でも名作でもどっちでもいいんでねーの、何みんなして熱くなってんだ、もうアフォかと馬鹿かと
>>889
威張れることかクズ
893無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:55
結婚イベントの条件教えて〜(・∀・)!!
>>887
公式なんて大抵そうだよ。
だから信者の巣窟になりやすい。
9は佳作、2は名作
>>893
つーか今回結婚イベントあるのか?
孫尚香と2喬くらいしか聞かないけど
>>889
親の金使い込んで威張るんじゃねーよ
>>892
>>897
うるせー馬鹿
まあ、三国志キャラさえ登場すれば
内容はどうでもいいから光栄様に1万円払いますっていう
この板の住民の考えとPCゲーム板の住民の考えは違うのだろう。

帰るべき。

★キターー三国志9−−★プレイ2時間目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047658729/l50
>>883
収支だけでどうかはわからんけど、パラメータの扱いを工夫すればルーチンが馬鹿でも
面白くなると言うのは同感。
EU2とかやっててつくづく思うもの。あのパッチ1.06bなんか秀逸。

三国志も武将や兵法や地名だけに個性を見いださないで、あの時代特有のしがらみなり
外交関係なりをうまく表現できるようにがんばってほしいな。
強制史実イベントでプレイに縛りをかけるのも、場合によっちゃありだと思うし。
>>898
おまえの親、失業したらしいよ。
902無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 21:59
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \  
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙肉   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/ ついでにフリーザの糞スレもageるよ
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
>>902
ヤベー、夢に見そうだ
ホントの勇気見せてもロマンティックしかもらえないのか・・・
>>900
今回は外交重要だと思うが。
外交無視してやってると連合組まれてガンガン計略仕掛けられて首が回らなくなる
906無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:02
>>884
てゆかー、曹操の初期状態だろ(w
顔に魅せても面白くないよ(w
907無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:02
孫尚香結婚イベントの条件教えて〜(・∀・)!!
洋ゲー=スタイルが良くて美人のパツキンギャル
邦ゲー=スタイル悪くて地味な日本人女性
>>907
ギャルゲーでもやれ
今日三国志8買ってきたよ
ちとイベント発見した。多分ここではまだ出てないと思う…。

ビジクに平陽を探索させたら、キョウド(異民族のあれね)に
さらわれたサイエン(サイヨウの娘)の噂を聞いて、連れ戻すか
聞かれる選択肢が出た。
で、連れ戻すを選んだら信望が上がってビジクの知力+2、
更に兵法の連射を覚えた。ただしサイエンの登場は文だけで
配下にはならない模様。

状況は、曹操で大陸の北半分は抑えて、信望1000で帝位禅譲を
受けて魏を興してる。
>>911
そのイベントの存在だけならガイシュツです。
前々スレでがいしゅつ
>>911
オレもおととい見た
いいよ
>>911
キョウド自体は出てこないの?
*************************終了*************************
918無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:07
孫尚香結婚イベントの条件教えて〜(・∀・)!!
sageるよ
>>918
いいよ
921無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:08
>>920
失せろクソカス
>>912-914
う、ガイシュツだったのか…失礼。

>>916
マップを見ても倭みたいに増えてないね。
でも平陽で何かありそうな気はする…。
923無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:08
>>909
チンカスくせーよオマエ
*************************再開*************************
>>918
9では結婚なんてシステムはないはずだが?
ハァ・・これが三戦板のスレなのか・・
PS2もいいけどこの手のゲームはマウスの方が…
928無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:10
>>925
プ

*************************終了*************************
930無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:10
次のスレタイと
イベント関係のテンプレつくれ
>>928
ププ
【三国志9】 アナルセックス! 【パート11】

前スレ
三国志9 パート10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047843778/
公式ページ
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/san9/
4Gamerの記事
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0663.html
GameWatchの記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021003/san9.htm

PCゲーム板
【メイサクの】三国志9 その2【予感!!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047653067/l50
__/コーエー三国志を語る\__ 一葉3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1033161609/l50
9って新武将作れるの?
934無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:12
>>864
試しにAthlon2000とDuron750で同じセーブデータで試してみた。
時計で計っただけだけど両方ともほぼ同じ11秒の待ち時間。
バーの減り方も同じような感じ。
これはPS2用にウェイトをかけて作ってるね、絶対に。
マップが狭くて拠点が少ないのもPS2のメモリカードを考慮してのことだろうし。
【駄作を】三国志9発売決定【懲りずに】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1032496006/
【愛ゆえに】三国志9発売決定2【ムチを打つ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1037782230/
【期待を】三国志9発売決定2【していいの?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1034527165/
【期待を】三国志9発売決定3【胸に】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1042007646/
【人柱】三国志9 パート5【募集】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047361569/
【発売日】三国志9 パート6【キター】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047487611/
【名作】三国志9 パート7【ダヨネ?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047576709/
【面白い?】 三国志9 パート8 【異民族?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047689680/
【アナル】 朝まで三国志9パート9 【セクス】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047721939/
>>932 >>935
テンプレ乙
エンジニアの香具師結構居そう
【Online】 三国志INTERNET2 【非対応】
939無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:14
連環の計
三顧の礼
五虎大将軍
出師の表
望東莱
漢中王
ネットプレイはできないんですか?
>>940
できます。
>>935
こうして見ると、タイトルの副題の変化の過程が面白いな。
943無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:15
>>932
ぐっじょぶ
今回は駄作だな、2、5、7が最高だった
【異民族は】 三国志パート11 【心を攻めよ】

で駄目か?
946無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:17
ヒデオサン!
947無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:17
>>945
つまらん
948無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:18
>>944
かなりいいぞ9は
洋ゲーと比べられても分かんねーよ
俺やる気ないし
9がつまらないと言ってるやつはかわいそうだな
10000円も無駄にして
9がゲームとして良くても悪くてもそれで楽しめてる俺らは勝ち組
俺がレベル低いと言われようが楽しめてるやつが勝ちなんだよ
950無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:18
CM中
その時歴史は動いたアンコール 特集
三国志英雄伝

<第一部>
奇跡の風、長江に吹く
〜孔明の知略・天下三分の計〜

<第二部>
死せる孔明・中国を動かす
〜千年の時をこえる教え〜

放映日
NHK総合
平成15年3月26日(水)
<第一部>20:00〜20:43
<第二部>21:15〜21:58
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< オーオーオー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< カモン!カモン!
  さいたま〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
>>949
しかしお前は人生の負け組み
954無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:20
>>949
言葉は悪いが良い事言った
955無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:21
>>953
人に向かってそういう事言うヤツはそうなる
>>953
そしてお前も
>>955
そうなるといったヤツもそうなる
【光栄】三国志IX Part11【既死】
【フィスト】 三国志9 パート11 【ファック】
《゚Д゚》ツマンネェスレタィィィィィィィィィィィィ!!!!!
【アナル】 三国志9 パート11 【ビーズ】
962無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:23
>>957
つーか既に現実世界でそうなってるんだろオマエ
963無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:23
>>961
イイ!!
【両刀劉備】 三国志9 パート11 【雌雄一対】
>>962
まだ中学生なので分かりません!
966無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:23

次スレの【  】の中を考えるコーナーとなりますた
(´-`).。oO(なんで三国板の連中は煽りを無視でないんだろう・・・・
968無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:24
【エネマ】・・・【グリセリン】  
969無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:25
【陸遜の】 三国志9 パート11 【肛門】
970無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:25
中村先生!!
971無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:25
>>967
お前らがこなけりゃすむ問題だ。帰れよ
【厨房】 三国志9 パート11 【御用達】
973無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:26
最終回モード全開(゚д゚ )!!
>>951
ゲーム板の方だったかで、劉備がベンチャーで孔明が2ちゃんねらの星とかいってたけど、
今回の三顧の礼ムービー見てたら、劉備がマネー挑戦者で孔明が虎に見えて笑ってしまた。
>>971
厨房(・∀・)ハケーン
【二刀流】〜【フタナリ】
977無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:26
【AF対応】 三国志9 パート11 【SEX逃避行】
>>967
三国板とか誤解招きそうな呼びかたすんじゃねぇ
殺すぞ?アァァァン?!
・・・とムキになってみるテスト
劉[王章]ってこんなに能力低かったっけ?
目を疑ったよ。
キモイ
981無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:27
>>977
一番センスいい
決まったみたい・・・
そいえばさ、前スレではナレーション銀河万丈ってことになってたけど、
エンディング見たら違うじゃないか。
984無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:28
わっしょい!
977=981=982=厨
センスのないスレタイだな・・・
うんこー
988無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:29
えろいぜ、pp!!
1000!
>>979
リュウショウっていい奴っぽいのにな・・・
せめて政治力ぐらいはもっと上げてもいいんじゃなかったんじゃなかろーか?
991無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:30
愛しているからこぴらせて(はぁと)。
992無名武将@お腹せっぷく:03/03/18 22:30
1000ごっそーさんっす。ハァト
ペロペロ
1000はこの呂フがもらうねん!
三国志インターネット2(オンライン未対応試作版)
1000っておいしいの?
998酔狂ちぇんちぇい ◆g6inFbM64o :03/03/18 22:31
1000
999なっちの戯曲:03/03/18 22:31
1000は僕が貰った!
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。