ネタバレ禁止で頼む。
4 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 15:08
10レス。それが全文だった だったらいやなスレだよな
6 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 15:52
新レスおめでとう♪
7 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 20:14
いきなり質問で悪いのですが、 北方三国志って、ハードカバー以外にもありますか? あるならば、何円×何冊でしょうか?
文庫本が刊行中。571円で全13巻。6月15日に13巻が発売してお終い。 毎月の楽しみだったのに来月で終わりか…
12巻読み終わった。「さらばだ、馬謖。父と子のようにして過した歳月を」とか、趙雲と孔明のいちいちの会話が泣ける…… 趙雲の最期にゃ危うく本に涙落とすかと思った ところで12巻で徐晃に「じょうこう」とふりがなふってあるのだが間違い? あと街亭編のどっかに衛亭ってあったんだが街亭の間違い…なのか?初心者だからわからんスマソ
11 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 22:16
「馬休」と名乗った馬超。 不覚にもワロタ
12 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:11
権孫って奴が出てきた。ハードカバー読んでて。
13 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:12
来月13巻を読んじゃったらどうしよう。 北方水滸伝か秘本三国志にでも走ろうかな。
14 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:13
さくらんぼワッショイ!! \\ さくらんぼワッショイ!! // + + \\ さくらんぼワッショイ!! /+ 入 人 人 + + ● ● ● ● ● ● + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
>>9 ありがとうございます。
小さな本屋に行った所、ハードカバーしか無かったので、困ってしまいました。
16 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:13
マヨネーズワッショイ!! \\ マヨネーズワッショイ!! // + + \\ マヨネーズワッショイ!!/ ◆ ◆ ◆ / / / / / / + / / / / / / + . + ( ノ ( ノ ( ノ + ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
17 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:13
ティッシュワッショイ!! \\ ティッシュワッショイ!! // 〜 \\ ティッシュワッショイ!! / 〜 〜 〜 _i〜〜〜i___. _i〜〜〜i___. _i〜〜〜i___ /└─.─┘/| /└─.─┘/| /└─.─┘/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 〜 | ´∀`∩ |/ | ・∀・ ∩ |/ |_∩ ´Д`;_|/ 〜 ((  ̄(つ ̄ ノ  ̄(つ ̄ 丿 ヽ ̄ ⊂) )) 〜 ヽ ( ノ ( ヽノ ( ( ( 〜 (_)し' し(_) (_)_)
18 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:13
パイナップルワッショイ!! \\ パイナップルワッショイ!! // . + \\ パイナップルワッショイ!! / + ヾ从ソノ ヾ从ソノ ヾ从ソノ /v^v^,ヽ /v^v^,ヽ /v^v^,ヽ + +. |^v^v^v| |^v^v^v| |^v^v^v| |v^v^v^| |v^v^v^| |v^v^v^| ヽ、・∀・∩ ヽ´ー`∩ ヽ、゚∀゚ノ + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
19 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/16 23:14
ラーメンワッショイ!! \\ ラーメンワッショイ!! // + + \\ ラーメンワッショイ!!/+ ====== ====== ======== )))) )))) )))) (((( (((( (((( _______))))_________))))_________))))__ + . + \_ /\_ /\_ /+ ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
俺的には馬謖の話は呂布のより泣ける。 周囲の期待に潰されなければなぁ・・・。 自分の中の兄貴や父に勝てればなぁ・・・。
失禁する司馬懿たんカコ(・∀・)イイ 曹操の資質を受け継いでいる曹叡たんカコ(・∀・)イイ 泣いている孔明たんカコ(・∀・)イイ 優しい心を持ってる劉禅たんカコ(・∀・)イイ 考えている陸遜たんカコ(・∀・)イイ 満足しちゃった孫権たん・・・( ´_ゝ`)
22 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/17 00:41
北方劉禅、カコイイね!
23 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/17 00:59
眉毛の上げ下げがチャームポイントの馬良タンの妙技を味わえ!
24 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/17 01:12
曹丕、司馬懿は意外に純なところがあって、いい。 劉禅もああいう感じだったのかもしれない。演義とか光栄三国志みたいな劉禅だったら もっと早く蜀が逝っちゃってそうな気がする。
25 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/17 02:25
しかし、「あの一本の矢が全てを狂わせた」。いまだにホウ統の死を引きずっている孔明が人間味があってイイ!!
やっぱ馬超がいい。 袁琳の命とも教えられてきた玉璽を切ってしまうとこが実にいい。 張飛曰く「人に向けるものではない」「絶望の剣」といわれた馬超の剣 もすべてこのためにあったと考えるとなおさらいい。
27 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/17 13:05
28 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/17 22:23
ここは2ちゃんだということが、痛い程よくわかる。
30 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/19 00:30
カクショウの養子になった路舗。
31 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/19 01:38
誤植が多いなぁ
32 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/19 01:41
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ = ⊂ ) \_______ = (__/"(__) トテテテ...
33 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/19 20:21
>31 北方のいい加減な知識も目立つな
34 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/19 22:45
最後の孔明軍の旗が「漢」だったっていうところが いちばん泣けますた…
35 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/19 22:45
いやそれは当然だと思うが……
36 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 03:58
>35 Σ(゚д゚)蜀とかでなく? 他の人はだいたい自分の名を名乗る (劉、張、曹とか)だからそういうもんだと思ってたよ… これも間違った知識なのですか。
>>36 蜀は地名だよ。後世が蜀漢というのも、漢と区別するため。
本人たちは漢の継承者と言う名目だから、当然「漢」の旗。
その一途さは泣けるが。
劉とか個人の旗印は別として、
「漢」の旗の最後は、国家を背負った感じが出ていいね。
38 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 11:33
馬超が劉備の最後をエンキョウから聞いているシーン、電車のなかで泣いてしまったYO
39 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 12:37
人妻・袁琳がセックス漬けにされて奴隷調教される話きぼんぬ。 めちゃめちゃエロくて抜けるやつ頼むw
40 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 12:38
おまえら泣きすぎ。 正直、悪くないけどそこまで泣ける話でもない。
42 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 16:47
43 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 16:48
KOEIの三国志VIIIにすると… ◆袁琳…父親・袁術(西暦200年生まれ?) 武力:019(ただの女性) 知力:024(張衛の策術にはまって誘拐される) 政治:038(馬超を誘えない) 魅力:100(玉爾がなければ、親父が親父なので、甘く見ても75くらいかも) 特技:挑発 戦法:落石 志:大義 性格:穏和 タイプ:平凡
45 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 18:03
文庫で買ってたけど途中から待ちきれなくてハードカバーで買っちゃった。 本棚に並べにくいよ・・・
46 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 22:08
別冊てなにがかいてあるのかな? 北方の三国志論かな
北方北方三国志別巻!?マジでこういうタイトルなん!?どういう本なんだろう
49 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/05/20 22:44
50 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/20 22:48
51 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/21 21:51
あれ、まちがいじゃないの…? キタカタキタカタ三国志
52 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/05/22 11:13
だから勘弁してやれと
ホッポウキタカタ三国志?幽州?
54 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/22 16:07
街亭の敗戦無視して魏延・趙雲突撃させてたら 曹叡殺して相打ちになった?
55 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/22 19:47
皇帝とはいえ曹叡が芯でも替わりを立てることはできるかもしれないが、蜀が魏延・趙雲を 同時に失ったらダメージがかなり大きいのでは?
56 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/22 22:04
もともと国力が問題にならないぐらい低いので 魏延・趙雲がいようがいまいがかわりません。
小説にifを求める奴も無粋だが(気持ちはわかるが)、 小説に史実を語る奴はさらに論外だな。
58 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/23 14:03
北方水滸伝おもしろい?
60 :
損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/05/23 16:24
>58-59 むしろ独特の文章がよい。
62 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/24 21:22
そっかー来月の13終わったら水滸伝だな。
63 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/24 21:32
水滸伝も毎月発売される?
64 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/24 21:41
水滸伝の7巻まだ出てないの?
65 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/24 22:03
水滸伝、文庫版でてる?通勤電車が我が書斎なもんで…(´・ω・`)
66 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/24 22:06
67 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/25 07:12
「劉備は決して孕まないようなやり方でまぐわっているようなのだ」〜本文より 劉備に激しくアナルファークされる可憐な孫夫人萌え・・・・ハァハァハァ・・・・w
68 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/26 01:05
孫夫人で思い出したけど、簡擁(-才)はすごくキャラが立っていたように思うが。
69 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/26 01:34
>67 単に体内に精を放っていないだけかと思っていたが、…なるほど。
>>65 まだ出てない> 水滸伝文庫版
つーか、当分出ない。
71 :
損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/05/26 18:05
72 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/05/26 18:28
アナルファックは気をつけてやらないと酷いことになるぞ
73 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/26 20:29
北方劉禅って、ちょっと前にこの板で話題になったフラッシュ とイメージが近いんだけどどうだろう?
74 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/26 21:22
間違い見つけたよ。趙雲と孔明の最後の会話シーンで超雲になってた。 いやぁ、多いネェ
>>71 文章の事か? 確かに中学生並だ。
しかし北方ファンはそんなことは気にしないッ! 読点がやたら多くても気にしないッ!
12巻は誤植多いからいちいちあげんでも
80 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/05/26 23:08
誤植に関しては北方氏本人よりも校正が責めを負うべきだ。
81 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/26 23:15
北方の句読点で不要なものを取り除けば一巻分減ると思う
不要じゃないんだよ、ボケ
>>83 三国志のトーナメントスレいけ。
そこから雑誌にも紹介された「三戦板緊急紹介サイト」いけ。
それで「名スレ紹介」いけ。
すると「劉禅って無能だったの」とか何とかってスレがある。
これを手がかりにどこかいけ。
「草莽枯れ行く」文庫化age 「ネタバレなんでメール欄」と同じパターンの話だったけど やっぱいいもんはいい。
86 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/28 06:41
あ。オレも買った。 でも仕事が忙しくしばらく積んだままになりそう。
>>84 そこまで書くなら直リンURLを貼った方が早いと思われと煽ってみるテスト(w
88 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/30 10:27
旧スレより下がっているアゲ。って13巻出るまでは育ちようがないカー
89 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/30 12:38
90 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/30 20:54
age
91 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/30 22:15
文庫板も次で最後か。何気にさみしいな。 ハードカバーの時は読む前から、帯の文句が渋くて泣けてきたのを覚えてる。 五丈原の空に、砕け散る夢の欠片・・・だったかな。 文庫だと削られてる文句が多いんだよな、 既に遠い、慟哭さえも(11巻) 我に鳥翼は無し(12巻) とか、いい感じなのにな。
91の書き込みを読んでいるだけでなんかこう、くるよ。
93 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/30 23:38
漢中の防衛戦はなんだか楠公の篭城戦を連想した。 でもあの描写だと数百で数万の敵と戦っているみたいだね。 何だか実感がわかない。
94 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/31 00:55
晋書の宣帝紀を読んでいたら、 何気に「孔明に命じられて郭模が魏に偽投降する話」が出てきた。 演義にも正史三国志にもない話だったから、北方氏の創作かと思っていたんだが。 北方氏って意外に色んな史書読んで書いてるんだな。 さすが北方。後漢書も晋書も読まずに正史、正史と喚く厨とは一味違う。
<ツアー> 企画/(株)近畿日本ツーリスト協定旅館ホテル連盟沖縄支部 コース番号33046−685 1)北方謙三講演&とっておき沖縄3日間 日程:6月21日(金)〜23日(日) 2泊3日 料金:おひとり 34,800円(税込み、2名より受付)※2〜4名様1室 TD 現地係員 受 2名 催 25名 相 不可 BG 一部 ツアー内容: 21日(金)/羽田(8:00〜10:30頃発) 那覇空港=那覇市内(北方謙三講演会)=那覇・沖縄ホテルまたは同等クラス(泊) 22日(土)/朝食・夕食付 那覇=南部戦跡(ひめゆりの塔、摩文仁丘)=守礼門……首里城公園(正殿は各自払い)=琉球村=万座毛=名護または恩納村または本部・沖縄サンコーストホテルまたは同等クラス(泊) 23日(日)/朝食付 名護ほか=かりゆしビーチ(OPグラスボート)=国営沖縄記念公園=シティプラザ=那覇 羽田(17:00〜21:30頃着) ※部屋、眺望、棟指定不可 ※経由便利用や宿泊順序入替え等により行程が逆回りになる場合があります ※3名様以上1室利用の場合、ツインルームにエクストラベッド使用となり狭くなります ※羽田発着時刻が若干変更の場合あり。 ■今回のツアーは作家の北方謙三さんが同行するものではありません。特別イベントとして講演会が入っているものです。
96 :
無名武将@お腹せっぷく :02/05/31 23:32
97 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/01 07:36
>94 北方は別に晋書を読んだわけではなくて、 リーマン向けの三国志解説みたいな本を読んで、 郭模ネタ見つけたんじゃねえ?
98 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/01 07:51
>>97 リーマン向けの三国志解説本なんかにそんなの載ってたら神だと思うが
司馬懿が失禁!
100 :
ハードボイルド北方 :02/06/01 08:30
よう、童貞ども元気か。 いよいよ俺の三国志も最後だな、みんな寂しがっている ようだがハッキリ言おう。それは間違いだ。 俺の水滸伝を読もうと思っているヤツ もいるようだが。うれしいがそれも間違いだ。お前達はこれ以上小説に留まっていては いけない。 お前達が向き合うべき相手は女だ。お前達はまだ若い。俺が殺して しまった馬謖のように内向きになってはいけない。苦しいだろうが外へ。ひたすら 外へ向かえ。俺はもう十分印税で食っていける。女も抱ける。俺の事は気にするな。 ではさらばだ。 言い忘れたが13巻は絶対買えよ。ちょっと新しい女ができたんで 金が必要になった。 ではな。
>>97 北方氏っててきとーに書いてそうだけど
南北朝ものの巻末の「参考資料」一覧とか見ると
時代背景や社会構造までしっかり調べて書き込んでるのがわかるよ。
少なくとも平凡な専業歴史作家以上には調べてるように思われ。
104 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/03 01:58
アハハ
ア、ハ、ハ
108 :
せめてこのくらい :02/06/04 00:06
>>100 よう、童貞ども元気か。 いよいよ、俺の三国志(文庫)も、最後だな。
みんな、寂しがっているようだが、ハッキリ言おう。それは、間違いだ。
俺の水滸伝を、読もうと思っているヤツも、いるようだが。
うれしいが、それも、間違いだ。お前達は、これ以上、小説に留まっていてはいけない。
お前達が、向き合うべき相手は、女だ。お前達は、まだ若い。
俺が創作した、爰京のように、童貞のままでは、いけない。
苦しいだろうが、外へ。ひたすら外へ、向かえ。俺はもう、十分印税で、食っていける。
女も、抱ける。俺の事は、気にするな。では、さらばだ。
言い忘れたが、13巻は、絶対、買えよ。沖縄
>>95 にも、来い。
ちょっと、新しい女ができたんで、金が、必要になった。 ではな。
赤い紙を掲げ、主審が駆け去っていった。 十名の兵は、一人の主審を囲んでいる。 笛が鳴っても、罵声は降り続けていた。 監督「コーチ、旗を揚げよ。クロアチアの旗を」 コーチ「はい」 監督「ベンチを出る。私は、最後まで諦めぬ、 男は、最後の最後まで戦うものぞ。 これより、全軍で、メキシコ軍を撃破する」 十名、それが全軍だった。 (蹴球の星、本文より)
110 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/04 00:46
age
111 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/04 12:11
113 :
第一巻 呂布の謀反 :02/06/04 23:55
「奉先です」 字だけを言い、呂布は部屋に入った。 「おう、何事だ、こんな夜更けに」 「父上の首を、戴こうと思いましてね」 丁原が顔をあげた。 「なぜだ?」 「董卓が、欲しがっているからですよ」 「董卓の犬になったのか、奉先。このところいい馬に乗り、部下の馬も揃えている。 もしかすると、それも董卓に贈られたものか」 「あまり気にされますな。父上には金がなく、董卓には金がある。それだけのこと です」 「おまえは、本気なのだな、奉先」 丁原は、椅子から動かなかった。じっと呂布を見つめているだけだ。 「人の上に立つ者として、私はおまえにいろいろと教えてきたつもりだ。なにをな せばよいか、なにをなしてはならぬか。おまえは荒くれだったが、どこかに優しさ も持っていた。だから、私が愛情をもってやっていることは、必ずわかるとも思っ ていた」 「禁じられることの方が、多かった。俺のような男は、禁じれば禁じるほど、それ を破ろうとするものですよ」 「人には、禁じられるものがなければならぬのだ、奉先。でなければ、虎や熊のよ うなけものにすぎなくなる。おまえは人なのだぞ、奉先。立派な軍人でもある」 「父上の生き方は、父上だけのものにしておかれればよかった。俺にまで押し付け ることはなかった、と思います」 「そうか。おまえが、私を斬るか」 「見事に、斬ってみせます」 「父である私を、斬れるのか、奉先?」 「俺にとって、父という言葉は、なんの意味も持ちません。それすら、あなたはわ かろうとしなかった」
何が言いたい?
115 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/06 14:52
116 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/08 20:40
最終巻まで1週間上げ。
117 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/08 20:58
9巻を読んだトコですが、 馬超の活躍に萌え
118 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/09 16:52
馬謖ってただの孔明べったりのDQNにしか見えなかった。 孔明が魏延嫌いだから自分も嫌いだとか 王平は字もよめないくせにとか。
119 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/09 17:41
馬謖は北方三国志で良く書かれた人たちのラインからは外れています。 例えば呂布とか、張飛とかね。文官にしても簡ヨウやら伊籍やら、どこか剛直な感じのある 人物はいい感じに書かれているんだけど。 ただ、それ以上に街亭の件でチョウコウから散々バカ呼ばわりされているのは、ちょっと 気の毒というか、、、
120 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/09 22:48
曹操の死は、長患いで寝たきりになって死んでいった親父を思い出すので 泣けてしょうがない・・・。
121 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/10 10:13
北方版はまだマシ。三好版はもっとアッサリで馬鹿どころか卑怯卑劣漢に書かれている。 北方版のような物語じゃなくて、正史の記述と客観的な説明のみで断罪しているような 通過ぶりなので救いようがない(^^; 馬謖は801で決まり。
122 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/11 04:41
自分アンチ蜀だったんですが北方読んで蜀好きになりそうです
>121 >馬謖は801で決まり。 (・∀・)?
124 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/11 10:13
13巻は今週発売?
>>119 「俺も、山に登った馬鹿な若造を片づけたら、すぐに戻る」
「いや、諸葛亮は、街亭を馬鹿に守らせた」
「ここを守っていたのが馬鹿だと言うだけのことだった」
都合三度・・・言うも言ったり馬鹿呼ばわり。
馬鹿だけどかわいそうに思えるんですが? 馬謖は。
127 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/11 23:10
古本屋5軒くらいまわってハードカバー全巻そろえた。 棚に並べると壮観ですな。 孔明の死であっさり終わってよかったのかなっては思った。
129 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/12 10:21
出来が悪いほど愛着も湧く。
憎さ余ってかわいさ百倍。
孔明:『馬謖よ…』
馬謖:『あ♥孔明様…いけません…』
板違い逝ってヨシです。市んで来ます。
>>123 理解いただけただろうか。(w
130 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/13 23:13
今、ハードカバーで刊行中の水滸伝は全18巻とか19巻になるらしい・・・ いつ完結するかわかったもんじゃないが、本棚の圧迫量は三国志以上だな(w
今日出てた スマソ
132 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/14 19:14
買いにいーこうっと
ずりーよ!漏れは明日模試頑張ってからじゃないと買いに行けないというのに!
もうちょっと続いてほしかったな〜
まじっすか!?別巻もうでてんの!?これからさがそうかなぁ
本屋行ってきた 無かった 逝ってくる
137 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/15 01:16
北方の三国志は、史実を知っていても尚、これなら本当に勝てるんじゃないか、 と思わせてくれるところが凄くイイ。 孫策の北伐、周喩の益州遠征、孔明の北伐など、結果はちゃんと分かっているの に描写の巧みさや、登場人物の心の動きなんかを見てると、もしかして、と期待 してしまう。 十三巻を読み終わったときは泣いたし、なんでここで終わってしまうんだと思った。 水滸伝も二ヶ月に一度とかいう風に定期的に出してくれたらなあ。
138 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/15 01:48
北方キョウイやトウガイ・カンキュウケンが見たかったage
139 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/15 02:10
>>138 同意。
そこまでやってくれれば蜀滅亡のところで泣けただろうになあ。
140 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/15 20:23
「ピケ、ライン」って何・・・。 「ピケットライン」なのか?
141 :
損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/06/15 21:12
>>122 余はより嫌いになったのに好きになる人もいるもなんだと思われる
>>141 おまえの事は、北方三国志&このスレのおかげでより嫌いになれたよ。
別巻もかっちまった…北方謙三の写真が多い
144 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/15 23:09
買ったよ〜〜! 今から13巻と別巻を読むぞっ!age!!!
どっちも売ってなかったぞっ!sage! ! !
146 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/15 23:22
>>141 呉厨なんてなに読んでも満足できねぇんだから呉同様に引きこもってろ
つか既にハードカバーで読み終わってたから、別巻かなり楽しみだったのに ・・・・ちょっとつまんなかったYO別巻は。
148 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 00:39
「三国志読本 北方三国志別巻」 詳細、キボンヌ
149 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 00:49
13巻は何処にでもあるけど別巻はかなり大きめの書店三軒周って三軒目に やっとあった。
150 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 01:20
昨日、発売日、だったのに、閑散と、してるな、このスレ
151 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 01:30
>>150 は、ふと、「熟読中、なのであろう」という言葉が、
脳裏に、よぎったが、またレスを書き改めるのも、面倒なので、
そのままにしよう、と思った。
152 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 04:37
関羽が死んだあたりから読むのが辛くなってきたが、次回発売日が待ちきれなくなって きたのも、そのあたりから。滅びの美学にキッチリと嵌ったということか。 男は、自分を映す鏡を心の中に持て 泣きますた
153 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 07:08
>>148 別巻。著者インタビューから始まって、三国志知識いろいろ、
人物辞典(基本的に北方三国志の)、三国志通信、など。
正直言って、少々物足りない。短編一つくらい書き下ろして
もらいたかったなあ。胡郎の視点で書いた赤兎の最期とか、
とワガママ言ってみるテスト。
あと、十三巻。最後のセコムエッセイは絶対いらねぇ。蛇足どころか
余韻が消えてしまう。あんなのは別巻に放り込んで欲しかった。
今日帰宅したらあのページだけ破り取るつもり。本気で。
154 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 12:14
>>149 キオスクに各3冊おいてあったぞい!
しかも3駅で同じ状況だったぞい!
155 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 14:06
キオスクは盲点だな…。俺なんか碌なもんが置いていないと固定観念が染み付いているので滅多に眺めもしない。
北方三国志
157 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 15:11
姜維と馬忠のやりとりが良い。 益州南部から馬忠が見た蜀という視点が的を射ていた。 ラストも余韻を残して(・∀・)イイ。
158 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 15:17
>>155 経営者や政治家が三国志を語ると例外なくつまらんな。
読んでるかどうかわからないけど、中田英寿あたりに
三国志について語って欲しい。
るんるん
161 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 16:12
文庫で11巻まで読んだ。 呂布、馬超、周喩がかっこいいね。めっちゃ北方ハードボイルドの主役してる。 テレビゲームと横山まんがでしか三国志を知らなかったようなしょぼいおれには 目からうろこがドバドバ落ちまくる小説だ。
162 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 18:29
孫権マジ雑魚キャラ。一生江東にひきこもってろ!
>>153 サンクソ。漏れも今日本屋でハショリ読みしたが、
裏話みたいな感じだった気がする。
13巻読み終わったら買おうかなと思っています。
165 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/16 22:17
13巻と別巻読み終わった。巻末のエッセイは萎えに萎えた… やっぱ呉滅亡まで書いて欲しかったなあ。別巻で三国志はもういいとか言ってたけども。 読後はもうわけのわからん切なさが大暴走だったよ
呂布好き!>(・∀・)<!い嫌権孫
>153 別巻には孔明死後の短編をキボンだった セコムエッセイは「萎えるページ」とだけ思って無視すればいいのさ
169 :
おいお前ら! :02/06/17 02:20
別巻の不満をガタガタ並べてる奴ら!誰か自分で 短編の外伝書いてみろ!俺様が読んでやるぞゴルァ。 ・・・え、テメーで書けって?ごめん、文才ないのボク。
ベッカムの存在意義はほとんどない 買っちゃったけど、文庫本で刊行してくれた角川春樹事務所へのお礼もしくは寄付と割り切るつもり
13巻の孫権がカコイイと思ったのは漏れだけなのか?
172 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/17 20:21
173 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/17 21:26
何かおかしいぞ。 姜維と馬忠の会話で、馬忠が2回も2杯目の酒 注いでいるぞ。誤植か?
>>172 うん。
曹操や劉備とはベクトルが違うだけじゃないかと思った
175 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/17 21:35
ハードカバーで13巻を読んでるが・・・。 曹叡にそうそうとルビがふってあった あと、張衛って簡単に死んだような気がするのだが。
P85L7だ
177 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/17 21:38
不完全燃焼の陸遜 床に転がるのが好きな司馬懿
ヨウガって悶死だったっけか?
179 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 02:00
>>173 馬忠が、姜維に注いだ、2杯目の酒と、
馬忠が、自分に注いだ、2杯目の酒のような、気がする。
しかし、セコムは、一体、何のつもりなのだろうか。
>>178 この女を殺せば更なる快楽が得られるかもしれないと
思った、司馬懿たんに殺されました。
司馬懿たんは後でそれを悔やみましたとさ。
181 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 02:03
北方三国志で一番いい女は李姫のような気がするのは自分だけ?
182 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 05:28
李姫って誰だ
183 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 09:23
13巻の孔明タン疲れてる・・・。
>>182 陳宮が見つけてきた徐州一の美女で呂布の女。
赤い布を呂布の首に巻くところが泣かせましたねえ。
185 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 11:01
失禁ネタ好きねぇ。もしかしてスカトロ?それもゲイの。
186 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 20:45
>>185 は、一体どこと誤認して、誤爆したのだろう。
司馬懿は、それが知りたかった。
教室にて、一番後ろの席の私は、授業が始まると即座に、机の最前に、 教科書と辞書と筆箱で、防塁を、築いた。 防塁は築かなくとも、前には、人という天然の要塞がもともとあるのだが、念には、念を入れて。 そして私は、すぐさま北方三国志(13巻)を読み始めた。 司馬懿が、床の上を、ごろごろ、していた。
188 :
叛骨川スネ夫 :02/06/18 21:13
いつの間にか1万の兵に野戦料理をふるまったことにされてる 馬忠。増えすぎだろ!
190 :
叛骨川スネ夫 :02/06/18 21:52
別巻で劉備様が23歳で旗揚げして10年で益州牧になったと 描いてあるけど、徐州牧の間違いだろ!
>187 あなたは私ですか?
192 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 23:27
13巻を読んでいてだんだん本の残りの厚さが薄くなっていくに連れて 寂しくなってくるよ。あと少しで読み終わっちゃうんだなあ。
ここから、トイレは遠い・・・。
194 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/18 23:34
陳羣の扱い悪いな。 陳式何故優遇されてる?
195 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/19 09:40
陳震という若いものって・・・ 何歳やねん!
196 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/19 10:15
趙雲の奥方はどこへ消えた?
197 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/19 11:11
>>196 もとから、いない。
それは、ソープ嬢、だと思う。
198 :
ハードボイルド北方 :02/06/19 11:15
よう、童貞ども、久しぶりだな。 俺の、渾身の、最終巻は、読んだか? どうだった、 泣けただろう、俺はくたびれた。 より正確に、言うと、この作品に、くたびれたのでは、 ない。 自分の人生観、そう、己が人生観に、疲弊した、のである。 ハードボイルドって なんだ? 一体なんだ? その結論が、忌まわしい形で、俺の中で、出てしまったのだ。 ハード、ボイルド、、、、つまりそれは、ただの強がり、ではないのか? 弱い自分を 見せたくない、だけではないのか? 最近は、EDに悩まされ、金で女を引き止める、自分 に、嫌気がさしてきた。 俺の心は、実は、孫権に最も近い。 俺は、孫権。
199 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/19 11:31
200 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/19 12:47
200を、ゲット、してみる。
・・・・!!!! | 女物の服だモナー \ ∧_∧  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハァハァ ハァハァ ( #・∀・) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ) (´∀` ) (´Д` )(´Д` ) | | | /○⌒y/○\) ( ∩ )( ∩ ) (__)_) \ミ《//ミゞ丿 | | | | | | 《ミ| | / ) (_(_) (_(_) 匚____コ
諸ぉおお゛〜〜 /⌒⌒ヽノ ))) ( _ )( ) ((( ∨⊂∨⊂ノ 葛づぅ〜 ノ ∧_∧ ))) /⌒⌒つ∀・#) ((( ゝ___⊂ノ 亮ぅ〜 ∩ ))) ( ヽつ∧_∧ ( ( ) ((( ⊂____ノ うう゛ぅう〜 ((( .(_/⌒⌒\ ( )( _ ) ゝ⊃∨⊃∨ )))
203 :
( ´∀`) ◆MONARC2U :02/06/19 15:04
・・・・・・ ∧_∧ ( |||) ( つと ) | | | ,,,;;;-=(__)_)=-...,, ( (( iiiiii iiiiii )) ) '''=______ノ 気が付くと、失禁、していた。
204 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/19 21:40
あ〜〜13巻読み終わっちゃった…。別巻を読み終わったらもう一度1巻から読み直そう。 最初のうちは北方スタイルについていけなくて、堪能してなかったからね。
瓜が(゚д゚)ウマー
また1巻から読み直したくなったが6巻からしか持ってないヽ(`Д´)ノ ウワァァン 呂布が恋しい…。 司馬懿って面白い人だね。M、床を転がる、失禁、狼顧の相。
207 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 02:54
一人っきりの孔明タン。 もう休もうかと言える相手がいなくなってるかなんか言う部分。あそこで涙滲んだ。
208 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 14:45
全部、読み終わった。もう、スレは、伸びない。そう思った瞬間、失禁、していた。 最後だ、上げとけ。
209 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 15:00
最後まで北方氏の読点の打ち方には馴染めなかった・・・。
210 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 16:05
>>100 ・108 ワラタ。
>>171 同意。昔ハードカバーで読んだときは孫権嫌いだったが、
今回でそれが変わった。司馬懿もそれこそ、「嫌いではない」
張衛のラストは泣ける。なんともいえない趣があった。
212 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 21:47
みんな点(、)つけすぎ。北方謙三でなく西村京太郎になってるよ……
213 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 21:57
最終巻は司馬懿タソ、(;´Д`)ハァハァ・・・な感じだった。 孔明タソ、司馬懿タソどっちもガンバレー!
司馬懿が好き 孔明も好きだが
張衛、初期は良かったのに…最期は好かん >211 191です。私は北方三国志の一童貞読者ですよ
216 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/20 23:20
9巻のラストから悲壮感漂う北方三国志だが、13巻は特に辛いな・・・ 夢に食われて無残に死んでいく張衛が悲しい。 すれ違う夢に想いを馳せる、孫権と陸遜も悲しい。 若い者達に名を忘れられていく許ネ者も悲しいし、 あたら力を持ちながら、他者の夢を潰す側に立った司馬懿もどこか悲しい。 最後の孔明の死が、これまでの英雄、豪傑ほど華美に修飾されずに、 どこか淡々と綴られるのも又悲しいな。 敢えてさらりと流すかのような終わり方がハードカバーの時には不満だったけど、 これはこういう幕引きこそが相応しい物語だったのかもしれないな。
ハードカバー全部そろえたけど、表紙の色がそれぞれ違う。 なんかやすっぽい。全部同色にすればよかったのに。理想は1巻の色。
曹否と芝居がすきになった。呂府や町費カンウはより好きになった。 孫拳だけより嫌いになった。
見果てぬ漢の夢・・・ それが北方三国志・・・ 何度読んでも泣けるぜ・・・
220 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 00:46
さっき読み終わった。
>>216 が言ってるように孔明の死が他の英雄のように詳しく語られて
いないところがかえってよかったよ。
さらりとした感じがかえって余韻が残った。
これでよかったんだろうけど・・・やっぱり続きも読みたいよ。
一応今日「草莽枯れ行く」を買ってきた。
明日からはこれでも読むか。
221 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 02:38
ケ艾が吃ってない
222 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 02:45
>216 孔明はさ、うれしいんだよ、むしろね。劉備に会えるから。 死に様は、、やっぱり曹操だろうな、最後に蝶が見えたなんて。
223 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 02:52
あ〜あ、このスレってゲーム攻略本しか呼んだことがない厨房ばっかり って感じがするな。 他人のネタをパクりつつ、自分の南北朝物の登場人物と舞台設定を 三国志に焼きなおしただけの小説でこれかよ・・・ もっと本読めよオマエら
224 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 03:00
おまいら、陸遜と曹仁をハメた時の朱垣はどうですか?
225 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 03:13
>223 おれなんかまさにその「厨房」だが、苦笑して許してくれよ。 いちおう、一歩前進だからさ。
>>223 本ばかり読んだらこのように頭よくなって人が馬鹿に見えて仕方なくなるらしい。
くわばらくわばら。
227 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 04:37
>>223 読書量が必ずしも知性の向上に繋がらないという典型的見本。
それから、煽るなら誤字には気をつけた方がいいよ。自爆なんて
しているようでは煽りも効果激減だからね。がんばってね。
228 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 08:53
229 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 09:26
>>223 知的欲求を満たすための読書と単に面白いからという読書は違います。
気に入らないならこのスレは無視して自分の頭の上のハエを追って下さい。
230 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 10:51
みんな反応するなよ。 反応するから喜ぶんだぞ。 馬鹿にし返したりしたらもう最悪だ。 構って欲しいんだから。
231 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 10:55
>>230 少なくともお前が人のことを言える立場ではない
232 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 10:57
>>230 だから、そんな俺に反応する時点でダメなんでしょうが。
233 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 10:57
234 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 10:59
タケノコ午前中から元気だねぇ。 今日の予定は?
235 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 11:00
今すぐ出かけなきゃダメっす(w;
236 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 11:01
>235 デートだろ!
237 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 11:04
いいや、メーカー系の面接。 彼女居ない歴そろそろ1年半。 行き帰りの電車は北方三国志にお任せ。
238 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 11:05
>237 頑張れよ!
239 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 11:07
ありがとう。 北方三国志のおかげで電車内で退屈しないよ。
240 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 11:09
行きの電車で読書とは、なんて余裕なヤツなんだ
241 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 12:21
馬超が・・・後半で、そろそろ死ぬんかな?と切なく思ってたらいきなり隠居。 もともと馬超好きだったから受け入れられたけどね。 「そうか、駿白は学問は嫌いか。母上には言うなよ」 にワラタ。普通の父親だ
242 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 20:21
民間伝承かなにかのレベルだと思うけど、馬超が病死せずに西域に渡った、 みたいな話が向こうにはあるってどこかで読んだ気がするな。 日本でいう義経伝説のようなものだろうけど。 北方はそういう話を知ってて馬超にああいう役回りを与えたんかね。 ガイシュツだったらスマソ。
243 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 20:25
>>242 その辺は13巻と同時に刊行された読本に書いてあったよ。
244 :
正史研究家 :02/06/21 21:26
三国志演義でさえ荒唐無稽なのに、北方氏の作品は誤謬・稚拙な表現、姓名・字を続けて表記する無教養ぶり、読む価値なしですね。
>>243 ありゃ、やっぱりそうなんだ。
読本の方は買ってない、と言うか本屋に売ってなかったので読めなかったんだよね。
ありきたりな話を持ち出してしまってスマソでした。
>>244 あなたの方はありきたりな荒らしですか?
246 :
正史研究家 :02/06/21 21:46
>245 正史を研究し、正史こそ真実と思い、北方氏の作品を読み義憤を感じた者です。荒らしではありません。
248 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 21:48
>>245 謝らなくても。
ちなみに、北方氏はその西域の話には触れてなかったよ。
ただ、正史の列伝の中に「死んだらしい」とあるものの
「死んでしまった」とは書いていなかったので、
そこが小説家の動けるところだと、こう思ったそうで(俺意訳)
249 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 21:49
>>246 北方氏は演義には拠らず(作品を書くにあたって一切読まなかったとか)、
ひたすら正史に拠って書いたそうですが。
250 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 21:52
正史研究は結構な事ですが、 フィクションに真面目に突っ込むという野暮なまねはどうでしょうか?
251 :
正史研究家 :02/06/21 21:55
私の書き込みを呼んで気分を害した方々申し訳ありませんでした。もう、ここには来ません。
252 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 21:56
もう来ません、って……(w
ワラタ スレ伸びてんなぁと思ったら
254 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 22:45
あの自称正史研究家は前スレにも出没してたな・・・
255 :
公認精子研究家 :02/06/21 22:48
もう、ここしか来ません。
前スレの時も、「もう来ません」って言ってなかったっけ?
257 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/06/21 23:18
もう、「ここ」には来ません = スレが変わったら「ここ」ではなくなるのでまた来ます なのだろうか。
258 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 23:20
キョウイをバカにするのはやめろよな!
259 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 23:29
秘本 三国志 陳○臣 漢字も読みもわからん は正史にのっとってていいと思う。 この本結構有名? 三国志を宗教的な立場から見て書いてたけど。 米賊とか 白馬寺の仏教とか。 少容は実在の人物なの?
260 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 23:43
北方三国志読本は期待ハズレだった。 あ〜、金損した。 北方水滸伝を買う金にまわせばよかたよ(;´д`)
261 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/21 23:48
北方氏の三国志、今週頭から買い始めました。 ようやく10巻まで終了〜。 「三国志」的にどうかはともかく、面白い! 英傑達が、人間的弱さを持ってるのがイイ!ですね。
262 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/22 02:23
張飛の奥さんが毛深いのに萌えてるんだったら、 ついでに張飛がパイパンでモジモジしちゃってるトコを 妄想してみるのはどうだ?
国内で吉川三国志に並ぶ三国志はこれだけじゃないの?
ハードカバーの方を読んだが、魏延がカッコよかったよ 超雲との会話もイイ!
265 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/22 16:13
>>264 うん、魏延かっこよかった。
今までの悪役イメージじゃない魏延がなぜ叛乱を起こすのか、北方解釈
を読みたいよ!
266 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/22 16:36
>>264 確かに、魏延のイメージ変わったね。横光とかだと顔が悪役っぽいし(w
267 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/22 16:37
あの魏延が漢泣き。くぅ、イカス。
文庫本の後書き最悪。 何で三国志の人物たちと、たかだか警備会社でっちあげた自分を同等に扱うボケ爺の 自慢話のせるんだ。 余韻に思いっきり水を差されたぜ。
兵糧輸送の任務を怠った李厳に対して、 それぞれの立場での戦について語って 慰めようとする魏延がすごく好きです。 自分も戦えるはずの場所で戦えなくて、 悔しかっただろうに…うう。
273 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/22 20:27
魏延を嫌う自分に悩む孔明という設定がいい。 北方は魏延が嫌いではないんだろうな。 「口には出さないが劉備を好きだ」という魏延の書かれ方は 魏延好きにとっては好ましい表現だ。
>魏延を嫌う自分に悩む孔明という設定がいい。 イイ(・∀・)!ただの有能な将軍としか思わない〜とか。よっぽど嫌いなんだね。 北方は魏延もねっとりかっこよかった。ねと。
275 :
馬駿白の父は張衛 :02/06/23 15:47
馬忠をいい将軍になると見通していたり、 趙雲に「ここぞというときに力を発揮できる男」 と評されたり、北方の魏延像はかっこいい。 終盤の蜀では数少ないもののふだと思うぞ。
276 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/23 22:46
周倉を北方テイストで描いて欲しかった。 郭真を出す代わりに、演義オリジナルの周倉を描かなかったのかな。
>>276 執筆するにあたって演義は読まなかったらしい。
やっぱ、モノ書きとして、誰かの創作人物を書くのは嫌なんじゃないかな。
278 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/23 23:03
関興・張ホウを余り活躍させなかったのは、個人的には 良かったと思う。 陳礼なんてよく考えたものだ。
279 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 04:47
頼むから14巻以降の書いてくれ>北方
280 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 11:03
確かに、チョイキャラであってもトウ艾とか出てきてるしなぁ 彼らのその後を読みたい
281 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 11:13
そろそろハードボイルド北方が登場するヨカーン(w
282 :
ハードボイルド北方 :02/06/24 16:48
よう、童貞ども元気か。いよいよ、俺の三国志文庫版も、最後だな。 みんな、寂しがっているようだが、ハッキリ言おう。それは、間違いだ。 お前達は、これ以上、小説に留まっていてはいけない。 お前達が、向き合うべき相手は、女だ。お前達は、まだ若い。 急いで、女を抱け。俺の小説では、急ぐとろくなことがないが、それは間違いだ。 袁琳のように、処女を奪われてからでは、遅い。 言い忘れたが、読本は、絶対、買えよ。俺も、金が欲しい。 女には、金がかかる。だが、俺には、女が必要なのだ。 50人抱けば、高貴なものとなり、100人抱けば、触れてはならない、秩序の中心になる。 そういうことだ。ではな。
>袁琳のように、処女を奪われてからでは、遅い 勘弁してくれ・・・
284 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 19:56
それなら、俺は、秩序の中心だったんだ。
劉封だしてほしかったかも
286 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 20:45
287 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 21:00
女物の服を送られて、ころげまわるシバイ、おもろすぎ。 そうか、罵られるのすきやったんやね。 これで、3回逝きました、とか、そんなかんじ?(藁
288 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 21:01
>>259 亀レスですまんが、秘本は、三国志好きの間では結構有名。(だと思う)
少容は、というか五斗米道のチョウロの母親はもちろん居たけど、
彼女の名前とか、彼女に関する話のほとんどは、もちろん陳さんの創作。
本編のどこかか後書きに、それに関する陳さんの話が載ってたような。
人の生き様と死に様をひたすら書き連ねたのが北方版なら、その13巻で孔明が言ってた、
「曹操や劉備の道を阻んだ得体の知れない何か」
を大局から見て書いたのが秘本ってとこかな。ちょっと違うかもしれんが。
ただ、三国志と言う話を(物語として)本当に書き切りたいなら、
どうしても主役は劉備主従にならざるを得ないんだなぁ、と言う事は
秘本とか、漫画だけど蒼天とか読んでから思うようになった。
スタンダードとしての演義とか吉川とか、一緒にしたら怒られるかもしれんが
北方のそれに対しての異端として、輝ける何かがあると言うか。
個人的に宗教家が権力者を裏でどうこうとか、五丈原は八百長とか言う話が展開する
秘本はイマイチなじめなかった性もあるかもしれん。
あれはあれで、完成された優れた作品だとは思う。長文すまそ。
289 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 21:31
曹爽が出る時期が早すぎやしないか?
290 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 22:17
エピ厨読み終わったらまた一巻から再スタートさ。女?500人抱いたよ。
291 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/24 22:40
過去の電話帳みて、正確に数えた。 137人。 私は秩序といえるだろうか?
よう、童貞ども元気か。 この書き出しスキ。
孔明の為に瓜を作ったのは姜維だよね?
>>293 違う。姜維は屯田兵が作ったのを持ってきただけ。
295 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/25 14:12
ハードボイルド北方は童貞なのか。 ふつう、童貞でなくなったとたん、 他人が童貞かどうかなんて、どうでもよくなるから。
>>294 姜維じゃないかな。
俺は「ある兵が作っていた」て、自分が作った事を隠してるのかと思ったよ。
孔明もそれが分かったから、食欲ないのに瓜を食ったのだと解釈した。
単純に瓜なら食えただけかもしれんが
297 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/25 17:19
そうそう「あえて名は聞かぬが礼を言ってくれ」みたいにも言ってたしね
漏れも姜維だと思うが、人それぞれの捉え方か? 北方め。考えさせる
299 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/25 23:48
>>279 つうか、太平記も関が原もチンギスハンも十字軍も
とりあえず北方書いてくれ
史実とは異なってもいいから、読み物として面白いのをよみたい。
300 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/25 23:54
300、ゲットで、禿堂。あの、文体に、惚れた。 書いて、くれないと、転げ、まわって、失禁、しちゃうぞ。
301 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 00:52
床を転げまわる仲達タンは、ある意味で北方三国志最高のヒットだな(藁) あの書き方にはいろんな意味でマイッタ。 そうか、演義や何かで仲達タンが孔明の誘いに乗らなかったのは、 仲達タンがMで、挑発を喜んでたからなのか、と納得してしまった(w
302 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 02:25
「なんの」ってセリフ多いな
303 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 04:20
俺も姜維かなって思ったよ。 つーかさ、瓜ってスイカの事だよな?
304 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 10:55
「つめ」って読んだ奴、正直に名乗り上げてみな。(w
305 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 11:08
まぁ、爪くらい、平気で食いそうな奴がごろごろ登場しているわけだが。
306 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 16:23
馬忠と姜維の会話が(・∀・)イイ。 益州南部から見た北伐観は的を射ていた。
307 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 16:45
初心者の疑問。何でもっと力を養ってから北伐しなかったんでしょう? 史実は知らないんだけど、何も毎年行かなくてもいいんじゃないの?
昨日、就職面接に行った。 2名。 知れが全社員だった。
知れが=それが
310 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/26 18:06
>>307 史実的に言うとまた色々な見方が出て来るんだが
(国内の意思統一の為のパフォーマンスとか、攻勢に見せかけた機動的防御とか)
そういうのに関するスレはこの板とかにあると思うのでそっちを見れ。
北方的に言えば、自分が生きている間に劉備らと共に抱いた夢を
実現させたかった孔明の一途さが、彼を北伐に駆り立てたと言う所。
漏れとしても孔明はそういう愚直なヤシだったと思うんだけどな。
正史研究家とかに言わせるとまた別の見方が出てくるわな。
華であったな、大輪の。 しかし、咲いたら散り、枯れゆく華だったのだろう。 冬に散り、春に芽を出す。 それができないからこそ、見事な華であったのかもしれん。 ↓ it was a flower -- a large flower However, probably, it was the flower which breaks up, and withers and dies, if it bloomed. It breaks up in winter and a bud is taken out in spring. It may be having been a brilliant flower just because it was not made. ↓ それは花でした――大きな花、しかしながら、恐らく、それは花でした、どの破損、 を上へ、またそれが栄えた場合、しぼみ死ぬ。それは冬に解散します。 また、芽は春に取り出されます。それはそれが作られなかっただけで、 光り輝く花だったということかもしれません 感動シーンもエキサイト翻訳にかかると台無しだ・・・
なぜ、そのようなことを
なぜ、そのようなことを、したのか。 312は、そう、問おうとしたが、しかし、わざわざ、聞くまでのことでもないような、気がした。 書きかけて、そのまま、ボタンを押すことにした。
314 :
童貞エン京 :02/06/26 23:16
馬駿白は最後に出てきたとき何歳くらいだったんだろう? 10歳くらいだと思うけど、その歳で女に鏡を送るか?
>>315 具体的にスレの名前を出せなくてスマソ。
北伐スレが確かまだ残ってたと思うので、そっちを参考にしてくれ。
北方の場面展開には、ついつい、これは勝てるんじゃないかと思わせるものが
あるんだが・・・実際の蜀、魏の力量差というのは、もっと絶望的なもの
だったんだよなぁ。推定死因、過労死の孔明につい涙。
スマソ。姜維みたいだ。 読力がない漏れは逝ってくる。
318 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/27 12:11
「ハードボイルド北方」シリーズおもろい!この手の遊びは好きだ。 このスレの定番ネタになるといいな。 初めにやった100は神!
『北伐』はたして勝ち目はあったのか? のようですね。900代後半…。じっくり読みます(^^;
320 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/27 12:32
もうすぐ吉川三国志を読み終わるんで次に何読むか考え中なんだけど北方はオススメできる? ちなみに吉川版は気に入りました。
321 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/27 17:56
>>320 吉川とくらべていいのかどうかわからんが、正当派の三国志ものとしては
高いレベルにある作品だと思われ。
漏れ的には北方版は演技や吉川の後に読むのがお奨めだから、基本的にはお奨めする。
ただ「男の美学ウザイ」とか「孫権マンセー」の場合は拒否反応があるかもなー。
「蜀マンセー」や「呂布マンセー」の場合は、恋人を質に入れてでも読むべし。
322 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/27 17:58
北方を ほっぽうと読む あほがいる
323 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/28 02:26
バルト三国志とか、ベネルクス三国志とかになるんだろうな<ほっぽう三国志
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1021526273/100 よう、童貞ども元気か。 いよいよ俺の三国志も最後だな、みんな寂しがっている
ようだがハッキリ言おう。それは間違いだ。 俺の水滸伝を読もうと思っているヤツ
もいるようだが。うれしいがそれも間違いだ。お前達はこれ以上小説に留まっていては
いけない。 お前達が向き合うべき相手は女だ。お前達はまだ若い。俺が殺して
しまった馬謖のように内向きになってはいけない。苦しいだろうが外へ。ひたすら
外へ向かえ。俺はもう十分印税で食っていける。女も抱ける。俺の事は気にするな。
ではさらばだ。 言い忘れたが13巻は絶対買えよ。ちょっと新しい女ができたんで
金が必要になった。 ではな。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1021526273/198 よう、童貞ども、久しぶりだな。 俺の、渾身の、最終巻は、読んだか? どうだった、
泣けただろう、俺はくたびれた。 より正確に、言うと、この作品に、くたびれたのでは、
ない。 自分の人生観、そう、己が人生観に、疲弊した、のである。 ハードボイルドって
なんだ? 一体なんだ? その結論が、忌まわしい形で、俺の中で、出てしまったのだ。
ハード、ボイルド、、、、つまりそれは、ただの強がり、ではないのか? 弱い自分を
見せたくない、だけではないのか? 最近は、EDに悩まされ、金で女を引き止める、自分
に、嫌気がさしてきた。 俺の心は、実は、孫権に最も近い。 俺は、孫権。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1021526273/282 よう、童貞ども元気か。いよいよ、俺の三国志文庫版も、最後だな。
みんな、寂しがっているようだが、ハッキリ言おう。それは、間違いだ。
お前達は、これ以上、小説に留まっていてはいけない。
お前達が、向き合うべき相手は、女だ。お前達は、まだ若い。
急いで、女を抱け。俺の小説では、急ぐとろくなことがないが、それは間違いだ。
袁琳のように、処女を奪われてからでは、遅い。
言い忘れたが、読本は、絶対、買えよ。俺も、金が欲しい。
女には、金がかかる。だが、俺には、女が必要なのだ。
50人抱けば、高貴なものとなり、100人抱けば、触れてはならない、秩序の中心になる。
そういうことだ。ではな。
やっぱりハードボイルド北方、最高。 お前、適当に北方ぽさを出そうと「苦しいだろうが外へ。ひたすら外へ向かえ」とか 「50人抱けば、高貴なものとなり、100人抱けば、触れてはならない、秩序の中心になる」 とか意味不明なデタラメな文章入れてるのが、逆にくだらなさ倍増させて神がかってるよ。
326 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/28 03:56
327 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/28 11:10
って言うか、北方のマネって「文学板」とか「一般書籍板」とか 激しくガイシュツよ。 それ以前から、いわゆる「悩み相談」の荒唐無稽ぶりは伝説だったし。
>>327 ここの偽北方は知識がそれほど豊富では無いのを
適当な言葉で誤魔化そうとした結果かなり素晴らしくアホな文章になっていて、
他所とは違う匂いがする
正史準拠と言ってる割には、陳式が斬首されず 陳到が出てこないのはなぜですか?
>>321 そうなのか・・・。
実は吉川版で一番の悪人だと思ったのが劉備なんで蜀はあまり好きじゃない。呂布は好きだけど。
しかも生まれて初めて読んだのが呉視点の小説だったんで今でも呉贔屓だから孫権の扱いが悪いと嫌かも。
ハードボイルドは嫌いじゃないんだけど、とりあえず次は「興亡三国志」でも読んでみるよ。
>>331 孫権も孫策が死ぬまでは好印象のナイスガイだった。
兄の死をきっかけに悪いヤシになってしまったっぽい感じが出てて、呉贔屓の漏れでも楽しめた。
まぁ、ハードボイルド自身は孫権嫌いって思いっきり言ってたんですがね。
曹操ひいきの俺でも北方はマンセー
334 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 01:41
兄貴と軍師が生きてる時の厨房はナイスガイだったよなぁ。 「兄上の奪った土地を、私が治めて見せます」だったっけ? それがいつのまにか「天下は望まん」だもんなぁ・・・ あれはあれで一つの考え方なんだが、あの話の中では一人だけ浮き過ぎ・・・
335 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 02:27
>>334 あくまでも武力での話だけどね<天下
個人的には3人の中で一番何がしたいのかがわかったんで孫権は嫌いじゃない
っーか、孔明入るまで展開がウザイよね 北伐はテンポいいからスキ
337 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 02:39
>>331 興亡三国志もいいけど、その後だとかなり違和感を感じると思われ。俺が実際そうだった。
北方の最初のほうは正直かなり読んでいるのが辛かった。ま、時期に慣れるけど。
で、読み終わって、もう一度興亡に戻ると、登場人物が揃いも揃ってDQNに見える罠。(w
338 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 07:55
最近この小説読み始めたんだけど北方三国志は「もしかしたら?」って思わせる所が良いな。 魏にしても呉にしても蜀にしても、呂布とかにしても 「もしかしたら天下取るんじゃないか?」って結構思ってしまうな。 絶対無理だ。絶対この武将は死ぬんだ。 そう思ってても、何か期待するんだよなぁ。 で、武将達が思い描いていたことが達成できず、志半ばで死んでしまうと、すっげぇ悲しい。 いろんな三国志読んできたけど三国志で泣けるとは思わなかったよ
339 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 09:41
三国志が初めて読んだ北方の小説だったんだけど、 すごく良かった。 で、他の北方氏の小説も読んでみたくなったんだけど、 お勧めの本とかってある? 歴史物じゃなくてもOK。
340 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 13:29
>>330 「陳式が斬首」というのは演義だけの話だから。
正史の陳式は第三次北伐を最後に記述がなくなってしまうだけで
死因やいつ死んだのかは全く不明。
陳式は本当は漢中攻防戦とか夷陵の戦いにも参加してる劉備時代からの将軍だから
夷陵後に諸葛亮が引き立てた将軍という書き方は北方の創作になっちゃうけど
それでも他作品の陳式よりずっとイイ!
341 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 13:33
孔明「とつ、卑怯者!」(斬首)…吉川三国志
342 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/29 14:28
>>338 三国志どころか、小説で泣いたのもこれが初めて。電車の中だったのでマジで堪えるのが辛かった。
>>341 悪かった。
「演義だけ」じゃなくて
「演義とそれをベースにした作品(吉川、横山、他)だけ」な。
>339 私が北方謙三を知ったのは、氏の「ブラディドール」シリーズから。 角川文庫で全10巻。これオススメ。 1巻完結式で、主人公はみんな違うので、 どの巻から読み始めても取り敢えず大丈夫だよ。 (私は8巻から読み始めたので) これが滅茶苦茶好きだったので、氏が三國志を書くと知った時は小躍りだったYO! それくらい好きな作品です。 「さらば荒野」「碑銘」「肉迫」「秋霜」「黒銹」 「黙約」「残照」「鳥影」「聖域」「ふたたびの荒野」 がそれぞれのタイトルです。よろしければどぞ。
345 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 00:36
>100 さぶい。。。
やっと13巻終了。 ラストが唐突だったけどとても面白かった。 それより巻末のセコムの社長の中学生のような文章が読後の満足感を 台無しにしてしまったような気がする。
347 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 05:03
他の三国志の小説読んでると劉備入蜀以降の話は衰退の一途でつらくて正直あまり 読みたくない。しかし北方三国志では、関羽の死も張飛の死も確かにつらいけれども 不思議と「やっと死ぬことができてよかったな」という安らぎのようなものを感じて しまう。
348 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 05:13
>346 セコムの社長さん天下統一した気になって成功者の目線で 解説なんか書いてるけど いつ寝首欠かれるかわからんでー 後継者が暗愚かもしれへんでー 目をかけた部下が大ヘマやらかすかもしれへんでー SOKの逆襲で大敗するかもしれへんでー あんた自身の史書はまだ結末は出てないんやで。
349 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 07:37
間者の応真とか渋くていいキャラだね。 牛志は別に出す意味なかったのでは?
350 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 11:54
351 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 15:30
>350 どうせなら、セコムの社長も厨房評論家加来耕三の三国志モノの あとがきくらいにしておけや
352 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 16:10
魏延の最後が出ていないけれど、 楊儀や馬岱に粛正される雰囲気はなかったね。 北方三国志の魏延だと、孔明の尻拭いで殿軍を買って出て 魏の追撃で殺されたんじゃないかなって思わせる。 いい魏延だった。
353 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 17:03
馬岱がちょっと情けなかったな。 わかりきったことを口にしてしまう馬岱萎え
354 :
無名武将@お腹せっぷく :02/06/30 22:06
>>350 (((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
早期に死んだ割りには、最後まで名前が出てくる武将が有り。 呂布とか孫策とか。(十二巻では見つけられなかったが)
袁琳とか牛志って史実でもいたの?
357 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/02 00:12
358 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/02 07:29
>>355 軍人タイプばかりだね。
郭嘉とかは語られないのだな…。
>>357 いやマジよ。マンガ横光三国志しか読んだことないから
360 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/02 11:18
別館嫁
361 :
ペッパー警部 :02/07/02 13:50
北方水滸伝
太刀黄泉汁
364 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 02:09
兵に混じって、孔明の為に瓜を作る姜維を想像すると、ちょっと萌え。
365 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 05:01
北方は厨房。 王平と何平が同一人物であることすらわかっていない。 ストーリーは自分の南北朝モノを登場人物だけ三国志キャラに取り替えただけだし、 五斗米道ネタは秘本三国志のパクリ。 こんなものをほめている奴らは、横光漫画とNHK人形劇と光栄の攻略本しか 読んだことがないのだろう。
367 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 18:20
>365は厨房。 歴史小説は史実の再現ではないことすらわかっていない。 表現の妙、文章力というものを知らない。 まるで、「厨房!正史研究家」だ。 北方をけなしている奴らは、文学と歴史書の違いを考えたことがないのだろう。
368 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 19:06
>>367 は厨房
367は北方の小説を三国志しか読んだことがない(しかも文庫本版からのファン)。
あいにくですが昔っから北方の読者だよ。
でも、南北朝モノも最初はハードボイルド作家の歴史小説なので新鮮だったが
次々と出る作品がどれもキャラや筋立てが同じでガックリ、三国志読んで
「おいおい!舞台が中国になっただけジャン」ってなもんよ。
おまえラもいい加減、ちゃんとほかの作品読めよ(しかもハードカバーで)。
369 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 19:10
ハードカバーに意味あるのか?
>>368 他の作品を読む事が何故「ちゃんと」になるんだ?
371 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 20:09
今5巻読んでて思ったんだが何で太史慈の死があんな簡単に書かれてたのかね? 孫策に従い、その死に一番悲しんだ忠義の人だから(少なくとも俺にはそう見えた) もう少し詳しく書かれても良かったような気がするけど・・・ 孫権を守って死んだなんて北方が書けばすっげぇ悲しく、そして格好良く出来たと思うけど
372 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 20:09
ハードカバーの方が文庫版より格上だと思ってる
>>368 が真の厨房。
舞台が中国になっただけジャンとか言って
著者の目論見が分かってない駄目読者だな。
戦記もので、尚且つ南北朝ものと本質的には同じテーマを書こうとしてるんだから
話の筋立てが似るのは必然。三国志ものを書いて、それを更に今回の
文庫化で新たな読者を獲得してるわけだから、北方は勝者。
読者として飽きたのなら
>>368 が北方から離れれば良いだけ。
せいぜい横山三国志を馬鹿にしたりして通を気取ってろ。
373 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/03 22:24
>>368 おもしろければいいよ、なんでも。
マンネリだと思うなら読まなきゃいいだけじゃん。
おもしろいと思ってるやつらを低くみる必要も必然もないだろーが!
もうそういう手合いは放っておこうよ
目的は嫌がらせしたいだけの量産型厨房なんだから。
376 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 14:35
どうでもいいけど文庫版の帯。もちっと考えてくれ>ハルキ文庫 そりゃ死ぬのはわかってるさ。わかってるけど 「さらば関羽」はねーだろ
377 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 14:44
>371 全体的に呉の比重が軽いね。
呉は孫権だから。 ハードボイルドED北方の孫権だから。
>>376 どうせなら帯すべてさらばで統一してほしかったな
一巻は「さらば孫堅」
380 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 17:06
漏れも武王や破軍から読んでるから、このジャンルでは 多少マンネリを感じないでもなかったけどな。 ただ、三国志でないと書けない部分ってのも間違いなくあっただろ。 その点、今書いてる水滸伝の方はまた違った雰囲気があるしな。 そういえば北方水滸伝を語るスレは立たないね。 板違いで排除されるのか、類似スレが他の板にあるんかな?
381 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 18:08
一般書籍板とかに北方スレがあるけど…あまり歴史物は語られない ねぇ、なぜか。 あと…「さらば関羽」だけど、歴史小説なんだからネタバレという言う か、先の展開が知れてしまうのは仕方無いんちゃう。
382 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 18:44
おれも北方時代劇はほとんど(ちゃんと)読んでいる。 南北朝ものもあるし江戸時代のもあるし、幕末もあるが、要するに全部北方タッチなんであって、 三国志だけ取り上げてどうこういうのはばかげているな。 いってみればみんなおなじじゃんってことで・・・ でもオレの場合、このタッチで三国志の世界を描けばどうなるのかってところにすごく興味があったよ。 期待通りおもしろかったねぇ。 だってさ、他の作家であんなにかっこいい呂布とか曹操とか馬超には出会えないんじゃないの
水滸伝ってもう文庫本出てる?見つからないけど・・・
第一巻 さらば孫堅 第三巻 さらば呂布 第四巻 さらば孫策 第五巻 さらば袁紹 第八巻 さらば周瑜 第九巻 さらば関羽 第十巻 さらば張飛 第十一巻さらば劉備 第十二巻さらば趙雲 第十三巻さらば飯田亮
386 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 23:37
おいおい、3つも抜けてるじゃねぇか。 一応六巻の劉表タンも入れてあげて下さい。
387 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/04 23:58
飯田亮で笑い死にしそうなった
とりあえず 第二巻 さらば董卓 も追加しる
>386 飯田亮につっこめよ。
十巻は曹操より張飛ですか?
393 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/06 21:10
>>391 第十一巻 さらば馬良
第十二巻 さらば馬謖
第十三巻 さらば曹真
394 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/06 21:54
395 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/06 22:16
読本 さらば読者諸君
396 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/06 22:18
ハードボイルド北方 さらばED孫権
397 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/06 22:37
さらば北方
さらば北方厨 おまえら、北方南朝モノ読め そして北方三国志が自分の南朝の焼き直しに中国テイストと 他の三国志小説からのパクリでできあがっていることを知れ
399 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/07 00:00
いい加減に、しつこいと思った。 さらば、粘着厨。
南北朝のって面白い?
401 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/07 01:12
>>400 すぐ前のヤシが粘着してる通り、北方三国志と同じ話と言えば同じ話。
でかい夢を持った男達が出てきて、その実現に向けて戦う話。
間者も出るし、調練もやるし、女も抱くし(藁
それが、最後の最後でどうしようもないものに阻まれて
儚く散っておしまい、と言うのも大体一緒。
ただそれも様式美って奴だからなぁ。
「少年漫画を読むといつも正義の味方が勝つので面白くない」
というようなものだと、漏れは思うが。
三国志よりはなじみの薄い時代(自分の国の話なのにな)だから、
そこを上手く入れるかどうかだな。
読む気があるんなら武王の門(上下巻)と破軍の星をとりあえずお薦め。
400です。 レスありがとう。 丁度、南北朝で面白い小説が読みたかったので、 武王の門を読んで見ます。
403 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/07 08:37
武王の門は南北朝でも更にマイナーな設定だよ。 九州探題の話で、楠木とか新田とか全く出てきません。 「南北朝モノが読みたい」と軽く手をだすと危険。 ただし俺的には一番好きだが。
404 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/07 16:59
林蔵の貌、激しくおもろいぞ! スレ違い?
405 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/07 18:07
>>269 利害関係があるんじゃネーノ?
とりあえずぶち壊しなのは確か
406 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/07 19:35
>>269 私は張昭が自分に近いと思うくらいのこと書けば
まだ救えたけどね・・・。
救えないか
北方の書いたトウガイが見たかった・・・
408 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/08 01:24
409 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/08 02:27
>>408 北方南北朝ものでは武王の出来が最高だと思うが、
有名キャラ(ってのも変だが)が出てきたほうが良いのなら
破軍の星にすれ。尊氏も正成もちゃんと出てくるし見せ場もある。
まぁ破軍の出来も十分良いしな。
海だけを見ていた・・・
俺は破軍の方が高評価だな。「初物」の衝撃は武王だし、途中読んでて面白いのも武王。 でもラストがいまいち。懐良・菊地をあまりにも大きな存在として書きすぎ 収拾つかなくなった挙句、無理矢理終わった印象を受けた。史実を知っていてもポカン。 破軍は物語的脚色と、史実の落としどころの付け方にも違和感がなくなった。顕家カコイイ。 まぁ、一冊読めば他も読みたくなると思うんで、武王から読んでくのがいいかも。 前作の後だと、皇族であるがために「戦えた」懐良(時期のせいもあるだろうけど)と 皇族でないがために「戦えなかった」北畠の対照が浮かぶ。顕家カコイイ。 他俺が面白かったのは悪党の裔かな。道誉なりもそこそこ。 陽炎の旗と波王の秋はやりすぎ。 北方氏が創出した人物に愛着持ちすぎて、歴史物の領域越えてしまってる観が。 剣豪ものの日向景一郎シリーズを大きなスケールでやってるというか。 陽炎の、読者の感情移入の対象が、大きな視野を持たない人物で そこから、大人物の思惑を追う、といった形は今までと違って面白くはある。
411 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/09 22:56
北方歴史長編ものを語るスレになりつつあるな。
412 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/10 02:03
爰京って、最初丞相に使える一鍼師くらいで終わるのかと思ってたから 後半でのあの扱いには驚いた。 曹操、劉備の死の演出は特筆。 それにしてもオリジナルキャラの使い方が大胆で、凄く上手いと思う。 石岐、応累、潜魚等の間者は良かった。 五箇の者っていうのも。
413 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/10 02:07
姜維の日本語が狂っていたな 「二度と、こんな事はおやめください」 正しくは 「二度と、こんな事はなさらないでください」 だと思うが。 せっかく面白い長編小説なので多少の間違いは今からでも直しておいて欲しいな。
414 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/10 11:49
だって日本人じゃないもん
415 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/10 23:31
お前ら、好きなオリジナルキャラを挙げて下さい 俺は成玄固
416 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/10 23:39
418 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/11 00:46
俺は王安
俺は劉備
洪紀。 馬商人として成功した姿に感動。 公孫[王贊]、袁紹、曹操、そして劉備と商売相手が凄いね。
トーナメント投票所でこんなの見つけた。ちょっと場面が違うけど(・∀・)イイ! 144 :清き一票@名無しさん :02/07/11 07:26 ID:hjRMSQX6 [[2ch11-CvQdjTk/-o4]] 。| | |。 |゚ y ゚| | |io i| 兵 士 は 泣 か ず 、 。| ゚i| 。i|,,ノ |i 兵 士 は 嘆 か ず 、 i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ 兵 士 は 悲 し ま ず 、 `ヽoー|i;|y-ノ ,;:i´i;ノ た だ 歩 き 、 ('';ii;;ノ 心 に 故 郷 だ け を ii\;;;ii'ノ 抱 い て い る の か ノ (((孟))) ( ’−’)∀ (つ 徳 つ| (、 ^ヽ ^ヽ ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ || || 【北方三国志 七巻より】 <<三戦>> ADSL クラ板の一浪人より
423 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/12 23:33
なんて可愛らしい孟徳なんじゃい。
424 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/13 11:28
虎痴はコソーリ陰に隠れてるのだろうか・・・
425 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/13 18:04
三国志、北方三国志が初体験なんだけど 同時進行で安能務三国演義を読んでる友達(北方は読んでない)に 「王安死んじゃったよ〜、悲しいよ」 って話したら 「あぁ、あのちっちゃい人ね」 って返されたんですがこれ如何に?
426 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/13 18:28
三国初心者ですが、賈ク文和さん(?)ですか? 凄い人だと思いますた。それだけ
428 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/14 23:25
北伐時の孔明の施政ぶり、一人一人が従来の二倍働く、 はすご過ぎ。蜀では過労死続出じゃない?
香々みたいな奥さん欲しいよ・・・・まじで。 太ももまでびっちり生えた陰毛萌え♪
430 :
厨房ですよ! :02/07/16 20:01
ガイシュツかもしれんが。 別巻の109Pの最後の方、 『…袖もなく体の前後を鉄の札で編んだ装甲でサンドイッチマンの ように挟んで身を守る…』 サンドイッチマンって何?!
431 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/16 21:12
>430 今はもういないが、昭和の日本にあった光景で、 宣伝看板を前と後ろにはりつけてウロウロする人。 ◎ ┌─┴┐ ┌┤宣伝├┐ │看板│ └┬┬┘ ┘└ こんなん
>>431 あー、わかる!まだ新橋とかで見れた気がしたんだけど。
あれがサンドイッチマンかあ(藁
サンクス!
そーいや買ったけど読んでないなー、別巻
434 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/16 21:57
馬超嫌いなの私だけじゃなかったのねー。 かっこいいけど、三国志(馬超)に求めてるかっこよさじゃない。私的に。
435 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/17 00:31
↑『うま超嫌い』とマジで読んでしまった俺は逝って来ます。
>>431 俺の従兄、サンドウィッチマンだったのか…街頭パフォーマンスかと思ってた
>>431 このへんないきものは まだ日本にいるのです。たぶん。
(っつーか、渋谷センター街にウジャウジャ生息していますが何か?)
438 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/18 10:21
あと年始の神社付近にも出没するぞ。傷痍軍人とキリスト教。(w
439 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/18 15:41
このスレはサンドイッチマンを語るスレになりますた。
440 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/18 19:59
そういえば、童貞のハードボイルド北方はどうしたのだろう。 そろそろでてきて欲しい。
441 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/18 23:11
みんなで虐めたからED孫権になっちゃったYO!
442 :
ED孫権仲謀 :02/07/19 12:11
よう、童貞ども元気か。俺は、憂鬱だ。俺は、天下など、要らない。 天下を統一しようなど、馬鹿げている。俺には、劉備や、曹操といった、老人どもの考えがわからない。 天下を統一しようとして、戦いを繰り返せば、国が疲弊する。民が苦しむ。 三つの国が、それぞれ反映していけば、いいではないか。戦を使わない、競争。 俺は、それがあってもいいと思う。しかし、その時に、三番手にいるのはごめんだ。 呉は常に、二番手か一番手に居なければ嫌だ。そうで、なくてはならないのだ。 だから、荊州は何としても劉備から取り返す。童貞どもよ、引きこもっていないで、俺のように戦え。 そうでないと腐ってしまうぞ。辛いだろうが、戦うんだ。ではな。
443 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/21 22:42
age
444 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/24 20:15
ここもそろそろ終わりかな。 ガイシュツだが誰か北方水滸伝も語るスレでも立てんかな。 そして板違い&人口過疎で排除される罠。
445 :
損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/07/24 20:20
損権が三国志を書くスレは(w
446 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/24 20:31
>445 書いてみなよ。 どれほどのものか、見てみたいし。
447 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/24 22:23
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!! ・・・ん? DoorsってあのDoors?Light My Fireって確かあの 「ハートに火をつけて」の原題だったよなぁ・・・? ・・・えええっ?何コレ?Doorsのトリビュート・アルバム? 「the Doorsに捧げる。Manzarekに、Kriegerに、Densmoreに、 そしてJim Morrisonに」とか書いてるし。Manzarekはわざわざ コメントを寄せて「いやー、彼のプレイって(・∀・)イイ!よね。 Doorsのエッセンスを捉えてくれるし、そこに彼の独特な声まで 入ってくるし」とか言ってるし。 ・・・ん?声?voice? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
ゴバク(´・ω・`)ショボーン
449 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/25 23:05
孟獲って7回捕らえられたっけ?
>>449 はしょられてたけど確か捕らえられてたはず。
451 :
無名武将@お腹せっぷく :02/07/30 12:07
6回のような気がする。
452 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/01 23:57
なんか2回捕らえられたあたりで3つの傷を付けられてた ような気がしたんだが・・・あれはどういう計算になってたんだろうな。
age
454 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/05 23:30
一番感動したのは、孔明が出櫨するところ。 もうまにあわないと分かっていた男が、それでもと世に出る決意をする。 結局、間に合わなかったと我々は分かっていただけに泣ける。
455 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/05 23:37
やりようによっては間に合っていたかもしれないと思えるが。
456 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/05 23:39
なんかマジで勝てそうだったしな。 歴史知ってる筈なのに、天下が取れると期待してる俺がいたw
457 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/06 00:43
あんだけあたまよかったから、なんとかあそこまでもっていけた。 で、ぼろぼろになって死んだ。 でも畑仕事して死ぬより楽しかったといえるんだろうな。
458 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/06 00:58
だって間に合わないって本人が言ってたジャン。
459 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/08 22:59
460 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/08 23:09
よう、童貞ども、元気か。俺はいま、水滸伝を書いているが、 これが思ったより、売れない。どうしてだかわかるか? 童貞どもが、いつまでたっても、外に出てくれないからだ。 俺としては、いたいけな童貞諸君を、いつまでも、ひきこもりに するわけには、いかない。だからこの本は、童貞禁止だと いつもいい続けて来た。そして、童貞どもには、早くソープにいけと 強く進めてきた。それなのに、お前たちはまだ、こんなスレでくすぶっている。 さあ、今すぐ外へ。用事がなくとも外へ、向かえ。 今すぐ薬局へいってバイアグラを買うんだ。お前はその時、きっと悟る。 自分はもうすぐ童貞を失うからこんなことをしているんだと。
461 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/09 02:44
水滸だとやっぱり三国志のようには売れないのかね。 元ネタがマイナーとか話変えすぎとかハードカバー高すぎとか、 原因は色々有りそうだが。 思ったより売れないってのがネタだったら無駄なレスだなしかし。
水滸売れない? それなりに増刷されてる気もするけど…
463 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/09 10:12
何で名無しで書くんだよ。(w ED損件でも、ハードボイルドでもいいから、カンバァ〜〜ック。
age
age
466 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/13 19:33
本日、文庫13巻読み終えました。 孔明と蜀メンにすげー魅力感じた。
467 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/14 01:04
どなたか豚をさばける方、張飛野戦料理オフ開いてください。 豚丸ごと1匹って、いくらくらいするもんなんでしょうか。
468 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/14 05:02
ホットドッグプレスが休刊しちゃったから 謙三兄ィは生きる気力を無くしてしまったそうだ
471 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/14 23:48
野戦料理で兄ィを励まそうやないか!
私の勤めている店では無理だ でも謙三兄ィと一緒に野戦料理食べたいヨ しかし野戦料理ってどんな料理なんだろ?
ここに居る人って、北方嫌いな人ばかりなんでしょうか? 私は好きなんだけどなー 授業とかの合間にこっそり読むのが好きだった。 なにより吉川よりも読みやすかったし、断然面白かったしねー・・・・ ん?アタシの誉めすぎかなぁ?
474 :
口調からして女 :02/08/16 00:17
>>473 お前色々なスレにそのコテで書き込んでるんだな。ウザイから氏ね。
スレも見ないで書き込んでるんじゃねぇアフォ女
475 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/16 00:40
>>474 コテハンの言いたい事は良く分からんが、まぁそんなに分かりやすく煽るな。
何時消えるか分からんスレなんだから、マタ−リ行こうや。
近畿日本ツーリストは、取引先の一つだが、あそこも旅行代理店の例に漏れず、 とても危ない状態だ。そんな、福祉産業みたいな企画など、立てられない。
478 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/16 19:07
セコムは13巻の社長のあとがきと、長嶋茂雄でイメージダウンしたね
後半は馬超、張衛がうざかったなぁ。 朱桓が張衛殺したときはスカッとした。
481 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/17 09:40
>>479 まぁ馬超はファンが多いからまだしも張衛は散々だったな
482 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/18 00:15
張衛、曹操の漢中侵攻の時はかっこよかったんだけどな
483 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/18 00:17
張飛に負けた時点で、張衛は悲惨な最期を約束されていた
484 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/18 05:23
漏れが張衛だったら、 袁琳とハァハァできた時点で死んでも悔いなしだが。
485 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/19 01:39
場所はどこでもよくて、最少人数の制限あり。 何とかやれんもんかのう。
486 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/19 02:48
野戦料理オフに必用なもの。 ・豚一匹(董卓では駄目) ・それを殺せる料理人(中華料理できる人) ・場所(キャンプ向きの場がよい) ・積めこむための野菜と米や調味料 ・そこそこの資金 ・北方ファンが集まれる時間
487 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/19 02:57
北方氏がほぼ同じやり方で川魚でやった事あるみたいなので、 無理に豚でなくても川魚で我慢できんか
488 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/19 13:11
問題は、本当においしいかどうかだろう。 普通に切って、野菜炒めの方が、おいしかったりして…。
妥協に妥協を重ねる事になるが、 バーベキューオフじゃだめか……? といってみるテスト…。
490 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/20 12:52
だめ
491 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/23 01:13
ハトでいいじゃん ハトで
492 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/27 07:12
このスレで言われて、南北朝ものを読み始めたが、こんなに面白いとは思わなかった。 三国志の時は人間は描けていても風景とかの描き方が描けていないと思ったが、 日本ものだとこれが見事に解消されていて、ほぼ不満なし。 しかも三国志で孔明が実際に成さなかった戦略 (北伐中、五丈原で敵をひきつけながら…とかの類)を練り上げるように 楠正成公などが、読む者に惜しいなあと思わせるような戦略や戦術を立案しているのが面白い。
493 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/27 07:14
三国志読本のインタビューを見ていると、なんだか戦国ものも書けそうですね。 北方さんが戦国ものを描くとしたら誰を描くのだろう。 武田信玄なんかありきたりながら面白そうだが。
戦国時代に乗り遅れた男で、伊達政宗なんて良いんじゃないかな。
張飛暗殺のちょっと前の調練中に張飛に斬られたのが范彊・張達ですか?
496 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/28 16:40
>493-494 滅びの美学が似合うから武田勝頼とか足利義昭とかじゃない?
497 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/28 16:50
滅びの美学といえば真田信繁だろ。実績は大したこと無いけど。
張飛暗殺のくだりは好きじゃない。
俺も張飛暗殺は重過ぎて苦手。 どうでもいいが、董香って奥さんもあまり好きではない。
501 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/30 12:17
文庫版12巻P.277 4行目 「〜それに路輔がカク昭殿の養子になる道を選んだので、〜」 これ張昭の間違いでしょ?概出だったらスマソ ところでカク昭の「カク」(↓「ショク」も同じ)はIMEパッドで見つけられたのに 入力しようとすると?になっちゃうんだけど、やりかた分かる? 2度目なのにラストと馬ショクのシーンは泣ける。(つД`)
502 :
無名武将@お腹せっぷく :02/08/31 23:57
>>502 もっともだけど三国志はすでに色々マンガ化されてるからねえ。
絵描きも孔明が死ぬまで何年かかるのかと考えたら
始める前からウンザリしそうだし。
水滸伝なら短編の集合体だからいつでも終了できるし
都合がよかったんじゃない
雑誌が潰れる方が早そうだけど
猛将伝で北方オリジナルキャラの護衛部隊を作った香具師は漏れだけ…?
505 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 02:10
>>501 漏れは、カク昭の養子になるという唐突な展開がずっと不思議だった。
そうか誤植だったのか。納得。
つうか、そんな豪快な誤植があるとは、、、
506 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 02:29
誤植結構あるよね。一巻に1つ2つはあったと思う。 内容が内容だけにちょっと萎える。 おい、編集者!ちゃんとしろや!
よう童貞ども、元気か。今日の天気は、晴れ後晴れ、明日の天気も晴れでしょう。 俺には色々あったけれど、元気です。さて今日は、誤植が多い事について、 童貞どもが騒いでいるので、順当に弁明する。 あれはつまり、締めきりが短過ぎたのが、第一の要因だった。 どうしても、物語を考える暇や、書きこむ暇が足りなかった。 それでつい、文章がおろそかに、なる。この飯、あだや、おろそかには食うまいぞ。 写植の人、編集者はよく、頑張った。だが、時間が足りなかった。 何度も、この事を、俺は角川春樹に、抗議した。 もっと時間を、もっと時間を! 志を、熱く語る事も出来た。だが、俺の言葉は、角川春樹に通じなかった。 俺の願いは、実現しなかった。それだけのことなのだ。 泣き言と思うなら、思っていい。俺は孫権ですらなかった。 春樹、あなたの目指した三国志とは、なんだったのですか。 春樹が、何か言っている。しかしよく聞き取れない。 最期の、一緒にやれという声だけ、聞こえた。 春樹はコカインを、差し出してくる。 俺は張衛。
508 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 10:26
ハードボイルド北方キタ――――――――(゚∀゚)――――――――!!
509 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 10:46
>>504 作りたいがいまいち名前が思い浮かばないんだよ
馬駿白と馬糸林と王安・・・これだけ
510 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 10:52
>>509 幽タンを忘れんなYO!(;´Д`)ハァハァ
512 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 11:00
エン京は?
514 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 11:02
陳礼は必須かと
名前:エン京 所属:魏 武器:針 名乗:どこがお悪いのですか 無乱:ちょっと我慢してください(敵体力回復) 真乱:いかがでしょうか(敵体力回復) 将討:針で出来ることには、限界があります 撤退:なぜ私が、怪我をさせられねば、ならないのでしょうか 死亡:ぐはあっ…、誰か今すぐ胸に針を…、……駄目か
馬駿白 馬糸林 王安 董香 幽 エン京 陳礼 成玄固 ぐらい?
517 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 21:41
袁林、王累、牛志、洪紀、陳倫、イン貞、石岐、潜魚、路恂、路輔、胡朗、 鮮公、董陵 別巻「人物辞典」より
518 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 21:44
応真、
519 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 22:56
応尚(だっけ?)、 三好三国志をはじめて読んだとき、一人創作が入っていてびっくりしたが、 北方はそんなモンじゃないね。創作人物だけで裏話が作れるヨカーン。 本編で外出。とか言うレスが来ないことを祈る。(w
520 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/02 23:00
王累って逆さに吊って死んだんだっけ?正史にも出てくるし。
521 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/09/02 23:06
>>520 逆さに吊って、自分で吊った縄を切って、墜落死
因みに漏れは王安・陳礼・董香・郭真・郭模・石岐・成玄固・胡郎 マイナーだけど郭真と郭模好きなんだよ……
性別統一だから男はできるけど女はオリジナル入れないとダメなんだよな
524 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/03 12:57
昨日から読み始めて、今1巻読み終りますた。 孫パパが好きになりますた
>>524 好きに成ったとたんお亡くなりに・・孫堅
呂布も惚れた直後に・・・・・
526 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/05 02:14
成玄固と路恂は他でも見たような気がするぞ。あともちろん王累も。 創作人物軍団を作るとすると、体育会体質・陳礼、特殊技能・エン京、女戦士・董香、 策士・イン貞は基本メンバーとして抑えておきたい。
527 :
タケノコ ◆ENokT4mw :02/09/05 02:16
? 応累と王累は別だと思うけど。 成玄固と路恂はオリジナルだと思うよ。
528 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/05 02:19
郭模の名前はどこか他の本で読んだような気がするんだが、 どこで読んだのかがさっぱり思い出せない。 俺の気のせいだろうか?
エン京は回復してくれるから、無双より戦記(工作兵)向きだね。
531 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/06 12:12
10巻読んだが、張飛の暗殺の面でも女。 この人の三国志は女女。 犯したとか、屈辱を与えたとかこいつの欲望を詰め込んだような 作品だな。
>531 一側面だけとりあげて得意になるなよ。 まあ俺も北方三国志の女性はどれも好きじゃないんだが。 唯一よかったのは呂布の妻。平凡というか、凡愚さがかえって呂布の悲劇性を高めた。
533 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/06 22:52
534 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/06 22:55
>>32 おどるたい焼きたんの紹介してた
五井直弘たんの『漢代の豪族社会と国家』図書館で読んできたよ。
巻末の「第七章 曹操政権の性格について」が、
後漢時代、曹操をふくむ各豪族たちが、
漢王朝の官職の仕組みを利用して、
配下をふやし勢力を形成していくさまを
解き明かしていて、おもしろかった。
で、それとは関係ないけれど、おなじくこの本の第七章から、
魏王朝で大きな位置をしめていた官職「祭酒」と
青州兵についての話も、おもしろかったからここにコピペ。
「豪族軍に敵対していた黒山の賊などが、簡単に曹操軍の中に編入
されてしまったのは、両者の編成形態や結合形態が相似たものであっ
たことを示すものとして大いに注意しなければならない。」
「たとえば五斗米道の教団組織の中で大きな位置を占めていた祭酒
は、後漢時代の官制ではあまり重要ではなかった。ところが曹魏の
時代になると、たとえば丞相の属官に軍師祭酒、主簿祭酒、参軍祭
酒があり、司空にも祭酒があるというように、かなり重要な官位を
占めるようになってくる。これは五斗米の組織と曹魏政権の組織と
が、ある意味では共通の性格と組織とをもっていたために他ならな
いともいってよい。」
(五井直弘『漢代の豪族社会と国家』
「第七章 曹操政権の性格について」)
536 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/06 23:05
俺は張飛が殺しても死なない感じが良かったけどなあ
537 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/06 23:12
今度、新宿紀伊国屋で北方兄ィのサイン会あるね
兄ィと聞いて衛を即連想した俺は逝ってよしでつか?
539 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/06 23:22
>兄ィと聞いて衛を即連想した俺は逝ってよしでつか? これを見て張衛が何故出てくると思った俺
540 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 00:19
板違いだが黒龍の棺の読破アゲ。 いい加減、いつものパターンではあるけどな。
やっと上巻が出たね
>>540 中下巻はいつだろう?
542 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 13:02
>>541 今日買って来たけど、上下が巻並んで売ってたから同時発売で中巻はないと思われ。
俺はこれから読むよ。
543 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 16:11
>542 え、もう完結してるの?
544 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 16:17
545 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 16:21
うわーい。買います。 ありがとう。
546 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 20:06
カニバリズム北方アゲ。 なんだかんだいってこの手の描写が多いな・・・
547 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 21:12
北方文学全般を語るスレは、ここでつか?
549 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 21:23
本屋5軒回ったけど21巻が無いのはどうして?
550 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 21:27
スマソ誤爆だ逝ってくる。 男は新でも守らなければならないものがある。
>>552 ケコーンだな。
>>551 ワラタ。
黒龍の柩、上巻の三分の一まで読んだ。
なんか山南像が新鮮だな。こういう山南は初めて見た。
554 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 21:40
朝起きると自分自身に精を注いでいた。逝ってよし。
555 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 21:42
糜竺は興奮すると腰をかくかくする癖があったとか・・・。
556 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/10 21:56
そういやちょっと前に「北方に書いてもらいたい戦国時代の人物は誰か?」という話題が あったけど個人的には足利義輝なんかを書いてもらいたいな。 北方にぴったりだと思うんだが。夢破れて盛大に散るところなんかが特に。 あとは意外なとこで石田三成を主役にした作品とか北方に合いそうだ。
558 :
()内はバチョン :02/09/11 17:15
>>557 真田信繁だろ。講談(演義)ではかなりの活躍をしているが、実際(正史)だと
かなりの雑魚(DQN)。
559 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/11 17:16
信繁には秀頼とともに九州へ逃げたっていうDQN説もあるし。
559は俺ね
561 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/11 22:55
黒龍の話だが、土方と山南は良い役を貰ってるな。 三国志だったら呂布(馬超?)や周瑜クラスか。 近藤や沖田はイメージからそれほど離れないから関羽、趙雲辺りだろうな。 それにしても西郷どんの書かれ方はなんか凄い。 立場的なものはあるにしろ、純度100%の敵役とは・・・ 西郷スキーにとっては北方の幕末ものは読み辛いだろうな。
「悪党の裔」最後のサブタイトルと、北方三国志八巻最初のサブタイトル、同じだ・・・ 北方先生、いくら自分のだからって使い回すな・・・
563 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/12 20:42
野に咲く花とかそんなのだったか? 悪党に使ったのをすっかり忘れてリサイクルしたとか・・・ 似たようなフレーズのサブタイ多いし、結構ありそうだ。
564 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/12 20:47
>>557 「絶望のお茶」「悲しみのお茶」を秀吉に出す三成萌え〜
565 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/12 20:50
>>556 北方氏の南北朝もの読んでいると、もっとマイナーな武将の方が好みぽい。
北畠ものとか書きそう。
566 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/12 20:51
絶望のお茶にワラタ。
567 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/13 18:25
「父上、私もお茶で木が斬れるようになりますか」 「なれぬな。これができるのは俺だけだろう」
男は死ぬ前でも守らなければならないものがある。 「健康」
569 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/13 21:36
おもろいネタスレと化してるな(w 「昔から、茶碗は両手で遣ってきた。例え馬上でもな」 いかん、いまいちだ・・・
殿に会うまでは味気の無いお茶ばかり入れていますた。
572 :
朝倉 義景 :02/09/13 22:42
おまえら町営が馬燐犯してる場面想像してテント張ってんじゃねーよ。
三成は淀君の茶器のお茶を注いだ
>>572 実際そこはあまり興奮しない。
曹火と紳士のシーンのがハァハァ
575 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/14 23:08
12巻以降は極端に女性の出番が少ないな。 北方がテンパってたって事だろうか・・・
576 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 00:37
文庫一巻目買って来た。 これから読むYO!
やがてその茶は熱くなっていき、400年後にはより熱い茶になる。
>>576 がんがれ新兵。劉備の大志や堅パパの勇姿に酔うのだ。
夢も、これから始まる。
579 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 01:50
わが名は佐吉 三成の語り方は、熱を帯びていて、しかも静かだった。島左近は、老いた眼でじっと三成を見つめている。 「家康は、豊臣家の血を絶とうとしています。徳川家の幕府を作ろうというのです。 それをやれば、また自分の幕府を作ろうとする者が出てくる。 そうやって、国は疲れ、民は苦しみ続けるのです。 だから、私は、家康と闘う。 どれほど小さな力であろうと、闘わねばならぬ、と思うのです」 島左近は腕を組んでいた。
581 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 15:51
やはり呂布は3巻が最高。2巻のラストもいいけど。
582 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 19:38
3巻読み始めますた 張衛の母親(;´Д`)ハァハァ
583 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 20:05
おいオマイラ!! そんなことより張将軍の野戦料理で小一時間・・・
584 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:01
おもしろい小説でしたね。ボクも一週間くらいで全巻読破しました。 このスレも今日見つけて、前スレから読破してきたのですが、 ありそうでなかったのが、 【ケンゾーだったら、五丈原後を、どう書いたか?】 という企画。とりあえず、魏延を討つ策はうたずに逝ってしまったようですが・・・
>>584 たぶん続いてたら魏延は裏切らないという話になったりしそう
586 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:22
孔明の抑えが効かなくなった蜀軍中で却って孤立して(ヨウ儀などの 策もあり)、出奔して馬超王国で余生を過ごす、とか面白いかな、とか。 >魏延
587 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:27
588 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:29
夏侯覇が後に蜀に投降するのも頷けるような描写があったのに・・・。 楊儀の出番が少ないね
私は4巻で飽きちゃった… なんか展開が同じような気がする…
>>589 あわない人には合わない
その分熱狂的ファンが居る
591 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:44
馬岱は馬超が死んでいないことを知っていたのだろうか?
592 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:46
孔明没後は誰が書いても読んでもしょんぼりな展開だからね・・・ その後の展開まで仔細に書いた小説ってのは本当に少ない。 展開としては楊儀辺りと衝突して孤立した魏延が14巻の終わりで あぼーん・・・とか。駄目か(w
593 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 22:48
民に優しい劉禅、といった表現や、姜維・夏侯覇の描かれ方など、 孔明没後に期待を持たせた書きかただったと思います。 吉川三国志では、「蜀に未練はない・・・」と語った劉禅ですが、それも 「これで民は楽になるのだから・・・」と素直に理解できる書かれ方だった と思います。やはり五丈原後も読みたかったですね。
北方氏のトウ艾VS鐘会が見てみたかった
595 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 23:10
ボケた孫権をどうフォローしたのか見てみたかったな(苦笑) 腹心を投獄して憤死に追いこむ孫権タン・・・
596 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 23:16
>593 民に優しい劉禅も末期は与えられた仕事をなんとんなく こなすだけの君主になってますた。 洞察力が人並みな姜維(趙雲評)は後の姜維の失敗を 予言しているようで面白いが・・・。
>590 うーん、私の場合、好きな場面とかがすっ飛ばされてたってーのも大きくあるのかも。 陳宮が処刑されるところとかすっごい楽しみにしてたんだけど、 かなーりあっさり気味でびっくりした。
598 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/15 23:40
>>597 なにせ作者が北方だけに、文官連中はそれほど出番が無い事が多い。
逆に体育会系は意外といい役を貰ってたりする。
もちろん例外もあるけどね。
陳宮は呂布にスポットを当てた分、扱いが簡単になったね。
599 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/16 01:31
>>576 一巻お面白かったYO!
張飛のよい子ちゃん過ぎるけど可愛い程度だし、
劉備が良い感じだと思ったよ。切れると怖いとことか。
堅パパもカッコよかったっス!。
嬉しかったのは馬の事が詳しく書いてくれて事。
大体のって馬は道具程度な感じにしか書かれてなかったら。
2巻目突入しますた。
>>599-600 よし、いいぞ。578だがもちついて2巻もがんがれ。
堅パパは、志半ばにして退場だが、引き続き、策兄がカコイイからな。
漏れとしては、2巻の見所は、青州黄巾に挑む曹操だ。
全編通して曹操は良いが、この巻の曹操は特に良い、と思う。
激しくカコイイ、呂布の騎馬隊も、健在だ。
「俺とお前で、天下を取ろうか。どうせいつかは死ぬのだからな」
よう童貞ども、元気か。 まだ、飽きずに童貞を、続けているお前たちは、いつしか神聖なものとなり、 とうとう触れてはいけないものになった。その証拠に、電車に乗ったお前たちに 女学生は、無意識に距離を置く。時々、連れと囁きあってお前を指差す。 時に、俺の力作、『黒龍の柩』は買ったか。俺が、初めて書いた幕末ものだ。 俺が、あそこで何を描こうとしたか、「愛読者の皆さんならお分かりだろう」と 某井沢みたいに、したり顔で、言うつもりはない。 なぜなら俺にも、解らないからだ。俺は、解らないから小説を書く。 解っていれば、評論や主張でも書くべきなのだ。 あえて言えば俺は、志を持ちながら、散り去った男しか、描くつもりはない。 人気のない、張衛もそうだった。俺の中では白眉だった。 いつでも志を熱く語れる男が、ほうぼうで奮闘し、いい女とやり、 ついに空しく美しく殺されてしまう。志、戦、女。全てが揃っていた。 そして実は張衛の生き様に、お前たち、童貞へのメッセージを込めていた。 お前たちも、張衛のように、生きろ。 張衛にあって、お前に欠けているものが、一つでもあれば、それを追え。 そうすることで、初めてお前は、歴史に名を刻むことが出来るだろう。 明日のニュースを愉しみに待っている。あばよ。
603 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/16 20:44
>>602 おいおい、ちょっと待ってくれハードボイルド(w
>時に、俺の力作、『黒龍の柩』は買ったか。俺が、初めて書いた幕末ものだ
一応、「草莽枯れ行く」が同じ幕末ものだぞ・・・
それともハードボイルドだから過去の事は思い出さない主義か・・・?
2巻はジュンイクが萌え〜どす
前へ、ひたすら前へ。
3巻読み終わったよ 呂布は最高にかっこよかったが、 そのあとの孫策と周瑜に萎えた、というかむかついてしまった 二喬を拉致して無理やり妻にしとる…(´・ω・`)
3巻読んでて何度か勃起してしまった(;´Д`) スウ氏とかマジでエロすぎる
608 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/17 21:11
北方三国志は高順が結構好意的に書かれていて良かった。
609 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/17 23:21
陥陣営、ゲームや小説だとしょぼい事が多いもんな・・・
610 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/17 23:22
陥陣営、ゲームや小説だとしょぼい事が多いもんな・・・
611 :
609-610 :02/09/17 23:24
うっ、重複スマソ・・・
前の描き込み脱字ばかり…(つд`)ハズカシイ 二巻目読みますた。北方三国志はサクサク読み進めてイイ感じッス。 呂布の人間的に欠けてる部分の表現として父性不足と言うのは面白いかもです。 変にサバサバしてるのも良いと取るか、抜けてると取るか…。 赤兎馬とのやり取りはアニマルセラピー入ってるかも。(笑)好きな場面だけど。 劉備のこずるい所も嫌味がなく、代えって人徳者では無く 人間・玄徳が滲み出て魅力的に感じますた。 夏侯惇の進言がカッコイイ!。 三巻目読んでますが、赤兎馬がどうなるか一番気になってます。。。(;´Д`)
3巻読み終わり。 呂布の死に様には涙が出そうだった。 個人的には呂布と劉備の同盟がなってほしかった、そうすれば曹操など・・・
614 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/18 17:56
>>613 ありえないと分かってるのにそう思わせてくれるよね
615 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/18 18:03
だがそれがいい
こっそり言わせて下さい・・・ 個人的には、日本一の三国志小説だと思ってます。
617 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/18 22:07
惨めになるな。男なら、胸を張れ。
いい本だとは思うが三国私小説としてはどうも… 三国志を題材にした別の小説としてならいいとおもふ。
芝居はマゾだったのか・・・
620 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/18 23:02
三国志の基礎(演義)を踏まえた上で読むなら最高峰かもしれない。 背景描写や風俗的な解説はばっさり簡略化した上で、 演義の活劇性を正史で補完しながら描ききっている。 歴史にロマンを求めるならこれ。素人にはおすすめしない。
621 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/19 20:43
背景描写をするほどの知識が北方に無かったと言ってみるテスト。
622 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/19 22:18
北方の三国志は演技を完全に無視して、正史のみを用いて 書いてるんだってさ。 そして正史に書いてないところだけ拡張してると北方自身が 述べている。
623 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/19 22:34
張飛は翼徳だし 関平は養子だし
>>623 細かいところは、気にするな。男なら、胸を張れ。
童貞だから北方先生に叱られてしまった
そういや9巻で一瞬だけ関索が出てきて、 おいおいと思いつつも、 後で再登場するのかな?と期待していたら・・・ それっきり出てきませんでした。
627 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 14:31
11巻まで読んだけど、劉備が死んで曹操も死に、関羽も張飛も張遼も夏公延も呂布も いない。 いるのは孔明、孫権、シバイだけ。 12,13を買う気が起きません。 面白いのでしょうか?
正直、『三国志』は孔明死後からの方が面白い。 ロマンをもとめるのであれば、やめればいい。
629 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 14:55
孔明死後が書いてあるやつでお勧めは?
小説でいいなら… 安能 務『三国演義』 岩波文庫『完訳 三国志』
631 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 15:15
ありがd。逝ってきまーす。
632 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 18:26
>>630 >安能 務『三国演義』
はおもろい?
封神演義は読むのが苦痛なほどつまらなかったので、ちょい躊躇。
633 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 21:26
>>627 12、13巻は逆にテンポがあって面白いと言う部分もある。
孔明VS司馬懿に話が絞られてくるからね。
話が終末に向かっていくと言う寂しさはあるが、
11巻まで読んだんなら一気に行くべし。
>>63 安能三国志は、演義をとにかく政治的な面から解説してくれる。
うだうだ解説入ってるのがちょっとウザかった
北方三国志おもしろいな。通勤の暇つぶしのつもりだったのに今日だけでもう 2巻まで読んじまったよ・・・本末転倒だ(w 北方氏の小説って読んだ事ないんだが他のも読んでみたくなった。 ここ見つけて前スレ見ようと思ったらなくなってたよ(´・ω・`)
636 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 23:02
>>636 ありがとう、過去ログ倉庫にあったよ…吊ってきます・゚・(ノД`)・゚・
638 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 23:22
吊らんでいい。男なら、胸を張れ。 ただし前スレはネタバレが多いので気をつけなっせ。
639 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 23:26
なにこいつ
640 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/20 23:27
ぽつぽつと新しい読者が来るもんだね。地道にがんがれ。
642 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/21 00:05
ほくほうさんごくし おもしろいね
643 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/21 00:08
喜多方さんごくし おもしろいね
644 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/21 00:17
>惨めになるな。男なら、胸を張れ。 いや、男なら胸を揉め
645 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/21 00:20
なにこいつ
646 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/21 12:49
ハードボイルドあげ
647 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/21 15:30
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
648 :
セリフでよくある語尾「とよ」 :02/09/21 17:09
北方の三国志を語れとよ
649 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 02:34
>>635 南北朝シリーズがお勧めだよ 三国志とやってることはそんなに変わらんけど
650 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 05:05
>>633 さっそく12巻買いました。
たしかに展開が早い。
651 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 06:53
全部読んでしまった。 次何読もう。
652 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 07:01
653 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 09:34
むしろ三国志演義で行こう。 さもなきゃ北方水滸伝へ行くのだ。
6巻まで読んでみたが、やはりおもしろいなこれ。 過去レスで誰かが言ってたけど、三国志基本的なとこ押えた上で読めば 本当に最高峰と言えると思ったよ(・∀・) というか、呂布だけで1つ作品が書けたんじゃないかと思った(w 完全に夢の話なんだが、蒼天の董卓いれて北方氏が呂布伝とか書いてくれないかな…。
655 :
孔明死後の五丈原 :02/09/22 14:08
魏延のもとに諸葛亮の訃報が届いた。 自分を嫌っていた男だった。それはわかっていた。 しかし、自分にはどうでもいいことだった。 自分も諸葛亮も劉備という男が好きであり、劉備の為に生涯をかけてきた。 そう思えば諸葛亮は自分と同じ道を進む同志であった。 最後の同志が今この世から消えた。気がつかぬうちに魏延の頬に涙が流れていた。 (続くかもしれない)
>>655 駄目だ。、の使い方が、全然なって、ない。だが、お前は伸びる。男なら、胸を揉め。
657 :
孔明死後の五丈原2 :02/09/22 14:57
諸葛亮は自分に遺書を宛てていた。 「将軍こそ蜀将で、最も頼りになる、将軍である。 故に、軍の撤退を将軍に託す。 私の死後の撤退の殿軍を、将軍に任せたい」 魏延の顔に、既に、涙は無く、軍人の顔に戻っていた。 司馬懿は狡猾な男である。諸葛亮の死を聞けば、 小躍りして蜀に猛攻を仕掛けるに違いない。 「司馬懿に、真の軍人が何たるかを、見せてやろうぞ」 魏延は、馬腹を蹴り、蜀の陣営へ駆けて行った。 (続かないかもしれない)
>>655 イ、イ。!漏れ、も、パク、ッて、みた。
訃報が、届いた。諸葛亮。
自分を嫌っていた。それは、わかっていた。
魏延には、どうでもいい事だった。
生涯。駆け抜けてきた。劉備という男の為に。
主と仰ぎ、志を託した。行き着く先に、同じ想いを抱いていた。
それだけだった。それだけであったのだと、魏延は思う。
659 :
孔明死後の五丈原3 :02/09/22 16:43
司馬懿のもとに、諸葛亮の、死の知らせが届いた。 「誠か?」 五コの者は、「確かな、情報に、ございます。」と答えた。 司馬懿は、一人になると、床の上を転げ回り、涙を流して、 笑い転げた。 「諸葛亮も、天命には、勝てなかったな。今までの、鬱憤を晴らすぞ」 これを先途と、司馬懿は、魏軍30万を集結させた。 「蜀軍を踏みにじる、好奇ぞ」 司馬懿は、諌める諸将を無視して、先鋒に立ち、蜀の陣営へ駆けていく。 五丈原の、風は冷たかったが、司馬懿には、関係なかった。 風がふいていることすら、気にならなかった。 (続くんだろうか?)
660 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 16:45
つまらん。続けんでいい。
打ち切り
662 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 17:46
まぁ、そう言うな。
もう少し傍観していようと、
>>662 は思った。
663 :
孔明死後の五丈原 :02/09/22 17:55
>>662 俺は、飽きたんだ。このスレにも、三戦板にも。
誰かが、俺のことを、こう言った。
「2ちゃんで、死にきれなかった、正史研究家」とな。
氏の最新作?黒龍の柩を呼んだ。上巻だけ。 幾らなんでも内容がぶっ飛びすぎだうと思う。 三国志における呉や孫権が、これでは薩摩藩であり、西郷どんな わけだけど、あまりにも・・・。 マシンガンのように打ちまくられる句読点も気になりだした。 そろそろ限界か。
665 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 18:33
666 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 19:03
>>664 三国志を出した時には南北朝ものと同じか、と言われていたし、
水滸伝を出した時にも三国志と同じじゃんとか言われていた。
結論・ハードボイルドはマンネ・・・げふんげふん、不変なのだ。
667 :
孔明死後の五丈原4 :02/09/22 19:33
蜀軍はざわめいていた。蜀の棟梁たる、諸葛亮が死んだのだ。 騒乱状態で軍議が開かれた。魏延が言い放った。 「俺がここに残り、魏軍を引き受けよう。惜しいが、涼州から撤退する。 涼州から蜀軍に加わることを、希望する者を連れて行け。 攻城兵器は陳式殿に、燃やしてもらおう。」 魏延の発案で、蜀軍は、ようやく、平穏を取り戻した。 「姜維。おまえが、撤退する、蜀軍の指揮を取れ」 自分も、殿軍を引き受けるつもりであった、姜維は意外そうだった。 「魏延殿は」姜維は、尋ねた。「どうされるつもりか?」 魏延は、口元を歪めて、笑った。 「俺は、今日、蜀の為に、討ち死にする。」 (続けようか?)
668 :
孔明死後の五丈原5 :02/09/22 20:30
姜維は焦った。 「私も殿軍に・・・」魏延は、言葉を続けようとする、 姜維を、手で制した。 「青二歳が、死ぬのは、まだ、早い。おまえは俺には劣るが、 蜀の中では、数少ない、将だ。あの世で、俺に顔向けできる程度の、 軍人にはなれよ」 姜維は諸葛亮が魏延を嫌っていたを知っていた。 だが、姜維は魏延という男を嫌いではなかった。 姜維は魏延に一礼すると、楊儀のもとに向かった。 魏延は義陽以来の、自らの部下500を集めた。 (続くか?)
669 :
孔明死後の五丈原6 :02/09/22 20:37
「貴様等は今日死ぬが、不満のある者は去れ」 部下500人の誰もが顔色一つ変えない。 皆、魏延と供に苦楽を供にして来た者だ。 「異議が無ければ、俺の作戦に従ってもらう」 魏延は500人のうちの30人に漢中への帰り道となる 橋を切り落とさせた。 「これで蜀軍は無事に帰れる」 物見から魏の大軍が迫る、との報を受けた。 「悔いの無い武人の、死に様を、見せてやろうぞ」 魏延は馬腹を蹴った。彼の部下全員が、歩兵も騎馬隊も、 躊躇せずに、魏軍に向かっていく。
670 :
孔明死後の五丈原7 :02/09/22 20:41
司馬懿は、5万の兵を率いて、蜀軍に向かっていた。 何故か、500程度の兵のみが残り、帰り道の橋を落としたという 知らせを受けた。「何故だ。」司馬懿は思った。「まさか、諸葛亮は 死んでいない。これは、諸葛亮の罠ではないか?」 司馬懿は不安になった。しかも、自軍に、魏延を先頭に、悪鬼羅刹のごとき 形相の、蜀軍が向かってくる。司馬懿は気がつくと、失禁していた。
いいぞ、もう少し、がんがってみろ。
672 :
孔明死後の五丈原8 :02/09/22 20:47
目を凝らすと、見慣れた旗があった。「漢丞相諸葛亮」と、書かれていた。 「退け!諸葛亮は生きている!」 思わず、司馬懿は反転した。あまりにも急すぎて落馬した。 慌てて新しい馬に乗り換えた。魏軍全軍に、総帥たる司馬懿の動揺が伝わる。 乱戦である。司馬懿率いる5万の兵の後詰の陣が控えており、蜀軍に矢を 射かけた。勇猛なる蜀兵も流れ矢に当り、次々に死んでいく。 気がつけば、魏延の胸にも3本の矢が貫かれていた。
673 :
孔明死後の五丈原9 :02/09/22 20:53
「俺は死ぬのだな」魏延は呟いた。 全く、後悔はない。劉備という主を得なければ、自分はきっと、 野武士として、どこかで野垂れ死にしていただろう。 劉備という男の建てた国を、守る為に、死ねたのだ。 劉備の顔が思い浮かぶ。関羽・張飛・趙雲。そして、諸葛亮の顔も。 「馬超の顔が、浮かばない。あいつは、やはり、どこかで、生きてるのだな」 訳もなく、そんなことを考えていると、次第に、魏延の意識は遠のいていた。 死が、魏延を抱いていた。 「漢中は、あの方角か」そう呟き、魏延は息絶えた。
674 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 21:02
>「漢中は、あの方角か」 雰囲気は出ていて(・∀・)イイ! でも北方なら最後は視界がだんだん暗くなってほすぃ。
675 :
孔明死後の五丈原完 :02/09/22 21:45
梓撞に、諸葛亮の訃報が、伝わっていた。そして、魏延の死も。 「あの、二人こそ、蜀の、未来を真に、憂いていた者だった。 自分は、いつか、孔明に赦されて、蜀の為に、粉骨砕身働くつもりだった のに、もはや、蜀に希望は無い。生きていて、何になろう。」 罷免されていた、李厳はそう呟くと、胸を叩き、以来床に伏せ、一週間後 死んだ。 蜀は深い悲しみで包まれた。しかし、そんな蜀にも朝が来るのだ。 何事もなかったかのように。 (終り) (駄文長々とスンマソです。)
676 :
セコム会長 :02/09/22 22:02
>675 萎え〜
北方は!を使わないと思ったが… >672の司馬懿のセリフは「退け。諸葛亮は生きている。」じゃ駄目か?
678 :
下手糞作者 :02/09/22 22:34
>>677 本当だ!
司馬懿は、身から粟が生じる思いで、叫んだ。
「退け。諸葛亮は生きておる。」
の方が良かったかも。
気にするな、お前は良くやった。男なら、胸を張れ。
680 :
下手糞作者 :02/09/22 22:37
>679 1レス。それが、誉めてくれたレスの、全てだった。
681 :
下手糞作者 :02/09/22 22:39
パソコンの前で、意識が、朦朧としていく。 誰かが、誉めてくれたような気がした。 しかし、それは、ただの、煽りだった。
ただ単に住人が少ないだけかと思われ。長文乙カレー。
683 :
下手糞作者 :02/09/22 22:45
「死せる諸葛生ける仲達を走らす」の、故事を入れるのを 忘れたな。そんなことをふと思った。
684 :
下手糞作者 :02/09/22 22:53
おまけ 江陽の馬忠のもとにも、成都より、孔明の訃報を伝える使者が 来た。馬忠はここ二三日胸騒ぎがしていた。 「私は調練中だ。用件は、この場で言え」 使者は、かしこまり、諸葛亮の死を伝えた。 不意に、馬忠は、調練を一人の校尉に任せた。 馬腹を蹴り、孟獲に会いに行った。 馬忠は孟獲に、孟獲は南中の民に孔明の死を伝え、皆泣いた。 馬忠は、孟獲と南中の酒を飲みながら、 「この酒を、丞相に飲ませたかった」と、ふと思った。 いつにも増して、酒は腹の中で燃えていた。
685 :
下手糞作者 :02/09/22 23:05
呉の、孫権にも、諸葛亮死す、の知らせがあった。 「魏に蜀を奪われてはなるまい。白帝の兵を、増やせ」 孫権は、諸葛亮亡き後の、蜀の実力を疑っていた。 魏に先んじられるなら、寧ろ、呉が益州を取ろうと、考えていた。 陸遜は、こういう時こそ、合肥を攻撃する好機だと、思った。 しかし、口には出さなかった。 今は、ただ、自分が越えられなかった存在、諸葛亮の死を ただ悼みたかった。それだけだった。
686 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 23:33
荒らしか?
嵐だ。
句読点つかいすぎだよ。
>>685 (下手糞作者)
真面目に下手糞だからもう書き込むな
690 :
下手糞作者 :02/09/22 23:38
>>689 ごめん。もうやりません。気分を害してスミマセンでした。
694 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/22 23:52
北方が「死せる諸葛―」のくだりを書いたらどんな風になったのかな?
696 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/23 00:32
>>694 帰った後は床の上でごろごろすると思う。
>696 司馬懿は床に転がり泣いた。鼻水がおびただしく、床に流れた。 そして、その後大爆笑し、いつの間にか眠りについてた。
この司馬懿の小便垂れ流しが、 後の呆け老人演義に役立つ訳だな。 北方氏も司馬懿のM毛はしてやったりという感じ だったようですな。
口からは涎を垂れ流し、下は失禁。 下女が汚れた下着を変えようとすると、ゴロゴロ床を転がりまわる。 呆れて曹爽の使者が帰ると途端にシャッキリと立ち上がる。 そんな司馬懿の晩年。
いや、下手糞作者殿、面白かったよ。乙。
701 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/23 03:16
北方の三国志外伝には関羽(身長217cm)、趙雲(192cm) とでてたがほんとうなんだろうか? そうすると呂布は210cm、張飛も210cmぐらいだろうか。
702 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/23 04:53
703 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/23 09:09
豚の腹に色んな物を詰めて焼く料理が、めっちゃ喰いたい
歴史小説でハードボイルドぉ? …プ
>704の愛読書は龍狼伝。
>>705 『世説新語』なら読んでますが、なにか?
707 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/23 22:01
ウン。ハードボイルド北方についで二人目の職人だよ。乙カレー
ハードボイルド北方には遠く及ばんがね
709 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/23 22:06
>>704 俺も最初は北方って聞いて引いたが、読んでみて違和感感じないしむしろ
面白かった。考えてみれば、三国時代なんてまさにハードボイルドじゃん。
まあ、ちと呂布を持ち上げすぎな感はあるが。
亀レスだが、507のハードボイルドイイ! もうさすがにネタ切れかと思っていたが、「春樹・コカイン」ネタでくるとは。 そういえば、サイン会って行った人いる?
711 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/25 04:26
黒龍しょぼ。 土方がハードボイルドしてない! 司馬のがまだシテター「イョッ」!!
おまえが、しょぼい。空には、太陽が、輝いていた。 司馬は、夢のかけら。手の届かない。
714 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/27 21:42
age
715 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/27 23:45
滅びるかスレよ。見果てぬ1000を墓標となすか。
716 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/28 00:34
あげするぞ。
717 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/28 02:18
北方張飛マンセーage
718 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/28 17:57
趙広・趙統出てこなかったな。 別に出てこなくてもいいけど。
719 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/28 17:58
北方張飛は張飛らしくない。 張飛は単純バカ太郎君じゃないと嫌だ。
720 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/28 22:41
どうでもいいが、712の「イョッ」ってのは、一体何なんだ。
721 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 17:06
涼州・ヨウ州を奪っても兵力がそれ程増大しないと思うが・・・。
722 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 17:17
北方は孫権の文官としての能力を過大評価している。 奴の統治は領民を搾取し、徒に遷都を繰り返す暴政だ。 「武人でない」という描き方には同調するけどね。
つうか、なんであんな中途半端な終わり方したんだろう。 もう一環くらい続かせれば収入も増えるだろうに。
725 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 18:07
>724 続きを書くとしたら多分話の中心は姜維なんだろうけど、 姜維にそれ程興味もってなかったんじゃない。 でなければ夏侯覇失脚エピソードをわざわざ作ったんだから、 姜維と蜀投降後の夏候覇とのやりとりとかで話を膨らませそうな ものだが。
>>724 別にあすこで終わってもいいんじゃない?
まぁ個人的にあの後あまり好きじゃないからでもあるんだが。
大抵あすこで終わるの多いよな〜。孔明の死辺りで大抵終わる。
727 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 18:30
>>726 吉川三国志も陳舜臣の「秘本三国志」もね。
柴錬が三国志を最後まで書いてるけど名作とは言い難いしね。
>>727 柴錬で泣いた俺の立場無し・・・
ちなみに柴錬は一回孔明が出師の表を出すところで完結させてます。
アマゾンのレビューで柴錬は吉川を超えるってあったけどどうなの?
730 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 18:42
>>728-729 柴錬の好みがかなり反映されている内容なので、
好き嫌いは個人によると思う。
でも、俺はなんとなく好きになれない作品だ。
>>730 あ、でも続編の『生きるべきか死すべきか』はやや萎えだった。
好き嫌いはあるだろな、確かに。
孔明死後晋建国までを見事に描いた小説が出ねえかな、スレ違い。sage。
柴錬の三国志もやはし黄布から? 董卓や呂布あたりの話ってつまらんよ
733 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 23:08
>731 特にやたら死期を気にする孔明。説明的なセリフの多さが萎えだな。 姜維が孔明を殺そうとした刺客だったとか変な設定も萎えだ。
734 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 23:11
孔明死後は盛りあがりもくそもないからなぁ。 どこの国もマタ−リと滅びに向かっていくだけと言うか。 英雄譚の終わりとしては、孔明の死で幕引きしかないんだろうな。 五丈原で話をまとめた吉川氏なんかは慧眼だったって事で。
735 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/29 23:18
>734 その後の「諸葛菜」は蛇足だと思う
関興は、戦った。ただ、戦った。 呉のここぞ反転攻勢には凄まじいものがあった。 次々と死にいく蜀兵。 「今は、ただ、陛下を守らねば」関興は死を覚悟した。 「父上見ていて下さい。」 青龍刀で呉の兵を斬る。遮二無二に斬る。関興は呉兵の血に染まった。 父関羽のそれには及ばないが、見事な青龍刀の扱いだった。 しかし、天は関羽に続いて、その息子関興の命をも奪う。 「陛下は無事だろうか?」関興はそう呟き、目を閉じた。 二度と目が開くことは無かった。
>736 呉のここぞ反転攻勢→呉のここぞの反転攻勢
>736 涙が出そうになりますた
739 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/30 00:11
>>735 吉川御大は偉大なる平凡人だったので、そこで責めては駄目だYO!
>>736 なかなか(・∀・)イイ!
馬良は、劉備と別れると、呉軍に突っ込んで行った。 「我が策は、陸遜に破られた。」 軍師としての、自分の見通しには誤りがあった。 誤りがあれば、それを取り繕うのが軍師の役目。 だが、今の馬良に策は無い。ただ、力戦するだけだ。 本来、「文の人」の馬良だが、驚くほど呉の兵を斬って捨てていた。 だが、馬良の奮戦も長くは続かなかった。 「陛下、馬鞍山でお会いすることは出来そうにありません。 諸葛亮殿、あなたの軍略を・・・」 馬良は息絶えた。白い眉が赤い血で染まっていた。
私は吉川より北方派。 吉川のほうが忠実なんだろうけど…どうも…おもしろみに欠けると 思うのは私だけ? 北方の呂布のほうが全然いいしさ。
猛将伝の女護衛兵をall北方キャラにしますた。 all男北方版つくらねば・・・。
744 :
無名武将@お腹せっぷく :02/09/30 08:30
柴錬の『生きるべきか死すべきか』。干詮の死に様一つで、 俺の中では萌え小説になりました。後はどーでもいい。
746 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/01 18:55
水滸の新刊読むついでに三国志も読み返し中。 やはり北方の呂布はいい。
北方はけっこうみんな良い。 漏れは曹操(&ジュンイク、&許チョ、&夏侯惇)もヨカター 血の小便出す陸遜も。
749 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/02 21:38
簡擁「生きるべきか、飲むべきか」
簡擁「飲まざるは、死。 飲むことも また、死なり」
最近、三国志=北方謙三=男塾な臭いがしてきた。 逝ってきます。
日本の三国志娯楽小説で、 吉川三国志に並べていいのは北方三国志だけだと思う。
今朝見たテレビ番組で書籍の週間売り上げランキングやってたんだけど、 北方水滸伝の新刊が5位にランキングされててびっくりした。 やるなハードボイルド。
> 752 激しく同意。
756 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/05 10:15
さすがに吉川御大と並べるのは不遜かもしれんが、 スタンダードの一本に挙げても問題は無いと思うぞ。 漏れも他人に勧めるとなれば、吉川に次いでならこれを勧める。 オーソドックスでそれなりに質の高い三国志小説って、 結構思い当たらんもんだが。
北方三国志は正史?それとも演義? どっちに忠実なの?
758 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/05 10:36
そもそも演義準拠、正史準拠の区分けはなんだろう。 貂蝉などの演義オリジナルの人物が出てこないのなら、 それは間違いなく演義準拠ではないと言い切れる訳なのだろうが。
>>755 俺は752じゃないが、別に思うだけなら勝手だろう
何故厨房の極地?
俺も北方三国志好きだし
マジレスすると、本人は正史に忠実とか言ってるが 展開の基礎は演義。演義の無茶な演出は抑え目にして、 正史で補填してると言う感じか。で、あとはお約束のハードボイルドだな。 演義が史実3割、虚構7割とか言われるが、割合的には似たようなもんだろ。
劉備主従が主役として描かれている時点で演義準拠と言っても 差し障りはないんじゃないかな? 流れの基本も演義に沿ったものだし。 後は、劉備が反董卓連合に参加して関羽が活躍したり、 趙雲が一騎駆けする名場面は演義にあるくだりだからな。
>>760 >本人は正史に忠実とか言っているが
いってねえよ。そんなこた。演義より正史を参考にしたって程度だろ。
>>762 んなこたぁない。文庫版の最後に出た別刊の中で、
他の作家の三国志や演義は読まずに正史の中から話を作ったと言ってるぞ。
もちろん、演義や吉川を読んだことが無いという意味ではなかろうが。
>>763 それは嘘
どうみても演義じゃん
おまけに陳舜臣の五斗米道アイデアとかパクってるしw
北方って、過去にも盗作疑惑ささやかれてたことあったよなあ
765 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/05 12:58
陳礼とか応累とかオリジナルキャラは当りだと思うが
で、物知り
>>755 は誰の小説を挙げるんだろう。興味あるなー。
益州にも武人はいた。張任。彼は、断固として劉備の益州入り反対を、 劉璋に主張した男だった。 劉備軍の猛攻に、唯一彼の軍は激しく抵抗した。張任の覇気は、彼の 末端の部下にまで行き届いていた。魏延は、「張任を生け捕るしかあるまい」 と、思った。魏延が張任の前に馬上で現れる。 「我こそは、魏延。張任、俺と一騎打ちをする勇気はあるか?」
>>763 はじめからそういえばいいのに。
「本人は正史に忠実とか言っているが」と書くのは
悪意ある誇張ととられても仕方ないよ。
でも正直この本を三国志っていわれると私は違和感あるな。 三国志の舞台とキャラを使って書かれたオリジナルって言われたほうが 何となくしっくり来る。 もっとも三国志の小説なんてどれもそんなもんだろうけど。同人誌含めて。
それいうと吉川三国志ですらそうですね。>オリジナル
羅貫中の三国志演義自体 「三国志の舞台とキャラを使って書かれたオリジナル」ですからね 6 :無名武将@お腹せっぷく :02/10/05 10:27 スレ違いではありますが、 一言述べておくならば羅貫中の三国志演義は おおむねにおいては、正史に忠実に書かれております。 そしてこれは三国志演義に限らず北方三国志や、 秘本三国志や蒼天航路にしても同じことでしょうが、、 これらの作品は正史などを基盤にしたうえで、、 さらに各著者独自のストーリーが展開されているものなのではないでしょうか。 なんにしろ北方三国志についてはすでに専用スレがあるので、 そちらのほうに移ったほうがよろしいのではないかと。
つーか、歴史小説ってそういうもんだべ。
すみません。この小説途中で挫折したんですが、 馬超は女と逃亡したというのは本当ですか? 歴史に残ってる子供や馬岱はどうなったんでしょう。
>773 鼻血ブーッ!
ゲッ、誤爆しますた、、、。スマソ
正史準拠の割には張飛が「翼」徳
そういや益徳と翼徳ってあっちだと発音同じなんだっけ?
>>776 ハードカヴァーの時は益徳だったけど、文庫になったら翼徳になってた。
演義厨が手紙でも出したんじゃないか? 「張飛は益徳じゃなくて翼徳!」とかって。 それで北方氏も「どっちでもいいや」と翼徳にしたとか(w
780 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/10 05:41
最近また読み返してる。 やっぱりすごくおもしろいよ。 てかスウ氏に一晩相手してもらいたいよ〜〜ぉヽ(`Д´)ノ
781 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/10 22:44
次の朝にはハラワタが絡みついてる罠。
結局オリジナルキャラは何人いるんだ? 成玄固、王安、トウ香、エン京、陳礼とかはそうだよな?
783 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/11 00:36
オナゴでいうと路幽・蓬蘭・袁淋・陳倫・李姫・妖蛾・瑶とかね。
784 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/11 16:57
「城を出る。私は、最後まで諦めぬ。男は、最後の最後まで我慢するものぞ。 これより、全軍で、益州の便所のもとへ帰還する」 十秒。それが限界だった。 尻を締めて、城外に出た。 「駈けるぞ、続け」 関羽は、赤兎の腹を蹴った。赤兎は、我慢しているようではなかった。 しかし、ほんとうは、限界を越えているはずだ。ほかの馬は漏らす寸前だろう。 それでも、数秒ほど雪の中を走った。 雄叫びをあげ、関羽は突っ込んだ。赤兎が、荒い息とともに、糞を噴き出した。 それでも、駈けている。手綱を、軽く引いた。 赤兎を降りる。 「もういい。もういいのだ、赤兎。おまえは、私には過ぎた名馬だった」 首筋に、手を置いた。赤兎が、かすかに首を動かした。それから、膝を折った。 青龍堰月刀を低く構え、関羽は歩きはじめた。 いい兄弟がいた。いい友がいた。そして、闘い、生きた。 雪。白い。ただ白いだけの、原野。風はない。いい雪だ、と関羽は思った。 うんこも、雪が隠してくれる。 身体が、宙に浮いた。誰かが、支えてくれた。そう思ったが、雪の中に倒れただけだった。 「関羽雲長、我慢できず」 呟いた。 次第に、尻が熱くなった。 ワラタ
結局、支持者は演義厨かゲーム厨ばっかりなんだろう。 後漢にいたるまでの歴史なんて、まるで勉強してないのがみえみえだし。 歴史小説としては、とても読めん。 「世説新語」や「春秋左氏伝」、「資治通鑑」くらいは読んでから書くべき。 「三国志」を舐めすぎ。
しかたないだ、小説なんだから。 史実を、完全に準拠すれば、それは、小説ではなく侵しがたい史書になってしまうだ。
あくまでも北方謙三は「男を描く作家」であって、「歴史を描く作家」ではないのです。 だから、これでいいのです。
北方三国志を面白くないってもう奴がいるのは当たり前だと思うが このスレで面白がっている奴をけなさなければ我慢できない連中は かなり幼稚だと思う。
小説としては面白いと思うけど、 正直三国志初心者にはオススメできないな。 初めは無難に羅漢中の演義に忠実なやつの方がいいと思う。
「世説新語」や「春秋左氏伝」、「資治通鑑」を読んだ785が、 きっといつか面白い三国志の歴史小説を書いてくれるでしょう。
791 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/11 23:42
漏れは三国志はファンタジーの一種として楽しんでるからこれでいいや。
>>789 前にも何度か出たけど、三国志の基本(演義系のね)を抑えた上で読むと、
北方のは実に良いね。始めに読むにはオリジナル要素が多すぎるけど。
北方をけなすヤシの一部 三国志に興味を持つ→まず初めに北方三国志を読む→カンドーして他の三国志好きに話す→ 「ハァ?お前何言ってんの?それって全然違うよ」とバカにされる→ 北方のせいにしてこのスレを荒らす
>792 私は実はこれだめでした。 兵をポコポコ頃すのがね… でも呂布はかっこよかったなぁ。4巻までしか読んでないけど。
795 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 18:26
わかりきったことを聞いてしまう馬岱というのはうまい描写だと思う。
796 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 18:47
馬ショクが何度も将軍に昇格していたのが非常に気になった。 文庫の方では改められてるのかな?
797 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 19:43
>>796 そんな誤植あったけ?
いずれするだろう。とは何度も出てきたけど。
俺が読んだのは文庫版だけど
798 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 19:49
>>796 読解力の問題では?
馬謖も将軍に昇格させても良い位の実力を示し始めていた
的表現は何箇所か出てきているけど。
799 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 21:52
馬謖の昇格が書いてあったのは黄忠が死んだ後だったかな。 確かそこで将軍に上がってたような気がするが・・・どうだったかな。
800
801 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 22:48
北方三国志は、一に調練、二に調練、三、四が無くて、五に女
802 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/12 22:52
今日の読売新聞に北方がでてたな(三国志関係ないけど・・・)
>>797 >>798 誤植というのではなく、12巻で正式に将軍に昇格する前にはっきりと将軍に
なったという記述がありました。
10巻p26で、「代わりに馬謖を将軍に昇格させ云々」という所です。
他にもあと一、二箇所くらいあったような気がするのですが、思い出せません
でした。
かなり不自然だったので、文庫版では書き直してあるのかと思ったもので。
関係ないけど、久しぶりに北方三国志10巻見たら何時の間にかインクの汚れ
が着いてた・・・。
初版で揃えて大事にしてたのに・・・。
804 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/13 03:47
やっぱり孔明没後も書いて欲しいなぁ・・と思ったのは俺だけではないはず。
感動しますた
807 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/16 21:51
凄い小さいときにNHKで三国志の人形劇みて面白がっていました。劉備三兄弟とかなんとか。 一年程前三国無双とかいうゲームを楽しみました。 三国志自体に興味が湧いて、本屋で見かけた北方三国志を買いました。(今二巻の初めの辺りまで読んだ) 面白いなと思いました。 なんだか三国志初心者には良くない本みたいな事を言っている方が結構いますが、 他に三国志関係のいい本ないでしょうか?漫画でもいいです(横山三国志は三巻まで読んだ)。
いや良い悪いはないと思うが…… それを読んで「これが三国志だ!」と思ってしまうと、 まわりの人と話が合わない可能性があるということ。 ちなみに、三国志のいい本といったら吉川英治三国志、これっきゃない。
809 :
タケノコ ◆v5ENokT4mw :02/10/16 21:58
直接関係はないが文化庁の日本文学翻訳事業で、 翻訳対象として北方センセイの檻が選ばれたね。
>>808 凄い早いレス!(言語学板に結構行ってるけど人があんまりいなくて活発じゃない)
「吉川英治三国志」読みます。
有難う御座います。三国志最高!
荀[或〃]の[或〃]が[或ノ]になっていると所があるんですけど…
>>805 過去ログに書いてあるからいいじゃん。なんちって
813 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/17 17:37
『日本人のベースとして定着しやすい三国志』 羅貫中氏の「三国志演義」。吉川英治氏及び横山光輝氏の「三国志」。 光栄の「三國志」。北方謙三氏の「三国志」。 『異端ながらも捨てがたい輝きを放っている三国志』 王欣太氏の「蒼天航路」。園田光慶氏の「三国志」。 コーエーの「三國無双」。
誤植が気になるヤシはまとめてハルキに送ってやれ。 担当者がやる気のあるヤツなら、重版かかったら直るかもしれんよ。 あーゆー、専門知識が必要な書物は普通の校正じゃ気づかないからな。
815 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/19 15:55
張昭がカクショウでも分からない奴には分からないからなぁ。
816 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/19 23:48
今七巻読んでます。 周瑜カッコよすぎ!
817 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/23 02:03
王安が死ぬシーンが全部を通して1番泣けた!創作キャラナンバーワン 王安を気遣いながら戦う鬼のように強い趙雲に泣けた! 王安の死を聞いて弔い合戦で暴れた張飛に泣けた! やっぱ長坂が1番☆
俺はやはり劉備の「闘っていただきたい」だな>泣けるシーン
819 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/23 19:37
初めて読んだ三国志が北方謙三でした。
エロいな 読んでて何度も勃起したよ
822 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/25 02:50
内腿にまで生えている陰毛を除けば、肌は白く、乳房は大きく、女らしい躰をしていた。 並はずれて濃い陰毛を香はいつも恥しがったが、抜くことも剃ることも、張飛は許さなかった。
823 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/27 01:18
>>817 いっぱい泣いたなあ。
俺が泣いたのは、
呂布が死んで赤兎が海に飛び込む所
関羽が死ぬ所
劉備が死ぬ所
定軍山に孔明が登る所
孔明が死ぬ所
あと、劉備達が旅立つ所で「共に死のう」と言ったシーンもかなりジーンと来た。
全巻読んだあと一巻読んだら三兄弟が出会うところで激しく泣いた
三顧の礼のところが今までに無く印象的だった
全部読むとなんか虚無感が・・。
>>825 同感・・なんか切り開いていくイメージが頭をよぎったのだが。
北方三国、死に際は泣きっぱなしだ。
曹操死ぬところでオイオイ泣いたよ。蝶が見えたり瓜が取れたり。
三顧の礼で劉備が「きてしまった」って言ってたのが心に残ってる あとはホウ信とか王安とか
829 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/28 00:12
俺も三国志でこんなに泣いたの初めてかも。呂布が死んだとこ, 孫策が死んだとこ,王安が死んだとこは涙ぼろぼろ流した。 特に孫策の大喬に「夫でいられる時,父親でいられる時が短くてすまない。」 にいう場面は悲しすぎて本を閉じた。もっと孫策を延命させて欲しかった。 本当に北方三国志は最高傑作!!
830 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/28 15:10
>>828 鮑信があんなに活躍したのは初めて見たよ。
本気で曹操の部将になってほしかった。
確か11巻だったかな。最後のページで陳礼が「我勝てり〜」っていって張飛様〜 のところでもう滅茶苦茶涙でた。
832 :
無名武将@お腹せっぷく :02/10/30 00:17
曹操と許楮関係、サイコー! 曹操が死ぬ直前とか泣けてくる。
「あれか!」 叫んだ瞬間に、司馬イは失禁していた。 ↑ 激ワラタ
835 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/01 22:47
836 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/03 22:24
王安って北方キャラなのか?
837 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/03 22:45
>>836 演義のどっかで見た気がする…。
たしか蜀の使者だったような…。気のせいか。
石岐との別れのシーンも良かった。 曹操の「私に分からぬよう〜」って別れの台詞にジーンとくるものが有ったよ
王安の死の所で初めて涙を出しますた。
……簡擁で泣いたの俺だけかな。
泣くな、男の別れだ。
843 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/03 23:54
ま た 「超」 雲 か
>>832 漏れは赤壁で撤退するトコが泣けるyo!
845 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/04 01:28
曹操と許チョはたしかにいいね!
846 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/04 19:40
お前ら曹ヒが死んだとき涙を流していた司馬イに泣けよ
847 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/04 19:49
でも後で簒奪するしな。
司馬イは事あるごとに、 失禁するのが最高だった。 北方の司馬イは俺的にはかなり好きな奴だな。
張苞、関興……あんまりだ……
>>849 特に関興は陳礼に活躍の場をほとんどとられたからね。
張苞は悲惨すぎたな。
仕方なかろう 雑魚(ププ
ところで今から五巻を買いに逝きます。 応援してくれ。
854 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/09 09:17
>>854 五巻で名前だけは出ている。と言ってみるテスト。
856 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/11 09:32
PS2版ビジュアルノベルってのはがいしゅつ?
あれか!! そういう前に司馬イは脱糞していた。
858 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/14 00:25
たった今読了しました。孔明の死が他の英雄達程詳しく書かれていないのが かえって余韻が残ってよかったです。 明日からは北方水滸伝を読み始めよう、と思う。
>>856 あれはなあ・・・ドラマの出来は置いておくとして、
基本モードでは1話ごとにボタンを押して次の話へ行くのだが
これが非常に面倒くさい。
ラジオドラマだから当然動画は無いので何か作業しながら聞くのに
10分おきに計260回押さなくちゃいけないのは非常に苦痛だ。
録音モードと称する連続演奏モードもあるが前編はいいとして
後編のディスクはバグがあって同じ話をリピートするだけの酷いモノ。
1度でもテストすればわかるバグなのに・・・
しょうがないからPCで1話ごと録音して自力で連続演奏している
ドラマの出来はまあまあか。司馬イのSMは何度聞いても笑えるし。
>>856 ラジオドラマだからしょうがないけど、微妙にリライトされてて、
好きなシーンが省かれてたりして、漏れはちょっと萎えたよ。
861 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/15 13:53
うそだ、うそだ、うそだーーー 張衛があんな死に方するはずない・・・・朱桓ごときに 張魯が成都攻めに賛成していれば・・・・ 五斗米教の国は 最低でも三国のうちの一国になっていたものを
やっと「三国志」読み終わりますた こんどは「水滸伝」れす
863 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/15 15:17
これについていた三国志新聞とかっていうのは文庫ででているけど 普通の紙のはないのかな・・・。 買ったときについてない巻があって。 すぐに言えば取り替えてくれただろうに、失敗してしまった。くそ。 あとしおりも1巻だけ13巻と同じしおりなんだよな。 一巻のしおりって劉備と曹操と孫堅の3人だった? 俺は張飛がなんかいいキャラにかかれているのがあんまり気に入らんかった。 それ以外はよい。 曹操の死に際が一番かっこいい。
光る蝶は、確かに泣けるな。 だんだんとせまってくる死ってのが涙を誘う。
865 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/21 14:35
>861 たしかに朱桓生意気。張衛の最期は哀れだった。 北方は張衛について、 組織に頼らないと生きていけない、「日本人的負け犬」 を書きたかったと、どこかのインタビューで言っていた。 北方のエッセイ「男はハードボイルド」(ワニ文庫) を読んだが、爆笑だった。まさにハードボイルド北方。
866 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/21 23:47
北方三国志はとても良い作品なのだが,孫権が君主になってからは 呉の活躍がかなり減少するのが残念。
867 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/22 00:49
周瑜が死んでからはスポット浴びないよね・・・
>>867 血尿陸遜はなかなかよかったぞ。
あれでヤツの株があがった。
お前ら毎日失禁してるんだろ? プ
870 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/22 15:52
9巻の陸遜が、呂蒙に対して 「麦城を使えなくしておきました」 北方三国志の中でも屈指の名台詞だと思うがどうよ。 痺れたね、このヒールっぷり(;゚д゚)
871 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/22 21:28
徐晃が無能っぽく書かれてるのが不満。 俺かなり徐晃好きなんだよ。
872 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/22 23:37
なんで劉封はでてこないんだYO!
873 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/23 10:19
>>872 関羽を見捨てて逃げ帰ってきた劉封を劉備が」怒り狂って二枚重ねの
自慢の剣で両断!その瞬間、張飛が横から蛇矛で劉封の頭を叩き割る、
ってシーンも見たかったね(^ー^)
874 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/23 11:05
劉封出したら、正史を基にしたってスタイルが台無しになっちゃうもん。
875 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/24 23:49
>>874 やっぱり北方三国志って正史ベースだよな?
質問なんだけど,劉封は実在ではないのか?
876 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/25 00:18
また読み返してるんだけど
張飛の死に様が最高だね
>>875 北方三国志は正史ベース
劉封は正史に出てこないのかな
877 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/25 09:45
あのうーー 最後よむと孔明は毒殺みたいですが・・・ まえ、北方氏が「孫権が嫌い」と なにかのインタビューに答えてたようですが・・・ そのへんの真相わかるかたいませんか?
878 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/25 23:24
おまいら…… 正史読んだ事ないダロ。 だいたいこの小説がホントに正史ベースだと思ってる時点でかなりおめでたいが。
小説は楽しめればそれでいい。
880 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/25 23:54
正史ベース≠正史そのもの
貂蝉が出ない→やや正史ベース とかどうよ(w
そういや長坂はどうなってるん? あと赤壁。 正史ベースだとでかい戦いにはなってないはずなんだが…
883 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/27 09:48
>おまいら…… >正史読んだ事ないダロ。 >だいたいこの小説がホントに正史ベースだと思ってる時点でかなりおめでたいが。 あのうーー正史ってほんとうに「正しい」のですかぁ 書いた人やその当時の国家の主観が入りまくりだし あと、当時のことについて学術的に詳しくわかっていますか? その後の五胡十六国時代のせいでわけわからなくなってるし・・・ 赤壁の戦いだってわかっているのは、荊州の北部を支配した曹操が その勢いで長江北岸まで南下したが、「なぜか」返ったってことでしょ 火計なんて根拠はまったくないし 正史至上主義者こそバカ・・・ わからないからこそ、それを作家が構想して描くのだよ
>>883 どうでもいいけど、史料って言葉わかる?
>883 別に正しいとは思ってないし、いってもないぞ。 漏れが言ってるのは パロの元ネタもしらんと元ネタに忠実だとかベースだとかかたんなや、ってことだ。 劉封は正史にでてこないのかな、とか言ってる時点でヤヴァイって。
886 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/28 20:34
>>883 誰も正史が正しいなんて言ってないぞ(w
正史も読まないで正史に忠実だなどと言う奴が片腹痛いと言っているだけだ
何意気込んでるのか知らんが思い切り的外れだぞ、お前が言ってること(w
お前ら! も っ と 北 方 三 国 志 を 語 り ま せ う
888 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/29 12:37
>>883 君は、ドラマがみんな実際にあったことだとでもいうのかね。
君の言っていることは、無茶苦茶だ。北方さんの小説と史実とはまるで別。
それをわきまえた上で北方さんの文才なり人物描写なりを楽しむのが
このスレの趣旨じゃないのか?ここで史実を語ったりするのは筋違いだし、
史実を真面目に追求している人を馬鹿にするのは辞めた方が良い。
>あと、当時のことについて学術的に詳しくわかっていますか?
>その後の五胡十六国時代のせいでわけわからなくなってるし・・・
勿論詳しくわかっていますよ。正史そのほかの確実な史料を元にした
論文が腐るほど有りますよ。「五胡十六国時代のせいでわけわからなく」
なんて、周大荒って作家が書いたネタです。
>赤壁の戦いだってわかっているのは、荊州の北部を支配した曹操が
>その勢いで長江北岸まで南下したが、「なぜか」返ったってことでしょ
>火計なんて根拠はまったくないし
正史『三国志』周瑜伝にきちんと放火の記事がありますがね?
いづれにせよ、史実を語りたいのならちゃんと歴史書を読んで欲しい。
889 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/29 12:41
北方さん、何故孫権と司馬懿が嫌いなんだ? 最終巻を読んで、司馬懿を暗い奴とかいっているのを 聴いたときには、この人どこからそんな感想を抱いたのか 不思議に思った。
890 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/29 13:22
要するに北方自身がねちねちした性格の奴は嫌いなんだろ。 キャラクターとして。 厨房は股肱の臣を詰問して憤死さすようなあふぉだし、 司馬厨はボケ爺さんのふりして政敵を騙す様な狡猾さだし。 好きなキャラクターが呂布、張飛、孫策、周瑜だもんな・・・
>>890 レス有り難う。ああ、北方さん自身の嗜好の問題だったのか・・
よくわかりました。
892 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/30 18:03
超雲の死に方だけはなんかいやだった。 さらばなんていうなよな・・・。
893 :
無名武将@お腹せっぷく :02/11/30 23:52
孔明は毒殺なのですか? 成都の鉄職人が、老人の患者がいるかと五丈原逝きを断りながら なぜか、えんきょうの話では戦死してるし・・・ (薬草を孔明に送っていた・・・)
ごめん、北方三国志の趙雲の最後、ごっつ好きだ。 一番輝いてたであろう時期(これは漏れの主観だが)を 共に過ごした二人が最後に語り合う所で目が潤んだよ…
最後じゃなくて最期ダターヨ
趙雲が一番輝いてた時期は長坂までだと思うんだが… まぁ、微妙にかぶってるけどさ。 つかあの人がメインで輝けたことは長坂くらいしかないとおもわ
ノンノン、違うのですよ。 「劉備軍が一番輝いていたとき」なのです。
898 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/01 08:50
孔明は普通に過労死だと思うが・・・ 毒殺とか言い出した奴はおもろい見方をするな。 あの時代に労災とかあったら遺族はウマーだったろうな。
899 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/01 15:46
これを読んだら、他の三国志を読むのが怖くなりました。
900! 買い揃えてる途中で文庫ではじめたんだけど、意地で全巻ハードカバー。
901 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/02 11:57
>>898 さいごの、馬駿白が馬超のもとへ返る描写
えんきょう?が鉄を担いでますよね・・・
あのへんが妙に引っかかって・・・
鉄職人の死について口ごもってるし
まあ、動機が見あたりませんので・・・・
902 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/04 01:08
この板で何人かの人が北方三国志と陳舜臣の秘本三国志の共通点を語っていたので、 秘本〜 の方を読んでみますた。 まあ、確かに似ている部分があったけど、やはり北方三国志とは別の読み物として 面白かった。無理に比較すれば、漏れは北方の方が面白かったけどね。
903 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/06 00:16
関羽が死ぬ直前に赤兎馬に「もう良いのだ,赤兎馬。お前は私には過ぎたる馬 だった。」というセリフに泣けた。そして曹操が許緒に「私が死んでもお前が 後を追う事は許さぬ。お前はお前の人生を生きよ。」というセリフに泣けた。 特にこの小説は曹操と許緒の結びつきがどれほど深かったかを考えさせて くれる。
904 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/06 01:38
>>890 903の言う通り許チョも好きだったんだよね、北方さん。
>>903 とってもシリアス面の、無双許チョを想像してしまうので鬱だ
北方から入ればヨカータヨ…
906 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/08 02:08
>>894 超雲と孔明のやり取りはいい。
特にギエンについてもっと使った方がいいという前に微笑んで悲しそうな顔をした
というところはかなり良い。
それだけに最後の落ちがなんか他のキャラほど良くないのが気になる。
さらばってなんかネタがなくて無理やり言わした感じがするんだよね。
907 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/08 02:11
また超雲かよ
908 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/08 19:57
「果物籠のりんご1個」と「皿の上のりんご1個」で合わせて「リンゴ2個」! みたいな、わかりきったことを言ってしまう馬岱萎え〜(w
なんですか?厨房大増殖中ですか?
北方よ。孫権は決して名政治家では無いと思うぞ。
911 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/08 23:44
912 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/09 00:48
なんか派生スレに北方目撃情報が・・・
913 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/09 02:41
200くらいで文庫版完結した割には良く続いたなこのスレ。 滅びるかスレよ、見果てぬ1000を墓標となすか。
914 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/11 13:10
三国志を読み始めた俺に、このスレのある便利さ。 ネタバレの罠も。
915 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/11 23:07
今10巻を読んでいるんだが,董香が死ぬとこと張飛が死ぬとこは めちゃくちゃ泣けた。この小説は涙無しでは読めない。 あと北方さんって馬超も好きだったよな?
916 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/13 01:04
>>915 張飛が、瞬時にして数十名の敵を打ち倒す。 その瞬時という言葉に、俺はしびれた。
917 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/13 01:29
ひとつだけ出てくる曹操の詩は、曹操の作なのですか? それとも北方氏の創作? わかる人、教えてください。
918 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/14 14:39
>>917 曹操の作です。出典ははっきりしないが、確か曹丕の事を調べていて見つけた記憶があります。 年代がちょっとずれていたように思います、北方三国志の場面と。 いい加減なレスでごめんなさい。曹操作ということだけ確かです。 それにしても、北方さん実にいい詩を探してきたものです。 赤壁の敗戦後、曹操が月の荒野に向かって吟じる。 そばに立っていた許褚(虎痴)の頬が、涙で濡れている。 北方三国志の名場面のひとつです。 北方さんは、詩人としての曹操を描くことも忘れていませんでした。 この場面があったので、曹操が死ぬとき蝶の乱舞を見るというところが、 私には実に切なく、心に残るシーンになりました。
919 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/15 14:34
馬超のありようについて、ずっと考えていた。 正史では、病死らしいが行方不明とも解釈できる。 作家は、こういうところに想像力を働かせるのだろうか。 再読すると、三国志の悲劇の中で、馬超が大きな救いになっているのがわかる。 次々に人を死なせていった、北方という作家の、これは救いでもあったのではないか。 再読に耐える三国志。しみじみとそう思ったよ。
920 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/19 21:23
馬俊白のその後を想像してみる
921 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/20 03:56
俺も、再読を始めた
922 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/22 03:03
徐州の放棄が、納得できた。戦略上の放棄だったのだな。 実際はどうだったのかとは別に、小説でこうやって必然性をつけてくれると、 その後の展開がリアルになる。 北方三国志は、現代小説のリアリティが付与されていて、 だからこそ、現代で書かれる必然性もあったと、読後感じた。
「去ね」萌え
924 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/22 17:40
配審がすきなひといる? 俺なんとなく好きになったんだが。
925 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/22 23:02
審配なら、私は知ってますが。大して関心はありません。
926 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/23 10:29
配審が好きなら三好三国志もお薦めいたします 大活躍されてます、彼は
927 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/25 15:54
age ちなみにおれもこれが初めて。
928 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/25 16:37
先日図書館で借りてハードカバーを一通り読みましたが、 とても面白かったので買おうと思っています。 文庫とハードカバーでは内容に違いはありますか?
929 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/27 21:51
これといった違いはないのでどっちでもいーです。 誤植もそのまんまです。張飛の字が違うくらい?
930 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/27 23:40
文庫で箱入り、14冊セットというのがありました。 14冊目は読本で、おまけではなく金を取っています。ちょっと箱が欲しいなと思いましたが、 すでに10巻まで持っていたので、あきらめました。 あの箱、安く分けてくれないものですかね。
馬超が木を剣で切るのは北方の創作ですか? (三国志これしか読んだことがないもんで…)
932 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/28 21:34
馬超は演義とはほぼ別人なので信用しないように。
933 :
無名武将@お腹せっぷく :02/12/29 01:41
と言うか、演義も創作なんであるから、創作かどうか考えるのはやめるべし。 小説として愉しもうじゃん。
934 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/01 00:33
今年、3度目を読むつもり。
935 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/01 11:48
>>929 それなら安い文庫版を買おうと思います。
レスありがとうございました。
937 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/02 00:51
遅まきながら、13巻読み終えた。 どこをとっても、従来の三国志より緊密だと感じた。人物一人一人が立っている。 それは驚くべきことで、読む前の予想をはるかに超えていた。 それを踏まえて言うのだが、関羽の描き方がやや不満。 呂布、張飛と比べると、飛躍がなく、予想の中にある人間像だった。 北方氏は、関羽をあまり好きではなかったのではないか、と感じた。 最期はよかったけれど。 読了直後の感想を述べてみたけど、しばらく経ってから、再読してみるよ。
>>937 さてこそ。
北方氏は「読本」において、関羽については既成の概念を打ち破ることができなかった、と。
関羽のイメージは崩しづらかったんでしょうかね。
939 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/02 02:41
そうですか。読本、買ってみます。ありがとう。
940 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/05 17:28
941 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/06 01:24
俺の会社の近くの書店では、読本だけで売ってたけどな。
942 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/06 20:45
北方さんも劉禅嫌いなのかな?
943 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/06 21:00
劉禅はある程度いいかんじに書かれてるだろ
944 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/06 21:00
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。
それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
945 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/09 02:54
烏林から敗走する、曹操と許褚の姿がいいね。 赤壁というのが、戦の後につけられた名だと、はじめて知った。 三国志、初心者なもんで。
(^^)
947 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/12 11:23
馬超の剣が気になる。 柄を両手で持つというのは、ほとんど日本刀だ。おまけに、一撃で樹を切り倒す。 切れ味も日本刀だ。三国志のころ、それほどの技術があったのか? 日本刀の打ち方は、かなり複雑なのだと聞く。 鉄の質も、外側と中では違うという。それで、曲がっても一晩で戻ったりするらしい。 13巻の最後に、鉄の話が出てくる。 そこまで考えて、馬超にああいう剣を持たせたのだろうか。 あのころの鉄について、知ってる人がいたら教えてください。
948 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/12 11:24
敦煌つて、あの頃はまだ砂漠ぢやなかつただらうに。
949 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/12 11:27
950 :
タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/01/12 13:22
>>947 その辺は、やはり本人も気にしていたらしく、
読本で触れていた。
「無いと思うけど、あってもいいんじゃないか、まああったってことで許してよ」
みたいなトーンだったと思う。
>>949 「槍」は当時は障碍物のことですよね。
951 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/12 13:29
>>949 ありがとうございます。
小説の中のこと、と考えた方がよさそうですね。連弩なども。
爰京が施す鍼治療などは、実際にあったそうなんですが。太い鍼だったようです。
小説にのめりこむと、事実まで確かめたくなる性癖は困ったもんです。
952 :
タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/01/12 13:33
953 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/12 14:28
>>952 あまり鉄を使ったものでないからですか?
どこかで、構造図を見たような気はするのですが。
>>950 障碍物とは、具体的にどういうことなのでしょう?
呂布戦で、曹操が騎馬隊を止めるために、地中に潜ませた槍をいきなり引き起こしますが。
あんなふうなもの、つまり槍衾のようなものと考えていいのですか?
954 :
タケノコ ◆v5ENokT4mw :03/01/12 14:34
>>953 連弩と言ってもマシンガンのように矢を連射できるのではなくて、
再装填の必要なく次弾が撃てるものなので、
弩は当時完成していたのだから、そんなに難しいものでもないんですよ
……と思う。ちょっと自信ない。鉄云々は関係無いと思う。
「槍」というのは両端を尖らせた木の棒を表す文字で、
墨子の備城門篇で、城を守るための資材として「槍二十枚」と記述があります。
北方本編のような扱いをしたかどうかは分かりませんが、
城門等に据え付けて敵の進出を阻むものであったようです。
955 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/12 14:39
タケノコ様 ありがとうございます。博識に、脱帽いたしました。
956 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/14 01:34
成人の日に、赤い箱に入った『三国志』をプレゼントされた。 姉貴の旦那に。1巻だけでも読んでみるかな。
>>956 それは重畳。
北方作品はまさに大人の男を描いたものであり、
成人のお祝いにぴったりのものをプレゼントされたと思いますよ。
>956 読め!! そして、ブサイク女の股に手を突っ込んで心を落ち着かせている呂布に萌えろ!!
ようやく暇が出来たので、1巻を、読んでみた。 思ったいたより、読点が、少なかった。 何かが、躰を貫いていった。背中から胸へ。感動か。そう思った。 感動に身が震えているような気しか、しなかった。 2巻は、すでに用意してある。
場が凍りついた。
>>958 は、口にしてしまった。呂布の前で決して言ってはならぬこと。
妻の悪口。その場にいる者は、
>>958 以外皆そのことを知っていた。
空気が切り裂かれ、床に
>>958 の首が転がった。
皆さん!揉みに揉んでますかーー!?
「1000です、殿」
「そうだ、1000だ。しかし、行きつけぬかもしれぬ。
それは私が決めることではない。
もし私が過去ログ倉庫に落ちたら、
>>1 に伝えよ。
この北方三国志について語ろう。第2幕は過去ログ落ちにさえも、
雄々しくたちむかったと。
書き込んだ者たちの面影をスレに抱き、書き込みながら落ちたと。
書き込む者たちがいたからこそ、
このスレはほんとうにたてられたと思えたのだとも」
「殿は」
「いつか、落ちる。それは定めだ。
明日かもしれぬし、十年後かもしれぬ」
「このスレへ、お戻りください、殿。お願いでございます。
書き込んで、暖かくしてございます」
964 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/15 21:30
滅びるか、スレよ。 見果てぬ1000を墓標となすか。 静寂の夜、乱世のスレがまた墜ちる。 時よ、おまえはなにを奪いたいのか。 いま、ギコが泣き、モナーが叫ぶ。
965 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/16 13:23
見果てぬ1000を墓標となそう。999で落ちるのだ。
966 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/16 14:33
無理だべさ。もうみんな1000を狙ってるだよ。
967 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/16 14:36
許さぬぞ、討ち入り前の脱盟は。 999で、伝説の迷スレになるのだ!これぞ男の夢ではないか!
>>967 不覚にもワロタ。
でも999で落ちたらすごいなー。
漏れらが999で止めても厨どもの餌食になるだろうが…。
969 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/16 18:46
999ゲト
970 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/17 11:56
このスレまだあったんだな。 袁琳って結局結婚後も「孟起」って呼んでないよな
971 :
無名武将@お腹せっぷく :03/01/17 14:50
結婚したら、ねえあなただろ。 意味なきレスで、999までの進撃路を探ってみるテスト
sage
第3幕はたつのか?
sage
sage.
0
記念カキコ
適等に書き込んでみる
ふふふふ
ププ、
ウぷ
壱千弐百五拾八
@
暇だな。。
『』kdr
『』kdrf@p。m『@
『』kdrf@p。m『@ゆあh
プププ
ふぁ
公、、、、、、、、、、、、、、、、、
u6rru6ru
kukukukukukukuku
壱 、
壱〇〇〇””””””
1
壱千弐百五拾参
X−07−9487
壱千?
壱千??
壱千か??
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。