西軍大名舞台裏〜一夢庵 第弐章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1虚無僧 ◆MaedaH7.
前スレである。日本史板より引越しし申した。
皆々様、これまで同様おくつろぎあれ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1008750047/
2虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/05 23:23
ちなみに本スレはこちらじゃ。

関ヶ原で西軍が勝利した場合慶長九年版
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1008857664/
3山法師 ◆d9pzH1qg :02/01/05 23:28
三げっと!の法師にござる。
4虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/05 23:32
山法師殿。ぐっどたいみんぐに御座るな。
5前野 作左右衛門:02/01/05 23:32
では4をば。

うーむ、死とは縁起が悪いでございますな。。。
6前野 作左右衛門:02/01/05 23:33
おまけに取り損ねるとは・・・・・。

ますます不吉な・・・・。
7横山喜内:02/01/05 23:34
虚無僧様、お疲れ様でございました。
新庵の完成をお祝い申します。
では、失礼いたす。
8浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/05 23:38
虚無僧様、新庵御落成まずはおめでとうございます。
8は末しろがりで、こいつぁ春から縁起がいいわい。
9山法師 ◆d9pzH1qg :02/01/05 23:41
本日、やっと初代スレと1601年スレ読みました。
和尚様って結構軍事力あるのね。
10今井宗薫:02/01/05 23:42
虚無僧様
新庵をお立ていただき感謝いたします。
>前野様
「し」の4ではなく「よ」の4にござります。
石田家に余慶があるやもしれぬ、縁起の良き数字にございます。
と言いつつ9でございますな。「天長地久」の「久」と思いましょう。
このすれが幾久しく続くことをお祈り申し上げます。
11虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/05 23:48
皆々様、早速の新庵祝いに駆けつけて頂きかたじけなく候。
お祝いに加賀の地酒、「菊姫大吟醸」を振る舞いまする。存分にお飲みあれ!
12浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/05 23:51
おっ、虚無僧様も今宵は大盤振舞だねぇ!
じゃ、早速頂いちまうよ。ぐびり、ぐびりっ。
ああ、10年長生きできそうな心地だっ。
13横山喜内:02/01/05 23:56
一応表にも書き込みました。
戦や謀略で動くこともありでしょうが、
たまには、固定判の皆様が一致して、将来の利
に動くのも面白いかと。
これを、「夢」と思っていただいても結構。
他諸侯も絡み様はいろいろございましょう。
では、某は失礼いたしまする。
14蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/06 00:07
新スレおめでとうございます。
>>9 どこで読めるのですか?
15石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 00:53
久しぶりの堺、気がゆるみまする。
酔ってしもうた。今井殿、もっと酒を持ってきてはいただけぬか。
これが飲まずにおられようか。どいつもこいつも馬鹿にしおって。
よいですか。あの戦で、私がどこにいたが、ご存知ですか。
佐和山ですよ、佐和山。関ヶ原で負けたら、確実に包囲されてしまう佐和山。
決死だったのですよ。それに、荒武者どもが食うていた糧食。
私と弟が、私財投げ打って買った米なければ、戦にもならぬのですぞ。
今井殿も、私が商人に頭下げているのを見たでしょう。
米なくて、戦ができますか。
鉄砲の弾も火薬もどれだけ集めるのに苦労いたしたことでしょう。
今井様が狸に鉄砲を渡したことは忘れもうした。
小西殿と弟だけです。あの戦での私の苦労をわかっているのは。
小西殿など、戦のあと佐和山に駆けつけてくれ、
「一番のお手柄は木工頭様であること、わかっております。」
と言うてくれた。
清洲の備蓄米使った東軍が羨ましいわい。
大坂の城にでもいたのなら、戦功なしといわれても良いわ。
今井様、何をしておられる。酒に付き合っていただきますぞ。
16今井宗薫:02/01/06 01:03
これは石田兄上様。飲みすぎは毒でございます。
酒よりも一服したほうがよろしいのではないでしょうか。
ささ、点てましたから、どうぞ、心をこれで落ち着かれ召されよ。
17石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 01:16
今井様、私はね、悔しいのですよ。
私は故太閤殿下直臣として、奉行職を数々こなした男ですよ。
それを弟の七光などと。弟が突出して出来る男というのはわかります。
でもね、私は私なりに太閤殿下に認められた男なのですよ。
わかります?
その挙句が九州行き。そりゃ、意味はわかってますよ。
九州での抑えってことでしょ。だったら、せめて、小西殿あたりを、
九州に置いといていただきたかった。10万石でどうしろというのでしょう。
宗殿と島津殿、安国寺殿。本来、身内のような方々ではないですか。
それがいまや一触即発。
本来、官僚肌の私は、都近くで働きたかったのですよ。
もう、九州で働くと決めましたが。
お茶は美味しい。でも、まだ酔いがさめませぬ。
18片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/06 01:19
木工頭殿。貴殿の心中、御察し致します。

某は大坂城にいたので戦功なしでございます。
でも東軍が勝っていれば、おそらく某は加増されていたはず(w。

不満があるから書いたわけでは無いよ。ただの戯れ言にござる。
19今井宗薫:02/01/06 01:21
安国寺様と島津様が一触即発の状況とは聞き捨てなりませぬな。
知らぬ土地では抑えとしてもやや軽量になるのは否めませぬ。
島津様という大身のほかに譜代の抑えが必要と思われたのでしょうが、
都落ちの人事と見られるのは必至でござ候。
されども、他人の風評は聞き捨てるが賢明でございましょう。
されば、この宗薫も一献お付き合い申しあげましょう。
20石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 01:28
片桐殿、今井殿、私は嬉しい。
今宵のグチは、今宵でお忘れくだされ。
ささっ、片桐殿、一献。秀頼様の懐刀と呼ばれるそなたが私は羨ましい。
今井殿も一献。一度、長崎に来てはいただけませぬか。
博多に負けぬ町にするつもりでございます。
21今井宗薫:02/01/06 01:30
実を申しますと、木工頭様、裏で既に具申してしまったのですが・・・。
ぐい!今宵は酒が何だか苦う感じられますな。
22石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 01:43
もうよいのです。
家臣団も、急ごしらえながら、素晴らしき人材が集まりました。
何かあれば、あれが石田の七光りの兄か、と驚かれるような働きいたしましょう。
領内が落ち着きましたら、名護屋城を破却し、
唐津あたりに城築こうと思うております。
さすがに名護屋は大き過ぎて、万の兵なくば弱き部分出てしまいます。
本日、九州の地図を、古書商うておる、部っ九尾符なる店で買うてきたのですよ。
すでに島津殿に無知なるを突っ込まれましたが、
なんとか国人衆とも仲良うやるつもりです。
なに、国が富めば良いのですよ。さすれば、国人衆も私を認めますでしょう。
いやいや、大きな口をきいてしまいました。これも酔いのなせるわざでしょう。
ささっ、もう一杯。
23今井宗薫:02/01/06 01:50
されど、ご希望があらば、職制委員にご希望を出さるる方が
あとあと後悔はなさらずに済みましょうぞ。
されば、木工頭様に以下のような詩を贈りましょう。
有名な詩ではございますが、お許しくだされ。

コノ酒ヲ飲ンデオクレ
ドウゾナミナミ注ガシテオクレ
ハナニアラシノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ

有為転変の世の中でございます。また大坂に移封される時も
来ましょうぞ。ぐびり、ぐびり。
24ROM ◆nbFVoD9M :02/01/06 01:57
>>22
あっしの屍の上にな(w。
大事に使わんと泣くぞ。
25石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 01:58
あまり自信はないのですが、映画監督の方の詩でしょうか。
26今井宗薫:02/01/06 02:00
>25
元は中国の漢詩に御座候。
それを井伏鱒二が意訳したものです。
27石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 02:03
ロム殿は、あのお方でございましたか。
お陰で古今無双の隊ができもうした。
ちょっと笑ってしまい、気が晴れました。
しかし、わらって と書いて返還すると、
藁って と最初に出てしまう自分のパソが不憫でならない。
28今井宗薫:02/01/06 02:04
さよう。名前はあえて出さぬが、彼の者でございますな。
29石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/06 02:09
なんとも、へんかんを変換すると、返還と出るあたり、
出入りしてる板が、バレそうですな。あっ、日本史だからいいのか。
軍事板もだけど。
30今井宗薫:02/01/06 02:13
木工頭様、折角ながら私は今宵はこれで落ちまする。
あまり気にせぬことがよろしいですよ。

豊臣職制委員会御中
石田木工頭様におかせられましては、大蔵奉行、官房卿(仮称)あたりの
中枢をお任せになられたほうがご本人の適性に合っているような気がいたします。
重複に候え共、改めてよしなに御検討、謹んでお願い申し上げ候。
31片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/06 02:35
木工頭殿、少々冷めてしまったが、ありがたくいただきます。
長崎が発展する様、某も祈っております。

独り言。某、今井宗薫の名を聞くと何故か
谷啓の顔を思い出してしまいまする。
32土井利勝 ◆MTK7qDGg :02/01/06 02:37
今井殿もそう思われますか。いや、拙者も同意見でござる。
木工頭様は大坂表で天下の差配をされた方がよろしゅうござる。

----------------
<利勝の本音>
北九州は立花、南九州は島津殿で抑えるべきなのだ。
殿が豊家に忠節を誓うのは良いが、九州を中央から派遣された官僚どもの草刈り場にされてはたまらぬ。
毛利が豊前に食い込んだ現況ですら問題が多いのに、これ以上面倒の種を増やされてたまるものか・・・。
33宮崎八郎 ◆KZp2OUVk :02/01/06 03:41
おはようございます。
宮崎八郎にござる。
それがしは大体この時刻より六時位までに挨拶に参ります。

今井殿へ
貴殿の言外の言、それがししかと受け取りました。元より謝罪に関して
異があった訳ではなく、今井殿をはじめとした諸侯の意見を見極めたか
っただけの事。徒に心労を重ねさせてしまったことを伏してお詫び申し
上げる。

私こと宮崎八郎は、さる正月・肥後において無用の乱を起こし、皆様、
とりわけ島津殿にご迷惑をお掛け致しました事を謝罪致します。
また、かような乱を二度と起こさぬ旨を豊国大明神に誓紙を納めまする。

自由民権運動者 宮崎八郎 (サイン)
34宮崎八郎 ◆KZp2OUVk :02/01/06 03:52
島津殿へ
>さて、荒らしを当家と決めつける輩は確たる証拠を持ってくることじゃ。
理由もない妄想話を聞くほど当家は暇ではない。

…はてさて、誰に向けてお話しております事やら、それがしは一言も
【島津殿に疑惑がある】などとは言っておりませぬぞ。
【荒らしの件に関して諸侯、とりわけ今井殿の意見を見極める必要がある】
と書いたまでの事。
はなから名無しの【荒らし】など相手にしており申さぬ。
【徹底無視】と言っておりましょう?。なぜそんなに【証拠出せ】などと言う
必要があるのか、面妖でござりまするな(W
35新納忠元 ◆6CJQVdaM :02/01/06 03:55
かちゅーしゃで 透明あぼーん いとおかし
36島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/06 03:56
かちゅーしゃだから「あぼーん」でなくて「あぼ〜ん」だな。
これは失敬。
37無名武将@お腹せっぷく:02/01/06 03:57
>>33,34
遂に時空をも超えるスレとなったか。
38近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/06 05:20
目的を果たした宮崎八郎はこれより近江商人と名を変えまする。
当分は【騙り】を避ける為冠をつけまする。
よしなに。
39山法師 ◆d9pzH1qg :02/01/06 07:25
>>14
dat化されたのでかちゅ〜しゃで見るか
DLしてtxtに変換すれば見れます。変換ツールは下記
ttp://members.tripod.co.jp/tatsu01/
40前野 作左右衛門:02/01/06 09:33
<独り言>
ううむ、なにやら木工頭様が中央にお戻りになられるとか・・・
適任ということなれば堺奉行あたりなのであろうが、そうすると九州に
おける石田与党が福原殿と熊谷殿だけになってします。
いっそ、兵庫殿自身が九州にいくべきか?それとも立花様に近づくか?
立花様は硬骨漢であるから、土井殿に近づくのがよいであろうかな・・
41今井宗薫:02/01/06 11:00
>片桐且元様
私は、貴殿のお名前を見ると、久米 明を思い出し候。
独り言。
(大河どらまの「徳川家康」を見ていた方がこのすれにいるとは。拙者うれしい!
あのどらまが大河では一番最高ですね。)
>島津様へ
宮崎殿も貴殿に対し謝罪されました。
今後宮崎殿を荒らしというは中傷に当たる可能性も出てまいりますから、
お言葉にはご注意なされますよう、お願い申し上げます。
ここは荒らしの下手人探しのすれに非ず。真の荒らしならば謝罪などはせぬと
私は思っております。
42今井宗薫:02/01/06 11:06
続き。
>宮崎様へ
謝罪した以上34のような文章は島津殿の心証を害するだけじゃ。
だから島津殿の家臣が川柳をひねり出されるお気持ちはなんとなくわかり申す。
挑発的な文章はこの際避け、今回の件に対しては黙して語らず。今後このこと
を守っていただきたい。真の荒らしは騙ることが出来ぬ者が一つだけあるゆえ、
それにてこの問題はうちに収めていただきとう御座候。
晴裳の阿佐知よ。みんな覚えているかしら?明けましておめでとう。
いつもなら布哇で優雅にお正月を過ごすんだけど、
今年は小菅の宿で満喫しなければならなかったなんて、どういうこと?
しかも宿代五千万両ってどういう事?ろくな飯も食わせてくれないし、門限は
厳しいし、あまりにも退屈だから早めに切り上げてきたわ、もう。
おもてに蹴鞠の名手がいたみたいだけど、ここにも来るの?もし来るんだったら
私に半分分けてよ。宿代ですってんてんになっちゃったからさ。頼むわよ!
「マミー」・・・。
小菅の宿って・・・。高い塀に囲まれて
柵格子の付いた「すいーとるーむ」のことでしょ?
あまりつまらないミエを張って、世間のヒトにまた迷惑をかけないで
欲しい・・・。
あら、けにー、何でこんな所に・・・。
いい、これはね、「ふぁみりー」の問題なの。
三食無料、終夜監視付きの宿なんてそうあるもんじゃないの。
たぶん、12ちゃんねるの土曜特集でも取り上げないマル秘の宿なんだから。
あなたは私のいう事に従っていればいいの!
「まみー」・・・。
ボクは泊まった事がないからわからないけど・・・。
もしかして、安部譲二さんが昔常宿にしていたところかなあ・・・。
余計なことは言わなくていいの!
今まで身につけてきた指輪や腕輪、首飾りはつけられなかったけれど、
芸人として一番最高のものを付けることができたんだから。
48立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/06 12:51
立花家の現況などを。
仕置確定前でありますが、一応筑後駐留ということで。
柳河城はまだ改築前ですので、久留米城を本城としております。

当主:立花宗茂(久留米城主)
副当主:立花直次(改姓により高橋家は立花家に吸収。筑前岩屋城主。現在肥前佐嘉城督)
筆頭家老:由布惟信(雪下。筑後柳河城督。国老と敬称される)
家老:小野鎮幸(筑前岩屋城代)、薦野増時(立花三河。筑前宝満城督)、米多比鎮久
大番頭軍陣奉行:世戸口紹兵衛、立花成家(増時嗣子)
御用人:土井利勝

そうそう、鳥居忠政という男が浪々の身となっておるのを見出し申した。
ご存知かと思われますが、伏見城守将として奮迅の働きの後討ち死にした故内府公の忠臣、鳥居元忠の嫡子にござる。
敵ながら天晴れな働きを見せた元忠に免じて身の立つようにしてやりとうござる。当家で召抱えて構わぬであろうか。
拙者も実父を篭城戦で失っております故、忠政の身の上が他人事とは思えぬのでござる。
47の続きは旧板にございます。
50片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/06 15:20
>今井殿へ
谷啓が出演していたのは「独眼竜政宗」だと思ったが。
でも「徳川家康」は確かに名作でござった。
総集編がれんたる化されたら借りてみようかと思いまする。
51今井宗薫:02/01/06 15:32
>50
あれ、されば私の記憶違いでございましょうか?
ちなみに「政宗」は総集編が、「家康」は全50回が
現在れんたるされております。
52片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/06 16:19
>51
「徳川家康」がれんたるされていることは
存じ上げませんでした。
今度探してみようかと思う次第でございます。
53茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/06 19:29
虚無僧様。新庵御落成誠におめでとう御座ります。少し遅くなりましたが
御容赦を。

先の仕置にての秋田の件で御座いますが、やはり勘違いで御座りましたか。
拙僧は秋田50万石を作り”れ”を増やすのが目的かと思うておりました。
54仕置委員長 ◆MaedaH7. :02/01/06 19:43
茶坊主殿。あれは痛恨の失策であったわい。
まあ修正は左程でもないのだがの。木工頭殿がご不満の由、どうご不満をおさめようか苦慮しておる。
最近片桐殿が「れ」入りを果たした折、片桐殿に九州へ行ってもらっても宜しい気がしてきた。
木工頭殿は近江国内で10万石程をとらせ、堺代官か何かでならご納得頂けるかな?
55陽水:02/01/06 20:30
蕎麦屋殿の伏字、すごく気になる・・・。
56陽水:02/01/06 21:07
安房守=信幸様でしたっけ?
蕎麦屋様、教えて下さいませ。
57真田昌幸 ◆888yGhqg :02/01/06 21:13
安房はワシである。
58蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/06 21:18
ついでに信幸は伊豆守。
59陽水:02/01/06 21:30
ごっちゃになってしまったようですね・・・。
ご説明ありがとうございます。
独り言
(はあ、、、打つ堕氏脳。逝ってきます。)
60島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/06 21:39
ヤン・ヨーステンってずっと架空の人かと思ったら
アダムスの同僚なんだね。初めて知った。

つーか豊臣家はそんな奴を雇ってて大丈夫か(笑
まあ家康はもう死んでる?から大丈夫なのかな。
登場してないアダムスは当家が貰おうかな。
61地の神:02/01/06 21:45
>島津様へ
東京の「八重洲」は彼の名前に由来。
あのあたりに家康殿から屋敷をもらいました。
62島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/06 22:06
>61
なるほど。日本ではヤヨースと呼ばれてたみたいですね。
東京駅に胸像もあるとか。そんな立派な人だとは(笑

そのヤヨースさんは関ヶ原に大砲の砲撃手で
参加したらしいが、果していいんだろうか(笑
別にヤン氏の存在を否定する訳じゃないですが。
63島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/06 22:12
ヤン氏、結構悲惨な死に方してますね(笑
実物もデブだったんだろうか。
オレ様の死に様もなかなかだぜ。
松永なみ。
65山法師:02/01/06 22:59
日本行った帰りに有馬ヤローに集団リンチでしたっけ?総督。
ところで表の新スレは岐阜殿が逝かれる年ですけどやっぱり逝ったほうがいいでしょうか?
そうなんだよ。有馬の野郎に攻められて自爆。
東軍は許せねー。
67ヤンヨーステン:02/01/07 00:50
ははははは、島津どの。
まさかこれまで、架空人物だと思われていたとは。
悲しいぞよ。それゆえ最初に荒らし扱いしたわけね。

ヤンはデブで東洋探検艦隊の会計士を勤めておった。
関ヶ原では大砲をぶっ放し、小早川軍を動かした。
で、ずるくて、借りた金は返さないというひどい男。
現地妻も最初に作った。
関ヶ原の功績で食客のような立場になり、
八重洲に屋敷を構えていた。
晩年は朱印船貿易家に転じたが、商売に失敗。
最後は航海中に行方不明になった。
最悪っす。
で、こういう人を活躍させるのがおもしろい訳よ。
で、登場時に関ヶ原に隠した大砲を取り立ててくれた木下様に
寄贈。向こう側の戦に加担した罪は既にマエダ様に許してもらっておる。
アダムスは最初捜索した(参加者を募った)が、だれも登場しなかったため、
死亡扱い。

彼はたぶん、こっちでも、まもなく遭難する。
べつに荒れちゃあいねえさ。宇喜多さま。
あ、こっちの版では、無礼講でいきます。
68ヤンヨーステン:02/01/07 01:00
上杉さん、露骨でっせえ。お触れ書き。
直参麾下の艦隊にそこまでの非道は許されませんゼ。

あと、伊達殿も八旗名乗るなら弁髪ぐらいしねえとさぁ、
格好つかねえじゃねえっすか。

と、滅亡に向けて子ども化するヤン。
69直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/07 01:27
ヤン殿に返答いたす。
故太閤殿下が、松前慶広に授けた国政ノ朱印の内容を基本としておる。
さほどおかしな内容でもあるまい。
勝手に松前に出入りしたり、交易したら、豊家に訴え出るというところが、
上杉家が死罪申し付けると強めているが。
上杉家に申し込んでいただければ、交易を許すこともあろう。
70島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 01:54
向こうの>929に返信。
本当は相手したくないが、俺が間違ってると思われるのは癪なので。

えー琉球貿易について。
史実では確かに徳川幕府と島津が明との貿易を回復しようと
琉球に仲介を求めますが、琉球はこれを断ってます。
当時の琉球の宰相謝名は反薩摩新明という立場だったので
要請を断った訳ですが、まあこれが島津の軍事介入を招く訳ですな。

で琉球を支配した後の交易なんですが、積極的に行われていますが(笑
明滅亡後は清とも積極的に朝貢貿易を行っています。
琉球を介した中国との貿易は莫大な富を齎すということで、
のちに徳川幕府によって制限されてしまいますが。
1614年が最後の出発なんて話は聞いたことありません(笑

で明王に手紙云々という話ですが、全然可能です。
詳しく言うとねたばれになるので伏せますが。

結論。
反論するのは結構ですが、少しは勉強してからにして下さい。
>>琉球を制圧しても、明との貿易にはつながらない。
琉球を少しでも知ってる人なら、こんなこと言いません(笑
明と貿易するのは島津ではなく琉球です。常識ですよ。
71島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 01:58
>>67
そう。
盗撮守と同じ部類だと思ってました。
登場したとき何か怪しい雰囲気だったし(笑

って盟友を簡単に殺すな(笑
哀れアダムス。安らかに眠れ。
72島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 02:12
>>70に補足
一応確認のために琉球貿易のシステムをば。
琉球は中国の柵封の受けているので朝貢貿易が可能です。
で島津家はその琉球の朝貢貿易の上前をピンハネする訳ですな。

間違っても島津が明に朝貢する訳ではありません(笑
73海の声:02/01/07 02:25
わかってないね。尚寧を捕虜にして囲い込むことができた史実と、
尚寧が逃げている2ちゃん世界では事情が大きく違うの。
文章をよく読んで反論してね。
1614年の話は、講和・貿易再開交渉の最後という意味。
貿易そのものが行われていたなんてのは、書くまでもないこと。
君の言う進貢貿易は、この時点・慶長8年で2年1貢ね。琉球で。
日本は、国交がある時で、10年1貢船3艘。
多数は、勘合貿易なんだな。それと商人が国を介さず行う貿易ね。
家康の諱を後生大事にしてる家久ちゃん。
>明と貿易するのは島津ではなく琉球です。常識ですよ。
琉球王がどうなっているか考えれば、この一行はありえない。
少しは勉強してから反論してね。
74島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 02:29
いつ尚寧が逃げたんだ(笑
事実誤認も甚だしい。
琉球王は首里城にいるよ。起請文も書かせたしね。

ふう。相手して損した・・・。
皆さんスマソ、以後放置します(笑
海の声氏の言うことはともかくとして、現在の情勢で史実通りの琉球隠れ蓑交易はどうだろう。

<理由1>
満州の攻勢が史実より早い(俺のせいか)。
<理由2>
豊臣政権が続いている為、明政府としては朝鮮戦での敵国という意識が抜けないと思われる。
<理由3>
琉球王の捕縛に失敗している。

体面を重んじる中華帝国としては、朝貢を認めていた国を二つ(朝鮮、琉球)も攻撃した日本(豊臣政権)を許す訳には行かないでしょう。
ここで琉球王を逃がしているのが効いてくる。傀儡を立てた所で明は認めないでしょう(そのあたりの事情も当然知っているだろうし)。
明が疲弊していなかったら日本遠征という事態にもなりかねないシリアスな状況かと思われます。

勘違いして欲しくないが、別に島津殿に喧嘩を売っている訳じゃない。
ただ、これは少々難しいんじゃなかろうか、と。
おや、琉球王は独自に活動してませんでしたっけ。
史実のように幽閉されてはいないと記憶してますけど。
77島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 02:49
>>伊達殿
琉球王の捕縛に失敗してないが。
悪いが「あの」琉球王は偽者として火口に投げ込まれて
処刑されてるぞ。
あの偽者を琉球王と前提して話をされても困るぞ。

あと琉球貿易云々の前に小西と真田の取引とか突っ込むところは
いくつもあると思うぞ。
貴殿の心証を悪くすると思って黙ってたが、岩屋の高橋は貴殿の弟
でなく秋月殿の一族の高橋殿じゃと思うぞ。
別に当家に関係ないことじゃから如何でも良いが。
78海の声:02/01/07 02:50
結局、他人の書き込み無視の後付けで逃げるのね。
>島津家はその琉球の朝貢貿易の上前をピンハネする訳
まあいいけど。上の文は守ってくれ。
2年1貢で。
もう少し、本読もうね。
ネット情報には限界あるから。
かちゅ使いなら過去ログ読めるだろうに、
とっても自分勝手な島津ちゃん。
79島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 02:51
あらすれ違い。つーかあの琉球王は俺の侵攻より遥か後に
登場して、しかも誰にも存在を認められていないので・・・。
80島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 02:55
家久「有栄、>78をあぼ〜んせよ」
有栄「御意。成敗!」

【あぼ〜ん完了しました】
81海の声:02/01/07 03:01
では、島津ちゃん登場以前の琉球王

451 名前:中山王尚寧 <age> :01/11/23 02:09

ポルトガル商人より譲り受けたこの大国崩し50門。
島津の侵略者めに、一泡吹かせてやるわ。

452 名前:中山王尚寧 <age> :01/11/23 02:17

沖縄の独立は守られた。
以後、独立国としてであらば、
日本国とのお付き合いには応じよう。
82海の声:02/01/07 03:04
1614年以後の明国への使者派遣を教えてね。
とってももの知りなしまづちゃん。
そうだっけ。じゃあ琉球王はいいけど、豊臣政権が継続しているのはマイナス材料だとは思うよ。

それから立花直次(元高橋統増)について。
彼は高橋紹運の次子で、統虎(宗茂)が養子に行ってしまったので高橋家の跡継ぎになっています。実際に父の死後は高橋家を継いでいます。
奥さんは筑紫広門の娘です(この結婚に脅威を覚えた秋月氏が島津に走った事で島津の北伐が始まり、紹運は死んでしまうのですが)。
ですんで、秋月氏の親戚筋ではありません。
(ただし、厳密には秀吉の九州征伐後高橋家は三池に封じられているので岩屋にいるのは間違いなんですが、そこはまあ岩屋に愛着があるので愛嬌ということにしといてください)
84島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 03:14
つーか凄い極論を言わせてもらうと、
貴殿が遼東王になってる世界で琉球にそこまで
拘らなくてもいいと思いますよ。
そう言われるとヤンやマカオ提督が日本中で活動してることの
方が遥かにおかしいと思いますけど。
このスレの都合上、どうしても多少おかしくなることはあると思いますが
そこまで島津にばかり突っ込まれてもたまらないですよ。
海の声はほっといてもね。

で、高橋氏なんですが、筑後岩屋は大宰府に近いわけで
封地では確か増田か長束のどちらかが居た筈。
で貴殿が岩屋にいると二人の所領が減ると思ったんで(笑
別に増田の領土なんて減っても全然構わないから良いですが。

高橋氏には二つあって高橋紹運が養子に入った高橋家の元の主
鑑種の養子として秋月種実の息子が養子になってるんですな。
こっちの高橋家は関ヶ原までは延岡で五万石を得ていた大名。
俺の九州仕置きで岩屋に封じられているのはこの高橋家の方でした。
85海の声:02/01/07 03:16
史実を追うしまづちゃんの口からそんな言葉が・・
86島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 03:17
訂正
筑前岩屋ね。別に俺は貴殿にケチつけるつもりはないので。
つーかむしろ貴殿の筑前領有は歓迎。
立花が筑後一国では面白くないしね。
87近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/07 05:19
>伊達殿
貴殿の意見、それは皆が分かっておる事。
それがしはもう何も言いたくございませぬ。
伊達殿の言いたき事はそれがし痛いほど分かっておりまする。
願わくばグッとお抑え下さりませ。お願い致します。

>海の声殿
ご加勢痛みいります。
知識に裏付けられた論理的な意見は厨なそれがしには出来ぬ芸当。
願わくば冠を付けられてそれがしをお助け下さりませ。
名無しとして封殺されるには惜しい御仁にござる。

>今井殿
謝罪などもったいなきお言葉。それがし知らず知らずの内に今井殿をも精神的に
追い詰めていたのかと悲しくなってしまいました。
それがしが今井殿に甘えてござった。お許し下さりませ。
また、今井殿が何を望んでおられるかそれがししかと受け取りました。
近江商人は耐えまする。知識が有るや無しやは皆様のご判断にお任せ致しまする。
病気だな
89島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/07 08:59
所詮は商人、引き際を知らぬ奴め。
ほとほとあきれ返るばかりじゃ。

仕置き委員長殿、増田には筑前を治める才は非ず。
可の者がまた当家領内に反乱を企んでおることは>>87で明白也。
筑前は立花殿に任せ、増田は畿内に転封して頂きたい。

可の者は九州の地にも疎く、また島津を蔑ろにする言動多く
九州の要地治めるは甚だ不適当であると存ずる。
転封無き場合も、今度>>87の如くの言動をした場合は改易処分
も検討して頂きたい。
90名無し浪人:02/01/07 10:04
>島津様
そのように思うのなら、貴殿もそこで相手をしてはいけませぬ。
腹の立つことも、ぐっとこらえてこそ、男が上がる
というものでございますよ。

今回の一件は、僭越ながら島津様に利があると見えます。
自分から言い出さなくても、識者は賢明に裁いてくれるでしょう。
沈黙は金なりと申す通りでございますから。

一浪人の戯言として聞き流していただいてかまいませんが、
島津様には、大大名にふさわしく、もっとどっしりとお構え下さいませ。
せっかく訪れた太平の世ですから、またーり浮世を楽しもうではありませんか。
91立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/07 11:58
あいや、折角のご推挙なれど拙者二国もの大封を受けるほどの働きはしており申さず。
筑前筑後では・・・(これ、利勝、何十万石であったかの?)・・・100万石近い大身になってしまい申す。
拙者はどちらか一国で十分でござる・・・こら利勝、何故そこでわしを睨む・・・十分で・・・ああっ、国老までそんな目で・・・。
ええい、わしは一国で十分と申しておるに。くどい奴らじゃ。
92茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/07 13:05
仕置委員長様。木工頭様には和泉にて10万石加増されてはいかかで
御座りましょう。片桐様は所領安堵をお望みされているようで御座り
ます。したがい一度お伺いいたしましょう。

片桐且元様。九州へ行って頂けませぬか?れの大名として10万石は
お約束いたしましょう。至急ご返事を。

仕置委員長様。拙僧年末より色々あり政務も忙しく中々貼り付けずに
御迷惑お掛けしており申訳御座りませぬ。最近ぱそ以外から見れるの
ですが、移動無線機より書込みが出来ないので御座ります。何故でしょう?
もし事情のわかる方いらっしゃいましたらお聞かせ願いたい。
93職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/07 13:36
某の提案とし新たな職制は鎌倉幕府をまねるはいかがで御座りましょうか?
94山法師:02/01/07 13:55
茶坊主殿、お久しゅうござる。
某は移動通信機での見方がわからないので知りとうござる。
95職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/07 15:49
94おおーっ、山法師殿。御久しゅう御座る。
移動無線機よりは”ゆーあーるえる”を入力すればじぇいすかいや愛もーど
からも見る事は出来ますぞ。しかし近頃書込みが出来ぬようになりましてな
困っておるのじゃ。
96浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/07 19:37
職制委員長様、鎌倉幕府にならうのもごもっともだけどさ、
折角の仮想スレなんだから、若干の遊びはあってもいいんじゃないかい?
町人の分際で大きな口叩いちまうけどさ、思ったから一言申し上げ奉りまする。
琉球問題が再燃しかけていたとは・・・。
前に、ヌルハチとかホンタイジとかって出てきていなかった?
そいつらも琉球王が桜島にぶちこまれたら、島津攻めってありそうなもんだが。
朝貢させる割には女真族も冷たい奴らだよな。
もし、ここで琉球王を募集すべきかどうか、(なり手が出ても島津服属は条件にはなろうが)
大名諸侯の意見を聞き出した方がいいんじゃないの?
98前野 作左右衛門:02/01/07 21:20
>96 そうでございますな。

職制委員長殿

 領土以外にも役職・組織を皆で考え、鎌倉は?室町は? 唐の国は?
 と、めいめい議論すればおもしろいのでは?

 このスレのいいところは、様々な角度のお遊びができるとこでございましょう。
99ROM ◆nbFVoD9M :02/01/07 21:43
>>97

もういいって琉球の話は(−−)。
何度も何度も同じことの繰り返しで
スレを汚すなっつーの。
そんなに島津をなんとかしたいなら
今からでも入ってどうにかすればい
いだけの話でしょうに。あっしなら
明の王になって琉球との関係を絶っ
てしまうよ。理由をこじつけてね。
つーか同じ話はもうやめれ。
100今井宗薫:02/01/07 22:02
>99
ろむ殿
だいぶご立腹のようでございますね。
またーりと一服いかがでござろうか?
101ROM ◆nbFVoD9M :02/01/07 22:22
>>100

いただきやす。ぷふぁ〜・・・。
同じ話の繰り返しは辛いっすよ。
ただでさえ石高官位貿易のループ
でマターリ状態、新しい展開に飢えて
るときに又かよ!(三村)と突っ
込みたい気分ですわ。やれやれ。
102養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/07 22:24
やっと気付いたわ。狐め、遠まわしに書きおって。
わしが気付かぬこと、笑っておったに違いない。不覚である。
よもや、気付かぬことにじれておったのではあるまい。
ならば少々気も晴れるというもの。
あの者に、後の世で大筒乗せ鉄車与え、砂漠で戦させたいものである。
103今井宗薫:02/01/07 22:29
養子様
初めてお目にかかります。それがしは茶人の今井宗薫と申す者。
以後お見知りおきを下されたく候。
何か、大分ご因縁めきたる事をお書きですが、貴殿もご立腹されたる事が
御座候か?まずは御一服参り候え。
104養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/07 23:16
>>103
美味いっ!感動した!
ひとり言を聞かれてしまうとは、またしても不覚である。
なに、つまらぬことよ。今井殿の茶いただけば、
怒りも散じるというもの。
怒ることでもないのじゃが。
奥州まで来られたのは商いですかな。
奥州を富ませる商いすること願っておる。
105名無し浪人:02/01/07 23:19
※出されたご飯は残さず食べる。
(新しいお話を書く方は前からのお話を読んで無理のない設定にして下さい)
※転んでも泣かない。
(お気に入りのキャラが思わぬ展開になっても気持を切替えて次に進みましょう)
※おいらのギャグには大爆笑する。
(いろんなネタが出てきても、なるべくおおらかな気持で見てあげましょう)

三国志バトルロワイヤルより転載です。
みなさんもっと大らかにいきましょう。
無益な口論はROMには辛いです。
大名方がしっかりしてくれないと、私も仕官できませんですw
106今井宗薫:02/01/07 23:29
はて、奥州の御養子とは・・?陸奥出羽は上杉様が
ご知行で、伊達公は大陸に行かれ、佐竹様は北関東にご移封されたはず。
いずかたの御家中のご養子でいらっしゃろうか?
知るも知らぬも白河の関という七七も御座候えば、余計なことはこのあたりで
やめましょう。さあ、養子様、今日は京の名物、「やつはし」も持参いたしました。
茶請けの供としてお召し上がりくださいませ。
107養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/07 23:38
やつはしは嫌いである。
しかし、今井殿の茶は見事。
そういえば、この庵の名、我が家臣の号と同じである。
新規大名募集あげ
109無名小者:02/01/07 23:46
ご立腹なら家中まとめて兵を挙げればいーじゃん。
すると俺のような食い詰めモンが仕官できるのになあ。

と冗談で煽ってみる(笑)
110今井宗薫:02/01/07 23:49
>107
これはお口にあいませぬか。失礼いたしました。
実を申すと、アンドレとかカンドレとか申す紅毛人が
拙邸を訪れ、土産に「かすていら」という南蛮菓子を
いただき候。その友人のやんという南蛮からのおすそわけで
「長せい殿」という落雁みたいな加賀の菓子もここに御座候。
こちらでよろしければ、お口直しにどうぞ。
111養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/07 23:56
かすていらをいただこう。
美味いっ!また感動したっ!
茶は煎茶にしてくれ。
抹茶も美味いが、かすていらには煎茶であろう。
112今井宗薫:02/01/08 00:00
さようとあらば、今日はおうすということで。
それがし、立てるのはひさしぶりじゃな。(こぽこぽこぽ・・・。)
さあ、注ぎましたから、どうぞお召し上がりください。
113今井宗薫:02/01/08 00:19
養子とははんてぃんぐの姿・・・。ふおっふおっふおっ・・・。
虚事に託したきお気持ち、拝察仕り候。
114養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/08 00:21
これは美味いっ!
美味い茶の礼に儲け話を馳走しよう。
大豆味噌をできるだけ。
鉄砲の出来の良いものも集められるだけ。五百挺でも1千挺でもよい。
盒薬も集められるだけ。十樽でも百樽でも引き受けよう。
条件は、目立つことなく買い入れ、気付かれぬように運ぶこと。
支払いは金で行おう。
美味い茶は、気持ちを大きくさせるようだの。
必要のないものじゃが、武士が口にしたことを覆すわけにもいかぬな。
冗談であったが、注文いたすことにいたす。
もう一つ、礼として、蝦夷での商い許そう。荷は、蝦夷への船で運ぶがよかろう。
支払いと引渡しは越後柏崎、寺泊で行う。
行きも帰りも荷と金子が満載か、儲かるの。
115養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/08 00:25
表の言葉、おだやかではないな。
平和が一番よ、平和が。
このような冗談が言える世こそ、望む世であろう。
116今井宗薫:02/01/08 00:27
>114
かしこまり候。
やん殿かカンドレ殿あたりに拙者から話をつけておきましょう。
今宵の話はお互い聞き放し、話っ放しという事にいたしましょう。
養子のご身分では肩身も狭かろう事でしょう。苦衷お察し申し上げます。
117養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/08 00:30
いや、今井殿の家の船で運んでいただきたい。
頼むぞ。
118今井宗薫:02/01/08 00:31
>115
最近の大名は交易だ、普請だと、本来の勇武を忘れかけております。
そのけつに火をつけたまで。
勇武といえば、なんといっても今は亡き上杉公が第一であったのう・・・。
119片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/08 00:38
治部殿へ。
承りました。
九州に赴きましょう。
ところで秀頼公の婚儀の件は
いかがお考えなのでしょう?
120養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/08 00:38
不識庵様があと5年生きておれば、信長の世も、
猿ごときが天下取ることもなかったであろう。
おっと、口が滑ってしまったではないか。
茶が美味すぎるというのも、良し悪しよの。
121島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/08 01:27
>118
無闇矢鱈に刀を振り回す時代は、とっくに終わっておるよ。
他人の勇武の形にまで口を挟むは、野暮という物であろう。
122浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/08 01:56
治部殿に要望
大坂七手組を淀の方様よりお預りしたのですが、(青木殿を差し置いて)
兵力を増大・確定してもらいたい。
七手組1万と書かれることがあるが、現在拙者を入れて武将8名。
各3000の24000の兵にしてくれんか。
直轄地も増えているし、不可能ではなかろう。
常設の24000の兵力がある淀の方様もと安心できると思うが。
書きっぱなしジャーマンですんまソン。
いざとなれば、舞殿や島殿、蒲生殿とも連携できるし。
123浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/08 01:59
×常設の24000の兵力がある淀の方様もと安心できると思うが。

○常設の24000の兵力があると淀の方様も安心できると思うが。
124増田長盛 ◆KZp2OUVk :02/01/08 03:32
おぉ、アンドレ殿お聞きどけ下さったか、かたじけない。
では遠慮無く
「歓声はジャンが鳴ってから」 コーイッチ・ナーカノー著
をいただきましょうかのぅ。
それがし博打は苦手故、ジャンなるものが分かり申さぬ。
水前寺を通りかかると時たまそれらしき音はしておるが(W
昨日も開催されていたようですの。
ジャンと言えばジャン・ジャック・ルソーでござろうのぅ。
125近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/08 03:40
>ROM殿
琉球の件に関しまして異議を唱えております者はそれがしではござらん。
それだけは信じていただきとうござる。
それがしは本来、癇癪持ちではござるが淡白にござる。
今は封土の経営に専念しとうござれば、これが正直な気持ちでござる。
126職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/08 10:31
119おおーっ。九州へ行ってくださりますか誠にかたじけない。
仕置委員長殿、片桐殿が九州へ行っていただけるそうで御座る。

片桐殿。秀頼公の結婚の儀は後3年ぐらい後になると思いまする。
仕置、職制を確定させた上考えるがよろしいかと。

96お光殿。何か妙案でもござりますか?町人と遠慮する事は御座りませぬ。
127片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/08 12:35
>>126
分かり申した。
これからも豊家の為に力を尽くす故
何卒よしなに。
128職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/08 13:06
>>127かたじけない。

仕置委員長殿。片桐殿に肥前名護屋にて10万石を加増御願い
申し上げる。
                    職制委員長 花押
129山法師:02/01/08 16:31
>>95
なるほど、別に転送さいとでもあるかと思っておりました。
確かに書き込みできないでござる。

ところで茶坊主殿は>>65についてどう思わるか?
130茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/08 16:42
>>129
まだお若いのに何を言っておられるのですか。後30年は生
きられるでしょう。一応刑部様も関ヶ原より10年生きてい
ただこうと思っております。やはり刑部様のなり手がいない
のは御病気との認識があるからでしょうか。
131山法師:02/01/08 18:32
一応、史実の晩年は高野山での貧素な生活環境でしたから迷っていたので。
真田安房様も史実よりは長生きしそうです。

大谷様は寿命も去ることながら義を凄く重んじる印象があるからじゃないでしょうか。
正直、大谷様ほど義に厚くなかれど義侠のある大名をと思って岐阜を選びました。
拙者は岐阜人でも織田オタでもございませぬ(笑)
132今井宗薫:02/01/08 18:48
>養子様へ
117の趣、遅くなりましたが、承り候。
されど、弊家には船がござりませぬので、竹馬の友の茶屋四郎次郎にお任せいたし
とうございます。彼の者は商才にも長けておりますから、貴殿のご期待にきっと
沿えることでしょう。かたじけなきお心遣い、恐悦至極に存じ奉りまする。
133横山喜内:02/01/08 22:36
>>122
浅井殿。七手組の強化は某も同意いたす。
堺には木工頭様が戻られるかも知れぬし、豊家の柱石
たる治部少様が鉄砲産地を押さえれば、七手組の兵装
も充実いたすもの。
134陽水:02/01/08 22:45
増田サマ宛て
かしこマーリました。では、ご所望どおり、お譲りイタシ候。
代価はその本はよおうろっはでは絶版なので、銀500匁でいかがでしょうカ?
著者のさいんも入っているれああいてむでござりマス。
さて、お買い上げの特典として、秘蔵「ばてれんアラカワ」と申す宣教師の
「台本」とリョウコと申すべっぴんの画集をばお付け致しまスる。後者は
強力無双、布製の鎧姿にハァハァ・・でござル。
 この次もヨローしくお引き立てのほど、御願い奉りソウロウ。
135毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/08 22:55
志賀殿の没年、愚卯虞流ではわからなかった。
島津殿の情報によると、亡くなられたとか。盛大な葬儀行うとしよう。
これより、子に志賀親次の名を継がせ、家臣として厚く遇しよう。

今井様にお願いいたしたきことございます。
茶の席を今井様主催で設けていただけませぬか。
京でも堺でも結構。客に、養子殿を呼んでいただきたい。
そこに居合わせたいのだが、お願いできましょうや。
136横山喜内:02/01/08 23:23
安芸様。
茶席だけではなく、大坂へ御登城されてはいかがで
ございましょう。
今、大坂に大老衆がいませぬゆえ、いささか重みに欠け
まする。できれば、大老衆連署の布告を一通でもお出し
になれば。
137あにき ◆MOKU43UM :02/01/08 23:28
九州に戻ったら、すぐに都の噂が伝わってきました。
わたしを堺にお戻しいただけるとか。
九州で不満などありませんが、都近くでわたしが必要とあれば、
いつでも戻りまして働きましょう。
近頃、年のせいか、深酒をすると何を言ったのか、忘れてしまう。
先日など、今井様と酒酌み交わしたことは覚えているのですが、
何を話したのか忘れてしまいました。グチなど言っておらぬか心配じゃ。
せっかくの九州であったが、まあ、よいか。
138今井宗薫:02/01/08 23:30
>安芸様へ
承知いたしました。洛北によき庭のある茶室がございますので
そこでよろしければ、一席お設け仕りましょう。
安芸殿、二千五百九十番で私はいい思いをしております。大手両替商も
おむつ狙いでいけば、吉報が舞い込むと思い候。
下らぬ話はこの辺にいたしましょう。養子様には私より書状にてご連絡
仕ります。それでは。
139今井宗薫:02/01/08 23:39
>養子様
今般京の洛北に於きて茶会を開き候ゆえ、貴殿におかれましてもぜひご参加
いただきたく、一筆執り奉り候。
なお当日は貴殿にぜひともお目通しいたしたき御仁が候えば、万障お繰り合わせの
上、お越しいただければこれに優る喜びはなきに御座候。
よきご返事を心からお待ち申し上げ奉りまする。
                           宗薫 (魁)
140毛利輝元 ◆TERUx2Lo :02/01/09 00:10
吉夷で負けておる。
まあよい。
今井様、ありがたく存ずる。
141上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/09 01:18
安国寺恵瓊殿への使者
 宮津に上杉家の船の入港許されたい。
 堺に所用あり、極秘で移動したく、斯様なる願い事いたす。
 
142ROM ◆nbFVoD9M :02/01/09 01:54
ふぬう。この年は結局戦が無さそう。
やはり参加して引っかきまわさなあかん
のやろうか(w?でもなぁ・・・正直あ
の後もずっと考えたけどいい転覆方法が
思いつかんのよね。
(仁賀保の策をねたばらし)
羽柴秀秋を旗印にして東北から上陸、東
北で仕掛けた謀略(東北の主な村全てに
所謂迷信めいた大名帰還説と、現大名を
悪人としての迷信を残す。「上杉某は人
を殺め過ぎていて呪われている。その呪
いはそれに仕える者から農民に至るまで
かかる」→これに実際の悪事を重ねて迷
信を本物に変える。米沢放火は失敗した
けど細かなところで成功している→米が
不作であったり(水源地に仕掛け)村の
女が襲われたり(上杉等の姿をした偽の
武士→草)。元が伊達、南部、津軽の謀
反大名の土地だけに容易に可能だった訳。
これが東北での謀略)。東北主村が一斉
に蜂起(無論草が煽る)、こちらの旗印
は太閤様の御養子様で単なる叛乱ではな
い。まあ、このあと結局はやられるだろ
うけど大戦にはできたでしょう(^^)?
1シーズン1スレか、せめて半年1スレにしようぜ。
荒れてると、展開なしでレスだけ増える。
ロムさんよ、戦争間近に見えるんだけどよ。
あんたが九州か四国で戦起こせば、あっちこっちではじまるよ。
みんな、本能てきに軍備増強してるぜ。
今川と石田兄、カンドレだけがノーテンキ。
144ROM ◆nbFVoD9M :02/01/09 02:05
ところがいきなり秀秋が病死との
凶報が入ってこの策は没に。ただ
の叛乱では勝負にならないから。
こうなると結局のところ諸大名の
何れかが天下を狙いだした際にそ
の隙を覗うしか方法がない。とな
るとこの危なっかしい治世を支え
てる存在→秀頼を消すのが一番手
っ取り早い。あの三つの策は実は
全部起すつもりだったけど(w最
重要なのは秀頼をなくすことだっ
た。一種の賭けだったのでこれで
全滅しても納得して屠られたはず
だったんですがね・・・。あまり
に不完全燃焼であっしは・・・。
うう・・・。でもツギノサクガウカバナイ。
ドウシヨウ(T_T)。
火薬庫に火をツケレ
146ROM ◆nbFVoD9M :02/01/09 02:21
>>143
九州四国で残っている大名は言っては
悪いですが天下に戦を起せるほど力を
持ってません。不自然過ぎますがな。
三レスくらいで平定されてしまいと思
われ。

>>145
前につけたけど反応ない(w。火薬が
豊富なのは島津殿だろうけど彼はした
たかなのでまだ表舞台にはたたないと
見ます。いくら潤沢な資金を得ても土
地がなくては勝てません。あと7〜8
0万ほど石高があれば水面下で動くと
思うのですが。他の大名で火薬庫爆発
で慌てる大名はどこだろう・・・(w。
147ROM ◆nbFVoD9M :02/01/09 02:33
>>143
有力大名をつぶし合わせるというのも
辛そうです。毛利は戦にあまり執着な
さそうだし。立花はさわやか過ぎて悪
人には無理。土井某のおかげで子供騙
し的な方法は未然に防がれてしまうだ
ろうし。宗次でもあぼ〜んするか(w?
宇喜多殿は割と好戦的みたい(どこまで
が荒らしなのか判別がつかない)だけど
周りが佐竹、真田、上杉。上杉にあまり
石高をやりすぎると・・・困る(w。
豊臣政権が滅んでもそれにかわる強固な
大名ができては意味が無い。ツライ・・・。
148ろむ:02/01/09 07:46
新規募集大名ageするのは悪くないと思うがスレ終了ギリギリageはやめてね。
149紅毛人:02/01/09 16:50
どなたか、
アンドレ閣下とカンドレ氏は紅毛ではないです。
南蛮人にござる。

「火」の話題であれば、そば屋どのにカンドレをくっつけたのは、
そばや氏の夢を助けるため。蕎麦屋殿、期待しておりますぞ。
>ろむ殿へ
空き大名で引っ掻き回しなされ。
れすを付けていくうちに一策打てる時も来ようぞ。
大谷、長束、その他もろもろ御仁はたくさんおられよう。
奇策で宇喜多に成りすますのもあり。(藁
しかし、これは本物宇喜多役にまーくされるという、両刃の剣でもある。
151虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/09 20:18
参ったでござる。
表で新スレを立てようかと思ったが規制に引っかかってしまったようじゃ。
どなたか本陣を立て直して下さらんか?
>151
日本史板に復帰することは駄目なんですか?
153今井宗薫:02/01/09 20:47
虚無僧様、新板立て申し候。
ただ、拙者りんくの張り方が分からぬ。虚無僧様が代理でお貼りいただければ
有難し。
154横山喜内:02/01/09 21:10
>153
新陣お立て頂き感謝いたしもうす。
先に庵を見に参ったので、これから新陣を拝見仕る。
155虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/09 21:27
今井殿。かたじけなく存ずる。
りんくは表には貼っておいたが、ここにも貼り申す。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1010576756/l50
156今井宗薫:02/01/09 21:32
>155
りんく貼り付け有難く存じ候。
157虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/09 21:36
今日は新陣の完成祝いじゃ。過日、茶坊主殿より頂いた桃色どんぺーりを持ってきたでござる。
ささ、まずは今井殿よりどうぞ。
158虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/09 21:37
152殿。
特に復帰は考えておらぬが?嵐が吹き荒れれば考えるがの。
159横山喜内:02/01/09 21:37
さても、よく続いたものよ。
もはや、慶長十年か。
さて、だっと落ちした過去の陣を改めて見直そうかの。
160今井宗薫:02/01/09 21:40
これは虚無僧様、かたじけのうござる。
では遠慮なくいただきます。
161虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/09 21:47
横山殿もどうじゃ?一杯いかがかの?

拙僧、新年明けで政務が忙しく、申し訳なき儀であるが今宵は落ち申す。
明日は比較的時間があるでの。お約束どおり仕置最終版を発表し申す。
162横山喜内:02/01/09 21:50
>157
虚無僧様お疲れ様でござる。
某、りあるわーるどで居住しておるのが蝦夷地ゆえ
いくらと蟹を差し入れいたす。
・・・桃色どんぺーりとは相性が悪いですな。失礼。
163今井宗薫:02/01/09 21:55
れぎゅらーには北国の居住者が意外と多いですな。
それがしは関東ですが、ほかに関東に邸を持たれる
御仁はいらっしゃいますか?
164横山喜内:02/01/09 22:01
>163
北国の居住者といえば山法師様と某でしたか。
たしか、過去に先の帝(=あの方)も関東在住であられる
事を書いていた記憶がござる。
165今井宗薫:02/01/09 22:08
先帝陛下も関東でいらっしゃったのですか。
166前野 作左右衛門:02/01/09 22:09
新陣まずは祝着至極にございます。

>163 それがしは、関西でございます。
 大和の産にて、河内で諸芸を修め現在は南山城に居住しております。
167今井宗薫:02/01/09 22:11
前野様、さようでございますか。関西は表のご主君もご在住では?
168前野 作左右衛門:02/01/09 22:13
>167 たしか大坂でございましたな。
169今井宗薫:02/01/09 22:15
>164
あの方とは、拙者存じかね候。ひんとをご教示いただければ幸いに御座候。
170ROM ◆nbFVoD9M :02/01/09 22:25
>>150
そーやね。このまま終りじゃ悪役じゃ
ねーよな・・・(w。どこが空いてい
るのかな・・・。解らんので前に勧め
てくれたあれになるか・・・。宇喜多
は駄目やって。引っ掻き回すのはいい
が上杉がでかくなりすぎるから。やる
なら半端に拮抗してる中国四国やね。
171横山喜内:02/01/09 22:40
>169
だっとに落ちた過去の陣を参照いたしたし。
ひんと 大身の方でござる。
>166
大和の産でございましたか。
さすれば、畿内に関する某の記述は突っ込み所も
多いかと存ずる。的確に御指導くだされい。
172島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/09 22:44
現状の九州の地図はどうなってるのかな。

豊前は毛利領。豊後は福原・大友領(その下に豊臣恩顧の小大名)。
筑後は立花領。対馬は宗領。
肥後・日向・薩摩・大隅・琉球は島津領。
これらは領地の想像が容易にできる。
問題は肥前・筑前。

まず肥前。
石田兄の代わりに片桐氏が名護屋城主で入るらしいが、
片桐氏は代官でないから、肥前の蔵入地は誰が管轄するんだろうか。
佐賀に駐屯する立花氏の立場はどうなるのか。
あと旧松浦領の壱岐の処遇についても未定っぽい。

つぎは筑前。こちらは少々深刻かも。
まず立花氏が岩屋を治めたいらしいが、現状では岩屋は増田・長束両氏の領土。
そもそも長束・増田両氏の領土の境界線が不鮮明。
増田氏の発言から、博多を領有しているのは増田氏とすれば、
長束氏の20万石の拠点は何処なのか。
また岩屋の領有にどう決着をつけるのか。

大名の発言をスルーしすぎて、噛みあわない所が頻発してる気がする。
立花氏の佐賀派兵に対しても、上方・他の大名の反応はなかったし。

同じ九州の大名として北九州のこの混乱ぶりは少し当惑するところ。
173山法師:02/01/09 22:48
みなさま お晩にございます。

某は北国蝦夷地ですが中山金杯ネタが書いてありましたからニアミスの可能性アリ>横山殿
京都金杯で小銭を手に入れていましたので。
ちなみに蝦夷最大の都市付近を棲家としてござる。
174横山喜内:02/01/09 22:59
>172
161で虚無僧様が明日仕置最終版を提言されるようでござる。
明日の提言を待ちもうしましょう。
>173
表での御意見は笠松あたりに造営でしょうか。
中山金杯はたふぐれーすのおかげでいい思いを
させてもらえました。競馬板からの参加者は、
山法師様だけかと存ずる。今後とも宜しくお願い仕る。
では、今宵は失礼仕る
175横山喜内:02/01/09 23:12
失礼しようかと思ったが・・・
表にて「悪役」が何やらたくらんでるようじゃ。
某もしばし書き込みできぬ可能性があるゆえ、
一応楔を打っておくか。

本音
悪役様。正直貴殿の活躍は面白い。これからも
適当にお遊びくだされい。
・・・あんまりれぎゅらー不在の時仕掛けないでね。
176島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/09 23:26
うーん・・・。
とりあえず現状は複雑になってるのに、今まで放置されてたし。
それはマズいのではないかと。俺のときみたいにもっとつっこめ、と(笑

仕置きの件ですが、確か前田氏は九州には疎いと言ってたような。
増田氏も九州に地の利がある筈だし、当事者だから彼の意見待ちだが
一応当家からの提案という形で具体案を出させてもらいます。

【筑前】
名島 30万石 増田領
岩屋・秋月・高祖山 20万石 長束領
【肥前】
名護屋 10万石 片桐領
佐賀  15万石 立花領
旧有馬・大村・松浦領15万石 蔵入地(中央から代官派遣)

増田氏が筑前北部から博多までの一帯で、長束氏はかつて秋月・高橋・原田氏
の領土だった一帯を領有すれば、綺麗に収まるかな、と。
ただ石高が30と20になるかは不明。増田氏に助け舟出しときます。

立花氏の岩屋への思いは分かるが、立地上岩屋領有は難しいでしょう。
ただ龍造寺の乱鎮圧の恩賞もあるし、佐賀へ派兵している訳だから
正式に佐賀の領有を認可すれば、立花氏も納得するのではないかと。
で残りの土地は蔵入地にして代官を赴任させる、と。
壱岐は宗か片桐のどちらかが領有すれば良いような。
参考にしてもしなくても良いですが、一応提案として。
筑前はこれ以外に分割の仕様がないとは思いますが・・・。
増田氏は多分筑前の事は俺より詳しいと思うので、増田氏にも
ぜひ発言をお願いしたいなもし。
と言うわけで千は拙者がいただきでござる。
表の千のことね。
179武田信廉 ◆4kTAKEDA :02/01/09 23:33
服部、見事よ。

┏━━┓
┃掠疾┃
┃如如┃
┃火風┃
┃不徐┃
┃動如┃
┃如林┃
┃山侵┃
┣━━┛



旗取りに行ってる間に1000取られてしまった。
180悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/10 00:08
>>175

了解。つーかしばらくはこのボロヤ立て直すのに
時間をかけると思われ。ただーし!まず間違いな
く迷惑をかけるだろうけど、周りに(w
181土井利勝 ◆MTK7qDGg :02/01/10 00:15
書いている人間は同じですが、「爽やか立花君」のイメージを大事にしたいので汚れは拙者が引き受けております。皆様よしなに。

さて、島津様も指摘されております九州仕置きの件でありますが。
実のところ、拙者はいまだ筑前立花山への帰還を諦めておりませぬ。筑後で新城普請に掛からぬのもそのせいでござる。
岩屋の件は多少行き違いもあったようにござるが、当家の基本戦略は何を置いても立花山へ帰りたい、これでござる。
女々しいと仰せならそれで構いませぬ。殿が望まれるのですから拙者はその実現に奔走するまで。
筑前領有が認められるなら筑後は放棄して構いませぬ。現実的な石高で筑前立花山に宗茂様、筑前岩屋に直次様を別々に封じて頂ければ文句はござらぬ。

ああ、佐嘉城進駐の件はあくまで治安維持が目的ですので、仕置きが決まれば即座に撤兵致す方針でござる。
居座る気はありませぬ故ご安心召されよ。
182半三 ◆NiNjaM0Y :02/01/10 00:30
はぁ、おもてでヨーロッパの軍人ネタを大陸に行っちゃった鮭延秀綱に使わせようと思ったら
立花殿に先に使われてしまったか。
幾分修正して使うかな。

あと今後半三はちとお休みして鮭延使いますんで。
半三は西念寺にてしばらく休養です。
それから鮭延も半三と同じトリップに統一します。
183島津家久(本人):02/01/10 00:46
名前はこれにしとこう。

>>土井殿
立花殿が筑前はいらないといってたから、そう思ってた(笑
では>>176を訂正。

【筑前】
名島 50万石 立花領
【肥前】
名護屋 10万石 片桐領
佐賀  30万石 増田領
壱岐  1万石 宗領
【筑後】
柳川  25万石 長束領

筑前を立花殿に全て与える(博多は直轄地)。
立花殿旧領は長束殿に、佐賀を含めた肥前蔵入地に増田殿を転封。
長崎・平戸は豊家代官が別に管轄すれば、蔵入地を与えても問題ないと思う。

増田殿の意見待ちだが、九州の大名として提案しておく。
石高が変わらないので、それほど問題ないと思うが如何か。
184宗義智 ◆SOU4GMZs :02/01/10 00:48
異論なし
表で「明軍の戦術や教本〜」とか適当な事書いてしまいましたが,
当時の明軍に教本というもがあったかは知りません。
誰かこのころの中国の軍事史に詳しい方つっこみよろしく。
186今井宗薫:02/01/10 01:04
>185
最悪の場合、「民明書房」から出ている事にすればよいでしょう。
187方広寺:02/01/10 01:32
>183
某も島津殿の意見に異論はありませぬ。
188ヤンヨーステン:02/01/10 01:48
どうも、みなさま。お久しぶりでございます。
ヤンっす。
ヤンは今北極。
ヤン商会は近代会社ですので、ヤンがいなくても動きます。
今は浪人を集めています。どこかに海外拠点を建設するつもりです。
イメージはオランダ東インド会社。
ゆくゆくは、豊臣南海会社として活動できたら、最高ですね。

では。半蔵さん、がんばってください。チョウソカベにヤン商会の
船を送りましょうか?
それを理由に、「どこにそんな金がある」なんていう無粋な批判を
返り討ちにしましょう。

やっぱ、おもしろくねえとねえ。シマズさまももうそろそろ牙むきなよ。
189秘密:02/01/10 01:53
茶会のあと
のらりくらりと・・
西国で夢見ていられるは、しばらくのこととわからぬとは。
どこまでが本気であろうか?
190島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/10 01:56
>>188
いやでごわす
191悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/10 02:00
>>188
大陸からの仕送り(wで賄ってます。
西軍から東軍に寝返って取り潰された
来島長親の水軍に頼んでます。そりゃ
くれるんならいただきますが(w。
確か来島はどこも使ってなかったと
思うので。駄目(^^;)?
192養子 ◆BIn7Lk3Q :02/01/10 02:04
今井さんとこ、海運も強いぞ。
193風車の理論な紅毛人:02/01/10 02:08
>191
面白くなる設定は全部とおし。
逆に、シナリオなき単純な力の誇示的設定はバツ。
そんなものはこの妄想世界にはいらぬよ。
読んでてつまらん。

ただ、大陸弁髪軍団のみなさまは軍団のみなさまと
のリンケージを嫌がると思いますが?

で、シマヅさま、相変わらず、冷たいのう。わしは悲しいぞよ

あ、最近転覆主義者的発言を連発しているが、あくまで表のヤンの夢は
「豊臣絶対主義政権樹立」ですから。誤解しないでね。わしは楽しいのが好きなの。
194宇留岸様:02/01/10 02:10
高山重友殿と、小西様のもとへ
キリシタンの王国作るのだ
195風車の理論な紅毛人:02/01/10 02:11
あ、訂正。
二度目の軍団は「悪役軍団っす」
おわびして訂正します。
196今川氏真@お金持ち:02/01/10 02:15
三河に来たけど、変な異人がいたから素通りして織田さんちに行くの。
あんたの父ちゃんは、黄金の蹴鞠技を褒めてくれたぞよ。
どうよ、この冴えた蹴り。
ポーンポーンポーン
197島津家久(本人):02/01/10 02:19
高山右近は前田家臣だぞ。
そういや小西は三河だっけ。
一向宗の盛んな土地でもキリスト教広めるつもりだろうか。
それこそ国人一揆が起きるぞ(笑

>>191
無責任に牙向けといわれてもなあ。
一応ウチにはプランがあるので。城の普請や浪人の登用は全てそれの下準備ぜよ。
別に場当たり的にやってる訳じゃないのよ。
198悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/10 02:22
>>193
ええと前にも含みめいたことを書いたのですが
大陸の軍団は伊達殿を主として一応の統一国家
になってますがあくまで寄合い的なものが残っ
てるわけです。鍋島、津軽、安東(秋田)南部
他多くの大名がともに存在し、明打倒の為とも
に戦ってる訳ですがそのなかの大名の幾つかが
日本を捨てきれず悪人軍団に援助をしてる、と
ゆーことにしてます(w。資金は支倉を中心と
した交易が主。支倉は伊達の家臣ですが日本の
金銀という鉱物資源を手に入れたい為援助をし
てるわけです。資源は支倉から伊達のものへ、
土地は悪人のものへ。こーゆー裏取引的な関係
をもってこいつらは行動してます。
だから辮髪呼ばわりはよしてくれって>紅毛人

設定に関しては了解。政宗はそれらの動きを当面黙認していると思われ。
支倉が一枚噛んでいるとあっては知らぬ存ぜぬでは通らんでしょ。
ただし、くどいようだけど今の政宗にとっては大陸制覇の方が楽しい目標なので、その障害になりそうな場合まとめて治部殿へ売り飛ばす位のことは平気な顔でやるでしょう。
200風車の理論な紅毛人:02/01/10 02:44
島津氏、
そう絡むな。

でもさ、こういろいろ横やり入れられると、当初のシナリオって崩れるよね?
代表例が悪人軍団。

悪人軍団を黙認しようが、売りつけようが、おれは悪人軍団を守る。
ダァーーーー。
(最近激務で壊れ気味のヤンの操作人@仕事中)
201島津家久(本人):02/01/10 02:46
おいおい、絡んでないだろ・・・。
202ヤンヨーステン:02/01/10 02:51
冗談っす。島津さま。
あんたとは、対宮本戦で信頼関係が成立したとおもっっちょります。
203ヤンヨーステン:02/01/10 02:53
伊達殿、
いいじゃん、弁髪。かっこいいって。パンクスみたい。
204ヤンヨーステン:02/01/10 02:56
あるいは、
ワンスアポンアタイムインチャイナの「ウォンフェイフォン」(ジェットリーが演じたマジかっこいい)
みたいだし。いいじゃん。オリエンタリズム満載で結構なことっすよ。
205織田秀信:02/01/10 04:05
>>196
よくいらっしゃった。有楽の茶でもどうぞ(゚д゚)ノ旦
でもアンタの蹴鞠見たの、とーちゃんじゃなくじーちゃんだぞ。
206近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/10 06:11
おはようございます。
今日は少し寝坊してしまいました。

>アンドレ殿
ありがたきお言葉にござる。初回取引でござる故に採算は度外視、好きな金額で
お受け取りあれ。それがし経綸書籍マニアでござる故、何かゲットいたしました
ら宜しくお願い致します。

>島津殿
それがし佐賀転封に異存はござらん。大隈卿を生み出された土地故、それがしに
とっては嬉しい転封にござる。
只、佐賀は国道3号線の福岡〜熊本ルートより少し外れる故土地勘はあまりない
です。
週末図書館にいかねば。
207悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/10 07:18
新手の悪人す。彼は自惚れ度強いです。
そんな訳で以後よろしゅうに
208土井利勝 ◆MTK7qDGg :02/01/10 09:41
おお、ついに宿願がかなう日が来るのですな。これで拙者を拾ってくださった殿にも顔向けできる。
島津殿、お口添え感謝致しますぞ。立花家がこの恩を忘れることは末代までござらぬ。この利勝が請け負いまする。

さあ、これから忙しくなるぞ。
まずは奥方様の弔いを盛大に出さねばならぬ。故道雪公、故紹運公の菩提も弔わねばならぬ。古くなった立花山のお城も改修せねばならぬ。
・・・わしはその費用を捻出せねばならぬ。とほほ・・・。
まあよい。博多は豊家の代官が治めるとか。ならば我らは新しき街を作るのだ。
立花山城の麓は街道も通り、海も近い。良港も多い。博多に勝るとも劣らぬ街を築いてみせる。このわしの手腕を振るうときが来たのじゃ・・・。

<土井利勝は不眠不休で筑前統治計画の策定を開始しました>
209方広寺:02/01/10 14:04
東軍にいた桑山家の人間を生き残っていたという設定にして
登用しようと考えているのですが、
それはるーる違反なのでしょうか?
彼らは小身の者故、許可して欲しいのですが。
ROMだけどいいんでないかい?
東軍の大名家全部殺すの絶対無理やろうし
伊那や鳥居や土井利勝など徳川直参クラスだってみんな登用してるしさ。

でも先に名前出したもん取りの早いもの勝ち、ってのもどうかと思うが。
まあ取り決めてる訳じゃないから今はいいんでないの。
211方広寺:02/01/10 15:44
>210
かたじけない。
これでもいろいろと伏線を考えているので
有効に使うつもりでございます。
212酒呑み秀綱 ◆NiNjaM0Y :02/01/10 18:37
確か本多正信の二男が関ヶ原の時に宇喜多家に使えて東軍と戦っていたはず。
名前は本多政重だったかな?
関ヶ原後に直江兼次の娘と結婚したり加藤清正のところに仕官したり
色んな所を渡り歩いた後前田家に3万石でおちついてます。
東軍系生き残りだったら彼なんかが伏線たっぷり引けそうで良い感じですよ。
来歴を見てるとなんとなく前田慶治と重なる部分が多いですね。
213某キリシタン大名:02/01/10 20:29
高山様は客将です。世話になった小西家にきても不思議はない。
前田家の前の当主なら、話は別だが。
初期の板に武士をすてて本阿弥光悦に弟子入りした設定になっている
黒田如水がいたはずだけど・・・。
新規大名募集あげ
216虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/10 21:26
某キリシタン大名殿。右近殿は客将とはいえ、長き時を当家で過ごし、既に股肱の臣となっておる。
また罪を受けての当家預かりであり申す。
故に軽々しく他家に身を寄せることはあるまいと。
>仕置委員長様へ
お役目果たされましたな。お疲れ様でござる。
218コニタン:02/01/10 22:14
>>216
わかり申した。
219ヤンヨーステン:02/01/10 22:26
マエダさま、ほんとうにお疲れさまでございました。
北極海のかなたより、あつく御礼申し上げマする。
追伸・表のちょっと前にベーリング海峡とあるのは
「ヤン海峡」の間違いでした。おわびして訂正します。
※ヤン艦隊、正史より二百年も早い北西航路開拓はなっていいものか?
 やっぱ、飛躍しすぎでしょうか?諸侯のご意見お伺いいたしたく候。
 
220コニタン:02/01/10 22:28
追加 彼について少しだけ調べてみてください。
前田の臣にはならない個性と思います。
221コニタン:02/01/10 22:34
仕置き、お疲れ様でした。
悪役軍団、もう少しでちゃんすが来るぞ。
223ヤン:02/01/10 23:08
ふふふ、なんか面白くなってきましたねえ。
オランダ来航を早めようと北極目指してるけど、
はっきりいってそんな場合じゃねえや。

今井さま、例の明神の件、「乱」を面白くするためにやってみませんかね?
224今井宗薫:02/01/10 23:10
やん殿。明神とは職制の話かな?
ニヤリ。
226悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/10 23:37
別の手のものが動いておるな。
策が成功しているうちは帰って
動くと邪魔になる。静かに情勢
を見守ろう。・・・策自体は既
にはじめてるけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ
227悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/10 23:45
多分位置的には被らないと思われ>悪役センパイ

たしか8須賀は東西に割れてたよね。家政・至鎮親子で。
228ヤン:02/01/10 23:49
今井どの、戦争のときの審判役ですよ。
その場合、ヤンは人格を失い、法人としてのヤン商会のみを
活動させるつもりです
229ヤン:02/01/10 23:58
がんばれ悪役軍団あんど新しい悪の人!!!
あまりにおかしいものでないかぎり、流言の類にはけっして
サせぬよう私も応援いたしまする。
230今井宗薫:02/01/10 23:58
ヤン様へ
所詮私は一介の茶人でございます。審判長になり申したら、好きな時に
茶をたて、美を愛づる暇がなくなりまする。それに、ニンではござらぬゆえ、
治部様、前田様が要請にいらっしゃっても、辞退するつもりでございます。
231悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/10 23:58
>>227

了解。頑張ってくだされ。
こちらはこちらで悪さしますんで(w。
232ヤン:02/01/11 00:01
たしかに、おたがい諸侯ではないものどうし、
出過ぎたまねでしたなあ。

悪役軍団がんばれ
233悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/11 00:02
では今夜は落ちますので。
>>229頑張ります!
ふふふ。いよいよ面白い展開になってきたな。
悪の軍団の活躍、期待しているぜ!じゃあな。
235コニタン:02/01/11 00:15
うちも混ぜて。
ヤンさん、悪役お二人、と別人です。
神の国建国できれば、義理も友情も捨てます。
236ヤン:02/01/11 00:19
コニタンさま、
やはりアンドレ閣下と連携を取るおつもりか?
排外主義は万人の心にあるゆえ、おもしろくなりそうじゃ。
メキシコの副王との連携はちなみに防がせていただく。
表で長いカキコをした意味がなくなるでのう。
 
237ヤン:02/01/11 00:31
あ、最近版違い路線を歩みつつあるヤンです。
アムンゼンの記録に挑戦しています。
私の航海日誌を読む方がいらしたら、
光栄から出ていた大航海時代1の北緯六十度線以北のびーじーえむ
を頭の中でかき鳴らしてください。そのほうが雰囲気でます。
ちなみに当然、副官はロッコです。
「ていとく、リングスオランダ号の姿が見えませんゼ」

あと、悪役軍団を大プッシュしておりますが、
私の本意はスレの活性化です。今のところ、彼らが嵐とは思えませんので。
懐の深さこそ、良い歴史読み物成立の条件でしょうから。
238沢庵にシェーを。:02/01/11 00:32
先帝陛下はあれこれと万機に御口を差し挟まれあそばされて
あらせられたが、同時に争いを起こさせられて揉めあそばされていらっしゃったようだ。
僕はそんな先帝陛下みたいになるのはごめんだ。おぼっちゃん、ごめんね。
239ヤン:02/01/11 00:33
そういうわけで、
コニタンもあたらしい悪の人も半蔵さんなみの
スタンス(裏では良識人な発言をし、表で大暴れ)
で頑張って下さい。
荒れた場合私も責任を取るつもりですので。
よろしくね。
240コニタン:02/01/11 00:38
裏でも表でも、神の国しか見えてないの。
そのうち、神になって、「満足ですかーっ」とかって言う予定。
241ヤン:02/01/11 00:38
そうか・・・。
242島津家久(本人):02/01/11 01:24
前田殿仕置きご苦労様です。
立花殿と増田殿も仕置きに納得されたようで、当家としても安堵しました。

で・・・何やら不穏な政情になりつつありますが、
もし戦争になった場合、各大名の動員兵数が焦点の一つになると思います。
いざ戦争という段になっての認識の誤差は混乱のもとだと思いますので。
それを明確にするためと、あと大名の格付けの提示も兼ねて
前田殿の仕置きで石高の明示されていない大名も含めて、
諸大名の石高と拠点の一覧を作ってみます。
オカシイところがあったら、つっこんで下さい。
243 :02/01/11 01:44
転封した大名と、代々の大名と、一定の動員とするのか?
100石3人てのは、軍役人数で(義務)動員数と違うから気つけろよ。
244島津家久(本人):02/01/11 02:14
()は石高。「┗」はその大名の組下、傘下にある大名。

大谷吉継【陸奥】岩出山(58)
┗木下頼継【出羽】秋田(10)
上杉景勝【陸奥】会津(170)
┗直江兼続【出羽】米沢(30)
佐竹義宣【常陸・下野】水戸(98)
┗岩城貞隆【出羽】山形(15)
真田昌幸【信濃・甲斐・伊豆・駿河】上田(70)
┗真田信幸【上野】沼田(3)
┗真田信繁【伊賀】上野(5)
宇喜多秀家【相模・武蔵・上総・下総・安房】小田原?(130?)
小西行長【三河・尾張】清洲(48)
織田秀信【美濃】岐阜(26)
┗組下大名たち【美濃】(20)
前田利政【加賀・能登・越中】金沢(120)
青木一矩【越前】北庄(20)
丹羽長重【越前】敦賀(30)
氏家行広【伊勢】津(20)
九鬼嘉隆【伊勢・志摩】鳥羽(14)
木下勝俊【若狭】小浜(10)
石田三成【近江】佐和山(65)
┗島左近【大和】郡山(10)
┗蒲生郷舎【紀伊】和歌山(14)
┗舞兵庫【阿波】徳島(10)
堀内氏善【紀伊】新宮(5)
小野木公郷【丹波】福知山(9)
宮部長煕【因幡・伯耆】鳥取(15)
毛利輝元【安芸・備後・出雲・石見・周防・長門】広島(130)
┗毛利秀元【備前・備中・美作】岡山(57)
┗毛利勝信【豊前】小倉(20)
┗安国寺恵瓊【丹後】宮津(18)
長宗我部親忠【土佐】浦戸(22)
小川祐忠【伊予】板島(8)
福原長尭【豊後】府内(20)
┗組下大名たち【豊後】(10)
大友吉統【豊後】臼杵(6)
立花宗茂【筑前】名島(53)
長束正家【筑後】柳川(25)
増田長盛【肥前】佐賀(30)
片桐且元【肥前】名護屋(10)
宗 義智【対馬・壱岐】巌原(3)
島津家久【薩摩・大隅・日向・肥後・琉球】鹿児島(143)
245島津家久(本人):02/01/11 02:19
はー疲れた。

宇喜多殿と佐竹殿の領土は未実測です。
小大名が多いのと、家康個人の所領の計算がめんどかったので。
多分、宇喜多殿の領土はかなりの石高になると思われ。
上杉殿は新領と直江領でちょうど200だった。
一応越後を60万石で計算しました。
毛利殿は元来の領土に吉川の領土を足した石高。
この一覧表を大名の実力を測る目安にして下さい。
246  :02/01/11 02:21
資料により、当時の石高は大きく違う。
それぞれが申告し、数日うちに、石高を確定いたそう。
247島津家久(本人):02/01/11 02:28
あと石田殿の所領もいい加減です。
近江はもっと石高あったかもしれない・・・。

>>243
そんなのは知らん。
自分で計算せい。

この一覧はあくまで大名の石高表なので
戦の時の兵数の「目安」として考えて下さい。
石高の範囲内ならある程度の兵数オーバーはアリでしょう。
248島津家久(本人):02/01/11 02:38
>>246
大体の石高が把握出来ればいいんじゃないのかね?
石高が分からない参加者だっているだろうし。
大雑把な封地なんだから、細かく量ろうとすると矛盾だらけになるぞ。
実際、関東はかなり面倒なことに・・・(笑
それに石高の話でまた紛糾しても嫌だろう。
俺はもう嫌だ(笑
だからここで一覧に纏めたというのに。

それに石高で訂正の可能性があるのは宇喜多(大幅増)、真田(微増)、
石田(??)くらいではないかと思うが。
そんなに無茶な石高じゃないぞ。
249島津家久(本人):02/01/11 02:51
訂正
小西行長【尾張・三河】清洲(53)
織田秀信【美濃】岐阜(48)

小西殿は計算間違い。織田殿は組下含めた石高に直しておきます。
気に入らない大名は石高に訂正を入れておいて下さい。
まああくまでこれは目安程度のものなので、優しい目で見てやって下され。
250  :02/01/11 03:09
上杉が増加の可能性あり。越後の見方で、減も。
真田親は、あとプラス10〜15ぐらい。伊豆7、沼津で10という話だと。
真田子の伊賀は、5、10、20とまちまち。筒井定次時代が20万石としている。
宮部も、20と言ってもおかしくない。
毛利は、秀元が山口で20、吉川が出雲富田で14とも11とも。輝元だけで150にはなる。
美濃、三河、尾張は、もう少しある。
小西は52でいいだろう。(あまってるほど)
織田は、もっとあっても良い。
安国寺の宮津は17という数字もある。20は多い。他国込みなら可。
近江は、小身が多い地で、わからんのは同意。合算すると、60は超える。
宗は、格のみ10。外交的な問題で。
石高先にありきで考えた大名は、残りは豊家ということで、問題ないだろう。
島津殿の地が、検地効果で大きいようだが。

ともかく、お疲れさま。見やすくまとまっていると思う。
251ヤン:02/01/11 03:14
ようやく今日の仕事終わった。まったくいやになるぜ。
島津どの、ご苦労さま。
ちなみにとよとみの石高はどれくらいになるのかい?
あと、最近わたしは政情不安を煽ってるけど、
利害丸出しの全面戦争は決して望んでいない。
伊達の乱のやりとりがが個人的に大好きで、
ああいうのをもう一回見たいだけさ。
伊達の乱は伊達殿や安東氏の引き際の見事さがが
とても心に残ってる。
だから、もしつぎに敗北の憂き目にあう人がいれば、
その人は逆にかっこいい散り際を見せて欲しいね。
チョウソカベ的あがきは勘弁さ。
252山法師:02/01/11 08:16
島津殿サンクス。

不穏な織田ですが当家は54万石(組下大名込み)のつもりです。
細かいのは省略しまして組下は主にこいつらです。あとは家臣化したと思ってください。
田丸中務大輔具直(岩国城主)
伊東図書頭盛宗(大垣城主)
織田左近衛中将信包(八幡城主)
織田信包は前に申請しましたが異議無しなので承認したとみてます。
253前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/11 10:03
島津殿。石高計算、ご苦労でござった。実際は関東は細分化されててわかりにくくござる。
しかし石高は、大体大雑把でよかろうと思いまする。島津殿の言うとおり、あくまで戦争時の動員兵力の目安でござったからな。
某が領地確定にこだわった理由、退屈な向きもござったろうが、それもあくまで「いくさ」時の動員兵力、周囲の状況を明確にするのが目的でござった。
まだまだ遺漏・失策もござろうが、細かい点は島津殿や織田殿のように、領地経営の一環として細かく補足をされておる。
それでよいだろうと某は思ってござる。
まあ何にせよ、悪党どもの働く環境もようやく整ってござる。
心してかかって下され。某、豊家のため、粉骨砕身で動乱を鎮めまするぞ。
(でも今晩から江戸に行くので連休中は勘弁願いたし)
254茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/11 10:53
島津様、石田様の石高は70万石超えるのでは有りませぬか?

前田様、豊臣の直轄地は400万石ほどに御座りましょうか?
255虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/11 11:27
茶坊主殿。豊臣家の石高は計算不能じゃ。基本的に各大名に割り振って、あまったら直轄という考えでやっているので、
正確な石高は計算でき申さぬ。
根拠なしの勘で言うと、300万石から400万石の間くらいになるのではなかろうかの?
ただ豊臣家の場合、故太閤殿下がかき集めた金銀、そして何よりもの我らの精神的支柱、秀頼様がおいで申す。
経済力は石高以上のものはあるが、動員兵力に限っていうと、直轄地が全国にちらばっている関係であまり石高は目安になり申さぬ。
故に、実力は単純に石高では表現でき申さぬ。
豊臣家に限っては、石高表現はやめにいたしませぬか?
256職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/11 11:58
そうで御座いますな。豊家の石高の計算は無しに致しましょう。
本日より江戸に向かわれるそうで、御帰還はいつ頃になりますかな?
某、本日新たな職を御披露いたそうかと、現在思案の最中に御座る。
仕置委員長が不在ならば披露は後日に致しましょうか?
257石田三成 ◆iIsidaL6 :02/01/11 12:20
誰かおりませぬか?某「やーふ」げーむ将棋らうんじ四にて
おりますが故どなたか御相手願いたい。名は南蛮語にて治部石田
としております。

某初心者故、お手柔らかにお頼み申します。
258石田三成 ◆iIsidaL6 :02/01/11 12:32
申訳御座らぬ。上げ申した下げまする。
259虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/11 12:49
茶坊主殿。烽火を増速した暁にはお手合わせをお願いしたく存ずる。
拙僧は「知っている」だけの素人でござるがの。
最も3月まで待たねばならぬが。

ところで庵をこちらに移動してきて不便を見つけたの。
同じ板だから名前を一々直さなくてはならぬのがちと不便じゃ。
次回は日本史板で庵を建て直しまする。
260茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/11 13:08
そうで御座ります。やはり同じ板だとちと面倒で御座るな。
拙僧も知っているだけに御座る。先ほど、どこぞの御仁に
勝負を挑まれ申したが、勝つことが出来申した。あれはな
かなかおもしろうござりますよ。虚無僧殿はつなぎ放題に
御座りますかな?
261職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/11 13:15
仕置委員長殿。まず下記を御覧下され。
役職,機関:職務
執権 :指導的地位。
連署 :執権を補佐する職
評定衆 :重要政務の処理、重要訴訟の裁決を行う
引付衆 :所領訴訟の処理
政所 :一般政務
問注所 :訴訟,裁判の処理
侍所 :軍事,警察,御家人の統制
京都守護 :京の警備と西国御家人の統制。
鎮西奉行 :九州御家人の統制と治安維持。
奥州総奉行:東北御家人の統制と治安維持。

基本的に上記をれ主体において職を決めていこうかと思います。
連署(大老衆)評定衆(奉行衆)にて執権は任期を決め1年(1板)
にて交代するなどしてはどうでござろうか?御時間あらば御返答お願
いして頂きたい。
262職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/11 13:24
もちろん「れ」だけでは人数も足りない事は分かっております。
いらぬ職を消し必要な職に関しては兼任して頂く等は必要かと
職に関しての名称等の変更等を検討し、表にて各諸将に御意見
を聞くと言う事に致します。
263野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/11 14:05
一応、書き直し。(w)
見つけるの苦労しました、ここ。(w)
蜂須賀党と有力な水軍衆を持ってるだけに、京畿に近き所に、
所領を得たのはありがたいことです。
でも、東海道筋のほうがおもしろそうだけど・・・(w)

正直言って減封なしでも、奥州とかに飛ばされるとつらいんで。
それに讃岐なら大規模な塩田あるんで20万石格の家格を保てるしね。

>>226
わが手のものが土佐での動き注視しておるぞ。
蜂須賀家は四国での目付も兼ねてたしな〜
とはいえ、最後の武断派(w)で、冶部殿には含むところあるんで、
知らんフリしてるけどね。
264山法師:02/01/11 14:13
関東・甲信方面の奉行職も必要かな。
奥州総奉行に含めると権限は巨大になりそうだし。
265職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/11 14:23
>>264
九州、中国四国、東海北陸、関東甲信、奥州北越と言う位に奉行職を
分け、丁度5大老に兼任して頂こうかと思うておりまする。
266野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/11 14:35
表の85に対して
いやまあ、息子と違って豊家大事は違いないのですが、冶部殿の権勢が関が原以降
ますます高まっているのを不快に思ってるぐらいに考えてください。
とはいえ、東西に200万石級の大大名をかかえ、豊家の将来の為を心配することは、
冶部殿にも決して劣っておらぬつもりです。

とりあえず、豊臣版の大久保彦左衛門でも目指そうかな〜
267茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/11 14:45
静かでござる・・・・・本日は皆忙しいようで御座るな。拙僧夕刻まで後
1刻ほど時間があるがあまり客人が来られぬようじゃ。まぁ茶でも飲みゆ
っくりと時間を過ごしましょう。「ふーっ。ずずーっ」体があったまりま
したわい。おおっと仕置にて御一人忘れておる御仁が御座りました。着替
えて再度現れると致す。
268野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/11 14:48
>>259
>>260
http://abone.pos.to/
このようなものを使われてはいかがじゃ。
スレッドごとに名前を記憶できるし、なにより見やすいでの。

ほかにもいろいろあるんで、
http://www.monazilla.org/
ここで調べてくだされ。
269職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/11 15:04
仕置委員長不在の為、代理にて仕置追加いたし申す。

石田正澄に和泉にて10万石加増と致す。

               職制委員長 花押

島津殿、動員人数お疲れで御座りました。下記追加ご記載下され。
蜂須賀家政【讃岐】高松(10)
石田正澄【和泉】岸和田(10)
よろしくお願い申し上げます。
270前野 作左右衛門:02/01/11 18:28
職制委員長 殿
 意見を・・・・

【全体】 1.職を中央執行部と地方職に分け、中央と地方を兼ねない。
       大老と〜探題などを兼ねる大大名がでれば豊臣政権は崩壊します。
     2.職名はなんでもよろしいが、せっかくの豊臣政権なれば古式に
       帰らず、新職名をあてればいかがでしょう?
     3.執政職(政をになう)・・・大大名
       行政職・武職(実務官僚)・・・小大名・豊家旗本
271悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/11 18:32
>>235
ふふふ。豊臣家転覆の暁には九州と長州を進ぜよう。
受諾するなら手始めの支援として三河の民を落ち着かせよう。
こちらには隠し玉があるのでな・・・
272前野 作左右衛門:02/01/11 18:43
続き

【執政職】全体の方向性を決める。議政官。
     以下、私案

     (中央)
     筆頭大老(執権)
       大老

     (地方)
     奥羽探題(東北)
     関東管領(関東以東、大老格)
     江戸城代(関東)
     清洲城代(東海、北陸)・・・本当は名古屋が良く、城を大城郭に改修
     伏見城代(京の都)
     西国探題(中国・四国)
     九州探題(九州)
  
【実務官僚】
     奥羽総奉行・・・東北の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、東北の代官)
     関東総奉行・・・関東の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、関東の代官)
     江戸城番・・・・江戸城詰めの豊臣直轄武職
     伏見城番・・・・伏見城詰めの豊臣直轄武職
     京都所司代・・・京都の治安、訴訟担当
     大坂所司代・・・大坂の治安、訴訟担当
     堺奉行・・・・・堺の管理、貿易担当
     博多奉行・・・・博多の管理、貿易担当

 上記以外の蔵入地は代官派遣で奉行管理
 他にも大坂詰めとして七手組などの武職がありましょう。

 別件ですが、片桐様が九州にいかれたので、豊臣家の家老を新たに
 決めなければいけませぬな。大野治長様あたりですかな。

    
273前野 作左右衛門:02/01/11 18:51
最後に兼務なしにしても、こまかいとこはくうはくにしといて
主な職だけいれれば、れ だけでいけるかと
たとえば
    大老 毛利 前田 島津 宇喜多 真田 石田
    奉行 長束 増田 真田分家 毛利分家
    関東管領 上杉 江戸城代 佐竹
    伏見城代 織田 堺奉行 石田兄
    七手組 浅井 大坂所司代 蒲生 京都所司代 舞
    九州探題 立花 奥羽探題 大谷
     博多奉行 片桐 豊臣家老 大野

どうでしょう?
274悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/11 19:54
表のアレはいかがでしょう。あまりに不評でしたら差し替えますが100%偽者です。
でっち上げです。適当な神輿です。まだ表だって出しません。

ちなみに秀雄(しゅうゆう)は伊達の弟説がある実在の人です。
有名な小次郎とは別の弟らしい…
275コニタン:02/01/11 21:03
わたしには何もないのですか?
関ヶ原では良き働きしたと思いますが。
276真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/11 21:54
伊賀はとりあえず20万石としておきますが、
蒲生殿とあまり違わないと思ってください。 ま、大体ってことで。
当家の兵は1万となっています。 これは本家からの派遣兵も入ってます。
分家として独立したのにスネかじってる状態です。

小西殿は大老or連署でいいのでは?
277浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 21:59
職制委員長様さ、あたしが言いたかったことは前野様がおおよそおっしゃって
下すったよ。要は仮想なんだから、史実にない職も雰囲気をぶっこわさない
程度に入れたらってな事が申し上げたかったのさ。お言葉かたじけのうございます。
 あたしもちっと考えてみたよ。以下は腹案に候ってなもんだ。
【中央】
 征夷大将軍(君臨すれども統治せず。象徴的存在)
 大老(常置)
 副大老(非常置)
 老中(従来の大老)
 勘定・寺社・通商の三奉行
 国防院総帥

【地方】

 奥州府管領 関東府管領 江戸所司代 信越府管領 東海府管領
 北陸府管領 中国府管領 四国府管領 九州府管領

 蝦夷奉行  沼津奉行 宇治山田奉行 堺奉行 大和奉行
 京都伝奏役 博多奉行 対馬奉行  長崎・平戸奉行

あくまでも腹案だからね。併せて、皆様のご意見も聞きとうございます。
278武田信廉 ◆4kTAKEDA :02/01/11 22:00
そなたらは軍略がわかっておらぬ。
実高より、少ないと思われているなら、そのままでよいではないか。
有事に、実際の石高と根拠を発表し、それに準じた軍勢で戦する。
何を好き好んで石高を発表する必要がある。
軍役の義務も少なくて清むであろうに。
親父殿に戦教わりなされ。
279浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 22:08
>278
噂に名高い騎馬軍団の信廉めんばーだね。生で見るのは初めてだねぇ。
惚れ惚れしちまうような鎧姿だねぇ。
280横山喜内:02/01/11 22:10
まずは仕置委員長様、お疲れ様でございました。

殿、いや職制委員長様、
鎌倉の先例に倣われましたのか?
まず、引付衆と問注所は同一にされた方がよろしいかと。
次に、交易を担当される職はどちらでございましょう。
和尚様が朝鮮・明国の外交(交易)の担当を希望され、
島津様も朝鮮との交易をなされていたように記憶して
おりまする。また、豊家直参扱いのヤンヨーステンの
扱いはどうなりましょうや。
愚案では、小西様総括のもと交易にかかわる職制を統一
された方が良いと考えまする。
また、宗門に関する職をご考慮くださいませ。

最後に、前野殿の意見は傾聴の価値がありもうす。
ただ、某の愚見では清洲城代は無用。
また、関東管領はあくまで豊家の職に組み込まぬ
方がよろしいかと。
281横山喜内:02/01/11 22:13
おや、お光殿久しいではないか。
しばらく見なくて心配いたしたぞ。
282武田信廉 ◆4kTAKEDA :02/01/11 22:13
醜女め、寄るでない。
283浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 22:19
>281
横山様、お久しぶりでございます。まずはご壮健を拝し、安心したよ。
>282
仕込め?何、あたしに仕込んでくれるってのかい?いい度胸してるじゃないか。
前と後、どっちからいたしたいんだい?騎馬に乗る武将だからやっぱり、(以下、
こーどに引っ掛かる恐れがありますので自粛します)。
284真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/11 22:24
>>278
おそらく、それをすると「勝手に石高上げるのはダメ」といわれると思われ。
20万石だと使える兵士の数は1万よりもずっと少ないのです。
50石で1人(だったか?)だと、動員数4千人になりもうす。
領国内のジサクジエーンで、兵を多く持つ事を正当化して、
京・大阪近くに大軍を養っておけばなにかと有利に事を運べましょう。

信廉様が心配するほど信繁は呆けておらぬゆえご安心を。
285真田昌幸 ◆888yGhqg :02/01/11 22:25
信廉様、ここはこの武藤めに免じてお引きください。
このスレ、武田騎馬軍団に敵対するスレではございません。
ご無礼の段はご容赦ください。
信廉様の武運、祈っております。
286浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 22:28
あらいやだ、真田様にご迷惑掛けちまったみたいだねぇ。
べつに本気でやろうとしたつもりなんかこれっぽっちもないからね。
真田様、正直、すまんかったねぇ。お詫びします。
287横山喜内:02/01/11 22:32
>>283
お光殿、円熟の芸を見せれば、醜女云々を言う人は
おらぬ。気になさるな。

>>284
伊賀様。お初でございまする。今後ともよしなに。
288 :02/01/11 22:33
軍役は100石に3人以下。
これは全力出撃ではない。
国内に守備兵残す場合でも、20万石だと、6000ほどの兵を出せる。
動員数だと10000は可となる。
289横山喜内:02/01/11 22:36
おや、信州様までおられるのか。
御舎弟登用の件許、御礼仕る。
290浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 22:37
>287
横山様、お言葉かたじけのうござる。気にしてなんか、もちろん
いないさぁ。雨上がりの青空のようにからっとしてんのが
江戸っ子の身上ってもんでぃっ!
291真田昌幸 ◆888yGhqg :02/01/11 22:47
ロムのつもりでおったに。
信廉様のご出馬で、動揺してしまったわい。
武田家の栄光は、忘れられぬ。

信繁、信廉様にお声かけていただいたこと、生涯忘れるでないぞ。
お光殿、言葉荒く、失礼いたした。
なにしろ、お世話になったお方でな。
横山殿、よろしく頼む。
292横山喜内:02/01/11 22:56
>>290
さすがよの。飲みなされ。
・・・さて、酔いついでじゃ、豊家の格はどう見られる。
豊家は摂家扱いなのは存じておる。しかし、軍事を預かる
官はなし・・・
故太閤殿下は先帝御幸のおり口頭で御言質を禁裏より頂い
ておるが、秀頼様はまだその旨頂いておらぬ・・・

いや、浮世話の類ではござらぬな。失礼した。
293浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 23:00
>>292
かたじけないわね。じゃ、早速いただきます。
堅い話は今宵は抜きさぁね。今日はどんどん飲ませてもらうよ。
ぐびぐびぐびぐびぐびぐび・・・。ふーっ。うまいねえ。
(お光はこれより泥酔状態に入ります。これから言う事は明日にはきっと、
覚えていないでしょう)
294浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 23:06
ういっく!ふーっ、顔がまっかっかだやね。ゥイ!
>290の続きだすよ。
豊家は新帝陛下に宣下を奏上すれば、亡き太閤さま同様、五摂家並みに
遇せ給われると思うさね。うんと言わなければ、智仁様でも立てればいいじゃないさ。
豊家は公家として生き残っていたほうがいいと思うよ。実際の権力は武将様たちが
握ってさ。あそこの若君じゃきっともたないよ。
295悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/11 23:06
さて、摂津殿は電波入ってイイ感じですが
もう少し策を。

横山殿、某もいただきます。ごっくんごっくん‥‥
ぷはーっ!仕事の後の一杯は最高でござる。
296浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/11 23:08
>296
あんたがいる方が、やっぱり面白いやね。ヒック!ゥイック!
さ、どんどん空けちまおうよ!ごくごくごく。
297真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/11 23:09
信繁の案としては

大老はその地方で一揆や軍事蜂起があった場合にこれを鎮圧。
上杉:奥州北越・大老
島津:九州・大老
前田:東海北陸・大老
毛利輝元:中国四国・大老
宇喜田:関東甲信・大老

その他、地方職。 平常時の地方警備。
大谷:奥州探題
佐竹:江戸城番
立花:九州探題
真田昌幸:東海副奉行

中央奉行職
秀頼:豊臣家当主
石田:補佐役
で、あとはそれぞれの重要な町城の奉行・所司代、
軍務などを当てていけばいいかと思われ。
298真田昌幸 ◆888yGhqg :02/01/11 23:23
真田は役職は一切いらぬ。
関東・奥州には役者がそろっておる。
わしの出る幕はない。
299横山喜内:02/01/11 23:32
>294
そうかの。某も泥酔モードに入ろうか。
まず、飲みなされ。
>295
電波云々は「荒」のもと。
「悪役」殿もこのスレを盛り上げていただいておる。
「異国人」の方々もじゃ。
この場を借りて感謝いたす。
本音としては、れぎゅらーの面々も様々ゆえ、
過去スレを見て、仕掛けされたし。
>297
伊賀様。
原則はそれでよろしいかと。
ただ、中央の武職の差配にこだわっておるのが、表の
某はじめ、石田家家臣でござる。
信繁様は希代の戦術家でございまする。
奉行職(流動的ですが)にお付の際はよろしくお願い
いたしまする。
では、失礼仕る。
300悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/11 23:41
津田昌澄って織田家臣ですよね。調べると信行の子孫ですか。
陰謀するには格好の標的(w 冗談です。

>>299
言葉遣いには気をつけます。電波云々発言は取り消します。
特定人物の攻撃には訳がありますがトリップから推測してくだされ。
でもそろそろ別方面へ動きますので御安心を。

あとニセ徳川はどうですか?過去スレでは原則、一門絶滅ですが。
ああゆう騙りもどうかなと。途中で剥がれる予定です
301悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/11 23:42
どうやら誰も止めなかったようなので
策の第一段階は完了してしまいました。( ̄ー ̄)ニヤリッ
蜂須賀殿は長宗我部を見てると解釈してます。
又、雑賀衆から我らの情報はもう引き出せない
ことにしてください。ピエロは御免こうむる(w。
302蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/11 23:53
讃岐高松城
ふむ、検地の結果がでたか。
蔵入地を除いて11万石余りか。
まあ、そんなものじゃろうの。(讃岐一国で12万8千石、江戸中期でも15万石余り)
大坂表には10万石として申告しておこう。

とはいえ、減封じゃから増収のため塩、紙の2品は藩の専売にしておこうかの。
特に塩は実高を大きくかさ上げできるからのう。
まあ、実力的には20万石程度じゃろうのう。(動員力5千ぐらい)

真田殿へ
東国探索の為、沼津に忍び宿置く事を親父殿にとりなしてもらえまいか。
西国での忍び宿は当家で便宜を図るゆえによろしく頼む。

ところで、毛利の銀(石見ですな〜)や、上杉の金(佐渡金山も見つかってるし)は、動員力を100万石分ぐらいかさ上げできるんではないですか〜
303野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/12 00:09
>>301
息子(至鎮)の蟄居を解かなければ成らないゆえ、戦がないと困るのです。
(とはいえ、親父の方が大分長生き(w))
三年も京で謹慎(半分楽隠居)しておったため、世情には他の大名より通じてるとお考えください。

牢人衆が世にあふれ、豊家の仕置に不平不満を言ってることぐらいは承知しております。
304コニタン:02/01/12 00:13
今日はいい仕事したな。
麦酒がうまい。
だれか、こういった策を取り上げてくだされる方は
おりませぬか?
「淀君はいじゃっく事件」
「世界同時革命」を呼応する赤色公家の高麿をりーだーにして、大坂城へ
侵入。淀を拉致して、天守閣を乗っ取る。しかし七手組をはじめとした軍勢
が事態収拾に動き始め、膠着。結局身代わりに誰かを連れて行き、淀は解放。
ぐるーぷは船で朝鮮へ亡命。
 だめかな?ただの妄想で終わってしまうかな?
306悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/12 00:29
>>305
秀頼だったけどやろーとしたヴァカが
ここに一人いますが(w。
>307
やっぱり淀がいいなー♪
「よど」号が元ねただし。
でも、秀頼の身代わりで淀がというのもありですね。
悪役たん、お願いだから仕掛けてーな(はあと)
308浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/12 00:34
やらせはせん、やらせはせんぞ。
309野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/12 00:34
>>305
淀の方をさらってくれるのなら大歓迎じゃ。(w)
豊家千年の安寧のためにも、そちが一働きするとよい。
まあ、大坂城に入れるかはうたがわしがのう。
310悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/12 00:42
>>309
視聴者さん、すまんけど野武士さんと
同意見(w。あの女子がいなくなった
ら豊家がかえって強くなる(^^;)
311酒呑み秀綱 ◆NiNjaM0Y :02/01/12 03:33
爺ぃ言葉はつかれますな。他スレで爺ぃ言葉で書いてたんだが。
戦国時代の言葉使いってどんな物だったんでしょうね?
いつも表に書きこむときに頭を捻ってしまうんですが。
このころの資料に書いてある言葉使いで普段から話してたんでしょうか?
NHKの大河ドラマとかのはかなり胡散臭いし。
とスレの内容からかけ離れた事を書いてみる。
312職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 11:15
ふむ。前野殿、お光殿、真田殿まとめて御返答致す。
某も中央と地方をわけた方がいいとは思っておりますが「れ」
を主体としたい為に御座る。室町より鎌倉の方がシンプルに
思いますが故、鎌倉を提案したまで御座る。形としては信繁殿
の案がシンプルにて某の好みであるが、豊臣の大老は一種の
名誉職(肩書き)とし五奉行廃止にて職を決めるとする方が
よろしいで御座ろうか?お光殿の案の将軍は難しいかと思うが
故に前野殿の案を例とし振分けを致しまする。
313職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 11:52
前野殿の案件より作成した職制に御座る。
【執政職】    
(中央)
執権 石田三成(任期は1板)
大老 毛利輝元 上杉景勝 宇喜多秀家 前田利政 島津家久     
名誉奉行 島左近
(地方)
奥羽探題  直江兼次(東北)
関東管領  佐竹義宣(関東以東)
江戸城代  真田昌幸(関東)
名護屋城代 小西行長(東海、北陸)
伏見城代  織田秀信(京の都)※御本人確か希望しておったかと
西国探題  増田長盛(中国・四国)
九州探題  長束正家(九州)
 
【実務官僚】
奥羽総奉行 大谷吉継・・・東北の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、東北の代官)
関東総奉行     ・・・関東の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、関東の代官)
江戸城番  浅草お光・・・江戸城詰めの豊臣直轄武職
伏見城番  真田信繁・・・伏見城詰めの豊臣直轄武職
京都所司代 舞兵庫 ・・・京都の治安、訴訟担当
大坂所司代 蒲生郷舎・・・大坂の治安、訴訟担当
堺奉行   石田正澄・・・堺の管理、貿易担当
博多奉行  片桐且元・・・博多の管理、貿易担当

某が少し手を加えておりますが御容赦を。大体「れ」にて当てはめ
申したがいかがで御座ろうか?
314浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 12:30
職制委員長様、お久しぶりでございます。まずはご壮健の体を拝し、恐悦至極に
存じ上げ奉りまする。町人風情のあたしの意見もお聞き入れ下すったことを改めて
感謝の極みに御座候。
 委員長様の腹案、いいんじゃないかって言おうとしたけど・・・。いやだねえ、
あたしが江戸城番って、いくらなんでもそりゃ無理だよ。他の大名様たちから
やっかみも出るだろうし、それに、身分が違いすぎるよ。あたしゃ所詮町芸人。
史実で言やぁ、河原乞食なんだからさ。でも、委員長様がそこまであたしの事に
お目を掛けられていたのかと思うと、このお光、あまりにももったいのうございます。
(涙)
 じゃ、お心は有難く頂いとくよ。感謝すらぁね。それと、最後にご質問。
腹案では石田様は執権を一板限りと書いてありまするが、その次の処遇はどのように
なされるおつもりなんですかい?ご見解をおうかがいしたく候。じゃ、また来らぁね。
315横山喜内:02/01/12 13:04
>>313
殿、いや職制委員長様。お久しぶりでございます。
>>314
お光殿。昨夜は楽しゅうござった。
316山法師:02/01/12 13:14
委員長様お疲れさまです。
立花殿は職無ですか?あと名古屋城はまだありませぬ。
那古野城は廃城されてるので清洲城改修して清洲城代あたりが妥当かと。
317野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/12 14:15
石田殿への書状
佐吉殿、職制に関しては異議無いが、諸侯が力持ちすぎじゃ。
江戸、清洲、博多に豊家の名において天下普請の城を築くことを、内々に提案いたす。
諸侯に賦役課しておかねば、豊家の安泰は遠のくばかりじゃ。

追伸
戦続きで、豊家の譜代もわずかしか残っておらん。
太閤殿下よりの古参の家臣集めて茶会でもいたさぬか。
318職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 14:31
お光殿、執権は1年交代にしようかと思うております。
江戸城番はどうで御座るか?表にての名をお持ちで御座るか?
お光殿の意見にて振分けもしたのじゃが「れ」の人数等の都合
にて前野殿の意見を参考にしたまで。

山宝師殿、名古屋城代の職が決まりしだい急ぎ名古屋城を作ると
いたしましょう。なに城の1つや2つすぐに出来まするよ。

横山殿、お久しゅう御座る。横山殿は蝦夷地にお住まいとか?
烽火は「あいえす」もしくは「ぶろーど」どちらに御座る?
319茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 14:41
317野武士様。ここには佐吉と申す者などおりませぬが、茶会
とはよろしいで御座りますな。おっと失礼で御座ります。表の
石田様への書状に御座りますか。ふー。野武士殿、粗茶ですが
ご一服いかがかな?
320野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/12 15:00
>>319
佐吉とはそなたが茶坊主であったころの幼名じゃよ。
ふむ、さすがによきお手前じゃのう。
それがしも、京に隠棲しておった折に、古田織部殿に師事しておってのう。

それがしは、豊家の将来を思うことはそちにも引けを取らぬとおもうておる。
じゃがのう、外様の大名が同じように考えておるとは到底思えぬのじゃ。
このままでは、豊家が足利将軍家の二の舞じゃでのう。
もはや、残った譜代格で執権を務めることのできる貫目があるのは、そなたしかおらぬ。
天下の差配よおろしくたのみまするぞ。
321浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 15:01
>318職制委員長様。
あたしゃ表で名前は持っちゃいないよ。裏だけの女よ。
表は男たちのばとるわーるど。ばとるに疲れたもののふたちを
なごませるのがあたしの務めさぁね。さすがに「いかわはるか」にゃ
負けるけどね。でも、熟女には熟女の良さってなもんがあるんだからね。
 いけねえ。話がそれやしたが、江戸城番で委員長様がいいとおっしゃるなら
あたしも引き受けらぁね。ただ、町人の身では問題が出てくるだろうから、新家
の設立を仕置委員会に申請いたしたく候。それが許可されれば、あたしも心置き
なくお務めできるってなもんでいっ。
322茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:01
拙僧、本日も「やーふ」の将棋初心者六乃間にて将棋をしております。
我こそはとおもわれます御仁は御相手願たい!
名は南蛮語にて治部石田で御座る。通算戦歴は1勝1負に御座る。
323職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:05
お光殿、仕置委員長不在の為、某の一存にて許可いたすとしよう。
324浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 15:09
>323
こんな簡単に決まるなんて、、、(驚!)
もったいなきお言葉、謹んでお引き受けいたします。(平伏)
じゃ、新家の名称は委員長様にぜひ決めていただきたいやね。末代までの
誉れにしたいからさ。どうだい?
325茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:18
拙僧の表にての名は明かす事は出来ませぬが、幼名にて拙僧を呼ぶ貴殿は
どなたに御座るか?一応表にて石田様は各大老へ書状を発したようで御座
ます。おっと失礼申した。ここでは表にての名を語ったり聞くは御法度に
御座った。

お光殿、将棋は出来まするかの?
326浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 15:22
>325
将棋はできるけど、やふーは入っっていないからさ、
行き方がわからないのさ。
 あと、野武士様のひんとだね。徳川様がたの生き残りを最近お雇いされた方。
327職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:26
お光殿。新家の名称は取り潰しのあった名家が良かろう。
好きな御家を申されよ。お光殿子供はおられるかな?もし
いないのであれば、しかるべき大名より養子を貰い元服さ
せ江戸城番にするとしよう。大抜擢で御座るぞ。どうじゃ?
328若手官僚風虚無僧 ◆MTK7qDGg :02/01/12 15:31
・・・庵の方に来いとの事で参った。石田・・・もとい、茶坊主殿はこちらですかな?
329浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 15:36
>327委員長様
そいつは妙案だね。そこまでされて黙っていたんじゃあ
男が、もとい女が廃らぁね。ありがたくお受けつかまつり候。
そいじゃさ、「武田」なんてどうかねえ。あいにくうちには
子供はいないのさ。芸人ってのはかたぎの生業じゃないからさ・・。
331茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:42
烽火の検索にてやふーと入れやふーの本城の入りやーふの合言葉を
決めその後げーむにて将棋の間へ入る出すよ。もし御暇ならお越し
下され。拙僧なんばー壱五の御座る。ひんとありがたし。分かり申
した。
332浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 15:46
>331
ご教示ありがたし。そいじゃ、暇があったら遊びに行かぁね。
333茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:47
若手官僚風虚無僧様お待ちしており申した。ささ粗茶ですがどうぞ!
もう暫く致しますと職制委員長様が来られますよ。
334職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 15:51
土井殿の使いとお見受けしたが間違いないで御座ろうか?
・・・は。確かにそれがし、土井よりの使いとして参りました。陪臣ごときへ直々のお声掛かり、恐縮しております。
336職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 16:06
まず肩の力をぬかれよ。本日御上洛して頂いたのは他でもない。
領地の仕置も終わりいよいよ職制に入り申した。そこでじゃ、主君立花殿
の職に関してじゃが、立花殿のことである領地の加増も要らぬと申した御仁
じゃ「権力はいらぬ」と言うが目に見えておる。そこでじゃ貴殿にお願いが
御座る。豊臣の為に人肌脱いでは頂けぬか?立花殿に相当の職を考えしかる
べき地位に付く様申してくれぬであろうか?
(・・・・はあ・・・十中八九詰め腹かと思った・・・)。
・・・確かに我が主君宗茂公は我欲の無いお方にて、今回筑前を賜りし事も望外の喜びとしております。
委員長殿の仰せの通り顕職もいらぬと言われること火を見るより明らかでござるが、これも豊家のひていは天下の為と説き伏せれば義心にあつき方、きっとお受けになるでありましょう。
主君の栄達は家臣の誉れでもあります。よろこんで説得の任にあたりましょう。
338職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 16:15
若手官僚風虚無僧殿。土井殿は酒は飲めるかの?今宵は庵にて
酒宴を開こうと思うておる。某久々に今宵は貼り付けるのじゃ。
各諸将、今宵庵にて酒宴を開き申す。おのおの方それぞれ酒や
肴を持ち寄り過そうではないか。時間は8時より開始と致す。
土曜故和尚も来られるであろう。楽しみで御座る。
339職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 16:24
お光殿。今宵武田家の再興を許すとしよう。御養子はどの御家より
貰いうけ等御座るか?御養子に武田家を継がせ豊臣普代とし江戸にて
領地を与え江戸城番とし表にて登場していただこう。
340方広寺 ◆mieaAM.k :02/01/12 16:30
>職制委員長様へ
博多奉行は古くから九州におられます
立花殿の方が適任かと思います。
若手官僚風虚無僧殿はどう思われますか?
341浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 16:31
>339委員長様
断られると読んで武田と言ったんだけど、そうおっしゃっていただけるのなら
委員長様にお従い奉り候。新家設立の儀をご許可いただけたことを改めて御礼
申し上げまする。養子は、武田に縁の深い真田様から貰い受けができるならば
そうしたいけど、なんせそればかりは真田様の家中のご事情てなもんがあるだ
ろうしねぇ・・・。
342職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 16:41
それでは表にて石田様より真田様へ書状を出すようにお伝え致すとしよう。
真田殿ならば某名案が御座る故、それでは早速石田殿へおつたへ申すとしよう
某これにて火急の用件があり8時まで留守とする。後程御免!
343浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 16:49
>343
お手数おかけして済まないねぇ。
今日は久しぶりにお言葉を掛けていただけたからうれしかったよ。
そいじゃね。
344山法師:02/01/12 17:50
横槍入れさせてもらいますが真田様は甲斐府中にて武田家を再興してござる。

八年版スレより

678 名前:真田昌幸 ◆888yGhqg 投稿日:01/12/18 02:17
大坂城仕置委員御中
 当家の仕置き、確定しておりますが、改めて。
1 領地は信濃、上野、甲斐3ヶ国と、沼津にて5万石。
2 倅、信繁に伊賀一国20万石。
3 倅信幸の東軍参戦の罪は、北条の反乱鎮圧の功により赦免。
  当家の嫡男として、上野一国を与える。
4 甲斐にて、武田信玄公の御血筋、信道様、
  そのお子の信正様を保護いたしました。
  甲斐府中に7万石にて、武田家再興いたしました。
5 兵数のない当家、他家より城普請に力入れておりますが、
  成り上がり故、ご容赦。
6 上杉様とは、旧来のお付き合い継続いたしております。
  恩義あります故、ご容赦。
以上、お許し頂きますよう、お願いいたします。
345浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/12 18:02
>344
お願いだからさあ、そんなつれない事おっしゃらないで下さいまし。
真田様が了承されればさ、上の文章にかかわらず再興は認められるよね?
そのうちに冠を新しくするかもしれませぬ。
今のままだと父上とお間違えになる方がいるかもしれませぬので。


歩き巫女を育てる館を作って3年目。
そろそろ、修業の終わった者を外に出してゆく頃かもしれぬ。
>方広寺殿
それは有り難き仰せなれど、筑前を領有する者が博多奉行を兼ねても仕方がないのでは?
それならば博多奉行という職はなくし、博多運上金として貿易収支の一定率を立花家より豊家に献上するというやり方のほうが合理的ではなかろうか。
348山法師:02/01/12 19:34
まあ真田様の了承次第ですが、名跡を継ぐ事自体は反対はしませぬ。

それと、山宝師は金山で儲けてそうな名ですな(w
酒宴にはやや遅れますので先に酒と肴を置いていきます。
蝦夷地で取れた鮭の燻製にござる。
酒と鮭。つまらぬでござるな。
349職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/12 19:51
今戻り申した。今宵は時間がたっぷり御座る。

山法師殿。なんお横槍などとは思いませぬ。某も武田家が
真田家より再興してったかな???と思うており申したが
お光殿をどうしても「れ」にしとう御座るがゆえに少々、
強引で御座ろうが話を進めて行こうと言う次第に御座る。

そばや殿ときこり殿はどちらがお父上じゃ?
350蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/12 20:12
茶坊主様。喜内参りました。本当にお久しゅうございます。(涙)
酒の肴には、山法師様が鮭をお持ちのようですので、
ウニをお持ちしました。御召し上がれ。
351横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 20:14
失礼。表の名は伏せるべきでござった。
既にばればれでございますが・・・
352茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 20:24
おおーっ。が・・横山殿。うにとは”ばふんうに”に御座りますか?

しかし拙僧の入力機は先日まで名前欄にて選べたのですが近頃、ちと
選べなくなり申した。なぜじゃろう?先日何方かにご指導いだだきも
うしたがわからぬ。まあいいか!!!

横山殿、浅草お光殿を表にて「れ」になって頂こうと思っておりますが
いかがで御座りましょうか?
353横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 20:33
バフンもムラサキもございます。茶坊主様はお嫌い
でございますか?

お光殿の「れ」の件。本人が御承知ならば問題はありますまい。
354蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/12 20:45
お光様、武田家を名乗られるのは勘弁していただきたい。
名家を名乗りたいというのであれば、清和源氏の流れの、
小笠原家などはいかがであろうか。
現役武将もまだおられます。
355茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 20:48
やはり横山殿より馳走していただくはバフンがうれしゅう御座いますな。
失礼バフンうにで御座る。お食事中の方ご容赦。

何とこれが噂の蝦夷地産バフンうにに御座るか!
むむっ!なんと甘いこと。とろけるように御座る。拙僧の飲んでおる
朝日張どらいなる大麦炭酸酒にも欲あうこと。横山殿、安酒には御座るが
大麦炭酸酒一杯いかがかな?仕事の後は特においしゅう御座る。
356横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 21:01
>355
茶坊主様。焼きにしてもおいしゅうござる。
某は、陸奥の地酒一の蔵にて相伴いたしまする。

>354
蕎麦屋様。
先夜は失礼した。江戸ゆかりの名家となれば大田家、江戸家
もしくは、関東公方家の復興もありでございますかな。
357山法師:02/01/12 21:07
遅参いたした。ただいま参上にござる。
うにでござるか。昨年の夏、野営したときにコソーリ取ってみんなで喰ったが
やはり素人は手を出すべきでないでござる。
358横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 21:13
>357
山法師様。まずは一献。
野営の地はまさか「じえいたい基地」周辺では。
この話、深入りすると某もぼろが出ますので・・・
359蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/12 21:16
信濃より、銘酒真澄を運び申した。
あては、そばとお焼きにございます。
高級感はありませぬが、しみじみと美味いものにて、
なかなかに酒に合いますぞ。
方々、飲まれよ。
360山法師:02/01/12 21:27
いただきまする。
野営と言っても海で知人と野営をしたのでござる。
基地は近くに無いでござる。とてつもない巨城はござるが。
361茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 21:43
焼きうにもおいしゅう御座る。拙僧女性騎士からの勝負の勝負の
最中に御座れば後ほど来ると致します。
362横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 21:49
>359
真澄とはありがたし。某、好みでございます。
蕎麦は好物にて。なかなかのもの。
>360
蝦夷地も広うございますからな。

書込に時が遅れるのをご容赦願いたい。
明日の馬能力検定競争の検証もござってな。
363茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 22:06
何と拙僧の相手の棋士は社長礼状に御座る。住まいは江戸とか
25歳のおなごに御座るそうじゃ!
364追い出された:02/01/12 22:11
見学に行ったら追い出された。
365茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 22:15
来られたので御座るか?もう1度来て下され。お名前をお聞かせ願いたい。
366山法師:02/01/12 22:31
某も先ほどコソーリ覗いてたら追い出されもうした。

馬でござるか・・・年明けと皐月は変則で好ましくないでござる。
とりあえず黙って紅毛人買い!ですな。
367紅毛人:02/01/12 22:35
コニシ様、差し出がましい口をたたいて申し訳ございません。
五、六才のガキのところに家臣を師事させようとしていた方と
違って、素直に聞き入れてくれて大変うれしく思います。
368茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 22:40
25歳で処女じゃ。将棋で釣り上げたぞ!!!
しかし江戸じゃ。残念無念・・・・・今はちゃっとをしてます。
童貞と結婚したいそうじゃ。そうしてお互いずーと生涯1人しか
しらずに過ごすそうじゃ。何とけなげなおなごじゃろう。
369横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 22:46
>366
先ほど表に書いてしもうた。失礼いたした。
紅毛人買いの・・・まだ検討中ゆえなんとも・・・

>368
茶坊主様も血気盛んな御様子(苦藁
将棋は終わりなされたましたのか。
某、「あいえす」ですので、いろいろありもうす。
370山法師:02/01/12 22:51
紅毛人は常識の範疇を超えてまする。異国の力は凄まじい。
そういう拙者は昨年後半には予兆馬券狙いで黒字でした。
有馬は競馬板特有の「とぷろ」と心中しましたが……

まあ流石や山忍で固そうかも知れんでござるが。
371茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 22:57
369拙僧女性棋士の人生相談に乗っており申す。

山法師殿も来られたのか?2人ともあのおなごは追い出しよった。
372横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 22:59
>370
某は有馬は「喫茶〜」からいったのでござるが、米国首領
の突っ込みで涙いたした・・・
まさか、「とぷろ」の日記関係者でございますか。
やはり、京成は堅そうじゃの・・・
373山法師:02/01/12 23:09
>>371
先日あいしいきゅうで明国の18歳女性に声をかけられ申した。
なかなか疎通が難しうござった。

>>372
実は連勝は喫茶流しで首領がいなければ五十倍付いて暖かく過ごせたものを…
中山巧者と江田の策略にしてやられたでござる
374茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 23:11
横山殿は、お馬がお好きなようで明日も買うので御座るか?
もし堅いのであれば拙僧も明日買うとしますが故、御指導願いたい。
375横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 23:16
>371
茶坊主様。
屋はいろいろやっておるようですな。
某は屋に不審をもっておりまする。
理由は、「安全板」でもご覧くだされ。
>367
紅毛人様。摂津守様も度量が大きい方ゆえ
気になさるな。

そろそろ泥酔もーどでござる・・・
376茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 23:21
373あいしいきゅうとは?

昨年の3歳馬は強う御座ったようですな。拙僧は喫茶より名称より
流し申した。夢競争二連勝にて引退して惜しかったで御座るよ。
377横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 23:28
では、某落ちまする。
>>373
江田の策略は先の金杯で返していただいた。江田も江戸
では買いかの。
>>374
京成は「日曜」と「とにー便」から買いなされ。
某、血筋の検討家ゆえ。
378茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/12 23:34
377かたじけのう御座ります。

「屋はいろいろやっておるようですな。某は屋に不審をもっておりまする。」
この意味は何で御座ろうか?拙僧もこれより落ちると致す。
379山法師:02/01/12 23:35
「あいしいきゅう」とは一種のちゃっとそふと、でござる。

とにー便でこざるか。府中の「八」や「十二」なら買うのだが
「十」の距離では……
それに今年は昨年ほど活躍しないとみておりますが。
380横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/12 23:46
落ちると申しましたが今宵最後に・・・
>>378
「安全板」を御覧くだされい。屋のビービーに関しては
いろいろござった・・・
>>379
府中でなければ買いもうさず。

では、失礼いたす。
381視聴者@名無しさん:02/01/13 01:28
大明「皇帝」であり、朝鮮「国王」。
382ヤン:02/01/13 02:59
ウエスギさん、、、
船のスピードについては突っ込まれる恐れがあると思って、
再三再四、断りを入れている。スレの時間軸が定まっていないからオユルシとね。
だいたい、一スレ一年なんだから、ある程度、一日一日動いていくのは、
許容範囲じゃないの?
北西航路に関しては、永久流氷の範囲外とはいえ、風向きの関係から
事実上帆船での横断は不可能ということは分かっている。
だから、お伺い立てたわけだよ。あなたを筆頭とする「大大名さま」にね。
どさくさに紛れて、短期間に蝦夷地までを領土化したのと似たようなものでしょ?
許容範囲ってことで。
あと、スレ上の「格」の差でこちらは卑屈な態度を取るが、
礼儀は守ってね、ちょっとトゲあるよ。
二百万石の大身にして大老をお勤めのウエスギ様、ご無礼をおゆるしくだされ。
383ヤン:02/01/13 03:03
あと、重要人物を瞬時に運んでもメリットないし、無粋だから絶対しません。
島津さまほどではないが、いちおう私もディテールにこだわるほうですから。
いままでそういう無理はしてきていないつもりです。
384島津家久(本人):02/01/13 03:15
で結局ヤン氏の時間加速はアリってことでいいんだね?
つーか他の大名方も色々無茶してるから、そこまで当家だけが
神経質になる必要はないと思うけど、一応、ね。

とにかく安心した。
これで島津の秘密兵器がやっと使用できるべ。ニヤリ
385島津家久(本人):02/01/13 03:18
ちなみにこの秘密兵器で島津の石高は100万石跳ね上がります(笑
頃合を見計らって使用する予定っす。

とりあえずは石田兄が当家にくれた松浦殿を有効利用させてもらいます。
いなほ殿の仕込がこんなところで役に立とうとは(笑
386上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 03:20
ヤン殿、申し訳ない。
上杉には、無骨なイメージがあるので、
言葉使いは、おおむねぞんざいになっている。(している)
他意あるわけではない。
当家、ヤン殿やアンドレ殿、カンドレ殿に頼ることのない国をと
考えておる。今後もつれない態度取ると思うが、
許していただきたい。大老は、改めて返上する可能性がある。
二百万石といえ、単なる一諸侯。豊家お抱えの商人であるヤンどのに、
さほど無礼な発言はできませぬ。
繰り返しますが、お許しいただきたい。
387今井宗薫:02/01/13 03:42
今宵はだいぶ深更までお人がおりますようなので、顔だけでも
出しておきましょう。上杉様には過日はご多忙の中を京へお越しいただき、改めて
御礼申し上げ奉りまする。
388方広寺 ◆mieaAM.k :02/01/13 03:43
>若手官僚風虚無僧殿
その案に異議無し。
立花殿に博多の管理を任せるのが一番だと
某は考えております。
389島津家久(本人):02/01/13 04:36
さて・・・個人的な全国の戦況分析をば。

【東北・関東】
上杉家強すぎ。景勝のもと直江以下の名将に豊富な国力。
もはやかつての家康クラスの大名ですな。
対抗馬は宇喜多・真田ですか。しかし、宇喜多は石高は上杉に匹敵するとは
いえ関ヶ原以前のお家騒動で戦力は激減してます。
加えて本領から遠く離れた関東とあっては、石高通りの実力を発揮することは不可能かと。
次は真田。昌幸は確かに名将ですが、彼の本領はあくまで小勢での防衛戦。
大軍を指揮した経験もなく、防御に徹しない限り上杉には勝てないでしょう。
個人的に戦力があると思うのが佐竹。家中もまとまっており、佐竹義久という名将も健在。
位置的にも佐竹は上杉の脇腹を突くことができるという場所にいますしね。
上杉と関東で唯一まともにぶつかれる大名ではないかと思います。
【近畿・東海】
ここは・・・(笑
まず前田は石高こそ多いものの、当主の利政には戦の経験がまるでないので
石高通りの戦力とはいかないはず。関ヶ原での兄の醜態振りを見ても、
お世辞にも前田兵は精強とは言えない気がします。
あと冬に身動きできないというのは、大きなマイナスですね。
織田も前田と同じで、秀信はあまり頼りにならないかと。
ただ木造や田丸・百々と有能な人材が豊富なのと、岐阜城という堅城を
所持しているのは強みかも。美濃という地の利も良い。
小西は当主は張り切ってるが、急造の鉄砲隊では余り当てにならなそう。
ただ小西軍自体は戦歴が豊富なので、この地方では最強かも。
織田・前田軍相手なら十分勝機ありと見る。
まあ近畿の真打は石田家ですか。ただ家臣の舞・島・蒲生がそれぞれ
バラバラに封地されてるので、いざというときは困るかもしれない。
それでも家臣合わせて100万石という兵力と近江という地の利は大きい。
390島津家久(本人):02/01/13 04:37
長文の連続投稿スマソ。

【中国・四国】
毛利の石高は膨大。加えて大森銀山、これはデカイ。
しかし石高がいくら多くても、それを活用する人材が圧倒的に不足しているのが
痛い。これが毛利が上杉と比べると圧倒的に劣る点かな。
現時点で戦果を期待できるのは一門の秀元くらい。
吉川広家という名将はいるが、彼は内通疑惑もあり大軍を率いることは
不可能でしょう。何より秀元と敬遠の中というのが痛い。
毛利の戦は兵の数に頼るしかないでしょうな。
それでも上杉ほどの強さはとても望めないのが痛いところ。
逆に島津としてはとても有難い話ですが(笑
四国は蜂須賀は讃岐というのが辛いですな。どうする気でしょう。
長宗我部はいろいろ裏で暗躍してますが、先の戦役の疲弊も含めて中々難しいでしょうな。
個人的には是非頑張って欲しいですが。
【九州】
長束・増田は戦では大して当てにはならないでしょう。
増田家には渡辺了という万物不当の猛将がいますが、彼は偏屈なので
思い通りに使いこなすのは難しいでしょうね。
立花家は軍団としての強さなら全国屈指でしょう。
立花宗茂本人よりも、小野和泉を始めとする道雪の育てた家臣が心強い。
この軍団は倍程度の兵力差なら余裕で跳ね返すでしょうな。
うーん恐ろしい。間違いなく戦いたくない大名の一人ですな。
で我が島津家。実は島津家はかなり強いんですな(笑
維新・豊久が健在で、当主の家久も戦は結構強い。
水軍も強化され、飯田覚兵衛(日本七槍)もいるし。
それに何と言っても肥後加増で、確実な収入が見込めるのが良い!
(薩摩・大隅では国力が乏しすぎるので)
人材面では豊久が生きていることが、何より大きいですな。
課題であった内憂問題も、忠仍を維新の養子にしてしまうという
ウルトラCで万事解決しましたしね(笑
ただ国内の疲弊が解決するのはもう暫く懸かりそうですな。
今直ぐに戦をするのは、ちょっと厳しいかもしれません。
いなほ殿が「島津は弱い」と言ってますが、「戦だけ」なら多分上杉と互角にいけます。
まあ軍事力を過小評価して貰ってた方が、油断を誘えるので良いのですが。
あ、別にこれはただの与太話で、島津は反乱を起こす予定はまるでないですよ。
島津は天下にはまったく興味がないので。豊臣家マンセーです。

個人的に脅威に感じてる諸侯をネタ晴らしすると上杉・佐竹・立花ってとこですね。
織田・宇喜多・小西あたりもこれからの内政次第では強くなるでしょう。
要注意です。特に小西は不穏な動きが多いし(笑
あと石田は家臣を手元に置いたほうが良い気がしますです。

最後に。これは勝手な戦力分析なので、酷評されてて気分悪くした人がいたら御免。
あと大名は全て敬称略でした。併せてスマソ。
>島津殿
戦力分析、分かりやすく読みやすし。有難し。
>>390
非常に有難い。あまりこういう解説なかったし。
酷評されてる大名陣も頑張れ!
393ヤン本人:02/01/13 09:32
ウエスギさま。
たしかに、鎖国のおかげで日本は欧州との交流が限定的になり、
近代世界システムの構図
(世界を中核、半周辺、周辺に分類。覇権国家に富が集中し、逆に周辺国家の
 経済体制はモノカルチャー化し、中核に依存するという議論)
から逃れ、後世の爆発的な近代化を成し遂げる原動力となった資本や文化の蓄
積を果たしたといわれてますから。
おっしゃるように紅毛を頼るのは危険ですね。
あ、シマヅサマ。なにを導入するの?北極じゃないとないものですか?
その切り札は。サツマイモに続いてジャガイモなんてオチはなしよ(w
394蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/13 10:06
島津家久に酷評されておる(w)、蜂須賀家政にござる。
確かに讃岐というのは石高的にど〜しようもありません。
裏で20万石格と書いてますが兵力動員の基礎は石高なんで、5千人がせいぜいです。
(かさ上げ分は蜂須賀党、水軍衆の維持費用)

それでも一応豊家譜代なんで、顔が広く、情報収集力(冶部殿よりはあるかと・・・)や
調略に才のある家なんで出番は作れるかなあと思っとります。
395悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/13 10:24
同じくどーでもいい扱いの土佐衆です(w。うちの動員兵もせいぜい
6000がやっと。とても天下を乱せる軍ではありません。
しかし( ̄ー ̄)ニヤリッこのまま黙ってるわけではないんで。
既に策ははじめております。全国均等・・・いや多少外してる
のもいますがね。島津殿にも上杉殿にも大体のレギュラー大名
の領土には奴等が既に入って嫌がらせをはじめてます。
※ヒント 敵が強いなら弱めてしまえばいい。
396蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/13 10:33
>>394
意外と考えてること似てます(w。
ただし、こっちは豊家の為に諸侯の力を弱めようというのが大きな違いですが。
ってことなんで、ほとんどの陰謀の関しては気付いても知らん顔です。
397蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/13 11:06
島津殿への書状
当家は此度の減封によって疲弊し水運によって家を守り立てていこうと考えております。
そこで、当家の御用商人である「讃岐屋」を鹿児島に置くことを承知いただけまいか。
(島津領はよそ者に厳しく密偵抜きの純粋な交易願いとお考えを・・)

追伸
明治7年の事件でも再現されるんですか?
そうなれば、交易のパワーバランスが崩壊しそうだな〜
398上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 11:18
スペイン国王とローマ教皇に、使者を派遣。
過去、数回の交流を行っているが、今回は、より多くの金銀を持たせ、
今まで以上に実りある交渉を行うことを目的とする。
目的 イングラント、オランダ、スペイン、ポルトガル等の国々の情報収集。
   メキシコとの直接交易。
   各種技術者の招聘。

松前の地に、奉行をおき、交易の安定性を図る。
蝦夷における砂金の採取に力を入れる。
アイヌの部族長に、米、塩、布地を与え、協力の依頼をする。
松前の港湾施設の増強。函館に和人地を設置。
399上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 11:22
表ではなかったか。
あちらにも書き直しておくことにしよう。
しばらくは、全方位外交とし、後々、交易国を絞る予定。
400ですぞ。
401上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 12:27
>>400
でかした。騎馬軍団に取られるのは、腹が立つ。
>401
上杉様は騎馬軍団はお嫌いなんですか?
403上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 12:49
>>401 単に立場上(苦笑
真田殿とはおつきあいもあるし。
>401上杉公へ。
港は青森、磐城、宮古、釜石。
400年後ではみな漁港ですな。
405ヤン:02/01/13 12:57
ウエスギさま
津波で壊滅した十三湖の復興計画。
楽しみですなあ。
406上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 12:59
>>404
かたじけない。そうか、岩城殿が秋田転封だから、
磐城が仕えるのか。気付かなかった。
これは、まことにありがたい。
早速、磐城の港湾整備にとりかかろう。
407上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 13:03
>>405
日の本の先進地域が奥州であったこと、思い出させてやりたいと考えておる。
ところで、ヤン商会の幹部1は、律儀者の上、とても高い能力とお見受けした。
ヤン殿のことを、しきりと褒め称えておったぞ。
祖国への忠誠もしきりと口にしておった。
あのような者が幹部におるとは、羨ましい限りである。
408上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 13:09
裏と表の区別がつかない・・・。
仕えるは使えるが正しい。酔いが徐々に・・・。
ラガー6本パックが消えてしまった。
買いにいくか、麻雀でも打ちにいくか・・・。
409今井宗薫:02/01/13 13:20
>408
だいぶ酔いが回っておられるようですな、上杉様。
お見かけしたので一言。蝦夷地には茶屋四郎次郎が廻船団を率い
出航することに決めました。何卒よしなに。
410上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 13:24
今井殿、茶屋四郎次郎殿の件、うけたまわった。
蝦夷の物産、せいぜい高く買っていただきたい。
411今井宗薫:02/01/13 13:25
>410
ありがとうございます。
飲みすぎはお体に毒ですぞ。
412立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/13 13:36
少し考えてみると、18世紀末程度までの陸戦兵器は戦国期の技術で代替できるのですな。
有名なベーカーライフルにしたところで、火縄銃より射程がやや長いだけで威力や発射速度は変わらない、いやむしろ熟練した鉄砲足軽の操る火縄銃の方が命中精度や発射速度は速いくらいだし。
しかも工夫次第で悪天候下でも火縄銃は十分撃てる。
という事で、立花家はナポレオニック的な軍制に挑戦しております。せめてフリードリヒ大王期の軍隊程度のものはつくりたい。
つまりは銃剣付き火縄長銃で武装した戦列歩兵、胸甲と片手槍と脇差に身を固めた重騎兵と短筒を持った軽騎兵、そして砲兵。
立花家の精鋭が軍制転換を成し遂げれば、島津殿が評されたように倍の敵に勝利することもあるいは可能かも知れぬ。
413上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 13:37
今井殿、そなたが商いを控えるは、まことに惜しい。
太閤殿下より千石の知行与えられ、蔵元のほか、鉄砲・火薬を扱う政商。
海運にも強く、豪商としての宗薫様も悪くないと思うが。
茶の道の置く深さに絡め取られてしまったか。
ともかく、これからもよしなに。
(親父殿以上の商売人と思うておっただけに、少々残念。)
414上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 13:39
見直しても誤植が。
奥ね。
415今井宗薫:02/01/13 13:43
>上杉様
こちらこそ今後ともよろしくお引き立てのほどを願い奉り候。
お忍びで京へ上られたき時は手は打てますから、いつでもおっしゃって下され。
416日吉(ロム):02/01/13 13:47
銃砲の進化は、ほどほどに。シミュレーション戦記の下作になりつつあるような。
技術的な可能性と、アイデアが出るかどうかは別物。
気球で爆弾落とす、というのも技術的には可能である。
兵器の進歩には注意を要する。
417近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/13 13:55
>立花殿へ
筑前入封おめでとうございます。
塹壕の件でござるが我が佐賀藩に農業用クリークを軍事的塹壕として
使用していたと言う資料もござる故、問題無いかと思われます。
銃がせめて元込め式になるまでは戦術的拠点として機能するかは疑問ですが。
また、急激な貨幣経済の勃興は農本主義の武家社会を崩してしまう恐れがあるかも
しれません。
農業地に商人資本を入れない工夫が必要かと、それがしが銀を集めておったのは銀
本位制の藩札発行により外部から侵入する資本の制限と統制を狙っておったのでご
ざる。余計なお世話かもしれませんが、立花の家風に愛着を持つ者として献言させていた
だきます。
また、軍事に関しては当家も立花殿の後尾に服する形で近世から近代への飛躍を目指します。
一緒に頑張りましょう。
418立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/13 13:58
>416
忠告に感謝を。限界点を探りながら話を進めてはおります。
ただ、兵器としてはナポレオン戦争期の歩兵銃と戦国期の火縄銃に極端な差は無いんですな。簡単に言えば言えば長さと銃剣の有無くらいのもので。
ライフル銃の優位というのも、18世紀の段階ではあまり大きく出てはいなかったらしいですし。
砲を野戦に使おうというアイデアも、それこそ関が原で石田三成がやったことに萌芽が見えます。
ま、あまり無茶はしないつもりです。これからもやばいと思ったら遠慮無く口を挟んでください。
419日吉(ロム):02/01/13 14:10
銃の長さと銃剣を可能にした技術進歩に、
銃身の質的向上があったかのように思います。
鉄と一言で片付けても、その質、強度には大きな技術的進歩があったのでは。
素人の予想なので、非難ではありません。
銃身の強度が保障されなければ、軽量化、長銃身化、銃剣付属などは、
難しいかと。冶金知識乏しく、単なる思い付き発言です。
420野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 14:17
当家も軍制の改革はすすめているよ。
ただ、先だつものが無いんで、大砲みたいに金かかるやつは無理だけど・・・
一応、前フリはふっとかないとROMの皆さん納得できないんで、ちまちま説明しながらやってます。
まあ、目指す方向はわかると思いますけど日本初(wの騎馬軍団です。
当時の日本馬はポニーに毛が生えたようなもんなので、いろいろ手はうってます。
421酒呑み秀綱 ◆NiNjaM0Y :02/01/13 14:39
やはりこの時代の軍事思想の先駆者はオラニエ=ナッサウ伯マウリッツですかね?
前にヤン殿が私の手に入れたナッサウ伯の戦術教書がほしいといっておられましたが、
ヤン殿は豊家お抱えの商人ですので、こちらの手の内を相手に見せるわけには参りませんな。
どうしてもというならヤン殿との交易権と引き換え、という事で。もちろん豊臣家には内緒で。
422ロム:02/01/13 15:45
馬が増えるまで、3〜4スレ。
アンドレが種馬の輸送に対しどう出るか?
423島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/13 15:48
北畠殿。
かつての貴殿の策を逆手に取らせてもらった。
大陸事情に通じた松浦殿より貴殿の存在は当家に筒抜けじゃ。

貴殿が土佐におることを掴んでおる故、島津家に下手な謀略を
仕掛ければ、公儀に貴殿の存在を密告致す故覚悟されたし。
当家に害を為さねば、貴殿の行動には目をつむる所存である。
424近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/13 15:49
>>419
うろ覚えの知識で申し訳無いのですが、私の記憶が正しければ当時日本製の
火縄銃は西洋のそれよりも治金技術が優れていた為に軽かったかと思われます。
ただ、密集陣形による白兵戦においては長柄組よりも弱いかと思われます。

また、国産の砲兵は時期的にまだ難しいでしょう。
大筒は砲とは言い難いですし、砲兵を組織するなら東インド会社の方の力を
借りる方が莫大な銭がかかりますが自然だと思います。
艦載砲を陸軍に応用したら宜しいかと…(戊辰戦争のアームストロング砲のように)
素人意見で恐縮です。最終的にはみんながより楽しければ良いと思います。
425島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/13 15:58
蜂須賀殿。
了解した。南方貿易の交易品を貴殿の御用商人に一部任せよう。
426立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/13 16:09
銃に関しては、銃身を伸ばして射程延伸を図るくらいは大丈夫だと思っています。
ただ、確かに長槍隊とやりあえばしんどいでしょう。ですので、横隊斉射と射程を延ばすことによって近接するまえに叩いてしまう、という18世紀末的戦列歩兵戦術が良かろう、と。
ヨーロッパでの100年分の進化をやってしまおうというのですが、まあ当時の日本人は世界有数の戦争屋だったので何とかなるかな、と。
砲に関しては、近江商人殿が仰せの通り艦砲からの転用を考えています。
暫定的にこんな感じの兵制になるでしょうか。
・戦列歩兵(戦線のバックボーンを形成する)火縄長銃と銃剣を装備
・猟歩兵(戦列歩兵の側面防護、及び前進して展開しスクリーンを展開)短弓か長柄武器と脇差を装備
・重騎兵(衝力をもって敵陣を突破する打撃戦力)胸甲、片手槍、脇差を装備
・猟騎兵(軍団前面及び側面の保護、偵察、敵騎兵への対処)片手槍、短筒、脇差を装備
・砲兵(軽砲をもって敵陣を火制)砲車に乗せた野戦砲を装備
427ろむ:02/01/13 16:20
戦争の継続がないと、急激な進歩はないのではないかと。
豊臣の軟弱が続くことも条件のひとつ。
石田三成役が、宥和政策を取っている間が勝負。
豊家は、ざっと500万〜600万石と見て、大老3家が組むとやばい。
七手組の増強と、宇喜多・毛利・前田の取り込みがポイント。
九州、東北は、別国の観あり。
428近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/13 16:21
>>426
それがしには異存はございません。
兵制の改革にはなんさん銭が掛かりますので共に頑張りましょう。
まだ有田・伊万里の陶器は産業化されてませんが産業化した暁には
立花殿の新しい町に商館を置かせてくださいね。
自分で新港を造るより運上金を納めてでも繁栄している町で商売し
た方が良いと判断してます。
有明海は干拓するつもりですし(W
429漁民:02/01/13 16:25
海が泣いてる
430近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/13 16:41
うっ(汗
耳に痛い言葉が…
いや、元和の頃の干拓でありまして諫早には手を付けません。
キチンとむつごろうとかも保護しますんで……
431蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/13 17:08
島津殿、交易の件は誠にかたじけない。
厚く御礼もうしあげる。

(以下雑談)島津家は米が不足しがちであったのだが、肥後の加増で欠点らしきものが無くなりましたなあ。
もうひとつのネックだった水軍衆の強化にも手を打ってるし西国最強かも。
432蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/13 17:27
>>422
まあ、戦力化するには、それぐらいでしょうね。
ただ、当初は国内馬との交配で早期の戦力化をめざすので、1スレ
ぐらいは短縮できるかも。(これが理論限界)
立花家の新港の利用が可能になったので大陸と密貿易で大汗馬を輸入しようとおもってます。

それまでに天下が定まってしまえば、織田家の馬競べで重賞総なめをめざすのも悪くないかも(w。
433ヤン:02/01/13 17:53
>421
欧州で初めてオラニエ公の軍隊がマスケット銃兵の
連射戦法を発明したんですよね?
たしか十段構えだったと記憶してます。一部の戦史研究家が
これを指して信長の三段打ちは不可能と指摘していましたねえ。
ハプスブルグ家お得意の竜騎兵の車懸かり戦法もこのころの発明
でしたっけ?(順番にぐるぐる馬で回りながら鉄砲ぶっ放す奴)
サーベル突撃を中心とした騎兵隊はグスタフの時代の産物ですから、
あと二十五年はまたないといけませんね。
っと、軍オタの本性を発露。どっちにしろ、真田どのの槍隊の雄姿を
見たいので、わたしはバヨネット装着には反対です。
グスタフが槍兵を減らして銃兵を増やしたのは、機動戦法を重視したから
だったと思います。立花公をグスタフ並み(?)の用兵家と
認めますので、バヨネットはまじ勘弁シルブプレ。
434悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/13 17:56
>>423
うぬ。仕方ない、今回は引きましょう。
でもね、わしら命捨ててるのであんまり
追い込むとなにしでかすかわかんないですぜ。
435ヤン:02/01/13 18:18
悪役に最大の危機訪れる。
負けるな!!!悪役!!!!応援してるぜぇ!!!!!
436島津家久(本人):02/01/13 18:20
>>434
いや、貴殿を追い込むつもりも、加勢するつもりもないっす。
とりあえず、島津領での謀略を防ぎたかったので。
松浦という駒を石田兄殿から頂いたので、有効活用したまでです。
この松浦、このスレでは非常に使い勝手のよい奴となりそうな予感。
譲ってくれた石田兄殿に感謝せねば。

追伸。
島津を離れた一視聴者としては、悪役殿を密かに応援してますよ(笑
仁賀保の分も頑張ってくだちい。
437ヤンの幹部その2:02/01/13 18:25
ハチスカ閣下、
うちのジャンクの船乗りにアラビア系がいるんですが、
そいつに聞いたところ、目隠しするといいらしいです。
あと、たてがみを編み込むのもいいみたいです。
去勢もいいのか?って聞いたらそこまでは言えねえって言われましたので、
たぶん効果あるとみてます。一匹実験してみたらいかがっすか?

以下、ヤン本人。
あと、悪役もすこし「ふふふ、すでにそのようなことは見越して〜」
的論法を使っていいんじゃねえっすか。かわいそうっすよ、まじで。
けなげすぎますよ。まじで。
がんばれーーーー!!!
【ヤン商会の蔵の一部を盗んで結構です←幹部1からならなおよし】
438野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 18:26
>>435
本人もピンチじゃん(w。

とりあえず、鉄砲の斉射でも混乱しない騎馬隊を作りたいんで、表の196の質問にひまな時でも答えてやってください。

(ヤン商会での雑談)
そういえば、小西殿が免罪札とやらを売っておるが、貴殿らの生国でも免罪符とやらを売っておったそうじゃのう。
それで、その後いったいどうなったのじゃ?
439やん:02/01/13 18:31
ウエスギ、ハチスカ両人
やっぱり北西航路は無理っすよね?
蒸気船ないとねえ・・・。
悩んでるっす。
あと、ヤン商会は今後、イスパ二アのアカプルコ船に対して無差別攻撃を
敢行いたします。これはいいっすかね?
440野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 18:32
>>437
早速、どうも(w
音もあるんでやっば去勢でしょうね。
いろいろ併用いたしまする。
とりあえず、蒙古の騎馬軍団をベースに、ヤン商会じこみの戦術をブレンドしようと考えてます。
441今川氏真@お金持ち:02/01/13 18:41
キャロネード砲は、まだ開発されていないポーン
442野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 18:44
おっとっと>>439ですね。
私はそれでOKかと。
ただ、北西航路は当時の技術や情報じゃまず無理でしょね。
まあ夏やって1割ぐらいの率ってことで。
でも表のレスが200番代の、今は冬かな。(w

アカプルコ船に対しては問題ないですが、時間的な問題は考慮に入れてください。
あとは中継地次第かな。(補給地なしでは・・・)
443やん:02/01/13 18:46
今川さまへ
「へ?まじ?なんかの本で出てた記憶があるけど。カノン砲のように固定
 されてなくて、動ける軽量砲っすよね?ついてなかったっけ?」
まだだったら、もう知識がないので「大航海時代」からぱくってカルバリン砲
にします(w
444やん:02/01/13 18:48
野武士さま、
式根島の拠点よりフィリピン近海に到達したアカプルコ船を
強奪する計画っす。季節風はいつでしたっけ?
445島津家久(本人):02/01/13 18:52
>>ヤン氏
貴殿の国の技術者を数名、当家の領内に招きたいのじゃが。
便宜を図って頂きたい。
446上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 18:56
やん殿へ
詳しいわけではないので、私的見解。

北西航路は、安定して航路としての利用は難しいかと。
たまたま成功、という程度ならありえると思います。

アカプルコ船というものへの知識がないのでなんとも。
アカプルコの港を母港にしている船、ということで合ってますか?
それなら問題はないかと。ただし、太平洋では、
あまり自由に行ったり来たりできないので、こっちで何かおきた時、
対応が難しいかと。
それと、当家の使節も、メキシコ経由でスペインに行ってますので、
アカプルコは使う可能性大です。殺さないでいただきたい。
447野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 19:02
季節風まではちょっと・・・
アカプルコ船ってたしか決済用の金銀積んでるんですよね。
数が少ないんでメキシコか呂宋に内通者いないと、見つからないかと思います。
一応、提携先なんで成果の方期待してます(w)。
448今川氏真@お金持ち:02/01/13 19:08
よそから引き写し
>1744年イギリスのロバート・メルヴィル(英)が考案、
スコットランドのカーロン社で製造された大砲、大きな破壊力をもつ割に
軽量でかつ砲員3人で3分ごとに発射することが出来たそうです。
ただし射程は非常に短い。
(どこで読んだか忘れたが、この大砲は接近して撃てば
船体を破壊することが可能だったと思う。)
軍艦は大砲の門数で分類したりもするのですが、
この大砲はしばしば公式表示の門数に数えられなかったそうです。
(したがって、この大砲の登場以後は「大型船といえど、
うっかり小型船に近づけない。」ということになっていきます。)

カーロン社の砲だからカロネード(キャロネード)なんだってポーン
449野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 19:12
季節風調べてみました。
どうやら1月〜4月の北東季節風を利用するみたいですね。
一応、グアム経由みたいです。
450やんは種村になる:02/01/13 19:25
今川どのありがたい。勉強になりやした。
白石氏が間違いでした(w←と大作家のせいにする
それはそうと、趣味版の三戦板に移行して久しいので、
みんながわかるようにこれからは「大航海時代1、2」の軍事装備を機軸に
します。で、立花公にカルバリン砲あげると長距離射撃じゃーー
ってなって赤備えの槍突撃が見れなくなりそうなので、
セーカー砲を寄贈します。ホウケには臼砲たくさんプレゼントっす。

島津公。もうしわけないが、貴公の軍は強すぎなんで勘弁。さっそく生産されて
商売あがったりになりそうだから。立花氏と同じように軍を貸してくれるなら
余裕でとおし。
>442
というより、2スレに渡ってるから、ヤン海峡(ベーリング海峡)
にもたどり着けないでしょう。
エベレスト西南壁かローツェ南壁を厳冬期無酸素単独登頂
するようなものです。しかも、ベンガル湾から歩いて。一人で(w
452今井宗薫:02/01/13 19:53
>448今川侯へ
実を言うと、茶屋四郎次郎なる京の商人が今般蝦夷地に向けて旅立つの
ですが、安国寺様に宮津港の使用のご許可をいただけるように貴殿から
お願いできませんでしょうか?何、交易でお礼は相応にいたしますので
何卒おとりなしいただければ有難く候。
453島津家久(本人):02/01/13 20:32
ヤン氏、当家のいう「技術者」は鉄砲を生産する技術者では非ず。
当家は旧来の種子島で十分。過剰な軍備は所詮猫に小判にて。
島津は道具ではなく、使う者の鍛錬に励むのでごわす。

では技術者は諦めよう。
蘭学の書籍一覧を購入したい故、貴殿に仕入れを頼みたい。
相応の代価は保証しよう。
454悪のひと ◆I4n3SuKE :02/01/13 20:36
>>437
うちは欲しいなぁ、金(w
買い物帰りの今川さんでも襲おうと思いついたりもしてたし。
ねずみ小僧じゃないけどそのうち盗りに行きますんで。
蹴鞠ポーン
買った香木持ってお帰りさっ!
今井さん、お安い御用だぜっ!
宮津の港、使っていいよ。
1つだけお願い。マロちゃんにも投資させて。
銀50貫渡すから、何か買ってきておくれ。
木彫りの熊は、忘れないでね。
456今井宗薫:02/01/13 21:11
>455
お聞き入れを改めて感謝いたす。安国寺様にもよろしくお伝え下されませ。
銀50貫は確かにお預かり申しましたぞ。めづらしき品をばきっと手みやげに
持ち帰ることでしょう。木彫りの「ムネヲ」などどいう珍品もかの地には
あるらしいとの事。では、心置きなく使わせていただきます。
457今川氏真 ◆POONKANg :02/01/13 21:27
蹴鞠ぽーん
冠かぶりましたとさ。
455はおしゃれじゃないから、こっちにしました。
ムネヲって何?
458ヤン本人:02/01/13 21:28
なんか「政治の不在」が混乱をもたらす典型スレになってきましたね。
かわりに各地で産業がぼっ興。国やぶれて民栄えるか・・・。
「世界史版」で繰り広げられてた「鎖国しなかった場合スレ」の予想
通りとなってますなあ。
459今井宗薫:02/01/13 21:33
>457
「ていこうせいりょく」とか申す族の頭領的存在の者にございます。
460ヤン本人:02/01/13 21:44
今井どの
ちゃんと帰りは十三湖に積み荷を降ろしてね。
ハチスカ・ヤングループの商人がよだれ垂らしてまってますから(w
461今川氏真 ◆POONKANg :02/01/13 21:45
あーあー、あのオバカ。
ヤンさん、治部殿がしっかりしている歴史世界なら、
ここまで大荒れにはなんないと思うよ。
治部どのが暗殺された後が怖いけど。
462上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/13 21:48
上杉の運上船も行き来してるので、ご安心を。
463ヤン本人:02/01/13 21:50
今川閣下、
なんとなく言ってはならない一言をすごーく軽い気持ちで言ってしまったよう
な気がしてきました。鬱。
これでも最初は献策しまくったんですよ。
でも、受け入れてくれなかった・・・。
マエダ様!!!早くお戻りください!!!!
あなたしかいません。
464今井宗薫:02/01/13 21:51
おそらく、治部様と前田様は帰ってこられたら
驚くのは間違いないでしょう。
465今井宗薫:02/01/13 21:55
>やん様
十三湖で積荷は卸しましょう。
されば、そこで船の補給をさせていただきたい。
466ヤン本人:02/01/13 21:57
今井どの。お久しぶりにござる。おっしゃるとおり。
また、例によってワタシが煽って収拾つかなくなった感が
ありますね。
しかし、ワタシは触媒。サラエボ事件の青年みたいなものです。
彼がやらなくても、なんらかの口実で結局同じように戦争が起きる。
歴史ってそんなもんでしょ?
そりゃあ、各諸侯の本人さんたちにしてみれば、
自分が生き残りたい=勝ち抜きたい、と思うのはあたりまえ。
ですから、仕方がないんです。
そして、豊臣派の大名は絶えずこのスレを監視していたほうがいいでしょう。
なんだかんだいって、みんな豊臣系がくると衿をただすから(w
467ヤン本人:02/01/13 21:59
>465
十三湖はわたしも帰属する「アズマの王」ウエスギ閣下の所有物です。
468横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/13 22:00
今井様。お久しゅうございます。
某もこの展開には面食らいました・・・
ヤン殿。
貴殿にもご苦労をかけたました。表では舞殿が政治向
某が軍政を住み分けておったがゆえ、出遅れた事を許されませ。
舞殿がおられなければ、石田家の者にお声をかけられよ。
469今井宗薫:02/01/13 22:06
横山様。お久しぶりでございます。
諸侯が交易だの使節だの新兵器だのということで、当家も上杉様の
ご許可をいただいて、交易に乗り出す必要がでてしまいました。
やらぬ者が必然的に敗者になりますから。
ヤン様。貴殿ともお話するのは久しゅうございますな。誰もが予想しえなかった
事態になっておりまする。とりあえず、ここはやらせるだけやらせるしかございません。
当家もその一端を担ってしまっていて、後戻りはもはや出来ませんから。
470ヤン本人:02/01/13 22:07
というわけで、悪役軍団は
夕方と深夜が狙い目。
イシダ・豊臣系のかたがたは社会人率高いから
おれもなんだけどね。ほとんど学生並みの出現率(w
今日も仕事でした。
こんなもんさ、瓦版屋なんてさ・・・・。
471今川氏真 ◆POONKANg :02/01/13 22:08
蹴鞠ぽーん
自分の言葉をフォロー

>あーあー、あのオバカ。
これはムネヲについて。

>ヤンさん、治部殿がしっかりしている歴史世界なら、
>ここまで大荒れにはなんないと思うよ。
>治部どのが暗殺された後が怖いけど。
ここに張り付いてるわけにもいんないので、仕方ないと思うよ。
政務能力とかを指してるわけではないからね。
展開が早過ぎるだけ。
472野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 22:11
これは横山殿、お初にお目にかかる。
忘れておったのじゃが阿波の国の検地帳と軍役帳、舞殿に渡しておいていただきたい。
国人衆のツボも抑えておるゆえに役に立とう。

しかし、御恩と奉公の関係で言えば、今のとこ豊家に弓引く家は無いでしょうのう。
(うちを除けばみんな加増組。(w))
473蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/13 22:34
野武士様。お初でございます。
確かに検地帳並びに軍役帳お預かりいたしまする。
表にて、七手組関係について書き込みいたしましたが、

ここから、本音でござる。
正直、秀頼様御側近の方々に大軍の運用は無理。
ある程度、戦の事がわからぬようではまさに張子の虎。
いわゆる、豊家譜代が滅亡もしくは音沙汰なしの状態
では、兵を預ける御仁がおりませぬ・・・
ここで、七手組を地方まで拡充しても差配の者にいさ
さか重みに欠けると考えておりまする。
ゆえに、別組織でと提案いたした。

左近殿は「名誉コテハン」ですが、左近殿ご子息として誰か
登場してくれねかな・・・左近殿は銃創の治療中ということ
で。
大谷様の所もご嫡男が新規に参加していただけぬかな。
同様に当主病気療養中ということで。

某は陪臣でやっておりますから、なかなか難しゅうござる。
474ヤン:02/01/13 22:51
蒲生どの、
あなたがおやりなさい。もうイシダと豊臣は一心同体じゃ。
あとは真田公のご子息。おやじ殿は源氏復興に情熱を燃やしておるが
ご子息とは別人格とのことゆえ、このさいホウケ譜代として大軍をお
任せいたしてはどうであろうか。わしは赤備えの槍突撃をみたいので
ござる。

今川どの
あなたのけまりの腕前はわが国の「マルコ・ファン・バステン」とならび称される
であろう。
=それにしても、リングスオランダネタといい、マルコネタといい、
 だれも食いつかぬ。ちと諸侯にはジャンル違いかの?
475今井宗薫:02/01/13 22:55
>474ヤン殿
その系統の話に詳しき諸侯は確かにおりませぬ。
くらべ馬や経綸にくわしき御仁はおり申し候。
わたしも「かぶ」や「角力」にくわしき御仁がいらっしゃればと思うも
なかなかいないというのが残念といえば残念に御座候。
476高家 ◆TERUx2Lo :02/01/13 23:06
蹴鞠ぽーん
そっちの話はわかりません。ごめんちゃい。
477今川氏真 ◆POONKANg :02/01/13 23:11
あれれ?
478今井宗薫:02/01/13 23:12
一千九百二十番、あぼーん!
又振ってしまいましたが、お気になされまするな。
479野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 23:15
また、新生銀のからみかいな。
持っておった御仁には哀悼をささげまする。
480今井宗薫:02/01/13 23:18
うむ、これで大手両替商が吹き返すか、はたまた奈落への第一歩か
私は週明けがちょと恐いのであります。
481ヤン:02/01/13 23:18
今井どの、
航空株は買いだとみてるのだが。
どうでござるか?
インフレの時代は株じゃと聞きかじってなあ。
そういう点でいえば、たぶんこの世界の日本もひどいインフレに悩まされてる
のでは、とふと気付いた。
482島津家久(本人):02/01/13 23:21
あのー何か勘違いしてる人がいるみたいだけど
島津は豊臣家臣として全うするつもりですよ。
何回言えば納得するんだか。
ヤン氏は些か騒ぎすぎの感ありと見る。
自分の行動を省みないで、人の行動をそう非難されても困るべさ。
火薬くらい自由に作らせてくれ。
硝石を使って国内貿易で儲けたいという意図もあるしね。
まったく・・・一応当家は大老じゃ。無礼な言は謹んで貰おう。
誰がいつ豊臣に反旗を翻すと言ったんだ・・・。
483今井宗薫:02/01/13 23:23
>481
航空は私の個人的見解では今は見送りが賢明かと思われます。
てろの後遺症がいまだ残っており、回復にはまだ時間がかかるのでは
ないでしょうか。ただ、これは私の個人的な見解ですからあまり信用は
なさらないでいただきたい。
484野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/13 23:27
>>473
たしかに、その意見にはまったく持って同意いたしまする。
牢人からとも考えましたが、主なものはすでに召抱えられており、また豊家の職制にもそぐわないと思って控えました。
石田三人衆といいたいとこですが、それでは冶部殿の専横ここに極まれり、ということに成り申そう。
結局最大の問題は、豊家譜代の家臣の少なさにつきますなあ。

言い忘れておりましたが、それがし大坂に領国近く、大概、京の庵か堺の「讃岐屋」、大坂屋敷に詰めており申す。
御用向きの折には、気軽に声かけてくだされ。
485ヤン本人:02/01/13 23:30
島津さま、もうしわけない。
結果的に当方の発言が島津公に誤爆しました
しかし発言に誤解される部分が
あったことはつまり私の未熟。心より陳謝いたします。

私は相当前から貴公を仮想敵とすることを放棄しているが、
言動からは伝わらなかったですか・・・。
火薬も文句いってません。自分の知識のなさを見事に突かれて、
「やられた!!!」って笑ってました。
むう、何を言っても言い訳ですな。繰り返し謝りまする。
ただ、「大老」に対しての無礼はわびるつもりはありません。
こちらは「裏」ですから。
誤解しないで頂きたいが、あなた本人に対しての無礼はおわびします。
486島津家久(本人):02/01/13 23:38
>>485
大老云々は別に敬語使えってことでないです(笑
譜代如何の話のときに、流れ的に当家が豊臣の仮想敵になってたので
「俺だって豊臣の大老なんだぞ」という意味あい使いました。
別に態度が悪いとかそんなことを言っている訳ではないっす。

結局俺の誤解だったなら、別に謝らなくても良いですよ。
487山法師:02/01/13 23:39
よく考えたらウチぐらいだな海に面してないの。船の話など蚊帳の外。
すると5スレ後には織田日本一の(弱)兵となりそうだ。
でも軍制改革して強くなった織田のイメージがどーも浮かばん。
公家大名になりそうなイメージは凄くあんだけど(笑)
488ヤン本人:02/01/13 23:43
と島津さまの怒りを鎮めるために
内心穏やかならない仮想的がいることを暴露してしまった。

とりあえず、先年のウエスギ様といい、
かつての舞さまといい、あるいは宇喜多様といい、
わたしの存在はなんとなく諸侯に恐れられているようなので、
商会貿易平均化計画と商会今井さま化計画を推進します。
というわけでシマズ公、兵を貸して下され、
なに、南蛮人らを懲らしめるのでござるよ。
489ろむ:02/01/13 23:43
硝石は、動物の糞などからつくることは可能だけど、
その生産量は、非常に微々たるものと聞いたことがあります。
この時代であれば、輸入に頼るしかないと。
生産方法は調べれば出るのですが、生産量、
効率については調べられませんでした。
誰か、だいたいの数字を教えてください。
日本史板でも、戦国時代では、
輸入に頼るしかないとの方向で議論されていたことがありました。
490紅毛人:02/01/13 23:45
島津さまへ、
一連のやりとりでひらめいた。
「宇喜多のことは忘れろ、そうすればお前は強くなる」
byらーめんまん
491島津家久(本人):02/01/13 23:48
硝石の生産は説はまちまちで、戦国時代は全て輸入という説と
本願寺ら一向衆徒によって早くから作られていたという説があった筈。
ちなみに硝石の輸入で巨利を得てたのが、今井氏の親父ですな。

現在は明と国交が断絶している以上、自分で作るしかないんですな。
492今井宗薫:02/01/13 23:48
>490
宇喜多殿も最近はとんとお見かけしませんね。
493やん:02/01/13 23:51
今井どのご教授ありがたい。
近々、
ランエボオートマへタレモデルかいんぷれっさWRXなる高性能牛車を
購入する予定故、金が欲しいのじゃ。
わしの商売は入りも大きいが出も多いので実は貧しい者が多いのじゃよ。

ううむ、航空株はやはり早いか。
保険料値上げなどある程度材料が出そろったところで勝負かな。
日の本国営航空などなかなかよさげじゃ。
あとはえーるおふらんす。

で、航空株以外で有望なのはなんすか?インフレ怖ええ。
494島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/13 23:52
>>490
大老云々は表の毛利発言を受けてのことなんですな(笑
あれを見て当家が仮想敵だと思わないほうがオカシイっすな。

ちなみにもう宇喜多氏とのメモリーはすっかり忘れました。
いまとなってはいい思い出です。
つーか宇喜多氏には色々ヒントを貰ったので、感謝してるくらいです。
495島津家久(本人):02/01/13 23:54
>>494は前後矛盾してるな。
忘れてて思い出になるかよ。

ラーメンマン、懐かしいな(笑
496横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/13 23:54
表で書き込みましたが、井上外記の旋風台
誰もねたに使用してなかったから、使いました。
一応、慶長年間に作成しているので大丈夫かな
と思い登場させました。無理があるのは承知(w

>>474
わかり申した。できるだけ、尽力いたす・・・
某も一応社会人ゆえ、出没できなければすまん
ことになるやもしれませぬ。その時は豊家の者
(いたかな?)や石田家の者にお願いいたす。

>>484
野武士様。
そうでございます。結局東軍側の豊家譜代が絶滅して
いるのでかえって難しゅうござる。木村重成も早すぎるし。
生駒家の復興でも進言しましょうか。
497今井宗薫:02/01/14 00:01
>493
あまり話すと「すれ」違いになるからこれで止めますが・・・。
財務体質が安定しているもの、つまり某だいえーのように有利子負債が
あまりないものを長期で保有するのが私は得策と見ております。
「しきほう」や「えんたーねつと」で探せば掘り出し物は結構あるはずに候。
私的には「くみあいかがく」や「せいじょーやっきょく」などは面白いと思い
ますぞ。
 しかし、やはりご自分で調べて、いいと思われたものを買うのが一番でござる。
よしや損をしても、その方が自分で納得でき申しますからのう。上のはあくまでも
個人的な見解ゆえ、鵜呑みにはなされまするな。
498横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 00:05
硝石については、島津様のお説のとおりまちまち
でござる。戦国初期は輸入でしょうが、この時代
はある程度は国内で生産されていたと推測されて
おりまする。ただ文献で示すことはほぼ不可能。
このスレはifで進み申しておりますから、多少の
無理は許容範囲かと。一応表で越中の「山」を出し
たのは、ある程度史実に近づけようかと思った次第。
499やん:02/01/14 00:05
なんかさ、気になったんだけど
いまだにワシが複数ソーサラーだと疑っている人っているのかな?
武蔵君で最後かな?
それにしても冠かぶってないのに一回も名を騙られないのは
実力がないからかのう。

今井さま、株購入は資産配分の一環っす。短期的な利益は求めておりませぬ。

まったく、貧乏人のせがれが小金をもつとこうなるっていう典型ですな。
我ながらみっともない。ははは(乾いた笑い
吉夷8136の沈みと、餌荷苦巣9684の上げで拮抗しているぼんくらにございます。
豊家に尽くし、将来、秀就に副将軍になってもらうのが夢です。
501今井宗薫:02/01/14 00:11
吉尉最近調子が悪いですね。1000両割れ寸前でございますね。
あれは、領主が悪いのでは?吉夷自体は好調なんですからねえ。
502やん:02/01/14 00:14
茶魔どのも株好きですか・・・。うらやましい。
ワシのゆめは新日本ぷろれすが上場したら則買いし、
株主総会でヴァー問題を追及することです。
そして、来年の1.4ドーム直前に空売りを仕掛けまする。
ダァーーーーー!!!
とりあえず円安のおかげで学生時代に140円で購入した
五百ドルをようやく売り渡せそうだとうれしい日々です。
503今井宗薫:02/01/14 00:18
>502
その頃それがしも学生にござった。
>おぼっちゃん様へ
餌煮楠は短期が長期を突き抜けかけています。持続すれば良き結果が
生まれるでしょう。
504島津家久(本人):02/01/14 00:19
蒲生殿、国内の硝石は本願寺が一手に担っておった筈。
文献も確かあったと記憶してますよ。
島津はそれ故史実で硝石の入手に苦労したんですな。
あ、五箇所は確かに越中ですね。これは恥ずかしい間違いしてましたな。

火薬を登場させたのは、重火器が必要以上に登場してた事に対する
掣肘の積りだったんですが。武士は武士らしく刀で戦をすべき。
505野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 00:19
うちは透区絵唖9620と金待8020の売掛じゃよ。
比較的、短期なんで曲がると困るのう。

吉尉は投信に似て平均株価あがらにゃ〜ど〜にも儲かり申さぬ。
506やん:02/01/14 00:22
わけわからんが、とりあえずソフトハウスは浮き沈みが
激しそうなのでギャンブル性が高いとの感触をもってます。
こういうのがまず分かりやすいかな。
まねー2000でも買います。
507今井宗薫:02/01/14 00:24
皆様もやはりご苦戦の様子。
私も9409照日旭が曲がっているのと、5405墨禁などどいう含み損を
抱えているのが悩みのタネに候。
508横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 00:25
皆様株好きなのですな。
某はせいぜい地元の航空「えあどぅ」くらい・・・
小銭すら持っていない者はつろうござる。
格闘もしばらく見てないのー。
砲丸や人間山脈、ぶろでぃが懐かしい・・・
いかん、年がばれる(苦藁)
では、失礼仕る。
509やん:02/01/14 00:27
わたしは風呂でぃに影響されて、
この商売を選びました(大嘘
いんてりじぇんすもんすたー
吉夷は、領主の暴れぶりに泣かされております。
だからこそ、博打として面白いのですが。
新日は・・・。
あと、当家家臣団で、秀元と秀元家臣以外はすべてわしです。
秀元は別の方がやっています。最近登場しないので、
辛いものがあります。
秀就は、たまに別の方がやられていますが。
以前からの方は知ってると思いますが、念のため。
511今井宗薫:02/01/14 00:29
今日はなにやら「戦国武将株式さろん」のごとき乗りになってしまいましたな。
言い出しっぺはこの私ゆえ、お詫び申す。それでは、今宵はそれがしも下がり
まする。皆様のご健闘をお祈りいたし候。ではまた。
512やん:02/01/14 00:29
吉夷ってなんて読むんですか?
たのむから教えてー
513今井宗薫:02/01/14 00:31
>512
女子供が好きな猫のきゃらくたーでござるよ。
514やん:02/01/14 00:33
ああ、諒解っす。
われわれの業界でいう「マル精」を2チャン用語に変えた奴ですね。
ありがたい。
515横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 00:37
失礼しようかと思ったに。
>509
大嘘かい(苦藁
ま、某「いんてりじぇんすもんすたー」のふぁん
だったゆえ、彼が逝去した時は涙を禁じえなかった。
思えば、あんなに涙したのは音速車競争のせなの時
くらいかの。
では、落ちまする。
516やん:02/01/14 00:39
では、小泉デフレを心配しつつ、さようなら。
517今井宗薫:02/01/14 00:42
それでは、さようなら。週明けの急落がない事を祈りつつ。
こんなんもあります。
http://www.genyo.co.jp/goods//gentei01/index.html
519横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 00:54
>504
すいませぬ。見落としておりました。
本願寺のことは知っておりましたが、文献は
何でございましたか。過去聞いた様な記憶も
今頃になってうっすら思い出してござる。
できれば、ご教授願いまする。

では、今度こそ落ちまする・・・
520酒呑み秀綱 ◆NiNjaM0Y :02/01/14 02:30
>>473
確か左近殿のご子息といわばかなり腕がたつ武将であられたような。
史実の関ヶ原ではかの後藤又兵衛殿と正面きっての殴り合いを演じてたと思うたが。

ちなみに硝石云々と言えば日本史板に火縄銃スレがあり申す。
詳しい人が射程距離やら連続使用について色々と語ってくれておったのう。
参考までにどうぞ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1006328889/
521山法師:02/01/14 07:17
>>518
我が町限定もでるがある…

>表の蜂須賀殿
だーびー創設は150年以上あとでござるよ(笑)
あと、ネタっぽいのですが織田信長もそれっぽいことしたらしい。
安土で開催した馬市の最終日に武将が信長の前で速さを競ったそうな。
あとウチの笠町競馬は賞金出ないよ。登録料は取るけど。
522真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/14 07:43
蒲生殿配下の鈴木殿の別名は雑貨孫一ですか?
たしか伝説だと伊達家に使えて騎馬鉄砲隊を伝授したとかいう話だったような。
同じ人なら蒲生家で騎馬鉄砲隊が使えるのでは?
523真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/14 08:19
職制委員長殿
伏見城番の役をありがたく受けまする。

蒲生殿
大阪にて豊臣家の旗本が足らぬ時は、某が兵を率いますゆえ安心あれ。
伏見には織田殿もおりますれば、特に兵が足りぬとも思えませぬ。
伏見で執務をしていても、大阪で兵役につくぐらいの余裕はありまする。
524近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/14 10:13
島津殿へ
表にて横槍を入れたは
「俺にも美味い汁吸わせてちょ〜」
と言う意味でありまして、
「硝石生産反対!!」
と言っているわけでありません。
陶器・櫨に並んで主要産業であった硝石を他国に握られるのは納得いかない。
当家は自国消費分と後一家位分位生産できれば良いです。
525  :02/01/14 10:16
クス、祟り神は祀らないと暴れるから大変
526横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 10:17
伊賀様。
当蒲生でお預かりしている、鈴木重朝殿は確かに伊達様に
仕えておりまする。
騎馬鉄砲隊は、実際、運用が難しいと聞いておりますが、
表の話の流れで登場させるかも知れませぬ。その時は馬上筒
や、馬の確保にふくみを持たせる所存。

大坂表は兵多くして将無しの事態は避けねばなりませぬ。伊賀
様は一代の名将。お力期待しておりまする。

山法師様。
笠松の造営状況はいかがでござる。
能力検定競争実施の暁には某も参加希望(w
527近畿一円:02/01/14 11:05
そこそこ名のある武将がいるではないか。
万石取りだけでも結構いる。
528真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/14 12:23
>>527
豊臣家の兵を統べる将という意味と思われます。
石田殿が豊臣家の政務を担当しているように、軍事でも同じような方が必要かと。
しかし実際に豊臣家の軍事を統べる程の方がいないので困っているわけです。
(+豊臣軍全てを使えるような「れ」はパワーバランスが崩れると思われ)
浅井長房殿を七手組みの大将とすると同時に、
島、蒲生、舞、真田分家、蜂須賀の10万石クラスの大名の部隊が別働隊として
それぞれ要所に置いておくべきかと。
529真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/14 12:27
>石田殿が豊臣家の政務を担当しているように、軍事でも同じような方が必要かと。
言い方が変ですな。
軍事面の総大将が必要だが、そのような人物がいないと言う意味です。
530コニタン:02/01/14 12:33
わしじゃだめ?
だめだろうな。
最近頭痛が激しくて、なんか、困ってるんだよね。
ウルガン様いなくなってるし。どこいっちゃったんだろ。
531茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/14 12:34
529同意に御座る。しかし今の世は、交易が盛んになり先ほど
石田様が表にて規制をかけ申したが、まず話の筋とし職制、役割
を「れ」主体にて決めるが大事かと。有治の際には総大将には、
石田様がおなりあそばせるはず。
532真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/14 13:41
>>530
小西殿は名護屋城代なので、東海北陸の豊臣軍を指揮してもらいたい。
というのが、>>313の職制委員長殿の狙いかと。
実際に大阪総大将になってもおかしくない地位にいるのですが、
そうすると小西殿自信の領国が手薄になるという諸刃の剣。
533野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 14:02
>>521
さしづめ、秀信杯といったところですかな。
まあ、まあノリでやってるんで、あんまり気にしないでぐださい。
馬競べが盛んになれば、織田家も潤いましょうなあ。

>>529
信繁どのへ
豊家譜代の将少なく、大坂では淀殿の振る舞い目に余るものがある。
ついては貴殿に片桐殿の後任として、秀頼公の守役を務めてもらいたい。
(教育係なんで有能じゃないと・・)
追伸
伊賀ではご本家の援兵は入っておるようじゃが、それでは譜代格として扱いづらい。
また、要らぬ噂の元ともなろう。
秀頼公近侍の豊家旗本衆の差配を、冶部殿に諮ってみるゆえご本家の援兵引き上げてもらえまいかのう。
534島津家久(本人):02/01/14 14:21
>>524
硝石の件について。
佐賀で硝石が主要な産業になってたことは知りませんでした。
つーか、別に島津が硝石を独占している訳ではないので作りたければ
自由に作っちゃって下さい。
ただ表のレスには一言だけ。一応この硝石の件は話を作ってやっているので
あって「島津が作れるから自分も作れる」というのはナシです。
増田家も何らかの理由をつけて、作れるようにしてください。

ただ意地悪な突っ込みをすると、佐賀で生産してたのは鍋島ですよね。
増田家が火薬の知識があった訳ではありません。
島津は硝石の作成法を知らなかったので、蘭学から学んだ訳ですが
増田家も多分何かしらの方法が必要になると思いますよ。
島津と同じ方法でも良いし、別でも良いし。
一応そういう話はクリアしないと硝石は作れないですよ。
別に佐賀で硝石作ることには一向に反対しませんけど。
535島津家久(本人):02/01/14 14:23
というか硝石生産自体は反対されるような物じゃないっす。
どちらにしろこの時期にはもう硝石は国内で製造されてるんだし。
536立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/14 14:46
・・・はて。このスレでの淀殿はそれほど悪い方だったか。
以前わしが奥に死なれて落ち込んで出家しようかと思った際、親しく激励して頂いた記憶があるのだが。

それはともかく、秀頼公の守役は必要でありましょうな。
公は英雄であらせられねばならぬ。英雄のお相手には当代きっての豪傑がよろしゅうござる。
豊家に忠義あつき剛勇の士と偏りなく学問を授けられる碩学、心当たりはないものか・・・。
537島津家久(本人):02/01/14 14:47
石田殿始め豊臣譜代の臣に提言です。

現在豊後には石田殿の娘婿福原長尭を始め、その組下として
垣見一直・熊谷直盛・早川長政・太田一吉ら豊臣譜代が封地されてます。
垣見・熊谷・福原の三人は朝鮮出兵の際の軍監で石田殿とは旧知の仲。
福原は豊後で30万石を得ているので別としても、垣見・熊谷らを豊後で
放置しておくのは下策かと。豊臣の直臣とする等した方が良いのでは?

豊臣軍の指揮者をお探しなら、丹波の小野木殿などは一角の軍才の持ち主と思うが。
普通に考えたら軍事総大将は宇喜多秀家なんですが、関東にいますし(笑
538コニタン@シラフ:02/01/14 15:06
>>532
真田殿、お言葉かたじけない。
ですが、名古屋築城には金も労働力も必要。
天下普請も、今の豊家ではどこまでできるか・・・。
(言葉が過ぎましたか)
あと、新規に築城となれば、2〜3スレの経過が必要。
それよりも、豊家の備蓄米を置いた清洲を拠点にします。
関ヶ原の戦では、20万石の兵糧を東軍が使いおった。
城代というのは、城主であるのでどうにも・・・。
可能であれば、伊勢・尾張・三河・遠江・駿河を束ねる、
東海総奉行をお許しいただきたい。清洲城豊家御蔵奉行兼務として。
九鬼殿に協力していただき、東海道の豊家水軍長をお任せいただければ、
密貿易もびしびし取り締まります。だめですかね。
一応先に書いておきまする。
表では利勝が木工頭殿に噛み付いておりますが、これは役柄によるもので他意はありませぬ。
利勝という男は「怜悧で合理的な官僚」という設定なので、立花家に忠誠を誓っている以上立花家を第一に考えています。
極論すれば、立花家が生き残る為なら豊家でも平気な顔で売り飛ばす、そういう男です。
うちは大将がいい意味でも悪い意味でも単純な直情型なので、傍らにこいつがいないと身動きが取れなくなるんですよ・・・。
540職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/14 15:22
538
先ほど表にて新城完成を宣言してしまいました。

593若手官僚風虚無僧殿
立花殿には博多奉行のような官僚的な役より九州の軍役等の役が
宜しいのでは?
541あにき ◆MOKU43UM :02/01/14 15:24
>>539
同じようなエクスキューズ入りで表で反論しています。
謹厳実直な木工頭でした。
542コニタン:02/01/14 15:36
清洲を神城としていたつもりであったのに・・・。
名古屋築城には、当然、人も金も口も出したことにいたします。
作事奉行として参加したつもりでよろしいでしょうか。
>>540
その通りかとおもいますが、この間庵にて出た話なのでついでに持っていきました。
立花家には弓矢の職が似合うておりましょう。

>>541
・・・似たもの同士かも知れませぬなあ。
544職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/14 16:02
あにき殿、木工頭殿には交易に関する権限をお持ち戴くとするが
いかがで御座ろうか?正式な職が決まるまでお願いしとう御座る。
尚、交易に関してはひとまず、規制をかけ朱印状の発行は差止め
お願い申し上げる。
545あにき ◆MOKU43UM :02/01/14 16:09
>>543
実際、関ヶ原では、軍役以上の兵を引き連れ、
実戦における活躍も素晴らしいが、西軍の士気向上に大きく貢献されている。
いっそ、領国の仕置きを土井殿にまかせ、大坂に出ていただくのも一案。
豊家の歴史の中で、今ほど諸侯が国許に帰っている時代はない。
大坂で秀頼様に仕えていただけると、心強いのですが。
546あにき ◆MOKU43UM :02/01/14 16:15
>>544
これよりしばらく出るので書き込むことできぬが、
良いのではないか。
交易できる港を絞り、豊家より代官を下向させ管理できれば良いが。
敵らしい敵もおらぬのに、大砲を買い集めるは不穏としか思えぬ。
表の治部殿は、もっと強気で良いとも思う。
547職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/14 16:39
職制再披露いたす。御意見お待ち申し上げ候。
【執政職】    
(中央)
1.執権 石田三成
2.大老 毛利輝元 上杉景勝 宇喜多秀家 前田利政 島津家久     

(地方の政事・陸海軍を支配)
3.大坂城代  蜂須賀家政(大坂)
4.伏見城代  織田秀信(京都)
5.江戸城代  佐竹義宣(関東)
6.名古屋城代 小西行長(東海、北陸)
7.博多城代  立花宗茂(九州)

※旧奉行格、それぞれ豊臣直轄軍1万人付き。

【実務官僚】
8.貿易奉行   石田正澄 ・・・朱印状の発行及び大型船の認可。貿易の一切の管理 
9.東日本総奉行 大谷吉継 ・・・東海より東の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、東北の代官)
10.西日本総奉行 毛利秀元 ・・・東海より西の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、関東の代官)
11.江戸城番   浅草お光 ・・・江戸城詰めの豊臣直轄武職
12.伏見城番   真田信繁 ・・・伏見城詰めの豊臣直轄武職
13.秀頼守役        ・・・秀頼公の守役。
14.京都所司代  舞兵庫  ・・・京都の治安、訴訟担当
15.大坂所司代  蒲生郷舎 ・・・大坂の治安、訴訟担当
16.寺社奉行   安国寺恵慶・・・寺社の管理。
17.評定奉行        ・・・裁判官、全国の訴訟、裁判の処理。

注意1.江戸城代は仮名に御座る。
豊臣職制にて職権乱用など謀反の疑いがあれば即刻所領没収の上改易、切腹。
左端の数字は職制の順位。
548立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/14 16:51
>木工頭殿
まことに有り難きお言葉なれど、それがし生来の無骨者にて、大坂表のような華やかな場所は苦手でござる。
・・・もし秀頼公の身辺に大将が足りぬとあらば、それがしの舎弟直次を推挙致しますがいかかでござろう。
若年ながら最近めきめきと武者振りを上げており申す。父の武名に恥じぬとはまだ言えませぬが、秀頼公をお守りする楯くらいにはなりましょう。
549茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/14 16:52
546返答。
勿論に御座りますな。敵らしき敵もおらぬのに大砲を買い集めるは
おかしな事に御座ります。しかしこれも平和が続き、各緒大名の懐
が潤っておる為で御座りましょう。早く職制を決めしかるべき職を
与えるが宜しいかと。
表のやん殿は豊家が500石にて召抱えておる者に御座ります。今
のやん殿があるも石田様、前田様のお陰。よもや大恩はお忘れする
ことは無いで御座りましょう。
550近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/14 16:54
>島津殿
畏まりました。
安易な失言謝罪致します。
硝石の生産が独占じゃなければ構いませんのでなんとか話しの都合を付けてみましょう。
今は貴殿と喧嘩するつもりはないですしね。
九州の国力の比をなんとか4:2:1で三国鼎立の状態にしときたいですね。
鎌倉幕府が島津・大友・武藤に国を分けたように。
しかし増田家には荷が重い。本当は小西殿の様に内政に力を入れたいのだが…
551無名武将@お腹せっぷく:02/01/14 17:43
新規大名募集あげ
552横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 17:51
茶坊主様。先の酒宴楽しゅうございました。
またの機会お待ちいたしまする。
表で、伊達殿が勝利したようでございます。
これから、海外も視野とした流れになりましょう。
一応の貨幣価値の目安。とても雑です。訂正があったら書いてください。
時代によっても、大きく違います。
大判1枚=10両(7.2両という数字も調べるうちに見かけました。また、
大判は名誉・希少価値を伴うので、10両以上というものも。)
大判1枚=米5石
1両=銀50匁=銭4貫
銀1貫=20両=銭80貫
1549年、今川義元が従四位下を叙された時の天皇へのお礼は、
太刀と銭20貫。
1549年、阿蘇大宮司惟豊が従二位を叙された時の天皇へのお礼は、
銭100貫。
1521年、細川高国が従四位下を叙された時の天皇へのお礼は、
銭100貫。
1521年、武田元信が従三位を叙された時の天皇へのお礼は、
銭50貫。
それぞれ他にも配っている。
官位が高く、叙任に無理があるほど銭の額は高くなるようだ。
最低で20貫が相場らしい。
真田様の金額は多すぎ。大々的な行事をしても、数万両で良いと思われる。
554平塚因幡守為広(従五位下):02/01/14 18:03
>>551 呼んだ?
555真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/14 18:14
>>553
あらら、桁がかなり違いますね。^^;
そんなモノだったんですね。 感謝。
事前準備や、隠れた賄賂、馬や太刀などを考えると、
この数倍の金額が動くと思います。
時代的にも、1549年に比べればインフレになっています。
関白や右大臣就任となれば、数万両使うこともありでしょう。
派手にやるのも、権威付けになりますし。
557浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/14 19:19
職制委員殿
豊家直轄の兵五万を、大名に預けることに反対いたします。
その費用莫大であり、五万の兵が自由に使えなくなるのは、
豊家にとっての大きな痛手となりましょう。
七手組と、石田様家臣で割り振れば、これほど安心なことはありますまい。
島殿、蒲生殿、舞殿に各七千。七手組で三万。
他家に五万預けるより、よほど現実的で効率的となりましょう。
石田家家臣の方々の、自身の兵もありますし、
近畿で常に六万ほどの常駐兵があれば、よもや謀反などは起こらぬでしょう。
あわせて、七手組をそれがしが率いること、正式にお認めいただきたい。
淀の方様の身内というだけで、今のところ、身分が保障されておりません。
なにとぞ、なにとぞ、お許しのほどを。
558淀(茶々) ◆UBSnjoFo :02/01/14 19:22
わたくしからも、お願いいたします。
559淀(茶々) ◆YODOj4X. :02/01/14 19:49
3.大坂城代  蜂須賀家政(大坂)
これにはわらわは納得できません。
秀頼様のおわす大坂の城。他家の者の城代は筋が通りません。
蜂須賀様の忠義は信じておりますが、大坂城代となると別でしょう。
治部殿が兼務されるか、宇喜多殿、真田の若殿などでなくば、
諸侯からも反対が出ることと思います。
城番と城代がいるのも、いさかいのもととなりましょう。
もう一度練り直してみてはいかがでしょうか。
案をつくったこと、とてもご苦労様でした。
女子が口出しなどして、とてもすまなく思っていますが、
秀頼の身を案じてのことと、許してくださいね。
豊家への忠義、いつもありがたいと思っておりますよ。
560横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 20:10
>>557
浅井様。七手組は2万4千と記憶しておりましたが、
某の記憶違いでございましたか。
561浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/14 20:14
>>560
他家に五万預けるならばと、増やしてみました。
562横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 20:24
>>561
もう一つご質問いたす。
七手組は
郡主馬正、堀田盛重、真野助宗、伊藤丹後守、野々村雅春、
中村氏種、そして浅井殿の構成と言うことでよろしいでしょうか。
この方々が4千強の兵を各自率いるという形を取られるという
解釈になりましょうか。
563悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/14 20:28
えらいぽんぽんと巨城ができるな。金がある
ところはよ・・・(T_T)。
スレ=一年の原則に基づき土佐の主な城の改
築が済むのは次スレ後半くらいを予定してま
す。それでも島津殿の城のランクで表せばC
で限界という粗末なもの・・・畜生、今に見
てろよ・・・。
564野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 20:33
淀の方様へ
当家はは墨俣築城以来30年もの長きにわたって太閤殿下の覇業を支えてきた譜代中の譜代。
お方様が生まれる以前より、豊家に使える当家を他家呼ばわりとは失礼極まりない、訂正していただきたい。

職制委員長殿へ
職制に関してはいかなる仕儀に相成ろうと、職制委員どのに御任せいたしまするが、一点だけ
寺社奉行が南蛮寺の統制を兼ねておるのであれば、お坊殿ではいささかまずいかと・・・


以下本音
大坂城代とは大役じゃが、淀の方様をはじめ近臣衆の宥め役とは一番の貧乏籤かものう。
できれば寺社奉行、評定奉行の軽役の方がよかったのう。        
565横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 20:38
野武士殿おられたましたか。
早速要件。二つござる。
一、讃岐屋は陸奥の交易路を既に確保されておりましょうか。
二、表の蜂須賀様抱えの水軍。蒲生の抱える雑賀水軍と連携
  とることは可能でしょうか。
以上回答頂ければありがたし。
566野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 20:52
以下回答いたす
讃岐屋は陸奥については磐城、仙台、あとヤン商会の紋所を付けておれば十三湊、といったとこですな。

水軍衆の連携については問題ござらぬが大規模に動かすには商戦隊を転用しなくてはならんので、
それなりの理由が必要でござる。
567野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 20:53
X 商戦隊
O 商船隊

気付くとは思うけど・・・
568横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 21:07
>>566
仙台ならば問題ないかと。
実は表で、良質な馬を手に入れる伏線として、伝説
なれど旧伊達領の隠し牧場、もしくは南部駒を考えて
おりまする。
野武士様は海外から馬を手に入れようとされておるので
繁殖も可かと。
水軍の件は将来の話。大坂筋に常置存在できる可能性が
ある水軍は表の、蜂須賀・蒲生家しかないので。
職制次第では、野武士様も大坂詰でございましょう。
有事の際は雑賀水軍お任せするやもしれませぬ。
その際のフリもありますもので。
569浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/14 21:09
>>562
青木民部少輔一重殿、伊東丹後守長次殿、速水甲斐守時之殿、
郡主馬首良列殿、野々村伊予守吉安殿、中島式部少輔氏種殿、
杉善右衛門殿とそれがしと考えております。
570虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/14 21:15
只今江戸より帰り申した。奥の牛車で帰ってきたので三刻程かかり申して疲れておりまするが、
職制について一言。
大阪城代は不要かと。城代はあくまで主公不在の城を守る御役目。
大阪城には秀頼君がおわす故、城代は不要と存知まする。
それに代わる役職として、大阪総奉行を置かれるのは如何かと。
西国とは別格扱いという事で。
571横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 21:29
>>569
わかり申した。感謝仕る。
浅井様の職、ご自身でどう考慮されておられるますか。

>>570
虚無僧様。
表・裏の動き少々面食らうやも知れませぬ。
某、表で加賀様に振りを入れておりまする。
一、宗門の件。高山南坊殿へ会見希望の事
二、硝石の件。
以上でございます。またーりお待ちする所存。
572淀(茶々) ◆YODOj4X. :02/01/14 21:32
>>564
なんとも言葉足らずでございました。
許してたもれ。そなたのこと、もちろん頼りにしております。
これはここだけのお話ですが、
減封されたそなたが役職につくとなると、反感も買いましょう。
それ故、わらわの我がままという形にして、別の城代にしたかったのです。
そなたが大坂城代と発表すれば、必ず、反対する者が出ましょう。
そうなっては、そなたにイヤな思いさせることとなります。
わらわの気持ちも理解してくださいね。
大坂城代にそなたがなれば、それは心強く感じることでしょう。
私の表の言葉は残しておきます。わらわの言葉を聞いてなお、
諸侯がそなたを評価して城代に認めたならば、それにこしたことはありません。
それほどの方に城代になっていただければ、秀頼様も安心でしょう。
また、それでそなたが別の役職となっても、そなたには悪しき評価は出ないでしょう。
私の言葉が足りなかったこと、心より謝罪いたします。
太閤殿下がご生前、
「本当なら、十のうち七か八は、蜂須賀殿がワシの主君になっておったはず。
蜂須賀殿のお家は、夢々軽んじてはならない」
などと私におっしゃっておりました。これからも豊家の柱としてお働き下さいね。
お願いいたします。(深々と頭を下げる)
573浅井長房 ◆AZAIrUBI :02/01/14 21:50
>>571
大坂守護職などはいかがでしょうか。
574野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 22:18
>>565
蒲生家が騎馬隊を組織なさるのはありがたい。
この流れでいくと、ナポレオン戦争みたいになって、(ただし炸裂弾は無し)
せっかく騎馬隊を組織しても1戦ですり潰しちゃうこと確実ですからねえ。
(多分突破攻撃なら、どこも阻止できないけど。)
騎馬隊が完成したなら、一緒に演習でもやってみて欠点を洗い出しましょう。

>>567
ご母堂様には過分のお言葉、誠に忝い。
所で、お願いしたきことあり申す。
加藤主計頭、福島左衛門大夫らの諸将は、内府めに唆されたとはいえ豊家の忠臣。
これらの罪を許し、方向寺にて太閤殿下の御側において供養いたしたいがいががかのう。
575野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 22:25
大ポカ
>>565 → >>568

>>567>>572

にそれぞれ訂正。
576陽水:02/01/14 22:43
今様(で良かったんでしたっけ?)家老宛に密書を出したから
ご返事ちょうだいね。
577横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/14 23:13
>>573
大坂守護でございますか。守護職ならば摂津守護に
なるのでございましょうが・・・
妙案が浮かばぬ・・・考慮させてくだされい。
>>574
騎馬隊や騎馬鉄砲隊の可能性も含めての模索
でござる。そろそろ大陸も見据えなければなら
ない動きでござるから。
表では、讃岐屋宛に密書で出しておきまする。

最後に島津様。
表での山田登用の件。正直やられもうした(苦藁
山田の使い方はいろいろ見込めましょう。
ま、いまさら言っても後の祭り。
これから、どう使用されるか楽しみにいたしまする。

では、失礼いたす。
578山法師:02/01/14 23:18
展開が早いぞぉ……名古屋城は史実よりは規模が低いと見ます。
ところで野武士殿へ密談
「将来、繁殖に成功したら何十頭か分けて頂きたい。代金はそれなりに」
やはり、早けりゃ早いほうが見応えあるでしょう(w
579島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/14 23:34
>>577
山田にはさっそくシャムに行ってもらいました。
このスレの終盤くらいから、シャムでの活動を始めさせようと思っています。
なぜ山田何とかを島津殿が起用したのを諸大名が先を越された
と言っているのかと思ったら・・・。そうか、山田長政か!
諸侯たち、確かに先を越されたな。
581野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/14 23:52
うちも先を越された組の1人(w。
この時代、南海交易に当たってたのはわずかに数十隻だって話だけど、この世界では百隻近い船が交易してそうだし、
そうすると日本人町の規模や戦力は大幅に増してるでしょうね。

島津さんならわかると思うけど、うちは牢人対策を大変重視した提言を大坂表でしてるんでこの流れだと・・・・・

>>577 >>578
将来のこととしてOKだよ〜
ただ、到着してないうちから気の早いことで・・・

アラビア馬をだしたわけは伊達の騎馬軍団に勝てるのをってことと、
サラブレッドの血統的確立が微妙なのもあります。
(もちろん輸送時間も大きな要素)
582やん:02/01/14 23:54
なにやら、噂されているようだ。
ヤンてれぱしーアタック!!!
茶坊主どの、聞こえるか?イシダさまに伝言ネガイタイ。
「私は決してマエダ様、イシダさまのご恩を忘れることはわりませんぞ。
 寒風吹きさす氷の中、ただただいちずに豊臣家の繁栄を願ってオリマする。
 部下にも出港前に固く言っておきました」
583横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 00:05
>>581
落ちる前に・・・
表の品は、旧伊達の隠し牧場の馬(確か鬼首)
か南部駒でござる。隠し牧場の探索は野武士
様の脚色でやっていただければと(w
アラビア馬はじっくり待つ所存。

では落ちまする。
584ヤン:02/01/15 00:46
総督閣下
貨幣価値ありがたい。
しかし、うちの決算がすでに百万石にたっしてしまうことに気付き
恥ずかしさで顔から火が出そうです。
「沖の百万石」っていってもねえ。子どもの砂場遊びじゃねえんだから。
「これトッピーー!!!」
最悪
585島津家久(本人):02/01/15 00:57
そう言えばすっかり忘れてましたが、職制について。
博多城という名前、せめて福岡城にしませんか。
博多の町の中に城を作った訳ではないとおもうし(笑
福岡という地名がありえないことも承知してますが・・・。
福岡に違和感があるなら、立花山城でも良いかも知れません。
(秀秋に廃止された立花山城を新築したという扱いにするとか)

細かい話なのですが、何卒御一考をば。
586野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/15 02:15
>>583
今夜にでもネタ振り始めときます。
形部様がいないんで、多少強引になるかも・・・

金曜からの4連休が終って、あすの仕事がつらいんで今夜は落ちます。
587虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/15 10:08
横山殿。拙僧、貴殿の申し入れがどうしても見つからぬ。屋敷に帰ればぶらうざを最大にして読めばいいのだがの。
今はコソーリとしか開けんので苦労しておる。
とりあえず、当家客将の右近殿との面会がご希望なれば、それは可能である。
硝石の件は仔細をもう一度伺いたく存ずる。

<<硝石に関する拙僧の見解>>
平時は国内で細々と生産・蓄積し、有事には外国から大量に買い付け。
現在は平時の為、外国から大量に買い付けを行ったのが公儀(豊臣家)にばれると、それだけで大きな問題となる。何の為に買い付けを行ったか、大阪城で査問が開かれる事になろうかと。
故に、紅毛人ぐるーぷが各大名に売りつけ、暴利をむさぼるのは無理かと。
堂々と買い付けできるのは豊臣家だけと存ずる。
ただ、紅毛人ぐるーぷに一言。硝石は国内でも生産可だが、鉛はほぼ100%輸入に頼っておる。
故に鉛を扱うのも手かと。しかしこれも公儀にばれると睨まれる、諸刃の剣。
588茶坊主 ◆iIsidaL6 :02/01/15 10:14
やん殿の夢をみた。・・・・・取りあえず石田様とお会いする様念じておきましょう。

虚無僧殿おられますかな?大坂城代名称変更し大坂総奉行としましょう。
西国の人まで名古屋城建設に手を貸してるのはちょっとあれですが

江戸城改修>佐竹・宇喜多・真田
名古屋築城>小西・織田・蜂須賀・安国寺・毛利
博多城築城>立花・島津・増田・片桐
(江戸と博多は推測、敬称略・順不同)
な感じでしょうか。
590職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/15 10:57
589殿。何方に御座るか?名のある武将とお見受けするが。
591虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/15 11:17
職制委員長殿。大阪総奉行の件、了解いたした。

ちなみに↑の方で島津殿による各家の戦力分析がござったが、
加賀に関しても残念ながら同意じゃ。
先々代、利家公も前半生はいくさの連続でござったが、太閤殿下が天下様になられてからは、
とんと大きないくさを経験しておらぬ。いくさ上手の老臣がわずかに残っておるだけでの。
先代はいくさが苦手なお方じゃったから尚さらじゃ。
過日の戦乱でも数で敵を圧倒した形じゃからの。
現在の当主はその状況に危機感を抱いておっての。
高山右近殿に3人の将、2000の兵を授けて専ら特訓中との噂じゃ。
名のある浪人も大方どこかに落ち着いたようじゃの。誰か余っておらぬか?
592真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/15 12:09
なんか人材登用が激しさをます雰囲気があるので、あらかじめ。
甲賀の武将に山中大和守という豊臣家の代官をしてる人がいます。
この人は豊臣家が持っている間者網の元締めさんなので、引き抜かないでください。


職制委員長殿
表でも話がでましたが、伏見城番から1ランク下げた秀頼公の守役を勤めたく。
伊賀には留守居役を置いて、大阪城に勤めたいと思っております。
593職制委員長 ◆iIsidaL6 :02/01/15 12:50
592真田殿。秀頼公守役とし大坂城に勤められよ。

虚無僧殿、われわれの世代ではもう大きな戦など起こりますまい。
某の職制に皆からの意見を取り込み修正しました。御覧下され。
【執政職】    
(中央)
1.執権 石田三成
2.大老 毛利輝元 上杉景勝 宇喜多秀家 前田利政 島津家久   

(地方の政事・陸海軍を支配)
3.大坂総奉行 真田昌幸(大坂)大阪城代改め
4.伏見城代  織田秀信(京都)
5.江戸城代  佐竹義宣(関東)
6.名古屋城代 小西行長(東海、北陸)
7.福岡城代  立花宗茂(九州)博多城改め福岡

【実務官僚】
8.貿易奉行   石田正澄 ・・・朱印状の発行及び大型船の認可。貿易の一切の管理 
9.東日本総奉行 大谷吉継 ・・・東海より東の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、東北の代官)
10.西日本総奉行 毛利秀元 ・・・東海より西の蔵入地の訴訟・行政を担当(以下、関東の代官)
11 大坂城守護  蜂須賀家政・・・大坂城の警護。
12.江戸城番   浅草お光 ・・・江戸城詰めの豊臣直轄武職
13.秀頼守役   真田信繁 ・・・秀頼公の守役。
14.京都所司代  舞兵庫  ・・・京都の治安、訴訟担当
15.大坂所司代  蒲生郷舎 ・・・大坂の治安、訴訟担当
16.寺社奉行   安国寺恵慶・・・寺社の管理。
17.評定奉行   今井宗薫 ・・・裁判官、全国の訴訟、裁判の処理。

注意1.江戸城番は仮名に御座る。
豊臣職制にて職権乱用など謀反の疑いがあれば即刻所領没収の上改易、切腹。

どうで御座ろうか?石田殿には初代執権に任官していただくとしまする。
594ヤン:02/01/15 14:07
・・・内心・・・
いまさらわしを悪者にされてもねえ・・・。
大分昔から「各諸侯がどこどこ国に使節やら交易船を派遣」なんて
カキコが散発していたんだから、その時にガツンと言っておけばよ
かったのですよ。まあ、これは一種の政変ですから、諸侯の不満を
押さえるべく、この際ヤングループを処断、国外退去処分とする
ことで見せしめにし、その上で堺、平戸あたりに商館を建設させ
交易の利を豊臣が独占する。こういうプランもありでしょうな。
ヤン商会はマレーの東インド会社に吸収されスレのプレーヤーと
しては消滅。ヤン個人がふたたび一介の顧問として残り、表では
たまに出現。裏で世事評論活動などを展開する。それも一興か・・・。

あ、マエダさま。誤解して欲しくないですが、紅毛人グループは
豊臣以外に武器火薬類を売りつけていません。これは繰り返し
記入しておりますゆえご安心を。売ろうとしているのは、
南蛮人軍団にござる。
595ヤン:02/01/15 17:51
・・・北米大陸北岸のどこか・・・
「もう、だめかもしれない。氷が船の周りを覆いだした。身動きはとれそうにない。
 戻るなら今か・・・。しかし、あと少しで大海が開けるのかもしれない。
 本国に帰れるのかもしれない・・・。それにしても寒い・・・。
 一度かえ・・・る・・・かな・・・。そうだ帰ろう。帰るしかない・・・。
 栄光など命の前では・・・。命が惜しい・・・」
【ヤン艦隊東進を事実上断念。帰国の途につく考えを持ち始めました】
596宇喜多秀家 ◆iNmI6Dxs :02/01/15 21:34
豊家職制委員会御中
大老職に関しましては、それがし謹んでお受けいたす所存に候。
この宇喜多中納言、今後も豊家の御為にわが身と誠をばささげて行くつもりでござる。

上杉中納言様
御朱印船の件、弊家としては承認いたし候。あとは他の大老方にお任せ申し上げ奉る。

南蛮澳門提督アンドレ殿
硝薬の事、弊家としてはよろしくお取り計らいいただければ有難し。

以上、書面をもってお伝え申し上げ奉る。
597今南光:02/01/15 22:13
あー、表と裏逆に書いていたようじゃ。しもうた。
打つ堕氏脳。596は表に書いた事にしていただきとう御座る。
598横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 22:17
>>587
虚無僧様。
硝石の件は表>>133のとおりでございます。
前田家と石田家の鉄砲と硝石の融通というところで
ござる。石田・前田両家の互いの強兵化を図る策で
ございまする。よろしくお願い申す。
また、南坊殿の一件、しばし様子を見させてくだされ。
もう少し、三河筋の動き見たいでござる。
>>596
宇喜田様。本当にお久しゅうございます。
御健勝の由。祝着至極。
599横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 22:22
・・・某、今あることに気づきもうした。
・・・気づかぬことにした方が無難か・・・
600某大身家家老A:02/01/15 22:24
【某所】
家臣1「マカオよりの密書、只今早馬にて到着いたしました!」
家老A「どれ、早う見せよ!(密書を手にする)なになに、近日中に
   沼津にご到着の由。それまでに御急行願い、当日ご会見いたしたく・・・。
   いよいよじゃ。しかし、これは事前に外部にに漏れると計画自体が水の泡、
   豊家にまーくされ、しかも改易も喰らうやもしれぬ危険技、まさに諸刃の剣。
   ゆめゆめ他言は無用。他の家老、家臣達にもこの旨伝え、秘密とせよ。」
家臣1「ははっ。お家騒動の余燼は早う消し去り、新たな体制を築かねばなりませぬな。」
家老A「これ、あまり余計なことを申すな。何処で誰が聞いているかわからぬであろう。」
【某家・家中にやや不穏な動きあり。危うし!○○殿!】
>599
横山様、何かご不審でもありました?
602 :02/01/15 22:32
>>599
発表しれ
603romu:02/01/15 22:36
マカオよりの使者 早馬って・・・
604横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 22:37
>>601
いや、このすれも続いてきたなと思い、表の年を
確認したのでござるが・・・
激しく鬱じゃ・・・表も交易どころではなくなるの。
少なくとも「れ」(悪役殿含む)6人に影響がでるは・・・
605romu:02/01/15 22:43
意味教えれ
わかんねーぞ
>603
密書が早馬で届いたんだからいいんじゃ?
上の方に沼津の紅毛から某家に送っていたという記述があった気がしますよ。
607横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 22:52
>>605
表の蒲生の痛手になるが・・・ifスレでも形は
慶長十年=1605年でござるの・・・
http://www.rifnet.or.jp/~nakaie/test044.html
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/01sep_nankai/f07-3.htm

まだ、表は300台頃じゃからの。さしずめ初夏か・・・
608浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/15 22:54
>604
糸割符制度なんかじゃないやね?
609横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 22:56
ま、元号の推移もあるから、過ぎたこととしても
かまわぬが・・・過去すれは西暦を使用していた
こともあり。微妙な問題でござる。
610島津家久(本人):02/01/15 23:03
何と慶長地震とは(笑
日向・大隅に被害ありですか。
延岡城壊れるのかあ。せっかく完成したのに(笑

ただ史実では薩摩には被害がなかったのか、貿易活動は継続している
ようですね。というか史実じゃ日向は島津領じゃない・・・。
金が飛ぶな、こりゃ・・・。今から覚悟しなきゃ。
611浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/15 23:05
まずは職制委員長様に言上。
江戸城番、謹んでお引き受けいたしまする。
過分な職を頂き、このお光、恐悦至極、一世に有り余る幸せに候。
職務に関しては小笠原家を再興いたし、蕎麦屋様から御養子を希望奉りまする。

蕎麦屋様に言上仕りまする。
やっぱり、武田家は無理なんだね・・・。お家のご事情もあるだろうから、
その話は無かった事にして下さいまし。ご迷惑ばかりかけてすまないね。
そいじゃさ、その「小笠原」というお名前を再興させて下さいな。ご養子は
蕎麦屋様から頂きとうござります。そいならいいよね?蕎麦屋様。
612横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 23:08
>610
スレがここまで続いてきた証やもしれませぬ(苦藁
紀州西岸がここまで被害受けるとは・・・
表の蒲生はしばらく動けませぬ(涙)
613悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/15 23:19
>>610
ぐはぁ(T_T)!。えーと土佐の改築中の城が一旦
破壊。改築の終了は次々スレに流れます(・・・
あるのか・・・?)。ま、えーわい。この地震も
有効利用しちゃるからな!
614悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/15 23:20
とりあえず。地震おこしときます(w。
615浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/15 23:21
地震だったのかい・・・。
お武家様方も大変だいねえ・・・。
616横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/15 23:29
気づいたのは不幸でござったが・・・
表が其の時期まで待つのもやりにくい。
よって、某、表に書き込みもうす(涙)
天災を受けた皆様、金が飛ぶのもやむなし。
被害報告を・・・
・・・やりたくねーよ!!の突っ込みは勘弁。
617悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/15 23:32
>>616
書いてくれますか。ではお願いします。
618浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/15 23:33
因果な巡り合わせだねえ・・・。
気づかなければそのままいっちまったものを・・・。
あたしだって地震なんかいやだいね。
619山法師:02/01/15 23:33
津波被害の記録だけで内陸部被害がとんと見当たらぬ。
でも美濃は被害は受けてるんだろうなあ。
すると名古屋城の修築でまた金が(笑)
620浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/15 23:35
>悪役軍団殿に助言。
実を言うと、超大物元大名様が
本阿弥光悦様に弟子入りしていたはず。
そいつをひっぱって来ればどうだい?
621島津家久(本人):02/01/15 23:41
紀伊、伊豆、駿河、阿波、土佐辺りが主被害ですか。
つーか島津は日向じゃなくて薩摩・大隅ですね。
延岡のは別の地震でした。

島津は津波の被害ですが、被害の程度が良く分からないですな・・・。
622島津家久(本人):02/01/15 23:43
>>619
どうも地震より津波の被害が甚大だったみたいですね。
阿波・土佐・紀伊辺りは津波で死者も沢山出たとか。

駿河・遠江などには地震の被害もあったようです。
623悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/15 23:44
>>620

それは野球でいう眼鏡君のことかな?
624野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/15 23:46
どうやら、今騒いでる東海地震とおんなじイメージでいいんじゃないのかなあ。
津波は太平洋沿岸ってことで・・・
625島津家久(本人):02/01/15 23:48
>>悪役殿
表の浪人のレスについて。
渡辺了は増田殿家臣です。
で団右衛門や後藤又兵衛のような東軍の侍大将は関ヶ原で討ち死に
してるんじゃないでしょうか?
史実の西軍でも石田三成家臣の侍大将たちは戦死してますし。
特に黒田・細川・加藤といった激戦していた大名の家臣は戦死してた
と考えるのが妥当ではないかと・・・。
626浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/15 23:52
>623
眼鏡ってのはさ、織部?
そうじゃなくてさ、ろっての「えーす」さ。
初期の板のどこかで出てきている気がしたいね。
つまらねえ事ですから、聞き流しておくんなまし。
627山法師:02/01/15 23:54
後藤は確か伊達配下として大陸で奮戦中っス。
628悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 00:00
じょにーね・・・厨的知識しかないんで
存在さえ知らんかった(w。
多分この人だろうというのはわかったつ
もりです。成る程、これは有能な人ですね。
629蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/16 00:02
お光殿、真田昌親を養子として出しましょう。
名族・小笠原を継げるのであれば、本人も文句はいいますまい。
630横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 00:02
今、表に書き込みいたした・・・
自分で気づいておいて、結局自分に損害が降りかかる。
因果応報かもしれませぬ。

本音 自分の馬鹿、馬鹿・・・エンドレス・・・
ちなみに、太平洋沿岸に所領をお持ちの諸侯。
この地震、記録があいまいな部分がありますが、
一律高波が起こったのは事実らしい。
地形上の問題もありますが・・・
(蝦夷地出身ゆえ、先の奥尻島の悲劇は身にしみて
 おります。この規模の地震ですと、間違いなく、
 入り組んだ海岸線は被害を受けると想定されます。)
631浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:03
>628
じゃあさ、第二ヒントをあげらぁね。
あーさー。福美。勇樹。ふふふ、もういいやね。
これ以上言うとバレちまうから言わないよ。
きちっと探して、ご意見番にでもお使いになりゃこの板も面白くならぁね。
632浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:06
>630
ごめんよ。もう前の年になくなっていたんだね。
自分でも気がつかなかったよ。すまないね。
633紅毛世事評論日報:02/01/16 00:10
 最近、各大名の人材登用がはやり
だ。しかし、東軍諸将全滅という初
期の条件が災いしてか、登場できる
人間の少なさがネックとなっている
感がある。
 こんな状態を打破しようと、近ご
ろ旧東軍の家臣たちが黄泉の国から
復活するケースがちらほら見えはじ
めた。反対論もあるようだが、スレ
活性化の大義のため、歓迎したい動
きといえる。
 人材的に不利すぎるハチスカ殿あ
たりの新規大名に雇用優先権をあた
えるのも一興だろうか
 百家争鳴、人材山脈。いにしえの
聖人いわく、人は国家なりだとか。
彼らの活躍がこのスレを盛り上げる
一陣の新風となることを願わずには
いられない。(ヤ)
634浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:11
>632
ごめんなさいまし。>628に直させていただくよ。

蕎麦屋様に
もったいのうお言葉、感謝仕り候。
それでは、真田昌親様に新家を立てていただきます。あたしゃその養母という
設定で職制委員会にお願いもうしあげ奉り候。

蕎麦屋様のご恩はこのお光、生涯忘れませぬ。(涙
635島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 00:11
>>630
とりあえず薩摩・大隅でも被害報告しときました。
表スレ500までは復旧活動に従事するので
薩摩・大隅での活動は停止します。

石田家は阿波の舞殿も含め災難ですな。
636横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 00:13
>632
お光殿。
そななの剣劇拝見したかったのじゃがこの有様じゃ・・・
くそーやけ酒じゃ!!
637野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/16 00:18
>>633
殿様曰く、雇用優先権あっても石高無いし(w、あと減封直後なんで大身の家臣は雇えないと嘆いておられます。
こうなると、真田さんの言われる「無名者」の中から柳生さんでも雇おうかなあと、言っておられました。
638紅毛人:02/01/16 00:19
読み返すと悪文
妄想だけで書
くのは厳し
い自信喪
失。鬱
だ死
639悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 00:20
>>631

かえって解らなくなりました(T_T)。
頭悪いなああっしは・・。
640島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 00:20
大名ごとの自己申告よりも蒲生殿が全国の被害を報告した方が
良かったのかもしれない・・・。

駿河・伊豆あたりは震源地だしね、真田殿。
641紅毛人:02/01/16 00:23
お光さま。
ジョニ黒
では一字
違いでは?
正解は
あの、
播磨灘でしょ?
642島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 00:28
ロッテじゃなくて広島のエースじゃないのか・・・。
643横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 00:29
>635
そのとおり・・・
結局、某も史実重視かもしれませぬ。
(天災を見逃すのも変でございましょう。)

以下本音
舞殿や小西様の突込みが怖い・・・
何できづいたんやわれ!!みたいな。
644悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 00:31
>>642
えーすはえーすでも抑えだと
思うのですが。
やっぱり違うのかな・・・。
645島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 00:33
広島の未来のエース○○博樹。
今年は最多勝を期待。
某達川もえらい剣幕で褒めてました。
646浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:35
横山様も難儀だねえ。所領のご経営がこれからてえ時にね。
心中をお察し、まずはお見舞い申し上げまする。
じゃさ、被災者慰安の剣劇をいっちょやるかい!

【股旅の成人式】
お光   「おう、おめえらも今日から晴れて大人の仲間入りだ。あ、こいつは
      めでてえったらめでてえや。今日からは人に隠れて煙草や博打、酒
      をやる必要はねえんだぜ。おいらからもはなむけだ、取っときな。」
若い股旅 「親分、まずはありがとうごぜえやす。お気遣い痛み入りやす。
      でも、親分、おいら、悪ぃこたぁさんざやってきた。親も泣かして
      勘当されて、いまじゃこんな体たらくよ。せめて改心する道はない
      もんか。せめて親に孝行の一つも一度でいいからしてみてえ」
お光   「何だって?もう一度いってごらん?(涙)うれしいねえ、あたしゃ
      お前ぇがそんなこと言うたぁ、思っても見なかったよ。で、どんな
      孝行してえんだい。聞かしておくれよ。」
若い股旅 「聞かせるよりは親分を親と思ってじかにした方が早えからさ。」
お光   「ああ、ますます泣けてきちまうねぇ。ささ、早く見しておくれよ。」
若い股旅 「ほらよ。(新聞を見せる。)今まではAって名前だったけど、今度からは
      新聞にだってちゃんとおいらの名前が載るんだぜ。しかもこんなでかでかと。
      親分、すげえだろう。」
お光   「あのなあ、そういうのは親孝行たぁ言わねぇのよ。」

【チョン!柝の音で幕。お粗末!】
647浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:43
慶長10年当時既に亡くなっていたのでばらすよ。
皆様お察しの通り、黒田官兵衛様。
野球にはちょっと疎いので許しておくんなまし。
誰かが、一字違いとおっしゃっていたけど、それで正解だいね。
ジョニ黒って、いつロッテから移籍したんだい?あたしゃそれ自体知らなかった。
済まないねぇ。
648紅毛人:02/01/16 00:43
広島には疎いが
データベースで調べて笑った。
まんまじゃん
難しく考えるとだめ
といういい例だなあ
649悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 00:48
>>647
・・・全然違う人だと思ってました。
ハズカシー。
650横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 00:52
>>640
既に表も動きだしておりますが、一応の被害予想

房総半島は沿岸被害中
三浦半島はふもと被害大
遠州灘被害小(但し、浜名周辺は被害重)
伊勢沖被害大
紀州西岸被害大
紀州東及び大坂被害小
四国阿波被害大
四国土佐被害大(一部被害小)
九州日向被害中
九州大隈被害中(入江は大)
こんなところでございましょうか。
厳密な考証はいたしておらず。
突っ込みは容認いたしまする。
>>646
お光殿。
笑わせてもらった。「しにかる」な笑い乙なもの。
これからも、お願いいたす。
では、御免。
651浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:55
>650
横山様に
誠なお粗末なもので、お許しくだされませ。
それじゃ、あたしも落ちらぁね。
652野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/16 00:55
>>647
亡くなっているの気付いてたんで、ものすごい難問(w)でした。
こうなりゃ、曹操みたいに人材募集の看板(w)でも出すか。
653浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/16 00:56
>652
そう、問題出してから亡くなっている事に気づいた。(馬鹿者)
申し訳なかったいね。
それじゃ、今度こそ落ちるよ。おやすみ!
654島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 01:02
>>650
島津領ですが、大隅半島・薩摩半島に津波の被害ありとの事です。
日向は確認出来ませんでした。
被害の規模についても、具体的な記述はないので良く分かりません。
655蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/16 01:04
一応、被害はさほどでもなさそうだと、調べた上で書いたつもりだが、
まあ、許してくれ。
それより、来年の東北の地震のが深刻だな。
上杉家、辛いね。
656島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 01:06
正直、真田のやり方はチョットせこいぞ(笑

それにしても天災は避けようが無いのが怖いなあ。
657悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 01:09
だいなみっくに食らいました(w。
ええねん。大陸のスネかじるもん。
ふんだw。
658島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/16 01:14
島津としては此度の災害の補填の意味も兼ねて朱印状の発行を求めます。
石田兄殿宜しくお願いしますね。

転んでも只では起きぬホトトギス(?)
659蕎麦屋 ◆888yGhqg :02/01/16 01:23
ふっふっふっ
これが真田の生きる道。
やりすぎると、みんなからマークされるという・・・以下略。
660島津家久(本人):02/01/16 01:52
いや、別にまあ如何でもいいんだが。

それにしても悪人軍団は悪人とは思えんけなげさだ(笑
その調子で反乱は成功できるのかしら・・・。

人材を求める人が多いということで、有望な浪人衆を纏めてみました。

【浪人衆一覧】
堀直政
越後浪人。元堀秀治家臣。秀吉から直江兼続と並び賞された武人。
難点は寿命が近いこと(1608年)。
足立重信
伊予浪人。元加藤嘉明家臣。土木工事の名手。関ヶ原の際に村上元吉を殺した人。
召抱えたら毛利の恨みを買うのは必死。
蒲生郷成
会津浪人。元蒲生秀行家臣。蒲生家筆頭家老。相談役に最適な人物。
もれなく息子の郷喜もついてきます。
脇坂安治
淡路浪人。元淡路洲本大名。
何故か改易になっている人。水軍の大将として期待できる。
細川興秋
丹後浪人。忠興の子。切支丹。
切支丹大名以外では召抱えられないと思われ。
坂崎直盛
元宇喜多家臣だが出奔して徳川配下に。軍事や築城技術に秀でるも
性格に難のある人物。召抱えると宇喜多に睨まれる恐れもあり。

とりあえず思いつく人物だけ挙げてみました。
召抱えたい方は是非どうぞ(笑
坂崎直盛殿は、宗茂公が気に入りそうな御仁でござるな。偏屈な戦争屋には親近感を感じるらしゅうて・・・。
一つ口説いてみましょう。宇喜多様、お怒り召さるな・・・。
662真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/16 02:34
うちは小国なので、大扶持で召抱えるような家臣は持てません。
柳生宗矩は一度登場して、悪人軍団を助けて、真田忍者斬りつけてます。
うちの領土に近いんで「あぼーん」してやろうかとも考え中(w
なにしろ関ヶ原に兵を率いて参加してるんで、打ち首しても問題なしかと。

柳生兵庫も生き残ってそう。 この人は東軍についてたわけじゃないかな。
663島津家久(本人):02/01/16 03:20
密貿易は島津の十八番よ!ニヤリ
664ヤン幹部2:02/01/16 03:23
真田信繁さまに書状
「こたびは大傅就任おめでとうございます。教育はあめとむちが肝要。
秀頼さまへの贈り物用にガラス瓶入りのコンペイトー五個と桃色ドン
ぺり二樽を寄贈いたします。ご自由にお使いくだされ。
なお、なにかと物いりでしょうから、当商会より南蛮製のハーフプレ
イト百着も寄贈いたします。あ、当然真っ赤に塗りたくっておりまする。
是非お受け取り下され。礼も見返りも入りませぬヨ。会長があなたの
大ファンなのですよ」
なんか受け取ってくれない気がするのは卑屈すぎのかなあ。
665島津家久(本人):02/01/16 03:26
一応、琉球について確認しておきます。

・琉球王は首里城にいます。
・「琉球国」という体裁も保っています。
・島津の代官川上忠兄が琉球にいます。
(扱いは琉球地頭?かな)

この微妙なバランスが島津には願ったり適ったりという訳ですね。
おれは良いと思う、っというより史実にも即してるから
当然でしょ。でも兄貴はなんていうかわかんねえなあ。
ホウケ中枢は話を国内のシステムシミュレーションに持
ってきたいみたいだし、あるいは・・・。
それにしても某家のスペイン交易、ゆるされるとは。
あんど、ちょっとムカ。
もっともルソン攻める気ゼロになりやした。
667蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/16 03:43
>>365
ふむふむ、大老衆の許可か。
誰に頼むべきかのう。
やはり、朱印状の交付をを申し出た上杉殿と島津殿が角がたたんであろうのう。

会津中納言様へ
朱印状の発行の許可に関し、上杉様の許可をお願い申し上げます。

島津殿へ(ところで官職なに?)
朱印状の発行の許可に関し、島津様の許可をお願い申し上げます。
668野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/16 03:45
>>662
とりあえず、柳生兵庫の親父殿(厳勝)とセットで、召抱えようかなとかんがえてます。

島津家への書簡(追伸)
帰路に鹿児島に寄港し、いささか荷を軽くしようと考えております。
なにとぞ、ご検討のほどを。
(問題あるなら那覇でも構いません。糧食の補給もしたいし。)
ハチスカさま
わたくしこのたびこういう人になりました。今後ともよろしく。
ところで随分遅くに元気でござりますな。
わたくしもなんかこんな時間に書き込みしてます。
あー、眠い。最近仕事に差し支えるのでROMに
徹しようと思っておるのですが、なかなかどうして。
ファミコンのせいで神童から凡人に転落した思い出が
よみがえりますわ。

ハチスカ、ヤンアライアンスの今後のことについて妙案があれば
お教え下され。
670野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/16 04:20
>>669
2時間ほどで目がさめてのう。
とりあえず、松竹梅の三案ほど考えたがどれがよいかのう。
(他の人の動向もあるんでどれが上策かはわかんない。)
まあ、「ういいくでい」はそんなに進行が速くないんでまったり善後策を考えるとよろしかろう。

やはり体は重いようじゃ、少し横になるといたそう。
671木こり ◆888rLSxk :02/01/16 05:59
質問
秀頼公暗殺は禁じ手ですか? 成功間違え無しなんですが。
2スレぐらい前から機会をうかがってたんですが。<馬鹿
豊臣忍の山中とは甲賀で繋がってるうえに、今は信繁が守役。

秀頼公が京に上る時、淀川から上がったところを伏見城の真田兵で突撃。
行列の船を爆破沈没させて、淀川封鎖。 行列の後ろの兵士は動けない。
大和街道で伊賀に戻って、真田本家と上杉と一緒に天下を狙う。

警護の兵が多いと言っても、船から上がってきた所なら可能だと思うんですけどね。
伏見城の織田兵と、秀頼公行列の前半分から逃げなくちゃいけないのがきつい。
大和には島殿がいますが、兵を整えられる前に伊賀に抜けれると思いますし。

しかし、どう考えても石島舞蒲に4方から攻め込まれて、支えきれない。
伊勢に逃げても、九鬼水軍が沼津まで連れてってくれるとは思えないし。
陸路は織田と小西がいるから無理だし。
切支丹になったら小西さんは味方してくれますかね?(笑)
672木こり ◆888rLSxk :02/01/16 06:05
今なら地震の最中に暗殺できそう・・・・・
でも、苦労して作った職制が1スレももたずに無意味になってしまう。

どのみち、秀頼公暗殺は禁じ手か。
673木こり ◆888rLSxk :02/01/16 06:09
暗殺というより謀殺ですな。
674虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/16 08:55
秀頼君の暗殺は禁じ手かと。激しい動乱の後、スレの終了を迎えてしまうものと存ずる。
ただ面白そうではある故、「西軍が関ヶ原で勝った後、秀頼公が暗殺されたら?」なんてスレを立てて、さらに世界を分岐させるのも一興かと。
ちと無理はあるが・・・。
675立花宗茂 ◆MTK7qDGg :02/01/16 09:22
全国諸大名御歴々へご披露仕る。
かねてより立花山城下にて建設中の新街、何とかかたちになり申した。
この街には鎮西との名を冠し、博多の姉妹都市として更なる発展を期したいと考えており申す。
これからもよしなに願い奉る。
殿・・・スレ違いでござるぞ。

それから仮称博多新城について。
やはり福岡という名は有り得ないのでちと妙ではござるまいか。
城代職で地方軍政を統一したいのはやまやまでござるが、九州は九州探題か何かにして頂けるとよろしかろう、と。
それから、博多に新城を築く意味は余り無いと思うのでござるが・・・。もう出来てしまったんでしょうなあ・・・・。
677真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/16 09:40
ヤン幹部殿、西洋の甲冑ありがたくお受けいたします。
当家自慢の武者に着けさせ、洋装部隊として拙者の本陣部隊としましょう。
なかなか動きやすく戦場での活躍に期待しております。

コンペイトーと桃色ドンベり、たしかに拙者の手で秀頼公に届けましょう。
当家の勝手は苦しいゆえ、大口の取引はできませぬが、
豊家にていっそうの御贔屓にあずかるよう、口を利いておきすぞ。

ヤン殿にお礼を伝えておいてくだされ。
678野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/16 11:34
>>671
虚無僧どのも言っておられるが、おもしろい、実におもしろいんだけ
ど・・・やっぱ無しでしょ。
スレ崩壊を伴う諸刃の剣だけにな〜
まじめにやるなら、判定委員とかいるだろうし・・・
ってことなんで、虚無僧殿と同じ意見ってことで。

あ、一応>>533みたいなことも書いてますんでよろしく。
679職制委員長 ◆Situy3Bc :02/01/16 12:03
676殿。福岡城は九州の拠点になるが故、名称に関しては島津殿
始め九州の大名にてお決め下され。某は尾張の新城を名古屋城と
した為、福岡城でも良いと判断したが、博多奉行などの名称との
兼ね合いもありますからの、その為職制>>593にて博多奉行は一旦
廃止にしておりますが福岡奉行とはあまりしっくり来ませぬな。
博多のお城ですからなあ。
博多城としたいところですが、博多は堺に似た町にて城が似合うとは思えませぬ(事実、福岡と博多は仲が悪か?チた)。
折角天下普請の名護屋城もあることですし、軍事総督職は名護屋に置けばいかがでござろう。博多の城は無しにして。
当家にとって一番いいのは立花山城を拡張してそこに九州探題を設置、ということなのですが。
681真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/16 12:41
>>678
533案はこのために黙殺してました(笑)
まあ、どうせ秀頼公を殺すつもりはないので。
ただ「こうゆう事もできる」と言うだけです。
天下を動かすような謀略を真田にやってもらいたかったんですよ。

では、表にて忠義の士として続けますね。
真田さま
おお、ありがたい。当世具足のようなものではありまして、
特段能力が向上するとも思えませぬが、
騎馬武者隊が鉄砲隊に突撃するようなときには
疾風迅雷のような機動力を発揮するでありましょうぞ。
ただし、槍ふすまの方陣や馬を止めての乱戦には弱いという諸刃の剣。
コンペイトーをたらふく食わせて秀頼公を虫歯にさせないよう。
お気をつけ遊ばせ(w
683島津家久(本人):02/01/16 15:14
野武士殿
積荷は別に何処でも構わないです。
お好きなところにどうぞ。
684茶坊主 ◆Situy3Bc :02/01/16 16:43
(雑談密書)
虚無僧様。先日江戸へ行かれておった時の話ですが、拙僧女性棋士に
勝負を挑まれ申しましてな、勝負の後色々話をしたのじゃが、なんと
日ノ本のおなごもまだまだ捨てたものじゃないなぁーと思い安堵しま
したわ。おっと全然違う話ゆえ聞き流して頂いて結構に御座る。
685虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/16 16:55
茶坊主殿。江戸から帰ってからその話し、読み申したぞ。
確かにまだまだ捨てたもんではないでござるのう。
くどいようですが博多新城について。
島津様より博多はよろしくないとの示唆を頂きましたがそれがしも同感にござる。
よって、以下のような案を考え申した。
なお、前提として筑前帰封後はこのようにしており申す。
・立花山城は立花家で最低限の修復を行い、居城としている。
・名島城は規模をやや縮小し、立花山城の出城として利用中。
・新都市「鎮西」は立花山麓に北へ向けて広がっており(現国道3号立花口付近)、名島とは街道で結ばれている。名島から博多までは近い。

1:立花山城を天下普請で拡張し、九州探題を設置。
2:名島城を天下普請で拡張し、九州探題を設置。
3:肥前名護屋城を修復し、九州探題を設置。
(以上の場合、博多奉行は博多の郊外に陣屋を設置して駐在する)
4:博多郊外に新城を天下普請で建設、九州探題と博多奉行が同居。

大坂、名古屋と違って博多の場合軍事的中枢の機能をはたせる城が近くにあるので、新城普請は無駄なのではなかろうかと愚考します。
博多に新城を置く場合も、史実の福岡城ほど大規模なものは不要かと。
また、博多湾を完全に掌握しかつ外敵からの防衛を図るのであれば、博多湾に浮かぶ能古島をまるごと要塞化して水城とするのが良いと思われます。
黒田家が名島城を破却して福岡城を造らねばならなかったのは博多を彼等の主邑にしなければならなかったからで、博多が独立行政区分になっている以上軍事中枢まで置く必要は無いのでは。

以上、くどくどと述べ立て申したが、まあ福岡県民ゆえどうしても気になるということでお許しあれ。
687悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 17:05
>伊達&立花殿
とりあえずこちらの黒幕を出しときました。
いきなり暗殺あぼーんはやめてね。それされ
たら悪役もう再起不能になるから(w。
>687
まあ不満を持つ者は当然出てくると思っていましたから。
お手並み拝見といきましょう。
689悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 19:02
>688
では、今までせこせこカキコしてきた嫌がらせ
すぺさる、そろそろ効いてくるはずですので書
き込みさせていただく。物量的に圧倒的に不利
な状況でどうやって引っ掻き回すか。これしか
浮かびませんでした(w。ちょうど地震という
隠れ蓑も出たことだし、始動します。
690島津家久(本人):02/01/16 19:31
悪役殿、見事な策略ですな。
正直、感服致した。
あれでは諸侯も防ぎようがない。
特に東北は飢饉間違いなしでしょうな。南無三。

さて、立花殿には肥後から米を送りましょう。
これは島津維新からの以前の援助への返礼として。
肥後は水害の被害も免れた地域なので米は豊富にあるかと。
なので立花領は被害が軽減されると考えて下さい。

立花殿は恩を決して忘れぬ御仁故、仲良くなるに越したことは
ないのです。ニヤリ
というか俺は立花ファンですし・・・(笑
691野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/16 19:42
各大名がお蔵米を放出した後のイベント、見事なお手並みでした。
力なくば知恵を絞るとこは見習いたいとこですなあ。
うちは讃岐屋の蔵にあるぐらいしか、残ってないっす。
(10万石で阿波、土佐、紀伊に支援したんで無理がかかってる。)
692今井宗薫:02/01/16 19:49
地震の被害に遭われた大名家の方々にまずはつつしんで
御見舞いの言葉を申し上げます。なお、当家より豊家に対し、
銀一千貫を寄附し、被災地の者たちに対する復興に充てていただければ
幸いに御座候。
693悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 19:59
>>690-01

どうも(^^;)。兵力で勝てない。物量で勝てない。城でも
勝てない。装備でも勝てない。しかも大名は戦べたではない。
こうなっては食料を絶ってしまうしか方法がない(w。
さて、これで思うように各大名が動けなくなったわけで。
少しは芽が出てきたかな?次の策はどうしよう・・・。
694ヤン:02/01/16 20:00
どう見事なのかわからん。解説きぼう。
地震で米放出→大不作は論理的整合性があるが、
蔵爆発→川に毒→不作→大飢饉はわからん。
成長途中に毒まいたらばれるのでは?
毒で実りを放棄する技術があるのか?
そしてそれを全国津々浦々にばらまけるのか?
バイオテクノロジーか?

別に難癖つけてるわけではなく、
単純にスレ一番の悪役ファンとして種明かしシルブプレ。
(特にこれまでの書き込みとの関連において)
695悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 20:01
>>690-91の間違いですね。スマソ。
696悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 20:17
>>694

うう・・・やはり来たか突っ込み。確かにそこらへんのところ
つかれると「できるわけないやん」でしまいかもしれない(T_T)。
えーと苦しい言い訳でまず最初の行動で全国に草をまいて所定の
場所(あまりつっこまないで。ようは田畑の水源地)に毒をしか
ける。結構強力な毒なのでしょうが結構時間をかけて侵食をして
いった。そろそろ魚が浮かんだり雑草が消えたりとそんな感じの
レスを書こうとしたところで地震発生。ここらへんの諸事はみー
んな地震のせいで流す。全国に最初に草が散ったとカキコしたの
はそのせい。誰か旅人かなんかが誤ってその水飲んで死んでるか
もしれませんな・・・。ばれるかもしれないという突っ込みは、
あー・・・えーと人を欺くプロの草が行ったのでばれなかった・
・・んでしょう・・・苦しい・・・(T_T)。
697悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 20:23
米屋を襲ったのは蜂須賀殿が指摘した
とおり大名の備蓄米を放出させて飢饉
の被害を拡大させる為です。もし地震
がなかったらあっさりばれてた可能性
高いかも・・・。で、毒か・・・伊賀
忍びの中にそーゆー毒があった・・・
ということにしてください(ぼろぼろや)
698今井宗薫:02/01/16 20:28
>697
悪役を張るのも大変にござりまするな。
話し続けてばかりでは喉もかわくでしょうに。煎茶を一杯、いかがでござろうか?
699島津家久(本人):02/01/16 20:29
凶作になった場合、副産物のとれない東北は
ほぼ間違いなく飢饉になると思う。
という理由から俺は東北が飢饉になると言ったんだが。
悪役殿を見事だと言ったのは、蜂須賀殿と同じく
災害に乗じて策を仕掛けた手法は見事だと思ったし。

ただヤン氏の言にも一理あるので、副産物はアリにしても良いかと。
どうせこの時代の米に代わる副産物なんてロクなモンが無いしね。
700悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 20:30
>>698
頂きます・・・。穴だらけだな・・・
やっぱ学ないと辛いなあ・・・。
701今井宗薫:02/01/16 20:31
700も頂くでござる。
ねただけでは正直、苦しいのは事実でしょうな。
702横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 20:33
島津様
>>660の浪人表の中の蒲生郷成殿は慶長九年840で蒲生
が登用してござる。まだ、表で話しに登場させておりま
せぬが(w
>>691
野武士様。紀伊への援助。感謝仕る。
>>689
やはり、食料でござるか。
一年早いが、あの者を登場させるか。
餓えるよりましか。

さて、表で復興めざさねば。
703悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 20:33
・・・御免今井殿(T_T)・・・。
とっちゃった・・・。
704島津家久(本人):02/01/16 20:38
>>702
そうでしたか。それは失敬。
個人的には堀直政と共に前田殿に仕官して欲しくて紹介したんですが(笑
蒲生殿も雑賀に郷成と何気に名将を抱えてますな。

雑賀衆に国友の鉄砲・・・やはり石田恐るべし。
705ヤン:02/01/16 21:12
うおおお、
毒だ!!!雑草だ!!!大変だー!!!
悪役殿了解。
初期の「草をばらまいた」との表現を外国産の
「アレチウリ」や「セイタカワダチソウ」など在来種を猛烈な勢いで駆逐
する植物の種をばらまいたことにしましょう。
シャア板でいうところの「アスタロス」みたいなもの。
それでいいじゃん!
でも、米は実るよなあ・・・。

っていうか毒なしにして地震で大不作、竜宮の使いの死体や火山微動の
変化を読み取った悪役軍団が被害拡大のためにウエスギ様やら
なにやらの倉庫を大々的に襲ったちゅうのが自然かな?
706ヤン:02/01/16 21:16
アフリカ産超強力バッタの卵をばらまいていた

草の任務。入手先は大陸?
夏からバッタ増え続け、地震の影響で植物が減って一気に凶暴化。
(茶色化)
ちょうど実りを迎えていた稲や作物を食い荒らしだした。

こんなのもあり?
707今井宗薫:02/01/16 21:19
他人の策に口を突っ込むのはご法度と思うていますが、あえて突っ込みいたしまする。
天変地異で蝗害大発生ということにすればよいのでは。
それと、悪役軍団が各地の河川の堤防に仕掛けたりして、壊したなど。
茶人の戯れと思うて、お聞き流し召されよ。
708横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 21:20
>>704
いや、殆ど旧知の者絡みでござる。雑賀は幸運でござったが。
前田様は表で奥村・村井殿の再登場を願っておりましたな・・・
裏で、新規募集の大名・陪臣表でも考えましょうかの。
島津様は話に乗れる島津関係者が登場した場合、許されるご所存
でございますか。
709横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 21:23
>>707
今井様。御健勝の由祝着至極。
今夜は庵でまたーりさせていただきたい。
表の蒲生は暫くレスが重なるのを待つ所存。
710今井宗薫:02/01/16 21:32
>709
これは横山様。久しゅうございます。
ご被災に対し、まずは謹んで御見舞いの儀申し上げまする。
711島津家久(本人):02/01/16 21:35
役にもよりますね。
以前のように唐突な登場だと多少考えるかもしれませんが
反乱起こしたりしなければ、登場しても構いませんよ。
島津の利益を優先して動いてくれる人なら大歓迎です。
712視聴者:02/01/16 21:56
単なるテロじゃん。
悪役よ、国を想え。
713ヤン:02/01/16 22:02
以下の文、表に書き込もうと思ったが私には勇気がなかった。
すまぬ。悪役殿。

農民
「う、ぅぉぉぉぉぉ
イナゴの群れじゃあああアアアア」(←横山光輝風に)
「ギギギ、大事な作物がぁああ、食い荒らされいくぅうう」
一刻後
ひゅうううう
「これからどうすればいいのだ。そうだ三河に生き神様の修
める神の国があると聞く、生き神さまなら、なんとかしてく
れるはずじゃ」
【日本各地で作物を食い荒らされた農民たちが流民化し、三河を目指しています】
714視聴者:02/01/16 22:03
やめれバカ
本気になったら面白すぎ
715横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 22:04
>>710
今井様。御見舞い痛み入りまする。
今回の震災は我ながら「大いなる自爆」でござった。
ま、よろしかろう・・・
>>711
島津様も過去いろいろあったからの・・・
島津お抱えの者は私見ながら魅力的な方が多いですから。
特に山田は・・・
新規参加募集をする際、シャムの対抗勢力として、「某王」や
「王家親戚」も募集しようかと思いました。朝鮮は論外でござるが。
716ヤン:02/01/16 22:07
バカでした。やめます。
717ヤン:02/01/16 22:10
>>713
あくまでけーすすたでぃーです。
ご了承を。
一応、個人としては絶対応援しますと繰り返した
以上、ある程度のりを併せるのはしかたないでしょ?
718地の神:02/01/16 22:13
ヤン殿よどうした。何を迷っているのじゃ?
719天の声:02/01/16 22:18
三河にユートピアを
720地の神:02/01/16 22:22
もしや、あらしと思うたは、じょあてぃん殿がご子息か?
721ヤン:02/01/16 22:23
八百万の神よーー。
恥ずかしいからやめてーーー。

これまでの続いてきたスレの歴史が、
尊敬するマエダさまが年末をつぶして
作りあげた仕置き案が、
石田三成公の職制案が、
すべて吹き飛ぶ・・・。
これはやりすぎ。悪役軍団見捨てないし放置しないから、
再度計略を練り直してください。
722横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 22:30
ヤン殿
和歌山港をどう評価しておられる。
当時としては、神戸、大坂より大船の寄港は可能でござる。
現在の問題として
一、牢人の増加
二、悪役殿の暗躍による社会不安
三、宗門の問題
この流れで考えた。
ヤン殿の夢、外洋艦隊創設には、紀州の木材の提供、工人衆も
手助けするが。
723今井宗薫:02/01/16 22:32
ヤン様がだいぶご困惑のご様子。
されば、拙者より提案が御座候。
地震による被害復旧のめどがたつまで(具体的にはある数のレス迄)
大掛かりな「草」は自粛するという特例を作ったらいかがであろうか。
賛否を問わず皆様方のご意見を拝聴いたしたき心づもりに候。
724横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/16 22:46
宗薫様も御苦労おかけしますな。
当蒲生はそれはありがたいのじゃが、
地震による社会不安が増し、米価急騰でよろしいかと。
日ノ本各地に一斉に備蓄米が零や一部あり言うのも・・・
津波地震で内陸部の米まで言うのはいかがかと。

本音。悪役殿。全国不作はかまわぬ。ただ、各地で米を
買い集める前振りが欲しかった。
いくら、資金不足でも大陸筋の資金云々で何とかなった
のせは?
725悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 23:13
稚拙な頭で申し訳ない・・・ロムのかたがたの
お怒りもごもっとも。でもノーカウントだとツライ・・。
ヤン様の>>705の案を押させていただければよいの
ですがm(_)m。
726悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 23:18
>>724
前振りをしたときあっさりこちらの手の内を
読まれるのを恐れました・・・てたぶん皆様
バレバーレだったでしょうが・・・・。
ショボーン
727ヤン:02/01/16 23:32
悪役殿
わしの妄想大暴走と羞恥心大爆発が悪役殿を窮地に陥れたことすまぬ。
気落ちいたすな。
で、気になってたんだけど、この策って実は最近考えたでしょ?
本当は別のにしようとしてたんじゃないのー?地震起きて思いつ
て、「あ、こっちのほうがいいかな」って思ったでしょ。
こっちやめてそれにしなよ、ね、いいじゃん、いいじゃん。
つうかそういうことにしなよ。ね。

横山さま
石田兄閣下が了承するならば、ヤンあるいは幹部2としてはいいっす。
妄想の結果、膨れ上がり手に負えなくなった商会とヤンを別にするよ
き案だと思います。
っていうか、渡りに船。ありがたい。
ただし、偉い人がなんていうか見極めた後のほうがいいでしょう。

悪役がんばれ!!!
728悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/16 23:44
>>727
・・・いやあれがあっしのすべてだったんですが・・・
えーと・・・じゃあ別のを考えてみます・・・。
ヤン様毎回申し訳ないっす。
食料ネタはもう駄目だよな〜ただ凶作飢饉という策
自体は上手くいったみたいだし・・・。あれするしか
ないかなあ・・・。

>>712
国とか思い始めたら悪役になりません(w。
729コニタン:02/01/16 23:56
悪役軍団よ、入信せよ。
730悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/17 00:10
>>729
・・・マジすか・・・?
いやそれなら楽に・・・いやいかんいかん
仮にも長宗我部を扱ってる身分、自分で物
事は決めねば。入信するかどうかはちょい
と考えさせてくだされ。利用できるものは
なんでも利用するつもりなので。
731ヤン:02/01/17 00:12
悪役どの

「あれ」の定義を変更すべし。
あなたのお思いの「あれ」は奇策っつーより
これまでの公安部管轄事件ではなく刑事部それも二課じゃなくて
一課系のバイオレンス路線とみた。
それだったらやばいから、「あれ」は「入信」っちゅうこと
でどうっすか?
>>731
すべてよまれている気がする(w。
うーん・・・どうなるかわかんないけど
入信だけならやってもいいかも。
733横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 00:31
某、落ちる前に。
ヤン殿。
大陸筋も動いておる様子。後金(伊達様)が朝鮮に挑発をかけた。
其のことも含めての愚案でござる。
いずれ、某は捕鯨の問題を含めて外洋にでられぬか考慮いたして
おりまする。突っ込みは容認いたす。
いずれにしても、豊家及び主君大事の某じゃ。
交易制限を逆手にとって考慮いたされたし。
(振りはいたす)
悪役殿
某はこの時期、仕掛けると思ってました。
ただし、各地の米備蓄量を考慮されたし。
前田様は蔵米を豊家決済にしておるし、
大老衆が動いておらぬ。

本音 難破船の関係で、土佐へ援助をしようと
してたが・・・この流れでは無理でござる。
>>733

しかけるのは悪役としては規定路線だったりします。
ただ、自軍だけでは話になりません。そこでまあ一つ
考えてます。たいした策じゃないですが。・・・ばれ
ばれかも(w。

援助は大陸からなんとかしてると思われ。来島や有馬に
頑張ってもらってるんでしょう。
735島津家久(本人):02/01/17 00:45
何か微妙な展開になってるなあ。
結局悪役の策略はどうなったんだ。
小西氏は豊作とか言ってるし(笑
別にどちらでも島津には影響ないので構わないが、
被害の出た地域の大名は混乱するんじゃないかな?

つーか一国一城令とかの話も忘れられてるっぽい。
大老限定じゃなくて広く議論した方が良い気がするべさ。
736島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/17 00:53
一応、大老島津家久としての回答。
各地の諸侯にも広く意見を募りたい所存。

一、一国一城例
可。
一、大阪への証人差出の件
可。島津家は家久の妻亀寿を大坂に住まわせる予定。
一、各金銀山直轄の件
可。最低でも大森・佐渡のどちらかは確実に抑えるべき。
一、朝鮮関係修復の件
否。現在の情勢では国交回復は難しいと考える。
一、鉛の豊家独占
可。ただ現実的にそれが可能かはまた別問題。
一、清国との友好問題。
否。清国とは敵対すべき。島津家は明を援助して清と戦う方針を支持。
一、平戸に商館を設置。
否。だか別に琉球があるので島津はどちらでも構わない。
737島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/17 01:07
>>736訂正

一、平戸に商館を設置。
可。

ということで。
738横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 01:13
落ちようと思ったが(最近このパターンだな・・・)
島津様。
一、一国一城例 可
二、大阪への証人差出の件 可
三、各金銀山直轄の件 可
四、朝鮮関係修復の件 否
五、鉛の豊家独占 可
六、清国との友好問題 保留
七、平戸に商館を設置 可

私見はこのとおりでござる。
某は、表では権門の者ではござらぬが、御容赦願いたい 。

では、落ちまする。
739今井宗薫:02/01/17 01:25
それがしも私見をばご披露つかまつる。されど拙者、そもそも武家ではござりませぬゆえ、
読み流して頂いて結構にござる。

一、一国一城令 可
二、大坂表に人質差出の件 可
三、金山銀山直轄の件   可
四、朝鮮国交回復     可(但し今は時期尚早。機会を待つべし。)
五、鉛の豊臣家独占    可
六、大陸との国交問題   保留(大勢を見極めたる上で動くべし)
七、平戸の商館設置    可

されば、今宵はわたくし、中座いたしまする。御免。
740ヤン:02/01/17 01:37
紅毛人の猿まねと思うてくだされ
一、一国一城令 どうでもいい
二、大坂表に人質差出の件 関係ない
三、金山銀山直轄の件   可
四、朝鮮国交回復     ちゅうか無理。しかし攻め込むなどもってのほか
五、鉛の豊臣家独占    無学者ゆえなにが重要なのかわからん
六、大陸との国交問題   抗清復明。ただし単なるロマン。現実的には放置ベスト
七、平戸の商館設置    直接関わる事項ゆえ返答不能

今日も十五時間労働。鬱←なら2ちゃん見るなつーの!!!
741悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/17 01:51
一 一国一城令 不可 いつ大陸から攻めてくるかわからぬというに。
二 人質差出  不可 血縁者が拙者を残し全滅でござる。どうしてもと
          いうなら謹慎中の盛親くらいしかおりませぬが。
三 金山銀山  不可 もっと諸侯を信じなされ。
四 朝鮮国交  不可 言語道断。今こそなき秀吉候の意思を継ぐべき。
五 鉛     不可 大将はどーんとかまえていなさればよろしい。
六 大陸    保留 難しい問題ゆえ答えることができませぬ。
七 平戸    不可 別に外国のものなど使う必要ありますまい。

長宗我部に聞いたらこんなんが帰ってくるでしょう(w。
無論ネタですが。 
742直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/17 01:55
豊臣家の政務担当者に謹んで申し上げます。
佐渡の金山は、当家が差配する以前は、さほどの産金量ではなかったはず。
当家の努力により、やっとそれまで投資した銭が回収されようと言う時に、
突然の召し上げでは納得できませぬ。当家が越後に入るまでの二年、
佐渡に一度でも奉行を寄越しておらぬというに、それを金が出るようになって、
召し上げるとは、道理がいかぬのではなかろうか。
一国一城というもおかしなもの。
清洲をはじめ、良き城あまたある地に名古屋の城を築城し、
江戸に、博多にと築城したは豊臣家ではなかろうか。
上方の事情は知らず、奥州には地下の将もあまたおり、
城というは、上方の屋形と同じ意味にて、ただ、質実剛健なだけ。
華美な上方の屋敷と違うは、田舎侍の素朴なる心の表れ。
銭を積まれても、飾り立てた屋敷には住めぬと、田舎者ゆえ、考えており申す。
豊家の力で、奥州の豪族、全てに聚楽第のような邸宅建てていただけるというなら、
古く、隙間風入る城は、全て廃城といたす。
大坂に証人差し出せとはいかなる意味にございましょう。
よもや、関ヶ原での忠義を数年で忘れ、我らの心を早くも疑っておられるのでありましょうや。
また、関ヶ原の戦において、証人があってなお東軍についた将の数はあまたおられる。
証人が意味のないこと、証明されたと思うがいかがであろう。
それでも出せと言われるなら、代官を差し向け、好きな者を連れ帰るがよかろう。
当家は、それが誰であろうと文句のひとつも言いはせぬ。どうぞ、お好きにされるがよかろう。
鉛を豊家が独占する由。その鉛をいかに使うおつもりか。
関ヶ原では、当家の鉄砲、すべて徳川に向けられておりました。
当家の鉄砲は、豊家の鉄砲に等しいと今まで思っておったが、違うとお考えか。
我らのような、忠義尽くす豊家の臣より矢玉を取り上げ、その上で我らに忠義をお求めか。
矢玉なくして、どのように忠義尽くせというのか、教えていただきたい。
上杉の当主に、鋤や鍬を持って田畑に出ろというのであらば、
鉛、火薬、鉄砲、槍、刀、馬。全てお渡しいたす。受け取りに来られるがよい。
広き田畑で、私も含めて、上杉家の家臣で働きましょう。
他国との友好、大いに奨励すべきでありましょう。
当家も豊家のためになればと、可能なかぎり、他国と仲良うしております。
が、豊家のみが他国と仲良ければ良いというものでもありますまい。
当家の領地の海と、他国の海とを隔てていただければ、当家は、
他国とのお付き合いをやめましょう。
朝鮮、明との講和・国交、良いではありませんか。
何一つ、反対の理由が見つかりません。
忌憚なき当家の考え、書にしたためました。
豊家への忠義、これより先も、永遠に尽くす所存に御座います。
743島津家久(本人):02/01/17 02:06
面白くなってきた(w
上杉はそうでないと。

ただ講和は明じゃなくて清ね。
明だったら誰も反対しないでしょうな。
744紅毛主筆:02/01/17 02:12
島津さま、表で用心棒探し始めました。
ところが当方、細かい剣豪のことが分からぬゆえ、
適当に書いちゃいました。で、心配。
お願いなんですけど、
だれかいい人紹介してくださらぬか。
やだったら「こいつは死んでる」という形で構わぬ故。
個人的には御子神てんぜん希望。
745島津家久(本人):02/01/17 02:20
直江氏は演出でやってるかも知れんが、いちおう誤解してると思われる物に返答。

鉛は豊臣が海外から仕入れて、それを国内に流通するってこと(だと思う)。
別に他の大名に鉛が回ってこない訳じゃない(笑
つまり大名が個別で輸入するのを禁止すると。
必要以上の軍備を増強しない限りは問題ないでしょ。

あと一国一城令は既に部分的に実施されてるから(大和・和泉あたり)
その反論では通用しないでしょうなあ。
忠義を誓うなら必要以上の軍備は必要ない筈ではないかと思われ。

上杉殿とはネタ的にこれから対立していこうかと思ってますので、
今回はその前フリとして。
大老衆が全員馴れ合いで仲良しこよしでは面白くないので。
東西の雄同士手を組んで豊家転覆、というシナリオも一時は考えましたが
薩摩・会津という日本史板的な対立も踏まえつつ行くことにしました(w
まあ俺は日本史板なんて殆ど見ないんから実情は良く知らないですが。
シマヅどの
日本史板や世界史板も見なされ。
面白いぞよ。
わしは本当は三戦板では三国志ネタのほうがすきなのじゃ。
戦国ネタはよくわからん。というより、統一史料が
ないから価値判断が難しい。というかせせこましい。
ウエスギ殿は日本史板ではやはりアズマ帰依者なのかのう・・・。
(時代錯誤的教養主義者の本性をかいま見せる主筆)
追伸・表のは当然ネタです。でもあまり読まないのも事実。
    
747島津家久(本人):02/01/17 02:28
>>744
了解。ただ御子神典膳(変換面倒な名前だ)は真田氏が
召抱えたとか言ってたような疑惑アリ。
今更になって思い出しました(笑

御子神(小野忠明)が駄目だった場合は島津家臣の剣豪を用心棒として
貸しましょうか。示現流の達人は沢山いるので。
薬丸兼陳(ケンチンと読む)とか如何でしょう。
東郷重位の高弟で腕は保障済み。但しちとマイナーなのが玉に傷。
748直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/17 02:30
必要以上の軍備増強し始めてるもので。
確かに、誤解、早トチリしてるが、ともかく硬骨なとこ見せたかっただけだし。
コニタンがいる今、上杉には強く出ないと踏んで。
島津殿と安国寺殿の佐渡いじめ作戦に、乗ってみました。
一国一城は、賛成しておいて、枝城を屋敷と言い張るのも可なんだが、
波風起こす方選んでいます。
真田、佐竹、と関東で将門してみたりして。
大谷さんは、兵数で圧倒できるし。元は6万石。戦にはならんでしょ。
宮本武蔵は元気かな?
あれがいい(w
みなさまありがとうございます。
周りから守ってもらうのもよいですが、
自分の駒が欲しいっす。コントローラーが
二人いるのも変ですし。

ウエスギ公
幹部1保護の件、少々お待ちを。主人より高禄とはうれしき仰せなれど、
上記と同様の理由にて考慮中。めざせっアズマの王!!!

島津公
あなたはウエスギ公のような呼ばれ方すると怒るでしょうから
やめとく。忠臣蔵。
751ヤン:02/01/17 02:48
大分遅レスになるが、
横山さま
和歌山港いいっすね。一応対応を表に匂わせました。
ただ、策って言葉が・・・。
チョウソカベの二の舞いはゴメンです是。
752島津家久(本人):02/01/17 02:57
ヤンは常に一言多いな、と早速釘を刺す。

>>748
つーか実は島津はずっと上杉と共闘路線を模索してたんですが
琉球の朝貢貿易が破綻してからは方向転換しました。

島津が金山直轄と言ったのは、上杉よりも毛利に対しての方が大きいかも。
安国寺殿は自分の所の金山には触れてなかったし(w
一応政策上は対立しますが、立地的に両家が戦争するのは無理があるので
それを分かった上での対立です。セコいと罵られそうですが。
753真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/17 05:48
ああ、秀頼公謀殺に失敗(無理)した上に飢饉。
うちは石高以上の兵を配置してるんでキツい。 リストラ必至。

一国一城令はあってもよろしが、裏で密かに作ります。
伊賀山中に500人収容規模の秘密砦を作ろうと思ってるので。
〔三河国〕

初めまして小西様、拙者駿河国の牢人安藤直次と申します。
小西様のお教えをお教えを学びたく来ました。
こちらのかたは事情あって名の出すことができません。
しばらして話せるようになったら明かしまする。
このような者供ですが許可をいただけますでしょうか?
ああっ、また更に表裏逆だよ。鬱だ氏脳。
756織田秀信 ◆d9pzH1qg :02/01/17 09:43
織田家の案件回答

一、一国一城令  否(分家が多い所程有利になるかと)
二、大坂表に人質差出の件 可
三、金山銀山直轄の件   可
四、朝鮮国交回復     可
五、鉛の豊臣家独占    可
六、清国との国交問題   現状では静観
七、平戸の商館設置    可
757野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 10:25
表の>>437の補足
こういう、茶目ができる人、大好きってことで伊達殿に会いたくなったことと、
>>581の伏線。
他にも、南部駒を送ることによって、日ノ本の小ささを伊達家中の者に知らせようと言う意があります。
(大陸の馬に慣れた伊達家中の者がみれば、南部駒も小さく見える。)
それに豊家の使節では諸侯の同意なんて無理でしょうし。
758野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 10:34
>>581だけじゃわかりにくいなあ。
あと>>568>>583なんか見ると話の概要がわかるかなあ。
759野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 11:04
表で前田候の同意は得たけど、言って門前払いではしゃれにならんなあ。
(所詮、讃岐の小大名)
もう一手打つか。
だれか、朝廷に人をやって伊達殿の官位確かめるといたそう。
(無官というか、右近衛権少将と申すか、あるいは・・)

だれか、朝廷役やって代わりにこたえてちょ〜だい。

【ヤン商会宛】
東インド会社の名義なら、対明、清の貿易は豊家の許可は要らないと思います。
伊達殿への書状あればついでに届けるよ。
あと、来年はオランダがマラッカを攻略しますんで記憶の片隅にでも・・・
760虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 11:24
表の石田殿の返答、何気に過激じゃのう。
下手をいたさば上杉討伐になるのう。
761虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 11:33
拙僧、野武士殿が何ゆえ馬に拘泥するか今ひとつわかり申さぬ。
秀信杯で優勝でも狙っておるのかの?

大陸でのいくさは馬の優劣が勝敗をわける事もあるがのう。
日の本のいくさでは足軽、鉄砲・弓、騎馬の数が多く、連携が巧みなものが強い事になっておる。
馬を強化しても片手落ちと存ずるがのう。
762浅草お光:02/01/17 11:58
あれ、虚無僧様はお馬大好きなお方じゃなかった?
763野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 12:14
出かける前にレス
>>761
諸兵科混成が強いのは百も承知。
ところが、当家は「れ」大名一の小禄で他家と同じでは話にならない。
(長宗我部より弱い、金持ちではあるけど・・・)
なんで、豊臣軍の中の蜂須賀騎馬隊と言うイメージでよろしいかと。
764野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 12:18
当然、秀信杯も狙ってます(w。

あと、下種な意見として騎馬隊なら先陣として手柄をたてやすく、
逃げるのも楽と言う意見もOKかと。
765職制委員長 ◆Situy3Bc :02/01/17 12:29
お光殿、どうじゃ。表に出る気持ち固まり申したかな?養子の件も
話がつき申したようじゃし、早よう登場して下され。

虚無僧殿。直江殿もさることながら、加賀殿もあっぱれなり!
両者供に久々に見ごたえのある武勇を見せていただき申した。
重ねて御礼申し上げる。
766浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 12:41
765職制委員長様。
その養子様なんだけどさ、名前を改名したいのさ。
あたしの一字を加えて「光昌」ってしたいんだけど、どうかねえ?
それがあったからさ、表にはまだ出ていないのさ。すまないねえ。
あとさ、やり方がよくわかんないんだけどさ、江戸の町作りをあたしがやって
差し支えないってことだいね?今構想中だからさ、もうちっとお待ちくださいまし。
767職制委員長 ◆Situy3Bc :02/01/17 12:56
「光昌」良い名で御座るな。お光殿名に関しての小笠原光昌にて
まずは裏にて、襲名披露をされるが宜しいかと。後見人は某が致
すとしよう。
768前野 作左右衛門:02/01/17 12:56
木曽で雪と戯れている間に・・・・・
喜内殿、気づくなようーーーーーーーーーーーーーーーーーー(;;)

はあ・・・・・・・・・ しかも自分で傷口広げてしまった・・・・
769浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 12:57
>767
ご恩に着ます。ありがとよ。
じゃ、早速表でやるからね。
770前野 作左右衛門:02/01/17 12:59
さげ忘れ ペナルティー3です。

しかし、岐阜様は競馬場を作ったおり、横浜のように2重に税を
かけようとするのであろうか?

ちなみにそれがしも競馬板の住人でござる。
771横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 13:00
>>768
大変申し訳ない・・・
伏して・伏して・伏して(以下略)お詫びいたす・・・

772虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 13:00
野武士殿。理解いたした。

茶坊主殿。前田殿も一度は兄に従い東軍につき申したが、あれは前田家の加賀全土領有を狙っての事。
兵を引きし後は徳川の再三にわたる出兵要請にも答えなかった頑固者じゃ。
普段は物分りのいい御仁じゃがのう。引かぬところは一歩も引かぬ。そういう御仁なのじゃ。

お光殿。拙僧、馬はやらぬぞ?しかし表への出世、結構至極に存知あげる。
存分にお働きあれ。


773浅草お光:02/01/17 13:08
>772虚無僧様
まずはお祝いのお言葉、有り難く承り候。
虚無僧様、そいじゃ、あたしゃ勘違いしてたね。ごめんね。
774虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 13:17
ところで今更ながら、地震は去年(慶長九年)ではなかったかの?
まあネタスレ故、今年でもよいがの。
775山法師:02/01/17 13:51
競馬場はほぼ完成してござるが隣国の地震災害と米不足で開催は次スレぐらいからでござる。
それと織田家直営ですので競馬奉行をおいて一元管理。直営なら一応大坂に申請しとかなきゃ。
ちゃんと利益の一部は豊家に上納しますんで(w
増田家の案件回答

一、一国一城令  可
二、大坂表に人質差出の件 可
三、金山銀山直轄の件   保留
四、朝鮮国交回復     保留
五、鉛の豊臣家独占    可
六、清国との国交問題   保留
七、平戸の商館設置    否

西軍大将の毛利殿の返答を無視しては話しが出来ませんでしょう。
執権とはいえ領地経済の要となる銀山を理由無く没収するなら応永の乱
を仕掛ける位の心構えが必要かと…
毛利殿が自主的に手放されるなら話しが違ってくるので毛利殿の意見を
待ちたく思っております。
尚、毛利殿・上杉殿が金山召し上げに反対される限り当家も反対致します。

また平戸に商館を建設する理由ですが、鎖国を視野に入れた動きなら理解
出来ますが、今の状況ですと経済的・政略的に浮いた存在になる可能性が
あるのではないでしょうか。
私は堺に商館を建設するのが妥当かと思います。いきなり紅毛人・
南蛮人グループを鎖国して蚊帳の外に置いてしまうのはどうでしょう。

また、鉛の件ですが小銃の弾丸は私は無知なので分かりませんが、少なくとも
大砲の弾ならば規制の意味があまりなくなります。
鉛が大砲の弾として必要不可欠になるのはあくまで炸裂弾が開発されるまでまた
なくてはなりません。
西洋では金属が高価だった為、石を磨き上げて弾としたりまた比較的安価な青銅
を弾としてたりしてました。
それでも豊家の武威が高まるならば、反対は致しません。



うっ、昼休みが終わる。

しかし人吉・熊本藩の収支の推移・藩政の立て直しに関する論文なんかを
”何に役立つんだ”なんて苦笑いしながら筆写してたのがここで役に立つとは
(上の論文は貸し出し・コピー禁止なんです)
理財大名の政治を御照覧あれ!!

ところで藤原惺窩と林羅山は誰も登用されませんのですか?。
もったいない。
778前野 作左右衛門:02/01/17 14:12
>777
それがし思うに、儒者に政治はできないかと。

乱世に長袖は必要なしですな。
779前田利政 ◆MaedaH7. :02/01/17 14:18
【増田殿への返答】
金銀山の豊臣直轄に関して、そもそもは豊家直轄だったというところからきておる。
召し上げというよりは、改めて豊臣家直轄であるという再確認である。
また、金銀山にこだわるのは、現在大大名が増えすぎて、何か事があった場合に恩賞を与える土地がもうないという事じゃ。
今後の新たな恩賞は、土地ではなく金銀に変えようという配慮もある。故にどうしても金銀山は手放せぬわけじゃ。

平戸に関しては、貴殿の仰せも理解できる。当方も深く考えていなかったので平戸にこだわるつもりはない。
豊臣家御用船は堺で仕立てるのがむしろ普通かも知れぬな。
この問題はもう一度評議いたす事に致そう。

鉛に関しては、ヤン殿も疑問を持っておったが鉄砲の弾丸には必要不可欠じゃ。
780島津家久(本人):02/01/17 14:58
金山の件ですが、大森・佐渡は史実でも豊臣直轄ではありません。
大森は毛利家が所有してましたし、佐渡相川は徳川が開発した金山です。
豊臣は大森銀山から何割か上納を受けていただけだと思います。
なので上杉・毛利が所有権自体はもともと有しています。

島津が提案したのはそれを分かった上でのことです。
上杉・毛利への牽制というか・・・ある程度の無理は承知なので(w
781虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 15:36
島津殿。佐渡に関しては完全に誤解であった。
でも今さら後には引けぬ。召し上げの一手じゃ。

大森銀山に関しては、島津殿の説をとる所もあるが、
毛利・豊臣共同管理、豊臣召し上げと諸説あるようじゃ。
ちなみに島根県のほーむぺーじとやらには豊臣直轄とあったな。
まあ、ここは一つ秀吉直轄説を取ってこれも強行の一手じゃ。
というか引っ込みがつき申さぬ。
782虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 15:42
ちなみに前田殿が金銀山の直轄にこだわるのは、
豊臣の力の源が金銀にあると思うておるからじゃ。
また先にも書いたが今後の恩賞は土地に代わり、金・銀になると睨んでの事。

しかし島津殿。中々見事な一国一城令遵守でござるの。
他家には真似できん裏技じゃ。前田がやってもばればれじゃからの。
783島津家久(本人):02/01/17 16:01
了解です。島津は前田殿の言い分を全面的に支持しますので。

一国一城令は・・・最初からこの予定で提案しました、スイマセン。
何分、島津家は史実重視なので(w
真正面から行く上杉とは逆に、島津は伊達政宗の如く
腹芸を駆使して生きていこうかと思っております。
784職制委員長 ◆Situy3Bc :02/01/17 16:13
某の評定に御座る。大老衆の返答を後、結論のみ書き込もうと思いましたが
一応書き込みまする。

一、一国一城令 保留
二、大坂表に人質差出の件 不可 
三、金山銀山直轄の件   可 
四、朝鮮国交回復     可
五、鉛の豊臣家独占    可
六、清国との国交問題   保留 
七、平戸の商館設置    不可
(こめんと)
一.今朝方再議論決定の為。
二.取り合えず人質ではなく大坂に「れ」は集まり職制を決めれが先。
三.加賀殿の意見に近いがまず貨幣価値の統一の為。
四.朝鮮国が日ノ本に対し敵対せず国交回復を受け入れてくれるかが問題。
五.基本的に武器を製造する為不可とすべし。
六.まずは静観。しかし他国とは成るべく親交を深めるべし。
七.鎖国をしないのであれば、平戸より大坂に作る方が宜しいかと。
785茶坊主 ◆Situy3Bc :02/01/17 16:38
お光様、御子息の御披露目も終わり肩の荷がおりたで御座りますな。
これより御子息の益々の御発展をお祈り申し上げまする。

追伸
しんでれらぼーいで御座るな。今宵は横山殿が音頭を取り祝宴になると
思いますが、拙僧来る事が出来ないかも知れませぬ。石田様より御祝儀
とし御預りした桃色どんぺーりなる南蛮酒5本をお渡ししますので、今宵
御賞味下さりませ。
786紅毛主筆:02/01/17 17:06
毛利様、宇喜多様の意見が出そろった段階で
我ら件、確実に仕置きしていただきたい。
国外移転を認めるか否か。否でも結構。
横山殿のオファーもあることですし。

野武士閣下
分離後のヤン商会は、当然の事ながら諸国と海上貿易に
邁進するでしょう。
マラッカ・・・。そういえばそうでしたな。経済史専攻じゃったので
こまかいことは忘れがち。
でも三十年もすれば、アンボイナ陥落。台湾陥落。チューリップ好きの
金融大国化の道を歩みますがの・・・。
787野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 17:48
蜂須賀家は提案に対し、特に意見は無いようです。
(その七は堺に越した事は無いけど、国内にあればど〜でもいい。)

多分、その三は大老衆、執権で3対3にわかれるだろうな〜
佐竹役が居るなら、多分キーパーソンのはず。
788野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 17:59
あ、間違えた宇喜田領じゃないんだった。
(なんのことでしょうね????)
じゃ4対2かな?
789浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 19:03
>茶坊主様
 ご加増とお祝いの品物、有難き幸せに候。お心遣いに改めて感謝いたします。
 石田様にもよろしくお伝え下さいまし。
>虚無僧様
 何かあった時はこちらこそご相談相手としてお頼み申すと前田様にもよろしく
 お伝え下さいまし。
790横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 19:25
>お光殿、良かったの。表にて祝いを書いておきまする。
今夜はお暇かな。>>785で茶坊主様差し入れの桃色どん
ぺーりもあるでござるからな。

無礼講ゆえ、大身の方々、諸侯、陪臣、町人は言うに及ばず、
異国人や悪役の方々も歓迎いたす。
791紅毛主筆:02/01/17 19:33
どうも、横山さま。
こんばんわ。
わしは今日も仕事がごっそり残っております。
これから順番に片づけますので、おりおりに顔を出すことにします。
792浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 19:34
>791横山様
かたじけのう御座りまする。今後ともよしなにお願い申し上げ
奉りまする。今夜は大丈夫だよ。
793横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 19:38
>紅毛主筆殿。お待ちしておりまする。

>お光殿、まずは一献。
794野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 19:41
それがし、生国は長門の赤間ヶ関にて天然物の「ふく」を持参いたした。
(江戸では高すぎて食べる機会がこざらん。)
毒など入っておらぬゆえ(w)、皆で召し上がってくだされ。
795紅毛主筆:02/01/17 19:41
横山さまは蝦夷地の産でしたかな?
わしの両親も蝦夷地東方の都市の産でして、
あそこには幼きころの良き思い出が詰まってオリマする。
そして学生のころは北都の麦酒園。大雪山の帰り
はいつもあそこで打ち上げでした。
厠を大混乱に陥れたこともありましたなあ。肉を食わずに酒ばかり。
薄れゆく意識の中でただひたすらに飲み続け、十七杯あたりで氏。
かねがないのでそのまま北大の庭でテント泊。
翌日は惨たんたるありさまでしたなあ。
おっと遠い目をしてしまった。目の前の現実から目をそらしてはな
らぬのに・・・。

796横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 19:45
野武士殿、これはありがたい。
天然物の「ふく」は食したことがござらん。
某、「鮭児」を持参した。御賞味くだされい。
797横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 19:51
紅毛主筆殿、まずは一献。

蝦夷地に縁がお有りとは。
北都では何かといえば麦酒園でござるから。
夏季はめいんすとりーとで飲む
炭酸大麦酒もなかなかでござる。
798浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 19:53
>798
横山様、早速一献ちょうだいよ。(ごくごく)
799浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 19:57
>野武士様
お祝いかたじけのうございます。今後ともよろしゅう。
さあ、次のしとは800だよ。ごくごく。
800横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 20:01
800を頂こう。

お光殿。これから、領国経営のため家臣をお貸ししようか。
801執権三成 ◆Situy3Bc :02/01/17 20:02
皆集まっておるの。苦しゅうないぞ!光昌殿はいずこじゃ?
横山殿、わしも酒宴に混ぜていただけるかの?

>>797わしはその昔2度ほど蝦夷地の見聞をし朝日麦酒園に行った事が
あるぞ!!2度ほど。
802浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 20:06
>800横山様
そう、それなんだよねえ。新家だからあたししかいないのさ(苦藁
>>801
つかぬ事をお伺いいたしますが、先帝陛下の変名をお答えください。
803野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 20:07
これは横山殿かたじけない。

皆、蝦夷地の思い出話に花が咲いておるようですが、
蝦夷地の見聞には、どの季節がよいですかのう。
(ちなみに拙者、食い道楽でござる。)
804横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 20:08
執権様。ようこそいらっしゃいました。
まずは、一献。
805浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 20:09
>804
801の執権様って、本物のお方なの?
806横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 20:16
>802
表の蒲生で召抱えている、蒲生郷成の嫡男郷喜でも
お貸ししようか。次男はこのスレでは無理じゃが(w

今宵は無礼講。素性を語るのは無粋でござる。
>>803
食い道楽であれば、やはり秋でござるかな。
807浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 20:18
>横山様
そいつはあたしが無粋だったね。801殿、うたぐって正直、すまんかった。
ご子息を遣わされていただけるんだったら、あたしゃ嬉しいよ。喜んで。
ぐびぐび。ういーっ!
808執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 20:23
お光殿。このかぶりものではどうじゃ?
809執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 20:27
おおーつ。横山殿。それでは一献戴くとしよう。今宵は光昌殿の
うたげが必ずあると思い急ぎ政務を終わらせ来る事が出来申した。
810浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 20:28
ははーっ(平伏)
うたぐって申し訳ありませんでした。
まずは執権ご就任を心よりお慶び申し上げまする。
重ねてあたくしへのお祝いの数々、ご恩を口にいたしますれば
切が御座いませぬ。有難きお心遣い、ただただ恐縮の極みにござりまする。
811横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 20:34
今しがた、表を拝見。
執権様。新冠なかなかの物でござる。

ぐびぐび・・・

812執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 20:35
宴もたけなわじゃが、さて置きちと質問じゃが皆に答えて頂きたい事が御座る。
別にたいした事では御座らぬが、色々多数の物好きの集まりの大所帯となった
物よのー。そこで「れ」陣の生国を知りたいにじゃがいかがかな?勿論答えた
無ければいいで御座るが。

石田○成は大阪出身に御座る。一応裏なんで名は隠すとしよう。
813浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 20:36
あたしゃ上野国。
814横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 20:42
某は蝦夷地で・・・既にばればれでござるが。
815執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 20:43
810お光、苦しゅうないぞ!わしは今宵はあまり時間が無いのじゃが
何とか祝宴に間に合う事が出来申した。よかったの。ささっ飲めつごう!

野武士殿、わしもふくをくれぬか?
江戸は高いか?大坂には1980文にて、てっちりを食わす店があるがの。
わしはふぐ、かにが好きで好きでたまらんのじゃ。

811横山殿、新冠中々見つからなくて苦労致しておるのじゃ。七文字は
絶対に見つからないのかの?
816浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 20:49
あら、執権様お直々の盃なんて・・・。恐れ多き事だいね。
有難くじゃあ、ちょうだいするよ。ぐびぐびぐび。じゃ、あたしからも
執権様へご返杯。ささ、どうぞ。
817執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 20:51
皆、生国は東国が多いのかの?上方はわしだけか。しかし横山殿
蝦夷は寒いで御座ろう。某1度、皐月の連休にて「ひょう」と申
すかの?氷のような雪のような夕立のような。皐月で御座るぞ。
さすが蝦夷、寒いなーと思い申したわい。しかし食い物は美味いの。
818野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 20:52
これは執権殿、どうぞ、どうぞ。
江戸でも養殖物はそれなりの値でござるが、天然物になると・・・
まあ、口には届きませぬなあ。

>>803
やはり、「食欲の秋」でござるか(w)。
819虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 20:59
おお、皆様お集まりのようですな。カニを持参した故混ぜてくだされ。

拙僧、役と同じく生国は加賀にござる。10年ほどは江戸で過ごしておったがの。
それ故奥は江戸出身にござるよ。
まずはお光殿。一杯いかがかの。
ささ、次は新執権殿じゃ。トクトク・・。
820虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 21:02
おお、忘れておった。拙僧の母御は摂津は吹田の生まれじゃ。
菩提寺は京の相国寺じゃ。
821執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:03
816おおーかたじけない。お光殿和の食物が多いようじゃ、わしは手土産に
日本酒をもってまいったぞ。久保田万寿じゃ。中々酒宴に似合う酒じゃろ
わしは日本酒は弱いが久保田は好きじゃ。ささ皆に注いでやってくれ。

818かたじけない。それでは”からあげ”を頂くか。これは天然物じゃな!
このような高価なふくを食しては養殖など食えぬの。
822横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 21:05
執権様、確かに寒いでござる(w
皐月の頃も残雪がござる。雪傾斜板滑りも出来ますからの(w

野武士殿。ふく頂戴つかまつる。
やはり、秋は屋外にてちゃんちゃん焼や鍋が乙じゃ。
823執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:08
なんと虚無僧殿も来られたか?なんと”かに”をもってこられたか!
かにを食いふぐを食い今宵は嬉しいの。(自分好み笑)

お光よ、この世に光昌程の家宝者があるか?みなに感謝するのじゃぞ!
824執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:13
虚無僧殿は加賀に御座るか。某越前にて御用達のカニやが御座る。
自分でカニを選び、その場で湯がき食すはまるで極楽じゃの!
825横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 21:14
久保田の万寿とは。懐かしい酒でござる。
一時、陸奥におりましたからの。

虚無僧様。かに相伴仕る。

今宵は全国名物披露酒宴になりつつござる(w
826野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 21:17
ちと、表に迷い出てしもうたわい。
そういえば、「鮭児」は上役に御歳暮で送って、
ただの新巻鮭扱いされし悲しきが御仁が以前おったのう。

食したことは無いが、なんでも絶品だとか。
827執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:18
825横山殿、同意!!!
おっとはしたない物言い失礼、今宵は無礼講にてご容赦。
しかし平和が何よりじゃ。天災もかなわんがの(笑)
828横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 21:20
そういえば、紅毛主筆殿はまだ政務中かの。
執権様や虚無僧様がおられる機会なかなか
ござらぬのに。

ぐびぐび
829浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 21:20
うう、皆様かほどまでに息子の事を・・・(泣
お心遣い、もったいなきこと。
されば、当家よりも持参の品物、肴にして皆様方ご賞味くだされたし。
これなるは浅草は吉原の土手なる「なかえ」という店のさくら刺しに候。
鍋にしてつついても美味しゅうございますよ。
830浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 21:22
虚無僧様へ
盃をいただくよ。ぐびぐびぐび。
ああー、今夜はおいしい酒だねえ。
831横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 21:26
野武士殿、「鮭児」は絶品物じゃ。ただし高い(w
地で食した時は目が点になりもうした。

執権様。天災の件は・・・(涙
832浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 21:28
そういえばさ、「じんぎすかん」ってのは
蝦夷の人はたべるのかい?関東じゃそういうのを食わせてくれる
とこなんて皆無だからさ、一度食べてみたいと思っていても
なかなか食えないだわね。
833執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:28
826酔うたかの?(笑)禁じてじゃ。罰金10両とす。

829いよいよ全国名物披露酒宴になるの。しかし申訳無い。
なんととろけるような馬刺しじゃ!うまい!!!!!
本音。馬は食べれぬ。(食わず嫌い)ご容赦。
834野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 21:29
こうして見ると、江戸の町人は産地の余り物を押し付けられておるのう(w)。
それでは、それがしも盃をいただくとしよう。ぐびぐび
835野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 21:31
これは執権殿、相すまぬ事をいたした。
(しかし、マジで酔ってきてます(w)。)
836浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 21:34
>833
そうだいね。さくらは好き嫌いが分かれるからね。
でも、お気持ちだけでも有難いだわね。
山法師様もたぶん召し上がらないクチと見ただわね。
837執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:34
826一度映像受信機の番組「どっちの料理」にて見たことがあると思うが
高価な鮭じゃろ?おっと831そんなにおいしゅう御座るか?食いたいの。

832上方でも仁義巣缶はくわぬが、関東でもくわぬか?某朝日麦酒園に
行った時食えぬ為、麦酒と焼き野菜を食したものじゃ。
838横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 21:39
某も酩酊気味(w

「なかえ」のさくらとは。ツボに入る物を出される(w
「じんぎすかん」は好みがござるからの。某は好きじゃが。
蝦夷地では食す機会が多いの。

では、芋と塩辛もお出しいたす(w
839浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 21:40
>執権様
関東も成吉思汗はあまり食べませぬ。というか、店がめったにありませぬ。
蝦夷地の者にとってはめじゃーなれど、関東人にとってはあまりなじみが薄い
ものにございますだわね。
840野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 21:43
拙者がさくらを食す時は恨みこもっておるでのう。
(宙に舞う勝馬投票権(w))
とはいえ、じんぎすかんはどうかのう。
食べたこと無いでのう。
841執権三成 ◆iIsidaL6 :02/01/17 21:44
さて時間じゃ。ソロソロわしは落ちねばならぬ。後は移動無線機にて見るとしよう。
今宵は楽しかったぞ!お光殿、1つ芸を見せてくれぬか?何でも良いぞ。

皆の衆今宵は楽しかった。落ちた後無線機にて見るため書込みが出来なくなるかも
知れぬが先に落ちる事ご容赦。(屋敷にて嫡男を風呂に入れねばならぬ)
万が一書込みが出来たら書き込むと致す。では御免。
842横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 21:56
執権様。お疲れ様でございました。
表420の件またーり回答お待ちいたす。

不思議とこのすれ、馬好きな方がお揃いじゃ(w
843虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/17 22:06
御当地食自慢じゃな。こちらには執権殿には不吉な名じゃが「治部煮」なる料理があり申す。
鴨を煮たものじゃがの。こちらの名物料理じゃ。
名前の由来ははっきりせぬが、治部殿に由来しているそうじゃぞ。
844横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/17 22:06
某、泥酔もーどゆえ、落ちまする。
では、御免仕る。
845野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/17 22:08
五十れすも続きし大宴会もそろそろ打ち上げかのう。
最後はお光どのにしめていただくことにしよう。
それでは、御免。
846浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/17 22:09
執権様、あいわかった!
じゃ、早速やらぁね。

【親分衆の大会・入れ札の段】

浅草女剣劇会座長・お光  「さて、今日は親分組合の大会だったいね。総元締を選ぶって言うけど、
             近畿三嶋一家の親分さんはどなたかお決めになったんですかい?
             あたしゃ大前田の親分さんにいたしやしたんですけど。」
近畿三嶋一家親分・三嶋  「こうそ・・・。(以下無言)」
お光 「どうしたんだい?なんだか元気ないねえ。何か気がかりな事でもあったのかい?それに
    こうそって、洗剤じゃないんだからさ、はっきりおしよ。」
三嶋 「百万票も集められない・・・。打つ堕氏脳。渡世の世界は切って張って買って
    の三事業と聞きはりましたが、集めてなんていうのは知らへんし、聞いたことも
    おまへん。国営のやくざっておるんやろかな、お光殿。」
お光 「何いってんだい。国営のやくざなんているわけないじゃないさ。もしそんな
    のがいたら、きっと即刻民営化だよ。金をいくら動かしてなんぼの世界だよ、
    あとは義理と人情。この三つが渡世の命だろうに。しっかりしておくんなせい。」
三嶋 「義理と人情だけで集票を傘下の者にかけたら、それがいかんと言うて、この前
    しょっ引かれた。それが納得いかん。こうそも今回は候補から外れとる。だから
    気落ちしとるんや。すまん。」
お光 「金子を使わず禁錮とはこれいかに?」
三嶋 「高祖と称して控訴されぬがごとし」

【チョン!柝の音で幕。お粗末!】
847山法師:02/01/17 22:38
あいや、宴は終わっとるようじゃのう。一人で飲むか。
(以下独り言)
馬肉はコソーリ食いまする。機会がないので最近は食っておらぬが
なかなかイケますぞ。成吉思汗も極めてたまに。
848紅毛主筆:02/01/17 22:48
むおう、ようやく一つかたづけ、子の勢いでのこり二つも!
っと意気込んでおったらもう終わっておるのか。
執権閣下。
ワシの生国は武蔵の国、乳飲み子のころ蝦夷地に三年ほど
おり、そのごは下総の国にうつりました。
で今は・・・。僻遠の地に流刑になりもうした。
なんでも新兵訓練だとか・・・。
あと四年はこの地におりまする。
ううう。
849前野 作左右衛門:02/01/17 23:16
悪役商会 御中

 地震で伊那を死なせてしまいました。
 稚拙ながら、なんかに使ってくだされ。

 皆様方、今宵はおちてしまわったみたいですな。
 南山城は今宵も独特の冷えでございます。
850今井宗薫:02/01/18 00:01
今宵は宴のあとのようでございますね。
さて、ひと仕事して落ちましょうか。
851悪役軍団 ◆nbFVoD9M :02/01/18 00:26
>>849
わかりました。なんかに使うこととします。

うう・・・宴に間に合わんかった(T_T)
ちなみにあっしは伊勢。北畠をだから使って
る(w。
852真田昌幸 ◆888yGhqg :02/01/18 00:29
上杉様、おかしな使い方されますと、忍びに盗ませますのでよろしく。
えびすでも飲んで寝るか。
853紅毛主筆:02/01/18 01:14
蕎麦屋どのはやはりデブ領主の治める信州出身かや?
854直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/18 01:18
久しぶりの動員令に、領内慌しい動きしております。
奥州、関東の諸侯にご迷惑をおかけすることはありません。

前田様、泥棒猫と言われては、黙ってはいられません。
名誉を重んじる家なので、今回は、結構本気で動いています。
(あんまり平和じゃ、せっかくのネタスレがかわいそうだし。)
855島津家久(本人):02/01/18 01:18
島津が仕掛ける前に上杉が(w
大体米が無いと思うが・・・。

真田は共犯にされた訳か。ご愁傷様っす。
直江殿、今なら間に合うから兵を引いた方がいいぞ。
このままいくと、アンタは切腹しなきゃならなくなるぞ(w
856紅毛主筆:02/01/18 01:24
はっはは、大笑いじゃ!
がはははははは!!!
仕事その2を終えてみれば、このありさま。
だーはっはははは!!!
笑いすぎて仕事その3が手につかぬよ。
うひょひょひょひょ。


857紅毛主筆:02/01/18 01:27
これまでのわしであればさっそく
クビを突っ込むところだが
ワシもほもさぴえんす。
ここはだまってみています。

マエダ様、石田様、よかったですね。ヤン商会の船団を戻させといて。

858島津家久(本人):02/01/18 01:29
戦争は良いんだけど、せめて勝機を見出せる戦にしようよ・・
これじゃ長宗我部の二の舞だ。

結論は前田殿次第だけど、一応島津家は大老として
しかるべき対応は表で取らせてもらう。

もう一度だけ言う。前田殿に謝罪しなさい。
そんなモン、裏で悪さしたらいいでしょうに。
島津からも許して貰うように取り成すから。
つーか上杉がこんな簡単に潰れたら面白くないんだよー(笑
859上杉景勝 ◆BIn7Lk3Q :02/01/18 01:33
島津様
一応、何度か、米の備蓄が増加中っていままで書いてたので。
じっと内政と金山開発してたので、余裕はそれなりにあると想定してください。
ハンパな使者は、追い返しますので。
真田さんが美濃乱入でもしてくれると、天下大騒乱。
島津殿の働く場所ができるかもね。
毛利さんが、どれだけ乗ってくれるかも鍵だね。
なにしろ、憎っくき島津(ごめん)と、大老の毛利を差し置いている前田の企み。
挟み撃ちなんてできたら、ド楽勝。
島津さんが毛利の背後襲わなきゃだけど。
まあ、頭下げてきたら、和解する用意はあるけど。
860紅毛主筆:02/01/18 01:41
前言通り、平将門になるおつもりか。
有言実行まことに結構。これぞ武士。
しかし、島津さまの言うとおりだと人ごとながら思います。
関ヶ原イフで始まったこのスレでござるが、
あらたなイフはありえませぬぞ。
861島津家久(本人):02/01/18 01:42
本当にそう思ってる・・・?
考え直そうよ。今回は分が悪すぎるよ。
前田氏が上杉に頭下げる理由が見当たらないし。
このまま行けば間違いなく直江切腹になるから。
今回は絶対引いた方が良い。これは間違いない。

つーか上杉の一連の行動は普通に突っ込み所がありすぎるよ。
全部悪役の流言ってことにして流しなさいって。

島津はこの状況生かせば、一気に上杉を追い込めるけど
それじゃ面白くないからこうして言ってるの。
正直、考え直した方がいいぞ。
「君側の姦を撃つ」
古今東西語られてきた大義名分である。
今回もまた同様といえる。
この件、力関係の空隙をつく名作戦案なれど
、根回しと言えば事前の真田公への策のみで、
毛利、宇喜多の動きを期待しているが、働き
掛けがされた形跡はない。
日和見を決め込む小身のヤンを恐れ兵を分散
させるは一人陽動作戦はまりなり。
負けを恐れ上杉公を幽閉するは、怯懦の一手
なり。
恐れながら申し上げる。流言とするべし。
(悪役の事前準備の綿密さと上杉の構想力。
この二つが交わらなかったのは、残念な事
である。)

頼むとするは群集心理か。
それならばなおのこと、御大将自ら出馬なさるべし。
東国の王として、堂々たる姿を見せれば、欲求不満の
諸将も、あるいは動きを見せるかもしれぬ。
いずれにしても、前田公や石田公が姿を見せるは
明日。

時間は多すぎるほどある。
864島津家久(本人):02/01/18 02:11
上杉(直江氏)の作戦の不安点としては・・・
まず前田と婚姻関係にある宇喜多が上杉に味方する訳がない。
上杉は真田を捨石と考えてるかもしれんが、美濃に特攻しても真田に
利益がまったく得られない。
援軍の石田ら近畿勢に撃退されるのがオチ。

大体毛利が上杉の味方したとして、どうやって北陸まで駆け上がるのか。
それに島津が傍観してても、九州探題の立花が黙ってないだろう。
この上杉の謀略では真田・毛利が上杉に味方する利点が見当たらない。
これでは明らかに不味いと思われ。
865島津家久(本人):02/01/18 02:25
表に書こうとしたけど、別に島津に関係ない話だからいいや(w

>>863
一応。
それは「明日」じゃないよな、きっと。
いや。
すくなくとも前田様は存亡の危機。
ワシは上杉公の作戦案を評価しておるが、
それは次の理由から。

前田様の国力では1対1の戦争はありえない。
当然、豊臣家の出陣となる。
縦に長い国土を利用して焦土作戦をしつつ敵に損害を強い、
補給線が伸びきったところで、側面から精強でなる真田が攻撃。
前田様に筆頭面されて内心面白くない(これがこのスレの流れではありえない)
毛利が挙兵、あるいは最悪静観を決め込んだところで、豊臣の数的優位が
崩れ、さらに戦線は泥沼化。
迂回した小西が(これは現在実行中の策が成功した場合)後背を突けば、
巨大な包囲殲滅戦のスタート。

大混乱状態で弁髪率いるグランダルメ突入(伊達とは限らず、悪役のみでも可)
遠国より突進中の島津、立花両公は中国筋で退却。
終了。
867島津家久(本人):02/01/18 02:29
直江の今回の行動の一番の問題点は諸侯への手紙。
この証拠はもう隠滅不可能。
兵を出さないから良いとか言ってる場合じゃない。

これを言い逃れるのは不可能。
だからさっきから直江切腹になるぞと言ってるのに。
868島津家久(本人):02/01/18 02:32
>>866
それは・・・正直如何かと思うぞ(w
色々突っ込みたいがまあ止めとく。
この欄へのご意見・感想をお待ちしております。
あて先は紅毛世事評論社(電話110番)へ。
っちゅうわけでシマヅサマ教えて!!!

870直江兼続 ◆NAOEvG8U :02/01/18 02:35
真田様に無礼な手紙書いたこと、お詫びしなくてはなりません。
上杉に付いたこと、決して後悔させぬよう、努力いたします。
恩は終生忘れぬことでしょう。

小西様、そうなんです。あやつは阿修羅の手先です。
民の声を聞かれる小西様なら、わかっていただけると思ってました。
素晴らしい理想郷を御造りください。
来世では、必ずや、入信いたしましょう。

島津殿、お心遣いかたじけない。
ところで、どうよ、あと150万石が味方につけば、歴史は動くぜ。

やん殿、悪役殿、出番かと。
悪役は確かに出番。
しかしヤン商会はねぇ・・・。
直江様も利で釣れないと思ったでしょ?
やめなさいって。本当に。
872島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/18 02:47
直江殿、今引けば貴殿の命の保障は島津が保障しよう。
貴殿が諸侯に手紙を送った時点で、貴殿の大義名分は消えうせた。
このままではただの逆賊に過ぎぬぞ。

国内の兵を収めて前田殿に謝罪すれば、君臣とも謹慎程度で収めてくれよう。
島津は上杉領内の支城の破却は要求する予定じゃが(w

歴史が動くなどと言う誇大妄想は貴殿には似合わぬ。
ここは矛を収めよ。このままでは待っているのは身の破滅じゃぞ。
873島津家久(本人):02/01/18 02:48
>>872は大老島津家久として直江殿への忠告。
こんなことで上杉の家名を潰しても楽しくないでしょうに。
時期を待つのが賢明と思われ。
874島津家久(本人):02/01/18 02:49
>>872の訂正です。
間違いはいつものことなんですが、一応。

×今引けば貴殿の命の保障は島津が保障しよう。

○今引けば貴殿の命は島津が保障しよう。
875島津家久(本人):02/01/18 02:55
などと深刻ぶっては見たが、これまでの石田殿の裁きからして
「一切なかったこと」で済みそうな気もする。

一人で深刻ぶってた自分が少し恥ずかすぃ〜(w
876石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/18 03:07
執権の代理人として、これよりリアルタイムで土曜朝10時まで、
動きを止めることを宣言いたす。
表での書き込みは、これより先、土曜朝10時までしたとしても無効といたす。
上杉、真田、小西が動くという時に、準備なく突入する諸大名の都合を考えた上での
臨時措置である。戦するにしろ、休みを利用し、フェアにすべきである。

幸い、どこも他国に兵を出しておらぬ様子。奥州特別大演習として逃げたい。
手紙も、内容だけを見れば、さほど問題もない。870は、裏の発言にて、
歴史とは別物とすることもできよう。
ともかく、毛利殿、宇喜多殿、三成、織田殿そろうまで、時間を止めることとする。

戦乱に突入した場合、主なき大谷領は、木下殿が登場されれば、
木下殿につとめていただく。
そうでない場合は、大谷殿ともっとも行動が重なるであろう、三成に
大谷殿をやらせることとしたい。
一気に攻めなかった直江殿の冷静さを評価いたしたい。

以上、豊家執権代理として、申し渡す。
島津殿、できれば、大老として、賛同していただけないだろうか。
時間等は、明日また決めるがよかろう。
877石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/18 03:10
前田殿の名を入れ忘れた。明日、話し合われたい。
仕事終了。明朝また午前八時始動。まあ他のに比べれば遊びみたいな
ところがあるからいいかな。
で、島津公。
執権の件、笑った。
最近おもしろすぎるぞ貴公。
879アンドレ:02/01/18 03:50
コソーリ日本海に回っています。
硝石、火薬、鉛、砲。高く上杉様に売るのだ。
マラッカは、念のため、出航前に軍備増強とは書いておいたけど、
歴史通りになるのだろうか。
マラッカの価値は、はかりしれない。
今回の利益で、増強しよう。
880野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/18 04:20
今回の事は前田、上杉の私戦(仮に戦えばね)と言う定義です。
「大坂城守護」として兵を入れようとしてますが、前述の理由でとりやめてます。
(ただし、家臣の言った理由とは別です。)
第一、上杉将軍家、毛利副将軍なら日頼様の遺訓に反しないとか言いかねないんで。

【毛利家中への参考資料】
大森銀山の管理は豊臣・毛利の和平の一番の揉めどこでした。
(毛利は朝廷の御料所という形にして直轄の隙を与えなかった。)
結局、豊臣・毛利の共同管理に落ち着いてますが、
取り分は圧倒的に(8:2〜9:1)毛利有利になってます。
881野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/18 04:33
アンドレさんへ
本国潰れてるから、今の艦隊が虎の子だよ。
後、武器の入手先判断できないと、要塞砲を転用してると考えるんでよろしく〜

                  ヤン商会の仲介人より
882近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/18 05:04
おはようございます!!
って最悪や……。

正直、前田殿には応永の乱を仕掛ける程の覚悟があったのか小1時間問い詰めたい。

増田家の政策(30万石との想定で計算した場合、銀貫で換算)
【銀本位制の兌換藩札・米札の発行】…年間約100貫の利益あり(紛失や不交換分・銀貨幣を市場で運用した利鞘)
【千人講(富くじ)】…年間約600貫の利益あり
【講金の藩札強制・藩で預かる】…年間??貫の利益あり(おそらく100〜300貫は堅い)
【産業の専売化】…佐賀藩の場合は陶器・櫨・小麦・硝石
【有田焼き】…李参平が有田泉山で磁石を発見(慶長10年)有田焼きの歴史が始まる。陶工…酒井田柿右衛門
【人口抑制政策】…武士階級の増加は藩経済を圧迫する恐れがある
【地米制】…収穫高で表すかわりに地糧で村高を表示する方式(固定的な税収が見込める):別名…反取法
【農業地に対する貨幣経済の浸透の規制】…これは徹底しないと藩経済の根幹が崩れる
【城下町】…佐賀城の場合は30町程、町人階級は全て城下へ、武士階級は上士のみ
【干拓事業】…佐賀の富豪成富茂安の請負、5万石は干拓。
【資本の集中】…成富家を政商として徹底保護、来るべき近代における力の有る財閥の萌芽を育てる。
【上級武士のリストラと鑓一領の設置】…帰農している地侍・国人階級の部屋住みを一人15石で登用。同時に上級武士団の解体をする。
【弘道館(藩校の設置)】…藩士の碌の均等化と共に推し進め、基本的に役料で生計を立てるようにする。一定の試験に通らない藩士は改易・減封
【士官学校(名称未定)の設置】…裏で近代化を騒いでたのはこれの為、指揮官の能力に左右されない計算できる軍団の創設が目的。当家は兵器よりもこれが目的でした。
883近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/18 05:23
私のやろうとしていた政策は一応全てカキコしておきました。
ここまでやっておけば近世大名として上手く生き残れたでしょう。
増田家はなんとか丸くおさまる事を祈りつつ
当初通り【上杉家支持】を表明します。
但し和議の可能性が1%でもあるのなら全力で掴もうと努力します。

>佐賀県の皆様へ
佐賀県を戦場にしてしまうかもしれない私の不徳をお許し下さい。
恐らく私の戦線が最悪の戦線になるでしょう……。
私の戦略は徹頭徹尾【ゲリラ】です。
民間人も多数巻き込んでしまうかもしれません。
まだ希望はあります。私も和議の為に全力を尽くすつもりです。
本当に申し訳ないです。
884近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/18 06:08
少なくともこの争いは豊家の預かり知らぬ私戦である事は間違いないでしょう。
どちらの軍にも千成瓢箪が翻ることは無いかと。
(この争いに豊家を持ち出す御仁は己が可愛さの為主家を賭け物にする逆賊となりましょう)
私も豊家に弓引く気は毛頭あらず。只金山問題で上杉殿指示を表明していましたので上杉殿
をここで見放す訳にはいかなかったまでの事。
正直凄く不安で怖いですが(このスレ意外と居心地が良かったので)……。
繰り返します
【この争いは私戦につきどちらを支持しても逆賊にあらず】
885安国寺恵瓊 ◆EKEIuezU :02/01/18 09:02
毛利は中立を守ります。
証人はすでに秀就様が大坂に登っておるので問題はありませんでしょう。
銀山、一城の件、協議中にて、回答は保留いたす。
886島津家久(本人):02/01/18 11:07
いつもは午後からしか見に来ないけど、気になったので来て見たが・・・
どうやら上手く収まりそうですね。よかったよかった。

ただ私戦というのは、前田殿が戦をしかけない限り違うような。
(前田殿の立場なら、上杉討伐の勅状を得ることも可能)

立花・増田殿に一言
何故島津が戦するという話になってるのか?
貴方ら二人は話の時限を読み違えてるよ。
こっちのスレの流れを読みなさい。
参戦するつもりなら、もうとっくに参戦してるべさ。
直江氏を必死で説得してるだろうに(w

あと増田氏は本気で島津に抗しえると思ってる?
赴任して一年に満たない大名のゲリラ戦術に誰が従うんだ・・・。
まったく油断するとすぐ島津に火の粉被せようとするなあ(w
何度も言うが島津は大老だぞ。増田氏、よくその点は心置かれよ。
887野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/18 11:24
うちが「私戦」と言う言葉を使ってるのには訳があります。
いわゆる「直江状」に家臣の大半が共感を示したせいなんです。
理由は本スレ64・65・75を参照。
(特に豊家の政を私してるといったあたり。)
殿様は大坂に兵を入れたかったみたいですが。(w
そういうことで、「大恩」ある毛利家の動向まちです。
888島津家久 ◆6CJQVdaM :02/01/18 11:36
増田氏は何かあるとすぐ島津に絡むが勘弁してくれんだろうか。
本スレで直江殿みたいに一喝しようとしたが、また紛糾しそうなので止めた。
一応今回のことは警告としておきます。
増田殿は諸侯の中でも最弱の部類にいることは自覚した方が良い。

立花殿も鵜呑みにするのは勘弁して頂きたい。
一応非公式ながら、昨夜島津は和平に向けて動いたので(w
ただ、立花殿の島津に対する思いは有難いですな。まさに百人力。

蜂須賀殿。これは「なかったこと」ですませるのが一番。
そうしないと色々揉めそうなので。
毛利は安国寺殿が静観すると伝達してます。
毛利が立たないとあれば、上杉も矛を収めるでしょう。
前田殿も謝罪してる訳ですから。
あとは上杉(直江殿)次第。
889島津家久(本人):02/01/18 11:38
此度の騒動で上杉が利権を守ったと見るか、発言権を失したと見るか・・・
難しいところですな。

あ、一応石田兄の提案に島津は賛成します。
返事が遅れてスマソ。
ただもうほぼ決着してる雰囲気ではありますが。
890野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/18 11:58
>888
今の蜂須賀家のスタンスは「天下泰平、諸国平穏」かのごとく行動してます。
ただ、千成瓢箪の輝きを貶める行動はとらないつもりです。
まあ、貧乏大名なんで、特に力にはなりませんなあ。
(ただ水軍衆は当時の五大水軍のひとつ)
891野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/18 12:15
うちの御当主は博多でマタ〜リしております。
とりあえず立花山城で、立花殿や土井殿と戦談義でもしているかもしれません。
【立花家家中へ】
大陸に渡るまでうちの当主、話のネタに使って構いません。

【朝廷役の方へ】
当家は伊達殿の官位を確認しとうございます。
(ただし、京や堺の町衆で太閤殿下もなし得なかった、
 「唐入り」を成し遂げた伊達殿の人気は豊家を凌いでおりまする。
 そこのところを含み置きいただきたい。)
892執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/18 12:31
島津殿、昨夜は大儀で御座り申した。今までの某ならば「お咎め無し」
で終わらせたが此度は、大老同士の評定に関する意見の食違いに御座る
土曜の夜マターリと皆で話、此度の処遇を決めようでありませぬか。しかし
我が石田家としては、前田家にも上杉家にも弾く弓は持っておりませぬ。

本音 最初の直江状は良かった。返す刀の前田状も良かった。しかし
昨夜は子供のけんかになったみたいじゃ。真田殿の意見も聞き等御座る。
後、お金現代風に分かり易く決めてください。1円=いくら 1万円=いくら
見たいにお願いします。
893虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 12:49
前田様もなかなかの役者じゃのう。直江状の真意を推し量って相手に合わせておるからのう。
ただ前田様もいくさをするつもりは更々ないようじゃの。
理由はほぼ島津殿と同じであるが・・・。
上杉討伐を行うなら(ホントは行いたくないが)5年後がいいと睨んでいるようじゃの。

しかし上杉殿幽閉とは信じられぬな。それを行ったら上杉家中で内紛が起こるではないか。



894虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 12:51
あと増田殿の書状は何を言っておるやらさっぱりわからぬな。
前田殿は立花殿に噛み付かれたとはこれっぽちも思っておらぬがの。
というか前田殿は九州にうとい故、基本的にはのーたっちなのじゃが・・・。
当主宗茂公に替わって言い訳。

宗茂公は「戦争の名手なのに最近めっきり戦争嫌い」なので、また戦争の気配がしたと思って過剰反応してしまったのです。
特に隣国の増田様が書状を送ってきたもので。
島津様が動かないことは承知していたのですが、下手な食い違いからまた揉めたら困ると思ったのでしょうな。

ともあれ、大事にならずに一安心でござる。
896虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 13:47
しかし拙僧、前田と上杉の私戦という見方には納得いかず。
前田の言い過ぎはあったとしても、先に兵を動かし諸侯に激をとばしたのは上杉(直江)じゃぞ?
しかもそもそもは議案に対する意見を募っただけじゃ。いきなり決定事項を申し渡した訳ではないぞ?
意見募集の書状にあのような直江状を返せば豊臣家に叛意ありと思われても仕方があるまいかと。




混ぜ返す訳ではないですが、拙者・・・もとい拙僧も虚無僧殿と同意見でござるな。
事態が沈静化しても、直江が主君を幽閉し勝手に諸国に檄を飛ばし兵を動かしたの事実は消えぬ。
おとがめなしで終わらせるならなおの事、直江には腹を切ってもらわねばならぬかも知れませぬ。
主君を幽閉したというのは主君に累が及ばぬようにとの配慮かも知れぬが、それがそうなら尚更でござる。
子どものケンカ?
ケンカじゃないよ。ちがうでしょ。
前田様は自身を諸侯である前に豊臣家臣と規定しておる。
諸侯が内政、外交に熱心であったおりも、豊臣政権の
基盤作りに邁進しておった。まるで1600年の石田公の
ごとき振る舞い。大老としての役割も、豊臣政権のそれと
いうよりは、徳川幕府のそれに近いものと任じておられる
ようだ。筆頭は毛利であろうが、仕置き作成責任者として
の立場から見ても書状が無礼とは思えませぬ。
さらに無礼な宣戦布告に対してあえてひざを屈するとは・・・。
わたしは落涙を禁じ得ませんでした。
赤心奉公とはまさにこれなり。見上げた忠義よ。
執権どの。この件、両成敗とするは道理に反しますぞ。

899島津家久(本人):02/01/18 14:02
前田殿、誰も此度の戦が私戦だとは思っていないと思う。
蜂須賀殿は話上の立場として「私戦とは思わぬ」という立場と思われ。
増田氏の言だったら気にしないで良いかと思われ。
もうね、小一時間問い詰めたい気分ですわ(w

直江は切腹してほしくないので、上杉領の支城破却くらいで纏められないかな。
確かに上杉にお咎めなしでは不味いが、関ヶ原の主役の一人がこんな死に方では
スレの士気(?)にも関わるのではないかと。
今後こそ900討ち取ったり。
と、そろそろ新スレですか?
まだ早いですかね。
902島津家久(本人):02/01/18 14:07
>>899
「私戦と判断した」ね。間違い多いな・・・鬱
本当に島津公とわしの出現時間はかぶるのう。
昨日はご苦労さまでございました。
しかし、直江氏は今日はまだ出現しておらぬ。油断は禁物だ。
終わった話になるだろうけど、一応彼にもフリーハンドを
与えねば、フェアとは言えぬヨ。
904島津家久(本人):02/01/18 14:19
つーか城の破却は洒落なので。
島津は必要以上に上杉の非を鳴らすつもりはありません。
だって上杉氏も前田氏も結局は演出でしょ?(違ったらスマソ)

ヤン氏、心配しなくても大丈夫だと思うよ。いろんな意味で。
905虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 14:21
拙僧がことさら「私戦」にこだわった訳は、実は「対毛利」にありまする。
和尚様が「中立」を表明されたが、万が一に備えて敢えて弁明をしておいた訳じゃ。
拙僧も一応大事が去ったと思うておるが、此度の直江の所行は相当の覚悟とみた。
なので少なくとも裏ではこそこそと諸大名をまとめようかと思うておる訳じゃ。

しかし直江の処置は頭が痛いのう。一応いつもの手、「流言」作戦を使ってみたが・・・。
直江も陪臣の中では左近殿に匹敵する人気があるからのう。
島津殿の言うように支城の破却くらいですませたいものじゃ。
まあ増田殿の事は・・・。何も言いますまい。

906主筆:02/01/18 14:27
東方王は出る杭を打つのが好きな御仁じゃということか。
出過ぎた杭は打たれないとの言葉もあるが
あれは間違いじゃ。引っこ抜かれて終わりよ。
ははははは。
907虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 14:32
島津殿。ご賢察の通りじゃ。直江殿も確か上の方で書かれておったな。
前田殿も直江状にのってみたのじゃ。(いくさ覚悟で)
908虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 14:46
しかし地震の義援米は伊賀にも行っておる筈じゃがのう・・・。
何故豊家への礼状がないのであろうか?
909島津家久(本人):02/01/18 14:55
返礼にかこつけて前田殿に軍事支援(w
>>500過ぎたので、島津領内の災害も復興したと見なします。
910木こり ◆888rLSxk :02/01/18 14:56
>>908
失礼しました。 忘れていたようでござる。
特に伊賀は収穫高以上の人(派遣兵など)がもともといたので、
食料不足が他の国よりも深刻だったと思ってください。
さて、豊家に礼状を書くとなると誰に出せばよろしいやら。
秀頼様に直接お伝えするのがよろしいかな。
911虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 15:05
いやいや木こり殿。重箱の隅をつつくようで申し訳なき儀であった。
今は直江の次の一手待ちじゃからのう。ちと敏感なのじゃ。許されよ。
故に豊家のご恩さえ忘れておらなければ宜しいかと。

ちなみに豊家へ礼状を書く際は、全て宛名は秀頼公じゃ。
島津殿の返礼も、「豊家へ口添え頂いた前田殿」への返礼じゃ。
だから豊家宛ては全て秀頼公で差し支えなし。
912執権三成 ◆GSitUkeM :02/01/18 15:29
898殿。「子供のけんか」と書いたのは公式の言葉とは思わないで頂きたい。
此度の直江殿の処遇に関しては無論両成敗などにするつもりは無い。
しかし直江殿に腹を切らす気は無い。出来れば流言節で終わらし等御座った。
明日大老衆にて評議を開き直江殿の申し開きを聞き入れた上に答えを出す所存
の御座る。

本音905同意!しかし某もその昔直江殿より怪しき書状が届いた事があり申した。
その頃は冠など無く今の直江殿とは違うと思うが、此度はちと違うからの。島津
殿の昨夜の説得を直江殿がどのように考えておるかの。
913コニタン:02/01/18 16:04
参加いたす。みな、入信せよ。
914真田信繁 ◆888rLSxk :02/01/18 16:41
大阪にての緊急評議、参加させてもらいまする。

                  真田左衛門佐信繁
915山法師:02/01/18 17:28
おおっ、裏見てなかった。コニタンも大坂行くなら岐阜殿も行くー。
916虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 17:28
直江殿。和平への道はつき申した。後は貴殿のお心次第じゃ。

(本音)
しかし景勝公幽閉は下策中の下策であったのう。
上杉家自体が割れて自然崩壊するからのう。和平でも直江殿の切腹はまぬがれまい。
流言工作であって欲しいものじゃ。

917虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 17:34
前田殿、最大の誤算は小西丹であるな。豊家の海道筋の要として配したつもりの小西殿が、
まさか「でむぱ」がかるとはのう。海道筋、最大の地雷となってしもうたわい。
最も小西殿とはいくさになった際、前田家最大の切り札、「高山右近」がおり申すな。
高山殿と宗旨問答をさせれば、小西丹に疑問を抱くものも出てこよう。
大坂表での評議、参加予定でござるが参加できかねる場合は盟友である島津様に一切を委任つかまつる。
919島津家久(本人):02/01/18 19:14
突然ですが、参加可能な大名を一覧にしてみました。簡単な紹介つき。
せっかく新規大名を募集しても、正直誰で参加したら良いか
分かりにくいのではないかと思いますので。
評定とまったく関係ない話で申し訳ないですが(笑

大谷吉継【陸奥岩出山58万石】
岩城貞隆【出羽山形15万石】佐竹血縁なので佐竹氏が兼務するのか?
青木一矩【越前北庄20万石】豊臣直臣。事務系。
丹羽長重【越前敦賀30万石】丹羽長秀嫡子。前田家と険悪な関係。
木下勝俊【若狭小浜8万石】小早川秀秋の兄。有名な茶人。
氏家行広【伊勢松坂20万石】
九鬼嘉隆【志摩鳥羽14万石】志摩と伊勢の一部を領有。息子も健在(多分)
堀内氏善【紀伊新宮5万石】熊野水軍の棟梁。
小野木公郷【丹波福知山10万石】豊臣直臣。田辺城攻めの総大将。
宮部長煕【伯耆鳥取20万石】伯耆と但馬の一部を領有(生野は豊臣直轄)。
毛利勝信【豊前小倉20万石】毛利勝永の父。一応毛利傘下。
小川祐忠【伊予板島8万石】
福原長尭【豊後府内20万石】豊臣直臣。三成の娘婿。
大友吉統【豊後臼杵6万石】大友義統。関ヶ原の戦功で大名に復帰。
長束正家【筑後柳川32万石】

石高は以前の物に多少訂正を加えてます。
抜けてる物があったら、追加しておいて下さい。

あと、悪役殿。以前俺が使ってた龍造寺高房を譲るので悪役の一味として
役立てて下さい。龍造寺の御曹司なので何か使い道はあるかと。
念のため、島津とは関係ないという設定なので予めご了承下さい。
そんな奴はいらねえと言われたらそれまでですが。
920島津家久(本人):02/01/18 19:23
あと大名ではないですが、京極高次を現在島津で養っているので(夫人付)
彼で参加したい人がいたら、島津家が前田殿に大名に復帰できるよう頼んでみます。
頼むだけなので、もちろん駄目かもしれませんが。

評定、参加する予定ですが土曜8時は少し厳しいかもしれません。
もし駄目な場合はヤン氏に島津代理を頼もうかと思います(w
921紅毛世事評論日報 :02/01/18 19:31
小西丹が勢力を伸ばしている。
キリシタンの教えを改良し日本
人好みのものとしているのが最
大の特徴で、その教義には阿弥
陀如来やら大魔王やらが所狭し
と登場し、仏教経典でも見るか
のようだ。信者たちにも改宗の
抵抗感があまりみられないとい
う。
かつて、蓮如上人は念仏不毛の
地と呼ばれた加賀の国を持ち前
の組織力で念仏王国へと変ぼう
させ、日蓮上人は禅一色だった
鎌倉武士たちに法華経を広める
ことに成功した。新宗教が旧勢
力を破ることは珍しいことでは
ない。
小西丹は時間の審判をまだ受け
ておらず、即断するのは危険。
しかし、受け入れられ始めてい
るという事実はあまりにも重い
。(ヤ)

922主筆:02/01/18 19:35
皆さん頑張って話し合いをしてください。
論題がなんなのかいまいち不明確ですが。
母国はつい最近まで共和政という仕組み
をとっていました。平たく言えば合議制
ですな。これからはこの国でもそういう
機会が増えそうですな。
923  :02/01/18 19:45
   
924近江商人 ◆KZp2OUVk :02/01/18 19:51
>島津殿
改めて言いますが
【貴殿どの間に遺恨はあらず】
硝石の件は本当におかしい面があったから修正を求めたまでの事。
(国内販売の独占の件です。自国生産分ならば承認しましたよね)
本当に貴殿に遺恨あれば先の山田長政登用にて
【薩摩飛脚とも言われ徹底的に国内鎖国政策を布いていた島津領内に他国の浪人が入り込むのは如何】
とチャチャ入れてたでしょう。
でも話し的に面白そうだったので静観してました。
とにかく私は個性豊かな諸侯の仕置きを見たかったまでの事。

>前田殿
私の言に無理があるのは先刻承知。
上杉家が勝機を見出すには今回の件を私戦とする以外にはありませんでした。
政策を全て吐き出したのは遺言のようなものです。
朝起きてこの騒動を見た時に既に覚悟をしてました。
今回の一件もしもお咎め無しで済まぬならば私の首をお取りあれ
【全ては職制に名が無い事を不満を持った増田長盛の謀略でありました】
特に小西殿・真田殿の善処を宜しくお願い致します。


925島津家久(本人):02/01/18 20:03
明日の評定、私用により参加不可です。
ヤン氏か立花氏に一任しますのでお願いします。
926主筆:02/01/18 20:09
私は仕事ですし、所詮外野ですので、立花氏こそ適任かと。
927島津家久(本人):02/01/18 20:13
立花殿は>>918で参加できない可能性に触れられているので
ヤン氏を指名したんですが。

では立花殿に頼みます。立花殿が参加できない場合は石田殿に全てを
委ねます。そういう事でお願いします。
928蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/18 20:15
某はもともと大坂の治安を預かりし職の者。
評議で意見を述べる立場ではござらんが、
当日は大坂で控えておりまする。
929主筆:02/01/18 20:16
おお、まことに申し訳ない。
しかし午前というのはこの商売では忙しくての。
厳しいのですよ。
それにワシが参加したら、まずいでしょ。
930横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/18 20:23
それにしても、昨夜の大酒宴の後これとは・・・
島津様や主筆殿、御苦労をおかけいたした。
931前野 作左右衛門:02/01/18 20:28
それがし、土曜の夜は不在にてさんかできせぬが。
兵庫とは京にいながら、欠席します。欠席が意見と思われたし。

喜内殿

 こたびの騒乱に殿を巻き込んではいけませぬぞ。
今はそれがしも貴殿も兵を動かせませぬしな。。
932浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/18 20:32
>930
横山様こんばんは。昨日はお祝いありがとね。
ご馳走もたらふくいただいて、あたしゃお腹がまだぱんぱんだよ。
でもね、「なかえ」をご存知とは正直、恐れ入ったよ。
あすこ行くときは泡姫御殿の出方に呼び込みされるのが唯一打つな
ことでござらいね。あたしゃもっとも女だけどさ。
 しかしいっぺんに何だか戦雲急を告ぐような緊張が出てきたね。
「直江状」がその火種かいね?
933主筆:02/01/18 20:38
この時間緩やかなる時流れ、
丑寅になると、激流。
最近のパターン。
さて、お光さん。どうもはじめまして。
934横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/18 20:38
舞殿。
わかっておる。我らは御主君にほれた者達。
ただ、大老衆、奉行衆その他諸侯が集まる
のに、治安の関係上、大坂に誰かおらぬと
まずい。
某は、大坂。貴殿は京を固めてくだされ。
今、大坂表の治安策を考慮中でござる。
935虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 20:43
近江商人殿。貴殿がどういい募っても「私戦」は無理だと思うがの。
貴殿はちと先走りに過ぎるような・・・。貴殿が大大名であれば、直江殿の返事を待たずに開戦であったかものう。

<<明日の評定、遅参の理由。茶坊主殿への書置き>>
茶坊主殿。まこと面目なし。某、毎週土曜日は妻子を連れて湯治に行っておるのじゃった。
以前にも話したが親戚の旅籠へのう。子が広い風呂が好きでのう。
まこと面目なし。
936浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/18 20:43
>933朱筆様
あんたとお話すんのは初めてだったかい?
あたしゃ浅草お光と申す女剣劇一座の座長さ。よろしくね。
紅毛日報は今回の件をどう見ているんだい?
937虚無僧 ◆MaedaH7. :02/01/18 20:49
>>933
この時間緩やかなる時流れ、
丑寅になると、激流。

誠に同意じゃ。某、その刻には登場せぬ故、いつも朝にはびくーりしておる。
逆に人の少ない時刻に強烈に巻き返したりするがのう。
最も此度のいくさは回避されそうで胸をなでおろしておる。
直江状へ返書をしたためた後、陣立てまで考えておったがの。披露せずにすみそうじゃ。
938主筆:02/01/18 20:50
たしかそうだったと・・・。
で、社論ですが、
現状分析はこれまでの社説の通り。
これは一方的な宣戦布告であります。
ごり押しは上杉公の得意技ですが、今回の件はごり押しとは言えない
でしょう。
マエダ様はたしかに物騒な言葉で詰問なさり、しかも何の権限に基づ
いてるのかかよく分からぬものですが、いきなりの挙兵は
おかしいです。領内のみともうしておりますが、あれを挙兵と言わず
してなんともうしましょうか。

おっと、当社は前田様に取り立てられた
という経緯がありますゆえ、偏向しておるかもしれませぬ。
939浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/18 20:53
「新聞は偏向している。だから出て行ってくださいよ。」
偏向ってえと、あたしゃこの言葉が浮かんじまってねぇ・・・。
上杉侯には大義名分ってのがあるようにも見えるしねえ。
ただ、前田様も決戦は本音では避けたいようにも見えるしねえ。
940主筆:02/01/18 20:54
お光どの。
いつの日か天下にその名をとどろかす一座の演舞を
本国の友人たちに見せたいものです。
お近づきのしるしに、幹部2が貴公に「銀の首飾り」と「真珠の首輪」
をプレゼントします。似合うとよいですが・・・。
941浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/18 20:57
あら、そんな高価なもんをもらっちまっていいのかい?
あんたには残念だけど今は何も出せないよ。十八番の「御開帳」で
よけりゃ出すけど、いやだろう?
 じゃ、また寸劇やるかもしんないからさ、芝居小屋の「お大尽席」優待券を
やるよ。ふりーぱすだから、いつでも来なよ。
942主筆:02/01/18 20:58
おっと真珠の首輪は意味不明ですな。
タイトなネックレスとお思い下され。
「新聞は偏向している」
ですか・・・。
これからの時代、一次情報は電影箱の役割となるでしょうから、
ある程度旗幟を鮮明としたほうがよいとワシは考えます。
もっとも現状では電影のほうがいろいろと偏向しておりますが・・・。
っと失礼、新兵のたわごとと思うてくだされ。
943主筆:02/01/18 21:00
飾りは人を選びます。あなたこそお似合いでしょう。
われわれには要らぬものですから。
944主筆:02/01/18 21:03

おお、火事じゃ!!
ちと政務に復帰する故、失礼。
945浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/18 21:04
>「新聞は偏向している・・・」
実を言うと、30年も前の発言なんだいね(藁
946横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/18 21:04
お光殿。昨夜は楽しゅうござった。また飲みたいの。
泡姫御殿は禁句じゃ(w
家臣の件は了解いただけたと考えてよろしゅうござるか。
蒲生郷喜自由に使って結構でござる。
・・・ただ、箱根以北の動きを伝えてくれるとうれしいが。

虚無僧様、高山南坊の件。某、後手を踏みました(苦藁
まさか、こういう流れになるとは。やはり、先に手を
打つべきでござったな。
947浅草お光 ◆yOOqwUMo :02/01/18 21:09
>946横山様。
また宴の時はよろしくね。
御子息の件、もちろん快諾でござります。
機を見て表にも出すやね。
真田幸村=信繁って今ごろになってはじめて知ったよ・・・。
逝ってきます・・・。
949主筆:02/01/18 21:29
ぼや・・・・・。
で、お光どの、
えいさくさとうの発言、忘れておりましたよ。
さて、今日も政務に邁進するかの。
950横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/18 21:44
主筆殿。政務が忙しい様子でござるな。
例の件。まだ主君からお許しがでておらぬが、
前振りはいたしておく。
一応、雑賀水軍の改修、和田党との連携は突っ
込みが入っておらぬようでござる。
もどかしいと思うておられるかもしれぬが、
しばし、御容赦願いたし。
951石田正澄 ◆MOKU43UM :02/01/18 22:08
なんとか収まるようで、ほっとしております。
昨夜は急なこととはいえ、無理を言ってしまったようじゃ。
謝罪いたしましょう。
今宵はこれまでにて、以降の経過追うことできませぬが、
明日、平穏なる天下を確認できれば幸いにございます。
評定には出られるかわかりませぬが、
三成めの言葉をそのまま指示いたします。
では失礼いたす。
952今井宗薫:02/01/18 22:18
えっ、何これ?(本音)
いくさかと思いきや、読みますと、どうやらそれは無くなりそうでございますね。
木工頭様に進言いたしたい。
明日の諸侯大評定まで引き続き朝廷筋にご依頼申し上げて、
書き込み無効を続けらるれば平穏を保てるかと思いますが、いかがでしょうか?
953蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/18 22:27
今井様。やはり、禁裏筋かの・・・
表の蒲生は禁裏へ実は繋がりがあるのでござるが・・・
(客筋鈴木繋がりでござる・・・)
こういう時局は、禁裏へ働きかけた方がよろしいかの。

本音
二役は厳禁なれど、冠着用、二役は無理でござろうか・・・
954コニタン:02/01/18 22:33
朋友であった石田佐吉殿
友情とはこれほどもろいものであったとは、本日まで知らなかった。
なんとも、戦国の世とは非情なもので、商人出のそれがしには、まともではいられません。
若き日々は、楽しき思い出がたくさんありました。
そなたとは ・・・ れば ・・・・ 戦い ・・ なかった・
太閤殿下に怒られた時、かばってくれて嬉しかったよ。
これからは、違う道だね。
石田治部少輔三成殿の、武運長久を心の底より祈る。
さ ら ば 。
955蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/18 22:38
小西様、何がござりました。
暫時、お待ちくだされよ。
956今井宗薫:02/01/18 22:38
>953
蒲、いや、横山様、冠が違うてもと言いたいところですが
さすがに帝をかたるのは恐れ多きことでございます。そこが悩みの種
に候。
957蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/18 22:59
あえて、表の名で出もうした。
禁裏のかしこき方ならいざしれず・・・
堂上公家のかたなら問題ないと心得るがいかがでござろう。
今、表で宗門政策の行き違いがございます。
この段階で戦、起こるのは日ノ本の不幸。
宗門の問題で戦起こるのも不幸と愚慮しております。

958今井宗薫:02/01/18 23:02
>958
それはよきお知恵にございます。
近衛・菊亭の両卿以外であれば、宣旨下賜という形で書けますね。
959主筆:02/01/18 23:11
京表での禁教は旧政策の確認にすぎぬ。
立ち入り禁止は過激だが、
小西殿、暴発するには最悪の時機にござるぞ。
なにとぞ思いとどまれい。
わしはマンガ嫌い故、はっきり言って直江にはなんらの思い入れもないが、
現存する貴公の奇行の大ファンなのじゃ。
思いとどまりなさい。とどまってくだされ。留まるべき。
わあああああーーーーーー!!!
960蒲生郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/18 23:12
御同意感謝仕る。
某、烏丸卿を御使用仕る。
今井様はその他卿を・・・

方々。郷舎の専横許されなくとも結構。
某が腹切れば万事うまくゆけば、それも妙。
961今井宗薫:02/01/18 23:14
>960
しばしお待ちを。この時代の公卿を調べてまいりますので、
もうしばしのご猶予を。
 勅使を大坂表に下向させるという形でいかがであろうか?
962主筆:02/01/18 23:15
これで上杉公の動きが再び読めなくなった。
味方は両真田家と近江商人、それに小西か。
予定よりさらに減ったようだが、それでも動きをやめぬ可能性はある。
何度も指摘しておるが、本日上杉公は現れておらぬ。
安堵するのは早いと思う。
963蜂須賀家政 ◆dOgOu8gA :02/01/18 23:18
ふむ、前田殿に味方しては家臣がうるさいし、上杉殿に味方では道理が通らん。
しかたあるまい、欠席じゃのう。
遠き博多の空の下、天下の太平を祈ることといたそう。
しかし、小西丹とは小西殿の最大限の譲歩であろうに、無下に禁教令を拡大することもあるまいに。

【蒲生殿へ】
明日の会議、当家の名代お願いいたす。
また、大坂城守護として入っている当家の兵の差配も、併せてお願いいたす。
(警護に兵は当然入れてます。突っ込まないように。)

くれぐれも桐を散らすことのないようお願い申し上げる。
(多分、8時じゃ間に合わないんでよろしく〜)
964山法師:02/01/18 23:20
やっぱり帰ったかコニタン。なんとなくは感じていたけど。
でも引き返す訳に行かないので岐阜殿は上洛中。
評定には遅れそう、というか遅すぎて欠席かも。
いない場合は治部殿に一任。
965今井宗薫:02/01/18 23:23
蒲生様に密書。
それがしは一条卿にて参内つかまつる。
966主筆:02/01/18 23:24
横山さま、
わしに活躍の場を与える良き策なれど、
このままでは百スレ後の台風シーズンに大災害となりますぞ。
ゆーときます。我が一族は何者かの
流言の挙句の今の状況があります。
ここぞとばかりにごねるでしょうな。
その何者かがこいつの家臣なんですが(w。
968横山郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/18 23:51
今井様。御了解仕る。烏丸卿が大坂表に勅旨をお使いに
出されるということで、表書き込みもうす。
主筆殿。表は数が流れ申す。百スレ後前に一号船だけ着工の形を
取りましょう。
(すべての船をそろえるなど・・・主筆殿もまたーりされよ。)
969島津家久(本人):02/01/18 23:51
独り言。
直江兼続が活躍する漫画といえば『花の慶次』が一番ではなかろうか。
従って直江殿には是非前田殿に「知った風な口を聞くなーっ」
とか言って欲しかったなあ。

とは言え漫画じゃなくても十分に魅力的な人物だと思う。
まあ好みは人それぞれですが。
970今井宗薫:02/01/18 23:53
>968
了解仕った。
971島津家久(本人):02/01/18 23:54
長宗我部は流言というより、流言のせいに「してしまった」のが
正解だと思われ。そう言えば長宗我部は諦めが早かったから良かった。
それこそどうでもいい話でござるが、それがし最近めっきりコニシタンでござるよ。
いや、小西殿の人柄と我が身を擲ったネタに感動している次第。
謹厳実直な立花役も良いが、小西殿と肩を並べて宗教戦争もやってみたかった・・・。
973木下頼継 ◆XAWZue1. :02/01/18 23:58
親父殿、病に伏せっておりますので、代わりに指揮取らせていただきます。
大谷の軍勢は、上杉様の軍勢が、豊家の許可なく領内を一歩でも出ましたら、
上杉様と、戦することになります。
何事もなくおさまれば、それにこしたことはありません。
上杉様に勝てぬことは承知しております。
大谷は、勝敗で敵味方を考えませぬので。
「上杉様とは、これより先も、味方でいたい」、親父様の言葉です。
974主筆:02/01/18 23:59
>>968
いやいや、船団は集めたのではなく、集めさせられたんです。
執権閣下に。おかげで商売上がったりですよ。いい感じで
提携先も作っていたのに・・・。
わしはそういう総員集結準備せよネタは好まぬのですよ。
そうそう気軽に出来るもんではないでしょ、
将門もその結果やられちゃったわけだし・・・。
ちゅうわけで説明でした。

半刻前に提出した仕事が上司の怒りを買い、大目玉を食らって
凹んでいる主筆。(現世は一等兵)
975ヤン幹部2:02/01/19 00:04
>>972
同じく二号(w
976ヤン幹部2:02/01/19 00:08
スレの無駄遣いで申し訳ないが、
若手官僚風虚無僧どの。あるいは島津どの。
あなたが小西ならどう攻め、どう守る?
結構面白い空想だと思う。
どうせ小西閣下はわれわれの想像をはるかに超える
行動にでるだろうが。
いままでこれほど動きが読めぬ者がいたであろうかっ!!!
977今井宗薫:02/01/19 00:19
蒲生様に密書。
宣旨の仔細は貴殿にお任せいたしまする。
978前野 作左右衛門:02/01/19 00:24
喜内殿 今井様

 禁裏の件は今南光殿の意見もうかがってみては?
979今井宗薫:02/01/19 00:27
>978
だってあの人最近出てきてないじゃん(本音)
980横山郷舎 ◆HMWgmCSc :02/01/19 00:37
自爆が多いながら、表にて禁裏の関係終了。
舞殿。許されよ。禁裏は貴殿の所轄・・・
烏丸卿の差配、御自由につかいなされ。
某、先の天災から貴殿に陳謝ばかりじゃ。
クリスチャンゼネラルこと明石全登と小西殿を組ませたら面白かろうに・・・。
いや、ふと思った次第。
982今井宗薫:02/01/19 00:40
申し訳ないが、今殿抜きで話を進めさせていただきました。
舞様、お許しくだされ。
983野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 00:41
【ヤン商会への密書】
今年、華北はを失陥した明では米が大量に余っておるそうじゃ。
(当然、清へ輸出するわけはない。)
そこで、明の闇米を大量に台湾に運び込む伝が在るかどうか、おたずねいたす。
(禁制品よりゃ楽だろ、余ってるって振ってるし・・・)
利幅薄き米などと一笑に付すかも知れぬが、荷受はこちらで引受けるゆえ、よろしくお頼み申し上げる。
984野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 00:44
朝廷サイドやるなら>891に答えてほしいんだけど・・・・
985ヤン幹部2:02/01/19 00:44
神国軍の鉄砲防御陣をどのように破るかですな。
死兵と化した兵に寄せ集めの豊臣軍が
士気を保てるのでしょうか。
986ヤン幹部3:02/01/19 00:47
正当な商取引。堺で禁足を命じられている艦隊に
ふたたび出港許可がおりれば、なかなか面白き策となりましょうなあ。
というか、石田公は船団を呼び集めたことを覚えておるのか・・・。
不安じゃ。
987ヤン幹部3:02/01/19 00:50
はやくこの国を出たいよ。まったく。
988前野 作左右衛門:02/01/19 00:51
なんの喜内殿 今井様 気をつかわれるな。

先に院がなくなられたときに、禁裏とは縁が切れておる。
禁裏は一種の中立地帯、バランスを崩さなければいかようにも
使ってよいのでは。
引き続き、烏丸卿はおまかせいたします
989島津家久(本人):02/01/19 00:51
話の途中ですが、皆さん。
そろそろ新スレへ移行する時間かと。
誰か立てて・・・。
990片桐且元 ◆mieaAM.k :02/01/19 00:58
諸侯の方々、御無沙汰しております。
申し訳ないが、某も評定には出席出来ませぬ。
ついては木工頭様と執権殿の意見を支持致します。
個人的には小西様の意見を支持したいが、
欠席されるご様子ですので残念。

991横山喜内 ◆HMWgmCSc :02/01/19 01:02
今井様。ありがとうございました
前野殿。御感謝仕る。
紅毛人殿。今、戦を起こしては、貴殿の夢、某の夢むなしく
消散いたす。ま、明日の評議次第じゃが(w
では、御免。
明日の評議の決をお待ちいたす。
992今井宗薫:02/01/19 01:07
>891伊達殿の官位について回答。
伊達少将殿とお呼びすればよろしいと思われます。
もし間違えていたら誰か突っ込みを入れてくだされ。
それでは今宵はこれで落ちます。
前野様、それがしからも感謝の意申し上げます。
それに、方広寺様。
やはり谷啓が出演は「独眼竜政宗」でござった。私の勘違いでござった。すまぬ。
993主筆:02/01/19 01:12
ふう、今日の政務は早めに終わった。明日は朝七時から。武士の作法
どおりの幼稚麻崖じゃ。
そういうわけで落ちます。スレ立ててくれた人には宝酌ぷれぜんと。
994野武士 ◆dOgOu8gA :02/01/19 01:17
だれもいないよ〜
しゃ〜ないんで新スレはこちらへ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1011370612/
騎馬軍団の気配がするのだが、気のせいか?
996秋山信友 ◆Ol7tULTY :02/01/19 01:21
拙者は1000getはしませぬぞ
997武田晴郎 ◆9zzXqTlg :02/01/19 01:22
>996
残念ですねえ。今夜は私と熱い夜を過ごしませんか?
998フリーザ:02/01/19 01:24


                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  ) 
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  元気ですかーーーーーーっ!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
999武田晴郎 ◆9zzXqTlg :02/01/19 01:25
1000げっとですねえー。
どうぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。