次期F-Xについて考えるスレ 37機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
F-4EJ改後継のF-Xについて選定延期にもめげず、
F-22A生産中止にもめげず、防衛費が風前のともし火のミンス政権にもめげず、
ひたすら語り倒すスレ、コテ&基地外触り禁止。
F-2増産か?
○前スレ
[ID] 次期F-Xについて考えるスレ 36機目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1271752424/
○関連スレ
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 39号機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1270942851/
技本・技術実証機とかを語るPart25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1270641779/
【JASDF】空自支援戦闘機総合スレッド 13【FS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255244863/
ATD-X 先進技術実証機 心神 22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1271335152/
F-22 総合スレッド 33機目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1265163591/
【X-32】JSF総合スレ36機目【X-35、F-35】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/126877315
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:18:10 ID:yzqtez0l
F-2増産で時間を稼ぎ

F-35、タイフーントラ3、サイレントイーグル、サイレントホーネット

の完成を待つのがいいかと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:57:30 ID:q4kFsyxD
>F-35、タイフーントラ3、サイレントイーグル、サイレントホーネット
どれも期待できないな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:34:01 ID:fFM1I0ln
周辺国が第5世代ステルス機を主力にし出すと
せっかく買い揃えても4.5世代機はアッという間に陳腐化する。

FXで下手にサイレントイーグルあたりの4.5世代機を選ぶくらいなら、
F2で時間稼ぎしつつF35を待つか国産ステルス開発した方がマシ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:41:38 ID:/4HXzxMC
ただ第五世代機が主流になるのにどれだけ時間がかかるだろうかという感じではあるなw
PAK FAもF-22並みの少数生産に留まるかもしれんし、数が出るはずのF-35も油断は禁物だ
個人的には、最初に多数派を形成するのは、もしかすると無人攻撃機どもなのかもしれんと思い始めている
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:02:53 ID:Qu3in5j6
国産狙うにしてもエンジンが何年かかるか・・・
タイフーンならラ国出来るし、そこから技術を盗もうよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:17:51 ID:2Us1u7Rx
三菱なんかに作らせようとするからいつまでたってもエンジンできない
パジェロのエンジンなんか日本中で火を噴いてただろ
エンジンはホンダ、営業はトヨタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:20:13 ID:mWRrGbvU
エンジンは別会社が作ってるだろうが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:09:00 ID:PWeM2qFo
AAM-4orAAM-5が額面通りの性能なら
侵犯機にトリガーを「ポチッ!」てやれば10年は時間を稼げる。
ただ、
スクランブルするパイロットはいろんな事を考えながら(死とか)離陸するんだろうから
彼らの負担にならない機体にしてほしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:55:33 ID:lrDcdfZ9
三菱重工と三菱自動車を一緒にする奴を久しぶりに見た
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:51:56 ID:IYIgsbPZ
>>4
PAK-FAは4.5世代、まして支那が何時5世代を開発できるか・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:00:21 ID:j6q3oBfu
日本の新技術詰め込みまくった国産機がいいんだけど無理だから
ユーロファイタータイフーンで良いんじゃねえの
F35の開発チンタラし過ぎだし日本側あんまりいじくれないようだし
それならこっちである程度いじくれるユーロを買って改造した方が無難
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:46:41 ID:qWVnUwJ/
ラプターでも雨の中を飛ぶと整備がいるって聞くけど黄砂の中を飛ぶ中国はもっと悲惨じゃなかろうか?
中国はエンジン気にしなければ多少なりステルスのを造ってくるだろうけど韓国は本当に作るのだろうか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:59:11 ID:Qu3in5j6
中国にはなんちゃって4.5世代しか開発できないだろ
しかもエンジンはロシア製でアビオニクスはロシアとアメリカの劣化コピー
実質的な4世代だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:17:49 ID:qWVnUwJ/
今から10年かけて国産エンジン作るのが一番良いように思えてきた
予算さえあれば5年もかければAB10トン出来そうに思うけど、金ないか…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:23:45 ID:efGIHFy9
機体もエンジンも新規に同時開発できるほど日本には経験も金も無い
エンジンはやはりEJ系かF404系にするしかないだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:14:50 ID:Qu3in5j6
>>16
機体は何だかんだで経験あるんじゃない?
エンジンは皆無だけど・・・
でも某蓮舫みたいなことじゃあ何も出来ないけど、予算掛けてちゃんと
研究させれば10年で実績は出るんじゃないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:38:11 ID:qWVnUwJ/
>>16
エンジンは心神のAB5トンのを製作中って聞くから出来ないかな〜と…

だって2020年から退役?が始まるF15は200機あるわけだし、国産で一機10億浮けば2000億…浮くであろう予算でエンジンをとな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:39:43 ID:PLXarpx7
>>14
あの中国が4世代機作れるっていうだけでも脅威なんですが。

日本だって5世代機いつ作れるかって感じだし。

4世代機の総数は中国が日本を上回ったし、
軍事費のかけ方考えると、もっと差が開きそう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:32:35 ID:3+r4wZh4
PAK FAは第5世代だろ

エンジンも国産が一番良いかも知れないけど、同考えてもF-15のFXまでに時間が足りないでしょ
エンジンは外国のをラ産して、その分機体に金かけた方が良いんじゃない。

韓国はインドネシア巻き込んで作り始めるみたいだけど
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1279431892/
あれは4.5世代だし、グリペンぐらいの大きさなのにステルス機にするから
ウェポンベイも取り付けてで航続距離終わってるみたいだし
もしかしてF-2クラスの機体なんじゃね。下手したら能力向上改修版以下とか期待しちゃうw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:49:27 ID:Qu3in5j6
まあ韓国のことだからレーダーにちょっと映りにくいF-16Aになるだろうなあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:57:23 ID:2cBvwUbQ
まずはテスト機かぁ
多分チョッパリ実証機ぷらす壱な計画内容になるんだろうなぁ
推力6tのエンジン三発で四枚パドルとかさぁ

今からwktkが止まらんぜ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:29:39 ID:vFGMKmv0
エンジンはそこまで難しくない
IHIだって実際に造ってるから知識もあるしロケットをやるだけの技術もある
それなりの資金を積めばやれるって、中の人もそんな事言ってたろ
あの超高額失敗戦闘機F-35を大量に購入するぐらいの金があったら国産のが安くつきそう
最初から自前の方が高いって決めつけないでちゃんと見積もりを出させて最終的な金額で比較すべき
今回のF-XでのF-22の一件でもわかるように米国に依存し過ぎるのは危険極まりない
鳩山みたいな馬鹿が米国の機嫌を損ねただけでジ・エンド、そんなの嫌過ぎる
防空とか本当に大事な部分だけは国産でやれるような体制を維持すべきだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:25:29 ID:bZD2/RUv
F-2増産で乗り切るかもよ?みたいな記事を見たけど
F-2のキルレシオってどのくらいなの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:43:07 ID:sTyKjrE8
F-2は良いと思うが、無いと思う。
超高額失敗戦闘機を推奨してるからな……。
F-2とF-22ならF-22の方が可能性高くない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:47:15 ID:mWRrGbvU
空自F4、任務減らして延命作戦 次期戦闘機の選定遅れ
http://www.asahi.com/national/update/0722/TKY201007220001.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:03:08 ID:Qu3in5j6
もう技術を持っているロケットエンジンで作るってどうよ
秋水って名前でさw成層圏からの一撃離脱戦法に特化させるw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:16:03 ID:qWVnUwJ/
F35は200億コースっぽいし、国産を頑張って欲しいなぁ

てか、情報流出、高額化、ラ産が出来ないって考えるとアメリカのモンキータイプにする理由って、外交と日本の工場が吹き飛んでも今まで乗ってた戦闘機と同型機に乗れるくらいじゃないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:18:06 ID:qWVnUwJ/
>>28
× 理由
○ 利点
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:10:27 ID:ephOvHsm
>>25
> F-2は良いと思うが、無いと思う。

工場のラインをさっさとF-35用に変えたいと思ってるLMがF-2増産に同意するとは思えん。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:30:37 ID:2a/F0RMj
>>20
PAK-FAのRCSは大したこと無いって記事を複数の雑誌で見たぞ。
どうやら大山鳴動鼠一匹の類だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:17:27 ID:sMqN8Mth
>>27
ロケットエンジンの対大陸弾道ミサイル戦闘機があれば色々と変わってくるな
通常はジェットエンジンで、緊急時にのみロケットブーストを使って
ミサイルを振り切ったりミサイルに追いついたりとか出来ると抑止力になる
ただ、この場合、コスト面もそうだけどパイロットへの負担を考えると
ロケットの方はそうそう使いたくないだろうから使わない時の燃料をどう扱うか
密閉したブロックを搭載していざって時にだけ開封して使うようなのが出来ればいいが
それが出来なければ緊急時にのみ発進する対大陸弾道ミサイル専用機でも
いや、単純にジェット戦闘機を置き換える純粋なロケット戦闘機って可能なのだろうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:55:23 ID:DVfbSGFL
全部推測だろ
雑誌ソースなんて2chソースよりちょっとマシかもね程度だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:28:21 ID:LH5KmdWv
>>30
とはいえ、LMのF-2生産ラインを予定通り閉じてF-35ラインに変えられたとして
その時にF-35が量産の目途が立っているのかどうか

ラインが開いてもしばらく作るものが無いって事態になりそう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:56:21 ID:B6t4wlLc
F-2の生産終了を決めた6年前はF-35の量産型の生産が2010年頃から始まる予定だったしね
現実はいまだF-35量産型の開発は終了していないし
量産開始も2015〜16年頃になるだろうとも言われている
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:29:21 ID:8Ex9DdRH
作ろうと思えば作れるでしょ
F-35が量産できる常態じゃないんだし、その間の金稼ぎ的な意味でLMも反対はしない
反対したら、その分のラインを日本で作れば良い、でもそしたらF-2の値段がさらに高くなる。

F-2量産はF-4のFXとは関係ないんじゃなかったけ?調達数20機なんだし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:16:31 ID:vXkF8m0i
F-2改修版なら十分だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:39:29 ID:76G108sJ
>>36
F-X選定の遅れによる調達だから無関係ではないかと
F-2調達したら本命の数も減るだろうし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:45:05 ID:baGkT0JV
F-35Aぐらいは先行してライン開けないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:02:34 ID:YNV/1kmI
F35なんかより、F2どんどん改修していく方が現実的で
いいような気がしてきた。
アメリカの製造ライン止めちゃってれば、国産化比率も
その分高められるし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:11:39 ID:HeyMlG2f
てゆうかF-35があまりにも酷過ぎだろ
元々仕様上の空戦性能がショボいのに売りのステルスも塗料頼りなのが発覚
共同開発って事で多額の資金を出したイギリスにすらソースを提供しない
安い筈が世界最高額の戦闘機になるのは確実でどこまで高騰するかわからん
開発は大幅に遅れて実際の実戦配備がいつになるかもわかったもんじゃない
超高額鈍足なんちゃってステルス戦闘機F-35
F-2捨ててこんなゴミを買う理由は何も無い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:13:50 ID:HeyMlG2f
あれ?
何故か急にMigもいいような気がしてきたぞ
日本向け次世代戦闘機Mig2Fってどうよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:24:45 ID:Q1pFV2wQ
ミグなんかよりベルクト
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:27:05 ID:dvHJy2qF
コピペ改変

166 イギリス@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新戦闘機の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは先行配備して貰おうっと♪

281 イスラエル@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
F-35が嫌な奴はアメリカから出て行けよ

299 オランダ@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃステルス機大勝利!!!!!!
これで軍備が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 イタリア@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、西側陣営自らの手で共同開発をなし得た気分だよ。
新戦闘機の夜明けだ!!

そして1年後…

9 :カナダ@十周年 :2010/03/29(月) 23:48:18 ID:OMY5t0ga0
マジでこんなんに参加しちまった俺が馬鹿だった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:06:39 ID:HcbLkJRE
今こそ、三菱FS-X計画その1の復活をだねエ・・・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:09:46 ID:sdbM9/WR
X-32とかYF-23のデータでも買ってくれば良いんじゃねえ?
もうそれで国産戦闘機作ろうぜ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:15:43 ID:HcbLkJRE
X-32はやめよう!あれはなしだ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:09:16 ID:sdbM9/WR
>>47
貧乳キャラのF-22やF-35より良いけど、ボンキュボンのX-32も良いと思うんだ
安産体型も良いと思うんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:55:46 ID:Zzkq6/wg
放射性元素積んだ無人機、硫黄島沖に墜落し不明

文部科学省は24日、防衛省の無人機が、試験飛行していた23日にエンジントラブルを起こし、
硫黄島(東京都小笠原村)の西北西約9キロの太平洋上に落下、積んでいた放射性元素「クリプトン85」が所在不明になったと発表した。

クリプトン85はエンジン点火用。ガラスカプセルに密閉されており、万一、全量を吸入しても人体に健康被害のおそれはなく、自然環境への影響もないという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00356.htm?from=main2

無人機なんて作れる技術は無いな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:11:21 ID:ynNU4EMT
墜落くらいで技術がないと言うのならばアメリカやロシアも戦闘機開発技術を持っていないことになる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:33:21 ID:sdbM9/WR
というかヤマハがあるんだから無人機なんて余裕だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:39:19 ID:UGo73Ulh
>>49
TACOMがまた落ちたってことか?これで2度目じゃん
これのエンジンってアリソン製だっけ。いい加減エンジン国産しろよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:58:57 ID:XIo3DNE8
墜とされても問題ないように無人機にしたのに…
墜ちないように双発化したら今度は高いって叩かれるんだろーなー(棒)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:52:27 ID:OdEKogi6
>>53
問題ないでしょ、微量のRIなんて普通水で希釈して環境中に排出するんだよ。
クリプトンの放射能の記載が無いのは記者が無知で聞かなかったのか?
落ちたこと自身は問題だが・・・
ただ、なんでエンジンにRIが必要なのかは判らん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:59:07 ID:WKlqw9YP
 カナダ西部アルバータ州レスブリッジの空港で23日、週末に予定された
航空ショーに向けて練習中だった同国空軍の戦闘機CF18ホーネットが墜落、
炎上した。

 この戦闘機を操縦していたパイロットは墜落直前に緊急脱出し、負傷したが
命に別条はないという。

読売新聞 2010年7月24日14時43分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100724-OYT1T00531.htm

▽墜落するカナダ空軍の戦闘機。パイロットは直前に脱出した(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100724-604877-1-L.jpg

▽墜落したカナダ空軍の戦闘機は地面に激突して炎上(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100724-604905-1-L.jpg

一枚目の画像がすげえw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:12:07 ID:OdEKogi6
F-15SEのCFTからのミサイル発射試験がもう実施されている。
こりゃ相当開発早まりそうだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:28:00 ID:ynNU4EMT
だからいい加減過去の遺産に固執するのはやめて
さっさと第六世代機の開発に予算と人員を集中しなさいw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:41:44 ID:d+0uGRmq
第6世代って具体的にどうなるんだ?
F-Xには到底間に合わんと思うが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:42:25 ID:0q/GpW0X
何を持って第六世代というのか
無人でレーザー兵器付き?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:27:18 ID:HcbLkJRE
第五世代とはLMが造語したセールストーク。
実際、ナンの意味があるのか判らなういっしゅ
とDAIGOが申す
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:51:56 ID:sdbM9/WR
そもそも第四世代戦車も第六世代戦闘機もそれが出来てみない限り分からない
これが答えだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:23:13 ID:MsX3C9eT
防衛省が絞った候補三機種の中で第5世代戦闘機はF35のみだが
改良された第4、5世代戦闘機と戦って勝つかどうか微妙なんだろ
F35の「第5世代戦闘機」ってただのキャッチフレーズ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:31:47 ID:0q/GpW0X
空戦能力が互角ぐらいでもステルスがあるならかなり優位なんじゃないの
計画通りの性能がだせるのならだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:22:36 ID:pHK5MPO1
互角? あれで互角なら、空戦能力なんて……。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:33:30 ID:p/MiXGVc
>>62
微妙なんて何処のソース?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:34:26 ID:0jws0/Br
空自はただ単に新型の攻撃機が欲しいだけだったりする。
F-Xはただの口実。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:08:56 ID:DBezuY/d
>>65
探したけど説得力のあるソースは見つからなかった
wikiかなんかで見たような気がしたんだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:42:07 ID:fjxUi+3m
カウンターステルス技術が完成すれば、的な
IFストーリー好きな人の主張でないの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:50:57 ID:0jws0/Br
まさにミノフスキー理論
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 05:37:49 ID:W9PiU0PP
【軍事】零戦 vs F4F
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11479382
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:07:51 ID:+MC+9Yw3
新情報無いからレスが伸びないなあ
というかそろそろ本格的にファントムは拙いんじゃないのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:41:05 ID:cuTHBQBW
空自FX、調達費計上見送り…有力候補開発遅れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100726-00000546-yom-pol

純減フラッグ立ちましたw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:04:28 ID:tMNZyYWK
>>72
一体何日前の記事を持ってきたのかと思ったぞ
とりあえず予算に関しては決定したんだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:22:25 ID:5Xf0k48a
最有力候補のF-35……。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:56:22 ID:BAZPzUP9
あの陸ガメみたいなF-35をF-15の後継の要撃戦闘機として使うつもりなのか?
領空侵犯機に追いつくこともできないだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:27:45 ID:Oqf/0p2j
>57
第六世代か・・・・・ナイトレーベン?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:45:37 ID:dAeKny3/
4.5世代機の導入は導入時期的にもうないな
頼みの綱はF-2の追加調達だが、まぁ無理だろうな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:46:16 ID:FuCmVajH
>>77
時期も何も現実問題として第5世代で入手可能なのが無いのだから4.5世代にするしかなかろう
第6世代はこれこそ日本の得意分野で挽回するチャンスなんだが、
これだけじゃ駄目で結局有人戦闘機が必要になるし民主党政権のうちはGoサインが出るとは思えない
で、F-2の追加調達をすべきなんだが、F-2って4.5世代だよ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:51:42 ID:dAeKny3/
F-2はFS-Xとして調達されてたものを
追加発注するだけなんだから別に4.5世代でもいいじゃない
F-Xとして主力戦闘機になるわけでもなし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:47:04 ID:JLXNhfs1
だからよ、ユーロにすれば良いんだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:32:53 ID:inUnGv3B
>>78
攻撃機はもうたくさん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:34:29 ID:APOst/lZ
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:54:49 ID:kQcrd064
エスココスレより転載↓

89 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:54:32 ID:U14k7PFN0
ヽ(0w0)ノ アイムイジェクティン!

ヽ<`∀´>ノ アイムイジェクティン!


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280150119/

1 名前:豆腐専門店冷奴φ ★[] 投稿日:2010/07/26(月) 22:15:19 ID:???
 ある空軍将軍の操作ミスにより、およそ1千億ウォンの最新鋭F-15K(写真)戦闘機が
一部破損してしまったことがCBSの取材でわかった。

 この将軍は非常脱出時に使われる「射出レバー」を間違って引いた事により、
空中に50M以上打ち上げられたものの、落下傘が正常に機能したため、負傷はなかったと伝えられた。

 目眩がするような事故が発生したのは、韓米連合訓練「不屈の意志」を四日後に控えた21日の出来事だった。
空軍大学総長のチェ某(56、 公社35期)所長は、この日の午前に大邱(テグ)にある南部戦闘司令部基地から、
第11戦闘飛行団所属F-15K機の後方操縦席に座った。

 大田(テジョン)に所在する空軍大学は、忠北(チュンブク)清原(チョンウォン)にある空軍士官学校とは異なり、
将官級以上の将校を専門教育する非公開機関だ。

 チェ所長はこの日に韓米連合訓練に出撃する該当戦闘機の操縦士を相手に、教育中だったことが伝えられた。
「最先端の武器体系運用に対する戦術習得と関連し、計画された教育飛行だった」というのが空軍側の説明だ。

 チェ所長を乗せた戦闘機が、離陸直前の最終点検を意味する「ラスト チャンス」へ入った途端、
突然、後方操縦席のキャノピーとともに、チェ所長が座った後方操縦席が空中に打ち上げられた。

ソース ノーカットニュース(韓国語) 2010.07.26 06:03
http://media.daum.net/society/affair/view.html?cateid=1010&newsid=20100726060321532&p=nocut&RIGHT_COMM=R12

画像
http://photo-media.daum-img.net/201007/26/nocut/20100726060321614.jpg


84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:33:56 ID:inUnGv3B
>>78
攻撃機はもうたくさん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:57:55 ID:dd9KqP6A
大事なことなので(ry

でも候補機見ると攻撃機色強いの多いな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:03:58 ID:puWek3Dd
F-2は支援戦闘機とはしているが格闘能力も高いし普通に戦闘機としても使えるよ
F-2のマルチロールはいいマルチロール
F/A-18やF-35みたいに最初からマルチロール目指したマルチロールはマルチロールw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:10:12 ID:DadP0hry
マルチロール言いすぎ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:59:17 ID:hlNQS9uJ
マルチロールってまさに「器用貧乏」の諺が一番良く合うカテゴリだよな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:06:14 ID:+8moI4q9
対艦特化のF-2さんには無縁の言葉だけどな!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 06:57:05 ID:o1qYtbKu
強力な対艦装備が可能だから対艦攻撃能力が高いだけで別に対艦特化した機体じゃないから
特技の印象が先行してるせいか勘違いしてるっていうか間違ったイメージ持ってる人多いんだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:45:34 ID:4Edq4uhc
F22にこだわり過ぎたんじゃないの?
F35の計画の遅れは予想外というか痛手だけど
イギリスみたいにステレス戦闘機の開発して欲しいな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:31:34 ID:IFTNopZf
もうタイフーンで良いよ
自衛隊は何を悩んでるんだ?民主党のことだから反米的に見える行動なら
喜んで協力すると思うぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:35:26 ID:VjkshS2J
旧世代のF16系やいつ飛ぶかわからんF35よりはタイフーンだろ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:19:21 ID:LiNAKhdo
>>93
技術形態がまったく違うタイフーン買うくらいなら
F-15SEに期待した方がまだマシな気がする
イスラエルが買うかもしれないし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:23:50 ID:oHw4xzRp
それを踏み台にしてその次はエンジンまで全部国産でやるって覚悟決めるのならタイフーンもいいが
そうでないのなら現実的に見てF-2の方がいいだろう
タイフーンも予定通りだったなら期待できたが、どこも資金不足で開発が終了しそうな勢い
で、現時点のタイフーンはF-2と比較してもぶっちゃけ微妙だろ、しかも米国怒らせてまでだぞ

いや、本当に戦闘機の脱米国をやるって覚悟があるのならいいんだけどさ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:40:25 ID:fIHS1zSC
>>94
F-15Jの置き換えの時にでも考えてろ>F-15SE
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:41:17 ID:fIHS1zSC
>>95
> いや、本当に戦闘機の脱米国をやるって覚悟があるのならいいんだけどさ

少なくともアメリカは今後30年は日本を満足させる戦闘機を輸出することはない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:49:40 ID:oHw4xzRp
>>97
米国頼みの現状は危険だってのは同意なんだ
問題はタイミングとやり方で、今タイフーンに走っていいものかどうか
F-2はもちろん独自開発なら文句を言われる筋合いは無いんだが、
欧州機になるとライバルに走った、裏切った、と表向きは良くても心情的にそうなってしまう
自民党政権下だったなら米国がF-22を売らないから仕方が無くって空気にももってけたんだが
民主党が色々やらかして日本に対する不信感を膨らませた後だからそうはいかなくなった
もう一つのマイナス面としては、タイフーンに組み込む事になる日本の技術も取られてしまう
これが欧州だけで済めばそれでいいんだけど、それが中国とかにも売られてしまう可能性があるのが怖い
だからやる以上は、本当に踏み台にしてさっさと次に行ってしまうような不義理な行為をするぐらいの覚悟が欲しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:59:41 ID:fIHS1zSC
民主党?
既に現時点で信用のひとかけらすら無いだろw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 04:22:55 ID:fus/gmkG
F-35/GE-RR社製エンジンの購入予算案(約450億円)が米下院特別委員会を通過
http://www.f135engine.com/index.shtml
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:02:32 ID:m4JEsSAG
F15SEってなんでダメなの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:02:02 ID:fLSXdiAh
機体寿命が長すぎるから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:06:20 ID:1jNeftKY
ボーイング、F/A-18E/Fは“古い機体”に非ず
 運用コストや低価格調達などメリットも

 ボーイング防衛・宇宙・安全保障(BDS)部門のジェフリー・コーラー副社長がこのほど英
国で開かれたファンボロー国際航空ショーで行った本紙らのインタビューのなかで、防衛
省・航空自衛隊で選定を進めているF-4後継機選定、いわゆるFX選定について「早けれ
ば2013年だが、2014年〜2015年になる」との見通しを示したうえで、ボーイングにとって
は差し迫った選定期間が有利に働くとの見方を示していた。老朽化した航空自衛隊のF-
4戦闘機の後継機となる次期戦闘機(F-X)の予算要求は、一部の報道では2011年度も
見送られる公算が強いという。これは機種選定開始のキックオフとなる提案要求書(RFP)
の発出が現時点でも行われておらず、逆算して12月までに機種選定を完了することは不
可能な時期になっているためと見られる。

http://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0727.htm
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 14:09:11 ID:1jNeftKY
ちょっと追加

★ボーイング、F/A-18E/Fは“古い機体”に非ず
 運用コストや低価格調達などメリットも
 ………F/A-18E/Fの前方ステルスに自信も
 ………最新のAESAレーダーも搭載
 ………豪空軍のF/A-18F導入は空自の参考にも
 ………ライセンス国産可能な機体
 ………心神の開発に技術の橋渡しにも有効
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 21:54:56 ID:dJWBNdQ5
>>103-104
誰かボーイングの涙をぬぐってやれよw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:28:49 ID:oble2Col
F-35の橋渡しでスパホに決めて、速攻でライセンス生産。
その後、自動的にF-35を、2020年頃から日本でライセンス生産開始。 

心神をブルーインパルス、練習機をかねて、2012年から数十機量産。
2018年頃に、日本独自で次世代戦闘機、100機ほど量産。

どっちの流れになるかだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:32:36 ID:5cks0lVn
>>104
これをあちらさんが言ってるのならいいんだけど
実際のところ心神の踏み台なんてアメリカさんは絶対に許さないだろ

元々、F/A-18ベースよりF-16ベースの方がいいって事で今のF-2になったのに
考えた末に捨てたもう一つのF-2をわざわざ選択する必要はあるまい
40機買ったら後はコイツの発展型だろうが何だろうが勝手に造っていいってのなら話は別だが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:36:38 ID:4LLclnJT
日本が完全国産戦闘機なんてつくる時なんて、世界大戦クラスの戦争がおきないかぎりありえないよねえ
今の中国が脅威となりつつある情勢でもゆるやかな平和状態が続くがぎり
アメリカさんが指定してくる戦闘機選ぶしかないよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:53:10 ID:soTHVeSX
>108
>世界大戦クラスの戦争がおきないかぎりありえないよねえ

おきてからじゃ遅い訳だが。
米が最新鋭機の供給をしない以上、米機以外の選択肢を選ばなければならない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:11:46 ID:+oazZHWi
>>108
アメリカが売ってくる戦闘機が糞な限り国産開発するかアメリカ以外の国から調達するか
それともいっそのこと武装解除するかのいずれかの選択肢しかない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:15:50 ID:MSRFAc5D
>>107
FS-Xの時はレガホであってスパホじゃなかったからなぁ
スパホのラ国はF-2国産とはまた違う利益があるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:45:25 ID:+oazZHWi
>>111
> スパホのラ国はF-2国産とはまた違う利益があるよ

たとえば?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:44:10 ID:Y4sM5aIX
世界大戦クラスの戦争が起きたら起きたで核の打ち合いになって
やっぱり国産戦闘機なんていらないw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:18:44 ID:exSSTXrJ
DAT落ちしたスレみてたらF-22に決まりって意見が多くて泣けてきた。
蜂になりそうとは夢にも思わなかっただろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:37:23 ID:IsrBmh/+
能力的なものも重要だけど
F-35(もうすぐ250億円?)輸入より心神を作った方が絶対安いだろ
現在の価格だとラ産、改造自由になってもF-35の選択肢は未来永劫ないよ

もう、スパホで良いよ、どちらかと言えばスパホ買うならF-15Eの方が良いけど
純減するより絶対に良いよ、ホントにさっさと決めろよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:44:12 ID:+oazZHWi
>>115
> ホントにさっさと決めろよな。

今の防衛省の辞書に「即断」なんて言葉はない。

保身となあなあなの体質が続く限り永遠の選定先送りが繰り返されると思っていい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:25:47 ID:Y4sM5aIX
決めないことに決めますたw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:05:49 ID:Ut/+ZoVi
>>115
心神はあくまで実証研究機だしなぁ。実際武器を乗せたわけでもないしそもそも実戦データも皆無だし、国産戦闘機を作るにせよあともうひとクッション無いと厳しいな。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:21:55 ID:af+PLkWO
純国産機に実戦データ求めるほうが間違ってると思うの
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:29:34 ID:ne12m9j7
多分実機での飛行中の実測データみたいなことを言いたかったんではないかと思うの
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:30:42 ID:F7zlpHdk
空自がF−22を咽から手が出るほど欲しがる理由わかるけどねぇ・・・
でも現状じゃF-15かF-2で凌ぐしか手がないのじゃない?
当のアメリカでも全部がF-22になるわけじゃなく、多くはF-15などを現役で
使い続けるみたいだしその為に強化もしてるのでしょ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:05:32 ID:xVPmgkib
>>121
カタログスペックを抑止力にすればいいんだよ。
国外に出せない以上、スペックは各国で妄想するしかないんだし、
春風なみの公表スペックにして核にかわる抑止力にしようぜ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:47:08 ID:VVJYQsUZ
>>118
もういっそのこと無人ステルス戦闘機作ろうぜ
これなら手持ちのXF5の双発でもオーバースペックな規模の戦闘機ができるだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 04:00:28 ID:llkFq+Gr
取り急ぎF-15J追加でしのげないのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:13:25 ID:kF6W7e4e
無理だと思う・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:03:29 ID:3Mv1IKu4
次期戦闘機で政府検討案判明
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/n2_42.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:47:03 ID:iJV7CACE
ロッキードで作っているF2の部品はどうするんだろ?

スパホにして、F2のエンジン2つ搭載したら、すげーのに w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:16:14 ID:Ocxp5sN2
>>127
あっちの都合で供給できないってんだから
日本側で造るのを許可するのはもちろん全面的に協力するのが道理
資料さえ提供してもらえれば国内生産への切り替えもそれほどコストを掛けずにやれる
元々、全部こっちで製造する筈だったのに米国生産を強引にねじ込んで来たせいで
仕事の分配が細かくなり過ぎてたのだし、製造を再編して完全国内生産のF-2改に走って欲しい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 10:56:55 ID:5OUapdxr
>>128
いくつかの日本の企業でも、F2の部品生産を終了して、撤退してるとか。 (新聞記事より)

アメリカとの関係を悪化したから、F35、スパホ、F2の追加生産、
三択とも事実上、不可能かも。  政治的圧力かかる。

F35は共同開発してないのに、欲しいとか、ライセンス生産したいとか、日本はバカすぎる。

腹くくって、心神か独自開発でいこうぜ。 
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 11:04:20 ID:ktK4NMEG
>>129
F-22は生産終了しても、治具を暫く残すらしいが。
いや、別に何でもない...。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:39:35 ID:2Dnt7IgA
もしF-35になったらA型だよね?
でも航続距離やステルスが高いC型のほうがよくない?
フックとかいらない機能付いてるけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:13:19 ID:gOxxZyZC
とりあえずA/B/Cの3タイプの性能を比較する以前に米空軍べったりの
空自が採用するならA型しかないだろうという気もするが

C型の長所
・ステルス性がもっとも優れる
・燃料搭載量が多く行動半径が広い
・翼面積が大きく旋回性能に優れる
C型の短所
・A型より加速が劣る(らしい)
・G制限が7.5G(A型は9G)

加速がイマイチでG制限も陸上機に劣るが低速域でも安定して飛行できる
このあたり6.5G制限のトムキャットや7.5G制限のスーパーホーネットと同じで
C型が良くも悪くも艦載機だというのが分かる

ついでに言うとB/C型には固定機関砲がないのも気になるところ
まぁAAMの信頼性が低かったベトナム戦は遠い昔の話になり
真のミサイル万能時代がやってきた現在では固定機関砲など必要ないかも知れないが
対地攻撃や警告射撃用にステルス性を損なわない機関砲ポッドも開発されていることだし

あともう一点だけ 無視できないのが開発スケジュール
もともとC型は3タイプで最後に開発されることになっていただけに
F-35計画そのものが遅れているのは痛い 米海軍がレガシーホーネットの延命と
スーパーホーネットの追加調達に予算を回していることを考えるとC型に手を出すのは
A型以上に勇気と忍耐が必要になりそうだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:28:59 ID:ARveh8nW
>>128>>129
中国みたいにだまってつくっちまえばいいのに。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:23:15 ID:msPLK49d
ケロロの人がスパホ有力説について言及
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:27:07 ID:kCUx+/oW
やっぱりここは今、いがみ合ってる日、中、韓で共同で戦闘機作って
世界征服だ。できたらロシアも仲間に入れよう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:07:50 ID:WG04Wqfb
F35選定に向け調査費 次期主力戦闘機、概算要求に最大10億円
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100808/plc1008080131002-n1.htm

先日読売や朝日が概算要求での予算計上を断念したと報道したばかりだが
そんなこと知るかとばかりに産経の続報キタコレ
マスコミ各社の観測気球飛ばし報道合戦がいよいよ盛り上がってきたようだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:20:32 ID:qKZpxYK9
共同開発費を払ってない日本がF35を買ったところで、配備は2014年以降くらいだろう。
その間中国はもっと先を進んでるかもしれないし。

日本は自力開発の道を探りつつ、地対空ミサイルなり護衛艦の対空迎撃力を上げるなり、ジャマー技術をあげるなりした方が良いような気がしてきた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:49:38 ID:a7OG2xqR
空自FX、現有機で暫定措置 F35導入難航で
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000734.html

>F2の追加調達で対応する方針を固めた。
共同はF2買うって言ってるぞどうなってるんだ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:54:06 ID:l8zFatTL
>>138
>>136
>ただ、F35の開発は遅れており、導入時期は不透明。
>それまでの間、国内の戦闘機の生産・技術基盤維持のため、
>国内に生産ラインが残るF2戦闘機の追加調達も引き続き検討する。

F35遅れで予備調査だけは進める。
一方で、定数と産業維持のためにF-2追加調達も行う。
同じ話っぽい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:49:10 ID:K1ltMbLj
まだ調査費計上する段階ですでに確定扱いなのは納得いかん
共同と産経はロッキードの広告塔かよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 12:15:35 ID:rAy14MBo
つーかぶっちゃけ言うとタイフーン自体アメリカを怒らせてまで買うほどの
性能を持った機体じゃないもんな。あれがF-22に準ずる性能があればまあ
良かったんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:15:35 ID:CJtOrso2
ついでに、F-35もF-22を引きずらずにさっさと乗り換えても納得できる機体だったらもっと良かったんだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 19:52:43 ID:qMP5gdk0
>>136
おそらく影響力のあるポジションにまだF-35派がいやがるんだろうな

頼むから10億円をゴミの情報をあさるために使うのはやめてくれよ
外に漏れてる情報だけでアレは駄目だって解ってくれ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:55:45 ID:dZXpkQrP
来年でラインを閉じるっていうなら、心神を再来年から、年5機くらいのペースで3〜5年造れよ。

F2の部品がそろうなら、F2の追加生産でもいい。

F2の追加生産ができなかったら、スパホにして、再来年からライセンス生産できるなら、スパホにしろよ。

とっとと、この三択から決めろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:20:00 ID:nki+MTsG
ダメダメ臭のF35末ぐらいなら、10年計画で自主開発の方が良いな
エンジンは既製のをライセンス生産&改良、兵装も出来る限り既製で
機体だけを新規開発し、日本製以外のレーダーに映らなくする

つなぎにF2とF-15追加配備、F4代替ならF15でOK
出来ればF-15SEにして対地能力も欲しいし、がんばれば 対艦ミサイルも搭載できるだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:01:54 ID:N6rzws4u
左翼の連中が国産開発押してくれないかな
どうせ戦争起きないって主張してるんだし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 11:33:32 ID:yXuWyd58
心神は実証機で武器を搭載してない(出来ないんだよ)、量産しても意味ない
この辺はFXスレにいるなら理解しようぜ。

スパホにするならF-15Eの方が良い、でもE型よりSEの方が良い。
今からSE買うと発表して、AAMなど日本使用も今から同時に作らせたら良い
そうすれば2、3年後に完成=即ラ産できるでしょ。
F-35だけはマジで勘弁。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:34:36 ID:RAdcSRGJ
>>147
心神の量産機は、まずは廃棄されるF4の代替えにする。
そして、次期戦闘機が決まり、ライセンス生産できたら、正式にF4の後継機にする。
心神量産機は、練習機やブルーインパルスに移転させる。

とにかく戦闘機の純減は、避けよう。

F-15E、SEは、いろいろ調べてみるわ。 
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:24:38 ID:irFCvX7F
SEはまだまだ時間かかる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:37:23 ID:kF0cD9jG
つかツナギの機体に別枠で開発費計上とかあり得ん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:34:17 ID:Lm9+NO1H
そもそもF-35って第5世代なのは開発期間的な世代だけだからな
設計始めたのがちょっと新しいだけで能力的には4.5世代以下
加速が腐ってて格闘戦じゃ鈍足過ぎて話にならない
アフターバーナー無しでの超音速巡航は出来ない
唯一の売りだった筈のステルスも結局塗料頼みでその塗料は非売だから日本が買う時は非ステルス
これが第5世代戦闘機?第5世代の定義はどこいったよ?
それなのに世界最高の超高額
しかも延期に次ぐ延期で未完成、いつ完成するかもまだわからないときた

本当にこんなの買うの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:54:31 ID:1vfGOMBh
唯一の売りは安価だったんでないの?
ステルスは無いよりはマシ、世代的に最低限意識された作りだっただけな記憶。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:08:32 ID:Qs/sV1p4
>>152
米軍どうするんだろうかね〜
予定性能発揮できずに高価格ならF-35を
入れるわけにはいかんだろうに。
かといって後継機もなし。無人機なのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 10:53:30 ID:d7xJYd2K
雷タンの空戦能力ってそんなに悪いの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:43:55 ID:Pg7xoPqE
性能と価格と導入時期考えたらタイフーン一択だと思うんだけどなあ
今月のJ-WINGは巻頭に緊急差込っぽいスパホ提灯記事
記事の最後には御丁寧にメーカー広告あるし、あちこちにばら撒いてるのかな


156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:03:12 ID:Xd+DhEIB
役所も現場もまるで興味がないからね>台風
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:45:16 ID:KQX40PAx
ユーロファイターは政治的な理由が一番なんだろうけど、
Windows使ってたのに、明日からLinuxっとか言われればちょっと納得できる。
プログラマーとか特に嫌だろう、自前のライブラリ全滅とか樹海レベル。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:12:35 ID:1MWpVEqF
>>157
でもさ、昔TRON潰しておいて、Windowsの最新版は売らねーよ
バグ多発の高価でスペック劣る別なのなら売れねーこともないけど開発費負担ね
安定性ならXPでどう?あるいは2000もタフだよ
なんて言われてそれでもWindows使うかって話だ
Mac(スホーイ)なら互換性云々も説得力あるけど台風はNATO規格なんだし



159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:27:08 ID:d7xJYd2K
台風に一つケチつけるなら、Δ翼・カナードってのがチャンコロ戦闘機と一緒
なのが…どうも…

同じ理由でE型鷲系統のFXだと、中身はキムチ鷲と一緒だし…


今回はファントム姉さんの代わりなんでしょ? 神心タソが生まれるまで
なんとかF弐(C型?)とかで乗り切れないもんかねぇ?

この際、蜂子ちゃんをミサイルキャリアーと割り切っちゃうってのはどう?
安いし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:56:52 ID:1MWpVEqF
F-Xってインターセプターでしょ、仮想SU-35あたりの。
スパホはM1.6で7G限界ってそもそも空戦性能満たしてないとおもう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:06:15 ID:wfU4AJcI
>>159
> この際、蜂子ちゃんをミサイルキャリアーと割り切っちゃうってのはどう?
> 安いし

AMRAAMとの抱き合わせ販売ですかw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:15:30 ID:avvmTsqQ
スパホにF2のエンジン2基付けたら、F2はかなわないぜーw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:14:53 ID:scBMB6EN
>>160
そう、それ故の「ミサイルキャリアー」案。

蜂子さんにはBVRに徹っしていただき、第一撃ぶっ放したら即反転逃走、
バックアップに上がった鷲なりF弐なりに撃ち漏らした連中の相手をさせる。
所謂「本気配備」でない今回の場合、費用対効果を考えると、蜂子さん
か鷲FXさん(含むSE[ウエポンベイ以外キムチと同じ。傾斜した尾翼すら無い])
が一番現実的ではないかと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:41:28 ID:wqAOFvVq

↓海外部品が製造中止になってて慌てふためいてる商社が一言!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:44:21 ID:YbpQvjfw
いじょうがぼくのなつやすみのじゆうかだいです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:53:30 ID:mYFaaW9c
学生自分にこのレポ書けたら、趣味で点数取れてよかったのにナ

オイラの頃はCCVや飛鳥みたいな地味なのばっかで、つまんな
かったお(´・ω・`)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:06:53 ID:sHQZNX1W
・w・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:55:41 ID:qAkzqtra
169クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2010/08/12(木) 22:57:54 ID:YuZvn/gG
>>168
R2D2が肝なのね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:31:31 ID:VZCmzY2k
mig
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:45:00 ID:XvxNTDLO
>>168
AAM-5が一緒に展示されているな
統合化?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:10:38 ID:XBtsbS30
日本の軍隊でも、このテのユーモアが許されるようになったのは喜ばしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:54:33 ID:ekEiapb9
ASM発射しようとすると、フォースを使えと聞こえるわけですね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:00:03 ID:XBtsbS30
FCS要らずww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 18:24:00 ID:D1EmBxRi
FX候補、F35など3機種に=来年度予算計上は見送り−防衛省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081300567
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:29:36 ID:PgfOfW2X
1ヶ月前のニュースの内容だね。
で、本命のF-35が間に合わないから
F-2増産、という話なのにそれはどうなったのだろう?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:58:48 ID:509xzTpw
旧軍もこんな感じでだらだら引き延ばして無駄に死傷者を出していったんだろうな。
この国の軍隊の責任逃れの体質は戦前も戦後も相変わらずか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:34:57 ID:K/dveEF/
>>177
何言ってるの?旧軍と自衛隊を比較するのはナンセンス。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:38:05 ID:iFSRKBqA
でもまあ日本における上の人のgdgdっぷりは昔から続く日本の由緒正しい伝統ではあるかなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:55:43 ID:509xzTpw
>>176
> F-2増産、という話なのにそれはどうなったのだろう?

F-2増産の目的が製造技術の伝承というのが本音なら
最初からタイフーンにしておけばこんな混乱せずに済んでいた。

製造技術の伝承処か新しい技術に触れるチャンスでもあったし
これだけユーロが爆下げしている中ともすればライセンス国産を
しても一機あたりの値段がF-2を大幅に下回る可能性だってあった。

ありとあらゆる勝機を根こそぎ逸してみせたのが今の防衛省。
国の国防が向こう30年は回復不能なまでに遅れた。
もはや誰かが責任を取って済むというレベルの話じゃない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:38:48 ID:jzA/5lq8
なにを根拠に「30年〜」とか断言(- -;)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:29:45 ID:riSPsS8l
日本には“征空戦闘機”が必要じゃないの?中途半端な攻撃機はいらぬ…。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:04:49 ID:JAw1iMt+
>>181
確かに「30年〜」で済めばまだマシな方だよなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 12:02:17 ID:+lfuBBMq
どの戦闘機にしろ円高の今買うべきだろ。
185名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/08/15(日) 08:11:53 ID:0xWIxao5
F-22の性能が戦闘に圧倒的な優位性があるかどうかは、正直なところわからないわけだ。
それならコストパフォーマンスに優れた機体をさっさと配備して、
国産の開発に経費を注ぐのが、現実的だと思うがな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:26:54 ID:+aNoKKZJ
F-22は言うほどの性能は無いような気がする。
中身はF-15でも良いんだよ、見た目がF-22なら。
「うわっ、日本やべえ」と思わせるだけで価値がある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:31:29 ID:pDdOzn8h
>>185
DACTで勝てない事が分かったから十分理解しているのでは?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:48:41 ID:ihJRKWax
F-22は疑いなく空中戦で最強の戦闘機じゃないの。
見えないし、超速いし、センサーも超高性能だから、
演習だと従来機を虐殺してるみたいだし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:23:14 ID:cVhW29dt
しかし、どの程度見えない の点が占めているのかはわからないからなぁ

技術が十年よりさらに進んでるというし、射程と電子機器、起動性だけでも結構いけるんじゃね?と思ったり
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:58:19 ID:Je6/XmpX
見えないってのにも期限がある
完全に対応されたら見えるわけだし
それがほんのちょっと工夫しただけで普通に見えるようになるとなると
ステルス頼みだけの戦闘機だとあっという間に役立たずになる
F-22が製造中止になった理由もそこらへんにあるんじゃないかと思うんだよな
本当にぶっちぎりの性能だったのなら日本と違って兵器通の専門家がウヨウヨいるアメリカで
製造中止なんて状況にまで追い込まれたりはしないだろ、他に代用になるのがあるならまだしも

ひょっとして、ステルス対策をした改修版F-15に負けたんじゃねーの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:49:13 ID:FlqhjYJr
>>190
そんな空想だけで無能と決め付けられても・・・
単にF-22じゃなくてF-35を欲しがったんじゃないの?

空想でいいなら、単能戦闘機ってのがもう時代遅れなのかもしれないね。
西側先進国で爆撃能力が低い、能力が一方的に戦闘機側に傾いてる機体は開発されてない。
現在販売されてる、開発中の機体はことごとくマルチロール機。
EFのように戦闘機に近いマルチロール機もあるけど、あれも設計年次からすると冷戦期の産物。
米軍が今装備してる機体もF-22とF-15Cを除くと全て爆撃メインの機体。

日本が戦闘機を欲しいなら独自開発するしかないのかも。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:10:18 ID:TAFtJRs1
アメリカでのF-22早期製造終了は関連予算削減と単価高騰が原因じゃないの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:23:49 ID:aD6ue3VH
>>191
戦闘機としての性能で押し負けたら攻撃機なんて意味無いよ
だから戦闘機としてとにかく高い性能が求められるのは変わらない
それこそ空戦の形を変えてしまうような革命的な技術が投入されるまでは
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 06:54:17 ID:W0tDkJVw
>>192
その理由で言うとF-35こそ開発中止だよね
単価がF-22超えるのはもう間違いないし
F-22のラインを復活させた方が安上がり
しかもまだ開発期間がどこまで延びるか費用がどこまでかさむかさえ見えない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 09:23:40 ID:LnOenG/P
イラン空軍とか、シリア空軍とか、ミャンマー空軍と戦うのにはF-15Cでも充分だろ?
タリバーンやアルカイダ、ヒズボラやハマスに至っては戦闘機自体いらない


こんな話も出てるし。
Panel Looks at Closing U.S. Air Force Overseas Installations
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=4746319&c=AME&s=TOP

議会が予算削減のため海外の空軍施設を閉鎖すれば数千人のエアメンが失業するだろう

議員たちとペンタゴンは、欧州と日本のいくつかの基地を閉鎖した場合に国防政策と予算にどのような影響を及ぼすか精査している

中略

超党派の議員が設立したタスクフォースは、在外基地を1/3減らせば800億ドル節約できるとした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 12:25:07 ID:Hg1sDUPE
チャンは人にODA払わせておいて主要大都市だけを整備。田舎の方じゃまだ国民に土人生活を
強いらせているのに有人ロケットや軍事技術に国費を湯水のように使いたい放題。一党独裁は
一番軍備を整えやすい。そのうち露助のPKなんたらの輸出に見切りをつけて、札束チラつかせて
本気でF35売れとか毛唐に言いそうw

チョンはお国の財政がどんなに苦しくても「憎きイルボンを倒す為」ならば全会一致で
予算が通るw

経済が回復しつつある露助どもは、ここ20年で失った自信を取り戻すべく、国益にあまり
影響しない東端の偏狭を、中央の議会で議員どもが死守するとパフォーマンス。天然ガスの
採掘基地や緊急医療の面で散々世話になっていながら、日本が経済的に落ち込むと、掌返しで
大量領空侵犯再開…

ろくでもない連中に囲まれてる日本の空を守るのには世界最強の戦闘機が必要なのに毛唐どもは
売る気はないときた… ならば国産でそれを… と、予算案を提示したとすると『最強じゃ
なきゃダメなんですか?二番目ぢゃダメなんですか?』とか台湾人議員にいわれそう


この国ヲワタ(;D)rz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:25:31 ID:qTl++smS
>>180
もうアメリカ国債を売り払ってユーロかポンドに
変えてヨーロファイターとハリアーをパテントごと
買い取ろうぜ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:23:32 ID:ykotiafZ
米F35を20機調達へ=15年から配備、航空戦力の優位確保―イスラエル

【エルサレム時事】イスラエルのバラク国防相は15日、米国が主体となって開発している次世代型戦闘機F35を20機調達することを承認した。費用は 27億ドル(約2300億円)。
イスラエル紙イディオト・アハロノト(電子版)が伝えた。2015年からの配備を予定しているという。調達は閣議で最終承認を受ける必要がある。
イスラエル軍は、ステルス性を備えた最新鋭のF35の配備で、中東域内における航空戦力の優位を保ちたい意向だ。
イスラエルでは、イランの核開発疑惑に懸念が高まっており、イラン空爆説もたびたび浮上している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100816-00000011-jij-int
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 19:21:00 ID:UkQR4VD6
FXで安保研 欧州機採用を提言 「選定先延ばしは限界」
ttp://www.asagumo-news.com/news/201008/100812/10081207.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:09:56 ID:JxXl+VNw
>>190
ステルスって見える見えないの二択じゃないから
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:21:04 ID:RiS0pg7o
>>199
ユーロファイターは最近売り込むのに突っ込んだ話しに来てるみたいだし
エンジンの技術移転とかかなり気前のいい話をしてる可能性もある
契約内容次第にもよるが、F-2以外の案だとこれしかないかな
米国の機嫌を損ねるのを最小限に抑えるのを兼ねて
ヘリ空母用と超音速のヘリ代わりとして一部F-35も導入と
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:50:29 ID:Hg1sDUPE
わからなくなってきた。 たしか台風ってレーダーレンジでは蜂に負けてる
って聞いた事あるんだが、、、 近接戦闘ではまるでダメだけど、BVRでは長い
レーダーレンジと、各種電子戦機能が豊富だし、自機の防衛機能も優秀な蜂の方が、
よほど現実的な選択肢だと思っていたのだが、 >119見るとどうもBVR戦を含む
全てにおいて台風の方が蜂に勝ってるみたいな見識みたいだけど、本当なのかな?
例のイギリス側が発表した「キルレシオ表」にとらわれ過ぎちゃいるまいか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:06:59 ID:BvcGOmBH
>>198
本当にその値段で買えるのか?

>>202
>イギリス側が発表した「キルレシオ表」
あれあてにならないじゃない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:20:32 ID:OpVsL1Zq
>>202
F-15JやF-2の経験から米がレーダーも含めフルスペックの超蜂を日本に売る可能性は極めて低い
(大統領とメーカーがその気でも中華の工作活動が浸透した米議会が許可する訳がない)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:27:05 ID:U7iXfNnE
>>202
最低でもキャプターEとMETEORが装備されてることが前提でないの?
それで他国の機体は現状の装備が前提とw
FA-18E/FあたりはAN/APG-73にAIM-120Cとか。
さらにEFに優位な有視界戦闘の比率を大きくするとか。

正直EFは機動性以外は魅力がない。
アビオも某軍事雑誌が本当ならJ/APG-1の改修型はAN/APG-79を超える性能らしいしw
それは大げさにしても米軍の現用AESAに匹敵するなら欧州の出番ない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:56:13 ID:ucmxxe3I
超蜂のアドバンテージ
・ステルス性(例のポッド付きなら、さらに差が広がる)
・レーダー(AESA vs 機械式アンテナ)
・電子戦能力(F-15のものより進んだものを装備)

>>205
逆にいうと、台風側もステルスポッド、CFT、
AESAレーダーなんかを揃えれば機動性で勝る
分、勝機があるかも。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:02:56 ID:MFVmklrd
ステルスポッドってなに? 「ステルス発生装置」とかあるのw

曳航式デコイの事? プラとかグラの「発電プロペラ付き」の
ヤツの事?

 ECMとステルスは、違うから
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:14:11 ID:iPUYE6Zd
武器を格納するポッドとかかねぇ?
>ステルスポッド
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:58:29 ID:j8WUDjSs
つなぎに解体待ちF-14買い取りは?
電子機器改良&AMRAAM装備でスクランブルぐらいなら十分な気がする
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:13:39 ID:MFVmklrd
>208
マジメな話、その「兵装外殻」って意味無いもんかね、
少しでもRSC値軽減に貢献出来ないもんか…なと

現行の兵装に大きな殻をかぶせて、射撃時にはパカッと
パージしたりして…   ダメ? てんで無意味? てへ


>209
「FXは俺の嫁」曰わく、イランに流れないように凄いペース
で解体されてるらしいが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:58:08 ID:3WbFi11O
F2戦闘機 追加調達を検討
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100817/k10013394051000.html

防衛省、「F2」追加調達で異見交錯
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520100817agaf.html
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:00:01 ID:MFVmklrd
可能なら今回はF弐の増産が一番望ましいのかもね。外から高額の役立たずを
買わされるくらいなら、ミサイルとレーダー、その他のアップグレードを鷲と共に
行うのがベストでしょ。

とにかく今はF参が健やかに育つことを祈って、この局面を乗り切らねば
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:22:16 ID:3WbFi11O
防衛省:FX予算計上見送り F35開発遅れ、機種絞れず
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100818k0000m040064000c.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:33:55 ID:wmQ1Zb8D
>>211
>垂直着陸も可能な
候補はF-35Aだよな?
まさかDDH改造してB型運用も視野に入れてるとかw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:33:46 ID:Dn3q9yKw
心神プロジェクトが成功することを祈ろうぜー

それまではF2を作って航空機生産のノウハウを高めればおk

来年辺りにテスト飛行するみたいだし。

戦闘機作るにはあと20年くらい必要だと思うけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:21:55 ID:OZ2bic8B
完全国産機で小型じゃない機体を作るなら 飛ぶかどうかはエンジン次第 なんだろうね。
F35は格好悪いし、高いし、決まらないことを願う
へり空母用に少数ならOK
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:30:14 ID:UX6xzQ79
>>216
F35Aだっけか飛行してたけどかっこ悪くもないw
まぁF-22やF-15と比べるとスマートとはいえない機体だけど・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:44:59 ID:7rUkRGn2
雷電を彷彿とさせるよね、あの寸胴っぷりは
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:05:51 ID:eD3uzqSi
アメリカの顔色を伺いながらの防衛を考えてるのならいずれ国は滅びる
アメリカという国はすぐに世論が傾く傾向がある。(興奮しやすい性質)
アメリカ人はただ世論に操作されて生きているだけ
(ベトナム参戦→反戦運動、湾岸戦争→戦勝パレード、イラク侵攻→大量破壊兵器発見できず反戦ムード)
アメリカ国民が日本を敵と判断する世論操作なんかすぐできますよ。
経済、技術供与、民間交流、基地の提供、米軍への資金提供・・・これだけべったりな同盟国
なのにF22を売り渋るのがアメリカ
トヨタたたきでもわかるように最重要同盟国は「日本」じゃなくてもいいんです。
ただ、アジアに日本があったから利用している同盟国という感覚でしょう。
アメリカにゴマをする外交をしていては真の同盟国にはなれない
そんな危うい同盟なら今のうちに解消して別の道を模索しなければ
中国が台頭してきたときに手遅れになるだろう。
インドなどとの同盟(反日のない国との同盟)
ジャアンとスネオの関係ではなくスネオとのびたの関係じゃなければなりません
アメリカという国に悪い印象はないが自立はしないといけない
たとえF22より性能が落ちるものでもFXはいずれ自主開発しなければならない
防空とは国を守る最重要項目ですから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:33:47 ID:T4kilrbk
>>217
かっこ悪いとかスマートじゃないって印象は大概において
人間が直感的に感じる性能的な問題とリンクしている
F-35の最高速度はこの時代にマッハ1.7
どこまで役に立つかわからんステルスやら色々と詰め込むために
空力を性能に影響するほど犠牲にしてるのは明白で、こっちが真の問題
飛んでたあれを悪くないかもと思ったのは
ダンスするデブをちょっとかっこいいと思うのと一緒
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 11:19:49 ID:mCWfse6r
>>220
戦闘機の最高速度はステルスより意味が無いわけですが
重要なのは巡航速度
スーパークルーズ出来ない点でF-35はダメだ
F-2もダメ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:22:36 ID:bbt6wqrw
>>218
名前も似たようなもんだしなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:55:40 ID:zlmuOiaN
スーパークルーズは巡航速度じゃないわけだが・・・
ABを使わないで超音速飛行が可能ってだけ。
F-22ですら持続時間制限があるし、燃費も非常に悪くなる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:00:55 ID:mCWfse6r
>>223
クルーズ=巡航
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:42:10 ID:w3XRBh75
>>221
> 重要なのは巡航速度
> スーパークルーズ出来ない点でF-35はダメだ
> F-2もダメ

には同意するが

> 戦闘機の最高速度はステルスより意味が無いわけですが

逃げ切る際の足の速さというのも結構重要だぞ。
射程ギリギリで撃たれたミサイルから逃げ切るときとか足の速さが運命を決したりする。

あと攻撃機は迎撃機より最高速度が有意に遅いと確実に「狩られる」。
特にF-35のような前方ステルスしか考えていないような攻撃機の場合は
ケツを見せて逃げる際の足の遅さは機体をパイロットのその後の運命を決定づける要因に十分なりうる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:05:07 ID:zlmuOiaN
>>224
巡航速度というのは一般的に最も燃料消費効率が良い速度のことなんだが?
そしてスーパークルーズは燃費が悪いうえ長時間持続できないわけで
超音速が巡航速度になるわけではない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:36:44 ID:agZ0JQMS
>>226
超音速が巡航速度になるわけではない、超音速で巡航するのだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:42:25 ID:rjcw5xVi
>>225
追い付かれるなら、尻を向けて逃げ続けるのは無理だしね

危険空域(敵機の行動範囲?)にいる時間が短ければそれだけ損害も減るだろうし

MIG31みたいのもいるし、速度も捨てたもんじゃないはず…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:50:24 ID:7rUkRGn2
>>226
>最も燃料消費効率が良い速度
それ、経済速度とか言うんじゃなかったっけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:05:28 ID:EPT2VunY
AB使わなくても超音速出せるってのがスパクル
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:16:42 ID:sTATJPk5
>>230
アフターバーナーは関係ない、ステルス性重視して、そういう風潮が強いとは思うが。
超音速で長距離飛行、それだけでしかない。
燃費が悪かろうが、長距離飛行できれば問題ない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:55:02 ID:w3XRBh75
数十マイル先からでもばっちし捕捉されるほどの爆発的な熱源を発生することなく
超音速飛行できるという点だけでも存在意義がある>スーパークルーズ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:55:49 ID:5OcOvIdG
巡航:通常の飛行
巡航速度:アフターバーナーを使わないで飛べる最高速度
経済速度:燃費の良い速度
スーパークルーズ:アフターバーナー無しでの超音速飛行

巡航速度については運用の考え方で違ってくるから納得いかない人もいるかもしれないが
比較のためのスペックとしてはどっかに基準を合わせないといけないからこうなる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:09:13 ID:zlmuOiaN
まあ辞書を調べてみることを勧める。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:16:07 ID:mCWfse6r
>>233
スーパークルーズ=超音速巡航
アフターバーナー使うか使わないかは無関係
236〒□□□-□□□□:2010/08/20(金) 02:04:17 ID:lvaPRW+s
もう人間が操縦する時代は終わったんで、ステルス無人機の登場で米国空軍パイロット
が猛反発してるよな、スーパークルーズとかアフターバナーとかもう時代遅れですよ。
無人機の方が優れてるよはっきり言ってね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:08:04 ID:ANBd3Awp
アフターバーナー使っても、巡航、つまり長距離飛行できればスーパークルーズ。
辞書が必要なのは>>232-234

F-22の要求にも「アフターバーナーを使用せずスーパークルーズ」とある。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 02:59:12 ID:Zhlxfl0i
つっても戦闘機の世界じゃ今のところスーパークルーズ可能っていうと、

・AB無しで超音速飛行可能かつ長時間の超音速飛行に耐えられるように作られた機体

ってのがほぼイコールで結ばれるわな


AB焚きっ放しじゃ燃料食いすぎて長距離飛行出来ないし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 09:21:28 ID:kG8077gt
空自の任務内容からして、どんな機体が必要なのか、もう一度よく考えよう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:33:46 ID:utQrA5jG
え? 今回は弐式に決まったんじゃないの?
まだ台風と雀蜂にチャンスがあるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 12:26:25 ID:gndyqpgP
>>239
要撃任務の能力が高い、航続距離が長い。
出来ればステルス性、スーパークルーズも欲しい。

>>240
チャンスも何もF-2はただの時間稼ぎで、F-4の変わりは遅かれ決めるでしょ。
現状ではタイフーン、スパホ、F-35のどれかしかないし。
ラ産できない時点でF-35は無いって事でタイフーン、スパホのどちらかしかない。
あまり先送りするともしかしたらF-15SEが完成して・・・って選択しもあるかもしれんが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 15:30:33 ID:IAbDO1PC
>>239
数で勝負する戦略は取れない、専守防衛で緒戦は先手を取られる
従って質的に圧倒的な優位を確保する必要がある。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 16:03:35 ID:QqP1Io+Q
つまりラプター欲しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:33:03 ID:bn7xrjSF
>>243
ラプターが噂どおりの能力があるなら是非欲しい。
が、生産中止になった時点でこりゃ開発は失敗したなと直感した。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 08:34:26 ID:xtF2lnic
>>244
米空軍の現場サイドは、生産継続の追加配備を求めている
らしいじゃないか?その辺り考えると、能力に問題は無いんだと
思うね。

費用面と政治面で、生産が早期終了する事になったんだと思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:03:27 ID:9FQnzn+Y
じっさい敵なしだからなラプターは。
それだけに機数が限られてる空自に欲しい…。
高性能レーダーが開発されたらF-35なんてすぐ陳腐化するだろうし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:48:38 ID:Bxb9Hy6y
ハイ&ローのつもりが逆になってしまった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:20:48 ID:LxsHn34u
F22+EF2000のハイ&ローが見てみたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:59:28 ID:Ud+UDNwj
>>246
同じ会社の製品の最新版がすぐに陳腐化し、
古い方が無敵というその根拠やいかに?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:15:13 ID:OeRIgPyo
【同盟弱体化】第4部(上) 次期戦闘機選定めぐり、日米にすきま風
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100821/plc1008212255017-n1.htm
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:37:18 ID:HLfg78FQ
やっぱ鳩ぽっぽが余計なことしでかしてくれたおかげで厳しいよなぁ
F35の開発遅延もだが、普天間の問題と最悪のタイミングで被っちまったな
ほんとF−Xはどうなることやら…
中国がトチ狂わないことを心から願うわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:39:32 ID:2xOaeD24
>>250
やっぱり痛切に感じたことだけど選定に関わる責任者の氏名は絶対に公表すべきだと思う。
「国民が汗水垂らして働いて収めた税金で買わせて頂きます」という視点が限りなくゼロに近いだろ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:49:09 ID:LXZWeGbC
>250
>空自幹部は「米国の同盟国だからといって優先されるわけではない。早い者勝ちだ」として、
>F35の発注競争に出遅れると、販売が後回しにされると焦燥感を募らせる。

F-35の性能も価格も未知数なのに何を根拠にここまでF-35の固執するのか理解できない
この程度の輩が日本の国防を決定する立場でいいのか疑問に思うよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:25:39 ID:ozlVtImi
>>253
思わない。
現状で選択できるのはF-35ほぼ一択だから。
正直アメリカ以外から買うなんて世迷言だよ。
日本はアメリカべったりだってことを周りの国に示すことが国防にとって
とても重要なことだから。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:31:55 ID:V2ip8M6o
> 空自は当初「のどから手が出ている」(田母神俊雄前航空幕僚長)とF22にこだわった。
>その結果、「FX=第5世代機」との錦の御(み)旗(はた)を降ろせなくなり、柔軟な発想も失われた。
>「第4世代機のFA18に敵の電波を妨害する強力な電子戦機器を搭載すれば、
>ステルス機と同様に探知されない」(空自OB)といった声は消えていった。

こんな声もありますが
少なくとも日米同盟だけではF-35に固執する理由にはならないよな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:05:13 ID:yGi/i6wy
現代戦闘機の開発配備には、おそろしくカネが掛かるのだよ。
F35だって、何ヶ国が相乗りしてる?
日本単独開発に切り替えたら、アメリカべったりを非難する向きは費用を持ってくれるのか?
中国がアメリカより好ましいパートナーである確証が、どこにある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:26:15 ID:An9TX5ew
なぜそこで中国が出てくるのやら
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:39:13 ID:IwgWumcR
>>255
第4世代機はどうとでもして手に入れれるけれど
第5世代機はアメリカのF35の計画に乗るしか手に入らない

この辺の話も関係あると思われ。
自衛の前に攻められないような抑止力としての意味合いも強いだろうしね〜
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:07:26 ID:F3jO/9BE
>>253
イヤでも200機以上かかえるF-15Jの後継機種はほぼ100%F-35で置き換える以外に選択肢がないというのに
それ以外のF-4EJの分までF-35で置き換えたがる空自の狂気じみた気概は全く理解できない。

選定云々の前に精神科への受診を強くお薦めする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:23:33 ID:mgarXjCK
F-35ってステルス以外に良いところある?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 03:30:24 ID:5NbV4aRi
>F-35ってステルス以外に良いところある?
JDAM2発・AMRAAM2発積んでミリタリー推力でマッハ0.9巡航したみたい
加速性は良いみたいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 06:02:00 ID:dze7C4d0
>>254
周辺国にはアメリカべったりだと示すのは有効だよ、今のところはね
でも、アメリカ側が日本を突き放さないとは限らないし、そうなったら意味がない
実際、イラン、イラク、タリバン、アメリカと親密につきあってたところが今どうなってるか…
知ってるか?F-14って米国以外だとイランにしかないんだぜ
むしろ親しくしてる国ほどあぶないと言っても過言ではない(白人キリスト教国除く)
だからちゃんと純粋な戦力として有効な兵器を揃えておかなければいけない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:01:51 ID:kAf5Nlnt
1兆円後半であるらしい追加予算、全額とは言わない、半額で良いからIHIに。
きっとF-35を回避できる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:04:56 ID:wPfiAXEf
>>259
>イヤでも200機以上かかえるF-15Jの後継機種はほぼ100%F-35で置き換える以外に選択肢がない

国内の戦闘機の製造基盤を維持するなら、結局、4世代機の改良型 or
自前5世代機しか無いから、将来F-35を導入するなら、ここでF-2を追
加調達しても、微妙な延命にしかならないよな。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:32:40 ID:V2ip8M6o
航空ファンや>250の記事からF-Xの現状を整理するとこうなるのか

空幕 F-Xは第四世代機以外はあり得ない
    一時的に戦闘機保有数が減ってもF-35を買うべきだ(今買ってもF-35が届くのは何年後になるか分からない)
    国内の生産基盤の維持など知ったことか

内局 戦闘機保有減による日本の防空体制の空白は許されない
    国内の生産基盤を維持するにはラ国しかないけど
    今の日米関係ではタイフーンの名を出すことすら憚れるしスパホは性能的に微妙だしな
    ここはF-2を追加調達して時間稼ぎするしかないな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:51:38 ID:93AhxA+x
>265
空幕 第四世代云々→第五な
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 12:04:30 ID:drP1jFVi
F-15のFXは2025年とか32年といわれててまだまだ先だし、その時にもっと良い機体が出来てるかもしれないし
F-35も取り合えず、あらかた配備し終わってると思うし
お値段も安くなりアップデートされてラ産も可能になってるかもしれないし。
もしかしたらF-22もラ産できるかもしれないしで
今からF-15のFX考えたらキリがないよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 12:55:47 ID:F3jO/9BE
>>267
> その時にもっと良い機体が出来てるかもしれないし

ますます輸出規制がかかるだろうなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 18:41:37 ID:R+1Si3Jg
ていうかやっと音速超えたばかりだろ?
ほんとにM1.7もでるのかよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:40:41 ID:nKlfx5PH
EF買うのがそんなに怖いのならF-2一択だろ
とりあえず急ぐのだけ現行のF-2で凌いで
エンジンとインテークを変えて
スーパークルーズを可能にし最高速度も引き上げたF-2改を開発・調達する。
これからは単純なステルスよりも電子戦が重要になってくる
そして米国はその技術は絶対に提供してくれない、ステルスよりも渋るだろう
素早い対応が必要になるのにブラックボックスじゃどうにも出来なくなる
だから一応自前の戦闘機であるF-2は重要で、こいつの強化は日本の生命線になるだろう。

F-35はB型を最大20機未満調達するぐらいならいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:47:46 ID:/XY0kpkd
全てを忘れ、変態飛行なSuにしよう
せめてブルーインパルスだけでも
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:59:44 ID:vmgGPrR6
F-2ってアメリカにしばられてるから、
自前で新しい戦闘機を造った方がいいよ。

アメリカで製造されているF2の部品の調達、
エンジンのライセンス生産継続とか、
すげー、めんどくさそー。
すんなり合意すればいいけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:27:14 ID:ozlVtImi
将来F-35を購入するという条件だせば余裕だと思うけど。
274もう携帯規制!?:2010/08/23(月) 05:55:56 ID:Ot6Lciy9
どうせ再契約なら推進器はF110-GE-132で。 既にどこぞの国でラ国が許可
されてるから可能かと。 AAM-4&5への対応、それに伴う電探の改善。
国産のFLIR(IRSTの能力もいずれ統合?)も出来てるし、すぐに対応
できる範囲はこんな感じで。 … ここまでなら台風ラ国するより
ラクで、設備投資費も少なくて済まないかい?(三菱がどれくらい
ラインを片付け始めてるか知らんが)


 あとは魔改造モードとして、スマートスキンと尾翼の斜め二枚化。
CFT型ウエポンベイ(英国紳士ww 搭載二発ってww)。電子戦機材
搭載用ハーフサイズのドーサルスパイン。 インテークの形状変更と
レーダーブロッカーの設置。後席にR2ユニットを搭載… 等々


 (半)国産だと色々妄想出来て楽しー!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 10:33:04 ID:+HQQ3mkV
F-35
最近の姿はかなり洗練されてスマートになってきてるw
まぁそれでもF-15とか横に並べると丸々としてるけどねw
機能的にはF-22を凌ぐ面も多々ある様子。
しかし飛行性能では及ばないのは要求スペックが違うし予想運用に
インターセプトは重視されてないから仕方ないそうな。
空自にすればその点が不満だろうね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:09:47 ID:Kod+gkma
極端に言うと、A-10に空戦を要求してるようなモノ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:29:05 ID:+HQQ3mkV
んと次世代STOVL戦闘機、ハリアーの後継に当たるのかな?
亜音速だったハリアーを念願の超音速STOVL戦闘機としての開発の
経緯があるね。
それと年々高額化する戦闘機(F-22で一億2千万ドル!)への低コスト化
への模索としてのモデルでもあるのかな?
F-35は予想(4000万ドル)らしいけどコストは跳ね上がってるw
軽量化など絞込みをやってる段階らしいのでその辺りコストはどうなるか見ものw
A-10のような生存性向上はステルス性、EW能力の向上、保守性向上を課題に苦労
してるみたいw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:20:59 ID:17P/U8d5
F-35の値段は異常だよね、F-22の値段を超えるかそれ付近って話しだし。
A型だけでも2300機以上量産する予定なのに。
量産でのコスト削減も入れてこの値段なんだよな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:23:35 ID:+HQQ3mkV
F-35のコストが膨れ上がって大問題になってるのは事実みたいだねw
アメリカ側も高額になるならこの計画自体がダメになりそうな機運もあるほど
議会の反発の強いw
かといって次世代後継機がこの有様ではアメリカのみならず各国の国防戦略に
も悪影響が広がる可能性もあって由々しき問題となってきてるw
開発責任者の更迭、開発メーカーへの開発費拠出の凍結などアメリカ政府も
「ふざけるな!」って感じで怒ってる様子w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:19:35 ID:J21w7RkA
今の日本の技術ではステルスリーパーをしのぐ無人攻撃機開発・量産(5000機程)できないのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:21:05 ID:cb0Dl2nv
攻撃機あってもショボイ爆弾しかつめない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:52:31 ID:GWgCPl3p
JDAMとMk.82か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:53:17 ID:34S1XYtd
pak faの出来と値段次第では世界の戦闘機の分布図が大きく変わる悪寒・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:14:27 ID:RKmFIGAU
毛唐どもですらヒイヒイいいながらやってるんだから、よしんば
露助の試作機が良い出来でも、財政的に量産・配備には凄まじい
困難が待ち受けているのではないかと。

ここでヤヴァいのが、目先の利益に釣られて一機でもチャンコロに
売ろうものなら・・・・  中華製『白花』が世界の空を・・・・




       ・・・・・・・・・・恐ろしすぎる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:38:07 ID:+8vx262M
FX選定 F35に一本化へ 23年度概算要求 7億円計上
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/431543/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:26:26 ID:rVFmSZKP
調査に7億かかるのか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:47:59 ID:r8ofs+XH
F-35の詳細なスペックなどの情報開示は金取るみたいだからねw
まぁ先に開発に投資した各国への配慮もあるのだろうけど、金が
足りないっていうのもあるかも?w
空自は相当焦って来てるのは事実だろうねw
中露ともなんちゃってでもステルス機導入が始まりそうだし、対して
日本はそれが無いwww
F-4もヨボヨボで老骨に鞭打って飛んでるのが実情だけど後継機がいないw
ラプターほしいけどアメリカが売ってくれないw
F-35は・・・開発遅れに遅れて加えて高額化して先行きどうなるの?って懸念
もあるw
F-2など国産機で凌ぐ案もあったみたいだけどこれは世代的に次世代機じゃないし
開発ベースになったF-16はすでに古いタイプとして消え往くタイプに入って来てるw
困ったもんだw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:31:31 ID:akegnq8E
開発途中の仕様書に7億使うって
しかも2度目だし
国民なめてんのか

間に合わないのなんて
丸の編集部にでも問い合わせりゃわかる事だろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:36:47 ID:swQz8bu2
>>285
F-15J:200機
F-4EJ:40機

計240機

仮にF-2を追加生産で20機程度作るにしても、残りの220機
これ全部F-35で置き換える気か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:37:51 ID:VeMp55bo
>>284
中国は以前PAK-FAの共同開発に誘われてるが自分で開発するからと断ってるのでそれはない
そもそもロシアは共同開発国のインドにすらモンキーモデル売る事になってるから
PAK-FAが大成功してもフランカーがPAK-FAの輸出型に変わるだけだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:39:39 ID:a1j2OSzb
>>289
>>残りの220機これ全部F-35で置き換える

もしそんなことする気なんだったら
国産新型機の開発できるんじゃないの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:54:44 ID:swQz8bu2
>>291
> 国産新型機の開発できるんじゃないの

それができてれば苦労しない。

日本が国産戦闘機を作る上で唯一の障壁が大出力エンジン。
タイフーンを導入することで欧州とエンジンの調達ができれば
もう少し未来は明るかったんだけどね・・・
(アメリカは日本のステルス機開発に際し大出力エンジンを売るような馬鹿な真似は絶対にしない)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:24:55 ID:a1j2OSzb
>>292
日本のエンジン技術って欧米と比べて
一体何十年ぐらい遅れてるの

数千億とかかけても、絶対に追いつくことは不可能なレベル?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:44:05 ID:xUAkRNTd
>>292
できるできないは予算の問題であって
F-35を220機も買う予算あったらIHIも三菱も余裕でやってくれるよ
基礎技術は持ってるんだしロケットもやってるぐらいだからね
アメリカが大出力エンジンを日本に売らないってのも決めつけ過ぎかな
F-35の価格が議会から開発中止を求められるラインをとっくに超えてて
F136エンジンの予算つけるのにも大モメしてたような状況
F136を日本が買ってくれるとなるとあっちも飛びついてくるかもしれない
エンジンだけ売るってのも既にグリペンとかでやってるし
それを搭載する予定のF-35も輸出する気満々の機体なのだから断る理由の方が難しい
まぁ将来の事を考えてここらで完全国産機の開発しといた方がいいと思うけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:48:50 ID:IaEVrVXF
XF5-1開発費 147億円
XF7-10開発費 200億円

7トンエンジン開発なら、250億円くらいじゃね?

心神改には、双発で14トンあれば十分かなー。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:50:06 ID:r8ofs+XH
もうひとつの空自F-X候補機 F/A-18E/F(スーパーホーネット)
F/A-18D(ホーネット)より一回り大きく、別物的マルチロール戦闘機。
対空対地対艦なんでもこなすよ?戦闘機なので巨大にしてこれぞ艦上戦闘機
そのものって代物w
2005年?ぐらいに一度空自の候補機として名前あがったけどF-22の魅力の
前に立ち消え?みたいになったw
しかしもともと空母搭載機としての発展もあって長い航続距離、頑丈な機体
一応ステルス機能もUPし第4〜5世代戦闘機と位置づけされるほどの実力機。
(イラク戦争の実戦経験有り)
大型機なので新技術導入も問題なく可能なので逐次発展中らしいw

297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:56:41 ID:h14Jw7fW
>>293
某国みたいに特許無視ればできるくらいの技術。
タイフーンクラスは予算があれば数年でってIHIの人がどこかの記事で言ってた。
だから>>263
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:11:50 ID:EWL0qhsf
そんなことになったらまた米が横槍入れてくるんだろ。
共同開発しようとか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 01:29:59 ID:XqoP9lCN
>>295 >>294
XF-7はアメリカの施設に持ち込んでテストしてる
一番カネがかかるのが高空燃焼試験設備、エンジンを丸ごと風洞の中に入れて高空での動作をテストする設備
アメリカの協力を得られないのならテスト施設を作るところからはじめなきゃならんのだが。

ちなみに
エンジン高空性能試験装置の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/jigo/youshi/05.pdf

空気流量70Kg毎秒級の試験設備を作るだけで300億円掛かるんだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:16:04 ID:9dXPClo9
そういや自国生産・開発やろうと思えばまず設備投資から始めないといけないわな
将来のために…ってほど日本のお上は未来思考じゃねぇし
厳しいなあ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:30:37 ID:XqoP9lCN
皆さんの大好きな心神もフランスに持ち込んでテストしてるんだよね
鼻息荒いのは結構だが、数年で開発できるってのは欧米の施設が使えるならって
話なんだよね。

それとも途轍もない突貫工事で施設作るか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 07:13:48 ID:nz1MMNGs
フランスさんは普通に貸してくれるだろ
そもそもF-35を220機も買うとなると3兆円ぐらいになるし
これを考えれば設備費も余裕で捻出できる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:04:28 ID:TbZRT6/w
>>302
だったら設備込みで1兆円で開発して
2兆円で機体をつくればいいんでは

ついでに垂直離陸機も開発して、22DDHに積んで
尖閣の周りでうろうろさせとけば

とにかく3兆円もあるならいろいろできるだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:41:34 ID:QRgUFPMF
>>303
「だったら」が意味不明。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:50:57 ID:EWL0qhsf
>>304
3兆円くらいあるの「だったら」って意味でしょ?
あんたどこの国の人?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:16:53 ID:9dXPClo9
このご時世、国が軍事費に3兆円も捻出してくれるわけねーだろAHO
メディアに叩かれるいいカモになるわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:06:54 ID:TbZRT6/w
>>306
単年度でいっぺんに拠出するわけではないだろAHOOO
選挙の争点になるほど、国防に対する危機感が高まれば
可能性はある
それがいつになるのかはわからないが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:09:29 ID:lx6rLGou
>>306
だから現在進行形で叩かれてるわけかw
防衛費は4.8兆円だもんな
23年度の概算要求基準枠が4兆3450億円とも聞いたな

あと調達って1年で行うものだっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:22:56 ID:VlAd1ewM
F-35か・・・終わったな。

でも、逆に考えれば、今F-4の換えに40〜50機買って置けば
F-15のFXはF-3を作れると・・・・・作れる企業、技術者が生きてれば良いんだが・・・・。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:49:13 ID:xl083KuV
職人の朝は来ない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 19:25:33 ID:4VhQmQlU
F-35だけは選んではいけない
とにかくEFにしろF-2にしろ国産化を睨んだ選定にすべき
と言うのは、F-22が生産中止になった今
主力戦闘機であるF-15の後継が開発されてないって事実の方がマジでヤバい
親米国側がF-35、反米国側が今のPAK-FAを含むロシア機として出揃った時
制空権を一方的に取れるチャンスに動き出す国が無いと思うだろうか?
第三次世界大戦は米国のF-35戦略が引き起こす戦争ともなりかねない
いらん争いを避けるためにも、ちゃんと戦闘機として使える機体を用意しておく必要がある
F-35を買えば何とかなると思ってたらマジで死ぬ
312823:2010/08/25(水) 19:32:16 ID:Oko8dg6Y
>>309
どうかなー
F-15のF-Xって10年後くらいには必要だろ?
でも今から国産でステルス作ったら20年くらいかかるぞ

ステルスじゃなくても良いならいいかもしれないけど
それこそF-15をバージョンアップすりゃ済む訳だし・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:14:11 ID:9EKgzlWh
日本の将来は、この四機種くらいかな。

心神改、心神改艦上機、次世代ステルス攻撃機、ステルス無人戦闘機

F15 F2は、時代遅れで、引退っす。

F35は、価格が安くて、ライセンス生産できたら、買ってもいいって感じ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:15:04 ID:45x4AcFr
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:54:18 ID:20ZBYzHm
防衛省は25日、現有のF2戦闘機の後継候補となる戦闘機の研究開発ビジョンをまとめた。

高度情報化や電磁干渉による誤作動の防止、ステルス性の高い敵機に対抗する能力など
重視する要素を7点に整理。2016年度からと見込む次々期の中期防衛力整備計画(中期防)
の期間中の開発の着手を想定し、開発経費は5000〜8000億円と試算した。

ビジョンでは味方機同士でセンサーや武器を互いに活用し、味方機がロックオンした対象に
どの機からも攻撃できる技術を想定。統合火器管制や高出力レーザーなどを研究課題とした。
国内の素材や半導体の技術を元に、ステルス性向上や敵機を早期に発見するレーダーの実現を目指す。

F2の退役が20年後にも始まると予測し、国産を念頭に新たな戦闘機に必要な技術を育てる狙いだ。
民生技術への波及効果も見込む。将来的に国際共同開発する場合も、日本の強みとなる技術を確保する。
(以下はソースをごらんください)

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0E58DE0E7E2EAE0E2E3E28297EAE2E2E2
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:12:02 ID:FsVJod8N
今からお客さんとしてウエイティング・リストに名前をあげて、
雷タソの一機目って、だいたいどのくらいで日本に来るの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:36:25 ID:RlKk2SEu
>>315
戦闘機を作れる企業も技術者も一つ残らずあんたが自らの手で潰したんだろ>防衛省

F-2後継機の開発ビジョン?

寝言は寝てからほざけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:00:58 ID:4VhQmQlU
>>315
防衛省、それでいい、それでいいんだ!それが正しい判断だ!
この状況でF-35一点掛けに突っ走るような愚行を避けてくれたのは嬉しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:04:57 ID:RlKk2SEu
>>318
> この状況でF-35一点掛けに突っ走るような愚行を避けてくれたのは嬉しい

どこをどう読んだらそんな回答が得られるんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:33:23 ID:9dXPClo9
正直「こういう戦闘機つくりたいなー」程度のモンだよな>>315
日本が戦闘機の自主開発したとしてもF−35以上の物が出来るかってのも不安だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 23:47:19 ID:4VhQmQlU
>>319
いや、これって普通にF-3の開発計画でしょ
こんな形で公式にメーカーに話持ってったらメーカーで断らない限りGoだよ
これがうまくいけば日本の全ての戦闘機がF-35になる危機は回避される

>>316
順調に行けば2019年頃かな
順調じゃないともっと遅くなったり早くなる可能性もある
キャンセル続出で早く順番が回ってきたりとかねw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:51:40 ID:xU/ZCsb9
いつ落ちるかわからん機体の代替がF−35じゃ
その次のFX選定が納品前に来てしまいそうだな

何を使うにしろつなぎの機体が必要だと思うが
使い慣れた系統のF-15FXがいいと思うがな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 11:44:14 ID:1GcR1/Pk
>>312
F-15の機体寿命は2025年や32年と言われている。
でも32年だと、F-2のFXも始まってる時期だよな・・・F-35とF-3の2機種体勢になる可能性も。

F-35は早ければ2015年に購入できる
Security Cooperation Participation(安全保障協力参加、$5,000万程度):対外有償軍事援助(Foreign Military Sales)
優先顧客 - イスラエル、シンガポール

参加Level-IIよりも早く買えるという参加国涙目だなwその分値段高くなると思うけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:14:48 ID:zYtqliHL
>>321
F-3開発計画というか精々実験機レベルだろ
X-29みたいなもん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:03:16 ID:EQfTPgjo
>>323
値段のこと考えると開発参加国大歓喜だろう。
1億ドル切るまでは手を出さないんじゃ?
EUなんて緩みまくってるから防衛費なんて使いたくないだろう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:10:51 ID:OoZ8o/ZE
>315
研究開発したところで何処が生産するの
韓国か中国に生産委託するのかね?

少なくとも防衛省の妄想に付き合う日本企業は無いだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:32:22 ID:l34Wa1NT
>>323
今の段階で米国でさえ2015年の予定になってる
イスラエルあたりには政治的配慮で米軍向けのロットを流す可能性はあるが
それ以外は当然イギリスとか幾つもの出資国や先に手を挙げた方が優先される
今から手を挙げたらどうあがいても2010年代後半、
日本が必要としているだけの数を実際に運用可能にするのは2020年までに間に合わない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:53:43 ID:0q4AajPN
現状ではミサイルは全方向に発射可能で相手のケツを取り合うドッグファイトをする必要が無い。
つまり機動性無視でまっすぐ飛べればいいわけ。有視界外から目で見えない相手をレーダー上
で射撃するだけだから、別に人がミサイルキャリアー(戦闘機)自体に乗る必要が無い。
戦闘機の中の人だってAWACSの指示で目で見えもしない相手に対してミサイルを撃つだけだから
中間を省いてAWACSの人が直接ミサイル発射ボタンを押せばいい。

要は無人機でいいんじゃない?
超音速無人ステルス機で。

敵の戦闘機や攻撃機を撃墜する防空任務
敵の戦略施設を爆撃する要撃任務
敵の艦船を攻撃する対艦任務
敵の陸上部隊を戦場で攻撃する近接航空支援

中の人が必要なのは人間の目で直接相手の戦車を
目視して攻撃が必要な近接航空支援だけだと思うけど?
それもミリ波レーダーが発達すると不要になるらしいが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:54:50 ID:EQfTPgjo
手を挙げるどころか押し付け合いになる可能性が高いわけだがw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:37:44 ID:l34Wa1NT
>>329
まぁそうなんだがw
既に手を挙げたところは引くに引けないだろw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:52:29 ID:qpd9FSJC
>>328
無人なら戦闘機の必要はない、ミサイルキャリアであればいいってこと?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:15:29 ID:HVf4oDFZ
>>328
>>近接航空支援
そうともいえん。
でも、たとえば冷戦状況下での対領空侵犯スクランブルみたいな
業務はどうだ?

人間が乗ってることに意味があるんだろう。
これを撃墜しようとする相手は当然政治的リスクを考えなくては
ならなくなる。
攻撃を決断する閾値は高くなるんじゃないか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:16:15 ID:l34Wa1NT
>>328
もうドッグファイトは必要無いって、F-4の時もそうだったんだよね
結局やられまくってドッグファイトはやっぱり必要だよねって事になって
改修を余儀なくされて今のF-4があるわけで
ここでドッグファイトを軽視するとまた同じループになる予感がする

無人機が大事になるのは同意なんだけど
AIだけって訳にもいかないだろうし電波だと命令権の取り合いになるだろうし
近くで確実な命令を出せる有人機も必要って事になると思うんだよね
最終的に有人機に無人機のビットシステムを付けるような形におちつくと予想
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:31:47 ID:0q4AajPN
>>331
>無人なら戦闘機の必要はない、ミサイルキャリアであればいいってこと?

現状でアムラームでAWACSの指示で見えない相手にミサイル撃ってる
だけじゃないかってこと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:32:53 ID:0q4AajPN
>>332
>人間が乗ってることに意味があるんだろう。
これを撃墜しようとする相手は当然政治的リスクを考えなくては
ならなくなる。
攻撃を決断する閾値は高くなるんじゃないか?

それじゃパイロットは政治的リスクを上げるための人身御供にすぎないのでは?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:40:32 ID:HVf4oDFZ
>>335
そうだな。
だからもっと尊敬される職業であっていいと思うよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:58:24 ID:0q4AajPN
>>333
>もうドッグファイトは必要無いって、F-4の時もそうだったんだよね
結局やられまくってドッグファイトはやっぱり必要だよねって事になって
改修を余儀なくされて今のF-4があるわけで
ここでドッグファイトを軽視するとまた同じループになる予感がする

だって敵戦闘機の後ろを取って排気口に赤外線ミサイルをロックする必要なんて
今の戦闘機には必要無いんですよ?AIM-9Xなんて機体を相手に向ける必要も無い。
ヘルメットに照準機が付いていて機体はそのままで敵に顔を向けるだけでどの方向
にも撃てるし。
ミサイルが全く信頼性が無かったベトナムとは時代が違うと思う。

>無人機が大事になるのは同意なんだけど
AIだけって訳にもいかないだろうし電波だと命令権の取り合いになるだろうし
近くで確実な命令を出せる有人機も必要って事になると思うんだよね

巡航ミサイルに自律機能はあってもAIなんて無いわけでAIが必要だろうか?
決められた空域に行って決められた通りミサイルを発射。
後は要撃なら決められたGPS座標にミサイルが勝手に飛んでいくだけ。
対空戦闘ならAWACSが誘導も何もかもするだけ。
対艦戦闘なら対艦ミサイルが自律して勝手に敵に向かって
飛んでいくだけ。
無人機はミサイルを放出後、勝手に決められたGPS座標の
航空基地へ戻ってくるって感じで。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:03:16 ID:0q4AajPN
>>336
>そうだな。
だからもっと尊敬される職業であっていいと思うよ。


例えばアメリカ合衆国が人身御供の米兵(パイロット)を敢て死なせる事で
アメリカ国民の反発を煽って米軍が戦争しにくくする様に仕向けるような、
自分で自分のクビを絞めるような工夫をわざわざすると思う?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:21:38 ID:EQfTPgjo
そういえば最後の有人戦闘機が初飛行してから50年以上経過してるんだな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:56:11 ID:t7xsHM86
マルヨンか・・・
俺は好きだったなあの機体

なんでultimateを「最後の」と訳したかは知らんが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:06:25 ID:BVmtOFG9
>>337
AIM-9Xに対抗する兵装が開発される可能性もあるわけで
そうやってプログラム化された兵器の打ち消し合いになると
最後はそれらの計算を狂わす攻撃手段としてやっぱり人間の頭と技が必要になる
相手にとって厄介な兵器であればあるほど対策が取られる可能性が高まるのだし

AIについてはもしかしたら自分と想像しているAIの定義のレベルが違ってるだけかも
自分が言ってるAIってのは思考とかそこまで高度なものじゃなくて
その自律行動ロジックとそう変わらないものかもしれない
状況を判断して適切な行動を取るぐらいはあって然るべきであると考えてるけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:37:38 ID:w3UtPBeJ
F-4の頃は本当に戦争してみたらやっぱドッグファイトになりましただったが
現在は湾岸戦争とかで実際にやってみてももうミサイルの打ち合いで
ドッグファイトなんて起きないよって実証されちゃたんだが。

>AIM-9Xに対抗する兵装
より高性能なミサイルか、レーザーか
それとも高度な妨害手段か
どの道パイロットが判断して対抗できる相手じゃないよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:27:10 ID:ptQMGayJ
F-3開発計画ってだいぶ遠い先の話のようでそうでもないんだよな
F-3が完成する前の段階でF-2の改修に転用していけそうなのがあるから
もっと早い段階で開発の成果が出せるお得な計画
こうなったらもうF-XはF-2で決定でいいだろう
んでもってF-3の開発成果をF-2で有効活用する事で当面を凌ぎF-3まで繋げる
F-35のB型は20機ぐらいいれてもいいかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:30:00 ID:KMEJV/He
F-2で決定も何もF-Xの候補になってないし
追加調達するとしてもF-Xとしてじゃない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:32:57 ID:XhizvFOF
なんでB型なんだよ、AかC型だろ個人的には航続距離ステルス性が上のC型が良いんだけどね
本気で今のヘリ空母に積むというんなら、B型でもいいけどさ。
どちらにしろF-35初期ロットは勘弁して欲しいな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:18:56 ID:LVQqKarc
A型とC型こそ何に使うんだ?
B型は垂直離陸があるから緊急時のヘリ空母等での運用とか使い道あるから
20機ぐらいなら入れる価値は無くもない
何の取り柄もない鈍足のなんちゃってステルス攻撃機のA型とC型は使い道が無い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:37:31 ID:+BX2zhwn
何を言ってもF-35Aを100機以上は導入するのは確実な情勢だが・・・
まあ作戦機定数の大幅減が無ければってことだけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:42:34 ID:lEyt7HDx
無知なマスゴミにヘンに洗脳されてる子には申し訳無いが、FXの
候補にあがった段階から、一貫して自衛隊がいってるのはA型の事。

NHKですらニュースの画像でB型使ってたりするし、でっかい
空母モドキなんて見せられると夢見ちゃうのも分かるが、甲板が
『それ用』に出来てないのよん。 

海自側の国に対する艦載航空部隊編成要求でもあれば甲板の改修も
含めて『可能性』もゼロじゃないだろうけど、、、いや、『日の丸
付けた戦闘機』を積んだ『海軍旗はためかせた空母』が『日本海』
を航行する。。。。   絶対ないワwww

今回に関してはF4姐さんの後継なの。だからどんなにこの子
(F−35A)が嫌われていても『マスゴミよりもさらに
無知な、お国のとってもエロい人達』が決定すれば、そう
ゆうことになるんよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:23:12 ID:LVQqKarc
甲板がそれ用に出来てないからF-35の専用空母としての常用には耐えられないってだけ
だから別にいいんだよ、どうせ空母なんて日本が平時に運用するわけにはいかないんだから
緊急時にそうした運用が可能ってだけで十分(部分的に補強してもいいし)
実際のところ、ヘリ空母はヘリ空母で必要で、それの護衛用に使えるB型だけはあってもいいかな
って程度で、+米国への配慮ってのを抜けばどの型だろうがF-35は別に無くても構わない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:46:37 ID:VuEWxYqH
無人機の話でてるついでに言うけど
F35はその無人運用も考慮に入った戦闘機なんだよねw
実際そういう運用実験もやってるみたい。
それと高出力攻撃用レーザも運用できるかな?って実験対象機でもあるw
最新鋭戦闘機だけあって野心的な取り組みも付加されてるのは事実。
確かに制空オンリーに見ればF-22ほど絶対的制空能力を求められた機体じゃない
だけに空自にとっては不満あるのだろうけど、対地対艦や捉敵能力ははるかに凌ぐ
ものがあって運用次第な戦闘機なのは事実。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:29:29 ID:XhizvFOF
F-35のダメな所は、ラ産出来ない、値段が高い、国産兵器搭載できない
と色々あるが、この辺を妥協しても
航続距離の短さ、足の遅さや整備もアメリカに頼らなければいけない一番の問題だと思う。
A型で2,220 kmこれは何の兵器積んでるかわかんないけど。
対艦ミサイルなんて積んだらもっと下がる、ステルスだから増槽も着けられないし(着けたらステルスの意味ないし

>対地対艦や捉敵能力ははるかに凌ぐ
アビオニクスは凄いみたいだけど、対地対艦は・・・
F-22に比べればはるかだけど・・・F-35もF-2やF/A-18EFなんかに比べればはるかに↑
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:19:58 ID:GyGr8YtT
http://www.ausairpower.net/Analysis-Typhoon.html
Air Power Australiaの台風の評価。
サイズ、重量、性能的にF-18C++みたいな。
所詮、4世代の延長で、サイズのでかい最新
モデルのF-15、Su-27とくらべると(ry)だし、
F-22みたいなパラダイムが完全に異なる戦闘機
と比べても(ry) だけど、スーパークルーズも
全周ステルスも持たず、レーダー性能、ペイロード
が大幅に制限されているF-35と比較したらどうなの
やら。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:58:02 ID:RxFYwZ6L
>352
>F-35と比較したらどうなのやら。
個人的には本来ならタイフーン→迎撃機、F-35→攻撃機として開発が始まっているのに
マルチロール機として一括りに判断するのはどうかと思うけどな

タイフーンとF-35の両方導入する国もあるし競合機としているのは日本くらいだろ
ただF-15を持っている国でタイフーンを導入しようとしている国はあまり無いよな(サウジは論外)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:07:53 ID:9/LiMrDD
なんでサウジは論外なの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:48:15 ID:8XFgOSpG
サウジは国防上の必要以外の理由で兵器購入するから
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:37:48 ID:DuRdE0Lu
F4戦闘機後継選び、立ち往生の政府
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100829-OYT1T00432.htm?from=main1
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:17:43 ID:GyGr8YtT
>>356
スパホ安っ!w
某所でF-35と二択扱いなのも納得w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:22:27 ID:9/LiMrDD
>>355
なんだろ、お金持ちの趣味みたいなものなのかな?

なんかもうとりあえずスーパーホーネットでも良い気がしてきた。
あれに日の丸が付くのもなかなかカッコ良いし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:09:47 ID:RxFYwZ6L
>358
サウジは一部の人間が権力を独占しているから腐敗もひどい
タイフーン購入についてはBAeから巨額な賄賂という話もある
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:52:45 ID:8XFgOSpG
サウジを筆頭とする少人口産油国は、現在の原油価格だと外貨が溜まる一方になる。
それを先進国に色々な形で還流させなければ、世界経済に悪影響を与える。
その外貨還流策の一つが野放図とも言える武器の購入。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:18:38 ID:V4fJlV+Z
俺は昔からスパホ派だな、最高速などは悪いが
戦闘機は格闘戦も大事だが遠距離からの攻撃の方が大事
それを見つけるアビオニクス、ミサイルを大量に持てるその上値段も安い
ラ産しても110億〜120億ですむはずだし、スパホは優秀だよ。

レーダーなどアビオニクスがダウングレードしてなければね。。。。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:17:37 ID:pxODvxh9
AAM搭載数なんてステーションの設定次第でどの機体でも同じくらいできるはずでわ
ステルス機はさすがに機外搭載でなきゃ無理だろうけど、ライノが特別というわけでもないような
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:45:36 ID:sdxDMPiZ
俺は昔からF-2派で、F-35AをF-15代替でって言ってたから
今の展開は比較的満足してる。
でもF-35Aの初期生産分は高いから買わないで欲しい。
完全な僚機間のデータリンクができるか微妙だし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:33:43 ID:e7aNRIp5
オレは、昔はスパホで、今は心神。
今年中に、初飛行してほしいなー。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:41:28 ID:P36Yv7pw
防衛省概算要求:「FX」調査費で7億8000万円計上
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100901k0000m010037000c.html
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:54:58 ID:Kyei63W3
なあ・・・
次期F-Xを最終的に決定する立場にいる人間って一体誰なんだ?

少なくとも国会じゃないよな(国会は承認するだけ)
総理大臣でもない(馬菅とか戦闘機のせの字もしらんだろ)

となると防衛大臣か?
コイツが決めた機種に最終的にみなが盲目的に従うのか?

それも違うよな。

じゃあ一体誰の一存で決めるんだ?
国民の血税1兆円近くの使い道が決まるとされる次期F-Xの機種を
決める人間の名前・顔・役職が判明していないのってなんか凄く変じゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:58:57 ID:xuT5tNW7
それが日本です
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:58:12 ID:TfX/D1vh
>>366
んじゃ、聞くけど、各省庁の予算要求額を決めてるのは
それらの各大臣なのかと問われたら何と答えるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:26:11 ID:9kJTSAwZ
結局、日本は国産を諦めてボッタクリ価格のF-35を買わされるのか?
国産エンジンも横槍で開発中止にされて全て終わりってか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:09:06 ID:DFbHRCFN
日経に民主党の対応が〜とかあったが
F22に固執したツケだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:36:49 ID:WTC2YFmI
>>366
それ俺も知りたいと思ってた
関係者の内部告発とか無いの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:47:33 ID:NAbCJRjw
F35は日本が金を出さないと瓦解しそうな状況だからな
何とか交渉した挙句にノックダウンが精一杯で
国産ミサイルも結局は積めないだろう
それでいて単価250億とか普通にありえそうで怖い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:50:33 ID:WTC2YFmI
>>372
> それでいて単価250億とか普通にありえそうで怖い

単価は80億円くらいじゃね?

ただ列に割り込むのに2兆円くらい取られそう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:05:49 ID:WNsf0wBU
F35を買うっていうのは、建前じゃね?

まずライセンス生産できなきゃ、完全に不可能。

ライセンス生産できても、1機200億円超だと、これもダメだろうね。

完成品を1機80億円以下で買えたらいいけど、日本の戦闘機産業、全滅するぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:02:11 ID:EtSGNeJs
>>372
ノックダウンなら機体のみで160〜180億
ミサイルなどの関係で40億
合計単価200億辺りかなって俺は思う
まあ、今まで一銭も出さずにF−22に神経使ってたから参加+αでそれ以外でぼったくられそう
(仮にラ国に乗ったとしてもあの機体で250〜300ぼったくられたら輸入+ラ国でF−22(価格は350億位)
の二つだったら後者選んじまう俺
(まあ、後者は小浜が大統領退陣+親日イノウエさんがチート化しないといけないが後者ももう高齢+ミンスが失望レベルに陥れたので完璧無理だ)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:45:25 ID:Yy/DE3N3
イスラエルが機体とトレーニング、サポートオプション付きで1.5億ドルくらいでしょ?
それより導入が遅れる日本がそんな高くなるとも思えんけど、まあノックダウン生産したら分からんか・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:13:42 ID:YSdbv2IY
>>376
最終価格が確定せず右肩上がりだからこれほど騒いでいるんだろが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:55:42 ID:5BwJ1ECC
あと、イスラエルと日本の米との関係性の違いというのもあるな。
米はイスラエルを絶対ないがしろにできないけど、
日本はいくらでもコケにできる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:25:15 ID:cWvw3lfd
現状での選択肢って、3つなわけだよな・・・。

= F-35 =
== メリット ==
* 高度なステルス
* 世代の違いは大きい?
* 統合アビオニクス
* 武装を内蔵した状態での最高速度は最速?
* 米空軍が大量採用

== デメリット ==
* 単発
* コストが暴騰中
* ライセンス生産不可
* 上記の問題のため、稼働率が激減?
* そもそもいつ購入できるのか不明
* 機首のサイズ、胴体のスペースが限られている

= Typhoon =
== メリット ==
* ライセンス生産可能
* '''no black box
* 武装付きで超音速巡航が可能
* 少ない機数で広域をカバー可能?
* 首振りAESAレーダーの探知可能な範囲はAPG-81、APG-79以上

== デメリット ==
* サイズが小さい
* ヨーロッパ製
* AAM-4の運用に不安あり

= F/A-18E =
== メリット ==
* 圧倒的なコストパフォーマンス (Typhoonの2/3、F-35の1/3以下)
* 実績のあるAESAレーダー
* 開発時からRCS低減設計
* 増槽3本積めば航続距離は3機種の中で最大?
* ライセンス生産可能

== デメリット ==
* 速度、加速性能が低い
* 重要な部品はブラックボックス化される

ケロロの人じゃないけど、ヨーロッパ製であることを
除いても、コストパフォーマンス、入手性重視でスパホか、
ステルスにすべてをかけてF-35の二択だよな・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:37:26 ID:Yy6KJO20
F-2がつなぎならスパホはないだろう
F-35は完成しないとか中止になるとかいってるのは悲観論者だけでいつかは完成する。最悪駄っ作機になってでも
それまではF-2をちょびちょび作るなりして産業を維持、F-35完成したら導入の裏でF-3開発
F-15の代替でようやく国産ステルスF-3完成
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:46:45 ID:YSdbv2IY
空自の中の人って冗談抜きで>>380みたいな妄想をふくらませてそうだよなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:03:19 ID:kSTxc1wK
T4練習機の後継機で、心神を50億円で100機造ろうぜ。
100機造ったら、このくらい安くなるだろ?
練習機は、ステルスなしでいいよ。 そしたら、もっと安くなるか?

F4の次期戦闘機を生産配備するまで、F4パイロットも、これに乗っとけ。
こっちは、ステルスありな。

ブルーインパルス等も全部あわせて、200機生産と、でかくいこうって構想もあり。
全部のお金、国内に落ちて、雇用何千人か助かるぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:25:16 ID:v1rGel7I
>>379
スパホがその3つの中ではもっともRCSでかいんだろ
利点じゃなくて欠点に入れとけよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:31:56 ID:kB9DXacX
手ぶらで飛ぶ訳じゃないんだから
ウェポンベイのあるF-35以外は大して変わらないよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:22:05 ID:/N4PXezh
>>379
台風のデメリットにヨーロッパ製って書いてるけど自衛隊はユーロコプター導入してるんだし問題ないだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:04:20 ID:wK/9QXOV
>>379
F-2増産という保険をかけた上でF-35Aに期待するという防衛省案は順当だと思う。
F-2であれば4.5世代機としてさほど見劣りしないんで、ことさら他の4.5世代機を導入する意味は小さい。
ましてF-35Aの保険に使うだけなら他機を導入する意味はないし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:52:00 ID:h2H5BYC6
>>386
> F-2であれば4.5世代機としてさほど見劣りしないんで、ことさら他の4.5世代機を導入する意味は小さい。

じゃあF-2より安くて制空戦等能力があり足が速くて100%ラ国できるタイフーンでいいじゃん

って落ちになるって自分で書いてて気付かないのか?w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:02:15 ID:NU4zZQ4n
単発を嫌っていたのに
F-35に傾くあなた方はいったい!?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:20:43 ID:wK/9QXOV
>>387
F-2より安いわけないw
たかが20機程度の導入で一機種増えるんだぞ。
ライセンス生産は問題外としても、運用に関して余計な経費がかかるのは間違いない。
それ以前に日本向け改修が必要なEFがF-2より安くなるとも思えないな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:24:19 ID:wK/9QXOV
>>388
単純に性能良さそうだからなw
別に最初からF-35を嫌ってはいなかったけど
とりあえず無難に完成しそうな雰囲気になった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:10:15 ID:h2H5BYC6
>>389
一機あたり米へのみかじめ料として40億円が上乗せされているF-2より高いとなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:25:54 ID:Kyd5cjeM
F-2のアレはドンガラの作業分担分の金だよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:31:09 ID:kx2hOEJB
F-35のステルス性にばかりこだわらなくても、タイフーンに先進のレーダー、データ共有システム
優秀なアビオニクス、高性能ミサイルを積めば、実践ではそこそこ戦えるんじゃないの。

これって、素人考えなのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:10:44 ID:OHIG0VJ4
それやっちゃうとほぼ確実に次回分に食い込むから嫌がってるんだと思う
F-15の次が4.5世代の日の丸タイフーンでは流石に不味い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:14:56 ID:oVZ6zejD
>>F-15の次が4.5世代の日の丸タイフーンでは流石に不味い
他に選択肢がスパホしか無いなんだからしょうがないだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:21:08 ID:7FcbPdz8
F-15って退役するのって20年以上先だろ?
なら一時的なつなぎとしてタイフーンJ改が少数機生産されるかも知れないが、
食い込むことは無いだろ、そのときにステルス性がどこまで評価されてるかは、
未知数だが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:34:42 ID:OHIG0VJ4
後に面倒な作業が控えてるのを知りながらこの程度の数をラ国に踏み切れるのかな
そもそも「つなぎ」なんて都合の良いことが認められないからこうも苦しんでる訳だし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:45:29 ID:dIPgzIM3
日本の関連産業を根絶やしにしてしまい、将来の可能性も全て摘み取ってしまう。
この一点だけをもってしても、F-35の一択はないと思うんだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:55:28 ID:1vSpjrEq
>>398
空幕の辞書に「将来」という文字はありません
これは大本営時代から続く伝統です
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:31:51 ID:DWxesV/p
F-2の後継機は国産のつもりらしいから
国内基盤のためにも何か作るんだろうけど
まだまだ紆余曲折ありそうだね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:20:45 ID:ltMHEZS8
初期ロットだし、色々心配はあるが
F-35は輸入しか出来ないから、数が少ない(40〜50機)今買うのが一番良い

F-15のFXが2025年辺りから始まるから、F-3を150機
エンジンも含め15年もあればF-35以上、F-22クラスの十分なものが作れるだろ

そして2030年代後半?
F-2のFXが始まる、さすがにこの辺りは解んないけど
国産でF-4を作る、又はF-22のラ産・・・150機

F-2のつなぎなんて所詮1〜2年だけだろ。F-2の後継機をF-3じゃ遅いんだよ。
今から25年先なんて、いざ作ろうとしても作れる人がいない、不良品が多いなんてオチがあるかもしれん。
それまでにT-4練習機の後継機とかも出て来るんだろうけど・・・これが一番良いんだよ、って思うw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:29:02 ID:oVZ6zejD
>>400
>F-2の後継機は国産のつもりらしいから
どう考えても、LMに仕事を取られないためのハッタリだろw
国内防衛産業(戦闘機)とLMの生存競争だよ。
F-2も、台風も、スパホもダメでステルス戦闘機が絶対みたい
だから、このままだと仕事が無くなってしまう。でも、今から
つくりはじめても今回のF-Xには間に合わないから、せめて次を、
みたいな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 10:31:03 ID:yBDgxNTW
F-2はしばらくの間現役でやっていける機体だよ
F-3が開発されるとなるとF-2の改修時に成果を組み込む事もできるし
F-XはF-2にして生産を再会して継続しとくべき
それからF-35はいつ入手できるかもわからんし性能としても不十分
T-4の後継はF-3の飛行試験機を流用した簡易版みたいなのでok
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:01:36 ID:WBgdLXO4
>>402
アホか
次が無いなら国内防衛産業は撤退するだけ
仕事がないなら工場を閉鎖して工員は解雇するか他に回すかで終了
もともと防需は利益が薄いから辞めたところで会社としては痛くは無い

F-3計画は撤退しようとしている企業を引き留めるための防衛省の苦肉の策
国内防衛産業が撤退して本当に困るのは自衛隊か企業か見物だよなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:42:14 ID:oGD1aONz
防衛産業は業者の使命感的な物で保ってるようなところがあるからな…
純粋に利益だけ追求する会社だけだったら、とっくに壊滅してる。

出来るだけ国産兵器を導入して技術保ちたいってのは、
明らかに防衛省側の思惑だよね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:54:44 ID:WBgdLXO4
F-Xの迷走や来年度のTRDIへの予算の少なさをみると
そのうち防衛省は国内開発・生産路線を放棄するとみるべきだね
TRDIで開発された技術は米に献上して少しでもF-35の導入が有利になるよう取りはからうつもりか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:20:55 ID:6qaw3qU2
PX、CXを国産するから全滅はしないだろ、部分的に滅失しても
みたいな意見がある。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:32:48 ID:4+jVpleO
そりゃそうだ。
たかだか20機程度の戦闘機のラ国、生産より
P-X、C-Xの生産や海外輸出、旅客化に尽力したほうが
建設的と思われ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:55:28 ID:WBgdLXO4
少なくとも戦闘機はもう作れなくなるな
それも選択の一つか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:18:23 ID:rCOgqhWK
>>409
国防のためにはその方が良いな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:04:54 ID:3thqrASP
日本の騒動とは無関係にどんどん手が加えられていくな、恐ろしい子だ・・・
ttp://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=1398
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:59:01 ID:8HSBwgEA
>>400
> F-2の後継機は国産のつもりらしいから
> 国内基盤のためにも何か作るんだろうけど

たぶん防衛省はそこらへんのことは何も考えてないと思うよ

>>411
F-35計画が破綻すると(F-22並の値段、第4.5世代機並の性能と事実限りなくその可能性が高いわけだが)
それはそっくりそのまま米海軍・海兵隊の破綻にもつながりかねない問題だからな。
スパホに手を加え続けるのはある意味保険以上の意味があるんだろう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:21:00 ID:/4CiqwaL
F-35計画はA、B、C型がある時点で破綻してる。


B型だけでよかったのに・・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:42:32 ID:xvXz5elK
Bが一番いらない子じゃね?Bがなかったら、すでに完成してるはずだし。
F-35はAとCのみ Bはハリアー3として別で作ってればこんな現状になってなかったのに。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:49:18 ID:dwciqcZp
しかしBから計画がはじまったわけで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:51:42 ID:f1dWnN3A
不況だからって予算ケチると、とんでもないことになるという見本市。
仕分けとか嬉々としてやって、それに加わろうとするアホな国もあるらしいが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:00:21 ID:MmWHCfI+
>>414
そういうことです。
F-35は「ハリアーV」にとどめておけば
こんなことにはならなかった。

F-111と同じ轍踏んじゃった訳。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:28:51 ID:61yJK6x0
共有しても差し支えない場所だけ共有して別々の機体として開発しとけば
同じ予算以下でもっと優れた機体がもっと早く2機種開発できたかもしれんのにな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:45:49 ID:MmWHCfI+
昔から「統合」とか「仕分け」とか「節約」
なんていう奴は性格が悪い奴ばかりだ・・・・

420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:29:54 ID:quwSj7oQ
前から気になってたんだけどなんで韓国は対艦ミサイル装備のイーグルなんて
作ったの?韓国ってそちらかというと後ろの北とか中国、ロシアが脅威なような
気がするから対艦ミサイルなんて重要じゃないんじゃ?日本が脅威とかならわかるど。
兵器とか好きだが何分大人の事情はわからん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:21:57 ID:6IptuRdC
大人の事情も何も、韓国は日本を公然と敵として認定して軍備を整えてますから
軍備増強であまり北を挑発しないための口実ってのもあるけど、
反日と恨が血に染み込んだ彼らは半分以上マジですからw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:56:18 ID:1w2Lcc2U
韓国はアメリカに、「日本を仮想敵国にしろ!」
って要請した国なんだぜ。

もし日本と韓国が戦争になれば、
アメリカは韓国と合同で、日本を攻め滅ぼせって主張してんのよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:21:50 ID:m2PSxqJ7
韓国単独では日本に戦力投射できないからな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:57:36 ID:fJZDAs0/
空と海の戦力は勝ってるが巡航ミサイル持ってる韓国の方が有利なんだけどね・・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:29:58 ID:m2PSxqJ7
エスカレートしても離島での小競り合いにしかならないよ
お互い大規模な揚陸能力がないんだから
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:17:46 ID:BHwJGEmS
哨戒艦沈没がらみで、韓国のマスコミは、
日本を意識しすぎて、高級な装備(F15Kやイージス)にお金かけすぎで、
対北朝鮮という現実から目を逸らしていたのではないか・・・
みたいなこと書いていた。

日本のマスコミは、あまり赤裸々に軍事関係の報道をしないけど
韓国は何かについけて日本を引き合いに出すので、
こと軍事関係については、中央日報とか朝鮮日報とか結構おもしろい。
「日本蔑み」バイアスがかかるのは注意だけど・・・。
F2なんかは、自分が思っていたよりも意外と評価が高い感じを受けた。
抑止力としては大事なことだと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:16:39 ID:f4SKyEbz
F2は純粋にF-16の日本向け発展改良版みたいなもんだしね。
防空網が発達してる日本じゃ防空戦でもミサイルの打ち合いだけなら
キムチイーグルにも圧倒出来るんじゃね。一対一での近距離戦は
ちょっと無理そうだけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:56:54 ID:XThAXCwY
さすがに無理でしょ。
能力向上改修を受ければ余裕で圧倒できるだろうけど
現状ではAAM-4使えないからね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:02:52 ID:1BtyfU8F
Falcon4.0でスパロー抱えたファントムでSu-30MKKを迎撃するミッションとかやったけど
現代版特攻って感じだったな(;´∀`)

空自ははよ次期F-Xを選定してやれや
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:11:22 ID:td8v49uE
>>428
AAM-4の運用改修が可能になった時点でそれ以降新規で作ってるのは最初からつかえるんじゃねーの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:41:10 ID:LG/FeCee
最終ロットの8機だけね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:59:20 ID:km7BwV3A
数じゃぁぁ
何にしても数が必要なんじゃぁあ
シクシク
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:37:10 ID:ZGmsaart
でも対艦攻撃できるイーグルってどことなく魅力を感じる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:39:09 ID:1Ptl3ahP
低空をシースキミングできないイーグルに対艦ミサイルを無理矢理積ませて艦隊に
突っ込ませたところで敵艦隊のレーダーにこれでもかというでかい光点を刻みつけたのもつかの間、
次の瞬間にはレーダーから綺麗さっぱり消失するのが落ち。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:18:02 ID:ka31PoOl
海上を低空で飛ぶイーグルwww
似合わないし、不安定要素ありあり
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:52:45 ID:Ef+iuaV/
昔、西ドイツでF-104を対地攻撃のために低空飛行させて、事故多発させてたっけ...
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:56:54 ID:9UXysjCJ
>>432
そうだよね、空自は少なすぎるよね
3機種体勢なら1機種150機ぐらいで総450機辺りがいいと思う
F-22導入で数を減らすとか前に言ってたけど近隣国がF-22クラスを手に入れたら
数を増やしてくれたのだろうか・・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:26:34 ID:ysBOL3hn
金無いんだから効率の良い軍を考えろや自衛隊。
予算減らされるかもだから安く済ませる軍組織の研究自体禁止なのかもしれんが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:52:05 ID:z5rUL4qM
F2を増産しながらガンガン改装。
先進装備化を模索し、
F15とF2でできる範囲をとにかく模索。

で、その間に、
1.台風のライセンス生産か、
日本用の設計変更を依頼出来るかプレゼンを頼み、
その上で、先進化を想定した改造もOKなライセンス生産や設計変更OKな権利関係の契約を結ぶ

2.国産する。

この三段がまえでどんどん模索して行く。
さもなきゃ隣国に負けるだけ。
ただでさえ機数だって負けてるのに。
相手は空母まで作る気なんだよね。

原潜の10隻くらい作るべきで、
更に空母を持つのは中々他国への配慮もあるので、
最終的に空母持つにしても、
いまは空中給油機の配備をガンガン進める。
空の装備の刷新と海の装備の刷新と、
横の連携で、
今後想定される様々最悪なコトに対処できる様な装備にして欲しい。

先ずは予算の増額からですよね。
まず、10年間で4兆円でしょうか。
いや、半額でもイイからとにかくなんとかしないと。


440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:56:35 ID:z5rUL4qM
>>432
>数じゃぁぁ
>何にしても数が必要なんじゃぁあ
>シクシク

機数が圧倒的に負けてます。
マジで何とかしないと。

あと、教育の内容も何とかしないと。
一般人の自衛隊や装備への無理解が酷すぎる。

戦争になったらやめてーって泣くとか、
殺されるか、生き残って支配されるしかないですねとか。
恐ろしくふざけた解説者をテレビから追い出すくらいして欲しい。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:57:44 ID:z5rUL4qM
>>438
>金無いんだから効率の良い軍を考えろや自衛隊。
>予算減らされるかもだから安く済ませる軍組織の研究自体禁止なのかもしれんが

何にせよ金が無いのが痛すぎる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:02:43 ID:z5rUL4qM
>>421

どの大統領のコメントでしたっけ?

日本も持ってる核兵器を、我が韓国でも持ちたいと思いますって発表したのは。

とにかく、日本の隣国はヤヴァイ国が多すぎる。
唯一の救いは地続きじゃなく海が間に有るってコトだけ。
もし、つながってたらチベットよりも日本がああなってたとおもう。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:05:10 ID:z5rUL4qM
>>434
>低空をシースキミングできないイーグルに対艦ミサイルを無理矢理積ませて艦隊に
>突っ込ませたところで敵艦隊のレーダーにこれでもかというでかい光点を刻みつけたのもつかの間、
>次の瞬間にはレーダーから綺麗さっぱり消失するのが落ち。

下を見る目がないヒコーキに、船壊す用の武器は無意味

ってとこまて読めました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:25:22 ID:fPSA/t2T
>>443
心神がいるじゃないか w
実証機だって、対艦ミサイル、二発は積めるさー。
海面スレスレに飛ぶから、ウェポンベイは、なくてもいい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:34:14 ID:VUWOsI+R
で、F-35FMSで日本から戦闘機製造能力を完膚無きまでに奪い去ろうとしている人間は誰か判明したんだっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:46:43 ID:KQMow9E4
>>445
そんな奴はおらん(笑笑笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:59:00 ID:VahU7ioM
>>444
あはは!ww
ステルスである必要なっしング!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:59:11 ID:tts3o8uZ
防衛省としては国内技術の維持のためにF-35は避けたいところなんだろうが
さりとてタイフーンはステルスが不安でしかも欧州機ときたもんだ
市場がなければ企業は見込みなしとして離れてしまいうからなぁ
ささやかながらライセンス生産させてもらったり練習機でも作ったりしながら暖めてきた経験は喪失かなこりゃ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:54:35 ID:3S1EfG+/
F-2はちょっと過小評価され過ぎだな
F-3の開発が近々決定するのならF-2とF-3の間にF-35や台風を挟む必要は無い
台風は入れてもいいけど、それはF-3開発の踏み台にするのが前提で戦力的な理由じゃない
F-2は順当に改修さえしていけばこれらの戦闘機に劣らない戦力であり続けられる

問題はこれらの戦闘機じゃ対応できないかもしれないPAK-FAが敵国にわたるかもしれない事…
高いって理由だけでラプターの製造止めたとしたらゲーツとオバマはマジ狂ってる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:01:23 ID:VUWOsI+R
>>446
必死さからいってなんか関係者っぽいな・・・w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:03:26 ID:VUWOsI+R
>>449
F-2に改修を施したところで中華フランカーに数で圧倒されてる時点で勝ち目は無い。
でなきゃ今頃もっと数が生産されていたはずだよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:47:08 ID:WYlE8KKu
>>449
F-2増産の話が没になったらそれが良い、とは思うがそうはならんだろうな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:56:47 ID:9GZRmYIU
F35が有力なのは空自のアメリカ信仰のためにすぎない
日本防衛に対するメリットはほぼない機体だ
F2もF15もいまさら増産するほど価値はない
よって次期FXに最適なのはタイフーン以外にない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:40:32 ID:YVdp3Fg6
日本防衛にはアメリカの力が不可欠だからメリットがないわけじゃない。
というかそれが最大のメリットともいえるが・・・。
にしてもF35はもちっとカッコよくなってほしいなあ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:17:07 ID:A7K9Xcjj
便器の蓋がなくなれば別にいい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:39:39 ID:9GZRmYIU
>>454
その考え方こそ空自幹部のアメリカ信仰的な発想そのもの
日本防衛をアメリカに丸投げするためにF35を選択する場合は
あとになってアメリカの戦略が変わったとに困ることになる
今の状況が果てしなく続くというありえない前提に立たなければ
選択できない非現実的な発想だ

沖縄から海兵隊がいなくなれば今度は横須賀や三沢の住人も騒ぎ出して
ついには米空軍や第七艦隊さえも撤退していく日が早まるだろう
安保生命保険じたいが破綻する可能性が高まっているのにF35でいいわけがない
保険の選択を信仰でやってもらっては国民が困るし
国民の多くが米軍の存在を疎んでいるのに
それをあてにして国防をやってもらっては迷惑だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:54:13 ID:A7K9Xcjj
自衛隊はアメリカと組んで初めて完全に機能するように作られてるんだから
安保前提にしないなら自衛隊そのものを全て変えないといけなくなる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:55:50 ID:4gRwTL0O
アメリカがグアムに移すのは日本の希望じゃ無くてアメリカの都合だよ。
三沢の飛行隊撤退も検討されてる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:57:27 ID:Xfqdm40q
>>457
特に陸自だな。徴兵か民兵組織がいるな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:09:56 ID:cUj0e2Av
陸自はまだ独自性を保っているが
空自や海自は米軍がいなければ何もできないだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:23:48 ID:Xfqdm40q
>>460
兵員兵器の物量は陸自が一番やばいだろ。上陸されたら米軍来るまでの
足止めしか出来ない。弾薬も。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:24:46 ID:Uu5pTpNS
20〜40才までの期間に2年間自衛隊に入隊すれば年金支給に上乗せとか納付料率が下がるとかの
社会保障系の優遇サービスがあって、会社も奨励しその間の休職を認める制度なら徴兵じゃなくても
ありじゃない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:27:49 ID:VA8DiPoN
>>462
日本じゃ全く意味のなさそうな方法な気がするぜ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:59:13 ID:y0i2thrh
上陸しなくても日本の周りは核はアレだが、巡航ミサイル皆持ってるんだし足止めも何もない。
上陸させないことが一番大事だろ。したがって海自と空自の力は陸自より重要。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:24:16 ID:YVdp3Fg6
陸上自衛隊はあまり意味はないんだよな。
現状、人員、装備共全然足りてないわけだし。
日本の場合地続きで他国と接してるわけでもないしね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:33:23 ID:yzFvF9fH
話題ループ&論点アウェイ状況ですな。 まさに今月の航空ファン(あれ?航空情報だっ
たかしら?)の特集記事にあった通りだわw

最近いつも不思議に思うのは、概ね大体の人が「F35は駄目娘」ありきで話をしている事。
そりゃあ開発が遅れて、金食い虫であるのは事実だし、真横とか、斜めやや下からの煽り
とかの写真写りが頗る不細工である事も皆の共通した認識ではあるだろうが、肝心要の
機体性能についての「冷静な評論」って、決定的な物はまだ出てきてないでしょ?

わからないよ? 意外と「いいオンナ」に化けるかもよ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:44:08 ID:M8xDUen4
F-35Aは航空自衛隊には現状の候補の中では最適の機種だろう。
増槽付ければ十分な航続距離があるし、低速域での加速も優秀。
AWACSとの連携も上手くいくし僚機間データリンクが非常に優秀。
空自の描く将来の空戦はネットワーク戦闘だから、データリンクがやりにくい機種は問題外。
F-15やF-2といった4.5世代機と組ませるにしても5世代機は必須。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:56:53 ID:HVqQgo47
某未亡人メーカーみたいに化けるかもしれないが、時期尚早。
F-35以外の候補は一理あるけど、F-35は疑問符で一杯。
米国へのお布施以外、何者でもない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:00:14 ID:4gRwTL0O
米のアジア同盟国格付け…日本は韓国より下 もう1度ゆう 米のアジア同盟国格付け…日本は韓国より下
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284012903/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:47:24 ID:KhKT5iuy
序列を気にするのは冊封体制意識をいまだに引きずってる半万年属国だけだわな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:09:26 ID:24FFskYT
>>466
それは無い
基本的に目標スペック以上になるなんて事はないのだがそもそもその目標スペックが低過ぎる。
ステルスって話も結局「塗料で」って話になってて、もうステルス戦闘機なんかじゃなくて
既に『ちょっとRCSを気にしてつくられた戦闘機』に過ぎないものになってる疑惑。
不細工ってのも飛行性能を犠牲にしている証でもある。
イギリスにすらソースを渡さない有様で電子戦とかワロス。
そして超高額。

>>467
補助タンクって、武器を格納型にしてまで求めたステルス性を犠牲にするの?
データリンクとかってどうせ自前で開発しなきゃいけないんだからF-2でいいじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:44:21 ID:M8xDUen4
>>471
平時は当然リフレクター装備だろうから増槽付きでも問題ない。
有事は空戦突入前に増槽を捨てるのが当たり前。
付けたまま実戦に突入する横着者も最近は多いようだけど、必要であれば投棄するのが当然。

データリンクはF-35の肝なんで、さすがに輸出型でも削除されないと思うが。

それに外装型の低RCS機と内装型ステルス機では実際のRCSには大きな差が出るのは自明だと思うが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:21:23 ID:SvkbDNSb
>>467
> F-35Aは航空自衛隊には現状の候補の中では最適の機種だろう。

敵地への先制攻撃機としてはまぁ候補機の中では一番使えるかもな。
だがF-15JやF-4EJ全部をコイツと置き換えてまで導入する価値は皆無だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:29:47 ID:PN4m1fUg
>>473
>敵地への先制攻撃機
実機配備が先か?法整備が先か?
鶏と卵の論理だねェ・・・・・
空自幹部はのどから手が出る程欲しいんだろうな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:47:51 ID:DTuo0QmZ
中国、尖閣諸島海域に漁業監視船派遣

沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の日本領海で、中国トロール船が
海上保安庁の巡視船に接触し逃走した事件で、中国外務省の姜瑜報道官は9日の定例記者
会見で、中国側がすでに同諸島海域に向けて「漁業監視船」を派遣したことを明らかにした。

姜報道官はまた、尖閣諸島は中国の領土であると改めて強調。

「(日本側の)対応が不適切であれば中日関係の大局に
 深刻な打撃となることを日本側ははっきりと認識するべきだ」と述べ、
日本側の対応次第で事件が今後の両国関係に影響すると警告した。


中国と紛争、戦争なる可能性あり。
F35は、待ってられないぜ。

日本は戦争の準備すべし。 
さらに心神改の開発かタイフーンのライセンス生産。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:41:19 ID:yzFvF9fH
>>471
まさに欲しかった反応ありがとう。

疑問に感じてるのは>>471の言ったような「ダメダメぶり」の、基になってる情報が何処から出てるのか?と、いうこと。
軍事機密の塊である実験機のデータが、同盟・共同開発国にすら一部明かせないデータが、何故 一軍事ヲタにすぎない
人間に「断定」されているのかが疑問なんだよね。 勿論実際にダメダメな機体である可能性もあるが、何億もかかって、
やっと得られる情報が、軍事板で誰でも得られる物であるハズがないとオレは思うんだけど。

メーカー側の垂れ流す「美味しい情報」を鵜呑みには出来ないが、同時に出所の不明瞭なアンチ情報も、話半分で聞くべきだと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:01:48 ID:RcyltFBJ
確かにF-35待ってる余裕無いよなあ
これは皆殺しハッチか、ホーカーしか無いなあ
思ったんだが、ホーネットとタイフーンって同レベルじゃないか?
もしホーネットがタイフーン並みにラ国を認めたら、蜂もありだと思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:27:36 ID:DTuo0QmZ
スパホもありだね。
尖閣諸島には、空母建造にスパホ艦載機のライセンス生産。
日本は海域が広いからねー。

アメリカは助けてくれなさそうだから、日本独自で防衛。

核ミサイル保有、空母建造、巡航ミサイル開発  どんどんやろうぜ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:02:54 ID:fhMJSab+
空母ありきの妄想ならC型の35でしょう。米海軍との相互運用訓練を
東シナ海で行えば、チャンコロへのいい脅しになる……



…駄目だ、時間がかかりすぎる… 尖閣諸島は待ったなしの情勢orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:26:18 ID:z2JUtlBt
空母より強襲揚陸艦のほうがいいんじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:33:52 ID:JmHyPsOw
強襲揚陸艦ならもうある
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:32:14 ID:jnPdAP6O
とりあえずハリヤー20機ぐらい買って、日向や大隈などに5機ぐらい
積もう。無論少し船改装してね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:51:27 ID:pDe2oIR6
>空母ありきの妄想ならC型の35でしょう。
一機種じゃ何か問題があった時使えなくなる、ありきの妄想ならF-35Cとスパホの2機種搭載だろ

巡航ミサイルも持ってないから、韓国中国となめられるんだよ。
高くてもいいからタクティカルトマホーク輸入でもいいから導入すれば良い、射程3000Km
韓国の持ってる最新式の2倍、中国も殆ど入るんじゃないかな(わかんないけどw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:30:04 ID:cyTQCRVG
>>482
中古買うの?
新規製造できるのか?ハリアーU?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:25:24 ID:7WcgWe02
海兵隊の近接支援機なんか自衛隊の何の役にたつ?
海越えて飛んでくる中華フランカー相手にするには、
速度も探知距離も射程距離も全てにおいてハリヤーでは
役不足。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:48:56 ID:u9RFL73i
>>485
役不足?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:41:21 ID:7WcgWe02
あぁ、はいはい。正しい日本語じゃないってね、

「役にたたない」で良いかい?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:17:03 ID:Dv+OaaHd
F-14をラ国して単座機にしてステルスに魔改造しる!
ちょこちょこっといじるだけで安価で要撃制空戦闘機がすぐできるでし!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:31:17 ID:FoKbpN+W
誤用よりも>>487みたいな書き込みの方が恥ずかしいです。
同じ日本人かと思うと、赤面を禁じえません。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 11:16:38 ID:7WcgWe02
うわ、キモ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:20:11 ID:keSxhQHc
ちいい!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:42:35 ID:3jxRz3cT
>>459
陸自は建設会社と提携して普段道路・トンネル・橋とかつくらせていざという時は戦闘に参加する
人材派遣業というか屯田兵というか、そういう隊(地方隊とか都道府県陸士とかでいいから)つくればいいのにね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:01:39 ID:tOjtXLpX
昔は陸自の工兵隊が、道路や橋を作ってたよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:56:20 ID:VN+O+M43
道州制をまともに導入して日本連合皇国とでも改国名すれば、
準軍的な組織として道州軍を作れるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 20:03:50 ID:sMwSS+mj
近い将来東シナ海での武力衝突は必至だな。
今はまだF15とF2で勝てるかも知れないが、将来はわからない。
航空優勢を確立できる戦闘機が絶対に必要。
外国から導入できないなら国産戦闘機開発を急加速させるしかないか。
政治判断で最大限予算をつぎ込むべきだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:35:25 ID:fzmkwra1
民主党に、F-Xで適切な判断をし、決断ができる人材は一人も居ません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:01:32 ID:4gVMyvx0
そもそもJASDFの中の人が適切な判断をできてないだろw
気がついたら、スパローオンリーの第四世代戦闘機の山が・・・orz
498また携帯規制:2010/09/12(日) 01:07:02 ID:VO2XTzzl
何割位の鷲がAAM−4運用用改修を終了してるの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:08:07 ID:JzvQGsuT
日本のタンス預金って30兆円あるんだからその分のお金を世の中に回さないといけないよ。
日銀に30兆円分追加で円刷って貰って、5兆円位握り締めてラプタートラストミーってできんかね?
今円高というのもあるから個人的には100兆円位円印刷してもインフレにならないような気がする。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:10:31 ID:HtwM7PRu
てすと
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:14:32 ID:37CMtjIE
>>497
> 気がついたら、スパローオンリーの第四世代戦闘機の山が・・・orz

もうじきエンジンが焼けきれるまで回してようやく音速突破という第五世代機の山になるから安心汁
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:49:32 ID:RDcl9oAd
もう民主党政権だから反米主義の一環でタイフーン・・・とはならないのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:00:35 ID:JzvQGsuT
>>495
海自が遠隔操作可能な、漁船のマストに偽装した射程100qの対空ミサイルを極秘に開発して
沖縄の漁民に50%引のハイテク漁船!といって売り倒して尖閣周辺で操業させておけば
いざと言う時に役立つかもしれない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:31:19 ID:T6wPHTys
ひさびさに見に来たけど、コテハンさんが全然いない・・・
卒業したのかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:34:45 ID:RDcl9oAd
そういえば、昔、ウヨマルだか何だかって居なかった?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:57:54 ID:wmREWSIF
>>503
うーん、それか発見されにくい高速ミサイル艇を多数配備するのはどうか?
航続距離の短さが問題だが。

ま、それでも空中からのレ-ダ-が必要とされるから、どちらにせよ強力な戦闘機が無いと意味ないが・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:59:37 ID:b2/t/bay
F35の利点として、滑走路が短くて済むなら地方空港でも利用可能かもと思ったり。
どうなんでしょうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:44:54 ID:37CMtjIE
>>507
地方空港でも利用可能かもと思ったり。

ステルス機のバックアップ体勢が整ってない地方の空港に離発着させたところで
すぐに運用できなくなるのは明白。

同様の理由で垂直離着陸型のF-35を前線近くの民間ヘリポートで活用するという案も没。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:46:53 ID:nwNA4LXy
>>449
ゲーツとオバマはマジ狂ってる

もれもそう思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:30:27 ID:JzvQGsuT
>>506
中国にとって日本のイメージはハイテクと人権だと思う。
漁船ミサイルは中国にとって盲点w
戦後積み上げた日本の信頼を全て台無しする1度限りの奇襲、これぞ便衣隊へのお返しw

みんなに怒られる前にw
南西方面では給油機に改造したUS-2とか配備できたら足の短い機体でもなんとでもなりそうな気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:55:51 ID:o1smdeit
詳しいあんたらに質問。

F2って運動性が良い上に火器管制改修後は対空レーダーレンジも
伸びてAAM4も使えるようになった。
対艦攻撃機だけど空戦も出来ますよのレベルを超えちゃって
普通に戦闘機としても一級なのでは?

それでもEFやF18Eに比べたら空対空は弱くてF2増産だけじゃ
やっぱ駄目なの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:02:35 ID:xFCnmZZr
まずスムーズに増産できるかが怪しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:50:47 ID:ctBOihMS
>>511
将来性が無いってのがもっとも大きな弱点だよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:10:42 ID:4gVMyvx0
>>511
EF、F18Eには以下のようなアドバンテージがあるよ。
共通:
・センサー融合
中の人の情報認識能力が飛躍的に高まるらしい。実質的な戦闘能力が激増。
http://www.masdf.com/crm/fusion.shtml
http://www.eurofighter.com/capabilities/technology/sensor-fusion/overview.html

・データリンク
僚機や地上の管制システムと情報を共有する能力。
F-2はこれから開発、装備する予定。
http://www.eurofighter.com/capabilities/technology/sensor-fusion/multifunctional-information-dist.html
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jizen/honbun/13.pdf

・ヘルメットマウンテッドディスプレイ(HMD)
運動性の高いミサイルと組み合わせることで、
首を向けた方向にミサイルを発射できる。
F-2は今のところ、ミサイル(AAM-5)、(HMD)の
どちらも装備予定は無い。

・双発エンジン
単発よりも生存性が高く、洋上でも安心して使える。

・自己防御システム
どちらも曳航式デコイ(囮)を装備している(EFはイギリス向けのみ)

・IRST
赤外線捜査追跡システム 。熱源を探知、追尾するので、
レーダーのように電波を放出せず、敵に気づかれずに
使用できる。ステルス機の探知に有効かもしれない。

EFの場合は機首に内蔵されているけど、F18Eは2013
ごろから胴体の中央の増加燃料タンクの先端に取り付ける
予定だから、F18Eの場合は燃料タンクを捨てられ無くなる
デメリットがあり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A%E6%8D%9C%E7%B4%A2%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

EF固有:
・超音速巡航能力
燃費が激増するアフターバーナー無しでも超音速飛行が可能。
加速性能も旋回性能もF-15を超える。

・ブラックボックス無し
自由に中身を弄っていいらしい。F-18Eの製造元(ボーイング)は
「んなわけねぇだろw」とツッコミをいれてるし、本当のところは
不明だけど。

F18E固有:
・APG-79レーダー
探知能力が高く、地上と空中の同時探索、電子攻撃 etc...が
可能な超高性能レーダーを装備。

・発展性
F-18Eのほうがサイズが二回りくらい大きいので、将来の
発展が見込める。実際、スパイラル式で、次から次へと
能力向上改修が続いている。

・安い
開発の遅延が無かったのと、米海軍向けに大量に採用された
ので、コストパフォーマンスが非常に高い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:15:25 ID:ySMIU2Zw
ここで何を言っても無駄。日本からF-35の開発費を出させる為に
横槍入れられてF-35が配備するまでF-15を改修して耐えさせられる運命
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:25:59 ID:37CMtjIE
>>511
>>514に先を越されてしまったがF-2が>>514の様な機能を実装し始める頃には最初に配備されたF-2が
ぼちぼち退役する頃になるんじゃないかな?

一言で言えばF-2には夢はあるけど将来性が無いんだよ。
政治的理由があるにせよ最初の設計で大きく出遅れた弊害だな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:59:39 ID:4gVMyvx0
>>516
退役時期の問題もあるけど、これらをF-2に全部適用したら、
ただでさえ高価な価格(120億円)がさらに高騰するし、エンジン
の双発化は作り直しになるから無理だし、「F-2増産の必要性は
理解されてるけど、支持が広がっていない」って言うのも納得。

某ケロロの人が、「F-2が単発でいいのは、旧海軍で言うところの
丙戦だから」って言ってたけど、ようするにそういう扱い(一部の
能力特化型。主力戦闘機とは明らかに別)なんだよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:37:47 ID:o1smdeit
なるほど、F2じゃ微妙に駄目か。

F22は買えない。
F35は完成して無いし胡散臭い。
F18はベースが古すぎる。
EFは米国の横槍が入る。
駄目じゃん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:06:28 ID:RSYz2qdD
ダメなのと調達するしないはまた別の話だと思われる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:46:56 ID:HtwM7PRu
?、

弐式のAAM-4の運用能力は既にあるんでしょ? 開発段階とかじゃなくて。
あとは量産の予算とか製造認可とか段階のはずでは?
AAM-5も「夢」云々ってレベルじゃないって。元々サイドワインダー扱いなんだから、
これまでAIM-9の長いBからL(だったっけ?)までのシリーズ、国産のAAM-3と、
対応してきたんだし。
ついでに言えばIRSTだって鷲の方で基本的な運用実験は済んでるし、もし
弐式に搭載するんだって0からの開発とは雲泥の差だよ?

 電探の探知距離とか、兵装の射程距離、隠密性とか連携力、どれもこれも
常に相手より上回る事を要求されるものだから楽観視しろとは言わないけど
「あれもダメ」「これもムリ」「それは夢」とかダラダラ言ってる奴ってな
んなんだかなぁ、、 増産するにしても、既存機の改修のみにしても、
改修後の弐式は、普通に防空戦闘機として周辺国と闘える機体になるでしょうに


F35にしたってそうだよ、前にも書いたけど、誰もまだその能力のホントの
ところなんか知らないんだから、なんで「胡散臭い」だの「買わされる」だのと文句たれるかなぁ。

 プロの人間が「ステルスが欲しい」って、言ってる中で、唯一購入できる
ステルスがF35であり、一部のF4姉さんは現実問題として終わりが来
てて「まった!」なし、欲しいF35は間に合わない、ならば先ずは弐式(改修版)を
限定量増産し、残りの枠をF35に切り替える。現在の状況ではこれが一番現実的。

 国を守る兵隊さん達が乗る事になる機体を、乗りもしない我々が「駄目子」の
レッテルを貼るって、どうなの?


 主力の鷲との交代はまた別の話。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:50:26 ID:4gVMyvx0
>改修後の弐式は、普通に防空戦闘機として周辺国と闘える機体になるでしょうに
(略)
>プロの人間が「ステルスが欲しい」って、言ってる中で

たった数行で見事なダブルスタンダードですね、わかります。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:01:31 ID:wmREWSIF
>>510
武力衝突は今後1回2回では終わらない気がするな。
禁じ手を使うと次に仕返しされると思う。やっぱ漁船はちとマズイんじゃないかなと思う。
あと少し考えんたが、漁船やミサイル艇では航空優勢に資するような長距離ミサイルを誘導できるようなレ-ダ-やイルミネ-タ-は搭載出来ないのではないか。
自艦防衛用の短距離対空ミサイルや対艦ミサイルの運用は出来ると思うが。

結局どうしても制空戦闘機が絶対必要という結論にしかならないんだが、どうだろう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:39:57 ID:HtwM7PRu
>>521
?、弐式もF35同時に運用しようとしてるのが現在の状況。

 あれ?意味分かんなかった? 文章力ないなぁ、俺(;D)rz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:56:30 ID:4gVMyvx0
>>523
だから、その「プロの人間」から弐式は防空戦闘機としてはダメって、
散々指摘されてるじゃん。
>普通に防空戦闘機として周辺国と闘える
>>514にあげたように、弐式には足りない要素がいっぱいあるんだよ。
打ちっぱなし式ミサイルが使えるって、本来は1980年代後半以降は
西側4世代機で必要最低限の水準だろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:13:53 ID:T6wPHTys
>>524
F-4と比較したら十二分の防空性能では?

値段は今も120億もするのだろうかね?

526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:24:58 ID:HtwM7PRu
>>524
なるほど「プロの人」違いか… そこのところを言いたいんだけどなぁ
 実際にそこで働いている人達の事を「プロ」と、俺は呼びたいんだがね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:49:30 ID:ctBOihMS
>>526
そこで働いているってのはパイロットじゃないのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:58:16 ID:ZC4auiUe
航空自衛隊次期主力AAMを開発していたはずが、
何故かF-15J改専用AAMになってしまった99式空対空誘導弾。

AIM-120シリーズやATFの仕様を見れば、
AAM-4が互換性や汎用性が無いガラパゴス規格の兵器になってしまう事ぐらい気付けたはずなのに。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:00:25 ID:ZC4auiUe
>>513
はつゆき型護衛艦や90式戦車みたいに、
最初から発展性や近代化改修の余地を捨てて、
性能向上を諦めて安く作る方法もあるけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:35:34 ID:rPcPPKWE
>>528
互換性のあるミサイル作ったらAMRAAM買えばいいじゃんで終了w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:36:15 ID:+4YeAYZw
今の形状や塗料によるステルスなんてオマケ程度の性能だ思ってた方がいい
まぁ少しの間はアドバンテージになるだろうが
近いうちにRCSってのが些末な性能の指標として扱われるようになり重要な意味を持たなくなる
だからステルスのために飛行性能を犠牲にしたりステルスを過信した戦術は命取りになりかねない
少なくともF-3を提案した連中はもう気付いてるのだろう
とにかくステルスを期待してF-35を買うなんて馬鹿な事はやめとくべきだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:55:37 ID:zOYUwA/2
F-15の100機もポンコツで、もうそろそろ引退の準備しといた方がいい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 04:38:43 ID:rPcPPKWE
>F-2には夢はあるけど将来性が無いんだよ。
将来性があるってことにすると新しい戦闘機買ってくれなくなるから
新しいおもちゃを買ってもらうには古いおもちゃはもう駄目ですって事にしないとなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:34:12 ID:WHZxE5rM
菅ガンスは毅然とした態度とれや!
ワレイテマウゾ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 15:37:19 ID:DWW37CTi
F2とユーロファイター、ドッグファイトしたら、どっちが勝つの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:53:14 ID:EDRyq6/h
「ドッグファイト」と、限定したら台風の勝ち
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:53:22 ID:3ipe6rIf
生存性からみれば、ステルス性能の有無はそれなりに重要だし、無いよりは有った方が良い。
ただし、ステルスを過信するのは禁物なのも当然。
1999年のユーゴ紛争時、セルビア軍のぶっ放した骨董品のSA-3(S-125)にF-117が撃ち落とされてる。(SA-3のCバンドレーダーをメートル波(VHF)に魔改造して探知に成功)
実際、ステルス機を探知するだけなら、VHFバンド域の10m辺りの波長で共鳴現象を起こし、まる見えになる事が知られてるし
それに加え、適切に配置されたバイスタティック・レーダーやマルチスタティック・レーダー網を上手く運用すれば、楽勝で探知出来る事も技術的には知られてる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:54:37 ID:3ipe6rIf
続き)
つーか、この手の探知方法はローテク過ぎてどこの国でも今は使って無い。
バトル・オブ・ブリテンでイギリスが使ってたVHF波のバイスタティック・レーダーが、今更ステルス機探知には超有効だなんて言われて、じゃあ、国中にレーダー用の鉄塔をバンバン立てれば対ステルス防衛完璧じゃんとか……もうね。
考えただけで面倒でゲンナリするしかない。
だから、ステルス探知は取りあえず出来ませんて事にしましょうって事。
追尾にはまだ課題があるみたいだけど、技術的なアイデア次第で、無敵モード切れも時間の問題だろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:55:39 ID:yOIR3+PG
インターセプターに「ドッグファイト」は
強要できない。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:06:59 ID:Bk+cQoRu
F4スーパーファントム2000改
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:09:34 ID:yOIR3+PG
イスラエルに協力を求める訳ですね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:20:04 ID:DnMH3d/T
>>528
武器輸出を緩和した上でAAM-4は海外に売った方がいいかもなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:30:09 ID:TYkKs+t4
>>537
アンチステルスに関してはあんまり具体的な話をするのはよそうぜ
2chっって注国語に翻訳されて普通に見られてるからさ
突っ込んだ議論になると核心に触れる奴が出てきそうで怖いんだ
F-22にはまだ最強の戦闘機であってもらわないと困る
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:41:00 ID:L33f25rE
F-22はステルスなくても最強の戦闘機だろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:02:24 ID:LbJ9dLLO
F-22の機体能力も高いけど様はそれを運用するシステムが伴って無いと
宝の持ち腐れになるw
F-22を猛禽にするのも鳩wにするのも様は使う人間次第かもねw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:18:33 ID:2AOWYWWa
鳩にはならないな。
ダチョウやペンギンにはなりかねないけどw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:39:59 ID:3ipe6rIf
>>543
いや、この手の探知手段は勿論シナ蓄も知ってるしロシアも同様。
その手の論文は調べれば簡単に入手可能だし。
ただ、問題なのは手段を選ばずローテクに走ってもいいなら、確かに探知手段はあるが、探知したステルスを『継続的且つ確実に追尾する』技術的手段とアイデアが今のところ無い。
ユーゴの事件でSA-3がステルスを確かに探知したし撃墜はしたが、ミサイルが確実に追尾していたのかまでは分かっていない。
SA-3は古典的なターミナル誘導なのでミサイル本体に追尾機能は無い。それにランチャー側の魔改造VHFレーダーでは探知は出来ても、そんな波長では追尾は不可能。
更に、SA-3はレーダーの他に、ランチャー側のIRとテレビ画像誘導を使えるが、F-117の対IR性能を考えると1960年代製のSA-3追尾されるのか?という疑問がある。
残りはテレビ画像による手動誘導しかないが、月夜で明るかったとは言え、いくら何でもそんなんで当たったのは、余程の出会い頭か偶然か、はたまた運が良かっただけでは?という結論になる。
実際、命中したのは二発目で最初の一発目は外してる。

という訳で何も問題は無い。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:36:59 ID:RO0b32/Y
こういう話は面白いな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:00:27 ID:rPcPPKWE
具体的なデータが書き込まれてるわけでもない2chの書き込みで核心とか
どこまで思い込みが激しいんだかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:23:42 ID:vxK+qY97
>>542
輸出してどうする?w

性能が分からないところがAAM-4の強みなのに。
輸出したら、解析されて戦力半減だよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:26:30 ID:p7MyxG3w
>>549
いんや。 そういう気構えって大切だと思う。
どのデータの何の数値が云々じゃなく、我々の敵であるチャンコロなり
チョン公なり露助が覗きに来てるって自覚をもつ必要がある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:03:18 ID:iHkWs/4s
んなもん、俺らが知り得る技術や知識
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:05:19 ID:iHkWs/4s
なんて、ロシアや中国はすでに知ってるわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:11:17 ID:Wc4K7FNg
石川潤一氏やケロロの人のつぶやきによると
オーストラリア空軍のF/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:16:40 ID:Wc4K7FNg
途中で送信してしまった…

24機導入するF/A-18Fは1機あたり6600万ドル
ボーイングの説明ではフルスペックなんだとか

一方100機導入するF-35は1機あたり6000万ドルなんだそうで
米空軍向け2011年度が1機7600万ドル
イスラエル向けのF-35Aが20機導入で1機あたり9200万ドルなのと
比べるとあまりにも安価なので高価な装備を外して米空軍向けより
能力の劣る簡易型なのではないかという噂も一部ではあるらしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:28:55 ID:FQmSG/37
統合化の進んだアヴィオニクスの輸出用簡易型を開発するなんて話はなかったはずだから
高確率でステルス処理が省かれてる予感
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:34:54 ID:m4c3gl+Y
お主たちはいちいち熱いでゲソな 知識量は素直に感心でゲソ 私もみそしるや10から勉強し直そうじゃなイカ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:46:22 ID:P9cNBTNm
最近
戦闘機について書き込むときはこっち
雑談するときは軍板の考察スレ
というスタイルが定着しつつあるオレ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:06:19 ID:b8e4X6Sp
アメリカの兵器開発や研究の現場は中国系インド系スラブ系ばっかり
情報だだ漏れだろ
もちろん日本が漏らすのは許さないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:37:53 ID:/73Zzie/
>>559
小話を一つ。

有名な話しで面白いのは、ステルス技術を解き明かす重要なロゼッタ・ストーンとなったのは、旧ソ連のレーダー専門家の文献を発掘した結果だった事。
著者はモスクワ工科大学のピョートル・ユフィムツェフ。
タイトルは『回折理論による鋭角面の電波の解析』
この文献は、笑える事に何故かモスクワで出版されてから9年間も放置&無視されていた。
で、冷戦時、世界中のありとあらゆる学術論文で軍事転用可能だと思われる胡散臭い資料を
片っ端から収集していたアメリカ空軍外国資料部が、それをたまたま英語に翻訳していた。
当時、アメリカ空軍はソ連の綿密な防空網と高度3万8千メートルまで迎撃でき、核弾頭も搭載できる地対空ミサイルSA-5を脅威に感じていた。
地対空核ミサイルで迎撃されれば、一巻の終わりなので、これを出し抜く為に策を考えていたんだけど
旧ソ連にとって最悪だったのは、ユフィムツェフの分厚い文献を暇つぶしに読んだのが、よりにもよって、ケリー・ジョンソン率いるスカンク・ワークスのスタッフだった事。
ユフィムツェフの文献を簡単に説明すると、あのマックスウェル博士が発表した公式をイギリスの電磁物理学者ゾマーフェルドが改良した。
そして、そのゾマーフェルドの公式を応用すれば、『与えられた形状が反射する電磁波の計算方法』が解るじゃん。
というモノで、スカンク・ワークスはこの公式を使って、スパコンにぶち込むプログラム・ソフト(エコーT)をわずか3ヵ月で作成し、ついでにF-117の機体設計も激速でしてしまったという話し。

まさに八木アンテナ同様の結末となったんだけど、革新的な軍事転用可能なアイデアは、開発者の中から生まれる場合もあるけど
それ以外の研究から出てくる可能性もあるので、日本も世界中の胡散臭い論文や文献に注意する必要があるんだよね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:22:11 ID:fbIBctNc
>>580
アンテナ自身は画期的だったが、
周辺の装置(電源とか発振器とか)には雲泥の差があっただろ。
日本がアンテナを有効利用できなかったのはそれだけの土台が無かったからだよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:56:16 ID:5K6KZG5v
ロシアさん、su-47の設計図下さい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:51:57 ID:fR4IC/SI
1.44とかのでも良いんじゃない?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:08:48 ID:p7MyxG3w
イーストウッド爺様にはもうムリだぞ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:46:27 ID:FaT2UHKg
http://be.threadic.com/thread/bbs-jp/read.cgi/koreajapan/

韓日交流掲示板を作った
煽るな、仲良くしろ、友好だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:56:37 ID:/73Zzie/
>>561
八木博士は1925年当時、導波現象と呼ばれる現象に対して、世界に先駆けて着目し、理論的な深化過程を経て解説する事と同時に
それだけにとどまらず物凄い事のは、理論的根拠を立証する為だけに
当時は使用目的が完全に不明な、理論を実用段階に引き上げる『八木アンテナ』なる代物を作ってしまった事。
それから17年後の1942年に日本軍部がニューマン・リポートを入手するまで、日本の学会は勿論、軍部も民間も全く相手にしなかった。
その間、欧米は何をしていたのかと言えば、八木博士の導き出した理論とアンテナを頼りにレーダーの開発に全力を投入した。
この史実が明らかにしてるのは、アンテナ以外のコンポーネントとか土台の問題では無く
理論的アイデアをすくい上げ、フォローするハズの学会、軍部、民間のアンテナ自体が
当時の日本にはなかったと言う笑えない事実なんだと思うけどね。
仮に、事の重要性に気づき、すぐさま欧米同様に早期開発をしていたならば
もう少しはまともな代物を開発出来る、更なる補完的理論の発展と技術的下地ができていたかも知れない。
何しろ17年もあったのだからね。
当時としては、ミノフスキー粒子を発見した程の超革新的アイデアですよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:56:54 ID:OvI269+0
日本は無人機開発に力を入れるべき
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:16:13 ID:I5kn0ZAR
>>565
そんな無用な掲示板廃止して、日米交流掲示板を作れよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:09:58 ID:p7MyxG3w
>>565
「糞酒」ありがたがる生き物たちとは… ちょっと…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:23:41 ID:TiUuzG20
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:44:41 ID:wbr6/9Jc
J-10、デビュー当初は、あのインテークを吊ってる柱を見て、技術力の低さを
個人的に感じていたのだが、J-10Bの画像を見て、その改善の早さに、正直
恐ろしさを感じた。 あの形状って、ステルスも当然考えてるよね…


しかし金があるって羨ましい…
 かつて日本が金にモノ言わせてF-15を買い漁ってた頃、J-8あたりの数を
揃える位しか出来なかった彼らは、こんな気持ちだったんだろうか…


でもムカつくな、 ODAで基本インフラ整えさせておいて、浮いた金で造った
ナイフを、めぐんでやった我々の喉元に突きつけようってんだから…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:39:20 ID:Y+lY0lZR
>>571
日本の政治家が池沼なだけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:51:09 ID:5FlA1b5l
日本だって安保のおかげで、本来国防に回すべきお金を
経済に回す事ができて、高度経済成長したじゃない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:08:10 ID:Y+lY0lZR
>>573
経済が十分に発展し回復した80年代でさえ、
吉田ドクトリンをそのまんまにしてたからな。

国情が変わったのに、いつまでも昔のやり方を続けているから始末が悪い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:32:07 ID:wbr6/9Jc
>>573
そっかぁ、逆に考えるとそうな…

 …らないやん。

 我々はアメリカに刃を向けるような恩知らずなマネはしておらん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:51:49 ID:77OKfanN
>>573
別にたいして変わんなくね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:03:12 ID:/YmnlpUK
>576
当時のソ連を知らないからそう思えるのだよ
今の中国なんて比にならないくらい強大な軍事国家だった
米軍の駐留無しで備えるとなると国民皆兵くらいの覚悟がいるか無条件降伏するかだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:54:35 ID:Y+lY0lZR
>>577
でも実際崩壊すると、ソ連に日本を制圧する能力が無かった事が分かる。

精々、ソ連が日本を圧倒していたのは60年代までで、
80年代になると防空能力は日本が上回り、制海権などは日本側に移っていた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:31:57 ID:wbr6/9Jc
>>578
制圧出来るだけの数を日本向けに配備していなかっただけで「制圧できなかった」
ではなく「制圧する気がなかった」が正解でしょ。

ダスビターニャ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:43:33 ID:qAQ8tCcF
test
581573:2010/09/16(木) 10:33:43 ID:hRcVeMIP
>574
>575
確かに、それもそうだなぁ。。。

やはり、日本のような国防形態って歪んでるよな。
しかし、こうまで首根っこ掴まれてる状態では、いかんとも。。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:18:41 ID:T1OAQJjk
>>581
俺はそうは思わないな、米軍とのベストフィットだと思うよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:08:08 ID:BqB9J2q8
【オピニオン】民主党代表再選の菅氏、日米同盟強化に指導力発揮すべき
ttp://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_103713
>一方、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)に関しては、現在開発中で価格の高いステルス戦闘機F35の完成を待つよりも、
現有機の暫定的な更新の方が理にかなっている。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:48:31 ID:EWqj6+ba
>>583
しかしイスラエルにはいち早く売るんだよな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:40:30 ID:SnPS1NWf
板を追われたゴミスレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:45:46 ID:95k4sr1Z
>>578
戦争中でもないのに制海権とか・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:00:34 ID:ceoZTHl+
 
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:10:00 ID:qpgcFISP
>>586
戦争中でなくても必要なのだよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:26:31 ID:jpXxEyhC
意味不明だよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:27:33 ID:GN7m+ug9
>>584
初期ロット物なんて羨ましくない。

 でも数年後、ジュー共がどんな魔改造するか楽しみw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 03:17:36 ID:KpaEIu8/
思ったんだがタイフーンを買えば欧州の経済対策にならないか?
アメちゃんはもう回復するだろうけど欧州は地雷だらけだからな
買う代わりに円安誘導を黙認してもらえば良い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 05:12:13 ID:ldZPqDcD
そんなのはサウジに任せとけ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:09:08 ID:GN7m+ug9
まだ台風に夢を見てる輩がいるのか…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:06:35 ID:FWCmbu5d
スパホ100機買うから、円の介入とか、バッシングやめろと言えば良い。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:21:39 ID:AWl2GyXH
別に米政府は介入していないしバッシングもしていない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:56:35 ID:KpaEIu8/
>>594
米政府はそれほど文句言ってこないだろ
今現在でも黙認しているし、おそらく過度なことをしない限り
文句は言ってこない
だからこそ間違いなく文句を言ってくる欧州(仏蘭西は除く)の
利益になりうるタイフーンが良いよ
F2だって似たような理由でレイプされたんだし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:06:52 ID:GN7m+ug9
改良型のF-2で、どうにも延命出来ないF-4のリプレイスをして急場をしのぎ、
F-35が出来たら、残りのF-4と入れ替える

って、感じで行く事になったんじゃないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:47:46 ID:SZuDuEza
A-10とF-18を20機づつ買って魔改造しよう。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:17:54 ID:jhx0gh50
イタリアはタイフーンの追加辞めてF-35を買うそうだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:24:18 ID:wT7L6HXg
F-14をライセンスでステルス魔改造
推力偏向ノズルにしてレーザー砲搭載して単座にして
ナンチャッテバルキリーにしる!
そして感動した米海軍もF-14改バルキリーを採用でし(;・ω・)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:59:11 ID:jpXxEyhC
F-2は産業維持のためと割り切って、F-Xとは切り離したほうがいいよ。
カネがあればね・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:15:23 ID:Z/LhIe+T
>>599
イタリアさんは別に差し迫った脅威が無いからそれでいい
むしろ機嫌を損ねるとどんな嫌がらせをしてくるかわからないアメリカさんが一番怖いんだろう


しかしイタリアさんまで買うのやめるとなるとますます苦しくなるなタイフーンは
今なら60機買ったら非公式の技術移転付きでって条件でも飲むんじゃないか?
F-3の踏み台としてなら良い買い物になる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:20:57 ID:9uBSAvHZ
しかしF-35の購入を表明した空自がいまだにF-3国産開発をまじめに考えてるあたりは呆れを通り越して微笑ましくもあるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:32:50 ID:jpXxEyhC
F-35もなかなか簡単には買えそうにないんだから、国産も選択肢に
入るのは仕方ないことじゃマイカン?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:42:39 ID:3fHSUJ+T
国産化するつもりならタイフーンを入れたほうが絶対に良いだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:45:11 ID:p2hd4DBI
>>603
きっと「堅実派」と「妄想派」の争いwww
タモさん現役であればユーロ台風確定。
タモさん辞めちゃって、ミンス政権で混沌。
で、どうなるか?
「買わない」結論になると思うが・・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:41:38 ID:o96WaoxD
>>603
ある意味国産主力戦闘機というのは空自の夢だろうからなあ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:53:42 ID:BuG/PxDQ
欧州の風を少し入れてみるのも何かの勉強になるかもよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:03:48 ID:pjgU/TOU
「やっぱり、アメリカさんの機嫌を損ねるべきじゃなかったな…」
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:36:56 ID:porv00Oo
ここは前原さんになんとかしてもらおう!

ってあの人は外相か・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:55:21 ID:NITFKeMg
>>606
> 「買わない」結論になると思うが・・・・・

↓最有力候補機をお忘れですよ

っ リアルステルスファイター「純減」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:05:49 ID:6S7pv17T
空自が導入するとなると、2~3年後だから、
必然的にTranche2 Block 10〜15あたりになるのか>タイフーン
ミーティア+タイフーンなら、防空戦闘機として
十分だと思うけどなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:12:26 ID:eg3XZutk
従来通り一本は国産で行くつもりなんだろう
どこもおかしい所はないと思うが?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:45:18 ID:V3tYnh9k
なんだよミーティアって
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:18:50 ID:nGNEqnr2
>>614
長距離空対空ミサイル(開発中)

最初にグロスターミーティアを思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:29:18 ID:6S7pv17T
>>615
書いた本人も、あとから見なおしてそっちしか
思い浮かばなかった件についてorz
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:10:44 ID:SbCV/RJK
つーかF-35購入表明なんかしてないだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:17:10 ID:TwKRyyES
表明はしてないけど既定路線だと思う。
日本はアメ公なしじゃ自分の領土すら守れない国だしな。
とくかく犬のごとく主人にしっぽを振り続けることが大事。

中国漁船衝突 米「尖閣は安保対象」 組織的な事件と警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000090-san-pol
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:53:24 ID:RYnBng9U
マスコミの飛ばし記事ではF-35優位は揺るがないな。
まあこれだけ記事になってるんだから、何らかの根拠はあるはず。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:10:35 ID:TLuLYWTs
本命はF-22で変わりないだろうが、売ってもらえんし消去法で選ぶしかない
だがどれも空自にしてみれば不満はあるし、いっそのこと一時的な飛行隊の減勢を我慢してでも
こくさんすてるすせんとうきをですね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:34:32 ID:uOldDXZa
俺さ、ちょっと前までF-35は駄目だと思ってたんだけど、
よくよく考えたらこの機体はちょっとした改良でいい機体になるんじゃね?
F-35をさ、形状をF-22みたいな形にして双発にしてB型切り捨てれば結構よさそうじゃね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:24:59 ID:Kj2UZM2D
>>621
人はそれをラプターという
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:02:45 ID:piMDxHDh
>>621
きっと日本でやるのは禁止、アメリカでやるにはさらなる資金が必要、ってやつなんだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:56:15 ID:4rayeNN7
エアワールド今月号の編集後記によると

・F-35は情報開示費が必要とされているが他の候補機にそんなものはなく
 実質的にはJSF計画への準加盟料という意味合いが強い
・一説には防衛省が2011年末までにF-XとしてF-35を選定すれば
 2016〜17年には日本への引き渡しが始まるという
・「F-XはF-35 つなぎはF-2再生産で決まり」という報道が流れているが
 防衛省から正式の発表はない 関係機関からのリークを垂れ流すのは
 書いている方は楽しいかも知れないが正しい報道とは言えず国民を
 欺くものだ と苦言
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:11:16 ID:NITFKeMg
>>624
> ・一説には防衛省が2011年末までにF-XとしてF-35を選定すれば
>  2016〜17年には日本への引き渡しが始まるという

初期ロットという名のくず鉄の押し売りですか(;^ω^)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:17:17 ID:x5Xc5l5M
>>624
イスラエルは12年だっけ?
日本、ずいぶん遅いな。あ、金だしてないんだよな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:36:28 ID:porv00Oo
>>624
>・「F-XはF-35 つなぎはF-2再生産で決まり」という報道が流れているが
 防衛省から正式の発表はない 関係機関からのリークを垂れ流すのは
 書いている方は楽しいかも知れないが正しい報道とは言えず国民を
 欺くものだ と苦言

マスコミ、報道機関のモラル・レベル低下著しい。
子供と一緒、楽しけりゃおK、じゃ報道も信用できない。
日本人の人間としてのレベルも低くなってるような気がする。
だから情報漏洩するんだろうな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:05:59 ID:sUDYngkU
状況と理屈で絞れてしまうのに
偉そうなこと言っても始まらないだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:39:48 ID:/CYMmNT7
2016〜2017年引き渡し可能って・・・
米軍自身がその頃やっと配備可能になるのになに考えているんだ?
まさか日本がF-35Bを購入するとでも思っているんだろうか、
それならイギリスの減産分を引き受けるって話になるが・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:50:37 ID:LNtoGe0X
>>626
>イスラエルは12年だっけ?

イスラエルは2015年
出した金は2000万ドル(約17億円)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:20:11 ID:p74J2+R9
【尖閣問題】中国軍強硬派、羅援少将 軍事介入示唆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284902306/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:46:14 ID:ooy67YCG
日本も来年度の予算に情報量10億ぐらい計上するかもとかしないかもとからしいが……。
仮に金払ったとして、一番気になる「開発いつ終わるんですか?」って情報は
教えてもらえるんだろうかw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:20:54 ID:LNtoGe0X
開発に終わりは無い
日本はブロック3での導入になるだろう
ttp://img375.imageshack.us/img375/193/blockplan.png
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:44:51 ID:Ko1YwpBr
中国との戦争も間近なのにF35は遅すぎるな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:27:54 ID:QJDrLGw0
>>633
無事mach1.6を出せたらまた来ておくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:01:07 ID:7/YkYq/6
【中国】「(日本に対して)強い報復措置を取る。その結果はすべて日本側が負う」-中国外務省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284895893/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:14:26 ID:0+4tuBFR
>>634
ドンパチに備えるならスパホだろうなぁ・・・
F−15は防空に専念してもらってとしてだけどね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:16:16 ID:QJDrLGw0
スパホ(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:27:34 ID:3IwuuCdP
なんで? 「今スグに」の条件下では一番現実的な選択肢やん→蜂

 個人的には弐式改を増産してほしいが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:38:25 ID:Y7pqB5m6
まあ今すぐになら蜂しか無いよなあ
でもラ国するにしても改造するにしても時間がかかる
F2を改良してF2C/Dでも作った方が良いかも・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:03:00 ID:0LG9gxeX
ロッキード生産分をどうするか、
それが問題んだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:25:33 ID:3IwuuCdP
現状で既にAAM-4対応の電探&FCSに改修できるから、あとはAAM-5とHMD、IRST、
あとリンク能力UP ってぐらいが現実的な「制空仕様」の改良点か?

夢的改造なら、これにさらにドーサル脊髄に電子戦機器詰め込んで、CFT型兵装庫背負って、
重くなった分、高出力の発動機に変更して、推力変更板機能付けて、インテーク周りを
J10bみたいに対電波改修を施して、スマートスキンとかの統合危機回避能力の……


 金さえあれば、増産云々の前に既存機に先ずこの改修を施してあげられるのに…

 金持ちの国が羨ましいyo

ロ社は、ラインを閉めたいなら、設備を三菱に払い下げで欲しいもんだ。 もう造るの辞めた
機種の権利なんか主張しないでcrayon
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:39:29 ID:jDW04Fp6
今後を鑑みるなら改造し放題で情報開示の期待も良好な台風よくね?
軍オタのロマンを追い求めるならフランカー1択だが。
Su-37がいいね、俺的には。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:17:55 ID:ekc6U4uy
軍オタのロマンじゃなくて、ただの厨じゃん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:33:40 ID:QJDrLGw0
> スパホ

順調にラ国できるとおもったのもつかの間、直前で議会から輸出規制の横やりが入ります(既に何でも経験済み)w
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:45:06 ID:jDW04Fp6
騒音問題だけでも大騒ぎになるだろうしなぁ。
厚木の飛行ルート直下にすんでる身としては
ことスパホに対しては市民団体じゃなくても文句いいたくなるのは分かる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:30:55 ID:EoqXSRcu
大丈夫
F-4EJよりは静かだから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:24:27 ID:ZKdfw2Sp
スパホはあれだ・・・22DD改造して、これに乗せて使うんかね。

尖閣諸島、沖ノ鳥島の防衛。 

空母に乗せることくらいしか、使い道ない。

中国、韓国に対しては、相当な海上防衛力になるわ。

オレは心神生産派だが、中国が強行にきているから、スパホでもいいよ。

649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:32:27 ID:QJDrLGw0
シナフランカーにばたばた撃ち落とされる役に徹するわけですね、よくわかりますw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:53:23 ID:RL/3dnu7
>>648
軍板だったらお客さんかお客さんを装ったネタだろうがここならガチの人かね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:37:50 ID:pNPNBMiW
ID表示の板なら真面目な議論が出来るって言うやつがいるけど、
>>648見る限りウソっぱちだよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:03:18 ID:0LG9gxeX
>>651
IDをNG登録してスルーすればいいじゃん。

アホ言ってる奴はスルーすれば真面目な議論を邪魔されることもない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:23:36 ID:ZKdfw2Sp
次期FX候補にスパホが残っているってことは、
日本が将来、空母を保有したときの艦載機に使うってことしかないよな?

空自はF35で、スパホなんかに興味がないはず。
F2の方が、よっぽどマシって聞いたぜ。

必要ないなら、次期FX候補からスパホを消すべきだね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:39:15 ID:iYPk+F3J
スパホは最後の保険じゃね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:17:36 ID:whakoiOY
スルーというか普通に釣りだろう・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:49:04 ID:QJDrLGw0
というかボーイングのメンツのためだろ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:02:02 ID:jDW04Fp6
やれやれ。
一応解説しておくか。
もしかしたら大真面目だったのかもしれないし。
皆さんすまんが調子乗り出して暴れ出したらスルーしてたもれ。

>>648
DDはDestroyerで駆逐艦(日本基準では汎用護衛艦)の艦種記号。
ヘリコプター搭載護衛艦を指したいならDDH。
もちろんDDHで固定翼機を運用なんてできない。
例えS/VTOLでも無理だし、スパホなんて夢のまた夢。

固定翼機は足が長いため、離島近辺にも空母なしで十分にエアカバーを提供できる。

最後に心神はハリボテです。

>>653
海自は空母への興味は伝統的に薄いです。
近年、ヘリ空母の運用に意欲を示していますが、スパホがのるような正規空母なんてとてもとても。
そもそも空母は善くも悪くも海の上の移動空港でしかありません。
世界中のどんな海でも自分達の航空基地を出現させられるのが最大の強みであって、
逆にいえば自国周辺で元から空港が存在するエリアでしか活動しないのであれば
空母のメリットは激減し、金がかかるというデメリットだけが取り残されます。
よって足の短いヘリ用の空母ならともかく、固定翼機は陸上基地からの運用で
十分という結論が出せます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:31:25 ID:7/YkYq/6
WSJが今回の尖閣問題、どっちが正しい?という投票やってる。
もちろん日本な。
http://online.wsj.com/community/groups/asias-question-day-783/topics/side-right
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:55:48 ID:3IwuuCdP
F-35というとB型を前提にしたがる輩も相変わらず多い。
ニュース映像に垂直離陸のシーンを使い続けるTV局に原因が
あるのだろうか? それとも日向君達の形状が、その誤解を
生んでいるのだろうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:06:57 ID:jDW04Fp6
「全通甲板=空母」おおすみの頃から聞く意見です。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:17:49 ID:ZKdfw2Sp
日本で戦闘機を生産するという政策を取るべきだ、という立場なので、
ライセンス生産、国産戦闘機にこだわっているよ。

スパホはライセンス生産できるという利点から、消極的にも推しているが、
いかんせん、空自の次期戦闘機には、適していない。
これ選定したら、空母造らないと、何で選んだのか、意味がない。

もーさ、再来年からの生産は、F2追加生産か心神かスパホでも、どれでもいいよ。

タイフーンは、尖閣諸島問題で、選定が非常に難しくなったな。

>>657
心神のハリボテ初飛行を、来年、拝見しとくよ。
ほんとポンコツなら、防衛省を怒る w

しかしヘリ空母じゃ、心配だなー。
スパホ3機くらい、積みたいね。 

長くなって、スマン。 これでオワルわ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:23:16 ID:5/k1LLH3
しっかしヘリ空母ばっか作って何する気なんだろ?
対潜哨戒なのか、潜水艦に任せたほーがよかないか。
マンパワーが勿体ない気がするんだがw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:28:23 ID:tO+RPEfv
>>662
離島奪還
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:29:28 ID:bckgMXFx
F-35Bがもっと早くできても少し安ければ完璧にコレで決まりなのに
F-35Bならいろんな使い方出来るのになー
心神早く開発しちゃえよやっぱりエンジン?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:33:16 ID:RL/3dnu7
そういやただの張りぼてじゃない(空飛ぶ張りぼてな)方の心神はどうなったんだっけ。
イジメ級の予算で与えられた傷は回復できたんだろうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:39:02 ID:5/k1LLH3
>>663
おーそーなのか。なんか九州の師団を海兵化しようとかいってたっけw
その母艦なのか。ううん。アメ海兵も次期揚陸艦はヘリ主体じゃなかったっけ。
周回遅れの自衛隊にしては対応速いねw 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:43:06 ID:3IwuuCdP
F-35は、初めからA型が候補であり、今後もB型を候補にする事はない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:12:05 ID:rRNXN0XZ
>>666
DDHは対潜メインだよ。
もちろんヘリは便利だから連絡にも輸送にも簡単な攻撃にも使われるが。
大体、DDHはそんなに新しいもんじゃなくて、先駆けは昭和48年のはるな型だ。
で、当時問題となってたのが潜水艦の性能向上で、水上艦だけでは対抗に難があった。
アメリカは旧式空母を対潜空母として運用できたが、日本にそんな金はない。
ならばと護衛艦の尻にヘリの整備が可能な格納庫と飛行甲板取り付けたのがはるな型。
長らくそのスタイルを通してきたんだが、それが今の様に全通甲板採用して
ヘリの運用能力を格段に向上させたのは、システム化の傾向が進んだ事により
艦隊全体のヘリの面倒を看る事ができるようになってきて、
また、そうやって有機的な運用をする必要が出て来た為。

ちなみに>>663が言う様なヘリを用いての揚陸作戦を実行可能な艦種を
ヘリ揚陸艦ないし強襲揚陸艦と呼ぶが、自衛隊はこれを保有してない。
おおすみ? あれはヘリの運用能力ない(少なくとも設計上は)から
ドック型揚陸艦に分類される。

それからさ、F/A-18E/FはCATOBARっつって、空母で運用する場合は
カタパルトで射出してアレスター・ワイヤーっていう着艦装置で
機体を拘束して無理矢理甲板に叩き付ける運用が必要なの。
海自の艦船にはそれらを装備してるものはないし、
船体強度からしても耐えられない。
なにせ米軍の空母でも「コントロールされた墜落」っていうぐらい
負担がかかる代物だから。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:28:05 ID:Dz33Ldb/
どっちにしても船はいらんな
戦争になったら真っ先に沈められるから・・・

シナやチョンの密漁船に対する対応もすべて基地からのミサイルだけで済ませるべき
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:31:11 ID:jhdo7hKh
>>668
だから強襲揚陸したいならヘリの運用能力がないおおすみ級とヘリ空母組ませればいいだけの話じゃないか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:32:45 ID:rRNXN0XZ
航空機は一箇所に長時間いれない。
ミサイルは撃破しかできない。
海域というエリアを掌握するには艦船は未だ必須なんだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:41:31 ID:rRNXN0XZ
>>670
軍隊はシステムだからそんな泥縄的なことしたって無理だよ。
逆にそんな複雑な事する訓練を日頃からやるぐらいなら
一つの艦船として統合してパッケージ化した方がはるかに楽。
22DDHとして出された多目的護衛艦がまさにそれ。
ただし逆にいえば器用貧乏になるのが難点だけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:46:26 ID:6S6ldxIV
自衛隊が空母にほとんど興味ないって言うけど、それって違うのでは?
80年代に空母建造を計画していた矢先に、アメリカが日本海側(ここは忘れた)に
イージス艦を持ってきて演習だかをやらかしたおかげでイージス艦を導入して、
空母は諦めることになったのではなかったか?
制服組は最初から空母を欲してるけど背広組や政府、アメリカ、国民の理解を
得られずに毎回諦めてるんだと思う
まあ正規空母までは欲してないけど、軽空母は今でも欲しいのでは?
昔からハリアUを導入したがっていたし。
特に一部陸自の海兵隊化を行うためにも航空支援は重要になるし、空中給油機が
あるといっても4機しかない(改造C-130を除くと)
それに今後の中国を考えたら、台湾への上陸作戦とか海南島への攻撃とかも現実
問題として考えてるだろう。
もしかしたらそういう理由でF-35に拘っているのかもね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:30:14 ID:Cc3ONS5J
軽空母は弱い上に少ない戦力しか飛ばせないのに相手の懐に殴り込めと?
台湾なんて沖縄から戦闘行動半径余裕な場所に?
ハイナンだってその気になれば行けるのに?
そんなに日本が嫌いですかそうですか。

だいたい空自のF-Xで空母前提?
あほか。
空母がほしけりゃ海に言えよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:59:59 ID:mZklWFQ3
合理性とか全く関係ない個人の夢として空母を欲しがってる元海自幹部ならいる

組織的にはいらないと言ってるw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:00:48 ID:mZklWFQ3
まぁ夢が暴走したのが陸自のアパッチとか空自のF-22欲しい病なのかもしれないがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:51:10 ID:xdTn9WRU
>>675
>組織的にはいらないと言ってるw

海自の人員・予算の規模で空母なんか導入しようものなら
護衛艦を大量に退役・モスボールさせないとならなくなる
つまり隊司令、艦長、副長といったポストが減る
組織的にはいらないという主張はごもっともであるw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:55:39 ID:xDOH9jeK
空は空中給油機とAEW&Cを、海は潜水艦を増やすべきだ。
F-18を運用する大型空母なんて要らない、最低でも2隻保有しないといけないし。

F-35Bが良い機体ならDDHを改良して15機ぐらい乗せて尖閣と沖ノ鳥島に浮かべておけば良い
軽空母なんて中途半端だが今の自衛隊にはこれぐらいで良いだろ。
第5世代F-35と小さいけど空母なんだし他国にとってはそれなりの威圧にはなるだろ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:16:50 ID:jhdo7hKh
>>678
B型を軽空母で運用したら甲板が焼き尽くされるぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:46:37 ID:oDi2WJ9H
>>674も言ってるが、今回は空自のFX、それもF4の切替だっての。

 空母とか35Bとか蜂の艦載機運用とか…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:18:42 ID:n/JtBUxJ
>>678
スレ違いだが海自も艦隊に随伴できる(あるいは艦載できる)AEWは持っといた方がいいんじゃね
ヘリ型UAVとか滞空時間長いのもあるし
P-1がAEW兼務できたり空自機の支援が充分期待できるんならいいけどさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:47:48 ID:FUJdzH9r
>>673
海自は以前から空母ほしいって願望持ってるよ?
アメリカ側から中古の通常空母譲ろうか?って話もあった様だけど
当時の政府に一蹴されたって事もあったみたいw
まぁそれでもやっと念願の空母(ヘリ空母)装備できたから海自は嬉しいだろねw
正規空母は・・・道のりがまだまだ厳しいだろねw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:45:04 ID:2Y5zYi5q
空母とかスレ違い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:23:39 ID:jFm+KEoO
FX選定、来年以降に=防衛相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2010092100399
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:27:07 ID:iK73YIQo
 マジ中国がヤバイ早く決めろ戦争が始まりそうだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:45:25 ID:7JwaU9EN
日本はアメリカの不沈空b (ry
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:53:07 ID:rVskrz+B
>>684
> 来年以降に

今から予言しておくよ

2015年になっても「来年以降に」と言ってる

まあガキでも当たる予言だがw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:57:15 ID:EbMdks36
>>662
いや、潜水艦には対潜水艦のほかに水上目標にたいする打撃
という任務もあるので、積極的に自艦の位置を暴露する潜水艦戦はやらないんじゃないか?

それに、ソナー、対潜兵器のプラットフォームとしてのヘリコプター
は、ソナーが自艦の雑音を拾わず、条件さえよければ目標の真上or至近から魚雷を投下可能という
非常に高いメリットがある。

しかも、魚雷のソナーも発射母機の発する雑音を拾うことがないといういいことづくめ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:12:24 ID:rRNXN0XZ
>>678
戦闘機15機を運用体制における空母なら立派に軽空母として扱われる。
戦闘機15機をどうにか詰め込める空母ならそんなの何の役にも立たない。
多めに見積もっても作戦機を5〜6機捻出できればいい方だから。

>>679
ん?
ヘリ空母じゃなくて?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:03:09 ID:G5AFgrcA
海上でちょろちょろしてるヘリは、敵の空母艦載機に、バンバン落とされるよ。

ヘリ空母も敵艦載機の対艦ミサイルで、撃沈。

ヘリ空母と数十機の艦載機搭載の軽空母の戦闘能力は、かなりの差がある。

たとえ船の大きさが同じでもね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:23:04 ID:EbMdks36
>>690
ヘリを固定翼機で落とすのは非常に困難ですが、何か?

後、こっちの基地航空隊の戦闘機はニートしてんですか?
DDHと共同して動いてるDDGは飾りですか?

兵器単品で見るのではなく、部隊単位でのシステムとしてみてみてはどうでしょう。
また違ったものがみえてきて楽しいですよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:31:16 ID:rRNXN0XZ
日本が戦闘機使っちゃいけない縛りならそうかもしれないな。

ところで数十機ってことは最低でも20機以上だろうが、
作戦機20以上出せるとなるとそりゃ立派な正規空母じゃないですか、と。
正規空母と同じ大きさのヘリ空母って、どんなの想定してるの?
22DDHでも2万トンクラス、対してアメリカの正規空母は9〜10万トンぐらい。
同じ大きさと呼ぶには厳しいよね。

>>691
つ AAM
機銃で撃ち落とすのは確かに至難だが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:37:47 ID:EbMdks36
>>692
いや、海面すれすれホバリングされるとAAMでのロックが困難なんですよ。

シークラッターに紛れるわ、動きが無いからドップラーで見つけるのも難しいわ、
IR放射が拡散されるわで。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:45:25 ID:rRNXN0XZ
>>693
ああ、なんだそういう意味か。
早とちりしてたわ、すまん。
確かに匍匐飛行と同じでヘリにかくれんぼされると面倒だわな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:22:55 ID:G5AFgrcA
>>691
ヘリをミサイルで打ち落とせないとは、びっくり。
なるほど、総合的な攻撃力か。

>>692
イタリアのジュゼッペ・ガリバルディは、全長180mで、V/STOL機が16機。
あと40mほど全長が大きかったら、あと4機は乗せれそう。 
しかし、22DDHくらいの軽空母で、20機超えるのなかったわー。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:28:36 ID:N/AtJxFD
ぼけっとしたヘリなら余裕でしょ?w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:33:04 ID:EbMdks36
仮に20機のせても、一度に飛ばせるのは5〜6機が限界なわけで。

アメリカのスーパーキャリアーだって、非常でもなければ常時滞空可能なのは8〜10機
シドラ湾警戒任務のような準戦時状態でさえ、1隻あたり4機以上を一度に飛ばしてない。

その程度だったら基地航空隊にご足労願ったほうが効率がいいと思うがね。
基地航空隊のカバーの外側で、かつ、敵性航空機の行動半径内
という環境でもなければ固定翼機を積む意義があんまりない。

英国はそういう状況が多いから装備してるけどね。
遠く離れた海外に島いろいろ持ってるし。
スペインもアフリカ西岸の植民地まで遠征する必要あるので持ってる。

でも日本はそういうことする必要ないじゃん。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:34:30 ID:EbMdks36
戦場のど真ん中でボケっとしているヘリがいるとはおどろきだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:38:32 ID:N/AtJxFD
いやヘリを航空機で落すのに技術的に、物理的に無理なのかと思ったからさ、
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:45:27 ID:EbMdks36
>>699
困難ではあるけど、無理ではない。
海面スレスレかくれんぼされたら見つけにくいし落としにくいが、
中高度を普通に飛んでいる場合はAAMで簡単に撃墜できる。

ただ、最前線をぼんやり巡航飛行してくれるヘリなんてそうそういないんでね。
ASW中にボコボコ落とされるってことにはならない。

それにヘリが登場して以降、AAMでの被撃墜より、対空機関砲やSAMでの被撃墜のほうがはるかに多いしなあ。
(ホバリング中にレーザー誘導爆弾で吹き飛ばされたって事例もあるが)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:31:17 ID:RNrDSIpn
FXの話がフリーズしてるもんだから、いつの間にかスレの内容が
海自主体のものになってしまっている
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:27:52 ID:rGGa6e/X
AAM-5は、特別な改造をしないと運用できないミサイルなの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:28:51 ID:rGGa6e/X
AAM-3は、完成した時点で既に時代遅れのAAMだった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:16:45 ID:YP+1e7Vd
今のトレンドは小型化
ステルス機のウェポンベイに沢山詰め込めるように
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:59:32 ID:K/r0aiUK
>AAM-5は、特別な改造をしないと運用できないミサイルなの?
デジタルデータバスが必須
ただどんなミサイルも性能が違う以上FCSに何らかの調整や改造がいる
その意味では改造が必要となる
AAM-5をオフボアサイト大幅拡大など性能を最大限生かして使うなら
ターゲティングにHMD等の追加装備がいる
それがなければ高性能なサイドワインダーというレベルになる
>AAM-3は、完成した時点で既に時代遅れのAAMだった。
2色シーカーの搭載や電動前翼操舵など開発当時では最新のスペックとなっている
時代を先取りしたというものでもないが時代遅れでもない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:59:45 ID:UDbSlOb0

基本的に日本みたいな小国のおける国力、防衛力は
外交力、科学力、経済力、資源、食糧自給率であるが、
その中でも飛躍的に存在感を高める手段がある。

全世界が度肝を抜く兵器の開発だ。
例えば、協調戦略型無人戦闘機(攻撃機)の開発。
仕様としては最高速度マッハ6以上、宇宙空間飛行可能(軍事衛星攻撃)
完全ステルス、対空、対地、対艦万能型で高機動力、などなど。

当然、今ある科学技術力では不可能であり、既存技術では
なんの影響力もない。よって素材、構造、加工、制御、
エンジンに至るまでゼロからの開発で実戦配備する。

開発予算=年間1兆円(勿論、お前らのゼニで開発する)

勿論、それが諸外国に度肝を抜く強烈なインパクトを与えなければ
なんの意味も無い。

中途半端な戦闘機を造るくらいなら外国の安い戦闘機を買って
チョコチョコ改造したほうがマシ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:03:41 ID:cfCSvhbU
無人戦闘機導入論御一行様はフレーム問題を解決してからお越し下さい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:20:42 ID:42SuJcAV
>>706
核兵器が一番堅実だな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:24:57 ID:cfCSvhbU
核兵器導入論御一行様は資源問題を解決してからお越し下さい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:48:04 ID:DWjce2/S
それよりも核廃棄物の詰まったミサイルをだな・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:20:13 ID:UDbSlOb0

実は北朝鮮の戦闘機はステルスだったとアメリカ軍のレポートがあった。

なぜステルスか。 木と布で出来ているから反射しないのだと。

日本は近距離だし、ある意味怖いワナ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:22:53 ID:lR5zR8yZ
ゴルゴであったなそんな話
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:31:59 ID:cfCSvhbU
戦闘機じゃなく輸送機だし
エンジンまで木製のわけないし
日本まで来るの命がけの機体だだし
そもそも以前から有名な機体でレーダーにバッチリ映るし

怖いのは低速性な
時速50キロで飛ばれるとトラックと判断されてフィルタリングされかねないとは
かなり前から囁かれていた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:46:21 ID:rGGa6e/X
>>704
それはAIM-120を米帝様から買ってくればいい。

日本は、機外搭載用の新型AAMを粛々と開発すればいい。

>>705
R-73より遅れてたらしいけど。
所詮、サイドワインダーと04式空対空誘導弾の繋ぎでしかない。

AIM-9X以前のサイドワインダーよりも高性能だから意味はあったと思うよ。

>>713
時速50キロで飛んでも失速しないのは凄いな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:40:54 ID:0huov20f
>>701
しょうがないよ
永遠の来年以降にお預けされちゃったんだもん
716黒人28号:2010/09/22(水) 22:53:08 ID:2c0ugpZm
もう純減にならないならF2でいいよ。国内生産できるし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:53:39 ID:0huov20f
ノー
国内生産だけじゃ作れない>F-2
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:54:13 ID:/lX+7WVp
とりあえず尖閣に滑走路作っとけばOK
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:30:14 ID:ArGVhrnv
>>713
> 時速50キロで飛ばれるとトラックと判断されてフィルタリングされかねないとは
まぁ母機が目標を識別できてさえいればAAM-5で落とせるか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:49:38 ID:PN91NW09
尖閣に住みたいワ、日給二万円でいいよ。

 エアコン・衛星通信・TV・ネット環境・一週間に一度の船舶物流(勿論費用は
政府持ち) なら、二十年は1人で住んでやってもいい。

 気象観測の名目でレーダー建てちまえ。 いい早期警戒拠点になるゼ♪
コズン(グラハム/ムスタングU)じゃないけど、歯かなんかに特殊な発信機
(彼の場合爆薬だったが)仕込んでおいて、いつ死那畜特殊部隊が急襲してきても、
すぐにSOSの自動発信と、島内全域に設置したビデオのネットへの自動ON-AIR、
非武装の民間人を卑劣なやり方で拉致する様子を世界中に見てもらう。

んで、拉致された場合、それがどんなに早く解放されたとしても、1拉致に
対して一千万円。

うん。ふぇあ・いなっふ♪
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:02:10 ID:e2zrnzk4
>>719
もったいねえええええ
722日本帝国万歳\(^_^)/:2010/09/23(木) 01:06:41 ID:6+O62Zwp
もうアメリカ聖の戦闘機やめてロシアのmigやSu
にしたらどうかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:10:18 ID:MoQhFzet
本スレめちゃくちゃ、ここはお客さんに乗っ取られる。
シベリアで地丹と語らえというのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:40:51 ID:pZ+pzELG
国産FS-Xなら、FIでも通用する性能で、
F-4EJ改の代替機になったかも。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:09:10 ID:mtj7TLEO
ステルス時代にあのカナードだと、フランカーのようにカナード廃止で近代化する流行に巻き込まれて
実際の機能はともかく時代遅れ扱いされてたかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:56:49 ID:Nd3XIH99
あのカナードがあるから俯瞰カーを格闘戦で凌駕できるのも事実だよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:17:46 ID:HPzLB1tL
カナードに夢見過ぎ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:33:37 ID:R+d6n7ak
カナードが欲しければ欧州闘士烏賊弐千でも買ってこいってか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:57:47 ID:WhA6zVwr
もしかして通っぽいとか格好いいとか思ってる?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:01:30 ID:V62CNQE7
F35戦闘機 32機で4200億円以上の価格で合意 米国防総省 [09/23]

 ロイター通信によると、米国防総省は22日、航空大手ロッキード・マーチン社との間で、
32機の次世代戦闘機F35の調達価格交渉で合意したと発表した。契約価格は、
工場の設備などにかかる費用を含めて50億ドル(約4226億円)を超える見通し。
同省は、1機当たりの価格は明らかにしていない。

 30機が米国、1機が英国向けで、残る1機はオランダが購入する可能性があるという。

 F35は航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定で最有力候補だが、絞り込み作業は
難航。防衛省は2011年度予算概算要求での調達費計上は見送り、候補機種の性能
情報を得るための調査費のみを盛り込んでいる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100923/amr1009231200008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100923/amr1009231200008-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100923/amr1009231200008-p2.jpg

731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:18:49 ID:Xs18u/Wp
人様の戦力に文句は言う気無いけど
一機だけ購入してどうするんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:37:38 ID:5hvfQE/s
試験、運用評価、教官の訓練etc
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:55:14 ID:Nd3XIH99
>>731
> 一機だけ購入してどうするんだ?

(`ハ´) いらんこと聞くなアル
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:01:59 ID:MYUL+NM5
ステルスはいらない。
そもそも空自の思想に無い。
信念押しとおして双発インターセプター導入すればよい。

そうすれば機種も絞られるダロ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:27:27 ID:4vYr4rV7
F-35間に合うわけないから元々2機種の様なもんだと思っていたが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:16:39 ID:ckF195PD
どう考えてもタイフーンが一番いいな。ラ国も無条件、改良しまくりブラックボックスなし
これほどの好条件を見たことも聞いたこともない。しかもアメリカに圧力を加えれる。悪い
ことは米軍機と違う規格を採用するという問題だがまあ大丈夫だろうな。米軍機と規格をで
きるだけ共通化ぐらいしてるだろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:32:17 ID:haiT7yEn
中国と軍事衝突する危険性あるぞ。

毎年20機以上、生産できる戦闘機、どんどん造れ。

大幅に戦力増強。

護衛艦の新規の建造も、明日にでも発注しろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:38:45 ID:6BG7G9ak
あいつらほんとアホだから、仕掛けたら全力でやってくるぞ?
われわれには70年前の仕返しをする権利があるとか、訳の
分からないこと平気で言うし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:14:47 ID:+uENG5m+
F-Xにスパホは反対なんだが
今すぐ戦争ってなるとF-15とF-2の増産しつつスパホを買って数揃えないとマズい
できるだけスパホを買って、その上で足りないって事で台風を入れるって名目なら米国怒らせずに買えるけど
土壇場で初のEU機買って運用するのはキツそうだから、やはり、
F-15を主力として、F-2を対艦、スパホを穴埋めって3機種体制になるだろうか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:37:10 ID:28Ky3nPg
・国産戦闘機開発までの道のり

西暦1976年:政府会議で国産戦闘機の開発計画が始動する

西暦1976年:20トン級までのエンジンを開発できるエンジン試験施設の建設予算計上、T-2CCV二機の製作予算計上

西暦1984年:ステルス機開発用、レーダー断面積計測施設の建設予算計上

西暦1985年:先進技術実証機一機、ステルス技術実証機一機の予算計上

西暦1990年:国産戦闘機F-2開発開始

西暦2000年:F-2完成
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:34:08 ID:7JRIXTiN
>>738
米国務長官「尖閣諸島は日米安保の適用対象」…日米外相会談

17日に青森県の三沢基地にアメリカ空軍最大の爆撃機が飛来。
B-52Hは、翼から翼の幅は56メートル余りの大型爆撃機で、爆弾などの搭載量は31トンを超える。
B-52Hは空中発射型で、射程2,000km以上の巡航ミサイルを20発以上搭載する能力を持つ。

アメリカがついているから、大丈夫だ w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:54:01 ID:fEJGAyz8
重爆か… 緊急配備なんだろうか? それともスケジュール通り?

 それよかラプ子はまだ嘉手納にいるの? それとももう帰った?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:57:41 ID:DIjUzlK+
スケジュール通りじゃなかったら単にパフォーマンスだろ。
B-52なんて今の段階で前線近くにもってきてもしょうがない。
見栄えがするし脳裏に核兵器という印象がちらつく兵器だから
敵味方双方了解の上の形だけの威圧には便利だがな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:12:57 ID:xg5yQ45T
>>741
>17日に青森県の三沢基地にアメリカ空軍最大の爆撃機が飛来。

オブザベーション・アイランドが来てたから、たぶん
ミニットマン3の発射テスト、グアムに着弾。
これの関係できてたんじゃないかと。

しかし
中国が米との関係修復へ、日米連携分断狙う?
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100923-OYT1T00639.htm?from=ranking

なんで中国への圧力は減っていくと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:20:17 ID:xg5yQ45T
>>741

っていうか祭りの出し物できただけじゃん。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 02:53:44 ID:28Ky3nPg
ジェットエンジン史上、初めて最大推力が10トンを超えたエンジンと、
初めて乾燥推力が10トンを超えたエンジンを教えてください。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 03:03:52 ID:xg5yQ45T
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100923-OYT1T00613.htm?from=main1
中国、レアアース対日輸出停止を通告
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 05:41:28 ID:c831MQuK
>>737
例えF-2生産の目処が付いてフル回転しても年産6〜10機が限界ですよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:25:25 ID:/IZEuUpe
>>737
>中国と軍事衝突する危険性あるぞ。
>毎年20機以上、生産できる戦闘機、どんどん造れ。

スィーツ脳??

最大毎年2万機だろ。
有事になったら即座に生産できるシステムを構築しておく。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:41:05 ID:KhqamhCx
大丈夫だ
本当に戦争になったら あのキチガイは核を使う

抑止力のことだけ考えてればいい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:27:03 ID:TP6CCyJD
とりあえず無人攻撃機MQ-9 リーパー、MQ-1C ウォーリア
お金がないならランクを落としてMQ-1プレデターを100機
AAM4と対艦ミサイル積んで飛ばしとけば良い。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:26:56 ID:xyF4BLGN
それらの機体はまともなレーダー積めないだろ
データリンクを頼るならAEW機、それも目標追跡を高い更新頻度で行える固定AESA積んだのを増やさないと
研究中の電波・光波複合センサとかね

あと関係ないけどウォーリアはメーカー側での呼称で、
米軍での呼称は最近グレイイーグルに決まった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:54:50 ID:TP6CCyJD
おめでとう、日本は中国に屈しました船長解放で戦争は回避されました・・・・
これで尖閣は中国の領土・・・・情け無くって・・・もう・・・戦闘機要らなくね・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:00:27 ID:/0YvK+KZ
使えないならいらねぇよなw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:57:32 ID:ecPfg4pU
>>753
すげー同感
民主政権になってからF-Xとかどうでもよくなりつつあったけど
今回の件で完全に冷めた
もう自衛隊解散して主権国家の看板下ろして
仙谷の好きなように国を切り売りすればいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:00:11 ID:/IZEuUpe

今、オ◎◎コ、パックリ開いた状態
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:28:45 ID:cqvs/zod
2ちゃんねるの辺境板でさえ伏字にするあなたの年齢を知りたいわ+-+;
もしかして小学生くらいだったりして
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:02:42 ID:6DRMxMPR
>>753
ほんとうに情けないね。
中国のほうじゃおそらく日本が過ちを認めたみたいな報道をやるだろうし。
味をしめてこれから同様な行為を繰り返す可能性もある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:22:53 ID:5JqLDJDz
これって逆に日本は法を守る必要の無い国と拡大解釈できないか?
それなら殺人だって許されるし、何だって許される。
何なら自衛隊による革命だって正当になるのでは?
法を守るつもりは政府に無いんだから、我々は守る言われは無い
そういう解釈になることだと民主党はわかっているのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:55:40 ID:BP/x1YX6
F-Xはグリペンで十分だな。
離島有事はありえないから航続距離は必要ないし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:08:17 ID:5JqLDJDz
>>760
そうだな、今の日本だと沖縄までなら普通に中国に与えるよ
何なら日本も技術を持っているロケットエンジンで戦闘機を
作れば良い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:10:00 ID:ZfEMYVJS
右翼テロの時代が来るかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:18:10 ID:PjVcfycq
それぐらいの元気があればまだいいんだけどね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:40:50 ID:28Ky3nPg
ジェットエンジン史上、初めて最大推力が10トンを超えたエンジンと、
初めて乾燥推力が10トンを超えたエンジンを教えてください。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:41:46 ID:VxDa0JV2
いやです!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:47:23 ID:FDeP2BPN
.      ハ,,ハ
    ./( ゚ω゚ )  お断りします
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────


         ハ,,ハ
       iレ( ゚ω゚ )`l  おこた割りします
      |l | f    U
   //\ξ レ ζ~\ バキーンッ !!
  // ※.⌒)宀宀(⌒\
 \\※ ※ ※ ※ ※ ヽ
   \`ー────── ヽ
    ────────
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:50:40 ID:xyF4BLGN
>>760
グリペンNGの航続距離4000kmは短くはない
視界の広いAESAも良い

でも推力重量比が悪いので格闘戦に陥ると速度の回復がキツそう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:40:06 ID:dTr6+92S
マジで対中抑止力必要だと実感した。
あいつら国内問題を日本への恫喝で解決しようとしてやがる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:43:32 ID:gk0cUiZa
>>768
たとえ日本がF−22を配備していたとしても
今回のように政府がヘタれてりゃ何の意味もねーな
だって恫喝だけで日本の政府はホイホイ言うこと聞いてくれるんだからな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:33:34 ID:/9e4Mv+I
中国は対潜水艦戦略が遅れてるから、最新鋭戦闘機を買うお金で潜水艦をうじゃうじゃ配備した方が実践的
いろいろと陰険な戦い方もできるし・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:49:00 ID:DXy1VJvg
もうこんな国どうでも良いや
戦闘機も要らないんじゃない?民主党を選んだ国民の罪だよ
俺は中国に占領されるとしても逃げられる地域に住んでるから
九州とかが占領されて、民族浄化されても俺の知ったことじゃない
それの対策に俺の血税が使われるのは可笑しい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:14:45 ID:Tp4AK0jC
もう本気でアメリカの一州になることを考えたほうがよいのかもね。
民主がバカというかそれを選ぶ国民が大バカなんだもん。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:50:30 ID:V5i+tI3z
ラプターがあっても この国じゃもうどうしようも無いよ

海保の警官隊が
命懸けで犯罪者の船長を逮捕したのに 無罪で釈放しろ って命令される国だもの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:16:19 ID:Y7/OVDib
>>768
インドと軍事同盟して、日本は核武装。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:30:35 ID:tEzP9L/3
とりあえずインドから核ミサイル借りて(共同保有)
平行して核技術の提供も受けて自前の核ミサイルも用意するべきだろうな
領土問題では本来第三国のアメリカだけだと「どうせ使わないだろう」と踏まれて今回みたいな事がおきる
日本と同じ領土問題を抱えて他人事じゃないインドがここに加わる事で本当の抑止力になる
核の抑止力があるのならF-Xは慌てて用意しなくてすむしコストパフォーマンス的にもお得

実際のところ、アメリカが日本のために核を使ってくれるかってとあやしいのも事実
シーシェパード等を使って対日感情を悪化させて世論が反日になってたらどうなるか?
共和党政権の時ならまだいいが昔から親中反日気質の強い米民主党がそもそも使う気があるのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:35:46 ID:TyUWRFbL
核があろうがなかろうか通常戦力もキチッと揃えないといけないことは変わらない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:01:43 ID:dTr6+92S
同意。
この程度の根性比べもできないで戦争などできるわけがない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:15:47 ID:h7EfzsKB
ふと思ったんだけどステルス機で相手より先に敵を発見したとしても
自衛隊機は撃てないのでは?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:20:48 ID:tEzP9L/3
>>776
核があっても通常戦力をキチッと揃えないといけないのは確かだけど
核がない状態で通常戦力をキチッと揃えてても駄目だって事は今回の事でハッキリした
つまり、先ずは核
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:48:00 ID:yZOZQl7+
無人島1つのために核戦争を辞さない覚悟なんて誰にもないだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:49:29 ID:yZOZQl7+
つーか自民党なら逮捕せず強制送還して問題化しなかったなんて言われてるんだから、どこが政権党でも弱腰なことに変わりはない

まーどうせ折れるなら最初から折れたほうがマシ、その点では自民>>>>民主
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:57:45 ID:tEzP9L/3
>>780
戦争をしてでも領土を守ろうとしなければ侵略され放題
だから戦わなきゃいけないし、戦うって事は戦争であり
戦争になってしまえば核を使う戦局なんて普通に幾らでも考えられる
島一つかもしれないが戦争の切っ掛けとしては十分なんだよ

そもそもただの無人島じゃないですし
だから中国が突然俺のだと主張し始めた訳で
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:02:42 ID:TyUWRFbL
>>782
ないない
本当に最終手段だから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:05:05 ID:dTr6+92S
>>780
無人島と沖縄本島は中国にとって同じこと。
ハワイまでの海は俺のものと妄言吐いているし。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:18:10 ID:O1E00VQd
>>780
下に眠ってる油目当てだよ、少し勉強した方がいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:24:36 ID:8/cGopwY
日本が核や巡航ミサイルを所持しますと言ったら
中国は今回と同じように圧力を掛けて来ます
そして日本はまた圧力に屈します、結果日本はもうダメです。

本気でアメリカの州に編入して欲しい、そうすればアメリカも尖閣を守る大義名分がある
800兆円にも及ぶ石油があるからね、アメリカも本気出すだろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:39:36 ID:TyUWRFbL
核武装したかったら世論説得して憲法変えて米と話付けて中露他の激烈な反発を処理しないといけないわけだからな
それが出来るなら今回みたいな事にはなってない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:54:58 ID:DXy1VJvg
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100925/kor1009250937001-n1.htm

韓国でさえまともなこと書いてるよ
もう駄目だな、英語を勉強してアメリカに亡命するわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:03:52 ID:V5i+tI3z
F-22ラプターがあったとしても

それ使ったら圧力かけるぞ
ごめんなさい 絶対使いません

おしまい
790むし:2010/09/25(土) 13:27:47 ID:jRSL7xT6




兵器は自前で作れ、安保をどこまで信頼するんだ。

   
   兵器の供給をストップされたら何もできない。


   戦闘機くらい自前で作れ。



791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:12:41 ID:YzB0za/F
中華、なんでF-15FXが候補から抜けてるのやら。
どう考えても日本に最適だろ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:55:29 ID:30C+pWSX
先方(ボ社)の都合だろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:30:07 ID:/8trJEEL
>>790
使い物にならない兵器はただのゴミ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:00:09 ID:I7/7w3N1
http://twitter.com/wingnews/status/25369637014
>*航空自衛隊のF-4後継機選定(FX)プログラムについて
>デントン社長は、スーパーホーネット選定に意気込み、
>日本政府の課題に対し「素晴らしい機体提供可能」だとし、
>来月初めに都内にシミュレーターを持ち込み、
>大規模なイベントを開く

ペイロード、センサー性能、コストパフォーマンス、
なにより米国製だから圧倒的に有利か?>スパホ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:07:41 ID:30C+pWSX
>>794
本音:F-15FXの為にだけに新たなラインなんかつくりたくね('A` )b
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:11:10 ID:oyOpjufA
スパホ最大の問題点は空自がとても嫌ってる点。
スパホだけは導入したくないのが日本側の本音。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:14:38 ID:22ex6ZvL
キティホークとセットで売って欲しい。

ってか日本がF-15系を選ばないのはボの意向なの?
他の国じゃF-35の話が出てるけど、F-35は駄目なの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:20:27 ID:I7/7w3N1
>>795
サウジが84機分、F-15Eを購入するから、
製造ライン的には問題ないはず。多分、
海外での大規模な採用実績が欲しいんじゃね>ボ
スパホがF-15相手に有利なことって、現状だと
ステルス性とコストしかないはずだし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:22:28 ID:22ex6ZvL
防衛省、「F2」後継戦闘機の要素技術開発に数百億円
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100909bcaa.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:25:39 ID:LuT5gpYd
海保も自衛隊も大幅予算アップだろう。
個人的にはその為の増税なら歓迎。
日本の領土が無くなってしまう前に・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:27:08 ID:gk0cUiZa
なくなっても予算は減額していくだろww

もうやだこのヘタレ国家…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:40:43 ID:/9e4Mv+I
お寺の梵鐘とか渋谷のハチ公とかもお船や飛行機の材料として軍に供出すべき
欲しがりません勝つまでは
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:46:00 ID:OFlUK9Vl
今回の件で、目ェ覚めたのんとちゃいますか?

防衛予算増額、富国強兵。

804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:34:26 ID:1zlif2ZM
http://www.defensenews.com/story.php?i=4787018
英国、オランダはF-35に向けて動いてる。
日本はスパホをいやいや買う。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:04:23 ID:CVpEMIjg
英蘭は元々出資国だしそりゃ動いてるでしょうとも
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:11:07 ID:Iw9bgF/w
特報 日本がグローバルホーク導入
ttp://aviation-space-business.blogspot.com/2010/09/blog-post_24.html
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:18:57 ID:uU2xXe0L
>>799
たった数百億円かよwww

なんか泣けてくるわ
数千億円つぎ込んで、いろんな技術を開発すべし
808名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/09/26(日) 02:53:21 ID:dORkeXDk
ま、今回のことで国防に関する世論が大きく変わるだろうから、
政府や議員さん達も国防に目を向けざるをえなくなるだろ。
予算にしてもFXにしても。
こども手当てばらまいて、喜んでる場合じゃないわな。
とりあえず法律変えて、緊急時の先制攻撃くらいできるようにしなきゃ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:19:41 ID:Vt5si8jW
>>797
> ってか日本がF-15系を選ばないのはボの意向なの?

日本: 今さらF-15?正直秋田
ボ社: 今さら40機程度のために日本ローカル仕様のF-15のラインを立ち上げるとか馬鹿も休み休みに言え


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:48:48 ID:Ac47cimT
今回の事件のおかげで国民が国防に目覚めてくれればなあ
プルトニウムだってウランだって世界を滅ぼせるぐらいの量は
持ってるんだろ?核兵器つくろうよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:28:48 ID:+B5NEUjY
碌に戦力投射能力ないのにいきなり核武装とかいろんな段階すっ飛ばしすぎだろ…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:33:17 ID:GCcLfE5P
核兵器なんぞイラン。
まずは独自の監視能力と投射能力と
それを運用できる法・運用体制の構築の方が先だろ。

あとはこちらが作らなくとも、いつでも作って落とせると
誤解させる方がよろしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:58:57 ID:LGuPpF/4
この上アメリカを怒らせてどうすんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:06:42 ID:Vt5si8jW
イスラエルみたいに所持も不所持も明言せず、という態度が一番いいと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:22:37 ID:x8iPyW0t
>>811
戦力投射能力が無いから核兵器なんだろが。
僅かなコストで高い戦力投射能力が得られるんだぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:27:55 ID:hc9cqINS
>>815
その核兵器を投射する能力がないので、自爆以外に使えませんって落ちですね?
わかってます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:28:47 ID:wsXEefnu
米軍は持ち込んでるでしょ、すでに。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:33:44 ID:tq2ZSW1E
>>815
投射能力ってのは目的地に荷物をデリバリーする能力の事。
要はミサイルや航空爆弾ってのは運送手段の一つにすぎないわけで、
もし有事にモスクワなりD.C.なり北京なりにすみやかかつ確実に運んでくれるなら
ICBMもSLBMも廃止してクロネコヤマとに任せたっていい。
これと、敵の核攻撃から身をまもれる生存性という要素が核抑止力に不可欠な概念で、
現状これらを最もよく保有している戦力が原子力潜水艦。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:57:32 ID:hc9cqINS
>>817
日本は前線に近すぎるので、核兵器を置いておくには不適当
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:10:03 ID:h+n+fSS1
核どころか通常兵器でも民間人に使ったら
現代の戦闘では終わりだから
確かに核は脅威の兵器だが侵攻し制圧するのは結局歩兵
海を隔てた陸地に侵攻するには
それを援護しながら届ける能力が必要になる
防衛する側はそれを阻止する兵力があれば良い
で、
F-2の存在がこんだけ心強いと思わなんだな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:56:00 ID:sM0AmN5C
問題は、偽漁船、偽難民が何万隻と押し寄せてきた時に
効率よく捌く手段ですねぇ。
ロッケト砲や機関砲を隠した難民船なんて見分けるのも
難しいし・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:06:45 ID:MAMUfR6L
F-2は当初の要求性能は全て満たした上に、
性能向上し続けていますからね〜。
22DDH、潜水艦増勢、早期警戒機とF-15Jの能力向上等々、
今後10年で必要と思われる手は着々と打たれている印象です。
問題はその後で…。F-Xは頭イタイ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:08:01 ID:sTGIiFGf
防衛白書の防衛対象に離島も含まれるようになったから
軍事予算増減するのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:56:05 ID:h+n+fSS1
特に魚釣を射爆場にしちゃって
標的とか作っとけば日本の所有物だし
いつ撃たれるかわからないし迂闊に上陸できないでしょw
危険だから近寄るなとアナウンスだけしときゃあいいし
手っ取り早い防衛方法にどうだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:01:59 ID:Vt5si8jW
一番いいのは普天間の在日米軍の基地機能の一部を尖閣に移設することだな。
基地負担が減る沖縄県民も喜ぶし、自衛隊を尖閣に置くよりよほど抑止力は出るし
万人にとって良いことずくめだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:16:08 ID:jrTZnFP1
火事場に基地を置きたくないだろ普通
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:18:29 ID:PWN5FrHG
麻原とか押尾とか田代とかを魚釣島に移住させる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:22:13 ID:Vt5si8jW
>>826
尖閣は安保の範囲内ってハッキリ明言したわけだし、
普天間と同等か、あるいはそれ以上の対中抑止力を持てる尖閣に基地を作れるとあれば
米に拒否する理由はないだろ。

「普天間より中国に近いところに基地を持ちたくない」とかふざけたことを在日米軍が抜かしたら
北海道の原野にでも行ってもらえばいい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:24:26 ID:qlqzmGhp
>>828
尖閣に「そんなもの作れる」って思っての発言か?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:28:02 ID:1qNdbUFz
>>816
何のためのH2だよ

>>825
離島に米軍を追い払おうとする人達は大抵米兵の生活の事を考えてない
作戦中の腰掛けで一時的に滞在するのと違うから映画とかでイメージする軍人生活を強いるのは無理
長期間の滞在となると米兵のみならず米兵の家族がちゃんとした生活をおくれる居住区が必要なんだ
買い物したり子供を学校にやったり、そうなると人が住んでないような離島は無理
訓練場としては使えるかもしれないが遠過ぎてしょっちゅう使う訓練場としては使えない
小規模の部隊を交代で駐留させる事は可能だろうが、
規模が小さくなれば必然的に戦闘能力は限られ開戦時の生け贄確定
こんなストレスのたまる仕事を同盟国とは言え他国の米軍に強いるわけにはいかない
だからもしそれをやるとしたら米軍ではなく自衛隊になるだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:40:21 ID:1zlif2ZM
>>828
明言して無い。あくまでも中立。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:57:28 ID:Vt5si8jW
>>831
嘘つきさん、どうぞ

「尖閣は日米安保適用対象」クリントン長官、明言 日米外相会談で
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100923/plc1009232313021-n1.htm
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:05:29 ID:MAMUfR6L
アメリカが普天間基地の辺野古への移設を望むのは
周辺に軍関係の施設が多いって理由もあったはず
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:10:56 ID:tq2ZSW1E
>>830
再突入技術とか生存性とか指摘する前に、
最低限固体燃料と液体燃料の違いぐらい一般常識として理解しようぜ。
世界最凶の固体燃料ロケット、M-Vを生んだ国に生きてるのにさ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:17:07 ID:1zlif2ZM
>>832
それ前原が言ってるだけでクリントンが直接発言したわけじゃない。
アメリカは他国の領土問題不介入が基本姿勢。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:22:05 ID:1zlif2ZM

F-Xに提案されているスーパーホーネットについては、「価格適性(アフォーダビリティ)」「ライセンス生産」「低リスク」「国内防衛産業基盤維持」「次世代性能」「最先端の技術」などの特長があり、現時点で航空自衛隊のニーズに最も適合する機体であると述べました。

ちなみに、スーパーホーネットをライセンス生産する場合、全体の85%はブラックボックスなし。残る15%がブラックボックス化されますが、その中心はAPG-79 AESAレーダーやJSF選定でX-35に敗れたX-32の先端技術を応用した部分とのこと。

記者団からの「ノーブラックボックス」を謳っているメーカーがあるがという質問に対して、あちらは5年経たないとAESAレーダーが実用化できないんでしょと、優位性を強調しました。

全体的には物足りない部分の多い記者会見でしたが、来月にはスーパーホーネットの次世代コクピット(大きなiPadのようなタッチパネル式だそうです)の展示もあるので、そちらを期待しましょう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:54:46 ID:wsXEefnu
>>830
自分がそこに住む事を考えたら分かることだよね。

>>832
それは心強いけど、日本の施政下じゃなくなっちゃったら
どうなんだろうね。恫喝だけで手放しそうになってるしさ・・
日本の領土とは明言してないよね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:07:43 ID:N9L+7U20
核兵器とか言ってるバカは、
まず庭に畑とか使って、完全自給自足の生活を実現させろ
もちろん電力も風力とかで自給しろ
それまでネットもするな

それが出来たら言い出せ

輸入大国ニッポンで核制裁くらったら
敵が攻めてくるとかの前に国が滅ぶわボケ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:11:28 ID:N9L+7U20
>>812
海保が命懸けで犯人逮捕しても、裁判もやらずに無罪放免で釈放されちゃう今の体制なら

F-22ラプターもイージス艦も空母も核ミサイルも
もし持ってても全てが役立たずのガラクタになるだけ

まずは体制改革からやらないとダメ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:12:31 ID:Ac47cimT
>>834
M-Vで思ったんだが、イプシロンロケットって弾道ミサイルに改良できるんじゃないか?
低軌道までのペイロード1200kgだろ?それなら結構簡単じゃないか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:14:58 ID:Ac47cimT
>>838
世界中の核保有国の中でそれが出来る国って幾つある?
ロシアか、アメリカ以外無理だろ。つまりやり方さえ間違えなければ可能。
アメリカの番組が日本の核保有論とかを論じてる時代なんだから、思ってる
以上に簡単に保有できると思うぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:16:23 ID:N9L+7U20
>>840
で? どうするんだ?
空荷のロケットを打ち上げるのか?w

核開発って寝言なら、まずオマエがネット環境投げ捨てて
自給自足生活を実現出来たらネットに帰ってこい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:17:04 ID:qlqzmGhp
>>839
まあ、元首相が「脱税?なにそれ?」って言ったからねえ^^;
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:18:19 ID:N9L+7U20
>>841
>つまりやり方さえ間違えなければ可能。

捕まえた犯罪者を脅しに屈して釈放
っていう、世界中から「それはねえよw」失笑されてる
間違えまくった国の国民の分際で何を言ってるの?

とりあえず、食料も電力も全部自給自足してからネット環境に復帰しろ
それまではネットやるな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:23:02 ID:wsXEefnu
>>842
とりあえず弾頭1.2トンの弾道ミサイルが・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:27:32 ID:hc9cqINS
F-Xとなんも関係ない話をすんな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:48:17 ID:N9L+7U20
>>845
おまえも自給自足出来るまではネットやるな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:55:06 ID:Vt5si8jW
>>835
> アメリカは他国の領土問題不介入が基本姿勢。

ID:1zlif2ZM

いろいろと面白い奴だなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:57:18 ID:wsXEefnu
ちょっと通りすがりに言ってみただけなのにやはりここは厳しいな・・・w
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:05:21 ID:qlqzmGhp
>>847
君はどうなの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:07:12 ID:jrTZnFP1
機種選定は来年以降になったんだから少なくとも数ヶ月はウダウダ雑談してるしかないのか
永遠に決まらないかもしれないが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:14:08 ID:1qNdbUFz
>>838
インドも滅んでないしパキスタンも滅んでないし北朝鮮ですら滅んでません
他所の国には持つな持つな言うけどアメリカもフランスもロシアも中国も
自分達で地球を何度も滅ぼせるだけの核を保有してて、
北朝鮮の時みたいに実際の保有して自国の脅威になると逆に優しくなる、コレが現実だよ
842を見ても色々とよくわかってなさそう、ってか君、9条馬鹿と同じ匂いがする

と言ったら「ネットやるな」って言うのかな?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:17:12 ID:wsXEefnu
核戦争でも生き残れるスキルを身につけてから、
核武装を語れ、ってことか。ごめんやっと分かったw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:18:29 ID:jrTZnFP1
核武装したければ世論説得して憲法変えて数兆の予算回して米と話付けて中露他の周辺諸国の激烈な反発をものともせず対応しないといけない
現実的に考えて日本でこれが出来るかとなるとね
民主ならなおさら無理だろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:19:01 ID:QcaYArOj
すぐに導入しようとしたら、
スパホBlock2と台風 トランシェ2 Block10?
しかないんだよな。

スパホBlock2
メリット
・AESAレーダー
・価格
・航続距離

AESAレーダーの性能は絶大だし、
低速域での運動性能は最高峰。

台風 トランシェ2
メリット
・SC能力
・加速性能、上昇力の高さ
・PIRATE

機械式レーダーだけど、SC能力、
加速性能、上昇力の高さは防空
戦闘機として有利だし、PIRATEは
ステルス機対策にもなる

RCS:
・スパホ
レーダーブロッカー、パネル、アンテナの処理
・台風
物理的にサイズが小さい、エアインテークが
持ち上がった形になっている、MRAAMが半
埋込式

どっちも「われこそは〜」と吠えているけど、
大差なさそう。

結論:
どっちも本格的な5世代機がきたら
陳腐化しそうだが、防空戦闘機とし
て使うなら、台風+ミーティアの組
み合わせでいい希ガス。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:27:42 ID:hc9cqINS
>>852
インドとパキスタンは英連邦加盟国。
つまりイギリスの身内だ。

北朝鮮は滅んでないが、毎年毎年大量の餓死者凍死者出す国になりたいのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:40:46 ID:Ac47cimT
というか自給自足(笑)とか言ってるのに返答書いたけど、反応なしですか
そうですか・・・あとプルトニウムやウランは別に爆発しなくたって使える
1.2tをそのまま敵の大都市圏に落としてやれば、終わりだ。
日本も含めてだがw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:50:36 ID:Q8mjwNHX
スパホを売り込んでるのか。

アメリカは、日本も空母を持つべきとの戦略か?

日本がスパホを選ぶことで、アメリカとの軍事協調体制を取り、中国の軍事脅威を抑える。

アメリカは、日本の海自の護衛艦隊を、とてもあてにしている。 
できれば、、、絶対にアメリカの支配下に置いておきたい。
中国の覇権が、非常に危険と認識したようだ。

F35は、もう少し先か?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:52:08 ID:1qNdbUFz
>>856
インドとパキスタンをイギリスの身内だから核武装しても見逃すとかないから
両方とも大分前から独立国だしそんなぬるい関係じゃないから
イギリスって国がこれまで何をしてきたか勉強した方がいい

それから日本の食料自給率はそこまで酷くない
実は本気でやれば自給自足で食ってける、
そのためには生産の自由とか色々と犠牲にしなければいけないからやらないだけで
それに、核武装したからってちゃんと立ち回れば孤立無縁にはならない
世界は一枚岩じゃないんだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:59:00 ID:hc9cqINS
>>859
見逃してはいないさ。
インドは20年間経済が停滞したし、パキスタンも同様だ。

イギリスが云々は君こそ勉強すべきだろ。
三枚舌外交だけが英国のすべてじゃないぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:27:28 ID:qlqzmGhp
>>857
自給自足に反応ないですねえw

冗談抜きで、日本国内なら、自給自足できるところは、ネット環境無いと思うんですけど?
モデムとかなら解りませんけどw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:55:07 ID:uU2xXe0L
>>822
国産FS-X失敗、F-22Jラ国失敗で、
日本の航空戦力はガタガタだね。

戦略無き防衛政策だよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:12:18 ID:lK9A3IzB
なんか伸びてるなぁと思ったらこれかよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:23:31 ID:IC8aXIDe
つーかパキスタンもインドもNPT加盟国じゃないから、本来は核武装しても制裁する法的根拠は無い

にもかかわらず国際社会(というかアメリカ)はそれを曲げて経済制裁した

そして9.11が起きてパキスタンの協力が必要になるとあっさり解除した

要するに全てはアメリカの胸先三寸
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:26:22 ID:IC8aXIDe
>>859
日本が国際社会でちゃんと立ち回れていたらこんな状況にはなってないな、尖閣問題にしろ円高にしろ

民主党は論外だし、自民党も米国の言うとおりにする以外に能が無いからなぁw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:30:06 ID:v5OtsIcS
アホな知識ひけらかす暇があったらタイトル読めよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:01:35 ID:Agya5l3W
グリペンまだー?(チンチン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:16:40 ID:xH5Iyjbd
空母も核兵器も、現物か必要な金が
ハイ、プレゼントだよって空から降ってくるもんじゃねえからな

バカどもにはそれがわからない
少しは、自給自足生活でもやって、生きることの大変さ、お金を稼ぐことの辛さを実感してから物言えって話だよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:31:39 ID:lUtYtivf
>>867
ラファール以上に可能性ないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:38:51 ID:0DzNd+CY
>>868
で?君はその「自給自足」を、どの程度実戦してるのかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:04:07 ID:+9Pz4C8o
なんと頭の悪いレスだ
>>868の主張をするのに、>>868自身が自給自足をしてなければならない理由など無いことくらい、誰にでも分かりそうなものなのに
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:35:44 ID:9V5pWMKR
>>871が思わず声に出して笑っちゃうぐらい
阿呆な件について
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:50:39 ID:mL40aY6N
F−35 の原型? ダイハードに あったような?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:14:06 ID:gtnrFScG
>>873
4にはF-35Bが出てたな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:16:56 ID:0wbzIv/r
>>872
日本語が不自由な方みたいですねえw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:09:02 ID:vuibqnS5
台風並みの条件ならばF-15FXでもいいんだけどな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:35:21 ID:qyjcKnmq
古いからなF-15F-X
そのぶん安いけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:30:22 ID:FDJW3qUC
小牧基地航空祭2010 ATD-X(心神)モデル ATD-X TRDI MoD Japan
ttp://www.youtube.com/watch?v=yYyhmc6cO3U
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:51:23 ID:4zRfCDyO
もはや、まさかのスパホしか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:09:26 ID:dNqMU2wz
安くて数あわせできれば何でもいい。
50機5000億くらいでどうだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:10:03 ID:l4hTmGXU
「一辺が40cm〜45cmの三角形」って、スパローか?
AAM-3の前翼だと「三角形」とは呼べないないしなぁ…

 機体の方とは関係ないとはいえ、こりゃあ物言えぬ
ファントム姐さんからの…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:30:53 ID:FDJW3qUC
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-09-28-1
ハワイ七割減なのか・・
日本周辺は飛行隊の削減が次々おきてるんだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:36:14 ID:MqFiZVD+
>>878
心神の初飛行、みてー。
映像で写ってたミサイル、付けれるのかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:12:53 ID:hzxSSjOk
>>882
F-22Aの調達数大幅削減、対テロ戦争やイラク戦争の失策による戦費増大、JSFの失敗と遅延の弊害が起きてるね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:54:50 ID:o95wTElf
金無いし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:44:53 ID:o6WVxcAL
次期純国産哨戒機XP-1
http://www.youtube.com/watch?v=MboZiTY5vaQ

人工知能作戦機能付き
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:54:01 ID:hzxSSjOk
>>885
大国ボケ、東西冷戦ボケ、アメリカ最強ボケ、世界の一等国ボケ、軍事大国ボケが原因だな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:20:34 ID:2z9AlJnf
やっぱ無能ブッシュ親子が悪い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:42:16 ID:k2Vksplz
>>884
イラク戦争は成功。
アフガンだよ今の焦点は。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:47:31 ID:DhNfI0vb


三菱、東芝、日立、トヨタ、日産、豊和が知恵出したら、一年間で核弾頭ミサイル100本は製造出来ます、
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:33:38 ID:EH25n2Ld
F-22戦闘機を対日輸出せよ!中国の軍事大国化に備え提言―米保守派
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=27526
>2009年1月10日、環球時報は米保守派がオバマ次期政権に新鋭戦闘機F-22
>ラプターの日本への売却を求めていると報じた。日米関係の強化と軍事大
>国化する中国への対応が狙いだという。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:55:04 ID:ew2bjkkG
>>890
その1年日本が色んな意味でもてば良いけどね・・・。

>>891
ラプター微妙だ、高いしラ産出来ないし・・・・微妙すぎる・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:57:36 ID:O16xEo2P
欠陥コーティング機はイランからイランにでも売れ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:22:49 ID:tifYqCp4
>>891
残念だが日本には購入する金がないのだ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:31:50 ID:Vbxn9vg3

アメリカ
「F−22を日本向け特別にボッタクリ価格で売るから買え」

「ゼニがなけりゃアホ国民から毟り取れ!」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:09:44 ID:l0kIgoaY
「売らない」と言われると買いたくなるが、
「買え」と言われると買いたくなくなる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:45:34 ID:kb6yT5pV
>>891
こんな古い記事だすな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:13:58 ID:OVkjRyKe
レコードチャイナって、本山はどこなの?やけに中立だけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:31:24 ID:k2Vksplz
>>892
ライセンス生産なんぞどうでも良い。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:40:14 ID:Td8hyeQ9
稼働率云々
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:07:51 ID:E0chCMQ2
戦闘機生産基盤云々
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:58:45 ID:OPzhpex6
産業側が主張する基盤維持限界は2016年だし
F-2後継開発が正式に決まればF-XXがF-35になっても
計画がとん挫しない限り2030年代まで一応大丈夫だと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:33:55 ID:RdX87AXl
>>891
遅すぎる

舐めてるのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:35:06 ID:u0/jCo69
今の防空って

昔は最強だった戦闘機
対空にも使える支援戦闘機
ご老体戦闘機

が支えてるんだよね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:40:19 ID:fLj+AZEf
問題はファントムだけだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:42:25 ID:RdX87AXl
問題は、F-4EJ改、F-2A/B、F-15Pre-MSIP、まだ改造していないF-15J-MSIPだよ。

日本でまともなのはF-15J改だけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:46:33 ID:fkTrjEuH
九九式(改も?)の運用能力持たせた弐式も、既に何機か
部隊に戻ってるんでしょ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:54:29 ID:h5U4kcDj
>>898
ありもしない記事を「どこどこが伝えた」と書くようなところに中立もクソもない
中国に有利な記事も不利な記事も全てレコチャ記者の妄想じゃないのか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:05:31 ID:W7KPQNCj
中国の脅威にはマルチロール機の増強は必要だな
ラインのあるうちF−2増やしたいところだが
決定機関がどちらもお花畑では無理だろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:08:31 ID:XbWiDJU/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:50:54 ID:aa/uSS58
F-35の燃料ブーストポンプのソフトウェア修正は早ければ週明け早々には行われる
そっちは大したことないんだ

F-35Bの補助インレットドアの問題の方が深刻
テスト急ぎたいのにSTOVL関連試験が進められない
予定より捗ってるAC型と違って、B型はテスト遅れてるからな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:07:39 ID:dqH3Ykw5
多分、導入を目指しているのはF-35Aなんだろうけど、
これってJASDFの要求する性能を満たすものなのかな。

ステルス性能ではスパホ、台風を圧倒し、武器を搭載
したまま、Mach1.6を達成できる速力があるけど、
航続距離、レーダーのサイズ、単発の信頼性、拡張性
とか、問題大杉な気が。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:14:34 ID:r3lmjhp7
航続距離は増槽付ければ問題ない。
もともと機内燃料も多いから十分な航続距離あるし。
レドーム径はF-15以外似たり寄ったりで仕方ない。
現在世界中に単発戦闘機は配備されてる。

拡張性については候補の中で一番大きい機体。
最初から将来の改良型開発が計画に組み込まれてるし、生産数が多いから
新型開発費が捻出しやすい。
下手するとF-22以上に搭載機器更新は早いペースで進む。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:32:12 ID:6hS2Y3YM
しかしF-35はノロマ。
今月のjwing読むと、空自の要求満たすのはF-15FX(F-15SE)だと思う。予算さえあれば…。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:48:19 ID:nnoxOuCs
空自の要求は第5世代機のステルスだから
F-35一択ですが何か
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:58:58 ID:/HeOKFQM
>>914
何をもってノロマなのか
スパークルーズが出来ないことならほとんどの機体がノロマになる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:25:44 ID:eW/upsXU
F-15 → F-35って、
隼のFXが鍾馗になるようなもんだから、ファンの美意識的には逆風がきついだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:56:10 ID:Kbi0hUG7
F35に決まったなら、2015年から配備のようだから、
2012、2013、2014年に、スパホでも心神でも、年15機ほど造ればいいじゃん。

中国が軍事増強してるから、ゆっくりしてられないぞ。

いったい政府は、何をしてるんだ?

先延ばし、先延ばしって、いい加減にしてくれよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:54:30 ID:tDMu+jkU
民主には装備更新すら理解を示さない議員が多すぎる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:04:02 ID:yWUvIByG
そりゃ、「日本を守るのは、武力放棄」って、真面目に考えている奴等だもの
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:08:51 ID:W7KPQNCj
2015までF-35って完成するの?

今回の尖閣騒動で攻撃機の重要性って感じるから
F-2でもF-16でもFA-18でもなんでもいいから
増やしてほしいなあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:21:14 ID:QFFd0/yH
完成しても真っ先に日本に来るって事はないだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:23:14 ID:+5O+vdv6
F-2、分遣隊でも沖縄に送らないのかね・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:36:39 ID:/HeOKFQM
2016年には来るようだぞ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201010020186.html
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:48:49 ID:J7ttDavY
>>916
元々高くない予定の速度すら出てないからF136エンジンの開発しなきゃいけなくなったんだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:59:12 ID:/HeOKFQM
>>925
それって君の妄想?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:27:23 ID:Hn95/xih
F-35は予定通り完成したとしてもせいぜいマッハ1.7。

F-15はAB使用だがマッハ2.5出る。

広い日本海カバーしなきゃいけないからスピード命だろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:28:49 ID:CMtBu2bL
>>927
ABダッシュがいくら早くてもなあ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:32:15 ID:PDULfcuD
>>924
ホーネットなんてまだまだ使えるんじゃない?
中古で売ってもらうことはできないのかな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:41:57 ID:jiM1EgY6
>>927
F-35は機内兵装搭載でマッハ1.6
F-15のマッハ2.5はクリーン状態

前提がおかしい
非ステルス機は増槽や兵装を機外に搭載するからマッハ1.6出せる機体は意外と少ない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:51:46 ID:QTfJDlbt
F-15がアフターバーナー全開にしたら数分で燃料無くなっちゃう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:49:03 ID:VdYd/qd5
【速報】米次世代戦闘機部隊、岩国へ配備 2016年から

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201010020186.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:51:48 ID:PaK1Gbl5
新機種は機体への習熟やら運用体制の確立やら時間かかるのだから、焦ってもしょうがない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:21:38 ID:PDULfcuD
>>933
もうF4ファントムの信頼性はかなり厳しいと思う。

ソ連崩壊して軍縮ブームだったときならいざ知らず、
いまの中国、ロシアは完全に仮想敵国といえる。

相手がガンガン軍備増強しているときに、機体数を減らすべきでない。
F15,F2でもいいから戦闘機の実数を維持する必要があると思う。

機種更新に色気を出して機体確保を怠るのはよくない。
今の政権にそういう判断能力はないかもしれないが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:23:24 ID:2bTMua2j
とにかく定数260機体制を撤廃しろ。
それがあるから4.5世代機の調達ができない。
上限があれば、少しでも高性能な機体を揃えたくなるのは当然だろう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:01:50 ID:EN/FF0o6
少なくとも米国以外仕様のF-35は前面ステルス限定になる可能性が極めて濃厚。
一対一のヘッドオン対戦が主流だったら第一次大戦レベルならまだしも、
データリンクの普及で二次元三次元展開が当たり前の現代の空戦では
前方限定のステルス機が生存できる可能性なんて非ステルス機のそれに
毛の生えた程度の物でしかない。

おまけに当初の目的であるステルス攻撃機として敵地に送り込んでも
攻撃後にデムパをゆんゆん反射するケツを晒し、さらにそのケツ穴から
大熱量のおならを常時噴きまくってもたかだかマッハ1.6しか出ないとなれば
よほど間抜けな軍隊を相手にしたのでない限り、発進した基地に戻れることは
まずないだろう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:42:24 ID:6BOqo2Gn
空中戦でも、AMRAAM*4じゃな・・・。
輸出用ショボMiG-29やMirage F1みたいな
ポンコツ相手に命中率50%だと、まともな
自己防御装置を積んだ近代的な戦闘機相手を
撃墜するには、1機あたり2,3発は必要そうだし。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:49:49 ID:jiM1EgY6
AMRAAM*6だよ
ウェポンベイが小さいB型では無理かと思われてたが
ドアの形状変更で解決した
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:32:07 ID:DakB2AgP
米国のいう「雷ハ良イ機体デスYO」は「話半分」でいいと思うが、ソースの提示がない以上
「前方のみになるんだずぇ〜」という>>936の発言は「戯言」の域を出ない。

しかし、排出赤外線(オナラw)に関しては、自分も以前から疑問に思っていた。
B型は、その機構故、やむを得ないのも理解出来るが、ヘリですら減赤外線装置を
付けているのに、117、22、23と、既存の技術にもかかわらず、何故「次世代」の
名を持つ雷さんのノズルは、剥き出しのままなのか?

それともああ見えて実は排出赤外線を、めっさ減らす新機能がタービン内にある…

…とか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:49:13 ID:EN/FF0o6
>>939
> 米国のいう「雷ハ良イ機体デスYO」は「話半分」でいいと思うが、ソースの提示がない以上
> 「前方のみになるんだずぇ〜」という>>936の発言は「戯言」の域を出ない。

現実的には全方位ステルスを実現する方が「とんでも」な技術なのかもしれないぞ。
戦闘機を後ろから見ればでかい水平尾翼が2枚も左右に突き出てる。
よく「タイフーンのカナードはステルス性には致命的」という声を聞くが、ステルス機の
水平尾翼の大きさはカナードのそれとは比べものにならないほど大きい。
そのうえ固定式だから電波の反射を制御することもできないし。
後方ステルスなんて技術はおいそれと確立できものでは無いだろうし、もしかしたら
未だに確立なんてされてないのかもしれない。F-22の輸出を禁止したのはその超技術の
流出を防ぐためか、あるいははったりであることを露見させないためか。

いずれにせよ輸出仕様のF-35の後方ステルスは全くないか、あっても極めて限定的な
付け焼き刃的なもののどちらかだろう。だから輸出が「許可」された。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:39:48 ID:DakB2AgP
>>940
個人的には俺も「全方位」とは思ってない。その旨に関しても書いてない。
そもそも各種雑誌や、海外TV特番等でも「真後ろも見えないYO」という記事は(俺は)見た
ことがない。ただ、同時に「前面のみ」の情報も見たことがない。

「台風のカナードはRCS的に問題」→「大きな尾翼を有する雷の後部はステルス性は無いんじゃない?」
→「故に前面ステルスのみ」の、論法は乱暴な上、またしても根拠のないままである点で、やはり
「戯れ言」のまま。

上面・下面・側面・各面の斜め角… それぞれのRCSなんて、それこそ最高機密だろうに
(余談だが、神心のRCS値検査の為にフランスで施設を借りたけど、そん時の機密保持って、どんな
もんだったんだろう?) そんな事を、KGB(って、今もあるのw)でもなんでもない一・空ヲタが
「可能性が極めて濃厚」などと、なぜ言えるのかと不思議でならない。


個人的にはサ、俺もあの「ズングリ・ムックリ」は好きじゃないんよ、でも自分のトコで作れない
クセに不確かな情報をもとにグダグダと文句ばかりタレてる現状って、どうなの?と、思うワケ。

「買わされる」とか言ってるヤツもいるけどさ、アメリカに失礼だよ


ちなみに「水平尾翼が固定式」って?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:55:04 ID:b1tZad6b
RCS低減ってフレーム単位で設計しなきゃならんから
オミットするなら1から再設計するか
あからさまに余計なもの取り付けるかしなきゃだぞ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:46:30 ID:jbNGfFm4
AAM-4が、AIM-120Cサイズだったら歴史は変わってた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:04:32 ID:b1tZad6b
一瞬AC-130に見えてすっげービックリしたw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:42:40 ID:2tYr63FM
いいねぇ♪ AC-130J
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:06:36 ID:MkUP9MvQ
何機かのC-130って給油機に改造するんだっけ?
それならAC-130とかEC-130とかにして欲しいなあ
JAXAに払い下げてテストベッドにしても良いし、米みたいに
海保に払い下げて使わせれば良い
そういえば、P-3Cもそろそろ退役を始めるだろうけど、どうするんだ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:51:48 ID:2tYr63FM
そのためのP−Xです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:05:45 ID:MkUP9MvQ
>>947
いやそういうことじゃなくて、ただ退役させるんじゃなくて、
何かに改造するのか?って話。言葉足らずですまん。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:31:15 ID:iQgQR65k
F-35のRCSが前面のみって…そりゃあソースはないだろうな
完全なデマカセだわ…

ステルス技術は、レーダー反射を限定した角度に反射するところにあるのはご存じの通り
それをB-2で説明するけど、次の順番で簡単な図を描いてくれ
@円を描く〇
A円の中に真上から見たB-2を模した図形、もしくは簡易的な二等辺三角形を描く△
B円の円周上に真上から時計回りに角度を記入してゆく0゜、[24゜]、(33゜)、90゜、(147゜)、180゜、(213゜)、270゜、(327゜)、[336゜]と、位置はだいたいでいい

まずB-2は主翼の前縁後退角は33゜になっている
そして、主翼の後縁は前縁と完全に平行
更に、翼端の角度も反対側の主翼後退角と平行だし、動翼からエア・インテイクのエッジから点検口の縁や何から何まで
すべて主翼後退角と平行になってる
そこで、仮に0゜から探索レーダー波(CとかSやXバンド)を当てると幾何光学散乱でB-2に投射されたレーダー波の反射波は、[24゜]と[336゜]の角度に『だけ』反射する
探索側がモノスタティックのレーダーなら0゜には帰って来ないので完全にロストする

次にB-2に対し、全周から同時にレーダー波を投射すると、主翼後退角に合わせて、角度(33゜)、(147゜)、(213゜)、(327゜)に強いエコーが得られる
つまり、B-2の水平面でのRCSは4つの顕著なローブがある事になるが、それ以外の角度は極端に弱いエコーしか得られない
このパターンを持つステルス機を4ローブと云っている
ステルス機の場合、機体の大きさにステルス性能は左右される事がないのはこれが理由で
より大型の機体の方が機内配置の自由度が増すので理想的なステルス機が出来る

続くかも
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:15:17 ID:d8VDdokr
P-3Cって耐久寿命残ってるの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:21:31 ID:gU0De8Uh
>>949
F-35はB-2じゃないし似ても似つかない形状の機体だよ
で、ステルスを重視するとB-2のように
飛行性能を大幅に犠牲にした機体形状を取らなきゃいけなくなるんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:10:49 ID:XUP8nEKj
>>949
まああと何年もしないうちに各国がF-35を手に入れるわけで、そのあと好きなだけRCSテスト報告を
聞けばいいじゃん。さすがにRCS報告しちゃいけないなんて取り決めは無いだろうし。

ちなみにユーゴでF-117を撃墜したのは赤外線誘導式のSAMではなく歴としたレーダー追尾式のSA-3って
事実からも目を背けるべきじゃないと思うぞ。ステルス機が全方位にステルスなんて幻想は早めに捨てた方がいい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 20:54:57 ID:dxykXjqI
>>952
F-117は全方位ステルスじゃないぞ

全方位はF-22Aからだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:00:20 ID:/CgMM2EY
全方位とか関係なくステルス機も近づき過ぎればレーダーに捕捉される
ユーゴのは毎回同じルートを使用した戦術ミス
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:01:47 ID:erjpbvXE
ステルス信者って「裸の王様」読んでないだろ
誰にも見られていないって思い込んでいて、その実フリチン丸出しっていうのは
チンチン縮むぐらいに恥ずかしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:08:24 ID:1Y6tCeCt
>>951
F-22って御存じ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:11:33 ID:5DpxuDTy
レーダーに捕捉される距離が短くなるだけだしなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:11:43 ID:bDyF04Fm
相手には捕捉されないけど自分は相手を捕捉出来る距離が長ければ長いほど有利って話でしょ単純に
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:18:21 ID:BucyqEd2
>>956
F-22は低RCS機ではあるが機体形状によるステルスはF-117やB-2には遠く及ばない
F-22は素材や塗料によってステルス機の仲間に辛うじて入っているに過ぎない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:45:37 ID:nlF/nn4R
外の形状じゃなくて内部構造がキモ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:02:24 ID:HFUC8DC+
>>959
F-22は一見曲線に見えるけど実は細かい平面を組み合わせて作られてるの。
原理的にはB-2やF-117と同じ。
F-117の外見がかくかくなのは、当時はあそこまでしか「なめらかに」できなかったから。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:48:47 ID:Vq1Hp51T
ボーイングの「BMDに関する記者説明会」と「F/A-18E/Fスーパーホーネット 次世代コックピット公開とシミュレーターによるデモンストレーション」
http://jwniche.blog38.fc2.com/blog-entry-217.html

蜂に決まってそうで嫌だな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:18:50 ID:vG+Mq1EA
>>959
RCS値
F-22 0.0001-0.0002
F-117 0.025
B-2  0.1
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:00:30 ID:+kz2FbAM
ソース
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:37:41 ID:FhSIvcIq
>>963
F-22の過大評価はこうしたぶっ飛んだ情報が原因なんだろうな
それだけ情報の流出を統制出来てるって事で良い事なんだけどさ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:23:13 ID:olSJa+EY
>>962

ネタありがとう。まあ減勢よりはよいかなと。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:54:58 ID:vG+Mq1EA
>>964
まず>>959がソース開示してからね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:38:48 ID:udOZsYTP
ステルス機のリアルソースが出てきたらそれはそれでアレだな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:01:45 ID:YkNkhPWo
>>965
F-22の評価は実際の異機種格闘戦の結果だよ。
日本も沖縄にF-22が来るまではそれほどF-22に執心って訳ではなかったが、
F-22との空自の演習以来、他の機種は眼中に無くなっただろ。
なんでこんな常識的な事を書かねばならないのか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:54:43 ID:aEuDr/p+
>>969
来る前からF-22以外眼中になかったろ。
そしてF-35と格闘戦をしてないどころか未だ実機が完成しないにも関わらず空自の連中にはF-35以外眼中にない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:01:29 ID:YkNkhPWo
>>970
少なくとも田母神は売らないなら売らないで良いというスタンスだっただろが。
安部総理にに田母神は「ブラックボックス無しで取れなければ入れなくてもいい。という
覚悟でやります」と具申しているんだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:16:04 ID:i/ul/JIp
だって田母神は馬鹿だし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:51:32 ID:YkNkhPWo
>>972
君より遥かに上だよ。
俺に簡単に論破されている癖に(^o^)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:32:18 ID:n4ivKz2T
>>972
公人の立場で持論を爆発させちゃった点はそう思うよ。
引退してからじゃだめだったのかな・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:37:21 ID:5VVkttuq
いや、今の行動がが持論ならやっぱりバカだろ・・・
五百籏頭真あたりとやりあわせればすぐに馬脚を現す。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:39:40 ID:i/ul/JIp
>「ブラックボックス無しで取れなければ入れなくてもいい。という覚悟でやります」

本気で言ってたのなら、お前はライセンス生産をいったいなんだと考えてるんだ?と。
アメリカが機密の塊の最新鋭機をブラックボックス無しのラ国産など認めるわけ無いだろ。
と。

やっぱ馬鹿だ。>田母神
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:48:23 ID:wVe8OW/x
>>976
>お前はライセンス生産をいったいなんだと考えてるんだ?
レベルによるんじゃないの?機体だけのライセンスもあり得るんだし。

>アメリカが機密の塊の最新鋭機をブラックボックス無しのラ国産など認めるわけ無いだろ。
P3−cは、ブラックボックスの中身がすかすかになっていて、海自が一から集めたと聞いたことが。
まあ、ブラックボックスって、一つじゃあないからなあ

978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:56:27 ID:n4ivKz2T
ブラックボックスの中身がスカスカって、もともと何も
入ってないように聞こえるけどw

じゃあP-3Cはドンガラだけで、電子装置などは国産な、
米国製とは別物ってことなのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:03:53 ID:YkNkhPWo
>>976
だから何時までも米国の下にいることになると危機感を抱いていたって事がお前は判らんのか?
どうしようもないな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:08:04 ID:i/ul/JIp
>>979
日本の技術力で米に匹敵する機体を独自に作れるんならまだ一理あるだろう。
だが、そんな技術は日本にはない。

ブラックボックス無し。全開示しろなんて、パクリますと内外に公言してるも同じ。
知的財産権をガン無視するような国に、なんで最新兵器売らなきゃならんのよ?と。

順番がおかしすぎるんだよ。
ちゃんと自前の技術で戦闘機作れるようになってからだろ。米機脱却は。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:12:43 ID:wVe8OW/x
>>978
あのさ。
ハードとソフトを同じに考えてない?

機械って、データーが入っていなければ、何の役にも立たないのよ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:14:14 ID:n4ivKz2T
お?ソフトがすかすかってことね。
F-2の飛行制御ソフトとかと同じか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:14:20 ID:wVe8OW/x
>>980
ブラックボックスの意味を、勘違いしていない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:20:02 ID:wVe8OW/x
>>982
そそ。
まあ噂だけど、ハードは同じ物だったけど、ソ連原潜の音響はそれなりに入っていたけど、西側のは全くなかったって話。(同盟国のを、どこまで取ってるかってねw)
ソの奴も限定版(フルだと、どこで取ったか解るみたい)らしいし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:22:49 ID:i/ul/JIp
>>981
ソフトウェア入っていないどんがらならそりゃブラックボックス無しってできるけどさあ…

飛行プログラムって戦闘機の肝中の肝だよ?
全く触ったこともない航空機の飛行プログラムを一から組み立てろと?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:23:33 ID:g5fJPzB/
>>978
米軍のP-3Cの中は海自のP-3Cの中と違っていたよ。特に横向きのコンソール。
もっとも画面は消えていたので見た目の印象はあまり変わらないけど。
まあ米軍も海自も独自にアップグレードした結果、当初と変わったのかも知れないが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:25:44 ID:LqmCP5v1
結局武器商人は自分が死ぬような商売はしないということだな。
エンジンのデチューン、射程距離などなどほんの少しの違いをつけるだけでいい。

どうせ本当の性能など買い手は知らないのだから。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:29:25 ID:g5fJPzB/
>>985
だんな、今日日それ普通でっせ。シミュレーターでプログラムやデータを作成。
模型や実験機から、より実際に近いデータを取得。
試作機で完成度を高めて量産機に載せる。F-2も同じだし。
だから開発が大変な訳よ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:33:59 ID:wVe8OW/x
>>985
全てのプログラムって、ある意味、一から組み立てた方が楽なのよ。
基礎を書いた人の「思考方向」ってのが、詳しく説明されていない限りね。
まあ、ほんとの基礎までは入っているだろうけど(スロットル何度でエンジン出力こんだけ。くらいは)。

で、米国なんか特にだろうが、レーダーの制御なんて、他国に漏らすバズがない。
(技術も実戦経験も、世界最高だもの。しかも金だけじゃあないから)

まあ、RPGの導入は教えても、自分が見つけた秘技は、誰にも教えないでしょ?
それと同じ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:45:47 ID:n4ivKz2T
RPG!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:50:38 ID:wVe8OW/x
>>990
どう取ってくれてもかまわないけどねw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:53:07 ID:NP67v0v9
>>989
それは数万行程度の小規模のソフトの話だろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:18:44 ID:JP0gEj9x
>>992
もう論破は良いから。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:08:10 ID:FQrZGSDX
次期哨戒機 Kawasaki P-X,C-X JSDF
http://www.youtube.com/watch?v=MboZiTY5vaQ&feature=related

人工知能付き
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:43:39 ID:aq9Qd/pm
今はソースコードの方が厄介でこっちの方の開発に金と時間が思いっきり掛かる
F-2の頃のノリでハードだけ提供して貰えればなんて甘い考えは通じない
まったく新しいアーキタクチャのCPUと革新的インターフェースデバイスを
搭載しまくったiPhoneG6をOS無しで渡されても途方に暮れるか
何とかしようとしてもマトモに運用出来るようにするだけでも凄く時間と金が掛かる
そのぐらいだったらハードも自力で開発した方がマシ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:48:18 ID:1djDDkXd
ソースネ
何にしても最も長期的に国益となる選択を一刻も早くしてもらいたいもんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:00:40 ID:cjPJo4Kq
プレステ3 20台くらいで何とかなりませんでしょうか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:41:51 ID:pqjaaCeE
田母神氏を馬鹿にするやつは俺が片っ端から論破してやるぜ!

掛かってこいや!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:43:31 ID:pqjaaCeE
と、思ったらスレ終わりやん!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:44:17 ID:pqjaaCeE
そして1000ゲットやん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。