RPGさいもえトーナメント投票スレ Round13
●<< >>の扱いについて
既定数を超過して<< >>があった場合、その投票は無効となります。
もしそのような投票をしてしまった場合、<< >>の数を既定数以下にして再投票して下さい。
その他、各種括弧のつけ間違い、誤字脱字などの書式ミスのある投票をしてしまった場合も、差分のみではなく
すべてを正しい書式で再度投票した上で、投票ミスのレスと訂正した再投票のレスを企画・運営スレへ申請してください。
●注意!
・1人1試合1票です。同じキャラに複数票を投じるのは不可。
・投票時間は00:30:00〜23:00:59となっています。投票スレは1000まで使い切ってから次スレに移動して下さい。
・投票終了とスレの移行が重なった場合の対策のため、集計人が認めた次スレへの先行投票も有効と扱われます。
ただし、集計上は現行投票スレに余裕があっても次スレを集計しますが、
余裕があるのに次スレへ投票する行為はマナー違反ですので、極力現行投票スレに投票してください。
・投票先の<<キャラ名@作品名>>はリストからのコピー/ペースト推奨です。
ごく簡単な誤表記なら集計ツールの機能で取ってもらえることもありますが
もし無効扱いされたとしても、無効とされるような投票をした方の自己責任です。
●トーナメント日程(詳しくはまとめサイトをご覧下さい)
4月18日(金)〜5月14日(水) : 本選1回戦(木曜定休)
5月17日(土)〜5月29日(木) : 本選2回戦(金曜休み)
6月01日(日)〜6月09日(月) : 本選3回戦(ブロック決勝戦)(木曜休み)
900レスまたは400KBを超えたら(21時以降やラシが予定されている場合は500レスor300KB)次スレを立てて下さい。
上記基準を満たす前に次スレが立てられていたら、立てた者が荒らしか荒らしでないかにかかわらず
スレ立てはせずにそれを利用、が原則。
■企画・準備スレでのスレ立て宣言必須。
■スレ立て宣言無しに立てられたスレも涼しい顔で利用。(妙な場合は正しいテンプレを貼る)
■重複スレは1のタイムスタンプが早い方から利用する。(宣言無しの方が早ければそちらから)
■Round数は実質スレ数を追う。間違ったら次スレで実質を追うよう修正。
■基本的に1のタイムスタンプ優先。次にスレタイのRound数優先。
Q.例えばRound20スレが2つ重複して、次スレとして22を立てた後に別の人が21を立てたら?
A.21スレはタイムスタンプが遅く、Round数も間違っていて利用すると混乱を招くので放置。
1のタイムスタンプ優先で22スレを利用。
Q.じゃあ21スレが先に立ったら?
A.利用する。Round数に関しては次スレでRound23とする。
Q.じゃあ19スレが先に立ったり、スレタイが明らかにおかしい場合は?
A.現行スレよりRound数が逆行していたり、スレタイに「RPGさいもえトーナメント 投票スレ」が
含まれていない場合、次スレとしてあまりにもわかりにくいので放置。正しいスレを立てる。
■■■■■◇◇◇■■■■■参加者の心得■■■■■◇◇◇■■■■■
●途中集計禁止
集計は毎投票日の投票時間終了後、集計人によって行われます。
投票時間内での途中集計は投票の公平性を損なう恐れがある為、これを禁じます。
●多重投票禁止
多重投票(1人で2回以上投票すること)は禁止します。 PCから一票、携帯から一票というのも多重投票です。
また、多重投票の有無はコード発行所管理者でなければ、正確に把握することができません。
憶測で多重投票を決め付ける行為は、参加者の混乱を招くのでおやめください。
●節度ある支援を
さいもえトーナメントは単なる人気投票ではありません。
勝敗に固執せず、支援・応援は節度を守って行うようご協力願います。
支援内容に閲覧年齢制限があるものは、年齢制限のある内容であることを必ず明記してください。
●不正行為、誹謗中傷に惑わされない
もし途中集計、多重疑惑や誹謗中傷があっても相手をしないでください。
このような行為に釣られることは、不正があれば…相手が荒らしなら…と思う、その心の弱さを突かれて利用されているだけです。
自身の「もえ」にのみ従い、投票権を行使してください。
■■■■◇◇◇■■■■今日の試合(1/2)■■■■◇◇◇■■■■
2008/05/11(日)
●Eブロック1回戦8組(E1-8)
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
vs<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
vs<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
vs<<デス@ロマンシングサガ>>
●Fブロック1回戦8組(F1-8)
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
vs<<ヘンリー@ドラゴンクエスト5 天空の花嫁>>
vs<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
vs<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
■■■■◇◇◇■■■■今日の試合(2/2)■■■■◇◇◇■■■■
●Gブロック1回戦8組(G1-8)
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
vs<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
vs<<ランスロット・ハミルトン@オウガバトルシリーズ>>
vs<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
■投票時の注意
一試合につき投票できるのは1名までです。
また、投票時間は0:30:00〜23:00:59となっております。
リストと完全一致ではない、いわゆる「ネタ票」は無効となっても全て自己責任になります。
ネタ票については、基本的に、リストの名前から@作品名を外したキャラ名のみの投票
(リストがそのように書かれている場合に限り、・=/()のいずれかの記号で区切られている部分のみでも可とする)
(ただし、同じ試合日に名前(の一部)が同じキャラが出場している場合は、同じ部分のみの名前での投票は不可)
と、それらを有効にするよう集計ツールを設定した際に、ツールの自動表記揺れ救済機能で拾われるものだけを有効とします。
ミスのないよう、投票の際はご注意ください。
G1-8 <<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>支援
●前スレ支援まとめ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209974255/632 基本紹介
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209974255/633-634 ヒューゴの旅立ち
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209974255/676-678 ヒューゴの決意
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209974255/679-680 漫画版ヒューゴ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209974255/698-700 炎の英雄
__
,/ __,,,,,,、、、、、、、---―_',=ー
// __,、r''"´  ̄`"""´''''ー--.、
/ ./ _、-'"´...:::' ;;;::::::..... ''' ''::::::`'‐.、
______ t-゙--゙‐´--'ー'--'''''''''""´ ̄`'ヽ、'''::::::... `''‐、
 ̄`'''‐-、ニゝ;;ヘ, :.. ::... .. `ヽ、 , ヽ''':::... `'',‐、,,,_
,、rヘ;;;ヽ;;\ ::... :::... ヽ ヽ `'''‐r、_ ::::..... \ ̄`
,,、-''´ `:;ヽ: ;;;\ 、,, ヽ、 ヾ' ゙ヽ ヽ''- 、 :::... ヾヽ
‐‐=フ'´,、----'、 :;;;ヘ : ;;;;;;;\ ヽ`'‐、 ヽ ;, . ヽ ヾ: : `''‐.、::. ヽ ゞ
_,,,、-''""゙''ーァ `'''ヽ''l : ;;;;;;;;;;;;ヽヽ'' \ ヽヽ, ヽ ::..ヽ : .. ::.. ヽ :.:.:.:.:`、 ヾ `ヘ
./,-ニ""'''‐-.;;;l ' ' ' ゙ ゙ ´ ゙ヾ,/、‐\. ヽ \ ヽ;;.. キ :.. ::.. ヽ;,;,;,;_:.:`ヽ ヽ ゝ
/''´ l´ ,、r'''';;/ /ゞ´,,、-'"ヽ ヘ ヽ ヘ\:.:i : : ヾ_,、,,ヽ:.:.ヽ.: : l
. / l / ,、ァ"i ,r"./,,ゞ-‐'''l. ヾヘ ヾヘ ヾヘ :::.. ヽ 'ヘ.ヘ:.:.:.:ミヾ、
//ノ ; l ヾ" ,r゙ciiリ ,ノ \ \, ヘ, '、::. ヽ! .i .l:.:.:.:. i' ヾ
/" .l ; .iy=c, ヾ;ツr" ヽ ヾ,\::. . ヽ.j./:.:.:.:.ヘ
,,l゙ /lヽ .;. lヾ-==ヘ .ソヽ ;:;: . .ヘ':.:.:.:.:ヾ
,l゙ l ヽ, . ;:.l ヽヾ)) '´ ヽ;:;: . . ヘ ::ソ
,,l゙ l 丶;;;:l. l /゙ i'ヽ、、rヽ;;;;::::.キノ
r'" l ヾ;;;l . / ,,,_ /.::: ヾ;;;;;:ヘ,
/ ヽ .ヾ;;l .`''i‐- /. ; ヾ;;:;:;i-―――--、
ヽ, ヽ \ __,、--― / ;. _,,、r''"""゙' ......:::::;;;;ゝ
ゝ、. ヽ、 \ ´ ノ. ;.,、r''"´ :;;. ...:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''‐,、
`''`‐,、 \ ,、r'´ ,、r'" ̄`''''‐r,::.. ::::::: ::: _,、、--‐'''''
\ ,、r''´:::: / -'ソ"゙ヽ ヾ ,,、-''´,,,、r''''"´´
. \,__,,,、、-‐'´ヾ::::;、-'´l. ‐'ヘ ヘ:::::ヽ ヽ, ..:::,、r'゙ /゙ :
<:;r-''"ヽ, .i. l::::::;rヽ ヾ-'゙ /: :
/ , -'"゙l l: l:::/..::::`''‐- 、,,_/:: '
G1-8 <<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>支援
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3767.jpg AA元絵
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3768.jpg 珍しい厚着ヒューゴ
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3769.jpg 今日は母の日です。
[[RPG11-7XWG3ET2-AB]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
12 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 18:54:08 ID:SDeC9WdX
[[RPG11-ZAMHU9Aw-OG]]
E1-8
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
初プレイ時は真のエンディングで救われると本気で思ってた。
最後に消えるのが切なかった。
F1-8
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
支援で
G1-8
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
これも支援で
[[RPG11-3Gd7o.8c-TF]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
ネガティブな性格がここまで悲劇になってしまうキャラも珍しいと思う。
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
懐かしいなぁ。
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
ベオクとラグズの混血が疎まれる理由を女神に問質したら「知らないよ?」と返されて
笑うしかなくなる場面は地味にキツい。
[[RPG11-KC/9Vjf.-TB]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
(つД`)
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
実際やりあってみたら微妙に弱かったような…
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
略してエロおっと
[[RPG11-GX.faQj2-TD]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>><<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-RYDa2C0.-TV]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
今日は苦しい選択が多い…
[[RPG11-sFwpgRRg-AC]]
●E1-8
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
支援で。
●F1-8
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
あのレオンにあんなに懐かれて「お兄ちゃん」って呼ばれて羨ましいなコンチクショー!!!
5分でいいから変わって下さいお願いします。
公式絵は
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1209974255/654にある模様。
●G1-8
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
迷いましたが支援で。お疲れ様です。3人のメイン主人公の中では一番好き。
1歳年上のトーマスより身長が高いのに、背が低いことを気にしているKYな子です。
カラヤの平均身長を考えてもそこまで小さいとは思えないんだけどなぁ。
<ランスロット・ハミルトン@オウガバトルシリーズ>
ヒューゴと同じくらい好きです…!と言うかオウガは今回のさいもえで一番好きなゲーム。
もちろん、デニムの武器は最後までロンバルディアですよ、ランスロットさん!
[[RPG11-SayHvb2g-UC]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
全部支援で。ヒューゴにも入れたかった…
[[RPG11-1mQ4WaFs-PN]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
不幸すぎる
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
ろくでなし魔王
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
こいつ何気に服のセンスすげぇwww
21 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 20:37:35 ID:6yUVUI5m
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
[[RPG11-.QojS55g-UD]]
うわあああああああああああひいいいいいいい
レオンクロードンガラハドンアイスソードン!
ガラハゲのすべすべハゲ頭をつるつるぺちぺちしたい!
ねんがんのアイスソードを心行くまで殺しても奪い取りつくしたい!
「な、なにをするきさまらー!」ってくたばりそうになるガラハゲを冥府に送ってやりたい!
ついでにクロードンに優しく投票しながらびっくりするほどエロールな行為をしてあげたい!
ハゲマルドン!!
[[RPG11-CwEPGQfM-UV]]<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-Qg.Dehs2-UD]]
全部支援で
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-9o2e7GWE-UZ]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
<<ヘンリー@ドラゴンクエスト5 天空の花嫁>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-mtRjDIF2-UE]]
<<クロード>>
<<ヒューゴ>>
[[RPG11-AINqrtHo-UE]]
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
こいつを最初に発掘できた奴何者だよ・・
[[RPG11-A05pBMhg-VG]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
[[RPG11-ch5quP3k-UZ]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-IZwek7TI-VZ]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>> <<サタン@魔導物語シリーズ>> ハゲ連記〜♪ w (ガラハゲ&SUNでハゲ)
/ヾ∧ <<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
彡| ・ \
彡| 丶._)つ E1-8は投票したいキャラが多くて迷った。 でもやっぱり・・・
( つ / ニア (他キャラを)ころして(見捨てて)でもとうひょうする
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人 ズドドドド…
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
F1-8 ヘンリーがいたので一瞬迷ったけどここは鉄板 G1-8 支援で。
36 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 21:42:27 ID:FdTvFpxX
[[RPG11-ZAZJP.5w-CZ]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
な なにをする きさまらー
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
功成り名を遂げて身を引く、理想像。
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
自分で自分を崇める宗教を作った男。
[[RPG11-dCScyAsw-VG]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-XP/cA02g-XA]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ソルケンバッハ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-5OiZbP1c-WA]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
リメイク版でハゲのおっさんになってたことにスクエニの悪戯心を感じる
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
<<ガラハド>><<デス>><<エロール>> 世界まるみえ風支援(2/2)
ガラハドさん(本人)「あんな恐ろしい体験は初めてでした」
冒険者たちの蛮行に、エロールも思わず苦笑い。
エロール(本人)「まずは冒険者を冥府に向かわせるのが先決だと思いました。
ガラハドの毛根は衰弱しきっており、命に関わる状況だったのです」
と、ここで冥府の神デスが登場。
冒険者がデスに最大HP50ポイントを渡すと、何とガラハドが蘇ったではないか!
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3718.jpg そう、実はデスは死の神であるだけでなく、再生の力も秘めているのだ。
そして、冒険者が差し出した最大HP50ポイントは人間ひとり分の命に相当するのである。
――――三ヵ月後。
そこには、元気に走り回るガラハドさんの姿が!
ガラハドさん(本人)「もう絶対に、アイスソードを手に入れようなんてしないよ」
[[RPG11-iwtqg46E-TG]]
●Eブロック1回戦8組(E1-8)
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
●Fブロック1回戦8組(F1-8)
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
●Gブロック1回戦8組(G1-8)
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-IZMumZcI-VJ]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>> ねんがんの二回戦進出を手に入れるのだ
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-OnoIbHkM-WA]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-jNhcRHD2-WA]]
G1-8
<<ソンケルバーン@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>
と呼ぶのが定着しすぎて
<<ソーンバルケ>>と打つたびに違和感を感じてしまうから困る。
出しそびれた暁のソンケル先生
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0589.png なんか若返ってる件。
ヒューゴの漫画版もやっぱり素晴らしいなあ
志水先生は神。
E1-8
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
>>38 工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
エイリーク編を選んだので支援が思ってた以上に悲劇で泣いた。
F1-8
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
自作絵で。風景画で魅せられるスキルに嫉妬。
[[RPG11-77LMIgVs-FW]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-tauquzX2-WM]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>支援で
<<ヘンリー@ドラゴンクエスト5 天空の花嫁>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
軍曹の分もがんばれー!
51 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 22:45:08 ID:FdTvFpxX
[[RPG11-G055KlZE-TA]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
悲劇の主人公にしてラスボス。ガラハドと迷ったけどこっちで
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
色々と突っ込み所満載な素敵神様、真の姿になってもリュートを手放さない所には思わず笑ってしまったw
[[RPG11-PHvnUK66-WA]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-PPftcNH.-Vb]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
そこには、元気に二回戦へ進むガラハドさんの姿が!
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
ここは選ぶのが難しかった
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
小指の天敵はタンスの角
55 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 22:50:42 ID:bFkFg7Ab
[[RPG11-z7lMNu.w-WC]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
57 :
<<デス@ロマンシングサガ>>支援1/2:2008/05/11(日) 22:53:28 ID:FdTvFpxX
/⌒\ /\
/ / 〜'ヽ /\ |
( (ヽ`_´) / |: | 死とは 魂の再生だ
) 丶 <./ |: /
/⌒ ∀ ミミ |/ 死によって魂は浄化され
/ / |::|
|√7ミ | |::| 再び生命のもとになるのだ
|/|::|13ヽ_V
/| |::| | 甦らせるとは 穢れた魂を復活させるに過ぎぬ行為だ
/ /ヽ_V N
/ Vλヘ、| i (AAは中日ドラゴンズの抑え投手、岩瀬仁紀に憑依した時のものです)
V\W
>>42関連
リメイク版「ミンストレルソング」では、生きかえりについてこのように解説してくれます。
彼にとって、輪廻転生の循環が大切なのであって、生きかえりは誰であろうとつまらぬことなのです。
なお、ミンサガでは「LP(ライフポイント。戦闘で気絶するたびに減り、0になると死ぬ。宿屋で回復)」
というパラメータが設定されました。そのため、生きかえりの代償は主人公のLP1を差し出すようになりました。
LPは成長しないので、要求がやや厳しくなったといえます。
ttp://saga-rpgsaimoe.sakura.ne.jp/uploader/src/sagamoe0358.jpg デス様公式イラスト。骨です。
58 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 22:53:31 ID:qH9gpabN
[[RPG11-u2/g5UDk-WD]]
<<ヒューゴ167cm>>
お前は164cmのシーザーに謝れ!160cmのトーマスに謝れ!
[[RPG11-snp0beek-BG]]
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
ヒューゴは当初主人公の中じゃ一番期待してなかったのに
プレイしたらすごく好きになってたキャラ。
落ち込みもつまづきもするけど、まっすぐでひたむきな王道主人公。そこがいい。
賛否両論あるけど幻水では3が一番好きです。ゲームも漫画版も。
本当はランスロットさんにも入れたかったのだけれど……。
「伝説〜」のED時点でひどい扱いだ。
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
<<ヘンリー@ドラゴンクエスト5 天空の花嫁>> 最後まで仲間として連れ歩きたかった。
[[RPG11-9sTgPAuk-EG]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
大本命。
エイリーク編がgdgdすぎて自分勝手なボス扱いされてたのを何度か見たり
鉄燃の時に満足な支援してやれなかったのがずっと心残りだったから
無事言いたかったことは一通り言えて色々と満足したよ。
誰かさんじゃないけど私はただリオン様の悲しみを判ってもらいたかったのです…
支援作りだしてから涙が止まらない上に文章が纏まらなくてごめん。
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
サタンもヘンリーもクロードも好きだし色々迷ったけど一番愛用した奴で。
男終帝好きだから女を選んだことが1回くらいしかないな
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
普段剣士萌えしないのに蒼炎は何故か1番好き。砂漠に依存しちゃうとことか。
最燃ソバの直前になんか発言でやらかして、いつか謝罪しようとした記憶が…
ということでソンケルバーン先生ごめんなさい。
[[RPG11-YQmcRUi6-WA]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
[[RPG11-9rW2GoU2-WE]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-gxTEp6aA-WZ]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-jUpV0uBI-WB]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
<<ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG11-mgsFIEj.-WZ]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
ソーンバルケと迷ったけどこっちで。
どっちも支援良かったから同時通過してほしい…厳しいか
[[RPG11-80LgXq62-WP]]
<<クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ>>
[[RPG11-9sqFFVVM-WF]]
<<オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ>>
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
[[RPG11-qsc/g3uY-WD]]
<<リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
単騎で
セリフも音楽も神で、エフラム編ラストはFE史上もっとも燃えるバトルでした
邪気眼でもなんでも大好きだ!
支援人も乙でした!
70 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 23:00:21 ID:Ev+Svi5d
71 :
清き一票@名無しさん:2008/05/11(日) 23:00:27 ID:gEVnBtXm
[[RPG11-D001vyZQ-WH]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
「あの」グレイとおてんばミリアムと旅してたら髪も薄くなるわな。顔と存在感は濃いけど。
スーファミ版ではそこそこカッコよかったことなんて忘却のかなた! これぞまさに「神は死んだ」。
<<最終皇帝男@ロマンシングサガ2>>
皇帝乙であります!!
<<エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ>>
嫌な名前だなーと思ってた小学生時代が懐かしいよ。
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 投票乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、[[RPG11-X8KHCLSI-WE]]
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ. <<オルステッド>>
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ. <<最終皇帝男>>
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \<<ソーンバルケ>>
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
[[RPG11-f8oTH4/Y-AC]]
<<ガラハド@ロマンシングサガ>>
<<サタン@魔導物語シリーズ>>
<<ヒューゴ@幻想水滸伝3>>
<<ソーンバルケ>にも入れたかったが…
お待たせしました、本日の準確定です。
●Eブロック1回戦8組(E1-8)
1位 28票 ガラハド@ロマンシングサガ
2位 26票 リオン@ファイアーエムブレム 聖魔の光石
3位 17票 オルステッド(魔王オディオ)@ライブアライブ
4位 2票 デス@ロマンシングサガ
●Fブロック1回戦8組(F1-8)
1位 32票 最終皇帝男@ロマンシングサガ2
2位 21票 サタン@魔導物語シリーズ
3位 14票 クロード・C・ケニー@スターオーシャンシリーズ
4位 7票 ヘンリー@ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
●Gブロック1回戦8組(G1-8)
1位 25票 ソーンバルケ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
2位 24票 エロール(ハオラーン/詩人)@ロマンシングサガ
3位 21票 ヒューゴ@幻想水滸伝3
4位 4票 ランスロット・ハミルトン@オウガバトルシリーズ
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(1/2)■■■■◇◇◇■■■■
2008/05/12(月)
●Aブロック1回戦9組(A1-9)
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
vs<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
vs<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
vs<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
●Bブロック1回戦9組(B1-9)
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
vs<<竜王@ドラゴンクエスト>>
vs<<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
vs<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(2/2)■■■■◇◇◇■■■■
●Hブロック1回戦8組(H1-8)
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
vs<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
vs<<クーン@サガフロンティア>>
vs<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
■投票時の注意
一試合につき投票できるのは1名までです。
また、投票時間は0:30:00〜23:00:59となっております。
リストと完全一致ではない、いわゆる「ネタ票」は無効となっても全て自己責任になります。
ネタ票については、基本的に、リストの名前から@作品名を外したキャラ名のみの投票
(リストがそのように書かれている場合に限り、・=/()のいずれかの記号で区切られている部分のみでも可とする)
(ただし、同じ試合日に名前(の一部)が同じキャラが出場している場合は、同じ部分のみの名前での投票は不可)
と、それらを有効にするよう集計ツールを設定した際に、ツールの自動表記揺れ救済機能で拾われるものだけを有効とします。
ミスのないよう、投票の際はご注意ください。
l ヽ! `ヽ、 /ヽ,、
ゝ _\ , -‐ノ ⌒7 H1-8 <<ミュウ@テイルズオブジアビス>> 支援 1/3
Σ _> \ /―ィ_ イ
Z _イ ヽ, / ∠_ >
∠、 > }_,,...-‐‐-...,i > ノ Z
ヽ」 ` 7/´ 『ボクはミュウですの。よろしくお願いするですの』
\ /Vヽ /
` ‐ -―i __./0 0 ヽ_ i- ‐ ´
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3798.jpg . | i'::::c` ィ:::cカ
ヽ >ー' `‐'!ノ
丶、 r‐-ァ / ■作品紹介
_,7‐`='イ-..、
/ i' i l ハ、ノヽ テイルズシリーズ誕生10周年記念ソフトとして作られたRPG
{-`し'― し'-‐' ノ ジャンル名は【生まれた意味を知るRPG】
ヽニ___,, イ 長いロード時間に慣れるのに苦労した人多数
ヽ ノ ̄`ヽ ノ
ストーリーは無知で世間知らずな主人公の成長を描いたものです
A1-9 <<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>支援(1/4)
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| 「おれは天界との決戦に駆り出されて
|i i| }! }} //| 仕方なくついていったと思ったらいつのまにか
|l、{ j} /,,ィ//| ラスボス黄川人を封印する容れ物にされて
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 人間たちに恨まれる悪役に仕立て上げられていた。」
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
http://www11.uploader.jp/user/o/images/o_uljp00128.jpg /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 おれも何をされたのかわからなかった…
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
A1-9 <<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>支援(2/4)
鬼朱点は片田舎でつつましく暮らしていた朴訥な赤鬼。
体が頑丈なだけが取り柄でした。
だがしかし、天界との決戦に動員されたことから彼の運命は狂い始めます。
のちの天界最高神・太照天昼子は、仲間の神々を背後から騙し討ちにし、
鬼たちのボス黄川人と自分の権力闘争の障害になる神二十柱を鬼朱点の体の中に封印したのです。
http://www11.uploader.jp/user/o/images/o_uljp00047.jpg (既出 コラ)
鬼朱点の立場は体の中に九尾の狐を封印したうずまきナルトのようなもの。
しかしナルトと違うのは封印した本人(昼子)には永久にそのままにしておく気はまったくなく、
さっさと鬼朱点の腹をかちわって黄川人と一緒に中に封印した二十柱を回収したがっていること。
そのため、人間どもを鬼朱点のもとにけしかける、けしかける。
http://www11.uploader.jp/user/o/images/o_uljp00064.jpg 「中のラスボスを倒せるくらい強い勇者が育ったからあんたはもう用済み。
勇者に経験値を与えてさっさと氏ねや(プゲラ」(昼子談)
ってところでしょうか。
A1-9 <<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>支援(3/4)
鬼朱点のもうひとつの悲劇は世の多くの敵キャラ、ボスキャラと異なり、
とにかく容姿が醜かったということ。
http://www11.uploader.jp/user/o/images/o_uljp00044.jpg でっぷりとした太鼓腹、少し禿げあがった頭…
世の多くの中年親父をモチーフにしたような姿です。
RPGの世界では極悪非道な敵キャラであっても
美形でさえあればちやほやしてもらえるものですが、
容姿が醜ければそれだけでさげずまれ、
こちらのセリフもまともに聞いてもらえず、一方的に憎まれてしまうのです。
天界の命令で仕方なくボス役をやっているようなものなのに
あまりに酷い仕打ちではないでしょうか。
A1-9 <<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>支援(4/4)
しかし、こんなふうに一方的に天界に利用されている鬼朱点にも意地があります。
彼の魂の叫びをお聞きください。
たとえ 鬼でもなあ!!
1度生まれりゃ、命はてめェのもんだ
そっち(神々)の勝手な都合で 死ねるかよ!
http://www11.uploader.jp/user/o/images/o_uljp00065.jpg 容姿は醜く、神には一方的に利用され、人間には憎まれるばっかりの鬼朱点。
そんな哀れな赤鬼の悲痛な叫びに何か感じる物がありましたら、
どうぞよろしくお願いします。
H1-8<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援1/5
■ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡&暁の女神とは (作品紹介)
2005年にGCで発売された「蒼炎の軌跡」。
そして2007年、その3年後を描いた完全続編としてWiiでリリースされた「暁の女神」。
【ベオク】と【ラグズ】の2つの種族が住む、テリウス大陸で巻き起こる戦乱と
それがもたらす世界の危機を、2作に渡って描いたシミュレーションRPGです。
「蒼炎の軌跡」
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0382.jpg 中央が主人公のアイク。デイン王国に滅ぼされたクリミア王国の傭兵アイクが、
王女エリンシアと共に祖国を取り戻すまでの戦いを描きます。
「暁の女神」
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0383.jpg 中央右の少女が第一部主人公のミカヤ。前作から3年、クリミアに破れ敗戦国となったデインを
解放するため立ち上がる、ミカヤ達「暁の団」。そしてやがて大陸全土を揺るがす2種族の戦いが始まる…。
物語は四部構成で、三人の主人公の視点が切り替わりながら進行。
最終的な主人公は前作に引き続きアイクが務めます。
H1-8<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援2/5
作品紹介
>>86 ■「蒼炎の軌跡」ストーリー
女神の創りし大陸テリウス。
ここには、知恵に長けし【ベオク】、獣の力を持つ【ラグズ】の
二つの種族が暮らしている。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0583.jpg 解説付けてみました
赤字がベオク、青字がラグズの国
主人公・アイクの属するグレイル傭兵団は、
大陸の北西に位置するクリミア王国に居を構えていた。
だが、平和だったクリミアは、突如侵攻を開始した隣国デインにより制圧される。
一人逃げ延びた王女・エリンシアを救助した傭兵団は、彼女の依頼を受け
クリミアの同盟国・ガリア王の元へその身柄を送り届けることになる。
王女を狙うデイン軍の追っ手をかわし、多大な犠牲を払いつつも
ガリアに辿り着いた傭兵団とエリンシアだったが、祖国再興のための後ろ盾を得るため
クリミアの宗主国ベグニオン帝国へと向かう事に。
その戦いの旅のさなかで、アイクはベオクとラグズの間に横たわる深い確執を知ってゆくことになる…。
H1-8<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援3/5
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/:::/" `ヽ ヽ::::::::\
//, '/ ゆ ヽハ::::::、:::ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ|:l:::::|::i|
レ!小l● ● 从::::|、:i| <あなたの傭兵団に…僕の居場所はありますか?
レ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::|ノ::|
/⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j:::/⌒i::!
\ /::`ヽ,!>,、 __, イァ/ /::|
. ヽ:::::::::::::::::::::::x:::::::::ヘ、__∧::|
ヽ:::::::::::::::::人::::::::::::::::彡:::|
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0434.jpg 公式画(「蒼炎の軌跡」時)
主人公アイクの属するグレイル傭兵団の参謀役。
徹底した現実主義者で、常に傭兵団、ひいてはアイクの利となるよう計算して行動する。
見た目は少年ですが軍師としての修行を積んでおり、
その知略で傭兵団の戦いをサポートします。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0576.jpg
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>> 支援1/3
/⌒⌒~~┐ ロアーヌ公国の若き君主、ミカエル。
/||.||⌒⌒| || しかし、まだ若くしてその地位に付いたために
||. ||| T イ|| || 立場は不安定で親類に謀反を計画されてしまう……。
/||| ||ヽ___/| || とみせかけて、それは不穏分子をあぶりだすための計画だったのだ。
| |||⊆」|L⊇|| ||
|| |{;;;;;;‡;;;;; }||
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3811.jpg || リ;;;;;‡;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄~/ (しかし、元の計画でモニカを敵中に残すのは、杜撰では?)
||.(__につ;/教授のPC/ なんの「私が死ねば、あれも生きてはおられぬ身よ」と、割り切ってるのだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄\/_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どうせ、生き延びてもツヴァイクのエロいおっさんに嫁に出すくらい
国のために割り切ることができる男、それが私。
(だから、放浪娘に「あわれな娘だ」とか言って嫌われるんだ)
それでも、ロアーヌの玉座には、一方ならぬプライドがあるのだよ。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3816.jpg
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>> 支援2/3
そんな私のの特徴はロマサガ3で彼にしかできないミニゲームマスコンバットと施政。
(マスコンは本当にさわりだけなら一応全キャラできるが、ミカエルのはさらに深い)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3814.jpg お城の中に専用倉庫を持っていたり
武器開発などで、材料要らずにレア武器の複数入手も可能というお得キャラだ。
……
トレードでは億〜兆の金が飛び交うのに国政では万の単位で苦労する所が
国家と企業の力関係が伺えてわびしいですわ。
しかし、一国の君主なのでなかなか自由に冒険にいけないために。
そのために、出かけるときは影武者を用意してでかける必要があるのです。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3818.jpg ちなみに、国で政治をしているよりも
国からでかけてモンスターを退治している方が
民意が上昇していくという、実はいない方が国のためなのでしょうか?
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>> 支援3/3
カタリナプレイでは結婚できるけど
主人公にすると王様にはなれても結婚相手を逃がしてしまいますわ!
そうやって、東奔西走して国のために働き続けるお兄様、頑張ってほしい物です。
「~~⌒⌒ヽ
/⌒⌒ヽ || |⌒⌒|ヽヽ
./ ||∬∬||| || | 「 イ| |ヽヽ
川|| イ 个||| ..|| |\___川 |ヽヽ モニカ、何を勝手に続きを書いているのだね?。
. /|| ||\_"川 ||⊆」|L⊇||| |ヽヽ
ノ./|| | ィ≡バ゙~~ヽ .|{ ;;;;;;‡;;;;;}|| || ||
/_./L|||/ / ̄ ̄ ̄ ̄~/ ./:::/;;;‡;;;;ヾ::ソ|| ||
_/ /:::||.(__|つ;/教授のPC/ /iiii|.「~|;~~'「~|;~○____
 ̄ ̄ ̄ ̄\/_____/ ̄(__/⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄
↑ロアーヌ候ミカエルの妹、モニカ姫
A1-9 <<ジーノ@スーパーマリオRPG>> 支援1/3
●作品紹介
「いつものようにピーチ姫がさらわれ
いつものようにクッパ城へ向かうマリオ
しかし、そこから先がちがっていた…」
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3808.jpg パッケージ裏より
スーパーマリオRPGは任天堂とスクウェア(現:スクウェア・エニックス) が
共同制作したスーパーファミコンのアクションRPGです。
SFCの性能をフルに生かした3D風の美麗なグラフィックや
明るくコミカルな世界観にセリフ回しが特徴。
マリオ、ピーチ、クッパといったお馴染みの面々のほか
オリジナルキャラのジーノ、マロの2人を加えた
5人の仲間たちの冒険が繰り広げられます
A1-9 <<ジーノ@スーパーマリオRPG>> 支援2/3
●ストーリー紹介
いつものようにピーチ姫がクッパにさらわれ、クッパ城へ助けに行くことになる。
そこでいつものようにマリオはクッパと戦うが、
その途中で大きな衝撃と共にマリオ、ピーチ、クッパは城の外へ飛ばされてしまう。
その衝撃の原因は、なんとクッパ城に刺さった大きな剣であった。
またその剣によってこの世界の人々の願いを叶える星、「スターロード」が7つに割れて
地上へとバラバラに落ちてしまい、「人々の願いの叶わない世界」になってしまった。
同時に、各地で武器の姿をした集団が人々を苦しめるようになる。
クッパ城を占拠し、マリオワールドの征服を狙う新たな敵・カジオー軍団と戦い、
スターロードのかけら「スターピース」を集めるべく、
マリオは親と離ればなれになってしまったマロ、
スターロードを修理するために天空からやってきたジーノ、
カジオー撃退という共通の目的で手を組んだ宿敵クッパ、
そしていつもはさらわれてばかりのピーチ姫とともに今までにない新たな冒険に出る。
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3807.jpg いちばん右の青いのがジーノ
_,--、
'⌒ト、ヽ
/ | |
__,、----── '´ / ハ
ヘヽ// /_/∧
,ィ /// )) } ,ィ
/l/ // ___ /∠ノ //
/ // / /\ / /ノノ`レ' /|
∨ /!| // ///! _/ /) /
{ |ト、ハ /// //// / '´ / /レ'´
ト、トミヘ'、 //〃レ'彡彡/ ∠_∠--‐'彡 <<クーン@サガフロンティア>>
( (`iー-、ヽ//r'二二 ッ'´ , -- 、─ァ-ァ二彡″
\ ヽ「 0!|ノ ヘ__0_/ /_) ) _/`ー─‐ァ
r' i`´r へゝ-‐'´ ,ィ<二` '´ ̄
、 ト、ト、ト、/! `'ヘ rァ `ー--r‐rr'≧´ __
__ゝヽヽ|レ' //ヘミミミ`ーr-‐‐ '、ミくヾ彡-- 、 i、 / ∨⌒)
r'-<T⌒`ヽ|//>--三三、___{| |ヾヾミ彡 ヽY>| n , , / [[RPG12-9OpBeqZA-AR]]
,、-'´ _)_j-- 、、 /l/レ彡´ //川| |ヾヾ\ミ ||| rヘ_j//‐ァ‐、
,、-'´ ,.ィ´ / , -川 l/|// ,、ミ| ∧ >、j し ∠, <<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
. rイ__、-'/ {´ ,.ィミミ、| rイ `i 「! |Y´ ',__ /`レ'i´<二` <<ミカエル>>
[[RPG12-wbkjLcys-AZ]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-E2LoGTkY-AG]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
かわいい
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
かわいい
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
かわいい
[[RPG12-i99Fvu8Y-AH]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
どっちかというと神様より朱点のほうに共感できてしまう。行動ではなく、言い分が。
哀れという外ないですが、俺屍の中ではかなり好きなキャラです。
背景を知ってしまうと、醜悪と言わざるを得ない外見もちょっと可愛く見えたり…
そうでもないですね。悪役っぽい悪役ですが、嫌いになれないです。
自作絵支援
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3822.jpg <<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>支援で
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>支援で
[[RPG12-QKBBSI0w-Ab]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
[[RPG12-KxqLbv8g-Ab]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-z6g7Hx7w-Aa]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-TPbT3zKo-AA]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-NiosATlQ-AC]]
●A1-9
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
発売前は誰だコイツって話題になってましたね。
マロは情報公開されていたのに。
●B1-9
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
支援で。
●H1-8
<<クーン@サガフロンティア>>
ケモノっ子かわいーよケモノっ子。
[[RPG12-VmVgZNfo-AA]]
<<竜王>>
[[RPG12-HR7ZRITo-AP]]
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-KleYpZHk-AB]]
<<ジーノ>>
かわいいので
<<竜王>>
羽生にがっかりしたので
<<スコール>>
昔よく飲んだので
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>支援 1/3
■ストーリー紹介
キムラスカ王国の王族に生まれたルークは、幼い頃に敵国マルクトに誘拐されショックで記憶を失う。
そして、成人するまでという期限つきで以降の人生を屋敷で軟禁されて過ごしていた。
唯一の楽しみである剣の稽古の最中、屋敷に現れた侵入者が剣の師匠ヴァンに襲い掛かる。
割って入ったルークと侵入者の間に超振動が発生し、どこかへ飛ばされてしまう。
(※超振動=なんかすごい力)
気が付くと見知らぬ土地にいたルークと侵入者。侵入者はティアと名乗り、ヴァンの妹だという。
巻き込むつもりはなかったと謝るティアに、ルークは文句を垂れながらも屋敷まで送ってもらうことに。
初めて触れる外の世界に驚き戸惑うルークには、
これが文字通り世界を揺るがす冒険のはじまりだと知る由もなかった…。
ミュウとは、ルークが訪れた最初の村で起きた事件にて出会うことになります。
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>支援 2/3
■ルークとミュウ
ミュウは猛獣の住む森で火事を起こしてしまい、
それにより怒った猛獣がチーグルの住む森にやってきて餌を要求するように。
結果、チーグル達は近くにあった人間の村の食糧を荒らしてしまいます。
一方、世間知らずな貴族のお坊ちゃんとして育った(※事情はあるのですが)ルークが、
そんな村に(色々あって)やって来ます。
ちなみに敵国人なので正体が知れると危険です。マズイです。
買い物という概念のないルーク、露店のリンゴを手に取るとお金も払わず勝手に食べます。
その後の村人達への態度の悪さもあり、食糧荒らしの犯人扱いに。
まあ調べた結果チーグルが怪しいんじゃないかということで、チーグルの森へ行くことに。
そしてチーグルの長老からミュウのしでかしたことを聞くのでした。
猛獣には猛獣の事情がある。だけど、放っておくとチーグルはもとより人間達も危険。
通訳にミュウをつれて説得に向かうのですが、襲い掛かられ結局は倒してしまうことに。
なんとも後味の悪い結果になったのですが、ひとまず問題は解決。
ミュウはチーグルの長老からの言いつけで、季節が一巡りするまでルークに仕えることに。
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3826.jpg
[[RPG12-H91krXio-AZ]]
●Aブロック1回戦9組(A1-9)
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
●Bブロック1回戦9組(B1-9)
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
●Hブロック1回戦8組(H1-8)
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>支援まとめ
l ヽ! `ヽ、 /ヽ,、
ゝ _\ , -‐ノ ⌒7
Σ _> \ /―ィ_ イ
Z _イ ヽ, / ∠_ >
∠、 > }_,,...-‐‐-...,i > ノ Z
ヽ」 ` 7/´
\ /Vヽ /
` ‐ -―i __./0 0 ヽ_ i- ‐ ´
. | i'::::c` ィ:::cカ
ヽ >ー' `‐'!ノ
>>78(作品紹介)
丶、 r‐-ァ /
>>80(キャラ紹介)
_,7‐`='イ-..、
>>81(ミュウ名シーン)
/ i' i l ハ、ノヽ.
>>113(ストーリー紹介)
{-`し'― し'-‐' ノ
>>114(ルークとミュウ)
ヽニ___,, イ
>>115(特徴とか)
ヽ ノ ̄`ヽ ノ
身につけているのは、ソーサラーリングというアイテム。浮輪ではありません。
<<竜王@ドラゴンクエスト>>簡易支援
『ドラゴンクエスト』のラスボス。
普段は魔法使い風の魔物の姿をしているが、その正体は巨大なドラゴン。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3827.jpg 変身前
↓
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3828.jpg 変身後
ダンジョンの最深部で待ち受けている竜王に話しかけると、
主人公に「わしの味方になれば世界の半分をやろう」などという話を持ちかけてくる。
誘いを断ればそのままラスボス戦に突入するが、
もし「はい」と答えてしまった場合、復活の呪文(ゲームを再開するためのパスワード)
を主人公に教えたのちにゲームが強制終了。
リセット後、竜王に教えてもらった復活の呪文でゲームを再開すると、
経験値・所持金・持ち物がすべてゼロの状態でレベル1からスタートとなってしまう。
最後の最後でとんでもない罠を仕掛けてくるラスボスである。
ちなみにリメイク版だと
SFC版では、宿屋で見た夢だったと言う夢オチになり、
GB版では、友情の証として最強武器であるロトの剣を渡して欲しいと言われる。らしい。
[[RPG12-Q8WTLm16-BV]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
[[RPG12-/1zAdmGE-CB]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
[[RPG12-OfELC07Q-CE]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-hR8tvglM-Ca]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-SrKJUyHY-CF]]
●Aブロック1回戦9組(A1-9)
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
●Bブロック1回戦9組(B1-9)
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
●Hブロック1回戦8組(H1-8)
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
A1-9 <<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>支援
▽これまでの支援
>>82-85 キャラ紹介
>>104 自作絵
■朱点童子台詞集
鬼朱点の戦闘時のセリフ集です。主人公たちをおちょっくっているように見えますが、
>>82-85のような事情を念頭に置いて見ると、これもまた彼の悲痛な叫びであることがわかります。
◇三回目の挑戦時
で、少しは強くなったかい?
そろそろ カッコイイとこ見せねぇとナおめェらも 直にお払い箱だゼ
ククク… でもそう簡単には 俺も負けてやれねェけどな!!
行けるとこまで 生き抜いてやらあ!!
◇四回目以降の挑戦時(ランダム)
どうして 神様のご意向背負ってるおめェらが 何度も何度も俺なんかに負けるか、不思議だろ?
クククク… 実は俺も 別の神様の命令で おめェらと戦ってんだよ
クククク… 知らなかったのかい?
◇四回目以降の挑戦時(ランダム2)
俺は おまえたちの母ちゃんをだましたうえに、ひどい呪いをかけた…
憎む気持ちは よーくわかる!!
だからお願い!! そろそろ 本気出して俺を楽にしてくれよ、グヒヒヒ!!
[[RPG12-9.q.Zo0w-DD]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
今日は人外多すぎw
B1-9<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>> 支援(2/4)
■俺を信じろ
結局物資もなくてピンチなのにわざわざ敵の拠点に来ちゃった…
部下にまで正気を疑われる始末。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3843.jpg 「俺を信じろ。俺は勝ち目のない戦いはしない」
自信家なエフラムの口癖です。
無謀な戦いをして仲間を死なせてしまっては意味がありません。
突撃するのも部下を信頼し、勝てる自信があるからこそ。
[[RPG12-mN21muak-EZ]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
エフラムと竜王、セネリオとスコールが一緒とかorz
スコールごめんFEも好きなんだ
Team-FFDQより@世界の半分ください
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>支援
ただのマスコットと侮るなかれ。アビスにおけるミュウの役割、それはソーサラーリングなのです。
※ソーサラーリング
テイルズオブシリーズにはおなじみの便利アイテム。ダンジョンの仕掛けを解くのが主な用途。
基本的には火花や熱線のようなエネルギーを放って、スイッチを押したり火をつけたりする。
アビスではチーグル族の宝で音素の力を吸収し、高める力を持っているとされている。
ミュウが人間の言葉を話せるのは、このリングのおかげ。
音素っていうのは元素みたいなもので、すべての物が発する振動は6種に大別できるとかいうもの。
闇の音素、水の音素、土の音素、風の音素、火の音素、光の音素があります。
また、様々な音素の力を取り入れることで、ミュウに特殊アクションを行わせることができるように。
それぞれミュウファイア、ミュウアタック、ミュウウイングと分かりやすいネーミング。
炎を吐いたり、突進して岩を砕いたり、耳を羽ばたかせて浮遊したりできます。
岩に叩き付けられたり、何度も何度も何度も(ry炎を吐かされたり、
自分よりも重い人間をぶら下げ無駄にふわふわ浮遊させられたりしているミュウ。
動物虐待?いいえ、ご主人様の役に立てるのはミュウにとっては何よりの喜びなのです。
[[RPG12-GicfcDHs-HE]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-yELWjK5Y-HB]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
[[RPG12-DFlmmcmY-HA]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ぞう@ロマンシングサガ3>> 支援
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3849.jpg ゾウ(象)とは哺乳綱ゾウ目(長鼻目)に属する動物の総称である。
陸棲哺乳類では最大の大きさを誇る。
ゾウ目(ぞうもく、学名:Proboscidea)は、哺乳綱の目(もく)の一つ。
ゾウ(象)およびその近縁種を含む。長鼻目(ちょうびもく)、長鼻類(ちょうびるい)ともいう。
アフリカゾウには2亜種、アジアゾウには4亜種がいる。
いずれの種も、乱獲や棲息地の減少と分断によって減少しており、近い将来、絶滅する危険性が高い。
長い鼻、大きな耳が特徴。
首が短く、立ったままでは口を地面につけることが出来ない。
膝をついてしゃがむか、むしろ筋肉質の長い鼻を使って食べ物や水などを口に運ぶ。
鼻を使って水を体にかけ、水浴をすることもある。
この鼻は上唇と鼻に相当する部分が発達したものであり、
先端にある指のような突起でピーナッツのような小さな物から、
豆腐といった掴みにくい物までを器用に掴むことができ、
盾などを持ち器用に敵の攻撃を防ぐ事もできる。
[[RPG12-UUmTSxtE-MB]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-.p3f75X2-MB]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-OJEkFE1E-ND]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-O2iJ8vHU-NB]]
<<竜王>> は生きていた
<<スコール>> は早く目を覚ましなさい
[[RPG12-LYccBHU.-NA]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-nY67YGPI-JZ]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-td3SvrhI-OB]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
148 :
清き一票@名無しさん:2008/05/12(月) 15:17:00 ID:bYn7L3sF
[[RPG12-NzJBBhCY-PC]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-UxNoWGPA-QZ]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
<<クーン@サガフロンティア>>
150 :
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>支援1/4:2008/05/12(月) 17:19:43 ID:RPT8NKUd
【ゲームのあらまし】
サガシリーズ第4弾。1992年1月28日発売。それまでGBで発売されていたのが、
SFCという初の据え置きゲーム機への進出。
境遇も性別も違う8人の主人公から選択。イベント参加・不参加や選択肢が自由な
「フリーシナリオ」を搭載。ラスボスは同じですが、途中の展開を自由に変えられます。
また、戦闘回数に応じて敵が強くなり、イベントも勝手に進行することで、
どこでゲームを始めても差し障りがないようにしました。その代わり、多くのイベントに
戦闘回数制限があるので途中で失敗するかも知れない緊迫感があります。
イラストが藤岡勝利氏から小林智美氏に代わり、大きく雰囲気が変わりましたがゲームとしてはやはり「サガ」。
バグ技がやたら多く、終盤敵の強さは下手なボスより上です。
【三行ストーリー】
マルディアスという世界の話です。昔、神々の戦いがありました。サルーイン、デス、シェラハの三兄弟妹は
光神・エロールらと争いました。サルーインは最後まで抵抗しましたが、エロールはミルザという人間に力を貸し、
ミルザは命と引き替えにサルーインを封印しました。それから千年経ち、サルーインの復活がささやかれるようになりました。
しかしその夜、敵襲。城は落ち、姉とも生き別れになってしまいます。
そして、アルベルトの本格的な旅が始まりました。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up2980.jpg アルベルト以外が主人公の場合、放浪中のディアナを拾うことができます。
しかし、アルベルトが主人公の場合、ゲーム中では再会できません。
また、アルベルト以外でディアナを拾うと、アルベルトに会えなくなる仕様です
(先にアルベルトを仲間にすると、ディアナに会えなくなる。ただしミンサガでは、一度だけチャンスがある)。
序盤のストーリー展開がはっきりしていて、貴族の息子というキャラクター。
初期能力は低めですが、デフォルトで唯一の左利きなので、左利き用武器「レフトハンドソード」を
使いこなせる特徴があります(主人公の利き腕は変更可能)。
このように割と「普通の主人公」らしいのが特徴でした。ところが、ミンサガでイメージチェンジ。
ttp://saga-rpgsaimoe.sakura.ne.jp/uploader/src/sagamoe0365.jpg ミンサガでの全面的なデザイン変更は、ファンに衝撃を与えました。
羽根飾りを付けた踊り子のような服装になり、ミンサガでは「アル☆ベルト」と呼ばれ親しまれています。
[[RPG12-p20jVUzk-SD]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-ArE0zcJg-DB]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
<<クーン@サガフロンティア>>
_⌒ヽ、__
/⌒ヽ` '"'i i:::r:.:. "⌒'':.:- .,_ ●Bブロック1回戦9組(B1-9)
/" ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:..:.:.:...:.:.:.:.:..\<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
/_,.r''":.:.:.:.:,:.:.,:.:.:.:.:.:.、.:..:.:.,:.:.:..:.:..:..:!, 支援まとめ
/" /.:.:.:.:イ.:.i:.:.rヘ、ヽ:.:.!.:.:.:.、:...:.:.::..:..:i
' .i.:.:,.:./_ヽli.:.l ヽ リ.ノi.:.:.:ヾ::::.:.、:.::.:.! ■作品紹介
>>87 . i::::イi'liヲミ、ヽi.、:.=--リ/.:人リヾ ヽ.r.:`、
ヽハ:;.il`ー'! `'"l_T'ツ`^ /.:/⌒v.:i.:.:i ■エフラム紹介
>>92 ヽ`(i / //7 ノ.:.:.:.∧i
` ''! ヽ .'" .,-イ.:i.:.:l.:.::i ` ■槍大好き
>>93 ■妹萌え属性
>>94 ':. .-_ 、 / /./i.:/\l
_ :、 _. r' " /ム/ ` ■レンヴァール城の脱出
>>129-132 ,.-../::\..ヽ- ''二i--'''"" .:: >、_
,.-'''-、入_::;>iノノk' ,.-'''"" ̄ ^ヽ_ ■共闘?俺は突撃派
>>156 /:.:.:.:.:/:\、ヽ、i/ノ_,...--'7/''"" ̄ ̄ヽrヽ).⌒':ヽ、
/:::::./丿:/:::ヾ、_.... --''''7_ "X.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.::.:`、(何か忘れてる気がするんだが…)
/:::://::::r:::::i::::ヾ:::\-=ーー、\ \.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..!、
[[RPG12-4eYRkNug-QD]]
<<エフラム>>
最初は自分の立場に対する責任も自覚もないのに(妹に男装して王になれ、とかw)
物語を通して人の上に立つ者として成長していくのがよかった
リオンとの葛藤も燃えたし
なんだか悔しいくらい格好主人公だったな
支援見てたらもう一度やりたくなったよ
<<ミュウ>>ルークについてったときウザキャラから一番好きなキャラになった
<<ぞう>>
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>支援
/⌒⌒ \
|i⌒⌒ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
☆ ( \∧|| T T ||| /^ヘ< ファイナルレター☆ |
Z (ヽ ^|\‐___ノ」」ノ^( ノ \________/
\ \ /( ̄U ノ|」」ノ ノ
\ i/ / <○> ヽ ヾノ
\・/ / | /⌒し⌒(ノ ノ^
’○; /ヽ⌒ | し○’
゚|| ヽ|
| -⌒--| 」
|丶| | / |
^|___| |___|>
∠___| ||
∀
昔のAAを引っ張り出してみる
[[RPG12-yj0A64j.-TJ]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>らしい気もするけどごめん
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-aybiivTc-AJ]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
姉ちゃんにとことんまで会えない運命を背負った弟
以下支援で
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-ZsAHPXkE-AJ]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-aYfMGpCc-UB]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-iu/uYAJk-Ub]]
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<クーン@サガフロンティア>>
_,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
,.-''" ::.`'゙!;::. :: ..: :. `""""`'''''ー--、,,__
,r',.. . :: , .::`'ヽ;:. ::. .. ::. :.. ..:: ::.::...:`'''ー--、
/- ..: . :.. ;! : . :. ゙i:. . . :.::. .: `ヽ、
ノ:"''..:-、 . .::/ . . :. :゙l: .:. .: : :. ..: ..:::. ヽ
/:.. ャ-ァ::.. :::/ ; ':; . l... <<ぞう>>::: :: ... :: :..:. ゙i
(,: ´ :l:. : :' ノ::.. ..:: .. .:. ::.. .: .. ::. ..:!
. i: ::.. r ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:.. .: .. ::: .. .:: ..::: .. :.. .: .::!
ノ:. .::ノ ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. .. .:. ..:::. .:: ::: :..::. :. .: .. ::l
!:. i",r''"7 l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :. .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: . .: :.!
i:. . :.ゞ ノ l:: : :..ヽ;;:..:::l:.: .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:. .: ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ l: .::/`'ヾl::. .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::.. .:!
`"´,!',/ ..:l, l: .:/ l: .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:. . .::/
'´`、- l, l i i: i ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
',_,. l l l. ! l l:. .:/ ゙i:. . : .::l
゙!,. l:. ノ .:i. ,! ! ! ! l:. .:l
ノ: ノ i. :::: ! l ,ノ l l l::.. .::l
169 :
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>支援まとめ+:2008/05/12(月) 20:48:34 ID:RPT8NKUd
、 ‐ - 、 __ ゲーム紹介
>>150 イラストと出自
>>151 _,-‐` ゛ :: ゛` ゛ヽ、旅立ちとミンサガ
>>152 サガ3との因縁
>>153 ,/::::/ :: :: ゛:: ´ `、
/:: :: / ´ ´ 、 : ::ヽ ちょっと子供っぽくなった? WSC版
/:: /:: /::´ / :: i ...:.. 、
ttp://saga-rpgsaimoe.sakura.ne.jp/uploader/src/sagamoe0367.jpg ´.,, : :: / ノ=メi/ / /_l/:.i,、
ノ. :: 〃 / ´(_ヒ} / /ノ;_) ハl
/,, (6/ " 、 `
〃:::: ___ ,
´,, ヽ /
ノ.;: 丶 __/
_,‐ ─-、__ _| l __ イスマスを脱出したアルベルトは、敵国・バファル帝国の港町、ローバーンに流れ着きます。
,-‐^ ̄ :::.. \丿 ヽ、‐_へ  ̄ ^ヽ帝国諜報員のモニカは、アルベルトの素性を知りながら救出しました。
,/:... \ 、 .::. \ _ __ _ ヽヾ 、 \
ttp://saga-rpgsaimoe.sakura.ne.jp/uploader/src/sagamoe0368.jpg _/ ヾ \ \ ` ´ \ヽ |
/ :: ... :: :: ┌‐‐、 ,| lヽ、. /何とかローザリアの首都・クリスタルシティに行き、ナイトハルト様に報告しなければ。
.:::: _ _ | ヽ== ‐‐ --",==、y ローバーンを船出すると、「イナーシーの嵐」が発生! 逆方向の南極近くに流されました。
 ̄ ::: ヾ、/二.二ニニ〃;:;:;:;:;:;i 漂着したアルベルトを救ったのが、バルハル族のシフ。
:::: -‐ / _ _〃;:;:;:;:;:;:;:|
ttp://saga-rpgsaimoe.sakura.ne.jp/uploader/src/sagamoe0366.jpg ...::/ --‐  ̄ //;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ttp://saga-rpgsaimoe.sakura.ne.jp/uploader/src/up0098.jpg 嵐を起こしたウコム神
ウコムが嵐を起こした理由はロマサガでは不明でしたが、ミンサガではアルベルトの同乗者に、
石像と化した自分の娘をニンフ像として売り飛ばそうとしたのがいたため天誅を喰らわした。
ということが判明します。もちろん、巻き添えなんて神様の知ったことではありません。
ともあれ、艱難辛苦の末クリスタルシティに着き、ナイトハルトに報告。優しく慰めるナイトハルトでした。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up2981.jpg ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up2982.jpg しかし、やがて世界各地の事変がサルーイン復活の前触れであることを知らされます。
後は、基本的に全主人公共通の展開になります。
>>169補足
説明書に「王子」とありますが、王子なのはナイトハルト。アルベルトは単なる貴族の息子。
SFC版の誤植がWSCでも直っていません。お粗末。
[[RPG12-KUg9bxUs-UZ]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>> がんばれ!
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>> 展開次第で王を自称
<<クーン@サガフロンティア>> マーグメルが死ぬとき、僕はやっぱり泣くのかな‥
[[RPG12-l3F22XTs-UD]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
ボストンに負けるな!
<<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
なんか票が入ってないから可哀想
<<クーン@サガフロンティア>>
ミュウも良かったよ!
[[RPG12-WzpXnWZc-VF]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
なんというか、「悪役」だなあ。
俺の「俺屍」やりたいポイントを倍増させてくれた。
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
今思うと相当な迷君だなw
<<クーン@サガフロンティア>>
「変わった頭だね、病気?」ひどすぎるw
[[RPG12-RiVx5jo6-VV]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-XRFZG4cg-UV]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>羽
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>兄
<<クーン@サガフロンティア>>
ラスボス主力でしたよ、ええ
[[RPG12-oxUNXv7Y-VZ]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
大本命 個人的名セリフ
・槍の師匠に
『たとえこの先に何があろうと・・・俺は決して折れない。ただ一つの意志を貫くだけだ。』
・妹がピンチで間に合うかどうか危ないときに
『エイリークは俺の妹だ。あいつは決して諦めたりはしない。
そして俺はエイリークの兄だ。俺は決して妹を死なせはしない!』
・最終決戦前に
『みんな 用意はいいな。 勝つぞ。』
行くぞ、でもなくやるぞでもなく勝つぞなあたりに自信を感じる
[[RPG12-bP1F.OVo-VB]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-/T2mF.Wc-UG]]
●Aブロック1回戦9組(A1-9)
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
●Bブロック1回戦9組(B1-9)
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
世界の半分は要らないから、家賃の半分を払って欲しい
●Hブロック1回戦8組(H1-8)
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-/lWvWRQU-VD]]
<<ぞう大魔王@魔導物語シリーズ>>
<<モニカ・アウスバッハ@ロマンシングサガ3>>
<<タイクーン王@ファイナルファンタジー5>>
183 :
清き一票@名無しさん:2008/05/12(月) 21:44:32 ID:gqYOLaFc
[[RPG12-3QYkBtqU-VV]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-hPypCTGU-AF]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-Gf8qUiqA-KA]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<クーン@サガフロンティア>>
富豪から金を毟り取る姿はまさに悪魔。
[[RPG12-QCwepH/g-WG]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
支援で 俺屍で一番興味を持った
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
ヒーニアスも好きなんだが、やっぱり主人公に
187 :
竜王様支援:2008/05/12(月) 22:08:30 ID:6Pd8Ow+n
B1-9 <<竜王@ドラゴンクエスト>>支援
, ―- _ _ -― 、
ヽ \__/ ノ
\ /
ヽ. ,―、 ,―、 / , ―-o、
/ l |__ V__ | /ヽヽ 、三` 二つ 『もしわしに投票すれば
〃 ヽ八_・_八_・_八/ ヽヽ } ( 世界の半分をお前にやろう
, -l⌒ヽ\_ _| ,、__,、 | /―- 、 ) )
| ヽ `ー一´_ 人 `二二´ ノ _/○ |,-( ( どうじゃ? わしに投票するか?』
(  ̄ ̄ ノ) \ | | / ○ /'V~( ̄ヽ
l二= ノ ○ \V/ ○ ノ l_ ( } >はい
(__ -― 7 /|ヽ ○, ― 、○ / / (_ノ いいえ
ドラゴンクエストTの宣伝チラシ、竜王様の真の姿も掲載されてますが…
あれ? ラスボスの姿掲載していいのか?
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3864.jpg ドラクエ4コマの目次絵
竜王様との最終決戦
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3865.jpg
[[RPG12-M6s/pw9E-WE]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-It478/xo-XA]]
<<ぞう ω>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>> 迷ったがここは支援
[[RPG12-G2sHTdHo-WA]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-H0BmgtZI-WV]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-Y1zQ7UL6-WD]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
LPありすぎワロス
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
…のいない世界半分を下さい
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
お幸せに
[[RPG12-ltAXoty.-WZ]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-d6gxVJBY-WZ]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>> ぱお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
<<竜王@ドラゴンクエスト>> ありのまま 今起k (略) 闇の世界をも立っていた。頭がどうにかなりそうだった・・・
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>> 支援が可愛かったので投票しますの!
[[RPG12-w.FlZhOs-WF]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-UgtJXUrE-VZ]]
<<ぞうが屍を越えてゆく>>
<<エフラムに世界の半分をやろう>>
<<セネリオにとうひょうしますの!>>
ミュウ支援が可愛くて最後まで迷いましたの
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
ゾウ(ぞう)とはラシュクータ族ゾウ人(長鼻人)に属する人外の総称である。
PTキャラクターでは最大のLPを誇る。
ゾウ人(ぞうひと、学名:indojinmobikkuri)は、ロマサガの人外(いろもの)の一つ。
ゾウ(ぞう)およびその近縁種を含む。長鼻人(むらいちばんのちょうびじん)、長鼻類(ちょうびるい)ともいう。
ラシュクータ族にはピンク、ブルーの2亜種がいる。
いずれの種も、魔王の呪いや棲息地(腐海)の減少と分断によって減少しており、近い将来、解呪する危険性が高い。
長い鼻、大きな耳が特徴。
首が短く、立ったままでは口を地面につけることが出来ないが
人類でも極一部の体の柔らかい人でないと無理ではなかろうか。
むしろ筋肉質の長い鼻を使って食べ物や水などを口に運ぶと思われがちだが
二足歩行し、腕を使って人類と同様に食事をするという説もある。
また術を使って水を体にかけ、水浴をすることもある。
この鼻はサラサのシャツの装備特殊効果により効果を発動するもので
盾などを持ち器用に敵の攻撃を防ぐ事もできるが
とすると、鼻はシャツの付属物であって、ぞう本来の部位ではないのかもしれない。
色々と没になった東方関連に属するので、未だに多くの謎を残しておりリメイクなどで新たな謎の解明が求められている。
<<竜王>><<ミュウ>>[[RPG12-y2lXSQNs-DB]]
[[RPG12-Quqp3rbI-WG]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
201 :
清き一票@名無しさん:2008/05/12(月) 22:47:04 ID:DeAyMzer
[[RPG12-WiZF.zTU-VG]]
H1-8
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
支援で。セネリオと迷いましたが、どんな事があってもルークに仕える彼に感動しました。
なんていい子なんだ。
A1-9
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
本日の本命。支援を見て朱点童子(鬼朱点)にも入れたかったけど、限界まで育てた事があるジーノはやっぱり譲れません。
ごめんなさい。
B1-9
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
支援で。
それにしても、今日は本当に悩ませる組み合わせですね。
[[RPG12-8ukU9KEo-VV]]<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-8hMLwwIE-WG]]
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>> 支援まとめ
>>157 FEの主人公では1番好き。
昨日リオンとのイベントを見続けてたらもっと好きになったよ。
エフラムVSリオン関係のイベントは悲劇だけどやっぱりRPGで1番好きな話。
予選でのリオンとの連記といい今日の組み合わせといい奇跡にもほどがあるw
<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>
ヒー兄さんごめん。同じくらい好きだから本戦行ったら結構本気で
支援する予定だったんだけどこのポジション凄くらしくて美味しいよね
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
セネリオの所持品に惹かれたけどミュウかわいいよミュウ
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
このトナメで1番吹いたのはサガが圧倒的に人外派だと知ったこと
204 :
清き一票@名無しさん:2008/05/12(月) 22:55:36 ID:HSu7Y6jV
[[RPG12-VqYslXvM-WB]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-QX77zf56-WN]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-86b0itgQ-Wa]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-wA9hDJUI-WW]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3>>
<<クーン@サガフロンティア>>
[[RPG12-I1KAGdOY-WG]]
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>>
今度プレイする時はピーチと一緒に最後まで行くか・・・
マリオ&ルイージRPGに出てるとはしらんかったw
以下支援で
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
気がついたら青連記でした
[[RPG12-RdEZFqVo-WZ]]
<<朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG12-hSpyH4LE-WH]]
竜王『もしわしに投票すれば世界の半分をやろう
どうじゃ?わしに投票するか?』
>はい ピッ
いいえ
竜王『では世界の半分、闇の世界を与えよう!』
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ジーノ@スーパーマリオRPG>> ジーノカッターがなかなか成功しないヘタレです
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>> 支援で、なんてこった全員人外になってしまった
[[RPG12-9fV1LYUA-WZ]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<クーン@サガフロンティア>>
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<竜王@ドラゴンクエスト>>
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>>
[[RPG12-UPyLxYbA-Wb]]
[[RPG12-/shH9eBA-WA]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
<<スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8>>
[[RPG12-ZDKmn9DY-WF]]
<<ぞう@ロマンシングサガ3>>
<<クーン@サガフロンティア>>
<<エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>
[[RPG12-3C8tpbuo-TH]]
<<アルベルト@ロマンシングサガ>> リメイク版は羽根を除けばそんな改悪でも無かったよな…?
<<竜王@ドラゴンクエスト>> 竜ちゃん頑張れ
<<ミュウ@テイルズオブジアビス>> 支援票
,.r - ‐ー- 、 _ ●Bブロック1回戦9組(B1-9)
,; -‐ ''^'~ 、 `ヽ <<ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石>>支援
,r' , i i\
r='~ ノ / ,: : i. | i フレリアの王子さま。エフラム王子のライバル。
/ ,/ / ,i , i i .| !
i. / i ./i ,i i! i! 人. i ! 本戦に備えて書き下ろされた私の公式絵だ。
レ'! i. / | /ノ/V`ヽ.\ i |
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3868.jpg . | | /-、i/レ'_,-‐一''~\\r‐、,| |
. !、,| ;ヘェッi 'でア V ,i! ,i i! まあ実力は私の方が上だがな。
i!i i | .i! ノ ∧
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3870.jpg !、. !、,! ,t' iヘ, i .i
i!___ .ノ ,! ! ! .i i このエフラムとの決闘に勝ったら
i −一; ∠____ヘ. i iリ エイリークに結婚を申し込もうと思・・・
iヘ. ー /|┌‐‐‐‐ヽヽ i`
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3869.jpg |i ヘ / |. \ )人 !
________∧i!  ̄_______| .=='、 '~ |` ・・・いや、やっぱり後日にしよう。日が悪い。
| i i i i i i |::::i i::::::::/ rー‐' _,,,..r''^ ̄`i
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 投票乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、[[RPG12-0XBCiT0c-WE]]
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ. <<ジーノ>>
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ. <<ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ>>
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \<<ミュウ>>
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
219 :
清き一票@名無しさん:2008/05/12(月) 23:01:24 ID:HSu7Y6jV
お待たせしました、本日の準確定です。
●Aブロック1回戦9組(A1-9)
1位 29票 ぞう@ロマンシングサガ3
2位 23票 朱点童子(鬼朱点)@俺の屍を越えてゆけ
3位 20票 ジーノ@スーパーマリオRPG
4位 10票 アルベルト@ロマンシングサガ
●Bブロック1回戦9組(B1-9)
1位 37票 竜王@ドラゴンクエスト
2位 28票 エフラム@ファイアーエムブレム 聖魔の光石
3位 14票 ミカエル・アウスバッハ・フォン・ロアーヌ@ロマンシングサガ3
4位 5票 ヒーニアス@ファイアーエムブレム 聖魔の光石
●Hブロック1回戦8組(H1-8)
1位 32票 ミュウ@テイルズオブジアビス
2位 21票 クーン@サガフロンティア
3位 19票 セネリオ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
4位 10票 スコール・レオンハート@ファイナルファンタジー8
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(1/2)■■■■◇◇◇■■■■
2008/05/13(火)
●Cブロック1回戦9組(C1-9)
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
vs<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
vs<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
vs<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
●Dブロック1回戦9組(D1-9)
<<主人公@バロック>>
vs<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
vs<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
vs<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(2/2)■■■■◇◇◇■■■■
●Eブロック1回戦9組(E1-9)
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>>
vs<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
vs<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
vs<<ストーカー@イース5>>
■投票時の注意
一試合につき投票できるのは1名までです。
また、投票時間は0:30:00〜23:00:59となっております。
リストと完全一致ではない、いわゆる「ネタ票」は無効となっても全て自己責任になります。
ネタ票については、基本的に、リストの名前から@作品名を外したキャラ名のみの投票
(リストがそのように書かれている場合に限り、・=/()のいずれかの記号で区切られている部分のみでも可とする)
(ただし、同じ試合日に名前(の一部)が同じキャラが出場している場合は、同じ部分のみの名前での投票は不可)
と、それらを有効にするよう集計ツールを設定した際に、ツールの自動表記揺れ救済機能で拾われるものだけを有効とします。
ミスのないよう、投票の際はご注意ください。
D1-9 <<主人公@バロック>>開幕支援(1/5)
お ぬしの心など見たくない。さっさと消えろ
わ アイテムを頭にたくさんつめるのがぼくの夢なんだよ
ぁ 眼球がびくびくびくびくして止まらない あ
あ
「助けて あ
苦しい 私は、私は、なんてことをしてしまったんだ
助けて」 そんな事もあるさ
/ ̄ ̄ ̄\ 「アノ時の罪だけで、
どちらが死ぬ? / \ ワタシは地獄へ堕ちられる」
/ <○> <○> \ 神
「世界を、己をいやせ」 | (__人__) | 経
\ `ー'´ / 塔
人生は自分で切り拓け / \ へ
綺麗な水が…必要なのです
歪んだ世界で歪んだ住人と戯れるアクションRPGです。
■OP ※念のため、旧版OPは微グロ注意。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XYNfsFi2IBE (旧版)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UF2kQzd7rMI (リメイク版)
D1-9 <<主人公@バロック>>開幕支援(2/5)
巨大な災害が地球を襲った。
残された者が大熱波と呼んだ災害。
歪み、ねじれ、崩れていった。
人は人でなくなり、すべてが歪んでいった。
塔があった。大熱波によって、歪み、ねじれ、変化しつづける『神経塔』
神経塔をどうにかすればこの世界も癒されるのだ、と説くものも多くいた。
しかし、この歪んだ世界を救う者はすでに誰一人いなかった。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3188.jpg ■バロックとは■
1998年にSTINGから発売された3D-RPG。
別名『世界を救わないRPG』『死にゲー』
主人公(プレイヤー)は死にまくることでストーリーを進めることが出来る。
終末論的で暗い世界観だが、
間違った方向にポジティブなキャラクターが多い。
E1-9<<ストーカー@イース5>>(本名)支援 (2/4)
▽
>>231 ストーカーさん登場シーン
■作品紹介 アフロカ大陸、ケフィン砂漠
はるか昔、そこには錬金術で栄えた王国があった
さまよえる都ケフィン
しかしその繁栄を今に伝えるものも既になく
500年前に世界の歴史から消えて以来
「伝説」だけがひっそりと残るに過ぎない
ある日ケフィン砂漠に近い港町サンドリアに
燃えるような赤毛の青年が降り立った
「幻の都」を求めて今またアドルの新しい冒険が始まる
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4345.jpg [名前がアレなストーカー(本名)は中央上]
PCEの風ザナなど家庭用ハードの末期に取り憑くと言われる
日本ファルコムがSFC用に自社開発した見下ろし型ARPG
PS2でタイトーがストーリーを変えたリメイクが発売されました
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f3978.jpg [本戦キャラ紹介 再掲]
C1-9<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援1/5
■ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡&暁の女神とは (作品紹介)
2005年にGCで発売された「蒼炎の軌跡」。
そして2007年、その3年後を描いた完全続編としてWiiでリリースされた「暁の女神」。
【ベオク】と【ラグズ】の2つの種族が住む、テリウス大陸で巻き起こる戦乱と
それがもたらす世界の危機を、2作に渡って描いたシミュレーションRPGです。
「蒼炎の軌跡」
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0382.jpg 中央が主人公のアイク。デイン王国に滅ぼされたクリミア王国の傭兵アイクが、
王女エリンシアと共に祖国を取り戻すまでの戦いを描きます。
「暁の女神」
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0383.jpg 中央右の少女が第一部主人公のミカヤ。前作から3年、クリミアに破れ敗戦国となったデインを
解放するため立ち上がる、ミカヤ達「暁の団」。そしてやがて大陸全土を揺るがす2種族の戦いが始まる…。
物語は四部構成で、三人の主人公の視点が切り替わりながら進行。
最終的な主人公は前作に引き続きアイクが務めます。
C1-9<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援2/5
■「蒼炎の軌跡」ストーリー
女神の創りし大陸テリウス。
ここには、知恵に長けし【ベオク】、獣の力を持つ【ラグズ】の
二つの種族が暮らしている。
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0583.jpg 解説付けてみました
赤字がベオク、青字がラグズの国
主人公・アイクの属するグレイル傭兵団は、
大陸の北西に位置するクリミア王国に居を構えていた。
だが、平和だったクリミアは、突如侵攻を開始した隣国デインにより制圧される。
一人逃げ延びた王女・エリンシアを救助した傭兵団は、彼女の依頼を受け
クリミアの同盟国・ガリア王の元へその身柄を送り届けることになる。
王女を狙うデイン軍の追っ手をかわし、多大な犠牲を払いつつも
ガリアに辿り着いた傭兵団とエリンシアだったが、祖国再興のための後ろ盾を得るため
クリミアの宗主国ベグニオン帝国へと向かう事に。
その戦いの旅のさなかで、アイクはベオクとラグズの間に横たわる深い確執を知ってゆくことになる…。
C1-9<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援3/5
,...1
/7 ,....::'::::/ _..-,
/:::!r‐'":::::::/ ̄∠...-‐_て......、
/:::/:::::::::,::':,::::':::: ̄二>、::_, '´
,ィ'::`ー≫‐v',r':::::: ̄`::::::、::::::::::`:....、
,..:'了,.ィ':,イ::::/:::i::::::ヽ、:::`ヽヽ:::::、`、、
/ィ7/::l:/ !::/!::::l::i、::::::!ヽ、::::ト、ヽヽ`、:ヽ、 , ---
_....7´,ィL;;;;;;;;!:|;;|::N`;ヽ:::l;;;;;ヽ:::|;;;`;!:ヽト、`ヽ、ィ'"/‐‐7‐
/;;;;;;;;;/7;,.':::::7‐、iヘ::ト,==、、===V=∧::::ヽ、 /;;《iiiiフ ー
/;;;;;;;;;;/ !;;l::::::{ rf,`! `;!lヒ!ノ`ー'' ri7}|::::ト、::ヽ、;;;;;;;;;》ii〈 ∧`
.人;;;;;;;/ `ヽ:::::ヽゝ. ヽ` ´ !`',「`'ヽ、ヽ``;;;;;;;;;!iiiiii___
;;ィ';;;∧;;!;;`ー‐┐!∠`‐―┐ 、ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∠.........、 命令は一つだけだ。誰も死ぬな!
!;;;{ L;;、r ',´‐''":: ̄ ̄| ! -―‐ /ヽ`ヽ、;;;;;;;, ;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ;! __`Y___:::::::::! ト、 ´ /:::::::::::`> >、;';;;;;;;;;;;;;;;;, ---
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ...、ヽ`iー‐'::::::_...-‐',イ!ヽヽ`ヽ、, ' く<
ノ;二二二二二二>‐-、;;;`ヽー`ヽ:::!r‐''";,イ;ヽ| |:.:.ヽ、`ヽ、Y《
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0604.jpg 「蒼炎の軌跡」メインキャラ集合
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>> 支援(1/2)
┏━━━ヴィオラートのアトリエ作品紹介━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2003年6月26日発売(PS2)
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3887.jpg ┃
┃主人公ヴィオラートの目的は、3年間でカロッテ村を寂れた農村から多くの人々でにぎわう街(村)にすることです。
┃しかし、ひとくちに村おこしといっても発展の方向はひとつではありません。
┃錬金術でなにを創って売るかによって、カロッテ村がどんなふうに発展していくかが決定されるのです。
┃また、村の発展の中で新たな仲間やライバルと出会い、その人たちとの関係を深めていくことでしょう。
┃そして3年が過ぎ、いよいよ迎える運命の日。
┃いままでのお店の成長具合や周囲の人々との関係により、9種類ものマルチエンディングが用意されています。
┃ヴィオラートには、カロッテ村にはいったいどんな未来が待っているのか?すべてはあなたのプレイ次第です。
┃
┃アトリエシリーズの第5作目となる本作品
┃前作のユーディーの世界と同じ「グラムナート」地方でのお話です。
┃時代はエリーの時代から7年後、ユーディーの時代からは25年後となります。
┃ヴィオラートにて追加されたシステムがお店システム。
┃今までは、酒場で依頼を受けて、その依頼品を作成して稼ぐというのがお金稼ぎの主流でしたが、
┃今回は、自分で作ったものをお店で売ることができるようになります。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>> 支援(2/2)
┏━━━基本紹介━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3886.jpg ┃身長 179cm 体重 65kg 年齢 18歳
┃好きなもの:カロッテ村
┃嫌いなもの:都会の貴族
┃夢:正規騎士になりたい
┃
┃バルトロメウスの親友で、カロッテ村で一番の戦士。
┃12歳の時から首都ハーフェンにある騎士精錬所に入り特訓を受けてきたのだ。
┃カロッテ村からハーフェンまではかなり遠く、精錬所に入るにもそれなりの資金が必要であるため、
┃カロッテ村の中では比較的裕福な家に生まれたロードフリードしか資格を持っていない。
┃騎士精錬所卒業生で戦闘技術は高いが田舎の生活の方が性に合う、と村に戻ってきてしまった。
┃毛並みが良く村の女の子の人気を集めているが、ロードフリード自身はヴィオラートのことがちょっと気になっている。
┃
┃いわゆる完璧超人として扱われている。戦闘では強いし、顔もよければ、性格も良い。
┃オマケにヴィオのお店の常連さんで、ボッタクリ価格の商品や、とんでもない粗悪品でも笑顔で買ってくれる。
┃会心の笑顔のロードフリードさん
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3889.jpg ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>> (支援1/3) (再掲一部編集)
┏━━━━エリーのアトリエ作品紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3892.gif ┃ 『マリーのアトリエ』からの一年後、アカデミーに補欠入学した少女・エルフィール(愛称エリー)。
┃ エリーは幼い頃、重い病気で死にそうだったところをたまたま村に立ち寄ったマリーによって命を救われる。
┃ マリーに憧れて、アカデミーに何とか条件付きで合格できたエリーでしたが、その条件というのは
┃ 「町の工房で一人暮らしをして、勉強しながら生活費も稼ぎなさい」
┃ という条件でした。
┃ エリーは無事にアカデミーを卒業して、マリーに会うことができるのでしょうか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━アニスのアトリエ作品紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3890.jpg ┃ マリー&エリーのアトリエ後のお話。
┃ ある日工房を経営する二人の元にかつての師であるイングリドが
┃ 「5年後に完成する大図書館にアカデミー卒業生である貴方達の書いた本が欲しい」という話を持ちかけてくる。
┃ 新システム「イメージ調合」を利用して今まで誰も作らなかったアイテムを調合し、本を作ろうと決める2人
┃ マリーとエリーがが本を作り始めてから1年後、アカデミーの先生になるためにアニスという子が留学してきた。
┃ 今度は3人で未来に残す本を作るための執筆活動が始まるのだった。
┃ また今作から、北の国カリエル、南の国クラッケンブルクなどにも行ける様になりました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>> (支援2/3) (再掲一部編集)
┏━━━━基本紹介━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3894.jpg ┃身長 177cm 体重 68kg 年齢 19歳
┃
┃2年ほど前に、シグザール王国北方に位置するカリエル王国から移民してきた青年。
┃優秀な剣の腕を持ち、去年の武闘大会では初参加ながら準決勝まで行き、話題となった。
┃エンデルクとの対決を街の住人全員が楽しみにしている。
┃彼は現在聖騎士隊の一員としてシグザール城正門を守っている。
┃性格的にハレッシュに似ており、熱血漢で曲がったことや理屈っぽいことが嫌いだが、
┃ハレッシュほど豪放でもないので騎士団の堅苦しい雰囲気でも耐えていられるようだ。
┃
┃エリーのアトリエでは主人公エリーの恋人候補の一番手?となっている男性キャラ
┃戦闘でも強いし、何よりエリーととても親しい。
┃アニスのアトリエではダグラスの故郷のカリエルに行くことができる。
┃カリエルは東の台地の遥か北のほうにある都市。(徒歩で片道14日もかかる!)
┃カリエルでは、ダグラスの妹のセシルがお料理の修業をしてます。
┃エリーとダグラスでカリエルに行くと、二人を無理やりくっつけようとしてきます。
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3893.jpg ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>> (支援3/3)
┏━━━━エリーとの出会い━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ダグラスは、エリーがアカデミーに入る頃にはシグザール城の城門前警備をしています。
┃(通行止めjpg)
┃マリーの時代には、騎士隊長のエンデルクが勤めていたことからもわかるように重要な仕事です。
┃
┃そんな重要な仕事を、ザールブルグに来て2年目で任されているのですから、期待度も大です。
┃
┃去年(シグザール歴史312年)の武闘大会で準決勝まで行ったとありますが、
┃この年の武闘大会はマリーのエンディング分岐によっては、
┃シアさんが隊長のエンデルクをフルボッコにして優勝する年なので
┃下手したら、そんなに話題にもならない気がしますが…
┃
┃
┃そして、騎士団からも期待されているのか、とても自信満々です。
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3895.jpg ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D1-9 <<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>支援
■キャラ紹介
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3885.jpg(1、2)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3888.jpg(ジェネ出演時、デザインは3準拠)
下町育ちの任侠一家の若頭。見た目通りのヤの字な人。
仲間を助ける約束で捕まった軍に裏切られ、
育ての親のモンジ親分や弟分達を皆殺しにされてしまいます。
殺戮が暴露された途端、牢の鉄格子を素手でこじ開けて脱獄した豪腕の主。
怒りに任せて兵士相手に無双していた所にアーク達が加勢し、それが縁で仲間に加わりました。
武器は日本刀一筋。そしてとにかく力馬鹿。
ついでに大変な酒好きです。(↑の下のイラストでもしっかり酒壺装備…)
力の強さに物を言わせた「通常」物理攻撃の威力は無敵です。
2では特殊能力に魔力補正が付いて弱体化し、威力が通常>特殊になったという変なお話。
繰り出す連撃で敵を屠った後、得意気に「一撃だぜ!」と言い放つ姿は大変ご立派です。突っ込んだら負けだよね。
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>> シリーズ支援
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>>
┏━━━アトリエシリーズ簡易年表━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃シグザール王国暦91年頃 ユーディー(16歳)が調合中、失敗を起こし、時空越え
┃シグザール王国暦287年9月 リリーのアトリエ開始 (リリー17歳)
┃シグザール王国暦295年頃 ユーディーが時空移動してくる (ユーディー16歳、ダグラス1歳)
┃シグザール王国暦307年9月 マリーのアトリエ開始 (マリー19歳、ダグラス13歳、ロードフリード5歳)
┃シグザール王国暦311年頃 ダグラス(17歳)がシグザール王国の聖騎士隊に入隊
┃シグザール王国暦312年8月 マリーがアカデミーを卒業 (マリー24歳、ダグラス18歳、ロードフリード10歳)
┃シグザール王国暦313年9月 エリーのアトリエ開始 (エリー15歳、ダグラス19歳、ロードフリード11歳)
┃シグザール王国暦314年頃 ロードフリード(12歳)がハーフェンの騎士精錬所に入る。
┃シグザール王国暦317年8月 エリーがアカデミー学士を卒業 (エリー19歳、ダグラス23歳、ロードフリード15歳)
┃シグザール王国暦320年9月 ヴィオラートのアトリエ開始 (ヴィオラート15歳、ロードフリード18歳、ダグラス26歳)
┃シグザール王国暦325年8月 カロッテ村村おこし成功 (ヴィオラート20歳、ロードフリード23歳、ダグラス31歳)
┃参考資料:アトリエシリーズ公式設定資料集 ザールブルグアカデミー卒業アルバム〜飛翔〜
┃ちなみに、シグザール王国暦+590年=フィンデン王国暦
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●Cブロック1回戦9組(C1-9)
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>> 1匹が現れた!
_______
/-'´_,- ──── 、ヽ,
,'/´ _, - ――‐-、 、 ヽ
/ // /`ー'^-ヽ ヽ\i
|_ //| | | || | || || || | | `i
r::レ:レレレレレレ リリリリリリ .l
/:::::::: へ 照胃 へ \
/:::::::::: ヽ ● ● ′ /
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::. \/ ノ 画像も貼らないのに支援とな
テリーさんの美しさと強さによってスーファミがぶっ壊れたので画像はナシです。
幸先悪いね、テリーさん!
人間なのに堂々と戦闘画面で「テリー 一匹」と書かれてて悲しいねテリーさん!
[[RPG13-LEvg1VG2-AB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
すべて支援で
●Cブロック1回戦9組(C1-9) <<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>> 紹介文
テリーさんは、強くてキザなイケメン剣士でした。背が姉のミレーユよりも明らかに低いことは内緒です。
ベストドレッサーコンテストでちゃっかり優勝したり、主人公たちの前で自慢をかましたり、とても素敵な性格をしていました。
本当は幼い頃、姉のミレーユさんが浚われるまでは明るく素直な子どもだったのですが、姉を守れなかった弱い自分や、自分や姉を助けてくれなかった大人たちへの恨みから心を閉ざしがちになってしまったのです。
まだまだ幼い子どもが必死に自らの弱さと世間の非情さを呪い、ひたすら強さを求め、一人で戦ってきた……そう考えると、テリーは実は今でも純粋で健気な性格の持ち主なのかもしれません。
姉との再会後、テリーさんは、雷鳴の剣(別に最強の剣ではない)と、ドラゴンのドランゴをプレイヤーにくれる心強い存在になっていました。
テリーさん自身の能力については触れないでください。テリーさんが弱いんじゃない。プレイヤーたちが一生懸命育ててきたほかのキャラたちが強すぎただけです。
そして、てりーさんはるいーだの酒場に送られ、まいにちのんだくれてました。
そしてせかいはへいわになりました。
この一件でてりーさんはやさぐれて、のちにはぐれめたるになったとかならないとか、
にんげんはそうびできないはずのおりはるこんの牙をいればがわりにしててききゃらにかみついてるとか、
ドラゴンのどらんごとけっこんしたとか、いろいろなせつがでていますが、とりあえずてりーさんはすごいってことです。
ちなみにあんでぃというおとうとはいません。ぱわーげいざーもつかえません。
おしまい。読みにくいねテリーさん!
[[RPG13-D19gWPwE-AH]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
支援で
[[RPG13-TCHtRGS2-Aa]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-ayePbGs6-AB]]
<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-liWc1GyE-AN]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>支援で。カコイイ!!
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>> 支援(2/2)
┏━━━━戦闘編(ステ、雇用)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ダグラスの初期ステータス(参考比較に、騎士団長のエンデルクも)
┃ ダグラス エンデルク
┃LV 12 27
┃HP 147 355
┃MP 59 65
┃物攻 27 54
┃物防 23 48
┃魔攻 8 17
┃魔防 6 10
┃早さ 31 63
┃賃金 120 400
┃エンデルクを雇用するには、武闘大会で決勝まで行くことが条件なのでかなり厳しいです。
┃なので、序盤から雇用可能なダグラスはかなり助かります。
┃オマケに雇用費もまあまあで、何より強い!仲良くなっていくと賃金ももう少し安くなります。
┃
┃俺を誘ってくれとしか聞こえない
┃
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3907.jpg ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D1-9 <<主人公@バロック>>支援
■開幕支援>>226-
>>230 ■自作ドット&プチ支援
>>253 ■ステータス異常『欲情』
視界に入るもの全てが自分好みの女性に見えてしまう状態。
その時の主人公の視点は…
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3906.jpg はふはふーんうひひぃ
兄弟ともに『着物を着崩した金髪おねえさん』がストライク。
幼少から病院と教団生活だったはずなのに、どこで覚えたは不明。
アイテム、モンスター、NPC全員がこの美女になってしまうため
天井を貫くほど巨大な美女も拝める。
ハーレムだからといってハァハァしていると
その美女はオヤジや老婆で、
性的な意味で襲われそうになる。
[[RPG13-n4zTPEF.-AB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
C1-9 <<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>支援 1/3
●幻想水滸伝
タイトルの通り、水滸伝をモチーフにしたRPG。108の宿星を持つ仲間を集めるシステムと、
世界を構成する「27の真の紋章」を巡るストーリーがシリーズを通して展開される。
ルックは、1〜3に続けて登場する108星のうちの一人。
※キャラクターの性質上、ネタバレ全開でお送りします。
r/ノ从ヽ 名前:ルック
'(`‐´リ6 宿星:天間星
ノl」;L.lマ 年齢:14(幻水1)→17(幻水2)→32(幻水3)
t,ト--'|=} 役割:108星の名を刻む石板管理者(1・2)→ハルモニア神官将(3)
|l;_l_,:l:|
`〉〉 |´ その他:「真なる風の紋章」の継承者
 ̄
ルックルックさん1から3への変遷
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3904.jpg Q:32歳のルックに突っ込むべきところはどこですか?
→ 仮面、ていうか仮面、ぶっちゃけ仮面、若作り
A:髪を切ったことですね。うざったい髪の毛がさっぱりして良かったです。
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' } テリー@ドラゴンクエストシリーズ
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' ☆ } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
,. . :'` `: :ー-- .
,. ' : : : : : : : : : : : ::`:` : : .、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
/ : : : :_;,:.: -──-: :._: : : : : : l
/: : : '" : : : :_:_:_:_: : : : : ` : :、 : :.|
l / : : ::': ": : ::_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : :\: :|
ノ:.: ;. -‐ '´´ /,ヘ l,.ヘ、 ``' 、: :ヽl
〈 / / / ̄ ̄ ̄ ̄l. , ヽ: |
/'| 〈 /| .| | , l || ',:〉
l 〈 ヽトレ'|...,_ _,」.A,/|∠ !/二.._' 、
`ヽ | ヽ..L'ヽ 'Z.゚ノノ./.7/-' ` 、.\
_ヽ∧ /l /ニ' /o、 ヽ ヽ
,. '" : : / レヘ、 -`-‐ ,. : : :ヽ. / ̄ヽ/ ', ',
/ : : : : :{ : : : :_;.:.> 、` ,. イノ : : : : ト/ //  ̄ l l
<, : : : : : :./\ : : : : : :  ̄ ̄ : : ,.:. イ. | |:.i\ | |
く : : : : : /::::::::`:::─-<..;_:_:_:__:,;,.: :/ : :| |:.| : :ヽ、 l l
あだ名は青い閃光。そして青い人間。そんなテリーさんはステテコパンツ(かっこよさがさがりまくるアイテム)を
絶対に穿こうとしないキング・オブ・イケメン。支援画像がない分、AAでかっこよさを感じ取ってください。
│+
│
│
, - ー 、 ┃
〃;:三三ミ╋
!,イW(~,ノリ(E)
゙w、.゚∀゚ノ/ / <ねんがんの雷鳴の剣をてにいれたぞ!
ムモ壬ヨ}_,`
U曰÷!
∠_,__j_,ゝ
/-/ |-|
 ̄  ̄
そう、関係ないね
ゆずってくれ!頼む!
ゲームが違うけど殺してでも奪い取る
ニア投票してやるからルイーダの酒場で大人しくしてろ
[[RPG13-kKRBZyNg-BD]]
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>>
[[RPG13-FnpZNJjw-BD]]
<<テリー>>
<<フォウル>>
<<ダグラス>>
支援より
テリーのワンダーランドじゃそこそこ活躍してたのに情けない
[[RPG13-Nv1Qtlh6-Ab]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-GoBgrNjE-Bb]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
279 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 02:03:08 ID:H5kgd27M
[[RPG13-1WPr9kPM-CV]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-p06NGkT2-AF]]
●Cブロック1回戦9組(C1-9)
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
●Dブロック1回戦9組(D1-9)
<<主人公@バロック>>
●Eブロック1回戦9組(E1-9)
<<ストーカー@イース5>>
どの支援も燃えた
ありがとう
[[RPG13-rORCPi7o-DD]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-jgizfFWU-EB]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
[[RPG13-hxlAESU2-IA]]
<<テリー>>
<<ストーカー>>
288 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 09:04:56 ID:Oo7GVLRZ
[[RPG13-JZZZzJcw-HA]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-0ZngOW/g-AA]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
C1-9 <<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>支援
>>263 基本紹介
>>264-265>>268 石番の番人
●風と土(1/2)
1と2では、ルックが真の紋章持ちでなんとなく重要人物というのは推測できるのですが、
その素性もレックナートの弟子となった経緯も不明です。
しかし108星の一人・探偵リッチモンドさんに調査を依頼すると、こんな話が聞けます。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3931.jpg リッチモンドさんの捜査力は異常
どうやらルックの出生の秘密については、
10年前(ルック7歳時?)にハルモニア神聖国であった事件と関係しているらしいです。
※ハルモニア神聖国って?
幻想水滸伝シリーズでも未だその全貌が明かされていない歴史の深い大国家。
27の真の紋章の一つ「円の紋章」を持つ神官長ヒクサクが建国したと言われる。
(真の紋章持ちは不老なのでヒクサクは現役)
「2」では、敵軍にそのハルモニア神聖国からの援軍がやって来て大苦戦します。
ハルモニア軍を率いる神官将ササライは「真の土の紋章」の所有者で、
ルックは彼を知っているようです。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3932.jpg 遠くにいながら互いを感知するニュータイプな二人
ていうか同じ顔です。設定ではササライは17歳でルックと同い年。双子じゃね?
[[RPG13-NeaVKmP2-KA]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>>
[[RPG13-IgFwH5yY-LB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-huaV3wZs-ME]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-0VrLzD7U-MB]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-mfXmldKk-OB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-CsizY/Ps-OD]]
.___________________
| |
|.<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>.|
|___________________|
||
/' ̄'ヽ .||
⊂( (●) )O-,
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ,.-、| /」
/ ̄ ̄旦 (,,■) /|
/______/ | |
| |-----------| |
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
302 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 14:48:48 ID:kJ0jSvUc
[[RPG13-cem3ffLY-OC]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-pe2BoEao-NZ]]
<<ストーカー@イース5>>
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
[[RPG13-XISsuikM-PD]]
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-SBS/koO6-QD]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
[[RPG13-5jYB/6p2-QF]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>>
[[RPG13-h6ZkjfPg-QZ]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
D1-9 <<主人公@バロック>>支援 (3/3)
■狂った神
最下層で貼り付けになってる女性が、
『創造維持神』と呼ばれるこの世界の神。
なぜ人間の女性の姿をしているのかは
ストーリー後半で明らかになる
とある理由で主人公に恋をしているため、
「あなたともう一度ひとつになりたい」と甘い誘惑を囁くが…
上級天使はこの人を天使銃で浄化し、
結晶を自分の所に持ってくるよう指示する。
「それを使って歪みの無い完璧な世界を作る」と。
主人公に選べる選択肢は二つ。
→上級天使に従って浄化する
そんなもん無視して近づく
[[RPG13-VrOHNoro-RC]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-Cr46P0fk-Rb]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-z0VUddz2-JH]]
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
一回りも年下に「だいたいおまえ、さっきからひらがなばっかじゃねぇか、あたまわるそうだな」とか罵られるトッシュワロス
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
支援で
[[RPG13-ubRC0UmI-RE]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
天空…かな?
俺はFEキャラには萌えなんて感情は抱かないけど生き様と性格に魅入られた
[[RPG13-16GDWxus-SB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
支援がおもしろかったので
[[RPG13-LbqpsJYU-SF]]
<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-sTORWW9A-SC]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-zFL.MtNU-SJ]]
<<ストーカー@イース5>>
タイトーリメイクでハブられたのもバグも低難易度も
ポストの色が赤いのも今雨が降ってるのも
全部名前のせい
以下支援で
<<主人公@バロック>>
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
紋章しかやってなかったけど買ってみようかなという気になってきました
323 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 19:04:53 ID:LxuukCxx
[[RPG13-gaZqfO3s-SH]]
<<ストーカー@イース5>>
D1-9 <<主人公@バロック>>支援(1/3)■
>>310の選択肢A
→上級天使に従って浄化する
そんなもん無視して近づく
■ぼくは君を殺した、世界を殺した
「そうだ、だが、それが歪んだ世界を救う唯一の方法」
世界を修正するから神の結晶を持って来い、と言う上級天使。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3967.jpg こんなのはイヤだ
新しい世界でなくていい
もう一度やりなおす…
→スタート地点に戻る
上級天使に従っているだけだと、
いつまでたってもこのループを抜けることはできない。
D1-9 <<主人公@バロック>>支援 ■シャム双生児時代
>>230 融合して神の力を得たとき、『兄』と入れ替わりを決意する。
→スタート地点に戻る
しかしこのイベント後、幻影のセリフが変化する。
■兄弟
ぼくは死んだ 兄さんは生きた
自分が生き残るために
兄さんが殺したんだ ぼくを殺したんだ
次に生き返ったとき、幻影は『弟』になっている。
心臓をかえして 心臓をかえして 心臓をかえして
望んで命を譲ったはずなのに、言われるのはなぜか恨み言ばかり。
次の展開に進むまで、兄弟は互いを殺し合い、罵りあいを繰り返す。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3970.jpg こっちもループ。
[[RPG13-WrOC3rMA-TN]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-0RgR8Yas-TB]]
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
名前ストーカーだけど普通にかこいいな
リメイクでハブられたなんてカワイソス
[[RPG13-dYWf2oAM-IJ]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-ggo8X/OY-UB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-ALf8RnAA-UA]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
[[RPG13-ocQPWn5k-BZ]]
<<テリー>>
<<ストーカー>>
[[RPG13-7C4qf/OY-Ub]]
<<バッテリー>>
<<キースリチャード王子>>
<<レディストーカー>>
[[RPG13-TOmIcMaw-UG]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜>>
[[RPG13-8VsIUasY-BC]]
●C1-9
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
両極端なステータスが素敵でした。
セラより身長が低いのはゲームのファンなら有名な話だと思いますが、
地味にヒューゴよりも身長が低いことをご存知でしょうか。
ヒューゴはとりあえず自分の身長が低くない事に気付くべきだと思うよ…。
●D1-9
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
支援で。
●E1-9
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
エリーのアトリエの体験版で使いまくってました。
本編では…。
[[RPG13-EYB6eZQ6-UF]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>支援に負けた
<<主人公@バロック>>支援に負けた
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>頑張れアトリエ
[[RPG13-nuEyk80g-QC]]
チキン失敗しそうなんで早めに投票
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
ルックにも投票したかったが…仕方ないか
[[RPG13-impWcRpk-UJ]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
[[RPG13-BTcPudV.-VC]]
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
フォウルもカワイソスだけど、クレイもカワイソスなんだよね…
ブレス4は全体的に暗いです
どちらも支援で
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-C7rk5.yU-VB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-TCplsXcY-VB]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
どれも支援がすごいなあ。ルックとテリーと迷ったけどアイクで。
蒼炎はまだやってないけど支援見て良い主人公だと思った
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
夢をみる島にも主人公を差し置いてゲスト出演してたっけ
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
アトリエ最後の生き残りの一人
ロードフリードと組かぶってるけど
アトリエ頑張れ、超頑張れ
353 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 21:21:34 ID:w48axcol
[[RPG13-x0z7PayY-VA]]
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-3wwcdzeE-VA]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
355 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 21:22:43 ID:vhxoEMFo
[[RPG13-JLEfZ2pg-VD]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
インパクトで決めた
[[RPG13-lUPPl8GU-TD]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
かっこいいだけ、だがそれがいい。
戦闘参加枠は他のキャラで埋まっているが好きだ。
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
単行本が出たばかりで再燃してるフォウルと悩んだけどこっちで。
1で地下100階に行けたのは彼のおかげ。
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
最初の登場から考えて、今のスピンオフ主人公までクローズアップされるとは
思わなかった。
[[RPG13-nKkzNIfM-VE]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
紋章しかやってないが蒼炎もやりたくなった
<<主人公@バロック>>
支援で。ちょっとバロック買ってくる
<<ストーカー@イース5>>
名前吹いたw
[[RPG13-RSTCv.2Y-VZ]]
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-W.vIeaFE-VB]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
,...1
/7 ,....::'::::/ _..-,
/:::!r‐'":::::::/ ̄∠...-‐_て......、
/:::/:::::::::,::':,::::':::: ̄二>、::_, '´
,ィ'::`ー≫‐v',r':::::: ̄`::::::、::::::::::`:....、
,..:'了,.ィ':,イ::::/:::i::::::ヽ、:::`ヽヽ:::::、`、、
/ィ7/::l:/ !::/!::::l::i、::::::!ヽ、::::ト、ヽヽ`、:ヽ、 , ---
_....7´,ィL;;;;;;;;!:|;;|::N`;ヽ:::l;;;;;ヽ:::|;;;`;!:ヽト、`ヽ、ィ'"/‐‐7‐
/;;;;;;;;;/7;,.':::::7‐、iヘ::ト,==、、===V=∧::::ヽ、 /;;《iiiiフ ー 酒よりも肉を多めに頼む
/;;;;;;;;;;/ !;;l::::::{ rf,`! `;!lヒ!ノ`ー'' ri7}|::::ト、::ヽ、;;;;;;;;;》ii〈 ∧`
.人;;;;;;;/ `ヽ:::::ヽゝ. ヽ` ´ !`',「`'ヽ、ヽ``;;;;;;;;;!iiiiii___
;;ィ';;;∧;;!;;`ー‐┐!∠`‐―┐ 、ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∠.........、
!;;;{ L;;、r ',´‐''":: ̄ ̄| ! -―‐ /ヽ`ヽ、;;;;;;;, ;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ;! __`Y___:::::::::! ト、 ´ /:::::::::::`> >、;';;;;;;;;;;;;;;;;, ---
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ...、ヽ`iー‐'::::::_...-‐',イ!ヽヽ`ヽ、, ' く<
ノ;二二二二二二>‐-、;;;`ヽー`ヽ:::!r‐''";,イ;ヽ| |:.:.ヽ、`ヽ、Y《
ン´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`>>‐`´;;;ノ;;;;;!;;;;;V:.:.:.:.:.:.ヽ、
[[RPG13-GtmKmE1A-Va]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
361 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 21:36:57 ID:2xx0IXnQ
[[RPG13-UQaDdyoc-VV]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-Ts9vogMc-VD]]
<<テリー>>
<<フォウル>>
<<ダグラス>>
[[RPG13-4H1UQ522-VG]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
仲間にしたことないけど、変な愛着感がある
以下支援で
<<主人公@バロック>>
はふはふーんうひひぃワロタw
普通に>329の続きが気になる
上級天使に従ってもループ、神と融合してもループ、どうするんだ?
∧∧ ∧∧
(゚∀。) (,,゚д゚) シャムとかナツカシス
| U_U │
| __ _ |
U~U U~U
<<ストーカー@イース5>>
魔王に支配される未来を変えるためでもダメですか?
[[RPG13-25L/d7rc-VZ]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
[[RPG13-KWtK4GqE-VK]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-Dn7/LPSw-VV]]
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
いい大人なのに突っ込まれ役な親分に
この組は全員に入れたかった…
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-bZGpnglY-VA]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
普通のテリーも好きだがちびテリーが可愛い
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
支援で
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
ひっそりこっそり投票
///// | | |\ / \
///// |二二二二二二二二二二二|| \ / \
///// レ' / / レl/レへリ\\\ | l | |┘ ド
///// V / />┬-rく\\\l| | l |\ 奪 童 ラ
//////V レ∠Oノ ゝ、O、\へ人レ|/ わ ン
////// ヘ ̄(( 非 ==))= ̄ < れ 貞 ゴ
///////! ))〈 | (( u /_\ た に
///////X(( ニニ=-)) / /
/////// \/ `兀 ̄ ヽ / / /| /\
主人公の行く手を幾度も阻み、イベントバトルでドランゴに圧勝
町の人々は彼を称え、クールな性格に暗い過去と強キャラにありがちな設定
称賛はゲーム内に留まらず、攻略本でも「攻撃力がずば抜けて高い」などベタベタに褒めちぎられるテリー
しかし、いざ仲間になるとレベルが低い上に武闘家抜きのバトルマスター(戦士+武闘家でなれる上級職)だったり
彼が仲間にいることが条件で加入するドランゴが圧倒的に強いことから
「八百長」「職歴詐欺」「ドランゴ引き換え券」の異名を持っている
育てれば強いだろう、と思い育ててみると能力がスライムと大差なかったり
最強の剣士と名高い彼の最強装備がオリハルコンの牙だったり
それはもう散々な人なのである
[[RPG13-l3Hp94qU-VC]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-7kjLpodA-VA]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
さいもえ投票って初めてなんだがこれでいいんだろうか
一通り頭の方は目通したけどミスあったらごめん
[[RPG13-/DZXU5IE-WB]]
<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-rqVAbPY.-Wb]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>> 青い人
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7>>
[[RPG13-rZ6B135E-WD]]
<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-t/0iGJiU-VW]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
382 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 22:22:19 ID:MrG3NcjR
[[RPG13-4IfjZCO6-VZ]]
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
知る人ぞ知る名作「カエル・・・」を是非DSで出してくれ!
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
支援で。 毒舌(?)ツンデレ騎士 ちゅーか、何でも口に入れるなよ・・・w 「ぼくはきれいなダグラス!」
/ ̄ ̄\
. ./ ゞ < ワテはドランゴ引換券ちゃうわ!
|/|/ ̄ヽ|
( ゚Д ゚ ) .┌┐
.⊂/ /⊃匚 二二> <<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
∠_|______|ゝ. └┘
[[RPG13-60c6IQzg-WV]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-EJDHmxV6-WD]]
<<テリーマン@キン肉マンシリーズ>>
<<主人公@幻想水滸伝4>>
<<アイビス・ダグラス@スーパーロボット大戦シリーズ>>
[[RPG13-i3N.T9v.-WZ]]
<<主人公@バロック>>
[[RPG13-.Z6CeMBk-UG]]
●Cブロック1回戦9組(C1-9)
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
個人的蝶☆激戦区…
アイクとミュウツーと悩んだけど…悩みまくったけど…
漫画のルックめちゃ好きなんだ><
つーかポケモン以外ろくにプレイした事無いのになんでこんな悩んでるんだろう…みんな支援乙
●Dブロック1回戦9組(D1-9)
<<主人公@バロック>>
ホラーゲームなんですね、わかります
●Eブロック1回戦9組(E1-9)
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
ツンデレに萌えた
こういうのに弱いのか、自分はw
[[RPG13-jAI627PI-WG]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-3GMBFIaQ-WE]]
<<ルックルックこんにちは>>
友人はおそうじ派でした
[[RPG13-Nmg78C0E-WE]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-RTzsnsk2-WD]]
<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-Z4n9fKQk-UZ]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
ふふふ。
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-7o6boFYk-WB]]
<<テリーマン@キン肉マンシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ストーカー@イース5>>
●Cブロック1回戦9組(C1-9)
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>支援まとめ
テリーさん一匹
>>251 テリーさん紹介
>>254 テリーさん…?
>>266 テリーさんAA
>>269 いらない子テリーさん
>>270 JAROがあるJARO
>>274 テリーさん公式絵
>>275 テリーさん号泣
>>371 _______
/-'´_,- ──── 、ヽ,
,'/´ _, - ――‐-、 、 ヽ
/ // /`ー'^-ヽ ヽ\i
|_ //| | | || | || || || | | `i
r::レ:レレレレレレ リリリリリリ .l
/:::::::: へ 照胃 へ \
/:::::::::: ヽ ● ● ′ /
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::. \/ ノ コード発行はまだかいな
396 :
清き一票@名無しさん:2008/05/13(火) 22:40:46 ID:/tPl2n5S
[[RPG13-Vlm8.lj2-WD]]
<<テリー>>
<<フォウル>>
<<ダグラス>>
[[RPG13-F1OBfyb.-GV]]<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-HkH5kEfE-CG]]
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
正直ルックは最初それほど好きというわけではなかったキャラだったのですが、
みっともないくらいに運命にあがいていた30代ルックがいつの間にかなんだか
バカな子ほど感覚で大好きになっていた。 30代だが。
幻水1のOPがルックの問いかけとレックナートの答えになってると気づいた時は
消化不良のラストもまああれはあれでいいと思えました。
自分が支援してきた幻水キャラは恐らく全敗な気がしますが、
ルックは今までの集大成な気持ちで支援しました。
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
リチャードの魅力はラストバトルとEDに集約されている。
かっこよすぎだリチャード。
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
ロードフリードにも入れたかったけど迷った末にこちらに。
武闘大会でダグラス優勝フラグを立てておいてエリーで叩きのめすプレイが好きでした。
正直すまなかった。
[[RPG13-sRolFhHU-KG]]
C1-9
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
支援で。支援を見るまで強く育つキャラなのかと思っていたが
ここまでかわいそうなキャラだったとは…
D1-9
<<主人公@バロック>>
支援で。
E1-9
<<ストーカー@イース5>>
本日の本命。名前はあれだが結構好きだったりする。
[[RPG13-gTc660EA-WA]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>> いろいろ笑わせてもらった
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>> 支援で
<<ストーカー@イース5>> DQNネーム乙
[[RPG13-zOux6QRo-WJ]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG13-L2SJlqtY-QV]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-iKRofPhU-WV]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
C1-9<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援まとめ
■作品紹介・ストーリー
>>235-236 ■全身画・人物紹介
>>237-239 ■ストーリー紹介
>>285 序章「傭兵」より
>>286 第1章「初陣」3章「海賊討伐」より
>>316-317 第5章「脱出」より
■肉支援
>>338-339 [[RPG13-iWHn2.bE-TN]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
いわゆる「名場面」じゃなく、普段の何気ない通常会話の一言一言にこそ
その一貫した考え方、生き方が現れているキャラだと思う。
全部の台詞が好きすぎてどこからどうやって支援すればいいのか本気で解らなくなりました
こんなありさまでごめん…!
<<フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの>>
リュウにいろいろ変な技覚えさせて神皇様に使わせて楽しんでました。
<<ストーカー@イース5>>
その名前で普通にカッコいいとか
[[RPG13-dJB9USXo-WB]]
<<ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-zfFRJD9g-WB]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-yb5pHDDA-WF]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-/OZ4Q7kE-WZ]]
<<アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-6X.489WY-WD]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
ひきかえけん
<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>にしようかと思ったけど、支援が良かったので
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
いかにもドラえもんっぽい道具に吹いた
[[RPG13-VREapvZA-WM]]
<<ルック@幻想水滸伝シリーズ>>
最初に2やって、なんだこの生意気なガキはとしか思ってなかった
まさかあんな重要キャラだったとは
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-CQxjRGZQ-WF]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<ストーカー@イース5>>
[[RPG13-6251qzAE-WH]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>> いやっほう!
<<主人公@バロック>>
<<ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ>>
[[RPG13-nP7/iltI-WZ]]
<<アイク>>
これと支援ちょっと投票ついでに投下しようとしてたのにコード取り失敗したorz
もうまにあわねーwww
なんか色々あるけどそれでもアイクは好きだ
頼れる主人公ってやっぱりかっこいいよな
<<リチャード>>
<<主人公@バロック>>
■支援まとめ
>>364 おわぁおわぁ言いながら
埋まったり死んだり歪んだりするゲームです。
リメイクも旧版もそれぞれ面白いですが
PS2版だけは完全に地雷。(バグ的な意味で)
旧版のソフトには妙にプレミアついちゃってるけど、
PSPアーカイブスではDLで数百円で買えます。
投票コメントにするつもりが
何回やっても予約予約予約でコード発行もらえなかった…
気分だけでも。
[[RPG13-v4r3gFx6-Wb]]
<<テリー@ドラゴンクエストシリーズ>>
<<リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る>>
<<ストーカー@イース5>>
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 投票乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、[[RPG13-DI59lkPw-WE]]
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ. <<テリー>>
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ. <<主人公>>
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \<<ザックス・フェア>>
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
お待たせしました、本日の準確定です。
●Cブロック1回戦9組(C1-9)
1位 50票 テリー@ドラゴンクエストシリーズ
2位 37票 アイク@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
3位 12票 ルック@幻想水滸伝シリーズ
4位 6票 ミュウツー@ポケットモンスターシリーズ
●Dブロック1回戦9組(D1-9)
1位 32票 主人公@バロック
2位 27票 リチャード王子@カエルの為に鐘は鳴る
3位 23票 フォウル@ブレスオブファイア4 うつろわざるもの
4位 12票 トッシュ・ヴィア・モンジ@アークザラッドシリーズ
●Eブロック1回戦9組(E1-9)
1位 50票 ストーカー@イース5
2位 35票 ダグラス・マクレイン@アトリエシリーズ
3位 9票 ザックス・フェア@ファイナルファンタジー7
4位 4票 ロードフリード・サンタール@ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(1/2)■■■■◇◇◇■■■■
2008/05/14(水)
●Fブロック1回戦9組(F1-9)
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
vs<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
vs<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
vs<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
●Gブロック1回戦9組(G1-9)
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
vs<<ホーク@ロマンシングサガ>>
vs<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
vs<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(2/2)■■■■◇◇◇■■■■
●Hブロック1回戦9組(H1-9)
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
vs<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
vs<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
vs<<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>
■投票時の注意
一試合につき投票できるのは1名までです。
また、投票時間は0:30:00〜23:00:59となっております。
リストと完全一致ではない、いわゆる「ネタ票」は無効となっても全て自己責任になります。
ネタ票については、基本的に、リストの名前から@作品名を外したキャラ名のみの投票
(リストがそのように書かれている場合に限り、・=/()のいずれかの記号で区切られている部分のみでも可とする)
(ただし、同じ試合日に名前(の一部)が同じキャラが出場している場合は、同じ部分のみの名前での投票は不可)
と、それらを有効にするよう集計ツールを設定した際に、ツールの自動表記揺れ救済機能で拾われるものだけを有効とします。
ミスのないよう、投票の際はご注意ください。
H1-9<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>支援
'i ヽ年齢:24歳
__, _ ,.. .., _ j /身長:192cm
,.-'" ̄,.- _,r' ,.' `i ,. ',.ソ 体重:100Kg
,r'" _,.'" _,. / ,.-=-.,y" ヽ, 守護獣を信仰するバスカーの民。
,/ ,.~ i^ / _, " ~ヾ, ヽ中でも彼は特別な神官の血筋である。
_,.r-ー " _,y ,.'_ ,i. / ,.-、ヘ l λしかし血統・使命といったものに束縛されることを嫌い、
,. -v" _, .r" r' y~t i _ヾ、=- .,_, j ,/ 村を飛び出して渡り鳥となる。
,.r、_,/ ,.' ,.'" ,. ' ヽ. _j i,ヾ'ニv` r'" ,."ガチムチマッチョな神官で何が悪いッ!
,. '"_,. -=─- .,_ _,.:'"/.ヽ.,y. .,ゝ " i i コイツはアルカナ(魔法)使わせりゃ超一流ッ!
,.r" ...::.. ^`=- ._i ヽ .r'" , l i' !アルカナで右に出るヤツなんていやしねえッ!
,.r' ,.r'" ̄ ~`- .,_ ~ζ 冫 -==,' ̄i ヽiARM?そんなモン飾りだぜッ!
,r' ヽ、 ,. '" ~ iヽ.,-ヽ `威力が低かろうがなんだろうが、
i" _,.. .ヽ._,y ~` -ー ' ,.i y.,ARMなんてのはカッコよく撃てりゃいいんだよッ!
i ::. ..,_ , '  ̄ ~`=- .,_ r" r'" ヽヤキソバ なんか 食ってられっかッ!
公式絵
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4019.jpg http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4020.jpg 表情集
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4021.jpg OPアニメ
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4022.jpg
H1-9<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>支援
■『…それはきっと、いつか「想い出」になる物語』■
シリーズ共通の西部劇テイストがもっとも濃い作品で台詞回しもやや特異。
シリーズ初女主人公ヴァージニアがジェット・ギャロウズ・クライヴの3人の渡り鳥と出会い、
さまざまな困難を乗り越えながらファルガイアを旅する話です。
「想い出」が物語のキーワード。さまざまな「想い出」が物語を動かしていきます。
舞台は魔族の襲来以来、徐々に荒野化が進む世界ファルガイア。
世界のどこにも海がなく、海の代わりにデューンと呼ばれる砂の海が広がっており、シリーズでも最も過酷な環境になっている。
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4023.jpg 世界のほとんどがこんな風景。
・渡り鳥・
報酬と引き換えに人々から依頼を受け、さまざまな仕事をこなしながら世界中を渡り歩く人を渡り鳥と呼ぶ。
ただ真っ当な仕事をする渡り鳥あまり多くは無い模様。
・ARM・
魔族が使用していたと言われる銃型の武器。普通の銃とは違い、
使用者が精神を同調させる事によって弾丸を発射する仕様になっている。
精神を同調させる能力がないと全く動かせない。(たまに自転車に乗れない奴がいるみたいなことらしい)
F1-9<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援
【作品紹介】
かつて絶大な力を持っていた、「魔法大国バレンタイン」。
バレンタイン王は“魔力の結晶炉コルドロン”の力を用い各地を制圧。
栄華を誇っていたが、突如原因不明の滅亡を迎えることとなる。
主のいなくなったコルドロンをめぐり
「妖精の国リングフォールド」と「王国ラグナネイブル」との戦火は日増しに強くなる一方であった。
しびれをきらせたラグナネイブルの魔王“オーダイン”は
遂に自らリングフォールドの拠点制圧のための進軍を開始する。
一方、残る大国「タイタニア王国」では、国王エドマンドが、
預言書にある終焉を体現しようとする宮廷魔術師ウルズールの策略によって傀儡の王へと堕ちていた・・・。
国家間での覇権争いがおこなわれる中、
「世界は“獣”“死の王”“炎”“大釜”“竜”の五つの災厄により滅ぼされる」
とのエリオン大陸につたわる“終焉の予言”どおり世界は滅亡へと刻一刻と歩みを進めていた・・・。
(wikiより引用)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4039.jpg パッケージイラスト全員集合
,-‐‐‐、
/ハヾヽヽヽ
l/ハ´_ゝ`)ゞ H1-9 <<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>支援
ハ、\、ー、
(´.ヽ\l\
/\ヽ .\ソノ\ 「私、シンを倒します。
ヾ__j}~.`! j゙`ー、\
ヾ〉ー/:. `/ーソ 必ず、倒します。」
/~/:. :. ...//´
/:;:/ :. :.:. :::l;/ というユウナのセリフを前面に出して広報展開していたFF10。
|;:l:| :.:. ::|〈 今日出場するジェクトこそが、そのシンです。
l;:l:| :.:.:.. :::|;;l
!;;!;ー-、,_____lー' 通常、FF10のラスボスはエボン=ジュとされていますが、
|;;|;;;|;;|;;;;|;;;| エボン=ジュ戦は絶対に負けないイベントバトルであるため、
|;|;|;;|;;;|;;;|;;;;| その一つ前のジェクトとの戦いがFF10のラスボス戦として
|;|;|;;|;;;|;;;|;;;;| 扱われることもあります。
|;!、_;|;;|;;|;|-'
jー、|〈 ̄
〈;;;;;;!;;;`ー、 ←ユウナ@FF10
`'ー'' ̄´
H1-9<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>支援
シリーズおなじみ?になった「スケベ本」。以前は読む事はできませんでしたが、
今作からは立ち読みできるどころか、スケベ本が戦闘を仕掛けてくるなどかなり刺激的になっています。
スケベ本に勝利し、かつ条件を満たしていればスケベ本を読む事ができます。
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4036.jpg 読む前には注意事項が表示
一人は自分と比べてへこんだり、一人は無関心、そしてもう一人は年を感じるなどさまざまな反応をする中、
我らがギャロウズは実に素直な反応をしてくれます。
「ナイスッ、ナイスすぎるぜッ!!
まるで見たことの無い
高級デザートと喩えるべきかッ!?」
(中略)
「−きゃああァッ!(嬉しい悲鳴)
こっちも高級デザートがッ!?
・・・づくし?」
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4037.jpg ・・・それにしてもこの男、本当に嬉しそうである。
しかしこの女好きが問題を起こす事も・・・?
F1-9*<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>*支援(1/4)
暗き闇の鳴動、呪われた魂の鼓動
そして地の底から響く邪なる波動
静寂と虚無こそがその住人であるはずの空間に
漆黒の精神が奔流となって渦巻く
見よ、その者の目が開く
見よ、その者の口が震える
見よ、その者の四肢に力がこもる
そして回帰
再び暗黒の息吹を得、歓喜と慟哭とが
融合したような震えがそこに出現した
「闇こそが我が光。魔こそが我が理!
終わりなき悪夢と苦痛。その戒めより解き放たれ
今や復讐の時到り。魔除けを取り戻すのだ!」
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4360.jpg
F1-9*<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>*支援(2/4)
. __▽
>>434 PCE版#4OPより復活
/uヘ
∧l ハ ■*ワードナ*紹介
{i hr1i} ,.、 ちょっぴりワガママな性格のワードナおじいちゃんは
}┴┴{ ハr' 狂王トレボーからアミュレットを盗んだ悪い魔法使い
に冖う! rリヽ_fi
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4361.jpg [再掲]
/ヽ‐ヘ汚殍ゝ-へ,ヽソハl
`ッー、‐ ┴ァイ`i 尖f r、__/-/!lト、l トレボーのお城の地下に作った迷宮でひっそり暮らしてたのに
..-、ヽこフ / ノ 人ヾ、ヾゞ'/「匸ヾ, 怒ったトレボーが差し向けた冒険者に殺されてしまいました
-" ,ニ/ / , ' / ヽ ', Yハ`に- 〉ヽ!.
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4362.jpg ⌒y'^ト-、 ' jノ {、! ヾ朴こフ:;:;:;:ヽ
Y「、ヽ l^ヾ ′ ヽ ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; 魔法で特殊加工されていた、おじいちゃんの遺体は
;:l」ハ_lヽ!:;ノ , ミ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 全然壊れないので仕方なく地下迷宮に葬られました
:;:;:;:;:;:;;:;:;:{ リ ; 、 ヾ;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|' ; ':,丶〈;:;:;:; ───そして、復讐とアミュレット奪還のために
おじいちゃんは復活の時を迎えます
ちなみに名前は制作者Andrewを逆さに綴ったもの
F1-9*<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>*支援(3/4)■Wizardry#1と#4の紹介(再掲)
▽
>>434 #4導入
>>435 おじいちゃん紹介
1981年に米国のSir-Tech社から発売され現在も続く3DダンジョンRPG
シリアスな雰囲気ですがパロディ等コメディ要素が非常に強い作品です
悪の魔術師ワードナはWizardry#1のラスボスで#4の主人公でもあります
#1 - Proving Grounds of the Mad Overlord (狂王の試練場)のあらすじ
冒険者達は魔術師ワードナに盗まれたアミュレット(護符)を
狂王トレボーの命により奪還しにゆく
#4 - The Return of Werdna (ワードナの逆襲)のあらすじ
復活した悪の魔道師ワードナは魔物を召還し
奪われたアミュレットを取り戻しに地上を目指す
#1は多機種にわたり移植されています。でも凶悪な難易度を誇っていた#4は
なかなか家庭用に移植されず幻のWizと言われていたのですが難易度を下げ
PCEに移植されました。趣味で保存していた当時の雑誌切り抜きの一部です
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4363.jpg レビューは良くないです
その後、PSでも難易度を下げたアレンジ版がオリジナル版と共に移植されました
t
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4371.jpg [ゲーム画面]
F1-9 <<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>支援
最初の死食(600年前)
┣━━━━━━━宿命の子→魔王
2度目の死食(300年前)
┣━━━━━━━宿命の子→聖王
3度目の死食
┗━━━━━━━宿命の子(サラ、少年)
http://www4.uploader.jp/user/s/images/s_uljp00138.jpg 黒き月によって引き起こされる死食では世界中のすべての新しい生命奪われる。
しかし、600年前の死食ではただ一人の宿命の子が生き残り、
死に魅入られたその子は魔王となった。
300年前の死食でただ一人生き残った宿命の子は、
死の運命を退け、聖王となった。
そして今回の死食では二人の子が生き残った。
それが主人公のうちの一人である「サラ」とのちにパーティの面々と出会うこともある「少年」。
彼らは聖王となるのか、魔王となるのか……というお話。
H1-9 <<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>支援 (1/2) 再掲
/:::://///::::::::::::::^^ヽヽ:::::::^^ヽヽ:::::::ヽWW
ノ//┏━八━━━━━━━━━━八━━━┓YY
ノ//:::┃ ┃
ノ//:::八:┣━━━━━━━━━━━━━━━┳┫
ノ//::::::┗━━━━━━━━ /━━━━━━WYY
//::八 Y --┬┬\ /─┬--┬ Y::::┃┃
ノノ:::::::::::: ミ '' :::::: ゝ / 、 :::::::: ノヾミ :┃┃
ノノノノ::ミ  ̄ ̄ ノ 、  ̄ ̄ ミ::/ ┃┃
http://www4.uploader.jp/user/s/images/s_uljp00137.jpg ■キャラ紹介
FF10の主人公ティーダの父親。そしてラスボスみたいなもの。
ザナルカンドではブリッツボールというスポーツの名選手だったが
10年前、スピラ(FF10の主舞台)へ迷い込み、ブラスカやアーロンとともに
シンを倒すパーティを組む。
ブラスカがシンを倒したとき以降はスピラでも行方不明となっている。
父親としては粗野で愛情の表現が苦手だったために
息子ティーダの反感を買い、理解されぬまま生き別れた。
H1-9 <<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>支援 (2/2) 再掲
■ジェクトとブラスカの究極召還(ネタバレ)
シンを倒すためにブラスカらと旅を続けていたジェクトであったが
シンを倒すには仲間を究極召還獣に変えて戦う必要があることを知り
ジェクトは息子ティーダのことを親友アーロンに頼み、ブラスカの究極召還獣となった。
だがシンを倒せたものの究極召還獣となったジェクトは10年後、次のシンとなることになる。
それがシンを倒した究極召還獣の宿命であった。
そして、アーロンは死人(しひと)となったのちもジェクトとの約束を果たすために動き続け、
ザナルカンドからスピラへジェクトの息子ティーダ(FF10の主人公)を連れてくることになる。
シンとなった父・ジェクトとシンを倒すために旅を続ける息子・ティーダ。
最後の戦いの果てに二人は理解し合うことができるのか…。
というようなストーリーだったと思うがうろ覚えなので間違っているかも。
F1-9<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援
【突撃!王子の国】
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4047.jpg(ゲームビジュアル)
行商人達が多い商業盛んな国。
コルドロン戦争にも加わっていない為か、比較的治安は良さげ…に見えるも、それは表の顔。
城下町裏通りでは、許可の無い商売をする者がいれば、魔法使いに魔物に強盗が居着いていたりと
あまり平和では無い様子。また、独裁極まりない法律があることでも有名。
一つ、「王のための表通り」で商いせし者は罰金
一つ、王の許可無く商いを始める者も罰金
一つ、税を払わぬ者は打ち首
一つ、税が高いと唱える者 鞭打ち・晒し台の刑に処す
一つ、魔法使いを疎んじた者晒し台の刑に処す
一つ、刃傷事件加害者はその場で切捨てか打ち首
こんな国に人が住めるのか?と疑問も浮かびますが
残っているのが絶対徴兵の戦士の国に妖精国、溶岩溢れる灼熱の国に死者の地と、
無力な民間人はタイタニアぐらいしか住めないのです。王族頑張れ。
F1-9*<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>*支援(1/3)
▽
>>434 PCE版#4より復活
>>435 おじいちゃん紹介
>>437 作品紹介
>>438 ぼけじいちゃん
■#1のあらすじ ワードナの手記より (再掲 1/2 アミュレット奪還)
なんということだ!ワシのアミュレットがあんな所に!
あれは…ワシを目の敵にするトレボーの城!!
宮廷主席魔術師になってやった恩を忘れた、狂王
ありったけのしもべを集めて、一気に王宮へ押し入ったたワシは
トレボーの身柄とアミュレットを押さえることにまんまと成功する
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4366.jpg そうして、アミュレットはこの世において最初の所有者─ワシに出会うこととなった
だが……その能力について分かったことは少ない
ワシにもトレボーの城の真下に迷宮を構築させた程度がせいぜいだった
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4367.jpg 実験台になっていずことも知れぬ次元に旅立った
多くのしもべ達には哀悼の意をささぐ(ニヤリ)。
F1-9<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>> 支援(2/3)
■キャラ紹介
年齢・27歳 宿星:天英星 武器:斧 武器レンジ:M(前衛後衛可)
幼い頃から主人公の面倒を見ているマクドール家の使用人。
公式絵
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4057.jpg 元々は戦災孤児で、母親の顔を知らずに育った主人公の姿に
自らの姿を重ねてみている。坊ちゃんの母親代わりのお兄さん。
頬の十字傷はかつて起きた主人公誘拐事件の救出劇で負ったもので、
別に怖い人ではありません。設定では盗賊予定だったらしいです。
もちろんボツ設定ですが。
457 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 00:34:22 ID:FpJQFuH6
[[RPG14-wuZRp3lQ-AA]]
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
[[RPG14-aRwei0ik-AB]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
459 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 00:40:11 ID:H1QRj7W6
[[RPG14-mcJfNgrU-AA]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
[[RPG14-hX98Dytc-AB]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>> 小ネタに感動したw
>>449 <<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>> 支援で
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>> 同上
[[RPG14-TLLDjXvs-AH]]
支援で
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<コルネリウス@オーディンスフィア>と迷いました。気持ちだけ
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
462 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 00:45:57 ID:gkG+zZoo
[[RPG14-fVlXPy8g-AA]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
[[RPG14-RW5II./w-Ab]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
. ,,..,,,、
||~ゞソ'`λ彡,―――――――――−丶 、
. ii===rjjjq||.,⊆⊆=ア、――――――――――――丶 、
|三|r-|=||=====|_――――――――――――――ゝ
. ζ彡ゞ;´/||::/《;;;;;;;;》゚・,
'ヾ〜| |と/´ ̄ノゞヽ
。;|三三三| \
6ソ .∧ \_〆´`ゝ [[RPG14-xY98TFgU-AR]]
(;;| |;;;;\ \/
`| |;;;ヘ;;;\ \
| |;;;| ;;;;;;\ \ <<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
| |;;;;| ;;;;;;;ヽ ,へ <<ホーク@ロマンシングサガ>>
| |;;;ノ⌒;;;;;;;ヽ_ノ´⌒´ <<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>
|__ヽ;;. |;;;;;;;;ゝ
_ノ;;;;`| );ヘ;|
(_ヾ_ゝー /⌒`,;
 ̄ ̄
[[RPG14-bjO.wrMs-Ba]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-GQwof9xI-AG]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
この組は迷ったけど支援で。
ずっと呪いがかかったままでもいいと思いますケモナー的に考えて。
<グレミオ@幻想水滸伝>
108星ENDはどう考えてもゾンビか幽霊なんじゃないだろうかと未だに思い続けている。
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
支援で。こういうキャラ好きです。
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
[[RPG14-4jeetpRc-BG]]
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>> 支援
゚ o 。 ゚
(~)
γ´⌒`ヽ 。 ゚ 。 ゚ おいでまっし石川なのだ
. {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. ( ´・ω・) 「明日忘れる豪華さよりも 永遠に心に残る素朴さを」なのだ
γ'´  ̄`ヽ
ttp://www.gogo8934.jp/contents/festival/snowman_festival.html i i 。 ゚ 。
ヽ、.,.....::::::ノ
⌒~ ⌒~⌒⌒ ⌒⌒~⌒ ⌒ ~⌒ ⌒
雪だるま祭り(ゆきだるままつり)は、
石川県白山市白峰・桑島地区(旧:石川郡白峰村)で毎年2月に開催されるイベントである。
ポスターでは『雪だるま2007』のように開催年をとってタイトルとしている。
第1回から使われているキャッチコピーは
「明日忘れる華麗さよりも、永遠に心に残る素朴さを」。
2月の第1週あるいは第2週の月曜日(桑島地区:桑島雪だるま祭り)と
金曜日(白峰地区:白峰雪だるま祭り)に行われている。
[[RPG14-EH/0cupA-CZ]]
<<ヌサカーン@サガフロンティア>> ぬーべー
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>> 大本命
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>> ガンバレなのだ
F1-9<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援
【1レス分ぐらいで大体のストーリーを把握する前編】 序章から第四章までネタバレ全開
今カノの事で父親とケンカして家を飛び出したコルネリウスは
気が付くと獣の姿になって死の国に倒れていた。
状況が分からないまま、渋い声に剣を貰ったり骸骨に道案内されたり
冥府の女王をフルボッコにしたりして、何とか脱出し自国を目指す。
途中マダオの国に捕まってオッパイ皿にケンカ吹っ掛けたりしながら、タイタニアに到着。
王宮に戻ると偽者コルネリウスが我が物顔で闊歩してるじゃありませんか。
「本物は自分!」と父親に主張するも、親父発狂で城を追い出されてしまう。
偽者の自分を追い掛けると、何と正体はベルベットの兄貴。
「妹と付き合ってるのが許せなかった。後悔も反省もしていない」…なんというシスコン。
結局元の姿にも戻れず絶望するコルネリウスに、父親付きの魔術師が声を掛ける。
何でも、雪山に博識な竜が居るから、そいつに聞けば元に戻る方法分かるかも、という話。
行く宛て無いし折角だからと雪山に向かうも、現れたのはオツムの弱い暴竜。
襲いかかる竜を何とか撃破、しかしトドメを刺さなかったコルネリウスに少しだけ心を開いた竜は
彼と同じ姿をした者が住む町まで運んでやると申し出る。
到着すると、早速住民を発見。経緯を話すとコルネリウスは隠れ町まで案内されるのだった。
後半へ続く―――
[[RPG14-ofWNPPGY-CJ]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
477 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 02:41:37 ID:O5LepG1B
478 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 02:48:18 ID:O5LepG1B
[[RPG14-EEE1ecNM-CZ]]
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
F1-9*<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>*支援(1/3)
▽
>>455 らくがき+まとめ
苦痛の時は終わった!
さあ、立つがいい!
貧弱な力に愕然としたか?
だが案ずる必要はない
物質界にはいまだ多くの力が満ちあふれている
君は再び時間の流れを取り戻したのだ
なにを焦る必要があろう!
今度こそアミュレットを取り戻し、復讐を果たすのだ!
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4384.jpg [再掲]
ENTERING THE RETURN OF WERDNA
墓守どもを呼び醒ませ!
守りを固めろ!
ワナを忘れるな!
[[RPG14-aHo3WfCA-EF]]
●Fブロック1回戦9組(F1-9)
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
●Gブロック1回戦9組(G1-9)
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
●Hブロック1回戦9組(H1-9)
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
[[RPG14-LWfB1B6Y-GB]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
F1-9<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援
【1レス分ぐらいで大体のストーリーを把握する後編】 第五章から終章まで(ry
プーカの街で呪いについて話を聞いていたコルネリウスは、
ベルベットが戦場に出たと聞いて追い掛ける。
彼女を痛め付けていた妖精と骸骨をフルボッコにするも、
疲れてそのままバタンきゅー。残念エンカウントならず。
騒動は終わらず、次はゴブリンが街のコイン盗んだってんで、取り返す為一路炎の国へ。
そこでまた骸骨に会い、お前の親父は父殺しなんて話を聞く。
コインを取り返し街に戻ると、タイタニアにドラゴン現れたという噂を聞き祖国へ帰る。
ベルベットがドラゴンの生贄になったらしく、彼女を救う為黒幕の宮廷魔術師とドラゴンを撃破する。
国に平和が戻り、ようやく彼女と別れる決心をつけ本人に話すも、
「姿が変わっても愛は変わらない」と返され、
コルネリウスは必ずベルベットを幸せにすることを誓うのだった。
めでたしめでたし
[[RPG14-U6adG1hE-Ha]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-FegoBNr2-KB]]
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
[[RPG14-aNyhTFZU-KA]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
, -‐ァ ,':7 [[RPG14-aUYmS5R.-KB]]
/:::::::,′ /:(
{:::::::::ノ , r'´:::ノ〉
|::;:rく_(_(l_/:r'´ノ
いj ヽ//ハヘ「ト、〉
/ ` :ヽノ/八从,ハ} 「 ̄|
. / `Y〃 __ | /゙`) ┘<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
. { | _〈{::),,,, 〉、_/'/
|゙、 |"" ´_ _.ノト、^( プーカの見た目や動きの可愛さは尋常ではない
| ヾ. |"''テ夭 !乂/\〉 おかげで呪いの怖さはあまり伝わりませんでした
| `ミレ':.:.:.:.:八:.刃厂ト、 (ゴブリンもかわいいしね)
| /冫ーァ´ ,尨ハ〃ハ
| /〈≫≪〉彡1 ∧ノ ハ
. | /. 〈'⌒`i〉__1/: : Yメ 〉
レ" ,イ⌒i7: :| ヽ_:_ノi¨´
. / / ,厂 |ト、:_ノ,_,,,ノ゙ |
/ / f 辷ュヒノ }〈 ノ
/ ̄ ,↑ ..,_ ノ 丶`"( <<ホーク@ロマンシングサガ>>ゲラ=ハ…
/ / У| 厂´ 〉 `ゝ-、 <<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
/ . ¨ | | ゙ミ、 r__j
[[RPG14-HfoGQQZI-MB]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-q9Xrj98s-KA]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-V9hmQmTo-MB]]
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>支援
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4109.jpg 雪だるま(ゆきだるま、雪達磨)とは、雪でだるまのような形にかたどったものである。
雪の降る地方でよく作られ冬の風物詩となっている。
典型的なものとしては、目として炭団を入れ、腕として小枝を挿し、帽子としてバケツをかぶせる。
小枝に手袋を填めることもある。
一般的な雪だるまの作り方は、まず手のひらで雪球を作り、
その雪球を固まっていない雪の上でコロコロと転がす。
まんべんなく雪が付くように転がすと、どんどん雪球は大きくなるので程よい大きさの雪球を二つ作り、
それを上下に重ねて上記のように飾ると完成となる。
さらさらした雪ではなく、多少水分を含んだ雪が適している。
冬の風物詩として雪国の子供達に親しまれる雪だるま作りだが、
近年では交通事故にあう心配の無い安全な場所で行う必要がある。
ちなみに、雪だるま作りの様子から、どんどん事柄などが大きく膨らむ状態を雪だるま式という。
[[RPG14-N5U2MK9.-NC]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
[[RPG14-sAvOh8dQ-NB]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
ワードナ様と迷ったけど、支援で
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
のだのだ
F1-9*<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>*支援(2/2)
■おじいちゃんとトレボー(2/2)+支援まとめ
__
◎#4他のおじいちゃん支援 /uヘ ◎#1のおじいちゃん支援
>>434 PCE版#4 ワードナ復活 .∧l ハ
>>435 *ワードナ*紹介
>>480 PS版 #4 ワードナ復活 {i hr1i} .
>>437 Wizardry#1.#4作品紹介
>>437 Wizardry#4のおじいちゃん }┴┴{ ハr .
>>438 ぼけじいちゃん
>>438 わがままおじいちゃん に冖う! rリヽ
>>451>>454 ワードナの手記
>>455 らくがき+ウィズボール /ヽ‐ヘ汚殍ゝ-へ,ヽl
>>502 おじいちゃんとトレボー
´ `ヽ `‐ッー、‐ ┴ァイ`i 尖f r、__/-/!lト
. 冫,.-、ヽこフ / ノ 人ヾ、ヾゞ'/「匸ヾ, r‐'´
/-─" ,ニ/ / , ' / ヽ ', Yハ`に- 〉ヽ!
戈⌒y'^ト-、 ' jノ {、! ヾ朴こフ:;:;:;:ヽ、__
,.r''´;:;:;:Y「、ヽ l^ヾ ′ ヽ ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;``i
おじいちゃんとトレボーの言っていることを総合すると
#1の物語は「じーちゃん2人の国を巻き込んだ大喧嘩」
ということになるのではないでしょうか
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4393.jpg [賑やかしのらくがき ワードナとトレボー]
[[RPG14-cuUjGkuQ-OJ]]
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
505 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:39 ID:qIiC7AJJ
[[RPG14-NryMErDk-PD]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-vZZElT4o-PC]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
エルンストかっこいいよエルンスト
[[RPG14-n2nSO97k-LZ]]
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
508 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 15:44:59 ID:nD7dJ9S+
[[RPG14-sAsX7FUw-PC]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
マテリアルの小ネタにやられました。
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
戦闘曲がかっこよすぎです。
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
キザな騎士というのも、珍しいかもしれません。
[[RPG14-WcjGbLls-PE]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-QK87NFBg-QD]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>支援で
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>支援で
[[RPG14-7HxUGvs6-QE]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
[[RPG14-zKsXH8/k-RA]]
<<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>
[[RPG14-3VYQTwmo-Hb]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-qa/a7ONU-RZ]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-xTHv354w-RH]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-VyI22Qug-SD]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-o0fb/RvA-SA]]
<<エルンスト>>
F1-9<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援
【プーカの呪い】
ストーリー解説でも触れましたが、改めて。
プーカの呪いとは、バレンタイン王が編み出した、強力な呪いとも言うべきな変身の魔法。
プーカとなった者は、時の進む事のない不老の者となり歳を取らなくなります。
不老と言っても不死ではありません。
プーカは死んでも、その魂は生まれ変わる事は無く、永劫の苦しみを味わう事になるのです。
また、生き続けても心が暗黒面に落ちれば、その身は腐りゴブリンとなります。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4110.jpg(ゴブリンと成れの果て)
プーカの呪い解く方法は一つ、かつてバレンタイン王が己の魔力を込めた国のコインを全て集める事。
コインを全て集めると、ひとつだけ願いを叶える事が出来るのです。
しかしこのコイン、ただ集めるだけではダメで感謝の気持ちと共に贈られたものでなければ、力を発揮しません。
恐ろしい呪いの真実と途方もない道程。
思わず不安の言葉を漏らすコルネリウスに、彼を案内したプーカのメリルはこう言います。
「勇気にもいろいろあるわ、必要なのは干草の中から針を探す類の勇気。あなたは一人ではないわ」
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4111.jpg(プーカ集合)
[[RPG14-zfzf8S2U-KJ]] 無理がありすぎる
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
おもったより時間がなくて構成無茶で支離滅裂な支援になっちゃったけど
年齢いっているのにわがままで素敵な性格してる悪の魔法使いワードナ
よわよわしかったり強かったりするじーちゃんが大会中二番目の本命
りっぱな地下迷宮を築いたのに志半ばで魔除けを取られて冒険者に殺されて
はりきって復讐のために蘇ったものの、いつのまにか善人になったじいさん
大変な地下深くから地上を目指していくダンジョンゲームが自分のツボなので
切り貼りしながらノートにマッピングしたのが懐かしい。PCEのOP
>>481が凄く好きでした
にやり。って決め台詞が出る#4の人気は微妙だけどWizで一番好きなゲームです
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
弟の分も兄ちゃんにはがんばってほしいけど
どーもイースには一度もまともな支援出せてないな
以下支援で
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
もちろん最終決戦に連れて行きました
[[RPG14-.L44MQk2-CB]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-zzU9LwDY-UC]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-2XDq/.Gs-UD]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
[[RPG14-GYkunFEg-TF]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
僕に構わないで!でお馴染み。
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
妖魔の白衣は便利。
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
自爆するなんて知らなかった。
[[RPG14-01de2z6M-GF]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ジェクト@ファイナルファンタジー10>>
[[RPG14-3fVHK1zU-UG]]
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
松ぅぅぅぅうううううあああああぁぁぁあ!!!!!!!!!
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-prFSmVnA-UB]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
支援見やすくて面白かったです
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
スーパーストレートサラサラヘアー美形な上ロリコンw
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
なのだ
[[RPG14-f5sPss6s-VZ]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-KFW4cQQc-UV]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-zrNdxo8E-VI]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
に渾身の1票ぉぉぉぉぉ
[[RPG14-TdQE955w-AC]]
●F1-9
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
支援で。
●G1-9
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
支援で。
●H1-9
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
左利きな事にこだわりを感じますよね。
[[RPG14-0QONb8Sg-SV]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-65yodZro-Vb]]
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>> ロリコムと聞いちゃ黙ってry
支援で
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-01jm2.4s-VB]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
[[RPG14-AQEan.l6-WE]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
[[RPG14-jVaJhc2o-VV]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-V8H40sk.-IG]]
F1-9
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
G1-9
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
H1-9
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-aYgDf5T6-WD]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-SmpYmRlY-WZ]]
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
支援でコルネリウスと迷ったけどこっちで。
呪われた姿がもっと怖ければ…普通にかわいくて困る。
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-nyuOOCBY-XA]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
非常に迷ったが1ケモニストとして正直に投票
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
明日から暖かくなるってさ
F1-9<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援
【戦闘】1/2
オーディンスフィアの主人公達は、それぞれ異なった武器を扱います。
武器が違えば戦術も変わります。コルネリウスの武器は両手剣。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4042.jpg(使い回し)
この身長だと画面映えしますが、人間サイズだったら…
キャラ性能は、これと言って突出したものが無く、良くも悪くも普通な近距離アタッカー。
しかもジャンプ力は五人中最低で、空飛ぶ敵とは相性が悪いです。う、ウサギのくせに…
しかし普通ということは、安定しているということ。
また前の物語の主人公グウェンドリンが癖の強いタイプだった為、
コルネリウス編に突入したプレイヤーはまるで別ゲーの様だと感動したプレイヤーが続出したとかしなかったとか。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4133.jpg(戦闘アクションイラスト)
因みに次の主人公メルセデスは更に別ゲーですが、それはまた別の話。
更にその次のsh(ry
[[RPG14-Hb1WAoBQ-WZ]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
これはいいじいちゃんですね。 グレミオにも投票したかった・・・
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
「男一匹」という言葉がこれほど似合うキャラもいないだろう。
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
最初はスカした野郎と思ったけど、話をするたびに好感度が上がっていった。
会話イベントを端折った人は可哀相としか言い様がない。
ところでククール、ヴィクトリアマイルの本命教えてくれ。w
公式絵
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4134.jpg ククールは、マイエラ修道院の聖堂騎士団の一員です。
他の団員とは違う赤い衣装を見にまとい、神に仕える身でありながら
酒場に出入りし酒やばくちや女性にだらしなく、
それが元で同じ騎士団員からは異端視されている存在です。
ククールは元は名家の生まれでしたが親の死により家は没落し、
行くあてもなく修道院にやってきました。
そこで院長のオディロはククールを迎え入れてくれ、
親代わりになって温かく見守ってくれましたが
その院長が主人公達の追うドルマゲスに殺されたことにより
その敵討ちを命じられ主人公達の仲間になりました。
実は彼に敵討ちを命じた団長のマルチェロは彼の異母兄に当たり、
彼がククールが後に生まれたことにより家を追われたことが
兄弟の間に深い溝を作っているのでした。
いい加減な言動やしらじらしい物言いが癇に障るふうではありますが、
自身の出生や家族関係をトロデ王に語るイベントではひねた一面の裏の
素顔が垣間見えます。
[[RPG14-mQiSFgp2-WA]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
支援のマテリアルネタがツボにきました
嫁がエロすぎるなこの兎は
<<ククール@ドラゴンクエスト8>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
支援で
[[RPG14-rpYz9EfM-WM]]
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
今日みたいなちょっと寒い日はグレミオのシチューが食いたい
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-V8AM5WRc-WZ]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君>>
いたストで気に入ったが元ネタは酔うらしいので出来ない……
[[RPG14-Svcy3B.E-WV]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-fOvWvFe2-WG]]
●Fブロック1回戦9組(F1-9)
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
●Gブロック1回戦9組(G1-9)
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
●Hブロック1回戦9組(H1-9)
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
みんな支援で
[[RPG14-g6RFu18c-WF]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>支援まとめ
>>449 基本まとめ+小ネタ
>>476 ストーリー前半+小ネタ2
>>489 ストーリー後半
>>493 コルネリウスAA
>>518 プーカの呪い
>>519 小ネタ3
>>546>>548 戦闘
俺、この試合が終わったら、王子をコンソメスープ漬けにするんだ…
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-FsuvfDms-WW]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
<<ヌサカーン@サガフロンティア>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
[[RPG14-g6N161uc-WG]]
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
居なくなって判る存在。
幻水本命だったんだけど修羅場でまともに支援も出来なくてごめん。
むしろ2回戦壊滅させたらごめん…
支援で
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-.k96zWYg-WN]]
支援見る気力がないので単記で。
<<グレミオ@幻想水滸伝シリーズ>>
心の大本命
グレミオは俺の母。
[[RPG14-NYeIjEjM-Wa]]
<<ワードナ@ウィザードリィシリーズ>>
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
561 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 22:58:41 ID:O5LepG1B
[[RPG14-GQVvxV5g-WZ]]
<<少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3>>
武器は「東方不敗」。
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
ぬ〜べ〜も捨てがたかった。
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
これでいいのだ。
[[RPG14-tFwx0V0A-Wb]]
Fブロック1回戦9組(F1-9)
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
Gブロック1回戦9組(G1-9)
<<エルンスト@イース ナピシュテムの匣>>
Hブロック1回戦9組(H1-9)
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
[[RPG14-shX1wwRE-WB]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード>>
支援ご苦労様です
<<無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ>>
564 :
清き一票@名無しさん:2008/05/14(水) 23:00:21 ID:ClPRmFF1
[[RPG14-gZ7wXg4g-WA]]
<<クークル>>
<<ククール>>
<<クックル>>
[[RPG14-8fpgEAGQ-WB]]
<<コルネリウス@オーディンスフィア>>
<<ホーク@ロマンシングサガ>>
<<ゆきだるま@ロマンシングサガ3>>
今日は間に合った
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 投票乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、[[RPG14-D3H92fL2-WE]]
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ. <<コルネリウス>>
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ. <<ヌサカーン>>
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \<<ゆきだるま>>
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
コイツの趣味がほんとわからん……
お待たせしました、本日の準確定です。
●Fブロック1回戦9組(F1-9)
1位 24票 コルネリウス@オーディンスフィア
1位 24票 ワードナ@ウィザードリィシリーズ
3位 16票 少年(宿命の子)@ロマンシングサガ3
4位 9票 グレミオ@幻想水滸伝シリーズ
●Gブロック1回戦9組(G1-9)
1位 30票 エルンスト@イース ナピシュテムの匣
2位 17票 ホーク@ロマンシングサガ
3位 15票 ヌサカーン@サガフロンティア
4位 11票 無法松(マツイケンイチ)@ライブアライブ
●Hブロック1回戦9組(H1-9)
1位 37票 ゆきだるま@ロマンシングサガ3
2位 18票 ギャロウズ・キャラダイン@ワイルドアームズ アドヴァンスドサード
3位 13票 ククール@ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
4位 3票 ジェクト@ファイナルファンタジー10
571 :
清き一票@名無しさん:2008/05/16(金) 00:28:19 ID:4J/yLGNm
エキシあげ。
572 :
清き一票@名無しさん:2008/05/16(金) 16:20:18 ID:0Hp+Mt5y
誰もいないんで投票〜
[[RPG16-GRkSz.c6-KG]]
{{マッドドッグ@ライブアライブ}}
今じゃ恋人のような気さえするぜと言うのはある意味名ゼリフ。
{{吾妻吼太(コウタ・アズマ)@スーパーロボット大戦シリーズ}}
スパロボ系は全くプレイしてないが初見で好きになったキャラ
せっかくなので自分も投票
[[RPG16-vU7tAmHo-QE]]
{{レブレサック村長@ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち}}
ロマサガ3の町長並に心に残った、むかつくモブキャラに一票。
エントリー資格なさそうだけど、エキシだしまあいいかw
{{カラクリ丸@ライブアライブ}}
にゃにゃにゃにゃにゃん!!
{{マッドドッグ@ライブアライブ}}
かっこよくていい奴なので、西部編の最後は生かしておく派
{{サボテン君@聖剣伝説 レジェンドオブマナ}}
「君」ってあるからたぶん男。サボテン君日記好きだった
[[RPG16-x6p2VR/o-QD]]
{{ロイ@ファイアーエムブレム 封印の剣}}
年上キラー
{{ダラハウ(ウハラダ)@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
お花綺麗なのね〜
[[RPG16-059QabwM-SL]]
{{モゥディ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神}}
一押し。虎なけものびとなのが萌え。おっさんなのも萌え。カタカナ混じりの喋り方も萌え。
ごつい虎のくせに森でリスと昼寝するのが好きなのとか、もうかわいすぎる。支援会話でお腹いっぱい。
弱かろうと常に先頭切らせて出撃させてました。暁で固有エンドがあると思ってたのにな…
{{ダルカン@エルファリア}}
馬鹿なだけに見えるかもしれないけど、何気にいいキャラだと思います。
彼の自己犠牲は一見の価値ありかと。
{{イズキヤル@ジルオール}}
イベントでガチ泣きしてしまったので。ギー
エリス様もだけど、ジルオールには救ってやりたいキャラが多すぎて困る。
[[RPG16-8X9W.dE2-PJ]]
{{フレッド@ブランディッシュ2}}ドーラさんといい勝負できると思う
{{カール・キャレス@ブランディッシュ2}}{{アドニス@ブランディッシュ2}}
エントリー忘れてた…
{{サボテン君@聖剣伝説 レジェンドオブマナ}}
こまけだら
{{カミュ@魔導物語1}}
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4411.jpg 中央右
MD版はやってないからエントリー忘れてたけど
魔導の真のエントリー漏れはこいつだと思うんだ、あと商人
でも本当にエントリーしたかったのはふたごのケットシー
ttp://sorn.sakura.ne.jp/up/i/f4412.jpg {一寸法師@ハイレグファンタジー}
PCEの伝説のバカゲーをエントリーしたかった
VantageMasterやWizのエクスやGB版はまぁいいや
{{俺(主人公/初代当主/プレイヤー)@俺の屍を越えてゆけ}}支援
俺屍では、平安時代を舞台としたゲームであるにも関わらず、
ゲーム開始時に、昭和や平成の生まれであるプレイヤーの生年月日を
入力させられます。
それは、ゲーム中で生成される年表が最終的に現代のプレイヤーにまで
つながるようになっているため。
ゲーム上、初代当主(の本名:二代目以降も同じ名前を襲名するので)は
プレイヤーと同じ名前をつけることが推奨されており、
最終的には初代当主の生まれ変わりがプレイヤーということになっています。
ということでここから先は自分の幼稚園時代の写真で支援を…
ということをするのは恥ずかしいのでこの支援はこれでおしまい。
583 :
清き一票@名無しさん:2008/05/16(金) 21:30:10 ID:TKYj0W2S
[[RPG15-EF5Vkkzw-OC]]
{{シュラ(仮面の男)@魔界戦記ディスガイア2}}
アデルも、彼やセリオン(仮面の女)とは戦いたくなかったと思います。
{{カミュ@魔導物語1}}
ゲームは未プレイだけど、結構かっこいいので。
{{デビル君@魔導物語 はなまる大幼稚園児}}
生意気そうなところがかなり印象的なキャラです。
{{フレッド@ブランディッシュ2}}{{アドニス@ブランディッシュ2}}
{{カール・キャレス@ブランディッシュ2}}
この3人は支援で。
[[RPG16-snItRk5k-VH]]
{{ヴァルター@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}}
{{エサウ@女神転生外伝 ラストバイブル2}}
{{オーバ@ポケットモンスター ダイヤモンド/パール}}
{{カフェオレ・ラスティネイル@マジカルバケーション}}
{{ゲルドブレイム@バテンカイトスシリーズ}}
{{サラディン・カーム@オウガバトルシリーズ}}
{{ソーク@ルドラの秘宝}}
{{ライル@シャイニングフォース}}
{{リチャード@ファイナルファンタジー2}}
{{宇田海深祐@流星のロックマン ペガサス/レオ/ドラゴン}}
[[RPG16-j5Ob6dPU-VZ]]
{{盗賊ラゴス@ドラゴンクエスト2 悪霊の神々}} 水門のカギのためにどれだけ探し回った事か・・・ #
{{ラグナス・ビシャシ@セガサターン版魔導物語}} ある意味SS魔導の主人公なのに・・・
{{カミュ@魔導物語1}} やったことないけど、話には聞くもので
{{レブレサック村長@ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち}} うわ、名前見たらまたムカついてきた。w
{{リチャード@ファイナルファンタジー2}} この人エントリー漏れだったんだ・・・
[[RPG16-hiI8iyRc-WE]]
{{フリー・アルヴァロス@ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜}}
フィニーよりもこっちをエントリーすべきだろ…。まあ、マイナーだし予選落ちしただろうが。
頼りない少年が師匠の教えを受けて、主人公を支える立派な男に成長していく姿は萌えよりも燃え。
「大事なのは間合い、そして退かぬ心」この思いを受け止め、そして伝えていく流れは神。
故郷を守りたいと騎士団(山賊団)に志願し、きちんと故郷を守りきった男。
三十路を過ぎても爽やかすぎる。
{{アレフ(エイド/アッシュ/ゲフャッハー)・バルハン@ヴィーナス&ブレイブス 〜魔女と女神と滅びの予言〜}}
選択で名前が変わるのだが、やはりここはゲフャッハーを推す。
[[RPG16-n8qaHDYk-ND]]
{{ポックス@アトリエシリーズ}}
{{パテット@アトリエシリーズ}}
{{ピッケ@アトリエシリーズ}}
アトリエシリーズの妖精さん三人衆
上から、お手伝い紹介、訪問販売、お掃除
ピッケはパテットの弟にあたる。
三人とも似ていて、見分けがつかないが、エリーさんには見分けがつくらしい。
妖精さんの法則
「名前がパ行の文字から始まる」
パ行の響きが可愛い名前に聞こえるのかもしれません。
エントリーされた、プッコ、パウル、ポウ、ポポも法則通りです。
お手伝いの妖精さんや、遺跡をうろうろしてる妖精さんもみんなこの法則通りです。
,r===、、
,rー''~ ̄ ̄ニニヽ」 i デュッセル将軍がくれた初めての槍。
./ ,r‐''フ~ , - 、ノ i`ヽ
// / / ,r' ;!ミヘ ' ノ' `ー- 、 それはヴァルターズオリジナルで、私は24歳でした。
/ / /^i/ ~^~` ー- 、rー、 ヽ
// __/シ! / !_____ !;ヲ人 | その槍は、魔力をおび使い手を狂気に走らせる。
/i r'i'ッ`V | i' -n--、`i ,r'-、ノ;:;:ノ .ノ
/ i' i ! キ | ! ニ ン iツゝi!;:;: ノi / こんなすばらしい槍をもらえる私は、
i| ,j ,| `!、' ノノ |~ /;:;:( ((
|!/;:;:ハ |. '~ ,_ ,,!. / ;:! i ヽ、, きっと特別な存在だと感じました。
/ ;:;;人 `‐! !、 、____, /i !、 ヽ i !
( ;:;:/;i;:;ヽ、. ヽ \ __ ` / .! !,ノ ノノ 今では私が帝国六将軍。
.) i ;:;;il;:i;:ハ;:ヘ |、___\ ' /;:;i | |r''/
/;ノ;:;:/ニニニニヽニ`、-ヽ.____/--- 、'' ノ ,i 部下にあげるのは、勿論ヴァルターズオリジナル。
.ノ____ `ーュoヽi |;:;:;:i-、 ̄ヽヽ、! !
-‐'' ̄  ̄` ー-、 └^i. |:| !;:;i;:|.i';:;:; `i |,r'、 なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。
`ヽ、 .| |:!、!;:!;| |;:;:;:;: ,! | `ー
そんな?マークの過剰な聖魔一変態で電波な男
{{ヴァルター@ファイアーエムブレム 聖魔の光石}}の支援だ、ありがたく思え?
グラド帝国将軍の1人【月長石】の名をもつ残虐非道の奇将 →
http://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4148.jpg 男でも女でも食っちゃう(ヴァルター様的な意味で)ちょっとアブない竜騎士です?
上司のデュッセルの持っていた呪われた槍を使ってしまって以来、彼の中の狂気が目覚めてしまいました?
序盤、主人公エイリークと対峙したとき?
「女連れだな。その女がルネス女王か?くくっ どうやら私が当たりを引いたようだ。男は死ね。女は私がもらってやろう。」
その後彼女でヴァルター様と戦ったとき?
「まあいい。私の顔をよく見ておけ エイリークよ。今からお前を屈服させ支配する男の顔だ。
抵抗して構わんぞ。その方が楽しみが増すというもの。さあエイリークよ 私を楽しませろ?」
主人公エフラムを追い詰めたとき? →
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up3845.jpg 「現実を受け入れおとなしくこの私に降伏しろ?そうすれば命だけは助けてやるぞ。お前の生死は私の手の中にある。
私の機嫌をそこねるなよ?そこにひざまずき命乞いしろ。羊のようにあわれっぽい声で鳴いてみせろ?」
戦闘時? 「歯ごたえのない雑魚はいらん・・・血のしたたるような極上の獲物を・・・私に食わせろ・・・!」
敵国を裏切り、こちらの味方になったユニットでヴァルター様と戦ったとき?
「貴様とて裏切り者として死にたくはなかろう?私にすがりついてお願いしてみろクーガー?」
こんなに変態チックなヴァルター様なのに散り際のセリフは 「ぐ・・・がああっ・・・!」のみ そんなあっさり具合も私たちを魅了します?
[[RPG16-JPxzQp/o-WC]]
{{カトゥマウ@うたわれるもの 散りゆく者への子守唄}}
この人がいなければおそらくデリ様はその辺でのたれ死んでいたと思われる…。
{{ラグナス・ビシャシ@セガサターン版魔導物語}}
ぷよキャラなのかもしれませんが。
{{シロ@幻想水滸伝2}}
キニスンがエントリーされてるのになぜ…。
{{コロク@幻想水滸伝3}}
一応主人公の一匹なのにエントリー漏れってそんな、ひどい…。
{{ゼロス@ブレイジングソウルズ}}
割と最近声優買いしたゲーム。
{{ユーリ@王子さまLv1}}
以前、支援で見て可愛かったので。
支援票
{{カミュ@魔導物語1}}
[[RPG16-m/rbECKw-WF]]
支援用意したかった
{{ルキノ@魔法騎士レイアース}} 良いジジイ
{{カルタス@魔法騎士レイアース}} なんというクロール
{{ネロ@魔法騎士レイアース}} 寝ろ
{{オニキス@オーディンスフィア}} 牛
{{エルゴート@ソード&ソーサリー}} 一応常識人
{{ミミナガ@ソード&ソーサリー}} ミミナガ可愛いよ
{{カネヨン@ソード&ソーサリー}} 頑固な汚れに
{{ビオメルダー@ソード&ソーサリー}} 人投げないでください><
{{ゴーレム@ソード&ソーサリー}} 回復方法分からんかった
RPGに勘定していいのか分からんけど一応。
{{ラグナ@ルーンファクトリー新牧場物語}} 今すぐカブを育てる作業に戻るんだ!
{{イヴァン@ルーンファクトリー新牧場物語}} 大地と共に生きろ
{{ジェイク@ルーンファクトリー2}} 愛すべきDQN
[[RPG16-4fwNPGes-WZ]]
{{エクスカリバーの老人@魔界塔士 サガ}}
{{えちごや@サガ2 秘宝伝説}}
{{てんちゅうぐみ@サガ2 秘宝伝説}}
{{フレイムタイラント@ロマンシングサガ}}
{{タイニィフェザー@ロマンシングサガ}}
{{水竜@ロマンシングサガ}}
{{グゥエイン@ロマンシングサガ3}}
{{ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン(ナハトズィーガー)@ロマンシングサガ3}}
{{アルジャーノン@ロマンシングサガ3}}
{{ボルカノ@ロマンシングサガ3}}
{{シュウザー@サガフロンティア}}
{{ナカジマ零式@サガフロンティア}}
{{竜騎士@ロマンシングサガ ミンストレルソング}}
{{俺(主人公/初代当主/プレイヤー)@俺の屍を越えてゆけ}}
{{カミュ@魔導物語1}}
>>597 タイニィフェザーとフレイムタイラントの説明が逆になっていました。
訂正します。
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(1/2)■■■■◇◇◇■■■■
2008/05/17(土)
●Aブロック2回戦1組(A2-1)
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
vs<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
vs<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
●Bブロック2回戦1組(B2-1)
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
vs<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
vs<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
■■■■◇◇◇■■■■明日の試合(2/2)■■■■◇◇◇■■■■
■投票時の注意
一試合につき投票できるのは1名までです。
また、投票時間は0:30:00〜23:00:59となっております。
リストと完全一致ではない、いわゆる「ネタ票」は無効となっても全て自己責任になります。
ネタ票については、基本的に、リストの名前から@作品名を外したキャラ名のみの投票
(リストがそのように書かれている場合に限り、・=/()のいずれかの記号で区切られている部分のみでも可とする)
(ただし、同じ試合日に名前(の一部)が同じキャラが出場している場合は、同じ部分のみの名前での投票は不可)
と、それらを有効にするよう集計ツールを設定した際に、
ツールの自動表記揺れ救済機能で拾われるものだけを有効とします。
ミスのないよう、投票の際はご注意ください。
`l .....:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _ :::::::::::::: _ :::::::::::::::::::::::\ .\ \;;;;;;;;;;;;;
,| ......:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / | ::::::: / `, ::::::::::::::::::::::::::\ \ \;;;;;
l .......:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / :::: / l :::::::::::::::::::::::::::::::\ \ ヽ;
', ......:.:::::::::::::::::::::::::::::::: / / :::::: l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
'', ......:.::::::::::::::::::::::::::::: L ' :::::::::: ヽ___/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
' , ......:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
\ ........:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\ .........._r‐ '':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\ ../r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_; -_==─ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
B2-1 <<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>> 支援 1/5
■作品紹介
ファイナルファンタジーシリーズの9作目。2000年7月7日にプレイステーションで発売
テーマは原点回帰。過去のシリーズ作のオマージュが随所に盛り込まれています
絵本のような世界観で、様々な種族が登場します。キャラクターの等身の低さも特徴
FF1から登場した黒魔道士が物語に深く関わっているのがFF9です
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4158.html (作品紹介web)
A2-1 {{リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海}} 支援
・リュードは『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』に登場する帝国の軍人。性別は男で年齢は18才。
・名門貴族出身で一応エリートだったが、皇帝の下した非道な作戦に反発したため左遷される。
・左遷された土地でも上司の命令に逆らって帝国を裏切り、反帝国側の主人公達と行動をともにする。
・仲間の中で唯一泣き顔の顔グラがある。
・笑顔の顔グラはえなりかずきの笑い顔にそっくり。
・他の仲間は翼や魔法で空を飛べるが、リュードだけは飛べない。
・「義によって立つ者を反逆者とは呼ばない!」と言って帝国を裏切るが、帝国の人々に銃を向けることをためらう。
・しかも仲間になって早々、帝国に操られて重要アイテムを渡してしまいそのことで落ち込む。
・結局、兄達から銃を向けられたときも「駄目だ、兄さん達には銃を向けられない!」と躊躇したせいで死亡者が出る。
・出自不明の別の仲間を帝国の手の者ではないかと疑うものの、主人公達にスルーされる。
・重要アイテムが無くなった時、自分から突然「僕じゃない!僕は絶対に盗ってなんかいない!」とうろたえる。
・敵に捕まるイベントで一人だけ人生を諦めかけており、ヒロインから「一人で歩ける?」と心配される。
・帝国の人々の幻に「おまえに愛される資格はない」と言われ、涙を流し苦悩する。でも主人公達はどん引き。
A2-1 {{リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海}} 支援
・初期装備が逃走、鶏、花、ワイン、牛乳、カメラと突っ込み所満載。裏切って即ボス戦だから逃走は不可能。
・全ステータスが平均して低い。魔法使いのヒロインよりもHPが低い(サマルトリア王子以下)。
・使用武器はラッパの形をした珍しい銃で、レアなくせに攻撃力が低い。ちなみに最強武器の名前は『光るラッパ』。
・このゲームでは相反する属性の組み合わせで攻撃すると弱くなるが、武器が相反する属性ばかりで使えない。
・『腐った肉』や『ストーカーレター』などの陰湿なアイテムで攻撃させた方が強い。でも他の仲間の方が強い。
・防具はピアスで性能も微妙。『ちょっとキザなピアス』は素早くアタックできるが打たれ弱いと説明文に書かれる始末。
・銃を撃つとき「出るッ!」と叫んで発射。
・「最高の自分を見せてください!」と叫んでカメラのシャッターを切り、女性やモンスターの写真を撮っては売りさばく。
・必殺技はもちろん銃を使うが、何を血迷ったのか銃で殴りつけたり、撃った反動でドロップキックをかます。
・「我が一撃に一片の迷い無し!」と叫んで出す技はドロップキック。銃を地面に撃って空を舞う。
・「邪なる魂に聖なる一撃を!」と叫んで出す技は闇属性の連続攻撃。銃で敵をガンガンに殴り、最後は自分がよろける。
●Bブロック2回戦1組
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>> 合同支援
■対戦風自作絵
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4169.jpg おそらく2回戦の対戦メンバーでは最も平均年齢が低いと思われます。
(実年齢1歳のビビと初代では6歳の桃太郎が原因)
少しでも投票の参考になれると幸いです。
A2-1 {{リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海}} 支援
普段は「出るッ!」と叫んで銃を撃って攻撃するリュード。今回は彼の必殺技『スフォルツァンド』を紹介しよう。
スフォルツァンドとは *注:ゲーム内の説明文です
リュードの闇属性の白兵戦奥義。
理性で押し込めた深層心理のフラストレーションを爆発させ、ブチキレモードで敵を銃で殴り続ける。
日本語版動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZlXpHD6426s 海外版動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=KZbMpj8ChBY なんというコメント数…スフォルツァンドは国境を越えた!
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ______ ~ `、 \
`、 `ヽ. //\ヽ , ‐'` ノ <邪なる魂に聖なる一撃を!必殺 スフォルツァンド!
\ `ヽ」|・ω・|_し .ノ/
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
i 彡 i ミ/
「最高の自分を見せてください!」とはリュードの名台詞の一つです。
_____
//\ヽ☆ このゲームでは戦闘中カメラを使いモンスターの写真を取り、それを売ることでお金を得る。
||・ω[◎] 通常のRPGと違い、敵を倒しただけではお金が手に入らないのだ。
ノ/ /┘ その際、リュードがカメラを使うと発する台詞。いまや彼の代名詞といっても過言ではない
ノ ̄ゝ 「これが僕の正義だ!」「貴様の罪は、僕が裁く!」など迷台詞が豊富です。
検証動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=QCy87ARbOA4
615 :
これを!:2008/05/17(土) 00:13:47 ID:ZG39auCL
A-1 エールとキャラ分析
ボコ マルス リュード
黄色い髪 ⇔ 青い髪 ⇔ 赤い髪
救世主のペット ⇔ 一国の王子 ⇔ 没落貴族
子宝に恵まれる ⇔ 家族に恵まれる ⇔ 家族に恵まれない
カコイイ脇役 ⇔ カコイイ主役 ⇔ ヘタレ脇役
恋人持ち ⇔ 恋人持ち ⇔ 誰も相手にしてくれない
大ジャンプで跳ぶ ⇔ 大ジャンプで跳ぶ ⇔ 銃の反動で跳ぶ
ラグナロク ⇔ ファルシオン ⇔ 光るラッパ
頼れる ⇔ 頼れる ⇔ 頼れない
いる ⇔ いる ⇔ いらない
[[RPG17-MK.orDxY-AZ]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
ビビはとっても可愛いんだけど最後は・・・切ない。せつな可愛い。
あまり長くは生きられなかったけど、本人は満足して逝けたんだからいいよね・・・
ああ、思い出しただけで涙が。
・・・今度またFF9やってみようかな。
[[RPG17-kj505ENU-AH]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>> 同情します、その不運に。
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>> さあ、次はどんな芸を見せてくれるんですか?
─── -..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::/:ハ:::`ヽ:::::::ヽ:::ヽ
/:::::/::::/ \::::::Y:::::∧:∧
|:::::|:::/ \::|::::::::::l:::::l
|:::┝━ヽ ,r━=|::::::::::|:::::ト.
|:::::| ━t ' ━=|::::::::::|:::::| |
|:::::| | |::::::::::|:::::| |
. /|:::::ト 'ゝ-'´ |::::::::::|:::::| |
| |:::::|ム r=¬. |::::::::::|:::::| | <最高の投票を見せてください!
| |:::::レ;;;;>、` ̄´ /|::::::::∧:::| |
〕|:::::|;;;;f" ≧ェ≦_|:::::/;;;;;ヘ、|
_//l:::::|;;;;| /ーヘ /:::/;;;;;;;;;;;ヘ― _
/´:;:;:;// ゝ:ゝ:|'∨(::::)∨/|;;;;;;;;;;;;;;;ヘ:;:;:;:;:;:;:;`i
|:;:;:;:;:;:;:;ゞ、、;;;;;;;;;;;| {::} |;;;rr="|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
[[RPG17-lbmfbtsU-AH]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
支援で
[[RPG17-h9qv/qBc-AB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビビビヤンヤンヤヤンヤン・・・・ヽ(゚∀゚)ノフーーーーーーーーッ!!!!>>
[[RPG17-LM/6VXeE-AA]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
攻略情報見ずにやった1周目のエースでした。僕はやってない!
<<サザ@ファイアーエムブレム蒼炎の奇跡/暁の女神>>
育てても報われないキャラだけどなぜか育ててしまうキャラ
もう少し使えたらネタキャラ呼ばわりされなかった…か?
[[RPG17-.LUcodCo-Ab]]
<<マルス>>
<<ビビ>>支援で
[[RPG17-QMYUpL8I-BB]]
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-fOR6K2P.-BA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-xrofIuAI-AE]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
とりあえず面白いキャラだということは分かった
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
支援に愛を感じた
[[RPG17-FBNY17yc-Aa]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-V0Z0iaDg-BA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
どうみてもFE厨です。本当にry
[[RPG17-aHev8Wwk-BP]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
[[RPG17-FR1hMgEM-BA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
お前がいなかったらゲーマーになってなかった!
<<ビビ@ファイナルファンタジー9>>
こけてるのがかわいい
[[RPG17-kI8z.akc-Bb]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
635 :
<<さざ>>:2008/05/17(土) 02:05:13 ID:8SKbPcfP
あなたの投票用コードは
[[RPG17-Rcnkjr2Y-BC]]
∧_∧ マルス?リュード?<<ぼこぼこ>>にしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
[[RPG17-2uI2QBFU-CH]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
これが僕の正義だ!
[[RPG17-G6vgxe3Y-CE]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
愛用キャラでした。
武器の属性が偏っていた所為か、
敵によっては戦力外になる場面が非常に多かったけれど
デッキが組みやすかったから使っていました。
他のキャラだと属性が豊富であれもこれもと迷うんだよなぁ。
確かに精神面が弱いキャラではあるけれど、
一人くらいそんなキャラがいてもいいじゃないか!
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
支援を見てプレイ時の記憶がよみがえってきました。
最初はなりゆき同然で集まった仲間たちが
様々なことを乗り越えて、信頼関係を築き上げていく姿に
かなり引き込まれた覚えがあります。
だからか、EDであのビビのモノローグを見たときは
衝撃でしばらく茫然としてしまいました。
そういう最後でありながらも、後味の悪さを感じなかったのは
ビビが悔いを残さずに星へ還っていったからだと思う。
つか支援すげぇ
[[RPG17-EEE6p6TM-CD]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
ビビかわいいよビビ
/ ̄ ̄`ヽ; 'ヽ
ィ / , 'ヽ , ' \
/´.| //, '/" `ハヾ) )) ヽ
| { 〃 {_{\ /リ| l |
| | レ!小l● ● 从 , 、|
く三ゝ レ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃Y ノ/ ミカヤは俺が守る!!
ン⌒ヽ ヘ ゝ._) /⌒i
\ \_> 、 __ , イ,、/ /
\ ミミ三三三彡、' /
`ヽ| ||×|| | ヽ.〈
[[RPG17-hv.25ItU-BV]]
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
大本命。とりあえずヘソ隠せ。
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
何気に腹黒だよねこの人。
遊んだことないけどリュードとビビにも投票したいOTL
とりあえず今度バテンとFF9を買ってこよう。
[[RPG17-qHHOOBVc-CB]]
<<リュード>><<ビビ>>
[[RPG17-JKnOXMCo-CV]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-dKcOUT6w-CB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-2rwsjDo6-CV]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-a/MOlwC2-DZ]]
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
本命中の本命
かわいくそして強い黒魔道士
FF9はビビがいなければ始まらないと思います
[[RPG17-LnVb.jdg-AG]]
もう2回戦か…
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-ScmjCGOQ-CB]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
{;;;;;;;;;;;;;|. 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
... |;;;;;;;;;;;;;;| '´ ̄ ` { '=ッ{;!;,.! ! . , , .
. |;;;;;;;;;;;;;;;| ,.r'_ ,..)、 !;;;;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
... |;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,.r' _`;^´! ,';;;;;;| )
.. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヾ= 三;〉 /;;;;;;;;;| ‐=、´ 我はえなり!!我が笑顔に、皆退かん!!!
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ` ー" , ';;;;;;;;;;;,| )
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:ヽ、 __ ,∠;;,;;;;;;;;;;;,| , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| }::〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ´ i ' ´ `
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,r'::::ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|,.
B2-1<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援1/3
■ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡&暁の女神とは (作品紹介)
2005年にGCで発売された「蒼炎の軌跡」。
そして2007年、その3年後を描いた完全続編としてWiiでリリースされた「暁の女神」。
【ベオク】と【ラグズ】の2つの種族が住む、テリウス大陸で巻き起こる戦乱と
それがもたらす世界の危機を、2作に渡って描いたシミュレーションRPGです。
「蒼炎の軌跡」
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0382.jpg 中央が主人公のアイク。デイン王国に滅ぼされたクリミア王国の傭兵アイクが、
王女エリンシアと共に祖国を取り戻すまでの戦いを描きます。
「暁の女神」
ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0383.jpg 中央右の少女が第一部主人公のミカヤ、その右がサザ。
前作から3年、クリミアに破れ敗戦国となったデインを
解放するため立ち上がる、ミカヤ達「暁の団」。
そしてやがて大陸全土を揺るがす2種族の戦いが始まる…。
物語は四部構成で、三人の主人公の視点が切り替わりながら進行します。
B2-1<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援2/3
3ページも読んでらんねーという忙しい方はこちらをどうぞ。
■1レスで解る緑風の軌跡 (サザスレより転載)
サザってすげぇんだぜ。サザってよ、
大器晩成ってスキル持ってるんだぜ。大器晩成だぜ。
手に入る経験値は2/3になるけど、成長率が上がるんだとよ。
しかも元々の成長率も結構あるんだぜ。
すげぇスキルだよな。
ただよ、クラスチェンジできないからシーフのままなんだってよwwwwwwww
「シーフは上限低いから結局、最弱ですね」だってwwwwwwww
大器じゃないじゃんwwwww小器晩成じゃんwwwwwwwwww
でもよ、そんなサザも暁でとうとうクラスチェンジできたんだよ。
そんで、奥義も身につけたんだよ。
どんな奥義か知ってる? 瞬殺。発動したら必ず相手のHPを1にすんの。
殺せてないwwwwwwww全然殺せてないwwwwwwwwwwwwww
むしろ反撃で自分が瞬殺ってかwwwwwwwやかましいわwwwwwwwwww
B2-1<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援3/3
ペンネーム: 涙目
年齢:15 性別:男
Q.サザを上手に使う方法を教えて下さい。
A.サザは他のユニットに比べて砂漠などに落ちている財宝を比較的見つけやすいです。
また、サザが持っているスキル「守護」は
支援関係にあるキャラクターが隣接しているとき、そのユニットのダメージを代わりに受けてくれます。
このスキルはいつも発動するとはかぎりませんが、
最初から支援Aになっているミカヤと隣接させていれば、
彼女が危ない時にこのスキルで守ってくれるかもしれません。
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/akatsuki_bk/post/answer05.html ∧_∧
(ili・ω・) _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
(っ つ > 俺じゃないッ!俺は絶対に自分の使い方を公式に質問なんてしてないッ!<
/ )  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
( / ̄∪
[[RPG17-ng3vwHr.-DB]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
支援で
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
もともと黒魔道士自体が大好きなんだけどビビは別格
EDは切なかった…支援がすばらしくて。・゚・(ノД`)・゚・。
[[RPG17-657PNYEo-EH]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
僕は・・・僕はあなた達に愛されたかった!愛されようと努力したんだ!
リュードかわいいよリュード
[[RPG17-1q0SIfXM-GB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
自分のツボを秘孔のごとく突いてくるビビかわいいよビビ
[[RPG17-hg29iVWA-ID]]
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-G3D19hYs-IA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-TPdlG85s-ID]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
最高の自分を見せて下さい☆
[[RPG17-L0s/E8.Y-JB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
660 :
プレリュード:2008/05/17(土) 10:07:15 ID:/kFg9AJz
――大昔、人は邪神と呼ばれる神々と戦い、封印した。
封印の鍵はいずこかへ隠され、人々は戦いで焦土と化した大地を捨て空に浮かぶ大陸へと移住した。
しかし、これがただの伝説なのか、事実なのかを知る者はいない。
バテンカイトス 終わらない翼と失われた海 〜リュードって結局なんなの?支援〜
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4182.jpg 由緒正しく厳格な軍人一族に育ったリュードは、生真面目で正義感が強く非人道的な軍令に背いて左遷され、
帝国の方針に反発、自分の信念の元に裏切って、主人公たちと悪に立ち向かうパーティキャラの一人
彼は妾の子であり、家柄に誇りを持つ兄と姉は彼を「一族の汚点」と疎んじていたのだが、
ここに来て出世街道から逸れ、家名に消せない傷を作ったた彼を二人はもはや憎んでいる
一行が帝国追い詰められたとき、リュードは兄に銃を向けられないとヘタれるが、
実の母である乳母アルマードのおかげで何とか難を逃れる。だがしかし、彼女は凶弾に倒れてしまう・・・
こうしたことがトラウマとなり、愛に飢えた可哀相な男リュードは
ヘタレた言動、どこか可笑しい戦闘の掛け声、キモカワイイ顔グラ、パーティ中最弱キャラ、
そう、彼は偉大なヘタレ愛されキャラへの大きな一歩を踏み出したのでした――
..........The Support Continues to
>>628
[[RPG17-9vzQPP9Q-KE]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
良いゲームです。それに嵌らせてくれたキャラたちに感謝。
[[RPG17-p7M/f6nw-LC]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
663 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 11:21:00 ID:0NCxwIQH
[[RPG17-p47NXX3w-LZ]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
本命です!王子ファイトッ!(´∀`)ノ☆ バチコーン
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
緑風かわいいよ緑風。
FE軍がんばってくださいね!!
[[RPG17-xH1uiTco-MZ]]
両方とも支援票
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-m/nS.wN2-NB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
ファミコン版では生足なんだぜこいつ。
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
ヘソ(笑)
666 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 13:31:25 ID:osXk1kXf
[[RPG17-Ux54JqsM-ND]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-t9DohY2w-OO]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
我が投票に一片の迷いなし!
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
EDで泣きました
668 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 14:17:55 ID:ZevCgb3o
[[RPG17-7Tu6tjlM-OC]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
それにしても、ロイが失格になっていたとは…。
B2-1 <<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>> 支援 2/2
/\, ■ここまでの支援まとめ
/ | |
,/=== \| 作品紹介 >605 キャラ紹介
>>607-608 <_ 0 0 ヽ、> 合同支援 >612 自作Flash >611
、y-/ く, 転倒シーン >631 帽子を直す癖 >632
(__) ヽ
/し __ノ、 ストーリー >609 >669
(⌒)///////,ノ
■便乗してみた。iPod風ビビ(転載)
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4197.png
[[RPG17-iENd4RxE-OB]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-tfR3OfQ.-OB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
愛着のある初代主人公に一票。
戦闘画面でトコトコ歩くのが王子っぽくて(・∀・)イイ!!
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
別の意味で愛着のある新作主人公(笑)
力の上限がお姫様以下ってどうよこれ。
[[RPG17-/rQX.oZE-OD]]
ビビ?桃太郎? あんたらが相手でも団長の仇とってやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ ■勝手に支援まとめ■
(っ ≡つ=つ
>>647-649 作品紹介
/ ) ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛
>>650-651 緑風の軌跡
( / ̄∪
ハ,,ハ
⊂ ヽ ( ゜ω゜ ) / ⊃ 俺だって2回戦行ってないんだ
⊂=ヾL | '⌒V/≡⊃ お前にゃ無理無理
∧_∧ ⊂≡ ミ ,_,/ ヽ_.=≡⊃ ネタキャラは<<リュード>>で十分
(ili・ω・) __,,/,, i ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛
(っ つ ( _ 池 |
/ ) \\_  ̄`'\ \ lヽ,,lヽ
( / ̄∪ ヽ ) > ) ( ) おにいちゃんやめて。
(_/´ / /と.、 i
( ヽ しーJ
ヽ_)<<サザ>>
サザ「ねんがんの さいじょうきゅうしょく “密偵”に クラスチェンジしたぞ!
“密偵”のおうぎは『瞬殺』だ! これで おれも いちぐんだ!」
流星 5回連続の攻撃を行う。相手は死ぬ
鳴動 力3倍+体格の攻撃。相手は死ぬ
撃破 通常の4倍のダメージを与える。相手は死ぬ
狙撃 力3倍の攻撃。相手は眠る前に死ぬ
月光 守備力無視の上、力3倍にした攻撃を行う。相手は死ぬ
太陽 通常の3倍のダメージを与え、ダメージ分HP回復。相手は死ぬ
陽光 魔防無視の上与えたダメージ分HPを吸収。相手は大体死ぬ
威風 力3倍の攻撃。相手は技が半減になる前に死ぬ
咆哮 力3倍の攻撃。相手は移動不能になる前に死ぬ
破砕 力5倍の攻撃。相手は移動不能になる前に死ぬ
滑翔 力3倍の攻撃。相手は速さが半減する前に死ぬ
逆鱗 通常の3倍のダメージを与える。相手は死ぬ
滅殺 とりあえず相手は死ぬ
天空 太陽と月光の2回連続攻撃。相手は死ぬ
瞬殺 相手は死なない←
「身の程をわきまえよ」
「ミカヤは俺が守る」 ∧_∧
∧_∧ ┌ー( ゜∀゜) NO DAMAGE
( ・ω・)=つ=つ カキィン カキィン! 丶J /J NO DAMAGE
(っ ≡つ=つ カキィン カキィン! ( ミ < ミ NO DAMAGE
/ ゝ ) ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ 丶 丶 丶 NO DAMAGE
( / ̄∪ (__)_)
・デフォスキル一般人のお陰で前線に出にくく、控え目な守備を補える(そもそも敵の前に行かないので実質無敵状態!)
・序盤では高性能な直接間接両用武器を初期装備で持っている。 (序盤で前線にだすと経験値を奪いつくす勢い!)
・成長率が歴代盗賊と比較しても高い部類(すぐに成長限界までこれる!)
・瞬殺により、ザコなら守備が高く与ダメの少ない相手でも一撃で瀕死にさせる事がある(運がいいと倒せる!)
・出番が多く、主人公なので二軍落ちが無い。(パッケージでも大活躍!)
[[RPG17-MCgtcML.-OB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-EwVLIE0E-PB]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
最高の投票を見せてもらいましたっ
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-sLiKeBAc-PE]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
679 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 16:02:24 ID:XV5y+VUX
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>支援
>>660の続き
このゲームでは味方パーティには6人のうち、一度の戦闘に参加できるのは3人。
戦闘に参加しているキャラにより多くの経験値が入るので
戦闘にあまり参加しないとレベルの差が開きますし、満遍なくあげても攻略には不便です。
効率よくプレイするとなると、切り捨てられるキャラクターが出てくることがあります。
リュードはそんな切捨てキャラの常連です。 理由は、『弱い』から。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4198.jpg 必殺技 『ディミヌエンド』・・・これでも銃使いですよ
このゲームではプレイヤーはマグナスと呼ばれるカードを出して攻撃、防御、回復を行います。
トランプのポーカーを思い浮かべてください。出てくるカードによって攻撃力も変わりますよね。
さて、リュードの武器は
>>610にあるとおり楽器型の銃。攻撃力が低いです。
武器には属性があるのですが、リュードの武器は相反する属性の2種類しかありません。
相反する属性の2種類の攻撃を出すと、攻撃力はさらに激減してしまいます。
ではリュードは防御タイプなのか?・・・残念ながらHPもかなり低い部類に入ります。
また、防御カードは味方キャラ3人はほぼ同じものを使うので、これといって防御に優れていません。
ではスピードタイプなのか?・・・残念ながら特に優れていません。遅くもありませんが早くもありません。
[[RPG17-l4s3zsZE-QF]]
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-WjCYs3M2-RB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-hrNXySP2-RD]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-uR3DhlJU-RC]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-Y8385roc-RB]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-ld3qhXQ2-Sb]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-g7UQZVRs-Sa]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
強キャラでも物語の鍵でもなく、とりあえずは固有クラスでもない。
前線で死線を越えるタイプでもなく、強制出撃する理由だって特になさそうなこのキャラが
どうしてこんなに多くの人々を、湧かせたり、心配させたりするのだろうか。
私たちはしばしば、赤の他人のサザを「親戚の目」で見つめている自分に気付く。
鷹王に攫われていても、バゼラードを発掘していても、ベンチを暖めていても、ミカヤに守られていても
どんな場面で何をしてたって、私たちは常に、サザの存在を強く意識している。
スレ住人以外からも、まるで子供でもからかうかのように「サザwwww」といじられているのが聞こえる。
いついかなる時でも、喜びであれ、怒りや悲しみであれ、サザにだけは感情をストレートにぶつけずにはいられない。
まるで身内の一人のように放っておけない存在だから。
そしてきっと彼の姿が、それぞれの自分に、どこか必ず重なっているような気がするから。
ネタキャラはいつでも美しい。サザはいつでも愛おしい。
暁の団
そんな<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>へのネタ支援voi.2です
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>支援
■死にたいサザにお薦めの危険なゲーム ファイアーエムブレム暁の女神
・神官上がりのローラなら大丈夫だろうと思っていたら凄まじい殺気のブラッドに襲われた
・デイン城から徒歩1分の路上でサザが頭からイレースに食われてぐったりしていた
・足元が緑色だったので目をよく凝らして見るとサザが転がっていた
・漆黒の騎士に突っ込んで倒された、というかやられた後から罵声とかを飛ばされる
・童貞がティバーンに襲撃され、体も「ハートも」全部奪われた
・スタート位置から標的ジルまでの10mの間にハールに襲われた
・盗賊生活の1/3が出撃するだけ。しかも特に意味も無く終章に着いてくるから「出撃すると危ない」
・「ラグネルなんか2マス目から攻撃すれば危険なわけがない」といって出て行ったサザが5分後死体で戻ってきた
・「バゼラードさえ持てば負けるはずがない」とバゼラード装備で出て行ったサザがフォルカに盗まれ丸腰で戻ってきた
・瞬殺が発動した時の敵を倒せない確率が150%、一度発動してまた発動する確率が50%の意味
・暁の女神におけるサザの挑戦による死亡回数は1日平均120回、うち約100回がNODAMAGEで返り討ち
[[RPG17-HSzqIInA-SZ]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-JnjealtI-SH]]
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
こいよヒ゛ヒ゛! \ 緑色が /女神から力を授かり
し \ 目に優しい / 今
∧_∧ て \∧∧∧∧/ 汎用職へのCCを
( ・ω・)=つ≡つや 瞬 < > 力 果たす (笑)
(っ ≡つ=つ ん < 予 サ > の 28
/ )ハ゛ハ゛ハ゛ハ゛ よ 殺 < ザ > 上 限 が
──────────< 感 支 >──────────
パッケージでは も < 援 >致 ∧_∧
大 っ < !!! の > 命 ( ・ω・)
活 ラ バ て /∨∨∨∨\ 傷 ・,' ,., '・,';,ス゛ハ゛・・・
躍 | け / 育っても \ ・ (U U
! ド ゼ !/ ジェイガン \ ・ ・ ってのかな・・・
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
>>647-649 基本紹介
>>650-652 緑風の軌跡
>>673-675 きまぐれネタ支援
>>688-689 追加ネタ支援
[[RPG17-eyY7zcXM-HG]]
A2-1
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
支援で。
B2-1
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
サザと迷ったがビビで。
[[RPG17-htKZOM2M-QZ]]
Q.みなさんはヘタレのどこがいいのですか…?
_____
A.腐った肉投げつける所とか //\ヽ
おもむろにヘタレなところとか 」|;ω;|_し <僕は愛されていいんですね・・・
足の装備が重そうなところとか ノ/ />
スフォルツァンド最強 ノ ̄ゝ
最高の自分を見せて下さい
えなり笑顔と薄幸そうな真ん中分けヘアーとか
こころの翼出せないところとか
笑えない過去を持ってるはずなのに笑えてしまうところとか
哀しい過去を持っているはずなのにどこか哀れなところとか
無駄に赤いところとか
デッキがお酢や腐った魚ややばい食べ物や桃太郎や青カビやry
見えないピアスとか
絶対に盗ってなんかいないところとか
僕は負けない! とか
何か案を出してもすぐにサヴィナに否定されるところとか
それって皆さんほめてんですか?
えっ、全部<<リュード>>のほめどころじゃないですか!
[[RPG17-dbuzUeBE-TE]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-yuvLSwCQ-UE]]
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
B2-1 <<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>> 支援 1/2
/|
_,./ / ■黒魔道士について
-'二_ 〈_
| 0 0~'>ー‐ 黒魔法を使い、ローブやマントを身に着け三角帽子をかぶっていて
イー-‐"ヽ 顔は暗くて見えず、瞳だけが黄色く浮き出ているように見える者のこと。
C -= C'~| 黒魔道士の歴史は古く、FF1から登場しています。
_| ゝ 'i.,_|、
'ー-------‐'
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4199.jpg ※画像は下位ジョブの黒魔術士。FF1の黒魔道士は顔が見えます
■FF9の黒魔道士について
クジャの入れ知恵を受けた女王ブラネが“霧”から生み出した人型兵器。
自我を持たず命令に従うだけの存在でしたが、自我に目覚めた一部の者達は
戦いを嫌い、遠く離れたところに暮らすようになったとか。
ビビのようなプロトタイプのほか、黒のワルツなど色々なタイプがいます。
ttp://moeload.sakura.ne.jp/up/src/up4200.jpg
_____
/ /\ヽ
」|・ω・|_し 最高の自分を…
ノ/ /ゝ
ノ ̄ゝ
__冖__ 「 ニニ`l / //
.└- 、-' | lニニl | 〔/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄\
ヘ, ヽヽ Lニニ_,」 / /. __,,___ \
ヽ二二 ノノ | Ln. //,ィ | \. \
冖 ┌┐ ^  ̄^ 7_// / _/^ 、`、. |
| |__ | | 「| 「| ./ / / °、,.;j\.| |
.、_/ |ノ iニ ニ ニi /. | -'''" =-{_ヽ.{ |
n .|||」 /. | ,r' / ̄''''‐-..,! | |
ll ニコ_ { | i' i _ `ヽ.|
l| iニニニコ  ̄フ | i' l r' ,..二''ァ ,ノ|
|l / / ./ | l /''"´ 〈/ / |
ll ( ( > | ;: | ! i { |
l|  ̄ \ |. ;. l | | !. |
|l ,へ トー. . |!. ; |. | ,.-、,...、.| :l |
ll く <´. \ /;l i i i i. | l. |
ll \> ヾ / l ;.: l | { j { /
|l ┌冖-┐00{_/| ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n ┐┌┴┐l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! .| |二二、 l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o └┴―-i l :. |
[[RPG17-uYtoDPi.-SJ]]
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
ボコかわいいよボコ
以下支援で
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
未プレイですが支援が面白かったので
[[RPG30-M7hipyL.-SA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
二人共弱いけど好きだww
[[RPG17-sO7uVyJA-UD]]
<<ビビ>>
<<リュード>>
[[RPG17-tkujnlRs-SA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
+ . .. :.... .. .. .
∧_∧ 墓の前で泣いても俺はそこにいないんよ
( ・ω・)=つ ..+
(っ ≡つ .. ,
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" "シ゛ョフレ""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;; <<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
706 :
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>:2008/05/17(土) 20:58:24 ID:n53rzor7
262 名前: 密偵(緑風) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減サザを雑魚と勘違いしている奴うぜぇ
雑魚じゃないし ヘザーの方がよっぽど雑魚
288 名前: 暗殺者(火消し) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
雑魚じゃなかったらなんなのよ
300 名前: 密偵(緑風) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288 ミカヤの守護者…かな?
俺は大器晩成には期待なんて感情は抱かないけど守護に魅入られた
304 神将(傭兵団団長)sage New! 2007/10/05(金) 11:33:02 ID:sbJDr0Yw0
>>300 うわぁ・・・・
311 漆黒の騎士(将帥) New! 2007/10/05(金) 11:34:55 ID:WlqsJhPc0
>>300 (ノ∀`)
[[RPG17-XdlUESTg-VB]]
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
支援感動した
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
支援ワロタ
[[RPG17-qTyHtaG.-VN]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-lvlrwr7I-UJ]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-A5XY9862-Vb]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
711 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 21:21:40 ID:7Y0ii2P7
[[RPG17-zjMyT6b2-VA]]
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-cP1p4PU.-VF]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
ミカヤ「長く厳しい戦いだったけど、そこの残りHP2の敵を倒せばこのマップはクリアよ。サザ、とどめをお願いね。」
サザ「了解だ。」
サザの攻撃
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
( ゚∀゚) 瞬殺!
ノヽノ |
< <
敵のHPを1にした。
敵の反撃 必殺の一撃!
サザはたおれた・・・
サザ「致命傷って言うのかな・・・ もうダメみたいだ」
-GAME OVER-
>>639の続き
,r´ 'ヾ、
ノ´/ l (lレヾヽヾヽヾ、 ヾヽヽ
| l r:l ノ-ー -、 l l 〉 ( ´_ゝ`)
/l ll lノ | |ヾ ミ_ノ
<l l `ー ' ,l 〉〉 ″ さっきミカヤに護られてたでしょ
ノノ丿ノ〉ー  ̄ , ' l〈〈(
,-''´イl,' l、_ `〔ツヾヾヾヽ
/´ lヽミミ三彡lリツヾヾヾヽ
/ ̄ ̄`ヽ; 'ヽ
/ , 'ヽ , ' \
//, '/" `ハヾ) )) ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| |
レ!小l● ● 从, 、 | さざ〜ん・・・
レ|l⊃ 、_,、_, ∪⊃. ノ /
/⌒l __, イヽ /
. / /ミ三三彡、'
| l ||×|| | ヽ
[[RPG17-/1JU5ACk-QV]]
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
[[RPG17-ZRKgy2gQ-VZ]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
さすが本選2回戦 選ぶのに迷う迷う・・・
[[RPG17-tl8c/0Ac-VC]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
724 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 21:58:40 ID:g6WxdWFO
[[RPG17-e/6LJUr.-VA]]
<<サザ>>
<<マルス>>
消去法で
[[RPG17-vSEX9FwU-VD]]
<<リュード>><<サザ>>
[[RPG17-ccWoLBls-VE]]
<<リュード>>
<<ヴィヴィ>>
[[RPG17-TuClpBH2-WB]]
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
s
[[RPG17-e7nmFFY.-VG]]
●Aブロック2回戦1組(A2-1)
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
●Bブロック2回戦1組(B2-1)
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-EVIGnpus-LA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
またFF9やろっかなー
Q:瞬殺って弱いんじゃないの?
A:なんで?弱くないよ
Q:だって殺しきれないの?
A:もちろん殺しきれないよ
Q:なんで?だって瞬殺ということは殺すって事なんでしょ?
A:違うよ。全然違うよ。
Q:でも、「殺」なんでしょ?
A:全然違うよ。全く関係ないよ。
Q:へー、じゃあ、瞬殺と滅殺の違いは何なの?
A:じゃあ、簡単に説明してあげるよ。まず、滅殺はアサシンです。
自分だけに経験値が入るか、手加減できずに殺すか、経験値一人占めだったりすんだ。
そのような奥義を、「敵が滅亡するほど殺しちゃう」というところから滅殺と言う名前がついたんだ。
これは暗殺、非合法。表に出たら捕まっちゃいます。
でも瞬殺というのはHPが1残るんだ。HP1残れば他の人でも殺せる、仲間の為の奥義なんだよ。
[[RPG17-gyqq3grQ-VN]]<<マルス>><<サザ>>
[[RPG17-Gf9WansM-AC]]
●A2-1
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
支援に愛を感じました。最高の投票を見せてあげたいです!!
リュードは色々とインパクトが凄いですよね。
●B2-1
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
ビビはとてもとても可愛がっていて常時スタメンでした。
何を言われてもビビだけは止まらない、そう思っていた時もありました。
支援が…。思い出して泣く。
[[RPG17-Zbu7P08.-WB]]
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-HB9LzNlE-KK]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
リメイクまだっすか^^;
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-mt40B5aI-Wb]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-UlP5OLy6-WD]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
これから盛り下がっていくのは嫌なんで
支援頑張っていたところに入れます
[[RPG17-RAmipAFc-WV]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
740 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 22:22:25 ID:ajTELgOQ
[[RPG17-YqVTv5Mo-WD]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
ipod連記で
[[RPG17-cvdWQZ3o-VC]]
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
RPGさいもえの大本命。最愛のキャラクターです。
頼りない弟をみているようで、ビビの一つ一つのしぐさが愛おしいです。
低レベル攻略のときは頼れる強い子です。
桃…、ビビと被っていなかったら支援できたのですが…
正直今日はかなり辛かったです。本当にごめん…
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
一回戦の支援で気に入ったリュードに
最高の自分を見せてください!
[[RPG17-hV3brU42-WE]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
リメイク待ちなんで
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-6KbjHy7M-AG]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
支援で。ヘタレとか好きだから
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
サザと迷ったけど支援人の愛に負けた。ビビかわいいよビビ。
[[RPG17-Locr0kX.-AA]]
<<マルス>> 心の赴くままに <<ビビ>> 支援の流れのままに
[[RPG17-JcW82WJw-WA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
マルスかっこいいよマルス。リメイクが今から楽しみ。
[[RPG17-1BAWl.y.-WL]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
ビビとサザで凄い迷った…!どっちが勝ってもいいぐらいに支援人乙!
[[RPG17-Bq/6.38Q-WA]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
[[RPG17-btOimKem-WD]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-5xMKBW6s-WM]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-YcGpIjFY-WK]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
リュードへの感情は燃えでも萌えでもないが、一種の愛ではあるのだと思う。
キャラスレのしぶとさにも感動する。
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
ビビには泣かされました。
名前の由来は多分ラテン語の「生きる」。
サザにも出来れば入れたかったな…
752 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 22:57:11 ID:IF0o20Kt
[[RPG17-0vs.ogUs-WD]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
正直リュードやビビに勝てなさそうだけど負けないでほしい…
[[RPG17-VS3oWZek-WZ]]
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
[[RPG17-NPE8BChc-WG]]
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-xQh.FH3g-WA]]
<<リュード>><<ビビ>>
[[RPG17-RMPxCpA.-WB]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-YffFxqrM-WB]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
サザは実を言うと、発売前は普通にかっこよくて強い盗賊主人公というのに期待していたのだが
ネタキャラと成り果てた今でも好きだ!
[[RPG17-gQlCkZxc-WN]]
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
昨晩は部屋に蟻が大量発生してネットどころではありませんでしたorz
なんぞこれ、ザザ虫…もといサザの呪いですか
終始ネタ扱いでスマンカッタ><
ビビ可愛いなあ切ないなあ…
>>612 対戦絵感動しました。サザは17歳前後…?
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
>・銃を撃つとき「出るッ!」と叫んで発射。
なんかこれがツボッた。
[[RPG17-6K3qTGqw-WB]]
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-kt5l393U-WC]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
支援で
[[RPG17-Lociy2Tk-Wb]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
762 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:20 ID:sA1CtZ2c
[[RPG17-AeRgS.zV-WA]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
鉄はいらない
[[RPG17-j0IRv32E-WE]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
[[RPG17-IyFPm9W6-WD]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
765 :
清き一票@名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:43 ID:6W4Ap990
[[RPG17-EAQ..s/.-WC]]
<<桃太郎@桃太郎伝説シリーズ>>
[[RPG17-j0IRv32E-WE]]
<<マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎>>
<<サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神>>
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | 童貞諸君、
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 投票乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、[[RPG17-gREsPm9A-WE]]
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ.
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ <<リュード>>
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ.
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_ <<ビビ・オルニティア>>
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
[[RPG17-J/QYBizg-XZ]]
<<ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9>>
[[RPG17-Bpa43j72-XZ]]
<<リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海>>
ヘタレ
<<ボコ@ファイナルファンタジー5>>
可愛い
お待たせしました、本日の準確定です。
●Aブロック2回戦1組(A2-1)
1位 51票 リュード@バテンカイトス 終わらない翼と失われた海
2位 44票 マルス@ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣/紋章の謎
3位 7票 ボコ@ファイナルファンタジー5
●Bブロック2回戦1組(B2-1)
1位 55票 ビビ・オルニティア@ファイナルファンタジー9
2位 34票 サザ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡/暁の女神
3位 11票 桃太郎@桃太郎伝説シリーズ
,ri" | | `ーv,,
,ィ| | | | ヽ_,
/'i | __ i
i __ ヾ | / | i |
| i! \ ! ! ,イ | !
| |} |~` `V ~^`' | |ヾ |
rヽ |i i | | Y ヽ
! f V.|/==- 、 ,. --ij !.ij i RPGさいもえトーナメント投票スレ Round14
ヽヾ. ii| `ヽ_. ,ィ o フ )リ/
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211033137/ `ー i! `ー‐' i:: r<
,.-┤ i:: / `ヽ < はっ、今なにかおっしゃいましたか?
,. -/ |ヽ -- /| i`ー 、
_,. - '" ,' | .iヽ. <二ゝ ./| | | ` ー ... _
,... - '" i |└ \___/- ' i | `i_
| | ヾ( )'" i i / \
! ! 川\ ∧ | / \
_|_ / ! ( | j i i \___!__ /
\ i \ '; i! | ,' / i /
\ | \ '; { ヽ. / / | /
\ \ ヽ / / | /
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨ RPGさいもえトーナメント投票スレ Round14
ヽ l . 二 --`ゝ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211033137/ /ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j−'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
.i ,!i l.| ' i ゞ 彡ミミミヾ ミヾヾ `ヽ
, i!、k ヽ、 ヽ 彡ミミ ミヾヾ ゙
li l ヾ、 ヾ _,,== ミヘベ
, |i、ヽ ヽ、 ヽ ヾ ゙
!ヾ ヽー- _ ー- ,,__ 〃ヾ
ヾヽヾ ‐- ,,___ /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
` 、`ー- 、...,,─-- __,, 彡ソソ ヾゞゞミミ
ヽ.、 `ー --- .,,─-- __,, 彡ソソノ,; ,,-弋ミミミミ
\ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i _`_-_'....' li ゙_/ ヽ
゙i ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;'' 〃u \
゙i :ill::::::::;; ソ::::;i,、, ヾ:::::::;''' _,,ノ' ,r-|
゙i、 ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,, ゙゙'''''"~´ l_| RPGさいもえトーナメント投票スレ Round14
ヾ.イ '''"..-一、 u .lヽ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211033137/ ヽ :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ ,イ_〉
゙i. u ;;iェ'´ i' ヾト! ./:! \
゙!. :;;Fi、 ,,.ツ ./;:;: ゙i
./゙i ヽ ゙;ヽニ二ニ-'´ ./ :;:; / ヘ
/ i ヽ :..,,-‐' /::;' ;:; / /∨\/
l:::::::l:::l ,ィ
l:::::::l:::l _,,,..-‐</
!::::::l:::::l'´ / ,ィ_ノ
l: :::l:::::::l'" ./、 ヽ-イ
,ィ'i: :l:::::::l /:;^<^ー'"´
./ .l::::l l:::::l/::' ヽ
/ . l:::l:::::::l/:: '、
イ l::l::::::l'::' :;. i RPGさいもえトーナメント投票スレ Round14
l、r-、 .}:::::::l::: ,イ"ヽィ ". l
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1211033137/ !':、_,ノr'"'"^'^ヽ' l、_,,ノ,:' .l
! ゛ .,f'" ヽ ::l " ,:' , - 、
/ {;f`i´ ..」,,〉 ,:l r-ッ‐〈 ヽ、
/ィ `i .l .;/r' ,:: l >{ .ヽ ヽ,
'"1 r-、 ヾ.,/l.l ,, ,.l .l、 _{ .\ 、. '" ,:'
_r'^"ヾ `i ヽ= ' i i i |"l ヘヽ、_ l´ ヽ、 、ヽ '、`i::/
/^ ,} '、\、 l l l l/:::::::::{. '、 、 i :: `i .:::::::/
_r' l ヽ/ }ヽ`-<^ヽr'、l::::::::::::::〈 '、 i! ..::::::::/
i'´f" 、 ヽr' /、 `'=、`ー、:::::::::::::::::r' '、 " .:::::_イ
/ '、ヽ\_,l /::'、 ヽ`'' |:::ハ::::::::.f '、 ヽ- -''"l、
.r" { `ーv:'";; __ l i! ヽ |" `'"^、 |ヽ、_,,、-'" l