全日本女子600

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.org
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.org

前スレ
全日本女子599
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1369371293/
2名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 20:43:44.96 ID:MVs4lUfx
>>1
乙!

波乗りドミニカがイタリアに勝ち星を献上しませんように
3名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:04:45.32 ID:u5aOfqC3
対イタリアではそれなりに拾って繋いでたから相手をイラつかせてミスを誘った
ということにしておこう。
4名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:13:47.38 ID:QeXitf75
新鍋 平井 木村

江畑 荒木 宮下 座安

さすがにこれで拾って繋いでレフトが決めるバレーで
勝てると思う人はいないと思うよ
5名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:22:50.80 ID:gumzcXzc
>>4
自分の好みの選手を選んで嬉しいの?
6名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:24:41.70 ID:gdA7KDK+
>>4
座安が穴過ぎて拾うとか無理
7名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:24:56.24 ID:KQh2VvE1
眞鍋のお陰であと三年も木村沙織が見れる
俺は眞鍋にチューしたい気分だ

酒飲み始めちゃったwドイツ戦まで起きてられるかしらw
8名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:25:14.99 ID:zlsADgFE
>>4
眞鍋が考えるから
今から予想はよそう
9名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:26:51.67 ID:i0iVNDbg
ドイツ戦何時からなん?
10名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:27:00.00 ID:WHS2o6fp
相葉雅紀 「6+9÷3」の計算がわからない
http://www.j-cast.com/tv/m/2013/01/22162162.html

ネプリーグ見てたけど、計算方法すらわからず、途中「15÷3」の図式にした模様
11名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:27:42.85 ID:KQh2VvE1
あと三年あるからね
まだまだ誰が伸びてくるかわからんよ
12名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:29:49.02 ID:6lNAtXiC
ttp://www.justin.tv/sve4ka5/b/268347874

拾って繋ぐバレーはこれ。
前レスで、昔の映像云々って話しがあったんだで。
まだ映像が残っていた。
初めて真鍋JAPANがポーランドを倒した時の映像。
1:39:00〜の4セット目が見所。
2009年ポーランド2軍に全敗して、
誰もポーランドに勝てないと思ってたとき、、、、
まさかの1:39:00〜の展開。
スコブロニスカが「有り得ないディフェンス能力」
「こっちも決勝ラウンド行くんでその時は覚えとけ!」
みたいなコメント残した試合。
13名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:32:26.07 ID:i0iVNDbg
うちの大学はまだ1/3+2/3=3/6 丁寧に約分して1/2って奴いるw
14名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:54:20.46 ID:NHiElAJY
リベロは近江ちゃんとかあかんのん…
15名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 21:58:47.83 ID:u1716fUS
小平がリベロ転向すればいける
16名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:04:50.40 ID:KQh2VvE1
>>9
あと6時間後だから、4時くらい?
ロシア×スイス、イタリア×ドミニカ、日本×ドイツの第三試合
自分でも確認してね、間違ってると悪いから
17名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:06:46.23 ID:NHiElAJY
ほーそれ面白いな…
本人はその気ないだろーけどね
18名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:22:39.28 ID:cI2hox5Z
>>7
ここ数年の劣化スピードを考えるとあと3年なんて絶対無理!
コートで見れるのは1年くらいであとはベンチと客席で見ることになるよ

木村はベンチ外になると客席で居眠りしたりスマホいじっちゃうからなあ…(これ本当。Laolaでしっかり映された)
あの癖直さなきゃいけないね
女子バレーの好感度台無し!
19名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:23:40.91 ID:dVZU5JH8
600おめでとう
20名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:25:46.70 ID:HZbZGgc4
ウンコ大好き嘘つきトンスルマ〜♪
毎日々嘘ばかり〜♪
息がウンコ臭い〜♪ ドボ〜ン♪
21名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:26:26.34 ID:u1716fUS
>>9
4時
22名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:27:02.76 ID:KQh2VvE1
>>18
アルタモノワは37までやってたぞ、木村沙織もあと10年はやれる
本人がすごい嫌がりそうだがwww
23名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:32:09.86 ID:gY+QK/X9
竹下、佐野、大友がいなくなった時点で金メダルどころかオリンピックすら
出るの難しいだろ。でも真鍋は次は金めざすとか馬鹿なことをほざいてる。
せめて、古賀がものになってから言ってほしいわ。夢見すぎ
24名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:33:17.06 ID:4qy06gBN
釣り馬鹿のキャラがトンスルマに変わったの?
25名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:34:27.34 ID:Tcs8xnxb
そんなに竹下佐野大友が好きなら韓国にあげるぞ
4年後にヒィヒィ婆さんになってても知らないが
26名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:37:15.65 ID:gY+QK/X9
竹下→中道
佐野→座安
大友→平井
こうなっても戦力落ちないと言えますか?
おまけに顔面劣化も甚だしい
27名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:40:55.16 ID:sRzD0B/H
竹下佐野がいたところでガマジャパン末期じゃん
28名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:41:58.54 ID:cI2hox5Z
>>20
残念でした。トンスルマじゃないよん♪

ちなみに居眠りとスマホの話は嘘じゃないよ
プレーオフ準決勝の1・2戦探して見てみ
映ってるから
しみとしブログにも画像載ってるし

君が応援してる木村さおりんは自分が出れなきゃチームを応援する気ゼロの最低女♪
29名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:42:00.96 ID:A5pWUWtF
>>24
元々だよ
30名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:44:16.28 ID:A5pWUWtF
28
映像出すのが先だと思うが
31名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:49:26.08 ID:u5aOfqC3
不可能かもだけど呼び戻して大友と島村でいいじゃんw
杉さんと大友じゃないけど代わりに後継の島村で。
大竹もイタリア戦でそこそこブロック掛けてたしあと二皮ぐらい剥けたら
井上のブロック盛期ぐらいにはなれそうな気がする
32名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:50:11.74 ID:ZFWcLer9
>>26
ホクロお化けが大好きな韓国人に言われたくないなw
33名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:50:34.83 ID:HZbZGgc4
全部嘘〜さ♪全部ウンコさ〜♪
ウンコ大好きトンスルマ〜♪
34名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:50:43.94 ID:A5pWUWtF
やっぱ島村も痩せるとパワー無くなっちゃうのかなあ
でもジャンプ力欲しいよな
35名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:51:42.38 ID:cI2hox5Z
>>30
そんなもん自分で探せよ
俺リンク貼れないし
準決勝フェネルバフチェの1・2戦だよ
多分両方2セット終わったあたり

そんで確認できたらここで嘘つき呼ばわりしたこと謝ってね
36名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:57:03.71 ID:vWIRYEZc
>>23
そりゃ聞かれたら金目指すって言うしかないだろ
五輪出れるよう頑張りますとは言えないわな
そもそも銅メダルまでだって、いかに険しくギリギリのところをくぐり抜けて来たか
当人たちが一番良く分かってるはずだよ
並大抵の練習では世界のトップレベルに追い付かないことくらいみんな分かってる

それでも金ではなかった以上、やはり世界一を目指すしかない、そう言うしかない
ナショナルチームってのはそういうもんだ
無理でも無謀でもやらなきゃいけないんだよ
37名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 22:59:27.14 ID:Tcs8xnxb
竹下佐野大友がいれば全日本は強い!と思ってる人の方が常識に考えておかしいわw
38名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:01:04.19 ID:KQh2VvE1
>>28
お前ら本当、小姑みたいだな
客席でスマホを見ることが、バレー選手として何の問題があるのか
さっぱりわかりませんね
金玉のちいせえ男だな
39名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:01:44.62 ID:Y/7BrXvZ
>>36
まあそりゃそうだわなw
40名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:02:20.27 ID:A5pWUWtF
>>35
嘘つき呼ばわりしたことないけど
貼れっていってんだよ
41名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:04:18.35 ID:dvi4/C4X
>>37
大友と井上が怪我をしてない前提で
やはり世界選手権のメンバーをベースに少し入れ替えるのが強い罠。
今さら遅いが。
42名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:07:15.90 ID:u1716fUS
井上山口復帰させろ
あのころが最強
43名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:08:58.71 ID:dvi4/C4X
呼び戻しても怪我と加齢でもう無理ぽ
44名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:11:52.62 ID:u1716fUS
冗談です
45名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:12:36.58 ID:cI2hox5Z
>>40
だから忍者修行中でリンク貼れないつってんだろ!!!

だったらしみとしのブログ見てみろよ
しっかり写真載ってるから
映像だともっとガッツリ寝てたけどね(笑)

それでも信じないならお前はただの病人だ! カス!
46名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:15:04.20 ID:A5pWUWtF
>>45
貼れるようになってから木村アンチスレでやれよアホ
映像今度貼ってくれアンチスレでみるから
47名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:15:57.81 ID:A5pWUWtF
>>45
画像は駄目だぞ映像だぞ
48名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:16:16.10 ID:4qy06gBN
49名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:17:21.85 ID:5q5eRaQB
>>45
プレーと関係ないくだらいない話は個人スレでやれよ
そっちじゃ相手にされないのか?
50名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:22:37.31 ID:aVnQjmrB
>>12
なつかしい。井上のブロックがいいし、山口も拾ってつないでですごく貢献してる。
コート全員動きいいしある意味日本の理想と呼べる布陣、戦い方じゃないかな。
このチームを超えるのはなかなか難しい。
けどリオで金とるには、これにプラスアルファする必要あるし、どうなるか。
51名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:29:31.16 ID:zQjWYy5O
>>28
お前の性格が悪いということだけは分かった

もし良ければ「この選手はチームプレイヤーだ」と感動したワンシーンでも書いてくれ
それと同等、もしくはそれ以上に値する木村のプレイを教えてあげるから^^
52名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:38:15.88 ID:6lNAtXiC
ttp://www.youtube.com/watch?v=smHmqOH0TS0

これが2011年のWGP前の親善試合。
真鍋JAPANが速度バレーを目指して一番速度を上げた時期じゃないだろうか。
途中で断念したが。

迫田の突っ込みタイミングと突っ込みスピードが半端ない。
53春川ペペロン:2013/05/31(金) 23:38:24.33 ID:jCqP6ufy
  

>>51

そんなに沙織ちゃんがすごいのならベンチ外なんかになるはずないじゃないの(苦笑)。

沙織ちゃんは「チームプレーヤー」ではなくてただの「邪魔な飾り物」にしかならなかったのよ。

 
54名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:40:16.58 ID:zQjWYy5O
>>53
お疲れ、おやすみなさい
55名無し@チャチャチャ:2013/05/31(金) 23:59:22.73 ID:HZbZGgc4
ウンコのトンスルマ〜♪
全部同じ人〜♪
PFUに釣りバカ〜♪
雪江に別コテ〜♪
IDコロコロ変えてウンコ大作戦〜♪
その実態は○○オタ〜♪
56名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 00:03:53.79 ID:9qmXfSft
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ | <600スレおめでとう
     \     |
      ヽ__ ノ
57名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 00:16:30.21 ID:CmS+8sPp
「トンスルマ」「トンスルマ」

とさっきから言ってる人いるけど
今まで外出してたんですけどw
それ違う人です(笑)
58名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 00:22:17.56 ID:aNZFaKFj
ウンコのウンコのトンスルマ〜♪
肥溜めにはまってさぁ大変〜♪
雪江が出てきてコンニチハ〜♪
ボッチャンはまってクソまみれ〜♪ ドボーン♪
59名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 00:24:45.41 ID:elim0zgs
0時過ぎると雪江が消えてトンスルマが現れる何時もパターン
60名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 01:22:20.09 ID:e8a58V7U
みんなー
4時に集合な
始まるまで起きてろよ

http://speedo.ula.cc/test/r.so/hayabusa.2ch.net/dome/1370014462/l10?guid=ON

スレ建てありがとうございました。
61名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 01:40:58.66 ID:+mUJGoFt
>>12
すげーな
強いしメンバー全員かわいいというのがいいな
62名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 01:56:07.61 ID:kigmMIij
低い早いバレーw
真鍋いまだにやろうとしてるよな
いいかげんにしてほしいわ
63名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:17:03.06 ID:CmS+8sPp
イタリアがドミニカを圧倒してるw
日本下位リーグ行きですね
64名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:26:42.10 ID:e8a58V7U
>>62
チビの日本が早いバレーやると
バタバタグダグダフェイントバレーになるよね
65名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:30:55.47 ID:BnvQz8U5
>>64
日本がやらなくてもなるよ
低いトスなんか打ちこなせないから
66名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:32:38.99 ID:e8a58V7U
しかも、その速いバレーで点が取れなくなった時にはパニック状態になって
立て直しが効かなくなるしスタミナ切れで終わる
67名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:34:50.19 ID:BnvQz8U5
スタミナは日本の方があると思う
だけど筋力がやっぱ劣るってだけで
パニックになることはないけど
低いトスでどの国の一流選手でも無理
68名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:36:07.08 ID:BnvQz8U5
そもそも他の身長ある国が低いトスをやるわけがないけどね
前のWCくらいに戻せばいいだけなのにわかってない
69名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:40:42.45 ID:e8a58V7U
>>67
選手はかなりまいるよ
こんだけ動いても
点取れないとなると
体と精神のダメージは相当なもん
70名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 02:45:48.36 ID:BnvQz8U5
>>69
決まらないのは低くて速いトスだから
あれが打ちこなせるのは日本は数人だけ
そりゃラリーになればダメージはあるが
それは相手も一緒。日本だけが疲れるわけではない
71名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 04:16:33.24 ID:1/C4URFW
テスト
72名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 04:29:44.49 ID:rrxdyve4
今起きた
もう試合始まってたわドイツ×日本
http://www.sportlemon.tv/
73名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 04:32:13.60 ID:rrxdyve4
「So many difence!! Japan~」って解説が何回も言ってるわ
第一セット日本が取ってるよ
74名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 04:44:23.95 ID:GzQZ6vd2
世界の一流どころに通用しそうなプレーする選手っていないわね
75名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 05:03:03.27 ID:VyW9KG5b
一流どころに通用するならロンドンで呼ばれてるだろ
76名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 05:18:08.83 ID:rrxdyve4
30秒広告邪魔だなぁ
77名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:00:29.42 ID:5PZUpZgZ
正直、木村と荒木がいない方が強いよね。
78名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:05:45.38 ID:CmS+8sPp
6月1日(土) 第5日 準決勝、順位戦
14:00 13 5-7位 3A-4B 中国-ドイツ
16:00 14 5-7位 3B-4A 日本-スイス(23:00〜)
18:30 15 1-4位 1A-2B ブラジル-ドミニカ共和国
21:00 16 1-4位 1B-2A イタリア-ロシア
79名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:06:37.06 ID:BnvQz8U5
長岡今日は攻守によかったね
80名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:06:45.43 ID:OTxuNyfu
勝ったでー
81名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:07:57.62 ID:CmS+8sPp
ドミニカがイタリアBに勝ってたら準決勝行けたのに
馬鹿かあのイタリアに負けるとか
82名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:08:09.98 ID:rrxdyve4
>>77
1軍相手だとドミニカにボコボコにされたのに?
ニューヒロイン誕生でテレビ番組作れるねぇモントルー。
2軍相手だらけだけど勝ちは勝ち、活躍は活躍よ
83名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:12:52.28 ID:rrxdyve4
長岡&石井優希の成長と岩坂と島村と、
高橋と今村と中村の器用さと座安の空気感が光ってた
84名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:14:15.57 ID:OTxuNyfu
課題といえば、サーブで何回か崩された事くらい?
藤田さん走り回ってたw竹下みたいだったw
85名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:15:09.14 ID:CmS+8sPp
高橋のキャッチかなり乱されてたね
86名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:18:56.49 ID:aYmGqjNm
岩坂ブロックはやっぱ効くなあ
眞鍋でも中田でもいいから
攻撃を何とかしてやってくれ
87名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:20:24.07 ID:CmS+8sPp
岩坂は助走がおかしい
スタンディング気味で速攻入ってるしボールの下に入りすぎ
もっと助走とって、少しネットから離れた所で飛んで欲しい
東龍のセンターは皆これなのよね
ホントそこの指導はおかしい
88名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:25:51.12 ID:jUkiLMpY
>>82
前回も同じような感じだった。
ただキューバが決勝に出るぐらいだから今回よりレベルが低いかもな。
>>83
守備の分担ができて、リベロは目立たないくらい方がいいんだよ。
島村はブロックが低いが、岩坂と大竹ぐらいの高さだったらブロックとレシーブのポジションどりの連携がうまくいくな。
89名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:31:13.20 ID:BnvQz8U5
>>88
横だが座安は全然だめだ
あれは酷い
90名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 06:55:45.13 ID:3AAtXQ0e
>>87
大村祥子、岩坂名奈、衛藤智美、甲斐百絵、吉丸夏菜枝、竹内あかり……

なんかセッターの近くに入りすぎて、ターン打ちかチョコンしか打たない奴ばっかりwww

芥川愛加と中馬愛理香は違うけど
91名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:02:47.35 ID:byvqVmdX
>>90
芥川のスぺ体質も、高校時代にきちんと筋トレせずに身体作りをしない相原のせいとも言えるかも。岩坂、長岡も一年目に確か故障したし。
92名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:10:49.05 ID:6CKLothw
でも岩坂は動き的に幅とってクイックとかできなさそう
全日本でも指導はされてるだろうし
しかし中に入り過ぎてるのは矯正すべきだね。腕で打つ方法もいるよ。
サーブが悪いのも下に入り過ぎだし。2011はどっちも良かった。
93名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:25:09.67 ID:sHuTubTg
今村長岡良かった
石井優はブロック利用したプレー上手い
大竹も悪くなかった
前半今村と石井優レセプション不安定だったが藤田頑張った

中盤の今村のサーブと岩坂のブロックが効いた
94名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:33:02.88 ID:PI6yBk9W
>>90
欧州遠征メンバーゼロの九文・東レヲタw
95名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:40:05.35 ID:CmS+8sPp
岩坂
特にラリー中は助走取るのをさぼり
ネットギリギリのところで飛んで打つからスタンディング状態
東龍はこういうセンターばっかり。
竹内あかりとか衛藤とか芥川もそう。
あんなんじゃぺチンになるに決まってるわ。
いい加減修正して欲しい
96名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:42:55.89 ID:3AAtXQ0e
>>94
自分、九文も東レも嫌いですけどwww

石井優は久光の時みたいに新鍋に守られてるより、敢えて厳しくやらせた方が頑張ってる気がする
やっぱり今村や高橋とはサーブレシーブのレベルは違う
97名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:51:08.66 ID:PI6yBk9W
>>96
動揺してるw
98名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:55:03.19 ID:CmS+8sPp
近江はユニバの合宿参加してるけど怪我じゃなかったの?
99名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:55:28.14 ID:r9fhSIWe
ノブコフ、ヤマコフ、アラコフ でくの棒三兄弟
100名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 07:57:55.24 ID:3AAtXQ0e
[672:名無し@チャチャチャ (2013/06/01(土) 07:36:48.60 ID:PI6yBk9W) AA]
>>670
そう必死に瞬間湯沸かし器の弁護しなくてもいいけどw
葛和、達川、菅野...時代遅れの監督が揃って退くのは結構な話だ。



確かに菅野なんかやめて正解だけどねw
まあ代わりの福田はもっと無能
アジアカップで石井長岡ではなくて峯村小平中心のチーム作ったんだからwww
101名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:01:25.93 ID:Q3jXGAet
>>100
アジアカップは長岡出てたし、始めは石井優も出てたよ。
102名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:08:29.31 ID:P6e176kk
>>84
セッターは終始走り回る運命。
ところで松浦寛子は相当体重ありそうだが、あれでずっと走り回れるのか?
ばてるのが目に見えてる。
なんで体重落そうとしないんだろ?
103名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:23:16.06 ID:P6e176kk
>>96
今村の器用なアタックに感動した。レセプションはいまいちなの?
104名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:24:07.63 ID:gzD26V/T
岩坂がキャプテンだったのか。
チームを代表してインタビューにこたえるべきだな。
105名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:25:11.63 ID:P6e176kk
平井はどうなった?
106名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:37:17.62 ID:TwKeNMT4
>>96
石井は久光でも新鍋長岡が潰されると獅子奮迅の働きをするからね
107名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:42:08.06 ID:7IfRzmEr
石井は木村を一回り小さくした感じだな
プレーも体形も
108名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:43:26.66 ID:QuBGbdSn
>>94
東レをボコボコにした忌まわしき長岡、石井がフル回転で九文OBは相変わらずさえないから嫉妬したい気持ちはわかる。
自慢の田代、小平、峯村は呼ばれず、知名度で勝ってた藤田、今村、高橋が大活躍だからね。
109名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:47:52.28 ID:TwKeNMT4
今村は東海大戦ファイナルセット10点以降のインナー連発が凄かった。
国士舘戦ではネット際に叩き付ける超鋭角インナーも披露。

世界戦は高さが無いから苦戦すると思ったが善戦してる様で何より。
110名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:50:25.32 ID:byvqVmdX
>>108
そういうの飽きたw


うん。石井は普通に一軍でも使えるな。ライトからも普通に打ててるから、オリンピックの新鍋役もできるかも。
111名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:50:26.24 ID:yAvIYjPC
石井雪、高さとパワーでは木村よりあるだろ。
待ちわびた木村の後継者だよ
112名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:55:12.48 ID:P6e176kk
>>107
石井と木村じゃまだ全然レベル違う
113名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 08:59:55.26 ID:aCjALitI
今村高橋石井優古賀…。好素材が豊富で楽しみ。来週の4ヵ国対抗で恐らく石井優-古賀の対角が見れると思うから、めちゃ楽しみ。
114名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:00:33.24 ID:P6e176kk
すげー違和感ある。
石井優ってそんなに活躍してる?
モントルーのスタッツとかどこかで見れる?

個人的には今村がすごいと思った。
レセプションさえよければ、石井より期待できるんじゃないか?
何といっても器用で状況判断力が素晴らしい。
115名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:03:25.72 ID:yAvIYjPC
今村は打点が低すぎだろ。
Vでも平凡な選手に収まる可能性が高いよ。大学だから通用した
116名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:03:33.55 ID:CmS+8sPp
もう3試合終わったのね
欧州遠征の残りの楽しみは古賀ちゃんだけ
TV中継はないだろうけど会場が驚きに包まれるんだろうね
キムヨンギョン2世との呼び声
映像もなくベールに包まれた17歳と世界に知れ渡るんだろうね
117名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:03:50.23 ID:aCjALitI
>>112
木村が21歳の頃と、今の石井を比較してもほぼトントンじゃない?ここから石井が大化けする可能性は十二分にある。中田は石井に木村よりも高い所を目指せと口酸っぱく言ってるし、それだけの力が石井にはあると中田は見抜いているんだと思うね。
118名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:05:37.30 ID:CmS+8sPp
今村はまだ19歳だからね。
22歳ぐらいでアレだったら残念だったけど。
全く無名の状態からイタリア戦12点、ドイツ戦12点は凄い方だと思うよ。
119名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:06:12.33 ID:CmS+8sPp

アタックのみでそれぞれ12点ね。
120名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:12:25.05 ID:yt0ji4d2
今村の三年後が楽しみ。サーブも合格 
良いものをもってくよ
121名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:14:30.25 ID:CmS+8sPp
長岡さん
アジアカップではレフトから打たせてたローテあったけど
今回はライトへ回せてレフト打ちさせてないね。
レフト打ちは諦めたのかな?
ディグは思いのほか「良」だからあとはキャッチが出来れば攻撃的布陣が出来るのに。
122名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:15:55.12 ID:3AAtXQ0e
>>114
スタッツじゃなくて、試合見れば?
サーブレシーブは表レフト石井とリベロの範囲が広い。
久光での新鍋の役割を石井がやってます
123名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:21:01.38 ID:3AAtXQ0e
>>121
S1ローテは普通にレフトから打って決めれるようになってきてますけどwww

あと今日は高橋長岡が後衛のローテーションで、バックライト長岡がサーブレシーブして高橋がフリーになってた時があったような気がする
124名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:28:13.13 ID:P6e176kk
選手の能力は時間に比例して進化するわけじゃない。
木村が凄いと感じさせたのは2010年くらいからかな?
「凄い」と思わせる選手は木村と江畑だけ。

今村は化けるかも。
頭良さそう。

>>122
今日の試合は見たよ。
石井のアタックはうまいとは思うが、驚くほどじゃないな。
新鍋も優等生だが、凄味のある選手じゃない。

今村はセンス抜群だと思った。
驚きを感じた。
驚きを感じさせる日本人アタッカー木村、江畑に次ぐ存在になるんじゃないかと。
125名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:30:48.14 ID:yAvIYjPC
なんか今村本人が書き込みしてるように思えてきた…
いたって普通の選手だと思いますが。。
石井とは格が違う
126名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:34:32.67 ID:CmS+8sPp
そうだよ今村は普通だよ
けど無名の学生19歳がアタックで10点以上取るのは凄いと思うよ。
彼女のレベルからすれば良い出来ということです。
127名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:50:34.55 ID:CmS+8sPp
やだっ
ランキング見たら

アタック決定率

12位 今村 38.46%
13位 石井 37.27%

今村の方が上だったとか・・・
128名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:53:08.26 ID:CmS+8sPp
キャッチ(1位中国リベロ)
2位 石井

セッター(1位ダニリンス)
2位 藤田

ディグ(1位ブラジルリベロ)
9位 長岡!!
129名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 09:56:43.60 ID:CmS+8sPp
アタック決定率(1位ディウフ)
4位 長岡 43.62%
12位 今村
13位 石井
130名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:00:49.16 ID:VyW9KG5b
今村頑張ってはいたけど
175であのミスの多さとサーブレシーブじゃまだまだ使えん
俺的には今村はまだ相手のブロックの高さにビビってんなぁっていう印象
石井は3試合フル出場だったよな?
今村は決まらないと高橋と変えてもらえるからそりゃ決定率もそこまで下がらんわな
131名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:03:32.00 ID:YEEhxyq8
藤田のブロックが下手すりゃ竹下以下なのが…
なんか手の形おかしくね??フォフォンを彷彿とさせる
まあセッター候補は宮下・中道になるんだろうけども
132名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:06:19.94 ID:3AAtXQ0e
>>127-128
トンスルマお得意の数字だけ理論www

>>130
しかも石井は表レフトだしね
133名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:08:31.86 ID:3AAtXQ0e
>>129
アタック決定率1位ディウフってwwww

あの棒にドイツドミニカは高さある癖にやられまくったの?
134名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:09:40.62 ID:DarqcxK5
トンスルマをあぼーんすると、快適に閲覧できるね!
135名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:12:01.15 ID:yAvIYjPC
今村もだけど若手で180以下はしばらくいらないだろ。
迫田いしださえ微妙だよ
136名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:15:26.14 ID:3AAtXQ0e
>>131
自分は中道だったら藤田がいいわ
藤田ブロックは去年よりは少し良くなったからね
よく古川の先輩後輩で田代と比較されるけど、中道からなかなかスタメン奪えない田代と、
河村船崎を実力で蹴落とした藤田では持ってるものが違う気がする
(勿論中道と河村船崎っは差がありまくりだけど)
137名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:16:49.26 ID:kigmMIij
今村は力感のない江畑だな
身体もエロいし
ただシャットされると精神的に凹みすぎだしそれを表に出すのはダメだと思う
138名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:17:07.64 ID:yAvIYjPC
中道さんはたまにブロックあきらめてさぼるからきらいです
139名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:19:14.66 ID:BQMxupeb
藤田はすごいアジャスト力だと思う
丁寧にしっかり上げてる
古藤さんはやっぱり要らなかったね
あのメンツであそこまでやってくれるレベルだと
中道、田代もうかうかしてられない
140名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:21:52.79 ID:SsHSwV8i
先ず集合写真の写り方から練習してくれ。
141名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:21:55.73 ID:yt0ji4d2
決定率って何をみてるのかなぁ?
142名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:22:11.02 ID:Zt/Rqi3u
モントルーもそろそろ五輪みたいに決定率じゃなくて効果率でスパイカーランキングを
出したほうがいいな。
アホが見たら、石井よりも今村の方が上だとか思ってしまう。
ドシャットの数がわからんからスパイクミスを加味するだけでも
今村の効果率は18%まで落ちるんで落第点だ。
石井は28%なんで、合格ではないが悪くもない。
レセプションでの活躍を考えれば、十分合格点だ。
143名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:24:50.60 ID:kigmMIij
長岡石井みたいな選手って弱い相手とやっても何も見えてこない気がするなあ
実力がしたのとこには普通に勝つ方法身に着けてるというか
上の国とやったときどこまで食いついていけるかみたい
144名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:26:56.35 ID:yAvIYjPC
元バレーボール選手がVIPに書き込みしてたけど、
木村の凄さは相手になるとよくわかるって。
石井は、ここに打ってくるかと思うコースにえげつないスパイクらしいよ。
145名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:49:51.34 ID:P6e176kk
>>125
ほら見ろ。今村のほうが上じゃないかw
主観が入るからスタッツ見ないとダメなんだって。

>>132
数字だけって、
数字抜きの理論ってあるのかよw
146名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:56:52.21 ID:yAvIYjPC
見苦しいよ、今村さん
147名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 10:58:32.07 ID:P6e176kk
>>135
身長があればいい選手なのか?
栗原恵・狩野舞子のダメぶりはどう説明するんだ?w

>>142
>石井は28%なんで、合格ではないが悪くもない。

ほら、よく考えると微妙な選手だろw

>>143
そこだな。
俺が長岡・石井で一番気になるのが気弱さ。
そこが木村・江畑との決定的な違い。
148名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:00:56.23 ID:byvqVmdX
>>145
君の理論だと、二打数二安打のバッターの方が十打数四安打のバッターより優れてるって事になるわなw
分かりやすい極論を書いたけど。
149名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:03:52.21 ID:Zt/Rqi3u
>>147
ホントにバカなんだなw
石井はレシーバーランキングで2位に入ってることが重要なんだよ
効果率でもレシーバーとしても大きく劣る今村の方がよっぽど攻守ともに微妙だろw
150名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:04:40.71 ID:3AAtXQ0e
 

ID:P6e176kk

こいつ糞ヨンだったんだ〜。どうりで土曜朝から久光勢叩きしてるわけねwww

最近はトンスルマと変わらないくらい落ちぶれてるwww
151名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:05:27.88 ID:CmS+8sPp
でも意外だよね
初海外の無名の学生19歳今村さんの方が決定率高いなんて。
石井さん賞賛されまくってたし当然決定率も凄く高いと思ってたけど。
152名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:08:13.03 ID:QuBGbdSn
個人成績(15位以内)
ベスト・スコアラー 4位石井 14位今村
ベスト・スパイカー 4位長岡 12位今村 13位石井
ベスト・ブロッカー 13位島村
ベスト・サーバー (20位 石井)
ベスト・セッター 2位藤田
ベスト・ディガー 9位長岡 13位座安
ベスト・レシーバー 2位石井
153名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:08:15.71 ID:vslH9Bjq
トンスルマ、今日も大暴れだな
154名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:08:29.69 ID:3AAtXQ0e
>>151
じゃあ木村より山口の方が凄いって事なんだね
155名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:10:51.54 ID:CmS+8sPp
>>154
あれだけ賞賛されてた石井さんですよ。
低評価の今村さんよりまさか決定率が低いとは思わなかったということです。
156名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:12:20.23 ID:QuBGbdSn
>>152
訂正
ベスト・スコアラー 4位石井 14位今村
→4位石井・長岡 14位今村
157名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:12:37.65 ID:CmS+8sPp
>>154
はぁ?
わたしは今村さんが石井さんより凄いなんて一言もいってないですよ。
まさか決定率では今村が上だとは思わなかった、と吃驚してるんですよ。
勝手に脳内変換しないでください。
158名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:13:06.13 ID:3AAtXQ0e
>>155
確かに石井の潜在能力からしたら
決定率50%、サーブレシーブ効果率80%くらいできちゃうもんねw
159名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:13:38.91 ID:xokf5vGZ
トンスルマ(笑)
160名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:14:54.49 ID:WYBol0E9
トンスルマw
今村を使って、石井をネガキャン中ww
161名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:17:14.78 ID:yAvIYjPC
思い切って新鍋をリベロにしたら意外とうまくいきそうだ
162名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:17:53.67 ID:jmYd8AWn
今日もどこかでトンスルマ〜♪
明日もどこかでトンスールマー♪
163名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:18:02.80 ID:P6e176kk
>>151
そうだよね。
単純にそういうこと。
現時点でプレミアのトッププレーヤーの一人である石井のほうが上なのは明らか。
1、2年後にどうなってるかと考えると「今村がもしかして」と思わせるものがある。

江畑がブレークする直前の迫田・江畑の関係を連想させる。
164名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:19:24.87 ID:P6e176kk
石井推しの人達は自分の投稿を読み返した方がいいな。
異常なまでに感情的だからw
165名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:27:07.06 ID:gzD26V/T
久光がホントに嫌いなんだな。
叩かずにはいられないとかw

しかし、近江のでる幕なくなっちゃったな。
166名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:27:39.96 ID:3AAtXQ0e
>>164
異常なまでに石井の活躍を認めないキモオタ、糞ヨン(笑)
いくらなんでも酷すぎでしょwww
栗原や狩野みたいに嫌いな選手はトコトン叩きまくるwww
試合見てないのにね(笑)
167名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:30:00.01 ID:3AAtXQ0e
>>165
ただ今のメンバーで石井以外に表レフトできるの居ないから、試してみたかったけどね
レシーバーとしても活躍出来そうだし

ただ近江はユニバ合宿メンバーに名前載ってて、中村は無いのがよくわからない
168名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:36:52.09 ID:Q3jXGAet
糞ヨンブログの更新止まってるな。
169名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:39:31.86 ID:3AAtXQ0e
地味に
ベストブロッカー 21位
長岡 0.42
も大きいね

ライトでこれくらい止めてくれればかなり楽
170名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:43:50.48 ID:gzD26V/T
新戦力ががんばって、新鍋をピンサと守備要員に追いやるぐらいになってほしいな。
新鍋の低身長はやっぱりつらいから・・・
171名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 11:55:54.32 ID:SsHSwV8i
集合写真、前列、足先から膝を開かない事。
中央寄りに若干寄せる。
背筋は伸ばして、二の腕で胸を軽く挟む。
さりげないカメラ目線。
後列は両脇は若干斜め向いて中央向いて。
172名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:19:58.04 ID:qSudj2rz
栗ヲタ大暴れだな。


いつもの身長攻撃がはやくも始まったか。
173名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:23:50.26 ID:SsHSwV8i
あと後列は前列の間に入ってほしいんだよね。
顔、胸、番号が全員きちんと写る様にするのが基本。
前列も番号が見える様にかがんだ姿勢をとっていただきたい。
174名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:27:22.90 ID:+wEkR9Av
>>91
東レの大野、NECの金子はさぼって筋トレしてなかったって言うんだろうかw
偏見丸出しごくろうさん。
175名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:27:32.45 ID:rvKAeCTg
キモオタ談義マジ怖いわ
176名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:28:55.55 ID:+wEkR9Av
>>95
そんな岩坂に頼らざるを得ない全日本。
他の高校は何やってんの?
177名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:40:41.31 ID:ZGerbwv5
>>165
東レが久光に全く勝てなかったら悔しいんだろうな。
ただ若手の人材見てるともっと差が開くんじゃないかな。
178名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 12:46:51.03 ID:+wEkR9Av
それにしても藤田を使ってるってことは、中道・藤田路線なのかな。
木村に合わせるためかな。
高くするって発言はどうなったんだ。

まあ松浦が使えなかっただけかもしらんが。
179名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:04:10.49 ID:+wEkR9Av
>>121
試合見ないで空想言ってんのがばれちゃいましたね。
スタッツじゃ分からないでしょうw

それとも試合見て言ってんなら、相当見る目ないね。
180名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:06:18.03 ID:s+UCoIuY
今日のスイス戦はある程度点差がついたら
石井優を休ませるために石井里とかを使って欲しい
石井優はもともと怪我しやすい体質っぽいから少し心配
181名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:09:48.08 ID:CmS+8sPp
>>179
長岡レフトから打ってましたか?
本格的にキャッチしてましたか?
あなたでしょ見る目ないのは(笑)
182名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:19:17.58 ID:+wEkR9Av
節穴くん、笑わさないでくれよw
183名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:20:12.11 ID:VyW9KG5b
長岡普通にレフトから打ってただろ・・・
184名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:21:42.81 ID:CmS+8sPp
S1ローテのとき普通にライトへ回って打ってましたけど。
185名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:21:43.89 ID:+wEkR9Av
>>180
今日は勝ちに行きたかったんだろうね。
岩坂投入したくらいだし。
186名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:26:07.04 ID:CmS+8sPp
今日は勝ち行きたかった??
岩坂投入したぐらいだし??

何言ってんのこの人(呆笑)
187名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:27:45.05 ID:+wEkR9Av
節穴くんに何言われても何とも思わないのだがw
188名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:28:49.34 ID:CmS+8sPp
>それにしても藤田を使ってるってことは、中道・藤田路線なのかな。
木村に合わせるためかな。

はぁ?
こいつアホだわ
189名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:29:27.64 ID:CmS+8sPp
+wEkR9Av

って誰からも相手されてないけど触れちゃいけない人だった?
やだーわたし相手しちゃったわ
190名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:31:05.30 ID:yAvIYjPC
オカマw
191名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:42:12.07 ID:VyW9KG5b
つべに今日の試合上がってるから見てみろよw
長岡レフトから打ってるぞw
192名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 13:58:59.07 ID:HEqqSbqL
第3SETの2,3点差を追いつこうと中村ピンサ投入の場面で流れが
日本に来た、ドイツ側はタイムアウトでしか打つ手なかった
この点は、誰も突っ込まないのかな
ある意味、MBを岩坂に変えたことも含めてベンチの勝利ともいえる
もちろん、コート内の選手たちが持てる力を存分に発揮したから
こそ勝利と考えてるけれどね
193名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 14:00:19.47 ID:CmS+8sPp
中村のサーブで乱されてなかったけどね。
194名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 14:51:29.49 ID:qwFBjsrt
せっかく世界一を知るをテーマに始動したのに
ブラジルロシアとやれないのは残念
195名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 15:05:42.67 ID:YEEhxyq8
日本の王一梅こと坂下麻衣子が復帰
ttp://ameblo.jp/teravolley/entry-11542223840.html
196名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 15:11:41.52 ID:P6e176kk
決定率の低い石井を使いすぎたせいだな。
今村をもっと使えば下位決定戦行きは無かっただろう。
座安も今一つだった。
197名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 15:17:12.17 ID:eWMFZyAA
動けないMBなんて使い続けてもな・・・
動くにはやはりすでに動いてるやつじゃないと
198名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 15:29:07.03 ID:byvqVmdX
座安は去年のグランプリから何の成長もなかったな。
フェイント拾えないのはリーグ中からだけど残念だな。
199名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 15:58:49.56 ID:Am23Wa5+
坂下復帰すんの?
彼女は気持ちの弱ささえなんとかなれば逸材だよね
ブロック良いしパワーあるしコース打ちも結構上手いんだよな
200名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 16:54:02.71 ID:3AAtXQ0e
>>191
ってか、石井がライトから打ってる場面もあるんだから、普通にS1は移動してないで打ってるのにトンスルマさん、相変わらずバカですね

>>192
あそこが勝負の分かれ目だね。誰かが書いてたけど、中村のジャンサとハンドリングとても良かった
中村は打ち屋じゃなくてサーブレシーブに参加するオポジットとしてなら新鍋の控えにしてみるのも面白い存在
201名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 16:56:14.92 ID:g6H0evJf
寺廻って遠藤とか坂下とか、何気にJTチルドレンを拾ってるんだなw
JT生え抜きでない移籍組は絶対来ないだろうけど…
202名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 16:57:51.50 ID:7qYroEwK
べっちょ
203名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 16:58:05.20 ID:CmS+8sPp
男子は韓国に惨敗
女子もヨンギョンにやられて惨敗なんだろうね・・・
古賀ちゃん早く育ってね
204名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 17:06:27.80 ID:P6e176kk
女子が韓国に惨敗?
8年に1回ペースでしか負けてないんですけどw
205名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 17:09:57.92 ID:CmS+8sPp
日本は世代交代するからしばらく韓国・タイに勝てないと思う
これは仕方ないこと
数年後勝てるようになればいいのよ
さすがに17連敗アゲインだけは避けて欲しいけど・・・
206名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 17:15:26.91 ID:3AAtXQ0e
>>203-205
糞ヨンID:P6e176kkと
豚スルマID:CmS+8sPpの
馴れ合いは他所でやってもらえますか?
207名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 17:16:16.73 ID:9LpG8LkT

きっとニヤニヤしながら書き込んでるんだろうね
トンスルマさん
208名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 18:43:47.44 ID:I3dk22Xn
久光にあっさりストレート負けしたインチキプロ(笑)リーグのチャンピオンのパクジヨンア、キムヒジン、イヒョヒ、イソジン、ナムジヨン、国家代表チームなんだね
糞弱っくて大爆笑
209名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 18:46:06.35 ID:I3dk22Xn
モントルーのメンバーにさえ韓国はストレート負けするからね(笑)
ベトナムに負けたらダメだよプロ朝鮮チーム(笑)
210名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 18:49:16.91 ID:CmS+8sPp
そして明日中国ジュニアに敗れ世界から失笑される全日本(笑)
211名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 18:56:10.62 ID:g6H0evJf
おい日本国民のみんな!
この人の生活すごいぞ!
http://hissi.org/read.php/volley/20130601/Q21TKzhzUHA.html
212名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 18:59:16.35 ID:hH84ljqm
>>211
トンスルマ、イラン男子チームのスレなんかも荒らしてんのかw
213名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:01:21.72 ID:I3dk22Xn
オカマ野郎!トンスルマ消えろよ、気持ちわりいから、嫌われもの
214名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:02:27.43 ID:I3dk22Xn
トンスルマってバカなオカマ(笑)
215名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:05:00.16 ID:I3dk22Xn
こいつオカマPFUなんだよね、なんでトンスルマ?だれか教えて(笑)
216名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:06:21.05 ID:gzD26V/T
こんなとこにも反日野郎はいるんだな・・・
217名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:24:20.64 ID:R8FgA8yT
トンスルマ?wwww
いつもの栗ヲタだろ。
栗ヲタがキャラ作り出しては自分で名前を付けて荒らしてるだけ。
釣り名人の代わりのキャラじゃないの?
毎年、これぐらいの時期に新キャラが登場するじゃん。

Vでバズーカレンズで栗原撮ってる奴だろ。
218名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:25:31.44 ID:CmS+8sPp
栗原ヲタじゃないんですけどwww
あなた他の人と間違えてませんか?
219名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:27:08.92 ID:R8FgA8yT
>>218
栗ヲタじゃなかったら普通、スルーだろ。
馬鹿じゃねーの?
220名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:28:37.09 ID:kTpKaw3O
キムヨンギョンは確かにすごい選手
守備に入るアタッカーであれだけ点取れる選手今までいなかったし、2段もブロードもクイックも超インナーも打てる
個人では間違いなく世界一の選手でしょう

でもバレーってチームスポーツなんだよね
いくら一人すごいのがいても他がサポートできなきゃ勝てません
トルコで3冠のワクフが個人成績では突出した選手がいないの見ても、バレーは個人能力よりチームバランス
その点で日本は韓国を凌駕している
韓国はとにかくヨンギョンの対角育てなきゃね。ハンソンイの劣化版のパクジョンアでは・・・
221名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:29:13.08 ID:R8FgA8yT
なんで違う奴のせいになってんのに、
ワザワザ
「その人じゃありません!!」
って公言する奴がいるんだよwww
222名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:32:43.31 ID:R8FgA8yT
またいつも通りID3つ出してるな。
自演なのか、TEAM栗ヲタのババア3人衆なのかは定かじゃないが。
223名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:35:04.64 ID:I3dk22Xn
キムヒジンなんて使えなさすぎ(笑)
224名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:39:39.58 ID:3AAtXQ0e
ってかトンスルマさん、日本嫌いなら、早く出ていけばいいのにw

よくのうのうと暮らしてるよねwww
225春川ペペロン:2013/06/01(土) 19:39:59.99 ID:J+b30EGQ
KOR-JAP

3 - 0
226名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:41:32.96 ID:CmS+8sPp
いつの間にか話題は韓国w
227名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:47:41.36 ID:3AAtXQ0e
>>226
だから…日本嫌いなら出ていきなよw

何のために居るの?www
228名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:48:48.34 ID:R8FgA8yT
栗ヲタの話題になっていきなり韓国の話題に振るのか。

そうなると話しが途切れるとでも?
229名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:52:38.59 ID:CmS+8sPp
>>228
韓国の話題持ち出したのはお前らだろw
頭いかれてるんですか?
230名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:56:04.19 ID:R8FgA8yT
>>229
切れるんですかwwwww

栗ヲタじゃないのに切れてるんですか?
231名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:57:15.60 ID:R8FgA8yT
>>229
いつものオバサン3人衆で書き込んでんの?
それとも1人で自演?
どっちなの?
232名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 19:59:08.96 ID:CmS+8sPp
どうしても栗原ヲタにしたいみたいだね
別にいいけどね
てか変な人ばっかり
233名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:02:00.26 ID:3AAtXQ0e
>>229
だからそんなに怒って反論ばかりしてるとストレス溜まって死んじゃうって!

早く日本なんかに居ないで祖国に帰りなさい
234名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:02:03.36 ID:EJ4VvP5Z
トンスルマ男子スレで大喜びしてんね。
235名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:09:52.65 ID:R8FgA8yT
>>232
したいも何も、昔から来れば必ずいる
いつもの栗ヲタレズババアじゃん。
236名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:17:29.10 ID:SsHSwV8i
めぎゅ
237名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:18:22.65 ID:0s8z8ieF
栗ヲタなんて、この時期の全日本スレにもういねえだろ
栗ヲタ、栗ヲタ連呼する君はこの時期でもまだいるようだが
238春川ペペロン:2013/06/01(土) 20:20:49.87 ID:J+b30EGQ
  
  
  
みんなメグのことが大好きですものね。


   
239名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:25:20.72 ID:kTpKaw3O
大友、竹下、佐野が抜けて荒木と木村も年取って不安要素はあるけど、
それでも日本は他の国より若手の層厚いほうだと思うんだよね
この初々しいメンバーでこれだけやれれば充分だろう
加えて古賀という隠し玉もあるんだし
240名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:41:43.39 ID:e8a58V7U

モントルーメンバー
平井と座安以外は
バージンだと思うんだけど
ちんちん痒い
241名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 20:42:40.45 ID:7IfRzmEr
>>237
死ぬまで言ってるんじゃね?
〇チガイだからw
242名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:00:22.48 ID:R8FgA8yT
どっちがキチガイ?
いい歳こいて発言内容が変わってないじゃん。
IDも3つ使っちゃってwww
40歳超えたオバサンが、何を必死に頑張ってるのか知らないけどwww
243名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:01:49.80 ID:F+zoDkuX
中国ジュニアに負けても試合経験しておくのは大事だよね。
MBはもう裏スカウトスタッフでも立ち上げて密かに発掘〜育成までしてもらいたいぐらいだけど
強豪なんて190以上であの動きだからなぁ
岩坂、島村、大竹の中で一人でも大友井上のスピードに到達できたらいいけど
244名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:03:17.71 ID:I3dk22Xn
変なのはトンスルマ、この変態オカマ野郎!消えろ
245名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:04:08.22 ID:EJ4VvP5Z
長身の女子選手が結婚しないから、長身の女子も少ないから、もったいないわね。
246名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:06:16.83 ID:3no6mQ66
NGぶち込んで無視すればいいのに
247名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:29:38.58 ID:7IfRzmEr
>>242
早く病院池
248名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 21:34:28.27 ID:R8FgA8yT
俺は栗ヲタのババアに対して発言をしてる訳だよ。

当然俺のIDは一個。

で、当たり前だが、反論してくるのは栗ヲタのババアだけのはず。

一体、何個のIDがゴチャゴチャ言ってるのか数えてみて?

このキチガイババアのキチガイ度がわかる。
249名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 22:14:38.69 ID:7IfRzmEr
>>248
完全に逝っちゃてるなw
250名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 22:14:50.70 ID:rrxdyve4
モントルー組スイス相手なら勝てるでしょう
そしたら3位で大会終了?銅メダルあるのかな?
251名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 22:23:58.75 ID:rrxdyve4
今中国×ドイツが2-0で中国ジュニア組がドイツに勝ってる
日本×スイスの3位決定戦のライブ開始まであと30〜40分
http://www.sportlemon.tv/
252名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 22:25:01.42 ID:rrxdyve4
広告は25秒規制で25sec経つまで×マーク出てこない
253名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 22:43:47.50 ID:e8a58V7U
ジョバンニちんちん痒い
254名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 22:47:08.60 ID:jsn/VUFt
255名無し@チャチャチャ:2013/06/01(土) 23:53:30.92 ID:CmS+8sPp
明日中国ジュニアに敗れる全日本観れるわね
馬鹿にしまくってあげる
256名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:17:53.45 ID:+H7kZxsn
今年のモントルーつまらないわね
去年は面白かったのにね
わくわくするプレーも選手もいないわね
印象残ったのが、松浦大より中村の方がハンドリングもボールの入り方もスムーズで
セッターらしかった事
セッターいない筈なのにサッと入ってバックトス上げたの誰?って思ったわ
257名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:27:53.51 ID:0H6ha5aT
オリンピック年とオリンピック後の全日本を比べるバカがいたw
無能ですねww
258名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:31:06.31 ID:62ignS+R
24分 23分 22分
259名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:32:27.63 ID:O5UqByug
スイス戦は高橋のキャッチの酷さに尽きる
これは迫田がキャッチ練習してるような感じ
一体何点エース取られたのか?
高橋だけで5点ぐらい取られたのでは?
260名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:34:02.77 ID:nJX3A5CQ
退屈なゲームでしたなぁ
Vプレミアの試合見てたほうがおもしろい
261名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:46:14.61 ID:FjNQqQQU
>>259
レシーブの読みが悪くて、スパイクも助走をとらないとダメなところまで迫田に似てる。
結局サイドアタッカーのサーブレシーブのレベルがそのままチーム力に表れることがよくわかった試合だったな。
262名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:48:12.47 ID:1gc1zEAo
石井をゆきにすれば締まったゲームになったと思うんだが。
高橋はレセプションさせてるのは何年か後には普通にキャッチさせるつもりだろう
迫田江畑は練習はしても試合ではしない。できる人にやらせるし、できると思ってるだろうね監督も
263名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:52:27.76 ID:O5UqByug
今日は相手が弱くて試合に余裕があったからね。
これが明日だったら高橋さんは交代させられてたレベルね。
明日のスタメンは石井優、今村、長岡のサイド布陣だろうね。
264名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:53:06.64 ID:O5UqByug
と言っても今村のキャッチも良くなかったわね。
けど今日休んだから明日はスタメンかな。
265名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:53:25.68 ID:ZQ94YdJ3
高橋は確かにレセプションがひどい、本当にひどい
が、ブロックは素晴らしい
相手スパイカーの肩を掴みにいくようなブロックが出来るレフト
ああいうブロックが出来るのは大懸以来いなかった気がする
あれは才能だ、良いものは大事にして欲しい

それとトスが短かったり落ちてたりで安定しないから
石井も高橋もドライブ回転をかけたスパイク打ってるが、クセにならない程度にして欲しい
あの打ち方は上位国には通用しないから
手首でボールをコントロールしようとせず、
ボールをひっぱたく位置でコントロール出来るようになって欲しいんだが
266名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:56:27.44 ID:g1l368ro
今日試されたWS、高橋・石井・中村はみんな残らないかも
木村・江畑・迫田・新鍋がいる上に、石井ゆき・長岡の方が上だから
MBは荒木当確として、岩坂も入るかなあ。平井と島村の3番手争いになるかも?
セッターは藤田は中道・宮下あたりとのセッター争いに参入できたかもしれない
リベロは吉田もリベロ争いに参入成功って感じかな
267名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 00:58:09.61 ID:ZgqGZw3K
>>257
っていうか八百長でメダル取ったオリンピックと比較されても
268名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 01:01:48.89 ID:nJX3A5CQ
>>266
木村はリオの前に引退するでしょ
なんかそんな予感がするよ
荒木・平井も現役か5分5分より低いぐらいなような…。
SとLは現役長く居られそうなイメージ
269名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 01:09:06.97 ID:FjNQqQQU
>>266
キャプテン辞めたんだから、国際試合にめっぽう弱い荒木は下り坂で年齢的にも浮上しそうにないから早めに切ったほうがいいよ。
セッターは藤田と若手の大型で十分。
藤田はスピード、学習能力があるし眞鍋に抜擢されるだけの実力はあるよ。
270名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 01:10:16.43 ID:g1l368ro
>>268
リオまでのことを考えてたわけじゃないけど
たとえ木村がリオの前で引退しても、高橋・石井・中村は繰り上げベンチ入りとはならないと思うわ
荒木と平井は全日本でスタメンはれたならば、リオまで残るんじゃないかなあ
271名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 01:12:34.27 ID:g1l368ro
>>269
藤田なあ…
そのタイミングで?というところでツーをした上に失敗して失点→ゲームを壊すというのを
何度かプレミアで見てるからあまりいいイメージがないんだよなあ
272名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 01:40:54.97 ID:UGL/jGgD
石井は里沙のが美人さんだね
ゆきは残念ながら中日井端似
長岡もそうだけどプレーはいいのにいまいち萌えれない
273名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 01:57:53.10 ID:VVgNPGfx
にしても、新人にしてはレベル高い方だろうな。
木村や栗原が若い頃なんて、ホントに驚くようなヘボプレイ連発だったんだがな。
普通に見れてるだけで、昔に較べればレベルが上がっている。
栗原なんてレシーブとか繋ぎなんて笑っちゃっうレベルだったからな。
274名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:06:03.83 ID:VVgNPGfx
後、迫田と江畑はピンチだな。
使い勝手としてはやっぱり左利きの打ち屋の方が使い易い。
本人の決定率以上に、そっち方面からでも決めれるという影響力は大きい。
275名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:22:13.83 ID:55oATJ8Z
>>274
江畑がピンチな訳無いw
というかサイドに関しては1枠を石井優と長岡が争う形だと思うぞ?
五輪の時の狩野の枠でどっちか入る
江畑と新鍋はほぼ確実にメンバー入り
迫田は少し下がるけどまだ大丈夫
後は石井優と長岡と古賀がそこに追いつくかどうか
長岡がまともにレシーブ出来れば新鍋と争えた可能性あったけど
江畑が打ち屋として入る時点で長岡と併用は危険
276名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:48:41.10 ID:VVgNPGfx
>>275
使い勝手が違い過ぎる。
なんだかんだ言っても、レフトにレセプション出来る奴置いて、
ライトは左利きっていう定番パターンはいい。

元々、真鍋はこういう形に拘っていた。
当時、まともに使える左利きが居なかっただけで。
新鍋、木村対角でライトに長岡じゃないの。
この構想に合わせて中田が新鍋をレフトで使ったんじゃないの。
277名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:50:48.23 ID:0pMaCxhT
江畑が事実上のOPなら長岡の使い所が難しいね。
278名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:54:09.35 ID:0pMaCxhT
新鍋表レフトで使うならセッターはブロックできる大型じゃないと話にならない。
久光は新鍋を表レフトにして古藤と新鍋が前衛2ローテ回したけど世界相手じゃ破綻するわ。
279名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:55:14.02 ID:VVgNPGfx
左利き置いて、左右に振れるってのは相当大きい。
それは個人としての能力以上に、周りの決定率を上げることになる。
中田がそうであるように、セッター出身の監督なら左利きをライトにおけるなら
まずその方向性は捨てないだろう。
真鍋も世界バレー終わってからライトに左利きを置きたがっていた。
280名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 02:55:47.26 ID:hvWf7Piz
まぁしばらく木村の替え育てのため
木村自身は抜けるんじゃないの
拾える奴がとっかえひっかえ入ることになる
281名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 03:02:00.57 ID:VVgNPGfx
セッターの身長が若干高くなって、
セットアップの位置が上がりスピードが上がっている。
宮下が入ってくれば更にスピード上がって来そうだし。
木村を出したところで、木村の得意なレフトバレーじゃないからな。
抜けても大きい影響は無いんじゃないか。
282名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 03:06:05.26 ID:VVgNPGfx
左右中央と均等に率を上げていくには、身長の高いセッター使ったり
左利きのライト使ったして行かないとダメだろ。
レフトバレーもなんとかオリンピックまで騙し騙しやって来たが、
もういい加減通用しないだろうし。
283名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 03:14:56.32 ID:VVgNPGfx
今の子ですら竹下の時と較べるとやっぱり、
トスの軌道がちょっと違うなと思うもんな。
宮下になれば指高的に見ても藤田って子より17cm高い。
トスの軌道もスピードも変わるだろうな。
284名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 03:46:24.72 ID:55oATJ8Z
>>276
左利きは有利だけど、有利なだけでは意味がない
キャッチ免除の打ち屋は1人しか使えない訳で
江畑を越える決定力と二段処理能力が長岡にあるかは未知数
つまり重要なのは左利きかどうかではない、点を取れるかどうか
285名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 04:14:05.60 ID:zIbtXp2D
>>273
レベルは高いな
年々高くなってる
今の若い選手は小さいがすごいと思うよ
国際大会で上位に入るようになって意識が上がってる
ただやはり突出した選手が欲しい
世界でもトップレベルに入る少し前の木村のような選手がいて初めてメダルを狙えるチームになる
だからこそリオの次の五輪で主力になる宮下や古賀に生き残ってほしい
286名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 05:21:23.90 ID:t6M60qJl
平井は決めまくりだったけど、明らかにスイスのブロックが遅すぎたからあれだけ決めれたわけで、
むしろスイスのアタックを止められなかった方が気になった。
反応は悪くなかったし、サイドとのコンビの問題かもしれんけどね。
287名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 05:51:26.56 ID:9J25uy2T
高橋沙織は、サーブレシーブ散々だったたのか・・・
一番期待してたのに。
撃ちやとしては、江畑とは大差だから、残れないかもね。
でも、来期のプレミアでは 大活躍してくると思う。
日立、4強あるかもね。
288名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 06:23:51.38 ID:0pMaCxhT
日立って遠井萌とリベロの佐藤の二人でレセプションしてるからな。
289名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 06:30:11.10 ID:vy+KuJ1X
東レ監督だけでなく主将も替わるらしいな
290名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:07:27.88 ID:+H7kZxsn
>>257
馬鹿って、面白いって意味がわかってないよね
あっそれとごめんなさい、書き間違えてたのよ
去年じゃないのよ、一昨年なのよ
オリンピックの年じゃないのよ
木村竹下佐野抜きで優勝しちゃった時の話よ
荒木以外は若手や控えの子達で組んでたわよね
当然覚えているわよ、見てて面白くなかったかしら
セッター中道で、江畑攻撃は凄いと感じたし、岩坂のサーブが異常に決まってたわよね
結構楽しく見れたわ
オリンピックの年はモントルーの大会開催されてないんじゃなかったかしら?
291名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:13:35.38 ID:ULU+Fra1
>>275
今のところ、石井優の他にレセプション出来るの居ないんですけど
新鍋木村だけじゃ絶対にあり得ない
石田のレセプションは国際試合では真鍋は使おうとしていない
292名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:17:01.67 ID:fv3v0+x8
>>290
なんでオネエ言葉で反論するの?
いろんなところで書いてるから混乱してるのかなw
293名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:28:43.98 ID:MlOfSuMB
>>284
同意。というか、本当に当たり前の話なのに理解できない人がいることが驚き。
長身がいいとかも同様のお馬鹿発言。
294名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:29:00.22 ID:ubNzYmdV
>>275
俺もそう思う。長岡が江畑以上の打ち屋なら、レフト対角サーブレシーブで使っても
いいがまだレベルが違いすぎる。日本じゃ点を取る能力で江畑に勝るものはいないか
ら使われてる。そして迫田をスペアで使う限り、長岡はレシーブできなければメンバ
ーに入るのはかなり難しい。結局今は石井が入りそうな感じかな。
古賀がまだ未知数だからどうなるかだけど。
295名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:32:21.80 ID:exbdc5PI
>>288
チャレマと黒鷲は高橋も入ってたよ
296名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:33:30.13 ID:MlOfSuMB
>>285
逆に170cm台の選手を全日本入りさせるようになってから、
急にレベル上がった。
以前は180cm以上にこだわったから駄目だった。
180cm以上にこだわってロンドンに臨んだら、当たり前のように栗原・狩野が選ばれるw
297名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:34:51.28 ID:ubNzYmdV
MBは平井は厳しいな。うまさがあってスイスレベルなら決められるけど、一般
強豪国相手じゃブロックできる姿が想像できない・・・。
岩坂のブロックと島村の幅広い攻撃はみられたから、この2人を育てていくことに
なりそうか。岩坂に島村の動きとパワーが加われば文句なし表スタメンだけど、
運動能力ってそう簡単につかないから難しいな。
298名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:36:38.87 ID:nJX3A5CQ
石井優希はpowerが無いけど長岡にはpowerがあるじゃん
あとは打ち分けが出来るようになれば最強じゃん
どうせサーブは木村沙織が狙われるし
299名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:36:54.34 ID:ULU+Fra1
1確定のロンドンメンバー
木村、江畑、新鍋、荒木

2もう一度見極めのロンドンメンバー
中道、迫田、石田

こうなんだろうね
300名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:38:58.18 ID:qjQH/l2H
>>294
レセプションに入れなくても迫田以上にレフトと二段を打てる様になれば
江畑のスペアにはなれるでしょ。
乱れた球は新鍋と石井に任せAパスばかり打ってきた長岡が、乱れた球も含め1000打数以上を40%以上決めた迫田を超えなきゃ江畑のスペアにすらなれないよね。
301名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:39:52.60 ID:ULU+Fra1
>>298

石井優希はpowerが無いけど


ハマった時のスパイクは長岡以上だと思いますが…
ってか長岡はキレはあるけどパワーは無い
302名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:42:39.38 ID:4+aGsAvP
>>300
馬鹿みたいに数打てばいいもんじゃない。
ドシャット、ミスの多い迫田のアタック効果率はひどいもんだが・・・
頭の悪さはNECのバシャと双璧。
303名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:44:35.06 ID:vy+KuJ1X
先日のTV放送で、眞鍋が大友の再復帰は充分あり得るみたいなこと言ってた
が、平井にはプレッシャーだろうな。また利用されるだけじゃないかってね。
座安・宮下だって、佐野・竹下が復帰するまでの穴埋めだというプレッシャー
は常にあるね。まあ、これが競争社会であるアスリートの宿命なんだが…
304名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:46:06.47 ID:qjQH/l2H
>>302
それでも長岡が迫田より上だとはとても思えない
305名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:46:12.36 ID:ubNzYmdV
>>300
あとバックも必要。迫田が使われるのはあの速くて高いバックセンターがあるから。
長岡はバックライトのみでコースが広くなく、パワーもそこまでじゃないからあれ
は読まれやすい。
306名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:46:40.05 ID:j823MpG6
>>303
>平井にはプレッシャーだろうな。また利用されるだけじゃないかってね。
実力の世界だ。
利用もクソもないだろ。
307名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:46:47.57 ID:MlOfSuMB
>>294
そうだな。
石井優は新鍋のスペアとして使える。
一方、あれだけのものを持ちながら長岡をどう使うのか頭が痛い。
結局プレミアMVPの選手が全日本で控えにも入らないという事態が十分起こり得る。
チームスポーツだからやむを得ない。

その辺を中田はどう考えてたんだと。
まさかそれでも長岡を全日本の主力に押し込むつもりか?
そんなことがあったら全日本がぶっ壊れるぞ。
308名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:48:33.61 ID:qjQH/l2H
>>307
石井は木村のスペアじゃないの?
309名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:50:40.74 ID:ubNzYmdV
>>307
そこは実力の世界。江畑、迫田以上でないと感じるならレシーブできない限り、リーグ
MVPだろうが使われない。
これから試合を重ねてまずそこへの舞台に上がることだよ。
310名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:51:07.44 ID:4+aGsAvP
>>305
じゃあ、ドシャットばかりされずに久光に一回ぐらい勝てよw
311名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:52:02.74 ID:vy+KuJ1X
迫田・江畑にしても、長岡・辺野木にしても、跳躍力のある選手は、
なぜサーブレシーブが苦手なんだろう? 不思議だよな…
本当、長岡の存在は従来のエバサコ打ち屋路線を難しいものにしてるな
312名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:53:25.52 ID:uR51OcpY
最初から新鍋使うよりも石井や他の攻守出来る選手で行くんじゃない?
新鍋は崩されてから使えばいいと思うけどな
313名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:53:50.91 ID:MlOfSuMB
>>302
頭が良いという意味じゃ、長岡、今村が良いね。
見事に相手のスキをついてくる。
体を酷使しながら冷静な思考を失わない選手(木村・江畑のように)は貴重。
日本は体格で劣るから余計に。
314名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:56:21.18 ID:MlOfSuMB
>>308

木村のスペア?石井が?
冗談でしょ。
315名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:57:06.42 ID:qjQH/l2H
3レグの試合なんかは、チームは久光にフルで負けたが迫田個人は十分久光から点は取れてる。
ブロックの上から打ったのも三回スローで再生されたしね。
迫田>長岡を解りやすく言うなら、迫田と長岡を入れ替えたらどうなるか想像すればいい。久光は東レにより圧倒する筈。
316名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:57:35.80 ID:ubNzYmdV
>>311
ま、サーブレシーブにもセンスがいるってことじゃないかな?
サーブレシーブしなくても、スパイクで点取って、後ろでつないで拾ってをしっかり
やってくれれば問題ないと思ってるよ。
江畑はとくに後ろでのディグ、つなぎが他の強豪国の打ち屋と比べてもかなりいい方。
ブロックは良くならんとだけどね。
317名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 08:59:57.33 ID:ULU+Fra1
>>312
自分もそう思う

何となく最初は
江畑 岩坂 木村
石井優 荒木 宮下
L座安
を試しそう

長岡と迫田を見極めてから江畑をレフトに戻す
318名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:00:59.99 ID:MlOfSuMB
>>310
いや、迫田は東レで孤軍奮闘だったから。
長岡には石井や石田と言う頼もしいチームメートがいたから。
迫田があてにできるのは腰痛のありさだけだぞ。

それに長岡の唯一大きな弱点、気の弱さが迫田にはない。
319名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:02:32.49 ID:qjQH/l2H
>>314
新鍋は全日本だとライトになるけど、石井ってライトやってたっけ?
格下相手に木村を休ませる時や、
強豪相手に木村が捕まった時にベンチで冷却させる時の交替要員としての表レフト石井じゃないかな。
320名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:04:05.49 ID:MlOfSuMB
>>311
冷静に判断すれば長岡という潜在的日本バレーの宝物も外さざるを得ないんだが、
そこを真鍋が的確に判断できるか、それが怖い。
特に中田が真鍋に何か言いそうだしw
321名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:05:26.15 ID:4+aGsAvP
>>315
迫田に対する妄想は果てしないねw
眞鍋はフジの番組で言ってたけどスタメンではダメだとかメンタルが弱いだと評価してなかったな。
26歳で技術もないし、守備力もないし、伸びしろもないから生き残りは厳しいだろ。
322名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:06:59.20 ID:qjQH/l2H
>>320
江畑が凄すぎるんだよ。ワールドカップなんかアメリカやブラジルのエースを差し置いて効果率世界一とかだし。
長岡は打ち屋なのに江畑とポジが違うのが致命的。
323名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:09:09.34 ID:MlOfSuMB
>>317
そう簡単に木村・江畑対角を崩さないだろう。
試しにやってみたらいいかもしれないが、ボロボロになりそう。
やはり、いまや江畑は木村に次ぐ最重要選手。
他の選手を活かすためにころころ動かす選手じゃない。
324名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:10:20.89 ID:qjQH/l2H
釣りバカは一人消え迫田アンチだけを残す、か。
まあ世界選手権14人なら迫田も長岡も入るし、二人共にメダルに貢献してくれると信じてるけど。
325名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:12:57.88 ID:MlOfSuMB
>>319
現在の全日本の形が最強なわけで、
新参者のためにその形を崩すなんて選択はやや飛躍がある。
レセプションができるWSはOP。
石井優がOPで機能しないなら石井はいらないというだけのこと。
326名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:13:38.17 ID:ULU+Fra1
>>319
オポジットは去年久光で新鍋の控えで出てたりしてた。
まあS1でライトから普通に良いスパイク打ってたし、問題ないかと思う
327名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:13:44.13 ID:qjQH/l2H
>>323
>木村-江畑対角
格下には石井-迫田対角になると思うんだけどな。
やはり石井は新鍋の控えだと思います?
328名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:14:39.62 ID:4+aGsAvP
>>324
お前ひとりが迫田がはじき出せれないか心配なだけだろwww
329名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:15:10.72 ID:ULU+Fra1
>>323
だからあくまで最初はってこと。困ったら戻せばいいだけ

江畑―木村対角をガッシリ固定してたら、他に試したいものも試せなくなるでしょ
330名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:17:23.84 ID:qjQH/l2H
>>325
それだと、また木村を格下にも捕まった時も出っぱなしになると思うんだけど。
木村-江畑対角は不動だと思うよ。俺は木村を休ませる役目こそ石井に任せたい。
331名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:18:26.16 ID:vy+KuJ1X
まあいずれにしてもWSは、木村、江畑、迫田、石田、新鍋、石井優、長岡、
古賀の8人が抜けてるし、ある意味安泰だな。今村、高橋もわるくないが、
ちょっと差があるね。問題はMBだな、特に平井・荒木のモチが心配…
332名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:19:19.28 ID:CHZN4MGm
石井はフツーに木村控えとして使うだろ
キャプテン任せておいて
またアルジェリアだのアルゼンチンだのに
先発させるようなことはもうすまい
333名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:20:19.53 ID:ULU+Fra1
江畑はライト打ちも悪くないけどね
迫田のオポジットは全日本でもよく見たけど、江畑のオポジットはあんまり見てないね
木村はともかく、江畑だって色々な事に挑戦しなきゃダメでしょ
334名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:21:21.98 ID:MlOfSuMB
>>322
同意。
江畑は間違いなく天才。技術や身体能力だけじゃない。
あの精神力は凄い。木村にも引けをとらない。

ロンドンの中国戦第5セット、
中国に25点目を献上した痛い痛いアタックミス。
そのあとの江畑の表情や点をもぎ取ったアタック。
安っぽいドラマをはるかに超えて感動的だった。

あれを再現できる選手はまずいないだろう。
335名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:24:21.11 ID:qjQH/l2H
>>331
今村高橋はレセプションを3割しか返せないのがちょっとね。
そんな今村や範囲の狭い座安とコートインでレセプション2位の石井は凄いね。
アルジェリアやアルゼンチンに木村の代わりに出て、木村を蹴落とすつもりでどんどんアピールして欲しいよ。
336名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:25:09.18 ID:vy+KuJ1X
島村は、初めての国際試合とは思えないほどの度胸の良さを見せたね。
あとは、もっと身体絞って跳躍力とブロードの速さを追求して欲しい。
平井・荒木がこんな様子じゃ、チャンスはころがってる。
眞鍋は、岩坂・島村・大竹・森谷にもう絞ってるのだろうか?
337名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:31:19.85 ID:qjQH/l2H
平井は残念だった。ちょっと相手が高いとグダグタでスイスみたいな格下に無双とか荒木そっくり。
平井も国内では荒木並みに無双してたが、国内の数字が良すぎる選手は世界戦は苦手な法則でもあるのだろうか。
338名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:32:51.21 ID:zDwCQTmM
2ちゃんは工作員によって
江畑は絶対 みたいな空気だが
世界戦では、いいとこ無しで
1セットで引っ込められる事も結構ある

実際は江畑も、うっかりしてられないんだよ
339名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:34:29.71 ID:J5WJpvUd
江畑は太りやすい顔してるから劣化は意外と早いと思う
340名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:36:06.57 ID:0pMaCxhT
>>339
アンチ必死過ぎて笑える。
341名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:36:53.37 ID:+GJmea3L
>>331
主将の木村、安定して得点できる江畑、守備力と勝負強さの新鍋は安泰。
21歳の長岡、石井、17歳の古賀は眞鍋のお墨付きがあるのかTVなど取材も多い。
真鍋に抜擢された22歳の中村、20歳の高橋、今村はキャッチも挑戦してるしストレート打ちがしっかりできてる。
この6人から誰が生き残るかだな。
342名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:37:29.41 ID:J5WJpvUd
>>340
はぁ?別に嫌ってないし。
343名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:41:42.33 ID:0pMaCxhT
太りやすい顔と劣化の早さの関係が意味不明w
344名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:44:06.03 ID:J5WJpvUd
太ると飛べないだろ。
ただでさえチビなんだから致命的。
江畑には牛を食べるのを禁止にするべき
345名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:45:39.73 ID:uR51OcpY
>>317
色々と試してみるだろうね
ただ新鍋がレフトで通用するかどうかも未知数だから
新鍋のポジションによっても変わってきそうだね
346名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:45:50.29 ID:qjQH/l2H
>>341
今村はまだモントルーでインナーは打ってないんだね。
347名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:46:29.41 ID:ipaKam3R
左利きが有利とか言ってるが、あれは敵だけじゃなく味方も混乱する両刃の剣
トスもブロックフォローの位置も変えなきゃいけなくなる
大林くらい守備力と機動力があって初めて武器になる
もし完全に有利ならもっと名プレーヤーいっぱい居るはずだろ
ロンドンに大林と絶頂期の井上大友がいたら普通に金狙えたんだけどねw
348名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:47:12.65 ID:OGxk9/DT
MBもスピード化を考えたとき、岩坂と島村では遅すぎる。
大竹・森谷はサーブは生かせるけどキャラがかぶるのでどちらか一人でいい。
1〜2年は平井・荒木は外せないっしょ。
真鍋さんが大友復帰期待するのもわかるね。
349名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:49:58.10 ID:uR51OcpY
平井は今のままのブロックするのなら残れないと思う
腕の出し方も曲がってるし手に力が入ってない
ブロックアウトで利用されてしまうブロック
350名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:51:37.37 ID:J5WJpvUd
ありがとう(☆∀☆)
来年高校生なったらお返しします(´Д⊂
351名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:54:39.88 ID:qjQH/l2H
>>347
大林井上木村
江畑大友竹下佐野
こんな感じ?
井上は怪我前で大友は妊娠前の仕様とする
352名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:55:04.66 ID:Um7ctN+t
今日戦う中国2軍みたいだけどロシアから1セットとってるし日本の本当の力見えてきそう
353名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:55:22.70 ID:zDwCQTmM
迫田をMBに使う手もある
354名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 09:56:48.55 ID:Um7ctN+t
新鍋レフトは無理攻撃力なさすぎ
355名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:01:14.43 ID:ipaKam3R
>>351
普通に強い、世バレの山口も良かったけど
その上位版ともいえる大林が加わるし
木村と両翼で機動力もあるし、大林が苦手だったここ一番の二段は江畑が処理
つくづく大林は時代が悪かったと思うわ
356名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:07:20.16 ID:OGxk9/DT
九州での紅白戦である程度わかる気がする。
宮下が全日本の選手と合わせるところを早く見たいな。
中道が1stセッターでは今までと変わらないし、宮下・田代がどう絡んでくるのか楽しみ。
真琴は伸びしろなさそうだし、2020年オリンピックもあるからね。
安定の中道とか言ってないで、若手を我慢して使えるか?むしろ、使って欲しい。
357名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:11:17.37 ID:Um7ctN+t
竹下の呪いのブロックじゃないけど江畑も異常に調子いいときはブロック決まるよな
358名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:12:12.89 ID:jAFcxeXD
>>352
誤)日本の本当の力
正)日本二軍の本当の力
359名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:13:03.79 ID:vy+KuJ1X
それにしても石井里沙はどうしちゃったんだろうねw
AVCカップの時の方がだいぶましだったよ。格下スイス相手に打つ前から
腰が引けちゃってる。ジャンプはけっこうしてるのに、ブロック抜くことば
かり気にして、打ち破ろうという気迫が感じられない。誰かが何とか修正さ
せなきゃ、終わっちゃうよ彼女は。
360名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:13:37.65 ID:sMQtbs33
二段処理の半分以上は木村やろ?
確かに江畑もいいアタッカーだけど、
マジでここ最近上げすぎやろ?w

釣りの工作ではここまで無かったから
長岡台頭に何かしら危機感があるんか?
361名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:19:05.68 ID:uR51OcpY
江畑迫田長岡はみんな波があるよね
その時に調子いい選手が試合に出てくれればいいな
ただ3人は無理だからこの中から脱落者が出てくるわけだけど
この中から1人でもレシーブできるようになったらいいんだけどね
そう簡単にはいかないかな
長岡野本もレシーブ練習はしてるみたいだし頑張ってほしいね
362名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:19:32.34 ID:zDwCQTmM
やっぱり日本が金を取るには
高速シンクロバレーを実現するしかないよ
363名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:20:24.60 ID:Um7ctN+t
どっちが一番とかいう話は意味ない
どっちも異常に美味い
364名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:22:09.50 ID:Um7ctN+t
迫田は一本調子だけど迫田落として長岡はない
やっぱ迫田は必要
365名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:24:32.97 ID:uR51OcpY
14人の中には江畑迫田長岡全員入ると思うよ
ただ12人の中では2人のみだね
ただしこの中の1人でもレシーブ出来るようになったら3人残る可能性もある
けど今すぐに出来るわけではないよね
366名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:28:35.69 ID:zDwCQTmM
せめて迫田のバックスパイクの時は
高速シンクロバージョン使ってくれ
367名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:29:08.74 ID:ZNUa4WiG
エバヲタ必至すぎ。
残念だけどチャレンジレベルの江畑は残れないよ。
竹下佐野が抜けてレフトバレーは終了です。
368名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:38:29.09 ID:ZQ94YdJ3
>>356
中道だと上限も下限もある程度見えるから、安定と言われてるけど、それも来年までの制限付き
五輪前年からは他国もお試し期間終了で、ガチガチに固めてくるし、
そうなると中道では世界のトップクラスを維持出来ないよ
世界のベスト8以上を維持するにはやはり宮下を育てないことには・・・
田代も悪くないけど、フットワークがイマイチもっさりで、ディグも上がらないんだよね
まだ後輩の藤田の方が全日本の要求についていける気がする
369名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:38:58.08 ID:uR51OcpY
日立はチャレンジじゃなくなったね
石田がちょっとこのままじゃ危ないかな
流れ変えられる選手なだけに勿体無いけど
370名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:39:45.20 ID:+SNui0eN
>>367
竹下佐野マンセーの人に言われてもな…
竹下も佐野もいた北京を見てれば江畑の存在がどれだけ大きいか気づくだろうに
371名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:48:22.11 ID:MlOfSuMB
>>332
いや、木村キャプテンにはかえって心臓に悪いかもよw

>>335
アルジェリアやアルゼンチンに木村の代わりに出て、木村を蹴落とす?
そりゃ無理だろw
372名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:50:18.42 ID:vy+KuJ1X
どんなに隠しても、釣り名人と糞ヨンってすぐわかるよなw
373名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 10:58:58.58 ID:p/7+Pj0Y
木村もそろそろ若手、後継者育成を考えて動いてくでしょ
374名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:09:11.31 ID:HGF12F0j
岩坂って宝来に似てるよね
ラリー中空気
クイックオンリー、ブロードできない
解説者に高さはあると言われる
ブロックは割といいほう
たまに??的なミスをする
ファンはひやひやしていつも見てる
ぶりっ子っぽい
ファンも多いがアンチも多い
なんだかんだ人気がある
過大評価される
ペンシル体形
違いは岩坂はつなぎはまずまず、宝来はオープンやバックが打てるところか
375名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:09:57.66 ID:MlOfSuMB
>>336
大竹はあの仏頂面が弱点だと思う。
チームが暗くなる。

>>347
大林ってそんなにいい選手だったか?
カッコばっかでさっぱりだった記憶しかない。

>>352
今日の18:00からだな、ほぼゴールデンタイム。楽しみ。

>>355
大林ってしゃべりすぎて他の選手の集中力を削ぎそう。
木村・江畑と張り合ってヒロインになろうとしそうだしw
チームの中心の木村が目立ちたがらないタイプだから、
うまくいってるような気がするんだが、どうだろう?

>>359
デンソーのチャレンジ落ちの責任感じてるんじゃない?
デンソーファン以外からすれば、デンソーより江畑の日立がプレミアのほうが嬉しいんだがw
376名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:13:20.25 ID:ULU+Fra1
[375:名無し@チャチャチャ (2013/06/02(日) 11:09:57.66 ID:MlOfSuMB) AA]
>>336
大竹はあの仏頂面が弱点だと思う。
チームが暗くなる。



いい加減、見た目とかで判断すんの辞めれば(笑)?糞ヨンwww
377名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:14:14.45 ID:MlOfSuMB
>>369
仰る通り。
石田は絶対入れときたい選手。
地味だが本当に必要な時に超能力を発揮するタイプ。
ロンドンに石田がいたら金メダルとってたような気がする。
378名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:16:31.66 ID:qjQH/l2H
迫田スレにて。釣り名人くん久し振りだね(^^)

179:名無し@チャチャチャ :2013/06/02(日) 07:00:46.85 ID:zDwCQTmM
オレは、どんな時でも
いつもサコちゃんを応援してるぜ!!

181:名無し@チャチャチャ :2013/06/02(日) 07:21:16.61 ID:zDwCQTmM
サコちゃんの調子と
眞鍋監督の戦略しだいやな
379名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:17:46.44 ID:0pMaCxhT
糞ヨンワンパターンの発言だな
380名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:19:34.49 ID:qjQH/l2H
>>370
拾う人と上げる人と決める人が居て初めて得点出来る
北京には決める人が居なかったが
今回は拾う人と上げる人が居ない
381名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:25:35.93 ID:ULU+Fra1
ロンドンに石田がいたら金メダルとってたような気がする。


失笑。どう考えてもあのブラジルには勝てないから
382名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:27:33.98 ID:J5WJpvUd
イシダは顔で損してるよな
383名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:29:46.60 ID:OGxk9/DT
石田は迫田とタイプが一緒でしょ
どちらかしか選ばれないんだよ
384名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:31:07.19 ID:qjQH/l2H
ブラジル強いねー。モントルーもグダグダながらも全勝だし。
来年の秋までにブラジルアメリカに勝てるチームにするのは苦難の連続だろう。
しかしマジでリベロどうすんの?座安じゃ江畑が決める前に相手に決められて勝てないよ。
385名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:31:24.29 ID:vy+KuJ1X
鹿児島の国内合宿は、五輪メンバーに長岡、石井優、古賀(学校はどうする
のかな?)、石田、岩坂、平井、島村、大竹、座安、吉田、宮下、藤田の18
人ってところかな? まあ大竹あたりは微妙だがMBは頼りないしなw
386名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:39:42.18 ID:zDwCQTmM
>>378
オレ釣り名人じゃないよ
早く、その病気なおそうね^^
387名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:39:42.80 ID:0pMaCxhT
ワンパターンの発言しかできない頭の悪い人にあーだこーだ言われたくないよね。
388名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:41:36.56 ID:J5WJpvUd
喧嘩するなや
389名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:44:30.22 ID:c9Vg67o3
>>388
河合奈保子さん?
390名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:44:53.51 ID:qjQH/l2H
釣り名人=サコちゃんオタ
604:名無し@チャチャチャ :2013/04/24(水) 23:34:45.84 ID:FBfVKKr0
>>603 まあ そう言うな 木村もエバ吉も僅かな狭い隙間を抜こうと必死で小細工を駆使しているのだから・・・
   サコちゃんは上のほうがガラガラに空いているので そんなの見せつける必要もないだろ
   あんまり追い詰めると 木村教信者は集団自殺してしまうぞ
391名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 11:52:54.00 ID:J5WJpvUd
>>389
(^0^)/
392名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 12:09:28.71 ID:zDwCQTmM
>>390
それオレじゃないから^^
393名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 12:18:49.15 ID:J5WJpvUd
迫田はイボしか取り柄がない
394名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 12:29:02.89 ID:XnzVuHEq
>>377
ブラジル戦に出ていればということか...
あのブラジル戦はだれが出ても無理だったと思う。
395名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 12:29:41.05 ID:1fccXG8x
大竹は今までの待遇ぶりからしても優先的に合宿メンバーに入る気がする
島村のああいうストイックな動きは、国際試合でも相手ブロッカーを振るからね。
スピードだって本人次第でもっと成長するよ。
MBは荒木・岩坂・島村・大竹が中心になりそうだな。
396名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 12:55:18.94 ID:vy+KuJ1X
正直島村にはそれほど期待していなかった。あの体重じゃ跳躍力もスピード
も望めないってね。でも意外とそれほど悪くなかったし、気持ちの強さとい
うものも感じた。岩坂や大竹と是非競って切磋琢磨してもらいたいね。
397名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:02:36.64 ID:ZVhddbZX
>>395
粗木はもういいです。
398名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:06:43.93 ID:o2PzGfPy
>>394
世界バレーアメリカ戦の第2セット途中まで、
「だれが出ても無理」な展開だった。
それが一変したのが石田投入後。

しかもロンドンでブラジルは韓国にストレート負けを喫してる。
日本に十分勝機があった。
399名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:09:10.20 ID:+SNui0eN
>>396
   :(~):
 :γ´⌒`ヽ:
 : {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 :(  ;ω;):  うれしい…
  :(:::::::::::::):
  : し─J:
400名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:19:40.27 ID:ULU+Fra1
>>398
アメリカ戦は別に誰が出ても無理展開じゃなかったし、第2セットも石田入る前も競ってたしwww
しかも井上に変わり荒木が入ったのも良かったわけだし

ロンドンのブラジルは予選と決勝Tはまるで別のチーム。パウラがガライに変わりロシアにフルセットで勝って、完全に波に乗ってしまった


そんな事もわからない糞ヨンのバレー論www
401名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:23:37.05 ID:1fccXG8x
>>396
島村は強い向上心も感じるね。身体もだいぶ絞ってきてるし。

>>397
世界で戦えるMBがいない現状を少しは考えろ。

>>398
あのブラジル戦は世界バレーアメリカ戦と比にならないほどの敗勢だったじゃん。
ブラジルは五輪の一次リーグではただ単に調子出なかったんでしょ。4位突破だし。
ま、そのブラジルの不振がなければ日本のメダルもなかったわけだけどね。
402名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:32:56.28 ID:hvWf7Piz
眞鍋がしばらく経ってから
銅メダルで悔しいと言ってたな・・・
当然だと言いたいがあのMBでよくやったほうだと思う
こぞって余ったWSはMBに転身しないとあかん
403名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:44:03.87 ID:qjQH/l2H
>>396>>397
島村はハングリー精神が凄いね。

荒木も昔はハングリー精神があったのに。。。
404名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 13:48:54.28 ID:0pMaCxhT
荒木は女に目覚めたようだな。
405名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:20:28.40 ID:vy+KuJ1X
今夜6時開始中国戦のスタメンで、眞鍋が誰を評価してるか判明するな。
WSは石井優、長岡は入るとして、今村と高橋のどっちを使うのか?
MBは不調の平井は無理として、岩坂、島村、大竹のうち誰がはずれるのか?
406名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:33:20.93 ID:QtUMdCix
もはや5位狙いより、次の4か国対抗の方を重要視してるんじゃないかな
イタリア、ブラジル、トルコの3連戦だぜ
407名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:33:40.60 ID:c9Vg67o3
>>405
恐らく

長岡岩坂石井優
今村島村藤田
座安

かと。今夜のチャイナ戦。
408名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:37:50.83 ID:uR51OcpY
今日は6時からなのか・・見れないよ
409名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:42:50.45 ID:vy+KuJ1X
まあ今村も高橋もサーブレシーブを何とかせにゃ駄目だろうなだな。
打ち屋に江畑・迫田・長岡と強力なのがいる以上、居場所がないわw
410名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:45:53.60 ID:YKeUO5GE
若い中国には勝っておこう
411名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:48:12.28 ID:o2PzGfPy
苦手意識を持たないためにも、
中国に苦手意識を植え付けるためにも勝っておきたい試合だな。
412名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:52:08.56 ID:3QQIhou1
>>405
今村じゃない?
今村はモントルー終わったら帰国でしょ?
413名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 15:52:51.55 ID:Ikk8ku8D
いくらモントルーでも中国2軍には勝ちたいよな
414名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 16:13:29.86 ID:ipaKam3R
今の中国って一時期の日本とかぶる
ジュニアは強いのにシニア上がると勝てない
大友とか落合の頃の日本
415名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 16:27:28.49 ID:o2PzGfPy
日本の2軍vs中国2軍で勝てば、1軍同士にも繋がるだろうな。
中国の監督って郎平のはずだけど、今回は来てないみたい。
416名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 16:30:06.09 ID:0pMaCxhT
中国はジュニアユース混成チーム
417名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 16:30:37.34 ID:wi4xEvNK
ジュニア主体みたいだから
2軍以下なんじゃw
418名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 16:48:00.09 ID:o2PzGfPy
そういう意味では日本は2軍とはいえ、プレミアトッププレーヤー集団。
小手先で捻りつぶして、「100年早いんじゃー!」とタンカ切ってほしい。
419名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 16:52:22.56 ID:Ikk8ku8D
今回の中国は2軍でも侮れんよ
中国はシニアだろうがジュニアだろうが昔からやってるバレーは同じ
ただ選手が違うだけ
ここは勝ちたいね
420名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:07:26.77 ID:ULU+Fra1
中国ジュニアは8番の188cmのレフトが凄いよね。
彼女は多分近い将来、代表に入ってくるよ
421名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:23:13.88 ID:PyUSduWk
県総体準決勝で2-0で勝ったが、古賀ちゃんはやっぱ凄いスパイク打つよ。
相手の穴を見るのもエバみたいによく見てる。
ブロックとサーブはイマイチだけど、攻撃力は全盛期の木村に近いような気がした。
全日本のトスが来れば怪物化すると思うよ。
現時点で攻撃力は硬軟併せ持っていて、長岡、石井優以上に思えた。
期待してていいよ。
422名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:26:38.42 ID:ZNUa4WiG
日本は長岡石井と軸になる選手が出てるから
1.5軍でしょう。
423名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:36:59.32 ID:zSJ6h+al
>>421
思いっきり期待してる!
まず間違いなく木村はリオまで持たないから、リオの表レフトは事実上空席
古賀も加わってポジション争いすれば未だかつてない攻撃的全日本も夢じゃない
楽しみ〜!
そろそろフェイントでいなして勝つバレーから脱却しないとね
424名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:38:42.99 ID:UAgaNMpl
メグフェイントの悪口ヤメロ
425名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:39:40.60 ID:PyUSduWk
古賀ちゃんはまだ一流セッターのトスを打ってないから、それからのことですな、1.5軍とかは。
ま、見ててごらん分かりますから。
426名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:43:03.07 ID:3QQIhou1
>>422
石井も長岡もグラチャンでは控えかと。下手したら、長岡はメンバー漏れもあるかもと?
427名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:47:05.80 ID:PyUSduWk
古賀ちゃんはエンドラインぎりぎりの相手を翻弄するようなフェントするね。
少し行き過ぎたけどw
いいトス来たらネットの真下に近いとこに落ちるような強烈スパイク打つよ。
だてに中国から和製キムヨンギョンと言われたのもなるほどと思った。
ほんと、日本の期待の星です。遠いとこまで見に行って良かった。
428名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:52:45.75 ID:ZVhddbZX
どなたか次スレ建てお願いします。

http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa.2ch.net/dome/1370014462/l10#down
429名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 17:59:10.57 ID:ZNUa4WiG
>>426
ないない
長岡が藤田のぶれててちょっと遅め(迫田用かな)
のトスで結果を出したから中道宮下ならもっと
期待出来るね。
430名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:05:27.63 ID:nJX3A5CQ
youtubeに画質汚いなと思わないレベルの映像のモントルーの動画あったけど
あれってどこで見てるの?
fromsportにないよねぇあれ
431名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:08:18.26 ID:Ooeefg6V
432名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:09:57.80 ID:nJX3A5CQ
>>431
ここ良いなぁ綺麗だありがと
433名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:10:25.49 ID:3QQIhou1
>>429
長岡入れて、江畑を外すって事?
434名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:12:05.98 ID:o2PzGfPy
座安全然だめだな
435名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:30:37.52 ID:o2PzGfPy
なんだか「良い試合」になってるな。
格が違うはずなのに。
436名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:31:51.66 ID:o2PzGfPy
主力に残りそうなのは長岡だけかな
437名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:33:10.29 ID:ZNUa4WiG
>>433
その可能性が高い
438名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:37:54.22 ID:ZVhddbZX
439名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:41:55.84 ID:nJX3A5CQ
モントルー始まって一番日本戦で見ごたえある試合かも…楽しい
440名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:42:05.68 ID:62ignS+R
岩坂 ぺチン
441名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:45:21.84 ID:Ul3bO3T3
煽りたいだけなのか本気で言ってるのか知らんが
今大会の中国は一応ロシアからセット取ったり
ブラジルと25-27、23-25って接戦したり
ドイツにストレート勝ちしたり
決して弱いチームではないんだけど
442名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:50:37.14 ID:o2PzGfPy
石井優は2年後かな
443名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:50:42.07 ID:3QQIhou1
>>441
分かるけど、今回はブラジル含めて強いチームがないからね。
444名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 18:54:34.74 ID:Ul3bO3T3
>>443
いや相手がジュニアってだけで圧勝できると思ってるやつがいるからさ
445名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:01:50.63 ID:3QQIhou1
>>444
なるほど。
でも、レベルが低い大会なんだから、活躍したからといって楽観視はしてほしくないんだよね。
あくまでも、第一次審査通過って感じでオリンピックメンバー入ってくるグランプリからが、本当のサバイバルである事をね。
モントルーで顔見せしたって事は、データとられて対応されてくるわけだから。
446名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:03:54.66 ID:o2PzGfPy
何でこんなに苦しんでるんだよ。大学生チームだろ、相手。
447名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:05:21.62 ID:Ul3bO3T3
>>445
別に誰が活躍したから云々なんてことは言ってない
石井長岡辺りはWGPでも見てみたいなぁくらいには思ってるけど
448名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:06:34.00 ID:YKeUO5GE
実況は石井ヲタが牛耳ってるなw
449名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:08:34.96 ID:3QQIhou1
>>447
ごめんなさい。君の事ではないよ。
全体的な流れで長岡決定やら、平井はダメやらって現段階で言ってる人の事。
誤解を与えて申し訳ありませんでした。
450名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:09:50.29 ID:Ul3bO3T3
>>449
ああそれはこちらも申し訳ない

実況スレは石井石井より長岡長岡じゃね
451名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:10:24.25 ID:o2PzGfPy
主力に残りそうなのは藤田と長岡だけだな。
452名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:10:24.76 ID:DMUlKSEP
石井は貴重な存在だよ。
453名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:11:15.16 ID:vy+KuJ1X
ほぼ久光だが、新鍋がいないと力半減だなw
つくずく奴の偉大さがわかるわ…
454名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:11:49.13 ID:iJeAt22e
藤田、そこでツーはないだろう
455名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:12:45.07 ID:o2PzGfPy
大学生相手に何やってんだ、モントルー組全員クビだ
456名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:13:13.29 ID:iJeAt22e
すまん、実況と間違えた
457名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:13:24.31 ID:YKeUO5GE
>>450
長岡は決めまくってるから仕方ない
458名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:16:34.04 ID:Ul3bO3T3
>>457
いやそんなに石井石井言ってねえだろって意味
459名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:18:11.23 ID:o2PzGfPy
モントルー組全員クビだ、話にならん
460名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:21:21.75 ID:vy+KuJ1X
お前が首だよ、アホが
461名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:21:23.58 ID:o2PzGfPy
やっぱり長岡はダメだ。気が弱過ぎる。
藤田も馬鹿なツーアタック。
こいつら使えねー。
462名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:25:33.82 ID:3QQIhou1
>>457
リズムがある時は、誰でもよく見えるんだよ。
リズムが崩れてる現3セット目に無双状態になれるかどうかが本当の実力。
全日本のエースはるなら、ジュニア相手なんだから、オリンピックのガチ中国戦の江畑以上の活躍はしてもらわないと困る。
463名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:27:51.53 ID:PyUSduWk
藤田はカッコぶったツーアタックは決まらないのによくやるよね。
竹下の真似していてるのだろうが全く別物。身の程を知った方がいい。
464名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:30:25.12 ID:vy+KuJ1X
こういうの見ると、エバサコが偉大に思えるわw
465名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:30:31.23 ID:nJX3A5CQ
逆境の時に強いともっと格好良いのになぁ長岡
466名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:31:12.27 ID:0u345LWo
平井さん
そろそろ小作りしないとヤバいって

バレーなんて30越えてやるもんじゃないって
子供ほしいなら致命的だよ
467名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:32:52.07 ID:O5UqByug
中国ジュニアにセットを落とした恥ずかしいチーム
468名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:34:21.59 ID:0pMaCxhT
平井の土砂おおいな
469名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:35:29.79 ID:o2PzGfPy
座安ってマネキン人形?
470名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:37:07.51 ID:o2PzGfPy
長岡は賢い選手かと思ってたが、俺の目が節穴だった
471名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:37:48.16 ID:3QQIhou1
確かに座安さんは厳しいなぁ。
472名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:38:56.38 ID:o2PzGfPy
良いぞ、長岡、お前だけが頼りだ
473名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:39:25.36 ID:vy+KuJ1X
中国の守備の動きが3セットから格段に良くなったね
474名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:39:50.75 ID:O5UqByug
日本のリベロ終わってる
こんなんじゃ世界で勝てないわ本当に
475名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:41:49.24 ID:3QQIhou1
>>473
対応してきたってのが正しいと思う。
476名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:43:21.93 ID:O5UqByug
ザヤスは2年前のモントルーまでは良かったんだけど
それから劣化しすぎてない?
もう切ってもいいんじゃない?
477名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:44:10.80 ID:MmbjVvPk
日本が反撃されてうれしくて複数IDまで使って書きたい気持ちはわかるが、
ここでなく実況スレで書きましょうね、おじさんw
478名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:45:42.95 ID:4vLEUWR1
顔も性格も暑苦しいのよ座薬
479名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:46:39.54 ID:o2PzGfPy
中国の大学生ごとき捻りつぶせ。
それができなきゃ、全員クビ。
公園でスーパーの残飯食って生活しろ。
480名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:47:29.65 ID:PyUSduWk
座安はもう試さなくていいね。早く切らんと害を及ぼす。
481名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 19:48:04.24 ID:o2PzGfPy
座安はさっそく脱落だな。全く何も考えてない。
482名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:00:15.39 ID:OGxk9/DT
平井座安は久光にドップリしすぎて、まだ対応できていない感じ。
今回は座安まったく見どころなかったね。
ライバルは沢山いるのに、あぐらかいた感があったかな。
483名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:00:28.84 ID:o2PzGfPy
座安がダメなことは疑いがない。これ以上試すのは時間の無駄。久光に帰ってもらう。

継続注目選手は、

長岡(抜群)、今村(曲者)、藤田(悪くない)、岩坂(ブロック良い)、以上

その他は来年以降に期待したい。さっそくチームに帰ってサマーリーグに備えてくれたまへ。
484名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:00:32.48 ID:O5UqByug
>>479
中国は大学生じゃないよ
高校生だよ。
485名無し@チャチャチャ名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:01:17.24 ID:8kEULqoM
日本も大半が年齢的には大学生では?
486名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:01:55.39 ID:vy+KuJ1X
藤田はようやったよ、短い期間で。
さすが長いプレミアの4レグを一人で通しただけのことはあった。
ブロックは厳しいが中道、宮下に次ぐ存在のなったろ
487名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:02:40.98 ID:O5UqByug
モントルー5位で終了。

収穫は
藤田・石井・長岡

来年のモントルーで会いましょうは
高橋・今村・座安

一生さようならは
松浦
488名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:02:57.82 ID:MmbjVvPk
東レの選手がいないから荒れまくってるなw
489名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:04:27.96 ID:O5UqByug
>>488
東レにはガッカリでしょ
特に堀川・大野を育てられなかった罪は大きい
490名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:04:32.58 ID:CHZN4MGm
まあよく勝ったよ
正直5点空いても安心できん試合展開だったw
長岡ありがと!
491名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:05:11.49 ID:PyUSduWk
ま、そんな中国が一番恐れているのが古賀ちゃんなんだなw
492名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:05:22.16 ID:O5UqByug
初日のドミニカがね
初代表の試合でまとまってなかったのがね
あれ勝ってれば優勝もあったかもよ
493名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:05:33.27 ID:Ul3bO3T3
大野はこれからじゃね
長いこと故障故障だったみたいだけど
黒鷲の大学生相手かなんかにレフトで出たんでしょ
494名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:06:04.72 ID:O5UqByug
藤田→長岡バックライト

あれ宮下に出来ると思う?
藤田>宮下っぽいね
495名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:06:08.92 ID:7SCZNqsH
長岡はのびのび打ってたな。
藤田のトスとあってるのかな・・・
496名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:07:15.42 ID:Ye0Nph1Y
えー 結局5位かよ。
相手も微妙で国内3冠の久光中心なのに、Vリーグレベルひく
497名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:07:55.44 ID:O5UqByug
平井がイマイチですね
ブロックできないのが痛い
498名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:08:20.85 ID:Ul3bO3T3
まぁ実際宮下の今の一番の課題はバックアタックの使い方じゃないのかね
鴎ではバックアタックなんてないようなもんだし
499名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:09:02.09 ID:J5WJpvUd
藤田は低すぎだろ。
それを補う技術も竹下以下だし宮下使うべき
500名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:09:05.97 ID:0pMaCxhT
車体なんて去年までバックアタックなんか無かったよ
501名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:09:07.35 ID:3QQIhou1
>>492
それが全てかな。
結局、負けたのは初戦のドミニカだけだからね。
502名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:09:30.02 ID:UGL/jGgD
>>494
宮下はこれからの選手だぞ
藤田がこの出来なのが正直驚く
V見た限りでは平均的なセッターなのに
503名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:09:38.35 ID:PyUSduWk
平井、座安は早めに切って違う選手を国際大会では試したがいいね。
504名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:09:55.52 ID:vy+KuJ1X
脱落決定:中村、石井里、松浦、今村、高橋
有力候補:石井優、長岡、岩坂、平井、座安
当落線上:島村、大竹、吉田、藤田

WSに厳しくMBに甘いのは、残ってる五輪メンバ−の数の差でしゃあないなw
505名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:11:09.75 ID:Ul3bO3T3
今大会の成績は
対ドミニカ 0−3
対イタリア 3−2
対ドイツ 3−1
対スイス 3−0
対中国 3−1
4勝1敗、5位
でいいのかな
506名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:13:10.79 ID:zpgFvVHU
とりあえずみんなお疲れ!
現時点の力は出したと思えばしょうがないさ
507名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:13:19.46 ID:CHZN4MGm
しかし8番全く止められんかったな
こっちのミドルは一応シニアのスタメン候補なのに…w
508名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:13:39.73 ID:nJX3A5CQ
さすがに平井使うなら島村でしょ〜
年長組だからって事なのかな?
509名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:13:59.65 ID:O5UqByug
3枚ブロックの脇をノータッチで決めた中国8番凄すぎ
キャッチ免除の選手だけど
510名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:14:07.37 ID:Wr9FeDIp
藤田良かったと思うからまた試して欲しい
511名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:15:02.52 ID:7SCZNqsH
順位は気にしなくていいよ。
試合に勝つことが大事さ。
勝たなきゃ自信にならないからな。
4勝1敗・・・予想以上だろ
512名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:16:17.30 ID:vy+KuJ1X
不思議な事だが、島村がコートにいないだけで不安になるのは俺だけか…
あいつは何か持ってるよ… 不思議だ…
513名無し@チャチャチャ名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:17:53.49 ID:8kEULqoM
もしかして、宮下選手って鴎仕様だから、
全日本に選ばれても来ないの。
514名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:18:43.22 ID:uzsUd/1B
排球ブログ残念w
515名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:20:09.72 ID:p/7+Pj0Y
>>512
なんか頼もしく思えるよねw
ドッシリ感かな。杉さんも見守ってるよ
516名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:21:10.03 ID:UGL/jGgD
久光はあれでまだディフェンス最強の新鍋と石田が居るんだからな
そりゃ古藤さんでも勝てるわな
517名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:21:41.78 ID:sMQtbs33
何で藤田と今村だけピチユニなんだ?
518名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:22:11.48 ID:Ul3bO3T3
長岡が予想以上の出来だったから今後も使ってみたいところだけど
長岡を使うとなると江畑にもライト打ちを頑張ってもらうしかなく、
江畑にライト打ちをさせないとなると長岡は使えないんだよな
519名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:23:03.59 ID:O5UqByug
>>518
そうなんだよね
長岡さんキャッチが出来れば・・・
520名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:27:00.67 ID:PyUSduWk
エバちゃん、ライト打ちも上手かったでしょ。問題なし。
521名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:28:24.37 ID:O5UqByug
江畑ライト打ちができたとしても誰がキャッチするのよ?
2枚キャッチやんの?
522名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:28:29.82 ID:7SCZNqsH
座安は新人のリベロにレギュラー奪われるかもね。
523名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:29:53.70 ID:3QQIhou1
>>520
いや、二段の決定率は落ちると思うし、ブロックもねぇ?
高さはないけど、新鍋は基準はいいから。
524名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:30:44.57 ID:9J25uy2T
高橋は、今日も試合に出してもらったんだな。
守備は、昨日より良かった?
基本チャレンジの選手だから、慣れるの大変だったろう。

総合力では、プレミアの並以上のWSだな。急成長に驚き。
525名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:31:47.54 ID:7SCZNqsH
高橋は狙われてたwww
そして、何回かやらかした。
526名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:34:26.28 ID:sMQtbs33
さすがに江畑・長岡の同時起用は諦めろw
527名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:35:50.90 ID:3QQIhou1
>>518
今回は、時間ないからレセプション外してるけど、オランダ終わった後の合宿からレセプションさせるでしょう。
グランプリではレセプション試すと予想してる。
崩れても、すぐに新鍋なり、石井なりのサブはいるんだから。
528名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:37:06.10 ID:ULU+Fra1
>>508
自分も平井より島村であいわw
平井ベテランのくせに苦しいときに役に立たないしwww
島村はなんかラッキーガール要素もあるし度胸が良い
529名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:38:26.58 ID:PyUSduWk
エバは反応が天才的だから、キャッチもやれば上手いと思うんだけどなあ。
ディグとか神ディグみたいなのがあるでしょ。
ブロックも下手と言われているけど、相手が自分ならと読みすぎて手を移動させ過ぎだもんねw相手はエバみたいに見えてないのにw
530名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:39:54.40 ID:O5UqByug
>>529
キャッチとディグは別物
ディグが上手くてもキャッチが下手糞なのは沢山いる。
531名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:40:37.34 ID:sMQtbs33
江畑より迫田の方がセンスはあるんじゃないのか?
眞鍋も菅野もサーブレシーブさせようとしてたからな。
532名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:41:19.82 ID:O5UqByug
迫田江畑のキャッチ見たことあるけどどうにもならないレベルよ
試すだけ無駄よ
533名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:42:46.42 ID:pSSeNqBR
しかし花の無いメンバーだよね
VプレミアのMVPプレーヤーがあんなレベルって
中国の若い選手の方が将来性感じるな
534名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:44:30.18 ID:O5UqByug
さすがに人口12億人には敵わないよ
535名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:46:16.80 ID:uzsUd/1B
涙ふけよw
536名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:46:28.40 ID:o2PzGfPy
>>465
長岡がその程度の選手と分かったことはむしろ収穫だ。
いわんや、石井なんぞ・
537名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:48:08.50 ID:ErM7M2vr
》531
センスがあるんじゃなくて、プラスα付け加えないと江畑には追いつかないからだよ
538名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:51:46.92 ID:J5WJpvUd
岩坂のブロードにはワロタがクイックはなかなか威力でてた
539名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:55:12.65 ID:o2PzGfPy
>>487
藤田・長岡は同意。

石井はダメだろ。
今村のほうが期待できる。
石井は今回が最期じゃないか?
松浦は話にもならん。
540名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:55:27.43 ID:II6Je1uX
サーブレシーブしないサイドがレフトである意味が無い。
ライトから打つ、それだけで長岡に圧倒的なアドバンテージがあるのだよ。
541名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:56:44.66 ID:sMQtbs33
OPがレシーブフリーになってるから常にライト攻撃は存在する。
なんでブロードの使用頻度は今までよりずっと減るだろうな…
実際ぶつかりそうになってるのが何回かあったし。

もっとブロードいれたいならOPはバックセンターに入るべき。
シェイラやフリールはバックセンター結構打ってるよな。
542名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:57:34.66 ID:o2PzGfPy
>>490
長岡がいなけりゃ、高校生・大学生混成チームにプロチームが惨敗しただろう。
長岡以外は恥を知れ。
543名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:58:06.43 ID:0pMaCxhT
>>539
糞ヨンの石井や小平への憎悪は何処から来てるのかしら?
544名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:58:16.68 ID:ErM7M2vr
島村にはお杉が常についてたからな
545名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:59:01.25 ID:ULU+Fra1
とりあえずサイドは最高でも6人として

レセプション出来るサイド
木村、新鍋、石井、(石田)
レセプション出来ないサイド
江畑、迫田、長岡

だからねえ。
石井入れないで誰が入るんだろうか(笑)?
546名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:59:08.09 ID:zIbtXp2D
江畑の良いディグは面を作ってないでしょ
反応と腕力で上げてる
だから両腕で面を作って返すレシーブには役に立たない
おそらく緩いボールをセッターに持っていくのも難しいはず
547名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 20:59:55.13 ID:O5UqByug
石井優ってそんなに駄目?
凄く良いって程でもないけどキャッチでまぁまぁ頑張ってたと思うよ。
てか石井がいなかったらキャッチ崩壊だったと思う。
548名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:00:47.55 ID:ULU+Fra1
ID:o2PzGfPy

糞ヨンってサーブレシーブするサイドは新鍋と木村だけでいいと思ってるのかもしれないね(笑)
549名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:01:21.58 ID:o2PzGfPy
>>496
木村沙織不在のスキを突いた万引きのような3冠だからな。
550名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:01:28.81 ID:7SCZNqsH
>>547
自分の評価に自信をもてばいいよ。
叩きたいだけの奴の意見など聞く必要もなし。
551名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:02:33.04 ID:ULU+Fra1
>>547
今回のチームで石井優はレセプションの核だった

批判してる奴は糞ヨンっていう久光アンチの東レオタ
相手にしない方がいいよ
552名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:03:24.42 ID:Ql6bU6tn
>>533
えっ?! 中国って8番以外フツーの選手だなって感想しか持てなかった。
抜けた選手がいるのも良し悪しだよね
553名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:06:07.03 ID:o2PzGfPy
>>503
座安は話にならんな。問答無用で去ってもらう。
石井も要らないだろ。
平井は判断をペンディング。
554名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:07:02.73 ID:ErM7M2vr
迫田は後衛3ローテだけ。バックアタックのみを頑張ってもらう。
前衛は江畑оr長岡で。
555名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:10:28.20 ID:iJeAt22e
>>551
ですな。
石井のレセプションが最大の収穫。
石井が居なけりゃレセプションが崩壊してチームがガタガタになってた。
556名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:11:09.56 ID:o2PzGfPy
>>504
脱落決定:中村、石井里、松浦、高橋、大竹
有力候補:長岡
当落線上:石井優、島村、今村、吉田、藤田、岩坂、平井
557名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:11:57.63 ID:ZNUa4WiG
今大会で一応金メダルを取れるチームを作ろうと
しているは分かったよ。後は木村だね。木村が
レベルの高いバレーが出来るかどうか。
558名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:14:20.46 ID:PyUSduWk
木村木村と言っているが、木村の顔を見たね?
あんなに膨れて当てになると思っているの?僕は決してアンチでないからね。
不動なのは江畑、新鍋だけだと思うよ。今日古賀ちゃん見てきて分かったが、古賀ちゃんがそれに続くと思うけど。
559名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:15:59.72 ID:zpgFvVHU
俺ん中じゃ長岡は大友の代わりなんだよね
ライトからの攻撃ないとキツいぞ
560名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:18:26.28 ID:o2PzGfPy
>>519
結局去年と同じメンバーでやるしかないんじゃない?
山口が抜けたのを石井優でカバーするとして。
長岡が使えないのはもったいないが、やむを得ない。
561名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:20:58.38 ID:zIbtXp2D
>>558
たしかに
俺は集合写真とかでしか見てないが木村ヤバいと思ったw
562名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:21:11.69 ID:0pMaCxhT
女子バレーの男子化ならブロード無くしてバックライト増やしていくのかな?
563名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:21:28.44 ID:o2PzGfPy
>>526
江畑vs長岡なら江畑の圧勝。
江畑との棲み分けをこう著しなかった中田がバカだということ。
564名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:22:41.78 ID:O5UqByug
長岡さんにキャッチて欲しかったわ中田さん
565名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:23:32.39 ID:o2PzGfPy
>>528
島村明るくていいと思うわ。
木村キャプテンと馬が合いそうw
566名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:23:49.69 ID:0pMaCxhT
決定力なら長岡より江畑が上だけど、色んなオプションがあるのは良いことでしょ。
567名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:25:27.59 ID:O5UqByug
このまま長岡がキャッチ免除で使うなると江畑・長岡で枠が埋まって迫田さん・・・
568名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:26:08.19 ID:ZNUa4WiG
江畑とか特に必要ないけど。
ベンチ入りさせてどこで使うの?
569名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:27:07.34 ID:ULU+Fra1
迫田が落ちるだろうね
江畑、長岡は成長の跡が見えるけど
迫田は止まってる
570名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:28:35.31 ID:Ql6bU6tn
>>567
迫田と長岡の争いになるだろうね。長岡もディグを見る限りキャッチのセンスがあるとは思えないし
571名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:30:34.63 ID:o2PzGfPy
>>545
わかる。
すげースケール小さいんだけど、石井は必要。
すげー、有望なんだけど長岡不要。

中田、少し頭使えよ。
572名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:30:37.12 ID:ZOZclQuU
今日はみれなかったけど勝ちましたか?
どっかに動画あがってないかな
573名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:31:41.16 ID:ZOZclQuU
>>571
長岡?迫田じゃなく?
574名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:31:53.84 ID:PyUSduWk
競馬だけで暮らしている人は年に数回絶対に勝つ馬に複式で大金つぎ込むらしいけど、
トルコでの前走の実績と今の顔の腫れあがった状況を見て、木村馬で勝負すると思いますか?
勝てるかもしれないが、あまりにもリスク高すぎでしょ。
575名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:31:59.00 ID:II6Je1uX
まあ、江端はこの半年あって、レセプションにどれほどの進歩があったか見せる事だな。
576名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:33:14.13 ID:o2PzGfPy
>>547
石井優は優秀な選手。
しかしオリンピックには不要な選手。
ここ1,2年の繋ぎ。
本命が現れるまでの。
577名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:35:19.25 ID:DMUlKSEP
木村、新鍋、長岡、江畑、石井、古賀に落ち着くと思うよ。
578名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:35:56.38 ID:ubNzYmdV
岩坂のクイックが力強くなってて、ダイレクトも打てて成長してたのは嬉しかった。
みんな持てる力出してたし、今日のゲームは一番良かったな。
このチームはまずサーブで攻めれることが強み。反面キャッチが帰らないと脆さ
がでるけど、そこは練習して頑張ってほしい。
MBに岩坂がきて、セッターも藤田は素早いし、セットも合わせれて評価上げたと
思う。ずっと一緒に久光でやってる古藤よりはるかに良かった。
579名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:36:33.59 ID:p/7+Pj0Y
石井優も長岡も国際試合で経験積んでいけば今より成長すると思うけどな
580名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:36:58.01 ID:ZOZclQuU
>>577
古賀のところが誰かわからないかも
今村も成長してくるだろうし良い意味で切磋琢磨してほしい
581名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:38:08.87 ID:Ql6bU6tn
>>577
多分ね。長岡は迫田との厳しい争いになるだろうけど。
582名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:38:44.03 ID:o2PzGfPy
>>573
残念だけど、凄いもったいないけど長岡、どー考えても使えないわ。
10年に一人の逸材なんだが。

悪いのは中田。
583名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:40:29.03 ID:ZOZclQuU
>>582
中田になってからかなり成長してるよ
危ないのはあまり成長のない迫田じゃないかな
584名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:45:04.32 ID:iJeAt22e
しかし中国の8番はやっかいだ。
藤田どころか完全に平井の上から打ってるから止めようがない。
梅子やジャッキよりも上手くて強い大エースになりそうだ。
ガモワ並になるかもしれん。
585名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:45:38.31 ID:o2PzGfPy
>>579
2人とも良いもの持ってるのに、いまいちなんだよな。
長岡がレセプションできれば最強だと思う。
せめて山口レベルでも。

石井は中途半端。
センスが良いわけでもないし。
当面、新鍋のサブだろうが、
2年後あっさり今村に抜かれてると思う。

木村信者と言う点でシンパシーを感じるんだが、
残念、こればっかりは才能だから。
586名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:46:27.28 ID:II6Je1uX
ライトがレセプションに入ってしまう事で、大きな戦術的マイナスを背負う、
それをオリンピック2大会連続でブラジルに突かれて敗れた。
江端も、戦術的マイナスを背負ってでも、
レフトエースを採用すべきと思っているのなら、
あのブラジル戦で、意地を見せるべきだったが、
何の抵抗も無く、意地など露ほども見せずに無残に薄ら笑いで敗れ去った。
オレは、怒っている、こんな日本のバレーは二度と見たくない。
日本のバレーが、この4年間で、戦術上の進歩を着実に遂げる為に、
あらゆる犠牲を払って、日本のバレーの為に尽くして欲しい。
メダルとりゃいいんでしょみたいな、そんな甘いもんじゃないんだよ。
メダルメダルて、そんなメダルがいいのなら、ショーケースにでも首からぶら下げて飾っておけ!
ここから4年は、バレーに対する挑戦だ、絶対に停滞は許されない。
日本の未来のバレーの扉を全力でこじ開けろ。
587名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:46:29.08 ID:7SCZNqsH
今村 早くプレミアに来てほしいわ。
たまらん。
588名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:48:39.01 ID:o2PzGfPy
>>583
俺もそう思うが現システムと相性がいいのは迫田なんだよ。
中田は一体何を考えて長岡を育成してきたのか?
長岡が可愛そうだ。
589名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:50:06.04 ID:ZOZclQuU
>>588
現システムでどう迫田が相性いいの?
590名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:51:26.00 ID:rtiz/tWC
ライト長岡で決めるならMBがAかBが良い、ブロードだとかぶる
今回は藤田のジャッピングバックトスで1枚か1.5枚で打てたけど
これからは、世界がマークして2枚つくだろう、マークされてからが本当の勝負だ。
591名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:53:41.16 ID:Ooeefg6V
今村がプレミア行くとしたらJTかNECだろうな。
592名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:55:50.96 ID:o2PzGfPy
>>586
言わんとすることは理解するが、
江畑と言う天才に恵まれた日本は江畑を最大活用するという選択肢をとることが賢明なわけだ。
江畑と言う天才を損ねる選択肢はあまりにリスキー。

長岡もまれにみる天才だが、江畑に比べスケールが2周り小さい。

江畑をとるか長岡をとるかと言えば、何の躊躇なく江畑になる。

長岡は他国に移民した方が良いのかもしれない。
さもないとあまりにもったいない。
593名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:56:34.65 ID:ZNUa4WiG
>>589
ここ本スレですよ。(笑)
594名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 21:57:54.53 ID:ZVhddbZX
>>586
ただの長文アホレスじゃんw
595名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:01:00.10 ID:ZOZclQuU
>>593
ん?本スレですよって言われても
今の時点で迫田が相性いいと思わないんだけど
どう相性いいわけ?
596名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:04:24.87 ID:ne7cLQ+Z
木村石井江畑は確定だろう迫田長岡はもっとがんばらんとダメ!あと早く全日本古賀がみたい
597名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:05:06.53 ID:zpgFvVHU
五輪のブラジル戦や、今日の中国戦みたいに
レフトに二枚付かれて止められた時、どうすんの?って話
長岡は一つ答えを出した
598名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:06:25.00 ID:3B6ZsgaX
>>592
ザコ田ヲタが嫌いな江畑を利用して長岡叩きかよw
今日はショックが大きかったみたいだな。
クロス馬鹿の迫田は長岡に引き離されて、いずれ高橋にも抜かれそうだもんなwww
599名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:06:29.01 ID:pSSeNqBR
>>588
現システムって何ですか?
中道とも合わなくなって来ているのに
他のセッターとも合わなさそうな迫田
600名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:07:07.44 ID:PyUSduWk
>>592
かまわんがいいですよw
いかにももっともらしいことを言ってるようだが、あの人材ではなにをやってもブラジルに勝てる力はなかったですよw
江畑だけが悪いわけではなかったし。
601名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:09:57.14 ID:zpgFvVHU
トンカツ食いすぎて気持ち悪い…
さおりん、野菜を食え、野菜を
肉は俺が食っといてやる
602名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:13:00.27 ID:ZNUa4WiG
まず現時点で江畑長岡が同時にベンチ入りすることは
あり得ません。真鍋の事だから何らかの戦術を
考えるかもしれないけど。何らかの情報も無いのに
江畑長岡ベンチ入りのレスはちょっと恥ずかしい。
603名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:13:09.63 ID:v0axo873
アメリカ遠征は誰がいくんだろうね気になる
604名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:22:03.94 ID:v0axo873
>>602
だからその理由書いてよ
605名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:24:14.01 ID:VVgNPGfx
真鍋の性格から言ってライトは長岡だろ。
宮下も言ってたが、セッターが変わるとチームの色はガラリと変わるからな。
高さも無い、パワーも無い日本人が攻撃力で他国と並ぶためには

・スピードを上げてブロックをかわすか。
・攻撃枚数を増やすしてブロックをかわすか。
・一般的ではない意外性の高い攻撃をするか。

どれか。
606名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:24:35.28 ID:II6Je1uX
過去の栄光に浸って、過去の遺物となりショーケースに飾られるのか、
未来の日本のバレーの為に扉をこじ開けるパイオニアになるのか、
少なくとも、これから先、この2年の戦術的停滞を取り戻す為の戦いが始まっているのだよ。
この2年間、レフトエースのバレーは失敗だった、それは結果が出ている事だ。
こんなものに日本のバレーの貴重な時間と労力を費やした事、
どう責任取ってくれるんだよ。
思えば、妥協から始まった戦術の後退、
そこから背番号変更したオレのおかげ、迫田を先発させたオレのおかげで銅メダルなんて、
本当に陳腐な、くだらない三文芝居を見せ付けられた気分だ。
重要なのはメダルじゃない、日本のバレーが、日本のバレーのあるべき姿を、
真摯に追い求めた、その証を日本バレーに刻んで欲しいのだよ。
607名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:26:06.44 ID:RZAe6cQ8
中国の8番やばいなヨンギョンみたいだ
中国の10代にあれがいるとなると古賀がいるアドバンテージが消えてしまう

やっぱさ、各国がスカッド取り揃えてるのに日本は相変わらず連射砲ってマズくない?
木村には世バレで勇退してもらってエバサコ砲で勝負したほうがいいと思うけど
608名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:27:59.25 ID:+L5KBOCM
迫田は今プレミアを見ているとピークが過ぎたように見える
特にファイナルの久光戦3セット目22打数1得点有り得ない
メンタルが弱すぎる
609名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:31:01.24 ID:VVgNPGfx
2011年だっけ。
スピードを上げて、同時に攻撃とかやってたが
本当はそっちを追求するべきだった。
大友の怪我と木村の不調で終わってしまったが、
右、左、中央と速い攻撃、同時攻撃でブロックを割って行かないともう勝てない。
竹下じゃないからレフトバレーはもうしないだろうが、
確かに2011年の後半と2012年は意味がない。
610名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:34:44.20 ID:ZNUa4WiG
>>604
そろそろ親切な人が教えてくれると思う。
長文面倒くさい。俺のレスはほとんど親切な人が解説してくれる。
611名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:35:44.75 ID:CHZN4MGm
>>606
はあ
メダル取って注目受けずバレー人気維持できるんですか
国からの資金配分多くなるんですか
競技人口増えるんですか
長身の子がバレー選んでくれるんですか
612名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:39:00.29 ID:qjQH/l2H
>>604
レセプション免除の打ち屋枠は二人
裏レフト江畑とライト長岡はポジが違うが、迫田石田は両方出来る
つまり、打ち屋の一番手を江畑長岡で争い二番手を迫田石田で争うことになる。
613名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:40:41.98 ID:LAve9VWm
>>612
一番手の2人でいいじゃんって話じゃね?
614名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:45:33.83 ID:3QQIhou1
>>612
一番、客観的な意見だと思う。
長岡は、江畑を超えないといけない。
二段を軟攻ばかりしてるようじゃ、江畑を越えるのは大変だと思うよ。
615名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:46:13.13 ID:p/7+Pj0Y
2010世界選手権で大友井上山口コンディション良かったからいいけど
後に怪我、不調で眞鍋は今後、そういうもしもの時のことも考えてるのかな?
616名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:46:38.21 ID:ULU+Fra1
それに長岡のレセプション参加は真鍋が公言してるからね。
一度はやってみると思う
617名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:49:07.19 ID:LAve9VWm
石田は打ちやではもう入れないよ
レシーブちゃんとしないと
確かに使い勝手はいいけどもそれで生き残れるとは思えない
迫田と長岡が微妙なところだね
元々眞鍋ってライトにOP置こうとしてたからどうなるかね
618名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:49:52.96 ID:YKeUO5GE
長岡はレセプションすると攻撃力も落ちるだろうな
619名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:49:58.25 ID:sMQtbs33
江畑は時間かけてOPにコンバートした方がいいよ。
その方が今後本人や日立の為にもなる。
それかもしくはサーブレシーブ習得するかw
620名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:50:57.54 ID:O5UqByug
イタリア・オランダでは長岡ワンローテぐらいキャッチ固定参加して欲しいな〜
621名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:51:32.25 ID:qjQH/l2H
>>613
江畑長岡を二人ベンチ入りさせる場合、江畑をライトに置くか長岡にレフトも出来る様にさせる必要が出てくる。
木村江畑レフト対角にライト新鍋が基準になると思われるが、江畑が捕まった時に裏レフトに長岡を入れられるかが問題点。
江畑がライトでスーパーエースになるなら迫田石田落選で長岡が選ばれる可能性は高いが現状それはなさそう。
622名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:54:12.62 ID:VVgNPGfx
久光で新鍋はレフトやってるんだから、新鍋はレフトじゃないか。
正直、もうレフトバレーはしないだろうから、拾えない江畑、迫田辺りは厳しいんじゃないか?
厳しいからこそ、2012年の時にお前等拾えないと次が無いぞ!とか言って
WGPで迫田とかキャッチに入ってたでしょ。
623名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:54:52.46 ID:rtiz/tWC
レセプション免除の打ち屋、パワーで勝負するなら江畑
コンビで勝負するなら長岡だと思う。
この二人を生かす為に、レシーブの良い新鍋はもれなく必要。
624名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:55:47.78 ID:O5UqByug
長岡ライトに入ると新鍋レフトだべ
新鍋レフトは厳しいと思うよ・・・
新鍋は使うとしたらセッター対角でないと無理な気がする
625名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:56:30.10 ID:edxhh3vS
山口狩野の枠には誰が入るの?
キャッチ出来る人間と攻撃オプションで使える人間
色々試していいんじゃないまだ
まあ長岡はレセプションやるべきだが
626名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:56:36.40 ID:3QQIhou1
>>619
そんな時間ないからw来年からは、結果を出さないといけないし、オリンピックの事を考えても、ランキングをあまり下げる事は好ましくないしね。
627名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:59:34.70 ID:VVgNPGfx
>>624
もうレフトに高いトス上げて打たすんじゃなくて、
ラリー中でも、右、左、中央と高いセットアップ位置からの
速いトスで割っていかないともう駄目だろ。
628名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 22:59:34.52 ID:qjQH/l2H
>>625
石井と古賀
で、どちらかにライトをやらせるかも
629名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:00:22.22 ID:ULU+Fra1
>>624
新鍋をピンサ&レシーバー枠にするくらい石井が成長してくれればねえ
630名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:00:29.11 ID:O5UqByug
>>628
古賀ちゃんライト打ち苦手だから無理・・・
631名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:01:27.53 ID:lT3iMM71
お前らの下らない言い合いに、新鍋理沙ちゃんの名前を出すなよ
632名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:02:07.92 ID:ULU+Fra1
ってか、みなさんサイドのお話は盛り上がるし、希望含めて色々試せて嬉しいんだけど、センターの話はやっぱりできないのwww?
633名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:02:35.24 ID:VVgNPGfx
セッターが誰になるのか知らんが、
宮下みたいに長身のセッターになれば、
プレースタイルは当然ガラリと変わるぞ。
アタッカーの難易度も上がるが。
でもいい加減やっていかないとダメだろ。
634名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:02:46.44 ID:qjQH/l2H
長岡がレセプションに入るなら山口枠は決まりなんだが
635名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:03:08.13 ID:lT3iMM71
鹿児島合宿か
理沙ちゃんリオさん、のんびり出来るといいね
636名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:04:18.78 ID:ZNUa4WiG
>>604
ほらね、親切な人が教えてくれたでしょ
637名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:05:54.67 ID:rtiz/tWC
>>624長岡ライトに入ると新鍋レフトでOK
レセプションとディグと攻撃をセットで評価すると新鍋は必要だと思う。
638名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:06:22.79 ID:ubNzYmdV
サイドは有望な選手出て来ていいことだね。
センターはとりあえずブロックで貢献できる、ダイレクトを決めてくれる、サーブ
で攻めてつなぎもできる(ディグは百歩譲ってマシな程度としても)のが日本の戦
い方としては理想。パワー、ジャンプ、横移動などの身体能力差はもうどうしよう
もない。若干ディグ力が下がるからブロックで機能しないと攻撃どころの話じゃな
くなるからね。
639名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:06:22.99 ID:nJX3A5CQ
決勝始まった
640名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:06:47.71 ID:O5UqByug
>>632
センターはもうお話にならないからね・・・
641名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:06:58.92 ID:ULU+Fra1
>>634
山口枠って自分でAキャッチ返せないくせに、Aキャッチの時しか攻撃できない枠の事ですか?


長岡はそんな枠には収まりませんw
642名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:07:10.31 ID:VVgNPGfx
前はレフトバレーみたいな、訳のわからん戦術で戦ってたが
あれもテレビ局なのか人気を上げる為なのか、
あんなもん本来あるべき姿じゃないだろ。
それだけ前回のオリンピックまでは女子の場合、まだ余裕があったということなんだろうが
いい加減それなりのところに戻しとかないと。
643名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:07:49.62 ID:ZNUa4WiG
>>604
612が素晴らしい解説
644名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:09:36.77 ID:VVgNPGfx
狩野だって正直人気を集めるという目的で代表に選ばれたんだろ?

狩野wiki見てみ。
645名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:10:39.95 ID:Ql6bU6tn
>>637
OK?新鍋は今リーグで成長したと思うけどさ、そのローテが回るのかってこと。
646名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:11:24.28 ID:VVgNPGfx
狩野wiki見てみ。

ロンドンオリンピック代表選抜への疑問:
狩野舞子が、ウイングスパイカーとしてロンドンオリンピック代表に選抜されたことは、
狩野舞子がウイングスパイカーとして日本のトップ水準にあったことを意味する。
一方、狩野舞子はオリンピック後、セッターにコンバートされている。
ウイングスパイカーとセッターでは求められるスキルに共通性がなく、選手として一からのやり直しを迫るものである。
また同時に、ウイングスパイカーとしての価値を完全否定するものである。トップ水準にあるはずの選手がほんの3ヶ月後、
その評価を逆転されたことは、オリンピック代表選抜自体に疑問を投げかけるものであり、
不正選抜を指摘する声もある。


ちゃんと書かれてある。
647名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:12:15.78 ID:O5UqByug
苦しい2段はレフトに上がることが多いけど
新鍋さんレフトから決めれますかね?
プレミア見る限り決めれず足引っ張ってた気がします。
あれを見ちゃうと新鍋はセッター対角でしか使えないと思いますが・・・
648名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:12:25.29 ID:ULU+Fra1
センターはしまむらだけが希望の光
649名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:13:52.19 ID:VVgNPGfx
レフトバレーもそうだが、
エースと言えば視聴率が上がる。
エースが目立てば人気が出る。
そういうスポンサー側の意見によって成り立たせたシステムじゃないのか。
650名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:15:41.00 ID:nJX3A5CQ
このブラジルにリオで日本が勝つのか…
うーん壮絶になりそうだ
651名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:15:41.58 ID:ubNzYmdV
>>648
島村は攻撃は存在感出してたね。欲を言えばストレート打ちもできるようになって
幅広くなって欲しいが。
それよりもブロックの低さが致命的。相手のセットが焦って低い時くらいしか止め
られない。今からでもジャンプ身につけるようなトレーニング必要。もう2,3cm高く
飛べるだけでだいぶ違う。
652名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:17:20.06 ID:O5UqByug
島村さんブロードをもっと速くしないとね
あのままだとブロックに捕まっちゃいますよ
653名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:19:12.52 ID:ubNzYmdV
岩坂今日は良かったから、あのクイックを上のレベルでも決めれるようになれば
サーブも戻ってきたし、使えるようになる。
ミドルは荒木1枚しかいない状態だから、岩坂、島村に育ってもらわないと。
大竹はまだちょっと厳しいかな。止めてはいたほうだと思うけどね。
あとは大学No.1ブロッカーの帯川はチーム入ったらどんな感じなのか見ては
みたい。
654名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:19:12.89 ID:VVgNPGfx
攻撃力を上げるには根本、次の3つしかない

・スピードを上げてブロックをかわすか。
・攻撃枚数を増やすしてブロックをかわすか。
・一般的ではない意外性の高い攻撃をするか。

どれかやっていかないと。
655名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:30:52.64 ID:ZNUa4WiG
2011WCからこれ以上ない究極の拾って繋ぐレフトバレーチームを作ったけど
WC惨敗、OQTではオリンピック出場すら危なかった。
もうレフトバレーなんかやるはずないよ
656名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:35:59.80 ID:qjQH/l2H
木村石井レフト対角にしてライト長岡でも試してみます?
その場合は古賀をベンチ入りさせる必要があるけど。
657名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:38:50.35 ID:ZNUa4WiG
新鍋 古賀 迫田ベンチイン
658名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:41:49.29 ID:3QQIhou1
>>655
仮に、長岡がレセプションこなして、ライトをとっても、ミドルはこの状態だし、長岡の二段処理能力を考えたら、どっちみちレフトの打数は増えると思うよ。ライトからのバックアタックってオプションは増えるけどね。
659名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:48:58.00 ID:ZNUa4WiG
>>658
長岡は速い攻撃が武器なのでレセプションは
しない方がいいと思う。
660名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:51:42.18 ID:YKeUO5GE
石井もレフト対角で使うまでの選手ではなかったな
現段階の話だけど
661名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:53:46.23 ID:3QQIhou1
>>659
ただ、眞鍋はレセプションさせると公言したから、グランプリで試すとは思うんだ。
試す前から否定しなくてもいいんでないかな?俺も厳しいとは思ってるけれど。
662名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:57:19.03 ID:ZNUa4WiG
このままやっていけばスムーズに迫田と強力な
2枚替えが出来る。2枚替えは日本にとって
重要なオプションだからね
663名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:58:19.38 ID:oNYUm+5W
2013年全日本女子 WGP布陣構想
(1)新鍋 岩坂 江畑 控MB : 平井、島村  控WS : 石井優、長岡
  木村 荒木 (S)   S:宮下、藤田 (中道)、L:座安(鳥越)
  (変則二枚変え)
(2)長岡 岩坂 石井優   新鍋 → 長岡、江畑 → 石井優
  木村 荒木 (S)
----------------------
二枚変えのローテ位置
  (S)  荒木 木村
  石井優 岩坂 長岡←(サーブ)
こんな変則二枚変えは怖くて以前は考えられなかったが石井長岡の成長で
可能性が見えてきた、妄想ですがどうですか?
664名無し@チャチャチャ:2013/06/02(日) 23:59:33.18 ID:3QQIhou1
ミドルは消去法。
荒木、岩坂に控えは平井か島村。って形しか今は残念ながらない。
裏しかできない岩坂をベンチというのは、厳しいし。
最悪、井上の代表復帰やマジで大友を口説き落とすかも?
劣化していくベテランに追いつけないなら、そういう選択しかないと思う。
665名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:02:24.20 ID:UeoIL5dZ
>>661
長岡がレセプションして速い攻撃が出来るなら
戦術は大幅に変わりますね。より強いチームを
作れると思う。
666名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:02:44.16 ID:Jo3e3HZ0
>>612
>>621
すばらしい、同感です。
江畑、長岡ともいい選手ですが使い勝手がいいのは迫田(石田と書かないと騒がれそう)。
いざとなればレセプションも可能(WGPのタイ戦=山口レベルなら)
667名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:05:33.16 ID:u/KEIGOP
久光は来季の布陣どうするんだろ
真鍋から長岡レセプション指令が出るとすると新鍋か石井が出れなくなるが
新鍋外して野本いれて攻撃型にするか
668名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:11:05.78 ID:vMY5Uyze
>>667
中田の好みからしたら、石井、野本、長岡が理想的なんじゃない。
守備的サブに新鍋。攻撃的サブに石田。二人とも両サイドできるし。
めちゃめちゃ贅沢w
669名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:13:49.29 ID:snqe1I9Z
今シーズンの使い方からすると新鍋は固定だと思う
670名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:17:52.20 ID:vMY5Uyze
っか中田には、村田のリベロ本格転向を考えてほしいな。
座安さんはね…。
671名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:20:51.41 ID:ytUt7+PG
新鍋さんはレセプションの要で外すに外せないって感じだったな
レシーブが崩れた2月の車体戦くらいかな?途中交代させられたのは
672名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:33:29.87 ID:17wroCoS
もはや井上の名前が出ただけで糞ヨン確定w
673名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:40:19.20 ID:pox46bum
でも座薬って中田の大のお気に入りだよなw
674名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:46:56.31 ID:vMY5Uyze
>>673
何でかな?セッター目線だから、球質とかがいいのかな?
675名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 00:57:05.93 ID:qHcmTWwr
>>668
石井長岡野本座安なんて中田の好みかどうかわわからんでしょ
中田がスカウトしてきたわけでもなし
監督として入ったチームにいただけの選手ですから
中田がスカウトしてきたのは今のところ狩野だけでしょ
これから中田が集めてきた選手をどれだけ育てられるかが勝負でしょ
中田が一番わかってるでしょ、本当に世界狙うには努力以上に素質才能が必要だって事
676名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:01:08.24 ID:0k4+uO2H
長岡ベストスパイカー賞おめ
677名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:03:04.16 ID:vMY5Uyze
>>675
勿論分からないよ。ただ、中田は山田信者だからっていう想像。
ただ、山田も長身選手で揃えるという理想論は持ってても、現実的には岡本、高柳、森田、藤田やら守備的要員を使わざるえないって感じだったけど。
678名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:07:53.50 ID:RVY/FOKi
モントルー表彰式やってんな。

ちなみに日本人最上位は
スコアラー4位:長岡
スパイカー4位:長岡
ブロッカー13位:島村
サーバー20位:石井
セッター2位:藤田(1位はリンス)
ディガー8位:長岡w
レシーバー2位:石井優(受数1位)

長岡・藤田・石井は仕事したと言っていいだろう。
サーブとブロックが機能しなかった大会だったな。
679名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:32:16.55 ID:snqe1I9Z
>>670
村田は確かにみたい
かなりセンスを感じる

今の久光のバレーは
強固なレセプションから速い攻撃でどこからでも点をとり、連続失点を防ぐ
サーブandブロックで連続得点
680名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:34:11.85 ID:Hwh2bLW6
センター島村も野球で言う犠牲フライで1点位の
最低限の仕事はしたと思う
681ミント ◆MINT.ufAw. :2013/06/03(月) 01:34:34.53 ID:KrLi/Ih9
2013モントルーバレーマスターズ

【最終順位】
優勝:ブラジル
2位:ロシア
3位:ドミニカ共和国
4位:イタリア
5位:日本
6位:中国
7位:スイス/ドイツ

【個人賞】
MVP:Fernanda Garay ガライ(BRA)
ベストスコアラー:Zhu Ting シュ・テイ(CHN)
ベストスパイカー:Miyu Nagaoka 長岡(JPN)
ベストブロッカー:Irina Zaryazhko ザリャジュコ(RUS)
ベストサーバー:Daria Isaeva イサエワ(RUS)
ベストセッター:Danielle Lins ダニリンス(BRA)
ベストレシーバー:Monica de Gennaro デジェンナーロ(ITA)
ベストリベロ:Wang Mengjie(CHN)
682名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:42:56.06 ID:vMY5Uyze
>>678
ディガー八位の長岡は、反対にいえば藤田がブロックで狙われてる結果って事でもあるんだけどね。
683名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:53:10.44 ID:kG+9MPFB
でも藤田を見ててやっぱり本職セッターは試合運びが別次元だと感じた
アタッカーから転向したセッターだとあの試合運びは無理
684名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 01:53:46.25 ID:Hv2JvsLc
座安があの程度なら佐藤あり紗でもよかったんじゃねーの
685名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 02:29:34.68 ID:M663JR0j
座安がベストディガーで10位…
リベロでこの順位はちょっと…
686名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 03:04:03.57 ID:QaA4+vMV
平井と藤田のブロックでどれだけ出来るかも試してたんだな。ほとんど駄目だったけど。
本当に勝ちに行くなら、藤田に代わってレフトがブロックに入るシーンも出て来るはずだけど、
そんなシーンが一切なかった。
藤田か中道が出るなら表MBに荒木が必要かな。
687名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 03:35:23.14 ID:+MNpwkWn
>>685
2試合吉田さんが出たからね。

ところで石井優さんモントルーで活躍してたけど
思いのほか決定率(35%)低いわね。
決定率だけなら今村さん・高橋さんの方が上。
このレベルの大会で35%はちょっと厳しいかなと思う。
688名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 03:50:36.13 ID:RVY/FOKi
長岡のディグが良いと言うより他が悪すぎるんだろうなw
まだブロックとの連携が全然できてないんだろうよ。
689名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 06:38:16.20 ID:pRafysAg
>>646
狩野のwikiは糞ヨンと呼ばれてるキチガイが荒らしてるだけだから信用しない方がいい。
五輪になぜ狩野が選出されたのかは、JM氏のブログや下記を見れば納得できるだろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1359291157/99
690名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 07:01:39.41 ID:ATXqcf5w
>>675
スカウトしたっていうのかな?
中田が声かけなかったら即引退の状況だっただろ。
中田の意志と言うより、
2回もアキレス腱切らした事に対する久光の自責の念が狩野獲得に繋がったとしか思えん。
691名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 07:08:40.11 ID:Fxllxaza
Montreux Volley Masters2013

Best Scorers : (4) Nagaoka Miyu 73 (8) Ishii Yuki 59
Best Spikers : (1) Nagaoka Miyu 46.43 (10) Ishii Yuki 35.92
Best Blockers : (10) Iwasaka Nana 0.68 (21) Shimamura Haruyo 0.37 (22) Nagaoka Miyu 0.37
Best Servers : (8 ) Ishii Yuki 0.26 (14) Fujita Natsumi 0.21
Best Setters : (2) Fujita Natsumi 9.16
Best Diggers : (8) Nagaoka Miyu 2.79 (10) Zayasu Kotoki 2.47
Best Receivers : (2) Ishii Yuki 138 47.83
692名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 07:22:11.68 ID:/pvJSaTN
>>690
>中田が声かけなかったら即引退の状況だっただろ。

いくつかのチームから声がかかっていたという話だ。
五輪メダリストが即引退のわけがない。
世界レベルではともかく、国内であればまだまだ使える選手。
普通の頭で考えれば、中田のスカウトに間違いないだろ。
693名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 07:46:15.70 ID:n3On8D+0
狩野に関して・・・
アンチが知識人のフリして
偉そうに偏見で書き込むのはやめてくれないかねー
まともな情報だけでいい
だってそこそこ拾えるじゃねーか
694名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 07:47:45.13 ID:n3On8D+0
まぁ大林の木村以上の素質という
宣伝こそがそもそもなんだが
695名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 07:54:07.85 ID:AxOGV2KC
大林は後輩に甘いから(苦笑)
696名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 10:36:07.54 ID:u5tHLFVf
スポーツである以上普通に考えたら動けない180よりも動ける(跳べる)170の方がいいのは明白なのに
バレーボールに関しては180神話がずっと幅をきかせてきたよね。

メグカナ荒木木村有田狩野・・・このあたりのやつって木村が奇跡的に人並みの運動神経が
あっただけで後は神話に後押しされて代表の中核まで押し上げられかけてたよね。
697名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:03:18.53 ID:nWMBTIMV
大林は後輩をアピールすることで、「自分も実践だったのよ!高校時代は可愛いから過去VTRで見てみてね!」って言いたげである
しかし、最近はいろんなMCも朝日健太郎に取られつつあるのである・・
女優(笑)として生きるしかない
698名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:15:30.83 ID:YdODMdWv
まあ、大林はMCや解説独占し過ぎなところはあったから
マンネリ排除で変えられてもしょうがない。
699名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:19:23.78 ID:/pvJSaTN
>>696
妄想乙。
お前の中ではロンドン五輪も神話の世界か。
700名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:37:03.55 ID:Uye/THzM
>>696
その木村も海外ではまったく通用しなかったし、日本の180以上が世界レベルで活躍するのは無理なんだよ
骨格が外人と違うんだから
日本は小平みたいなの育ててスピードバレーすればよろし
701名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:43:08.11 ID:vMY5Uyze
>>700
大きな釣り針w
702名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:47:13.52 ID:n3On8D+0
いや、
とりあえず身長あるやつは必要だとさすがに思うぞ
動けないだけであって・・・
703名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 11:53:16.76 ID:/pvJSaTN
>>700
はいはい、では180以下でワクフバンクで活躍できる選手を教えてくれ。
真鍋も知りたがってるぞ。
704名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:00:29.23 ID:nWMBTIMV
小平ww

東レは、木村不在で小平なんかを使ったら化けの皮がはがれまくってたじゃないか。。

しかも、小平のようなクロスバカの選手はチビッコアタッカーでもそうそういないな
小さいワンジョーを見ているようでした
あれは面白かったですわ
705名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:14:58.74 ID:KHY7/p+j
急に低身長推しがあらわれたなww
706名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:16:35.18 ID:YdODMdWv
小平オタじゃないが、小平クロス一辺倒って言ってる人はバレーの試合見てるの?
普通にストレートもダブルもフェイントも使ってるんだが。
707名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:18:13.47 ID:WcoCzCyq
まあなんにしてもモントルー
4勝1敗とまずまず結果が出て気分のいい月曜だ

長岡はプレミアMVPに次いで
モントルーベストスパイカーって
何気にすごいなw
708名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:18:42.50 ID:V3j9pfG6
モントルー・バレー・マスターズ 個人成績(10位以内)
ベスト・スコアラー 4位石井 8位石井
ベスト・スパイカー 1位長岡 10位石井
ベスト・ブロッカー 10位岩坂
ベスト・サーバー 8位石井
ベスト・セッター 2位藤田
ベスト・ディガー 8位長岡 10位座安
ベスト・レシーバー 2位石井
709名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:20:32.35 ID:V3j9pfG6
>>708
訂正
ベスト・スコアラー 4位長岡
710名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:24:52.92 ID:AxOGV2KC
>>708
長岡の個人タイトルとディグに隠れてるが
地味に石井のオールラウンダーとしての成長がいい感じ
711名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:41:02.92 ID:fNx/PCWL
4ヵ国対抗で石井優-古賀の対角にOP長岡が見れるのか。楽しみ。
712名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:46:39.12 ID:23A2GjbE
3位にも入れないんじゃ4年後いないだろこの辺は
713名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 12:48:35.06 ID:sIWl6kF8
プレミアMVPは新鍋石井のフォローのおかげもあったけど、今回は苦しい二段もけっこう決めてたからね

デラクルス一枚にドシャットされまくったドミニカ戦は藤田との連携が取れてなかったのもあるし
個人的には、けっこうフライングレシーブしてたのと、サイドブロッカーとしてそこそこ良い数字だったのが評価できる
714名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:07:58.99 ID:sIWl6kF8
>>712
釣り乙
二年前と勝敗数は全く同じなんだよねw

しかもガマ時代だっていつも5―8位が定位置だったしwww
715名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:09:16.04 ID:8TfaH4gD
次のイタリアは7日ですね
716名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:18:37.91 ID:BZmb/cr0
江畑のレフトスパイカーとしての実力は認めるけど、彼女一人いることに
よって、いろいろな可能性が無くなるのも確かだね。
例えば、木村・古賀もしくは木村・石井優のレフト対角構想。
または、木村・古賀・長岡の同時コートイン。
迫田はブロックが良くライトからの高い攻撃があるので、長岡の控えとし
て充分に有用性がある。江畑がブロックが苦手でライト攻撃の実績が無い
ことは致命的だね。中田は多分そう読んでそうな気がするが、眞鍋はどう
だろうね。まあ江畑のB型気質の反骨精神は個人的に嫌いではないのだが…
717名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:29:36.60 ID:AxOGV2KC
>>713
ベストスパイカーは紛れもなく長岡個人の実力
何しろまともにレセプション出来てたのが石井一人の中でのタイトルだからね。
あのMVPは?おいおい新鍋だろと言いたいが、今回は堂々と胸を張ってもいいと思う。
718名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:35:04.55 ID:vMY5Uyze
>>716
このスレも色々、長岡出現で論議されてるけど、嬉しい悩みじゃん。皆、書き込みしてるように石井なり、長岡なりが出てきて、色々な形を想定できるようになったんだから。
反対にミドルやリベロは論議さえできない消去法になってきてる事が大問題なんだよね。
最終予選、オリンピックとブレーキになってた決して若くはない荒木の一択。
佐野の偉大さに気づいてしまうリベロの不甲斐なさ。
藤田は竹下まではいかなくても、頑張ったと思うけどね。
719名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:40:39.52 ID:AxOGV2KC
スパイカー長岡とオールラウンダー石井がメキメキと力を付けてきてるからね。
ただやはりスパイカー江畑やオールラウンダー木村と比べると、となってしまう。
石井は木村の控えでベンチ入りするけど
長岡は勿体ないね。
720名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:46:23.84 ID:M663JR0j
荒木は体重を2006〜2008年くらいまで戻せないのかな
80kg(今年から何故か1kg減の79kg登録w)ってのが事実だとして
あんなに運動しまくって80kgの体重を維持できることが凄いわ、むしろ普通できないだろw
1日に何kcal摂取してんだよw

リベロは井野がどうなってるかだなあ
座安って2011年に全日本初登録されたときと比べるとなんか雰囲気が暗くなった気がする
2011年モントルーでベンチ外にいた座安が日本に点が入る度に喜ぶ様子をカメラに抜かれてたのが懐かしい
721名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 13:58:13.21 ID:n3On8D+0
体重ってのは骨格+タンパク質があり脂肪がある

脂肪ってのはすぐ落ちるが
タンパク質で構成した肉体は運動しても減らすのはムリ
牛の肉体がまさにそう
減らせる人ってのはもともと肉体構成タンパク質が少ない
722名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:01:54.24 ID:9clEtE8z
糞ヨンだだ漏れ
723名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:02:40.99 ID:AxOGV2KC
車体の矢野はもっとある(183cm81kg)し、青猫村松なんかもっと重い(182cm85kg)。
724名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:08:54.51 ID:vjvTjBL6
>>715
古賀 長岡 平井
岩坂 藤田 石井
座安
で固定しそうですね。
守備は安定しますね。
725名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:14:27.54 ID:sIWl6kF8
ブラジルのレシーバー、スエレンは120kgくらいありそうwww
726名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:28:54.55 ID:H+rfK5+z
古賀はほんとにモントルー大会後から合流なの?
727名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:29:39.97 ID:yopjPepz
バレーボール選手って
どうして太りやすそうなのが多いんだろうか
728名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:30:54.93 ID:AxOGV2KC
大山は引退してから激ヤセ
729名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:31:44.98 ID:BZmb/cr0
今回の全日本ピチ黒ユニ着て、スタイルが際立っていたのは、やはり両石井
だったな。久光ユニは中田の意向なのか身体の線があまり出ない仕様らしく、
今回黒ユニでは特に石井優のスタイルが良いのがわかった。
なんだかんだでビジュアルも大事だからね。
730名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:39:47.37 ID:FFJ2aDy1
そういえば佐伯美香って激太りしたとここで話題になってたが、
妊娠してただけじゃね?w
最近第二子出産したと田中シナコが言ってた
731名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:49:59.70 ID:BZmb/cr0
田中姿子はしょっちゅう相棒替えてるが、もういい歳なのに、まだ五輪
狙ってるのかw それとも溝江に見捨てられたの? スレちで悪いがw
732名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 14:58:29.63 ID:YdODMdWv
田中の相棒って岩坂並みの指高のある人だよね。
733名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 15:04:16.91 ID:23A2GjbE
>>714
は?金メダル狙うんだろ?
何故2年前と同じでいいのか詳しく
734名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:13:28.03 ID:3CkGEwG5
>>716
可能性を探る事は良いんじゃない
可能性のまま消えていくって事は多々あるんだから
735名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:15:39.93 ID:3CkGEwG5
>>716
チャレンジマッチのデンソー相手だけどライトから結構えぐいスパイク打ってたけどね
736名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:26:09.92 ID:vMY5Uyze
反対に眞鍋は長岡にレセプションさせるって公言してるし、中田も練習はさせてますって公言してるんだから、そちらの可能性を期待してもいいのでは?
737名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:36:16.85 ID:fdmZv38f
逆に長岡にレセプションさせないとしたら、馬鹿だよな。
全日本舐めてんの?って感じ。
738名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:37:42.94 ID:L99/rELt
>>735
江畑に良いところ(特徴)は、レフトからの二段処理とかでしょ。
それを殺すことになるんでないか?
ライトからのえぐいスパイクは迫田の方が上。
739名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:39:08.11 ID:BZmb/cr0
いよいよ古賀ちゃんの国際デビューだな!
相手はイタリア・トルコ・ブラジルかあ…
740名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:45:15.15 ID:WcoCzCyq
できないことはできるよう努力するだけだよ
長岡だってレセプションやろうってんだから
江畑も打ち屋ならライト打ちダメとかいってられん
741名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 16:51:32.17 ID:fdmZv38f
江畑は木村に次ぐ日本の国宝。
長岡はその域に至っていない。
守るべきは国宝であって、兵庫県指定史跡ではない。
742名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:02:07.89 ID:gd1N//8A
向こうのカメラはそういえば藤田の顔ばっか写してたな
実況に長岡美人とか言い切るやつが居るのには参るわ
江畑、迫田もルックスいいとはいえないし
石井、長岡も正直きついね 古賀ちゃんもね
藤田はスタイル悪いし
743名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:04:49.13 ID:gd1N//8A
あとは座安、島村、平井さん
今でさえルックスレベルはかなりきついのに
山口、狩野が抜けるから
またビジュアルレベルは落ちそう
744名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:08:47.83 ID:WcoCzCyq
やっと日本でも
木村のガラタサライ移籍が報じられたか
745名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:16:34.94 ID:L99/rELt
結構打ち屋の良いところを殺すようなことを言っているレスが多いけど、
>>621が一番正しい。
746名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:43:17.67 ID:/pvJSaTN
>>744
けっこう前から出てたぞ。
747名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:45:28.48 ID:KCvfy1dw
748名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:54:34.61 ID:7LidH2g2
>>730
あの有名な創価学会の佐伯美香さんね?笑
749名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 17:54:57.94 ID:Igp/ZpyU
フジテレビマンが「藤田はセッターとしての指導をあまり受けてないから吸収しやすい」みたいなこと書いてある
N時代の竹下と一緒だな

つまり・・・ク・ズ・ワ♪
750621:2013/06/03(月) 18:07:13.39 ID:AxOGV2KC
意外と賛同者が居て驚いた。
やはり釣り名人や長崎が「糞チュパ云々アホ云々」と横槍を入れないと話がスムーズでいいね。
751名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 18:37:53.28 ID:L99/rELt
>>750
全日本女子を強くする為には、これが一番だと思いました。
752名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 18:40:17.10 ID:DQ1NYeZ3
女バレってファン、ミーハー、キモオタ、オタ、老人、子供と幅広くに見られているけど
キモオタに人気がある選手は可哀そうだよな。
逆に荒木オタや島村オタっているの?
長岡オタもあまりいない印象だけど竹下と同じで女子中高生には人気がありそうだな。
かくゆう俺は岡山の丸山オタだけど、決してキモオタではない。
顔がものすごくタイプ。
753名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 18:42:26.74 ID:ljmuNnTw
キモオタ宣言乙
754名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 18:45:32.19 ID:vMY5Uyze
ってかアンチも大概うざいわ。誰かを誉めるとすぐにヲタにして叩いてくる。
755名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 19:14:23.05 ID:AxOGV2KC
直ぐにオタだアンチだニワカだと絡んでくる奴は面倒臭いですよね
756名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 19:39:51.38 ID:23A2GjbE
荒木はジャンボ鶴田に似て美人
757名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 19:49:19.68 ID:UeoIL5dZ
つまらない自演ですね
758名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:30:00.02 ID:Tqz1H34L
軽く検索しただけだけどイタリア4カ国アラッシオカップってここでもライブ配信あるのかな?
5chでアラッシオって書いてあるけど…
http://sportube.tv/onair/
http://www.sportube.tv/onair/images/img_slideshow/slideshow/alassio.jpg

それともモントルーのと同じ所で配信あるのかな?よく分からん
759名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:32:31.74 ID:k8TI0P8k
イタリア時間って日本と時差どのくらいあるの?
760名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:40:14.96 ID:Kdv8m97q
7時間(サマータイム含む)
761名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:43:47.38 ID:pox46bum
イタリア対抗のブラジル、トルコ戦は楽しみ
762名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:45:20.15 ID:k8TI0P8k
日本時間だと
金曜が1330
土曜が1030
日曜が1030なのね。
763名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:46:44.84 ID:+MNpwkWn
モントルーに出たのはBチームと言うけれど
リベロはザヤス・吉田またはそのほかの新人がが代表レギュラーになるし
センターも平井か岩坂がレギュラー
サイドの石井・長岡がレギュラーになる可能性高いし
セッターも案外藤田がレギュラーになりそうだし
結構ガチに近かったよね。
これに江畑・劣化木村・チビ新鍋・ブロードアウトしまくり荒木
が加わるだけだからあまり変らないと思うのは自分だけ?
かなり苦しいと思うよ。
特にリベロとセッターのブロックの穴が。
764名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:47:07.89 ID:Kdv8m97q
引いてどうするねん
足せよ!
765名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:50:58.79 ID:k8TI0P8k
>>764
ごめん
金曜の試合が土曜0330
土曜の試合が日曜0030
日曜の試合が月曜0030ね
766名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:51:43.31 ID:vMY5Uyze
>>763
うん。君だけ
767名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:54:01.67 ID:M663JR0j
>>763
君だけだよ。さようなら
768名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:55:25.77 ID:i5VPs1a5
>>763
君だけです。見る目ないね
769名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 20:58:57.78 ID:+MNpwkWn
やっぱりココの掲示板の人見る目ないね
レベル低すぎ
770名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:00:14.16 ID:AxOGV2KC
宮下を試してないからまだわからんよ
771名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:01:20.15 ID:oqaQqxGz
772名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:02:36.82 ID:+MNpwkWn
リベロはザヤスか吉田か佐藤とか終わった・・・
773名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:07:08.13 ID:h8tLw1hh
そういや井野はどうなん
774名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:08:27.17 ID:+MNpwkWn
井野は前と変わらず守備範囲が狭く正面しか取れないよ。
つまり座安と同じタイプ。
あとは佐藤を試すしかないかな。
佐藤で駄目だったらもう絶望。
775名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:08:34.38 ID:51uLXy6X
ところで、なんで古賀を「救世主」のような感じで観てるのかね。
古賀に助けてもらわないといけないほど、ここ数年の日本って弱かったか?
日本人は飽きっぽいからな〜。新鮮なものにすぐ飛びつく。
776名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:11:24.05 ID:+MNpwkWn
>>775
木村が劣化してるからね。
それに竹下・佐野・大友・井上も抜けるしかなりの戦力ダウンで、
若手に期待しちゃうのは当然。
777名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:15:19.68 ID:M663JR0j
ID:+MNpwkWn

これトンスルマね
778名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:16:09.36 ID:wJpCtRSx
>>775
え?古賀に助けを求めてるってどこで?
そんな人いない
779名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:17:03.20 ID:+MNpwkWn
確かに古賀ちゃんを「救世主」扱いしてる人はいないねw
将来に期待してる人はいるけど(自分含めて)
780名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:18:13.53 ID:23A2GjbE
俺の予感では最後リベロ争いは
座安と佐藤になると思うんだよな
佐藤海外試合少し経験すれば座安以上になるのは間違いない

セッター期待してるのは細川だな
伸びシロ、度胸一番期待できる若手だな
海外試合をなるべく多く経験して欲しい
宮下よりもすべてにおいて素質ありそう
藤田??ナイナイwwまー仙台での試合でお役ごめんだな
781名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:20:18.00 ID:+MNpwkWn
藤田以外に誰かいるの?
中道はアタッカーの気持ち考えないオナニートス
宮下は全日本でやる気があるのか分からないし
細川はまだ時間かかりそうだし
782名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:24:12.50 ID:+MNpwkWn
細川さん確かに期待できるけど
ちょっと癖があるんだよね。
特にライトへ上げる時。
あとハンケみたいにツーアタック多用型なのよね。
あとジャンプトスの高さは凄いけどチビセッター専木村に合うのかね?
783名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:28:59.02 ID:KHY7/p+j
藤田 竹下より高いとはいえ、やっぱりブロックの穴だな。
世界を相手にしたらきついのは確か。
784名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:30:35.04 ID:j0PUL5a1
流石に宮下だろ。
18歳であの身長、あの実力はほとんど化物。
よく考えて見ろ。
18歳、あの年齢でVスタメンで4位、3位だぞ。
成長枠で入ったんでは無く、実績で全日本に入ったと言えなくも無い。
そのレベルに達している。
785名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:34:03.98 ID:j0PUL5a1
しかも、外人無しの4強入り2回。
勝負所で高いトスを外人に出しとけば凌げるチームと違うからな。
獣の領域に達している。
786名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:37:24.00 ID:KHY7/p+j
時々、宮下を大絶賛する人あらわれるけど、正直ドン引きですわw
いや、宮下には期待してるんですけどね・・・
787名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:53:40.84 ID:A9cTXlOi
いやいや宮下はすごいよ
このまま大きなケガがなければ15年くらい全日本にいてもおかしくない人材
788名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:55:54.34 ID:wJpCtRSx
ただ宮下ってチームの方針かどうかわからないけど
トスが近いのとサイドのトスが安定してないのが気になるね
バックアタックのトスもどうかな
全日本に来て成長してくれてたらいいんだけど
789名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:56:42.83 ID:23A2GjbE
細川は高校卒業すぐに全日本だから
まだ余計な事頭に植え付けられていない
ここで真鍋流セッターを叩き込めば
今だったら素直に受け入れれると思うし真鍋の考えるセッターと言う物に近づければ
もう江畑同様に可愛くて手放せない人材になりえる
790名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:56:43.62 ID:AxOGV2KC
宮下はディグが良くブロックも良い。ブロックは近江馬車より上で島村石川とほぼ同じ数値。
本業はトス回しは悪くないが低かったりドリブルしたりがちょっと目立つかな。
ブロックを振るのはいいが味方アタッカーまで振ったりはいただけないw
791名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 21:58:58.14 ID:fn5mE+I4
>>787
おれもそう思うな。ここ2〜3年の成長曲線は半端ねーぞ。
792名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:00:13.82 ID:pox46bum
まあ藤田が思ったより使えるのが分かったのは好材料じゃねーのモントルー
793名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:00:15.42 ID:wJpCtRSx
細川については卒業したてだから体力がまずついていかないだろうね
技術も大事だけど体も鍛えないとだな
794名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:04:16.46 ID:fn5mE+I4
>>792
「思ったより」ね。リーグ後半から黒鷲はイマイチだったから、余計に。
795名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:06:05.93 ID:M663JR0j
松浦寛子って結局このままほとんど出番がないまま終わるのかね??
真琴の方を連れてった方がよかったんじゃないの
796名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:06:06.41 ID:pox46bum
>>794
そういうことw
797名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:12:44.35 ID:j0PUL5a1
セッターは経験値だから確かに
経験豊富なセッターにはかなわないところはたくさんある。
だが、18歳のまわりのセッターと較べたら圧倒的な差がある。
そのまま経験を積ませると一体どこまで伸びるのか。
798名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:15:54.04 ID:wJpCtRSx
>>795
あまり伸びしろを感じないよね
日本にいた頃はセッターとしてちゃんとプレー出来てなかったから仕方なかったけど
正直松浦寛子よりも中村の方がセッターに向いてたんじゃないかと思ってしまったw
799名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:30:12.83 ID:snqe1I9Z
宮下メインで藤田サブでおk
800名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:37:32.04 ID:23A2GjbE
オリンピックで金狙うなら
各個人1,5か2箇所は世界で通じる長所があればいいな
俺だったらそんな選手えらぶ
そんな選手がいなければ仕方なく
何も長所の無いオールラウンダーを選ぶしかない
801名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:40:09.05 ID:M663JR0j
>>800
何も長所がないならそれはオールラウンドとは言わない
ただの平凡選手でしょw
802名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:43:09.66 ID:AxOGV2KC
それなら二つ以上best10にランクインの石井と長岡は合格点ですな
803名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 22:47:04.50 ID:23A2GjbE
           ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃ 久┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 光┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ 落┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ 選┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
804名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 23:03:34.22 ID:i5VPs1a5
そういや長年全日本呼ばれてた石川友紀ってもうダメ??
あと月バレによると庄司はまだリオ五輪狙ってるらしいね
まあさすがに年も上の方だしよっぽど確変しまくらない限り難しいだろうけど
今のミドルの手薄さを見るとまた呼んでみたらと思わないこともない
805名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 23:13:50.05 ID:aSE8phkk
MBは選手生命が比較的長いしね
しっかり戦力になるなら年齢に拘る必要は無いと個人的には思うけどな
806名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 23:19:06.73 ID:h41u99rl
庄司は2007WCでドミニカ戦スタメン起用されるも0点だったという過去がw
その前のWGPまではまあまあの出来だったけど
まあ、木村もフロントオーダーの裏レフトで実質ライトなのにアメリカ戦で9%を叩き出したからな
807名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 23:26:10.32 ID:M663JR0j
庄司は2007年センターぞろぞろ組の1人だったなw
柳本の頃は荒木・杉山が鉄板だったから今とは逆にセンターは充実してると考えられてたね
2009年の海外遠征の中国戦では何故か無双してたっけw
ただ全体的に見れば攻撃も不安定だしブロックは言っちゃなんだがザルだよね・・・

石川は怪我しがちなのがちょっとね・・・
808名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 23:30:00.74 ID:sIWl6kF8
>>798
ドイツ戦ね。
中村が藤田に変わって入って、普通に松浦よりボールの下に素早く入りハンドリングが良かったwww
中村ってやっぱり有田タイプなんだろうな
809名無し@チャチャチャ:2013/06/03(月) 23:51:17.46 ID:Fs7DP++5
>>808
中村のハンドリングとボールの下に入るスピードほんと良かったね。

松浦は、明らかにウエイトオーバな感じ。
キレがないし、トスもボールの下に素早く入れてない。
810名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:18:12.46 ID:qDUGAOeP
松浦はあれでも前より痩せたよね??
前はジャンクフード食いまくってるような感じで今よりもっとだらしない体型だった
トス質とか見ても正直このままセッター続けても全日本は厳しいと思う…
まだMBに転向した方が可能性ありそうw
811名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:19:20.01 ID:Fsk55K2M
[169:名無し@チャチャチャ≪age≫ (2013/06/03(月) 23:55:22.92 ID:KrLi/Ih9) AA]
2013アラッシオ杯15名
S:カラクータ、シニョリーレ
OP:ディウフ
WS:コスタグランデ、フィオリン、ディウリオ、ティロッツィ、バルチェリーニ、Lボゼッティ
MB:グイッジ、アリゲッティ、フォリエ、ベルトーネ
L:デジェンナーロ、メルロ
親善試合なので簡単に
そしてモントルーからは
ビアンキーニ、Cボゼッティ、キリケッラ、ジェンナーリが外れました
日本とブラジルはモントルーとメンバー変わらず
URL:http://www.vivovolley.net/2013/06/03/si-avvicina-lora-dellalassio-cup-di-volley-femminile/
トルコはバルボリーニトルキーが始動メンバーはわからず
けどEL2軍のメンバーは監督も違うのでAチームが来るだろうと個人的な予想


イタリア4ヶ国はメンバー変わらないの?
古賀は帯動はするのかな?
とりあえず石井里沙は脱落でいいだろうよ
812名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:40:36.18 ID:8DNF7eC3
ブラジルトルコ戦モントルーなんかより全然たのしみだわ
強いチーム相手にシャットくらいながらもなんとか得点するような泥臭い感じの試合がみたい
自信つけるためだけにやる下位との試合なんかやる必要ない
813名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:43:02.00 ID:lqN+DzDC
トルコを強いチームとは認められんね
814名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:52:20.68 ID:xf8W5hFL
トルコは強いでしょ
まぁどうにもならんレベルではないけど
815名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:53:51.32 ID:xdC0eUsc
中村と今村はユニバには出ないの?
816名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:55:59.15 ID:lqN+DzDC
全然強いと思わんけど
ガチンコ試合で負けたことってなくね?
グランプリとか遠征試合とかどうでもいいのは除いて
817名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:57:25.13 ID:xdC0eUsc
井上あたりがネスリハンとオズソイをカモにしてたな。
818名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 00:58:07.45 ID:I7cSr2L7
819名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:04:07.58 ID:1G115vZa
枠を超えよう! 〜全日本女子欧州遠征編〜

http://blog.fujitv.co.jp/vabonetinside/E20130530001.html
820名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:12:10.23 ID:mqe7ghVs
石井は中野ユキみたいな感じだな
821名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:14:33.62 ID:lqN+DzDC
打つだけなら中野の方が上な気もするけどね
あと気の強さも
守りは石井の方が上だけど
822名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:14:55.91 ID:xf8W5hFL
時代が違う
823名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:15:26.95 ID:T6rD0zj0
座安は帰国でいいわ
824名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:20:17.62 ID:I7cSr2L7
高橋有紀子 


オリンピックにインドアで2回、ビーチバレーで2回の4大会連続出場し、全てにおいて入賞を果たした唯一の日本人女子バレーボール選手
825名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:27:57.56 ID:Fsk55K2M
>>821
気が強くても中野は勝負弱かったと思う
中田イズムに新鍋石田を間近で見て、石井優は徐々に勝負強くなってきた
826名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:28:15.57 ID:T6rD0zj0
827名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:28:17.30 ID:lqN+DzDC
というかまず4回出たのがユッコしかいないからな
木村沙織がリオに出て予選通過すればその記録を塗り替える
メダルも取ってるしね
男子だと猫田勝敏が4回連続出場で金銀銅取ってるなwww
828名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:29:23.74 ID:lqN+DzDC
>>気が強くても中野は勝負弱かったと思う

そうだっけ?勝負強さまでは覚えてない
気が強いのは覚えてるw
829名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:29:42.43 ID:ZhlMiltY
世界選手権のトルコ戦で井上は荒木と変えられてましたが。
830名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:40:46.87 ID:I7cSr2L7
狩野のセットを岩坂ぺチン忘れられんw
831名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 01:49:01.56 ID:mqe7ghVs
岩坂のトコトコブロードは毎試合1度でいいから見たい。
名物になれば視聴率あがるぞ
832名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 05:50:15.64 ID:pIpWfFPa
GSSの見崎もトコトコブロードの使い手なんだが柏、熊本には止められるのに日立戦で決めたのを見た事がある
格上相手には意外と効果的
833名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 07:53:50.38 ID:xKSXbbeI
井上佐野などはあえて呼んでないだろ
まずは底上げしないと未来ないからな
なので年齢的にギリメダリストはあと4年全員呼べるはず
まぁ年齢的に休んでる間に劣化する可能性はあるが 竹下とか
834名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 08:02:37.56 ID:6i4adrjo
今日あたり東レの新キャプテンが発表されそうだな。
中道? 高田? 迫田? まさか…
835名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 08:10:57.20 ID:PapUCTQ+
荒木は東レでもキャプテンじゃなくなるのか
ストレス減ってプレーがよくなればいいんだが…
836名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 09:47:13.76 ID:6i4adrjo
眞鍋は、竹下・佐野はもう要らないと思っているだろう。
でも、大友の再復帰と狩野のセッターとしての全日本入りについては、内心
今は無理でも本気で期待していそうな気がする。
頭が痛いのは江畑(迫田)と長岡の同時起用をいかにして実現するかだね。
837名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 09:57:39.15 ID:5k34AOnD
長岡キャッチ参加しかないでしょ
838名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:11:02.81 ID:2dZgtPO2
江畑・迫田・長岡は争わせて何ぼでしょ?
後はレセプション出来る180cm前後の育成
ここを妥協すると日本の小型化は歯止めが効かん…
839名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:14:38.58 ID:5k34AOnD
イタリアでは長岡にキャッチさせるべきだと思うよ(数ローテ限定で)。
840名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:22:54.05 ID:8DNF7eC3
江畑と長岡は比較するレベルにないと思うよ
迫田と長岡の争いだと思うキャッチ免除だと
841名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:37:27.23 ID:q2ntzvuF
迫田の評価を下げたがる人が多いが
日本に金メダルとらせたくないのかねぇ
従来の常識的な戦術では無理なんだよ

ロンドンでは
迫田を使ったから銅メダルとれた
しかし
迫田を使い切れなくて銅メダルで終わった
842名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:44:09.70 ID:2dZgtPO2
写真が替わったのはいつ?既出?

http://www.jva.or.jp/japan/womens/
843名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:44:39.74 ID:Fsk55K2M
モントルーマスターズバレー2013
Best Scorers
1 Zhu Ting(CHN) 105
2 Diouf Valentina(ITA) 89
3 Isaeva Daria(RUS) 75
4 長岡 望悠 73(スパイク65ブロック7サーブ1)
5 Daroit Priscila(BRA) 69
8 石井 優希 59(スパイク51ブロック3サーブ5)
22 高橋 沙織 39(スパイク35ブロック3サーブ1)
28 岩坂 名奈 30(スパイク16ブロック13サーブ1)
29 今村 優香 29(スパイク25ブロック2サーブ2)
32 平井 香菜子 26(スパイク22ブロック3サーブ1)
34 島村 春世 20(スパイク13ブロック7サーブ0)
844名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:46:24.13 ID:Fsk55K2M
Best Spikers 決定率(打数、効果率)
1 長岡 望悠 46.43%(140、30.71%)
2 Zhu Ting(CHN) 44.85%
3 Diouf Valentina(ITA) 43.68%
4 Gennari Alessia(ITA) 43.27%
5 Zheng Yixin(BRA) 40.23%
10 石井 優希 35.92%(142、26.05%)
  高橋 沙織 40.69%(86、25.58%)
  今村 優香 37.31%(67、17.91%)
  平井 香菜子 45.83%(48、27.08%)
  岩坂 名奈 45.71%(35、31.42%)
  島村 春世 39.39%(33、27.27%)
845名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:47:39.50 ID:Fsk55K2M
Best Blockers
1 Zaryazhko Irina(RUS) 1.11
2 Silva Adenizia(BRA) 1.07
3 Arias Perez Candida Estefany(DOM) 1.00
4 Silva Juciely Cristina(BRA) 1.00
5 Vargas Valdez Annerys Victoria(DOM) 0.82
10 岩坂 名奈 0.68
21 島村 春世 0.37
22 長岡 望悠 0.37
33 石井 優希 0.16
34 大竹 里歩 0.16
35 平井 香菜子 0.16
36 高橋 沙織 0.16
40 今村 優香 0.11
846名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:49:08.55 ID:Fsk55K2M
Best Servers
1 Isaeva Daria(RUS) 0.61
2 Zhu Ting(CHN) 0.59
3 Silva Juciely Cristina(BRA) 0.53
4 Chaplina Victoria(RUS) 0.33
5 Yang Fangxu(CHN) 029
8 石井 優希 0.26
14 藤田 夏未 0.21
24 今村 優香 0.11

Best Setters
1 Lins Danielle(BRA) 10.67
2 藤田 夏未 9.16
3 Pankova Ekaterina(RUS) 8.22
4 Signorile Noemi(ITA) 7.55
5 Chen Xintong(CHN) 7.12
847名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 10:51:00.20 ID:Fsk55K2M
Best Diggers
1 Brait Camila(BRA) 5.13
2 Castillo Brenda(DOM) 4.88
3 Wang Mengjie(CHN) 4.06
4 Malova Anna(RUS) 3.61
5 De Gennaro Monica(ITA) 3.55
8 長岡望悠 2.79
10 座安琴希 2.47
15 高橋沙織 2.00
16 石井優希 2.00
18 藤田夏未 1.74
32 今村優香 0.89

Best Receivers
1 De Gennaro Monica(ITA) 64.89%
2 石井 優希 47.83%
3 Wang Mengjie(CHN) 46.03%
4 Tirozzi Valentina(ITA) 42.20%
5 Rodrigues Fernanda(BRA) 38.89%
高橋 沙織 31.60%
座安 琴希 59.26%
今村 優香 17.77%
吉田 真未 48.38%
848名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 11:12:40.89 ID:2dZgtPO2
WGPファイナルからチャレンジシステム導入の可能性があるってさ…
849名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 11:27:48.32 ID:xI4rrlwE
>>848
wktk
楽しみだねどんな感じになるかね
あの日本の誤審女王のときに使ってお前は下手くそだって気付かせたい
850名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 11:35:32.30 ID:/Z0VNmAF
その分時間延びるから
テクニカルタイムアウト1回に減らそうぜ
眞鍋も言ってたわ
タイム全部で6回は多いって
851名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 12:15:19.66 ID:KAhpDqFJ
>>840
散々言われてるが、長岡は江畑とレセプション免除一番手を争う。理由は江畑はレフトで長岡はOPだから。
両方出来る迫田と石田がレセプション免除二番手を争う。
江畑がOPに入るなら、レセプション免除二番手を長岡迫田石田の三人で争うことになるかな。
852名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 12:20:29.24 ID:2dZgtPO2
モントルーバレーマスターズ 2013
G+放送試合

http://www.ntv.co.jp/G/others/montreuxvolleymasters/
853名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 12:22:54.25 ID:T0r4iOA9
>>852
ヨツベでお腹一杯だからどうでもいいや。
854名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 12:36:45.93 ID:q2ntzvuF
眞鍋ジャパンの人選は
相手との相性で決められる
スパイク、ブロック、総合力で
客観的に見て江畑より迫田が上だが
江畑を使ったら
なんだかわからないけど率が良かったから使ってる
調子が悪ければ、すぐに下げられる

だから眞鍋ジャパンにおいては
誰が上だとかよりも
相性、今後の実績がものをいう
855名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 13:13:49.02 ID:qGDc2pb6
長岡、普通にキャッチ出来そうな雰囲気。
856名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 13:37:59.46 ID:qDUGAOeP
しかし真鍋になってからのサイドの選手の層の厚さは凄いね
ガマの頃じゃ考えられないよね?
高橋・木村・栗原固定でその下がバレーの基礎がなってない小山とか
MBと兼任の大村とか、意味が分からないメンツばっかだったもんね?
落合が多少マシだったくらいか。かなり微妙だったけど
狩野姉は控えとしては優秀な部類だったんだろうけど北京直前に呼ばれたんじゃちょっと遅かったね
857名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:02:35.66 ID:UoiUJjiD
>>851
迫田は両方できません、レフト駄目だしされて、OPで使ったみたら
かろうじてOPが出来るかなってレベルです
858名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:10:46.87 ID:du+4090A
長岡のキャッチはそこそこできるかもよ。
栗原、大山みたいな事は絶対ないから。
ただ、すごくうまいかっていわれると?がつく程度かもよ。
859名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:18:01.43 ID:xlEMtmUz
>>858
そこそこできるとは思う。ただ、長岡は持ち味のスピードがレセプションしながら、生かせるのかどうかが疑問かな?
ただ、江畑がいるから、レセプションしないと厳しいっていう意見には納得してる。
860名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:20:04.01 ID:pOxienr8
火の鳥は世界最小最強セッターではなくなったけど、
世界最強カワイイWSだね
新鍋 江畑 木村 迫田
861名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:27:26.61 ID:w1fYvk+H
>>854
>客観的に見て江畑より迫田が上だが

迫田が江畑より良いのはブロックだけで後は江畑が優れている
迫田はメンタルがチキンに近い
862名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:37:55.63 ID:pOxienr8
火の鳥の称号を冠する資格のある者
・五輪レギュラーとして勝利に貢献した経験あり
・得点で喜ぶ顔が不思議黄金の国ニッポンを体現出来る
・基本カワイイので幼く見えるがプレー中は鬼気迫るオーラを出す
・普通の選手が反応出来ないボールを当たり前に処理してチームを引っ張る
・相手がスパイクやサーブで狙っただけで全国民を怒らせる求心力
・勝負強さがただ事ではない。やられたら倍返しする根性
・この人が居ないとバレーファンが納得しない
新鍋 江畑 木村 迫田
863名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:39:40.16 ID:qDUGAOeP
基本江畑のブロックはよくないけど勝負所で決めたりもするよねw
五輪の準々決勝とか、2010年WGP第二セットの25点目とか印象に残ってる
864名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:48:52.25 ID:DAlgIKRB
>>861
オリンピックの銅メダルマッチで50%の決定率の人が
チキンに近いのですか???
865名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 14:56:25.73 ID:q2ntzvuF
なんで2ちゃんは
江畑を異常に持ち上げる人が多いのかなぁ
特に圧倒的なイメージは無いし
全く通用しなくて
下げられるイメージも強いんだが
866名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:05:32.82 ID:w1fYvk+H
>>864
ハートが弱いから格下にしか通用しない強豪国に一度たりとも
勝った事がない
ファイナルの久光戦の3セット目が如実に表れている
ファイナル見ましたか?国内であれですよ
867名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:08:15.31 ID:xlEMtmUz
>>865
確かにw ただ、長岡と比較されてるけど、黒鷲での直接対決や、毎回レベルが少し落ちたモントルーでの一昨年の江畑の格の違いを見せつけられたら、まだ長岡は江畑と比べる次元には達してないかな?って思う人は多いんじゃないかな?
久光でも石田の力を借りながらでのMVPで、勝負所では新鍋にトスが集まる印象もあったし。
全日本で勝負所で、江畑より新鍋が多用される事は、まず無いと思うしね。
868名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:11:31.51 ID:KAhpDqFJ
新鍋はレフトだと国内でも土砂が多いから。
869名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:15:01.48 ID:q2ntzvuF
迫田はエグいパンチ力だなぁ
というイメージなんだが
江畑に関しては
特に圧倒的なイメージがなかったから
ようつべで
2010年ブラジル戦と五輪予選のロシア戦を
見てみたんだが
どうも江畑の凄さがわからない
まぁ見た試合が悪かったんだろうけど
「そりゃあのスパイクは取れないよな」みたいなイメージがない
木村と似ていて
なんとなく結果的に決まった
みたいなのが多いんだけど
870名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:15:09.98 ID:w1fYvk+H
長岡が国際試合でもう少し経験を積んで結果を残したら迫田が
代表落ちするかも
871名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:15:46.79 ID:DAlgIKRB
>>866
あのさあ〜
オリンピックをなんだと思ってるの?
それにあなたと違って江畑と比較している訳ではないよ。
872名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:19:04.96 ID:KAhpDqFJ
>>870
長岡はどんなに経験を積んでもラリー中にレフトから二段を決めれなきゃ選ばれません。
長岡の競争相手は迫田ではなく江畑ですから。
873名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:21:00.36 ID:w1fYvk+H
>>869
サコちゃんキモヲタバレーを良く見なさい
日本で現在一番のパワースパイカーは江畑だろう
迫田はクロスがほぼ7割でインナーは打てない二段は江畑、木村の
足元にも及ばないディグは正面のボールも上げれないし打つ事だけ
考えているから繋ぎもダメ
874名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:23:10.20 ID:/Z0VNmAF
迫田のメンタルが少し弱い事は眞鍋も言ってることじゃん
それゆえ先発だと数字があまり良くないと
韓国戦も精神的な支えになるようにと
眞鍋が石田のユニを下に着る事を勧めたようだし
875名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:26:23.59 ID:KAhpDqFJ
>>873
迫田は江畑木村を除けば一番二段を打てる選手だけどねw
876名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:26:29.80 ID:DAlgIKRB
>>873
こんなこと書きたくないけど、江畑さんそんなにすごければ
オリンピックのブラジル戦もっと良い試合だっただろうな〜
877名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:27:17.47 ID:q2ntzvuF
>>873
そのパワースパイカーを確かめようと
ようつべ見たんだよ
明らかに迫田の方が球が速いんだよな
878名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:27:29.06 ID:MHLreMBP
江畑の方が貫禄あるのは認めるが、黒鷲の一試合だけで
江畑と長岡の格の違いがどうとか決めつけるのはいかがなものかと。
黒鷲では江畑が神懸かってたのもあるっしょ。(実力もあるけど)
全日本では調子が出ずに迫田に代わった試合もあるわけで・・・
879名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:28:58.68 ID:w1fYvk+H
迫田のメンタルが弱いの如実に表れたのがファイナルの3セット
もろに顔に不安感一杯出していた(22打数1得点)
国内であれでどうするだから強豪国には通用しない
880名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:31:25.77 ID:KAhpDqFJ
江畑は中国戦で力を出し尽くしガス欠になってたからブラジル戦は仕方ない。
身体能力で撃ち込む小型アタッカーに連戦は厳しいよ。
ただ、あのブラジルには江畑が万全でも多分勝てないね。
アメリカとの決勝を観戦した江畑自身が「今の自分達は銅メダルが相応しい」と発言してるし。
881名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:32:36.07 ID:DAlgIKRB
>>879
なんで同じことばかり言って、反論はしないの?
まあできないか。
言っておくが、江畑を決して下に見ているわけではない。
882名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:32:47.98 ID:q2ntzvuF
>>873
ロシア戦でも
迫田個人は十分通用してたけど?
883名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:34:01.41 ID:w1fYvk+H
>>876
その試合に江畑と交代して迫田が出ましたがどうでした
江畑以上に悪かったですよね
決定率11.1% 効果率−11.1% 石田と違い流れを変える事も出来ない
884名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:35:24.94 ID:q2ntzvuF
>>880
銅メダルが相応しい
ってアホか
885名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:39:39.95 ID:MHLreMBP
>>800
銅も怪しいけどねw
予選リーグでブラジルが不調じゃなければ、日本はベスト4に進出しても、
ロシア・アメリカ・ブラジルに勝てるわけがなくメダルに届かなかった。
886名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:42:06.14 ID:w1fYvk+H
ロシア戦も1セット目23-22の場面でアンテナに当て同点最後は逆転で
1セット目取られるあそこで決めていたら1セット目とめ取れて勝てたかも知れない
ここぞという勝負所で点が取れない勝負弱さがある
887名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:42:22.68 ID:DAlgIKRB
>>883
なんですぐ比較するの。
迫田が出ていたら良かったなんて言ってないでしょ。
888名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:42:32.42 ID:6i4adrjo
迫田が格下専用とか、長岡とは格が違うとか、言えば言うほど江畑に危機感
があるように聞こえるから、このへんでやめといた方がいいぞw
まあ公平に見てエバサコは切磋琢磨する良きライバルだし、長岡はポテンシ
ャルはあっても国際経験はスタートしたばかりでまだまだ。
江畑本人が現実を正確に把握してるよ。あいつは意外と賢いからね。
889名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:47:34.49 ID:6i4adrjo
釣り名人も大人になったんだから、羽後さんももう少し大人になったらw
粘着質は江畑に嫌われるよw
890名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:47:57.72 ID:KAhpDqFJ
と言うか、迫田が格下相手を確実に倒すから江畑は強豪相手に全力で当たれるんだけどね。
迫田が居なきゃオチオチ休むことも出来ん。
891名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:50:51.21 ID:q2ntzvuF
>>886
なんでそんなに嬉しそうなんだよ
江畑ヲタはマッタク・・・
892名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:52:03.15 ID:DAlgIKRB
>>889
たまにこういう書き込みしないとスカッとしないもんで。
ご忠告ありがとさんです。
893名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:53:13.00 ID:w1fYvk+H
迫田が大山の代わりに出た時から見ているが初めて見た時は
将来に大きく期待したがあまり成長していない今プレミアを見ていると
肩の調子もあっただろうがもうピークが過ぎたように感じられた
年齢の一番良い時期にあまり成長していないからこれからの伸びしろは
無い感じでリオまでもつか疑問
894名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:55:46.45 ID:w1fYvk+H
>>891
サコちゃんキモヲタ
現実を良く認識して迫田を見なさいキモヲタだから無理か?
895名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:59:02.50 ID:q2ntzvuF
>>893
「あまり成長していない」って(笑
あんたキューバを圧倒した試合とか
見てないの??

そこまで世界相手に活躍する選手になると
当時、誰が予想したんだよ
896名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 15:59:48.33 ID:w1fYvk+H
>>889
ID:q2ntzvuFは釣り迷人でない。それから俺は羽後で無い
何も解っていないようだな
897名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:01:03.59 ID:mqe7ghVs
迫田も劣化するだけだしリオは無理だろ。
898名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:03:04.60 ID:p3cqtIHt
>>894
オマエも十分キモヲタだよ
899名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:04:44.63 ID:/Z0VNmAF
不毛な言い合い延々続けてんなよ
イタリア対抗に出ない奴らの話なんざ後回しにしろw
900名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:05:41.06 ID:q2ntzvuF
>>894
キミのは短絡的なこじつけなんだよ
見方が浅い

>>897
それはわからん
だろ?
901名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:08:36.33 ID:qDUGAOeP
江畑は五輪でベストスパイカー8位だっけ?
あの打数の多さで10位以内にランクインしている時点で凄いと思うけど
江畑が特に凄いのは2011年W杯ブラジル戦とアメリカ戦、ロンドン五輪なら準々決勝の中国戦から
ただ気分のムラがあるのは確かだね
特に雑魚相手のときのやる気のなさw
902名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:08:45.95 ID:w1fYvk+H
>>898
何も具体的に言えない奴は黙ってろ
903名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:10:09.64 ID:qDUGAOeP
ごめん>>901
準々決勝の中国戦から
→準々決勝の中国戦かな
904名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:27:24.14 ID:w1fYvk+H
>>900
お前は今まで自分が迫田スレで何を言ってきたか忘れたのか
迫田ヲタの典型的な都合のいい方向からしか見ていない事に気付きなさい
905名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:35:37.48 ID:6i4adrjo
w1fYvk+Hさん、君一人でこのスレが暗くなってることに気がつかない
の? 暗いんだよ、やることが
906名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:49:46.83 ID:uX9UvR5r
迫田は韓国、キューバキラーだけど長岡は両二国キラーになれるかな?
個人的にはそこも見どころw
907名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:50:09.84 ID:/Z0VNmAF
そーいや最近すっかり忘れてたが
野本はどっかの大会で試されるんかな
アジア選手権とか
908名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 16:57:12.80 ID:xGA3Gdzn
全くお前らは全員どうしようもねぇなw
909名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:01:54.44 ID:UC2ombW2
アメリカ遠征でお試しあるでしょ他の選手
910名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:07:19.30 ID:xlEMtmUz
>>909
どうだろう?オリンピックメンバーと今回のメンバーに石田、宮下、井野?くらいの中から試して、グランプリって流れじゃないかな?
911名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:29:39.78 ID:p3cqtIHt
>>902
オマエの書き込み見ればキモヲタだよ
迫田と比較したかったら江畑スレでやれ
912名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:37:02.46 ID:q2ntzvuF
>>904
迫田を効果的に使う方法論なんだから
都合よい方向に考えるのは当たり前だろバカ

なんでわざわざ
マイナス方向に行かなきゃならんのだよ(爆笑

迫田を効果的に活用するだめに
高速コンビバレーを完成すりゃ
金メダルが見えて来ると言ってるんだよ
大友が抜けたのは痛いけどな

ありきたりの事やってても
もうメダルとれないんだよ
913名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:44:01.12 ID:w1fYvk+H
>>911
アホは黙ってろ
914名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:46:58.41 ID:MGM3OGFB
なんで選手間の優劣を素人目線で比べたがる人が多いんかな?

よっぽど>>860>>862とかの意見の方が余程共感出来るけどな…チトキモいけどww
915名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 17:57:35.26 ID:q2ntzvuF
上だの下だのと言ってるような次元じゃ
もう、とてもメダルなんてとれないね
新次元の日本バレーに進化できなきゃ

それに対応できるかどうかだわ
916名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:01:32.69 ID:qGDc2pb6
>>915
所詮は2ちゃんねる。書かれてることなんて何の参考にもならん。
917名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:06:13.48 ID:q2ntzvuF
>>916
それ当たり
918名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:11:19.78 ID:xlEMtmUz
>>917
知ってるなら、ムキになって反論を書き込みしなくてもいいじゃんw
919名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:15:48.82 ID:/Z0VNmAF
濱口勇退か
全日本では不遇だったが
お疲れさまでした
920名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:22:38.21 ID:q2ntzvuF
>>918
知ってない人もいるでしょ
921名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:26:09.45 ID:6i4adrjo
和田は菅野と相性が悪かったみたいだね。
宮田と実力的に差は全然なかったからね。
どこの世界でも上司の好き嫌いってのはあるもんだな。
とにかくお疲れさまでした。
922名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:26:23.87 ID:4fVja5S7
今村のケツいいよね。
あちらのカメラマンも相当気に入ったようだったね。
923名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 18:42:31.82 ID:y2An6FHP
迫田がスタメンだと迫田以外のアタッカーが上がってこない
江畑はテキトーにサボる
セッターとしては勝負どころに勝負強い選手を使いたいからそういうトス回しをしたい
要は最終的なバランスが大事
924名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 19:14:17.86 ID:g4C6DaEj
ここっていっつもそうだが、
栗ヲタ以外の誰かが発言して、気に食わないと思った栗ヲタが
必死に自演して話題をそらして、
都合のいい話題に持って行こうとすることでスレが急激に伸びてるだろ。
いつ来ても同じパターン。
925名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 19:37:21.58 ID:x5pEyRnN
松浦寛はシリエが来てからほぼベンチ外だったからともかく
井野ちゃんはアゼリョルに残留できるのかな
926名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 20:31:23.36 ID:q2ntzvuF
>>924
エバヲタでスレが伸びたんだが?
栗ヲタなんて来たか??
927名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 20:37:52.00 ID:xr4R3Dn3
だからここにはレスしない
真っ赤多過ぎw
928名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:02:55.81 ID:jm95X21r
栗ヲタのレスって、たとえばどれよ?
929名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:03:50.30 ID:yAQLiZxY
迫田の話とかもう要らないでしょ
930名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:07:29.24 ID:Fsk55K2M
ホントにセンターの話が続かないよね(笑)
不細工ばかりだからなのかな?
931名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:11:39.63 ID:g4C6DaEj
>>928
サイドの選手には基本的に全部絡んでると思っていいでしょ。

栗ヲタってセンターの話しはしないからな。
昔からここはセンターの話しが無い。
後、速いバレーと小さい選手と栗原と同じポジだった選手なんかは嫌いだから
その話題に触れるとすぐにIDが連続して出て来る。
煽るために成りすましてたりもするが。
後、人気があるとか可愛いとか、極めて表面的な話しには飛びついてくる。
932名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:20:33.67 ID:q2ntzvuF
>>929
迫田抜きで
今の全日本女子バレーは語れないだろ
オリンピックで何見てたの??

>>931
全く話が見えてこない
933名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:23:36.71 ID:g4C6DaEj
スポーツ記者なのか協会関係者なのか、
ネットを使って煽ってるんだろ。
迫田とか江畑とかエースとか身長が高いとか
そんな話題をすれば盛り上げるとでも思ってんじゃないか。

2ch問わず、複数のID使っていろんなところで
バレーを盛り上げようと必死に自演してるのは確か。
934名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:24:05.96 ID:xlEMtmUz
>>931
被害妄想乙
935名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:33:59.37 ID:g4C6DaEj
昔、2012年の中国遠征の時だったと思うが、
どこにもネットにも映像が流れてなくて、当然親善試合レベルの試合だから
誰もスタッツなんて持ってないはずなのに
栗原の調子がいいからって調子に乗った栗ヲタがスタッツをネットにうpした。
この辺りからおそらく、協会に通じてる人間に間違いがないだろうと言われ始めた。
936名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:44:08.01 ID:jm95X21r
>>931
だから、例えばどれよ?w
937名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:45:46.93 ID:q2ntzvuF
>>935
だから、その人の書き込みは
どれなんだ??
938名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 21:55:22.20 ID:jm95X21r
このスレ、キーワード「栗ヲタ」で抽出してワロタw
栗ヲタ連呼の基地外かよww
939名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 22:23:41.39 ID:w1fYvk+H
>>934
そんなに迫田語りたいなら迫田スレでやれ
940名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 22:24:31.26 ID:xf8W5hFL
紅白戦はどんなチーム対チームかな
941名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 22:37:29.28 ID:q2ntzvuF
>>939
そんな言うほど語ってないだろ
それに、べつにいいじゃんか
語るなと言う方が、どうかしてるだろ
942名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 22:47:39.40 ID:LjKJ4kf/
>>930
俺はまだ大竹を引っ張ろうかな
高さ、パワーはある、サーブを見る限り度胸もある
ただ、自分のやりたい事にまだ体が付いてこない
時間は掛かるかな
目指すなら杉山タイプかね
943名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 22:56:20.61 ID:33i/39o1
>>935

 ID:w1fYvk+H
こいつが栗ヲタか?こいつしかいないだろ?
944名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:00:58.94 ID:mLqG6lmH
>>938
そいつ、たまーに湧いてくる「栗ヲタ認定厨」ってヤツだよ
自分以外の書き込みのほとんどが栗ヲタの自演だと思ってるキチガイ。
釣られアホが逝った今、糞ヨンと並んでの二大キチガイと言えるだろう。
945名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:05:55.97 ID:KAhpDqFJ
あら俺はキチガイじゃないんだ。残念。
まあ長崎も消えたからその二人でいいかもね〜
946名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:10:13.18 ID:w1fYvk+H
>>943
栗ヲタだって笑えるね!!
947名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:20:47.99 ID:LjKJ4kf/
俺は長岡にシェイラを目指せと書き込んだが、眞鍋はありゃ女中垣内にする気だ
ひどい奴だwww
948名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:26:13.02 ID:yAQLiZxY
迫田と栗原の話はもめるだけだし、全日本に関係ないから要らない
個人のスレで好きにやってくれ
949春川ペペロン:2013/06/04(火) 23:30:16.91 ID:35V8rhBT
  

>>948

メグは「八百長」全日本とは関係ないですもの。

メグは「フェア」全日本代表ですものね。

   
950名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:41:51.66 ID:mLqG6lmH
>>945
長崎の特徴が良く分からんのだが、どんなヤツ?
951名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:45:25.52 ID:KAhpDqFJ
>>950
ニワカだアホだと他人を煽る奴
952名無し@チャチャチャ:2013/06/04(火) 23:52:25.20 ID:mLqG6lmH
>>951
そか。今度現れたら教えてくれ
そういえばペロちゃん、最近ハァハァしてなくてマジメだなw
953名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 00:41:18.66 ID:0A8HS9Pg
>>948
ていうか栗原の話なんて
ほとんど見ないというか
アンチしかしないんじゃないか?

あと、もめるのがダメなら
じゃぁ江畑マンセーも禁止?
954名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 00:55:27.67 ID:vKlpb75U
そうだね。
標準型(オポがスーパーエース)バレーの支持者
久光製薬の支持者
サイドはレセプション出来てナンボ支持者
(低い)早いトスからのコンビバレー支持者
古賀紗理奈の熱烈支持者
以外はこなくてもいい雰囲気ですよね。
955名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 01:09:57.96 ID:R1EcpDAH
>>953
江畑は必要ない選手なんで外されます。
エバヲタもある程度分かってて今現在必至なんです。
ただし見当違いの迫田を相変わらず叩いているのをみると
まったくバレー知らないので笑わせてくれます
956名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 01:27:33.16 ID:vKlpb75U
>>955あんたのレスも
極端に江畑を嫌っているように感じますけどね(笑)。
これからの合宿で調子のいい奴が試合に選ばれるだけでしょ。
だまって、待ってりゃいいだけ。
957名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 01:42:02.07 ID:CT3vXaO2
こいつキャラ変えたんだなw
958名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 01:45:22.69 ID:z+pvuIXT
ID:R1EcpDAH
キチガイブログ爺臭がする
959名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 03:08:50.95 ID:I7kx4sc0
キャラ変えると誰がだれかわからんな
それはそれで淋しいんだが・・・
960名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 04:41:11.13 ID:ro2CsNF1
>>621が正しいな、ライトに新鍋で、江畑が捕まった時に
裏レフトに長岡を入れられるかが問題点。

長岡が前衛レフトの時のレシーブ体系の1ローテをしのげば、
江畑と長岡の交替の可能性はある、あくまでも新鍋がライトが基準だが。

あと、セッターと長岡が二人共後衛時の、トラジッションフォーメーション
セッターが後衛ライトでレシーブに入る為、長岡がバックセンター入るローテが有る
表レフトが前衛のライトの時、このローテは全日本は以外に弱い。
961名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 05:02:28.70 ID:z+pvuIXT
長岡押しがいるけど、まだまともな外人相手に通用してないんだが…
962名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 05:14:30.50 ID:wO2F0RTX
モントルーイタリアに通用したので押してもいいんでないかい?
一応イタリアはあの若手メンバーでドミニカに予選で勝ってたし。
963名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 05:17:31.58 ID:wO2F0RTX
あれ?イタリア戦では長岡はダメダメで石井優希が爆発したんだっけ?
忘れちった
長岡ダメで石井優が爆発した日あったよな

中国戦で長岡爆発して、ドミニカ戦は全員ズタボロだったから、
やっぱイタリア戦は長岡ダメだったか・・
964名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 05:24:27.15 ID:nwqqpE9t
イタリア戦の長岡は悪くなかった。
965名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 07:01:24.62 ID:Y7l4NBGp
左右に攻撃が分かれるから、右をマークされれば左、
左がマークされれば右、そういう事だ。
966名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 07:48:25.20 ID:48WfW+Oe
>>955
バレーは漠然と見てるだけの観戦専門だが
江畑迫田は両方必要だと思うんだな
967名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 07:57:58.03 ID:O50lMKe8
今村さん東京に帰ってきたね。
そして古賀ちゃん昨日出発。
968名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 08:27:17.72 ID:TlyJ23KZ
>>965
そして、たまに真ん中から岩坂ちゃん♪
969名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 08:53:29.48 ID:ArI9JQRI
古賀は他国がガチに近いっぽい
イタリア対抗の先発はなさそうだし
出そうなオランダ親善はネットでも見れないだろうし

全日本でのプレイはいつ見れるやら
970名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 09:02:50.03 ID:eEUZECrQ
○本はいい思いできそうなチーム渡り歩いてるって感じだけど
頼むほうも頼むほうだな
他にこれといったのいないいし
○本なら呼べばホイホイ来るだろってことか?w
971名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 09:06:15.41 ID:locvi5Cu
>>970
必要とされるチームにいく、ということは間違ってはいないぞ
972名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 09:43:05.47 ID:G93qc9At
迫田はランク下位のチームに通用するのでそれなりに必要
ただ変わりが出てきたらどうかな
973名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 10:31:17.87 ID:d45jbPLB
>>970
言いすぎやで
974名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 10:49:28.96 ID:D2uVFMaW
長岡がダメだったのはドミニカ戦
石井は全試合通して一定の活躍
975名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 11:58:48.12 ID:t8onZ/Et
まだ二人とも若いやろ
競って伸びたらええんじゃ
976名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 14:59:56.87 ID:wkMobh/S
>>969
ブラジルトルコイタリアがほぼガチメンだから石井優は多分不動としても、その対角が余りに不安定だから自ずと古賀の出番は回ってくるでしょ。欧州まで古賀を連れて行ってるわけだし、眞鍋のことだからただ見学させるなんて事はありえない。強豪相手には尚更ね。
977名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 17:54:29.89 ID:uM8XN4N/
今村がいない以上
初戦イタリアの先発はたぶん高橋だよな
古賀の先発あるとすれば3日目トルコ戦か?

イタリアで高橋が崩れて交代して結果出せば
2日目ブラジル戦先発の可能性も…
978名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:02:45.83 ID:/IzvTtdJ
ドミニカとは最後にもっ回やってたら勝てたかもしれない
979名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:07:18.09 ID:TlyJ23KZ
ガライになら抱かれてもいい
980名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:18:13.28 ID:TlyJ23KZ
ドミニカに勝てるなら、現時点でもA代表の中堅所なら勝ち負けできるって事でしょ
それはそれでスゴいんでないかい
981名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:22:02.98 ID:NP0Tp2t6
>>979
アッー?
982名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:26:11.50 ID:TlyJ23KZ
>>981
あいつイケメンだよなw
男だったら絶対ネイマールよりイケメンだわw
983名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:38:06.01 ID:NP0Tp2t6
ガライに男を感じるあなたはゲイなの?
984名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 19:57:26.23 ID:TlyJ23KZ
やめて下さい、僕はノーマルですw
985名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 20:40:00.47 ID:e+QG2VHP
ガライって顔つきまんまクリスタッカーだよな…今更だけど。
またぜひ日本でのプレー見たい…けど、もう来てくれないかな。
986名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 20:46:58.87 ID:p/XaczGB
987名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 20:48:15.17 ID:TlyJ23KZ
トルコに移籍する時、日本での経験があるので外国でのプレーに不安はない
と言ってたね>ガライ
日本に悪い印象はないんじゃないかな?
まあ、もうブラジルのトップ選手になってしまいましたが
988名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 20:53:03.93 ID:f9f6Wp7Y
それまで無名で日本から飛び立ってた優秀アタッカー

バーバラ・イエリッチ
ナターシャ・オスモクロビッチ
エレナ・ニコリッチ
セナ・ウシッチヨグニカ
フェルナンダ・ガライ
ギブマイヤー・ローレン
次はカナニちゃんの番
989名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 20:57:20.94 ID:DhGG2XFV
ガライは男前だよなw
990名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:00:09.40 ID:ArI9JQRI
男前というより獅子面
991名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:01:50.99 ID:DhGG2XFV
いやあれは男だねw
992名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:11:03.23 ID:63pb2JsB
ガライは寝るときネグリジェ着るんだよね
993名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:36:09.58 ID:2QFC50z4
>>ネグリジェ

www
あの顔でw
994ボンジュール静子:2013/06/05(水) 21:46:53.32 ID:MC6O8zOP
   

   
それまで有名で日本から飛び立ってた最優秀アタッカー

栗原恵


   
995名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:54:47.42 ID:N6zinAR2
栗原www
ディグでも角度つけて手に当てるだけなんて今時見ないからな。
あの時代、、勢いを殺すなんてことを知らなかった栗原のディグは
相手コートのはるか後方まで飛んで行ってたよな。
木村も酷かったがまだ、見れるレベルだった。
年々レベルは高くなるな。
996名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:56:51.14 ID:nlx+UWAr
ボンジュール静子wwwwwwwwwwwww
997名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 21:59:42.41 ID:eC4zcby2
>>988
ドリスが先に行くんじゃないのかな
身長196センチはそういないから
998名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 22:02:05.75 ID:2QFC50z4
ボンジュール静子

www
999名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 22:43:13.93 ID:2QFC50z4
999
1000名無し@チャチャチャ:2013/06/05(水) 22:46:36.60 ID:nwqqpE9t
1000なら雪江死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。