2005 日本女子代表を応援しよう Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@チャチャチャ
2名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 12:40:07 ID:LaQebcUK
今日は美女軍団の韓国に負けなさい
3名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 12:41:27 ID:oLjR3wvI
全日本女子代表を応援しようpart44
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1124964099/l50
4名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 13:04:26 ID:DdqPPkVy
今夜の日テレはどの試合を?
5名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 13:11:32 ID:blrq7Le9
今日もまたグダグダの試合になるのかな…
日テレ最悪だし…
6名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 14:08:25 ID:jn6Mb8lc
>1
またサカ豚かよ
死ね
7名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 14:58:01 ID:/LRciY2b
カザフ戦は、勝てる試合だったわ。否、勝たなきゃいけなかったのよ。アタイ、アテネオリンピックの予選で、韓国に負けた時よりショックだったわ。これを言ったらいけないのかもしれないけれど、切り込み隊長の、シンちゃんがいないと、試合に覇気がないわ。。。
8名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:24:03 ID:sQxC6Kli
どんなに技術のある選手を揃えても、精神力がダメダメ。
勝つためには精神的に相手をねじ伏せないと。
国旗燃やされて抗日暴動起こされても何も言えない国じゃしょうがないけど、
コートの中で相手国の国旗を燃やして中指立てるくらいの強気でやらないとダメ。
これも闘争心を削る教育をしてきたバカ官僚の責任。
運動会で1位を決めないから勝ちたいという強い心が生まれないんだろうな。
9名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:26:21 ID:Ar9N+nqw
竹下をクビにしろ。小さい選手を外せ。
10名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:31:14 ID:TrzketKd
韓国には勝て
11名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:32:42 ID:Ek80mRk1
ところでIDバレーのチームってアメリカとイタリアだけか?
12名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:33:13 ID:YOYwAz0D
大貫がとうとう嫁にいったらしい。
13ニカワ:2005/09/08(木) 15:37:16 ID:fc76tYsQ
175cm以下の全日本と180cm以上の全日本がガチで試合したら
どっちが勝ちますか?
14名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:46:40 ID:nO4jPrHa
>>13 
何言ってんの?
15名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 15:51:37 ID:300g/8am
昨日のあの試合、何?
やる気あんの?しょーもないミスばっかして。
竹下は基本うまいけど、セッター変えたほうがいいんじゃね
16名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:01:35 ID:22vkaKSz
  モ ナ ー は 渡 さ な い ぞ !
              ∧∧      ∧_∧
              (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
             ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
             〜|  |( つ⊂)│ |  |
              し`J(__)_)(_(_)

このままだとモナー他たくさんのAAが、使えなくなります。
詳しくは ttp://toutsukai.hp.infoseek.co.jp/noma/
(c)avex/わた

のまネコの苦情に対するavexからのお返事来たよ。
苦情:http://exeexe.net/noma.txt
返事:http://exeexe.net/noma-re.txt

「のまネコ」問題について優しく教えるサイト
http://www.geocities.jp/nomaneko_mona/
17名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:02:23 ID:OKL6wqy8
>木村は確かに頑張ってるとは思いますが、サーブカットが常に悪いと思います。
>高橋がいかに正確なサーブカットをしてくれてたかが、今回の試合でほんと実感
>します。

>今日の試合でも、木村のサーブカットが悪いところから、宝来、杉山、大友が
>生かしきれない、2段トスを打ち切れるほどジャンプあるスパイクを打てない
>木村と、全てが悪循環でした。

>木村はセンスは確かにあると思いますが、ずっと大山、栗原の控えのポジショ
>ンで来た理由が見えるような気がしました。この2人を育てた方が可能性があ
>るのですから。木村はセッター候補しか全日本で残れる可能性はきついと思
>います。やや小器用なカンジがすごくどのポジションで生きるのか分からな
>い選手だと思います。
18名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:19:34 ID:V9XzRHHC
ESPNの実況も沈みがち
19名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:24:25 ID:JU6gQv0I
グラチャンもこのメンバーで行くの?
20名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:25:45 ID:/pRiCc7A
>>19
今日次第だろうね。負けたら粛清。
21名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:29:14 ID:vZhfvBgb
木村がいたら吉澤いらねーんじゃねえの
22名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:30:34 ID:qg5HTNp7
>>21
カザフスタン戦の敗因は吉澤の負傷退場の為
吉澤がいなければ韓国戦にも勝てないだろう
23名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:33:10 ID:Vj12d/ev
木村のサーブカットが下手って言ってる奴はアジア選手権しか見てないだろ。

確かにアジア選手権のサーブカットはメタメタだったけど、WC・OQT・去年のWGPではサーブカットちゃんと返せてたよ。

やっぱ腰を多少は気遣ってるのと長い間実戦から離れてたのが大きいと思う。
24名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:35:28 ID:V9XzRHHC
>>23
>長い間実戦から離れてたの

え?
25名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:36:51 ID:/pRiCc7A
>>22
そのとおり。スタメン菅山では3セット奪取まで持たない。
26名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:39:03 ID:gsn7X8QO
日本にはダイレクトスパイクをまともに打てる選手がいないね! これも問題だ
27名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:39:52 ID:Vj12d/ev
>>24
アテネから帰って来てからしばらくは
ほとんど試合に出てなかったでしょ。
28名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:40:39 ID:Y2qUy8ix
菅山パンダ肌も荒れてきたので不要!
29名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:42:39 ID:Q5EeP5gU
日本の悪い癖
>>26
多治見麻子
吉原トモ
中田久美
大林素子

元日立の選手はダイレクトも上手い。

30名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:43:53 ID:V9XzRHHC
31名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:47:05 ID:Vj12d/ev
昨日の負けは、タイRのポーランド戦・アテネの韓国戦の
リプレイを見てるようだった。自滅したという意味でね。

あとカザフスタンはOQTの全日本と同じ程度の実力だったと思う。
32名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:49:21 ID:Ar9N+nqw
>>30
それ、木村智香子だっけ?っていって木村沙織じゃない。
デンソー所属の選手らしい。
33名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:49:55 ID:qg5HTNp7
あー中国の反日観衆むかつくーー
34名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:57:14 ID:e+FwJe+O
やはり変化とスピードでは高さとパワーにねじ伏せられてしまうなあ。
35名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:58:19 ID:T5U64ft7
>>33
華麗にスルー汁。
36名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 16:59:02 ID:Ar9N+nqw
スピードバレーでは限界だ・・・・・。高さとパワーだねやっぱり。
37名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:01:50 ID:Y2qUy8ix
>>33
大山ミキに「間違えた」と言ってチョン観客席にスパイクうってほしい
38名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:02:17 ID:Ko/Lbz6B
JVAの試合結果、いつも負けると更新しないよね。w
39名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:02:45 ID:39ofqvtz
>>33
まあ、小、中学校の教育がいかに恐ろしいものかわかるだろう。
日本経済も中国の安い労働力で、安い製品を手に入れることが
できたし、経済界の中国人は反日でも、日本人ん前ではそんな言動や
行動は一切取らないし。
しかし、ODAはいい加減打ち切れよといいたいよ。
福原愛ちゃんは、中国のHPで8大美女の一人としてずーと紹介されてるよ

中国YahooのHP
http://cn.sports.yahoo.com/others/wttchamps/index.html

40名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:04:00 ID:tkpjkGrf
あんなブーイングにいちいち反応してるから五輪でも勝てねーんだろwww
41名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:04:00 ID:2abj05JA
>33
あれって在中カザフ人なのかと思ってた。
42名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:05:04 ID:Q5EeP5gU
>>34
今の全日本に変化とスピードが感じられないが・・・
思い切ったスタメン起用も含めて
変化といってよいのでは・・・

昔はセッター1枚ブロックの時でも
それなりに拾えていた希ガス
43名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:05:15 ID:e+FwJe+O
変化とスピード(2005)+高さ(2006)+パワー(2007)
全日本強化はこれ。
44名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:07:54 ID:JDE2U5Yb
試合見てられないからスカパー消したよ・・・。
次オリンピックの開催地とは思えない観衆のレベルの低さも見てられない。
韓国戦もやばそうね。
45名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:08:51 ID:Vj12d/ev
変化もスピードも高橋がいなきゃ成立しないじゃん。
あと2003・2004年のガマJAPANはフルセットで負けた事が2回位しか無かったと思うんだけど
今年だけで何回負けてるんだろ?
46名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:14:27 ID:ypE03T6I
2003年のWGアメリカ戦
2004年の親善試合とWGポーランド戦の2回
じゃないかな?フルセット負けしたのは。
フルセット勝ちは数え切れず。
今年はフルセット勝ち1回くらいしかしてないんじゃないの?
47名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:15:06 ID:Gnw/3OjU
ニッポンチャチャチャも基地外だと思われてるんだぞ、御前ら。
48名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:17:09 ID:Vj12d/ev
>>46
だよね?
今年になってからフルセット勝ちというと中国遠征のドミニカ戦
しか思いつかない。
49名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:17:56 ID:acHITjR8
中国遠征でドミニカ・オランダにフルセット負け。WGでキューバに
フルセット負け。
50名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:18:58 ID:acHITjR8
>>49
あとWGブラジル戦もか。
51名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:21:31 ID:nZASiwqp
全部見終わった人に
聞きたいんだけど
最終的にカザフ戦の戦犯は誰だった?
52名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:21:34 ID:Q5EeP5gU
荒木マンセー登場
実は荒木は勝負強い。
接戦とか追い詰められた状態でも
決めることができるアタッカー。
53名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:23:16 ID:Ko/Lbz6B
>>52
そう。これだけは収穫だったね。
54名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:23:24 ID:QY94RUte
>>51
ほぼ全員
55名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:23:46 ID:nZASiwqp
名無し@チャチャチャ :2005/09/08(木) 15:58:53 ID:xk/t66i9
>スギさんのことを使えないだの不細工だのいってる奴らへ

スギさん=速い攻撃
スギさんの速攻はまじで速い。
今の日本バレーはスピードが大切よって、やっぱりスギさんはなくてはならない存在。

スギさんはまじで綺麗だぞ!
これはどうしても人それぞれ好き嫌いとかあるかもしれないけど。
でも、スギさんは絶対綺麗&かわいいw(偏見になってしまうか?そうだったらすまん)


盲目杉山ヲタって怖い・・・。
56名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:23:58 ID:6PLLFQoQ
まずメンタル強化したほういいかもね
北京五輪ではどの国と戦っても200%アウェーなわけだし
57名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:24:27 ID:V9XzRHHC
>51
Aチームほぼ全員+監督+JVA
58名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:24:37 ID:qg5HTNp7
>>51
みんな悪かったけど一番は竹下だろ
板橋の方が良かったと思うよ
59名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:26:03 ID:CLBuH+qv

> ニッポンチャチャチャも基地外だと思われてるんだぞ、御前ら。


そうそう。
どちらかと言えば、ブーイングのほうが普通で
日本の馬鹿騒ぎのほうが妨害と思われてるだろうな。
60名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:26:18 ID:qCWTbfg4
まあ杉山は今年限り。
確実だね。
61名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:27:43 ID:ypE03T6I
最終セットの終わり頃相手コートの空いてる後方に冷静にクイック打った荒木はよかったね。
あの場面でCクイック使った板橋も度胸ある。
竹下じゃダブルクイックに跳んでる2枚は無視して迷うことなくレフトに上げただろうな。
62名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:28:05 ID:Y2qUy8ix
韓国戦て現地時間で何時から?
63名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:28:05 ID:WHcp2FV0
いつも2枚換えなんだけど
セッターだけ板橋ってしないのかな
WGPで1度あったけど、打ちやすそうだったけどな
64名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:28:18 ID:QY94RUte
誰のせいと言うより、マジで全員動きがおかしかった。
必死に竹下ばっかり責めてる奴がいるみたいだけど
サーレもブロックも攻撃も全部ミスが多くてダメだった。
65名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:28:51 ID:V9XzRHHC
> ニッポンチャチャチャ
コンドームのお化けみたいなの配ってやるからだろ
66名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:32:32 ID:gd9KZMmd
イタリアのIDバレーには恐れ入った
67名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:32:47 ID:acHITjR8
>>62
現地時間17:00。あと30分くらいで始まる
68名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:33:04 ID:eJaJ9yna
チビセッターの弊害がもろに出た試合だった。
もう高いキャッチがことごとく…。
それを意識すると短くなり、短くなったら真中どころか
サイドもまともに打てない。あれじゃ勝てない。

まあどっちみちカザフは身体能力高そうだから、そのうち勝てないチームの一つにはなりそうだな。
69名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:33:45 ID:Vj12d/ev
>>64
動きがおかしいのもあるけど第二セットに24‐19でセットポイント
取って、余裕の表情になったガマが悪いと思う。
でも24‐22になったあたりから、目がアテネ・2005WGPのイタリア戦
みたいに泳いでたけど。

それに監督がそういう表情を出すと選手にも影響あるからマズいかと。
70名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:33:59 ID:ypE03T6I
吉澤も出れないみたいだし恐らく負けるだろうな。
今年のメンタル面の弱さからすると。
71名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:35:08 ID:q3PRU2OZ
吉澤ヲタウザイ
吉澤本人同様、ヲタも勘違い野郎ばっかだな
昨日だって、怪我する前も大した事やってねえだろ
72名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:35:10 ID:ZVSo4co3
嶋田と荒木がスタメンだったら面白そう
73名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:36:20 ID:jaTf+G/9
応援スレなのに9割以上が非難レスな件
74名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:38:38 ID:jaTf+G/9
>>69
確かに第2セット取ってればスト勝ちしてた可能性もあった。
あそこで悪い流れを断ち切れなかったのはロクな指示が出来なかった
指揮官の責任も大きいと思う。
75名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:39:10 ID:39ofqvtz
もし、今日日本対中国戦 決勝だったら、サッカーの
二の舞は間違いない訳で、日本政府 小泉としては選挙を
4日後に控えた今、外交問題が浮上して見ろ、民主党勝ち
なんてことになるから、困るだろう。
76名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:41:18 ID:nZASiwqp
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050908-0033.html

こんな歌作る前にすることがあると思うんだけど。
77名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:44:33 ID:BS5InYvW
やっぱ今日の韓国戦は菅山がスタメンですか?
78名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:49:10 ID:CLBuH+qv

>>76
ニガ藁。金かけるところが間違っているな。
79名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:49:17 ID:6rX7ArYk
ガマってどうするつもりだろう、これから。
グラチャンは確実に全敗だろうし。
来年が世界選手権なのにこれじゃぁ・・
このまま吉川と同じ道を辿りそうな悪寒
80名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:49:37 ID:Vj12d/ev
菅山が出るようなら負け決定だろうな。
菅山も吉澤も実力的にはそんなに変わらないけど吉澤のが韓国には
相性が良いと思う。
81名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:54:57 ID:C/tYmKde
レフトが低いだのセッターが低いだの文句言う身長厨は
大型スタメン決めたらそのメンバーだけで試合こなせばいいと
思ってるのかな。
状況によってメンバーチェンジしながら試合進めてもいいだろ?
例えば竹下と他の大型セッターをその時の状況や調子を見つつ
メンバーチェンジしながら戦えばいいだろ。
スタメン固定、これで全て行くと考える単純馬鹿が多すぎ。
82名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:57:53 ID:vQbQorLP
>>81
つーか、身長厨はサーブレシーブのことすら考えてないから。
83名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:58:11 ID:aQS8Wm67
今回のアジア選手権の中では1番
吉澤がメンタル的にはいいと思うが
今日はレフトスタメン木村・菅山っぽい
84名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 17:59:54 ID:/pRiCc7A
スタメン菅山かorz
85名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:00:47 ID:ypE03T6I
吉澤出てる
86名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:01:32 ID:aQS8Wm67
orz
87名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:02:20 ID:Zl6VrFaa
☆下記のバレーボール大会会場にて9/21発売のNew SingleでJVAオフィシャル応援歌「Sa-ah!」を特別先行販売します。
■大会名:2005 日豪対抗男子バレーボール試合
■開催期間:平成17年9月10日(土)〜11日(日)
■参加チーム:日本、オーストラリア(ともにナショナルチーム)
■競技日程及び開催会場
競技会日程:9月10日(土)予定時間:15:00
競技会日程:9月11日(日)予定時間:14:00
開催会場:松下電器体育館(京阪線「枚方公園駅」から徒歩15分またはバス「さつき丘」下車)※駐車場はありません。
開催地:大阪府・枚方市

キタコレ!
88名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:02:21 ID:ypE03T6I
板橋スタメンか。ガマは竹下にお灸を据えたみたいね
89名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:03:20 ID:tkpjkGrf
ヘボ相手に活躍しただけで吉澤の評価が上がっている件について
90名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:05:07 ID:CLBuH+qv

実はWGPで1試合しか勝利に貢献してない菅山姫の件について
91名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:05:52 ID:qg5HTNp7
やっぱりチエ姫が出ないとダメだな
足が痛いのにかわいそすぎる
92名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:06:18 ID:aQS8Wm67
89
でもそのへぼ相手に負けそうになってた全日本
93名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:08:05 ID:/4ZTFf9q
>>90
ビジュアル的に貢献できればそれでおk
94名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:11:16 ID:25TtwZGJ
今のところまずまず良いな
95名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:12:29 ID:aQS8Wm67
荒木ナイスだな
良く反応した
96名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:16:03 ID:qCWTbfg4
カザフが日本に勝ったのはまぐれだとは思うけど、
世界がどんどん強くなってきたのは確か。
日本もこれからちゃんと頑張って欲しい。
グラちゃんそして来年の世界選手権に向けてきっちり立て直して欲しい。
頼むぞ。
97名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:16:37 ID:qCWTbfg4
荒木は最高。
これから頑張れ。
98名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:21:18 ID:25TtwZGJ
韓国はなんでここまで弱くなったんだ?
99名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:21:43 ID:oYSnZX/t
1セット目とりました
100名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:22:08 ID:S3ZxghEd
実況はこちらで
【女子バレー】 アジア選手権 Part5
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1126168271/
101名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:50:28 ID:RLeCrpDV
竹下外れてんの?マジでー!?うわぁー。中田の反応も楽しみ。
102名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:52:51 ID:tMjIkp4b
世界中、弱くなったのは日本と韓国だけだが、なぜだろう。
103名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 18:58:19 ID:zTUAdT06
話をまとめると、高橋がいるといないぢゃ、とかなり違うって事!!
104名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:00:32 ID:R5Jb3yAD
各選手名のスレを見ると
昨日はみんな「良く頑張った」と言われてる
ファンってのはありがたいねえ

105名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:03:05 ID:qV+cLkR1
日テレも誤算だろうね
まさか3位決定戦なんて放送する羽目になっちゃったんだから
中国との決勝戦なら盛り上がったのにねw
誰も見ないと思うよ3決なんてw
視聴率悪いと思うえ
106名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:04:36 ID:JU6gQv0I
>>102
守るだけでは限界になってるのかも。
世界も大きい選手が守りができるようになってる。
それと世界はブロック力がいいチームが強い。
107:2005/09/08(木) 19:05:02 ID:RjRPlJbU
ヒント…グラチャンバレーとジャニタレの宣伝番組
108名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:06:44 ID:qV+cLkR1
グラチャンも日本は出場辞退して
カザフスタンに出場権を譲りなさいよ
アジア3位でチャンピオンのタイトルがかかる大会に偉そうに出るんじゃないわよ
109名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:07:24 ID:RjRPlJbU
なんか今日だけかよ。
スティクバルーン配ったの?
昨日まで声援ひとつ聞こえなかったぜ…
110名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:08:41 ID:jiNjBOLv
今日これ2時間放送するのか・・・
111名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:11:41 ID:RjRPlJbU
ストレート勝ちならそのまま流すのかな…。
しかし昨夜の日テレのカットは酷かったよな。さっきスポーツアイでまた見たよ
112名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:13:14 ID:Ook6BcI3
試合時間1時間10分なわけだが日テレは尺どうするのよ
これまでの試合のハイライトでも流すのかね
113名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:14:34 ID:RjRPlJbU
九十九〜(*´Д`)
114名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:16:07 ID:RjRPlJbU
かっくん?の歌やるんでない…
115名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:16:10 ID:m9Fd8Xiw
終了
韓国にストレート勝ち
116名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:17:06 ID:BTENpTys
やっぱりチエがいないとダメだな。
117名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:18:05 ID:fHnm2QS6
竹下がいないだけでこうもスムーズな試合が出来るのか。
バックトスでのツーは職人芸だった。
118名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:19:57 ID:Dn0ZZ54S
大友のレシーブの成長もビックリした。
ほんと上手くなったな。
119名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:21:08 ID:qCWTbfg4
アジア選手権3位おめでとう。
グラチャン頑張れ。
120名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:21:26 ID:JDE2U5Yb
チェガンヒ出てなかったね。怪我でもしてたのかな?
でも勝ってよかった。
カザフVS中国はカザフ応援するぞ。
121名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:21:44 ID:AY+ztckm
セッター木村誕生!!
122名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:21:53 ID:RLeCrpDV
木村セッターやったらしいね。その時の中田の解説も楽しみ。
123名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:22:03 ID:FUr81vEK
昨日は予想以上に強かったカザフに慌てただけだろ
カザフなんて戦力分析と攻撃パターン攻略すれば今のスタメンでも次回は余裕で勝てる
昨日の敗戦はカザフをナメてたのが敗因
124名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:22:43 ID:Vj12d/ev
今日一番の収穫は木村セッター。
グラチャンは
大山 吉澤 大友
荒木 高橋 木村
を切実に希望。
125名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:22:47 ID:AY+ztckm
>>120
チェガンヒはスタメンだったけど、すぐに引っ込んだ。
126名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:23:17 ID:WHcp2FV0
>>118
大友、リベロかと思うくらいがんばってた
サオリンのブロードのトスも決めてくれた
今日はみんな笑顔がはじけてた
このチームでは大友ノビノビ引っ張れそう
127名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:23:48 ID:rCzjhCXv
吉澤は全日本ラストマッチでいい思い出ができたな。
128名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:24:39 ID:5vyWdeOa
竹下がいなくなるだけでこの違い・・。
129名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:25:46 ID:Dn0ZZ54S
>>126
レシーブほんと頑張ってたよね。
つなぎも板橋が上げやすい所にしっかり返してたし、最後の方はスパイクレシーブあがった!と思ったのはほとんど大友だった。
130名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:27:17 ID:H5JdzClE
勝因はズバリ、韓国がやる気無かっただけだろ。
131名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:28:04 ID:TSBYPZ0b
大山の腰、そんなにひどいの?
このアジア選手権見てて、二段トスを軽く返すだけじゃなく
豪快に打ち抜ける大山が恋しくなった。ドシャットもくらうけど
決まった時の爽快感が懐かしいんだけど。
132名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:29:01 ID:FUr81vEK
木村セッター・・・★∴。゜キタワァ°☆,:゙☆´
133名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:29:54 ID:pB92cRmg
>>126
大友レシーブ上達したね。いい感じだ。
このメンバ―なら、大友は伸び伸びチ―ムを引っ張れそうだね。
さおりんも荒木ものびのびやってたし。
雰囲気のいい試合だった。
134名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:30:02 ID:H5JdzClE
>>124
吉澤イラネ。折角の大型チームなんだからチビッコは高橋だけで十分。
135名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:31:16 ID:lk1M9lPR
最後に日テレのために菅山出すくらいなら嶋田を出してやればよかったのに。
菅山はまだビジュアル要員で生き残れるけど嶋田はこれが最後だったろうに。
136名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:31:23 ID:FUr81vEK
グラチャンは全敗してもいいから、セッター木村でお願い!
全敗しても希望が持てるわ☆
137名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:31:27 ID:De6z+TYk
竹下、宝来より板橋、荒木の方が今大会は良かったね
今日の驚きは杉山が飛びついてのワンハンドでレシーブしたり、
バックトス上げた時はのけぞった
大友はレシーブホント良かったし、つなぎも攻撃も良かった
木村セッターもうちょっと見たかったな
138名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:32:25 ID:Mh544seB
鈴木 大友 高橋
木村 荒木 横山
サーブカットは鈴木、高橋、木村、リベロの4枚
キボンヌ
139名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:33:31 ID:qg5HTNp7
吉澤むりして出てくれたおかげで韓国戦楽勝だったな
あとはゆっくり休んでくれ
140名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:34:25 ID:H5JdzClE
>>138
結構いいと思う
141名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:34:57 ID:5+yotQSx
ついに2chねらーの念願
サオリンセッターキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
142名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:35:05 ID:DGgtjcTt
>>137
準決勝、3決はよかったなぁ。
全試合通してとは言いにくいと思うが。
143名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:35:38 ID:FUr81vEK
セッター木村だと高橋は身長低すぎるからトス上げにくいんじゃないの?
セッター木村の場合はアタッカー全員180cm以上にしないと
144名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:37:42 ID:DGgtjcTt
竹下でこそ高橋が生きるっていうとこもあるだろうから、
高橋もこの際外してはどうだろ?
せっかく向こうにいってるわけだし、セリエで活躍して欲しいし。
145名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:38:20 ID:Zl6VrFaa
荒木はずっと出番無かったからパワーが有り余ってたんだろう。
レフトからも決めてたし、竹下よりも板橋の方が合ってるみたい。
146名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:39:16 ID:rCzjhCXv
無理 位は漢字で書けよ馬鹿、と思うよw
147名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:40:17 ID:C/tYmKde
セッターって頭使うイメージがあるんだけど
さおりんは賢いの?
148名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:40:30 ID:FUr81vEK
・・★∴。゜キタワァ°☆,:゙☆´ 全日本セッター 木村 沙織 182cm・・★∴。゜キタワァ°☆,:゙☆´
149名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:40:35 ID:DGgtjcTt
>>147
・・・。
150名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:42:30 ID:uY5Qavi9
竹下追放キターーー!やっと目を覚ましたかヘナギ
151名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:42:32 ID:haVa7Fc0
>>147
バレー脳は良い…と思う。
152名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:42:51 ID:Y0q4tDlN
弱い奴には滅法強いぜ
153名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:43:08 ID:Ko/Lbz6B
韓国がわざと負けてたのってあり得るのかな???
154名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:44:43 ID:FUr81vEK
こうなったら東レでもセッターで育てて欲しいね
ガマが直接、達川監督と交渉してセッターで使うよう要請して欲しいな
155名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:44:48 ID:lk1M9lPR
国民にボロカスに叩かれる危険を冒してまでわざと負けるメリットあるの?
156名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:46:08 ID:pB92cRmg
>>137
今大会は、竹下はかなりテンばってたね。
最近てんばる頻度が高くなってるな。
大友は、好レシーブ連発以外、攻撃やつなぎも良かったね。
さおりんセッタ―はもっと見たかった。ガマは、とうとう
木村を育てる気になったのかな?
157名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:46:13 ID:Ko/Lbz6B
だけど今日の負けはなんなの?
ひどすぎないか?
158名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:47:09 ID:H5JdzClE
>>147
それは言わない約束だろ?
159名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:47:35 ID:B3m0l4/n
グラチャンのセッターは木村と板橋でいってほしい。
それなら負けても未来に繋がる。
板橋は後発で充分使えるし、メンタルとコンビの組み立ては明らかに竹下以上。
正セッターを出してもらう佐和には申し訳ないけど。
160名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:47:49 ID:DGgtjcTt
WGP・・・大友戦犯
アジア・・・竹下戦犯
グラチャン・・・?
161名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:48:00 ID:Ko/Lbz6B
だけど日本がカザフに負けたのが項を奏し韓国メダル逃したねwww
162名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:48:10 ID:EPosk4Um
>>154
達川監督×
菅野監督○

サオリン東レに入社してからずっとセッター練習してたんだよ
菅野新監督談
「うちはセッター4人いるんでry」
セッター4人内訳、小玉171cm、中道158cm、大山妹177cm、木村184cm
ただし現在までのセッターとしての能力、中道>小玉>木村>大山妹の順でつ
163名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:48:34 ID:H5JdzClE
>>157
優勝以外は興味ないからじゃないの?
164名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:49:01 ID:Dn0ZZ54S
>>156
今日は板橋を使って正解だったね。
まぁ昨日のトス回しを考えたら、韓国戦でなんて使えないのかもしれないけど。。
木村はこれからちょっとずつでも国際大会でセッターとして使っていって欲しいよね。
大友はこれからもまだまだ伸びるなと改めて感じた。
WGPからの短時間でさらに上手くなった気がしたよね。
165名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:50:08 ID:FUr81vEK
>>162
あれ?辞めたんだぁ んで達川さんどこ行ったの?
166名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:52:42 ID:EPosk4Um
>>165
バレー部副部長に就任
現在チーム編成担当としてスカウトに精を出してます
167名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:52:44 ID:FUr81vEK
ごめん 達川さん副部長になったみたいね 今HPで確認した
168名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:54:39 ID:2AfTU6zH
荒木頑張った
169名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:55:06 ID:Zl6VrFaa
>>162
さっちん…(´・ω・`)
170名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:55:18 ID:De6z+TYk
木村セッター専業はもったいなくない?
センターリベロ入るんなら、もうやるのかやらないのかハッキリしない
泉だの有田を待つよりも大友セッター構想を今こそ復活させるべきかも
大友サーブカットは入れるなら、それが一番現実的なのかと思えてきた
高橋や有田も怪我から戻れば高橋、有田もセットできるなら3セッターみたいになるし
荒木、杉山、大山で攻撃陣も揃うからいいと思うな
不毛な大型セッター待望論は一気に解消されるよ
控えに板橋でも河村でも橋本でもいいから置いておけばなんとかなる
171名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:56:52 ID:S3ZxghEd
セッター不要論はあるの?
172名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:57:29 ID:pB92cRmg
>>164
そうだね。今日は板橋で正解だね。
木村セッタ―は、今後積極的に試していくべきだと思うよ。
大友は、又伸びたね。これからまだまだ伸びるよ。
大友に荒木に木村にと今日は未来につながるいいメンバ―だった。
173名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 19:59:55 ID:FUr81vEK
>>171
スタメン6人全員攻撃&セッターって事?
それ出来たら凄いけどねぇ 絶対世界一になれる
174名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:01:41 ID:De6z+TYk
木村は現在練習中、大友は以前Nでも2セッター経験ありということで、
一応木村&大友の2セッターのつもりなんだけどね
全員セッターって意味ではなく
175名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:04:17 ID:Dn0ZZ54S
柳本が『今後は大友をセッターとして使ってみたい』っていってたのを思い出したけど
結構大友は全日本でのトス練習増やしてるのかもね。
以前に比べるといいとこに上げられるようになってる。
176名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:04:59 ID:Vj12d/ev
大友 有田 杉山
荒木 大山 木村

なんて出来たら面白そう。
木村大友のツーセッターで。
177名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:05:03 ID:/pRiCc7A
大友 杉山 大山
栗原 荒木 木村

これでチームが完成したら北京でメダルも夢でないか!?
178名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:08:53 ID:L0mLoqrn
サオリンのセッターは、
ほんと中国との対戦で見てみたかった
179名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:09:47 ID:imcKSzX7
三位でもグラチャン出れるの?一週間くらい前の新聞には、優勝すればグラチャン出場権が得られるとか書いてたと思うんですが。
180名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:11:30 ID:oYSnZX/t
>>179
開催国である日本は無条件で出れます
181名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:13:35 ID:6rX7ArYk
竹下、宝来はもう賞味期限切れと知らしめた大会。
182名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:16:09 ID:CLBuH+qv
菅山も不要
183名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:16:36 ID:QuB1ubTd
セッター育成には5年かかるって中田が言ってましたけど。
184名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:17:47 ID:7Ch2/ZnT
>>175
それ思った。
大友は、トス練習増やしているのかもしれない。韓国戦のバックトスも
結構良かった。
大友・木村のツ―セッターは、面白いかも。
案外ガマもそう考えているのかもしれないと思う今日この頃。
185名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:18:22 ID:Ko/Lbz6B
中田そんなこというんだったら誰か育てろって感じ。
186名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:19:22 ID:oYSnZX/t
8:20から決勝だ
こうなったらカザフに優勝してもらいたい

たしか13番がすごい大砲だった
187名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:19:30 ID:0w7IVlW1
また北京の最終予選が日本開催だよ。
本当、日本はFIVAから優遇されるなあ。
ここまで、日本に依存してると、アコスタがやめた後に日本叩きが
ありそうだな。
188名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:19:34 ID:Q+0oyJ5l
まだ栗原とか言ってるヤシがいますよ
189名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:19:42 ID:Vj12d/ev
まぁガチ大会じゃ大友木村のツーセッターは無いだろう。
竹下はもう控えで良い。
今年中は正セッター板橋、来年からは正セッター横山で良いと思う。
190名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:23:26 ID:oYSnZX/t
久々に本来の日本のバレー見た(今日の韓国戦) byつくも

191名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:24:01 ID:fHnm2QS6
最近連続で杉山あけの解説聞いてたからかもしれないが、なんか素子化してきたように思う。
ので、やはりNEC勢にはちょっと厳しいつくもの解説は新鮮だった。
まあ、偉そうではあるんですが。
192名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:31:06 ID:yCAF7P5k
>>181>>182
たばこヲタだが、わりと年齢もいってるんで
使わないならJT3人娘は返してくれ・・・
193名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:33:29 ID:imcKSzX7
179です。ありがとうございます。
昨夜、グラチャンは日本出れないのかぁと思ってガッカリしてた。よかった。
194名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:33:42 ID:Y0q4tDlN
全日本よりVリーグが好きな人もいるんだねえ
まあ、わからんでもないが
195名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:36:06 ID:V28b4N5j
>>192
たった一試合で随分ナーヴァスだな・・・
196名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:36:52 ID:2AfTU6zH
来年は杉山は不要。
もう終わった。成長もこれ以上しない。
197名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:37:47 ID:fHnm2QS6
>>194
毎年、Vが佳境に入った頃は、もう全日本無しでこのままリーグ戦続けて欲しい!とか思うよ。
召集されたメンバー見て、なんかオールスターのような感じになってまた全日本モードになる。
今年は、色々なチームから集まってたんで中々面白かったね。
198名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:38:16 ID:oYSnZX/t
あらら
中国7−0カザフ
199名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:39:28 ID:CLBuH+qv

全日本好きは子供か低IQかミーハーのどれかだぞ
200名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:40:20 ID:yCAF7P5k
>>194
JT戦をたまたま見に行ったらはまってしまったんだよ・・・
Vリーグもかなりオモシロイ。
余計な国際大会多すぎだ。
201名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:40:28 ID:B3m0l4/n
板橋は竹下と違って安定感があるな。
先行されても崩れない。いい意味で神経が太い。
202名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:42:12 ID:2AfTU6zH
杉山いる限り
永遠に強豪には勝てない。
203名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:45:46 ID:d+39owU0
>>202
あんたそればっかりだなw
204名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:52:16 ID:2p/kJ0d9
荒木と板橋も良いんだけど如何せん顔面偏差値が・・・
日テレ的には嫌だろうな
205名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:58:00 ID:B3m0l4/n
レナタだって大ブレイク。問題なし。
206名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 20:58:26 ID:BZ9ADF3j
世界で勝つより、Vリーグで勝つ事のほうが
選手にとっては現実的で大きな目標なのかもね
207名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:00:33 ID:QuB1ubTd
野球みたいな視聴率だと問題ですからね。
208まゃ:2005/09/08(木) 21:19:12 ID:J7lyOXoc
高橋ゎど〜したの??
209名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:20:27 ID:SFXOxkoh
■番組ch(フジ) http://live20.2ch.net/livecx/
グラチャンバレーSP女子 Part1
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1126178139/

■スポーツch http://live21.2ch.net/dome/
【女子バレー】 アジア選手権 Part5
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1126168271/
210名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:23:46 ID:FUr81vEK
カツーんが、にゅーすよりウザい件について
211名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:24:12 ID:17ksKOCw
ところで栗原ってなんで全日本来てないの??
NECからパイオニアへの移籍のゴタゴタは知っているけど...。

212名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:24:15 ID:HN8wo6Lw
高橋はイタリア行ったんじゃないの
213名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:25:08 ID:HN8wo6Lw
栗原はメンタルが弱い
214名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:26:44 ID:tkpjkGrf
>>184
大友木村のツーセッター?バッカじゃねーのwww
215名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:27:32 ID:EiwzBtxs
ニワカな質問でゴメンよ。グランドチャンピオンシップとワルードグランプリとワルードカップとワルードリーグとオリンピック、各大会の格付けがわかりません。誰か教えて下さい。
216名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:30:54 ID:nJXFbm5C
ワルードw
とりあえずもちつけ
217名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:30:55 ID:hPJiJoEA
すみません、ニワカに教えて頂けませんか?
二段トス、ブロードってどういうのを指すんでしょう?
218名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:31:46 ID:CLBuH+qv

検索すればすぐにわかることを聞くな、ハゲブタ。
219名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:31:46 ID:2p/kJ0d9
世界柔道に(視聴率的に)負けそうな悪寒w
220名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:35:24 ID:zJeixiTX
>>219
今日は柔道に譲りましょ。
見て欲しいような試合内容ではなかったし。
221名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:35:46 ID:EiwzBtxs
>>216もちついてきました。ワールドでお願い申し上げるw
222名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:37:03 ID:nJXFbm5C
菅山が試合前のハイタッチ露骨に避けられてたw
このスレの住人と想いは一つでしたw
223名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:38:08 ID:d+39owU0
>>215
バレーボールはなんだかオリンピックチャンピオンが一番みたいな感じだけど、
どう考えても世界選手権ちゃんプのほうが格があるような感じだなあ。
ちなみに、日本選手は球歴は全日本で試合に出たらなんでも書くけど、
普通は五輪と世界選手権のキャリアしか評価されないようだ。

その次に五輪出場権がとれるワールドカップなんだろうが、イロモノだよな。
グラチャンなんかその3大会の穴埋めのようなものだし、WGPなんてチーム育成に
邪魔(日本の場合)だから無くして欲しい。
224名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:43:42 ID:CLBuH+qv

何この練習試合みたいなふいんき(←なぜか変換できない)
225名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:46:19 ID:d53KYqXb
>>208
きもいよ
226名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:51:14 ID:EiwzBtxs
>>223ありがとうございます。ということはワルードリーグ≒オリンピック>ワルードカップ>グランドチャンピオンシップ>ワルードグランプリですね。サカサポなので全く?でした。
227名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:51:44 ID:UouM6aTf
木村って‥
228名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:55:33 ID:FUr81vEK
荒木、センターよりレフト向きじゃない?
大山並みのパワーあるよ
229名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:56:33 ID:d+39owU0
>>226
なんでそうなるんだw
230名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:57:34 ID:acHITjR8
>>224
ふいんきじゃなくてふんいきで変換

>>226
激しく違う。
オリンピック>>>世界選手権>>ワールドカップ>>>>>>>グラチャン・WGP
231名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 21:58:51 ID:yquGPEXu
荒木の時代が来るね。
232名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:01:07 ID:VRAf0xv0
233名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:02:41 ID:CLBuH+qv
>>230
234名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:04:38 ID:UouM6aTf
今は圧倒的にオリンピック>>>世界選手権=ワールドカップかも。世界選手権からも五輪出場権が獲られた時代に比べると世界選手権は格段に権威が下がった。
235名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:05:24 ID:pzcc1NXV
バ韓国!!!!!!
236名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:06:45 ID:fAWfO8/8
大友はまたサーブミスですか。
237名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:06:55 ID:FUr81vEK
荒木、絶対レフト転向した方が大化けするよ
動きがシャープじゃないからセンター向きじゃない
238うふふ@お止め組。 ★:2005/09/08(木) 22:07:29 ID:???
実況は実況板でお願いします

■番組ch(NTV) http://live16.2ch.net/liventv/
■スポーツch http://live21.2ch.net/dome/
(実況headline http://headline.2ch.net/bbylive/

【携帯用】
■番組ch(NTV) http://c-others.2ch.net/test/-/liventv/i
■スポーツch http://c-others.2ch.net/test/-/dome/i
(実況headline http://c-others.2ch.net/test/-/bbylive/i


※故意の実況に関しては
故意に実況をしてスレ止める荒し報告◆4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1122075046/
>>1-2をよく読んでから、報告お願い致します。)
239名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:15:32 ID:m59jWv3l
中国がカザフスタンを全く寄せ付けず優勝。

最優秀選手に中国のレフト楚金玲(20)が選ばれました。
240名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:22:29 ID:Rtl6F6hw
カッツーン? なにが応援だよ!
241名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:24:50 ID:Vj12d/ev
来年になれば何事もなかったように
高橋 栗原 杉山
大友 大山 竹下
になってそうな気がするのは俺だけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:27:06 ID:x0hxni1g
マジで分からないんで教えてください。
全日本の桜井選手って他の選手と違うユニフォームなのはなぜですか?
243名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:27:15 ID:dH5dMyWL
全日本女子バレーの赤外線盗撮見たいけどどなたかあればお願いします。
244名無し@チャチャチャ :2005/09/08(木) 22:27:34 ID:xjWpP9OR
荒木マジですごいんですけど
245名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:28:25 ID:acHITjR8
荒木、センターよりもライトやレフトオープンの方が威力があるw
246名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:29:05 ID:FUr81vEK
セッター木村 来る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
247名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:29:20 ID:t6EpZKfU
プリティ荒木W
248名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:30:21 ID:yuNgwpS2
俺の中では、動けてパワーつけた嶋田=荒木
249名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:30:30 ID:FUr81vEK
グラチャンで大山出れないんなら、荒木をレフトで使って欲しい
250名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:30:34 ID:25k2JK5d
日本のキャプテン誰ですか?
251名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:31:08 ID:xuEr80hp
誰のSEXが1番激しいか想像するのだ!
俺はもちろん、かおる姫!!
252名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:32:25 ID:yCAF7P5k
>>241
問題なくそうなってるよ
253名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:32:29 ID:OJ+WnNPr
柳本
254名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:32:52 ID:dH5dMyWL
全日本女子の赤外線盗撮画像あればお願いします
255名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:34:56 ID:ZztW5ROD
大友のサービスエース、良かった。
あり得ない方向に曲がってた。
256名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:35:53 ID:QKwlR1hG
杉山がサーブしてサービスエースも決めたのに日本応援してる客が吉澤コールをした件について
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:37:09 ID:x0hxni1g
荒木エリカがブスな件について
258名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:38:31 ID:ZztW5ROD
>>257
そんなことないよ。
259名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:42:19 ID:qmASCVIa
韓国ハン姉妹は正直可愛いと思ったニダ
260名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:42:44 ID:ZztW5ROD
ハン由美ともう一人は誰?
261名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:44:41 ID:6rX7ArYk
ソンイ
262名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:46:01 ID:/pRiCc7A
180超が4枚いるとブロック高いね
吉澤ですら低くみえるのでましてや竹(ry
263名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:46:39 ID:Dn0ZZ54S
荒木はサイドアタッカー向きな選手だね・・・やっぱり。
264名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:47:06 ID:NlNJBBjb
>257
少し痩せたんじゃないか?
高校の時に比べれば…
265名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:49:06 ID:acHITjR8
韓国戦のスタメンの平均身長179.1。木村の対角がもう少し大きくなれば
平均ぎりぎり180だな。
266名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:50:02 ID:UouM6aTf
荒木はレシはいいの?大山よりはマシ?
267名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:53:51 ID:9sDueVx0
>>263
大きいトスも打てるセンターというのがいいんだよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:56:06 ID:x0hxni1g
実力は認めるが荒木はブスだ。おまいら荒木と付き合えるか?
269名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:56:53 ID:9sDueVx0
>>268
正直俺はOKだ
軽くブス専入ってるがな
270名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:57:40 ID:NlNJBBjb
んー無理だ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:58:03 ID:x0hxni1g
>>269
おまいみたいな香具師がいて荒木や板橋は幸せだよ。
272名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:59:02 ID:NlNJBBjb
>268
んー無理だ
ブルドックっぽい
273名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:59:04 ID:E5HpKnPG
女子アジア順位

1 中国
2 カザフスタン
3 日本
4 韓国


・・・世の中って変わるもんだなw
274東上線:2005/09/08(木) 22:59:20 ID:hbo71503
確かに韓国チーム、突然可愛くなってる・・
ハニュミとミティンしたい
275名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:59:31 ID:h9KoFtR5

木村セッターとして本格的に使ってくれ、頼む。
276名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 22:59:58 ID:/pRiCc7A
「日本の長年の夢」
本当180セッター大事にしてほしいね。
277名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:00:09 ID:B2ug0kHy
今日はR指定のルックスのメンバーによる試合でした・・・
278名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:00:53 ID:0OoqQAZj
やっぱり木村はセッターだよなぁああああああああああああああああ
279名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:01:24 ID:qmASCVIa
大友どうした?口のまわりがえらく荒れてたけど
280名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:01:35 ID:ZztW5ROD
荒木が自分のポイントについて聞かれて「パワー」と言ったとき
カツーンは笑ってんじゃねぇ。
281名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:01:47 ID:CLBuH+qv




竹下不要論 (´ー`)y-~~
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:01:57 ID:x0hxni1g
若いせいかな?木村はバカっぽい
283名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:02:17 ID:6YFY6DTF
>>280
ムカついた、あれ
284名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:02:20 ID:YDXEx1XU
解説が思いっきり韓国寄りだったような気がする。
途中で中国の人口13億人なんて余計な話もあった。
285名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:02:35 ID:acHITjR8
>>282
だがそれがいい
286名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:02:49 ID:ZztW5ROD
>>274
そう?可愛くないよ。留学でもしてごらん。もっと可愛い韓国人の子いっぱいいるよ。
287名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:03:20 ID:0OoqQAZj
荒木のルックスいじりすぎ
本人相当傷ついてるでしょwwwwwwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:03:24 ID:x0hxni1g
カツーンなんてバレー分からないバカ集団だろ?テレビ出すなよ
289名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:03:43 ID:B2ug0kHy
KAT-TUNもムカつくが、森アナがやたらイラつくのは俺だけか??
290名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:03:55 ID:NlNJBBjb
>280
俺もムカついた!!
あいつら出演する意味がねぇ!
291名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:04:12 ID:jXlE66+d
木村セッターはもう少しみたかったな。あのブロードのトスは
大友がまさに決めたって感じだったけど、よく使ったなと思った。
大友のつなぎ、レシーブがよくなってて驚いた。
木村、大友、荒木は今後に期待。
292名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:04:39 ID:39ofqvtz
木村の笑顔いいな〜〜。
293名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:04:44 ID:ZM2qNNLU
木村セッターで、大友杉山がセンター、そしてメグ・カナが出られば、だいぶ強くなるだろうね。荒木もよいけど、もう少しだね。
294名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:05:06 ID:871QSZQ/
ハンユミかわいい
やりたい

荒木と板橋は勘弁
295名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:05:41 ID:jXlE66+d
>291
間違えた。「決めてくれた」ね。
296名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:06:01 ID:7v1Yici2
>>280
同意
あいつらってなんか鼻でフッとか言って笑ってそうだし。
カツーンを見ているとNEWSのほうがまだいいほう。
297名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:06:03 ID:Vj12d/ev
有田 栗原 大友
荒木 大山 木村

でロンドンを目指そう!
平均身長184cm。
でもカザフと試合したら惨敗しそうだなw
298名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:06:13 ID:FUr81vEK
パイオニアのHPのメンバー写真更新されてる
栗原、激痩せして別人みたい・・・
299名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:06:42 ID:ZztW5ROD
>>284
確かに。思い切り「だから???」という内容だよな。
中国の強さはさすがで最後の映像見ただけで鳥肌たったけどさあ。
300名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:06:58 ID:Ko/Lbz6B
韓国の10番のセッター17歳だね。
木村のスパイク止めて喜んでたね。
301名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:07:15 ID:hN1YOpoA
勝ちましたねぇ
今日は荒木やってくれましたねぇ・・・
凄い!
302名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:07:18 ID:sT/eq1rh
>>241
今日の韓国戦での木村のスパイクを見てびっくり!1年見ない間にスパイク技術はとっくに栗原、大山を超えていた。それに高くても木村は動ける分、安心して守備をみていられる。やはり日本の目指すバレーは変化とスピード+高さとパワーだ。高くてもニブイ選手入らない。

その観点から、北京スタメンは

レフト 栗原 木村
ライト 高橋
センター 杉山 大友
セッター 竹下

控えは、宝来、佐々木、吉澤・・・
303名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:07:44 ID:6G3m6CWZ
カツンはNEWSよりひどいな
304名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:07:47 ID:zJeixiTX
>291
確かにもう少しみて見たかった。
ブロードのトスはひどかったけど、木村は急に顔つきが変わっていい感じ。

荒木も杉山・宝来とは全く違ったセンターであれでスピードがつけば面白いと思う。

それにしても木村、女性らしくなったというか可愛い!!
305名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:07:51 ID:FUr81vEK
中国に凄いアタッカーが出てきたね 
バックアタックも凄かった  
306名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:08:28 ID:s/MLv3PD
>>293
大友のレシーブ力が本物なら大山や栗原を使っていく事も可能だろうね。
高橋竹下吉澤らの代わりがそれらなら一気に妥協ライン通り越して
大型化が実現する。これはいけますよぉ
307名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:09:37 ID:qmASCVIa
妹のソンイもイイスミダ
308名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:09:44 ID:HbS3cJsC
まじや、栗原げきヤセ。
309名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:09:54 ID:9sDueVx0
アジア選手権を通しての感想としては、

・木村はレフトとして思ってたほどは使えない
・荒木のこれまでのセンターとは違うスタイルのプレーは使える
・竹下は別にいなくても十分チームは機能する
・大友は安定

こんなところかな。あと最後の最後で柳本が木村をセッターとして
本格的に鍛えていく意思があることがわかって一安心
木村セッターを目標とする限り柳本ジャパンを応援し続ける
310名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:09:59 ID:7v1Yici2
>>305
楚金怜かな
この人は王麗娜の代わりに入ってきた人だから
中国の中では一番期待の星かも。
311名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:09:59 ID:h9KoFtR5
船越の実況は予想通りのクソw
試合に関係ない話が多すぎなんだよww
312名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:10:36 ID:acHITjR8
>>305
楚金怜はWGにも出てたぞ。アジア選手権のMVPらしい。
しかし、カザフも韓国同様一蹴されたな
313名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:10:42 ID:ZztW5ROD
大山のプレーが見たいなあ。
314名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:11:39 ID:XVLBiWh2
>>311
ほんとに。
韓国がメンバーチェンジしても触れない、
誰がブロック決めたか言わない、
315名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:02 ID:yCAF7P5k
まぁ、どうでもいい試合だしな
316名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:06 ID:F+7SNs9+
近年最も出来の悪い韓国に勝っても、あまり嬉しくない。
日本も今日の出来だと、グラチャン1勝もできないんじゃないの?
荒木はVでも大友よりパフォーマンスが高いんだし、これくらい当然って感じだよ。
全日本の試合しか見てない人にはわからないかもしれないけど。
317名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:08 ID:FUr81vEK
>>310
ちなみに身長はどのくらいですかね?
今までの中国にないタイプのパワフルなアタッカーだと思った
318名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:24 ID:B2ug0kHy
メグカナの美化は辞めましょう。
荒木・板さんのルックス問題はほどほどにしましょう。
竹下はプライドが高いので慎重に扱いましょう。
嶋田の足に青アザがあったのが気になった・・・
319名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:35 ID:IaJGecSY
>>311
日テレは後発組だからね。
320名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:41 ID:7v1Yici2
>>312
カザフは元々レシーブはよくないほうだし
中国の速い平行トスや張萍の時間差などを多用されたら
ほぼ勝ち目はないかも。
ってか楚金怜のサーブであんだけ点数はいるとは思ってもいなかった。
今じゃ格付けでは楊昊以上かもな・・・
321名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:12:56 ID:C/tYmKde
地上波がどんな放送しようが
スポーツアイ等のCSが生中継さえしてくれれば
それでいい
322名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:13:08 ID:RLeCrpDV
おいおい。日韓戦の後中国カザフ戦見たら異次元のバレーだな。日テレが1番いいおもいしやがって。
323名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:13:25 ID:s/MLv3PD
>>309
だよね。今のタイミングで木村セッター構想を実戦で試してくれた事は○

思い付きではなかったようで安心した。質云々はこれからで十分
324名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:13:37 ID:95OmucAD
ライト 大友
センター 杉山 嶋田
レフト 吉澤 栗原
セッター 木村
リベロ 佐田
325名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:14:12 ID:uY5Qavi9
オフェンスの追加ってやっぱり大山のことかな
326名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:14:17 ID:hN1YOpoA
>>310
おうれいなの代わりね・・
そんじゃーそうとう良いんでしょうね
327名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:15:34 ID:Dn0ZZ54S
大友がキャッチに入れるようになれば、本格的にバックでも使えるようになるね。
328名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:15:46 ID:ZztW5ROD
森アナって魚住アナと離婚した人だよね?
329名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:15:53 ID:7v1Yici2
>>317
190cm
他にもレフトでポスト楊昊といわれている王一梅っていう選手がいるけど
この人も楚金怜と同じで190cm
17歳と若いからところどころでミスしたりする。

って今日の中国は劉亜男が外れていたね・・・
中国はセンター争いが今一番熾烈かもしれないな。
若手は2人、しかも身長190くらいだし
蕊蕊復帰したら劉亜男が外れそう
330名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:16:06 ID:F+7SNs9+
オフェンスの追加

 ↓

吉澤OUT
大山IN

でもグラチャン全敗の可能性は高いな。
331名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:17:09 ID:TTOAyC8E
荒木不細工すぎる。豚はいらね。
332名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:17:23 ID:FUr81vEK
日本は高さ以上に、全体的にパワー不足ですね
パワーで世界と互角なのは高橋くらい
333名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:17:26 ID:13PfteiY
大友は、3セット目リベロかと思ったよ。
殆ど拾ってたね。大友つなぎもいいね。
打数はほんとに少なかったけど、いつもとは違う役割をきっちり
やっていた。
最後の木村の危なげなブロ―ドトスを大友が決めた瞬間、
新しい時代が始まったと思ったね。
荒木は、パワ―はあるけど、やはりスピ―ドと横の動きの面で
もう少しだね。でも荒木も良かった。期待大だ。
大友 荒木 木村は更に期待出来そうだ。
いい雰囲気で試合してたよ。
334名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:17:51 ID:s4ba9r2b
見てて面白くないバレーだった。
コンビや速い平行トスがないとつまらん。
335名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:18:10 ID:acHITjR8
>>320
中国のサーブは世界のトップだしな。人口13億突破してどんどん選手選びにも幅が出てきそうだな。
チャンコロは嫌いだが、バレーは芸術と思うほど完成されてて好きなんだよな・・・
336名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:18:47 ID:s/MLv3PD
>>330
手近な勝ちは拾う価値なし

大友をセンターに戻して
有田大山大友
杉山狩野木村

リベロ竹下

サブ荒木栗原菅山
337名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:18:56 ID:6rX7ArYk
木村セッターはグラチャンからしてほしい。
レフト大山、高橋
センター杉山、荒木
ライト 大友 
338名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:18:56 ID:Vj12d/ev
木村 栗原 杉山
大友 大山 竹下

なら竹下がいるにも関わらず平均身長が180越えてるね。
確か去年のWGPのポーランド戦はこの布陣だったと思う。あとOQTナイジェリア
の第三セットもね。
339名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:19:19 ID:IaJGecSY
>>330
アフリカから2ヶ国出してくると思うから、ビリはないよ。
340名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:19:41 ID:tMjIkp4b
>>317
身長は190cmだそうです。
341名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:20:19 ID:hN1YOpoA
オフェンス面を強化するっていうインタビューでしたね。
342名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:20:43 ID:FlsffAih
竹下外して世界選手権で13位 
やっぱこれしかないね!
343名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:20:54 ID:s/MLv3PD
>>333
木村のジャンプトスから大友杉山のクイックなら
本当の意味でスピード追求できる。早く次の試合見たい
344名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:20:58 ID:FUr81vEK
>>335
増えてるって言っても一人っ子政策で、若年者の人口は減少してるんじゃないかな
増えてるのは長生きしてる高齢者層かと
345名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:20:59 ID:C/tYmKde
>>330
なんで吉澤より下の菅山がOUTじゃないの?
346名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:05 ID:F+7SNs9+
ファンは贔屓目に見たいんだろうが、今日1日だけ少しまともに拾ったからって、
大友のつなぎが成長したなんてのは、露骨杉。
WGPでも決勝ラウンド緒戦だけ大友のブロックが決まってたが、それっきりだったのと同じだと思うね。


347名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:10 ID:39ofqvtz
バレーボール、卓球を中国に教えたのは、日本。
348名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:11 ID:XOw1QLlh
そりゃあセッター木村は明るい未来だけど
今日なんてただ上げてただけじゃん
グラチャンなんてとんでもないよ
次の試合なんて言ってる人正気か?
349名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:15 ID:6rX7ArYk
オフェンス強化は大山、栗原でしょ
OUTは嶋田、大沼 
350名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:28 ID:WxLgnv3p
OQTで木村がレフトで機能したのは高橋がいたので実質ライトからの攻撃
や移動など幅広い動きができたから。レフトオ-プン1本なら確かに
あまり意味は無いし正直多少荷が重い。やはり合宿3日でコンビネ−ションを詰めることが
出来なかったのが大きい。
351名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:40 ID:0LByMf7F
板橋はやっぱうまいね!!トス回しに偏りがないし。
352名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:22:47 ID:IOYK3Tnj
>>311
船越無理に野球に例えてたなw
そんな例えいらね〜
353名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:23:17 ID:Y2qUy8ix
柳本最後の発言は加奈復活の伏線ですか?
354名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:23:41 ID:FUr81vEK
>>329>>340
190cmもあるんですか! 北京五輪に向けて対ロシア対策でしょうかね
ガモアとの打ち合いが見てみたいです
355名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:23:49 ID:Dn0ZZ54S
高橋、大山、栗原あたりが戻ってきたら大友はセンターに戻るだろうけど、柳本ならあえてバックでも残しそうだな。
リベロと替わるのは大友の対角センター(杉山or荒木)のみで。
356名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:24:05 ID:ZL19aAGg
勝ったけど盛り上がりに欠けるのは・・やっぱ昨日の試合の印象が強いからかな。
やっぱ中国と決勝やるべきだったよ。まぁ今言っても仕方ないが。
357名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:24:20 ID:acHITjR8
>>344
どっちにしろ引く手数多ってのは事実だしな。競技人口も遥かに違うし強化方法も差がありすぎる。
中国の強化の仕方はある種以上だが、それでも一時期落ちかけた時があった事さえ忘れてしまいそうな今の強さ。
358名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:24:34 ID:jXlE66+d
本当いい雰囲気だった。今日は大友がタイムアウト明けの掛け声とか
やって引っ張ってたね。荒木、木村もいつもより伸び伸びしてやりやすそう
だった。
359名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:24:55 ID:7v1Yici2
>>335
ジャンサのわりにはミスが少ないし、
おまけに馮坤への返球率がすごすぎる。
どんなに崩れても馮坤にきちっと返せるところがすごいね。

>>344
バレーの話ではなくなるけど、
一人っ子政策のおかげで中国は日本以上に少子高齢化がすごいだろうね。
360名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:25:05 ID:YDXEx1XU
>>352
野球の4番=サッカーの10番=バレーのエースアタッカー
361名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:25:29 ID:9sDueVx0
>>358
竹下アウト効果か・・・?
362名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:26:27 ID:acHITjR8
>>354
ロシアはガモワと同じ2m超えの選手が出てきてるらしい。
ナショナルチームで2m以上ある選手が2人って女子じゃないし。
363名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:26:27 ID:s/MLv3PD
>>355
それなら大山も変えれるし選択肢は増えるでしょ?
理想通りの大型化が実現するなら大山のバックアタックなんて
残るローテでのお楽しみ程度で十分。
364名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:26:29 ID:ro/uyM9I
サオリンかわええ
365名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:27:16 ID:2AismzCl
今日のメンバーで中国戦見てみたかった。
昨日勝ってたらどうせいつものスタメンだったろうけど。
366名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:27:25 ID:B2ug0kHy
今日はJTに不祥事でもあったのか??と最初思った。
367名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:27:33 ID:F+7SNs9+
ミドルブロッカーの嶋田、大沼が外れて、ウイングスパイカーの大山栗原が入るなんて、馬鹿馬鹿しいぜ。
現実的には、決定率の低い吉沢が外れて大山と交代だろ。
368名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:27:35 ID:Vj12d/ev
>>353
柳本最後の発言って、何て言ったの?
369名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:27:52 ID:Dn0ZZ54S
>>363
大山のレシーブがどれだけ上手くなるか・・・だよね。
少なくとも今の大友を見てるとセンターでもバックでも残せるなと感じる。
370名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:27:59 ID:7v1Yici2
>>354
楚金怜はまだ楊昊みたいな速い平行トスが打てないから
速い平行トスが打てる選手になったら王麗娜以上になるかもしれない。

ちなみにWGPの時実況の人が言ってたんだけど
普段はかなりおとなしくて、周りの選手が心配するくらい口をきかないそうだよ。
371名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:28:15 ID:IaJGecSY
>>356
否でもグラチャンでは当たるんだから・・・。
372名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:28:35 ID:13PfteiY
>>358
竹下がいないから今日は誰が 掛け声かけるのかと思ったら
大友がやってたね。
木村も荒木ものびのびやってたね。雰囲気は本当に良かった。
373名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:28:38 ID:/GKA8oC0
竹下もうイラネ
374名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:28:49 ID:acHITjR8
あと、板橋の方が真ん中の速攻を多用してて良かった。杉山荒木大友とも
1回はAもしくはCクイック決めてたし。
375名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:28:52 ID:g2C47kQ0
早くサオリンを見たい気持ちはあるけど、
せっかくの可能性、じっくり時間をかけて
大切に育ててほしい。

確かにバレーセンス凄いけど、どのポジションで使うかを
ハッキリしないで選手とガマはアテネでもトラブったじゃん。

完成を急かされて、潰されてしまわないかが心配だよ。
376名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:28:56 ID:s/MLv3PD
>>365
それで自暴自棄メンバー試すのなら
たまには後進国に負けるのもいいな
377名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:29:01 ID:7v1Yici2
>>362
だな・・・
同じコート上に2mの選手が2人も同時に入っているとか
もう男子並みかもな・・・(笑
378名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:29:55 ID:/pRiCc7A
>>372
大友がキャプテンで一気にメンバー若返りもいいかな?
379名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:30:01 ID:ySWhJHv4
昨日のカザフの敗戦は韓国にメダルを取らせない日本の作戦ってことはないよね
380名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:30:08 ID:FUr81vEK
>>362
そろそろ世界的に、身長に上限設けてくれないと高身長の選手が多い国が有利になってくる
松平さんあたりが働きかけて欲しいね
381名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:30:30 ID:39ofqvtz
日テレのアナでグラチャンの実況をほんとに
乗り切れるか、実況のリズムが野球なんだよ。
382名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:30:35 ID:B3m0l4/n
センターが5人いる今が異常なだけ。
センター3人、レフト4人が適正。
383名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:30:58 ID:hN1YOpoA
>>370
セッターさえ良ければ、平行自体は実はそんなに難しくはないんですよね。
中国のバレースタイルからいって、まぁやらせるんでしょうねぇ・・。
よくまぁ次から次へとw
384名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:31:29 ID:F+7SNs9+
レシーブ免除のライト起用程度なのに、大友がバックで残れるなんて只のヲタの思い込み。
385名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:32:47 ID:B3m0l4/n
板橋の方が竹下よりブロックを振る技術は上だな。
竹下のトスは確かに早いが、タメがないので大抵2枚つかれる。
今日、特にブロードはほとんど相手ブロックを1枚にしていた。
386名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:33:08 ID:C/tYmKde
>>367
決定率以前に控えの菅山が先だろ
387名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:33:21 ID:Vj12d/ev
>>369
でもガマが監督やってるうちは大友か大山かどっちかリベロと
代えるなら大友を代えるでしょ。
大山はレシーブの穴にはなるけどディグならそこそこは拾えるし(大友のが拾えるけど)
なにより大友の数倍の威力のバックアタックがある。
388名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:34:49 ID:/GKA8oC0
狩野って北京間に合わないのかな…
菊間監督が素質では大林と比べ物にならないって言ってた。
389名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:35:01 ID:acHITjR8
>>380
糞な事しかしてないんだから、そういう事ぐらいしてもらいたいもんだw
生きてるうちに日本に貢献出来る事をしていただきたい
390名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:35:03 ID:s/MLv3PD
>>384
そうなってくれないと大山や栗原を使えないから

高さが揃うのは効果あるよ。実際止めれなくても。
391名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:35:09 ID:FUr81vEK
栗原は激痩せしちゃってるから体重を元に戻さないと
392名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:35:23 ID:q/XiNPNV
控えはみんな姫の友達。煙たい先輩の板さんはコート。リラックス。
393名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:35:28 ID:CLBuH+qv


人気も実力もある木村が復活したので、客寄せ年増姫は不要
394名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:35:32 ID:ypE03T6I
4年前なんてレフト2人しかいなかったよな。高橋と熊前だけ。
395名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:36:01 ID:B2ug0kHy
>>386
菅山はリベロ志望ですから・・・。
勘違いしてませんから・・・。
396名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:36:24 ID:B3m0l4/n
狩野は既に重度の故障持ちだから現段階であまり期待するのは酷。
まずは体をしっかり作らせないと。くれぐれも酷使しないでくれ。
397名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:36:25 ID:13PfteiY
>>369
たぶん、ガマは大友はセンタ―でもバックに残すつもりでいると思うよ。
かなり高い確率でね。これからもっと成長しそうだね。

>>385
板橋の方がブロック振る技術は上だね。


398名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:37:00 ID:Dn0ZZ54S
>>387
その辺は微妙だけど、柳本はリベロを使わないバレーを目指すって言ってるから
リベロと替わるのは1人でも十分だと思うんだよね。
大友も大山もせっかくレシーブ伸びてきたんだから後衛でも残してもっと経験を積むことが大事。
399名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:37:00 ID:7v1Yici2
>>380
でもガモワを見る限りではレシーブはちょっと・・・・・と思えるから
上限は必要ないんじゃないかな。
上が制限されると今度は身長が低い選手とかも制限されそう。

>>383
同じチームでやってきたセッターならいつもトスあわせしているから
難しくはないと思うけど、陳監督がどう指導するかでかわるかもね。

ただ馮坤は今のところ世界一のセッターだからなぁ・・・
400名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:37:16 ID:39ofqvtz
JTのメンツみんなで談笑、
大沼、嶋田カワイソ
401名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:39:55 ID:y7dq3sJS
放送途中で「番組の内容を一部変更してお送りします」ってテロップでたけど
これテレビ欄の「菅山&木村に注目」とか、試合前に菅山と竹下に注目とか散々言ってた事だろ
最後菅山出てきたときもさすがに煽る雰囲気ではなく、ほぼスルー。
糞日テレの思い通りに行かなくていい気味だw
402名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:41:33 ID:9sDueVx0
>>397
そうか?大友バックは決定力不足を補うための急遽のものだろ?
お世辞にもバックがいいともいえないし、普通にリベロチェンジだと思うけど…
403名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:42:00 ID:yCAF7P5k
竹下研究されすぎだな・・・
404名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:42:58 ID:CLBuH+qv
> 菅山はリベロ志望ですから・・・。
> 勘違いしてませんから・・・。

リベロで北京に行くという発言は勘違いでしょうよ。w
405名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:43:02 ID:C/tYmKde
>>395
そんな事は実際リベロで起用されてから言えよ
406名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:44:35 ID:6rX7ArYk
竹下っていなくてもほんとに困らないな。
キャプなら吉原や大懸、大林、伊知子、中田とか
歴代の人と違って存在感もないし。
407名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:44:38 ID:B3m0l4/n
現時点では吉澤も菅山もリベロとして成田のレベルには遠いな。
櫻井も、疲れからか足が動いていない時があった。
408名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:44:52 ID:A2IIhPQg
おい!10chで愛ちゃん、さおりんって言ってたぞ。。
409名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:45:54 ID:y7dq3sJS
>>407
さすがに成田も8連戦したら疲れると思うが・・・
410名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:46:09 ID:s/MLv3PD
>>407
そこで竹下リベロですよ
411名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:46:35 ID:jXlE66+d
杉山はネット際がきつい・・。もっと上手く処理してくれたら
レフトも楽なのに。
412名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:47:05 ID:ZztW5ROD
>>359
でも一人っ子でもまだまだ人口多いわけだからねぇ。
中国には数えられない範囲で、まだ数億人いるらしいよ。
413名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:47:07 ID:ySWhJHv4
>>406
江藤、熊前が抜けてるぞ
414名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:47:42 ID:hN1YOpoA
>>410
サーブカット大丈夫なんすか?
415名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:48:06 ID:cE+y4PhL
とりあえず大山を強行出場させて大砲不在を解消すべきだな。
416名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:48:14 ID:y7dq3sJS
竹下リベロはありえないからw
417名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:48:27 ID:yCAF7P5k
竹下リベロはありだと思う
418名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:48:56 ID:F+7SNs9+
吉澤は、守備範囲も狭いしブロックフォローもとれないし、リベロで残るなんてありえないだろ。
普通に考えれば、大山、栗原、高橋、秋のトライアウト加入の選手が入って吉澤が出る形だろ。
合宿には呼ばれるかもしれんが背番号までは付かないな。

419名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:49:06 ID:hN1YOpoA
日テレみじかっ
420名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:49:35 ID:6CCFLBkL
>>401
ttp://niku.name/media/1/20050906-typhoon.mpeg

日テレ。とりあえず最後の15秒を見ろ。マスコミの嘘っぱち 。

この番組には、日テレが視聴率買収した際、日テレ調査委員になった
売国野郎テリー伊籐が出ていた。

視聴率を買収した事を全く反省していない証拠のヤラセ番組。
421名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:50:12 ID:h2UHrdK5
木村のセッターと竹下のリベロって同じくらいの可能性じゃないか?
どうせなら実現して欲しいけど。両方とも。
422名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:50:26 ID:CLBuH+qv

ID:F+7SNs9+


吉澤を叩く菅山信者、必死だな。w
423名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:51:28 ID:9sDueVx0
竹下ってもともとレシーバー出身じゃなかったっけ
424名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:52:00 ID:gZIZMDu0
今日の収穫は、荒木、木村のセッター、板橋のバックトス
それに行間が、(苦笑)。を使わなくなったことだな。
425名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:52:01 ID:hN1YOpoA
>>421
大事にしたいって言ってたね。
Vも含めて慎重に進めて行くんじゃないでしょうか。
と、今日見た感じだと普段速いトスを重視して練習してるか・・な?
426名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:52:34 ID:yCAF7P5k
まぁ、どう議論したところで
そんなにメンバー変わらないんだろうがw
427名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:53:15 ID:q/XiNPNV
竹下を外すと、くっついてるのも一緒に取れるから
ある意味一石二鳥。全日本だけがバレーじゃない。
428名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:53:19 ID:y7dq3sJS
竹下は年齢的に北京が多分限度なのに
今からサーブカットの練習一生懸命してリベロかよ?w
セッターはあとたった3年で若手を育てろと言うのに、
スーパーサブ的な控えセッターの役割を捨ててリベロになれってか。
矛盾してるだろ
429名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:53:23 ID:67Qu2kjx
>>388
その前に、菊間は未成年に酒のませた騒動を謝罪しろや!
フジでは徹底的にスルーだろ?
高校野球の明徳で喫煙発覚した時はボロクソ叩いたくせによ。

ほんと、フジテレビって偽善で低俗で汚ねぇ奴らばかりだよ。
安藤優子だって不倫してたくせにスルーだろ?
三宅だって、いけしゃーしゃーと出てるだろ?

フジは本当に汚いよ。
おまえらってバカだから何も思わないんだろうけどね、おまえらはバカだから。

430名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:53:34 ID:FUr81vEK
荒木選手は、絶対レフトで使った方がいいと思います
センターとしては少し動きが大きいし鈍いから読まれやすい感じがする
あとセンターで使うにしても荒木選手にバックアタックの練習をさせて欲しいですね
絶対バックの方が強力な戦力になりますよ
431名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:53:44 ID:871QSZQ/
日テレは今日のメンバーには相当不満そうだなw
432名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:54:45 ID:Dn0ZZ54S
大沼レフトも一度見てみたい。
433名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:55:44 ID:/pZ9jVTb
>>381
なんたってあんた、視聴率を買収したテレビ局ですから。
434名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:57:43 ID:CLBuH+qv

フジ社員 vs 日テレ社員の叩きあいですか。w
435名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:59:03 ID:9rx2FrAm
確かに今日のチームの雰囲気は良かったよね。
コンビバレーていったって高橋がいない今は
機能してないじゃん,木村、荒木には期待できそうだしさ
柳本が言った攻撃の強化はやはり大山だと思う。
大山、荒木、木村の成徳コンビ、大友、竹下ってのが柳本構想ぽぃ。
436名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:59:40 ID:sR0xqEGx
>>425
あ、すごい
東レは今年のテーマが速いバレーなんですよ
それなんでセッターには速いトスを重点的にあげさせてるのかなと
やっぱ見る人が見るとどう言うトスかわかるんですね
そういうレベルでバレーが見てみたい・・・
437名無し@チャチャチャ:2005/09/08(木) 23:59:52 ID:ySWhJHv4
>>426
それを言っちゃぁこのスレの存在意義がなくなる
438名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:01:14 ID:RNIZ0dhL
>>297
これだけ高ければ高さだけで圧倒されることはなくなるだろーね。
上を抜くためには相当打点・身長差無いと駄目だろーし。
439名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:02:52 ID:WcIaL+k6
器用な大友と木村はともかく、大山や荒木のようなタイプには
板橋の方が合ってるんじゃないかな。パワーヒッターだから、
セッターがブロックを振ったり形を崩してやれば力で打ち抜ける。
逆に2枚、3枚としっかりした形を作られるとかわす技がないので
シャットを食らう確率が高い。
440名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:03:46 ID:hN1YOpoA
>>436
や、東レが速いバレーをっていう噂は聞いてましたんで。
それと後は全体的にちょっとトスの角度が少しなんですけど、小さかったんで。
重視した練習してるんならそういう癖になってるのかなって。
441名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:04:36 ID:c8133ySS
北京はアテネと同じ方法 五輪バレーのチーム選出

国際バレーボール連盟(FIVB)が2008年北京五輪の出場チームをアテネ五輪と同じ方法で選び、アジア予選は男女とも世界最終予選を兼ね同年5月に日本で開催されることが8日、分かった。

日本協会は地元の大声援を受けられるこの方法で昨秋、FIVBと開催契約を結んだ。FIVBはこのほど開いた理事会で承認した。

五輪には男女とも開催国の中国を含めて12チームが出場する。07年に日本で開くワールドカップ(W杯)の上位3位までが出場権を獲得し、さらに各大陸予選で5チーム、世界最終予選で3チームを選ぶ。
日本がW杯で五輪行きを決めても、アジア予選兼世界最終予選には開催国で参加する。

アテネ五輪は女子が2大会ぶりに出場して5位に入り、男子は3大会連続で出場を逃した。
442名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:05:08 ID:zatcvxVf
まだ大山とか言ってる馬鹿がいるのか
443名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:06:44 ID:TFjburcl
>>442
柳本のことか
444名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:07:42 ID:3Aodp/tF
>>442
プレーが見たいという欲求はあるってだけ。
445名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:09:17 ID:pao9lv2V
>>442
栗原とか吉澤とか言ってるやつより現実的だろ
446名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:10:25 ID:lgsVkaB7
リベロ起用じゃないならテレビ枠のお姫さまはいるだけ邪魔でわずらわしいからまっ先に切るべきだな。チームの空気も悪くなるし、昨日みたいに・・・
大山か栗原、高橋あたりが戻って木村、大友がいれば日テレちゃんもなんとか折れるべ
447名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:10:59 ID:f53pH05u
我々の妄想と同じ穴のムジナなのがガマ
試合後の木村セッターや大山?待望論はその証拠
上手くいくかは!?だが、応援しようや
448名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:11:10 ID:gjHEkdqI
>>439
俺もそう思う
吉澤なんかは竹下の速いトスのが打ちやすそうだけど
449名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:11:51 ID:bZNpu1QT
>>448
高橋もだな
450名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:12:34 ID:k9DHgp8b
セッターとスパイカーに高さの差が無いほうが打ちやすいは打ちやすいし、上げやすいは上げやすいですけどね
451名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:12:55 ID:6yK1CDVs
中国の楚金怜はスパイク賞とMVPを獲得しました。

ちなみに日本の選手は誰一人個人賞を獲得していません。
452名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:13:58 ID:CYKl47hX
>>444
考えのないスパイクを馬鹿力100%で打って、ドシャットされたところを見たいのか?それとも、簡単なボールを取り損なって他5人の選手が引きまくっている光景を見たいのか?お主、かなりのアンチと見た。
453名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:15:01 ID:nMolnkaM
>>451
ええー誰も?
ちなみに個人賞分かってたら教えてください。
454名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:16:04 ID:Xy3DaWiw
でも大友は板橋のトスも打ちやすそうだけどね。
杉山は竹下とも板橋とも合ってないんだが・・。
455名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:16:28 ID:TFjburcl
>>452
というよりも、非力なスパイクのダラダララリーを見たくないってのが大きいだろ。
456名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:16:55 ID:8eCSLhID
>>452
核爆弾さんこんばんは
今日はいつものフレーズ使わないんですか?
457名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:17:38 ID:86tUh0BV
あと2ヶ月。のんびり待とう。
458名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:19:11 ID:DXJ2nA9X
>>454
杉山は大貫とも合ってないから誰とも合わないことになるが。
459名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:19:31 ID:gjHEkdqI
>>454
杉山はあくまで自分のリズムって感じ
460名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:20:32 ID:pao9lv2V
杉山と宝来はもういいだろ?
Vでがんばってくれや
461名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:21:39 ID:k9DHgp8b
>>454
や、なんかね、あれはちょっと速さを意識しすぎてるかなーって。
それが持ち味だし、追求してるんだと思うんですけど。
合わそうとするだけだったら、少し助走をもう少し後ろから入って、良く言われるけどかぶらないで、そんでトスが落ち着いたタイミングで打てばいい、と。
速さを追求する部分でちょっと色々あるのかなぁ、と。
462名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:21:40 ID:Xy3DaWiw
「ここ一番できれない、ネット上の処理ボールをボーっと見てないで取らないと、手を斜めに出すブロックならレシーブする方からしたら邪魔だから飛ばないで欲しい、ファインレシーブを初めて見た…」
全部今日の津雲の杉山に対するコメント。厳しいね。
463名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:22:09 ID:TMAa/yLq
>>435
そうだな。冷静に考えて栗原は今年来そうにないし
となるとオフェンスの強化は大山を呼ぶということだろうな。
464名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:22:19 ID:AFBxOyU/
なんだかんだ言っても、さおりに決りでしょう。ほっぺが落ちそうでかわいいね。
465名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:23:44 ID:k9DHgp8b
>>462
そーれは厳しい
ブロックの事は聞いてなかった
言うなぁ。
466名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:24:37 ID:14AG2LXC
メグの髪型が変わった件について
467名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:25:46 ID:JcOlImrc
核爆弾クンが浮かれてる件について
468名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:26:55 ID:/s3uSDME
世界選手権
栗原 高橋 大友

荒木 大山 木村

成田

それか、

高橋 栗原 大友

荒木 大山 木村

成田

が良い。
469名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:29:20 ID:kfjjim+H
この大会レベルの試合しか出来ないと、オリンピックは予選敗退が濃厚。
今日の韓国なんか代表抜きのNECがやってもストレート勝ちだよ。
470名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:29:45 ID:pao9lv2V
>>468
もう以前の栗原ではないような 大丈夫なのか?栗原
http://www.pioneer.co.jp/topec/sports/v_member.html
471名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:31:01 ID:z5YD6jq+
>>462
それまったく同感。
Nの先輩だからきつくいってる面があるとは思うが、
なんか杉山には根本的にセンスが欠けている感じがするんだよね。
472名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:31:21 ID:1eiH1zNW
>>439
それは同感。
やっぱり今日の板橋のトス回しを見てそう思った。
473名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:33:17 ID:1eiH1zNW
>>462
うん、厳しいね。
でもその通りだよね・・・。
特にネット上のボールをぼーっとみてて取ろうとしなかったのは、?だった。
ってか最近杉山ブロックまったくついて行けてないよな。
474名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:33:22 ID:TE8JdeeK
津雲キツイな・・・
これは先輩としてあえて厳しいことを言ってるというより
一緒にプレーしてた時に、イライラしてたけど言えなかったって感じだなw
475名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:34:58 ID:4sQ6yThm
杉は駄目だな。誰ともあわない。木村とあったらおもろいが。無理だろ。

グラちゃんメンバー、
木村、荒木、大友、宝来、吉澤、竹下、大沼、板橋、菅山、大山、栗原、泉
でいいだろ。
板橋と竹下どっちが使えるかを最終的に判断。
2セッターの練習、試しに実戦。

あと、大沼、荒木、大友、宝来 みなさまはどう使うよ?
荒木、大友センター?
荒木、宝来センター、ライト大友?
大友、荒木センター、ライト大沼?
どうよどうよ?
476名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:36:19 ID:W/hU8/v6
>>475
何、その弱そうなメンバー
477名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:36:25 ID:k9DHgp8b
でもどういうシーンだろう。
ブロックは斜めでもしつこく跳んでいくのも一つのセオリーではあると思うんですけど。
そこ聞き逃したからなぁ・・
478名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:37:22 ID:3QD3dHJ0
栗原ってほんとに戻るのかな・・・
479名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:38:59 ID:1eiH1zNW
>>475
大沼に関してはまだ伸びしろはあると思うんだよね。
確かに今は波もあるし、強豪には正直怖くて使えない感じもあるけど、
意識は強く持ってると思うし、ここで切らないで欲しいってゆうのはあるかも。
480名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:40:44 ID:M/dTJOTj
>>477
それはチームの戦略によって違うかもね
ブロックとレシーブの連携
杉山は遅れていって止めてること結構あるし
481名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:41:34 ID:TE8JdeeK
>>477
日テレしか見てないけど、一回斜めに飛んだブロックがあったな・・・
すごい中途半端な手の出し方だったやつ

要は、中途半端に飛ばずに常にしっかり手を出せってことでは?
それか、中途半端に飛んでコース変えたりミスするくらいなら
リベロの立場から言って、ダイレクトで取るから余計なことすんなってか?
津雲はそれくらい取る自信がある(あった)ってことかもw
482名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:42:12 ID:/jhfGZ6c
>>439
自分も同感
セッターの仕事は状況を見てブロックを振ることは重要
板橋今日はブロック一枚ってのが結構あったものね
それでも決めきれない事今日も多々あったけど。

そんな時こそパワーがある大山が必要だと思った
もっとスカットした凄みのあるスパイクが見たい
非力でなんとなく決まってしまうようなスパイクは見ていてつまらん。
483名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:43:28 ID:TMAa/yLq
>>479
ただ、大沼はサウスポーだから入ったようなものだから
有田が復帰したら難しいかもね。ガマは有田復帰を熱望してるし。
484名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:43:52 ID:bZNpu1QT
今日の板橋は確かに良かった
あの弱い韓国相手でどうこう言うのもどうかとは思うが。
485名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:44:30 ID:4sQ6yThm
>>476
予想してよ!みんなの考え知りたがり子だから。
486名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:45:46 ID:M/dTJOTj
>>484
最初に速攻使ってくれるのが嬉しいよな
ほんとはそれがセオリーなんだけどさ
487名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:48:54 ID:2OBOeTB2
昨日とは相手の高さもダンチだったけどな。
488名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:49:39 ID:WcIaL+k6
荒木のセミ気味に入ってくるCは、これから全日本の
強力な武器になると思うので磨きをかけてほしいね。
ブロードのトスも含め、板橋のバックトスは見事だった。
竹下だとセットアップが低いせいもあって、バックトスが
大抵読まれてブロックがしっかり2枚付いてくる。
大型チームに対してどうなのか、グラチャンで試してほしい。
489名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:52:16 ID:k9DHgp8b
>>488
今更なんだけど、高いですよねぇ・・。
去年よりも高さを感じました。器用ですしね。
490名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:52:32 ID:4sQ6yThm
>>91
俺も送った!どんどん送れ!
やめさせようぜくそがきどもを
491名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:52:41 ID:bZNpu1QT
>>486
うん、あれはいいね
まぁ、竹下も相当疲れてたぽいからな
相手もレベル違いすぎるし、1回良かったからってなんとも言えん
492名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:54:04 ID:w1flLsMi
>>490
カツーン追放スレはここじゃないですよ
493名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:55:57 ID:M/dTJOTj
>>491
うん
ただ竹下とああいうセッターとうまく使い分けてほしいなと思った
494名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:57:46 ID:4sQ6yThm
>>490
ソーリーだ!

にしても、ここにきて竹下より板橋のが使える感がでてきたな。
竹下落選ももうすぐか?
でも、まぁホントどうなるんだろ〜。木村を育てるのは竹下の役目。
彼女自身も言ってたしね。わかってる女だよ。
例え私がオリンピックにでられなくてもって見切ってる女だね。
495名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 00:58:41 ID:+mtlEXVY
しまったぁ〜 木村のセッターしてるの見逃した!!
誰かどうだったか教えてちょーだい。
でも板橋のトス回しはクンチャンも褒めてたしねえ

それにしても、あの出来で韓国によく勝ったなあ
この前の大会のようなコンビネーション見たかったが
荒木や木村に板橋なんかが見れたからそれはそれでよかった。
496名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:00:10 ID:bZNpu1QT
>>493
自分もそれがいいと思う
竹下・板橋を使い分けして、さらに木村を育てて欲しいな
北京終わったら是非木村正セッターで
497名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:02:24 ID:P1gkPVW6
>>468

それ良い〜〜。

杉山宝来は来年はイラネ。
498名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:02:53 ID:k9DHgp8b
>>495
オープン数本とバックトスでのブロード一本、かな?
多分、平行はもうできてると思います。
ブロードのは中々見事でした。
これにトス自体のスピードがつけば、ですかね。
499名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:04:29 ID:P1gkPVW6
今大会の収穫。

荒木木村。
北京に向けて好材料。
今大会で分かった事。
杉山宝来は
今年限りでOK.
500名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:04:47 ID:Xy3DaWiw
>495
木村のセッターは最後ほんの少しだったよ。大友へのブロードは合わせてない
だろうによくあげたなぁという感じ。大友が打ち切ってくれた印象が
強いけど。北京でセッターは無理だろうけどもっと見たとは思った。
501名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:06:57 ID:LtVbY9Lv
ガマは板橋に頭があがらないっしょ。
竹下のほかに板橋しか全日本に来てくれたなかったんだし。
国体選手+日立佐和+全日本とかすごすぎる。
なんだかんだ言って控えでドスーンと構えていてくれる人がいると
チームとしても助かるな。
502名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:07:08 ID:QUFV1/9n
>475
荒木、杉山センターで大友ライトでローテで荒木と大友のライトを入れ替え、
または大友センターもう一人は荒木と杉山を使い分ける。

まず宝来はいらない。
荒木はこれから伸びていって欲しいけど現時点では速さが不足。
攻撃も格上相手にどこまでやれるのかが未知数。
個人的にはもう少しテクがないと簡単にドシャット喰らう不安があるな。
ブロック面ではまだ杉山の方が上だし、この2人は使い分ければいいと思う。
大沼は現時点では全てが中途半端。伸びる予感もするけど微妙なライン。
グラチャンで有田が戻ってこないならベンチで残しておく。
そして有田が戻ってくるまでにどうなるかがポイントかも。

それから上のメンバーが意味わからないんだがw
突っ込み所はたくさんあるけどとりあえず吉澤を残して高橋を抜いた理由を簡潔によろしくw
503名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:07:57 ID:4sQ6yThm
ジャンプトスってたよね!
あぁいうのがどんどん加わってくればいいね。
ライトにすっと流す感じのトスもセンスいいね。

楽しみな子だ。
504名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:08:53 ID:86tUh0BV
そうはいかんざき!!柳もとの頭の中は誰にも分からない。
505名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:10:19 ID:8OsaNkIn
余談だが、田舎臭い栗原(どこがプリンセスだよ。菅山の方が良いのに
と、ずっと思っていた俺だ)が、今回やけに可愛くなっていたのには驚いた。
ttp://www.pioneer.co.jp/topec/sports/v_member.html
312pと到達も伸びたりと色々と期待している俺。
506名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:11:08 ID:bZNpu1QT
まぁ、グラチャンは期間もないし大幅に変えるとしたら来年か。
今年のVで怪我人でなけりゃいいがな・・・
木村の腰はそういう意味でも怖い
507名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:12:05 ID:w1flLsMi
>>502
とりあえず菅山じゃなく吉澤と書いた理由をよろしく
508名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:13:29 ID:4sQ6yThm
>>502
ふんふんなるほどね!
いろんな人の考えおもろいね!
まじ将来的にどうなってくのか楽しみだ。

高橋合流できるの?それなればもち吉澤OUTでみゆきさんですよ。
レフトで、控えで吉澤いいかもね。栗、大こなけりゃ。

控えの考えみたいなのしりたいんだよね〜。スタメンは大体おんなじだし。
509名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:15:28 ID:Xy3DaWiw
グラチャンは普通に考えて
大友 杉山 高橋
木村 荒木 竹下
かな? 荒木と杉山宝来は使い分けてきそうな感じ。

もしくわ
木村 杉山 高橋
吉澤 大友 竹下
510名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:15:48 ID:WcIaL+k6
木村はセッターとしては小玉よりも板橋を師匠にしてほしい。
小玉はテンパる上、どちらかといえば大味なトス回しをするから。
日立佐和で板橋がやっているような「小が大を食う」ためのトス回しを盗んでくれ。
511名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:16:27 ID:QUFV1/9n
>502
ん?475では櫻井OUTだったから菅山はもちろんリベロだと思ったんだが。
475から菅山抜いたら誰がリベロやるの?
512名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:17:40 ID:f/fiXTF+
仮に栗原が来たとしても、オフェンス強化に繋がらない件
513名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:17:58 ID:8OsaNkIn
成田じゃないの?普通に
514名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:18:36 ID:shfGaMDA

菅山なんてリベロでも実力不足だし、チームの和が乱れるからダメ。
515名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:20:47 ID:WcIaL+k6
成田が戦力的にベストなのは確か。
ただ今年は成田を温存して他の選手を試したい。
516名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:22:13 ID:4sQ6yThm
>>511
ん?
混乱中?
475ですが、リベロは菅山ですよ。
502もそれはわかってる模様ですよ。
吉澤と高橋のアタッカーのことをおっしゃてると思われ。
517名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:22:47 ID:8OsaNkIn
リベロの実力は成田がいなければ当面櫻井かな。
518511:2005/09/09(金) 01:22:51 ID:QUFV1/9n
ごめん。511は>502じゃなくて>508。ちなみに511=502ね。
俺も菅山リベロは微妙だし、現状櫻井(成田は戻ってこなそう)だと思ってるけど
508の「菅山じゃなくて吉澤を外した理由」としてとりあえず475のメンバーで考えると
菅山以外リベロいないってことでした。
519名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:23:58 ID:gjHEkdqI
関係ないけど俺は竹下のトスよりも鬼レシーブが好き
カザフ戦はサーブレシーブ最悪だったから
竹下にとっては酷な試合だったとも思う
520511:2005/09/09(金) 01:29:30 ID:QUFV1/9n
更に間違えた。511は>508じゃなくて>507です。
スレ汚しスマソ。
521名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:30:02 ID:kfjjim+H
またニワカの吉澤ヲタかよ。
522名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:31:15 ID:cZyHSjyJ
>>519
カザフ戦をぬいてもいらないには到底カワリナイ
523名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:32:27 ID:4sQ6yThm
テンデ混乱だな。
それもよろしだ深夜だし。
524名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:38:43 ID:w1flLsMi
ようするに511さんは吉澤より菅山のリベロが上だと
判断したわけですね?
2人とも一度もリベロでのプレー見せてないけど。
525名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:43:52 ID:j/jOn9AG
今日の板橋を見てなんで葛和が板橋を
正セッターにしなかったのか疑問に思った。
どうみても、セッターとしての実力は
竹下より、上だよな。
526名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:45:30 ID:kfjjim+H
吉澤ヲタしつこいな。
せめてVリーグの試合を見ろよ。
527名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:46:27 ID:1eiH1zNW
>>500
24点目の大友へのブロードは確かに大友が打ち切ってくれた印象は強いけど
大友が意地でも決めてくれたことで木村にとってもちょっとは自信になったんじゃないかなと思う。
528名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:46:34 ID:j/jOn9AG
俺の目にくるいは、なかった板橋のほうがいい。
529名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:49:39 ID:kfjjim+H
葛和の怒るスタイルは嫌いだけど、ここにいる素人より見る目があると思うよw
530名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:51:15 ID:VCUb9FBE
ここって地上波で中継があるとニワカ満載の民度の低いスレになるなw
531名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:51:45 ID:LtVbY9Lv
>>525
竹下のトス回しって次センター使うなっていうのがモロバレ
おまけにすぐテンパルし・・・
板橋の場合は落ち着きがあっていいと思うけど、
やっぱりレシーブ力なのかな?
532名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:52:12 ID:Xy3DaWiw
>527
あそこでブロードのトスあげた木村もすごいけどね。大友もタイミング合って
なかったけどよく打ち切ってくれたよ。大友なら打ち切ってくれると思って
あげたのか何も考えてないのか・・。決まったあともヘラヘラしてたし(笑)
533名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:58:30 ID:DRvqKew+
>>495
サ−ブレシ−ブがほとんど返らず定位置でのジャンプトスが見られなかったのが残念。
竹下とは違う高い位置からの速攻へのトスを見たかったんだけど。
大友へのブロ−ドはかなり無理矢理だった。あの体勢あの位置から無理にライトに持って行くとこが面白いといえば面白かった。
534名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:58:56 ID:sIUXv3yi
菅山のリベロを見た事ないという奴はニワカ。
Vリーグを見ろ。
535名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 01:59:18 ID:9mpv1qn6
木村セッターはグラチャンからでも良いと思う、控えは板橋で。
536名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:00:45 ID:X6Oylu/o
大山や荒木のようなパワー重視なら板橋がセッター
吉澤を使う、あるいは高橋が戻ってくると竹下セッター

試合によって巧く使い分けて北京の正セッターに木村を育てていけば良い
結局はそんなに大差無いんだから
大友が将来、主将をやることになるんだろうから、それまでに若手が
巧い事育てばいいんだけどなあ
まあ超希望的観測だけどもw
537名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:00:49 ID:w1flLsMi
>>526
柳本監督がリベロで菅山と吉澤を召集したんだろ。
お前は監督より見る目あるのかよ。
538名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:01:13 ID:Xy3DaWiw
>535
本気ですか?
539511:2005/09/09(金) 02:03:28 ID:QUFV1/9n
>524
うん。菅山のリベロはJTで見てたけどたしかに吉澤リベロは見たことないね。
でもどっちにしろ俺は櫻井リベロ派(成田は戻ってこない説)です。
ていうか吉澤本人はリベロ起用望んでるの?

540名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:06:23 ID:aHBEgpOX
木村のトスぶれぶれジャン
今更セッターなんて無理無理w
541名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:07:47 ID:1eiH1zNW
>>539
吉澤はアタッカーで残りたいと思ってるんじゃない?
『(メグカナには)高さ以外では負けてないのでポジションは絶対渡しません』っていうくらいだから。
542名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:11:24 ID:Xy3DaWiw
確かに吉澤はアタッカーで残りたそうだよね。ってか吉澤リベロなんて無理でしょ?
サーブカット全然ダメじゃん。リベロは若くする必要ないし経験がある選手のが
良いと思う。
543名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:17:55 ID:w1flLsMi
菅山吉澤リベロの話は>>475の設定で話してただけなので
真剣に議論しなくて良いです。
実際は桜井なんだし。
544名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:25:15 ID:4sQ6yThm
すごいリベロ話に展開するなんて。思ってもみない展開。
545名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:29:09 ID:LA70P+zi
実際、吉澤のサーブレシーブ返球率なんて石原より低いんだし、
吉澤リベロなんて吉澤ヲタでも頭がまともな奴なら考えないだろ。

546名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:30:49 ID:ruP08mbj
木村って器用貧乏ってことはないよな?
将来いつかこういわれそうなんだが
547名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:46:43 ID:gjHEkdqI
>>546
俺もそれちょっと危惧してる
何か大成しなかったりして・・・
いや、やっぱりオリンを信じよっと
548名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:48:38 ID:pJzpJPYN
こういうのを一度でいいからみてみたい。
有田 大友 高橋
大山 荒木 木村 L櫻井もしくは成田
基本セッターは木村で、サーブレシーブは高橋有田リベロ+大友辺りで賄う。
理想は高橋の位置に攻守共に優れた長身選手を置きたいが、候補がいない以上(狩野くらい?)
高橋木村有田は併用すべきだと思う。
特に高橋と木村は併用してこそ、お互いが生きると思う。
大山栗原は現状のままなら、どちらか一人でいい。ブロック力またはレシーブ力がつけば話は別だけど。
549名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:52:42 ID:X6Oylu/o
>>546
木村には頑張って欲しいけど…確かにそういう予感もちょっとあるなあ
550名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:57:47 ID:LA70P+zi
>サーブレシーブは〜大友辺りで賄う。

ウケ狙いにしては寒いレスだな。
551名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 02:59:57 ID:9JZvo8ma
>>549
体調次第だと思うけどね。怪我持ちだと きついトレーニングできないし。
伸びる伸びないは年齢のこともあるけど、体が丈夫かどうかが かなり関係してくると思う。
552名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:01:38 ID:86tUh0BV
「〜〜見たことない奴ニワカ」っていう言い方する人たまにいるけど、どうかと思う。
この前、ロス五輪も語れない奴が玄人ぶってんじゃねぇみたいな事書かれた。
まだ産まれてないのに・・・    どうでもいい話スマン。
553名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:02:50 ID:pJzpJPYN
>>550
あくまで四番手五番手の意味合いだよ。
つーか大友はメインは無理でも、三番手四番手としてならまだ期待出来るだろ。
辺り
554名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:05:03 ID:pJzpJPYN
>>550
あくまで四番手五番手の意味合い。
つか大友は、三番手四番手くらいになる可能性は十分あると思う。
〜辺りには全く期待してないけど。
555名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:10:40 ID:7O6Iec34
CSでカザフ、中国戦見たけどカザフはそこそこは強い
ちなみに今日は荒木、板橋が出てて韓国に圧勝だったけど
1戦目の韓国戦も似たようなものだから地上波組みはそこんとこお忘れなくw



556名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:12:08 ID:LA70P+zi
最近のVリーグの試合も知らなず、テレビで全日本の試合を観戦しただけなのに知ったかぶりするような奴は、ニワカと呼ばれても当然だよな。
実際ニワカだし。w

例えば荒木はベスト6にも入るほど活躍してるのに、
アジア選手権でスタメン起用されたのをはじめて見て、荒木が使えるのがわかったのが収穫とか言ってる奴だな。
他にはファンなんだろうが、贔屓目に見すぎて、大友のレシーブを評価しちゃったりする奴とかか。
557名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:15:16 ID:TE8JdeeK
日本のVリーグでベスト6獲るのと、世界に通用するのは全く別だし

と釣られてみる
558名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:16:23 ID:l0Iu4ShN
センター部門とレフト部門でダブル受賞だぞw
http://www.vleague.net/women/about/honors.php?y=2003&t=b
559名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:19:15 ID:K6JUPWPd
スコアより内容では予選の韓国より今日のが酷かった
予選の時のほうがまだコンビも戦術も機能してたけど今日の韓国は最悪
圧勝は、どっちも同じだけど内容が今日のが良かったって事だと思う
先に繋がるし、明らかに今日の方がチームのまとまりがあった
Aチームで挑んだ予選よりいい感じでまわってるところが問題
メンタルの問題も、会場のムードもあるけど、
格下相手に切り替えれないAチームの惨敗後に、今日のあんな試合見せられたら
竹下、宝来が戦犯扱いされるのは、仕方ないって空気になるよな
560名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:20:11 ID:7O6Iec34
荒木は本物だがカザフに出てて勝てたかは疑問だな
大友、杉山クラスの速さでも結構ドンピシャ食らってたからな
それに竹下はブロード主体だから速攻タイプの荒木は使いずらかったのかも
カザフ戦に関してはバックアタックを使ってブロックを割らないといけなかった
561名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:21:03 ID:1DCKwqsM
普通に荒木は収穫だろうが。ニワカ叩きなんて時間のムダ。
562ニカウ:2005/09/09(金) 03:23:50 ID:shfGaMDA
です。
563名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:25:45 ID:7O6Iec34
韓国は若手だし普通にザルだよ それすらわからない奴はここで書かなくていい
カザフは強いけどやはり負けてはいけない相手 
 
564名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:27:41 ID:1DCKwqsM
わかって評価してんのに決まってんだろ通もどき。
565名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:32:31 ID:7O6Iec34
だから今日の韓国戦でないがわかるんだ?
566名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:34:51 ID:1DCKwqsM
相手が弱いとなんの評価もできないのか
567名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:38:09 ID:WgEdgSLO
今のバレーボールは昔と点数の入り方が違うけど何ていう方法っていうか名前なの?誰か教えて!
568名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:42:57 ID:7O6Iec34
まあ、1戦目もあんな感じだったし
それでもカザフには負けただろ?
569名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:45:28 ID:1DCKwqsM
弱いチームとやっても選手の正確な評価なんかできないから
アジア選手権なんか棄権してVに集中させろということなら理解できる。
570名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:46:50 ID:bVtKB/ar
>>558
にわかの自分にとってエリカ姫がダブル受賞で実力がもともとあった事は
よくわかったんだけど、それ以上に佐々木の中の人が杉山だった事の方が
自分にとってはおどろきだな。
571名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:53:11 ID:b8JMH+hV
変幻自在だもの
572名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 03:57:40 ID:uMz5CzSq
大友と荒木は今後、ブサイ系パワフルセンターとして定着すると思う。
この2人は顔も似ているし、容姿も見分けがつかない時がある。
かろうじて横の動きで見分けている。
573名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 04:00:45 ID:b8JMH+hV
荒木は芸人で言う「おいしい」ポジションに入る
574名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 04:38:12 ID:86tUh0BV
>>572
あまり似てるとは思わないが、船越は1セット目であからさまに間違えてた。
575名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 04:39:38 ID:aO+M+0NL
それより大友とハンユミがメル友ってのが驚いた
576名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 05:49:17 ID:kfjjim+H
そのうちハンユミの写メまで大友経由で流出しそうだな。
577名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 05:53:16 ID:86tUh0BV
たぶん中学英語で2、3回やり取りしただけのような気がする。
578名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 05:59:13 ID:Lb5d/JdD
カザフに負けてたのはビックリした。
3位決定戦やってたとは…
579名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:07:12 ID:K1J1p067
解説者、腐れ元全日本達みんな口を揃えて言うのが、木村沙織はセンスがある、レシーブ、スパイク、セッターなどどこのポジションもこなせる!はぁ?どこが?スパイクは決まらない、レシーブはセッターにかえらない!酷くない?

動きがお嬢様チックでしまいにはヘラヘラしながらプレーしてるからうざいよね!
580名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:11:02 ID:iUuISCx9
大型の若手忍耐強く育成しろってさんざん書いてたじゃないか…
581名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:14:01 ID:o4xbxWLK
バカはスルーしろ
582名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:16:32 ID:ArHWIILr
>>525
シドニーOQTのセッター起用から、日本のバレーはおかしくなったってことだな。
板橋メインで全く問題なかった。ブロック振る技術もあるし、なによりオーバーハンドトスが
綺麗でうまい。
583名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:28:03 ID:uAB8t6Ph
世界○位より、Vの成績の方が気になる日本人
雰囲気がいいからねえ
584名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:31:59 ID:o4xbxWLK
>>583
カザフスタン人か?
585名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:41:44 ID:EoaRx119
カザフスタンの人口はたった1,617万人ですよ
586名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:45:23 ID:o4xbxWLK
だからどうした?日本国籍捨てたくなったのか?
587名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 06:50:02 ID:nZKIG7n1
大友・木村・大山・高橋
の4人はガマの中では世界選手権スタメン決定だと思う。
588名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 07:06:27 ID:86tUh0BV

×ガマ→○自分の考え
589名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 07:11:28 ID:ArHWIILr
1年後だぞ、おい。
590名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 07:54:26 ID:y+EoyenW
以前はニュースうぜと思っていたが
昨日のカトゥーンを見てがっかりした。

まだニュースのほうが良かった。
失ってみて初めて気づく。
591名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 08:34:33 ID:loIYT1Wu

ttp://niku.name/media/1/20050906-typhoon.mpeg

日テレ「情報ツウ」のインチキリポーター。とりあえず最後の15秒を見ろ。マスコミの嘘っぱち 。

この番組には、日テレが視聴率買収した際、日テレ調査委員になった

「売国野郎」テリー伊籐が出ていた。 演出はテリー。

視聴率を買収した事を全く反省していない証拠の ヤラセ番組。

592名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 09:32:17 ID:OkQ09/I7
昨日の視聴率11.5%
赤西に感謝
593名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 09:39:05 ID:CbJHN527
女子バレー代表って血液型O型が異常に多くない?
594名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 09:49:07 ID:JO0bkfB8
O型マンセー
595名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 09:50:56 ID:gjHEkdqI
竹下と板橋どっちが上とかじゃなく同じ位の力で
タイプの違うセッターが2人いるってことでOK牧場
596名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 09:59:53 ID:6rh5UpSI
>>477
リベロというかレシーバー側のエゴ発言でしょ。
そこ(ブロック)で止まる止まらない別にして
終局的には「止められないなら跳ぶな」みたいな
意味合いになってくるじゃん。つくもは池沼だな
597名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 10:05:14 ID:abUnZOou
栗原はもう引退したの?
598名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 10:11:29 ID:6rh5UpSI
>>555
ずっとコンビを合わしてきた正チームが大差ないのねってなったから
皆夢見だしたんだろ?

菅山がエースだったか?ハァ?みたいなつっこみはめんどいからやめてね
599名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 10:15:52 ID:c9D6oESE
今はしつこくブロックにいかないって感じ。間にあわないなら間チャンされてもいいけど自分の跳んだところからは抜かれるなって。
600アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 10:34:16 ID:AVboqGIT
川合は荒木のことを高校時代からメグカナより高く評価してたよ。
601名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 11:04:23 ID:2AQAJ4AL
木村って高橋が必死になってやってたことをいとも簡単にやってる印象があるな。
そんなに飛ばないでひょい、って感じだからかな?
それで高橋と同じブロックアウトができてるもんな〜、すごい。
602名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 11:15:11 ID:c9D6oESE
木村ってブロック見えてる?って感じでイライラする。一枚なのにわざわざその一枚に当ててみたり、あとパス悪すぎ。
603名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 11:19:30 ID:kFFqOHSF
>>597

屑原みたいな役立たず粗大ゴミは全日本に招集されません。
604名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 11:24:49 ID:JHZMmNMG
荒木は動きが鈍そうだから
簡単につかまりそうだが
ブロックされてるのって早い攻撃の時なんだよな。
セミの時は相手ブロックを弾き飛ばせるからね、
π戦の馬相手に決めてるのが何よりの証拠。
605名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 11:28:09 ID:Vus6T2hX
>>600
川合は春高でメグカナより荒木有田
服部狩野より泉を評価してるよね
606名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:01:40 ID:VpRiBq9M
>木村ってブロック見えてる?って感じでイライラする。
>一枚なのにわざわざその一枚に当ててみたり
解説の中田もかりかりしてましたね。まあ
韓国もやる気なかったし,若手が貴重な経験を積んでいる
ということでしょう。
607名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:11:05 ID:O3MGpARk
前衛に木村、荒木、大友でつくづく思った。

「高いっていいな〜」
608アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 12:12:54 ID:AVboqGIT
>>605
有田は怪我する前までは全日本のスタメン確定だったし、
荒木はVの成績は1番良い。
高校レベルの試合じゃメグカナは派手に活躍したが、
それより上だと川合が推す選手の方が伸びてる。
609名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:20:21 ID:zXiPYQg3
菅山or吉澤、杉山、竹下

じゃあ、ちょっとかわいそうだもんなw
610名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:24:52 ID:SwSit1nj
これからの全日本は

高橋大友木村荒木大山栗原中心よ。
611名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:26:52 ID:4MpaCh2l
そりゃ斜めに跳ぶよなw
612名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:43:38 ID:oIqiZyY9
>>610
栗原の生き残る道はサーブだけだな。
サーブ道を極めたサーブ職人になって欲しい。
613名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:45:27 ID:Vus6T2hX
木村大友有田
高橋狩野 泉

全員セッター全日本マジカルバレー 
614名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:48:20 ID:hL/AotnK
>>608
センターとレフトのポジションを同列に語るのはやめて欲しい。
明らかにレフトのほうが重圧があるよ。
センターは身長が高くセッターが上手ければなんとかなる。
615名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 12:54:03 ID:4MpaCh2l
ヒント:木霊
616アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 12:55:10 ID:AVboqGIT
>>613
キャッチは木村高橋有田メインで狩野と大友がフォロー、
サウスポーが二人で一見面白いが
ブロックが大友以外はザルなので弱いだろ。
617アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 13:00:44 ID:AVboqGIT
>>614
セッターサッチンで決定率日本人ナンバー1、
ブロックもランクインしてのベスト6。
ポジションが違うから同列にゃ語れんがそれでも堂々たる成績。
身長だけではないな。
618アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 13:02:01 ID:AVboqGIT
ここで小玉のトスは打ちやすいとかって突っ込みは無しで。
打ちやすいトスでも相手にバレバレなトスワークなんだし。
619名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:06:29 ID:w4LzywCA
未だに大山とか栗原とかホザイてる馬鹿ワロスw
打つだけの電柱はもう不要。
戦術も理解出来ない、レシーブも出来ない、スピードについていけない、
メンタルが弱い電柱は必要とされない。
リベロみたいな専門職も不要。
これからは戦術理解に優れてスピードに対応出来るマルチなプレイヤー×6
トータリティで今は未完成ながらサオリンが期待度大。
620名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:08:38 ID:g47uIY+W
>>619その条件で誰か良い選手居る?
621名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:09:41 ID:72XLzlgY
組織(リード)ブロック全盛の時代なのに日本は時代遅れだよね。
竹下がいるからブロック力を上げきれない。
622アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 13:13:13 ID:AVboqGIT
>>619
木村が六人居れば、なんてなw
623名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:17:15 ID:gjHEkdqI
宝来の高さ+杉山の速さ+荒木のパワー+大沼の顔=最強センター完成!
624名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:17:34 ID:N7zJjwM5
[バレーボール] 亜バレーボール選手権- 韓国, 日本に負けて 4位で締め切り
2005-09-09 09:53:42

韓国女バレーボールが 2005アジア選手権大会で日本に足かせをつかまって 4位に大会を締め切った.

金型室監督が導く女代表チームは 8日夜中国他このウィンドウで開かれた大会 3-4位戦で日本に 0-3(16-25 19-25 18-25)にべた負けした.

こういうわけで韓国は前日中国との準決勝敗北に引き続き日本に苦杯を飲んで 4位を大会を終えた.
韓国は初セット黄鉛株が一人で 6点を獲得しながら奮戦したがひんぱんな攻撃間違いで機先圏を渡してやったし
2セットも中盤まで対等な競技を開いてからもサーブレシーブ不安で 19-25で奪われた.

3セット反撃に出た韓国は腰負傷で抜けた '主砲' 催狂喜の空白を実感して結局一セットも取ることができずに崩れた.
この日午後帰国する代表チームは来る 11月日本で開かれるグランドチャンピオンスカップに出場する予定だ.
625アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 13:19:46 ID:AVboqGIT
>>623
鱸のレシーブ
626名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:21:46 ID:Vus6T2hX
>>616キャッチはプラスセンターのとこにリベロですよ
627名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:26:17 ID:4clYBUZ8
>>623
顔をのぞけば、ほぼ大友じゃん
大友はそれに空中のバランスと余裕がある

荒木に期待してるけど、ダメを出させてもらえば
ブロードはぎこちない
身長は高いのに高さを感じない
レシーブはいまいち

でも、スタメンとって欲しいけど

俺は大友をライトに置いておきたいな
ブロック力があがるし、トスもレシーブもうまくなってる
センターにAを上げられれば言うことなし
628アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 13:38:45 ID:AVboqGIT
>>627
荒木は手が短いから。
629名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:46:29 ID:c9D6oESE
必ずしも指高が低い=手が短いってわけでもない。首が長くて身長からすれば指高の低い選手もいるが手が短いわけではない。
630名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:51:09 ID:rx66iQYh
大友ってどこまで成長するんだろ、怖い。。
トラブルメーカーだけどすごい。
631名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 13:58:54 ID:4clYBUZ8
>>630
トラブルメーカーみたいな奴が、大物というか伸びたりすることが多いかも
1年前とはすごい違うし、どうなるのだろう
>>628
杉山は逆に手は長い、気味が悪いくらい長い
632名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:01:17 ID:h93lsmjd
人間って突出してるものがあると反面どっかが欠けるもんだよ
大友はおつむが欠けてる
バレーに影響でない程度なことを祈るよ・・・
633名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:01:43 ID:QgP6VTO4
>>630
もともとセンスがあるからな。
そこに努力が加わってきたんだと思う。
スパイク・ブロック・レシーブと三拍子揃ってきたね。
634名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:02:32 ID:JHZMmNMG
>>627
荒木のダメをスギに置き換えると・

ブロードは実は合ってない
レシーブはイマイチ
とにかく非力で高身長のチームに通用しないため
セッターにさほど信頼されていない傾向

だからスタメンからはずれてほしいけど
635名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:15:16 ID:kFFqOHSF

だから、もはや屑原なんて全日本に必要ない!

未だに、屑原をどうしても全日本にいれたがる馬鹿がいるんだなぁ。(W


アテネでも全然役立たずだった屑原レベルの選手なら、今はゴロゴロいるよ。
屑原なんて必要ない!
636アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 14:16:57 ID:AVboqGIT
栗原と大山は先ずVでタイトルを取れと言いたい。
話はそれからだ。
637ニカウ:2005/09/09(金) 14:20:29 ID:1rcbf3Ep
大山は取ってますがなにか。
638アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 14:21:12 ID:AVboqGIT
>>630
前のグラチャン〜世界選手権では伸び悩んでた。
OQTでブレイクしたがアテネは怪我で泣いてVはコンバートで苦しんだが、
WGで開花してまた伸びた感じ。
大友は苦しむ度に伸びるタイプだね。
639アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 14:27:07 ID:AVboqGIT
お情け新人賞じゃなくて得点王とか決定本数とかの数字に表れるタイトルだよ。
ブロックと決定率はレフトだから無理でもランクインはして欲しいね。
大山は得点王だけでいいが、
栗原はサーブ賞を取った上でレシーブ・ブロック・決定率・得点ランキング全部ランクインな。
これが出来るまでは全日本に呼ぶな。
640名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:28:55 ID:Vus6T2hX
>>639
同意。大山より新人賞は荒木にいくべきだったあれは
641名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:30:57 ID:+Kqn98Cl
荒木のあの横の動きでは将来性はないな。
韓国みたいなブロックがザルのチームにはそこそこ通用するみたいだけどね。
だけどマークされればだめでしょうね。
642名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:31:11 ID:Vus6T2hX
さて、
大山、河村と続いて今季Vは栗原がお情け新人賞監督ですかね?
春高の新人賞も何も活躍してない狩野が新人賞だったが
643ニカウ:2005/09/09(金) 14:32:33 ID:1rcbf3Ep

> 荒木のあの横の動きでは将来性はないな。

大山と同じ代じゃなければ、レフトやってただろうな。
644名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:32:38 ID:cettuLlF
アジア選手権は大友の評価が上がって
杉山の評価が落ちた大会だったね。
645名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:45:31 ID:SwSit1nj
杉山イラネは皆確信。
全日本にいるのは今年限り。
646名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:47:53 ID:GeIenIfF

つまんない話してんのね。
647ニカウ:2005/09/09(金) 14:48:23 ID:1rcbf3Ep
高橋(吉澤)-荒木-竹下
のローテーションはヤバイだろ。w
648名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 14:51:48 ID:fw2SrOw4
大山、栗原、木村、有田、狩野etcは、本当に成長してんの?英才教育で全日本に入れるのは
いいんだけど、なんか甘やかしてるような気がするんだよなぁ。
吉澤みたいな、選手が努力してそれなりに巧くなってるのをみると、なんかなぁ。
649名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:01:21 ID:GKKJQZrg
>>641
センターにマークされる選手が増える事は良いことだ。
早く全世界にマークされる選手になってもらいたい。

俺は荒木にはそこまでのスピードは必要ないと思ってるがな。
あんなドタバタブロードだったら使わないほうがいい。
従来とタイプの異なるセンターになれ。
650アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 15:09:47 ID:AVboqGIT
>>642
荒木は決定率もブロックもサーブも河村を上回ってたのになw
つっても河村も全部ランクインしてたから新人賞を取れるレベルの数字は残してたしチームが優勝してたので打倒と言えば打倒。
荒木は運が悪い。
651名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:15:18 ID:blS0vDTP
杉山の助走の仕方とかスパイクのフォームって
ぎこちなくてださいね。
SMAPでいう稲垣吾郎みたいな感じ。
大友にどんどん差つけられてるね。
652名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:20:25 ID:N0S5F474
ベスト6を獲った選手に新人賞は失礼だろw
653名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:27:00 ID:Icn3PDvk
>>639
どうして大山は得点王だけで良いの?
654名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:35:55 ID:6YrwpCyh
>>648
残念ながら、体格というか身長は何物にも替えがたいものがある。
昨日の中国チームの平均身長が186cmなのですよ。
そんな化け物たち相手に、170cmそこそこの選手が、
いくらジャンプ力があって、すごくうまくても、
フルセットを闘い抜き、勝ちをおさめることは無理でしょう。
そのうえミス連発ときた日にゃ何をか言わんや。
けっきょく将来のために誰に投資するかって話ですよ。
655アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 15:36:32 ID:AVboqGIT
歴代の得点王を見れば納得するよ。
他の賞と違って意外な選手が取れる賞じゃない。
これは栗原にゃ無理だと思ってるが大山なら可能性はあると期待してる。
656名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:39:29 ID:gjHEkdqI
>>651
>SMAPでいう稲垣吾郎みたいな感じ。

う〜ん、これは微妙にうまいっす。
657名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:46:35 ID:PNGSbTBI
稲垣=杉山なら、キムタク、香取、中居、草ナギは誰になるのかな?
すごい分かりやすい例えだね。
658名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:48:06 ID:72XLzlgY
中居は竹下
659名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:49:34 ID:I5Sp4UXJ
>>648
この2年に限れば、大山が全然成長していないことだけはハッキリわかる。
さらにいうと、スパイク技術で既に木村>大山
660名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:51:56 ID:JHZMmNMG
>>659
まだわかんねぇだろ?
全くというが、少なくともぎこちなかったライト打ちが
11Vの後半は見られるようになったから
それだけでも成長かと・・・
661名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 15:56:57 ID:EHPuvaOE
荒木はこれから楽しみ〜〜
662名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:06:59 ID:DpWVQWXT
663名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:09:12 ID:TFjburcl
>>659
今大会で言えば木村も十分ドシャットが多かったけどな。
確かに器用ではあるがエースを任せられるタイプではないと感じた
そもそもまるきりタイプが違う両者を比較する理由が分からん
664名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:25:40 ID:aUWLYKgn
荒木のような豚はいらない。ルックスが悪すぎてテレビに映ったら
目の毒
665名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:27:44 ID:jX4zKsnd
>>664
それいうと韓国なんて(ry
666名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:29:53 ID:XsY0IFjW
>>657
荒木は草なぎかな。遅れてスターになってずっと輝いていくタイプ。
香取=サオリン
中居=シン
キムタク=大友
667名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:32:00 ID:nZKIG7n1
アテネ組の若手サイド3人はそれぞれ
木村→テクニックで攻めるタイプ。
大山→テクニックは無いがパワーを活かして攻めるタイプ。
栗原→木村と大山の中間的な攻め方をするタイプ。
だと思うのは俺だけ?
668名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:32:59 ID:mwmEFCKy
>>664
自分の顔を鏡で見た後でもう一度同じ台詞が言えるか?

顔はどうであれプレーがうまければそれでおk
カザフ相手にぐーたらしてて平気で負けているスタメンより
よっぽどまし。
669名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:35:00 ID:jPKUi0L8
>>664
同意!!荒木は不細工すぎる。
せっかく人気が出てきたバレーをぶち壊すよ。
あの豚図ら ブヒブヒ
670名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:43:07 ID:wcjiDR9O
プリティー荒木?ハァって感じww
相撲部屋か豚小屋へ池
671名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:45:16 ID:x+9JUy+1
あのやる気の無く出来の悪い韓国戦ごときでレシーブが目立ったくらいで、
どこまで成長するだのと、大友ヲタの勘違いぶりは本人と同じくらい凄まじい。
672名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:45:45 ID:XsY0IFjW
ブスは3日でなれるよ。しかもみているうちに誰よりもかわいくなって
いくものさ。
673名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:47:31 ID:KDI4TWSC
世界柔道2005 12.6%
グラチャンバレースペシャル 11.5%

昨日は荒木がスタメン、姫不在でフジに負けましたw
674名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:51:42 ID:wcjiDR9O
>>673
醜いものは誰も見たくないからな。
675名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:53:17 ID:1rcbf3Ep

客寄せ姫もすでに飽きられたようなので、はやく切って別の選手を呼べ。
676名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:54:36 ID:AVC3UidE
菅山ヲタうざいなー
何勘違いしてんだ
677名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:55:54 ID:EiSV60Wp
荒木こそ柔道に出ればよかったんじゃないのw
道を間違えたな
牛豚
678名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:57:18 ID:JHZMmNMG
菅山ヲタ、あんな能面女のなにを評価してるんだ?
あれは竹下の帯同女ってだけだろ?
荒木に矛先向けるのはヤメレ。
679名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 16:59:15 ID:KDI4TWSC
まあカツーンに爆笑されてたのは少し同情するがw
680名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:00:41 ID:EiSV60Wp
あんな豚が出たら笑いものにされるのが当然w
681名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:01:23 ID:N0S5F474
ルックス談義かよw
ジャニヲタと変わらんなw
682名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:06:15 ID:AVC3UidE
菅山とか吉澤みたいのが国際試合出てる方が世界から笑いものにされてるだろ
チビの癖に国際経験もろくにないなんて最悪
683名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:10:23 ID:0ED7/rxU
>>681
栗オタだからしょうがないよ
684名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:12:22 ID:/hJJ+e43
>>671
自分大友好きじゃないけど、大友の成長は認めるよ。
韓国戦のレシーブ以外でも、それなりに拾っているし。
高さとパワ―と速さの三拍子揃った選手だよ。
スパイク・ブロック・レシーブの三拍子も揃いつつある。
サ―ブもしっかり修正していたし。生意気そうであまり好きじゃないけど
やっぱりすごい選手だと思う。トスも上達してるし。柳本さんが期待するのも
分かる気がする。正直年齢的にもまだまだ伸びると思うから、ちょっと怖い。

685名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:30:28 ID:N0S5F474
パワーセンターの時代になるんだろうな
シンの代わりにレフトに入れて鍛えてくれないかなw
686名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:37:15 ID:nZKIG7n1
攻撃で高橋になれる可能性はあるかもしれないけど
守備が高橋になる可能性はほぼ無いと思う。
687名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:47:58 ID:gjHEkdqI
今WGPのタイ戦録画したの見てるんだけど
高橋は守備もそうだけどセッターへの返球が
めちゃくちゃいいね。
アジア選手権はかなり悪かった印象があるので
余計そう思うのかも知れないけど、
トス上げやすそうな柔らかいボール返すんだよね。
やっぱり色んな意味で高橋の存在は大きいと感じた。

688名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 17:59:07 ID:4RujDS5m
>>684
そうなんだよな、大友の場合「これはダメだ」ってもんが
ないんだよな。どれもかなりの水準になりつつある。
技術だけでなく、体力、身長、年齢とプラスαがいっぱい
あるのも強み。ここに経験が加われば厚みが増すだろうね。
北京はおろか、ロンドンでも全日本の中心として不動だと思う。
689名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:13:20 ID:1rcbf3Ep
> 北京はおろか、ロンドンでも全日本の中心として不動だと思う。

アホ
690名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:18:50 ID:6YrwpCyh
恋は盲目
691名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:19:46 ID:DXqDdeEQ
大友はバレーよりも私生活で問題おこしそうだ
692名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:23:22 ID:n4z29jGc
ロンドンでは30歳か
余裕じゃん
今の高校生に180台って殆ど居ないし

>>689
何が?
693名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:25:27 ID:Zaf90gF3
>>688
1年前と比べると大友はかなり成長している。
センタ―に戻したら、ものすごい多芸なセンタ―になるね。
ライトでこのまま育てるのも面白いかも。まだまだのびそうだし。
あとジャンサ以外のキャッチにも積極的に参加させた方がいいかもね。
大友がこの調子で成長すれば、後衛でも攻撃2枚確保できるようになる。
大友は怪我さえなければロンドンまでいくだろうね。
694名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:30:37 ID:TAF+s9+I
グラチャンバレー日韓 11.5%
695名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:35:35 ID:p02UVcF4
昨日の木村起用はほんとにびっくりしたけどすごいうれしかったなぁ
まだまだ荒くて見れたもんじゃないけど、北京では軸になるね
大林が木村セッターについてインタビューしたときのがまの
あのなんともいえないうれしそうな顔はなんだったんだ。
大型セッターは長年の日本の夢だからじっくり育てたいっていってたね。
やっぱりセッターの件は触れちゃいけないみたいな空気があるんだろうな
よくわからんが
696名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:48:38 ID:Zaf90gF3
>>695
中田も解説の時に竹下に気遣ってたね。
竹下のスピ―ド感のあるトスまわしは、好きなんだけど最近ブレまくり
なのが気になるんだよね。昨日少しだけど木村があげているのを見て、全然下手くそ
なんだけど妙に嬉しかった。じっくり育てて欲しいよね。
697名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:53:45 ID:VLT/YOIA
木村(セッター)・栗原・大山・荒木・大友・有田

批判が出そうな若いチーム作ってみた。
698名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:56:05 ID:x+9JUy+1
>>697
国際大会多いから、これくらいのメンバーで一度やってみればいいよ。
うまくいけば儲けもんだし、駄目だったら諦めもつくだろう。
699名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:58:07 ID:6YrwpCyh
>>697
それいい
できれば木村・有田のツーセッターで
700名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 18:58:37 ID:z4lFft8Y
たばこ3人娘。
もう西宮に戻っておいで。。。
ニワカファソも少しずつ減って、元のマターリした暮らしがまた出来ますよ。
701名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:02:41 ID:6YrwpCyh
だめ
宝来の身長は日本の宝だし、
菅山はリベロと視聴率でまだまだやれますので
702名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:06:58 ID:9cZtPDwG
>>697
なんかいいね。一度見てみたい。

昨日の木村セッターはかなり嬉しかったな。なんかやっと大型チームに一歩
近づいた感じがした。
ところで、昨日のガマのオフェンス強化ってのはやっぱ大山を呼ぶことか?
703名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:10:28 ID:1eiH1zNW
>>688
それは同感。
大友ヲタではないけど、本当に成長したと思うよ。
ロンドンは本人にその気があれば確実に残ってるだろう。
704名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:12:12 ID:Wp73F8yN
>>701
菅山は武者修行...
視聴率担当はメグカナサオリン(?)に引き継ぎます。リベロはエビちゃんで。
705名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:14:44 ID:iUuISCx9
JTのチビおばさん達プレーは精彩欠いてる上に
ベタベタいちゃついててキモイからイラネ
706sage:2005/09/09(金) 19:17:01 ID:D1Fe37ek
なんで竹下でてないの?
親切な人教えて。
707名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:17:06 ID:z4lFft8Y
>>701
ナゼニ?
マホの確変は終了。
大事な所でテンぱるテンは要らない。
カオル姫<カエル姫。リベロとしても<青木さやか
視聴率は糞ジャニカツン使用でアンチ増大。見込みなし。
今回の大会で使えないことがわかったのに。
vリーグで頑張って下さい。乙彼さん。
708名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:18:13 ID:9ILG/skq
ところで監督は嶋田をどうしたいんだ?
709名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:21:27 ID:6YrwpCyh
>>704
リベロはエビちゃんって言われても…w
だったら別スレでもおすすめしている和久山がいいな
バージョンアップした佐野ちゃんに戻ってきてもらってもいいけど
710名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:36:30 ID:z4lFft8Y
>>708
愛人
711名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:42:28 ID:x+9JUy+1
監督をあの人呼ばわりwwwwww
712名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 19:52:00 ID:kfjjim+H
オフェンス強化で、吉澤は昨日が全日本最終試合確定だな。

吉澤ヲタは録画したか?w
713名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:01:59 ID:VQyZQNHN
オフェンス強化って結局高橋が戻ってくるだけだと思うな。
グラチャンのレフトは高橋木村じゃない?
大山はもう今年は全日本には来ずにVに集中だと思う。
714名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:09:54 ID:3QD3dHJ0
宝来や杉山って何年経ってもレシーブも悪いし
筋力もつかないね。ブロックだけ。江藤と同じで
長年使ってもしょうがない。センスなし。
ブロックなしでそのまま打っても拾えそうなひ弱な
スパイク(゚听)イラネ

高橋、大友、大山ぐらいパワーないとな。
715名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:11:31 ID:kfjjim+H
トライアウトも実施するから、大山以外の若手でも毎試合決定率30%前半の吉澤がはずれるだけだろ。

吉澤使ってカザフスタンにすら負けた訳だしな。
716名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:12:27 ID:1rcbf3Ep

吉澤が負傷して菅山パンダ姫が出てきたから負けたわけだが。
717名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:14:32 ID:WcIaL+k6
トライアウトと言うが、使えそうな選手をこの時期にチームが出すのか?
湿布とΠはまず出さないし、赤ロケももう協力は限界だろ。
718名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:18:54 ID:1t7+CHf+
選手の気持ちも
Vリーグ>全日本
719名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:26:32 ID:1rcbf3Ep

どうせなら一度、全チームで協力して選手ださないとか
やってほしいね。
720名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:28:28 ID:N7zJjwM5
グラチャンの推薦枠が前から韓国に決まってたらしいってことで
>>624をageたのに、完全にスルーされてるorz
721名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:29:03 ID:WcIaL+k6
悪ノリするなら「シーガルズ以外のチームが選手を出さない」までやってくれw
河本教世界デビュー。このチームを統率できたらガマは神。
722名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 20:54:22 ID:Wp73F8yN
>>715 >>716
漫才乙
723名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:04:31 ID:kFFqOHSF

吉澤は、ハッキリ言って下手!菅山ほどのパワーもスピードもない。

高橋から学んだと言ってたブロックアウトを狙ったスパイクも未完成で中途半端!
724名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:06:46 ID:s25bJA8T
>>723
ぶっちゃけ菅山も吉澤もどっちもいらないぞ。
725名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:07:17 ID:/5otEZ7x
大友の別格扱いに更に荒木の急成長によって杉オタが暴れてるレスはここですか?先生
726名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:13:16 ID:kFFqOHSF
>>724


二人以上にいらないのが屑原。
727名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:19:45 ID:4sQ6yThm
吉澤のが使えるだろといってみる。

まっどれもいらんがね。
728名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:23:08 ID:CPAcUAc3
わざわざ中国へ行って、ブーイングの嵐の中
世界5〜8位を獲りに行くよりは、Vだな
全日本に選出されても、選手の未来は開けん
その後の人生にも変化なし

729名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:28:08 ID:cZyHSjyJ
>>725
初心者板からやり直し。
730名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:28:10 ID:kFFqOHSF

出たなぁ〜栗ヲタ!やっと正体を現したか!
731名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:50:20 ID:lGuDj8ke
荒木をプレーのことで叩いているのは杉ヲタ(←控えに舞い戻るのがイヤイヤ)
荒木を顔のことで叩いているのは栗ヲタ(←もう拠り所は顔だけ)

とオモー
732名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 21:52:39 ID:/5otEZ7x
いや荒木を叩くのは杉オタだけだと思う。
栗原はポジ違うから叩いても意味ないしむしろ同期で仲良いと思う。
大友は別格で杉、マホは眼中にないだろうしw
733名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 22:37:33 ID:nZKIG7n1
そもそも全日本スレで特定の選手を叩くのは
どうかと。
734名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 22:38:34 ID:jQRaSjNN
>>732
同意
吉原がいた時も吉原叩いている杉オタがかなりうざかったしナー
杉オタは顔以外で荒木に勝てないから顔のことで叩きまくっているし。
ま、来年には全日本から外れていそうだけどな>杉山
735名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 22:38:37 ID:OmvxpHch
736名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 22:48:43 ID:quyjgPBo
>杉オタは顔以外で荒木に勝てないから

この(゚д゚)ポカーンな思いこみが栗ヲタの特徴w
だから栗ヲタで居られるwww
737名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 22:56:08 ID:nZKIG7n1
ブロック力とブロードとセンターの大事な仕事の一つである囮
は杉山のが上でしょ。
あと杉山は来年は控えになると見た!
てか荒木ってビッグマウスだよね。カザフ戦の大事な場面で
大ブーイングの中かなり良いサーブを打ってた気がする。
738名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 22:56:40 ID:jQRaSjNN
>>736
ちなみに俺は楊昊オタなんだが・・・

杉山にそんなに活躍してもらいたいなら
張萍を見習えと教えてやれ。
そうすればおまいが大好きな杉山がスタメンでいられますよ
739名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:08:02 ID:/Gih8tot
>>737
ビッグマウスを誤用してます
740名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:09:30 ID:TE8JdeeK
>>737
荒木ってビッグマウスか?結構堂々とはしてるよな
声もよく出してるし、若いわりにハングリー精神があっていいと思う
吉澤ほどガツガツも勘違いもしてないし
決めきれるかは別として、自信を持ってトス呼んだりするし
同じポジを争う杉山や他の若手が大人しいから、あれくらいで丁度良い

杉山は自分の中では色々考えてるんだろうけど、
もうちょっと表に出さないと、荒木のああいう態度とか勢いに負けちゃいそうなんだよね
アテネも吉原よりプレーは上だと個人的に思ってたけど、ポジ奪えなかったし
吉原とポジ争いは運悪かったけど、ガマはモチベの高い方を使ったって言ってるわけだし
741名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:11:01 ID:z9esWsYb
昨日の荒木のレフトオープン、意外と良かったと思うのはあたしだけ?
中田姐さんもセンタープレーヤーにしとくのは勿体ないって言ってたし。
186a×83`の体から繰り出されるスパイクはレフト向きの気が…。
もちろんセンターとしても極めてもらって、大友と同じような、いや、それ以上の選手になってもらいたい。
そして木村-有田のツーセッターを鍛え上げ、高橋-大山のレフトで北京へ!
742名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:14:27 ID:6yK1CDVs
最優秀選手賞   楚金玲(中国)
最優秀スパイク賞 楚金玲(中国)
最優秀ブロック賞 林静怡(台湾)
最優秀サーブ賞  アンポーン(タイ)
最優秀サーブレシーブ賞 周蘇紅(中国)
最優秀ディグ賞  陳佳h(台湾)
最優秀セッター賞 馮坤(中国)
得点王      パブロワ(カザフスタン)
743アーケード板住人@182cm:2005/09/09(金) 23:15:02 ID:AVboqGIT
荒木がレフトだとブロック強化になるけどキャッチが・・・
744名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:15:31 ID:c9D6oESE
木村‥
745名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:15:47 ID:HrSMVboP
自分は誰のヲタかというとまあ年長さんのヲタなんだが、
やっぱり荒木とか木村とか大友とかあそこらへんが頑張ってくれると
先が楽しみになるよな。
746名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:16:12 ID:TE8JdeeK
>>742
個人賞出すって事は数字の記録はあったんだろうけど
スタッツ公開してくれないとレベルが全然分からんな
747名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:26:27 ID:K6JUPWPd
大山と栗原、吉澤と菅山、杉山、宝来、荒木の3人とか誰が1番か
テレビ局とガマがスタメン調整するんだからスタメンなんてアテにならん
ま、そのどいつのヲタでないものから言えば、
大山=栗原、吉澤>菅山、杉山>荒木>宝来だと思うけどね
ちなみに板橋=竹下も追加しておく
748名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:27:14 ID:dASek91f
セッター木村のときの明るい雰囲気が良かった。
もちろん楽勝だったからってのはあるけど
いつものメンバーだと、笑っててもなんか暗いんだよね。
中国がいつも雰囲気いいのは、ヒョウコンが明るいからかなあ。
シュウソコウがセッターだったらいまいちかも。


749名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:30:52 ID:cZyHSjyJ
>>737
荒木がビッグマウスだってwwwwwww。
吉澤だよビッグマックなのは
750名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:36:22 ID:f3oiEs8b
>>748
昨日の韓国戦は木村がセッタ―の時だけじゃなくて
最初からずっと雰囲気良かったぞ。
途中で、大林も いい雰囲気だと言ってたね。
大友も荒木も笑顔が一杯。いつも表情のない吉沢まで笑顔だった。
木村も笑顔が出ていた。みんなやりやすかったのかな?
751名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:37:19 ID:86tUh0BV
>>747
テレビ局がスタメン調整するというひねくれた考えの持ち主はの意見なんか
どうでもいいですよ〜〜〜♪
752名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:38:31 ID:TE8JdeeK
>>750
竹下が入ってたら、あそこまで笑顔だったかな?
と考えてしまうなw
実況では、板橋が入って緊張感があると言ってた割に、
逆に余裕があるように見受けられたが・・・
753名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:39:21 ID:f3oiEs8b
>>748
ちなみに個人的には、皆生き生き・伸び伸びやっていたように
見えたな。
754名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:41:40 ID:86tUh0BV
勝ってりゃ笑顔当たり前。
755名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:43:55 ID:WcIaL+k6
竹下は陰性厳格キャラだからね。それ自体は悪いことじゃないんだが、
年長か同年代の陽性キャラがいないと周囲はツライ。
板橋は年長だけどゆとりのある雰囲気があるから若手は楽だったかも。
756名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:48:12 ID:f3oiEs8b
>>754
まあ笑顔はそうなんだけど、
昨日は見ていても気持ちいい位みんな生き生きしてたからね。
いくら弱いとは言っても一応韓国相手だし、
それにしては、かなりいい雰囲気だったと思う。

757名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:49:16 ID:2OBOeTB2
菅山も櫻井も
いつもは笑わない竹下まで。控えにされてんのに。
みんななんかやってた?
758名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:49:28 ID:+ILn5aDd
木村をセッターで、ああいう中途半端な使い方はしないで欲しい 怪我の元だよ
あんなオマケみたいな使い方ならセッターやらせない方がマシ

木村にセッターもやらせる構想なら今から全日本での練習でセッターをさせないと
そしてセッターで使うならある程度使える段階になってから試合で使ってよ
759名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:49:49 ID:TE8JdeeK
まあ一人は竹下みたいなのいないとね
いい雰囲気すぎてもまた仲良しクラブとか言われるしムズカシー
逆に日本って負けてると葬式みたいになるし
760名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:51:43 ID:TFjburcl
>>758
どこをどう考えたらあれが怪我のもとになるんだ
普通に考えればスパイカーで出るより怪我の可能性は低くなるだろうに
あれはオマケというよりファンに対するアピールだろ?俺は大賛成
761名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:53:37 ID:TE8JdeeK
木村セッターは、アジア選手権まさかの3位を受けて、
「こんな事に挑戦してますよ」「俺はまだまだ色々やりますよ」っていう
ガマのアピールっちゅーかパフォーマンスだろうね
762名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:53:47 ID:TFjburcl
>>759
竹下は控えでこその器だと思う
後ろ三ローテのときに使えれば最高だね
763名無し@チャチャチャ:2005/09/09(金) 23:57:32 ID:IYZYoBHs
>>636-639
大山は総得点4位(日本人のみ)だった。打数は荒木の3倍以上。
リベロは一度も使ってない。貢献度から言えば新人賞でもなんらおかしくはない。荒木はベスト6貰ってるし。
二年目もチームの大黒柱となって総得点4位(日本人のみ)。バックアタック決定率は1位。
数字でもきっちり出している。あれだけの腰痛に苦しみながらね。
そこは1年目はまるっきりダメダメで2年目は直前に逃げた栗原とは違う。
764名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:02:40 ID:qBsDDEvp
>>763
大山の活躍はあなたが言ってるとおりなんだから、どうして最後に栗を比較に出すのかね?
他を貶めて言わなくてもわかるだろう、それだけ書けば。
765名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:05:21 ID:CPAcUAc3
準決勝敗退で中国戦が無くなった時点で
アジア選手権は終わったようなもの
韓国戦はエキジビションマッチ感覚で
選手も楽しんでた
766名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:05:37 ID:oc7cs10v
>>759
そう。負けそうでギリギリの状況でも同じ雰囲気がつくれるならともかく、
あれだけでは何とも言えないと。楽勝の時にいい雰囲気になるのは簡単。
767名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:06:16 ID:QHVPBBIB
まぁ実際去年のWGPからバレーを見るようになった大多数のニワカにとっては
メグカナとか言われても(゜Д゜)<ハァ?って感じなんだが
768名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:07:40 ID:ezG3QKQA
去年かよw
769名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:20:57 ID:qBsDDEvp
>>767
えらく微妙なタイミングで見始めてるんだなw
770名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:23:46 ID:QHVPBBIB
>>768
スマン今年だったよ・・・orz
771名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:36:08 ID:TLdRroN4
そういえば板橋のトスフェイントすごいなーと思った・・・
よくキューバのラミレスがトスフェイントしたりしていたけど
日本でもするセッターがいたんだなと
板橋がもう少し若ければなぁ・・
772名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:39:14 ID:alNak9NE
木村がセッター修業するなら、ああいったフェイントを身に付けてほしいね。
あの何も考えてないような顔で決められたらダメージでかい。
それに加えて、木村は右利きだけど温水並みのツーアタックとかw
773名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:43:39 ID:YdMCT3Af

栗ヲタの特徴

誰も頼みもしないのに、それとなく全日本のメンバーに参加させたがる。
774名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:49:14 ID:Cs6oi9qO

アンチ栗の特徴

話の流れに関係ないのに、いきなり名前を出して叩きだす。
775名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:54:12 ID:R4wwpYcl
あんな調整不足の大会を見て、よくここまで話しが膨らむなと驚きですね。
初戦から三位決定戦までどれもユルユルの試合だったのに・・・。
取材に行った知り合いの記者が、あんなんでは戦術的なものも何も書けないと言ってたよ。
竹下&菅山コンビは決勝まで隠してたらしいけど、決勝行けてないんじゃ話しにならんと、
柳本評価ガタ落ち。
776名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:56:00 ID:QUXNGrdr
>>775
話の内容ちゃんと読んだ?
777名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:57:16 ID:ezG3QKQA
>>775
知り合いさんに記者やめてしまえと言いなさい。
778名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:59:07 ID:QXR+/2Qz
昨日はほんのさわりだけみたいな木村のセッタ−だったけど今木村スレ情報で
東レでの試合の動画を見たらかなりいけてる。予想以上に柔らかいトス捌きで
びっくり。
779名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:59:28 ID:rHHFhZGB
2セッターやれよ〜
コンビバレー追及して結果出すならソレしかないって。
2段を50%決められる選手が2枚いれば話は別だが。
780名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 00:59:50 ID:km82RE7u
竹下&菅山コンビは決勝まで隠してたらしいけど

何を隠してたんだ?
お笑い好きだから漫才でもやるつもりだったのか?
781名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:00:01 ID:Jxfafw5j
>竹下&菅山コンビは決勝まで隠してたらしいけど 
隠すほどのものか?
ああ、コートの外での二人の事か
782名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:06:12 ID:ak/2Gesa
板橋さんが番号11だったのはなぜですか?
783名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:07:04 ID:ezG3QKQA
>>782
横山雅美の代わり
784名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:07:53 ID:WJfs4oht
>竹下&菅山コンビは決勝まで隠してたらしいけど

意味が分からん。菅山なんて期待してないし。
今の竹下はコートの外にいてくれた方がいい。
785名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:08:08 ID:aAyqIeJa
>>758
是非木村スレ情報見にに行って、セッターやってる動画までたどり着くことを
期待、薦める。
786名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:08:22 ID:4/RGscy7
>>782
元々横山という若いセッターが入ってたが、ケガのため辞退
代わりに板橋が緊急追加招集されたから
787名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:09:57 ID:ak/2Gesa
>>783>>786
緊急で入ったんですね。わかりました
788名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:12:55 ID:o5Hgx9W2
板橋のサーブは気合が入っていて・・・・イイ!!
789名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:21:31 ID:n5zkfNAt
中国戦は意外性のある菅山で一か八か、ってことか?
テンとは違って肝は据わってそうだけどな。
790名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:22:00 ID:3uOE1R0z
柳本=錬金術師
791名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:24:40 ID:7wOo/0UW
このアジア選手権って最初から中国とどこまで戦えるかってのが課題じゃなかったの?
それすら果たせず、近年最悪な韓国戦に勝ってこのおめでたい雰囲気はなんなんだよ!
792名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:26:54 ID:UZkDfA9P

中国と戦えないなら行った意味ないじゃん。www
793名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:26:59 ID:KxVKDa7r
>>789
あと相性もあるんじゃない?
WGPはマークされてなかったとはいえ
中国相手に結構決めてたから
794名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:33:37 ID:vz7x8ZZq
>>789
2008年まで見越した戦術とは言えんな。
795名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:35:15 ID:0Ama05ab
菅山アタッカー起用は今だけって、柳本も菅山もお互いあっさり割り切ってると
勝手に思っていたけど。
796名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:38:18 ID:R4wwpYcl
菅山も柳本もアタッカー無理だって完全に割り切ってるでしょうね。
ただこのアジア選手権の決勝を乗り切るだけの策だったと思う。
797名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:38:50 ID:J5bwQWn6
木村有田の2セッターが現実になる予感がする。
798名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:41:34 ID:4/RGscy7
>>793
アジア選手権では、ちょっと出た時も格下相手に通用しなかったし
決勝に行ってても中国相手に通用したとは思えないが
799名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:44:55 ID:D1bt91cx
6人制バレーボール競技の基本ですが、国際試合では
りべロ以外は180cm以上でないと、現代バレーの
基本が成立しないのですが。
サーカスバレーでファンをごまかすのはやめましょう。
人材が揃わなければ、負け続ければ良い。
とにかく、日本独自のバレーとかやめましょう
うんざりです。
800名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:47:06 ID:/Q6ISXP1
>>799
コピペ乙
801名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:47:15 ID:vz7x8ZZq
>>797
その意味で木村のセッターを試せたのは収穫だね。
802名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:48:06 ID:3uOE1R0z
菅山、いつになったら全日本でリベロをさせてもらえるのやら
ビジュアル面で外す事は無いと思うが、3年後の姿は分からんからな
803名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:48:38 ID:LEY3jlsz
中国まで行って中国と戦えないで帰ってくるなんて
ほんと意味ねー。
今回のアジア選手権は単なる時間の無駄だったと思う。
最後の木村セッターはガマの苦し紛れの話題作りにすぎない。
804名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:50:38 ID:02Bd4V1a
既に今年は中国と3回対戦してるから別にアジア選手権で中国と
やる事が全てでもないし。むしろ控え選手の出番が多かった事が良かったのでは?
あと高橋抜きでどれだけやれるか。
805名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:52:15 ID:UZkDfA9P
> 菅山、いつになったら全日本でリベロをさせてもらえるのやら

一生ないでしょ。
806名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:53:18 ID:yYbINK8R
でも荒木や木村にとってこのアジア選手権は自信にもなったし
しっかりと経験になったじゃん。竹下、宝来(゚听)イラネもはっきり
したし。あとはグラチャンに向けてアジア選手権での反省点を
しっかり詰めれば良いだけだし。
807名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:53:49 ID:3uOE1R0z
某選手「あ〜あ、会社でも全日本でも飲み物配りか」
808名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:54:12 ID:QbAaXVaa
>>803
だろうね。
準決勝で敗退とか普通に考えてありえないことだし、
2セット目、4セット目をみた限りではもう解任か?と思ったけど。
それに試合後は負けを素直に認めるならまだしも長々と良い分け言ってるし・・・

木村がセッターって大友がトスあげたのとたいして変わらないし
まだまだ不完全な状態なのにあそこでやるか?と疑問に思う。
木村がセッターやるのは楽しみだとは思うけど、セッター以前に
アタッカー不足なのをどうにかしろと。
グラチャンでイタリアと対戦してストレート負けした場合にも
サインが盗まれていたとか言い出しそうな勢いだね。
809名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:55:11 ID:4/RGscy7
中国とやったって勝てる可能性もほとんど無いし
高橋がいない状態で、それ以外ほぼ同じメンバー。
合宿期間は3日でほとんど新しく進化したところは無い状態で
WGPよりいい試合ができるはずもない
木村もそれほど良くなかったし、3-0で15点くらいしか取れずに終わったと思うが
810809:2005/09/10(土) 01:56:19 ID:4/RGscy7
各セット15点ね
811名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:57:12 ID:UZkDfA9P

> 中国とやったって勝てる可能性もほとんど無いし

勝てないから意味無いと思ってるなら、アホだな。
812名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:58:39 ID:4/RGscy7
>>811
ちゃんと全部読めよ
813名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 01:59:16 ID:KxVKDa7r
>>798
普通に考えればそうなんだけどね
ただWGPの中国戦の3セット目とかちょっと神がかってたから
その再現を狙ってたんじゃないガマは?
って何でガマのフォローしてんだよオレ・・・orz
814名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:00:35 ID:4/RGscy7
>>813
ガマのフォローではなく、菅山のフォローしてるようにしか見えないが
815名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:01:18 ID:UZkDfA9P

菅山を使ったところで、何も先につながらないし。
ずっと木村を出しておいたほうがいいに決まってる。
816名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:01:51 ID:QbAaXVaa
>>811
木村がどこまで通用するかも見てみたかったけど
あのモチベーションのままでズルズル決勝に行くよりは
ガマをはじめ竹下等にもいい薬になったんじゃないかな。
それ+もし決勝に行っていたらブーイングがすごくて、こっちがイライラしそう。
グラチャンでは対戦する機会があるだろうし、
何年も前から言われてきたグダグダをどう修正するかだね。
817名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:03:08 ID:n5zkfNAt
ID:UZkDfA9Pはいつもの行間君か。
818名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:10:19 ID:QbAaXVaa
>>817
行間君にマジレスしちゃったよorz

話題からずれるけど、アテネオリンピックの予選からもう一度再放送してくれないかな・・・
特にブラジルVSロシア、ブラジルVSキューバが見てみたい。
中国VSロシアはNHKでちょこっと見ることができたからいいとして。
フジかESPNあたりでやってほすぃ・・・
819名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:10:42 ID:Z/Ued7YE
結局高橋がいないと今までやってきた日本のウリが
全然出せなくなってしまうってことなんだな・・
ここまで見事に表れるとは正直思わなかったよ。
820名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:16:17 ID:3uOE1R0z
良かったなあ、木村を入れといて
821名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:25:43 ID:QT3COmG0
>>778
動画ってどこにあるの?
見あたらないんですけど…。
822名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:30:11 ID:Ruxjc270
>>821
わざとらしいな
823名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:34:17 ID:BIdy2f4t
北京最終予選もまた日本…海外勢は毎年のように開催される糞ジャニ祭にウンザリしそうだね
824名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:50:02 ID:yYbINK8R
日本のWC開催は2007まででso?
次の五輪でメダル取れるぐらいまでは
行かないともうだめぽ。
825名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:55:30 ID:IMbILO5v
>>778
その動画クレ
826名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 02:56:03 ID:UZkDfA9P
動画厨きえろよ。
827名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 03:43:43 ID:wlwj63m/
代表もう日本に帰ってきてるの?
828名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 03:51:38 ID:9U0NQqpJ
グラチャンに高橋が帰国できないなら>>697みたいな若手主体でチームを編成してほしい。
829名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 04:39:39 ID:dX2JmLKj

■エイベックス抗議緊急集会のお知らせ■
     〜全2ちゃんねらーよ団結せよ!!〜
日時 9月10日(土)午後15:00〜
場所 東京都港区南青山3丁目1番30号 エイベックス本社前
地図  www.avex.co.jp
※注意
暴力行為等の違法行為は禁止
正式な2chキャラのモナーを勝手にパクリ、そのうえ商品登録までしようとしているエイベックスをわれわれは絶対に許しません!
そして、この事件の張本人「わた」を絶対にゆるせません!
のま猫など明らかにパクリにしか思えないキャラをわれわれは簡単に認めてしまっていいのでしょうか?
もちろん言い訳がありません!われわれは正当な2ちゃんねらーとして、わたとエイベックスを許しません!
今こそ立ち上がれ!AAはわれわれが守る!2chに平和を取り戻せ!!

830名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 04:40:22 ID:Xf74RltQ
>>827
今日帰ってきたよ〜
831名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 06:59:57 ID:UjeWJk0K
NEWSが絡んできた時はもう友達にもバレー見てるっていうの恥ずかしくて公言できなくなったけど、
今度のグラチャンではもう見るのやめようと思った。

っつってやめられないんだけどなあ。あの日本の恥の大会運営なんとかならないかなあ。
しかも今度は実況がクソの日テレだもんなあ。
ESPNみたいな地味な中継でいい。
832名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 07:11:27 ID:TmYy97UJ
 東京・国立代々木体育館の天井に、アスベストが使われていたことがわかった。断
熱材に使用されているもので、人体に影響はないということだが、来年度から2つの体
育館を順次閉館し、除去作業を行う予定。

 来年度は第2体育館が半年以上使用できなくなる見込みで、スポーツイベントやコン
サートなどに影響が出そうだ。

http://www.nnn24.com/42915.html
833名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 07:21:25 ID:HRSgwlcl
次回のアメトークは大林組登場です。KAT−TUNもイラつくが、
こいつはこいつで腹が立つ。
834名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 09:12:02 ID:PYkErinE
しかし日テレのバレー放送は盛り上がりに欠けるな
海外だからというわけではなく空気が暗い
野球に気を使っているのか?
なんか映像も汚いし暗いし、音もネットにマイクつけてないから
ほとんど聞こえないからつまんなかった
そのくせジャニーズ使ってるし。。
あんな調子でグラチャンやってもらっても・・・
かといってウジの過剰演出はウザイしなぁ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
835名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 09:18:08 ID:3+m0PQwq
そりゃ中国TV局から映像買っていて自社製作の余地が少ないから・・・
836名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 09:26:14 ID:lT1D/qjR
[カザフスタンに負けた全日本の処分を皆で決めよう]スレが立つかと思ったけど立たないね
837名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 09:53:48 ID:i7NS/ZwA
>>833
デカモニ…。
838アーケード板住人@182cm:2005/09/10(土) 10:53:48 ID:NadoWQqZ
>>763
全体の総得点は?
失点は?
あの極端な打数でならもっと点数を取らにゃ。
打数を考えても決定率があまりにも酷い。
逆に言えばあの決定率でも打数が多すぎるからそこそこ点が取れた。
熊前がチームから逃亡した点は同情するし、
俺は加奈は好きだけど新人賞には???
あと栗原が論外なのは同意だな。
まああれだ、栗原は可愛いが加奈だって顔は整ってるしだから二人とも人気あるよねw
荒木も有田もブス(苦笑
実力の割に高校時代から冷や飯食ってて可哀相。
839アーケード板住人@182cm:2005/09/10(土) 10:55:55 ID:NadoWQqZ
でもねー、大山は得点王を取れる素材とは思ってるし期待してる。
得点王を取ってチームを優勝させ堂々とMVPを取ればいいよ。
840名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 11:17:41 ID:cBiGQZVZ
>>839
加奈は前回のリーグではバックアタックばかり決まって肝心の前衛で点を取れてないイメージがある
ライトに変わってからは前衛でもそれなりに決めてたが課題はまだまだ多い
確かに得点王を取るくらいの選手にならなきゃダメだと好きだからこそ余計にそう思う
841名無し@チャチャチャ:2005/09/10(土) 11:31:20 ID:dYp5+K1H
デカ女論者に言いたいんだけど、
中国より微妙に低くても
皆動ける選手で固めたら
勝てない事は無いと思うよ。

誰かも言ってたじゃん。

有田大山大友
荒木狩野木村

のチームと

高橋先野菅山
吉澤成田竹下

のチームでぶつかったら後者が圧倒するだろうって。
それに対する反論は「将来の可能性」とか抽象的なもんばっか。
842名無し@チャチャチャ
たしかに後者の方が頼りになるな