2005 全日本女子を応援しよう Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:21:35 ID:sgIN8o3W
準決勝
中国対韓国orカザフスタン
日本対タイor台湾
272名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:35:59 ID:xZoxfShB
>>271
あ、予選1位はシードされるのか。
次はカザフとと思ってた。
273名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:45:20 ID:hVnszgrU
>>272
スポニチに、7日の準決勝はカザフスタンと対戦って書いてある
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20050906051.html
274名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:50:49 ID:sgIN8o3W
A組順位:中国・カザフスタン・タイ・北朝鮮(ry
B組順位:日本・韓国・台湾・ベトナム(ry

で準々決勝は@A組1位×B組4位とAB組1位×A組4位。
この2チームの勝者+BA組2位×B組3位とCA組3位×B組2位の勝者で
1〜4位の順位決定戦(準決勝)が行われる。@の勝者は中国Aの勝者は日本
あとはBのカザフスタン×台湾の勝者とCのタイ×韓国の勝者。
で、中国×Cの勝者と日本×Bの勝者。

・・・A組はカザフスタンが2位でタイが3位なのか。すっかり逆だと思い込んでた。
>>271は思いっきり嘘っぱちだった。すんまそん orz
275名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:51:44 ID:VaE72AAP
>>271
はぁ???
276名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:55:48 ID:SSroEzfr
タイ韓戦とカザフ台湾戦の結果はまだ?
277名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 02:57:44 ID:VaE72AAP
カザフと台湾の結果すでに出てるだろ。もう〜
278名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 03:06:23 ID:xVWQ5rgX
G+で9/15からアジア選手権の全試合を放送するみたい。
決勝戦が終わってから、第一試合を放送し始めるとは、、
279名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 03:08:40 ID:SSroEzfr
じゃあタイ韓戦は?
280名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 03:29:58 ID:Kps4NFLt
>>278
ESPNはみれないが、G+はみれるからありがたい。
281名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 04:03:15 ID:7AZapXn2
どのサイトを見れば結果が分かるんだ?
282名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 04:32:11 ID:7JvfbcAi
>>278
日本戦だけでしょ?
283名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 06:30:33 ID:W3xq11uv
純粋なスポーツファンとして、サッカー→格闘技→バレーと全部見ようかな。
ホントは長澤まさみのマシューも見たいけど…
284名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 06:34:36 ID:RSLVwqjr
>>283
野球スルーかよw
俺もその流れだけどな
285名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 06:34:51 ID:vBWuvhIu
>>258
全面同意。
でも栗原が来るかが微妙だね。
286名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 08:04:03 ID:4V9ytZI6
確認のためトーナメント表を貼っておきますね
ttp://rerere.servebeer.com/src/up18393.jpg
287名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 08:14:08 ID:/dYkgqdu
ようこうは山口百恵にそっくりだなw ばかにっしないでよぉ〜♪プレイバッ プレイバッ
288名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 08:31:40 ID:wAVNP7Ne
>>258
菅山吉澤→有田横山で顔面偏差値が一気に下がるなw
まあそっちの方が良いけど
289名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 08:53:38 ID:RoCHnL5s
韓国3:タイ0  (http://sports.sohu.com/20050907/n226884548.shtml

ゆえに、1〜4位の順位決定戦(準決勝):

中国×韓国
日本×カザフスタン
290名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 10:23:19 ID:nEDPtv8z
いい加減杉山を過剰評価しすぎ。
291名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 10:46:51 ID:AuTw+PWO
↑あふぉ
292名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 12:15:41 ID:lHok1FwM
過大評価されてるのはメグカナ木村のような
293名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 12:28:00 ID:RQ2yGpJ7
。今後のチームについて教えてください。

 「木村や大山も腰痛が癒え、よくなっていると聞いている。
アジア選手権はワールドグランプリに出た12人がベースになるが、
グランドチャンピオンズカップなどに向けてはトライアウトを実施したい。
狩野(八王子実践高)や有田(NEC)、泉(誠英高)らも候補に入ってくる。
将来的には(2人のセッター兼アタッカーを擁する)ツーセッター制も試してみたい。
誤解してほしくないのは、セッターの竹下が低い(1メートル59)からツーセッター制を試したいのではないということ。
竹下は主将で実力も今のNo.1。その竹下がいるからこそ、いろんな可能性が広がるということです」
294名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 12:31:14 ID:DLax/y5w
準決勝は何時から?
295名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 12:44:54 ID:KG6LHf2P
>狩野(八王子実践高)や有田(NEC)、泉(誠英高)らも候補に入ってくる。

どうせチーム優先で来ない
296名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 12:50:48 ID:RoCHnL5s
>>294
準決勝
20:30 中国×韓国
中国CCTV5で生中継
22:00 日本×カザフスタン
日本テレビで録画中継(23:40-01:10)
297名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 13:53:59 ID:8UXfBZOw
宝来のスパイクがよく決まってるけど、あれって豪速球投手がたまに投げる
チェンジアップがよく決まるのと同じような感じにしか見えないんだよな。
むろん、速球投手とは宝来のジャストミーとスパイクではなく、宝来以外のアタッカーの
スパイクのことなんだけどね。
298名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 14:02:57 ID:lHok1FwM
セッターを竹下にするならリベロは菅山でいい
竹下は菅山のサーブレシーブだとあげやすそうだし
逆に横山でいくなら櫻井でいいと思う
299名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 14:07:00 ID:g3Rphskm
カザフスタンってタイにも台湾にも勝ってる
し今後強くなりそうだね。今日の試合が楽しみ。
300名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 14:22:14 ID:sgIN8o3W
>>295
チーム優先もそうだが、有田にいたっては今年の全日本メンバーに
登録さえされてないのに、国際大会のトライアウトってどういうことだ。
どっちにしろ怪我も完治してないから来るとは到底思えないが。
301名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 14:35:24 ID:56khtAZr
最近再びカルポリ監督の激怒シーンが見たくなってきた。しかしもう引退したんだよな
302名無し@チャチャチャ :2005/09/07(水) 15:27:26 ID:oDDTdE04
木村沙織って年々鼻がでかくなってるよね。
声も低くなってるし。
303名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 15:31:18 ID:vBWuvhIu
>>293
クリはガマの構想外なのかな?
304名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 16:33:21 ID:NUd0sT5s
サイドで使えるのがいないから
木村を転向させるのもったいないなんてい
言ってたら一生無理じゃね?

アタッカーにしておかねばならない位の人材を
無理無理セッターコンバートしてやっと世界が
見えてくるんだと思う。そっから上位に食い込めるかどうかは知らん
305名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 16:40:40 ID:rELtCTay
>>297
アタッカーは決めてなんぼ。
どんなにキレのあるスパイクでも
重いスパイクでも
決まらなけりゃクズ。
ヘナチョコでも決まれば1点。
306名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 16:42:16 ID:TzZ+KYhG
>>305
そういうのは見ててスカッとしないな。
サッカーのループシュートや野球のチェンジアップと違って、
当たり損ねであり非力の結果だもんな。
307名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 16:49:14 ID:g8XGADav
ヒットしてもレシーブされるよりは、スカッとしなくても決まったほうが数段いい。
決まるのは受けづらい「何か」をもってるからこそ。カッコじゃないよ。
308名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 17:24:33 ID:StCwS7hG
杉山がいる限り間違いなくイタリアなど強豪に永遠に勝てない。
確信。100パーセント。
309名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 17:53:31 ID:BdR7CGRu
じゃあ誰がいたら勝てるの?
310名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 18:03:54 ID:AErVMnZs

杉山ヲタ
311名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 18:12:04 ID:vBWuvhIu
イタリアに対してならセンターは誰が出ても一緒でしょ。
他の強豪国は・・・。だな。
今のところ強豪国に通用するセンターは大友だけだと思う。
312名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 18:12:40 ID:M8q5tE9I
杉山はやはり現時点ではセンターNo.2だと思うがなあ。(No.1は大友)
しかし若手との差が縮まってきているのも事実。(杉山もまだ若いが)

>>305
もちろんああいうスパイクでも1点には違いないけど、
だからといってエースの打つスパイクより上に見ることはできんだろ。
ラッキーポイントの域を出ていないのでああいうプレーで流れを変えることはできない。
313名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 18:42:24 ID:UZ18L7eb
栗原って全日本に行きたくないんじゃなくて、セリンジャーが行かせないだけでしょ?
だったらセリンジャーは12Vで最後みたいだから来年は全日本に来ると思う。
314名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 18:44:08 ID:TzZ+KYhG
>>247
立候補が無いなら日本開催はどんどんやればいいのだが、他に立候補があれば
立候補辞退するか、初めから立候補しない方がいいんじゃないの?

日本協会も金欠で困ってると聞いたが、こうなんでもかんでも日本開催に
必死になってると、相当の旨味があるんだろうとか、代表が開催地枠でしか
エントリーできないんだろうと思ってるとか勘繰ってしまう。

弱いチームは参加できなくて当たり前なんだから、さ。
315名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 18:52:46 ID:k6WSutRa
杉山は格下相手や国内ならいいんだけどね。
世界強豪国には通用せんな。
大友・荒木に期待している。この二人はパワ―もある。
大友に限ってはスピ―ドもある。
荒木はブロックの動きがもう少しよくなれば杉山は追い越せる
だろうね。
316名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 19:05:13 ID:xZoxfShB
今日の日テレはカザフ戦なのか。
じゃあ1:10までなので、1:00〜のスポーツESPNでやる
北朝鮮戦と微妙にかぶるんだよな。
今日はESPN録っておくか。
317名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 19:08:26 ID:4V9ytZI6
>>316
オレは1:00まで日テレ録って1:00からESPN録ることにしてるよ
318名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 19:20:34 ID:sgIN8o3W
杉山=強豪に通用しない 大友=通用する
正直この二人にそんなに差は無いと思うけどな。イタリアはセンターは
誰がやっても同じだと思う。OQTで決定率50%近く出してた大友も
オリンピックでは途中で杉山と交代。この前のWGPでも完全に封殺されてるし。
杉山もWC・今回のWGPとキューバに対してはよく機能していた。ただ、今回のWGPの
決勝での出来があまりにも酷いから通用しないと言われてる気がする。まぁパワーは無いし
ブロードのクロス打ち一辺倒だが、杉山大友にそんなに差は無いと思うぞ。
319名無し@チャチャチャ:2005/09/07(水) 19:59:24 ID:L2EyAhZ0
韓国は日本戦敗戦のショックが翌日まで
響いた格好だな。
まあ、それでもちゃんと勝つあたりがNEC全日本とは違うわな(w
今日のカザフスタンは2002年のメンバーとほとんど
変わってないからまず大丈夫だろ。
320名無し@チャチャチャ
確かに実力的には大友とそんなに差は無いと思うけど、
ここ最近の国際大会を見ててもなんかぱっとしないんだよね〜。。
大友と体格も似てるからよく比べられるけど、杉山自体は素晴らしい選手だと思う。
だけど最近は大友の成長が著しいからどうしても劣って見えてしまうっていうのはあるよね。