山田栄子さんPart7【元気なお姿をありがとう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 山田栄子さん(久村栄子さん)について語るスレッドPart7です。
 「赤毛のアン」アン役でデビューした山田さんは、アニメーションや
映画の吹き替えなどで活躍されてきました。
 アニメでは、出演作が多い「世界名作劇場」シリーズや、「キャプテン翼」(岬太郎)、
「アニメ三銃士」(アラミス)が特に有名です。

 近年は、NHK教育の人形劇で母親役や雪男の役を演じておられます。
 元気なお声を聞くことができるので、ファンの方はぜひご覧ください。
 2008年1月27日には、テレビ朝日系「大胆MAP」で顔出し出演されました。

 関連リンク
 「ざわざわ森のがんこちゃん」(NHK教育)
  ttp://www.nhk.or.jp/ganko/ja/frame.html
 「バケルノ小学校ヒュードロ組」(NHK教育)
  ttp://www.nhk.or.jp/bake/ja/frame.html
 「大胆MAP」(テレビ朝日系)
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/index.html
 (バックナンバーをご覧ください。お名前の確認が可能です)

 前スレ「山田栄子さんPart6【1ダースの男の子よりも】」
 ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1187522131/
(dat落ち)

 ※リンクは2008年2月16日現在のものです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:04:42 ID:V7ihOE/D0
 前スレで「1ダースの男の子より山田さん」のスレタイ案があったので
試してみましたが、長すぎるとのことでした。
 勝手に自分でスレタイを付けてしまいましたが、お許しください。

前スレ>620
 アラミスは人気がありましたものね。アラミスあたりから、男装の
麗人タイプがわりとアニメにも出てくるようになった気がするのです。
 「アニメ三銃士」は再放送も少なかったので、二重にもったいなかっ
たなと思います。何回も何回も再放送されれば、見てくれる人が少し
ずつでも増えたと思うのですけれども。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:39:34 ID:ikcRauJz0
>>1
乙です
この板って半年経てば自動的に落ちるのか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:31:30 ID:V7ihOE/D0
>>3
 ありがとうございます。
 半年経つと落ちるルールだったのですよね。あと2、3日
大丈夫かなと思っていて。スレタイのことをすっかり忘れていました。

 かといって、早すぎで早漏と言われるのもムキーッ!! なのでw 
(私もスレちゃったな〜)
 今度は落ちる時期に来たら、気をつけたいと思います。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:46:27 ID:zzV7bjzeO
>>1
乙です
この週末かな とは思っていましたが ありがとうございます

山田さんの新作など あると良いですね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:46:11 ID:vLPA9smm0
>>1

早く落ちすぎだろw
不便な板だなぁ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:52:55 ID:zzV7bjzeO
明日からの がんこちゃん
「まほうのスパイス」です
えーと このエピソード 昨年度もあったようななかったような……
ま とにかく本年度もこちらをいれて残り二本
来年度はどうなるのでしょうか
期待半分 不安半分といった処でしょうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:05:24 ID:zzV7bjzeO
連投になって申し訳ございません
名劇携帯サイトの待受で 極めて珍しい ラビニアの登場がありました
(実は随分前ですが)
バックナンバーから晴れ着特集に進んでいただきますと
セーラとラビニアのカップリングがあります
名劇キャラに晴れ着コスプレはいかがなものか という向きもありましょうが
アン&ダイアナ あたりと違って かなりのレアではなかろうか……
まあ 山田さんのお声が聞けるわけではありませんが 洒落のうち として如何でしょうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:24:23 ID:Vk4YdZnF0
ケーブルのLalaTVというチャンネルで、イギリスで1987年?に放送された
テレビドラマ版「小公女」というのがあっていたので観ましたら、セーラの
吹替えが島本さんで、ラヴィニアが山田さんでした。アニメのまんまでちょっと
楽しいびっくりでした。他の役は違ったようですが・・
 今日初めてこちらを見たのでとっくに出ていた話題かもしれませんが、
懐かしかったのでお邪魔してみました。良いお声ですね。思わず耳をすませて
しまいます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:35:11 ID:KYwkoHb10
>>9
それ見たことある。
あと山田さんはラビニアの他に使用人の声もやってるね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:33:58 ID:wdxbbgsx0
>>9
 ありがとうございます。初めて知りました。後半部分もまだ
これからですし、前半も何回か再放送されるようですね。

 ラヴィニアが当時嫌われていたとは言え、やっぱり
「つらい〜でも次回どんないじわるをするのか気になる〜」
と気になって仕方がありませんでしたw

 セーラものはやっぱり、島本さんと山田さんが対で出演
してほしいと思ってしまいますw 私はアニメの影響が強
すぎるのかもしれませんけれども。



 LaLaTVの、「小公女」のページ
 ttp://www.lala.tv/programs/alittleprincess/index.html

 オークションで中古を手に入れようとすると、古い割に
ちょいと値が張るだけでなくて、なかなか出品されないの
です…・・・。
 スカパー! に入っていてLaLaTVを見られる方は、
録画しておいた方がいいと思います。
 セーラ以上にかわいそうな女の子がいるのですが、
じ〜んときました。その子にも注目してあげてくださいね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:26:28 ID:XuPZsiim0
>>8
セーラとラビニアのツーショットってレアだなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:59:44 ID:iVrspH0j0
>11
この海外ドラマ版「小公女」、
結構豪華なキャスティングですよね・・・
特に80年代を代表するお嬢様声優の両巨頭、
島本須美さんと藩恵子さんの共演というのは何気にすごい事なのでは?
多分このお二人が共演したのはこれが最初で最後だと思うので
そういった面でもレアですよね、このドラマ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:17:56 ID:crxKXaNn0
>多分このお二人が共演したのはこれが最初で最後だと思うので

仲悪いの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:45:35 ID:6BbBs7WcO
>>9
これ私が一番見てみたい(聞いてみたい)吹き替え なんですよね
建物の関係でCSを入れられないもので……
他に 佐久間レイさんや銀河さん(名劇同様 セーラの父役)も参加なされているらしいし
本当に見たいですね
地上波あたりでやる機会があれば 嬉しいのですが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:43:48 ID:b0JVqpYx0
>>1さん
お疲れ様です。新スレ立てありがとうございます。
前スレ最後レス書いた者ですが、気が効かなくてすみません。
またお邪魔させてくださいね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:52:50 ID:97ibhvsY0
>>14
演じるキャラがかぶるからじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:21:28 ID:NnlM3iP2O
ディアゴスティーニの「世界名作劇場」刊行スタートです
有り体にいって 一般受けする初期三作品を一話収録ですので
コレクター的関心はほぼ無いものとみてよいでしょう
(山田さんも参加なされていませんし)
ただ冊子のほう(もうどっちが本体か分かりませんな)に 世界の児童文学を紹介する1ページがあるのが目を引きました
今回は「オズの魔法使い」
かつてのアニメ等とは関係が全くないイラスト一枚に文章という構成は あくまでサワリ程度の内容
これなら無くてもよい……と次回タイトルを見ますと これがなんと アン!
次週 アンはどういうかたちで紹介されるのか かなり興味深々です
本のスタンスから考えると 名劇の一本としての言及があってもおかしくはない気もしますが……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:20:37 ID:892tuYr40
デアゴスティーニは山田さんがアンの紹介してくれればいいのに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:32:17 ID:RoUm94i7O
銀牙DVD発売までちょうど三ヶ月ですね
私は 約二十年ぶりの視聴となりますので かなり楽しみです
話数が少ないのが いささか残念ですが そのぶん購入しやすいと考えることにしましょう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:34:38 ID:/Q2akTtiO
TVを付けたら キノコ魔女が……
なんだか幸先が良い感じです
(公式の更新が無いので 土曜再放送のサブタイトルがわからないのですね)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:39:00 ID:ST5Efo+X0
>>16
 こちらこそありがとうございます。
 またいらしてくださいね。

>>20
 山田さんが出演されているDVDがたくさん売れたら、「山田さんを
出せば、DVDが売れるかも」なんて考えてくれる製作者も出てきてくれる
かも? と期待しています。
 私はまず、お金をためることから考えなければいけませんね・・・・・・。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:54:31 ID:iX9mDldB0
銀牙の特典何が付くんだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:49:38 ID:/Q2akTtiO
>>23#
絶対に無いけれど欲しいもの
山田さんを含むキャストによる座談会orオーディオコメンタリー
このぐらいしてほしいな
銀マスコット付ストラップ
現実的
原作者ボックスアート

ってあたりでしょうか

ヤマトコミックスの山田さんコメントなんかも嬉しいですね
(まあ無理でしょうが)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:43:43 ID:V3zpebKw0
最低でも山田さんのインタビューは入れるべき。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:46:38 ID:VMXKdlpvO
テレビ東京来月の番組を見てみますと
また「レッドソニア」が入っちゃってますね
どうも 「コナン・ザ・グレード」や「レッドソニア」に比べると
「コナン・ザ・デストロイヤー」は あまりかからないような気がします

女戦士役といえば 「ライ」は色々あって難しそうですが あの「三国志」もDVD化して欲しいですね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:21:04 ID:ceK7EMapO
>>20
私も 銀とレディジョージィを量りにかけての決断だったりします
二昔前とはいえ 一応ほとんど見ているはずの主演作(当然原作も読破)と
きちんと一話見たことが無い&原作は序盤立ち読み程度
未知の作品としての期待は凄まじくあるんですが……
流石に両方購入する余裕は一寸
レア物は ジョージィのほうなんでしょうが
(銀のほうが レンタルも期待出来そう)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:32:04 ID:hMtjNtw00
銀牙は主役だしね。
これはファンなら買わないと駄目でしょ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:02:28 ID:wQbEp4/60
今GYAOでやってる銀牙?はまた別のものなのかなぁ・・・??
3027:2008/02/26(火) 13:19:43 ID:eWIsA4J4O
すいません 27は22さんへのレスでした
20だったら 自分自身へかえしてしまってます
大変失礼致しました

>>29
最近全くチェックしていなかったので早速見てみます
ありがとうございます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:14:43 ID:iXYtYrcN0
ギャオの銀牙はウィードのほうだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:50:40 ID:eWIsA4J4O
>>31
いや そういう可能性は少なからずあろうと覚悟してはおりましたが……
まあ 予約済の身と致しましては いっそ購入まで一切欲を出さぬが筋目か という想いも無くは無いのですが
とはいえ 些か負け惜しみに聞こえるのも事実でしょうな……
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:20:54 ID:6NJ4EzIv0
今でもこの人がんばってるね
この人の声ってなんていうか
イチゴのショートケーキって感じだ
3429:2008/02/27(水) 22:07:36 ID:CMf2NStE0
>>32
銀牙は銀牙でも山田栄子さんのと違う分でしたか、失礼しました。
ちなみにYAHOOではワンワン三銃士をやってますが、これにも山田栄子さんが出てるようですね。
個人的には日下まろんが歌ってるエンディングを聞きたかった目的が特に強かったので歌だけ何回か聴いて
11話までDLしながらもまだ本編は観ていないのですが、1981年作品ですので、アンネットの2年前くらいの作品のようですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:12:57 ID:5h4UKR/P0
>>33
微妙な例えw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:10:33 ID:g46bxDukO
がんこちゃん 「まほうのスパイス」 本日迄です
尤もこのエピソード 山田さん(久村さん)出演はありませんが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:31:30 ID:a4kV5sHpO
ワンワン三銃士は 幼少期 かなり楽しませていただいた作品 であったりします
実際 本放送以来一度も見ていないのに(或はそれ故にか)とても強い印象を植え付けられた感があります
初めて実写映画を見たのは この翌年ぐらいだったと思いますが
ヒロインの身分(夫人か娘か)より 名前が違う事のほうが衝撃だったりしたものです
そういえばエンディング
ポルトスは肉食って酒飲んで アラミスは気取ってて でアトスは何してるんでしょうね……?
因みに 憎めない感のあるアニ三のロシュフォールも捨て難いですが
クールなライバルキャラ・シェパードなワンワン版ロシュフォールも良いですな

アラミスに関しては 塩沢さんの演技は リチャード・チェンバレンや ジェレミー・アイアンズ以上に 伊達男 だったんじゃないでしょうか
(仮面の男にしても レスター監督三部作にしても アラミスは策士の側面が強いか)

まあ それを越えて性転換させたモンキーパンチ 恐るべし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 05:12:21 ID:ppiNlG200
山田さんはワンワン三銃士ではアンヌ王妃やってるんだっけ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:09:54 ID:moIvRJykO
がんこちゃん 明後日(3/3)より 今期最終エピソード放送です
「なぞのしょうたいじょう」
がんこちゃんの両親は登場するようですので 山田さん(久村さん)出演は確定かと
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:24:33 ID:o/1RarPH0
来シーズンも人形劇は新作放送されるの?
できればまたバケルノも復活してほしいのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:58:20 ID:12FRC/K+0
>>39
 いつもありがとうございます。
 両親への感謝を教える回はわかりやすくていいですね。新作なら
絶対に山田さんの声が聞けますからw

>>40
 今のところ、まだNHKのHPに情報は無いようです。「がんこちゃん」が
2年連続で新作でしたから(山田さんの出演が多くてうれしい年でした)、
今年は「バケルノ小学校」で新作なのかな? と期待しています。


 3月17日から、「ざわざわ森のがんこちゃん」の後期分と、「がんこ
ちゃんの防災教室」が再放送されます。
 平日(祝日・土日のぞく)の朝9時から教育テレビで放送されるとの
ことです。
 山田さんが出演された回を見逃された方は、ぜひご覧くださいね。
(特に、「わすれもののたびだち」)


 NHK教育 年間放送予定(「春のテレビクラブ」のPDFをご覧ください)
 ttp://www.nhk.or.jp/school/tebiki/index.html
 
 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:56:03 ID:lQYZ57iOO
>>41
ありがとうございます
やはり 今期のがんこちゃんベストエピソードは 「忘れもののたびだち」で決まりでしょう
(少なくとも このスレでは)

来年度は どうなるのでしょうか?
私も そろそろバケルノの新作が見たいですね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:12:13 ID:FkMX5oXnO
50代でも活躍してる女性声優は凄みのある役を少なからず演じているが山田さんはあまり思い当たらない気がする。

大胆MAPのように思いがけず可愛いのもいいんだけど俺ドMだからw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:36:22 ID:r7ruqmue0
254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:34:48 ID:ajAXTGfCO
少女役が根本的に合わない声質っていうと
個人的に山田栄子も当てはまると思うんだけど
山田さんは声を作らず素直に演じてたし何より感情表現が抜群に上手いから違和感なかった
井上は無理矢理声作って小手先のテクニックで誤魔化そうとしてるし
声質以前に演技も下手なんじゃないの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:27:22 ID:w/C2hl5r0
>>43
アニメじゃないけど、グレース・ジョーンズの吹き替えは凄いぞー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:46:26 ID:+3AOz3mBO
>>43
ラビニアに代表される少女系悪役以外で 怖そうなのは
天外魔境の吹雪御前
ハイスピード・ジェシーのジェラ
あたりでしょうか……
ドスがきいている というなら がんこちゃんのお母さん(特に初期)なんかもあげられるかもしれませんね

>>45
アニメでのアマゾネス系と違って とにかく気合いが入ってますよね
コナン2(デストロイヤーのほう)が 中々テレビにかかる機会が無いのが とても残念です
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:48:45 ID:zdV9KlPm0
幸か不幸か、山田さんは名劇のパチンコでは声は当ててないみたいだね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:58:36 ID:UFs7/sqa0
朝鮮玉入れの送金に荷担してほしくない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:00:36 ID:rXNw61c8O
変なのが沸くからそれには触れるな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:57:07 ID:LClrZpId0
ちょっとイロモノだがヤンキーアニメでのおかま役(見た目は完全に女)は
新鮮だったなー。ヤンキーとおかまってな自分の持つ山田さんのイメージには無かったからな。
もううろ覚えだが、迫力あるイロモノ演技がハマッてたよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:12:28 ID:aOyCvCeL0
>>50
カメレオン?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:06:00 ID:ube9T2waO
>>50
おかま役ってらんまの紅つばさみたいな感じだったのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:20:08 ID:/K4Z6AAT0
自分は山田さんって言ったらまずアラミスが思い浮かびますね。
代替の利かない魅力的な個性を持った役者さんなので
まだまだご活躍して欲しいもんです。品のある演技が心地よい。

>>51
お、知ってる人が居て嬉しいなー。ご覧になりましたか。
山田さんのファンはヤンキー物やバルキサスみたいな系統の作品は
あまり好きじゃないかな?と勝手に思っているんだがどうなんだろ。
バルキサスも山田さん主演が意外でした、そして良かった。フェチに突き抜けた良い作品。

>>52
らんま疎いからググッてみましたが可愛いキャラですね。
こっちは金髪ロングのアダルトなキャラです、美人なオネエだけど性格は男前。
何年も前に見たっきりですが、山田さんには珍しい役だったせいか妙に印象に残ってます。
出番は他の登場人物に比べて少ないですが、キャストが豪華だし笑える作品なので
見ておいても損は無い…かも知れません(原作は下ネタオンパレードですがアニメはマイルドです)
ちなみに弟役は塩沢さん。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:30:12 ID:LIvXq67z0
>>48
でもハットリくんのパチのときには、影千代役で出てるんだよな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:35:07 ID:0YuTMlRf0
マジかよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 07:42:50 ID:aEhnC2z1O
がんこちゃん 「なぞのしょうたいじょう」 本日も放送有です
今回は がんこちゃんのお母さん役のみですが かなり台詞多め
(あくまでも 人形劇としてはですし 前々回のほうがオススメですが)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:26:29 ID:bOVUquKo0
こんなこと言ったらあれだけど山田栄子って山田花子並に適当な名前だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:47:13 ID:gw+x3XWD0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:27:32 ID:kNLC1ETL0
>>57
山田さんがアラミス演じてた頃、ゴルフしてたらキャディさんもアニメ三銃士見てて
「アラミスと同じ名前ですね」って言われて、山田さんが
「よくある名前ですから」って答えたことがあるって雑誌で言ってたw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:00:15 ID:bn0pJczl0
ルシエンとか気の弱い少年役の声聞くと、のび太の小原乃梨子と声が似てないか?
そんな事を思うのは、漏れだけですかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 16:23:10 ID:SdvCzVfq0
>>60
同じ事思う
ノビタがジャイアンにしばかれて
山田栄子さんお得意のビブラートを効かせた声で
泣きじゃくる部分なんかは、
下手したら小原乃梨子よりも合っているような・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:15:29 ID:6Dcp6Krl0
うん。山田さんはのび太役がぴったりだと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:28:35 ID:c9WsE9Fb0
ノビタがジャイアンにしばかれて
山田栄子さんお得意のビブラートを効かせた声で
泣きじゃくる部分
を、マンガの声当てもいいけど、舞台で実演してる所を
前の方の席で見たら迫力あるだろうなぁ、声量かなりありそうだし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 09:30:45 ID:5TLSCbNc0
>>53
 遅レス&流れを切って申し訳ありません

 バルキサスは初めて見たときにたまげてしまって。
 で、空気の読めない私が某所で悪口を書き連ねたために、いろいろな方にご迷惑を
かけていないかと、後から心配になったことがあります。ググると結構上の方にあるので。
 言い訳はしませんけれども、監督のよしもときんじさんが「げんしけん2」も監督された
と知ったときは、内心、安心しました。

 確かにあれはフェチですねw 今さら、ほめ言葉になるかどうかも分かりません
が、魂がこもってると思います。

>>63
>舞台で実演してる所を前の方の席で見たら
 一度見てみたいですよね。「おぉぉ〜」なんてうめき声を、ファンとしてはぜひ
聞きたいのですが・・・・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:56:30 ID:BTgeB7380
広川太一郎さんが亡くなったんだって。
また名優が一人逝ってしまわれた・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:53:19 ID:5TLSCbNc0
>>65
 広川さんの出演作品で、一番最後に見たのは「MEZZO」という
アニメでした(黒川役)。今、AT−Xで再放送中でしたっけ。

 はじめは「いいのだろうか、この男をこんな感じで」と見ていたの
ですが、英語吹き替え版の「MEZZO FORTE」で字幕を見ていたら、
「黒さんが退屈な男で締まりがない・・・・・・」
 黒川は、親父ギャグに早送り3倍速くらいのあの声でなければ
ダメだったのですね。
 2ちゃんだから話せるのですが、私のあこがれの男性は、広川さんが
演じたホームズ(犬)なのです。もうあのホームズも帰ってこない…・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:16:44 ID:Te/B0A6dO
モンティ・パイソン 遂に吹き替え版が出たな……なんて思ってたら
本当に残念です ご冥福をお祈りします
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:10:26 ID:oxwOpJWV0
うわー広川さんマジかー。

>>66
そういや山田さんもホームズにゲスト出演して競演してるね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:58:31 ID:+meZpcj00
レコードか、ノイズがけっこうあるなw
アンよ貝類だけは、マジ食えないから勘弁な。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2539330
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:10:30 ID:3VS5MEOI0
>>64
> 一度見てみたいですよね。「おぉぉ〜」なんてうめき声を、
ノビタがジャイアンにしばかれて帰ってきてドラエモンに
(赤毛のアンで「男の子と違うから、あんた要りません。」と言われて大声で泣いた時のように)
「うわあぁぁぁぁん どらえもぉぉぉぉ〜〜〜ん!!」
1000人位のホールなら後ろの席まで余裕で聞こえそうな…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:05:39 ID:KavkUMlWO
遅まきながら ディアゴスティーニ名劇二冊目を覗いて見ました
(当然のように購入してはおりません)
例の 世界の児童文学を紹介するページ 今回はアンの紹介です どきどきしながら確かめましたが……
予想通り 我々の期待するようなものではありませんでした
あまり他の名劇作品を売る気は無いみたいですね
やはり一般に知名度が高い三作品で勝負ということなのでしょう
まあこの企画ですら 私ならゴーサイン出さないかも
(少なくともガッチャマンには)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:25:57 ID:yfNwr64EO
アラミスでファンになったから、あんな感じの凛々しい役が好きかな。
でも山田さんののび太は聞いて見たいかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:38:24 ID:iVyX0t1p0
>>71
情報サンクス
買う必要ないみたいだね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:17:18 ID:sGr/3ItJO
確か山田さんは 尊敬する声優さんに 小原さんを挙げられていたはず
そうしてみますと やはり少なからず その影響は受けられているのではないでしょうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:11:02 ID:52GQWYkRO
広川さんとの共演だと、007が大きいのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:29:50 ID:O0MsPdGUO
がんこちゃん本年度最終回「なぞのしょうたいじょう」
明日迄です
また17日から 再放送がはいる様です
見逃したエピがある方は こちらもチェック御忘れなく
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:59:45 ID:5AXsUKhj0
>>75
007ぐらいしか競演がないね。
あとホームズと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:44:43 ID:KYsPY/UHO
「北海ハイジャック」という映画吹き替えで
山田さんと広川さんの共演があったかと 思います
録画した直後にハードディスクが逝ってしまったので
きちんと見ていない&確認出来ないのが 辛いところです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:55:30 ID:gNcSZMpT0
もう山田さんの声をアニメで聞くことはないのだろうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:22:56 ID:2X2KcFI20
>>79
 山田さんとは全然コンタクトを取らないので、たとえば「ポルフィ」に
出るよとか、出ないよとか、そういう情報も分からないので、いつも申し訳なく思っています。

 山田さんが今、アニメのお仕事をしないのは、きっと、ご自身でよくよく考えての
ことなのでしょうね。なので、私はワクテカしつつ待ちたいと思います。

 そう言いつつも10年が経とうとしているので、自分がなんてのんきなんだろう
と考えてしまいます。最初の山田さんスレを立ち上げてから、何年経ったことやら。

(本当は、この板の住人の皆さんがアニメ監督や超売れっ子マンガ家になるのが
一番手っ取り早かったりしてw)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:32:45 ID:gFTRy74g0
俺が監督だったらすぐ山田さん使うのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:57:07 ID:DknxsP7OO
私も当然のように 山田さんのアニメ復活を待ち続けていますが
実際のところ どうなんだろうと考え込んでしまうことも少なくないんですね
やはり山田さん御本人のお考えを重視すべきでしょうし……
(まあ公式に アニメをやらないとかやりたくない という話しが発表された訳でもないですし)
とはいえ 間もなく十年 ファンからみると とてももったいない のですが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:59:11 ID:tHcy8jEE0
アニメのギャラの安さは普通じゃないから、
出たくてもベテランになると使ってもらえなくなるって話も聞いたことある
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:00:52 ID:9+G5UwcMO
子育てがあるから出演減らしてるんだろ。
お子さんが大学生になるまでは色々気を使うこともあるだろうし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:00:51 ID:EmJB+63/0
>>84
 同意です。家庭を選ぶお母さん、仕事も両立させるお母さん、さまざま
ありますけど、山田さんはきっと、お子さんや家族を大事に思って今の
選択肢を選んでいるのでしょうから、私は山田さんの味方でありたいです。
 
 と言っても「アン」のアラン夫人の受け売りでつけどw 
 名劇はいいフレーズがたくさんあります。初めての仕事に後輩が困っているときには、

 「誰にでも初めてはあります」(ペリーヌ物語)

 と言ってるんです。これは仕事の遅い自分自身への言い訳かな・・・・・・?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:57:11 ID:EmJB+63/0
>>83
 少々ギャラが高くても、いい仕事をした作品は長く残るので
その分プロデューサーや監督も儲かると思うのですけれども、
残念な話ですよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:55:54 ID:1zElGEJSO
がんこちゃん 17日からの放送は 防犯教室のようです
私の記憶違いで無ければ 防犯教室は全三話だったかと思うのですが
とりあえず 四日間放送するみたいで
番組表の類いには 特に再放送とはありませんが
九分九厘再放送でありましょうし……
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:22:12 ID:rj3ogu3I0
防犯教室見逃したから再放送嬉しいわー。
17日からの再放送もこのスレ見てなかったら見逃してたかもしれん。
「わすれもののたびだち」も新作とは思わずスルーしそうになったんだよなあ…
このスレでがんこちゃん情報提供してくれてる方に感謝感謝。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:36:10 ID:1zElGEJSO
>>88
そういっていただけると とても嬉しいですね
現状唯一の山田さん出演作&作品のクオリティが実は高い この二点から書き込みしているものの
時に余計なことかな と考えてしまう事もありましたので
まあ元々 自己満足でやっている事ではありましたが やっぱり張り合いが出てきます

そういうところで とにかく来年度の情報が一刻も早く欲しいですよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:01:41 ID:QTaGXRd9O
BSアニメ夜話のイデオンもうすぐですね!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:57:11 ID:3+K3gGUH0
いつだっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:56:14 ID:QTaGXRd9O
19日(翌20日)の深夜0時からですよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:03:19 ID:3+K3gGUH0
サンクス
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:40:55 ID:jXfTrlep0
ロッタ取り上げてほしいな。
声優では麻上さんがゲストで出るらしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:15:45 ID:71GvGpq4O
BSアニメ夜話のイデオン 楽しみです
山田さんの台詞が流れると良いですね
あれは 紛れも無い名台詞だと思うのですが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 06:16:03 ID:/cfn9WK5O
本日より がんこちゃん防犯教室 放送有りです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:48:45 ID:skgn0Y460

 感謝を粗末に、そして蔑ろに扱うありがとう教信者死ね!
 意味無くありがとうございますを使うな! 偽善者め。


http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1196024893/l50
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:33:46 ID:KGhbO5n30
 平成20年4月から放送される、NHK教育のお知らせが発表になりました。
 「平成20年度 年間放送予定」
 ttp://www.nhk.or.jp/school/tebiki/index.html

 「がんこちゃん」は去年と同じですが、「バケルノ小学校」は水・金となります。
放送時間は同じです。
 率直な感想を申してよろしいですか? いいかな? かな?

 山田さん、アニメに戻ってきてください〜!!!!

 今年は全部再放送みたいです。うわわ〜ん(涙)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:50:08 ID:TfNM+Pdx0
>>98
全部再放送かよ!
ある意味打ち切りよりひどくないか?!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:59:52 ID:KGhbO5n30
 前レスでショックを大いに受けたところで、今度はキター!!! のお知らせ(笑)
 懐アニ板のアンのスレで、こんなものを教えていただきました。
 もちろん、日本郵便のHP! ついに来ましたね。ヤター!!! カナダポストとの
共同発行だそうです。
 私は絶対に買います。今年の6月20日発行予定です。 

 ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2008/h200620_t.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:04:32 ID:KGhbO5n30
>>99
 すみませんでした。>>100の「前スレ」は、>>98の誤りです。
日本郵便のHPをデレデレと見過ぎて、ちょっと書き込み
が遅れましたw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:13:44 ID:TfNM+Pdx0
>>100
人形劇のほうもあわせて、情報ありがとう。
アン100周年だから今年はいろいろイベントあるのかもね。
でもやっぱり切手より、山田さんの声が聞きたいよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:21:38 ID:PYmPUIvlO
>>100
うれしい!前にも一度切手になりましたよね?結構高いんだっけ。
4月から、KBS京都の月曜朝のアニメ枠でアンが始まりますよ〜。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:01:20 ID:bN8U+rwB0
>>100
おーすげー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:54:17 ID:IcnovPcWO
>>103
ちょw今月末で京都から他県へ引っ越すんだけど…orzorzorz
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:55:44 ID:/cfn9WK5O
>>100
ありがとうございます
これは 私も購入しようと思います
アン百周年 なにかあると良いですね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 06:52:15 ID:HaaqjKScO
昨日からの がんこちゃん防犯教室
予想通り再放送でした
そういたしますと 今日明日で 防犯教室全三話を放送は予想出来ますが
はたして金曜日は? という感じですね
四十五分枠なら まとめてリピート の可能性もあるんですが……
どうにも微妙なところです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:10:58 ID:HaaqjKScO
>>98
ありがとうございます
毎年この季節は 人形劇が一新されたりしないかとか とかく不安になるもので
まあ 枠消滅などよりは「良かった」と……
もちろん負け惜しみです
来年度は せいぜいSPぐらいしか 期待出来ない感じでしょうか
最大級の希望的観測で 「〇〇教室」の類いが あるかどうか……

先程と逆のことを言うようですが がんこちゃんにおいて 語るべきエピソード(教訓)は ほとんど語り終えているのかもしれませんね
そう考えると いっそ新たなタイトルになったほうが 新作の割合は増えるのかも
とはいえ それに山田さんが登板する確証もないわけでして
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:44:26 ID:m8qC0ISY0
>>98
・・・orz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:56:54 ID:HaaqjKScO
BSアニメ夜話 イデオン
いよいよ明日ですね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:02:06 ID:B2hzQ3H80
ヒンヌー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:44:22 ID:dyLhwrGD0
ズームイン朝の朗読コーナーに出てたの見て
すぐ「岬くんだ!」と思いながら学校遅刻したことあったなー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:47:10 ID:d2g1xZA20
>>110
 ありがとうございます。山田さんの話題が出てくれると
いいですね。

>>112
 うらやましい。私も一度聞いてみたかったです(涙
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:24:26 ID:RPqtzhl0O
今日は仕事の関係で 自宅に帰り着くのが2時近くになりそうです
イデオン どんな具合になるでしょうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:27:09 ID:ysn5tcdt0
アニメ夜話そろそろだね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:27:41 ID:RPqtzhl0O
>>112
なんと そんな物もあったのですね
無理でしょうが 何とかして一度見てみたいですよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:00:01 ID:fZ1DYqGv0
ロッタは出番なしか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:07:14 ID:gmVz2Gnh0
>>117
 ちょっと残念だったけど、濃いお話が聞けて楽しい番組でした。
また今度も見ようと思います。
 いつか取り上げるであろう、「赤毛のアン」に期待でしょうか。
(これなら絶対に、山田さんの声が聞けますからねw)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:22:26 ID:Gi16Nvyt0
>>117
まったく出番なかったなw
まぁ面白かったけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:43 ID:VB3fzYdZO
撮りためていたビデオを消化していたら
名劇パチンコのCMを見てしまった……
何故でしょうか まがりなりにも動く若草四姉妹(を含む名劇メインキャラ集合カット)を見ても 全く嬉しくないんですが……
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:30:07 ID:gmVz2Gnh0
>>120
 パチンコに対する認識は、2ちゃんを見ているうちに180度変わって
しまったので、「むぅ・・・・・・」というところがあります。
(「忍者ハットリくん」のパチンコやパチスロが出たときに「山田さんが出る」と
大喜びしてしまったのはナイショw)
 社会に出てからすっかりすれてしまったので、いくらか冷静でいられるの
ですけれども。

 道徳的なお話と賭け事という矛盾したものをくっつけてしまったことで、
「おカネをもうけましょう」とか、「賭け事をしましょう」という生な気持ち
を、かえってはっきりさせる商品になってしまったようにも思えます。
(アニメの名劇と、名劇のパチンコの両方にとって)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:43:24 ID:gmVz2Gnh0
 昔は確か、アニメというのはサブカルチャーで、いい年をして(高校生くらいでも?)
見ていると結構恥ずかしいので、「名作劇場みたいに、いい作品だってあるんだ!」
と言ってごまかしていたような気がしますw

 それがいつの間にやら、アニメは文化扱いされるされるようにもなって。名作劇場が
お休みしていた間に、もう、アニメの良心である必要は無くなっちゃったのかな、なんて
パチンコのHPを見ながら思ってしまいました。

 長々とチラシの裏を書いてしまいましたけど、名劇が「ギャンブルなんてするな」と
言えなくなっちゃったことが、何より残念です。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:50:01 ID:6wbfdEp00
あれはなかったことにしよう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:43:09 ID:aZUu/KiIO
がんこちゃん再放送ですが
番組表では本日も 「防犯教室」になっておりましたが
実際は「防災教室 1」だったようです
おそらくは来週月曜・火曜で 「防災」の残り
それ以降に 年明けからの新作再放送と続くものと考えられます
まあ四月以降で 確実にフォロー出来ることが判っているので何とも……

正直来年度は 私もかなりチェックが甘くなりそうです
SPあたりが 何時くるのかだけが不安ですが……
(せめて それぐらいは作って欲しいものです)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:36:02 ID:3BY29b3F0
あるとしたら夏休みかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:32:44 ID:PWtVm+5sO
>125
その辺りに何か欲しいですよね
「〇〇教室」の類いも悪くない(今なら新作は何でもOK)ですが
やはり長編SPのほうが嬉しいでしょうか
あまり教条的にならない 楽しめる内容のことが多かったですし
(番組としては本末転倒ですが)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:47:07 ID:PWtVm+5sO
遅まきながら イデオン一寸残念でした
ロッタは出るだろうと かなり期待してたんですけどね

そういえば 湖川さんのイラスト 俗・絶望先生のエンドカードで登場していました 久しぶりだったので結構嬉しかったかな
その次の回が竹本泉さんで 「てきぱき……」を思い出しては 欝になるんですが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:02:17 ID:tccVPtPtO
銀牙DVDが待ち遠しいです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:20:43 ID:tccVPtPtO
アンスレで情報が出ておりましたが
赤毛のアンDVD−BOX発売とのことです

ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-3323

正直 本編はどこででも見る事が出来るだけに……
24ページ解説書は気になりますが そのために もう1セット購入は流石に……

バラ売より安価ですので 未だアン未購入の方 この機に考えられては如何でしょうか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:28:37 ID:mbARpxo2O
>>129
おお、バラDVD持ってないのでキターって感じ。買います。
なんでBOXないんだろうと思ってたんですよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:09:36 ID:DCWFQM/K0
いらね〜
画質アレだし、こんなのに大金払うならレンタル→リップで十分
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:12:53 ID:BBU60Wyu0
>>129
 ありがとうございます。今年はアン100周年だけあって、さすが、
バンダイビジュアルです。
 それにしても、ずいぶん悩ましい時期にDVD−BOXを・・・・・・。
 ブックレット24P・・・・・・。私、ブルーレイでブックレット付きが
今年出されることに期待していたので、迷ってしまいます。

(逆に考えると、すぐに名作劇場シリーズがブルーレイで出される
ことはないのかも?)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:30:06 ID:BBU60Wyu0
 132です。
 このBOX、50話こみこみでで定価が27,300円なのですが、ディスク1枚あたり、
2,275円です。う〜ん。そう悪い値段では、ないのかも。
 アマゾンあたりなら、ちょびっと安く買えるかもしれませんから、これがたとえば10%
引きとなるなら、約2050円(2047.5円)ですね。工作員は語るw
 ブックレットに山田さんのインタビューが長く載っているなら、もっと迷ってしまいます。

>>131
 同意です。私の家にある20インチのおんぼろテレビならともかく、大きなハイビジョンで
見ている方は、もっといい画質で! と思うかもしれませんね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:32:21 ID:BBU60Wyu0
 リップ・・・・・・。
>>131
 後半には不同意ですw
 山田さんがもうからないものw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:59:33 ID:c3QKAAWc0
>>129
解説書気になるなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:48:48 ID:KqGOpesnO
もともと古いもんだしアニメだし画質気にしてなかった。
そんなに違いがあるんでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:41:36 ID:+TBhwZXG0
画質? よくわからないけど、
ずっと赤いとかパカパカが静止画になってるとかじゃなければ普通に欲しい。
そこは大丈夫でしょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:34:55 ID:2fzOwhTZO
バンダイの出し直しBOXというと 「名作箱買い」のCMが思い浮かびますが
あのラインナップ その多くは デシタルリマスターなどの画質向上がみられるようですね
尤も今回のアン それが期待出来るのかどうか……
(あのシリーズなのかどうかもわかりませんし)
場合によっては 現行のバラ売りをまとめただけ の可能性もあるかもしれません
とはいえ この辺りを考えるのは 既に1セット持っている人間だけでよい と思います
元々アニメとしては かなりの廉価設定
それをさらに値引きしている訳で……
通常の視聴に支障をきたすようなものではありませんし ファンなら持っていて悪くは無いのでは?
(レンタルやネット配信もありますので そのあたりは個人の主義主張によりましょうが)

逆にブルーレイ等の高画質ディスクでも さほど向上が期待出来ない可能性もあったりしますし……

まあ個人的に一番気になりますのは やはり説明書(ブックレット)でありますが
以前 同じような感じで発売された ハイジDVD−BOXがどのような仕様だったのか とても興味深いですね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:12:47 ID:2hu38TgxO
映像特典とか付いてれば、即買いなんだよな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:50:06 ID:HelsGtisO
レディジョージィのDVD−BOXにも 心が動く今日この頃です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:23:52 ID:BR5zRKLU0
>>138
だらだら長くて主旨がわからない/(´〜`;)\
文章はできるだけ簡潔にお願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 07:42:34 ID:tfi+dN8o0
>>141
 うっ・・・・・・それは、私にも耳が痛い言葉です。

>>138
 ブルーレイで発売される頃には、画質がずっと良くなって
いたり、もしくは、同じ画質なら一枚にたくさん入ってお得! 
になっていたりしたらうれしいですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:46:30 ID:qmwK5hJQO
そういえば ポルフィ どうなんでしょうね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:03:20 ID:tfi+dN8o0
>>143
 原作通り、大地震が起きてしまいました。
 これからアネーク(島本さん)とクリストフォール(井上さん)は
ポルフィとミーナの回想の中でしか出てこないのですよね。
 ハッピーエンドなのは分かっていても、かわいそうになってきます。

 新しいキャラの登場なのですが・・・・・・情報は全然無いし、思っている
だけなのですが、島本さん、井上さん級の方が出演されることを私は
期待しています。ええ、もちろん、あのお方ですともw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:24:13 ID:2pz5b35P0
大胆MAPみたいなことがあるから
まだまだ奇跡はあると信じてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:45:35 ID:bOmx0OdNO
本日22:25より教育テレビで
正月に放送された 「特集・赤毛のアン」の再放送有りです
山田さんも名劇も 全くでませんが……
(おそらくは 来月スタートの 松坂慶子さんメイン 番組がらみでの放送かと)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:18:56 ID:YaojEGSGO
いちおう見てみる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:28:27 ID:YaojEGSGO
アニメ完全スルーか。
山田さんナレとかやれないもんかね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:54:20 ID:bOmx0OdNO
>>144
ありがとうございます
地上波では無いので 視聴率とかは分からないのでしょうが あまり認知度が高いとは思えないだけに 時々無性に気になります
復活後の作品には賛否両論あるでしょうが頑張ってもらいたいと思います

期待するだけ辛くなるかもしれませんが
どうしても山田さんの出演が有れば……とは考えてしまいますよね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:25:07 ID:HTvSncDQO
>>103-105
神奈川のtvkでも、4月1日から朝8時にアンをやるから、
ほかのU局でも平日朝に放送するのかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:09:38 ID:fNcwg3D80
>>149
 地デジの無い我が家は、どうしても見るのが遅れてしまうのですが、
今週は国府田マリ子さんも出演されたそうですね。
 なにげに「ポルフィ」はキャストが豪華です。だから期待しているの
ですが、どうかな・・・・・・? ってところです。

 「赤毛のアン」のDVDメモリアルボックスが、ネットの本屋さんなどで
予約開始されています。26%オフで販売するようで、ずいぶん攻撃的
な値付けw
 アマゾンや楽天ブックスでは、20,202円で予約を受けていました。
ディスク12枚とすると、約1,684円/枚。
 ブルーレイでこの後出てくるのか一切知らないので、迷っています。
でも、新品のDVDが一枚約1,500円というのは、悪い数字ではない
ですね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:06:44 ID:r7vY9FNeO
アンの切手シートですが 名劇イラストは 日本のみなのですね
(カナダとの共通絵柄は二枚のみ)
さて ついぞ考えた事もありませんでしたが かの国において 名劇版は どのような評価を受けているんでしょう?
流石に全く相手にされていない という事もありますまいが……
海外では吹き替えになるので 基本的にあちらの方は 山田さんのアンを知らないわけですが
山田さんの感想も 聞いてみたい気がします
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:22:08 ID:sXBpCrXV0
>>152
カナダでも名劇のアン放送されてて
カナダの人は最初あれを日本のアニメだと知らなかったって話聞いたことがある。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:59:31 ID:tx1zI/QGO
アンは原作に忠実だから、受けいれられそうだよね。
フランスはプライド高そうなわりには、アラミスが女になってもOKなのが意外。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:12:05 ID:5u9naKa1O
アンは当時の暮らし等をすごくよく調べてある!って高評価らしいですね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:45:19 ID:9NeB+nkJ0
4月6日の14時から前回SPの再放送をやるっぽいから見逃した方は要チェックだ!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:49:17 ID:9NeB+nkJ0
すまん、一時間枠だから再放送じゃ無いっぽい。
未公開蔵出し映像があればラッキーだな('A`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:36:40 ID:IGLDj+8u0
>>157
 いや、そうでもないです。
 「いままでのナイス交渉シーン見せちゃいます」と番組表に書いて
ありましたから、録画してみる価値は十分あると思います。

 前回は、分かってから放送までの時間があまりにも短すぎたので、
今回、たとえ少しでも放送されたら御の字です。
 あの交渉シーンはかなりおもしろかったので、ファンの方のためにも
もう一度放送してほしいけれど・・・・・・。

 未公開シーン(その後何か演じてくれたとか)があれば、なおいいです
ねw ありがとうございます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:53:34 ID:IGLDj+8u0
>>156
 「そんなことはない」なんて失礼書いてすみません。

 ところで、ちょっと気になって、テレビ朝日系列のリンク先から週間番組表を
いくつか見てみました。
 テレビ朝日(首都圏)とメ〜テレ(名古屋圏)は放送するようですね。
朝日放送はドラマを流すようです。ほかのところも違うところが多い
ようで・・・・・・うちの静岡は「サンデープレゼント」。これまた微妙な題名です。

 前回は見ることができた私ですが、そういう時にかぎって未公開映像
だったりするのです('A`) それはそれで運命なのですが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:55:13 ID:tx1zI/QGO
山田さんの未公開映像有るといいな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:35:18 ID:r7vY9FNeO
>>156
ありがとうございます
これは必ずチェックします
自分ではまず気が付かないものだったので助かりました

>>145
早速の「奇跡」となりますでしょうか?
山田さんの未公開映像ある事 とにかく期待したいですね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:47:41 ID:9NeB+nkJ0
転載
180 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 19:33:19 ID:DvnsFkvA0
●<顔を見てみたいアニメキャラクター新作SP!>
■宣伝マン:タカアンドトシ
「ぷれミーヤ!」では、顔出し交渉の達人タカアンドトシが
懐かしアニメから最新アニメまで・・・人気ランキングを発表!

調査員たちの汗と涙の顔出し交渉・・・最終手段は土下座?
謎のベールに包まれた“声優さん”の気になる素顔に迫る
これまでの“爆笑名珍場面”や“(秘)交渉術”を大公開!
あの国民的アニメキャラクターの声優さんが続々登場します

過去の出演交渉映像(堀絢子か?)と日曜放送分のチョイ見せってトコだな

タカトシが宣伝するらしいから、タカが交渉した山田さんの映像が使われるかもね?
よかったら、こっちもチェックしてみてわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:49:55 ID:r7vY9FNeO
このスレ的には あまり期待出来ないものかもしれませんが……
明日から 教育テレビで 「原書で読む赤毛のアン」がスタートします

ttp://gogakuru.com/en/tv_3month_new/

先日再放送があった正月特番が 名劇には一切触れない作りでしたので
今回もその方向が予想されますが どうなるでしょうか

とりあえず 私は一回目は見てみるつもりです
(スレ住人が)続けて視聴出来るような番組なら 嬉しいところです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:24:47 ID:vdFvZV1I0
山田さん新作アニメ出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:18:54 ID:eFE1ORsqO
そっか…四月か
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:42:41 ID:dS/okHw10
 「今日は4月1日」ってことね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:46:11 ID:CZUz6MC2O
今年は3月32日じゃないんだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:47:57 ID:c4WEBZ0l0
5月にアニマックスで銀牙の放送が始まるらしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:48:28 ID:c4WEBZ0l0
これはエイプリルフールじゃないよw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:09:55 ID:dS/okHw10
>>169
 ありがとうございます。もちろん本当ですものね。

 アニマックスのページはここですね。
 ttp://www.animax.co.jp/feature/index.php?program=NN10000667

 アニマックスでは初めてなのだそうです。
 単独で契約する東映チャンネルよりも安く見られる分、もっと
多くの人に知ってもらえそうな気がします。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:34:29 ID:eFE1ORsqO
>>168
マジですか?アニマの福袋応募のときアンケートに、
山田さん出演アニメばかりリクエストした甲斐あったかも!
なるべく今までキッズ、アニマ等で放送されてないものを選んで書いたから…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:06:15 ID:6es9JuntO
>>168
銀牙 放送嬉しいですよね
私は現状CSに無縁な身でありますが その替わりDVD予約済みだったりしますので
一応バランスはとれたのかな? という感じでしょうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:31:30 ID:6es9JuntO
うしろめたい想いに耐え切れないので 白状致します
そもそも私は アニメにも声優にも興味は全く持っておりません
ですから 山田栄子さんのことも 実は全然好きでは無いのです
すいませんでした

















エイプリルフール中に書き込むつもりでしたが もう何がなんだか……
いやはや嘘をつくのに よもやこんなに精神的ダメージを受けるとは思わなんだ
これはやっぱり無理です
大体ツンデレですら胸が痛むというに……
すいません 日付が変わってからの 言い訳付きです お笑い下さい
きわめてヘボい メ欄です 呼び捨てですが ご容赦を
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:14:58 ID:TK2r4B/O0
>>173
 では、返礼は、様式美にのっとって

 わ
 た
 し
 も
 だ
 い
 す
 き
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:37:44 ID:T7qjC91j0
俺もネコ大好き
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:59:37 ID:Z7SY6ECAO





177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:29:25 ID:Iv9gAjx5O
がんこちゃん&バケルノ公式HPですが
当然のように 新年度のものになっております
がんこちゃん土曜日再放送も健在のようですが
こちらも一年分のスケジュールがでており 結果的に新作が期待しにくい雰囲気です
(昨年度は 教室シリーズ本放送直後に 土曜でもフォロー)
せめて SPだけでも作って貰いたいものですが……
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:38:49 ID:Iv9gAjx5O
>>174〜176
お付き合いいただき 誠にありがとうございました

何となく 皆様をぬか喜びさせるような嘘はつきたくなかったもので

因みに 私が大好きな「山田さん」は
山田栄子
山田風太郎
山田五十鈴
の三氏です
(呼び捨てご容赦)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:40:45 ID:yBaj+2D8O
tvKで、アンの放送がもう始まってるね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:47:53 ID:Lp6Hcu4iO
>>179
毎朝予約録画してる。CMカットしてたら、加藤みどりさんと野村道子さんが顔写真を出して、
お二人が開いている劇団のCMをやっていた。演目は『よたかの星』。
お二人とも大胆MAPには出てなかった。(加藤取材NG・野村未ランクイン)

CM切ると25分37秒ぐらいになるけど、NHKBS2で25分枠で放送したことあったっけ?
衛星アニメ劇場が平日夕方だったころのは覚えてるけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:15:01 ID:IW35XRn70
アンはどこかしらで放送してるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:51:04 ID:ibAnJd3oO
>>180
去年BS2でやってたよ。
その放送ではOP後のアンが小鳥を手に乗せてる絵が無かった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:18:40 ID:PitcxcjiO
>>180
野村道子さんと加藤みどりさんの劇団は 確か女性だけの朗読劇グループですよね
今回が 旗揚げ講演だったかと

野村さんは昨年後半にも 夫君の内海賢二さんや 斎賀みつきさんと 朗読劇「ハッピーバースデー」をなされています
文化の日か勤労感謝の日で 関内ホールだったかな
やはりTVKでCMが流れておりました
(これは賢プロの仕事かもしれません)

アニメでの出演がなくても こうした活動があると素敵です

山田さんも 近年にドラマCDの出演がありましたし 朗読等もあれば嬉しいですね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:55:45 ID:TiGwqlN+0
>>181
4月7日(月)からKBS京都でも「赤毛のアン」の再放送(7:30〜8:00)が始まるよ。
DVD全巻揃えようと計画してた矢先にこんな嬉しいニュースは無いし、毎週録画するつもり(でも1巻と2巻だけはすでに購入済みなんだよなぁ・・・)。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:14:49 ID:Lp6Hcu4iO
>>182-183
朗読劇の情報もありがとう。25分放送版だと少し削られるのかな。

tvkではてっきり月〜金かと思ってたら、月曜と金曜は別番組で火〜木でした。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:05:00 ID:98sEF+ly0
大胆MAPに小公女セーラ クルー(・∀・)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:00:17 ID:fY3giV6XO
本日 「ぷれみーや」放送です(テレビ朝日)
過去の「大胆MAP」交渉映像が流れるそうです
確実性はありませんが 山田さんの部分も再び放送されるかも

私は 自宅を出たあとに気付いたので……
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:32:40 ID:6xrJDlCEO
アンも良いけど、セディやアンネットももっと再放送してほしいな。
っていうか、アンならDVD買っても良いけど、あの辺は録画で十分w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:59:00 ID:fY3giV6XO
いささか スレ違いが過ぎますが
内海賢二さん野村道子さん出演の「ハッピーバースデー」詳細です

ttp://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.kodomofund.com%2Froudoku%2Findex.html&hl=ja&q=%E5%86%85%E6%B5%B7+%E9%87%8E%E6%9D%91+%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%87%E3%83%BC&source=m
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:18:55 ID:RrPgsM6zO
>>187
ぷれミーヤと先程放送した大胆MAP予告特番には山田さんVTRはなかった。

ぷれミーヤでは番宣の時間がそんなになくて、にしおかすみこが難波さんに交渉したときなど、
あまり長い時間は取れなかった。

今日2時からの予告特番も、深夜時代に歌手や高橋名人などに交渉したときのVTRがメインで、
あとは今回の予告が少々。

今回の声優企画はネタ切れによるやり逃げで最後っぽいから、
あまり先にネタバレするとまずい無茶をやってるのかも。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:52:07 ID:dt0IlhC4O
>>190
ありがとうございました
声優ファンからみて 功罪併せ持つ番組ではありましたが
この辺りでの幕引きが良いのでしょうな
本日どなたが登場するにせよ チェックしておこうと思います

それにしても もう少しだけでも「無礼」な言動を控えられれば かなり楽しめる気がするんですけどね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:59:14 ID:LdSpmv3x0
今日の大胆MAPどうだった?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:59:55 ID:nBQnYNZm0
>>192
出てない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:11:39 ID:0kyk6H8bO
セーラとカミソリ話は出たけどね。
品川はミンチンの人に、としか言わなかった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:50:32 ID:lC3Acjpv0
やっぱ出ないか
まぁ期待してなかったけどねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:09:12 ID:yNcFZjU+O
今更カミソリ事件とか持ち出されても面倒なだけ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:09:44 ID:xQmbbOyXO
本年度がんこちゃん
今日からスタートです
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:21:28 ID:xQmbbOyXO
アラミス様 本日誕生日です
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:38:54 ID:vLKo7cgE0
>194
カミソリ話よりも山田さんが(悪役なのに)セーラに同情して
アフレコ中に泣き出してしまった話をしてくれたら尊敬したのにね
品川君
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:57:26 ID:CDEhW9990
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080407/sokuho033.html

                   /   r─--,,,,,,、-─ 、ヽ
   / ^⌒⌒~ヾ         l   /       ;;;; ヽ )
  /   /ノノヽ、ヽゝ __  l   ヽ  ×      l/
  l   ノ  \ / l 〈〈〈〈 ヽ /^ヽノ -‐━::.   .━-l
  |  /  ー=・、 i =・'| 〈⊃  ノ  | .8   ;:;;:;:;;/  ヽ☆ )l
 / ヽ|  、 _ , 。。、 _ 〕 |  |   ゝ   :::;;::;;::ノ  :.ヽ ̄ .l., ’,∴ ・
 | 6 l ヽ、__,-=ニ-、/  !  !  ( .!     ( 、_,))  l  , ’,∴ ・'
 `ーヽ  ヽコロコロコ  ノ  /   |.ゝ   ;;;;;::::)ニニフノ )) ’,∴ ・.'
    ヽ   ヽニニノ  ̄  /    / \   :.::;;;  .:,ノ
  / ヽ ー/     /   _/   `..`ー----ヽ  .∴.'
  /__       /   /  \/ ̄ ̄⌒ヽ
 (___)     /  ;/ / GIANTS  |  ノ
俺は今年限りで巨人を出るからな!これは今までのお礼だ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:29:35 ID:VhKKwyGEO
今日のがんこちゃん、もう何度か見たものだけど山田さんファンとしては保存版ですね。
KBSではアンが始まり、アニマのDBではマイが登場していて
今日の午前だけでうちのレコは三作品も山田さんの声をゲットしました。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:19:57 ID:Q2ZIUyhz0
>>199
さすがにそこまでのネタは知らないだろw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:41:59 ID:IPm0hgNEO
西田ひかるはポパイをリクエストしてたけど、俺は西田ひかるを見るとセディを思いだす。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:54:38 ID:GBNDV0fk0
>>201
 山田さんが高音を出して演じるキャラは、あまり多くないですものね。
 がらこは安定した高音だったと思いました。この音域の声で、山田さんが
アニメのキャラを吹き替えるのを、もう一度聞いてみたいんですけど・・・・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:58:36 ID:xQmbbOyXO
>>201
山田さんの幼女演技が楽しめるだけでも 今回のがんこちゃんは 実にお値打ち品ですよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 07:02:32 ID:WPSNXgpbO
昨日はアラミス誕生日ということで久しぶりに アニメ三銃士を試聴
どうせなら最初から……でもそれだとアラミス登場まで結構かかるし……
妥協案で パイロット版
男性アラミスも 中々乙なものです
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:46:50 ID:HcCGHpYK0
アニメ三銃士はアラミス様の他に山田さんの幾つかの演技が聞けますよね。

本編の女性アラミス、パイロット版の男性アラミスの他に
8話でジャンと遊ぶ幼女の声や、後半に鉄仮面に襲われる貴婦人の役もされていていろいろ楽しめます。
特に貴婦人の時は大人の女性なのですが色っぽいけど少しおちゃめで素敵でした。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:23:37 ID:qVwLW7rjO
いいとも見たけど、やっぱり声優は珍獣あつかいだよね。
「嫌いな役があった」で、カミソリ事件思いだしたわ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:31:04 ID:zrHcvmXRO
>>208
私もそれ見ててラビニアのこと思った
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:37:49 ID:DhTSm7Br0
>>208
いいともはよく声優使った企画やるけど
いつも扱いが酷いよなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:19:11 ID:+A7e7buW0
>>210
声優を見せ物というか晒し者にして、お笑いタレントが突っ込みを入れて場内大爆笑という意図が見え見え。

だけど自分が好きな役者が出てるとどうしても、この手の番組を見てしまう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:09:04 ID:Kt+kHZIlO
アラミスや、狼刃みたいな役がもっと見てみたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:58:17 ID:KKiI0BXNO
大胆MAPで江森さんが餃子で出てたけど、マイは一般的には弱いよね。
有名な役はもうやっちゃったからな。
あとはラビニアぐらいかw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:54:34 ID:waLuWXeYO
当時はアラミス様 かなりの人気キャラだったのになあ……と嘆息することしかり
もう少し 再放送があれば とも思いますが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:13:42 ID:lpwL9PEZ0
>>213
名劇声優特集みたいなのやってほしいw

>>214
アニメ三銃士って主題歌が甲子園の入場曲にもなったぐらいなのにね。
再放送少なすぎ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:19:22 ID:OS4BzsGm0
昨日の昼に「不法侵入」って映画やってたけど
キャストに山田栄子さんの名前ありました。
主人公夫婦の奥さんの友人で殺される役…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:38:39 ID:ENg1RcRMO
>>216
情報ありがとう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:50:43 ID:7vZBiX6kO
>>214-215
BS2での再放送がたったの2回、あとは超ピンポイントにケーブルテレビの
地域チャンネルで放送してる場所があるくらい。(今やってるのは松江市と倉敷市の一部)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:46:20 ID:ENg1RcRMO
よし、GWは皆で中国地方巡りだなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:53:36 ID:mpbTqMe1O
深夜の声優番組で、ベテラン特集とかがあれば良いんだよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:56:35 ID:GqPvLJdPO
>>199
一寸シミュレーションすると こんな感じですか

「セーラを虐めてたラビニアってお嬢様がいて
この声を この間赤毛のアンのアン役で出ていただいた 山田栄子さんがやられてたんですよ
御本人は セーラが可哀相って 泣きながらやられてたんですけれども
なんとセーラを虐めるなって視聴者からカミソリレターが送り付けられちゃったんです」

うーむ カットされそう

>>213-215
今回の大胆MAPでは 野沢さんが8キャラを一気に演じられていましたが
山田さんでも こういうのは 見てみたいですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:27:07 ID:WCzUFSua0
>220
個人的にはベテラン声優中心の声優雑誌、
もしくはインタビュー本があったらいいのにな、
と思う
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:37:17 ID:8rxJwsMEO
「大人のための〜」と肩タイトルのついていた 「声優グランプリ GOLD」
結局 一冊しか出なかったのでしょうか……
山田さんこそ登場なさらなかったものの
小粥さんのインタビュー記事(この中で山田さんのお名前は出ていた)や
歴代アッコちゃん座談会 等々 三十代以上を対象とした紙面作りで とても楽しめました
あまり需要は無いのでしょうが また企画してほしいものですね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:02:59 ID:/S7t5wuaO
ドラえもんはしょうがないけど、他の藤子アニメの新作を、旧メンバーでやって欲しい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:57:22 ID:apHeHh5S0
パーマンとかも無理だろ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 05:32:37 ID:6ZTTHrctO
パーマンは何年か前のリメイクの段階で、激しく劣化が一人・・・
でも逆に三輪さんとかスゴイと思ったし、他のメンバーも、一人除いて声自体はいける気がする。
ドラ以外は旧キャスト封印って感じでも無いし、劇場版ドラの同時上映とかやれないかとは思わないでも。
だけどやっぱり4号の中の人が旧ドラメンバーだしな、やっぱやりにくいか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:05:15 ID:lOkCVaAY0
藤子A氏はもうアニメはやらないって言ってるしね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:46:22 ID:2OuX6NugO
そうか、A先生パチは良くてもアニメはダメなんだ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:53:15 ID:v4ujap/BO
栃木でもアン始まったみたいだね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:31:52 ID:oGnYucFMO
昔はともかく大人になってから見ると、マリラの方に感情移入しちゃうね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:17:59 ID:UsYtPGT7O
ラビニアに苛められてえ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:18:55 ID:9LsxjANP0
>>230
 大人になると、マリラの気持ちが本当によく分かります。
 大人って、大人大人言うほど何でも知ってるわけじゃないぞ!? と
考えるようになりました。
 アンが来たときのマリラの不安は、初めてお母さんになる女性の不安と
変わらないと思うんです。

 「ポルフィの長い旅」もお話が進んできました。
 アニメ板の専用スレによると、旅芸人の一座が来週に登場するそうです。
 「また来年〜♪」なのか、それともチューナーを買うことを真剣に考えるように
なるのか・・・・・・このあたりが分岐点のような気がしています。
(アニマックスは見られるのですけどねw)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:46:21 ID:U7D8bbJtO
超奥手の息子が彼女を連れてきた、という見方も面白いぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:58:27 ID:WMaF2BXAO
>>233
息子の連れてきた嫁があんな毒電波ぶりだったら母ちゃんひっくりかえるわw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:00:41 ID:433SJvVYO
マイ結構ノリノリでやってるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:29:32 ID:kpnK2TCIO
ガラコちゃん目当てにチャンネルをまわしてしまいます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:19:22 ID:0rv2GNSzO
がんこちゃん新作が無いのが痛いよな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:53:47 ID:kpnK2TCIO
どうしても大人になると マリラ側に立ってしまいますよね
「あの」アンが 成長していっている という事実に独り泣いてしまうところは とても好きな場面です
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:16:39 ID:0Cm3Imm0O
山田分が本格的に不足
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:19:13 ID:sIHndNcw0
ハットリくん再放送が必要だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:02:40 ID:zK0gfkmnO
ハットリ見たいよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:43:14 ID:19jMFtZ1O
がんこちゃんを見ていると
キャスティングがかなりかぶっているせいか どうもハットリくんを思い出してしまいます
ハットリに限らず 藤子アニメへの登板が多い山田さん
名劇と違ってあまり再放送がされなくなっているようですが とても残念です
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:06:03 ID:HKpdc0It0
藤子アニメを始めとするシンエイアニメは完全にテレ朝が囲っちゃってるからね。
テレ朝系チャンネルでしか放送されない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:08:26 ID:qhVkxucjO
さすがにハットリくんを見るにはしんどい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:55:33 ID:JWwjqRqKO
ハットリくんとかレンタル解禁したんだっけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:27:59 ID:f0Us+drwO
がんこちゃん一話 明日までになります
昨年の再放送ではありますが……
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:18:44 ID:XRDch8gq0
がんこちゃんチェックの人はバケルノ小学校は見ないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:57:32 ID:CRkt81V3O
実は がんこちゃんよりもバケルノの方が 好み なのです

勿論 当スレが山田栄子さんスレッドである以上
出番がほぼ確実に期待出来るバケルノの方を押すのは当然ですが
キャラクターにしろ 世界感にしろ そして片方にしか参加されていない声優さんにしろ
個人的にはバケルノ側に軍配があがってしまいますね
(あくまで 個人的好みの話ですよ)

まあ 新作が無いのが話題にしづらい一番の理由でありましょうか……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:59:39 ID:CRkt81V3O
バケルノ 本年一話
友だちになろうよ
明日までです
昨年とは かなりエピソードのチョイスが違うようです
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:39:57 ID:acK53odF0
 1月の大胆MAP以来、ご報告できるようなことが、今のところ無いのです。ごめんなさい。
 でもせっかく2ちゃんねるなのですから、2ちゃんねるらしいネタを書きたいと思います。

 スーパーロボット大戦に「Z」という新しい作品が発売されます。
 「エウレカセブン」とか、「アクエリオン」とか、PS2だし、ロボットものが大好きな人なら
ちょっとプレイしたくなるような作品が参戦します。

 公式ブログの管理人、寺田さんによると、隠し球があとひとつあるそうです。
 昔、バンダイから超合金が発売されていて、まだ超合金魂で発売されてないアニメ。
 かつ、寺田さんが若い頃のスーパーロボット系、がヒントなのだとか。

 「レザリオン」はこのあたりの属性を持ってるようですが・・・・・・どうでしょうね。

 スーパーロボット大戦公式ブログ「熱血! 必中! スパログ」
 ttp://blog.spalog.jp/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:56:01 ID:acK53odF0
>>250
 そろそろ自己レスしておかないと・・・・・・レザリオンは出てきません。
隠し球は「宇宙大帝ゴッドシグマ」なのだそうです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:44:20 ID:VEOBx49F0
レザリオンってスパロボにまだ出てきてなかったのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:27:00 ID:acK53odF0
>>252
 ええ、確か、まだ登場していないはずです。楽しみは次作以降に
持ち越しですね。
 
 今回初参戦する「オーガス」というロボットアニメには、山田さんは
ちょこっとだけゲストで出ています。ただ、動物型異星人で、お話には
あまりからまないのが残念です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:41:17 ID:YHSlGcbzO
スパロボは残念ですね
これまで アニメ旧作ゲーム化の際には 参加なされているので
もしレザリオンが出場なれば 高確率での登板だったでしょうね
(個人的にゴッドシグマのキャストには 心が動きますが それはスレ違い)

ロボット物と云えば 今川鉄人劇場版も ようやくDVD化のようです
世間的に関連作というと同監督のGロボあたりなんでしょうが
歴代鉄人も 日の目を見ることは無いものでしょうか……
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:46:10 ID:li6VmNWu0
 ううむ、ポルフィの板を見てみたら、どうやら、「それでは皆さんまた来年」
になりそうな感じがしてきました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:09:38 ID:ePaC2HG60
ポルフィ鶴さん投入か。
この調子で他にも主演級が出てくる可能性はあるかもね。
山田さんはどうだろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:36:45 ID:6DOGd9oL0
>>256
残念ですが、すでに引退なされてるからご出演の可能性は皆無かと。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:04:57 ID:li6VmNWu0
>>256
>>257
 山田さんが、「ポルフィ」で何か出演してくれないかな、と思っているんです。
 「大胆MAP」に出演されたので、そろそろアニメ声優の活動開始か?
なんて期待しているんですけれども。今も期待しています。

 私は、ファンのひいき目もあって、山田さんは引退していない派なんです。
 ただ、三ツ矢雄二さんがホームページで書いている文章もあるし、山田さん
がおもにNHKの人形劇に出演しているのは事実なので、反証が無い
自分には書き直せないのが現実で。
 ストーカーまがいのホームページを作ってるくせに、ファンレターで実際の
ところを聞く勇気は無いんですw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:51:55 ID:hU/oNKIoO
私も勿論 「現役派」であります
まあ厳密には 「完全に引退なされていない派」という感じでしょうか……

あの報道があったタイミングが ちょうど人形劇の新作があやふやな時期だった為
番組終了で それを機に引退か とも思われたのでしたが
実際には ご存知のようにそれ以降も人形劇存続&出演続行でありました

なにをもって「引退」とみるか ではありますまいか
私の勝手な考えではありますが
事務所をお辞めになられた→おそらく営業をされていない
という事ではないでしょうか

尤この仮説を出してみても アニメ復活が厳しいことにかわりはない事にはなりますが……
蓋然性が高く 尚且つファンが両手を打つような仮定が思い付けないものか 無駄に四苦八苦しておりますね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:59:54 ID:hU/oNKIoO
一応 今後の山田さんの出演でありますが
本年のがんこちゃん 確実に新作は作られるようです
公式サイト 番組紹介のページにおけるキャスト欄
バンバン役に 龍田直樹さんのお名前が追加されております
昨年エピソードは 最後まで お亡くなりになった田中さんのバンバンでした

とりあえず 明日からのエピ これは昨年ありましたっけ
どうもあいまいですが チェックしてみるつもりです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:11:41 ID:18vWQCOj0
>>260
 本当だ、確かに更新されていますね。龍田直樹さんは「キテレツ大百科」の
ブタゴリラもなさっていたから、頼りがいがあって気さくなバンバンは合いそう
です。
 今年も毎週月曜日は録画するようにしていますのでw また新作が見られるのを
楽しみに待ちたいです。

 ざわざわ森のがんこちゃん
 ttp://www.nhk.or.jp/ganko/ja/frame.html

 ツムちゃんの絵が付いている「ばんぐみしょうかい」から見られますね。

 この前、アニマックスで「ポルフィ」を見たときに、田中和実さんがザイミスの父・
トマス役を演じておられました。優しい感じのお父さんで、元気なお声は、この後
すぐに他界されたのが信じられないくらいです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:19:40 ID:18vWQCOj0
>>260
 いくつか、新作かな? と思える回がありますね。明日からの
「きょうからがっこう」も、新作かも・・・・・・長寿番組なので、忘れている
だけだったら、すみません。

 それと、2学期の「おばあちゃんだいじょうぶ」や「おつきさまとって」
は、たぶん新作じゃないかな? と期待しています。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:22:55 ID:18vWQCOj0
 連投、すみません。

>>260
 お礼をお伝え忘れていて、すみません。いつもチェックをして
くださって、ありがとうございます。 
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:41:24 ID:bk4gVXEj0
>>260
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほんとよかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:13:24 ID:JORUEdd/O
「おつきさまとって」はがんぺーちゃんの為に皆でお月様降りてきてー!ってお願いするやつで、
お母さんが「皆がんぺーちゃんのためにありがとう(感激)」と言ってたのを覚えてます。
旧作と新作の放送、入り交じるんでしょうか?
それだとバンバンの声が田中さんだったり龍田さんだったりってことになりますよね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:44:46 ID:2lxTFlBfO
残念ですが 本日からのがんこエピ 旧作再放送でありました
放送予定を見ても 何だか全て見たことが有るような無いような……
まあ 似た様なエピソードが多いのも確かですが
(例えばトイレ絡みだけで何本あるのかとか)
とはいえ 昨年度は三学期放送の「忘れ物の旅だち」が 二学期にきている等
確実に違うスケジュールで組まれてはおります故何本かは期待出来るのでは……
勿論 ほとんどが旧作エピですので そういう意味では 過度の期待はなさらぬよう

よもや レギュラーは順番シャッフルのみで 新作はSPしか無い なんて事は無いと思いたいところですが どうなるでしょうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:58:31 ID:2lxTFlBfO
人形劇は 旧作新作入り交じる放送が普通です
このあたり おおらかというか 無頓着というか……
ですから過去にも 新作かと思ったらあにはからんや
吉田理保子さんの声が聞こえてきて 溜息をつく なんてこともありました

過去にキャストが変更になったのは御三方
吉田理保子さん→日高のり子さん
望月久代さん→川田妙子さん
滝沢ロコさん→山田さん
となっております

そういえば バンバンはともかく スコープはどうなるのでしょう
過去の事例にあわせて やはり龍田さんでいくのでしょうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:11:01 ID:KvMKys+h0
これからは龍田さんの名前がある回を見ればいいから
ある意味わかりやすいかもw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:06:55 ID:w5AJ9m9pO
ええ〜望月久代なんて若い人が出てたんだ。驚いた。
スペシャルだけ新作で龍田さんって線、すごくありそう…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:58:03 ID:LArH7BoK0
あー今シーズンはスペシャルだけって可能性があるのか。
なんとかシリーズも新作作ってほしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:34:58 ID:PShvgvU90
意表をついて、バケルノで新作とかだったらうれしいよな。
無理なのはわかってるけどさ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:41:12 ID:eKmmEjFZO
正直なところ 本年度のがんこちゃん さほど期待していない自分だったりします
確実に新作は有る
されど その割合は……

シリーズ本編に関しては 各学期 せいぜい一本というところ かと
(見覚えのあるエピがほとんどですし)
途中で大幅にスケジュール変更があった年もあるようですが
それを期待するのも どうかと思いますし
後は SPと 三年連続あると嬉しい「教室」シリーズ頼み でしょうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:50:47 ID:eKmmEjFZO
話は変わりますが
某量販店にて エスパー魔美DVD単品売りを見掛けました
一寸検索してみたところ レンタルも解禁のようですね
実に羨ましい!
ハットリくんも そうした動きがあれば良いのですけれど……
何だか 悲観的な視点ばかりですいません
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:53:52 ID:PShvgvU90
そういや、デーモンの剣とかDVDでてるんだっけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:19:58 ID:SWyfKClR0
一本でもアニメレギュラーがあれば盛り上がるんだけどね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:35:58 ID:/n8P+ArxO
やっぱりアラミス様は最高ですね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:00:09 ID:EyCxwlgT0
ニャリンニャリン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:03:47 ID:I1pTBPwfO
ジョセフィン・マーチが最高
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:23:33 ID:jNNN5up00
確かにジョオは最高だ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:29:38 ID:owJJzIGh0
全部最高
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:53:21 ID:KD2XWFSTO
本日のTVK再放送アン
「 第12章 アン・告白する」 でした
何度も見ているエピ(DVD全巻所有者ですし)にもかかわらず
ついついまた視聴してしまいますね
勿論 お気に入りのエピソードだからというのもありますが
故障が多い一方で 勝手に「オススメ録画」してくれてるうちのレコーダが見ろよ見ろよと……
しかし 何度見ても飽きませんね
「アイスクリーム〜」
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:59:35 ID:KD2XWFSTO
絶対に違うのは分かっていますが
某闘う女の子五人組アニメに
キノコで老婆な敵キャラが登場だそうで……
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:03:25 ID:owJJzIGh0
>>282
うわーw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:06:07 ID:wDk24eP50
>>282
 「勝ってほしい」と内心思う自分がいるw

 山田さんはこの系のアニメだと、懐アニの「セーラームーン」の
ラムアでゲスト出演されていましたよね。すぐにやられちゃったんだ
と思います。このごろ物覚えが悪くて・・・・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:44:44 ID:dwwdcx5p0
セラムンが80年代だったら山田さんがレギュラーキャラに
キャスティングされてそうだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:10:30 ID:zr6eJhZqO
もしそうなってたら絶対木星の子だよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:29:47 ID:u+K+btwJO
うさぎ:山本百合子
亜美:島本須美
レイ:鶴ひろみ
まこ:山田栄子
美奈子:原えりこ
ちびうさ:渡辺菜生子

80年代ならこんな感じ?
山田さんはまこちゃん以外ならはるかという手もありかと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:49:12 ID:t2SXhzNW0
正直、このメンバーで見たかったなぁ、
とオモタ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:00:02 ID:Wo53S0rRO
模型雑誌読んでたら、太陽の使者版鉄人28号が超合金魂化決定だそうで。

そういえば、山田さんキャラで近年フィギュア化されたのはアンと影千代くらい?
三銃士は放送当時にお菓子のオマケで単色のショボいのがあったくらい。

今のクオリティならもっとマシなのができるかもしれないけど、アラミスは前髪が…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:32:25 ID:5O7F0tic0
>>287
微妙に聖エルザとかぶる感じなのがw
ってか三田さんなら、ぜんぜん普通に入れられだろ。通常ならちびうさあたりだけど、何でもやれそう。
でも山田さんは初期メンバーならやっぱりジュピターだね。
追加メンバーならウラヌスの他、スターズ三人はどれでもいけそう。

>>289
食玩やガチャガチャとかで名劇物やっても、愛の若草ってラインナップされんのな。
アラミスは良いのがあったら欲しいよな。
あんまりペイしないんだろうけど、作ってくれたら良いのに。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:06:50 ID:5O7F0tic0
そういやアンのDVD-BOXってみんな買うのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:52:46 ID:LomQo8D8O
がんこちゃん 土曜日再放送
昨年から 地味に時間変更があります
朝 7時45分〜 ですね
なにゆえ「お猿のジョージ」が録画……先週首を捻った粗忽者がここにおります

過去のシリーズをまだ ご覧になられていない方 お見逃しがある方 どうぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:57:23 ID:LomQo8D8O
アラミス様のフィギュアがあれば 私も欲しいところですね
勿論 ジョオやラビニアも
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:19:08 ID:EubR/OXiO
聖エルザクルセイダーズは 本当にアニメになって欲しかった作品でした
原作やカセット文庫の売上などはどうだったんでしょうか
あの時代だし 一寸したタイミングというか勢いで アニメ化もなくはなかったのかな
なんて 無駄に考えてしまいます

実は 世代的に見ているのが不思議じゃない作品ですが
セーラームーンは 全く見てないんですよね
(本放送からDVD等にいたるまで)
オタ仲間からは 当時やたらと奨められたんですけども……
そんななか唯一見たのが 本放送木星初登場回
もはやこれ以上 何も申しますまい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:08:32 ID:ubXTj+oU0
>>294
 ニヤリw
 ぜったい見たくなりますよね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:55:28 ID:PbG7mfFoO
セーラのフィギュアならあったんだけどラビニアは入ってなかったんだよね。
ところでニコニコに「ラビニアターン」っていう動画があって
それで散々ラビニアの声聞いた後にセーラの主題歌が流れて思ったんだけど、
最初の「わーたしの胸の〜♪」って低音のところ、山田さんの声と似てない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:48:20 ID:EubR/OXiO
角川文庫でも アン新装版発売ですね
勿論原作のほうです
まずは三巻まで
表紙イラストは吉野朔実さん
うーん 私個人としては 単行本ほぼコンプリートぐらいのファンなんですが……
「本の雑誌」での連載などもなされているし
カバーは 過去に漱石なども手掛けられてるし
家の小林信彦の何冊かは彼女のイラストだし……
けして悪くはないんですが
いやはやなんともかんとも
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:53:01 ID:EubR/OXiO
聖エルザのカセット文庫 今手元に無いんですが
ひょいとデータを見てみますと
なんと 昨年度までのバンバン役 田中さんも参加なされてたんですね
一寸 しんみりしてしまいました
あらためて ご冥福をお祈り致します
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:34:15 ID:yPWNFPvl0
>>296
それ言う人結構いるね。
あの歌最初ラビニアが歌ってるのかと思ったって
前どっかでも言ってる人いた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:46:13 ID:rx2o7unq0
>>297
それって村岡訳?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:15:57 ID:9b4Sahoy0
ラビニアのフィギュアがあったら即買いだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:06:43 ID:FODBG1ryO
>>300
角川文庫は 中村佐喜子さん訳です
訳者後書きが 1957年11月ですね
カバー等の装丁を新しくした 最近流行りの新装版スタイル という感じでしょう
購入はしていないので 奥付とかは確認しておりません

表記ですが カスバァト になってますね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:25:53 ID:FODBG1ryO
明日のTVK ちゃんとアンはありますね
赤毛のアン 13章「アン・学校へ行く」
久しぶりにエアチェックしてみようと思います
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:27:06 ID:o0R5ReSw0
>301
アンフィギュアかジョオフィギュアの方が俺はいいな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:05:34 ID:3lCW3askO
アンのフィギュアも 食玩レベルでしか 見掛けた事が無いようなきがします
それなりのスケールのもので一体なら
やはり私も アンが一番欲しいでしょうか
突き詰めると どの衣装で どのポーズで……という話になるのかもしれませんが

でも アンがあるという前提でですが もしマシュウとマリラが発売されたら
これは三体揃えて買ってしまいそうですね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:17:50 ID:3lCW3askO
無論 四姉妹や アンネットとのペアも あれば頑張るんでしょうが
何となく途中で力尽きそうな気が……
個人的には メグあたりが危なそう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:44:43 ID:sclBQbNuO
海洋堂のアンの食玩ヴィネットは素晴らしいですよ。
アンの場合、スケールの大きな体だけのフィギュアより
小さくても背景のついたヴィネットの方がいいと思うし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:39:06 ID:oIybgrEhO
新潮文庫のアンも新装版が並んでいますね
こちらは 村岡訳ですが
本年 中身にも手を入れているようです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:53:13 ID:oIybgrEhO
>>307
海洋堂の食玩はとても良いものでしたね
私は残念ながら 全種コンプとはいきませんでしたが……
これの存在を踏まえたうえで よりクオリティの高い物があったら というつもりでしたが 失礼致しました

そういえば (製作元等 見ていませんが) アンを含む名劇四作品のジオラマ(になるんでしょうか)が 一寸前にあったようですが
出来等は どうだったんでしょうね やはり気になります
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:07:52 ID:FFMFmt9+O
>>309
リトルアニメシリーズですか?小さい箱庭的なやつ。
かな〜りチャチっぽいけど存在しているだけで欲しくなります。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:49:03 ID:NnYQE3hX0
今日からテレ朝chでまたハットリくんの放送始まるね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:12:35 ID:eF6IT20sO
>>311
ハットリくん再放送良いですねえ
私は 今住んでいる建物がCSを付けられない状態なので……
時々 真面目に引越しを考えてしまいます
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:28:09 ID:eF6IT20sO
>>310
そうですか あまり出来は良くないようですね
ネット上で画像を見ただけでしたので 実際にはどんな感じかと 気になっていたんですが
どうも ありがとうございます
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:10:31 ID:nUCoWFQb0
山田さんぜんぜん声が衰えてないよね。
老婆役とかだとかえって違和感があるほど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:46:22 ID:ANuNrvviO
積ん読状態だった 「ルイザと女相続人の謎」を連休中に読もうと考えています
こちらは ルイザ・メイ・オルコットが探偵役をつとめるミステリ
主人公(ルイザ)の一人称スタイル
言うまでもありませんが 山田さんボイスに脳内変換済です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:51:52 ID:ANuNrvviO
連休中は 人形劇に特に動きは無いようです
とにかく新作が欲しいです
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:05:00 ID:guKpxEzr0
>>314
うん。ほんと声変わらない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:32:36 ID:a4UgQeju0
今から30年位前、夏休みに「小川宏ショー」でアニメ特集というのを放送していた。
その中で、「赤毛のアン」の回があり、山田栄子さんが登場。
「赤毛のアン」のイメージとは真逆で、イケイケ姉さんと言う感じだった。
けどそのギャップに魅力を感じたな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:50:48 ID:qNZGzGXpO
イケイケ姉さん!?派手だったの?
今の山田さんからも経歴からもそんな感じしないけど…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:57:28 ID:CV6nii7P0
>>319
「赤毛のアン」メモリアル・アルバムに高島雅羅さんのインタビューにアンやってた頃の山田さんの事について少し語ってるんだけど、凄くエネルギッシュな人っぽい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:07:04 ID:aBrspnYy0
 未確認の情報です。
 アンの板で知ったのですが、DVDボックスのCMで山田さんが
ナレーションをなさっているらしいです。
 どのあたりで放送されたのかが分からなかったのがつらい・・・・・・。
バンダイビジュアルから発売なので、そのあたりの番組かな? でも、
ポルフィは見られないし、今日のコードギアスではアンのCMはありません
でした。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:57:41 ID:oO/yknxrO
>>321
それはとても気になります
是非とも 見てみたいですね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:07:34 ID:PgXiypLf0
>>321
めっちゃ気になるな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:20:02 ID:4RcEBR6lO
BS11でやってるバンダイアニメというと、こ○○のじかん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:35:07 ID:+RPxB+c30
NHKはCMないから民法のBSじゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:10:34 ID:SJrZFWS/0
>>324
 BS11(NHK衛星第2)がミソですねw 我が家もこれには入っています。
 「電脳コイル」(NHK教育)の再放送の後で見られる、だったらもっと
たくさんの人が録画できるのですがw


 アンの板では、「見たよ」というレス以来、何も書かれていないので
確実な情報とは言えません。発売するバンダイビジュアルのHPでは、まだ
大きくは取り上げられていないようなので、もしCMをするとしても、もうちょっと
後なのかな? と考えていました。でも、本当だったらとてもうれしいですね。

 バンダイビジュアルが製作に関わっている「コードギアス」や「マクロスF」は
録画してみることにしました。購買層が重なっていない気もしますけどもw
 あと、アニマックスで放送されている「ポルフィの長い旅」はときどき録画を
忘れていたのですが、これからは必ず録画しようと思います。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:15:30 ID:SJrZFWS/0
>>325
 フジで日曜日に放送している「ポルフィ」の本放送のときかな、
なんて初めは思いました。
 もしそうだとすると、我が家が地デジチューナーを買うスケジュール
(名劇に山田さんが出るか、2011年までギリギリ待つか)が大幅に
狂うことに・・・・・・。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:22:31 ID:KnzR4cOgO
>>318
ありがとうございます
以前に 「ズームイン朝!」の話題が出たこともありましたが
それなりに 山田さんのテレビ出演があった事がわかって嬉しいですね
まあ 申すまでも無きことを あえて語れば
その映像が見たかった ということになりますが……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:36:55 ID:KnzR4cOgO
>>314
そうですね 確かに山田さん 全然劣化なされていないように感じられます
時々ではありますが アンを彷彿させるような高音少女(幼女)声は 人形劇において披露しておられますし
同様にメテング を聞く限り 娘期のジョオなど 全く問題無いのでは
勿論 影千代に代表されるバリエーションも不具合無し
あとは これを発揮する場 ということでしょうか……
とりあえずは 未だ詳細の見えぬCM続報に注目 であります
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:49:01 ID:cNKETQ/a0
>>329
 アンの板の方が、情報の続きを載せてくださったようです。

 BSはどこの放送局なのか、結局分かりませんでしたが、
「スカパーのファミリー劇場で、バンダイナムコ(子会社含む?)がスポンサー
をしている番組で見た」という別のレスが寄せられています。

 無駄足でもいいので(2ちゃん内では「ダメでした」も情報になるから)
いくつか「そうかも?」と思える番組を録画してみようと思います。また何か
分かり次第、ご報告しますね。名作劇場系、ウルトラマン系、あとはダンクーガ
かな・・・・・・。
 私が住んでいるところでは、「フランダースの犬」も再放送しているので、
こっちも録画してみます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:52:20 ID:VOai4dlrO
>>330
地上波のみの私としては とにかく他力本願
何処で見られるのか早く確定すると良いですよね
尤も 私は見ることが叶わぬわけですが……
地上波でも流れてくれると嬉しいところです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:48:12 ID:F/qP7Jkk0
ファミ劇あたりチェックしまくるか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:45:34 ID:NDgIOkqVO
がんこちゃん2話 明日までになります
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:09:05 ID:TNB+BAR30
>>331
>>332
 昨日は夕方くらいからず〜っとファミリー劇場を録画してみましたが、
保険のCMが多くてw
 何しろ手探りで探しているので、さっぱりですね。今日は、キッズステーション
の子ども番組系も録画してみます。
 何だか、魚が釣れないのであちこちの海をさまよっている漁師さんの気分ですw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:23:53 ID:TNB+BAR30
 カッパドキアなのか? またカッパドキアだったのか・・・・・・? と
思い始めています。

 ↑はおいといて、日本アニメーションのホームページで、すてきな
コーナーが始まりました。

 世界名作劇場 赤毛のアン アニメ放送30周年記念特設サイト
(ふー、長かった)
 ttp://www.akageno-anne.jp/

 ※日本アニメーションのホームページトップからでも行けます。
 山田さん、何かコメントを寄せてくれるかな? 楽しみです。
 まだ準備中だけど、私はメルマガ登録してみます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:56 ID:GGThx+CkO
バケルノ2話
「お兄ちゃんだいすき」 明日までです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:10:36 ID:y9PMKV8E0
>>335
情報サンクス
30周年だし何かやってほしいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:53:48 ID:tJBFRc/RO
>>335
お疲れ様です
解らないとなると 余計に気になりますね
これが新作アニメの初パッケージ化なら こうした販促CMも収録されるのでしょうが

もしもこのCMや セブンイレブンのあれ等の収録があれば BOX購入にも踏み切れる なんて方もいらっしゃるんじゃないでしょうか
(まあ 版権その他で絶対無理でしょうけれども)

とりあえずは 気長にCMチェックでしょうか
意外と諦めた時なんかに遭遇したりするんですよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:59:15 ID:tJBFRc/RO
アン三十周年サイト 楽しみですね
山田さんファンが喜べるようなコンテンツを期待したいものです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:04:21 ID:IBqGephKO
がんこちゃん 明日の土曜再放送
「ころまめチップがいっぱい」 です
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:26:11 ID:aLS3P+zs0
最近はU局でのDVD-BOX販促のための再放送も多いから、
そういう感じでアンや名劇の再放送にCMつければいいのにと思う。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:49:16 ID:vMpsoxbpO
明日からのがんこちゃん
「ダンダン草のたね」 です
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:58:32 ID:vMpsoxbpO
余裕は全く無いのですが レディジョージィに心が動きそうです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:46:28 ID:lnmywYux0
銀牙のDVDも出るしな。
金が足りねーw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:52:20 ID:tKf/MwX/O
>>344
待ちに待った銀牙発売 いよいよ秒読み段階ですね
遂に 後十日を切りました
また アニマックスでの放送も19日から始まります

新作が無いのは寂しいですが まずはこれを楽しもうと思います
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:58:16 ID:tKf/MwX/O
本日のテレ東 昼のロードショー
野沢那智さんのクリストファー・ウォーケン登場
「デッドゾーン」でありました
「危険な獲物たち」また流してほしいものです
(勿論DVD新録で無く TV版を)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:50:14 ID:6jlB9nRDO
久しぶりに名劇の携帯サイトを覗いて見ましたら
ラビニアとミンチン先生も 音声ダウンロード(着声?)があるのに一寸驚きました
(勿論新録ではありません)
それにしても主役でも用意されていないキャラがいるというのに……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:34:14 ID:Cr0LUDpD0
>>347
セーラ人気あるんだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:30:56 ID:U6le5Wt50
アニマックス銀牙始まるけど、最初のうちは山田さん出番無いんだよね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:40:39 ID:dtlcr1Ji0
>>349
そうそう。
銀がしゃべるのは結構先なんだよなw
しかも話数が短いから、実質山田さんの出番は少ない(ノ∀`)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:15:38 ID:U6le5Wt50
>>350
実際に山田さん登場は今月末か・・・
後半月待ち遠しいよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:54:30 ID:+IGOYHUgO
原作連載時は あの「白い戦士ヤマト」の方にいったい何が……なんて慌てたものですが
今になって思えば やはり 喋って良かった ということでしょうね

序盤は坂本千夏さんで 十二分に楽しもう と考えております
お二人の実質的共演が(銀牙で)無いのが残念です
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:58:44 ID:+IGOYHUgO
赤毛のアン 記念サイト
けっこう楽しめそうです
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:40:24 ID:mESGKgzr0
けっきょくDVDのCMはどうだったの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:11:58 ID:kW5weE/n0
>>354
色々チェックしてるけど全然見かけない。
まぁDVD発売はまだまだ先だから、そのうち見れるはず。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:53:26 ID:hMMdPntB0
 ポルフィにちょっと期待しています。

 アンのDVDのCMはまだ・・・・・・見つかりません。いつかたぶんね、というところですが、それよりこれ!
 オリコンの記事より。ミクシィを使っている方も、「ゲーム・アニメ」系ニュースのランキング1位になっている
ので見られるはずです。

 http://www.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=54611&p_id=p00200805150518806001210835579L

 山田さんは後列左から2番目です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:00:07 ID:hMMdPntB0
 しまった・・・・・・hつけちゃった。すみません。

 写真は

 高山みなみさん 山田栄子さん 古谷徹さん 折笠愛さん

 松尾佳子さん  甲斐田ゆきさん 堀江美都子さん

 の順です。遠目だけど、山田さん若い!
 名作劇場は幸せです。名作劇場が大好きな私も、幸せです。
これでやっと、某サイトでポルフィの追っかけができます。あ、そうだ。
やっと気がついたのですが、とうとうあれ(地デジチューナー)を買う日
が来てしまった・・・・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:14:28 ID:Vhn0reYC0
>>357
古谷さん以外は名劇の主演女優だな。
これに島本さんと潘さんがいればもっと良かったんだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:15:49 ID:qALcym7y0
>>356
うわっ!これ何の集まり?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:18:58 ID:qALcym7y0
もしかして山田さんポルフィ出演?
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:19:41 ID:Vhn0reYC0
>>359
世界名作劇場『ポルフィの長い旅』(通算25作目)のアテレコ現場での会見。

これを見るとまるで名劇歴代の主演女優(古谷氏は男性なので除く)の集合のように見える。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:23:01 ID:qALcym7y0
>>361
サンクス
ほんと歴代名劇声優の集まりだよなw
これはめちゃくちゃ貴重な絵だw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:27:58 ID:PW9xjCkG0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
もうたまらん!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:37:40 ID:i7t5JwVS0
古谷さんと松尾さんはロビンソン一家の兄と妹の関係だねw
高山さんと山田さんはプラムフィールドの生徒と先生w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:47:13 ID:wnlaBhO4O
>>356
ありがとうございます
今日は素晴らしい日です

ファン冥利につきるとは まさにこの事でしょう
もう ポルフィから目を離せません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:55:53 ID:PW9xjCkG0
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1210856195/1-100

アフレコインタビュースレ。
ひょっとして、娘さんも出演?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:01:13 ID:PW9xjCkG0
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:34:52 ID:pyFkuHts0
Q 役柄の説明とキャラクターの印象について教えて下さい。

折笠:
子供っぽい役をイメージしていたのですが、実際の絵を見るともっと大人の女性だったので大人っぽく演じました。

堀江:
シチリアにいる細面の20代のモニカという女性です。シチリアの女性らしく男をしかりつける可愛いキャラクターです。

古谷:
です。堀江さんのモニカと家同士がライバルなのに恋に落ちるというロミオとジュリエット的な役柄です。
恋愛する役柄は久々です(笑)

甲斐田:
先輩方と一緒なので正直、ガチガチな気分でしたけが、ポルフィが全ての人に対して分け隔てなく接するのでて、
いつも通りにやらせてもらいました。まだシチリア編ではそんなに悪い人はでてきていませんね。

松尾:
ポルフィよりも年下で、フローネをもっと美人にしたようなキャラです(笑)。

山田:
イラーリアという三角関係になるんだけど、お互いが好きということに誰も気づかないという鈍感な3人です。
そのイラーリアの子供時代を、中3の娘が演じたので、ドキドキしてすっかり母親でした。
もう、へったくそで(笑)。私もあんなだったんですね。

高山:
その三角関係で振られてしまうレベッカという役です。イラーリアとは同じ年なのに寂しがり屋で精神年齢は
ずっと幼いです。この役でようやく「ツンデレ」が分かりました(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:35:46 ID:pyFkuHts0
Q 世界名作劇場での忘れられないエピソードがございましたら教えて頂けますか?

折笠:
声優のお仕事が初めてだった私、テストで本気で鳴いてしまい、本番で泣くシーンではないのに、
すごい鼻声になってしまった。

堀江:
たくさんありすぎます(笑)セーラで初めて参加させて頂いて、ポリアンナでは生き方が変わる位の
有意義な経験をし、セディでは可愛らしいコッキーと出会い、あしながおじさんでは体当たりの演技、
そしてレミは涙・涙…とても語り尽くせません。

古谷:
『牧場の少女カトリ』で9歳のマルティ少年を演じたとき、すでに自分が30歳だったので、
さすがにギャップを感じて苦労しました。

松尾:
『母をたずねて三千里』では初めての男の子役だったので、1年間収録の日はパンツでボーイッシュに
心がけました。アルゼンチン編では2人位しか出演者がいなかった回もありましたね。

山田:
最初の頃はよく本番で「ちがう!!オーディションの時の方が良かった。あの感じで台詞を言って!!」と、
オーディションテープを何度も聞かされました。無欲で楽しく演じたオーディションテープを聞かされるたびに、
余計にガチガチになって、必死に演じていたことが思い出されます。

高山:
白い画面にマジックのライン(笑)衝撃のアフレコでした。

Q 最後にポルフィの甲斐田さんから見どころを教えて下さい。

甲斐田:
イタリアでの実体験やロケに行っているので、じっさいの人たちの暖かさまでよく現れていると思います。
ポルフィが旅をする土地柄もよく出ていると思います。家族の絆や友情をじっくりと観て下さい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:03:43 ID:J7n9dCKf0
>>366>>368
ほんとだw
もしかして娘さんも声優デビューか?w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:20:47 ID:cQngzoIF0
>そのイラーリアの子供時代を、中3の娘が演じた
「もしかして」ではなく間違いなく出演だろうw
スタッフの気が変わらなければw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:17:32 ID:c0BTm6PpO
でも鶴さんと潘さんがいないのは納得いかんな。
鶴さんはゲストじゃ出たみたいだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:18:35 ID:2VYQ2dWk0
>>366
 ドキドキドキドキドキドキ
 ありがとうございます。

>>370
 本当に、オール名劇声優総出演! という作品になりそうですね。
 うれしかったのは、山田さんが確実に出演なさるということが分かって。
ゲスト出演のようですが、よかった〜。
 DVDはこの巻だけでも絶対に買うつもりですけれども、やっぱり
リアルタイムで見たいです!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:52:18 ID:N5I/vHQE0
>>356
なんかビッグニュースキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:57:09 ID:veoOF6oNO
>>356
今年はすごい年だな…
このまま復帰してほしいよファンとして
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:44:08 ID:nM/hvbdR0
というか、別に一度も引退してないと思うよ。
家庭を優先して仕事量を抑えてるだけで。
ソースとされてるものも
「三ツ矢さんが、山田栄子さんは引退したと思ってる」ってだけの事だし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:04:25 ID:lPryZREP0
>>376
あの人、原えりこも引退したとか言ってなかったっけ?
しかし実際、その後もアンパンマンに出演してるしな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:30:02 ID:CgwAEtdR0
>>376
そうなのか。青二辞めてたし引退したのかと思ってたよ
そういえば一時期山田さん死亡説なかったっけ?
今となったらちょっと笑い話だね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:14:01 ID:djjC1Ry+0
勘違いで混乱招いた三ツ矢は氏ね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:58:21 ID:2VYQ2dWk0
 オリコンの記事を見ていると、「旅の騒動」についてインタビューされて、
古谷徹さんがパスポートの写真より本人が若すぎて(!)犯罪者扱い
されたことが書かれていましたよね。

 さて気になるのは、山田さんには、どんな旅の騒動があったのか?
ということです。これ、私も昨日から気になって仕方なかったんです。

 「シネマトゥデイ」が、載せてくれました。ありがとう! ありがとうシネマトゥデイ!!
 
 ttp://cinematoday.jp/page/N0013827
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:02:12 ID:2VYQ2dWk0
>>380
 自己レスです。旅の騒動ではなくて、「旅の思い出」でしたね。
 それにしても山田さんカワイソス・・・・・・。これはなおさら、DVDを
買って儲けさせてあげなくてはと思いました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:26:50 ID:0+ageakP0
>>380
山田さんのエピソードワロタ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:57:37 ID:tzik2JQT0
山田さんは本人が一線を退く代わりに娘さんを鍛えてたんだなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:02:10 ID:cQngzoIF0
>家からお金を送ってもらって1か月過ごした
実家はお金持ちなのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:08:16 ID:2VYQ2dWk0
>>384
 漫画「白い戦士ヤマト」に寄せられたあとがきによると、
牛乳屋さん(たぶん配達店かと)をされていたそうです。

 お守り代わりにしている割に、海外旅行保険のことを
よく分かっていませんが・・・・・・帰国してから保険会社に
請求するシステムらしいです。それで先にお家から送金
してもらったのかもしれませんね。
 
 今はお元気なようなので、大騒ぎするのはおおげさなのかも
しれませんが、ひと月も寝込むということは、大変だったろうと
思います。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:56:41 ID:l7db+YwhO
旅のエピソードはなんとも…… でも一ヶ月も滞在となると 本当に大変だったでしょうね

高山さん演じるレベッカと三角関係のようですが 残るお一人はどなたなんでしょう?
やはり気になります
そして娘さんがどんな感じなのか 楽しみです
回想シーンの可能性がたかいでしょうから 親子競演 という感じではないんでしょうが

とにかく 放送迄が 待ち遠しいですね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:59:12 ID:l7db+YwhO
赤毛のアンの 記念サイトですが
六月から 各話の紹介もあるようです
動画メインですが どのくらい流すのか こちらも一寸期待しています
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 05:55:23 ID:Sf4PUtgO0
個人的にはポルフィ君のご両親が御在命の時に
山田さんに出演してほしかったなぁ、とちょとおもた

それにしてもほんとに名劇オールスターズみたいな感じに
なってきたね、ポルフィ君・・・
これで藩恵子さんと中西妙子さんがキャスティングされたら
もう完璧なんだけど・・・どうだろうかね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:40:34 ID:0z9ukIJI0
>>388
藩さんなんかも近いうちにキャスティングされそうな気がする。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:21:22 ID:69IbgABT0
親子で競演とかすごいことなってるなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:14:06 ID:ZJgTiDy90
>>356
それにしてもめちゃくちゃ豪華な声優陣だね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:30:14 ID:VaXAM1Is0
『ポルフィの長い旅』の映像特典でもいいんだけど、いつか名劇歴代主演女優達の座談会をやってほしいね。

カトリの及川ひとみはもう無理かもしれんが、

鶴ひろみ(ペリーヌ)
潘恵子(アンネット)
島本須美(セーラ)
堀江美都子(ポリアンナ)
折笠愛(セディ)
山田栄子(アン)
松島みのり(ルーシーメイ)
松尾佳子(フローネ)
喜多道枝(ネロ)

には参加してほしいね。
そういや名劇の主役を演じてた人で男性なのはラスカルのスターリング役の人だけだね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:36:12 ID:ZJgTiDy90
>>392
ラスカルはラスカルの声の野沢雅子さんでw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:55:27 ID:CE8ASWSKO
>>392
名劇座談会は いつかやってもらいたいですよね
主演揃い踏みとはいかなくとも せめて今回参加された方々だけでも……
そういえばこの記者会見 VTRをまわしたところはなかったのでしょうか?
(勿論 まわせなかった可能性も高いんでしょうが)
映像(せめて音声だけでも)流れて欲しかったですね
どうも どんどん贅沢になっていくような気もしますが まあしょうがないですね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:59:19 ID:CE8ASWSKO
>>393
大胆MAPで 野沢さんが持ち役を連続でやられた際 ラスカルも入ってましたね
ああいうのを 山田さんでも聞いてみたいと思います
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:08:07 ID:0RE5zDHGO
何で及川さんはNG?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:07:00 ID:tyx9TwRs0
ヒント:エロゲー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:36:58 ID:yd/R5GWQ0
 アニメージュを読む限りだと、少なくとも6月7日の放送分まではイラーリアは
出演しないようなので、安心して「ポルフィ」をビッグローブで見られるのですが、
それ以降は果たしてどうやら。
 アニマックスならアナログテレビの我が家でもきれいに見られますが、それでは
「山田さん出演!」が秋になっちゃうのでw

>>392
>>394
 及川さんにも、ぜひ「ポルフィ」に出演してほしいです。
 ポルフィは色男なのか(?)、けっこう、旅先で女の子と出会っているみたいですからね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:03:12 ID:BD4ZD72u0
今日からアニマックスで銀牙放送だね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:39:56 ID:eNnEd4EF0
>>399
 そうでした! ありがとうございます。
 録画忘れないようにしなくっちゃ・・・・・・。
 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:16:00 ID:F7y8UGLcO
いよいよ本日から 銀牙アニマックススタートですね
私はDVD発売まで後二日程待ちであります
(流石に今日は入荷しないでしょう)

アンと違って こちらのDVDのCMは東映系の番組で 結構簡単に見られる印象でしたね
ナレーションは スレ的には残念でありますが
極めて妥当性のたかい 銀河さんです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:43:30 ID:eNnEd4EF0
>>401
 情報をありがとうございます。レスはまた後でさせてください

 ポルフィの長い旅ブログのニュースから
 山田さんの出演は、22〜25話だそうです。ありがと!日アニの担当者さん!

 ttp://www.nippon-animation.co.jp/porphy/news/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:40:16 ID:F7y8UGLcO
>>402
ありがとうございます
来月は山田さん祭ですね
誕生日もありますし 銀牙も後半戦ですし

それにしても 今回のインタビューメンバー以外にも
あれだけの顔触れが控えているとは……
今後もポルフィから目が離せませんね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:04:07 ID:F7y8UGLcO
アニマックス組の方々 銀牙1話 ご覧になられましたか?
万が一 見逃された方
午前1時 及び11時30分にも放送有りますので どうぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:52:27 ID:CiqTvAzCO
銀牙見ました。一話につき三回放送あるんですね。
来月はアンの切手も出ますね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:19:21 ID:5zuvF5mx0
>>401
 DVDボックスも、まもなくですね。いいなあ〜。
 山田さんがアニメ復帰されたので、今こそ買うべきなんじゃ
ないかと迷っていますw

 昨日、久しぶりに見てみたのですが、厳しい環境の中で
繰り広げられるお話の、荒々しい感じがおもしろい! 
 今回の再放送も、忘れずに予約してゆこうと思います。

 銀河万丈さんは人気のある声優さんなので(ガンダム系と
購入層がかぶるからでしょうか)、CMで起用されるのも
不思議ではないですよね。
 でも、アンのDVDがCMで流れるなら、せっかく名劇にも
復帰されたのですし、山田さんにナレーションをしてもらいたい
です。

>>404
 ありがとうございます。しっかり録画予約しました。番宣ナレー
ションに山田さんが出演しないかな、と期待して、10分前から
録画してしまいましたw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:15:21 ID:I7rjuebP0
>>402
これだけ揃うと、ほんとに凄いな。
でも中西さんと藩さんはいってないんだよな。
鶴さんはイザベラで再登場だろうね。
池田さんは正直、名作劇場のイメージは無いな。
アムロとシャアで組まなくて良かったと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:26:26 ID:94MZyfyR0
名劇といえば吉田理保子さんも代表的な声優さんだけど
吉田さんはもう引退してるから出演はないかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:18 ID:0CNacohN0
>>408
引退済の役者は無理。『南の虹のルーシー』では脇役だったが、吉田さんが主人公を演じた名劇は残念ながら無いんだよね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:51:06 ID:nxWJaCOyO
銀牙DVD−BOX手に入れました
分厚めなトールケースに 中蓋付き(この表裏にもそれぞれ一枚装着) で計四枚収納
二十ページのブックレットも入ってますが
ディスクの取り出しに 一寸ばかし神経を遣う造り
ブックレットは キャラ紹介 各話紹介 簡単なキャスト&スタッフ表
原作者インタビュー(2ページ)
シリーズディレクター勝間田具治さんインタビュー(1ページ)
といったところです
残念ながら キャスト側には特筆すべきことはありませんでした
ピクチャーレーベル仕様

まだ再生はしていないので 画質はわかりませんが
パッケージとしては あまりそそられ無いかもしれません
一部ショップで外付け予約特典があったらしく それがなんとも気掛かりです
(後の祭とも言う)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:59:25 ID:nxWJaCOyO
>>405
そうです! すっかり忘れてました
アンの切手も発売でしたね
これこそ 後からでは入手が困難な物ですね
ありがとうございます


先程は書き忘れましたが
銀牙購入自体は 全然後悔しておりませんので ご心配無く
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:04:18 ID:Lo+xPrhJ0
>>410
 銀牙DVDの情報をありがとうございます。丁寧に書いてくださって、
どんな感じなのかが、私にもよく分かります。
 キャストのインタビューが無いのは残念でしたけど、品物自体は
よさげですね・・・・・・やっぱり山田さん主演ですものね。ファンとしては
やっぱり、そろえたくて仕方ないんですw

 そうでした。アンの切手も、あとひと月ほどで発売でした。今年はグッズが
たくさん手に入る、いい年になりそうです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:49:51 ID:aJybufvG0
>>410
情報サンクス
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:36:11 ID:UK0PnfEJ0
やたらと引退引退と言う輩がいるけど、何のネガキャンかと思うねw
山田さんも引退だから無理って書き込んでたのも同じ奴だろ。
確かに吉田さんは、絶対復帰しないポリシーの人みたいだけど、他の人はそうともかぎらない?
だいたい免許制じゃないんだし、引退復帰を繰り返してる人だって結構いるだろ。
山田さんにいたっては人形劇にずっと出演してきてるんだから、世間一般で言う引退とは意味が違う。
三ツ矢さんの発言はあるけど、活動を完全にやめてたわけじゃない。
何でも楽観的に考えるのもどうかと思うけど、わざわざ他人の神経逆なですることもないんじゃねえか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:56:19 ID:IUVSrIdjO
遅まきながら ポルフィのデータを色々と眺めております
結構意外な驚きが多いもので……

がんこちゃんのバンバン役だった 田中和実さん
コゼット ポルフィ連続出演だったのですね
(遺作もポルフィ)
これは かなりびっくりしました
あらためてご冥福をお祈りします

エンディングを歌われているのが ダ・カーポ
一般的には 裸の大将や「結婚するって本当ですか」
アニメファンには「名探偵ホームズ」でしょうが
山田さんファンとしては やはり「宇宙皇子」……
古傷に触れた気分です
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:02:12 ID:p5WPWEo4O
しかし今となっては
人形劇を 何故に
久村栄子 名義になされたのか なんとも不思議な気がします
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:17:09 ID:o4en8sbD0
>>416
日アニとは色々あったけど名劇にも出れるまでに和解したとか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:22:18 ID:EsTCOuc20
俺はこいつが見たくてしょうがない。
DVD出してもらえないもんか。

ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50585036.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:27:39 ID:ImZLAbKf0
>>418
幻の横山三国志かw
ビデオでレンタルビデオ屋に置いてるから探してみれば?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:50:37 ID:WM8I3NIeO
え キッズでやってる横山光輝 三国志ってやつですか?山田さん出てるんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:16:11 ID:sZ7J0Hom0
>>420
その横山三国志じゃなくて、昔日テレのSP番組として放送されたことがある
シンエイアニメ製作の三国志。
山田さん演じるウキンが女なんだよw
ある意味伝説化されてるから機会があれば見たほうがいいよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:56:22 ID:WM8I3NIeO
>>421
ありがとうございます。色々と面白そうですね。
これ山田さんのwikiに載ってませんよね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:22:07 ID:/LDKUTFH0
>>416
憶測は色々できるよね。
芸名はプロダクション所属との契約なんかで意外と縛りが多いから、それを回避したんじゃないか、とか、
個人的に娘さんに本名での活動を知らせたかった、とか、
まあ想像だけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:41:48 ID:xouQ8nxJO
芸名変更は多分前者で合ってると思う
でもポルフィは山田名義なんだっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:54:15 ID:EzkA1K8y0
そりゃ山田栄子じゃないと、誰もわからない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:56:26 ID:V6wifToZ0
>>424
だからやっぱり日アニと和解したんだよ。たぶんw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:43:52 ID:p5WPWEo4O
>>418
あの三国志 際物といえば際物ですが
やはり山田さんファンとしては おさえたい一品でしょうか
確かにDVDが出れば嬉しいですよね
私は 一本目はビデオを確保していますが 続編の方は本放送のみですね
(しかし ミニスカ忍者やツンデレ女武将ってのは……)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:59:26 ID:p5WPWEo4O
当然のように ディスク2から再生を始めてしまいました
作品に対しては失礼やもしれませんが まずは山田さんです
CSの画質がどのくらいか 私は知りませんので 比較は出来ませんが
古い作品であるし 特に問題を感じる様な画質ではありませんでした
まあ一ニ年後ぐらいにレンタルスタートは 覚悟しておりますが
結構楽しんでおります

しかし ポリアンナと同時期の放送だったと考えますと
銀河さん 田中秀幸さんが 役的にも 楽しくみれます
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:32:29 ID:I3AcDRXu0
>>428
そういや銀牙で銀がリキに「父さん」って言ってるの聞いて
ポリアンナまんまで笑ったw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 06:46:47 ID:4kOvfsRWO
ポルフィや銀牙の事で 頭がいっぱい
人形劇の方をすっかり忘れておりました
(あまりに 代わり映えしないので何ですが)
バケルノ三話 「鉄仮面がやってくる」
本日迄です
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:26:16 ID:WlcavHYP0
ポルフィの22話放送は6/8のようですね。
25話が6/29だから6月は山田さん月間みたいな感じです@ポルフィ

うれしいなぁ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:15:44 ID:yLf3NmE80
>>431
 6月1日が第22話になります。

 BSフジ(番組表に現在のところ変更無し)
 ttp://www.bsfuji.tv/top/index/top.htm

 毎週日曜日の午後7時30分にBSフジで予約をしておけば、バッチリ
ですよね。
 むふふ、ついに我が家にも今日、チューナーが届きます。今週から
生ポルフィ(?)が楽しめそうです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:45:31 ID:4hWtI7Qh0
まさか山田さんの回を観るだけのためにチューナーを買った?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:45:17 ID:yLf3NmE80
>>433
 ・・・・・・。
 そんな私が初めてDVDレコーダーを買ったのは、忘れもしない、2003年6月
でした。そう、セブンイレブンのCMで山田さんがアンのナレーションをされた月ですw

 なぜか、いい時期に当たるんです。ちょうどDVDも地デジチューナーも、無茶苦茶高い! 
と言うほどではなくなってきていて。
 無駄遣いを延々と数ヶ月我慢して、あとは、へそくりを足せば買えるかな? くらいに
なってくれています。思えば、このお金でいろいろと買えるものがあったっけ・・・・・・orz

 ほんの2週間前までガックリしてたくせに、いい気なものですが、山田さんが出演する
番組が、背中を押してくれるような感じがします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:49:28 ID:ybAV27qp0
ここまでいくときめぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:01:07 ID:FOHLUdb+0
今更だが高山さんの名劇キャラってトミーぐらいしか記憶に無いんだが
他の人と混じってるとどうも違和感。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:20:44 ID:aaGyIvw00
>>436
確かに俺もそれは思ったw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:41:48 ID:llYEa2SO0
>>435
 でもせっかくなら地デジで見たい〜w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:42:46 ID:QMGPMANSO
アニメ出演が決まるとがんこちゃんの録画が億劫になってきた
もう・・疲れたんだ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:45:28 ID:llYEa2SO0
>>438
 自己レスです。「ポルフィ」が放送しているBSフジは、地デジじゃなくて、
BSデジタルだったよ! あ、あほか私は・・・・・・今頃「BS」の2文字に気がつくなんて。
 「カッパドキア」に加えて、また伝説が増えました・・・・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:53:54 ID:llYEa2SO0
>>439
 ご自分のことが一番大事ですから、ご無理なさらないでくださいね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:59:50 ID:0IU0sYKg0
>>439
俺は今までのはもう全部録画してる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:32:55 ID:llYEa2SO0
 「ポルフィの長い旅」本スレよりいただいてきました。
 神様、ありがとうございます。

 マイコミジャーナルの記事より。山田さんのコメントに追加があります。
 ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/24/meisaku/index.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:45:36 ID:aCDKUGuIO
>>439
数年前までは がんこちゃんもバケルノも その大部分のエピソードが新作でした
他の人形劇のほとんどがそうであった様に ソフト化も期待できず
結構一期一会な気分で臨んだものです
(複数回の放送はありますし がんこちゃん第1シーズンのようにビデオが出たものもありましたが)

何でこうなってしまったんでしょう……
予算その他 色々とあるんでしょうが
実際 エピソードが手詰まりな部分もありますし 新たなキャラや舞台に移行する時期はもう来ているようにも思えます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:56:46 ID:aCDKUGuIO
>>443
ありがとうございます
結構色々なところで記事になっているようで嬉しいですね
放送が楽しみです
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:18:32 ID:EGRIOXy80
>>443
写真見るたび思うけど、山田さん若い!
今後の出演者が追加されてるけどその中に潘さんがいない…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:15:28 ID:FOHLUdb+0
潘さんがいなきゃ画竜点睛がない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:34:03 ID:BRgOKCCq0
藩さんもそのうち呼ばれるでしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:38:11 ID:hp9WsAfb0
何か池田秀一とか、だんだん関係ない領域に入ってるな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:12:31 ID:BNt3uwef0
>>449
池田さんはティコに出てるだろw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 05:33:03 ID:hp9WsAfb0
1作品出ただけとかなら、そんなに縁のある人とはいえないでしょ。
主人公ならまだ分かるけども。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:40:11 ID:teWRYbvGO
「レディ・ジョージィ」DVD−BOX発売ですね
私はかなり心が動きましたが 流石に今回は見送りです
購入なさる方 いらっしゃるでしょうか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:04:19 ID:YSGI5dAB0
>>440
結局ポルフィは見れたの?
アンテナは持ってなかったってオチw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:37:12 ID:teWRYbvGO
明日からのがんこちゃん
「ギョロてん大あばれ」 です
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:50:33 ID:teWRYbvGO
個人的に 名劇での父親役というと
小林修さん というイメージがあります

主演ではありませんが 中西さんや 小林さんのお声も聞きたいと思いますね


ポルフィ 山田さん登場回まで 後二週間ですね
私はネット試聴確定ですが とにかく待ち遠しいです
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:14:08 ID:HNVKoJst0
これだけ名劇関係が出るのはすごいけど、なんだか今年で終わりそうな気がしてきた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:16:38 ID:7ZsYIycn0
>>453
 おかげさまで、今週のポルフィは見られました。
 スカパーを見るときに買ったアンテナが、たまたまデジタルBSにも対応していた
ようで。テレビに映して、初めて「BSフジは衛星放送だ!」と気がついたオチw

 本スレにも書いておられる方がいましたが、来週の予告に、たぶん松尾佳子さん
が演じてるのでは? と思える少女が現れました(違ったらごめんなさい)。
かわいいです。
 もう一人、大人の女性も登場しています。山田さんの演じているイラーリア・・・・・・?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:20:18 ID:7ZsYIycn0
>>455
 中西さんが「エマ」でアニメ出演なさったこともうれしかったけれど、
やっぱり、名作劇場にも出演してくれたらな、と思いますよね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:20:30 ID:EIrevQM10
山田さんが来週出る可能性があるんだなあ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:21:15 ID:EIrevQM10
え、山田さんの出演は再来週で決定なの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:24:05 ID:VrAfUPpdO
>>460
すいません ポルフィの山田さん登場は 来週からですね
一寸勘違いしておりました

>>457
おめでとうございます
これで来週からは実況ですか
本当に羨ましい
私は とりあえず来月中の日曜の夜は 関連スレには近付かない方向でいきますか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:21:54 ID:lSVgBtEg0
山田さんMGS4には出ないのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:47:45 ID:7ZsYIycn0
>>462
 残念ですが、なんだか出演されないようですね。
 シリーズ最終話のようなので、本当は出演なさってほしかったけれども・・・・・・。

 「ポルフィの長い旅」公式ブログが更新されました。

 ttp://www.nippon-animation.co.jp/porphy/news/

 スペシャルゲストの出演情報が、もう少し詳しく書かれています。やはり山田さんは
4話連続出演だったのですね。ありがたいw 日アニGJ!

 また、ゲスト出演者からの世界名作劇場へのコメントが、新しく掲載されています。
 質問者の「今後も続くであろう『世界名作劇場』に」なんて、頼りないこと言わないでよ、
と心配になってしまいます。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:59:55 ID:Nf3BcOjY0
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:28:32 ID:7X1CQXQE0
>>464
おーサンクス
これが全文っぽいね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:56:20 ID:Nf3BcOjY0
娘さんの話とか、いちばん詳しいですよね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:01:21 ID:/3hnLz4BO
>>463
メタルギアの小島監督によると今回過去のキャラクターが章ごとに一人ずつ出るそうでナスターシャも出ると思うよ。
ポルフィは山田名義で出るのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:04:43 ID:vezP4cgZ0
>>467
“久村栄子”名義だと馴染みが無いから使用しないのだろう。

一般的に知られてる“山田栄子”名義の方がしっくりくるし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:41:10 ID:7ZsYIycn0
>>467
  訂正、ありがとうございます。その情報はちっとも知らなかったです。
 MGSはPS版をプレイして楽しかったので、4にも山田さんが出演されたら、
いいですね。

>>464
 神よ、ありがとうございます! 実は、山田さんと高山さんの相手役が知りたかった
のです。島田敏さんですね・・・・・・。
 それにしても島田さんは、親切な方だと思います。Zガンダムのシロッコと「宇宙船
サジタリウス」のトッピーの両方のイメージがありますが、どうやらご本人はトッピーの
ようなので、よかったw

 島田さんも、「小公子セディ」でウィルキンス役を演じていましたし(山田さんの
演じていたジェーンとウィルキンスは仲がよかった)、これを豪華と言わずしてなんと
言うべきか・・・・・・。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:38:49 ID:VrAfUPpdO
>>467
おおっ ありがとうございます
2の時がレポートのみというファン泣かせなシチュエーションでしたので もう期待しない方向でいたのですが
個人的には 遂にPS3に手を出すことになりそうです
(そして同時にブルーレイ進出)
とにかく こちらも目が離せませんね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:52:19 ID:VrAfUPpdO
私の勘違いでなければ 明日放送分から
アニマックス 「銀牙」 山田さん登板ですね
勿論 一話から追ってこられている方がほとんどでありましょうが

主演とはいえ ほぼ1クールの出番ですが たっぷり堪能なさってくだされ

DVD組としては とりあえず一巡済み 二週目を楽しんでいるところです
本放送時に気付かず 今回つぼにはまったのは
黒邪鬼=中田浩二さん=カムイ でしょうか……
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:16:53 ID:k8MMFF8w0
>>464
島田敏さんが相手役か。
役としては小さいかもしれないけど、足ながにも出てたし、
池田さんや高山さんよりよっぽど名作劇場関係者っぽいな。
娘さんはスタッフ側からの意向なのね。楽しみなような怖いような感じ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:05:27 ID:3ez7VXYp0
ようやく銀がしゃべった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:42:46 ID:9PEe2jWOO
やはり 母娘共演は楽しみですね
娘さんは何話に登場なされるんでしょうね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:59:35 ID:9PEe2jWOO
>>473
山田さん目当てだと どうしても序盤が長く感じられるかもしれません
(特に 全体が短いですから)
もう少し 放送期間が長ければとは考えてしまいます
かといって 実際に 八犬士篇を放送していたら それはそれで 中々強烈であったようにも思われますが……
特に(放送時間帯こそ変わったものも)
実質的後番組が 星矢 ですし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:50:49 ID:T0lzAkROO
ポルフィ放送迄 後4日ですね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:01:14 ID:QUyRyoMGO
娘さんは久村で名前が出るんでしょうか…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:03:55 ID:hPpk8crw0
まさか山田B子……
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:04:32 ID:FRh8QcVg0
>>474
 高山さんが23話から出演されるようなので、幼い頃の2人の回想・・・・・・で
出演されるとしたら、それ以降かな? と思っています。
 久しぶりに高山さんのキキの声が聞けそうなので、それもちょっと楽しみに
しています。
 「ひびわれた友情」というサブタイトルと、山田さん、高山さんのコメントから
推測すると、23話と言いたいのですが、また間違えて信用失いそうなのでw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:10:00 ID:FRh8QcVg0
>>477
>>478
 今のところ、まだインターネット上には情報が無いようですね。本当にB子だったら
芝刈りしたくなるくらいwwwwwwを書き込みたいと思いますw

 ところで、BSの見られる皆様に、こんな情報を。

 気象庁/台風情報
 ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/

 なんてタイミング! 来るな〜曲がれ〜曲がれ〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:14:31 ID:FRh8QcVg0
 連投すみません。
 というわけで、もし台風で見られなかったら、ビッグローブストリームを見ながら
ご報告しますw
 無茶ですが、今度の再放送でフライングして! と言いたいくらいです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:32:29 ID:yuBLzxH50
どういうキャラなんだろうね。
ジョオみたいな感じなのか、もっと大人っぽいのか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:02:26 ID:FRh8QcVg0
>>482
 日アニの「ポルフィ」のブログで、山田さんが来週確実に
出演されると分かったので、予告に出てきた大人の女性が
イラーリアなんだな、と分かりました。
 もし見られたら、ビッグローブの放送で予習してみてくださいね。

 予告でほんの一瞬だけ見た感じから話すと、カラッとした明るい
女性です。実は、ぱっと見、ポルフィのお母さんに似ていると思いました。
もしもミーナが見たら、くっついて行っちゃったかも。

 ただ、車の運転もするし、何でも自分でできるよ! という
印象もあります。言われてみると、ジョオに近いのかも。
 このあたり、しとやかな深窓の令嬢だったアネークとは違う
気がします。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:32:02 ID:MPyfodXtO
そうですね娘さんのクレジット どうなるのでしょう
やはり芸名を使われるのでしょうか
万が一 B子だったら それはそれで英断やもしれませんが
放送が楽しみです
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:55:09 ID:MPyfodXtO
銀牙DVD やはり総集編二部作は入れて欲しかったですね
ディスク一枚追加で 売価UPという事になるでしょうが
後に単品で出されてもな という気もしますので

放送がもう少し長ければ 東映まんが祭に食い込む可能性はあったのかな とも考えたりする今日この頃です
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:24:35 ID:odo61f970
B子はないでしょうよww
シャレで書いたのに、ずいぶんフューチャーしてくださいましたね。どうもw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:13:51 ID:017nKKA40
>>486
 いえいえどういたしましてwww

 スレ違い気味の台風情報です。
 台風5号は、6月1日の放送時だと、まだ本州には来ない
ようです。
 でも良かったとは言えなくて。沖縄の方は5号の影響が
いろいろとあるでしょうし、本州も、2日や3日には影響が
あるかも・・・・・・どうぞみなさん、お気を付けてください。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:23:53 ID:NxJ1rB5aO
うちのレコのキーワードおまかせ予約「山田栄子\久村栄子」にポルフィがひっかかってました。
番組情報には山田栄子で名前が載っていました。
三角関係になる青年のマクシミリアン役って、谷山紀章さん?なんですね。若い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 06:50:29 ID:017nKKA40
>>488
 マクシミリアンに谷山紀章さん! 「グレンラガン」のキタンを演じた方ですね。
谷山さんは谷山さんでうれしい! ありがとうございます。

 島田敏さんのお名前がインタビューで出ていたものですから、私は島田さんが
マクシミリアンだとばかり思っていました。
 (皆様、すみません。またデマ流していましたw)

 そう考えると、とんでもなく豪華なメンバー!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 07:36:58 ID:017nKKA40
>>488
 BSフジのページにも、山田栄子さんで紹介が載っていますね。

 ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/porfy.html

 それにしても、私は先走って間違いばかりでした。
 自爆しているだけで、皆さんにも、関係者の方にもあまりご迷惑
になっていないようなのが、唯一の救いですw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:16:10 ID:ELu0q1eS0
松尾さんはどういう役ですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:21:10 ID:2ybRJoBaO
>>489-490
「島田さんが隣に座って台本に書き込みをしてくれた」、というあたりで、
三角関係の相手役と勘違いしたのかも。自分もそうだったので気になさらずに。

恋愛絡みでなくても、この二人の共演確定と聞いては録画予約しないわけにいきませんし、
次回予告映像も確保するために、土曜午前の再放送枠で今週分も予約しました。

>>491
松尾さんは農場編のデイジーとのこと。インタビュー記事改めて貼っておきます。
ttp://www.presepe.jp/m/m44/show/id/vBNj2Eol0hE%3D
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:36:51 ID:+kERLfnrO
赤毛のアン100周年ですが
あまり動きが無いなと考えておりましたところ 本日イベントについて更新されておりました

赤毛のアンの展示会開催です

ttp://www.nippon-animation.co.jp/news/detail.php?id=90

携帯サイトでも発表されておりますが アニメ版原画展示もあるようです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:37:56 ID:T4eYv9JI0
「にっこっ○掲示板」ヤフーで検索してみ!(○は「こ」で)OK
新しいの誕生したよ
まだ規制ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:48:36 ID:+kERLfnrO
こちらが 携帯サイトのページです

ttp://janime.com/mobilecamp/meisakugekijo/anne30_0805/

全国各地を回る予定なのも嬉しいですよね

アニメからはやや離れますが
「原寸大アンの部屋」はかなり気になります
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:10:08 ID:gBf0sBE30
>>493
広島在住だし見に行ってみようかな。
野郎一人でw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:40:16 ID:zknneGds0
島田さんってなんかの役で出てるんかな?
なんか記事にある山田さんへの技術的なアドバイス見てると
音響監督みたいな仕事でもしてるんかなとか思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:50:41 ID:017nKKA40
>>497
 声優さんが音響監督をなさっていることもあるので、可能性はありますよね。

 BSフジの紹介ページを見ていると、ポルフィが、デイジーの助けによって、
あるおじさんからミーナの消息を聞き出すと書いてありました。
 またデマを流してはいけないのですが、もしかしたら、このおじさんを島田さんが
演じているのかもと、考えています。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:12:29 ID:017nKKA40
 「島田さんの役は何か?」が、「ウォーリーを探せ」状態になっていますw
 
 アニメNewtapeチャンネルより、「ポルフィの長い旅」の番組紹介です。
 ttp://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=449

 山田さんが演じるイラーリアは、マルティーニ農園で暮らしているようです。
名前はイラーリア・マルティーニというのかも。
 農園の人たちが登場するので、ここにもしかしたら島田さんが・・・・・・w 
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:52:34 ID:84m6R8510
貧乳じゃのう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 07:51:10 ID:hh05W8tF0
>>492
 励ましありがとうございます。あの文面からうれしくて、つい先走ってしまいまして。
谷山さんのマクシミリアンに期待しています。
 変わっているそうですが、予告で見たマクシミリアンはメガネをかけて、いかにも
人の良い、優しそうな感じのするお兄さんです。

 全般的に感じることですが、山田さんの演じる活発な女性の役と、包容力のある
男性のキャラは、よくお似合いの気がします。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:51:13 ID:dr+R3/BV0
>>492は、>>464インタビューの携帯向URLでした。すみません。
携帯のPCサイトブラウザで見て、そこから携帯で書き込みしてしまったもので。

ともかく、携帯からでも同じインタビューを見られるのは実にありがたいです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:30:42 ID:BvkNZQYbO
いよいよ明日放送ですね
山田さん どのように演じられるのかとても楽しみです
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:48:16 ID:BvkNZQYbO
>>496
私は東京で見ることになるでしょうが やはり野郎一人の予定 まあ致し方ないですが……

期間が短いので 急がないと見逃しそうな不安
カレンダーを睨みますと 最初の金曜が13日
あちらの暦では吉日と言い難いでしょうが 親子連れで込み合いそうな土日を避けると この辺りでしょうか
それにこのスレ住人としては 6月13日は 決して忘るる事の出来ぬ記念日でもあります
まあ あまり気合いを入れすぎるのもどうかとは 我ながら思いますが……
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:11:55 ID:YevbClln0
アンもじわじわきてるね。

「赤毛のアン」出版100年でブーム 本やツアー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080531-00000952-san-soci

アニメも来年30周年だし何かイベントやってほしいな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:13:20 ID:pPewbIZK0
>>505
例えば来年の名劇でアンの続編をやるという可能性は無いのかな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:27:04 ID:YevbClln0
>>506
続編かぁ。
もしこのまま名劇が続けばもしかしたらあるかもね。
ただそうなるとキャストも全部変わってしまう気がするけど。
ちなみにアンの続編作ってほしい?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:32:04 ID:pPewbIZK0
>>507
アン役は山田さん以外には考えられなくね?

続・若草物語でもジョオ役は前作同様、山田さんだったし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:35:44 ID:w752uCLl0
続編のアンの声は娘のB子で。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:48:37 ID:hBp6TkYiO
アンの娘リラ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:48:58 ID:yw/SVJDN0
>>509
将来そうなったらすごいことだねw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 08:46:01 ID:bvpwzKAvO
>>492>>502の者ですが、昨日午前のポルフィBSフジ再放送版の録画を先ほど確認したところ、
番組終了後にCM1つ置いて、赤毛のアンDVD-BOXのCMが放送されました。

ナレーションはもちろん山田さんご本人による録り下ろしです。
今日からのポルフィ本放送終了後にも流れる可能性はありますね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:02:37 ID:bvpwzKAvO
>>597-598
ポルフィの音響監督のクレジットは、望月監督ご本人のため、
監督自ら演技の指示をされているようです。

でも山田さんが久々のアニメ現場ということで、セリフ秒数などの技術的な面は、
島田さんが率先してフォローされたのでしょう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:18:42 ID:rhkE932/0
>>512
>>513
 重ね重ねお気遣いありがとうございます。うれしいです。しかも山田さんが
ナレーションもされているなら、ぜひ見たい!
 これは番組終了後も気を抜けません・・・・・・もちろん8時まで目を離さないつもりです。

 島田さんのことについても、ありがとうございました。私がクレジットを
ちゃんと見てないのがバレバレw
 それにしても、声優さんはすごいと思います。秒単位の仕事に、さらに+αしている
わけですものね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:16:01 ID:tJZd0qxp0
そろそろですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:44:33 ID:rhkE932/0
 今、見ています。
 谷山紀章さんが出てきました。歌手でもあるので、
歌が上手です。引き続き、山田さんを待ちます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:54:48 ID:tJZd0qxp0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うれし・゚・(つД`)・゚・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:12:24 ID:rhkE932/0
 アニメに山田栄子さんが出演されるのを、何年も待った甲斐が
あったというものです。
 優しい感じがあふれてくるような、すてきなイラーリアを演じて
おられました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:17:54 ID:KsRRvACEO
何か嬉しいな
元気が出たぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:32:38 ID:g6YmMniN0
山田名義に戻ったんだね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:49:49 ID:jKWta2roO
リアルタイムでは見られなかったので、あとでゆっくりと見るため、
CMカット作業だけしましたが、赤毛のアンDVD-BOXのCMは残念ながら、
ポルフィ本放送版の終了後にはありませんでした。

本放送版終了後のCMはBSフジの番宣ばかりだったもので。
次回予告とスポンサークレジットの間のCMも違う内容だったので、
せめてその時間帯に入れて欲しかったです。

この様子だと土曜午前再放送版のほうが出る確率高そうですね。

>>513>>497-498へでした。うっかり未来レスにorz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:01:11 ID:idSbV1w3O
これは間違いなくMGS4に山田さん出るでしょう。
しかし小島監督は山田さんの何の作品見て起用したのだろうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:34:01 ID:ooXYUmA50
ポルフィのエンディングを何気に今観て気づきました。
山田栄子
例えちょっとの役でも、名作劇場に復活してくれて嬉しく思います。
やっぱり先日の声優のTV出演で、いい反響があったりとか、復活希望のリクエストとか影響してるようですね。

それと今回のポルフィに
松尾佳子
も出てますね。名作劇場のベテランが2人同時に出てくれてうれしく思いました。

まだ今日のポルフィは本編は見てないのでどんな役か知りませんが、年相応の役だけじゃなくて、小さい子や少年少女の役もやって欲しいものです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:23:17 ID:uA/OFz1T0
BS見れる人いいなー
俺はアニマックス待ち
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:19:16 ID:Eg5PHXND0
>>523
たいした問題じゃないって思われるかもしれないけど
やっぱり山田栄子の名前で出てくれるのはうれしいよね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:55:59 ID:li8CQy20O
ポルフィ見ました
山田さんのイラーリア 実に らしいキャラクターで嬉しくなります こういう役をまた見られるとは思っていませんでしたので尚更です
島田敏さんはイラーリアの父親役でしたが 確か実年齢山田さんとご一緒でしたよね
松尾さんも感涙物ですね
次回も楽しみです
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:00:05 ID:li8CQy20O
それにしても 本当に感慨深いですね
何せ ここの初代スレタイトル 粗忽長屋でしたものね
二代目が アニメ復帰を願って……

ポルフィに限らず 他の作品にも出ていただきたいですよね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:18:28 ID:J1g07llY0
>>526
 山田さんがまたアニメで出演なさるなら、この際どんな役でも、
とは思っていたものの、内心では、やっぱり明るくて優しい人が
いいなと願っていたのです。
 イラーリアは山田さんにぴったりの役だと思います。うれしかったです。

 島田さんの演じたイラーリアの父親は、今週は最後に少しだけ
登場しましたが、来週の予告でキャラの姿が見られたので、まだまだ
出演されそうですね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:34:43 ID:J1g07llY0
>>527
 ささやかでも、ここまでスレッドが続いて、今、山田さんの出演作を語ることができるのは、
皆様が山田さんを大好きで、書き込みを続けてくださっているおかげだと思います。
 礼儀はあるけれど、名無しさんとして気ままに書けますし、2ちゃんねるが本当にありがたいです。

>ポルフィに限らず 他の作品にも出ていただきたいですよね
 そう思います。ポルフィだけでもうれしいけれど、つい欲が出てしまいます。
 出演情報も無いのに、ぜいたくにも、(今度始まるアニメのこの役は、演じてほしくないな・・・・・・)
なんて妄想したりするくらいw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:37:37 ID:heRJ69a70
ポルフィで井上和彦さんとか島本須美さんとの絡みが見たいなぁw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:42:43 ID:dF0tcIS00
>>530
ギルバートやセーラと絡ませたいのかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:47:52 ID:heRJ69a70
>>531
ぜひその再現が見たいw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:23:00 ID:J1g07llY0
>>530
 見たい見たいw 山田さんも出てくれるのなら、見たい見たい見たい〜っ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:42:58 ID:J1g07llY0
 「ポルフィ」を見ていて、お? と気づいたこと。
 イラーリアのお母さん・グレタ役を、真山亜子さん(旧:水原リンさん)が演じておられます。
 真山さんは、「ざわざわ森のがんこちゃん」で、山田さんと交代なさるまで
がんこちゃんのお母さんを演じておられた方です。

 ご本人のブログを読むと、お病気をされたようですが、「精霊の守り人」の
トロガイ役をなさるなど、精力的に活動なさっているそうです。

 真山亜子 ストーマちゃんのつぶやき 
 ttp://blog.goo.ne.jp/sutomachan/

 明るいにおいのする、いいブログです。最近開始された治療法が効いているのだとか。本当によかった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:57:20 ID:J1g07llY0
 連投すみません。

 ↑の真山さんのブログを応援よろしくで紹介したつもりでしたが、真山さんのお身体が一番
だと思うので、皆様、その点お気遣いのほど、どうぞよろしくお願いいたします。


 山田さんが各務役で出演されたOVA「天上編 宇宙皇子」について、スタッフの方が
思い出を語っておられます。情報がちょっと少ないアニメなので、制作者側から教えていただける
のは、うれしいです。

 アニメスタイルの、辻田邦夫さんのコラムより「色彩おぼえがき」より

 ttp://www.style.fm/as/05_column/tsujita52.shtml

 あと個人的に、REVIEW→DVD NAVIGATION から見られる、「アタックNo.1」の紹介が
心惹かれました。こういうのを自分のヘボサイトでやりたいのだけど、画力がついてこない・・・・・・。
536アニメ三銃士スレよりお祝い:2008/06/03(火) 21:31:05 ID:gLfPz9760
山田栄子さんアニメ復活おめでとうございます!

スレ住人さまの地道な応援の賜物だと思います。
これを機にこれからも御活躍してくださればうれしいですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:50:22 ID:YpbTXI8u0
>>536
そういやアニメ三銃士のDVDが出るときも
ここで盛り上がったなぁ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:48:57 ID:XACDYusyO
>>535
ありがとうございます
中々面白いですね
とりあえず 54回以降の更新が楽しみです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 07:18:05 ID:mGCMyBI10
 BSフジの、ポルフィのページが更新されています。次回予告が出ました。

 BSフジ ポルフィの長い旅
 ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/porfy.html
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:13:19 ID:upxXgYegO
TVK赤毛のアン再放送
本日は 「第29章 アン物語クラブを作る」
アンの喋りが全開ですね
もう少しすると おとなしくなってきて マリラと一緒に涙ぐんでしまうんですが……
明日は 「虚栄と心痛」
アンには可哀相ですがレアな髪形が楽しめるのみならず
山田さんファンとしては ジョオとの比較も興味深いエピソードですね

付けたり といった感じでなんですが
がんこちゃん 「ギョロてん大あばれ」 こちら明日迄になります
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:33:08 ID:upxXgYegO
>>539
何時もありがとうございます
山田さんの出番もさることながら
B子さん(仮名)も気になりますね
高山さんは 比較的珍しい役処になるのでしょうか?

それにしても 山田さん関係で毎週(一ヶ月間だけですが) アニメを楽しめるのが これ程の喜びだったとは
とにかく 次回が待ち遠しいですね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:25:56 ID:EhNhhYqr0
高山さんの大人の女性役って初めて聞く気がする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:30:36 ID:QETQ8SsQ0
>>541
 いつもお世話になっているので、少しはお役に立てて、うれしいです。

 イラーリアの子ども時代が次回(23話)に放送されることが分かりました。

 高山みなみさんは、キキとかコナンとか、小さくても大人びているキャラ
に強い声優さんという印象がありました。今回は正反対ですよねw
 イメージががらっと変わるような気がします。
  
 声優グランプリwebの記事より
 ttp://www.seigura.com/news/news/638
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:22:25 ID:Xy1wz/z30
>>540
「物語の少女はいいことをするために髪を切るものだけど……」
っていうアンのセリフの「物語」って『若草物語』のことなのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:19:36 ID:QETQ8SsQ0
>>544
 私が真っ先に思い浮かんだのは、やっぱりジョーが髪の毛を売るくだりでした。
 「賢者の贈り物」のデラも、去年放送された「レ・ミゼラブル」のフォンティーヌも
大人ですものね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:43:24 ID:wxDLNL25O
バケルノ 「きのこパスタ」 明日までになります
人形劇新作は当分先になるようですね
夏休みにあれば とは思いますが……
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:58:26 ID:wxDLNL25O
高山さんの場合 少女役でも大人の女性でも
けっこう気の強い自立したキャラクターというイメージがあります
大人の役ではガサラキの安宅さん(階級は失念)あたりが 印象に残っています
最近では ガンダム00 のマネキン大佐 辺りでしょうか

今回は 「精神年齢がポルフィより低い」といっていますし 登場カットから内気なキャラかな
等と勝手に予想してしまっていますが どうなるでしょうか?
ツンデレ発言もあるので 案外と攻撃的かキャラクターの可能性も否定できませんが……
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:02:53 ID:a76bnOLf0
>>546
人形劇もそろそろ新作見たいね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:26:05 ID:NhAePCY60
今年はネガティブな情報が出た後に色々いいことがあったから
NHKの人形劇もそのうちいい情報が来そうな予感。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:56:21 ID:TgFT1xB/O
>>544-545
さて 私も一日考えて見たのですが シンクロニシティと云いましょうか 一般的解釈と申しましょうか
やはりまず思い付くのは この三つの作品

ここで絞り込むのに 若草とレ・ミゼラブルは成立時期から可能性一応有り

それにたいしO・ヘンリーがニューヨークに移住したのが1902年
新聞の連載が05年から
ただし 本にまとめられたのは06年〜10年 見当
(初出は分からなかったもので…… 没年は1910年)
かなり微妙なところです
モンゴメリが目を通せたでしょうか?
(そういえばこの台詞 ちゃんと原作にあるんだろうか……実に有りそうな台詞ではありますが)

まあ「女の子」といっていますから この中からなら やはりジョオ
でも アンも(ついでにいえばジョオも)読書傾向からして 読まなそうな気がするんですよね
もっと物語然とした 「ロマンチックな」ところを好みそう
未だしも「サムソンとデリラ」や「ラプンツェル」のほうがアン好み?
もちろん 「良い行いのために髪の毛を売る」話では全然無いんですけども

モンゴメリが若草を読んでいた可能性は少なくないと思われるので やはりこれが正解なのでしょうかね
それとも 全く別の作品があるのでしょうか
この辺り 謎本でもあれば読んでみたいですね
(漱石なみに そういう本が文庫レベルで転がってると 手軽で嬉しい)

さて今日(TVK再放送)は 極めてロマンチックなエピソード
「不運な白百合姫」です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:25:21 ID:Mt+rf3hr0
>>545
何でお前は「〜ですものね」って使ってるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:58:11 ID:iNwByZje0
明日は再放送、日曜日も楽しみ。
アニメ現役ばりばりでご活躍されていたわくわく感がまた戻ってくるなんて夢のよう。
夢なら覚めないでw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:01:41 ID:sYdeZGzm0
>>552
 本当に、覚めてほしくない夢です。私も間違って自分をつねらないようにしないとw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:37:33 ID:S2iMTGvc0
>>550
モンゴメリは1910年にボストン旅行でオルコットの住んだ家を見学に来ています。
ってことは当然「若草物語」は読んでいて、なおかつ好きでしょう。

1912年出版の「あしながおじさん」でも主人公のジェルーシャが
「「若草物語」を知らずに育った女の子は大学では私だけ」と
言ってるぐらいの作品だから本の虫のモンゴメリが読まないはずないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:51:52 ID:MhTGx8fR0
覚めない夢みたいに〜
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:00:21 ID:8b+AOqm10
明日の再放送でアンのDVDのCMあるかもチェックしよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:44:40 ID:TgFT1xB/O
明後日のポルフィ 待ち遠しいですね
今月はポルフィ強化月間ですが それ以外にもイベント盛り沢山です

山田さんの誕生日が あと一週間後(6月13日)

赤毛のアンの百周年イベントも 10日から始まります(日本橋)
これは とりあえずは足を運んでみるつもりです
アニメ関係の展示が多いと嬉しいですが どうでしょう

銀牙は……後十日程で終了
せめて2クールあれば……
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:59:49 ID:TgFT1xB/O
赤毛のアンDVDのCMもきになります
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:42:49 ID:v3AZUuf80
B子ちゃんの声は栄子さんに似てるのかな〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:26:54 ID:QnwlB2IG0
>>557
 山田さんのポルフィ出演が6月なのが、うれしいです。
 偶然かもしれないけれど、ちょうどお誕生日と重なるので
応援しながらお祝いもできそうです。

 「ポルフィ」の再放送が今日あります。
 556様も書かれていますが、もしDVDのCMが放送されたら、
どんな感じだったのか、またお知らせしますね。

>>559
 かわいい声なのだそうで。期待しまくっていますw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:33:23 ID:QnwlB2IG0
 今回の再放送では、「ポルフィ」のDVDがCMで流れました。
「アン」のCMはなかったです。ちょっと残念でした。

 ただ、再放送の後には、2つめくらいのCMでバンダイビジュアルの
製品が宣伝されることが分かってきました。気長に待ちたいと思います。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:58:38 ID:iIfmBbg3O
明日 ポルフィ放送日です
娘さんの出演もあります
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:36:27 ID:lGBD2RVr0
明日も楽しみだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 03:55:07 ID:uG3BVu9v0
さすがに娘さんは、久村うんたらジャマイカ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:33:30 ID:VpJJgzIb0
>>564
 本名か、それとも下の名前だけとか(ひらがな)。もし山田B子だったら、「マジ?」w
 声質や演技が楽しみなのに加えて、お名前にもちょっと興味があります。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 05:40:23 ID:uG3BVu9v0
んじゃ、久村太郎か久村シャーリーだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 06:12:15 ID:8XFU7g8d0
ポルフィ           甲斐田ゆき
イラーリア          山田栄子
イラーリア(少女時代)  山田栄子の娘
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:02:14 ID:vwwbXSFZ0
インタビューで娘さんはスタッフから「やってもらえませんかって言われた」ってあったけど
娘さんも声優目指して訓練してるのか、それともまったくの素人で
たまたま今回だけなのかも気になる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:48:14 ID:VpJJgzIb0
>>568
 そのあたりも含めて全くナゾなのも、興味深いです。

 私だったら・・・・・・もしお嬢さんが声優や俳優さんになるのなら、出演番組を
チェックして応援してゆきたいです。
 もちろん、今回のみの出演で、お母様との思い出作りだけだとしても、いいこと
だと思います。すばらしいことです。
 (ご本人が読んでくれていたら、いいな)

 声優に比べて、はるかに地味な職業にだって価値があるし、案外そっちのほうが
向いていて、楽しいかもしれないのですから。
 まだ中学生で、これからいろいろな選択肢があるのは、うらやましいことです。
私はもう、捨てられないものばかり抱えてしまって、新しい道を作るのも一苦労です。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:48:46 ID:VpJJgzIb0
 テレビやネットでご覧の通り、酷い事件が起きました。
 今日はトーンを落としてご報告いたします。事件に巻き込まれた
皆様にお悔やみ、お見舞い申し上げます。
 2週間前の同じ時間帯にちょうど同じところを歩いていたので、
人ごととはとても思えませんでした。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:43:39 ID:VpJJgzIb0
 今回は最初から中盤まで、山田さんの出演がとても多いです。
セリフがたくさんあるとうれしいです。
 まもなく高山さんの登場です。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:56:29 ID:TsA87B740
山田B子ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
可愛かったねw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:59:42 ID:VpJJgzIb0
 連投すみません。
 今日は山田さんの出番は後半も多かったです。ファンにはとても
楽しく、物語もハラハラしながら見られる回でした。

 お嬢さんは本名でしょうか。久村姓でした。とてもかわいらしい声で、上手に
演技されていました。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:01:37 ID:TsA87B740
>>573
久村姓で出てるってことは本名っぽいね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:01:48 ID:VpJJgzIb0
 ありゃ、連投にならなかったw

>>572
 同意です。可愛かったですね。澄んだ声で、小さな女の子の無邪気さが
よくでていました。 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:14:52 ID:hjtV3gj5O
ありがとうございます
久村姓ですか
明日の配信待ちの身でありますが とにかくもどかしい気持ちです
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:23:43 ID:VpJJgzIb0
>>576
 いい回です。もどかしくて、続きが気になるお話は大好きです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:26:39 ID:uG3BVu9v0
久村夏利奈タン ハアハア('д`)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:27:23 ID:VpJJgzIb0
>>574
 下の名が芸名でなければ、夏里奈さんというお名前のようで。カリナ? と読むのでしょうか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:28:00 ID:uG3BVu9v0
カリナ と読むんかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:30:22 ID:uG3BVu9v0
さっそく、ググって見たけど

ttp://www.tatsumi-swim.com/taikai/tatsumi19b_04b.html

もしかして有名人?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:32:39 ID:VpJJgzIb0
>>578
 すぐ書き込みをしたら579になってしまって、何だか悪いことをしてしまったような・・・・・・。

 ところで、ここでBSフジの実況をしている人たちの感想が聞けます。今日中くらいなら、
まだ見られるかもしれません。

 BS実況(民放)板 BSフジ実況
 ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1212921462/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:34:09 ID:8XFU7g8d0
娘さんの演技が下手だといってたのは山田さんの謙遜であった。
二言くらいしか話さなかったが、素人だとは気付かなかった。
幼女レベッカも本業じゃない子かな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:37:03 ID:TsA87B740
>>583
ほんと謙遜だよねぇw
まぁ演技を評価するほど台詞はなかったけど
それでも全然可愛いし、よかったと思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:37:52 ID:TsA87B740
>>581
これは(・∀・)!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:41:20 ID:VpJJgzIb0
>>581
 ・・・・・・かも、しれませんね。神よ、ありがとうございました。
(何百万人も住んでいる街ですから、同姓同名、同じ年齢もあり得ることですけど)
 
 569でぬかみそくさいレスを書いてしまいましたが、山田さんのお嬢さんのほうが
私なんかよりよっぽど一生懸命で、将来のことを考えているようです。恥ずかしい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:41:31 ID:DPEZkcig0
いやー今日は山田さんの出番も多かったし
娘さんとの貴重な共演も見られたし、最高だね!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:44:08 ID:VpJJgzIb0
>>587
 ほんとにそう思います。来週も楽しみです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:52:06 ID:uG3BVu9v0
>>585-586
たしか娘さんは高校生?だっけか??
ちょっと調べた所、所属しているシンクロスクールの所在地が神奈川県金沢区ということなので違うかな?
大胆MAPに出演された時、自宅が都内某所と書かれていたし
別人の写真の可能性大だなスマン。
しかし、お顔が山田さんに似ている様な気もするなぁ。('A`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:53:50 ID:5y6dMpcaO
散々ガイシュツだけど娘さんちっとも下手じゃなかったよ
声質は山田さん似ではないかな。台詞が少ないから判断できんがww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:57:22 ID:VpJJgzIb0
>>589
 こちらこそ、脊髄反射してすみませんw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:08:23 ID:V1KkBH/f0
>>589
娘さんは中3らしい。
ちなみに山田さんの実家は横浜だから可能性はあると思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:24:06 ID:uG3BVu9v0
今、大胆MAPを見直してヒントを探して見たけど、何も無かった。
都内某所というのも勘違いで、場所を特定できるテロップは無かったよ。
いらぬ妄想、レスでスレを混乱させてすまない。もう消えます。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:46:15 ID:VpJJgzIb0
>>593
 いえいえ、お気になさらずに。またいらしてくださいノシ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:49:07 ID:hjtV3gj5O
>>581
可能性は高そうな感じですね

>>582
ネタバレもまた良し と覗いてみましたが
中々一筋縄ではいかないお話のようですね
明日の配信が楽しみです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:52:44 ID:hjtV3gj5O
明日からのがんこちゃん
「バンバンのむしば、いたい!」 です
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 06:52:58 ID:v2xxoMKe0
もう10回くらい見てるけど見るか>>虫歯回
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:12:00 ID:eq0Z15ADO
ほんと何回もやってる気がするw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:54:22 ID:KckLGfFpO
今回のポルフィ 視聴いたしました
山田さんの出番が多いのは 嬉しいところ
レベッカ(高山さん)は ツンデレというよりは むしろヤンデレ?
娘さんも 声が特に浮いたりせず 極めて好印象ですね

作品については いきなり中盤の数話を見ている状態なので 早急な判断は避けるべきでしょう
来週も とても楽しみです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:58:53 ID:KckLGfFpO
先日は TVK再放送の日付を間違えて書き込みしてしまい失礼しました
明日 「不運な白百合姫」ですね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:08:17 ID:BmnN1PZh0
>>599
 暗い部屋に引きこもってばかりなのと、短調の不安定なBGMが
レベッカのヤンデレ度を一層高めているようなw

 ブログで、レベッカは「イラーリアに捨てられてしまうかもしれない」と
激怒した方がよかった、と書かれた方もいました。
 アニメの一場面取っても、いろいろな見方があっておもしろいです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:28:22 ID:BmnN1PZh0
 「赤毛のアン」放送30周年記念サイトが更新されています。
 ttp://www.akageno-anne.jp/index.html
 
 メールマガジンの登録ができるようになりました。更新もたーんとあってうれしいです。
 玉にきずだと思ったのが、リンクの「映画・ミュージカル」に、「アン」のミュージカルが
リンクされていなかったこと。劇団四季ファンなので、ちょっとがっかりw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:00:35 ID:T1GcgVT40

水彩画がいいね>>602
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 06:11:20 ID:3smq4+t/0
>>602
山田さんのコメントとかも載せてくれたらいいのになぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:38:11 ID:vfzeqXk60
アンのDVDボックス安いなぁ
昔LDボックス、駆けずり回って探したのに…田舎だから2年かかってようやく手に入れた
店によっては2割引とかになるだろうから二万円ちょっとで買える可能性か。
DVDになったときもずいぶん安くなったがさらに安くなるとは。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:15:02 ID:srDPJohw0
アンのBOXもほしいし、銀牙のBOXもほしいし、ジョージィのBOXもほしい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:35:37 ID:6RtoD6UW0
>>605
おまいらDVD買えよーの人ですね、わかります
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:59:51 ID:lzOO7j6yO
明日からのバケルノ
第5回 うたう校長先生 です
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:04:30 ID:BmnN1PZh0
>>607
 レンタルかヤフー!動画で済ませている私には、いつも耳の痛い言葉w

 それは冗談として、LDボックスの頃に比べると、格段に安くなったと思います。
 昔、街にあった西武が撤退するときにセールがあったのですが、そのときに約5割引で
LDボックスの上巻が2万円くらいだった記憶が。LDも無かったし、買えなかった・・・・・・。
 近藤喜文さんのイラストがすばらしく大きく描かれていて、デザインもよし。本当に物欲を
そそりました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:14:12 ID:BIeKzVH+0
>>608
 ありがとうございます。確か、校長先生、面目躍如の回だった記憶があります。

 BSフジのポルフィのサイトが更新されています。
 いつもあんな眠たそうな顔をしているくせに、ポルフィはプチ孔明のようで、なかなかの策士です。
 そういえば初めの頃、夜中にクギをばらまいていたこともあったっけ。

 第24話は「笑顔の帰る場所」です。
 ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/porfy.html
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 07:18:46 ID:BIeKzVH+0
>>610
 公式サイトを見ずにレスをしてしまいました。すみません。
 『見えない指揮棒がとりついてしまう』・・・・・・

 × 面目躍如
 ○ こっぴどい失敗ばかりさせられる回

 その代わり、年度の別の回で、川で虎魚に襲われていたノビローを
校長先生が助けてあげていたような。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:28:36 ID:3UXDUNO+O
>>611
間違いではありませんよ
同じエピソードの前半と後半ですね
(旧作なのでネタバレご容赦)

「臆病者に取り付く指揮棒」が 校長先生に憑く
勇気を振り絞ってノビローを助ける校長から 指揮棒が離れる
といった流れのはずです
ノビローに代表される子供達で無く 校長先生が成長する点が かなり異色……
緒方さんのノリノリぶりが凄まじいエピでもあります
(ある意味 何時もですが)

これで 私も間違えていたら 洒落になりませんが……
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:41:46 ID:BIeKzVH+0
>>612
 フォローありがとうございます。一度見ただけでは、なかなか覚えないようでw

 確かに。あの校長先生は、緒方さんだからできる演技ですよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:56:34 ID:3UXDUNO+O
バケルノのほうが 新作に恵まれていないのですが
昨年と今年で かなりエピソードを変えてきているせいか
がんこちゃんより 微妙にレアなエピソードも無くも無いかなと
まあ それにしても 見飽きたようなエピが多いのは確かです
新作欲しいですね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:57:35 ID:3UXDUNO+O
山田さん誕生日 明後日です
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:02:44 ID:C9Ax/qSj0
バケルノどうせ再放送やるならもっと前の再放送してほしいのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:51:25 ID:dqFsB4QJO
>>616
バケルノは 「あつまれ!じゃんけんぽん」時代のものが見てみたいですね
一部エピソードは じゃんけんぽんの冠がとれた後の放送に組み込まれてはいますが
その多くは 私も未見ですので 何とかプログラムを組んで頂きたいとは思います
あまり 古い作品の再放送は期待出来ないのでしょうが……
バケルノではありませんが個人的に興味が高いのは 91〜94年の「じゃんけんぽん」
動物の村が舞台ですが 羊のキャラで 山田さんが主役らしいので

当時は人形劇なぞ 全くノーマークでしたが とても悔やまれます
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:55:36 ID:dqFsB4QJO
赤毛のアン百周年展示会
東京(日本橋三越本店)にて開催中です
開催期間が短いので 要注意
私は何とか明日 閉店前に駆け込めないかと思っています
(家族連れの多い土日は避けたいもので)
原作スレには もうご覧になられた方のレポがありましたが
アニメ版や山田さんファンとしては 如何なものか……
まあ お祭りの一環ととらえてはおりますが こちら側でも楽しめるものであれば とは思います
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:01:57 ID:VussdVVXO
山田さん 誕生日おめでとうございます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:03:02 ID:OrAlScJX0
山田さん誕生日おめ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:23:21 ID:e2XiMtXL0
おめでとうございます
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:55:35 ID:KLHBa8pf0
やったーーーーー!!おめでとうございます。
mixiの日記に書こうっと。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:17:53 ID:d7qoFdOY0
        ,,..-''”                 \
  ,--..._  /                   _ ヽ    ,,..-、
  /   y'                    /  `ヽ ヽ /  ヽ
 /   /                    |    \i/     i
../   i        ト、            |      ヽ     |
.i    |   /\   .i \   (\   ヽ、 |       |ノ    |
..|   i   i  ''-、 `、 `-..,, `、 `''-..,, ヽ\|       |     |
 i   ヽ.  | -''"ニ"''-   "''-''"ニ"`'''' |       |⌒   |
 `、   > `、 >''ニニヽヽ     >''ニニヽ  |      ノ     /
  \ /  ,、l  ( c) .     ( c)  `、   ,,-''"\ __,,-'
    ヽi  | `i   `=' /      `='    lヽ-''"    T
    /  ヽ |     l            レ>  ノゝ  <
    ヽ   i                  (   )(   )
    (    `、    -----'       /フi   `'   i"   栄子さんおめでとう
     `-...,  \     -       /''” ヽ、    ノ
,,--、  __ `-,,,.-"`、          ,,- |_   l  _ノ
  ヽ-" ヽ、     >-...__...--'''"  レ"つ   ̄    ,,.-''
       \    ”`、 `''---'''” ̄"'''" l''”      ,,.-''
        >-,,,....-┬|           "T───''"
       /     i `''-...,,___,,...-─'''”  ノ    i
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:19:57 ID:+H8Luebr0
13日の金曜日
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:43:19 ID:KLHBa8pf0
>>624
ヲイw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:43:58 ID:VussdVVXO
赤毛のアン百周年展示会 行ってまいりました

まず結論からいえば (山田栄子さんスレとしては)行く必要無し です
ただし 赤毛のアンファンなら 必見です
アニメのアンにしか興味が無い方だと 一寸肩透かしという事になるでしょうか……

会場一の目玉は 「マゴグ」でしょう
アンの愛情に登場 アンがそしてモンゴメリが愛した 陶器の犬です

アニメ関係は 設定 レイアウト 背景ボード 色指定など 計二十数点
スタッフがカナダで撮影した取材写真
油絵実物二枚
近藤さんの複製水彩画一枚
といったところです

三越友の会の方は入場料 割引(無料?)があります

詳細はまた後程
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:51:43 ID:VussdVVXO
明日はポルフィの再放送が
そして明後日は 山田さん出演としては後半戦突入の新エピソードが放送ですね

出演作の話をしつつ 山田さんの誕生日を祝える
ファンとして とても嬉しい事です
来年もこうだと素敵ですね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:54:35 ID:KLHBa8pf0
あと5分で山田さんのお誕生日が終わります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:03:37 ID:37HWMjHZ0
>>626

行く必要はなさそうだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:26:11 ID:sBe/MVEV0
>>628
アラッ、そうかしら?
また次の誕生日を祝う為の第一歩が始まると思うと
うれしいぐらいよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:39:11 ID:1MBofOVI0
今日のポルフィの再放送でアンのCMがあればいいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 05:53:50 ID:GPy/gP4K0
もう365日寝ると〜 栄子さんの誕生日〜♪

記念に久しぶりにアラミス様の入浴シーンを見たぜ!(;´Д`)ハァハァ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:33:19 ID:q4I2ha0v0
ポルフィ再放送見てたら放送後にアンのDVDのCMあったよ。
でもちょうど作業しながらだったんで肝心のナレーションが聞けなかったw
でもCMだけは一応確認しました。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:31:34 ID:fKvW8ruB0
>>633
 ありがとうございます。ナレーションはやっぱり山田さんの声でした。
 「想像してみて。」のところが、さすがです。
 思えば、この語りでハートをグッとつかまれたのでした。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:41:19 ID:dkxKGN2VO
>>633
羨ましいです
配信組としては CMはまず期待できませんゆえ

そういえば 娘さんの出演は前回のみ なのでしょうか
もう少し長い台詞も聞いてみたいきがします
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:55:32 ID:dkxKGN2VO
銀牙再放送 明後日最終回ですね
帯枠の再放送だと 短さがより際立ちます


携帯の名劇サイト内にも アンの記念コーナーができております
100周年だけでなく30周年とも書いてあるのが 一寸狡いかな
例によって 待ち受けと着ボイスがダウンロードできます
今後も追加されるようですが 個人的には
「大っ嫌い!」や
「カスバートさん! カスバートさん! カスバートさん!」 が欲しいですね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 00:03:41 ID:CHf44GU60
>>635
娘さんまた出番あるといいね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 10:01:43 ID:9MIqGQvuO
>>633-634
土曜再放送後のCMはポルフィDVDと週ごとに入れ替わるみたいですね。
みなさまもチェックされてよかったです。こちらは昨日の再放送を録画しようとしたら、
外部入力L1(CATVのため)とNHK総合を間違えたみたいで、地震情報映ってましたorz

>>626
昨日日本橋三越新館行ってきました。アニメの資料は少ないですし、
主にモンゴメリと村岡花子中心の企画ですが、ロケハンアルバムで学校について、
「金持ちは子供に村の学校に行かせず家庭教師を雇った」などの書き込みが興味深かったです。

売店には名劇アンとダイアナのぬいぐるみが大量に飾ってあり、
海外のアン人形が霞む勢いでした。名劇側グッズは近藤氏イラストから、
アンと駅の背景の一部を切り取ったものや、シルエットを中心としたデザインが多く、
ティーポットやトレーなどもありました。

アン・ダイアナぬいぐるみは、東京駅地下街の日アニショップもしっかりありました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:08:25 ID:oEEWMp+E0
>アニメの資料は少ないですし、

一応あるんだね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:56:21 ID:3JzrrXjh0
今日のポルフィも山田さんの出番が多くてよかった。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:25:21 ID:yMqO+TiR0
>>637
 今週も回想で出演されました。先週の録音と同じかな?

>>640
 そうでしたね。山田さんのキャラは、出番が多ければ多いほど、どんどん魅力的
になってゆくように感じられます。
 今週、ポルフィにちょっと突き放した言い方をするところがありましたけど、かえって
イラーリアらしくて。「これこそ山田さんの演技だ」と感心しました。

 山田さんの演技は、前回も好きです。でも、今回はさらに切れが良くなっていると
思いました。出演があと1回なのが本当に惜しい・・・・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:25:20 ID:+7/kf2LIO
今回も出番が多そうで 楽しみです
この一日のタイムラグが大きいですね

再登場のデイジーがどう絡むんでしょうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:59:17 ID:+7/kf2LIO
>>638
原作ファンの方には 必見とオススメ出来るんですが
山田さんスレッドとしては 一寸躊躇してしまうんですよね

名劇のポットがありましたか!
私が行った一昨日は見当たらなかったので 再入荷でしょうか 見てみたかったです

展示会そのものの マスコットやイラストは名劇と違うデザインなので
(名劇絡みで)会場限定品は 実質無い感じでしたね

最近では書店で見かける事が少なくなった メモリアルアルバムや 竹書房名劇文庫が有りましたが
原作の隣に竹書房版は一寸……

DVDは実写三部作と なぜか完結版のみ
密に DVD−BOXの予約とか期待していたのですが
まあ正確にいえば CMを流さないか と期待していたですけど

人形は ダイアナのほうが可愛く作られている気がしましたが 気のせいでしょうか?

心が動いたのが 1000ピースのジグソーパズル
油絵のもので 何種類か

油絵といえば 背景のわりに人物が小さいイメージがありましたが
複製画(五万円也)見本にあった 「白百合姫ごっこ」は舟中のアンが大きい構図でした

会場そのものより 物販スペースのほうが混んでいた印象でした
会場についた時 行列と最後尾プラカードを見て焦った程 これがレジの列と知って二度びっくり
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:00:53 ID:3wP2tPCs0
>>642
 今週のデイジーは、BSフジの予告ほとんどそのままなのですが、
ポルフィをからかうところとか、かわいいです。

 しかし、予想していなかった展開になってきました。イラ×レベ×マクで
4週続けると思っていたのに、なんか、なんか変わったのが・・・・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:19:40 ID:UeFqf58RO
本日 アニマックス 銀牙 最終回です
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:49:49 ID:Inw2E46gO
これで心おきなくアニマックス解約できますw値上がりだしね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:01:31 ID:YSFLVQzH0
俺は前に東映chで放送あったときに全部録画してたけど
やっぱ銀牙面白いなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:25:12 ID:ICJ5c0E30
山田さんの声が劣化していないだけに、ほかの人がきつかった。
幼女の中の人はとしだからしょうがないけど、バーローの人が痛い。
レベッカよりイラーリアがおばさんっぽいので,役を交換すべきだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:56:52 ID:UeFqf58RO
ポルフィ見ましたが 確かにかなりあっさりと 仲直りした感じでしたね
ポルフィ画伯は……あれで見つかるのは ピーター・パンぐらいでしょうか
町長は 何と申しましょうか
このまま ポルフィが花の子ルンルンみたいにならないか心配です
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:59:43 ID:UeFqf58RO
たまに 千葉テレビが映るところに 引越ししたくなります
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:25:26 ID:/euQhTPX0
確かにあっさり仲直りしすぎだったねw
もうちょっと引っ張ってほしかった気もするけど
残念ながらイラーリアがメインじゃないからねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:39:05 ID:8J1pTHNP0
ポルフィも山田さん後一回で終わりか。
これを機に他のアニメにも出てほしいよ。
娘さんはやっぱり声優をめざしてるのかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 00:44:06 ID:/euQhTPX0
>>652
同意
あと娘さんの今後もほんと気になるね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:55:55 ID:qmrdeJVSO
本当に 他の作品にも出ていただきたいですね
レギュラーが一個あれば とは思います
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:32:35 ID:2DgbvM0z0
レベッカの少女時代の声やってるのは子役の子か。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:42:14 ID:H8zpnA/CO
>>655
声の感じからして こちらも子役の方かな と思ったのですが案の定でした


日高 里菜さん 劇団コスモス所属だそうです

公式プロフィール
ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/hidakarina.html

一応ウィキも
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E9%87%8C%E8%8F%9C

私は出演作品をほとんど見ていないので 他がどうなのかわかりませんが
まだ14歳なんですね
今度ホリックは見てみようと思います
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:58:27 ID:H8zpnA/CO
ポルフィ公式のニュースも ちょこちょこ更新されています

ttp://www.nippon-animation.co.jp/porphy/news/

今の農場編に続くシチリア編の御三方
堀江さん 古谷さん 折笠さんについての記事が
昨日付けで更新ですね

後は キャラクターグッズ関連
やはりマスコットキャラで アポロですか
良くも悪くも あまりアニメキャラらしく無いつくりのように見えますね

しかしどうしても アポロというと 名劇某作品のOPを思い出してしまいます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:18:23 ID:S0MODy87O
いよいよ明日 アンの記念切手発売です
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:49:49 ID:S0MODy87O
TVKアン再放送も佳境に入ってきました
成長に伴う寂寥感がたまりませんね
こうした点も描いているところが 少女文学の金字塔たる所以の一つやもしれません
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:59:09 ID:S0MODy87O
がんこちゃん うたう校長先生 明日までです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:31:00 ID:JqHerSqI0
アンは何度見てもいいね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:17:56 ID:6ZPoL0j6O
なぜか俺の中ではアンより若草物語の印象が強い
お転婆娘かわいいよお転婆娘
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:49:20 ID:hkYi2FBk0
アンはデビュー作だから、まだ山田さんの真骨頂は発揮されていない。そのためかも。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:48:56 ID:3xjgHutG0
俺もジョオが一番好きだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:45:52 ID:w90IvKa80
 緊急警報です。

 6月22日放送の「ポルフィの長い旅」は、5分早く始まります。
 お気を付けてください。

 ttp://www.nippon-animation.co.jp/porphy/news/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:50:59 ID:w90IvKa80
>>665
 5分早く始まる回は、「8月10日」放送分でした。
みなさん、申し訳ありません。

 もう自分がアホかと。そろそろメガネが必要か・・・・・・。

 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:40:58 ID:jXWJX0Qo0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:55:32 ID:P2IUK3gIO
では 私からも ズコー な話を

本日 某ターミナル駅近くの郵便局で アンの記念切手を購入したのですが
その帰り すぐそばの量販店に寄ったところ DVD新作コーナーに 何と
ファミリータイズのボックスが!!
本日発売 当事の吹き替え収録!
でも サブタイトルが 「赤ちゃんにジェラシー編」……
何故か 第3シーズンのみ発売です
山田さん たしかこのシーズンでてません
はたして他のシーズンの発売やいかに?!

過去のビデオも 後半のシーズンしか出てないんですよね……
全4シーズンです 順次(というのは変ですが)出してくれると 嬉しいんですが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:57:46 ID:P2IUK3gIO
アンの記念切手は アルバムタイプ2セット購入
これはこれで満足だったりします
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:08:07 ID:cc0SIWXt0
>>668
ファミリータイズDVDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんでまた第3シーズンだけDVD化なんだろうねw
でも前にスカパーでエレンが出てたシーズンも放送してたから
たぶんいつかDVD化されるとは思うけど。
これはちょっと期待する。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:34:50 ID:OtxT/7rh0
ズッコズッコズッコズッコズッコズッコズ♪>>667
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:58:20 ID:UglaPy3X0
アンスレ見ても切手買ってる人結構いるね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:24:30 ID:emzcCbXFO
>>672
かなり人気のようですね
アンスレによれば 東京中央郵便局は台紙付き即日完売だとか……
やはり 昨日のうちに手に入れていて正解でした
アルバム台紙は二つ折り左開きですが 表紙側に窓があって 切手シート左側の近藤さんのイラストが外から見えるのが良い感じ
また 台紙を広げた状態でビニールカバー(袋)をかけ それごと折っているので
切手シート及び台紙に直接触らずに中身を楽しめる仕様なのも嬉しいところでしょう

シートのみに比べると 約二倍の料金ですが(+¥700)損は無いと思います
実際保存はかなりしやすくなっておりますし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:45:47 ID:XtwmDwxY0
>>668
 これはまた、貴重な情報を! ありがとうございます。
 第3シーズンだけ出すなんて、もったいないです。エレンと、エレンの
お父さんのエピソードなんて感動物なのに! ぜひ、ほかのシリーズも
出してほしいですね。

 思えば、「ファミリータイズ」はスカパー! で放送してくれるよう
お願いすることに熱中していて、DVDがいつ発売されるのか、考えて
なかったですw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:47:27 ID:emzcCbXFO
赤毛のアン 百周年展示会(東京) 明日までになります

以前も書き込ませていただきましたように 山田栄子スレッドとしては 不要かもしれませんが
アニメを含めて アンにふれられた方にとっては 興味深いものだと考えます

勿論 山田さんは好きでも名劇は嫌いな方が居ておかしくありませんし
結局のところ 個人の判断ではありますが

ちなみに 男一人での入場は如何なものか という意見もありますが
私は 特に気にすることは無いと思います
まあ私も おじさん一人 でしたが

もし 若草展示会があったなら 多分そっちのほうが恥ずかしいんじゃないだろうか……
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:49:52 ID:emzcCbXFO
いよいよ明日のポルフィで 山田さん出番終了です
(私は 配信組なので……)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:50:18 ID:XtwmDwxY0
>>673
 切手発送のメールが昨日届いたので、田舎の我が家に届くのは、たぶん
月曜日です。
 アンスレでは、東京で苦労して探されている方がおられるようですね。
 日付印のサービスは20日だけなので、通販を使った方が楽なのですが、

 「ただ単に送られてくる切手じゃなく、苦労して手に入れる切手にこそ、
きっと喜びがあるんだわ」
 
 なのだと思います。アンの心の友にふさわしい方々です。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:13:33 ID:3RhtrQWK0
>>675
 お知らせ、ありがとうございます。私は書く書かないのムラが激しいので、
コツコツ保守くださること、恐れ入ります。

>もし 若草展示会があったなら
 今からたくさん言い訳を考えておきたいですね。
 「若草物語ファンです、赤毛のアンのファンです」とはっきり言いたいところ
ですが、「部外者が入ってきた」という冷たい雰囲気は、嫌ですからね・・・・・・。
 あれこれ考えてみましたが、私が同じ立場なら、これかな?
 
 「友人がファンでして。それで無理矢理。友人ですか? ええ、トイレです」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:18:14 ID:3RhtrQWK0
 連投すみません。

>>676
 山田さんのイラーリアの演技に、さらに磨きがかかっていると
思われますので、しっかり見ておきたいです。

 毎週、山田さんが出てくれる、と楽しみに待っていられる幸せも
当分お預けか・・・・・・山田さんのご都合が何より優先だと思っては
いますが、ちょっとさみしいですね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:15:54 ID:3RhtrQWK0
>>675
 678で何だか小馬鹿にしたような書き方をしてしまい、申し訳ありません。
 お詫びと言ってはなんですが・・・・・・。

 一部の郵便局だけかもしれませんが、ペンフレンドクラブの会報誌「Letter Park」が
無料で配られています。
 もし、行きつけの郵便局に、まだ5月号がありましたら、1ページ目をご覧ください。
 
 「文学の中で読む手紙」というコラムが掲載されていて、これに「若草物語」が
取り上げられています。
 文章も楽しく読めたのですが、何よりスゴイのは、「愛の若草物語」の第1巻のジャケット
が、A4のページの3分の1くらいを占めていることw 作品への愛を感じました。編集部GJ!

(日本郵便のHPで、バックナンバーも見られるようですが、まだ5月号は掲載されてません)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:21:32 ID:Uz3fnGCEO
間もなくポルフィ スタートですね
と見られない私が云ってみる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:42:30 ID:3RhtrQWK0
 前半の報告です。山田さんの出番は多いです。
 確信を持った演技で、安心して見ていられます。
 もっとセリフが多かったら、と思うくらい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:00:20 ID:21IrIuQe0
農場編終わったね。
ゲストの中では山田さんが一番出番多くてうれしかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:12:34 ID:3RhtrQWK0
>>683
 日曜日が来るのが何より楽しみだった1ヶ月も、今日の放送と
明日のビッグローブ配信で終わり。あっという間だった気がします。

 山田さんが楽しんで演じておられるのが、よく分かるエピソード
でした。ポルフィ、もう半年くらい居てくれてもよかったなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:39:00 ID:6h2AxyYR0
あーやっぱ山田さんいいわー
もっと出てほしいね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:56:19 ID:Uz3fnGCEO
とりあえず 山田さんの出番は多そうですね

来週からのシチリア編 ミッチ登場ですね
このまま 名劇ゲスト会は見てしまうような気がします
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:09:16 ID:Gih2WfwA0
>>686
名劇は山田さんとミッチのコンビは多いから
ポルフィでもこの2人の絡みも見たかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:31:46 ID:nvHvc8en0
>>686
 ベテラン声優さんが、名劇に出演されるのがうれしいので、来週も
ホクホクしながら見ます。

>>687
 ぜひ次作以降で、黄金コンビネーションを期待したいです。もう次作が
楽しみになってきました・・・・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:32:12 ID:VPYYrzeRO
本日からのがんこちゃん
「がんこちゃんはおこりんぼ」 です
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:44:18 ID:rf+CXVAOO
娘さんと、本格的に共演してほしい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:03:10 ID:DoIqF4AP0
>>690
ていうか娘さんは声優を目指してるんだろうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:16:10 ID:DcMrWejo0
>>689
 ありがとうございます。アニメの新作情報が今のところ見つからないので、
当分、夏の人形劇スペシャルの情報を集めたいと思っています。

 気が早いのですが、がんこちゃんなのか、久々にバケルノ小学校なのか、
その点も楽しみです。
 あとは山田さんの出番が、どーん! とあれば、言うことなしw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:33:52 ID:F/hgCO9hO
名劇三大クイーンといや山田さん潘さんミッチだけど
後ろの2人は入れ替わりに近くてポリアンナぐらいしか絡みないんだよな。
山田さんは長く出てたから両方と絡みあるが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:16:05 ID:XXULuBbq0
何でポルフィに潘さんが出ないのかなー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:44:58 ID:xdDULzvW0
藩さんもそのうち出るんじゃない?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:31:17 ID:K8RL5RJhO
藩さんの声も、最近全然聞いて無い気がする。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:11:59 ID:jtkj8Bkk0
俺が最後に聞いた藩さんの声はセラムンの実写ドラマだった気がする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:56:56 ID:3qdv8tpJO
同じく
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:02:19 ID:jYsdg0hSO
あの黒歴史か
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:05:51 ID:RqD+uBs+0
まだ占い師のようなことやってんのかな、藩さん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:45:12 ID:IUhxaQ6yO
リボーンの予告で占い担当してるんじゃなかったっけ?>潘さん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:44:14 ID:0QVSjJzm0
これね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1615389

ウィキより
現在は、『ガンダムエース』誌上で占星術のコーナー(ララァの占星術占い)を掲載、
アニメでは『家庭教師ヒットマンREBORN!』のおまけコーナー「来週の星座占い」の占いを受け持っている。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 05:09:53 ID:ukMULcUGO
ガンダム00のシーリン(根谷さん)を最初藩さんだと思ってた俺はとっとと耳鼻科に行くべきか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:06:23 ID:7EAAvhq3O
昔、ネクストキングってギャルゲーで、山田さんが演りそうなガサツな筋肉女(サクラ大戦のカンナ似 )を藩さんが演ってた。
山田さんに出て欲しかったけど、藩さんも意外で面白かった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:14:14 ID:YRvccp1z0
潘さんがお好きな方はこちらにも来てください。

潘恵子さん3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1212249512/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:19:36 ID:k5uSTDL3O
ポルフィで折笠さんは男の子役なんだね。
山田さんの少年声も聞きたいな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:06:32 ID:KighHJeSO
707
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:38:33 ID:xTBEMXDL0
>>706
少年役やってほしいね。
大胆MAPで岬くんの声やってくれたときは涙出たよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:43:25 ID:Y/kuHDQwO
いいや艶っぽい熟女を
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:32:29 ID:eDpYM+GKO
山田さん大胆MAPに出てたのか
確か見てた筈なのにまったく思い出せない・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:57:46 ID:qiNyQnGX0
>>710
そんなー
自分など興奮のあまり数日間ニヤニヤが止まらなかったよw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:14:57 ID:Uuxxy4dQO
>>710
あの時はアンで呼ばれてて、他に影千代と岬くんをやった。
自宅に乗り込む交渉は失礼だけど、お宝映像間違いなしだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:28:36 ID:b03Pxilh0
いやぁん、こまっちゃうぅ。
って完全に昼下がりの人妻エロス
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:02:47 ID:Uuxxy4dQO
やっぱりメタルギア4には出なかったのかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:44:05 ID:f0HhPTIuO
作品としてはアンの方が格段に上だけど、ジョオの方が好き。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:52:44 ID:UX9eNFDQ0
>>714
 残念ですが、そのようですね。
 武器のチューターをしてくれるキャラが2・3で別に登場してしまっているから
でしょうか。


 今回の「ポルフィの長い旅」の再放送は、放送される時間帯が変更になっています。
 14:00から14:30です。ご注意ください。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:44:56 ID:1oB8tcqyO
これでポルフィもお終いか。
ゲストだからしょうがないけど、もう少し見たかったな。
来年あたりレギュラー欲しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:11:26 ID:dbxE7w87O
これは何だろう・・・・
ひょっとして、来年の名作劇場なのか?

705:06/28(土) 20:35 w+JZF8bk [sage]
新潮文庫の「こんにちは アン」、もう本屋に並んでるね。
自分は買わなかったけど、帯に
「アニメ化決定(日本アニメーション)」って書いてあったよ。
日本アニメーションって、世界名作劇場を作ったところだよね。
昔の世界名作劇場と同じ絵柄でやるのかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:34:17 ID:mjbH/0Cs0
>>718
>「アニメ化決定(日本アニメーション)」って書いてあったよ。
マジかよ。来年は何だろうと期待する楽しみがなくなった。orz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:54:09 ID:f0HhPTIuO
で、それはアンの続編なのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:06:54 ID:TKpcQ7qG0
詳細がまだ何もはっきりしないから、今はあまり期待しない方がいいよ。
期待が大きければ大きいほど、裏切られた時のショックは大きいのだから。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:25:52 ID:qCAmsKXh0
>>718
こ、これは・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:05:11 ID:Etl9KbUPO
アンスレより

836:06/28(土) 23:45 ??? [sage]
新潮文庫のページ:「はじめまして。あたしの名前はアン、おしまいにe
が付くのよ。アンがマシュウに出会うまでの物語。アニメ化決定!」
http://www.shinchosha.co.jp/book/211339/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:12:40 ID:CZz4O3Hz0
山田さんは何の役やってくれるかなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:13:31 ID:E4w8m6I10
是非マリラをw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:14:12 ID:E4w8m6I10
ってマシュウに出会うまでかーっ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:35:39 ID:AXLbY5CvO
作品として、見る気が全くおきない。
マシュウに出会うまでってなんだよ!
でも、もし山田さんが出たら、見ちゃうんだろうな〜。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:46:19 ID:uWgTtOI80
>>718
 すごい・・・・・・メガトン級の情報です。ありがとうございます。
 グリーンゲイブルズに来るまでのアンは、「小公女」のセーラ並みに
つらい思いをしてばかりだったのだけど・・・・・・でも、アンが山田さん
だったら、いいな。本当にそう思います。
 明日、本屋に行ってみます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 05:29:39 ID:ijRGhI3E0
ところで>>718はどこのスレからのコピペ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:29:45 ID:Etl9KbUPO
【赤毛のアン】虹の谷のアン【パート7】 (708) - 児童書板@2ch
…の「こんにちは アン」、もう本屋に並んでるね。自分は買わなかったけど、帯に 「アニメ化決定(日本アニメーション)」って書いてあったよ。日本アニメーションって、世界名作劇場を作ったところだよね。昔の世界名作劇場と…
最新:2008/06/29 04:09 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1205587617/701-800
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 08:37:53 ID:ijRGhI3E0
>>730
domo arigato
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:08:52 ID:OXLlDtPGO
ポルフィ今日からシチリアだったな。
ミッチも相変わらず老けないよね。
しかし名劇にマフィアw
結構トンデモ系脚本だし、ひそかにイラーリア再登場を期待してみるw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:15:12 ID:bORvAsUcQ
山田さん強化月間も終わりか。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:54:50 ID:MI0OXndX0
この調子だとまた何か出演があるかもね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:34:33 ID:RWYWEQlaO
「こんにちは、アン」を本屋でみかけたけど、薄いのに上下巻で、ますます気分が萎えた。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:37:44 ID:Veq4gwl30
それからのハイジ みたいに勝手に作ったやつだろ。
読む気しない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:26:23 ID:MI0OXndX0
ていうかアンの外伝みたいなのが出てること初めて知った。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:16:22 ID:R3lmtKz60
俺の中では永遠の強気だが実は優しい姉声だ異論は認めん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:58:27 ID:xprlK4R+O
ジョオ好きな俺としては、各務はとにかくもどかしい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:04:02 ID:MqmdpNMQO
「こんにちは アン」って誰か読んだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:33:34 ID:Xs7tGm510
まだ読んでない。
アンスレで知ったけど、なんかアンがマシュウと会うまでの話みたいだな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:00:36 ID:ZKzTN/EO0
>>739
各務は別に山田さんが演じる必要ないようなキャラだったね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:34:28 ID:3bEeirLF0
今日ようやくアンのDVDのCM見れたよ。
山田さんまだアンの声出せるってすごいね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:03:52 ID:NUGBmHkJ0
ポルフィのおかげでかえって欲求不満に・・・・
山田さんもっとアニメに出てほしいよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:16:28 ID:Kzg9sU/Y0
>>744
同意
欲が出るよなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:35:21 ID:XxJS12L7O
アンDVDのCMもあるし、新作にも係わるんじゃないのかな。
モンゴメリの作品なら良かったのに。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:02:49 ID:xPSLGneF0
新作のアンはアン役は無理だとしても他の役でもいいから出てほしい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:04:43 ID:r+KBnNII0
 
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:05:06 ID:sK/JmX9Q0
 
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:37:06 ID:btoVcsuCO
TVKアンの次はハイジらしいね。
愛の若草やアンネットが見たかったな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:04:06 ID:68D79kQR0
荒れるだろうけど、山田さんで見たかったキャラを挙げてみる。
名劇だとハック、ケイト、マルティの姉、タイガーリリー、アルフレドあたり。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:15:13 ID:UkIPffiz0
>>751
>荒れるだろうけど
このスレ、荒れたことないよな……。あまりに平和なので涙が出そうになるw
名劇スレの荒れ様は情けなくて悲しい。

>名劇だとハック、ケイト、マルティの姉、タイガーリリー、アルフレドあたり。
アルフレドは同意。知的美形少年は山田さんがいいな。
藤田さんもいいけど、一休さんとかキテレツとか、ちょっと3枚目のイメージがあるから。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:14:37 ID:X0brYEM+O
タイガーリリーよりピーターパンが良いな。
あとアルフレドは同意。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:58:17 ID:koxwgSC40
やっぱりみんなアルフレドは考えてたのかw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:20:37 ID:s/BLdOWx0
>>740
 やっと読了しました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:25:50 ID:BPNi4qfRO
山田さんにやって欲しいっていうか、ウィンダリアのヒロインは山田さんだとずっと勘違いしてたわ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:28:59 ID:s/BLdOWx0
 あ、ようやくアク禁解除されたみたいです。全然書き込めないので
難儀しました。

>>751
 ハックは、日アニのあの関修一さんのデザインだと、青木和代さんが
ぴったりすぎるくらい、はまってしまってますw
 でも、テレ東(確か)で昔、ハックのお話を放送していたときは別の方の声
でした。キャラのデザインが完全に違えば、かえって山田さんの声が
しっくりくるかも。 
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:53:00 ID:UkIPffiz0
『ハックルベリィの冒険』では、野沢雅子さんがハックだったな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:57:26 ID:HH/2qFiy0
>>755
アンが孤児院にいた話もありましたか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:38:13 ID:FEUbQUvR0
>>759
 出てきます。
 原作やアニメで「これからどうなる」と分かっていないと、このあたりがもうとにかく、
かわいそうで仕方ありません。ほとんど最後の最後まで、アンは丹念な描写で
いじめ抜かれます。
 お話の中に入って、あいつとかこいつとか、ひっぱたいてやりたいくらいでした。
 
 ちょっとだけネタバレすると、ラヴィニアみたいのも登場します。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:01:02 ID:Ajq5oCCHO
「こんにちは アン」来年の名劇で確定なんだろうか……
一年間見たい話じゃないぞそれ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:26:33 ID:FEUbQUvR0
>>762
 一切が、まだ分かっていませんけれども、「小公女セーラ」が苦手だと、つらいかも
しれません。
 
 丹念にいじめられると760で書いてしまいましたが、親切な人、心優しい人もかなり
登場します。いろいろな意味で、アンの成長の助けになってくれるのです。
 その人達との交流がわりと長いのが、読者である、こちらにとっても救いでしたw

 ひっぱたいてやりたい連中も、同情できるところもあります。ただ、こうなる前になんとか
できるだろうと小一時間・・・・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:27:21 ID:FEUbQUvR0
 アンカーミスしましたorz

× >762
○ >761
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:15:17 ID:bPSGa5qyO
何度か話題に上がったことがあるけど、のび太は聞いて見たかった。
特に「ドラえも〜ん」のセリフ。
絶対ハマると思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:58:20 ID:Ajq5oCCHO
>>764
同意。
のび太は良いね。聞きたい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:06:04 ID:u9+l7dqZ0
>>762
段落ごとに一字下げていることに感動しました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:04:01 ID:5ufroktL0
「こんにちはアン」は山田さんさえ出てくれれば内容は問わない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:00:25 ID:2xp5JhfaO
山田さんが出るならなんでもいい!
とは言わないが、贅沢をいえるわけでも無いし・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:51:27 ID:1zaOI0h1Q
今期のアニメに登場とかしてないですよね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:47:10 ID:ZYoPZA3B0
>>769
ポルフィに出たよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:18:14 ID:SC7L8VvDQ
H氏代理カキコ。

テレ東の「昼のロードショー」で、17日「北海ハイジャック」放送。
以前と同じバージョンなら、山田栄子さん出演有り。

同枠で先日放送の007はDVDバージョン吹き替え。
テレビ版吹き替えは、今後ますますレア。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:21:40 ID:+dcRcJwE0
北海ハイジャック…

何十回目の放送だこれ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:06:02 ID:4P72jndY0
>>771
情報サンクス
でもこっちテレ東見れないw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:57:31 ID:wftMWl9r0
>>771
 ありがとうございます。私のフレッツ+旧インフォウェブがアク禁をくらっていたのと
同じだったのですね。毎回エラーが出て、泣いていました。

 この情報を聞くたびに書いていますが、東京の人がうらやましい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:00:21 ID:wftMWl9r0
 がんこちゃんは、1学期は今週で最後です。2学期は8月の半ばからの放送。
どうぞお見逃し無く。

 今年のスペシャル番組は、7月31日(木曜日)午前9時からです。
題名は「がんこちゃんと魔法の歌声」
 公式サイトにはまだ掲載がありませんが、先生向けの夏のガイドに掲載されて
あります(PDF)。

 ここから「夏のテレビクラブ」を選ぶと見られます。
 ttp://www.nhk.or.jp/school/sensei.html

 また、7月28日から30日までは、「がんこちゃんの自然教室」が午前9時から
15分間放送です。新作かな?
 その後には、スペシャル番組のセレクション。見られなかった方にはチャンスです。 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:15:41 ID:wftMWl9r0
 連投スマソです。
 あと、今回の「がんこちゃんのぼんおどり」は新作です。私は録画していなかったので、
次回がラストチャンス・・・・・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:44:19 ID:O2kgHxMF0
ヒンヌー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:59:20 ID:+fgC7FvbO
がんこちゃんの盆踊りは旧作じゃないか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:24:23 ID:wftMWl9r0
>>778
 すみませんでした。ご指摘ありがとうございます。
 見たことがないと思いこんでいたようで、ついうっかりしていました。

 一応木曜の分は録画してみますが、毎度おなじみ私の間違いかと・・・・・・。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:40:09 ID:GmkEhw3f0
>>775
がんこちゃんスペシャルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
また山田さんの出番が多いといいなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:55:27 ID:TANa/2m0Q
>>774-775
がんこちゃんスペシャル情報ありがとうございます。
H氏は御本人の病気療養と、家庭の事情とで、復帰まではまだしばらくかかるようです。
でもそんななかで、「こんにちはアン」情報を見つけてきたり、代理カキコを依頼してくる人なので、きっと大丈夫です。
スレチ私信失礼しました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:01:58 ID:tataSX4R0
>>781
代理人さん乙
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:23:28 ID:tUV+/iV+0
H氏?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:10:27 ID:qKwtqYg40
栄子さんのキャラで個人的にラビニアが一番好き。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2301253
雲童命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1566462
ロマネンコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2824718
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:11:42 ID:ZZpNJKWQ0
>>781
 お知らせくださり、ありがとうございます。どうぞお身体を第一に考えて
大事になさってくださいとお伝えいただければ、幸いです。

>>784
 ラビニアターンwww
 「ずっと俺のターン!」まさにそのままwしかも、最後は引き分けw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:04:19 ID:TLv36R6S0
再放送の「赤毛のアン」を見て、いまの若い声優であれだけセリフを
朗々といえる人はいないと痛感した。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:30:26 ID:OsDCJtTb0
>>786
アンは山田さん自身の演技が成長する過程がよくわかるよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:48:06 ID:7bFSHPDS0
>>784
ラビニアの虐待で興奮するり自分はやっぱりドM
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:50:44 ID:ENC3bCN6O
学校の話だから不快に思う人がいたら悪いけど
山田さんて大学で演劇を学んだのかな
ブルガリアだかに交換留学?して公演したのはアンのムックで知ったけど
島本さんと同じ大学だったのかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:02:14 ID:1PtNWtNSO
「がんこちゃんの自然教室」も新作だよね。
今年の新作はスペシャルと教室だけなのかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:15:15 ID:1Z6OpLnQ0
>>790
 冬休みにあるかどうか、ですね。2学期の放送予定を
見る限り、再放送のようです。3学期はどうでしょう。


 次回の「ポルフィの長い旅」は、総集編です。
 山田さんは4回出演されたので、たとえ録音での出演
でも、出演なさる可能性があります。

 つまり、これはDVDをもう1枚買えと・・・・・・?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:22:03 ID:cCQq2VU00
>>789
たぶん別の学校だと思うよ。
山田さんと島本さんは同い年でしょ。
もし同じ学校だったら必ず顔を合わせているはずだから、本人からその話が出てもいいはずでしょう。
だいたい山田さんは大学まで行ったのだろうか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:20:57 ID:HerKdXvmO
アンの最後の方は涙無くして見れないよ。
山田さんはアンでデビューして幸せだね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:01:01 ID:hlsGlE+G0
マシューが死んだ回は涙で収録にならなかったそうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:14:54 ID:hyu4mh180
しかし、槐柳二との共演がやたら多くねw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:19:19 ID:cTlV5xTiO
ジョオが行った新聞社にマシュウとアラン牧師が居たのはワラタw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:28:18 ID:Oy/hQu2L0
>>796
あれちょっと笑えるよねw
でもマリラの北原さんはアン放送の翌年に亡くなられたから
その後共演するとこが見られなかったのは残念だ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:29:06 ID:C+uuARGB0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1470078
ラビニアみたついでに検索したらマイもあった。
名劇最大のヒールは半年後にこうなったと…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:59:44 ID:RpxgfvMN0
昨日「北海ハイジャック」やってた。ボーイッシュな女役はいいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:52:48 ID:BTNPY5PqO
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:11:41 ID:fDDBfiyR0
>>794
山田さんが言ってたな。その回の収録はアンにあまりに感情移入しすぎてしまって泣き崩れて大変だったと。
因みに小公女セーラの最終回の収録の時も、島本さんの演じるセーラを見ながら後ろの席で泣いてたらしい。
でもマリア院長演じてた中西さんの、本物のダイアモンドプリンセスになったセーラを視た時の慌てふためく演技も凄く良かったと思う。
あれ以上のものって名劇で後にも先にも無いんだよね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:48:22 ID:f3Co8mz20
山田さんの他にも名劇でデビューは鶴さんや折笠さんがいるけど、
ベテランにもまれる中で、一年の長丁場の主役を演じるのは大きいよね。
そう考えると、後半の名劇は新人育成してないイメージ。
来年は山田さんも出てほしいけど、実力派の新人も輩出してほしいな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:56:12 ID:f3Co8mz20
島本さんて声のイメージと違って豪快な人らしいけど、
リハーサル中に黒セーラとかやって遊んでたんだってね。
山田さんとはけっこう対照的かもしれない。
でも黒セーラ強そうだなw たぶんラビニアでは歯がたたなそう。
カトリあたりとやりあってほしいw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:00:43 ID:6gSOprFz0
普段はMっぽいセーラがベッドではSになり
Sにしか見えないラビニアが床ではMになる。
最高に萌えるじゃないですか(*´д`*)ハァハァ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:02:24 ID:fDDBfiyR0
まあ昔からのやり方だが、主役を新人か若手の女優にやらせて脇を麻生さん、中西さん、山田さん、潘さん、阪脩さん、小林修さん、銀河さんらベテラン勢で固めるというのが手堅いが、下手すれば主役が脇に食われてしまう。
新人といっても鶴さんや山田さんらが新人だった頃はやり直しがいくらでも効くだろうけど、今は時代が違って作品自体がコケたら次のチャンスがあるかどうかは保証できない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:02:26 ID:6gSOprFz0
し、しまった。>>803はエロイことなど何も書いてなかった・・・。
「黒セーラ」と聞いただけでベッドを想像してしまいました。すみません(笑
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:04:19 ID:6gSOprFz0
>>802
>そう考えると、後半の名劇は新人育成してないイメージ。
そういえばそうだ。。。例外もあるけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:04:50 ID:gz9eqMnA0
>>806
旦那さんが「あの声で朝起こされるので困ってます」
というようなコメントしていたように記憶しているけど。www
まあ声優と結婚したらそれが一番の恩恵だよなあ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:09:19 ID:6gSOprFz0
>>808
島本さんの旦那さん?たしかにw どう想像しても管理人さんしか浮かびませんw
山田さんに起こされるのもまた萌えるなあ。
「あなた、起きて。んもう遅刻するわよ」。た、たまらない(*´д`*)ハァハァ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:17:25 ID:gz9eqMnA0
>>809
そう須美さんの旦那さんの方ね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:26:11 ID:BTNPY5PqO
「亜美とんじゃう!」に対抗できるのは、
その本性をさらけ出したセーラのみ!
という話ですね。
山田さんでエロ担当はアラミスだから、
確かにラビニアは分が悪いww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:41:50 ID:OjorWUQ80
山田さんのエロはミリガン夫人だと思うのだがね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:50:23 ID:m4WSBHMg0
栄子さん、のび太もイケるんならドロンジョもイケるだろw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:05:33 ID:/DUXy4Se0
>>813
マイみたいな感じでなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:25:28 ID:QVTjYk/NO
主演じゃないけど、(というかレギュラーでさえ無いが)山田さんの娘さんも、名作劇場で声優デビューだわな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:54:21 ID:C+uuARGB0
デビューじゃないけど、あしながおじさんでは
三石琴乃と冬馬由美が、ほぼ毎回生徒Aみたいな役で出てたな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:24:05 ID:+BykZm9J0
山田さんの頃は養成所なんてないしまだ声優という職業が存在してなくて、劇団の役者がアルバイトとして声の仕事をやってるだけだった。
だから結構、山田さんもそうだけど舞台系の人が殆どアニメの声の吹き込みや外画の声の吹き替えをやってたんだよ。
林原めぐみとか堀内賢雄みたいな専業声優というのが出てきたのが84年頃だった(70年代中期に出てきた麻上洋子は例外として)と記憶している(間違えてたらスマソ)が、そこから専業声優が出てきて今は数が多くて飽和状態。
だから実力だけがモノを言うのではなく、当然運もあるし、役を勝ち獲ること自体凄く大変なんだよ。
山田さんの世代は本当に恵まれてる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:36:49 ID:odubCnfV0
肝付兼太さんは当時では珍しく自分から専業声優を望んだらしいね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:38:17 ID:+BykZm9J0
第二次ベビーブームが子供だった70年代後半〜80年代初頭が一番アニメが多かった。
それで声アテの需要が圧倒的に増えて、舞台役者も副業の一つとして声アテをやるようになった。
今はもう段階ジュニア世代がアニメを卒業して、さらに少子化と趣味の多様化が拍車をかけてアニメが衰退してるから、今の声優業界は不遇の時代。
舞台が本業の人はともかく、養成所上がりの舞台演劇の経験の無い声優は本当にこれからは大変。
>>818
でも今は劇団21世紀FOXの主催者だしね。
肝付さんは元々は舞台役者だから舞台でのお芝居に対する拘りは強かったんだろうと思うよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:40:06 ID:+BykZm9J0
段階ジュニア世代→団塊ジュニア世代
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:34:30 ID:QkwahbZ2O
がんこちゃんスペシャルで出番が多いと良いね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:20:03 ID:Tm6+CRqs0
>>821
 たーんと出てくれたら、うれしいですね。どんなに多くてもうれしいw
 
 木曜日に放送した、「がんこちゃん」をようやく見られました。やっぱり
旧作でした。
 スコープ先生が出てるので、てっきり新作だと勘違いしていたのですが、
亡くなった田中和実さんが演じておられましたから。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:55:53 ID:tfy/wwz8O
ジョオはとても好きなんだけど、ハマりすぎててテンプレ的な気もする。
キャストありきでアテ書きされたみたいな感じ。
DVD解説書でも解り易い役みたいにいわれてるし。
何やっても同じ人では無いから、ストレートな役もいいんだけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:08:43 ID:fexMBahM0
影千代みたいな動物キャラもやったり、アラミスみたいな美少年役を88年にやったり、ナンとジョー先生の頃(93年)にはもう母親役を見事にこなしてるから凄い。
そういえば、俺こないだ「続々々々・テレビまんが主題歌のあゆみ」というコロムビアから出てるCDを買ったんだけど、その中に野沢さんとデュエットしてるビリ犬の主題歌も入っててあって、それがルシエンを彷彿させる優しい男の子っぽい歌い方で感動したよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:24:49 ID:Y3h+IJ1fO
>>822
スコープも龍田さん引き継ぎなのかな?
がんこちゃんは、実質レギュラーがお母さんだけだからな・・・
もう一つ学校在留の役が欲しいよね。
今回、ゲストで美味しい役があるといいんだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:55:12 ID:eIQULwZA0
オトちゃんみたいなメインのゲストキャラきぼん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:54:58 ID:IMk6P3vEO
ポルフィの総集編に山田さんのシーンはありましたか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:36:50 ID:OaCQyjpl0
飛ばされました
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:52:26 ID:Y3h+IJ1fO
>>826
オトちゃん良いね。
そう、こういうのが良いんだw
悪ガキも聞きたいけど、野沢さんと被るんだよね。
まあ、レギュラーでは野沢さんも女性役だけだけど。

ポルフィといえば、名劇経験者なのにインタビューに呼ばれなかった島田敏さんカワイソス。
スレチだけど今日タコ退場だったんで何となくw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:53:16 ID:ZlBq+1EGO
ポルフィは農場とシチリア合わせて2巻買えばOK?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:20:10 ID:dhbqHCC/0
>>830
 まだまだDVDも高いですが、農場編とシチリア編で気に入ったら、
他の巻も買ってあげてくださいね。
 
 私はと言うと、まずはこの2巻だけは買うつもりですw
 人には買えと勧めといて、ズルいですけれどもwww


 程度の差こそあれ、どこの町でもありそうな家庭もののお話でしたが、
農場編は楽しかった……。
 自分にとって、山田さんは「アン」のイメージが強いせいか、こんな物語で
セリフの多い作品に出演されるときに、いちばん楽しく見られるんです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:06:34 ID:Lw19SF5cO
多分俺は農場シチリアの二枚しか買わないと思う。
残りのゲストも、特に気合いを入れる必要は無い気がするし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:16:04 ID:dhbqHCC/0
>>829
 島田さんも日アニのヒット作や名作劇場に出演されているから、
インタビューに出てくれたら、よかったのですけれどもね。
 ただ、他のゲストの皆さんに比べると、出番は少なかったから・・・・・・。

 なので、プレセペのインタビュー記事を読んで、山田さんが、アフレコ時に
島田さんにお世話になったことを話されていたのがうれしかったです。
 親切な人は、普通、「親切にしてやった」なんて話したりはしないので。

 視聴者では分からない制作現場がこうやって見えてくるのは、おもしろい
ことですね。山田さんが、ベテランになっても謙虚でいてくださったおかげですw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:47:11 ID:ZlBq+1EGO
男装の麗人とかいわれると、どうしても山田さんの声が脳内再生されちゃうね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:01:35 ID:ti2YUZMUO
アラミスでファンになったから、やっぱりそのイメージが強い。
でもアラミスは、実はけっこう女らしいところもあって、
元気なボーイッシュなタイプというわけでも無いんだよねー。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:14:14 ID:SHgSLWm20
アラミスは美少年ではなく実は男装の麗人だったからな・・・・・801好きの女子は萎えたんじゃないだろうか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:21:19 ID:fVkagrU20
BLでも見ればわかるが無駄毛のないツルツルで中性的なのが好まれてるから
腐にも受けてるはず。というか女性ファンの方が多い
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:57:34 ID:r52tQbXIO
TVKのアン再放送も明日で終わりか・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:33:05 ID:Uk8lyoue0
>>836-837
腐をバカにしすぎ。
腐を極めると「美少年がいい」の→「中性的な男装の麗人も」→「毛深いのもいい」→「もうなんでもいいや、どんとこい!」
こうなる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:05:24 ID:tWDa57dcO
アラミスってどの段階で女性設定になったんだろう?
鉄仮面を追えの時はまだ男だったし。
山田さんが、指名だったのかオーディションだったのかも気になるし、役柄についてどう説明されていたかも気になる。
最初は大人の男性として演じたんだろうけど、当時は女性がやるのは結構珍しかったよね。
そいで次の時に、「女に設定変更になりました、よろしくお願いします。」だったんかな?
案外女性化を見越して山田さん起用、なんてことは無かったのかとも思うんだが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:02:17 ID:9em/P10S0
>>840
確かに成人男役を女性声優がやるのは珍しいよね。
決め手は山田さんがボーイッシュだったからってスタッフが言ってたけど
山田さんは野太いほうの声でお願いしますって頼まれたらしいw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:05:49 ID:D2FMb7pr0
>>840
ややスレチになるけど書いていいですかね?

アニメージュの付録「麗しのアラミス様」によると「アラミス=女」は
企画の段階から賛否両論だったらしい。

で、「鉄仮面を追え!」でとりあえずアラミスを山田さんに演じてもらって
それを見て判断することになった……と書いてあるよ。

完成した「鉄仮面編を追え!」を見てスタッフさん一同、びっくり。
「おかしくない……まったく違和感がない……これはいける!」と
いうことで「アラミス=女」になったそうです。

この本に山田さんのインタビューが載っていて、「オーディションの
時に録音監督さんからその太い声で読んで下さい、と言われました」
と山田さんが答えてらっしゃるよ。
843842:2008/07/23(水) 06:13:24 ID:D2FMb7pr0
実物読んでもらったほうが早いね。
山田さんのインタビュー記事載せておきます。既出だったらすんまそん。
passはaramis

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6842.jpg.html

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:01:23 ID:tWDa57dcO
>>842-843
乙です。
当時はまだアニメ誌とか買ってなかったんで、とてもありがたい。
でも山田さんも、そういう演技指導だと面食らったんだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:14:44 ID:dmJJr3Vv0
>>843
山田さん美人だな〜。端正な顔立ちだ。当時33〜4か。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:16:59 ID:PYTeV57W0
今日たまたまNHK教育見てたら
がんこちゃんスペシャルの番宣やってて
撮影の様子なんかが映ったから
もしかして吹き替えの様子も映るかなと思ってたけど
残念ながら映らなかった。
あとゲストの王子の声も山田さんじゃなかった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:51:32 ID:GO349w0jO
>>846
情報サンクス
山田さんスペシャルじゃ大きな役は無いのかねえ。
悪役でもいいからセリフの多い役キボン。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:55:23 ID:sBgmTE5YO
自然教室が続き物では無いようなので、どこか一つぐらいは出番の多い話を期待したいもんだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:52:29 ID:ipkUcJfEO
パイロット版アラミスが男じゃなくガチにレズに見えてきた・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:35:41 ID:t+qPryvaO
今さらだがアンのBOXのCMを見たよ。今の山田さんのアンの声を聞けてうれしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:51:53 ID:hL5aTn430
>>849
そうだよな。彼女がいるからと言って男であることの証明にはならない!
レズのほうが萌えるじゃないか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:45:37 ID:9ueMP+LxO
しかしアニメ三銃士は、ほんとに再放送に縁がないねぇ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:25:20 ID:6wY8YvuMO
頼みます。
アニメにもっと出て下さい!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:46:27 ID:VgVbiBDd0
>>852
ねー
当時あれだけ人気あったのに
もったいなさすぎる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:25:03 ID:GhBEyErSO
明日から、がんこちゃん自然教室だね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:27:59 ID:umjF9UrB0
>>855
 いよいよですね。

 情報が無いものか探していましたら、公式ページとは別のところに
紹介のページがありました。ご参考にどうぞ。

 「NHKデジタル教材・夏のテレビ・ラジオクラブ」より
 ttp://www.nhk.or.jp/school/tebiki/natsu.html

 汚染された自然をきれいにしてくれる「ガガイアー」を探す、続き物の
お話のようです。
 がんぺーちゃんは連続で出演しているような気がしますが、山田さん
の出演も多いといいですね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:31:03 ID:7mCTcXNOO
そういえば人形劇だと、久村さんなんだよね。
明日からのセリフ多いと良いな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:46:37 ID:GhBEyErSO
>>856
自然教室はけっこうゲストキャラが多いんだね。
期待出来るかも。
スペシャルは歌が多そう。山田さんソロとかないかね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:50:13 ID:3P0CyARFO
鶴さんは準レギュラーあつかいだな。羨しい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:52:33 ID:3P0CyARFO
もちろんポルフィの話な。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:08:36 ID:JY51ilVG0
鶴さんはまだ青二に所属してるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:10:26 ID:qeYA+JSfO
今日の分のがんこちゃんは、そこそこセリフあったんじゃないかな。
お母さんが居残りだから明日以降は不安かもね。
再放送のスペシャルは見たことが無いやつだった。いつのだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:07:41 ID:Q8470Qpf0
>>812
eroだとしたら2つともだよ。官能の種類が違うだけだと思う。
俺はアラミスに一票だけども。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:09:25 ID:Q8470Qpf0
↑すごい遅いレスすいません。しばらく来られずまとめて読み返したもので。
ロムに戻りますorz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:52:42 ID:+dI3LOJkO
ここでレムリアの名前が出ないのがこのスレらしいと思うw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:55:40 ID:MpsywVdj0
えっち!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:14:25 ID:wNTMsTxt0
>>865
レムネアのこと?
あの役よく引き受けたよなぁw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:42:52 ID:nj5Iuu190
>>862
結構出番多かったね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:00:08 ID:qeYA+JSfO
バルキサスは声優は豪華なんだよね。声優は・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:29:12 ID:5bo4k6wxO
>>861
鶴さんはまだ青二だったと思う。
ポルフィ以外にも、GS美神つながりでチルドレンに出たりと、過去のキャリアが生きてる感じ。
山田さんの場合だと名劇の他はもうあんまり期待できんのかもな。
全盛期は山田さんを指名する原作者も結構いたとは思うけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:04:09 ID:yzxd7eL7O
今日も出演しててホッとしたよ。
でも再放送のオトちゃんにくぎづけ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:02:08 ID:rEgCAQT20
>>871
あの話、子供が泣くんで個人的に再放送しないでほしいw
「なんでおうさまがんばっていいひとになったのにしぬの?」ってw

オトちゃん、けっこう意地悪ねw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:50:34 ID:gwzG28LzO
ストーリーはぜんぜん違うんだが、ターロを撃墜して喜ぶざわざわ森の面々を見て、ノンマルトの使者や怪獣使いと少年を思い出した。
でもこの話にそういうテーマや教訓があるのかというと、違うようで全く不明。
後味の悪さが、無駄に残るだけに思える。
それはさておきオトちゃんには萌える。オトちゃん最高。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:11:02 ID:yzxd7eL7O
>>873
子供向けには、表テーマ裏テーマがあるものじゃないかな?
ある程度年齢を重ねてから気付くものが用意されてる・・・
山田さん絡みでいえば、アンなんて子供か親かで、相当見方が変わるよね。そして、その変化が、むしろより良い化学変化をもたらす。
良い例では無いかもしれないけど、ポルフィのシチリア編の黒さとか、子供は気付かないほうが良いよね。
でもその違和感を覚えていて、ある日覚醒するのは有り。というかそれが狙い目。
まあ海の底のがんこちゃんは、そうした含みをかんじさせてるんだかどうかも、かなり怪しい気もするけどねw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:07:34 ID:TBmRFgiIO
後番組のアジア子供ドラマにがんこちゃん引き続き登場中!
よかった、がんこちゃんだけだ・・・
でもプレスコで無いがんこちゃんは珍しいね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:58:27 ID:UEKbnjae0
>>875
がんこちゃん結構色んなとこで使われてるね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:24:16 ID:JPOIP6kX0
今日はスペシャルか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:03:40 ID:yJnKai7vO
スワンかわいいじゃないか。
これでもう少し出番が多ければよかったね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:58:39 ID:a+fJbKdxO
一緒に夕陽を見ましょう♪
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:45:03 ID:T38dw8Fr0
うをーまさかの女の子役キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはうれしい誤算だったw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:28:38 ID:WrcAVLZV0
ちなみに王子の声は誰?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:47:13 ID:yJnKai7vO
>>881
エンディングを見ると池田千草さん。
ただ俺はこの人の声を聞いたことが無いので、実は違ってたりするかも。
いつもの面子以外は池田さん一人だけなので、間違い無いとは思うが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:09:30 ID:d26i93Du0
>>882
サンクス
初めて聞いた名前だけど、さすがに歌える人を持ってきたなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:57:24 ID:QZBe2h+OO
翼が有るのに木から落ちんなよ!

でもアンみたいでカワイイんで許すww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:14:21 ID:FcWLXAA20
アンは屋根とかから落ちて怪我するタイプ。
ジョオは、木から落ちそうで落ちなかったり、階段から尻餅つきつつ落ちてきても、ぴんぴんしてるタイプ。
そういや最近ジョオタイプな声を聞いていない気がする。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:01:42 ID:dbJzbn6tO
アンの声は出るけどジョオの声が出ないなんてことは無いと思うけどね。
岬の声もまだいけるでしょ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:09:49 ID:Sx8xaAgn0
ジョオの声なら余裕で行けると思うけど
今のところそういうキャラを演じる機会が残念ながらないね。
あと少年役も。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:17:07 ID:0VXuL24q0
姉御役をお願いしたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:58:31 ID:6o0+2mvO0
>>887
アラミスの声は流石に厳しそうですね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:21:45 ID:m51flCc6O
がんこちゃんスペシャルもポルフィ牧場も終わっちゃったなぁ・・・
来年まで新作はお預けなんだろうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:13:49 ID:o/znuy4TO
岬君は大胆MAPで演ってたよね。
去年のがんこちゃんスペシャルの女神も、
岬君系に影千代をたした感じだった。
せめてメテングの若奥様声が聞きたい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:39:56 ID:TZvCncT00
でも山田さんて老け役はまだまだ早いって感じじゃないか

おばさん役はこなすけど、老婆は年寄りに聞こえないな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:56:59 ID:m5eYWHZ10
まあ基本的に元気な人だから、老け役の時も弱弱しく無いよねw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:59:42 ID:m51flCc6O
たしかにキノコ魔女は元気だわw
山田さん実年齢からみても、まだまだ老け込むには早いよ。
実際老け役はあんまり聞いてないけど、そう枯れたようには感じないんだよね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:42:11 ID:9N4AYYDM0
確かに山田さんの声は張りがあるからなw
でもたまにハットリくんでお婆さん役演じてるけど
結構お婆さんしてるよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:55:05 ID:FXlCMnv1O
漸く がんこちゃんSPを見る事が出来ました
やや出番こそ少なめではありましたが スワン なかなかなキャラではないでしょうか
しっかり堪能いたしました
個人的には 元気な少年声も聞いてみたい などと思っていおります
今後も 山田さんの出演が多いと嬉しいですね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:56:40 ID:FXlCMnv1O
漸く がんこちゃんSPを見る事が出来ました
やや出番こそ少なめではありましたが スワン なかなかなキャラではないでしょうか
しっかり堪能いたしました
個人的には 元気な少年声も聞いてみたい などと思っていおります
今後も 山田さんの出演が多いと嬉しいですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:49:09 ID:4wcswr9rO
かなり若手の頃にも、老け役のレギュラー演ってるよね。
カバ丸見たことないんだけど、
大久保蘭はどんな感じだったの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:17:21 ID:HPXh3FfBO
ラビニア声で罵ってもらいたい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:18:00 ID:RP5NR79E0
>>898
若々しいお婆さんだったよ。
まぁ大久保蘭自身が若々しいキャラだったけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:57:37 ID:6lSEDLJzO
久方ぶりに書き込んだら
通信エラー→
二重カキコミ→
アクセス規制と
かなりあれな感じに……

自然教室を見ましたが 想像とは違い
公害教室 とでもいうべき内容でしたね
おかあさんが目立つ一話目がオススメでしょうか

しかし下手をすると 年内新作無しな気も
人形劇ももう一本ぐらい作って欲しい気がします
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:15:13 ID:uCEqZ0fdO
>>900
レスありがとう、一度見てみたいね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:45:43 ID:PBEvuY+/0
いつも思うんだけど山田さんのスレって
なんでこんな伸びるんだろ?
他のベテラン声優さんのスレは過疎状態がほとんどなのに・・・
(中にはスレ自体がない人も・・・)
このままいくと1000スレいってしまいそう・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:07:41 ID:iMaGBNlj0
>>903
そうそう。自分もよく思う。
ジョオやルシエンのファンの皆さん、メグやアンネットのこともたまには思い出してね。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1212249512/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:22:43 ID:qCOEie+O0
>>901
またしばらく出番なくなったね。
またサプライズで何かのアニメに出演してほしい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:41:34 ID:MPam/RtuO
アニメのレギュラーが欲しい・・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:02:43 ID:g1EpuYgG0
来年は赤毛のアン原作100周年記念だしアニメは30周年記念だし
何かあるかもね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:32:47 ID:uCEqZ0fdO
「こんにちはアン」の制作は決定してるからねぇ。
どんな形になるか分からんけど、山田さんが引っ張られる可能性は高いんじゃないかな。
あと個人的には、劇場版アンをDVDで出して欲しい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:55:04 ID:Wbxz8sBPO
さて 明日は アンに関わったスタッフの一人であるあのお方が
アンマニアな司会者の番組に登場する訳ですが
そのあたり 話題にあがるでしょうか?
今や 声オタを敵にまわす位置にある方です故
山田さんのヤの字も出ますまいが……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:58:26 ID:Wbxz8sBPO
藩さんとの共演では
やはりアンネットや若草等の名劇諸作が思い浮かびますが
敢えて 超人ロック劇場版を見るのも一興かもしれません
若草の後に見れば (中西さん含め)かなりのガッカリ感が味わえますし
藩さんからは離れますが
セーラの後なら妙な納得感を
銀牙の後なら 銀とスミスの友情に涙すること請け合いです

それはさておき 今後も名劇で共演する機会があれば と切に思います
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:17:08 ID:brz7+k2M0
>>909
宮崎駿?
絶対アンの話は出ないと思うw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:38:05 ID:lBC10/PB0
こんな退屈なのヤダ、て辞めたんだよなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:12:59 ID:F68XpLczO
でもそのわりには、耳すまにはアンの姿がw
もしも島本さんがアンだったら、パヤオ最後まで頑張ってたんかね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:39:48 ID:Vtomt5M8O
10時からのプロフェッショナルか。
どっちもKYな感じだから、
「監督作品じゃないですけど、アンが好きなんです。」
「僕はああいうのは好きじゃないですね。」
ぐらいの事は言ってそうだw
もちろん放送ではカットw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:06:03 ID:C8+eNB6F0
プロフェッショナルどうだった?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:36:55 ID:4PpSPalz0
宮崎にアニメーションを創らせている原動力は
「人を楽しませられなければ自分は存在している意味がない」といったものらしい。

母が駿が幼い頃に寝たきりになってしまったために甘えられなかったことによる欲求不満もあるらしい。

栄光の裏に、彼にはかなり屈折した感情があるようだ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:06:34 ID:Xtqk0be+O
>>916
母への想いはよく語られるよね。
作家性が高いのに大衆から離れたり、変な芸術に走らないのはたしかに認めないといけない。

でも声優を使わないのは、非難しても良いと思うけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:49:40 ID:5r7TKIiRO
>>917
スレ違いになるけど、ポニョ脇役(宣伝で名前が出ない)の声優率がかなり低くなってるそうだ。
舞台俳優中心で声優初挑戦の人もいるという。

今回のメインキャストの一人が、別作品で配給の意向で大御所声優の役を奪ったから、
日俳連レベルで対応する一大事になってしまい、
ほかに役をタレント奪われた声優には、トトロでサツキのクラスメートの女の子役だった方もいる。

メインキャスト強制降板に抗議のため吹替に参加しなかったレギュラーキャストの声優には、
ポルフィで山田さんのアフレコをサポートした方もいる。

ファンの反対運動の結果、劇場公開前にDVDでの声優版吹替追加が決まって、
亡くなった方以外のキャストが戻れることになった。

この一件があるからプロデューサー権限(今のジブリのキャスティングは、
PDが会って好印象だったり会いたい芸能人)以外で、音響監督が決められる脇役で、
参加してくれそうな声優がかなり減ったと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 19:59:45 ID:A+z8czfvO
いつも思うんだけど、有名人起用で数字ってそんなに上がる物なの?
アイドル使ったから、そのファンが来るかは違う気がする。
どっちみち顔出しじゃないから、演技を重視する方が良いと思うけどな。
まあ本職の声優さんが数字を持ってるとか言う気はないけど。
そういえばポルフィのゲストは、商売として効果はあったんだろうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:11:51 ID:FeL+ZWfM0
ワイドショーなんかでアフレコ風景や試写会や劇場挨拶が報道されるでしょ。
非アニヲタ系雑誌でも。その宣伝効果を見込んでのこと。
演技力なんか考慮されてない。

プライドのある監督や音響監督なら下手糞タレントを死ぬほどしごいて居残りで
聞けるレベルまで仕上げるだろうけどそういうのはプロデューサーが許さない
んだろう。アフレコ風景もテレビが撮ってるから怒鳴ることもできん。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:35:21 ID:5r7TKIiRO
>>919-920
海外製3DCG吹替では、初日舞台挨拶目当てに俳優のファンで満席になっても、
舞台挨拶が終わって彼らがいなくなると、本編を見ないで帰った客が出た作品もあった。

ジャニーズでもジブリとそれ以外のスタジオ作品とで、アニメ映画の客足が違いすぎる。
ジャニーズはこの夏は海外3DCG映画のほうを取ったけど。

>>918のケースは、起用したタレントが雑誌で音響監督への文句を言ったり、
別のタレントは座りっぱなしでアフレコした映像がテレビ番組で流されたりと、
吹替の仕事に対する態度が悪いのをアピールしてしまった。

元のテレビ版の音響監督が降板して、別のスタジオと音響監督を使っても、
演技指導は容赦なかったことにタレントがブチ切れる始末。

ジブリではポニョではこのタレントには余計なことを喋らせないよう、かなり制限かけてるし、
監督と一緒の初日舞台挨拶で、監督や作品の悪口言えるわけがないからね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:12:10 ID:Xtqk0be+O
まあパヤオはともかく、また山田さんの声が映画で聞ける日が来ると良いね。

ポルフィは売れてもらいたい。
出来についてはいろいろあるだろうが、名劇には続いてほしいし、それに山田さんが出てくれたら嬉しい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:57:33 ID:lYgPTy4sO
自分で話題をふったわりに 実はまだ録画を見てなかったりします
というより何より 今回は劇場に足を運ばないかも……
この夏もう一つの目玉とされる押井作品も キャストについてはご存知の通り
声オタにはなんとも厳しい情況ではありますね
>>922
もう激しく同意です
といいますか もう何も付け足せることが有りません

>>920
>死ぬほどしごいて居残りで
天外魔境2アフレコのエピソードを思い出してしまった私は駄目なファンかもしれません
好意的に考えれば より良い作品を目指したからかもしれませんが
どうにも 山田さんは割の合わない役回りを押し付けられてしまったように思えてしまいます
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 05:26:41 ID:oq8LeJSSO
昔ならアレッシア役とかやってそう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 05:46:32 ID:94QXq6pN0
男勝りな少女といえば山田栄子といえば男勝りな少女
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:21:22 ID:othDvHWWO
山田さんには萌アニメより幼児アニメが似合う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:31:53 ID:AnIAJT4K0
>>913
耳をすませばは近藤善文氏の趣味だからね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:47:28 ID:JR6N4EK/O
>>927
つくづく惜しい人を亡くしたとおもう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:53:16 ID:x1v3WYjUO
デザイン的にしょうがないんだろうけど、ジブリ映画にはアンに似たキャラがちょこちょこ出る気がする。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:59:39 ID:Zl8tbnREO
昨日のネタですが……
アンスレより

[486]名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 2008/08/06(水) 14:23:47 ID:???
AAS
オクで落札した本が
アン切手で送られてきたw


このスレでも最低三名は購入した品ですが
何とも勿体ない

それはさておき 赤毛のアンDVDーBOXのCM
何かのソフトに収録して欲しいものです
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:46:05 ID:PtS/JcPCO
もうそろそろ新スレの時期だな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:38:27 ID:IQKljvaH0
>>931
 さすがに全部埋めるのは無理でしたが、今回のスレッドも楽しく書かせて
いただきました。皆様から情報をいただけたおかげです。

 以前、先走りすぎて大恥をかいたことがあったので(いや・・・・・・毎度のことですが)、
次のスレッドも、ぎりぎりで立てられたらと思います。

>>930
 楽天市場のハピネット・オンラインで買おうと思ったら、売り切れ…・・・orz

 アンのCM、せっかく作ったのですし、いつかでいいから、収録してほしいですよね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:09:20 ID:X3dHQG4wO
あと一週間で70弱。
埋めを考えると1000とどくんじゃないか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:11:23 ID:IQKljvaH0
 よかった、ようやくアクセス規制が解除されたみたいです。やっと書けます。

>>922
 私も同意です。
 山田さんの出演されている回のDVDは、必ず買って売り上げに貢献したい
と思います。今、第2巻。先は長いなあ〜。

 「ポルフィ」も欠かさず見るようになりました。彼、今までいい人に恵まれ続けて
いたせいか、前回の放送を見ていると、これからは苦労続きになりそうな気がする
んです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:36:29 ID:PtS/JcPCO
ポルフィもコゼットも一般の認知は低いからな。
名劇復活自体が知られてないんだろう。
豪華ゲストで非オタに興味をもたれりゃいいけどな。
ゴールデンからアニメが駆逐されて久しいし、
アニメを親子で見る風潮はもう廃れてると思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:56:56 ID:wOJunUzbO
ポルフィの農場篇最終回及びシチリア篇を
本当に漸く 見ることが出来ました
とは云っても cs組よりはそうとう早い訳ですが
農場篇に関しましては イラーリア達のエピは既に終わっているので
やや付けたり なイメージも
町長はともかく レベッカはちと唐突過ぎやしませんか

とはいえ農場篇全四話 山田さんの出番もそこそこ
娘さんの参加もあって 相当楽しめました
人形劇を高く評価する私ではありますが
やはりボリューム的にみてもアニメは良いですね

それにしても アフレコ時に島田さんに助けてもらったエピソード
考えて見れば 人形劇はプレスコスタイル
(ゲームも基本そうでしょう)
山田さん本当に久しぶりのアフレコだったのでは?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:58:02 ID:wOJunUzbO
タイミングを逸したせいか 未だに 「こんにちは アン」をチェックしておりません
(勿論 文庫本の話です)
来年度の名劇なのか 別枠なのか
そして 山田さんが関わることがあるやいなか
何とも心乱される問題です
正式発表迄は 無駄に期待せぬほうが吉でしょうか
続報が待たれますね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:36:10 ID:jyov6O390
昔みたいに名劇を地上波でやってくれればねー。
でも今の時代だとなかなか視聴率取れなくてすぐ打ち切りになりそうだし。
そういう意味では打ち切りのないBSのほうがいいとも言えるけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:56:11 ID:G2mEvgAwO
子供向け番組でにじみでる色っぽいさがイイ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 06:13:03 ID:iaps2f9I0
口をすぼめた感じのしゃべり方がいい。
甘えた感じのしゃべり方が色っぽい。

色っぽい感じでセリフを言っているときの山田さんを見たい(*´д`*)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:01:56 ID:t2djwVEY0
>>935
>>名劇復活自体が知られてないんだろう

単に放送してる局が限られてるから認知度が低いだけかと
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:19:41 ID:QUcBPFKc0
>>937
 なかなか読める本ですw

 原作者が違うと抵抗を感じますが、読む価値があると思いました。
 もちろん、いい場面も、「これはちょっと原作と違うかな?」
と思える設定もありますけれども、全て含めて。

>>935
>>941
 アニメを作る側も、放送する側も、もうけることを忘れてはならないので
つらいところでしょうね。
 テレビのこっち側にいると、DVDを買うことくらいしかしてできませんが、
名作劇場が、「ポルフィ」の後も長く続いてゆく方法を探ってほしいです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:39:34 ID:QUcBPFKc0
 DVDを買うことしかしてできませんって・・・・・・
 相変わらず、舌足らずスマソです

 ○:DVDを買うことしか応援する方法がありません
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:20:22 ID:cBPDWZf5O
一般に有名なのはフラ犬とラスカルに三千里。
世代によってセーラやロミオをあげる人もいるだろうけど、やっぱり低い。
過去のレギュラーが集まっても、世間の人には話題にもならないよ。
声優ファンのごく一部や数少ない名劇ファンが反応するだけ。
売上げ重視で話題作りするならドル声優使うか、もっと有名人使う方が効果はあるだろう。
質を落として続ける意味は無いとは思うが、生き残りを考えると難しい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:45:16 ID:QUcBPFKc0
>>944
 松尾佳子さんの登場にキララ〜ン、となった私はシーラカンスだったかwww

 なんでもかんでもあり、とは思いませんが、原作のテーマを歪めることが
ない限り、名作劇場は挑戦的であってほしいと思います。
 そもそもアニメ草創期のころから、有名なタレントを起用するのはよくあること
ですものね。

 私がDVDを買うなら、出演者がアイドルか有名かどうかより、何回も繰り返して
見られることを重視します。ベテラン声優さんは長く話芸を磨いている分だけ、楽しめるんです。
 でも、このあたりは人の好みかなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:59:28 ID:G2mEvgAwO
ポルフィの豪華ゲストってメビウスに昭和のウルトラ兄弟が出たときみたいな感じだよねw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:14:45 ID:hwZDWM2f0
>>946
最近の吹き前みたいに、そこらへんのタレント呼んで吹き替えやらすより
全然いい演出だったね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:15:15 ID:hwZDWM2f0
吹き前じゃなくて吹き替えね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:00:09 ID:b/A6jfxwO
たしかに山田さんの声は妙に色っぽい。
影千代やガリ犬なんてもうたまんないハアハア!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:46:29 ID:erUl77crO
950ゲットかな?
勿論 次スレには早いし
これは1さんにお任せすべき

とはいえ 次スレ迄一週間を切りましたし
この辺りで スレタイ案等が有る方には 用意していただくべきでしょうね

このスレが落ちるのが16日(多分)
それまでの残り数日 このスレを愉しむことと致しましょうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:48:23 ID:erUl77crO
本日のポルフィから喜多さん登場ですね
松尾さんといい 普段お声を聞く機会があまり無い方々を楽しめるのは嬉しい処
勿論山田さんは まだまだバリバリ現役という認識でありますよ

明日よりネット配信では ポルフィ全話公開のようです
牧場篇は言うまでもなく 序盤も見てみようと考えています

それにしても このスレで喜多さんというと
ついつい やじきた を思い出してしまいます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:34:15 ID:fkdTtr/70
野次喜多━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:21:38 ID:4CaevVZfO
537:08/10(日) 14:07 ??? [sage]
DVD-BOXのCMの声って山田さん本人?
なんか違和感感じる。
538:08/10(日) 14:30 ??? [sage]
>>537
山田さん本人です。
539:08/10(日) 15:45 ??? [sage]
ほぼ30年経ってるからなぁ
540:08/10(日) 17:43 ??? [sage]
ばばぁの話なんてどうでもいい
541:08/10(日) 18:32 ??? [sage]
んだんだ
>>537
声がキンキンしてるよね

(゚Д゚)ゴルァ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 07:36:02 ID:W5eOaZR/0
>>950
 了解いたしました。もうちょっとレスが進めば、975〜980くらいで
作成、もし埋まらないようだったら、15日の夜に新スレを作ります。
 テンプレートは作ってあるので、皆様、スレタイ案がございましたら
どうぞよろしくお願いいたします。

 人形劇の放送も、夏の間はお休みなので、この話題がどうしても
少なくなってしまうのは残念ですね。
 アンのDVD−BOXの特典が、最近一番の楽しみです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:02:06 ID:esle+Y7AO
>>946
ウルトラマンメビウスって、旧作キャラとリンクした記念作品だけど、
これでシリーズ中断してるじゃないか!
旧名劇も最後だからって、レミでミッチと山田さん呼んだしなぁ・・・ちょっと不吉かも。
でも、メビウスで新作映画が有るから良いのか・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:14:58 ID:AD2zxskX0
>>954
案というかお願いなのですが今回はスレタイでアラミスの名前を入れてほしいですね。
名劇系が優勢なので名劇にひっかけたタイトルが続いているような気がしていますので
今回は名劇以外のキャラの名前をぜひ。

前回は案が出て不採用でしたので今回は!ということで。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:52:10 ID:fkdTtr/70
【男装】山田栄子さんPart8【麗人】
【アラ】山田栄子さんPart8【ミス】
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:06:10 ID:yW7PaV0q0
>>957
アラミスを分けるのはどうなのよw

【アラミス】山田栄子さんPart8【影千代】
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:11:31 ID:fkdTtr/70
>>958
「アラ」と「ミス」を二つに分けることによって、二つの乳房を表しています
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:44:02 ID:W5eOaZR/0
>>956
 957様のスレタイ案を参考にして、今回はアラミスと男装の麗人を使って立ててみます。
 もしかしたらアラミスが半角になってしまうかもしれないけど・・・・・・

>>953
 人間、誰しも年を取りますからねw でも、山田さんは実年齢よりはるかに若々しいので
向こうのレスを見ても、wwwでいられます。

 関係ないことですが、山田さんは24歳の時に10代に見られたのに、私なんて、17歳の
ときに20代後半扱いされたorz
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:47:57 ID:W5eOaZR/0
>>958
 この案もいいですよね。

 スレタイ案、お待ちしています。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:19:13 ID:W5eOaZR/0
 「ポルフィの長い旅」がビッグローブで9月30日までタダで見られることになりました。
 夏休みを、お家で過ごす方も大勢いらっしゃると思います。22話〜25話など、見逃した
回がある方は、ぜひどうぞ。

 「ポルフィの長い旅」公式ブログより
 ttp://www.nippon-animation.co.jp/porphy/news/

 公式ブログから、ビッグローブの特設サイトへ飛べます。たぶん、山田さんファンなら
wwwwwと思います。本当に、wwwしたくなりますよ。イラーリア、一番目立ってるwww

 ビッグローブの特設サイトから
 ttp://anime.biglobe.ne.jp/meisaku/porphy/index.html#tit_05

 さて、私は自分のヘボサイトに、間違いを見つけてしまったわけですが……
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:51:53 ID:esle+Y7AO
【麗しの】山田栄子さんPart8【アラミス様】
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:00:31 ID:yoBdTLpS0
>>962
山田さん圧倒的だなw

>>963
それいいね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:58:33 ID:rxDhAdXhO
>>962
確かにこれは 山田さん一人勝ちといった赴きが
改めて山田さんと名劇の密接な係わりを感じます

ポルフィのDVDですが 農場篇絡みの二枚は
言うまでもなく購入予定です
全巻は……流石に余裕がありませんが
まだ放送中の作品 着地点によっては という処でしょうか
(それ以上にレディ・ジョージィが待っている……)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:19:11 ID:nBV7ER020
>>962
何がおかしいのかと思ってみてみたら、なるほど。吹きましたw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:39:48 ID:B/PDN4IEO
>>962
何を間違えたの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:44:49 ID:aiyz+UJL0
>>967
 「小公子セディ」のジェーンの名字のことなんです。
 ハートという名字を、ショートと書いていて。ご丁寧にタイトルをgifで作って
5年近くほったらかし(汗

 このごろ、近眼になったうえに、耳までよく聞こえなくなってしまったようです。
私の頭の回転が遅いのは、生まれつきですがw

>>966
 サイトを作った方は、「私のあしながおじさん」のサディを載せようか載せまいか、
悩んだのではないかと妄想していますw
 「この、あと1行が、真ん中に大きな空白を・・・・・・」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:08:18 ID:nBV7ER020
ああ、サディのことなどすっかり忘れてたw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:16:28 ID:VvoT2uVLO
井上さんのアッキも抜けてるよね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:56:37 ID:nBV7ER020
何だ、穴だらけだな。まあ、名作劇場全出演作と断っているわけではないからいいのかも。
しかし、アッキは主要キャラだろうに。

あと、高山みなみさんは『セディ』でロイという少年を演じている。NYにいたつながり眉毛の少年。



972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:33:11 ID:aiyz+UJL0
 ぎりぎりになりましたが、アンのDVDBOXを注文しました。
ちょっとは日アニと山田さんに貢献できたかな?

 一応、22日には特典がどんな感じだったかお知らせできるはずです。
夜に届けてもらうのですが、どうか、残業がありませんように・・・・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:33:22 ID:LbJEiAYd0
>>963に一票!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:57:44 ID:RawRCfPgO
>>972
もう間もなく アンDVD−BOX発売ですね
私個人は 既に1セット(バラで)揃えてしまっているので……
でも 手元にアンが無い方ならば けして悪い買い物では無いのでは

とりあえず どんな特典が付くのか
かなり気になります
山田さんの新録CMとかついていたら 血迷うてしまうかも……
レポート 楽しみです
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:59:01 ID:RawRCfPgO
山田さんに称号めいたものがあるとしたら
それはまず 名劇の女王 にしくはないでしょうが
ファンになるその入口は 存外アラミスから
という方もかなりの数おられるのではないか……
近年再放送に恵まれないアニメ三銃士ですが
埋もれさせるには惜しい作品です
古参ファンだけの特権というのではなく
もっとジャンジャン再放送して
新たな犠牲者を殖やして欲しいものですよね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:19:20 ID:kdLopcLW0
アラミスのスレタイを希望した者です。
私のお願いを真剣に受け止めてくださってスレタイを考えていただいて皆様ありがとうございます!

私はアラミスの名前が冠されていればそれだけで幸せなくらい単純ですので
それ以上は皆さんの納得いくスレタイなら嬉しいです!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:46:49 ID:4Op/rgTC0
>>976
 こちらこそ、自分の趣味で今まで名劇ばかりとりあげていて、すみません。
アラミスも山田さんの代表作ですから、もっと注目してもらえたらといつも思っています。

 今日か明日にスレッドを立ててみますね。
 それほど書き込みのないところですが、もし・・・・・・いきなり「1000取り開始だゴルァ!」に
なってしまったら、すみませんが検索で「山田栄子さん」と探してみてくださいw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:09:02 ID:zsD+R8aF0
アニマックスでキン肉マン王位争奪編見てたら王妃の声が松岡洋子さんなんだけど
ほんとに山田さんに声が似てるなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:47:16 ID:y/Q40T8Z0
>>978
 名劇スキーなので、「ブッシュベイビー」のミッキー役が一番好きです。いつまで経っても
困った子だったけど、憎めないのは、松岡さんの名演技のおかけですね。
 さて、そろそろ新スレを立ててみますか・・・・・・。 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:54:05 ID:y/Q40T8Z0
 次のスレッドを立てました。もうちょっと、ねばってもよかったかな・・・・・・。
それではこちらは、急いで埋めてしまいましょうか。

 963様、976様、ありがとうございます。

 【麗しの】山田栄子さんPart8【アラミス様】 
 ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1218642666/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:56:33 ID:y/Q40T8Z0
>>974
 今、放送しているCMがいつか収録されたらいいですね。

 個人的に聞いてみたかったのは、名作劇場がDVD化されたときの
CMです。これも、山田さんが出演なさったらしいのですが、私は聞けませんでした・・・・・・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:11:10 ID:y/Q40T8Z0
 山田さんの出演された作品は、わりとカセットやレコードが多かったので、再生に困ることが
ありました。メディアとして完全に廃れちゃう前に、ネットのオークションで手に入れられて、
テクノロジー万々歳! の、はずだったのですが・・・・・・。

 カセットは語学の勉強用にウォークマンを持っていたので、それを使いましたが、ソノシートは、
後先考えずに手に入れたものの、どうやって聞こうか・・・・・・困りました。近くの電気屋さんにも、
そもそもプレイヤーは置いてないのです。

 結局中古のやっすいプレイヤーを手に入れて、何とか聞きましたが、近頃はUSBでパソコンに
接続できるプレイヤーもあるようですね。本当は、itunesやモーラで再発売してほしい!
 ちなみに、ウィンドウズ使いの私が一番困ったのは、マック用のソフト「小さな森のあるふぁべ図書館」でした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:18:01 ID:y/Q40T8Z0
>>974
 アン関係では、結局聞けなかった作品がひとつあるんです。
 数年前まではググると見つかったページで読んだきりですが、明治製菓で以前、
アニメのアンを使ってお菓子作りのビデオを作ったそうなのです。

 ホームページを作った方の感想によると、「香料違い」の回と、あと、お菓子を作る
場面(実写?)が挿入されているそうでして。
 非売品らしいので、ネットオークションにいつか出るのを待つしかありませんが、
山田さんがアンの声でナレーションをされていたんじゃないかな、なんて思うと、
ちょっと残念です。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:42:33 ID:JxCZu0DmO
埋めるか。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:12:54 ID:y/Q40T8Z0
そうしましょうか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:40:24 ID:JxCZu0DmO
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:58:21 ID:YD71au2QO
来年度も (勿論 年内も)山田さんの出演 ありますように
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:58:49 ID:YfmDf8b4O
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:21:42 ID:5seK9KYI0
今年は山田さんの出演多かったからこのスレ伸びたな。
990名無しさん@お腹いっぱい。[:2008/08/15(金) 00:22:02 ID:5Rc8fyU90
 うめ

>>987
 ぜひそうあってほしいです
 実写版ドラゴンボールのマイも、順調に悪役のようですw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:23:52 ID:5Rc8fyU90
 埋め
>>989
 やっぱり出演が多いと、2ちゃんに書くのが楽しかったです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:52:45 ID:5Rc8fyU90
埋め

DVDボックスの特典、山田さんのインタビュー載っているといいな〜。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:01:05 ID:5seK9KYI0
大胆MAPとポルフィの反響は大きかったな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:02:18 ID:gl5lUtqwO
>>992
埋め

アンDVD 24Pブックレットは かなり気になってます
流石にそれだけでは 買えませんが……
でももし山田さんの インタビューとかあったら……
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:01:31 ID:7WA+ybGUO
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:11:47 ID:5Rc8fyU90
>>995
 確かに、もうバラで揃えていたりすると、もったいないですよね。
 もしインタビューがあったら、全文掲載やうpは無理ですが、
新しい情報を要約してみます。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:31:15 ID:5Rc8fyU90
埋め

 次回の「ざわざわ森のがんこちゃん」は18日から放送です
 「さばくのたつまき」
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:33:53 ID:5Rc8fyU90
>.>993
 大胆MAPでは、テレビ局の皆さんの反応が好意的だったのが
ファンとしてもうれしかったです。遠目ということでしたけど、きっと
遠目でなくても山田さんはきれいだと思います。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:41:11 ID:5Rc8fyU90
 「ポルフィ」に出演されるというインタビューを読んだときの感激は、
たぶんこれからも忘れることがないと思います。
(インタビューも、とてもおもしろかったしw)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:42:03 ID:5Rc8fyU90
1000なら、山田さんはこれからもずっと幸せw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。