鋼の錬金術師FAを旧キャストで見たかった人のスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。

(旧)鋼の錬金術師のキャストを惜しみつつ
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレです。

■荒らし・煽りはスルーで
■sage推奨
■次スレは980踏んだ人が錬成

キャスト変更容認、一部肯定する人はコチラへ↓
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/

【前スレ】
鋼錬FAを旧キャストで見たかった人達が集うスレ9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1249837980/

【前スレ7以前】>>2

【署名・関連スレ】>>3以降
2声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 16:29:51 ID:lJu9pOtP0
鋼錬FAを旧キャストで見たかった人達が集うスレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1246578109/
鋼錬FAを旧キャストで見たかった人達が集うスレ7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1244035473/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1241976245/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1240724034/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239839707/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1239288266/
鋼の錬金術師FAのキャストに納得がいかない人の数→
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1236921478/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1237654107/
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレ2.5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1238364960/
3声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 16:31:04 ID:lJu9pOtP0
【署名】強制ではありません各自の自由意志です。
(国内)鋼の錬金術師の声優を旧キャストに戻して欲しい!!
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=78541
新・鋼の錬金術師 キャスト変更にあたっての旧ファン救済処置希望
http://www.shomei.tv/project-1095.html
携帯版
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1095
(海外)Hagaren no Renkinjutshi FULLMETAL ALCHEMIST
Requesting for the Previous Cast Team to Return
http://www.petitiononline.com/haganefa/

【署名専用掲示板】
http://z.z-z.jp/?999hrlo

※一度変わったキャストが元のキャストに戻った実例はあります。
(例:ルパン三世) あきらめたらそこで試合終了ですよ 。

キャスト変更へ対する意見や旧キャスト復活希望を伝える方法は
署名に参加する他にも、雑誌やDVDのアンケートハガキや
制作会社、出版社への手紙など色々あります。
自分のできることからコツコツ推奨。

【製作・制作関連】
スクウェア・エニックス インフォメーションセンター
ttp://www.square-enix.com/jp/support/information/
アニプレックス
ttp://www.aniplex.co.jp/support/user.html
MBS
ttp://www.mbs.jp/kouhou/mail/index.html
ボンズ
ttp://www.bones.co.jp/contact/index.html
4声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 16:52:53 ID:5evX1AuDO
マスタング:大川透→三木眞一郎
ホークアイ:根谷美智子→折笠富美子
ハボック:松本保典→うえだゆうじ
ハイマンス・ブレダ:志村知幸→佐藤美一
ファルマン:室園丈裕→浜田賢二
フュリー:白鳥哲→柿原徹也
シェスカ:若林直美→藤村知可
マリア・ロス:斎賀みつき→名塚佳織
キンブリー:うえだゆうじ→吉野裕行
ドミニク:郷里大輔→飯塚昭三
パニーニャ:氷上恭子→岡村明美
ロゼ:桑島法子→雪野五月
ニーナ:こおろぎさとみ→諸星すみれ
グレイシア:三石琴乃→半場友恵
エリシア:吉田真弓→福圓美里
スカー:置鮎龍太郎→三宅健太
ウィンリィ:豊口めぐみ→高本めぐみ
グリード:諏訪部順一→中村悠一
マーテル:笠原留美→本田貴子
ドルチェット:松本保典→勝杏里
ロア:うえだゆうじ→稲田徹
ラスト:佐藤ゆうこ→井上喜久子
グラトニー:高戸靖広→白鳥哲
エンヴィー:山口眞弓→高山みなみ
セリム:津村まこと→三瓶由布子
ホーエンハイム:江原正士→石塚運昇
5声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 16:53:50 ID:5evX1AuDO
コーネロ:有本欽隆→加藤精三
クレイ副教主:江原央生→高瀬右光
ティム・マルコー:戸谷公次→小室正幸
(戸谷氏は2006年に逝去)
デニー・ブロッシュ:原田正夫→早志勇紀
No.48(スライサー)
兄:大滝進矢→松本大
弟:坂本候一→野島健児
No.66(バリー・ザ・チョッパー):伊藤健太郎→梅津秀行
リック:川崎恵理子→西墻由香
(EDクレジットでは少年、登場9話)
ビドー:大川透→うえだゆうじ?
(EDクレジットなし、再登場時に判明する可能性有)
グラマン:塚田正昭→納谷六朗
メイスン:園部啓一→?
(EDクレジットなし)
ブラッドレ夫人:向殿あさみ→さとうあい
6声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 16:56:30 ID:5evX1AuDO
一期とは別の役で参加している声優

うえだゆうじ:キンブリー→ハボック
白鳥哲:フュリー→グラトニー
三木眞一郎:ブランドン(付録CD・SPドラマ*)→マスタング
(*月刊少年ガンガン2004年4・5月号付録 霧のオグターレ 前後編)
折笠富美子:リビア(35話)→ホークアイ
吉野裕行:運転手(9話)→キンブリー
有本欽隆:コーネロ→ノックス
梅津秀行:医師(10話)→No.66(バリー)
志村知幸:ブレダ→警備兵(19話)
園部好徳:男5(2話)、シェフ(8話)等→リーダー(18話)
石塚運昇:ヴィクトール(ゲーム3)→ハスキソン(映画)→ホーエンハイム
江川央生:ガンツ(ゲーム1)→リオール副教主
岡村明美:エルマ(ゲーム2)→パニーニャ
水樹奈々:アルモニ(ゲーム1)→ラース*→ランファン
(*原作の設定とは別)
速水奨:アーチャー→ジュドウ(DVD特典)
沢海陽子:カミラ(ゲーム1)→オリヴィエ
中井和哉:ゼルギウス(ゲーム3)→マイルズ
7声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 17:01:37 ID:lJu9pOtP0
声優さん達の叫び的な発言

・朴『いつも隣にいた人が…』
(有野晋哉のオールナイトニッポンにて)
・置鮎(ネタ的発言)『首になりました』うえだがそれに便乗
(小野坂のイベントにて)
・諏訪部、6/11付けの日記のタイトルの一つに『最強の盾』
(内容は関係無)
・斎賀、4/7のブログの
『脇役だし仕方ないんですが。でも「もちろん呼びますとも」は嘘か、と思うとね。残念。』
(鋼の事かは不明)
・白鳥、6/19ブログ『満たされない思い。』
(今やっている役について語る)
8声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 17:03:17 ID:lJu9pOtP0
【アニメ関連スレ】
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST part77
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1257342440/
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/
鋼の錬金術師 錬成150回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1256239059/

【原作関連スレ】
荒川 弘 ●鋼の錬金術師 168
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1256625973/
【ネタバレ】鋼の錬金術師 牛59頭目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1257606261/
鋼の錬金術師アンチスレ46
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1254862477/
9声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 17:40:03 ID:5evX1AuDO
00組
・刹那→リン(宮野真守)
・グラハム→グリード(中村悠一)
・ジョシュア→憲兵A(金野潤)
・ブライアン→マルコー(小室正幸)
・パトリック→ファルマン(浜田賢二)
・マネキン→エンヴィー(高山みなみ)
・グッドマン→副教主(江川央生)
・クラウス→リドル(川島得愛)
・ジニン→ロア(稲田徹)

旧作+00組
・ブランドン(付録CD)→ロックオン→マスタング(三木眞一郎)
・運転手(9話)→アレルヤ→キンブリー(吉野裕行)
・医師(10話)→イアン→No.66(梅津秀行)
・キンブリー→ビリー→ハボック(うえだゆうじ)
・アル→ネーナ→アル(釘宮理恵)
・エド→リジェネ→エド(朴路美)
・フュリー→アンドレイ→グラトニー(白鳥哲)
・ヨキ→リント→ヨキ(矢尾一樹)
・ヒューズ→サーシェス→ヒューズ(藤原啓治)
・シグ→連邦事務総長→シグ(佐々木誠二)
・ブレダ→外務次官→警備兵(19話)(志村知幸)
・ハスキソン(映画)→セルゲイ→ホーエンハイム(石塚運昇)

旧作+00脱落組
・ハボック→アレハンドロ(松本保典)
・ロス→リヴァイヴ(斎賀みつき)
・スカー→ブリング(置鮎龍太郎)
・ホークアイ→シーリン(根谷美智子)
・スライサー弟→アメリカ空母艦長(坂口候一)
10声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 17:48:00 ID:912sYl/tO
OOスレだったのか?ここ
11声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 17:57:10 ID:4eooLJgoO
OOからのキャストばかりだからそう思われても仕方ないかな。
12声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 18:56:23 ID:dflbu1zwO
>>1
乙です
13声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 20:20:55 ID:tUsO4ZXt0
お友達キャスト
14無能の大佐:2009/11/10(火) 20:34:26 ID:csBrhD170
>>1
おつです~

皆さん、久しぶりです。
鋼00になった、やっぱりやだな・・・
最近鋼関係あるの物な趣味もうなくなってしまうだよ。orz
15声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 23:47:05 ID:pGnruo440
>>6に追加
飯塚昭三:クレイギン(ゲーム3)→ドミニク
16声の出演:名無しさん:2009/11/11(水) 00:43:15 ID:cEK9lxenO
>>9
00厨
17声の出演:名無しさん:2009/11/11(水) 06:51:02 ID:vtzz98tLO
>>14
もしかして香港の方かな?お久しぶり

こうしてみると本当三間にとって便利なキャストだなぁ…
18無能の大佐:2009/11/11(水) 13:36:54 ID:rAmJyVqf0
>>17
こんにちは~
はい、そうです~
私はその香港人です~(^ω^)/

三間と言えば、最近私はその人のブログ見ってました。
とてもむかつくの事を発見されました。

あれは2009年11月4日書っての事だった。

・・・比較できるものであった場合
誰もがいい方を出して
不満が出ますし、溜まります
比較できるものが無い場合
新しいものに挑戦する気持ちがたち
それをこなすことへの不安は
あっても不満は出ないはずです・・・

確かに本文はFAイベントの事の話はず。
だけどこの部分はメチャメチャ怪しいです。
なんか、この部分は私達(FA不満の方)で説教みたいらし。
なんだその態度は?
自分の作品は問題まんまんたくせんに、直すの方法は全然考えない。
ただこんな卑怯の発言ばかり。ちっ! なんなんだあいつ!?

皆さん、どう思うでしょうか?
19声の出演:名無しさん:2009/11/12(木) 07:03:40 ID:vQrR78jAO
別に
20声の出演:名無しさん:2009/11/12(木) 09:54:55 ID:/o+Ttl3DO
三間のブログはちょいちょい言い訳じみたコメントがあるよな…
いつの記事かは忘れたけど切れかけたことがあるわw

しかしまだ規制かかってんのか?過疎ってるのぅ
21声の出演:名無しさん:2009/11/12(木) 20:20:44 ID:uWDUo6Xn0
言い訳するくらいなら最初からry
22無能の大佐:2009/11/12(木) 23:21:28 ID:kFbSRa0i0
>>19
おk~ www


>>20
あー! 憶えてる。
確かに前のスレでちょっとみたいことある。
三間は高山さんとコナンのスタッフさん愚痴の事だな。はっはっは~
皆見えるの場所で、いつもこんなみたいの事書ってばかり。
今までまだ仕事があるなんって、本当に奇跡と思うwww


>>21
FA初めてばかりの時ですか?
23声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 00:48:34 ID:JeoUFE5PO
ここもスタンダードな検索でもひっかかるように戻ったな。
今、各板荒らしてる馬鹿がこなきゃいいが…。
24声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 01:29:39 ID:crxLkEKT0
三間みたいな小者の発言に一々怒っても仕方ないと思うけどな
沼で溺れてるだけなのにオリンピック選手の泳ぎを披露してるつもりの奴に何言っても仕方ないし

>>20
規制掛かってるよ。市橋の件を利用して運営に突撃させた馬鹿が居るから、そのせい
25声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 02:23:53 ID:4Xs+jq+W0
ガンガン買ってきた

失血で朦朧としながらも目で合図する中尉と、それを理解して要求をはねつける大佐のやりとりを、
根谷さんと大川さんで聞き(ry
26無能の大佐:2009/11/13(金) 05:29:32 ID:VJKdbfDR0
>>24
分かった。
でもあいつのせいで一期のキャストさんたちを戻って出来ないずっと気になるだから・・・(;ω;)

ああ・・・20の事は別の事か・・・いきなり話に入って。すまん orz


>>25
私もだな,仕方ないだろ・・・orz
今しばらく自分の頭の中で大川大佐と根谷中尉の声を想像しかいない。
27声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 09:31:19 ID:xyWhyF9Q0
>>25
首がもげるほど禿同。
自分も、脳内再生はもちろんナチュラルに大川さん根谷さんコンビだ。
他キャストももちろんだが。
どんな名演を聞かせてくれたかと思うともう惜しくて仕方ない。
28声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 11:21:18 ID:4a466ayiO
金鰤も水島版と原作の違いをうえださんなら演じ分けてくれると信じてた…
本当にどうしてこうなった



マスタング組の野郎共も変えた意味が分からない
29声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 14:29:19 ID:hBhdw9XfO
TtTはうえだも素晴らしいな
禁鰤はああいう狂気さが必要なんだよ…吉野じゃ無理
30声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 16:35:38 ID:VgMBhWptO
時折本スレで、三木さんを持ち上げるために大川さんを貶める流れが発生して目玉ドコ〜!?になる
盲(妄)信者に何を言っても無駄だと思うが、おまえら一回その声優さんの他作品も見てから物を言えと
演技力が三木タング>>大川大佐とかマジで言ってるのか
一時は根谷さんにも酷かったし
結局、現状として実力で視聴者を納得させてないから
一期関連を貶めてしか持ち上げられないんだろうな
冷静に各個人の心理を追うと、はしょったり余計なものいれたりで
人格破綻してたりするのに、戦闘シーン動いてた!神回!!な連中ばかりだし

声くらい理想で見たかったよ
31声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 17:57:36 ID:Z6fJayW/O
神=豊口ウィンリィ
カス=高本ウィンリィ
32声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 19:01:13 ID:JMQcKnz30
クリカンルパンに違和感がわかなくなったのと同じように
三木タングに抵抗を覚えなくなった自分が嫌です…
大川大佐が好きでハガレンはまったのに…
33声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 22:54:03 ID:Pz/LLPECO
神=大川ロイ
カス=三木タング
34声の出演:名無しさん:2009/11/13(金) 22:59:07 ID:pNgOdSun0
※ここは原作・作品・声優のアンチスレです。

(旧)鋼の錬金術師のキャストを惜しみつつ
鋼の錬金術師FAのキャストを侮辱し貶め袋叩きにするスレです。
35声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 00:27:04 ID:Cwpjd9en0
>32
PCのメール着信音とか起動音とかエラー音を大川大佐声に設定しておけばいいのに。

時報にもセットしたおかげで一時間ごとに「おめでとう、これで晴れて軍の犬だ」
と言われるが。
36声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 01:14:06 ID:DLnu2wvhO
ロイは三木にしか演じられないんだね
37声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 02:42:21 ID:ZLEKlOoM0
>>35
時報でその台詞ワロスw今度データ探してやってみる
38声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 02:57:42 ID:oFX0JIlo0
>>32
見なきゃいいのに。
つーか、一期殆ど見てないのに俺は三木タングCMに眉を顰めながらも大川さんの声で再生できるよw
ついでに言えば、クリカンの声には年々違和感が増すわ。あいつ下手になってるし。
39声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 03:01:34 ID:m1DvdpRLO
クリカンアンチはやめておくれ
す、好きなので…
40声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 03:08:57 ID:A3Tgb4eHO
原作のイメージでいくとやっぱり前キャストのほうが落ち着いてて合う
FAの演技指導が極端だったのもあるけど
子供向け路線やめてもキャストは変えられないし
41声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 06:08:59 ID:TWioKJGqO
三木の話題が出ると反応する厨が張り付いてるのはわかった
アンチスレにも凸する二期信者居るし
住み分けも出来ないほど追い詰められてるのかと哀れになる

旧キャストで正統鋼が見たい(聴きたい)なあ
契約切れたあとにドラマCDでいいから出して欲しい
42声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 08:05:52 ID:DLnu2wvhO
だすわけないな
43声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:57 ID:Cwpjd9en0
>37
スピンネーカのデスクトップコレクションにあるよ
メーカーはもう倒産しちゃってるぽいからオクとかで探すといいかも
大佐の他に、エドアルウィン中尉の音声あり。
44声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 10:56:26 ID:ZLEKlOoM0
>>43
それ良いね、台詞データとか壁紙とかも入ってんのな
DVDから音だけ吸い出そうかと思ってたけどきれいに出来ないし
オクで探してみるわ
45声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 11:07:29 ID:A3Tgb4eHO
パッケージの大佐がイケメンすぎて吹いた
46声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 13:58:01 ID:HQa1VTXY0
ココにも2期厨が来てんのか。2期の巣からでるな。
47声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 01:11:34 ID:34sYwHlyO
久々に一期のころのガンガン付録のドラマCDでも聞くか
48声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 01:50:22 ID:cblQiUmLO
リンとグリードが00コンビってのがわらっちまうよね
49声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 02:19:45 ID:hP4awcLwO
ウィンリィは豊口さんに演じてほしかったな
元々原作のウィンリィは好きじゃなかったんだけど、豊口さんの声と演技で可愛いらしく思えて、好きになったから・・・
50声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 03:05:42 ID:0P5NpJin0
新キャストは三間のお気に入りばっかだしな
高本も三間と寝たんだろどうせ
51声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 03:28:14 ID:GO1jFtoo0
>>50
一期厨最悪
マジキチ
52声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 07:53:32 ID:7ee1ojuJO
>>49
自分もだ
豊口さんの演技と一期の演出のおかげでウインリィが好きになった
また見たい…
53声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 14:40:47 ID:yw9hbFKwO
新ウインリィはなんというか、味気ないよな
泣く演技なんか特にそう

釘もアネキとまた一緒にやりたかっただろうなぁ
54声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 15:20:59 ID:/h+WPX5aO
>>50
一期も三間なんだが…

それ言うと一期キャストも皆な三間と寝たってこと?
継続組は二期決定時にまた三間と寝たの?
55声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 15:25:46 ID:ltHArxURO
作画だけならまだ我慢できるが、声優まで変わるとなぁ。。
いまだにキャラ好きになれん
56声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 15:33:16 ID:9D1Kgrt4O
三間どうこうなくて一期は水島監督のイメージで抜擢された声優が結構いるんだ
アルとか大佐とスカーはその代表

三間に好き勝手やらせたのがFAの今の惨状
蟻江さんは声優に関しては三間に丸投げしてんだろ
57声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 15:33:41 ID:YoE5YqPlO
まあこういう改変はコケるってことが監督とスタッフに伝わって良かったよ
58声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 15:34:35 ID:PbzOsBQP0
>>50
>>50
>>50
>>50
>>50

こんなキチガイが被害者ヅラしてるんだもんな
59声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 16:49:51 ID:8aRsIyxt0
>>56
丸投げすべきじゃなかったな
枠のせいで00キャストになったなら深夜枠にもやっておけば良かったのに

>>57
馬鹿だから三間は分かってなさそうだけど
ブログでも「俺のせいじゃねぇ!」って感じらしいし
60声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 16:57:13 ID:ODGsXavFO
>>50-51
頼むから死んでくれ
61声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 18:53:47 ID:kKLHjCkDO
吉野・中村・宮野は間違い無く失敗だったなw酷すぎるw
62声の出演:名無しさん:2009/11/15(日) 19:39:53 ID:kUhF9+p00
三間SUCKS!
63声の出演:名無しさん:2009/11/16(月) 19:05:48 ID:BHXgJEYJ0
何この流れ…


ともかく、自分の携帯着メロ?もポ/ケ/声様様だ。
「早く読みたまえ!」とか。
おかげで、脳内再生の大佐はいつでも大川氏で再生できる。
他キャラも同じくだ。
64無能の大佐:2009/11/17(火) 02:15:29 ID:twaTqNPh0
私は日本の皆さんすごく羨ましです。
Spinnakerのソフトとか、ポケ声の着メロとか、
香港ファンとして手に入れの可能性はセロです。
今出来る事はただ、自分で昔の鋼のいろいろcdとdvdでメロは作る。
これは何でもないよりましだな・・・
大川大佐のメロはもっとほしなぁ・・・
65声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 02:30:51 ID:pwPdMoSi0
そもそも、スタッフさん何で音響変えなかったん?
三間に脅されてるからか?
66声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 06:53:29 ID:0heYoVXQO
なんとなく流れでって感じが一番ありそう
入江はキャストに口出さないから三間が好き勝手に(ry)

前のキャストがよかった
前の監督がよかった
67声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 07:32:15 ID:CJdgReWD0
>>65-66
あまりにも頭悪すぎで吹いたw
雇われの三間ごときがすごい力持ってるんだな
68声の出演:名無しさん:2009/11/17(火) 19:13:19 ID:QTyu1gcOO
三間大人気
69声の出演:名無しさん:2009/11/18(水) 09:14:24 ID:KUkkxTbDO
FA関連のコメントが一期なんてなかったように言ってるのが悲しいというかむなしいというか

別物だとわかっているけど今までのキャストさん達の努力はなんだったんだとたまに思う
諦め悪いがいつかまた見たいなぁ…
70声の出演:名無しさん:2009/11/21(土) 17:40:03 ID:NtNKqsfgO
いや、そこはそうせざるをえないだろ。
いくら一期のが売り上げよくても、会社としては今を売らにゃならんわけだし。
71声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 13:48:46 ID:+ACXtNS4O
>>70
今を売らなきゃいけないからってそれは1期を否定していい理由にはならないだろ
72声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 13:54:00 ID:UvP5/556O
まあ所詮偽鋼だし
73声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 14:11:00 ID:JGBC6Ajg0
>>71
FAは続編じゃないんだから旧作に触れなくたって否定じゃないだろ。
むしろFAの話をする時、いちいち旧作の話を出す方がおかしい。
74声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 17:38:37 ID:ELgAYbzeO
あれはキンブリーちゃうただのキチガイかチンピラや



吉野………orz
75声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 17:51:00 ID:cKq0IEeDO
>>74
吉野がこういうキャラやると小物にしか見えなくなるよな
DTBのゲストにうえだ出てたけど、あれならキンブリーに充分合う

後オリヴィエもちょっと貫禄不足かと思うったが、三木を坊や呼ばわりするならあんな感じでもいいか
76声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 21:31:11 ID:Zb6Y+KJs0
吉野は前キンブリーを必死で真似てる感じで嫌だ
人が独創的に作ったキャラクター演技を真似するのは楽でいいだろうけど
前任に声も演技力も追いついてないから吉野には無理
今日たまたま観て後悔した
二度と観ない
77声の出演:名無しさん:2009/11/22(日) 23:48:11 ID:YYONpEbb0
声にものすごく違和感
もう駄目だ
78声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 00:00:33 ID:keC7Bq3C0
大川の親父声にならんくて本当よかった
あの人演技もヘタだしさw
79声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 00:59:42 ID:c6nF8Ya/0
>>74-76
吉野はタイタニアでも叩かれてたな。浮いてるってw
元から巧い方じゃない人間に難しい役やらせるなよな
80声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 01:20:38 ID:je4idCGWO
大佐とキンブリーは何故物語のキーパーソンかつ難しい役なのに幅の狭い人をあてるのかと思った
81声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 01:57:50 ID:byTtNbXgO
三木なら23巻の白熱したバトル熱く演じてくれそう
苦悩と憎しみは大川には到底無理だわな
82声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 02:03:24 ID:yW+BHKWgO
吉野はへたくそどころの話で済まないんだよなぁ、ヒドすぎる、聞けたもんじゃない。
83声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 02:03:46 ID:i7MkNOaDO
大佐とキンブリーのおかげでFAを見る気がなくなる
84声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 02:15:55 ID:Pw27QjVJ0
ID:keC7Bq3C0=ID:byTtNbXgO
このわかりやすい自演・・・


   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ  ニダ〜
       (( ノ(  )ヽ )) 
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

   このスレに朝鮮人が居ます!

   落ち着いて避難してください!
85声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 06:51:07 ID:P6VFeSN0O
シーッ!
触っちゃいけません!
86声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 10:37:19 ID:iYGWIWZKO
吉野は原作を読まないで絵を見て直感で声を当てるだけと言ってたが
うえだは原作はもちろん、心理学の本まで読み込んでるから
心理描写の表現がうまいんだよ

原作云々はそれぞれ自由だけど
どうも吉野はうえだの芝居の上辺だけなぞってるようにみえる
87声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 10:40:24 ID:byTtNbXgO
いやまじでロイには三木しかいないだろう
無能さを三木なら存分に発揮できる
88声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 10:48:58 ID:KT/aOcWnO
>>86
いやいやうえだは他作品は未だしも一期鰤やってる時、
原作鰤はまだ数コマしか出てなくて原作を読み込むとか不可能な状態だと
あれはキャラ作った監督のイメージと、あくまで一期鰤として演技してるんだと思うよ

声優が悪いんじゃなくて演技指導してる側にも問題があるんじゃないかな
89声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 10:49:51 ID:ZLkwpBbr0
まるきり無能だけで出来てる大佐だったらちょうどいいわな
中尉の命をかけた目の合図に気づかなくて、人体練成かましちゃうような
90声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 11:04:02 ID:yW+BHKWgO
>>88
これを見るとうえだの高い才能と吉野の絶望的な無能さがよく伝わってくるね。
91声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 11:05:19 ID:iYGWIWZKO
>>88
一期キンブリーは殆どオリジナルなのは知ってる
それには声優の創造力も関係してくるわけで
だからこそ吉野にはうえだのオリジナリティーが強いキンブリーとは
違うものを見せてくれと思う
92声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 11:11:24 ID:je4idCGWO
でも一期のうえだキンブリーの演技で脳内再生しながら原作読んでて結構ぴったりだったからな……
こうなるならスカーやグラマン以外は結局変える必要なかったと感じる
93声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 12:18:38 ID:keC7Bq3C0
大川って有能っぽい演技しかできないし・・・・私も嫌かな
大佐は無能であるからこそ三木さんのようなへたれ声が似合うんだと思う
ラスト戦のときのような有能な演技もできる三木さんこそ大佐にふさわしいんじゃないでしょうか
94声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 12:24:19 ID:d7ZAvDbo0
携帯とパソコン使い分けて必死な子がいる
95声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 13:25:36 ID:6f4JeDFKO
大川大佐→三木大佐や
根谷中尉→折笠中尉や
うえだキンブリー→吉田キンブリー
になるなど勿論それも許せないが、
津村セリム→三瓶セリムになった事も自分は許せない。

これからセリムは活躍するだけにあの津村さんの純粋な声が合っていただけに、三瓶のガラガラ声がorz

96声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 13:35:04 ID:+pz3F+p3O
吉田って誰だよ吉野だろ。こいつのキンブリー気持ち悪い。
97声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 13:56:27 ID:P6VFeSN0O
嘆くスレにまで流れも空気も読まず凸して暴れなければならない程
追い詰められた三木信者が哀れでしかたない
本当の意味で認められ評価されているなら
3クールも近く話が進んだ今更、前任者を貶めてまで自分を保つ必要はない
自分の行為がひいては三木氏まで悪印象にしている事にも気付けない
まさに厨というテンプレ
早く精神が大人になるといいな
98声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 14:10:55 ID:keC7Bq3C0
早く精神が大人になって2chから脱出できればいいな、と願うID:+pz3F+p3Oだった
99声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 14:27:40 ID:+pz3F+p3O
マジウザいよ。
100声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 14:31:27 ID:P6VFeSN0O
>>98
三木の本スレにお帰り
あそこでは鋼の話すら出てないけどね
101声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 14:49:39 ID:keC7Bq3C0
三木好きじゃないし、声優萌えでもないから行きたくないよ
102声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 14:51:37 ID:+pz3F+p3O
2期厨ウザい。どっか行けよ来るなよマジで。
103声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 15:40:59 ID:jVlUw3pJO
三木タング好きの人、自分の理想とする大佐に出会えて本当によかったじゃないか。

…よくわかったから目障りなので消えてくれ。自分が同じ事をされたらどう感じるか考えられないのだな…
104声の出演:名無しさん:2009:2009/11/23(月) 16:22:53 ID:qeWaNo6T0
へんなやつに触るのよそうぜ
105声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 17:15:15 ID:6wIMKtnE0
三木がいいなら語れる場所はいくらでもあるだろ
わざわざこのスレに来ないでください
106声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 17:45:14 ID:P6VFeSN0O
>>101
なんだ、ただの構ってちゃんのレス乞食かw
107声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 18:21:31 ID:4f/fWSVz0
声優変更なんてなければ良かったのに
犬夜叉完結編がうらやましい、声優陣続投で
108声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 18:39:28 ID:+pz3F+p3O
犬夜叉は声優変更なくて本当に羨ましいねぇ。
109声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 18:43:37 ID:keC7Bq3C0
<<106
まあまあそう暑苦しくならないで
110声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 19:29:56 ID:+pz3F+p3O
>>109


ウザい2期スレ行け。
111声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 21:36:53 ID:P6VFeSN0O
今回の声優変更で一番人気落ちたのは大佐だよね
錬金術師すら発音出来ずラスト戦ではラストに位負け
唯一受けたのがぱっちんソングというカバー裏か4コマレベルで
結局二期信者にすらヘタレ無能しか認められてない
大佐からリンに乗り換えたファンも多いし
やはりたかが声と侮れない
声が変われば中身も変わってただの別キャラだとよく判った
二期のキャラ全般に浅いよね、作りが表面的というか
それが声や演技指導にも出てるのか、残念な結果ばかりだ
あれを納得して誉めれるなんて原作ファンとしては信じがたいよ
112声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 22:20:06 ID:yW+BHKWgO
吉野、三木、中村、宮野は確実にミスキャストだったと言えるね。
この四人は演技がヒドすぎる。
113声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 22:36:58 ID:NCm7qKor0
全員00組だな
三間のヤりたい放題を監督は止めるべきだったはずなのにな
114声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 22:44:55 ID:iPz/I2Zi0
なんで三瓶来るんだ…
他のアニメで感動するはずの所が三瓶のガラガラ声で爆笑シーンに変わってしまった悪夢が…
三瓶は来るなと思ってたのに残念だ
115声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 00:36:14 ID:SF+0ilIhO
ガラガラとは思わなかったが
セリムがアホな子っぽくなったのはいただけない
116声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 05:34:55 ID:/Chy5V23O
スカー置鮎
117声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 11:13:10 ID:xmw2pvZi0
>>107-108
まったくもって同意だ。
犬夜叉は本当に隅々まで楽しく見れる。
118声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 12:17:29 ID:MF6KC49AO
犬夜叉も所々カットされてる部分あるけどそれでも今のハガレンより一億倍マシ
119声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 13:34:14 ID:1hsUihrN0
エンヴィーは山口のままでおk
あれじゃどう聞いてもバーローだろ
120声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 23:11:28 ID:MkCzwURB0
吉野酷すぎ
121声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 04:20:34 ID:JYvYz5pCO
全部前のままでよかったよ…

自分の中では一期=鋼の錬金術師になってるせいか、
本来このスレに関係ないリンとかオリヴィエ達も
偽物に思える自分がいる…。

つか割と前の声優がイメージとマッチしてたから、
今回の選び方がどうにも腑に落ちなくて作品内容以前に
(そこをしっかり見てもあれだが)
斜め下45゜くらいから見ちゃううんだよな。
122声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 06:14:34 ID:0uEZligWO
原作通りにやるならスカー、ラスト、エンヴィー辺りを変えたのは分かるが
前キャストの方が全体的に好きかな
123声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 06:50:55 ID:c8NPoc+kO
FAラストの人選自体はいいかもしれないけど、やっぱり演技指導のキャラ解釈が平べったすぎだと思った
124声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 15:25:27 ID:szZ8Tnv1O
>>122
わからんがな
125声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 18:41:47 ID:sEDFd9Dz0
原作通りになったとしても変更した意味が分かりません。
126声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 20:14:16 ID:mTVSelUxO
>>117
320:2009/11/25(水) 19:38:24 ID:???O[sage]
声優愚痴スレで犬夜叉は前作から声優変更なしで羨ましいとか言ってるやつがいるが犬夜叉は前作の続編で同じキャラなんだから続投なのに前作とは別キャラの鋼と比べてるのが的外れすぎる。
127声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 20:20:26 ID:mTVSelUxO
>前作の続編で同じキャラなんだから続投なのに←犬夜叉
>前作とは別キャラの鋼と比べてるのが的外れすぎる。←鋼一期

まー変えるなら全部変えろとは思うけどね
でもスカーやキンブリー、大佐や中尉やウィンリィは性格違うのが目立ってたから変えてよかった
128声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 20:59:35 ID:JYvYz5pCO
…?

また最近テンプレ読めない奴が沸いてるのか?
もしくは社員だろうかw
129声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 21:26:37 ID:Ue2Cv+Dr0
新キャストイラネって言われるのが許せない、ってか?w
テンプレもそうだが、スレタイすら読めない奴って痛すぎる
130声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 23:43:47 ID:QSknjZNC0
112 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 22:20:06 ID:yW+BHKWgO
吉野、三木、中村、宮野は確実にミスキャストだったと言えるね。
この四人は演技がヒドすぎる。


スレタイどうこう言うならこれも痛いよな?
宮野のキャラは一期には出ていないんだからスレ違いにも程がある
131声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 23:56:44 ID:7NGPSzcS0
ここの二期厨どもはスレタイ読めない>>50みたいなキチガイはスルーするんだよなw

50 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 03:05:42 ID:0P5NpJin0
新キャストは三間のお気に入りばっかだしな
高本も三間と寝たんだろどうせ
132声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:02:04 ID:RhW7CH4a0
ここの一期厨どもの間違いだったな
133声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:12:44 ID:N5xdweNbO
>>127
ウザいからさ、スレタイ読もうよ
134声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:26:25 ID:ji64Vgs30
キャスト変更無かったらFAは絶対毎週見てた
DVDもCDも買ってラジオも聞いてイベントにも参加してたと思う
新作アニメ制作を知ったときは大喜びしたけど
大勢のキャスト変更がわかった時点で見る気が失せた
135声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:42:42 ID:jY0H35z7O
>>133や〜だ〜よ〜
136声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:44:04 ID:jY0H35z7O
>>134お前〜みたいな一期厨が〜離れて〜くれて俺も〜嬉しい〜
137声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 00:49:41 ID:6dgQuSYNO
2期厨消えろ来るな。
138声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 02:46:57 ID:xIBh0qdW0
いい加減、スルーを覚えろよ
139声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 02:54:46 ID:KyBDBRoI0
いつもスルー出来ない携帯の人いるよね
2期厨と同レベルで言い争ってる人
140声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 03:23:19 ID:iv2seE0hO
まぁアホ二人のやり取りのせいで、
どちらの鋼も名前が落ちてく事に気付くといいわな。

つかもー愉快犯なんじゃねこいつら。
141声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 06:51:34 ID:mRXvuc+MO
そんなことしなくてももう鋼は十分(ry)
142声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 10:31:10 ID:DsxRb+WcO
>>121
流石にそれはないわー
さらっと原作キャラsageするのはどうかと
143声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 12:50:17 ID:6kMqmhI00
>>142
すまん、自分121ではないが、本心はかなり近い。
どの辺が原作キャラsage?

121が言いたいのは、本来1期アニメに出ていないキャラだから比べるものではない+
スレチだが、FAキャスティングでは北キャラさえ偽物に見える、という話ではないの?


とまあ、久々に北組の声を聞こうと思ってチラ見しただけの自分が言うのもなんだが、
今回北組を見てよく分かった、痛感したことが一つある。
少なくともFAにおいては、三間のキャスティング基準と、エドアルから含め
すべてのキャライメージはとことん自分とは相性が悪く、理解しがたいものらしいと。
144声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 12:57:57 ID:iv2seE0hO
多分142は触れちゃいけない奴だから気にすんな。
145声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 14:44:32 ID:N5xdweNbO
>>139
お前のことねw
146声の出演:名無しさん:2009/11/26(木) 20:04:57 ID:f4NhyPOoO
本当にスルー出来ないアホだな
147声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 00:36:15 ID:bY8fHAV6O
吉野キンブリー酷すぎる
148声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 00:41:19 ID:I+DCZyDNO
大川へぼい
149声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 00:51:09 ID:+vwcT/u30
皆、まだFAなんてアニメ観てるのか?
もう捨てていいだろ、あんなゴミアニメ

自分はとっくに捨てた
世間の評価も地に落ちてるし、ほんと爆死してる
キャスト変更だけが原因じゃないだろうが
せめてキャストだけでも同じなら救われたかもしれないのに
150声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 02:58:36 ID:2rg+VvnDO
俺もとっくに捨ててるぜ〜。
ただ最近時間出来て暇潰しに遊びに来てるだけ。
(絡んだり絡まれたりしてるのは俺ではないよ)

たしかに根屋中尉・豊口ウィンリィのままだったら
残念な出来のアニメだが惰性で観てたかもな。
151声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 06:29:35 ID:XREJp6FVO
自分も見てない
二話ぐらいでやめたような気がする
話も正直あれだがキャスト変更なかったら見てただろうなぁ
まぁそもそもキャスト変更がないなら監督も違ったんだろうが

もう見てないって人はこのスレからも卒業した人もいるんだろうなぁ…
自分は見てなくても居続けるが
152声の出演:名無しさん:2009/11/27(金) 22:01:45 ID:jGcKLgbR0
まだ苦痛を感じながら見ている
早送りでw
153声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 04:58:19 ID:LUsq2ZLt0
気が向いた時だけ観てる。でも、ほとんど録画してて
中身まで観てない。原作漫画が好きなのと
朴、釘がでてるから完全に切るのは難しい・・・惰性で録画してる
154声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 08:34:19 ID:l0hM5B6n0
音声消しっぱなしで見てる
エドアル少佐ヒューズとか、差し支えないところだけ音ONに……
155声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 09:31:59 ID:54r4j3FZO
金鰤の声が不快過ぎて先週ついにスキップボタンを連打した
最後の方はほとんど見てない…そろそろ潮時かもな

自分は続投組も脚本・演出のせいで微妙に感じてたが
せめてリザとウィンリィの声さえ続投ならまだ救われていたかもと思う
変更組(特に男連中)は例外なく受け付けなかった
一体何を良しと思っての変更なのかがさっぱりわからない
視聴意欲を削ぐだけの破壊力ならこの上なく凄まじかったが
156声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 17:31:59 ID:D0dLTN2mO
社会不適応のクズの集まりか
157声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 18:01:07 ID:afB2SUKfO
はぁーい!
社会人4年目で順調に進んでまっす。
今のご時世にありがたいことです。


等々スレ住人を落す方にしか行けなくなったか阿呆が。
負け惜しみっぽ過ぎて私情書けちゃうくらい余裕だぜ?
わざわざ恥かきにくるなよ。住み分けしような☆
158声の出演:名無しさん:2009/11/28(土) 20:26:35 ID:byqOctwBO
>>156
自己紹介乙
159声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 02:30:25 ID:b4QhjXbt0
金鰤みたいなキャラまたやってくんないかなーうえだ。
どっちにしろこの虚無感はなくならないだろうけど、
大川のように緩和できる何かがほしいわ。
なかなかないキャラだから難しいだろうが…
160声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 03:10:46 ID:T9BLUPCj0
>>159
この間、DTBで出てたじゃんか。でも一週で退場しちゃったけど
161声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 03:12:59 ID:gbscAn9Z0
ティアティアのうえだも結構キレキャラぽかったよ
162声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 03:13:28 ID:kFafSEmvO
気付かんかった
大川さんて声特徴ないんだな意外と
163声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 03:36:13 ID:ROpyMXFb0
昨日マクロスFの映画で大川さん声聞いて元気出てきたww
164声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 03:56:44 ID:FRENApjKO
戦う司書を見て癒されている自分がいる
165声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 10:05:53 ID:/1oN8A65O
ひぐらしの富竹…(ry
166声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 10:57:47 ID:vVx9jexVO
そういえば墓場鬼太郎にも大川さん出てたな
あの声落ち着いてるけどおっさんでもなくて丁度良かったんだけどな
水島版の最初のほうはちょっと低かったけど最後のほうは柔らかくなってた
167声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 11:08:02 ID:Mwzpg89+O
つーか他のアニメなんかどうでもいいんだよ
168声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 11:08:44 ID:HKmlWhOU0
大川さん話別にいいと思うが
そろそろそこら辺にしとかんとまたお客さんが来ると思うよ…
169声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 11:22:52 ID:cPUpNKWKO
根屋補給はリピートのタルホかTOAかヘタレ3Dマネジくらいしかない…
新作…
170声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 12:21:45 ID:kFafSEmvO
クレしんのむさえちゃんは?
171声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 12:37:20 ID:iSafK5o6O
大川さん関連は大川さんスレで話した方がいいよ。
172声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 12:51:49 ID:jb+riY2DO
三木ありがとう
173声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 13:33:15 ID:7D7VickP0
174声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 13:42:44 ID:jb+riY2DO
お前の演技が糞すぎるおかげで
大川の
175声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 15:59:45 ID:T9BLUPCj0
天に唾吐いても自分の所に落ちてくるだけだって事が分からないのは寂しい事だ

しかし、このスレも機能してないね
まあ、あんな豚みたいな出来と売り上げでは3期なんて望めんだろうし、無理もないか
176声の出演:名無しさん:2009/11/29(日) 23:57:36 ID:kFafSEmvO
原作最後までアニメでやるのに
なんで三期?
ああ旧キャストで再リメイクが三期?
177声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:14:49 ID:9jpuq82u0
少し前までは旧キャストで何かしら鋼関連のものをもう一度!と切に願っていたが
今となってはFAがあんまりな出来で、危うく原作自体もつまらないかも…なところまできていた
視聴を切ってからは原作はやはり面白いなと思えるけれど
正直言って今までよりは熱は冷めている
本当に馬鹿みたいに本を始めグッズなどでも鋼というだけであらゆるものを買っていたのにな

声の力って、凄いよ
178声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 00:44:14 ID:KF1JKGMJO
今の鋼を見ていなかったら、中華の出番からだと1期の人たちはどう演じてたのかなって考えながら原作を読む。


そして今の鋼は前アニメの声優さんが大部分を占めてて面白くない。前アニメの人気声優だからどうした?
179声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 10:57:36 ID:Q7IGyi89O
>>178
はい?

あなたは精神科に逝かれてはどうですか?
180声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 11:18:21 ID:nbtkI0Q0O
>>178
後半の「前アニメ」ってのは00のことだよな?

一瞬?ってなったけどそう解釈して納得したけど
181声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 11:58:04 ID:cWF4PyUY0
テレビ局側の指令なのかね
前番組の声優を必ず使えって感じで

種→鋼→種死→血+→あやかし→地球へ→00
182声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 11:58:16 ID:KF1JKGMJO
そうですよ。
183声の出演:名無しさん:2009/11/30(月) 18:08:54 ID:mNp+RhsQ0
マイルズ ゾロ
スロウス マダオ
184声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 03:30:58 ID:Kln63QY0O
00キャストじゃない分は取り敢えず人気声優連れてくればいいんじゃね?的な雰囲気があって嫌だ
中井さんも立木さんも好きだけど、キャラの雰囲気と合ってないように感じた
185声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 13:06:01 ID:rpilj9A4O
次は銀魂か
186声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 15:00:18 ID:pU1QIFM3O
>>183
三刀流にマイルズは合わないなぁ
187声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 15:07:17 ID:yThZ6XXvO
マイルズ ゾロ
スロウス クリーク

マイルズ 土方
スロウス マダオ
188声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 15:39:59 ID:kgUUnQqw0
えっ、スロウスってマダオだったの!?
マイルズ聞いてみようと思って、途中まで頑張ったんだけど…(スレチにつき略)
で消しちゃったから気付かなかった…。
189声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 16:12:45 ID:V0U22pVZ0
ニューヨークでのアニメフェスタで
FAの視聴率の低さを言い訳するくらいだから
日本でのFAの評価の低さも当然海外にまで響き渡ってるんだろうな

一期が爆発的に売れた北米ファンの反応が知りたいよ
190声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 17:39:20 ID:br6XteVw0
原作話つまんねぇ〜
ぐらいじゃね?
191声の出演:名無しさん:2009/12/01(火) 22:10:24 ID:6NDMd0SJ0
マイルズ、スロウスはけっこう合ってるかな
192声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 07:34:09 ID:jSme/mf6O
>>191
つ【本スレ】
193声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 12:42:20 ID:u7pOX7Be0
中井のマイルズはガラが悪く聞こえるな。知的な感じのイメージだったから
スロウスももうちょい太い声のイメージだった
194声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 16:56:50 ID:K+KKayP7O
新キャラに関しては全部スレ違いじゃないの
195声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 22:00:43 ID:6E7JjjLtO
語るスレってアンチ発言おけなの?
後はFA声優に文句言うならアニメ板の方のアンチスレか


住人も前より減ってるし旧キャスト見たかった+FA声優アンチを兼ねてもいいかも
196声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 23:14:19 ID:U72aLCrRO
減ったというか、FAの視聴を切った人が多くてロムってるだけの自分みたいなのも多いと思う

FAアンチを兼ねると主軸がズレそうで…
このスレが立った経緯を考えれば何かヤバそうな気がする
197声の出演:名無しさん:2009/12/02(水) 23:38:31 ID:fu+i/jJ+0
でも、ここの書き込み見れば実質FA声優のアンチスレになってるよね
198声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 00:34:05 ID:SauL47FMO
一応探してみたけど、FA声優アンチスレ、ないよね?
だからじゃね?

ここだって保守しなきゃ落ちるって程じゃなし
アンチスレ立てて住み分けした方がいいとおも
199声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 00:48:18 ID:8AJ8JGyM0
鋼声優スレ乱立させてどうするよ
ここが実質アンチスレだろ

声優変更決めた人達は一期に比べて売上が落ちてる現状をどう思ってるんだろな
不況とかいろいろ言い訳にしてるのかね
ま、キャスト変えたことも大きな要因だろうな
200声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 02:59:08 ID:w1NrKm/V0
> ※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。

テンプレなど守る気もない腐だらけのスレ
201声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 05:23:37 ID:nRS4k1BdO
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/

旧キャスト関連以外の話しはこっちがあるだろ
202声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 10:16:43 ID:8GNcMBp6O
>>199
バカか?
203声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 11:59:45 ID:V2Ih3aSKO
アニメ板は声話ダメ、語るスレは批判ダメな時期もあったけど
今は声スレも普通だし向こうもアンチスレだったら大丈夫
204声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 12:00:13 ID:b9MpAZSL0
実質、このスレ機能してないからね
望みが完全に断たれちまったし
205声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 13:28:01 ID:ulA3CdUj0
望みが絶たれた云々以前に
もう「鋼の錬金術師」という作品自体に興味がなくなってしまった
ような気がする

それでもFAが面白ければ未練たらたらだったかもしれないが
206声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 13:41:08 ID:kXWTTFBzO
>>205
同意
FAがつまらないから出演中の旧キャストが可哀相、変更された旧キャストは運がよかったと思うようになった
207声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 14:21:11 ID:BmZoCSNDO
本当にね。まあ、これからも売上その他もボロボロ状態だと思うね。
208声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 21:17:49 ID:/PTh8jM3O
まあ普通に二期も面白いと思ってて中の人が一期ままなら
尚良かったと思ってる人もいるんだからその位にしときな。
209声の出演:名無しさん:2009/12/03(木) 21:46:55 ID:BmZoCSNDO
そりゃあ1期のキャストのままが良かったって思ってるけどね。今期をどう演じてくれるか楽しみだったから。
210声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 01:00:59 ID:3IW10hwVO
おまえら何だかんだ言いながら観てんだな
俺もうアニメは諦めたわ
2期声優クソすぎて我慢ならん
211声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 01:36:21 ID:/QfC1nx3O
私は見てない。大幅な声優に変更した時点で嫌だったから。
212声の出演:名無しさん:2009/12/04(金) 15:21:10 ID:D7vVcd7iO
声優しかり色々な点でもうこの作品無理だろ。
面白くて売れそうな物にしか興味湧かない身としてはとうに切ってるよ。

せめて声が一緒だったらつまらなくても見てたかもとは思うが。
213声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 03:11:52 ID:fQrz8tED0
アニメ観てない者同士しか集まっていないなら、もうこのスレ要らないじゃん。
存在意義あるの?ないでしょ。どうせろくに機能してないんだし。次スレも必要ないわ。
214声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 03:39:09 ID:OMwSOMKE0
スレタイも読めないFA声優信者さん、いちいちスレに乗り込んでこなくておk
215声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 04:13:10 ID:fA3hB9Fc0
>>214
>>1も理解出来ない1期信者にも言ってやれよ
あ、お前自身がそうかw
216声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 04:42:37 ID:tEOslWTgP
用事がなくて、たまたま家にいる時しか見てないや。
なんかもう惰性だな。
キャスト変更が無ければ、たとえ駄作と呼ばれても
愛情を持って視聴続けることができたし、DVDもグッズも買ったのに。

スレいらないって必死なヒトが定期的に来るけど
そんなこと言わなくたって、本当に需要が無ければ
落ちるかスレ立たなくなるんだよ?

2chてそういうもんだろうに…
217声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 06:32:15 ID:PcTxR9lKO
>>216
本当にね
このスレの人がいらないってなるなるなら勝手に過疎っておちるよ
いらない!ってわざわざ書き込んでる人はスレ保守してるようなもん
218声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 13:33:55 ID:4i+U7oGP0
>>214
相手にするなよ。
放置しててもスレを保守してくれるだから無視しとけ。
219声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 17:12:22 ID:r0K1LifHO
1期が黒歴史とか勝手に妄想しとけって感じだな。「1期厨は原作みてないだろ」とか言ってる奴いるけどちゃんと見てるわ。
220声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 17:36:35 ID:oFoU/uvKO
君たちロイエドは好き?
シャンバラは萌えた?
221声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 17:49:20 ID:r0K1LifHO
ロイエドとかそんなのいらない。萌えたい奴だけ萌えたらいい。BLとかは別に興味はないよ。


シャンバラも普通に見た。
222声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 18:07:12 ID:FGUPu+fgO
シャンバラはアルに萌えるものだろ


普通に見たが
223声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 18:25:05 ID:oFoU/uvKO
アルかわいかった?
二期みたく原作通りの腹黒い
声質してなかったもんね?
ちんぴらキンブリは好き?
224声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 20:37:50 ID:DUPCzVHyO
アルに萌えるとか自分は理解できない

チンピラキンブリーってFA版吉野のこと?
チンピラだとは思わないが下手だと思うよ
225声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 20:41:05 ID:fBSh/wHa0
ロイエドのほかにはここの住人は何好きなんだ?やっぱハボロイなのか?
226声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 20:57:35 ID:DUPCzVHyO
誰にも興味ないよ
FAより一期の方が面白かったし声優も合ってたと思うけどね
227声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:02:42 ID:fBSh/wHa0
ふーん
大川さん好き?
228声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:11:31 ID:GK6Lzdl50
ID:fBSh/wHa0

スタッフかな
スレ保守にきてくれたのか
ご苦労さん
229声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:17:08 ID:fBSh/wHa0
いえいえ
230声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:17:21 ID:XTeGfzke0
一期の声の鋼世界が初見だったから
その声のイメージで原作も読んでしまった
今期に至るまでの間で培ってしまったそれは
そう易々と変えられるもんじゃない

ウィンリィにしろ大佐にしろホーエンハイムにしろ
一期の声優さんが原作までカバーしてくれるような声だっただけにな
231声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:47:00 ID:r0K1LifHO
1期がホモアニメとか言ってる奴って何なの?これってそんなアニメなの?ただ1期アンチしたいだけじゃん。別にオリジナルでも面白かったし。そんなに気にいらないんだったら見なけりゃいいんじゃないの。
232声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 21:55:57 ID:9ZLHrttZ0
>>231
いや、誰もホモなんて言ってないだろ。
他スレの報告とかいらない。
233声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 23:02:18 ID:oMhBYu8wO
今回のアニメ化により、様々な面で不快感や虚しさは募る一方だが、改めて旧キャストに惚れ直した。
234声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 23:41:57 ID:Xr0tXpHR0
ギ○スが3期決定らしいね。いいなぁ
鋼も一期のキャストで3期を・・・・無理だろうけどね。
235声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 01:52:27 ID:eeLSK/EaO
>>234
原作あり作品とオリジナル作品を一緒にする人は他所でどうぞ
236声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 02:29:59 ID:D7avxdMW0
なに怒ってんの?
237声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 12:08:39 ID:R3W6f/s90
オリジナルの方が作り難いんだけどな
予算通らないしw
238声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 15:35:19 ID:6aHYgry4P
キャスト変更不満なのは、声優ヲタと同人BLヲタだけだろみたいに決め付けたいのかねぇ
FAの場合はそういうコアな層と普通に作品のファンの両方を失望させたからね・・・

せめてなあ、こういう事情で変更することになり
従来のファンのみなさんのを残念な気持ちにさせて申し訳ないけど
新キャストもスタッフもよりいっそう作品への取り組みに努力するので
見守ってほしい、くらいのコメントがあればまた違ったけど

事情を一切説明しない&変更に対してのファンの感情を考慮してない
こういう頭ごなしな態度が余計に腹立たしかったし
アニメ業界で仕事をしてるの人間ならキャラとキャストの重要性とか
ファン心理とか、わかってるハズだと思うんだけど

239声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 23:26:26 ID:iVRjd3EJO
ロイもキンブリーも随分安っぽくなった
エンヴィーは出るアニメ間違ってるわで散々だわ
声がどんだけ重要なもんか改めて再確認させてくれたことだけには感謝
あと吹き出し台詞出すのやめろ。漫画じゃねーんだよ、サムイ
240声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 02:36:29 ID:dr1LME1q0
>>239
セリフの吹き出しはキャストに関係ないだろ
アンチスレ池
241声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 10:20:35 ID:D3yKVr680
次回はホーエン再登場か
ああ江原さん…
242声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 10:46:23 ID:ZPfwfZRg0
>>238
そんな脳みそも無かったんだろうな
で、結果、ファンの怒りを買ったと
243声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 12:27:41 ID:vIXDsMUkO
>>241
ガイせんせぇぇぇぇぇ
244声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 17:00:06 ID:dizYXcPO0
父だけ変えるなよ
兄弟も母も前回の方が良い声、演技だったな
母は何で浮ついたような声と演技になったんだ?

水島版は内容がアレだけど、声優が良い仕事してたと思う
245声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 04:18:05 ID:dJZQhDoBO
死ね
246声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 10:01:47 ID:ftV+VX/5O
ホムンクルスもな大総統だけ続投とか
プライド→ラースこの設定の違いは大きいと思うんだが
中途半端(・A・)イクナイ
247声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 10:35:02 ID:0eUOeCO6O
>>245
基地害
248声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 10:43:43 ID:39i8bGls0
>>246
大ベテランな声優だから気を遣って続投になったんじゃね
前スレのこれ思い出した

126 声の出演:名無しさん sage 2009/08/18(火) 21:58:32 ID:kHpN0uYx0
暇だったからキャスト変更なかったキャラと中の人を調べてみた(エルリック兄弟除く)
中堅どころもいるけどやはり超ベテランクラスが多い
ベテラン勢の顔色をうかがってるようで嫌な感じ
年齢関係なく全員続投でいいのにさ

キング・ブラッドレイ 柴田秀勝(72) 青二
マース・ヒューズ 藤原啓治(44) AIR AGENCY
アレックス・ルイ・アームストロング 内海賢二(71) 賢プロ
トリシャ・エルリック 鷹森淑乃(45) アーツ
ピナコ・ロックベル 麻生美代子(83) 俳協
バスク・グラン 青森伸(67) シグマ・セブン
ショウ・タッカー 永井誠(不明) 劇団昴
シグ・カーティス 佐々木誠二(不明) 劇団昴
イズミ・カーティス 津田匠子(46) 賢プロ
師夫 藤本譲(73) 81プロデュース
ヨキ 矢尾一樹(50) マックミック
249声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 10:45:35 ID:vghkTDMPO
>>246
それだけでも「キャラ設定が違うから声優変更」て
信者の後付け理由が破綻してるよな

250声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 10:54:41 ID:XbIl2+GXO
なんか信者の意見もめちゃくちゃやん。やっぱり噂どおりかい。
251声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 11:05:52 ID:Pkr0i3AJO
マジで吉野の下手さに呆れる。
あと中村と宮野は二役無理だからキャスティングしたんだろうけど、無理に使わなくて良いよ。
下手なんだから。
この三人は特に酷すぎて話にならない。
252声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 11:12:47 ID:PHV1EJk50
まあ、中村に諏訪部の声が持つタフさは表現できないよな
吉野は論外で
253声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 12:09:11 ID:odls8QwPO
吉野は下手さが一番際だっているよな
254声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 12:41:51 ID:SiiPHEFh0
前作→作品がニセモノ
今作→キャラがニセモノ
255声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 14:04:30 ID:XbIl2+GXO
ホーエン江原さんもベテランの1人でしょ?なんで変えたんだ意味分からない。
256声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 15:52:38 ID:Pkr0i3AJO
まったくだな、吉野は特に最悪だ。
何あの声?バカじゃないの?声優やめろよ。
257声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 22:12:42 ID:+3sFmOqx0
>>256
吉野のアンチスレ行け
バカじゃないの?
258声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 22:46:52 ID:PHV1EJk50
>>255
あの変更も痛いよな。何考えてるんだか
259声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:04:46 ID:XbIl2+GXO
本当にねいくら何でも変える必要ないと思うキャラの性格等が違うって言ってもね。
260声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:15:47 ID:Pkr0i3AJO
吉野中村宮野とチビブタアゴ三大クソ声優を使ってる時点でハガレンは終わった。
261声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:19:51 ID:+3sFmOqx0
ID:Pkr0i3AJO
やっぱ一期厨ってキチガイだな
262声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:30:25 ID:cPk4cFT8O
ここまで俺の自演
263声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:49:24 ID:Tv+mJ4uCO
ここって
一期は大嫌いだけど二期の声優は許せない俺には不向きなスレ?
一期の偽ロイは嫌いだが原作大佐には大川で演じてみて欲しかったって
言ったら怒る?
264声の出演:名無しさん:2009/12/08(火) 23:59:19 ID:DFoSH2OcO
>>263
原作通りを旧キャストで…ってのはこのスレ向き
一期嫌いはとりあえず伏せておくといいよ
265声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 00:04:21 ID:W7YcpAZ2O
おk わかった
266声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 00:06:58 ID:t+K65NcX0
スカーは置鮎龍太郎の方が馴染んでたな。

FAを見てから旧作や映画を見る気しないだろ普通に
267声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 00:28:08 ID:IqFB10JAO
声優を変える必要があったのかと小一時間
268声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 00:40:51 ID:5gWdzwgqO
>>266
いやスカーだけは三宅のがいいよ
今のキャラデザじゃ置鮎の声軽すぎる
269声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 01:03:09 ID:uFRgy2hpO
>>268
スレタイ嫁
270声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 01:14:38 ID:8L65yizK0
>>268
1期のスカーは置鮎がピッタリだったけど
FAのスカーに関しては仕方ないかもね
271声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 02:14:42 ID:3aNYpxYwP
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/
横着しないで新キャストマンセーの話しはこっちに書きにいけよ


つか、粘着してわざわざアゲるヤツって荒し宣言してるのと同じだなw
272声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 02:54:35 ID:lcS+xTPh0
>>271
新キャストマンセーなんてしてないじゃん
アゲてるのも一期厨だしな

新キャストを散々貶してる時はスレチでも知らん振りw
自分たちは常に被害者w
原作スレFAスレ荒らしまくった一期厨は自業自得だろw
273声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 06:06:10 ID:1j4G66tlO
スカーは別にどっちでも
強いて言えば置鮎だとイケメン度が上がる
274声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 11:37:50 ID:2pw6eDr+0
ヘタクソばかりの2期
275声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 12:22:39 ID:9w6OIcC90
高いDVDBOX買わせといていざイベントに当たったら参加声優は新キャスト
詐欺すぎるだろ
顧客を騙して最低としか言いようがない
この企画を考えたのはアニプレックス?一体どこのどいつだ?
キャストは全員続投で良かったんだよ全く
276声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 12:39:40 ID:uHhuUt+b0
>>272
2忌中うざ
277声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 12:54:52 ID:yEGsmUlD0
2期のあまりの酷さにアメリカで水島版が再度評価されている
278声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 12:57:30 ID:MSr4IJ3q0
>>275
でも1期のDVDBOX買っておいた方が良かったかもな
アマゾンで値引きしてた時にw
279声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 13:28:29 ID:LL1VM4rCO
>>275そういやイベントって客の入りはどんなもんだったんだっけ
みんな行ったの?
280声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 15:24:30 ID:76tA44CtO
ほとんどが1期ファンだよね。DVDのメモリアルイベントだし。私は行けなかったけど。行った人達は最悪だっただろうな急に2期イベントにすり替えだし。
281声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 21:19:58 ID:Vx0qomrf0
そのイベント行った・・・
客の入りはまあまあだった。でも手違いで1階席予定だったのが2階席に
強制的に変更されたような事もあった。
2期声優が出演するというのはかなり直前にアナウンスがあったから知って
たけど、1期の新映像がちょっとでも出るんじゃないかという一縷の望みが
あったから行った。
ところがあったのは新キャストによる調印式。
しかも「以前の鋼は売れるかどうかわからなかったけど、今度の鋼は売れる」
という妙に自信満々な制作裏側映像まであった。今にして思えばどこに自信
があったのかさっぱりわからん。

結果的にDVDなりBDなり前作並みには売れてなくて、竹PやスクエニPが
1期ファンに向けて「食わず嫌いはやめろ」とまで言う状況になってるからね。
282声の出演:名無しさん:2009/12/09(水) 23:30:06 ID:ORthKyClO
食わず嫌いて…
食って萎えたんですけど…
283声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 00:12:09 ID:tYMriC/a0
食って腹痛おこす人もいるんじゃね
284声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 00:20:42 ID:rCg2uFSp0
>>283
食って病院送りになるのにそれはちょっと・・・それは傲慢すぎませんか?
285声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:11 ID:oWEYQPZj0
>>281
乙すぎる…
自分はBOX買ってないけどもしイベントに行くってことになったら想像するだけでテンション下がる
制作裏側映像ってスタッフの内輪ネタみたいなものなのかね
なんか寒そう

>結果的にDVDなりBDなり前作並みには売れてなくて、竹PやスクエニPが
>1期ファンに向けて「食わず嫌いはやめろ」とまで言う状況
自分らが食わず嫌いにさせる状況を作ったんじゃないかw
自業自得だろ
何が失敗だったか反省もせずに他人のせいにするのかよ
286声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 00:50:17 ID:rCg2uFSp0
284だがアンカーミスった
>>281にアンカーしようとしたのにorz
287声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 08:52:59 ID:d+zj+KAk0
アニヲタにはほぼ無名で、名前が出た時はフザケンナ!誰だよと非難轟々だったが、
始まってみれば人気と知名度を爆上げさせるほどのはまり役だった
しかもキャラソンはオリコントップ10入り

何で変えるかな…
原作大佐こそ大川にやってほしかった
折笠はいつまで経っても不安定だし
吉野は下手だし
288声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 11:44:13 ID:d2NclmZz0
今回も大ヒットを期待してたんだろうけど、制作側の皮算用は見事にはずれまくったねー
何が「食わず嫌いはやめろ」だ
最初のキャスティングが皆ハマってたからこそ、鋼もヒットしていろいろ盛り上がったんだろうに

トライガンが来年劇場版になると知ったとき声優変更か?と不安だったが
とりあえず主要キャストは鋼みたいな中途半端な変更もなく全員続投だった
TV放送から約10年ぶりの映画化
トライガンの制作側はキャスト変更がファンを失望させること
そしてどれだけ馬鹿げたことなのかをちゃんと理解してたようで嬉しいよ
289声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 13:18:57 ID:qL0LfIsRO
今の鋼のやり方を見てたらいかにもアホか分かるな。
290声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 15:30:47 ID:d+zj+KAk0
念のために食べてみたけど不味かったんです><
291声の出演:名無しさん:2009/12/10(木) 19:04:19 ID:0BYcvy7T0
スクエニ他がお行儀のよろしくない商売をしたかったんだろうが
前作をなかったことにして、焼き直すには時期が早すぎた。
10年は我慢すべきだった。
まだ記憶が鮮明すぎる。

キャストの変更はもとより、半端な移動がひどい。
とくにうえだゆうじの使い方。
みてるほうが混乱する。

大佐とその部下たちのキャスト変更は、悪意すら感じるくらい不自然
豪腕少佐も娘命中佐も続投で、主役兄弟ともからみが多いだけに。
空気ヒロインはどーでもいい。豊口の声の方が生命力を感じるので好きだが。
292声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 03:26:02 ID:EM8jRS8gO
なぜ好評だった1期キャストをわざわざ変えたのか不思議で堪らん
声ヲタ釣りたかったのか?
293声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 09:38:32 ID:tJBS3zYT0
>食わず嫌いはやめろ

失笑もんだな。尚更嫌いになった。
馬鹿じゃないのか?何様だよ。
合わないもんは合わないし、
面白くないもんは面白くない。
今作は何も買ってないけど、正解だったな。

294声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 11:58:28 ID:HMRm2KW+O
キンブリーが一番酷い
気持ち悪いし棒だしチンピラだし
295声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 20:10:56 ID:nfsDcJLl0
食わず嫌いはやめろ

・・・・ドン引きした
296声の出演:名無しさん:2009/12/11(金) 21:44:11 ID:4Bucps680
食わず嫌いはよくないと思ってとりあえず食べてみて
アレルギーの発作起こして死にかけて
それまで大丈夫だったものまで食べられなくなった
297声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 01:58:17 ID:PNixEeKQO
誰も評価しないけど
佐藤ゆうこは素晴らしかったと思ってる
298声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 02:10:09 ID:sqRv3EXIO
食わず嫌いか…
以前食べて美味しいと思った鳥肉料理を次は蛙の肉で作られたようなものなのに

蛙の肉も結構いけるらしいが食べたいとは思わない
299声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 03:49:23 ID:tQYV2gqQO
食べてみてまずかったって言ってる層、丸無視なんだもんなぁ
そんなこと言う奴はいないと思ってて、だからまずいって声が届かないんじゃないか?
馬鹿だと思う
300声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 06:54:33 ID:kkRdZmQoO
>>297
佐藤さんのラスト大好きだったよ
高戸さん、山口さん、諏訪部さん……
ホムンクルスもやっぱりこっちだな
勿論スロウス、ラース以外の面々の話だが続投して欲しかったよ
301声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 08:06:33 ID:G1alaFtQ0
鋼00笑った。エンヴィー初出茶フイタ。大川透さんの深みある落ち着いた大佐声が良かったなあ。中尉の張艶ある声も。ハボックも松本典保さんが。見てて混乱する。内容もキャラも変えるなら声も総入れ替えした方が良かったかも。リメイクには早すぎだろーけど。
302声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 09:58:24 ID:lFVWrOIuO
キンブリーとグリリンは使うべきではなかったね
大佐は今回が一期ならまだ許してもらえたかもしれない
旧大佐が良すぎた
303声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 11:18:41 ID:vGJNsGlU0
>>297
みんな、佐藤さんは評価してると思うよ
ただ書かないだけで
304声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 11:35:18 ID:2hYJe4lcO
吉野キンブリー、声気持ち悪いし下手だから喋らないで欲しい
うえださんなら原作キンブリーも演じられただろうに
何故ハボックにした
305声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 12:01:05 ID:mUISuElOO
>>301


松本保典さんですね。


本当になんなんだろうね声オタとか腐ばかりじゃなくて、純粋に作品自体が好きなだけだって人もいるのに1期はスクエニや他に黒歴史にされたんだよって言われるのは悲しいんだけど。
306声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 14:56:35 ID:yBK+oVaTO
高本ってヤツのウィンリィも酷いけどな
307声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 15:20:32 ID:7OawKIvB0
そのうちまた牛さんの物語構成にケチつけそうだな
308声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 18:16:26 ID:sSmU/R3G0
>>302
それだな>旧大佐が良すぎた
たった5年じゃ前作品のイメージを完全に忘れ去るのは難しい
ましてやあれほどのヒット作ともなればね、残留組もいることだし

>>305
ある作品が黒歴史になるかならないか、それを決めるのは時間だけ
20年、30年と時間を経て、それでも評価され続けるのが本物。
そういう意味じゃ1期も2期も原作すらも、まだどうなるかわからない
人の言うことなんか気にするな
309声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 18:28:13 ID:0OufSof30
表紙の代表作が気になってポチっとしてしまった。

ttp://www.amazon.co.jp/15-1A/dp/4902776421/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1258808391&sr=8-1
310声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 18:38:53 ID:YMzR7iEPO
ブワッ(´;ω;`)
311声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 18:54:11 ID:z41lvkng0


209 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/11(金) 00:37:13 ID:???O
>>206
一期厨は
キャスト変更・キャストスライドしたFAにご立腹なのに、一期キャラの性格口調変更・セリフスライドに怒りを感じた原作ファンの気持ちも知らず一期マンセー


あいつらは一期が本物と信じているから仕方がないが一期放映時にキャラを改悪され怒り通り越して脱力した原作ファンの気持ちがいまだにわからないとは・・・

あの時は鋼アニメが一期しかなかったから仕方なく見ていたが原作ファンからしたら一期なんてFAがある今はスクエニ公式同様リライトしたいくらい酷い出来なんだよ?
一期厨さん


221 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/11(金) 23:04:12 ID:???0
>>209
スクエニ田口とTBSの竹Pのイベントトークで
「前作ファンからたくさん手紙きてますよ、自分達を裏切るなって」
「でも水島版ファンの要望に100%答えるのは無理」て言ってたw

312声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 19:42:10 ID:RRZIQ56u0
360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 08:25:44 ID:/FrcCwEZO
>スクエニ田口とTBSの竹Pのイベントトークで
>「前作ファンからたくさん手紙きてますよ、自分達を裏切るなって」
>「でも水島版ファンの要望に100%答えるのは無理」


361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 08:53:05 ID:8nGz0Nw2O
どっからのコピペ?

水島版ファンの要望に100%答えるのは無理
これは事実だと思う
でも原作ファンの要望にも全く答えてないし、新規視聴者への配慮があるわけでもない
いい加減売れない言い訳に水島版とそのファンを持ち出すのはやめろよ
313声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 20:24:32 ID:z41lvkng0
一期厨は
キャスト変更・キャストスライドしたFAにご立腹なのに、一期キャラの性格口調変更・セリフスライドに怒りを感じた原作ファンの気持ちも知らず一期マンセー


あいつらは一期が本物と信じているから仕方がないが一期放映時にキャラを改悪され怒り通り越して脱力した原作ファンの気持ちがいまだにわからないとは・・・

あの時は鋼アニメが一期しかなかったから仕方なく見ていたが原作ファンからしたら一期なんてFAがある今はスクエニ公式同様リライトしたいくらい酷い出来なんだよ?
一期厨さん


正論すぎる
314声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 21:09:20 ID:9i5jjz5KO
てか話が全然違う別物だし水島版ファンの要望なんて一つも聞かなくていい
原作スレでもFA話はみんな好きだが一期の話はボロ叩きだからなw
スクエニが一期のリンク外して消してくれてマジで嬉しい
今後鋼の錬金術師として出るものは全部原作準拠だぜ
315声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 21:17:46 ID:J4dqtcXM0
あれ?ここっていつ内容に関するスレになったんだい?
そういうの持ち出すのやめてくれないかい?
ここは一期のキャストで二期を見たかった人のスレなんだよ
一期のアンチスレでも二期のアンチスレでもマンセースレでも無いんだよ
住処に帰ってねお客さん
316 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/12(土) 21:30:24 ID:787OsIN50
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
317声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 21:44:44 ID:yPOeeNTU0
原作準拠なのはおおいに結構なんだが
その原作準拠の、それもスクエニ純正ゲーム初動1,800ってのは
ゲーム会社としては大失敗だろ
キャストが旧キャストのままならどんなクソゲーでも
とりあえず自分はWiiごと買ってたんだがな…
318声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 21:51:36 ID:lFVWrOIuO
まぁどんなに話を逸らそうとも吉野中村宮野三木が棒読みな事実は変わらない
319声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 22:23:01 ID:Yrr08AfP0
今月号を読んで久々ここに愚痴りに来た
あの展開を大川大佐で聞きたかった

>317
同意
1,800って何かの間違いでは?と疑ってしまった
糞ゲーでも旧キャストだったら本体+ソフトで買ったんだけどな
320声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 22:41:25 ID:eQkt9bNG0
去年ソウルイーターの為に買ったWiiが、
今頃大活躍だったはずなんだが……

旧キャストだったらなー
321声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 23:08:02 ID:T5ezR83Q0
同じく旧キャストだったらゲーム買ってたな
今やってるアニメも見てたと思うしグッズもDVDも買ってたと思う
昔はイベントに行ったり、鋼関連はいろいろ出費してたなあ…
今は一銭も使ったことないや
322声の出演:名無しさん:2009/12/12(土) 23:16:13 ID:wgNxjiR30
>>318
話逸らすも何もおまえ一人で頑張ってるだけだろキチガイw
323声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 02:12:10 ID:hDNjbvzqO
何で一期に出てないキャラの声優まで叩いてんだ
声優アンチスレでやれよ
324声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 04:12:30 ID:jhJ1nBW7P
1期作品アンチも特定声優アンチもスレ違いだから、来るな。

自分はアニメが鋼入門のきっかけだが、当時は両方楽しめた。
1期後半の独自展開は正直納得してたわけではないが
キャストの演技に引っ張られる感じで作品を見てた。

しかし、FAは原作どうだ?
原作に沿った展開なのにナゼか魅力を感じない。
理由はやはりキャスト変更だ。

ドンピシャの配役だと思ったものを
ちゃんとした説明もなく変更されて
ファンとしての感情をないがしろにされ
さらに、ショックを受けているところにナメた発言され
好きな原作にも不信感が涌いてしまった。

原作のあのシーンが動画で見られる!と
ワクテカしてた頃に戻りたい…
325声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 04:17:46 ID:zB1chorgO
わたしのほのおをんなめるなぁ!!!!(CV三木眞一朗)
326声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 05:25:59 ID:UfuB7fTdO
>>319
同じく今月号の大佐は本当に、大川ロイで見たかったよ…

三木自体は嫌いじゃないが大佐じゃねーという感じが拭えない
327声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 11:04:06 ID:A4EPwy4n0
三木は偽者にしか聞こえない
大川さん帰ってきて
328声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 16:41:46 ID:L9v04lWk0
まず1期マスタングが偽物キャラだからなw
329声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 16:43:30 ID:L9v04lWk0
原作本物キャラからスライドしたセリフを喋ったりしてた偽キャラだからな、1期大佐は
偽者キャラを基準に、三木が偽者と感じるのは凄いなw
330 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2009/12/13(日) 16:51:40 ID:i59nQ0sq0
      r ⌒ヽ
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムカッ!!
        l  l
      ||ファビョ〜ン!         
     _____               
   /:::::::::::::::::::::::::\〜プーン.    
  /::::::::: 妄想癖:::::嘘\〜プーン    一期厨ッ!ゆるせぇ〜〜〜〜〜〜ん!
  |捏造 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜     
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\〜   カタカタ        
  | \∵∵    3 ∵/   カタカタカタカタ 
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/   FA \...  | 低機能  | ̄ ̄|    
|:::::::/  \___   \| 自演専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

423 :声の出演:名無しさん :sage :2009/12/13(日) 16:40:27 ID:L9v04lWk0
FAしか見てないし1期知らんから>>414みたいに前作が〜とか言われてもウザいなぁと思うだけだな
吉野に関してもあまりに酷いしつこい叩きはアンチスレ向きだよね
別に無難にやってるとしか思わん
331声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 19:42:53 ID:re964kXzO
三木タングは大川大佐の劣化物真似にしか聞えない
開始時より声下げてるけど声質ざらつくし滑舌悪いし
一期は話はともかくキャラはみんな魂のこもった本物だった
あと大川氏の声がおじさんという定番いちゃもんつける人は
彼の他作品を余りみてないんだろうな
質と演技の幅は広い声優さんだと思うよ
カガリ父で大ブーイングを実力で称賛に変えた人だ
三木氏を始めとする新キャストも
黙って納得させる力量を見せてくれればいいだけだと
332声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 19:47:53 ID:4jt4vv4r0
少なくとも大川・根谷・松本・豊口の4人は一期キャストであると同時に
原作版のCDドラマとゲームにも出演してた原作版キャストでもあるんだけどな。

特に松本ハボックはあまりのハマり役に
ハボックの元キャラのジャックにもスライドキャスティングされたくらい
原作者お墨付きの原作版キャストだ。
その松本を「違う」と判断した監督がキャスティングしたんだから
FAキャストは原作者が考える原作版キャストとは言えないと思うよ。
そもそも一期に出演してたから偽物というなら
エド・アル以下続投組も全員偽物ということになる。

三木に限って言えば、しょっぱないきなり
「ロイは子供だからって甘えてるエドにイライラしてる」なんて
バカな発言したのが偽物に聞こえる原因の一つで自業自得だろ。
FA大佐はそうなのかもしれんが原作大佐にそんな描写は一切ない。
333声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 21:40:31 ID:L9v04lWk0
>>332
でもメインは偽鋼の声優でしょ?
もうあきらめなよw
334声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 21:42:25 ID:L9v04lWk0
>>330
1期知らない&見てないから本当なんだけどw
原作終わったら見てみようと思ってたけど、あまりにお前らがうるさいから
今やアンチ気味で見ようとも思わんw
ウィキでエドが死んで生き返った話とキャラデザみただけでポカーンだった
335声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 21:44:30 ID:L9v04lWk0
331:声の出演:名無しさん :2009/12/13(日) 19:42:53 ID:re964kXzO [sage]
三木タングは大川大佐の劣化物真似にしか聞えない
開始時より声下げてるけど声質ざらつくし滑舌悪いし
一期は話はともかくキャラはみんな魂のこもった本物だった
あと大川氏の声がおじさんという定番いちゃもんつける人は
彼の他作品を余りみてないんだろうな
質と演技の幅は広い声優さんだと思うよ
カガリ父で大ブーイングを実力で称賛に変えた人だ
三木氏を始めとする新キャストも
黙って納得させる力量を見せてくれればいいだけだと

386 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/12/13(日) 21:23:37 ID:???0
>>382
こういう大川大佐厨がホントうざいんだよ
劣化物真似と思ってるのはお前らだけだからwww
ていうかどこが物真似なの?
定番いちゃもんって……だっておっさん声なんだから仕方ないじゃんwww

387 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/12/13(日) 21:42:55 ID:???0
>>382
きもい大川信者だなww
こういう信者見るとどんどん大川のイメージがダウンしていく

388 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/12/13(日) 21:43:08 ID:???O
>あと大川氏の声がおじさんという定番いちゃもんつける人は
彼の他作品を余りみてないんだろうな

大川の大佐をまったく覚えていない自分は大川の他キャラ聴いておっさんにしか聞こえないwと思いましたwww
336声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:21 ID:jhJ1nBW7P
うあ…

粘着さん、スレ保守乙

がんばるねぇ
337声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 22:12:43 ID:oTTPVcOI0
わざわざ一期アンチスレに貼りに言ってそれの報告してくれるとか
暇人だね羨ましい

そういうの見てると余計に二期キャストが嫌になる
いい加減分からないのか?それで一部ライトなファンが離れて行ってるのに…
338声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 22:37:50 ID:6/D3l3h4O
キャストが変わってFAに対する関心があまりなくなった
そんな状態なのに一期を落としてFAを誉めることしかできない人たちのせいで鋼自体が嫌いになった

二期キャストは他のキャラでは結構好きだったのに今じゃほとんど嫌いになったな…
厨が暴走するとファンがアンチに変わるいい例だよ、本当
339声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 22:52:09 ID:pbOYtDtZ0
ID:L9v04lWk0
こいつが吉野厨か
さりげないつもりのねっとり擁護に
話題逸らしの別話題粘着
ほんと最悪だな
340声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 22:53:08 ID:34LdmiB+0
松本保典さんでした、打った後調べて気づいた、指摘ありがと(恥だ)二期のためにも声総替えした方が良かったのでは。主役は声変わってないのに客足遠のくって作る方もつらいな。
341声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:28:45 ID:ou9L+HiC0
>>338
一期厨が暴走したおかげで放送から5年も経った一期のアンチが増えたって事が分かってないな
(一期)厨が暴走するとファンがアンチに変わるいい例だよ、本当
342声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:35:43 ID:6/D3l3h4O
>>341
二期厨のおかげで二期だけじゃなく鋼が嫌いになってんだよ
一期厨の暴走で一期が嫌いになった奴より被害がでかい
343声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:39:13 ID:ou9L+HiC0
>>342
被害の大小なんてお前の主観だ
そもそもFAや原作スレで一期厨が暴れなければ、今更放送してない一期のアンチなんて増えなかったんだよ
344声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:25 ID:oTTPVcOI0
だからといって腹いせに一期関連スレを荒らすのはいいのか?
意味分からん
345声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:46:11 ID:6/D3l3h4O
放送が終了した一期のアンチが増えようが関係ない。もう結果が出てるんだからな
二期厨は放送中の二期のアンチが増えないよう頑張れよ
アンチを増やすと今後発売される二期の商品が今より売れなくなるだけだぞ
346声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:52:25 ID:ou9L+HiC0
>>345
なんか話を逸らしてるようだな
二期の商品の売り上げの話なんかしてねえよ

元はといえば一期厨の暴走が原因で招いた事態なのに被害者ぶるなってだけだ
347声の出演:名無しさん:2009/12/13(日) 23:58:24 ID:6/D3l3h4O
一期厨の暴走なんか知らない自分からすれば二期厨が勝手に暴走しただけしか思えない
やられたらやり返すってのは先にやった本人にだけやり返さなきゃやり返した方も加害者になるんだよ

分からなくてもさっさと失せろ
348声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:02:36 ID:c/KVYX5g0
>>347
> 一期厨の暴走なんか知らない自分からすれば二期厨が勝手に暴走しただけしか思えない

一期厨の暴走を知らないって、お前どこに目つけてんだ?
知らないフリして被害者ぶるって事か
349声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:05:10 ID:aCWpsNC50
一期のセールス抜いてから二期厨は吠えたらええやん?
350声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:08:22 ID:c/KVYX5g0
都合が悪くなるとセールスの話に逸らすのは一期厨のデフォらしいな
351声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:09:40 ID:d7R4hcBYO
一期厨がFAや原作スレで暴走したんならFA、原作スレを見てなけりゃ一期厨の暴走を知るはずないだろ
本スレ見ろってか?気持ち悪い
352声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:11:53 ID:2CWF7Y1q0
ここは水島版のキャストでFAを見たかったなぁと嘆くスレ
水島版の良し悪しやキャラ設定についてはスレ違い
FAが不人気な理由を語るのはスレ違い
水島版そのものが許せないなら相応のスレに行くべし
353声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:18:22 ID:c/KVYX5g0
>>351
一期厨の暴走を知らなかったんですか?
それは失礼しました。

では、教えてあげましょう
>>338のような事態に陥ったのは、元はといえば一期厨の暴走が原因なんですよ
354声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:25:14 ID:grJXRQP40
いつも不思議に思うんだが
視聴率は2〜3%台をうろちょろ
キャラソン・サントラ売上は一期の10分の1
DVD・BD売上も一期に遠く及ばず
ゲームに至ってはドラクエ500万本売ってるゲーム会社の作品としては
ありえないような不様な数字叩き出しまくってる
現状の二期こそが真の鋼の錬金術師(の実力)だ!
と嬉しそうに叫んでる連中ってのは
実のところ単なるアンチ鋼なのか?
355声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:28:32 ID:bCTHg+GwO
>>353がやってる事はその暴走した一期厨のやってた事と同じだって気付かないかなぁ
仕返しでやってるなら尚更
該当スレへお帰り下さい
356声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:29:05 ID:d7R4hcBYO
>>353
やり返すなら暴走した一期厨だけにしとけ
知らない人間を巻き込んだらやり返した方が加害者
結局どっちが先にやったかなんか関係ないんだよ

さっさと消えろ
FAスレを荒らしてほしくてわざとやっているなら話は別だが
357声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:39:25 ID:c/KVYX5g0
>>356
> やり返すなら暴走した一期厨だけにしとけ
> 知らない人間を巻き込んだらやり返した方が加害者
> 結局どっちが先にやったかなんか関係ないんだよ

と言いながら

> FAスレを荒らしてほしくてわざとやっているなら話は別だが

お前の理屈で言えばこれは加害者の行為だよな
矛盾しまくり
358声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 00:46:26 ID:d7R4hcBYO
>>357
別に自分が荒らしに行くとは言ってない
本スレは見たときに気持ち悪い流れだったから二度と見たくないしな

遠回しな荒らし依頼じゃないなら消えろ
359声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:00:54 ID:c/KVYX5g0
>>358
自分が荒らしに行くとは言ってなくても、そうなる事を考えているって事だ
360声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:11:45 ID:d7R4hcBYO
>>359
君のようにやられたからやり返しに来た人間がいるんだからそれを更にやり返す人間が出てくるかもしれないって事を考えろって言ってるんだよ

いい加減帰っとけ
このままだと荒らしに来てくださいと言っているようなものなんだから
361声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:17:00 ID:c/KVYX5g0
>>353で真実を教えてあげただけだよ

しかし、また矛盾してるな
やられてもやり返すな⇒でも、やられたらやり返すぞ
362声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:31:24 ID:d7R4hcBYO
自分が言ったのは
やられてもやり返すな⇒でも、やられたらやり返すぞ

ではなくて
やられてもやり返すな⇒やられたらやり返す人間がいるかもしれないぞ
363声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:32:49 ID:c/KVYX5g0
同じだよ
364声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:39:43 ID:d7R4hcBYO
上はやり返すのは自分で決定の話、下はやり返すのは他の誰かで仮定だから違う
365声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:46:28 ID:c/KVYX5g0
>FAスレを荒らしてほしくてわざとやっているなら話は別だが

>このままだと荒らしに来てくださいと言っているようなものなんだから

>遠回しな荒らし依頼じゃないなら消えろ

お前がやるといってるのと何ら変わらんよ
あと、俺は一期を貶める発言は一言もしてないからな
>>353をお前が理解すればそれでいい
366声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 01:59:30 ID:oUat2HypO
あれ、なんか伸びてる?あーそういや放映日だったな、またなんかやらかした?
スレ開く


OAの話題皆無ワロタ
367声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 02:05:59 ID:d7R4hcBYO
自分はやらないがスレを見た誰かがやるかもしれないって話じゃないか
君が言った最初に暴走した一期厨がこのスレを見ているならまた荒らしてくださいと頼んでいるようなものだと言っているんだよ

いい加減相手するのやめとくか
368声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 02:16:19 ID:c/KVYX5g0
自分はやらないが、お仲間がやるかもしれない
随分と勝手な言い分だな

お前は>>353を理解すればいいだけなんだよ
>>338のような事態に陥ったのは、元はといえば一期厨の暴走が原因
369声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 02:24:42 ID:4eeA/JAGO
338は2期厨の暴走のおかげでFAが嫌いになってそれから原作が嫌いになったと書いてある様に見えるのだが違う?


なんか2期厨は自分たちのせいじゃないみたいな書き方だな。


370声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 02:39:17 ID:4eeA/JAGO
>>369


原作は違ってた。
371声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 02:52:27 ID:d7R4hcBYO
>>370
原作も結構嫌いになった
と言うよりFAに関係したものほぼ全て嫌いになりつつある

FAの原作悪い部分強調で嫌いになりつつあった所に二期厨の暴走で止め刺された感じ
旧キャストのままだったらこんなことにならなかったのに
372声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 03:54:53 ID:c/KVYX5g0
どうしてお客さんの相手するかなぁ。
相手しても喜ばせるだけなのに。
373声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 04:41:53 ID:NtTvzUK00
喜んでるのか知らんがじたばたと見苦しく踊ってくれたようだ
頭に血が上った乗り込み厨がまともなことなんぞ言えてないのに
374声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 06:15:07 ID:5KuwL+JXO
このスレあったのか
4話か5話位のリザマンセー回の時に何故か消えてて、アニプレの工作が入ったのかと思い、それ以降アニメすら見てなかった
375声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 06:53:29 ID:/VrkSkF+O
貼られた者だが別に大川氏の熱烈ファンて訳でもない
ただ一番酷い例を挙げただけだ
中尉だってキンブリーだって大なり小なり劣化物真似だと思う
しかしコピペしてわざわざアンチスレに貼るなんて
余程図星で悔しかったんだろうな、としかw
人は図星を指されると立腹する生き物ですから
376声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 07:07:21 ID:V/7igai60
はいはい
別にここアンチスレじゃないんですけどね
あんたが叩き大好きだというのがわかった
377声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 08:51:12 ID:bCTHg+GwO
久しぶりに三木タング様wが出たよOA
そして、相変わらずの吉野ブリー
378声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 09:24:26 ID:7RiMfFCrP
みなさんスレ保守乙ですw

久しぶりにFAまともに見た
なんだろうなぁ…

1期を見た記憶や感覚を完全に忘れてしまうか
新キャストの演技でよほど感心するような事が無いと
この違和感はぬぐえないかも

FAのことは自分にとって
アニメにまつわる苦い思い出として
忘れる事ができないだろうな
379声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 10:41:06 ID:2jKhdyGm0
どっちも面白いと思うが
どうせなら声は変えてほしくなかったなー
一部は変わって良かったと思う人もいるんだけど
380声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 13:15:54 ID:/R7OLXIU0
キャスト全員続投してたらDVDもCDもゲームも関連グッズも
今よりは、いろいろと売れてただろうに変更決めた人達、勿体ないことしたねw
381声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 17:05:03 ID:S75eIBU/0
>>380
言えてるw

少なくともキャスト変更がなかったら、wiiもPSPも1本ずつ確実に売上数増えてたはずだ。
自分はとりあえず中身がどうであろうと買った自信がある。
382声の出演:名無しさん:2009/12/14(月) 18:24:34 ID:8CffW3xhO
キンブリーの声きもーい
383声の出演:名無しさん:2009/12/15(火) 14:28:36 ID:dFFaMWwoO
自分も声が変わってなかったらPSP買ったな

でも売ってるの見たことない
代わりにPSP版シャンバラ映画を見つけた
384声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 00:10:11 ID:geq5UCQn0
鋼FAはテレ東かフジテレでやるべきだった・・・。
385声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 00:26:28 ID:QEXX02J9O
東映でやれば良かったんじゃね
386声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 12:16:42 ID:Lo6bf0R+O
それはそれでダメだろうけどな
387声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 13:12:29 ID:5rLsCNdRO
テレ東はアニメ専門すぎ・東映はギッズとかにウケなきゃダメだから微妙

だと思うが。
388声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 13:47:27 ID:B0itVnXdO
やっぱりTBS向きなんだろうけど
こんな制約でガチガチっぽくなるなら深夜で(ry
389声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 15:28:41 ID:ThX+HPk00
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 05:46:55 ID:WxUXHav20
祝 1クール短縮!

どうも春からおお振りの2期らしい。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 13:45:15 ID:5krAX5mg0
>>464
信憑性はわからんが
鋼は冬で打ち切り残りはOVA→春からおおふり。
とマルチであちこちに貼られてるっぽい
390声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 16:40:31 ID:eqlG/Gpd0
おお振りやんの?
391声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 18:48:14 ID:WTDKLq73O
え、おお振りを日5でやるってこと?
392声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 19:54:10 ID:ZIQvV4x/0

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 18:58:18 ID:TskMByaC0
売リスレ民のバレ投下だな
こういう経緯、売りスレのバレは結構信憑性高いのが多いけどマジバレかな…?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7690/1260869108/
3113 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 02:51:54 ID:MoWWv36o0
いつものバレ氏の人は今いないかな?
情報2つほど持ってるけどやっぱ解禁日まで待つべきか・・・

3203 名前:売り上げを見守る名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 03:08:12 ID:3wKIVgcg0
>>3152
ここだとまずいからexの売りスレに落としてくれ



http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238674169/895
895 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 03:24:27 O
あっち怖いからこっちに。
PCは規制中なので携帯から。

鋼は冬で打ち切り残りはOVA→春からおおふり。
ミラトレが春から二期予定。
393声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 22:50:51 ID:5rLsCNdRO
まぁおお振りのが元々少年向けな感じするしなー。
でも、打ち切りだとしても3月までだと通常の一年放送とかわらないんだぜw

いくらデスレースでもそれより短くしたら後番に迷惑かかるから出来ないんだろうけどな。
394声の出演:名無しさん:2009/12/16(水) 22:52:39 ID:0BIelsHl0
それは果たして本当なのか?
ミラトレの方がマジだったら正解なのかな
395声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 07:16:52 ID:qHgClkV5O
本当だったら嬉しいわ
おお振りは好きだし変更もなさそうだし
396声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 08:14:22 ID:lgcMGeHEO
不利好きの友人に「二期であべの声が変わったと思ってみて」と
ショックを伝えた四月を思い出したわ
ガセな気はするけど未だそういう話が出ちゃうレベルなのが悲しいな
397声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 12:52:04 ID:E8l6vqw+0
1期と声違ったら誰でもショック受けるよなあ
398声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 13:07:28 ID:mpqqFGJP0
おお振りは数字取れるんだから、今の枠潰して土6に戻してあげればいいのに
日5に捻じ込まれるのは何だかな
日5潰してニュースに戻せばいいのに
399声の出演:名無しさん:2009/12/17(木) 14:36:14 ID:YeQPn60HO
関係ない話は他でやれやカス
400声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 13:36:22 ID:K+hsGly7O
よっちんとかいう人下手
401声の出演:名無しさん:2009/12/18(金) 23:44:40 ID:u1zz/fN1O
打ち切りはガセ、6月頃までFAは続くよ
402声の出演:名無しさん:2009/12/19(土) 03:25:17 ID:BIe/zwDG0
>>400
あれ狂気じゃなくて、厨二病だよな
403声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 15:53:38 ID:1hlk75in0
>>401
がっかり 打ち切りに期待したのに
404声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 16:35:11 ID:hd8ggbvi0
さっさと終われ
405声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 16:49:00 ID:UYA8RADOO
ロイアイのキスシーンは三木と根谷さんがよかった
大川は下手だから三木でいいとして
ふーみんは萌えキャラ以外下手だから
根谷さんがよかった
406声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 20:05:10 ID:KQbS4zR5O
ちょ…ブレダの志村知幸さんがジェルソにスライドだよ
19話の警備兵に続いて
407声の出演:名無しさん:2009/12/20(日) 21:31:30 ID:uFDaaMp40
別に折笠でも良いんだが
せめて声と演技を安定してくれないだろうか
これならばばくさい根谷の方がマシだ
何やっても同じな三木も嫌だけど
408声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 01:14:19 ID:JWCz3PJjO
>>407
このスレに来るなよカス
409声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 02:08:55 ID:nf7V78Sw0
>>408
根谷の方がマシって書いてあるんだからこのスレで合ってるだろw
婆さん必死すぎwww
410声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 03:31:45 ID:g2S9IPayO
お前らそもそも>>405の釣り文に乗ってやるなよw
411声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 15:20:32 ID:Trx8l06WO
キンブリーの声どうにかならんのか……
412声の出演:名無しさん:2009/12/21(月) 15:56:13 ID:bPg0E+jR0
来月のガンガンの付録CD、出るのがエドアル中華だけで良かった……
あやうくゴミ増えるところだった
413声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 10:00:13 ID:WDRyWzHmO
志村さんがジェルソか……だったらFAブレダの人とチェンジしてくれよorz
未だに増田組の変更意味不明なのに何してくれるんだ
414声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 18:13:47 ID:u8EgmxdNO
>>408
いつもの馬鹿だから相手にするなよ...
415声の出演:名無しさん:2009/12/22(火) 19:55:49 ID:qao2y8f60
携帯厨とFA信者きもい
416声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 11:52:44 ID:a1axMrlCO
>>415
お前もキモいくせによく言うなw
417声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 12:27:00 ID:lK15Gkuy0
>>416
何か書かれると絶対スルー出来ない
それがきもいって言われるんだよ>>携帯厨
418声の出演:名無しさん:2009/12/23(水) 13:47:10 ID:YgFBQGiI0
根谷のほうがマシって書いてんだから切れるなよ携帯厨
419声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 00:57:41 ID:JmYsyNRsO
うえだキンブリーと松本ハボック何故変えた
420声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 01:25:46 ID:WgbGlSqmO
ほんと何故変えただらけだよな
キンブリーなんか小物臭ひどいし
ブレダもあの容姿あの声で頭脳派ってのが良かったのに台無しだ…
421声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 03:11:49 ID:O8I3pYUGO
鋼が再アニメ化、しかも前と同じ製作会社でって事で情報出る度wktkしてたのに
いつも買ってるアニメ雑誌に「新キャスト発表!」とあり「え?」って嫌な予感
そこに書かれていた新しいキャストに「えー・・」ってなったのも悪い思い出
現在沿いだから話はそんなに悪くないのに声だけが・・
むしろ現在沿いだからこそ声優さんはそのまま引き継いで欲しかった
422声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 10:23:38 ID:9OlutoVKO
>>417
携帯厨乙
423声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 15:49:11 ID:0frPk+x00
>>415
一人でうざいなw
424声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 20:08:02 ID:XaGqAgm40
荒らしの次は妙なのが舞い込んだな
425声の出演:名無しさん:2009/12/24(木) 23:28:41 ID:tKObYdNe0
>>422
携帯厨ってやっぱり馬鹿なんだなwww
レスしてる相手が携帯かどうかも分からないらしい
426声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 00:39:36 ID:gDxg4u6m0
うえだと松本と江原を変えるなよ
あと佐藤ゆうこも
427声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 02:53:55 ID:Tt5pCE62O
>>425
必死だなwww
428声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 06:35:43 ID:RjAMz8wN0
>>427
本当の事言われたからってファビョるなよw
429声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 11:31:01 ID:meOYux4o0
>>428
御前等うざい 他でやれ
430声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 12:19:27 ID:05h2bkDmO
一期当時では出せなかった原作キャラの出番や設定がやっと出せたのに
ラストも大佐も部下もキンブリーもステレオタイプすぎてつまらなくなった
431声の出演:名無しさん:2009/12/25(金) 13:21:01 ID:38TBHbLMO
キンブリーは普通にうえだで良いです
ハボックも松本さんでハマってるし
山口眞弓の声が格好良くて好きだったな(´・ω・`)
432声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 21:04:03 ID:/emGTOEi0
声優変更なんかしなくてよかったんだよ全く
またTVでアニメやると知ったときの喜びを思い出すと虚しいわ
ほんと儚くて一瞬の夢だった
433声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 21:41:27 ID:0irvA57F0
吉野キンブリーが一番許せないのに、無駄にオリジナルシーンがあってうざい
434声の出演:名無しさん:2009/12/26(土) 23:17:05 ID:8aGbpbRf0
もう早く終わって欲しいよ
435声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 07:33:48 ID:or9TxZOgO
結局5クールなんだっけ…
長いなぁ
もしここまで堪えて見てる人がいるならはすごいとしか言いようがないな
436声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 07:38:48 ID:uhMtNdjGO
三木でよかった
透はジジーすぎ
437声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 09:39:04 ID:XtiLZGLHO
>>435
ほんと3月までいいだろ。

声優も中途半端に残したんだから、原作が終わってないうちに中途半端に終わればいいよ。
438声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 09:59:30 ID:vniVW0C60
いちいちアンカしないけど

スレ違いレスで保守乙

マメな奴だなあw

439声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 12:50:02 ID:bcxWz6EIO
FAキンブリーは作画も相まってキャラ崩壊
チンピラ乙としか言いようがない
440声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 15:41:44 ID:R4Q4RpJF0
>>437
六月まではやるらしいからね・・・
441声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 15:54:34 ID:GXem8uk50
誰とは言わないが同意
やはり大佐には三木があう
無能でへたれな大佐はね
442声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 17:20:59 ID:PZN7/TlQO
やっぱ大佐は大川さんだと思うが
最初から無能丸出しでいざという時の凄みにも欠けるような大佐なら大川さんじゃなくて良かったと思う
変な演技指導されて色々と台無しになりそうだし
443声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 19:38:30 ID:XazGwtcqO
確かに
あんな情けない大佐は三木タングでも誰でもいいわ
FAになってから大佐人気ガタ落ちだしなあ
なんでこうなった……
444声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 21:15:45 ID:/NAthQra0
キンブリーの声がおじいちゃんに聞こえてしょうがない
作画も老けたような
格好よさの微塵もない
445声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 23:39:44 ID:uhMtNdjGO
原作大佐が無能でヘタレだから三木でいい
一期の偽は大人だからトールで許してあげる
446声の出演:名無しさん:2009/12/27(日) 23:44:52 ID:zVTyrWlA0
ウィンリィが地味にきつい……
447声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 00:37:50 ID:Xr+yE8W50
>原作大佐が無能でヘタレだから三木でいい
>一期の偽は大人だからトールで許してあげる
>原作大佐が無能でヘタレだから三木でいい
>一期の偽は大人だからトールで許してあげる
>原作大佐が無能でヘタレだから三木でいい
>一期の偽は大人だからトールで許してあげる
>原作大佐が無能でヘタレだから三木でいい
>一期の偽は大人だからトールで許してあげる
>原作大佐が無能でヘタレだから三木でいい
>一期の偽は大人だからトールで許してあげる
448声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 00:44:26 ID:0DruY/7c0
折笠ひどすぎ
449声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 06:04:54 ID:jmCYF2OFO
一期開始当初にはいろいろあった批判を
言い訳せず真摯な姿勢と演技で納得させた一期の声優さん達って
本当に凄かったんだなと感じるよ
ファンを慣れさせるのと納得させるのは似て見えるが全然違う
450声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 17:45:56 ID:K8ODwzjvO
今のは言い訳だらけだもんな。視聴率の事とか。
451声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 18:08:12 ID:Ey6Xtbs2O
DVDのおまけ見たけどやっぱり大佐が残念すぎるなと思った
聞きづらすぎる
452声の出演:名無しさん:2009/12/28(月) 18:17:37 ID:m5uDnMr10
>>431
俺も〜嬉しくてたまんなくて、学校で言いふらしてたのに…
俺ハズいわ…

>>432
今はもうコナン化w
453声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 06:57:08 ID:VSyZgovCO
透はなぁ・・・吹き替えだけやってろって感じ
しんいちろうは幅広く人気あるし演技もうまいしピッタリだよ
一期のやたらとかっちょいい雰囲気の変態佐も三木なら
上手く演じられたはず
454声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 08:40:04 ID:j9RHp7yXO
>>453
スレチ
過疎ってる声本スレでどうぞ
455声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 08:58:15 ID:VSyZgovCO
過疎ってるし手伝ってあげようかと
456声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 14:46:18 ID:vlMQ1AbZ0
>>455
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
スレの勢い:2.7

鋼の錬金術師FAを旧キャストで見たかった人のスレ10
スレの勢い:9.3

FAスレのほうが圧倒的に過疎ってるやん
あ、携帯厨はどちらが過疎ってるかなんてわからないのかw

スレ違いで来る奴はアホなんだよ
お子ちゃまはさっさとFAスレにお帰り
過疎ってるから手伝ってあげれば?w
457声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 14:52:31 ID:VSyZgovCO
うわ
頭の悪そうなレスだなぁ
458声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 15:26:11 ID:JtqWSJuF0
>>453
三木乙。
459声の出演:名無しさん:2009/12/29(火) 19:56:58 ID:MkroDZPHP
冬休み中のスレ保守乙
460声の出演:名無しさん:2010/01/10(日) 18:05:01 ID:f1sbYu9k0
エドの中の人下手になってね?やる気ないんか
461声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 04:00:38 ID:pOl5QmOV0
前作は手探り状態のままスタッフとキャストも力を尽くした
その結果が大ヒット
FAは待望の原作に忠実なアニメ化で期待度もあったのにどんどんダメになっていく

続投した声優の演技も前作の手探りニセハガレンに及ばないし
462声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 13:19:31 ID:EVUdHtQsO
>460
そりゃこんなんじゃやる気も無くすだろうしなぁ
演技指導も下手なんじゃね

朴さんはどう思ってるんだろうなー
463声の出演:名無しさん:2010/01/11(月) 17:49:42 ID:aEclSVJ40
>>453
メッキが剥がれた奴が何やってもミキタングに聞こえるから擁護は空しいよ
464声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 08:23:44 ID:MbWbDLT3O
キャラソンはともかくCMからも付録CDからも外された三木タング
…それが製作者サイドの答だろw
465声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 09:33:24 ID:3J9Hb+s80
三間のごり押しだったんでしょうよ
466声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 09:51:09 ID:Qfk2Ecdy0
過疎っすな〜w一期腐ええw
467声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 12:37:13 ID:MbWbDLT3O
アンチが語るべきものすらない空気アニメ

どうしてこうなった……
468声の出演:名無しさん:2010/01/13(水) 12:37:52 ID:Pk8Cb/IU0
>>466
少し上のレスすら読めないのか…
469声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 07:08:33 ID:fQhJr7g6O
噂されることよりもっと悪いことがある。それは噂にもされないことだ
なんていう言葉があるがまさにこれはFAのことだろうな
470声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 08:38:33 ID:k3bs7P9eO
うわ なにこれ過疎化!?(笑)
471声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 19:13:57 ID:PCnJZGYBO
いまだに凸しないと精神安定が保てない信者↑とか…
哀れすぎる………
472声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 19:18:38 ID:PCnJZGYBO
今年に入ってまだ1コメントwしかない
声本スレを盛り上げてやればいいのに
あれが本当の過疎っていうんじゃね?
473声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 19:21:33 ID:PCnJZGYBO
間違えて途中送信orz
連レススマソ
474声の出演:名無しさん:2010/01/14(木) 23:44:25 ID:+hVrEn1v0
>464
変更キャストが誰ひとり出ていないあたりがもうね
よくやったって感じだ
475声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 18:22:29 ID:yBCn2YLC0
もはや誰も旧キャストで見たかったと思っていない
476声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 18:26:08 ID:/+X4vudG0
今のアニメで旧キャストの声を聴きたかったとはもう思わないな
477声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 19:32:32 ID:L9vfGlID0
自分が見たいのは「FAを旧キャストで」ではなく
絵や演出のクオリティーとセンスが一期で
ストーリーが原作沿いの鋼の錬金術師を旧キャストでだ
478声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 20:50:07 ID:BtE2tHQO0
>>477
まったく同感だ・・・
479声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 21:32:47 ID:osBgSDsd0
去年の今頃は>477のいうとおりのアニメが見られるという期待感で一杯だったのにな

どうしてこうなった
480声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 21:50:11 ID:dL8ffkwv0
アニメ誌読者が選ぶキャラ2009MVP受賞のエド(朴さん)のコメント

嬉しいです!ありがとうございます!!
これからもエドと心を一つに後ろを振り返らず、
まっすぐ前を向いて一歩一歩踏みしめながら歩いていこうと思っていますので
エドを!鋼FAを!!どうぞ皆さんのその熱い思いで最後まで見守っていてください!!
よろしくお願いします!!

http://loda.jp/niisan2/?id=479.jpg
http://loda.jp/niisan2/?id=480.jpg


これからもエドと心を一つに後ろを振り返らず、
これからもエドと心を一つに後ろを振り返らず、
これからもエドと心を一つに後ろを振り返らず、

やる気ないどころかw
481声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 22:01:22 ID:7SIf7+B+O
声はイメージついちゃってるから前の声優で見たかったけど、絵は前のじゃやだよ
原作と全く違うじゃん。演出も暗いし。
あくまでも原作ぽい丸いごつい絵で、少年漫画アニメがいい。
482声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 22:08:31 ID:Co3E1yt80
キンブリーへの第一印象は?
吉野 気持ち悪いタイプだと思いました(笑)。

アフレコで意識されていることは?
吉野 気持ち悪さ、「普通じゃないな」的な違和感を出すことです。

読者にメッセージをお願いします。
吉野 キンブリーが持つ普通ではない感覚、違和感を皆さんに伝えられたら嬉しいです。
483声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 22:28:43 ID:dL8ffkwv0
キンブリは原作でも変態紳士と呼ばれてるから間違ってないなw
484声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 22:31:40 ID:Co3E1yt80
キンブリーは気持ち悪いただのチンピラじゃねーから
485声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 22:41:52 ID:dL8ffkwv0
チンピラは1期
原作FAは変態紳士
486声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:05:26 ID:Co3E1yt80
>>485
お前いちいち何?旧キャストで見たかったスレだろ
人のレスに何擁護的反応してんの
487声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:17:20 ID:dL8ffkwv0
吉野よりも>>486が原作キャラの誤解してんのが気になるから
488声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:18:30 ID:Co3E1yt80
ID:dL8ffkwv0
489声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:24:11 ID:a5SzOym30
ID:Co3E1yt80
490声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:25:40 ID:Co3E1yt80
なんだ吉野厨の巣か
491声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:26:30 ID:a5SzOym30
うえだ厨がキレてるよw
492声の出演:名無しさん:2010/01/16(土) 23:47:01 ID:SU1Dz3gNO
スレタイ理解できない厨がまた凸か…
本当に程度が知れるな
493声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 00:12:24 ID:kSr8inZs0
ていうか何がしたいかまず理解が出来ない
494声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 04:35:38 ID:TzsG2UzhP
スレチの凸厨はかまって欲しいだけだろ。

ファンで擁護したいなら、煽りを書き込むのは逆効果だってことぐらいわかるはずだ。

まぁ、アレだ、いつもスレ保守乙な。
495声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 08:29:23 ID:zwKt++Wd0
>>480
これからもエドと心を一つに後ろを振り返らず、
まっすぐ前を向いて一歩一歩踏みしめながら歩いていこうと思っていますので


って1期はもう振り返らずって意味に取れるんだが
496声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 08:37:53 ID:pKIBnSfyO
朴さんプロだしな
わざわざ意味深な事言ってるのは署名とかやってる馬鹿な奴等へのあてつけかねw
ポケ声でもFAの声優来ると仲いいし、現場の雰囲気がとても良いそうだから、前のファンの押し付けが迷惑なんだろうな
497声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 09:12:27 ID:xvAfiQhg0
>>495
一期の時はあんなにヒットしてキャラソンも売れたのにな〜
とか過去の栄光は考えないようにする

という意味だと思った
498声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 09:54:49 ID:SRmSsPx2O
揉めてること知ってて、しかも当初自らが他の現場で愚痴ってたという話まで出たプロが
公式でとりあえずフォローしないわけないだろJK
むしろそこまで言い切らないといけない程のファン分断や状況を作り出した事実をスタッフは反省すべきでは
499声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 12:51:10 ID:pKIBnSfyO
脚本見て一晩泣いて挑んだり、コメント見るに朴さんやる気ありまくりじゃん
くぎゅもだが
500声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 13:07:16 ID:zwKt++Wd0
後ろを振り返らずって言葉が気にいらない
宮野とか三宅とかと仲いいから現場は楽しいんだろうけど
1期は忘れる、もうFAだけ見ていくって感じに取れるじゃん。
釘宮にはも前のアルの声出す事すら諦めてたけど、朴もその程度だったか・・・
501声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 15:11:46 ID:Xwl74X730
確かに朴さんのコメは気になる言い回しだが、
実際、今を全力でやらないといけない仕事だからね。
油断すると明日をも知れない。
となると、内心どう思っていても表向きこういうコメントが出てくるのも理解できる。
演出上前と同じ演技が出来ないというか似合わないのもどうしようもないのでは。
そんな内容・キャラ解釈したヤツにこそ責任があるんじゃないの?

まあ、自分は>>477 に首がもげるほど縦振りで同感だ。
去年のあのワクワク感を返してくれ……。
502声の出演:名無しさん:2010/01/17(日) 16:38:39 ID:zwKt++Wd0
ハガレンに関しては今後は1期の続編とか無理だと思うし
作られるとしたら原作関連かFA関連だから朴が1期を無かった事にして
原作やFAに擦り寄る気持ちもわかるけどな
でもFAイベントでもFA,FAとファンに媚びてたらしいし、
公の雑誌で1期が好きな人がいるのを知ってて、
わざわざ意味深に後ろを振り返らずとかありえんだろ、もう1期のDVDも捨てたくなってきた・・
503声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 00:21:53 ID:B5c5Oopn0
…何だか、FAがホントにいろなことに悪影響を及ぼしてる気が…
FA見てると鋼が嫌いになりそうでさ
一期もなかったことみたいにされてる感じだし、キャラのイメージも崩れてくるし…
まぁ嫌な気分になるからとっくに視聴は切ったんだけど
寧ろ自分はFAをないものとしてるw

今でも自分の中では鋼キャラの声は旧キャストだよ

なんだか悲しいな


504声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 00:43:14 ID:rMyBwUFC0
なかったことにされてるのは1期だけどな
公式にw
505声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 00:47:25 ID:als9KW0b0
自分も>477の書いた通りの心境
FAを見ていると、折角原作で盛り上がっていた時の興奮が
「あれ?こんなんだった?」と冷めてしまっていた

コメントは現在放送中の作品であるからFAをプッシュするのは当然かもしれないけれど、
見ている1期好きな人にとっては辛いかもね
そんな自分は既に麻痺しているのか、コメントを読んでも
「あ、そう」ってしか思えなかった
逆に他の作品で聞く朴さんの声のほうが、今は好きだ

一年前の今頃はBOXが発売されて、オーディオコメンタリー分を見て幸せな気分だったのに
まさか1年後はこんなことになろうかとは露にも思わなかった
BD版のBOXが発売されないかな
506声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 01:25:16 ID:rMyBwUFC0
まぁ1期関連で出るものといえばあとはBD版くらいだもんな
これから作られる鋼関連は全部原作準拠、FA以外のものがまた作られたとしても
1期の独特なキャラデザはもとより声優に戻る事はない(年齢的にとくに大川なんて絶対無理)
507声の出演:名無しさん:2009:2010/01/18(月) 02:19:18 ID:Mr3SHRYO0
ID:rMyBwUFC0

スタッフ乙。FA爆死で悔しいのぅwwwww
508声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 02:31:46 ID:rMyBwUFC0
FAてより1期が嫌いな原作ファンですからw
1期が鋼の錬金術師てカテゴリにあるだけで不快だったからスクエニが抹消してくれて嬉しい限りw
これから出るものは全部原作準拠さいこー♪
509声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 03:43:35 ID:7nhhWqfJO
キャラデザもストーリーも原作から離れすぎてて糞すぎたからな
声優くらいしかいいとこないし、こだわる気持ちはわかる
でも一期のストーリーは二度と見たくないし鋼のキャラをホモにしたことは許さん
510 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/01/18(月) 06:02:52 ID:gjifuQoG0
                r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,               
             、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,            
           、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,         
         、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
        ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒(^<`Д´#∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ←ID:rMyBwUFC0=ID:7nhhWqfJO
         (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
        ゞ (⌒⌒=─      (,,⊂.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
        ((⌒≡=─  人从;;;; し'  ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
511声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 06:57:24 ID:L2PUVCvaO
自分も>>477と一緒
スタッフやら含めて全部一期のがいい
FAも声さえ一緒だったら見てたとは思う
けど前ほどは好きではなかっただろうなぁ
旧は組み合わせが抜群だったよ
512声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 09:11:13 ID:nAySTKvg0
俺的に中途半端にキャスティング変えるくらいなら、
全員とっ換えにした方がよくないか?って思うけど。

そもそも、二期のキャスティングが悪いとは言わんけど、
一期見てる奴からしたら、主人公二人が聞きなれた声でサブが新人で
何かいやだ。しかも、一期とまったく同じ展開もあるから、なぜわざわざ
違う声優でそれをやるんだろう…って思う。

ヒューズの殉職とか。
513声の出演:名無しさん:2010/01/18(月) 19:11:44 ID:FXvuDtND0
スレ保守乙。

声優さんが今やってる作品を持ち上げるのは当然だし
そんなことに文句言うのは子供っぽいよ。

最近はたまたま家にいる時に他のことしながら流し見だなあ。
1期の時はリアルタイムで見つつ録画もって感じに楽しみだったけど。

正直原作にも愛着が薄れてきてる。
当時から買いつづけてそろえた単行本も全部売ってしまったよ。

手元にあるのは、1期アニメ関連本とDVDだ。
514声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 08:06:44 ID:jZjOUT9DO
一期とFAを腐に人気の擬人化してみたら笑えたので保守がてら投下
鋼原作→大企業の社長
一期→有能な長男、ただし前妻の子
FA→凡庸な次男、後妻(現在の妻)の子
それぞれの派閥役員→各信者
公式から一期リンクはずされる→有能な長男から相続権奪うため秘書に落とす
はまる気がしたんだがどうだろうw
515声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 08:17:53 ID:2HiW1JIH0
前のキャストで見たかったって叶わぬ願いをボヤいてるだけなのに
何で粘着されてんの?
516声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 09:14:41 ID:jZjOUT9DO
すまん誤爆
517声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 10:40:08 ID:5A9VSfTR0
>>513
自分は原作への愛が薄れていることに気付いて、バッサリFA視聴を切ったよ。
なかなか視聴切れなくて自分でもイラついていたんだけど、
あれだけ待ち遠しかったガンガン発売日にえらくテンションの低い
自分に気付いてしまったのが、本当にショックだった。
だったら、視聴切るしかない!みたいな。
でもOPEDが変わったときだけ、話のネタにそこだけ見てる。
518声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 11:01:59 ID:sqoR/ewQ0
もう最近は全く見てないし興味もなくなってきた
朴さんはプロだから与えられた役に全力投球するのはあたりまえ
まあ、別作品で大川さんとSEXしてるので
個人的にはそれで十分満足して充実してるんだろうけど
519声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 16:14:35 ID:PPWvSc1r0
釘宮につづき朴も新作に魂売ってるのかー
520声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 18:14:10 ID:pUI3qisEO
FA自体は原作沿いなだけあって凄く面白いよ
それだけに大佐の声がもったいない…
三木達が悪いわけでなく、イメージついちゃったものを切り替えるって難しいからね
内容もFAは原作ファンに受けてるんだから声を変えなければもっとアニメファンにも受け入れられたのにな

>>518
これはネタだよね…
521声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 18:46:43 ID:jZjOUT9DO
共演してる某アニメの12話だよな
あのアニメは二人とも楽しそうにノってる気がする
522声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 19:15:14 ID:PPWvSc1r0
そんな腐臭いレスは釣りだろw
声優同士がセックスシーンで十分満足してるとかきもい
523声の出演:名無しさん:2009:2010/01/19(火) 19:21:44 ID:/D+R0VTY0
スレチだが、某アニメのセクロス場面は、男キャラ×女キャラだぞ
男キャラ×男キャラならもっと騒ぎになってるよw
524声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 20:15:15 ID:PPWvSc1r0
本気かよ、きも・・・
だから1期が腐アニメとバカにされるんだ、自重しろや
525声の出演:名無しさん:2010/01/19(火) 21:02:57 ID:io1lNPLV0
今はもう見てない
526声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 00:05:36 ID:M9SpbHpw0
>>514
社長と社長ファンが次男を好きなんだから仕方ないよね
527声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 06:28:46 ID:Az4zqQJyO
一期FAとプロデューサーを担当してる竹田が「FAで一期ファンの期待には応えられない」とか言ってたり、
FAのスタッフとして原作の担当が名を連ねてたり、作者も会議に出てたり
スクエニは鋼の公式サイトから一期リンク外すし、
朴さんは後ろを振り返らずにとか言い出すし…

確かにFAは原作側からすればやっと出来た本当の子供なのかもしれないけど
一期見てはまり、原作もその面影追って読んでた層には原作すら嫌いになる理由ばかりだな
くぎゅの態度や朴さんの言葉で一期への愛も冷めてくる…
528声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 06:34:49 ID:Az4zqQJyO
あと原作本スレの態度な
FAの話は許すくせに一期の話が出るとボロ糞に叩いたりバカにする
原作ファンの程度も新アニメ化でよくわかった
529声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 07:36:35 ID:6w68KByM0
原作スレで一期の話するほうが悪い
530声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 08:29:37 ID:ct5XOLwnO
>>526
妄想乙
531声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 10:24:40 ID:1By1tmRwO
>>527
>一期ファンの期待には応えられない
そんな事言ってたのか…知らなかった

声優が出てる作品のイメージを下げるわけにはいかないんだろうけど一期ファンとしては複雑だよなぁ
少なくともイベントやリンク外しでFAスタッフの誠意のなさはよくわかったよ
これだけは一生忘れないだろう

こういう事がまた起りそうなのが嫌だなー
532声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 14:46:34 ID:wGxJZkdf0
1期のドミニク役を演じられていたベテラン男性声優さん、郷里大輔さんが御逝去なされました。

心より御冥福をお祈り申し上げますorz

マルコー役の戸谷さんに続いて1期声優さん、故人お二人目…orz
533声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 15:47:28 ID:Az4zqQJyO
>>531
スクエニ田口のトークイベントで竹田がゲストに来てたんだよ
「来てますよ、前作ファンから裏切るなって手紙が」
「でもね、新作で前作ファンの期待に応えることは無理」みたいな事を言ってた。
竹田は一期のプロデューサーだったのにスクエニ側に魂売ったね…
ギアスでも枠移動かましたり、あんまりよくないプロデューサーだけどさ
534声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 15:49:50 ID:xm0GPj7M0
本当に見るに耐えないFA・・・・
そもそもあの毎回鬱陶しい予告はなんなの?
お父様がなんで予告してるのか本当に意味不明なんだけど

キャストもまぁアリかなって思う人もいなくないけど、新キャラとかわさ
主要キャラのキャスト変更がありえなさすぎる。
FAキャスト豪華とかどっかで言われてるみたいだけど
豪華でもあってなきゃ作品は潰れるし
そもそも何が、何処が豪華なのか全然判らない。
大御所と人気声優あつめただけじゃん
作品とマッチして初めて豪華とか言えるんじゃないのっ!?

だいたい絵も薄すぎる…
なんで数年前の作品の方が綺麗なわけ?
535声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 16:23:13 ID:M9SpbHpw0
>>533
竹Pは前衛的な人だからね・・・声優変更を強行したのも彼のような気がするよ

>>534
自分は原作も好きだから原作絵に近いFAの絵は好きだよ
お父様は前にいないキャラだったし家弓さんのナレーションも好きだ
でも、1期に出ているキャラは耳に馴染んでいる前の声優で聞きたかった。
ていうか、そのレス、ここはあくまで声優変更についてのスレなんだからFAアンチスレ向きじゃない?
なんでもかんでも感情任せに叩くんだったらこのスレの正当性が無くなる。
536声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 17:12:41 ID:Az4zqQJyO
ちなみにリンク外しはFAスタッフてより、スクエニ原作側な
FA側はボンズだからリンク貼ってある
スクエニ許すまじ
537声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 18:10:44 ID:roKNjm5nP
あいかわらずのスレ保守乙だ

声優変更がすごいショックだった人とそうでない人の温度差とか
気持ちの落差は同じ目に合わない限り理解されないかもね
あと、1期ファンでも今の原作展開にも納得してる人としてない人もあるし

継続出演でメディアでの発言が多い声優さんや制作側の
1期は忘れてFAを楽しめ的な言葉にイラ立つのは
人間として自然な感情でもあるけど
そういう怒りや悲しみも、ヲタクの粘着ぐらいにしか思われてないのかな

FA放映前は「前作のファンのみなさんも期待してくれ」とか
さんざん宣伝したり、1期DVD発売イベントでFAの宣伝したり
1期ファンを引っぱろうとしてたのに、放映開始後の反発や
批判が強いことがわかると、1期ファンを切り捨てることにしたんだね
何も不満を持たずにFAを楽しんでる人達が本当にうらやましい

キャスト変更しても誠実な事情説明があれば
もう少し違った気持ちでFAを視聴できたけど
次々とされる出演者・制作関係者の心無い発言には
怒りよりも傷つけられた気持ちになったな

いまや1期のキャストにこだわる1期ファンは邪魔者扱いなんだね

1期のDVDを今も繰り返し観るんだけど
色々な意味で切なく悲しい気分になることも確かだ
大好きな作品でどうしてこんな苦い気持ちにならなきゃいけないんだろうな…
538声の出演:名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:15 ID:xVrIfXkUO
お前すさまじいキモさだな。
539声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 08:25:18 ID:T1z+Kc6TO
↑水島アンチスレにおかえりください
あそこはすっかりこのスレのオチスレ&釣り堀状態だよな
読んでると本当に暇な粘着だなと逆に感心するが
スレオチスレは板違いだよなあ
540声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 12:16:37 ID:Kdce+FXcO
嫌いな作品にずっと粘着してるほうが暇だろ
水島アンチスレは一期厨のFA原作スレ荒らしに怒った原作スレで三年ぶりに復活しただけだし
そもそも一期のことみんな興味ないから一期厨叩きがメインになるのは当たり前w
541声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 12:47:24 ID:T1z+Kc6TO
だからw
そう簡単に釣られて凸すんなってのwww
542声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 12:52:31 ID:T1z+Kc6TO
しかも、みんな一期には興味から〜とか自らオチャ宣言かよ
興味ない作品のアンチスレとか、そっちのが余程粘着だしw
語るにおちるな
543声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 17:14:24 ID:zeMub9Tz0
>>537
誠意の無さが尾を引いてるよな
一期のイベントと思いきや二期お披露目イベント
その席で今度の鋼は売れるとか無神経発言
本当ならこういう理由で声優を変更しましたと言うだけでもずい分違う結果になっただろうに
結局ファン同士の対立招いて一期切りだもんな
あれだけの作品を無かった事になんて出来るはずないのに

だいたい本当に新しいモノを作るというなら声優総入れ替えが普通の判断だろ
たまに観てるが兄弟続投の必要性が分からない
あそこまで声を落とさせる演技を要求するのなら他の人でもいいだろう
544声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 17:45:53 ID:Kdce+FXcO
>>542
だって興味あったら三年間もスレ立たないはずないじゃん
ぶっちゃけ一期はみんなどうでもいいんだよ、公式にリライトされてるし
原作FAスレでの一期宣伝うざすぎて一期厨叩くために復活しただけだから
545声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 19:09:37 ID:2b2astsW0
FAが不人気だからってP筆頭に水島版を目の敵にしすぎだと思うの
ニヤニヤ見守らせてもらってるけどね
546声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 19:22:49 ID:LnUvG7WY0
そのPは水島版でもPなんだけどなw
547声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 19:30:23 ID:Kdce+FXcO
原作が大人気で一期とは全く違うストーリーだから
メディアミックスでも何でもない一期に鋼の錬金術師をいつまでも名乗られたら迷惑だしな
原作準拠関連はいくらでもこの先出るだろうが、偽物はリライトされて当然さ
548声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 20:23:10 ID:dfw0zBFKP
今はFA関連も原作鋼関連も他のスレは全く見てないから
外で何を書かれているのかわからない。
週1〜2でここに来るくらいだけど
こんな地味な愚痴スレに凸が来るくらいだから
やっぱり世間では人気があるのか?

アニメ鋼が初でその後原作も好きになったが
後半原作と別展開になったことはアニメは別と
割り切って見ることができた。

原作との乖離が割り切れない人がいるのはわかるけど
過去の事実として1期鋼が大ヒットしたことは変わりないし
原作の認知度や売上増大に貢献した事は否定できないだろうに。
549声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 20:40:34 ID:LnUvG7WY0
残念ながら1期が終わった後の方が売れ続けている
550声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 20:53:44 ID:wFtLaIe50
>>548
残念ながらDVDの売上も奮わず、
グッズゲームキャラソン全て爆死、世間的には空気アニメ状態だよ
信者には一期との分岐になる巻から上がると言われてたが右肩状態

それにしてもこんなとこまでわざわざスレチ凸してる奴らは何なんだ?
そんな暇あったら稼いでもっとDVDでも何でも買ってやれよ
551声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 21:04:05 ID:LnUvG7WY0
1期のロスの声って何であんなババァ声なの?
552声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 21:12:56 ID:LnUvG7WY0
FAの功績はあれだな、鋼の錬金術師というカテゴリから1期を消してくれたことだな
スクエニがようやく1期排除に本気出したぜ
553声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 21:59:00 ID:eomH0R+v0
>>550
そりゃさ、原作準拠を謳ったFAがあそこまでコケたんじゃ
信者もこんなとこで騒ぐしかないわけよ
しかもその騒ぎ方ってのが
「パパはすごいんだぞ〜、ママはぼくのみかたなんだぞ〜、パパは、ママは…」
という本人には何の力もない子供の癇癪だけに手がつけられない
554声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:08:47 ID:T1z+Kc6TO
FA厨が暴れていろんなスレに凸すればする程
当たり散らさなければ気がすまないくらい追い詰められてるのかと
腹立ちや苛立ちを越えて哀れになる
本当に余裕があれば声高に叫ばなくてもいいはずだからな
555声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:24:28 ID:LnUvG7WY0
>>554
それは1期厨に言いたい事だなw
何年間原作スレに凸りまくってたんだよw
FAスレに凸りまくって2回もスレ移動させたりw
556声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:27:41 ID:Qiik5C6P0
>>551
それはFAがミスキャストなだけだから
557声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:29:11 ID:LnUvG7WY0
え?ロスって20代前半くらいだぞ
ババァ声がミスキャストだろ
偽鋼だからいいのかもしれないけど
558声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:29:47 ID:wFtLaIe50
スレの主旨にはそぐわないかもしれんけど
今となっては本当に一期キャストが携わってくれなくて良かったわ
残留組見てても演技指導からしてなんかおかしいし、良い思い出が台無しになるところだった
559声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:31:33 ID:LnUvG7WY0
そうそう、それでいいんだよ
毎週偽鋼のDVD再生して思い出に浸っててくれ
560声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:47:03 ID:T1z+Kc6TO
>>555
また出たな、お得意の「されたんだから、していい!」理論
初期スカーがイシュの恨みで国家錬金術師殺して回ってたのと同じじゃん
本当に鋼という作品から何も読み取れてないんだなあFA厨って
561声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:53:21 ID:LnUvG7WY0
てことは1期厨はあちこちでずーっと荒らしまくってたという事を認めるのですね
562声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 22:56:45 ID:Kdce+FXcO
FAファンだけでなく原作ファンからもどんだけ嫌われてるか
三年ぶりの一期アンチスレは原作スレ住民で立てたし
563 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/01/21(木) 23:29:49 ID:G23wJJsD0
        γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
        (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
        (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
         `ヾ、il l ! | lγ
            | il ! i l !|
ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
            | il ! i l !|
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\←ID:LnUvG7WY0=ID:Kdce+FXcO
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | ハァ?医者に頭みてもらえ妄想イチビリキムチ野郎
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
564声の出演:名無しさん:2010/01/21(木) 23:58:56 ID:zeMub9Tz0
なんか原作・FA対一期的図式を作ろうとしてる人って何なんだろ
原作好きな人間全てが一期嫌いとかおバカな妄想見てるのか
原作好きだけどFA観てないって人の方が多いと思うがな
565声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 00:00:26 ID:GzOLtOAL0
原作VS1期は昔からあったことだから
何回原作スレが荒れたと思ってんだ
だまってろ新参
566声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 00:25:15 ID:638UHtxTO
>>561
認めた訳でなく、FA厨の言い分がそうだという話だよ
相変わらず読解力がないな
ちなみに自分は原作初期からの原作ファンで
だからこそ半端な作りと読み込み解釈のFAが駄目な口だ
いい加減、他(原作)に頼っての擁護やめてアニメの力だけで
いうところの人気を証明してくれ
567声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 00:31:06 ID:638UHtxTO
>>565
そうやって、嘆いてるスレを荒らす自分の姿を鏡で見るといいよ
まさに牛先生の否定してる「憎しみの連鎖」のまま
関係なく嘆いてる相手に攻撃しかけた段階で自分も同じかそれ以下と自覚しな
568声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 00:39:08 ID:rO7oLTGRO
結局原作者が今回のアニメは最後は同じにしてほしいとインタビューで言ってたらしいし
担当をFAスタッフに入れてる時点で原作とFAは切り離せないんじゃないの
劇場版終わって、対立はしばらく落ち着いたはずなのに
馬鹿な原作信者が無理矢理に前の事持ち出して無印を昔みたいに叩きはじめたのは
FAで原作のボロが色んな人に見えちゃったのと、無印再評価されてるから
569声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 01:23:51 ID:GzOLtOAL0
>>567
凸を無視できず争うお前も同じな
570声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 02:08:22 ID:w7LnYiXH0
一期キャストは大好きだが一期そのものは嫌いな原作信者だったのに
FAのせいで一期のアニメとしての出来を再評価するようになって
現在原作への情熱が冷めかけてる自分がここにいる
571声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 05:58:04 ID:p2qu1RHE0
だからここは旧キャストで見たかったってスレだろうが
旧作のほうが売れてたとかFAは売れてないとか関係ねーよ
572声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 08:14:12 ID:638UHtxTO
当初キャスト変更はキャラの解釈が違うからという話が出てたよな
公式ではなくFA信者の書き込みで。
でも暫くしたら一期を叩くためか「あんな鬱なエド〜」とか「兄依存のアルなんて〜」とか言い出した。
それならFAのその二人の声優も変えなきゃおかしいという矛盾に気付かないのだろうか。
演技力云々で言えばスライドされた人の理由にならないし
無論、変更された声優さんたちが演技力あるのは他作品で証明されてるしね。
本当に残念アニメになっちゃったなあ…
573声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 08:14:25 ID:BVO/mQCN0
というより批判をしたいだけのスレに成り下がってるぞ。
574声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 11:17:12 ID:vd7W5HZB0
不満の声が出るのは当然の反応
575声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 14:51:37 ID:6GuYD76x0
1 :声の出演:名無しさん:2009/11/10(火) 16:28:21 ID:lJu9pOtP0
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。

(旧)鋼の錬金術師のキャストを惜しみつつ
鋼の錬金術師FAのキャストについて愚痴るスレです。


※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。
※ここは原作・作品・声優のアンチスレではありません。
576声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 15:16:47 ID:p2qu1RHE0
前作とFAの狂信者と狂アンチがスレ違いで頑張ってるからな
577声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 18:24:43 ID:pbVAVD5O0
>>565
自分の書き方が中途半端すぎた
すまん
言いたいのはFA信者がFA擁護するために原作を引っ張り出してる違和感なんだよ
原作ファンは全てFAファンですっていう感じなFA信者の感覚は変だろうってこと
図式的に言えば本来FA対一期のはずが
FA信者のお陰で原作・FA対一期みたいになってる現状がおかしいだろうと言いたかったんだ
578声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 22:12:27 ID:GzOLtOAL0
だってFAファンてほとんどが原作好きなんだから当然じゃん
579声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 22:17:57 ID:rO7oLTGRO
ていうか原作スレで普通に一期をバカにしたり黒歴史扱いする流れがいつもあるからな
原作信者は一期を偽鋼て呼んでるくらいだし一期を叩くためFAを無理矢理擁護してるだろ
580声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 22:26:06 ID:h9OH1sOF0
原作スレで空気も読まずに一期の話を出すから嫌われるんだろ
バカにされるのは当然のこと
581声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 22:29:10 ID:rO7oLTGRO
>>580
FAの話はしょっちゅうやってるくせにな
ちょいと一期を考察に絡めた人がいるだけで叩いたりバカにしたりとダブスタが最悪なんだよ
582声の出演:名無しさん:2010/01/22(金) 22:32:50 ID:h9OH1sOF0
話も破綻してキャラの性格も改悪されてる一期の話を原作スレでされたら迷惑だろ
583声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 02:08:28 ID:SZQNM/qc0
キャラの性格は改悪ばっかじゃないと思うけどね
ホムなんかは原作では扱いひでえwと思ったけどアニメは良いキャラしてた
確かにエドは鬱陶しいキャラに改変されてたけど、原作はDQNだからどっちもどっち
原作至上主義の人にとっては全てが改悪なんだろうけど

マリアロスの声は斎賀さんの落ち着いた感じの声が良かった
名塚さんだとロスには可愛いすぎるかな

584:2010/01/23(土) 03:38:54 ID:yxRADric0
原作スレでこういうこと書いちゃうんだろ?
そりゃあバカにされるし一期は偽鋼って言われるわけだよ
585声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 05:45:18 ID:SZQNM/qc0
>>584
原作スレは普段見ないしそんなこと書かないよ
一期も原作も普通に好きだけどそんなに一生懸命にはなれない
586声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 06:02:37 ID:NPxmHn2d0
スレタイ嫁
587声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 09:55:51 ID:ppNvQhBAO
一期原作アンチスレでもなければFAアンチスレでもないからな
声優に対してだけ嘆くスレなのに
588声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 11:52:30 ID:w/E2urev0
流れをまとめると
旧キャストで見たいと思わなん奴が
なんでホイホイ書いちゃってるのさって話だなw
589声の出演:名無しさん:2010/01/23(土) 12:48:38 ID:NPxmHn2d0
そうそう
自分は作品そのものファンだから全部見てるが、
あわよくば最初のアニメ化と同じキャストで見たかったよ
声優に罪はないがやっぱり悲しい
590声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 01:57:55 ID:qqhMjYFd0
キンブリーが吉野とかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 08:19:15 ID:uy1pgHJO0
>>572
特に3,4行同意
592声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 13:42:21 ID:Dv/VVMJw0
一期は偽鋼って言われてるらしいけど、俺はあれはあれで好きだったけど
FAはやっぱりキャストは変えて欲しくなかったって思うね…
593声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 14:18:39 ID:+MvgNn860
そんなん言ってるのは一部の狂信者くらいだよ
一期が一般にも受け入れられたってのを認めたくない真性の方々

それにしてもキンブリーは何でこんな小物臭溢れる感じになっちゃったのかなあ
キャスト変更でまだ納得できたのってラスト戦で大迫力だった17歳くらいだよ
594声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 15:17:13 ID:qqhMjYFd0
キンブリーの声優っておじいさん?
595声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 15:18:50 ID:qqhMjYFd0
ああ間違えたキンブリーは吉野だった 声がじいさん過ぎて一瞬誰か忘れちゃったよwww
596声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 18:17:09 ID:3QDSksJv0
荒らされたから仕返しとか子供っぽい屁理屈だな
2chみたいな匿名板で不毛なことを

原作から離れていることは、原作付き作品として
賛否両論あるのはしかたないこと

「原作に対してどうか」を唯一基準としている人と
原作は原作、アニメはアニメとして柔軟に対応できる人では
1期への評価が違うのもしかたない

あと、いくらアニメだけの話でと言っても
原作があるものを絡めずに語るのも無理がある
FAへの不満と原作への不満を重ね合わせて感じる人もいるだろうし

あきらかな、原作アンチではなく
アニメ話も絡めてならば
ある程度は許容範囲でいいんじゃね?

>>593
自分は変更で納得できた人はいないなあ
ただ、最初からこのキャストだったら
まあ、さほど違和感なかったかもしれない、と思う人はいる
597声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 19:00:27 ID:+MvgNn860
>>596
納得できたというか、ここまでの演技してくれたなら諦めつくかな、という方に近いかもしれない
他のキャストも演技で納得させてくれたんならよかったんだけどね
それこそ当初ミスキャストだと騒がれた大川さんのように
598声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 19:13:07 ID:3QDSksJv0
>>597
>他のキャストも演技で納得させてくれたんならよかった
ああ、それはあるな
自分は声優特定個人のファンではないので
演技がよければ、FAはFAとしてあきらめがついた

1期のキャストが自分にはベストだったとしても
演技次第ではまた別のアニメ作品としてFAを楽しめたかもしれない
599声の出演:名無しさん:2010/01/24(日) 19:46:07 ID:QLGt1+WV0
大差は大川がよかったなー
600声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 08:42:00 ID:89iBOCQa0
そもそも最初に前作品&前キャストのファン釣った上で
君らにも受け入れてもらえると思うとかふんぞり返っといて
今作の不作ぶりを前作品のファンせいにあたりが送り手として良くないじゃないか
案の定FAからのファンはそれに煽られて、スレ違いお構いなしに暴れる荒らしになってるし
まぁ前作品云々はここではスレ違いになるけど、(作品のファンで両方とも見ているって人もいるだろうし)
単なるキャストファンにとっては、あのDVDイベントと一連のPやスタッフの発言は怒ってもしょうがない仕打ちだと思うw
601声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 18:25:09 ID:Zzo+WhGbO
だよなぁ
あの一連の流れは本当にひどい
イベントも一期のだったのにな…
602声の出演:名無しさん:2010/01/25(月) 23:56:34 ID:J4MI6u+D0
BOXイベントの時にある程度の誠意ある対応を見せてれば状況変わってたかもな
二期キャストだけ出して調印式とかやられてもさって話だし
新旧両キャスト出した上でこういう理由からキャスト変更しますって話した方がまだ受け入れられたと思うがな
何やっても作品に付いてくるって勝手に思い込んで振り返ったら殆ど付いて来なかったファン
今度はそのことに逆ギレしてるって滑稽だよな
603声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 10:58:28 ID:4jID5gK7O
FAを見て鋼に興味を持った友人Aに「一期を見てみたい」と言われた。
とりあえずなかったエピをと思い、疾走!機械鎧を見せた感想↓
「マスタング大佐って…かっこいいんだね!!!」
そして彼女はリンファンから大佐ファンに変わった。
それだけとは言わないが、やはり声の威力は大きいと感じた出来事。
604声の出演:名無しさん:2010/01/26(火) 22:02:59 ID:vwNH2oHH0
>>603
リンざまぁwww
605声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 14:57:36 ID:yUwRAabbO
リンはさておき、確かにあの話の大佐は有能だし声も含みがあって良かったな
ヒューズとのかけあいも軽くて面白かったし、リザも…
やべぇ、思い出したら見たくなった
週末フィルムマラソンするわ
606声の出演:名無しさん:2010/01/27(水) 20:18:16 ID:WzpkSe5m0
作品というのは、もちろん作り手である原作者、製作者のものではあるんだけど
僕たち受け手(視聴者)のものでもあるんだよ
ヒット作を再び作り直す、というのに
その事を全く意識できてなかったんだと思う
最後に魂を吹き込むのが声優さんなのに、それを蔑ろにするから
いや、全く新しい魂を吹き込むっていうなら
百歩譲るところなんだけど
もう失敗は失敗なんだから、今後この反省を生かしてほしい
まあ、鋼の錬金術師という作品にとっては、とても不幸でしかないんだけど
もったいないね
607声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 03:25:04 ID:TrTSRM3q0
鋼というブランドがあれば儲かるとか考えてたんだろ。馬鹿スタッフざまぁwwww
608声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 12:13:47 ID:9bhyMIjJ0
>>606に激しく共感

今更なんだけどなんかほんといろいろ泣けてくるんだ・・・2期見てると
ババーン!とDVD買うために放映前から貯金してたんだけど
触手が動かなくてまるまる浮いてんだぜ?どうしてくれるよこれ
懐に優しい展開にこうも涙を呑むハメになるとはな・・・
609声の出演:名無しさん:2010/01/28(木) 19:31:31 ID:blXQ1FXZO
そうそう自分もお金がすっごく浮いたw
浮いたのに泣けてくるってな…
この仕打ちはひどい

自分もまた一期のDVD全部見ようかな
この続きはもう見れないんだなって悲しくなると思うけど
610声の出演:名無しさん:2010/01/29(金) 00:06:15 ID:kiouS9OL0
みんな放送開始前はFAに貢ぐ予定でいたんだね
自分もその一人w
1期放送時は学生だったから、東京や大阪であった鋼のイベントにも行けず
DVDをみては「あぁ、行きたかったな〜」と未だに悔んでいる
だからこそ再アニメ化決まった直後から鋼用に貯金を始めたのに、本当に貯金になってしまった
通勤用の車でも買おうかと思い始めたよ…
611声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 17:43:20 ID:0a5kbgAz0
江原はどこー?orz
612声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 18:13:23 ID:VB6iIktfO
ボンズのキャスト固定はちょっと引くな
613声の出演:名無しさん:2010/01/31(日) 21:49:26 ID:cxeUk3AUO
今日はベテラン陣が素晴らしい演技で盛り上げたのに吉野が全てぶち壊しやがったなw
なんだあの声wあの演技w
聞いてるこっちが恥ずかしいから声優やめろよw
614声の出演:名無しさん:2010/02/01(月) 22:44:49 ID:BgPinpix0
>>604
前の声優で見たかったスレなのに
どうして原作キャラのアンチがいるの?
FAにちょっと不満があっても、ここもアンチスレもだから嫌なんだ・・・
615声の出演:名無しさん:2010/02/02(火) 15:58:22 ID:KPjmxzSV0
旧キャストにリンなんかいないもんな。確かにここではスレチ
616声の出演:名無しさん:2010/02/02(火) 20:24:43 ID:8yn6iqiY0
ぶっちゃけ原作からしてもうどうでもいいし嫌いなキャラもいるし。
声優変更だって原作者が止めれば変更にはならなかった。原作者の意見は絶対だから。
(のだめのドラマ化だって、原作の二ノ宮がこだわってTBSがボツになった)
アニメにノータッチというなら声優変更を断らなかった理由もわかるけど、
自分の担当をFAのスタッフに配置させてんじゃんw
知名度を上げた前作への敬意やファンの気持ちをわかってなさすぎ
617声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 03:39:58 ID:CzduQbPr0
>>616
キモイから原作アンチスレにいけ
618声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 06:39:43 ID:gT7CQeiPO
このスレ全部きもいぞ
619声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 12:39:56 ID:y8S+0aB50
いまさら何をw
アニメの声優板にいる時点でオレらみんなキモいんだよ
620声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 13:54:58 ID:qw+TN9VKQ
同じくMBSの黒執事も同じようなことになってるみたいだね
まぁこっちは主役キャラ二人自体が変わるみたいだけど

本当誠意ないね…
スクエニはアニメファンに憎しみでも持ってんのかな
621声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 16:20:23 ID:3RR7NGXD0
え、マジで?
もしかしてスクエニは鋼が上手くいったとでも思ってるの?
622声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 17:41:07 ID:gT7CQeiPO
ホモアニメイメージをリライトできて原作売れたんだから成功だろ
623声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 17:52:00 ID:gT7CQeiPO
牛さんがね、「ただ残酷なだけ、ただ暗いだけ、人を殺せば重厚になるというような作品は嫌だ」
「自分の作品の中では、ただ暗いだけのニーナ回が評価されるのは納得出来ない」てユリイカで語ってた

あっさりめの自分のエピソードでも嫌なんだから、一期のさあ泣け的なくどい演出は本当に嫌だろうな…

大佐もただ暗く鬱ぶったつまらないキャラだったから
原作にあわせて明るい若い声に変えたんだね
スクエニは鋼のサイトから一期のリンクごと消してくれて、新しい原作アニメが作られ、
ドイツ転送ホモ兄弟アニメのイメージが消えることは会社的にも喜ばしい限りだろ
624声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 20:22:43 ID:efNbnIOy0
まあ、結果大失敗で残念でしたね

ニーナ回にしても一期にしても
世間的に評価されて、なおかつ多数のファンがいるって事実を
無理矢理にでも思い込みでも否定しなきゃならん人たちは大変だな
625声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 20:26:10 ID:gT7CQeiPO
原作では牛さん気に入ってないニーナ回より中盤以降が人気だし
FAの役目は偽鋼をリライトするだけだから十分だろw
ホモ鬱暗いだけのイメージ&腐排除で牛さんもスクエニも俺たちも嬉しい
626声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 20:31:26 ID:P3YIuERW0
その結果、原作知らん層には
なんか展開速くてよくわからんアニメ という認識で1クール目で即切りされてしまったわけだが

鋼ファンとしてはそっちの方が複雑だわ…
627声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 21:04:46 ID:gT7CQeiPO
アニメで原作バカ売れしてんじゃん
鋼=暗い、腐アニメのイメージ無くなって最高だろ
628声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 22:39:09 ID:dQShQAKr0
牛さん
・「えーなんであんな話がいいの?(ニーナの回)」って思って。あそこが評価されるのは今でもあまり納得いかないんです。

・そうしたダークな描写とかって、これは失礼な言葉だと思うけど、きっとすごく考えてるように見えるっていうところがあるんですよ。


これの事か
この作者て言っちゃ悪いけど後出しじゃんけんするよね、ロゼの件にしても。
ニーナの回は明らかに1期>>>>原作だったから、認めたくないだけじゃないだろうか。
ファンから言わせてもらうと、中華とかタラコを出して大佐の見せ場を少なくして
世界観壊した中盤が納得いかないんだけどな
629声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 23:24:07 ID:P3YIuERW0
悪口ってわけじゃないけど、ヒューズ死亡当時悲しむファンの反応に
「なんで悲しむのか分からない」とか素で言っちゃうような人だからな

原作鋼も半分くらいは力押しで行く作品だし
それが決して悪いわけじゃないが、そういった方向の感性の人なのだろう
630声の出演:名無しさん:2010/02/03(水) 23:32:01 ID:ANEuHqwJ0
荒川の少年漫画家として絶対に譲れない所=ババアマンセー、おばさん無双
タラコババアとイズミの共演とか誰得なんだよwさすが同人作家だなw
オッサン大好きアピールしてるけど実際は違うんだよねw
631声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 15:56:56 ID:QMnnpKoyP
元は↓のレスか

118 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/02/02(火) 21:47:37 ID:???0

牛さん
・「えーなんであんな話がいいの?(ニーナの回)」って思って。あそこが評価されるのは今でもあまり納得いかないんです。
藤田先生(うしおとらの作者)
・そうしたダークな描写とかって、これは失礼な言葉だと思うけど、きっとすごく考えてるように見えるっていうところがあるんですよ。
最近って、「誰も残酷すぎてできないことをやったから、俺ってすごいだろう」っていうマンガが多いでしょ。とってつけたダークさみたいなものじゃなくて、
「なるほど、こういうことことを言いたいからこの人はこんなことをやったんだな」っていようにきっちり筋をとおして描いてるマンガが僕は読みたいな。
牛さん
・残酷な事や死を特別って思っちゃうのはどうしてでしょう?身近に「死」が転がってるという自覚が少ないのでしょうか?
藤田先生
・メンタリティが幼いというかね・・・。

牛さんきっと1期嫌いだねw

**************

スレチなネタのコピペでさらに
ミスリードするような抜粋とかやめろよカス
632声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 16:16:23 ID:mLeL8AmV0
えー、ここって鋼(原作・2期)のアンチスレじゃないだろ
馬鹿は消えろ
633声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 16:51:19 ID:+tdpxekn0
ここ一期厨も沸いてんだな。
声優はともかく原作キャラ批判とストーリー批判するならFAか原作のアンチスレに行けばいいのに。
634声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 22:47:56 ID:Zudvci1o0
前回のキャラの鬱っぷりやグロさは原作レイプでしかない(キリッ
原作基準でいくから老け声の大川&根谷を外した(キリッ

上の理由は同意なんだが、両方を絡めて前回の批判をすると矛盾が出てくるからやめたほうが良いよ
前回のエドは躁鬱的な情緒不安定で弟依存、
しかもホモピザ監督(コイツは何にでもホモ要素を入れる)のせいで腐女子受けな展開を連発してただけでなく、
当時BLにはまって率先してエドと大佐のBLやアルと兄弟愛を超えたBLチックな発言かまして、当時原作ファンにゴチャゴチャ言われてたぞ
最近作品にはまったから知らないんだろうけどな
素直に大川が嫌いで、三木が好きですって言いなよ
ここではスレ違いだけどw
635声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 23:23:27 ID:a1EUNyPk0
今の方が全体的に老け声に聴こえる

BLに関して言えば朴さんのDJCDでの発言が一番酷いと思うよ
大川さんがフォローしようとしてんのに暴走しまくりだったじゃん
今回の配役が腐の一掃目的だって言うなら朴さん外すのが道理だったと思うがな
それに三木さんだって腐人気の人だろ
結局FAにしても腐を当てにしてたんだろ
636声の出演:名無しさん:2010/02/05(金) 23:51:50 ID:Zudvci1o0
当時BLにはまって率先してエドと大佐のBLやアルと兄弟愛を超えたBLチックな発言かまして、当時原作ファンにゴチャゴチャ言われてたぞ

ごめん
これがぱくろみさんのことだった
637声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 00:29:46 ID:FlFoON7a0
>>572をお読みください
638声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 15:40:32 ID:cY7alEaj0
原作と一期でCの年齢に著しく差があるとかじゃあるまいし
演技分ける実力のある声優を何故か変えたってのが本当にイミフすぎる
腹の底からの叫び声も出せない、出しても裏返る大佐とか勘弁してくれ
639声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 15:41:30 ID:cY7alEaj0
演じわける、だった
あと腐がどうこう言うんだったら、大川さんより三木さんのがモロ腐人気声優だわな
640声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 17:24:20 ID:FlFoON7a0
三木もキャラによってはあの脱力感や裏返りが上手く作用するが
大佐は先に大川を聞いちゃったからなぁ…
なめりゅっにゃああぅああぁあああっ!はちょっと…
641声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 20:22:09 ID:+84EwJTQ0
大佐の話ばっかだけど、ウィンリィはどう思う?
豊口は1期のオーディオコメンタリーで1期の脚本とキャラ批判してるから
あそこは変えてよかったと思うが
642声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 20:33:13 ID:AU47SMEV0
>>634
一期アンチもスレチなんですが…
643声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 20:35:48 ID:AU47SMEV0
>>641
ウィンリィはどっちも可愛いと思うよ。けど今の人はなんか印象に残らない感じ
644声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 22:24:28 ID:ZRAQW0w40
声優変更なんてなければよかったのに
昔行ったアニメイベント楽しかったな
いろんなことにお金使ったけど今は一銭も落としてないや
645声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 22:32:26 ID:k0nNzts+0
あれなにここ
一期好きな奴しか来ちゃいけないスレ?・・・がーん
646声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 22:36:26 ID:k0nNzts+0
>>639
あと、でもそれロイエド腐は大川>三木だよ
もしかしてここロイエド腐のたまり場?
647声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 22:38:28 ID:JkcLmjYn0
>>646
そもそも一期自体が腐アニメだから
648声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 22:49:54 ID:fjtW64XF0
>>641
声が似た雰囲気というか演技が似かよってんのか変えた意味が全然分からん
豊口さんでもいけるだろうと思う

脚本とキャラ批判してるから変更してよかったってのもどーかと思うがな
そんな事言い始めたら取りあえずお世辞言っとけって話になってつまらんだろう
余程のキャラ解釈の間違いでもしてなければ批判だろうが構わないんじゃね?
どこぞの大佐のような論外解釈なら問題だけど
649声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 22:50:08 ID:AU47SMEV0
>>646
ロイエド腐みたいな一部の気持ち悪い人達と一緒にしないでください
前の声優さんの方が良かったと思ってるから来てるんです
650声の出演:名無しさん:2010/02/06(土) 23:15:02 ID:k0nNzts+0
ああ、そうなんだ?ならいいや

二期のあの無能っぽさが出てる、原作大佐には大川さんが演じてほしかったよ
いきなりなにするんだ君は!の声が好きだった 
普段が渋いから、あのへたれたギャップが凄く好き
651声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 00:27:13 ID:jPaiN7B00
自分はホークアイ、ウィンリィ、ホーエン、キンブリー、ハボックは前の方が絶対良いと思うが
マスタングは変更して正解だったと思うんだよな
大川上手いけど年齢がもう50歳だろう、ちょっと無理があると思う
652声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 00:37:46 ID:O2cPKESq0
定期的に話題摩り替えてくる人って同じ人?
653声の出演:名無しさん:2010/02/07(日) 01:29:00 ID:8xkT4eDs0
>651
大川さんは某戦国ゲームで大佐よりももっと若い人物演じてる
それ以前にここは旧キャストで見たかった人のスレ
一部容認だったら>1にある鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレに行ったほうが良いよ


兄メイトに行ったら、ボイス系のガチャガチャとおもちゃみたいなものが大量に残っていて
嬉しいような切ないような複雑な心境になった
旧キャストのものだったら、中にあるの全部下さい!と言い切れるのにな
654声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 11:14:45 ID:gESRa8PR0
>>645-647
ここでこういうこと書いちゃう奴は真性原作厨なんだろうな
655声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 12:18:10 ID:l4M19yAs0
原作厨ですら前回は声を絶賛してたぞ
まぁ声だけなんだがw
656声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 12:19:35 ID:wE6We9bi0
そもそも真性原作厨は声優以前にアニメ自体を認めないだろ。
657声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 12:28:03 ID:Xg+s4Gdh0
原作に合ってるのはどちらかと言えば二期の方だな
658声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 18:55:05 ID:XrYH7+Mr0
FAのキャストは声質が多少合ってても、
演技含めて声の魅力があるのはやっぱ一期キャスト陣だったなあ
他のアニメじゃ決して嫌いじゃない人たちなんだけど、その上を行く例が既にあるからいかんともしがたい
659声の出演:名無しさん:2010/02/09(火) 19:06:22 ID:DiKQcbY10
>>657
全然合ってねーよw
過疎ってるFA声優スレへどうぞ

それにしても声優変更なければ関連商品も売れてただろうに制作陣はもったいないことしたな
一期のときと同様にいろいろ買うつもりだったけど
大多数キャラのキャスト変更決定時点で全てスルー
その分お金が浮いて別のことに使えると思うことにしたよ
660声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 00:44:57 ID:bGW1SziB0
キャスト変更が発表された途端、工作員ウジャウジャ沸いて錯覚しがちだが
前回のキャストが良かったからこそ今のまま原作通りにアニメ化しろって声が何年もあったわけで…
661声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 01:09:11 ID:Ao1P9KZJ0
実際、原作単行本はイイカンジに売れて人気を維持しているのに
その原作準拠の鳴り物いりではじまったアニメが
DVD売上爆死状態の不人気なのがなによりの証明だよなあ

・原作準拠のはずが微妙な改変
・キャラ作画の変化
・声優変更

主な原因はこのへんだよね

FAを喜んでるのは声優もふくめて1期が嫌いだった人なんだろうけど
1期のブームになったほどの人気は起せてないんだな

自分的には声優の変更さえなければ
作画や改変は我慢できただけに、ホント残念だよ

662声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 04:47:31 ID:xc6unz2Q0
FAを喜んでるのは、一期を全く見ていなくてFAが初見だという人達も
絶賛しているみたいだよ。原作どおりだし、一期より合ってるってね。

自分は作画も声優も明らかに一期派だから、どれか1つでも変更になった
時点で気に入らなかったから一緒だけどね。今となっては声優だけでなく
作画までガラリと変更になったから、鋼にお金を投資しなくて済んだから
良かったけどね。作画だけでも気に入ったら何か買ったかもしれないけど
絵も気に入らんからどうしようもない。
663声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 05:36:40 ID:M9hesxHu0
1期の問題点ってオリジナル部分くらいだしな
664声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 11:29:47 ID:Ao1P9KZJ0
ちょっとスレチネタになるが
今現在、1期が批判されている部分は
・原作と違うオリジナル部分
(ロゼの件とか後半部分)
・キャラが原作絵と違う
・声優が納得いかなかった
・主人公のエドが女々しい

自分はアニメから鋼原作に入ったくちだが
原作との違いは作者と合意があるような話だったので
原作冒涜とは思わなかったし、自分にとって原作の好きな部分を
アニメ用に拡大解釈していたので違和感はそれほどなかったな。

キャラデザも原作初期の丁寧な絵柄が好きなので
アニメはその延長上として好きだった。

声は最初がアニメだったせいもあるかもしれないけど
後から漫画読んでもぜんぜん違和感なかった。
他の作品での印象がついてない人達が多くて
鋼の世界にどっぷり入り込めた。

エドが女々しいのは、ちょっとどうかと感じる部分もあるが
1期は兄弟の絆や葛藤、大人と子供、という対比を
アニメ独自の解釈を加えてうまく表現したと思う。

原作はあまり人物の内面を深く掘り下げない作風なんで
そのへんが好きな人はアニメ1期を鬱アニメと呼ぶんだろうが
自分は原作のそういう浅さが不満なので、1期には満足している。

665声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:10:56 ID:PXdOoy2a0
>>662 上2行

自分の周辺にも数人いるわ。
一期を知らない人は、全然楽しめるみたい。
キャッハウフフしてて楽しそう。
でも、私がまったく一切FAに関して触れないので、何かを察してくれてるらしく、
私にFAの話題を振ってこない、とてもありがたい友人達だ…。



かくいう自分も、キャスト変更さえ無ければ演出作画につっこみつつも見てたと思う。
グッズとかにも手を出しまくっただろうなぁ。
今は全然見てないから、原作だけをひたすら楽しんでるけど、おかげさまで
原作読むときは皆一期キャストで脳内再生だわ。
666声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:14:42 ID:2PRQuRoc0
>>665
原作の憤怒を水城奈々の声で脳内再生してるお前を想像して戦慄してしまった。
667声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 18:45:23 ID:JsPZzPni0
さすがに大総統は大総統だろ
どちらかというとスロウスだろ戦慄するなら
ていうか人の原作の読み方に戦慄覚えるとか変なの
読み方はそれぞれの勝手だろ

自分は原作読んでるときは確かに自然に1期キャストだったな
他の出てない中華とか北部キャラはやるのならこの人だったんだろうなーと
想像しながら読んでいた
そのころが1番楽しかった
668声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 21:57:52 ID:bGW1SziB0
佐藤ゆうこの独特の気だるい妖しさが好きだったな
17歳のお姉さんも良いけど、こっちはちょっと色気が前面に出すぎてる
669声の出演:名無しさん:2010/02/10(水) 22:24:16 ID:eCeK5Vi9O
原作の無能でへたれな大佐を大川で見たかっ・・・・たorz
670声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 13:56:13 ID:kDs6jksj0
>>668
そうそう、若くて色気はあったけど深みが足りなかった

佐藤さんの、どこか投げやりで退廃的な感じの方が
人を超えた存在と言いながら人になりたいと欲する
ホムンクルスの屈折した感情や哀しさ感じたよ
671声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 13:58:33 ID:X/yDDgbf0
>>670
>>人を超えた存在と言いながら人になりたいと欲する

原作のラストはそういうキャラじゃなかったと思う。
672声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 14:03:54 ID:kDs6jksj0
>>671
知ってるよ
FAは違うから新キャストがいい、って言いたいのかな?

673声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 14:07:07 ID:X/yDDgbf0
>>672
そういうわけじゃないさ。
ただここは旧キャストでFAを見たかったスレだから、一期のキャラ設定を持ち出すのはなんか違うと思う。
674声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 14:17:18 ID:kDs6jksj0
>>673
そういうことか
んじゃ、こう書けばいいかな

FAの原作準拠設定のラストでも
1期の時に感じた佐藤さんの演技みたいな深みが欲しかったな。
FA見ていて感じる薄さ、物足りなさは
声優さんの演技の質の違いもあると思うんだよ。
新キャストはラストもエンヴィもグラトニも
見た目から想像してなんのヒネリもない感じなんだよな
たとえば高山エンヴィは演技上手いんだけど
ありがちな感じがしてしまう。

その点1期はそれぞれ意外だけどぴったりあってる!っていう。




675声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 15:02:54 ID:5rWMluFU0
>>669
一期は声はいいんだけど、少々無能さが(ギャグ面での)かけていたから
FAの無能だけどやるときはやる!みたいな大佐を大川さんで聞きたかったかも
ラスト戦とか得に
676声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 15:41:30 ID:HWbEh5hj0
去年のトークショーに借り出されて
新シリーズの制作発表もひろしと喜び合った元大佐カワイソス
677声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:58 ID:QYtEKMfx0
別のスレでも指摘されていたけど、事実、一期の大成功がなければ
いまのFAが改めて放送される事もなかったんだよな。

FA絶賛派の中には、FAが本当の鋼だ・もしFAを先に放送していたら
FAがブームになってただろうと言う人もいるらしいけどさ。
もしFAが先に放送されたとしてもFA版の野暮ったい作画・
芋臭いキャラデザ・声優で(アニメにあまり興味のない一般層や、
家族層まで巻き込んだ)一期のような大ブームが起きるとは思えないよ。

>>676
そのイベント行きたかったな。地方だから行くの諦めたけど
行った人が羨ましい。まさかそのイベントが一期アニメの最後の
イベントになるとは思っていなかった・・・・・。
678声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 22:51:37 ID:hWddf9SGO
多少スレチだが話題がでたので言わせてくれ
「最初がFAなら売れてた」擁護の信者は自分達の言い分が一期DVDイベでの
「初めのアニメは売れるかわからなかったが、今回は売れる」発言と矛盾してることをどう説明するんだ?
後だからこそ既に居ると見込まれてたファンから
声や諸々で見放されたのが今の結果だろうに
声優変更の理由にしても矛盾だらけのフォローだしなあ
679声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 23:18:56 ID:e25kwCKh0
自分も見放した一人だ
声優全員続投ならもちろん見放すことなんかしなかったけどね

>>676
ひどい話だよな
制作側、自分勝手でマジ外道
その後ちゃんと声優さんにフォローしたのかよって思う
ああ、でもちゃんとした謝罪や説明もないままスルーしてそう

普通じゃ考えられないようなこと平気でやる制作側だからなあ
業界の感覚ってそういうものなのかね
一期DVDBOXファンに買わせといて一期と無関係のFAイベント化ってのはファン・購入者を馬鹿にしてると思った
680声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 23:41:56 ID:MZrsfASg0
FAの声優イベントは、一期DVDボックス発売時のイベントしか行ってないけど、
もしも一期キャストの声優イベントと
二期キャストの声優イベントを開催したらどっちが盛り上がるだろうかw

DVDボックス発売のときのイベントは客層が一期ファンばかりだからか、
自分が想像していたよりも、あまり盛り上がってなかったし。
代々木で開催されたイベントとか、夏の抽選イベントの時のほうが
もっと盛り上がってた気がする。一期の各イベントの当選倍率は凄かったらしいね。
681声の出演:名無しさん:2010/02/11(木) 23:52:31 ID:e25kwCKh0
>>680
代々木体育館でのイベント楽しかったなあ、懐かしい
またアニメやると知った時ああいうイベントまたやるのかなってwktkしたもんだけど
まさかこんな事態になるとは思ってもみなかった
682声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 00:34:07 ID:6miUmaEV0
>>678
自信満々にFAを送り出したものの、ファンを獲得できず、話題にもならず
何故か一期ファンに責任を擦り付けてることに疑問を持たない時点で気付かないと思う
一期はキャラ改変、原作レイプだから声優変えたと言っても、総変えじゃないからその主張にも矛盾が出てくるし
683声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 00:47:04 ID:jscMHxXy0
FAが最終回して、アニメが終わっても
今後、鋼の関連商品が出る時はぜんぶFA声優や、
FA作画が標準の基準になるの?

もう一期の絵や、一期の声優が出る事はないのかな・・・・
もしもあるとしたら、一期アニメがBD化する時くらいしか
望みがなさそうなんだけどorz

そういえば、スクエニ原作版のCDブックも、FAになってから
もう出なくなったよね。やはり声優変更が影響してるとしか思えん・・・

684声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 01:04:42 ID:lMBbvWDb0
淋しいことだけど、原作者自身も1期について後から後から
不満をこぼすありさまだし、当時の人気やファンのことは
本音では気に入らないみたいだな…

原作者の意向を尊重するなら
今後、鋼関連の商品はFA基準なんだろうな
685声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 01:17:02 ID:6miUmaEV0
あの脚本家のヒットはハガレンは俺のもの、ヒットは俺の手柄と言わんばかりの
態度はキレてもしょうがないと思うw
ハガレンファンの多くもヤツにキレたんじゃないかな?w
ハガレン関連は何でも好きだけど、原作基準のアニメ化となれば
やっぱりあのキャストで見たかったよ
686声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 01:24:11 ID:jZAB5EWY0
中途半端に一期の声優を起用してるのが腹立つ
継続だったり意味不明にキャラ変更したり…
だったらキャスト全員続投させろよって話
それならFAアニメ見てたし、何かと商品買ってたと思う
687声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 01:38:49 ID:+tE5dJhy0
そうそう。全員続投か、全員変更かどっちかにしてほしかった。
FA擁護派は、作品が別物だから声優変更も当然っていうけど
一部続投じゃん。主人公の兄弟声優がまるっと一緒だし。
少佐も、大総統も。
変えるなら全員変えろといいたい。

もしも一期アニメがBD化したら、ここぞとばかりに貢献するよ。
688声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 07:14:30 ID:5TNPYpy2O
>>683
当たり前じゃん
一期はリライトされたんだよ
例えば時間がたってまた鋼のアニメやゲームや映画があっても、
声優は変わってもキャラデザは絶対に一期には戻らない
あれは原作の絵とかけはなれた偽物だから。
偽物の一期に準した新作は二度と出ないんだよ、全部原作基準。
偽物は排除。ざまあw
689声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 08:02:51 ID:9H5TyBWV0
一期が偽者という一期アンチが何故このスレにいるのか意味が分からん。
一期を偽者断定するなら、このスレに来なくてもいいじゃん。
FA以外は、偽者なんだし。>>688にとってはFAだけが本物なんだろ?
690声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 08:33:58 ID:65mX3uZ6O
シーッ!
触っちゃいけません


691声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 13:15:48 ID:5TNPYpy2O
>>689
原作沿いならFAのあとに新作が作られたとしても鋼と認める
一期だけは偽鋼
あんなキャラデザも雰囲気も作品性もストーリーもキャラの性格も違うエセ鋼は
牛さんが愚痴ったり、スクエニ自らリライトして当然
692声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 15:08:55 ID:65mX3uZ6O
なんか定期的に発狂した信者が凸してくるのな
そんな辛いのか…哀れだな
693声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 16:04:41 ID:6gvh3oWjO
>>675
FA大佐かわかっこよくて大好きだから
だからこそ大川さんが良かったよね
694声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 16:30:47 ID:nrrqI2uy0
>>692
FA信者は出て行ってほしい・・・・FA声優陣でFAの作品・FA雰囲気で
満足してるならここのスレに来なくてもいいのに。
695声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 16:40:18 ID:itkbe3NjO
結局、打ち切り無しで5クールか…
696声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 17:56:56 ID:5TNPYpy2O
最初から5クール言ってたじゃん
偽鋼を修正するために原作沿いで作ったのに打ちきりなんてするわけないだろ
スクエニ様牛さんありがとう
偽鋼ざまあ
697声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 18:00:12 ID:GHdsjcEb0
>>696
5クールは途中からじゃなかったけ?
5クールになったおかげですっ飛ばし展開が大分少なくなったって聞いたことがある。
698声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 18:02:36 ID:5TNPYpy2O
別に声優が〜て愚痴愚痴やってる分には好みだから問題ないんだが
たまに一期のキャラデザとかバカな事言い出す奴には反論しとかないと。
これから作られる鋼関連はFA含めて全部原作基準。
一期の全く似てない腐女子受けキャラデザ基準はないから。
あんな暗い鬱イメージの鋼もないから。
偽物見てハアハアしたり声優に愚痴る分にはいいが、原作と全く違う一期要素を原作アニメに求めるのが間違い
699声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 18:03:40 ID:5TNPYpy2O
>>697
3月にリークされてたよ
まあ制作側には途中変更だったのかもな
700声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 18:11:49 ID:4gu8Hxx+O
アニメに声優はほとんど関係ないな
701声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 19:19:44 ID:vgt7S5GV0
>>698
ここは一期アンチスレでもないからあんたがスレ違い。FA絶賛して
一期アンチ活動したいなら、一期アンチスレいけや。一期アンチスレで
好きなだけ一期の悪口いってろ。
702声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 19:32:23 ID:6gvh3oWjO
FAアンチスレでもないのに何でアンチ的な発言してるの
FA大好きな人はきちゃいけないの?声優だけに愚痴るスレでしょ
703声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 19:34:20 ID:GHdsjcEb0
>>701
ここはアンチスレじゃねぇ。
声優に愚痴るスレだ。

FAアンチスレで好きなだけFAの悪口言ってろ。
704声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 19:46:48 ID:xZR87e3O0
声優が旧キャストで見たい人なら、1期ファンでもFAファンでも問題ない

>>703
同意するが、
>>701は別にFAアンチ意見なんか言ってないぞ
705声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 20:07:58 ID:6miUmaEV0
どっちも好きなんだが
キチガイがいるとやっぱり悲しくなるな
706声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 20:16:30 ID:S1Kt9fRi0
>>704

>>701は別にFAアンチ意見なんか言ってないぞ
そうそう。べつにこちらはFAアンチ発言も言ってないのに
勝手にFAアンチと決めるあたりが>>703は荒らしだな。
707声の出演:名無しさん:2010/02/12(金) 20:43:28 ID:lMBbvWDb0
ID:5TNPYpy2Oはいつものヤツだろ
漫画板でもスレチの凸かまして
問い詰められて逃亡してたのと同じヤツじゃね?
まともに返すのも煽り返すのも疲れるだけだよ

つい想像するんだけど
例えば、FAが1期声優継続で制作されたとして
自分ならヒューズ殉職までを、アルか大佐の
過去を振り返るモノローグを使ってダイジェスト的に
まとめて見せて、以降を原作準拠の展開で丁寧に作りたい
まぁ、かなわぬ夢だけどw
708声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:00:29 ID:wCu3FD1U0
変な人が来た時はスルーすることを覚えましょう
なんか必死こいて構ってるように見えるぞ

>>707
さすがにモノローグで振り返るには長すぎな流れだと思うぞ
原作や一期を見ていればいいが初見には厳しい気がする
余程上手くまとめ上げないとな
709声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 00:57:07 ID:Ukp9MXmz0
>>708
初回1時間スペシャルとかどうよ
これ以上はチラシの裏かブログでやれって感じなんで自重するw
710声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 08:39:50 ID:wnHZKmPl0
FA信者の貶しポイントの鬱エドだが
引き続き同じ声でいいのか?
711声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 08:52:04 ID:LKEEbty+O
そういうまともな疑問には答えないんだよな
このスレをヲチしてるつもりだったり凸してくる輩は
まあ、答えられないんだろうがw
一つ覚えの罵倒しか出来ないんだから

大川氏を親父声・演技力ないと批判しても
他作品で若い声&スタッフ絶賛の演技力のレスはスルーで
同じ文句繰り返しだし
一期憎し!のまま思考停止してるんだろうな
712声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 16:32:06 ID:JM2hJ/rcO
FA最近めちゃくちゃ面白いからこそ、特に大佐は大川さんが良かったな
大川さんにFAの今の作画であんなセリフやこんなセリフを言ってほしかった
713声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 19:42:14 ID:WcAnQUekO
>>710
FAエドは声低いよ
こっちのがエドらしいと思うな

ハボの声は変わって欲しくなかったかも
714声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 22:27:32 ID:LKEEbty+O
>>713
そんな浅いレベルでいいんなら変更になった声優さん全部出来るだろJK
詭弁つーかとってつけた言い訳にも程があるだろw
715声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 22:54:45 ID:WcAnQUekO
日本語でおけ
716声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:03:18 ID:OhtJqWSh0
ここはアンチスレじゃないから、1期アンチはもちろん、
FAの声優以外の(キャラデザとか全体的にとか)アンチもアンチスレに行ってほしい

>>712
気持ちがすごくわかる。大佐が出ない最近は結構楽しめてる・・・
エンヴィーとか気になるけど。
声優に思い入れの無い人は原作通りのFAを心から楽しめてるんだろうな、逆に羨ましいよ

そういや、原作ハガレンで新しいRPGでる見たいだね。
これも新しい声優か・・・やりたかったなぁ
717声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:15:18 ID:LKEEbty+O
一期からの声優変更はキャラ解釈が違うからというFAファンの言い分

声優同じエドも「一期は欝エド」て叩いてるけどそれは同じ声優さんでもいいの?

だってFAは同じ声優さんだけど声低くしてるじゃん

そのレベルなら他の人も変更の必要ないだろ

…という流れだと思ってたんだが違ってたらすまん
718声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:22:39 ID:UKqpgk8U0
>>710
FAファンスレで見た意見では、
エドアル兄弟は、一期とでは演技を変えているし
別作品としてキッチリ演じ分け・使い分けができているからそれで良い、
とか、兄弟の声優は朴、釘宮で続投と原作者が指定しているのだから
原作者がそういうのだから許す、とか(兄弟の声優が一期と同じなのは
気に入らないけど原作者が指定しているのだから認めるしかない、
みたいな意見もあった。)・・・そんな感じだった。
719声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:24:12 ID:Jy9rDApL0
一人が言ってるわけも無いのに無理矢理一つの流れにしても意味無いだろ
720声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:29:01 ID:UKqpgk8U0
>>718続き
ファンの意見で書いてあったのは
一期につづき続投している声優は、「原作者も制作側も、この役には
この人しかいない!!替えがきかないと公に認めた声優」で、
変更になった声優は
「べつにこの人でなくてもよい・もっと適任の役者が他にいるからと、
認められなかった二流・三流声優。FAの変更後の配役こそが
理想どおりの本当の鋼である」
ということになってるらしいよ。そう書いてあるのを前に見たから。
721声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:36:59 ID:OhtJqWSh0
別に今の声優を認めてるファンは満足してるんだから、それはそれでいいんじゃないの
信者の発言とかあげつらって、アンチスレみたいだからやめてよ。
朴さんたちは続投でよかったじゃん。それは本当に嬉しかったよ。
722声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:58:46 ID:F4obbwYA0
>>721
今の声優で満足しているならこのスレ必要ないな。
>>721もいまの声優陣で満足しているんだろ?
723声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:58:50 ID:wCu3FD1U0
原作者批判をしたいワケではないが段々原作者がFAをどうしたかったのかが分からなくなってきたな
兄弟続投の時点で新しい鋼を作るという意味がないんじゃないか
その時点で一期を引きずってるようなものだし
朴さん釘宮さんには申し訳ないがFAの兄弟がハマってるとは思えないんだよな
釘宮さんは確かに演じ分けてると思うが…
あそこまで声を落とさせるのなら他の声優の方がいいと思うよ

本当に原作者の指名ならスタッフのお友達人事って思ってたのはスタッフに対して申し訳なかったな
724声の出演:名無しさん:2010/02/13(土) 23:58:58 ID:LKEEbty+O
>>720
声優変更に関して一切公式コメントは無いはずだが
それが本当に制作サイドから出た話なら普通に失礼な話だな


725声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 00:04:19 ID:OhtJqWSh0
>>722
上のレスをみてほしいよ
FAは面白いと思うけど、大佐の声が大川さんじゃないから心から楽しめなくてここにいるのに
726声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 00:41:11 ID:aeErQntA0
当時録画していたビデオをDVDにダビングするために1期を視聴
キンブリーはうえださんが適任だと思えてしまう
狂気に満ちたというか、色気があるのに恐さもある
この人の声で北方編以降の台詞を聞きたかった
727声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 00:56:55 ID:iCEUWHGR0
全員続投だったら毎週アニメ見てたな

犬夜叉やトライガンがうらやましい
続投!って決めた人がいていいね
それにひきかえ、鋼は…
728声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 01:17:51 ID:zDKydCPx0
工作員に踊らされないで!
729声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 02:12:44 ID:yAMz3V+o0
>>727
「魔法少女リリカルなのは」も、以前テレビで放送されたテレビアニメ版と、
いま劇場で上映してる劇場映画版では「まったくの別物」という解釈で
(原作者が雑誌でそう言っていた。)、
無印の一期からリメイクしてもう一度最初から作り直しているんだけど
声優は、アニメ版と全員一緒なんだよ。普通はそうだよね。
730声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 07:36:04 ID:13GaLC/D0
>>726
一期腐って「色気」って単語よく使うよね^^
大佐にも色気^^
( ´,_ゝ`)プッ
731声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 07:37:59 ID:13GaLC/D0
     :,,-‐ー-、:,, 
    /〃/llヘヘヾ 
   /  '(l*` _ゝ´):':,   原作の真・ロイマスを
   {  ⊂  .:.:.:..:.:.つ 演じられるのは三木しかいないぜ!パッチン
    ヽ"____________ノ"     ちなみにリザたんはふーみんふーみんふみふみ〜
      し' し' 
732声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 07:40:10 ID:13GaLC/D0
>>727
ばーか^^犬夜叉は偽一期とかないからだよプ━━━( ゚,_・・゚)━━━ッ
原作アニメだから声優変更なのさ〜^^

な!!ロイマス?俺のロイマス!!
733声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 09:30:18 ID:13GaLC/D0
     :,,-‐ー-、:,, 
    /〃/llヘヘヾ 
   /  '(l*` _ゝ´):':,   原作の真・ロイマスを
   {  ⊂  .:.:.:..:.:.つ 演じられるのは三木しかいないぜ!パッチン
    ヽ"____________ノ"     ちなみにリザたんはふーみんふーみんふみふみ〜
      し' し' 

734声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 10:37:32 ID:ZEbs6JFKO
犬夜叉と比べるのはおかしいよな
一期が原作アニメならわかるけど一期は偽鋼だし
主役続投は牛さんの希望だろ
735声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 17:11:02 ID:o8W0h3vs0
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
736声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 17:13:23 ID:bQBNqVAO0
一期は偽鋼だから、声優が変わって正解だよ。
原作アニメのいまが正式な鋼だ。
737声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 17:18:47 ID:2g/ow3ZX0
ま〜名塚はない
738声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 17:29:52 ID:68hCJOHY0
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼一期は偽鋼
739声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 17:32:56 ID:GI44sB8B0
その偽鋼に何一つ優っている部分のないFAがよくいうよ
740声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:02:30 ID:zDKydCPx0
同じ声で見たかったという叶わぬ主張に食って掛かるくらい余裕がないんです
741声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:08:34 ID:tZ6fzdRR0
作画やキャラデザはFAも原作に似てていいよ
声が問題なんだ、声が
1期アンチは1期アンチスレへ、FA全体アンチはFAアンチスレでやってくれ
742声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:12:28 ID:cI/u3Vv40
毎度毎度勤勉だなあ

今日の放送は変更キャスト出演が少なかったから
気まずさも少なく視聴できたなw

ホーエンの声が冷酷すぎる感じと
グリードの違和感は相変わらずだったけど


743声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:23:24 ID:tZ6fzdRR0
グリードはリンの外見になってるからそんなに感じない
ホーエンはやっぱり江原さんがいいと思う
744声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:27:32 ID:cI/u3Vv40
>>743
あのセリフは「〜全てが欲しい!」とかは
前の声優さんの演技で聴きたいと感じた
キャラの外見にあってるとかは考えもしなかったなあ
745声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 18:33:51 ID:tZ6fzdRR0
そっか、原作グリードはグリリンになってからの方がずっと長くて、
今回初アニメ化のイメージが強いから
前のキャラとはあまり被らなかったんだよね
でもそういう意見があるのもわかる。
746声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 20:36:31 ID:68hCJOHY0
一期は偽鋼なのに、その一期の声で続投して欲しいとかキチガイじみたこと
よく思うよね。いまの声優こそが原作どおりのイメージの本当の声優陣だよ。
747声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 21:23:41 ID:cI/u3Vv40
>>746
【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/
748声の出演:名無しさん:2010/02/14(日) 23:14:49 ID:7C7m5NnFO
:,,-‐ー-、,
〃/llヘヘヾヽ
(l*´ _ゝ`) 三木はロイマスにぴったりだお ウラルキはロイリザだお だな
749声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 00:30:27 ID:25IAqxTt0
原作までおかしくなったからFA信者は特攻するしかなくなったのかw
750声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 00:53:31 ID:JOrhxDdz0
>>749
声優以外に文句つけたいなら
原作アンチスレかFAアンチスレに行けよ
原作は別にどこもおかしくなってないぞ
751声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 01:12:47 ID:un4nlvnr0
声優続投で見たかったというぼやきであって
作品事態のファンでFAも見てるって人多いと思うんだが…
ちなみに自分もその一人
FAに金まで払う熱はないが毎週楽しみに見てるよ
普通に面白いしね
ただ何度も言うがやっぱり声優は続投が良かった

ちょっとズレた人は何が不満でここで作品叩きやってんだろ
752声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 01:27:03 ID:52+NBiTYO
声優が良い悪いじゃなくキャスト変更というのは絶対ダメだ。
753声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 01:51:45 ID:qBH6mKP70
声優変更は当然の流れ。一期はオリジナルアニメ。
FAは原作通りのアニメだから原作イメージに合った声優に変更しただけ。
声優を続投するほうがどうかしている。
754声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 01:53:55 ID:wHYKF/S5O
でも同じ作品じゃないじゃん
一期は原作と全然違うのにタイトルだけ同じだった作品だし
同作品のキャスト変更ていうより、原作アニメにするためにイメージやキャラ年齢に合わない声優は代えたってだけだろ
755声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 06:55:13 ID:lHiTjJ5K0
他でも同じようなことばかり書いてんなぁ
ここは前のキャストが良かったっていう感情や主観がメインだから
他スレみたいに理論的に追い詰めて反論されないぶん
暴れやすいんだなw

自分の好みとして前キャストがベストだったことは
誰に何を言われようと変わらないものだし
たとえば原作者が1期を嫌いだろうが否定しようが
1期の声優さんの演技が良かったこととは全く関係無いし
756声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 19:23:37 ID:NzhZ3sFZO
原作アニメにふさわしい声優だよなFA
一期は偽物鋼and無駄に鬱アニメにふさわしい

親父大佐おばさんラストとか(笑)
757声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 19:25:35 ID:NzhZ3sFZO
:,,-‐ー-、,
〃/llヘヘヾヽ
(l#` _ゝ´) 一期のサイボーグ中尉は嫌いだ
758声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 19:26:27 ID:NzhZ3sFZO
:,,-‐ー-、,
〃/llヘヘヾヽ
(l*´ _ゝ`) FAの可愛いリザたんは好き ふーみんまじ最高
759声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 22:48:29 ID:b/TKMqzKO
こうやって凸することでFA自体の印象を悪くする事にも気付けない
自己満足で粘着質なチキンしかファンが居ないのか
しかも過疎ってる声本スレじゃなくわざわざこっちに来るあたり甘ったれの構ってちゃん…
FAって……可哀想だな
760声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 23:25:07 ID:/pfYy46e0
>>759
頭が可哀想な奴のことはかまわずスルー

それにしても中途半端な声優変更を決断した人間は今頃どんなことを思ってるんだか
各種売上等は影響ないってえらい人たちに説明したんだろうけど前作超えすらしてないよな
変更なんてしなけりゃまだマシだったろうに自業自得すぎる
761声の出演:名無しさん:2010/02/15(月) 23:38:38 ID:QS3GzKLG0
>>759
ここはFAアンチスレでもないから、FAを叩きたいならアンチスレいきなよ。
1期もFAも好きな人もいるんだからさ。住み分けくらいしようよ。
762声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 00:34:51 ID:vAH2uYKjO
FAを叩いてるんじゃない
住み分け出来ずに凸してくるFA厨を批判してるだけ
FAという作品内容には何も触れてないよ?

763声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 00:50:02 ID:77BovMp/0
>>761
>759は別にFAアンチしてるように見えないけど?
凸する人のせいでFA自体の印象が悪くなってることは事実だと思うよ
私もそれでFA嫌いが加速したし
ただ凸してくる全てがFAファンじゃないっていうのが分かってFAに対する嫌悪感がなくなったけど

基本変な人にはスルー
構う人は同類と見なされても仕方ないよ
764声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 16:34:33 ID:wO+G0bQG0
原作かじった者としてはFAの方が話の内容が解りやすいんだけど
配役と作画はやっぱり一期のほうがいいな

音響の人は一期の時と比べると今回はやっつけ仕事してるっぽいし(機動戦士ガンダム00、イナズマイレブン等参照)
FAを初見したときの印象も「何この薄っぺらい絵!」だったし
まぁ作画の面は予算の関係上もあるんだろうけど…
765声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 16:45:26 ID:0Wp5cc5l0
作画の話したいなら本スレかアンチスレ行きなよ。
ここは声優に関するスレなんだから。
766声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 17:55:19 ID:ZtN1tJKQ0
変えても良かったのもあるが(置鮎とかサイガーあたり)
変えないほうが良かったキャラのほうが多いわ
767声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 18:16:36 ID:tHOvaRRK0
このスレがまだ伸びてるのは
それだけFAのキャスト変更に不満がある奴が多いって証拠だろ
本当に必要なくなったら誰も書き込まなくなって自然にdat落ちするもんな
自分も最後までFAキャストには慣れそうにない…
FAから出た新キャラ以外の声は一期のままであって欲しかった
768声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 19:11:03 ID:cGIItEfB0
この荒らしてる馬鹿は汁だよ
エドスレにも出没している
FA厨でもなければ原作ファンでもないし、リザファンでもないだろう
ただ君達のレスを見て喜んでいるだけだろうな
リザファンから嫌われているし
769声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 19:21:27 ID:vAH2uYKjO
本当にもう一年たつのに一向に慣れないよ、声。
大好きな東方指令部の皆が出ない方がほっとするなんて悲しい。
ファルマンもブレダもフュリーも最初の声が好きだった。
770声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 23:49:27 ID:yRuKL/qWO
増田組はFAが神だな
合いすぎふいたwww
771声の出演:名無しさん:2010/02/16(火) 23:52:46 ID:yRuKL/qWO
>>768
汁=鋼アンチ か
てことはリザ厨ではないんだなw
リザ厨に悪いやつはいないって本当だったんだあ
リザ厨装った鋼アンチかよ〜www
エドスレ荒らしもリザ厨には
なんも関係ないんだよね
772声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 00:05:18 ID:ca1H2l62O
三木タングに比べてトールはヘタイサ過ぎ
773声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 08:08:18 ID:i3LXQu+OO
本当に一期のキャスティングでやってくれたら
同じ台本でも深みが増したろうにと残念だ
全般に声が浅いよね
不評だからって無理して声を一期の声優さんっぽくして
ボソボソしてたり不安定だったりで変更された声優さんの良さも生かせてないしさ
コネ以外の正当な変更理由があるならきちんと発表すれば良かったのに
774声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 08:13:02 ID:i3LXQu+OO
ちゃんと評価してるファンが多いならここより声本スレが賑わうはずなのに半分以下だし
なんかここに沸く粘着嵐も含めていろんな現象が真実を示してるよね

775声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 12:26:27 ID:eG/qhk5x0
変更した声優が悉く音監やスポンサーのお気に入りばっかだから
余計反発があるんだろうな
三間は売れっ子だけどポケモンファン筆頭にアンチが多いしなw
776声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 15:15:30 ID:ca1H2l62O
三木タング最高だな
支持されるわけだ
777声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 16:17:25 ID:i3LXQu+OO
まったく残念
一年近くたっても演技で納得させれないというのは
ミスキャスト以外の何物でもない
あと何度か言われてるが自分が見たい(聴きたい)鋼はまず本編ありき!であって
4コマやカバー裏といった、いわゆるお遊び部分だけじゃないんだよな
本末転倒甚だしい
778声の出演:名無しさん:2010/02/17(水) 22:26:17 ID:ca1H2l62O
三木が支持される理由はやはり
原作大佐にぴったりだからだろうな
大川くんにはマイルズみたいな親父さんがいいかもな
779\____________/:2010/02/17(水) 23:57:20 ID:ZfjzxZs50
        )ノ
    /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜   
   /         ∧   \〜     
  /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜  
  /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ〜
 /   リ    )( ・・)  ゙)〜
 ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ
   |  |i、    ´ 二,`ノ ,i」=、
  ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、
780声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 00:21:57 ID:16jJtYJI0
そんなキモイAA貼らんで特攻乙とでも書いておけよ
781声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 04:43:31 ID:KDztP1PIP
具体的に反論される↓このへんのスレには出没しないんだなw
鋼の錬金術師FAは消してリライトしてえ糞アニメ23
【一期】鋼の錬金術師・比較考察スレ【二期・FA】3

1期アニメスレとか、こことか過疎気味で
細々とやってる所で大暴れか

しかし、今までに声優変えたおかげで
前作より成功したアニメってあるのかな
作品評価や関連商品売上が増えたとかさ
782声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 04:52:58 ID:Z5Itm3c/O
ゴミが集まってうるせーよカス

アニメに声優は関係ないだろ
783声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 05:09:15 ID:rj6J8tam0
>アニメに声優は関係ないだろ
↑wwwwwwwwwwwww

それなのにスレ保守乙です!
784声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 06:55:43 ID:t0JEf9fJO
のびてると思ったらwwFAがそんなに大好きならFAスレ行ってやれよ…
785声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 15:56:31 ID:16jJtYJI0
視聴率と売り上げの結果が出るたびに関連スレに荒らしが増えるらしい
視聴率も売り上げも昨今のアニメにしては健闘してると思うんだが満足できないのかね
割と原作通りだし、映像も作画だって綺麗で音楽も良い仕事してる…
普通に考えてかなり贅沢だと思うんだがね
自分は一部の声優が残念と思うくらいで良いアニメだと思うよ、FAは
786声の出演:名無しさん:2010/02/18(木) 16:32:33 ID:9fM7lY7KO
宮野氏の美しさだけでも満足してる
787声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 00:47:04 ID:SdWf8E1Z0
>>785
貶し合うアホがいるせいで、
結果ハガレンファン全体のイメージが悪くしてるもんな
各板にそれぞれの専用スレがあるのに、
そこで語らずに相手の巣に乗り込んでるアホは消滅すべき
嫌いな方を貶さないと好きな方を持ち上げられないって哀れだわ
788声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 01:09:32 ID:oMJJ6CJ8O
増田グループの声優が神すぐる>FA
三木も大川より人気で嬉しいw
ファンの数が違うもん

保守しまーす^^(笑)
789声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 02:46:22 ID:5S1CsSG20
過疎スレで暴れてるヤツは
ただかまって欲しいだけなんじゃないか
まともな議論してないし
幼稚な煽りばっかりだぞ
790声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 05:35:47 ID:ddmf8o0iO
こいつか、比較スレでも嘆かれてた粘着は
ほんと鋼って色々変なのに目つけられちゃったなあ
791声の出演:名無しさん:2010/02/19(金) 15:10:20 ID:oMJJ6CJ8O
うえだハボ好きだな
松本も好きだけど
松本のが合ってたかもしれないけど
大佐は断然三木だが
ほすほす
792声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 00:10:22 ID:UoEhFuLK0
うえだはハボック合ってねーよ
793声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 02:05:53 ID:VRLAPrj3O
ハボはわりと上田もまっつんも合ってるな
キンブリは吉野にしか変態っぷりは表現できないかも
ほす
794声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 02:19:03 ID:WKKFYSx70
ほす(笑)
保守が必要なのはこっちのスレだろ
放送中のアニメとは思えないくらいスレが全く盛り上がってねーぞw
さっさと移動しろ携帯厨

【新シリーズ】鋼の錬金術師FAの声優陣について語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/
795声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 02:22:26 ID:VRLAPrj3O
嵐がかまってちゃんなのでスルーが吉
796声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 03:03:23 ID:iO9S+Jxi0
過疎スレで暴れて目立って喜んでるようだ
言及される事自体がうれしいんだろ
スルーされると自演で自分にレスしてるぐらいだからな

あまりにもしつこいしレス量多いんで
スルー検定にしても面倒くさいんだけど
797声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 07:23:57 ID:KRU7DwDr0
それにしても何で音響変えなかったんだ?
三間より優れた音響なんていくらでもいるのにね。
798声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 07:30:20 ID:VRLAPrj3O
中尉はおりりんで決まり!
799声の出演:名無しさん:2010/02/20(土) 15:33:27 ID:VRLAPrj3O
大佐はミキシングで決まり!
800声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 01:48:31 ID:jfz26mCAO
大川は一期のキャラ付けではあってたと思う。
原作の大佐で大川は老け過ぎ。 うえだキンブリーも一期のキャラ付けではあってた。
原作のキンブリーにうえだとか声低すぎだろ。
801声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 07:02:07 ID:VUvp2z+vO
wwwww
NGが無難かな
802声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 15:27:32 ID:qo8f57Uc0
原作のキンブリーに吉野とか声キモすぎだろ
803声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 16:53:22 ID:jfz26mCAO
そうか?めちゃめちゃピッタリじゃん
大佐も
804声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 19:24:37 ID:qo8f57Uc0
吉野だったらまだアーチャー役の速水のが合ってたんじゃね>原作キンブリー
まあうえだに演じてもらうのが一番だけど、とにかく吉野はないな
805声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 19:52:13 ID:7qSosnlDP
久し振りにFA見たけど相変わらず中尉の声が安定してないのなw
折笠ってあんなに下手だったか?
806声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 20:15:28 ID:jfz26mCAO
確かに中尉はなんか下手だねぇ
なんでだろ
あの子、おねーさん役はわりとうまかったのよねぇ

でもおりりんはおりりんだし
神回にはきっとやってくれるよ
だっておりりん天才児だし!

大佐は相変わらず神だすな
ミキシングで良かった
807声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 20:18:00 ID:M/NpCkxtP
↓お客さんはこんな人らしい

++++++++++++++++++++++++
コイツ有名なキチガイ荒らしだから
日本語通じないキチガイに何言っても無駄だよ
【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁9【みるく】
(p)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1258754207/
++++++++++++++++++++++++

一人自演で煽り・追従・突っ込みしながら
〜厨を文中に使ってファン・アンチ両方を
イラッとさせるのが目的だからスルーが吉

ここだと、一見、旧キャストファンが
FA声優さんを嫌味っぽく貶してるのとか
その逆とかがそうだな。

明らかな煽りよりそういうレスに
乗らないようにするのが肝心。
ほっとくと自演がはじまるけど
それもスルー。

808声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 20:32:05 ID:IGFikdxw0
俺は新キャストのほうが良いな。
809声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 20:47:12 ID:EefyPf4q0
で?何の目的にここに?
810声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 21:12:37 ID:jfz26mCAO
なにってFAスレ荒らされた分のお返しじゃないかね
まあこうゆう低能はスルーしてあげなさいな

上田ハボ超良かったw
811声の出演:名無しさん:2010/02/21(日) 22:25:39 ID:jfz26mCAO
一期見返して見たけどエドの声が高くて凄い違和感
朴さん、成長したんだなぁって思った
812声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 01:20:37 ID:uPt7WsipO
泣いたのは一期の朴の演技
813声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 01:45:37 ID:Z1Gc+4nq0
相変わらず張り付いてる携帯厨
814声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 08:22:05 ID:97SKZyZiO
えぐっえぐっうぐっ泣きのエドは気持ち悪かった
朴さんは全国の鋼ファンに土下座したのかな?
815声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 08:29:01 ID:Pk6S8fiY0
【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁9【みるく】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1258754207/

◆通称◆
「汁ゴリ腐(ガンダム)、みるく(コードギアス)、あばよ(マクロスF)」全て同一人物

◆被害に合っているアニメ◆
「種、種運命、OO、ギアス、マクロスF、BLEACH、狼と香辛料、鋼の錬金術師」等

◆手口と特徴◆
・PC2回線、携帯2台を保有、計4つのIDを駆使し年中四六時中、煽り荒らしを行う異常者。
・なりすまし自演(一人で同時に2〜4役)、コピペ荒らし、レス捏造等なんでもする。
・一日にID変更を何度もすることもある。
・荒すために特定のキャラ○○を貶めるレスをし続ける。
 また、別IDで「○○を貶めるレスをして荒らしているのは△△厨」という流れにもっていき、
 ○○ファンと△△ファンの対立を発生させようとする。
・不毛な議論・対立をいつまででもしつこく続けようとする(IDを使い分け自身同士で言い争いの自演も)。
・荒らし行為をバレにくくするためにまともそうなレスもする。
・荒らしがバレそうになったり自分に都合の悪い話題になると話を逸らそうとして自演速度が増す。
816声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 10:40:32 ID:97SKZyZiO
ミキシングはエドと同レベルの子供みたい
トヲルはもろ大人と子供って感じだったから違和感だった

原作大佐=子供
だからミキシングがやっぱ合ってるよ
817声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 13:04:35 ID:97SKZyZiO
中尉はねやさんもおりりんもどっちも好きーーーー!!!!
818声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 13:38:55 ID:vuN1bT4a0
>>816
はぁ?
子どもみたいな奴が国家錬金術師しかも軍人で大佐ができるわけ無いだろ
こじつけるような理由乙
もっと納得できるような理由持って来い
819声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 15:06:48 ID:lIrS72U3O
大佐は大川以外認めない
820声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 15:15:44 ID:2yFb9NKXO
威厳に欠ける=子供
根っこは青い=中学生

解釈が短絡的過ぎなんだよな
軍学校出た戦争経験者で国軍大佐って部分がすっぽ抜けてる
821声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 15:27:48 ID:97SKZyZiO
原作大佐はエドと子供みたいなケンカするほど幼稚だからなぁ
やっぱミキシングでしょVv
822声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 15:31:08 ID:97SKZyZiO
スカーが来るかも知れないのに大声でエドとケンカ
エンビ戦では我を忘れて暴れまくる
敵に気づかれたら困るのに大声でエドとケンカ



原作大佐はガキですハイ
そして無能です
823声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 16:57:46 ID:sitbLPK+O
まあ…荒らしたいだけのニワカに読解力を求めるだけ無駄だな
カバー裏と4コマネタがメインなんだもんなw
部分だけしか理解できなきゃ無理もない
824声の出演:名無しさん:2010/02/22(月) 21:00:10 ID:97SKZyZiO
ああなんだ一期厨のことかVv
825声の出演:名無しさん:2010/02/23(火) 08:21:11 ID:4jywruNoO
>>824
つ【鏡】
826声の出演:名無しさん:2010/02/23(火) 13:19:17 ID:GalG9TbB0
いつものもしもしじゃん
スルー出来ないからいつまでも居座られるんだよバカども
827声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 00:51:27 ID:HGr9T+Ny0
エドの声はFA
アルの声は1期くらいがちょうどいいなぁ(´・ω・`)
828声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 01:03:16 ID:Op5Pkwbo0
信じられないかもしれないけど
ここまで全部自演
829声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 16:12:21 ID:x6mdRYEI0
いや信じるわ
830声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 18:35:38 ID:psGmBpMiO
栗山千明がロイが三木に変わって嬉しいって
831声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 18:52:07 ID:6SptOdfv0
よかったじゃん。これで三木シングもFAも伯がついたね。さすがFA
832声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 19:50:58 ID:a/2GrXRH0
栗山って人誰?
あと言ってたというソースプリーズ
どうせFAのロイの声がカッコイイとかそのあたりだろ
本当にその人が有名な人ならば普通そんな変わってよかったとか
はっきり公言するほどマヌケな人なわけないだろ
833声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 20:26:38 ID:RP9LGs830
スレ違いを続ける自演にレスするのもバカらしいと思いつつ

466 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/02/23(火) 22:45:23 ID:abmn7dmx0
ちょwww
栗山千明がFA見てるwしかも三木ファンだったw
http://uproda.2ch-library.com/216210QvC/lib216210.jpg

475 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2010/02/23(火) 23:34:08 ID:abmn7dmx0
>>472
雑誌名まではわからなかった
ガンダムUC絡みのスレで見つけたんだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266924648/504
834声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 20:29:42 ID:RP9LGs830
ついでにこれも置いてく

チョンゴリ&汁まとめサイト
http://tyongori.sarashi.com/
835声の出演:名無しさん:2010/02/24(水) 23:30:42 ID:6SptOdfv0
栗山千明も知らないなんて馬鹿じゃね?テレビにCMに露出してるのに。
どこの日本人だよ
836声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 12:19:37 ID:msGTAve3O
絶賛放映中にも関わらずファンの集まる本スレでほとんど語られない「三木タング」w
現スレとか一言も触れられて無いと思う
一般の反応を象徴してるよねえ<空気
837声の出演:名無しさん:2010/02/25(木) 13:42:32 ID:dgZw4DBs0
もういいから
838声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 01:26:47 ID:AjjaYX6+0
いちいち声優を気にしているのは声優オタだけだよ。一般人は声優が変わろうが
同じだろうが、気にしちゃいない。顔真っ赤にしてるのは声オタとココのスレくらい。
もう諦めなよ。FAからは変更後の声優が鋼の本当の声優と決まったんだから。
839声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 01:58:50 ID:4XeVpzq+0
なんでもいいけど俺栗山の顔にはマジで恐怖を感じる
840声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 06:59:47 ID:7W+zkQDrO
本当にFAが真鋼と思ってる人はここに来たりなんてしないよね
841声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 10:18:45 ID:0CXbR88L0
そうだね
本当にFAが最高のアニメだったらそれ以外は気にしなくてもいいのに
ずっと本スレでマンセーしたらいいのに暇なのか?
でもここの住人に思いっきり反感買われる
FA声優でいい人はここにいたってメリットなんて全くもって無いよ
ここの住人は誰も顔真っ赤にして今の声優叩いてないから
声優に興味無い一般視聴者は気にしてないのは確かだから本スレでマンセーしておいで
今の>>838こそ顔真っ赤にして1人で頑張りすぎてるぞ?何してるんだい?
842声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 13:48:57 ID:5d+111XlO
さすが千明様
843声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 15:00:41 ID:oh7NFCzq0
さすが
844声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 18:08:06 ID:T7EMbcu30
栗山は顔が怖い
845声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 22:15:22 ID:l1dTRyGE0
栗山千明が認めてもしょうがないだろ
そんなこと言ってたらFA放送開始後に宇多田ヒカルが声優変更に難色示してたとかどうなの?
芸能人の誰それが認めたとか認めてないとかそんな話持ち出しても無意味
846声の出演:名無しさん:2010/02/26(金) 22:45:14 ID:HeR7qVds0
>>845
TMRもラジオでボヤいてたなw
まあそれだけ見てる人が多かったってことだな
847声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 00:11:11 ID:0K0olyvz0
( ´_ゝ`)…  今度は芸能人引き合いに出してきたか

レスにのっかるだけ無駄無駄
848声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 07:26:20 ID:/jZwlrp8O
あえて乗っかるなら
無印声優派→宇多田・西川
FA声優派→栗山

………ふーん
849声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 13:32:26 ID:8h6m91AV0
しかしおまえら思いっきり釣られてるよなw
850声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 17:09:57 ID:FKaeLtY90
だからキチガイに住み着かれるんですよ
851声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 20:05:48 ID:0K0olyvz0
自演ばっかりだし
852声の出演:名無しさん:2010/02/27(土) 23:59:44 ID:q4RqtBVZ0
>>851
PCと携帯から自演乙です
853声の出演:名無しさん:2010/02/28(日) 22:33:35 ID:WgcKrQAC0
>>852
自演指摘したら自演乙…
854声の出演:名無しさん:2010/03/03(水) 19:40:58 ID:hxYY0mV6O
棚ボタ解除の今の内に記念眞紀子
もうすっかり日曜5時は見なくなってもうた
ここでがんばってる嵐の人は本スレや原作スレを盛り上げりゃいいのにね

もしかして本スレ原作スレ追い出されたのか?大変だな
855声の出演:名無しさん:2010/03/03(水) 23:46:40 ID:Ji+OkcxnO
四月にキッズステーションでシャンバラ放送するらしいよ!!
賛否両論の映画だけど今の状態じゃ有り難い事
キズステ有難う・・・
856声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 00:56:21 ID:IEP6NX+U0
46話再放送予定

UTY(山梨)3/6(土)27:00-27:30
TUF(福島)3/6(土)27:13-27:43
CBC(中部)3/6(土)27:13-27:43
RBC(沖縄)3/6(土)27:30-28:00
HBC(北海道)3/6(土)28:15-28:45( 3/7(日)4:15-4:45 )
TBS(関東)3/6(土)28:20-28:50
MBS(近畿)3/6(土)28:33-29:03
TBC(宮城)3/6(土)28:45-29:15(3/7(日)4:45-5:15)
857声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 07:05:33 ID:zGq5Sxw40
鋼一期はせめてテレ朝にしろよ。馬鹿スタッフ。
858声の出演:名無しさん:2010/03/04(木) 10:56:53 ID:8KioGhdJO
シャンバラやるみたいだね!
サイトに見に行ってしまったw
作品情報のとこが嬉しくてたまらん
DVD持ってるけど見るぜ
wktk
859声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 11:58:37 ID:QR69A56nO
>>856
非常識クレーマーの凸結果なんてイラネ
恥ずかしすぎる
860声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:13:12 ID:d3Tu6i7P0
要望多くないと再放送はなかなかやってくれない
クレームつけてもダメだったりする
結構見てる人多いんだなやっぱ
地方までとか普通に凄いわ
861声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:15:06 ID:qfVgLC/n0
>>859
クレーマーの署名運動とか恥ずかしすぎますよね
862声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:27:17 ID:Q6PXia50O
>>860
再放送しない地域は見てる人が少ないということですね、分かります
863声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:34:08 ID:QR69A56nO
>>860
要望とクレーム、用語のマジックだがやったことは
ニュー速で「アニヲタきもい」と叩かれる電凸メル凸
視聴率2.8%の中に自己中DQNが如何に多いかの証明になるだけ
スレチな凸もほどほどに
864声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:34:55 ID:91JP/Voq0
>>861
その署名に対していつまでもぐだぐだ文句いって荒らす人も恥ずかしすぎますよね
文句言う人たちスルーして自分の萌えを楽しめばいいのに^^
865声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:35:45 ID:d3Tu6i7P0
>>863
FA関連スレだから再放送話になってるだけでスレチなのか?
だとしたら上のキッズステーションうんぬんもスレチじゃないの?
電とつしてもクレームつけても署名してもダメなもんはダメだぞ
866声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:40:08 ID:qfVgLC/n0
>>864
文句言う人たちスルーして自分の萌えを楽しめばいいのに
あなたがね^^
867声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:41:17 ID:lzYYmSGuO
>>863
別にここFAアンチスレじゃないんだぞ
テレビ局が事故放送でもないのにこんだけ腰軽く動いたのはクレーム量もあるだろうが
多分毎回1〜3位キープしてる録画率のおかげだと思う
アニヲタのクレームくらいで動かないのは何度も証明されてる
868声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:47:50 ID:/7MGWv7P0
>>867
過去同じ事が起こったから、対応が早かっただけ
録画率うんぬんではない
869声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:48:55 ID:d3Tu6i7P0
1%台取ったことある関東が再放送アリで5〜6%は常にとってる静岡が再放送なして面白いなw
870声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 13:55:15 ID:Q6PXia50O
>>869
関東→DVDは維持でも買わない、または諦めが悪い奴ばかり(クレーム多数)
静岡→DVDを買うから気にしない、または諦めが良い人ばかり(クレーム少数)

単に地方は対応が遅いだけかもしれんが
871声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 14:07:08 ID:QR69A56nO
>>865
鋼関連でもここは一期中心声スレ
スレタイ読めないのか
スレチ覚悟でこの話の弁護したいならFAアンチスレ行けば?
丁度pgrされてたよ




872声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 14:19:21 ID:VhBtgO3e0
>>859-871
全員スレチ

特に>>859
せっかく他の人がスルーしてるのに2日以上経って反応とか馬鹿過ぎる
今荒れてるのはお前が反応したせい
873声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 14:20:58 ID:lzYYmSGuO
FAがみたい、でも一期声で聞きたいスレだろ
声優以外は原作通りで好きだし今の声優がいいってのはスレチだが
再放送を擁護したら変とか頭おかしいぞ
874声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 14:22:03 ID:d3Tu6i7P0
>>871
FAアンチだけがしたいだけならお前がそこにずっと篭ってればいいだけじゃ・・・
875声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 15:45:29 ID:+SoyBmJX0
>>868
新潟地震の時の話か
876声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 15:49:34 ID:ppT5SRuM0
中尉は折笠さんでも根谷さんでもいいなw
どっちもセクシー(*ノ∀ノ)イヤンで大好きwww
大佐は三木さんがいいな〜〜(*Vдv艸)
877声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 15:51:11 ID:zxycHl0L0
んで、結局署名の人数は集まったの?
もうFAはかなり佳境まで来てるが。
878声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:18:24 ID:sHTvtcGL0
公式にも三木タングが認められました。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:35:53 ID:Axr+x1JDO
ミキタングが声優アワードサブキャラ賞とったぞ!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:43:53 ID:V+3U6pT60
ラスト役の井上さんも助演で賞とったぞ
19話効果だと思っていいのか
879声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:42:06 ID:91JP/Voq0
まあ三木さんはいつかアワード取ると思っていた
いろんな作品で活躍してる元々人気声優な人だし
鋼だけのおかげなんて無いと思うが
井上さんは素直におめでとうと言っておこうか
若いし
しかし一期声でアニメ観たかった人スレなので関係はありません
880声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:51:16 ID:sHTvtcGL0
◇第4回声優アワード

主演男優賞:小野大輔
主演女優賞:沢城みゆき
助演男優賞:浪川大輔
     :三木眞一郎
助演女優賞:井上喜久子
     :堀江由衣
特別功労賞:高橋和枝
功労賞:玄田哲章
   :田中信夫
   :杉山佳寿子
富山敬賞:水樹奈々
キッズファミリー賞:水田わさび
シナジー賞:機動戦士ガンダム
海外ファン賞:斎賀みつき
歌唱賞:放課後ティータイム
パーソナリティ賞:小野坂昌也
新人男優賞:阿部敦
     :前野智昭
新人女優賞:伊藤かな恵
     :豊崎愛生

ソース
http://www.seiyuawards.jp/
881声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:56:16 ID:QuKTFYNF0
>井上さんは素直におめでとうと言っておこうか
>若いし

え?
882声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:57:34 ID:91JP/Voq0
ごめん若いしいい経験だと思うよと言いたかったがついうっかり
883声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:58:24 ID:9ZaqUFIV0
17歳だしな
しかしなんでこっちじゃなくFA声スレに書かんのだ
884声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 21:58:51 ID:QPKVetmK0
そういえば声優変更が一番騒がれてた頃
三木に声優アワード獲らせる為に三間がねじ込んだって話があったな
885声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:31 ID:ppT5SRuM0
大佐受賞おめヾ(*´∀`*)ノ
大佐専用ボイスCDでないかな?w
もち三木ボイスでw
886声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:19 ID:W1ZLw5Qe0
おおー!
斎賀さんおめでとうございます
斎賀さんのロス少尉の声、大好きだー!
887声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 23:29:18 ID:lzYYmSGuO
三木が実力でマスタング役を認めさせたて感じか…
まあ原作の大佐には合ってるのかもね
一期の大佐は大川しかできないが
888声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 23:51:24 ID:l63Ns4tWO
三木おめ!FAの大佐は賞に値する!
889声の出演:名無しさん:2010/03/06(土) 23:58:16 ID:x5xEo3aX0
FAって…そんな賞獲れる程大佐出てるか?
観る時たいがい出てないんだけど
890声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:18:50 ID:1i7aT6DC0
だから三木のことはこっちで話してやれって↓w
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1247787501/
お前らの大好きなFAスレなのにかっそかそじゃねえか
891声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:46:53 ID:OFU2u/Fk0
>>879
「新たなハガレンワールドを築いた」だからFAの大佐をうまく演じたからだろw
声優変更の象徴が実力で認められてしまったねw
署名も集まらない、大佐は三木と認められた、どんな気持ちw?
892声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:47:52 ID:OFU2u/Fk0
>>889
本物の鋼はいろんなキャラの活躍があるから
大佐やエドアルだけじゃないんでね
大佐の活躍時の演技が認められたんだろ
893声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:48:49 ID:/y9OfIEK0
どんな気持ち?
わざわざ乗り込んでくるなんてよっぽど嬉しかったんだなーと
894声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 00:53:28 ID:OFU2u/Fk0
まあねw
嬉しかったよ、ありがとう
ではでは
895声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:08 ID:EjsWY9tNO
まああんだけFAスレで暴れたりしてたわけだし
声優変更を叩きまくって三木をこきおろし続けたわけだし
ブーメラン食らってる奴らをざまあするのは2ちゃんの常識だからなw
896声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 01:07:26 ID:KQhmOZyN0
>>887
君、じゃあここにいる意味ナッシング
大川は一期の大人大佐専用
三木は原作&FAの子供大佐専用
でおkだね
897声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:15 ID:ZVGieIhr0
>>896
いいえ違います。受賞理由はこの通り。

>「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」ロイ・マスタング役で、新たな“ハガレン”ワールドを築き、
>「機動戦士ガンダム00」では、ロックオン・ストラトス役とライル・ディランディ役、複雑な二役を演じる。
>艶やかな声と作品の世界をさらに掘り下げる演技が高い評価を得ている。
898声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 02:23:46 ID:RoW7GSxiO
三木タングハラショー
899声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 02:25:19 ID:/y9OfIEK0
FAファンが何度も主張しているように
それこそ別物だからこのスレには関係ないのではないか

ハガレン絡みでまた一つ評価されたってのは
素直に喜ばしいことだと思うが
これもまたスレ違いだな
900声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 06:55:02 ID:V27KV+YY0
チョンゴリ&汁まとめサイト
http://tyongori.sarashi.com/

【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁9【みるく】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1258754207/

◆通称◆
「汁ゴリ腐(ガンダム)、みるく(コードギアス)、あばよ(マクロスF)」全て同一人物

◆被害に合っているアニメ◆
「種、種運命、OO、ギアス、マクロスF、BLEACH、狼と香辛料、鋼の錬金術師」等

◆手口と特徴◆
・PC2回線、携帯2台を保有、計4つのIDを駆使し年中四六時中、煽り荒らしを行う異常者。
・なりすまし自演(一人で同時に2〜4役)、コピペ荒らし、レス捏造等なんでもする。
・一日にID変更を何度もすることもある。
・荒すために特定のキャラ○○を貶めるレスをし続ける。
 また、別IDで「○○を貶めるレスをして荒らしているのは△△厨」という流れにもっていき、
 ○○ファンと△△ファンの対立を発生させようとする。
・不毛な議論・対立をいつまででもしつこく続けようとする(IDを使い分け自身同士で言い争いの自演も)。
・荒らし行為をバレにくくするためにまともそうなレスもする。
・荒らしがバレそうになったり自分に都合の悪い話題になると話を逸らそうとして自演速度が増す。
901荒しのパターン:2010/03/07(日) 06:58:54 ID:KkhMElFeP
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
902スルの定義:2010/03/07(日) 06:59:56 ID:KkhMElFeP
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
コピペスルー スルーを勧めるためにこのコピペを貼ってしまう。スルーできてない。
903声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 07:12:42 ID:wvAqT0HA0
ああー…
そうか、声優アワードの結果はそんな感じだったな
ごり押しの結果って感じかな
去年、新声優陣がわかった時点で、次回のアワードで賞とらせるんだろうとか言われてたし

まあなんか、鋼自体に興味がなくなったからいいけど、
三木のこと褒めたいなら本スレ行ってあげなよ
ここで嫌がらせしたって、鋼が空気化しちゃったことに変わりはないでしょ
904声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 07:29:06 ID:iXBKfrm3O
大人気ならスレも盛り上がるはずなのにね
905声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:18:46 ID:EjsWY9tNO
空気のはずだったのに津波で再放送要求の嵐
あちこちで話題になり全国的に再放送決定
見てる人多いのわかっちゃった
さらに三木が実力でマスタング役を認めさせてしまった

ブーメランわろす
906声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:22:03 ID:V27KV+YY0
つ◎◎◎三木眞一郎・15th◎◎◎
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1258679944/
907声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 10:27:07 ID:EjsWY9tNO
一期厨ふぁびょってる
ヘイヘイ♪
908声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 12:30:04 ID:9i+V8aQUO
ヒーハーW
909声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 12:31:52 ID:76cD1tKmO
同じく過去にもやってたエヴァやワンピやマクロスからはほぼ該当者なしです。
どれもFAの比じゃないくらい大ヒットしたのに。


エヴァンゲリオン新劇場版・破:該当者なし
マクロスフロンティア〜イツワリノウタヒメ〜:井上喜久子(助演女優賞)
ONE PIECE FILM STRONG WORLD:水田わさび(キッズファミリー賞)※ゲストキャラ

鋼の錬金術師FA:三木眞一郎(助演男優賞)
910声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:48 ID:NuGgpKsFO
>マクロスフロンティア〜イツワリノウタヒメ〜:井上喜久子(助演女優賞)

井上さんは19話が〜とか言ってるからFAかと思ったらマクロスで受賞だったのか
911声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 13:45:06 ID:KQhmOZyN0
ここにいるの一期腐だけか
なんか書き込みが腐豚臭い
912声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 15:23:38 ID:lIlg2tqPO
キモオタ萌え豚は巣におかえり下さい
913声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 15:25:26 ID:lIlg2tqPO
あと粘着三木厨も巣に(ry
914声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 15:51:23 ID:dRYC5Sw30
>>913
構わないでNGが基本

FA声優が賞を取ったとこれ見よがしにやってきているわりに
住人はそれをまったく悔しがってないのがちょっと面白い
915声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 15:55:27 ID:OFU2u/Fk0
>>914
FAアンチスレでふぁびょりまくってるぞw
916声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 16:09:59 ID:DxIdlIfc0
>>914
いや別に声優本人は悪くないしさ今回のキャスト変更は
そういう大きな賞に受賞するのはとりあえずゴリ押しでも凄い事だし
特に三木さんは元々人気声優だしいつかは取るだろうと思ってた
井上さんは予想外でマクロスの方で凄い良い演技してたし賞取ったのも納得
ここの住人はそれでおめでとうとは言ってはいけないのか?意味が分からん
917声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 16:14:21 ID:OFU2u/Fk0
散々三木の演技を叩きまくっていたここだからこそ
凸されるんだろw
918声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 16:25:45 ID:NuGgpKsFO
>>916
このスレは
旧キャストで見たかった人の集まり

現キャストは認められない(否定具合は個人差あり)

現キャストの受賞報告、おめでとうレスはイラネ

だから受賞話はFAの本スレか声優スレへどうぞ

住み分けは大事です
声優(主に三木だけだが)叩きもスレ違いです
919声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 17:00:28 ID:dRYC5Sw30
>>915
ここの住人はそうかーで流してると思う
個人的にも「FA声優として賞取れたんだなあ」だったな
作品タイトルを言えるようになったのかは気になるが
>>916
>>918が代弁してくれたけどここでFA声優おめでとうはスレチなんだ
FA声優本スレですべきだよ

そういえばFA声優のアンチスレってなかったんだか、落ちたんだっけ?
アンチスレがないから混同してここに来てる人がいる気がする
920声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 17:17:38 ID:1i7aT6DC0
もし1期放送時にこの賞が存在してて、大川大佐が取ってないというのなら
今FA厨が勢い付いて乗り込んでくる気持ちもまだ分からんでもないがなあ
比較対象にもならんスポンサーアワードで調子こかれてもふーんとしか
921声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:46 ID:m/KxzxxWO
922声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 21:35:52 ID:m/9UWTLD0
リアムは古島じゃなくてケイン・コスギ使えよ。
923声の出演:名無しさん:2010/03/07(日) 21:37:20 ID:DxIdlIfc0
>>918>>919
ごめん自分が悪かった
気をつける
924声の出演:名無しさん:2010/03/09(火) 23:38:49 ID:g0ueQ01H0
おりりん最近安定したからもう許せよ
925声の出演:名無しさん:2010/03/10(水) 00:40:20 ID:pWOp1nTs0
おりりん最高だよね!!ここで叩いてる人達の気が知れない。
926声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 22:18:35 ID:Q2CR2XP30
個人的には折笠はFAで化けの皮が剥げたから見限れて良かったよ

>>914
レコ大や日本アカデミー賞のような賞を取ったくらいで喧伝されてもね
滑稽なだけだしな
927声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 23:03:03 ID:C5iJv56OO
デビルメイクライやヘルシングといい折笠さんは声優の神だな
根谷さんのセクシーな声もいいが原作リザさんは折笠さんでしょw
928声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 23:31:22 ID:vebouS/+0
>>926
で、その受賞声優は作品タイトルを言えるようになったのか?
という問いを境に消えたFAファンが個人的に少々笑えるw

賞を取るのは別にいいが
賞を取ったから一期よりFAが優れているというわけじゃないしな
ここの住人的には>>920じゃないかね
どうでもいいが、しばらく書き込みがなかったので
「スレストッパー・おりりん」と書こうかどうか迷っていた

で、FA声優アンチスレ、立たないのか?
自分は大手プロバイダで立てられたことがないんで、
出来たらどなたかにお願いしたいんだが
FA声優アンチスレが出来たら、ここに来る荒らしが減るかもしれないから
個人的な希望ではあるが、出来るなら立って欲しいんだけど
929声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 23:33:08 ID:fxYQwm7H0
チョンゴリ&汁まとめサイト
http://tyongori.sarashi.com/

【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁9【みるく】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1258754207/

◆通称◆
「汁ゴリ腐(ガンダム)、みるく(コードギアス)、あばよ(マクロスF)」全て同一人物

◆被害に合っているアニメ◆
「種、種運命、OO、ギアス、マクロスF、BLEACH、狼と香辛料、鋼の錬金術師」等

◆手口と特徴◆
・PC2回線、携帯2台を保有、計4つのIDを駆使し年中四六時中、煽り荒らしを行う異常者。
・なりすまし自演(一人で同時に2〜4役)、コピペ荒らし、レス捏造等なんでもする。
・一日にID変更を何度もすることもある。
・荒すために特定のキャラ○○を貶めるレスをし続ける。
 また、別IDで「○○を貶めるレスをして荒らしているのは△△厨」という流れにもっていき、
 ○○ファンと△△ファンの対立を発生させようとする。
・不毛な議論・対立をいつまででもしつこく続けようとする(IDを使い分け自身同士で言い争いの自演も)。
・荒らし行為をバレにくくするためにまともそうなレスもする。
・荒らしがバレそうになったり自分に都合の悪い話題になると話を逸らそうとして自演速度が増す。
930声の出演:名無しさん:2010/03/13(土) 23:43:57 ID:icweEWbc0
三木タングの受賞ネタ、そんなに悔しかったのか
まだ引っ張ってるなんてw
931声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 00:00:37 ID:WfW1JNoJ0
FA勝ったな。誰がみてもFA声優の勝ち。
932声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 00:04:46 ID:pNiwnpCcO
つか大川とか誰
根谷さんはキューティーハニーで知ってるよぉ
ミキタンはアラジンだよね!!おりりんはハイスクールミュージカル!!

933声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 00:50:07 ID:yEhTxB2E0
789 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/14(日) 00:07:10 ID:???0
かつて1期スキだったあほな自分・・・

久々にガイドブック見て絶句した
ちらっと見ただけでも、


ホーエンハイムは賢者の石でひとを犠牲にして生き延びることに罪悪感ゼロ
エドにとってロゼは「自分が救った相手=自分を肯定できる」存在(俺は人を救ったんだから素晴らしい人間だ的な意味で)
アルが他人に優しいのは他人に依存してそこに自分の存在意義を見出しているから

以上、水島の発言より


805 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/14(日) 00:39:21 ID:???0
>>789
あの頃はアニメはあれしかなかったからしょうがねーよ
春休みで今実家なんだけど録画のDVD整理してたら
糞シャンバラ公開時のスペシャル番組録画したの出てきたよ・・・

それの一部だけど突っ込みどころが沢山
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org722417.jpg



1期の作画wwwwwwwwwwwwww
934声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 07:03:45 ID:+BgCI9xBO
スレチ
935声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 07:09:07 ID:bTzuHCJU0
>>928
お前何言ってるの?
ここは愚痴スレという名のアンチスレだろw
936声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 09:06:39 ID:YYL5NSLkO
ほんとだなwワロタ
937声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 09:07:47 ID:YYL5NSLkO
あと一期の作画て綺麗なイメージだったけど今みると結構ひどいなw
938声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 09:11:53 ID:71a6DApU0
周期表では、白金、金、水銀、と並んでいます。これは興味深い。
http://www.gadgety.net/shin/trivia/ptable/
水銀に中性子を衝突させると 金と水素 ができます。素晴らしい発見。
金に中性子を衝突させると 白金と水素 ができます。実に明快だ。
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&langpair=en|ja&u=http://en.wikipedia.org/wiki/Periodic_table_(large_version)
反応を促進するためのバイアス温度や電磁振動を加えます。
実験に使う装置はこのような形をしています。では実験しよう。
http://www.aibsc.jp/sj/200604/business/kagaku/image/kagaku6.jpg
もっと詳しい内容はコチラの掲示板を見て欲しい。感動するはずだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1174721867/
939声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 10:35:06 ID:aF4AVpdF0
正直自分は1期の内容に関しては気に入ってない。特に後半とか
当時のブログ読み返してみたらそりゃえらいボロクソ書いてて自分で笑ったくらいだ
でもキャストは1期が好き
あの頃の三間は本当にいい仕事をしてたと思う
FAだってキャストさえ変更してなきゃ、それだけで何割か上乗せして評価したのになあ
今は感想も書いてないや
940声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 11:50:19 ID:pNiwnpCcO
一期知らない人のが多くなっちゃったね(笑)
941声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 15:46:47 ID:QpI9GxIg0
キャスト変更がなければFA見てたな
何かしらのイベントも行ってたかも
一期のときはいろいろ出かけて買ったり見たり聞いたりめっちゃ楽しかった
ハガレン放送局も楽しかったなー

アニメ化聞いたとき嬉しくて散財覚悟したけどそんなの関係なかった
アニメ好きの友人の間でもFAは話すら出てこない
自分含めて皆スルーしてるわ
942声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 15:49:22 ID:BfeDiuO30
んで、結局声優を一期のにしてくれという署名活動はちゃんと提出できたのかな?
943声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 15:54:42 ID:Lqpeonyf0
FA知ってる人は元々少ないよね(笑)
944声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 16:34:02 ID:2mNXc9PV0
>>941
FAのDVDやゲーム、関連グッズの売り上げさっぱりだしね
皆スルーしてるのがわかるよ
945声の出演:名無しさん:2010/03/14(日) 16:42:19 ID:9Yx8iadMO
そうだね、自分の周囲の鋼ファンもこぞってFAスルーだな
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ
兄メイトとか商品ほとんどないし、世間からも空気アニメ扱いで寂しいよ
声優さんが前のままだったら、かなり勢いあったろうとネットをさまようと感じる。
やった!第二期!とか言ってた頃は熱かったよ
一番最初に水ぶっかけたのが声優騒ぎだったもんな
他アニメファンにまで同情されたわ
946声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 01:03:42 ID:6cj4u6WqO
自分のまわりは原作ファンばかりだからみんな二期がいいって言う
原作が動いてればいいんだって、声優はよくわからんって

じゃあ原作読んでればいいしアニメ化する意味ないと思う
947声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 01:27:38 ID:5ywLKwBJ0
アニメ化する意味はあるよ。漫画はコマで動かないけどアニメになれば
動くし効果音も声もちゃんとつく。漫画では表現できない動きや
立体的な表情もできる。なによりアニメ化することによって宣伝効果が大きいしね。
原作漫画をアニメ化したのだから声優にこだわる必要は無いね。FA最高だよ。
FAは原作漫画のイメージに合った設定で声優配役されてるんだから変更も当然だよね。
948声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 01:56:23 ID:vTvK9Bb70
誰かFA声優アンチスレ立ててくれないか
自分は立てようとしたけど駄目だった
ここの住人は一期声優を支持する人間の集まりなのに
FA厨はここをFA声優を認められないFA声優アンチだと思うようだから
FA声優アンチスレを立てた方が平和になる気がする
どなたかお願いしたい

>>944
FAのPSPゲームソフト、電化量産店で見たことないよ
まだ発売してないんだっけ? と疑ったほどだった
949声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 02:06:51 ID:6cj4u6WqO
ここアンチスレじゃないの?FA声優やFA叩きみんなしてるからアンチスレかと思ってた
一期声優支持スレ作るなら賛成
950声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 02:13:10 ID:gU+kJ5TD0
>>948=>>928

>>1にはアンチスレじゃないと書かれてはいるが内容はどこから見てもアンチスレです
951声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 02:17:55 ID:lteswNYv0
>>948
自分は声優変更には反対派だけど原作も好きだからFA自体は面白いと思うし、
別に空気だとも思わない
ここは前の声優だったらいいなっていうスレのはずだから、FAに声優関連で不満が出るのは当たり前だけど
>>948を筆頭に、FA自体を空気だのなんだの、
関係ないゲームのことまでひっくるめて叩くから、余計に1期アンチも寄って来るんだと思う
952声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 02:30:20 ID:gU+kJ5TD0
要するに>>948自身がここをアンチスレにしてるわけだ
その上、もう一つアンチスレ立てろと要求してるわけ
953声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 02:32:03 ID:lteswNYv0
>>928の冒頭でまず三木を叩いてるしね
1期の声優支持スレにしたいなら、大川を誉めていくべきだ
954声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 06:08:57 ID:s4yY/MClO
ただFA声優アンチスレをたてても凸は来ると思う
このスレの住人が割とおだやかだから絡みやすいんじゃないかな
実際一期アンチスレがFAアンチスレじゃなくこのスレをタゲッてるし
こっちが一期誉めれば、まず一期声優貶めてFA上げしてくる凸に粘着されてるし
アンチスレであろうがなかろうがスレチ承知で嵐にきてるんだから
住人が学級会すれば「仲間割れしてるpgr」なだけかと
極端な現声優叩きはなしで嵐はスルーで行けばどうだろう
スレ乱立するのもなんだし

しかし原作読むにつけ一期の声で聴きたいと思う
どのキャラも合ってたし演技力もある声優さん達だし
残念だわ
955声の出演:名無しさん:2010/03/15(月) 20:18:56 ID:gujrkXPk0
自分も徹底スルーを推奨したいな。
確かに現キャストを異常に叩くようなヤシも居るみたいだが、それそのものが愉快犯か嵐だろ。
そう思ってスルーし続けてたら、書き込み自体がすごい久々になったw


>>954
下3行、まるっと胴衣。
アニメは早々に解脱してしまったから、原作読むときは普通に一期キャストで脳内再生。
やっぱり声の与える印象は強いんだと思う今日この頃だ。
つくづく残念でならない。
956声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 21:42:54 ID:0BTzbII80
原作エンヴィーの声を男前の山口声で再生できんのか?パネェな
957声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 21:47:20 ID:jVWAjyZi0
むしろ原作のスロウスの声を鷹森淑乃、ラースの声を水城奈々で再生できる方がすごい。
ここの住人は神がかってるな。
俺には到底真似できん。
958声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 21:57:18 ID:7dCoTdrF0
想像したらワロタw
還暦のロイ坊とマダムクリスマスの会話もwみたいかもw
959声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 23:06:47 ID:n/d2zOtn0
とりあえず裁判の結果待ちだな
向こうは相変わらず引き延ばし作戦で来るだろうから
今回でどれくらい先に進むかが鍵になるかと思う
960声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 23:07:34 ID:n/d2zOtn0
ごめん、ものすごく誤爆
961声の出演:名無しさん:2010/03/16(火) 23:57:41 ID:+vMDmx940
>>948
自分も家電量販店で同じことを思ったから気持ちは分かる
だがそれはFAアンチスレで書こうな
声優とは関係ないから
962声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 00:21:16 ID:SkurLWb30
>>961
でも・・・・書かずにいられないってやつ?
963声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 03:13:07 ID:SVakZ6A7O
>>943
知名度はFAだけどね(笑)
一期が偽物だと証明してくれたFAに感謝しなきゃ
964声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 15:57:59 ID:jUwhwzBm0
FAに偽一期は勝てないよ。圧倒的にFAの勝ち。
知名度も売れ行きもFAが勝ってる。ざまあwwwwwwwww
965声の出演:名無しさん:2010/03/17(水) 23:41:20 ID:Kq5p8DQ00
       ↓これが>>963-964wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           一期厨どもが気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
   スーパーキムチハウス    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|
966声の出演:名無しさん:2010/03/18(木) 22:19:46 ID:Te2gmwut0
工作員の露骨な釣りに引っかかるな
967声の出演:名無しさん:2010/03/19(金) 06:57:13 ID:3+H049AqO
本当懲りないね
それなりに評価されてるんだからいいじゃないか
売れ行きもアニメだったら別に悪くないんだろ?
別にここの住人はもういちいち気にしてないと思うけどなw
968声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 06:28:38 ID:pgAJJj41O
相変わらずポケ声に癒される日々
やっぱり元軍部がしっくりくるな
969声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 21:43:25 ID:EA5ANHsi0
自分は昔のゲームをひっぱりだしてやってみた
翔べ天の演技はやっぱりいい
変装中尉とひたすら笑い続けてる大佐のシーンは何度見ても面白いw
970声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 23:22:19 ID:GOc6LHs00
自分は今更ながらデスクトップコレクションをポチしてしまいそうになっているが
>>969の『変装中尉とひたすら笑い続けてる大佐』というのもすごく気になるww

なにしろ2期に貢ぐ予定だった金が手付かずで残ってるのでな
971声の出演:名無しさん:2010/03/20(土) 23:40:25 ID:A1wGPVSl0
ペコーさん姿の中尉を見て、必死に笑いをこらえようとするマスタング
「何かおかしいですか?少佐」と少しイラっとした口調で
助手席に座るアームストロングに話しかけるゲーム内のムービー
そのタイトルが『男女の密会』っていうので茶フイタ覚えがw
ゲームは2,3に比べると動かしにくいんだけれども、ストーリーは一番好きかも
自分は最後の「泣いてもいいんですよ、大佐」の台詞が好き

今から久々にプレイしよう
972声の出演:名無しさん:2010/03/21(日) 00:34:33 ID:Pl92x8Gq0
>>970
秘書に変装中の中尉に大佐が乗っている車が水を跳ね上げて服を濡らしてしまい
お詫びにお送りしますということで乗り合いに見せかけた密談のシーン
中尉が車に乗ったあと、くっくっくっく…と大佐が笑い続けて
「何かおかしいですか、少佐?」「いえ、よくお似合いです」(少佐運転手)
ゲーム的には、偽エドをたくさん歩かせられるのが好きだ
シナリオもいいから手に入るなら買いだよ

デスクトップコレクション、大佐verお勧め
大川大佐が好きなら損はしない買い物
そんな自分は大佐verタイピングを買うべきか、未だに悩んでるw

>>971
泣いてもいいんですよのムービーは名作だよね
973声の出演:名無しさん:2010/03/24(水) 19:31:53 ID:dyGcvdD20
「泣いてもいいんですよ」も名台詞で名シーンだけど、
ペコーのつもりで出てきて、あっさりエド達にバレて「分かっちゃう!?」
と慌てふためく中尉にはこちらが慌てふためいたよw

>>970
大佐の「お詫びにお送りします」のところも、白々しいほどに
真面目くさった芝居が見物です。
974970:2010/03/24(水) 20:28:04 ID:thz0717M0
自分ゲーム類はまったくやらん方なのに
気になって気になって仕方ないじゃないか!
いまさら本体ごと買えというのかww
遅すぎるデビューフラグか?これ

IYHスレの囁き悪魔はこんなとこにも常駐してるのか
975輝き:2010/03/24(水) 23:10:52 ID:eAtrZ40f0
本体持ってないのかよ!と突っ込みつつ
ソフトのためにハードを買うのも愛だよな?
と思ったので、670はもうハードごと買えばいいと思う
手つかずで残ってるんだろうしw

>>973
ラストバトルで「無駄だ」と切り捨てながら素早く炎を量産する大佐は
正直かっこよすぎて吹くw
976輝き:2010/03/24(水) 23:11:52 ID:eAtrZ40f0
間違えた、970だ…
977声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 20:05:54 ID:TP3cVchC0
アンチスレの方への爆撃まだ続いてるのか
余波がこっちに来なければいいけど・・・
本当にあんなネタ信じてるアホが居るなんて
978声の出演:名無しさん:2010/03/25(木) 20:59:38 ID:1tx8lqDV0
>>977
なんで荒らされてるの?誰か、なにか言ったの?
979声の出演:名無しさん:2010/03/26(金) 00:39:26 ID:T+Ii6zhF0
>970
ぜひデビューをw
飛べ天はアニメ部分しか声が出ないけれど、
エリクシルと神継ぐは、台詞も喋ってくれるし
ちょっとしたお遊びモードも楽しめるよ
自分も全くゲームしない人間だったけれど
鋼きっかけにPS2もGBAも購入したのは良い思い出
980声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 04:15:45 ID:+p9XT6/i0
>>978
なんでもスレタイに糞が付くアニメ板のスレを埋めると
神と呼ばれるなんて煽れたアホが運営板に公開されたスプリクトでアンチスレを爆撃してる
981声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 07:48:48 ID:472XHEmb0
>>980
次スレよろ
982声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 09:51:58 ID:DfVLBY/a0
983声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 10:02:37 ID:bkHfCcfiO
↑これはスレタイ読めばわかるように粘着三木厨の煽りスレなんでスルーで
まともな次スレたてようとしたら出来なかったんで、どなたかお願いします
984神 ◆YDILyDvd46 :2010/03/27(土) 10:34:24 ID:DfVLBY/a0
頭が可哀想w
985声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 14:22:14 ID:4QUxz+pI0
とりあえず立てといたよー

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1269661560/

00組キャスト関連についてはもういいかと思ったんで入れてない
細かいとこあれこれしくじったけどスマン・・・
986声の出演:名無しさん:2010/03/27(土) 16:54:24 ID:NM/P6gk4O
スレ立て乙です!
OO組関連は確かにもういらないかな

いつの間にやら結構スレ、続いてたんだなぁ…
当初と比べると今はかなり冷静に状況が理解できるよ悲しいが
987声の出演:名無しさん
>>985
スレ立て乙です

状況も何も大人の事情ってヤツに振り回されてる感たっぷりが哀しいな