【とびっきりの】ネット声優第32会議室【周波数で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
ここは、ネット声優&アフレコサークルなどが行っている
同人ボイス作品制作やサイト運営、及びそれに付随するもろもろの活動について
サイトからの情報や、スレに寄せられるネット声優・制作者の声などをもとに
みんなで会議していこう、というスレッドです。

演技や声質に関する評価については、聞き手の嗜好によって大きく左右されるため
議論は避け、意見交換程度におながいします。
また、ここは相手を論破するのが目的のスレではありません。
熱くなりすぎて話題が逸れたり、長々と絡むのは控えましょう。

さまざまな話題が提供されるスレです。
興味のないネタにはいちいち絡まず、マターリスルーでよろしく。

※このスレはsage進行です。
※携帯専用サイトは対象外です(PCで閲覧できるサイトはOK)
※900スレ超えると次スレタイトルの案、950までに決定。
 970がスレたて

━━━━━━━━━━━ 【 重要 】━━━━━━━━━━━━━
 私怨・相手サイトの荒らし目的による直リン晒しや中傷はもちろん
 スレ住人が研究対象サイトへ乗りこむのも絶対に御法度ですよ。

    凸  の  相  談  は  他  所  で  や  れ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
【え、何、】ネット声優第31会議室【私怨なの?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1220371721/
2声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 11:21:19 ID:90QI1Y4X0
【どれが】ネット声優第30会議室【数稼ぎ?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1216394158/
【媚薬】ネット声優第29会議室【何やっいぇんもぃ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1213181759/
【盲腸で】ネット声優第28会議室【死にました】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1211058042/
【過去の記憶と】ネット声優第27会議室【データを消失】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1208244381/
【男は黙って】ネット声優第26会議室【イエスネクスト!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1206265177/
【私怨?】ネット声優第25会議室【いいえケフィアです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1204428465/
【腐葉土に】ネット声優第24会議室【落とし穴】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1202520611/
【アテクシが】ネット声優第23会議室【マナーです】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1200674066/
【本当は】ネット声優第22会議室【いつも暇】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1198399591/
【ネトセ?ボイスコ?】ネット声優21会議室【好きにしろ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196262849/
【数稼ぎ】ネット声優第20会議室【企画停止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1194359260/
【高価なマイクの】ネット声優19会議室【ムダ遣い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1191693276/
【更新】ネット声優18会議室【言い訳】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189443011/
【企画】ネット声優第17会議室【倒れ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1187100305/
【選考レースが】ネット声優第16会議室【本編です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1183892268/
3声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 11:22:21 ID:90QI1Y4X0
【隣の家から】ネット声優第15会議室【叫び声】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179325442/
【俺達は】ネット声優第14会議室【口先野郎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175326304
【諸事情により】ネット声優第13会議室【記憶喪失】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173104223/
【お経は】ネット声優第12会議室【音楽です】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1169372417/
【3大ショックで】ネット声優第11会議室【バブル到来】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166534127/
【反面教師は】ネット声優第10会議室【貴重な資源】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163523256
【中毒は】ネット声優第9会議室【おやめください】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1160855856/
【釣ったキャストに】ネット声優第8会議室【出番ヤラネ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1158673468/
【完成マダー?】ネット声優第7会議室【新企画ドゾー】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156857741/
【煮ナマスのCV】ネット声優第6会議室【募集中だョ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/11551769211/
【死者が蘇る】ネット声優第5会議室【煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1154168177/
【ネタ切れ】ネット声優第4会議室【今日も煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153309547/
【企画断念】ネット声優第3会議室【今日は煮ナマス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151824546/
【意気込み?】ネット声優第2会議室【機嫌取り?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1148619934/
【反省】ネット声優会議室【自己満足】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143875394/
4声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 11:37:08 ID:hhJ0gdNa0
5声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 13:20:35 ID:SraWq2Kd0
【研究】〜ネット声優〜【研究】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10309/1030922685.html
【復刻】ネット声優〜第二期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037592198/ (未html化)
【復刻】ネット声優〜第3期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045928334/ (未html化)
■■■ネット声優研究所■■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047361604/ (未html化)
■■■ネット声優第2研究所■■■
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1051552739/ (未html化)
ネット声優第3研究所
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1054915802/ (未html化)

【研究】〜ネット声優〜【研究】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1030/10309/1030922685.html
【復刻】ネット声優〜第二期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037592198/ (未html化)
【復刻】ネット声優〜第3期【研究】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045928334/ (未html化)
■■■ネット声優研究所■■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1047361604/ (未html化)
■■■ネット声優第2研究所■■■
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1051552739/ (未html化)
ネット声優第3研究所
6声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 13:23:08 ID:SraWq2Kd0
●最も糞なネット声優●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/978/978140398.html
●●●ネット声優関連スレ●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/981/981428291.html
●●●ネット声優関連スレ part2●●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/983/983408943.html
●最も糞なネット声優●弐回目
http://yasai.2ch.net/voice/kako/986/986216864.html
●●ネット声優関連スレ part3●●
http://yasai.2ch.net/voice/kako/985/985112602.html
ネット声優に告ぐ
http://yasai.2ch.net/voice/kako/988/988060073.html
★最も糞なネット声優 4hanage★
http://natto.2ch.net/voice/kako/993/993348287.html
■■真・最も糞なネット声優■■
http://natto.2ch.net/voice/kako/1002/10020/1002032489.html
■■真・最も糞なネット声優■■弐巻
http://natto.2ch.net/voice/kako/1011/10111/1011161261.html
「ネット声優」と名乗る輩
http://natto.2ch.net/voice/kako/1009/10095/1009532395.html
【とことん】☆ネット声優を批判するスレ☆【叩く】
http://tv.2ch.net/voice/kako/1022/10227/1022758129.html
7声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 13:25:39 ID:SraWq2Kd0
・(自称)お友達自慢をよくする。
・よく分からない日本語を喋る。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・ムダに馴れ合いたがる。突如としてストーカー化する。
・企画者がいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・企画者の名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・過去に制作したものが全く無い。
・完成していないのに、ファンサイトがある。 しかも自分で作っている。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ネットマナーらしき物体を提示する。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・作品を作っている途中に、新しい企画を提示してくる。しかもそのせいで忙しいとほざく。
・自称業界経験者あるいは業界関係者と知り合いだが、スキルらしきものは無い。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・時には事故や病気で死んじゃったりする、おまけに死んだヤシが名前を変えて黄泉がえったりする。
・失敗すると卑屈になる(例・私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております)。
・勝手に人生に疲れる。
・声同人活動がプロへの足がかりになると心のどこかで信じている。
・人を処罰するのが好き。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
8声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 14:00:42 ID:odHjOiO80
・独裁的で、選民主義。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・「怒らせると怖い」など、武勇伝を披露したがる。
・よく原因不明なPC初期化が起こる。
・掲示板が荒れると、本人の声同人活動の内容を詳細に把握している肉親もしくは親友が登場する。
・反転文字テキストで個人攻撃をする。
・リア厨工の場合、受験からの逃避目的で企画を起こす。そして大抵受験が原因で企画が頓挫する。
・絵師や編集を同時に募集し、自分はメインキャラに声をあてる。
・やたらと「初心者」であることを強調する。
・やたらと「やる気重視」であることを強調する。

・キャスト募集人数が異常に多い。
・性別を問われると、「一応女」「生物学上は女」など『俺女』を匂わせる。
・自称『青年声』だが、実は無理矢理低い声を出しているだけ。
・リテイクなど、自分の「演技」に口を出されることを激しく嫌がる。
・実はキャスト選考というお偉いさんゴッコがしたいだけである。
・選考の際にムダに上から目線で、演技、提出方法、マナーなどに文句をつける
・自分に対する他者の言動には異常に執着するが、他者に対する自分の言動には無頓着
・選考に落ちると企画者を逆恨みする。また、受かったキャストにも逆恨みする。
・「お仕事で報酬をもらったら“ネット声優”を名乗ってもいい」等、わけのわからないランク付けをする。
・キャストの応募が少ないと、せっかく応募してくれた人を軽視するかのような恨み節を吐く。
・舞台経験や養成所経験などをこれでもかとアピールしまくる。
9声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 15:17:05 ID:SraWq2Kd0
声サーチ ttp://sp.homelinux.com/koe-search/
VoiceNavi ttp://bodoni.s59.xrea.com/
ボイス検索 ttp://tacti.hp.infoseek.co.jp/kensaku.html
ぼいすこ!-WebRing- ttp://cooperator.nobody.jp/
男!声優情報館 ttp://ichinarisoft.com/dansei-cv.htm(リンク切れ多数)
声劇ウェブリング ttp://www.geocities.jp/akimasa1983/ring.html
声優ウェブリング ttp://www6.airnet.ne.jp/w_o_e/
Love Voice WebRing ttp://www5.ocn.ne.jp/~mihara/ring/ring.htm
Look Up ぼいす ttp://voice.aplxx.com/

≪関連サイト≫
助っ人さんを募集してますっ☆ ttp://www.sukebo.com/
◆募集屋*ComeOn!◆ ttp://come-on.rdy.jp/wanted/
ちょっぴり募集をお手伝い ttp://dear.s26.xrea.com/
ボイドラレビュー記事投稿板 ttp://tree.ziyu.net/index.cgi?id=review
録音技術 ttp://tech.netactor.org/
ボイドラ*OnAir ttp://onair.sakura.ne.jp/
voice.co.net ttp://voicelist.web.fc2.com/
くり☆すた ttp://po.zombie.jp/crst
10声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 16:46:48 ID:PYcg2Dws0
900スレ超えると次スレタイトルの案、950までに決定。
970がスレたて


>>1&補完乙!
11声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 17:04:38 ID:U7eNPSSOO
>>10
それは1に補完ずm…

皆乙
12声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 17:25:17 ID:SraWq2Kd0
>>9
あ、そういえば声サーチ閉鎖してたんだったな
次から消しておかないとな
13声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 17:51:29 ID:AJseJFC6O
今更だが、歴代スレタイカオスwwww
14声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 20:45:15 ID:bfGoXkMp0
ボイドラ聞いてて思うけどさ。
本編があって番外編があるんじゃなくて、番外編のためにおざなりの本編作る
企画ばっかりだな…。
15声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 22:21:50 ID:SraWq2Kd0
あのさ、自分が使ってるヘッドフォンが悪いのか、ノイズがひどく聞こえる。
そろそろ買い換えようかと思ってるんだが、いくらぐらいのヘッドフォンなら妥当だろうか?
16声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 22:32:22 ID:90QI1Y4X0
>>15
それはここで聞くよりもヘッドフォンの板で聞いた方がいいんじゃないかな
価格帯が一緒でも、会社によって性能が全然違うらしいし
17声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 23:20:28 ID:HEqL8sHM0
>>15
STAXの4070がおすすめ
セットで17万くらい・・・は冗談だけど

4万前後あればそれなりのは買えるはず
18声の出演:名無しさん:2008/10/04(土) 23:50:59 ID:PEUHri9V0
2万円の使ってるけど、綺麗だよ
19声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 00:36:19 ID:83HFbeIRO
選考結果のホ○イト・ティーニャの項目について不適切な表現がありましたので該当文章は訂正しました
他応募者の皆様方やご覧になられた皆様に不快な思いをさせてしまいましたことを、深くお詫び申し上げます
二度とこのようなことがないよう十分気を付けてまいります

これ何があったんだ?

20声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 00:49:17 ID:ozodObE80
>>19
それアレじゃね?
「さ○き様の声は以前からボイスドラマで聴かせていただいていて、
 可愛らしい声だなと思っていたので それが理由で選びました」
とかいう内容のヤツ。
たまたま見かけたんだが、なかなかに腹の立つ書き方で気になってたんだ。
まあ、案の定苦情が来たようだな。
21声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 00:50:59 ID:VG4hTnzE0
蔦なつ復活・・・お前懲りないな
22声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:04:42 ID:vNd/2gpjO
>>21
誰それ?
23声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:06:38 ID:c3Bq9nv90
>>22
ググれ
24声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:12:05 ID:83HFbeIRO
なんだ。さ○きがなんかやらかしたんじゃないんか。
25声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:16:43 ID:ykJ3PXTv0
>「さ○き様の声は以前からボイスドラマで聴かせていただいていて、
 可愛らしい声だなと思っていたので それが理由で選びました」
これのどこが腹が立つ書き方なんだ?
26声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:23:58 ID:G91IkY/h0
>>25
キャラに合ってたとかじゃねーのかよ!主観入れすぎだろ!
みたいなのじゃねーの
27声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:27:11 ID:PHOI9WkT0
>>25
送られてきたファイルの演技で決めたんじゃないの☆
まえまえからお気に入りだったから採用したの♪

ここでいう出来レース状態みたいな風に読めるからじゃね?その企画知らないけど。
それなら最初っから依頼しろって思うとおも……
28声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:30:56 ID:M6dA9UVA0
>>19

結構こまめにあちこちの企画チェックしてたけど、
それは気付かんかった
29声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:36:19 ID:ozodObE80
>>25
1回見ただけだから正確な書き方は定かではないんだが
以前から知っていたお気に入りのネトセが応募してきたから、
他の声をまともに聴かずに決定したかのような内容だったんだ。

キャラに合っていた、とは書いてあったよ。他の企画の話を書いたのが間違いだったな。
何にせよ実際訂正してるんだから、気に食わないヤツが居たってことだろ。
30声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 01:43:44 ID:zI+l/CHR0
結論から言えば、それを越える応募者がいなかったという事じゃね?

イメージ通りで採用もあれば、応募者の声を聴いてキャラのイメージが変わって採用もあるだろ
落ちたら出来レースっつって逆恨みってやつも限られてきたな

採用コメントで「以前からボイスドラマで聴かせていただいていて」は企画者が無神経すぎるだろうが
31声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 02:40:29 ID:CFNSwV3J0
どっちにしろあの書き方で腹を立てる奴は頭がオカシイ
企画立てるとメンヘラネトセの相手もせにゃならんのだから
ほんと同情するわ
32声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 03:17:25 ID:IwfPKNFz0
>>31メンヘラじゃなくても非常識だろ…企画者が自分で気付いて謝ってるくらいだし。
お前は気付いてないんだな、馬鹿だな。
33声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 03:23:58 ID:CFNSwV3J0
>>32
早速メンヘラ発見。
おまえの常識は世間の常識ではないことに気付けよ。
大体ネトセごときに何故そこまで気を使う必要がある?
34声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 03:32:07 ID:IwfPKNFz0
ああっとここで華麗にスルー
35声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 03:40:01 ID:ykJ3PXTv0
>キャラに合っていた、とは書いてあったよ。
これが書いてあったのなら怒る必要ないんじゃないのか。
書いてなくて知ってるってだけで選んだのなら怒るのも分かるが。
36声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 03:46:12 ID:PHOI9WkT0
まぁ、余計なことは言うなってことですね^^
蛇足つけるとそれだけ首を絞める確率が高くなりますお。
37声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 03:48:20 ID:yzn+x5NBO
とりあえず訂正する必要性のある文章だったことに変わりはない
まず企画者の日本語力に問題があったな

…まあ、自分の日本語力が一番の問題なんだろうが
妙な流れを作ってしまった。すまない。
38声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 07:21:25 ID:aJqtq9GD0
出来レースで有名な脳膜だって名前の発表だけで各キャラにコメントは避けているな
あれがシンプルだけど無難なやる方かもしれん
39声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 07:50:21 ID:73XbJ5Oy0
>「さ○き様の声は以前からボイスドラマで聴かせていただいていて、
 可愛らしい声だなと思っていたので それが理由で選びました」

普通に読んでも余計な個人的感情を持ち出したと思われてしまっても仕方ない言い回し
その企画者がそいつに対し過去どのように思ってたかなんて応募者や企画には関係ないし
まして基本的に選考はあくまで『イメージ・演技力・音質』なはず

まあどの企画も結果発表みたら意外と選考が微妙だったりするが
40声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 09:49:37 ID:NdF6HJvZO
結局脳膜の出来認定は変わらないんだな…
アリス企画はそれを挽回するかのように古株排除路線だと思ってたけど
41声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 10:38:28 ID:M6dA9UVA0
脳膜のアリスも結局ストップしたまんまだな。
M3が終わるまでしばらく休止か。
42声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 15:45:35 ID:hwcRm/Zg0
秋のM3ももうすぐか・・・早いな
43声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 15:55:03 ID:60Ya+46d0
秋のM3って何?
44声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 15:58:25 ID:hwcRm/Zg0
え・・・M3知らない人がいるとは
ネトセ界では結構広まってきたと思ってたんだけどなあ
春と秋に開催される音関係の即売会
あとはググってくれ
45声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 16:15:15 ID:cvq2vkwdO
最近M3ご無沙汰なんだけど、カタログ売り切れるほど混むの?早めに行かないと入れなくなるとか
46声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 16:50:44 ID:hwcRm/Zg0
もし今回行くつもりなら入場料1000円になってたから気をつけろ
ちなみに前回は確か開場30分でカタログ売り切れだったと思う、人混みも半端なかった
というかこれ以上はスレチだな、すまん
多分専スレ立ってたと思うからそっちいった方が情報早いとオモ
47声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 16:57:00 ID:M6dA9UVA0
CD買いたいとこがネット通販してない俺涙目orz
48声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 17:43:48 ID:jKr0v6AqO
ラグシー○?
ボイドラじゃないがクラ○ンパ○ルが気になる
49声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 17:50:51 ID:c3Bq9nv90
>>48
宣伝乙
中二作品のことか?
50声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 17:56:21 ID:jKr0v6AqO
厨二作品?
ただの音楽CDだと思うが
51声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 18:22:26 ID:zI+l/CHR0
他のスレで言えばいいんじゃね?
52声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 19:40:03 ID:aJqtq9GD0
>>45
ボイドラのところはあんまり混んでいない
混んでいる原因の大半がニ○ニ○関係のサークル
53声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 20:08:24 ID:beEyEeDS0
>>50
中二はらぐ種の方じゃね?
形式も主題も脳膜の劣化にしかみえん。空中庭園と花とか
でもどんだけ追ってもあの編集じゃあな・・・
54声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 20:19:30 ID:eytAk2/Y0
入場料とかあるんだ・・・知らなかった。しかも超高ぇ
55声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 20:32:08 ID:IwfPKNFz0
>>53
脳膜さん、いつもお疲れ様です。
56声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 20:46:34 ID:+Jd4EcYG0
雰囲気味わうだけなら14時頃いけばフリー入場になってるんじゃないか?
57声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:37 ID:C6T/H5TQO
入場料というかカタログ代だな
カタログ完売すると入場無料になるから、いらなければ午後いけばスムーズにいけんじゃね?
目当てのものが売り切れてなければの話だが
58声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 20:58:09 ID:bF7wmS190
>>54
イベントは普通入場料あるだろ。ただ今回高くはなったけどな。
いつも昼頃行くとパンフ売り切れでフリーになってるよ
59声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:08 ID:C6T/H5TQO
連投すまん
>>54
1000円で高いとかどんだけだよw
前回と比べれば高いかもしれんが即売会はそれくらいが基準じゃね?スペース増えてるだろうし
60声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:12 ID:aJqtq9GD0
今回の即売会では、カタログを持っていない方は14時までは入場できません。
脳膜だと取り置きしてやるから名前出せと書いてある
61声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 21:14:06 ID:C6T/H5TQO
取り置きしてくれんならむしろありがたいじゃん
それに名乗らないと取り置きの意味ないしw
62声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 21:33:16 ID:WdXySpkrO
脳膜乙
取り置きなんてどこもやってる
63声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 21:39:56 ID:NdF6HJvZO
>>62
誰もそんなこと言ってないだろw
64声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 22:34:27 ID:eytAk2/Y0
ほぉ、行ったこととかないから知らなんだ。
つか1000円は安いという認識でいいんだな?映画くらい楽しめるもの?
65声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 22:37:19 ID:eytAk2/Y0
連続すまん。
イベントっていうかフリマみたいなの想像してたよ;
66声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 22:42:38 ID:IwfPKNFz0
>>65の頭の中

ギターが安いよー安いよー
がやがや…
いやいやうちの電子ピアノも安いよー
ざわざわ…
まぁギターなんてお下品な…お琴がいいですわ♪
がやがや…
70年代のレコードいかがっすかぁ〜?
ざわざわ…
67声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 23:26:01 ID:Rw5o1PGj0
M3は同人誌即売会の音系verだよ。
68声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 23:37:11 ID:eytAk2/Y0
すまん。同人誌即売会もよく知らんのだ。
69声の出演:名無しさん:2008/10/05(日) 23:45:47 ID:Rf8ctzzL0
コミックマーケットを音楽だけに特化させて小規模にさせた感じ


っていうか、何で誰も言わないんだ。
ググレカス
70声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 00:53:53 ID:GL1OIQ5E0
ってかなんでそんな常識的なこともしらないでネトセやってんの?バカなの?
イベントなんて最近じゃ中学生でも知ってるぞ
71声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 00:55:55 ID:9dXPWFZ50
そう言うイベントに参加するネトセって果たしてネトセと呼べるの?
72声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 02:03:51 ID:SmmIH+IJ0
ネトセやってて知らなかったらバカってw行く必要のない人らだっているだろ。興味のないやつもいるかもなw
73声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 02:39:06 ID:mqVAe0wF0
常識的は言い過ぎだが、
自分が参加しようという作品がどうやって売り買いされているのかくらいは知っておいたほうがよいかもよ。
まあ、ずっと底辺でいたいなら別だが……
74声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 02:50:38 ID:9dXPWFZ50
首都圏に住んでいないと(大阪でも開催してたみたいだが)気軽に参加できんし
地方住みの奴らは知らなくても当然かと
75声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 04:35:43 ID:P6ghM0eJ0
>まあ、ずっと底辺でいたいなら別だが……

すごい!この格付け意識!

これでこそネトセスレだw
76声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 05:11:17 ID:mqVAe0wF0
マジな話、ずっと底辺でまた企画者が逃げたって言いながらネトセ続けてるのと、
頒布ものやゲームのネトセにシフトしていけるのの違いは
演技力だけじゃなくてそこらへんの積極性だと思う訳なんだが。
77声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 06:51:39 ID:vkI8PxiQO
人脈だと思うぞ
78声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 06:56:36 ID:eHg0HEjj0
人脈説と出来レース説の殆どは不採用ネトセの僻み
79声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 08:12:25 ID:vkI8PxiQO
どこかで知り合ったり一度出演させた役者を安パイでまた使うのは普通のこと
80声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 09:09:50 ID:NVJwPkPm0
M3は知らない訳じゃないけどさ…。
地方に住んでると結局「ああ、あるねぇ」ぐらいの認識しかもてないぞ。
そんな一部地域でしか開催できてないイベントを知らないと「常識がない」とか
…それこそどういう常識なんだ。
同人やっててコミケを知らないってのとは全然意味が違うだろ。
81声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 09:12:45 ID:j/BO8LwN0
同人やってるけどコミケって何?
82声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 10:01:10 ID:xgBk4Pxm0
検索ぐらいすれば?
83声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 17:55:29 ID:+0Y2YsOs0
>>81
M3知らないのは分かるが、さすがに同人やっててコミケ知らないのは・・・。
84声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 19:08:32 ID:y1FYhtjNO
というか>>81がどういう経緯で同人やることになったのかとか、
好きな同人作家はコミケに参加しないのかとか考えれば考えるほど釣りじゃないかと思えてきた
コミケのコの字も知らないで同人やってるとかどんだけ閉鎖空間なんだよw
85声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:10:07 ID:g1eay6XiO
でも、コミケって名前は知っててもオタクじゃない限りよく分からないものだと思う。
漏れ、好きな同人作家とかいないよ。
演技がしたいだけでそんなにヲタクじゃない人もいるだろうし。
価値観のおしつけよくない。
でも、自分でググレカス。
86声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:11:37 ID:Cxour/Hp0
話題変えようか

イベント云々はもうどうでもいい

誰か話題くれ
87声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:21:32 ID:ywWL2wDi0
わかった。

誰か話題でもくれてやれ。
88声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:35:12 ID:j/BO8LwN0
81だけど、あからさまなネタにマジレスとかなんなの?
流れ見てわかんないの?
最初は馬鹿だなぁて思ってたけど、呆れたよ。
こんな良い子ちゃんばっかりだから晒しも無いんだなぁ。

ttp://love7.com/mayoinokuni/menu18.html


89声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:41:26 ID:Cxour/Hp0
ここまで痛いの晒されてもなぁ
90声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:55:30 ID:+0Y2YsOs0
>>88
ネタで作ったようなページだな
91声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 20:56:25 ID:vkI8PxiQO
最近すけぼに無謀な募集が多発してる気ガス
92声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 21:03:28 ID:NVJwPkPm0
>>88

年齢考えて晒そうな…。
93声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 21:04:08 ID:9dXPWFZ50
>>88
でこれがどうかしたのか?
94声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 21:09:37 ID:Z0rUcJwD0
なんか痛いな
まずサイトがしっかり出来てないし…
95声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 21:49:18 ID:TEOiqm4Z0
近頃右見ても左見ても上見ても下見ても
アリスアリスアリスアリスアリスアリスアリス!!!
そこまでアリス企画ばかりしなければならない理由はなに。
しかもすべてグロ系か戦い系。(それ以外のアリス企画見たことない)
「アリス企画が・・・」と言っててもどれのことかはサッパリ分からない。
アリス企画嫌いな自分は大変肩身が狭い。
96声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 22:02:33 ID:9dXPWFZ50
脳膜がアリスだから真似したいんだろ
97声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 22:44:56 ID:mqVAe0wF0
少年少女が異世界に飛ばされる話て
リア厨ぐらいの頃にだいたい誰でもハマるモチーフだとおもうが
その異世界すら自分で考えられなくなって二次創作化してるのがアリスじゃね
98声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 22:55:11 ID:MsgWx7E/O
脳膜アリスはむしろ後続じゃね?アリス企画はもっと前から腐るほどある
脳膜はグロじゃないし期待してるけど更新まだか

グロに走るのは歪みの国のアリスの影響だろうなあ
あとは幻想廃人とか
99声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 23:01:45 ID:SmmIH+IJ0
個人的にアリスをグロにされるのが嫌なおれ。ほんと飽きたよ、やるなら他の童話を使えと言いたい。
100声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 23:22:53 ID:Sn8pOOjW0
なぜアリスなんだろう?
他の童話じゃなくてアリスであることに意味があるならまだわかるのだが
101声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 23:26:57 ID:eHg0HEjj0
募集サイトの記入欄に企画者の年代っちゅうか学生とか書くところがないんだから、
企画の痛さに年齢は関係な。
102声の出演:名無しさん:2008/10/06(月) 23:32:39 ID:RbAgP42O0
アリス企画は多いけど、「不思議の国」ばっかりなのがなぁ。
チェス好きの自分は「鏡の国」を全力で推したい。
103声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 00:19:27 ID:oMaIrgkQ0
104声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 00:20:06 ID:oMaIrgkQ0
直スマソ
105声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 09:26:04 ID:hnXnefuh0
>>103
つか一部キャラまんま歪みのパクリじゃんw
106声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 10:55:54 ID:W2StxXi40
>103
これは…とてもシュールですね…
107声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 15:33:05 ID:QxmxnD3tO
>84
今はネットがあるからな
二次創作を知っててもコミケ知らないってのはあるんじゃないか?
自分も二次→即売会の順で知ったし

それはそれとして、前スレか前々スレあたりでも少し触れられてたけど
一人が一企画内で名前変えて仕事すんのって感じ悪い?
(企画者が別名でネトセと、絵師が別名でネトセとか)
自分は色々手を出してる中で名前使い分けてるんだけど、
発言とか注意して見れば多分わかると思うし絵柄とか辿ったらわかりそうで…
使い分けの理由は主にオフ知人対策なんだけど、やっぱ黙ってると気になるかな?
108声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 15:44:52 ID:JpjMFXAz0
>>107
気にする人は気にしそうだけど…どうなんだろう?
別名義でやってる、ってことをどこかに明記しておけば大丈夫なんじゃないかなあ
自分も音関係以外の創作とネトセとで別名義でやってるから、その辺の反応は気になる
109声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 15:55:33 ID:78CEn7/pO
明記する必要なんてまったくなし。
110声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 16:23:12 ID:qPZasqroO
ジャンルが違うと別名義でそれぞれのサイトを持ってる人も多いしそれはいいんじゃないか?

まあ、別名義で自主企画いっぱいやってるやつには辟易してるが。
111声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 16:28:00 ID:FU+RvSAS0
ネトセと編集を別名義でやってるやつって結構いるからな
112声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 16:41:55 ID:sSsooKCL0
>>107
仕事をこなしてたらいんじゃない?
自分がやってる仕事を知られたいとか反応を知りたいとかなら明記すればいい

別名義でやってるのを使い分けが気になるとか言うやつは、知りたがりの厨くらいだろ
わざわざ銘記する必要ない
113声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 16:43:30 ID:sSsooKCL0
銘記 ×
明記 ○

スマソ
114声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 17:05:53 ID:7Q7u0uamO
別名義で問題になるのは>>110が言うみたいな厨だけだ
仕事をきちんとこなしていれば別名義でも全然気にしない
実際分けてる人と一緒になったことあったけど、わかっても「そうだったんだ」程度にしか思わなかった
別に悪いことしてるわけじゃないんだからあんまびくびくしない方がいいよ
115声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 19:52:59 ID:THtlGHx80
えー悪いことだと思うけど。
別だと思ってた人に失礼じゃない?
非常識だよ。
116声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 20:02:37 ID:/OffGWlX0
悪いとは思わない。
ただ、「一つの企画」の中で名前を分けてるのって、同一人物だってのを
隠してる感じは少しするくらいかな。
117声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 20:11:14 ID:THtlGHx80
別の企画でも同一人物だってのを隠してるのに代わりないと思う。
118声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 20:15:10 ID:JpjMFXAz0
>>116
>ただ、「一つの企画」の中で名前を分けてるのって、同一人物だってのを
>隠してる感じは少しするくらいかな。

気がかりなのは、そこなんだよね。
全く別のジャンルで活動している時に別名義で、ってのは全然気にならなそうだけど、
ひとつの企画の中で、ってなると、人によっては「騙された!」ってなりそうな気がする。
119声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 20:23:57 ID:fbiH2SalO
オフに顔をだす予定がないならいっそ最後まで隠しとおせばいいんじゃない?
そうすれば嘘にはならない
罪悪感は残るかもだけど
120声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 20:24:02 ID:FUJv2wJ+0
実際に舞台ではよくあること。
演出家と出演者が同じ場合に役者名と演出家名が違うのは多い。
過去にトンズラして変えてるっつー意味なら別問題だろうが、、、
121声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 21:02:35 ID:sSsooKCL0
釣りだろ

騙されたって、何にどう騙されたんだ?
有名人の名前に類似したものを使って人を集めてるならともかく、別名で人数が多く見えるだけなら意味ない
それでトンヅラってなら別だろうが

むしろ別名ですってやつがネトセで応募しまくって、
自分の企画では忙しいと言って放置の方が騙されたって感じなんだが
いろいろやっててスゴイですねーと思わせるだけでやれてない別名だけのやつね
122声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 21:24:21 ID:t26EhVks0
音信不通だかなんだかで強制降板くらったやつが、
平気な顔して別名で復活してる
123声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 21:33:23 ID:kLtuqCMa0
前に別名で同じ企画に応募したとかなんかで選考対象から外した企画無かった?
多分ここで晒されてたと思うけど

>>112
この世界じゃ結構有ることだろ
諦めろ
企画者も応募者も今更だぞ
124声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 21:51:27 ID:sSsooKCL0
>>123
それは>>122のことか?

>>122
それは別名義じゃなくて改名?
音信不通中や〆切破り中に別名で企画をたてるやつはヤバイな
125声の出演:名無しさん:2008/10/07(火) 23:50:56 ID:t26EhVks0
>>124
前にも出てた話だけど、別人に成りすましてる。
いくら改名やサイト移転しても、声で分かると思うけどな。
ttp://ciel.ninja-x.jp/
126声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 00:05:13 ID:OD8XIuPe0
デザインとサイト名が、どこかのネトセのページに似てるな。
今は変わっちゃったけど。

意識して作ったのか。
127声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 00:41:18 ID:IstpFVRU0
日記に「羽月こと川嶋み○りです」って書いてあるがこれはちがうのか?
128声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 00:46:58 ID:6n9bjtdV0
ああ、元は廣瀬○衣ってやつだな。それにしても改名しすぎw飽き性アピールだな。
129声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 00:49:39 ID:Vrr60KKK0
>>125
メアドでバレバレな件
130声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 14:00:14 ID:fPw7lmpk0
サイトに置くサンプルボイスってさ、
どう置いたら見やすい?
131声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 14:45:26 ID:cRKpUmw9O
改名にしろ別名にしろ企画者や他の人を騙す意図があることに変わりはないのだから
そういう事をしている人がうさんくさい目で見られるのは致し方ないと思う。
私の企画にもそんな人が応募してくる事があるけど無条件に落としてるし。
企画者の間で出回ってる例のブラックリストにも載せて欲しい。
今は問題を起こした奴の別名しか載ってないから片手落ちだよね。
132声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 15:22:02 ID:+qngOkKyO
オフ知人対策やジャンル別に区分けするための別名は騙す騙さない関係なくない?
対策や区分けは個人の自由だと思うけど(まあ限度はあるが)
なんか「騙された!」とか騒ぐ人は被害妄想激しいとしか思えない・・・
もちろん、逃げるため別名にしたり特に理由もないのに同じジャンルで何回も改名するのは論外
133声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 15:40:18 ID:YpGr3vrn0
騙すとかそういう風には思わないけど、名前をころころ変わられるとちょっと困るときもあるね。
「この絵師さん、ネット声優の○×さん…かな?でも名前聞いて別人だったら失礼だし、
もしも秘密にしておきたいのなら聞くこと自体なんかまずそうだし」
みたいな。
堂々と個人サイトに「絵師では○○、ネット声優では××というHNで活動しています」
と書いてくれてるのならありがたいんだけど。
134声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 15:49:31 ID:75wAay+T0
オフ知人対策の場合は書けないだろ
135声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 16:09:16 ID:YpGr3vrn0
ばれたくないってのは別に構わないけど、それははっきりいって第三者にとってはどうでもいいことだし。
理由を伏せてころころとHNを変えて活動する以上はデメリット(第三者向けの信頼度とか)が
出るのはしょうがないんじゃなかな。
136声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 16:39:53 ID:75wAay+T0
>>135
論点ずれてね?
理由を伏せてころころとHNを変えて活動してる奴じゃなくてジャンル毎に
別名もってる人とかのことだろ

あと
>「この絵師さん、ネット声優の○×さん…かな?でも名前聞いて別人だったら失礼だし、
>もしも秘密にしておきたいのなら聞くこと自体なんかまずそうだし」
これがよくわかんね。気にする必要あんの?
仲いい相手ならオフ知人対策で云々とか教えてくれるだろうし
そうでないなら別にどうでもよくない?

そもそもそれぞれの役割(ネトセとか企画とか)で信頼できるなら名前なんて
どうでもいい。同一人物とわかってもそうなんだ程度だろ
137声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 17:33:11 ID:RCpN4S4P0
同人で腐女子ならジャンル毎に別名もってるのはよくあること。
カプ違い=敵対 な世界だからね。
でも第三者にはほんとにどうでもいいことだね。
138声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 17:46:57 ID:kc73DsK+O
つか出回ってるブラックリストが個人的に気になるんだが
ネトセの間ではあんまり聞かないと思うのだが、企画者ってそんなに陰険なの?
つか仮にそこまで危ないやつらのリストならこそこそやってないで晒しちまえよ
139声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 18:03:00 ID:OpiCJzcg0
ブラックリストなんかあるのかよ。
俺にくれ。
140声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 18:16:37 ID:Kgz2qMDq0
>>138
陰険というか、逃げたりするネトセなんかがいる以上、
対策としてそういうのもあったほうがいいんじゃないか?

誰がリストアップされてるかは自分も気になってはしまうがな。
141声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 18:26:45 ID:KJS3B/Oj0
アリス企画が消えてる!
142声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 18:44:13 ID:lhtle7yuO
ブラックリストを作るとかこわいな
晒されてもう逃げるものか!と思う人はいるだろうか
名前だけで落とされるのか…
143声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 19:08:10 ID:q2x/QLKS0
なんかやらかすたびに改名する奴と別名義を一緒にするなよw
別名義で同一人物とか公表してようがなかろうがマジメにやってるやつは気にならんな
オフ対策やら含めて別名義をぐだぐだ言うやつは本名でやれよ
144声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:05:49 ID:cRKpUmw9O
だから別名義なんか作ることこそ真面目にやってない証拠でしょ。
先に逃げる準備しているか逃げてから別名名乗るかだけの違いなんだから。
オフ知人対策とやらも真面目に胸を張ってできる仕事こなしてれば必要ないはずだよ。
145声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:14:01 ID:q2x/QLKS0
逃げる為の別名義としか考えられんのは自分にそういう気持ちがあるからじゃね?
つか、その考えから言うならオフ知人にもマジメに胸を張って出来るんだろ?本名でやれよ
146声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:15:06 ID:aJ2Uww3VO
いやー、もし腐女子向けサイトで文章書きや絵かきやってたとしたら、ネトセ名義と分けるだろ。
BL嫌いな人とも関わる可能性あるし。
そういう理由もあるんじゃないか
BLだけに限らず。
147声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:16:20 ID:6hfG0VOo0
本名と別名義は話が違うだろ
あほか
148声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:18:46 ID:q2x/QLKS0
>>147
同じ理由で別名義にする奴もいるってことも知らんのか世間知らずがw
149声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:25:43 ID:6hfG0VOo0
>>148
別の理由って?
本名は個人情報保護の対象になる。
別名義にするネトセ名は対象にならない。
世間知らずはそちら。
150声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:31:56 ID:q2x/QLKS0
中高生のグダグダはもういい
TVアニメの声優が別名義でネット上で小説やってても一般には同一人物とは公表しない
理由くらいわかるだろ
それと同じだ
真面目にやってるから名前を変える必要がないという考え方は、
そいつやそいつの周辺が逃げる為にやってるからだろ
オフ知人に胸を張ってやってるから対策は必要ないという考え方も、
それならそいつは本名でいいだろ

違う名前を使う理由はそれぞれ違う
別名義でも真面目にやってるやつでも信用できる相手には公表してるヤツもいる
151声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:36:12 ID:IdO8J4p5O
>144
オフ知人が全員同人に理解があるとは限らないんじゃないか?
お前にとっての「胸を張って出来る仕事」が何を指すか知らないが、
例えば18禁作品なんかは真剣に取り組んでても、本当に同類のオフ知人ぐらいにしか言いにくいだろ
つーか言わないのがマナーだ
152声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:37:02 ID:6hfG0VOo0
は?
TVアニメの声優だって真面目にやるつもりなら別名義なんか使う必要ないと思うけど?
つっこまれるのが怖くて理由書けないならレスしない方がいいよ。
153声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:39:18 ID:RwxGAkE/0
プロ声優でも年齢制限のあるものは別名義とかよくある話。
ジャンルで別名義使ってるのは別に悪くないだろう。
すぐに逃亡したり、頻繁に名前変えてる奴は信用できないだけ
154声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:40:11 ID:6hfG0VOo0
18禁作品なんかに真剣に取り組む奴なんていないっての。
大体18禁出演したことがあって後で同一人物だとわかったら
イメージ悪いからお引き取り願いたい・・・という場合だってあるのに
こっそり別名義にしてしかもそれを当たり前なのに開き直るってなんなの?
155声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:41:31 ID:6hfG0VOo0
なんかよくある話だからそれが正しいと思いこんでる人が多いみたいだけど
それは大きな勘違いだよ。
156声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:43:03 ID:q2x/QLKS0
ID:6hfG0VOo0は本当に信頼できる知人友人がいないような書きぶりだな
なんでも相手の情報を知らない時がすまない知りたがりチャンかよ

別名義の理由は真面目か不真面目かじゃないちゅうの

つか自分が何回も改名して信用なくしたんじゃね?
157声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:46:03 ID:i38xtJLK0
>>152
プロは別だ、ここで出す話じゃない
大体子ども番組に出てる女性声優が同名義でアダルト出てたらイメージダウンするのは当たり前だろ
そういうのを踏まえてプロは使い分けたりしてるんだよ
真面目とか真面目じゃないとかの問題じゃない
というかもう話それてるからこの辺で終わりにしないか?
>>1でも読んでさ
158声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:48:09 ID:q2x/QLKS0
前にここで晒され企画者に見えてきたのは俺だけか?
書き方といい主張といい日記でネトセの悪口書いてたあの企画者にそっくりだぜ
159声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:49:28 ID:6hfG0VOo0
>>157
それはアダルトなんか出なければいいだけでは?
子供番組に出てるのにアダルト出るような声優にプロ意識があるとは思えない。
見てる子供がそれを知ったらどう思うかとか考えてないって事なんだから。
160声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:49:33 ID:4TgfNmHW0
別名義に異常なまでに絡んでる奴は
実は自分が逃げるために名前変えたことあるんじゃないのか
って思ってしまうんだが。
161声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:50:44 ID:6hfG0VOo0
>>158
それは悪口書かれるような事したネトセに問題があるからじゃない?
私には関係ない話だけど。
162声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:52:59 ID:RwxGAkE/0
プロ意識云々以前に、プロはそれで飯食ってるんだから仕方なく仕事してる人もいるだろうよ…。
男性声優も売れるまではBLやったりしてるじゃないか。
事務所の意向で別名義使う場合もあるみたいだ。
執拗に拘ってるけどやましい理由で名前変えたりでもしたのか?
163声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:55:45 ID:RCpN4S4P0
このスレにピュアなおこちゃまが多いということは分かった
年齢層低いんだな……
164声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:58:50 ID:q2x/QLKS0
逃げる為に名前を変える
逃げる為に他人に似せて書く
同じようなもんだなw
165声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 20:59:18 ID:i38xtJLK0
低くなった・・・と言うべきか
テンプレも読めない、自分の意見を他人に押しつける、金稼いだことのないガキがプロ意識云々をいう
ここも厨の集まりになったのか?
166声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:04:16 ID:q2x/QLKS0
>>164
ID:6hfG0VOo0noの暇つぶしに他のヤツラも暇つぶししてるだけだ
適当にいこうぜ
167声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:05:14 ID:q2x/QLKS0
>>164じゃね・・・>>165
すまん
168声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:06:25 ID:IdO8J4p5O
18禁は不真面目で恥ずべきもの、という感覚か…
ピュアなんだなぁ
169声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:07:38 ID:6hfG0VOo0
>>164
>>149に言い返せずに真っ赤な顔して煽っても無駄だよ。
あと私は他人に似せて書いてもいないし改名したことも
別名義の名前作ったこともないから。
声優でちゃんとお仕事ももらって稼いでます。
残念でした。
170声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:11:45 ID:RCpN4S4P0
なんか変なのが湧いた(´・ω・`)

ここはネトセスレだよ?スレタイ読めてる?
171声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:11:54 ID:KJS3B/Oj0
なんというマジレスw
熱くなり杉
172声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:19 ID:IdO8J4p5O
>169
「お仕事」して金もらってる奴がその「お仕事」に貴賤つけんの?
173声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:38 ID:q5pQvmrv0
スルー検定実施中
174声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:50 ID:q2x/QLKS0
もっと違う煽りかたしてくれよ

それはこっちのセリフとかで返さんでくれよなw
175声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:17:24 ID:fBbadNcsO
プロならこんなとこ来てネトセごときにいちゃもんつけんなよw
176声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:22:06 ID:6hfG0VOo0
177声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:41:26 ID:UU9/fOPX0
いち社会人としての見解を述べさせてもらうとだな、
別名義というのは一般・18禁の使い分けというならTPOもあるから可だと思う。
また、畑違いの仕事(分野)に関して使い分けるのも可だろう。
発端である>>107の言う使い方は後者だろうから、別に問題はない。
が、オフ知人対策って…
オフ知人が>>107の企画や声や絵を見るということは、>>107がそれを教えたり、
その知人自体がこういった活動に興味を持っている人種なのだろうから、
あえて名義を変えてカモフラージュする必要があるか?というと疑問ではある。
やましい所がないなら隠す必要はないんじゃないの?と。

リアル話になるが、取引先(個人)が偽名と架空の住所を複数使って利用するだけ利用して
ドロンしてしまい、残ったのは取り立てようのない請求書が何枚も。といった事がある。

まーそういった体験もあるから、名義を複数使う人は懐疑的に見てしまうし、
個人的には感心しない事だと思ってる。
俺なんかは家族にも知り合いにも内緒でネトセ稼業やってるから、絶対に自分とは分からないHN使ってる。
(一般のサイトで使うHNは本名をもじったもの)
178声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:45:17 ID:2FlmoBCm0
そもそも子供番組を見るような子供がアダルト作品を調べたりしないだろう(笑)

で、自称プロ声優のID:6hfG0VOo0 はネット声優専門スレに来て何がしたいのか詳しく話してみろよ( ^ω^)
プロなりにプロの意見下さいよ。子供の駄々じゃなくてさ。
179声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 21:52:35 ID:hCjfhrF1O
要は気持ちの入れ換えとか、そんなものだろう。
どんなものでも、ネットに公表する以上隠しきることはできないし。
名前を変えることで心安らぐなら、好きにすればいいんじゃない?
その辺は個人の自由だし、他人が干渉することじゃない。

いいじゃん、中身が同じなら。
前科持ちで正体を隠す奴は最低だけどな。
180声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:02:18 ID:QCLFJz2+0
6hfG0VOo0がマジでプロならこんな所で油売ってる時点で
底辺中の底辺だなw
なんかもう哲○とかその辺の脳内プロって感じがプンプンw
181声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:02:59 ID:OpiCJzcg0
俺がこれからの企画の参考にするから誰かブラックリスト作ってよ。
企画から逃げたりしたネトセの名前箇条書きにしていって。
悪い事をしてるんだから名前さらしたってかまわないでしょ。
182声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:05:25 ID:6n9bjtdV0
>>181
それは俺もやってほしい。なんか最近厨が多すぎて企画立ち上げるのが怖い。
183声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:06:27 ID:+zo2TWIfO
過去ログ読めば自分で作れるよ
まぁ、数稼ぎが目にとめてくれるような絵師でもつかまえるんだな
184声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:07:30 ID:KJS3B/Oj0
誰か書いてくれ。俺も参考にしたい。
企画立てる前に知りたいな。
185声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:24:41 ID:VvPOrgZJO
他力本願寺
186声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 22:31:10 ID:YMkUaCUQ0
最初から人に頼るとか厨企画者より酷いな。
厨ばっかりなんだから怖いなら企画たてんなよ。
187声の出演:名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:04 ID:NSWCYXuV0
本気でブラリスが欲しいんなら自分でコツコツ情報集めて作るしかないとおも
ただでさえ私怨・晒し・足の引っぱり合いが多いジャンルなんだから、
他人の作ったブラリスなんかホイホイ信じてたら、痛い目見るぞ。
188声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:01:21 ID:2FlmoBCm0
2chは真実と嘘を見抜く目が無いと駄目だが、
このスレもお子様が多いみたいだし、なんでもかんでも信じるんだろうな。
189声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:13:15 ID:0umEg1OF0
ま、とりあえず川○みのり。
サイト閉鎖するらしいがな。
190声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:16:07 ID:0itr+2W4O
また勝手に復活するだろ
191声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:26:41 ID:oaXZMKNVO
何年も養成所で訓練を受け、なんとか内部オーデにも勝って、今年の春からとある事務所に準所属として預かってもらえるようになって役半年…。
知人の奨めでこのスレを見てみて、酷く胸が傷んだ。

始めのうちはね、仕事を「選べない」んだよ?マネージャーから「こんな仕事あるんだけどどう?」と見せられた案件がたとえ18禁でも、「喜んでやらせてもらいます!」と笑顔で引き受けないと、次から仕事もらえないんだよ?
監督やスタッフに粗相をしてもダメだし、先輩方に目をつけられ事務所に報告されてもそれで仕事こなくなる事だってあるし。そうなったらもう食べていけない…。
今の先輩声優の方々も最初はそんなだった話はよく聞くし。
声優という職業の事、もっと知ってほしいなぁ。昔と違って今は調べるのに苦労はないと思うし。


でもこれって、目指す者以外には関係ないかな…。
192声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:35:19 ID:oaXZMKNVO
書き込みが遅すぎたかな、ごめんなさい!
193声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:37:28 ID:Hqg0wI6e0
>>191
まあスレ違いだわな。
ここは素人の趣味人たちが内輪の話題でキャッキャウフフするスレだから。
声優を目指すスレなら他にあると思うよ。
194声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:42:10 ID:csZE+GeY0
>>191
人生経験談みたいな言葉はありがたいんだが・・・正直このスレには不必要、というか無駄だと思う
ここには綺麗な部分しか見えてないお子様と趣味の範囲でしかやってない人が大半だろうから
まあでも貴重な話を聞かせてくれてありがとう
これで少しは脳内プロがいなくなればいいんだけど
195声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:43:08 ID:Yg2zBnij0
>191
……で?


つ半年ROMれ
196声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:45:25 ID:mij05pR50
ID:6hfG0VOo0 の自称プロのレスを抽出してみろ
>>191は明らかにID:6hfG0VOo0に対してのレスだ
197声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 00:54:12 ID:1yDGa2H+O
でもID:6hfG0VOo0はあまりにもピュアすぎて他人の意見は聞く耳持たないって感じだったからなあ
レスしたところで意味ないんじゃないか?
ま、これでこの話題は終わろうや
次の話題どーぞ
198声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:04:48 ID:rq5VETScO
というかこんな底辺スレを奨めるってどんな知人なんだ…
199声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:06:41 ID:oYHx7lVX0
自称プロ様が降臨していると聞いて飛んできましたが遅かったようだ。


  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..........................      .......:::::::::::::::::::::::::::::................
     ......::::::::::::::::::::::::................・`                ...........................
        ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...............................::::::...... ..
     ......           ....................::::.....  ・ω・` .................:::::::::::::::...
              ................................::::::::::::::::::::::: ::::::..........................:::.....ω・`....:::::::
   ..:::::........´・ω・        ...::::........ ...            .....:::::::::::::::::::::::::::::...
         ....................::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::... .........................................:::...
::::::::::::::::::::::::::.................... .................................................       .......::::..
 ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................................. ´・ω・`  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
            .:::::::::::::::::::::::::::......................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
   .:::::::::::::::::::..................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........´・............
200声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:12:25 ID:ctMXePySO
本当のプロは>>154みたいな事は言わないんだが
18禁やってるプロは割り切ってるから真面目にやってるよ
むしろそれでしか稼げない人が多いから結構マジ
お金も普通のお仕事とあんまり変わらないし
201声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:15:28 ID:4NffgVL/0
川○みのり吹いた。もう無理だ、こんなやつがいるネトセ界´・ω・`



つつつかぬことをお聞きしますが、名前がひらがなだけの人って振り仮名どうしてる?
たとえば「あい」って名前だったとして記入事項に

お名前(ふりがな):あい(あい)

って書くの?
お名前(フリガナ)だったらあい(アイ)って書けるけどさ・・・そこんとこどうなのか。
202声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:26:26 ID:csZE+GeY0
>>201
ひらがなに仮名振る必要ないんじゃね?
名字が漢字で名前がひらがなだった場合(逆も然り)、全部書いた方がバランスいいけど書かなくても別になんとも思わない
つかどっちでもいい、要は読めればいいんだから
203声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:34:03 ID:gLs1tgyw0
>>201
名前が平仮名でも、決められた項目を勝手に消すのは失礼だから
とりあえず()内も同様に平仮名で書いておけ、って何処かで見た。
まあ消したところで落とされることはないだろうから、その辺は人によりけり。
204声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:40:05 ID:i2xT0AUp0
>>201
マジレスでいいよね
ネトセの間ではどうかわからないけど、一般的にはひらがなに仮名を振るのを推奨している所と、
どちらでも良いって所といらないという所ある
会社やハウツー本によっても違うから相手に合わせればいいと思うよ

企画者は自分の常識が絶対と思い込む前に書いて欲しかったら「ひらがなにも仮名を振ってください」と
書いた方がいいかもね
205声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:43:09 ID:z4JzUT210
>>201
どっちでも良いな
それくらいの事で落とすなら糞企画者
206声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:46:05 ID:4NffgVL/0
>>202やっぱそうなんかなー
おれも>>203のやつ見たことあるんだが実際書いてみると(´・ω・`)ウーンになってさ。
こんなん読めるわヴォケとかさ、思っちゃったわけよ。だからって漢字にするのもなぁ・・・
207声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:49:29 ID:i2xT0AUp0
役場とかでは「カナヘ」を「かなえ」と読むとかの場合は書いてくださいって言われる事もある
これも窓口の人によって言う事が違うから、オフの場合でこういう名前の人は書いた方が良いか聞いた方がいいと思うよ
208声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 01:57:51 ID:4NffgVL/0
そうだよなー履歴書とかの振り仮名のところはもう書くのは当たり前だし
会社とかまで行くときちんと書いてあるからさ、それにオフだと気軽に聞けるし。

>>207かほりとかもそうだよな。
一応いままでは書いてなかったんだが、一回記入漏れで落されてさ。礼儀もあるし・・・
まさか名前の欄でこんなに四苦八苦するとは思わなんだわ

209声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 02:04:55 ID:gLs1tgyw0
>>208
記入漏れで落とされたことがあるなら、書いた方がいいんじゃない?

某サイトから。最後の一文に確かにな、と思った。
>カタカナだけや、ひらがなだけだぜ!という人も、もし明記の指定に振り仮名を書くとあれば、明記しましょう。
>悪い印象にはならないはずです。言われたことをやっているだけなのですから。
210声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 02:11:08 ID:i2xT0AUp0
>>208
当たり前って決めてしまうのは危険かも
会社の面接官によってはひらがなに仮名を振ってる方が変と言ってくる人もいるから
面接官の事までは調べにくいけど、就職関係だとそういうとこまで調べてる人もいるよ
就職まで面倒見てくれるスクールとか受ける会社によって履歴書の書き方まで細かく指定してくれる

ネトセ同士なら、書いて欲しい企画者が詳細で書いておいたら良いと思う
マナーがとか後で愚痴ってるのって厨すぎるよ
211声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 02:28:41 ID:4NffgVL/0
>>209 >>210
すごい勉強になったよ、どうもありがとう。レスくれた人もありがとう。これでぐっすり寝れるw
それが理由で落とされてしまったのは一回だけってところに悩んでたんだが、たしかに>>209が言う某サイトのそのとおりなんだよな。

オフでももう少しいろいろ勉強してみるよ。
212声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 19:55:48 ID:4t2ixRDTO
どこかの日記でM3の為に名刺作るという話を読んだんだが、ネトセでも名刺って持ってるもんなのか?
今度初めてM3に行ってみようと思ってるんだが、名刺を交換しあったりするんだろうか…?
213声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 20:07:58 ID:i2xT0AUp0
プリクラ交換感覚でやってるよ
特に中高生とか
名刺って言っても同人とかネトセとか友達同士で通用するような名刺
イラストとか入ってたり、ネトセ名とかPNとネットのメアドとサイトアドレスとかのってて、
正式なのとは違うよ
214声の出演:名無しさん:2008/10/09(木) 20:14:40 ID:1/y1vOwj0
>>212
趣味用の名刺みたいなものばかりだから本格的なものはいらないよ。
住所とかは大体みんな省いてる。
215声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 02:25:32 ID:1BJdG8ppO
ネトセっていうかなんかな
インディーズっていうか・・・ネトセで稼いでるやつとかいるの?
なんか名刺とかまで作るくらいならプロなんか目指すなよと思う
すごいな
216声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 02:38:15 ID:fzPEJ7dL0
18禁で稼いでいる奴ならいるんじゃない
>>191のがいい例
217声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 02:45:09 ID:Dsir+ZxD0
>>215-216
>ネトセで稼いでるやつ

「なぜプロではなくネトセが使われるのか」
を考えれば、おのずと答えは出てくると思う。

同じ同人ジャンルでも、絵描きが儲けてるケースとは
根本的に構造が違うからなあ。
あくまで「雇われて使われる立場」だってことだ。
218声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 03:45:35 ID:5Nj3+1ov0
とりあえず、中高生が多いからここでの18禁と金絡みの話題はやめようぜ
219声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 03:49:13 ID:WNouBW880
ここは2ちゃんだぜ?
ガキは帰りナ。
220声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 03:53:20 ID:d7Zrlwet0
>>216
その191が言ってるだろ、もっと声優という職業を知ってほしいと。
受ける仕事が全部18禁の仕事ってわけでもないだろうに。まさか声優の仕事はキャラに声をアテるだけと思ってるんじゃないだろうな?
CMやナレーション、洋画の吹き替え、デパート・店舗の館内放送、ブライダルや各イベントの司会、駅構内の放送、各企業の案内ビデオ、パチンコ業界も声優探しにヤッキになってるという。etc・・・。

18禁だけで稼いでいるような言い方はやめろ
221声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 08:12:21 ID:DloklJtR0
>>220
加えて舞台もな。

>まさか声優の仕事はキャラに声をアテるだけと思ってるんじゃないだろうな?

夢見る腐女子の大半はこう思ってそう。
アテレコなんてプロになっても出来る奴は少ないぞ。
18禁ゲームでも仕事が貰えるだけ大したもんだよ。
222声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 09:50:47 ID:ZQrfhCmM0
なんか最近プロと重ね合わせたり比べようとする奴増えてきたけどここはお遊びのネトセスレだ
基 本 知 識 を ひ け ら か し た い な ら 他 で や れ

あと名刺交換とか格好良く言ってるけど実際にはメアド(サイトアドレス)交換とさほど変わらない
携帯が紙切れに変わっただけだ
メリットは少しの間だけでも名前を覚えてくれること
デメリットは帰ったらすぐ捨てられること(運悪ければサイトにも行かずにポイ)だな
よほどの馴れ合い厨じゃなければずっと取っておく必要ないしね
ま、所詮そんなもんだ
223声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 11:12:29 ID:JiS5Luu3O
ネトセでプロ目指してる奴って 多いのか?

基本知識をひけらかしてるやつはまだいいよ
間違った知識を本当のことらしく書かれるよりは
スルーして放っておけばいいし
224声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 11:13:27 ID:h3ByWKM0O
お前よく文章読めよw
>>220>>216に対して言ってんだぜ?
ネトセん中にもプロ目指してる奴らだっているんだろ?プロであろう>>191に変なイメージ着かせまいと言ってるだけじゃねーか。
>>222、お前がプロ目指してないという事はよく分かったしどこまでお遊びかは知らんが、その「基本知識」すら知らない無知だからって勝ってにこのスレをお前の庭化してんじゃねーよ。何も知らないなら一生ROMってろ
225声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 11:16:11 ID:h3ByWKM0O
>>223スマソ。そのタイミングの書き込み、リロードできんかった。
>>224>>222に対して。
226声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 12:38:31 ID:FMsPOMACO
で、ネトセの延長線上にプロ声優への道がないことに
無知な中高生達が気付くのはいつなんだ?
ネトセやってた人がプロになることはあっても、
決してネトセをやっていたからなれた、なんて人はいない。

勉強もせず趣味で活動してる奴が、「夢は声優です☆」
なんて言ってるのを見ると複雑な気持ちになる。
お遊びのオーディションに受ける暇があるなら、早く表に出ていって欲しい。
例にしちゃ悪いが、早○みたいにな。
227声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 13:02:38 ID:wCBZ3IqF0
228声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 13:08:19 ID:h3ByWKM0O
>>226
いやぁ、養成所やら専門学校やらで学ぶまで、そのあまりにも長い道程に気付く奴はいないだろ。
現在何かしらの訓練を受けつつ、ネトセの世界を利用して練習…つー奴はいるだろうが。
個人差にもよるが、訓練受けてる奴ですら一般オーディションに合格するくらいの実力を身につけるまで、一体何年かかる事やら。
で、何でお前が複雑な気持ちになんのよ?

>>227
解りやすいのをありがとう
229声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 15:59:28 ID:CkZuJkQ00
ttp://acbloodyalice.web.fc2.com/02_index.html

この企画、採用人数が多いからどれかにひっかかるかも!という理由で応募してしまった。
(その点はすまんかったと思っている)
でもこの企画は応募するのがとにかくしんどかったんだ。
まず意気込みボイスの強要、原作小説読破必須(読むのに1時間はかかる)・・・
そしてキャラが多すぎ、アリスと名のつく奴が7人くらい居てもうなにがなんやら・・・
しかもその大量のキャラ全員に「イメージ声優」なるプロ声優の名前が書いてあるわけ。
なんでオリジナルなのにプロ声優のマネしなけりゃならないんだ・・・
しかもヤマグチカッペ〜しか知らないし!

しかも掲示板はこの企画がなんかのパクリ?らしく、荒れていたらしい。
(その記事は削除されてたので詳細は分からない)

そのくらいで晒すなって?すまんかった。
230声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 16:04:34 ID:KQmRU3Zt0
>>229
ああ、この企画応募してしまったのか。ご愁傷様。
どうみてもキャラが多すぎるし、絶対完結する気ないだろコレ。
しかもなんで同じ人物に二人も募集かけるのかわからん。
意気込みボイスとか…そんなん録らせるとこ初めて見たわ。
要するに面白くもない企画に媚びて褒めちぎったボイスをアテクシに献上しなさいってことだろ?
掲示板の件は知らん。
231声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 16:29:43 ID:BlKbqPu4O
>>229
しかもその企画って携帯アドレスも必要なんじゃなかったっけ?

掲示板の書き込みも消したんだな
俺はあの書き込み見て応募回避したよ
232声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 16:59:00 ID:X4qg4I14O
>>229
それだけ厨だとわかりやすい+しんどかったなら応募しなきゃよかったのに
無償でしんどいことを自らやるなんてどんだけMなんだよw
まあ浅はかな理由で応募したことを後悔してるみたいだし、落ちることを祈る
233声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 17:40:09 ID:IMOTlGp3O
ぶっちゃけ養成所やら専門学校に入ったってプロ声優として食える道につながってるわけじゃないがな。
そんなところにはいらなくったってオーディションやらコネが全ての世界なんだからさ。
最初のうちはアダルトでも嫌がらずにやるしかないと泣き言言ってる人いたけど彼女ははっきり言ってもう終わってる。
もう道は外れちゃってるから。

一生アダルトでやっていくつもりでなければそんな仕事いくらやっても汚れの烙印押されるだけから。
234声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 18:23:49 ID:0U1uNlPB0
なんか微妙なネトセが多いが、おまいら好きだったり憧れてるネトセって何人くらいいる感じ?

ちなみにおれは3人…
235声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 18:28:33 ID:j8YK3VNe0
>>229
残念だったな。

掲示板荒れてたね。前に見たけど消されてたね。
企画者ブログ見て萎えた覚えがある。

小説も完結してないのにボイスドラマって無理じゃない?
236声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 18:47:14 ID:WNouBW880
で、229の企画の内容はおもしろいの?
誰か読んだ人いる?
237声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 20:52:15 ID:F3RH0qhM0
ttp://mbcs.web.fc2.com/

十日以上待たせてこの結果かよ・・・・
238声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:00:02 ID:h7a1FDzQ0
>>237
落ちたからって晒しか
239声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:10:04 ID:DloklJtR0
100名以上の応募は毎回晒されてるよなw
240声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:10:54 ID:ZQrfhCmM0
>>237
お前は落ちたんだな、私怨乙
俺も落ちたけど晒そうとは思わなかったぞ
ノイズ面を一番に重視したって書いてあるからああいう結果は結構納得いく
櫻○は演技はともかく音質綺麗だしな
企画自体はちゃんとしたところだし、なんとなくあの人達が集まるのは予想してた
特に落ち度がない企画を晒すのはやめろアホンダラ
241声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:11:16 ID:WNouBW880
この結果かよって何が不満なの?
242声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:12:35 ID:wCBZ3IqF0
すげーまともじゃね?
243声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:32:21 ID:5Nj3+1ov0
募集キャラ5名以上なら100名以上の応募は珍しくないのに晒す必要あるのかね
音質重視としてもかなり差があるキャスティングだけどな
でも最低でもあのくらいの音質じゃないとボイドラできんだろ
企画した事あるヤツはわかるだろうが応募してくるやつの殆ど使えん音質ばっかだぞ
244声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:41:19 ID:6Hp0f0r70
櫻○音質激悪だと思うが?
最後にカチカチマウスの音も入ってるしな。
245声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:42:52 ID:HmcyhtR8O
>>234
それ男?女?
246声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:56:51 ID:h7a1FDzQ0
ホワイトノイズがザーーーっていう音質で応募してくる奴結構いるからな。
アレ自分では気にならないのかな?
ただ音質に無頓着だったり「学生でお金ないから仕方ないでしょ!」とかなのかな
247声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 21:57:44 ID:fzPEJ7dL0
ノイズより高音がぶち切れているのが気になります
248声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 22:03:55 ID:DloklJtR0
>>246
>ホワイトノイズがザーーーっていう音質で応募してくる奴

いるいる。うちが以前企画した時は、無名応募者の大半がこれだったよ。
こえ部とか馴れ合い場だとホワイトノイズの荒らしだが、
ノイズの聞きすぎでアレが普通だと思ってんじゃないかね。
249声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 22:18:03 ID:5Nj3+1ov0
カチカチってクリック音みたいなヤツだろ?
マジでクリック音のヤツもいるが、使う側が編集やらリサンプルやらするソフトによって入ることもあるぞ
250声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 22:47:59 ID:CJ4HSlwd0
応募メールで応募要項だけしか書かないやつってなんなの?
手紙も書いたことないの?って思う。

音質とは関係ないけど
251声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 23:08:56 ID:DloklJtR0
過去ログ嫁
252声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 23:19:23 ID:0U1uNlPB0
それだけ好きな企画なんだな。なのにそんな自分を認めてもらえなくて(´;ω;`)なんだ。わかるわかる。
253声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 23:21:37 ID:ZQrfhCmM0
>>250
俺が思うに、
応募メール=「応募」という言葉に重点(必要最低限のことしか書かない)

応募メール=「メール」という言葉に重点(いくら応募でもメールは手紙と同じだから礼儀は欠かさない)
の2パターンに意見がわかれると思うんだけどどうだろう
というかこういうのは個人の認識の違いだろうから仕方ないと思う
>>250が応募要項だけ書かれて嫌な気持ちになるんだったら最初から注意書きしておけばいいだけのこと
あとでぐちぐち言うとそれこそマナー厨だと言われるぞ
254声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 23:30:33 ID:huWk+6Ih0
応募要項しか書いてないと文句を言う企画の半数が記憶倒れをする法則。
結果発表で「マナーが云々」とお説教したあとに消えた企画は多い。
マナーなんてその程度のもんだよ。
255声の出演:名無しさん:2008/10/10(金) 23:45:32 ID:5Nj3+1ov0
マナーもだけど自分や知人同士での常識が当たり前と思い込むのはネトセの習性だな
一方的に相手に非があると思い込むのもな

カチカチノイズで思い出したんだけどさ、一方的に相手に非があるって思い込んでる企画者が
炎上させてたサイトがあった
炎上の元はメールが届かないってやつ

キャスト数人のメールが届いてないとかで怒り狂って愚痴と口論
実はその企画者のメールアカウントに問題があって、
その日にその企画者がやり取りしたメール全部が送受信できてなかったと
そこのスタッフの日記で判明

散々キャストの悪口言いまくって降板までさせて謝罪もなし

この手のやり取りは逆もあるけどな
256声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 02:28:02 ID:MNKPnhrD0
依頼しときながら募集もするというアホな事するやつもいるぞ
しかも断られたが依頼したこと自体を明かさず
ご丁寧に応募者から選出していますwwww
そんなやつが企画応援してくださいっていってるんだぜ
どこまで自分が可愛いんだ
257声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 02:41:51 ID:++IDVU420
>>250
じゃあこうやってテンプレ作れば良いじゃん
━↓ここから↓━━━━━━━━
はじめまして○○様(挨拶)
各応募要項
企画応援しています頑張って下さい(一言)
━↑ここまでテンプレ↑ ━━━━━
258声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 03:20:44 ID:zgo4/EOBO
これはイイ傑作
259声の出演:名無しさん:2008/10/11(土) 03:30:05 ID:ZCgQzPpd0
一言だからってホントに一言だけなんて信じらんないわっ!!
260声の出演:名無しさん
>>257
イイ仲間が集まりそうだ