1 :
声の出演:名無しさん:
声優板見てて声優の演技が下手だって言うけどそれがわからん
そんなに下手か?
あと俺は釣られすぎか?
2 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 00:45:04 ID:fQQCwiQ90
まあ、昔は声優も俳優も一緒だったからなあ。
かの池田秀一氏も昔はよく時代劇やドラマの脇役を演じていたよ。
佐々木功氏も歌手を勤めるかたわら、声優・俳優も勤めているぜ。
そもそも声優も俳優も「区別する必要はなかった」と俺は思うがな。
3 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:10:59 ID:6rz+JjzH0
演技が上手くてもアニメに興味ない舞台役者上がりとかの方が俺は嫌だね
4 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:15:16 ID:f7FZw9HCO
>>3 わかる。俺は声優はしたくない俳優だ、だもんな。
せっかくいい芝居をしてもコメントが鼻にかかるから出演作品の印象も最初から悪くなる
5 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:17:40 ID:pGUoBJ38O
劇団や俳優上がりで培ってきた演技もいいけど、
アニメ演技だけで培ってきたアニメの為の演技も良い。ただ、出来てきたばかりなので未発展途上 。
今のヲタの心が狭いだけ。ヲタだけでは無いがなW
ベテランと若手を直接比べてるからなあ
今の中堅どころだってデビューしたての頃はド下手だった人多いし
アニメ向けの萌え演技みたいなのが確立しちゃってるからじゃない?
アイドル活動している声優が殻を破ってくれないときはもどかしい。
8 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 02:09:11 ID:f7FZw9HCO
だけど萌え演技が必要なアニメが多いじゃん。
もし萌えから外れてたらミスキャスで叩かれる。
やっぱり作品が悪いよ
ビデオ屋探せば、アニメ声の声優が吹き替えしてる洋画も以外とあるよ。
水樹とか桑谷とか。
見たこと無いので演技の出来は分からんが。
10 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 05:31:45 ID:UfJE4sdw0
>>3 舞台上がりの方が良いよ
無個性ドル声優よりは
11 :
声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 05:35:56 ID:FNiG9j5z0
>>6 結局演技って言う曖昧なもので逃げた方が最近の無個性ドル声優ヲタにとっては都合が良いわな
個性っていうわかりやすいもの比較だと、明らかに最近のドル声優が致命的に終わってる事が明白だもんな
舞台舞台というけど、舞台を経験してない声優は少ないし
その呼吸のまま演技しても?と思うことはある。
大切なのはその声優の素質と環境だろ、成長を暖かく見守ってやれよ。
声優と俳優は別物だよ。
声優と俳優とアイドルと芸人がいまじゃごっちゃになってるしね。
兼業できる器用な人もいるけど、大方こなしきれないと思ってる。
兼用できる方がどう考えてもビジネス的に美味しいのに
顔出しに文句言ったりするやつもいるよねぇ〜 経営者泣かせだよ
むしろ、演技が評価されすぎてる。
誰か言ってたけど、演技力がある=なんの取り柄もないってことになってきてる。
演技を評価するのはいいけど、演技力って何に使えるのかね
演技力=声優が最低限持ってなければならないもの
だろ? これを満たしてない奴が顔出しだのするから全体が腐る。
顔出ししないことをポリシーにしてる声優もいるし、
俳優業もやってるからなにげに顔出ししてる声優もいる。
「声優ですがそれゆえ意図的に顔出しする」はアリなのか、ナシなのか、はわからん・・・
演技が下手でも可愛けりゃいいんだよ
演技上手くてもアニメに興味ない奴は要らん
>>6 男性声優の場合、今活躍している中堅は30歳前後ですでに中堅と呼ばれていたわけだが
今上手いなと思う人は当時もそれなりに上手かったし
下手だった人は成長してはいるが、ずば抜けて上手くなった人はいないね
今と比べて下手な人の割合は低かったように思う。
21 :
>>1:2007/06/30(土) 17:09:42 ID:fS7NQ3sjO
まあ俺は舞台とか詳しくないからわからんけど
アニメとか吹き替えとかに関して言うと
声の演技のうまさって点でいうとどれを聞いても大きく差はないと思う
俺の中で演技って言うのはいかにリアルに近付けるか
いかに人間臭さが出せるかって思う
けど人間臭さなんて誰が決めれるもんでもないしリアルでも凄く棒読み的なしゃべり方するやつもいるし
だから演技のうまさなんて一概に言えんと思って
あとドル声優だろうが誰だろうがそのイメージがあるって言うけど(枕なんかもありましたが...)それを言えばそいつは一人の役しかできなくなるよ
声のキャラに感情意入できないのは中の人に惑わされて作品を本当に見てないからだと思う
キャラクタの感情が感じられない演技ってあるわな
どんなアニメに出てもキャラになじむのに時間のかかる桑島とか
どこまでいっても適当にやってます感の漂う堀江とか
キャラによってそれなりに声の出し方とか、演じ分け出来てれば下手とは言わないと思う
若手でもそれなりに演じ分けできてる声優って、意外に多い
普段ロリキャラばっかやってるのが、大人キャラ無難に演じてたりとか
最近そういう事例をいくつか見て、最近の若手(女性限定)も捨てたもんじゃ
ないよなって思ってる
まだデビューして数年の若手には、演技力が伸びる余地が結構あるもんだ
どの役やっても皆一緒の声・演技っていう若手も何人かいるけど
24 :
声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 15:39:29 ID:rqUx2E6NO
>>23 それに、加えて少年役が出来れば完璧だね。
で、着々と演技力がついてきた頃に「ババア失せろ」って言われるのね
ベテランはひとつの声の人が多いよ。
演技とはなんじゃらほい。
下手か上手いかなんて声ヲタでじゃないと分からなくて当たり前
29 :
声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 22:18:40 ID:iSLdRGS6O
まあたかがアニメですしね
されどアニメなんだよな
31 :
声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 23:14:26 ID:/uPVxdlQ0
ドラマ見てて、「この人上手いなー」とか「下手だなー」って思うでしょ。
声の演技でもそれと同じですよ
もうみんなが忘れてるだろう「声優アワード」は演技の基準になるのかな?w
出来レースかなとも思ったが、
結局はブッキングのしやすい人から説かなw
>>32 女性の新人賞の片方以外は賞を取るに値する実力があったと納得する。
誰だっけ?w
36 :
>>1が通ります:2007/07/03(火) 09:05:24 ID:8cB7SfFEO
まあ、上手いと思わせてしまうような演技は、本当に上手い演技とは言えないからな
ベテラン達は「今の若手は器用だけど個性が無い」と口を揃えて言うね。
江原が言う所の、一声聞いただけで「この人!」と思わせる「ビンテージボイス」。
たとえ技術的に下手でも個性のある人が必要。
むしろ、個性を出せる事自体が上手さの内だと言ってもいいと思う。
39 :
声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 11:05:16 ID:ktZud38TO
今はどんなキャラデザにも合わられる声優の方が重宝される。
何もこの業界に限った話じゃ無い。
原作キャラの人気に乗っから無いでチャレンジャーであるべき。
元より記号化されているアニメのキャラクタに声をアテ続けるうちに
声の演技も記号化されてきたところはあるみたいだね
ドジッ子ならこんな芝居、熱血ならこんな声、おとなしい少年、活発な少女ならこんなしゃべり癖
・・・みたいな感じで
>>39 それは分かるけど、そういう声優が増えすぎて、結局は仕事貰えない奴が多く居そうだ。
昔は記号的なキャラでも独特の味付けがあったじゃん。
「ただ殺られるだけの雑魚キャラ」なのに有名になった北斗の拳の千葉繁とか、
「典型的な悪役」を「悪役の代表」に昇華させたタイムボカンシリーズの三悪とか。
神谷明や皆口裕子なんかも、一声聞いただけでそれと分かる個性がある。
今は能登や金朋のような誰にも真似できない個性がある人を、
器用さが足りないから「下手だ」と評するヲタも多いが、
声優よりもこのヲタの評価基準の方に問題があると思うね。
個性的な声優叩いてる奴ほど無個性な声優好きだったりするんだよな
個性とはなんじゃらほい。
>>42 能登は普通に下手
だれが聞いても分かると思うけど
声に癖があることは確かだけど、それほど魅力的な声とは…
その上手い、下手の定義がわからない
スーパーナチュラルみたいなクソ芸能人吹き替えとかならハッキリ下手だとわかるけど
アニヲタ(萌え系)を満足させられる声優はたくさんいるけど、
普通のアニメ、吹き替えヲタを満足させられる声優は殆どいないという事だ
上手い下手は他との比較で決まるもの。
魅力的な演技、感動した演技、上手いと思った演技、細かく丁寧な演技など、
これらをある程度分類して比べるとにこの人とこの人の間ぐらいというのが
出てくる。
まずは良い演技とはなにかを知るためにもっと感動を味わないと。
>>48 そうなんだけど、おれらはオーディションで同じ役とシーンでやってみろ、
って比較できる立場じゃないからなあ。
たまに思い出すようにハンタのキルア聴くと安心するくらいドヘタwなので
それを基準?にしてる。
51 :
声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 15:31:33 ID:KQbsPMZo0
最近買ったのだがレイトン教授の堀北真希とか初挑戦の癖に上手いな。
中盤の観覧車ムービーとかは、このレベルの演技のできる
新人やアイドル声優どれだけいるやら…と考えてしまった。
普通に居るし
53 :
声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 15:46:31 ID:KQbsPMZo0
そうなのか…すると何でこんなスレ立っているんだろうね。
懐古・ベテラン厨がオナりたいから
とりあえず「この人の声はこの人にしか出せないor聞いたことがない」っていう声と
最近のジブリみたいに棒読みすぎずそこそこな演技ができてたらいい
最近の深夜の萌えアニメに多いけど、声は誰にでも出せるような鼻声のくせしてアイドルぶったりしてるのは嫌だ
釘宮とか田村は鼻声がかった声もだせるけど個性があるからいいと思うけど
とりあえず個性があって演技がそこそこなら顔だしでも歌でもなんでもいい
俳優や芸人や声優や歌をしたり、モデルがドラマ出たりしてるのと同じようなものだと考えてる
>>51 声優初挑戦レベルと同等のプロの声優ってどうなんだ・・・
ってことなわけだが。もっとも本当に酷いのもいる。
>>48 十兵衛ちゃんの小西と堀江の同じセリフを比べるMP3か何かを聞いて
ここまで差が出るのかと感心して演技力を気にするようになったよ。
>>46 俺もスーパーナチュラルはひど過ぎると思った、
井上の「はやくしないと日が暮れちまう」は鳥肌たった。
59 :
声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 19:21:43 ID:JMYyuB87O
俺もベテラン声優は好きだけど、今の若手が演技低下したとは思えない
まあ、過去は相応にして美化されやすいものだからね・・
相応にしてってwゆとりw
俺も基本的には
>>59に同意だがな。
ベテラン声優の代になると下手なやつはもう消えてる訳だし。若手に下手なやつが目立つのは仕方ない。
アイドル声優がいない分平均して古い時代の声優の方が上手い(下手な主役が少ない)
今残っていられるベテランは若い頃からすでに実力を認められるような声優ばっか
それでも90年代後半から00年初頭を底辺に回復しつつあるというところかな
昔のドル声優で演技下手なのも残ってるけどね
アイドル声優のせいで演技力が低下したって意見があるけどさ
今のアイドル声優として引っ張りだこの連中であんまうまくないのって堀江、水樹くらいに感じるんだけど
ラムズとかのその他の連中はそもそも気になるほど出てないし
田村、野川、平野あたりはまあそれなりの力あるでしょ。基準甘いかもしれないけど
それより工藤晴香とか福井裕佳梨とか声優なのかよくわからない連中がヒロインとかやったりするのが気になる
その一つ前の世代が酷かったんだ。
現状は淘汰されてきていて、今回の堀江は象徴的ですね。
>>59-60 今の若手のトップクラスが、今のベテランの若い頃と比べて上手いか?
と考えてみた時、結局、個性と演技力を兼ね備えているのは、
朴ろ美みたいな劇団上がりだったりする。
つまり、大量生産を求める養成所では、無個性な演技を教える事になり、
それが、器用なだけで上手いとは言えない現状を作ってるんじゃないかと。
器用さも極めれば山寺のように評価されるかもしれないけど。
アニメも安く量産化して悪い意味で「出来た画」になってるのも一因かと。
しかも短クールですぐ終わるし。
初期は演技や声質や役の効果で徐々にアイドル化していった感じだろう。
ビジネスモデルとして問題ないから最初からアイドルを作るという方向に進んだというか。
>>63 平野を水樹より高く評価しているようだけど演じられる幅などが根本的に差がある。
まもり役は平野は下手で話にならないけど水樹ならそれなりに上手く演じられる。
大人フェイト、流姫那由乃がその参考になる。
野川はマジカノより瀬戸で知ったのかな?
田村ゆかりの出演作をもっと知ったらここにいる声優と同列に語れないだろ。
>>68 いや、田村や水樹を評価してないわけじゃないけどさ
平野は持ち前の個性も含めてなんだかんんだで年齢考えるとやる方じゃねーの?
って思っただけだよ。フェイトの叫び変だなーとか最近思ったばかりだし
まあ名前挙げた声優の優劣語りたかった訳じゃないんであんま気にしないでください
水樹はアニソン歌手枠で出ている感が強いから、印象悪いんでしょうけど
水樹の代表作があんまし出てこないのはインパクト薄いからか?
うまいorヘタよりもすぐ忘れちまう。ナナニー以外w
まあ亞里亞なんだろうけど、これは茅原に対しての長門と同様
誰がやってもどうにかなる役だから。
そうか、つまりあれだな・・・
水樹→歌手業っぽいのついでに声優
田村→ラジオDJっぽいのついでに声優
平野→マルチドルっぽいのついでに声優
という図式に収まるわけかな?
前述の工藤・福井は逆パターンかもしんないけどw
水樹:薄幸少女ばかり
田村:腹黒or天然純真
平野:キディグレイド以外ぱっとしない
自分はこんなイメージだな
水樹平野は印象に残らないからいきなり消えても気付かないかな
平野のどこからともなく湧き上がるウザさは、個性っちゃ個性だな。
水樹は・・・どうにも褒める所が無い。
水樹は声優業を妥協してるよな。歌手業にくらべて。
もうけが違うから当然なんだけどさ・・・
>>42 皆口の声聞いてると演技がどうこう論ずるのが馬鹿馬鹿しく思えてくるな
凡人がどれだけ努力しようがレコード会社が後押ししようが結局天才には絶対敵わない事を教えてくれる
能登は皆口化しそう・・・
つか今の皆口の割合はヤワラ(三次元で取られたしw)ではなくて息の長いナレ業で占められてるようなもんだし。
YAWARA!はむしろ脇のキャラの声優が良かったのが大きいと思うんだが。
>>77 皆口のあの声は天からの授かりもの。努力してどうにかなるレベルじゃないな
演技は確かにナニだが、それを補って余りあるほどの声質の良さがあるから
ナレーションメインでやってるのも正解
皆口は「ねるとん」のナレで知名度がパワーアップした点も大きいよな。
この前亡くなったトリビアの中江さんもそーだけど、人気番組でインパクト残すとあとが強い。
器用ではなくても個性のある人を「上手い」と言い切れるかどうかは分からないが、
「もっと評価されるべき」だとは思う。
特に今の若手に関しては。
83 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 11:14:20 ID:zoR4dLys0
天性の声質の持ち主に演技どうこう言う気も無いなぁ。
格闘技における体格みたいな感じで、技術じゃ補えない才能だからねぇ。
へたな演技も神クラスまでのぼりつめた才能の持ち主なら酒のツマミには最高
皆口さんは好きだけど能登さんは苦手だ。
息が多すぎてイラッとしてしまう。
天性の声質声優に対して下手っていうのはナンセンスだよなぁ。
まぁ金田朋子みたいに声質声優なのに演技上手いってのは往々にしてあるとは思うけども。
能登が上手いとは思わんが、実際ドラマCDとかの皆口裕子とか聞いてみ。結構引くほど下手だからさ。
んで最近の声優の話だけど、明らかに過去の美化ってのはあると思うよ。
そもそも一時のアイドル声優量産期に比べれば、最近の新人の演技力は底上げされている。
ただ、昔と比べて演技力をあまり必要としないアニメやキャラが増えていて、
更に顔や歌など別のとりえがあれば充分やっていけるほど声優業界のパイが増えているから
あまり演技が上手くない声優が消えていく余地がないんだよね。
だから若い声優で平均化すると「下手な人が昔と比べて多い」という結論に達するのは
むしろ当然。演技が上手い人の絶対量は昔とそう変わって無いと思うよ。
過去の美化かー。それはあるかもね。自分80年代後半の青二史上主義だしww
だから今の声優ってパッとしない印象があるよ。
腹から声だしてないっていうか、勢いがなく生き生きしてない感じ。
88 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 13:41:56 ID:LHfSqVqhO
声質声優はその良い声質を保とうとするから演技がおろそかになるんでないか?
演技に集中したら声が崩れてしまうかもしれないからな。
宮田幸季にしても少年の時は少年声を出そうとして棒読みだけど
大人だとちゃんと芝居をしてる。
さっきイデオンの動画みたけど声優めちゃ下手糞だったw
最近の声優の演技が下手ってのは明らかに嘘だとわかったwww
90 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 13:53:55 ID:LHfSqVqhO
>>89 そんなんあたりまえじゃん。昔の方が下手糞多いもん。少年もおっさん臭いし、ヒロインなんか中森あきなみたいな声だし。
ただ声優として生き残れないけど。
底辺レベルがどうだったかなんて重箱の隅をつついてどうする。
上のレベルを比べてどうなのかっていう話だろ?
トータルで「声優としてどうなのか」を評価する時に、
「生き残れるかどうか」を考慮するのは自然だと思う。
つまり、生き残れていない声優はそもそも評価対象外。
で、「今は演技力が無くても生き残りやすい」という意見に同感。
ただし、「演技力のある人が生き残りにくい」とも言えるため、
上手い人の絶対量は、やっぱり下がってると思う。
92 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 15:13:03 ID:LHfSqVqhO
>>91 それはおかしくない?
今の下手な声優が生き残りやすいってのはさ。
まだ始まったばかりじゃん。
むしろ若手女なんか溢れてるから どんどん入れ替わりしてる。
だから過去の美化系の話に逸らす奴はせいぜい演技力っていう曖昧なものに拘れって(それすらも昔のが「平均」は上だが)
声質の個性っていうわかりやすい指標において、昔と比べて滅茶苦茶個性が無くなってるっていうのは
そういう連中ですら認めざるを得ないほど明白だから困ったもんだよな
んでなんでそうなったかっていうと、しょうもない萌えアニメばっかりだから没個性萌え声ばっかりとか
そういうのが理由
94 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 15:39:48 ID:LHfSqVqhO
昔は平均より上かw?
今生き残ってるベテラン声優は個性的な集団だけど、他はひどい奴が多いんだけど。
ナレーションを聞かされてるみたいな演技が多かった。
今の凡個性は仕方ないよ。やりたい放題できる作品がない。
キャラを見たらどういう声とか演技のイメージが固定されてる。
作品もヲタに媚たものばかりだし。
アニメの絵がきれいすぎて声優が冒険できないのかもね。
アドリブとかみなくなったし。
96 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 16:07:56 ID:ovGkgwjM0
昔は単に人が少なくて、下手でも仕事が来てた。
今はギャラ考えて、安い内は下手でも仕事が出来る。
時代の流れと共に普段の喋り口調や雰囲気も変わって、それと共に求められる声質も変わる。
それを認めないのは古い人。
昔のオタクと声オタが絶賛しようとも、一般人にとってはそこはどうでも良い領域だったりする。
演技オタが素晴らしいと思っても、一般人にとってはうそ臭くにしか聞こえなかったり、浸り過ぎにしか見えなかったりもする。
その差が今は昔より大きく、今は監督等も自然さを求めている傾向にある。
「アニメ声とはこういうもの」というのをメディアに擦り込まれて生きてきた人には、それ以外は受け付けられない。
一部の萌えアニメは確かに酷いけどね。
昔のアニメと聞き比べると
最近はアニメアニメした演技じゃなくて自然な演技が求められてるのかなって気が
絵の情報量もあるから目立ちすぎる声優の演技が嫌だ、という話もあるわね。
99 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 17:02:31 ID:zoR4dLys0
自然な演技が求められているからアニメ特化の今の声優は下手という意見と
逆にアニメ演技が出来ないから下手という意見がある感じだね。
洋画吹き替えでもアドリブ入れまくれるんだから、
絵が綺麗とかは関係無いべ。
昔の声優のアニメアニメした演技を下手だとみる意見もあるような
絵が付いてる場合と付いてない場合で求められる演技は違う。
絵がない場合、多少オーバーに演じた方が良いが、
これをアニメや吹き替えでやると、絵に合わない場合不自然に感じる。
>>86 CLANNADの風子シナリオのドラマCD聴いたが普通に良かったぞ
特筆するほど上手ではないと思うが
能登もことみシナリオのはゲームの時よりずいぶんマシになってた
ぶっちゃけ声が良ければそこそこな演技さえあればそれでいい
皆口さんとか能登さんとか堀江さんとか柚木さんとか
声が綺麗ならもうそれでぉk
自分が感じた上手下手と2chでの大勢がことごとく真逆だったりする俺
106 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 21:31:23 ID:0413YWXPO
声をいろいろ換える演技より、性格がコロコロ換わる演技の方が好みだな
声換えても性格が似たりヨッタリな奴がいるから
心が自由でなければ出来ない演技だよ
まあ、両方あれば(それに声質加われば)最強だけど…
107 :
声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 21:45:48 ID:ADvLj7qf0
>>97 芸がない役者に限って、自然な演技がどうのこうのいうな
キムタクかよ
108 :
声の出演:名無しさん :2007/07/11(水) 21:54:39 ID:ovGkgwjM0
声の変化=芸では無いからな。
何やっても同じってのは、気分的に何も変わっていないんだろう。
気分的に少しでも変わっていれば、微妙なラインででも変化はするものだし、変わらない方がおかしい。
キムタクでさえハウルで変わったと言うのに。
だから、それ以前の段階で、その前提の「上手い」「下手」が
自分には判別できないんです。
そこで改めて、
どういった観点を基準にすればいい? と聞いても回答が抽象的で分かりません。
具体的に聞き比べれば分かるかな? と聞いてもなかなか例があがりません。
(具体例というのは
>>88みたいな)
という話ではないのですか。
自分の場合、わからないから、他の人の評価をなぞる感じで見る。
「○○役の叫ぶシーンは真に迫ってた。この人は実力ある。いずれブレイクしそう」
と書いてあれば、実際に見つつ、こういうのが上手いのか、と認識する。
それが、しばらくすると同じ人のことを
「下手なくせに勘違い。評判のいい○○役を見たが、叫びがなっちゃいない」
と書いてあって、前と言ってること違う? とふりだしに戻る。
結局わからない。
(「叫べない」という言葉もピンと来ない。叫んでたよ? と思ってしまう。
どういうニュアンスなんだろう。声がかすれているとかそういう?)
叫ぶとものすごくセリフが不明瞭になる人いるね。上手い若手と言われている人で
でもよく聞いてない人は声が裏返る(強くでてない)人間の方をあたりまえのように批判するんだよ
叫び声なんてキャラによって違って当然なんだけど
2chで〜な人とかぼかさなくて良いんじゃね?
具体的なほうがいい
しかしこのスレ、演技と言うファジーなものネタにしてるのに
かなり冷静な意見多いよね。びっくりした。いいことだよ。
ところで、舞台出身の人が演技上手い、って言うけども、
確かに演技をするという意識は高い事は間違いなくても
実際アニメに演技に経験が生きるかと言えば一概にそうとは言えないと俺は思う。
つまり舞台の方法論をアニメの演技に直接持ち込む事はできない。
吹き替えなら割と直に舞台経験生きるんだけど、舞台のままアニメに声あてると
埋没したり、印象が薄れたりしてしまう。
声質声優が生き残れるアニメの現場ってインパクト重視だから、ただ演技上手いだけでもダメなんじゃないかな。
パクロミぐらい戯画化した演技(エドなど)と生っぽい演技(テレサ、NANAなど)の使い分けが出来るなら
声優としても一流なんじゃないかな。
ファジーなんて言葉10年ぶりに聞いたw
は、ともかく、アニメ→舞台→洋画とわかりやすくなってた声のだしかた?が何かで曖昧になった気がする。
テレビドラマが原因かなぁ・・・
自分も下手な演技ってよくわからないけど
叫びのシーンでの上手い下手は感じるな。
熱い燃えるシーンで必殺技くりだそうとして叫んでるのに
声ひっくり返っちゃあ台無しでがっかりする。下手糞め!と思う
もちろん、すべて腹から叫ぶべきとは思わんし
>叫び声なんてキャラによって違って当然
これにも同意する。
ひっくり返った叫びを必要とする場面もあるしね。
それは演技の上手い下手というより、発声自体がお話にもなんにもなってないんだろ
女子アナとかでも増えたけど滑舌が悪いのはどうかと・・・
音声加工?できる現在でさえなんかまかり通ってるし。
棒読みとはまた別でキツイ。
なんかもう棒+聞き取りづらいという致命的な声優がいそうだけど。誰かいる?w
NHKでもやけに下手な奴が読んでる時あるよね
まぁNHKもコネ多いってきくけど
>>117 俺がごっつ引っかかってるのは、女だと能登
男だと諏訪部とか
棒でも聞き取りづらくても、個性があれば評価されるべきなんだよ。
齋藤彩夏とか。
個性が無いのが一番の問題。
まぁ個性は持って生まれたものだから、批判を買いやすいのかもしれんな。
能登や齊藤とかは「アクが強すぎてみんな一緒に聞こえるしキツイ」の反面、
「あのボイスがたまらない」って支持する層も多いんだろうね。
いまナレで染み付いた皆口裕子みたいな感じ?
>>117 滑舌が悪い有名声優と言えば釘宮。
滑舌が悪すぎて釘宮はわざとやってると思っていた時期が俺にもあったが、
ぽてまよに至ってあれは基本的発声能力の欠如だと分かった。
生理的に受けつけない声ってのもあるね。
釘宮の声を初めて聞いたときも嫌がる人多いだろーなー、と感じました。
カスミンでw
滑舌とは違うがイヤホンで音量上げないと何言ってるのか聞き取れないボソボソ喋りをたまに聞くが
あれ止めてほしいなあ
エヴァンゲリオンあたりの影響なんだろうが聞き取れないんじゃ話にならない
キムタクとか反町(信長)とかの珍演技の影響もあると思う。ハセキョーとかもw
でも仮面ライダー電王の主役の子みたいなナヨってる演技はアニメでも流行りそうだね。
127 :
声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 05:07:40 ID:RD8O8rMn0
市原悦子最強説。一般的に押しも押されぬ大女優なのに
声オタから見てもレアな声質で実績もベテラン扱いという。
しかしホルスの大冒険の配役見ると
宮崎の世代は声優外起用はごく普通の事なんだろうねぇ。
ごめん、市原悦子のヒルダは微妙…おばちゃんにしか聞こえなかった。
まあ、昔のアニメって少女役がみんなおばちゃん声だよね。アタックNO.1とか。
ホルスは旧のびたの中の人も出演してらしたよね。
当時の主流は幼児役は極端にデフォルメ効いているのに
少し大人っぽいと一気に実写的声質になる感じだな。
手塚アニメがよくやってたころはキャラが子供なんだか大人なんだか曖昧だったから、極端なアニメ声で良かったんだと思う。
所詮動くマンガなんだからリアルにする必要なんてない、みたいな?
黎明期は全てが試行錯誤なんだから、あれこれ言ってもしょうがなかろう。
声優養成所ができた辺りからがここでの問題だ。
なるほどw
つまり90年代前後になると思うけど、露骨にひどいなー、と感じたのは98年くらいに出てきたやつかな・・・
セラムン世代だな。
134 :
声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 17:02:35 ID:htG+09btO
いくら上手いといっても風林火山の晴信役の歌舞伎顔演技のように一人場の雰囲気から浮くような演技は勘弁。
一人演技が上手いように魅せている演技は胸糞悪い。
他の人と影響しあう演技が出来なければコミュニケーション能力の低い気違い演技だ。
演技の上手さより相手をその気にさせる影響力があるかが役者の判断材料だな。
>>122 役者のキムタクみたいにワンパターンが個性になっているタイプか。
>>135 「自分、不器用ですから」なんて人もいる。
役者の場合、ワンパターンでも極めれば評価は高いと思うが、
声優は専門的に評論される事がほとんど無いから、
評価基準が適当だったりするんだよな。
じゃあ駄目じゃんwww
能登が個性ある声優・・・
物は言いようだなwwww
139 :
声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 03:03:41 ID:aj0p2vLN0
能登の場合、演技ですらない
何やっても、能登という人間が台本棒読みしてるだけ
小学生の音読のほうがまだましだろ
141 :
声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 03:11:57 ID:gS0dMInV0
堀江由衣の演技の拙さが分からない奴はヤバイ。
こういう所では技術面の分かりやすい上手さが語られがちだが、
感性とか存在感とかの分かりにくい面も評価できないようでは、
たいした評論ではないよね。
>>143 お前他の声優を貶める典型的な能登厨だなwwww
146 :
声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 09:09:34 ID:aj0p2vLN0
しっかりした土台、技術があってこその感性なり、存在感だろ。
仮にも声だけという特殊な状況下ですべてを表現するという職業なのに。
技術ないがしろにして、感性、存在感だけでいいというなら、それこそ
ジブリのようにタレントやジャニタレでも使ってろってこった
147 :
声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 09:10:49 ID:aj0p2vLN0
技術がなければ、いくら良いものをもっていてもそれを表現しきれない
宝の持ち腐れ
>>146-147 超同意
感性とか存在感とかが優れてると言う事にして
下手だ下手だと言われてる声優を誉め称えようとする声優ヲタっているな
「ナチュラルな演技」
「(有名人の)超豪華声優陣」
みたいな煽り文句も問題をややこしくしてると思う。
>>146 ジブリがタレントを起用してからの方が売上げが増えてるということは、
声優の技術より、タレントの感性・存在感の方が上ということか。
芸術分野で努力が才能に勝てないのは、経験則ではあるけど。
ジブリは集客を期待しての宣伝起用じゃね?
鈴木Pは過去の作品で回収に苦しんだ、みたいなこと言ってたし。
ジブリはブランドの実績を積み上げてのものだからな
タレント起用してから突然売り上げ跳ね上がった訳ではない
存在感あれば宣伝にもなるけど、芸能人のそれは声優としての中身を評価されての物じゃないし
売り上げ高い方が感性あるなんてそれこそ愚の骨頂だろ
良い物が売れるとは限らないのは誰もが知ってる事だしな
でもジブリは釣られてしまうんだよねーw
ゲドでもさ。
>>146 ダメ芸能人とかネルケの物凄いのとかデビューしたてとか以外では
最低限の技術も持っていない声優って思いつかない。
素人だからそういうのがわからないのかもしれないけど。
デビューしたての声優の成長を見る、ってことやらなくなったなぁ。
アイドルとか女優とかも出ては消え、が当たり前になったし。
女子アナくらいか?w
寺田農は声優の技術が優れていると思えない。
周りの本業声優に比べて、こもった棒っぽい発声だ。
だが、ムスカ役が本業声優だったらラピュタは優れたアニメで終わっていただろう。
彼がいるおかげでただのアニメを超えた映画になった。
何かを持っているということは、技術の有無を超えた価値があるんだよ。
そりゃ何かを持ってれば技術は関係なく価値あるな
でも例えにムスカを、しかもネラー評価で出すなよ・・・別に寺田悪いとは思わないけど
それに優れたアニメでもただのアニメを超えてるだろw
言葉の使い方が悪かったのは認めるが、
優れたアニメもアニメの枠内にあるという意味でただのアニメだよ。
2時間劇場のスクリーンにアニメを上映したら、そりゃ全部、映画とは言われるだろうが、
TVアニメやOVAとは違う、映画感というか、劇場感というか、
そういうものを感じさせるアニメ映画になるかどうかは、俺にとっては別なんだよ。
でも文からすると本業声優を使ってる限りありえないので
スレ違いどころか板違いと言うことにすらなりかねないのだが
そういうアニメこそ全く別基準での評価が必要だろう
スレタイの声優はいわゆる本業アニメ声優の話
アニメ以前にCDドラマなんかで既に配役が済まされてる場合、
とんでもなくイメージとかけ離れていたわけでもないのに交代させられ
堀江のような明らかなねじ込み工作してるだろって奴がいなくなればいいなとは思う
161 :
声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 15:46:01 ID:SlDYWzGe0
声優を名乗らないでアイドルを名乗ってりゃここまで叩かれることはなかった。
声優業界だからアイドルになれるわけで・・・
一般的にはブサイクな部類
顔がマズくても声が良ければ(ry
自作自演とでも言いたいんじゃないの
168 :
声の出演:名無しさん:2007/07/17(火) 18:06:39 ID:SlDYWzGe0
ぼくは低脳ですってことじゃないの
>>160 CDドラマとアニメではスタッフも制作方法も全然違うのに
キャストだけ同じなのが当然と思ってるのは痛いな
こういうアホが妄想批判を垂れ流す、という見本だな
ほっつあんみたいに近くにブラックっぽいネタがないのに名前が出るのはもっと不名誉なような・・・
まあ堀江も上手いとは思わないけどな
つか「ごり押し」という自らの妄想をまるで確かなソースがあるように語るような
おかしな人が最近増えてるのは滑稽だよな。
勿論タイアップや制作との兼ね合いでやたら出るのは当たり前だが。
(スタチャ作品に堀江が出る、アニプレ作品に井上が出るみたいな)
「ごり押し」
事務所の人間が何故かキャスティングマネージャーやっててしかも自身が主役やってる人のこと
でしょ?
他にも同系統の実績がないのに何故か選出しかも主役に抜擢(笑)
とか。
173 :
声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 00:18:16 ID:+PK85JzV0
ソースもないのに語るな!!って言って幻想に縋り付く堀江信者きめぇ。
174 :
声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 00:21:28 ID:PSqda5N80
ある一定レベルを超えれば声優の好き嫌いが占める要素が大きくなると思う。
といってあるレベルを超えてる事にする糞声優の信者って多いよな
176 :
声の出演:名無しさん:2007/07/18(水) 00:32:17 ID:+PK85JzV0
堀江信者「ほっちゃんは声が可愛いから声優として一流なんだ!天から与えられた才能なんだ!」
堀江水樹能登の三大厨はどれもそうおもってるよ
水樹厨が演技についてどうこう言ってんのてあまり見かけないけどなw
むしろ演技についてうるさいのは平野厨だろw
演技って何?
>>172 声優事務所の人間がキャスティングマネージャーを勤めるのはごく普通のこと
新人がメインに抜擢されるのも昔からよくあること。ベテランと呼ばれる人達も
相当数が新人時代にいきなり主役級をやってるんだよ
普通じゃないよ
キャスティングマネージャー勤めて自分のとこのを主役にするなんて
さらに言えばキャスティングマネージャーとして個人名で出るのが普通じゃない
CMである以上自前の声優使うのは当然だが主役には据えない
何を持って「普通」と言ってるのかがそもそもわからん。
オレサマ常識に照らしてるのか?
適当にこじつけて自分のお気に入りの声優が売れない理由を他人のせいにしたいだけだろ
どっちも普通と言ってるのにこじつけと言ってる辺り
>>184が自演だというのが・・・w
つまり
>>185=ID:jGSpr0Rn0でFA?
>>184 某半島声優ヲタ乙
先輩は色々呼ばれてるのに・・・残念!!
「残念」ってw
どこの中学生ですかw
気に入った声優が売れないと批判って考えは頭に無かったわ
他の声優が落ちても役が来るとは限らないし
下手な声優が嫌いなだけ
190 :
声の出演:名無しさん:2007/07/20(金) 21:48:16 ID:i0cLdG0T0
だれでもいいあげ
特に上手いわけでも特徴のある声でもないのに
どう区別つけて役を決めてるんだろ?とは思う
運に大きく左右される世界だろうけど低スペックが量産されすぎなような
今売れててもその内消えちゃうからいいのか?
向上を期待して選ぶこともあるんじゃない?
まぁ1クールものじゃどうしようもないけど。
2クールもので半分終わって思いの外キャラに馴染むことはあるよね
声質自体が稀有で、それにその後の成長を見込んで抜擢というのは
過去にいくつも例があったけど、最近のはなんか、別に特徴があるとも
思えない声だし、演技を徐々に鍛えていくのかと思ってみてたら、終盤
になっても棒だしっての、多いね
例えば誰?
・・・あの人が真っさ(ry
ttp://q.hatena.ne.jp/1122837458 >僕には映画俳優の「上手下手」がわかりません。
>ものすごーーく上手い俳優と、ものすごーーーーく下手な俳優が、
>どちらもほぼ主役級(出ずっぱり)で、
>同じ作品内で演じている映画を紹介してください。
>
>それを観れば、僕でも演技の善し悪しがわかるかも、と思ったのです。
>
>「どちらが上手い方で、どちら下手か」と、
>「下手な役者が、下手と断定できるシーンの解説」もいただければ、なおgoodです。
196 :
声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 19:06:41 ID:6MJhdkV10
上の例は声優ではないけれども
ルックスもそれなりに重要。
千和ぐらい上手ければ別。
大沢の女声優は声質がずば抜けて良いから棒読みでもあまり気にならない。
でも、生まれ持った声質だけに頼らず、もう少しうまくなって欲しい。
下手さが分からないというより、最近の自称声優と素人の違いがわからない。
素人が声当ててるだけじゃん、あれ。あんなのその辺の女子高生でも出来るよ。
ところがただの台詞読みでも実際やってみるとある程度訓練積んでないと噛み噛みになるんだけどな。
何分目指す奴が増えすぎて差別化が難しくなってきてるんだよなぁ。
今後声優界はどこに進んでいくのだろうね。
>>200 超低年齢化。
・声優の質の向上→ドル系の台頭でイメージ的に失敗
・ドル系で金儲け→まさかのスキャンダル、というか今更のスキャンダルで遂に失墜(っぽくなりそう)
つーわけでドル系攻勢をやめてアイドル路線を撤退するか?つーたらやっぱりそれは無理なわけで、
需要はどうしてもあるわけで、そっから攻めて行ったほうがやっぱり楽なわけで・・・。
で、結局「更なる清純」を武器にするために超低年齢化が進んでいくんじゃなかろうか。
アイドル業界を見てるとそんな感じがした。
まあそういう路線は砂沙美☆魔法少女クラブで失敗してたけど。
でも本気でアフレコ技術仕込んだらなんとかなるのかもしれんし。
ウェイトの置き方から考えるとドル声優としてやっていったほうが儲かると思う。アイドルの片手間みたいにアニメ声優やるよりは。
平野の時も完全にアイドル歴史捨ててドル声優売りして成功したわけだし。
>>201 最低でも高校生くらいの年齢じゃないと、まともな演技は難しいと思う
今でも十分若年化(女性限定)が進んでるけどな
つかこれ以上若年化進めてどうするんだ…
204 :
声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 23:42:00 ID:6MJhdkV10
その「まともな演技」かどうかの批評眼を持てない観客もいるなので
>>195のように具体例を挙げつつ語って欲しい。
例えば、時をかける少女(アニメ版)をテレビで初めて観たけれど
自分には、声についての違和感は無かった。むしろ良かったという印象。
だから実況板で「声優酷くね?」スレッドが伸びているのは驚いたけれど
「ここの台詞が〜」と出されれば「言われてみれば」程度に振り返ることはできる。
「時かけ」の主役の娘はなんか高山みなみを意識して選んだ気がした。
なんか「魔女宅」のキキっぽい。
他はちょっとね・・・
206 :
声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 23:55:19 ID:fyG+L3IB0
一般俳優の演技は慣れるよ。
何時ものアニメ声や演技と違うから最初は妙だ思うが慣れる。
初挑戦でこなれてないとかの技術面はあるけど。
>>203 > つかこれ以上若年化進めてどうするんだ…
金儲け
そんで「清純を売りにチャイドル声優戦国時代到来→なぜか最後はTバック小学生登場でさらにカオス」というオチ。
208 :
声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 00:59:04 ID:7RfaioJc0
198 :声の出演:名無しさん:2007/07/21(土) 20:38:47 ID:d2ANQtlL0
大沢の女声優は声質がずば抜けて良いから棒読みでもあまり気にならない。
でも、生まれ持った声質だけに頼らず、もう少しうまくなって欲しい。
いるんだな
こういうアホ
209 :
声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 01:01:30 ID:is8K5NQt0
堀江由衣がドヘタなのは誰でも解るがな
210 :
声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 01:33:53 ID:PdQ4xuD6O
>>199 それはないだろw
一度 自分で漫画を台本に録音してみなよ。
卑下されてる若手がどれだけ上手いかわかるよ。
ヤンキーズの松井なんか下手糞ってバッシングが多いけど じゅうぶんな程の名選手でしょ。
似た類だよな 叩くだけの人って
声質>演技力
だろ?最近は特に。抑揚なくても、叫べなくても声質さえ良ければ無問題。
さらに顔とか歌が良ければボロ儲け。
過去の声優は色んな役を演じられなければいけなかったけど、今は1ジャンル集中って感じでもそこそこ食えるし、いわゆる演技力を磨く土壌はないんだろうな。
育成上手いとこは、ちゃんと実力派が揃ってる。
ただ、どいつもこいつも不思議ちゃん演じてラジオとかやってて食傷気味。
金朋先生みたいに、ガチで不思議ちゃんはいない。
>>208 そうそう
勝手に下手だと思いこむやつっているんだよな
214 :
声の出演:名無しさん:2007/07/22(日) 04:32:49 ID:FfbT5jgS0
最近は自然さを求めるから、専門学校にいる奴達でも出来ちゃいそうなのゴロゴロしてるよ。
体験アフレコでも行けば、その学校の予備軍でさえ出来ちゃいそうなのが溢れかえってるのを目の当たりに出来る。
滑舌も2ヶ月もすりゃそこそこな物になるし。
それでもオーディションに受からないのは、そういうのが既に業界にゴロゴロしてるからなんだよな。
同じ毛色なら、早い者順と言うわけだ。
変り種は少ない。
>>212 朋先生は不思議ちゃんじゃなくて何らかの精神障害ではないかと思ってる(いい意味で)。
広橋みたいに、「天才と馬鹿は紙一重」的な発想をするのが不思議ちゃん(いい意味で)。
救世主様みたいなのはただの馬鹿(いい意味で)。←が最近多い
>>211 ブス専なんて世の中にはそういないんだからしょうがないんじゃない?
今なんて収録したものを機械でいじって、違和感なく聴かせられるものを作っているらしいよ。
だから、少しよたったところも今の技術で発達したものでカバーができるそうです。
声量が足りない若手が多いから発達した技術なんだろうね
収録時に絵が無いから距離感が分からないとか、バックに音を
入れたら(音監の)計算違いで声とバランスがつかないとか、
声優の技量とは関係ない部分もあるんじゃないの?
音量については、デジタルだと簡単に修正できるからね。
アナログ時代にはやりたくても出来なかったのかもしれないし。
演技の良し悪しはともかく、強く印象に残らない。
最近のアニメが似たり寄ったりなキャラしかいないせいもありそうだけど
そりゃ別段見たくないアニメを義務感からみてりゃそうなるだろ
221 :
声の出演:名無しさん:2007/09/02(日) 00:42:51 ID:aSve7ele0
演技が飽きられるというのも怖いと思う。
>>129 へえ。
フルムーン見たらどの声優もうまく聞こえるぞ
223 :
声の出演:名無しさん:2007/09/02(日) 01:23:07 ID:agM9QDcw0
リアルの会話を録音してそれを聞いてみると、実は棒読みな方が現実に即した演技だってことが分かるが、
ドラマやアニメとかで棒読み演技されると凄く変に感じてしまうのは何故なのか?
演技がどこまでいっても演技だから
↑
なかなか深い事を言う
ドラマの世界は現実の世界とは違う。仮想現実の世界。
そこで話し方だけリアルにされても不自然なのは当たり前。
228 :
声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 09:18:06 ID:222JB2CjO
>>1が下手だと思わないなはそれでいいと思うよ。みんなが下手と言ってるから自分も下手と思わないといけないことはない。監督がOKだした演技なわけだし。
229 :
声の出演:名無しさん:2007/09/05(水) 09:27:51 ID:dEHDvU7B0
>>212 声優アイドル=不思議ちゃん演じることをラジオで強制される
これは10年後もかわってなさそう
230 :
声の出演:名無しさん:2007/09/06(木) 19:44:25 ID:xhm9D2bk0
アニメなんて中身も糞だから、声が下手糞でちょうどいいんだよ。
制作はチョンだし、見るのはオタだし、金かけてプロの声優使う意味がない。
人間は演技をする必要はないんです。
233 :
声の出演:名無しさん:2007/09/14(金) 20:57:38 ID:1s/dNL/VO
演技が分からんアゲ
何でもかんでもリアルな演技を要求してる奴ってバカだと思う
235 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 08:25:07 ID:4Fxdu1TG0
リアルな演技を要求だと
芸能人起用しかないな
236 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 08:28:48 ID:2ejGng3BO
そんでバッシングを受けると…
スバラシイ循環だ♪
アニメだと世界名作劇場が基準になる、みたいなこと昔の本に書いてあったけど。
地味で日常会話中心だからオーディションの質も高かったとか・・・
例の赤毛のアン対決とかねw
238 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 09:28:25 ID:4Fxdu1TG0
WIKIみたよ
「赤毛のアンで山田栄子はアン役を島本須美と争ったのだが、島本が主役だった小公女セーラには山田は
ライバル・ラビニアとして登場。不思議な縁があった。」と書いてたんだけど、
山田栄子は世界名作劇場を10本も出てるんだから不思議な縁でもなんでもなく、いつかは共演してただろうに
あの表記はおかしい。
まあ逆転現象というやつだろう。
島本さんのナウシカ以降のモテモテぶりは凄かったわけだし。
セーラ以降の名作劇場の主役はこう
島本須美 堀江美都子 山田栄子(若草物語) 折笠愛 日高のり子 堀江美都子 勝生真沙子
岡本麻弥 松倉羽鶴(と山田栄子) 林原めぐみ 折笠愛 日高奈留美 堀江美都子
さすがに一線からは消えてる人が多いな。 そういえば、コゼットも名作劇場だっけ。
コゼットは監督が桜井だったからオーディションなしで名塚佳織になったんだろうが。
241 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 17:13:48 ID:z+Y8mKZZ0
>>230 他に、こういうの無いかな。
笑ってる演技ばかり詰め合わせとか。叫びっぱなし場面集とか。
あるいは、同じ声優さんの役を繋げて聞いたほうが比較しやすいのかな?
勿論「一場面だけ見ても、前後の流れが分からないから何とも言えない」
という側面もあるんだけど、それはそれとして。
242 :
声の出演:名無しさん:2007/09/15(土) 19:52:56 ID:RbGD1kNo0
既存の声優がヘタ過ぎだからやで・・・。
これなら芸能人や舞台俳優の方が数段上手い!
ジブリアニメ観れば一目瞭然でしょ?妻夫木クンとかね・・・。
正直、人による名前だけの芸能人が何をやっても駄目。
芸能人がやることによって個性が出るなら別だが
ジブリアニメ見れば宮崎の耳が年齢のせいか遠くなって演技とか
分からなくなってしまっていることが丸分かりやね。
ジブリは鈴木の力も大きいからさ、押井みたく声優に執着する力を残さなかったのが響いてるよな。
俺、最近のDTB見て、水樹の演技力だいぶ上がったなと思った。
あの24話くらいの黒とデートしてるやつ。
低い声が出るから、根谷っぽい少し暗めの路線(DTBの未咲とかハガレン)と
極端に明るいシノブみたいな役があってる。
>>246 同じくそう思う
DTBでは水樹結構健闘してるのでは?
ああいう低めの声が安定して出せるんなら、大人役がこれから増えてくるかも名
声優のテリトリーの問題として、
大人役を増やすのは少女役が回ってこなくなる30代後半からでいいと思う。
でも、新世代の活動が活発化して役を食われてるから、当分は仕方ないのかな。
井上かオタエリのどちらかが出てないと2007年のアニメって感じがしないもんな。
別に二人でなくても他の新人でもいいけど。
……話についていけない。
演技とか芝居について
特にこれといった感想、批評を思い付いたことがない。
演技や芝居を見たり聞いたりする時に、
何かコツとかあるの?
演技とか芝居についての論議自体、スレ住民の自己満足でしかない。
気にいった声優なら下手なやつでも、ヘタウマとか言って持ち上げるやつらが話しあってるんだから。
>>250 そんなもんなの?
ますます混乱するよ。
そんなもんだよ
個人個人で演技力とか定義が違うからね
個人個人で好みもあるからな
>>254 同意。
若手で声聞いて上手いなーと感じた人を思い返してみたら
小林沙苗、中尾衣里、藤村歩
だった。
自分は便利屋路線が好きみたいだ…
花澤は超下手だと思ってるしな。
>>250 その「下手なやつでも」の上手下手が分からないんだけども
声幅がある→上手い声優
声がワンパターンしかない→へたくそ
みたいな振り分けしてるやつもいるし、上手下手の基準なんて人によってまちまちだ。
わからないなら皆上手なんだよ
>>258 そんなこと言ったら叩かれそうで怖いよ。
でも「どんな演技が上手いかなんて、人それぞれ」
みたいな事は、ラジオで皆川順子(純子?)も言ってたよ。
「正直、演技やり始めた頃から
何がどう上手くなったかなんて分かんないよ」
みたいな事も言ってた。
>>247 洋画吹き替えでそこそこ仕事がもらえてるので現場でもそれなりに評価されてるかもしれない
>>260 それはいい傾向だね
そのうち吹き替えで主役貰える日もくるかも知れんし
まだ20代だからそっちの系統でも期待できそう
地味目の声質が合ってるのか?
俺はあの水樹もあんまり評価してないがなぁ。
担当声優知らない状態でDTB第一話見て、「下手だなぁ」と唯一感じたのが
彼女だったし。
どっか無理して声出してる風でさ。
だいぶなれたみたいで一話みたいな酷さはもうないよ
うん、一応俺も全話見てて、出番の多かった23話なんかは頑張ってたとは思う。
でも悪い印象を払拭できてはいない。
ところでDTBって何よ
デリンジャーチューブ
水樹奈々の現在のレギュラー調べりゃそれっぽいのがあるだろ
DTB=ドテチン便利
269 :
声の出演:名無しさん:2007/09/23(日) 07:08:41 ID:BwJDdGXd0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1174928798/653 653 :声の出演:名無しさん :2007/09/06(木) 13:01:25 ID:pRVUEiAp0
>>651 7割くらい同意
ただこうゆう一覧見るといつも思うんだが↓みたいに大雑把にでも基準を示さないとわかりにくくないか
同じランクでも主役中心の人・脇役中心の人、シリアスが得意な人・萌え系が得意な人とか
人によって評価のされ方が全然違うと思うし
1.アニメ的な輪郭のはっきりした演技が要求される役
2.映画(非アクション映画)の主人公のように感情を細かく表現する演技が要求される役
Aa.声の特徴
Ab.音域の広さ・声量
Ba.演技力(どれだけギアを細かく刻めるか)
Bb.技術力(息継ぎの仕方とか)
例えば、同じE−でも能登は声だけで感情を表現するにはAbが致命的に足りないから1は向かないが
Aa・Bは悪くないので、2の中の感情の上下幅が狭い役(よみ空とか)やナレなら上手い。で総合C−
野中も似たタイプでくじアン時乃のような2的な役なら上手い。Cくらい
逆に桃井はAに優れるがBに欠けるため2のようなシリアスなシーンが苦手(でも瀬戸はすごいよかった)
斎藤桃子あたりも似たタイプかな。桃井C+、斎藤C
三橋加奈子・木村まどかはABともにかなり厳しい。F
茅原・鹿野はAに少し希望を感じるがBがFクラスなのでD
浅野真澄はABとも平均やや下くらいなんだが、特徴が無さ過ぎて使いどころがない。D
堀江も似たレベルだと思うけど、意外に希少価値な正統派ヒロイン声という点が決定的な違いになってる。C
田村はAは最高レベルだが感情の細かい表現がちょっと微妙に聞こえるときがある
けどファンが求めるのは1で、実際の役も大抵1。ハマってる役が多いのでB+
大原さやかは声量がやや弱いくらいですべてハイレベル。A
とかこんな感じで・・・
不自然ゆうたら歌舞伎や能や狂言やミュージカルやオペラどうなんねん
カリオストロの城の時デビュー一年目だった島本須美さんと今の若手声優を比べてみろ。明らかな差がある。
ある意味、今の低レベルなアニメに合った演技だと・・・
>>272 島本さんは声優する前にも女優だったし、クラリスの演技は
アニメ声優としては上手くない。(だからこそ駿は気に入った)
カリオストロの頃の演技はお世辞にも上手いとはいえなかったな<島本
ナウシカのときは素直に上手いと感じたが
本人も「(アフレコ演技が出来ずに)下手でしたね」って当時を振り返ってる
インタビューをネットで読んだことがある
つーか宮崎駿は島本さんの演技じゃなくて声に惚れたわけなんだよな。
まぁ、大抵そういうよ。
R.O.Dとかかみちゅみたいな畑違いを連れてくるときは特に。
そこの裏になにがあるかまでウダウダ妄想し始めるとイタい流れの第一歩
まるで汚い取り引きや行為があったかのような言い分だな
宮崎に限らずアニメ監督は気に入った声優を何度も使いたがる傾向にあるみたいだけどね
でも昔の話でしょ
今は・・・
282 :
声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 10:26:23 ID:KYt9OgDh0
なんか男の声優はどいつもこいつも同じなんだな。小さく驚いた時には、必ず
「ん、ふっ!」「あ…はっ!」
っていう息遣いをする。あれってマニュアルになってるのか?
とにかくワンパターンで気になって気になってしょうがない。昔の声優が上手かった時代の
アニメを見るとそういうのが全然気にならない。そういう息遣いをすることもあるんだろうけど
演技に引き出しが多くて同じことばっかりやってないから。今のアニメであの息遣いが
気になり始めるともうダメ。30秒に一回はアレを入れてくるから気持ち悪くてしょうがない。
アニメ見過ぎ
>>282 分かる。
あと洋画吹き替えの女性声優もAVみたいな声を出す事がある。気になる
演技上手い下手はよくわからんけど例えば堀江が大人しいキャラ、
浅野が活発なキャラとか割と本人に近い感じのキャラを演じるのを
見てて思うけどなんていうかそのキャラが喋ってるんじゃなく
堀江や浅野が喋ってるようにしか聞こえないことはあるな
私は能登さんの声好きだなぁ。最近の女の声優さんって
全部同じに聞こえる。。。萌えアニメのキャラなんて誰が
やってもいいじゃんって思う。
唯一区別がつくのが能登さん釘宮さんなんだょね。若手でね。
287 :
声の出演:名無しさん:2007/09/24(月) 14:58:13 ID:z5wrAkAB0
>>285 金朋がクラッシュしたキャラを演じてる時は、
マイクの前で遊んでるんじゃないかと思うときがある。
まあそういうキャラやってる時が金朋の真骨頂なんだけども。
お遊びして許せる声優、許せない声優、ってのはあるんだと思う。
勝手な想像だけど。
金朋のウタとかそんなお遊びで楽しんでるんだと思うけど、白石稔はちょっと・・・
289 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 02:25:02 ID:ANLtGZwO0
>>1 確かに、昔の声優は映画の吹き替え他、正当な演劇等をしていたが、
最近の若い奴ってブレスの使い方、喋り方の抑揚なんて、判を押したような薄っぺらい表現の仕方だな。
人間的に薄っぺらいかんじ。声優学校以来、人生勉強してないんじゃない?
290 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 02:28:18 ID:ANLtGZwO0
ちなみに、そういう人工的な喋り方する奴、大嫌いなので(生理的に無理!!)
すぐチャンネル変えちまいます。
自分が見たい映画に出現した時は悲劇だな。蕁麻疹抑えながら見てます。
291 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 02:43:12 ID:RmQWgPtY0
水樹は演技のマネが上手いだけであれはごっこだね
堀江は大根役者そのもの
292 :
声の出演:名無しさん:2007/09/27(木) 04:30:46 ID:B9pfYX5v0
堀江の白々しい演技はいいと思うぞ
腹黒い役にあうし
演技に個性が出たほうが面白いよ
>>291 それはないわ。
そもそも水樹の演技のどこが誰の真似なんだ?
>>289 お前が今凄いと思う声優の
キャリアが無かった頃の作品を見てみろw
最近の声優は経験つんでも上手くなったと感じることがない
仕事を通して成長しないのかね?
>>295 1クールものばっかで成長しろといわれてもしんどい
それに役に恵まれて成長したと思える若手もちらほらいるから捨てたもんじゃない
「最近の声優はダメだ」という事で悦に浸ってるだけという現実
大体キャリアを積んだ声優ってのは振るいにかけられて生き残ってきた人なわけで
まだ振るいにかけられる前の若手の平均点が低いのなんか当たり前
そもそも振るいにかけるって具体的にどういったことなんだ
人気投票?出演作品の人気度合い?売り上げとか?
食えなくなるほど仕事がなくて脱落とかじゃないかぎり
続けてれば上手くなるもんだろ、普通
中堅クラスで深夜アニメにちょくちょく顔を出す声優を見れば一番大事なのがまず声質なのは明らか
声が好きだから好き、でいいと思うんだよ
ていうか、好きだから好き、でいいはずなんだよ。それが顔でもさ。
でも、声優捕まえてより高尚な理屈をこねたい人たちがいるんだね一杯
>>298 仕事が来ているかどうか以外になんか尺度あるのか?
若手声優に捧げる言葉
「器用貧乏」
305 :
声の出演:名無しさん:2007/10/08(月) 07:45:24 ID:1s1n9jHuO
俺の人生自体が下らねぇ芝居なのさアゲ
下手って言われてる声優の上手いと思ったところまたは
上手って言われてる声優の下手と思ったところが出てこないように
一度下手って言われたら一生下手なんだよ
「昔は下手だったのに今は凄く上手い」なんて言われた声優が
今まで一人として居たか?
俺バカだから言ってる意味がちょっと分からない
>下手って言われてる声優の上手いと思ったところ
>上手って言われてる声優の下手と思ったところ
どっちもそういう書き込み見かけるけど?
>「昔は下手だったのに今は凄く上手い」なんて言われた声優
上手い、下手は主観の部分が大きいと思うから具体例は挙げないけど
そういう評判の声優何人か知ってる
309 :
声の出演:名無しさん:2007/10/09(火) 03:02:36 ID:qC8lJjUq0
昔下手だったのに今は上手な声優
真っ先に思いつくのは日高のり子かな
あと名劇デビューの声優は鍛えられて成長した感じがする
山田栄子とか鶴ひろみとか
名劇でなくたって、デビュー作が主役で1年ぐらいやってれば鍛えられ成長するよ
313 :
声の出演:名無しさん:2007/10/11(木) 00:11:11 ID:fKiIxF7BO
今の声優って割と本人に近いキャラ?をやらせるのが多い気がする
>>285の堀江浅野に限らずだけど最近の若本なんて「ぶるあああ」って叫ぶ
ようなキャラかしかやってないじゃん
作ってる側がそういうキャラしかやらせないってのもあるかもしれないけどさ
そりゃスタープレーヤーの堀江を脇で使うわけにはいかんだろ。
後で大事な役で堀江が出てくる前提で、先に端役で使うことはあるだろうけど。
普通のキャラなのに、ロリ声というのが多い。
声優が悪いというより、キャスティングする人の問題だがな。
将来有望な若手には主役級だけじゃなく割と変わったタイプの脇キャラとかどんどん起用すればいいのにと思うが
そういうのに限って中堅ベテランが持っていくことが多いのは問題だと思う
最近だとプリキュアの裏番組のキノコ、あんなの若手にやらせろ
福井ゆかりが下手なのは語る必要もないが
平野綾も下手だよね。最近の実写CMも顔と喋り方が痛い。
平野を批判すると信者が火消しに出てくるぞw
ハルヒとこなたはミスキャストだね。
ランティスの力なかったら両方ともオーディション落とされてるよ
そもそも、らきすたもハルヒも、かなりスポンサーの意向が強いアニメだから
オーディションさえなかったぽいが。
>>319 年の割に十分な演技力があると思うんだが
20であのくらいなら悪くない
こんなこと書くと信者呼ばわりされるかな
でもあの年代で平野より下手な声優なんて腐るほどいるし
年上でも何人か…
平野を高評価しすぎてるかなやっぱり
ハルヒはダメだと思った。原作知らないけど高飛車というよりヒステリックで
むしろ、こなた良かった。女杉田としてタルそうな路線で行ったほうがいいんじゃね
323 :
声の出演:名無しさん:2007/11/04(日) 17:02:03 ID:VZ6g5SbN0
ハルヒもこなたも普通に良いだろ
>>320 平野は演技力も十分あるし
声も良い声してるよ
小清水や沢城や中原あたりよりよっぽど声優向きの声してるよ
平野綾はエロゲ声優向き
若手の演技力は平野が一番って結論が出たな
これで反応したら確実に自演だな
ら行のときに、声が上ずったり変調してしまう声優がけっこういる。
馬脚をあらわしてしまう。
佐々木望さんでも変だったし、福井裕佳梨さんも変だった。
福井はグラビアアイドルだから許してやってくれ グラビア仕事のときは声優やってるのを隠してたぐらいだったし。
ガイナックス 志倉千代丸の存在がなかったらとっくに声優としても引退してたぐらいだ。
このスレの批評は信じてもいいですか?
未だに演技の善し悪しがさっぱりですたい…
I am m9(^Д^)プギャーーーーーーー!!!
演技なんてよっぽどの大根じゃないとわからんだろ。 ルパン3世にでた関根麻里とかな。
こういうスレは、演技について知りもしないくせに、下手だ下手だ騒いで悦に入ってるだけだから
まあ、福井が下手ってのは誰にでもわかるだろうけど
333 :
声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 21:25:08 ID:qqzC65eR0
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[37]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1188852659/349-365 > 353 :声の出演:名無しさん :2007/11/09(金) 03:03:14 ID:HQKZSN7W0
> 自分の好きな声優さんはブログやサイトで、演技について
> 「すげえ棒」「感情表現が大げさでなく繊細で素晴らしい!」
> といった感じの真逆の評価をされていたw
>
> 素人耳は信用できないな。個人の好みで判断するからか
> プロの人たちが思う演技の上手い下手って何だろう
> 361 :声の出演:名無しさん :2007/11/09(金) 17:09:06 ID:UaTNPrT80
>
>>354 > アニメ向き?の派手な分かりやすい演技の人と
> 演技全体がさりげなく微妙な感情表現が上手い人がいるからねー
>
> 後者は基本的に下手って言われやすい気がする
> 362 :声の出演:名無しさん :2007/11/09(金) 17:30:41 ID:ZZr0mqzw0
> >微妙な感情表現が上手い人
>
> が下手と言われるのは変だろw
> 見てる側に伝わってない時点で上手くはないわけで
> 365 :声の出演:名無しさん :2007/11/09(金) 20:19:21 ID:3HxhBzW70
>
>>362 > 自然すぎて聞き流しちゃうとか演技じゃなくて素だとおもっちゃうとか
> そんなじゃないかな
>
> 怒りで声が微かに震える
> とかの演技聞いたときはエラく感動したけど、
> そういうの気づかない人いそうだし
334 :
声の出演:名無しさん:2007/11/09(金) 21:29:43 ID:qqzC65eR0
声優の演技って不自然じゃね?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1189404867/l50 95 :声の出演:名無しさん :2007/10/11(木) 15:42:14 ID:M301Q7eNO
芸能人の演技は距離感がないなって思うよ。
遠くの人に喋ってるシーンでも、すぐそばの人と喋ってるシーンでも一緒。
99 :声の出演:名無しさん :2007/11/08(木) 19:05:12 ID:iOlJ06iI0
この板ツマンネ ドラマCDをみっちり聴いて 素の声優の声聞いてその声優の
素のときと演技のときの違いを見つけりゃいいだろ。ちなみに俺は某らじおを聞いて
ゲームの時とアニメの時とドラマCDの時の違いを聞き比べてるぞ。大体役者は一に
声、二に容姿と言われているはずなんだがな。ジャニーズやキムタクの演技はどう見て
も容姿を一に入れているとしか思えん。それぐらい人の声には心がこもっているんだよ。
by偉そうに語ってすまんかった。レスを読んでたらブチっときてな。本当にすまん
ほしゅ
336 :
声の出演:名無しさん:2007/11/13(火) 17:45:21 ID:Bid55qjtO
あげ
337 :
声の出演:名無しさん:2007/11/17(土) 03:24:53 ID:acF6fJQ30
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/anime2/anime2_asaloon_1182445250/201-300 234 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 00:54:30 ID:???0]
>>233 ひぐちはオーディションから立ち会ってた筈
そういや漫画を読む時に声をイメージしないからどんな声優でも平気、
っていう旨の書き込みをたまに見るけど、声自体というより演技に
違和感を感じたりする瞬間が全く無いってことなのかな
煽りとかじゃなく、純粋に疑問なんだけども
238 名前:メロン名無しさん mailto:sage [2007/06/23(土) 01:08:56 ID:???0]
>>234 233だけど、演技とかも皆が言うほどには違和感ないな
っても、「このシーンは絶対にこう演技して!」っていうこだわりないからだが
一瞬「ん?」って思っても、基本的にはアニメの演出にイメージ修正してる
(ん?って思うのも、だいたいはアクセント違いとかくらいだし)
よっぽど芸能人声優で棒読みされたりしなきゃ、普通に受け入れられるよ
たぶん、声優にこだわるタイプの人とは、漫画の読み方とかが全然違うんだと思う
台詞読んでるときもかなり淡白なテンポで読んでるし
>>322 平野を選んだ音響監督か何かが言うには
ハルヒは叫ぶシーンが多いので
叫んだ時にキンキンしないというのが理由の一つだそうで
まあ棒読みでもキャラによっては味になったりもするから
キャラに合った声優を使って欲しいね
人気があるから無理やり使った感じのキャスティングは
随分後になってから(その声優の人気が落ちた頃)
再放送で見たりすると作品の足引っ張ってるな〜って残念に思う
Myself;Yourselfというアニメ。 持田雛子役の村田あゆみ下手すぎだろ。
アニメのスポンサーは5pbという会社 持田雛子役の村田あゆみは、同じく5pbがスポンサーだったウミショーで
主題歌歌ってた(出演もしてた)。村田あゆみはもともと売れないアイドルだったんだけど、5pbとは縁が
深い支倉千代丸にラジオで共演したときに気に入られたおかげで、5pbが絡んでるアニメ・ゲームに限って
声優&アニメ歌手やらせてもらってる。でも、元はアイドルだから演技ドヘタクソ
ttp://www.zakzak.co.jp/anime/news/0708/070816.html そんな村田の演技もアニメの本スレでは「ヘタウマ」とかほめてるやつがきっといるだろうよ
340 :
声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 15:28:59 ID:/diXfpvkO
(^O^)
声優をほとんどやったことのないんだから
仕方が無い。
342 :
声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 17:56:44 ID:/SNQ7tT9O
お前はそれを話題のために声優に起用された芸能人に対しても言えるのか
343 :
声の出演:名無しさん:2007/11/24(土) 23:34:24 ID:9GjMo46d0
344 :
声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 01:36:31 ID:DV+wJtws0
■趣味の悪さというもの
ttp://d.hatena.ne.jp/good2nd/20071110/1194659667 >好みと人気と優劣は、すべて別々の要素です。好みはその人自身が判断するだけだし、人気は客観的に言えるでしょうが、優劣はそうはいかない。
>にもかかわらず、優劣を理解する人にとっては、それは実に歴然としているのです。趣味のない人には優劣はわからないが、わかる人には歴然とわかる。
>あれこれ理由を述べることはできるかもしれないけど、そんな説明で趣味のない人に優劣を納得させることはできない。批評というのは、趣味のある人のあいだでしか機能しない。
>
>「売れる作品が良い作品だ」などと訳知り顔で言う人がいますが、商売としては正しいかもしれませんが、本当にそれが優劣だと思っているならば、その人は単に趣味がないのです。
>自分では何が優れているか判断できないので、人気という別の指標に置きかえているだけです。「優劣の基準なんて誰かが作ったものでしかない」という人も同様。
>自分で判断できる人は、誰かの基準に照らして判断などしていない。趣味判断の傾向を説明する分析はできたとしても、それで優劣が相対化されるわけじゃない。
>駄目なものばかりを好きになる人がいる。「そいつは駄目だ」と言われると「好きなんだからいいじゃない」とムキになる。
>僕も「好きなんだからいいじゃない」と思います。ただ「私の好きなもの」が「優れたもの」とは限らないということは受け入れます。
言葉を定義してるだけだな
「好み」自分だけの価値観
「優劣」趣味を同じくする人の間に共通する価値観
小説に例えると…
好き→単純に自分が好きな作品
人気→多くの人が購入したベストセラー作品
優劣→文学的価値のある作品、文学史的作品みたいな事なのかね…
声優で言えば、自分が好きな声優は、まあ言うまでもなく分かりやすい。
人気のある声優もまあ分かりやすい。
声優の優劣とは…無難に言えば演技力だろうか?
個人的には自分が好きな声優=最も演技力が高いと思う声優では無いし、
世間で人気のある声優=演技力が高い声優という訳でも無いんだよな…
声オタは、人気のある声優=劣って奴が多いから
結局下も上二つで判断される傾向にある
ああ、あるある。声オタに限らず
「売れるものが優秀なものだとは限らない、売れるから優秀だと思っている奴には優劣はわからない」
という事を逆にとって
「売れているものを叩いていれば、優劣のわかる趣味のある人間に見える」
と勘違いして、人気の出たものをやたら叩きたがる奴はよくいるね。
350 :
声の出演:名無しさん:2007/11/26(月) 19:18:49 ID:LYTLtBCB0
>>338 >叫んだ時にキンキンしないというのが理由の一つだそうで
・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
>>349 その手の奴は間違いなく出演してるアニメを見もしないで憶測で叩いてるとしか思えないのもいる
好き嫌いで語ってるだけ
>>344 こういう考え方をする奴が新しい物を否定していくんだよなぁ
下手な演技、上手い演技
人気のある声優、
人気のない声優…
何が何だか分かんねーよ(ToT)
俺も
>>1と同じだ!
何で皆はそんなに書き込む事が出てくるんだ(;_;)
>>306 超遅レスだが、Vガンダム序盤の阪口大助の演技はそりゃあもうアレだった
ハゲ御大のスパルタ指導と本人の努力で、終盤はエライ上達していたが
今でも偶にゲームでウッソの声を新規に演じてたりするが、その演技力が
嬉しい反面、ちょっとだけ寂しい想いもあったりもする
>>347 多数派ではないが、声ヲタには昔から「外画・ナレーション至上主義者」という派閥があってな
それはむしろ声優が持ってそうな気がするなあ
>>355 それは、ジャンルそのものの、或いは総体的な優劣の問題であって、
同一ジャンル内における個々人の優劣とは直接関係無いと思うけど…
でもあれか…一流大学とボンクラ大学みたいなもんで、
後者の最も優れている者より、前者において最も劣る者の方が価値が上で、
優れているという扱いになるのかね…
>>353 正直、2ちゃん等で評論家ぶりたい訳では無いのなら、
個人的な感情・感性による判断、
つまり快・不快、好き嫌いだけで判断すれば充分だと思う。
外画・ナレーションのほうがやってて面白いのかな
>>359 アニメのアフレコだと大抵の場合絵が間に合わなくて未完成なので
(絵が全く無い「白味線録り」なんてことも、たまにとかのレベルではなく頻繁にある)
演技のときに大切にしたい距離感すら掴めないので
「こんなんで芝居ができるか」
と、忌み嫌う役者さんはいるね
逆も聞くぜ
「外画は出来上がったものをどう崩さないか、どう再現するか。なのに対して
アニメやドラマCDはまだ自分で好きに出来る範囲が広いから好きだ」
的な話
何様のつもりか知らんがゲームの収録は好きじゃないって公然とほざいた声優がいて
実際そのコメント後くらいからそいつは自分が出演したアニメのゲーム化以外のゲームの仕事をほぼしなくなった
いいことだね!
ゲームは基本全員別録りだから雰囲気が違ってやりづらいだろうね
>>359 一般的にラジオドラマみたいなのが一番楽しいとか言われるかな
もちろん人によりけりなんだろうけど
ジブリだっけ先に録音して後から絵を描くの作ったけど
たいして面白くなかったな
367 :
声の出演:名無しさん:2007/12/09(日) 20:44:38 ID:RVmcxuYsO
アゲ
368 :
声の出演:名無しさん:2007/12/17(月) 13:32:55 ID:DKAGybnl0
369 :
声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 02:39:55 ID:12btLnIkO
舞台に立ったら一発で分かると思うんだ
声なんて十人十色だし可愛い声出せる人間なんて腐るほどいると思う(女の子なら)
370 :
声の出演:名無しさん:2007/12/29(土) 17:01:58 ID:NRNW/qti0
赤い
紅い
朱い
説明難しいけど、違うことは分かる
みたいな
福井とかひまわりのヒロイン(名前知らん)は独特の味があっていいけどな。
ああ、こんな喋り方のキャラなんだ・・・って気分で見ればいい。
しほのとかささみに出てた連中はアウトだけど。
80年代あたりからアニヲタ続けてるけど
新人声優の下手さなんて今も昔も大差ないと思うけどなあ。
女だと川村万梨阿とか松井菜桜子とか日高のり子とか水谷優子とか
デビュー当時は明らかに下手すぎて浮いてたけど
今じゃ水谷優子以外は普通に上手いもんな。
なんの向上心も無い香具師は若さが無くなる頃には自然に淘汰されてくし
長い目で見てやればいいんじゃないのかと思う。
芝居したことないオタクに演技の上手さなんてわかるわけないじゃん、芝居してる人に失礼だよ
自分に合うか合わないかだろ、結局
ドラマ見てる奴が演技上手下手いってるようなのと同じだよ
オタクによる評価が嫌ならオタク以外に売る努力をしないとな。
同業者に売って儲けるシステムとか作れるのだろうか?
凄く自然な演技をする人を
「だってただの素じゃん」という人を見た
(゚Д゚)
tokyo.soraという映画を見てみるといいよ。
凄く自然な演技だけど、全然上手いとは思わないな。
花とアリスって映画の蒼井優はそんな感じでうまかった
オタクも同業者みたいなもんだな。ていうか親戚か
CD十枚買うみたいな
俺は生きるのが下手
上手い下手はともかく今の声優てあんまり声や芸が印象に残らない。
なんだか妙にヒロイン声ばっかりな気がする。
382 :
sage:2008/01/12(土) 23:19:48 ID:D3ZFxwOW0
声優のアンチってだけで痛いなぁと思うのは俺だけか?
なんというか…
演技や芝居に興味がないから、
声優板のほとんどのスレの
話についていけない。
ついでに声優のアンチに
なる理由もよく分からない。
そんなに嫌なのかな?
じゃあ何でこの板に居るんだよw
385 :
声の出演:名無しさん:2008/01/14(月) 14:35:24 ID:pqpmMEqa0
演技や芝居に興味のない声優ファンだっているだろ
アニメ演技に慣れちゃうと映像上がりの人の演技が淡白すぎて棒読みに聞こえる
能登は何やっても一緒、キムタクみたいなもんっていたるところで連呼してるのいるけど
ウィッチのヒロインとマリみてのシマコ全然違うような気がするよ
最近の声優か・・・
キャラ自体に個性が無いってのもあるが、代役がいくらでもいるんだよな
ニコ動で○○(キャラ)の声を△△(別の声優)で吹き替えてみたってのがあるが
殆ど違和感無かったりする
それって役者として悲しくないか
>>388 ハーレム系とかギャルゲ風アニメだったら大抵可愛い声を出すだけで済むもんな。
むしろ技術を磨く意味が無いのかもしれん。
演技したことない奴が演技語るのは、童貞がセックス語るのと一緒だろ?
↑こういうバカっているんだな
政治家でなければ政治を語る資格がない
・・・な訳ねーだろw
演技を評価するのは役者本人ではなく他者
絵や音楽だって同じ
上手くても個性のない歌手は売れずに消えていく
声質が良いと演技は誤魔化される場合が多いがキャラに味は出る
無個性声優は声に惹かれない分、演技しか語るとこねー
>>391 誰も「語る資格がない」とは言ってないけどな
>>392 ベテランとして名のある声優は女性の場合特に、声質のみに頼らず
積極的に色々な役をとっていった人ばっかりなんだよね。
そのへん、今の若手はフェードアウトしそうなのが多いな。
>>389 でも昔と違って子ども用にソフィスティケイトされてなくてもいいから
ストーリーの幅は広がってるはずなんだよな
最近のギャルゲなんて純文学やりたいライターが書いてることも多いし
>>394 まず声優の総数がまるで違う事を念頭に置こうな
声優で溢れかえってるこのご時勢、本当の意味での「演技力」だけでは生き残るのは難しい、というわけですな
>>397 そのわりにポケモンのモンスターの声とか良い経験になりそうなのは
ベテランばっかなのは何故なんだぜ?
三間の選り好み(&使いまわし)キャスティングだよw
でもミキシンがポケモンの「ニューー」という鳴き声一つにも
多種多様な喜怒哀楽があって、取り直させられることが多いと言ってたな
鳴き声には相当拘ってるっぽいから、表現力のないのはあんま使いたくないのかもね
聞いているほうには違いが分からんのだが…
きぐるみだってヒーローとか人間体は若手、怪獣の方が難しいからベテランが入る
ポケモンの声をそれなりのキャリアがある人がやるのは必然
歳食ったら急に難しい役が出来るようになるわけじゃないんだから
ヒロインばかり取ってる暇があるならもっとドサ回りしとけって話だろ。
cali≠galiの作るドラマCDがすごい好き。
あれが上手いのか下手なのか分かんないけど。
「上手い下手なんて分かんねーよ!」
という人にはお勧めかも。
個人的には第6実験室の
「現代的コスメ唱歌」が笑えます。
>>402 同じヒロインと言っても、作品によってキャラは全然違うだろ。
ヒロイン役ばっかりじゃ大した経験にはならない、なんて
考えてる奴がもしいたら、何の役やってもプラスにはならん。
>>404 少なくとも「かわいい女の子」の枠内のキャラしかやらずに
生き残ってるようなベテランは居ない。
406 :
声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 23:15:18 ID:LhAdCQwD0
そこからわかんねーんだよな
そこにニーズがあるからやるんだろ。
仕事振られて始めて仕事が出来るんだろ。
オーディションたって呼ぶ人受けるキャラ選んでも
最終決めるのは使う側の都合だろ
可愛い女の子声優に別のキャラ振ったら
そりゃそれなりにやるだろ別に。
さらに生き残ったら偉いのかどうかも疑問。
一時期知名度あげて仕事なくなったらさくっと辞めても別に悪い話じゃないと思うんだけど
次々入れ替わった方がむしろ便利じゃね?
>>406 とりあえず全盛期のうちに取ったアニメがたまたま長続きしてるからってその声優は偉いとかいうのは馬鹿げてる
>>406 当たり前の話だけど、あえて今までやったこと無いような役を狙って
オーディション受けるんだよ。
例えば日高のり子がウェンディでオファーが来たけどピーターパンに
挑戦したのは有名な話。そういう努力をしてなければ南ちゃんの下手な
アイドル声優のままで消えていっただろうな。
まあ声優やアニメが好きじゃないなら半端な演技しかできない声優を
使い捨てるのでも良いんだろうけど、自分はせっかくのアニメがいまいち
になるのは嫌だし、素質のある声優が下手なまま消えていくのは可哀想
だと思うね。
>>407 偉いだろw
100の凡役より1の当たり役のほうが評価されて当然
それに長寿アニメがたまたま続いてるってアンタ・・・
100の凡役ゲットするもスゲー大変なんだが。
アニメが長く続くのは声優よりスタッフの功績が高い。
100の役を得るのは声優やその事務所の功績が高い。
412 :
声の出演:名無しさん:2008/01/15(火) 23:58:32 ID:LhAdCQwD0
>>408 いや〜だから〜
受ける役を選んでも決めるのは使う側で
「使う」と決める理由は演技だけじゃないいろいろが絡むわけじゃん
そこに上手い下手は成分としてどれだけ入ってるかと
>>409 まぁそれも偉いよね。運って大事だと思うよ。上手い下手よりも
現状だって志望者から足切りに足切りを重ねた数%の上澄みで回ってる
世界なんだから上手い人と下手な人に決定的な差なんて無いって
強いて言えばやっぱ運?出会い?コネって大事?
体売るのもやればいいじゃん、やらない人よりやった人のほうが生き残るのに必死だっただけでしょ
使われないヤツはやっぱ使われないよそれでも
>>412 >そこに上手い下手は成分としてどれだけ入ってるかと
高山みなみはオーディションでジブリ映画で一人二役を取った
伝説があるな。もちろんはじめは一人二役なんてやるつもりは
なかったんだから、よほどの実力がなければありえない話。
>>413 宮崎駿監督がオーディションに来た女性声優全員気に入らなくて
別の男の子役でオーディションに来ていた高山みなみがロビーで雑談していた声を
たまたま耳にして
「あの子の声ががいちばん声優らしくなくて良い」
と言って抜擢したという話ね
イメージぴったりな声と実力はまた違う話では
キャラのイメージに合わせられるのも実力だろう。
まれにナチュラルで出来る奴もいるかもしれないけど、ラッキーで取れる役だけじゃ食っていけん。
あんまり合わせるのだけ上手すぎたら逆に器用貧乏になってしまうが。
逆にキャラを自分に引き寄せるのも実力だよな。
しかし富野や昔の宮崎はいかにもなアニメ声を嫌いと言いながら後の大物声優を的中させるから困る。
…皆さん業界の方?
ただのアニメファンがわかった風に語ってるだけだろ
アニメファンの方ですか?
声優ファンの方ですか?
…それともどちらでもないとか…?
420 :
声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 08:36:47 ID:ZBqHN1InO
421 :
声の出演:名無しさん:2008/01/16(水) 08:47:08 ID:mPlsJGiMO
素直に好き嫌いで語ってりゃいいものを、上手い下手の技術論語るからキモイ
売れっ子若手声優の演技を「棒演技」「学芸会レベル」とか評する人がいるけど、そいつらが名前に挙げる上手な声優と
はっきり言ってそれほど差は感じなかったりする
どこがわからないのかがわからない
くらいの知能だな
424 :
↑:2008/01/16(水) 10:22:16 ID:QIHQWXtL0
気持ち悪い声優ヲタク
声優って技術のいる仕事なワケだから上手い下手で評価されて当然だよな。
血と汗と涙の結晶たる技術を評価されず、何も分からないミーハーに
アイドル扱いされて年をとればすぐに捨てられるというのは酷い仕打ちだ。
銀魂とか声優がなんか一本調子でつまらないな
あれは原作がアレだからしょうがないと思うけど
上手い下手がはっきりと出て解りやすいのはコメディ
共演者同士の息を合わせることとノリやテンポの良さは上手くないとできないから
例にあげるとハヤテのごとくがいいかな
可愛い声の声優を集めて萌えオタに媚びてるけどノリがいまいちで面白くない
逆に生天目は上手いから目立つ
なんでもいいから舞台見てみるといいよ、声優がでてるやつは結構年に何本かある。
自分も舞台やってるから掛け合いとかもそうだけど勉強になるよ。
そういうのがアニメの旨さに繋がるとは一概に言えんが好きな声優がでてるやつだったりしたら見る価値はあると思われ
>>428 舞台といってもピンからキリまであるからなんでもいいとはいえないだろう
男性だったら野田地図、女性だったらキャラメルボックス、劇団☆新感線かな
声優の舞台だったら鈴置洋孝プロデュースがレベル高いと思った
坂本真綾のレ・ミゼラブルは帝劇なのでミュージカルの最高峰といっていいだろうね
ちょっと話がずれるかもだけど、若手の声優さんで
宮野だとか小清水だとか沢城だとか、セリフ一つ一つは微妙なのに
長ゼリフでの感情の盛り上げ方とか滅茶苦茶引き込まれる人いるよね
(異論はみとめる、ってか主観すぎる)
やっぱ子役上がりだから舞台の癖があるのかな?
役者として舞台演劇等は経験しておくべきなんだろうな
ドラマや映画に出るより重要な気がする
事務所の教育や養成所やら代アニやらで
舞台やとか体で表現する訓練は散々やると思うぜ
アニメで見聞きする時の話してんだから
間合いうんぬんならドラマCDとかでいいんじゃね
昔の新人の方が酷かった
昔のアニメとか見てみろ。オススメは聖戦士ダンバインだな。
デビュー当時の川村万梨阿とか富沢美智恵とかそれはもう下手で下手で。
>>435 ふたりとも最初から声優ってわけじゃないからなぁ
(詳しくはwikipedia参照)
なんだその屁理屈
同じ新人でも養成所上がりのプロ声優と
異業種参戦でズブの素人状態の人間を
同じ基準で比べるのもな。
出演三四作目ぐらいで比べるのがフェアじゃね?
今生き残ってるベテランの新人の時と
今新人で下手な人を比べりゃそりゃ後者のほうが上手な可能性が高いが
大抵は下手な新人と上手なベテランの新人時代、
更にはベテランの今の演技力と新人の今の演技力比べたりしてるからな
ケチつけたくて理論構成してるのがほとんど
それで、将来的にはどうか分からないけど今は下手な若手を無理にメインで使う理由は何なの?
昔みたいに人がいなくてどうしようもなかった時代でもないのに。
理由があるとすれば最大のそれはドル売りか人件費節約ぐらいしか考えられないよね。
で、よく非難されてるのは人が足りないわけでもないのにメイン級のキャラを下手な声優に
やらせる制作者と、顔出しや歌ばっかりで演技の向上が見られない声優だと思う。
つまり単純に言えば「今の若手は下手だ」って言い方には言葉のアヤがあるだけの話。
今生き残ってるベテラン声優で新人のときから上手かった人間を
挙げろって言われても全然思いつかないな。
俺はむしろ養成機関とかが整備されてなくて
なおかつ志望者が少なかった昔のほうが
新人のレベルは今よりも低かったと思う。
凄く簡単に言えば演技力に金を出す奴が居ない
アニメの出来に金を出す奴も居ない
金を出す奴が居ないところに資金を投じるのは酔狂な人だけ
榊原良子は20代の時から上手かった
444 :
声の出演:名無しさん:2008/01/21(月) 19:00:48 ID:xpcHKAvL0
>>441 昔は下手な新人が主役級に来ることが少ないからたいがいの作品が上手い声優が
多いという印象がある
20代半ばぐらいが新人扱いされていたので平均レベルが高いというのもある
アイドル人気を目的にしないで純粋にアニメ基準だからミスキャストが少ない
最近の声優は味がある燻し銀の名脇役が減って似たような声ばかりなので印象が薄い
結果、最近の声優は下手だなと感じる
昔はもっと棒読みか過剰かに分かれるだけで
今の方がマシだと思うぜ
作画もしかりだけど
出だしのころ最悪だった浪川で今のレベルになるんだからみんな頑張れば上手くなれるだろ
>>445 まあ、今聞くならそうだろうね
昔のドラマが全部わざとらしく見えるのと一緒じゃないか?
話し言葉の流行廃りを抜きにして演技力を比べるのは難しいだろうな
芝居なんて芸歴10年で味が出てくるんだし
若手に下手な人が多いと思うのは当たり前
演技の成熟は時間かかるよ
>>448 ウィッチブレイドのまりあすげぇww
それにしても、確かにかなり器用になった感じ。
水樹は最近明らかに演技の幅広げてる
DTBの女刑事役も今まであまりやったことのない役柄だったしね
いつまでも少女役専門ってわけにはいかないもんな
いい傾向だよ
>>445、
>>447 「うる星やつら」を見れば声優の演技や作画の傾向の変化が分かりやすいよ。
初期はたぶん
>>445の言っている酷い過剰に当たると思う。
後半になれば作画に90年代アニメの原型が見えてくる。
演技も極端な過剰演技や昔臭いイントネーションが抜けてくる。
>>452 いい例だね
子供ながら最後のTVシリーズは明らかに何か違う感じがした
アニメが子供だけの物からハイティーンから20代くらいでも見てもらえる
ものにしようという変化があったと思う
でも神谷明と千葉繁はあまり変わってるように見えないんだよねw
若手を貶してベテラン褒めると通っぽく振舞える。それが全てだよ。
酒を味じゃなくて銘柄とか酒蔵で判断してるのと一緒。
>>451 水樹は実際演技が下手なわけじゃないよ。
ただ、アンチが多いから過小評価されてるだけで。
>>456 声グラの最後のページの連載でほとんど歌の話ばかりだったり
1年振り合える内容の回で声優業は4行くらいしか触れずにあとは歌の話ばかりだったりとか
このへんが叩かれる所以のひとつじゃないかと思う
口では立派な事言って中身がない人よりは全然マシだけど
まりあは本当にいい仕事だったよ
吹き替えの仕事ももらえる人だし実力はある
>>455 そりゃまあ、新しい銘柄の酒が清涼飲料水かドリンク剤みたいな瓶に
入ってりゃミーハー以外は一見してその味を疑うだろう。
並程度の美味さじゃまず払拭できないマイナス印象がつく。
しかも、美味い不味い以前に明らかに合わない料理に出たりするから
例え酒そのものは良くても不味いという評価が多くなる。
若くて可愛ければ何でも良いと言うファンが多いと、例え実力のある
声優でもそれを示せる機会も評価される事も無い。
こんな状態が続けば素質の高い声優でもそれこそアイドルのように
使い捨てで年食ったら仕事が無いのがほとんどになるだろうな。
>>457 そういうのは読者のニーズに沿って自分の立場を置いた主題なんだよ
雑誌もそういうのを望んで水樹にコラムを持たせてるんだろ
まあ、水樹を嫌いと思う人は関係なく叩くんだろうけど
>>458 そういう環境があるというのはわかるけど、それで声優を叩くのは筋違いと思う。
そうさせてるのは事務所とか製作側、スポンサーの問題だろ。
声優はそれに乗ってるだけでそういう現場を作ったわけじゃないよ。
それに乗れない人は仕事無かったりするし。
叩くなら声優じゃなく使う側を叩けとね。
というかそういう記事を欲しがってる人がいるから乗っけるわけで結局ユーザーの問題。
業界主導でユーザーは作られていると思う
出来た商品を欲しがるなというのは違うと思うね
で、今はもう多様な声優がいないと成り立たない業界になっているだろ
声優とかの前に最近のアニメのネタのワンパターンとシナリオの糞さが気になるな
この辺がだめだと演技も含めてすべてのものがマイナスイメージ
>>460 どこからを叩くというのかは知らないけど、
役と有っていない声や演技は批判されて当然だし、
声の演技よりも歌や顔出しで人気を稼ぐことも
誉められたものではない。
それはベテランでも同じ事。
ただ技術力も実績も十分でないのに歌とかで
売り込むならば、そこで評価せざるを得ない。
声優業には芸能活動ありと無しの2種類の業種があるだけだろ
区別しとくべき
役に合わない声って声は音監が決める事じゃないのかな
オーデション通って非難されるわけか
合う合わないも主観だし
どういう配役だろうがベストを尽くすのがプロなわけで、
それでも酷い演技になるぐらいなら応募しなければ良い。
スゲー俺様
ベストを尽くしてないと決め付けるるしw
監督ですか?
>>468 ベストを尽くしても良い演技にならないならはじめから
応募するべきでないと書いているんだけど読めないの?
良いか悪いかは制作側が決めるもの
下手はともかく声が合う合わないはベスト尽くしてどうすんのって気がするんだけど
視聴者は度外視かよw
視聴者は一人じゃないw
あんたは嫌かもしれんが俺はいい
>>471 よほど特徴的なキャラでない限り声の高低と演技を合わせればなんとかなるでしょ。
プロなら少なくとも高さぐらいは合わせてほしいところ。
>>473 誰のどの役のことを言ってるの?
ミスキャストを前提ではなしているのに具体例もなく全肯定されても話にならない。
>>474 その高さとか声は音監が要求する物だろ
あんたの脳内イメージを知るすべなんて無いよ
音監のイメージが基本だ
>>474 もう一つあったな
ミスキャストって誰が決める事なんだ
配役が決まりそれを見て違和感があれば自分のイメージに合わなかったと思うだけさ
自分が基本なんて考えないな
そうだよな。
誰か一人が「役が合ってない」って言い出して、それが視聴者の意見になるなら
誰かが「役に合ってるね」って言えば、+-0じゃんって話になるし。
ようは、好みの問題でしょ。
>>475-476 どんなに酷いミスキャストだと思っても一視聴者ごときが不満を持ってはならない、
音響監督様には絶対服従しろということ?
不満もってもいいが正解などない物を自分が正しいと主観をぶつけ合うだけの事だ
で相手をねじ伏せたら勝ちだと思ってないかね
おかしな話だ
>>477 だからこそ、批判しようが肯定しようが反論しようが自由なわけで、
「お前の好みなんか知るか」
という台詞は話をする前提をひっくり返す不誠実な返答。
将棋か何かで癇癪起こして板をひっくり返すのと同じ。
今ちょうど絶チルのスレでそういう人達が言い合ってるよ
ほんとに醜い
>>479 他人の主観を全力で否定してた奴の言う事じゃないな。
>>482 他人の主観を受け入れる気持ちが一つも無さそうだから返したまでだ
ファンスレとかにいって苦情申し立てる馬鹿がいっぱいいるからなぁ
住み分けできない奴はファンでもアンチでもただのバカだろ。
そういうバカがどこに居ようが、ここでの話とは無関係。
漫画をドラマ化する時ってキャスティングはよっぽど酷くないと文句言われないのに
(のだめは神扱いされてたが)アニメ化の時は絶対文句出るようなイメージが
やっぱり原作のキャラ画を使ってるか否かの差があるのかね
アニヲタが見てるかどうか
大半のTVドラマはもうとっくに諦められてるだけだろう。
ジャニーズ系が当たり前のように主演になり、お笑い芸人も普通に参加。
プロの役者ですら役ではなく本人のキャラクタービジネスと化している。
原作がマンガであれ小説であれ、演じる人を売り出す為のもの。
原作の良さを活かすなんてことは二の次になってる場合が多い。
アニメにもそういう傾向が強くなってきているけどね。
声優のベテランはそんな感じななのになぜか若手は色々な役ができる事を求められてる気がする
原作の良さなんて出しても
DVD売れないからな、自分で自分の首を絞めてるヲタ
>>489 本人の知名度優先で配役の決まるベテランって林原と山寺ぐらいしか思いつかないな。
その二人は当然のことながら役の幅も広く微妙な感情の演技もできる。
それとも千葉繁や井上喜久子のような本人自身がキャラクターの1ジャンルに
なってる様な人の極稀な例を言っているのか?
まあベテランなら大抵よく知られている以上の役幅は持ってるけどな。
林原は下手糞だけどなw
できるのはロケット団みたいなおばちゃん系のキャラのみ。
林原の信者のころは本当に盲目的だった
いっぱいアニメ出てて凄いって勝手に思ってたww
今冷静になって評価すると・・・普通だよねえ
ハローキティも上手いじゃん<林原
パッと声聞いて誰の声かわかるってのは強いよな
ハローキティも別に上手じゃないし
CDが売れるって事自体は凄いことだと思うけど
演技力で評価しろっていわれたら
声優全体で中、芸暦同じ人の中で比べたら下だよ。
田村や平野がセクシーなキャラの声を出すとき
鼻が詰まったような声になるから、こもってて聞き取りづらいし
吐息まじりに語尾を延ばすから、ねちっこくてキモイw
田村はもう年なんだからいい加減に成長しろ
平野は若いから成長するかな?と思ってたけど
最近「こんな声も出せるんですぅ〜」ってワンパターンのセクシー声(笑)を
自信満々に披露しているのを見て、期待するだけ無駄かなと思ってしまったw
497 :
声の出演:名無しさん:2008/01/30(水) 00:46:58 ID:o3yc7/fSO
上から目線乙
俺が岸雄大輔の声にイライラして
主人公やってるアニメが見られないのと似たようなもんだな
演技力じゃなくて完全な個人の好き嫌い
俺の吉野に対する感情と同じだな
俺の阪口の(ry
男キャラなんて特徴のある声でもなければ大して分からん。
502 :
声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 17:18:47 ID:ptQKYaAB0
>>496 >鼻が詰まったような声になるから、こもってて聞き取りづらいし
>吐息まじりに語尾を延ばすから、ねちっこくてキモイw
金朋がセクシー声を出す時のコツは、
・鼻づまりっぽくする
・空気を入れた感じにする
らしい。
ただ、金朋のセクシー声はグーグーガンモにしか聞こえないけど。
503 :
声の出演:名無しさん:2008/02/03(日) 21:36:30 ID:X2rDKAA30
もっきー(高城元気)は下手って言うのかな?
確かに昔は微妙だったけど、今はうまいと思うんだけど・・・・・・・
なんでわざわざあだ名で書くの?
別に声優でもないギルティの石渡よりへたな奴は論外だろ
>>504 儲だからに決まってるだろ
こんなきもいあだ名で呼ぶような奴は
上手い下手が分からないのって、
分かる人にしたら気持ち悪いというか、
馬鹿だと感じてしまうんでしょうか?
分からない僕としては、
このスレを読んでいるると
劣等感を感じてしまいます…
508 :
声の出演:名無しさん:2008/02/08(金) 00:22:51 ID:XV8QyHcSO
>>507 若手下手ベテラン上手が持論の奴の意見は理解できなくて問題ない
というか、俺たちオタクが演技が分かるなんて
言ってること事態間違ってるわ
演技は誰でも評価していいとは思う。
ただ、声を変えただけで上手い、淡々と喋ったら下手とか
キャラを考えない発言はどうかって感じ
演技経験のある人にしか分からないとこが多いと思うよ。
主観的評価を勝手に大多数の客観的評価にすり替えるからな
でも演技見せる相手は大半が演技経験ない人だからなあ
経験ある人にしかわからないうまさって必要なの?
>>514 その通り。
演技が上手いか下手かは一般人が判断する。
専門家だけに評価される演技なんて無意味。
それでいいとは思うんだが、どうも評価が狭すぎる。
アニメでその演技力があるとかいう人だけをキャスティングする方が良いアニメになるのか
似通った演技ばっかりになるんじゃないか
その場合、本当にキャラの魅力を引き出せてるのかを考えたら相当駄目だろ。
1次元的に評価するのはおかしいんだよ
その心配は無駄すぎる
(一般人的評価で)演技がうまい人だけのキャスティングなんて見たことない
どんな演技が上手い演技なのかわかんないのに
評価する意味がないと個人的に思う
確かに演技を評価するのは殆ど経験のない人なんだけど、専門家の方も人によって上手い下手の評価が違ったりする。演技に明確な答えがないから。
だから小難しい理屈で判断するものじゃないと思います。特に素人の方は。
その人の演じる役に感情移入できるかとか、演技に感動出来るかとかでいいと思いますよ。
例え自分が下手と判断した声優さんがいたとしても、安易に広め咎めるのはおかしいと思います。
プロの声優さんは、安易に他の声優さんの評価を口に出さないそうですから。
長文、偉そうなこと言ってすみません。
〜〜は演技が下手だ、は別にいいが
〜〜が演技が下手だってみんな言ってるといいたがるからわけのわからない事になる
素人感想なのに自分の感想をもって、
お前もそう思え的発言するからわけのわからない事になる。
今の若手が個性的なのが少ないのは自分も思う
こういう人はよっぽど演技力ないし人気ないと淘汰されてくんじゃ・・・
ドル声優が通用すんのは若いうちだけだろ
月賦が出る人聞き飽きた
人の意見のコピーだね
個人の演技の上手い下手ってそのアニメや吹き替えのキャストにもよるよな。
竹内順子はNARUTOでは別に普通なのに、リボーンだと神演技に思える。
ポケモンの映画で加藤ローサが声優をやった役の、子供時代が能登だったけど、
これまで見たことないほど能登を絶賛してた。
昔の若手ってそんなに個性的なのが多かったのか。
全然知らんけど。
島本さんとか杉山さんとか特徴的な人を十人ぐらい見繕ってベテランと定義してる
528 :
声の出演:名無しさん:2008/02/15(金) 00:27:52 ID:cdIGVPNUO
なんつーか
雰囲気で演技してる感じがするんだよな
演技したつもりになってるんだと…
俺も演技始めた頃は散々言われた
雰囲気で芝居すんなって
今の若手の人達はそれで満足しちゃってるんだろうな
誰もその事を指摘しないのは可哀想
偉そうなこと言ってる俺はどうなんだって話だよなw
529 :
::2008/02/15(金) 02:04:13 ID:wE7snCurO
シド・ヴィシャスみたいな声優を目指します。
>>526 池田、古谷、野沢、肝付、たてかべ、中尾など
演技力より声質で売ってた声優の方が多かったな
最近クセ声の声優はやたらに叩かれる傾向にあるから、もし今この人達が若手なら散々叩かれてるんだろうな
何処が特徴ある声なんだかw
>>530 求められてるものが今と昔では違うしね
萌えアニメどうこうの前に、子供向けのアニメにはインパクトが求められるキャラが多いし(昔はほぼこれしかなかった)、対象年齢が高いアニメには破綻のないように演じなくてはならないキャラが多い
調べたわけじゃないけど変わった声の人の絶対数なんかどの時代も変わらんだろうしな
それなのに野沢なんかが純粋にアニメが好きで声優を志した世代に演技力がないから舞台やりなさいとかいってんのは馬鹿げてるだろ
当たり前の話だけど演技の多様性は演技力の重要なファクターになるよ
個性の無い人は消えて、残ったのは個性のある人ばかり。
最後に生き残るのは代替の効かない個性のある奴。
演技力の優劣などそれに比べれば毛ほどの価値も無い。
普段アニメ見る人とゲームしてる人だと、
アニメの人の方が演技とか声質に敏感な気がする
ゲームしかしない自分には森田とか吉野のどこが下手なのか分からない
分からないほうが楽でいいけど、2見ると自分の感性が鈍いのかと不安になるな
アニオタとか声オタって、すぐ演技力語るからな
評論家きどりが多いんだよ
感性なんてないほうがいいよ。大衆食堂の飯なんか不味くて食えん、
本物の料理をおもてなししましょうなどという山岡みたいになりたいか?
539 :
声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 21:25:08 ID:ZqQw+Der0
演技力って
いい感じに中二病こじらせてる人たちが
「俺は本物がわかるんだぜお前ら馬鹿とは違うぜ」って
言いたいための単語だもの
好きか嫌いか、語るにはこの二言で十分足りる
それじゃ足りないってヤツはどこか病んでるか歪んでるのさ
541 :
声の出演:名無しさん:2008/02/23(土) 22:16:34 ID:/JlOxkgEO
本当に下手なのを聞いたら誰もが普通に耳を疑うと思うよ。
あと中身が薄いアニメほど、演技がパターンでも通用するから、余程の事でもない限りは上手い下手は気にならないかな。
それから自分も芝居をかじったことあるけど、最初のうちは何が良くて何がダメなのか全く分からなかったよ。
目や耳が肥えるうちに善し悪しが分かるようになってきた。
長くてごめんね。
じゃあもうアニメみれないねw
>>541 本当に下手なのって誰のことよ?
ちなみに能登や平野などは特に下手とは思っていないレベルの人間
に対しての話ね。
そりゃオメ養成所にも入れないレベルじゃね
やる方は出会う確率があったとしても
見るほうは一生縁のないレベルの話
>>542 それでいいんじゃないの
その好き嫌いをさも絶対的な優劣を評価するように語るから
上手い、下手の前に
若手うざくない? ドルだか何だか知らんが、キャピキャピした声出すんじゃねー
男も劣化保志と劣化子安ばかりじゃ面白くもなんともねーよwww
自分でアニメや吹替え映画なんかを見て、下手だと思う人がいなければ、
それは幸せな事なんだから、他人の言う事なんて無視してればいいのでは?
自分の目の止まらない所で言ってればいいけど、
目の止まる所で自分が楽しんでるものをケチ付けられたくないとは思うな。
アンチってのは関係ないところまで出張してくるし。
>>546が全てだな
「下手だから嫌い」じゃなくて、「嫌いだから下手」みたいな奴が多すぎ
好きな奴のすべてを肯定して嫌いな奴の全てを否定する
どこの言葉だよ
553 :
声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 07:06:53 ID:tEngrZGj0
関係ないスレで「○○は演技が下手」みたいな腐ったレスみると、
好きでもない声優が言われていても腹が立つわ
「感情がこもってない」だとか、抽象的な言葉で逃げるしな
結局嫌いなだけじゃないか、と
554 :
声の出演:名無しさん:2008/02/27(水) 07:26:51 ID:E1tiTErIO
>>547 同意。若手男性声優なんてみんな声高いのばっか
高けりゃ人気出るってもんじゃねーぞ
☆が成功したからといって他も成功するとはかぎらないのにな
それは地声がもともと高いから仕方がないのでは?
最近は演技や声質で勝負する声優より
顔とトークスキルで勝負する声優が増えた希ガス
タレントの縮小版だな
「最近は演技や声質で勝負する声優より
顔とトークスキルで勝負する声優が増えた希ガス」
って、わかったふうに語る奴が増えた希ガス
演技に金を出すヲタ=少ない
トークCDに金を出すヲタ=多い
例えば能登の演技について下手クソとか棒読みとか言ってる奴がいるけど、地獄少女24話のラストでの演技を見てると情念系が上手だなと思う。
ただ成恵みたいに明るい少女役の時は台詞棒読みだし感情がこもっていないから本当にクソだと思う
どの声優にも言えると思うが、
同じ声優どうしで比較すると上達してるのが分かるのは確か
563 :
声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 14:31:46 ID:RddsNJevO
能登よりネギま組の笹川木村浅倉のほうがヒドイだろ
そこと比べるのは能登に失礼だろ
>>561 ナル絵の時は新人だししょうがねえだろ。
とりあえずケロロ見れよ。
566 :
声の出演:名無しさん:2008/02/28(木) 21:24:15 ID:9Hdf70JUO
バッカーノ5巻に収録されている14話を見るんだ
杉田智和がとんでもなく酷い演技を見せてくれている
杉田智和はあたりはずれがひどいな
役を自分に近づけるタイプだしな
声優だと役に近づくタイプが評価されやすいよな。なんでかね
絵や動きはほかの人がやってるし
今は2クールが一般的だから制作があわせる前に終るからだろ
570 :
声の出演:名無しさん:2008/03/01(土) 00:25:35 ID:JHh1cvVHO
>>547 劣化子安は杉田なのはわかる
劣化☆は誰?
ホモ振りの主役とかそれっぽい
>>562 金朋なんかは顕著だな。
5年くらいの間に、演技力も演技の幅も異常に成長している。
>>572 金朋は良くも悪くも一筋だから根は結構頑固なのかもな
>>570 下野、代永、羽田野、菅沼あたりじゃないだろうか
あと成瀬とか高い声の奴は全部劣化☆に聞こえてしまう
576 :
声の出演:名無しさん:2008/03/06(木) 01:01:30 ID:hh429SJj0
>>573 職業を
お菓子メーカー → デパートガール → 銀行員 → 声優
と、転々としているあたり、
一筋とは言えないと思う
577 :
声の出演:名無しさん:2008/03/06(木) 09:04:38 ID:D2T7fs/M0
ラムズの井上奈々子だったか
あいつは下手過ぎる本当にただの素人
初期の金朋も井上に匹敵するほど酷かったが今はよくなった
まあ新人のころは下手というかまだ馴染んでないから演技がぎこちなくなるんじゃね
ただ井上こいつだけは酷すぎる
長文で演技語んなよ
寒いから
井ノ上奈々と井上奈々子を間違えてる時点で
井上奈々子は器用なのに仕事こねーよなぁ
小林ゆうのバーターとか出来ないのか
581 :
声の出演:名無しさん:2008/03/08(土) 00:16:05 ID:K7rjodKK0
>>572 7年前の金朋先生の評価。
サイファイハリースレの過去ログより。
139 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2001/01/06(土) 02:55
さっきのナンシー以上の大根声優は金田朋子てやつかな
音響監督あたりと寝て役もらったのが見え見えで萎え〜
162 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:2001/01/06(土) 17:05
ターニャの声すげぇ。録音ん時、スタジオ中萎えたんじゃないかい?
どこで拾ってきたんだ、アレ?
165 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2001/01/06(土) 23:10
なんかターニャ役の女って、本番中に人手が足りなくり、
スタジオ前でスカウトされた素人って感じ・・・。
18禁同人アニメ見てるみたいだったよ(w
176 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:2001/01/07(日) 00:17
>>171 ああ、あのメガネっこか
サイファイほどじゃないがかなりひどいよ
そのサイト声も聞けるけどとんでもなく大根だな
おもわず笑ったよ
>>580 事務所規模的に1人スターを作ってそれ目当てで志望者が来ればおkというところなんじゃね
>>575 だけど成瀬は☆より演技も歌も上手いよ。マイナー声優だから目立たないけどw
まあ声質は悪くないが耳に残らないんだよな。
アーツには下和田って女みたいな声質の声優がいて少年演技もけっこう上手い。だけど☆よりマイナーなんだよなあ…
このスレは何だかんだで演技の話になる。
だからついていけない。
the studsとムックのアルバム買った!
フヒヒ!
上手いと言われりゃ上手い気がするし、
下手と言われりゃ下手な気がする。
どっちなんだと言われたら、
「う〜ん、どっちだろ…」としか言えない。
こんな俺もアリだよね!
587 :
声の出演:名無しさん:2008/03/29(土) 12:18:54 ID:wDMG8dO00
最近はアイドル声優ばっかでうんざり
某声優事務所は「顔さえよければいい」みたいなことを言ってたし。
別にアイドル声優自体は嫌いじゃないし、好きな声の人の顔が良かったら得した
気分になるけど とにかく下手。
より可愛い声を、みたいな方向が強まってどのアニメを観ても
キャピキャピ声。うるさいだけだよ
萌え声選手権でもやればいいのに。
自暴自棄になって誰かを道連れにしようって奴はぜひ
>>587みたいな馬鹿を狙ってほしい
演技で定評のある声優のアニメをみてくりゃいい
590 :
ぴー:2008/03/29(土) 13:40:08 ID:nxtS/T0u0
久々にアニメを観たらなんじゃこりゃ?って思う
田村ゆかり、平野綾はうまいとおもうが。
591 :
声の主演:名無しさん:2008/03/29(土) 13:54:18 ID:nxtS/T0u0
>>589
声優オタじゃない人は声優で観たいアニメを決めないと思うけど。
そのアニメは好きなのに声が浮いてるから嫌なんじゃないの?
>>589 とりあえずここらへんを推薦しておく
小西克幸:SAMURAI DEEPER KYO
森久保祥太郎:魔術士オーフェン
鳥海浩輔:バジリスク 〜甲賀忍法帖〜
保志総一朗:スクライド
櫻井孝宏:モノノ怪
福山潤:巌窟王
杉田智和:銀魂
矢島晶子:ふたつのスピカ
雪野五月:フルメタル・パニック
川上とも子:少女革命ウテナ
川澄綾子:まほろまてぃっく
小林沙苗:ガラスの仮面
沢城は少年役とかも器用にこなすよなぁ
自分でやめない限り確実に残りそうな人
自分でやめない限りってのがミソだな
感受性豊かな年頃に仕事してたら、そりゃ上手くなるだろ>沢城
もちろん本人の素質があってこそだけど
>>592 川澄が演技に定評があるとか超受けるんすけどw
だーかーらー!
演技の話とか訳分かんないんだよ!
話出来る人はそりゃいいよ。
だけどさぁ…
俺みたいのはどうすりゃいいのよ!
話についてけないよ!
音響監督の指示通りできる=演技が上手いね
>>598 そんなの知るかー!
本当は皆も演技に興味ないんでしょ。
思ってもいないことを書き込みしてるんでしょ?
た、頼むからそうだと言ってくれー!
ついでに600貰い。
>>596 お前の10年以上前から思考が止まったままの甲斐のない人生のほうがもっと受ける
怪物王女のフフンでがっくりきたけどな
そもそも矢島さんが名前にあがってるほうが違和感あるw
別格でしょ
…だから分かんないって!
分からなきゃいけないものなの…?
ムックの志恩の雰囲気好きだわ。
森田かな
未だに下手下手とたまに言われてるがそうかな?と
ブリーチ序盤は酷かったらしいが覚えてないなリアルタイムで見てたのは覚えてるんだが
森田の場合全く上手にならないうちに
セルフパロみたいな所にいっちゃったしな
あれスタッフが悪いんじゃないのか
ブリーチを最初に聞いたときは何だコリャと思ったけど
最近バッカーノで聞いて上手くなってて驚いたな。
>>583 下和田ならとっくに移籍して昨年にはフリーになって 今は81プロに所属
それとマイナーというのはオタク受けしてないという意味合いでだよな?
こいつの主戦場は殆ど洋画吹き替えだし普通に活躍してる印象なんだが
演技の話は分からないよ。
何で俺が演技に興味がないのか皆で考えてみてくれ!
面白いボケを求む!
真面目な回答じゃなくていいから。
神谷明さんがインタビューに答えてた。曖昧だけど抜粋すると
・今はいきなり主役やる人もいるけど、ちゃんと積み重ねた方が良い。
(少年C→少年B→少年A→下の名前→フルネーム→主役〜みたいな)
・山田康雄さんの演技を穴が開くまで見た。
積み重ねと先輩声優から学ぶって事が重要なんですねえ。
一方で
今も上手い人はいるけど、時代を象徴するアニメにめぐり合えない。自分は時代に恵まれた。
とも言っていました。
神谷さんは声優学校の講師もやってるし、色々思うところはあるんだろうねぇ
>>615 「声優になるんだったら劇団に所属した方が良い」とかって言ってなかった?
劇団に入るの怖いよー
演劇部に入るのも怖いよー
普通の就職も怖いよー
そうだ!声優になろう
619 :
声の出演:名無しさん:2008/04/07(月) 19:35:28 ID:OW2XbPDn0
今期はいろいろなレベルが並んでるから解りやすいかも
素人が出てます:(ソウルイーター)メインの二人
下手だが素人よりはマシ:(ドルアーガの塔)KENN
新人として未熟さが目立つ:(To LOVEる)戸松遙
未熟さが残るけどそこそこ見れる:(絶対可憐チルドレン)平野綾
安心して見られる:(イタズラなKiss)水樹奈々
トップ声優としての貫禄がある:(xxxHOLiC◆継)大原さやか
プロ声優の演技のうまい下手はわからないけど、
タイタニックの妻武器、竹内とスーパーナチュラルの主役2人がガチで下手だったのは
自分でもテレビ見ててわかった。