アイドル声優界の勢力図はどう変わっていくのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
復活した女帝林原。
女王の地位を固持する堀江。
堀江の影から急上昇してきた田村。
歌姫水樹。
新鋭平野。
この年齢差20年の中にひしめくアイドル声優たちの明日はどっちだ!?

通算大体8スレ目の勢力図スレをよろしく
前スレ
最近の声優界の勢力図はどうなる?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143938135/
2超キング ◆R/bYxBeQlQ :2006/08/29(火) 04:04:51 ID:oS3zP4Fh0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
    .l  i'"         i彡
    |  」    ⌒' '⌒ |
   ,r- /  ■■■■■■
   l り      ノ( 、_, )ヽ | 
   ー    ノ、__!!_、 |
   ∧.     ヽニニソ  | <くだらね♪>>1は早よ氏ね☆
   /\ヽ         ノ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
3声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 08:31:55 ID:+lrQVPqQO
>>1
乙。

今年こそモッチーがくるね
4声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 10:33:45 ID:FhjecVhN0
>>1
乙乙
5声の出演:名無しさん:2006/08/29(火) 21:55:22 ID:PiSjxX+U0
別にアイドル声優について語るスレじゃなかったはずだが
普通にレギュラーが誰が多いとか話してたし
6声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 03:01:09 ID:fC08qfHN0
普通に平野だろ。芸能事務所と声優事務所じゃ格が違うよ。ヤクザだもん。
7声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 03:05:08 ID:dxaxrnTt0
>復活した女帝林原。

してねえだろ!
8声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 06:25:20 ID:/w30E7fW0
坂本、栗林のCD売り上げ抜いたんだから、復活といえるさ。
9声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 07:04:30 ID:O4yao3lI0
>853 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 21:58:17
>ようやっとアニカンが入手できた。
>2006上半期、日本アニカン大賞のランキング。
>女性声優部門
>01位:堀江由衣(2406) 02位:田村ゆかり(2345) 03位:水樹奈々(1968) 04位:平野綾(1268)
>05位:能登麻美子(891) 06位:小清水亜美(688) 07位:野川さくら(653) 08位:神田朱未(432)
>09位:朴ロ美(416) 10位:野中藍(385)
>以下、植田佳奈、大原さやか、中原麻衣、斎藤千和、生天目仁美、白石涼子、川澄綾子
>皆川純子、新谷良子、釘宮理恵 と続く。

>男性声優部門
>01位:福山潤(1692) 02位:保志総一郎(1125) 03位:岸尾大輔(1058) 04位:杉田智和(858)
>05位:櫻井孝宏(832) 06位:石田彰(805) 07位:関智一(742) 08位:吉野裕行(408)
>09位:諏訪部順一(364) 10位:浪川大輔(297)
>以下、谷山紀章、高橋直純、小西克幸、森田成一、高橋広樹、森川智之、森久保祥太郎
>若本規夫、鈴村健一、神谷浩史 と続く。

>期待の声優・ミュージシャン部門
>01位:平野綾(1758) 02位:酒井香奈子(895) 03位Aice5(852) 04位:宮崎羽衣(536)
>05位:後藤邑子(474)06位:茅原実里(426) 07位:タイナカサチ(277) 08位:小林ゆう(261)
>09位:白石涼子(253)09位:10位:だいず(213)
>以下、菊地美香、クローバー、木村まどか、いきものがかり、後藤沙緒里、井ノ上奈々、鈴木達央
>斎藤桃子、稲村優奈、美郷あき と続く。

>ちなみに投票期間は06年05月末から07月末。
>投票総数 10253通。男6085、女4168。

10声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 17:43:56 ID:i2Rc2edJ0
アーツビジョン強いな。
女性はワンツー、男性は2着か
11声の出演:名無しさん:2006/08/30(水) 23:15:59 ID:UA48E+AB0
アニカンはこんな傾向だな。CD出してる系のランキング
12声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 08:21:14 ID:BFkNKa3R0
菊地美香の立ち位置がよく解らん
13hage:2006/08/31(木) 09:48:01 ID:OTXfkLxX0
>>12
ルックス重視のアイドル・俳優出身組→声優も頑張ってます系

何というか、演技はそれほどでもないしCDの売り方とかは(声優)アイドル型だけど
俳優にも声優にも落ち着かないなんとも中途半端な・・という感じだね
14声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 11:16:46 ID:BFkNKa3R0
つまり、松本まりか、井端珠里、新垣結衣らと並べると良い感じなのか。
新垣は酷すぎる気がするが。

この辺から本格的に声優に落ち着く人は出てくるかな?
15声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 11:50:29 ID:+iXXmC2+O
まりかは落ち武者的に居着くしかないと思うわけだ
16声の出演:名無しさん:2006/08/31(木) 15:51:58 ID:H0i373r4O
新垣のタレントとしての人気上昇はこれからだろうし、並べるのは酷だろう
松本、井端に関しては落ち着くとかよりデッドラインに差し掛かってんじゃないか?
松本はFF関係でもう少し保つかもしれないけど
17声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 00:57:41 ID:ZsYDcWZt0
ちょっと前に比べると、アイドルのなれのはて声優は少なくなった気がする。
日高ノン子みたいに大成する人は大成するからなー

元アイドル組では今は柚木がおもろい
18声の出演:名無しさん:2006/09/01(金) 03:09:07 ID:AzP2pDf9O
アイドルじゃねーだろ
19声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 00:20:45 ID:IJWania00
グラビア系アイドルだな
20声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 03:18:54 ID:JpZLs1VzO
女優じゃね?
21声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 03:30:42 ID:59/HnhF4O
演技は期待されないような脱ぎ仕事しか知らないな
>柚木…になる前
22声の出演:名無しさん:2006/09/03(日) 03:35:04 ID:JpZLs1VzO
演技力はその頃からまぁまぁあったよ
すぐ殺されるけど
23声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 10:17:07 ID:gszGZdB80
似たような年代で転進組みと言うと外に岩男潤子、宍戸留美、千葉千恵巳とかか?
やっぱ柚木が頭ひとつ抜けてんのかな
24声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 10:29:13 ID:1/9cfgyY0
その三人と比べると柚木が一番劣るように感じるのだが…
頭ひとつ抜けてると判断した根拠は何?
最近ラジオが話題になってる、ぐらいしか知らないのよね。
25声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 11:01:00 ID:wSCK1Vz70
写真集の売れ行き
26声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 13:22:37 ID:StHRneqLO
千葉千恵巳、最近はおでんくんでしか見てないな・・・
宍戸は昔から似たようなペースか
27声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 14:06:20 ID:gszGZdB80
柚木は秋からも武装でメインだし、ノってるじゃん
宍戸もキッズアニメは多いかなーって気はするけれど、秋からは何かあったっけ?
岩男と千葉はゲストキャラみたいなのしか声聞かないし
28声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 14:37:29 ID:VwGcM6fqO
柚木以外はすでに後進に譲ってるし。
29声の出演:名無しさん:2006/09/05(火) 20:37:00 ID:zr/w66zw0
たまごちゃん好きだー!
30声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 02:38:27 ID:UFbpuOpQ0
柚木さんがノリ出したのは舞-HiME以降でつまりごく最近
主役も初に近いし
31声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 03:07:03 ID:DcFTmc16O
>>24
 声優転身前の地位は
岩男>宍戸>千葉>(越えられない壁)>柚木
だったのが
 声優転身後は順位はわからんが「越えられない壁」がなくなったから
柚木が一番出世したように見える…ってことかな?>>23は。
俺の解釈だが…

>>30
デビュー作で主役じゃなかったっけ?
まあ最近ノリ出したのは同意だが。
32声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 12:58:21 ID:JT44T//Y0
>>30
エンジェルリンクス
33声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 16:49:48 ID:fTHNyi+V0
>>32
>初に近い
34声の出演:名無しさん:2006/09/06(水) 21:01:20 ID:DUEmgzco0
>33
エンジェルリンクスは完全に主役だが。

>31
千葉千恵巳とそんなに差があるのか?
35声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 01:19:18 ID:KqK7Mbmv0
…このスレ来てる奴って自説曲げられると必死になって反論しまくる田村ゆかり信者ばっかなのか?
3631:2006/09/07(木) 02:05:43 ID:ZM2CVgrSO
>>34
千葉…(売れない)アイドルが脱いだ!
柚木…最初から(?)脱ぎ専業

いや、リアルタイムでは知らないんで、
ネットにころがってる話とか
当時の雑誌を古本で買ってみたりとかでの印象だけど…


>>35

田村ゆかりの話なんか出てたっけ
37声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 02:42:02 ID:+ABb1yO00
柚木はOVAのSpirit of Wonderの少年科學倶楽部でも主役やってたな
なかなか色っぽかった
38声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 06:57:06 ID:P30109700
斎藤綾香はアイドル声優にクラスチェンジする事はありえるのですか
39声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 07:02:14 ID:KqK7Mbmv0
例に出してくる作品が全部どマイナーってのが柚木のこれまでを物語っているなw

エンジェルリンクスは残念ながら超マイナーだからねー。
吼えたところで世間様の評価は変わらんよー。
40hage:2006/09/07(木) 20:07:30 ID:/8J2lqED0
まぁ人気があったらラジオが初とかありえんからな
41声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 22:48:13 ID:6jGxXGyq0
柚木さんはヌードモデルとしては超売れっ子だったよ。
ヌードモデル界のトップアイドルで、当時のエロ本には本当によく出てた。
俺も何回お世話になったか。
42声の出演:名無しさん:2006/09/07(木) 23:08:17 ID:Ov1ZKuSx0
エンジェルリンクスはマイナーじゃないよ
駄作だっただけ
43声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 08:35:54 ID:ou5/nDxc0
アウトロースターと同じ世界観のなんたらだっけ。それなりに鳴り物入りの作品ではあった気がする。
BSでの放送だったかな
44声の出演:名無しさん:2006/09/08(金) 16:07:12 ID:LM0hQhC10
柚木は脱いでた頃から声優やりたいって言ってた記憶が。
妹は漫画描いてるから、そういう血筋なんだろ。
45声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 04:24:14 ID:xwjwWoa40
>>44
血筋で決まるのかw
オタ関連の血筋とは嫌な血筋だなあ…
46声の出演:名無しさん:2006/09/09(土) 22:12:07 ID:ZSKHKX3FO
女性声優に関してだが
今期、来期あたりはこれまで出演数トップだった奴らが少しセーブして
それなりに仕事が分散してる感じだな

でも一極集中が弱まっただけで、顔ぶれはあまり変わってないが
47声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 00:06:28 ID:NbDx3JwT0
声優ってのはたくさんいるが出てるの大体いつも同じ奴らだよな
男なんて特に
48hage:2006/09/10(日) 02:32:06 ID:TQOLj/nf0
いや、そーでもないだろ。
特に最近は実写方面とかモデル出身の今までと毛色の違う奴らが増えてるし
連中は事務所のプッシュでいきなり主役を取ったりする。
新たな商売人になるかもしれないという期待度が高いんだろうな。
49声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 02:39:13 ID:ioVaNcgx0
最近って二十年位前のことか?
50声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 16:42:07 ID:8JB9XUvIO
芸能界(タレント界隈)からのねじ込みは昔っからだし、
時期によって出演数に波はあるが、それでも徐々に増えてきてる気はする。
データ取ってないから気がするだけだが。
声優挑戦するタレントのグレードも上がってきてる気がする
51声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 19:16:11 ID:wPtV9VEO0
今活躍中の若手にあまり大手声優事務所のがいない気がする
平野のスペクラはモデル事務所としては大手でも、声優部門に強いわけじゃない

子役からの劇団系か、音楽系の事務所、もしくはタレント/モデル事務所がほとんど
高校卒業して、専門学校なり養成所なりに通ってから事務所に所属、というルートを通っても
上がつかえていていまいちチャンスに恵まれない
そんな内に、上に挙げた系統から若くて可愛いのがどんどん送り込まれてくる

青二やアーツ/アイム系等大手声優事務所の若手ドル声優というのがほとんど思い浮かばない
52声の出演:名無しさん:2006/09/10(日) 22:09:36 ID:wJ6mqkHSO
一杯いるじゃん
53声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 11:45:08 ID:CK41x0/e0
>>51
らんまとセラムンの間の状況に似てる。
養成所出身の若手女性声優が林原だけ、という時期。あと冬馬くらいかな。
皆口や笠原弘子は子役出身だし。
横山智佐はラジオやジャンプ放送局からだと当時で5〜6年やってたし。
54声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 11:52:29 ID:WqEQDfCWO
98年の次は80年代末ですか
55声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 12:01:09 ID:Iixp/a3lO
>>51
君の「若手」の基準がどの程度かわからんが、
堀江や田村、川澄、桑島あたりはまだ若手の範疇だと思うが、普通。
それ以下の奴らは言わずもがな
56声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 12:31:54 ID:WgqXy8OX0
ドル声優のスレだからなあ
他のスレとはちょっと基準が違うかも?
57声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 16:11:24 ID:pdiBuFTT0
というか、アイドル声優について語るスレじゃなくなったはずだが
誰だよタイトル変えた奴

>最近の声優界の勢力図はどうなる?
だってばよ
58声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 16:16:43 ID:WqEQDfCWO
今も昔もここは売り上げスレの出張先だ。
59声の出演:名無しさん:2006/09/11(月) 22:29:38 ID:EGpWaCVw0
そうなのか
60声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 00:27:02 ID:lg6EE04+0
>>55
その辺はもう若手とは言えないなぁ。
男なら30前後はまだ若手だろうけど。
61声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 03:12:14 ID:nHxqVBn/O
若手でしょ
アニメの仕事くらいしかとれないし
62声の出演:名無しさん:2006/09/12(火) 04:33:06 ID:f80ZNBVC0
・・・と、アニメの仕事も取れない老害声優のヲタが喚いておりますwww
63声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 00:39:28 ID:YGjytYb+0
>>51
例えば小清水、平野、名塚、後藤沙辺りの声優メインじゃない事務所出身ね
これに牧野とかのラムズ勢を加えると・・・まぁ、言うほどは多くないけどj中堅には
大手声優事務所が多いね
年食ってる奴はたいてい大手声優事務所系だし
64声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 01:19:17 ID:2UvxteXF0
牧野はラムズじゃないでしょ
65声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 03:20:55 ID:9a2QpHDxO
66声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 03:49:14 ID:UF/b7p7D0
ラムズと一緒にされて牧野カワイソスw
67声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 04:37:22 ID:IBM2kHZm0
十代のうちから表に出て来れる様な声優事務所はカスと思え。
少数の例外を除いて使い捨ての感覚だ。
68声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 20:13:54 ID:R323AcDZ0
最後に捨てられたとしても、使ってもらえるだけいいじゃん。

使ってすらもらえず、腐ってるJr.・預かり連中がほとんどじゃん。

最初にチャンスもらったら、それを踏み台にステップアップしてやる、
捨てられる前に、こちらから捨ててやる、くらいじゃないとな。
69声の出演:名無しさん:2006/09/13(水) 20:19:20 ID:e393U50hO
安い功名心だな
一番詐欺に引っかかりやすいタイプだ
70声の出演:名無しさん:2006/09/14(木) 00:12:38 ID:hK9IL2lh0
私をもてあそんだのね?
71声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 07:46:59 ID:ZrCAh8UL0
ポスト堀江由衣・田村ゆかり
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153952208 より
300 :声の出演:名無しさん :2006/08/20(日) 01:59:30 ID:j0qsB2Am0
政治家に例えると、この2人は「党人派」で、
子役系アイドル声優は「官僚派」と言うイメージがあるなあ。
後者は優秀だけど、何と言うか…現住所は声優だけど、
本籍は違う所にある感じ。
314 :声の出演:名無しさん :2006/08/21(月) 13:54:06 ID:6acCDeQn0
>>300
党人派にも右と左の流れがある。
右が堀江・田村路線(j積極派)
左が川澄・能登路線(j消極派)
315 :300:2006/08/21(月) 14:38:17 ID:IKRPccfy0
>>314
なるほど。慧眼だ。
ただ俺の考えでは、
党人派右派(保守本流・守旧派)が川澄・能登路線(j消極派)で、
党人派左派が(リベラル・改革派)が堀江・田村路線(j積極派)だなあ。
前者の方がやはり、保守本流、王道の声優道なんだろうな、と思わないでもないが、
後者の路線が声優界に新風を吹き込み、市場を拡大した事も事実だろう。
72声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 11:08:50 ID:nRcZpDlg0
なんつーか特殊進化したガラパゴスな論調ですな。
73声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 21:37:04 ID:wEC4jnbN0
ただの馬鹿だよ
74声の出演:名無しさん:2006/09/19(火) 23:59:30 ID:EZt8yniP0
>>68
売りか・・・中古(゚听)イラネ
75声の出演:名無しさん:2006/09/20(水) 00:52:47 ID:xLd+LYiM0
野川や田村に続いて、堀江もとうとう30代になってしまったな。
まさか主力の世代交代が進まずに、ここまで来てしまうとはなぁ・・・
目立って出てきたのは平野ぐらいだが、いろいろと難があるから
あの地位もあまり安泰ではない感が否めない。
76声の出演:名無しさん:2006/09/20(水) 12:21:55 ID:xw870zQ20
>>73
言うは横山やすし
77声の出演:名無しさん:2006/09/20(水) 12:41:08 ID:x5mogWNm0
なんで、30代になったら、途端に価値がなくなったとでもいうような
言い方をする人が多いの?
78声の出演:名無しさん:2006/09/20(水) 13:29:30 ID:7lqcx0vk0
30代=オバハン、とでも思ってるんだろ。
まあ、主力世代が入れ替わらず
若手がなかなか育たない事を憂いでるならわからんでもないけど。
79声の出演:名無しさん:2006/09/20(水) 13:38:21 ID:LO5FMQA2O
そんなんいつもの事で主力がごっそり抜けた2000年頃が異常だっただけだろ
80声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 13:02:23 ID:ACv4jG9B0
そういうのって、要するに大した演技もできないのに人気があるのは
顔だけで売れていると思っているからって事なのかね?

確かに、深夜アニメなんかのヒロインなんかを、ある程度年齢の
逝った人がやる事はほとんどないとは思うが、メインじゃなくても
主要人物を支えるような役なんかは、若い人じゃない人が比較的
多いと思うんだけど。

81声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 13:11:58 ID:h0m0JFok0
主役を若手、脇をベテランで固めるのはアニメに限らずキャスティングの基本だと思うが
82声の出演:名無しさん:2006/09/21(木) 16:42:14 ID:HePPU9DN0
まぁ30代にもなると結婚やら子育てやらでアイドル活動できなくなってしまうのは悲しいけどね
83声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 01:16:22 ID:GGpxgRV3O
>>79
 連中が自爆しなければ堀江・川澄あたりも
ようやく中原・能登ぐらいの位置だったかもね
 で、中原・能登(は別格にしても、同世代)あたりは出てこれないか
あるいは堀江・川澄の世代がごっそり消えてるか

ところで櫻井、すごいことになってたんだな。今頃知った
84声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 01:23:47 ID:GGpxgRV3O
あ、>>83の櫻井は男の方ね
85声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 02:26:42 ID:xrEJRPsw0
>>79
2000年頃からいなくなった声優って、歳食って段々フェードアウトという例
を除けば、丹下桜・小西寛子以外にいましたっけ?。

いや、そういえば桜井智もそうか。
それに宮村優子・飯塚雅弓・緒方恵美・岩男潤子もそれぞれ事情は違うけど
この頃からアニメ出演が激減してるから、確かに2000年ごろに女性のドル系
声優が『ごっそり抜けた』っていうのは、確かにそうですね。
86声の出演:名無しさん:2006/09/25(月) 15:28:30 ID:xq5Juz+D0
>>85
なに言いたいのかさっぱりわからん。
まとめてから書き込めよ。
87声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 00:36:33 ID:PeVOMlp00
飯塚は今でもコンスタントに声優雑誌に出てる気がするんだけどな
声優として声を聞く機会はほとんどないけど
88声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 11:41:59 ID:HPW9MG/n0
>>85
70年代前半生まれの女は子供の頃から、
芸能界はアイドルでデビュー→顔出し女優に昇格、て刷り込まれるから、
声優にはあまり思い入れが無いんだろ。
最初から声優志望の人たちはエロゲ経由でも表に戻ってきたし。

75年生まれ以降の女は、高校生のうちに声優ブームが来たから、
芸能界に入る前に声優に絞る時間があったんだろ。
89声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 22:08:55 ID:LlS91iBV0
>88
90年代初期の声優ブームって誰?
90声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 22:19:27 ID:Y1NTTWz8O
セラムン幽白かな
91声の出演:名無しさん:2006/09/26(火) 23:02:13 ID:LlS91iBV0
セラムン幽白で声優目指したといえば
山本、新谷、白石、清水愛とかの世代だよね。
92声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 00:00:19 ID:TgvW61Aq0
>>75
亀レスだけど、その2000年前後に主力が結構抜けたときと違って、望月久代
ぐらいしか落ちぶれたのがいないですからね。
アニメの数だけは増えてるけど、レコード会社の囲い込みが当時よりも
かなり激しくなって、新人の入る余地が少なくなってますし。(実際ここ
2年ぐらい組合系の老舗事務所からこれっといった新人が出ていない)

ここ1,2年でブレイクしたのは、小清水とか平野とか非組合色の薄い、子役
出身者が多いし。(逆に養成所上がりが少ないように感じる)
93声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 01:56:36 ID:ZybZVYU70
もっちぃは今も第一線です!
94声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 04:05:34 ID:Pv757ypt0
>>92
大手事務所だと二桁は当たり前な感じで新人デビューしてるがね。
95声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 18:33:20 ID:8PE74tY00
いまさらだが、最年少メンバーが26歳で
最年長メンバーが30歳って……すごいよね
96声の出演:名無しさん:2006/09/28(木) 22:20:36 ID:Ph+FGzVF0
>>92
多いしって言うけど、子役系でブレイクしたのってその2人くらいしかいない気が。
ここ数年でブレイクしたのは能登、生天目、伊藤静、水橋、折笠、斎藤千和、後藤邑、中原etc
考えてみたら結構多いな。ここ最近、柚木さんの人気も急速に盛りあがってるのを感じる。
ただ、やっぱブレイクするのは非アイドル系(と言ってもアイドル的な人気ももちろんあるんだが)が
多い気がする。年齢も割りと上の人が多い。ある程度、下積みをした人がブレイクしてる。
これはアイドル声優という分野が、もはや斜陽なのかもしれんねえ。
97声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 00:04:51 ID:lK9+1TVZ0
Aice5を本気でドル扱いしてる奴ってそんなに居るのかね?www
俺はファンも本人達もドルっぽく振る舞うネタとして理解してると思ってたけど
万が一本気だとしたらイタい
98声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 02:25:40 ID:tXGJ7r2U0
>>85,92
>その2000年前後に主力が結構抜けたときと違って、望月久代
>ぐらいしか落ちぶれたのがいないですからね。

望月久代と山本麻里安は元々出演数は多くなかったから、今ほとんど仕事が
なくとも影響は少ないような。昨今一番アニメのレギュラーが減ったのは
桑島法子。81プロに移籍した榎本も81プロキャスティングプロデュースの
作品にほとんんど出てるのを聞かないで、結局プリキュア以外ほとんんど
出てないからアイム時代から比べると減ったような。あと若手なら浅川悠・
30代の中堅なら根谷美智子あたりが最近微妙。

>>96
>多いしって言うけど、子役系でブレイクしたのってその2人くらいしかいない気が。

名塚佳織・渡辺明乃も一応。(どちらに組するわけではないけど..
99声の出演:名無しさん:2006/09/29(金) 13:22:22 ID:ioyhBEPIO
全盛期に比べりゃ減ったとはいえ
桑島は充分レギュラーとれてるだろ
役幅も広がってるし
青二の若手女性でコイツより仕事取ってんのいるか?
100声の出演:名無しさん:2006/10/01(日) 20:30:29 ID:wi6a6hje0
櫻井これで来年は確実に仕事減るけど誰が埋める事になるのかな。
101声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 11:30:46 ID:9ax3REcv0
福山が全部何とかしてくれるよ
102声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 11:39:31 ID:fkCb5ynd0
あと杉田な。
103声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 20:23:18 ID:dYTvO86AO
BL常連の声優の声なんていくらでも代用きくだろ
萌えアニメ常連の女性声優にも言える事だが
104声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 20:46:10 ID:24GzRSLxO
櫻井レベルが一番競争率高いしな

しっかしマジで出演自粛するならかなり空きが出来るぞ
105声の出演:名無しさん:2006/10/02(月) 21:00:04 ID:snl62k1s0
タイプ的に小野と宮野の仕事が増えますな。
106声の出演:名無しさん:2006/10/06(金) 11:39:07 ID:JhAvQJwM0
BL用池面キャラの男性声は寿命が長い(30年以上)。
萌え美少女キャラの女性声は寿命が短い(7〜8年)。

全体的に男性の声は年をとっても衰えないけど、
女性の声は、すぐ衰えるからな。
107声の出演:名無しさん:2006/10/07(土) 00:45:08 ID:m8BiAXGf0
>>98
根谷さん40過ぎてるよ
108声の出演:名無しさん:2006/10/07(土) 02:13:05 ID:2DHooxmp0
Σ(゚Д゚;エーッ!
109声の出演:名無しさん:2006/10/07(土) 03:27:04 ID:oIzeyvbDO
根谷は年齢とフリーであること考えたら十分よくやれてる
110声の出演:名無しさん:2006/10/09(月) 14:40:43 ID:cqb7iuiQ0
>>101-102
櫻井孝宏の声は「澄んで低い声」だから、ハスキーな福山潤、低音の杉田智和では代わりにはならないと思う。

>>105が挙げたような声優にチャンスがあるな。

111声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 09:47:28 ID:OBWBgnLA0
秋葉原エンタまつり2006
http://www.ponycanyon.co.jp/entama/
開催日時:10月21日(土)14:10〜16:50
場所:秋葉原UDXビル2F AKIBA_Square特設ステージ
参加者:川澄綾子、能登麻美子、真田アサミ、沢城みゆき、高口幸子、森久保祥太郎
    山内悠椰、中原麻衣、 ささきのぞみ、永田亮子、高橋美佳子、植田佳奈、他
入場方法:10月21日(土)9:00〜秋葉原UDXビル 1F UFJ銀行前で整理券配布

こんなメンバーで当日整理券って馬鹿じゃないの?
112声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 13:58:15 ID:QTVNpUCv0
前もって配らないと大騒ぎになっちゃうだろうね
113声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 16:30:49 ID:ve0OnZFGO
整理券配る必要も無いって事だろ?
114声の出演:名無しさん:2006/10/10(火) 23:31:20 ID:+grWzI3J0
CD売り上げ的にはせいぜい5000くらい?
115声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 02:08:08 ID:N69VTFeeO
さっきQRで土曜深夜の久川特番の告知を聞いて思ったんだが
久川って地声は豊口に似てる?
…立ち位置も?脇役でよく出るけど主役で当たりを聞かないとか
116声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 06:41:53 ID:6Mf5lBB10
<<115
地声は確かににているが、立ち位置は全く違う
セーラームーンのマーキュリー役でブレイクしてドル売りもそこそこ成功
しかしながらTVシリーズの主役は30代半ばでの十二国記のみ
十二国記は一応ヒットしたといって良いだろうし
117声の出演:名無しさん:2006/10/12(木) 23:48:15 ID:clee0TAA0
主役キャラが無いだけで、
メインのレギュラーではかなりの作品があるからなぁ>久川
118声の出演:名無しさん:2006/10/13(金) 01:10:41 ID:z4HrqoWj0
久川が主役キャラほとんどやってないのは声優界の七不思議だな。
メインキャラクラスなら数え切れんほどやってるのに、主役って十二国記以外だと
魔物ハンター妖子くらいだもんな。
119声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 05:31:45 ID:r5RmTws0O
>>116-118
なるほど。
豊口…主役をやるとコケる
久川…そもそも(何故か、ほとんど)主役がない。(でも、やれば当たる)
ってトコか。

豊口主役ダメポ説はBL、ポケモンで変わるのか
でもBL1期は他の女性キャラに喰われてた感じだし
ポケモンD&Pは初回SPしか見てないけど、
初回から前(?)主役が出てきて活躍されてたな…
120声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 12:46:39 ID:Y+MhCK3x0
マイアミガンズはおもしろかったけどなあ
121声の出演:名無しさん:2006/10/14(土) 23:57:54 ID:mn8Rne/v0
>>117
うーむ、確かに。
主役でなくともメインヒロインなら別ってこともありますからね。
(それを考えると、萌えアニメでも♂がカタチ上主役のことも多い)
ちょっと、久川さんがどれくらい非主役のメインヒロイン(ってても既出の
十二国記と魔物ハンター妖子だけだが)やってるか調べてみるかな…。
ラーゼフォンは少なくともそうだったと思うし。
122声の出演:名無しさん:2006/10/15(日) 22:30:47 ID:5MCs2jyp0
久川とか17歳とかは、まだまだ深夜アニメに出続けるからなー
中堅にありがちな夕方アニメだけとか、ゲストだけとかとは訳が違う
123声の出演:名無しさん:2006/10/15(日) 23:33:11 ID:1rdjq8AGO
業界の刷新傾向無視している、ある意味大人げないやり方だがね
124声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 03:19:50 ID:SDncQKLL0
>>121
Wikiで調べてみたら、TVスペシャルの「ルパン3世」と原作見てないので
分からない「蒼天の拳」を除いたら、TVアニメでは「RPG伝説ヘポイ」と
「ラーゼフォン」と「コスモウォーリアー零」ぐらいだった。
って、ことはTVアニメじゃないOVAの「魔物ハンター妖子」を除いたら
4つぐらいしかメインカップリングの役をやってないのか。
今の中原・清水・能登・千和・小清水・平野・堀江に後輩の桑島なんかは
メイン級の役が非常に多い印象があるから、それに比べるとかなり意外。
久川綾って、>>118さんのいうように本当に脇役声優なんだな...。
125声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 12:47:03 ID:yAvc5aOp0
それを言ったら白鳥由里は今や脇役声優の地位すら微妙。
126声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 16:11:28 ID:yWmGhaZ30
丹下桜の代用品が野川さくらなら、
鳥居花音の代用品は榊原ゆい、かな。
127声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 16:43:49 ID:6aHoM6FV0
鳥居花音って、表に出てたの?
128声の出演:名無しさん:2006/10/16(月) 22:52:02 ID:64ayF5Cb0
>124
アニメの絶対数が違うから。
129声の出演:名無しさん:2006/10/17(火) 05:50:58 ID:WNNPSuwx0
>125
しらたりはふたご姫で面白い役もらえて良かったね
ちょっと前の本多知恵子みたいなポジションだ
130声の出演:名無しさん:2006/10/24(火) 15:10:43 ID:FB9WxMTZO
男性声優は主役を福山とか櫻井とか杉田ばっかりだからあんま面白みがない
アイドル声優の中でもやっぱり一番儲けてるのは言わずもがな水樹だわ
アニメよりライブからの収入の方が多いし
ベテラン女性声優は今みたいにバラけてる方が見ていて飽きないな
でも一番今ヤバいのが堀江だわ
短いクールのアニメばかりじゃ長続きはしないだろうな
能登は演技はあれだがCMのナレやケロロがあるから今後とも安泰だな
にしてもベテラン声優は流石だな
引退とか追放とかされない限り消えてない声優が多い
そんだけ演技が上手いのもあるが今のアニメにレギュラーメンバーにせめて三人は入れてほしい
131声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 09:25:29 ID:H1N5zjSn0
>>130
若い頃からの厳しい生存競争に打ち勝ったつわものだけが、
ベテラン声優になれる訳で、「ベテラン声優は〜消えてない声優が多い」と言うのは、
些か同義反復的で、表現としてはどうなのかね…

色々言われる若手も10年、20年後には相応の実力を持った者だけが、
生き残っているんだろうね…さて誰がその時に一線で残っているんだろうかね。
132声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 09:41:04 ID:qN2/f6sy0
もっちーがこのさきいきのこる
133声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 15:34:23 ID:6uE+nJt0O
81抜けなきゃいけるだろうな
134声の出演:名無しさん:2006/10/26(木) 20:32:50 ID:XSXaidkJ0
ゆりしぃもいきのこる
135声の出演:名無しさん:2006/10/27(金) 22:08:35 ID:INwIMyy+0
>>133
81ほど飼い殺し、放置プレーの多い事務所はないぞ。
136声の出演:名無しさん:2006/10/27(金) 23:35:03 ID:ufNKBc4O0
>>135
櫻井事件で今後どうなるのかな。
137声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 01:33:12 ID:P7Dy/lIg0
 
138声の出演:名無しさん:2006/10/28(土) 10:22:50 ID:Y9GYhbA90
>135
大手ならどこでも放置状態の人はいるんじゃないの?
139声の出演:名無しさん:2006/10/29(日) 16:33:33 ID:F+R5dscYO
つーか放置がほとんどだろう
声優事務所は給料制じゃなく歩合制がほとんどらしいし
140声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 05:48:26 ID:NxVhPY3/0
給料制ってラムズくらいだろ。
141声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 10:36:29 ID:Xc94sFp10
そういやスタチャ系のドル声優って朝アニメの出演本数皆無だよなwww
田村ゆかりは唯一の例外だが
142声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 17:19:04 ID:JGl1HN9+O
田村はコナミ系
143声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 21:12:12 ID:a38xKKCx0
青二は一応正所属になったらある程度もらえるんじゃなかった?
144声の出演:名無しさん:2006/10/30(月) 23:10:01 ID:/N7hlVUlO
講師代とかだろ、あれ
145声の出演:名無しさん:2006/10/31(火) 00:10:04 ID:iOU8LswM0
>>141
そもそもスタチャ系のドル声優なんて3人(堀江、野中、白石)しかいねーんだから、
確率的に不思議ではない。
146声の出演:名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:21 ID:P7XCZW290
1人間違ってないか
147声の出演:名無しさん:2006/10/31(火) 08:00:48 ID:iOU8LswM0
>>146
間違ってないよ。今、スタチャからCD出してる若手声優はこの3人だけ。
まあ、林原めぐみまで入れれば4人になるけどさ。
ちなみに水樹奈々はキング本体系列。キング本体とスタチャは仲が悪い。
148声の出演:名無しさん:2006/10/31(火) 09:41:46 ID:aaFY0iVc0
アイス5はスタチャじゃないの?
149声の出演:名無しさん:2006/10/31(火) 09:48:54 ID:tnkH0ibrO
ズレズレですよ
発情猿君
150hage:2006/10/31(火) 12:39:08 ID:Kwuw9ZuT0
>>148
単体で目を掛けて頂いているわけではないってことじゃないの。
個人的には中田あすみをもっとプッシュして欲しい。
将来性的には松本華奈をできれば引っ張りたいだろうが、どうせなら。
151声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 14:08:00 ID:zznkuyI/0
>>109
というかクレしんのむさえ役getした時点で
少数のヲタしか見ない田村とか堀江と比べて遥かに勝ち組だろ、声優として
152声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 18:08:40 ID:O8GaNwe8O
ありゃレギュラーキャラじゃないから安泰はできないけどな
それに30の田村・堀江と40の根谷を同列で比べるのもどうだろ
153声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 20:30:54 ID:skUyL77s0
根谷は人柄もいいらしからな。
フリー時代に仕事が却って増えたくちだし。
154声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 20:52:50 ID:zMYU/VQj0
>>152
年齢がどうって言ってられないだろ、もう30なんだから
田村や堀江って声優としては秀でてるものは何も無いから
ドル人気が無くなったらその時点でジエンド

今まで全くメジャーな仕事やってこれなかった田村と堀江だけど、これからもそういう仕事とはまず無縁なんだろうなぁ。
155声の出演:名無しさん:2006/11/03(金) 22:54:31 ID:r7PoJ6FPO
ジエンドとなったマリ姉は現在同年代女性声優ではトップクラスの資産持ちだそうで
156声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 00:53:00 ID:Azk9YDhYO
20代後半組はいきなり根谷のような演技を目指す必要はない
まずは川上や折笠、松岡あたりの
一般作と深夜系両方こなせる所を目標にすればいい
これなら普通に現実味がある話だ
157声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 01:16:42 ID:q4jrFOiq0
本人に言ってあげてください
158声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 06:54:54 ID:TnblyPCz0
そもそも、深夜系、子供向けの2つの振り分けは演技の質ではなく、
単に事務所や製作会社との関係とか、そういう問題だろ。
159声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 07:04:45 ID:u2QRUqtY0
田村とか堀江とかは第二のこうだ化するのも時間の問題だよ。
実力の無いアイドル声優の末路はそういうもん。
俺はこうだですら、声が良いから堀江・田村よりよっぽど声優として価値あると思ってるけどね。
実際こうだはママレードボーイとGS美神のおきぬちゃんっていう一般的に知られてるキャラも過去にやってる。
でも堀江と田村は完全にマイナーキャラ専門の、キモヲタから金をせしめとってるだけのドル声優。
160声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 07:07:27 ID:IjXOq7qe0
高いか低いかはまず置いといて、
田村と堀江の演技の実力を並べる眼力が救いようがないでつね。
161声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 10:10:39 ID:EA8n90O90
>>159
堀江や田村が第二の國府田なら、
その下の水樹は第二のへきるだろうな
まあアイドル声優の末路は悲惨なものだ。
162声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 11:32:30 ID:B42eQvPo0
>ママレードボーイとGS美神のおきぬちゃん

そこまでメジャーでもないような
163声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 12:37:34 ID:ckW2vRT60
俺もそう思うんだが…「一般的」に知られているかなあ。
164声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:00:20 ID:xoRfsemhO
>>77
30代になればドルは終わりだよ。もし彼女達が表のドルだったら、
島田紳助にぼろかすに言われてる。
いい歳こいてアイドルで売ってるんだから。あとうたばんに出てもw

でも声優だと影響は薄いんだよな。不思議な世界だ。
165声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:18:52 ID:aj8HJSD00
>>162
凄いメジャーってわけじゃないよ、所詮こうだレベルだから
でも堀江と田村はそこそこメジャーレベルのアニメとも今まで全く無縁だった完全雑魚声優じゃん?
166声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:22:48 ID:aj8HJSD00
>>164
田村とか堀江みたいなドル人気だのみで
声優として価値が無いタイプは30になりゃ終わりだよな
167声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:46:19 ID:01i8cfta0
酷い偏見の塊みたいな人間しかいないのね、ここって
168声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:55:41 ID:1gC7rQ4N0
>>165
世間から見れば同じだってw
國府田の代表作なんて認知されてるわけないじゃんw
堀江や田村クラスの雑魚wそれが國府田マリ子
一般的に認知されてるドルって林原くらいだよ。
169声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:57:07 ID:gJoOx56c0
アンチが単に騒いでるふうにしか見えんしな
170声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:57:48 ID:U+4Az6gN0
皆様、こんばんは。どうも僕です。
来る11月5日(日)、2ちゃんねる天国板において「第一回しらみコンテスト」を開催します。
概要としましては、虱を題材としたスレ(趣旨でなくとも内容的に虱との関わりが認められれば、これとして見做します)を皆様に募り、優秀作品発表者を表彰するというものです。
その選定は私が独断で行う予定であります(審査員募集中!)。
優秀者には、私がほぼ独占的にさせていただいている所謂「しらみスレ」のage作業を一年間無料で体験できる、という特権を贈呈いたします。
主催者である私も当日は皆様に混じってデモンストレーション的活動をさせていただきますが、主役は皆様です。奮ってご参加していただくことを願っております。
なお、「しらみ(2)しらみ(2)しらみ(2)しらみ(2)しらみ(2)しらみ(2)しらみ」というタイトルでなくとも別段構いませんが、エコ活動としてもこの大会は注目されておりますので、出来れば読点二つ前の鈎括弧内の如きスレタイでお立てください。
171声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 14:59:38 ID:xoRfsemhO
>>167
偏見も何も言われても仕方ないしな。
まあヲタク向けだの 子供向けだのは別にいらないかもな
172声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:00:12 ID:g/grVsV40
>>168
そもそも林原は完全なドル声優じゃないしね。
半分声優、半分ドル声優みたいな存在でしょ昔から。
だから生き残ってるんだよ。

堀江と田村は今までもこれからもマイナーな仕事しか出来ない哀れな雑魚。
ドル人気が無くなればそれで終了。
173声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:11:19 ID:xoRfsemhO
釘宮とかはドル売りしないよな。出演アニメはヲタク層をターゲットにしてるが。
あーいう健全なんが生き残るかもね。
174声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:18:20 ID:g/grVsV40
釘宮は田村・堀江ら無個性雑魚と違って声に個性にあるから将来性は結構あるだろうね。
175声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:22:46 ID:1gC7rQ4N0
釘宮ってガッシュとか銀魂とかハガレンとか
結構いい作品に出演してるね将来性は結構あるかも。
176声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:24:48 ID:EJMMAoHT0
土6、ゴールデン、日曜朝、NHK・・・
ちゃんと押えるべきところは手堅く押えてるんだな
177声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:41:36 ID:8nga5Aq+0
野川はー?
178声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:47:26 ID:cpuGiUtgO
ドル路線じゃない声優を、したり顔で語るスレじゃない。
ドル声優だけ語る、その是非問題は別スレで。
179声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:51:18 ID:xoRfsemhO
>>177
野川には更なるブレイクはないだろうね。
事務所をかえるか、ラムズが新しい売り方に切り替えるかしないと。
だから勢力図からは外してもいいと思う。
180声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 15:54:12 ID:AoiUL29Q0
野作は結構演技力あるし
それが却って正統派ドル声優からそれる原因となってる気がw
売り方としては正しい声優のアイドルって感じがするけど。
181声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 16:09:11 ID:xoRfsemhO
ドルの中では上手いかも。
俺が知ってる野川は全部 ギャルゲちっくだからだけど、
一般向けのアニメキャラをどこまでできるかだね。
でも残念ながら野川はラムズに凄く恩があるし裏切れない。しかもラムズもドル売り以外させる気がなさそう。
182声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 16:56:19 ID:TnblyPCz0
ちょっと疑問を呈したいんだが、一般向けアニメって何のことを指してるんだ?
単にガキ向けのアニメのことを指してるんなら、そんなもん深夜アニメと扱いは変わらんよ。
どんなアニメに出ようと、それだけでは将来性なんて変わらん。
何年も続くようなメガヒットアニメなんて、どの枠だろうとめったに出ないんだから。
183声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 17:08:51 ID:85zT3daA0
>>182
一般向けアニメとは無縁なキモヲタアニメ専門の無能声優のヲタの負け惜しみ乙です
184声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 17:11:34 ID:01i8cfta0
お子様が起きてても問題ない時間帯にやってるアニメが一般向けアニメだと思う
185声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 17:18:18 ID:aLiAmUth0
深夜でもデスノやNANAだと一般向けっていえると思う。
ちなみにこの二つも田村や堀江ら無能は完全に無縁だね。
186声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 17:41:14 ID:xoRfsemhO
一般アニメは老若男女が見ることのできるイメージ。
まあ子供向けが多いかもね。
187声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 18:12:32 ID:w/pN8b3d0
テレ東ならそうかわらんだろ。
仕事として、子供向けの方が難しいだろうけど大抵の声優はどっちでも出るし

ジャンプ系は青二とかが独占してるだけだし
出てもすごくない
188声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 18:24:43 ID:cpuGiUtgO
決まってるでしょ、アニオタ声オタ狙いのアニメ
それ以外が一般向けアニメです。
189声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 18:49:16 ID:TnblyPCz0
用は言葉が悪いんだな。ほとんどのアニメは子供かアニメファンを視聴対象としていて、
一般成年視聴者をターゲットにしていない。
今、一般成年層を狙ってるのって、ジブリ映画とノイタミナ、日テレの深夜枠くらいしかないのに、
アニオタ向け以外を一般向けって言葉で言っちゃうから、おかしなことになるんだと。
分類するなら、
アニオタ(男向け)、アニオタ(女向け)、子供向け、一般成年向け、
だいたいこの4つじゃない? 
まあ、この4つは完全に分かれてもいないけどね。ブリーチなんかはアニオタ(男、女)、子供の
3つカバーしてるし。
190声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 18:56:07 ID:3iq9RXch0
>>158>>182>>189
一般向けアニメとは無縁で、キモヲタしか見ないマイナーアニメでしか活躍できない無能声優のヲタの負け惜しみうざいって
恨むならお前の大好きな無能声優の無能さ加減を恨めってw
191声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 19:01:53 ID:w/pN8b3d0
だいたいどの声優でもどっちでも出てるもんなんじゃないの?
最近ゴールデンでやってるアニメは数自体減ったから出にくいだろうけど
子供向けならどの声優も出てねえ?
192声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 19:09:23 ID:RxwcJFjp0
堀江とか田村とか能登とかは今までマイナーな仕事しかしてない。一般向けアニメでても脇キャラとかそんな程度。
平野だけは不思議とメジャー仕事も恵まれてるけどなー。
193声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 19:31:10 ID:FJy9JJvh0
なあ、スレタイを普通に解釈する限り、
価値判断の問題は括弧に入れた上で、
アイドル声優界の情勢認識と分析、予想を行うスレじゃないのか?
194声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 19:45:50 ID:cpuGiUtgO
アイドル声優を極めてく担い手は誰たちか
を語り合うのであって、アイドル声優の是非とか様態については
別スレ池ですね。
195声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 19:46:16 ID:TnblyPCz0
基本的にはそうなんだけど、アイドル声優界にあまり大きな変化がないのでこういう流れになりがち。
196声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 20:04:35 ID:FJy9JJvh0
>>195
ああ、なるほどね。
197声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 20:22:10 ID:NlT1CNPtO
だって売上スレの隔離場所だし
198声の出演:名無しさん:2006/11/04(土) 22:15:19 ID:Bwi79r170
なんか急にのびたと思ったらアンチの主戦場がこっちに移っただけか
199声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 00:47:53 ID:91hLcHag0
>>192
を見る限りそれっぽい
200声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 01:52:46 ID:u+58ZhY30
>>173
ドル売り「しない」なんじゃなくて「できない」んだろw
201声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 01:54:36 ID:sfEv3WWI0
釘宮はドル売りできないかも知れないけど
かないみかやこおろぎさとみの後釜狙える声質と言う才能持ってるからそれで良いじゃん
ドル売りしか脳が無い声優として価値が無い連中よりはよっぽどマシ
202声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 01:56:50 ID:u+58ZhY30
ドル売りできない時点でこのスレには関係ないじゃん>釘宮
203声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 03:13:06 ID:UgS1FsuWO
つーか釘宮レベルの顔出し量でドル売りしてないとかマジ疑問
204声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 03:53:54 ID:RDfbucnWO
スレ立てた奴が「アイドル声優」と付けたのが間違い
このスレの最初の方でも書かれてるが、前スレまではアイドル声優限定じゃなかった
205声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 04:03:21 ID:UgS1FsuWO
嘘はよくないな
にくちゃんねるで検索してきなさい
206声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 05:27:12 ID:J18fybbW0
これか。

0001  06/04/02 09:35 - 1001 - [H2D]最近の声優界の 勢力図 はどうなる? 声優総合@anime
0002  05/11/18 02:38 - 1001 - [H2D]最近の声優の 勢力図 を教えて 声優総合@anime
0003  05/09/04 21:32 - 1001 - [H2D]アイドル声優界の 勢力図 はどうなっていくのか? 声優総合@anime
0004  05/06/29 15:28 - 1001 - [H2D]アイドル声優業界の 勢力図 はどうなっていくのか? 声優総合@anime
0005  04/12/15 16:01 - 1001 - [H2D]アイドル声優界の 勢力図 はどう変わるのか? 声優総合@comic5
0006  04/02/04 06:06 - 1001 - [H2D]声優の 勢力図 はどう変わったのか?

前々スレは重複の使いまわしだからアイドル入れたタイトルが正式だな。
207声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 07:38:07 ID:BH8OFuto0
今日、平野綾が早大学園祭で伝説に上り詰めることになるだろうな。
208声の出演:名無しさん:2006/11/05(日) 09:01:40 ID:BMQq7iFL0
確かに伝説に残るかも試練。(w>平野
209hage:2006/11/06(月) 10:41:19 ID:blXpy/gt0
微妙な結果になりました
210声の出演:名無しさん:2006/11/06(月) 21:55:40 ID:IO8Bnk210


  釘  宮  始  ま  っ  た  な  。  


211声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 02:27:31 ID:8UI1bdeF0
なにが?
212声の出演:名無しさん :2006/11/10(金) 02:31:37 ID:4vnzH/nr0
ちょこシスにらぶドルに釘宮出まくってるな
この1年恐ろしい勢いで消費され尽してる
213声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 04:58:27 ID:T25gvBKu0
>>211
月9進出の事じゃないかと。
214声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 07:39:07 ID:uLV165ya0
斎藤桃子終わったな
ブレイクすると思ったんだけどなあ
215声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 08:50:00 ID:P8m3PVaQ0
終わったな、って主役を立て続けにやりまくってるのに?
216声の出演:名無しさん:2006/11/10(金) 18:04:56 ID:GbVatcna0
>>206
二年前、どんな意見が出て、どれだけ当たってたのかが気になるな。
217声の出演:名無しさん:2006/11/11(土) 21:43:35 ID:h2PNvg980
クローバーで一番働いてるだろ
他2名なんてもう
218声の出演:名無しさん:2006/11/17(金) 20:37:51 ID:x3o9ydjwO
水樹やるじゃん
219声の出演:名無しさん:2006/11/21(火) 21:15:45 ID:WNUkBtQ30
220声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 08:48:29 ID:WUmG0OzG0
消費され過ぎるとだんだんと飽きられる
長期的に見るとこの法則は必ず当てはまるんだわ
221声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 12:22:09 ID:tu8zaDlU0
一切消費されないよりマシ
222声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 13:43:59 ID:tV06XpyB0
そういう意味では堀江のCDリリース間隔は賢い気がしてきた
出しすぎず出さなすぎず

水樹はもう少し声優業にも力を入れたほうがいいんじゃないだろうか
最近2足のわらじって感じがしない
アーティスト宣言してなくてもこのままだとへきるの道を歩んでしまいそうな気が…
223声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 13:59:38 ID:3xioLtPPO
>>222
体は一つしかないよ
224声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 14:37:00 ID:PahdFB5R0
水樹は並の声優よりよっぽど声優業やってるが
堀江田村より多いぞ
225声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 16:30:50 ID:P9CGoY0ZO
でも主役級でもアタリ役は少ないんだよな
226声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 16:31:50 ID:xFnR+ov30
ゲーム三本、吹き替え一本、長期レギュラー一本
秋まではレギュラー四本抱えておりましたな。
227声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 18:28:39 ID:U7BG6nf50
トライネット声優だからな>水樹
印象が良くないのはしょうがない
228声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 18:38:08 ID:WUmG0OzG0
水樹んところは事務所がアニメに弱い
歌もだが個人で勝負するしかない
229声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:03:59 ID:P0omP4j10
>>224

>>堀江田村より多いぞ
>>堀江田村より多いぞ
>>堀江田村より多いぞ

 ∩ ∩
(´゜(ェ)。`) ク・クマー!
230声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:11:36 ID:O7qnH2MOO
作品数だけなら水樹の方が多いよ
231声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:27:26 ID:P0omP4j10
ええ!?そうなんか!?

なんか、そんな気はしないが……
調べるのメンドイなぁ
232声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:30:43 ID:PahdFB5R0
調べる前からクマとか言うなよ
233声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:35:40 ID:P0omP4j10
キャリアに数年の差があるから、当然堀江田村の方が出演作
が多いと思うじゃん?
234声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:45:05 ID:xBJ6QEU30
水樹は端役で結構出てるよねメインどころもそれなりだけど
声優業に関してはそれなりに仕事のある二十台半ばの女性声優の一人でしかない
235声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 21:47:26 ID:a3LpqYsn0
というか、堀江が単に少ない。基本的にスタチャアニメにしか出ないから
Kanonとネギまが復活してるから今期は多いけど
236声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:47 ID:tMgE6JDv0
堀江・田村のアニメ出演数は同年代の川澄・桑島と比べると半分以下かもしれない。
237声の出演:名無しさん:2006/11/24(金) 22:18:14 ID:6UyeF1MQ0
水樹は受けられる仕事はほとんど受けてる感じだな
アニメのレギュラーなければゲームやらAT-Xの番宣部長までやってるし
あんたは声優界のみのもんたですか?といいたくなるほど働いてる
238声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 00:02:42 ID:uVGAVcmH0
水樹はアニメ声ではないから使いやすいのかな。
演技力はともかく、声幅と汎用性は桑島っぽい気がする。
239声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 00:16:37 ID:mpSRn2pYO
ほーこはかなり勘がいいし、分からないとこは音監に聞くけどな
240声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 04:33:56 ID:l+d4dFqbO
水樹ってモロアニメ声じゃね?
まあいいや
241声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 09:40:38 ID:UtyM45V60
アニメ声も出せるけど、地声は割りと低い方だからな。
アニメに興味ない人だと、女性声優の地の声にも拒否反応出す人もいるし。

>>233
キャリアで言えばほとんど代わらないんじゃないの?
堀江、田村は水樹より数年年上だけど、堀江は大学、田村はOL経てるんでしょ。
水樹はデビューが高3のときだからほとんど同じでしょ。
242声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 09:43:52 ID:8klRMrYz0
ほちゃはDQN高校→日ナレ特待→アーツ&スタチャ→現在
243声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 10:36:25 ID:7xn9W0YF0
堀江は正確には短大卒
244声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 10:41:43 ID:WwrRpT9v0
wikiのアニメ出演記録を見る限りどう見ても水樹より堀江・田村のほうが
アニメ出演数が多いんだけど・・・
245声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 12:53:09 ID:OYHi5/I50
wikiなんてのは暇で暇でどうしようもない一部のファンが更新してるだけだから
狂信的なファンがいなければいちいち細かいことまでネチネチネチネチ更新したりしないよ
246声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 15:39:03 ID:mpSRn2pYO
>>244
誰がアニメの出演数と書いたよ
247声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 19:19:46 ID:KYyxOwj+0
ゲームなんて余程の注目作でもないかぎり、見向きもされないからなあ。
248声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 19:34:14 ID:0PsrDttL0
>>236
半分ってことは無いだろうがその二人が別格すぎる
249声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 20:26:24 ID:cqjDs+n10
>>246
>>224
ププッ
250声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 20:33:28 ID:mpSRn2pYO
>>249
確かに書いてないな
251声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 20:35:26 ID:d1uvREeK0
うん、確かに「アニメの出演数」とは書いてない
252声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 21:32:24 ID:6WckohHl0
アニメ(OVA・劇場版含む)、吹き替え、ドラマCD、ラジオを足した数でもry
253声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:53 ID:7xn9W0YF0
ことの発端>>222では「最近」の話だったのに
いつの間にかデビューからのトータルになってるのはなぜ

二足のわらじで本末転倒になってるのは
ツアーやるからって声優の仕事減らした田村のほうだと思うな…
254声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 23:26:20 ID:6o+sGsGq0
信者はそう言ってるがツアーやるからなのか?
適当なコナミアニメがなければあんなもんじゃね?田村って。
255声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 23:37:52 ID:SZLpCttZ0
>>254
ときメモOLはすでに2(メイ)に出てたため、
キャストに入らなかったらしい。
グレンガランには出るんじゃね?
256声の出演:名無しさん:2006/11/25(土) 23:58:48 ID:6o+sGsGq0
>>255
そういう話じゃなくて、4月期のアニメにあまり出演しなかったことを言ってるんだろう。
俺は田村ファンじゃないけど、元々そんなに数が多いわけじゃないから減らしたようには見えんと言いたい。
257声の出演:名無しさん :2006/11/26(日) 00:06:52 ID:ctRQxwmM0
堀江はスタチャの傘の本で常においしい役2〜4本だな
今年出まくりにみえるが珍しく主役級の割合が多かっただけ
258声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 02:03:31 ID:098+yYLDO
あげ
259声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 02:25:40 ID:fk4TvNsKO
つーかなんかスレタイから逸脱してないか?
水樹を頂点に堀江田村ピラミッドは不動の御三家なんだから
それより下の動向がメインじゃないのか
260声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 02:37:18 ID:Hw2qq58T0
('A`)
261声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 12:07:51 ID:UtEluIcp0
あくまで声優の御三家なのに歌手活動の評価の基準を置く事自体が間違い。
順当に考えれば堀江・田村・川澄が妥当。
262声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 15:32:51 ID:pk5dqJzg0
ドル話なのに基準を置かない方がおかしいと思うが
263声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 15:37:38 ID:fk4TvNsKO
>>261
化石すぎw
まあただの水樹アンチだろうがな
264声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 15:38:25 ID:48IbCpK+0
>>261
川澄も今現在はさほど。。。
堀江田村は前から寡作だったし、三人とも妥当ではないと思うんだが。
265声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 16:53:11 ID:1xSWSokt0
川澄はのだめにブルドラヒロインだからのりにのってるじゃん
266声の出演:名無しさん:2006/12/05(火) 17:09:22 ID:wQMKaKunO
ヒロイン自体対して価値があるとも思えないが
267声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 05:09:37 ID:WFGbCg3V0
>>266
野駄目は一般に見せる気満々の広告スタイルだぞ。ファミマ逝ってみ
JCも大澤も自前おきにで固めて超気合入れてるし。
オマケアニメを売りの一つにしたり、大澤の政治力(特に能登ねじ込み)あたりには反吐がでるが。
268声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 07:02:45 ID:nh/XYX6m0
いや、対して意味があるように思えんが。
のだめ役なんて記号に使われるだけで視聴者的に川澄の名が知れるわけでもなかろう。
269声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 07:59:53 ID:rLYjd+CP0
声優なんだからそれでいいんじゃない?
川澄の声がのだめに起用されたっていうのがでかいだろ。
270声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 08:04:25 ID:94wlJ88C0
まあ。どっちにしろ、アイドル声優としての勢力には関係ない。
271声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 08:18:10 ID:a/AXVPsiO
水樹、堀江、般若、ぺや、能登あたりは依然高値安定
でいいじゃんか

細かい事言いだすと罵り合いにしかならんぞ
272声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 08:18:44 ID:iFjNVace0
なんでやねん
273声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 08:22:11 ID:m2huZMyu0
>>271
能登とかCDが700枚しか売れなかった雑魚なのに
何が高値安定なんだ?W
274声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 08:35:04 ID:K8kEljyR0
確かに川澄&能登の大沢コンビ入れる位なら桑島&野中の青二勢入れた方がCD売れるしマシ
275声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 09:12:03 ID:a/AXVPsiO
>>273
勢力図だろ?
だからCD売り上げなどのファン人気と、出演数などの業界人気(コネの数)とか
色々注目してもと思ったのよ。
この5人にこだわるわけじゃない、
桑島や野中やアイム四天王、生天目も「勢力」って点じゃ大きいだろう

CD売り上げだけで語るのなら売り上げスレがあるわけだし
276声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 09:58:56 ID:i/MDYu510
意味不明。
能登は演技力皆無で声優としては超無能
かといってCD売れないでアイドル声優としても無能
で良いとこ1個も無い粕じゃん
277声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 10:37:13 ID:+5ok/dlr0
>>276
その評価は実力の評価じゃね?
あなたの能登の実力評価は低いようだけど、
その割には仕事が多い。
勢力とは個人の実力に加えて、
背景(事務所・人間関係)の力も含んだものだと思うけど?
278声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 10:42:27 ID:7bveaRPX0
能登ってアイドル声優なの?
279声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 10:47:11 ID:KkE8V3Se0
このスレも気持ち悪い奴が来たなw
277もいちいち相手にしない方がいいぞ
280声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 11:16:50 ID:BnkAWao20
実際のとこ、背景を持ち出すなら「大沢が一番」でFA
281声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 12:21:32 ID:OFWu8flc0
>>277
そうだね
能登は実力も人気も無いのに
バックの力だけは凄いよね
枕営業でもしてんのかな?
282声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 12:33:05 ID:Nl9iN1EX0
能登って人気が無いのか?
声優(役者)の人気はCD売り上げとは必ずしも直結しないから、
音楽的な方面ではちとアレだけど、
役者としてはそれなりに人気があるのかと思っていた…
283声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 12:37:26 ID:OFWu8flc0
>>282
役者としてとかいいだすなら、なお更信者以外には大不評の糞大根じゃん
その上CD売れない=そういう人気もないんだから
結果的に何の価値も無い枕営業だけがとりえの糞女じゃん
284声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 12:46:21 ID:94wlJ88C0
>>282
嫌いな人には人気がない。
好きな人には人気がある。
そういうイデオロギー論争です。
283は信者以外には不評だから不人気と主張しています。
これを裏返すと、信者大量生産するほど人気があるとなります。
285声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 13:28:06 ID:KkE8V3Se0
>>282
数人のレスで判断する癖はいい加減やめろw
能登が人気かどうかなんてこのスレをのぞく前からお前ぐらいなら知ってるだろw
286声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 14:37:25 ID:Nl9iN1EX0
>>285
すまんw
まあ、そんなに濃い声オタじゃない上に、
能登にはあまり関心が無かったもので、つい…
俺の頭が良くないと言うのも作用しているんだけどw

上に書いたように、それなりに人気があると思っていたんだけど、
CDがアレみたいだし、思ったよりは人気が無いのかなあ…と。
まあ冷静に考えれば、そんな訳はないよなあ。
287声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 15:32:08 ID:9HUJnert0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

http://www.2ch.net/before.html
288声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 15:47:05 ID:OlbijKUV0
話をまとめると

能登は演技力はアイドル声優の中でもダントツに悪いほど。
かといって、人気はCD700枚しか売れないほどしかない。
ゆえに、能登は良い所など何一つ無い無能声優である。
289声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 17:05:24 ID:lHb5Mksl0
>>288
日本語でおk
290声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 18:32:50 ID:a/AXVPsiO
まーた罵り合いが始った
291声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 19:08:14 ID:K8kEljyR0
ドル声優にとってはCD売り上げって結構重要だとは思うけど
そもそも川澄も能登も元々ドル声優じゃないからこのスレとは全然関係ない存在でしょ。
292声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 19:24:12 ID:vXDCOoYz0
Fate/stay night キャラクターイメージソングI:セイバー(川澄綾子) [Maxi] 価格: ¥ 1,050

さて何枚売れるか
293声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 20:00:14 ID:bDvdZB2/0
>>291
でも、能登ってあんなに声優としての技術や魅力が無いのに
ドル人気も無いなんて
マジ良いとこが1個もなくないか?
294声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 20:44:42 ID:eKBPL7WS0
>>292
700枚行けば良いほうじゃね?
295声の出演:名無しさん:2006/12/06(水) 21:05:31 ID:TN9lFhOR0
よくねぇよ
296声の出演:名無しさん:2006/12/07(木) 01:29:45 ID:7pBOKGOWO
能登はともかくぺややは最初はドルと声優して出て来たぞ
297声の出演:名無しさん:2006/12/07(木) 06:19:10 ID:B7A/MJtZ0
PIANOイベントでのピアノを弾くかと見せかけて弾かない、
というツンデレプレイはなかなか素晴らしかったね。
298声の出演:名無しさん:2006/12/07(木) 12:57:43 ID:nk0KMbEV0
>>293
言いたいことは分かるんだが、
>>287に当てはまらないように文章書かないと誰も相手に出来ない
299声の出演:名無しさん:2006/12/07(木) 14:56:38 ID:fP7avsM70
>>289
日本語で書かれているが何か?
300声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 12:49:26 ID:vsJvpVP40
根谷美智子さんスレから転載

>資料2: 2005〜2006アニメ女性キャラ数 声優別ランキング
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ancient/saimoe/data2006/s-rank-chars.html
>01位(32役) 能登麻美子
>02位(25役) 川澄綾子
>03位(24役) 豊口めぐみ
>04位(23役) 門脇舞 / 斎藤千和 / 根谷美智子
>07位(22役) 折笠富美子
>08位(21役) 伊藤静 / 釘宮理恵 / 雪野五月

301声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 16:51:07 ID:g+vj451E0
ぺやはアウトロースターで一気に人気が出たが、
能登はなんで人気が出たのか解らん。
302声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 17:01:38 ID:5o5Kz42Z0
>301
ふもっふ、ヤミ帽、マリみて
303声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 17:17:51 ID:LPZ6MUrd0
フルメタのミリオタ役には、声オタ以外は注目してないだろう。
304声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 17:28:46 ID:SKv7lC8D0
>>300
門脇や根谷ってこんなにやってたっけかなぁ。
305声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 17:32:11 ID:GLapgKLZ0
>ヤミ帽、マリみて
まさにレズ声優ブームの火付け役だな。
役も本人も。
306声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 17:57:51 ID:YtxqIuSE0
>>300
>72位( 8役) 平野綾 / 堀江由衣

平野や堀江がこんな下位の方にいるのが意外。
またかってほど出てくるような気がしてたんだが。
307声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 18:13:56 ID:AeqUKDWk0
>>300
根谷さんってフリーのはずなのにすごいな〜
あてな☆の3人も相変わらず出まくってるな

堀江由衣は基本的に脇役はあまりやらないから、こんなもんではないかな?
308声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 18:26:41 ID:wDN3DS1S0
>>306
今集計すると平野が凄いことになる。300のデータはちょっと古い
309声の出演:名無しさん:2006/12/08(金) 18:28:49 ID:Z4HxOKCw0
もともと、正確なデータではなく、最萌トーナメントにエントリーされたキャラの数だから。
310声の出演:名無しさん :2006/12/09(土) 01:27:08 ID:Ig5wXFM50
>>307
堀江って常に1クール3作品ペースだからな
スタチャ枠で役確保できるから無理しない
311声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 01:39:20 ID:VX2LisYrO
ゼロの使い魔…
312声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 05:47:08 ID:FdJK0SuP0
2クールで一言しゃべるだけでも1役だからな
レギュラーでも準レギュラーでも脇役やゲストでも1役と数えてる

しゃべらないとギャラが発生しないので、
脇で2,3役やるよりレギュラー1役やる方が美味しい
313声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 12:42:04 ID:RC7rdacX0
主役・脇役よりも、メディア別・時間帯別の係数を掛けた数字が見たいなあ。
GyaOとキー局ゴールデンタイムじゃ1万倍は影響力違うだろうし。

自分でも計算しようとしてみたけど、すっげえ大変だった・・・。
314声の出演:名無しさん:2006/12/09(土) 16:48:18 ID:VX2LisYrO
キー局ゴールデンなんぞに影響力はないだろ
あんな隔離場
315声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 22:32:10 ID:bIRdI3Dm0
2007年は、勢力図に大きな変化はなさそうだな
316声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 22:43:25 ID:FFjEtykP0
>>315
去年もそんなこと言ってて今年平野が出てきたような・・・
317声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:37:15 ID:0Iv8k9gN0
若手女性声優自体が
2003年ぐらいから極度の安定感を保ってるからなー
邑子と平野の増えたぐらいだし
318声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:40:38 ID:bIRdI3Dm0
需要が無限にあるわけじゃないから、上位陣が消えないと下はなかなか出て来られない。
堀江とか30過ぎても全然人気が落ちないからな。
319声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:41:17 ID:sghkRR+z0
ただこの2人は出るべくして出たというよりハルヒがきっかけで引っ張り出されただけの印象が強いのがな
320声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:46:48 ID:8WmWWgiZ0
キャラがきっかけでブレイクした平野みたいな奴の方が声優として正しい姿なんだよ
別に対して代表作も無くアイドルみたいなことしてちやほやされてる堀江や田村の方が
声優としてはよっぽど異常
321声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:48:54 ID:ERA7tkUtO
>>320
正常が正しいとは限らないという好例だな
322声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:55:51 ID:bIRdI3Dm0
田村も堀江も今は出るアニメがほとんど人気アニメだろ。
極上生徒会以降の田村は、この点では凄いよ。
323声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:59:18 ID:+BubEofS0
レコード会社が付いてるからね
324声の出演:名無しさん:2006/12/23(土) 23:59:22 ID:wrcRxqYZ0
おれにはお前の言う”田村の凄さ”が良くわからん
325声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 00:07:10 ID:fg+hj7BbO
最近のほちゃはレコ社関係ないような
326声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 00:07:33 ID:duA65QgI0
堀江は昔から有名原作のヒロイン役をやってた。
田村は主演でなのはを成功させた。
能登だってマリ見てとケロロが無ければこれほど認知されなかっただろう。
後藤もふたご姫が先行してある。
いいキャラを貰えなかったら認知されるのは不可能だよ。

アイドル活動だけで人気が出たすごい声優は水樹ぐらいじゃね?
327声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 00:12:57 ID:vzXHZGvp0
>>326
水樹にはシスプリがある、あれのファンは熱いぜ
328声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 00:14:22 ID:jrcsqTLF0
釘宮天下布武
329声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 01:11:14 ID:QpQpFJCt0
>>321
まあ平野の場合ブレイク後のケアが最悪だったな
330声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 02:27:28 ID:ojDWt9Yh0
シスプリはなんだかんだ言ってアイドル声優界の勢力図を塗り替えた作品だわなぁ。
ほんと新世紀のアニメだったのだね。
331声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 04:41:18 ID:HCzYZrNiO
>>326
>アイドル活動だけで人気が出たすごい声優
へきるを忘れないで・・・
332声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 05:42:58 ID:bMHm+5gX0
堀江も田村もそりゃ声優としてもそれなりに頑張ってはいるけど
やっぱ平野にとってのハルヒぐらいの代表キャラは無いよ
333声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 05:44:00 ID:ojDWt9Yh0
そうだね。
334声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 07:58:30 ID:71AmjUHz0
>>331
へきるはゴールデンタイムのアニメの主役やってなかったか。レイアース
335声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 08:01:35 ID:2MnHkJNN0
レイアースは大きな仕事なんだけど
へきるはそれ以外殆ど声優業してないようなもんだからなぁ
336声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 09:54:07 ID:hYwpveMYO
平野はハルヒ以前にリュミエールの存在が大きいよ
中学生だった当時、最年少有力新人 としての名声は
ハルヒのキャスト発表後、確実に後押しになったはず
加えてスペクラが千葉・南里でドル売りの経験を積んでたのも追い風だったろう
平野はキディグレイドで声優として名を上げ
ハルヒでアイドル声優入りしたと見るべきでは?
337声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 10:03:51 ID:QpQpFJCt0
当時の雰囲気からして本格路線でいくのかと思いきや見てのとおりのj路線でがっかりした奴も多そうだけどな
338声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 10:34:22 ID:fg+hj7BbO
>>335
それでも十年間ほぼ毎期声の仕事はあるのだよ
339声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 10:39:24 ID:epVcBoKe0
>>338
最近歌手業ぱっとしなくなってからまた声優業出戻っただけで
ちょっと前まではずっと声優業してなかったんじゃないの?
340声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 10:57:09 ID:mOO7JOCP0
>>332
ラブひなの成瀬川やフルーツバスケットの透は十分代表キャラになりえると思うが。
ともにミリオン原作の主人公なんだし。単純な知名度だけならハルヒより上かも知れんし。
341声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 11:00:39 ID:e16a/xxM0
原作の凄さとアニメを混同しちゃ駄目だよ
原作だったらフルバ>ハルヒだけど、アニメだったら完全に逆
どう見ても平野にとってのハルヒと比べると、堀江に誇れるような仕事は1個も無いよ
342声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 11:03:10 ID:ILInLJXa0
だいたい堀江厨もさ
デスノのミサやNANAのレイラじゃなく、ハルヒが出てる時点で
原作とアニメの人気やネームバリューは全然違うって理解するべきだよ
そんなの原作の話ししてもフルバの主人公なんか、デスノのミサやNANAのレイラと比べたら普通にマイナーなんだから
343声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 11:26:24 ID:hYwpveMYO
でも平野はデスノや武装錬金の仕事では
自分の評価を上げられてないぞ
特にデスノは辛い、完全に役に負けちまってる
344声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 13:04:27 ID:vzXHZGvp0
マイナスにならなかったらOK
345声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 13:12:15 ID:fCBgmoKg0
声優に入れ替わりがあった時期は、シスプリ〜マリみて間だよな。
あの時期に人気が出た声優が残ってる形
346声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 15:18:40 ID:xrsSHgSf0
>>345
可憐 桑谷夏子
咲耶 堀江由衣
鞠絵 柚木涼香
千影 川澄綾子
亞里亞 水樹奈々
シスプリで残ってて話題に上りやすいのはこのぐらいか
347声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 17:01:25 ID:QpQpFJCt0
出演作の強さでいえば桑谷>川澄>柚木あたりか?
単純に数だけの問題ならダントツで川澄に軍配が上がるが・・・
348声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 17:10:04 ID:vzXHZGvp0
双恋に比べたら豪華すぎるぜ、と書こうと思ったが、
調べてみると、双恋もそんなに悪くなかった。
349声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 17:53:00 ID:ZvJkY1VO0
アイマスからは何人が残るかな。
350声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 17:58:30 ID:fCBgmoKg0
全員消えそう
351声の出演:名無しさん:2006/12/24(日) 19:39:54 ID:vzXHZGvp0
来年、波乱があるとすればアイマスのCDがオリコンを賑わすとかだろうな。
どうせキャラソンを乱発するだろうから、ちょっと楽しみ。
352声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 00:28:14 ID:1W+kQCU3O
>>347
なんで小林とかかずを忘れる?
>>350
釘宮は残るんじゃないの?
353声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 01:26:47 ID:zZdV7AsR0
>>352,
アンカー>>347じゃなくて>>346のような?
個人的には、当時(2001年以降〜)常に話題になっていたのは、桑谷・堀江
川澄・水樹の4人だと思う。柚木は「うたわれるものらじお」をやるまでは
レギュラーも少なく、かかず・半場・小林由美子よりアニメの仕事も少な
かったし、既婚or未婚問題も「ミルモ」で半年間降板後復帰したときに
全然話題に上らず、当時は本人のスレ以外ではまったく知られていない
状態でしたし。
354声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 02:03:05 ID:1W+kQCU3O
>>353
放送当時に限定するなら
今度は望月の名前が挙がらないのがおかしい
355声の出演:名無しさん :2006/12/25(月) 02:13:31 ID:odDHXPnk0
柚木なんて舞HiME・なのはA'sで注目されて今年のうたわれで本格的にブレイクだもんな
しかも中の人のキャラのほうで・・・

30代声優だとゆかなも最近株を上げてきた感がある
356声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 02:21:06 ID:kls0O6UW0
シスプリのメインに対抗できる作品というと何だ?
当時比較されてたのは天使のしっぽだがメンツが弱すぎるしKanonは逆に強すぎるし
357声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 02:32:00 ID:/JHpVUoXO
新人若手が一気に前に出て来るきっかけになった作品という意味で
マリみてシスプリテニプリはセラムン並みかと。
358声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 03:23:43 ID:aH84fk7O0
セーラームーンは一般的に大ヒットしたアニメだから
それらのアニメとはまた違う
359声の出演:名無しさん:2006/12/25(月) 03:51:08 ID:XmdBtG6d0
>>358
レスをよく読もうな。
360声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 00:34:27 ID:TLl+SArK0
>357
マリみて以降に明らかに仕事が増えたのは高橋美紀だけじゃないか?


で、シスプリメンバーで川澄の次にアニメの仕事が多いのはおそらく
小林由美子。主役×放送回数で比較したら一番かもしれない。
361声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 00:45:03 ID:T8O/ncOcO
なんかバカばっか
362声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 00:55:49 ID:aD1VFqBPO
シスプリの恩恵を受けたのはその後スタチャアニメに出れた桑谷と水樹ぐらい。あと望月。
元から人気あった人にはあんま関係ない。
363声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 01:17:00 ID:X63Ha9bdO
>>360
伊藤美紀じゃねぇのか?
364声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 01:18:25 ID:1GNlZ9zD0
七人のナナくらい、無名の若手をずらっと並べるアニメが出てこないものか
365声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 01:42:22 ID:yiT2BcU40
>>364
つラムズ
366声の出演:名無しさん :2006/12/26(火) 03:45:54 ID:FsBrmg4K0
>>364
ささみ
367声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 04:37:45 ID:pUIChw6A0
>>364
中原もあの頃は名前売れてなかったな
368声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 08:03:24 ID:sp6FQPOv0
>366
5年後とかにあの中の何人かが飛ぶ鳥を落とすほどの勢いだったりしたら笑うよな
369声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 12:31:25 ID:Gph9jL9i0
仲間由紀恵みたいなことがあるからなあ。
370声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 13:39:13 ID:atlt3bkw0
流行歌手の寿命は1年、首相の寿命は2年なんて時代もあった。
アイドル声優も数年ごとに新人がブレイクし、7〜8年で入れ替わる。
1983〜91年:川村、松井、富沢、富永、高橋美など
1987〜93年:水谷、鷹森など
1980〜98年:横山、皆口、かない、矢島、笠原など
1993〜00年:三石、久川、國府田、椎名、白鳥、平松など
1997〜00年:丹下、宮村、南央、桑島、小西、豊嶋、岩男、桜井、飯塚雅、坂本、野上、池澤など
2000〜08年:堀江、田村、川澄、田中理恵、Aim、折笠冨、広橋など
2003〜11年:能登、野川、中原、植田、千和、清水、釘宮、野中など
2006〜14年:平野、斎藤、宮崎、庄子、矢作、松本など
371声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 13:49:30 ID:1GNlZ9zD0
クローバーなんかブレイクするわけが無い
372声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 21:43:25 ID:fQ92VGKd0
>>370が誰のアンチか丸わかりだなw
373声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 23:40:59 ID:mbc7lsDS0
アニメのレギュラーと同じで、人気声優の登場にも波がある
今年は不作だった川澄が、2007年冬は新番組レギュラー本数1位
黄金世代も370みたいに波
374声の出演:名無しさん:2006/12/26(火) 23:46:59 ID:T8O/ncOcO
つーか2000年に消えたアイドル声優大杉
375声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 02:23:07 ID:tN1Cybk60
>>373
TVアニメのレギュラー多数抱えてるとスケジュールきつくなってオーディション受ける時間が取れない
→半年〜1年先の仕事が減る→時間に余裕があるのでオーディション受けまくる→また仕事が増える
→以下ループ

まあオーディションで仕事取れる力のある人に限るけどな。
376声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 03:32:22 ID:hmF5ufPm0
春秋アニメ多かった人は夏冬は減る
物理的に無理
377声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 08:37:59 ID:4vUOGFxs0
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  私からのプレゼントだ
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html
jyuuyon23291.zip
パス utaware

378声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 09:28:37 ID:or2SAj5i0
>>376
中原がいまそのパターンだね。
379声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 09:32:26 ID:ZRimcL6/0
平野みたいに体壊してたら元も子もないからな

今年体調不良等で倒れた声優はくまい、大谷、神谷、今井由香とかも居たな
年配の方で亡くなられた人は除くとこんなもんか
380声の出演:名無しさん:2006/12/27(水) 15:50:14 ID:V7WxGaH90
神谷浩史は交通事故で心停止からの復活
81は多かったな
381声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 03:51:31 ID:7mYpqEvg0
実をいうと神谷浩史は僕が操ってます
382声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 04:28:58 ID:OWZmnhmk0
>>381
空手三段か。すげーな
383声の出演:名無しさん:2006/12/28(木) 23:04:33 ID:pvX4arEo0
http://www.imenterprise.jp/info.php
移籍についてのご報告(06/12/28更新)
田村ゆかり移籍
2007年1月1日付けで、田村ゆかり(前アーツビジョン所属)が弊社へ移籍となりました。
プロフィール等は新年明けまして、随時アップいたしますので、しばらくお待ちください。
今後とも、ご声援よろしくお願いします。
384声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 16:08:34 ID:+f7rNVmx0
>>383
これって、仕事に影響あるの?
385声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 16:20:00 ID:Y16+XiH20
左遷だよ
386声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 16:50:40 ID:YrC9KVPW0
>>384
影響なし。
387声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 17:16:15 ID:8gPaYrOt0
田村が来たことで、田村のバーターで新人をセット売りしやすくなるって影響は
あるかもしれない。そういう意味で、アイムの更なる勢力拡大はあるかも。
388声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 17:25:23 ID:YrC9KVPW0
アイム(コナミ、ランティス、ジェネオン、コロンビア・・・)って感じか
389声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 18:16:51 ID:8gPaYrOt0
>>388
アイムでコロンビアって誰だっけ?
390声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 18:28:28 ID:k52UUen70
>>384-386
アーツは自分でランク(出演料)を決められるけどアイムはランクは事務所が決めるというとのこと。
ということは出演本数が同じだった場合は所得が低下する可能性が高い

>>389
アイムでコロンビアは植田じゃないのか?(CD出したからなあ)
まあ、ジェネオンのイメージが強いけど
391声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 19:23:35 ID:8gPaYrOt0
>>390
ランクはそんな簡単に変更できないよ。
ダンピング競争しないための制度なんだから、下げるのはすごい難しい。
だから、出演料はアーツと同じはず。
事務所が決めるってのも語弊があるな。どこの事務所でもちゃんと本人と話し合ってランクを決める。
オファーの数に関わる重大なものなんだから、一方的に決めるわけじゃない。
392声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 20:25:41 ID:0CzxLzLYO
たぶん来春あたりまで田村降格とか抜かす釣りが氾濫するな
田村ゆかり信者はいちいち釣られるし
393声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 20:54:27 ID:y9/pveXlO
降格って事はないだろうが、三十を過ぎてから
吹き替えやナレとさらに距離ができてしまうのはどうだろう
394声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 21:52:50 ID:Viih7Q3g0
CLOVERに田村が加入してCool5結成か。
395声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:20:02 ID:8gPaYrOt0
>>393
元々吹き替えやナレ向きな声じゃないし、アニメ中心のベテランだって大勢いるんだから
問題ないでしょ。
396声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:24:18 ID:TFrz8Pqz0
アーツの方が一般向けアニメは強いんだよ
30過ぎて何アイムなんかいってんのw左遷じゃんw
397声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:30:39 ID:DYUDgRUI0
>>394
いやいや、植田、千和、中原の3人に田村が加わりみっくすJUICE再結成!
398声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:33:57 ID:DVhWl1ocO
>>397
おいおい、誰か一人忘れてやしないかい?
399声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:37:02 ID:nm/fbQ2f0
>>394
クローバーの5人目はすでに決まっています
ttp://image.blog.livedoor.jp/ld_anime02/imgs/clover/chara25.jpg
400声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:48:40 ID:DYUDgRUI0
>>398
(´・ω・`)?


・・・すまん、もちろん覚えているさ
「う、うぅ、グス・・・・・ひっく」っていつも泣いている人だろ
名前知らないけど
401声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:51:55 ID:jp0MNWm10
清水愛か
402声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:55:32 ID:EvTxstAR0
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?

29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

66 :e-名無しさん :2006/08/11(金) 12:29:48 ID:ZiETS6lo
新聞はもう、ラテ欄の時代やない。
デジタルテレビにEPGが常識となれば、なおさら。
「EPGレスの格安受信機」なんて、できるわけありませんき。

アナログが存続するラジオ欄だけ残す。
聖教新聞が率先して、やってもええ

71 :e-名無しさん :2006/09/10(日) 08:23:50 ID:OGpBEO5F
「100%入信させる紙面」づくりのノウハウに、自信あり。
印刷受託新聞社の自紙には、そんなノウハウまったくないき
まっこと悔しい思いをしゆうぜよ。
http://blog.kansai.com/e-nanasisan
403声の出演:名無しさん:2006/12/29(金) 22:56:22 ID:EvTxstAR0
ご声援、ありがとうございました。
1 名前:e-名無しさん 投稿日:06/12/19 11:30

おおみそかのNHKホールに「魔帆良学園中等部」を送り込む夢は、ザンネンながら今年もかないませんでした。
今年の元日から約1年がかり。2ちゃんねらーおおぜいのご協力をいただけたつもりです。
でもe-名無しさんは、これであきらめるわけがありません。「魔帆良学園中等部」を超える声優ユニットがあらわれれば、またおおみそかのNHKホールに送り込むプロジェクトを立ち上げる2ちゃんねらーがあらわれるハズ。
年末年始番組最高のブランド「NHK紅白歌合戦」は、まだまだつづきますき。
ttp://playon.jp/bbs/read.cfm?message=46958
404声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 14:14:04 ID:90ZUwtz10
>>399
クローバーも安泰だなー
405声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 17:28:11 ID:g3GcbLT30
年齢の二極化が進んでいる気がする。
若手は、より若いうちから人気が出るようになり、
また30過ぎた人たちも人気が落ちていかない。

今 23〜25才あたりの人は大変だろうね。
406声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 18:44:22 ID:qqAJJbNh0
若くして人気でる人は若いうちから活動してる人ばかりだしなあ。
そう悲観することはないかと。
平野だって声優デビュー6年目で、ようやくブレイクだよ。。
407声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 18:49:03 ID:Ln8dNVKU0
高校出ると同時に急に仕事増やしてその中にハルヒがあった
ってかんじだろうな
むしろある程度売れることは分かっていたというか
408声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 19:25:22 ID:AOADps6w0
数打ちゃどれかは当たるってことだろ
新人であれだけ出て何一つ引っかからなかったら実力がないか相当運が無いかのいずれかだし
409声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 19:30:32 ID:zRjQ+Z1/0
>>406
間3年ぐらいアイドル活動してる。さま〜ずの番組でデビューして。
売れなかったから声優に復帰したけど。
スペクラじゃなくてバーニング系列なら売れてたかな?
410声の出演:名無しさん:2006/12/30(土) 23:18:15 ID:iTuNZxzTO
>>405
二極化なんてランク制整備されてからずっとだろ
411声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 19:32:11 ID:vyldNQTu0
後藤沙緒里が81に移籍だと
412声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 21:53:58 ID:zghQhhu3O
一年かけてようやく移籍できたってとこか
413声の出演:名無しさん:2006/12/31(日) 23:23:21 ID:6xn3TicB0
コナミ声優が二人事務所移籍というのは何か関係があるのかな?
414声の出演:名無しさん :2007/01/01(月) 01:35:32 ID:NAv8e/2s0
81といえば高山みなみ・柚木涼香・松来未祐・豊口めぐみ・清水愛・下屋則子
サンデー・ちゃおのアニメ化作品や、NHK教育の顔出しが増えるだろう
415声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 01:41:31 ID:vrxI65zJ0
>>414
最近の81は育てるよりも他から引き抜くことに精を出しているなと…
キャスティングの方にも力を入れているからなあ。
ということはDグレもでてくるなこりゃあ
416声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 04:27:33 ID:u5C9DNOY0
>>415
>最近の81は育てるよりも他から引き抜くことに精を出しているなと

最近じゃなくて昔からのこと。
高山みなみは詳しく知らないが、>>414のほかの4人も一昔前の岩男潤子も
池澤春菜も傘下の養成所からではなく外から引っ張ってきたり、スカウトで
移ってきた人ばかり。特にオタアニメでよく見る81の女性声優のほとんどは
外様出身。(オタアニメじゃなきゃ、81演技研究所出身若手もいるけどね)
だから『外様重視、ジュニア100人飼い殺しの81』と云われたりするw。
417声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 11:17:50 ID:fc27swic0
なんか移籍が多いな
418声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 11:43:05 ID:YVDKdkmD0
>>405
なんか的はずれだな。
昔からその傾向が強いけど、今の主力がちょうど25,26だからタイミング的にその理論が通用しない時期。
419声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 11:49:56 ID:az7uN6N80
>>387
ああ、すごく納得できた。
スターが一人いるといないじゃ、営業にもの凄く差がつくもんな。
420声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 11:50:30 ID:fc27swic0
もう、25・26あたりの人たちは頭打ちでは?
同じような人材なら若手起用の方が多くなってきた感じ
421声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 12:05:57 ID:l/fStz+G0
ttp://klsp.jp/blog2/
この度、門脇舞と喜多村英梨が2007年1月1日よりカレイドスコープ所属となりました。
これからも宜しくお願い致します。

一体、何が起きているんだろう・・・
422声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 13:32:53 ID:7kO4gL8DO
田村はともかく他はいわゆる渡りって奴だろう
423声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 15:22:36 ID:N/6bydSQ0
>>411
櫻井孝宏盗作事件、81と関係の深いNHKの度重なる不祥事と
タイミング悪いな。
424声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 15:46:34 ID:PCQE4fZU0
別に関係ないだろ
425hage:2007/01/01(月) 16:43:03 ID:ikO9u4570
ばおばぶは前々からもうダメだって言われてたし順当な移籍
426声の出演:名無しさん:2007/01/01(月) 20:50:37 ID:8JP5PfnTO
しかしまたよくわからん所に行ったな
ばおばぶの方が全然マシだと思うが
427声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 05:08:09 ID:S9iOpW6z0
>>420
声優界は20代後半から30才くらいで最後のふるいにかけるわけだが、
アイムは全員勝ち組だったな
まさしく驚異的な事務所だ
428声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 05:17:10 ID:3DwWN6+F0
へ?
コレからが正念場じゃねーの
429声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 09:57:03 ID:kiFPxsPw0
>>428
同意。
>>427は信者なんじゃないのか。
アイムの影響力が最近低下気味なようだし。
81のように他から声優を引っ張ってきそうな予感
430声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 10:32:48 ID:YjGtisZU0
新人世代でパッとしたのが今の所平野だけだから。
ベテラン若手売れっ子組の過半数がアイムって時点でまだまだイケルだろ。

新人世代が時代を築くまでまだまだアイムの時代だと思うが。
431声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 11:15:39 ID:OIgCSSUo0
1月期のアニメ新番組は特に主役にかなり若手起用が目立つ。
1月は1クールものが多いが、この傾向が4月以降も続けば一気に入れ替わる可能性もありそう
432声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 11:19:00 ID:ZhEcn9exO
>>430
一つ違いの小清水がいるじゃん
433声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 11:21:51 ID:YjGtisZU0
>>432
ああ確かに。でもそーなると沢城も入るような気がするがw
まぁ沢城はドル声優のラインじゃないからな。

>>431
定着するかどうかが問題だね。
434声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 11:30:23 ID:FATEmqPU0
>>432
小清水って早生まれだからこういう場合2つ違いっていわないか?
435声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 12:09:13 ID:ZhEcn9exO
>>433
沢城は元々ドル系で出てきてる
最近では違うというなら、それこそ平野や小清水も数年後どうなるかわからん
沢城・名塚が[新人]から外れるのは単純にキャリアの長さから
436声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 16:12:13 ID:Jwbk3AdS0
冬夏は、春秋でレギュラー取れなかった人が頑張るからね
実力を判断するなら春秋が基本
437声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 18:16:29 ID:y881f5DdO
春と秋?
確かに強さは分かるかもしらんね。事務所の。
少年誌原作物等の箱仕事が多い時期だし。
438声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 19:43:47 ID:NQ3u3yyP0
新番スレより、1月期

3作品
生天目仁美 → のだめカンタービレ、一騎当千〜Dragon Destiny〜、ロケットガール

2作品
川澄綾子 → 京四郎と永遠の空、のだめカンタービレ(主役) 
井上麻里奈 → がくえんゆーとぴあ まなびストレート!、月面兎兵器ミーナ(主役)  
朴路美 → GR -GIANT ROBO-、メジャー3rd season
千葉紗子 → GR -GIANT ROBO-、REIDEEN(ヒロイン)
堀江由衣 → がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(主役)、東京魔人學園剣風帖(ヒロイン)
茅原実里 → 一騎当千〜Dragon Destiny〜、Venus Versus Virus(A)、らき☆すた
平野綾 → がくえんゆーとぴあ まなびストレート!、ひまわりっ!!
後藤邑子 → ひだまりスケッチ、SHUFFLE! MEMORIES
高垣彩陽 → デルトラクエスト(ヒロイン)、Venus Versus Virus(主役)
能登麻美子 → 月面兎兵器ミーナ、のだめカンタービレ
笹本優子 → レ・ミゼラブル 少女コゼット、メジャー3rd season(ヒロイン)

Aはクレジット二番目
439声の出演:名無しさん:2007/01/03(水) 23:53:23 ID:vjABgO2/0
>>438
新番スレでも先月ちょっと話題になってたが、いきなりVVVの主役&
デルトラのヒロイン役をゲットした高垣彩陽って何者?
所属事務所すら判明してないし、今までの実績も桜蘭ホスト部に
チョイ役で出てたことくらいしか分からん。
440声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 00:03:44 ID:kiFPxsPw0
>>439
それいったらあさっての方向(主役)とバーテンダー(ヒロイン)の2本
とった人の時もあったような
441声の出演:名無しさん :2007/01/04(木) 00:47:51 ID:7YxS40ap0
矢作紗友里・井上麻里奈・藤村歩・高垣彩陽が駆け出し声優4強かな
442声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 01:48:40 ID:aDXbg2XN0
>>416
81ってNHKと関係が深いせいか官僚的な感じがする。
443声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 01:54:22 ID:5/ILyRs3O
井上はもう駆け出しじゃなかろう
444声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 05:19:19 ID:pkdxUyjx0
夢原のぞみ=キュアドリーム:三瓶由布子
夏木りん=キュアルージュ:竹内順子
水無月かれん=キュアアクア:前田愛
秋元こまち=キュアミント:永野愛
春日野うらら=キュアレモネード:伊瀬茉莉也

さて、三瓶の時代です。
445声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 05:23:13 ID:MkmkCYnp0
三瓶が絡むアニメはすべて外れる法則
446声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 05:53:48 ID:pkdxUyjx0
鼻毛ほどではないから大丈夫だよ。
ヤツは一年でプリキュア枠を腐らせたからね。
447声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 06:00:04 ID:T3BeR+9I0
榎本になる前から腐ってた気もするが…
448声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 11:23:44 ID:lTvrZ5YD0
今まで女性役がほとんどない三瓶がプリキュア主役か。
意外なキャスティングだが楽しみだな。
449声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 12:31:07 ID:PlrDR2LZ0
三瓶:プリキュア主役
名塚:コゼット主役
小清水:コードギアス準ヒロイン
宮野:デスノート主役
水沢:ロミオとジュリエット主役

エウレカの若手活躍しとるな
450声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 14:30:39 ID:uwq/2+N+0
プリキュアの声優って毎度
お前らが好きそうな有名どこのドル声優はまず来ないよな
なんでだろうな
451声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 14:33:07 ID:KC3hVupQ0
オタク相手に商売してないからでしょ。
452声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 15:32:42 ID:5/ILyRs3O
>>449
そりゃまあ名塚、小清水、宮野はもともと活躍してたからな
453声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 15:51:42 ID:JWCPTCw+0
キッズアニメは新人とかそれに近い若い人を揃えるのが昔から多いし、
ましてや東映アニメは東映お抱え声優を必ず盛り込むからドル声優とかはあんまり縁がないでしょ

ナージャ発のドル声優?小清水はなんか特殊
454声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 16:03:51 ID:pEeQ014hO
田中理恵とかゆかなとか鼻毛とか仙台エリとか
確かにドル声優じゃない人ばっかですね
455声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 16:40:50 ID:ZWlQ5RxI0
本名陽子とかゆかなとか榎本温子とか>>444の人たちとか
なんとも言えない微妙なとこ突いてくるよねwプリキュアキャストってw
456声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 16:43:06 ID:5/ILyRs3O
伊瀬茉莉也って出演経験少ないが、エアギアヒロイン・ルパンヒロイン・プリキュアと
大役多いな
三ツ矢や事務所がかなり強力に後押ししてんのかな?
457声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 17:04:54 ID:7SWIJxtt0
普通にネルケだからじゃないのか?
エアギアもネルケだし、プリキュアもメンツ見てもネルケ全開
ルパンはエアギアの監督がやっていたからそれでだろ
458声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 17:16:41 ID:k4zJTVfm0
>>444
なんか東京ミュウミュウのようだ
前田愛ってのはAiMの方か?
個人的には違う方が嬉しいが
459声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 19:23:04 ID:IUSZl8ic0
>>454
若干、干されてるとか言うな
460声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 20:34:46 ID:n2YCMpC50
謎の新人、高垣彩陽が映っている
ttp://hobby-channel.net/content/view/2107/67/
461声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 21:15:27 ID:lTvrZ5YD0
>>460
光の加減だろうけどなんか目が怖い。
茅原の化粧は鈴木その子ばりに厚塗りだな。白仮面じゃん。
462声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 21:36:14 ID:LgJMH7GXO
>>454
ちょww田中がアイドル声優じゃないってw
463声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 22:32:01 ID:T3BeR+9I0
東映はキャスティングで意表をつかなければいけないと言う変な伝統があるからな…
464声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 22:45:16 ID:dNpZRLMM0
ゆうゆうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
465声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 22:49:51 ID:aDXbg2XN0
>>411
後藤沙緒里は青二の方がよかったのでは。

アイドル活動もやっているし若手が少ないからうってつけだったはず。
466声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 23:38:08 ID:9q7Rtmw+O
81は最王手なのにロクな若手がいないから大正解だよ。
豊口あたりが無駄に取ってる仕事を割り振ればよい。
他はバオバブ・俳協なんかもザル。
467声の出演:名無しさん:2007/01/04(木) 23:41:04 ID:FGPas9Hw0
高垣あんま可愛くねえな
468声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 00:04:19 ID:hOlyI0JI0
>>466
オマイが納得する事務所はあるのかと・・・
469声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 00:19:43 ID:oE/NcUZ70
ポケモンのヒカリは豊口がやるんだったら、千和や釘宮がやった方が良かったよね。
470声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 00:37:47 ID:Vy4cJTgz0
>>469
釘がやったらツンデレになる可能性が高いのだが…(ツンデレイメージ
が強いからかもしれんが)。
さすがにポケモンにツンデレはいらんだろう
471声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 01:15:42 ID:IVkolZvl0
>>460
声オタに人気が出そうなタイプの顔じゃないね。
472声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 02:54:26 ID:kcTgEiG3O
青二って中途で入った人はベテラン以外居たっけ?
473声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 09:32:00 ID:B+GQoNfd0
このスレ見ているとお笑い芸人並に使い捨てられているのが見れて悲しくなってくるな

やっぱり20後半で女性ドル声優路線で売っていた人らの7割ぐらいは消えていくのかな
まぁ結婚すれば問題ないから彼女達もあまり気にしないのかな
474hage:2007/01/05(金) 12:53:00 ID:bvioGxow0
お笑い芸人によくいる、大ブレイクするけど一気に大ブレイクしすぎて即消える
みたいな声優はあんまりいないな。

確固たる地位を築いてしまえば早々は使い捨てられない、
ただ確固たる地位を築くのがすげー難しいってだけで。

ドラマや映画で出てくる実力派女優と、アイドルから出てくるタレントって意味で
芸能界と似たような構造だろ。お笑い業界に近いとはいえない。
475声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 18:27:22 ID:n3t9/8Ap0
青二は99〜01年頃に、当時24歳位の団塊ジュニアの若手女性声優だった、
安達まり、大野まりな、静木亜美、高橋千晶、友永朱音、柳瀬なつみ、藤咲かおり、幡宮かのこ…
と言った面々が離脱したのが、今でも穴になってるな。
残ったのが桑島とセングラ声優ぐらいだった。
今の神田、野中、白石、鹿野と言った面々と比べると、
離脱組の方が、声質、演技力、容姿とも上だった(99年当時は)。
476声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 18:43:17 ID:ovySzZZX0
今、アーツで売り出し中なのは、たかはし智秋と藤田咲
アイムは矢作
477声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 19:29:33 ID:byneBVo+0
団塊ジュニアってもうちょい上じゃないか?
478声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 20:59:20 ID:B+GQoNfd0
団塊世代が50後半だから
その子供達は27〜30が平均的かな?
まぁ24でも間違ってはいないとは思うけど
479声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 22:08:20 ID:MBdaTlgU0
アイドルマスター
天海春香:井口裕香(18歳)
萩原雪歩:堀江由衣(30歳)
水瀬伊織:田村ゆかり(30歳)
高瀬やよい:小清水亜美(20歳)
菊地 真:喜多村英梨(19歳)
秋月律子:中原麻衣(25歳)
三浦あずさ:櫻井智(35歳)
如月千早:清水香里(23歳)
双海亜美:名塚佳織(21歳)
双海真美:斎藤桃子(24歳)
リファ:ゆかな(32歳)
宗方名瀬:能登麻美子(26歳)
鈴木空羽:高橋美佳子(26歳)
源千佳子:進藤尚美
安原蛍:柚木涼香(32歳)

大学生以下の年齢の若手と30以上の中堅〜が目立つキャストだな
480声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 22:10:10 ID:neFKniqY0
監督が言ってるように舞-乙HiME、ハチミツとクローバーからスライドさせただけだな
オーディションやってない
481声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 22:39:34 ID:ooad8x7z0
井口にとってはチャンスだな。
482声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 22:53:36 ID:rs94yRST0
アイドル声優って、演技を勉強する情熱や時間を余計なことに奪われすぎ
なのではないかと最近思う・・・
483声の出演:名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:01 ID:Vy4cJTgz0
>>475
その時代は、ドル声優よりも顔出しのアイドル(娘)の方が強かった
時代でドル売りする声優は事務所関係なくほとんどブレークしなかっ
たはず(98-2000年あたり)。
センチはそれから少し前の時代(96-97年だった)から助かったような
ものだけどな。
さすがに、顔出しアイドルがこのまま弱いわけがないからどこかで巻
き返しが起きるとは思うんだが
484声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 00:02:42 ID:FI7/Xn6j0
>>477
第二次ベビーブーム世代という意味ならそうなのだけど、
団塊世代の子供という意味ならもっと下の世代も含まれる。
485声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 00:28:02 ID:W1rPPEsr0
>>479
ソースはプリキュア5だってガセだったからそんなキャスト信用できない。
486声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 00:34:35 ID:CThdF2+d0
487声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 00:53:44 ID:eUK5pcCd0
堀江に田村に能登に中原にゆかなに柚木・・・釣ってるとしか思えないキャスティングだな。
世界観も全面改変でゲームとは別物と化してるし、本スレ大荒れだろうなこれ。
488声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 01:02:40 ID:+qc3ADXW0
さらにゆりしーも絡んでいるせいか、軒並み荒れ傾向
489声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 01:06:34 ID:ysa5tsB3O
面子どうこうより最近のランティス・バンビジュお気に声優をほぼそのままスライドさせてるのがマズイ。
これじゃ堀江がただのカモフラージュにしか見えない。
490声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 01:15:20 ID:btCmblpK0
別口だけど、シムーンの二の舞になる予感(大コケ)
491声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 01:28:06 ID:j+eu/bTN0
>>490
そういえば、シムーンも声優は豪華だったがあの体たらくだったな。
たしか、あれもバンビだったよな…。
つーか、シムーンにも出演した声優5人ぐらいいるしな
492声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 03:21:09 ID:LwKoc1oW0
>>490
脚本花田だしスタッフの士気も低そうだから例えに出すなら「かしまし」だろ。
493声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 03:29:05 ID:TqzJk/NZ0
>>491
シムーンはメインは舞台俳優で脇に人気声優だったな。
494声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 03:32:59 ID:LwKoc1oW0
人気声優というと?がつく面々だったのは確か。
495声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 04:54:49 ID:l9V/0bb9O
>>479
これはある意味酷いキャスティングだな
舞Hime
舞乙
舞ドルマスターか
496声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 05:27:38 ID:btCmblpK0
能登もそうだけど、異常に本数の多い声優ってのはいつもこのパターンだよ
事務所・レコード会社・音響監督などのごり押し
裏を返せば、コネがないと仕事取れないのが声優界(芸能界もいっしょ)

作品がヒットするか否か、DVDが売れるかどうかは別問題だけどね

2006年度は、ハルヒ、Fate、銀魂が売り上げ3強だった(DBや映画などを除く)
497声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 05:53:32 ID:EN81R/WN0
つまりDVD売上げには声優より原作が付くかどうかということだろ。
なら声優は人気を気にせずにスタッフの好きな声優を選べばいいじゃん。
498声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 06:27:09 ID:1aOElXZd0
>>496
何言ってるんだw
事務所が仕事探して、音響監督が決めてるんだから当然だろ
誰に決めろって言うんだw
499声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 08:26:34 ID:ICOVuihg0
良好なコネクションも作れないような愚図に芸能界は無理っつー話
500hage:2007/01/06(土) 08:26:48 ID:2DBzSpLb0
>>489
スライドも何もサンライズのPがぶちあげたのコンセプトが
「アイマスのキャラで舞-HiMEやってくれって好意的に解釈しますた」だからな。

19人中10人が舞シリーズ関係者だし。
ここまで露骨なのは前代未聞だろ。
501声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 09:53:13 ID:j+eu/bTN0
>>498
オーディションやって決めろってことだろう。
そのオーディションをやるにしても金がかかるからなあ。
合理的にコストダウンしたと考えるのがいいのかもな
502声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 09:58:49 ID:EN81R/WN0
>>501
オーディションを開いても、キャストの選定は、
前段階で、事務所が誰を送り込むか決めて、
送られた中から、著作権者、スポンサー、プロデューサー、監督、音響監督が決めるんだろ。
決定権がある人間が決めたことをごり押しと言われてもな。
503声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 11:51:45 ID:TqzJk/NZ0
ポリフォニカも声優変更なのかなあ・・・
504声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 12:14:32 ID:8wm3k9kZ0
NHKの番組の声優はもう少し公平に決めてほしいのだけどね。

今の81プロデュースの比率の高さは異常。

505声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 12:15:00 ID:5i2dHMg20
監督、音響監督が決めてるのならいいんじゃないの?
実際にアフレコ現場の責任者なんだから。
506声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 13:20:40 ID:0NnkoF3v0
俺様キャストじゃないと暴れる馬鹿はなかなか減らないね。
507声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 13:50:35 ID:Dp9NOBrQ0
以前はもう少し匂いを消した物だが最近はモロ判り過ぎる程のキャスティングが多いな。
業界に体力が無くなって来ているのだろうな。
508声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 13:56:35 ID:2DuTAeYw0
>>504
あれは何でなんだ?
509声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 15:26:27 ID:8wm3k9kZ0
>>508
NHK出身者が設立に関わっていたからだと聞いたことがある。
510声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 16:37:12 ID:eUoxPprWO
>>507
それは君が半端に知識を仕入れるようになったからそう思うだけの話
511声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 21:45:04 ID:7NxFKddL0
アイマスみたいなキャスティングするのは結構だけど、
それでコケたらどう釈明するのか楽しみだ
「少し先を行き過ぎました・・・」とか言うのだろうか(w
512声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 21:51:36 ID:gwYcj6op0
コケたらどうするんだろう?とか考えてる奴はダメな奴
513声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 21:53:45 ID:7NxFKddL0
・・・はい、エウレカの吉田や京駄さんを見習います
514声の出演:名無しさん:2007/01/06(土) 23:36:48 ID:ysa5tsB3O
アイマスってそんな豪華か?
舞ヒメと大差ないやん。
レコード会社とかのしがらみを破るような布陣を豪華っていうんじゃないの?
515声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 02:57:41 ID:CQ+n/dym0
ゲーム版声優(´・ω・)カワイソス>アイマス
516声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 03:10:00 ID:WLrfNDo80
>>515
いやぁあれは別物だろw
517声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 03:22:34 ID:lpmeiIWL0
おとボクやらき☆すたと違って設定自体大幅変更だもんなあ。
ロボットがアイドルでパイロットがマスターか。
518声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 06:38:49 ID:/erIRKyJ0
えんじぇる〜んの二の舞
519声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 09:13:44 ID:E/Zn/V5T0
NT見ていたんだけど、ビクターもアニプレみたいに
声優のオーディションやるらしいよ
ビクターのアニメに出まくりになるだろうけど
将来のドル候補とか出てくるかな
520声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 09:42:47 ID:lpmeiIWL0
今ビクター所属の声優は真綾だけか。牧野はサンミュージックだもんな。
521声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 10:15:36 ID:cGRVSQOa0
>>520
普通、ビクター所属って言ったらレコード会社としての所属先の方を指すんじゃない?
声優が事務所までレコ会社の系列事務所に所属するなんて例がレアケースだし。
522声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 10:37:56 ID:/erIRKyJ0
ボイスアンドハート
523声の出演:名無しさん:2007/01/07(日) 18:59:18 ID:zPlZZt5k0
>>504
一社独占こそ公平じゃないな。
色んな会社が精鋭の声優を出してきて、監督らがキャラに割り振るのは言ってみたら簡易オーディションだって。

ただ、声とキャラクターを理解してない奴がキャストするとむかつくな。
クラナドとか。奇異を照らしたキャストにしか見えない
524声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 18:54:35 ID:6EJOiQgV0
つーかゆかなってあずきちゃんの声優やってた野上ゆかなの改名後の芸名だったんだね、今日知ってびっくりした。
みんな知ってた?
525声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 18:58:55 ID:XKfvagM20
ゆかななんて名前、普通いないだろ
526声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 19:05:57 ID:6EJOiQgV0
>>525
言われてみればそうだけど、全く気づかなかった
527声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 19:07:14 ID:2G+FIfDj0
湯 可奈
528声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 21:45:14 ID:n+FW+fXZ0
若い奴はもう野上時代は知らない気もする。
ウエピーでみやむーとかと一緒にウエディングドレスとか、
飯塚と女子高生制服でキャンディーズとか色々あったのに。
529声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 22:20:28 ID:+FjcnBZ80
むしろ改名して「ゆかな」だけになってたのを今知った
530声の出演:名無しさん:2007/01/08(月) 23:19:18 ID:DFdXLsUf0
「ゆかな」になったのを最初に見たのは「だぁ!だぁ!だぁ!」だった気がする
531声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 06:45:14 ID:yefMPOxl0
2000年ごろにふらっと語学留学と称して半年ばかりアメリカ行って帰ってきたら
それまでアーティスト名として使っていたゆかなを芸名に変えたんだっけか。
532声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 06:49:17 ID:KcixBB7V0
ゆかなってあずきちゃん当時(20歳ぐらい?)であれだけの演技できたんだから凄く無い?
今の沢城よりよっぽど上手いじゃん
533声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 06:50:07 ID:yefMPOxl0
しらねーよ。
534声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 10:25:31 ID:LcmRs97v0
青空少女隊とかモルダイバーのイメージが強かった頃のおはなし
535hage:2007/01/09(火) 14:56:15 ID:bVT9GAbN0
20であれだけの演技ってのと15であれだけの演技ってのとになるからな。

>>514
だから「舞シリーズ番外編」という立ち位置だから舞himeと似たようなので当たり前なんだって
536声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 16:48:44 ID:uXOOPVDVO
ゆかなって改名する前にも不倫疑惑でてたんだな
で、逃げるように渡米
帰国後に改名



そして改名後にまた枕疑惑・・・・
537声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 19:25:31 ID:aB8WOLXs0
不倫は事実だろうが枕は憶測だべ
ほんとに枕営業がひどかったりしたら干されているじゃろ
538声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 19:51:10 ID:pzw1Ixtv0
>>530
2000年頃に変えたじゃなかったかな。
最低でもデビチルあたりだったかと
539声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 21:55:19 ID:bVT9GAbN0
>>537
あれは枕よりも自分勝手にキャステング変更して監督や関係者に嘘までついた
音響監督が明らかにおかしいという所が発端だったしな。
枕かどうかは可能性の一つに過ぎないのにな。
540声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 22:31:13 ID:vU376Wnc0
実際のところ音響監督はスケープゴートにされただけと俺は思うけどね。
音響監督以外の関係者が何も知らなかったなんてありえないもん。
本当にそんな無茶苦茶なことやってたら、藤野は絶対干されてるよ。
541声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 22:44:29 ID:m+9gxNG+0
藤野が今でもサンライズの作品で音響やっているのと
ゆかなが劇Z後もサンライズ作品に出続けていることが真実じゃね?
枕とかはネタだろ、一度不倫したというのがあったから身から出た錆だけど
542声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 22:58:08 ID:vU376Wnc0
俺は不倫じゃなく、マネージャーと逃げたって聞いたけど。
543声の出演:名無しさん:2007/01/09(火) 23:04:19 ID:L4CzrKhT0
沢城はOSがおばちゃんだから
544声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:39 ID:IrULuxeL0
>>539
>自分勝手にキャステング変更して監督や関係者に嘘までついた音響監督が明らかにおかしい

それ島津の言い分。
「監督や関係者(自称除く)」で事実と認めた奴皆無。
不用意に事実認定しないように。
545声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 01:14:02 ID:QbwQmYMV0
島津が言ってることは正しいと思うけどね、製作者サイドの言ってることは矛盾してたり二転三転しまくってて明らかにおかしかったし。
ただ、ゆかな本人はただ事務所が決めた仕事こなしてるだけだろ
だから製作者や事務所関係の政治力等が悪いんであって、ゆかな本人を恨むのは筋違い。
ゆかなはこの年代の声優じゃ実力もあるほうなんだし。
546声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 02:28:28 ID:BFh51nd+0
>>544
ハァ?富野は「俺はそんな話知らなかった」といって島津をかばってただろ。
その他の関係者はいやそんな話は知らないと無関係を主張してたけど。
547声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 02:31:33 ID:BFh51nd+0
というのは、富野曰く本当は島津にしたかったんだけど音響監督経由で聞いた所、
島津の都合が悪くなったのでゆかなになったと。それならしょうがないと諦めていたら
この騒動が起こって話を始めて知ったと。

そう言ってなかったっけ?
548声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 02:31:50 ID:J0b+ZYt70
島津外しは禿も確信犯だと思うけどね
大体、今まで禿が声優だって好き勝手決めてきたのに
劇Zだけ音響のせいとかありえないから
549声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 02:39:10 ID:3HqhK/viO
まぁ明らかにゆかなは禿の好みではないな
奴は乳より尻だから
550声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 02:58:24 ID:BFh51nd+0
とりあえずは富野みたいに神経過敏な奴が枕なんて出来るとは思えん。
551声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 08:43:53 ID:JdgbXwTD0
枕くらいみんなやってる
552声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 08:45:58 ID:11FVrAks0
・・・そんなワケ無いだろ・・・
553声の出演:名無しさん:2007/01/10(水) 20:19:34 ID:BzAO0u5S0
声優雑誌で確認したけど高垣彩陽はミュージックレイン所属だと
検索をかけるとソニーミュージック系列が引っかかった
554声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 00:33:03 ID:mYhDYfwm0
>>546-547
それも島津がそう言ってるだけ。
禿がそうコメントしたと事実があるならソースきぼん。
555声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 00:39:09 ID:BFA33ItZ0
島津の問題って、禿は何も公式には喋っていないはずだが
実際に映画見たけど、あれじゃあフォウは誰でもよかったなと
はっきりと思ったよ
556声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 01:35:15 ID:IhqPxiaTO
島津だって公式には何も語ってないじゃん
557声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 08:16:47 ID:zrA8qgCI0
>>553
なるほど。そういえばデルトラクエストは音楽製作がソニーだったな。
558声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 16:58:33 ID:5fZ2SVkk0
>>554
当の本人の島津がそう言われたと言ってるんだから内心はともかく富野が
島津に言ってやったのは事実だろ。
公式に発言が無いのは世話になってるバンダイとサンライズが押さえ込んだからだろ。
富野は日記もやってねぇし。わざわざ取材しようとする奴もいないしな。
この業界にはゴシップは2ch・ネットと身内話だけ出しな。
559声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 18:17:34 ID:HNVtOE0DO
とりあえずスレ違いだから、ヨソでやれ
560声の出演:名無しさん:2007/01/11(木) 20:39:25 ID:M/aVNxrP0
それ様にスレがあってもいいぐらいこのスレの話題じゃないな
561声の出演:名無しさん:2007/01/12(金) 00:32:10 ID:eEw5/y5P0
専用スレだとゆかなが枕で結論しちゃうような輩しか寄って来ないからな
562声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 23:14:03 ID:+OPKoqV80
今期のアニメは若手起用も多かったが、全体的に作品自体の評判が良くないな。
やはり、勝負は4月開始のアニメか。
563声の出演:名無しさん:2007/01/18(木) 23:18:52 ID:4njzp7xf0
三間とは寝てるよな多分
564声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 00:51:27 ID:sti6v8lL0
・このページのリンクはフリーです。というか積極的なリンクをお願いします。

鍵盤にいまそかり? で検索 痛い声オタ

これを書いているヤツって?
・ハンドルネームは「キタムラ」・・・本名がわかりやすいかも(汗)
・東京都民にして、埼玉県の出身で本籍地。都民歴は割と浅いです。
・1978年8月26日生まれの28歳。
・趣味はア二メ・コミック・・・特に声ヲタです(笑)
・自分名義のRX-8が愛車という事になっています・・・現状としては管理を親に丸投げ(汗)
・↑の車のナンバーは「練馬3○○ (平仮名) ・・・7」です。「8」なのに「7」とはこれ如何に?
・中野区在住・勤め先は品川付近の会社

キタムラさんってどんな容姿なんですか?
 これは自分では言いづらいですが、取り立てて特徴がないと思います。
 身長が約170cmで体重が66kgくらいの中肉中背ですし・・・顔も特徴がないですし・

行くよー!(イベントの予定)
 01/20  奈々と誰かのトークショー(ラムズホール:新宿御苑)
 01/21  ハピネット祭(朝霞市民会館:朝霞)
 01/27  らぶドル/試写会イベント(アソビットシティ:秋葉原)
 01/28  ひぐらしのなく頃に祭×祭(九段会館:九段下)
 02/03  茅原実里/CD発売記念イベント(アニメイト横浜店:横浜)
 02/03  田村ゆかり/CD発売記念イベント(石丸ソフトワン:秋葉原)
 02/04  富田麻帆/CD発売記念イベント(ゲーマーズ:秋葉原)
 02/04  富田麻帆/CD発売記念イベント(アソビットシティ:秋葉原)
 02/10  働きマン(田中理恵)/DVD発売記念イベント(ヤマギワソフト:秋葉原)
 02/10  栗林みな実/ライブ(東京厚生年金会館:新宿御苑)
 02/11  白石涼子/CD発売記念イベント(とらのあな:秋葉原)
 02/12  水樹奈々/ライブ(横浜アリーナ:新横浜)
565声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 01:26:56 ID:evVt+/Du0
>身長が約170cmで体重が66kgくらいの中肉中背


ダウト。普通にデブだろ。
566声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 02:41:52 ID:1cf6T6OX0
若手新人起用して失敗したから、夏頃には流れが変わるよ
567声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 02:57:23 ID:G6wka5CA0
勝負しないアニメで新人試すのは当然の話。
勝負アニメで新人だしまくったXこそ真の漢。
568声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 03:17:01 ID:R5Ariq7v0
>>565
どうでもよいことだが
身長-110あたりがちょうど良い体重
個人差はあるけど170の66ならデブってほどでもない
569声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 05:53:25 ID:BHY8QWPU0
冬アニメ夏アニメはまぁこんなんが多いだろ
今は種蒔いてると思ったらヨロシ
570声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 08:12:39 ID:rgQePyre0
>>568
そう?俺は170で60`だがぶっちゃけ腹も出てるし痩せてるとは思わないよ。
571声の出演:名無しさん:2007/01/19(金) 10:34:53 ID:1SCJQgWOO
あ、自分の基準が世界の基準の人はっけーん!
572声の出演:名無しさん:2007/01/22(月) 00:31:34 ID:B/YHrYmA0
いや一般に身長−105センチの+−10%が平均の筈。
573声の出演:名無しさん:2007/01/22(月) 02:40:15 ID:azqab+SoO
例外は常にあるもんだ
574声の出演:名無しさん:2007/01/22(月) 08:14:04 ID:xs301EY50
体脂肪率も大事だしな
575声の出演:名無しさん:2007/01/22(月) 20:30:22 ID:PKO52PLN0
松井選手は約180cmで100kgぐらいだけど体脂肪率10パーあるかないからしい
576声の出演:名無しさん:2007/01/22(月) 21:20:21 ID:nNvxklgN0
見た目もそこそこ痩せてるorガリの奴って身長-110x0.9位だと思うな。
女でも、50キロ以下キープしてようやく「痩せてる」くらいじゃん。
身長170くらいなら55前後が「やせ」だと思うんだがなぁ。
180なら60弱。

体脂肪は「やせ」とは関係ないだろ。
どう見ても松井のガタイは超日本人級です。本当にありがとうございました。
577声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 00:22:47 ID:a7VH1F0D0
そもそも中肉中背というのは「痩せ」ではないのだが。
578声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 00:29:06 ID:biFadXuM0
で、この議論とアイドル声優界の関係は何だ?

平野みたいに痩せすぎだと体力面に不安があるから、
今後は体格の良い声優が重宝されるとかか?
579声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 00:34:39 ID:vFjGpx/M0
なまてんもくですか。
580声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 00:49:20 ID:TCJOLrrs0
太ってると今度はメタボリックシンドロームがw
581声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 01:09:29 ID:Lx99gHl+0
生天目は創価太り
582声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 01:39:15 ID:csy8pDPa0
なばは痩せればマシになると思う

なんで太ったのか謎だけどな・・・御前の腹と同じで謎。
583声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 01:43:22 ID:W8ZQWhvX0
平野と小清水の痩せ方はヤバイかも
584声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 02:34:24 ID:uwJDRnMe0
なばの肉を平野と小清水に半分ずつ移植すればおk
585声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 05:12:09 ID:1baHMIUXO
まずはミキシンに
586声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 07:30:15 ID:1L6lX+Ie0
御前の腹を後ろから触りたい
平野も腹だけポコッと出てたらいいのに
587声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 19:48:57 ID:SkSPo5K40
ばっか、なばはこれ以上痩せたらダメだろ(´;ω;`)
あのデブさが人気のもとなんだからさ


いや健康のためにはもっと痩せた方がいいんだけどね
588声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 20:47:40 ID:1gIg4uSx0
せっかく海豹っていうありがたい渾名をいただいたんだから痩せちゃダメだ
589声の出演:名無しさん:2007/01/23(火) 23:35:21 ID:jZGsUnoK0
なばはデブ芸人なんだから痩せちゃあかんだろw
590声の出演:名無しさん :2007/01/24(水) 05:12:17 ID:ryuwRcvW0
声優としてかなり活躍してても、歌CDが売れるまでになる人って、
なかなか出てこないね。
とりあえず、有望なのは、平野、牧野くらいか?
小清水はハルヒみたいな作品に出会えればまだ可能性があるのあか。
渡辺明乃とかは出演数は妙に多いが、能登パターン?
アーツ・アイム系は、まだ堀江田村の後継育てないのかね。
釘宮とかはどうなんだろ。
591声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 07:40:30 ID:zO4+Vu6Z0
いまいちその能登や渡辺明乃のパターンがわから無いんだよな
とりあえず事務所パワーでレギュラーに入れておくってパターンなのか?
いくらなんでも年10本以上出るのは異常な域に入ってる気もする
592声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 08:00:25 ID:6J9qDWR50
>>590
とりあえず若手で1、2を争うほどの渡辺と真性大根能登を
事務所が同じというだけで同列に並べるのはどうかと思う
593声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 08:01:48 ID:6J9qDWR50
訂正
×とりあえず若手で1、2を争うほどの渡辺と真性大根能登を
○とりあえず若手で1、2を争うほどの演技力がある渡辺と真性大根能登を
594声の出演:名無しさん :2007/01/24(水) 09:00:05 ID:ryuwRcvW0
>>591
声優業界って、本来そういうもんじゃないの??
昔、アニメの本数の少なかった時代でも、古谷徹とか神谷明とか、
主演しまくりだったわけで。

これほどアニメ製作本数が多い時代なら、事務所がちょっとプッシュすれば、
年10本以上は楽勝でしょ。

音楽会社とタイアップで出演できるのなんて、極少数でしょ。
あとは、昔ながらの事務所の力のキャスティングなんじゃないの??

>>593
渡辺の声聴いたことないから、なんともいえんが。
とりあえず、まだ「人気声優」って扱いでもないよね。
595声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 09:05:26 ID:ZPp9QE9w0
>>591
ある程度以上の声優は、アニメの仕事かどうかは分からないが、
まあ休みがないぐらい仕事をしてる人はいくらでもいる。
特別なことじゃないよ。人気(ファン側にもキャスト側にも)があればそんなもん
596hage:2007/01/24(水) 09:07:55 ID:9XoudFq/0
>>594
小林早苗と似たポジションになりそうな希ガス>渡辺
597声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 09:21:58 ID:zoJ7N0BY0
>>596
君は相変わらず馬鹿だなぁ。
598声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 16:00:42 ID:+bYle/10O
雑誌で初めて明坂の顔を見たけど想像以上に可愛くて驚いた
599声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 18:44:17 ID:H1x2q0gi0
600声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 18:46:24 ID:/B0JMUIA0
だが、日本じゃー三番目だ。
601声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 20:32:27 ID:xjQQltKt0
>>590
ハルヒ自体が10年に1本あるかないかぐらいの話なんだけどな。
大体、ハルヒみたいなフィーバーってエヴァの時以来と感じる人間
も多いと思うぞ
602声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 20:33:50 ID:ZPp9QE9w0
アニメ的にはそうだけど、オタク的には色々あったと思うよ
603声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 20:50:26 ID:JzTLwCR00
>590
そもそも自分名義のCDを売ることを目的に声優やってる人ばかりではないし。
604声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 21:25:36 ID:kNo2CURW0
CDが売れる声優と人気がある声優はかならずしも一致しない。
歌手としての評価と、役者としての評価が同一であるはずないんだから当たり前だが。
605声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 22:57:37 ID:9+d14ORR0
>>604
そうとも言い切れないと思うが
本当に人気があるならCDだって売れるだろう
売れないってことはつまり人気がないってことだ
606声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 22:58:51 ID:DYDrjMyQ0
ハルヒなんてそこまで人気ないよ
俺の中でもすでに過去形
過去のアニメに例えるなら最盛期でカレイドスター並だな
作品としての評価は、圧倒的にカレイドスターの方が上だけど
607声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 23:04:11 ID:ZqQ6PInD0
声優CDはタイアップがないと売れない
大事なことは作品人気と声優本人の人気を勘違いしないことだな
過去にも自分の人気と勘違いして脱声優宣言して消えていったアイドル声優がいくらでもいた

声優個人の評価が知りたかったら、個人名義・タイアップ無し・アルバムで売ってみるといい
608声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 23:04:15 ID:CwVKzxSj0
しかし平野が負の遺産的にガンガン出まくっている現状がある
609声の出演:名無しさん:2007/01/24(水) 23:30:39 ID:kNo2CURW0
>>605
結局、他の人気の余波で売れるのはしょせんファングッズの粋を出ない。
いわゆる声優CDスレで言うところの5000枚の壁ってやつだな。
これは声優だけに限らず、お笑い芸人、女優、グラビアアイドルの出すCDが
人気の割りにほとんど売れないことからもわかる。
まあ、他分野で人気があるだけで、簡単に専業歌手と渡り合えるくらい売れるんなら、
専業歌手の立場がないから、ある意味健全だが。
610声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 00:51:52 ID:WnbudJg/0
>>606
カレイドって一部のおおきなお兄ちゃんと、ほんとの若年層が熱狂してただけのような気がするけど。
611声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 00:53:07 ID:Zt6iwoX20
それは、ハルヒとどう違うんだ?w
612声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 00:58:47 ID:6oTO9gZH0
一部の数が数倍違うんだろ
613声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 01:29:29 ID:AZBqg46MO
たいして変わらんような…
614声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 03:28:34 ID:WnbudJg/0
カレイドの若年層→年少組
ハルヒの若年層→ティーンエイジャー
615声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:00:36 ID:AZBqg46MO
もはや井上、藤田、矢作の時代ですな
616声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:08:42 ID:V6ToAn/d0
>>607
水樹とかは、声優業はパッとしないけど歌で売れてきて、
しぶとく残ってる感じだけど。

昔の林原とかは、歌+アニメの相乗効果だったな。その路線は、
堀江が継いでるわけか。

最近の傾向だと、
声優メイン→能登川澄渡辺
歌メイン→水樹真綾
声優+歌→堀江田村
こんな感じか??
617声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:20:12 ID:T7cy42W90
能登川澄は、お歌を売ろうとしたけどサッパリ売れない声優です
618声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:30:46 ID:V6ToAn/d0
本気で歌売ろうと思ったら、堀江田村水樹平野みたいに、
j活動必死でやらなきゃダメなんじゃないの??
単に声優人気で歌も売れるなんて、甘い状況じゃないでしょ。今は。

林原は、主演+主題歌のタイアップがすごかったら、j活動しなくても
OKだったけど。
椎名国府田は、声優業はイマイチだけど、j活動頑張って、のし上がった。
619声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:36:23 ID:+RTni6sd0
今の時代だったら国府田は深夜アニメに出まくっていただろうな。
それでアイドル活動がおろそかになっていたかもしれない。
椎名はあのときと変わらず脱声優してる気がするが。
620声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:38:23 ID:T7cy42W90
能登さん、川澄さんはそもそも壊滅的にお歌が微妙だしね
621声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:48:58 ID:YYpqixRp0
>>601
ハルヒはヲタ人気すげーってレベルなだけで、知名度皆無じゃん。
エヴァと並べるのは無理ありすぎって。
622声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:50:23 ID:YYpqixRp0
つーか
川澄とか能登ってドル活動しょぼいくせに
演技力も堀江=川澄=水樹>>>能登
って感じだからなぁ・・・
623声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 11:51:12 ID:V6ToAn/d0
ハルヒ人気は密度濃いのは認めるが、裾野に広がりはぜんぜんないな。
少数のヲタで、異様に盛り上がってるというか。
ハルヒなら、スレイヤーズ、ナデシコ、CCさくらの方が上だろ。
まあ、00年代以降はロクな作品ないから、ハルヒが目立ってるんだろうけど。
624声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 13:19:40 ID:oKkH+b7Q0
>>620
お前は俺にこれを言わせたいらしい



   だ  が  そ  れ  が  い  い


625声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 14:03:29 ID:KNE8bbpe0
アイドルは歌がちょっと下手なくらいが萌えるんだよ
最近はその辺歩いてる中学生つかまえてきてもそこそこ歌える奴がザラに居る
でもそれだけじゃダメ
626声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 15:59:53 ID:VtXzp6sC0
>>625
その理論ほんとに正しいか?
現在一番歌が売れてるアイドル声優の水樹はめちゃ上手いし。
それ以降に売れてる田村・堀江・平野あたりもそこそこ上手いし。
歌がド下手な川澄や能登は全然売れないんだから。
627声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 17:14:15 ID:As8PN4Zf0
>>624
>>625
みたいなのもいるだろうけど、やっぱり歌で売っていけるレベルにはたりないんだろう。
ちょうど売上スレでいわれる、5000の壁をギリギリ越えられないくらい。(野中がちょうどこのあたり)
これくらいが、歌が下手でも売れる限界レベルではないかと。
628声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 17:43:48 ID:0PQCEd6/0
アニメのOP・ED・キャラソン以外で5000行けば十分売れてる方だと思うが
629声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 17:47:54 ID:/Q+Zky8n0
売れてる方ってだけで水樹には遠く及んで無い
630声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 21:03:38 ID:OVKh5S460
アイドルは歌が下手でもかまわないというのは真実だと思う。
ただ、下手なほうが売れるかというとそれは微妙。
下手なことでアイドル性が増すっていうことも確かにないわけじゃない。
だけど、上手いと今度はアーティスト的な方向性のファン層もついてくるから。
水樹奈々は奥井雅美の後継者でもあるという説があるけど、それは正しいんじゃないかなと俺は考えてる。
631声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 21:57:42 ID:jtflGYCl0
>>623
すそ野の広がりなら、圧倒的にFateが最強だよな
グッズも同人も売り上げの次元が違う
632声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:19:53 ID:6oTO9gZH0
2006年日本アニカン大賞 「女性声優部門」
01位 田村ゆかり(2489票)
02位 堀江由衣(2412票)
03位 水樹奈々(2057票)
04位 平野綾(1451票)
05位 能登麻美子(918票)
06位 釘宮理恵(570票)
07位 朴ロミ(526)
08位 川澄綾子(484)
09位 野中藍(447)
10位 野川さくら(432)
11位 後藤邑子
12位 小清水亜美
13位 神田朱未
14位 新谷良子
15位 大原さやか
16位 中原麻衣
17位 生天目仁美
18位 皆川純子
19位 斉藤桃子
20位 茅原実里
21位 浅野真澄
22位 林原めぐみ
23位 植田佳奈
24位 白石涼子
25位 喜多村英梨
26位 柚木涼香
27位 伊藤静
28位 斉藤千和
29位 佐藤利奈
30位 名塚佳織
とりあえず、現状をまずまず表している気がする。
633声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:30:39 ID:+RTni6sd0
田村と堀江がトップを争い、離れて水樹、離れて平野、離れて能登、離れて団子か。
634声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:37:24 ID:xfccFdW20
どちらが良いとかでなく、水樹と田村、堀江って人気の意味が違う気がする。
田村、堀江は、アイドル声優としての素養で売れてる。
水樹はアイドル声優だが、売れてる要因は歌って感じがする。

前者は当人のアイドル的人気に歌が後付けでついてくる。
後者は歌ありきで、本人の人気は後から出てくる。(たまたまアイドル声優だった)
前者はあまり歌の良し悪しは重要ではない、むしろ少し外す位が好まれる事もある。
635声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:38:08 ID:JC7XVspH0
そうは言っても田村結構歌上手いし、堀江もそこそこ上手いじゃん
636声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:39:41 ID:xfccFdW20
別に下手である必要は無いと思う。
キャラクターにもよるが、下手なのが可愛らしく聞こえる人もいるって事。
637声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:43:14 ID:+RTni6sd0
上手くても個性無いより、下手でも個性ある方がいいなあ。
アイドルは技術よりキャラを売ってるんだから。
638声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:48:03 ID:9lv9iL3s0
みんな声はいいからオンチでも破壊光線みたいな歌にはならないからな
639声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:49:02 ID:opPMuLbF0
>632
桑島が入ってないね。
これってどうやって順位決めてるんだろう。
640声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 22:56:23 ID:vGG4sdUW0
>>633
アニカンだし、アイドル声優的人気を見るのにちょうど良いな。
こんな感じだと思う。

>>639
(アニオタ対象だと、また別順位だろう。上の3人は弱そうだし)
641声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 23:03:19 ID:MNImNUFK0
11位以下が200点前後で順位争いって感じか?
しかしまだ林原が30位以内にいるのに驚くな。今だとポケモンとNHKとかで
ちまちまナレーションぐらいだろうに。まぁそれだけ過去の偉業が大きかったっていうのだろうけど。
642声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 23:20:10 ID:6oTO9gZH0
ベスト10が来るイベントなら確実に盛り上がるな。
643声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 23:34:10 ID:FLoQOhXy0
644声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 23:35:20 ID:US7OqQgs0
>>632
坂本真綾が抜けてるな。せっかく、ホスト部とか主演あったのに。

あと、釘宮の台頭が目に付くのか?
釘宮が堀江田村の後継狙うなら、ぼちぼち歌・j活動強化せんと、
まずいんじゃないの??
645声の出演:名無しさん:2007/01/25(木) 23:42:51 ID:D4IYHY3D0
>>639
折笠富美子、沢城みゆき、千葉紗子、田中理恵も入ってないな。
浅野真澄や白石涼子が入ってるんだったらこの辺が入ってても良い筈だが。
646声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:05:34 ID:PPE3erB50
>645
それよりも生天目が。
ランキングの基準が謎過ぎる。
647声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:24:19 ID:IHpgJvi70
>>644
狙えんだろ、どう見ても
648声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:27:27 ID:5DKqBEa40
>>644
アイムはドル声優を育てるつもりが実力派声優が育ってしまったw
とりあえず声優界はアーツアイムが最強ってことだな
これだけは断言できる
649声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:29:09 ID:/OERJPzn0
>>639
よく分からんがビクターな人は弱いんでね?
650声の出演:名無しさん :2007/01/26(金) 00:45:22 ID:NyxR5OFv0
>>648
アイムは萌え声専門事務所ってイメージだな
田村釘宮千和中原植田美佳子矢作
萌えアニメには欠かせない人材が揃ってる

アーツは実力派が多いが堀江以下育ってないのが先細りを感じさせる
651声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:51:25 ID:RyRX4WLh0
>>621
そもそも、エヴァも最初はそうだったがマスゴミが取り上げたことによって
社会現象になった。
それをハルヒは人工的にやろうとしているんじゃないか?
どっちも角川が絡んでいるからエヴァの時のノウハウぐらいはあるはず

>>632
アニカンって取り上げる声優はキング系(コナミ含む)、ランティスでCD出
している声優ばっかりという現状を考えると、レコ会社所属声優に対しての
配慮も見え隠れしたりするんだよなと。これって.hm3と同じなんだよな。
後は、事務所配慮ってところかと
652声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:56:28 ID:qhI8zgEU0
まあ、アニカンの取り上げる声優≒アニカン読者の好みになるだろうから、
特に違和感は無いなあ。
653声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 00:59:08 ID:Zc36bqRB0
事務所別
5人
アイム
3人
青二、俳協
2人
アーツ、大沢、ラムズ、賢プロ
1人
シグマ・セブン、スペースクラフト、演劇集団 円、バオバブ、八重垣事務所、ビーボ、エイベックス、カレイドスコープ、81プロ
フリー2人

大手ではバオバブ、81が少ない。
654声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 01:03:33 ID:RyRX4WLh0
>>652
それにしても、>>644-646あたりがいないのが不思議なところでは
あるんだよな。
.hm3なんか特定のレコ会社所属の声優以外は絶対に取り上げない
姿勢と同じ気がしてならんと。
深読みしすぎか?
655声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 01:18:02 ID:7EFLV1os0
>>654
ここは逆に考えよう。ランキングから読者層を類推するのに使うんだよ。
アニメージュのランキングを見て、今は腐女子が読者の中心なんだなと類推するようにさ。
656声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 02:09:13 ID:Ykty+m0Q0
アニメージュの声優投票TOPって、最近誰なんだろ。
林原以降は、朴とか田中理恵とか、意味不明な人選なんだが。

>>651
エヴァの時は、大人がアニメで騒ぐこと自体が、話題になったからなあ。
あと、エヴァのときって、パソ通とネットと、どっちがメインだっけ?
まだ、パソ通の時代か?
657声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 02:12:24 ID:/OERJPzn0
>>656
グーグルがまともに役にたたかなかった時代ですよ。
658声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 08:23:00 ID:+mLY24SV0
グーグルってそんな頃からあったか・・・?
659声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 09:13:47 ID:X3sWkqF80
まだAltavistaな時代?
660声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 11:07:23 ID:qmfin0dr0
>>656
ネットはやっぱりISDNの普及する1996〜1998年ぐらいからだろうなぁ
661声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 11:51:16 ID:S9LE/TqOO
その頃はWebの掲示板よりもnewsに人が集まってたな
662声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 13:44:14 ID:t/HnhVV50
>>656
去年と2年前のあさってみた
2005(女性のみ)
1:朴王路美(554票)
2:能登麻美子(218票)
3:林原めぐみ(215票)
4:田中理恵(197票)
5:堀江由衣(174票)
6:桑島法子(146票)
7:進藤尚美(107票)
8:中原麻衣(93票)
9:田村ゆかり(87票)
10:水樹奈々(77票)

2006
1位:保志総一朗(920) 2位:石田彰(861) 3位:パクロミ 4位:櫻井孝宏(427) 5位:斎賀みつき(209)
6位:田中理恵(185) 7位:森川智之(177) 8位:能登麻美子(147) 9位:林原めぐみ(126) 10位:堀江由衣(120)
11位:鈴村健一(112) 12位:小西克幸(103) 13位:水樹奈々(94) 14位:進藤尚美(89) 15位:子安武人(82)
16位:桑島法子(77) 17位:関智一(73) 18位:田村ゆかり(72) 19位:大塚明夫(69) 20位:皆川純子(68)
21位:斎藤千和、山口勝平(64) 23位:森田成一(60) 24位:高山みなみ(59) 25位:福山潤(56)
26位:置鮎龍太郎、沢城みゆき(54) 28位:宮田幸季、関俊彦(53) 30位:川澄綾子(51)
663声の出演:名無しさん :2007/01/26(金) 15:00:36 ID:Ykty+m0Q0
>>662
なんか、もうグチャグチャだな。
朴が高すぎだし、誰よ斎賀みつきって。
田中理恵も???
アニメージュ読者が、j声優業界とズレでるのが確か。
664声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 15:36:04 ID:+KXsMQj80
能登と堀江はどこにでも顔を出すなあ
665声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 16:25:12 ID:ERGoSL220
>>663
男性票と女性票混ざるとこうなる。
666声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 16:54:28 ID:jbGC304s0
朴は判るが田中理恵とか桑島法子とかも腐女子に人気があるのか?
667声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 16:56:49 ID:2p8XGEGu0
>>663 >>665
2001年度までは、男女半々だったけど、
種が始まった02年以降は、女9:男1の割合。
だから、男性向けアイドル声優は、深夜補正で2倍、非腐女子補正で2.5倍にすれば、
大体現実の人気に近づくはず。
668声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 17:04:18 ID:u7GHf3z40
混ざるとというか、女8,9割男2,1割の投票ならこうなるって感じ。
男女半々だと、保志、石田、田村、堀江、水樹、パク、平野、能登、櫻井、って感じかな。

アニメージュの上位見ると、種死・鋼・マ王関連の記事が相当占めてるのかな?
669声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 21:16:47 ID:HVHP+3zq0
田中・桑島・進藤あたりは種厨の仕業?
670声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 21:17:26 ID:l7DGDaBoO
なのは三期に井上麻里奈追加
さすがにアーツスタチャの次期エース藤田と
コナミ・角川の矢作は外れるか
671声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 21:33:30 ID:g8nFZ91x0
>>667
ネットでアニメ誌から離れた萌えオタに代わってアニメ誌を生き延びさせているのが腐女子
672声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 21:40:41 ID:RyRX4WLh0
>>670
アイマスの時と同じように冒険はしませんなんだろうな。
まあ第三期は過去の作品では大体こけているんだよな

>>671
AMラジオあたりもそうだな
673声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 22:01:33 ID:7EFLV1os0
>>672
第3期までやったアニメ自体がそんなに無い気が。
674声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 23:08:31 ID:PPE3erB50
>663
本当にサイガー知らないの?
675声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:12 ID:OyTi8Ogz0
朴は在日の組織ひry
676声の出演:名無しさん:2007/01/26(金) 23:35:38 ID:t/HnhVV50
>>666
ガンダムに出ただけで認識されるからな
キャラクターの方では能登も林原も1キャラすら入ってないだろうなw
677声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 01:10:52 ID:TsXfdY4j0
>>676
林原はガンダムに出演していただろう。OVAだけど
678声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 01:21:14 ID:QYPBZdM30
嘘だといってよバーニィ!

・・・ミンチよりひでえ
679声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 09:58:07 ID:xUqLbA7S0
             ‥‥七声優の伝説‥‥


              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                 堀江由衣
                 水樹奈々
                 田村ゆかり
                 平野綾
                 坂本真綾
                 川澄綾子
                 能登麻美子
680声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 10:43:22 ID:de2xXdXQ0
>>679
そいつら声優としては全員無能だなw
681声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 10:47:37 ID:IeEbwRNT0
一人だけ超格下が・・・クジンシーかw
682声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 13:55:41 ID:cuESFERk0
能登のことかー
683声の出演:名無しさん :2007/01/27(土) 17:46:27 ID:BSgTXqxq0
川澄は、のだめやったり、fateやったり、むしろ絶好調。
fateのキャラソンが1万超えてるし、濃いヲタがついて、これから伸びるかも。
能登は、川澄能登の意味不明な合作歌が5000超えで、
これからって感じ。
あんまり、能登川澄をバカにするものでもない。
田村が三十路超えでピークの例もあるから、
能登川澄もこれからかもしれない。
684声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:49 ID:nyMBfNv80
>>682
正直このメンバーだとさほどw
685声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 21:37:36 ID:jw4h3Mir0
うーん、でも能登・川澄さんのお歌はやっぱりねー、
まだ中原さんとかのほうが・・・
686声の出演:名無しさん:2007/01/27(土) 23:01:07 ID:TjPos+Gi0
イインダヨ

ラブラブチュッチュは、あれはもう、うまいとか下手とかのワールドでは・・w
687hage:2007/01/28(日) 00:55:08 ID:Vmn38sJH0
>>683
fateはわけ分からん歌い手のシングルCDでも一万突破する怪物タイトルですから、
むしろCD出して1万突破しないわけがないわけで。
688声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 15:38:15 ID:l+9kfxaQ0
>>685
中原もソロより中原清水の方がはるかに売れるから、レズ声優ブームは
やっぱ本格的に来てるよ。
689声の出演:名無しさん:2007/01/28(日) 15:58:43 ID:/eUik3Xl0
>>688
上連雀大先生の時代がやっと来るな!
690声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 03:27:29 ID:apjCidjm0
>>689
上連雀先生は百合じゃない
あくまでもフタナリだ
691声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 15:44:20 ID:01vGQPUK0
>>662 >>667 >深夜補正で2倍、非腐女子補正で2.5倍にすれば、

2005年度:…深夜補正2倍、非腐女子補正2.5倍を掛けた後
1位:保志総一朗920、2位:石田彰861、3位:能登麻美子735、4位:堀江由衣600、5位:水樹奈々470、
6位:朴ロミ433、7位:櫻井孝宏427、8位:田中理恵370、9位:田村ゆかり360、10位:斎藤千和320、
11位:沢城みゆき270、12位:川澄綾子255、13位:折笠冨美子225、14位:斎賀みつき209、15位:菊地美香190、
16位:釘宮理恵190、17位:森川智之177、18位:中原麻衣156、19位:桑島法子145、20位:小清水亜美140、
21位:林原めぐみ126、22位:鈴村健一112、23位:小西克幸103、24位:野川さくら100、24位:後籐邑子100、
26位:清水愛90、27位:進藤尚美89、28位:子安武人82、29位:井上喜久子82、30位:大原さやか80

2004年度:
1位:石田彰1218、2位:保志総一朗711、3位:朴ロミ554、4位:能登麻美子218、5位:林原めぐみ215、
6位:田中理恵197、7位:櫻井孝宏186、8位:堀江由衣174、9位:関智一151、10位:桑島法子146、
11位:関俊彦133、12位:山口勝平129、13位:大川透125、14位:鈴村健一116、15位:子安武人113、
16位:中田譲治111、17位:進藤尚美107、18位:井上和彦93、19位:中原麻衣93、20位:田村ゆかり87
…深夜補正2倍、非腐女子補正2.5倍を掛けた後↓
1位:石田彰1218、2位:能登麻美子1090、3位:堀江由衣870、4位:保志総一朗711、5位:朴ロミ554、
6位:田村ゆかり435、7位:川澄綾子400、8位田中理恵394、9位:水樹奈々385、10位:井上喜久子260、
11位:林原めぐみ215、12位:折笠冨美子205、13位野川さくら195、14位櫻井孝宏186、15位:中原麻衣186、
16位:栗林みなみ180、17位:清水愛160、18位:関智一151、19位:桑島法子146、20位:関俊彦133
692声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 18:07:55 ID:7e/u5IU70
>>688
やまとなでしこも、百合路線にすればよかったのかね。
693声の出演:名無しさん:2007/01/29(月) 20:21:26 ID:SUYruOvf0
>>691
年度がずれてないか?

後は・・・能登の順位が高いのは、歌補正として票を2分の1にすればアニカン順位に近くなるな。
田村と堀江に二倍の差がついてるのが分からないが・・・堀江は少女アニメにも出ていたからか?
694声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 23:08:25 ID:+L21KiW80
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃主演男優賞         .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │小山 力也 │東京│俳優座┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ.┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │関 智一  │東京│アトミック ┃
┃  │  │福山 潤  │大阪│バオバブ┃
┃  │  │保志総一郎│福島│アーツ ┃
┃  │  │三木眞一郎│東京│81プロ.┃
┃  │  │宮野 真守 │埼玉│ひまわ.┃
┃  │  │森田 成一 │東京│青 二 ┃
┃  │  │吉野 裕行 │千葉│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃主演女優賞         .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │川澄 綾子 │東京│大 沢 ┃
┃  │  │釘宮 理恵 │熊本│アイム ┃
┃  │  │桑島 法子 │岩手│青 二 ┃
┃  │  │坂本 真綾 │東京│JVC  ┃
┃  │  │田中 理恵 |北海│ドラマD .┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │能登麻美子│石川│大 沢 ┃
┃  │  │朴 路美  │東京│円企画┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │堀江 由衣 │東京│アーツ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
695声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 23:09:40 ID:+L21KiW80
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃サブキャラクター賞 男優 ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │石田 彰  │愛知│マウス ┃
┃  │  │置鮎龍太郎│福岡│青 二 ┃
┃  │  │小西 克幸 │和歌│賢プロ ┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ ┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │鈴村 健一 │大阪│アーツ ┃
┃  │  │諏訪部順一│東京│俳 協 ┃
┃  │  │保志総一郎│福島│アーツ ┃
┃  │  │宮田 幸季 │神奈│81プロ ┃
┃  │  │若本 規夫 │山口│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃サブキャラクター賞 女優 ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │釘宮 理恵 │熊本│アイム ┃
┃  │  │小清水亜美│東京│八重垣┃
┃  │  │後藤 邑子 │愛知│バオバブ┃
┃  │  │沢城みゆき.│東京│マウス ┃
┃  │  │田中 理恵 |北海│ドラマD .┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │豊口めぐみ.│東京│81プロ ┃
┃  │  │能登麻美子│石川│大 沢 ┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │松岡 由貴 │大阪│バオバブ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
696声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 23:10:36 ID:+L21KiW80
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃新人賞男優部門     ...┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │入野 自由 │東京│ジャンク .┃
┃  │  │小野 大輔 │高知│マウス ┃
┃  │  │柿原 徹也 │独国│81プロ.┃
┃  │  │杉田 智和 │埼玉│アトミック ┃
┃  │  │鈴木 達央 │愛知│アイム ┃
┃  │  │寺島 拓篤 │石川│ホーリー ┃
┃  │  │羽多野 渉 │長野│81プロ.┃
┃  │  │福山 潤  │大阪│バオバブ┃
┃  │  │宮野 真守 │埼玉│ひまわ.┃
┃  │  │森田 成一 │東京│青 二 ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃新人賞女優部門     ...┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │鹿野 優以 │東京│青 二 ┃
┃  │  │喜多村英梨│東京│カレイド ┃
┃  │  │小清水亜美│東京│八重垣┃
┃  │  │小林 ゆう │東京│ホーリー ┃
┃  │  │斎藤 桃子 │東京│ラムズ ┃
┃  │  │酒井香奈子│福岡│ラムズ ┃
┃  │  │茅原 実里 │栃木│AVEX ┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │牧野 由衣 │東京│サンM.┃
┃  │  │宮崎 羽衣 │東京│ラムズ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
697声の出演:名無しさん:2007/02/07(水) 23:22:08 ID:+L21KiW80
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃歌唱賞            .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │坂本 真綾 │東京│JVC  ┃
┃  │  │鈴木 達央 │愛知│アイム ┃
┃  │  │諏訪部順一│東京│俳 協 ┃
┃  │  │高橋 直純 │岩手│タワーズ ┃
┃  │  │谷山 紀章 │山口│賢プロ.┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │平野 綾  │愛知│スペース.┃
┃  │  │SOS団(平野・茅原・後藤)  ┃
┃  │  │堀江 由衣 │東京│アーツ ┃
┃  │  │水樹 奈々 │愛媛│シグマ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃ベストパーソナリティ賞   ┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━┯━┻○━○━┓
┃  │  │浅野 真澄 │秋田│アーツ ┃
┃  │  │小山 力也 │京都│俳優座┃
┃  │  │櫻井 孝宏 │愛知│81プロ ┃
┃  │  │鈴村 健一 │大阪│アーツ ┃
┃  │  │田村ゆかり │福岡│アイム ┃
┃  │  │林原めぐみ │東京│フリー ┃
┃  │  │堀江 由衣 │東京│アーツ ┃
┃  │  │水樹 奈々 │愛媛│シグマ ┃
┃  │  │宮田 幸季 │神奈│81プロ ┃
┃  │  │柚木 涼香 │愛知│81プロ ┃
┗━┷━┷━━━━━┷━━┷━━━┛
698声の出演:名無しさん:2007/02/08(木) 11:44:06 ID:rd+wQxhDO
>>639
アニカンの読者が投票じゃなかったっけ?
699声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 11:15:04 ID:mCjhuLj90
アニカンだから声優CDを買うような層ぐらいの認識で良いかと
700声の出演:名無しさん:2007/02/09(金) 21:15:23 ID:229sARYB0
つまりアワードより100倍マシってわけね。
701声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 20:41:32 ID:lvLQD5nZ0
メージュのアニメグランプリも忘れないであげてください
702声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 21:59:41 ID:xS3E9Sp90
メージュは中学、高校対象、アニカンは年上って感じか?
703声の出演:名無しさん:2007/02/10(土) 23:59:01 ID:FsGunuFt0
アニオタ(最近は腐女子のみ)対象と声オタ(ただし歌う声優)対象

男のアニオタ層は、釘とか能登とかりえりえとかの方面になるだろうけど
ここら辺は雑誌読まないから、その声優が支持されてるか分かる
これと言って良いアンケートはないかんじ
704声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 00:56:23 ID:eCYpx4dU0
>>701
メージュはだいぶ部数が減った上に、ネットが普及してからは男子読者が
激減して、投票してるのほとんど腐女子なので・・・。
まあ、現在の腐女子の人気アニメ・声優の指標としてなら参考になるが、
男性ファンの視点はほぼ皆無のランキングになっている。
705声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 01:11:45 ID:N8gVe94m0
アニメ雑誌の読者投票なんてまともだったためしがない・・
いつまで経っても「またこいつ出てきたよ!」ってランキングばっかw
706声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 01:34:37 ID:S8xc4Off0
いいんだよ、所詮雑誌の記事なんだし。
707声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 02:55:36 ID:U1x3ispcO
アニカンが一番しっくりくるなぁ
708声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 16:21:54 ID:8LKz9i5Y0
ブログの発言数ランキングの奴が一番正確な気がする。
709声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 17:38:40 ID:mlfUe/ke0
アンケートの結果をまともじゃないとか、捏造とか言ってるやつってどうせ自分は投票してないんだろ。
選挙といっしょで、参加してないやつが文句言う権利はない。

どうせまともなランキングじゃない

だから投票しない

自分に都合の悪い結果がでる

一番上に戻る

女性ファンはそういうアンケートに積極的に参加してるからそういうランキングになるのは当然。
710声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 18:39:29 ID:krT3wMMA0
アンケートの男女比とか、年齢層分布とかそういうのも公表してくれると
信頼性がだいぶ上がるんだけどね。
711声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 19:45:34 ID:8LKz9i5Y0
>>709
つか、選挙と一緒にすんな
712声の出演:名無しさん:2007/02/11(日) 23:48:10 ID:pyq2dvdK0
この世は全て政治力学で出来ていますから
713声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 15:34:07 ID:P13/kXuJ0
>>710
「女子高生〜Girls High〜」によると、
女子のヲタクは1クラス42人中6人程度らしい。
マンガ見ないゲームやらない女子は結構いるが、
マンガ見ないゲームやらない男子はあんまり居ないからな。
男性のヲタは女子の3〜5倍は居るだろ。
女性はその分、ジャニから読者モデルまでの、
男性がまったく居ない芸能人ヲタが大多数居る。
714声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 16:19:52 ID:lup5UCPc0
あの漫画のデータを鵜呑みにする馬鹿がどこに居る
715声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 19:57:06 ID:dk/fK5+KO
ふたりエッチのデータの方が100倍信頼できるな
716声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 21:34:29 ID:jSFf2/GT0
あの漫画のギャグネタの9割が作者の妄想だって公言してるしな。
717声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 22:47:57 ID:uJz2Y51c0
ちなみに、ブログの言及数ランキングでは、
水樹・田村・堀江の3強時代から、平野が加わった4強時代になっている。
そう考えると>>632も5位ぐらいまではかなり正確で、
他が僅差過ぎて参考にならないだけと思われる。
718声の出演:名無しさん:2007/02/16(金) 23:13:56 ID:FkYaU/zh0
>>713
電車乗ってる女子高生が腐女子ばかりなうちが異常なのか?
719声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 06:27:30 ID:ka8GXAIM0
>>717
それも、CD、ライブの話題がどれだけあるかだろうし。
アニカンと変わらないのも頷ける
720声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 15:20:34 ID:OeRA8f3F0
>>719
今はネットラジオや公式ブログなどで、マイナーな声優でもコンスタントに話題を提供できる。
721声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 15:30:27 ID:TRajJUX60
>>718
生活指導が同人作家だったうちに比べれたら普通
722声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 15:35:30 ID:s6jzGAGH0
>>721
生活指導の人がそういう趣味ばらしちゃいけねえよな 
723声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 16:32:10 ID:ka8GXAIM0
>>720
言及するときなんて、ライブとCDとアニメ(あまり声優に言及しない)の感想ぐらい
724声の出演:名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:16 ID:OeRA8f3F0
>>723
ちょっとでも調べた事あるの?
725声の出演:名無しさん:2007/02/19(月) 09:03:45 ID:wh0owKUC0
なんか、堀江由衣が処女だと言ってるのと同じレベルだよな
726声の出演:名無しさん:2007/02/25(日) 23:59:45 ID:k4j+FYyIO

727声の出演:名無しさん:2007/03/03(土) 03:27:27 ID:RBAeHwFS0
声優アワードって今日だっけ?
728声の出演:名無しさん:2007/03/03(土) 23:05:21 ID:RBAeHwFS0
声優アワードの結果
主演男優 福山潤(ばおばぶ)
主演女優 朴路美(円)
助演男優 石田彰(マウス)  宮田幸季(81)
助演女優 小清水亜美(若草) 後藤邑子(ばおばぶ)
新人男優 森田成一(青二)  柿原徹也(81)
新人女優 平野綾(スペクラ) 鹿野優以(青二)
歌唱賞 水樹奈々(シグマセブン)
ベストパーソナリティー 浅野真澄(アーツ)
729声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 00:12:15 ID:2jRLhLah0
ttp://animeanime.jp/report/archives/2007/03/post_46.html

>今回、一番多くの指名を受けたエントリー者は、参加事務所26社中24社が
>指名と圧倒的な支持を受けた。


大物新人の予感
730声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 00:51:12 ID:fJ/Xq+hi0
顔だろうな
731声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 09:32:57 ID:F4RgUfxU0
川澄、堀江を抑えてグランプリを獲得したモユを思い出した。
732声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 20:43:08 ID:W9OYK5XX0
この手の公開オーディションはグランプリより、奨励賞とかそういうのを
受賞した人の方がブレイクするのはお約束だな。
733声の出演:名無しさん:2007/03/04(日) 22:45:50 ID:KtQFVP0mO
沢城―真田とか・・・(´・ω・`)
734声の出演:名無しさん:2007/03/05(月) 03:45:25 ID:njt5DaWD0
パピーズとか・・・(´・ω・`)
735声の出演:名無しさん:2007/03/10(土) 12:43:57 ID:eibgHgbd0
パステルは?
736声の出演:名無しさん:2007/03/12(月) 16:52:40 ID:RYWSHyfG0
ドリカンガールズも、1番人気は浅川悠だったんだよな。
田村は結構人気あったけど、ジャニヲタ堀江は下の方だった。

ピーパーズも、人気は柳原みわ(星河舞)、加藤光(橘ひかり)だった。
小西寛子、笹沼晃、浅野るり辺りは目立たなかった。
737声の出演:名無しさん:2007/03/18(日) 20:17:39 ID:SR0MqZtmO
平野終了決定
738声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 23:26:03 ID:7txkiQn90
隔離スレとはいえ過疎ってんな・・・
739声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 23:28:57 ID:9JD9ZDVw0
なんか今年は勢力図に変化が無さそうな気配だからな
740声の出演:名無しさん:2007/03/27(火) 23:37:39 ID:FxT2fOfJ0
来るよ来るよと何年も前から言い続けてきた井上麻里奈が、
今年ようやく本当に来るよ。
俺の予言は当たるって。
741声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 00:40:43 ID:GrC10ECu0
麻里奈はコレでこなかったら終わりだろ
藤田咲は一足早く終わりになったぽいが
742声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 00:42:54 ID:tbrEfrRb0
藤田はどっとあい就任とか外堀埋めてる印象があるな
今は麻里奈がラッシュ仕掛けてるからそれが落ち着いてから攻める算段なのだろうか
743声の出演:名無しさん :2007/03/28(水) 01:19:59 ID:koPKSnA80
今年は喜多村英梨と片岡あづさが来てるね

そういや菊地美香はどこに足場おいてるんだろ?
744声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 01:28:06 ID:rNi8tIHA0
オタエリはともかく片岡あづさなんて来てないだろw
745声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 05:53:23 ID:3AIid34oO
放送中の番組声優スレでもよく出る話だが、
1年くらいのスパンで見なきゃ勢力図の変化なんてわからんからなぁ
とりあえず井上は学校卒業して、本格攻勢に出たみたいだな
746声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 07:32:51 ID:VJpIX7++0
>>743
今はコゼット役に忙しく、特撮の仕事も幾本か受けてるから
舞台と特撮の仕事がなくなってきたら声優の仕事を増やすと思う
747声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 21:37:07 ID:Hpu0DDJO0
ほっちゃんのファンが移動するとしたら、井上麻里奈よりも藤田咲だな。
748声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 21:38:25 ID:Hpu0DDJO0
麻里奈は、どっちかというと、名塚とか小清水とカチ合う感じ
749声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 22:44:41 ID:3qfduhIh0
>>747
んなわきゃねーべ
750声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 23:49:35 ID:qXVNjrv80
井上麻里奈は声が萌えない
751声の出演:名無しさん:2007/03/28(水) 23:57:27 ID:gzHzmDF70
それは言えてる
752声の出演:名無しさん :2007/03/29(木) 02:50:20 ID:pABpYcEV0
麻里奈も小清水もヒロイン声ド真ん中じゃないな
753声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 02:53:43 ID:GTgeoyku0
麻里奈は斎賀同様、宝塚で言う男役にこそ相応しい。
少年役もできるはずだから、何かの拍子に腐女子を取り込むと、
かつてない凄いカオスが生まれそうな気がする。
754声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 03:00:22 ID:WxXpMIkU0
麻里奈麻里奈と言って3年目って感じ。
もう一声優?
すでに、大量のオタがつくような声優じゃなかったってことかも
755声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 12:52:13 ID:CKMyiorfO
麻理奈ちゃんはしっかりし過ぎだからかな。
ほっちゃんみたいに少し天然入ってるほうがオタ的にはいいらしい
756声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 20:10:28 ID:sKyaerSg0
>>754
CD購入特典の握手会でのべ四百人集められるんだから大したもんでしょ
757声の出演:名無しさん:2007/03/29(木) 21:25:21 ID:gLE+/j/f0
麻里奈は「アイドル声優」というよりも、「声優もやってるアイドルタレント」だと思う。
そういう意味じゃ、ほっちゃんとか、ゆかりんとは毛色が明らかに違う。
758声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 00:55:36 ID:u3Yd9P4s0
井上麻里奈は今ン所、萌えキャラの出来ないアイドル声優って感じだね
759声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 01:01:31 ID:qE/JM6D40
性格が真面目でお堅い声優は媚びるのが苦手だからなあ。
沢城−狂信者+ルックス=井上
ってところか。
760声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 01:30:44 ID:354sOT980
田中真弓の有力な後継者だな
761声の出演:名無しさん :2007/03/30(金) 02:01:20 ID:6owrl9S00
まあこれからの若手ドル声優は平野・小清水・麻里奈の3人が引っ張っていくんだろうな
762声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 02:46:38 ID:faW8hq5e0
ちょwおまいら麻里奈持ち上げすぎw
763声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 11:08:26 ID:VcAJl9jq0
つか、誰それ?
764声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 13:34:07 ID:zlf9JMJP0
顔出しの沢近エリカ、長澤まさみ、相武紗季、宮アあおい辺りは、
小学校高学年の頃、丁度セラムン世代とCCさくら世代の間のSpeed世代なんだよな。
前後の世代が顔の良いのまでごっそり声優に流れてるのに対して、
この世代だけは顔の良いのはそのまま顔出しに行った。

この後はセラムン世代(声優)→Speed世代(顔出し)→CCさくら世代(声優)→モー娘。世代(顔出し)→プリキュア世代(声優)…
765声の出演:名無しさん:2007/03/30(金) 14:25:06 ID:VXivK+510
時代の特徴をアニメで代名するのかアイドルで代名するのか統一してくれ
766声の出演:名無しさん:2007/04/02(月) 05:16:22 ID:SVUclIyz0
可愛いヒロインは全部小清水・名塚に任せりゃいいよ
神様家族テンコとゴーストハント麻衣可愛すぎ
767声の出演:名無しさん:2007/04/02(月) 07:27:49 ID:34ZJptuv0
名塚だけは正直勘弁して欲しい
768声の出演:名無しさん:2007/04/02(月) 13:10:32 ID:N0aGWeA/0
バカかアンタ!
769声の出演:名無しさん:2007/04/02(月) 15:45:59 ID:mscNaKEo0
>>765
子供向け雑誌は、アイドルとアニメを区別せずに並列して扱ってるじゃん。
770声の出演:名無しさん:2007/04/02(月) 18:24:22 ID:PLCoXYbp0
名塚さんはどうしていつもキャンキャンした声を出すの?
771声の出演:名無しさん:2007/04/02(月) 18:27:08 ID:10bI7l0t0
音響監督の指示だろ
772声の出演:名無しさん :2007/04/03(火) 00:05:12 ID:OXqAAq9k0
戸松遥は人気でるよ
773声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 12:00:22 ID:WblEkEOj0
声優さんが、名前やニックネーム付きで「電話だよ」とか「メールだよ」とかって呼びかけてくれる無料のサイト見つけました。
「お兄ちゃん!起きて!」なんてのもあるみたい。
声優さんは今のところ3人で香津美ひかる(=児玉さとみ?)さんとかもやってるよ。
名前は日本人の殆どをカバーするらしい。(今はそこまでアップされていないけど)
着メロもあるみたい。携帯でしか見られないんだけどね。
http://www.tadachaku.com/
774声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 18:47:30 ID:U4hUDghSO
>>772
低音の女性声優って人気出にくくないか?
ルックスはいいと思うが
775声の出演:名無しさん:2007/04/06(金) 20:38:11 ID:DGzwehl10
>>774
少年役でヒットが出る可能性もある。
776声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 04:42:10 ID:IzzlfzwF0
スレタイに立ち返って今のアイドル声優の勢力図をパーセンテージで現すなら…

堀江水樹田村平野 のでアイドル声優のファンのうち3-4割は占めてるだろうな

後は

小清水中原野川能登他のイマイチパッとしないベテラン組で2割

avex組やラムズやアーツの新人組で1割

後は有象無象って感じかね。

堀江田村水樹平野を比率で現すなら

2.5:3:3:1.5
777声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 10:47:08 ID:dgTDtygvO
>小清水中原野川能登他のイマイチパッとしないベテラン組で2割

こいつらがベテラン?嘲笑うところですか?
778声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 10:52:27 ID:uVrTAapk0
田村のファンが堀江のファンより数が多いわけないし
水樹のファンは田村の2倍は最低でもいる
779声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 10:53:45 ID:uVrTAapk0
それとも>>776のファン比率は2ch人口の比率かw
780声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 12:15:17 ID:QWxwJkbO0
2ちゃん限定にしたって田村ゆかり信者は回線切り替えの多重投稿がデフォだから実数はさらに少ない
781声の出演:名無しさん:2007/04/07(土) 14:25:07 ID:qnxuIOav0
>>779
声優板だろ。
2chなら、釘宮と能登のが怖い。アイドル声優的な面はほぼ無価値だが
782声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 06:31:49 ID:WQLZ8FZv0
お前、本当の意味での「ベテラン声優」の中にアイドル声優が存在するとでも思ってるのか?
アイドル声優として考えればそいつらも十分ベテランだよ。
アイドルってのは本来賞味期限が早いもんだ。

堀江とか田村が40になったらさすがに言い訳できねぇだろ
783声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 08:25:02 ID:xvi7yH7EO
神谷明とか古屋徹とかだろ
784声の出演:名無しさん:2007/04/09(月) 08:28:11 ID:jOg+oOkU0
最近、堀江は老いが顕著だよな
CMとか見ると痛々しい
785声の出演:名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:42 ID:bhXzpAJY0
CD売上基準でのアイドル声優ランキング
1位水樹奈々
2位堀江由衣
3位田村ゆかり
4位(暫定)平野綾(リリース数が少なく、アルバム未発売のため暫定順位)
オリコンベスト20の壁
5位新谷良子
6位ゴトゥーザ様
7位(暫定)川澄能登
8位(暫定)茅原実里
9位野川さくら
10位野中藍
11位白石涼子

とりあえず、坂本真綾とかアイドル色の薄い人は個人的判断で除いた。
786声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 00:33:07 ID:iKF976fn0
どうせならオリコンの順位より売り上げ枚数にした方が。
787声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 14:27:12 ID:UibUlRjwO
やっぱCDの売上って本業に繋がらないんだね
声優としては微妙過ぎる人ばっか
788声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 14:31:20 ID:/4WJIp6p0
そうか?結構コンスタントに仕事とってる人ばっかじゃん
789声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 15:07:44 ID:XK5vGQww0
アルバム出してる奴だけで

1.水樹奈々
2.堀江由衣
3.田村ゆかり
4.牧野由依
5.新谷良子

6位以下はぶっちゃけどんぐりの背比べすぎて話にならないので外したw
790声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 22:25:08 ID:C2I6cgzQ0
>>787
水樹とかCDが売れてるから起用されてる所があると思うけどな。
桑島みたいに演技が上手いとか川澄みたいに事務所の力が強いとかじゃないから。
791声の出演:名無しさん:2007/04/12(木) 22:28:28 ID:9VRBPiE+0
>>789
牧野由依を入れるなら、坂本、南里、林原閣下とかもいれるべきだろう。
栗林みな実とか、榊原ゆい、妖精帝國もありかな。
792声の出演:名無しさん:2007/04/13(金) 08:57:09 ID:KT+kIB8Z0
そんなスタチャ臭いランキングなんて嫌ずら
793声の出演:名無しさん:2007/04/13(金) 19:26:10 ID:UNu7RLViO
>>792
ハァ? 馬鹿かこいつは
794声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 17:03:52 ID:8XlhSSbz0
>>789
( ´,_ゝ`)プッ
牧野や新谷もトップ3に比べりゃドングリだろうがw
笑わせんなよ牧野信者。
795声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 17:14:41 ID:nwFnHxdX0
朋先生ってアイドル声優だよね
合法ロリ的に考えて・・・
796声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 17:45:28 ID:DX6COgCrO
j声優の明確な基準が無いから加えたいならどうぞ
797声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 20:24:33 ID:Vzf3E1ZZ0
いくら声優は平均年齢が高いとはいっても、
やはりドル声優は30歳未満まで、それ以上は人気声優と
かタレント声優とかにするべきでは・・・
798声の出演:名無しさん:2007/04/14(土) 21:44:05 ID:JNYZW9Cb0
17歳や林原は未だにアイドル声優でしょ
あーでも17歳はBSQR終了とともにあんまりアイドル活動してないか。。。
799声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 01:29:02 ID:a0CO3wW+0
アイドルみたいに人気があるからアイドル声優っていう考えと、
アイドルみたいな活動をしてるからアイドル声優っていう考えの
2つの潮流があるわけよ。
800声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 09:05:24 ID:Myxe8XRpO
「恋人はいません。ファンの皆さんが心の恋人です。」的な売りは
何歳なってもドル声優。
801声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 13:14:53 ID:RpANCN9fO
その売り方から離れるタイミングを逸したのが櫻井智。
802声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 13:16:04 ID:bbQzscUW0
櫻井智か、ありゃ最悪だったな
803声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 17:44:42 ID:a0CO3wW+0
自分から幻想をぶち壊して去ることを選択したのが宮村優子、
幻想に自分自身が酔ってしまって道を誤ったのが国府田マリ子、
幻想があまりにも大きくなって、耐え切れなくて逃げるしかなかったのが椎名へきる。
804声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 20:22:59 ID:dvygGq3F0
さて堀江田村はいつまでロックな姿勢を貫くだろう?
805声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 20:23:21 ID:T9tdczqL0
マリ姉は理想的なフェードアウトができた方だと思うよ。
806声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 23:01:48 ID:Ei90ZebC0
>>805
自分の幸せだけは確立したからな
807声の出演:名無しさん:2007/04/15(日) 23:46:35 ID:bbQzscUW0
しかしマリ姉みたいな電波な女を嫁にもらったヤツは勇者だな
808声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 18:44:55 ID:bzn3oXjz0
>>803
70年代前半生まれまでは、(アイドル)声優は顔出し女優やアーチストへの踏み台と言う目的だったから、
ああ言う終わり方をするのが多かった。
70年代後半生まれ以降は、アイドルでも声優は声優て感じで、
アイドル活動してても声優にしがみ付くだろう。
単に養成所に入る前にセラムンブームを体験してるかしてないかの違いで、
セラムンブームを体験してると、ヘタな顔出しより声優の方がなんとなく格上ぽく感じてる世代になる。
809声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 19:29:59 ID:QuP1yRf4O
事務所やレコード会社が売り方を考え直しただけじゃないか?
70年代生まれなんてとっくに声優になるために声優目指してた世代だろ
810声の出演:名無しさん:2007/04/16(月) 23:59:14 ID:Hjn4VtrL0
踏み台としてってのはいないような気がしたけども
へきるは裏方志向だったのが引っ張り出されただけだし
811声の出演:名無しさん:2007/04/18(水) 10:28:00 ID:tvamKRvY0
へきるはなぁ…
812声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 17:52:50 ID:I5LuVAgc0
>>808
/→より右が、セラムンブーム(93年以降)に養成所とかに入った辺り。
69:笠原弘、横山智、國府田、草地、岩男、笠原留、前田千、浅田葉、倉田雅、松下美、新山、浅野ま、徳光/→生駒、長崎み
70:小桜、西村ち、永島由、今井由、雪乃、長沢美、木村亜、川上と/→松岡由、くまい、皆川、石川静
71:櫻井智、柳瀬な、星河、豊嶋真、茂呂田、鶴野、岩居由、三五、内川、永澤、石津、野田順、朴/→萩原え、折笠冨、佐藤ひ
72:鈴木真、並木の、宮村優、丹下桜、菊池志、半場、笹本優、甲斐田ゆ/→大野ま、あおき(青木静)、増田ゆ、かかず、島涼、園崎、竹内順、大本、寺田は、サエキ、小菅、永見
73:椎名へ、中川亜、小西寛、橘ひ、柚木涼(角松か)、菊地由/→浅野る、中山さ、氷青(横手久)、浅木、田口宏、藤咲、山田美、高木礼、斎賀、村井か、進藤尚
74:手塚ち、ゆかな、茶山、千葉千、浅川悠、村田秋/→永野愛、倖月、永瀬江、幡宮か、佐藤美、静木、利田、吉田小、水橋か、浅井清、広橋涼、伊藤舞、小松里、早水
75:藤枝成、池澤、KAORI(川菜)、桑島法/→田村ゆ、生天目、前田愛、愛日、小沢ミ、川澄、友永朱、徳永愛、山口眞、大原さ、仲西、加藤奈、葉月絵、若林直
76:飯塚雅/→堀江由、河原木、長田梢、牧島、満仲、秋谷、小暮英、町井美、後藤邑、栗林、伊月
77:千葉紗/→桃井、豊口、今野宏、有島モ、那須め、三橋、松来、宮原、真田ア、浅野真、たかはし智、佐久間紅、今井麻、伊藤静
78:本名/→こやま、田中理、石毛佐、桑谷、望月久、野川、神田朱、木村郁、中島沙、猪口有、神田理
79:坂本真/→麻績村、吉住、水樹、成田紗、榎本温、釘宮、小林由、神崎ち、仁後、能登、吉川由、小林沙、甲斐田裕、木村ま、榊原、成瀬、遠藤綾
80:樋口智、河合久、高橋美、鳥居花、新谷良、植田佳、中原麻、斎藤千、森永理、清水愛、門脇、落合祐、新井里、儀武
813声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 22:51:39 ID:dlnv7gI30
有力な声優ならレギュラーを切らさないのは当たり前だが、
主役、ヒロインとして、一つのアニメの中心、顔として採用されている期間を数えれば、
アイドル声優としての業界の評価が分かるのではないか。
そこで、
(男を除いた)2007春を入れたトップクレジット連続期間
堀江由衣 藍蘭島→まなび→乙ボク→いぬかみ ・2006春から5クール
田村ゆかり なのはS→赤ずきん ・2006夏から4クール
水樹奈々 キスダム→牙 ・2006春から5クール
平野綾  アイシールド21 ・2005春から9クール
能登麻美子 sola→地獄→ウィッチブレイド→地獄→トリブラ→モンスター→妄想代理人→ヤミ帽 ・2003秋から15クール
814声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 22:54:52 ID:tODCKz/K0
トップクレジットの意味わかってるのかな
815声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 22:56:29 ID:dlnv7gI30
女性声優として一番役という意味だが長々と説明するのが嫌だったので
816声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 23:07:51 ID:2XZG9P5S0
まあ、それも含めて実力だからね
817声の出演:名無しさん:2007/04/20(金) 23:09:30 ID:2XZG9P5S0
誤爆
818声の出演:名無しさん :2007/04/21(土) 01:22:46 ID:NSSzYIHp0
>>813
きられぼの久住小春(5クール目)とかパワパフガールズZの加藤英美里(4クール目)
あたりは無視?
マイメロ・セイオクの片岡あづさも長いな
819声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 08:12:39 ID:0Ieq+Dpg0
最近は一行目の頭の五文字さえ読まない馬鹿がいるから困る
820声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 08:40:57 ID:0Wf3u1v80
自分基準でしかない言葉を当然のように語られましてもw
821声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 09:16:06 ID:PCvsuC6V0
主役・ヒロインをやったクール数を足していけば、20代前半の声優では名塚、20代後半では中原が断トツだよ。
822声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 09:22:28 ID:braqoKegO
中原は駄作、凡作も多いからなぁ…
大当たりを引く回数も多いんだけど、釘とか千和に比べるとやや安定感で劣るか
823声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 09:38:14 ID:SofTt5jj0
>821
主役しかないけど小林由美子が一番かもしれない。
824声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 13:37:51 ID:uqzsFnTk0
>>818
アニカンか何かの人気ランキングの上位から調べて5位の能登で面倒くさくなった。

あと、人気が生まれてない十代の声優のタマゴを主役ヒロインにするのは、
本人の力を評価して、というより新鮮さを期待してのことだと感じる。
825声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 14:20:50 ID:E0uJk4570
>>824
コネの力が強いとか某先輩声優と声が似てるとか、そんな理由じゃね
あとは制作費が少ないから新人を起用するしかない等
実力を評価するのなんて養成所の下っ端講師と視聴者だけな予感
826声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 14:41:18 ID:k32vq0cj0
ロボアニメと女児向けアニメの主役は新人がやる例が多いな。
827声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 14:57:50 ID:rD2L1ise0
>>813
川澄が出ないのは何らかの政治的意図ですか?
828声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 16:09:29 ID:O5bA0RnzO
>>825
視聴者が評価するなんて高尚な事するはずないじゃん
感情をぶつけるのが巧い演技とか思っているようなのばっかだし
829声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 16:22:54 ID:uqzsFnTk0
>>827
だから能登までやって面倒になっただけだって。

川澄は興味があったから調べてみた。
川澄綾子 のだめ→ストレイン ・2006秋3クール
良い棒の方が一番手の女役と思うが、解釈の差としてゼーガを繋げると、
→ゼーガ→fate→雪の女王→ギャラリーフェイク→toHeartR→サムライチャン ・2004年春13クール
2004年は頭文字D Fourth Stageを放送していたようだが、CSで隔月放送と変則的なので無視。
830声の出演:名無しさん:2007/04/21(土) 16:32:44 ID:0Wf3u1v80
有力なとか適当なこと言わないでアニカン上位五人とか書けばよかったのに
831声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 10:03:05 ID:pFRfqJLVO
>>828
一視聴者のお前も評価してるじゃん
832声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 13:44:22 ID:qz6IlpD80
>>831
自分は特別な存在だと思っているんだよw
ほっといてあげなよw
833声の出演:名無しさん:2007/04/22(日) 13:46:26 ID:qz6IlpD80
> 感情をぶつけるのが巧い演技とか思っている
あれ読み直してみると、その是非はともかく、
これも評価と言えば評価だなw
834声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 05:59:54 ID:MqwJQIs50
>>831-833
頭大丈夫?
835声の出演:名無しさん:2007/04/24(火) 17:15:33 ID:ivxG+/SS0
>>834
悔しいんだろうけど、スルーしとけw
836声の出演:名無しさん:2007/04/28(土) 01:29:59 ID:ovfiAG3I0
>>832
ネラーはパンピーよりはるか目が肥えた選ばれた人達が集ってるからな
837声の出演:名無しさん:2007/05/03(木) 14:28:24 ID:GpYoBxsi0
>>836
w
838声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 15:08:49 ID:R88/5c1O0
HOS
839声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 18:02:34 ID:5zO7Y7yy0
平野が林原の後を継ぐ位に安定できるか?がポイントだね
840声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 19:00:25 ID:oyrhT0fA0
能登はやはりドルなのに隔離しているのか
841声の出演:名無しさん:2007/05/10(木) 22:27:20 ID:K8dbEYOcO
能登とか川澄はドルとしては致命的な欠点があるし、なんかドルイメージと違う作品に出たりするから
842声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 00:13:48 ID:IdjQIK/30
逆だろう
むしろ売れ方や人気の付き方がドルっぽいのに致命的欠陥がある
843声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 16:46:48 ID:5UPk49o50
メージュのアニメGP声優部門
01.保志総一郎677、02.石田彰633、03福山潤583、04平野綾380、05.櫻井孝宏319、
06.253、07.鈴村健一204、08.杉田智和154、09.堀江由衣149、10.林原めぐみ138、
11.釘宮理恵132、12.田中理恵121、13.宮野真守116、14.川澄綾子116、15.能登麻美子110、
16.子安武人86、17.桑島法子83、18.水樹奈々81、19.ゆかな72、20.田村ゆかり71

>>691の>深夜補正で2倍、非腐女子補正で2.5倍にすれば、
01平野綾1900、02.堀江由衣745、03.保志総一郎677、14.釘宮理恵660、05.石田彰633、
06福山潤583、07.川澄綾子580、08.能登麻美子550、09.水樹奈々405、10.田村ゆかり355、
11.櫻井孝宏319、12.後藤邑子305、13.林原めぐみ272、14.253、15.田中理恵242、
16.斎藤千和240、17.井上喜久子225、18.桑谷夏子190、19.茅原実里145、20.鈴村健一204、
21.桑島法子166、22.杉田智和154、23.ゆかな144、24.松岡由貴130、25大原さやか130、
26.宮野真守116、27.伊藤静115、28.名塚佳織110、29.折笠冨美子105、30.子安武人86、

声優個人板にスレが10以上続いてる声優で、順位表にお名前が無かった声優(●は過去一度も順位表に名前が載ってない)
生天目仁美40、●松来未祐41、浅野真澄88、 千葉紗子29、植田佳奈36、●門脇舞以11、●下屋則子23、野川さくら38、●落合祐里香83、 たかはし智秋18、
金田朋子19、桃井はるこ51、森永理科10、広橋涼27、●木村まどか12、望月久代19、飯塚雅弓41、今井麻美13、●宮崎羽衣11、小林沙苗13、
栗林みな実38、川上とも子11、清水愛33、笠原弘子16、南里侑香26、小野坂昌也19、岩男潤子15、浅川悠12、●鹿野優以16、こやまきみこ17、
後藤沙緒里21、白石涼子20、皆口裕子13、●斎藤桃子13、●浅井清己1
844声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 22:47:49 ID:FfjqEvOP0
650 保志総一郎
600 石田彰
550 福山潤
500
450
400
350 平野綾
300 櫻井孝宏
250 6位だれよ
200 鈴村健一
150 杉田智和
100 堀江由衣 林原めぐみ 釘宮理恵 田中理恵 宮野真守 川澄綾子 能登麻美子
50 子安武人 桑島法子 水樹奈々 ゆかな 田村ゆかり 他
0
しかし平野すげえな
845声の出演:名無しさん:2007/05/11(金) 23:22:13 ID:7Z5LqnZl0
もはやアニメ雑誌ってメイン読者は女子になってきたんだな・・・

    腐女子向け     萌えヲタ向け
学研 アニメディア ←→ メガミマガジン
角川 Newtype   ←→ コンプH’s

みたいな感じ?

堀江・水樹・田村が低めで、朴・林原・釘宮が高めってのが特徴的
そんな中で女性声優で平野がトップは意外かな
女にも人気高いと見るのか、少ない男の読者の票が集中したと見るのか・・・
846声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:21:28 ID:vp284VRW0
つか今や男ヲタは30過ぎたようなキモヲタしかおらん
年代問わず存在する腐女子とは圧倒的な数で負けている
847声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 00:38:02 ID:shL9N/6p0
男の方に票が偏りすぎてるきらいはあるが
150票以上、票が入っているのはみんな最近の大ヒットアニメの主役級ばかりで
アニメージュはアニオタ向け雑誌なんだから、順位は別に普通じゃないか?
後、水樹と田村は声オタからの人気ほど、アニオタには支持されてない可能性はあるかも
848声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 01:12:20 ID:djvOGbU10
種声優と林原を除けば去年ヒットしたアニメに出てた声優がそのまま上位に来てるからわかりやすいな。
水樹と田村は去年は作品的にはヒットはなかったね。
849声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 01:24:45 ID:wfQldune0
6位噴いた
850声の出演:名無しさん:2007/05/12(土) 02:03:40 ID:djvOGbU10
6位はおそらく朴ろ美でしょ。なぜ名前を出してないのかは知らないが。
851声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 15:59:09 ID:O2S8PHNR0
06年10月〜07年5月の本スレ消費数
56:落合祐里香27-83、
45:田村ゆかり270-315、
38:水樹奈々118-156、
32:平野綾35-67、
20:堀江由衣212-232、
16:後藤邑子24-40、
14:浅野真澄74-88、能登麻美子62-76、
11:茅原実里8-19、
09:椎名へきる164-173、
08:田中理恵55-63、松来未祐33-41、釘宮理恵16-24、小野坂昌也11-19、鹿野優以8-16、杉田智和7-15、
07:坂本真綾91-98、桃井はるこ44-51、植田佳奈29-36、伊藤静19-26、
06:野中藍36-42、栗林みな実32-38、斎藤千和29-35、小清水亜美18-24、下屋則子17-23、たかはし智秋12-18、
05:林原めぐみ49-54、生天目仁美35-40、千葉紗子24-29、小山力也10-15、今井麻美8-13、
04:新谷良子34-38、桑谷夏子32-36、川澄綾子31-35、水橋かおり30-34、沢城みゆき26-30、広橋涼23-27、南里侑香22-26、
櫻井孝宏18-22、名塚佳織16-20、大原さやか15-19、金田朋子15-19、神田朱未14-18、小林ゆう8-12、宮崎羽衣7-11、
福山潤6-10、牧野由依3-7、井上麻里奈3-7、小山剛志2-6、藤田咲1-4、三宅華也1-4、阿澄佳奈1-4、
03:野川さくら35-38、松岡由貴33-36、桑島法子31-34、清水愛30-33、谷山紀章27-30、鈴村健一16-19、斎藤桃子10-13、
小林沙苗10-13、木村まどか9-12、新井里美5-8、井ノ上奈々4-7、工藤晴香1-3、浅倉杏美1-3、寺島拓篤1-3、村田あゆみ1-3、
中村繪里子1-3、近藤隆1-3、小野大輔1-3、あおきさやか1-3、甲斐田ゆき1-3、竹内順子1-3、稲田徹1-3、高橋理恵子1-3、黒田崇矢1-3、
02:石田彰45-47、飯塚雅弓39-41、國府田マリ子36-38、中原麻衣29-31、折笠冨美子21-23、後藤沙緒里19-21、池澤春菜18-20、
ゆかな18-20、保志総一朗17-19、豊口めぐみ16-18、諏訪部順一14-16、置鮎龍太郎12-14、関俊彦12-14、高橋美佳子10-12、
佐藤利奈8-10、森永理科8-10、木村郁絵8-10、皆川純子8-10、小林由美子7-9、森久保祥太郎7-9、三瓶由布子5-7、
今井由香5-7、遊佐浩二5-7、うえだゆうじ5-7、中島沙樹4-6、伊月ゆい4-6、神谷浩史4-6、伊藤健太郎4-6、出口茉美3-5、
儀武ゆう子3-5、石毛佐和3-5、島津冴子3-5、酒井香奈子2-4、笹川亜矢奈2-4、荻原秀樹2-4、小桜エツ子2-4、
852声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:03:15 ID:GkACfurI0
なんだ。平野、入院騒動があったのに、落合はともかく田村や水樹に負けてるのか。
VIPに荒らし依頼出してスレ消費に加速を付けなきゃな。
853声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 18:00:00 ID:8ceB5JcS0
ゆりしー…
854声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 18:25:50 ID:ErRY45Ou0
荒らしさんと食いつきのいい信者さんがいるとスレが伸びることが多い
855声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:36:45 ID:Ti114Icf0
なばスレは荒らししか居ないからそれほど伸びないわけか
856声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:30:51 ID:50XhkKP+0
能登がむらこさんより下なのにはヘコむ。
857声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 04:54:41 ID:dhpDB3JZ0
要するに

影のドンはゆりしーってことかw
858声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:22:59 ID:gxGnbtHK0
彼女は声優というよりは大道芸人と言うべきか
859声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:46:54 ID:1tzBm/hE0
昨日の堀江は終わったな。
っていうか、島田紳介の番組の件で信者以外をアンチに傾かせた野川と同じ失敗をしてしまった。
860声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:59:10 ID:4WF1GCjg0
のさくは元からアンチしかいなかったような気がするけどね
つーかあれ以降先鋭化したような気がするけども
861声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:01:00 ID:U2eaFjX60
>>860
幾らなんでもそれは極論だろw
本当なら、即廃業レベルの事態じゃねえかw
862声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:19:52 ID:ah4udWjR0
>>861
いや実際、それに近い状況だったよ。普通は人気が出くるにつれて、アンチが増殖するもんだけど、
ファンはいないのにアンチだけが早々と大量発生してた。
売り方がまずいラムズだったからそういう状況になったとも言えるし、他に人がいなかったラムズだったから
そういう状況でも捨てられなかったとも言える。
863声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:42:55 ID:1tzBm/hE0
まあ、おれが問題としているのは、選挙で言うところの「無党派層」に該当するオタ。
「まあ、人気あるし、ラジオでも流れているだろうから取りあえず買って見ようかな」程度の考えしか持っていなかった連中が、昨日の放送見てどう思うかだな。
実際、あの時間帯だと家族で見ていた可能性が高いし、家族からいろいろ言われたりしたらそういう層は気持ち的に今後買いづらくなると思う。
864声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:07:42 ID:0wI3ly8V0
>>863
のさくと違って堀江もいっしょになってやってたから本人の印象はあまり悪くならないんじゃないか?
DTの芸風ならスタッフにやらされた(はめられた)と考えることもできるし
865声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 05:31:44 ID:LYUyzID7O
>>863
無党派は知名度のある方にしか流れないよ
866声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 05:38:35 ID:CS/Oqgs+0
17歳ネタは自虐っぽいところもあるしヲタを吊し上げるような雰囲気でもなかったからイタくはあったが悪い印象ではなかったな
867声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:59:30 ID:N/py9bKL0
>>863
堀江を切って水樹なり平野なりに流れるって話だろ?
868声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 00:14:51 ID:h7+EwwsR0
>>866
見ている当人はそうでも一緒に見ている家族・友人がどう思うかは別問題。
869声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:53:02 ID:bDcTgn8O0
>>868
それがどうかしたのか?
870声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 03:20:43 ID:jQgyP64N0
周りの目を気にしてたら声オタなんぞやっとれん
871声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 01:28:17 ID:tGsyYIog0
>>870
自分が気にならないから他人も気にならないだろうと思うところがオタの陥りやすい陥罪
872声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 02:03:31 ID:9NlQTQyr0
私は何処からどう見ても全く死角のない一般人だが、これっぽっちも気になりませんでしたよ?
873声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 11:17:11 ID:59EjGFl60
のさくに関しては、初期の売り方でアンチだけが突出してしまったのが原因だしな。
その後のラムズ声優はそののさくの轍を踏まないような行動を取ってる。
でもラムズはラムズw
874声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 00:26:25 ID:Vrf4eHlm0
初期の売り方ってデジカメ隊?
あれでアンチついたのか?
875声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 02:51:50 ID:F7pdJmR9O
方法は問題ないが手段がことごとく問題
876声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 09:35:55 ID:LkKEMLwj0
てゆうか、野さくの場合は、本人のキャラに問題があるだけでは・・・(w
877声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 12:38:54 ID:75tQTvsm0
のさくは技量そこそこあるのが救い
878声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 12:39:46 ID:ZuDm0LTG0
>>872
こんなところで書き込みをしている奴のどこが一般人なのか?
879声の出演:名無しさん:2007/05/21(月) 12:46:40 ID:Ie3y0Qql0
売上スレでは複数書き込みしている事が正義なのと同じ
880声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 19:11:38 ID:rsEtH1Nw0
10年前に2ch声優板があったら、今のこの声優とスレの勢いが同じだろう。
(あめぞうに声優板は無かったし、ニフややぶBBSとは空気が違う)
07年落合祐里香←97年宮村優子、07年田村ゆかり←97年國府田マリ子、07年水樹奈々←97年桜井智
07年平野綾←97年丹下桜、07年堀江由衣←97年林原めぐみ、07年後藤邑子←97年金月真美+菅原祥子
07年浅野真澄←97年桑島法子、07年能登麻美子←97年岩男潤子、07年茅原実里←97年坂本真綾
07年椎名へきる←97年椎名へきる 、07年田中理恵←97年久川綾、07年松来未祐←97年南央美
07年釘宮理恵←97年三石琴乃、07年小野坂昌也←97年小野坂昌也、07年鹿野優以←97年麻績村まゆ子
07年杉田智和←97年上田祐司、07年坂本真綾←97年笠原弘子、07年桃井はるこ←97年長崎萌
07年植田佳奈←97年中川亜紀子、07年斎藤千和←97年横山智佐、07年伊藤静←97年氷上恭子
07年野中藍←97年小西寛子、07年栗林みな実←97年長崎みなみ、07年小清水亜美←97年飯塚雅弓
07年下屋則子←97年池澤春菜、07年たかはし智秋←97年折笠愛&高田由美
881声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 19:34:55 ID:V7PlUAu90
>07年椎名へきる←97年椎名へきる
>07年小野坂昌也←97年小野坂昌也
ちょっと、
882声の出演:名無しさん:2007/05/25(金) 20:23:08 ID:zSMXcKmm0
ヒマなやつだなー
883声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 12:24:11 ID:mTfZhTHQO

アーツ松田社長セクハラで逮捕。

これでアーツ・アイムは終わった。

勢力図が大きく変わるだろう。

(でもイメージ悪化でアイドル声優自体が終わるかも。)
884声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 12:27:16 ID:2eYXHsAH0
清楚な声優も社長のティムポくわえてるの?
885声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 12:36:37 ID:gkYRlst90
そうだよ
みんなくわえまくりだよ
886声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 12:37:17 ID:mTfZhTHQO
>>884

少なくとも社長に食われていたというイメージでアイドルはできない。
887声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 12:40:56 ID:OGjcZrYb0
清楚な声優なんて元々いないし。
888声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 12:52:54 ID:3+imJWqS0
Xデー来た。
889声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 13:07:17 ID:zpwzUgCv0
声優が事務所設立したりするのも結局ヤリまくりたいだけだしな
890声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 13:14:43 ID:nrdTe28t0
アーツ・アイム系(元所属含む)以外のアイドル声優ってどんな顔ぶれになるんだろ。
891声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 13:27:14 ID:mTfZhTHQO
>>890

青二
神田・白石・野中

81
加藤英美里・清水愛・松来・後藤沙

バオバブ
木村・真堂

シグマ
水樹

ラムズ
野川・グローバー・

スペクラ
平野・明坂・長谷川

大沢
川澄・能登

その他
茅原・新谷・小林ゆう・井上麻・喜多村

パッと思いつくあたり。

多分アーツ・アイムからの引き抜き合戦になると思う。

ただ、加藤英美里あたりの世代にとっては大チャンスだと思う。
892声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 13:29:34 ID:mTfZhTHQO
>>891

スマソ

グローバー→クローバー
893声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 13:30:16 ID:VFU5VQtS0
イメージダウンは確かだけど
実際の商売に影響が出るほどなのか?
894声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 13:49:03 ID:mCV4Jl/FO
>>893
某ジャニーズ並の強力なコネがあるなら乗り切れるかもしれないが、
アーツアイムごときは簡単に潰れるだろう。
895声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 14:09:56 ID:x9da9cp70
>>883
松田氏はある意味アイドル声優を定義づけた人だからな。

一つの時代の終わりになるかもしれん。

>>894
そもそも声優業界は芸能スキャンダルへの対処に不慣れだからね。

声優業界全体がマイナスイメージで見られてしまう恐れがある。
896声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 14:38:53 ID:0SftNAvoO
ここで俺の千和がトップアイドルに昇りつめるw
897声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 14:45:20 ID:nqFUt+cT0
いいのか
マイナーなほうがいいと思うが
898声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 14:47:43 ID:nrdTe28t0
ていうか千和、思いっきり渦中の人なんだがw
899声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:04:50 ID:PBxNR11mO
みっくすなんて真っ黒だよなw

千和の吐血の真相も明らかになったようなもんだ
900声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:07:31 ID:qGCtkOq30
664 名前: 張出横綱(アラバマ州)[] 投稿日:2007/05/28(月) 14:57:38 ID:I0bEc1Eh0
駿の「声優は娼婦の声」ってのは

演技に媚びや営業っぽい感じが入ってて白々しくて嫌いということなんだが、その裏で本当に娼婦してたという皮肉。
色々な意味を帯びてきて面白い
901声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:11:32 ID:q61u6UFL0
>>900
その皮肉はないだろうよ
902声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:15:01 ID:q+3DMmfF0
>>900
ジャニタレで客寄せした奴には言われたくないわ
903声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:38:56 ID:DItmEVSw0
声優板は今回の件一色になってるな
当たり前だけど
904声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:56:56 ID:7B4VDgzz0
このスレ的にはある意味面白そうな事態になってきたな
905声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 15:58:49 ID:q61u6UFL0
2000年ごろに並ぶ大再編時代に突入だね
906声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 16:20:28 ID:zoIDbAt60
アイム声優すべてとアーツの一部女性声優は完全アウト?
907声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 17:20:47 ID:uUejZb1P0
アーツアイムは全部アウト。
アイドル声優としては。
908声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 17:46:00 ID:GSROg64U0
声優て人材の入れ替わりが、あるところでスパッと行われるから
今回のスキャンダル以降で、どの程度キャスティングにムラが出るかで
枕声優のあぶり出しにもなり得そうだな。

単に社長辞任ではすまないだろうな
909声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 17:48:53 ID:kMp8elID0
アーツアイムの衰退で
青二ばおばぶ81、層化系列の天下
910声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:00:28 ID:X/k65klh0
アイドル声優としては処女って重要だもんな。。。
こんな生々しいアイドルなんて嫌だよw
911声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:09:41 ID:ieFKNfo70
>>910
お前…
このニュースが明らかになるまでまさかドル声優を処女とでも思っていたのか!?
912声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:23:37 ID:syRCWvqL0
今回の件で堀江・田村あたりは
オワリだろう。
長年の実績から青二辺りが息を吹き返すか。
まさかこんな形で勢力図が変わることになるとは
913声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:30:05 ID:R6rOWsza0
少なくとも中原を処女と思ってるファンはいないよ
914声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:31:02 ID:uq6CQ5ZW0
普通に川澄・能登が中軸になって、歌では水樹・平野が活躍。
実際にはその連中が今までより少しうざくなるだけでいつの間にか再編成。
915声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:37:31 ID:UyEEzM0t0
つまり枕営業もできないようなブサイク声優だけが声優になればいいんだよ
 
916声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:40:43 ID:86JM3bllO
逮捕前所属と逮捕後所属で見られ方って変わるのかな
917声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:44:47 ID:0A3BiGQY0
>>912
大手レコード系事務所とか大手芸能系が根こそぎ持っていくと予想
918声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:55:48 ID:fAKUr+Mu0
ためしに物凄い陰謀論を書いてみる。
>>917
声優を扱ってない大手芸能事務所がこの事件を仕組んだって線はどう?
声優の曲が音楽チャートで上位に入ることを快く思っていない人は居るんでない?
919声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 18:59:38 ID:rDIL2KqwO
水樹・平野の2トップだろうな‥
920声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:01:02 ID:kEHBkg4H0
>>918
それならまずシグマだろ
921声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:04:12 ID:0A3BiGQY0
>>918
たとえば某レコード資本が最近攻勢かけてるしな。
まあ、手を出して逮捕されたのは事実だから言い逃れ出来ないけど、
報道に載る、載らないあたりは操作出来るかもしれないよね
922声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:05:27 ID:a/c9U1t10
>>918
便乗しちゃうw

俺はエイベが893、S防、あたりに依頼して
松田ネタを調べてリークしたのでは、と妄想してみたw

アニメ業界に参入してから結構経つんだよな、エイベって・・・
923声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:08:10 ID:x9da9cp70
>>922
大手芸能プロダクションにとって声優なんて恐れるに足らずと思うのだが。
924声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:10:02 ID:QXplNxB30
これだけ強烈なボディーブローかまされて他のj声優に現を抜かすなんて普通はできないよな…
925声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:11:18 ID:9lBgr67/O
>>912
堀江・田村はレコード会社がアーツに預けてたようなもんだから、影響は少ないんでね
(まあCDの売上枚数は10000枚くらい減るかも知れんが)
むしろレコ会社のバックのない/少ない、売りだし中の若手の方が被害受けそうだが
どこかの事務所に拾われればいいが
926声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:12:34 ID:TtnEVPBK0
そう言えば、今期はavex提供が増えてるなあ
927声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:12:58 ID:Drm2Dzyy0
みんなフリーになればいいじゃん
928声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:15:25 ID:9lBgr67/O
>>927
フリーになっても製作会社からオーディションに呼んでもらえる人は、それでもいいだろうけどさ…
929声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:15:32 ID:x9da9cp70
>>927
声優自体は自営業で単にマネジメントをプロダクションに委託しているだけだからな。
930声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:20:12 ID:Drm2Dzyy0
ソニー終わったしこいつらの仕事は無い
931声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:20:53 ID:nVmrAId80
日ナレ完全に終わったよな
社長の肉棒咥えないと声優デビューできないんだぜw
932声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:28:53 ID:a/c9U1t10
>>923
もちろん恐れてはいないだろ、規模が違う。
ただ、大きいからこそ部門毎に関係してくるのかも?
エイベは提供増えてきてるのにこの分野での話題が
今一なんだよね、お抱えのタレント起用しても他の事務所
の声優なんかに話題もってかれる様子だし。
そんで今期はアーツアイム声優が出まくってる現状がある・・・

まぁ、妄想なんだがw
933声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:29:11 ID:cibxkCTW0
>>918
完全にそうだろう

昔からあった事なのに今になって捕まるのがおかしい

音楽業界、芸能全般が不振で
アニメ・声優業界に利権を求めてきた


まぁ絵伊部出資のって作画いいから
絵伊部がのさばってくれていいけど
934声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 19:36:53 ID:1dQlRpJn0
前にどこかのスレで千和さんは男性恐怖症っぽい所が
あるとカキコを見たのだけど、原因は松田ってことでOK?
935声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 20:19:45 ID:dWX38xUg0
芸能界からの攻勢も、音関係以外の制作には喰い込みようがないけどな。
しかし監督・制作プロデューサーからしても、声優音響とかはあまりコントロールが効かないようだな。
936声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 21:13:11 ID:mTfZhTHQO

アーツ・アイムから流出するとしたら、

青二・81・バオバブ・マウス・シグマ・大沢辺りかな。

特に青二・マウス・バオバブ辺りは、若手が駒不足なので積極的にくると思う。
937声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 21:14:36 ID:YPPKIZMU0
>>900
そもそも芸能界自体が枕営業の温床なのにねえ
938声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 21:15:13 ID:MWmZYQSn0
松田社長に、猥褻行為をされた可能性のあるアーツ&アイム所属声優リスト

○人気声優
 堀江由衣   いぬかみっ!(ようこ)、ながされて藍蘭島(すず)、Kanon(月宮あゆ)
 桑谷夏子   ローゼンメイデン (翠星石)、魔法先生ネギま!(綾瀬夕映)
 田村ゆかり  魔法少女リリカルなのは(高町なのは)、ひぐらしのなく頃に(古手梨花)
 浅野真澄    ハヤテのごとく!(朝風理沙)、 一騎当千(孫策伯符)
 植田佳奈   Fate/stay night(遠坂凛)、マリア様がみてる(福沢祐巳)
 斎藤千和   ケロロ軍曹(日向夏美)、ぱにぽにだっしゅ!(レベッカ宮本)
 釘宮理恵   ハヤテのごとく!(ナギ)、ゼロの使い魔(ルイズ) 、灼眼のシャナ(シャナ)
 高橋美佳子  ハヤテのごとく!(西沢歩)、護くんに女神の祝福を!(鷹栖絢子)
 中原麻衣   ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ)、舞-HiME(鴇羽舞衣)、CLANNAD(古河渚)
 森永理科   ローゼンメイデン(蒼星石)、怪物王女(フランシスカ)
○新人声優
 藤田咲     つよきす(蟹沢 きぬ)、ときめきメモリアル Only Love(弥生 水奈)
 矢作紗友里  ハヤテのごとく!(瀬川泉) 、おとぎ銃士 赤ずきん(グレーテル)、
 本多陽子   うた∽かた(橘一夏)、いぬかみっ!(いぐさ)
 又吉愛     女子高生 GIRLS-HIGH(毛利さやか)
○アイマス声優
 中村繪里子  天海春香(あまみ はるか)
 今井麻美    如月千早(きさらぎ ちはや)
 落合祐里香  萩原雪歩(はぎわら ゆきほ)
 仁後真耶子  高槻やよい(たかつき やよい)
 若林直美    秋月律子(あきづき りつこ)
 たかはし智秋  三浦あずさ(みうら あずさ)
 下田麻美    双海亜美・真美(ふたみ あみ・まみ)
 釘宮理恵    水瀬伊織(みなせ いおり)
 平田宏美    菊地真(きくち まこと)
 長谷川明子   星井美希(ほしい みき)
 滝田樹里    音無小鳥(おとなし ことり)
  ttp://a-draw.com/uploader/src/up23891.jpg
 拡散ヨロ
939 ◆ZARDAXu2YQ :2007/05/28(月) 21:24:42 ID:9lBgr67/O
既にアッチコッチに貼ってあるだろ
長文ウザい
940声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 22:47:42 ID:uj/GfBsp0
ここでみっしーが動いてキングレコード直営の声優事務所発足
スタチャもろともアーツ、アイムを潰す
941声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:13 ID:mTfZhTHQO

普通に考えたなら水樹と平野の二強になる。
942声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:08 ID:5EqgwlHj0
小清水 亜美
名塚 佳織
能登 麻美子

写真見たらこの人らがかわいいと思った。
他にもかわいいのおるかも知れんけど。
声とか性格は知らない(´・ω・`)
943声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:06:07 ID:vOkG+/i40
>941
でも、「松田だけか」という話になって全滅の可能性は?
944声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:14:06 ID:Clfej8aA0
>>933
エイベ糞アニメ出資で、お抱えを出してるってのが
以外に少ないんだよな、あることはあるけど
もしかしたら転籍ついででエイベ糞お抱えに
数人引き抜く可能性もあるかもね。
で、エイベ出資の声優事務所設立とか・・・これはないか

大体は他の事務所に流れるんだろうけど。
945944:2007/05/28(月) 23:15:27 ID:Clfej8aA0
>>933 ×
>>932

失礼しました。
946声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:18:56 ID:mCV4Jl/FO
枕疑惑の声優引き取る奇特な事務所なんて無いだろ。
アイドル声優としてはもう終わった。
947声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:23:38 ID:rqeEkcxM0
しかし声優界は比較的そういうのに寛容で再チャレンジができる気もする。
948声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:30:29 ID:bTBSYTE+0
>>947
って言うか、今回の件で責められるべきは松田社長一人だからな。
寛容も何もないだろう。
949声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:35:45 ID:rqeEkcxM0
確かに。だからファンがついてくれば現状維持になるのだが、どうかねえ・・・
950声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:39:57 ID:3DKnGVut0
もう読めない
951声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:40:09 ID:uIaHiB340
というか、声優板にこんなにVIPPERみたいな奴らがいることにビックリした。
個人板の朴スレや生天目スレあたりの惨状が全体に広がった感じだ。
952声の出演:名無しさん:2007/05/28(月) 23:57:52 ID:K/aEFzPv0
>>951
ワロタ
953声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 02:12:32 ID:NetaRJQY0
ご意見はこちらへ

協同組合日本俳優連合 - 声優の多くが加盟。
http://www.nippairen.com/
http://www.nippairen.com/contact/index.html

954声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 03:51:31 ID:TlE2E5CZ0
むしろ、新人声優を起用しずらくなって
現体制の維持だと思うな
955声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 07:16:24 ID:Pz9w46Ya0
今すぐアーツアイム崩壊までは行かない気がする
ただ日ナレが使えなくなって長期的にジリ貧が来るかも
956声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 07:31:29 ID:bvlsMT5W0
>955
二年目、三年目の人間もそういう目で見られるから
製作サイドは使い辛いのでは?

ファンもつかないだろうし。
957声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 08:38:21 ID:uDpQaIOu0
製作サイドってそんなに敏感かなぁ
まぁちょっとは見物だが
958声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 08:44:09 ID:pgR0YXoT0
製作サイドが気にするとは思えんな、余程ヲタが騒がない限り
959声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 08:46:10 ID:FmQY4QC00
今回の事件はボディーブローの様にじわりと効いて来るよw
ボディーで倒れた時はもう起き上がれない・・・・
960声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 12:55:31 ID:a0bGPBfh0
脇役ならいくらでも大丈夫そうだが主役に起用されることはないと思う。
だって売れなくなるもの。
961声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 12:58:12 ID:OaOQoKeN0
>>958
この大騒ぎを見てもそう思うかい?
962声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:06:53 ID:BdGQ8VFIO
日ナレ行きたかったな
今本当にバイトしてお金貯めてたのに…
963声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:11:20 ID:wOGih0/B0
>>962
他の所に行けばいい
アーツが最大手といえど、幾らでもあるだろ
964声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:16:17 ID:eq+dJKmFO
>>961
すげぇ勢いでコップの中の嵐です
965声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:17:47 ID:3EgzItMVO
元制作です。
制作は敏感だよw
今後のオーディションや仕事とかはアーツ・アイムは呼ばれない確率高いのはガチw
そんな淫らな事務所の声優が主役をしたらクライアントなどから苦情くるのもガチw
ネームバリューも大事だが作品の方が大事だからw
監督や音監も叩かれたくないからね!
966声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:22:36 ID:eq+dJKmFO
その割にゆかなは出まくりですね
967声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 13:40:37 ID:9exSQr6Y0
ゆかなは噂
アーツ・アイムは事実
968声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 14:35:10 ID:FTvg3VaS0
>>942の選出はある意味神
良くぞここまでへたry
969声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 14:59:48 ID:pC1X7B5N0
>>958
アーツビジョン騒動関連まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/FrontPage?wiki_id=55996

その他の関係者
奥井雅美(歌手)
ブログにて言及(!?今日のニュース、衝撃・・・)
gitoku(プロデューサー?)
blog記事にて言及(アーツビジョン社長逮捕!)



結構気にしてるみたいだぜ?
970声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 16:57:25 ID:NuvHcHhCO
結論としてはアーツのドル声優は深夜アニメにすら呼ばれなくなるということでおk
971声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 18:21:48 ID:1KO9rWoY0
エロゲに出演することすら気にする業界だからなw
まあ、今更人気ある声優がどうこうはならないだろうけどw
972声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 19:35:14 ID:OaOQoKeN0
>まあ、今更人気ある声優がどうこうはならないだろうけどw
試しに聞くけど、みやむーがどうなったかは知ってる?
973声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 19:48:31 ID:Id2gTztg0
アーツという会社への何らかの制裁はあるだろう。だから、所属声優はどんどん離脱するだろうね。
悪いのは100%社長だから、有力マネの独立や他事務所からの引き抜きにも対抗不能。
974声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:07:44 ID:NayiLXDo0
>>968
うひゃー演技は下手くそなん?(;´Д`)
声聞いたことなくて写真見ただけだから分からんかった。
やっぱり天は二物を与えずってことなんですかね。

演技で好きなのは大谷 育江さんです(^ω^)
975声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:26:34 ID:eq+dJKmFO
>>972
どうもならなかっただろ
事務所もなにもしなかったけど
976声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:28:58 ID:eq+dJKmFO
>>974
下手だと思うんだけどなぁピカチュウ
977声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:44:01 ID:NayiLXDo0
>>976
一時、ピカチュウの人がいなくなった時あったじゃん。
あれであの人の存在の大きさを痛感したよ。
ガッシュとかチョッパーとか、もう聞いてらんなかった(´・ω・`)
ピカチュウは使い回しだったらしいけどw
978声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:45:37 ID:noC4ruEC0
>>977
それって単に聞きなれてないからだと思うよ
だって大谷さん声質変えるくらいで演技ほとんどしないんだもん
979声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:46:57 ID:NayiLXDo0
>>978
Wikipediaの評価とまるで逆だね。

> 演技の幅が広いと言われることの多い声優の1人であり、声質は1つながら「純粋な演技力」で様々な役を
> こなしてきた例としてもよく名前が挙がる。
980声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 20:51:57 ID:ytVFmjQj0
本当に真逆だw
ワロスw
981声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:01:45 ID:dALrJdN20
釘宮理恵が演じているナギの声を聞くと大谷育江を思い出すのだよね。
982声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:23:55 ID:yz9nzrIWO
イオンファン?
983声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:28:43 ID:3Xmg6zDU0
[;´Д`]<いよいよ私の時代がきたわね
984声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:53:24 ID:JuXpbXoj0
>>977
ポケモンは同じ外見が一緒だから、声が違うとサトシのピカチュウと
思えなくなるからな。
985声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 22:58:19 ID:sCt7eCl50
エロゲー板
今日会議で声優事務所の企画出した奴ちょっとこい
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1180361508/

ちょwwwwwwwwwwwwww
986声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:02:51 ID:0hb0WN5p0
まさかのゆりしーが皇に即位
987声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:03:47 ID:cjduYEuR0
釘がAVデビューするのも悪くはない。

あの声で(ry
988声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:51:54 ID:1KO9rWoY0
>>974
まあ強カードには違いない
989声の出演:名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:54 ID:+A+7eOVf0
俺、判官贔屓好きだからNoelやゲンシくんに出てた頃の水樹奈々が好きだったなあ。
990声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 00:22:29 ID:HSGsb3FD0
逆説的だが、今回の騒動で生き残った奴が真のドル声優。
991声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 01:41:08 ID:5tiF4tMO0
>>987
年齢的に厳しくないか?
20代後半ってかなりB級な希ガス
992声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 02:09:45 ID:utbZF+yV0
>>990
人気ある人はこの騒動があっても生き残れるし、人気無い人はこの騒動が無くても
いずれは消える運命であったと思う。
993声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:22:09 ID:vO3vnseL0
993
994声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:23:47 ID:vO3vnseL0
994
995声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:24:25 ID:hKZDFFC90
次スレは?
996声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:25:41 ID:vO3vnseL0
995
997声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:28:49 ID:vO3vnseL0
997
998声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:31:45 ID:vO3vnseL0
998
999声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:33:13 ID:vO3vnseL0
999
1000声の出演:名無しさん:2007/05/30(水) 03:33:15 ID:Q5XH2u+y0
1000(^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。