タイタニックの吹き替え声優

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
http://www.ntv.co.jp/kinro/h150627.html


前回は妻夫木聡・竹内結子でしたが…はたして
2声の出演:名無しさん:03/06/26 22:54 ID:C+YfFgiC
駄〜スレ、駄スレ〜♪駄スレをたてた厨房は〜♪
いついつ出やう♪即死の晩に〜♪
スレとネタがすべった〜♪放置の正面だーれ♪

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄))∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ゚ ∩( 《 (  ゚∀゚)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ
    ((_/し∪V              ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧     出してよ、ウワァァァン!!    ∧_∧  
 (    )       ヽ(`Д´)ノ         ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
 (    つ       ( >>1 )        (つ  と)
 ヽ___ノj        ∪∪         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
   (゚    )           __   ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒)VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
3声の出演:名無しさん:03/06/26 22:55 ID:V7Zu0/Fv
>>1
タレントがやった分すげ替えで後はフジ版と同じだろ。
よって語ること無し。
4声の出演:名無しさん:03/06/26 22:59 ID:gO560MqK
てかタイタニックって全然面白くないんだけど…
女のあの二の腕の太さだけが印象に残っただけ。
5声の出演:名無しさん:03/06/26 23:02 ID:QGhBl9DD
 ジャック・ドーソン      レオナルド・ディカプリオ (石田 彰)
 ローズ・デウィット・ブカター ケイト・ウィンスレット  (冬馬由美)
 キャル・ホックリー      ビリー・ゼーン      (江原正士)
 モリー・ブラウン       キャシー・ベイツ    (一城みゆ希)
 ルース・デウィット・ブカター フランシス・フィッシャー (鈴木弘子)
 ブロック・ラベット      ビル・パクストン     (堀内賢雄)
 E・J・スミス船長       バーナード・ヒル     (久米 明)
 J・ブルース・イスメイ     ジョナサン・ハイド   (羽佐間道夫)
 トーマス・アンドリュース   ビクター・ガーバー    (小川真司)
 スパイサー・ラブジョイ    デビッド・ワーナー    (稲垣隆史)
 ファブリッツィオ・デ・ロッシ ダニー・ヌッチ      (烏海勝美)
 ローズ・カルバート      グロリア・スチュアート  (京田尚子)
 リジー            スージー・エイミス   (山像かおり)
6おまんこは地球を救う!:03/06/26 23:03 ID:2y2s2RCb
欲求不満はここで解消!今がチャンス!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
7声の出演:名無しさん:03/06/26 23:04 ID:/rKTOCNF
8声の出演:名無しさん:03/06/26 23:08 ID:/R0YOs/+
イシダヲタマジウザイ
9声の出演:名無しさん:03/06/26 23:15 ID:0MdL1k46
 ジャック・ドーソン      レオナルド・ディカプリオ (星野 仙一)
 ローズ・デウィット・ブカター ケイト・ウィンスレット  (ムーア)
 キャル・ホックリー      ビリー・ゼーン      (井川 慶)
 モリー・ブラウン       キャシー・ベイツ    (濱中 おさむ)
 ルース・デウィット・ブカター フランシス・フィッシャー (赤星 憲広)
 ブロック・ラベット      ビル・パクストン     (今岡 誠)
 E・J・スミス船長       バーナード・ヒル     (片岡 篤史)
 J・ブルース・イスメイ     ジョナサン・ハイド   (羽佐間道夫)
 トーマス・アンドリュース   ビクター・ガーバー    (矢野 輝弘)
 スパイサー・ラブジョイ    デビッド・ワーナー    (伊良部 秀輝)
 ファブリッツィオ・デ・ロッシ ダニー・ヌッチ      (中村 泰広)
 ローズ・カルバート      グロリア・スチュアート  (カツノリ)
 リジー            スージー・エイミス   (新井 亮司)
10声の出演:名無しさん:03/06/26 23:29 ID:5znLwGey
なんでいちいち放送するたびに声優かえるんですか?
11声の出演:名無しさん:03/06/27 01:03 ID:or4Dfwnr
 ジャック・ドーソン      レオナルド・ディカプリオ (石毛 宏典 )
 ローズ・デウィット・ブカター ケイト・ウィンスレット  (ムーア)
 キャル・ホックリー      ビリー・ゼーン      (川崎 憲次郎 )
 モリー・ブラウン       キャシー・ベイツ    (カツノリ )
 ルース・デウィット・ブカター フランシス・フィッシャー (レイサム)
 ブロック・ラベット      ビル・パクストン     (黒木 知宏)
 E・J・スミス船長       バーナード・ヒル     (ツギオ 佐藤)
 J・ブルース・イスメイ     ジョナサン・ハイド   (福澤 洋一)
 トーマス・アンドリュース   ビクター・ガーバー    (桑田 真澄)
 スパイサー・ラブジョイ    デビッド・ワーナー    (マック 鈴木)
 ファブリッツィオ・デ・ロッシ ダニー・ヌッチ      (河原 純一)
 ローズ・カルバート      グロリア・スチュアート  (ショート)
 リジー            スージー・エイミス   (森 慎二)
12声の出演:名無しさん:03/06/27 12:15 ID:x+2MyRJW
>>7
真の石田スレはこっちだ。
間違えるな、ヴォケ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1051135460/
13声の出演:名無しさん:03/06/27 13:45 ID:tp/ZiVap
>>4
この映画のためにダイエットして体を絞ったが、
クランクアップ後にリバウンドでおでぶちゃんに逆戻りしたんだよな〜w

つーか、削除されるんでしょ?このスレ
14声の出演:名無しさん:03/06/27 21:38 ID:P9ieHRW3
まぁ、素人よりはマシか。
15声の出演:名無しさん:03/06/27 21:38 ID:f3m//lqm
>>10
局が違う
16声の出演:名無しさん:03/06/27 21:53 ID:fYkU9Sij
>>9
なんで羽佐間さんだけそのままなんだ?
17声の出演:名無しさん:03/06/27 22:12 ID:ot0ZYh9x
実況が見れないっ、石田はちゃんとデカプリってるのか気になる。クソー
18妻夫木聡:03/06/28 02:09 ID:cjLDV6aZ
僕を起用しないなんて!
ゆるさなーい!
19声の出演:名無しさん:03/06/28 04:50 ID:JAyZ9VyQ
ツマブッキーと石田、どっちがいいのかわからん
20声の出演:名無しさん:03/06/28 14:02 ID:N4MrhEmR
>>19
いや妻夫木は評価することさえ憚られるくらいひどかった。
21声の出演:名無しさん:03/06/28 22:14 ID:ud5Oj7JC
羽賀ケンジの方が上手いな
こっちにやらせろよ
22声の出演:名無しさん:03/06/28 22:43 ID:3vCJtHoU
美少女アイドルのワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
23声の出演:名無しさん:03/06/28 22:46 ID:CUwuCSvt
つか冬馬由美は何やらせてもそつなくこなすよな・・・
24声の出演:名無しさん:03/06/28 22:53 ID:AqwoRLNV
前回のTV放送バージョンより格段に良かったな。
まあ前のが問題外だっただけかもしれんが。
25声の出演:名無しさん:03/06/28 22:55 ID:RcruD0Vk
タイタニック凄く良かった
石田彰も冬馬由美もいい演技してたと思う
プロの声優はやっぱり違うな
26声の出演:名無しさん:03/06/28 22:57 ID:61VIVCw5
>>25
禿道
27声の出演:名無しさん:03/06/28 23:07 ID:AqwoRLNV
ふははは!なんか気分いいよ。
石田彰も冬馬由美もプロの声優としての力を見せてくれた。
これでTV局が話題集めの為のヘタレタレント起用するのを
少しでも自粛してくれるようになれば言う事はない。
28声の出演:名無しさん:03/06/28 23:22 ID:agY6vKRq
キャシーベイツは小林幸子でも問題なかったけどな。
29声の出演:名無しさん:03/06/28 23:24 ID:xcK3912O
やっぱプロは違うなぁと思った
30声の出演:名無しさん:03/06/28 23:40 ID:g8cyOoIw
>>27 いやいや、フジTVは今後もやると思うよ.フジだって当然、吹替経験の無い奴にやらせて批判が来るの
は判ってる.それ以上に 話題性と視聴率を優先する、フジはそーいうカラーの局だ、と理解して ネタと思って
見るのが吉.話題作は 地上波放送前に、どうせ皆、劇場・レンタル・DVD・WOWOW・CS でほとんどのヒトが
視聴済みだし. それにいずれ日テレのようにマトモな吹替えが必ず来る.
ドヒャァ!またまたフジがやってくれた!こりゃ2度と日の目を見る事ないぞ!
 と楽しむのだ
3127:03/06/28 23:48 ID:UEf4Pu8m
>>30
なるほど、フジはそうやって楽しむ局なのか。
そう考えると、今まで真剣に批判してた漏れがなんかアフォみたい(w
3230:03/06/29 01:42 ID:2bcQ87dc
むかーし、家庭用VTRもそんなに普及前、生テープも高い、LDも無い、WOWOWも無い、って時代の
酷タレント吹替だと 怒りも湧いたが、今は様々な 視聴形態があるし、タダの地上波にブーたれる
のも飽きたので、近年になって ネタと割り切って楽しむように なれたのヨ
33声の出演:名無しさん:03/06/29 01:58 ID:3yzJEECc
ジャックが水野底に消えていくシーンには泣いてしまいまつた
声優的にはアンバラスだけど合っていましたな
「ジャック、ジャック、ボートが来たわ。。。」
うわーん
34声の出演:名無しさん:03/06/29 03:31 ID:og5oswYM
っていうか、久米さんてまだ生きてらしたんでつね。
35声の出演:名無しさん:03/06/29 06:30 ID:iySdkx4+
俺の姉貴、教えてやるまで妻夫木だと思ってたぞ。
しかも教えた後も「たいして変わんないじゃん」と言ってた。
ディカプリオにあてるにゃ声が高すぎるとも。
演技を重視するんじゃなくて
その俳優にあった声質の声優を起用すりゃいいと思うんだが。
36声の出演:名無しさん:03/06/29 06:36 ID:w2vKsppT
>>35
姉貴は耳鼻科に逝った方がいいな(笑
37声の出演:名無しさん:03/06/29 07:59 ID:2bcQ87dc
脳のシナプス接続が 逝かれて機能不全なんだろうな
38声の出演:名無しさん:03/06/29 12:55 ID:L6cs1glW
次に吹き替えをやるとしたらジャックとローズの声は誰がいいと思う?

39声の出演:名無しさん:03/06/29 13:36 ID:GJJuiZO0
えなり(本物)と岡村明美
40声の出演:名無しさん:03/06/29 18:43 ID:rkpKMbxr
>>35
それをやるとハリウッドスターたちに幻滅する視聴者続出しそう。
41声の出演:名無しさん:03/06/29 20:48 ID:GM+hlJvb
>>35>>40
役者の声質も演出の一つだとしたら、合わせた方がいいんだろうね。
でも、声の質だけあってても、ブッキーみたいな演技されたら、
今度こそ逝かされてしまうよ…。
アレは、マジで心臓が壊れるかと思った……。
重ねて言うほどに、死ぬかと思った…。
42声の出演:名無しさん:03/06/29 21:03 ID:HmZuEVfB
ケビンコスナーの元の声に合わせたら、吹き替え版でのカッコイイ姿が
半減するぞ…
43声の出演:名無しさん:03/06/29 21:06 ID:piT1C39m
コロンボに関しては吹き替えの方が良かった。
44声の出演:名無しさん:03/06/29 21:48 ID:GM+hlJvb
そか。吹き替えのが萌える作品も多いのか。
昨日一昨日の「タイタニック」も、声の質はズレてたけど、
演技的には石田さんのがプリ夫より上だったと思われ。
45声の出演:名無しさん:03/06/29 23:29 ID:sM+xaCwe
>42
ケビン・コスナーにしてもマイケル・ダクラスにしても地声は高い。
だから津嘉山正種や小川真司が吹き替えているからこそかっこよく聞こえる。
だから、向こうの俳優と声を似せようなんて愚の骨頂である。
そもそも吹き替えって声の似せ合いじゃない。素人にはこれが判ってない。
46声の出演:名無しさん:03/06/29 23:37 ID:03RKzFz1
だからといって
いちいち藤原紀化をきようすんな
エロババアが
47声の出演:名無しさん:03/06/29 23:57 ID:pM2tLDO3
今回のはどうだったん?
48声の出演:名無しさん:03/06/29 23:57 ID:sM+xaCwe
>46
あんなのは問題外だよな。「マイノリティ・リポート」見たいにDVDには
プロの声優版を入れて欲しい。
49声の出演:名無しさん:03/06/29 23:59 ID:sM+xaCwe
あ、ちなみにケビン・コスナーの声を地声に似せようとするならば
樋浦勉の声になるけど、それでいいの?
50声の出演:名無しさん:03/06/30 01:10 ID:lGZ0rE2K
>45
低い声はしぶくていいんだけどね。
軽いジョークをサラリとこなせない気もする。
51声の出演:名無しさん:03/06/30 01:13 ID:fsunQ1TC
映画の監督だったかなぁ…。
誰だったかが、声色も計算してキャスティングしてるんだから云々
語ってたと思ったんだけど……。
…だとしたら、甲高い声も計算の内なのか?
52声の出演:名無しさん:03/06/30 13:28 ID:GeI24gjS
たいした視聴率でもなかったナー
まぁ1回TVでやっとるし何度も見たいようなモンでもないしナー
53声の出演:名無しさん:03/06/30 14:31 ID:fsunQ1TC
>>52
今回の視聴率、どこに載ってた?
探したけど、フジ版(両夜とも35%前後)しか見つからなかった。

…てか、「アレ」を、三人に一人の割合で観てる人がいたのかw
ブッキーと竹内の演技に耐え、良く頑張った!感動した!
54声の出演:名無しさん:03/06/30 14:59 ID:GeI24gjS
>53
ドゾー
くぐらんでも視聴率スレ逝きゃ数字ヲタが貼ってくれとるよ

21.9% 21:03 NTV 金曜特別ロードショー「タイタニック(前編)」
26.1% 21:00 NTV 金曜特別ロードショー「タイタニック(後)」
55声の出演:名無しさん:03/06/30 20:07 ID:fsunQ1TC
>>54
サンクス!

…マジで視聴率低いね。…ブッキーに負けるとわw
56声の出演:名無しさん:03/06/30 21:11 ID:XrrfHzKh
>55
私は大健闘だと思うけど・・・。25%超えたのが低いなんて贅沢だよ。
いくら前回のフジ版がひどすぎたからと言っても、2度目の放送で30%
を超えた例なんて過去の大作にもないんじゃないの?宮崎アニメでも。
それに前編より後編の方が視聴率が高いってことは、どーせ今回もブッキー
達だろと思ってたのがプロの声優に変わっていて質が格段にアップしたから
後編も見る気になったということじゃない?
視聴者から高い評価を受けた妥当な数字だと思うけど。
5755:03/06/30 22:13 ID:fsunQ1TC
>>56
いや、ブッキーを越えたかと思ってたんで
負けててショックだっただけ。
30は行くかと思ってたんだよね。
そゆ意味で、「低い」と言っただけ。

他と比べたら、25越えだけで凄いよね。
58声の出演:名無しさん:03/07/01 15:43 ID:KFVDySt5
>>1も気が済んだ?

じゃ各自解散!
59声の出演:名無しさん:03/07/02 20:14 ID:4LnmI/JI
>>58
えっ、解散なの・・・。また乗り遅れカヨ。
60声の出演:名無しさん:03/07/02 21:37 ID:USysKdNm
2つもスレいらねーんだよ
どっちか削除しろよ

【プロ】石田彰『タイタニック』冬馬由美【声優】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1056676077/
61声の出演:名無しさん:03/07/04 01:25 ID:6SMLxVKm
良スレ。
62声の出演:名無しさん:03/07/09 03:10 ID:urCFeneG
63 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/07/05 16:24 ID:7ug79xo6
コピペ
だから、ビデオ借りるときは大抵吹替えです。
まあ、それほど固執してないんで、吹替えがなければ字幕版も借りますし、
映画館に行って観るときは字幕も多いです。

後攻・grow

はあぁぁ、これだから素人はこまるよ。
君ねえ、海外の実力派俳優たちがせっかくいい演技してるのに、
それを吹替えで観ちゃあ、世界観とか全然変わっちゃうだろうが。
言葉には力があるんだよ。
その国その国で言い方に微妙なニュアンスがあって、
映画ってのはそういうところまで感じてこそ本当じゃないのかい?

でも、商業的な流れにも変化が起こってるってのはありますよね。
配給会社がかなり力いれて、内容もそこそこだったのに大コケした「スパイ・キッズ」。
最大の敗因は吹替え版を作らなかったからだって言われてますよ。

おすぎ(false)

もう、(slowを一瞥し)若い子ってこれだからヤダわ。
最近じゃあ大手のシネコンがこぞって吹替え版増やしちゃって。

最近じゃあ大手のシネコンがこぞって吹替え版増やしちゃって。
「モンスターズ・インク」も「ロード・オブ・ザ・リング」も、吹替えのほうが多いくらいなんだもん。
このままじゃ映画本来の持ち味なんて、商業主義の中ではどうでもよくなっちゃうわよ。
あー、映画がわかってない人たちってヤダヤダ。情けないわ。
63声の出演:名無しさん:03/07/09 03:10 ID:urCFeneG
64 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/07/05 16:25 ID:7ug79xo6
おすぎ(false)さんが言いたいことはわかりますよ。
俳優独特の微妙な言い回しとか、癖とか、そういう雰囲気的な
部分が消えてしまうってのは、たしかにその通りだと思います。
でも、吹替えることによって世界観がぐっと近づくってのもあると
思うんですよね。
なんていうか、見えない言葉の壁みたいのがとっぱらわれて、逆に
感情移入しやすいんですよ。


65 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:03/07/05 19:41 ID:8iyVdw4C
何処からのコピペかわからない

64声の出演:名無しさん:03/07/14 15:58 ID:pp0V9UYv

最悪の乱立荒らし、時代劇板住人(ミステリ板住人)のIPです!

h219-110-089-090.catv01.itscom.jp
ntfksm025016.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp

2回線を使用してクソスレを立てまくる、時代劇板住人へ苦情・抗議をしたい人はこちらへどうぞ

会 社 名 横浜ケーブルビジョン株式会社(略称YCV)
本社所在地 〒241-0821 横浜市旭区二俣川二丁目91番地
TEL 045(366)0011
FAX 045(366)0532

---------------------------------キリトリ---------------------------------------------

(時代劇板住人の出没するスレへコピペ推奨)
65山崎 渉:03/07/15 14:40 ID:+03w9JKK

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
66声の出演:名無しさん:03/07/20 20:16 ID:pKf8+PQu
67声の出演:名無しさん:03/07/22 18:39 ID:9k4VKqIM
金曜ロードショー=日テレでやるんだったら、どーせなら
ジャック=松田洋治(ビデオ版はこの人)
ローズ=石田ゆり子
といった「もののけ姫」コンビに演らせりゃ良かったのに。
68声の出演:名無しさん:03/07/22 21:44 ID:t3cXNiSm
>>55-57
前回は「地上波初登場」だったし、ビデオが出てからもう5年以上経ってる。
大作映画には違いないけどもうインパクトはないから、数字的に上回ることは
ないでしょ。


いや、この前某掲示板で「視聴率で勝ったんだから、妻夫木さんへの批判は
見当違いだ」という意見を目にしたのよ。俺にはとてもそうは思えん。
「30%の人が観た」=「30%の人が支持した」ではないんだけどな。
視聴率が高かったからこそ、放送後の反響が(悪い意味で)高かったという
見方だってできる。
69声の出演:名無しさん:03/07/22 21:49 ID:GIE4XCBU
>>67
それじゃフジへのあてつけにならないから。
70声の出演:名無しさん:03/07/25 01:51 ID:khjZld7V
まあフジは有名映画にこれからも芸能人を使うだろな
71声の出演:名無しさん
別にそれでいいよ