ライブ&ライブハウスのマナー part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Nana
ライブでのマナーについて話し合うスレッドです。
ホール、ハコは問いません。

前スレ↓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1052391669/
2Nana:03/11/12 20:18 ID:deW3w0K6
乙!
3Nana:03/11/12 20:21 ID:ceR0/TUa
前スレで◇ファンが恥を晒してスマソ
実際は一部のファン以外、たいした問題にもなってないから
気にしないで下さい
最近麺の何でもない発言に
過剰な反応する厨が◇に激増してるんです。
本当にスマソ…
4Nana:03/11/12 20:23 ID:+TAurmbj
前スレ974
スレ違いです。気を付けましょう。

中にもないことはない。階段上がった所にある。
でも、2階解放しない場合は入れられないかもしれない。
どっちにしろ数は少ないので、荷物は最小限に抑えるが吉。
5Nana:03/11/12 20:53 ID:5jntqfF7
1サソ乙!
6前スレ974:03/11/12 22:41 ID:VjL6PByW
1サン乙です!
前スレ975さん&4さん スレ違いごめんなさい;
そしてありがとうございます・・(´д`;)

まじで助かりました;
7Nana:03/11/12 23:30 ID:uhxhLqYC
>3
◇ネタなんて前スレでも忘れられてたような。
今更蒸し返す藻前の方が恥ではないかと。。。

釣りでしたかね。釣られてスマソ。
8Nana:03/11/12 23:38 ID:nQH/Tv2w
新規がいきがってますが? http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=anodyne69
9Nana:03/11/13 00:32 ID:nWbxTDKn
たまに◇のライヌに行くけれど、マナーが悪いというか…雰囲気が悪いなァと思う。

他の盤でも見るけれど、ヘドバンしてる人を笑う、
麺がきたのを喜ぶ子や麺の名前を呼ぶ子を馬鹿にする、
MCに文句言ってるヤシなんかがいた。
アンコの声をウゼー黙れと言ってる人もいてビクーリ
こういうことやってる人ってライヌ、楽しくないのかな?
周りにもイヤーな気持ちを与えるよね。
10Nana:03/11/13 20:05 ID:RMLuGfPM
いるねそうゆうヤシ。
反対に何やれかれやれ文句つけるのもいるが。

漏れはそうゆうのは哀れな奴だと思ってるがね。
心の貧しい奴よのぅみたいな。
つーかアンコの声ウゼー言う前に自分が帰ればいいのにねw
他の人の行動がいちいち癇に障ったりすんなら
CDとか音源だけ聴いてれば不愉快な思いしないですむだろうし。
自意識過剰に周りの目気にしてばっかで
夢中になれる人がどっか妬ましかったり何でも痛いとか
思い込んだりである意味可哀相な人たちなんじゃね。
11Nana:03/11/13 20:09 ID:RMLuGfPM
ちなみに過去スレ


ライブ&ライブハウスでのマナー
http://music.2ch.net/visual/kako/1012/10126/1012679552.html
ライブ&ライブハウスでのマナー part2
http://music.2ch.net/visual/kako/1030/10308/1030815340.html
ライブ&ライブハウスでのマナー part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/visual/1044976921/
12Nana:03/11/13 20:48 ID:qn0MBoUk
>11
乙!
13Nana:03/11/14 14:11 ID:vi29qskC
知り合いで、9タンが言うようなことやってる子がいる(ニガ
生の演奏をちゃんと聞いて、演奏してる麺をちゃんと見たいのに
騒ぐ人がうるさくて楽しめないんだって。
その子にとってノリノリで邪魔になったり
麺にキャー×2騒いでばかりいるのが
「音に興味もないマナーの悪い人」らしい。
んん?と思うけど
あたしも「曲をきけよ!」って思うことが多いし
どこか否定できない。
マナーってマニュアルがあるわけじゃないから、
各人の認識の違いで、180度変わってしまうんだね。
14Nana:03/11/15 10:47 ID:Z7u+Vy7y
>13タン
13タンのお友達の感じ方にも一理あると思うけど
(人によって楽しみ方はそれぞれだからね)
ただ、自分が楽しめないからって
楽しんでいる人を馬鹿にして水さすって言うのは
人としてどうかと思うっす。
同じチケ代払ってるんだから、我慢しろっていうのは酷かと
思うけど、自分が不愉快にさせられたからって
仕返しに人を不愉快にさせるのって良くないと思う。
それに大概の子はライブに騒ぎに行ってると思うから
暴れる子や騒ぐ子に比べても馬鹿にしてる人の方が
不愉快に感じられやすいと思うよ。
そもそもコソコソ友達同士で人を笑ったり馬鹿にしたりって
一般的に考えてもマナー以前の行動だと思うっす。

長々とカキコすまんです。
15Nana:03/11/19 00:51 ID:s9GwDp10
音を聞きたい!という気持ちもわからんではないが・・・。
静かな曲でも騒ぐ。
どの曲でもおかまいなしに歌う(テメエの声聞きにきたんじゃねえ!)。
周りにがんがんぶつかっても気にしない。
非常識なほど後ろの客の視界を邪魔する。

どれも、前の方のぎゅうぎゅう詰めの場所でやるのと
後ろの方でやるのとではまた違うだろうし、
バンドごとにも違う。一概には言えないが・・・
16Nana:03/11/19 01:03 ID:DLfemhZu
13タンの知り合いと気が合いそうだよ(ニガ
周りに迷惑かけていることに全く自覚のないヤシがウジャウジャ。
注意すれば逆恨み。構って貰えないひがみなんて言われるし。
それだけやっておいて、終演後には「ライヌの内容覚えてなーい(ハァト」とかって!
一体何をしに来ているのかと。
他ファンにも一生懸命ライヌしてくれる麺にも、失礼じゃないかなあ。
17Nana:03/11/19 14:05 ID:kqAHcT5f
正直スマソ
漏れ暴れまくって『ライブの内容覚えてなぁ〜いw』タイプだよ(ウトゥ
バラードやギターソロで騒ぐのは論外として、盛り上がる曲くらいはウザ-でも見逃してやってくれ…
麺もファンも笑顔でお互いにノセあう空間が好きなんだよ。
こんな楽しみ方したいヤシもいるからうるさいなんて言わないで(ノд`)
18Nana:03/11/19 20:52 ID:QsoLToxn
同じ「ライブの内容忘れるほど暴れる」といっても、
鵜在暴れ方と、「ああ、楽しんでるんだな」とわかる暴れ方は
違うと思う。明確な定義はできないけど、なんというか
最低限場の空気を読む余裕を残してるか否かにかかってくるような
気がする。
19Nana:03/11/20 10:00 ID:Z00Rq+13
友達とつるんで盛り上がられると特にウザイ気がする

ライブ中に後ろがありえない大声でしゃべってて確かに異様に盛り上がってたんだけど
あまりにギャーギャーいってて動物園来たみたいだった
20Nana:03/11/21 00:50 ID:n+IDYdg9
押しが凄くて伸ばした腕を下ろせなくなってアワアワしてたら
前の人の頭に肘鉄数回くらわしてしまい「やべっ」って思ってたら
その人も怒ったらしく、いきなり腕に噛み付かれた。
びっくりして羅犬中ながらしばらく放心状態になったよ。
21Nana:03/11/21 16:42 ID:kr+OguSt
皆さん、逆ダイ許せる身長・体重ってどれくらいですか?
22Nana:03/11/21 21:51 ID:rxSfcY5Q
身長は関係ないんじゃないですか。
23Nana:03/11/22 21:57 ID:VmrJsjZ8
超初心者な質問します 許して下さい。゚(゚´Д`゚)゜。
SHIBUYA-AXの1階立ち見のライブに行くのですが、
チケットに書かれているアルファベット(Aとか)と整理番号は席を示しているのですか?
例えば A 100番ならAブロックの100番という事ですか?
立ち見でも場所が指定されいるということでしょうか?

本当にヴァカですいません…
24Nana:03/11/23 00:26 ID:81pCRonu
23>
本当にヴァカですね
25Nana:03/11/23 01:20 ID:EeAq1fQf
Aから並んでそこから番号順って
ことじゃないの??
24さん
きついですね
26Nana:03/11/23 01:29 ID:05mdszaR
>23
アルファベットは入場順番を区別する意味で付いてるものだよ。
で、オールスタンディング(立ち見のことね)なら立ち場所は自由だよ。
前に行こうが、後ろでマッタリ見ようが自由。
楽しんでおいで。
27Nana:03/11/23 07:40 ID:HVbGCYtd
>>25-26 ありがとうございました!これで安心して行けます・゚・(つД`)・゚・
28Nana:03/11/23 17:26 ID:cR1biPaJ
>24
始めてなんだからしょうがないでしょ。
会場によっては100番以降は2柵より前行けないって会場もありますよ。
29Nana:03/11/23 19:57 ID:4i1RN5Uc
Zeppとか細かく区切られてたりすると
自分が持ってるチケより前のブロックには
行けないとかあったなぁ。
30Nana:03/11/23 20:42 ID:oO0wONFq
Zeppでブロック区切られたライヌって逝ったことないなあ。
31Nana:03/11/24 17:15 ID:KCFa7zEh
いまいち逆ダイの仕方が分からないのですが…

右手を上げる場合右手右足を前にして、体は左斜めを向いていて
前に跳んでいます。
跳んで、丁度前の人と接触する時に左手は前の人の肩に軽く乗せています。
あと、右足で跳んで右足で着地しています。

これは合っていますか?
スミマセンが教えて下さい。
32Nana:03/11/24 20:13 ID:POxkx5r5
>31
そんな感じでいいんじゃないかな。

私の場合は、31さんと同じような感じで左手は使ってない。
前の人と接触するときは、右腕を前の人に軽くぶつける感じ。
あくまでも軽く。
33Nana:03/11/24 20:42 ID:coSKtghr
逆ダイあんま好きじゃないなぁ…。
やってる人は楽しいかもしれないけど、
腕をガスガスぶつけてくる人多いし、痛いし
それで肩に青あざ的たことあるんだよね…。
逆ダイ恐怖症になっちまったよ(ナキ

逆ダイするシトは、32さんみたいに軽くお願いします…
34Nana:03/11/24 20:43 ID:coSKtghr
33
×青あざ的た
  ↓
○青あざできた
35Nana:03/11/24 20:54 ID:sh8Rvwhq
私、逆ダイは右腕上げて左の手の平で肘をカバーする(ワラ
すっごい不格好だけど、前の人に肘当てるよりは気分的にイイかな。
36Nana:03/11/24 21:06 ID:LHveTYSt
どうして上げた手や肘が前の人に当たるの?
飛んでるから自分の腕は前の人の肩より高い位置にない?
37Nana:03/11/25 00:23 ID:p750sFtw
その上に掲げた腕が、着地した時に後頭部や肩にヒットするわけで。
背の関係もあるっしょ。

跳ぶ時にちょっと捻りを加えて、二の腕と背中が当たる様にすればお互いに衝撃は和らぐよ。文だと分かりにくいな。
38Nana:03/11/25 00:26 ID:cMRYnF0Z
背面だ。
39Nana:03/11/25 00:33 ID:R89GZYoj
私もやや背面気味に、ちょっと捻って飛んでる。
前の人の上にふんわりと背中が当たる様な感じ・・・って、
逆ダイって説明難しいねw
4037:03/11/25 00:37 ID:p750sFtw
背面まで行くのとは違うかなぁ。自分は場所・状況によって、跳び方も変えてる。
背面もさ、前列が安定してないのに跳んでくるのは止めてほしいよね。吹っ飛ぶ(w
41Nana:03/11/25 00:39 ID:p750sFtw
説明しづらいよね(w
42Nana:03/11/25 00:43 ID:l4maY+GT
背面楽しいけどねw
私も自分の居る位置、周りの飛び方、前の人の具合をみて飛び方変えるよ
43Nana:03/11/25 02:05 ID:6gnuUAwz
話ぶった切ってスマソだが…
漏れ女のくせに身長が170cmもあって、ライヌに逝く時靴はヒールのナイものを履くようにしてるんだけど髪はロングだからどういたらイイかなと…
箱ライヌに逝くの次が2回目で、前は地元の箱で人も少なかったから降ろして逝ったんですが、次はある程度人が集中しそうな場所なんで…
やっぱり後ろで見るべきですかね?
初箱ライヌで最前に入れたんですが見えないとか散々言われたので気になって…



長々とスマソ…(;´д`)
44Nana:03/11/25 12:35 ID:t+xWCwRx
43
んー、私は身長150しかないから、
大きい人には後ろで見て欲しいって思っちゃう。ゴメンネ
でもヒールのない靴っていう心遣いはやっぱりイイ!(゚∀゚)と思った。
髪は、低い位置で2つに結んで、首に巻いたタオルの中に入れればどうかな。
役に立ってなくてスマソ。楽しんできて下さい(*´∀`*)
45Nana:03/11/26 09:39 ID:dcGn9aKC
>43
髪は結んだ方が良いでしょう。
毛先当たって痛い場合とか、汗かくと顔に張り付く場合あるし。
私も44同様、150しかないんだけど、
後ろで見る「べき」とは言わないけど、前の方でも横にいったりとか・・・
でも、背が高いのは、しょうがないよねぇ・・・。



46Nana:03/11/26 18:42 ID:i7wg3fwM
話の流れぶった切ってスマソ

ハコで前に来るときは、も さ も さ の ニ ッ ト 着 て こ な い で く だ さ い 。
毛が抜けて腕やら顔やらに張り付いて大変なことになった…
おまけに目にも入って、私コンタクトだからしばらく悶絶したよ。
ニット着るなら、せめて毛が抜けない素材のやつにしてください。おながいします。
47Nana:03/11/26 18:55 ID:UaGQjlrs
46
わかるそれ!!
しかもそういう服にかぎってちょっと太ってる人が着てるから
肉のラインが出て見苦しいんだよねーワラ
あういうのは細い人がダボッと着るから可愛いと思わない?
濡れは細くないから着れないけどさ・・ウチュ

48Nana:03/11/26 19:48 ID:khGRYOJf
>46
それ自分も経験ある!自分の時はニット厨は男(結構見た目普通の感じ)
だった。私はチビな上その男の真後ろに流されたので
結構つらかった。やや押しのきついライブだったのでそいつの
背中に押し付けられたときが暑くて苦しかった。
ハコでは後ろの余裕あるゾーンでマターリ見るので無いかぎり
ニットは脱いでおいて欲しい。ロッカー外の会場とかだと
冬は寒いのはわかるけど、せめてカットソーか長袖Tにしる!と思う。
49Nana:03/11/27 11:11 ID:lcbLHI3W
漏れ、真冬でも外ロッカーに全部預けて自分はタンクにジーンズだ。。。
アストロんときは、道行く人にびっくりされたっけなぁ。。
5031:03/11/27 16:44 ID:5fbkaM2h
みなさんどうも答えて下さってマリガトー。
取り敢えず今までのスタイルでやることにしました。
ちょっと背面ちっくになった方が良いんですね。

周りを見つつ、楽しみます。
51Nana:03/11/27 22:14 ID:EN2HmiVE
>49
漏れもだYO!
この前の邪のシークの時はタンク、キャミ、半袖の人ケコーウいたから、そんなに驚かれなかったけどw
52Nana:03/11/28 01:47 ID:sLxnbxpe
潰しと言うのはどのような状態を指すのでしょうか?
53Nana:03/11/28 01:51 ID:vnGtiq4s
ライブ中の?
なら、集中的にとか、わざと押したり?
ごめん、わかんないや。
54Nana:03/11/28 02:01 ID:1xv4s2xM
逆ダイの時にわざとそのヒトんとこに飛んだり…かなぁ。
肘とか入るように。

あと普通に殴ったり蹴ったりしてんのみたことある。
55Nana:03/11/28 02:09 ID:cqEZnWGE
予断ですが、
漏れ、逆ダイは背面なんだけど、この前、スタが特別だよ。
って見せてくれたライブのビデオに、思いっきり笑顔で富んでる姿が映ってて
かなり恥ずかしい思いをした!

人が埋まってない羅犬での背面跳びは、みんな注意してね!苦藁
5652:03/11/28 16:55 ID:sLxnbxpe
53
54
お答えどうもありがとうございました。
やっぱりそんな状態を指すんですね…。
57Nana:03/11/28 17:12 ID:Czhy4FzK
>55
笑顔で逆ダイしてる人って怖いな
58Nana:03/11/29 02:26 ID:I0kJd+lF
ランナーズ・ハイみたいに、ダイバーズ・ハイになってんのかな(w
59Nana:03/11/29 03:48 ID:A7B69BRb
>43
遅レススマソ。
漏れ、177cmあるけど整番良ければ普通に最前に入るよ。
背が高いのは、体重みたいにコントロールできるものじゃないから
どこで見てもいいんじゃない?
背が高い事に文句をつける香具師多いけど、それはおかしい。
その理由だけで整番いいのに後ろで見なきゃいけないなんてことないよ。
前にいる人間の背が高くて見えないなら、後から入ってきた人間が
移動すべし。わざわざ自分が見えない場所に行って「見えない」と
文句言うのはどうなの?って思う。
最前に入れる番号で、自分でも入りたいなら入っても問題なし。
文句言う香具師はキニシナイ!!
楽しんできてね。
60Nana:03/11/29 08:46 ID:uuRE43N5
160弱の漏れの後ろで、ペッタンコの靴履いて見えナーイ言ってるチビデヴもたくさんいたよ
あっそう、みたいな。(w
61Nana:03/11/29 09:32 ID:s2v0ajvD
見えなーいとか言う奴は一人だったら何にも言わないよ。
徒党組んだり他の子がいるから言うんだよね。
つか大体そうゆうこと言えばどきそうなのと選んで言うし。

見えないんだったら自分が移動する。
ま、元から背の高い子はヒールとかアツゾコ履かないってのは
どうしても後ろの子に迷惑がかかるってのは
わかってるからあくまでも良心や配慮になるだろうけど。
62Nana:03/11/29 10:56 ID:jJ/lTAbd
145cmしかないけど前に背高い人いても心の中で見えないとは思っても言わない。

2列目にいた時に前が170近くある人だったけど始まる前後ろ向いた時に
私文句も何も言ってないのに前に入れてくれた時は感動しました。
前に入れても私の背がその人の首以下だからいてもいなくても
変わらないってことで入れてくれたらしい。
6343:03/11/29 17:37 ID:6tYafeff
こんなにいっぱいレスが….゜.(つд`).゜.
皆さんホントにマリガトン!
ペタンコ靴履いたり髪くくったりして身長以外の所で迷惑かからないようにして行きたいと思います
漏れの本命麺は下手にいるから一番端で見ようかな…
64Nana:03/11/29 18:09 ID:6FOKVXqc
あとから割り込んで来て前に止まられちゃうと困るけどね。
最初からそこにいるなら良いんでないの?
あとから来る人は見えるとこ選んで行くだろうし。
65Nana:03/11/29 18:16 ID:6FOKVXqc
連続スマソなんですが、ちょっと前にニット厨の話があったので・・・
先日の某ラで目撃したんですけど、分厚いコート着込んで
マフラーまでして前に突っ込むってどんな心境でやってるでしょうか?
彼女らは最初から突っ込む気マンマンだったみたいなんですけど。
しかも一人は背が小さくて丸っこくてコート着込んでるもんだから
余計に丸っこくて・・・。
見た目にも暑苦しかったです。
我慢大会?
なんかの罰ゲーム?
66Nana:03/11/29 18:21 ID:UuTdTyt7
対バンで目当てのバンドが一番最後でしかも他のバンドは全く知らない場合、
後ろのほうで見てて目当てのバンドの始まる前になったら前に行くことって
マナー違反になるのでしょうか?
前のほうで見ようと思えば見れるような整理番号なので、最初からずっと
前のほうにいることもできるのですが、他のバンドは全く知らない上に
V系のライブは慣れてないので他のファンの方の迷惑になりそうなので
どうするべきか迷ってます。皆さんはこういう場合どうしてますか?
67Nana:03/11/29 21:08 ID:BZUId7ua
66
飽くまで私個人の場合なので参考までに…
整番が早かったら、前の方の端っこに行きます。
他のバンドが好きな人の邪魔にならないであろう位置に。
壁際とかなら逆ダイに巻き込まれることもないと思います。
他のバンドの時は体でリズムを取るくらいはしてます。
で目当てバンドの出番になったら前のバンドのファンが下がって、目当てバンドのファンと入れ替わる時に自分の行きたい場所に移動。
これは無理の無い程度で。

私は結構知らないバンドでも興味深く楽しめたりするので前でも平気なんですが…
知らないバンドに興味が無いのなら、ちょっと番号がもったいなくても真ん中より後ろくらいに居るしかないかなと。
好きなバンドの時に目の前でつまんなそうに突っ立ってられたら、大抵の人は嫌な気分になると思うので。
68nana:03/11/30 01:01 ID:qBTqbd1e
傘はどうしてますか?折りたたみという選択肢なしで。
69Nana:03/11/30 01:09 ID:YS+Ld/mC
>68
パクられ覚悟で後ろ端に放置!傘は使い捨てと諦める!

ってか私は会場には持っていかない。折りたたみをロッカーへ。
もし全員分会場にあったら場所もとるし湿気も放つし滑り易くなるし掃除するスタにも申し訳無いじゃん。
70Nana:03/11/30 02:23 ID:1jyqqL8M
>68
箱には傘はビニ傘しか持っていかない。
最初からいい傘持っていかなければダメージ少ない。
置く時は友人のとまとめて柵にかけられればかけたり、端っこに
寝かせておいたり。
後はカバンをもって入れるトコは折りたたみをさしていって、入場時に折りたたんで
コンビニ袋とかに入れてカバンの中へいれちゃう。
71Nana:03/11/30 02:49 ID:GcjUZuuG
>66
最前に入っていればこのバンドだけ変わってほしいと交渉がくると思う。
交渉がなかった場合(よくあるんでつが・・・ι)は
始まった瞬間後ろのファンらしき人に入りませんか?と声をかけて替わる。

前の方に入れると言っても「2・3列目に」って整理番号なら
お目当て盤の時の入れ替わりの時に一緒に前に行けると思うので
後ろで見て大丈夫だと思われ。

2列目に他盤ファソが待機してる場面をよく見かけるけど、
つったって見てるだけで、あれはけっこう気分が悪い
72Nana:03/11/30 11:55 ID:+OpXxgAS
>51
漏れも邪のライブ真冬でもキャミかタンクだたりするw
ぎゅうぎゅうになるから暑いし。友達は驚いてるけどw

73Nana:03/12/08 19:50 ID:t/WaC+1C
今の季節待ち時間寒いのは解るけど、やっぱり前に行くのであれば
できるだけ軽装にしてもらいたい。
ってかぶくぶく着込むと本人もつらいし、不必要に倒れたりする
危険も増大するしね。漏れも初心者時代に首周りのちょっときつめ
のをうっかりぎゅうぎゅうのリキッドに着ていってしまったときは
倒れこそしなかったもののもう一度で懲りました(ニガできるだけ
74Nana:03/12/08 20:05 ID:7ojbPVKu
他盤ファンでもノってれば問題ない?
漏れ整番いいとずっと2列目とか前の方にいるんだけど…
やっぱ迷惑なのかな?
75Nana:03/12/08 22:39 ID:Xg7d4f/C
>74
棒立ちじゃなければ問題ないと思われ。
76Nana:03/12/08 22:52 ID:7Lw09OC/
>>74
漏れは本命盤まで2列目キープしたい派だから他盤でものるよ。
でも咲かない。
咲くのは本命盤だけ、その代わり振りがきちんとする。
おかげで色んなバンドの振りを中途半端に覚えた(w
77Nana:03/12/09 01:03 ID:dbrwOZg2
>74
漏れもそうだよ<前の方キープ
76タンみたいに振りまではしないけど、でもその分できるだけ楽しもうとしてるし
交渉されれば変わってるよ。
ようは、その盤と盤ファンに失礼じゃなければいいんじゃない?

78Nana:03/12/09 18:13 ID:eHTZYL06
質問でつ。
漏れ素で身長165で、後ろで見たいから厚底履いて行ってるんだけど(それで大体170位
勿論一番後ろが目的なんだけど、
最初から一番後ろを陣取ってる人が時々居て。
そういう人の前になっちゃうと、「見えない」って言われて
蹴られたりするんです。。
漏れが「前に行きますか?」って聞くと、
「いい」って言われるんですが、その後もずっと蹴られっぱなし。
結局頭を殴られたりして、漏れが移動することになるんですが。
厚底履いてるのが悪いのか、それとも前に行かないのが悪いのか
良かったら御意見おながいします。
因に、後ろで見たい理由は、首を痛めてるのでヘドバンが出来なくて、
ライブをマターリ静かに見たいからです。
79Nana:03/12/09 18:55 ID:bwMdB7nU
78
それ78タソは全然悪くないよ。
身長が高いのは仕方ないし、
厚底でも一番後ろなら何の問題もないし、
「前に行きますか?」ってちゃんと聞いてるんだし。
聞かれて断ったくせして、
蹴ったりするなんてもってのほかだと思う。
だから思う存分楽しんでください(*´∀`*)
80Nana:03/12/09 20:54 ID:vmZd1oFJ
でも自分は悪くないのにそうやって理不尽な事
言われたりしたら楽しめないよね・・・

漏れも経験あるんだけど、ライヴ中、邪魔!
とか言われたら一気にテンション下がる。
かといって言い返せない小心者な漏れ。鬱。
81Nana:03/12/10 01:12 ID:LvJEmFLr
>78
明らかに殴っているなら、スタッフを呼んで
訴えるべきかもね。「証拠あんのか」とかいうヴァカが
面倒な場合、

 ヤ ッ ち ゃ っ て く だ さ い 。
82Nana:03/12/10 16:32 ID:sGxDu12E
>78
漏れも身長167cmあるから気持ち分かるな
あきらかにワザと何回も蹴られたり殴られたりする事しばしばあります
後ろにいた子、邪魔でごめんよ・・・
83Nana:03/12/10 21:17 ID:jvelgQP1
教えてちゃんですごめんなさい〜
ロクメってクロークもロッカーもないんですよね?
ロクメで整番1桁なんて初めてなんで、皆さんコートとかどうしているのか
教えてくださいっ
84Nana:03/12/10 22:36 ID:7BcUEdiw
>83
椅子があるから、いい場所取ってそこに置くといいよー(*´∀`*)ノ
8583:03/12/10 23:25 ID:jvelgQP1
>84サン
ありがとうございますww楽しんできまっす
86Nana:03/12/11 21:14 ID:uZI7ojH2
漏れも身長165とかその辺なんだけど、
ハコだと服装がどんなんでも運動靴履くようにしてるし
後ろに自分より小さい人いたら前に入れる様にして待つ。

でもヤパーリ好きな盤は前で見たいよね ニガ

まぁ小さくて埋もれちゃうよりはましかな。。
87Nana:03/12/12 19:48 ID:6IcKn4yy
78タン見て思い出した。
漏れの友達の本命盤の話なんだけど。
普通ヘドバンしたり逆ダイする暴れるタイプの人は前に行って
静かに見たい人は後ろに行くよね?
でも友達の本命盤は前が静観タイプらしい。
で、前の方や中央でヘドバンすると78タンのように蹴られたり
殴られて「邪魔だから後ろ行け」「鵜財」って言われるみたい。
だから友達はいつも後ろでヘドバンするらしい(ニガ
78タンみたいに静かに見たいから後ろ行くっていうのはわかるんだけど、
ヘドバンして振りして盛り上がりたい人は後ろ行けって・・
こういう盤、他にもあるのかな?
漏れの本命盤だったら考えられないんだけど・・
88Nana:03/12/12 20:05 ID:WofH9YAe
>87
普通逆でしょ。
ってか、もし対盤とかでその盤知らない人が後ろに行ったら
逆ダイとかに巻き込まれちゃうのか?
それだと何にも知らない子が前のほうでポカーンと
見なくちゃいけないことになるな。アリエネー。
そこの盤麺辛くないのかな?
89Nana:03/12/12 20:43 ID:akDEA6VD
>87
同じような盤にビミョーに心当たりがあるんだが
でもアレは逆ダイないしな、、W
普通逆だが、確かにそういう盤もあるね。
90Nana:03/12/13 01:18 ID:zF7f587/
87の言ってる盤、メジャだとしたら心あたりあるなぁ(ワラ

>88
多分辛いと思われ。
漏れが行ってる盤も87の言ってるような感じの盤なんだけど
煽っても煽ってもファソがポカーン(゚д゚)としてて痛々しかったことがある(ニガ
91Nana:03/12/13 13:59 ID:RSx3kKWx
鞄ってどうしたらいい?
92Nana:03/12/13 16:37 ID:Hb1D+Tr9
>91
ロッカーに入れとけ
93Nana:03/12/13 16:47 ID:Tc4zJK2d
それか財布とか貴重品だけ持って後ろに置いておく
94Nana:03/12/13 22:24 ID:9AT3C1UA
私の場合、2列目までなら、最前の人に丁寧にお願いして柵とステージの間に
置かせてもらう。それ以降は鞄は基本的にロッカーの中。汚れるの嫌。
95Nana:03/12/13 22:41 ID:GdXGcFUp
ハコの時みんな運動靴なの!?(゚Д゚)
96Nana:03/12/13 23:05 ID:8narEeZU
シストのギターのルイがライブ中に脱糞したぞ!!

マナー悪いどころの騒ぎではない 藁
97Nana:03/12/13 23:25 ID:Hb1D+Tr9
>95
そうとも限らない。
最初からスニーカーの人
厚底、ミュールなどのままの人
↑からスニーカーに履き替える人

色々。
98Nana:03/12/14 23:43 ID:nO9S+7QE
今度AXに行くんだけど鞄後ろに置いといても平気でつか?
客少ない小さいハコしか行ったことないからわからなくて・・・
ロッカー使いたいけどOPENギリギリに着くから空いてなさそうなんでつ(つД`)
99Nana:03/12/14 23:56 ID:vFHXas/s
漏れ、パンプスとかミュール履いてるけど
ライブ始まる前に脱ぐぞw
100Nana:03/12/14 23:58 ID:OF70cySq
漏れも最前だったら上底脱ぐYO!
それで後ろの人見えなかったら嫌だしっ!

漏れちっこいから。上底脱げば普通に後ろの人視界に障害物無しw
101Nana:03/12/15 01:15 ID:lQHV7/ez
>98
最寄駅などのロッカーに大きい荷物は置いておいて、
必要なもんだけ持っておく。というテも・・・
102Nana:03/12/15 02:21 ID:OZbD5jUn
>98
AXで後ろに荷物おいとくのはおすすめしないな〜
ロッカー数多いからたぶん空いてると思うよ。
1000人以上入れてるライブでも、AXのロッカーが全部埋まってるの見たこと無い・・・
10398:03/12/15 03:28 ID:h9mXNwtz
>101サソ,102サソ
レスマリガトーゴザイマス(´∀`)
最寄駅のロッカーも考えたんでつけど
明治神宮前のロッカー埋まってなければいいな…
AXのロッカー意外に空いてまつかね?
たぶん1500人くらい入るんでつが…
空いててホシイ(´Д`;)
駅のロッカー見て空いてなかったらAXのロッカー見て
それでも空いてなかったら後ろで見ようかな(´・ω・`)
104Nana:03/12/15 12:08 ID:35KI3Izx
夏ならロッカーガラガラかもしれないけど今の季節はどーだろ?
ギリギリでも建物右側のロッカーの奥の方なら空いてるかも?
105Nana:03/12/15 18:44 ID:C4LUTzRo
チョト質問でつ;
漏れ身長178有るんだが・・・
ぺタ靴履いて行ったのに、後ろの奴(厚底)に、蹴られた
「デカイなら後ろで、見えるだろ!!」て、言われた↓
やはり、後ろで、見た方が良いのだろうか?
真面目に、考え中;
106Nana:03/12/15 18:55 ID:wLJTJXm4
>105
178じゃぺタ靴でもね…ニガ
かわいそうだけど、後ろで見た方が
他のファンの為でもあり、あなたの為でもあるよ。
それでも前に行きたいのなら、端っこで見るのをお勧めしる。

漏れは身長146しかないから裏山だけど
大きい人はそれなりに苦労してるんだね(つД`)
107Nana:03/12/15 18:57 ID:ps0HFlgy
>105
素ででかい奴にそりゃねーだろ、と思うよ。
漏れも女にしてはそこそこでかいほうだから
ちっこい人に文句言われたことあるけど
整番よかったんだし関係ないと思って睨みかえしたりしてる。
ちっこい人には悪いけど見えなきゃ見えるとこまで移動すれ、ってかんじかな。
漏れは前に自分よりでかい人がいて見えなかったら移動する。
108Nana:03/12/15 19:00 ID:MSbrCRX1
105
152の私からしたらたしかに邪魔な事は邪魔だけど、生まれつきのもんなんだから
しょうがないしね。
誰でも前で見たいと思うし、私は背が高い人が前にいても全然OKだと思うよ。
ただお願いしたい事は、横ノリとか大移動とかあんまりしないで欲しい。
チビはチビで見える位置見つけて、できればこのままの状態で・・・
って思ってる矢先に前に背が高い人が来たらちょい鬱るんで。
109Nana:03/12/15 20:57 ID:atccrqXD
背高い人って、後から前に割り込まれたら邪魔!って思うが
その人が最初から前にいて、自分が後から行ったなら自主的に
見える場所に移動するけどなぁ。
110Nana:03/12/15 21:13 ID:C4LUTzRo
105でつ。
〉106サソ 107サソ 108サソ 109サソ
レスアリガトーゴザイマース
やはり・・・周りに、迷惑になることが、多いので;
これからは、ハコなら;端で、見るようにします。
この前ホール最前だった時、凄い屈んで・・・脚吊った↓
前の方は、傾斜が無いからそれなりの配慮が、必要だと
思った・・・・是からも、レスして下さった方の意見参考に
楽しみたいと思いマツ!!! 皆様有難う御座いました。
111Nana:03/12/16 01:26 ID:0P1Wu8hG
>103
AXなら神宮前より渋谷駅のロッカー見に行った方がいいかも。
神宮前なんて数少ないから空いてないと思われ…
112Nana:03/12/16 02:34 ID:/6C/cSGs
>104サソ,111サソ
レスマリガトーゴザイマツ
建物右側のロッカー・・・?
漏れAXのロッカー1ヶ所しか知らない・・・
駅のロッカー空いてなかったら探してみまつ(`・ω・´)
神宮前はヤパーリ少ないんでつね(´д`;)
地元からは神宮前の方が行きやすいけど渋谷駅使うべきかな
113Nana:03/12/17 10:13 ID:6Er3WrpA
>>112
AXの敷地に入って左側に並んでるロッカーのほかに、
建物の右側沿いにたっくさんロッカーある。
奥の方に入ってく感じ。

渋谷だと地上のロッカーは日中埋まってることが多いから、
もし無かったら地下鉄のロッカーがお勧め。
絶対空いてる。
114490:03/12/20 19:20 ID:so2HexRZ
ライブハウスに行くの初めてなんですが、
チケ代(ドリンク代別)って書いてあったんですけど、
ドリンクはチケをスタッフに渡す所で買うんですか?
あと、何処のライブハウスでもロッカーはあるんですか?

質問厨でスイマセン(;^^A
115Nana:03/12/20 20:05 ID:6CH1ESt1
勉強してから行くだけいいよ

チケ切ったらすぐドリンク代払って引換券を受け取る。その後ドリンクカウンターへ
ロッカーは色々だから各ハウスのサイトで確認しる
116Nana:03/12/22 02:04 ID:gljnKHBd
>113
レスマリガdでつ!!
AXの右側にイパーイあるならなんとか空いてそうかな?
地下鉄は思いつかなかったでつ(゚Д゚)
とりあえずどっかしらのロッカーに預けられそうで安心しますた。

レスくれた方々マリガトーですた(´∀`)
久しぶりの本命盤ライヌ楽しんできまつ(`・ω・´)
117Nana:03/12/22 19:55 ID:+0ww9paf
ライブハウスってどんな服装で行ったらいいのかな?
お洒落しても人にもみくちゃにされそうだから可愛い服着れなそうだけど、
やっぱライブ見にくる人って皆お洒落そうだし…

初心者でスイマセン ゜・゜(ノД`)゜・゜ 教えてくだちい
118Nana:03/12/22 20:22 ID:9bBDk5en
>117
とりあえず最初は機能優先で動きやすい格好でいくことを
お勧めする。黒服じゃないから、コスじゃないからと文句いう
ヤシがもしいてもそれはただの厨なので気にするな。
慣れてだいたいこの盤はライブはこんな感じかなってのと
自分の体力が掴めたら邪魔にならない範囲のお洒落も自分なりに
していけると思うよ。
119Nana:03/12/22 21:38 ID:aigBj1bJ
服なんてなんでもいいよ
誰も見てないし
120Nana:03/12/22 23:13 ID:nDf/GcVr
>117
バンドの空気がわからないなら、「世間的に普通」の格好をすべし。
Tシャツジーパンとか。派手じゃない格好。
121Nana:03/12/22 23:30 ID:99lKLAQZ
でもお姉系の格好で行くと勘違いされるよね。
狙いとか、カノとか。
やっぱり慣れるまでは世間一般でいう普通の格好が一番だね。

でももし普段着がお姉なら、別にあえてカジュアルにする必要まではないね。
結局は、「もし服装のことで何か言われても気にするな」ってことかなw
122Nana:03/12/23 00:15 ID:zIOOKW9R
マナーと言うには微妙なんだが。
箱にペット連れてきた人いた。
ちゃんと専用のケースには入ってたんだが。
麺カノだったんかなーw
123Nana:03/12/23 00:26 ID:oLT/rOAg
バンドによっては客全員が
お姉系だったりする。私の好きなバンドはそう。
とりあえず最初は無難な服装で行って、
お客さんがどういう系の服を着てるか
見るのが一番だと思うよ。
124Nana:03/12/23 12:15 ID:PgqskK3G
>122
うわ、それサイアク・・・
周りの人間に迷惑かかるかからない以前の問題。
動物の立場からしたらひどい拷問。かわいそうだよ・・・
125117:03/12/23 14:48 ID:EQtUrDsP
レスアリガd(´∀`*)参考になりますた。
取り敢えず無難にTシャツGパンで様子見てくるよ。
126Nana:03/12/25 04:00 ID:rwoluYBy
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
127Nana:03/12/26 16:07 ID:6DmrzZHF
(・∀・)!!
128Nana:03/12/26 18:21 ID:H5cnnnEl
うちの通ってるバンドショボ盤なんですけど、新規最前の子達がまったり見てる派の子多くて盛り上がりに欠けるんですよ。
振り教えてくださいって子には喜んで教えたりしてるんですけど、常連に話しかけずらいって子もいるみたいで。
二列目で暴れたそうにしてる子結構いるからどうしていいもんだかわかりません。
自分が最前抜けるのは構わないんですが、今私がいるのはセンターで二列目の子達は下手ファンなんです。
(実は私も下手ファンですが)
ライブを盛り上げる為にはどうすれば良いんでしょうか?
チャンで申し訳ないですが先輩方のご意見ききたいです。
129Nana:03/12/26 18:24 ID:H5cnnnEl
誤爆しました!
スレ汚しごめんなさい(´・ω・`)
130Nana:03/12/27 00:28 ID:nCb2UA1D
いつも思うんだが荷物少なめで
尚且つ床に座らないでほしい
踏まれても文句言うなよと思う
131Nana:03/12/27 00:36 ID:iUe25zyV
今更なんだが勉強になるよね、このスレ。
132Nana:03/12/27 01:38 ID:EM8aWIyE
AXでTシャツでライヴ見る場合上着はロッカーに入れるしかないんだよね?
てことは開場までTシャツで外に並んでなきゃいけないってことだよね??
133Nana:03/12/27 01:43 ID:q7T93BYw
>132
Tシャツで開場時間を待ってる子たちいるね。
134Nana:03/12/27 11:59 ID:q4ICY5KE
漏れ真冬でもタンクで入場待ち…(ニガ
アストロん所で皆そんな格好で待ってたら、
流石に町行く人たちに怪しい目で見られたぽ
135Nana:03/12/27 14:24 ID:adPTDM3O
>132
漏れは厚みのない上着を着て開場まで待ち
入ってから上着は腰に巻く。
136Nana:03/12/29 23:17 ID:bR4Sxg98
混んでるライブハウスでいつまでも座ってる奴は正直困ります
137Nana:03/12/31 09:46 ID:Q+e1Ch6P
デルスレで祭りになってたダイブ禁止の件↓
ttp://www.acpc.or.jp/
色々苦情とかあったのかなあ。
個人的にはダイブもモッシュもそれにあった音楽性のとこなら
あり!と思うし、上手いやり方ならそんな怪我もしないと
思うんだけど。(自分の本命はダイブなし)
ただそれ言ったって上の方の人の世代には元々理解できないものだろうし、
それで苦情多けりゃ、、て話には当然なるわな。
ただやっぱりお上から禁止令、みたいな形はすごく寂しい。
やっぱりマナー守っていかないと現実にこうなっちゃうんだって
改めて思った。
138Nana:03/12/31 11:19 ID:WcxfBJUO
厚底履いて165p↑あるのに、前に行く集団やめてほしい(つд`) 150の私の前にそんなのが3人くらいいたお陰で、全く見えなかった。前に行きたいならそんな厚底履かないでよ…。
139Nana:03/12/31 11:37 ID:7v0m+ytJ
>>137
デルだけじゃないよ。
リンク先のmemberを見ればわかる
140Nana:03/12/31 13:24 ID:5R6cUT4W
漏れヴィジュ系ライヌに来てこんなに平均身長が低いのかと
ビックリしたなぁ…漏れが前に通ってたとこ女性客が主なのに
会場の平均170ぐらいだったから

もうちょっとヴィジュも平均高くならないかなぁ…
周りが低すぎて素で背がある漏れ、前に居ちゃいけないような気が…(ノД`)
141Nana:03/12/31 17:13 ID:P0Ekbdtv
みんなが背が低い方が見やすくて良い(´・ω・`)
自分は160くらいで普通だけど小さい子が多いほうが良い!
142Nana:03/12/31 17:54 ID:hDiAwoFA
しかし小さい子は何とか背が高くできるが
背が高い個はどうにもならん。
むしろこれはあとは思いやりやある程度の妥協とかの問題でしょ。
143Nana:04/01/01 09:54 ID:7/O3rvT1
黒服な格好だから底上げ履いてるんだけど
素デカイから、やっぱり・・・邪魔だよね?(´・ω・`)

中入って脱ぐか・・・・
144Nana:04/01/01 14:19 ID:R8Ka+Och
この時期NKでキャミってありかな?
145Nana:04/01/01 23:37 ID:C2o0/Rvb
170センチでデカ靴はこうがかまわない。指定席なら脱いでもらいたいが。
スタンディングなので、見えないなら移動すればいいだけ。場所を動くことを
怠って、「えーみえなーい」と延々文句言ってる、小さいのに別に厚底履く工夫
するわけでもなく見やすい場所にいくでもなく・・・な人を見ると疑問に思う。
146Nana:04/01/01 23:50 ID:9B/e5VXL
漏れ153しかないけどライブで厚底は履かないようにしてるよ。 見える場所を最初から確保すれば身長云々は関係ない。 他人を押し退けて前に来る様な奴は文句言われて当然。
147Nana:04/01/01 23:53 ID:IBhqo96e
145
あなたは背が小さくて見えないからって厚底の靴を履かないと工夫してないと思うわけ?
あなたの文だと背が高い人は厚底を履く権利があるのに小さい人はその人の
ファッションや好みに関係無く厚底履けって言ってて矛盾してると思うんだけど。
148Nana:04/01/01 23:57 ID:SkVeJAOv
>144
アリ。
149Nana:04/01/02 00:20 ID:Sw7SKDZL
>140
禿同。153センチくらいのバンギャが多い気がする。
150Nana:04/01/02 00:22 ID:NtLcJavC
すみません、渋谷クラブクアトロにロッカーってありますか?
それとも荷物は床に置いているのでしょうか?
151Nana:04/01/02 00:35 ID:baRtsGqT
ZeppTokyoの2Fって見やすいですか?
152Nana:04/01/02 00:38 ID:Yqan8tg4
>150
ロッカーあるよ
153Nana:04/01/02 00:44 ID:NtLcJavC
>152サン
そうですか!有難うございます!!
助かりました〜
154Nana:04/01/02 00:46 ID:sSTxe79/
143だけど
そういえば、漏れ見えないって言われたら脱いでる・・

でも小さい子多いよね
ほんと裏山
大きいと何やってても後ろの人の邪魔になるし(つд`)
155Nana:04/01/02 00:57 ID:wQTt4JjW
>147
見えやすくする工夫の一環として厚底という選択肢がある、と書いている。
また、場所を移動するのも工夫の一つ。また、前の人に場所を交替
してもらえないか頼んでみるのも工夫だろう。工夫も努力もせずに
ぎゃあぎゃあ文句いってるやつ逝ってよし。
156Nana:04/01/02 01:25 ID:7Ek1vYYp
努力してもしなくても、とにかくハウスで「見えない」「見えなくなった」と
わざわざ声に出して言う小さいヤシがなぁ… マジウザ(゚д゚)
漏れの連れ、150ない上に仕事帰りでいつもギリに入って後ろなんだけど、
文句言ってるのなんて一度も聞いた事ない。泣ける
157Nana:04/01/02 01:40 ID:sSTxe79/
>156
なんか仕方がないのかな〜ってデカイ漏れは縮こまっちゃうよ
158Nana:04/01/02 02:59 ID:AQUPPVY6
Zeppって、柵イパーイって噂ですけど
実際どうですか?頑張っても前行けない感じですかね?
159Nana:04/01/02 08:57 ID:Sw7SKDZL
>151
全体的な雰囲気はつかめるけど、顔ははっきり見えません。
音楽を楽しみたいなら良いと思います。
160Nana:04/01/02 13:41 ID:AvxqI4HB
「見えない」って口に出して言うのは、言っても仕方がないのはわかって
るけど、夏に「暑い〜」と言わずにはいられないみたいなものなんだと思
う。
別に特定の相手に対して言ってるわけではないのでは?
161Nana:04/01/02 22:02 ID:gGeAxhby
>158
ライヌによって違うよ
3柵ぐらいしかないときもあれば
縦横に15ぐらいに分けられてる時もあり

きっちり分かれてるとブロック入る時に
チケチェックがある事も中にはある
162Nana:04/01/03 12:25 ID:TtcmbB8w
今度初のハコなんだけど、ハコライブの一通りの流れを教えてくれると嬉しい。
初心者がしがちなミスとか。これ気をつけたほうが良いとか。
持っていったほうが良いものとか。
163Nana:04/01/03 14:05 ID:BKgubKeM
>160
でも夏に「暑い」ってのは誰に対して言ってるんじゃないってのは分かるけど
ライブで後ろに立った子が「見えない」って言われたら、背の高い人なら
「自分に言われてる」と思っちゃうよ・・・。
そんな私は169センチ。
言われる事はしょっちゅうです。
遠くから聞こえるようにいう香具師だっているしね。
164Nana:04/01/03 16:44 ID:0N8loI1d
漏れ170以上あるんだが…箱で、後ろに丁度、小さい子がいて
凄げぇ〜見えない!!『デカくて、超ウザイんだけど』言われた…
小さくなる事出来ないし、それなりの配慮は、してるのに↓
結構傷つく…
じゃぁ身長デカイ人は、箱にしろ、指定にしろ来ちゃいけないのか!
誰にでも、楽しむ権利は、あるんじゃないんか!
ちょと、愚痴りだ…すまそ(;一_一)
165Nana:04/01/03 17:44 ID:0HaExKlM
ライヴで1この盤が終わった後に最前同士で場所変わるのよく見るんだけどこれって何?
すごい後ろからギュウギュウに押されてるのにこーゆーことされるとウザい・・・
166Nana:04/01/03 17:46 ID:5QFzAvp4
165
それは対盤では当たり前の事。
嫌なら行かないしかない。
167Nana:04/01/03 17:49 ID:0HaExKlM
166
何で最前同士なの?
今終わった盤と次に始まる盤が好きだけど好きなメンバーが違うから入れ替わるってこと?
168Nana:04/01/03 17:51 ID:5QFzAvp4
167
???
ごめん、文の意味がわからないんだけど・・・
169Nana:04/01/03 18:07 ID:faHM5ola
最近こういう人多くて正直ウザい...
最前交渉の仕組みがあるのだよ。
170Nana:04/01/03 18:09 ID:lRtXCeVU
167
それはその最前の人に聞かないとわからないけど、
でっかいグループで最前全取りしてる時とかに
よくある光景かと思われ。
171Nana:04/01/03 18:13 ID:0HaExKlM
全取りって禁止ではないの?
172Nana:04/01/03 18:14 ID:H5yQPS3l
>167
そのイベで1番のチケを取った人(多くの場合常連)に交渉して、
自分の好きなバンドのときに場所を変わってもらう
という最前交渉仕組みがあるのですが。

最前に入ってる香具師同士で場所移動してるのなら、
単に好きな麺の位置が違う(盤Aでは下手だけど、Bでは上手だとか)
のかもしれませんね。
173Nana:04/01/03 18:22 ID:J6Hiv9Bn
全どりうんぬんより、入れ替えがないと、早番で最前入った人が自分の好きな盤まで最前にいる。
イコール
興味ない盤でも最前
って事になる。はっきりいってそっちのが見てて気分悪くなると思うけど?

最近、最前交渉の仕組みも分からない厨が増えたせいで、
どのスレでも最前批判が増えたよね。入れ替えの事とか何もわからないで平気で人を叩くな
174Nana:04/01/03 18:29 ID:5QFzAvp4
167
ごめん、よく読んで今わかったアセ
最前同士で 下手←→センター←→上手 って移動するってこと?
違う盤のファン同士が入れ替わるんじゃないとしたら漏れにはわからないや
・・・
175Nana:04/01/03 18:41 ID:0HaExKlM
173
ヤ、その最前だった人が1つの盤見終わって後ろとかと入れ替わるってのなら
わかるんだけど最前同士ってのが「?」ってゆー
176Nana:04/01/03 18:45 ID:9weut/ia
今度6バンドくらいライヴに行くんですが、
その中の1バンドだけ最前で見たいんです。
その場合、交渉した方が良いんですか?
でも誰に交渉すればいいか分からなくて;
最前の人って最初から最後までずーっと最前にいるもんですか?
教えて下さい。
177Nana:04/01/03 18:46 ID:3zRDrP3s
ライヴで1この盤が終わった後に
最前同士で場所変わるのよく見るんだけどこれって何?

って文章を

ライヴで各盤が終わった後に、
終わった盤と次の盤の最前組同士で場所変わるのよく見るんだけど
これって何?

って書き直せば意味分かりますよね?
多分、165タソは最前が入れ替わるのが謎なんだと思われ
178Nana:04/01/03 18:48 ID:0HaExKlM
177
そーです!
それが謎なんです!!
説明下手でスマソ
179Nana:04/01/03 18:48 ID:ZzjXgNRk
交渉の仕方わかんない香具師は最前諦めな
トラブルの元
180177:04/01/03 18:49 ID:3zRDrP3s
176タソへ
大体のタイバン制のライヌのときは入場してから最初のバンド始まる前くらいまで、
その日早番で入った人が最前にいると思うので声かけてみてください
181Nana:04/01/03 18:52 ID:toSx1rVu
場所変わって!!でOK
182Nana:04/01/03 18:57 ID:0HaExKlM
179
でもこーゆーとこでちゃんと交渉の仕方教えてあげればトラブルも少なくなると思うけど
183Nana:04/01/03 19:05 ID:n8VvDJT1
中に入ってからだと既に交渉済の時もあるから、
どうしても自分の好きな盤度を最前で見たいのなら
開場時間前に、一ケタ番のチケ持って並んでる香具師に
丁重にお願いするべし。。。
そこまでする勇気がないなら諦めろ(ワラ
184Nana:04/01/03 19:06 ID:wH9yrr9U
>176
1番持ってる人とか見たいバンドの常連さんに
○○(見たいバンド)の最前入りたいんですけど空いてますか?って
聞く!
空いてなかったら諦める。
185Nana:04/01/03 20:14 ID:NwNf5Zy0
ライヴ中帽子をかぶっているのは迷惑ですかね?
ハットじゃなくてキャップなんですが。
186Nana:04/01/03 20:19 ID:H40UBkJJ
ヘドバンで帽子飛ぶ恐れがなければ良いと思う
逆ダイで前の人につばがぶつかる事もあるし、後ろで静かに見てれば問題ないかと
でも室内で帽子被ると背が伸びなくなっちゃうよ!w
187Nana:04/01/03 21:39 ID:MDuKe3Jx
176
大抵は常連か早番持ってる人に交渉する
でも176は文章読んでる感じだと対盤の事とかも良くわかってなさそうだからやめときな
それに交渉しても入れる確立はかなり低いです
188Nana:04/01/03 22:32 ID:NwNf5Zy0
186サソ>
意見まりがとです(・∀・)
189Nana:04/01/04 00:55 ID:6sKD/HX4
あげ
190Nana:04/01/04 01:32 ID:DMO9GnAj
>185
個人的にはキャップならいいと思う。
ポンポンとかついてるニットキャップなら( ゚Д゚)ゴルァしちゃうけど。
191Nana:04/01/04 01:56 ID:YtAJjxL8
キャップでも角度によっては視線を遮るよね。
斜め後ろからキャップをかぶってる人を越えた先を
見たときにツバの部分がかぶったり。
ンな事言ってたらキリがないけどね。

192Nana:04/01/04 02:20 ID:wDuW8ghS
話はそれるが、ハコで帽子被ってて邪魔な人がいて、
近くにいた人が「脱いでもらえませんか?」と言ったのにシカト・・・
したら違う人がその帽子つかんで遠くに放り投げた!
ビックリしたけどワラタ(ニギャ
193Nana:04/01/04 02:55 ID:9+5wQFuT
Zeep東京って、最前何人分くらいですか?
194Nana:04/01/04 03:10 ID:lRAOzos/
てかなんで帽子そんなに被ってたいの?
普通に室内入ったら取らない?

町で、コート着たまま買い物、とかだったらいちいち取ることないけど、
ライブなんだしコート脱ぐついでとかに別に取っても良くない?

てか大学も帽子被りっぱな子よくいるけどどうなのと思う・・・
195Nana:04/01/04 03:16 ID:YoS3ck10
最近全取り、場所取り禁止のバンドあったりして正直面倒ニガ
196Nana:04/01/04 03:30 ID:LUlZMYov
フツーに考えて全取り、場所取りっておかしい行為だと思うけど
197Nana:04/01/04 03:32 ID:OpiAwwBC
ハコの中では帽子脱ぐのは常識的な事なのでは?
198Nana:04/01/04 03:40 ID:ZlrRZXzS
>196
うん

それができて当たり前と思ってるバンギャ達ってこわーいw
199Nana:04/01/04 03:51 ID:6BnqZ6fs
Zepp Tokyo?
たしか20人はいったはずだよ
200Nana:04/01/04 04:05 ID:ZlrRZXzS
200
201Nana:04/01/04 08:52 ID:1C1poFCo
しつこくZepp言ってるオシエテチャソがいるけど、バンドどこだ?(w
202Nana:04/01/04 09:23 ID:YoS3ck10
バロ?
203Nana:04/01/04 10:42 ID:GosSvzws
>195
それだけトラブルが多かったってことじゃない?ここでもループしまくった話だし。
イベでの最前交渉ならともかく(これは本命の人が
それぞれ前行けるって利点はあるし)、ワンマンで番号無視した
仕切りとか全取りはやっぱりすごくしこり残ると思う。

常連スレとか見てたら、「これだけ必死に通ってきたのに
新規に簡単に最前取られたくない」みたいな感情は結構あるみたいだけど、
常連新規問わず、あまりに最前最前って固執して行動する人って往々にして
言動や雰囲気に自覚なく偏執的なとこが出てしまってて、同じこと
言っても人をかちんとこさせる何かがあるような気がする。
もう少し皆お互いのんびり構えられたらいいのにね。
204Nana:04/01/04 11:54 ID:nzPOZkkF
>>195


(゚д゚)
205Nana:04/01/04 17:33 ID:RBuPNs6d
漏れ195見てバンギャにとって全取りとかできて当たり前なのか!?
って思ったけど違うみたいだね
よかったーw
206Nana:04/01/04 17:55 ID:nzPOZkkF
195は常連なのだろうか…?
だとしたら最悪だな。
207Nana:04/01/04 19:48 ID:NwiPM6a4
荷物置いてトイレ行って、当然の如く定位置に戻ってきたら人が増えてて。
「さっきよりせまーい見えナーイ」だって。 で前の俺は背中に荷物押し付けられて。


最悪なカウントダウンですたよ… _| ̄|○
208Nana:04/01/04 22:02 ID:Z8WYIK1v
全取りでもうまくいってる盤といなかい盤ない?
昔はちゃんと全取りでも慕われるような人いたけどな。
あ、全取りが良いとかって意味じゃないよ。
2年振り位にライブ行ったら何かが違うな〜と違和感があったもので。
209対処法:04/01/05 04:21 ID:784J4v97
>「さっきよりせまーい見えナーイ」
『当たり前やんけ』と(心の中で)つっこみ

>背中に荷物押し付けられて
「あなたの荷物が背中に当たってとても痛いので当てないでください。」と真顔で言う。
210Nana:04/01/05 13:31 ID:PAk9j0Hz
トイレは開場前に済ませばいい。
211Nana:04/01/05 13:31 ID:JIr3vXb0
バンギャだけじゃないかもだけどさ・・・
ライヴ行くとバンギャって怖いなーって思う
212Nana:04/01/05 13:33 ID:0FHNlrnS
‡V系出会いの総本山2‡

V系関連の出会い系&メン募サイト公認リンク集ぶぅ〜
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/ http://free.from.jp/jijiji/
213Nana:04/01/05 14:45 ID:s5llDF9d
>>211
まぁ漏れもいちおうバンギャなのだろうけど
ライブ行くとバンギャこわいな〜って思うよ
ちょっと当たっただけでずっと睨んでくる子
がいた時は本気で

214Nana:04/01/05 15:34 ID:JIr3vXb0
だからライヴは好きなんだけど
いっぱいのファンがいるとこに行くのが鬱なんだよね・・・

全取りって詳しくいうとどーゆー行為のこと??
なんとなくしかわかんない・・・
215Nana:04/01/05 15:44 ID:2Yi+G9Yz
柵全部取る事。特に最前の柵。他に早い番号の子が来ても一切入れない。
216Nana:04/01/05 15:51 ID:JIr3vXb0
215
どうして早い子が入れないんですか?
整番順に中に入ったら入れるんじゃないんですか?
217Nana:04/01/05 16:29 ID:w9/GZTC7
>216
なんてーかねえ
早い整理番号には場所取りの権利が付随すると思ってる人が多いらしいのよ
218Nana:04/01/05 16:32 ID:2Yi+G9Yz
イベントでも1番が仕切るんじゃなくて個人個人で交渉すればいいのに。
1番と当日券が最前で2番が2列目ってありえないよね。
5〜6年前は1番が全取りだなんてめったになかったよ。
厨で良く解ってなかったけど、開いていれば誰でも簡単に最前入れた。
219Nana:04/01/05 16:53 ID:m3ADaBCg
禿しく厨なやつにはレスしなきゃいいのに…
ってかそろそろ最前の話とかスレ違いじゃない?
220Nana:04/01/05 17:00 ID:JIr3vXb0
217
ありがとうございました!

219
そうですね・・・
すみませんでした
221Nana:04/01/05 20:27 ID:CzoWaw/e
マジでここの話ありえないわ…
いいですか、ライブハウスのチケットっつうのはあくまで「入場券」に順番が付いてるだけ。
「座席指定券」ならあなたの場所はここです。ここで見る権利があります。というもの。
(従って指定された場所以外で見るのは主催者・会場はお断り出来る。勝手な移動・立ち見とかね)

整理番号付のチケは、立ってる場所が見る場所。
移動すればその場をキープ出来る権利はありません。
暗黙の了解で場所取りできたとしても、第三者が押しのける・荷物をどかす等の
行為をしてあなたが取った場所を奪っても奪い返す権利はないんです。

おまいらのせいで漏れの仕事大変だったのか…
危険だから移動しる!ってんのに靴底が張りついたように動かないバンギャ
パンクイベントに間違って出演したときモッシュピットに荷物を置いてトイレに行き
「あたしのトランク(プ が〜信じられない」とかほざくバンギャ
スタンディングライブで「整理番号○番だと何列目のどっちよりですか?」とか聞くバンギャ

満員電車で入り口近く頑固として奥に行かないサラリーマンのようだよ。
当日券だって最前に行ってもいいんです。
番号早くて後から着て「前に通せ」ハァ(゚Д゚)? 行けるなら根性で行け。他人をどかせるな。
整理番号は「入場順」であって「見られる場所の順番」ではない。

ビジュはビジュだけで対バンしてて。
イベントとかに間違っても来ないでくれ。客が迷惑過ぎてバンドが可哀想だ。
222Nana:04/01/05 20:28 ID:KmhZg2Yc
誰?
223Nana:04/01/05 20:37 ID:3xvUbtDz
(´_ゝ`)熱いな…。
224Nana:04/01/05 20:37 ID:XWopldlY
>ビジュはビジュだけで対バンしてて。
イベントとかに間違っても来ないでくれ。客が迷惑過ぎてバンドが可哀想だ。

そんな対バン組むバンドが悪い
225Nana:04/01/05 20:40 ID:Gll9u4h+
221
今ここでしてる話とあんま関係なくないか?
226Nana:04/01/05 21:53 ID:w9/GZTC7
>225
うん。
場所取りの意味が違うね・・・
227Nana:04/01/05 21:56 ID:3rhe75lr
前半はここのスレに関係あるぞ。
いつから常識が常識として通用しなくなったのかなあ・・・

228Nana:04/01/06 00:09 ID:GGyXlBuO
221は207に対して言い出したんじゃない?
「荷物置いて〜当然の如く定位置に戻ってきたら」には漏れもモニョった。
229Nana:04/01/06 00:29 ID:wtgoQ9mq
ぶっちゃけ縦読みだべ?
230Nana:04/01/06 00:31 ID:VKPBeo2A
あれ? 漏れ>207の書き方で誤解されたの?スマソ

ほんとまいったよ、ギュウギュウ詰め必至のイベなのに大荷物持ち込むヤシ多くて。
場所取りの為に持ち込んでるくさいな。一番後ろは荷物置き場と思ってんかね?
しかもそーゆーヤシに限って小さいときた
231Nana:04/01/06 01:01 ID:LPQxO9k1
>207タンが荷物置いてトイレ行ったんじゃなくて
207タンの後ろにいたヤツが荷物置いてトイレに行ったんだよね?
232Nana:04/01/06 01:16 ID:VKPBeo2A
うん。 ゴメン
233Nana:04/01/06 04:01 ID:7qB6U8yc
前に突っ込む時に、人を突き飛ばして行くやつ、超ムカツク。
人の間を縫うように行けばいいのに、なんでできないんだろ?
謝りもしないで行こうとするやつには容赦なく蹴り入れます(ワラ
234Nana:04/01/06 09:49 ID:8BvPcZMS
交渉を断るのってありなんですか?
漏れの中では最前=常連、たとえスペースがあいてたとしても
自分の仲間達以外はそこ(最前)に来るのは許さない。みたいなイメージなんですが。
235Nana:04/01/06 10:56 ID:orJCDUH8
そういえばこの間ハコに入った途端、スリッパに履き替えてる人見た。
236Nana:04/01/08 23:44 ID:WPsifZ4s
>234
場所が埋まっていて、とか、交渉してきた人間がDQNで
非常に迷惑をこうむる可能性が高いから断った、とかいう場合も
あると思われ。
しかし、場所が空いていて、頼んだ人間も真っ当で、
最前にいたほうの人間(常連とは限らない)がDQNだった。という
場合も、残念ながらあるようだね。
237Nana:04/01/09 10:24 ID:opUS2+iX
ワンマンで整番がシャッフル制でも最前交渉したりする場合ってあるんですか?

238Nana:04/01/09 16:16 ID:lu51hXod
ワンマンはみんながその盤目当てなんだから最前交渉なんてするなよ…
239Nana:04/01/11 01:59 ID:n6mpHFZT
よくイベントのライブで最前入りたいって人に
>1番持ってる人に最前空いてますか?って交渉しる!
ってレスがついてるけど、漏れ今度のイベント(3マン)で初めて1番取っちゃったんだけど
そんなこと交渉されても普通にわかんない・・・(゚Д゚ )
3バンドとも好きだしずっと最前で見たいんだけど・・・不安だ・・・
240Nana:04/01/11 02:05 ID:UPmwb0s8
前にいて全然平気だよ(・∀・)
つか、もしかしたら常連から話掛けられるよ?
協力してくれって…。
241Nana:04/01/11 02:18 ID:8k4vsYjL
>239
それだったら自分の入りたい場所に入ってそのまま、
誰から交渉きても「見たいんでー」って断って全然OK。
240サンのいう通り常連さんから協力してほしいって頼まれた時も
「私は3バンドとも前で見たいけど」ってちゃんと説明すれば大丈夫だよ。
242Nana:04/01/11 03:25 ID:n6mpHFZT
>240-241タソ
そうかな?マリガトン(´∀`)
協力といっても何をどうするのかもわかんないけどw
全取りとかキライだからあんましそういう常連とは関わらないようにしたいな・・・
とにかく初めて本命を最前で見るチャンスなので楽しんできます!!
243Nana:04/01/11 13:32 ID:WCXS3zei
>242
「最前交渉とかよくわからないし、自分は今日は全部見たいバンドばかりなので、
最後までこの位置で見ますので。」とかいえばOK。
242がいる以外の場所を取るのを手伝ってくれ、とか言われるかもしれないが、
よくわからないし勘弁してくれ、と逃げちゃえばOK。
それでも迫ってくるやつらはDQN。無視してよし。
244Nana:04/01/13 00:32 ID:i6zd6/1p
友達がライブで財布を盗まれた!と怒ってた。
それは災難だったと思うけど、暴れるのに邪魔だからって
鞄に財布入れたまま床に放置してた彼女のほうも悪いと思ったよ。
荷物はロッカーに入れるか、せめて財布と携帯くらいは
身に付けておくべきだよね…。

私はポケットのある服のときは財布(ライブ用の小さいがま口)と携帯は
ポケットに、ない服のときは小さいポシェットに入れて身に付ける
ようにしてるよ。
245Nana:04/01/13 00:42 ID:ZBE0O7US
>244
盗む奴が一番悪いのは当たり前だけど、普通に考えて貴重品を
放置してるその友達の感覚が分からない。
高い授業料だと思って次から気を付けてほしいね・・・。

私も携帯と財布はポシェットに入れてライヴ中も掏られないように
チャックの部分を握ってステージ見てるよw
246Nana:04/01/13 01:43 ID:Hb/UH6wX
漏れも財布なくしたことある
2000円も入ってなかったけどw

でも、それ以来
中身だけ抜いてポケットに入れてる
247Nana:04/01/13 02:03 ID:wOIcqTYv
漏れもポケットにお札数枚入れて、財布は重いから持っていかない。
落としたら大変だしね

この前ライブ中に香水シューシューしてる(制汗スプレーと思いきや、香水だった)
婆ネェが居て本気で臭かった。
いい年してやっていいことといけないことの区別もつかんのか
白粉に塗れて氏んでくれ
248Nana:04/01/13 05:50 ID:4vpzaWOb
整番1番だったのに交渉や何やで、見たい場所ズラされた(ノДT)
249Nana:04/01/13 05:50 ID:4vpzaWOb
整番1番だったのに交渉や何やで、見たい場所ズラされた(ノДT)
250Nana:04/01/13 05:52 ID:4vpzaWOb
二重カキコスマソ
そして下げきれてなかった(鬱
251Nana:04/01/13 13:05 ID:aiFga069
>249
次なんか言われてもちゃんとその場で主張できるように、
今から練習だ!!黙ってるとどんどん勝手されるぞー
252Nana:04/01/13 13:45 ID:0Jgvtb+L
教えてちゃんで悪いんですが。。
初AXなんだけど、ロッカーって外ですよね。
整理番順にならぶ前にロッカーに荷物入れていいんですか?
それともチケ切ってからですか?
教えてくださーい!!
253Nana:04/01/13 13:51 ID:Dq/x18nB
252
チケ切ってからじゃもう外出れないから、先に入れておくべし。
ちなみに金入れないで荷物だけ入れてるセコい香具師もいるので、上着脱ぐの
は寒いけど早めに入れておくのがベスト。

254Nana:04/01/13 13:58 ID:xxGjM6xn
>253
マリガトン!
これで安心して楽しめます

255Nana:04/01/13 18:47 ID:fgmumjL7
>ちなみに金入れないで荷物だけ入れてるセコい香具師もいるので

こういうのがいた場合、その荷物はロッカーから引っ張り出してOK!
と思う漏れはアイタタですか?
256Nana:04/01/13 18:51 ID:WioTKv7a
漏れも。
出されてなくなっても文句は言えないと思う
257Nana:04/01/13 18:54 ID:i6zd6/1p
>255
OKOK。
どこかのスレでも出てたけど、そういう場合は
スタ側も「荷物出しちゃっていい」って意見らしい。
荷物出すまでは犯罪じゃないみたいだし。
258Nana:04/01/13 19:07 ID:U0ndAdwn
金入れないなんてヤシいるんだ?!
一応、目立つところに出しておいて、自分は何も知りませんん
って顔しといたほうがいいのかな。w
259Nana:04/01/13 19:14 ID:5NoCMzW6
エリアではしょっちゅうあるよ。
ウチの知人がエリアスタに言ったら、『出しちゃっていいですよ』と言ってた。
スタが出してくれて空けてくれた事もある。
260Nana:04/01/13 20:31 ID:gZd1n75M
某Zeppで「このロッカーの荷物は事務所で預かってます」と張り紙されてたヤシいた
ロッカー代くらいケチケチすんなよ、と思うよ
261Nana:04/01/13 20:54 ID:OdWBp4/X
禿同!
そういうヤシにとって、あとで盗難にあったりしたら
ギャーギャーさわぐんだよな。
262Nana:04/01/13 21:08 ID:U0ndAdwn
小銭がなかったって言うんだろうな。w
預かり代取って欲しいな。放置チャリみたく
263Nana:04/01/13 23:06 ID:j9JSuzng
ロッカーの上に物が置ける状態なら、上にのせちゃえばOK。
もし荷物取り出すときに、持ち主と鉢合わせして文句言われても
「自分がきたときはロッカーからっぽでしたが何か?」でOK。
更にゴチャゴチャ言うようなら、すぐさまハコスタを呼ぶべし!!
264Nana:04/01/13 23:09 ID:9ymiG5GD
そうそう金払わずロッカーに入れてる荷物は出して当然問題無し!
265Nana:04/01/14 15:14 ID:Wd1af3dJ
結構前(最前から5〜6列くらい)で観ていて、前方に微妙〜〜な空間が
チョコチョコとある場合、前に進んでも良いものなんでしょうか?
せっかくなんでもっと前ではっちゃけたいと思っていたのですが
結局前には進まずにそのままの位置で観てました。
こう言う場合、どうなんでしょうか。
やっぱ前に行くのはマナー違反ですよ…ね?
ライブハウスに行くのは2回目なんですが(ちなみにAX)、前回も同じような事で
悩んでしまいましたので…。
266Nana:04/01/14 18:41 ID:lNdtI74U
なんでマナー違反だと思うのかは分からないけど、
ライブハウスなんだから自分の好きな位置で見れ(・∀・)ノ
267Nana:04/01/14 22:14 ID:guUMtqBD
265
問題無いです
空いてるとこに入って何が悪い
文句言うヤシがいたらソイシがドキュソです
でもキツキツのところを無理やり分け入るのはNGですよ
頑張ってね
268Nana:04/01/15 01:48 ID:ieAZz/PH
様子みながらいけば平気かと。通りにくいところは「通っていいですか?」みたいに
声かけて前行くとか。
269Nana:04/01/15 02:04 ID:2nrNJQpN
>265
ひょっとして明日ですか?(違ったらスマソ。
基本はOK,でも盤によって空気とか違いはあると思うので
周りの反応も見て頑張ってね〜。
270Nana:04/01/15 13:23 ID:5i89iLr8
逆にけっこうつめてた時に前に入られた時あります。
ワソマソの羅犬で三列目に居ました。
「すいません〜」って言いながら入ってきたから、友達がいるのか、
それとも最前に荷物置きに行くのかと思って親切心でちょっと開けたらその場に居座られました。
文句言いたかったけど羅犬前だし、どうしていいかわかんなかったのでそのまま見ましたが、
せっかくそれなりに良番で本命麺前つけてたのに、すごく切なかったです。
こういう時って、どう対処したらよかったんでしょうか?
271Nana:04/01/15 15:35 ID:a+lN86mD
265です。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
今後は隙間ぽちぽちあった場合、状況を見ながら前に〜前に〜と進んでいきたいと思います。
指定席形式のライブ(とかコンサート)しか行ったことが無いので、ライブハウスでの
ライブがどう言うモノなのか判らなかったので…。
近くで見られると言うメリットがあるので、ライブハウス病み付きになりそうです。
272Nana:04/01/15 21:39 ID:fA0lfdDk
270
漏れの観点からの意見で申し訳ないが
前に入られちゃったのは不運だったね
漏れキツキツの状態で後ろの人が入ってこようとしたら
誰も入ってこれないようにもっと詰めるよ。
入られてから文句言っても遅いので
最初から入られないように防御するべし
あと友達が前にいるからってソイシも一緒に前に入れる必要は無いと思います。
273Nana:04/01/16 02:40 ID:4ULofzNC
>270
そういうときは、声かけて「すいません、自分もこのバンド見にきたんで、
荷物置きにきたとか友達呼びにきたとかじゃないなら、私の前入らないでくださいね。」
と注意する。恐らく、270が他のバンド見にきてるのかと思い込んでたんだと思われ。
そういうときは主張しとこう。

>265
270のような事態にならないように、前の方にいったら適度に声をかけて聞くべし。
274Nana:04/01/16 02:53 ID:GCH67HRf
>270はワンマンなんだよね?
せっかくの3列目でそんな風に前入られるのは
想像しただけで腹立つわ・・・
さすがに文句つけそう。
275Nana:04/01/16 09:00 ID:pRb4fTpS
逆を言えばそいつウマ過ぎ。w
「すいません」とか言われたら「何?」と とっさに思うよね。
入り込んじゃえば言いづらいの当然だし、全部わかっててやってるな
あたりたくねー
276Nana:04/01/17 00:45 ID:1ebIyrvK
漏れ、前にそれ2列にいた時にイベントでやられたよ。
見かけ的にリア工の子ぽかったけど
どいてください言いながら前にきて交渉か何かしてるのかなと
思って聞いたらしてません。
で、何でじゃあ目当てまで待ってる子がいるのに駄目だよ
言ったらだまりこくって2列から最前の柵掴んで動かなくなるし。
無理やりわりこもうとしたからライブ中に
後ろに押し返しちゃった。
周りの子とかもけっこうむかついてたみたいだったからだけど。
277Nana:04/01/17 00:48 ID:MyV97esz
>276
貴方の文章分かりにくい
278Nana:04/01/17 04:05 ID:I30NCP70
エリアは段差があるけど、2柵目が高くなってない会場でさぁ、
柵の前の人が柵によっかかてるってアリ

チョト迷惑だったんだけど…。
これが普通なの?10センチくらいは隙間空けてくれても良かったのに。
279Nana:04/01/17 23:37 ID:/MURB9wq
>270
あ、ワンマンなのか!それは正々堂々注意していいよ!
280Nana:04/01/18 01:09 ID:ZFqEuyVB
278
その人が先にその場所にいたなら問題ないと思う。
281Nana:04/01/18 23:17 ID:OzmFRHS9
先にもたれたもん勝ちだと思う(w
柵は、前の人のものとも後ろの人のものとも言えないので。
(暴れているうちにどいてくれたりしますよ(w)
282Nana:04/01/18 23:30 ID:Sjiy4x4r
244
禿げしく亀だけどお財布はちっちゃいのにしてブラにつっこんじゃえば
ライヴ中も気にしなくていいから楽だよ。
前までポーチ使ってたんだけど開けられないか気になったし実際盗られたしで
変な方法ながらこうしてますw
283Nana:04/01/18 23:37 ID:JfcFeUzW
>278
>10センチくらいは隙間空けてくれても良かったのに。
これは貴女の我が儘じゃないかな。
貴女が柵に凭れたいように、柵前の人だって凭れたい。
281サンの言うように早いモン勝ちだよ。
284Nana:04/01/19 00:15 ID:jJ5twk1P
ロッカー、殆どの人が場所とりで荷物入れて鍵かけてなかったから
ちょっとくらいの時間ならいいかなって思って鍵かけないで入れて
おいたら10分後、ロッカーに入れてた中身が道に捨てられて別の人が
ロッカー使ってたことがある。
やった人はここを見たからかもしれないけどどんな理由だろうと
悪意があって荷物出してる訳だから万が一壊れたら
器物破損だし、せめて落し物としてスタッフに渡すとかしてほしかった。






285Nana:04/01/19 00:18 ID:mL3Rpcr7
放り出されて当たり前じゃね?
鍵を掛けないお前が悪い。
286Nana:04/01/19 00:22 ID:ClWZzoZK
うん。文句は言えない。
お金入れるためのコインロッカーだし。
287Nana:04/01/19 00:24 ID:Mlk3nPhO
漏れ鍵かけてないロッカーは中身取り出して自分の入れます
お金入れないで使おうなんて甘い
ってか、逆ギレにも程がある
288Nana:04/01/19 00:42 ID:ClWZzoZK
つーか
皆がやってるからとか
悪意があって荷物出してるわけだからって、
わけわからん。
他人を引き合いに出したり
意図的に誤った使い方する方が悪意があるとは思わない?
289Nana:04/01/19 00:50 ID:aNt7N/Qi
ま、盗まれなかっただけでもありがたいと思え、つーこった。
290Nana:04/01/19 01:53 ID:D0bbB95K
690 名前: Nana 投稿日: 02/07/31 20:59 ID:7hjC.qlE

689そういった場合、金のある社会人はそのロッカーに金を入れて
閉めてしまい、鍵をもったままライブハウスを後にするのよ。
ライブ終了後、開かないロッカーを見ておもしろいじゃない。
鍵こじあけるのに、金取られるからね。最初から金入れて使用すれば
問題ないのにね。バッカみたい。藁

初代マナースレにはこんな勇者な姐さんがいたなw

場所取りするなら昼間何も入れずに金を入れて鍵をかけて、
並ぶときに改めて荷物を入れて鍵をかけるぐらいするんだな。
ロッカーが少なくて外にあるハコでは大抵そうしてる。
291Nana:04/01/19 01:55 ID:uTrOnyae
出してスタに渡したんじゃ、また同じ事やるよなぁ。w

つーか外にあるロッカーの場所取りなら早く行って1回金入れて、
遊んできてから会場時にもっかい金入れたことあるよ。モッタイナイけど。
遠征ならお土産買ってきて入れられるぞ。
292Nana:04/01/19 01:56 ID:aLb7WdjQ
>284
悪意の使い方間違ってるよ。
288タソに禿同。
293Nana:04/01/19 01:57 ID:uTrOnyae
>290
あ、かぶったスマソ
294Nana:04/01/19 15:03 ID:8RZNQmF/
>284
コ イ ン ロ ッ カ ー 。なんですよ。

お金を入れない人が使うものじゃありません。
私は箱スタ呼んで抜いてもらったけど、大きな箱ならいちいちやってらんないだろうし。
悪意だったらそっちの方があるんじゃない?
短時間であれ金入れて使うものをタダで使おうとしたんだし。
まぁ、身に覚えがあるなら話は別だけど。
別にここを見たからって訳じゃなく、常識ってもんでしょ。
しかも鍵かかってないロッカーに入れたって、開いてるわけなんだから
モノ盗まれても不思議じゃないよね。意味ないじゃん?

>290
ツワモノだなw
295Nana:04/01/19 16:09 ID:jAReJA9X
>290
ワロタ。すごいなw
漏れもロッカーの数が少ない箱で、
鍵かけずに荷物入れてる香具師にいつも腹が立ってるよ。
こんどこれ実行してみようかなww
296Nana:04/01/19 16:20 ID:Kt8+kZv/
290
スゴーΣ(゜Д゜)

たしかロッカーって鍵失くして開けてもらうのに2000円かかるんだよね?
それでそいつの帰りの電車賃無くなったら最高だなw

チケには4000円前後は平気で出すのに、たかが300〜400円のロッカー代ケチる
奴がわからん。
漏れはいつもそういう荷物普通に外に出すよ。

297Nana:04/01/19 16:23 ID:S5+g0JWr
漏れも>>290やってみたいw
298Nana:04/01/19 16:27 ID:jAReJA9X
荷物って勝手に出しちゃっていいのかな?
漏れ小心者だから、もし自分がそいつ荷物を出してる所とか、
そいつが入れてたはずのロッカーの鍵を開けてるところとかを本人に目撃されたらと思うと怖い。
そりゃ普通に考えて相手が悪いだろうけど、
バンギャって何するかわかんないから、後で仕返しされたらと思うと(;´Д`)
299Nana:04/01/19 18:17 ID:JYTbWRqJ
298
平気だよ。それは犯罪じゃないらしい。
それよりお金入れずに荷物入れた方が営業妨害になるよ。
300Nana:04/01/19 19:00 ID:aLb7WdjQ
某ライヌで鍵かかってないのに荷物入ってたロッカーかなりあったけど、
皆が皆金入れないで荷物入れようとしてるわけじゃないんだよね。
それを見極めるのが大変…。
荷物出そうにも、人が多すぎて誰がどこのロッカーの主だか
分からないから不安だ(;´д`)
301Nana:04/01/19 19:27 ID:RudZMUd8
漏れ場所取りってよくわかんないんだけど
後ろから前の人の友達がすいませ〜んって入ってくるのは場所取りなの?
302Nana:04/01/19 19:42 ID:ic9dvKmz
290のやつに似たの友達やってたよ
周りに混じって普通に鍵かけておいて、何食わぬ顔して
スタさんに「下に落ちてたんですけど・・・」とかいって
忘れ物として届けてたw
あのロッカーの人ってあの後どうしたんだろうな
303Nana:04/01/19 20:14 ID:ZvytAJJh
>300
ん?金入れないで荷物入れようとしてる訳じゃないってのは?
金入れなきゃいけないものを金入れずに使ってるのは悪い事でしょ。
304Nana:04/01/19 20:17 ID:Kt8+kZv/
300
>皆が皆金入れないで荷物入れようとしてるわけじゃないんだよね

じゃあどんな理由で入れてるの?
305Nana:04/01/19 22:06 ID:su02aNG/
ロッカー前に人がいっぱい居てどこのロッカーに誰が入れてるのか、
今からお金を入れるのか入れないのかがわからないってことじゃない?
多分。
違ったらスマソ
306Nana:04/01/19 22:19 ID:aLb7WdjQ
305さんので合ってます(´・ω・`)
文章作り下手だからごめん
307Nana:04/01/19 22:43 ID:uJXhQL35
心ミューって2柵ありましたっけ?
308Nana:04/01/19 22:56 ID:GluJqYmq
つーか後からい列つもりであっても
ちょっとの間離れていたのだとしても
ロッカーに金入れてないんならソイシが悪い。

荷物出されても文句は入れないと思われ。
309Nana:04/01/19 23:25 ID:04P3z78N
>308
ロッカーの前がすごく混み合ってて、とりあえず自分のロッカー確保してから
お金ごそごそ出してる場合もあるから、最初からお金入れないつもりの人との
区別がつきにくいという話でしょ?
ロッカーの前で荷物の入れ替えしてる人もいるだろうし。
もしお金入れるつもりなのに、お金出してるうちにロッカーから荷物を出されたら
漏れならマジでぶちキレるだろうな・・・。
ってか、それじゃあ並んでる列の途中に割り込みするおばはんと同じと思われ。
310Nana:04/01/19 23:28 ID:QdxgxLIk
>307
nai
311Nana:04/01/19 23:48 ID:ClWZzoZK
まぁ見てて明らかに違う使い方の奴限定じゃない?
ロッカー確保しても両替に走る場合とかは
>>290みたいな事をされると切ないが。
312Nana:04/01/19 23:50 ID:XeUVvxTQ
>309
漏れやられた事あるよ。
取り敢えずコートを入れて、大きいバッグからポーチに必要な物を
移植する為にゴソゴソしてたら荷物出そうとした香具師等が居た。
しかもタチの悪い事に混んでる訳でも、ロッカーが空いて無い訳でも無い時に。
(↑で荷物ゴソゴソしてたなら悪いのは漏れだけど)
313Nana:04/01/20 00:03 ID:XpBbOWGa
>309
目の前に人がいりゃわかるんじゃない?
312みたくそれで出そうとするのがいたらソイシが厨房なんだから。
ただ1m以上離れてたり少しの時間でもその場から
離れてたら自分も悪い。

一般常識と判断さえあればどれも当たり前のことなんだろうけど。
314Nana:04/01/20 00:10 ID:4/95wrCi
ロッカー確保してから両替に行くなんて手際悪すぎ。
ロッカー代とドリンク代の小銭はあらかじめ用意して入場するのが常識。
315Nana:04/01/20 00:10 ID:0JvxRGEQ
>306
明らかに人が居ないのであれば(>309みたいな状況でもなければ)出されても文句は言えないかと。

>311
両替でもロッカーの前から完全に離れちゃうのはマズイでしょ。
その間に盗まれたりしたらどうすんの。
ロッカー使う意味がないじゃん。

>312
最後の()内の意味がよくわかんないけど、この場合は出した方がいけないかな〜。
私はポーチへの移植は最小限にするから(ポーチにある程度入れてって、よく使うサイフとタオルだけ
後に入れるようにする)、今のところ312さんみたいなことはないけど。

316312:04/01/20 00:13 ID:JIOvLKUs
>315
文章分かりにくくてスマソ
「混んでる時やロッカーが空いて無い時に、荷物の移植をしてたら」って意味です。
317315:04/01/20 00:37 ID:0JvxRGEQ
>312
あ、なるほど。
それなら出した方が悪いですね。
解説ありがとうございます。
318Nana:04/01/20 01:18 ID:G31JLwHt
>312
それは相手が悪いでしょ、災難だったね。
元気出せYO!( o´д‘o)ノシ( ´・ω・`)

>313
ロッカーの前が混みあってると目の前のどの人がどのロッカーと
かかわってるかってのがちょっと分かり難いよね?ってこと。
ぱっと荷物入れてすぐさまお金入れられればいいんだけど
そういうときに限って荷物多かったりするし。
自分と同じ縦列のロッカーに荷物入れようとしてる人の邪魔に
ならないようにちょっと離れて荷物の入れ替えする時もあるしね。
分かりにくくてスマソ。
319Nana:04/01/20 19:36 ID:DY0NoEkc
あげ
320Nana:04/01/20 19:50 ID:O7skGmiL
みんなそんな簡単に荷物入れたロッカーから離れるの?
両替するにしろ荷物入れ替えるにしろ、常に気に掛けてれば問題ないのでは?
荷物入れ替えてる隙に他の荷物出されてロッカー取られたとかはただの自分の不注意じゃん。
321312:04/01/21 00:30 ID:FmUj2xn2
>320
漏れの時は駅のロッカーでやられたんだけど、
入れ替えしてる間も、そのロッカーの目の前に居たよ。
他のロッカーもガラガラに空いてたし、盗まれた訳でもないし、
ライブの前に喧嘩するのもなんだかって感じだったから
「そこ、荷物入れるのに取ってたんだけど…入れたいならどーぞ(プ」
って言って譲ってやった(w
相手は「金入れてない香具師がウダウダ言うな」とか言ってたけどね。
322Nana:04/01/21 01:29 ID:ThRP1CaC
ありえねー そこまで聞いてもイマイチ状況わかんないや。w
入ってるのに気付かなくて鍵付いてるとこにタマタマ手を伸ばした、とかじゃなくて?
半開きで荷物はさんどけば、当然目の前にいる人間のだってわかるハズだが
個人的に嫌がらせされたとしか思えないね…
323Nana:04/01/21 01:58 ID:S2gutWTw
つか、ロッカーに荷物入れるって、
取られたり壊れたりしたくないものを入れるんやろ?
扉開けっ放しなら取られないなんて
そんな甘いこと考えてるんか?と思う。
アホやんなあ。
324Nana:04/01/21 02:43 ID:MHTduGwM
ライブ中スピーカーの前にいて耳がつらくて移動したんだけど
人一人周りにぶつからず余裕で入れる空間あったからそこ入ったら
そこの後ろにいる女が離れてるのにすげー足のばしてきてノシッて足踏んできて
仁王立ちで腕を組んで真顔で睨むというか足を前に伸ばしたまま見てきてもう気持ち悪かった
325Nana:04/01/21 04:28 ID:D0QoZL8T
要はロッカーに荷物入れたら、さっさと金入れて鍵掛けてその場から離れろって事だよな
ロッカー前でうだうだと荷物入れ替えされると、かなり邪魔。
326Nana:04/01/21 04:30 ID:N1BYZfLE
324
ハコなんだから。
気にすんな(・∀・)
エゴと迷惑は違うのさ。
327Nana:04/01/21 04:34 ID:N1BYZfLE
ん?我ながらなんか文章わかりづらいよね(´・ω・`)

とりあえず、324タンは迷惑かけたんじゃなくて、その女の単なるエゴだから気にしなくてよい!
328Nana:04/01/21 10:53 ID:jtgLSAbH
なんつーか、ロッカーの件にしろなんにしろ
最近心に余裕の無いヤシ多いよね。
どうしてあんなに気が立ってるんだろう?
ってか、あんなに殺気立って必死になってライブ行って
誰彼と無くむかついてて本当に楽しいのかな?
329Nana:04/01/21 13:31 ID:dAWOIgEg
心に余裕も無いが、常識も無い奴が多すぎ。
330Nana:04/01/21 19:44 ID:3HZVSqbg
>328
たしかに。
逆に小さい子を前に入れてやってる人とか見ちゃうと、
自分なんも悪いことしてないのに「漏れって…」と思う。

極論だけど、女同士はやっぱタイヘンよね…
331Nana:04/01/22 00:59 ID:OUmhmooH
小さい子を前にしてあげたの〜だの
小柄な子が押されてたから腕を突っ張って支えてあげたの〜とか
それ自体は良い事かもしれないけど
何度も同じ話されるといい加減うんざりです。
しかも一度か二度、それもかなり昔の話なのに。

いたのよ、そういう親切自慢ウザ女が。
332Nana:04/01/22 03:00 ID:PDBWuf/J
ここに書いていいのか分からないけど。この前こんなことがあった。

整番が1番と2番だからってライブの最前をわざわざマフラー何本も持ってきて最前に並べて全取りした工房。
漏れを前に入れてくれたのは良いのだが「最前代わる時は私に言ってくださいね」と。
ワンマンでも、別に豪華な麺がいるわけでもないライブ。
こんなヤツ、ライブハウス側に言ったらどぅなるんだろう、と。
その上、ソイツはそのライブの整番3、4番持ってたヤシとケンカしてたらしく
(カンチガイで工房が勝手にキレタだけらしいが)結局その日整番3、4番にも関わらず最前入れず。
あまりに哀れで見てられなかった。
最前代わってあげたかったけど最前全取りの工房はわざわざ色んな場所に移動してくるし。
こんなのはアリなんだろうか。
333Nana:04/01/22 15:51 ID:Ggtn5gHJ
>332
そりゃ前を譲るとかそういう話じゃなくて、喧嘩した3・4番に対する嫌がらせか
仕切りたがりなだけの単なる厨だから迷わずスタッフに言うべし。
そもそも最前全取りなんてありえない。
334Nana:04/01/22 18:55 ID:CyfBoNJv
全取りでも上手くいってる盤あるけど、1とかは厨に取って欲しくないねー。
必ずもめるし、全部最前でみたがるし。
335Nana:04/01/23 08:53 ID:DYej82hx
他の早番と揉めたことはどうかと思うけど、イベントでの全取りは無くならないよ。
無くなったら無くなったで問題は絶対出てくるから。
最前が収集つかなくなるその方が怖い。
336Nana:04/01/23 23:42 ID:1htCt4Rp
最前話、ちょっと前に散々語らったとこじゃん(w
337Nana:04/01/24 00:43 ID:ZMTYHg4X
>>302
ロッカーから出してもスタッフに届けるなんて優しいね。
私は本来お金をいれて使うものにお金いれないから堂々と荷物出して
金払わずロッカーにいれてるやつの荷物ロッカーの上とかに置くよ。
てか金払わない奴の荷物ロッカーから出すのは当たり前だよね。
338Nana:04/01/24 07:26 ID:5TIzJAP5
今度キャパ300くらいのところで3マンのライブがあるんだけど
25番だったらやっぱ2列目とか3列目になるのかな?

3つともバンド側から一応全取り禁止例出てるんだけど・・・
339Nana:04/01/24 08:08 ID:sAOflmgl
全取りを勘違いしてない?グループ内に一人(複数)早番が居るからと、居ない人の分まで取るのを禁止ッてことね。 常連でもグループに属さない人もいるし、早番持ってても入れない子が居る事実に首を傾げる。 整列時や入場時に前番の人に〇〇の時に変わって下さいと訪ねては?
340Nana:04/01/24 08:17 ID:5TIzJAP5
いや、知ってるし全盤見たいから変わってもらうのとか別にいいし
単に早番来たの久しぶりでこの番号だと何列目位になるのか目安とか知りたくって
341Nana:04/01/24 09:01 ID:9x3eHPcK
一般常識的に、その場にいない人の分を取っとけるって極太神経がウラヤマー

電車やなんかの銀座席とかも余裕で荷物置いて取ってそうw
342Nana:04/01/24 09:49 ID:2XZJ0ODZ
>338
1、2列いけるんじゃん?会場によるけど… ステージ幅違うし
なんで会場名伏せてるのか知らんが。

けど200番くらい持ってても、普通に前まで入って来てくるヤシもいるから運
343Nana:04/01/24 11:35 ID:bSdyMPV0
>>332
それR-Cafe'、カプチェリ、CUNEファソのえりこじゃねえの?藁藁
あいつファックだし最悪藁藁
344Nana:04/01/24 14:21 ID:rG4Sxqew
最前交渉って菓子折りだのなんだの持ってってペコペコすべきなのかな…?
345Nana:04/01/24 18:34 ID:wET5WvTM
あの、私今風邪引いてるんですけど
昨日ライブ行ったんですよ。
演奏中に咳したらファンの子にもメンバーさんにも
悪いと思って我慢したんですけど、
セッティング中とか暗転したときに咳しちゃって・・・
目当てのバンドさんが最後の方だったので
3列目あたりにずっと居たんですけど、
やっぱりウザイとか思いますか?
346Nana:04/01/24 18:45 ID:3QufyB9c
いやー、『ゲホゲホゲホッウッゲホホホンッ!』とかだったら
ウザイだろうけど、暗転のときにちょっとしたくらいなら
いいんじゃないかな?
347Nana:04/01/24 19:36 ID:wET5WvTM
我慢したのでそんなにヒドイのじゃなかったと思います。
あ、でも1回だけ凄いゴホゴホやっちゃいました・・・。

あと、出待ちのときにメンバーさんが機材運んでる近くで
咳しちゃったんですよ・・・。
階段上がってくるメンバーさんにお疲れ様です!
って言ったのはいいんですけど、凄いゴホゴホやっちゃって・・・
一応体ごと壁のほう向いて口に手当ててたんですけど
やっぱり失礼ですよね・・・?
348Nana:04/01/24 19:44 ID:puOBBGyq
>347
漏れが麺だったら
「風邪なのに寒い中待っててくれたんだ〜」って思うけどな。
そんなに心配しなくていいんじゃない?
349Nana:04/01/24 19:55 ID:wET5WvTM
>348
そうですか・・・有難うございます。
風邪菌を撒き散らしてることになるので心配だったんですけど、
そうやって言っていただけて安心しました。
350Nana:04/01/24 22:52 ID:q1xC9vk0
マスクしてったほうがいいよ。
351Nana:04/01/25 00:18 ID:O2LcfQw5
バイトが風邪ひいてたら絶対帰らせる漏れ。

うつりたくないんでスマソw
352Nana:04/01/25 02:05 ID:OyYQ7c9J
>344はネタか釣りか(w
353Nana:04/01/25 02:08 ID:LfnoSl0r
340
聞いてるくせにウゼェ態度だな!
354Nana:04/01/25 02:24 ID:KerShsYv
そうか?
355Nana:04/01/25 02:48 ID:T9GHI6Lz
>353
カルシウムを摂れ
356Nana:04/01/25 23:15 ID:JjnxTYWu
全取りの悪いとこは結局毎回同じ人がやってて
何故か全取りさえなければ十分入れる番号の子が最前に入れない。
そのうえ早い番号とるために仲間が増えたりして
番号が悪い人でもいつも協力してたりする身内は無償で入れたり
してるのが問題なんじゃないのかね。
で、結局は人気のないとこやステージ端が交渉の余地ある
場所になってたりするしね。
大体最前全取りするグループは二柵か三柵も全取りして
目当てまではそこで見てたりもするしさ。
そして何故か群れだしたり仕切り出すとバンギャって態度が
でかくなったり自分たち集団を特別に思い出したりするからね。

番号早い子が最前全部埋まった後に好意で仕切ってくれれば
文句は言わないわな。
だから最近のバンド側や主催側の全取り禁止は賛成。
ただ収まってきたらまた出てくるんだろうけどさ。
357Nana:04/01/25 23:32 ID:8hyBGGT2
全取りが必要なほどファンがいないよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
358Nana:04/01/25 23:48 ID:zbmfDdMq
いくつもの盤度が出てる羅犬の時、
本命以外の盤度の時でも同じ場所(位置)に居ても平気ですよね・・・?
359Nana:04/01/26 00:46 ID:AgXDb7T9
一応ファソのフリしとけば場所替わらずにすむし喜ばれる罠
360Nana:04/01/27 01:51 ID:qhHyJU6/
>358
うん。全然OK!
361Nana:04/01/27 02:06 ID:TqpBN7mV
好きなメンバの名前を大きい声で呼ぶ→コール?を図太い声で
叫びたいんだけど周辺の人に耳押さえられたり
冷たい視線で見られるんだけど漏れが変なの?時には「アイツうぜーw」
ってコソコソ言われるんだけど。
他バンファンなんだろうけどそいつらに迷惑かけたくないけど
バンド側から見たら絶対嬉しいだろうしいいと思うんだよね。
ときどきライブに紛れて嫌がらせされることも。

最近それに悩んでる。
362Nana:04/01/27 02:14 ID:jY478xQN
明らかにタイミング悪くてウザがられてるんだとオモワレ

曲が終わった瞬間とかは普通じゃね?
363Nana:04/01/27 02:17 ID:q+Grmbic
静かな曲が終わった瞬間に麺の名前を叫ぶとかは迷惑だろ。
おまいは曲の余韻を味わうことを知らないのかと小一時k(ry
364Nana:04/01/27 02:19 ID:CWGCscXh
なんかわかるな…。最近は、麺の名前叫ぶると「プ」とか「ウザw」って感じ。
必死になっててカコワルイなんて言ってるヤシもいた。
365Nana:04/01/27 02:24 ID:fl/FGloz
昔は呼びまくってたな〜
○○おにい様〜♪とか
○○王子様〜♪とか
痛いな
366Nana:04/01/27 08:58 ID:WFW+PGdT
私いきなりでっかい音がなったらビックリする人だからわかってるんだけどたまに振り向いちゃうよ
混んでる中耳元でクソでかい声で何回も叫ばれて耳痛くなったことあるんだけどあれは本当勘弁
367Nana:04/01/27 08:59 ID:9CTZXvHf
soudasouda!
368Nana:04/01/27 09:57 ID:zb4Ygo7e
いえ。一番最初のメンバが一人一人出てくる時にそのメンバの名前を図太い声で叫びたいんです。
あとは曲の合間、他のファンが黄色い声でコールする中で一人声のトーンが違くコールしたいのです。



では他の方に迷惑にならないようにコールは全くしない方向にいたします。黄色い声でブリっこするのも絶対嫌なんで。
369Nana:04/01/27 10:09 ID:A8t5CEDF
>365
漏れも昔は○○王子様〜とか叫んでたよ
370Nana:04/01/28 00:20 ID:wE3gXVBx
コールは昔は盛んだったけど、今は廃れてるようです。
まあ、今「ナウい」のは「咲く」なんでしょうね。
漏れも今はコールは控えめな声でやってます。
音量と高さを周りに合わせて。
371Nana:04/01/28 00:44 ID:YI0Xxr+5
そういえばこの前行った羅犬で
静かな曲が終わってずいぶん長い間コールとかがなくて静かだった。
その後のMCでVoが「呼ばれないのかと思ってびっくりした」
って言ったんだけど、
みんながしんみりしてる時に最初に声出すのって勇気入るよね。
372Nana:04/01/28 02:06 ID:FwB5lp6M
ラクリマ行くと、曲に圧倒されすぎて曲が終わってもみんなコールできない事が多々あるw
余韻が凄い。そのまま拍手が起こってコールなしで次の曲やMCにいったりする

要するに周りの雰囲気を読めてれば良いんじゃないの
別に黄色い声がブリッ子だとは思わないけどな…
漏れの想像と違うのかな(´・ω・`) 最近の盤行ってないし(ニガ
373Nana:04/01/28 22:12 ID:yKdah8SJ
バラードとかは余韻楽しんだ後にメンバーとかが水飲んだり後ろ向いて
次の準備しだしたらコールしたりするよ。

黄色い声でも別にいいんじゃない?
声出すんなら図太いのも黄色いのもあんま変わらないよ。
むしろ他の子をそうやってバカにするのに
自分がバカにされるのを気にするのはどうかと。
こないだのライブでは最初や曲間は普通にコールしてたけど
アンコ後ではテンション上がってどすい声で呼んだりしちゃったし。

最終的には迷惑かけない程度に好きにやれ。
374Nana:04/01/31 20:18 ID:exZTC96W
同じ黄色い声でも、具体的に違いを言うのは難しいけど
実際聞くと厨房とまともな人のそれはあきらかに違う。
厨の声ってなんか異様に耳につくというか、必要以上に裏返るというか
キーンとした感じ。
「キぃやぁぁぁ””ーーーー!!」みたいな…。
そういう香具師はまた、曲中もやたらと変な調子つけて合間合間に
いちいち麺の名前呼んでたり、しっとり聞く曲で自作の妙な
振りを目の前で延々やってたりといった鵜在行為してる確率が高い。
375Nana:04/01/31 20:32 ID:s/1Lm5Dw
漏れが行ってる盤だと、地域によって図太い声でコールする集団とかいるよ?
昔はびっくりしたけど今では名物wくらいに思ってる。
馬鹿にはしないが、初めてライブに来た人やスタッフからは苦笑されてる。
それが気になって「叫ぶのどうしよう…」って思うのなら止めておけば?
人のせいじゃなく自分の気持ち次第。
376Nana:04/02/01 19:42 ID:rhrPDyW1
話の流れぶった切りでスマソ。

>仙台BEEBのホームページ私も見にいったけど、
>横に100人位は並べそうかも?

>私も見たー。あれは狭いね・・100人並べるかな?
>並べたとしたら、全部で4列?

某所よりコピペ。V系に非ず。
こんな厨ばっかいるような羅犬に行くのかと思うと、激しく鬱です。
いつもはホールで、たとえ箱でも1000↑クラスだからなー。

モッシュしてヘドバンしてたあの頃に戻りたい・・・


377Nana:04/02/01 20:01 ID:6HSl1C4r
BEEBの最前に100人って…(ニガワラ

最前に100人並べるハコなんて日本にある?
ゼプだってせいぜい40〜50人だろ?
スタンディングのNKならもう少し広いかな?
378Nana:04/02/01 21:52 ID:U7cEfD7n
10人の打ち間違いであることを真剣に祈りたいなw
379Nana:04/02/01 22:49 ID:nw77a2et
>>376
それって某ダンスグループの掲示板のコピペ?w
もしそうだったら、漏れ、あなたと友達になりたい‥w

あのアーのファンはしょうがないよ、箱なんて行ったことない子ばっかりだから。
ちょっと押しただけですごい怒るからね・・・。
スレ違いになったのでsage。
380Nana:04/02/03 20:53 ID:TS4zK/Ms
漏れ身長162で体重40代後半まで落としたんでつが
コロダイとか肩車頼むのって、やっぱり迷惑でしょうか…
381Nana:04/02/03 20:58 ID:5cW8iyMO
380
コロダイしていいのは、体重50以下だと思う。
なので可。
382Nana:04/02/03 21:32 ID:0NFloDHi
体重50前後くらいならコロダイ上手い子なら大丈夫。
383Nana:04/02/04 02:28 ID:X4oK8HpX
ダイブって全面的に禁止になったんじゃないの?
違反扱いで退場させる場合もあるって書いてなかったっけ。
384Nana:04/02/04 03:57 ID:CkWTAvem
インディとかなら暗黙の了解でしょ。
それにダイブが特に禁止になったのはデルとかじゃないっけ。
385Nana:04/02/04 13:42 ID:jz/ZBUQ4
>384
プロモーション会社の団体みたいなのがあって、そこに加入してる
会社主催のライブではダイブ禁止になるんだそうです。
386Nana:04/02/04 20:32 ID:Vkl78ZIb
ムック、メリー、カゲロウとかも禁止だよ。
387Nana:04/02/04 20:39 ID:0SvZiUmm
女子供の多いのは無理でしょ。
ワンワン泣いてるのとかいるけどどうなのよ
388Nana:04/02/05 00:54 ID:VeXC9oho
へたくそなんだよ、ビジュ系は。
389Nana:04/02/05 17:10 ID:U6R+rfXF
亀だが
371>
Wのバンド?
390Nana:04/02/06 11:33 ID:NeoKbXXR
387
こっちは普通にライヴ見たくて行ってるのに、思いっきり目を蹴飛ばされて泣
かざるを得なかった事はあるよ。
そもそも漏れがライヌ行き始めたときはコロダイなんてなかったし、いきなり
やられて戸惑うのは当然だと思う。
391Nana:04/02/06 23:21 ID:rJOl7Q4Y
どこにでも空気読めないやつっているよな。
コロダイする雰囲気じゃないのに、
「みんなノリ悪いなぁ、よぉ〜し、アタシdじゃうぞぉ☆」
・・・みたいなアタマ悪いのが。
392Nana:04/02/06 23:26 ID:08SI/wtw
ブ〜子のミニでやられた日には・・・。
後ろで体育座りでみてろ!!


393Nana:04/02/06 23:35 ID:jimVvq0R
メリーは禁止になってないと思う。
むしろ、最近どんどん増えてる気がする。
394Nana:04/02/07 10:16 ID:41Hkj1lw
はじめまして。
ライブ初心者なのですが、今度参戦しようと思っているライブが
スタンディングライブらしいのですが普通のライブと何処が違うのか教えて下さい。
お願いします。。。
395Nana:04/02/07 12:24 ID:W+B1Wlka
スタンディングだと、「よし、ここで見よう」と思って
立った位置から、気がつくと移動していることが多い。
死ぬほど押されまくって呼吸が出来なくなることも(っていうかなる)。
あなたが行くライブがどんなジャンルなのかにもよるけど…
ダイブとか起きるんだったら、最初は後ろで見てたほうがいいかも。
396Nana:04/02/07 12:27 ID:6iEFP6yD
タイマンはいいですが、ライブハウスでテロはいけませんw
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/6641/
まなみ&奇羅スレ参照
397Nana:04/02/07 22:14 ID:v05B90yg
ライブで、どうしても棒立ちになってしまいます。
絶対にのらなきゃいけないんですか?
398Nana:04/02/07 23:44 ID:uUVJefZs
>397
楽しみ方は人それぞれ。
絶対にのらなきゃいけないなんてない
ただスタンディングで前の方にいて「押さないで」とかはやめてね
399Nana:04/02/08 13:15 ID:gldfAgAo
とりあえずライブで帽子はやめてほすぃ。
前カポーで二人ともキャップかぶってて
しょっちゅう向き合ってしゃべってて
トサカが邪魔くさくてしょうがなかった。

あと、密度の濃いら犬で腕に時計やらアクセつけて
押し付けるの(故意でないにしても)
やめてほしぃ。
まじ痛くて腕おかしくなるかとおもたよ。
400Nana:04/02/08 18:20 ID:Tk1N2jUB
逆ダイの時、肘を突き出して私の頭や肩にがんがん当ててくる人がいたんですが、この人の手を掴んでどかすのってありでしょうか?
人の肩に、肘を置いてフリする人とかも勘弁…(つд`)
401Nana:04/02/08 18:50 ID:klWPnwZv
掴んでどかしてオケーでそ。


肩に肘置くで思い出したけど故意にやってるわけじゃないのに
斜め前とかに小さい子が居てフリやる時に手をあげたら
手を下ろす隙間がなくて結局その子の肩に乗ったままになってしまう時が
よくある。
わざとやってる人もいるけどわざとじゃない場合もあるんだ
402Nana:04/02/08 19:33 ID:lwxLN32s
hghgjgk
403Nana:04/02/08 23:33 ID:z6oTeBY+
>401
小さい子ですw
肩に手置かれたり、頭に手置かれたりしますが、
漏れは全然キニシナイ!
むしろ、後ろの人も楽しんでる!って思って楽しくなります
404Nana:04/02/09 08:20 ID:G+Ao8vQZ
漏れもとにかく頭系はやめてほしい
帽子とかもそうだけどクリップとかで髪の毛まとめてる人も
やめてほしい…後ろにいると痛いのですが
前の方でぎゅうぎゅうになってるとちょうど顔の部分にくるし
安心して羅犬に集中させてください(´・ω・`)
405Nana:04/02/09 09:57 ID:rGV+ex3y
昨日某ライブに行ったんだけどマナーなさ過ぎ!
人の前通る時、『すみません』とか『ごめんなさい』くらい言えよ。
どんな格好しててもいいけど、ノースリ着る時は制汗スプレーしてください。
臭かったです;
406Nana:04/02/09 10:06 ID:G1jcY8Ft
自分の目当て盤土じゃない時もノらないのに前の方陣取るのはイクナイ!前に行きたいその盤土ファソが可哀想。
407Nana:04/02/09 12:00 ID:A90C9oNm
漏れ目当てじゃない時もあんま動かないかも。
すぐ後ろにファソの子いるか、もしくはかわってって言われたらかわるけど。
とりあえずフリとかはしてるけど小さくフリしてる程度じゃ後ろから見たら
のってないのとかわらないんだろうなと思う。
408Nana:04/02/09 12:58 ID:G1jcY8Ft
407>漏れも目当てじゃない時は一応ノってるYO!手バソしたり逆ダイしたり、小さいフリでも周りには見えてるから平気だYO!
409Nana:04/02/09 13:27 ID:Jw5yFGTQ
麺が投げたペットボトルを取った子の手を、引っ掻いたり叩いたりして奪うって最悪じゃないですか?
見ていて嫌な気分になった…。
410Nana:04/02/09 14:04 ID:Cm8MkoO2
>>349 自分が風邪引いてない周りのやつだと仮定してみて、風邪引いてるやついたらどう思う?
411Nana:04/02/09 14:30 ID:aw84Cq0x
>410
まあまあ、349タンも咳するときは壁の方向いてとか気を使ってるんだし。
そんなに目くじら立てることもないだろうよ。
しかも亀だしさw
412Nana:04/02/09 16:21 ID:n6B4TzxE
ムック、ダイブ禁止になったの!?
413Nana:04/02/09 16:22 ID:XMEWi3q9
それはあなたの気のせいです
414Nana:04/02/09 16:30 ID:rJWzx/u7
>>412
ムックに限らずどの盤も全般的に禁止になったんじゃん?
Dirも禁止になったよ。
415Nana:04/02/09 17:58 ID:Vh0/L94V
>>414
ディルだけだろ
416Nana:04/02/09 18:13 ID:E3Xf5tBj
人格ラジオはありまゆ
417Nana:04/02/09 18:59 ID:m3jqdphZ
だから、バンドじゃなくて
イベンターとか業者側が禁止してるんだって
418Nana:04/02/10 02:13 ID:/QF0SXyx
ノってなかったら前にいちゃいけないの?!
漏れ、目当ての盤ですらマターリ見る派なんだけど・・・。
本命じゃなくてもかなり興味ある時は前で見ちゃうよ。

迷惑だってずっと思われてたのかな(´・ω・`)
419Nana:04/02/10 02:38 ID:1w5hOhzq
ダイブ禁止、あまり浸透してない?
他人事とスルーしてる人いるみたいだけど、ダイブ禁止の
イベンタ主催のライヌでやると違反扱い。
受けとめたらそのまま会場の外に放りだされてさようなら
という事らしいよ。
どこまで徹底するかあやしいけどね。
刈でやってるヤツいたし。
戻ってきたかどうかは知らんけど。
420Nana:04/02/10 18:50 ID:pGLqgyNe
>>418
全然イイと思うよ(・∀・)

終始無表情とか、押されたりしたときに、
般若のような顔で睨み付けたりしなければね。

421Nana:04/02/10 23:28 ID:UQ8V78L3
>418
頭ではかまわないと思ってるんだけど、
実際目の前に棒立ちの人がいると「ぶつかったら悪いかな」っていうのがあって
思い切り振りしたり飛んだりできないんだよね漏れ
心狭いかな…
422Nana:04/02/11 01:29 ID:HFGnC7k3
>421
漏れも…。
気使っちゃうんだよね。
あまり暴れると迷惑かなって思っちゃう。
…漏れも心狭いな。
423Nana:04/02/12 21:07 ID:d5REFLkw
スレ違いかも知れませんが本八幡ルート14の構造ってどんな感じですか?
ロッカーはありますか?
独りなので不安です(´Д`;)
424Nana:04/02/12 22:11 ID:PSJLny2v
>423
ロッカー確かなかった。
近くに京成線の八幡駅にロッカーあるからそこ使った方がいいよ。
425Nana:04/02/12 22:35 ID:d5REFLkw
教えて頂いて有難う御座いますm(__)m
426Nana:04/02/12 22:38 ID:4ggk+b1V
ループしてる話題でスミマセン。

今度あるイベントで初めて整番1番を取ってしまいました。
この場合どうしたらよいのでしょうか?
好きな盤だけ最前に入りたいのですが…。
もし好きな盤の出順が頭以外だったら交渉された他盤ファソの方に
「○○バンドの(例えば)ドセン空けておいて下さい」と言ったら
空けておいてもらえるのでしょうか。
漏れの好きな盤の常連さんがもし漏れの入りたい位置に入っちゃってたら
どうしたら良いのでしょうか。
何せ初めてなので分からない事だらけでチンプンカンプンです(´Д`;)
誰か色々教えて下さい ・゜・(ノД`)・゜・
ウザーだったらごめんなさい。
427Nana:04/02/12 23:59 ID:vvKi3F+X
>426
ループしてる話題ってわかってるんだったら、1からちゃんと読め!
428Nana:04/02/13 00:12 ID:oIr3U+hI
わざわざ文章の最初と最後に謝ってるのがキモイね
どう書いてもずーずーしいのが教えてチャソw
429Nana:04/02/13 00:45 ID:qHlq/YiK
427
ループしてるような、の間違えです。スマソ。
1から全部読んでからカキコしたのですが。

428
わざわざ反応マリガdw
430Nana:04/02/13 12:04 ID:O3KJRigm
1番なんだったら自分の好きな場所に入っていいんじゃない。
もし常連が入ってたら1番を主張するw
431Nana:04/02/13 23:13 ID:YsB0ZGTZ
>426は1から全部読んでるのにわざわざカキコしたんだ?
それは読んだのに何も分かって無いってことだよね?

知 障 で す か ?ww
432Nana:04/02/14 01:07 ID:czH9Zpa4
>426
きっと色んな人に交渉されるだろうから
自分はどこに入るかしっかり言えば大丈夫なんじゃない?
がんがってね
433Nana:04/02/14 10:21 ID:eQ6O+VBe
>431
口を慎め
434Nana:04/02/14 11:55 ID:LNLRbDfn
高田馬場AREAって、西友の近くにあるんですか?
場所がよく分からないのですが。。
435Nana:04/02/14 12:21 ID:VpX/E3B1
というより、西友だね。そこの地下だよー。周辺ウロついちゃいかんですぜ。
436Nana:04/02/14 19:17 ID:9eOPhGuF
マナー向上委員会ホムペ開設した香具師いるよ
此処に行ってみれば?
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=PromiseEve
437Nana:04/02/14 19:18 ID:oqlXaNTq
ウザー
438Nana:04/02/14 21:13 ID:LNLRbDfn
>435タソ
そうなんだ〜!サンクス!!
439Nana:04/02/16 03:58 ID:RDGvr2fb
郡山#9ってロッカーありますか??
440Nana:04/02/20 17:00 ID:gTYlaSEP
駅のロッカー使う場合、最低限何を持っていってますか?
441Nana:04/02/20 17:54 ID:/cCqzXw7
ageage
442Nana:04/02/20 18:22 ID:2oQeWux8
最低限だとしたらチケット、ドリンク代、ロッカーの鍵。
余裕があったらちっこいタオル、携帯、予備の小銭。
443Nana:04/02/21 11:33 ID:aiLLPFd9
休日出勤の為、いつもの通勤経路の
エリア前を通過してきたわけですが。
ピンハ系のオバンギャが2人入待ちしてる。
藻前ら日本語読めないのかと。
周辺にたまるなと書いてあるだろうが。
あいつら今日のメンツのどこ狙いだろ。
漏れも参戦するから近くに来たらちょと嫌だ。
444Nana:04/02/21 12:51 ID:D/+Bf1IY
>>443
ゴメソ、ピンハ系で思わずピンクハレルヤ系なのかと思って笑ってしまったよ。
一体どんな奴らなのかt
445Nana:04/02/22 02:05 ID:P6Ev6DO5
エリアに来るようなバンギャでピンクハウス着てる奴なんているのか・・・
446Nana:04/02/22 15:07 ID:CMWCw5fr
>445タン
オバンギャは良く着てる(ワラ
443タンのいうライヌの日はガーゴが来てたから
オバンギャも多かったんでないのかな。
447Nana:04/02/23 01:27 ID:hbDVvM+X
22日WESTにて。
ライブ開始直後、後ろからの押しに流され気付いたらさっきまで隣にいた人の前にいた私。その時、その人に「割り込みすんなよ、うぜぇ」と言われた。


(゚д゚)ポカーン
448Nana:04/02/23 02:49 ID:/bnz7wZr
その人はハコになれてないか凄く心が狭いんだろうねワラ
449Nana:04/02/23 22:08 ID:MI5zgR8Q
羅犬見てるときの財布と携帯の持ち方なんだけど・・・
休日はポシェットに入れたりなんだけど平日は制服のためでポシェットとかつけられない(´Д`;)
前はちっちゃいがま口(wにいれてポケットに突っ込んでたんだけど制服のポケット浅くて落としてしまいますた(ナキ
スレ読むとポシェットとかお金入れ替えって意見多いみたいだけど制服時のアドバイスってありますか?

・・・やっぱ激ダサでもポシェットつけたほうがいいのだろうか(´・ω・`)
450Nana:04/02/23 22:14 ID:JfyDLP7X
449サソ
漏れは制服でもポシェットだよ。
やぱーり身につけてないと不安だしちょっとくらいダサくても財布落とすよりはいいよ〜(´Д`)ノ
451Nana:04/02/24 00:11 ID:ZGs19mjQ
446さんの言うように、その人たちは
まさにガーファン。
これだから…(以下略)
452sage:04/02/24 01:30 ID:DJsysm5/
>449
札と定期だけハイソの中に入れる。小銭は放置かな?
携帯はロックかけて放置。
453Nana:04/02/24 04:15 ID:aNfyCD76
大きい物はロッカーへ。
最低限のお金・ドリンクチケットは、ビニール製のガマ口にいれて首から下げてる。
そのままだとたまにブチ切れて落としちゃうので服の中へ。
邪魔にならない程度に気にかけやすいし、首も締まりづらいしね
前に布製のでやったら、まんまと中まで汗でべっとり…
454Nana:04/02/24 15:28 ID:HYLuS1CG
流れ無視して申し訳ないのだが、某メタル系アニソンバンドを見に行ってきたのだが、客の5割がアニソンヲタだと思われる人たちで、その中の3割位の人がリュック背負ったまま2ー3列目位に居るのを見てまだバンギャの方がマナーいいなと思ったよ
ってかそんなに大事ならロッカー入れろよと小一時(ry
455Nana:04/02/24 15:55 ID:LLh0hZJN
ゴルチェのがま口を首に掛けてる人が昔いっぱいいたw
でもたまにチェーンが切れたりするらしい…
そんな漏れはチケと1000円札だけをポケットor靴下に仕込む
残りはロッカーへ
456449:04/02/24 21:59 ID:IzcC5fDE
450,452,453,455サソ>
アドバイス マリガdvv

今度から首からがま口ぶら下げてみようと思います。
・・・逆ダイ好きだから首絞まんないかちょっとだけ心配だ(w
453サソみたいにすれば大丈夫かな(´Д`;)
457Nana:04/02/24 23:48 ID:75yzh306
がま口でヒモとかチェーンが切れるのが心配な人は、
チケットとかロッカーの鍵、お金(お札が良いと思う)を、
ダイレクトにブラにインするとなくならないよw

ロッカーの鍵は最初ゴロゴロして気になるんだけど、
ライブが始まってしまえばそんな物忘れますw
458Nana:04/02/25 02:56 ID:Gffg/8Or
リストバンドにファスナーついてるやつも便利だよ。
ロッカーの鍵はお金は勿論、拾ったピックもすぐにしまえる(ワラ
459Nana:04/02/26 21:46 ID:ohDD9Cph
質問させてください。今度初めてライブ行くんですが、
前の方行ったり暴れたりしないなら
小さめのバッグ持ったままでも大丈夫でしょうか?
460Nana:04/02/26 22:43 ID:ZkAGokH0
>459
大丈夫だと思う。
漏れはよく荷物床に置いてコート着たまま後ろで見てる。
学校から直で行くときは教科書とか入ったカバン持ったままだし。
461Nana:04/02/26 23:04 ID:f0ElT55Q
>456
まだ見てるかな??
漏れはバイキンマンとかドキンちゃんの安いコインケース使ってるwけど、
引っ張られたり引っかかったりしないように襟から服の中に入れておけば切れ
る心配ないYO!
462Nana:04/02/26 23:11 ID:ohDD9Cph
>460
マリガd(・∀・)
初めてだしとりあえずそこそこ身軽な格好で様子見てきまつ。
463Nana:04/02/27 11:46 ID:1Q7XhOs4
ちょっと質問してもよいですか…??
逆ダイの意味が今だにわからないんですが…
ある人はお客が普通にステージに向かってダイブすること、
またある人は後ろで勢いよく肘でタックルみたいにすることって…
どれが正しいんですか;

464Nana:04/02/27 18:11 ID:HOfpP9hy
ビジュ系に限り後者、一般的には前者。
465Nana:04/02/27 20:39 ID:ZaSHQN14
肘でタックルしちゃいかんだろ(w
胸からか、背面ね>ビジュの逆ダイ
466463:04/02/28 00:48 ID:XXdLwQLC
あ、じゃあタックルっぽくするのが
ビジュでは正解なんですね!
なんか漏れの周りほとんどの人がダイブのことを言ってて
某麺もダイブのことを逆ダイって言ってて
本来の意味がわからなくなりましたw
教えて下さった方ありがとうございました(・∀・)
467Nana:04/02/28 18:24 ID:j+33JREz
ハコの前の方で眼鏡って危険ですよね…
468Nana:04/02/28 19:37 ID:ZHa3KtMh
>>467
 羅犬によります。
 押しの強い、非常に暴れる羅犬だと危険。
 ヘドバンとかが多いとそこまで危険では
 ないけど。
 自分は前の方でも眼鏡っすよ。頭振る時は
 いちいちハズしたりめんどいけどコンタクト
 できんもんで…。落下防止として眼鏡チェーン
 つけてます。お洒落だし便利だよ。
469Nana:04/02/29 17:15 ID:vpBgpO6V
467
でも漏れがみた限りでは、一回落としたら無事還ってくることはない。
470Nana:04/02/29 19:12 ID:wTLPseff
ハコの中にペットボトル(水)持って行ってもいんですかね?
昔行ったときは持ってる子いた(麺が投げたのではなく持参))んだけど
昨日久しぶりに行ったときに持ってたら怒られた(´・ω・`)
471Nana:04/03/01 03:54 ID:oeM5sPqe
最近は飲食物持ち込み禁止の箱も多いからなんとも言えない
472Nana:04/03/01 23:13 ID:xEl/MpMM
身元ばれそうなんですけど、29日チッタでのライブ。
弾丸。で逆ダイする場所を勘違いして1回飛んじゃいました。
前の方、かなりごめんなさい…!!
次見かけた時謝りたいから、近寄っても睨んだりしないでね(ノД`)
473Nana:04/03/02 02:46 ID:MiH44tGU
つか今更修正なんだけど、↑でdだのは間奏の時(・∀・;)
474Nana:04/03/02 17:18 ID:KClbZyzk
こないだ久々に小さめの箱でライブ見て思ったのだが喫煙者でマナーないなぁって思う奴多かった。
箱の中でタバコ吸うなら入れ替え中に携帯灰皿もって吸ってくれ!
煙ウザイし床でタバコ消すなよ!
吸殻だけ持ち帰れば良いってもんじゃないだろ、灰も始末しろよ!
475Nana:04/03/04 12:02 ID:ojlBB/Bv
>474
まさに漏れも煙草に対するマナーをカキコしようと思ってたとこ!
昨日V系じゃなくロック系のライブに行ってたんだけど、床で火消し&吸殻捨てうざかった。
しかも火の点いた煙草を平気で振り回しながら会話に夢中になってる馬鹿もいて、
漏れの服に火がつくスレスレで冷や冷やしたよ。
箱で吸うなとは言わないが周囲への配慮ってのが足りな過ぎ。
きっと一部のアホだけなんだけど、喫煙者全員が悪者とひとくくりにされかねない事だからさ。
476Nana:04/03/04 15:39 ID:TV8Qjs20
でも確かエリアってハコの床が灰皿なんだよね?
ずっと前に灰皿下さいって言ったら「床に落としてください」って
言われてビックリした覚えがある。既出な話だろうけど、
それもあるから他のハコでもやる人が多いんじゃないかと
言ってみる…。漏れ喫煙者だけど、混みあってる所で煙草吸わないし
喫煙所以外で吸わない。当たり前だけど、それが出来てないよね(´Д`;)
477Nana:04/03/04 17:07 ID:cyJoq7JM
コア系だとタバコ床捨てとか普通じゃない?
だから、床捨てやめろ!とか一概に言えない。。。

前に某麺が物販来るのに人ごみを通ってくるとき、
タバコの火をちゃんと自分のほうに向けて持ってんのを見て感動した。
オサーン麺だけど萌えたw
478Nana:04/03/04 17:39 ID:QQ8nSqHy
私の好きなバンド(非ヴィジュ系)の麺は
ライブ中に煙草吸ってる。
最前列にいると煙が顔に当たる。
でもファンも含めて、煙草吸わない人の方が少ないので
文句言えず。ライブハウスだしね…
479sage:04/03/05 00:41 ID:Qm8lvUcp
最前にいる子がいきなり演奏中に、タバコを吸い始めた。。。
いくらファンじゃないからって、最前にいてその態度はないんじゃないかと。
480Nana:04/03/05 00:42 ID:Qm8lvUcp
名前に「sage」を入れてしまった。
スマン
481Nana:04/03/05 00:43 ID:1i0PeDNx
>479
禁煙じゃないの?
482Nana:04/03/05 00:46 ID:GKOpvE7y
479
禁煙じゃなくてもそりゃ失礼だね・・・
いくら好きじゃないからってそれは人としてどうかと
483Nana:04/03/05 02:17 ID:4oW8aHa7
匣マナー悪いと言えば…
ドレミと最古とイザムの羅犬に出現し…整理番号悪かろうが関係なく、蹴飛ばしながら無理矢理最前ど真ん中に割り込む
ピンクの愛夢(エム)と紫乃戯(シノギ)だな...
484Nana:04/03/05 02:34 ID:fZmjkxGg
私怨鵜材。名指しするくらい人を特定出来てるなら直接言え。
485Nana:04/03/05 02:52 ID:mfDHlK5w
>483
最古スレだけじゃなくてこんなとこにも…マナーの話は分かるが
名前出すのは違反。私怨みっともないよ。
486Nana:04/03/05 03:50 ID:Qm8lvUcp
>481
灰皿があったから吸ってもいいハコなはず。

>482
一生懸命やってるメンバーがかわいそうだな。って思った。
好きじゃなくても、最前にいる以上は、それなりの態度を示して欲しい。と思いました。。。

487Nana:04/03/05 11:26 ID:wTQI6VcV
ビズアル系のライヌは踊ったらあかんのか?
488Nana:04/03/05 11:55 ID:wbonzA7Y
フリ=踊る
489Nana:04/03/05 12:54 ID:4oW8aHa7
愛夢は東京のアイタタチャン
紫乃戯は岐阜のアイタタチャン
490Nana:04/03/05 15:10 ID:dTJZmgyJ
>489
はいはいもういいから。
491Nana:04/03/05 18:23 ID:4oW8aHa7
愛夢と紫乃戯のコンビはホンマに遺体からどーにかしてくれよ!迷惑なんじゃい!!鵜材!!鵜材!!鵜材!!鵜材!!鵜材!!鵜材!!鵜材!!
492Nana:04/03/05 18:32 ID:wKLPYopT
お前もウザい。
その二人がどれだけ痛いかは知らないが、私怨で名前晒すの良くないよ。
ホントにウザいの治して欲しいなら自分の痛いところもなおしなよ
493Nana:04/03/05 18:39 ID:8sEfiPqK
アイタタチャソはスルー

次の人ドゾー
494Nana:04/03/05 18:41 ID:ujU2LrkQ
>492
そいつはここ2、3日あちこちのスレにマルチしまくってる。
真性厨房か釣りと思われるので放置推奨。
495Nana:04/03/05 19:32 ID:4oW8aHa7
愛夢と紫乃戯は羅犬来るな!!迷惑なんじゃい!!鵜材!!
アイタタチャンw
最古とイザムとドレミに通ってるからよろぴく★
496Nana:04/03/06 00:35 ID:DyjX9lk4
ちょっと質問させて下さい。
今度某盤のワンマン行くんですけど優先チケはシャッフルだったんで友達と離れちゃったんです。
漏れの番号だと最前行けると思うんですが友達はキツイかなって感じで。
1人で見るのも寂しいので友達の場所もとっててあげたいんですがこの場合はやっぱうざいですかね?
ちなみに3人で見たいのですが…
497Nana:04/03/06 00:59 ID:S5GGL1pi
<496サソ

離れちゃったのなら仕方ない。
あきらめて別々で見るべき。
あなたは友達と一緒じゃないとライブが楽しめないのかな?
待ち時間は一人だとつまらないけどライブが始まったら
友達なんて関係ないよ(´∀`)
498497:04/03/06 01:05 ID:S5GGL1pi
スマソ。
レスアンカーの向き逆でした(´Д`;)
499Nana:04/03/06 01:21 ID:a/BCPn66
ワンマンは基本的に場所取りしちゃ駄目だよ。
みんながみんなそのバンド見たくて来てるんだかは。
チケシャッフルの意味もあんま意味なくなるじゃんニガ
500Nana:04/03/06 01:22 ID:a/BCPn66
だかは。ってなんだニガ
だから。です...スマソ
501Nana:04/03/06 02:16 ID:Ik5fuVVE
漏れ的にチケの買いだめもイヤン
502Nana:04/03/06 02:56 ID:46edJdeL
>501
自費でやってるなら文句言えん
503Nana:04/03/06 02:58 ID:RCYHEXyy
私の知り合いも買いだめしてる
親の名前とか使って5種類くらいでわけて買ってる
体は1つなのに
504Nana:04/03/06 11:46 ID:J48J4mAx
5人分くらいのデブなんじゃないのw
505Nana:04/03/06 14:46 ID:ecVKbclm
みなさんに聞いてほしいことがあります

漏れの本命盤土の羅犬で最近仕切る人がでてきたのですが
その人は、特別その盤が好きなわけじゃなくてただのミーハーなんです
他の盤でも仕切れるとこは仕切ってるみたいだし・・・
仕切る理由は
その盤は誰も仕切ってる人がいないかららしいのです

それで漏れ達はそのミーハーの人の前からずっと不安をやってるんですが
不安の漏れ達は前のほうに入れてもらえず
いつも他の盤をみにきた不安じゃない子を羅犬がはじまる前に勧誘して
前はいってください〜
って場所全部決めてしまうんです
漏れ達はその盤の羅犬はほとんど行っているので
ミーハーの人は漏れ達の顔知ってるんですけど
何が気にくわないのか漏れ達のことが嫌いらしく
会場に行くといつも小声でミーハーの友達同士で
「来たね」とか言うんです。
気にしなければいいんですけど
本当の不安じゃないのに
やたらみる場所とか勝手に決めて仕切っているので不快なんです。
でも整番いつも一桁とっているので何もいえなくて・・
整番がはやかったら仕切ってもいいんでしょうか・・?
漏れ達も整番はやめだったら
仕切ってるの関係なく前の方いってもいいんでしょうか?

なんだか誰かに聞いてもらいたくて書いてしまいました
長くてスマソ
506Nana:04/03/06 14:50 ID:2dfF8CX5
整理番号が早い順に入るもんなんだから
早いの取れたら前に逝くべし
それでも嫌がらせして前に入れてもらえないようならば
そこのメンバーさんに相談するのがいいよ
507Nana:04/03/06 15:02 ID:Z88yWRbr
508Nana:04/03/06 17:18 ID:9QzoUiQc
>497.499サン
496です。レス有難うございます。
やっぱやめておいた方がいいですよね。
1人で楽しめないとかという訳ではないのですが友達一緒の方が何かと安心するので…
でも1人で楽しんでこようと思います。
どうも有難うございました(・∀・)
509Nana:04/03/06 21:26 ID:+hRyhU7/
ちょと別スレでぶちまけてきたんだが。
こっちで質問。
名古屋のバンギャってライヌ中に麺やら楽器に触るの普通なの?
最近の話じゃないけど、遠征してった漏れの常連盤のライヌ中とかライヌ後に
名古屋のバンギャは皆触るんだけど。
注意したら普通だよって言うし。
まぁ、盤もぶちきれて名古屋は二度とイカネって言ってるんだが。
道化師ライヌのときも麺に触りまくってたよね。
触るのが慣例として通ってるとしたら、常識的におかしくね?
510Nana:04/03/06 21:34 ID:StNWXrrV
>>509
 自分名古屋だけどそんな風に思われてんの?
 誤解ですよ〜。とりあえず自分が通ってる羅犬
 ではそんなヤツ見た事ないっす。
 
511Nana:04/03/07 01:32 ID:AOCw1OZg
>509
漏れ楽器に触ってるの見たことないけど、
煽る為に前でてきたボーカルの腕ひっぱって
ステージから落としたのとかなら見たことある。
ボーカルがあぶないって言ってるのに気にせず引っ張ってた。

漏れ名古屋しか行ったことないから他の地域のこと分かんないけど、
名古屋マナー悪いって言われるの分かる気がする。
床に大量にビラが落ちてたり、
いくら端だからといって最前で、しかも演奏中に煙草吸ってたり。
全ての人がこういう人達じゃないのは知ってるけど、
これじゃあ麺も嫌がるよね。

バンドがこないから羅犬慣れしない→マナー分かんない・ミーハーになる
って感じなのかな?
何時から名古屋はこんなに嫌われるようになっちゃったんだろうね。

まぁ、ヴィジュ初心者なうえに羅犬初心者な漏れが
言うことじゃないことなのかもね。てことでsage
512Nana:04/03/07 12:07 ID:qpA31PF6
>>506サソ
マリアト(´∀`*)
513Nana:04/03/07 14:59 ID:HbkdoXyy
今度マイナー盤のライブを見に行くんですけど、
Voファンなのでセンター最前で見たいと思ってます。
その盤土(というかセッション)はライブするのが初めてで、
しかもVoは今まで盤土をしていなかったんです。
つまり、そのVoファンが何人くらいいるか分からないんです。
整番1番を取れば最前取れるかな?とは思ってるんですけど、
対盤もマイナー盤ばかりなのでどこもチケは予約制で、どこから1番が出るか分からないんです。
出順が一番じゃなかったら、目当ての盤の一つ前の盤の最前にいる人に交渉すれば大丈夫でしょうか?
マイナー盤のライブに行くの初めてで分からないんです…。

スレ違いだったらスマソ。どのスレに書いていいのか分かんなくて…。
514Nana:04/03/07 15:16 ID:ICWJgbhN
513
当日開場前に一番の人に交渉するのが一番良いかと思われます。
515Nana:04/03/07 15:47 ID:F/c5Sjqw
ちょっと前に200〜300人くらい入って、真ん中に柵があるハコでライヌ見たんだけど、
真ん中の柵に乗り出して立ちあがっていた香具師がいたんだがこれってマナー違反じゃねーの?
柵つかんで上半身乗せてヘドバンしているならまだしも、
立ちあがられるのは激しくウザーだったんだが。
516Nana:04/03/07 16:07 ID:zw4CjxZN
>515
後ろの人の迷惑考えない香具師なんだな。
スタに言って注意してもらうべきだな。
517Nana:04/03/07 21:18 ID:F/c5Sjqw
>516
漏れそいつよりかなり後ろで見ていたからステージ見えなくてむかついていたら、
その後ろの人が注意したっぽくて途中でおりていたけど。

ちょっとスレ違いな気がするが、
整理番号有りのライヌで開場前に整列してる時に周辺の人の番号聞いて、
聞いた人の番号より自分のが前の番号だったら普通に前に並ぶよね?
てか、漏れは昔ハコかよっていた時からそれがあたりまえだと思ってたんだが。
久しぶりにハコライヌ行ってそれやったら、漏れより後ろの番号だった人が
「なんで前に入ってんだよ?」
と言いたげな顔していた。
あきらかに初心者厨多そうなライヌだったから、知らないのか…
漏れが悪い事したような気分になったよ(´・ω・`)
518Nana:04/03/07 21:49 ID:CikBSGC9
>>517
番号確認は当たり前のことだと思ってたよ。
あなたは悪くないよ
519Nana:04/03/07 23:34 ID:NQohrBJ/
それ普通じゃないの?アセ
だって並んだ順じゃないよね(´Д`;)
520Nana:04/03/08 00:14 ID:6LM/iXrm
517でつ
やっぱ普通ですよね。
相手がリア厨ぽい感じだったから、確認で声かけただけで
「何?この人」
って態度とられたもんで(;´Д`)
一緒に行った子もリア厨で
「なんか横入りしてるみたいな感じがする」
と言ってたから、なんのための整理番号だよ…とは思ったんだけどニガ
なんせ久しぶりのハコだったんで、
あれ?今は整理番号ついてても並び方違うのか?
って急に心配になったもんで…
521Nana:04/03/08 01:04 ID:y491fNMj
>520
それは「自分より前の番号のやつらが、一人でも多く
会場時間に遅れてくればいいな」とかいう・・・
522Nana:04/03/08 01:42 ID:6kcDubgO
521に禿同
自分より前に入場する人を減らして、いい位置を取りたい厨と思われ
(゚ε゚)キニシナイ!!
517神経細そうだが(゚ε゚)キニシナイ!!で、がんがれ!
523Nana:04/03/08 07:13 ID:6LM/iXrm
まりがd(つд`)
堂々としてがんがる(`・ω・´)
524Nana:04/03/08 14:39 ID:TvzVVyCH
漏れエリアの柵全取りやめてほすぃ…
整番1桁だったのに何故に3柵…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
525Nana:04/03/08 15:46 ID:uZHvPI/V
それは主張するべき!
入ってすぐ一柵(自分の場所)取れば良いんだよ。
526Nana:04/03/08 18:05 ID:Gxd6YouN
漏れ、多分今度ワソマソでそれやられそう。
何か前もって対策あります?
場所取り禁止にするには、エリアに言うよりメンバーやスタッフに言った方が良いのかな?
でも麺も見知らぬ漏れよりは、いつも最善の常連に前にいてもらった方が良いのかな?
漏れ、小心者だからいつも言えない(ウトゥ
有価、一度言っても無理だったし、それ以来ライヌに行く度に文句言われる始末…
漏れだってライヌの回数だけ見たら常連なんだが、あの差はなんなんだ(ニギャ
527Nana:04/03/08 19:45 ID:JFejypsw
>>526さん
勇気だして言うべき!
せっかくの最前番号だもん、文句言って来る椰子のがおかしい!
諦めるな!!
528Nana:04/03/09 21:17 ID:s0NN3QNE
大きめのハコにオペラグラス持っていくのって変ですかね?
漏れ小さいハコしか行ったことないんですが、次の羅犬、結構デカイライブハウスで、
整番も悪いんで後ろだと見えなそうだなと…。
皆さんはどうしてまつか?
529Nana:04/03/09 21:51 ID:Qglzq9IG
>528
大きめっていうとゼップとか?
ギュウギュウ詰めじゃない後ろの方なら平気だと思うけど、「見る」ことより
も「聞く」ことに重点を置いてる人が多いと思うから、ジャニじゃあるまいし
・・・と敬遠する人もいるかもしれないねー・・・
漏れは人それぞれだからいいと思うけどね(´ー`)
530Nana:04/03/09 22:33 ID:s0NN3QNE
>529
マリガd
一般的に考えたらやっぱり変ですよね(アセ
531Nana:04/03/10 01:59 ID:A1vGMbfU
>528
ホールクラスならオペラグラスもおかしくないんじゃない?
ライヴハウスはキャパにもよるかもしれないけど
漏れ楽器やってたから麺の手元とか見たくてオペラグラス持ってくことあったよ
聴くことは耳で出来るし、周りがノってるときに棒立ちとかしなければ
あとは個人の自由だと思う
532Nana:04/03/10 13:38 ID:vYkvQ/Rj
先日キャパ400程のハコで、やや前の方にいた人がオペラグラスで見てた。
その人を見た私の正直な感想は「麺の毛穴でも見てるんだろうか・・・」だった。
別に変とは思わなかったが、何を見てるのかが気になって仕方なかった。
しかし>531のレスで納得した。そうか、楽器を弾く手元か!!
533Nana:04/03/11 01:20 ID:R1DWEkED
ガム踏んで気になって仕方なかった
箱の中でガム捨ててんじゃねぇよ!
534Nana:04/03/11 11:23 ID:8GFRW8lu
オペラグラス持ってっても良いと思うよ。
基本的に人の迷惑にならなかったらある程度は個人の自由だし。
あんま棒立ちになりっぱなしとかは良くないけど、
時々オペラグラス覗く分には誰も何も思わないっしょ。。

533>
ガム踏んだの何処のハコ?
漏れ京都で踏んだことある アセ
535Nana:04/03/11 16:24 ID:ofdxAAQI
流れと関係無い話で申し訳ないんだが、漏れどうしても
「羅犬の最初は後ろの方だったのに流されて3列目ぐらいまで行っちゃいました☆」
とか言う香具師見るともにょってしまう…そういう香具師に限って羅犬中は
「危ないから押さないでー」とか言うんだけど
実際は自分が前へ前へと押していってるんだよね。
そういうのがいっぱいいることで将棋倒しとか起こるしほんとやめて欲しい
麺見たいのはわかるけど限度を知ってほしいっていうかなんていうか…モニョ

愚痴だけじゃなんなので話題変えます
今度2年ぐらいぶりにデルの羅犬行くんですが、
デルでコロダイってもう完全になくなりましたか?
コロダイないんだったら久々に前行ってみたいんですが
536Nana:04/03/11 19:44 ID:M0pTeKG4
去年末のライブで完全に禁止されたよー
20分くらいは中断してダイブ禁止について説明してたからさすがに今後ダイブする人はいないと思う
537Nana:04/03/11 20:04 ID:aGu+n5pi
>534
エリアっす…
538Nana:04/03/11 21:44 ID:LZevfwyx
>535

漏れ、いつも流されて3列目くらい行くよ?
ちなみにデル。
自分で押してはないが、自分より前に人はいれない。
押しは強いが、絶対に後ろにさがんないから気づいたら前にいる。
結局、無理に押してる香具師がいるからこういう現象も起こるわけだが。(デルだしな)


背の低い方に質問。(失礼;;)

この間、ちっちゃくてかわいい子がなんだか苦しそうだったから、自分の前にいれてあげました。
ところが、その子がノル度に漏れのアゴがその子の脳天に直撃するんですよ。ゴンゴンゴン・・・
アゴ直撃と苦しいのとどちらが良いですか?
539Nana:04/03/11 22:05 ID:gh7UkTfW
>538
回答じゃないんだが、
小さい子の頭があなたの顎にゴンゴンしてるところを想像してワロタ
スマソw
540Nana:04/03/12 00:25 ID:y39tTxDS
>538
漏れ150無いチビですが、実は脳天直撃のほうがツライっす・・・ゴメソ。
でも538タンみたいに気遣ってくれる人、その気持ちはほんとに嬉しいYO!
故意じゃないのわかるから腹も立たないし。

あと漏れも535みたいな状況たまにあるよ〜。
前、一人で見てたとき、ギュウギュウのハコだったのに
後ろにいた背の高い3人組がありえない勢いで突進するヤシラで・・・
下がりたくても動けないまま、後ろからデカイ壁に押されるように流されて気づいたら3列目。
押されてる間ずっと、脳天ヒジ打ち(故意)でこっちは痛くて泣きそうなのに
前の子には終わってから睨まれるし、散々ですた。。。
541Nana:04/03/12 00:25 ID:gsbYam7V
>536
回答マリガd
以前はあの常識の範疇を超えたコロダイの多さが嫌で後ろでばっかり見てたけど、
完全禁止になったのなら前行ってみようと思います!
542538:04/03/12 03:20 ID:fadf5FMV
>540
サンクスコw
やっぱりなー
ひょっとしたら、漏れがアゴ打ちしたのって540タンなのかな?(アセ
そーだったらごめんね(´・ω・`)


>541
コロダイ禁止になったせいで、前のほう(3〜5列)は余計につらくなったと個人的には思う。
ダイブできなくなったヤシらが攻撃を加えながら突進してくるから。
ダイブがなくなった為、隙間もできずに逃げることすらできない。
年末はつらかったです。
結局ありえないダイブをやっていたヤシは、禁止になったところでありえない行動をとってるんですよね・・・ハァ

開演直後の押しを一旦避けてから前に行くとイイヨー!!(・∀・)
543Nana:04/03/12 18:06 ID:j5PFk1/E
>>535
整番悪くても3、4列目くらいなら普通に行けるよ?
さすがに最前は譲る人少ないけど、そこらへんなら押されたり隙間を縫って進んで前
の方行けば、譲ってくれたり、苦しくなって抜けて行く人いるから。
544Nana:04/03/12 19:55 ID:MYJRA71j
曲の振りって新規は覚えるべきなんでしょうか?
最近行き出したバンドで、常連様が曲に振りをつけているんですけど、
難しくて私にはサッパリだ・・゜゜(´□`。)°゜
やっぱり、一人振りやらないで見てたら浮いてるように感じますよね?

微妙にスレ違いっぽいので、sageで;
545Nana:04/03/12 20:13 ID:3yukqwHR
544サン
乗り方や楽しみ方は個人個人違うので覚えなくてもいいと思いますよ



漏れは振り楽しいからやっちゃうけど(ニガ
546Nana:04/03/13 01:11 ID:en/hEfII
フリとか好きなら良いんでない?
でもファンに目が行っちゃって
麺見ないのは・・・(´・ω・`)

楽しみ方はそれぞれだけどね!!
547Nana:04/03/13 02:49 ID:cnwd2FXi
フリはやりたいひとが迷惑かからない範囲でやりたいようにやる。
548Nana:04/03/13 03:03 ID:IgPqBA1Q
今度初めてビジュアル系バンドのライブに行こうと思ってます。
しかも一人で。
注意事項、ありましたらご指導願います。
549Nana:04/03/13 07:45 ID:tlY8wFjE
548
とりあえずこのスレを1から見る事をお勧めします。
バンドと会場にもよるけど、無茶はしないで楽しんでね(´∀`)
550Nana:04/03/13 11:37 ID:vYkkYQIX
この前某イベに行ったときに、漏れ(友達と並んでみてた。)の前のスペースでモッシュしてるヤシがいたんだけど、
漏れはたまにぶつかられるくらいでひどい迷惑を被るほどではなかったんで軽くよけながら腕組んでライヌみてました。
したら漏れの後ろにいたオバンギャがいきなり漏れと友達の間から前に出てきてモッシュしてたヤシの頭を
ガシッと掴んでなぎ倒して何事もなかったように元の位置に戻って行ったんですが。
おかげで睨まれて漏れじゃないっていってるのに信じてもらえず後で本命盤がでてきて前に行った時に仕返しされたんですがこんなんアリですか?
551Nana:04/03/13 13:53 ID:hv31wRnJ
>548
とりあえずこのスレを1からちゃんと読んで、
で、その行きたいバンドのスレがあるんだったらそこもちゃんと読んだらいいよ。
バンドによって雰囲気もファン層もタブーも全然違うし。
咲き禁止とか出町ダメとかコロダイ禁止とかお姉が多いとか麺がロリ嫌いとかw
もし本当に初めて行くんだったら、
目立ちすぎず地味すぎない普通の格好で、
やや後ろで適度にノリながら見るのが無難です。
552Nana:04/03/13 13:56 ID:UMIxkBs4
>550
ワラ
553Nana:04/03/13 13:58 ID:rfFW3ffK
おばんぎゃこえ〜w
554Nana:04/03/13 14:16 ID:MFHdYj8u
>548
今まで行ったことのあるライブがどういう傾向かわからないから
なんともいえないけど、アイドルのコンサートやマターリ系ソロ歌手、
他ジャンルのバンド系と違うかもしれない部分をあえてあげるなら
・物を振るのは原則禁止のところが多い。扇子・サイリウムは
決まったバンドの決まった曲以外で振るとかなり顰蹙。
・歌わないこと。「麺の歌以外聞きたくね」な人が多いので。

基本はどのジャンルのライブでも守るべきマナーは大差はないと思いますが。
あと、もし黒服やコスをしてこなかったから、振りができてないとか
グダグダ言うヤシが居たとしてもそれはただの厨なのでキニシナイ。
根っからのバンギャでも意外と普通の格好で来る人も多いもんです。
555Nana:04/03/13 14:54 ID:1dk6kvG4
524
エリアだっだら、三番までで最前2柵取られちゃうよ。
3柵がいやなら交渉汁!一桁でも最前入れないのがいやなら一番を一回でも取ればかわると思われ。
556548:04/03/13 18:07 ID:IgPqBA1Q
皆様、ご指導ありがとうございます。
携帯なんですが、必死で1からレス見ました。
行きたいバンドはlab.なんですが、今までライブって一度しか行った事なくて(10年以上前のBーT)
若くもないので、本当にどうしようかと。
悩みましたが後ろの方で常連様の邪魔にならないよう聴くようにします。
ありがとうございました。
557Nana:04/03/13 22:03 ID:QGBA+guP
>556
labならここで騒がれてるような常連やら全取りは心配ないと思うし、ファン
の人達もそこらへんの若い盤と違ってマナーいいと思うので、せっかく行くん
だから後ろじゃなくても全然大丈夫だと思いますよ(´∀`)
558Nana:04/03/14 22:00 ID:2bNpoSSX
興味だけのスレ違いでスマソ
B-Tとlab.のライブ心得の違いって?
とりあえず自盤より安全そうでちょと裏山!!(・∀・)
559Nana:04/03/14 22:51 ID:VlXpxCPj
>>558
 現役B-TファソですけどB-T羅犬はホールならまだしも
 ハコ羅犬になると戦場っすよ。
 普段ハコ慣れしてないオバンギャがそれはそれは…。
560Nana:04/03/16 00:40 ID:gGZgUKI8
マナー云々の話はどうしても若い子に対しての意見になりがちだけど、
ホールにしか慣れてないオバンギャもなかなか困り者ですよね・・・
561Nana:04/03/16 10:04 ID:zrNwfkpf
初期の泡とか凄かったよね。ホールしか知らない虹ファンの方の勢いに友達ビビってたもん。
562Nana:04/03/16 10:27 ID:tlR95vcD
常連が一般ファンを脅すスレ

ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/visual/1072894144/l50

こうなったらもうライブ行けなくなるね。
漏れの本命盤はどうかこうなりませんように。。そのうちなりそうで怖。。ガクブル
563Nana:04/03/16 12:43 ID:pvyhWzLf
>>559
どうヤバイの?

ガクトとかから流れてきたオバンギャなりたてのホールしか慣れてないヤシは困る・・・
そんなゴツイ指輪して押してくるな!
顔に傷ついたらどうすんだ!!
押すのはいいけどアクセ類はオバンギャ若い子に限らず取ってほしい。
周りにも迷惑だし、ピアスなんかしてっと自分も耳ちぎれるよね。
564Nana:04/03/16 14:21 ID:yda9tkkD
せっかく良スレなんだから、age進行で行こうぜ!
565Nana:04/03/16 15:04 ID:CwE13DME
555みたいな考えの香具師が多いからマナーも劣悪化するのかな…
漏れオバンギャだけど、前はそんな事絶対なかった
3人で何人分取る気?頑張って4番でも駄目って事じゃん
566Nana:04/03/16 16:29 ID:WxlpcLic
常連が最前取って当たり前的な盤多いよね
良番持ってなくて最前取れないと平気で割り込みしてくる。
最前を集団で埋め尽くして平然として、それが当然だと思ってるんだよね。
それを書き込むと「最前取れない香具師らの僻み(プ」と言われる。

こういうのってどうすればいいんだろうね。
やっぱり某盤みたいに麺自身がきっぱり
「毎回同じ人が最前にいるのは気分悪い」って言うとか、
「ひとりで最前全部の場所を取るな!」って言うのが1番なのかな?
567Nana:04/03/16 20:14 ID:oujurCwM
でもさ、漏れとある場所取り禁止のバンドの1月に行ったけど
スタが注意してる横から場所取って最前はともかく
二柵なんて全取り状態だった。
で、こないだあったライブも柵はほぼ全取り状態らしかったし。
メンバーが直接言ってもスタが注意してもHPでマネージャーさんが
注意してもなかなか改善しないみたい。

バカが多いんだろうね。
前々からだけど一人二人分くらいなら場所取ってても
文句は言わないけど、早番が取れるように大人数が協力して
バラバラに取って早番取れた少人数が場所取るから。
568Nana:04/03/16 20:19 ID:yNYEYvOq
>567
そういう全取り厨って、ホント何しにライブ行ってるんだろう…。
前さえ取れれば、麺やスタの立場とかも、他の同盤の
ファンの気持ちもどうでもいいんだろうか。
ただでさえ常連って目立ちやすくて色々言われやすいんだから
謙虚に自省しなきゃいけないのに、変に居直っちゃってるのが
そういう厨なんだろうなあ。
569Nana:04/03/16 20:21 ID:w9kAj56k
全取り禁止になっても、常連同士他バンとも顔見知りだから
結局最前は常連が入ってる。
570Nana:04/03/16 20:23 ID:i+2sGY8T
そういう常連イラネ
漏れより番号後なのに最前入んなヴォケ。
571Nana:04/03/16 20:50 ID:0DC70j9e
>>555
整理番号一番は、何度か経験したけど何か?
あなたの気持ちはわからない。
公共交通機関を使って、遠足に行く幼稚園児だって、全取りなんてしないよ。

アフォすぎる。あ、もしかしてリア乳児かも(W
572Nana:04/03/16 20:50 ID:PxCYRRDP
573Nana:04/03/16 21:06 ID:oujurCwM
別に常連同士が友達でその番号で一人二人分だけ取って
好きなバンドの時にその常連同士と言うよりも知り合い同士で
交換するならいいんだけどその範囲や規模でかすぎるとね…
イベントだと全取した方がいいって人もいるけど
けっきょく、仕切りきれてないことのが多いからね。

ちなみ、567だけど他のバンドでも最前取り禁止と行ってる
傍からで場所取りする奴等いた。
本当に馬鹿が多いんだろうな・・・
574Nana:04/03/16 21:37 ID:M7ElT1Kv
あ、あの…すんげー今更だけど、全鳥って1人でどうやるの?
取ってますっていうの?荷物置くの?
漏れには後ろでいい派だし、そんな良番来ないから関係ない話で分からん。
ただ、全鳥ではなさそだが、いつも同じファンが最前にいるのは
漏れの行く盤でも目に付くから気になる。
575Nana:04/03/16 21:40 ID:i+2sGY8T
コートを柵にかけたり。
馬鹿はわざわざ全鳥してるって紙を貼るらしい。
576574:04/03/16 22:53 ID:M7ElT1Kv
>575
紙貼るやつなんているんだ!!
漏れの好きな盤が最近小さい箱でもやりだしたり、
対盤したりして気になってたんだ。
教えてくれてまりが。
577Nana:04/03/17 00:00 ID:F7B4Z1r5
575じゃないけど、小さい盤で最前交渉しなくても自然に最前空いて
入れるのに、最前とってますって紙を貼る馬鹿もいました。
578Nana:04/03/17 17:39 ID:FfSUxRS+
ttp://side-b.jp/visual/manner.html
漏れ同盟巡りしてたらここみつけて読んでたら、
色々おかしいとこがある気がするんだけど…
メールしようかなって思ったけど、逆ギレされるの怖い(´・ω・`)
579Nana:04/03/17 17:52 ID:7FjoyQOn
あるね。
その他アクセとかもたまにやばいって書いてあるのに、
指輪やリストバンドやブレスをしていくと手を上げてるときにかっこいいって…。
580Nana:04/03/17 20:08 ID:kVJn2o0k
その指輪やアクセがケガの元なんだよね。
手がかっこよくたってどうにかなるわけでもないのにね。
581Nana:04/03/17 21:33 ID:lt9KifGq
確かに色々変なとこあるなあ。
特に
「ちなみに鍵をかけずにロッカー取りをしている人がいます。あとから財布等を入れるためです。
 開けてみて荷物があったらそこは誰かが使っています。他を探しましょう。
 以前西川のライブでロッカー取りしてたら荷物を外に出されるという非常識をやられたので...」
って…鍵かけてないなら荷物出されても文句言えないじゃん。あんたの方が非常識だとつっこみたい。
こんな厨ギャが同じ羅犬会場にいたら嫌だな。
582Nana:04/03/18 01:13 ID:uzTgF8C+
ライブハウス解説みたいなとこに、ロクメイが
ドリンク代取らなくてロックだとか書いてあるが。
ドリンク置かないからなもともと。
583Nana:04/03/18 01:18 ID:uzTgF8C+
・・・まああんまり個人つっつくのもアレか。
とりあえずこのサイト作ってる人、金払わずに
ロッカーキープすんのは只でホテル泊まろうとするのと
おんなじだからやめとけ。実際にやってたら放り出されて
当然と思えー。

小銭崩しにいく一瞬だけ・・・とかいういいわけもあるかもしれんが、
まあそれならその一瞬の間に荷物放り出されずに済んだらラッキー、
位に考えといた方が。つまりは小銭くらい用意しとけってことだ。
584Nana:04/03/18 01:25 ID:SaIEJJYb
てかロッカーに鍵かけない椰子は、
荷物を盗まれるかもなんて事は考えないのか?


馬鹿だから仕方ないかwww
585Nana:04/03/18 01:31 ID:y/duDB/o
>>584
そういう人達よくいるね。
ロッカー鍵付いてて「やった、開いてた」と思ったら中身が・・・
ビックリして閉じちゃったけど本来お金払う人がロッカー使う権利があるので
今度からそういう荷物は床に捨てとこうとか思ったりする。
586Nana:04/03/18 01:31 ID:uzTgF8C+
多分、貴重品は手元、あんまり盗まれないであろう大きい荷物を
ロッカーに!とか。それなら床におけばいいようなもんだろうに。

あ。晒されちゃってるから庇うわけではないが、上にあげられてる
一部のダメ発言意外は、なかなかおもしろいサイトだと思ったよ。
管理人、晒されたことを怒るだけじゃなく、ちょっと一考してみれ。
587Nana:04/03/18 01:39 ID:uzTgF8C+
・・・なんか粘着になってしまうが、581に貼ってあるのとは矛盾した文章ハケーン。
「ライヴハウスではカギかけずにロッカー使ってる非常識なひとがたくさんいますが、
時としてきちんと金を払って使用する人に中身を全部放り出されてしまいます。
スタンディングでは皆好戦的になってますからネ。そんなオバカちゃんのために
ここはひとつ自腹で親切にカギをかけてあげて、ライヴ中に人ゴミの中にカギを
放り投げて、終演後に右往左往する非常識さんを眺めつつ知らんぷりして
帰っ ・・・たりしないようにしましょう。荷物の管理には気を緩めないように・・・。」

・・・これは妥当な意見だよなあ。一体どっちが本当にアンタの言いたいことなんすか。

588Nana:04/03/18 01:42 ID:zo4U98Rr
漏れメール送っちゃったよ・・・
こう言う人増えたら困るからさ。
589Nana:04/03/18 01:51 ID:y/duDB/o
>あとメンバーにアピールするためにぬいぐるみ(生茶パンダ等)を持っていくのはダメ。
パンダ持ってくる香具師どこでもいるんだなw
590Nana:04/03/18 01:54 ID:4484EPCX
ロッカーはともかく、晒されたページのアクセ云々は本気じゃないっぽいね。
矛盾はそこかしこに見えるけど、中々面白かった。
591Nana:04/03/18 01:55 ID:uzTgF8C+
BBSで堂々と聞いてみればいいようなもんだが、
知ったきっかけが2ちゃんだからねー(w
コソーリメールでやってよかったかもね。

その他の文章も色々読んでみたけど、なかなかおもしろい。
面白いってことは色んな人が読むようになる。・・・もしその
色んな人の中に本当の初心者が含まれていて、勘違いしたら
困るような。アクセとロッカーの件については真意を聞いてみたいな。
592Nana:04/03/18 02:02 ID:WkIsX+e8
>590
他の文章から推し量ってみると・・・冗談っぽく書いたということかな。
しかし初心者のために書いてるんならその冗談はやめておいてくれー⊂(。Д。)つ
593Nana:04/03/19 00:41 ID:0bMQFzWo
y
594Nana:04/03/19 01:25 ID:1X5fLvG1
私は鍵かけずロッカー使ってるのは全て荷物出すよ
気を使ってロッカーの上に置くようにはしてやってるけど。
でもできるだけ開場近づくまでは出さないけどね。
開場間際にお金入れる人いるから、
明らかにお金いれないと分った時は迷わずポイだw

お金を入れて使うもの。
商売でロッカー貸しやってんだからさ。
595Nana:04/03/19 01:36 ID:jEGOZbCV
>589
漏れの本命盤、激しい曲だろうがマターリ系の曲だろうが
常にパンダが何匹何匹もパクパクしてるよ・・・
最近そういうノリに萎え果ててファソ上がりそうだ
曲は今でも大好きなのに
596Nana:04/03/19 05:26 ID:1ZCzHlie
麺に取られて、ステージ上に捨てられてたの見た事あるw>パンダ
597Nana:04/03/19 06:14 ID:cArMXXL5
パンダとかもういい加減見てて飽き飽きだしウザいし本当勘弁
598Nana:04/03/19 10:33 ID:LmDUbTQd
「この前パンダしていったらうざいって言われちゃってぇー(中略)」
「へー、人気者だね☆」
こんな会話を某ハコで聞きますた。
599Nana:04/03/19 11:51 ID:DbYEoPSf
ぬいぐるみは馬路で鵜材よね。
かなりギュウギュウのハコで、前の方でパンダやら
それ系のぬいぐるみ持ってるヤシがいた時は、前の人可哀相だった。
お前は人の気持ちを考えられないのかと小一時k(ry
600Nana:04/03/19 13:19 ID:sIqHxMLm
600
601Nana:04/03/19 15:29 ID:UX+zK1u/
パペマペのカエルと牛ももういいからさ・・・。
やってるやつがアホに見えるのはあたしだけかな?
602Nana:04/03/19 15:32 ID:GUUmZ9Vg
603Nana:04/03/20 01:47 ID:aKDhme6L
あと猫耳とかウサ耳やめてくれよ。
あぁいうのどこで買ってくるんだね?
秋葉かい?
604Nana:04/03/20 01:53 ID:1w9JzkeQ
>603 ちょ☆しか思い浮かばなかったよ。
605Nana:04/03/20 02:04 ID:xcxds9wA
>603
Claire'sじゃない?
竹下通りの店で入口に置いてあるのを見た気がする…
606Nana:04/03/20 13:32 ID:KoJiqXLm
ぬいぐるみ、うさみみ、ナースキャップとかははずすのがマナーだよね。
人の事考えろって感じ。
漏れははずしてくださいって言うよ。はずしてくれない椰子いて
口ゲンカした。
607Nana:04/03/20 17:06 ID:eUc9ySFw
前パンダで殴られたw
608Nana:04/03/20 17:23 ID:ch360vS6
邪のVo.はぬいぐるみとか持って振ってる香具師に
手を振ったり指さしたりして構うから
それに味を占めて持ってくる香具師が増えるんだよな。
構う麺も構ってチャンもどっちもウザー。
609Nana:04/03/20 23:43 ID:R0xa6VJC
ファソは麺を映す鏡ってのはあながち間違ってn(ry
610Nana:04/03/21 02:15 ID:3kU1dbCY
あと手作りだと思われる麺のぬいぐるみ持ってる香具師。
マジで引きますね。
611Nana:04/03/21 03:00 ID:eDc7x8Un
手作りとかきm(ry
そんなやついるんだw
612Nana:04/03/21 04:38 ID:fmkKbiGL
ロリータチャソの頭に乗っかってる小さいシルクハットとかも外して欲しい
613Nana:04/03/21 09:14 ID:L6jgccwL
普通に疑問なんだけど、
シルクハットやらぬいぐるみやら動物耳やらつけて
どうやって暴れられるの?
614Nana:04/03/21 12:32 ID:GA7DujyE
>613
暴れないんじゃないかな?
漏れロリやってたけど暴れるの大好きだし無くしたらやだし、
ドレスハットとかは後ろに邪魔だから取ってたよ。
そういう考えしか思いつかなかった。
暴れるの大好きな漏れはロリ服が窮屈に思えてロリやめたが。
でも今でもきたいな。
615Nana:04/03/21 14:33 ID:SnRnyrhr
漏れヘッドドレスとかは自分でほどけにくいリボンに付け替えて
羅犬の間腹に巻き付けて結んでるよ(ニガ
ヘドレは布でペラいから大丈夫って言ってる人もいるけど
やっぱりレースとかって案外ボリュームあるし邪魔かなと思って…。
ドレスハットは最初から着ていかないか開場の時点でもぎ取って
荷物と一緒にロッカーの中に突っ込むw

あと姫袖は絶対着ないとかパニエは言語道断とか背中のリボンは
取り外しできるタイプなら外すとかブラウスの袖が姫袖ではなくても
ふっくらしたタイプならお袖留め大量使用でボリューム抑えるとか…。
髪型も縦ロールは前に来られたら鬱陶しいってよく聞くから絶対しない。

ロリは迷惑掛けちゃいやすいから自分なりに気をつけてるつもりなんだけど…
それでももしかしたら邪魔になっちゃってるかも(´・ω・`)
気ってつけてもつけ過ぎることがないよね。
616Nana:04/03/21 15:04 ID:utxX829c
ロリもそうだろうけど私は髪をボリューム持って
巻いたりコテで縦巻きする時は周りの人の
邪魔になるだろうからで縛っちゃうよ。
巻くときに念入りにやればライブ中くらい縛ってても大丈夫だし
気付くと髪がストレートになってる事もあるけど(笑
お洒落はライブ前まででライブ中は前突っ込む時は暴れたいからで
服は半袖かキャミに替えてロッカー入れたりしちゃう。

でも暴れるならロリよりも他の格好のが無難だよね。
何より、他人よりも自分がね。
617Nana:04/03/21 16:31 ID:5KCmsuir
良スレあげ
618Nana:04/03/21 17:09 ID:fTu3tDIM
柵にコートかけてるのって取ってるってことだったんだ・・・
漏れ知らなくてフツーにそのコートの上に手置いて見ちゃったよ・・・
619Nana:04/03/21 17:18 ID:5jCNoscL
>615
そんなに気をつけてるなんてチョピーリ感動・・
ガンガレロリータちゃん♥
620Nana:04/03/21 18:14 ID:k2uUlAUD
よくこのスレとか教えてスレで前行くならキャミとかTシャツって言ってる人居るけど、
興味無い盤の時とか寒くないの?夏ならまだしも冬はどうしてるんだ?と思う。
621Nana:04/03/21 20:00 ID:PezgrAGm
>>615
エラーイ!!
622Nana:04/03/21 20:07 ID:XUcsctca
>620
漏れは軽く長袖の上着っぽいの着てる。
荷物は大概ロッカーじゃなくて後ろとかに置いとくから、脱いで荷物の上にのせとく。
623Nana:04/03/21 20:27 ID:UXL1YETz
もう終わってる話題だけど
581に貼ってある文(578のサイト)と587に貼ってある文(578のリンク先)は
違う人のサイトだね。
自分は587の意見がまっとうだと思う。
↑2つを同一人物が書いたと思ってる人がいるみたいなので一応。
624Nana:04/03/21 22:39 ID:gxe4jwgu
漏れはロリでライヌのときは、髪長いから最初から縛ったり三つ編みでまとめてる。
そうしないとヘドバンする時髪が目に入ったり顔にピシピシあたって痛いしねw
下ろしたりとかへドレとかはつけていった事無い。
服も控えめなジャンスカにシンプルなブラウスとか夏はカットソーだし。

ちなみにロリでライヌに行くのはホールのみ。
箱は服が駄目になっちゃうのが怖くて無理だ(´д`)
そういや昔、近くでとても長い髪を下ろしていたロリがヘドバンした時目に髪が入りまくって痛かった(´・ω・`)
その人はライヌ中のマナーも悪くて最悪だったよ…

625Nana:04/03/21 23:41 ID:VI/7O418
ロリって大変なんだね(´・ω・`)

ロリといえば、前に某盤のハコライヌで漏れの隣にロリ服着た人が来て、
開演前に「服邪魔でごめんなさい」って言ってくれて、
ちょっとビックリしたけど何か嬉しかったことがある。
その人白ロリだったから、服汚しちゃ悪いかなぁと思って
少し離れてライヌみてたんだけど、そんな漏れを横目にガンガン暴れまくってて
妙に感動したw
626Nana:04/03/22 00:49 ID:AxtWi43y
交渉しないで最前入るのってマナー違反なの?
627Nana:04/03/22 01:48 ID:VDAoO5jU
普段からロリなのでライヌもロリで行きます。普段よりカジュアル目にはしますが。
服を甘やかさない主義なので、暴れた結果汚れてもそれは仕方ないと諦めます。
ですから、625さんのように気を遣って貰えるのは嬉しいですが、
気にせずに、近くで逆ダイでもモッシュでも、なんでもしてきて下さいw
628Nana:04/03/22 02:35 ID:tJTCpUo0
>626
埋まってなければマナー違反じゃないw
っていうか交渉しないで最前ってそれこそ埋まってない場合以外無理じゃない?
既に交渉されてるってことは前の番のファンがその人に場所を譲るのを承諾してるわけでしょ。
って事はその前のファンは交渉してきた人に譲らなくちゃいけないじゃない。
約束したわけだから。
それを何もしてない人がいきなり入ってきたらやっぱり不快に思うだろうね。
あ、勿論1番とか持ってて最前なら誰も文句は言えないけどねw
1番持ってたり最前に関わってくると交渉は少なからずあるけど。
629Nana:04/03/22 11:02 ID:D3Xy66pC
>826
漏れも828の言ってることが正しいと思う。
マイナー盤の対盤の場合はバンドによっては最前埋まらないことも有るのだか
その場合でも1番の人とか自分の目当て盤の前盤の最前の人に一応聞いておくのがマナーかも。
漏れ昨日の羅犬で1番の人に目当て盤の最前交渉してたのだが漏れよりも遅盤のくせして
最前埋まってるのに入ってたヤシが居て揉めそうになったから。ニギャ
自分の目当て盤の前の盤の最前か1番の人、それかその盤の常連さんに交渉すれば
揉め事は避けられると思われ。
630Nana:04/03/22 12:56 ID:R3T9DsAh
交渉とはちょっと違うかもだけど。
最前に常連がいて、かつスカスカじゃないけど空きがある場合にね。
いつも常連に一言声かけから入るんだけど、それって漏れだけ?
空いてるのになんで常連にへこへこしなきゃいけないんだよ、黙って入ればいいんだよって言う人がいてさ。
それはマナー違反じゃないの?と思うわけなんだが。
631Nana:04/03/22 13:01 ID:txnWwCR9
630
漏れは黙って入ればいいって思う
常連の顔とか知らないし
632Nana:04/03/22 13:30 ID:tyLJHaAH
>630
>空いてるのになんで常連にへこへこしなきゃいけないんだよ、黙って入ればいいんだよって
こいつは何かを勘違いしてる。常連に負い目を感じてるのか?w

それは置いといて、630タソのようなのが礼儀だろうね。
別に黙って入っても悪いとは思わないけど。
何かしら一言あった方がお互いに気分良いだろうし。
ただ最前って盛り上げ役的なノリとかあるから、
フリ知らないしいつも腕組棒立ちみたいな人は入らない方が無難。
633Nana:04/03/22 13:33 ID:x8sdas7G
>626&630
漏れも黙って入る。
そもそもどこでライヌ見るかなんて誰にも決める権利無いんだし、席番号と違
って整理番号は入場する順番を決める為のものなんだから、入っちゃえば無効
だって聞いたことある。
入ったら見れる(見たい)位置で自由に見ればいいと思うよ。

交渉云々なんて常連のうぬぼれだよ・・・
634Nana:04/03/22 13:57 ID:NKM2vMQr
最初後ろでマターリ見てて途中から前行くのってアリですか?? 最前まで行く事はないんだけど、最初から前にいる人に悪いかなと思っちゃって… 漏れ携帯厨だから改行できてなかったらスマソ(´д`;)
635Nana:04/03/22 14:00 ID:c1tD2sjo
633
良い事言った!
そうだよね!
いつからそんな決まり出来たんだ?
そいつらのルールを他の香具師にまで当てはめるなっての!
636Nana:04/03/22 14:13 ID:vVQdRGOR
>634
無理矢理(押し退けたり殴ったりとかしない)でなく
自然な流れで前に行けるなら全然、構わない。
637Nana:04/03/22 14:15 ID:VGdXapGw
>>633&635
そうだよね。
最前交渉なんて昔は、少なくとも漏れがライヌ行き始めた5年前くらい
には無かったし、そういうルールを決められるのはスタッフ側なんだも
んね。

あと開場時間に遅れて来て、もう自分の番号は呼ばれた後なのに、「私
の方が番号早いんで」とか言って割り込んで来る香具師も同罪。
633サソも書いてるように整番は入ってからは関係無いんだから、入った
順とか隙間がある所に押さないで入って見るのがマナーだと思う。
638Nana:04/03/22 14:24 ID:1s7cYU1W
>630に同意
漏れは移動の時に新幹線の自由席3列シートに座る時、
一つだけ空いてるからって何も言わずに座るんじゃなくって、
一言「隣空いてますか?」とか「隣よろしいですか?」って聞くんだけど、
そうゆうちょっとした気遣いっていうのがマナーじゃない?
って思うんだけど…
ちょっと例えが意味不明でスマソ
639Nana:04/03/22 14:26 ID:EoFlLREk
何も言わないで入るより交渉して入る方が良識あると思うなぁ。
交渉って言ったって別に汚い事やってるわけじゃないんだし。
なんでそんなに交渉が嫌なの?w

>634
それは普通にあり。無理矢理人を押しのけて入る場合以外はねw
640639:04/03/22 14:31 ID:EoFlLREk
うわ、被ってた(;´д`)スマソ。

>638
>一つだけ空いてるからって何も言わずに座るんじゃなくって、
>一言「隣空いてますか?」とか「隣よろしいですか?」って聞くんだけど、
>そうゆうちょっとした気遣いっていうのがマナーじゃない?
これすんげーいい例えだ!w
641Nana:04/03/22 14:34 ID:NKM2vMQr
>636.639 634ですが、隙間くぐってくのって無理矢理になると思います?? なんか教えてチャソみたいでスマソ;
642Nana:04/03/22 14:43 ID:c1tD2sjo
637
そうだよね。漏れもその頃からいるけど、空いてたら当然入るし、そこで入ったからって何言われる事もなかった

639
だってさ、誰に交渉するの?
最前は誰のものでもないじゃない?
常連が最前を仕切るとか単に権力ってかでしゃばってるだけにしか見えない

641
隙間があれば抜けて前に行くのはアリだと思う
やってる側だって、すかすかよりも埋まってて欲しい筈だしね
643Nana:04/03/22 14:52 ID:NKM2vMQr
642>有難うございました。参考になりました
644Nana:04/03/22 14:55 ID:c1tD2sjo
643
あ、ちなみに一応「すみません」って一言言って通してもらったほうがいいよ〜
645Nana:04/03/22 14:55 ID:vVQdRGOR
>641
隙間空いてるなら平気じゃない?0.5人分の隙間にギュギュギュって入って
みたいのは無理矢理だけどちゃんと1人分(以上)空いてるならOK
646645:04/03/22 14:58 ID:vVQdRGOR
他ごとしてたら亀レスになっちゃった(*゚Д゚*)

647Nana:04/03/22 15:05 ID:EoFlLREk
>642
そういう場合は入る場所の隣に居る人。
交渉っていうか、確認の意味で一声掛けるのが礼儀じゃないかな。
後から来た人が先に居た人に確認取るのなら普通でしょ?
大体の人は承諾してくれるんだから一言ぐらい話しても損は無いと思う。

>常連が最前を仕切るとか単に権力ってかでしゃばってるだけにしか見えない
これは常連スレ見た方がいいと思う。
648Nana:04/03/22 15:39 ID:Djhg9PHk
とある無料イベで整番1(整番はランダムで配布された)を取った漏れは悠々ドセンにいた。そうしたら、後から入ってきた女子高生が最前の場所取りをしだして、仕舞いには、「もう一人入るんでずれてもらえますか?」と漏れに一言。
こんな厨がいるのかと心底驚いた。
649Nana:04/03/22 15:56 ID:a8QP069l
>648
そりゃムカツクな!!ずれてやったの?
ずれる必要ないよ。私整番1番ですしココで見たいんですって言ってやれ!
なめてるな。
650Nana:04/03/22 16:59 ID:Djhg9PHk
>649
勿論ずれませんでしたよ〜!私今日1番なんでって言った瞬間、縮こまってましたw良い気分ですね。
651Nana:04/03/22 17:20 ID:3aHCShZ2
自分より遅い番号で最前入られると殴りたくなるw
652Nana:04/03/22 19:52 ID:VGdXapGw
もちろん番号が早くて時間通りに入場したなら最前に居て当たり前だけ
ど、その人よりも番号遅くても入っちゃえば番号関係無いんだから、誰
に断らなくても他の人も最前に入る権利はあると思う。

新幹線の乗車券の席番号はチケの整番と違って出発から終着まで変わら
ず有効で、「ずっとそこに座っていられますよ」っていう保証があるけ
ど、スタンディングのライブは指定された場所が無いんだから、どこに
誰が居ても何の問題も無いんじゃないのかな?
あくまで「入る順番」を決めるための番号なんだし…
653Nana:04/03/22 20:11 ID:9dZduCGE
マナーとは話ずれるかもけど言わせてください。
ライヌでテンション高いとか気持ちは分かるけど
箱前で道いっぱいに広がって騒ぐな!!
地元民が普通に使う道なんだからさ。
毎日通るけどV系の客が一番マナー悪いんよ。特にメジャクラス。
どこの盤でもハコでもだいたい同じ悩みがあるんだろうな・・・
654Nana:04/03/22 21:25 ID:ZjSryJsZ
>648
自分も某無料ライヴで同じ事あった。しかも「ずれて」じゃなく「どいて」と。あらまあ。

この間、ぎゅう詰めの会場で「押さないでー。いたーい!」とか言いながら前に前にと無理矢理に入ってくる、たっぷりめな子がいた。
いや待て、 お し て る の は オ マ エ だ
押すというより、圧されてつらかったぜ・・・
655Nana:04/03/22 21:30 ID:IPqb8FO5
>653
十分マナーの話だよ
自分がどんな気分だろうがどんな状況であろうが
回りに迷惑をかけないようにするのは至極一般的なマナー
656Nana:04/03/22 21:34 ID:ZjSryJsZ
連投スマソ、書き忘れた。
わずかにずれるのは可能だし構わないな。電車の席のビミョーな隙間を詰める様に、多少ずれてあげる・それを頼むのはいいじゃない?けど、その場所を丸々退いてと言われたのはハァ?だった
657Nana:04/03/22 21:39 ID:3aHCShZ2
漏れも、ライブ終わった後文句タラタラ言ってるヤシ見て萎え。
押すなって…ライブは押されて当たり前なのに。
今までに押されるライブ行ったことなかったのかな?(´∀`)キャハハ
658Nana:04/03/22 23:44 ID:QA+2gRgX
押すのはかまわないけどMCとかアンコールの呼んでるときに押されるのはむかつく。
あと友達同士で手つないでるの。
はぐれたくないなら後ろにいろよ…
659Nana:04/03/23 00:00 ID:fXxJ8f3U
みなさん長い爪は凶器です!!
昨日隣りにいた人が爪長くて、顔に手が当たった時恐かったYO
時計やアクセも当たると痛いよね。
あとは後ろにしてる腰バックが私の腹に…
660Nana:04/03/23 00:23 ID:Ummd01vS
確かに道で横に広がる、叫ぶ、
電車、バスないでもペラペラ喋ってる奴多いよな。
人の事考えろよって感じ。
スレタイとはずれてるけど、これも大切なマナーだよな。
661Nana:04/03/23 05:37 ID:MEftHmiW
手繋いでるのダメ?漏れチビ過ぎて埋もれちゃうからなんだけど・・・(´・ω・`)
もちろん常時繋いでるわけじゃなくって、急な押しきたときとか、潰しきたときとか。

そんなに混んでないのにうしろの人が背中全体にピターとくっついてきた。(まわりは全然くっついてないのに。)ちょっと前にズレてもピター・・・跳んでもピター・・・終始ピター・・・
これは言うべきなんでしょうか?
(ノД`)なんか恐かったよ
662Nana:04/03/23 06:07 ID:BrTnigtP
>661
うっとおしいねw
ご愁傷様。
663Nana:04/03/23 14:23 ID:JQCQtmJP
前にも出てたけど、ハコライブでもこもこのニット着てくるのは
本 当 や め て く だ さ い
息苦しいし、化粧直しのときパフに細かい毛がびっしりつくのはかなりキモイんだよ…
コンタクトだから毛が目に入ると痛くてたまらないし、後になって目から毛が出てきたりするし(ノД`)
664Nana:04/03/23 14:36 ID:+MMTCaBX
荒らしていいよ!
アイタタ対決!(ワラ
藍村華●↓はキモイ!荒らしていいよ。画面にはりついてる精神病(ワラ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=pierrot722
杏●↓も自らネラーだと暴露!荒らし歓迎だそうだ。アイタタなの気付けYO(ワラ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=aiaihost
665Nana:04/03/23 14:44 ID:9YOuCeIP
何も言わずに空いてたら最前入るって人、
それをもし自分たちが目の敵にしてる常連がやったら怒るでしょ?
遅れてきたくせに当然のように最前入っただのなんだの言って。
自分はよくて常連がやるとダメな理由を是非教えていただきたいものだが。

交渉とか関係なく、最低限の礼儀だと思えばいいのにね。
全取りする常連よりスタンディングなら礼儀もマナーもないと思ってる
こういう厨の方がよっぽどタチ悪いよ
666Nana:04/03/23 15:04 ID:vRNc7sUT
>665
常連のことがことさら言われがちなのは、どうしても
毎回前に入ってて嫌でも目に付くからってのも大きいかと。
あと、常連の全部がそうなわけじゃないけど、往々にして
最前に固執したり、盛り上げようとする頑張りがやりすぎてたりして
なんか会話のトーンとかが排他的な感じになってることも
往々にしてある。それは常連の人も気をつけたほうがいいんじゃない。
そういうとこが同じ行動しててもより人をムカつかせてることもあるから。

あと、最前が開いてる時声かけるべきか否かだけど、微妙な
空き加減とかのときは掛けた方が無難だとは思う。ルールとか以前に、
人に体が当たったりとかいうのもあるし。
ただスカスカに開いてるときまで、出入りするのに声かけないと
マナー違反扱いってのは変じゃない?
667Nana:04/03/23 15:19 ID:Qnez7FAW
でも後ろに居た人が入ってくる時に声掛けられたら私は嬉しいな。
マナー違反とかじゃなくて、人としての心遣いだと思うよ。
668Nana:04/03/23 15:27 ID:vRNc7sUT
>667
うん、「心遣いが嬉しい」というレベルだけをもとめてるなら
こんなに議論ループしないと思うよw
それではすまない人が多いから必要以上に揉めるわけでw
669Nana:04/03/23 15:48 ID:NqMgftUX
665
でも空いてたなら常連が入ろうと別に何も言わないと思うんだけどな。
要は、仕切るだのっていう行為の問題なのでは?
個人的には誰が仕切ってるか分からない時に最前空いてると誰に言えばいいか非常に困る。
誰に聞いても仕切ってるの別の人なんで〜とか言われるとうざい。
仕切り屋さんがいるならたすきとか掛けて分かるようにしてほしいよw
670Nana:04/03/23 16:06 ID:t1iayzIV
常連さんって、最前に入らなきゃいけないんですかね?
自分の方がチケ番早くて、最前頼んでみたけど、もう空いてない的なことを言われました…
折角の1桁だったのに意味ないなって思いましたね。。。
671Nana:04/03/23 16:25 ID:x+DRD6+p
可哀相。だから最前指定席な常連って嫌だよね。
番号悪くても入って来るんだから。
672sage:04/03/23 16:40 ID:NqMgftUX
670
あたしも経験アリだよ…すっごい頑張って1桁取ったから交渉したのに。
結局2柵の端しか取れなかった。
身内だろうと番号遅いなら少しは譲歩して欲しいよね…
ってスレ違いくさいのでsage
673Nana:04/03/23 17:12 ID:S4itQ7/v
漏れも整理番号良くて交渉してOkもらったのに
身内の整理番号遅い人が漏れと同じ最前の場所が良いと言い出してどかされた。ニギャ
674Nana:04/03/23 19:03 ID:mfpgIuaL
>659
私も似たような経験ある。
某メジャバンを最前で見てた時後ろにいた人が
ゴルチェかなんかのでっかくて硬い(革か何か)のトート持ってて…
でっかいトートを持って密集地帯に来る時点で止めてくれって思うのに
そのカバンで思いっきり私の背中を殴るんですよ。
Tシャツ1枚だったから家帰って見たら見事に痣できてました。
675Nana:04/03/23 20:05 ID:nA1l0pUj
>674
それはいくらなんでもひどすぎ!!
怪我なかったですか?
676Nana:04/03/23 21:25 ID:stVvoz04
漏れの本命盤ライブ。
通って4年目にして初めての1桁キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
と喜んで最前に行った漏れ。
後から入って来た整番の遅い人が割り込みながら漏れの真後ろに来て、
漏れの傍にいた最前の人に向かって
「ちょっとー私の定位置取られてるんですけどぉー(ゲラ」
漏れは何の事かさっぱり分からなくてその場で
ライブを見てた…そしたらその人が
後ろからタックル、肘鉄、漏れの後頭部を拳でガンガン殴ってくる。
漏れは必死で耐えながら初めての最前を守ったけど、
ライブの事は全く覚えてなくて、
残ったのは打ち身と痣だけだった・・・(ナキ

後で2ちゃんにその事を書いたら、
漏れに攻撃して来た人は、有名な常連さんだった事が判明。
で、漏れがいた位置は、いつもその人が割り込んで陣取る「定位置」だったんだそう。
それ以来、漏れは本命盤のライブは後ろでしか見ません…。

常連が嫌われるっていうのは、
「常連」じゃなくて「最前を自分の物だと思ってる最前常連」の
事だと思うよ。
勿論整番が良くて最前に行くなら嫌われないんじゃない?
整番が悪いのに割り込んで最前取るから
最前常連って嫌われるんだって思ってたけど。>>665
常連と言われたら、漏れの友達(全通してるが最前には行かない)も
常連になっちまうもんw
漏れの友達は叩かれた事ないし、常連ってだけで叩く人は
そんなに居ないと思うよ?
あ、長文スマソ
677Nana:04/03/23 21:26 ID:orM9/0qi
おぞましい話だ。ww
678Nana:04/03/23 21:30 ID:x+DRD6+p
>676
・゚・(⊃Д`)・゚・。
679Nana:04/03/23 21:34 ID:nw1Qjt++
何が「常連」だよ。最前固執で必死にうごめいてる藻前らの馬鹿らしい

醜態はみてて愉快だがな。せいぜい前に固執してろ。

しょーもないよ。ステージからは真ん中あたりのがよく見えるよ。藁
680Nana:04/03/23 21:38 ID:cENYsYVI
自分がされて嫌な事は他人にやってはいけないって幼い時に教わらなかったのかね?
681Nana:04/03/23 21:40 ID:Srlz/64+
話ぶったぎるんだけど、
漏れいつも思うんだけど羅犬中とかどうしてもひじはいっちゃったり、手を肩の上とかのっけてたり、仕方ない事かもしれないけどやられてる方にしてみればあまり気持ち良くないと思う。
この間本命盤の羅犬で最前にいた時終わった後「ごめんなさい」みたいな事を一言言われただけですごく気持ちが軽くなった。一言かけるだけで、気持ちってかわるんだなって思いました。
意味不でスマソ;
682Nana:04/03/23 21:43 ID:rwPcaLVU
そだねぇ。
ちょっとだけでも言ってもらえると別に気にならないんやけどね。
683Nana:04/03/23 21:43 ID:Srlz/64+
↑長文スマソ
684Nana:04/03/23 21:48 ID:9dFuddQh
665
漏れは別に何とも思わないよ

680
でも人が嫌がることと自分が嫌なことは違うからねぇ
漏れは最前何にも言わずに入るし
他の人にそれをやられても何にも言われないし
685Nana:04/03/23 22:46 ID:EvadyqeC
>>676
かなり近い経験したことある…まさか同じ盤!?
漏れの時は、暴力かましてきた最前の 定 位 置 常連サンに
帰りに「2度と来んじゃねーよ新規!!」という言葉を
頂いた(w
漏れその時既にファン歴6年だったんだけどNe(w
同じくそれ以来は、その盤では前に絶対行かないようにしてる。
もし漏れが新規だったら、本当に、2度と
その盤には行かなかっただろうな(w
686Nana:04/03/23 22:49 ID:sx8N8K9R
漏れも蹴られたりした。
きれたいけどきれたらバンドとか他のファソにも迷惑かかるし。
我慢するしかないんですかね。
687Nana:04/03/23 22:53 ID:x+DRD6+p
マイナー盤?
688Nana:04/03/23 22:53 ID:AYRK1GDT
さりげに仕返ししておけば?
689Nana:04/03/23 22:55 ID:sx8N8K9R
女の子を殴るのはこっちが気分悪いので。
更に仕返しされて悪循環になりかねないし。
690Nana:04/03/23 22:58 ID:EvadyqeC
>687
685だけど漏れに聞いてる?
違ったらスマソだけど一応書くね。
インディー→メジャー→インディー になった盤。
AX埋まらない盤ね。
691Nana:04/03/23 23:06 ID:x+DRD6+p
>690
そうそうごめんねw676タソと685タソに。

そっか…(´・ω・`;)
マイナーだったら有り得るのかなぁとか思ったんだけど、
そういう盤でも有り得るんだね(ガクブル
692Nana:04/03/24 01:15 ID:r4GgUzug
あのぉ、激しくスレ違いなんですが、
ライブハウスの話をできるスレがあまりなくてここにお邪魔します!

今度AXに行くのですが、前にも何度もAXには行ったことあるのだけど
全部始まってから後ろで見てて前の方の状況って全く知らないんですが、
途中に柵とかってあるんでしょうか?
あと、400番くらいだとどの辺で見れるかわかりますか?
すみません(><)誰か教えてください!
693Nana:04/03/24 01:17 ID:x6qmN5kU
>692

>途中に柵とかってあるんでしょうか?
あります。

>400番くらいだとどの辺で見れるかわかりますか?
分かりません。動員と、あなた次第です。
Bチケでも行ける所まで行ける場合もあるので。
694Nana:04/03/24 12:06 ID:0sqYtYb0
>>692
AXは柵あるけど配置が微妙。
最前柵と2柵は近いけど、2柵と3柵とか3柵と4柵とかすごい間があいてた記憶が。
AXは縦に長すぎて嫌いだーヽ(`Д´)ノ

ちなみに整番、番号のみ(Cのあと)でも2列目行けたことあります。
でも柵取りたいとかだと、後ろのほうが空いてるかも?ってくらい。
695Nana:04/03/24 13:01 ID:YY8cfqC+
最前て、常連は定位置があるじゃない?
で定位置は埋まってるけど他はスカスカだった時ね、新規の子が入れてくださいて来たの。
空いてるから断らなくても好きなところ入ればいいんじゃない?って言ったんだけど
既に人がいる場所を指してそこじゃなければ入りたくないです、そこがいいんですと
ダダこね始めた。
さすがにお断りしたんだが、後にその子は麺に常連が最前入れてくれなかったと泣きながら大騒ぎ。
事情を知ってた他盤のファンの子たちとかが皆麺に説明してくれてその場は収集ついた。
でも漏れたちが悪かったのかな・・・。
696Nana:04/03/24 14:23 ID:s2rVfr9M
>695
う〜ん…
それは相手の子もちょっとワガママかな。
人がいるところに入りたいってダダこねられてもねぇ。
697Nana:04/03/24 15:46 ID:+4zu/8hC
随分ワガママなイタイコチャソがいるんだなぁ。

漏れの行ってる盤は最前を1桁チケのヤシが占めてても(それが当たり前なんだが)
ライヌ始まる頃には何故か最前は定位置の常連に変わってるよW
どんな手を使ったか知らないが泣いて後ろに下がるヤシもいて
想像を絶する恐怖があったんだなとW
…こういうのってスタは見てないのかね?
見てても見ぬフリ?
スタって前にいる意味あるのかなぁ?
698Nana:04/03/24 16:05 ID:/AwVgne8
>695
その件に限って言えばその新規チャンが我が侭すぎる、とは
思う。常連の動き云々関係なく、先に入った人がそこにいるんだし、
泣いてまでどかせようとするなんてのはお子ちゃますぎ。

ただ<常連は定位置がある ってのもどうなのよ…。
もちろんそれなりの努力して早い番号を毎回各自が取ってるんだろうとは
思うけど(人に頼んで取らせてるのは論外)、いつもいつも
同じ人が最前のみならず同じ場所ってのは、端から見て疑問や誤解
持たれても仕方ないと思う。間違っても柵の位置なんかに所有権はないんだしさ。
そういうことを当たり前と思い過ぎてる姿勢が、ライブハウス
通い始めた若い子に、結果的に良くない教育になってる部分もあるんじゃない?
もちろん定位置とか作っても揉めない程度の動員なのかも知れない
けど。
699Nana:04/03/24 16:20 ID:RTDDwHcd
もう解散してるバンドで常連って言われてて最前入ってた。
勿論並んだりして1とか取って入ってたし、身内で埋めたりしてない。
けど、ファンいない時から入ってただけあって固執してしまう。
自分の定位置ってよりいつのも場所なんだよね。
意味は同じなんだろうけど、そこに入りたくて自分なりの努力はしてる。
まぁ昔からのファンも新しいファンの子もほのぼのしてたけど。
ここ見てたらありえないような良い環境だったわ。
700Nana:04/03/24 16:24 ID:0TOdbytM
700ゲト(・∀・)
701Nana:04/03/24 16:33 ID:QOtw4LQT
V系のライヴって大変だね(・∀・)
702Nana:04/03/24 16:41 ID:Qx9f0iEj
ウン。 ヴァカばっかりだね(・∀・)
703Nana:04/03/24 16:49 ID:HtozanMz
別スレでも書いたけど、昨日行ったライブで
喧嘩があった。盛り上がってた雰囲気ぶち壊し。
喧嘩の原因は知らないけど、
なんつーかマナー以前の問題だよね(´д`)
704Nana:04/03/24 17:00 ID:YY8cfqC+
695ですが。
ウチの通い盤は整番とかない無名盤で、少ない常連しか最前にいないのね。
だからいつも同じ場所にいられるんだけど。
前盤終る頃に2列目で待ってて、前盤の常連と入れ替わりで入るし。
動員少なすぎて立ち位置争いすらないんで(ワラ
ちょと後からなので言い訳めいてますが。
705Nana:04/03/24 23:48 ID:Xcm4xhJX
>698
その場合の「常連に定位置が・・・」というのは、
『常連』って呼ばれるぐらいだからしょっちゅうライブにきてて、
「いつもここらへんで見てる」っていうのがなんとなくあるっていうことじゃない?
『私の定位置はここなんだからアナタどきなさいよ!』っていう
キチ@イさんとはまた別の話だよね。
706Nana:04/03/24 23:52 ID:Xcm4xhJX
あと、何でまたその困った新規はスカスカなのに
その場所に固執したんだろうね(w その子の脳が疑問(w
707Nana:04/03/25 00:03 ID:FEW4dFOT
漏れんとこも整番関係なく最前ガラ空きだからいつもいる場所決まってるし
そういう意味では定位置ってよく使ってるけど。
でも新規にしてみれば偉そうに聞こえるかな(ニギャ

>706
麺狙いの子なんじゃないかな?
麺の真正面がいいとか。
ライブみたいだけならそんな場所に執着しなくない?
708Nana:04/03/25 22:08 ID:KdEr0piy
髪の毛がセミロング(肩より少し下)の場合髪結んだ方がいいよね?
でも結び方によっては迷惑か…?
709Nana:04/03/26 00:38 ID:W47eJpOl
>708
それぐらい自分で考えよう。
710Nana:04/03/26 00:49 ID:vQXgV6hd
かなり前にもこのスレで出てたけど、
長い髪振り乱してヘドバンして、周りの人の髪もビシバシ当たるのがいい!!
ってな人もいるんだよね。私もずっとそんな考えだったので、
ヘドバンするなら髪くくって欲しい、って書き込みみたときショックだった。

バンドの雰囲気によって結んだほうがいい、とかの基準は違うと思う。
たとえば、みんなが咲き乱れてるようなオサレ系バンドのライブで
めちゃめちゃ髪振り乱して超高速ヘドバンしてたらそりゃ邪魔だろうし、
ガーゴイルみたいなバンドいったら腰下まであるロングヘアが
垂直になるくらい激しく振ってる人たくさんいる。
711Nana:04/03/26 01:05 ID:0Hm6r+rj
でも実際結んだ方が当たった時痛そうだ…。
712Nana:04/03/26 01:13 ID:MV6xcgPm
710
スレ違いだけど、ガーゴイルってそんな感じなのか。
オバンギャだけども知らなかった〜




漏れの本命の羅犬、真ん中より前の方とかで肩車とかしてる人居る。
なんでそんなのまかり通るのか不思議だが、
かなり大きい集団だから怖くてヤメロっていえない(´・ω・`)
その集団、前の方がつぶれてるのにダイバー発射しまくったりもしてて、あまりにひどい惨状だったから
「前つぶれててどうにもならんからやめて」
って言ったら逆ギレされたことあるし。
ダイバーが三重四重とか折り重なって絡まって雪崩になって、
なのに後ろから泳いでくる人居て、雪崩の穴に落ちたり。
全く不愉快。


長々スマソ
713Nana:04/03/26 01:14 ID:vQXgV6hd
>711
そうだよね。鞭状になるから、余計痛いと思うんだけど。
結んでない方が分散するからね。
714Nana:04/03/26 01:15 ID:fub1Gqsr
髪の毛結ぶとき上で一つに纏められるとそれが邪魔で見えないことがある
715Nana:04/03/26 01:35 ID:OBmj++5h
ヘドバンの話とは違うが、最前確実の番号で厚底履いて、
髪の毛柔ちゃんみたくしてくるのはやめて欲しい。と昨日思った。

漏れは違う盤行ってる子に「髪結ぶ?」と聞かれ、
初めてそういう考えがあるのかって思ったよ。
ヘドバンする時は周りもw
716Nana:04/03/26 01:38 ID:OBmj++5h
↑途中でスマソ。

ヘドバンする時は周りもわざわざ結んでるのとっておろしてたくらいだから。
なので、それが普通だと思ってた。
717Nana:04/03/26 01:41 ID:5UoNTkDD
漏れ的に髪を結ぶとかより、パーマが…。パパイヤ鈴木並パーマはステージ見えないんだよ。
718Nana:04/03/26 16:57 ID:nRTT1QLu
>717
ワラたw

ヘドバンの時はおろしたロングが一番綺麗だと思うからあんまり結ばないで欲しいな。
下手なのにおろしてると激しく迷惑だけどw
719Nana:04/03/26 17:20 ID:Wpkka1uz
漏れ、髪の毛長いから結んでヘドバンするんだけど、
髪の毛の量多い事もあってすぐ取れるんだよね……
720Nana:04/03/26 23:09 ID:dlI27QAb
>719
漏れ、ゴム吹っ飛ばしたことあるよ(゚∀゚)
ホールだったから後で拾ったけど、二つのうちの一つはぶち切れてた…。
髪多いし長いし剛毛だしで大変。
721Nana:04/03/27 01:38 ID:f5abVUFA
ヘドバンする人、お願いだからライブの前ぐらい髪洗ってほしい。
漏れのいってるバンドの常連さんで結構臭う人いて辛いよ…。
722Nana:04/03/27 10:35 ID:AxJ1hyg2
剛毛の人は大変そうだね・・・当たっても痛そうだ。
723Nana:04/03/27 11:01 ID:HG4/g0aY
漏れの知り合い、ヘドバソがめちゃ綺麗でどの盤逝っても
麺に誉められててライヌ中は注目の的(w
正直、かなり裏山。
そんな彼女は髪硬くていつも悩んでるんだけど、ヘドバソするとき
周りに迷惑にならない程度の髪の長さにするとか、ちゃんと
毎日洗って汗かいても臭わないようにヘアコロンつけてたり
してる。
これもマナーの1つだよね。いつも頭が下がるよ。
漏れも最近見習って同じヘアコロン買って少し髪を切りまつた。
でもヘドバソの綺麗さにはまだ追いつかない。
頑張るぞ!
724太朕了:04/03/27 18:39 ID:rx93vudo
巨体が突っ込んでくるのはマジ怖い。
殺されるかと思った…。
725Nana:04/03/27 21:11 ID:ToDa4hPJ
前に行ったライブで、アンコールの時すごい押しで、
上手前からセンター中央の空いたスペースに移動したら、
後ろで見てた人に肩叩かれた…。
その後も何度か、身体が下手よりになったら
「見えない!!」みたい感じで肩押された。
確かにコール前は前に人いなくて見やすかったのかも
しれないけど、アンコールの後って場所変わったりするよね?
これって普通なのかな…。
726Nana:04/03/27 21:44 ID:HuRNo7mD
>725
普通…ではないw
ただ、見えないからとかじゃなくて何か他の理由があったのかもしれないし、
しつこかったのなら声掛けてみるとかした方がよかったかもね。
お互いに気分悪いままになっちゃってるだろうし。今更な話だけどw
727Nana:04/03/27 23:04 ID:DFAU1AEM
あ、漏れの友も似たような事されたって言ってた。
その子ライブが初めてだったし何かしたんかもしれないけど、
真後ろの人にライブ中ずっと手で押されてたって。
それも手形が残るくらいグーッ!みたいな感じで。
それは何でなんだろう。気になる。
728Nana:04/03/27 23:32 ID:1JZA9/5C
ライブで手を上げてそのまま肩とか頭とかに
ぶつかるのは別にいいんですが、頭に思いっきり肘とかを
ぐりぐりと押し付けられることが多々あります。
おかげで、終わってみると髪はぼろぼろ…そして痛い。
押しがつよすぎて後ろも向けず「やめてください」と言えない…(´・ω・`)
これは普通なんでしょうか?それとも漏れだけ?
729Nana:04/03/28 00:06 ID:qwjjMzmw
>728
それ、逆ダイに見せかけた潰しだったんじゃないの?
明らかに普通ではないよ。
730Nana:04/03/28 00:07 ID:S7ZBgcqu
デルってコロダイなくなった今もすごいの?
731Nana:04/03/28 00:11 ID:b0g7a+cU
>730
コロダイ(貞子ダイブ)で無理矢理麺を見に行ってた厨が押してて押しが強くなってる。
そういう香具師がいるから危険で禁止になったのに意味ない。
732Nana:04/03/28 00:13 ID:S7ZBgcqu
>731
そうなんだ。マリガトー
久し振りに行きたいと思ってたけど一気に萎えたわ(ニガ
ヘドバンも出来たもんじゃないね。
733Nana:04/03/28 01:01 ID:MYbTjydW
っつーかコロダイ禁止にしなきゃいけないなんてダサいな(´ー`)
デルより多いとこなんてざらにあるのに。
734Nana:04/03/28 01:08 ID:b0g7a+cU
>733
デルのは殊更危険ってか下手なんだよw
転がらないで這ってるのばっかり。人の顔を蹴ることで前に進んでる香具師とか。
麺が前に出て来たら下の事なんかおかまいなしに我が我がと
次々に貞子ダイバーが発生する。
735Nana:04/03/28 01:11 ID:S7ZBgcqu
コロダイ鵜材し。
736Nana:04/03/28 02:53 ID:MYbTjydW
734サソ
だからダサいんだってば。
ファンがねw
737Nana:04/03/28 03:06 ID:CqXItuik
ヴィジュのコロダイなんてみんなダサい。
コアの真似じゃんw
それだけコロダイしなきゃ盛り上がれない糞バンドが増えたって事か?
738Nana:04/03/28 14:01 ID:4pi48C5b
736
しょうがないんだよw
デルしか行った事無い人とかライブ慣れしてない人とか
マナーのマの字も知らない厨とかたくさんいるんだからw
739Nana:04/03/30 13:32 ID:DpDe7vHf
ライブ中、前に行く人で肩につく髪は結びなさい。

っていう決まりをダイブとモッシュを禁止するのと同じように扱ってほしい…。
他人の髪の毛食っちゃったヨー つд`。)
740Nana:04/03/30 13:35 ID:fcLnLRdV
>739タン
それ分かるYO!腰くらいまで髪ある人が前詰めてたら
腕や顔にベタベタ張り付いてまじ気持ち悪い;
ライブどころじゃなくなるよね;
741Nana:04/03/30 13:37 ID:j2NpJJ+n
ロングパーマとかかなり邪魔。
742Nana:04/03/30 15:18 ID:MkmGtO8e
邪魔だよね。
しかもそういうパーマかけてて邪魔な香具師って大抵ババア
743Nana:04/03/30 16:09 ID:jp8EYUaM
流れ無視でスマソなんだが・・・
去年夏のライブでのコトなんだけど押しがけっこう強いバンドで
漏れは3列目くらいにいたんだが前にいた子が
ウエストポーチ(ここまでならなんとか許せるんだけど)に、
ペットボトルつけてて漏れの骨盤の骨(?)にぐりぐり当たって痛いし
かなり邪魔だった。ニガ
それから最近までそのバンドではそーゆう子みなかったけど
最近人気でてきて新規増えたせいか前に荷物もってくる子多くて
かなり邪魔;
いちいち前に荷物もってくると危ないですよ・・・とか注意するのもモニョるし
なんとかならないかなぁ・・・ニガ
744Nana:04/03/30 16:11 ID:ZBP9my3f
荷物持ってるのは本当ウザーだよね。
あれどうにかならないのかね(;´д`)=3
745Nana:04/03/30 16:16 ID:fcLnLRdV
荷物持ってるのはほんと邪魔!!
てか本人、荷物持って前に行って邪魔じゃないんかな…
クシャクシャになったりしないんかな;
746Nana:04/03/30 17:03 ID:DpDe7vHf
私は最前とれるときは柵の前に置くことがあるかな。
最前が無理そうなときは絶対ロッカーだけど。
荷物が踏まれてぐちゃぐちゃになるのは覚悟してる。
747Nana:04/03/30 17:30 ID:S7Fxe1gP
>荷物が踏まれてぐちゃぐちゃになるのは覚悟してる

自分はそのつもりで(覚悟決めて)いるからいいかも知れないけど
その荷物を踏んだ方は、結構怖いんだがな。
人が多くて足下が見えない状態で、いきなり物を踏んじゃうと
コケる原因(≠下手したら雪崩の原因)にもなりかねない。
748Nana:04/03/30 19:09 ID:fcLnLRdV
>>747
ほんとそれ。踏んだほうはシャレになんない。
やっぱ前に居るんなら荷物はロッカーか隅に置いとくべき。
749Nana:04/03/30 19:09 ID:ZPqqaGcr
漏れいつも大きいドクターバックをライヌの時持って行くんだけど
ロッカーに入れないで荷物持ったままハコに入ってる。
んで見る時は自分の前に置いてるから1人くらい入れるスペースが空いてる。
荷物のおかげで前が空いてて見やすいんだけどこれって迷惑ですか?
750Nana:04/03/30 19:11 ID:QIcDj8Na
私、床の荷物が見えなくて、後ろから押された拍子に足ひっかかってしまってこけたことある。
雪崩になるほどじゃなかったけど、近くの人に突っ込んでしまったし、
足捻挫して大変だった。
751Nana:04/03/30 19:12 ID:fcLnLRdV
場所によるよね。後ろの方なら別にいいと思うけど
前に居るんなら絶対迷惑だと思う。
「1人くらい入れるスペースが空いてる」ってのがその証し。
752Nana:04/03/30 19:13 ID:fcLnLRdV
あ!751のレスは>>749サンへのレスですスミマセン;
753Nana:04/03/30 19:14 ID:B/Z/Xnao
749
迷惑だと思われ。
多分その場にいた人は邪魔クセーって思ってたよ。
754Nana:04/03/30 19:17 ID:ZBP9my3f
うん、前の方で荷物置かれるのは邪魔。
前でも、最前の柵の所ならいいとは思うんだけどね。
755Nana:04/03/30 19:31 ID:pdHIWOxA
私も749の方法?は迷惑だと思うなぁ。確かに見やすいだろうけどさ。
ガラッガラで自分の後ろに人がいないくらい場所があったら別にいいと思うけど
人が大目の時だと自己中って思っちゃうニガ
756Nana:04/03/30 21:00 ID:L4JV1twS
柵の前やモニターの横に荷物置かれるのも邪魔になるんだろうな、演奏・スタッフ側としては。

あと、最前付近に荷物置き場(皆が勝手に荷物を積んで出来るよね)を作られると勘弁してくれと思う…。
757Nana:04/03/30 21:19 ID:fcLnLRdV
>756
だよね、モニターなんかほんとそれ思う;
758Nana:04/03/30 21:30 ID:eTnYSo8x
モニターの横に置いてるのって見た事無いや。
それは邪魔だろうね。
でもエリアとかなら柵前は余裕じゃない?
ステージの下だし。
759Nana:04/03/30 21:48 ID:DpDe7vHf
最前の人の前にある荷物を踏んで転ぶの?
そんなところに足がある時点で体勢不安定で転ぶんじゃない?
760Nana:04/03/30 21:56 ID:upFWwxPZ
こけた人は最前の前においてある荷物にこけたんじゃなくて、普通に前の方にある荷物につまずいたんじゃないの?
761Nana:04/03/30 22:16 ID:ILAmN/RJ
>759
柵の前に置くならいいって書いてるじゃん。
みんなが言ってるのは>760サソが言ってることでしょ。
762Nana:04/03/30 22:27 ID:KSlnhLyG
>749
漏れ、前に人が多いイベントで自分の足元に
荷物置いてる奴がいて注意したら逆切れされた。
その子のために言ってあげたんだけどね。
ちなみにシークで出た一番人気のバンドが出てきた途端に
ぐちゃぐちゃに踏まれ漏れもも押されて踏んづけたりしちゃったんだけど
その荷物置いた子ゴルチェの鞄が半壊して泣いてた。

ようするに迷惑であると同時に踏まれても壊されても文句言えない。
たとえわざと踏まれたり蹴られてもそのこがシラとおしちゃえば
そこに荷物を置いておいた自分がいけないことになる。
763Nana:04/03/30 23:06 ID:zHrVvFys
>762
別に踏まれてもいいような荷物だったならまだしも、
高めな鞄とかを人の多いイベントなのにロッカーとかに入れない事がありえないよね。
ハコ慣れしてないヤシ多いのかね…。
漏れはぎゅうぎゅうじゃなくてもハコの時は鞄は必ずロッカー入れて
携帯と必要最低限のお金だけで入ってる。
後ろでまたーり見るつもりなら荷物持ってくけど、
始めから暴れるつもりなら前で見ようと後ろで見ようと鞄は邪魔になるし
764Nana:04/03/31 01:04 ID:OoUo4sCc
最近ヘドバン人口が減ってきた某盤。
漏れはマターリ見たいタイプだから、
いつも後ろにいるんだけど、最近後ろでヘドバンする人が増えてる。
正直、ウザ…
と思って、一度だけ「ヘドバンしたいなら前へ行ったらどうですか?」と
勇気を出してw言ってみた。
相手は
「前でヘドバンすると『後ろ行け』ってウザがられるんで
 後ろでやってるんです、ごめんなさい!!」
と言って漏れの横からわざわざ移動してくれた。
良い人だった…でも、
ヘドバンって前でするものなのか、後ろでするものなのか、
よくわからなくなってきた…。
昔はマターリが後ろで、ヘドバンは前だった気がするが…。
漏れの行ってる盤は後ろでヘドバンする人が増えて、
前はマターリしてる人が多くなって来てる。
時代は変わってるんですか?
765Nana:04/03/31 01:35 ID:ICJfPEmJ
ワンマンで結構いい番号来たんですけど、最前の人数ギリギリなんです
普通に入ってけば私も最前行けるかなって程度の番号なんですけど、
やっぱ友達の分取っておくって人が何人かは居そうですし…
その場合、「取ってるんで」とかって文句言われても空いてたら普通に入っていいですよね?
766Nana:04/03/31 01:40 ID:p+hFdqR9
>765
ワンマンで場所取りは有り得ない。
場所取りされててても早番主張してどければいい。
767Nana:04/03/31 02:54 ID:DWvCqVbm
>764
ごめん、私も後ろ・・っていうか、真ん中くらいでやってる。
前でやってると邪魔っていわれたことがあって、それ以来。
一応、周りが空いてる場所に行ってるつもりだけど(´・ω・`)
768Nana:04/03/31 03:31 ID:17Ve6b4i
私の本命盤も前がマターリ。後ろが暴れてる?
最善や5列以内でもヘドバン、ジャンプしたら嫌そうに振り返られたり
飛べないように腕ひねられたり首しめられたり、足かけられる。
高等部や背中にヒジいれたり、手つねったり爪たてたり。
こっちを〆ておきながら、香具師はにたにた麺見つめてるだけ…
まーどんな見方してもひとそれぞれと思ってるけど。

漏れも暴れ派は前、マターリは後ろって住み分けの考えだったけど
時代は逆なのかな。。
769Nana:04/03/31 05:21 ID:Pbt2m302
なにそれ!?その盤のファン、オカシイよ!!>首絞めたりとか

てか、まず演奏会じゃねーッつの。
770Nana:04/03/31 05:59 ID:17Ve6b4i
絞めてはなかったです。スマソ
首の後ろ(延髄?)に体重かけて乗ってくるとか、ひじの
骨?硬いところで、私の首斜め横を圧迫してきたりはします。
あっちはヘドバンとかしないけれど私は暴れるし。
見方が違うとバトルだね。
769サン、ありがとう(*´д`)
771Nana:04/03/31 11:26 ID:P3fflCrQ
麺に触りたがるヤシが増えたんじゃないかな?
ウザーだね(´・Д・`)
772Nana:04/03/31 15:12 ID:xAE6ktJS
>764
(゚д゚)
前は暴れて後ろはマターリの雰囲気だけは変えてほしくない(つд`。)
ってか後ろなんて関係者とか他盤ファンとかいるんだからノリにくい気がする…
773Nana:04/03/31 16:51 ID:ly1BeIMh
>>772
ハゲドーーーーーーー
前がマターリで後ろが暴れるなんてアリエナイ(((゚д゚)))
何処のバンドがそんなことなってんの?!?!?!アセアセ
そんなん絶対嫌だーーーーー!!!!!!!!!!!
774Nana:04/03/31 21:42 ID:vASAzHce
漏れも後ろでヘドバンだな。
前だとぎちぎちで頭振るスペースないから。
もちろん周囲に人のいない場所でやるけどさ。
ちなみにピとか灰銀だけど。
ピなんか特に前は麺に近づきたいヤツラばっかりで邪魔にされるしねー。
775Nana:04/03/31 23:59 ID:NTxPOn3y
漏れも後ろで暴れてる。ちなみにメジャ盤。>>773
同じく邪魔扱いされるからなw
髪の毛当たってなくても、視界を遮ってなくても、
ヘドバンという行為がウザイ、
暴れる奴自体が邪魔なんだそーだ。

ってか。。こんなの漏れの本命盤だけかと思ったら結構皆同じなんだ。
時代は変わったんだねー。
前がマターリっていうのは麺にとっては嫌なんじゃないかと思ってたんだけど
麺は何も言わないから、別に構わないんだろうな。
日に日に静かになって行くライブ。。漏れ自身が嫌なんだがw
776Nana:04/04/01 02:33 ID:uQo99J5I
うん、静かになってくよね。
前も静かになってるけど、全体的にヘドバンする人減ってる気がする。
髪の毛の乱舞、みててすごく楽しかったのに。最近あんまり観てない。サミシイ…
777Nana:04/04/01 04:07 ID:Vd7m6oo/
漏れの行くメジャ、ヘドバンも咲きも少ない
演奏会と化してる…w

漏れは暴れさせてもらう、暴れたいから
麺も煽ってくるし
暴れる香具師ウザと思われても、漏れ棒立ちウザと思ってるからお互い様
778Nana:04/04/01 19:50 ID:GLzBl0oq
>>764
うん、昔は暴れる人が前でマターリする人が後ろだったよね。
漏れ暴れる派だったから今まで前に居たんだけど、
最近前って「見たい」人ばっかでマターリ空間が出来てて暴れ辛いんだよね…
だから、近頃は専ら2柵前の人の少な目の所に居ます。

というか、下手に前に行くと近くで見たい子が肘でぐいぐい押して前に割り込んで来てウザイってのもあるが。
779Nana:04/04/01 21:23 ID:lq201EnX
暴れる人が前でマターリする人が後ろっていうのは変えなくていいと思う。
堂々と前で暴れていこうよ!!
バンドにもよるけどまだこれが基本だと思う。
肘でぐいぐいやられたらそいつが悪いんだし仕返しするよ。
押されるのは当たり前だけどヒドイ割り込みはそれなりの制裁を与える。
780Nana:04/04/01 23:10 ID:mZayXwgE
前の方だと、ヘドバンしててちょっとできる隙間に割り込んできて
漏れの頭とぶつかったりして大変なんだよ・・・。
押されるより何よりヘドバン、拳上げすらできないくらいギュゥギュゥの
時もあるから絶対前には行かない。
そんなもんで、ただ突っ立ってるだけじゃ漏れはつまらないから
後ろで暴れる派。
後ろですら暴れられなかったら困る・・・。
781Nana:04/04/01 23:12 ID:mZayXwgE
ごめ、連カキコ。
後ろで暴れないで前行ってくれって思ってる人は
一度前の方に行ってみててくれ・・・。
マジで暴れるどころじゃないんだよ。
782Nana:04/04/01 23:12 ID:r2mX/KfL
私のよく行くバンドでは、

最前〜5、6列目はギチギチで汗まみれのガンガン縦ノリ系
〜10列目くらいまで逆ダイの壁ゾーン
その後ろが逆ダイ組&モッシュピット
その少し後ろに激しいヘドバン隊
さらに後ろがマターリ組

ってな感じなんだけど。
783Nana:04/04/02 01:17 ID:H3ZwCQhT
↑理想だね。
逆ダイはもうちょっと前でもいいかも。
784Nana:04/04/02 13:56 ID:W/WYmhKq
前がマターリの盤ってほとんどメジャが多いのかな?
メジャだとライブ初って人とかマナーのマの字も知らない厨wとか
別盤で暴れるからこっちではマターリ見たいって分けてる人とかいるし。
あと最近はギャなりたてとかギャじゃない人とかもいて暗黙のルールみたいなものを知らないとか。
漏れが通ってる某ショボ盤は大体最前〜3列目が円陣ヘドバン・ヘドバン、逆ダイ、モッシュで
その後ろがマターリか初見か他盤ファンw動員少ねー(つ∀`。)
785Nana:04/04/02 16:41 ID:a9Que6fV
初心者と後ろでマターリしたい人は、慣れてる人には区別つくし
別に困ってなくない?
その場をわきまえてる人は、正当に扱われるよ。
暗黙はしょうがないとしても、常識マナー守らない、空気読めない厨や
自分が楽しければいいだけの厨共が、雰囲気壊すよねorz

782それいいね。
786Nana:04/04/02 16:53 ID:a9Que6fV
>781
まん中〜後ろよりくらいではできないのかな
後ろがだめってわけじゃないし、もしキャパ300のハコに500入れてるような
状況を言ってるんだったら、ぎゅうぎゅうは変わりないから
意味ない質問だけど… スマソ
787Nana:04/04/02 22:08 ID:uw+3xVSs
どこで暴れようが自由だと思うんだけど。
自分がまったりしたいから近くで暴れないでっていうのはわがままじゃない?
髪とか当たるのが嫌ならもう少し離れてくれっていえばいいだけで
前へ行ってくれっていうのは感じ悪いと漏れは思う。

まったりしたいならまったりしてる前に行ったらどうですかって言われたらどうするんだ。
788Nana:04/04/03 00:46 ID:zMmnQILR
そうだよね。後ろでも暴れさせてほしいよ。
前で暴れられないんだからさ。

例えば、髪があたった、手があたった、とかで
相手が不愉快になって攻撃(?)してくるなら
わかるんだけど、
そうじゃなくて、暴れてるってだけで
殴ったり蹴ったり罵声浴びせて来たりするから
後ろに行かざるを得ないのさ。
あくまでも、漏れの行ってる盤では、だけどね。
そういうのを一切気にせず、やられてもやり返す!って人とか、
グループで居る人たちは前でも暴れてるけど。
逆にそういう強気な人、グループには「前マターリ」の人は
ビビって攻撃しないみたいだし。
漏れみたいな少人数暴れ人間が前で暴れたら、
格好の的になっちゃうのさ。
そりゃあ前で暴れたいけどね本音は。昔みたいに。
789Nana:04/04/03 02:16 ID:laen6HJ3
788が言ってるような前でマターリしたい人は
なんで昔から暴れ派が前でマターリ派が後ろってなってたか考えて欲しいよ。
後ろが暴れて前でマターリ見てる人に当たったら将棋倒しなんてことになり兼ねない。
後ろに逃げる事はできるけど前に逃げる事は出来ないのに。
結局、近くで麺を見たいからなんだろうけど。
790Nana:04/04/03 03:37 ID:xT4BSZ2k
どこで暴れるのも自由だよ?
マターリしたい人と、暴れたい人が、同じ場所で混在できるんなら
>787
>自分がまったりしたいから近くで暴れないでっていうのはわがままじゃない?
そうだね。
そのわがままを実力行使してる香具師らが、実際いるわけで。
前に暴れ派がそのままいられるんなら問題ないのにね。

前でマターリする香具師が悪いのかな。
暴れる人はぶつかったりが悪くてどうしても引け目持ってるのに
そうゆうとこ煽って居ずらくさせてるんだろうね。
気にしないより、したほうがいいに決まってるけど、もう気にしない
でいこうかなあ
791Nana:04/04/03 13:15 ID:YQs/0UOJ
私の行ってるバンドはヘドバンとかあんまりないけど
最前とか前の方がマターリというか暴れてないと
「ノリが悪い」ってメンバーの機嫌悪くなるよ。
押しがすごくて柵にギュウギュウ押し付けられて
しんどくなってグッタリしてても
「最前ならそれぐらい覚悟してるはず、もっと暴れろ」
ってハッパかけてくる。
某メジャ盤のメンバーみたいに
「前がしんどそうだから、皆半歩後ろに下がって」なんて
甘いことは言ってくれない・・・。
その分、前の方でノッてたら嬉しいらしくてすごいかまってくれるけど。

ヘドバンするぐらい激しい曲のあるバンドなのに
前の方がマッタリ(棒立ちってわけではないんだろうけど)って
バンド側としてはどうなのかな?
のってきたら体って自然に動いちゃうものだと思うんだけど。

ノッてきた勢いでメンバーとファンが一体感をもってきて
その上でメンバーに触れるっていうのが楽しいと思うんだけど
(麺の頭をナデナデしたり、握手したり、アイコンタクトしたり)
ただ麺に群がって近づこうとする人たちはそうじゃないのかな?
792Nana:04/04/03 13:24 ID:jxFcuaE5
漏れの本命盤(メジャ)のスレでこういう話題になると、
「前でマターリするななんて誰が決めた」ってかなり荒れる(ニガ

麺はもちろん暴れてくれるのが好きだし、かなり煽るけど、
「暴れるだけがファンだって思うな」
「棒立ちの方がちゃんと音も聞いてるし、迷惑にならないようにわきまえてる」とかなって、
麺までひどく叩かれていた。


「暴れるだけがファンだって思うな」っていうのはわかるけど、なんだかな…っておもったよ
793Nana:04/04/03 13:27 ID:GjhrgM3K
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
先日、ディルアングレイのライウ゛行ったんです。ディルアングレイ。
そしたらなんかキティガイバンギャいっぱいいたんです。
で、よく見たらコスプレとかしてて、京様〜、とか言ってるんです。
もうね、アフォかと。ウ゛ァカかと。
お前らな、登場したくれえで、普段言わない奇声発してんじゃねーよ、ウ゛ォケが。たかが京だよ、京。
なんかロリ痛とかもいるし。。。今、京様と眼が逢った〜、とか言ってんの、おめでてーな。
よーし、もっと咲いちゃうぞ〜とか言ってるの。もぅ見てらんない。
お前らな、ドリンク代やるからもっと後ろすっこんでろと。ディルアングレイってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
他のバンギャ共がいつ殺し合いが始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
コスヲタは、すっこんでろ。
で、やっと見れたかと思ったら、隣の奴が、モッシュダイブ、とかやってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、モッシュダイウ゛なんてきょうび流行んねーんだよ。ウ゛ォケが。
得意げな顔して何が、モッシュダイウ゛だ。
お前らは本当にディルを見にきたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら、モッシュダイブやりたいだけちゃうんかと。
ベテランの漏れから言わせてもらえば今、ファソの間での最新流行はやっぱり、拳、これ一本。これだね。
これが通の選択。拳ってのは煽られたらあげりゃいいだけなんだよ。そん代わり意外性が少なめ。
で、それにヘドバン。これ最強。しかしこれが出るとあっさり首が落ちるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。まあお前、1は、手扇子でもやってなさいっていうこっちゃ。

794Nana:04/04/03 13:51 ID:rqjn+sLl
どこを縦読み?w
795Nana:04/04/03 14:57 ID:V7S42jiY
首が落ちる藁
796Nana:04/04/03 15:46 ID:aTCSbPoA
>794
改造コピぺだべ。

前でマッタリしてても後ろが暴れてんなら押し強くなって棒立ちなんかできねーよ。
つか暴れなくてもリズムとるとかできるのに。
797Nana:04/04/03 16:10 ID:ckcFhkGc
人のノリ方に口出す香具師までいんのかよ・・・。
「暴れたいなら前行ったらどうですか」て、漏舞は何様だと。
そんなん勇気ある発言でもなんでもないよ。で、そんな事を言ってのけた勇者さん、反論しないの?
自分が正しいと思ったからその子たちを追いやったんだろ?
漏れこれから灰銀のライヌだけど、同じような事言い出す香具師がいませんようにw
798Nana:04/04/03 17:19 ID:99O8ok5I
ガンガンぶつかってくるとか、
見えなくなるとかだったら別だけど
正直どこでどんなノリ方しようが勝手だと思うけど…
前に行きたくても整理番号とかの関係で
いけなかったりするんだしさあ。
799Nana:04/04/03 17:48 ID:xT4BSZ2k
押しのあるライブとないライブでは
事情が違って当然だと思われ>同じように考えるのはどうかと
人と人の間にすき間があるのに攻撃してくる香具師は
どうすれば?
人の暴れかたに口出すほうがおかしい
「見えない」文句いう香具師、まだいるんだ…?
800Nana:04/04/03 18:30 ID:pdDBNput
800
801Nana:04/04/03 23:48 ID:7YLA7/vL
スレの趣旨に関係ないけど、
最近どのスレでも有名コピペ(吉野家とか)にマジレスする人多いよね。
春休みを感じる瞬間だ・・
802Nana:04/04/04 00:20 ID:etn7gnmD
漏れハコの前で座って待ってるのとか嫌(´・ω・`)
しゃがむならまだいいが足投げ出してたりとか本当勘弁。
巨漢デブが足投げ出してた日にはもう…(ノД`)
803Nana:04/04/04 02:53 ID:w64EX13H
いや、マジレスしてるのは796だけと思われ






釣られてみる
804Nana:04/04/04 15:09 ID:zg5xuHkh
ライブ中、手を繋ぐのってアリなんですか?


この間、某メジャ盤に行ったんです。
そしたら、漏れの前の香具師と、隣の香具師が始終手を繋ぎっぱなしだったんです。
おかげで前行けないは、繋いだ手が腹に食い込むはで…(ノД`)
もう羅犬どころじゃなかったんですけど、今時の仲良しの若い子は、
こうなんですか?
805Nana:04/04/04 15:10 ID:zg5xuHkh
おかげで前行けないわ、繋いだ手が腹に食い込むわ

の間違いです。
すまそ。
806Nana:04/04/04 17:10 ID:aCJlyOF3
>801
ハゲド。
コピペだっていうのを知らないことよりも、ああいう明らかに荒らしっぽい文
にマジレスしちゃう所がどうかと思うよ・・・
807Nana:04/04/04 20:14 ID:OU2tYCjh
804>
たまにおりますなぁ・・
私は嫌い。はっきり言って邪魔。
漏前はライブ見るのと友達といるのとどっちなんじゃい!
友達といたいならどっかで遊んでていいと思われ。

人の目の前で熱いカップルも然り。
本当に音楽を聴いて本当にノるなら友達とか恋人とかあんまり気にしなくていい。
と思うのだが・・

ガイシュツぽくてスマソ・・
808Nana:04/04/04 22:06 ID:L01U5EYA
漏れの友達、某盤のライヌにてサビでジャンプするところで
全然知らない子にいきなり手繋がれて、手繋いだままジャンプしたらしいw
しかもサビ終わると手離して、またサビが始まると手繋いできたとかw

でも漏れもめっちゃくちゃ楽しい時とか友達と手繋いでジャンプしちゃう。
809Nana:04/04/04 22:09 ID:np3P+VVV
私は流れに流されたふりして、繋がれた手を切っちゃうw

でもウチの友達は、どうどうと
「なにこれ。邪魔」
って相手に聞こえるように言って切ってた。
すげぇかっこいい。
810Nana:04/04/04 22:33 ID:0DC9gelq
>808
ノリで繋ぐのとはまた別だと思うw
804タソが見たのは、カポーのごとく終始手繋ぎっぱなしだったらしいし。
811Nana:04/04/04 23:15 ID:zg5xuHkh
えぇ、まるでカポーのごとく手繋ぎっぱでした。
馬場チョップで引き離したりもしたんだけど、効果なし。

808タソの様に、ノリなら全然構わないんだけど、逆ダイ、モッシュの場面でも手繋いでるんだよ…(ノД`)

小心者な漏れは、ばばチョップを、手や頭に落とすしか出来なくて。。
812Nana:04/04/04 23:17 ID:0DC9gelq
馬場チョップ!w
813Nana:04/04/04 23:27 ID:kB8PvbkN
知らない人の手をいきなり握るって何っ!?w
例えノリでもこわくない??
814Nana:04/04/04 23:36 ID:0DC9gelq
そう?
815Nana:04/04/04 23:38 ID:QFAUPtgE
漏れ知らない人達と手繋いでヘドバンした事あるよ
あの時は楽しかったw
816Nana:04/04/04 23:54 ID:Q016ShOh
楽しくてテンション上がってる時で、
且つ相手が可愛いor綺麗な人なら(w 全然OK。
つーか、むしろカモン!w
817Nana:04/04/05 00:18 ID:I7RIf+mS
漏れ飛ぶとこでいきなり知らない人に手つかまれたことあるけど
勘弁して欲しかった
その直前まで一言も言葉も交わしてなければ
顔すら見てなかったのにいきなり。
申し訳ないけど2回目からつかまれないようにした。
その場のノリもわかるけど
顔すら見合わせてないのにいきなりはちょっと気持ち悪い
818Nana:04/04/05 00:22 ID:YjAe1LyP
漏れは繋いでほしい
819Nana:04/04/05 07:53 ID:UGOEjsQP
いきなり手を繋がれたらびびるかも…でもノリって分かったらイイ!!
漏れ知らない人でもいきなり肩掴んでヘドバンしちゃうことあるしw
あれは嫌なのかもな…
820Nana:04/04/05 14:08 ID:tFU8PZAJ
>816に同意。綺麗or可愛ければまぁOK。
自分からは絶対やらないけど。手を繋ぐなんて、友達でもしたことないくらいだ。
ヘドバンで、他人の肩が必要な理由がいまいちわからん。
私は自分の膝で支えてます。
821Nana:04/04/05 19:29 ID:10QiUmQ6
漏れが前行った対盤LIVEの時、友達同士手と手を手錠で繋いでた子居たよ。
将棋倒しが起きる度、1人の子が倒れると
釣られてもう1人も倒れて周りまで巻き込んでた………
822Nana:04/04/06 01:13 ID:t4O2qwVk
>821
手錠って!((((゚Д゚))))
そういう香具師等は、いっそ倒れた時に骨折でもしないと
自分のDQN加減は分からないと思われ
823Nana:04/04/06 03:28 ID:5frmccFJ
手錠はさすがに危険だが、
手を繋ぐ事でお互いにバランス取れたりするよ。危ない時はすぐ離すし。

まぁ確かに後ろの人には邪魔になる時もあるんだが(ニガ
824Nana:04/04/06 10:35 ID:Ok9uihac
スレ違いだったらごめんなさい;
マイナー盤の麺に差し入れを持って行こうと思ってるんですが、
いつ渡せばいいか分かりません。。
場所はライヴステーションで、入り、出待ちはしません。
物販の所に座ってる時渡しちゃって大丈夫なんでしょうか?
アドバイスお願いします。
825Nana:04/04/06 12:26 ID:bKaLISR6
それでいいと思います。
826Nana:04/04/06 15:10 ID:UuDAOzD/
つうか入りも出もダメならそのときしかないんじゃ…?
ちなみに差し入れって何を渡すの?
まさか手作りの食べ物?w
827Nana:04/04/06 16:39 ID:u6vQ+ilI
揚げ足取りっぽい書き方わざわざしない。

それと824タンもそうゆう質問はちゃんと
教えてスレがあるから探してみてね。
828Nana:04/04/06 18:01 ID:OTCQ91j3
某セッション羅犬での話。
前も後ろもギュウギュウで、下がろうにも下がれなかった。
何が原因かと思ったら、ギャが集団で次の盤始まるまで座り込んでるです…。
そんな集団も1つだけじゃなくて、3つも4つもあった。
さらに3列目あたりでも座り始める2人組。
周りの迷惑考えてない香具師多すぎる!!
そういう香具師らにかぎって、踏んだりぶつかったら切れるんだよな(ニギャ


そりゃ漏れも座ったりするけど後ろ空いてたり余裕ある時だけ。
漏れが手とか踏んでしまいそうなんでホンマ勘弁してください(´・ω・`)

829Nana:04/04/06 23:03 ID:wM1fUn6X
知らない人に手繋がれたりって嫌な人もいるんだよね…
ちょっと違うんだけど、漏れこないだ行った時やっちゃった。
麺が投げた物取ろうとしてブリッジみたいになっちゃった子がいたんだけど
漏れは、大変だ!と思って引き上げようと腕をがっしり掴んでしまって。
その子は嫌だったのか、連れに視線を送って助けてもらってた。
何か申し訳なかった。
830Nana:04/04/06 23:19 ID:xlNzGtWk
>麺が投げた物取ろうとしてブリッジみたいになっちゃった子

想像したらワロテしまった。スマソ
831Nana:04/04/07 03:24 ID:sMYW+QYu
>829
助けてもらってお礼もいえなかったのかそのブリッジ女は。
例え自分でなんとかできるんだとしても、明らかに助けて
くれた他人にその態度か・・・。厨イヤン。829は気にすんな
むしろ怒っていいのでは・・
832Nana:04/04/07 12:49 ID:07zR01oC
>829
助けてあげようとしたんだからあなたは全然悪くないよ(´∀`)
その子も急に腕つかまれてビックリしたのかもね。
にしても、ブリッチみたいな体勢ってワロたw
833829:04/04/07 16:17 ID:SzW0W19h
ブリッジっていうかマトリックス失敗!!!っていうか…
助けてはないです。何か漏れだと起き上がってくれなかったので
きっと漏れがなにか悪かったんだと思う。ハコ初めてだったし。
此処とか見てずっと勉強してたのになあ…何か情けないし恥ずかしい。
これからも此処にお世話になります。
834Nana:04/04/07 18:45 ID:g5VVeKP4
>何か漏れだと起き上がってくれなかったので
無理だとわかった時点で手を離すべき。
返って起き上がるに邪魔だから。

>その子は嫌だったのか、連れに視線を送って助けてもらってた。
「嫌」を入れる必要なし。
読み手に誤解を招く。普通それくらいでいやがらないよ。

なんだ、よくある話じゃん。
うまく起こしてあげられたら次は「ありがとう」ってなると思います。
助けようとしたのは(・∀・)イイ!これで臆病になってしまわずに
またそんな場面があったら助けてあげてください。
835Nana:04/04/07 21:18 ID:SzW0W19h
誤解招くような書き方して申し訳なかったです。
何か漏れだと嫌ってのは目に見えて分かる感じだったもので…
834さんご指摘&あたたかいお言葉ありがとうございました。
頑張ります。
836Nana:04/04/08 01:35 ID:UgRgZM0l
>829=833=835
貴女、きっととてもいい子なんだろうなぁ。
初めてのハコで、とっさに行動出来ただけでも上出来だと思うよ。
837Nana:04/04/08 03:55 ID:uFSId3sK
こないだ某メジャ盤のハコライブ行ってきたんですよ。
漏れは整番悪くなかったので比較的前の方にいたんですが、
結構人も入り、前も詰まってきたとこにいきなり

「あっ○○〜!」
と友達の名前を呼びドカドカ後ろから割り込んでくるヤシが。
ソイツの友達は前から3列目くらいだったらしく、
ソイツは漏れの辺り(8列目くらい)から前に手を伸ばし

頭上でがっちり 手 を 繋 ぎ や が っ た 。

そのまま前に引っ張れば前に行けると思ったんか、手を無理矢理
引っ張って前に行こうとしてたよ…この密度じゃ無理だゴルァ!!(゜Д゜)

ライブ会場はルアーフィッシングをする場所ではありません。
838Nana:04/04/08 10:01 ID:5ZaqRCWo
837
ルアーフィッシングにワロタw
839Nana:04/04/09 22:44 ID:FCU1y2zY
エリアとかって最前も一柵も二柵も全取りが多くて正直ウザイ
一人が早く行って友達の分を全取りとか迷惑ですよね
しかも他ライブ中何も置いてないのにその盤になったらいきなり
「ここ全取りなんで」って…
その盤しか中に居ないし…
前自分が1番取った時正直ウザーだったし。全取りうざいです

840Nana:04/04/10 15:00 ID:fYanuZ7v
全取りはメンバーからもウザがられてるよね。
注意してそいつらが来なくなったら客減るからはっきり言えないだけで。
841Nana:04/04/10 19:15 ID:tIl/5bTy
>840
ハゲドゥ!
最前に毎回いろいろな人が来たほうが楽しいよなぁ
842Nana:04/04/10 21:13 ID:f+7y5bKc
全取りウザいと思うならこんなとこで陰口叩いてないで直接全取りした人にいいなよ
漏れ前早番持ってたのに最前全取りされたから、全取りしてた人に
「私も早番なんで最前入りたいんですけど」って言ったら普通に入れたよ。
ウザいどころか見たくもない盤で目当ての盤を待って
最前に居る必要がなくなってありがたかった
相手にもよるとは思うけどウザいウザいばっか言ってても何も始まらないよ
843Nana:04/04/10 21:16 ID:WAOi55YP
全鳥鵜材ね。
844Nana:04/04/10 21:48 ID:c7coKcz0
直接言うと喧嘩にもなりかねないからなぁ…。
DQNなヤシらだと逆ギレが怖いよ。
スタに言ってどうにかしてもらえないもんなのかな?
845Nana:04/04/11 00:29 ID:cVgdlS1y
839は1番持ってたのに全取りされたの?
状況が良くわからない
846Nana:04/04/11 00:53 ID:17syVKl6
相手がDQNかもしれなくてもまず直接かけあってみなきゃわからないじゃん。
喧嘩になるかもしれないからって泣き寝入りするのはよくないと思う
それこそ相手の思う壺だよ。
あと個人的意見だけどスタに言うのはチクリみたいであんま好きじゃない
ファンの中での問題は極力ファンの中で片付けるべきだと思うし
実際スタに言ってもそう言われて終わりな気がする
スタにだって仕事はあるし
ファンの揉め事解決に一々使われたくないんじゃないかなぁ。
847Nana:04/04/11 02:25 ID:q+0hMtkP
ていうか、全取りするほうが悪いよ。
全取りしてなければ交渉とか必要ないんだからさ。
848Nana:04/04/11 16:44 ID:8l+Gl16/
交渉しなきゃ入れないんじゃ嫌だよね
そうそう他人に話しかけれる人ばっかじゃないし
全取りしないでその盤が始まる時に早いもの順で入ればいい話じゃん?
それに他盤ファンにいきなり注意もしずらいでしょ
だいたい全取りしてるのって大人数だし
目付けられて嫌がらせとかされたら元も子も無いし
全取り・交渉禁止になればいい話なのにね
849Nana:04/04/11 17:26 ID:NwLl+Ipv
全取りはウザイけど、交渉はいいかなと思う。
目当ての盤は前で見たいけど、他の盤はその盤目当ての子に前で見て欲しいし
850Nana:04/04/11 17:26 ID:rAc/HUnh
漏れも他人に話し掛けんの苦手だから交渉嫌だ・・・
851Nana:04/04/11 17:34 ID:O4Ifd6bC
820さんの
>ヘドバンで、他人の肩が必要な理由がいまいちわからん。
私は自分の膝で支えてます。

ってあるけど、みんな肩掴まれるのキライ?
漏れいっつも掴んじゃう(´・ω・`)
嫌な人は振りほどくのかな?
私は振りほどかれたことは無いんだけれど。

真ん中らへんの空いてるゾーンの時は前に人いないから膝で支えてるけどね。
852Nana:04/04/11 17:36 ID:cgYjbGGQ
>>848
禿同。全取りと交渉もダイブとかと同じように禁止にすればいいのにね。
友達の分も最前取っとくとか何様だよ;
853Nana:04/04/11 17:40 ID:6FJ64K+F
>852
そういう香具師ってバーゲンとかで並んでる時も、遅れてきた友達を列に横入
りさせてそう。
早い番号持っててちゃんと入りの時間通りに来た人だけがそこにいるべきだよ
ね。
854Nana:04/04/11 19:55 ID:q+0hMtkP
>851
そりゃいろいろでしょう。平気な人もいるんじゃない?
>804- の手を繋ぐのと一緒かな。
私は見知らぬ人と接触するのがあまり好きじゃないから嫌だけど。
振りほどきはしないが、手が離れた隙に場所移動する。
855Nana:04/04/12 11:28 ID:iNmnYDP3
漏れ、2ヶ月くらい前に某羅犬で3番だった。
並んでたら、誰がどこに入るとか話してたので、自分3番なんですけど、2柵でもいいから入れて欲しいと常連に交渉。
2柵はまだ来てない○○ちゃんが仕切ってるから分からないと言われた。
そこでまず来てもいない自分より後番の香具師に操を立てなきゃいけないかで小一時間…
スタート直前になってその仕切りの○○登場。
ひそひそ話をされた結果、「ごめんね〜2柵は全部決まってて〜」
と、のたまいやがった。
はぁ?
ぶちきれた漏れはその場で帰らせて頂きました。
二度と行きません。
856Nana:04/04/12 12:09 ID:ok+KRWv3
それって、>855タソ以降の番号のヤシらが平気で最前も二柵も入ってるって事だよね?
ウゼーなほんとヽ(`д´)ノ
857Nana:04/04/12 13:42 ID:+JnseDLl
そうゆう時こそスタに言っていいと思う。
つーかふつうに最前でもどこでも入っていいと思うよ。

漏れも別に交渉あってもいいとは思うけどそうゆうヤシらが
自分らの身内だけを番号悪くても全員柵に入れようとして他の番号いい子や
柵とかに入れるべきだった子が交渉しようが何しようが
好きな場所で見れないのが問題なんだよね。

交渉は全取りがある前からあるしいいと思う。
ただ自分が持ちかけられる側の時は注意なこともあるけど。
858Nana:04/04/12 14:17 ID:CPs2eEWf
交渉があるから全取りが生まれたんじゃん
交渉なんか廃れればいいのに。

ほんと、目当ての盤が始まった時に先着で入ればいいじゃん。
859Nana:04/04/12 14:39 ID:uWJ/xRdk
前カレンライヌで後ろからすげー押しが来て
最前にちょうど1人分くらいのスペースが開いてて入っちゃったのね。
不可抗力。なのに隣の常連女に思いっきり肘鉄された。
家に帰っておなか見たらアザ出来てた。
無理やり入ったわけでもなくたまたま押されて入っちゃっただけで。
そんなにしてまで最前にこだわる意味が分からない。
860Nana:04/04/12 15:00 ID:iNmnYDP3
856タソ
そうです。
エリアだったので、最前と2柵合わせてまあ2〜30人入るとして
3番の漏れは20人以上に横入りされたのですね…
なさけない・・・_| ̄|○
861Nana:04/04/12 15:10 ID:+JnseDLl
>858
目当ての時に先着順なんてできないから交渉があるんでしょ。
そんないちいち入れ替えもできないしいくつか複数
見たい子だっているんだから。
それこそその考えなら全取りしといて他の身内いれといて
自分の好きな時だけ入ればいいやってなるんだから。

全取りは交渉じゃなくって最前に入るために交渉も
しなくてすむし自分の目当ての盤だけ見れればいいやって人が多いもの。
そうゆう人が集まって全部埋めちゃったりとか。
そして二柵の場合は目当て以外のバンドの時に楽にしてられるから
盗っておくって人もいるみたいだけど。
むしろそれだけならワンマンでも全取りなんておきないでしょ。
862Nana:04/04/12 17:19 ID:EIq0pyKG
861さんのいってることよくわかんない…
いくつか見たい子はその度努力して早くとればいいんじゃないの?
身内で固まっちゃってて交渉しても無意味だったりするし。
ていうか漏れは交渉を誰にいつすればいいのかがはっきりわかんないし。
開場もしてないのに全部埋まっちゃいましたとか言われたけど納得できない。
863Nana:04/04/12 18:03 ID:4fum4u+W
煽りとかではなく、仕切ってる人がわからないくらい
いつも前にいないのなら最前入らない方がいいと思うけど。
864Nana:04/04/12 18:45 ID:+JnseDLl
>862
・・・どうやら根本的に話が区違ってるみたいだね。
ちょっと小一時間ほど問い詰めたい。

あのね、交渉ってゆうもの自体勘違いかなんかしてる?
まだ全取りとかなかった時の一般的な交渉の話をすると、
みんな早い番号の子が順番に柵をとってゆくでしょ。
で、イベントだといろんなバンドのファンがいるからその最前には
大体は全部同じファンとかで埋まることがなかったのよ。
で、自分が見たい場所の最前の人に目当てのバンドを聞いたりして
○○の時だけ変わってもらえませんか?
とか聞いてOKが出たらその時だけ変わってもらう。
昔ってそうやって自分が目当てがくるまでずっとその交渉した人の後ろで待って
自分の目当てがきたら交代、って感じだったのね。
そして交渉も早い番号の人ほどちゃんと交渉ができる、と。

ま、その際に交渉してきた子が場所を返してくれない
最前変わってあげたら途中で抜けて他が割り込み自分が最前に戻れなくなった
ってトラブルもあったこともあるみたいだけど。
ある種、全取りはよくはないけど仕切る人がいてくれると
そうゆうトラブルは少なくはなる。

つーか目当てのバンド以外興味ない、でも交渉は嫌だってなら
何も文句言わないでいいから後ろでずっと見てろと。
むしろいちいちイベでそんな人を出したり戻したりやる時間もないし
もうそれならオマイさんはワンマンだけにでもしておけ。
865Nana:04/04/12 18:57 ID:nFyerq6A
3番持ってるのに交渉なんかするから常連がデカい顔するんだよ
エリアだったらどんなに最悪な常連でも1番が最前、
2番が2柵の片方しか取れないでしょ?
そしたら855は交渉なんかしなくたって2柵のもう片方は取れたはずだよ
必要もないのにいちいちお伺い立てるから相手が増長しただけじゃん
855がキレて帰る意味がわからんよ
866Nana:04/04/12 19:06 ID:CPs2eEWf
>861
>目当ての時に先着順なんてできないから交渉があるんでしょ。

なんでできないんですか?面倒なだけなんじゃないの?
もしくは独占できなさそうだからしたくないんですか?

>862
>開場もしてないのに全部埋まっちゃいましたとか言われたけど納得できない。

禿同。
すぐ「交渉すればいい」なんて言うヤシが多いけど、
交渉したって最前に行けた試しがありません。
ライブ当日より前に全部交渉決まってた、なんてザラですが?
867Nana:04/04/12 19:12 ID:icQWydA2
うちの前行ってたバンドは完全その場で最前早いもの勝ちだったよ
その盤が出る前に端っこで待機してて前盤ファンはけたら突撃みたいな。
その方が気使わないし楽だったけどな
868Nana:04/04/12 19:36 ID:+JnseDLl
866
多分、つーか絶対根本的に食い違ってる。

あのね、交渉する必要が無い人はやる必要は無い。
これ普通は当たり前ね?
ただ番号が最前に入れない人が交渉ってものをするのね。
ちゃんとよく864を呼んでくれたかな?
ちゃんとモチついて呼んでくれるとありがたいな。

そしてイベントはいろんなバンドがでるものなのね?
その他のバンドが楽しみたい、バンド側も他のバンド目当ての人を
引き込んだり、他のバンドを知ったり好きになるキッカケでもあるの。

だから貴方みたいな1つのバンドだけを前のほうで楽しみたい
バンドごとに入れ替えればいいなんて事言うなら
それじゃあワンマンとまったく同じなんだし
わざわざイベントでなく日にちが別々になってでも
そっちに逝きなさいってこと。
869Nana:04/04/12 19:45 ID:+JnseDLl
それと、だから問題なのは身内で固めちゃって
最前に入れなくて交渉の意味がないってのはわかる。

だけど、漏れが言いたいのは
本来の交渉の意味をわかってくれと言いたいわけ。
だんだんね、話が変わってきてる。

プラス、今の現状だと箱の中で先着うんぬんでなく
そうゆう順番はチケット取った時にですでに先着順なのね。
870Nana:04/04/12 19:54 ID:kxzWUwQS
>869
> プラス、今の現状だと箱の中で先着うんぬんでなく
> そうゆう順番はチケット取った時にですで>に先着順なのね。
これが当たり前だと思ってることがそもそも
根本的におかしいんだと思う。
交渉って、ハコとか盤側から提示された決まりでもなんでも
ないじゃない。V系のせま〜い世界の中で、あたかも
明文化されたルールのごとく勘違いしてる人が多すぎる。
本来は交渉ってシステムなんかじゃない。あくまでも
違う盤のファン同士の気遣いの範疇だったはずなのに。
871Nana:04/04/12 20:03 ID:+JnseDLl
そうだよ、わかってるじゃないか。
交渉はファン同士の気遣いだよ。

だからね、誰も強制的に交渉しろとは言っていないんだよ。
最前には番号が早い子が入るよね?
頑張ってチケット早い番号取った子たちだね。
だからその子たちが先着で好きな場所で見れるんだね。
でもすでに最前が埋まってるけど他のバンドで
最前に入りたい子が交渉するのさ。
別にやりたくなければやらなくていいんでしょ?

ちゃんと頭を冷やして文章を読んでほしいのさ。
872Nana:04/04/12 20:37 ID:ok+KRWv3
>859
それよくあるよね。
そういう常連って偉そうにしてるけど、
ヤシらから最前取ったら何もなくなると思われw
有価、それはちゃんと最前埋めない常連が悪いね。

>860
イ`
873Nana:04/04/12 20:45 ID:mgZ0lTB0
昔はともかく、今の交渉は871タンが言ってるような
状態とは変ってきてるんだから、やっぱり廃止にすべきじゃないかな?
特に常連のグループ対常連のグループっていうように
最前をまるごととっかえちゃうような交渉?も少なくないし
(これだといくら交渉しても身内で固められちゃってて難しいし
常連のグループがお互いのために全取を黙認しあって
良番持ってる子が最前に入れないって状況になってると思う)

確かに最前に入りたい子が予め予約できるっていうのは
安心できていいかもしれないし、ノリもしない・見もしないのに
次のバンドで最前に入りたいからって2列目で棒立ちっていうのも
どうかと思うこともあるかもだけど・・・。
そういう子をのせれるかどうかもバンドの力だし、
それこそ対盤の醍醐味だと思う。

一部の子だけじゃなくて、皆が納得して楽しめるように
今の状態なら交渉も無くすべきだと思う。

あ、ただ2列目にいる子が最前にいる人に声をかける
っていうのは良いかとは思うけどね。
その人は次も最前で見たいかもしれないし、
その人が抜けそうな時に声をかけるっていうのは
挨拶であって交渉とまではいかないと思う。
(ライブ開場前の事前交渉は絶対反対だけど)
874Nana:04/04/12 21:07 ID:LHAo+dRU
結局ここで全取りや交渉がウザイって言ったり、
どうすべきかなんて意見を言いあたって現状が変わる訳じゃないし
誰かが動かなければ何も変わらないと私は思いますが?
875Nana:04/04/12 21:17 ID:mgZ0lTB0
まあ、ここ見て、「最前全取は駄目なこと」とか
「交渉はウザイ」ってことや、
そう思ってる人が実は案外多いってことがわかって
少しでも泣き寝入りせずに、自分に納得できるように
ライブ見れる人が増えればいいなって思うんですが・・・。
確かに愚痴をいうように書き込みするだけでは何も変らないけど
自分の意見に同意してくれる人がたくさんいるっていうことが
納得できないことを強要する人に対して強気で出るときの
後押しにならないかな?って・・・。

マジレスしちゃってすみません。
876Nana:04/04/12 21:26 ID:LHAo+dRU
そもそも全取りしてるような人はこんなスレ見ないと思うし、
見ててもだから何?って感じだと思いますけど

別にその常連と呼ばれる人たちの肩を持つ訳じゃないけど、
結局行動を起こせないなら何言っても変わらないんじゃないかなと
877Nana:04/04/12 21:28 ID:+JnseDLl
>873
漏れ的には交渉を廃止する必要はないと思うんだよね。
むしろ廃止とか以前にそれこそ決まってるわけじゃないしね。
今の入る順番の仕方を廃止とするとして
じゃあチケ番はまったく関係なくしたとしたら。
箱の入り口は狭いし番号が関係ない分余計に割り込みに酷いことになるかと。
人の少ないイベなら可能かもしれないけど人の多いイベでは
そんな上手くはゆかないだろうね。
バンド毎に番号が出たとしても全部見たい人はチケを全部買うはめになるし
それじゃあ何のためにイベになるんだろうってなる。
もし入場時に好きなバンド言ってバンド毎に番号配布としても
他のバンドも前の方で見たいって子はどうなるんだろう。
結局それに協力して友人の分まで取ろうとする子が出てくると思う。

そして何よりも本当は交渉とか最前だけではなく2列3列の
人もいるってことを忘れちゃいけないんだよね。
最前でなくてもいいからずっと前にいたいって子もいるし。
楽しむ場所は最前だけじゃないし。

漏れ的には酷い全取りさえなくなればいいと思うんだけどね。
できることってもバンドに訴えるとか直接ファンに言うかなんだけど。
少し改善しようとしてくれてるバンドが出てきてるのは嬉しいな。
878Nana:04/04/12 21:31 ID:+JnseDLl
漏れ的には酷い全取りさえなくなればいいと思うんだけどな。
できることってもバンドに訴えるとか直接ファンに言うかなんだけど。

ここで言ってもどうにもならないけど
見てる人はいるし言える場があるだけでも十分な事もあるよ。
それと一応漏れも全取りに対してはバンドに
アンケで書いたりファンの子に入れないと直に言ったりするけど
言えない子やそれでも駄目な子とかもいるだろうしね…
でも行動してる子は行動してるし
少し改善しようとしてくれてるバンド側から
だけど出てきてるのは嬉しいな。
まあ、さっきからオバンギャ的意見で申し訳ないんだけどね。

・・・むしろ今日は凄いスレ汚ししてスマソです(´・∞・`)
879Nana:04/04/12 21:33 ID:+JnseDLl
しかも微妙に文がぐちゃぐちゃ混ざってる…

本当にスレ汚しすぎだ…
880Nana:04/04/12 21:37 ID:ok+KRWv3
ランダムに出るチケの買い占めはイクナイ
881Nana:04/04/12 22:02 ID:IX+OowID
実は漏れ最前全鳥に加担してたけどダルくなって抜けた
変にカリカリしてライブ楽しめないし後味悪い
人数合わせで「ここにはいって」とか、私は私でがんがって早番ゲトしてんのに割り振られたり
ハァ?私的ベストポジションはここなんだ 
敵対グループいれたくないからってなんでそこ行かなきゃなんねーんだよ
身内で盛り上がってるバンドなんて絶対デカくなれない
最前常連と馴れ合ってる盤なんて気持ち悪い
最前全鳥どーでもよくなったら凄く気が楽になって通いはじめの頃のように楽しいです
882Nana:04/04/12 22:08 ID:mgZ0lTB0
>877タン
こういう風に沢山の人の意見を聞くっていうことも
すごく大切だと思います。
こうって一つに決めるのは難しいだろうけど
でもたくさんの方法・意見を考えていく中で
その人その人にあった方法を自分で見つけていけば良いと思うし。
色んなことを考えた上で選んだ方法なら、納得してライブ見れると
思うしね(交渉するならする・抗議するならするとか)

>876さん
全取してる人とかがみて、変ってくれるなら
それにこしたことはないけど、書き込みしてる人で
それを期待してる人はほとんどいないんじゃないかな?
ただ、聞いて欲しい・今回納得できなかったけど私は間違ってないって
ことを肯定して欲しい人が多いんじゃないかな?と・・・。
次に強要されたときに強気で出るための後押しができれば
今はいいんじゃないかな?と思うんですが。

私こそ連続のマジレス、スレ汚しすみません。
883Nana:04/04/13 15:20 ID:DBsuDnBn
確かに。ここで言っても何も変わらないですよね。いっそテロ起こす?
いやいや、それをやったら同類になっちゃうんですよね、難しいです。

常連は数人で固まってるからこっちも数人で「それは間違ってませんか?」って
一言言ったら何か変わりますかね?

てゆうか、「交渉」や「全取り」なんて馬鹿な行為はV系しかありませんよね;
だから余計V系は痛いって言われるんだろうな…
884Nana:04/04/13 20:24 ID:iPQYCNlk
どうしても言えないっていう人でも、ここを読んで
アンケや麺への手紙、メルにはせめて書いてみようって
気になってくれたら少しは変わると思う。
盤側にしたって、自分たちの実力以前にファンの評判
悪くて営業にさしつかえるって事態はイヤだろうしね。
一人でも多く声が届けば何かがかわるかもしれない。

それか、常連になりつつある人がここを読んで
自分は気をつけようって思ってくれればそれでもいいと思う。
885Nana:04/04/13 22:36 ID:me6pIYRG
漏れはここの人達には申し訳ないんですが、交渉してます。
別に全取りなんてする気はないけど、交渉すると
じゃあ、○○盤の最前お願いしますみたいに言われたり、
暗黙の了解だったりで全取りになってしまうことがある・・・
一応他の子が交渉に来たら入ってもらけど、
交渉してこない・これない人は入ってもらうことはできない・・・
自分が動いてこんなことなくなればいいとは思うんだけど、
恐くて仕切りの人には言えないなぁ・・・。最前入れてもらえなくなったら嫌だし。
自分もお金と時間と労力使って早盤取ってるし、最前で見たい。
極力全取りなんてしないようにしてるけど・・・現状では難しい・・・んですよ。
ほんとごめんなさい・・・(ニギャ
886Nana:04/04/13 22:37 ID:+TEh6/f0
(´・ω・`)
887Nana:04/04/13 23:46 ID:ReZ1lCCO
まだ仕切りも常連もいないような盤度ってどうやったら仕切りとかがうまれるのかな?
まだ誰も場所取りとかしてないからはやいものがちなんだけど、
それをキープしつつ大きい盤度になってほしい。
ファン同士はそれなりに仲いいんだけど正直漏れはそこから最前が固定メンバーにきまっちゃうんじゃないかって不安。
いい意見ありますかね?
888Nana:04/04/14 00:42 ID:bfQXUrzM
最近床にちらし散らばせてそのままに
してる人が多い気がします。
いらないのかもしれないけど、
捨てるにしても、家まで
持って帰ってから捨てたらどうかと。
ちらし作るのにも金かかってる訳だし、
麺が自分達のちらしが床に散乱してたり
会場のごみばこに捨てられたりしてるの
見たら悲しいだろうし。
889Nana:04/04/14 00:46 ID:o7D1cx4A
>888
最近でもなくない?
関係ないこっちからしてみれば滑るし危ないよね・・・。
890Nana:04/04/14 00:50 ID:2ZZOxrhT
まあ本来はちゃんとゴミ箱に捨てるべきだよね。
891Nana:04/04/14 00:59 ID:XAIDYNAh
交渉、仕切りは漏れはあっても良いと思う。
漏れがいってる盤もやっぱり常連の柵の全鳥ってあるケド、常連も頑張って早番とってるし、
全鳥したあとちゃんと番号順にどの位置に入りたいか聞いて、
割りふってくれるから変なトラブルないし。
早番取れた子で最前入りたい子はちゃんと入れるし。
交渉や仕切りっていう行為じゃなくて結局は常連や早番もってる人の
人間性やモラルとかに問題があるんだと思う。
892Nana:04/04/14 01:06 ID:AgsRjdV3
>885
漏れも全取り…正直に言うとむかーし手伝いみたいのした事あった。
ただ漏れは友達とよく一緒に行っては全取りはしないけど
ずっと前にいるからで交渉してた仕切りの手伝いを
やるって感じだったんだけ。
でも段々イベ回る事に他盤同士で知り合い作って全鳥しだしちゃって
身内よりも番号の早い子の交渉の方とかを聞いてあげて
優先にすればいいんだろうけどそのうち身内は番号悪くても
最前入れるうえに必ずよい場所って感じになって
仲間内の子にも抗議したんだけどどうにもならなかったんだけど。
でも、中にはイベや仕切るによってはちゃんと番号よい子を
優先してくれる人たちもいるみたいだけど実際は身内が絶対ってのが多いよね。

むしろみんなお金払ってるしその中でも番号早い子は
好きな場所で見れるけんりがるんだから好きな場所で見てほしい。
たとえそれがもし固定のメンバーだったとしても
その人たちがそれなりの努力してればいいんだけど実際は違うんだよね。
893Nana:04/04/14 01:08 ID:AgsRjdV3
>891
同じようなこと書いちゃった(´・ω・`)
894Nana:04/04/14 01:09 ID:0kx5r03X
早番とれちゃったんだけど、柵の鳥方ってどうやるんですか?
目当て盤出順最初じゃないと思うんだけどこの良番を活かしたいです。
最初からずーっと最前に居座るのは悪いし…。
895Nana:04/04/14 01:19 ID:G3AzebOt
最前に入ってから、次に出てくるバンドが何かわかったら、
「@@@のファンの方いませんかー?」と呼びかける。
で、「交替しませんか?@@@が終わったら戻ってきますので、
それまで必ずここで動かず待っててもらえますか?」と話す。
896Nana:04/04/14 01:49 ID:AgsRjdV3
で、この時頼む人はちゃんと約束を守ってくれそうな人に。
人はみかけによらないってこともあるけど。
897Nana:04/04/14 01:51 ID:hcAYTnE4
普通に自分の行きたい場所にいけばよろし。
895のようにしなくても、他盤ファソが変わってほしいって声かけてきてくれる時も多いしね。

柵の取り方どうやるのかって聞くようなやつはおとなしく後ろにいろよって思いもあるけど、せっかく早番とれたんだから楽しんできてください。
898Nana:04/04/14 02:53 ID:eA+rqTy+
age
899Nana:04/04/15 03:50 ID:RBm+LZQP
(`・ω・´)
900Nana:04/04/15 03:52 ID:RBm+LZQP
900
901Nana:04/04/15 16:05 ID:6XPWJy0x
大分前のレスでもうしわけない >>804サソ
その手綱いでたってヤシ、漏れかも…
漏れあんまり体丈夫じゃないから羅犬のときは
妹に手つないで支えてもろてる…

これってウザーですかね。てか体弱いヤシは羅犬いかないほうがいいのか。
くだらんカキコごめんなさい
とりあえず逝。
902Nana:04/04/15 16:26 ID:ncppaPiY
901タソ
体弱くてもライブに来てイイとは思うけど、
弱いって自覚があるなら自分で安全に見れるところで見た方がいいと思うよ。
手繋いでても邪魔じゃ無いとことかね。
元気な人でも体調悪かったら後ろで見たりもするしね。
前のほうや押しあって危ないところは体調良好準備万端な人が居られるとこだと思うよ。
903Nana:04/04/15 17:24 ID:6XPWJy0x
902サソ
ありがd!!
こんどからは妹野放しで漏れは後ろで見ることにします。
(つ∀`)嬉ナキ
904Nana:04/04/17 02:26 ID:f60UYWjZ
この前の羅犬で前の子のバッグが膝にずっと当たっててジャンプの時とかすごい痛かった。
前入る時持ってくバッグはやわらかい物にしてほしいな。。。
905Nana:04/04/17 10:39 ID:6EdxFR/Y
むしろ荷物持って前に来るなと。
そういう香具師って本当困るよね。
906Nana:04/04/17 16:22 ID:W/8Ox33T
てか前の方に荷物持ってくる香具師はライヌってものを分かってないんじゃないかと
最近リア厨がよくライヌ来てたりするけど、そーゆう子に多いからね
907Nana:04/04/17 22:26 ID:UppADc8z
>906
>最近リア厨がよくライヌ来てたりするけど

中学生がライヴ行くのなんて何年も前からでしょ。
先輩振ってる藻前の方が厨臭い。
しかもなんでそういう行為をしてるのが中学生だってわかるの?
漏れなんて大学生だけど、顔だけなら中学生だし、中学生でもライヴ慣れして
る子、オバンギャでも初ライヴの人はいくらでもいるんだから、偏見は良くな
いよ。
908Nana:04/04/17 23:14 ID:6EdxFR/Y
>907
何でそんなに必死になってるの?
909Nana:04/04/18 01:37 ID:u1aexCYE
>908
まあまあ。907は、ちょっと書き方はクドいけども、
要は「年齢で厨判断イク(゚д゚)ナイ」ってことを言いたいのだと。
910Nana:04/04/18 01:43 ID:/0TuvaAZ
906は別に全てのリア厨に対して言ってるわけじゃないんだからさ…。
もちつけ。907はもっとカルシウム取った方がいいぞ。
911Nana:04/04/18 11:30 ID:d3qvXV8V
>中学生がライヴ行くのなんて何年も前からでしょ。
>先輩振ってる藻前の方が厨臭い。

ここは禿同
912Nana:04/04/18 14:40 ID:J5c3rDyK
有名な痛い人が1番を取ったらしく
柵を仲間内で全鳥するらしい。
痛すぎる・・・orz
913Nana:04/04/18 16:26 ID:Bodferu7
>912
1番持ってるだけで全取りは良くないけど
そんなにその人に取られたくないなら自分で1番取りなよ。
914Nana:04/04/18 17:35 ID:/0TuvaAZ
(゚д゚)
915Nana:04/04/18 20:57 ID:NKMny19X
今度初ライブに行くのですが、服装ってやっぱり半そでが基本なんでしょうか?
そんなに激しい感じのバンドではないんですけど・・
教えてください
916Nana:04/04/18 23:03 ID:OMWu8xui
漏れ、半袖なんて滅多に着ないYO!
最近はバンギャとパンピーの差がなくなってきたから、
別に何着ていっても平気じゃないかな・・・
ロリとか派手なお姉系はやめた方がいいかもだけどw
917Nana:04/04/18 23:14 ID:7aLNdfFM
なんで半袖は基本っていうことになるんだろ。

後ろでマターリ観るなら別にどんな服も靴もOKかと。
初ライブならとりあえず後ろで観といたほうが良いと思うんだけど…。
私はいつも後ろで観る派だから、
ライブハウスでもお姉系でミュール履いてったりするし。
でもたまに暴れたい気分のときはジーパンにスニーカーw
まぁ何回かライブ行ってみれば分かるよ。
918Nana:04/04/18 23:28 ID:BKcSs8Po
ただ、ハコにもよるが暑かったりすることもあるからね…
下に半そで着ていくとか、調整できるくらいの服装の方が無難というか安心かもね。
919Nana:04/04/19 02:30 ID:0bMQFzWo
初心者質問用スレッドがあるから、そういう基本的な話は
そっちで聞いて下さい。周りに迷惑かけそうなもの以外の
服装話は、激しくスレ違いです。
920Nana:04/04/19 02:31 ID:h1nxrqz6
919
怒りんぼさんだねぇ
921Nana:04/04/19 04:29 ID:cpnFnURz
>920
や、その通りだろ。
922Nana:04/04/19 09:05 ID:4YXl9lXx
まあまあ。本当に初心者の時って、
何が基本的な質問かさえ分からないもんじゃない?

服装はTPOに合わせて着る物、
だったらスレの趣旨から大きく反れるものではないと思うんだけど。
923Nana:04/04/19 15:29 ID:4njF1jqF
服装もマナーの一つ。
別に「激しくスレ違い」ではないと思われ。
924Nana:04/04/19 17:38 ID:uaGsCRVI
確かに前の方でぎゅうぎゅうにも関わらず分厚いコートやらファーやら
付けられてたら嫌かも。それぐらいの配慮は必要かと。
925Nana:04/04/19 19:18 ID:rV4gdvBz
現に服装にしろ基本的なマナーや心遣いが
できてないヤシなんていっぱいいるんだから。
このスレ事態、すでに何度も出てるような話題ばっかだけど
それでも直に自分なりの意見を書き込みたかったり
その時その時によって、バンドによっても変わるから
未だに成り立ってるんだしね。
926Nana:04/04/21 02:20 ID:YgS0BKGx
羅犬ん時に毛ば立つ服着て前来るのやめてほしい。目ん中に繊維入って困る
927Nana:04/04/21 12:53 ID:N6P45VAv
・・ほんとに話題ループしてるね。
928Nana:04/04/21 19:56 ID:J9EyDH9l
くだらないつっこみいらない。ネタきぼん
忘れた頃にやってくるネタage
929Nana:04/04/21 20:02 ID:Ai8rmbmR
明らか同じトコに向かってる人に声かけるのってアリ?ナシ?
私はかけてもらって嬉しい方だからかけたくなるんだけど。
930Nana:04/04/21 20:07 ID:s5oNJRsu
そういうのは人によるよね…。
見た目だけじゃ声かけられて嬉しいかどうかなんて分からないから、
難しいところだ(´・ω・`)
でもナシではないと思う。
931Nana:04/04/21 22:12 ID:bDcBFXuP
>929
激デブスで黒服とかの
明らかにアイタタな奴には声かけられたくないけどね
932Nana:04/04/21 23:12 ID:MWEO+lSb
>929
ごめん、個人的にはNG。
いくら明らかに同じトコに向かってても、知らない人に話しかけられたらウザイ。
933Nana:04/04/21 23:59 ID:XgWLlq4r
>929
漏れもちょっと嫌かも…
929サソが言ってるのとは違うけど
「会場の場所が分からないんで、くっついて行っていいですか?」って
聞かれた事あって「どうぞ」と答えたけど、
別に断らなくても勝手に尾行(w すればいいのに…って思った。
下手に断られたりすると、途中でコンビニとかに寄りにくい…
934Nana:04/04/22 01:51 ID:HlZ58zqq
激デブスは明らかにアイタタなのか・・・・il||li _| ̄|○ il||li
935Nana:04/04/22 02:15 ID:s1upRFoF
激デブスで黒服は明らかにアイタタなのかー
羅犬行く途中に話かけたりはしないけれど
931と同じ盤の羅犬に行ってないこと祈るヨ
936Nana:04/04/22 02:32 ID:qspdcdD+
激デブスじゃなくても明らかにバンギャってわかる人に声かけられるのはいやだ。
937Nana:04/04/22 02:55 ID:3aHCShZ2
ちょっと前に話出てたけど、
本当に前の方でカバン持ったまま見ないでくれ。
暴れる漏れにとっては禿しく邪魔(ノД`)
938Nana:04/04/22 04:02 ID:MHL8Qulu
そういえば前に遠征用のキャリーバッグを自分の前に置いて
持ち手に掴まってヘドバンしてるデブがいた。2列で。
ちょっとビックリした。
939Nana:04/04/22 06:34 ID:TNAKjuKe
937タソ
4列目で荷物置いてるおねぇがいたからさ、ジャンプする所でズカズカ踏んずけたよw
普通に考えて前に荷物持ってくる・下に置く行為はありえないよね;
ライブ中はあんま下見ないし、引っかかってこけたりしたら危ないじゃんね。
940Nana:04/04/22 12:54 ID:R3T9DsAh
>939
漏れもしたことあるw
飲みかけのドリンクも置いてて、それは気ずかずに漏れけたおしたらしく
ふんづけたヴィトンの鞄に更にドリンクがかかってしもた。
さすがになんか言われるかと思ったんだけど何も言わずに後方まで下がって行った。
自分に非があるとさすがにわかったんかなw
941Nana:04/04/22 13:58 ID:qhisyyGR
床に荷物置くのも困るが、
先日行ったライブで床にドリンク&灰皿置いてる人がいたのには困った。

ライブ終わって置いてあった辺り見てみたら、
当然のことながらドリンクで床べたべた&灰まみれでした。
やや壁際だったから荷物近くに荷物置いてる人もいたんだけど、
やっぱり被害にあってた模様。
942Nana:04/04/22 18:29 ID:sJY7nz1V
そういう意味では荷物よりドリンクのが嫌だね。被害が広がって。

そういうとき、私は本人に直接云う勇気のない小心者なので、
友達と協力して、その人に聞こえるように小芝居をします。
「ここに置いたら踏まれるよね。壊れたら嫌だし、後ろに置いとく?」系の。
どうなるか考えることすらできない人が多いだけなんだろうね、
そういう話してたらどけてくれたりするよ。
聞こえた上で、わかっておいてるなら遠慮なく踏んでも良いってことだろうし。
それ以前にさっさと場所移動することの方が多いんだけどね。
943Nana:04/04/22 23:48 ID:kT5qetdw
モッシュしてるときに、
肘打ちのアッパーカットをくらうのって普通のことなんですか?
944Nana:04/04/23 09:57 ID:kHEKNdMn
>943
ないともいえないと思う。
友達前歯ちょっと欠けたって言ってた…。
945Nana:04/04/23 15:25 ID:6pCmFND+
ライブハウスで煙草吸うの禁止にして欲しい。
漏れ煙草の煙大の苦手だからあんな狭いとこで近くで煙草吸われたら
煙直撃でライブどころじゃないんだよ;
ただでさえ空気悪いのに。
あれってどうにもならないもんなんですかね。
946Nana:04/04/23 15:44 ID:EF5iNYn1
禁煙は難しいだろうな

しかし未成年の喫煙&飲酒の黙認はいい加減ハコ側もどうにかしろと思う
947Nana:04/04/23 20:40 ID:vRvWXnO+
>945タン
それは少しワガママな希望だとおもわれ。
948Nana:04/04/23 20:48 ID:6pCmFND+
ワガママなんだ・・・ごめんorz
でも946さんの言う通り未成年の喫煙とか飲酒の黙認は
どうなのって思う。
949Nana:04/04/23 22:09 ID:JZnATzx+
>945
ライブどころじゃないっていうことは、演奏中に吸ってる人がいるの?
それだったらマナー違反だと思うけどね。
ライブ前後とか、転換時に吸うのは仕方ないと思う。。。


ていうかコア系の盤には喫煙率高すぎてすごいよー。
ほんっとに髪の芯までタバコ臭くなる感じw
950Nana:04/04/23 22:38 ID:kHEKNdMn
煙草って大きい会場(でもハコ)では禁止されてるところ増えてない?
前なんばハッチに行ったとき確か禁煙だったんだけど

  P A ブ ー ス は ア リ な ん か い 

と思ったことがありました。
951Nana:04/04/24 01:20 ID:StdDDOF8
>949
え。演奏中はマナー違反かな?
一応、後ろのすみっこの方に行って吸ってるんだけど。
演奏中にドリンク飲むのと変わらない感覚なんだけど・・ダメ?
952Nana:04/04/24 02:17 ID:fCyA84u1
他ジャンルの時は演奏中も吸うけど
ヴィジュの羅犬は演奏中吸うのなんか気が
ひける。申し訳ない気がしてならない。(w

明らかに「ヒマー」って感じで吸われてんなら
メンバも嫌だろうけどなー。
喫煙者からしてみると煙草吸ってる時は
リラックスしてる時でもある訳だ。
953Nana:04/04/24 03:44 ID:FCLrpGOd
後ろのすみっこみたいなとこで、ライブちゃんと聴きながら
マターリ楽しんでる感じで吸うなら漏れはアリだとオモ。
954Nana:04/04/24 05:15 ID:iFRPr10J
>951
私は演奏中にドリンクを飲むのも
マナー違反だと思ってました・・・

実は良かったんですね?(・∀・;)ベンキョウニナリマシター



955951:04/04/24 14:43 ID:StdDDOF8
だんだん心配になってきた。
・人が多いときは吸わない
・携帯灰皿持ち歩き
・他バンド演奏中は後ろで
くらいは最低限気をつけてるんだけど、他にも注意点あるかな?

>954
ドリンクもマナー違反?
私、本命でもドリンク飲みながらみるんだけど(´・ω・`)
956Nana:04/04/24 15:23 ID:YWTIZg/X
>955
それで全然オケ。
ドリンクは誰がどこで飲もうがその人の自由じゃないかな。
暴れ系で前の方にいなければ演奏中も飲んでていいと思うけど。

ところでそろそろ新スレのきせt(ry
9571:04/04/24 21:39 ID:+HZ57+km
1です。ちょっと早いかとも思いましたが新スレ立ててきました。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/visual/1082810106/l50
9581:04/04/24 21:47 ID:+HZ57+km
相変わらず話題ループしてますが、
やっぱりその時々、状況でマナーは変わってくるものだと思います。
ですので、引き続きマナー談義していきたいです。
959951:04/04/24 22:45 ID:StdDDOF8
>956
ありがとう。

>1
おつかれさまです。
960Nana:04/04/25 15:54 ID:6XbY0SWO
スタンディングで、ライブが始まって暴れ出したってときに、
明らかに暴れてるというよりは、攻撃してるって人がいた。
背骨連続攻撃されて、あまりの痛さに下がったけど、
後ろから見たら、自分のそばにくる人全員に対して肘打ちをしていた。
他の人も吹っ飛ばされたり、彼のそばから離れてた。
彼はキティですか?
961Nana:04/04/25 15:57 ID:CXqhve0i
>960
貴方の見解は概ね正しいと思われます
962Nana:04/04/25 15:59 ID:d4VR9n5L
960
彼ってことは男がそんなことしてたの?
963960:04/04/25 16:16 ID:6XbY0SWO
>>961
そうですか、よかった。モッシュってそういうものも含むのか?と疑問だったので。
やっぱり彼がおかしいですよね。

>>962
男です。結構全力に近い感じで攻撃してました。
飛び跳ねると背骨が痛くて足が震えてきたので、おとなしくしてなければならず、
十分にライブを楽しめなかったです。
香具師さえいなければよかったのに。
964Nana :04/04/25 19:21 ID:DHlfrm/Y
>>963
そいつはひどいな。
下がったあなたはえらいよ、株を上げたよ。
ライブはまわりじゅうの客みんな見てるからね…背骨大丈夫?
次のライブは楽しめるといいね。お大事に…。
965Nana:04/04/25 20:06 ID:3U6XC3qq
>960
他ジャンルから流れてきたんじゃない?
ハード系の他ジャンルのモッシュはヴィジュよりもうちょっと攻撃的で、
男ばっかりだから力の加減がわからなかったんじゃないかな?
まぁ、960タソが下がった時点でもまだ
気付いて無かったみたいだから厨なだけかもしれないが。
966Nana:04/04/26 17:43 ID:35k5f2xe
この間メジャーのハコライブでドミノ倒しになった時、
男が倒れた女の子の体を踏んで前にでていた。
一瞬そいつ以外のまわりの人間が時がとまった。アリエナイ。
967962:04/04/26 17:58 ID:Ifkpmb8N
>>963サン
男がそんなことしてたとか有り得ない。
女でもそーゆうの嫌なのに、そんな事する人も居るんですね。
もしかして>>966サンの香具師と同一人物だったりして・・・
取り合えずそんな香具師は色々と考え直してからライブに行って欲しいもんですね
968Nana:04/04/26 23:42 ID:zOpwvN0C
DQNは男にも女にもいるが
男でも女でもDQNは困るな
969Nana:04/04/27 22:42 ID:LngwHamy
>966
それってデル?漏れは行ってないが友が似たような事言ってたんだが…
「自分さえ楽しめればいい」って考えの香具師はまじ最悪だな。
970Nana:04/05/05 09:44 ID:wOH+4+JI
>>969
いつも自分のまわりはそういう香具師ばっか!
971Nana:04/05/05 10:41 ID:woe9ZY2u
漏れモッシュ大好きなんだけどこのスレ見てこれからちょっと考える(´・ω・`)みんなが楽しめてこその羅犬だよね…。今まで痛い思いさせちゃった人ごめんなさい。
972Nana:04/05/05 15:55 ID:T6enPG1c
>971
ちゃんと反省できる藻舞は偉い!w
973Nana:04/05/05 15:56 ID:DXXUHAGi
モッシュもその人の力加減?によりけりだと思うけどね
974Nana:04/05/06 00:20 ID:uec4p9ei
モッシュも上手い子がやればそんな痛くないよ。
それとモッシュは無抵抗ってゆーかやってない子にぶつかると
痛かったりするけどやりあってる子同士なら全然。
975Nana:04/05/07 21:52 ID:0iKK5Xof
そうね
976Nana
これからはこちらでお願いします。↓

ライブ&ライブハウスのマナー part6
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/visual/1082810106/l50