== デジタルチェック(笑) PART 8 ==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どっと混む
詐欺業者の苦しい言い訳が堪能できる関連スレ一覧
初出は2002年1月、未だに上場する気配なし

「未公開株売ります」? ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1011805528/
『未公開株売ります?』PART2 ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1042084726/
『未公開株売ります?』3銘柄目 ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1057209940/
『未公開株売ります?』4銘柄目 ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1068902666/
『未公開株売ります?』5銘柄目 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1079056999/
『未公開株売ります?』6銘柄目 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1104371082/
デジチェを応援するスレ【上場!?】 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1084320370/
デジチェを応援するスレPART2【上場!?】 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1089216772/
デジタルチェックを応援するスレPART3 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1093333096/
デジタルチェックを応援するスレPART4 ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1104381267/
デジタルチェックのスレNO5? ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1095682163/
== デジタルチェック(笑) PART6 == ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1110124086/
== デジタルチェック(笑) PART 7 == ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1118677803/l50
未公開株を語ろう、デジチェは本物? ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1079956088/

↓@・Aに登録業者として登録せずに有価証券を販売しているものは全て犯罪者、犯罪企業です (証券取引法第2条・28条他)
@金融庁ホームページ:証券業免許・登録業者一覧(PDF) http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/syouken.pdf
A金融庁ホームページ:証券仲介業者一覧(PDF) http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/chuukai.pdf


2名無しさん@どっと混む:2006/01/05(木) 22:51:11 ID:/Xu3eYko0
2Get!
3名無しさん@どっと混む:2006/01/05(木) 22:59:26 ID:Y884Vy3+O
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
4名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 09:43:44 ID:3EQpoptgO
売上高=取扱高と思ってる馬鹿が立てたスレはこちらですか?
5名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:12:45 ID:tbL78CSd0
手数料が50億だと思ってる>>4みたいな馬鹿もいるんだなw

商品仕入実績
決済事業  4,639,519

販売実績
決済事業  5,254,514

原価率88.2%って、取扱高が売上じゃなったらなに?

いい加減なモロバレの嘘もいい加減にしろ。
6名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:20:30 ID:gyLmPkCf0
>>5 ( ´,_ゝ`)プッ
7名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:30:03 ID:3EQpoptgO
>>5
おまえ本気で言ってんの?笑
8名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:32:45 ID:tbL78CSd0
>7
おまえ本気で言ってんの?笑
9名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:34:50 ID:gyLmPkCf0
>>8 ( ´,_ゝ`)プッ
10名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:36:31 ID:tbL78CSd0
まだ買えてないwwwwwwナンデwwwwww
11名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 10:36:53 ID:tbL78CSd0
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!
12名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 11:21:37 ID:3EQpoptgO
>>10>>11
デジチェ手放して頭おかしくなったんでつか?
13名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 11:29:22 ID:tbL78CSd0
他のスレと間違えた(笑)

で、売上が取扱高ではない、って
まともに説明してもらえます?

どうせまた逃げるだろうけど。
14名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 11:50:47 ID:I0BJnpP9O
てか、さすがに今年は逮捕だろ
15名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 12:47:49 ID:SLZ5BXeI0
>>13
まともに説明って何なんだ?w
まともじゃないのはおまえの頭なんだが。

>>5
>原価率88.2%って、取扱高が売上じゃなったらなに?

特にこいつ。マジで頭悪すぎ。

こいつらマジで逮捕されるんじゃね
16名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 12:50:57 ID:tbL78CSd0
>>15

で、取扱高=売上じゃない、について
嘘なので何の説明も出来ない、てことでOK?
17名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 13:23:21 ID:pnNJ2O8T0
勝手な言いがかりで今度はデジの悪口ですか。売り上げが上がれば違う
という強引な難癖のつけ方は相変わらずだね。
18名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 13:29:36 ID:tbL78CSd0
難癖じゃなくて、取扱高=売上、ってのは事実だから。

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
19名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 13:31:34 ID:SLZ5BXeI0
>>18
>難癖じゃなくて、取扱高=売上、ってのは事実だから。

痛すぎwwwww
20名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 13:42:40 ID:tbL78CSd0
>19
痛いオレにわかるように、売上=取扱高じゃないことを説明してくれよ
得意の詐欺トークでさ。

21名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 13:49:39 ID:SLZ5BXeI0
>>20
ちなみにこれは15年度の有価証券報告書から↓

(1) EC決済事業
当社の営業の核であるEC決済事業は、前期同様、「ほとんど全ての決済方法を整備し、
加盟店拡大を目指すこと」を最大の課題として継続してまいりました。EC決済事業全体
としては、取扱高(コンビニ等での収納高および月額基本料等の収益)は9,256,473千円で
前期の3,401,544千円から272%の増加でありました。従来の『Cチェック』に、昨年9月より
『ゲームチェック』を加えたプリペイドカードは当社が販売する電子マネーであり、収納額を
売上高としております。プリペイドカード売上高は2,487,831千円(前期1,270,927千円、前年
比196%)を計上しております。また、12月よりセブンイレブンとの電子マネー取扱取引が
開始できたことにより、その効果が出てまいりました。EC収納代行業での収納額につきま
しては、収納利用企業に支払う金額を差引いた、当社が受取る手数料を受取手数料として
217,439千円(前期65,386千円、前年比333%)を売上計上しております。月額基本料、初期
費用等の売上を含め、EC決済事業全体の売上高2,762,157千円(前期1,518,049千円、前
年比182%)、売上総利益236,179千円(前期119,771千円、前期比197%)と大幅な伸びを
示しました。上記の如く、ネット取引では『総合的な決済プラットフォーム』という当社の強み
を発揮し、取扱高は272%と拡大しましたが、個々の収納業務では競争も激しく売上総利益
では197%の伸びに止まりました。

売上高=2,762,157千円
取扱高=9,256,473千円

詐欺師>>20は消えろ
22名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 14:13:08 ID:Sb14Rt8C0
さて20はどう答えるでしょうか?
今また、違う嫌がらせを考えている最中なので、しばらく時間かかるだろうね!
23名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:23:43 ID:SLZ5BXeI0
違法業者がどこで経営者が誰かも書けないくせに結託結託騒いでる馬鹿な
妄想詐欺師>>20は早く逮捕されてしまえ
24名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:31:23 ID:tbL78CSd0
>21
直近の中間決算書じゃ嘘がバレるからって、
なに古いの持ち出してるの?

詐欺師はやることがセコい
25名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:33:20 ID:tbL78CSd0
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
26名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:36:41 ID:lRpOYH6N0
わからない事あったら監査法人トーマツに聞けば?株主ならある程度答えてくれますよ。
27名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:38:35 ID:SLZ5BXeI0
>>24
嘘って何だ?

18 :名無しさん@どっと混む :2006/01/06(金) 13:29:36 ID:tbL78CSd0
難癖じゃなくて、取扱高=売上、ってのは事実だから。


嘘ついてんのはおまえだろwwwwwwww

>>25
違法業者ってどこ?経営者って誰?
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません? wwwwww


28名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:40:43 ID:SLZ5BXeI0
18 :名無しさん@どっと混む :2006/01/06(金) 13:29:36 ID:tbL78CSd0
難癖じゃなくて、取扱高=売上、ってのは事実だから。

tbL78CSd0=世の中のゴミです。
29名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:41:15 ID:SLZ5BXeI0

18 :名無しさん@どっと混む :2006/01/06(金) 13:29:36 ID:tbL78CSd0
難癖じゃなくて、取扱高=売上、ってのは事実だから。

tbL78CSd0=世の中のゴミです。
30名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:41:59 ID:SLZ5BXeI0

18 :名無しさん@どっと混む :2006/01/06(金) 13:29:36 ID:tbL78CSd0
難癖じゃなくて、取扱高=売上、ってのは事実だから。

tbL78CSd0=世の中のゴミです。
31名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:50:54 ID:tbL78CSd0
昔の資料持ち出して詐欺トークお疲れ様。

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
32名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:55:02 ID:SLZ5BXeI0
>>31
昔の資料を出してどこが詐欺なんだよ?wwwww

そんなことより
違法業者ってどこ?経営者って誰?
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません? wwwwww
33名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 15:58:06 ID:tbL78CSd0
>31

おっと 会話の成り立たないアホが ひとり登場〜〜 
質問文に対し質問文で答えると テスト0点なの知ってたか? マヌケ

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
34名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:00:40 ID:3EQpoptgO
>>18
>>24
恥ずかしいヤシ!!激笑
35名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:03:23 ID:3EQpoptgO
>>33
小学生並みだな〜笑
36名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:03:26 ID:SLZ5BXeI0
>>33
痛すぎるからやめろよwwwwww
37名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:04:54 ID:3EQpoptgO
>>33
しかも自分に質問してるよ〜禿笑
38名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:06:12 ID:SLZ5BXeI0
恐ろしい自演だなwwwww
39名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:11:13 ID:tbL78CSd0
>>34-38

自作自演乙wwwwww
40名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:12:35 ID:SLZ5BXeI0
>>39
こっちは自演する必要ないんだがwwwwww
負け犬は早く消えてくれないか?
41名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 16:20:19 ID:tbL78CSd0
>40
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
42名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 17:16:18 ID:SLZ5BXeI0
>>41
懲りない馬鹿wwwwww


ゴミ相手にするのも疲れたから寝よ。
43名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 17:35:33 ID:tbL78CSd0
>>42
いつもどおり誤魔化して逃げるだけwwwww
可哀想www
44名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 18:37:50 ID:4K275APD0
変わりに答えあげる
違法業者って旧モストの岩崎会長

だよね?マスコミ。
45名無しさん@どっと混む:2006/01/06(金) 20:36:10 ID:ag6g1DuY0
個人的恨みでの書き込み醜いから止めろよ。
46名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 00:35:22 ID:ze3gn7XpO
相変わらず無知バカ詐欺師の惨めさが笑えるな

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
47名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 01:20:36 ID:jfJvzSp90
違法業者と昔の経営者が結託して株をばらまいただけで
違法業者と土岐会長は結託していない為、
あなたの質問はデジタルチェックとは関係ありません。

よって 糸冬 了

さようなら粘着君
48名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 12:54:32 ID:5EGQPMiE0
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう。
49名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 13:16:58 ID:Txxy3xDj0
>47
>違法業者と土岐会長は結託していない為

小園の株券を回収する為にグループ券を業者に渡した、ということ自体が、違法業者との結託そのものです。

さらに「回収の為」ではないことは明確な事実なのですが、それでも回収のためというのであれば、
以下の質問に逃げたり誤魔化したりしないで答えてください。

・小園の保有していた株数は、2002年3月31日現時点で4,586株です。
 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株は2005年9月末現在で14,719株です。
 2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮しても、
 最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
 「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
 どうしてこのようなことになっているのですか?
50名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 16:11:05 ID:5EGQPMiE0
>>49
もういいから粘着引っ込めよ。
51名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 16:43:52 ID:ze3gn7XpO
>>50

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
52名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 17:27:37 ID:0RvpGDj60
どうやったら上場できないのか、
追いかけてこないで、いいかげんにこたえてくれませんか?
53名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 17:36:25 ID:ze3gn7XpO
このままで上場できないから心配すんな。
54名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 21:53:48 ID:b00b3S3A0
>>48
岩崎会長が違法業者であることにはかわりないだろ?
自称IPO業界のドンだっけw
55名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 22:35:25 ID:cyMHaAg8O
>>49
株主割当2回あったから2万株超えてるよ
56名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 22:56:03 ID:Txxy3xDj0
>55
>株主割当2回あったから2万株超えてるよ

1回目の株主割当は2002年1月16日
小園の保有していた株数は、2002年3月31日現時点で4,586株。
2回目の株主割当は2004年9月30日


なので>49は正しい。>55は間違い

EDINETですぐわかることなんだから、少しは調べてから書き込めば?
そんな能力すらないか?

57名無しさん@どっと混む:2006/01/07(土) 23:12:43 ID:cyMHaAg8O
>>56
その時点ですでに株が流れていることも知らない馬鹿は書き込むな
ま 売上高が取り扱い高と思うてる馬鹿だからしゃーないか
58名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 01:36:14 ID:TheB+rv20
>>57
>その時点ですでに株が流れていることも

だからなに?
「グループ券を業者に渡したのは株券回収のため」が
デタラメであることが証明されていることに変わりはありませんが?

まあ目的が何であれ、グループ券の存在自体が違法業者との結託の証であり
しかも株券の回収が目的ではないことも明らか。

「株主割当が2回あった」という自分の間違いが証明されても
相手をバカ扱いして逃げるだけ。

いつも同じことの繰り返しで、アタ大丈夫か?

批判している人間を何の根拠もなく同一人物と思い込んでるし
かなり重度のノイローゼか精神病なんじゃない?
59名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 01:41:13 ID:GRdV9BhzO
>>57
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
60名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 02:37:19 ID:t6s1+1Y20
>>59
逃げ回ってるんじゃなくて相手にされてないだけじゃんw





























ガンガレ乞食
61名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 06:04:07 ID:Cd84Ysxk0
逃げ回ってるんじゃなくて
頭が悪いから答えられないんだよ。
62名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 10:46:33 ID:5Ibw5CtT0
どうやったら上場できないのか、
追っかけまわさずいいかげん答えてくれませんか。?
63名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 10:53:23 ID:5Ibw5CtT0
粘着男 変なあだ名をつけられたのー。笑
このままでは上場できない。。。。。ハァー?
追っかけまわさず、立ち止まって冷静に答えてれませんかね?ねっ?
64名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 16:04:43 ID:TheB+rv20
>>62-63
おっと会話が成り立たないアホがひとり登場〜〜。
質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ

違法業者と経営者が結託している企業がどうやったら上場できるのか?
と質問されて「どうやったら上場できないのか」って、
日本語すらできなんですか〜?

で、違法業者と経営者が結託してる企業が、
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
65名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 16:08:24 ID:QsbFMl1h0
>>48
>この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
>をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
>のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
>やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
>精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう。

粘着君は不思議なことにこの指摘には反論は勿論触れようともしない。
彼の性格からしてきっと何か言うんじゃないかと思ったが見事に
肩透かしを食らっ。ということは指摘が正しかった証でもあること
がわかり、相手にするような人物じゃないよ。まー今後もくだらん書き込み
を続けるだろうが。
66名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 18:04:46 ID:GRdV9BhzO
>>65

なんの根拠もなく、相手をたった一人の同一人物と思い込んでるだけでなく
何の反論も出来ないくせに、
キチガイじみた罵詈雑言を延々と書き込み続けるおまえは
かなり重度のノイローゼに違いない。
67名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 19:06:53 ID:QsbFMl1h0
誰も一人なんていってないよ。
68名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 19:25:21 ID:jMNgrb9l0
64>
どうしたら上場できないのか、
追っかけまわさないでええかげん答えてくれませんかね?ねっ
あほで結構です。早く答えてください。
69名無しさん@どっと混む:2006/01/08(日) 19:28:17 ID:jMNgrb9l0
お前の真似してんねん。
同じ気持ちになれ。
上場できない理由、答えてくれませんかね?ねっ。
まともな意見希望?
70名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:02:31 ID:p0u3ZA6r0
>>69
上場できない理由はこれまでも散々指摘されてるし、
お前みたいに逆質問と罵詈雑言で逃げ回る必要もないから
同じ気持ちになるはずがない。

で、違法業者と経営者が結託してる企業が、
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
71名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:04:08 ID:TheB+rv20
(1)違法業者との関係
 ・デジタルグループ社の保有するデジタルチェック株式を、 違法業者を通じて大量の個人に売却している。
 ・違法業者との間に、デジタルグループ券とデジタルチェック株を交換する旨の「覚書」が締結されている。
 ・違法業者が販売していたデジタルグループ券を、デジタルチェック社が回収していることでも、違法業者との関係は明白。
 ・会長はデジタルグループ社に大量の株式を譲渡し、譲渡対価を得ている
  (上記「株券上場審査基準」第2条1項4号、及び「株券上場審査基準の取扱い」)

(2)株主不確定
 ・多数の違法業者が株券を使わずに販売していたので、当然株主の確定は出来ておらず、今後も不可能。
  (株式の譲渡には株券が必要(商法205条1項)、株式の名義書換には株券が必要(商法205条1項・225条))
  ※商法は当事者間の合意の有無に関わらず排除できない強行規定。

(3)名義書換の遅延
 ・一部のデジタルグループ券保有者から名義書換請求書や株券不所持申出書を受け取りながら、約半年の間、名義書換をしていなかった。
  (商法206条、商法498条1-11、民法709条)
 ・名義書換代理人が設置されているので、名義書換は株主が名義書換代理人に依頼することが原則(商法206条)だが、直接名義書換請求書を集めている。
  
(4)株主名簿虚偽記載
 ・(3)の「名義書換請求書を受け取りながら手続きをせず株主名簿を更新しない」という行為は、平成17年3月期有価証券報告書の虚偽記載に該当する(株主の状況他)。
  (証券取引法7条〜20条)

(5)単元株制度の設置(1単元:1株→10株)
 ・発行済株式数がわずか67,554株の未公開企業が、1単元=10株の単元株制度を導入する必要は全くない。
  (投資単位、流動性、個人株主の議決権等を鑑みた場合も、上場とは完全に逆行)
 ・単元株制度は投資単位引き下げのために導入された制度にもかかわらず、単元株制度を投資単位を引き上げて導入。
  (金融庁「証券市場の構造改革プログラム」における「株式の投資単位の引下げの具体化」に明記)
 ・株主数760名のうち約63%の株主から議決権及び株主総会参加権を剥奪した。
 ・これは(3)に示した少数株主が確定できていないことの証明でもある。
72名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:04:27 ID:TheB+rv20
潟fジタルチェック(東京都新宿区:以下「同社」)と代表者兼務であり、かつ同社大株主であることにより「上場前の公募又は売出し等に関する規則」第23条の定めにより同社の「特別利害関係者等」に該当する
潟fジタルグループから、証券業登録・証券仲介業登録なく有価証券を販売する者(違法業者)を通じて、
「潟fジタルグループに寄託」と自称する手法により、多数の個人に同社株式が販売された事実があります。

同社の株式公開につきましては、同社の特別利害関係者等に該当する潟fジタルグループが反社会的勢力(違法業者)と関係・取引があるという事実により、
「株券上場審査基準」第2条1項4号にて要件とされ、「株券上場審査基準の取扱い」において明文化されている
「新規上場申請者の企業グループ、その役員、株主及び取引先に暴力団等の反社会的勢力との関係がないこと」
という上場審査基準に不適合であり、同社は上場するに適当でないと判断されます。
73名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:06:06 ID:p0u3ZA6r0
上場できない理由は答えてやったぞ。

逆質問で逃げたり、罵詈雑言で逃げたりしないで
もともに反論してくれよ。
「上場できる」と言えるのなら、簡単に反論できて当たり前で
逃げる必要ないだろ。

で、違法業者と経営者が結託してる企業が、
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
74名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:07:15 ID:p0u3ZA6r0
小園の株券を回収する為にグループ券を業者に渡した、ということ自体が、違法業者との結託そのものです。

さらに「回収の為」ではないことは明確な事実なのですが、それでも回収のためというのであれば、
以下の質問に逃げたり誤魔化したりしないで答えてください。

・小園の保有していた株数は、2002年3月31日現時点で4,586株です。
 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株は2005年9月末現在で14,719株です。
 2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮しても、
 最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
 「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
 どうしてこのようなことになっているのですか?
75名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:13:19 ID:p0u3ZA6r0
上場できるといってる連中は、「今年上場」「来年上場」と言い続けて5年目になっても
未だに「再来年上場」とか言ってる詐欺師ぶり。

しかも、以前は「業者は違法ではない」とか、
「業者はデジタルチェック社や会長と親密な仲なので、グループ券は安全」とか言って逃げ回ってたくせに
今は「業者と関係ない」とか言い出す始末。

もう未公開株業者が完全に詐欺だってことは世間の誰の目にも明らかだし、
必死に逃げ回ってるのなんて滑稽を通り越して惨めだな。
76名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 00:45:30 ID:6EJsn3BZ0
で、そもそもチミは何が目的でこのクソ掲示板に執拗に書き込むわけ?
業者もしくはデジチェに騙されたの?
さらに、なんでそんなにヒマなの?
77名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 01:08:40 ID:qwcoM3cjO
>76

おっと 会話の成り立たないアホが ひとり登場〜〜 
質問文に対し質問文で答えると テスト0点なの知ってたか? マヌケ

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
78名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 01:12:59 ID:slHM9h5F0

できないと思ってる奴はできないと思ってりゃいいし
できると思ってる奴はできると思ってりゃいい。
こんな掲示板で質問するような奴は脳みそが足りないのさ。



79名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 01:33:23 ID:ia5wgz1F0
このスレは『質問』なんか成り立ってないからw

低脳詐欺師が上場できないという明確な事実を指摘されて
惨めに恥晒して逃げ回ってるだけのスレだよ。
80名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 01:36:23 ID:9su1nh4zO
低能詐欺師に質問してる奴はもっと低能だよなぁ〜。
81名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 01:49:38 ID:ia5wgz1F0

このスレは、このようなワンパターンで惨めな逃げ回りっぷりを堪能するスレですw
82名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 02:48:31 ID:9su1nh4zO

はいはいご苦労。
83名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 08:01:49 ID:8Z48uigL0
はっきり言って荒らしだな。
84名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 11:33:24 ID:SDkgJMHC0

上場できないと思っている意見は解ったので。

上場できると思っている人の具体的な意見を聞きたい。
85名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 15:05:31 ID:2fYu9CeT0
上場できないと思ってる人たちが集まって別スレ立てろよ。
86名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 15:29:30 ID:2fYu9CeT0
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう。
87名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 18:04:51 ID:qwcoM3cjO
>>86
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
88名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 18:47:25 ID:qtA4ud9P0
>>87
どこの証券会社や専門家に聞いても、結託じゃないって言ってるよ。
自分の理論だけで言ってないで、詐欺でも何でも訴えたら?
恥かくからさ
89名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 18:53:49 ID:Bk1mPtmY0
>>87の粘着男ががデジスレに粘着する理由

詐欺師に騙されてデジ株購入
  ↓
買値の10分の1でデジ株手放す
  ↓
デジスレを荒らす
90名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 19:09:52 ID:2fYu9CeT0
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう。
91名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 20:08:38 ID:qwcoM3cjO
>>88-90

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
92名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 20:12:41 ID:2fYu9CeT0
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう。
93名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 20:53:44 ID:SDkgJMHC0

上場できないと思っている人の意見は解ったので。

上場できると思っている人の具体的な意見を聞きたいのですが
無理ですか?
94名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 21:16:03 ID:qtA4ud9P0
>>91
結託してないって言ってるでしょ。
これ以上答えようが無いよね。
プロがしてないって言ってるのに、そこまでしつこいのなら
自分で立証するしかないよね。出来ないのは解ってるけど
こう言うともう出てこないよ。こいつは
95名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 22:14:49 ID:4TsOcoZD0
>>94
デジタルグループという会社がどういう経緯で設立されたか知らないの?
土岐会長とモストの岩崎会長が話しあって設立したんだよ。
悪く見れば共犯、良く見れば岩崎に利用された。
96名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 22:41:39 ID:qwcoM3cjO
>94
立証もなにも、デジタルグループ券の存在自体が
違法業者との結託の証です。

これほど明確な結託の証があるにもかかわらず、「結託していない」と主張するのなら、
プロが言っている、じゃなくて、あなたがこの場で結託していないことを立証してください。

その「プロ」とやらが言っていたことをそのままここに書き込めばいいんじゃないですか?

どうせいつもどおりワンパターンで惨めに逃げ回だけだろうけど。
97名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 23:12:54 ID:66X5iWIb0
96へ
で、君は小園君のことはどう思ってるのかね?
98名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 23:42:16 ID:p0u3ZA6r0
>>97
小園の株券を回収する為にグループ券を業者に渡した、ということ自体が、違法業者との結託そのものです。

さらに「回収の為」ではないことは明確な事実なのですが、それでも回収のためというのであれば、
以下の質問に逃げたり誤魔化したりしないで答えてください。

・小園の保有していた株数は、2002年3月31日現時点で4,586株です。
 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株は2005年9月末現在で14,719株です。
 2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮しても、
 最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
 「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
 どうしてこのようなことになっているのですか?
99名無しさん@どっと混む:2006/01/09(月) 23:47:54 ID:qwcoM3cjO
>>97
小園なんか死んでも別にいいんじゃね?

で、ワンパターンの小園ネタで逃げ回ってないで、
違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
いいかげん答えてくれません?
100名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 04:01:33 ID:DdhUzzpB0
>>99
詐欺師相手に質問する君のような子が詐欺師のカモになるんですよ。
気をつけなさい。
101名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 08:04:21 ID:K2PYY35J0
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう
102名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 14:27:17 ID:LC5ptN3XO
土岐会長が5年以内に一部上場と言ってたから、マザーズ上場も近そうじゃないの
103名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 15:04:50 ID:9GEgFfZDO
土岐会長は5年前の2001年から、5年以内に一部上場と言ってたんだが
それから5年たってもまだ同じこと言ってるんですね。
104名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 17:13:19 ID:AGbcJZjuO
5年も待たせてマザーズかよwww
105名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 17:58:20 ID:sHUQwwmr0
まあーしかし春といえば秋、秋になれば春、春になれば秋、
もうたびれたでー。
106名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 21:20:37 ID:q9c4zf3g0
グループ券を違法業者が売ってる時点で上場不可能なのに
そのグループ券を買って、いまだに「上場、上場」といってるバカって
まだこの世に存在するの?
107名無しさん@どっと混む:2006/01/10(火) 22:13:29 ID:qLk6eJx/0
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう
それはあなた。
108名無しさん@どっと混む:2006/01/11(水) 20:23:45 ID:7AX8/cNO0
監査を騙すことは可能ですか?
109名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 00:29:15 ID:vpX5ZRUX0
アース製薬も違法業者が扱ってたから公開できないと言われていたけど・・
デジチェのほうが違法業者が扱ってた株数が少ないから大丈夫でないかい?
110名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 01:39:17 ID:V5JMXW8KO
アースは違法業者と結託してないからな。

わざわざグループ券なんてものを違法業者に渡して、
無知な個人に売らせまくったこの会社と、アースを一緒にしないように。
111名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 06:09:14 ID:hy8mL4IW0
グループ券を売らせまくった×
グループ券と交換してもらった○

話を作るのがうまいことうまいこと。
112名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 07:27:31 ID:eKjfvSkq0
>>111
「回収のため」であろうが、「売らせるため」であろうが、違法業者と結託している事実になんら変わりはない。
株券を回収する為にグループ券を業者に渡した、ということ自体が、違法業者との結託そのものです。

さらに「回収の為」ではないことは明確な事実。
それでも回収のためというのであれば、以下の質問に逃げたり誤魔化したりしないで答えてください。

・小園の保有していた株数は、2002年3月31日現時点で4,586株です。
 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株は2005年9月末現在で14,719株です。
 2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮しても、
 最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
 「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
 どうしてこのようなことになっているのですか?
113名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 08:07:15 ID:cWStltk20
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう
こういった書き込み只の株主などには出来ないことです。
>最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
>「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
>どうしてこのようなことになっているのですか?
なんて指摘できるわけないでしょ。小園の一派か差し金でなければ。
観念して皆に謝ってこのスレの書き込みから撤退してください。
114名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 08:44:30 ID:V5JMXW8KO

相手をキチガイ扱いして逃げるコピペしかできない脳無し詐欺師
115名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 09:12:57 ID:3vzZkbg7O
東Mとデジの規模が不一致。デジはJASDAQ上場を目指せ!
116名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 09:58:04 ID:h8CpymYk0
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
117名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 12:03:39 ID:HXpp3TtWO
>>116
寝ても覚めてもこのスレが気になるようだなw
今更焦っても手遅れだぞw
118名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 12:08:44 ID:eKjfvSkq0
>>117
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
119名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 12:41:43 ID:cWStltk20
この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう
こういった書き込み只の株主などには出来ないことです。
>最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
>「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
>どうしてこのようなことになっているのですか?
なんて指摘できるわけないでしょ。小園の一派か差し金でなければ。
観念して皆に謝ってこのスレの書き込みから撤退してください。
120名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 12:48:40 ID:eKjfvSkq0
>>119
>こういった書き込み只の株主などには出来ないことです。
>小園の一派か差し金でなければ。

EDINETで簡単にわかることですが、そんなことも知らない?


>どうしてこのようなことになっているのですか?

これには答えられなくて逃げる、ということですね。



121名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 16:39:00 ID:VWi22UuCO
ダイヤモンド社から発行された有望なグリーンシート企業にまたまたまた名前が無いんですが。。もう諦めたらどうですか
122名無しさん@どっと混む:2006/01/12(木) 16:59:15 ID:eKjfvSkq0
>121
ダイヤモンド見てないけど、
そもそもデジタルチェックはグリーンシート企業ではないんだがwwww

いくらなんでもおまえバカすぎじゃね?
123名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 00:05:07 ID:azAjen4mO
祝デジタルチェック証券
124名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 01:50:48 ID:UXxWReWi0
122は何言ってるんだか!
そんなところをデジチェは狙ってないんだよ。
116は本当に焦ってるね。本当早く手に入れないと、大損だから必死だよね!
何とか株主が手離すように仕向けてるのが見え見えだね!
こんな裏のある奴に騙されないように、株主は懸命になってください。
何しろ116の今まで言ってきたことは、何一つ当たってないんだから!
去年は、債務超過で倒産寸前とまで言ってましたから。でも蓋をあけてみたら、
16年度決算で、前年比170%位行ってるし、利益も3000万ではあり
ますが黒字転換しましたよね。そして今期17年度はさらに半期で、前年の
売上げを超えました。今期通期では、110億から120億は行くでしょうね。
利益は3億から5億は行くでしょう。こんな勢いで成長している会社今どき
なかなかお目にかかれません。116はそんな会社の株を持ちたくてしかた
ないんでしょう。なんとか手放すよう必死です。今日も証券会社の役員に
状況報告しましたら、大丈夫と太鼓判を押されました。多少時間かかっても、
今まで我慢してきたんだから腹くくって持っていたほうがいいと思います。
ちょっと前まで業者がしきりに株主からデジチェ株をかき集めていましたよ。

125名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 02:25:46 ID:kq1jTZQzO
>>116は別に質問の答えを期待してないと思われ
なぜなら>>116は業者だから
『違法業者と結託』ということばで洗脳しているつもりなのだろう
株主に不安を抱かせて安く株を手に入れようとしているのだ
126名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 06:49:29 ID:1uxgGXH+O
で、違法業者と経営者が結託してる企業が どうやったら上場できるのか、
いつまでも逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
127名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 07:40:00 ID:YY6l2+Sn0

この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう
こういった書き込み只の株主などには出来ないことです。
>最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
>「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
>どうしてこのようなことになっているのですか?
なんて指摘できるわけないでしょ。小園の一派か差し金でなければ。
観念して皆に謝ってこのスレの書き込みから撤退してください。
株数の計算も間違ってます。そんな計算も出来ないでよく言うよ全く。

128名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 08:08:07 ID:1uxgGXH+O
>>127

126のどこに株数の計算が書いてあるのか教えてくれ。

相手を一人と信じ込んで、幻覚までみえるなんて、相当重度のノイローゼだな。
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
129名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 09:03:54 ID:UXxWReWi0
128を含め、このスレに出てくる数人のため、それも匿名で書き込む人の
言うことを、いちいち気にしてこれだけ社会貢献している会社が公開でき
ないようであれば、日本はどうしようもないな! まずあり得ない事だと
思うけど。俺が証券会社の役員に聞いて、確認したことと128の言ってる
ことがあまりに違いすぎる! まず公開について完全に否定している事は
詐欺に匹敵するな! 本当にこいつの言うことが正しいのであれば、
もっと公の機関が動くと思うし、こいつも2ちゃんじゃなくて、もっと
生々堂々と動けばいいじゃん。所詮、うじうじしている情けない男だよ。
130名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 10:25:31 ID:1uxgGXH+O
>>129

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
逃げ回ってないで、いいかげん答えてくれません?
131名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 10:56:07 ID:LsYFyvcIO
FX関係で大量に詐欺として捜索ってニュースがあって調べたらモストのあの人の名前があってワロタ
132名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 11:41:08 ID:UXxWReWi0
122は何言ってるんだか!
そんなところをデジチェは狙ってないんだよ。
130は本当に焦ってるね。本当早く手に入れないと、大損だから必死だよね!
何とか株主が手離すように仕向けてるのが見え見えだね!
こんな裏のある奴に騙されないように、株主は懸命になってください。
何しろ130の今まで言ってきたことは、何一つ当たってないんだから!
去年は、債務超過で倒産寸前とまで言ってましたから。でも蓋をあけてみたら、
16年度決算で、前年比170%位行ってるし、利益も3000万ではあり
ますが黒字転換しましたよね。そして今期17年度はさらに半期で、前年の
売上げを超えました。今期通期では、110億から120億は行くでしょうね。
利益は3億から5億は行くでしょう。こんな勢いで成長している会社今どき
なかなかお目にかかれません。130はそんな会社の株を持ちたくてしかた
ないんでしょう。なんとか手放すよう必死です。今日も証券会社の役員に
状況報告しましたら、大丈夫と太鼓判を押されました。多少時間かかっても、
今まで我慢してきたんだから腹くくって持っていたほうがいいと思います。
ちょっと前まで業者がしきりに株主からデジチェ株をかき集めていましたよ。
133名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 11:48:20 ID:1uxgGXH+O
>>132

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
134名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 19:09:41 ID:pXspZfOs0
(1)違法業者との関係
 ・デジタルグループ社の保有するデジタルチェック株式を、 違法業者を通じて大量の個人に売却している。
 ・違法業者との間に、デジタルグループ券とデジタルチェック株を交換する旨の「覚書」が締結されている。
 ・違法業者が販売していたデジタルグループ券を、デジタルチェック社が回収していることでも、違法業者との関係は明白。
 ・会長はデジタルグループ社に大量の株式を譲渡し、譲渡対価を得ている
  (上記「株券上場審査基準」第2条1項4号、及び「株券上場審査基準の取扱い」)

(2)株主不確定
 ・多数の違法業者が株券を使わずに販売していたので、当然株主の確定は出来ておらず、今後も不可能。
  (株式の譲渡には株券が必要(商法205条1項)、株式の名義書換には株券が必要(商法205条1項・225条))
  ※商法は当事者間の合意の有無に関わらず排除できない強行規定。

(3)名義書換の遅延
 ・一部のデジタルグループ券保有者から名義書換請求書や株券不所持申出書を受け取りながら、約半年の間、名義書換をしていなかった。
  (商法206条、商法498条1-11、民法709条)
 ・名義書換代理人が設置されているので、名義書換は株主が名義書換代理人に依頼することが原則(商法206条)だが、直接名義書換請求書を集めている。
  
(4)株主名簿虚偽記載
 ・(3)の「名義書換請求書を受け取りながら手続きをせず株主名簿を更新しない」という行為は、平成17年3月期有価証券報告書の虚偽記載に該当する(株主の状況他)。
  (証券取引法7条〜20条)

(5)単元株制度の設置(1単元:1株→10株)
 ・発行済株式数がわずか67,554株の未公開企業が、1単元=10株の単元株制度を導入する必要は全くない。
  (投資単位、流動性、個人株主の議決権等を鑑みた場合も、上場とは完全に逆行)
 ・単元株制度は投資単位引き下げのために導入された制度にもかかわらず、単元株制度を投資単位を引き上げて導入。
  (金融庁「証券市場の構造改革プログラム」における「株式の投資単位の引下げの具体化」に明記)
 ・株主数760名のうち約63%の株主から議決権及び株主総会参加権を剥奪した。
 ・これは(3)に示した少数株主が確定できていないことの証明でもある。
135名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 19:09:45 ID:pXspZfOs0
潟fジタルチェック(東京都新宿区:以下「同社」)と代表者兼務であり、かつ同社大株主であることにより「上場前の公募又は売出し等に関する規則」第23条の定めにより同社の「特別利害関係者等」に該当する
潟fジタルグループから、証券業登録・証券仲介業登録なく有価証券を販売する者(違法業者)を通じて、
「潟fジタルグループに寄託」と自称する手法により、多数の個人に同社株式が販売された事実があります。

同社の株式公開につきましては、同社の特別利害関係者等に該当する潟fジタルグループが反社会的勢力(違法業者)と関係・取引があるという事実により、
「株券上場審査基準」第2条1項4号にて要件とされ、「株券上場審査基準の取扱い」において明文化されている
「新規上場申請者の企業グループ、その役員、株主及び取引先に暴力団等の反社会的勢力との関係がないこと」
という上場審査基準に不適合であり、同社は上場するに適当でないと判断されます。
136名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 19:09:52 ID:pXspZfOs0
どのような理由であっても、違法業者に渡した、ということが、違法業者との結託そのものです。

さらに「株券回収の為」ではないことは明確な事実なのですが、
それでも回収のためというのであれば、
以下の質問に逃げたり誤魔化したりしないで答えてください。

・小園の保有していた株数は、2002年3月31日現時点で4,586株です。
 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株は2005年9月末現在で14,719株です。
 2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮しても、
 最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
 
 「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
 どうしてこのようなことになっているのですか?
137名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 19:09:55 ID:pXspZfOs0
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
138名無しさん@どっと混む:2006/01/13(金) 21:16:57 ID:CXCNcxz+0
さて、このスレの詐欺師どもは、次はどうやって逃げるでしょうか?

1. 小園扱い
2. キチガイ扱い
3. 脳内証券会社の脳内役員に聞いた
4. 逆質問で逃げる
5. 罵詈雑言でとにかくごまかす

139名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 01:33:55 ID:ag17zzVw0
137、138へ
では、あなたたちが証券会社の役員より優秀なのかということです。
公開できるか、できないかの判断は=証券会社が主幹事を受けるかどうかです。
公開できると判断しているということは、主幹事を受けるところがあるという
判断だと言うことです。
はぁー・・・何か間違ってますか?
これが答の全てじゃないですか?
本当にこいつらは、頭悪いんじゃないの!
そんなことより、デジチェの業績がお前らの言ってるようになってますか?
そのことの謝罪をしたらどうなんだ!
自分たちの間違いをまずは認めて、それからの話だよ。
そんな人間として当然のことができない人間の言うことを誰が信用するのか
と言うことです。

140名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 03:31:15 ID:Emqc1bLT0
>では、あなたたちが証券会社の役員より優秀なのかということです。
公開できるか、できないかの判断は=証券会社が主幹事を受けるかどうかです。
公開できると判断しているということは、主幹事を受けるところがあるという
判断だと言うことです。
はぁー・・・何か間違ってますか?

間違ってるよww
主幹事がついていても上場出来ない会社はいくつもあったよ
上場を認めるかどうかを決めるのは証券会社じゃないからね
141名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 05:04:57 ID:rtyIFFqb0
>>139
証券会社の役員なんて、たいしたレベルじゃないだろ。

せめて、証券会社のIPO担当役員の見解とってこいよ。
営業の役員なんて、IPOのこと何も知らないが知ってるようなこと言うだけだぞ。

しかも、最近はなんでも公開させようとする屑証券も増えてきたし。
142名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 06:15:28 ID:utP3uW9a0
いいカモを逃がさないためには
143名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 12:21:16 ID:VJXzkb630
証券会社の役員なんて、たいしたレベルじゃないだろ。

せめて、証券会社のIPO担当役員の見解とってこいよ。
営業の役員なんて、IPOのこと何も知らないが知ってるようなこと言うだけだぞ。

しかも、最近はなんでも公開させようとする屑証券も増えてきたし。

あんたらは何でも上場させないくず野郎。証券会社の悪口まで言って
上場はないといういかれた神経はどうしようもない屑だね。


144名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 12:24:38 ID:nEzT2meYO
>>139

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
145名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 12:25:44 ID:nEzT2meYO
さて、このスレの詐欺師どもは、次はどうやって逃げるでしょうか?

1. 小園扱い
2. キチガイ扱い
3. 脳内証券会社の脳内役員に聞いた
4. 逆質問で逃げる
5. 罵詈雑言でとにかくごまかす
146名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 13:56:23 ID:EW3VbR+C0
>証券会社が主幹事を受けるかどうかです=まともな証券会社であれば恥じを掻きたくないはずです。
147名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 16:26:50 ID:rtyIFFqb0
でも、恥と思わない屑証券が増えてるから、案外すんなり上場できるかもしれんよ。
148名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 16:31:33 ID:D6vrEogdO
野村とかなwww
149名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 16:43:02 ID:nEzT2meYO
万が一、主幹事が決まっても、
どうあがいても上場審査で落ちる。
150名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 17:07:16 ID:0yF3xFis0
まあ、一生懸命書き込んでくれ!
こんな2ちゃんの書き込みに左右されるようじゃー、日本の国も終わりだな。
これだけ将来性あって、業績も良く、経営者も優秀なんだから、とっとと
公開させた方が、国のためだな。少なくとも、ここに登場する生産性のない
小園の子分よりは、税金も払うだろうし、人の雇用にも貢献するんだろうから。
151名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 17:48:33 ID:rtyIFFqb0
>>149
それがなあ、何でも通っちゃう屑市場もあるからなあw
152名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 20:23:27 ID:DKF7b+7w0
>>150

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
153名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 20:27:39 ID:DKF7b+7w0
さて、>139 → 3、>150 → 1 でしたね。
相変わらず能無しの詐欺師ですが
次はどうやって逃げるでしょうか?

1. 小園扱い
2. キチガイ扱い
3. 脳内証券会社の脳内役員に聞いた
4. 逆質問で逃げる
5. 罵詈雑言でとにかくごまかす
154名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 23:16:16 ID:FZIRwork0
デジチェの事で、ワールドインベストメントに13日警察が入りました。なにか
いかがわしいこと、ありましたか。
155名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 23:21:08 ID:nEzT2meYO
ワールドインベストメントはいいからwwwwwwwwww
おまえもいいかげん消えろ
156名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 23:24:41 ID:FZIRwork0
いいかげん消えろとは、かなり都合悪いことありそうですね。やばい やばい
157名無しさん@どっと混む:2006/01/14(土) 23:45:25 ID:DKF7b+7w0
H&M、まず脱税からか

http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060112000495

経営コンサル6億申告漏れ/大阪国税局、2億余追徴


 投資セミナー開催や有価証券の運用などを手掛ける経営コンサルタント会社「人間と産業開発研究所」(大阪市)が、
大阪国税局の税務調査を受け、2005年2月期までの3年間に約6億1700万円の申告漏れを指摘されていたことが12日、分かった。

 国税局は大半を仮装や隠ぺいを伴う所得隠しと認定、重加算税を含め約2億5000万円を追徴課税したとみられる。
同社は修正申告し、全額を納付したという。

 関係者によると、同社は会員から集めた投資資金を新興企業の未公開株などで運用。
保有していた有価証券の売却損を損金計上したが、国税局は「翌年に計上すべき損失を故意に前倒しした」と指摘。
さらに回収できる債権の一部に計上漏れが見つかり、いずれも重加算税の対象とされたもようだ。
158名無しさん@どっと混む:2006/01/15(日) 00:54:49 ID:SXIbbwPG0
ワールドインベストはかなり動揺が出ております。社員の間でもすぐに、クビキリ
するから、むりをした売り方をせざるをえない。長い目で見てください。
159名無しさん@どっと混む:2006/01/15(日) 14:40:48 ID:yDqpH1Kd0

上場できない株を人に売りつける仕事など辞めてしまえ。
160名無しさん@どっと混む:2006/01/15(日) 20:46:24 ID:SXIbbwPG0
ワールドインベストメントに13日に、警察が6、7人入りました。かなり悪いこと有りそうです。今週も再度有りなの!
161名無しさん@どっと混む:2006/01/15(日) 23:22:34 ID:SXIbbwPG0
詐欺業者の末路
162名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 09:18:42 ID:7kWu50670
ワールドインベストメントなんて何なの。聞いたこともないな。
163名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 09:30:07 ID:5bWp0nKh0
>>162

http://www.worldinvestment.jp/

どうやらこの会社らしいが、このスレでワールドインベストメントがどうたら騒いでるヤツは
この未公開株業者に騙された真性バカらしいので、無視してよし。
164エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/01/16(月) 10:00:38 ID:74+SKDHp0
ワールドインベストメントは日本LSIとも関係がありましたからね。
この未公開株の問題も今年中にケリつけたいですね。
新聞やテレビといったマスメディアも未公開株詐欺の実態も相当掴んでますので
後はいつ大々的に報道するか?タイミングだけの問題かもしれませんね。
165名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 12:53:12 ID:7kWu50670
でたな、エンジェル。人のごたごた喜ぶ奴。
166名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 12:59:06 ID:5bWp0nKh0
>165
ごたごたの元凶がおまえなんじゃね?
167名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 20:36:11 ID:8GnUpFVg0
ライブドア証券取引法違反で捜索だってさ。このスレでもライブドアの
ブログ使った悪口大分引用した悪いたな。上場できたから何も悪いとこ
ないなんて全く嘘ですよ。
↓@・Aに登録業者として登録せずに有価証券を販売しているものは全て
犯罪者、犯罪企業です (証券取引法第2条・28条他)
こんなの嘘ですよ。ライブドアのニュースが物語ってます。
168名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 20:59:42 ID:AlabvGbVO
上場企業に不祥事があるたびに
だからデジチェも上場出来る、て言い出す馬鹿がでるよな。
169名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 21:08:53 ID:cE7FteCC0
>>167
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
170名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 22:11:50 ID:8GnUpFVg0
風説の流布も証券取引法違反だということがよく示された事件です。
デジに関しても風説の流布をなさった方は証券取引法違反だということを
銘記してください。
171名無しさん@どっと混む:2006/01/16(月) 23:21:15 ID:B71Umtc20
>>170
そうですね、違法業者と経営者が結託している企業が「上場できる」なんて
詐欺幇助の上に風説の流布ですね。
172名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 00:54:30 ID:RBTZiy38O
>>171
あなたも違法業者と結託などと流布し、信用を落としている。もしかしたら逮捕されるかもしれないですね。
173名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 01:14:44 ID:fWH2k3CeO
>>172
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
174名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 02:26:45 ID:avebJWMl0
今日ある人から、これだけインターネットが普及して、
個人・企業の信用が簡単におとしめられるようになった現在
2ちゃんのような、特に問題視される書き込みついては、当局で調べているとの
ことです。デジチェの件も名誉毀損で訴えられる人が出てくるでしょうね!
少なくとも、仕事においてはマイナスになっている発言を繰り返している人間
いますからね。損害賠償で訴えられる人間いるだろうな。楽しみだ!
175名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 07:31:36 ID:COdz7x0A0
>>174
夜中に長文書き込んでる暇があるんなら、
違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
176名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 07:48:50 ID:4Aw8vinT0
>>171
そうですね、違法業者と経営者が結託している企業が「上場できる」なんて
詐欺幇助の上に風説の流布ですね。

お前のそのようなデマのこと指摘したんだよ。

177名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 08:05:38 ID:fWH2k3CeO
>>176
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
178エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/01/17(火) 10:21:22 ID:WkbwkVJ40
>>174

心配しなくとも未公開株詐欺がマスメディアで大きく取り上げられたら
その代表銘柄としてデジチェがあげられますよ。

当局が2ちゃんねるを調べられるのなら、こちらとしては願ったり叶ったりですよ。
是非、徹底的に調べていただきたいもんです。

179名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 12:17:18 ID:4Aw8vinT0
また、エンジェルが騒いでる。お前が風説を流してるんじゃないの。
180名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 12:36:12 ID:COdz7x0A0
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに「株券回収の為」ではないことは明確な事実なのですが、
それでも回収のためというのであれば、
以下の質問に逃げたり誤魔化したりしないで答えてください。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 
 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数の約1.3倍、株数にして3,559株も
 小園の保有していた株数よりも多く、デジタルグループ券が違法業者に渡されたということです。
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてグループ券が発行され、違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が
 違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 但し、念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。
181名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 23:13:59 ID:avebJWMl0
エンジェルってこんな奴だったんだ!
ひょっとしてエンジェルに名を借りた奴じゃないの?
182名無しさん@どっと混む:2006/01/17(火) 23:45:25 ID:fWH2k3CeO
>>181

違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
183名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 02:24:06 ID:9YD6ZUCMO
妬みは恐ろしいですね。
184名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 09:24:30 ID:Jwo+jOTy0
今日1日で、前日比マイナス1000マソくらいになりそうだ、さすがに泣けてきたw
185名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 20:04:56 ID:an41tbnT0

監査も騙すことできるんですね。
186名無しさん@どっと混む:2006/01/18(水) 22:28:17 ID:lUutvr0M0
掘利右エ門を見てもわかると思う。
デジチェも審査でアウトだ。
厳しくなるぞ。
187名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 08:20:50 ID:LxjxkrCX0
馬鹿だな、堀江もんは前からアウトなのにマスコミも政府もお前も見抜けなかっただけだろ
。そういう奴がデジチェのこといい加減な風説流すなよ
188名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 11:26:22 ID:/wSj/epj0
>187
じゃとっくに見抜かれてるこの会社は上場できない、ってことだな
189名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 12:02:16 ID:LxjxkrCX0
↑よく読めよ
>馬鹿だな、堀江もんは前からアウトなのにマスコミも政府もお前も見抜けなかっただけだろ
>。そういう奴がデジチェのこといい加減な風説流すなよ
190名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 12:12:45 ID:B5KLgNl4O
テレ朝が未公開株詐欺特集でスターレ○○入るってさ。ソース 懸賞板
191名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 16:39:04 ID:GJQqSVBF0
デジチェの名前も上がってるな。
192名無しさん@どっと混む:2006/01/19(木) 20:36:27 ID:MG0aY2Ei0
未公開株詐欺とかに使われると本体も
ヤヴァいとかある? あくまで材料に使われただけ?
193エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/01/19(木) 21:59:08 ID:fpvFVGKB0
>>179>>181
私がちょっと書き込みしたら、すぐ反応するとはw
まぁ、こんなとこに今の時期に書き込みするとは下っ端の何もわかっていない人でしょうけど。
ちょっと知恵があるなら私が書き込みをしたことより、書き込みをしていない時期に何をしていたかを
心配するもんだが。それに>>179のような書き込みをしてるようじゃ証取法を解っていない証拠ですしね。

>>192
材料に使われた会社と業者と結託してる会社もある。後者のヤバイですね。
194名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 08:04:59 ID:+csCQfHe0
あなたの異常性格はつとに有名ですよ。それで辞める羽目になったんでしょ。
>材料に使われた会社と業者と結託してる会社もある。後者のヤバイですね
この辺の日本語の使い方からしてお里が知れる。
195名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 09:00:57 ID:WSIgFIr2O
>>194
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
196名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 10:58:23 ID:5HlpJyR70
ライブドア問題で経済産業省が投資組合の見直し検討だってよ
さすがに違法業者やべぇんじゃね?
197名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 13:16:40 ID:s21TlDnK0
違法業者はそもそも法律を守らないので、法律がどう変わっても関係ないと思われる
198名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 15:50:28 ID:ONdSgORWO
イーコンテクスト
199名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 15:50:52 ID:4plICayn0
>>195
だから異常と言われるんです。
200名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 15:54:51 ID:s21TlDnK0
>>199
で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
201名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 17:36:09 ID:4plICayn0
>>200
だから、異常って言ったでしょ。同じ字句で繰り返し質問するなんて。
202名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 18:20:09 ID:s21TlDnK0
>>199
それは公開できると言っている人々が、逃げ回ってばかりだから。
公開できるといえるなら、簡単に答えられるはずなのに、逃げるだけ。

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
203名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 19:05:16 ID:4plICayn0
又、同じ言葉の繰り返しかよ。
204名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 19:11:28 ID:s21TlDnK0
)203
そうやって逃げるのがいつもの手だよね

で、違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
205名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 19:57:49 ID:89Cfgfbh0
AC使いなので、上場の件はどうでもいいのだが。
とりあえずデジチェが急に傾くって事は無い で良いのかな?
206名無しさん@どっと混む:2006/01/20(金) 23:43:58 ID:GTMIif+N0

決算報告書はでたら。。。。
207名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 02:33:18 ID:TjU62A7kO

全部書けないんだろ。デタラメ書くな、詐欺師!
208名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 07:06:39 ID:I5fLlx8Y0
>>206
出たら上場??
209名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 09:26:18 ID:pQT8EQTSO
法則発動?
210名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 13:21:15 ID:J3i4PFZi0

騙されてる人が
騙されたとに気づかない
騙された相手を告訴しない

逆に詐欺の応援してくれるし

詐欺は楽だねー。
211名無しさん@どっと混む:2006/01/21(土) 21:25:17 ID:TjU62A7kO
大手レコード会社エイベックスグループがCDの宣伝で使ったキャラクター
「のまネコ」を巡る脅迫事件で起訴された無職、丑田祐輔被告(23)が、
インターネットの掲示板に同社社長(41)を中傷する書き込みをしたとして、
警視庁捜査1課は20日、同被告を名誉棄損の疑いで追送検した。

 調べによると、丑田容疑者は昨年10月10日、ネット掲示板に社長の
実名を挙げて、「暴力団と深く関係があるのは間違いない」などと書き込み、
名誉を棄損した疑い。
212名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 01:46:46 ID:QHHRcMOY0
http://ime.st/uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
殺人予告や名誉毀損で結構逮捕されてるんだな!
特定されにくいが、特定できないわけではないということみたいだね!
責任あるカキコした方がいいね。一部同じカキコ繰り返してる奴がいるが、
デジチェも、対応していくと言うことなので、土岐氏も正しいと思うので
あれば、訴えて欲しいと思います。
213名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 08:30:09 ID:c/vmKw9h0
もっともな意見だと思います。これを機にもう変な書き込み
をし続ける一部の人は反省してください。
214名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 11:17:32 ID:zVULCgVyO
その通りですね!

公開できない理由を指摘されても逃げ回ってばかりで
全く反論出来ないくせに、なんの根拠もなく無責任に
『上場できる』といつまでも言っている詐欺師は
もう消えたほうがいいと思います!
215名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 14:04:48 ID:m7EJAY9V0
お前のことだ。粘着君。
こうまた相手にしてあげたら、内心うれしいやろ。
こういう場でしか相手にしてもらえない、かわいそう。
216名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 14:07:33 ID:m7EJAY9V0
ごちゃごちゃ言ってないで
どうしたら上場できるのか
逃げ回ってないでいいかげん答えてくれませんか?w

先に書きましたで。
217名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 14:09:23 ID:m7EJAY9V0
そんなこと知るか?
自分で考えて納得出来たらさっさとどっかいって
218名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 19:48:45 ID:JCceCKXN0
2chで誹謗中傷したくらいで実名出ちゃうんですね。
2chのカキコで逮捕されたら恥ずかしいよ。
219名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 23:29:23 ID:snNCXc5i0
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに、それが「株券回収の為」ではないことは以下により証明されています。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 

 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 これは、株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数よりも3,559株(2005年9月末のシェアで5.26%相当)も超過している株数です。

 つまり、小園の保有していた株数を遥かに超える株数に相当するデジタルグループ券が、違法業者に渡されたということです。
 
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。


220名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 23:45:50 ID:Ju9u9zUn0
>>219
それが事実だとするとDC社の先行きはどうなるの?
上場云々ではなく予想を教えて下さい。
221名無しさん@どっと混む:2006/01/22(日) 23:57:02 ID:JCceCKXN0
>>219
株券、流出させたの小園だけじゃないんじゃないの?株主じゃなくなった人(企業)もたくさんいるじゃんか
222名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 00:13:46 ID:ZaS/YwsN0
(1)違法業者との関係
 ・デジタルグループ社の保有するデジタルチェック株式を、 違法業者を通じて大量の個人に売却している。
 ・違法業者との間に、デジタルグループ券とデジタルチェック株を交換する旨の「覚書」が締結されている。
 ・違法業者が販売していたデジタルグループ券を、デジタルチェック社が回収していることでも、違法業者との関係は明白。
 ・会長はデジタルグループ社に大量の株式を譲渡し、譲渡対価を得ている
  (上記「株券上場審査基準」第2条1項4号、及び「株券上場審査基準の取扱い」)

(2)株主不確定
 ・多数の違法業者が株券を使わずに販売していたので、当然株主の確定は出来ておらず、今後も不可能。
  (株式の譲渡には株券が必要(商法205条1項)、株式の名義書換には株券が必要(商法205条1項・225条))
  ※商法は当事者間の合意の有無に関わらず排除できない強行規定。

(3)名義書換の遅延
 ・一部のデジタルグループ券保有者から名義書換請求書や株券不所持申出書を受け取りながら、約半年の間、名義書換をしていなかった。
  (商法206条、商法498条1-11、民法709条)
 ・名義書換代理人が設置されているので、名義書換は株主が名義書換代理人に依頼することが原則(商法206条)だが、直接名義書換請求書を集めている。
  
(4)株主名簿虚偽記載
 ・(3)の「名義書換請求書を受け取りながら手続きをせず株主名簿を更新しない」という行為は、平成17年3月期有価証券報告書の虚偽記載に該当する(株主の状況他)。
  (証券取引法7条〜20条)

(5)単元株制度の設置(1単元:1株→10株)
 ・発行済株式数がわずか67,554株の未公開企業が、1単元=10株の単元株制度を導入する必要は全くない。
  (投資単位、流動性、個人株主の議決権等を鑑みた場合も、上場とは完全に逆行)
 ・単元株制度は投資単位引き下げのために導入された制度にもかかわらず、単元株制度を投資単位を引き上げて導入。
  (金融庁「証券市場の構造改革プログラム」における「株式の投資単位の引下げの具体化」に明記)
 ・株主数760名のうち約63%の株主から議決権及び株主総会参加権を剥奪した。
 ・これは(3)に示した少数株主が確定できていないことの証明でもある。
223名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 00:13:49 ID:ZaS/YwsN0
潟fジタルチェック(東京都新宿区:以下「同社」)と代表者兼務であり、かつ同社大株主であることにより「上場前の公募又は売出し等に関する規則」第23条の定めにより同社の「特別利害関係者等」に該当する
潟fジタルグループから、証券業登録・証券仲介業登録なく有価証券を販売する者(違法業者)を通じて、
「潟fジタルグループに寄託」と自称する手法により、多数の個人に同社株式が販売された事実があります。

同社の株式公開につきましては、同社の特別利害関係者等に該当する潟fジタルグループが反社会的勢力(違法業者)と関係・取引があるという事実により、
「株券上場審査基準」第2条1項4号にて要件とされ、「株券上場審査基準の取扱い」において明文化されている
「新規上場申請者の企業グループ、その役員、株主及び取引先に暴力団等の反社会的勢力との関係がないこと」
という上場審査基準に不適合であり、同社は上場するに適当でないと判断されます。
224名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 00:22:16 ID:BKQoloesO
>>221
それじゃますます上場出来ませんね。

どのような理由があっても、違法業者にグループ券を渡してるという事実で公開できないですが。
225名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 05:02:30 ID:lyefxhZY0
>>224
それじゃますます上場できませんね。って

アースはどうして上場できたんだ?
226名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 07:25:58 ID:z313x8gQ0
アースは、「預り証のようなもの」を、違法業者に渡していたんですか?
227名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 10:56:38 ID:nUMA490P0
特捜部も、デジタルチェックに目を向けないと第二の保利右衛門犠牲者がでかねない。
228名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 13:55:52 ID:nUMA490P0
>アースはどうして上場できたんだ?

違反業者と結託していなかった。
229名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 14:59:23 ID:apfEQEB+O
DCは上場したら内輪の問題が大っぴらになるから絶対出来ないよ
230名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 16:33:00 ID:nUMA490P0
いろいろ暴露されて終わりです。
231ちょっと教えてください:2006/01/23(月) 17:52:06 ID:h+ffY1640
実は私、デジタルチェックの株券購入者です。もう2年以上前に買いましたが。
だまされたんでしょうか??
232名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 17:54:05 ID:BKQoloesO
どこから買ったんですか?
233名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 18:35:29 ID:9md9w4Tm0
>>228
預かり書を業者に渡したら結託になるらしい<<219の話によると
234名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 18:47:04 ID:z313x8gQ0
>233
そんなの当然だろ。
235名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 20:38:20 ID:l2oDtMGj0
只の堂々巡りで何の進展もないな。
236名無しさん@どっと混む:2006/01/23(月) 21:48:17 ID:z313x8gQ0
>235
実際に上場できていないという事実があるわけだが
237名無しさん@どっと混む:2006/01/24(火) 04:07:39 ID:qglOkGZx0
デジタルチェック、なかなか上場してきませんね。
『上場近し』と何年も言われ続けていますが。
でもライブドアよりは夢がありますね。
ライブドアと比べては失礼でしょうか。
この方、とてもとてもとても可哀そうです。↓
http://blog.livedoor.jp/easygame/?blog_id=1491082
100万円で株を始め、一年足らずで7000万にしたそうなんですが(ライブドアショックの前日までは・・・)。
この一週間で恐ろしい事に・・・。
238名無しさん@どっと混む:2006/01/24(火) 21:42:09 ID:JlMg2djh0

デジタルチェックより ライブドアのほうが夢があるよ。
239名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 04:35:22 ID:yzgrmCOz0

ライブドアよりデジチェのほうが永遠に夢を見られるのでわ?w

240名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 04:36:43 ID:yzgrmCOz0
ライブドアといえば、TVで細木和子が株価が5倍になる!と公言したのを受け、
買われた方も多いそうな。これは風説の流布には該当しないんですかね?
241名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 04:38:22 ID:yzgrmCOz0
しかも番組はフジTV。フジTVは堀江氏に次ぐライブドアの大株主。
242名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 04:39:54 ID:yzgrmCOz0
まっ、手数料商売は軌道に乗ればウマーですよ。開発費はカナーリ掛かったかもしれんけど、
これからが楽しみですな。
243名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 07:34:24 ID:0BuPOCI/0
>>240
明確に株を持っていて株価操作の確証が無ければ、
警察検察は動かないよ。
244名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 10:16:36 ID:P3o2w93F0
細木は持っている。
245名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 13:18:49 ID:sfRXbPxY0
>499
っていうかなんでもいい
246名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 16:33:13 ID:P3o2w93F0
特捜が入るかもね。
247名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 19:54:08 ID:5HFwnp/m0
そんなとこに特捜入る訳ないよ。
248名無しさん@どっと混む:2006/01/25(水) 23:59:31 ID:7JyfYGbhO
>>237
↑テレ朝に出てた。
未公開株なんかより全然凄いよ。
未公開株なんかに投資するより
この青年に投資したほうが夢がある!
間違いないっ!
249名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 02:36:06 ID:wJsCjNMt0
今年の上場はある?ない?
250名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 06:04:47 ID:h15w0YIhO
絶対にない
251名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 07:34:27 ID:Tl5b6BAR0
今年の父さんはある? ない?
252名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 09:01:16 ID:dsw+Kxry0
>251
ないと思われる。
253名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 12:16:45 ID:Ep+uNKCI0
全く新味のない書き込み続けてるスレで参考にならないな。
254エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/01/26(木) 13:12:26 ID:A2xa5dlK0
このブログを読んでみたら?
ここに登場する暴力団関係者のY氏と旧モストの岩崎会長とは親しいらしく岩崎会長からY氏へ
絵画がプレゼントされたりしてるそうですよ。
新日本環境及びサルトの斉藤社長からもプレゼントをもらってるそうです。
だからというわけではないけど当然のごとくデジチェやイーバンクも扱ってるわけで。

http://hic.daa.jp/newpage7.html
255名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:02:27 ID:nLFXMUyb0
>>254
H&M系の会社が上場しているくらいだからそんなことは関係ないんじゃない
256名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:23:18 ID:dsw+Kxry0
>255

H&M系の会社が上場たのではなく、
上場している企業の株をH&Mに関係のある人物が大量に取得した、ということ。


まさか、この違いさえわからないことはないよね。

257名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:28:43 ID:nLFXMUyb0
>>256
それでも上場できてるんだから関係ないんじゃないということ
258名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:29:28 ID:nLFXMUyb0
大量に取得したっていうか、上場会社の社長じゃん
259名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:33:09 ID:nLFXMUyb0
デジチェの社長のが人間的に全然いいよ
260名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:33:48 ID:ILnT9moC0
>>254:それより、特捜部はデジタルチェック土岐会長から岩崎会長に対するデジタルグループ券発行に纏わる
 金銭の還流に興味を持ています。
261名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:34:48 ID:nLFXMUyb0
>>260
マスコミはもうデジチェの株主じゃないんだから出てこなくていいよ
262名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:34:48 ID:b3wD0Vmf0
横入り失礼(`・Å・´)インスタント麺板にて、2ちゃんのカップ麺を商品化
するため意見を募集中でつ。
味・コンセプト・ターゲットなど意見よろしく(・∀・)
『おまいら2ちゃんのインスタント麺作るぞ!』
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1137407905/


263名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:36:37 ID:nLFXMUyb0
マスコミは風説の流布で御用だ
264名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:37:53 ID:nLFXMUyb0
株主の時は第2のヤフーとか名乗ってデジチェベタ褒めだったのにな
265名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:39:44 ID:nLFXMUyb0
結局、エンジェルとマスコミは人の不幸が楽しいだけだろ
266名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 16:42:02 ID:dsw+Kxry0
>265
そういおうおまえはこのスレで詐欺幇助して
何が楽しいんだ?
267名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 18:42:56 ID:nLFXMUyb0
>>266
上場しようと頑張ってる会社を応援してるだけなのに、詐欺幇助だなんてふざけるな
268名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 18:45:07 ID:dsw+Kxry0
>267

社員はどうかわからんが、この会社のやってることで上場に向けていることなど何もない。
そんなことすらわからない無知な詐欺師ですか?
269名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 21:12:47 ID:nLFXMUyb0
>>268
社長が上場に向けて頑張っていると言っていた、あんたはデジチェの何を知ってるというのか
270名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 21:14:24 ID:nLFXMUyb0
デジチェを応援したくらいで詐欺師扱い、たまらんね
271名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 21:16:25 ID:nLFXMUyb0
きっと、むかしデジチェの株主だったやつの仕業だろう、株を買うのも手放すのも自己責任
272名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 21:22:10 ID:zIq6/z35O
デジチェの上場が真実味を帯びてきたので
シリコンメディアの株主がヤキモチ焼いてるの鴨
273名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 22:07:56 ID:h15w0YIhO

で、違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか、
公開できるといえるなら、簡単に答えられるはずなのに、いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
274名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 23:18:03 ID:nLFXMUyb0
>>273
かまって君ウゼー
275名無しさん@どっと混む:2006/01/26(木) 23:53:10 ID:NA2KObbu0
>>274
今日だけで13回書き込んでるお前が言うなwwwwww
276名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 07:43:14 ID:XpduuRcmO
未公開株の販売業者も△★◎投資事業組合も似たようなもんだと思います。
違法違法と言われているけど、限りなく黒に近いグレーのような。
277名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 11:43:16 ID:0NafzK320
>限りなく黒に近いグレーのような。

違法業者は完全に黒なわけだが
278名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 15:39:44 ID:wCRG8SOa0
2005年はプレスリリースが一つもなかったね。大丈夫?
279名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 18:05:44 ID:5TIyfEsuO
大丈夫なわきゃないだろ
280名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 20:39:31 ID:nm/NgUjr0
>>279
経営傾いてるってこと??
281名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 21:06:05 ID:v+YUnY670

監査も数字には一切責任を取らないと。
282名無しさん@どっと混む:2006/01/27(金) 21:15:03 ID:nm/NgUjr0
数字上は経営安定してるように見えるけど??
283名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 00:59:21 ID:sSKmtAvK0
2年前位のプレスリリースに
5年以内に1部上場を目指す
みたいな土岐会長のコメントがあったけど
まんまと消えてるね。
284名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 02:11:00 ID:eRiaq4DNO
経営は安定してるけど、法則発動が怖い。
285名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 04:21:54 ID:2txF4p+FO
競合企業が続々と上場しているから、焦るだろうね。
やっぱりお金を扱う商売は信用が大事ですよ。
デジタルチェックは生き残れるかなー?
286名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 06:03:48 ID:apEMmXq00
韓国とか関係有る会社?
HPにKOREA版があるのが気になるんだけど
287名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 10:44:48 ID:gxLnnhOz0
今日の日経新聞でEC決済の記事を見かけたが
デジチェの名前を見かけなかったが。
288名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 12:48:30 ID:eRiaq4DNO
あーコリァコリァ。
289名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 21:25:59 ID:SzarUDXm0
デジタルチェック現在6株あほるだーです!
180万円で購入しました。
この株は現金化することは出来るのでしょうか?
デジタルチェック社は買い取ってくれるのでしょうか?
詳しい方教えてください
290名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 21:37:06 ID:apEMmXq00
>>289
あと2年待てば2000万行く可能性あり。
291名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 21:52:45 ID:SzarUDXm0
っと言う事は一株約330万円になる可能性があると
いう事ですね!!
いまお金が無く大変だったので現金化できればなと
思い、思い切ってカキコしてみました。
300万円位になるのであればガマンしてホールドし
ます!!ありがとうございました。また、今年の
上場はあるのでしょうか?
292名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 22:43:26 ID:YDEa3rA1O
で、違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか、
公開できるといえるなら、簡単に答えられるはずなのに、いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
293名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 22:51:13 ID:XC/IJhMM0
>>291
黒字転換した次の年に上場すると聞きました。。
294名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 23:19:11 ID:WS1n0IWe0
(1)違法業者との関係
 ・デジタルグループ社の保有するデジタルチェック株式を、 違法業者を通じて大量の個人に売却している。
 ・違法業者との間に、デジタルグループ券とデジタルチェック株を交換する旨の「覚書」が締結されている。
 ・違法業者が販売していたデジタルグループ券を、デジタルチェック社が回収していることでも、違法業者との関係は明白。
 ・会長はデジタルグループ社に大量の株式を譲渡し、譲渡対価を得ている
  (上記「株券上場審査基準」第2条1項4号、及び「株券上場審査基準の取扱い」)

(2)株主不確定
 ・多数の違法業者が株券を使わずに販売していたので、当然株主の確定は出来ておらず、今後も不可能。
  (株式の譲渡には株券が必要(商法205条1項)、株式の名義書換には株券が必要(商法205条1項・225条))
  ※商法は当事者間の合意の有無に関わらず排除できない強行規定。

(3)名義書換の遅延
 ・一部のデジタルグループ券保有者から名義書換請求書や株券不所持申出書を受け取りながら、約半年の間、名義書換をしていなかった。
  (商法206条、商法498条1-11、民法709条)
 ・名義書換代理人が設置されているので、名義書換は株主が名義書換代理人に依頼することが原則(商法206条)だが、直接名義書換請求書を集めている。
  
(4)株主名簿虚偽記載
 ・(3)の「名義書換請求書を受け取りながら手続きをせず株主名簿を更新しない」という行為は、平成17年3月期有価証券報告書の虚偽記載に該当する(株主の状況他)。
  (証券取引法7条〜20条)

(5)単元株制度の設置(1単元:1株→10株)
 ・発行済株式数がわずか67,554株の未公開企業が、1単元=10株の単元株制度を導入する必要は全くない。
  (投資単位、流動性、個人株主の議決権等を鑑みた場合も、上場とは完全に逆行)
 ・単元株制度は投資単位引き下げのために導入された制度にもかかわらず、単元株制度を投資単位を引き上げて導入。
  (金融庁「証券市場の構造改革プログラム」における「株式の投資単位の引下げの具体化」に明記)
 ・株主数760名のうち約63%の株主から議決権及び株主総会参加権を剥奪した。
 ・これは(3)に示した少数株主が確定できていないことの証明でもある。
295名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 23:19:18 ID:WS1n0IWe0
潟fジタルチェック(東京都新宿区:以下「同社」)と代表者兼務であり、かつ同社大株主であることにより「上場前の公募又は売出し等に関する規則」第23条の定めにより同社の「特別利害関係者等」に該当する
潟fジタルグループから、証券業登録・証券仲介業登録なく有価証券を販売する者(違法業者)を通じて、
「潟fジタルグループに寄託」と自称する手法により、多数の個人に同社株式が販売された事実があります。

同社の株式公開につきましては、同社の特別利害関係者等に該当する潟fジタルグループが反社会的勢力(違法業者)と関係・取引があるという事実により、
「株券上場審査基準」第2条1項4号にて要件とされ、「株券上場審査基準の取扱い」において明文化されている
「新規上場申請者の企業グループ、その役員、株主及び取引先に暴力団等の反社会的勢力との関係がないこと」
という上場審査基準に不適合であり、同社は上場するに適当でないと判断されます。
296名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 23:19:47 ID:WS1n0IWe0
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに、それが「株券回収の為」ではないことは以下により証明されています。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 

 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 これは、株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数よりも3,559株(2005年9月末のシェアで5.26%相当)も超過している株数です。

 つまり、小園の保有していた株数を遥かに超える株数に相当するデジタルグループ券が、違法業者に渡されたということです。
 
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。
297名無しさん@どっと混む:2006/01/28(土) 23:34:52 ID:apEMmXq00
>>293
確か今年度黒字だったから2006年度かな?
298初値予想:2006/01/29(日) 00:02:02 ID:F/izx5JWO
GMOペイメントの現在の株価の3倍と予想
299名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:44:01 ID:UXJjglry0
>>290
>>298

株価を具体的に予想してると言うことは、その根拠になる「計算」が必ずなければいけない。。
その株価を算出した根拠を教えてください。
株価書いてるんだから、計算してないはずないでしょ?

どうせ何の根拠もなく適当に書き込んでるだけの詐欺師ですけどね、あなたたちは。
初値とか言ってる時点で詐欺師確定だから無理だと思いますけど
300名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:46:49 ID:kjf8EtXD0
>289
デジチェにとって、いい書き込みがあると反対派の反応は、早いですね!
過去ログ見ると、奴らの言うことは、ことごとく外れてます。あとは自己責任です。
奴らの言葉に一喜一憂しないほうが、賢い判断だと思います。持ってて後悔するか、
手放して後悔するかは、公開するまで分かりませんが、せっかく手に入れたのだから
しばらく様子見たほうがいいと思います。
301名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:52:02 ID:UXJjglry0
>300
おまえは違法業者と結託してる企業がどうやったら公開できるのか
ちゃんと答えれらるから、そんなこといってるんだろ?
ぜひとも教えていただきたい。

毎年毎年「今年上場」「来年上場」といって、もう5年たって、
上場できないと言ってる相手をうそつき呼ばわり、さすが詐欺師ですね

302名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:54:51 ID:UXJjglry0
(1)違法業者との関係
 ・デジタルグループ社の保有するデジタルチェック株式を、 違法業者を通じて大量の個人に売却している。
 ・違法業者との間に、デジタルグループ券とデジタルチェック株を交換する旨の「覚書」が締結されている。
 ・違法業者が販売していたデジタルグループ券を、デジタルチェック社が回収していることでも、違法業者との関係は明白。
 ・会長はデジタルグループ社に大量の株式を譲渡し、譲渡対価を得ている
  (上記「株券上場審査基準」第2条1項4号、及び「株券上場審査基準の取扱い」)

(2)株主不確定
 ・多数の違法業者が株券を使わずに販売していたので、当然株主の確定は出来ておらず、今後も不可能。
  (株式の譲渡には株券が必要(商法205条1項)、株式の名義書換には株券が必要(商法205条1項・225条))
  ※商法は当事者間の合意の有無に関わらず排除できない強行規定。

(3)名義書換の遅延
 ・一部のデジタルグループ券保有者から名義書換請求書や株券不所持申出書を受け取りながら、約半年の間、名義書換をしていなかった。
  (商法206条、商法498条1-11、民法709条)
 ・名義書換代理人が設置されているので、名義書換は株主が名義書換代理人に依頼することが原則(商法206条)だが、直接名義書換請求書を集めている。
  
(4)株主名簿虚偽記載
 ・(3)の「名義書換請求書を受け取りながら手続きをせず株主名簿を更新しない」という行為は、平成17年3月期有価証券報告書の虚偽記載に該当する(株主の状況他)。
  (証券取引法7条〜20条)

(5)単元株制度の設置(1単元:1株→10株)
 ・発行済株式数がわずか67,554株の未公開企業が、1単元=10株の単元株制度を導入する必要は全くない。
  (投資単位、流動性、個人株主の議決権等を鑑みた場合も、上場とは完全に逆行)
 ・単元株制度は投資単位引き下げのために導入された制度にもかかわらず、単元株制度を投資単位を引き上げて導入。
  (金融庁「証券市場の構造改革プログラム」における「株式の投資単位の引下げの具体化」に明記)
 ・株主数760名のうち約63%の株主から議決権及び株主総会参加権を剥奪した。
 ・これは(3)に示した少数株主が確定できていないことの証明でもある。
303名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:54:59 ID:UXJjglry0
潟fジタルチェック(東京都新宿区:以下「同社」)と代表者兼務であり、かつ同社大株主であることにより「上場前の公募又は売出し等に関する規則」第23条の定めにより同社の「特別利害関係者等」に該当する
潟fジタルグループから、証券業登録・証券仲介業登録なく有価証券を販売する者(違法業者)を通じて、
「潟fジタルグループに寄託」と自称する手法により、多数の個人に同社株式が販売された事実があります。

同社の株式公開につきましては、同社の特別利害関係者等に該当する潟fジタルグループが反社会的勢力(違法業者)と関係・取引があるという事実により、
「株券上場審査基準」第2条1項4号にて要件とされ、「株券上場審査基準の取扱い」において明文化されている
「新規上場申請者の企業グループ、その役員、株主及び取引先に暴力団等の反社会的勢力との関係がないこと」
という上場審査基準に不適合であり、同社は上場するに適当でないと判断されます。
304名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:55:08 ID:UXJjglry0
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに、それが「株券回収の為」ではないことは以下により証明されています。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 

 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 これは、株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数よりも3,559株(2005年9月末のシェアで5.26%相当)も超過している株数です。

 つまり、小園の保有していた株数を遥かに超える株数に相当するデジタルグループ券が、違法業者に渡されたということです。
 
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。
305名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 00:57:03 ID:UXJjglry0
さて、上場できない理由はこれだけ明確なんだが
>>300の詐欺師は、次はどうやって逃げるでしょうか?

1. 小園扱い
2. キチガイ扱い
3. 脳内証券会社の脳内役員に聞いた
4. 逆質問で逃げる
5. 罵詈雑言でとにかくごまかす
6.名誉毀損などとごまかす
306名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 01:31:08 ID:kjf8EtXD0
301〜305へ
じゃあ、何故お前の今まで言ってきたことが、ことごとく外れるの?
そのことに対しての、謝罪も一切ないのだが?
そんな奴がいくら言っても、説得力ないのだが、皆さんいかがですか?
こんなところで、仕事もせずにぐだぐだ言ってる馬鹿よりも、もっと
人間性もすばらしい優秀な人に聞いたほうが確かでしょ。
本当に馬鹿だよ、こいつは。
そこまで言うなら、どこの誰だか名のって言えっていううだよ!
所詮、仕事もせずに、家に籠もってマスターベーションしてるような
奴だろ、そんな堂々としたことが、できるはずないと思うけど。
俺は、自己責任と言ってるんだろ! 持ちたい奴は、持てばいいし、
持ちたくない奴は、とっとと処分すれば言いだけの話。
お前(宮崎務)には関係ないんだよ。
307名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 01:56:59 ID:SiirwXEJ0
>>305
アース製薬が上場できた理由も説明できないくせに
308名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 02:54:16 ID:kjf8EtXD0
宮崎務は、言ったもん勝ちの精神だから、アース製薬が上場しなかった
理由が説明できるはずないと思うよ!
とにかくこいつは、責任取らないから、だから社会に出て仕事できる
奴じゃないし! 実際1日中パソコンにへばりついてるでしょ。
かわいそうな奴です。・・・社会性ゼロです。
309名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 03:33:18 ID:Qc2nSiVL0
IPMホールディングスグループ、インベスト社はデジチェ株をいくらで売ってたか知ってる?
法律を無視したインチキ会社から買った人、ご愁傷様
310名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 07:11:49 ID:Yc16QT2m0
>>305
アースは?
311名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 09:06:28 ID:UXJjglry0
>306
>何故お前の今まで言ってきたことが、ことごとく外れるの?
>そのことに対しての、謝罪も一切ないのだが?

なぜこのスレの詐欺師連中が「今年上場」「来年上場」と言い続けて、ことごとく外れるの?
もう6年目になるのに、謝罪も一切ないのだが?

しかも「お前の今まで言ってきたこと」って、俺を誰だと思ってるの?
何の根拠もなく相手を決め付けるのなんて、かなり重度のノイローゼでは?

しかも、また逃げてるだけだし。
違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?


312名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 09:10:25 ID:UXJjglry0
>>307
>>310

アース製薬は、違法業者と経営者が結託していないから上場できた。
デジタルチェックは、違法業者と経営者が結託しているから上場できない。

デジタルチェックは、デジタルチェック券という違法業者との結託の証拠がある。
アース製薬が違法業者と結託しているという証拠はありますか?

313名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 09:12:04 ID:UXJjglry0
>>308
アースが上場できた理由を書き込んだから,
おまえも違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
314名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 17:53:05 ID:SiirwXEJ0
>>312
じゃあ経営者が経営者じゃなくなれば上場できるんだね
ところで違法業者の名前言えるの?
まさか2ちゃんのカキコを鵜呑みにしてる訳じゃないよね?
315名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 18:55:53 ID:UXJjglry0
>>314
逆質問の繰り返しで逃げ回ってないで
違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、
いいかげん答えてくれません?


316名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 19:14:36 ID:fNl/ZhoT0
アース製薬が違法業者と結託しているという証拠はありますか?

業者がちゃんと売ってたでしょ。何故お前はデジだけ問題にするわけ。
317名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 19:20:01 ID:SiirwXEJ0
>>315
だから経営者が経営者じゃなくなればいいんだろ

早く違法業者の名前カキコしろよ
318名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 19:34:31 ID:UXJjglry0
>>316
「違法業者が売っていた」じゃなく「違法業者と結託」と言ってるんですが
日本語もわからないんですか?

>何故お前はデジだけ問題にするわけ。

違法業者と結託してる企業が叩かれるのは当たり前。


>>317
>経営者が経営者じゃなくなればいいんだろ

不正解
319名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 19:37:04 ID:SiirwXEJ0
>>318
違法業者に株券渡した=結託と言ってるのはおまえでしょ

何が不正解?
早く違法業者の名前カキコしろよ
320名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 19:42:12 ID:SiirwXEJ0
>念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
違法業者との結託そのものです。
321名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:02:27 ID:kjf8EtXD0
宮崎務の言ってることは、まったく説得力なしです。
経営者が結託してるとか、してないとかは、ただ単にアースが上場して
しまった言い逃れをぐだぐだ言ってるだけに過ぎず、答になってないな。
宮崎務は、言ったもん勝ちの精神だから、アース製薬が上場できた
理由が説明できるはずないと思うよ!
とにかくこいつは、責任取らないから、だから社会に出て仕事できる
奴じゃないし! 実際1日中パソコンにへばりついてるでしょ。
かわいそうな奴です。・・・社会性ゼロです。

グループ券は、デジ株を回収せずにそのままにしておくと、さらに株主
を把握することが、困難になるため、苦肉の策としてとった対策です。
宮崎務は、おそらくデジチェが公開するために、とった対策にここまで
食いつくと言うことは、デジチェに公開して欲しくないだけの理由でしょう。
そういうのを、嫌がらせと言います。
デジチェが、公開できないよう反対の働きかけをしてきた奴か会社で
ろくに働けず、デジチェを首にされた奴でしょう。
322名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:06:51 ID:UXJjglry0
>>319
>>320
>違法業者に株券渡した=結託と言ってるのはおまえでしょ

そうです、経営者が違法業者に株券を渡すなど、とんでもないことです。
ところで、アース製薬は、経営者が違法業者に株券を渡したんですか?

違法業者が売っていた、ということと、
経営者が違法業者に株券を渡した、は
まったく違うことすらわからないんですか?


>違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は違法業者との結託そのもの。

デジタルグループ券はデジタルチェック社の「株券」ですらない別のもの。
どこに「デジタルチェック株券」とかいてあります?
そんなものをわざわざ作って違法業者に渡す、これが違法業者との結託なのは当たり前。

323名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:08:10 ID:UXJjglry0
>>321
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに、それが「株券回収の為」ではないことは以下により証明されています。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 

 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 これは、株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数よりも3,559株(2005年9月末のシェアで5.26%相当)も超過している株数です。

 つまり、小園の保有していた株数を遥かに超える株数に相当するデジタルグループ券が、違法業者に渡されたということです。
 
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。
324名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:10:18 ID:fNl/ZhoT0
グループ券は、デジ株を回収せずにそのままにしておくと、さらに株主
を把握することが、困難になるため、苦肉の策としてとった対策です。
宮崎務は、おそらくデジチェが公開するために、とった対策にここまで
食いつくと言うことは、デジチェに公開して欲しくないだけの理由でしょう。
そういうのを、嫌がらせと言います。
デジチェが、公開できないよう反対の働きかけをしてきた奴か会社で
ろくに働けず、デジチェを首にされた奴でしょう。

同感です。
325名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:20:59 ID:UXJjglry0
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。
326名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:31:50 ID:+MXnO7dFO
上場の可能性があるとみて、ファンドは6億投資したんたがら、宮崎勤の言ってることなんかスルーしましょう。
ビジネス大賞で優秀賞を受賞したことでもお分りの通り、デジチェは政府お墨付きの有望なベンチャーです。
327名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:33:03 ID:SiirwXEJ0
>>323,>>325
馬鹿丸出し

小園の保有していた株数は、2000年10月末現時点で4,200株
328名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:39:18 ID:kjf8EtXD0
小園が、デジタルチェック社の株券をばら撒いたことで、デジチェから
手を引いた、投資会社、投資家がいることは、知っていますか?
それを、個人的に恨みがあるのか、会社を首になったか知らないが、
嫌がらせも、ほどほどにしたらっと言いたいね!
匿名だから何を言ってもいいってもんじゃないよ。
329名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:42:46 ID:UXJjglry0
>327
その差の1,410株は、譲渡先が明確。
個人K氏、個人S氏、Kファンド→某有限会社





330名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:43:37 ID:UXJjglry0
>>328
小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。
331名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:50:54 ID:SiirwXEJ0
>>329,>>330
小園の譲渡先から更に不特定多数の個人に出回ったことさえ理解できない馬鹿
332名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:51:25 ID:UXJjglry0
>328
>小園が、デジタルチェック社の株券をばら撒いたことで、デジチェから
>手を引いた、投資会社、投資家がいることは、知っていますか?

投資会社、投資家も手を引くような悪質な連中に、デジタルチェック株券と交換する約束で
「デジタルグループ券」を渡して(売って)、資金を得たんですね!

そしてその連中は無知な個人にデジタルグループ券を売りまくって大儲け!

そんな会社がどうやって上場できるんですか?
333名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:53:31 ID:UXJjglry0
>>331
では貴方は、有価証券報告書に記載されているK氏、S氏や、
土岐氏が組成した「金沢ファンド」、有限会社デジタルサポート、が
違法業者と同様にデジタルチェックの株券をばら撒いた、というんですか?
334名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:55:12 ID:SiirwXEJ0
>>332
>投資会社、投資家も手を引くような悪質な連中に、デジタルチェック株券と交換する約束で
「デジタルグループ券」を渡して(売って)、資金を得たんですね!

資金を得た?いい加減にしないとおまえ逮捕されるよ

335名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 21:58:35 ID:UXJjglry0
>334
将来株券と交換すると言うことは、デジタルグループ券を渡した時点、
もしくは株券と交換した時点で譲渡対価を得ているのは当然ですが?

それとも、無償で譲渡したとでも言うのですか?
336名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 22:00:34 ID:UXJjglry0
>>334
小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、
 誤魔化して逃げ回るのはやめて、説明を願います。
337名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 22:06:13 ID:3zEhnSTiO
>>334

名誉毀損と逮捕されるよ、は
逃げ口上の定番です
338名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 22:16:48 ID:3zEhnSTiO
反論が全く出来ず逃げ回り、
揚句の果てに相手を宮崎勤などと言い出す。

これほどの馬鹿は滅多に見られない。
339名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 22:22:21 ID:8uJaikak0
>>333
それはないw
340名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 22:44:14 ID:UXJjglry0
>>339
でしょw

だから>>327>>331は低脳詐欺師で
>>323は正しいw
341名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 23:08:52 ID:WjW8cZLpO
毎日毎日ご苦労さんw
君らがデジチェに執着する理由は?
@以前株主だったが二束三文で株を手放したので上場を何としても阻止したい
Aデジチェを首になった元社員でデジチェを逆恨み
B面接で落とされデジチェを逆恨み
C元業者で今はニート
342名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 23:17:52 ID:kjf8EtXD0
341は正解です。
あと付け加えるなら、宮崎勤2ちゃん番の愉快犯!
いずれにしても、まともな人間には考えられないほど、このことに
執着してますね。
こいつの生い立ちとか、まともな親、兄弟じゃないんだろうな〜。
実は家族からも見捨てられてるかもな〜・・・・・合掌

343名無しさん@どっと混む:2006/01/29(日) 23:52:48 ID:3zEhnSTiO

またもや簡単に論破され、必死にごまかして逃げるだけの詐欺師
344名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 01:02:56 ID:KgL4yf5x0
343
論破されてるのはお前だ!
人間性まで、論破されてるんだよ。
宮崎、いいかげん出てけよ・・・・
345名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 05:58:58 ID:ms/Xgbam0
>>309
違法未公開株業者のスレで出口の会社をばらせ!
346名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 06:07:53 ID:458Oj6IMO
>344
論破したというなら
違法業者と経営者が結託してる企業が
どうやったら上場できるのか、 いつまでも逃げ回ってないで、
いいかげん答えてくれません?
347名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 07:29:12 ID:ueD1CZZ50
>>346
そもそも結託というのはあんたが勝手に決め付けてるだけで
実際は結託してないのだから、上場はできるでしょ。
348名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 07:31:06 ID:ueD1CZZ50
何のために嫌がらせしてるんだか・・
349名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 08:21:03 ID:yNJfhEIH0
>>347
未公開株業者がデジタルグループ券を売りまくってるときは
業者は経営者と密接な関係にあり、間違いなく株券に交換される、と言っていながら
今になって「結託していない」と言い出す。さすが詐欺師。

「デジタルグループ券」という結託の明確な証拠もあるのに、いまさら何を言ってるんだか。

小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、
誤魔化して逃げ回るのはやめて、説明を願います。

350名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 11:59:17 ID:uB7728R00
↑ 基地外と言って間違いない。どんな人の説明にも反応しない。
351名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 12:08:02 ID:yNJfhEIH0
>>350
いつどこで反応するに足る説明があったのか教えてください。
352名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 12:39:03 ID:1v8yu3xK0
>349
>小園が、デジタルチェック社の株券をばら撒いたことで、デジチェから
>手を引いた、投資会社、投資家がいることは、知っていますか?
>それを、個人的に恨みがあるのか、会社を首になったか知らないが、
>嫌がらせも、ほどほどにしたらっと言いたいね!
>匿名だから何を言ってもいいってもんじゃないよ

この書き込みが正しいんじゃないかな!
353名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 12:53:08 ID:yNJfhEIH0
>352
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに、それが「株券回収の為」ではないことは以下により証明されています。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 

 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 これは、株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数よりも3,559株(2005年9月末のシェアで5.26%相当)も超過している株数です。

 つまり、小園の保有していた株数を遥かに超える株数に相当するデジタルグループ券が、違法業者に渡されたということです。
 
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。
354名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 14:58:23 ID:1v8yu3xK0
>353
>小園が、デジタルチェック社の株券をばら撒いたことで、デジチェから
>手を引いた、投資会社、投資家がいることは、知っていますか?
>それを、個人的に恨みがあるのか、会社を首になったか知らないが、
>嫌がらせも、ほどほどにしたらっと言いたいね!
>匿名だから何を言ってもいいってもんじゃないよ

この書き込みが正しいんじゃないかな!
あなたが過去に発言している、デジチェの業績予想等でたらめなんですが、
そのことに対する、その後の発言一切ないのですが。
355名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 15:05:01 ID:yNJfhEIH0
>354
「あなたが」って、誰のこと言ってるの?
おれは業績のことなど、ただの一度も書き込んだことはないけど?

356名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 15:06:03 ID:yNJfhEIH0
>354
>なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

根拠のない言い掛かりをつけて、この質問から逃げたいんですね(笑)
357名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 15:11:56 ID:458Oj6IMO
どこから見ても典型的な未公開株詐欺なのに、必死に擁護してる連中の目的はなに?
358名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 16:49:34 ID:vEPGtku10
>>357
詐欺なの!?
359名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 16:50:05 ID:vEPGtku10
詐欺だったなんて知らんかった・・・・・・・・・・・・・・・
360名無しさん@どっと混む:2006/01/30(月) 18:01:11 ID:uB7728R00
↑ 独り芝居 基地外。
361名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 01:51:47 ID:f8pd87H60
355へ
お前のことだよ!
嘘をつくのもいいかげんにしろって。
デジチェがまだ赤字の時には、赤字脱却できるはずがないと言ってただろ?
362名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 08:35:51 ID:42JwrFgE0
>>361
何を根拠に「お前のことだよ!」と、同一人物と決め付けてるんでしょうか?
やはり相当重度のノイローゼですか?

それをいうなら、

貴方が「今年上場、来年上場」といい続けて6年目だが、未だに上場していません。
ここで謝罪して消えてください。

と言っておきます(笑)

ところで、「355へ」はいいけど、どうして「356」からは逃げてるんですか?
363名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 09:13:07 ID:f8pd87H60
362へ
俺は、1,2年かかると前から言ってるんだよ!
お前のように、冷静さを失い、デジチェ憎しで書き込んでる訳では
ないんだよ。それよりお前がここまでデジチェのことを書き込む
具体的な理由を言ってくれないかな?
364名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 10:09:44 ID:42JwrFgE0
>>363
>俺は、1,2年かかると前から言ってるんだよ!

私は業績のことなど一度たりとも触れてもいません。
「おれは言っている」が通るのであれば、「私は言っていない」も通るはずです。

あなたが「前から言っている」って、それは4、5年前から言っているんじゃないですjか?(笑)


>お前のように、冷静さを失い、デジチェ憎しで書き込んでる訳ではないんだよ。

あたしても「お前」という根拠のない思い込みですね。
冷静さを失って罵詈雑言で逃げ回っているのは貴方であるということは、誰の目にも明らかなのですが、
それすらも自覚できないくらいのノイローゼなんですか?

これだけ違法業者に売られまくっていた会社についての書き込みが、全て私一人によるものだと
思い込んでるとすれば、やはり相当重度のノイローゼでは?


>それよりお前がここまでデジチェのことを書き込む具体的な理由を言ってくれないかな?

またしても「おまえ」ですね。あなたは思い込みが激しくて会話が成立しない相手ですね。
違法業者と結託して無知な個人から金を巻き上げれば叩かれる、
こんな当然のことに、それ以上の理由が必要ですか?

あなたも、逆質問で逃げるのはそれくらいにして、1〜2年で上場する、というのであれば、
なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

さらに、違法業者と経営者が結託している起業がどうやったら上場できるのか、
「上場できる」と断言している貴方なら、簡単に説明できて当然ですので、逃げないで説明してください。
365名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 10:13:40 ID:42JwrFgE0
>>363
あと追加で。

あなたがこれほど必死に、この会社と違法業者を、
貴方自身の無知と恥を晒してまで擁護する理由はなんですか?

貴方が必死になればなるほど逆効果で墓穴を掘っているにもかかわらず
罵詈雑言しか能のない貴方がここまで必死にこの会社と違法業者を擁護する理由はなんですか?

そちらと同じ質問です。逃げないで答えてくださいね。

366名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 10:25:31 ID:f8pd87H60
365へ
株主であれば、当然デジチェの業績、現在の動向が気になるのは分かります。
でもあなたは、株主ではない訳だからデジチェが公開しようが、しまいが
関係ないですね。それがここまで執拗にということに違和感おぼえます。
だから、あなたは同じことと言って逃げてますが、実は私は株主という事で
デジチェを擁護する十分な理由がありますが、あなたにはないですね?
あるとすれば何ですか?
元デジチェの社員なのか、詐欺業者に騙されたのか、そのあたり逃げずに
答えて下さい。正義ぶった発言で逃げないように、念押ししておきますよ。
367名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 10:57:47 ID:42JwrFgE0
>366
私に「逃げるな」という前に、あなたは早速>365の質問から逃げてますが?
貴方こそ、いつまでも逆質問で逃げ回るのはもうやめて、>365の質問に答えてください。
368名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 10:57:49 ID:42JwrFgE0
>366
執拗に、といいますが、どの書き込みを私と思い込んで「執拗に」という表現を使うのか、全く理解不能です。
貴方にとっては、上場できない理由を指摘するのは全て同一人物ですから、
一度でも「上場できない」と書き込むと「執拗に」と思い込んでしまうのでしょうか。

他の人のことはわかりませんが、私は株主です。
金に困った友人に金を貸すことがあり、世話になった友人でもあり、金は寄付するつもりだったのですが、
「借りてもいつ返せるかわからないから、これを買い取ってくれ」と、
要らないといったのですが、どうしてもいうことで、デジタルグループ券という、わけのわからないものを入手しました。

これはなんだと思い、ちょっと調べただけで、現状では上場できるはずもないことは明らになりました。

「詐欺業者にだまされたのか」と貴方自身が言っているように、この会社の株は、詐欺業者が無知な個人を騙して売りまくっていましたね。
ただし、詐欺業者が売りまくっていたのは、この会社の株券ではなく、経営者が詐欺業者に渡した「デジタルグループ券」です。

あなたも、逆質問で逃げるのはそれくらいにして、1〜2年で上場する、というのであれば、
なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

さらに、違法業者と経営者が結託している起業がどうやったら上場できるのか、
「上場できる」と断言している貴方なら、簡単に説明できて当然ですので、逃げないで説明してください。
369名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 10:59:56 ID:42JwrFgE0
>367の訂正

私に「逃げるな」という前に、あなたは早速>364の質問から逃げてますが?
貴方こそ、いつまでも逆質問で逃げ回るのはもうやめて、>364の質問に答えてください。

370名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 11:58:41 ID:f8pd87H60
368へ
あなたが、株主であり、友達思いのかただということは良く分かりました。
まず、あなたがデジタルチェックの株をはじめに購入したのは、デジタル
チェック社ですか? 業者だとすれば、購入した業者とあなたとの関係ですね。
ただし、グループ券を含め、デジチェの株が外部に流れているわけですから、
デジチェにも責任はあると思います。そのことに対して、デジチェに問い
合わせをしたことは、ありますか? 買い取ると言われませんでしたか?
むろん、業者から購入した金額がいくらかは分かりませんが? その購入
金額で、買い取れと言うのは無理だと思います。
あなたは、当然それが納得できるものであれば、従うでしょうが、そこで
小園以外の土岐氏の株が流れ、お金に変えられたのであれば、納得いかないのも
分かります。私は直接、土岐氏に直談判して真意をただし、解決したほうが
よいと思います。そうでなければ、いつまでたってもあなたにとって、膠着状態が
続き、現金に換えられないと思います。

それ以外の件に関しては、必ずまた返事します。
これから、会合で夜まで外出するので、すみません。
371名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 12:42:30 ID:mEvFbP2T0
チョン
372名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 12:42:31 ID:42JwrFgE0
>>368
>まず、あなたがデジタルチェックの株をはじめに購入したのは、デジタルチェック社ですか? 
>業者だとすれば、購入した業者とあなたとの関係ですね。

私は違法業者にだまされるような馬鹿ではありません。
「友人から譲り受けた」と、>368に明記してあるのですが。

>そうでなければ、いつまでたってもあなたにとって、膠着状態が続き、現金に換えられないと思います。

現金に換えたいなどとは全く考えておりません、もともと友人に寄付した金です。

貴方の言っていることは、「騙された思うなら会社と直接交渉してみろ、買い取ってくれるかも」というものですね。
これまで散々指摘されている「現状では上場不可能」とは、またしても全く関係のない内容です。
「それ以外の件に関しては、必ずまた返事します。」と言っていおられるので待ってみましょう。

お答えいただく内容は、以下についてのみでお願いします。

1. なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか。
2. 違法業者と経営者が結託している企業が、どうして上場できるのか。

この質問に関係のない内容であれば、あなたはいつもどおり誤魔化して逃げたと判断せざるを得ません。
1〜2年で上場する、というのであれば、当然これらの質問に簡単に答えられるはずです。
これら顕在化している疑問点に答えられずに「上場できる」、と言っているのであれば、
あなたの「上場できる」という発言は、根拠のないウソということです。
「○○が大丈夫だと言っていた」という場合には、「説明の内容」「回答の内容」について、詳細に説明してください。

デジタルグループ券、という証拠がある以上、「違法業者との結託はない」なとという答えはありえませんが、
もしもそれでも結託はない、というのであれば、その理由もあわせて詳細に説明してください。

以上、
貴方は深夜2時頃に書き込むことが多いようですから(違ったら申し訳ありません)、
3時00分までに、回答を願います。
373名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 13:39:15 ID:MILv+ALw0

ガンバレ!貸した額より多く返ってくるとイイネ
374名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 14:29:57 ID:qA8VlveC0
>>372
おかしいんだよな お前さんの発言は
友人に寄付したと言うなら業者やデジチェの事は、何も関係ないんじゃないの
それだけ慈悲深いのであれば友人が詐欺に会いましたと警察に行けばいいんじゃないの
友人を助ける意味でもさ

結託しているとかしていないと言うのはお前さんにとって重要ではないことだろう。
お前さんが作り話をしているのなら別だけどな
375名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 14:40:45 ID:42JwrFgE0
>373
金は返ってこなくてもいいし、帰ってくることを期待してもいません。

>>374
私が株主となった経緯を説明したまでです。

この会社には歴然とした問題点があり、現状での公開は不可能。
この事実は、私が何者であっても変わりません。

私にとって重要だとか、関係ないとか、それこそ貴方に関係ないでしょう?(笑)
私が何者であってもあなたは「おかしい」というでしょう。
あなたは、この問題を私個人への攻撃に摩り替えて、誤魔化そうとしているだけですね。




376名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 18:59:57 ID:7Ed1N3Wo0
良いニュースがほしいです。
377名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 19:03:12 ID:+7pPpDF30
大韓民国
378名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 19:54:04 ID:qA8VlveC0
>>375
株主なら話が早い。
お前さんはデジチェに対して直接問題点をしたことがあるのか?
株主に対してなら誠意ある回答をしてくれるだろう。
その結果をここで発表してからでもデジチェを批難するのは
遅くはないだろう。

ちなみに374の文章のどこがお前さんを攻撃しているか指摘してくれ

こちらは攻撃しているのではなく、お前さんの文章から感じたことを
書いたまでさ。過剰反応をしているとなんか有ったのかなと思うのは
普通の感覚だと思うがいかがかな?
379名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 20:36:40 ID:42JwrFgE0
>378

私が問い合わせをしたか、しないか、ということと、この会社の上場云々と、なにか関係があるんですかね?

私が問い合わせをしていたらこの会社は上場できない、問い合わせをしていなければ上場できる、とでも言うのでしょうか?

問い合わせは勿論しています。

電話に出た担当者なる人物は全くシドロモドロで答えられず、調査して後ほど折り返します、と言われたきり音沙汰がありません。
2度同じことの繰り返しでした。(当然ですが担当者名や詳細なやり取りの内容はここでは書きません)
誠意ある回答、どころか回答がありません。
近日中に改めて問いあわせをしてみるつもりです。

貴方もご自身で問い合わせてみれば如何ですか?

私の問い合わせに応対した人物の個人的資質が原因かもしれませんので、「誠意ある回答」が得られたならば、ぜひとも教えてください。
380名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 20:37:40 ID:42JwrFgE0
>>378

>ちなみに374の文章のどこがお前さんを攻撃しているか指摘してくれ

「攻撃」という表現が気に入らないようですね。そうであればお詫びしましょう。

要は、貴方は「私が何者で、○○をした、していない」という、全く関係のない話題に終始して私の指摘している問題点を誤魔化そうとする意図が、私には感じられると言うことです。

この掲示板で、私の属性や「私はこんなことをした」と示したところで、それが真実でも、証拠を提示できない中で、いったいどれほどの意味があるのでしょうか。
上記の「私は株主である」「問い合わせをした」ということについても、客観的に判断すればおそらくその信憑性はゼロに等しいでしょうし、証拠を出すのも不可能です。
私個人の属性や行動を話題とすることには、意味がないのです。
にもかかわらず、私個人の属性や行動を話題の焦点にしようとすることは「ごまかし」でなければなんですか?

デジタルグループ券という証拠とともに、違法業者との結託があることは「事実」です。
私が何者であっても、貴方が何者であっても、「事実」を焦点にすればコミュニケーションは成立し
事実であるかないかすら不明確なもの焦点にしては、コミュニケーションは成立しません。
貴方が私に投げかけている問いは、焦点をずらす事以外には何の意味もありません。


あなたが誤魔化そうとしていないのであれば、あるいは違法業者との結託がない、と言うのであれば貴方も>368に答えてくれますか?
381名無しさん@どっと混む:2006/01/31(火) 20:58:18 ID:qdzUDw6j0
>>当然ですが担当者名や詳細なやり取りの内容はここでは書きません
そんなイイワケ通じるかヴォケ!
今はネット配信の時代だ。
楽天へのクレーム電話さえネットラジオで中継されたんだぞ?
同じしてみろコラw
382名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 00:12:05 ID:IjsA7qmFO
株主相手にシカトだなんて、駄目な担当者だね
383名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 00:57:55 ID:q/5hIUJr0
>>380
デジチェの担当者が説明できないのに、
ここで聞いても説明できる人は皆無だと思いますよ。
貴方も馬鹿ではないんだし、その位のことは解るでしょう?
上場できるといった書込みも株主の願いなのではないでしょうか。
もう黙って待つしかないですよ。
384名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 00:58:28 ID:bmHeZrzV0
372へ
土岐氏は、デジタルチェックの株を回収し、株主の把握とデジチェ株のこれ以上の
拡散を防ぐために、グループ券を使い回収をしました。その時点で、小園が業者
にばら撒いた株以外に、小園がばら撒いたことで、小園以外の株主が連鎖的に
株を業者に、安く買い取らせています。そのために、小園の株数以上のグループ券が
出回ることになってしまいました。よって、業者と土岐氏の結託ではなく、当時の
状況から判断するに、土岐氏としては、苦肉の判断だったと思います。もちろん
その折衝にあたり土岐氏は業者と接触してるとは、思いますが、それはデジチェ株
の回収のためであり、結託と言うには言いすぎかと思いますよ。
それと、あなたに言いたいことは、土岐氏の事業に対する情熱をもう少し理解しても
いいのではないかと思います。事業の方は、小さいものの積み重ねですが、
中小零細企業の決済という、社会的事業を立派にされていると私は判断しています。
それが、認められているからこそ、今年の半期決算は昨年の2倍強ですね。
あなたは、前回総会および臨時総会には出席されましたか? 次の総会ではその件
を正してください。株主皆がいる場で発言したほうが、他の株主のためでもあると
思いますが、いかがですか? それをしないのであれば、私はあなたの書き込みは
信じるに値しないと判断します。
385名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 12:10:56 ID:NF5w+hgg0
>> 384
お返事ありがとうございました。
貴方の仰ることは、私なりに理解できたつもりです。
しかし、貴方の説明には事実と異なる点があり、あなたもきっとそれを理解されておらず、
誤解をされているのだと思います。


@>業者と土岐氏の結託ではなく、当時の状況から判断するに、土岐氏としては、苦肉の判断だったと思います。

土岐氏がどのような意図でグループ券を業者に渡したのか、それは本人にしかわかりません。
また、上場できるか、出来ないか、について、土岐氏がグループ券を業者に渡した意図は関係ありません。

グループ券を違法業者に渡した → 違法業者はグループ券を違法な手段で無知な個人に販売した。

これが事実であり結果です。
「苦肉の判断」であろうがなかろうが、事実は事実です。
苦肉の判断であれば違法業者に利益供与しても上場できる、とでもいうのでしょうか。

386名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 12:11:29 ID:NF5w+hgg0
>>384

A>デジタルチェックの株を回収

あなたの論法だと、デジタルグループ社の保有していたデジタルチェック株式は、
違法業者にデジタルグループ券を渡し、その対価として譲り受けたもの、でなければなりません。

ところがデジタルグループ社が保有していたデジタルチェック株式(2003年3月末有価証券報告書において5,894株)の出所は以下とおりです。
代表者 1,000株、潟Gム・アンド・エム・ホールディングス 250株、 潟Xナバ流通家具センター 1,000株、
有限会社オプ 660株、CLUB PHOENIX LIMITED 540株、計3,450株
残2,444株については、その大半が某社からの譲受と思われますが、有価証券報告書に記載がないのでここでは書きません。
これらの譲渡人のうち、誰が違法業者ですか?

これにより、違法業者に渡されたデジタルグループ券が、デジタルチェック株式と交換は殆どされていないことはは明らかです。
(一部実際に交換した可能性はありますが、あくまでも一部です)

デジタルグループ券は、違法業者の持っていたデジタルチェック株式と交換されて違法業者に渡ったのではありません。

デジタルグループ社に譲渡されたこれらの株式と、その後にデジタルグループ社が引受けた新株が、
違法業者がばら撒いたデジタルグループ券と交換されているのです。

387名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 12:11:49 ID:NF5w+hgg0
>>384

B>株主の把握とデジチェ株のこれ以上の拡散を防ぐために、グループ券を使い回収をしました。

Aのとおり、デジタルグループ社には株式が集まったにもかかわらず、
どうしてグループ券を違法業者に渡す必要があったのでしょうか?
デジタルグループ券を違法業者に渡したことと「回収」が、実際は無関係であったのは既に述べましたが
デジタルグループ社に集約されていた株式は、結果として非常に多数の個人株主に拡散しました。

株式を回収して拡散を防ぎたいのであれば、グループ券を渡すのではなく、普通に株を買い取ればよいのです。
また、もし資金がなかった場合には、株主を確定させ、出回っている株券を一旦無効にすればよいのです。
例えば、基準日を公告して譲渡制限を設置し、基準日時点で株主名簿を確定させ
出回っている株券を無効にして譲渡制限つきの新株券をすればよいのです。
合法的な方法で対処すれば何の問題もなく、グループ券を違法業者に渡す必要など、そもそもないのです

この会社が譲渡制限を設置したのは、あまりにも遅すぎる2004年12月になってからでした。
また、それとほぼ同時にデジタルグループ券の回収を開始していることは、偶然ではないかもしれません。

388名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 12:15:11 ID:NF5w+hgg0
>>384

>次の総会ではその件を正してください。株主皆がいる場で発言したほうが、他の株主のためでもあると思いますが、いかがですか? 

私も株主総会に出席したいのですが、単位未満株主であり議決権がなく総会出席権もありません。
10万株にも満たない発行済株数で単位株を導入するのは理解に苦しみますね。


>それをしないのであれば、私はあなたの書き込みは信じるに値しないと判断します。

私が○○をしたから信じるに値する、●●をしなければ信じるに値しない、というのはおかしなことですね。
389名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 12:48:34 ID:0YuOXcr20
>また、もし資金がなかった場合には、株主を確定させ、出回っている株券を一旦無効にすればよいのです。
>例えば、基準日を公告して譲渡制限を設置し、基準日時点で株主名簿を確定させ
>出回っている株券を無効にして譲渡制限つきの新株券をすればよいのです。

おそらくその方法だと、その間事実上、大量の譲渡制限無しの株券が野放し状態になってしまい、
不適格株主の手に渡ってしまうおそれがあったからなんじゃないかな。
そのリスクは大きいと思うよ。
もし、自分がそういう立場になったら、弁護士等と協議して、法に抵触しない
範囲で最もリスクが少なく、かつ迅速な対応をすると思う。
将来的に、IPOを目指していようがいまいが、株式会社にとっては一大事ですからね。



390名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 13:22:14 ID:NF5w+hgg0
>>389
>大量の譲渡制限無しの株券が野放し状態になってしまい、不適格株主の手に渡ってしまうおそれがあったからなんじゃないかな。
>そのリスクは大きいと思うよ。

「デジタルグループ券」は、まさにその「野放し状態」だったわけです。

有効である新株券を受領する為には、必ず旧株券を発行体(名義書換代理人)に提出することが必要です。

当時の商法では、株式譲渡には必ず株券の受渡が必要でしたから、
無効である旧株券と知らずに譲渡を受けてしまった場合、名義書換の時点で必ず発覚します。

新株券を受領することを放棄して旧株券を保持し続けるメリットはなく、そのようなケースは実際には極めてレアでしょう。

無効である株券が勝手に売買されてしまったとしても、発行体は商法に定められた手法をとっているのであり
最終的に発行体は、「その株券は無効である」と不適格株主を株主名簿に記載せず排除することが出来ます。

わざわざ「デジタルグループ券」を作って、しかも違法業者に渡すほうが、遥かに危険ですね。


>もし、自分がそういう立場になったら、弁護士等と協議して、法に抵触しない範囲で最もリスクが少なく、かつ迅速な対応をすると思う。

そのとおりですね、そしてその手段は「デジタルグループ券」ではないことは確かです。
391名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 13:53:37 ID:CgXNdKu/0
「デジタルグループ券」は,兌換券です。
392名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 15:19:51 ID:0YuOXcr20
>>390

いやだから、譲渡制限制度付きの株式に定款を変更する際は、株主総会の
承認を経て執行されるわけだから、その間(旧株券を提出するまで)のタイムラグ
の一定期間中、不適格株主の手に渡り名義書き換えされていたら最悪のケースですよ。
393名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 16:12:39 ID:NF5w+hgg0
>>392
>旧株券を提出するまでのタイムラグの一定期間中、
>不適格株主の手に渡り名義書き換えされていたら最悪のケースですよ。

譲渡制限がない状態であれば、「旧株券提出までのタイムラグの一定期間」であろうがなかろうが、
いつでも名義書換はできます。
旧株券を提出するまでの一定期間中のみ、危険度が増大するわけではありません。
あなたのいう「最悪のケース」は、譲渡制限がなければ常に発生する可能性があるものです。

駆け込みの名義変更が増加する、というのであれば、それは「遅かれ早かれ」の問題でしかありません。

ましてや、、譲渡制限を設置するよりもデジタルグループ券を違法業者渡したほうが安全、といゆことは絶対にありません。


念のために申し上げますが、貴方の言う「最悪のケース」は、株式名義書換停止公告をすることで殆ど回避されます。
それは珍しくもないごく一般的な手法です。
394名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 20:50:04 ID:MBQadijU0
一株、百万円以上にならないかな、、、と夢を見てみる。
395名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 21:56:32 ID:2Id61Mt10
株式分割すれば
396名無しさん@どっと混む:2006/02/01(水) 23:15:35 ID:MBQadijU0
うん。もう土岐会長を信じて祈るしかないよね。
397名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 01:17:10 ID:T+7cTwbs0
ワールドインベストメントは本年春頃、上場と言っておりますが、信じましよう
398名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 03:05:50 ID:ZXttSH+Z0
いや、それはありません。あなたはいくらでデジ株を買ったのですか?
本年春頃の公開が本当であれば、ワールドインベストメントはあなたに株を
販売しないと思いますよ。
399名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 03:21:47 ID:ZXttSH+Z0
390へ
あと、私はデジ株を結構持っていますが、もちろんデジチェを応援
しています。けれども、あなたは、かなり頭のいい方ですね。
なかなかしっぽを出さないところは、すごいと思います。でも株主
じゃないような気がしてきました。おそらく単元未満株が解除され
ても、株主総会には出席しないと思います。それは出席できない方
ではないかなと思っています。間違ってたら、ごめんなさい!
なぜなら、私はここ何年間か、総会に出席していますが、あなたが、
おっしゃってることの質問を、総会でしてる方を、見たことがあり
ません。もちろんその時は、単元未満株にはなっていなかった訳で
すから、当然あなたも当時は、出席できた訳ですから。
400名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 05:48:05 ID:MsVPVDcL0
ニュービジネス大賞で受賞した企業が続々と上場してきているから期待してるんですけどね。
最近ではエフェクターやアドバンスト・メディア等。
アドバンスト・メディアは時価総額1000億超えてるけど、デジチェの方が決算が良いような
気もするから、もし上場できたとしたら100万超えも夢じゃないんじゃないかと期待してみたり。
紙屑になるのだけは勘弁してほしいですね。
401名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 05:49:19 ID:MsVPVDcL0
株には全くの素人の意見なんでレスは付けないで下さいね(汗
402名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 09:42:32 ID:aU36IlxW0
上場否定派の意見ももっともだとは思いますが、デジ側でも弁護士等と
協議し、それでも上場に向けて頑張っているわけですが、デジの弁護士は
それらの問題点があっても上場できると、思っているのですよね。
それとも弁護士に、うまい事言われているダケですか?
403名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 10:21:42 ID:SAlLbzMM0
>>399
おまえは結局いつもどおり、肝心の>385->388は無視して、
総会に出る、出ないと、関係のない内容で、ごまかして逃げるだけ。

404名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 13:57:49 ID:+n3DGQjB0
今でも10株240万で売っている。
勿論デジタルチェック株です。
名義書換OK.
405名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 14:17:05 ID:dMElY8nIO
>>404
それは個人が売っているのですか?
業者が売っているのですか?
406名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 18:31:28 ID:657PkvdlO
YKKを売ったバカが訴えられたってさ。別スレより。デジチェも関係無いって言うなら訴えたらどうですかね。グルなんだから無理かww
407名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 18:58:03 ID:SAlLbzMM0
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060201003.htm

4月に上場今買えばもうかる 未公開株で相談相次ぐ

408名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 20:19:08 ID:IqIgJSdu0
>>407
そういう業者が即刻逮捕されないのが不思議。
409名無しさん@どっと混む:2006/02/02(木) 20:59:31 ID:n3tapmAsO
相対取引はOKとか
匿名投資組合はOKとか
法律が曖昧なんだよね
公募価格の何倍もの価格でアース株売ってた業者が逮捕されないなんておかしいよ日本の法律は
410名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 01:13:03 ID:0Gv2NvRJ0
サイバーファームが大変なことになってるね。
「きっこのブログ」がきっかけでストップ安らしい。
ブログやこういった掲示板の影響の大きさを感じるよ。

411名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 15:02:06 ID:yNadF6g3O
暴力団のフロント企業みたいなのが上場してるんだから
412名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 15:22:40 ID:GipxB6Nt0
>>405:個人が売ってて、業者が買取り高値?で売っています。
   個人の売値は24万と聞いています。
413名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 15:23:38 ID:GipxB6Nt0
412の24万は1株の価格です。
414名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 15:55:11 ID:/45+Ta/V0
>>412
個人が業者に24万で売ってるいるのですか?
415名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 18:28:25 ID:9bjDtmL8O
マザーズなんて893しかいないだろ
416名無しさん@どっと混む:2006/02/03(金) 18:54:17 ID:GipxB6Nt0
>>414:その様に聞いています。
417名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 00:05:09 ID:VU7daj/70
個人→24万→業者→70万→個人

こんなかんじでしょうか?
418名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 07:46:16 ID:s6ym3QCc0
業者顔負けのトークで個人に売りつける個人もいますからね。
たいてい知人やそのまた知人に売りつける訳だから
或る意味業者より性質が悪い。
419名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 07:52:47 ID:rjhjj3Cv0
だから、業者が悪いとは言えないよね。個人は正直、業者は悪
という図式は当てはまらないよ。
420名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 08:10:59 ID:q9hl+RksO
ライブドアがIT企業であるならば
 
デジタルチェックはバリバリのIT企業だと思いまふ
 
土岐氏が出演した番組を見てそうおもた
421名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 12:10:08 ID:TDcn+rjCO
この会社が上場出来ないことは歴然たる事実。
422名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 12:18:17 ID:zSirvWSJ0
事実は 今上場してない だけね。

今後上場しないとは誰も証明できないw
423名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 13:14:24 ID:G6YaeWrb0
420に同感!
近いうちに分かると思います。
424名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 20:07:26 ID:aOcwUTstO
配当いらないから上場して!
425名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 23:30:28 ID:TDcn+rjCO
>>422

それは、元横綱の曙が、オリンピックのマラソンで金メダルをとる可能性はゼロではない、
といってるのとおなじことですな
426名無しさん@どっと混む:2006/02/04(土) 23:34:07 ID:zSirvWSJ0
>>425
高橋尚子くらいだな。
427名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 01:58:03 ID:C14lOr880
上場しないことのほうが可能性少ないと思われ
428名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 13:19:33 ID:VfkMutaOO
だったら、違法業者と経営者が結託している企業がどうやったら上場出来るのか
答えてくれません?
429名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 13:40:53 ID:BzdhdmPV0
>>428
結託してないから上場できる。

これでいい?
430名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 13:53:05 ID:ePwsg2Bm0
正解です。それで良いんです。428わかったな。
431名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 15:00:28 ID:/Kt2oXTU0
業者の営業マンが結託している事実を語っている。
432名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 16:12:31 ID:ePwsg2Bm0
↑そういう見方しか出来ないアホ。というか、自作自演してるからそういう
風にしか理解できない哀れな奴ら。
433名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 20:21:20 ID:lRUyzgJ+0
哀れでもなんでもいいから、経営者が違法業者と結託していないと証明できない
企業がどうやったら上場できるか答えてくれません?
434名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 22:54:59 ID:q1N3c7MsO
>>433
結託結託としつこいけど、経営者が誰で違法業者が誰かも分からないのに答えられませんな。
自分が証明してから質問しないとな。
435名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 23:26:01 ID:1XJ33iUH0
IPO逃げ?
436名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 23:34:18 ID:BzdhdmPV0
>>433
結託の証明はないんですか?
ちゃんとデジチェに認めさせたら言って下さい。
437名無しさん@どっと混む:2006/02/05(日) 23:56:26 ID:yxb7Bk3YO
業者が売ったらアウトで個人が売ったらセーフ?
438名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 07:23:00 ID:rHn3yF5m0
上場を妨げようと目論む輩がいるみたいですが、目的は如何に?
439名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 08:16:43 ID:mghveUIC0
このスレの詐欺師達は、結託の根拠が書き込まれても無視して
ほとぼりが冷めた頃に「結託はない」とか、とんでもないことを言い出すから笑える。

低脳詐欺師には理解できない文章なのかもしれないけど、
>353-393でも、違法業者との結託は指摘されてるんだよな。

違法業者との結託の証拠=「デジタルグループ券」
440名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 08:42:01 ID:WcgEsWfL0
>>439
指摘されてもデジチェは認めてないんでしょ
441名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 08:52:50 ID:mghveUIC0
当社は違法業者にデジタルグループ券を渡していたので、このままでは上場できません、
なんて認めるはずがないだろ
442名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 10:51:21 ID:jD4lRUl3O
何処の違法業者と何処の経営者が結託してるのか逃げ回ってばかりいないでいい加減答えてくれません?
443名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 11:12:00 ID:yLvEZO3s0
こちらは手元にグループ券を置いているけど。
動かぬ証拠が有るのだけど。
444名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 11:44:26 ID:eQuT42sLO
>>443
そのグループ券はどこの業者から回ってきたんですか?
で、グループ券を持ち続けているのはデジチェに上場してほしくないから?
再三ホムペで呼び掛けているのにそれでも持ち続けているのだから
嫌がらせ以外のなにものでもないわな?
445名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 12:19:22 ID:iLop35DTO
嫌がらせもなにも、グループ券を違法業者に渡してる時点で公開できないし
公開する気がないだろ
446名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 15:41:14 ID:yLvEZO3s0
以前に、グループ券回収通達が業者から届いている。
447名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 17:02:19 ID:Za3xo/k+0
詐欺業者は、売る株がないと困るんじゃないの?
今、デジチェの株主を動揺させて、25万位で仕入れ、60万位で転売
しようとたくらんでる、業者結構あるな!
結託、結託と懲りずに言ってること自体怪しいです。
448名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 17:24:47 ID:iLop35DTO
>>447
違法業者と結託してることは明らかなのに、なにを言っているんだこの詐欺師は?
449名無しさん@どっと混む:2006/02/06(月) 17:31:59 ID:mghveUIC0
>447
おまえは>353-393で、違法業者との結託を証明されて逃げたくせに
「結託、結託と懲りずに言ってる」とか、いったい何を言ってるの?

文句があるなら「結託していない」と証明してみれば?

450名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 02:59:35 ID:Wzs5zaVhO
>>449
で、何処の違法業者と何処の経営者が結託してるのか逃げ回ってばかりいないでいい加減答えてくれません?
451名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 06:29:59 ID:iPCnoMpaO

逆質問で逃げ回るしか能のない詐欺師
452名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 07:46:20 ID:VZGfGaFe0
>>450
結託してない事を証明するのはなかなかに難しいなw
453名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 08:18:33 ID:iPCnoMpaO
結託してることが証明されてるからなw
454名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 08:40:37 ID:VZGfGaFe0
>>453
デジチェが否定している以上言いがかりでしかない
455名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 08:49:09 ID:UW2vUXKM0
>454
デジタルグループ券という証拠があり、結託は事実。

「そのとおり、違法業者と結託しています」などと、公に認めるはずがないだろw



456名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 09:03:31 ID:VZGfGaFe0
>>455
却下されて悔し紛れですかwww
457名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 09:05:20 ID:UW2vUXKM0
>456
ん?却下って?
458名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 11:22:57 ID:bhl/Jh/50
456おばあさんが買ったデジグループ券が手元に1枚有るのだが。
  土岐会長の名前、新宿の住所など印刷されています。
459名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 11:34:04 ID:UW2vUXKM0
460名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 15:35:32 ID:bhl/Jh/50
なるほど、?がっているのは事実ですね。

当社株式に関しまして


1.現在当社では、当社の株式を取得され、株式会社デジタルグループに対し
当社株券を寄託されている皆様に、譲渡承認及び株主名簿の書き換え申請に
必要な書類のご提出のお願いをしております。該当する株主で未だ
お手続きを完了されていない方は、
至急書類をご返送いただきますようお願い申し上げます。

461名無しさん@どっと混む:2006/02/07(火) 16:22:01 ID:bhl/Jh/50
デジチェがグループ券を回収している。
462名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 00:10:34 ID:BdBCXzmvO
上場する気だから回収してんでしょ
463名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 06:44:35 ID:87Ba4hiLO
上場する気があったら、
デジタルグループ券なんてわけのわからないものを
違法業者にわたすはずがない
464名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 12:22:31 ID:gvEbVwUxO
上場上場って何年目だよwww
465名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 12:38:22 ID:u4iSfY7f0
>464
6年目
466名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 13:50:36 ID:wIootCO20

6年目か。。。
2012年頃上場できないかな?
467名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 14:10:06 ID:bWsjfKZz0
2012年だったら、今年が売上げ100億位なので、かなりの企業になって
るだろーなー。年商500億、経常利益30億〜50億ってところかー
公開してれば、今、持ってる株は1株あたり数千万だな。
公開しなくても、それなりに配当出るし問題なしだ!
468名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 15:01:12 ID:juIVfndw0
上場は規定路線
469名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 15:20:59 ID:Llzw4sfF0
グループ券とデジチェ株を交換しているようでは駄目だY。
470名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 15:57:55 ID:9NFQ0Ysj0
>>違法業者との結託の証拠=「デジタルグループ券」
何法違反?なんで当局は動かないの?捜査中?何年捜査しているの?

おまえらが勝手に違反といってるダケ!
471名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 16:02:23 ID:u4iSfY7f0
)470
少なくともオレは違法だの犯罪だの言ったことはないがな。

違法業者と結託しているので上場できない、とは言っている。

472名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 16:58:44 ID:Llzw4sfF0
>>470:こちとら、上場審査を通らないといっているのだ〜
473名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 17:19:04 ID:bWsjfKZz0
いろいろ情報は、仕入れました。
順調に行ってるみたいですね。
業績は問題ないようですが、審査は、やはり厳しくなってるようです。
ホリエモンの件もありますし。
ただ、時間は多少かかっても、公開してくると思います。
474名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 17:36:02 ID:u4iSfY7f0
>473

ああそうですか、
だったら違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか教えてくれ
475名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 22:45:48 ID:5YPg9nrK0
>>474
ていうか、結託してるなんて誰も認めてませんからw
476名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 22:56:44 ID:wIootCO20
>>475
そこから話が違うのか。。。
かなり厳しいね。。
477名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 23:42:57 ID:FoSxVUFR0
>475
デジタルグループ券の存在がありながら「結託がない」ってのは
どうあがいても無理だからw

結託がない、といいたいなら、ただ「ない」と言って逃げるんじゃなく
明確な根拠をもってないことを説明してくれよ、幼稚園児じゃないんだからw
478名無しさん@どっと混む:2006/02/08(水) 23:56:59 ID:5YPg9nrK0
>>477
だってデジチェも認めなければ裁判所が認めたわけじゃないんでしょ
そっちこそ明確な根拠なんて無いじゃん。
479名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:01:41 ID:Jtgzq4jg0
ほっとけって。
480名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:09:23 ID:DStU8yXF0
>>478
明確な証拠=デジタルグループ券
どのような理由であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は、違法業者との結託そのものです。

さらに、それが「株券回収の為」ではないことは以下により証明されています。

・小園の保有していた株数は、2001年11月30日現時点で2,790株です(2001年12月27日届出有価証券報告書)。
 2002年1月16日(1:2)、2004年9月30日の株主割当(1:2)を最大限に考慮した場合、この株数は現在の11,160株に相当します。 

 それに対して、グループ券と交換されたデジタルチェック株式は、2005年9月末現在で14,719株です。
 
 これは、株主割当を最大限に考慮したとしても、小園の保有していた株式数よりも3,559株(2005年9月末のシェアで5.26%相当)も超過している株数です。

 つまり、小園の保有していた株数を遥かに超える株数に相当するデジタルグループ券が、違法業者に渡されたということです。
 
 この「3,559株」は、あくまでも「株主割当を全て引き受けたと仮定した場合」ですので、
 小園が保有していた株数と違法業者に渡されたグループ券に相当する株数の差は、
 実際にはこの3,559株よりもさらに大きいことは間違いありません。
 
 小園が保有していた株券の「交換」「回収」が目的ならば、
 小園の保有していた株数を超えてデジタルグループ券が違法業者の手に渡ることなど有り得ません。
 
 それでも「回収」「交換」が目的だと主張するのであれば、
 なぜ小園の保有していた株数を超えるデジタルグループ券が違法業者に渡っていたのか、説明を願います。

 念のために繰り返しますが、たとえ「回収」「交換」が目的であっても、違法業者にデジタルグループ券を渡したという事実は
 違法業者との結託そのものです。

481名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:10:57 ID:DStU8yXF0
デジタルチェック株券を回収するためであったなら
デジタルグループ社の保有していたデジタルチェック株式は、
違法業者にデジタルグループ券を渡し、その対価として譲り受けたもの、でなければなりません。

ところがデジタルグループ社が保有していたデジタルチェック株式(2003年3月末有価証券報告書において5,894株)の出所は以下とおりです。
代表者 1,000株、潟Gム・アンド・エム・ホールディングス 250株、 潟Xナバ流通家具センター 1,000株、
有限会社オプ 660株、CLUB PHOENIX LIMITED 540株、計3,450株
残2,444株については、その大半が某社からの譲受と思われますが、有価証券報告書に記載がないのでここでは書きません。
これらの譲渡人のうち、誰が違法業者ですか?

これにより、違法業者に渡されたデジタルグループ券が、デジタルチェック株式と交換は殆どされていないことはは明らかです。
(一部実際に交換した可能性はありますが、あくまでも一部です)

デジタルグループ券は、違法業者の持っていたデジタルチェック株式と交換されて違法業者に渡ったのではありません。

デジタルグループ社に譲渡されたこれらの株式と、その後にデジタルグループ社が引受けた新株が、
違法業者がばら撒いたデジタルグループ券と交換されているのです。
482名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:11:14 ID:DStU8yXF0
デジタルグループ社には株式が集まったにもかかわらず、
どうしてグループ券を違法業者に渡す必要があったのでしょうか?
デジタルグループ券を違法業者に渡したことと「回収」が、実際は無関係であったのは既に述べましたが
デジタルグループ社に集約されていた株式は、結果として非常に多数の個人株主に拡散しました。

株式を回収して拡散を防ぎたいのであれば、グループ券を渡すのではなく、普通に株を買い取ればよいのです。
また、もし資金がなかった場合には、株主を確定させ、出回っている株券を一旦無効にすればよいのです。
例えば、基準日を公告して譲渡制限を設置し、基準日時点で株主名簿を確定させ
出回っている株券を無効にして譲渡制限つきの新株券をすればよいのです。
合法的な方法で対処すれば何の問題もなく、グループ券を違法業者に渡す必要など、そもそもないのです
483名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:14:46 ID:DStU8yXF0
>478
これだけ結託の証拠があって、、まだ「結託はない」っていう?
デジチェが認めていないのは当たり前、裁判所が認めていない、って裁判やってないだろ。
だれも「違法だ」とは言っていない。上場できない、と言っている。
484名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:22:49 ID:ZH/np3Pi0
>>483
「上場できない」と決めるのはあんたなの?w
485名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:46:54 ID:DStU8yXF0
>484
誰がどう見ても上場できない、という客観的事実。
486名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:50:21 ID:DStU8yXF0
>484
くだらない揚げ足取りで逃げないで、上場できる、というなら
どうやったら違法業者と結託している企業が上場できるのか教えてくれ。
「結託していない」といいたいなら>480−482の事実を覆してくれ。

487名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 00:53:26 ID:SMAjv/n50
未公開株以前売ってて良心が痛んでたけど、
これだけ信じてくれる人達がいると自分が少しでも救われる。
488名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 01:57:00 ID:ZH/np3Pi0
>>486
結託している、というなら
違法業者の実名を曝して
結託の事実を明らかにしてくれ。
489名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 01:58:15 ID:ka4odvUa0
486は、まだ言ってるんだ?
あんた、なぜデジチェを訴えるとか、裁判おこさないの?
あなたに実害あるなら、訴えるべきです。
そんなに多くの人が被害に遭っているなら、同調してくれる人もいると思います。
でも実際には、そこまでの問題に至ってないのは、この2ちゃんに登場している
ごく数人の嫌がらせ集団でしょ?
でも数人でも、訴訟はおこせます。早く訴えて下さい。以前から何も進歩してないね!
490名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 05:49:21 ID:OM+pFR/XO
役座が資本金出した会社が上場してるんだったら業者と結託してたとしても上場できるんじゃないか??
491名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 07:24:41 ID:4kHu7IKG0

で、おまえらさ、違法業者と経営者が結託している企業がどうやったら上場できるのか
上場できるというなら、逃げ回ってないでいいかげん答えてくれませんかね?

492名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 07:54:48 ID:coukO5Px0
>>491
結託してないから。
結託してるなら裁判でもなんでも起こして認めさせてください
論破完了
493名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 07:57:34 ID:Q+ETXXDQ0
>>491
で、早く>>488に答えてあげれば?
違法業者との結託を証明できないのに質問しても意味ナッシング
答えられないなら永遠に相手にされないYO
494名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 07:59:28 ID:Q+ETXXDQ0
>>492
禿同

>>491は妄想癖があるようだ(笑
495名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:06:58 ID:4kHu7IKG0
違法業者との結託=デジタルグループ券
>480-482の事実に触れることも出来ないで、ただ「結託はない」って、それは無理



496名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:15:19 ID:Q+ETXXDQ0
>>495
だーかーらー違法業者はどこの誰で経営者はどこの誰なのさ?
はっきり書きたまえ!!
それが書けない限り相手にされないYO

まー妄想で訴えられて自分の名前がニュースにでもなったら恥ずかしいもんな〜
そりゃ書けないわな〜
497名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:25:04 ID:4kHu7IKG0
>496
デジチェに深く関与していた違法業者は、モストパートナーやGCホールディングスであることは周知の事実ですが?
498名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:27:20 ID:4kHu7IKG0
経営者は誰か、って、デジチェの経営者は土岐氏ですが?
揚げ足とって逃げ回ってないいで、
違法業者と経営者が結託している企業がどうやったら上場できるのか、逃げ回ってないでいいかげん答えてくれません?

499名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:30:43 ID:aQ4T/pbZO
>>497
モストパートナーやGCホールディングスなる違法業者とデジタルチェックの土岐会長が結託しているのですか?
逃げずにきちんと答えて下さいね
500名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:33:39 ID:92K5y8XZ0
↑モストパートナーなんてもうないよ。古いカビ生えた話出すなよ。
ハイ、答えましたよ。バカ。
501名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:37:16 ID:aQ4T/pbZO
>>500
おまえに聞いてない、馬鹿。
502名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:37:38 ID:4kHu7IKG0
そのとおり、別に新しい話題でもなんでもないが、いまさら何を言っているんだろうか・・・・・
503名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:42:01 ID:coukO5Px0
>>495
それ、等号の使い方間違ってるから
504名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:45:11 ID:aQ4T/pbZO
>>502
モストパートナーやGCホールディングスなる違法業者とデジタルチェックの土岐会長が結託して無知な個人にデジタルグループ券をばらまいたのですか?
↓4kHu7IKG0
505名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:49:25 ID:4kHu7IKG0
>504
答えるのは簡単なんだが、きりがない。
で、くどくどと同じ質問を繰り返すおまえにおれが答えてやったら、おまえは何を答えてくれるんだ?

そりあえず、違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか、いいかげん答えてくれません?
506名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:58:12 ID:coukO5Px0
>>505
前提が間違っているのでなんとも…

507名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 08:59:40 ID:4kHu7IKG0
>506
「間違ってる」ではなくて、
「どこがどのように間違っていて、正しいのはこうだ」と説明してくれません?
幼稚園児じゃないんだから
508名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 09:27:19 ID:ka4odvUa0
491,495,497,498,502,505,507
あんた、なぜデジチェを訴えるとか、裁判おこさないの?
あなたに実害あるなら、訴えるべきです。

このことについて、ぐたぐた言わず、早く答えて下さい。
なぜ訴えないのか、いいかげん教えてくれませんか?
509名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 09:36:07 ID:4kHu7IKG0
>508
俺を含めて誰かが訴えるか訴えないかということと、
この会社が上場できない、ということと、何か関係があるの?

おれが裁判を起こすとか起こさないとか、おまえに指図される必要もなければ
ここで報告する必要もない。

そうやって、「株主総会で質問する、しない」、とか、「訴える、訴えない」で、と
この会社は上場できない、ということに反論しないで、関係のないことに議論を摩り替えて逃げようとしても無駄。

違法業者と結託しているのでこの会社は上場できない、
俺がいって言っていることはそれだけ。

いつまでもワンパターンの逆質問で逃げ回ってないで
違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか、いいかげん答えてくれません?
510名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 10:44:58 ID:SMAjv/n50
511名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 12:15:03 ID:92K5y8XZ0
http://jbbs.livedoor.jp/business/4361/
ここ、去年から全く書き込みなかったのに、おめーが自分で書き込んで
みんなに見ろなんて焼きが回ったのか。
512名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 13:00:31 ID:GMLZBZ1r0
いつまでもワンパターンの質問ばかりしてないで、いい加減皆の代表に
なって、訴えてください。そろそろ言ってることと、行動を実践に移してください
513名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 13:13:27 ID:4kHu7IKG0
>512
誰かが訴えるか訴えないかということと、
この会社が上場できない、ということと、何か関係があるの?

違法業者と結託しているのでこの会社は上場できない、
俺がいって言っていることはそれだけ。

訴える、訴えない」で、この会社は上場できない、ということに反論しないで、
関係のないことに議論を摩り替えて逃げようとしても無駄。


いつまでもワンパターンの逆質問で逃げ回ってないで
違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか、いいかげん答えてくれません?
514名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 14:44:33 ID:Q+ETXXDQ0
497 :名無しさん@どっと混む :2006/02/09(木) 08:25:04 ID:4kHu7IKG0
>496
デジチェに深く関与していた違法業者は、モストパートナーやGCホールディングスであることは周知の事実ですが?


何、この逃げはw

デジチェに深く関与?w
515名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 14:49:05 ID:KA3wrz3l0
デジチェが上場審査で承認を得るようであれば、
上場審査其の物が無必要になる。
この門題は今後の課題になります。
516名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 15:02:19 ID:4kHu7IKG0
>514
どこか逃げてる?
517名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 15:35:29 ID:KA3wrz3l0
モストも関係しているが、親分のICV会長が深く拘わっている。
モストは、この親分から卸して貰ったようだ。
518名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 15:38:05 ID:Q+ETXXDQ0
>>516
「○○会長と結託していた 〜」 と書けずに
「デジチェに深く関与していた 〜」 と書いてるのは
逃げだろw

>>505でも、「そうです」の一言で済むものを
「答えるのは簡単なんだが、きりがない」と思いっきり逃げてるしw

ヘタレは消えろw
519名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 16:09:47 ID:4kHu7IKG0
>517
http://www.nikko.co.jp/news/2002/n_20020306_01.html

>518
揚げ足取りしか能がないのかおまえは

じゃあ、土岐会長と結託していたのはモストパートナーの岩崎氏、
これでいい?

で、おまえは逃げないで、違法業者と結託している企業がどうやったら上場できるのか
勿論答えてくれるんだろ?
520名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 17:32:18 ID:GMLZBZ1r0
>これでいい?
また逃げてるよ!
サイトで、依頼した殺人犯が逮捕されているのは、書き込みから特定人物が
割り出せるからです。プロの業者に依頼すれば、少しお金は掛かるようですが、
どのパソコンから、書き込まれたか分かるようです。
だから、こいつはそれを知っているから、最後の一線は逃げてしまうのです。
これでいい? をはずして、あなたの言葉で言い切ってください。
訴えないんだから、それ位はっきり言えよ!
もう逃げるのは、止めにしてください。
521名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 18:13:23 ID:fy9a/vEG0
>>519
結託と言うのはお互いの意思の疎通があった上に何らかの目的があって共同で行う事だよな。
お前は株の流れを書いてはいるが、意思の疎通があったかなどは証明できていない。詐欺行為を
共同で行っている事も現在立証されているわけでもない。
どうしても結託していると言いたいのであれば、それをお前が立証するしかないと思うが。
違うか?
522名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 18:19:06 ID:4kHu7IKG0
>520
揚げ足とって逃げ回っているのは、おまえのほうだろ。
おれのどこが逃げてるの?

土岐会長と結託していたのはモストパートナーの岩崎氏、

で、おまえは勿論逃げないで、違法業者と経営者が結託してる企業がどうやったら上場できるのか、
答えてくれるんだろ?

523名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 18:25:25 ID:4kHu7IKG0
>512
>違うか?

全然違う。

何度も言うが、おれは違法業者と経営者が結託している企業は上場できない、と言っている。

まず「詐欺行為」などとは一度も言っていない。

次に、「どのような理由があっても、違法業者にグループ券を渡す行為は結託だ」と言っている。
本人の意志に関わらず、グループ券を違法業者に渡すことは、違法業者に対する利益供与である。
たとえ「望まない結託」であったとしても、それは結託であること変わりはない。

「結託」で揚げ足を取るのなら、これからは「違法業者に利益供与をした経営者」と言い換えましょうか?

言葉遊びの揚げ足取り、しかも逆質問で逃げ回ってないで、
違法業者に利益供与をした経営者の企業が同社って上場できるのか、いいかげん答えてくれません?



524名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 19:10:55 ID:fy9a/vEG0
>>523
>>違法業者に利益供与をした経営者
この事が本当かどうか誰が立証するのだ?お前が立証できるか?
グループ券と交換することが利益供与になると誰か証明したのか?
未公開株の価値など誰も決めれない。逆を言えば業者が決めた価格に誰も文句は
いえない。明確な詐欺を立証するのはむずかしい。
525名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 19:31:17 ID:4kHu7IKG0
>524

>グループ券と交換することが利益供与になると誰か証明したのか?

まず、違法業者はグループ券とデジタルチェック株券を交換していない。
それは>>480-481で証明済

「利益供与」とは、有償・無償にかかわらず、相手に利益をもたらすことをいう。
業者が販売するために、株券でもない「商材」を作成して譲渡した。
その譲渡価格は問題ではなく、「違法業者に便宜を図る」行為が「利益供与」に該当する。


>未公開株の価値など誰も決めれない。逆を言えば業者が決めた価格に誰も文句はいえない

デジタルグループ券は「株式」でもなければ「有価証券」でもないので「未公開株の価値」は該当しない。


>明確な詐欺を立証するのはむずかしい。

詐欺かどうかなど、少なくともおれは一度も問題にしていない。
詐欺であろうがなかろうが上場できないから。



で、おまえは俺に質問ばかりしているが、俺の質問に答える気はあるのか?

散々質問だけをして、論破されても非を認めず、こちらかの質問にも答えず
逃げるだけ、ってのは、さすがにもうないよな?


526名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 20:14:48 ID:fy9a/vEG0
>>525
>>業者が販売するために、株券でもない「商材」を作成して譲渡した。
デジチェが業者に販売をさせている証拠は?おまえ自身が言っている株券でもないものを
勝手に商材にしているのは業者だろう。デジチェがそれによって利益を
得ている証拠があるのか?それが無ければ結託とはいえないと思うが?
グループ券をおまえ自身が価値が無いといっている。
価値が無いものを渡して利益供与というのか?
527名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 20:24:14 ID:4kHu7IKG0
>526
>デジチェが業者に販売をさせている証拠は?

販売を「させている」証拠など不要、実際に違法業者が販売していた「事実」がある。


>おまえ自身が言っている株券でもないものを勝手に商材にしているのは業者だろう。

「勝手に」って、どうして断定できる?
デジタルグループ券は、株券の回収が目的ではないことは明らかなわけだが
デジタルグループ券を違法業者に渡す目的はなにがあるのか、おまえ答えてくれ。

さらに、繰り返しになるが、「望まない結託」であっても、結託は結託。


>デジチェがそれによって利益を得ている証拠があるのか?それが無ければ結託とはいえないと思うが?

「利益供与」だと言っているだろう、
デジチェが利益を得ているかどうかではなく、
デジタルグループ券を譲り受けた違法業者が「デジタルグループ券」という商材を入手する利益を得た。


>グループ券をおまえ自身が価値が無いといっている。価値が無いものを渡して利益供与というのか?

「株式」でもなければ「有価証券」でもない、とは言っているが、「価値がない」とは一言も言ってない。
違法業者にとっては、それはそれは有難い商材だっただろう。


おまえは自分が論破されると、次々と揚げ足を取るばかりで、一向に自分の非も認めず
またこちらの質問にも答えないな。
おまえの質問に答え続けて、おまへはオレに何を答えてくれるんだ?
528名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 20:34:32 ID:IoThj/hd0
結託だ結託だという御仁。じゃー、訴えろと言っても訴えるわけでもない。
百歩譲って、誰か賛成してるなら、代わりに騒いで訴えても
いいんじゃないかと思うが。誰も同調しないのはどうしてかな。
自分の論理が破綻したんだから、もう引っ込めよ。
529名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 20:50:01 ID:4kHu7IKG0
>528

どこが破綻したの?
「破綻した」というのなら、おまえが、自分自身でオレを論破してくださいよ

530名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 21:07:21 ID:fy9a/vEG0
>>527
>>「勝手に」って、どうして断定できる?
デジタルグループ券は、株券の回収が目的ではないことは明らかなわけだが
デジタルグループ券を違法業者に渡す目的はなにがあるのか、おまえ答えてくれ。

俺には解らない。こう言うとお前はいきり立つだろうが、お前だって明確は理由は
答えられないだろう。つまり誰もわからない。解らない事があるということは
それを誰かが立証しない限り決め付ける事はできないと言う事だろう。

>>「株式」でもなければ「有価証券」でもない、とは言っているが、「価値がない」とは一言も言ってない。
違法業者にとっては、それはそれは有難い商材だっただろう。

これはお前の考え方だろう。「株式」でもなければ「有価証券」でも無い物の価値は誰が決めるのだ?
俺にとっては1文の価値もない。
結託と言いたければ業者の得た利益の1部でもデジチェなり土岐氏に入ったことを
証明しなければならない。
531名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 21:31:36 ID:4kHu7IKG0
>530
別にいきり立たない(笑)
まず、「勝手に」と断定したことが間違っていたことを認めろよ。おまえは自分の間違いを全く認めずに、次々と揚げ足を取るだけ。

もちろんおまえの言うとおり、現段階で「決め付ける」ことは出来ない。
但し、株券と交換する目的ではなく違法業者渡す、といことは、その目的は極めて限られるだろう、ということはおまえもわかるだろう。


>「株式」でもなければ「有価証券」でも無い物の価値は誰が決めるのだ?

ます、「グループ券をおまえ自身が価値が無いといっている。」が、間違えたことを認めろよ。
おれは価値がないとは言っていない。
おまえも商材、と認めたとおり、デジタルグループ券が「商材」であり、実際に売っていたという事実がある以上、違法業者にとっては価値があるものだったわけだ。
その値段が高いか安いか、違法業者が儲かったかどうかは問題ではない。商材を与えるという利益供与が問題。


>結託と言いたければ業者の得た利益の1部でもデジチェなり土岐氏に入ったことを証明しなければならない。

では尋ねるが、なんの理由も目的もなく、違法業者にグループ券を渡すことがありえるのか?
何の理由も目的もなくグループ券を渡すことなどありえないことは、おまえも納得するだろう。

おまえは「利益」というが、それは金かもしれないし、脅されていたのかもしれないし、違法業者と友好な関係を築く必要があったのかもしれない。
繰り返しになるが、「望む結託」「望まない結託」、いずれにせよ「結託」には変わりない。

おれは「結託」という言葉には執着していないので、結託、という言葉が気に入らないなら「利益供与」と言い換えても、上場できないことに変わりはない。

ところでおまえは、オレの揚げ足を取るばかりで、自分の意見を全く発言しないな。
おまえはこの会社が現状のまま主幹事証券が推薦して、上場審査を通過して、幹事証券団から何の指摘も受けずに上場できると思っているのか?
YES,NOで答えてくれ。
532名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 21:37:29 ID:4kHu7IKG0
補足
>結託と言いたければ業者の得た利益の1部でもデジチェなり土岐氏に入ったことを証明しなければならない。

なんの理由も目的もなく、違法業者にグループ券を渡すことはありえない。

何らかの理由・目的があってデジタルグループ券を違法業者に渡した。

違法業者にデジタルグループ券を渡すことによって、(一部でも)その目的を達成した。

これが違法業者にグループ券を渡すことによって得た「利益」。
※利器とは金銭に限らないのは当然。

双方ともに利益を得たので、「望む結託」「望まない結託」、いずれにせよ「結託」である。



おまえはやたらと話をややこしくしたがるが、
「違法業者にグループ券を渡した」、
どのような背後関係があろうとも、この事実だけで上場できないことくらいわからない?



533名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 22:01:04 ID:fy9a/vEG0
>>531
望まない結託ってあるのか?
結託と言うのはお互い手を結ぶということだろう。

>>ます、「グループ券をおまえ自身が価値が無いといっている。」が、間違えたことを認めろよ。
お前に価値があろうがなかろうが関係ない。万人が価値を認めない限り、法的に価値があるとは言わない。
法的に価値がない限り利益供与とは言わない。

>>では尋ねるが、なんの理由も目的もなく、違法業者にグループ券を渡すことがありえるのか?
何の理由も目的もなくグループ券を渡すことなどありえないことは、おまえも納得するだろう。

理由も目的も有るかもしれないが、それは当事者しか解らないことだ?
結局結託だろうが利益供与だろうが、デジチェに悪意があったかどうかが証明できない限り
お前の主張は却下されると言う事だ。

デジチェと業者に共通の悪意があったかどうかが証明されなければ、結託も利益供与も認められない。

仮にデジチェが脅されて渡したと主張すれば、被害者と言う立場になるのだよ。
この事を明確に否定できる材料をお前は持っているか?
勘違いするなよ。こういうケースだって考えられると言っているだけだ。
534名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 22:10:35 ID:PpJxMILxO
法的な価値がなければ利益供与ではない、って
なにばかなこと言ってるんだか。

例えば、総会屋に脅されたので金を渡した。
これは利益供与だが、この見返りにの法的な価値が定められてるのか??


なにより、
脅されてグループ券を渡したとしても、上場できないことにかわりない、
てことを散々言われてるのに、揚げ足取りでごまかしてはかりだなこいつ。

しかも質問には全く答えないしね。
535名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 22:18:00 ID:PpJxMILxO
違法業者にグループ券を渡したから上場できない、なんて、
だれがどう考えても単純明快で当然なことなのに、
自分の意見は全く言わず、自分への質問は全て無視、自分の間違いも認めずに、
揚げ足取りでひたすらごまかす。
それがおまえ。
536名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 22:24:39 ID:fy9a/vEG0
>>532
>>なんの理由も目的もなく、違法業者にグループ券を渡すことはありえない。

何らかの理由・目的があってデジタルグループ券を違法業者に渡した。

違法業者にデジタルグループ券を渡すことによって、(一部でも)その目的を達成した。

これが違法業者にグループ券を渡すことによって得た「利益」。
※利器とは金銭に限らないのは当然。

双方ともに利益を得たので、「望む結託」「望まない結託」、いずれにせよ「結託」である。

なんべんも言わすなよ。
お前が思ってるだけでは、だれも認めない。
法的に言えばお前の言っている事は1つも証拠にはならないと言う事だ。

仮定の話になるが、お前が法廷の場に立たされて、(なんの理由も目的もなく、違法業者にグループ券を渡すことはありえない。

何らかの理由・目的があってデジタルグループ券を違法業者に渡した。)

と発言したとする。相手方は当然明確な理由(目的)は、何ですか?
証拠共々出してください。といってくる。お前はそれを出せるのか?

ずばり言わせてもらう。

お前の発言には法的根拠がまったくない。それが全てだ。
537名無しさん@どっと混む:2006/02/09(木) 22:31:21 ID:fy9a/vEG0
>>534
お前ほんとアホやな。
金は万人が価値を認められるだろう。
グループ券に万人が価値を見い出すか?
538532:2006/02/09(木) 23:58:07 ID:DStU8yXF0
> 536
「ずばり言わせてもらう。」とか言う前に、おれからの質問にずばり答えてくれよ(笑)
この会社がこのままで上場できると思ってるの?思ってないの?どっち?

>法的に言えばお前の言っている事は1つも証拠にはならないと言う事だ。

法的に、って、おまえ間違ったことばかり言ってるくせに、よくそんなことがいえるな。
そもそもおれは「上場できない」と言っているのであって、違法かそうでないかの議論をするつもりはない。
それでもおまえが必死に揚げ足を取ってくるので、全て論破しているだけ。

これで終わると「逃げた」とかとんでもないことを言い出すだろうから、答えてやろう。

おまえは利益供与の意味さえ知らないようだから、説明する
「利益供与」とは、有償・無償にかかわらず、相手に利益をもたらすことをいう。
ここでグループ券を渡した相手が株主であれば商法294条の2に違反して利益を供与したことになり、問答無用で違法。

相手が株主ではない場合であっても、商法違反でなくても「利益供与」であることに変わりはない。
万人が認めなければ法的に価値がない、なんて、どこの法律に書いてあるのか教えてほしい。
「価値観」という言葉のとおり、価値の認識は千差万別に決まっている。
グループ券は「商材」として違法業者に価値がある、その価値を違法業者に渡せば利益供与。
「利益をもたらす」ことが利益供与だから、受け取った相手にとって価値があるかないかだけが問題。
さらに言えばこれによってデジチェや土岐氏に何らかの見返りがあろうがなかろうが、利益供与。

デジタルチェックは、経営者が違法業者に利益供与をしたから上場できない。
おまえはひたすら逃げ回っているが、この会社が現状のままで上場できると思っているのか、いないのか、どっちだ?
539532:2006/02/10(金) 00:06:50 ID:4VatTpJA0
>>533
こっちにも答えておいてやる。

>万人が価値を認めない限り、法的に価値があるとは言わない。

大間違い、法律に「価値」の定義などない。

>法的に価値がない限り利益供与とは言わない。

大間違い、なにその脳内法律。「法的な価値」がそもそも大嘘だし。
「利益」は、受け取った者にとって価値があるかないかによって決まる。


>理由も目的も有るかもしれないが、それは当事者しか解らないことだ?

理由も目的もあるに決まっているだろう。

>結局結託だろうが利益供与だろうが、デジチェに悪意があったかどうかが証明できない限りお前の主張は却下されると言う事だ。

悪意があろうがなかろうが、違法業者に利益供与をすれば上場できない。


>デジチェと業者に共通の悪意があったかどうかが証明されなければ、結託も利益供与も認められない。

おまえが「利益供与」の意味さえ知らない証拠だな。
「利益供与」とは、有償・無償にかかわらず、相手に利益をもたらすことをいう。
そこに相手との共通の悪意があったかどうかは関係ない。

デジタルチェックは、経営者が違法業者に利益供与をしたから上場できない。
おまえはひたすら逃げ回っているが、この会社が現状のままで上場できると思っているのか、いないのか、どっちだ?
540名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 00:10:39 ID:h6a8t13eO
肝心の上場できる、出来ないには全く触れずに
間違いだらけの法律持ち出して、揚げ足取りと言葉遊びでごまかして逃げる
どうせまたにげるだろ
541名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 08:12:39 ID:JK22XBKo0
>>540
結果を言おう。
上場できる可能性は十分ある。
なぜならアース製薬の例を見ればわかる。

お前の539で発言している(悪意があろうがなかろうが、違法業者に利益供与をすれば上場できない。)
これと同じであろう。
542名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 08:24:08 ID:h6a8t13eO
アース製薬は、違法業者に利益供与したのか?

デジタルチェックと比較すること自体おかしいだろ
543名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 08:41:33 ID:G2M6l6iy0
>>542
したとかしてないとか結託がどうとかいうならば
アース製薬は同等 と言っている
論破完了
544名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 08:44:37 ID:oMz3kmdb0
>543
意味不明。

デジタルチェックにはデジタルグループ券という明確な証拠がある。

アース製薬をデジタルチェックと同列に扱いたければ、
アース製薬が違法業者に利益供与したことをを立証しなければならない。
545名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 08:58:01 ID:JK22XBKo0
>>542
事実、アース製薬の株が業者に渡っているだろう。
お前の言い方であれば悪意があろうがなかろうが誰かがアースに
利益供与したのだろう。アースの株券管理に落ち度があったとすれば
デジチェと同じ立場だと思うが?
546名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 09:06:17 ID:oMz3kmdb0
>545
>誰かがアースに利益供与したのだろう。

アース製薬 → 違法業者利益供与をした「誰か」は既存株主
デジタルチェック → 違法業者に利益供与をしたのは経営者


アース製薬は、既存の株主が違法業者に株式を売却することによって違法業者の手に渡った
アース製薬本体、もしくは経営者が違法業者に株を譲渡したのではない。
違法魚医者に株券が渡ったのは株式管理の落ち度で過失。

デジタルチェックは、デジタルチェック券をわざわざ作成し、それを商材とする違法業者に渡した。
違法業者はデジタルチェックから提供を受けたデジタルグループ券を違法に個人に販売した。
デジタルグループ券が違法業者の手に渡ったのは過失ではない。

547名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 09:23:05 ID:JK22XBKo0
>>546
過失であろうがなかろうが、利益供与をしている事実は否定できない。

この言い方はお前たちの論理を元にしていっている。

>>違法業者はデジタルチェックから提供を受けたデジタルグループ券を違法に個人に販売した。

同じ言い方をしてやろう。
違法業者は、アース製薬株を違法に個人に販売した。

548名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 09:50:03 ID:oMz3kmdb0
>547

>過失であろうがなかろうが、利益供与をしている事実は否定できない。
>この言い方はお前たちの論理を元にしていっている。

日本語わかる?
「誰が」利益供与をしたのかを、わざわざ外して必死だな。

アース製薬 → 違法業者利益供与をした「誰か」は既存株主
^^^^^^^^^^^^^^
デジタルチェック → 違法業者に利益供与をしたのは経営者
^^^^^^^^^

違法業者は、【既存株主から譲り受けた】アース製薬株を違法に個人に販売した。
違法業者は、【経営者が作成し、経営者から譲り受けた】デジタルグループを違法に個人に販売した。

一番大切なところを外して、どこが同じ言い方?


549名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 09:53:15 ID:oMz3kmdb0
失敗したので訂正
>過失であろうがなかろうが、利益供与をしている事実は否定できない。

一番肝心な利益供与をしたのは【誰か】という部分を完全に無視しているので
「論理を元に」とか「同じ」とか、日本語能力が不足しているとしか思えない。


アース製薬 → 違法業者利益供与をした「誰か」は【既存株主】
デジタルチェック → 違法業者に利益供与をした「誰か」は【経営者】

550名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 10:16:39 ID:h6a8t13eO
>>547
もう揚げ足取りにも屁理屈にもなってないぞ

大事な前提を勝手にないものにして
『同じ』って、そりゃ馬鹿過ぎだ
551名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 12:31:00 ID:JK22XBKo0
>>550
既存株主であろうが経営者であろうが、未公開株の管理を出来ていない
事について落ち度を指摘されるのは同じであろう。

グループ券は法的にはまったく価値のないもの、それを利益供与と捉えるかどうかは
司法の判断だ。一番肝心なのはデジチェが業者に販売に指示をいていたかどうかだ。
デジチェは何の為にグループ券を配ったのだ?
株券を回収するために配ったんじゃないのか?売らせて利益を得るために配ったのか?
お前に判断する材料はないだろう。
552名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 12:47:31 ID:206tKlYu0
先日、YKK株の勧誘について報道があったが、販売していた業者は会社側
から告発され謝罪要求されただけで、逮捕されてないよね?
何故、摘発され逮捕されないんだろ?
553名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 13:01:50 ID:oMz3kmdb0
>550
>既存株主であろうが経営者であろうが、未公開株の管理を出来ていない事について落ち度を指摘されるのは同じであろう。

なにその無理やりだけど弱気なこじつけ、
デジタルチェックは「落ち度」ではない。グループ券をわざわざ作っているんだからな。


違法業者は、【既存株主から譲り受けた】アース製薬株を違法に個人に販売した。
違法業者は、【経営者が作成し、経営者から譲り受けた】デジタルグループを違法に個人に販売した。

アース製薬 → 違法業者利益供与をした「誰か」は【既存株主】
デジタルチェック → 違法業者に利益供与をした「誰か」は【経営者】


これを「同じ」というなら、おまえは日本語を理解できていないとしか思えん


これまでもおまえの言ってることは間違いだらけで、その間違いを指摘しても
おまえはそれを無視して次々と馬鹿馬鹿しい揚げ足とりを続けるだけだから、
一つ一つ片付けていくことにする。


まず「違法業者が売っていた」とい事実だけを持ち出して、その中身を無視して
アース製薬とデジタルチェックを同じだ、といったことは間違いだと求めてもらいましょう。


554名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 13:09:37 ID:h6a8t13eO
>>552
逃げたから
555名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 13:30:04 ID:oMz3kmdb0
あ、>553で間違い
最後の行

求めてもらいましょう。 → ×
認めてもらいましょう → ○


おれも日本語を勉強しなければいかんな

556名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 17:33:49 ID:apgGFX780
ここでの書き込みは殆ど意味のないやり取りに終わってます。得るところ
はまずない。
557名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 17:38:49 ID:JK22XBKo0
>>553
>>アース製薬 → 違法業者利益供与をした「誰か」は【既存株主】

この既存株主たる者が、経営に携わっているかいないか、お前は把握できているのか?
お前には判らないだろう。つまり不確定要素を無視してお前はしゃべっている。
おまえ自身決定的な証拠は何一つ持っていない。

未公開の時期に株を持っていると言う事は、経営に近い位置にいる可能性が高いと
思われるが?
558名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 18:03:31 ID:oMz3kmdb0
>557
>この既存株主たる者が、経営に携わっているかいないか、お前は把握できているのか?

有価証券報告書には、取締役の保有株数が開示されてます。
誰でも容易にに確認できる。
EDINETだけでも2000年以降は全て確認可能。


>未公開の時期に株を持っていると言う事は、経営に近い位置にいる可能性が高いと思われるが?

従業員持株会に加入していた社員が退職すると、持株会による買取or株券現物の受取が選択できるのが一般的
アース製薬もそう。
2001年でも既に3000人を超える個人株主がいたのは、元従業員が株主だから。
珍しいことでもなんでもない。

有価証券報告書に持株数が開示され、上場審査の対処にもなり、通算でも数十名しかいない取締役と
3000人以上の元従業員。
これで「経営に近い位置にいる可能性が高い」とは、無知としか言いようがない。


559名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 18:08:26 ID:oMz3kmdb0
ちなみに、おまえがアースを持ち出すから相手をしてやってるだけで、
そもそも比較する対象じゃないからな。

で、おまえがその実態や内容を全て無視して「違法業者が売っていた」という点だけを根拠に
「アースとデジチェは同じ」と言っていたのが間違いだとわかったかな?

541 :名無しさん@どっと混む :2006/02/10(金) 08:12:39 ID:JK22XBKo0
>>540
結果を言おう。
上場できる可能性は十分ある。
なぜならアース製薬の例を見ればわかる。


アースの例は全く関係ないことをがまだわからないなら、本当に異常としか思えん。


560名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 18:20:56 ID:206tKlYu0
ねえねえ、違法業者、違法業者って言ってるけど、何でいまだに起訴され
たり逮捕されないわけ??
検察なり警察がその気になりゃ簡単に捕まえられるでしょ?
もしかして、違法業者っていう根本的な部分の解釈が妄想なんじゃないのかしら?
と、言ってみるテスト。
561名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 18:32:27 ID:h6a8t13eO
そんな恥ずかしい質問はテストにしとけw
562名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 18:44:47 ID:JK22XBKo0
>>558
お前の認識の甘さをひとつ、従業員数千人が持っていた株数と、数十名の
取締役が持っていた株数を考えれば人数だけで判断するのはいかがかな?

しかも数十人といえ経営に近い株主がいることも事実。この中に悪意を持っている
人間がいてもおかしくないと思うが?

またばらまいた株式の数を考えれば、大株主の確立の方が高いと思われるが?
数千人の従業員の中で辞めた人間が全て違法業者に株を売ったとお前が主張すれば
別だがな。普通辞めた1従業員の持ち株は会社が買い取るんじゃないのか?

563名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 19:01:31 ID:oMz3kmdb0
>562

おまえが俺に言ってくる揚げ足取りは、もはや「思うが?」「思われるが?」ばかりで、全く話にならないな

>558でおれが書いている
>有価証券報告書には、取締役の保有株数が開示されてます。
>誰でも容易にに確認できる。
>EDINETだけでも2000年以降は全て確認可能。

なんでこれを無視するのかな?

取締役の保有株式異動は、上場審査の対象になってることすら知らなんだなおまえは。

>普通辞めた1従業員の持ち株は会社が買い取るんじゃないのか?

それは無知なおまえの「普通」でしかない。
新規公開企業の目論見書で元従業員株主が多数いる会社などいくらでもある。


で、いつまで、アースにイチャモンつけて誤魔化して逃げ回るつもり?
アースと同じだから公開できる可能性が高い、といったおまえのトンデモない発言は、
もう完全に覆されているわけだが。



564名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 19:12:17 ID:JK22XBKo0
>>563
>>>普通辞めた1従業員の持ち株は会社が買い取るんじゃないのか?

それは無知なおまえの「普通」でしかない。
新規公開企業の目論見書で元従業員株主が多数いる会社などいくらでもある。

それではお前の普通は、辞めた従業員は業者に株を売ると言う事か?

565名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 19:18:50 ID:oMz3kmdb0
>564
元従業員株主が多数いる会社はいくらでもある。

「元従業員の株主」っていわなきゃわからなかった?


それにしても、どこをどう読めば、「元従業員は違法業者に株を売るのが普通」と言ったことになるんだ?
566名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 19:47:32 ID:JK22XBKo0
>>565
今から書くことは、他の見ている人にも聞きたいが、

>>2001年でも既に3000人を超える個人株主がいたのは、元従業員が株主だから。
珍しいことでもなんでもない。

この発言についてどう思うかだ?
上場を考えて辞める従業員から会社が株を買い取るのが普通だと考える。
この3000人と言う数字は多すぎると思うし、既に業者がばら撒いた後の数字と考える事も出来る。

仮に3000人の元従業員株主がいたとしよう。
この中の何人が業者に株を売るだろう?

お前の理論であれば、元従業員が業者に株を売ったということになるが
それを立証できるのか?できないだろうな
567名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:03:05 ID:eSJhW6jw0
アースが上場する前は
「違法業者が売っているような会社は上場できない」
とか
「詐欺銘柄御三家(アース、大塚、デジチェ)」
とか
言われていたのにね

アースが上場したら
「アースは経営者が売っていないから上場できた」
とか言い出す始末

じゃあ、デジチェも経営者が代われば上場できるんだね
568名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:15:44 ID:oMz3kmdb0
>566
どうしてこいつはいつまでもアースネタで逃げるかね。ここままでアースネタで揚げ足とって、デジチェとどんな関係があるんだ、と。

>上場を考えて辞める従業員から会社が株を買い取るのが普通だと考える。
>既に業者がばら撒いた後の数字と考える事も出来る。

業者がばらまいた後だからなに?おれはそんなこと全く問題にしていませんが?
おまえはデジチェとアースの唯一の共通点である「業者が売っていた」ことに論点をずらそうとしているようだが
俺が言っているのは

違法業者は、【既存株主から譲り受けた】アース製薬株を違法に個人に販売した。
違法業者は、【経営者が作成し、経営者から譲り受けた】デジタルグループを違法に個人に販売した。

アース製薬 → 違法業者利益供与をした「誰か」は【既存株主】
デジタルチェック → 違法業者に利益供与をした「誰か」は【経営者】

これは全く違うので、そもそも比較にならない、ということ。違法業者がアース株を売っていたことなど周知の事実。
558でおれが書いている
>有価証券報告書には、取締役の保有株数が開示されてます。
>誰でも容易にに確認できる。
>EDINETだけでも2000年以降は全て確認可能。

なんでこれを無視するのかな?
取締役の保有株式異動は、上場審査の対象になってることすら知らなんだなおまえは

「考える」「考えることもも出来る」か、相変わらずおまえの「考え」しか根拠がないんですが?
いつまでおまえの「考え」にの相手すればいいんだ?おれが逆のことを言えば、おまえ「立証しろ」「証拠出せ」とまくし立てるだろう?

>それを立証できるのか?できないだろうな

全く逆。アースとデジチェが同じだ、という言いだしたのはおまえ。おまえが「アースの経営陣が違法業者に株を売った」ことを証明しなければならない。
ムチャクチャな言い掛かりで揚げ足取ってばかりじゃなくて、たまには自分が自分の主張の根拠を証明してみたらどうだ?
569名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:25:39 ID:h6a8t13eO
>566
>この発言についてどう思うかだ? 殆ど関係のないネタで、ここまで必死に揚げ足を取り続けられて、
間違いを指摘されても、次々と揚げ足取りを繰り返すばかり。 自分の主張は全くせず、間違いだらけの言い掛かりしか言わない。 こんなのただのクレーマーだよ
偏執狂を相手してても意味ないよ。
570名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:31:19 ID:eSJhW6jw0
アースが上場する前は
「違法業者が売っているような会社は上場できない」
とか
「詐欺銘柄御三家(アース、大塚、デジチェ)」
とか
言われていたのにね

アースが上場したら
「アースは経営者が売っていないから上場できた」
とか言い出す始末

じゃあ、デジチェも経営者が代われば上場できるんだね
571名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:34:04 ID:eSJhW6jw0
「元経営者の株主」もありだね
572名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:40:22 ID:h6a8t13eO
現経営者が株式をすべて手放したうえで取締役を辞任する、つまり縁を切る

これやれば上場、ではなくて
上場を目指すための最低条件。
573名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:43:06 ID:eSJhW6jw0
それでいいんじゃん
574名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:43:09 ID:oMz3kmdb0
>「違法業者が売っているような会社は上場できない」

おれはそんなことただの一度も書き込んでないから関係ない
575名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:45:53 ID:oMz3kmdb0
じゃおれは今日はここまで。
576名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:47:54 ID:JK22XBKo0
>>572
可能性は認めたわけだ。
577名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:50:36 ID:JK22XBKo0
>>568
お前は2000年以前も把握しているのか?
断定するならそれなりの根拠がないといかんよ。
578えりな:2006/02/10(金) 20:51:55 ID:ACCQADSf0
579名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:52:38 ID:eSJhW6jw0
>>575
もう来なくていいよ ばいばい
580名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:54:52 ID:JK22XBKo0
>>568
>>おまえはデジチェとアースの唯一の共通点である「業者が売っていた」ことに論点をずらそうとしているようだが

唯一ではない。お前はアースの経営者が株を手放したか否かを立証していない。
可能性を完全に否定できていない。
581名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 20:57:54 ID:h6a8t13eO
違法業者と経営者が結託している企業がどうやったら上場できるのか?と言われて

経営者と縁を切る、と答えればいいに決まってるだろ。
582名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 21:01:30 ID:h6a8t13eO
>>580

だからおまえが、アース製薬の経営者が違法業者に株を売ったことを立証しろよ

揚げ足取りしか能がないのか?
583名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 21:24:44 ID:JK22XBKo0
>>582
これを揚げ足取りといってるようではお前のレベルも知れている。

同じじゃないと言っているやつに、同じ可能性もあるよ、と言ってやっっているのだ。
2000年以降は把握できると言われれば、それじゃあ2000年以前は、
と聞くのはごく自然な流れと思うが?
584名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 21:25:53 ID:MXOPgYn/O
一億円にならないかなあ…
585名無しさん@どっと混む:2006/02/10(金) 21:45:39 ID:h6a8t13eO
>>583
オマエは相手には立証しろ、証明しろの揚げ足取りを繰り返すだけで
自分は、思う、考えられる、可能性がある、と
逃げまくってなにひとつ立証できない。

アース製薬の過去の有価証券報告書とデジタルチェックの公開と関係ないだろ

同じだから関係があるというなら、
おまえが立証しろ
586名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 04:07:35 ID:JSuCzToc0
アーティストハウスも上場してるので、大丈夫だと思います。
587名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 05:47:34 ID:cUD3W6NU0
屑会社を上場させる屑証券もあるし、上場を認める屑市場もあるから案外上場できちゃうかもしれんぞ。
588:2006/02/11(土) 06:00:03 ID:P/WZd5ISO
おまえみたいな屑な人間には言われたくないと思うぞ
589名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 08:45:31 ID:QrVoGCw10
このスレに居ついてる粘着男はこいつじゃないの?↓
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1107684412/213-217
590名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 09:03:02 ID:xLpUz/nN0
>>585
俺はデジチェの上場を断定してはいない。
デジチェは上場できないと断定しているお前たちとは立場が違う
断定していると言う事は、その根拠を持っていなければならない。
その根拠を覆される発言をされればそれには反論しなければならないだろう。

可能かも知れないと言っているのとは違うと思うが。

だいたいこの不確定要素がありすぎる株の話を、断定しきって話をするお前の
頭の構造を疑うわ。
591名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 09:24:07 ID:wtshZi7Y0
>>590
激しく同意!
裁判所もデジチェも認めてない結託結託ってwww
592名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 09:32:03 ID:juL1f6QyO
こんなところで得意気に上場できないと騒いでるカスより、6億投資したプロを信じます。
593名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 10:25:55 ID:ZTFYhXgN0
>590
おまえIDしらないの?
相手を間違えてないか?

>582=>572、だぞ?

>591
それは「上場できる、できない」と別問題。

>592
ベンチャーキャピタルが金を入れた=上場、だと思い込んでるバカ

594名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 11:19:54 ID:xLpUz/nN0
>>593
それでお前は何を言いたいのだ?
595名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 14:37:49 ID:wtshZi7Y0
>>593
上場できないとあんたにとって何の利があるの?
596名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 16:51:36 ID:RxKZzsC60
595
593はただ悔しいだけでしょ?
俺は何でもいいや!
とにかく公開してくれー
597名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 20:38:19 ID:juL1f6QyO
>>593
ベンチャーキャピタルが金を入れた=上場以外の目的、と思い込んでるバカ
 
598名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 21:18:06 ID:+f63p1VG0
チョッと聞きたい。
日本LSIはなぜ上場廃止に追い込まれたのか。
599名無しさん@どっと混む:2006/02/11(土) 22:24:30 ID:QrVoGCw10
違法業者が投資組合を作って未上場企業への投資者を募っても違法にはならないのかな?
600名無しさん@どっと混む:2006/02/12(日) 05:21:53 ID:GLjjwVVIO
組合の預かり証とグループ券は似たようなもんじゃないか
601名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 01:04:45 ID:qfyHQagJ0
年内ありそう(^_>^)
602名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 01:19:17 ID:C35BSL4k0
>>601
逮捕?
603名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 01:38:09 ID:qfyHQagJ0
>>602
お前がね(^_>^)
604名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 03:02:59 ID:C35BSL4k0
>>603
デジチェの株買うほど頭悪くないから大丈夫だよ(^_>^)
605名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 07:23:38 ID:qfyHQagJ0
>>604
株主でも無いのに一生懸命レス返してくれて蟻がd(^_>^)
株主でも無いのにこのスレが気になるんだね(^_>^)
株主でも無いのにご苦労さん(^_>^)
606名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 08:33:15 ID:E0dwjC8VO
100億突破してほすい
607名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 11:04:40 ID:yFW5or9/0
半期で、53億だから100億は軽くクリアーすると思います。
608名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 11:11:02 ID:C35BSL4k0
>>605
上場できない株掴まされたアホが気になるんだよ(^_>^)
609名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 14:56:37 ID:qfyHQagJ0
>>608
貧乏人は働けよ(^_>^)
610名無しさん@どっと混む:2006/02/13(月) 20:27:38 ID:Vipoc+nA0
錬金術銘柄と評判の悪かったドリコムの初値が物凄い事に!!
デジチェも頑張れ!!
611名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 03:29:25 ID:KSRAR9Gj0
デジチェも1株=400万になってくれ。
612名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 03:54:59 ID:Odd/9EtV0
アース製薬の未公開株流出 無登録業者の関与を捜査

 大塚製薬グループの医薬品メーカー「アース製薬」(本社・東京)が株式上場した昨年11月以前に、同社の未公開株が証券業の登録を受けていない複数の業者に流出し、全国の個人投資家に販売されていたことが13日、分かった。
 上場後の株価よりも著しく高値で購入した投資家から「損害を受けた」などとの相談が同社に相次ぎ、事態を重く見た捜査当局は証券取引法違反(無登録営業)容疑で捜査に乗り出した。
 証券取引法で、株券の業としての取引は登録を受けた証券会社にしか認められておらず、未公開株の取引は証券会社も原則として取り扱っていない。
 アース製薬によると、同社の未公開株は2004年の夏以降、1株当たり最高で約2万円で売買された。複数の業者が電話やダイレクトメールで勧誘する手法だったという。

613名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 03:58:49 ID:Odd/9EtV0
デジチェは1株あたり約64,000円で売却しました。一株取得単価30万円です!デジチェが万一上場したとしても上記のようになると思います!さっさと売却して現在上場してるいる会社で運用した方が現実的で良いかと思います。
614名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 04:57:55 ID:vDEF9lFwO
アースの未公開株は高く売買されすぎたんだよ。1株2万は高すぎ。デジチェは100万より上にいく可能性だってあるから
そうなれば訴える奴もいないだろう。年内に上場してくれると嬉しいんだが。
615名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 05:01:00 ID:vDEF9lFwO
613さんは上場株でがんばってください。
616名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 07:33:07 ID:5NrpSUsSO
違法業者が違法に売りまくっていた株が、まともな会社であるはずかない、
という当たり前の一般常識が、このスレでは無視されてるな。
617名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 07:54:32 ID:yWUglveZ0
>>611
なるよ
618名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 08:39:30 ID:unsi1Uzc0
学生企業家をめざす http://plaza.rakuten.co.jp/shinya1018/
619名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 09:35:49 ID:BbX9TqgD0
>>612
ついにニュースになったね。
これで経営側の刑事責任が問われなければ
ここの結託厨もダマんだろwww
620名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 09:41:01 ID:NTD+PNRY0
アース製薬は愛知県警が未公開株業者」を家宅捜査すると発表した。
芋ずる式に退歩されるじゃないかな。
近々東京でも、ワールドインベストメント、モストパートナー等。
621名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 09:44:26 ID:BbX9TqgD0
アース製薬は家宅捜索されてないようだし
悪いのがどっちになるかは自明ですなwww
622名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 09:53:08 ID:5NrpSUsSO
もともと明白なのを、このスレの詐欺師が、アースとデジタルチェックは同じ、とか言ってただけ

犯罪者が個人騙して売りまくっていた株で
まともに儲かると思うほうがキチガイ
623名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 10:01:02 ID:Je4ba4bo0
愛知県弁護士会 未公開株の勧誘にご注意!!
http://www.aiben.jp/page/frombars/topics2/219mikoukai.html

公開株であれ未公開株であれ、営業として株取引を行うことができるのは、証券業登録を受けた証券会社等しかできないところ、
これら勧誘業者は、証券業登録などしていない無登録業者が大半であると思われ、証券取引法違反であることが明らかです。
また、未公開株は譲渡制限がある場合が多く、一般に株券が出回ることはありません(譲渡制限のある株式を取得しても、
株券の発行会社は購入者を株主として認めてはくれません)。

実際には上場予定などない会社の株を、「上場間近」、「値上がり確実」などと言って勧誘しているとすれば、
それは詐欺行為ですので、絶対に勧誘に応じてはいけません。

624名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 12:12:57 ID:Je4ba4bo0

アース製薬未公開株を違法販売 無登録業者を家宅捜索

http://www.sankei.co.jp/news/060214/sha041.htm

証券業登録を受けずに大塚製薬グループの医薬品メーカー「アース製薬」(東京)などの未公開株を販売したとして、
愛知県警生活経済課と中村署は14日、証券取引法違反(無登録営業)の疑いで、
名古屋市中区栄の「ワールドネットインベストメント」(森田敏男(もりた・としお)代表取締役)本店と
東京都北区と横浜市にある支店、東京都中央区の関連会社など10カ所を家宅捜索した。

625名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 12:16:42 ID:Je4ba4bo0
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=052-219-9777

ワールドインベストメント株式会社名古屋支社 052-219-9777 愛知県名古屋市中区栄2丁目5-13 証券投資顧問業
(中区)
株式会社ワールドネットインベストメント 052-219-9777 愛知県名古屋市中区栄2丁目5-13 証券投資顧問業
(中区)

ワールドネットインベストメント=ワールドインベストメント、だね。

ワールドインベストメント
http://www.wiinc.jp/index.html
未公開株勧誘FLASH
http://www.wiinc.jp/key.htm
626名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 12:31:12 ID:dKK35Se/O
マザーズ公開もうダメぽ
627名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:08:57 ID:JjV14NWN0
アース製薬の場合、株券だけど、デジチェの場合は預り証。
出回った株券はデジタルグループ社が回収して管理していた。
所謂、デジタルグループ社というのは、投資事業組合みたいなもんで、
預託を証明する預り証が相対取引されてたって事でしょ。
つまり、小園氏名義のデジチェ株券を手にした個人に対して、株券を預かる
変わりにグループ券という預り証を発行したっていう経緯なんじゃないの?
628名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:19:43 ID:NTD+PNRY0
嘘つけ。
最ややこしい問題を孕んでいるだろう。
629名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:21:09 ID:Je4ba4bo0
>627
>小園氏名義のデジチェ株券を手にした個人に対して、
>株券を預かる変わりにグループ券という預り証を発行した

デジタルグループ券と、小園名義のデジタルチェック株式は交換されていないし、
デジタルグループ社によって回収も管理もされていない。
>>353
>>385-387

>アース製薬の場合、株券だけど、デジチェの場合は預り証。

もっとダメ。
わざわざデジタルグループ券を作って、違法業者に渡した、という事実。


630名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:24:48 ID:lJ5YHZOT0
まぁ、いいじゃん。
アースだって本体が責められてるわけじゃないんだから。
全ては違法業者を切り捨てて終わり。
デジチェも本体は安泰だな。
631名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:26:42 ID:Je4ba4bo0
>630
デジタルグループ券は誰が作ったの?
632名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:30:06 ID:lJ5YHZOT0
>>631
誰でも同じ。
とにかく株主の誰かが流出させた事にすれば
デジチェは被害者扱い。
違法業者だけ捕まって、買った人がババ引いて
晴れて上場。
633名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:32:28 ID:5NrpSUsSO
犯罪者が違法に売りまくっていた株でまともに儲かると思っているキチガイがいるな。
634名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:34:10 ID:5NrpSUsSO
>>632
デジタルグループ券は誰が作ったの?
635名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:37:14 ID:NTD+PNRY0
土岐会長、ドギ、ドギ。
636名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 13:49:31 ID:Je4ba4bo0
【写真】
未公開株を違法販売で捜索/家宅捜索に入る捜査員

http://www.shikoku-np.co.jp/news/photo_win.aspx?id=20060214000225&no=1
637名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 14:06:50 ID:lJ5YHZOT0
>>634
違法業者が勝手に作ったんじゃね?
638名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 14:10:08 ID:Je4ba4bo0
http://www.digitalcheck.co.jp/popup/2005stock.htm
勝手に作ったのではない証拠
639名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 14:30:29 ID:lJ5YHZOT0
>>638
んで、あなたの予想は何なの?
デジチェの倒産を望んでるの?
640名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 14:33:21 ID:Je4ba4bo0
>639
逆質問で逃げないで、答えてくれ。
デジタルグループ券は誰が作ったの?

>637は違う
641名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 14:46:16 ID:NTD+PNRY0
グループ社会長土岐氏です。
642名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:12:56 ID:lJ5YHZOT0
>>640
はい、あんたの番
643名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:13:53 ID:Je4ba4bo0
>642
おまえはどこで答えたんだ?
644名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:15:16 ID:lJ5YHZOT0
>>643
>>641

はいあんたの番
645名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:16:32 ID:Je4ba4bo0
ID:NTD+PNRY0 と、ID:lJ5YHZOT0、は、同一人物なのか?
646名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:17:58 ID:lJ5YHZOT0
>>645
逆質問で逃げないで、答えてくれ。
647名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:19:15 ID:Je4ba4bo0
>645
逆質問ではない、IDが違うから確認をしているのだ。
648名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:20:17 ID:lJ5YHZOT0
匿名掲示板なんだから全員名無しさん。

はい、あんたの番。
649名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:20:32 ID:Je4ba4bo0
>ID:lJ5YHZOT0

デジタルグループ券をつくったのは誰?
650名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:21:38 ID:lJ5YHZOT0
>>649
回答済み。
同じ質問返しで逃げるんだ。
651名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:23:27 ID:Je4ba4bo0
>>650
おまえはどこで回答したんだ?
ID:lJ5YHZOT0の発言↓

637 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 14:06:50 ID:lJ5YHZOT0
>>634
違法業者が勝手に作ったんじゃね?

639 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 14:30:29 ID:lJ5YHZOT0
>>638
んで、あなたの予想は何なの?
デジチェの倒産を望んでるの?

642 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 15:12:56 ID:lJ5YHZOT0
>>640
はい、あんたの番

646 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 15:17:58 ID:lJ5YHZOT0
>>645
逆質問で逃げないで、答えてくれ。

648 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 15:20:17 ID:lJ5YHZOT0
匿名掲示板なんだから全員名無しさん。

はい、あんたの番。

650 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 15:21:38 ID:lJ5YHZOT0
>>649
回答済み。
同じ質問返しで逃げるんだ。
652名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:24:22 ID:V6WjQZZn0
目的も言わずに結託してるとか上場できないと
繰り返し喚いてるキチガイは何がしたいんだ?
653名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:24:49 ID:Je4ba4bo0
ID:NTD+PNRY0の発言↓

620 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 09:41:01 ID:NTD+PNRY0
アース製薬は愛知県警が未公開株業者」を家宅捜査すると発表した。
芋ずる式に退歩されるじゃないかな。
近々東京でも、ワールドインベストメント、モストパートナー等。

628 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 13:19:43 ID:NTD+PNRY0
嘘つけ。
最ややこしい問題を孕んでいるだろう。

635 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 13:37:14 ID:NTD+PNRY0
土岐会長、ドギ、ドギ。

641 :名無しさん@どっと混む :2006/02/14(火) 14:46:16 ID:NTD+PNRY0
グループ社会長土岐氏です。
654名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:25:25 ID:Je4ba4bo0
目的も言わずに上場できるとか株価がいくらとか
繰り返し喚いてるキチガイは何がしたいんだ?
655名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:27:19 ID:e0OrNj/l0
>>654
目的もなにも、会社の安定存続が確認したいだけ。

じゃあ、あんたは?
656名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:29:38 ID:Je4ba4bo0
>655
安定存続と、上場だの株価だのは全くの別問題だと思うが

>じゃあ、あんたは?

犯罪企業による犯罪行為が叩かれる、これに理由が必要?

書き込む目的に話題をそらそうとしても無駄。

657名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:31:06 ID:e0OrNj/l0
>>656
つまり義憤なんだ。こりゃオモロイ。
じゃあアース製薬の株券を発行したのは誰?
658名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:33:22 ID:tNWEfDW+0
>>656
じゃあ
会社の安定存続について
株価について
上場について

の私見を聞こうか。
659名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:37:11 ID:Je4ba4bo0
>657
株券の発行は、現商法で株式会社に義務付けられている、当然アースが発行。
まさか、だからアースとデジチェは同じ、とか言い出すんじゃないだろうな?

違法業者は、【譲渡制限を無視した既存株主から譲り受けた】アース製薬株を違法に個人に販売した。
違法業者は、【経営者が作成し、経営者から譲り受けた】デジタルグループを違法に個人に販売した。

これを同じというならおまえはかなりの無知バカカキチガイ確定。

>658

意味不明
660名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:40:01 ID:mNA3Rx7T0
>>659
その論理は 経営者が違法業者に直接譲った
事が立証されてないから不成立。残念。
661名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:44:24 ID:Je4ba4bo0
>660

@発行済の株式と交換されていないことは
>>353
>>385-387
で、立証されている。

A違法業者がデジタルグループ券を売っていた。

これが事実。
発行済の株と交換されていないデジタルグループ券が違法業者の手に渡ったのはどうして?

どのような可能性があるか、まその可能性は高いのか低いのか、おまえが検証して
違法業者に直接渡っていない」ということを証明しろ。




662名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:49:14 ID:mNA3Rx7T0
第三者経由で渡ったと考えるのが普通じゃん。

直接渡ったなら、経営者と違法業者の双方の名前入りの
譲渡証書のようなもの、もしくは録画録音あたり提出
できたら認めてもいいな。

それ以外は認めない。妄想。
663名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:55:56 ID:Je4ba4bo0
>626
>第三者経由で渡ったと考えるのが普通じゃん。

その第三者はどうやってグループ券を入手したの?

>それ以外は認めない。妄想。

コイツは本当に馬鹿だな。

主幹事証券や、上場審査で、違法業者に「グループ券を違法業者に渡した疑い」を指摘された場合、
デジタルチェックは、それがないことを立証しなければ上場はおろか上場申請すら出来ない。

デジタルグループ券の存在については、デジチェが認めている。
デジタルグループ社の株の動きについても開示されている。
そこで「デジタルグループ券とはなんだ?」と質問されるのは当然。

疑惑を指摘する側には照明することは何もない。
「これらの理由により疑わしい」と指摘する。
デジタルチェックは、明確な証拠を持ってその疑いを晴らさなければならない。

おまえが認める、認めないの問題ではなく、潔白を完全に立証できなければ上場申請すら出来ない



664名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:59:05 ID:mNA3Rx7T0
>>663
じゃあ、あんたがデジチェに電話しろよ。
違法業者と結託してますか? ってさ。

そしたら否定するだろ。

それで「証明してみろ」なんて言い出すのは
キチガイでしかない。

証拠が揃ってるならさっさと告発とかしろよwww

なんでできないの?
665名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 15:59:21 ID:Je4ba4bo0
デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
デジタルグループ券は、デジタルチェック側が作成したもので、デジタルチェック株と交換されています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?



これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、上場申請すら出来ない。
666名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:01:24 ID:mNA3Rx7T0
アースが株主の持ち株を全部管理できないのと同じ事。
論破完了
667名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:03:39 ID:Je4ba4bo0
>666
株券は現商法で発行が義務付けられている。デジタルグループ券ってなに?

違法業者は、【譲渡制限を無視した既存株主から譲り受けた】アース製薬株を違法に個人に販売した。
違法業者は、【経営者が作成し、経営者から譲り受けた】デジタルグループ券を違法に個人に販売した。

これを同じというなら、おまえは余程の無知バカかキチガイ


668名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:05:59 ID:mNA3Rx7T0
>>667
だから 経営者から がダウトだっつの。
おまえはオウムか。
669名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:06:31 ID:Je4ba4bo0
デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?


これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、デジタルチェックは上場申請すら出来ない。

670名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:27:00 ID:mNA3Rx7T0
>>669
普通に考えれば、株主がグループ券を入手して
それが流出したんだろ。
671名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:32:47 ID:Je4ba4bo0
>670
デジタルグループ券は株券と交換されていない。

>普通に考えれば、株主がグループ券を入手してそれが流出したんだろ。

それを証明してくれ。
証明できないのなら、おまえは「上場できる」ということはできない。
672名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:44:32 ID:ODKHshT50
>>671
人に証明しろ証明しろばっかだね。
言いがかりを付けてきた方がまず証明すべき。
673名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:47:51 ID:Je4ba4bo0
>672
上場できる、できない、の議論をしているつもりなのだが?
疑念を持つ側は、その疑念の根拠となる事実を示せばよい。

・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、デジタルチェックは上場申請すら出来ない。


674名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:53:43 ID:ODKHshT50
>>673
なら会社に直接問えばいい。

2ちゃんねるで質問してどーすんの?
675名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:55:51 ID:Je4ba4bo0
>674
「上場できる」と発言できるなら、証明できて当然だから。
逆に証明できないのであれば「上場できる」と発言することは出来ない。
676名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 16:58:44 ID:ODKHshT50
それじゃあ 上場できない 証明もできないよねw
677名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:08:31 ID:Je4ba4bo0
>676
上場審査において、疑うべき事実があれば
「シロだと証明できない」=「上場できない」であって、
「クロだと証明されない」=「上場できる」、ではない。

そもそも「疑わしき事実」について説明を求めるのであって、説明を求める側は根拠となる事実を示し、説明を求めるだけ。

こんなの株式上場の知識が少しでもあれば説明するまでもないはず。

上場できる、出来ないの議論であれば、違法業者との関係を証明する必要はない。
違法業者と無関係であることを、明確な証拠とともに証明されなければならない。
678名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:09:57 ID:ODKHshT50
>>677
あなた、上場審査に関わる人なの?
でなければ机上の空論だねw
679名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:12:18 ID:Je4ba4bo0
>678
こんなの当たり前の常識。
おまえのその発言で、おまえがいかに無知かよくわかる。
680名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:13:44 ID:ODKHshT50
>>679
確認するけど、あなたは上場審査に何の関わりも
ない第三者なんだよね?
681名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:22:35 ID:Je4ba4bo0
>680
質問の意味がよくわからん。

ただ、おまえの言っている
>あなた、上場審査に関わる人なの?
>でなければ机上の空論だねw

おまえのこの発言は、「フィギュアスケートでは、演技中に手を付くと減点」と言われて
「あなたフィギュアスケートの選手か審判なの?でなければ机上の空論だねw」と言うのと同じくらいのバカであることは確か


682名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:35:39 ID:ODKHshT50
グチュグチュ言い訳はいいよ。

あなたは上場審査に関わらない人なんでしょ?
683名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 17:53:39 ID:Je4ba4bo0
>682
上場には仕事柄かなり関わっている。

と俺が言ったとしたらら、何がどうなる?

まさか、ここでそれを証明しろ、とか言い出すんじゃないだろうな?
ここで「おれは○○だ、だからオレの言うことは正しい」というほど無意味で馬鹿馬鹿しいことはない。


・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、デジタルチェックは上場申請すら出来ない。

これは何者が発言しても変わらない事実。


「オレが何者か」ということに議論を摩り替えて逃げようとしてるだけだろおまえ。


684名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 18:01:30 ID:ODKHshT50
違うよ。デジチェの上場に関して、審査する立場か
って聞いてるの。違うんでしょ??
685名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 18:04:21 ID:Je4ba4bo0
>684
東証とかの上場審査担当者かって事か?
それは違う。

だったらオレの言うことは机上の空論?
それなら上場できるいうのも机上の空論だな
686名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 18:26:21 ID:Je4ba4bo0
ベンチャー株も違法販売か アース製薬株で捜索の業者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000144-kyodo-soci

医薬品メーカー「アース製薬」の未公開株が違法販売された事件で、証券取引法違反(無登録営業)容疑で家宅捜索を受けた「ワールドネットインベストメント」(名古屋市中区)が、
アース製薬以外の企業の未公開株も違法販売していた疑いがあることが14日、分かった。
同社はホームページでベンチャー企業株の販売をうたっており、愛知県警は家宅捜索で押収した帳簿などから、販売していた銘柄を調べるとともに、売買実態の解明を進める。
県警は同日の家宅捜索で、投資家の勧誘に使っていたセールストーク集や顧客名簿、パソコンなどを押収した。
(共同通信) - 2月14日17時6分更新
687名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 18:30:34 ID:9W6Rjckd0
>>685
やっと結論が出たな。
利害関係にある第三者の戯れ言は無効
机上の空論。
688名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 18:35:34 ID:Je4ba4bo0
>687
何の反論も出来ず、「机上の空論」としか言えないんだな。


・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、デジタルチェックは上場申請すら出来ない。


このような当然の常識を机上の空論というのは、おまえが自身の無知を晒しているだけ。



689名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 18:39:17 ID:5NrpSUsSO
犯罪者が違法に販売していた株で儲かると思っているキチガイがいるな。
690名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:02:32 ID:9W6Rjckd0
俺は株主じゃないがなにか?
691名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:07:40 ID:5NrpSUsSO
>>690
じゃおまえはなんで犯罪者の片棒担いで、詐欺幇助のカキコミしてるの?
692名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:09:51 ID:9W6Rjckd0
AC利用者だからデジチェには存続してもらわないと
困るのさ。
693名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:12:38 ID:5NrpSUsSO
ACってなんだ?
略さないで教えてくれ
694名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:22:29 ID:9W6Rjckd0
>>693
クレクレ厨は逝ってよし!
莫大な利権に絡むことをタダで教えられるか。
695名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:28:00 ID:5NrpSUsSO
なにそれ下らない。

せいぜい詐欺幇助カキコに励んでろ
696名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 19:28:37 ID:OdubT/F30
公共広告機構(略称 交流) な。
こういった公的資金の裏にはほにゃらら団がいてもおかしくない。
697名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 21:03:41 ID:5NrpSUsSO
いま出てる週刊ダイヤモンドで、違法業者による詐欺販売の例として名指しされてるな
698名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 22:16:07 ID:5hIfFnOO0
違法業者に付け狙われているかわいそうな企業って
風潮でFA?

まぁアースがいい先例になるだろうな。
699エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/02/14(火) 23:03:57 ID:eW0LAdSh0
家宅捜査が入ったワールドインベストもデジチェの未公開株も売っていたんだよ。
パソコンや顧客名簿等押収されてますから、デジチェの未公開株についても調べられるはずだよ。
700名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:11:10 ID:pueqQeQI0
>698
グループ券を違法業者にばら撒いて、数千人の詐欺被害者を出した企業、でFA
701名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:13:06 ID:5hIfFnOO0
>>699
単なる被害者っしょ。
事情聴取くらいはされるかもだけどね。
702名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:14:03 ID:5hIfFnOO0
>>700
アースが叩かれそうな雰囲気ないよ
703名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:14:41 ID:dKK35Se/O
某有名公認会計士は大丈夫か?心配だ。
704名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:16:17 ID:pueqQeQI0
>701-702

違法業者は、【譲渡制限を無視した既存株主から譲り受けた】アース製薬株を違法に個人に販売した。
違法業者は、【経営者が作成し、経営者から譲り受けた】デジタルグループ券を違法に個人に販売した。

これを同じというなら、おまえは余程の無知バカかキチガイ
705名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:17:54 ID:pueqQeQI0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、デジタルチェックは上場申請すら出来ない。
706名無しさん@どっと混む:2006/02/14(火) 23:20:49 ID:7grMW4RpO
アース製薬 = ホリエモン アースさん。ホリエモンの真似しちゃ駄目だよ。しかも水増しした利益で借金返済は終わっとる。
707名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 00:20:22 ID:oFHo9EW10
>>705
関係が無いのを証明しろって…(唖然

逆っしょ! 逆!!
708名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 00:46:43 ID:h66WdpZl0
>707
おまえも無知丸出しだな。
主幹事証券に対して、また上場審査で、それは通らない。

疑念を抱く根拠となる事実がある。
それを指摘されれば、
明確な証拠によって完全に否定できなければ、上場申請すら出来ない。


・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

これを明確な証拠をもって完全に否定できなければ、デジタルチェックは上場申請すら出来ない。
709名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 00:49:23 ID:oFHo9EW10
>>708
別にあなたは上場審査する人でなければこっちはデジチェの
経営者でもないわけだし、結論でなくない?

普通に考えれば上場するわけだし。
もし否定したいなら、この内容をデジチェに電話でも会ってもいいけど
認めさせてその証拠の録音なり録画なりテープをうpする事。
できなければ机上の空論。

以上。
710名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 00:52:27 ID:mMMJakwgO
主幹事証券会社は日興コーディアル証券で、今年秋にマザーズに公開と去年に聞きました
711名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 01:25:51 ID:w3cfmxA/0
710さんへ
私は、2株120万円を返金してもらいました。販売段階での説明の中に日興コーデアルが主幹事
証券会社と言うから購入したのに、嘘だった事が後日判明したので、売買契約は成立しないとの、
反論でやっとの事でキヤンセルに成功いたしました。会社に押しかけ、その場で110番し警察に
も介入してもらいました。1株6万の価値しかありませんので。
712名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 01:27:59 ID:xgrus1S60
>>708
○○という株主から株が流出する恐れがあった為、
一定期間グループ券と交換し、本株の流出を防ぎました。
でいいんじゃないの?
組合と同じようなもんじゃん。
713名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 01:31:02 ID:oFHo9EW10
>>712
普通に通るね。
これに文句付けるなら、反工作厨お得意の「証明してみろ」
になるわけですわwwwww
714名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 02:39:04 ID:J4BXTJ1QO
>>708
デジチェ→株主→違法業者→個人
となればデジチェと違法業者は関係ありませんが何か?
それを証明するのはデジチェです。我々に聞かれても困ります。(爆)
基地害はどっか逝って。ノシ
715名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 06:01:39 ID:tQMIggL6O
内容が正しいかどうかはともかく、同じ事を何度も書き込むの止めてくんないかな。
知り合いが手出しちゃったから情報収集しているんだけど、
同じ書き込み何度も見せられるのはうんざりだから。
>>で古い書き込み指定すりゃいいでしょ。
716名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:08:33 ID:EnXJ+K+j0
>>710
>主幹事証券会社は日興コーディアル証券
http://www.nikko.co.jp/news/2001/n_20011102_01.html
http://www.nikko.co.jp/news/2002/n_20020306_01.html
過去にこのようなことがあって、主幹事を引受けるはずがない。


>>712-713
>株主から株が流出する恐れがあった為、一定期間グループ券と交換し、本株の流出を防ぎました。

デジタルグループ券によって株券が回収されていないことは、>>353>>386-387、で証明されている。


>>714
>それを証明するのはデジチェです。我々に聞かれても困ります。(爆)

証明できないのなら「上場できる」と言えない。


>>715
>同じ書き込み何度も見せられるのはうんざりだから。

確かにそのとおり。だがこのスレの詐欺師たちは、かつて証明済みであったり、論破されたことを無視して、
同じ事を繰り返すので、やむ得ない場合もある。
詐欺師はウソばかりなので発言がコロコロ変わるが、真実はぶれないのでコピペで事が足りる。


717名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:13:25 ID:sY0D9dX0O
犯罪企業が詐欺で売った株で、今週の週刊ダイヤモンドにも詐欺銘柄として名前がでてるのに
まだ上場とか言ってる連中は、本当にキチガイなのか?
718754もバカ:2006/02/15(水) 08:21:06 ID:+WVyyx/B0
>>754
笑えた 学生さんかな? ふふ
719名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:25:22 ID:oFHo9EW10
>>716

>>デジタルグループ券によって株券が回収されていないことは、>>353>>386-387、で証明されている
申し訳ないが、これだけじゃ不足です。
デジチェに問い合わせて確認して証拠を動画か音声で
提示してください。
なぜやらないんですか?
できないからでしょう。
要はそう言うことです。
720名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:27:05 ID:ZYP//D8Y0
大体2001年から違法業者に扱われていながら
会社自体は順調に成長しているのはどうだ。
反対派はさぞ悔しいんだろうなwww

追い打ちに一発。

この粘着君って以前その筋の人から聞いたことあるが、旧モスト会社員でデジ株
をめぐってすったもんだ問題を起こして辞めた人じゃないかな。今頃岩崎
のこと書くなんておかしいと思ってたんだ。トンでもない奴だったらしい。
やはり、デジ株を思うように出来なくて嫌がらせしてたという話だった。
精神的にもおかしいというから、きっとそうだろう
こういった書き込み只の株主などには出来ないことです。
>最低でも小園の保有していた株式数の1.6倍の株数に相当するデジタルグループ券が出回っていたということです。
>「交換」「回収」が目的ならば、最大でも小園の保有していた株数を超えることはありえないのですが、
>どうしてこのようなことになっているのですか?
なんて指摘できるわけないでしょ。小園の一派か差し金でなければ。
観念して皆に謝ってこのスレの書き込みから撤退してください。
721名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:40:24 ID:EnXJ+K+j0
>719
>申し訳ないが、これだけじゃ不足です。

それはおまえが無知過ぎるから。これで充分。

>デジチェに問い合わせて確認して証拠を動画か音声で提示してください。

何の反論も出来ない場合の、定番の逃げ口上だな。


>720
小園扱いコピペ久々だな(笑)
有価証券報告書に開示されている内容書いてるだけなんだから、いいかげんコピペの文章を改定することを薦める
722名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:52:45 ID:+cDAj9rQ0
ん?
主幹事になる証券会社はもう決まってるみたいよ。
総会や過去あった説明会に参加した人は知ってると思うけど。

723名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 08:57:22 ID:ZYP//D8Y0
>>721
いいえ、不十分です。
現にデジチェにもマスコミにも警察にも証券監視委員会にも
相手にされていないじゃあありませんか。
ここで文句垂れずに告発したらどうですか?
なんでできないんですか?
要はそういうことです。
724名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 09:00:29 ID:2CBrU2Ue0
糾弾するなら実名出してブログでも立ち上げたら?
LDの疑惑ページのようにあとから評価されるかもしらん。
725名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 09:23:11 ID:YxVPjGKu0
無理無理。
デジチェに告訴されるのビビって匿名でグチグチ言うのが
関の山のこっぱですからw
我々はデジチェが上場に邁進するのを眺めていましょう^^
726名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 09:25:21 ID:EnXJ+K+j0
>723
>いいえ、不十分です。

それはおまえの知能が足りないから

>告発したらどうですか?

犯罪がどうとか、おれはただの一度も書きもミしていない。

・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。

727名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 09:32:07 ID:sY0D9dX0O
犯罪企業が違法に売りまくってた株で、
しかも今週の週間ダイヤモンドで違法業者の詐欺銘柄として名前まで出てるのに
いまだに「上場」とかいってる連中はなに? 余程のキチガイか詐欺師としか思えないのですが。
728名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 10:08:07 ID:M1gQ6kCY0
個人的に恨みのある一部の心無い727のような書き込みで、証券業界
や、警察がいちいち動くとは思えないよ!
実名で名乗り出ているならまだしも、単なる嫌がらせでしょ?

729名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 10:14:41 ID:X1JyZWKn0
元を正せば、土岐さんが岩崎会長にグループ券を渡した事が間違いの始まりだ。
730名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 10:25:42 ID:pbFdpaN20
実名で告発しないから信頼するに足りない、
ってのは変な理屈だと思うんですが。

ダイヤモンドでは上場不可だから、という理屈では無くて
昨年末の第三者割当増資時の株価が6万7千円だったのに、
50-60万で販売されているのが法外だという書き方ですね。
731名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 10:28:20 ID:EnXJ+K+j0
架空の情報でIT株販売 アース製薬未公開株事件
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060214/20060214010029901.html

アース製薬の未公開株が違法販売された事件で、愛知県警の家宅捜索を受けた業者が、
架空の上場情報を個人投資家に持ち掛け、都内のIT企業の未公開株を販売していたことが14日、
同県警の調べで分かった。


アース製薬株事件 未公開株5、6銘柄販売
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060215/mng_____sya_____002.shtml
「アース製薬」の未公開株を証券業の登録なしで販売したとして、
投資関連会社「ワールドネットインベストメント」(名古屋市)などが証券取引法違反容疑で家宅捜索を受けた事件で、
同社が全部で五−六社の未公開株を投資家に販売していたことが分かった。
732名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 12:51:26 ID:+cDAj9rQ0
>>729

転売目的で大量に株式を取得した主要株主に対しては、そうするしかなかったんじゃないの?
所得した株券を預託するかわりに預り証の発行が条件だったとか。
733名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 12:59:29 ID:EnXJ+K+j0
>>732

デジタルグループ券によって株券が回収されていないことは、>>353>>386-387、で証明されている。
734名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 13:07:59 ID:EnXJ+K+j0
架空の上場話でIT株販売 警告後も違法営業か
http://www.topics.or.jp/Gnews/news.php?id=CN2006021401003285&gid=G06

医薬品メーカー「アース製薬」の未公開株が違法販売された事件で、家宅捜索を受けた「ワールドネットインベストメント」(名古屋市)の関連会社が、
「近々上場する予定だ」と個人投資家に架空の上場情報を持ち掛け、都内のIT企業の未公開株を販売していたことが14日、愛知県警の調べで分かった。

調べでは、この会社は「ワールドインベストメント」(東京都中央区)。名古屋市の主婦が同社からIT企業の未公開株を1株60万円で購入していたが、
実際は上場予定がなかったという。

県警は虚偽の説明を受けて詐欺的被害に遭った投資家がほかにもいるとみて売買実態を調べる。
735名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 13:34:14 ID:C08jfRaC0
ヴィーナス デリヘル で検索してみて・・・
736名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 14:21:04 ID:xgrus1S60
>>716
証明できてないじゃんw
737名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 15:21:58 ID:D1aHQFMO0
>>734
これで違法業者がキッチリ捕まってめでたしめでたしだね。
あとは上場まで一直線かw
738名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 16:17:24 ID:EnXJ+K+j0
>736
どこが証明できていないのか指摘してくれ。
できないだろうけど。

>737
もう苦し紛れがミエミエで必死だな。
739名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 16:29:25 ID:D1aHQFMO0
>>726
苦しいね。
犯罪なの? 犯罪じゃないの?

俺はデジチェは犯罪者集団じゃないと明快に主張する。

これには同意してもらえるのかな??
740名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 16:36:00 ID:EnXJ+K+j0
>739
犯罪者集団じゃない。
それには同意。

おれは「犯罪」だとか、ただの一度も言っていない。

「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。

と、当たり前のことを言っているだけ。
741名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 17:23:01 ID:+CjSnSXV0
>>740

>疑義の根拠となる事実

疑義を持っているのはおまえだけ。疑義がなければクロもグレーもない。
おまえはデジチェの上場を妨害したいだけ。自分の主張が全てと思っている雑魚。
742名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 17:25:28 ID:D1aHQFMO0
>>740
じゃあLDはどうなのよ。
グレーどこの話じゃないだろ。
743名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 19:14:52 ID:tUtalKGO0
第4期と第5期の有価証券報告書を見たら分かるけど、第4期は発行済株数、
36963株で小園氏名義の株式数は4586株。
第5期は、発行済株数38006株で、小園氏は主要株主でなくなり、代わりに
デジタルグループ社が主要株主となりデジタルグループ社名義の株式数は
5894株となっています。
小園氏に連れ立った形で、1300株程も流出したみたいですね。
744名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 19:39:33 ID:X1JyZWKn0
元モスト、現メルドがデジグループ券を3000株程持っていた時を知ってるぜ。
745名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 20:34:39 ID:EnXJ+K+j0
>741
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?


>疑義を持っているのはおまえだけ

そう思っているのはおまえだけ。おまえのような無知が、何の根拠もなく断言しても全く意味無し。


>742
>じゃあLDはどうなのよ。

上場審査と上場廃止と違いすらわからない無知は消えていいよ。


746名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 20:35:06 ID:GCwFYadF0
【お宝】テレビ東京の鑑定番組で司会のK.Iが依頼された壷を見ている最中に落とし、割る。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/l50

>鑑定番組で司会のI氏が鹿児島県の自営業の依頼人、T氏が依頼した
>「清の始皇帝が観賞用に使用したといわれる白磁」を手に取り見て
>いる最中にうっかり落としてしまい割るという衝撃的なハプニングが
>起こった。壷の価値は時価数億といわれ、鑑定士の安岡氏は「皆唖然
>とした、数億が粉々だ。誰が責任を取るのか。」と話している。

やべえ、数億かよ・・・。
747名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 20:35:32 ID:EnXJ+K+j0
>743

参照

>>353
>>386-387
748名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 22:32:53 ID:X1JyZWKn0
グループ券に関与していたデジタルチェックの土岐会長も後ろ手に成るのか?
749名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 22:39:14 ID:h66WdpZl0
そんなの警察と検察に任せとけ、俺は知らん。



・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。

と、当たり前のことをオレは言っているだけ。
750名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 23:12:51 ID:UF4Oxe9j0
>>749
知らん じゃねーよ。
それだけに俺は興味あるんだから。
1年後デジチェは正常に運営続くのか?
751名無しさん@どっと混む:2006/02/15(水) 23:25:24 ID:X1JyZWKn0
終るかもなァ。
752名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 00:18:43 ID:vmj1knCDO
何億円も投資したVCとかはどうなっちゃうのかな〜〜
てか、何億円も投資して何がしたかったんだろ?
753名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 02:02:40 ID:j6n9mgLq0
私はあるテレビ局の記者です。
先日報道されたアース製薬未公開株について取材しています。
この掲示板を見ている方の中で、問題の未公開株を購入されてしまった方、いらっしゃいませんか?
できればぜひお話をうかがいたいと思っています。
もちろんプライバシー保護はお約束します。
ご協力いただけるという方、[email protected]までご連絡頂けないでしょうか。
お待ちしています。
754名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 02:42:13 ID:NZP5tcKQ0
>>749

こういう馬鹿はスルーに限る
755名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 07:57:46 ID:I4ok9tbs0
>>752
上場して何十億円も儲かるんじゃないの?
756名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 08:58:56 ID:wYORWE2Y0
>>747

それは、あなたの空想だと思うのだが・・・。
小園氏以外の株主が、デジタルグループ社に株式を譲渡したと思い込んでる
みたいだけど、では小園氏が保有していた4586株は何処に消えたの??
普通に考えて、(有)オプなどが保有していた株式は、その後の株主数の
大幅な増加から考えれば、個人等に転売したと考えられるのだが。

757名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 09:02:55 ID:I4ok9tbs0
土岐しら経営陣が私腹を肥やしたとでもいいたいの???
758名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 09:24:55 ID:NFCjqU820
>756
有限会社オプが、どこにあって、どのような会社なのか確認してから発言しましょう。

個人株主数は株主数は2002/3 → 2003/3で、43名 → 160名と増加していますが
これはKファンドの関係です。(有価証券報告書に記載がないので明記しません)

759名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 10:02:38 ID:qy0CgOwLO
>>755

犯罪者が違法に販売していた株で、しかも今週の週刊ダイヤモンドにも違法業者の詐欺銘柄として名前が上がっているのに
いまだに「上場」とか言ってるキチガイがいるな。
760名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 10:03:38 ID:qy0CgOwLO
【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm

『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

上場はニセ情報・でっち上げらしい
761名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 10:06:22 ID:qy0CgOwLO
【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social

『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな
762名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 13:04:26 ID:wYORWE2Y0
>>758

どーも、あなたは元関係者のような感じですねw
では、(有)オプ等が、デジタルグループ社に対して、1株いくらで譲渡した
んですか? 何故皆が皆揃って、デジタルグループ社という株式を管理するだけの会社に
譲渡したんですか? デジタルチェック社に対して、取引先など第三者の引き受け先の法人
等を紹介してもらう、もしくは自ら引き受け先を探して譲渡するという事を
何故しなかったんでしょうか?
また、主要株主であった共同経営者の小園孝之氏の4586株は何処に消えたのですか?
退社前に自らの保有する株式をどうするか、会社側と相談しなかったのですか?
赤字続きのデジタルチェック社に失望したのか、土岐氏と経営方針の相違で確執が
あったのか知りませんが、共同経営者であり主要株主である立場を理解していた
なら、これまでの自分を否定し、さらに今までの仲間も裏切り、おとしめるような行為まで
しないと思うのですが?




763名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 13:27:24 ID:NFCjqU820
>762
>どーも、あなたは元関係者のような感じですねw

関係者じゃなくても株式の異動を見ればわかる。Kファンドや有限会社Dについては、
過去スレに出てきてるくらいだから
秘密の情報でもなんでもない。

>何故皆が皆揃って、デジタルグループ社という株式を管理するだけの会社に譲渡したんですか? 

それは当事者しかわからない。
そもそも一時的に株主になるという約束だったのか、他に買ってくれるところがなかったのか、高値だったのか、何らかの理由はあるでしょう。


>762
>主要株主であった共同経営者の小園孝之氏の4586株は何処に消えたのですか?

KファンドやK氏、S氏、有限会社オプが殆どを譲り受けている。





764名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 14:09:15 ID:qy0CgOwLO
もう議論が上場できる、から
犯罪かどうか、になりつつあるな
765名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 15:33:36 ID:ST/kVDWF0
>>763:業者に渡ってしまった事は引き受けてが無かった事と、業者との利害関係一致した事だ。
   元々、デジチェに話しを持掛けたいたのだがデジチェに資金の余裕が無い事から、デジ会長が
   業者を紹介したのでしょう。
   いや、業者に頼んだ野かも知れない。
766名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 15:44:15 ID:NFCjqU820
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
767名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 16:35:28 ID:D01lppn00
>>765
そこで違法業者という認識が無ければ結託という事には
ならないな。つまり現経営陣はあくまで被害側。
まぁアースの方の報道を見れば自明だが。
768名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 17:06:23 ID:ST/kVDWF0
社会的信用を失墜しつつ有るデジが哀れだ。
上場申請は無理でしょう。
769名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 17:17:55 ID:D01lppn00
>>768
アースは社会的信用を失墜させてないよね。
770名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 17:22:59 ID:NFCjqU820
>767
じゃ「デジタルグループ券」ってなに?

771名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 17:27:04 ID:PDaydfTJ0
>>770
デジチェに問い合わせをしてください。
それが解答です。
772名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 18:33:26 ID:wYORWE2Y0
>>763

>関係者じゃなくても株式の異動を見ればわかる。Kファンドや有限会社Dについては、
>過去スレに出てきてるくらいだから
>秘密の情報でもなんでもない。

ほう、株式の移動を見ればわかるって何処を見れば分かるんですか?

>KファンドやK氏、S氏、有限会社オプが殆どを譲り受けている。

何で当事者でもないのに、そこまで株式の移動が分かるのか不思議で
なりませんね。
有限会社オプが小園氏から株を買い、デジタルグループに譲渡したの?w
まあ、小園氏と共に(有)オプも同時期に大株主ではななってるみたいですけどね。



773名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 18:42:13 ID:NFCjqU820
>772
有価証券報告書を見れば殆どわかる。
個人名も有価証券報告書には記載あり。


で、結局おまえは何が言いたいのかな?


・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか?

「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。


俺が言いたいのはこれだけ。
774名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 18:54:21 ID:WA8J4ALY0
>>773
だって、疑義ってあんたがわめいてるだけじゃん。
じゃあ誰が認めてるのよ。
775名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 19:11:54 ID:NFCjqU820
>>774

「あんた」って、少なくともオレ以外にもこのスレにカキコしてる人間がいることは確か。

・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「無関係だ」と何の疑問もなく判断するのなら、それは相当な能無しか、日本語が理解できない人だ。


で、この二つの事実があるうえで無関係だと。明らかな証拠をもっておまえが証明してくれるんだろ?





776名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 19:36:23 ID:hKkYaGG3O
必死に上場すると書き込んでる奴はなんなのかね?話題を大きくしたくない詐欺業者はそんなことまでしないだろ?詐欺業者に騙されて買ったバカ?もし買ったバカが書き込んでるなら被害者補償なんぞされなくなるのにねぇ、あー、そこまでバカだから騙されるのか
777名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 20:09:04 ID:qy0CgOwLO
犯罪者が違法に販売していた株で、しかも今週の週刊ダイヤモンドにも違法業者の詐欺銘柄として名前が上がっているのに
いまだに「上場」とか言ってるキチガイがいるな。
778名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 20:12:41 ID:TK+jc8CE0
>>776=乞食

人を嫉むな
779名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 20:22:02 ID:qy0CgOwLO
この会社の株主を馬鹿にすることはあっても、嫉む人など存在しない
780名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 22:44:01 ID:NFCjqU820
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道


【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい



【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな


781エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/02/16(木) 22:50:28 ID:DEU4y3Bk0
医療や証券の新興企業株も 幅広い銘柄で投資家誘う

 アース製薬などの未公開株を違法販売したとして証券取引法違反容疑で家宅捜索を受けた
「ワールドネットインベストメント」(名古屋市)と関連会社「ワールドインベストメント」(東京都中央区)が、
証券会社や医療関連会社など都内の新興企業の未公開株を販売していたことが16日、分かった。
 ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)
の未公開株を違法販売していたことが既に判明。愛知県警は投資家の関心を集めるため幅広い業種の銘柄を調達していたとみて、入手経路などの確認を急ぐ。
(共同通信) - 2月16日21時20分更新
782名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:01:09 ID:IuUbO5x40
どう見ても違法業者に狙われた多数のうちの
1社みたいな論調です。

これで違法業者が一掃されたら上場されない派は
心のよりどころなくしちゃわないか?
783名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:12:20 ID:qy0CgOwLO
『上場』、『初値100万円』を、
でっちあげ、ニセ情報、詐欺、と言われた感想を教えてくれ
784名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:19:29 ID:qy0CgOwLO
デジタルグループ券のことが報道されるのが楽しみだな
785名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:24:27 ID:qy0CgOwLO
これで上場の可能性は無くなった。
こんなややこしい会社の主幹事をわざわざ引き受ける証券会社などあるはずがないし
こんなややこしい会社を敢えて上場承認する市場もない。
786名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:45:33 ID:j6n9mgLq0

デジチェ株購入者で
まさか未だに上場すると信じている人がいるのかな?
787名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:49:38 ID:qy0CgOwLO
一連のデジチェスレッドに、詐欺幇助の証拠を腐るほど残してる詐欺師たちは、
どんな心境なのか知りたい
788名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:54:17 ID:j6n9mgLq0

↓ここにもたくさんいるよ。

http://jbbs.livedoor.jp/business/4361/
789名無しさん@どっと混む:2006/02/16(木) 23:58:01 ID:uO1XmYXv0
>>785
ちょっと待った。
これで違法業者が一掃されるんだから
全然ややこしい事なんてなくなくない?
790名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 00:42:47 ID:oiEHx9zyO
いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね

違法業者が譲渡制限無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね

もしも上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね

もしも上場させても、こんなややこしい株は不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね
791名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 00:57:13 ID:+TyDFG960
>>790
そんなのアース製薬と同じようにすればいい。
ちょうどいい先例があるんだからなw
792名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 01:08:50 ID:oiEHx9zyO
アースを悪しき先例として、違法業者に関わった企業は上場不可能になるだろうに、なに馬鹿なこと言ってるんだか
793名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 01:17:53 ID:oiEHx9zyO
アースも上場前に警察沙汰になってたら、上場なんかできたはずがない。

当然アースの幹事証券、上場承認した市場の責任も厳しく問われている。


アースが上場できたから、は大間違い。

アースはあくまでも、悪しき先例、でしかなく、今後違法業者絡みの企業の上場は根絶される。
794名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 01:51:41 ID:BaxejC9OO
デジタルチェックの元株主がデジタルチェックの上場を阻止しようと必死になっているスレはここですか?www
「証券会社の人、見てくださ〜い」と言わんばかりのコメントが痛すぎるwww
証券会社の人間がこんなスレッド見て判断するはずないだろ阿呆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 01:54:07 ID:U/CAP6eH0

「証券会社の人、見てくださ〜い」?
あんたそうとう痛いね。。。
796名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 02:10:08 ID:BaxejC9OO
>>795必死な元株主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
リロードしすぎだぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 02:11:00 ID:14StxzgP0
60万で買った株を6万で手放して、
嫌がらせするマスコミちゃんと愉快な仲間達。
泣く泣く手放した株が上場しちゃって数百万にでもなったら
そりゃ悔しいよなー。
哀れなのはマスコミちゃんだよ>>>>>>>768


798名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 02:17:20 ID:+TyDFG960
>>794
激しく同意!!!

何が疑義だよなwwwwwwww
799名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 02:53:40 ID:L/weT6evO
そんなことよりドリコムが更にももも物凄い事になってるよ( ̄□ ̄;)!!
時価総額も1,000億UP!!
デジチェも頑張れ!!
800名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 07:01:41 ID:U/CAP6eH0
僕はBaxejC9OOが株主かと思った。
801名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 07:06:33 ID:U/CAP6eH0
な、なんだこりゃ?
>>765 >>766 >>767 >>768

ここまできて未だに上場すると思っている人がまだいるの?
802名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 07:11:23 ID:U/CAP6eH0
おーまちがえてしまった。801の書き込みは間違い。

>>796>>797>>798>>799
ここまできて未だに上場すると思っている人がまだいるの?

救いようがない。
803名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 08:27:08 ID:faOvy4PW0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい


【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな
804名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 08:33:46 ID:+TyDFG960
>>803
なんで最後から2番目の行が らしい
なのに最後の行が断定になってんの?w
805名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 08:49:32 ID:faOvy4PW0
>804
なにそれ、もうそんな揚げ足取りしか出来ないのか?w

>デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
 → 新聞記事からの引用 →「可能性がある、と言っているのは新聞

>ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな
 → 引用ではない 

おまえ日本語すらわからないのかw
あ、だから未だに上場できるとかキチガイなこと言ってるんだな。




806名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 09:02:18 ID:+TyDFG960
>>805
伝聞の話を元に断定することのバカらしさについてツッコミを入れてるのだが…
807名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 11:25:07 ID:faOvy4PW0
>806
「可能性があるな」を「断定」と理解してしまうおまえの貧脳にお同情するよ
808名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 11:26:00 ID:HSP3XH/Z0
809名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 12:20:38 ID:oiEHx9zyO
『上場』、『初値100万円』を、
でっちあげ、ニセ情報、詐欺、と言われた感想を教えてくれ
810名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 12:43:26 ID:IfaOP4Mx0
>>773

有価証券報告書を見ても、分からないんだけどw
どこに、第4期から第5期の株主の状況を比べて、小園氏から、ソフトバンクインターネット
ファンド等の株主に株式が経由され、デジタルグループ社に譲渡されたか分かりません。
というか、この流れ自体、意味不明です。

疑問1 ソフトバンクインターネットファンド等の株主が、デジタルグループ社
    に対し、1株いくらで譲渡したんですか?
    また、小園氏はソフトバンクインターネットファンド等に対して、いくらで株式を
    譲渡したんですか?

疑問2 何故、小園氏は退社の際、土岐氏が買取りできる資金があるにも関わらず、ソフト
    バンクインターネットファンド等に売却したのですか?
    (デジタルグループ社を通じて、買い戻していますので)

疑問3 何故、ソフトバンクインターネットファンド等の株主は、小園氏から株式を
    買取り、名義書き換して保有せず、土岐氏にデジタルグループ社を設立させ、
    売却(譲渡)したんんですか?

以上を踏まえ、あなたがおっしゃる株式の流れを見ると、小園氏はソフトバンクインターネット
ファンド等に利用されたか、もしくは、ソフトバンクインターネットファンド等と共謀し、土岐氏
を脅し、高く売却したように客観的に見えるのですが?w
811名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 13:01:24 ID:faOvy4PW0
>810
回答1.
ソフトバンク・インターネットファンドの譲渡先がデジタルグループだなんて、このスレのどこに書いてある?
そんなことが書いてあるレス番号を指定してくれ

ソフトバンク・インターネットファンドの譲渡先は、平成16年6月30日提出の有価証券報告書に明記されてる。

平成16年3月31日時点におけるソフトトレンドキャピタル株式会社およびソフトバンク・インベストメント株式会社の全保有株式は、
平成16年4月5日を以ってSMBCキャピタル株式会社(750株)へ、また平成16年4月20日を以って佐川急便株式会社(3,868株)、
佐川印刷株式会社(1,241株)、安田企業投資株式会社(841株)へ移動いたしました。


回答2.3
このスレのいったいどこに、小園からソフトバンク・インターネットファンドに株が流れたと書いてある?
そんなことが書いてあるレス番号を指定してくれ

ソフトバンク・インターネットファンドは平成12年1月29日の第三者割当増資引受で株主になったことが有価証券報告書にも明記してある。
しかもそれ以降、株主名簿から消えるまで、株式分割と株主割当でしか株数は動いていない。


以上。おまえの指摘は全て間違い、かつ有価証券報告書に明記されている。
書かれてもいないことに必死に反論して、おまえはノイローゼですか?
812名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 13:10:47 ID:faOvy4PW0
で、おまえのとんでもないノイローゼ質問はどうでもいいから、

『上場』、『初値100万円』を、でっちあげ、ニセ情報、詐欺、大々的に報道され
上場不可能が確実になった感想を教えてくれ。
813名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 13:25:03 ID:IfaOP4Mx0
ごめん。
Sファンドと勘違いしてたようですww
Kファンドね。
で、そのKファンドやK氏というのは何者ですか?
それと、
>ところがデジタルグループ社が保有していたデジタルチェック株式(2003年3月末有価証券報告書において5,894株)の出所は以下とおりです。
>代表者 1,000株、潟Gム・アンド・エム・ホールディングス 250株、 潟Xナバ流通家具センター 1,000株、
>有限会社オプ 660株、CLUB PHOENIX LIMITED 540株、計3,450株

これは、どれを見れば分かるのです?

>『上場』、『初値100万円』を、でっちあげ、ニセ情報、詐欺、大々的に報道され
>上場不可能が確実になった感想を教えてくれ。

別にでっち上げてはいないが、まあ1株主として、早く上場して欲しいねw
くだらい理由でもし、上場出来ないのだとしたら、それこそデジタルチェック社
は大混乱になるんじゃないかな?
それこそ、株主代表訴訟ものに発展する可能性もあると思うよ。
でも、自分の場合、現在、単元未満株の株主で1株当たりの投資額も10万きってる
ので、上場が無理でもそれ程痛い失敗にはなりません。
長く持ってれば、いずれ配当金でリカバーできるんじゃないかなw


814名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 13:26:30 ID:IfaOP4Mx0
4株ホルダーねw
815名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 13:30:02 ID:faOvy4PW0
>813
>そのKファンドやK氏というのは何者ですか?

ここで書く気がないからイニシャルにしている。有価証券報告をみればわかるものもあるので参照。

>これは、どれを見れば分かるのです?


同じく有価証券報告書を参照。
おまえ有価証券報告書見てないだろ?
みてたらあんな勘違いはありえない。


>くだらい理由でもし、上場出来ないのだとしたら、それこそデジタルチェック社は大混乱になるんじゃないかな?


「もし」じゃなくて「確実に」なわけだが。
おまえはどういうルートで株主になったんだ?
おまえも違法業者に騙された欲ボケの無知バカか?


816名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 17:09:19 ID:FNuhovR00
>>815
あのさ、「確実に」上場できないとか言ってるけど、
土岐会長が未公開株流出に絡んだ為に上場できないんだとしたら、
土岐会長が責任とればいいだけの話で
わざわざ話を大袈裟にして「上場できない」と騒ぐ必要もないと思う
813さんだって1株10万円以下で4株しか持ってないのに
「欲ボケの無知バカ」みたいな言い方は失礼だよ
そんなこと言ったら1株6万円代で1万株近く持ってるインベスターさんは
何になるのさ?
例えばアース製薬だって、購入額の5分の1とかになっちゃったから
問題になった訳で、5倍になってたら事件にはなってなかったと思う
817名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 17:17:55 ID:faOvy4PW0
>>816

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?



>購入額の5分の1とかになっちゃったから問題になった訳で、5倍になってたら事件にはなってなかったと思う

そもそも購入額になることすらありえない価格で売ってたから詐欺なんだが。

818名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 17:46:19 ID:FNuhovR00
>>817
>・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
ん?違法業者が株主になってるなんて初耳だけど?

>・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
すでにデジタルチェックの株主は確認できている
その点ではグループ券を使ったことは正解だと思う

>・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
「苦情殺到するのが明らか」
これはあなたの予想でしかない

>・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
「こんなややこしい株は超不人気確実」
これもあなたの予想でしかない
819名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 18:15:20 ID:oAXDaJeq0
ホルダーは気長に待っていればいいんじゃない?
820名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 18:19:58 ID:53Dw5L1l0
821名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 18:29:38 ID:faOvy4PW0
>818
>ん?違法業者が株主になってるなんて初耳だけど?

株券を所有していれば株主です。商法を勉強しましょう。


>すでにデジタルチェックの株主は確認できている

なにを根拠に確認できていると断言できるのですか?
株券の所有者が名義書換をしていない=株主の確認が出来ていない、ということ。

>その点ではグループ券を使ったことは正解だと思う

どの点が正解なのか?
グループ券を犯罪者が売りまくったのがこの結果。


>これはあなたの予想でしかない

これほど確実なことを「予想でしかない」というなら、この予想が外れるという根拠を示して
予想が間違いであることを立証してください。



822名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 18:36:52 ID:OL+9Rh3j0
なんかさぁ、ヒューザーに騙された奴が「自分だけは騙されてない」と言い聞かせたくて何度も擁護の書き込みしてるようにしか見えんよ
お前は騙されてんの。もうニュースにもなってるしそろそろわかってるでしょ
さっさと業者訴えた方がマシ。
もし、訴える前に業者が名前変えてたら訴える相手がいなくなって被害補償もされなくなっちゃうぞ
823名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 19:30:17 ID:FNuhovR00
>>821
あなたは細木数子みたいな人なので相手にするのはやめようと思う
824名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 19:51:09 ID:faOvy4PW0
>823
間違いを指摘されて何の反論も出来なくなったら
捨て台詞を吐いて逃げるだけ
825名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 20:10:36 ID:oiEHx9zyO
これまで上場できない理由を散々指摘されても、
逃げまくってるくせに上場できる、と根拠なく言い続けてて、
それもかなり異常だと思ってたけど
『上場』、『初値100万円』を、
でっちあげ、ニセ情報、詐欺、と全国のメディアに報道されて、
この期に及んでまだ上場できるとか言ってる連中て
キチガイすぎてもう掲示板にレスするのも気持ち悪いよ

来月あたりには、週刊誌の記事にするところもあるかもしれんよ。
有名人の息子が社外監査役だしね。
826名無しさん@どっと混む:2006/02/17(金) 23:29:13 ID:mT1sHMJr0
>>821
名義書換しなかったら無効にしたらいいじゃん
手は幾らでもある
827名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 00:47:39 ID:rg5y+RQL0
>821
違法業者が名義書換してたら意味なし。
どうあがいても手はない
828827:2006/02/18(土) 00:52:03 ID:rg5y+RQL0
アンカーミス

>826
違法業者が名義書換してたら意味なし。名義書換してる違法業者もいれば、名義書換していない違法業者もいるだろ
どうあがいても手はない。


>手は幾らでもある

それはデジタルグループ券なんか必要なかった、ってことを認める発言だな


829名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 01:59:11 ID:9Av/rOC10
早く上場しないかなあ、この粘着ニートどもをギャフンと言わせたいよ
830名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 04:22:34 ID:CbKH9GiW0
情報入っている人は余裕ですね(´・ω・`)ウラヤマシス
831名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 11:03:14 ID:kuE7ExWxO
>>829
そんな日は来ない、永遠にな
832名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 11:14:24 ID:bVib79Ay0
ここで、書き込まれてることはまったく関係ないですね!
デジチェ行きますよ。(´・ω・`)
833名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 11:33:16 ID:kuE7ExWxO
じゃ、いつまでに上場する?
834名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 11:58:39 ID:bVib79Ay0
833に何か関係あるのかな?
デジチェは行きますって事だけです。
楽しみにしてなさい。
835名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 12:36:14 ID:kuE7ExWxO
ほら逃げた、詐欺師乙
836名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 12:40:35 ID:ErcCtWRz0
>>829
ここまできて救いようがないな。。

あんたにデジチェ株売るのは詐欺にならないんだね。
不思議だ。
837名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 17:41:54 ID:Zo8iJ8zC0
>>836
お宅みたいなニートにどうこう言われたくないがな、
話しかけないでくれ。
838名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 17:51:26 ID:Uk7iZd530
友達に確実に儲かるすぐに上場するといって何の迷いもなく買った自分は・・・。oxz
839名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 18:05:54 ID:ErcCtWRz0

紙くずを買わされて838さんかわいそうですね。
でも837が買い取ってくれるかもしれませんよ。

上場したら100万になるらしいので
1株70万ぐらいで売ってあげたらどうです?
840名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 19:53:52 ID:Uk7iZd530
未公開の段階でも株って売れるの?
841名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 20:05:32 ID:kuE7ExWxO
グリーンシート登録銘柄以外は、誰が販売しても違法
842名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 20:20:46 ID:Zo8iJ8zC0
陰険な奴だなあ
843名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 22:07:06 ID:rg5y+RQL0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい

【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
844名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 22:08:18 ID:rg5y+RQL0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
845名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 23:16:39 ID:oCazzJ7B0
ワールドインベストメントから、1株60万で購入したかたは、早く警察に届けたほうが良いと思います。
社名を変更して、移動との情報聞いております。代金の返却できなくなるのではないですか。
生活相談課で親切に対応してくれますよ。
私も、購入したものですが、やっとの事で返金してもらいました。ワールドンベストメントとワールドコミ
ュニティと組織がややこしくなっております。 

846名無しさん@どっと混む:2006/02/18(土) 23:56:30 ID:04lOEYtO0
土岐がデジタルグループ株を使って悪徳業者の詐欺行為を助長したのは明白な事実
847名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 00:10:46 ID:jD+Sa2J00
↑誰か反論して〜
848名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 00:34:56 ID:uCLX5VC50
↑静観が一番ですよ。
849名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 00:42:15 ID:GcMZJOVG0
2000株ワールドインベストはデジチェ株、1株2万代で仕入れて、60万で販売
したと、元社員が告発しております。昨年8月31日にデジチェとワールドインベスト
メントの社長どうし会っております。仕入先はもう明白ですね。
850名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 00:46:12 ID:GcMZJOVG0
成長する企業なら、上場してから市場で買うのが、ベストですね。未公開株で
儲けた人のはなしはなしです。
851名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 04:19:56 ID:/S6YAc9h0
IGCのベンチャー投資の計画書に
「1社当たり2〜5百万ドルの初期投資と、12百万〜15百万ドルの追加投資を予定している。」と
書いてあったが。

IPO達成祈願
852名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 04:20:56 ID:/S6YAc9h0
デジチェもそのうちの1社なわけで。

IPO達成祈願
853名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 08:13:13 ID:sull4n4YO
>>852
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない
854名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 09:13:30 ID:rPbkL8wL0
Investor ABパワーで
ナスダックに上場しちゃったりしてw
855名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 10:22:05 ID:sull4n4YO
この期に及んで、まだ上場とか言ってるのは、ただのキチガイ
856名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 10:34:51 ID:v0K2v8A80
で、みんないくら買ったのよ。
857名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 11:46:40 ID:S7TUTuVf0
糞証券主幹事で糞取引所への上場だったらできるだろ
858名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 11:56:24 ID:sull4n4YO
ほかにマシな会社はいくらでもあるのに、敢えてこの会社の幹事をわざわざ引き受ける証券会社などない
859名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 13:17:26 ID:rPbkL8wL0
>>855>>858
反応早っw
上場できないと思ってるくせに1番気になってる人⇒ID:sull4n4YO
上場されると困るのかなぁ???w
860名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 13:35:28 ID:MacnZP+eO
マスコミはデジチエの株主だった頃は詐欺師全開バリバリのトークで誉め讃えてた馬鹿だからね。
株を売り払った途端七変化。カメレオン男マスコミ。
861名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 15:09:47 ID:p+U4s3vA0
マスコミ、この野郎!
俺は、お前の正体も風貌も、デジチェの株主総会で確認済みだぞ。
今度、どこかの株主総会で見かけたらただじゃおかねーからな
忠告しとくからな。
862エンジェル ◆cntmRVKlNU :2006/02/19(日) 15:29:43 ID:B7xa+Cgc0
金と肩書きに弱い人は詐欺師に利用されるか騙される。
金と女に弱い人は暴力団に利用されるかつけこまれる。

「金と女で弱味を見せるな」というのは対暴力団の原則ですね。
863名無しさん@どっと混む:2006/02/19(日) 15:31:07 ID:sull4n4YO
マスコミって、足立区のよしひこさんだろwwwwwwwwww
864名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 07:59:53 ID:1Ovyvn860
ま、真面目な素人株主を惑わすような言動のマスコミやエンゼルはもういいよ。
退場だね。
865名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 08:08:26 ID:kxa/dBvsO
日本の違法業者はアメリカでエンジェル
866名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 08:10:56 ID:x2RqiUPV0
違法業者が増資に応じて会社に資金を提供することは皆無。
既存の株を取得して違法に売りまくるか、株すらないのに違法に売りまくるかどちらか。
867名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 08:37:13 ID:bT+ehytS0
違法業者は全滅してほしい。

もっと自由に未公開株が買えるようになればいいのに。
868 :2006/02/20(月) 08:58:05 ID:UnLAgTHQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000240-kyodo-soci
ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。
869名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 09:56:21 ID:V2xwv9jiO
違法業者が摘発され、一掃されたほうがデジチェにとってプラスだよ。
870名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 10:36:47 ID:x2RqiUPV0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい

【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
871名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 10:37:00 ID:x2RqiUPV0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
872名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 11:36:32 ID:V2xwv9jiO
ほんとに元株主が必死だこと
873名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 12:12:54 ID:x2RqiUPV0
>872
で?
そんな低脳なことしかいえないの?
874名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 12:47:17 ID:JLbeuISI0
デジタルチェックはスゴイ人気だな。
他の未公開株はスレさえ立たないというのに。
ニュースでも名前が挙がったITはデジタルチェックだけ。
イーバンク銀行なんかも有名なんだから出してあげればよいのにな。
875名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 12:56:22 ID:JLbeuISI0
デジタルチェックにも取材が来たんだな。販売価格は60万也。
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/news/inews/nt21auto006/NIRKDB20060216NKL0075.html

876名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 13:06:08 ID:JLbeuISI0
未公開株購入者はハイリスク・ノーリターンがほとんど。
ローリターンが少し。
ハイリターンは稀。
877名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 13:06:54 ID:JLbeuISI0
上は業者から買った場合な。
878名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 15:47:13 ID:V2xwv9jiO
ワールドインベストメントが違法販売をやめてくれないから
デジチェが被害届けを出したんじゃない
879名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 15:54:53 ID:H5iBG3s4O
>>878
だったらどうだっていうの?
880名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 15:59:24 ID:V2xwv9jiO
このまま変な業者に売られては
上場に差し支えると思ったんじゃないか
881名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:04:44 ID:x2RqiUPV0
>880
デジタルグループ券なんか作ってる時点で支障ありまくりなんだが。


http://www.nikko.co.jp/news/2001/n_20011102_01.html
http://www.nikko.co.jp/news/2002/n_20020306_01.html

だったらこんなことになってる時点で訴えればよかったのにね。

882名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:11:35 ID:V2xwv9jiO
上場が近い証拠だろう
883名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:13:27 ID:x2RqiUPV0
>882
なにが上場が近い証拠なの?
884名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:16:35 ID:V2xwv9jiO
対策をとってることが。
885名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:18:40 ID:x2RqiUPV0
対策ってなに?
886名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:20:13 ID:V2xwv9jiO
違法業者対策
887名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:20:52 ID:x2RqiUPV0
違法業者対策ってなに?
888名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:27:46 ID:V2xwv9jiO
いほうぎょうしゃにかぶをうられないための
たいさくでちゅよ。わかるかな?
889名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 16:35:27 ID:x2RqiUPV0
>888
だから具体的にはどんなこと?って聞いてるんですが?
890名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 17:54:29 ID:9NY1VgTU0
>>875

>デジタルチェックは「上場予定は未定。価格も当社が割り出した額を大きく超える」

このコメントがミソだね。
YKKのように、上場予定は無しだから投資家は注意せよ、とは意味が違うな。
まあ、数年前から上場準備に取り掛かり、社内体制も整ってきてるようだし、
上場はするだろう。
しかし、1株60万というのは法外な価格なので投資家は注意ですな。

891名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 17:58:11 ID:x2RqiUPV0
>このコメントがミソだね。
>YKKのように、上場予定は無しだから投資家は注意せよ、とは意味が違うな。

意味不明
詐欺師はこんなところに証拠残しちゃまずいんじゃない?
892名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:07:33 ID:1Bt+cjvw0
893名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:13:12 ID:9NY1VgTU0
>>891

デジタルチェックがIPOするのがそんなにくやしいのか?
上場できないと思ってるものに、それ程執着するのが何とも不思議で
しょうがないんだが。
まあ、いいじゃないかね。デジタルチェックくらい上場しても。
894名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:15:20 ID:x2RqiUPV0
>893
この期に及んでまだ上場とか言ってる精神構造が理解不能だよ
895名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:17:13 ID:x2RqiUPV0
>まあ、いいじゃないかね。デジタルチェックくらい上場しても。

上場できるもんなら上場すればいいんじゃね?
上場できないから「上場できない」と言ってるだけなんだが
896名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:27:59 ID:9NY1VgTU0
>>894

上場出来ないと思ってるのなら、それでいいじゃないか君は。
上場を期待する株主がいてもいいようにね。

>この期に及んでまだ上場とか言ってる精神構造が理解不能だよ

それは、デジタルチェックCEOに聞いてくれ。
CEO自身が株主の中で、自分が一番上場したいと思っているらしいから。


897名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:32:12 ID:rGqxEcXa0
>895
>上場できるもんなら上場すればいいんじゃね?
それでいいんだよ!
そのあとの一言が理解できないんだよ。

>上場できないから「上場できない」と言ってるだけなんだが
なにも利害関係がなければ、それで終わりなのだが、何か理由が
あるんでしょうね? 公開されたら、悔しい理由でも。

今回のアースと共に実名で報道されましたが、これでこれ以上
デジチェの株が拡散されることがなくなると思います。
最終のつめに入ったと言えるでしょう。
898名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:34:44 ID:x2RqiUPV0
>896
>上場出来ないと思ってるのなら、それでいいじゃないか君は。

そうだな。

>上場を期待する株主がいてもいいようにね。

いまだに期待してるなんてキチガイじゃないの?と言っている
違うなら違うと反論すればいいんじゃね?
上場確実とか株価100万円とか言ってる連中は死ね


>それは、デジタルチェックCEOに聞いてくれ。

おまえはどうなんだ?
この期に及んでまだ上場できると思ってるのか?
899名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/20(月) 18:39:36 ID:p7NH1iBD0
http://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm

上場まじかですよ。
900名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:40:28 ID:x2RqiUPV0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい

【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
901名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:40:37 ID:x2RqiUPV0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
902名無しさん@大変な事がおきました:2006/02/20(月) 18:56:21 ID:p7NH1iBD0
http://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm

上場まじかですよ。
903名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 18:58:25 ID:x2RqiUPV0
>902
EDINETに載ってるだけで、なんで上場間近?
継続開示会社なんだから、財務局に届け出てEDINETに載ってなければ証券取引法違反、というだけなんですが?
904名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 19:20:08 ID:1Bt+cjvw0
905名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 19:25:48 ID:JLbeuISI0
x2RqiUPV0 さんは朝から晩までスゴイな。(笑)
同業者かいな?(笑)
面白いのでお気に入りに追加。
話は変わるが、ベンチャー板にイーバンクのスレがないのが不思議だ。
あとはシリコンメディアとアストロリサーチとバイオバンクなどのスレもほしいところ。
昔はあったのかね?
906名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 19:34:54 ID:H5iBG3s4O
自分で立てればいいんじゃね?
907名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 19:38:42 ID:JLbeuISI0
906さん どうやって?
908名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 19:54:19 ID:JLbeuISI0
2ちゃんねるガイドを見たがわからん。
909名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 21:01:59 ID:ycNEfcpw0
馬鹿か。ベンチャーの一番最後に新規スレッド欄があるのも分らないのか。
910名無しさん@どっと混む:2006/02/20(月) 21:57:57 ID:JLbeuISI0
ベンチャーの一番最後とな?
すまん、意味がわからん。
911名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 00:19:04 ID:7KVf4el7O
>>903
なんの為に開示しているのか?
よ〜く考えよう!
日本ビジネス協議会会員の上場も増えてきてるよ!
ドリコムも然り!
デジチェも頑張れ!
912名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 00:47:48 ID:khbOXpl2O
>>911
>なんの為に開示しているのか?
>よ〜く考えよう!


なんのために、って
法律で定められた継続開示会社の義務だからに決まってる。

上場とは無関係
913名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 00:59:50 ID:MmAuS309O
ま、橋本さんに訊いて下さい。
914名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 02:03:17 ID:7KVf4el7O
>>912
義務は義務なんだけどさ(^o^;
そんなむきにならないでおくれっ(ニガワラ
915あっ訂正:2006/02/21(火) 02:05:43 ID:7KVf4el7O
>>911
日本ビジネス協議会×
日本ベンチャー協議会〇
916あっ訂正:2006/02/21(火) 02:06:38 ID:7KVf4el7O
取り敢えず!デジチェも頑張れ!!
917名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 02:19:48 ID:JrBgr9Ri0
株式公開の二年前から開示義務があるんだっけ?
918名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 03:46:11 ID:vEm1pns9O
>>896
 
世界的に有名なファンドに目を掛けられたのだから、期待するのは当然。
 
ひたむきに努力している土岐会長を応援したい。
919名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 07:50:31 ID:vlfQCwCv0
>>917
発行価額もしくは売出価額が1億円以上の有価証券の募集を行った企業は、財務局に「有価証券届出書」を提出する義務がある。
有価証券届出書を提出した会社は、それ以降、継続開示会社として毎決算期後3ヶ月以内に有価証券報告書を提出しなければならない。

法律を守っているだけで、上場とは全く無関係。
上場2年前からって、『今が上場2年前だ』などということは絶対に出来ないことは、まともな知識が少しでもあればわかること。
「2年後に上場」などというのは、余程の無知馬鹿か詐欺師だけ。


920名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 07:51:09 ID:vlfQCwCv0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい

【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
921名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 07:51:20 ID:vlfQCwCv0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
922名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 08:22:57 ID:OTX6DgtN0
>>921
疑義っていってるのあなただけじゃないですかw

違法業者は一掃されるだろうし、視界良好ですよ^^
923名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 08:36:19 ID:vlfQCwCv0
・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
924名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 08:38:02 ID:OTX6DgtN0
>>923
残念ながらそんな事気にしてるのはあなただけですよwww
925名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 08:52:43 ID:khbOXpl2O
>>922
疑義がないと思っているのは、おまえだけwwwww
疑義の根拠なる事実があるんだから、小学生レベルの言いっぱなしの逃げ口上じゃなくて
疑義がないと言いたいなら、それを立証しろ。 >>924
こんな反論の余地すらない極めて常識で当たり前のことを「気にしてるのはあなただけ」と思っているのはおまえだけwwwww
小学生レベルの言いっぱなしの逃げ口上じゃなくて
>>923が間違いだといいたいなら、それを立証しろ。
926名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 09:56:20 ID:bg0AOpfn0
>>925
そんな説明できる脳みそがあればデジチェ株なんか購入してないよ。
927名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 14:08:25 ID:JrBgr9Ri0
ほぅ。
928名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 14:32:48 ID:Q+SX8/fP0
嫌がらせ派は、必死ですな〜。
もうデジチェの株は、いよいよもって販売できなくなりました。
今の時期に、違法業者の販売を阻止したことは、今後のことを考えたら、
正解ですね。
いよいよ詰めの段階です。
楽しみに待ちましょう。
疑義のあるものは、それでいいじゃないですか?
堂々と訴えることもできない、意気地なし集団ですから!
本当に、実害があるなら名乗り出るべきです。

デジチェの躍進に待ったをかけたい、同業者の臭いがしますな〜。
929名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 14:41:32 ID:vlfQCwCv0
>>928

都合が悪いと「嫌がらせ」としかいえず、何の反論も出来ない。

あなたは何が言いたいのかな?
「詰めの段階」って、何に向けた詰めの段階ですか?

「上場に向けた」「上場できる」と書き込むと、詐欺幇助の証拠になるから
書き込みが出来ないんだろw
930名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 15:11:34 ID:Q+SX8/fP0
>929
ここで、詰めの段階と言ったら、公開に向けてに決まってるでしょ!
公開できるじゃなくって、公開に向けてだよ。
そんなこと当たり前じゃない。できる、できないと言い切るほうが
怪しいんだよ。
だからあんたは怪しい。
931名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 15:13:51 ID:vlfQCwCv0
>930
じゃあ「公開に向けた詰めの段階」って、具体的にはどのような作業を指すの?

932名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 15:26:14 ID:/HUBNgW00
933名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 16:38:59 ID:1JnkGug50
年内に上場してほしいですね。
934名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 17:03:11 ID:Q+SX8/fP0
>931
お前に関係なし!
お前は、デジチェが公開できないよう詰めの作業を頑張りなさい。
怪しい奴に教える情報は何もありません。具体的なんてとんでもない
ことです。
935名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 17:20:52 ID:mKeoe3iY0
今期の決算で、EPS3000円いくかな?
936名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 17:26:42 ID:vlfQCwCv0
>934
いつもどおり逃げたな。
上場に向けた作業なんて、あらゆる企業に共通するものも非常に多いのに、おまえ知らないんだろ?
937名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 17:26:58 ID:vlfQCwCv0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい

【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
938名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 17:27:06 ID:vlfQCwCv0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
939名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 17:28:22 ID:vlfQCwCv0
>>933-935
『上場』、『初値100万円』を、でっちあげ、ニセ情報、詐欺、大々的に報道され
上場不可能が確実になった感想を教えてくないか?

940名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 18:23:29 ID:1JnkGug50
>>939
臭い
941名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 18:24:39 ID:1JnkGug50
>>939
うざい
942名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 18:25:19 ID:1JnkGug50
>>939
心が貧しい人
943名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 18:26:38 ID:1JnkGug50
>>939
友達は2ch
944名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 18:27:12 ID:1JnkGug50
>>939
恋人も2ch
945名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 19:48:56 ID:ZjrOf6ox0
05年4月発行の日付の入ったデジチェ株の現物を見せられた時は、もうダメだと思った。orz
946名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 21:21:00 ID:khbOXpl2O
なんで株券がダメなの?
947名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 21:44:35 ID:LZtFWTzS0
株券は現在、すべて信託銀行に保管されていて、出回ってないはずと聞いたもので・・・
948名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 21:55:50 ID:khbOXpl2O
おまえ無知すぎだな
949名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 22:21:24 ID:1JnkGug50
株券不所持申出株主が殆どであると思いますが、中には自分で所持してる株主もいるのでしょう。
950名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 22:29:03 ID:PWpu3YHo0
あーなるほどですねー。ってことは、自分で株券持ってる人は、株主名簿にしっかり名前があるということですかね。
951名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 23:14:35 ID:khbOXpl2O
株券の名義書き換えをしてればな
952名無しさん@どっと混む:2006/02/21(火) 23:20:13 ID:oUjK2lf60
了解ですー。Tnx!
953名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 00:10:21 ID:kmWXgW5lO
次の総会では上場についての具体的な話が聞けそうかな。今期の決算も楽しみだ。
954名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 00:32:51 ID:LGoch9rpO
>>953
『上場』、『初値100万円』を、でっちあげ、ニセ情報、詐欺、と大々的に報道され
上場不可能が確実になった感想を教えてくないか?
955名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 00:36:01 ID:SBhLCXNX0
【医療や証券の新興企業株も/幅広い銘柄で投資家誘う】
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060216000437
※ワールドインベストメントはネット上の電子決済を扱う情報技術(IT)企業「デジタルチェック」(東京都新宿区)の未公開株を違法販売していたことが既に判明。

共同通信が、ついに社名を報道

【ワ社が「IT上場」ニセ情報流す、アース以外に10社】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060216ic01.htm
※『都内にある情報技術(IT)企業の上場情報をでっち上げ、高額な未公開株を販売していた』

デジタルチェック上場はニセ情報・でっち上げらしい

【ブローカーが株を転売か 愛知県警、詐欺の疑いも】
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060215000389&cid=social
※『上場予定がないのに「近く上場する」などと勧誘して販売したケースもあり、県警は詐欺容疑の可能性もあるとみて捜査している。 』

デジタルチェック株を「上場する」といって販売すると詐欺容疑の可能性があるらしい。
ということは、このスレで上場する、とか、株価100万になるとか言ってる連中は、詐欺幇助罪の可能性があるな

・いまの約3000人の個人株主のうち、だれが違法業者か、どうやって確認して、どうやって排除するのかね?
・違法業者が譲渡制限を無視してばらまいた株券の所有者を、どうやって確認するのかね?
・もし上場しても株価の問題で苦情殺到するのが明らかな株を、どこの市場が上場承認するのかね?
・もし上場させても、こんなややこしい株は超不人気確実なのに、どこの証券会社が幹事を引き受けるのかね?
956名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 00:36:10 ID:SBhLCXNX0
・デジタルグループ券というものを、違法業者が違法な手段で個人に販売していました。 → 事実
・デジタルグループ券は、デジタルチェック社がデジタルチェック株と交換しています。 → 事実

違法業者とデジタルチェックは、なにか関係があるのですか? 

「株券」でなく、「デジタルグループ券」なんて、わけのわからないものが関係するこの二つの事実があって、
「クロ」は勿論、「グレー」な会社の主幹事を引受ける証券会社もなければ、上場を承認する市場もない。
疑義の根拠となる事実がある以上、主幹事証券や取引所に対して、その疑義を明確な証拠によって否定できなければ、
上場どころか上場申請すら出来ないことは当然。
957名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 00:49:39 ID:oxX2RO6t0
>>956
だって疑義がある! とか言っちゃってる逆恨みクン
一人しかいないんだもんwww
958名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 00:58:43 ID:/xU4+W7X0
デロイトが今後監査を引き受けない噂を聞きましたが本当ですか?
959名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 01:20:53 ID:YFpDH0e50
>>958
その噂の発信源は君でしょw
960名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 01:23:31 ID:YFpDH0e50
>>954>>956
粘着君しつこいよw
上場しようがしまいが君には関係ない。

あ、もしかしてある?w
961名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 01:45:29 ID:YFpDH0e50
粘着君が生き甲斐としてるデジチェスレPart9

こちらhttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1140540096/
962名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 03:27:38 ID:kmWXgW5lO
>>954
ぷ。
963名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 04:13:45 ID:5krYKvcMO
すごいニュース来たんだが詐欺業者に見られると困るので例のスレに行ってます
964名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 09:19:22 ID:LGoch9rpO
>>957
一人しかいない、と思い込んでるのはおまえ一人しかいないんじゃね?wwww
疑義があると書き込んでる人間が一人だという根拠は?
ないだろ?www
ひょっとして重度のノイローゼかなんかじゃないの?

>>960
逃げたなw
詐欺師の定番で一言だけ吐き捨てて逃げるんじゃなくて
異論があるならは反論すればいいんじゃない?
出来ないだろうけどw
965名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 14:05:24 ID:PCU8KMRr0
あっ。
966名無しさん@どっと混む:2006/02/22(水) 15:07:11 ID:YFpDH0e50
>>964
反論できたら上場できる?w
967名無しさん@どっと混む
>>964
携帯からご苦労さんw
「上場できない」と断言してるおまえに反論しても無駄なだけ。

>異論があるならは反論すればいいんじゃない?

↑馬鹿じゃねwww